【ゴールド系】レッドビーシュリンプ14匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o
くわしくは>>2-10あたりを読みつつ
http://pafe.jpn.ph/aqualist/
を参照してからどうぞ。

◎ このスレッドはアカデミックレベルでクリスタルレッドビーシュリンプを扱う本スレです。

前スレ・・・を消化してからどうぞ。
【エビ返せ!】レッドビーシュリンプ13匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177533661/

▼ 非常に高いカスレベルを好む方は下記隔離スレへ

キティレベル専用隔離スレ
 ムネオ隔離用
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1174044248/
 マーキチ隔離用
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/
2スバルアクアリスト:2007/05/13(日) 01:56:34 ID:zz/6sTQk
2ゲット
3pH7.74:2007/05/13(日) 01:56:37 ID:ll1077/i
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ 気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ るんさん大金GETできなかった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



4るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/13(日) 01:58:41 ID:8wRvrOLR
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ >>3さん2GETできなかった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5pH7.74:2007/05/13(日) 02:12:30 ID:ll1077/i
┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                                |
│     )  (     馬 鹿 ス レ 認 定 証          |
│   /    \                               |
│    | Λ Λ |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ .  認定番号 第104号   |
│    | ( ゚Д゚)< 馬鹿ちゃう? |                 |
│   \__/.\_____/                    |
│                                    |
│   このスレが2ch馬鹿スレ審査委員会の定める認定   |
│  基準(第5項)を満たしていることをここに証する。    |
│                                    |
│平成19年5月       2ch 馬鹿スレ審査委員会       |
│                   理 事 長  ひろゆき@管直人    |
│                  認定委員 名無しさん        |
└────────────────────────┘
 ■ 馬鹿スレ認定を受けたスレッドではsageで発言、
   あるいは放置してください。  、、、ひろゆき@管直人より


6るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/13(日) 02:33:45 ID:8wRvrOLR
・最初に
エビは水質変化、水質悪化に敏感です。安定した水質で飼いましょう。安定した水の維持にはろ過装置必須。
物理ろ過だけでなく、バクテリアによる分解作用(生物ろ過)の理解も必須。

・水作り
水質悪化とは、アンモニアや亜硝酸が多くなることをいい、
水質安定とは、バクテリアが水質悪化の要因となる成分をすぐに分解してくれる事を言う。
分解過程は
アンモニア【有害】→亜硝酸【有害】→硝酸【水草が吸収してくれる】
アンモニアを分解して亜硝酸にする「亜硝酸菌」と亜硝酸を分解して硝酸にする「硝酸菌」
があるが、実は亜硝酸菌の方が増殖しやすい。
そのため空回しが短い期間だと、亜硝酸菌は十分にいるけど硝酸菌は少ない状態ができる。
なので2週間でしっかりと硝酸菌を増やすことが大事である。
亜硝酸菌は「アンモニア」がないと増殖しないし、硝酸菌は「亜硝酸」がないと増殖しない。
そのためアンモニアを発生させるためにパイロットフィッシュ(メダカやアカヒレが簡単)を入れる。
当然、その水槽にエビを入れるときは水あわせ(温度とPHを移動前・移動後ほぼ同じにする)をすること。
水質悪化とPHショックや温度ショックは別物。

・安定した水質とは
バクテリアが活発なら有害なエサの食べ残しやフンを分解して無害化してくれる。
水温は25度前後。低温よりも高温に弱い。28度超えたら冷やせ。急な温度変化は±5℃で死亡。
PHは弱酸性がよいといわれているのが主流。ソイルを使うと容易にできる。
※特に水換え時の急激な変化には注意すること。(初心者の死ぬ原因のほとんどがこれ)


・水替えについて
まず水合わせをする。当然カルキ等は×。カルキ抜きの際は置いておくではなく日光など紫外線に当てる。
一気にたくさん水を替えない事。基本的には5分の1以上換えない事。間違っても3分の1以上は絶対換えない!
少ない水の量で回数を多くするとよい。10分の1を毎日とか。
水質の安定している水槽ほど回数も減らす。
理想は足し水のみで水替えは少量をたまにする程度で済むような水質管理維持。

・水槽について
魚と違って多少過密でも問題ない。(一匹あたり400ml以上が理想だが200mlでもいける)
大きい水槽ほど水質は安定しやすいが、水温水質管理さえしっかりしていれば小型水槽でも十分。
ただし小さい水槽ほど、水温水質変化が起こりやすく管理が難しいため死にやすくなる。

7るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/13(日) 02:34:18 ID:8wRvrOLR
・エサについて
エサは植物性と動物性とがある。基本は植物性をあげるようにする。
困ったら両方入ってるエビ用の人工飼料でよい。
植物性は、《完全に無農薬の》ホウレン草を与えるとよい。また水草とかコケとか勝手に食べてる。
動物性は、冷凍アカムシが良い。雑食なので熱帯魚のエサとかも食べる。
動物性はたまに与える程度でよい。(プラナリアとか発生しちゃう)
どちらも水を汚すので与えすぎには要注意。
コツは毎日ほんの少しずつあげる。水草があれば毎日あげなくても餓死することはまれ。

・水草について
簡単なのはアマゾンフロッグピットとウィローモス。
エサにもなるし、稚エビの隠れ家にもなる。勝手に増えるし育てやすい。安価。
それだけじゃレイアウトがちょっと…と言う人はアヌビアスナナやマツモ等。
《残留農薬付着の水草に要注意!!エビは気付かずに食べてしまい、中毒死します。》
ショップから買う場合も注意!!魚は大丈夫でもエビは死にます。
残留農薬は洗っても日に当てておいても取れません。残留農薬を検出したり無害化する方法も確立されていません。
流通経路や栽培方法をよく確認して購入しましょう。

・グレードについて
赤と白のラインが鮮やかかつ、白の割合が高いほど、グレードは高い。そして値段も高い。
値段は100円〜十数万円と幅広い。
言葉よりもググって写真見た方がはやい。(ムネチカやくりすたるれっどわーるどのHPに写真有り)
・混泳について
飼育するだけならできるやつもいる。メダカとかグッピーとか。
でも、親エビには危害加えないが稚エビを食べちゃうよ。繁殖を考えてるならやめたほうがよい。

・水の冷やし方
日常生活で使うエアコン・クーラーが一番効果的。でもランニングコスト高い。
扇風機でも3度くらいは下がる。水の蒸発で温度を下げるので水量は毎日チェック。

・抱卵について
メスエビの腹に卵があれば抱卵。抱卵してるかどうかは見ればすぐわかる。
水温を25度にして日照時間を10時間、エサもアカムシなどの栄養価の高いものを入れると抱卵しやすい。
満月や新月が近いと抱卵を期待できる。(潮汐力によるらしいが謎)

・質問の前に
同じような質問が過去何度もあって繰り返されたりすると回答者が「ググレ・過去嫁」と塩を撒くことがあります。
回答者が回答に困った場合、知ったかぶりがばれるのを恐れて投げ出して適当にそういう場合もあります。
その場合は「すみませんが検索キーワード(または過去ログ参照URLとナンバー、参照箇所)を教えてください」と落ち着いて書きましょう。根拠ある回答をしてくれる回答者は、かならず知識源となるソースを持っています。

まずは自分の思いつくキーワードでググってみましょう。(ビーシュリンプ・CRS・クリスタルレッド・レッドビーシュリンプ等)
それでもわからないことがあればどんどん質問してください。
もちろんエビに関する雑談もOKですよ。
8るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/13(日) 02:35:25 ID:8wRvrOLR
質問用《初期診断カルテ》

【水槽サイズ・水量】
【フィルターの種類・製品名】
【照明器具・時間】
【底床の種類・厚さ】
【水質・水温】
【生体の種類・数】
【水草の種類・数・状態】
【CO2添加の有無・添加量】
【肥料、水質調整剤等の添加の有無及び種類】
【立ち上げ時期・維持期間】
【普段のメンテナンス】
【最近やったこと】
【特殊な事情、制約、こだわり等】

相談ごとをいきなり書いても水槽環境がわからないと回答できないケースが多いので、関係しそうな項目はできるだけ詳細に付記すること。よくわからない項目は「不明」でもよい。
器材などはメーカー名・型番・あるいは「こんな大きさでこんな色のこんな形したやつ」とかで察しがつく場合もあるので不明でも書いてみるべき。
9pH7.74:2007/05/13(日) 02:37:15 ID:EvqreSLg
947:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:14:48 ID:EMLvaQsT
ま〜サムライが酔っ払いたくなる気持ちもわからないでもないよな。
水槽崩壊がサムライのせいだって言っちゃってるしね・・・。
そんな事言うっていうのは裏切り行為というか、それ以前に人として
どうよって感じ。
たとえそれが仲が良いからでも言って良い事と悪いことぐらい判断
できないのかね。
それがたとえ冗談でも。

948:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:16:20 ID:QOIUPiGK [sage]
るん涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

949:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:17:05 ID:QOIUPiGK [sage]
サムライいいぞ!!!!

950:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:18:48 ID:WUMbOWgf
サムライよく言った!
るんには自分で考えさせたほうがいいよ。
甘やかすとクセになる!
10pH7.74:2007/05/13(日) 02:39:11 ID:6mci4Qyu
誰か今回のるんとサムライの会話を要約していただけないでしょうか?
前スレの>>970の再放送もきぼんぬ。
11るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/13(日) 02:39:24 ID:8wRvrOLR
さて、とりあえず新スレ立てたしわし乙。
タバコ買いにいってくるわ。
12pH7.74:2007/05/13(日) 02:39:31 ID:EvqreSLg
951:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:19:46 ID:sgcoIJ2o [sage]
酔っ払いが激しくるんぺんを糾弾してまふ・・おもろw

952:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:21:18 ID:tqzHnLrU [sage]
るんのエビとサムライのエビの見分けが付かない訳ねーだろ
タイガーが生れたらそれも選別で外せばイイ話しだろーがwww
それを水槽移動を繰り返してブリーダーだからとか言ってたくせに
サムライ相手だと言えないるんちゃんwwwww

953:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:23:33 ID:n0lYaGeo >>947
kwsk

あの馬鹿、エビが死んだのはサムライのせいにしているんるん?

954:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:23:41 ID:QOIUPiGK [sage]
「外部だから濾過ができている」

素人wwwwwwww

13pH7.74:2007/05/13(日) 02:42:19 ID:EvqreSLg
955:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:25:38 ID:WUMbOWgf
るんはサムライの話w聞けよ。

956:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:27:03 ID:WUMbOWgf
るんは機器に頼りすぎ…サムライの言うとおりだな。

957:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:29:19 ID:tqzHnLrU [sage]
今まで優しいヤツらに散々言われてきたろ?
水槽移動し過ぎだって
隔離するのは移動しか無いと思い込んでるド素人がブリーダー?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも外部信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

958:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:29:41 ID:sgcoIJ2o [sage]
サムライが酔っ払いながらも、とてもまともな事言ってる
少し見直したw

14pH7.74:2007/05/13(日) 02:43:17 ID:RnlPUDSy
390 :るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/05(土) 02:45:48 ID:uI+2Oa9F
しかしまぁ、わしの目の前に電気を消した90cmワイド水槽が横たわってるんだが、
うちの特S級たちのチビエビはホンマ白が鮮やかだなぁ。
漆黒の富士砂に映えるぜ!うーん、マンダム。
けどもう、こいつらの多くとは後一ヶ月も経たないうちにお別れなんだな。
すでに購入予約も入ってるし。本当の特S級のみを数匹残してお別れなんだな。
てか、よくぞこんなにたくさん増えてくれたもんだ。
まるで2月の惨事がウソのようだ。でもあの教訓は忘れまい。
多くの犠牲を払ってしまったが多くのことを学んだ。

そして現在の劇的成功がある。
そう、わしは90cmワイド水槽のオーナーであり、かつホワイトオーナーでもあるのだ。
そしてサムライエビの初孵化がもうあと一週間もしないうちに実現する予定である。
392 :るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/05(土) 02:56:32 ID:uI+2Oa9F
んで、現在サムライエビは3匹抱卵しているわけだが、
孵化予定日は
5月10日に一匹、
5月17日に2匹
の予定である。
5月10日予定のモヒカンは30cmキューブへ移動したが、残りの抱卵二匹はまだ90cmワイド水槽に残したままである。
これは万が一を考えての分散配置である。

5月10日に無事孵化を終えたら17日予定の2匹も30cmキューブに移動する予定である。
そう、わしは沈着冷静なホワイトオーナー。
こうして見事この3匹が孵化を終えると、おそらくこの30cmキューブ水槽内の時価総額は楽に100万円を超えると思われる。
しかしわしは沈着冷静なホワイトオーナー。
まだ勝負はその先にある。
402 :るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/05(土) 04:11:55 ID:uI+2Oa9F
んで予告。
5月10日を過ぎたらサムライエビとスーパー個体が勢揃いするので
そしたら時価総額100万円超の30cmキューブを撮影しておまえらに見せてやる。
けど実際は抱卵3匹とも孵化したら100万円超だかんな。
今現在すでに100万円超の金の卵は手中に収めた状態だということだ。少なくともカスレベルのおまえにはやらん。
とことん悔しがれ。遠慮するな、とことん気の済むまで悔しがれ。GWをフルに無駄遣いして思いっきり悔しがれ。
その先には華麗なるスルーフットワークの蹴りが待ち受けてるとも知らずにな。
404 :るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/05(土) 04:16:34 ID:uI+2Oa9F
さて、悔し涙で訴えかけるカスレベルキティを尻目にわしはホワイトオーナーの貫禄を見せつける。
これがいつものカジュアルなわしのライフスタイル。
GWだからといって気取らない。
そう、わしは余裕と貫禄の90cmワイド水槽のオーナー。
そしてまもなく100万円超の水槽空間を実現しようとしているホワイトオーナーである。
15pH7.74:2007/05/13(日) 02:43:31 ID:EvqreSLg
959:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:30:06 ID:QOIUPiGK [sage]
サムライがラリリながらもしっかり優しく説明してくれてんのに

言い訳しかしないトップヒドラブリーダー!さすがだぜw

960:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:30:08 ID:gpWS8pPq
今、サムライからもらった4匹のエビの内3匹殺してしまったって
るんが言ってたなww
結局素人が高いエビもらっても駄目なんだなw

961:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:32:13 ID:QOIUPiGK [sage]
金しか目にないから、そうゆう暴挙に及んでるんだよな。 >>960普通の素人なら大丈夫だと思います

961:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:32:13 ID:QOIUPiGK [sage]
金しか目にないから、そうゆう暴挙に及んでるんだよな。 >>960普通の素人なら大丈夫だと思います

962:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:32:51 ID:EMLvaQsT >>953
そうだよ。昨日ラジオでヒドラが沸いたのはサムライのせいだって言って
いたから。
サムライもかわいそうだよな・・・。飼い犬に噛まれた心境だろうな・・・。
その後、リスナーに突っ込まれて、慌てて訂正というか、冗談だったみたいな
事を言っていたけどね。
ラジオだから証拠残らないしね。二重人格もココまで来るとは。
人間不信に陥るよねこんなこと言われたら。
16pH7.74:2007/05/13(日) 02:47:24 ID:EvqreSLg
963:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:35:21 ID:sgcoIJ2o [sage]
サムライぷち切れw

964:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:39:31 ID:gpWS8pPq
るんの書き込み見てると、すべて実験なんだよな
ただでエビをやっちゃうから基本も守らないでめちゃくちゃな世話を
しちゃうんだよな 自分でお金をかけたエビでないからな
サムライも原因の一だよな

965:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:40:02 ID:AjLkFO2l
るん涙目wwwwwwwwwwwwwwwお母さんに八つ当たり

966:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:40:37 ID:WUMbOWgf
「もう話しないよ!」
「後で酔っ払ってたなんて言い訳しないでね!」
るんよ、お前それが人に教えを乞う立場の人間の言うことか?
サムライは酔っててもスジ通ってるぞ?

ディスカスは確かに難しいよなサムライ

967:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:41:30 ID:tqzHnLrU [sage]
普通に飼育すら出来ない自称ブリーダーwwwwwwww
落ちた理由なんかわかりきってるじゃねーかww
それを自分のせいだとは思いたくないからわかんねーんだろ?

17pH7.74:2007/05/13(日) 02:50:44 ID:EvqreSLg
968:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:42:53 ID:VNiM+3ra [sage]
二人とも予想外にいい声

だがるん動揺しすぎwwwwwwwwwwww

969:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:44:22 ID:sgcoIJ2o [sage]
ヒドラは中古の水槽か外部やろが!
熱湯消毒しなかった自分が悪いと気づけよ・・・
エビもらったサムライのせいにするのはサイテーるんくん

970:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:47:14 ID:gpWS8pPq
かっこわるぃ るんww 
サムライに逆らうとエビをもらえないから子犬みたいにww
今日のサムライラジオは録音してるよ! 今度俺が再放送してやるよ次スレで

971:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:47:26 ID:ll1077/i [sage] >>6でチビエビたちは現在40匹を超え、今月中に100匹前後に達する見込みである
だったけど稚えび40匹の内選別漏れって売り飛ばさないで育ててた方がよかったんじゃない?
元々親も貰ってきたのだけだったんでしょ1500〜2000匹飼える環境にあるらしいんだからさぁ
>>146の言った通りになりそうですね

るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/05(土) 04:11:55 ID:uI+2Oa9F
んで予告。
5月10日を過ぎたらサムライエビとスーパー個体が勢揃いするので
そしたら時価総額100万円超の30cmキューブを撮影しておまえらに見せてやる。
けど実際は抱卵3匹とも孵化したら100万円超だかんな。



>>12
18pH7.74:2007/05/13(日) 02:51:17 ID:RnlPUDSy
651 :るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/09(水) 20:10:49 ID:v2inZPnQ
60cm規格水槽2台をセットした。

あまりにも美しく写真が撮れたのでもったいないがおまえらにも見せてやる。
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45453176&recon=3296152&check6=2095503

この幻想的光景を見せれば大抵のオナゴは陥とせる。
おまえら、この写真をお守りにしろ。

700 :るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/10(木) 16:14:48 ID:xjheqy34
90cmワイド水槽のYYWWぶりを撮影してみた。
これは全く加工を施していない写真だ。

http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45453182&recon=3296152&check6=2095497

一番奥の角に写っているのがスジャータなんだが、
これと比較しても他の何匹もいるうちの特S級チビエビたちがどれだけ色鮮やかなのかが見て取れるだろう。
これが特S級育成の結果なのだ。

まだまだチビッちょいのがわんさかおるので、もうしばらくすると
もっともっとこの広大な90cmワイド水槽でのYYWWぶりが撮影できることだろう。

704 :るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/10(木) 16:41:27 ID:xjheqy34
>>690
ほらよ。お待ちどうさん。

http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45453181&recon=3296152&check6=2095498
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45453180&recon=3296152&check6=2095499
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45453123&recon=3296152&check6=2095540

裏側にも同じ規格の水槽があるのと、周りに置いてある扇風機やら電源コードやらなにやらが全部ガラス面に反射して映ってしまうので、
見づらくて申し訳ないがこの時間帯に撮るとこんなもんだ。
見えないけど一応マツモの根元に石が置いてあって、その周りにモスがあり、その辺で極チビエビ2匹がつんつくしながら遊んでおる。
パワーボックス55の排水口が折れて壊れてしまったのでシャワーパイプ類は使えないため、ホースをそのまんまぶち込んである。
2217サブフィルターをかましてあるのでどうしてもそこそこ水流強度は落ちてしまうようだ。
19pH7.74:2007/05/13(日) 02:51:32 ID:n0lYaGeo
待て待て!この薄汚い乞食野郎、「死んだ」なんて言いながらこっそりオクに出品してるんじゃないか?

殖やしている間に暴落は目に見えているしある程度固定するにも時間は掛かる。
20pH7.74:2007/05/13(日) 02:52:10 ID:gpWS8pPq
>>10乞うご期待

録音してたけど放送の仕方が分からないやw 覚えたら流すよ
るんの涙目、涙声、「でも・・」の言い訳100連発、
エビの供給を求めサムライに媚びを売る、るんの情けなさ
意外と常識人であったサムライ

今日のSDJはおもしろかったよ
21pH7.74:2007/05/13(日) 02:55:13 ID:EvqreSLg
972:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:50:50 ID:QOIUPiGK [sage]
サムライが酔ってると思ってんのか?

973:るん(pafe)◆uvxXgo6k9o :2007/05/13(日) 01:53:04 ID:8wRvrOLR
次スレですたい。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1178988626/

974:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:54:01 ID:WUMbOWgf
サムライ、あんたはマトモな事言ってるよ。
るんはラジオのリスナーの前で説教されるのが嫌で
サムライが酔っ払ってることにしたいだけ。

975:サムライ◆RZPNnC7JJI :2007/05/13(日) 01:54:21 ID:85t1oyfC [禿/age!!]
酔ってる俺だが‥
間違ってことは説明してないと思うが?

976:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:54:34 ID:5nkln/cD [sage]
なぁ、みんな
なんでそんなに必死なんだ?

ほっときゃいいだろーに・・・

22pH7.74:2007/05/13(日) 02:56:24 ID:EvqreSLg
977:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:54:36 ID:tqzHnLrU [sage]
サムライはスレ荒らして楽しんでるんだろ?
サムライエビをタダで貰って繁殖させる=るんがエビを作ることなのか?
それがブリーダーなのか?
面白い考え方だなwwwwwwwwww

978:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:54:56 ID:EMLvaQsT
新スレ立て2ちゃんくるよりか、えびの飼育を真面目にやったほうが
良いんじゃないの?その方がサムライだってきっと喜ぶし、死んだ
えびの供養にもなるんじゃないの?

979:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:56:38 ID:sgcoIJ2o [sage]
謙虚さがないから、誰もいなくなってヒキヲタになったのさ

980:ソルトレイク(半分尿) :2007/05/13(日) 01:56:59 ID:lYEMwct3 [sage]
サムライラジオ初めて聞いたけど・・・

蛭子さんかとおもた

23pH7.74:2007/05/13(日) 02:59:11 ID:EvqreSLg
981:pH7.74 :2007/05/13(日) 01:57:38 ID:VNiM+3ra [sage]
この流れだから真面目にレスするけどさ

・生き物をお金で見ないでください
・自分の意見以外を間違いと思わないでください
・私生活のことは書かないでください

サムライの言う素人がどう成長するのか見たいって意見を聞いたから
少し寛容になれる気がする


982:pH7.74 :2007/05/13(日) 02:00:39 ID:WUMbOWgf
俺はディスカススレでサムライに噛み付いたけど
今夜サムライを見直したよ。
あの時はすまなかったな。


983:ソルトレイク(半分尿) :2007/05/13(日) 02:01:46 ID:lYEMwct3 [sage]
新スレで2ゲットしてないでサムちゃんのお説教を真面目に聞きなさいよ!w
しかも2ゲットできてないし!


984:pH7.74 :2007/05/13(日) 02:01:48 ID:tqzHnLrU [sage]
るんちゃんは成長しないってwww
サムライの意見だって自分に都合の悪いことは
華麗にスルーだからwwwwwwwwwww
ろ過機全清掃する前に
サムライがろ過機の清掃について語ってたって知ってる?
もちろん全清掃しろなんて言ってないwwwwwww


985:pH7.74 :2007/05/13(日) 02:05:45 ID:AjLkFO2l
るん明日から飯のグレード下げんの?

986:pH7.74 :2007/05/13(日) 02:06:08 ID:ll1077/i [sage]
ムリムリ


987:pH7.74 :2007/05/13(日) 02:08:40 ID:QOIUPiGK [sage]
サムライ。また死なすだけだぞ。エビがかわいそうじゃん。


988:pH7.74 :2007/05/13(日) 02:11:33 ID:gpWS8pPq
今日のサムライは俺も見直した 教えてサムライのスレの頃のように歯切れがいいね
るんは何か言われると逃げようと言い訳ばかりだな
24pH7.74:2007/05/13(日) 03:02:07 ID:EvqreSLg
989:pH7.74 :2007/05/13(日) 02:11:48 ID:VNiM+3ra [sage]
なんでるん、逆切れしてるの


990:pH7.74 :2007/05/13(日) 02:12:51 ID:T2EXtqFs [sage]
すげ〜
るんてマジで初心者なんだなw
正直ここまでひどいとは思わんかったわw

991:サムライ◆RZPNnC7JJI :2007/05/13(日) 02:14:54 ID:85t1oyfC [禿/age!!]
まぁまぁ、いいたい事があるんでしょう


992:pH7.74 :2007/05/13(日) 02:16:58 ID:sgcoIJ2o [sage]
るんはエビもらって、教えてもらう態度じゃないな
漏れならブチ切れるな・・・


993:pH7.74 :2007/05/13(日) 02:20:29 ID:WUMbOWgf
るんはサムライの話が判らないのか?
アクアの基本からやり直せ。


994:pH7.74 :2007/05/13(日) 02:21:01 ID:tqzHnLrU [sage]
サムライの話はエビやってるヤツには解るんだよwww


995:pH7.74 :2007/05/13(日) 02:25:17 ID:EvqreSLg [sage]
サムライ大人だな。印象変わった。
とりあえずここ50レスくらいを新スレにコピペ爆撃してるんの猛省を促そう。


996:pH7.74 :2007/05/13(日) 02:27:29 ID:tqzHnLrU [sage]
全てを事細かに説明してもらわないと解らないってどーよ?
解ってないことが多すぎるからわかんねーんだよwwww
それをサムライの説明が悪いとか言ってるあたり
何もかも自分以外の他人のせいなんだなw
猛省とかムリだからwwwwwwwwwwwwwwwww
25pH7.74:2007/05/13(日) 03:04:00 ID:EvqreSLg
997:pH7.74 :2007/05/13(日) 02:30:56 ID:WUMbOWgf
るんは社会に出たことないから、目上の人間との接し方
人に教えてもらう時の態度ってモンを知らないんだろ。
聞いててよく判った。


998:pH7.74 :2007/05/13(日) 02:35:18 ID:6mci4Qyu [sage] >>970
聞き逃した。是非再放送きぼんぬ。


999:るん(pafe)◆uvxXgo6k9o :2007/05/13(日) 02:36:14 ID:8wRvrOLR
次スレですたい。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1178988626/


1000:pH7.74 :2007/05/13(日) 02:37:00 ID:6mci4Qyu [sage]
1000


1001:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
26るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/13(日) 03:07:41 ID:8wRvrOLR
さて、今日も華麗にカスレベルはスルーできた。

金輪際、酔っ払いの相手はしない。断る。
酔って絡まれると大変迷惑です!

ということで気を取り直して30cmキューブ水槽をつぶさに眺めることにする。
さっきは明らかなモスラを2匹発見した。
赤らしい赤の発色ではなく、なんとなく灰色がかったような赤、
そしてどちらかというと黒っぽいモスラであった。
モスラ柄であることは間違いないと思う。

背中に柄がないとなんというか・・・背中がコイルのように見える。
初めて見た。
27pH7.74:2007/05/13(日) 03:20:15 ID:tqzHnLrU
>>10
サムライがるんに
ブリーダー名乗るのは早いとか
100万円とか金のこと言い過ぎとか
焦り過ぎて水槽移動し過ぎとか
落ちた原因を良く考えろとか
名無しの意見にも耳を貸さないと成長しないとか
飯食いに行く店のこと書く必要ないとかwwww
絡み酒で説教
それに対してるんは
水槽移動はサムライもしてるとか
カスレベルはちゃんとした説明してくれないから聞く必要ないとか
サムライの説明が悪くて何言ってるのか解らないとか
どもりながら必死で言い訳&逆切れ

だいたいこんな感じ?
28pH7.74:2007/05/13(日) 03:28:51 ID:QOIUPiGK
聞いてる人はサムライの言うことはよくわかったと思う。
サムライに色々言われて、酔っ払いに付き合ってられんと
拒否するるん。

サムライが本来キレるところを言葉選んで優しく、尚且つ
またいい個体を一匹あげるとまで言ってくれてるのに、

本人上の空。
ついにサムライ切れる。

るんビビリまくり。

サムライさんナイスでした!
でも結局コイツ、何もわかってません。
29pH7.74:2007/05/13(日) 03:59:32 ID:AjLkFO2l
とりあえず気持ち悪い改行するやつなんなの?携帯厨?
30pH7.74:2007/05/13(日) 05:18:59 ID:zMu/yogA
なにこの速い流れ
しばらく見てないと話についていけない・・・・
で、るんエビが死んだわけだよね?
そしてスポンサーのサムライにキレたと
こんな感じかな?

俺も今日90%くらい水替えしたよ、久しぶりに濾過機も洗った
でも死んでないし、弱ってない
水温も適当にカルキ抜いただけ
まーるんエビは虚弱体質かもね
31pH7.74:2007/05/13(日) 05:42:44 ID:S28yoV4e
>>30
エビが悪いのではなく、るんの水作りの基本ができてないだけ!

試薬の一つも買う金惜しんで、『水が輝いている』と脳内完成。

初めての外部に舞い上がり『外部だから濾過は足りている』だのと勘違い。

水槽間移動にストレス無しと断言。

だから素人だと言われるし、落ちるのも仕方ない。
32pH7.74:2007/05/13(日) 06:00:10 ID:dFaP4aPg
すぐに死んじゃうサムライの虚弱体質エビなんかやめて、
るんが丈夫なスーパー個体を作り出せばいいんだよ。
もう見込みがあるエビちゃん居るんだろ?

エビの移動を数回やったくらいじゃフツーのエビは死なないよ
あんまり過保護に育てるとエビはどんどん弱くなるからな。

るんのスーパー個体ができればオクやった時に死着が減るし、
丈夫で美しいエビだと評判になれば落札価格も正当な価格にはね上がる。
33pH7.74:2007/05/13(日) 06:16:07 ID:zMu/yogA
俺のエビはたぶん強いと思う、
ドブ川のアメザリのようにたくましいはず
水温はヒーター無しで年中常温14-26度
餌は無し、日増しに増えたモス、リシアと水槽のコケを食べている
水替えはコケだらけになった時のみ
今回は気温上昇で大発生したので洗った
濾過機は水替え時に水道水で洗う
カルキ抜きは安物の青い液体のやつ298円
照明は完全自然光と俺が寝るまでの室内照明

基本は足し水だけ
34pH7.74:2007/05/13(日) 07:21:58 ID:L/qEICop
そこでトラップカード「野生化」発動ですよwww
35pH7.74:2007/05/13(日) 07:22:50 ID:QOIUPiGK
>>34うわ・・意味わかんね・・・。キモ
36pH7.74:2007/05/13(日) 07:40:17 ID:L/qEICop
ガキのネタだから俺自身何を言ってるのかわからない・・・orz


見なかったことにしてくれ
37pH7.74:2007/05/13(日) 08:53:39 ID:AjLkFO2l
氏ねよゆとり
38pH7.74:2007/05/13(日) 09:44:07 ID:EvbCdmH8
レッドビーシュリンプなんてボトルアクアで飼えるくらいだからな
変に過保護にしなければ丈夫なエビが育つさ
39pH7.74:2007/05/13(日) 13:01:18 ID:6mci4Qyu
>>27
要約助かりました。感謝です。
全体の流れよくわかりました。
酔っぱらいながらも的確なアドバイスができたサムライは高評価。
40pH7.74:2007/05/13(日) 14:41:05 ID:jdr+fpL5
パオパオで青いビーがペアで73万で討ってたよ。買って来た。
41pH7.74:2007/05/13(日) 16:15:02 ID:xNNnHllo
サムライラジオ再放送を切に希望します!
42pH7.74:2007/05/13(日) 17:30:29 ID:ZirgHLdA
>>40
それビーじゃなくてタイガーだと
43pH7.74:2007/05/13(日) 17:37:47 ID:ll1077/i
ところで【ゴールド系】って?

【ゴールド系】=【金になる】でいいの
44pH7.74:2007/05/13(日) 18:00:26 ID:cNrCHdAl
【エビ返せ!】 = 死亡、水槽崩壊予告
【ゴールド系】 = 借金地獄
45pH7.74:2007/05/13(日) 18:28:31 ID:wsVpZFUy
>>44
借金地獄はありえない
だって親の年金を巻き上げて水槽やエビ購入してるんだよ
46pH7.74:2007/05/13(日) 18:40:37 ID:aZjcxCte
毎日の衣食住すべてなw

2ちゃもできるのも親が契約してるからw
47pH7.74:2007/05/13(日) 18:44:40 ID:p3aqA24V
そのとうりだろうなw
だから高級なエビや資材は買えないけど、安物買い続ける程度の資産は枯れない
毎月のおこずかいの金額が小学生みたいに決まってるんだろうなwwwww
48pH7.74:2007/05/13(日) 20:25:47 ID:n0lYaGeo
あんまりイジメるなよ。凹み過ぎて馬鹿出てこないじゃないか。
またサムライんとこにエビ恵んで貰いに行ってるんるん?
49pH7.74:2007/05/13(日) 20:28:31 ID:m7abKtG6
っていうかさ
サムライエビが時価いくらか知らないが
現実エビの値段も崩壊してるし

るん御自慢だった死んだエビも実際は安いよ
まじな話でSSSとかの生体は血も濃すぎるし発色を優先させる水槽環境なわけで
すげーデリケートになってるんだよね

俺も世間で言うSSSとか飼育してるが
はっきりいって普通のS個体のが落ちにくいんだよ
特に突然変異のホワイトとか妙に赤が少ないモスラ系ね
白が多いのは奇形なんだからしゃーないわな
アルビノみたいな感じなんじゃないかな、よく知らんけどね

で、るんがもっとも気になる被害総額だが
仕入れが0円で被害額も0円なわけだ
まー厳密に言うと飼育料金(時間と手間)が損害だがね
エサもアオミドロだしエサ代は0円だね

実際に上手く産卵して売れたとしても
一匹1000〜3000円だよ(ショップの買取価格)

この前俺がショップに引き取ってもらったのが上記価格
後日店の売値は一匹5000円〜10000円だったね
委託販売もあったが時間かかるし手数料や落ちたりしてメンドクサイ

100匹ほど引き取ってもらったが
100万円は絶対にありえないからw
50pH7.74:2007/05/13(日) 20:32:48 ID:m7abKtG6
追加
ショップでさえ 引き取った数日後5〜6匹落ちてたよ
機材揃えた店でさえ落ちるんだし
素人のるんは当然だろうね

っていうか上に書いてあるように
普通のやつのが生命力と繁殖力は強い
51pH7.74:2007/05/13(日) 20:36:01 ID:aZjcxCte
しょうがないですよ、それしか生きる術がないと思ってるんですから。

サムライも、一人のブリーダーを見守りたいと言ってたけど、
一般人ならよかったね。堅実に働きながら、
エビを丁寧に育てて、選別漏れをオークションに出して行くような。

たくさんいるブリーダーの中で、
なんでこんな自称ブリーダーの素人クズを応援してるんだか・・・。
人間ができてないもんな。
金が欲しけりゃ、働くんだぜ?わかるか?
52pH7.74:2007/05/13(日) 20:49:57 ID:ll1077/i
サムライが何処に住んでるか知らないが昨夜「1匹やる」って言ったから
気が変わらないうちに引き取りに行ってまだ帰ってきてないんじゃない?
53pH7.74:2007/05/13(日) 20:59:53 ID:vGaeLswo
サムライは熊本だよ
交通費かけて行かねーだろw
54pH7.74:2007/05/13(日) 21:21:31 ID:Z33IaNoi
サムライへ


もう、るんをこれ以上甘やかすのは止めてください

るんは確かにおつむの足りない可哀相な子です。

しかしだからと言って甘やかすのは自分で考えることを放棄することに繋がります


もうるんは手遅れかもしれません。



ですからお願いです、甘やかすのは止めてください
55pH7.74:2007/05/13(日) 21:32:24 ID:aZjcxCte
サムライも言ってたじゃないか、自分で増やせと。
彼に同情するならエビでなく現金でもあげれば?
そうはいかんでしょう?
彼はエビでなく水槽内に金を飼育してると思ってる哀れな人間なんです。

56pH7.74:2007/05/13(日) 21:35:39 ID:WUMbOWgf
るんはもう出てこれないんじゃない?
昨夜あれだけ

飼育知識の無さ
飼育経験の乏しさ
低い人間性
駄々っ子のような幼児性

を露呈したんだからさ。
でも、サムライエビ手に入れたら
また威張り出すんだろなw
57pH7.74:2007/05/13(日) 22:22:32 ID:04S5hgcJ
>>42
嘘だろ・・・?
58pH7.74:2007/05/13(日) 23:06:43 ID:z00UebLB
サムライさんのラジオ聞いてみたかったですね。

なんか水槽の調子悪いんで水換えしてみたんですが死亡遊戯は止まりません。
ほぼ種親全滅でしたわ。うー。あと3つ水槽あるんですが他にも一つ調子崩して…。落ち着くと良いんですが。
これじゃあサムライシュリンプ買いたくても買えないですわ。
こんな水槽にエビさん入れても保たないかもしれないし、水安定したら購入しますから6月もビッダーズへの出品
よろしくお願い致しますです。
59pH7.74:2007/05/14(月) 02:42:25 ID:c1RGVk2Z

ヒドラが気に成るなら・・・
新品の道具揃えて、立ち上げてから古いの処分すると良いですよ・・・
投げ込みでも水さえ出来てれば増えるし・・・そんなところですよ。がんばれ
60pH7.74:2007/05/14(月) 03:18:19 ID:TnZRtSrH
さむらいは デブセンほもなのだよ。
るん を 応援するのは多めにみてやれ。
ホモライ なんだから。 あいつのケツメドは バイブ二本入るのは有名な話し
61るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 05:28:01 ID:DgVv6uVF
>>42
タイガーシュリンプとビーシュリンプは交配してしまうらしいぞよ。
ビーシュリンプにもいくつか種類があるらしいからどれとでもなのかどうかは知らんが。

どっかのHPに証拠写真も載ってた。どこだか覚えてないんだが。
タイガーシュリンプのくせに白黒の縞があるというタイガーシュリンプって感じだった。
62るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 05:40:56 ID:DgVv6uVF
んで、昨日だけでなぜかうちの特S級のチビエビが2,3匹落ちていた。
90cmワイド水槽でチビエビが落ちるというのは初めてだ。
なんでかなぁ?

心なしか、なんとなくチビエビの数が減ったような気がする。この水槽にはヒドラがいるわけじゃあるまいし。
皆目検討がつかん。
63るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 05:45:50 ID:DgVv6uVF
んで、30cmキューブの状況だが、本日もヒドラ退治した。
ピンセットで。

ゴールド系が3匹はいたはずなのだが、一匹も見当たらない。
んで、最低でもモスラが2匹はいるようだ。
おそらくこれは、ゴールド系に柄が出てきてモスラになったのではないだろうか。
ただし、赤のくっきりはっきりしたモスラではなさそうだ。
64pH7.74:2007/05/14(月) 06:38:30 ID:erwemuWu
チビだけ落ちる原因は
第一に水質だよ、小さくて弱いからね、さらに高グレードならなおさら
五月になり水温も気温と同じく上昇する
水温が上がれば余分なバクテリアや菌が発生しやすい
さらにるんの環境だと止水域は必ずあるからね

まー改善するなら人の意見聞くべきだね
チビだけ落ちだすのは崩壊の前兆だから
数匹落ちだすとなんでか知らないが連鎖する
予想だと気温と日差しがキツイ7月には全滅だろな

濾過能力あげろ
65pH7.74:2007/05/14(月) 07:25:41 ID:b7bGfCGi
特S級ブリーダーもとい特S級アサシンが降臨と聞いてやってきました。

さすがるん様、将来に禍根を残さぬよう親兄弟どころか子供まで抹殺するなんて信長も真っ青。
66pH7.74:2007/05/14(月) 07:56:13 ID:vRiZj9AN
以前あれだけの信念で語って水作だけで回しているんだから、いまさら濾過あげれんでしょ。普通は。
今でも水は輝いているんでしょ。
67pH7.74:2007/05/14(月) 09:11:34 ID:NjmJ+sQK
どんどん死ぬわ
死体が平然と残ることは崩壊フラグですよ
ちびエビ程度の死体はすぐに美味しく頂かれるもの
だからそうそう見えるなんてありえないぜ
濾過が出来てない証拠
あんな水草のない殺風景の水槽ならなおさらだ
68pH7.74:2007/05/14(月) 09:15:44 ID:erwemuWu
冬と夏じゃまったく水質が変わる
過去スレでも忠告したんだけどね・・・・
濾過能力あげろと

水質に敏感なインペとかディスカスやれば嫌でもわかる
止水域は致命的なんだよね
たとえばソイルを厚く引いたら底の部分はマジ最悪な状況になってるし、水温も違う
90なら見た目無視して真ん中に水作M置いてテトラでもエーハでもいいから
それなりの外部付けて、なるべく自然光避けて水温を一定にたもつ
20度を奨めるよ
69るん(親衛隊):2007/05/14(月) 09:23:30 ID:+2BtcdnZ
誰や?

私を語って、元,るん(親衛隊)って書いた奴、
るんさん、ガンガレ
70pH7.74:2007/05/14(月) 09:31:04 ID:b7bGfCGi
オマイラ少しはるんちゃんにアドバイスする気持ちはないのか?
水草が足りないとやはり稚エビに負担が掛かるんるん。オイラも昔に似たような状況あったけど
入荷したてのフレッシュなANナナを3ポットくらい放りこんだら回復したよ。
71pH7.74:2007/05/14(月) 09:40:26 ID:8FtzwRwr
とりあえずるんは回線切って水槽にでも頭突っ込んでろ
72pH7.74:2007/05/14(月) 12:43:05 ID:6DZKa2OM
それいただき
73pH7.74:2007/05/14(月) 13:02:07 ID:cQ4i/ST/
みんな優しいな。
なんだかんだ言いつつも、
ご大層な飼育持論をぶちまけて失敗したるんに
ろ過から見直せと親切なアドバイス。
しかたないなぁ、俺からも
るんちゃんにアドバイスしちゃおうかな。
んーとね、あんまり水槽いじりすぎはイクナイよ!ガンガレ!
乙!
74るん(親衛隊):2007/05/14(月) 13:37:42 ID:+2BtcdnZ
最後に残った個体、アップしてください。
見たいんです。
どんなカラーですか?
75pH7.74:2007/05/14(月) 14:42:58 ID:b8pe316K
えー、正直に言うと、俺は今るんを応援している。
びっくりしたよ。自分の気持ちに気付いた時はね。
ぎゃーぎゃーとるんを叩いてた俺が、だ。
やっぱり試行錯誤で色々やっているるんは偉いと思うんだ。
くやしいが、俺みたいなマニュアル人間とは違うな、るんは。
ただ、人の意見を全く聞かないのはどうかと思う。
いい加減その辺りに本人が気付いたら、
るんは本当に良いブリーダーになるかもしれないと思っている。
ん〜…言いたい事が上手くまとまらないが…とりあえずガンガレ!
乙!
76pH7.74:2007/05/14(月) 14:55:36 ID:T5Y5YqJU
あー!これってさ
ほんとうはネタで書いてるだけでさ
丸っきり分かり切った失敗例を
出して笑いのポイントにしてるだけなんじゃ?
しかしま〜面白いネタを日記連載してるよね!
るんチャンって本当は天才なんじゃない?
んな事は無いか・・・
77pH7.74:2007/05/14(月) 15:18:14 ID:b8pe316K
>>76
ある意味、今のるんは人気者以外の何者でもないわけで…。
とんでも発言も計算されたネタだったら凄いよなw
もし計算なら、叩いてる奴らはるんの掌の上で踊らされてるわけで、
死ねとか言ってる奴らは釣られ過ぎってことかw
78pH7.74:2007/05/14(月) 16:17:29 ID:Us9iu6Yb
俺だったら一日中釣りしてるより働くほうを選ぶ
79pH7.74:2007/05/14(月) 16:18:25 ID:66pPgrVj
人気者てww確かにある意味人気者だが、普通の人間だったら
こんなかたちで注目されたくねえww

2ちゃんでバカにされまくって逆ギレ&釣られ、エロサイト運営で
K札にはビッチリマークされ、近所からは犯罪者予備軍扱い、
リアルじゃ友達ひとりもいなくていつでも孤独メシ。

よく平気で生きていられるよwある意味すげえ強靱な精神ww
親とか涙目だろうけどwww
80るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 18:03:39 ID:DgVv6uVF
>>78
わしもそれを選ぶ。

んで、90cmワイド水槽を見たところ、またしてもチビエビの死骸が二つ発見された。
サイズ的には1cmに到達しようかというところなので、
一番環境悪化に対して強いお年頃のはずなんだが・・・なぜその強い個体が落ちる??
チビエビの数もかなり減っているような気がする。
YYWWだったはずなんだが。

そこで、90リットル中、10リットルの水換えを実行した。
チビエビおるからあまりやりたくないんだがやむを得まい。
ここまで昼過ぎにやった。

つんつくしている普通のものもおり、なんとなく元気のないものもいたりする。
そんなに水質が悪化しているのなら抱卵メスから先ず先に落ちてよさそうなもんなんだが、
抱卵メスで落ちたものはいない。

しかしなんとなく水槽全体に元気がないというか、活気がない感じだ。

そして先ほどフィルターのチェックもしてみた。
けっこう汚れが溜まってきているようだ。しかし水流が落ちている様子はないのでこれが問題ということはなかろう。
そこでもう一度よく90cmワイド水槽を見回してみた。
81るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 18:16:22 ID:DgVv6uVF
フィルターをチェックすると同時に、レイアウトをチェックしてみる。
わしの90cmワイド水槽は上から見るとこんな感じの配置図である。

左                   中央                     右

                   (水槽後面)

SPF------                                 -----SPF
  ↓↓↓↓水流                         水流↓↓↓↓

 パールグラス植栽の林    ミクロソリウム活着石    パールグラス植栽の林
                  モス活着石の茂みの森    浮きリシア+浮きマツモ

                   (水槽前面)


図中の-----は、SPFのシャワーパイプである。
水流方向はSPF2台とも(水槽後面)→(水槽前面)へ向けてある。
82pH7.74:2007/05/14(月) 18:47:25 ID:LysRAqIR
そういや、
ブラックダイヤモンドとかゴールデンアイ系
飼ってる人はいないのかな?
83るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 18:52:50 ID:DgVv6uVF
んで、このレイアウトを見てわかるように、モスの森はほとんど水流がない。
当初はモスの森が小さかったので気にならなかったが、
今更よく見てみるとほとんどモスが揺らいでいない!

そしてここ数日発見されているチビエビの死骸の多くはこの近辺で発見されている。
ということは・・・こいつがくさい。
モスの森が止水域になっているのではなかろうか。

ということでレイアウトを変更することにした。
水換えも行ったので一度にいろいろやってはいかん!というのが鉄則なのはわかっているのだが、
水換えしたところで根本となる問題が解決されなければまた事故が起こる。
なのでモスの森の周りを水流の通りやすい環境に改善することにした。
84pH7.74:2007/05/14(月) 18:54:11 ID:8G32+HyV
一回水質はかってみたらどうですか?
私も同じような感じになったとき亜硝酸が増えてましたよ

85pH7.74:2007/05/14(月) 18:56:01 ID:b8pe316K
また虐待実験が始まったよー
86pH7.74:2007/05/14(月) 19:31:17 ID:KkHAzZTC
飼育が下手だな
87pH7.74:2007/05/14(月) 19:51:25 ID:T5Y5YqJU
>>73>>75>>76立て!立つんだ!嫁!
88るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 20:20:09 ID:DgVv6uVF
>>84
いや、計るまでもない。亜硝酸中毒だろう、これは。

>>86
面目ない。
おそらく止水域における亜硝酸毒の発生が原因ではないかと思われるが、
止水域っちゅーもんがどういうものなのか、ようやくわかった気がする。

石に活着したモスなので、当初(今年1月)はそんなに密でもなく、小さかった。
石とモスを比べても石の方がボリュームあるという感じだったんだ。
ところがそれから5ヶ月ほど経った今、ボリュームは圧倒的にモスで、石なんか一体どこにあるのか見えないっていうぐらいだ。
そのすぐ近くにミクロソリウム活着石が二個あり、隣接というより密接している。

>>81の水槽を上から見た配置図を見てもらってもわかるとおり、
このモスの森近辺は水流の通りが悪い。その上、茂っていると。
おそらくこれが亜硝酸発生の原因だろう。
元気なエビちゃんもいることから、この危険水域をどれだけ根城にしてしまったかによって個体ごとに影響が異なっているのだと思う。
89るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 20:33:05 ID:DgVv6uVF
んで、今風呂に入ったのだが、その前にやったこと。

まず>>81
のレイアウトを参照してもらいたい。
フィルターであるSPFが2基あり、それぞれにシャワーパイプがついているが、これを外し、
そして水流方向を次のように変えた。

左                   中央                     右

                   (水槽後面)

SPF                                       水流←-SPF
|
↓水流
 パールグラス植栽の林    ミクロソリウム活着石    パールグラス植栽の林
                  モス活着石の茂みの森    浮きリシア+浮きマツモ

                   (水槽前面)

左のSPFは水流方向は変わっていないが、シャワーパイプを外した。
右のSPFはシャワーパイプを外し、90度方向転換した。
これにより、左回りの循環水流が発生する。

SPF   ←SPF

→       ↑
(矢印は水流方向を示す)

シャワーパイプを外したら水がドボっと出て、拡散の起こるシャワーパイプをつけるよりも水流は強そうだ。
吐出口から出た水は勢いよくドボッと水底に落ちるような感じだ。
90pH7.74:2007/05/14(月) 20:36:53 ID:NjmJ+sQK
こいつのアホさは底なしか?
だがアホさに失望する以上に
今後のアホのリアクションが楽しみでもある
91るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 20:48:35 ID:DgVv6uVF
さて、口だけヘテランになんぞかまっておれんので華麗にスルーフットワークを決める。

んで、シャワーパイプを外し水流方向を変えただけでモスの森に弱いけれども揺れが見られるようになった。
さらにモスの森に隣接していたミクロソリウム石2個を密接しない程度に離した。

なんとなくエビちゃんたちの動きが軽快になって活気が蘇ってきたようである。
92pH7.74:2007/05/14(月) 20:54:27 ID:+jLV2+qt
エビ水槽に水作使っても問題ないですか?
なんか稚エビを吸い込んで中に閉じ込めそうなんですが。。。
93pH7.74:2007/05/14(月) 21:10:38 ID:GowThRgN
>>88計るまでもないって…まさか試薬持ってないわけじゃないよね?
PH、GH、KH、亜硝酸、アンモニア、硝酸塩をひととおり測るべきだよ。
初心者ほどしっかりデータを取って記録すべき。
数値から何が原因かおのずと見えてくる。
石の配置を微妙に変えたりしても意味ないと思うよ?
94pH7.74:2007/05/14(月) 21:16:58 ID:VK9hkrky
>>93
俺たち「口だけヘテラン」らしいから
何言っても聞かないよ
95pH7.74:2007/05/14(月) 21:23:49 ID:02uXbJrk
>>88〜89であんな事書いてるから
「エッ?よっぽど今回の事、堪えてサムライにいわれたようにみんなの意見に耳貸すんだ・・・」
と思ったらやっぱり>>91なんだねぇw
96pH7.74:2007/05/14(月) 21:39:57 ID:c1RGVk2Z
>>92
堀チエビは、出たり入ったりするので大丈夫。。。 水さえ出来てれば大丈夫だよ。。。
97pH7.74:2007/05/14(月) 21:42:13 ID:vRiZj9AN
底無しの基準は水が輝いていること。
つまりは透明か否かである。
それ以外の判断要素はすべてカスレベルで括られる。今後の展開が楽しみだ。
えびちゃんかわいそうだけど・・・。
98るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 21:45:21 ID:DgVv6uVF
>>93
いや、全くの無駄。
試薬メーカーの押し売りじゃないんだからさ。
カリウムがどうの、マグネシウムがどうのと、わけのわからん知ったかぶりはサムライの酔っ払い程度にしとけ。
99pH7.74:2007/05/14(月) 21:57:52 ID:5peq7gDu
サムライ「馬鹿にしてんのか?」
るん「あ、あ、後で酔っ払ってましたなんて、ゆゆ、ゆるさないからね!」

るん半べそwwwww
100pH7.74:2007/05/14(月) 21:59:51 ID:79ywwvZV
ええぇ・・・みんな親切にアドバイスしてくれているのに何この人・・・・。
これは正直酷過ぎる・・・・、みなさん気分が悪いでしょうに・・・。
101るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 22:01:42 ID:DgVv6uVF
んで、10リットル水換えを行う際に、死骸は取り除いた。念のため。

水換えした後にモスの茂みの問題に気付いたので、
一体どちらが功を奏するのか断言はできないが、このままでいく。
その結果、また死者が出るようであればそれは水換えで一時的に立ち直ったに過ぎないということになるであろう。

しかしわしはこれで大丈夫だろうと踏んでいる。
おそらく一番の原因は止水域だ。
モスの森近辺の通水性を良くしたので、改善されるはず。
なのでもう死者は出ないものと踏んでいる。
明日の朝になればわかるだろう。
102るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 22:04:12 ID:DgVv6uVF
>>99
煽動カスレベル乙。

>>100
みんな?みんなってダレだよムネオ。
下手な自演劇場乙。
専用隔離スレでやってこいよカス
103pH7.74:2007/05/14(月) 22:05:00 ID:x3VCSbw0
近くにレッドビー売ってない…


どうしようかな…
104pH7.74:2007/05/14(月) 22:05:58 ID:5peq7gDu
>>100誰がアドバイスしてんの?アドバイスなんて、本人は
頼んでないらしいよ。
勝手に言ってんじゃねえってラジオで言ってましたよ。
アドバイスしても自称ヒドラブリーダーは、経験豊富な飼育者を
見下して、馬鹿にしてたからな。結果がこれだよ。
擁護してる奴は気持ち悪いだけだぞ。
105るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 22:08:39 ID:DgVv6uVF
ということで、今回はどうやら30cmキューブが問題かと思っていたら、
なんと同時に90cmワイド水槽でも問題が発生していたというアンラッキーであったと思われる。
これが悲惨な結果を生んだ根本の原因なんだろう。
ダブルパンチであった。

それにしてもスーパー個体を落としてしまったのは痛い・・・
106pH7.74:2007/05/14(月) 22:09:02 ID:9Hq+QXWB
あんまり止水域うんぬんは関係無いと思うけど
水草が健康に育ってる水槽なら水流気にしなくても大丈夫では?
少なくとも家ではモス、ミクロソ密集でも元気にしてるよ。
107pH7.74:2007/05/14(月) 22:10:21 ID:VBUvzRUP
>>75
こういうやつが1番笑えるwwwきめえ
108pH7.74:2007/05/14(月) 22:13:06 ID:wp1THpru
飼い方へたすぎて泣けてくる。crs可哀想。せっかく生きているんだから るん 以外の人に飼ってもらいたい。
109pH7.74:2007/05/14(月) 22:13:33 ID:H309Tv+z
>>107
志村〜
110pH7.74:2007/05/14(月) 22:14:27 ID:5peq7gDu
夏には全滅だな。
111pH7.74:2007/05/14(月) 22:16:41 ID:wybmsdN2
惜しかったなーるん!
石をあと2ミリ左に動かせば亜硝酸は消えるよー!
112pH7.74:2007/05/14(月) 22:20:26 ID:9Hq+QXWB
マジレスすると、
原因不明で水槽の調子が落ちることはある。
だから大抵の人は複数の水槽に分割して維持してるはず。
90cm1本より60cm3〜4本が良いよ。
113るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 22:25:22 ID:DgVv6uVF
>>106
うーん、そう思うのも当然といえば当然なんだが・・・だって、君は止水域が原因で落としたと思われる節はないだろう?
それは未経験だからだ。わしも今回が初めてなのだ。
ヒドラを確信を持ってこいつはヒドラだ!という感じで目の当たりにしたのも今回が初めてだ。

水槽を立ち上げた当初はこんなにモスが生い茂っていなかった。
しかし現在は活着石自体が見えないほどにまで生い茂っている状態だ。
ミクロソリウム活着石にもモスは根を張っており、これらを密接するような形で水槽中央に配置していたのだ。
いつの間にかミクロソリウム活着石のモスもずいぶんと繁茂してしまっている。
5ヶ月の歳月が流れているわけだからこんなことは不思議ではない。

しかし、シャワーパイプの水流を見るともうこれしか考えられない!
当初はモスの繁茂状態もまばらだったからここへの水流を考慮する必要が全くなかった。
だからこれまでずっと落ちるものもおらず平和にきていたわけだ。
(立ち上げ当初の液肥問題はあったが)

おそらく今回の問題は今日わしがやった通水性の改善で解決されると思う。
もし君の水槽でおかしなことが発生した場合は、
もしわしがこれでうまくいったら参考にしろ。たぶんこれで解決されるはず。
114pH7.74:2007/05/14(月) 22:29:25 ID:uRUiYWBd
( ´,_ゝ`)プッ
115pH7.74:2007/05/14(月) 22:33:32 ID:NjmJ+sQK
知能指数ミジンコ並ですか?
116るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 22:36:19 ID:DgVv6uVF
>>112
今ね、60cm規格を同時に2本立ち上げ中なのだ。
ところがだ、そううちの一台と、すでに立ち上げ済みで順調だった30cmキューブにヒドラが発生してしまった。

ヒドラ発生は・・・まぁヒドラが増えやすい状況にあるうちの水槽環境が悪いんだが、
持ち込み元は・・・・・ほぼ確信的にサムライのところからだ!

せっかく好意でもらったものだからとはいえ、トリートメントして使わなかったわしが悪い。
サムライの”部屋の中の水槽”は大丈夫かもしれない。しかし、外は別だ。
サムライは増えすぎた水草を”外の”鉢に入れるのだ。逆はないんだろう。
だから気付かないのだ。
ってか、そもそもそんなにじっくり水槽内をチェックできるような水槽配置をしていない、サムライんとこは。

わしんとこの水槽はほぼ4面すべての角度から水槽内を見れる配置なのだ。
少なくともどれも3面はチェックできる。だから気付く。

まぁヒドラ問題はトリートメントしなかったわしの不注意が悪いのだから自分で解決するし、
ヒドラが原因でサムライエビが落ちたわけでもないので文句なんぞ言いようがない。
けどサムライ・・・ヒドラいるぞ、たぶん。

んで、とにかく60cm規格が2本あるにもかかわらず、まだ立ち上げ中で間に合わないのだ。
安心して入れられるようになるまでには今月末ぐらいまでかかるだろう。
117るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 22:39:40 ID:DgVv6uVF
>>116
> ところがだ、そううちの一台と、すでに立ち上げ済みで順調だった30cmキューブにヒドラが発生してしまった。
         「そのうち」ですたい。
118pH7.74:2007/05/14(月) 22:42:45 ID:wybmsdN2
毎日家にこもって水槽とにらめっこしてるうちに
気がヘンになっちゃったのかな?
明日、公園にでも散歩行ってこい。
119pH7.74:2007/05/14(月) 22:49:07 ID:02uXbJrk
水草水槽の中のバランスがまだとれていないセット初期によく現れる「ヒドラ」

以前60?水槽にヒドラが大量発生したんで、10円玉2枚入れたら 完全にいなくなりました。
銅イオンの効果は絶大です。

ヒドラは特撮テレビ番組『ウルトラマンに登場した架空の怪獣である。
120るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 22:55:40 ID:DgVv6uVF
>>119
エビが入っていなくて、なおかつ水をその後、総換水するつもりならそれでもいいかもしれない。
ただし10円玉の効果というのも、ほとんどないという人もいるようだ。
わしもいくつかのHPを調べてみたからな。

成長したエビしかいない水槽でならエビを別の水槽に移して、
ヒドラ発生の水槽の処理をすることが可能かもしれない。
しかしうちは生まれたてのチビエビしかいない水槽でだぞ!
スーパー個体+モヒカンの遺産のチビエビたちだけなんだ。
そのうちモスラが少なくとも2匹はいる。おまえ、それでも10円玉を賽銭のごとく投げ込むか?
121pH7.74:2007/05/14(月) 22:57:05 ID:Lcuuc3/D
おいサムライお前ヒドラブリーダーにされてるぞwww
エサやって飼いならしたつもりだった犬に見事に噛まれたなwww
122pH7.74:2007/05/14(月) 23:00:18 ID:wybmsdN2
>>120
なんで教えてくれた人に噛み付いてるんだ?
そこのヒドラマイスター?
123るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 23:02:23 ID:DgVv6uVF
>>92
SPFなどの水中フィルターや目の粗いストレナーの外掛けや外部フィルターの場合もそうなんだが、
チビエビ吸い込みが心配なら、吸い込み口をストッキングなどで塞ぐか巻いてやるとええよ。
124pH7.74:2007/05/14(月) 23:02:45 ID:9Hq+QXWB
10円玉は止めたほうがいいよ。
水全取り替えは当たり前としても、レイアウトグッズ
(流木とか)に残留する恐れがあるから。
125pH7.74:2007/05/14(月) 23:05:15 ID:VBUvzRUP
>>122
こういう素人も笑える
126pH7.74:2007/05/14(月) 23:09:10 ID:wybmsdN2
ヒドラなんざホルマリンで即死だぞ?
やってみ?
127pH7.74:2007/05/14(月) 23:10:52 ID:02uXbJrk
【魚】里子の集い【ください】 で、赤ビーの里親募集してるよ

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1161220853/l50#tag351
128pH7.74:2007/05/14(月) 23:11:41 ID:9Hq+QXWB
ヒドラ対策は
米酢・木酸液をピンポイント吹きかけ処理くらいかな
(量に注意)
他の方法は稚エビがいると危険過ぎ
ほっとくのが一番かも。
129pH7.74:2007/05/14(月) 23:21:21 ID:NjmJ+sQK
ヒドラ放置水槽一台ある、
その水槽だけみんな引きこもりがちで繁殖してない
130るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 23:37:48 ID:DgVv6uVF
>>128
木酸液も相当、量に注意しなきゃならんだろうな。
ホルマリンを使うとチビエビにも大丈夫と書いているHPもあったが。

しかたがないのでわしはピンセットで見つけ次第つまみ出してるよ。
ヒドラがでかくなる前にエビがでかくなれば問題ないのでそれまでの辛抱だな。
131るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 23:38:57 ID:DgVv6uVF
ああ、だめだ。ホルマリンならチビエビにも大丈夫だとしても、水草はいかれちまう。
木酸液もだめなんちゃうかのぅ。
132pH7.74:2007/05/15(火) 00:14:50 ID:kQ3civyY
るんはもうダメだな


精神病院にでも見てもらえ、朝鮮人より酷いわ
133pH7.74:2007/05/15(火) 00:21:27 ID:zi7RRupj
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  反
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   省
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
134るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 00:27:06 ID:noG+hoLD
さて、今日も見事にカスレベルを軽くスルーフットワークで一蹴できた。

こうしている間にまたチビエビの1cmなるかどうかぐらいのサイズのものが2匹落ちた。
おそらく通水性改善の前に亜硝酸毒を喰らっていて耐えられなかったものたちだろう。
いたしかたあるまい。
135pH7.74:2007/05/15(火) 00:28:19 ID:kQ3civyY
だからそれスルー出来てねぇってば

頭本当に大丈夫なの?
136pH7.74:2007/05/15(火) 00:39:44 ID:fD3rdxSq

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
↓ ≡  ノノノノ ノ  サッ
137pH7.74:2007/05/15(火) 01:09:30 ID:05FYMQjt
131 名前:るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o [] 投稿日:2007/05/14(月) 23:38:57 ID:DgVv6uVF
ああ、だめだ。ホルマリンならチビエビにも大丈夫だとしても、水草はいかれちまう。
木酸液もだめなんちゃうかのぅ。

↑お前、真性のアホだな。このクズ“チビエビにも大丈夫としても”だとよ?
馬鹿だね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
138pH7.74:2007/05/15(火) 01:14:27 ID:05FYMQjt
アンチで書き込んだわけじゃないんだがね。
ホルマリンならってのがお前のど素人さを物語ってるよ。
死なないと思ってんのか?その劇薬で?
ねーよ。死なないわけねーだろ?大体さ投薬量知ってっか?知らねーわな知ったかがw
よしんば知ってても入れようとは思わない。
139pH7.74:2007/05/15(火) 01:20:55 ID:CpzHyQLf
エビ虐待をしてる、40過ぎの玄人ニートがいると聞いて飛んで
来ますた。
親孝行してやれよ。クズ。
140pH7.74:2007/05/15(火) 01:31:05 ID:QObXli+n
殺した数>殖やした数



まさに特S級。
141pH7.74:2007/05/15(火) 02:03:18 ID:JPxntj9z
木酢液とホルマリンを同等に語るとは。
アホス。
142るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 02:08:59 ID:noG+hoLD
なんか最近ヘテランの戯言が多いな
143pH7.74:2007/05/15(火) 02:09:54 ID:4Hhb7gin
今日はこれが面白かった
──────────────────────────────────────────────
84 :pH7.74:2007/05/14(月) 18:54:11 ID:8G32+HyV
一回水質はかってみたらどうですか?
私も同じような感じになったとき亜硝酸が増えてましたよ

88 :るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 20:20:09 ID:DgVv6uVF
>>84
いや、計るまでもない。亜硝酸中毒だろう、これは。

93 :pH7.74:2007/05/14(月) 21:10:38 ID:GowThRgN
>>88計るまでもないって…まさか試薬持ってないわけじゃないよね?
PH、GH、KH、亜硝酸、アンモニア、硝酸塩をひととおり測るべきだよ。
初心者ほどしっかりデータを取って記録すべき。
数値から何が原因かおのずと見えてくる。
石の配置を微妙に変えたりしても意味ないと思うよ?

98 :るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 21:45:21 ID:DgVv6uVF
>>93
いや、全くの無駄。
試薬メーカーの押し売りじゃないんだからさ。
カリウムがどうの、マグネシウムがどうのと、わけのわからん知ったかぶりはサムライの酔っ払い程度にしとけ。
──────────────────────────────────────────────

亜硝酸だけは気にし始めたみだいだけど、水質コントロールは全部勘でやるらしいwww
てか、マヌケな事ほざきながら順調に崩壊していく有り様がとってもいいねwwwwww
144pH7.74:2007/05/15(火) 02:25:45 ID:JPxntj9z
>>143
その質問前もしたけどやっぱり聞く耳持たなかったよ。
一部の試薬は安くで買えることも教えてあげたんだけどね。
145るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 03:38:45 ID:noG+hoLD
こうしている間にまた2,3匹落ちているのが確認された。
今度は特S級抱卵メスまでもがだ。
20日孵化予定だったのに・・・持たなかった。

そしてスジャータがおとなしくなってしまっている。
さすがにこれを落とすと痛いので、
急遽、サムライエビ残り3匹すべてを16リットル水槽に移動した。
これでなんとかあと5日ほど持ってくれればいいのだが。
他のサムライエビ2匹は元気である。
抱卵しているダイゴロウ2号、そして脱卵したダイゴロウ1号。
こいつらは普通に元気だ。

だが親兄弟の次に大事なサムライエビだ。もう落とすことはならん・・・といってもスジャータは落ちてしまうかもしれないが。
これからの季節、水温が気になるがとりあえず安定している16リットル水槽に移動した。
146pH7.74:2007/05/15(火) 03:41:56 ID:SjrsSmbg
エビが落ち始めて、色んな人が親切にアドバイスしてんのに
相変わらずヘテラン、カス呼ばわりですかw
すごい性格してんねw
どうせ夏までに全滅してアクア板から消えるんるんなりか
147るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 03:42:34 ID:noG+hoLD
んで、おまえらカスに言っておく。これが最後だからな。

一切これからは移動しすぎだの言葉は聞かない。一切無視する。
これからはリスク分散のためにイヤというほど移動を繰り返すことにする。
おまえらカスがやかましいもんだからと、遠慮したり躊躇したりしたわしがバカだった。

今後は一切その手のヘテランカス話は不要だ。
148るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 03:44:34 ID:noG+hoLD
>>146
うるせーよ、かす!
エビなんぞ飼ってもいないカスは専用スレで死んで来い。
149pH7.74:2007/05/15(火) 03:46:42 ID:zW8L8Jfr
>急遽、サムライエビ残り3匹すべてを16リットル水槽に移動した。
これでなんとかあと5日ほど持ってくれればいいのだが。




これ・・・マジ?学習能力ってないの?

サムライ!エビあげるなんてとんでもないぞ。
それともるんのケツは最高か?

>>138




150るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 03:49:20 ID:noG+hoLD
やはりこういうカスレベルを増長させてしまう。

サムライ、もう後悔しても遅い。
二度とラジオなんぞにわしを呼ぶな。断る。
酒が一滴でも入っているとき、そして少しでも薬が入っているときはわしに関わるな。
そういう状態の奴を相手にする自分が情けなくなるからよ。

おまえも少しは考えろよ、そういうところ。情けねーだろ、酒に薬に溺れまくりじゃーよ。
151pH7.74:2007/05/15(火) 03:53:41 ID:JPxntj9z
そんな奴からエビをもらってる奴の方が情けない。
殺すのはもっと情けない。
152pH7.74:2007/05/15(火) 03:58:15 ID:SjrsSmbg
その性格が君の人生を投影してるねw
サムライが何を後悔するというのか?
「こないだはぼくのこと馬鹿にして!もう、ケツ貸さないからね!」ってことか?w
そのリスク分散とやらで崩壊が止まるとでも?ぷげら
153pH7.74:2007/05/15(火) 04:01:15 ID:QObXli+n
なんだ?半島人もびっくりな切れっぷりだな。
サムライを切ってどこからエビ供給するんだ?オクがいくら価格下落したってもモスラなら7〜8万円以上するのに…


ついに真面目に働くんかw
154pH7.74:2007/05/15(火) 04:05:36 ID:zW8L8Jfr
>>150言い訳してんじゃねーよ
聞いてた奴はみんな、サムライが正しい真面目なこと言ってたと
理解してる。
おまえはサムライに言いくるめられたことをリスナーに聞かれ、
恥をかいたことを、うやむやにしたいだけ。
サムライは酒を飲んでたかもしれないが、
内容はおかしくない。俺たちが直接言ってやりたいことを、
サムライがやっと、言っただけだ。


で、またエビの移動したのはマジなのか?
155るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 04:08:38 ID:noG+hoLD
さて、ここで和むためにチビエビもすら君を眺めるとするかな。
156pH7.74:2007/05/15(火) 04:10:16 ID:SjrsSmbg
>>155
エビのリスク分散してないで、
老後のリスク分散したら〜〜?
157pH7.74:2007/05/15(火) 04:16:29 ID:FDB3T8YS
るんおきてるか?
158pH7.74:2007/05/15(火) 04:31:49 ID:4Hhb7gin
今日は最高におもしれーなwwwwwwwwwwwwwwwwww
イイヨイイヨーwwwwwwwww
ガンガン移動しまくってくれwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwっうぇwwwwww
159pH7.74:2007/05/15(火) 04:37:00 ID:JPxntj9z
サムライ×るんラジオを聞いた人たちの反応はスレの最初の方にあります。
まだの方は斜め読み推奨。
次スレにも貼ってやろう。
160pH7.74:2007/05/15(火) 04:45:06 ID:zW8L8Jfr
いや、次スレとかいい加減いらないだろ。このスレ14スレ目みたいだけど、
12〜3スレ分は本人の書き込みだからな。相当痛い奴だ。
そろそろアク禁にして欲しい。
161キラ:2007/05/15(火) 04:48:12 ID:W54RAKy2
>「るん」に本気でアドバイスしたい方へ
もっと素直に受け止めてくれる方が他のサイトに沢山います。
そちらへ移動することをおすすめします。

>「るん」を本気でアクアスレから追放したい方へ
このスレを完全無視。華麗なスルーフットワークが一番効果的です。

>自分より低い立場の者をたたきたい方へ
このスレを今まで通りご利用ください。
そして少しでも自分の存在意義を確立してください。

>どうにか安くエビを入手したい方へ
オークションでもっといい血統がもっと安く入手できます。

>「るん」へ
上記4種類の方々がこのスレを支えてくれています。
あなたの日記だけでこのスレが価値があると思いますか?
今日のご飯は何を食べたかでエビ飼育スキルの何が変わるのですか?
今のあなたのエビ知識は残念ながら情報が偏りすぎです。
はっきり言って井の中の蛙です。
「サムライ」以外にもエビ仲間を増やし交流を持ち、もう少し心に柔軟性をもってください。
親はどんなにできの悪い息子でも自分の見方です。
そんな親が居なくなった時にその力は自分を守ります。
頑張ってください。
162pH7.74:2007/05/15(火) 04:48:13 ID:JPxntj9z
いらないけど本人が勝手に立てちゃうから。
最近あちこちのスレでコテハンをアク禁にする話が出てるね。
アクア板の削除システムがあんまり機能してないからね、そもそも。
まああの流れはワロタ。
163pH7.74:2007/05/15(火) 04:49:06 ID:tgUmqimr
もう完全に崩壊モードだな
今いるの今月持つのか?サムライからの供給もたたれそうだしw
オクで漁って追加するもまた全滅
エビで儲けるのをあきらめた時、中古の水槽と器具の山に呆然とするんだろうなwww
164pH7.74:2007/05/15(火) 04:58:17 ID:QObXli+n
最後はオクで他人のモスラ画像をパクって並エビ送りつけそうだな。背に腹は代えれんだろ?るんちゃんならやりかねん。
165pH7.74:2007/05/15(火) 04:58:22 ID:zW8L8Jfr
家族三人で年金だけでよく生活できるよな。
両親だけならまだしも、寄生虫が一匹親のスネから剥がれない。
2ちゃはなぜできるの?
エビはなぜ飼育できるの?(死んでるけどw)
ご飯は何故食べることができるの?


るん「ふう。やっぱりコーヒーはうまいです。落ち着きますね。w」

落ち着かないことなんてあるの?w
166pH7.74:2007/05/15(火) 05:01:19 ID:4Hhb7gin
>中古の水槽と器具の山
まさにゴミ屋敷wwwwwwwwwwwwwwwww
167pH7.74:2007/05/15(火) 05:39:52 ID:5TNO8B6e
濾過能力あげろと書いたわけだが
モス回りが原因だったようだね
過去スレでも水流作れとあれほど忠告したんだけどね

あと試験紙は使わないならべつにいいよ
ただカンでは水の出来具合はわからんだろ?
何か代わりになるもので代用すりゃいい

そうだな・・・・カネ無さそうだし・・・・
己の舌で確かめるべき
まず舐めろ!そして飲め!五感を使え!
五臓六腑に染み渡るなら水はできてる
腹痛くなれば水はできてない
168pH7.74:2007/05/15(火) 05:48:08 ID:Ks3HuMvk
仕事でホルマリン扱うんだか、同僚が誤って嗅いでしまい中毒で入院したことがあった。
なる程、これでエビなら苦しまずに安楽死できますね。
169pH7.74:2007/05/15(火) 05:53:35 ID:QObXli+n
根岸の大将も広島のムネチカさんも並エビから4〜5年掛けてグレード上げていったんだよ。
るんちゃんも3ケ月そこらで切れるんじゃなくても少しガンガレや。
170るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 06:11:18 ID:noG+hoLD
うるせーな、ニートカスは。
171pH7.74:2007/05/15(火) 06:16:39 ID:z580fmXH
自分用みたいなスレ立てた時点で馬鹿だがスルーする言って出来てない時点で正直ネ
タとしか思えないんだが?
るんの存在=ネタと言うことで生暖かく見守ってます。
正直真面目に相手するのあほくさい。
172るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 06:17:57 ID:noG+hoLD
>>167
> 濾過能力あげろと書いたわけだが
> モス回りが原因だったようだね
> 過去スレでも水流作れとあれほど忠告したんだけどね

レイアウトによって水流の作り方は変わってくる。
うちは水流が足りないわけではない。ろ過能力もメーカー推奨値などという売り込み文句は当てにしないので間に合っている。
どういうレイアウトなのかをおまえが尋ねて、それに合わせた忠告をしないと丸っきり意味がない。

わしの施した水流の向け方は、モスが大きく育った今は気が付くと通用しなくなっていたということだ。
忠告してやろうっていう気があるなら役に立つ忠告にしろ。
おまえの単なる水流作れっつーのは、いわばキーワードなしにググレとアドバイスするのとなんら変わらん。
クソの役にも立たない忠告は単なるカス発言として流すことにしてるからよ。
173るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 06:19:19 ID:noG+hoLD
>>171
だからおまえはさっさと専用隔離スレで死んで来いっつーの
174pH7.74:2007/05/15(火) 06:32:06 ID:gNFyuyTn
ひとつの夢が生まれ、そして潰えていく…
175るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 06:35:49 ID:noG+hoLD
んで、30cmキューブのチビエビたちを見ると、
まだ生後5日程度だというのに、な、なんとすでに麻呂の見えるやつがいる!
しかもけっこうはっきりと見える。
生後2日程度でこいつは絶対モスラ!とわかるような奴がいるのもすごいが、
このいきなり麻呂っていうのもすごい。

通常は麻呂が認識できるのは生後約2ヶ月ぐらいからだ。
一ヶ月程度ではなかなか見分けにくい。

ところが今回のサムライチビエビの中にはすでにハッキリした麻呂もちがいるっつーんだから、ホンマ恐れ入る。
おそらくこういうタイプがモヒカンやダイゴロウ、もしくは最悪でもツインスター型になるんだろうな。
しっかし初めてだわ、こういうのは。
176るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 06:36:36 ID:noG+hoLD
>>174
はかないな。逆だけどな。
一つの夢が潰えて一つの夢が生まれていくだけどな。
177pH7.74:2007/05/15(火) 06:49:27 ID:5TNO8B6e
水流だが始めからメーカー推奨の水槽ならまず悪くならんよ
ワザトスペック落とした物を二つ付けてるからってのは意味が違いすぎ
足し算じゃそうなるがね

上級者が初心者に必ず言うことは、オーバースペックの濾過能力でしょ

るんの理屈じゃ180水槽でも外掛けたくさんあるからもんだいなしと同じ

たとえばさ一万の商品を万札で買うだろ?
一円玉一万枚だとまず断られる
つまりそういうこと
178るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 06:51:05 ID:noG+hoLD
んで、昨夜16リットル水槽にサムライエビ残り3匹を移動させたが、
その前に、すでにボトルに入れて沈めてあったサムライチビエビ一匹は出ており、
ボトルを取り出してあった。
3匹を移す際に、元気に水槽内にいるのは確認された。

心配のスジャータだが、なんとか辛うじて口に物を運ぶしぐさは見える。
しかしまだ本調子ではないようだ。
無事立ち直ってくれるといいんだが。
あと5日、少なくとも頑張ってくれ。

そして先ほど落ちてしまった特S級抱卵メスだが、
卵を取り出して人工孵化を試みている。
今回はエアポンプとエアストーンがあるので瓶に卵と水を入れてエアレーションしてある。
予定ではこれもサムライ抱卵エビたちと同じ20日孵化予定である。
なのでサムライ抱卵エビたちの孵化が見られたらこの小瓶もチェックすればよい。
卵の入った小瓶の水換えは毎日やるとしよう。
179るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 06:54:44 ID:noG+hoLD
>>177
> 水流だが始めからメーカー推奨の水槽ならまず悪くならんよ
> ワザトスペック落とした物を二つ付けてるからってのは意味が違いすぎ
> 足し算じゃそうなるがね

どう意味が違うのか、わかるように説明してくれ。
でないとヘテランと区別できんぞよ。

> 上級者が初心者に必ず言うことは、オーバースペックの濾過能力でしょ
> るんの理屈じゃ180水槽でも外掛けたくさんあるからもんだいなしと同じ
> たとえばさ一万の商品を万札で買うだろ?
> 一円玉一万枚だとまず断られる
> つまりそういうこと

ぜんぜんつまりではないだろうが、これは。
法律で硬貨を一度に支払いに使えるのは26枚までって決まってるんだよ。
なにがつまりじゃ。
180pH7.74:2007/05/15(火) 07:22:05 ID:5TNO8B6e
わかるように説明しろと言われてもなー
普通濾過能力あげるのは当たり前だし
だいたいの奴は90水槽ならそれに合わせた外部付けて
さらに水作S、Mをプラスするんだよね

それかオーバースペックの外部で水流弱めたりとかね
オーバーフローがなぜ水質がいいかは濾過能力が違うからなんだよ
まー聞く気無さそうだし、死ぬのは俺のエビじゃないからね
この時期落ちだすのはマジヤバイから
夏までもたないよ
夏に崩壊させる奴多いからエビは売れるんだけどね
181るん(親衛隊):2007/05/15(火) 07:38:58 ID:WGVRtyU2
るんさん、カスは相手しないという事ですよ。
頑張って次を、死亡させないように、水槽に集中です。
182pH7.74:2007/05/15(火) 07:56:39 ID:W62Cs7aL

○_,〆  なんかもー急にヤル気がなくなって



 ヘ○ヘ
   |∧   荒ぶる鷹のポーズ!
  /



  ○     たそがれちゃって海とかみながら
  (ヽ┐


 ヘ○ヘ
   |∧   荒ぶる鷹のポーズ!
  /
183るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 07:59:30 ID:noG+hoLD
>>180
> わかるように説明しろと言われてもなー
> 普通濾過能力あげるのは当たり前だし
> だいたいの奴は90水槽ならそれに合わせた外部付けて
> さらに水作S、Mをプラスするんだよね

これじゃヘテランの言い草だろ。
文系でありながら論理性に欠けるどっかのへべれけ酔っ払いと変わらんのではないんかい?
根拠を示せない既成概念はもはや必要ない。
っつーか、時代遅れ。

> それかオーバースペックの外部で水流弱めたりとかね
> オーバーフローがなぜ水質がいいかは濾過能力が違うからなんだよ
> まー聞く気無さそうだし、死ぬのは俺のエビじゃないからね
> この時期落ちだすのはマジヤバイから
> 夏までもたないよ
> 夏に崩壊させる奴多いからエビは売れるんだけどね

心配すんな。夏はきっちり乗り越えてみせるぜ。
てか、夏はどうして危ないのかそれも書けよ、まともにダレにでわかるように説明する気があるならよ。
てか、アカデミックに進行する気があるならよ。
わしはそれをやるからカスレベルからはうざがられ、まともな人たちからは支持されるのだ。

> 普通濾過能力あげるのは当たり前だし

『普通・・・当たり前だし』はカスレベルやヘテランの間でしか通用しない言い訳だからな、アカデミックレベルの世界ではよ。
184pH7.74:2007/05/15(火) 08:11:38 ID:RuHWh7VK
これはやばいと思って本スレに書き込むも文体で気付かれ結局答えを得られなかった>るん
結局いつもの俺様ルールが発動し崩壊が加速してしまう>るん
挙句の果てに口だけヘテランに「夏はどうして危ないのかそれも書け」と上から目線でヒントをねだる>るん
185pH7.74:2007/05/15(火) 08:13:07 ID:3riT110U
う〜んとね、
濾過細菌の効率良く働く温度が20〜25℃程度となっているので
高水温になりやすい夏場は濾過不足になり易い
同時に高温になればなるほど水中の溶存酸素は少なくなる
それらを補う為に濾過やエアーのスペックをあげるわけだ
もちろん、夏場も完全温度管理で冬と変わらないなら
夏といっても恐れる事は無いよ。
186pH7.74:2007/05/15(火) 08:18:21 ID:gNFyuyTn
るんさんは引きこもりだから夏になればきっと一日中エアコンつけっぱなしだから大丈夫だよ
187pH7.74:2007/05/15(火) 08:22:20 ID:FSlYaf7W
エビを必死で売ってもエアコン代m9(^Д^)プギャー
188pH7.74:2007/05/15(火) 08:36:02 ID:jy5ym2Tk
こんな時間までるん専用スレに
ねちねち粘着してんじゃねーよおまえら
ここから不死鳥のごとく90pワイド水槽をエビたちで
大繁盛させる光景が目に浮かぶ・・・るん始まったな
すみきった水槽に舞う特S級たち・・・
きっとその時誰もがるんを称えることであろう
189るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 08:47:06 ID:noG+hoLD
90cmワイド水槽でさらに2匹の死骸を発見。
落ちのペースが昨日よりアップしてるな。

YYWWだった数日前がうそのように閑散としている。
それにしても、今回の惨事は今までのような異常な舞が見られない。
それと、落ちた個体がなぜか揃って頭胸部の赤の色が悪い。
ルビーのような赤だったはずが、なぜか朱色っぽくなっている。
元気な個体はみんなルビー色の赤だ。
190pH7.74:2007/05/15(火) 09:03:33 ID:gNFyuyTn
金はありそうなんだから試薬くらい買えばいいのに
マジで全滅しちゃうぞ
191pH7.74:2007/05/15(火) 09:19:17 ID:5TNO8B6e
落ちだすペースが速すぎだな
修復不可能かもね・・・・
普通90とかなら圧倒的水量でカバーできるんだが
正確な水温と水質を測るべきだね
192pH7.74:2007/05/15(火) 10:34:19 ID:zW8L8Jfr
試薬とかそんなこと関係ない。毎日のように
水槽をいじくり回し、エビを移動させる。
水ができている=移動しても大丈夫。だと勘違いしている素人ニート。

実際は水もできていないだろうけど。

極めつけは、ペットボトル水没法?
馬鹿としか言えない。

てか、ネタだろ?
193pH7.74:2007/05/15(火) 10:57:25 ID:bbImpto2
素敵なカタルシス
194pH7.74:2007/05/15(火) 11:04:13 ID:kQ3civyY
るん かわいいよ るん



これが美少女ならよかったのに


キモいおっさんだからな、るんは
195pH7.74:2007/05/15(火) 11:12:46 ID:bbImpto2
×水を見ただけで水質がわかる

○水を見て、実験台が死ぬかどうかを見てもまだ水質がわからない
196pH7.74:2007/05/15(火) 11:19:45 ID:bbImpto2
新たな死亡報告マダー?
197pH7.74:2007/05/15(火) 11:44:03 ID:rG31Sy/y


>>18 ←最盛期・・・今じゃ廃墟化、砂漠化、遺跡化 (−人−)ナムナム

198pH7.74:2007/05/15(火) 11:56:46 ID:bbImpto2
激しく笑えてスッキリするネタを提供してくれるるんは神
199るん「親衛隊」:2007/05/15(火) 12:28:15 ID:GQsHxJFY
だけどさぁ、るんの言うこともわからんでもないよ。
目視で水質確認なんて素人にはムリって皆さんはいうけどさぁ・・
なんでもかんでも試薬に頼るってのは俺もどうかと思うよ。
奴ら(エビ)は所詮下等生物なわけだし、亜硝酸はともかく、カリウム?マグネシウム?
はかってみたってカンケーねーよ!俺もはかったことないけど繁殖してるって。
なんか、さも訳知り顔で水質はかれだの何だの偉そうに言う奴が多いけどさ
ニートじゃあるまいし、そんなことばっかやってられないつうの!そんなヒマ人じゃねーつうの!
ヤマ勘だけで飼育してるわけじゃないよ、るんが言うとおり、観察がまず一番大事だと思うのよ。
っても、ただ水槽をボーっと眺めてりゃいいってもんじゃないよ。
ていうか、「観察」とただの「観賞」を履き違えてる奴は多いと思う。るん、アンタはどうだ?
もちろん俺も初心者の頃は「観賞」していただけで失敗ばかりだったけど、少しずつ上達してきたつもり。
だからるん、アンタも一度や二度の失敗でめげるなよな。
目一杯失敗しなよ。それでもいつか報われる日がくるって!自分を信じて!
200pH7.74:2007/05/15(火) 12:40:25 ID:cSGHtlmO
初心者が試薬で得たデータは貴重な財産になる。
るんは目で水を見てエビの状態が判るほどベテランなのか?
今なお続く大量死も、水槽立上げ当初から水質測定して
その変化を捉えて対処していれば免れた可能性は高い。
201pH7.74:2007/05/15(火) 12:42:14 ID:gNFyuyTn
近所に観賞魚ショップがあれば水持ってくと診てくれるよ
(ホームセンターや総合ペットショップは無理だと思う)
202pH7.74:2007/05/15(火) 12:49:16 ID:lDyHurP2
お前らまだ池沼の相手してんのかww

言葉の通じねえ猿レベルの奴相手に
そんな必死に話しかけておもしれえのか?
お前らの方もちょっとおかしくなってんぞww
203pH7.74:2007/05/15(火) 12:52:57 ID:cSGHtlmO
以前から思うのだが
るん親衛隊は、優しいフリしてわざと失敗する方に誘導する
巧妙な釣り師のような気がしてならない。
204pH7.74:2007/05/15(火) 12:54:11 ID:bUCbsgtR
>>199
>奴ら(エビ)は所詮下等生物なわけだし、

わからんぞ〜・・・・・・  5年くらい勉強教えれば東大に受かるかも知れないぞ

>履き違えてる奴は多いと思う。

パンティーとスキャンティーを穿き違える事と同じことか?
205pH7.74:2007/05/15(火) 12:54:37 ID:bbImpto2
>>199
繁殖できてるお前は困ってないから、別に計らなくてもいいだろ
崩壊しかけてるるんは困ってるのに、計ろうとしないのを馬鹿にされてるだけ

つーか、どこを盾読み?
206pH7.74:2007/05/15(火) 13:01:31 ID:bbImpto2
吐血して血尿が出てるのに病院に行かない人に対して、
病気になったことがない人が

「さも訳知り顔で病院行けだの何だの偉そうに言う奴が多いけどさ
俺も病院行ったことないけど元気だって!」

と言うようなものw
207pH7.74:2007/05/15(火) 13:03:14 ID:bbImpto2
なんだ、>>199は親衛隊だったのか
だったら>>203の線かな
208pH7.74:2007/05/15(火) 15:18:59 ID:DnZKHXi1
で、5月に入ってから何匹死んだ???




209pH7.74:2007/05/15(火) 15:30:42 ID:QXIY6Nc4
るんには注目してるよ



ここまでのキティには滅多にお目にかかれないし
お目にかかれても普通はすぐに逃げちゃうからね
こんなに長時間に渡って玩具になってくれてなんて貴重だよ
210pH7.74:2007/05/15(火) 15:34:33 ID:9qCJGHIg
多分こうなるなと思ったとおりの展開で最近つまらないぞ。
でもエビには何の罪もない。かわいそうだなぁ。
211pH7.74:2007/05/15(火) 15:38:41 ID:SjrsSmbg
>>206
マヂ、言えてるw
崩壊フラグ立ってんのに、観察して何すんだ?水替えか?w
末期癌なのに検査せず、日頃の生活習慣見直せって言ってるだけ・・
もう瀕死なんだから、リセットしかあんめ〜・・・・・・
212pH7.74:2007/05/15(火) 16:00:10 ID:bbImpto2
ラジオで「命を大事に」とか言ってたよな
積極的に殺してる奴がよく言うよwww
面白いけどなw
213サムライ ◆RZPNnC7JJI :2007/05/15(火) 18:29:48 ID:joVDitPp
るん

確かに酔っぱらってラジオを放送したのは
間違えだと思う、だがな‥

これからが君にとっての正念場なんだよ
偉そうなこっちゃないが、俺なんかプロバイダに
何回も始末書提出したし、自主退会だってあるんだよ

頑張ってくれ。
214サムライ ◆RZPNnC7JJI :2007/05/15(火) 18:40:18 ID:joVDitPp
試行錯誤するかと思うが
るん。君に期待してるってことだよ

それから、廻りの書き込みは読むな
疑心難儀になり己を見失うぞ。
215pH7.74:2007/05/15(火) 18:53:34 ID:bbImpto2
>>214
>廻りの書き込みは読むな

ならば、尚更2ch以外でやってもらいたいねぇ。
るんの書き込みなど誰の役にも立っていないのだし、周りを不快にさせているだけ。

そして、るんに燃料投下するお前も同罪だ、糞侍。
216pH7.74:2007/05/15(火) 18:59:13 ID:gNFyuyTn
サムライ氏とるん氏は同一人物なんじゃね?
217pH7.74:2007/05/15(火) 19:15:11 ID:IZAAU2di
それはあるかも
218pH7.74:2007/05/15(火) 19:27:25 ID:2o+6vzgG
>>214
何奇麗事だけ言って逃げてんだよ
お前が起こした騒ぎだろーが
酔った上での失敗にして前言撤回したいよーだが
人間酔ってる時ほど本音が出るんだよwwww
自分が攻撃されるのが嫌でラヂヲ放送したくせに
こんなつもりじゃ無かったってか?
だったら素面の時に得意のラジヲで言い訳かますんだな
皆さん聞いてくださるだろwwwwww
219pH7.74:2007/05/15(火) 19:32:38 ID:JlRfgR0/
サムライ!!流れ変わるけど、ラジオで言ってた白くて丸い
小さなふわふわした数ミリの物が、水草や流木にくっ付いて、
クラゲのようにふわふわしてるけど、これなんですか?
原因と対処法は?
220pH7.74:2007/05/15(火) 19:39:29 ID:P2NWrFiv
疑心難儀?
疑心暗鬼?
221pH7.74:2007/05/15(火) 19:45:57 ID:kQ3civyY
もういい、blogにでも書いてろ


次スレ立てたら削除依頼出す
222るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 19:55:46 ID:noG+hoLD
>>213
> 偉そうなこっちゃないが、俺なんかプロバイダに
> 何回も始末書提出したし、自主退会だってあるんだよ

い、いったい何をやらかしたんだよ・・・(w
今度教えてね。
223pH7.74:2007/05/15(火) 20:00:09 ID:JlRfgR0/
え?wあっさり和解?エビ貰う為?

うんこついてるぞw
224pH7.74:2007/05/15(火) 20:18:16 ID:bbImpto2
い、いったい何をやらかしたんだよ・・・(w
今度教えてね。
い、いったい何をやらかしたんだよ・・・(w
今度教えてね。
い、いったい何をやらかしたんだよ・・・(w
今度教えてね。


キャラ変わったぞオイw
225pH7.74:2007/05/15(火) 20:24:15 ID:JlRfgR0/
150 :るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 03:49:20 ID:noG+hoLD
やはりこういうカスレベルを増長させてしまう。

サムライ、もう後悔しても遅い。
二度とラジオなんぞにわしを呼ぶな。断る。
酒が一滴でも入っているとき、そして少しでも薬が入っているときはわしに関わるな。
そういう状態の奴を相手にする自分が情けなくなるからよ。

おまえも少しは考えろよ、そういうところ。情けねーだろ、酒に薬に溺れまくりじゃーよ。





そんなにるんのケツいいのか?www
226るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/15(火) 20:36:01 ID:noG+hoLD
んで、>>189で書いた朱色の件だが、
これは胃袋の中が空っぽだからそう見えるようだ。
胃袋の中に物があると、そこは黒っぽく見える。
なので赤地と内側の胃袋の黒で合わさってルビー色の赤に見えるのだ。
胃袋の中に何もないと薄地の赤に見えてしまうということだ。

太陽の光に照らしてみて透かして見ることでこれはわかった。

そしてこの胃袋空っぽ状態というのは、何らかの形で摂食障害を起こしているものと考えられる。
胃袋が空っぽの状態になるというのは、通常は脱皮直後ぐらいしか考えられない。
確かにモヒカンは脱皮当日か1日目ぐらいに落ちてしまっており、
30cmキューブで死んだツインスター細バンドも脱皮して1,2日目だったと思う。
スーパー個体や、その他うちの特S級の落ちたものたちについては不明である。

今まで亜硝酸毒を喰らったものは異常な舞を見せていたと記憶している。
ところが今回はそういった舞ドル気配はほとんど見られなかった。
今回はどれもが、摂食障害を起こし、衰弱して死んでいっているように思える。

ただしスーパー個体に関しては、30cmキューブから元いた90cmワイドに移してからうろうろと歩き回る傾向を顕著に見せ、
同時につんつくすることが全くなく、摂食障害+体力消耗で、
移動してから12時間も持たなかった。30cmキューブにいた頃はずっと陰に潜っていてそれで様子がおかしいので移したのだが。
まさか90cmワイド水槽にまで異変が発生しているとはこれっぽっちも思わなかった。
16リットル水槽に移動する手もあったのだが、
どう考えても元にいた水槽に戻すのがベストと考える。だってそこにいたときはひたすら元気だったのだから。
227pH7.74:2007/05/15(火) 22:03:53 ID:LL5/gb4r
カスレベルが予言してあげる。
この状態はチエビはほとんどいくね。
ただし親は残る。
ホウランはやばいけどね。それを大事にするこった。
228pH7.74:2007/05/15(火) 22:04:41 ID:Ygvn1dZG
るんの親は育て方を間違えたようだな
40歳になる息子のこの姿・・・・
229pH7.74:2007/05/15(火) 22:11:20 ID:mLnq3gk6
>俺なんかプロバイダに
>何回も始末書提出したし、自主退会だってあるんだよ

るんがこれやったら、あのアダルト系出会いサイトも閉鎖になるからなあ
サムライと同じレベルで頑張ることはできねえだろw

ただでさえK札の重点監視サイトになってるんだから
今度何かやらかせば書類送検は確実だろww
230pH7.74:2007/05/15(火) 22:12:21 ID:mLnq3gk6
まあ、このままの調子でここで荒らし行為を続けて
何かトラブルに巻き込まれてくれたほうが、俺ら
ヲッチャーには面白いけどなwww
231pH7.74:2007/05/15(火) 22:14:17 ID:79OxKFoQ
どう考えても元にいた水槽に戻すのがベストと考える。だってそこにいたときはひたすら元気だったのだから。
どう考えても元にいた水槽に戻すのがベストと考える。だってそこにいたときはひたすら元気だったのだから。
どう考えても元にいた水槽に戻すのがベストと考える。だってそこにいたときはひたすら元気だったのだから。
どう考えても元にいた水槽に戻すのがベストと考える。だってそこにいたときはひたすら元気だったのだから。
どう考えても元にいた水槽に戻すのがベストと考える。だってそこにいたときはひたすら元気だったのだから。
232pH7.74:2007/05/15(火) 22:17:33 ID:5wfTlJgf
◆ 半熟荘の基地外プレイヤー ◆

【るん(pafe)】
俺ツエーをしたいが為に、わざわざ対戦結果付きで牌譜を貼り続けた40歳デブ専ニート。
偏狭な麻雀観を持っており、対戦して自分の意に沿わない麻雀を打つプレイヤーは名指しで罵倒するなど、
傍若無人の振る舞いをおよそ2ヶ月間続けてきた。が、これを懲らしめるべく有志による狙い打ち攻撃が
始まった所あっけなく敗北宣言、自らのIDを明かす。その際の引退文はまるで自分が被害者かのように
勘違いした滑稽極まりないもので、架空の仕事話を引退の口実にしてのみじめな幕引きでもあった。

現在はスレ乱立・AA・自演荒らしに精を出し、最後の意地もプライドも失くしたクズに成り下がっている。
過去に気に食わないだけの理由で牌譜を晒し、罵倒してきたプレイヤーへの謝罪の言葉は未だにない。
ちなみにこれが40歳デブ専ニートのご尊顔、(http://pafe.jpn.ph/malche/colm/colm.cgi?mode=reframe&writer=5
東風荘でもアク禁になった過去を持つ真性の基地外である。(http://www2.atwiki.jp/tonpu/pages/275.html

◆ るん(pafe) 9月の最終成績 ◆

対戦数.    160

通算得点.  -92           みなさ〜ん、この数字見てどう思いますか〜?
平均得点. -0.58          
平均順位  2.48           この程度で他人をカス呼ばわりしてたんですよ〜
                     
 1位率   .256 ( 41回).      この程度で「王者の才」とかホザいてたんですよ〜w
 2位率   .213 ( 34回)     
 3位率   .325 ( 52回).      半月近く毎日打って、結局プラスになれなかったんですよ〜w
 4位率   .206 ( 33回)     
                      なんと順位は2000番台 !!(爆)、自称超ラン雀士だそうですよ〜w
なんちゃって三段
233pH7.74:2007/05/15(火) 22:30:15 ID:gNFyuyTn
そのうち狩られそうな顔してるな
234pH7.74:2007/05/15(火) 22:30:18 ID:79OxKFoQ
思いと裏腹に死んでくエビ水槽見ながら「なんでだよーーーー!!!」とか叫んでそうwww
235pH7.74:2007/05/15(火) 22:41:18 ID:IZAAU2di
いただき
236pH7.74:2007/05/15(火) 22:42:55 ID:IDf9HPH8
ぎゃははははwwwwなんじゃこりゃwwwwww
サムライとるんの痴話喧嘩じゃねぇかww
あきなの時と同じじゃんwwww
サムライよー
ラジオで言ったこと覆す気なら2度とエビの飼育について偉そうに語るなよ
お前の考え間違ってたって認めるんだろ?
何言ったのか覚えてないとか通用しねぇからwww
つかエビ飼いやめちまえよwwwwwwwwwwwwwwww
237pH7.74:2007/05/15(火) 23:06:13 ID:JlRfgR0/
何この顔・・・・。
238pH7.74:2007/05/15(火) 23:12:30 ID:79OxKFoQ





パフェの存続よりも今後の自分の生活が非常に心配な独身自称34歳(以降、歳数えるのやめました)。身長高めのデカ尻オナゴが好みのタイプ。
自身の体型は175cm65kg。そんなこんなでお相手の女性を管理人自らも募集中(^^)。
それよか仕事もクレヨ(爆




239pH7.74:2007/05/15(火) 23:13:22 ID:Ks3HuMvk
水槽のリセットより人生のリセットをオススメしとく
240pH7.74:2007/05/15(火) 23:16:40 ID:gNFyuyTn
・水ができてない
・いじりすぎ
この二点に尽きるな

それにしても今日は蚊が多いな
うちのハチェット喜んじゃってるよ
241pH7.74:2007/05/15(火) 23:25:45 ID:SjrsSmbg
スタートレックのスポックかピッコロみたいな顔して・・・
千葉大出てんのにこのザマかw
242pH7.74:2007/05/15(火) 23:27:38 ID:79OxKFoQ
るんのニヤケ面キモスwwwwwwwwwwww
ttp://pafe.jpn.ph/malche/colm/colm.cgi?mode=reframe&writer=5
243pH7.74:2007/05/15(火) 23:48:32 ID:jy5ym2Tk
るん想像よりもマシでワロタ
だがキモオタ系には変わりない
人に面と向かってハッキリ自分の意見言えない顔だな
まあガンバレや・・・俺は全滅に1票入れとく
244pH7.74:2007/05/16(水) 00:00:00 ID:jZT5EB2U
こんなチョン顔のどこがマシなんだよwww
245pH7.74:2007/05/16(水) 00:00:26 ID:Ygvn1dZG

幸薄そうな顔だなw
あえて言えば飯尾和樹(ずん)をさらに幸薄くし、
犯罪者の目を足したような感じかな
246pH7.74:2007/05/16(水) 00:00:50 ID:bUCbsgtR
お武家さんがおで品があるね。
247pH7.74:2007/05/16(水) 00:11:50 ID:f0NvfTJQ
修士過程を修了できる能力がありながら、周りの意見には耳をかさないのは勿体ないなぁ。
理系の人間だったら、他人の意見の重要性って分かると思うんだけど…。
248pH7.74:2007/05/16(水) 00:16:53 ID:ZcYp9ycz
まぁティバ大だしなw
249pH7.74:2007/05/16(水) 00:23:28 ID:eiR9z1x1
るんがビースレに湧いたのは11月頃だったかな、飼育についての質問に、的外れな返答を繰り返す。

日記はチラ裏に書いてくれと頼んで、専用スレまで立ててもやめない。
それどころか、次スレ立てる時に、テンプレの改竄。
一応、みんなで作ったテンプレだよ?
普通やらないだろ?新参で。

あまりにも回答が的外れなので、飼育歴を聞いたら『一ヵ月余り、飼育数は13匹』ときたもんだ!

呆れましたよ、みんな。

まあ今と変わらないんだけどね。
250pH7.74:2007/05/16(水) 00:27:18 ID:f0NvfTJQ
千葉大は中堅国立大だからレベルは低くないしねぇ。
251pH7.74:2007/05/16(水) 00:38:50 ID:Jf875jKb
まあ「自称千葉大」なんだけどねw
252るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/16(水) 00:45:19 ID:DxbvWPnG
結局昨日の朝のうちに90cmワイド水槽にいたチビエビ+抱卵メスは立ち上げ中のヒドラの湧いた60cm規格水槽に移動させた。
とはいってもすべて移動は無理で、なんとか捕まえられた計25匹である。
その移動の際に、朱色の赤の実態がわかったのである。

おそらくいけるだろうということで水合わせなしで移動した。
特にそれによる異常は今も見られない。
25匹の中に朱色になってしまったものが2匹いたが、
それは今確認したところ両方とも落ちてしまっていた。
なので移動した生き残りは23匹ということになる。

90cmワイド水槽にはまだチビエビが残っているが、
数えられるのはせいぜい5匹ぐらいである。
ということは・・・100匹以上いるかと思っていたら30匹しかおらんかったってこと??
少なくとも死亡が確認されたのは10匹以上いるわけだが、
それでもせいぜい40〜50匹しかいなかったってことになる。
おかしい・・・チビエビはどこへ?
253pH7.74:2007/05/16(水) 00:49:41 ID:QM6QUTye
254pH7.74:2007/05/16(水) 00:49:56 ID:Jf875jKb
釣りをするようになったのか?もう崩壊してきたから、
水合わせで慎重に・・・などとどうでもよくなったんだな。
しっかしブサイクだな。w
255pH7.74:2007/05/16(水) 00:57:12 ID:NLHXFVBW
高学歴でもクズみたいのいっぱいいるじゃん、やたらプライドだけ高くってさ
で、社会に順応出来なくて追い出されて、引きこもりながら一方的な電波だけ発するんだよ
コイツはその古典的な見本かもね
256pH7.74:2007/05/16(水) 00:58:51 ID:zD3EnCGn
誰かるんの顔携帯でも見れるようにうpしてwどんなんか気になるw
257pH7.74:2007/05/16(水) 01:04:51 ID:QM6QUTye
258pH7.74:2007/05/16(水) 01:06:05 ID:RxUAPMeF
もう、るんのエビは体内が濁ってそうだなw
発色の強いエビは見分けずらいからなー
259pH7.74:2007/05/16(水) 01:06:05 ID:F8w/mOyW
るんの顔ってモロ朝鮮顔だな
今までの言動や最近の崩壊劇でのファビョリ方と言い
朝鮮人なら何の不思議もなく納得が行く
で、出てきた写真を見れば、Ωのジョウユウそっくりじゃんw
260pH7.74:2007/05/16(水) 01:10:16 ID:PEbaYIK6
おいおいみんな酷いなww
自称優しそうなハンサムなお兄さんなんだから
そんなこと言ってやるなよ
自分で言ったんだったよな?www
261pH7.74:2007/05/16(水) 01:18:05 ID:ks3B+BLa
レッドビーを10匹買うのに5000円高いな…
262pH7.74:2007/05/16(水) 01:19:15 ID:Jf875jKb
ヤフオク行けばもう少し安くなるだろ。
263pH7.74:2007/05/16(水) 02:15:38 ID:WwQg8zE/
死んだものは仕方ないですね。これからまた頑張って!
ねちっこいカスレベルはスルーして飼育に集中して下さい。
こんな誹謗中傷の酷いスレは見たことないです。
じっと見てたけど我慢ならない書き込みばっかり・・・。
きっと応援している人も沢山居るはず!

カッコイイですよ。こんな状況でも負けずに書き込む姿。
ストイックなあなたのエビ飼育、成功はきっと訪れますって。
264pH7.74:2007/05/16(水) 02:55:54 ID:PQUtCh4J
水合わせなしだってw











明日、確実に5匹は落ちるw
265るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/16(水) 02:56:23 ID:DxbvWPnG
90cmワイド水槽から2匹を60cm規格水槽に移動した。
これで60cm規格水槽には元の25匹の追加となる。
(2匹は朱色で落ちてしまったため)

そして90cmワイド水槽で一匹の死骸を発見。
一応見渡してみたが、あと少なくとも2匹がここに生存している。
小柄なので移せず。
266るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/16(水) 03:00:36 ID:DxbvWPnG
んで、どうやら少なくとも27匹-1匹(抱卵メス)が特S級チビエビとして残ったというわけだ。
ところがすでに売約済みのものが15匹なので、
とにかくこの中から選ばないといけない。
今月中に発送予約されているからだ。

当初予定では、生後2ヶ月になるものだけでも10匹以上おり、その下の兄弟たちがもっとたくさんいるはずだった。
しかし姿が見えない以上はもうどうしようもない。
気が付くとこつぜんと消えていた。
267るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/16(水) 03:06:52 ID:DxbvWPnG
ひとつ気付いたことがある。
前回2月の惨事でも同じような感じだったんだが、
とにかくマツモの育ちが悪い。

本来マツモは手に負えなくなるほどガンガン増える体質の水草のはずである。
実際、60cm規格に入れているマツモは水槽の半分を多い尽くすほどすごい勢いで伸びている。

ところが今回の90cmワイド水槽、および前回の8.4リットルハメッコ水槽では、
マツモの成長がほとんどないどころか、
むしろ枯れている。

今回の90cmワイド水槽のマツモを見ても白んだ部分が多く、
そして枝葉がポロポロと取れて水面に浮いているのである。
異変が起きる際にマツモが枯れていくのか、
それとも何らかの理由でマツモが成長できず枯れることによって水質に悪影響を出したのかわからないが、
ちょっと変だと思う。
268pH7.74:2007/05/16(水) 03:10:31 ID:F8w/mOyW
るん論〜それはるんの思うこと〜


それは水槽崩壊
269pH7.74:2007/05/16(水) 03:42:19 ID:C5GFNOZb
すごいな、るんちゃんは
今までの情報からして実在しているんだろう。(これまでの情報からして釣りだとは思えない)
日本文化の常識判断では計り知れない人材ですねー
後は、サムライとやらの内心が不明
釣り師にしては特攻しすぎな気もするが、残す文章には皆に「空気を読め」とメッセージが込められている気がするんだが、考えすぎだろうか?
そろそろビーが全滅して物語が終了してしまいそうだが、今後の展開が楽しみ!
270pH7.74:2007/05/16(水) 03:49:42 ID:qfyo2e1Y
>>266
おめえ、もしかしてその瀕死の水槽にいた稚エビ、人に売るつもりなのか?
亜硝酸地獄にいたエビはすぐ死ぬぞ・・
買い手から死着クレームあっても、
逆ギレして環境悪いだのカスだの罵倒する姿が目に浮かぶw
もっと楽しませて〜〜w
271pH7.74:2007/05/16(水) 04:02:35 ID:md5JLSq9
つーかヒドラで散々わめいておきながら他人に平気で渡せるのが立派。さすがるんちゃん、他人に迷惑掛けるのは無問題なんですね。
272るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/16(水) 04:16:32 ID:DxbvWPnG
必死んぐ自演乙だな
273るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/16(水) 04:18:26 ID:DxbvWPnG
んで、心配のスジャータなんだが・・・雰囲気的には孵化まで持ちそうもない。
あと4日ぐらいなんだが。
こればかりは祈るしかないな。

もう一匹のサムライエビ抱卵メスであるダイゴロウ2号は元気だ。
274pH7.74:2007/05/16(水) 04:22:54 ID:fjP7EX8+
そのダイゴロウ2号も水合わせ無しでドボンしてくださいwwwwwwwwww
275pH7.74:2007/05/16(水) 04:27:14 ID:Jf875jKb
俺思うんだけど、たぶん移動してて弱らしたことを
ここの書き込んでる奴の大半が指摘して、
本人も理解したんだと思う。でもこの性格だから、
あっさり認めたくはないんだよ。

最近移動しまくってやる!なんて言ってたけど、それは指摘した
人への反発から来る表向きな強がりで、実際はもう移動なんか
してない。移動したら確実に死ぬからな。馬鹿でも気づくだろ。

しかしそのエビを売るなんて、買った人間はかわいそうだな。
速攻死ぬだろ。

>もう一匹のサムライエビ抱卵メスであるダイゴロウ2号は元気だ。

元気だ。じゃなくて「生きてる」にしろよwww
276pH7.74:2007/05/16(水) 04:33:17 ID:NaCVlqVh
速攻死ぬうえに入れた水槽はヒドラ水槽に!
カワイソス
277pH7.74:2007/05/16(水) 04:44:44 ID:fjP7EX8+

┌→虐待日記─→叩かれる‐┐
└エビイジリ←セガレイジリ←┘
278pH7.74:2007/05/16(水) 06:45:50 ID:N1FYGr0B
わざわざご丁寧に日記書いてるから死着トラブルになった時に証拠になるわなw
なんか面白くなりそうだな全滅フラグといいトラブルといい
279pH7.74:2007/05/16(水) 07:25:49 ID:YsBIYLGW
るんの精神鑑定おながいします
280pH7.74:2007/05/16(水) 07:48:54 ID:WWnVQg8/
今日は何匹落ちるんだろうね
エビが落ちだす水槽のエビ売ったのか?
輸送は持ちこたえれないなこりゃ・・・・
281pH7.74:2007/05/16(水) 07:51:14 ID:9MZs9vpj
予約してる人(本当にいるのか?)はドキドキもんだね
俺だったら「ご苦労されてるようなので今回は華麗にスルーフットワークします」てメールするな
282pH7.74:2007/05/16(水) 08:10:35 ID:WWnVQg8/
アカデミックにキャンセル続出しそうだなー
予約なんてウソだろうけどね
283pH7.74:2007/05/16(水) 08:13:13 ID:WWnVQg8/
ヒドラ湧いた水槽のエビはいくら高グレードでもちょっとな・・・・
ヒドラ感染されそうで嫌だよ俺はね
284pH7.74:2007/05/16(水) 08:20:47 ID:4ZtRSue2
水合わせ無しで死ぬとは思わんよ
だが濾過も出来てないなら、何やっても無駄
マツモが枯れるは論外だ一から出直せ
お前の乾燥アオミドロは悪くない
それだけは礼を言っておく、諦めずにガンバレ
285pH7.74:2007/05/16(水) 09:11:11 ID:WWnVQg8/
マツモが枯れるなんてネタだろ
ありえないから普通
286pH7.74:2007/05/16(水) 09:30:48 ID:IoEDatST
るんの存在を社会がスルーフットワークwww
287pH7.74:2007/05/16(水) 10:55:50 ID:krXAzWgV
ヒドラの発生源はルンが水葬に入れた手なんだろうな・・・家汚いし
288pH7.74:2007/05/16(水) 10:59:27 ID:IoEDatST
るんのビーを死神がスルーフットワーク、、、しないwww


死神水槽で大フィーバーwwww
289pH7.74:2007/05/16(水) 11:10:49 ID:lksmyDkE
マツモが枯れる‥
キーワード:砂、石、硬度
まあ試薬使うのはカスレベルらしいから
290pH7.74:2007/05/16(水) 11:18:19 ID:tPPjQKBh
あのにやけ顔で一日中見つめられたらエビも死ぬだろ。
291pH7.74:2007/05/16(水) 11:25:27 ID:7c9QgI/u
ひょっとしたら一気にフェードアウトしちゃいそうな勢いじゃないかw

どうする?元の健全なスレになっちゃうと重複スレあるし
292pH7.74:2007/05/16(水) 11:33:46 ID:IoEDatST
次すれ立てたら削除依頼確定の兆しにるん涙目w
293pH7.74:2007/05/16(水) 11:39:53 ID:hLDLJjqA
削除依頼なんざ出しても受理された試しがねえから
るんは安心して次スレ立てるよ。

しかしマツモ枯らすってのは相当低レベルな飼育者だな。
普通そこまでいったら全換水しかねえだろ。マツモが
生きていけない水でエビが生きられるわけがねえ。
294pH7.74:2007/05/16(水) 11:47:18 ID:IoEDatST
じゃあ荒らしでも呼んで立ったその場で埋めて沈めるか
295pH7.74:2007/05/16(水) 12:06:21 ID:eiR9z1x1
ちなみにこれが40歳デブ専ニートのご尊顔、(http://pafe.jpn.ph/malche/colm/colm.cgi?mode=reframe&writer=5
東風荘でもアク禁になった過去を持つ真性の基地外である。(http://www2.atwiki.jp/tonpu/pages/275.html
296pH7.74:2007/05/16(水) 12:33:10 ID:Du7HDOAL
>>196














297pH7.74:2007/05/16(水) 12:33:27 ID:PQUtCh4J
死亡報告マダー?w





298296:2007/05/16(水) 12:34:50 ID:Du7HDOAL
>>199















299pH7.74:2007/05/16(水) 13:12:22 ID:Uiczhtgf
しかし何でわざわざ死亡報告をするんだろ
黙ってりゃヒドラ並のプライドは保たれると思うが
300pH7.74:2007/05/16(水) 13:24:17 ID:eiR9z1x1
るん「親衛隊」クオリティ高洲
301pH7.74:2007/05/16(水) 13:42:18 ID:9MZs9vpj
マツモはカルキや重金属、薬品に弱いってばっちゃが言ってた
換水する際、カルキが抜けきってなかったのではないかと
302pH7.74:2007/05/16(水) 13:55:08 ID:hLDLJjqA
カルキ抜け切ってない水でエビ飼育ってww
いくらアフォ+乞食貧乏なるんでも、カルキ抜きぐらい買えるだろww

..ってまさかカルキ抜きの量までケチったとかか?
..まさかまさか今どき日光でカルキ抜きとかか?!

...そのせいでエビも落ちてるとかか?!?!?
303pH7.74:2007/05/16(水) 14:07:58 ID:eiR9z1x1
エビ殺しのるんはカルキを常用してるぜ
304pH7.74:2007/05/16(水) 14:10:43 ID:F8w/mOyW
日光でカルキ抜きと堂々と書いてたぞ
305pH7.74:2007/05/16(水) 14:24:24 ID:YsBIYLGW
うまくいかないからって母親の首切ったりするなよ
306pH7.74:2007/05/16(水) 14:25:43 ID:9MZs9vpj
>>305
ザ・ワイド見てますね

日向にさらしてカルキ飛ばすのって一番の理想形だと思ってたけど、かなり時間かかるんだね
307pH7.74:2007/05/16(水) 14:26:10 ID:f0NvfTJQ
抜けきってない塩素が日光に当たって、
ラジカル化した塩素によってエビがアボンしたんじゃ…
308pH7.74:2007/05/16(水) 14:41:12 ID:tPPjQKBh
この顔はねーだろwwww
309pH7.74:2007/05/16(水) 15:02:10 ID:TkDpV36W
みんな親切だね^^

でも、カルキではマツモが枯れるような環境マデはならない
マツモが枯れる原因は一つ、
pHが関係しているんだよ^^













るん、1回pH計れよな!
びっくりする数値が出ると思われる

310pH7.74:2007/05/16(水) 15:22:18 ID:N1FYGr0B
携帯から見える画像頼むわwwwIEなんたらて表示で弾かれてみれねーよ
311pH7.74:2007/05/16(水) 15:24:25 ID:lksmyDkE
>>263のタテ読みもレベル高いなW
312pH7.74:2007/05/16(水) 15:33:33 ID:hLDLJjqA
次スレのタイトル決まったぞ
【カルキで】レッドビーシュリンプ15落目【全滅】
313pH7.74:2007/05/16(水) 16:32:14 ID:F8w/mOyW
>>266
15匹が売買契約してあったなら+数匹で送るのが常識だから
26匹−15匹−死着保証3匹=残り8匹かw
っとすると、るん水槽はいくつ有るんだっけ?6つ?
ま〜崩壊フラッグが上がったヒドラ水槽じゃ風前の灯火かw
314pH7.74:2007/05/16(水) 18:56:00 ID:Du7HDOAL
サムライラジオの再放送どうなったのよ?
楽しみにしてますよ!
315pH7.74:2007/05/16(水) 20:35:23 ID:cvF8zHaR
俺も聞きたいwwwるん半べそ
316pH7.74:2007/05/16(水) 20:35:45 ID:DHeEhE6L
Kitty guy どもが夢のあと
317pH7.74:2007/05/16(水) 20:49:47 ID:WwQg8zE/
やっぱ流石にこの連鎖は止まらない?
めっちゃ可哀想るんさん。
ろ化を強化しても水作りは間に合わないかも知れないですね。
力んでもどうにもなりませんが頑張って!
スーパー固体量産まで諦めないで。
318pH7.74:2007/05/16(水) 21:31:33 ID:F8w/mOyW
むりだね〜
だが、チャンとアドバイスを聞いてる諸君なら
むしろ簡単に解決方法は見つかると思うよ
だって何回も何回も出てきた事だからね〜
るーる無視で無法者してるるんちゃんには
んな簡単な事すら気が付かないと思うけど
にげないでチャンと「俺が間違っていた見栄を張ってゴメン」と謝るなら
はんぱな上辺だけの謝罪じゃ無いなら優しい人や
むしろアンチすら何らかのヒントをくれるのでは?
りかい有る神が現れるのをるんちゃんは素直に待って謝り続けたらいいんじゃ?
319pH7.74:2007/05/16(水) 21:46:36 ID:WcN8KemF
>>318
縦読みは普通本文と正反対のメッセージを込めるものだよw
320pH7.74:2007/05/16(水) 21:55:35 ID:wzaHqgvk
30cmキューブ水槽を初心者の俺が初めて約一ヶ月、
レッドビーシュリンプを15匹入れて今で3週間ほど。
1匹も死なずに元気にしてるなぁと思いつつ観察してると、
抱卵個体が少なくとも2匹居ることを確認。
やったーーー。
チラシの裏で、すいません。
321pH7.74:2007/05/16(水) 22:03:38 ID:EwNLvarA
かくじつに言えることは
ネットの情報は鵜呑みにしない方がいい
のんびりと焦らずに自分で決めた飼育を貫いて行った方が
亡くなっていったエビ達の為でもあると思う。ここで煽っている
者なんかの言葉は華麗にスルーフットワークで
るんをこれからも応援していくのでが
んばってください!!
322るん「親衛隊」:2007/05/16(水) 22:03:40 ID:l2Zz0OwX
だからサムライも言ってるじゃん、廻りの意見に流されるなって。
目に見えない水質の変化も重要だけど、結局は自分の目で水槽の状態を見ることだよ。
なんでこんな初歩的なことを何度も言うかっていうと、それが出来てないくせに偉そうなこと言う奴が多いからだよ。
やっぱ人間てのは失敗が続くと試薬だのなんだのに頼りたくもなるんだよ。
つまりそうすることで簡単に安心感を得ることができるような気がするからね。
はかってみても、亜硝酸も硝酸塩も大丈夫でした、と。でも試薬で異常なくてもエビが落ちることもある。
なぜかわからんけど、調子が落ちていく水槽ってやっぱあるんだよ。
にしてもさぁ、本当につぶさに水槽をよく観察していれば何か気づくことがあるはずなんだけどね。
やたらと試薬だ、水質調整剤だなんだとそういう人工的なものに頼る前に、一番頼れるモノは自分の目だと俺は思ってる。
ついでに言うけど、るんは高価な外部フィルターは必要ないって言ってなかったか?
ていうか、いつから外部フィルターオーナーになっちゃったのよ?
もしかしたら、外部フィルターなら濾過能力は足りてるって単純に考えてるんじゃないのか?
だとしたら、幻滅だな。俺もエビ飼育ごときに外部は不要と考えているからな。
めったなことがなきゃ、エイトやスポンジで十分だよ。もう一回水槽環境を見直したほうがいいよ。
323pH7.74:2007/05/16(水) 22:11:32 ID:nc8JzgFI
ttp://2.suk2.tok2.com/user/badesu/?y=2004&m=08&d=09&all=0
ttp://2.suk2.tok2.com/user/badesu/?y=2004&m=08&d=12&all=0

るんスレ part1★超優良スレッド期待★
ttp://game.2ch.net/mj/kako/1024/10241/1024174207.html

【るん杯記念】東風荘第1超ランスレ32【やるぞ】
ttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/mj/1058969441/
【るん風荘プロジェクト】東風はインチキ?2
 今年はマジ開催。るん杯!!

いろいろあるのね
324pH7.74:2007/05/16(水) 22:46:48 ID:jZT5EB2U
320の縦読みがよめない
325pH7.74:2007/05/16(水) 23:27:57 ID:MSK12suk
お前らいじめ過ぎだよw
書き込まなくなっちまったじゃねえかww

今頃ママのパイパイにむしゃぶりつきながら泣いてるぞww
きっとママもぽっちゃりなんだろうなww
326pH7.74:2007/05/16(水) 23:32:26 ID:WwQg8zE/
来ないと寂しいねやっぱw
なんやかんや言っても、るん待ってるんだよ皆は。
くやしいけど愛されてる。君が必要なんだ。
てめーら、もっと優しくしてやれっての。エビ死なせて落ち込んでんだから。
良スレに戻すには彼の日記が必要だ。アレ読まなきゃ眠れないもん。
しかし来ないな。早く出ておいでよwww
327pH7.74:2007/05/16(水) 23:45:39 ID:YsBIYLGW
いじめられっこは世の中に必要
328pH7.74:2007/05/16(水) 23:48:49 ID:krXAzWgV
これはもうだめかもわからんね
329pH7.74:2007/05/16(水) 23:50:05 ID:WcN8KemF
永く続いたるん時代もこれで終わってしまうのか?
遠い未来じゃないぞ?エビ長者の夢までもうすぐだろ?
にも関わらず、るん、お前はこんな所で諦めてしまうのか?
出て来いよ!るん!まだ終わりじゃないだろ!






ごめん('A`)マンドクセ
330pH7.74:2007/05/16(水) 23:50:29 ID:cvF8zHaR
待て待て、これこそ俺たちの望んだ結果。
このスレは終了する。
たぶん今日残りのエビも星になったんだろ。
ショックで書く気すらない。
このまま終われ。
真面目に就職しろ。
331pH7.74:2007/05/17(木) 00:03:23 ID:x/OkzAbl
>真面目に就職しろ。

おまww何て酷いことをww

40歳で特筆すべき技能も持たない引きこもりのニートなんか誰も雇うわけねえww
あっても自給換算で350円程度の底辺ジョブww
つーかマトモに会話が成立しないんだから面接で100%落とされるww

ああそうか障害者雇用なら何とかなるかもな。
332pH7.74:2007/05/17(木) 00:20:45 ID:3LhVw9TK
るんが就職できる仕事

佐川急便:一日で先輩にボコられ終了。
パチンコ:一日で玉踏んで転倒。終了。
風俗店員:一日で嬢をナンパして店長にフルボッコされて終了。
土木作業員:一時間で現場から逃げ出して終了。

あれ?底辺仕事もできないじゃん。
333pH7.74:2007/05/17(木) 00:24:52 ID:ddrivmAQ
全然分かってないね、みんなるんさんのことを。
滅多に存在しない人徳のある方なんだよ!
おちこんでるるとは思うけど、
めげないではやく出てきてくださいね!
で、アカデミックな話をいっぱい聞かせてください。
ところで、ダイゴウロウの写真はうpしないんですか?
うp待ってます!!

334るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 01:08:24 ID:dYwFiQ0K
健闘むなしくスジャータが逝ってしまった。
数日前に落ちてしまったうちの特S級の卵を人工孵化中なので、
ついでなのでスジャータの卵も入れた。

ちなみにスジャータの卵の数は20個か21個ってところだった。
特S級の方は30個以上ありそうだ。

スジャータの卵を見ると、なんかいろんな色の玉である。
だよな、赤も黒も4バンドもモスラもって感じなんだもんな。
335pH7.74:2007/05/17(木) 01:10:37 ID:FlgVZyNA
健闘してないと思うんだが・・・
336pH7.74:2007/05/17(木) 01:12:29 ID:3LhVw9TK
なんでいちいち報告するんだ?ワザとか?
叩かれる=相手してもらえる
からだろ?
エビを飼うことにより自分の存在を確かめる。
わかった。るんはエビで、金をもうけようとは思ってなかったんだ。
盛大に釣りしておまいらに相手してもらえるだけで、
幸せだったんだよ。本当は一人暮らしなんじゃないのか?
337pH7.74:2007/05/17(木) 01:19:11 ID:Xs2UlMaU
人工孵化なんて可能なの?普通に死んだわけだよね
338pH7.74:2007/05/17(木) 01:20:19 ID:3LhVw9TK
ちなみに人工孵化は、やっても1匹くらいしか孵らない。
ましておまえだもんな。
孵化したところで、地獄の水質が待ってたら、どの道生きる術はない。
339pH7.74:2007/05/17(木) 01:21:55 ID:Xs2UlMaU
前も人工孵化とか言ってなかった?
特Sが死んでお茶パックか何かに卵いれて失敗したんじゃ?
340pH7.74:2007/05/17(木) 01:30:13 ID:Xs2UlMaU
たぶん水槽が崩壊しだしてるからもう無理だよ
夏は越せないね
また涼しくなったらエビもらってやり直せよ
残暑のない10月からスタートすりゃいい

どうしてもエビ販売したけりゃ
サムライに安く売ってもらい、それを高く売るしかないよ
そのほうがロスないだろ
かつみさゆりのかつみだなまるっきり
341るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 01:51:06 ID:dYwFiQ0K
>>337
可能かどうかわからん。
わしもまだ一度も成功していない。
おそらくサムライも含め、このスレに成功した奴はおらんのではなかろうか。

とりあえず孵るとしたら20日だろう。
サムライエビなのかうちの特S級なのかはもうわからないが。
342pH7.74:2007/05/17(木) 01:56:22 ID:3LhVw9TK
うん。みんな抱卵個体を脱卵させたり、殺したりしないからね。
おまえだけだよ素人ニート。
343るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 01:59:20 ID:dYwFiQ0K
んで、結局のところ残ったサムライエビは2匹になってしまった。
すまぬ、サムライ(><
せっかくの好意を台無しにしてしまって。
結局メスのダイゴロウ1号2号しか残らなかった。

けどまだモヒカンの生んだチビエビたちと、
抱卵中のダイゴロウ2号がおるから希望は捨ててない。
万が一、人工孵化が成功しちゃうってこともあるかもしれんし。
344pH7.74:2007/05/17(木) 02:00:48 ID:ddrivmAQ
ん?人工孵化なら成功させたことあるぞ。
どうしてもと言うのなら
方法を教えてやってもいいのだがね。

345pH7.74:2007/05/17(木) 02:03:22 ID:ePtgBLVE
>>341
おいおい、サムライとチミは同レベルなのか?w
アカデミックなブリーダーさん、人工孵化ぐらい出来るだろ!?
普通に飼ってたらそんなに死なないぞ
優しいヒトがいいレスしてる時もあんのに・・

あなた名無しを馬鹿にしすぎw
346ゑ日記 ◆CRdmCEc.aI :2007/05/17(木) 02:14:49 ID:r0voRiO4
オイラも人工孵化は成功してるよぉ
っとは言っても全部は無理だけど
条件次第じゃ5割前後は人工孵化で生まれさせる方法見つけた。

まだまだオイラも研究中だけどねぇ
ブライン孵化器の応用でラッパ型のCo2拡散筒とか使って
孵化前の卵のセッティングを工夫するとイイカンジ。

お茶パックや普通のエアレじゃ100回やっても無駄だと思う。
347pH7.74:2007/05/17(木) 02:21:03 ID:ddrivmAQ
>>346
5割はすげーな
うちは3割どまりだな
まあ、費用はほとんどかからんけどね!

348pH7.74:2007/05/17(木) 02:37:39 ID:Xs2UlMaU
残りメス二匹かよ
別の血統オスをあてがうから、あまり期待せんのがええよ
確実にグレード落ちるから
349pH7.74:2007/05/17(木) 02:43:11 ID:rQVNYLcx
今 TBS見てて気が付いたんだけど
もしかして、天才なんだね
350ゑ日記 ◆CRdmCEc.aI :2007/05/17(木) 03:03:51 ID:r0voRiO4
>>347 高い機材使ってもダメな物はダメだから
どういう原理かを研究して必要な機能を備えた物を出来るだけ安く
工夫して使うのが知恵の見せ所だからねぇ。

たぶんね、オイラの方法の応用でならCo2拡散筒じゃ無く
テトラのエアウッドとかでも工夫次第では成功すると思うんだなぁ
オイラはたまたま使ってない拡散筒使っただけだからねぇ。

そうそう、前々スレでCo2使ったスネールやヒドラ、プラナリアの撃退法の
ヒントくれた方のカキコを参考に色々試してみたんだけど
だいたいコツは掴んだんだけどモノアラ君だけは駆除出来て無いんだよねw
プラナリアやヒドラやモノアラ以外のスネールにはかなり効果有った。
351pH7.74:2007/05/17(木) 04:31:27 ID:Xs2UlMaU
CRS水槽にまだプラナリアなんて発生したことないなー
ヒドラとかプラナリアの原因はなんだろね?
352るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 05:26:05 ID:dYwFiQ0K
>>345
ぷっ。
やったこともねーくせに、このカスは。

専用隔離スレで死んで来い
353るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 05:30:32 ID:dYwFiQ0K
>>348
元から送られたサムライエビ5匹は5匹ともメスだったからな。
生後一ヶ月ものだったから判別できなくてもしゃーないんだが。

どうしても落としてはならないスーパー個体を落としてしまった以上、
あとは子供の中にスーパークラスがいることを祈るだけだ。
とりあえずモスラ級が少なくとも一匹はいることを確認している。
二匹いると思うんだが、同時に見たことはないのでなんとも。

うちの特S級を掛け合わせても難しいだろうな。
それはサムライからも言われた。
354るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 05:33:42 ID:dYwFiQ0K
>>351
両方とも多くの場合、入手した水草からだろう。
355pH7.74:2007/05/17(木) 05:56:32 ID:Xs2UlMaU
なるほど水草から感染か
俺の場合まずバケツに水道水いれて最低一日は付けてるから発生しないのかもね

五匹全てメスってのも凄いが
まだ夏前に水槽崩壊も凄いな・・・・
356pH7.74:2007/05/17(木) 06:02:15 ID:OlLBbVfP
ヒドラやプラナリアはるんも言ってる通り水草経由が多い
(大抵がモス絡み)
エバグリのHPでモスにプラナリアが付いてきて大変だったと書いてある
ttp://www.evergreen-jp.com/evergreen.f-9.htm
357pH7.74:2007/05/17(木) 06:06:25 ID:Xs2UlMaU
まー俺なら全水替えするな
半端な水替えしても状況は変わらんよ
マツモが枯れる状況はありえん、バケツに水道水でも成長する水草だし
硬度かPHだろねたぶん
テトラの試験紙なんて安いから買えよ
曖昧だが大体の数値はわかるはず
358るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 06:06:55 ID:dYwFiQ0K
>>355
塩素消毒か。塩素で効かないと我々が水を飲めないからな。
わしは大体大丈夫だろうってことで消毒したことないからな。
おかげさまで見ず知らずの貝とか勝手に乱入してきて増えてるよ。
ヒドラだけは誤算だった・・・ってか、見るのも初めてだからよ。

夏前に崩壊してむしろ助かったかもだ。
水温の問題ではなく、今回はおそらく水流の問題だ。
それと格好つけてフィルター掃除しなかったのもまずかったかもだ。
まだフィルターを外してチェックしていないが、
おそらく浮泥が溜まっていっぱいになった状態かもしれん。
もう5ヶ月近く掃除してないからな。

今後はしっかり、最長でも三ヶ月に一度はフィルター掃除を行う。
20年も水換えしてませんがOK=フィルター掃除なし
ってことなのかと勘違いしやすい。
全く手間いらずと勘違いしていた。

水換えはしなくてもフィルターは掃除してるんだろうな。
359pH7.74:2007/05/17(木) 06:15:48 ID:Xs2UlMaU
ちょwwwオマッ!wwww

フィルター掃除無しかよ!
ネタだろ?完全ネタだよな?
不適合スペックの濾過機使って更に掃除無しはないだろ
エビってたたでさえ糞しまくるのにそれは無いだろ?
それたぶん水槽にポンプいれて水回してるのと変わらない・・・・
360pH7.74:2007/05/17(木) 06:23:22 ID:Xs2UlMaU
るんはソイル使ってないよな?
たぶん底砂は地獄だぞ
濾過能力も機能してない低スペック濾過機
そりゃマツモも枯れるよ

水は出来ていないね完全に・・・・
できてる水はサラサラしてるんだよ、たぶんヌルってしてるだろ?
透明度はあっても出来ていないよ
361pH7.74:2007/05/17(木) 06:25:41 ID:OlLBbVfP
これからもエビ続けるんなら何もかも最初からやり直したほうがいいかもね
俺もヒドラやプラナリアと戦ってきた経験があるが、はっきりいって非常にしんどい
フィルターも水槽も売っぱらって新品を買って水つくりからはじめるほうが早い
362pH7.74:2007/05/17(木) 06:27:48 ID:LmSw0GHx
ビー水槽にミジンコが大量発生しましたw
ミジンコなら大歓迎!!
363pH7.74:2007/05/17(木) 06:31:49 ID:OlLBbVfP
あ〜ミジンコはいいよね
でも、うちで湧くミジンコはケンミジンコばかりで魚たちには人気無い
364pH7.74:2007/05/17(木) 06:59:18 ID:LmSw0GHx
うちのは丸くて、色が濃いミジンコ。
小さいから何か解らないけど。

モスと一緒にやって来たみたいだよ。
高二酸化炭素で害虫駆除をしてヒドラ、プラナリア、ミズミミズは死んだんだけどミジンコって強いのな。
365pH7.74:2007/05/17(木) 07:58:31 ID:VURjY5M3
>358
水流じゃ無くて水質の問題。
ろ過能力と知能が足りない。
その水質では人工孵化も無理だし、もし、孵っても即死。
孵るはず無いけど・・・
366るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 08:05:41 ID:dYwFiQ0K
>>359
> ちょwwwオマッ!wwww

これ、おまえしか使わないのな(w
いつまで経っても流行んねーな。

> フィルター掃除無しかよ!
> ネタだろ?完全ネタだよな?
> 不適合スペックの濾過機使って更に掃除無しはないだろ
> エビってたたでさえ糞しまくるのにそれは無いだろ?
> それたぶん水槽にポンプいれて水回してるのと変わらない・・・・

ちなみにおまえはフィルターは何を使っているのだ?
367pH7.74:2007/05/17(木) 08:07:37 ID:N+M+nvTk
おまえらこのクズになんでアドバイスしてんだ?同等のクズに思われる
から煽り程度にしとけ。
368pH7.74:2007/05/17(木) 08:28:17 ID:4Xw5NYMd
>>366
それ人に質問する時の態度じゃないよ
アンタ馬鹿じゃないと思うからそれくらいわかるでしょう?
なんでいつもそういう態度とっちゃうかね
たぶんアンタ自身も気づいてるはずだが、このスレにいる多くの人たちはアンタより経験もあってアンタよか上手に飼育してるよ
アンタはその旺盛な自己顕示欲とプライドのせいか、それを認めたくないみたいだけどね。
悪いこと言わんから、水槽環境をリセットしてもう一度最初からやりなおしなよ、名無しに戻ってさ。
369pH7.74:2007/05/17(木) 08:30:15 ID:ySJ+t/UJ
http://store.yahoo.co.jp/diy-tool/pengin14547.html

あったぞるん!!これこれ
家庭用 流しそうめん器(ソーメン流し器) ペンギン
これで水流の問題余裕でクリア!
しかもこれからの時期そうめん流せば
エビもるんもウマー!!じゃね?
370pH7.74:2007/05/17(木) 08:32:25 ID:N+M+nvTk
>>368いや馬鹿だよ。じゃなきゃ仕事するって。
371るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 08:36:36 ID:dYwFiQ0K
>>368
相手にしてほしかったらカスレベルはやめるんだな。
372pH7.74:2007/05/17(木) 08:37:10 ID:fFMKE1vK
華麗にスルーが来ると見た。
373pH7.74:2007/05/17(木) 08:49:03 ID:Xpc7vDKR
相手にしてほしいって言ってんじゃねえんだよ

バッカじゃねえのクソるん
374pH7.74:2007/05/17(木) 08:53:52 ID:Xs2UlMaU
俺のフィルターが気になるのか?
エビ水槽は60規格のオールガラス
フィルターはテトラEX75と水作S二台
フィルター掃除はローテ組んで清掃
375るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 08:54:14 ID:dYwFiQ0K
朝っぱらから顔真っ赤にして必死んぐ乙
376るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 08:58:37 ID:dYwFiQ0K
>>374
> 俺のフィルターが気になるのか?
> エビ水槽は60規格のオールガラス
> フィルターはテトラEX75と水作S二台
> フィルター掃除はローテ組んで清掃

フィルターだけ聞いたんだが・・・ご丁寧にどうもということで必要な際はその他のスペックも参考にするわ。
やっぱ外部式フィルターでもたまに掃除せんとあかんのか?
汚れはフィルター内部で無害なものに分解されるっちゅーことはわかるんだが、
その分解物(浮泥)が溜まってくるとやっぱまずいのか?
汚れが入る隙間がなくなるということかのぅ?
377pH7.74:2007/05/17(木) 09:06:46 ID:Xs2UlMaU
生物濾過なのか物理濾過なのかで違うだろ
物理濾過は必ず目詰まりするんだよね
60規格になんでテトラEXか分かる?
なんで水作S入れる意味わかる?
るんの理屈だとテトラEX無しで水作S沈めりゃいいわけだ
外部と外掛け上部、投げ込みの性能の違いをまず覚えるべきだよ
378pH7.74:2007/05/17(木) 09:11:39 ID:N+M+nvTk
もうこいつすっげー馬鹿だな。
最初から勉強しなおせよ。素人クズニート

馬鹿に何言ってもムダ。
水作S2台利用してるのは、
W数が少ないから。それだけ。馬鹿なの。スネかじりなの。
379pH7.74:2007/05/17(木) 09:15:27 ID:4Xw5NYMd
名無しで謙虚に質問したほうが、多くの人からいろんなアドバイスをもらえると思ったから親切心で言ったまでなんだけどね。

と思ったら>>377のように、こんな尊大な態度の初心者相手にに親切にアドバイスする奇特な人もいるんだね。
380pH7.74:2007/05/17(木) 09:16:47 ID:xEzwCMFf
カスレベルより下手なるんは何レベルなの?
381pH7.74:2007/05/17(木) 09:17:42 ID:Xs2UlMaU
るん理論だと60水槽にパワキャ二一台でも十分って感じだろうな・・・・
382pH7.74:2007/05/17(木) 09:19:13 ID:Xs2UlMaU
ま、あれだよるん





半年ロムれ
383pH7.74:2007/05/17(木) 09:21:19 ID:xEzwCMFf
そもそも、るんはそれぞれのフィルターの役割(二次的な恩恵まで含む)がまるでわかってないド素人だからねえ
メダカからやり直せよ
384るん(親衛隊):2007/05/17(木) 09:22:29 ID:Xd8jJaKF
久し振りに見たら、るん「親衛隊」?

るんさんへ
画像アッププリーズ
385pH7.74:2007/05/17(木) 09:24:36 ID:Xs2UlMaU
GEXの60水槽セット買うのを奨めるよ
上部だし使い易いだろうから
386pH7.74:2007/05/17(木) 09:59:33 ID:Xs2UlMaU
今頃フィルター掃除してるんだろうな・・・・
387pH7.74:2007/05/17(木) 10:08:54 ID:N+M+nvTk
>>386何言ってんの?もう朝だぜ?るんさんは今爆睡中だよwwwww
388るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 10:14:15 ID:dYwFiQ0K
>>377
> 生物濾過なのか物理濾過なのかで違うだろ
> 物理濾過は必ず目詰まりするんだよね
> 60規格になんでテトラEXか分かる?
> なんで水作S入れる意味わかる?
> るんの理屈だとテトラEX無しで水作S沈めりゃいいわけだ
> 外部と外掛け上部、投げ込みの性能の違いをまず覚えるべきだよ

とやかく言う前にしっかりそれを説明しろ。
適当に言ってヘテランぶるならカスレベルで流すし、
もったいつけずにきちんと説明するならアカデミックレベルで扱う。

まずはその違いを覚えることから始めろ。
このスレは本スレであり、それはアカデミックゆえだ。
結論の前に根拠ありきだ。
押し付けの前に誰もが納得する(カスレベル除く)説明ありきだ。
389pH7.74:2007/05/17(木) 10:21:28 ID:N+M+nvTk
素直に説明してくださいって言えよw
テメーでググレばわかる事だろ。クソガキ
390pH7.74:2007/05/17(木) 11:39:39 ID:fFMKE1vK
水質も計らない人がアカデミックにやれるわけがないでしょう。
391pH7.74:2007/05/17(木) 11:44:38 ID:8PvRwZPp
ファウストはメフィスト・フェレスに心を売って明日を得た。
マクベスは三人の魔女の予言にのって地獄に落ちた。
るんはpH7.74に己の運命を占う。
ここ、2ちゃんねるで明日を買うのに必要なのは、非常識と少々の危険。
 次回「取引」。るんの水槽には死の臭い。
392pH7.74:2007/05/17(木) 12:09:30 ID:9EQpgTFs
>>391ボトムズ予告かよWW

回る外部、うなる水作。
こわばった指が禁断のトリガーを引く。
亜硝酸が、赤エビ撃ち、虚しい音を立てたとき、
皮肉にも、生の充足が魂を震わせ肉体に溢れる。
ロシアンルーレット。
この、危険な遊戯が、これこそがこの世に似合うのか。
次回「掃討」。濾過器が回れば、リスクが上がる。
393pH7.74:2007/05/17(木) 12:20:32 ID:9EQpgTFs
遙かなアクアの闇を走り、破壊の水槽に曲折し、
動乱の泥濘に揉まれてもなお、キラリと光る一筋の光。
だが、この糸は何のために。手繰り手繰られ、相寄る運命。
だが、この運命は何のために。炎熱のるん水槽に第2幕が開く。
次回「疑惑」。まだ黒子は姿を見せない。
394pH7.74:2007/05/17(木) 12:21:37 ID:Xs2UlMaU
アカデミックに説明しろと言われてもなー
たぶんカスレベルの名無しは説明なしでも理解してると思う
たぶんエビに限らずアクアやってる奴はね

濾過システムをどこまで理解してる?物理濾過と生物濾過の違いは分かる?
これを理解してないと説明できないよ
ティンパンジーに説明するのとかわらんからね

ちなみに、コリが底砂モフるのは生物濾過じゃないから
395pH7.74:2007/05/17(木) 12:41:18 ID:ePtgBLVE
>>388
生物濾過、物理濾過も知らなかったとは・・・

濾過も解らず、水質も知らず、水槽移動しまくりで、
「エビが死んだのはヒドラを持ち込んだサムライのせい!
水流が落ちたから!濾材を洗わなかったから!」

なんと、アカデミックなんでしょうw
修士論文も書けずケツ割ったクチだろ?
てめえが、科学を語るなww
396pH7.74:2007/05/17(木) 12:48:53 ID:Fb5auniW
> 修士論文も書けずケツ割ったクチだろ?

ちょwwおまww
この池沼がホントに大学行ったとでも?www

本当は底辺高校でDQNにいぢめらて中退だよww
397pH7.74:2007/05/17(木) 12:55:59 ID:Fb5auniW
つーかるんよ、お前もう2chは止めた方がいいよ
お前、2chには向いてないんだよ。馴れ合いがしたいなら
mixiとかにいっとけよ

このまま荒し続けてると、そのうちお前の大事なエロサイトの
URLをvipとかでバラまかれてvipperにサイト潰されたりするぞ
そうなる前にきえたほうがいい
398pH7.74:2007/05/17(木) 13:00:06 ID:9EQpgTFs
昨日の夜、全てを失くして千葉の雨に濡れていた。
今日の昼、命を的に夢買う銭を追っていた。
明日の朝、ちゃちな信義とちっぽけな良心が、瓦礫の水槽に金を蒔く。
るん水槽はエビ板が作ったパンドラの箱。質を問わなきゃ何でもある。
 次回「救出」。明後日、そんな先の事はわからない。
399pH7.74:2007/05/17(木) 13:07:20 ID:9EQpgTFs
何故にと問う。故にと答える。
だが人が言葉を得てより以来、
問いに見合う答えなどないのだ。
問いが剣か、答えが盾か。
果てしない撃ち合いに散る火花。
その瞬間に刻まれる影にこそ、真実が潜む。
 次回「ネトラジ」。飢えたる者は常に問い、答えの中にはいつも罠。
400pH7.74:2007/05/17(木) 13:15:28 ID:xEzwCMFf
>>395
> 生物濾過、物理濾過も知らなかったとは・・・

目視でわかると思い込んでる理由がわかったw
401pH7.74:2007/05/17(木) 13:37:52 ID:Fb5auniW
>9EQpgTFs

ボトムズとかわからんからグレンラガンでやってくれw
402pH7.74:2007/05/17(木) 13:46:07 ID:fFMKE1vK
>>397がまとめを作ろうと言ってるから作りましょうか。
403pH7.74:2007/05/17(木) 13:57:40 ID:4Xw5NYMd
>>まずは自分の思いつくキーワードでググってみましょう。(ビーシュリンプ・CRS・クリスタルレッド・レッドビーシュリンプ等)

これるんさんが自分で毎度貼り付けてるテンプレね。
「説明できなきゃカスレベル」などど偉そうな態度で人に聞く前に、ググりましょう。
ろ過一般のことなぞ、ビーに限らず熱帯魚をはじめとした水棲生物関連のサイトでは広く扱ってるでしょうから、いっぱいヒットすると思うよ。

404pH7.74:2007/05/17(木) 14:16:01 ID:EkU2cciE
ローゼンメイデン風にしてくれるとわかりやすいのだわ
405pH7.74:2007/05/17(木) 14:25:37 ID:uyq3nJ+A
ボトムズ予告マジうけるw カッコいいんだよねアレ。年がばれるw

るんよ。カスレベル以下の君が生き物を飼うなんておこがましいと思わないか?
だって・・・お前が飼われてるんだろ?www
406pH7.74:2007/05/17(木) 14:33:43 ID:vyvHetoF
なになに?
久しぶりにきてみたらるんは生物濾過と物理濾過の違いもわかんないのに
あんなにしゃしゃってたの?
小学生の俺の弟でもしってるのにww
池沼キモカスニート乙www

るん「池沼…いけ…ぬま?」
407ID:Xs2UlMaU:2007/05/17(木) 14:38:36 ID:WBSKJjv0
PC変わったからID変わるがすまん
過去スレでも忠告したけど
まず90水槽に水作パワーフィットだっけ?
メーカースペックはあてにならないと言っていたが
結局崩壊しただろ?
もしるんが推奨スペック以上の濾過システムを使用していれば
五ヶ月ほかっておいたフィルターでも崩壊はしなかったと思うね

いずれ崩壊はするがこんな急激に落ちだす悲劇は免れたはずだよ

俺のスペックだと60水槽にテトラEX75と水作S二台
テトラEX75でも十分足りているわけだ(メーカー推奨値)
本当は水作Mにしたかったが大きくて見栄えが悪いのでSを二台
当然アクシデントを予想して濾過は別々のコンセントから引いている

たぶんエーハ2211二台でもいいのでは?と思うだろうが
外部と投げ込みの濾過システムの違いを利用しているわけで
同じ外部濾過機を二台使うなら上のスペック一台のがマシ
408pH7.74:2007/05/17(木) 14:45:33 ID:uyq3nJ+A
掃除のローテ間隔はどれくらいなの?

ウチは30×30×40に外掛け(中身はメックとサブスト)にブリラント、んで2211(PHソフトM)プレP1の構成。
60規格は2213にP1で中身はメックとPHソフトMとサブスト。んでダブルブリラント。

2月に一回の間隔でスポンジを揉み揉み。
409pH7.74:2007/05/17(木) 14:47:44 ID:9EQpgTFs
降り注ぐカルキ。舞い降りるヒドラ。
欲望と秘密と暴力の水槽。るんが燃える。
圧倒的、ひたすら圧倒的パワーが蹂躪しつくす。
ささやかな望み、芽生えた愛、絆、健気な野心、
老いも若きも、サムライもあきなも、
昨日も明日も呑み込んで走る炎。
音をたてて、るん水槽が沈む。
 次回「脱出」。不死鳥は炎を浴びて蘇る。
410pH7.74:2007/05/17(木) 14:49:38 ID:Fb5auniW
>>407の無駄な熱意乙ww

でも相手はガチの池沼だから、エビが全滅してもSPF2台は変えないよw
つーか既に全滅は確定してるけどねww

奴は自分の知識が正しいことは疑ってないんだよ、だからガチの池沼
水流が強けりゃいいらしいから、そのうち水中ポンプでも追加すんじゃねww
411pH7.74:2007/05/17(木) 14:50:42 ID:fFMKE1vK
>>407-408
貧乏なるんには残酷な書き込みだなw
412pH7.74:2007/05/17(木) 14:52:48 ID:WBSKJjv0
何故ワンランク上?

結局CRS自体が水質に敏感なエビであり
さらに高グレード個体となると虚弱体質なんだよ
かなり血は濃くなっているので僅かな水質変化で落ちてしまう
馬で言うとサラブレッドと思っていいだろうね
ドサンコや農耕馬とは違って繊細なんだろう

で、その繊細なエビなわけだが
水質をきちっとしなきゃいけないわけで
その水質を管理するのが濾過システムなわけだ

今頃検索して濾過の仕組み分かっただろうから生物濾過と物理濾過の話は止めて置く

水質を管理する濾過システムのバクテリアを有効活用する
つまり外部フィルターを洗浄しないってことになるんだよね
しかし洗浄しなきゃ目詰まりする
んじゃ、一つ上のランクのフィルターで洗浄期間を延ばすという結論になるわけよ
しかも容量が大きいとバクテリアも多いし濾過量も大きい
抱卵ラッシュでエビが一気に増えて糞も一気に増えても対応できる

な?もう理解できただろ?
413pH7.74:2007/05/17(木) 14:59:58 ID:xEzwCMFf
>>412
> な?もう理解できただろ?

つまり、SPFをもう3台追加しろってことだね?
414pH7.74:2007/05/17(木) 15:04:23 ID:9EQpgTFs
 過去からの忠告が、魂を射抜く。
傷ついた魂は、飼育法を求め2ちゃんを彷徨う。
レッドビーの光、レッドビーの影、レッドビーの痛み。
砕けたはずの過去スレ、死んだはずの発言が、るんの新たな謎を発掘する。
 次回「幻影」。病んだ魂は、2ちゃんに安息を求める。
415pH7.74:2007/05/17(木) 15:05:33 ID:WBSKJjv0
俺に理解できないのは
なぜパワーフィットをチョイスしたのか?
そして何故二台なのか?
さらに90×45×45ではないのか?
416pH7.74:2007/05/17(木) 15:05:45 ID:bq0XMphv
でもフィルター強化しただけで水ができるわけじゃないしね
水の換え時とかフィルターをいじるタイミングとか
やっぱり最初は感覚つかむの難しいから試薬は必須だと思うんだけどなぁ
417pH7.74:2007/05/17(木) 15:06:51 ID:Fb5auniW
>>413
ちょww水槽は四角だから角は4つww
418pH7.74:2007/05/17(木) 15:10:00 ID:Fb5auniW
>>415
>なぜパワーフィットをチョイスしたのか?
>そして何故二台なのか?
>さらに90×45×45ではないのか?

全部中古品だから。オクで出てる中で最安値で買い叩けるものを
買ってたらそうなってしまったww

>>416
必須だけど買う金がないんだよww

本当に無職で収入は親の年金のみだから、
自分が買いたいものを買う余裕は無いのだよ
察してやれよ、かわいそうだろww
419pH7.74:2007/05/17(木) 15:12:59 ID:WBSKJjv0
>>416

たしかに持っていても邪魔にはならんよね
PH測定くらいはね
420pH7.74:2007/05/17(木) 15:17:00 ID:9EQpgTFs
 たとえそれが夢の中の出来事であろうと、
思い出すのもおぞましい事がある。
ましてこの身、この身体に染みついたアンモニアの臭いが
逃れられぬ過去を引き寄せる。
目に焼きつく突然死、耳にこびりつくエビ達の叫喚。
希望の星、ダイゴロウが呻く。
 次回「死線」。復讐するは、我にあり。
421pH7.74:2007/05/17(木) 15:23:05 ID:nG0S98X2
ボトムズスレと聞いてやってきました。
422pH7.74:2007/05/17(木) 15:25:43 ID:tiH/c2Mw
ガンダムでやってくれよ!  9EQpgTFsさん
423pH7.74:2007/05/17(木) 15:25:53 ID:9EQpgTFs
 全ては、欲望の闇の中から始まった。
エビは生まれ、エビは死ぬ。天に軌道があればエビには運命がある。
水流に追われ、るんに導かれ、辿りゆく果ては何処。
だがこの命、求めるべきは何。目指すべきは何。打つべきは何。
そして、我は何。
 次回「運命」。目も眩む破壊の中を、ダイゴロウが走る。
424pH7.74:2007/05/17(木) 15:29:12 ID:WBSKJjv0
いくら金無くても水作Mくらい買えるだろ
外部とか買えないのならせめてこれくらいは買えよ
SPFのままでいいからさ水作Mを一個買え
ポンプくらい余ってるだろ?

金が無きゃ働け
たった一日でいいから モバイルドットコムなんてどうだ?
425pH7.74:2007/05/17(木) 15:45:41 ID:fFMKE1vK
藻場いと。
426pH7.74:2007/05/17(木) 15:50:16 ID:9EQpgTFs
 求めても、求め得ぬもの。
望んでも、望み得ぬもの。
狂おしいまでの渇きが、叶わぬ思いが
労働意欲と闘志を生む。
心に地獄を持つ者の、不可思議なる熱意が
壮絶なる労働力を生む。
 次回「アルバイト」。流される己の汗水で、渇きを癒す。
427pH7.74:2007/05/17(木) 16:02:04 ID:zAtnw9i9
ボトムズってよくしらないけど、うまいね。
あんまし意味ないことを難しい言葉でかっこよく言うのね。
428pH7.74:2007/05/17(木) 16:26:22 ID:tiH/c2Mw



宇宙世紀0079、 八柱に生息する中年男はるん(pafe) を名乗り
アクアスレッド、エビスレに独自理論を挑んできた この6ヶ月あまりの戦いで、
90水槽と他水槽の半分以上を死に至らしめた 人々は、自らの行為に恐怖した・

429pH7.74:2007/05/17(木) 16:46:33 ID:2BEqmE0K



むせる


430pH7.74:2007/05/17(木) 16:48:11 ID:9EQpgTFs
 己の放った水流が、鏡の中の己を打ち砕く。
飛び散る破片とともに、見えなくなる自分。
遙かなニートの彼方、もう一人の自分を映し出す濾過器を求めてショップへ。
 次回「パーフェクトフィルター」。この濾過器の中に潜むものは何だ。
431pH7.74:2007/05/17(木) 16:51:21 ID:Fb5auniW
ちょww
親子二代で乞食のるんにtottoのパーフェクトフィルターは逆立ちしても買えないww
中古でも無理ww

>>430ヒドスwww
432pH7.74:2007/05/17(木) 16:51:50 ID:9EQpgTFs
 家族、望み、笑い、涙。
かつてこの水槽に息づき、溢れていたもの。
それらは、ある日虐殺されて、ひと握りの砂となった。
砂は蒔かれて低床を覆い、砂漠となった。
いま、水流が砂を巻き上げる。
怒りと悲しみの水槽の素顔が、荒れた流れに晒される。
 次回「恩讐」。吹きつける砂粒が、るんの心に刺さる。
433pH7.74:2007/05/17(木) 16:57:22 ID:9EQpgTFs
 バクテリアを見捨てたのか、バクテリアに見捨てられたのか。
延々、悠久の時の流れを遡り、るん水槽に行き着いた、謎の民サムライエビ。
彼らが目指したものは何か。彼らが恐れたものは何か。
水槽崩壊の秘密が、この濾過器に眠る。
 次回「濾過掃除」。5ヶ月ぶりに稲妻が走る。
434pH7.74:2007/05/17(木) 17:00:48 ID:9EQpgTFs
ふう、貴重な有給をアホな事で潰してしまった。
飲み行ってこよ。
435pH7.74:2007/05/17(木) 17:04:13 ID:xEzwCMFf
るんは疲れていた。
しかし新たな敵サムライノ・ヒドラが降りてくる。
新型亜硝酸の強大な破壊力はサムライエビを弄ぶ。
そして聞こえる。全滅マンセーの雄たけびが。
次回機動戦士ルンダム、「イオンの脅威」
君は生き延びることができるか
436pH7.74:2007/05/17(木) 17:04:29 ID:UQsUh5BT
>>934
おっさんはしゃぎすぎwww
自重しろwwwww
437pH7.74:2007/05/17(木) 17:12:13 ID:Fb5auniW
>>436
お前も安価明後日ww
自重ww
438pH7.74:2007/05/17(木) 17:20:05 ID:uyq3nJ+A
パ・パーフェクトフィルター・・・PFか。スゲーな。PS越えたわ。
生まれながらのフィルター。最強のフィルターか。
439pH7.74:2007/05/17(木) 17:23:30 ID:N+M+nvTk
俺は少し前に見たぞ、水中フィルタースレで、
めちゃめちゃ敬語で、どれがいいか聞きまくってた。
結局SPFがいいと進められ、「エビと交換しませんか?」
を連発!マジ狂ってた。
440pH7.74:2007/05/17(木) 17:27:13 ID:2BEqmE0K
>>934でるんぺんがはしゃぐ予言したんだろw
441pH7.74:2007/05/17(木) 17:36:30 ID:Fb5auniW
>>439
マジかww

だがそれでSPF奨めるなんざ、水中フィルタスレの住人もなかなかの鬼畜だなww
まんまと釣られたるん哀れww
442pH7.74:2007/05/17(木) 17:37:45 ID:9EQpgTFs
 死にかけたサムライが呼んでいる。
全宇宙を敵にしても、我が下に来るべし。
我は与えん、無限なる力を。
我は伝えん、永遠の愉悦を。
神なる者、サムライの壮大な誘惑。
人たる者、るんの壮絶なる決意。
いま、熊本に最後の戦いが始まる。
 次回「修羅」。全てを得るか、地獄に落ちるか。
443pH7.74:2007/05/17(木) 17:40:24 ID:9EQpgTFs
 一匹のオスと一匹のメスが、銀河の闇を星となって流れた。
一瞬のその光の中に、人々が見たものは、愛、戦い、運命。
いま、全てが終わり、駆け抜ける悲しみ。
いま、全てが始まり、きらめきの中に望みが生まれる。
 最終回「流星」。僅かなチエビに全てを掛けて。
444pH7.74:2007/05/17(木) 17:41:30 ID:9EQpgTFs
ゴメン、今度こそ飲み行ってくるよ。
6時開店まで時間あったもんでwww
445pH7.74:2007/05/17(木) 17:44:10 ID:zAtnw9i9
開店と同時に滑り込む444を想像したら笑っちゃった。
最終回までおつかれさまでした。
446pH7.74:2007/05/17(木) 18:06:31 ID:Fb5auniW
>>ID:9EQpgTFs
まあアレだ。なんだかんだで面白かったよ。乙。
447pH7.74:2007/05/17(木) 18:45:09 ID:rQVNYLcx
>>430
>飛び散る破片とともに、見えなくなる自分。

↑凄いよ、才能あるね・・・
>>430-444
ひさびさに大笑いできたよ・・・有難う。また楽しみにしてます
なるべく多くの作品を毎日書き込んで下さい・・・  期待してます。
448pH7.74:2007/05/17(木) 19:14:10 ID:xEzwCMFf
>>447
> >>430
> >飛び散る破片とともに、見えなくなる自分。
> ↑凄いよ、才能あるね・・・

飛び散る破片とともに、見えなくなる自分 の検索結果 約 166 件中 1 - 10 件目 (0.36 秒)
449pH7.74:2007/05/17(木) 19:16:36 ID:MvvbS/Kz
 終局である。ビーシュリンプとヒドラが生身で対決するなど、
 すでに飼育ではない。
 ニュータイプブリーダーに科せられた宿命なのだろう。
 自称ホワイトオーナーをビー・シュリンプの崩壊の炎が包んでいく。

 自称戦士ルンダメ
 次回、『脱出』。
 エビは、生き延びることができるか

450pH7.74:2007/05/17(木) 19:32:16 ID:8mG8Sap3
爆笑したよ
思わずボトムズのDVD借りてきちまったW
451pH7.74:2007/05/17(木) 20:40:58 ID:N+M+nvTk
るんクソラジオまだー?wwwww
452るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 20:48:07 ID:dYwFiQ0K
ここまで華麗に軽やかにカスレベルスルーできた。
クソの役にも立たん戯言乙。

ということでバカデミックは放置ということでアカデミック路線を邁進する。
453pH7.74:2007/05/17(木) 20:51:33 ID:cZNtgb1b
るんさん、物理ろ過と生物ろ過の違いを「アカデミック」に教えてください^^
454るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 20:51:47 ID:dYwFiQ0K
まだ90cmワイド水槽には少なくとも3匹はチビエビが残っている。
こいつらを入れても結局特S級チビエビは30匹しかおらんということになる。

本来は今頃160匹ぐらいいる計算だったはずなんだが・・・大変な誤算だ(^^;

うち15匹はすでに売約済みなので残りは15匹。
5匹は残して、その残りの10匹はオークションに出そう。
けどまだ発送可能とはいえないサイズのものもおるので、もうちょっとだな。
やはり月末までこのままだ。
455pH7.74:2007/05/17(木) 20:52:27 ID:I/D6gJZw
とりあえず、ペッパーランチ行ってくる。
456るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 20:53:24 ID:dYwFiQ0K
>>453
そんなもんはすでに過去スレでやってきたはずだが?
おまえ新参ではないだろう。読み直してこいや。
457るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 20:54:09 ID:dYwFiQ0K
>>455
スタンガン持っていくの忘れるなよ。店長に襲われるぞ(w
458pH7.74:2007/05/17(木) 21:09:43 ID:N+M+nvTk
はやく453を説明しろよ。
瀕死のエビを売るなんて詐欺だな
459pH7.74:2007/05/17(木) 21:26:50 ID:+OFvxkUe
特S級つってもサムライエビの子供じゃないだろ?サムライのが来る前の特S級ってタイガーや4バンド。
オークションするときは告知プリーズ。
460pH7.74:2007/05/17(木) 21:40:42 ID:8mG8Sap3
プッ
手元にたった30しか居ないのにオクに出すの?
手元に5匹だけ残してオマエに次の繁殖できんの?
つうか、何でコイツこんなに焦ってアブク銭作ろうとしてんの?
アカデミックな借金取りに追われてるのかな。
461pH7.74:2007/05/17(木) 21:58:30 ID:MvvbS/Kz
【人工孵化 入卵後の管理】

胚が自分で動かない期間(約1週間)は、こまめに転卵してください(約3時間おき)
仕事などで3時間おきが無理な場合は、
起きた時、出かける前、帰って来た時、お風呂に入る前、寝る前など、
何かの行動をする前に転卵する!といったように少しはアバウトでいいと思います

胚が成長し、卵殻内で胚がクルクル動くようになったら、転卵は間隔を空けても大丈夫ですよ

温度は38度弱、湿度・・・私は30〜60%です。
自作の孵卵器なので、湿度は天候に左右されてました。

  ※孵化予定日頃には湿度を高くしてください

有精卵である事が第一条件ですが、その他もろもろの条件(孵卵器の調子や、卵自体の状態)がクリアできれば





21日後には、可愛いヒヨコにあえます・・・お楽しみに!
462pH7.74:2007/05/17(木) 22:04:47 ID:tiH/c2Mw
オクに出すのは機材と水槽だろw
あと数週間でエビがいなくなるんだからな
ヒドラに汚染された機材じゃ買った人も不幸になる
463pH7.74:2007/05/17(木) 22:08:57 ID:fFMKE1vK
実際出してるなら出品地域から割り出せる?
464pH7.74:2007/05/17(木) 22:09:31 ID:/WA0SYHC
俺もヒドラ始めようかなぁ
でも選別とかダルそうだ
465pH7.74:2007/05/17(木) 22:15:08 ID:uyq3nJ+A
もうね、アフォかと。馬鹿かと。

カスレベル以下のレベルになると、水は作れないは人工孵化は成功出来ないは・・・。
近所の奥さんでも爆殖続けるビーに何で失敗w

チンコでも弄って寝ろ>るんぺんwww
明日起きたらまた死んで、どんどん減って月末には居なくなるから。
お前の母ちゃんのが飼育上手いかもよ?
466pH7.74:2007/05/17(木) 22:22:03 ID:x/OkzAbl
お前ら全員、釣られ過ぎだって。
るんてこいつ本当はエビなんか飼ってねえよ。
脳内で適当に憶測して書いてるだけ。

90リットルの水槽で投げ込み二個で管理とか
こんな飼育が簡単なエビでいくつもある水槽がいっぺんに崩壊とか
あり得ないから。

467pH7.74:2007/05/17(木) 22:23:43 ID:x/OkzAbl
多分、40歳ニートは本当なんだろ。友達もおらず孤独に耐えきれずに
こんなところで人になじられることで寂しさを紛らわしてるかわいそうな人間。
468るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 22:40:12 ID:dYwFiQ0K
>>459
あほ。サムライエビの子供は今のところ売る予定はないよ。
うちの元からいる岐阜京都系の特S級の子孫だよ、売るのは。

今回はせいぜい10匹ぐらいしか売りに出せないから一回で終わっちゃうかもだ。
だから欲しいなら直接わしにメールよこしたほうが確実だぞよ。
469pH7.74:2007/05/17(木) 22:43:41 ID:U/Uhrz8w
売る事ばっかり考えてないで
水槽を安定させる事を考えなよ
470るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 22:45:19 ID:dYwFiQ0K
>>469
カスレベルなことばかり毎日粘着しとらんでまともに働けよ
471pH7.74:2007/05/17(木) 22:49:37 ID:ePtgBLVE
>>470
うわっ
るんぺんにまともに働けって言われた!
472pH7.74:2007/05/17(木) 22:53:26 ID:uyq3nJ+A
↑働いてるよな?www
473pH7.74:2007/05/17(木) 23:02:33 ID:x/OkzAbl
>今回はせいぜい10匹ぐらいしか売りに出せないから一回で終わっちゃうかもだ。
>だから欲しいなら直接わしにメールよこしたほうが確実だぞよ。

ハイハイ、予約も販売も全部ウソだってのはもうバレてっから。
お前こそこんなところで売れもしないエビの話してねえできちんと働いて納税しろや。
474pH7.74:2007/05/17(木) 23:18:20 ID:U/Uhrz8w
無職に無職呼ばわりされたwww
475pH7.74:2007/05/17(木) 23:21:54 ID:x/OkzAbl
つーか、売るエビもいねえのにメールもらいたがる理由はなんだよ。
エビ売ってくれってやつと友達になりたいとかか?
マジきめえww
476pH7.74:2007/05/17(木) 23:24:52 ID:HdeImitt
お前ら、るんペン君に正しい知識教えてんじゃねえよwwwwww
477pH7.74:2007/05/17(木) 23:44:10 ID:fFMKE1vK
まあ出品した瞬間特定して晒してやるから覚悟しとけよるん。
Yahoo!でもビッダーズでもモバオクwでもだ。
478るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/17(木) 23:45:26 ID:dYwFiQ0K
ただ今16リットル水槽にて、ダイゴロウ1号の孵化開始が確認された。
スジャータ、あと一日持っていれば・・・ってことだったのか。

喜びとともに惜しい気持ち。
479pH7.74:2007/05/17(木) 23:49:32 ID:uyq3nJ+A
良かったじゃねーか。こっから立て直せるかな?
安定すりゃ放置でもおkなんだし。気長にやれよるん。
480pH7.74:2007/05/17(木) 23:54:31 ID:8mG8Sap3
>>478
るんぺん君、悔しいのは判るけど
こんなグッドタイミングで孵化が始まるワケねーだろ?
ウソ書くにしてももうちょっと上手になW
481pH7.74:2007/05/17(木) 23:57:48 ID:FlgVZyNA
ヒドラにすぐやられるとも知らずに・・・
482pH7.74:2007/05/17(木) 23:59:18 ID:uyq3nJ+A
>>480
おっとw マジな突っ込みだな。
あの野郎、警戒して釣られねーから待ってたのにホントのとこ突いたね。

あいつも書く燃料ねーんだな。つまんねーオッサン。
ま、孵化してたとしても死ぬなwwwWWW
483pH7.74:2007/05/18(金) 00:02:11 ID:5m+7RIZo
ラジオまだ〜
484るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/18(金) 00:11:14 ID:G0Fiweez
それにしても予定日より三日も孵化が早い。
スジャータの孵化を早めるために水温を25℃近辺にまで上げていたのだが。

しかしスジャータは間に合わず。
485るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/18(金) 00:12:14 ID:G0Fiweez
>>483
ラジオは明日金曜日22:30放送予定だ。
今は人工孵化もやっとるから何かと手間が掛かる。
486pH7.74:2007/05/18(金) 00:13:21 ID:Rjnbu7j1
るんの家の前に警官倒れてたらしいぞ!
487pH7.74:2007/05/18(金) 00:17:55 ID:ePT90fiN
今は人工孵化もやっとるから何かと手間が掛かる。

何がそんなに掛かるのか?www
488るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/18(金) 00:37:41 ID:G0Fiweez
うまくいきますようにとの祈願を込めて
人工孵化の様子を写してみた。

http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45453133&recon=3296152&check6=2095546

うまくいけば三日以内に孵化するものと思われる。
昨夜から今日にかけて水温は21℃前後だったので
(これは小瓶なので温度調整できん。どっかにパネルヒーターがあったはずなのだが紛失してしまったようだ)
本来はスジャータはダイゴロウ2号と同じ日に孵化のはずなんだが、
遅れる模様。
スジャータの前に人工孵化にかけてあった特S級の卵も同日孵化予定だったのだが、
こっちも水温はさらに低い日が続いたということなのでスジャータの卵よりも孵化は遅い予定。

いずれにしてもうまくいきますように。
489るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/18(金) 00:41:17 ID:G0Fiweez
ちなみにこ小瓶の中にはエアストーンが入っておりブクブクしとる。
そして上に見える金属は茶漉しだ。サイドを支えているのはピンセット。

20日予定かと思ってたらダイゴロウ2号が三日も早く孵化開始したので、
一応リシアさまを茶漉しの端に引っ掛けて浮かべてある。
490ゑ日記 ◆CRdmCEc.aI :2007/05/18(金) 00:47:03 ID:Z/CrjPQ0
>>488これじゃ無理だねぇカビて全滅だよぉ。
491pH7.74:2007/05/18(金) 00:47:06 ID:C+gxuyu7
明日を見るまでも無く失敗w
492pH7.74:2007/05/18(金) 00:47:32 ID:Rjnbu7j1
なんで水草入れてんの?wwwwwww
なんで歯ブラシが置いてあんの?www
493pH7.74:2007/05/18(金) 00:49:35 ID:Rjnbu7j1
こいつはこと細かに書いてみんなからアドバイスを貰おうとしている
魂胆。素直に教えてくださいとはクチが裂けても言えないらし。
494るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/18(金) 00:50:26 ID:G0Fiweez
>>492
歯ブラシは知らんが水草はチビエビが生まれたときの着地用だ。
495るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/18(金) 00:52:06 ID:G0Fiweez
>>478
誤記。ダイゴロウ2号だ。1号はすでに脱卵しとる。
496るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/18(金) 00:54:15 ID:G0Fiweez
んで、先ほど16リットル水槽を見たところ、
2匹ほど孵化したチビエビを見た。
一匹はほとんど普通の4本バンドに見えたので、もしかしてうちの特S級から種もらっちゃったのかな?とも思ったが、
もう一匹を見るともう生まれてこの方、そのまんまモスラです!っていうだったので、
これはやはりスーパー個体が種で間違いなさそうである。
497pH7.74:2007/05/18(金) 01:04:11 ID:C+gxuyu7
>>493
るんぺんが素直ないいヤツだったら、俺が器材ぐらいやった。
そんな環境じゃエビがかわいそうだからなw
498pH7.74:2007/05/18(金) 01:18:19 ID:Rjnbu7j1
生まれたてでよくモスラとか4本バンドとかわかるなw
499pH7.74:2007/05/18(金) 01:19:02 ID:rCRCmYFb
最近増やすの飽きたから器材やら余りまくってるぜ



つか最近増やして売っても割に合わないからな
500pH7.74:2007/05/18(金) 01:25:03 ID:Rjnbu7j1
じゃあ僕に機材ぷり〜ず
501pH7.74:2007/05/18(金) 01:50:10 ID:Tt6WpZFJ
>>498
馬鹿野郎!見えるんだよ、「欲望」の眼ではしっかり見えるだぞ。

「妄想」とも言うけどw
502pH7.74:2007/05/18(金) 01:51:19 ID:rCRCmYFb
15万出すならフルセットでやるよ


新品と同価格だけど
503pH7.74:2007/05/18(金) 01:58:00 ID:Rjnbu7j1
>>502そんなチンカスが付いたセットいらないお(^ω^)
504pH7.74:2007/05/18(金) 02:08:06 ID:rCRCmYFb
(#^ω^)るん釣ろうとしてたのになんでおまいが食いつくんだぉ



(#^ω^)台なしだお



(#^ω^)華麗にスルーフットワークしてほしかったお
505pH7.74:2007/05/18(金) 02:19:06 ID:Rjnbu7j1
15万で釣れるわけないお(^ω^ )


るんにそんなお金あるわけないお(^ω^ )



僕もないお(^ω^ )
506pH7.74:2007/05/18(金) 02:47:21 ID:H+mJW3oP
生まれたてでモスラや4本は見分けれないだろ
顕微鏡でみてるのか?
507pH7.74:2007/05/18(金) 04:08:02 ID:H+mJW3oP
この方法で人工孵化するのか?
すげー興味あるんだけど
期待していい?
508るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/18(金) 05:11:53 ID:G0Fiweez
>>506
いや、これがまたできるんだな。
柄が全然違うんだよ。見たことないだろうからおまえにはわからんだろうけど。

わしもビックリしたでぇ。
んまぁ、完璧モスラというには時期尚早だがな。
けどもう既に4本バンドではないということは生まれたときから確定。

>>507
んー、わからん。
ただ、今までと違って孵化間近の卵だから少しは期待度高いかも。
けどうまくいったことが一度もないからどうだろうなぁ。
うまくいってほしいんだが。
何せスーパー個体+スジャータの遺産だからな。
509pH7.74:2007/05/18(金) 05:34:02 ID:Rjnbu7j1
無理だよば〜かw

働けクソニート
510pH7.74:2007/05/18(金) 06:05:55 ID:9OUWg5dF
VIPのゆとりには空気嫁ないからな
釣りでネンブツダイが釣れるのはよくある事だ
511pH7.74:2007/05/18(金) 06:13:38 ID:H+mJW3oP
完全にモスラかまだわからんわけでしょ?
普通わからんよ

まーモスラっぽいなら大切にしろよと言いたいが
現状だと無理っぽいね・・・・
512pH7.74:2007/05/18(金) 06:19:50 ID:H+mJW3oP
すげー裏技教えようか?
SPF二台で90水槽濾過できる技を
513pH7.74:2007/05/18(金) 07:01:18 ID:ZpbUB7e2
モスラは最初から白いの?普通は脱皮しつつ白がのってくるけど
514るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/18(金) 08:07:45 ID:G0Fiweez
>>513
いや、モスラなのはおそらくゴールド系だ。
先ほどチェックしたところ今回もゴールド系は2匹以上いる。

生まれたときから白の範囲が広いのもいるよ。
まだ以前に一度しか見てないのではっきりは言えないが、
おそらくゴールド系はモスラとなり、
生まれたときからモスラっぽく見えるのはダブル日の丸タイプのものになるんだろうな。

ゴールド系は見た目おもしろいよ。
全体がオレンジ色に見える。
このまま単色で全部赤になるんじゃないかって思うぐらい。
でも逆に全部白になることはあっても赤にはならないようだ。
515るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/18(金) 08:11:17 ID:G0Fiweez
それよか生後5日ほどで麻呂がはっきり見て取れるってーのがすごいよな。
恐れ入る。
516pH7.74:2007/05/18(金) 08:17:56 ID:ltHIZtMg
飼育環境の話をすると叩かれるので話を逸らしております。
517pH7.74:2007/05/18(金) 08:35:48 ID:s+PNeZS+
◆ 天鳳の基地外プレイヤー ◆

【るん(pafe)】
俺ツエーをしたいが為に、わざわざ対戦結果付きで牌譜を貼り続けた40歳デブ専ニート。
偏狭な麻雀観を持っており、対戦して自分の意に沿わない麻雀を打つプレイヤーは名指しで罵倒するなど、
傍若無人の振る舞いをおよそ2ヶ月間続けてきた。が、これを懲らしめるべく有志による狙い打ち攻撃が
始まった所あっけなく敗北宣言、自らのIDを明かす。その際の引退文はまるで自分が被害者かのように
勘違いした滑稽極まりないもので、架空の仕事話を引退の口実にしてのみじめな幕引きでもあった。

現在はスレ乱立・AA・自演荒らしに精を出し、最後の意地もプライドも失くしたクズに成り下がっている。
過去に気に食わないだけの理由で牌譜を晒し、罵倒してきたプレイヤーへの謝罪の言葉は未だにない。
ちなみにこれが40歳デブ専ニートのご尊顔、(http://pafe.jpn.ph/malche/colm/colm.cgi?mode=reframe&writer=5
東風荘でもアク禁になった過去を持つ真性の基地外である。(http://www2.atwiki.jp/tonpu/pages/275.html

◆ るん(pafe) 9月の最終成績 ◆

対戦数.    160

通算得点.  -92           みなさ〜ん、この数字見てどう思いますか〜?
平均得点. -0.58          
平均順位  2.48           この程度で他人をカス呼ばわりしてたんですよ〜
                     
 1位率   .256 ( 41回).      この程度で「王者の才」とかホザいてたんですよ〜w
 2位率   .213 ( 34回)     
 3位率   .325 ( 52回).      半月近く毎日打って、結局プラスになれなかったんですよ〜w
 4位率   .206 ( 33回)     
                      なんと順位は2000番台 !!(爆)、自称超ラン雀士だそうですよ〜w
なんちゃって三段
518pH7.74:2007/05/18(金) 10:39:11 ID:Rjnbu7j1
つーかこの顔何?wwwwwwテンパでセンター分け?www
519pH7.74:2007/05/18(金) 11:09:56 ID:l20XoSwj
はいはい、白ビーねw
今ならオクで平均700円ぐらいだよw


520pH7.74:2007/05/18(金) 11:34:13 ID:VvmWiJwE
フグ田サザエ 川村女子短大中退
フグ田マスオ 早稲田大商→海山商事
フグ田タラオ かもめ第三小学校→海城中→海城高→明治大経営→フリーター
磯野カツオ かもめ第三小学校→区立中→都立中→花沢不動産
磯野ワカメ かもめ第三小学校→区立中→都立高→北里大看護→北里大学病院
磯野波平 尋常小学校→丁稚奉公→リーマン
磯野フネ 日本女子大
波野ノリスケ 東京大法→講談社
波野タイコ 立教大経済
波野イクラ 慶應義塾幼稚舎→慶應義塾普通部→慶應義塾高→慶應義塾大経済→ヒモ
カツオ担任 東京教育大
中島 かもめ第三小学校→区立中→國學院久我山高→法政大→広島→ドジャース→ロッキーズ
橋本 かもめ第三小学校→区立中→都立高→フリーター
西原 かもめ第三小学校→開成中→開成高→東京工業大→富士通
花沢花子 かもめ第三小学校→区立中→都立高→明海大不動産→花沢不動産
カオリちゃん かもめ第三小学校→区立中→都立高→青山学院大法→丸の内OL
早川さん かもめ第三小学校→区立中→都立戸山高→慶應義塾大経済→JETRO職員→衆院議員
堀川君 かもめ第三小学校→区立中→日大鶴ヶ丘高→日本大法→世田谷区役所
スズコちゃん かもめ第三小学校→区立中→都立高→ショップ店員
ミユキちゃん かもめ第三小学校→区立中→都立高→美容専門学校→美容師
リカちゃん かもめ第三小学校→桜蔭中→桜蔭高→ケンブリッジ大→国連職員
るんちゃん 日大中退→ニート→自称SE→えび養殖業→ 
伊佐坂難物 早稲田大第一文中退→作家
伊佐坂お軽 日本女子大
伊佐坂甚六 早稲田大理工(三浪)
伊佐坂ウキエ 東京理科大理工→NEC
穴子 専修大法→海山商事
部長 早稲田大政経→海山商事
三河屋店主 東京商科大
サブちゃん 一橋大法→サントリー→三河屋
521pH7.74:2007/05/18(金) 11:50:24 ID:lE3BWlx0
中島がいいな。
522pH7.74:2007/05/18(金) 12:01:31 ID:VvmWiJwE
ごめん るんちゃんは千葉大だったっけ!訂正
523pH7.74:2007/05/18(金) 12:06:52 ID:NhTINTjM
エロサイトのオーナーという経歴も忘れていると思われ
524pH7.74:2007/05/18(金) 12:06:52 ID:Rjnbu7j1
それよりカツオが中学2回行ってることが気になる!
525pH7.74:2007/05/18(金) 12:11:28 ID:qfORD18N
>>488
あーあ、これじゃ無理だわ。この時期に、こんな水量で
保温装置もなしじゃ一日でどんだけ水温が変化すると思ってんだ。
ブライン湧かすのと勘違いしてんじゃね?この卵もう死んでるよ。
526pH7.74:2007/05/18(金) 12:21:13 ID:qfORD18N
つーか、こんな悲惨な崩壊劇は見たこと無い。

るんはここで正しいアドバイスもらっても、
わざわざ逆のことをやるのが一番の失敗の原因だよ。
失敗するように自分で自分を追い込んでる。
他の連中はそれを見越してわざと正しい知識をここに
書き込んでることに気付けよ。

情報の真贋を見極める目がない奴に2ちゃんは無理。
527pH7.74:2007/05/18(金) 12:23:10 ID:qfORD18N
本人は自分のエビ販売をここで宣伝してるつもりかも
しれんが、自分のバカっぷりを晒してるだけだよ。
こんなバカな奴から金だしてエビ買おうなんてアフォはいない。
528pH7.74:2007/05/18(金) 19:22:21 ID:IvImw37i
今日は落ちてないのか?
濾過能力見直したか?
ヒドラ駆除したか?

それとその人工孵化だとちょっと無理じゃないか?
卵の画像見せてみ、色で大体死んでるか分かるから

ヒドラ感染経路はサムライで鉄板?
ちゃんとしたエビやってる奴がヒドラ水槽なんて持ってるのかね?
別経由でヒドラ感染したんじゃないのか?
529pH7.74:2007/05/18(金) 19:25:36 ID:EJFSpbKf
↑ルン自体がヒドラの固まりなんだと思う
530pH7.74:2007/05/18(金) 19:28:05 ID:IvImw37i
それなりのエビ飼育してて
それなりに知識あるなら

ソイルに底面フィルターにしろよ

じゃないとアカデミックにエビは増えていかないよ

ソイル+底面ってエビ飼育の定番じゃないかな?
531pH7.74:2007/05/18(金) 19:36:01 ID:IvImw37i
本当にヒドラなら
サムライの水槽もヒドラが存在して被害出てるはずだけどな〜

そのヒドラ水槽のエビを水ごとるんにあげるかね?
普通あげないでしょ知識あるんだしね
仮にあげたとしてもヒドラあるかも知れないと忠告はあるだろうし
るんの飼育レベル知ってるなら普通ヒドラ入りはあげないよな・・・・
532高校生アクアリスト:2007/05/18(金) 19:46:43 ID:BvHiqDUs
ソイル+外掛けでも爆殖するよ。
要は濾過能力の限界を超えなきゃ良いわけで、
濾材追加したり2機掛けしたりと考えれば、結構過密になっても大丈夫な感じ。
テトラの41cm水槽に大小80匹いてもまだ増え続けてるし。
るんは何故素直にアドバイス聞かないのやら…。適切なアドバイスが沢山書き込みしてあるのに。
533pH7.74:2007/05/18(金) 19:50:01 ID:4GtQrF+J
るんにサムライエビあげるからケツ貸せ
ってサムライはエビをエサにるんを呼び出し
サムライエビ+ヒドラをるんに渡し、るん水槽でヒドラ地獄に陥れ
るん水槽が崩壊したら、シャーナイナーっと良い人ぶって
るんにまたサムライエビあげるからオイデ〜っと呼び出しるんケツゲット
またまたエビ+ヒドラで死滅したら・・・∞
534pH7.74:2007/05/18(金) 20:34:51 ID:Rjnbu7j1
るん!高校生に言われてるぞ!ww

ゲイはまだしも、あんな顔した奴のケツに入れたいか?
535pH7.74:2007/05/18(金) 20:51:53 ID:bL0HmJdR
今夜はるんラヂ放送放送あんの?ちょい楽しみにしてんだけどw
536pH7.74:2007/05/18(金) 21:12:41 ID:5AoaCm2t
3ヶ月前から選別して、良個体を30センチ水槽に移したんだけど、
移したほうはなぜか大きくならず、抱卵もしない…
同じエサを与えてるのになぜこうも違うのだろうか…?
537pH7.74:2007/05/18(金) 21:35:28 ID:Rjnbu7j1
>>536質問は本スレ行け!ここはニートの日記だから
538るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/18(金) 21:45:07 ID:G0Fiweez
るんらじ本日は22:30ではなく23:00放送予定。
539pH7.74:2007/05/18(金) 21:46:01 ID:5AoaCm2t
>>537
本スレも変なメカ沢とかいうのが沸いてる…orz
540pH7.74:2007/05/18(金) 21:50:22 ID:Rjnbu7j1
あいつはスルーしとけww  ポ
541pH7.74:2007/05/18(金) 22:14:45 ID:ghxzm5sm
いや、メカ沢隔離スレだろ?
542pH7.74:2007/05/18(金) 22:52:31 ID:dm9jso5A
なんでラジオなんかやってんだ?聞いてるのたったの数人なんだろ?
それに見ず知らずの何のレスポンスもよこさない相手に向かって
一生懸命しゃべるって何なの?それだったら友達とかと
電話でしゃべってた方がマシじゃん。

つーかこいつ、マジで精神異常?だったら早めに通報しないと、
変な事件起こすんじゃね?
543pH7.74:2007/05/18(金) 22:54:30 ID:BehjR6Zb
るんvsメカ沢マダー
544るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/18(金) 22:58:55 ID:G0Fiweez
特S級ラジオ!
るんらじ1号。エビ(CRS)、アクアリウム関連。
http://203.131.199.131:8060/rxr.m3u

熱烈なリクエストにお応えしてオンエアスタート!
545pH7.74:2007/05/18(金) 22:59:46 ID:bL0HmJdR
るんラジマダー
546pH7.74:2007/05/18(金) 23:14:49 ID:EJFSpbKf
1月に飼いはじめて一匹も落ちてませんです
爆殖中です
メダカと同居がいいみたい
ttp://www.akibax.co.jp/aqua/joyful/img/15.jpg
547pH7.74:2007/05/18(金) 23:19:04 ID:F5cpDr13
えび暦3ヶ月で現在爆殖中です。因みに水槽は40cmで外掛けフィルター
とスポンジフィルター。低床はアマゾニアです。
親10匹で稚エビ(生後1週間以内)は30匹以上。抱卵固体3匹がいます。
これからどのようなことに気をつけなければならないのか経験が無いので
いまいち良く分かりません。
るんさんから一言アドバイスをもらえれば嬉しいのですがお願いします。
548pH7.74:2007/05/18(金) 23:19:32 ID:Rjnbu7j1
うちも2月くらいからだけど、一匹すら落ちてないww
今抱卵個体いぱーいw
549pH7.74:2007/05/18(金) 23:25:00 ID:VmjwiC1P
ぽっちゃり系ラジオ!毎週土曜22:30オンエアスタート。2ショットチャット『スクランブル』へどうぞ。
http://203.131.199.131:8060/rxr.m3u
550pH7.74:2007/05/18(金) 23:29:10 ID:Rjnbu7j1
>>547釣れたなw
551pH7.74:2007/05/18(金) 23:32:26 ID:F5cpDr13
547です。すみません・・・。せっかくアドバイスを2つも頂いたのですが、
その2点はエビ専門のHPやALなどを読んで知っており既に行っております。
その他はありませんか?
るんさんも外掛けフィルター使っていたのですが!?
552pH7.74:2007/05/18(金) 23:35:17 ID:EJFSpbKf
546のメダカは稚魚でエビ食いませんw
エビ一匹も落ちないのは水草フサフサミドボンでCo2添加がいいみたい
ttp://www.akibax.co.jp/aqua/joyful/img/16.jpg
553pH7.74:2007/05/18(金) 23:40:01 ID:F5cpDr13
551です。AL:アクアラ○フです。
外掛けフィルターのろ材は何を使っているのですか?
554京子:2007/05/18(金) 23:44:08 ID:bq9xDq8q
まったくいつまで夢見てんだ?
肉屋の配達紹介してやろか?
555サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/18(金) 23:44:55 ID:SrkB1cmu
るん

このIPを踏めBGMだ

http://203.131.199.131:8050/SSS.m3u
556pH7.74:2007/05/18(金) 23:48:35 ID:yntO74OR
るんたんの使っているワイド水槽のメーカー教えてください。
557pH7.74:2007/05/18(金) 23:50:45 ID:bL0HmJdR
サムライ

声ちっちゃくて聞こえにくいよ〜
558pH7.74:2007/05/18(金) 23:51:01 ID:dm9jso5A
るんさんの父親は逮捕歴があるそうですが
それについて何かコメントを
559pH7.74:2007/05/18(金) 23:54:34 ID:EJFSpbKf
CO2添加するとそれ以上の濃い酸素が光合成で発生してエビにはいい環境になるんだよ(内の小さい水槽には3秒1滴くらい)
ミドボン
ttp://www.akibax.co.jp/aqua/joyful/img/17.jpg

ミドポンじゃなくてミドボンだからww(緑ボンベの略)
560pH7.74:2007/05/18(金) 23:55:36 ID:PIbDi1Sa
ヒドラサムライ乙wwww
561pH7.74:2007/05/18(金) 23:56:26 ID:Rjnbu7j1
死ねとかよく言えるよな。ガキじゃねーんだからよw
562pH7.74:2007/05/18(金) 23:59:10 ID:F5cpDr13
正直あまり参考になるアドバイスを受けられず、残念です。
がっかりです・・。
563pH7.74:2007/05/19(土) 00:02:00 ID:DLwtF3Zn
名前聞こえたwwwwwww
564るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 00:11:47 ID:fVsWHBrK
失礼。なんかサムライのURL踏んだときに間違ってラジオ放送も閉じてしまったようです。
独り言言い続けていた・・・
565るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 00:12:44 ID:fVsWHBrK
とりあえず一時間放送したのでこれにて終わっとくか。
566pH7.74:2007/05/19(土) 00:16:03 ID:ahsz/dLg
モスラーは、歌を歌わないと孵らないよ
567サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 00:17:11 ID:Y/2bkaBq
も一回踏んで?
568サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 00:18:18 ID:Y/2bkaBq
落ちた?
569pH7.74:2007/05/19(土) 00:19:02 ID:ahsz/dLg
ザラザラしてて メリット0.1 聞こえないですよ
570るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 00:19:07 ID:fVsWHBrK
さっき落ちたんだよ。今は放送中。
サムライのURL踏んでるよ?
571サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 00:19:44 ID:Y/2bkaBq
面倒なことせんで
IPアドを踏むだけなんだけどな?
572pH7.74:2007/05/19(土) 00:20:08 ID:ycpn5BzB
聞こえません!
573pH7.74:2007/05/19(土) 00:21:00 ID:DLwtF3Zn
サムライ!白い玉って何?水草とかについてる数ミリの
ふわふわした奴
574pH7.74:2007/05/19(土) 00:24:29 ID:ahsz/dLg
かねだいやティアラなどで買い物はしますか?
575サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 00:24:45 ID:Y/2bkaBq
丸くて透明な卵をオ見つけるやつか?
576pH7.74:2007/05/19(土) 00:25:34 ID:ycpn5BzB
るんちゃんアカデミックって何?
577サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 00:25:55 ID:Y/2bkaBq
生み付けるだった
578pH7.74:2007/05/19(土) 00:26:29 ID:DLwtF3Zn
>>575卵をオ見え?

クラゲみたいにいろんなとこに引っ付いてる奴!
脱皮しないエビにも付いてる。とくに抱卵個体
579サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 00:27:31 ID:Y/2bkaBq
時々アド入れると途中で聴く人もわかりやすい

http://203.131.199.131:8060/rxr.m3u
580pH7.74:2007/05/19(土) 00:29:10 ID:DLwtF3Zn
俺うpロダしても適用されないんだよね。
うp素人だから。
581pH7.74:2007/05/19(土) 00:31:20 ID:DLwtF3Zn
掃除するだろwwwwwwww
582pH7.74:2007/05/19(土) 00:32:15 ID:Oia8vT8q
外部でも何でも掃除はするよ  ウール交換とか 常識
583pH7.74:2007/05/19(土) 00:33:40 ID:SOaNe5OO
そんなこと考えているようじゃいつまでたってもエビ死ぬよ。
584pH7.74:2007/05/19(土) 00:34:00 ID:DLwtF3Zn
目詰まりしてフィルタに負担が掛かるんだよ

常識だろw
585pH7.74:2007/05/19(土) 00:34:17 ID:Oia8vT8q
ウール変えてもバクテリアなんぞリングろ材に付いてるだろ
586サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 00:36:26 ID:Y/2bkaBq
BGM終了
他所の板の住人wがサムラジと思ってるよ
587pH7.74:2007/05/19(土) 00:39:41 ID:xl/Dghk3
こんなに自らのバカを晒して何が楽しいんだコイツはww
ドMかww
588pH7.74:2007/05/19(土) 00:39:49 ID:QJIzBNwr
必要ないと思い込んでんだったらしなきゃいいだろw
必要だけどwwwwwwwww
589サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 00:40:40 ID:Y/2bkaBq
るん

聴いてないから
かいつまんで流れを簡単に説明してくれ

よくわからんのだよ内容が
590pH7.74:2007/05/19(土) 00:42:01 ID:DLwtF3Zn
結局またサムライからエビ貰うのか?
591pH7.74:2007/05/19(土) 00:42:14 ID:Oia8vT8q
592サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 00:44:02 ID:Y/2bkaBq
なるほど
593pH7.74:2007/05/19(土) 00:44:09 ID:UQUZO3Dp
濾過掃除を知らないアクアリストって初めて聞いた
594サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 00:45:02 ID:Y/2bkaBq
ピートモスで水質を調整するのもひとつの手だぞ
595pH7.74:2007/05/19(土) 00:45:28 ID:XkV6Zq8Z
タフなのは残ってるんだろうね。
596pH7.74:2007/05/19(土) 00:47:14 ID:DLwtF3Zn
馬鹿丸出しwwwwwww
597pH7.74:2007/05/19(土) 00:47:54 ID:Oia8vT8q
フィルター掃除もしないでエビ飼いなんて虐待の極意だなw
598pH7.74:2007/05/19(土) 00:49:36 ID:QJIzBNwr
ヒドラサムライさんはピートモスでヒドラを増やしたんですか?
599pH7.74:2007/05/19(土) 00:50:51 ID:Oia8vT8q
LEVEL1だよ
600サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 00:52:56 ID:Y/2bkaBq
水質が“完璧”に安定するのに半年は掛かるよ
フィルターは掃除しないでいい、するなら置き水で簡単にすること
塩素ガスって以外と殺菌性がある、俺のトコは飲料水は湧き水だが
近くに工場などがある河川の水を飲料水にしてるとこはpHの上下が
著しく、また決して良くない、あとは低床が妖しい・・

くらげのようなものはエビに無害です
ことらでは水虫とか言ってバカにしてますよw
601サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 00:54:30 ID:Y/2bkaBq
だからダメなんだよ
湧き水ぢゃないでしょ?
602サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 00:56:51 ID:Y/2bkaBq
>>598

ヒドラ?

なんぢゃそりゃ、ベランダの水練蜂は日淡だよ
みてみたい ヒドラ
603サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 00:57:30 ID:Y/2bkaBq
睡蓮鉢だなw
604pH7.74:2007/05/19(土) 00:57:46 ID:QJIzBNwr
ヒドラが何なのかはるんちゃんに聞けよwww
お前が詳しいって言ってたぞwwwwww
605サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 00:59:17 ID:Y/2bkaBq
見た事まいぞ、これマジレスな
ヒドラ見てみたいよマジな
606pH7.74:2007/05/19(土) 00:59:32 ID:ahsz/dLg
ヒドラ対モスラだね・・・
607pH7.74:2007/05/19(土) 01:01:06 ID:UQUZO3Dp
濾過掃除は5ヶ月しない、水は足し水のみ、中古フィルターと中古濾材も洗わずに使う
ヒドラが沸いても何の不思議もないぞ?
608サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:03:54 ID:Y/2bkaBq
おれの仲間んとこもヒドラが出たけど
個体の往来はない、


今、みてきたけどヒドラなんかいないぞ!
何年か前、AICの残党でエビ始めたけど
ひとりだけヒドラが出たと報告受けてる。
609サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:04:51 ID:Y/2bkaBq
610サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:05:38 ID:Y/2bkaBq
俺のせーにしてるぢゃんかよwww
611pH7.74:2007/05/19(土) 01:07:09 ID:ahsz/dLg
けっきょくヒドラはどーするんですか?
612pH7.74:2007/05/19(土) 01:07:14 ID:QJIzBNwr
まぁ、サムライが発生源なのは決定してるってさwww
諦めろよヒドラサムライwww
613pH7.74:2007/05/19(土) 01:08:22 ID:Bz+w+ql4
ヒドラは水質が悪くなれば湧くぞw
例え、水道水からでも

614サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:10:20 ID:Y/2bkaBq
外見は違えどDNAには各々の書き込みがしてある
今 手持ちのエビからハイクオリティっを作出するのは可能なんだよ
615pH7.74:2007/05/19(土) 01:11:10 ID:ahsz/dLg
居なくなって良かったじゃないですか?

風に飛ばされて来たのかな?
616pH7.74:2007/05/19(土) 01:12:01 ID:6bpTr1EA
うちのヒドラは放置してたら2週間で消えてた
617サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:12:15 ID:Y/2bkaBq
餌の可能性は・・・?
618pH7.74:2007/05/19(土) 01:15:21 ID:Bz+w+ql4
まあ、どちらにせよ、
ヒドラ沸かした本人が悪いんだよw

619サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:15:26 ID:Y/2bkaBq
甘エビを餌にしたとか言ってなかった?
ヒドラのような原始的生物は何処から
ともなく沸くんだよ 知ってる?
620ソルトレイク(半分尿):2007/05/19(土) 01:15:31 ID:6bpTr1EA
コテ消えてた
ヒドラがいなくなって寂しさを覚えたものさ
621pH7.74:2007/05/19(土) 01:16:04 ID:UQUZO3Dp
るんの飼育をまとめれば

・水質測定はいっさいしない
・水換えはほとんどやらない
・濾過掃除はいっさいやらない
・中古の濾材はそのまま使う

サムライよ、本当にこれでいいのか?
改善しなければまたエビ殺すと思わんのか?
622ソルトレイク(半分尿):2007/05/19(土) 01:17:38 ID:6bpTr1EA
>>621
水替えは頻繁にしてるのでは?
623pH7.74:2007/05/19(土) 01:19:02 ID:DLwtF3Zn
4.53 MB って画像うpするにはでかすぎ?
624サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:19:16 ID:Y/2bkaBq
経路を考えた?
625サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:22:20 ID:Y/2bkaBq
クラゲの仲間で小学生の図鑑にも載ってるヒドラ
何故なにも生物が居ない学校のプールに水クラゲが沸くのだろう?
626pH7.74:2007/05/19(土) 01:24:32 ID:SOaNe5OO
なに言ってもサムライのせいなんだよ。
水が出来てもいない&ろ過不足で足し水だけ。
ヒドラ沸くのも当然でしょ。
627サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:25:01 ID:Y/2bkaBq
なかなかのリスナー数ですな

特S級ラジオ!
[関連サイト] るんらじ1号。エビ(CRS)、アクアリウム関連。
http://203.131.199.131:8060/rxr.m3u                      17/17/17
628pH7.74:2007/05/19(土) 01:26:10 ID:Bz+w+ql4
サムライはラジオやらないのか???

629ソルトレイク(半分尿):2007/05/19(土) 01:26:18 ID:6bpTr1EA
>>625
俺が行ってた中学のプールなんてね、
夏になってプール開きの前に水を抜いて掃除したら大量の鮒がいたよ
630pH7.74:2007/05/19(土) 01:26:22 ID:QfXKzGtE
ん?いまやってるのは第2部?
631サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:29:10 ID:Y/2bkaBq
>>628

おっ。おれがラジオやるの?
勘弁してよ薬板の住人が聴いてるから

まずいのよ いやホント。
632pH7.74:2007/05/19(土) 01:30:05 ID:Bz+w+ql4
るん、普通にソイル使えよな!
水質安定するぞw
安ければ8g700円ぐらいだ

633pH7.74:2007/05/19(土) 01:30:37 ID:QfXKzGtE
まだ1部ね。了解!
634pH7.74:2007/05/19(土) 01:31:27 ID:DLwtF3Zn
jpgどこでダウソすんの?早く教えやがれ!
635サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:31:30 ID:Y/2bkaBq
マニアックって言われるのよwww
636pH7.74:2007/05/19(土) 01:31:50 ID:QfXKzGtE
昨日NHKで淡水魚と海水魚一緒にかってる映像が流れた。
あの粉、ミネラル豊富でエビ飼育によさげかもw
637ソルトレイク(半分尿):2007/05/19(土) 01:31:58 ID:6bpTr1EA
ヒドラが沸いたということは、明日になったら鮒が沸いててもおかしくない
638サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:33:01 ID:Y/2bkaBq
女・・・・

金かかるアルね。
639pH7.74:2007/05/19(土) 01:33:14 ID:ahsz/dLg
>>634
JTrim
640pH7.74:2007/05/19(土) 01:34:24 ID:QfXKzGtE
千葉の水道水で、砂はリアルブラックでしょ?
ずばりPH7.8くらいとみた。
641ソルトレイク(半分尿):2007/05/19(土) 01:34:36 ID:6bpTr1EA
るんちゃんもIT系の仕事をしてたのならわかるはずだよ
1つのバグが見つかったら、30の隠れたバグがあると思え
水ミミズが見つかったらヒドラ、ヒドラが見つかったら鮒
642サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:34:49 ID:Y/2bkaBq
ディスカスやってみwww
ベタもマクロはpHに敏感だよ
643pH7.74:2007/05/19(土) 01:35:42 ID:QfXKzGtE
>>638
固定されてないエビで儲けてんじゃんw
今月いくら儲けてんの?
644サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:36:35 ID:Y/2bkaBq
645ソルトレイク(半分尿):2007/05/19(土) 01:36:59 ID:6bpTr1EA
>>634
ファイルサイズを小さくしたいだけなら、これがお手軽で初心者向きですよ
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se343230.html
646pH7.74:2007/05/19(土) 01:37:09 ID:Bz+w+ql4
ブルーファンタジアより安いとこアル

pHは当然として、
ソイルは亜硝酸を吸収するんだよ!
あんたの今の水槽は一定の周期で亜硝酸値が高くなってるハズ
富士砂だろ?pHも落ちすぎるしな

647サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:38:12 ID:Y/2bkaBq
>>643

聴いたとこで何にもならんでしょうw
648ソルトレイク(半分尿):2007/05/19(土) 01:38:58 ID:6bpTr1EA
そのゴールド系ってやつの画像はもううpした?
649pH7.74:2007/05/19(土) 01:41:34 ID:ahsz/dLg
俺はジーンズの似合う
ケツがコブリで垂れてないカッコイーのがいーですね・・・

そんなエビ居ませんか?
650pH7.74:2007/05/19(土) 01:41:48 ID:SOaNe5OO
で、結局エビは落ちなくなったの?
651pH7.74:2007/05/19(土) 01:41:58 ID:QJIzBNwr
サムライエビってすげーな
金魚と同じぐらいpH下げんのかwww
652pH7.74:2007/05/19(土) 01:43:21 ID:QfXKzGtE
>>647
サムライブランドとしての評価値ですよ
653サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:49:28 ID:Y/2bkaBq
>>652

でもね、新しい血が必要なんです
今週。博多に取引に行く予定なんです
ふっかけるブリーダーも居れば
安く譲ってくれる人など色々います、

なんかこんな人間関係ってイイ気持ちしませんよ
654るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 01:51:45 ID:fVsWHBrK
前スレの分です。

871 名前:るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/12(土) 03:16:31 ID:M4fsXJqw
んで、今30cmキューブを確認したところ、少なくとも10匹程度はいるようだ。
ところで昨日報告した孵化したチビエビたちの背柄で、なんだかさっぱりわからない柄のものがいると書いたが、
その撮影に成功した。

今もってその柄は何がなんだかさっぱりわからずといったところである。
写真に写っているとおり、色は全体的に薄いオレンジ色っぽいというかゴールド系である。
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45453122&recon=3296152&check6=2095541

こういうチビエビ見たことあるかい?こういうのって、将来どういう色柄になるん?
特に見たことある経験あるならサムライの品評求む。
他にも見たことがあるぞって人いたら品評求む。

腹が減ったのでメシいってくる。
655pH7.74:2007/05/19(土) 01:53:11 ID:DLwtF3Zn
>>639
>>644
サンキュー
んで>>644どれがいいの?
656サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:53:43 ID:Y/2bkaBq
以前はエビだけで10本以上水槽あったんですが
いまは、ワイルドベタにはまりまして自分の家w
パブリシティにするなんて不可能なんですよ。
657サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:55:58 ID:Y/2bkaBq
>>655

>>644がいいと思います

なんんですとー!
ヴァギナだと コラ
658サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 01:58:27 ID:Y/2bkaBq
聴こえてる

ファブリシティだな
659ソルトレイク(半分尿):2007/05/19(土) 01:59:12 ID:6bpTr1EA
メカ沢との対決はいつになりますか?
660pH7.74:2007/05/19(土) 01:59:40 ID:ahsz/dLg
しゃべりが上手くて、なかなか面白かったですよ。
661るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 01:59:59 ID:fVsWHBrK
ご拝聴ありがとうございました
662サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 02:00:32 ID:Y/2bkaBq
乙かれ

んぢゃ

音楽聴いてておしっこいくからw

http://203.131.199.131:8050/SSS.m3u
663るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 02:01:10 ID:fVsWHBrK
3時間にもおよぶロングトークでした。聞くのも疲れたっしょ?
お疲れさんです
664pH7.74:2007/05/19(土) 02:02:20 ID:QfXKzGtE
今日はサムライラジオやるの?
もらうエビは北九州のどの方だろう・・・気になる。
665pH7.74:2007/05/19(土) 02:02:36 ID:Bz+w+ql4
中身は大して面白くなかったケドなw

666pH7.74:2007/05/19(土) 02:03:52 ID:QfXKzGtE
>>るん
おつかれい。
リアルブラックが一番って言い切ってたけど、すべての砂を使った上で一番だってんなら
みんな納得できると思われるぞ。
667るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 02:05:14 ID:fVsWHBrK
おっ、おい!!!
緊急特番延長放送する!!!!
詳しくはラジオで。
668るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 02:06:16 ID:fVsWHBrK
特S級ラジオ!
るんらじ1号。エビ(CRS)、アクアリウム関連。
http://203.131.199.131:8060/rxr.m3u

緊急特番10分間オンエアスタート!
669pH7.74:2007/05/19(土) 02:06:33 ID:QfXKzGtE
なんだよ。忙しいな〜。
670ソルトレイク(半分尿):2007/05/19(土) 02:07:21 ID:6bpTr1EA
>>668
お〜〜〜オメ!
671pH7.74:2007/05/19(土) 02:07:35 ID:QfXKzGtE
特Sだっけ?サムライ?
672サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 02:09:04 ID:Y/2bkaBq
るん

ラジオ続けるの?
おれが変わろうかと思ったのだが

静観しとくなww
673pH7.74:2007/05/19(土) 02:10:03 ID:QfXKzGtE
孵化寸前の方が孵化率があがるのは知ってる前提で。
16cmに移動することをお勧めします。
そのままだといずれ消えると俺は思う。
674pH7.74:2007/05/19(土) 02:11:39 ID:QfXKzGtE
スポイドでぷしゅ!
675ソルトレイク(半分尿):2007/05/19(土) 02:11:46 ID:6bpTr1EA
お遺徳べきじゃないかな
676サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 02:12:45 ID:Y/2bkaBq
>>671

おれは サムライレディオ で検索すればわかるよ
677pH7.74:2007/05/19(土) 02:12:48 ID:Bz+w+ql4
スポイトの先にエアチューブ付けるんだよ!
早く終われよ!
サムライが待ってるぞ!
678サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 02:13:50 ID:Y/2bkaBq
679pH7.74:2007/05/19(土) 02:14:15 ID:QfXKzGtE
>>676
説明不足すまぬ。
人工孵化したのは特Sの方かサムライエビの方か知りたかっただけ。
サムライラジオ楽しみにしておりますので。
680るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 02:14:36 ID:fVsWHBrK
ということで特番でした!
やった(^^
681サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 02:14:53 ID:Y/2bkaBq
了解
682るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 02:15:35 ID:fVsWHBrK
ご拝聴ありがとうございました。
んでは引き続きサムライDJをお楽しみください
683サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 02:16:43 ID:Y/2bkaBq
684pH7.74:2007/05/19(土) 02:20:52 ID:QfXKzGtE
ちょっとBGMでかすぎかも??
エビ話初めて聴ける。楽しみ。
685るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 02:28:34 ID:fVsWHBrK
聞いてるよ>サムライ
686pH7.74:2007/05/19(土) 02:28:46 ID:QfXKzGtE
ん?赤を濃くするのは頭頂部が楕円形のメス。
白を濃くしたいのはどれ使うの?
687るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 02:29:20 ID:fVsWHBrK
うむ。BGMもっと小さくするか止めておくれ。
その方が聞きやすい。
688pH7.74:2007/05/19(土) 02:29:26 ID:ahsz/dLg
声のボリュームが少し小さいです・・・
689pH7.74:2007/05/19(土) 02:29:40 ID:QfXKzGtE
ちなみに、何代も重ねても白エビがでない環境ってのはいい方向?悪い方向なの?
690pH7.74:2007/05/19(土) 02:31:32 ID:DLwtF3Zn
サムライエビ一匹いくらですか?
691pH7.74:2007/05/19(土) 02:34:46 ID:QfXKzGtE
俺はちょうどいい感じ >BGM
692るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 02:34:46 ID:fVsWHBrK
これぐらいのBGM、音声でOK。
693pH7.74:2007/05/19(土) 02:36:54 ID:DLwtF3Zn
手が出ねー
694るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 02:37:57 ID:fVsWHBrK
人工孵化のシーン。
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45453136&recon=3296152&check6=2095527
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45453143&recon=3296152&check6=2095520

先ほどラジオを3時間もやってたもんだからその間に孵化した模様。
下の写真の金属製の茶漉しの左下とか、真ん中以外に見えるものが孵化したチビエビ。卵は底で、チビエビは茶漉しサイドに引っ付いている。
水草のリシアさまは役に立ってない模様(^^;
695pH7.74:2007/05/19(土) 02:38:47 ID:QfXKzGtE
今日はオフレコ。色々ぶちまけてくださいw
696pH7.74:2007/05/19(土) 02:39:44 ID:QfXKzGtE
サムライとしては、赤を濃くすることと白を濃くするとはどっちが難しいの?
白の範囲をでかくすることは案外簡単そうだけど。
697pH7.74:2007/05/19(土) 02:41:17 ID:QfXKzGtE
今日一番勉強になったのは、極限まで血を濃くすること。
698るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 02:41:43 ID:fVsWHBrK
モスラ出てまっせ。
けど出現率はどう見ても今のところ2割越えてはいないな。
1割あるかないかってところみたい、今回は。
699サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 02:42:17 ID:Y/2bkaBq
700るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 02:51:59 ID:fVsWHBrK
スジャータの亡骸から卵を取り出したときに数えたけど、20個ぐらいあったよ。
701pH7.74:2007/05/19(土) 02:52:00 ID:QfXKzGtE
じゃ、今回のオクの黒個体を使えば、モヒカンで深紅の赤個体が産まれるってことか?
日の丸を消すのも、麻呂が多いのがいいの?
702るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 02:53:15 ID:fVsWHBrK
BGM消してくれんかな。
それいじるから音量がおかしくなる。
703るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/19(土) 02:54:32 ID:fVsWHBrK
小便かのぅ。孵化したチビエビまたチェックするか。
さっき3匹おった。
704pH7.74:2007/05/19(土) 03:00:18 ID:QfXKzGtE
あと、よく言われる質問が♂と♀どっちが重要?
るんはメスは袋発言してたけど。
705pH7.74:2007/05/19(土) 03:03:35 ID:QfXKzGtE
あと、麻呂が全然ないモスラもいるが、あれはどういう原理かな?
頭頂部がすべてのサムライ説だと、なぜモスラになるか理解できません。
706pH7.74:2007/05/19(土) 03:05:44 ID:QfXKzGtE
いや、白エビじゃなくて胴体だけ真っ赤。あと真っ白な個体。
あれはどういう遺伝で産まれたのか理解したいな。
707pH7.74:2007/05/19(土) 03:15:43 ID:DLwtF3Zn
http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20070519031258.jpg
やっと終わったぜ!サムライ!モスについてる白いカスだよ!
脱皮できない抱卵個体にくっ付きまくってる
708pH7.74:2007/05/19(土) 03:17:47 ID:QfXKzGtE
709サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 03:21:52 ID:Y/2bkaBq
これです、元々 黒BEEだったのが
ハイポ化して画像と違い赤い色をしてます

http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45453142&recon=3296152&check6=2095521
710pH7.74:2007/05/19(土) 03:21:57 ID:QfXKzGtE
なんか俺ばっか質問して悪いねー。
他のリスナーいないのか?
711pH7.74:2007/05/19(土) 03:27:38 ID:QfXKzGtE
画像どうも。こういう表現ではほぼゴールですよ。
ではなくて、 >>706のようなモスラはどういう原理なのかな?と。
頭頂部はモスラなしの普通に赤いだけのモスラの進化は?
712pH7.74:2007/05/19(土) 03:27:49 ID:DLwtF3Zn
ip抜かれるって何?
713pH7.74:2007/05/19(土) 03:29:25 ID:DLwtF3Zn
>>707のこと?
714pH7.74:2007/05/19(土) 03:31:25 ID:DLwtF3Zn
え?俺は先ほど白いカス聞いて画像うp挑戦しようと
必死になってる好青年じゃないか!!w
jpg聞いて
715pH7.74:2007/05/19(土) 03:46:14 ID:QfXKzGtE
説明が難しい。。。
要は、麻呂がものすごく小さいのに胴体はモスラ表現のエビは
どういう進化でモスラになったのかなと。
716pH7.74:2007/05/19(土) 03:48:33 ID:DLwtF3Zn
動いてはないよ!生きてる気がしない。植物かな?
717pH7.74:2007/05/19(土) 03:51:44 ID:QfXKzGtE
了解!
718pH7.74:2007/05/19(土) 03:54:36 ID:8nM7QvKD
前回酔っぱらってラジオ放送した時にサムライが言ってたことは
全部酔っぱらいの戯言だったのか?
719pH7.74:2007/05/19(土) 03:54:50 ID:QfXKzGtE
そろそろ離脱します。
サムライ有力な情報ありがとうございます。
方向性が見えてきました。
個人的にもメールしたいがアドレス知らんから諦める。
720サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/19(土) 04:01:52 ID:Y/2bkaBq
拝聴頂き有難う御座いました


        The  Samurai
721pH7.74:2007/05/19(土) 04:04:46 ID:8nM7QvKD
結局オレの質問には答えねーのかよ
ま、いーけどなwww

722pH7.74:2007/05/19(土) 20:00:22 ID:YOA7QY14
116 :るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 22:36:19 ID:DgVv6uVF
>>112
今ね、60cm規格を同時に2本立ち上げ中なのだ。
ところがだ、そううちの一台と、すでに立ち上げ済みで順調だった30cmキューブにヒドラが発生してしまった。

ヒドラ発生は・・・まぁヒドラが増えやすい状況にあるうちの水槽環境が悪いんだが、
持ち込み元は・・・・・ほぼ確信的にサムライのところからだ!
723pH7.74:2007/05/19(土) 20:34:09 ID:Lca0ZERG
るんとサムライの再放送マダー?
724pH7.74:2007/05/19(土) 21:03:07 ID:0YWuwOhD
ミナミちゃんの赤い奴ばっかり集めて繁殖さして色安定したので

これあげますよ。るんさん
アナタにビーは、早いと思います。

まずミナミちゃんを、育てる事をオススメします。
725pH7.74:2007/05/19(土) 22:53:33 ID:xl/Dghk3
るんはヒドラの飼育で手いっぱいだから無理じゃね?w
726pH7.74:2007/05/19(土) 23:26:38 ID:Lca0ZERG
るん「ラジオではサムライが酔っ払っていて、何を言ってたか
忘れてしまっていて、俺をラジオに呼んだことすら忘れている
程酔っていたみたいですw後で謝罪の電話がありましたww」


るん必死wwww

ラジオで泣かされたことをうやむやにしたいwww

「あ、あとで酔っ払ってましたなんて言ったって、
ゆ、ゆるさない(ケツ貸さない)からね!?」

リスナーの前で40ニート涙目wwwwwwwwww


727pH7.74:2007/05/19(土) 23:48:40 ID:ahsz/dLg
面白かったのに今日は放送無いのか・・・
728pH7.74:2007/05/19(土) 23:59:55 ID:YOA7QY14

ヒドラ発生は・・・まぁヒドラが増えやすい状況にあるうちの水槽環境が悪いんだが、
持ち込み元は・・・・・ほぼ確信的にサムライのところからだ!


ヒドラ里親募集するの?
729サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/20(日) 00:01:18 ID:Y/2bkaBq
るんらじ

AM1;30頃の予定だそうです
730pH7.74:2007/05/20(日) 00:09:22 ID:kbXIMXGZ
>>729
今日のデート後でも元気なら、その後サムライラジオも激しくきぼんぬw
731pH7.74:2007/05/20(日) 00:33:29 ID:bxV7hjXF
るんラジいらね。へてらんだからしょうがないけど全くくだらないし、
アカデミックではないし。
サムライラジオを激しくきぼんぬ。
732pH7.74:2007/05/20(日) 00:38:07 ID:iZEYKddL
るんラジ、昨日聞いてたけど、
全く中身のない話ばかりだった。

ヒドラは水質が良くても悪くても湧くとか言ってたしw
ウソはよくないぞ、るん!
733pH7.74:2007/05/20(日) 00:42:41 ID:dP/L8TX7
るんらじに中身がないのは、
るんの頭に中身がないことの現れ。

40過ぎてガキのおもちゃのネトラジに
必死になってるるん寒すぎww

とりあえず親に聞かせてやればいいww
734pH7.74:2007/05/20(日) 00:48:43 ID:W/Wl/YcT
るんらじを親に聞かせるってのは斬新な意見でふいたw
735pH7.74:2007/05/20(日) 01:16:47 ID:Y1jvo8iI
ぽっちゃり系ラジオ!毎週土曜22:30オンエアスタート。2ショットチャット『スクランブル』へどうぞ。
http://203.131.199.131:8060/rxr.m3u

これの後にこっちに来るのかな?
736るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/20(日) 01:31:40 ID:EBAehQvh
特S級ラジオ!
るんらじ1号。エビ(CRS)、アクアリウム関連。
http://203.131.199.131:8060/rxr.m3u

人工孵化成功記念オンエアスタート!
737pH7.74:2007/05/20(日) 01:34:39 ID:ZSJoynW9
こんにちわ
738pH7.74:2007/05/20(日) 01:35:00 ID:lQloS2hY
また移したwwwwww
739サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/20(日) 01:36:19 ID:fFd2rAYg
おれんトコは暖かいぞ
みんな アロハシャツ着てるよ
740pH7.74:2007/05/20(日) 01:43:32 ID:lQloS2hY
741サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/20(日) 01:45:07 ID:fFd2rAYg
接写が全然ダメでよくわかりません。
742pH7.74:2007/05/20(日) 01:48:24 ID:ZSJoynW9
人工孵化おめでとう御座います。

はがきを送ったらベリカードは貰えるのでしょうか?
743pH7.74:2007/05/20(日) 01:50:11 ID:lQloS2hY
>>740これの写真るん本人なの?
744サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/20(日) 01:52:20 ID:fFd2rAYg
本人だろう、コヒーうまいか?
745pH7.74:2007/05/20(日) 01:52:37 ID:VghU9XUE
るんペン図スルーフットワーク
746pH7.74:2007/05/20(日) 01:53:15 ID:ZSJoynW9
スポンジフィルター使用してますか?
747pH7.74:2007/05/20(日) 01:54:55 ID:lQloS2hY
コーヒーうまいか?って写真のことだろ
748pH7.74:2007/05/20(日) 01:56:47 ID:ZSJoynW9
スポンジは、バクテリアが付きやすいのでいーですよ。
749サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/20(日) 01:58:36 ID:fFd2rAYg
眠剤飲んだ、マイスリーとロヒプノールとエリミン
明日ようじがあるから‥
もしかしてこのまま寝たらすまん。
750pH7.74:2007/05/20(日) 01:59:30 ID:ZSJoynW9
羨ましいなー
751pH7.74:2007/05/20(日) 02:00:45 ID:Q5b6dxI/
>>749
ラジオやらねーの?
752pH7.74:2007/05/20(日) 02:02:24 ID:ZSJoynW9
二万以上・・・

それなら水槽フィルター 一式買えたじゃないですか
753pH7.74:2007/05/20(日) 02:04:11 ID:ZSJoynW9
亡くなった親エビから

どーやって卵をはずしたのですか?  教えて下さい。
754るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/20(日) 02:04:51 ID:EBAehQvh
ご拝聴ありがとうございました
755るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/20(日) 02:19:37 ID:EBAehQvh
>>753
ああ、今まではずっと親エビの亡骸を頭胸部と背腸部とをバッサリはさみでカットして、
背腸部の背中の殻を腹側からピンセットと爪楊枝を使って剥がしながらほとんど背腸部を引き裂くように分解にして卵を取り出していたんだ。
その方がほとんど卵に直接触れることがないので卵を傷つけにくくなる。
けどこれだとけっこう身がくっついてきてしまう。

けどスジャータのときはやり方を変えた。
ピンセットが2本あったので、
(一本は先がちょっと曲がったギザギザのあるピンセット、もう一本はギザギザのない平たい切手用のピンセット)
ギザギザのあるピンセットで先ず尻先をつまみ、
そして切手用のピンセットを使ってお腹のふさふさ(腹びれ)部分を、
頭側からか、それとも尻びれ側からだったか、どっちからだったか忘れたが、
ふさふさ部分を順次なぞっていくような形でピンセットをすべらせていくと簡単に取れたよ。

頭側→尻びれ側
または
頭側←尻びれ側
の方向に平たいピンセットでなぞる。平たくなくても大丈夫だとは思うが。
なぞる方向が大事みたい。
すんなり取り出せる方向があるから、取り出しやすい方向が正解だ。
尻をピンセットで押さえてだから・・・おそらく
頭側←尻びれ側
が正しいと思うが。

とにかくこの方法が身肉がつきにくいし、取り出しやすいのでベストだと思う。
ピンセット2本があることと、なぞる方向がミソ。
756pH7.74:2007/05/20(日) 02:20:31 ID:lTUSkMNu
【女性客拉致・強姦】 被害女性「男が4人ほどいた」と証言…ステーキ店「ペッパーランチ」店長・店員の他に共犯者か★41
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179594210/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179590636/775-n
【報道規制中】ペッパーランチ店長レイプ事件【テンプレ募集】★22
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179586391/
757pH7.74:2007/05/20(日) 02:24:39 ID:iZEYKddL
スジャータって何やねん?
758pH7.74:2007/05/20(日) 02:27:55 ID:ZSJoynW9
>>755
教えて下さいまして有難う御座います。
勉強に成りました
元気に育って綺麗なのが産まれるといーですね。
759pH7.74:2007/05/20(日) 02:30:10 ID:ZSJoynW9
>>757
都内だと うぐいす色の1.5トンのトラックに
スジャータって書いて有るよ・・・
760pH7.74:2007/05/20(日) 02:31:56 ID:ZSJoynW9
>>757
確か 歌も有るよ
761るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/20(日) 02:40:06 ID:EBAehQvh
>>758
あ、追記だ。もうひとつコツがある。
ピンセットで尻をつまんだら、次に鼻先のヒゲか頭部をもう一本のピンセットでつまんでエビの亡骸を逆反りの形にするんだ。
そうするとお腹のふさふさ(腹ひれ)が開くので卵がずっと取り出しやすくなる。
腹ひれの付け根を腹ひれ一本一本なぞって行けばすんなり取れるよ。
方向が大事。
762pH7.74:2007/05/20(日) 02:42:56 ID:MjncJ6ii
気にスンナww
ID:ZSJoynW9
はベテランだから、るんをからかってるんだよw
それに卵取る方法教えても、普通死なせないからww
763るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/20(日) 03:04:11 ID:EBAehQvh
記録しておくのを忘れた。
昨日19日、特S級メスが一匹抱卵した。

そしてただ今、また8.4リットル水槽で舞いドル中。
おそらくまた抱卵するものが出るだろう。
764pH7.74:2007/05/20(日) 03:57:15 ID:ZSJoynW9
>>762
真面目な質問したんですよ
>>763
えびぞりにするのと方向ですね・・・有難う御座いました。

調子良くなって良かったですね   
前に DJかなんかの仕事されてたんですか?ラジオ楽しみにしてますんで頑張って下さい。

765pH7.74:2007/05/20(日) 09:12:37 ID:U/MYLzlU
るんさん、特S級のメスUPしてみて下さい。
いつもカキコしてるので、どんなもんかなぁ?と…
766pH7.74:2007/05/20(日) 09:17:36 ID:usTgbcWO
>>765
ただのタイガーだ
サムライから貰ったのと途中で買い足したのはいいエビ
767pH7.74:2007/05/20(日) 09:28:14 ID:VghU9XUE
特S級馬鹿のるんペン君ですよ^^
768pH7.74:2007/05/20(日) 13:17:46 ID:Y1jvo8iI
769るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/20(日) 20:28:57 ID:EBAehQvh
770pH7.74:2007/05/20(日) 20:38:33 ID:rxIUsT9+
外部濾過をメンテナンスフリーと思ってる馬鹿が居ると聞いて飛んできますた
771pH7.74:2007/05/20(日) 20:58:35 ID:xqchD16d
>>769
なかなかいいですな
772pH7.74:2007/05/20(日) 21:05:29 ID:xqchD16d
>>769
底は溶岩砂?
773pH7.74:2007/05/20(日) 21:07:12 ID:bxV7hjXF
るんさんは何を基準でS級、特S級とランク分けをしているんですか?
やはり血筋ですか?それとも色の濃淡ですか?模様ですか?
774pH7.74:2007/05/20(日) 21:48:33 ID:ZSJoynW9
るんさんのラジオは何時から放送予定ですか?
775pH7.74:2007/05/20(日) 22:07:44 ID:KfR1gVOt
なんか普通のエビだな。
オクだと30匹5000エンがいいとこか?
776pH7.74:2007/05/20(日) 22:07:46 ID:LnM7m/Ee
ただのタイガーかよwwwwwwwwwwしかも
ぎりタイガーじゃねーかwww

777pH7.74:2007/05/20(日) 22:51:09 ID:Y1jvo8iI
餌は、こまめにあげるより水槽内の水草コケ等で無給餌の方が
成長は遅いけど色合がいいらしいですね

778pH7.74:2007/05/20(日) 23:34:10 ID:XPX9D0br
え?この池沼ヘテランはこんな普通の4バンドを特S級とか言ってんの?
しかも色薄いし一匹100円、良くて150円くらいがいいとこだなw
オレ選別落ちのこれくらいのグレードなら無料で配ってるよw
送料は着払いでだけどな。

るんなら日の丸くらいならタダでやるよ。
それ以上の個体でも1匹1000円でいいよ。
779pH7.74:2007/05/20(日) 23:51:37 ID:Y1jvo8iI
ヒドラ解決した?

116 :るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 22:36:19 ID:DgVv6uVF
>>112
今ね、60cm規格を同時に2本立ち上げ中なのだ。
ところがだ、そううちの一台と、すでに立ち上げ済みで順調だった30cmキューブにヒドラが発生してしまった。

ヒドラ発生は・・・まぁヒドラが増えやすい状況にあるうちの水槽環境が悪いんだが、
持ち込み元は・・・・・ほぼ確信的にサムライのところからだ!

せっかく好意でもらったものだからとはいえ、トリートメントして使わなかったわしが悪い。
サムライの”部屋の中の水槽”は大丈夫かもしれない。しかし、外は別だ。
サムライは増えすぎた水草を”外の”鉢に入れるのだ。逆はないんだろう。
だから気付かないのだ。
ってか、そもそもそんなにじっくり水槽内をチェックできるような水槽配置をしていない、サムライんとこは。

わしんとこの水槽はほぼ4面すべての角度から水槽内を見れる配置なのだ。
少なくともどれも3面はチェックできる。だから気付く。

まぁヒドラ問題はトリートメントしなかったわしの不注意が悪いのだから自分で解決するし、
ヒドラが原因でサムライエビが落ちたわけでもないので文句なんぞ言いようがない。
けどサムライ・・・ヒドラいるぞ、たぶん。

んで、とにかく60cm規格が2本あるにもかかわらず、まだ立ち上げ中で間に合わないのだ。
安心して入れられるようになるまでには今月末ぐらいまでかかるだろう。


117 :るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/14(月) 22:39:40 ID:DgVv6uVF
>>116
> ところがだ、そううちの一台と、すでに立ち上げ済みで順調だった30cmキューブにヒドラが発生してしまった。
         「そのうち」ですたい。
780pH7.74:2007/05/21(月) 00:02:31 ID:cJf1nvQv
>>778是非我が家にも選別漏れを!!・・・釣りですか?
781pH7.74:2007/05/21(月) 00:32:02 ID:o5BiO1ds
空気嫁よアホ
782pH7.74:2007/05/21(月) 00:53:44 ID:mqjnzgA9
きょうは、ラジオないんですか?
783るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 00:56:32 ID:bwvuPDz4
えーと、本日したこと。
90cmワイド水槽のSPF2基と、60cm規格水槽(立ち上げ中)のエーハイム2010とを交換配置した。

90リットルでもSPF2基でいける!の計画であったが、
フィルターがない以前ならともかく、現在はそれ以上のハイパワーのものが手元にあるのだから使わない手はないと判断した。
90リットルでもSPF2基でいけると今でも考えている。
しかし止水域を作らないよう工夫するなど必要な注意点があり、
これ以上実験をする必要性はそもそも見当たらない。
なので強力な水流を作れるエーハイム2010を当てることにした。

60cm水槽は54リットルぐらいなのでSPF一基あたりのメーカー推奨値25リットルx2=50リットルということで、
大体クリアする計算になる。
水槽幅が3分の2になるわけだから水流もよりよくなる。
ということで、そうした。
784るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 01:00:22 ID:bwvuPDz4
んで、90cmワイド水槽に2010を入れて最強水流にしてみたところ、
なんかエビちゃんたちが動きにくそうだったので、
しばらくそのままにしたが結局最小の水流にした。
それでも水流強度は充分なようだ。
最大にしているときにモス活着石からモスがずるむけてしまった(^^;
活着してたはずなのになぜ?まぁいいや。

んで、2010を入れてから再度エビちゃんの数を数えてみると、
4匹しか残ってないと思ってたら7匹いた。
なので現在90cmワイド水槽には7匹のうちの特S級チビエビが残存しているということになる。
785pH7.74:2007/05/21(月) 01:05:47 ID:5GQ3Gccx
新規の水槽はヒドラ専用にしたってことでok?
さすがヒドラブリーダー!
786るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 01:10:49 ID:bwvuPDz4
んで、60cm規格水槽が2台あるのでそれぞれの呼称を
(1号) 60規格パワーボックス55+エーハイムサブフィルター2217
(2号) 60規格SPF2基
とする。
いずれも底床はヴォルカーノ(溶岩石)である。

1号の方にはすでに90cmワイド水槽から移した25匹ぐらい?と元16リットル水槽にいた特S級の極チビエビだった2匹が入っているはず。
大きさ的にもうこれらの見分けはつかない。
ところが、なんか昨日見たらすんごい小さいエビが入ってる。というか、こんなの入れた覚えがない。
これは孵化して数日のサイズだ。一体いつ紛れ込んだんだろう。サムライエビの可能性が高い。
人工孵化中の卵の水はこの1号水槽の水と交換していた。
その際に気付かないで紛れこんだのだろうか。
孵化してからなのか、それとも卵がたまたま入ってそのままそこで孵化したのだろうか?
全く見当がつかん。まぁもう少し大きくなれば色柄でわかるだろう。
787るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 01:11:41 ID:bwvuPDz4
ちなみにヒドラが湧いたのは1号水槽の方である。
788るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 01:13:14 ID:bwvuPDz4
あ、それと、90cmワイド水槽の水流が強すぎるのは水量が足りないからかなと思い、
2号水槽から水を取って足し水した。それでも強すぎるようなので水流を最小にしたのである。
789るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 01:14:26 ID:bwvuPDz4
腹が減った。とりあえずメシいってくる。
790pH7.74:2007/05/21(月) 01:25:05 ID:5GQ3Gccx
フィルターからヒドラお引っ越しw
791pH7.74:2007/05/21(月) 01:27:39 ID:zTDmcQmN
つーか実験の必要ないって崩壊寸前で外部に変えられてもな
ああ、たしかに実験の必要ねえよ 無理だし
792pH7.74:2007/05/21(月) 01:47:35 ID:p9aKS2R4
次はプラナリアの発生に挑戦だなw
まあ、6月には湧くだろうw

793pH7.74:2007/05/21(月) 02:02:15 ID:5GQ3Gccx
>>791
エーハイムの2010は水中フィルターですよw
794pH7.74:2007/05/21(月) 02:12:39 ID:CMCvCmV1
誰かるん自信の顔を携帯で見れる様にうpしてくれないか。前に見たことあったんだけどもう一回見たくなったw
795pH7.74:2007/05/21(月) 02:15:13 ID:cJf1nvQv
あんなグロ画像見てどうする?俺なんか見て寒気したぞ。
796サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/21(月) 02:37:06 ID:wYI9EEuJ
あほギャルソンからラジオジャックされたよ


http://203.131.199.131:8010/DJG.m3u
797pH7.74:2007/05/21(月) 02:37:44 ID:p9aKS2R4
わざわざ水中フィルターにして水量減らす意味がわからんねw
外部なら+4gぐらいになるのに
798るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 02:43:09 ID:bwvuPDz4
>>774
毎週金曜22:30放送予定
799武蔵 ◆rjT/GuHt9Y :2007/05/21(月) 02:43:24 ID:M9J3Gc0f
くろちゃん最近どう?メール頂戴。
800るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 02:43:59 ID:bwvuPDz4
>>772
溶岩かどうかは知らん。
この写真の底床はリアルブラックという真っ黒な細粒の砂。
801サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/21(月) 02:45:15 ID:wYI9EEuJ
武蔵死んでくれwww
802るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 02:50:01 ID:bwvuPDz4
>>773
4バンド以上で赤白はっきりしていればA級となる。
タイガーでこれを満たせばS級。
さらに白ヒゲ白尻尾などの特徴を持つものは特S級となる。
SSとかSSSとか適当につけるのもいやなので、
赤白くっきりタイガーのさらにその上をいくものを特S級と呼ぶのである。

ちなみにタイガーでなくても白ヒゲ白尻尾などの特徴を持てば特S級として扱う。
完璧な白ヒゲ白尻尾はなかなかできんし、まだわしが最高級と思うほど完璧なものはうちでも出ていないかも。
803るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 02:52:21 ID:bwvuPDz4
>>777
その通りである。しかしホンマに成長が遅い。

なのでアオミドロ乾燥餌などを与えて少しでも成長を促しつつ、色合いを濃くしていくのがいいと思う。
しかしわしは最近、動物性の餌主体であげている。
なぜなら君の言うとおりのことはすでに試してわかったから、動物性の餌でどうなるかを確認したいからだ。
804るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 02:53:14 ID:bwvuPDz4
>>782
今日はさすがにお休み。昨日一昨日とやったからね。
次回金曜日ですたい。
805pH7.74:2007/05/21(月) 02:54:58 ID:M9J3Gc0f
90cmヒドラブリードタンクオーナーるんの恋人くろちゃん。
806pH7.74:2007/05/21(月) 02:55:57 ID:cJf1nvQv
>>804休む必要あるの?毎日休みなのにwwwww
807サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/21(月) 02:58:05 ID:wYI9EEuJ
>>805

武蔵逝ってよし
808るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 03:01:45 ID:bwvuPDz4
んで、人工孵化の結果、けっこう今回もゴールド系が含まれておる。
スジャータの子はなぜかゴールド系が結構多いかも。
ゴールド系はやはりこの後モスラ化していくようである。
はじめは全体がゴールド(薄いオレンジ色)に見えるんだが、ヘッド部がゴールドのまま、
尻尾の方がだんだん白くなっていくようである。
しかし単に光の当たり加減でそう見えるだけなのかもしれない。

とにかく今回のダイゴロウ2号+スジャータの子の中にはゴールド系が多々おり、
モスラも数匹はいそうである。

人工孵化の結果、10匹以上が孵化した模様。
809pH7.74:2007/05/21(月) 03:03:07 ID:cJf1nvQv
何がゴールド系だよw白の発色が弱いだけじゃねえか。
810るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 03:09:23 ID:bwvuPDz4
んで、次スレタイトルは当然次のように決定。

【祝人工孵化】レッドビーシュリンプ15匹目

るんらじエビラジオも毎週金曜日22:30放送開始ということに決定。
811るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 03:28:59 ID:bwvuPDz4
昨日撮影したゴールド系である。
サムライにも見て欲しい。こういう感じですたい。
わしもようわからんのですが、とにかく全体がオレンジ色っぽく見えます。

http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45453145&recon=3296152&check6=2095534
http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45453144&recon=3296152&check6=2095535

前回のゴールド系の写真はモヒカンとの子供で30cmキューブ水槽でのもの。
今回はダイゴロウ2号またはスジャータとの子供で16リットル水槽でのものですたい。

おまえらの中でもわかる奴いたら解説してくれ。
812ソルトレイク(半分尿):2007/05/21(月) 03:31:12 ID:AJiQjHCr
まだ小さすぎて綺麗に撮るのは難しいのかな
るんちゃん、俺にはレッドチェリーにしか見えないw
813るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 03:37:32 ID:bwvuPDz4
>>812
うん。小さくて当然。なぜならこれ、生後まだ24時間も経過してない。
下の2匹写ってる写真の背景にあるのは実はモス活着石だ。
石にグルグルと木綿糸を巻きつけてあるのが見えると思う。
ゴールド系が止まっているのがモスだ。

木綿糸の太さとモス一本の太さからどれだけ小さいものなのか想像つくであろう。
しかしこれは間違いなくCRSである。レッドチェリーではない。
814サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/21(月) 03:43:01 ID:wYI9EEuJ
インブリードで現れるんだ その生物のそもそもの色素なんだよ
現在はフラミンゴのような色合いに見えるが、BEEの基調j色は‥
“白色”なんだよ、その内に赤が滲んだ白色になる。
815るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 03:47:04 ID:bwvuPDz4
>>814
ふむ。やっぱそうか。
30cmキューブに少なくとも3匹はゴールド系がいたはずなんだけど、
今は一匹もおらんのね。
んでモスラは一匹のみと。それもおそらく黒。

今回の16リットル水槽の方はどうなるんだろう。楽しみ(^^
816るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/21(月) 03:57:56 ID:bwvuPDz4
>>763で抱卵するものが出ると書きましたが出ませんでした。
よって現在特S級の抱卵メスは3匹ですたい。
孵化予定日をそろそろ整理しないとな。
次スレにもうすこしで移動だからそのときやれば間に合うか。
817pH7.74:2007/05/21(月) 04:09:29 ID:M9J3Gc0f
ヒロトってヒドラオーナーの恋人なのね。素敵。
818pH7.74:2007/05/21(月) 07:57:50 ID:EwPtnMEv
次スレ立てんなクソムシ
819pH7.74:2007/05/21(月) 08:00:01 ID:ZHY/W5gw
るんへ、本スレがあるから次スレ立てるの止めてくれないか?

いい加減にしてほしい。
820pH7.74:2007/05/21(月) 09:15:43 ID:dsUAVmt1
>>819
こいつは2ちゃんに自分のスレが無いと生きていけないんだぜ?
母親以外の人との唯一交流できる場なんだよw
821pH7.74:2007/05/21(月) 09:35:05 ID:ZHY/W5gw
まあわかってるw叩かれることで、自分が存在してることを感じて、
幸せになってるかわいそうな奴だからな。
親は情けなく思ってるだろな。ハロワ行けよ。
エビで金儲けなんて無理だよ。真剣に金稼ぎたいならエビ殺さない
だろ?いつまで素人なんだよ。
誰の金でエビ飼育してんだ?
親の年金だろ?まあおまえは長生きできないからいいのかもな。
喫煙、昼夜逆転、外食。リーチじゃん。
そろそろ病気とか見つかる年頃だろ。そんな暮らしぶりならな。悲しいな。
822pH7.74:2007/05/21(月) 11:35:11 ID:pSMgvCJl
無職だと健康診断受ける機会もないのかもね。
親より早く逝くんだろうし水槽やエビの始末もちゃんと遺書に書いておけよ。迷惑かけないように。
823pH7.74:2007/05/21(月) 13:21:15 ID:Kb7c5CT7
本スレ誘導なんかしなくていいよ。
るんちゃんはここで思う存分やってくれよ。
824pH7.74:2007/05/21(月) 13:38:30 ID:mqjnzgA9
451 :(゚◇゚)bメカ沢 新一 ◆6fyW5Bto76 :2007/05/21(月) 12:31:58 ID:ltJp9R4Q
(゚◇゚)bうわー でかぃえび ばかりきたー わさわさ しとる ポ

この人もこっちに移籍希望します。
825pH7.74:2007/05/21(月) 15:59:22 ID:qEPOk0My
おう。メカもこっち来たらいいじゃん。
どっちかつとキャラ的にこっちんが合ってるぜw

仕事してるかメカ?
826pH7.74:2007/05/21(月) 16:52:08 ID:2rd6gzug
孤独食を続けていると消化器官にストレスがたまりやすいし消化吸収も鈍る。
しかも一食1000円以下の外食ばかりじゃあビタミン・ミネラル類は
ほとんど摂取できないから、脂肪と炭水化物ばかりに栄養が偏ってる。
しかも身体の老化現象が本格化する四十代でロクに運動もせずヒキコモリ。

本当にいつ氏んでもおかしくないよ。
827サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/21(月) 17:34:21 ID:wYI9EEuJ
引きこもりかwww

ほい、サムライラジオ

http://203.131.199.131:8000/DJS.m3u
828pH7.74:2007/05/21(月) 17:37:18 ID:ZHY/W5gw
サムライ!アクア板に貼るならアクアなラジオやれよ!それ意外なら
ほかでやってくれ!
829サムライ ◆SAMURAILiA :2007/05/21(月) 17:39:46 ID:wYI9EEuJ
了解しました。
830pH7.74:2007/05/21(月) 17:42:13 ID:ZHY/W5gw
リスナーのことなんか気にしてないだろw

スカイプでお話ししてりゃいいじゃねーか!!!
831pH7.74:2007/05/21(月) 17:56:39 ID:caMRuv69
薬板から来ました
832pH7.74:2007/05/21(月) 18:05:22 ID:Y8x3Ne8W
このうpろだお勧めです!!!
最高〜す!最高〜過ぎます!!
スゴスぎです!!

http://bluedrop.dyndns.org/aquarium/cgi-bin/bbs18_001.cgi
833pH7.74:2007/05/21(月) 18:19:37 ID:3DXl8n2t
↑NGワード登録よろしく
834pH7.74:2007/05/22(火) 10:30:31 ID:DufSsjU2
サムライ!今日はお前の手術じゃ!
835pH7.74:2007/05/22(火) 17:37:42 ID:eYZ81Xgh

=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ,
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝゞ丶、
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ    さあ願いを言え。
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'     どんな願いも聞き流してやろう。
836るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/22(火) 19:34:32 ID:DcM/Mjl4
ふぅ。ようやく人工孵化が終了し、落ち着いた。
今日の出来事。

8.4リットルハメッコ水槽にいたメス(未抱卵)が落ちたようだ。
他のエビちゃんたちにつんつくされている形で発見された。

16リットル水槽のサムライチビエビたちをチェック。
な、な、な、なんと!
モスラ級が少なくとも4匹はいることが確定。
ゴールド系だったエビたちは徐々にモスラ化しているものと思われる。
まだゴールドの片鱗を覗かせているものが一匹おり、
こいつもモスラとなることであろう。

したがって、30cmキューブのモスラ一匹と合わせて、
少なくとも合計6匹のモスラが誕生するものと思われる・・・無事全部育てばの話だが。
837るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/22(火) 19:36:09 ID:DcM/Mjl4
んで、昨日は16リットル水槽にいたダイゴロウ2号が脱皮した。
前日から元気がないので心配したが、脱皮して今はつんつく餌を食っているので一安心。

結局サムライエビの生き残りはダイゴロウ1号2号の二匹のメスだけとなった。
838るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/22(火) 20:04:07 ID:DcM/Mjl4
今後の水槽配置計画を決めねばなるまい。

今考えているのは次のような配置だ。

1.90cmワイド水槽
2.60cm規格1号
3.60cm規格2号
4.30cmキューブ
5.8.4リットル変形水槽
6.16リットル水槽
7.20cmキューブ

このうち、6と7は夏の間はおしまいにする。5も水量が少ないのでしまってしまいたいが、玄関に置いてあるのでこのまま残す。なので、

1.90cmワイド水槽
2.60cm規格1号
3.60cm規格2号
4.30cmキューブ
5.8.4リットル変形水槽

の5台が夏季用となる。用途は次のようにしようと思う。

1.90cmワイド水槽:サムライエビ孵化育成
2.60cm規格1号:業務用
3.60cm規格2号:特S級孵化育成
4.30cmキューブ:サムライエビハメッコ用
5.8.4リットル変形水槽:特S級ハメッコ用
839pH7.74:2007/05/22(火) 21:10:57 ID:nyvk7EHn
それより健康診断行って来いよw

素人ニーーーートw
840pH7.74:2007/05/22(火) 21:16:46 ID:Lp66cr1d
1 :サムライブルー :2006/07/03(月) 23:15:24 ID:K6Spq3qm
RBSもいよいよ値段的に底打ち感が出てきてビギナーにもお手頃な価格になって
参りました、良質な個体はそれなりの価格でございます・・・
そんなRBS最前線を熱く語り合うスレです。
詐欺まがいの出品や吊り上げ行為には容赦なく鉄槌を!

もちろん飼育などのネタもスレ違いではありません。
みなさんの琴線に触れれば答えも返ってくるかと思います。

841pH7.74:2007/05/22(火) 22:59:19 ID:kgamD/bV
本スレに、るんのアドバイスを聞いて富士砂だの何だの買って
3万も無駄遣いしたっていうバカが来てたぞ。

るん程度の低能に騙されるってどんだけ重度の池沼なんだよww
842るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/22(火) 23:36:46 ID:DcM/Mjl4
本スレとカススレの違いも未だにわからんカスレベル知能障害はさておいて、
おまえらに生後約10日のうちのモスラ君を見せてやる。

http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45453095&recon=3296152&check6=2095568

尻方向背中から見た図。どうみても黒だな。
843pH7.74:2007/05/22(火) 23:40:33 ID:kgamD/bV
モスラと選別落ちレベルの見分けもつかない生まれつきの低知能はさておいて、
この後はみんなで好き勝手なAAを拾ってきては貼付けるスレになるからヨロシク!!
844pH7.74:2007/05/22(火) 23:43:01 ID:kgamD/bV

        ____
     ,.r‐''''..............`-、
   /:::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
   !::::::::::::::::::::::}十{:::::::::::::i
  .!:::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ キリッ     _________________________
  |::: /   \  /`ヽ::'''"      /
  .,-l||  .-=・- 、..i'.-=・- ll.      <    おまえらに生後約10日のうちのモスラ君を見せてやる。
  |ヽl|       .l、    llリ      \
  ヽ. l|     ´^ ^`    l          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ` i.    、.....ニニ.....,  |    
    ヽ     ー―'   /   
    ノヽ __   ⌒  ,./ \        '     
   ノ    `ー―''´     \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)

            ____
          ,.r‐''''..............`-、
        /:::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
        !::::::::::::::::::::::}十{:::::::::::::i
       .!:::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄ ̄ ̄`'ヽ 
       |::: /  ⌒ 、,ノi,ノ⌒`ヽ::'''" 
      .,-l|| o゚《;.・;.》、::、...《;・;.》 ゚o
      |ヽl|       .l、    llリ だっておwwwカメラヘボwwwwwww
  ミ ミ ミ . l|     ´^ ^`    l      ミ ミ ミ
  /⌒)⌒)⌒   ,トュェェェュュイ  |      /⌒)⌒)⌒)
  | / / /    ヽ, -rー / '  /   (⌒)/ / / //
  | :::::::::::( ヽヽ __ ` ニ "  ,./ \  ゝ  :::::::::::/ 
  |     ノ    `ー―''´      ヽ/  )  /
  ヽ    //´             /    /         バ
   |    |      l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
   ヽ  ヽ  -一-一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    ン
    ヽ __ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
845るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/22(火) 23:45:46 ID:DcM/Mjl4
8.4リットルハメッコ水槽を確認したところ、なぜか一匹抱卵しておった。
卵の数が少ないようで、気付かなかったようだ。いつ抱卵したのかわからん。
846pH7.74:2007/05/23(水) 00:00:10 ID:7G7Wjs7H

          /    |   li::::::.:.:.:.:.:.:::::::::::ヽ.    l       |
           /      !  li::::::::.:.:.:.:.:::::::::::::::::\  l       |
        /       l li::::::::_,. -‐- 、._::::::::::` ー l     l
         /       Ni::::::/      `ヽ、:::::::::::ハ       !             /~ ヽ, . - 、
      /       / ト!〃         \:::::::ハ       !   /~ ̄ ̄`>   l r-、, -、  }
       /        /  Vト!            ヽハ. |     i  /       ̄ ̄l l  //~ ヽ, . - 、
     '       /   Vl              いl       l  l          l ~ / l r-、, -、 }
     i    _ __/    lハ             ト:.\    l  \         レ'~ . l l  /_ノ
      {   '´   `ヽ、  レヘ            /::.::.:ヽヽ    !   `ー-、,,,,,,,, -,       l ~ /
     ヽ         \ /ll/ヽ、._______,.ィ!::::.::.::.:.:ヽ \ |         /        /レ'~   , --、
        \.          ヽイi_::::::::::.::.::.:.:.:.:.::.:::::ヽ::ヘ:::::.::.::.:.:.:.ヽ ヽ|  , -ー-、  /     /     /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~7
        \       \`ヽ::::::::::.:.:.:.:.:.:.:::::::::ヽヽ:::.::.::.:.:.:.: '.  ヽ /   (_ノ     ,/        {____ ,,,,,,,, -./
          \       >‐ヽ‐ ----‐ァ.:.:.:::::::ヾ::::::.:.:.:.:.:.:.i.   '.l        , -'~
              ヽ.    , ´      、r、一'.:.:.:.:.::::::::::ヽ::::::.:.:.:.:.:l.  ! ヽ、_   _, -''~
          ,. '´ \  {  、.____,ノ \:::.:.:.:.:.:.::.::.::::::::::::::::::::i|  |_  ~ ̄
         ,. '´       ヽ._     ,r 、 _   \._:::_::::::::::::::i::::::::::::il   i _,.-`‐-、__  (⌒ ⌒ヽ
     , '´          ヽl`Y´|  } ヽ`ヽ、._lヽ::::::::::::::::i:::::::::::リ  /  __ ̄(´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   /               \\\ ヽ }   li::::::::::::::::::i::::::::::/_,∠=‐こ.('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
  /        ,. -‐- 、    `ー^ー^ー'    li::::::::::::::,ム===三三三三   )     ::: .)
/     _,... ィ'´      ヽ        、.__,L::: =‐'´  /  {     (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
__,. -‐ '´    /         }       /  \        :    {(⌒::    ::    ::⌒ )
        /          j    ,. '´      `ヽ、       ;    l (    ゝ  ヾ 丶 ソ
        ,. '           /_,.   ' ´             ヽ.     ,'       ヾ  ノノ  ノ
847pH7.74:2007/05/23(水) 00:07:13 ID:7G7Wjs7H

          プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
          ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
        ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
       r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.       {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
        ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
        ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
        ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
          ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
             )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
            `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
              ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
              i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
848pH7.74:2007/05/23(水) 00:23:25 ID:LbcoO+3p
写真がヘボ過ぎて全然わからん。
写真すらまともに撮れんのか?
849pH7.74:2007/05/23(水) 02:39:46 ID:Q7aPQRO7
>>848
期待するだけ損。
850るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/23(水) 03:04:22 ID:LReCKcbA
さて、今日も華麗にカスレベルをスルーできた。
851pH7.74:2007/05/23(水) 03:18:38 ID:sNxTp3ZY
スルーしたorスルーできた言ってる時点で出来てないのでは?
852るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/23(水) 04:07:21 ID:LReCKcbA
よほどうちのチビエビモスラ君のことがうらやましいのであろう。
853るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/23(水) 04:36:27 ID:LReCKcbA
んで、60cm規格に紛れ込んでいるチビエビ一匹を今確認したのだが、
これはサムライエビの色柄ではないことが判明。
うちの特S級のそれである。

元から90cmワイド水槽にいたものなのか、それとも今回孵化した卵のうち紛れ込んだものなのか全く不明。
854pH7.74:2007/05/23(水) 05:07:10 ID:N9tqu4ja
>>851相当頭悪いからねwいつもこれ、
本当はキーボード叩きまくってるからww

なあ、クズ。
855pH7.74:2007/05/23(水) 06:12:52 ID:d42vCEUa
カスレベルの俺様からるんに質問だが

結局エビは増えてるのか?
この前水槽崩壊しかけたのは治まったのか?
それと今いるエビは何世代目なの?
856pH7.74:2007/05/23(水) 08:26:25 ID:mHLCZ37s
だから赤いミナミちゃんあげるって。
僕のはタダやから
857pH7.74:2007/05/23(水) 11:06:41 ID:0naOeVge


          プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
          ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
        ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
       r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.       {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
        ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
        ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
        ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
          ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
             )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
            `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
              ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
              i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

858pH7.74:2007/05/23(水) 11:12:12 ID:Se1lNVUQ

          プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
          ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
        ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
       r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.       {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
        ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
        ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
        ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
          ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
             )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
            `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
              ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
              i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
859pH7.74:2007/05/23(水) 11:15:24 ID:0naOeVge
レッドビー関連でスレ濫立しすぎなのでこのスレはここで終了とします。


レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓

やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50



無職メンヘラ・るん関連はこっち↓

【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50
860pH7.74:2007/05/23(水) 12:02:38 ID:Se1lNVUQ

          プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
          ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
        ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
       r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.       {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
        ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
        ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
        ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
          ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
             )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
            `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
              ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
              i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

861pH7.74:2007/05/23(水) 12:54:15 ID:0naOeVge
       プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
       ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
     ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
    r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.    {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
     ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
     ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
     ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
       ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
          )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
         `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
           ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
           i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆
◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

レッドビー関連でスレ濫立しすぎなのでこのスレはここで終了とします。


レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓

やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50


無職メンヘラ・るん関連はこっち↓

【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50
862pH7.74:2007/05/23(水) 13:45:23 ID:Se1lNVUQ

          プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
          ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
        ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
       r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.       {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
        ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
        ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
        ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
          ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
             )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
            `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
              ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
              i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
863pH7.74:2007/05/23(水) 14:31:23 ID:avJRTcZK
プル プル
864るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/23(水) 17:56:14 ID:LReCKcbA
さて、華麗に今日もカスレベルはスルーしてアカデミック路線を進行しよう。
865pH7.74:2007/05/23(水) 18:10:08 ID:Eg+7qwUI
自分がカスレベルじゃないって証明は一切無いところがミソだよな
866pH7.74:2007/05/23(水) 18:27:31 ID:dqvgH8od
まあ今までのドタバタ日記を見てりゃケタ違いのレベルであろうと推測できる。
867るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/23(水) 18:35:24 ID:LReCKcbA
ちょいと家中の水槽の水温チェックをしてみた。

90cmワイド水槽(台所)90リットル:25.3℃
30cmキューブ(台所)24リットル:25.5℃
8.4リットルハメッコ(玄関):27.1℃
60cm規格一号(リビング台所側)54リットル:25.1℃
60cm規格一号(リビングベランダ側)54リットル:24.5℃
16リットル水槽(リビング窓付近):24.2℃
20cmキューブ(リビング窓付近):24.3℃
868pH7.74:2007/05/23(水) 18:37:31 ID:0naOeVge
       プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
       ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
     ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
    r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.    {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
     ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
     ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
     ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
       ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
          )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
         `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
           ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
           i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆
◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

レッドビー関連でスレ濫立しすぎなのでこのスレはここで終了とします。


レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓

やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50


無職メンヘラ・るん関連はこっち↓

【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50
869るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/23(水) 18:38:20 ID:LReCKcbA
やはり玄関はかなり暑いのだな。風が通らない分厳しいようだ。
昨年はこの位置に置いて扇風機を24時間つけっぱなしでしのいだ。

リビング窓付近にある16リットル水槽と20cmキューブ(7リットル)も、
日の照っている時間はけっこう暑いかもしれないが、
窓際で窓が空けてあるので風さえあれば通風してそれほど高くならないのかもしれない。
今のこの季節この時間は夕陽の眩しい時間帯だ。
870pH7.74:2007/05/23(水) 18:39:18 ID:0naOeVge
       プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
       ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
     ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
    r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.    {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
     ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
     ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
     ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
       ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
          )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
         `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
           ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
           i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆
◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

レッドビー関連でスレ濫立しすぎなのでこのスレはここで終了とします。


レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓

やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50


無職メンヘラ・るん関連はこっち↓

【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50
871るん(pafe) ◇uvxXgo6k9o:2007/05/23(水) 18:43:47 ID:I05jQWet
ちょいと家中の水槽のヒドラチェックをしてみた。

90cmワイド水槽(台所)90リットル:25.3匹
30cmキューブ(台所)24リットル:25.5匹
8.4リットルハメッコ(玄関):27.1匹
60cm規格一号(リビング台所側)54リットル:25.1匹
60cm規格一号(リビングベランダ側)54リットル:24.5匹
16リットル水槽(リビング窓付近):24.2匹
20cmキューブ(リビング窓付近):24.3匹

小数点なのは、出芽 してぃる為 ポ
872pH7.74:2007/05/23(水) 18:46:43 ID:0naOeVge

                       ,,,ell'll,,  l ゙゚̄lト .,l゙゙゙┷y
                    ,ww゙li、  ゙゙wxタ  .lwil″ .,ll゙wwx,          _,,,      ,y,,,,,,,
  , '´, '´ ., - ァ=` - 、       l                     』   'l━ ,r,/^/〉n゙゙゙q    l  ,l′
. i ., '´, ' ´/  ` - ;ヽ ヽ      ゙゚゚゚゚゚゚,,,,llll゙゙′.,,,、 .,,,、 '゙゙lllll,,,"゚゚゚゚"   .廴// / /r'/ .,,l!   l  l
. Y , ' /      '├、 ヽ   ,w*lll'゙゙"   illlll゙,,l  ll,゙lllli、  ゙゚゙゙'┷ra  .'゙/    /  .,,l゜   l  l
._,! ':::./.::     / /i /  ヽ i  'ly ._,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,  .,,,,,,,,,,,,,  ,i,,,,,_ ,l゜ /    〈  ,l°    』  .l       ,,,
l l::::/:.::  .::// / !|   ', .!  '゙゙゙" 』  .'゙''''''''''° ゙''''''''''″ ,  - ´    _, ニア     l  』     .,l゙゙゙%,
l i;:/i:::: .::,'‐-/ /  !  , -‐ }      l  illlllllllllz  .illl -‐ ´      , '  ̄ l゙   .ll,,     l  』    ,ll° .,l
'´ 〉´i  /ィ'`ij<,.,` / 'ィ:jト; /、     l,,,,,,,,,,,、 , ' ´       ,  ' ´   ,,ll° 、 .゙゙l,,    l  l    ,,l゙゜ .,,l゙
  ! (| /  ``‐'   /  ゝ‐'/ ィ、 ,-=ニr' ´ヽ;' ´        ,  ' ョ     ,,l゙′ ,,l゙゙lq  .゙゙l,,   l  』  ,,ll゙゜ .,,ll
'二ゝi' ,,       :    !7//´       i    _ , - ´gggggl,,,,,   ,,ll゙゜ .,,l゙゜ .゙lq  .゙゙l,,  l  l|,,illl゙'  ,,,l゙'
'´ く ゝヽ    r ¬   ノ i l l /      / _,  '´             .l ,,lヤ  .,,l゙'   .'゙l,,  ゙ll, 』  .″  ,,,ll゙°
   ヽ  ヽ 、 ノ.ィ ´ l l l /      /´. .'l,'''''''''''',ll" ゙l砲ll,,,,,,,,,,' .゙l,, ,,lヤ      .゙lq .,,lケ ゙l,,、 .,,,,illl゙°
ヽヽ   ト 、 ` .,' ┤ /// /        /._,,,,w*″  ゙゙'lle,,,_   `゙ll ゙゙ll゙゜        '゙ll゙`   .゙゙l゙゙″
ヽヽヽ  ゙ 、_` _, - 、 i /// イ      _ !゙″        ゙゙゙゙'━*rl″
  ヽ ヽ` - 、ヾニ二ミ|///  i _, - '´
メ '  `` t-i ミヽ  |//, ィ.i l ヽ   
. l  /  l l  ` `〉レ '  i | |::. ヽ       糞スレに
; , '   ∧ l   i:;:: :ヽ.  ! !∧:::. ヽ    糞レス禁止!!!
´     l ト┴ ' ´,ゝ‐〈ートノ´ ヽ;::.. !
  /    l l /|    ヽi |    ``7'、
873pH7.74:2007/05/23(水) 18:48:13 ID:0naOeVge


                       _人
                     ノ⌒ 丿
                  _/   ::(
                 /     :::::::\
                (     :::::::;;;;;;;)_
                 \∠二ニ=、ノ=ニ二ゝ\
                ノ ̄ =o=、.  ,=o=、:::)
               (      ,(_。_;。_)、 ;;;;;;人---,,,_   <糞スレ
               / ̄――ノ  __;__ ` ::::::::::\  , ゙',
              (      ー=ニ二ニ=-' ::::::::::::::)/  l
            _,f'、\__::::::  '''''''   ;;;;;;;;;;;ノ'"゙i  i
          _,,r''エ  ゙ "エ            i   l  ,'
       ,,.‐'エ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐' ノ
   r、__,-'エ   _,,-'エ_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"エ    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'エ       iヽ,`゙゙゙エ       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,ノ     ..:: ゙゙ ',
         ,'   ゙'',ソ‐-、   '、i i'‐、,_    _,,..ノ、,ィヘ,,-‐‐'"エ゙i"   ゙,
.        ,'     ,'    `゙'', エヽ、'、 ヽ'マ'''"'‐、,,_ノ,        ';::    ',
      l   ,.ノ                         ゙'、.    l
        l   /              |||| ブリッ        ゙,  ..i
      i  .,'.              人            'i   i
    _r'  /.              (__)             ',.  '、_
 ,,-‐''エ  ..'゙'、             (___)          f゙..    `゙'‐、__
fエ__,,--‐---‐'゙                              `゙゙エ`゙''ー----
874るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/23(水) 18:51:24 ID:LReCKcbA
ついでに水槽の高さ中央と床面との距離も測ってみた。

90cmワイド水槽(台所)90リットル:90cm
30cmキューブ(台所)24リットル:60cm
8.4リットルハメッコ(玄関):100cm
60cm規格一号(リビング台所側)54リットル:53cm
60cm規格一号(リビングベランダ側)54リットル:53cm
16リットル水槽(リビング窓付近):53cm
20cmキューブ(リビング窓付近)7リットル:48cm
875pH7.74:2007/05/23(水) 18:53:11 ID:PgtUmXmF
つまらんもん測るより水質計ってやれよw
876pH7.74:2007/05/23(水) 18:56:04 ID:0naOeVge
       プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
       ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
     ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
    r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.    {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
     ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
     ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
     ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
       ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
          )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
         `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
           ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
           i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆
◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

レッドビー関連でスレ濫立しすぎなのでこのスレはここで終了とします。


レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓

やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50


無職メンヘラ・るん関連はこっち↓

【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50
877るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/23(水) 18:58:02 ID:LReCKcbA
ヘテランカスレベルには無理な話なのでカスレベルスレ行って死んでおいで。
878pH7.74:2007/05/23(水) 18:58:33 ID:0naOeVge

       _,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ    |                   |
    ,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ  |  るんの母です。           |
   ,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、    |                   |
  /::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i    |  ・・・ごめんなさい、      |
  l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l   .|  軽い気持ちで.         |
  !l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::!     |  このスレをのぞいた     |
  ヽ:!:l|      ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ    |  私が馬鹿でした。       |
    |{l 〈    u  l:l`irr、:::::::::<  _ノ  こんな糞スレを         |
.     |ハ 、,,,__     リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄|   こっそり立てていたなんて !!|
    /7'i、`='" u   ' !;::::::::::::::ノ    |  私が今日              |
.   iY/,/,ヘ:、_,、‐'`   `'---'"     .|  このスレを読んだこと、   |
   !', , , ノ l ヽ    u  / |       |  るん には          |
.  〈 ' ' ' / :l  `i、   ,/  l       .|  黙っておいてくださいね。   |
   i   'i  |   !,  ,/   l.      \___________/
879るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/23(水) 19:06:34 ID:LReCKcbA
んで、先ほど水槽高さ中央で計測したが、
これは水量(リットル数)とある程度相関を持ち、独立性が低い。
なのでおそらく水槽高さ中央と床面ではなく、
台座の高さを計測した方がより推定に役立つ値かと思われる。

もう暗くなり始めたので明日台座高さを測ってみることにしよう。
ついでに少し部屋を片付けて水槽の配置状態を撮影して紹介する。

推定はおそらく次のような形になろう。

T = aX1 + bX2 + cX3 +dX4 + ...
とりあえずは線形一次の形で推測することにする。

X1,X2,...の候補として、今さっき計測した
台座高さ、気温、水量、水槽高さなどが挙げられる。
他に窓からの距離なども変数に使うとよさそうである。
Tは当然水温だ。

これを推測するための推定式を出してみよう。
880pH7.74:2007/05/23(水) 19:07:37 ID:0naOeVge
       プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
       ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
     ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
    r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.    {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
     ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
     ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
     ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
       ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
          )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
         `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
           ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
           i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆
◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

レッドビー関連でスレ濫立しすぎなのでこのスレはここで終了とします。


レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓

やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50


無職メンヘラ・るん関連はこっち↓

【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50
881pH7.74:2007/05/23(水) 19:08:34 ID:+Pjesuhg
るん(pafe)の主治医です。
この度、このようなスレッドを るん(pafe)が立てるに至ったことは、
主治医として、大変残念な事であり、また、治療の効果が
まだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ
最終的な決断を下す必要があるようです。
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、誰もがそうなる
可能性があります。しかし、だからといって、これ以上、
るん(pafe)を放置することは、例えば何の関係もない人を傷つけたり、
逆に るん(pafe)自身の将来にとり、名から図示も良いことではありません。
そこで、私は、 るん(pafe)の母親、臨床心理士などとも相談して、
るん(pafe)をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、
濃密な人間関係の中で治療をすることにしました。
るん(pafe)にとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、
医師免許をかけて、 るん(pafe)を徹底して直すことに致しました。
どうかみなさん! るん(pafe)が戻ってきましたら、このような人を悲しませる
スレではなく、みんなに感動を届ける以上の人間になっていると思いますので、
暖かく見守ってやってください。
882pH7.74:2007/05/23(水) 19:19:49 ID:Eg+7qwUI
医師免許をかけてまでるんを治療するって、実在したとしたらよっぽどの名医だなw
上手く感情移入出来たらかなり感動出来ていたことだろうw
883pH7.74:2007/05/23(水) 19:30:12 ID:0naOeVge

       \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
  るん・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめぇ、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいみてえだぞ
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
 (" ̄"'''''‐--、,,_i'                 // '",,-─'''"  ,,,-‐'",-‐'"  ,,,,-‐ .___|
 i' ゙'':::::::::::::::::::::::}                _/''-'''"~   ,,,-‐'",,-'''"  ,,,-‐二-‐''''"   ゙ヽ
884pH7.74:2007/05/23(水) 19:30:46 ID:CUE9cPAS
この度は兄が全く下らない駄スレを立ててしまいまして、
誠に申し訳ありません、私、るん(pafe)の弟でございます
兄は、幼少のころ正義感が強く近所の子供達のリーダー的な
存在だったのですが、高校進学に失敗し中浪したあたりから
内に暗闇を抱え出したようでして、家族ともマトモニ口を利かない
人間となってしまいました、その翌年、私と同じ高校に進学し
同じクラスになったモノの私が女子と少しでも話していると面白くないのか
家に帰ってから母親に暴力を振るい、私が体を張って止めると今度は
自室に篭り、1週間も出てきません、高校も私は高熱を出した日以外は
登校しましたが、兄は弟が同じクラスでしかも成績が私の方が良かったものですから
面白くなく、また自室に篭ったりし非常に手を焼かされました
高校はドウにか、卒業できましたが、進学には勿論失敗し、職にもつかず
父が買い与えた、PCでインターネットを深夜までしているようです
最近、私もインターネットを始めて、2ちゃんにも来るようになったので
兄とは2ちゃんの話題で兄弟の間のわだかまりが溶けたように思えていました
この前、このスレの元になった話題を兄が非常に興奮して話していまして
「俺もしてぇ〜!」と叫んでいました所、本日このスレを発見しまして
兄のpcの履歴を見たところ、やはり兄がこのような駄スレを立てておりました
私は、もうコレ以上、あのリーダー的だった兄が壊れるのをガマンできませんので
コレから、兄のpcと私のpcを破壊し、電話回線も契約解除し兄と供に
四国へ巡礼の旅に旅立とうと思います、無事88箇所を周って来れましたら
兄も元の私の憧れていた兄に戻ってくれると思います。
885背後霊:2007/05/23(水) 19:35:49 ID:iWnHMiBm
るん(pafe)の背後霊でござる。
このたびは拙者が背後霊として取り付いておるるん(pafe)がこのような
スレッドを立ててしまったことを心の底から詫びたいと思う。
拙者は、生存のころ平家の落ち武者をしており、その怨念から
背後霊となってしまい、今はるん(pafe)に取り付いておる次第でござる。
るん(pafe)は幼少のころより、人見知りが激しく、家に閉じこもりがちに
なり、一人でテレビをみては、勝手にテレビの登場人物に
なりきる夢想をするようになっていったのでござる。
今回もアクア板ビーシュリンプスレをみていて、つい自分がベテランブリーダーであると
夢想してしまい、こんなスレッドを立ててしまったのだろうと
推測するでござる。
つきましては、拙者が懲らしめのため、これから1週間ほどは
毎晩るん(pafe)が床についたら金縛りの刑に処するつもりなので、
なにとぞ、今回はお許しくださいますよう、みなさまに
お願いいたします。
886pH7.74:2007/05/23(水) 19:44:23 ID:tZRzcE86
るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o の母でございます。
 このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃に父親を無くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日アクア板でね、カスレベルドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに私の布団に入り込んで話してくれるのです。
 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                        るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o の母より
887pH7.74:2007/05/23(水) 19:51:26 ID:0naOeVge

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは本スレでやりたいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \ 
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも本スレはちゃんとした知識のある奴しか相手してくれないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからこのスレ立てたんだお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /



という理由で立てられたバカ隔離スレなので、このスレはここで終了とします。


レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓

やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50


無職メンヘラ・るん関連はこっち↓

【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50
888pH7.74:2007/05/23(水) 20:35:42 ID:Se1lNVUQ
るん!!!お前馬鹿だなwwwwwwww

サムライにケツ掘られて満足か?

おまえの顔、人間よりエビに近いぞwww幸せ者wwwww
       プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
       ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
     ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
    r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.    {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
     ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
     ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
     ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
       ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
          )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
         `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
           ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
           i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆
◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

889pH7.74:2007/05/23(水) 21:55:47 ID:7G7Wjs7H

       プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
       ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
     ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
    r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.    {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
     ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
     ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
     ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
       ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
          )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
         `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
           ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
           i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆
◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

レッドビー関連でスレ濫立しすぎなのでこのスレはここで終了とします。


レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓

やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50


無職メンヘラ・るん関連はこっち↓

【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50
890pH7.74:2007/05/23(水) 22:53:16 ID:avJRTcZK
るん(pafe)の母です。
この度、このようなスレッドを るん(pafe)が立てるに至ったことは、
主治医として、大変残念な事であり、また、治療の効果が
まだまだ現れていないことを証明しているため、そろそろ
最終的な決断を下す必要があるようです。
みなさんお聞きになったことがあるかもしれませんが、
必ずしも心の病は、特殊な病気ではなく、誰もがそうなる
可能性があります。しかし、だからといって、これ以上、
るん(pafe)を放置することは、例えば何の関係もない人を傷つけたり、
逆に るん(pafe)自身の将来にとり、名から図示も良いことではありません。
そこで、私は、 るん(pafe)の母親、臨床心理士などとも相談して、
るん(pafe)をしばらくの間、ネットの出来る環境から離して、
濃密な人間関係の中で治療をすることにしました。
るん(pafe)にとっては、納得がいかないことかもしれませんが、私も、
医師免許をかけて、 るん(pafe)を徹底して直すことに致しました。
どうかみなさん! るん(pafe)が戻ってきましたら、このような人を悲しませる
スレではなく、みんなに感動を届ける以上の人間になっていると思いますので、
暖かく見守ってやってください。
891pH7.74:2007/05/23(水) 23:13:18 ID:7G7Wjs7H
本スレとカススレの違いも未だにわからんカスレベル知能障害のるんだが、
サムライの命令は理解しているようだ。サムライが「メシの話題はやめろ」と
一言いっただけで、るんはそれ以降はメシの話題を止めた。

見ず知らずの年下に舎弟扱いの40歳ニート、るん。ひたすら哀れ。
892pH7.74:2007/05/24(木) 01:48:34 ID:hw3hPIl/
るんはペッパーランチも好物です
893pH7.74:2007/05/24(木) 02:11:06 ID:pFwz3ugD
894るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/24(木) 03:02:27 ID:bO3dH8sO
>>893

それは知ってるからよ。>>130にあるじゃろ。
んまぁ他の人たちの参考になるからよしとするか。








その他必死な自演誘導カスレベル乙。
相手にされず流してるようで流されてる己に気付かぬところがカスレベルたる由縁。
本スレはアカデミックに進行するからカスレベルスレで死んでこい
895るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/24(木) 03:07:14 ID:bO3dH8sO
んで昨日したこと。
60cm規格1号の中から選別して3匹を8.4リットルハメッコ水槽に移動した。
今回も水合わせなし。温度差が3℃近くあったので温度合わせを行った。
プラケースを20分ほど浮かべておいた。
移動後しばらく一匹だけつんつくしないものがいたので心配だったが、
アオミドロ乾燥餌を久しぶりに与えたら反応して動き出した。全くの偶然かもしれないが・・・偶然だろうな(w

ちなみに移動した理由は、
そろそろ特S級の中から売約済みの15匹を発送しなければならないので、
選別を楽にするためだ。
とりあえず選別したのでもうあとはどれを選ぼうと関係ないので楽。
896るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/24(木) 03:13:45 ID:bO3dH8sO
あ、それと移動前に8.4リットルハメッコ水槽の水を1リットルほど水換えした。
このところ8.4リットルハメッコ水槽はアマエビ乾燥餌を与え続けているのでそろそろ心配になり、
とりあえず水換えしといた。水温も高いことだし。

897pH7.74:2007/05/24(木) 03:28:09 ID:hw3hPIl/
るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o の父でございます。
 このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
 息子は幼い頃に父親を無くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
 この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日アクア板でね、カスレベルドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに私の布団に入り込んで話してくれるのです。
 どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
                        るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o の母より
898pH7.74:2007/05/24(木) 06:18:58 ID:1wQxj9k+

       プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
       ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
     ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
    r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.    {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
     ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
     ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
     ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
       ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
          )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
         `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
           ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
           i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆
◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

レッドビー関連でスレ濫立しすぎなのでこのスレはここで終了とします。


レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓

やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50


無職メンヘラ・るん関連はこっち↓

【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50


899pH7.74:2007/05/24(木) 07:07:11 ID:1wQxj9k+

       プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
       ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
     ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
    r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.    {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
     ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
     ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
     ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
       ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
          )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
         `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
           ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
           i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆
◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

レッドビー関連でスレ濫立しすぎなのでこのスレはここで終了とします。


レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓

やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50


無職メンヘラ・るん関連はこっち↓

【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50



900pH7.74:2007/05/24(木) 08:37:12 ID:UByvb/Qa
ヒドラは、どうなったんだろう?
901pH7.74:2007/05/24(木) 11:00:53 ID:iQ01aN+I
つーかそろそろコレは梅でいんじゃね?

次スレは俺が立ててやんよww
レッドビーシュリンプ15匹目ってついてりゃ
どんなスレでもいいんだべ?ww

したら早いもん勝ちってことでww
902pH7.74:2007/05/24(木) 11:15:37 ID:iQ01aN+I
次ぎすれ立ててきたよーww


【夏前に】レッドビーシュリンプ15匹目 【全滅】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179972834/l50


つーことでこっちは埋めでヨロ。

そしてカオスww
903pH7.74:2007/05/24(木) 11:20:02 ID:iQ01aN+I
       プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
       ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
     ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
    r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.    {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
     ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
     ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
     ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
       ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
          )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
         `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
           ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
           i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆
◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

次スレ↓
【夏前に】レッドビーシュリンプ15匹目 【全滅】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179972834/l50

レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓
やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50

無職メンヘラ・るん関連はこっち↓
【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50
904pH7.74:2007/05/24(木) 11:25:21 ID:1wQxj9k+
       プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
       ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
     ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
    r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.    {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
     ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
     ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
     ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
       ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
          )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
         `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
           ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
           i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆◆
◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

905pH7.74:2007/05/24(木) 11:47:52 ID:iQ01aN+I

次スレ↓
【夏前に】レッドビーシュリンプ15匹目 【全滅】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179972834/l50

レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓
やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50

無職メンヘラ・るん関連はこっち↓
【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50

906pH7.74:2007/05/24(木) 11:52:30 ID:iQ01aN+I
ume
907pH7.74:2007/05/24(木) 11:54:29 ID:iQ01aN+I
ume
908pH7.74:2007/05/24(木) 11:55:29 ID:iQ01aN+I

次スレ↓
【夏前に】レッドビーシュリンプ15匹目 【全滅】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179972834/l50

レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓
やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50

無職メンヘラ・るん関連はこっち↓
【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50
909pH7.74:2007/05/24(木) 11:56:11 ID:iQ01aN+I
ume
910pH7.74:2007/05/24(木) 11:57:29 ID:iQ01aN+I
ume
911pH7.74:2007/05/24(木) 11:58:46 ID:iQ01aN+I

次スレ↓
【夏前に】レッドビーシュリンプ15匹目 【全滅】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179972834/l50




レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓
やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50

無職メンヘラ・るん関連はこっち↓
【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50
912pH7.74:2007/05/24(木) 12:00:30 ID:iQ01aN+I
ume
913pH7.74:2007/05/24(木) 12:02:04 ID:iQ01aN+I
ume
914pH7.74:2007/05/24(木) 12:05:12 ID:iQ01aN+I
ume
915pH7.74:2007/05/24(木) 12:06:03 ID:1wQxj9k+
ID:iQ01aN+I
おまえ馬鹿だろ?

あのクズがスレ立てたら荒らせよ!おまえが立てたスレは無駄な
クソスレじゃねーか。
916pH7.74:2007/05/24(木) 12:06:16 ID:iQ01aN+I

次スレ↓
【夏前に】レッドビーシュリンプ15匹目 【全滅】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179972834/l50




レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓
やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50

無職メンヘラ・るん関連はこっち↓
【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50

917pH7.74:2007/05/24(木) 12:08:18 ID:iQ01aN+I
>>915

いやオレ別にるんがどうとか興味ねーしww
918pH7.74:2007/05/24(木) 12:12:24 ID:iQ01aN+I
つーかお前、表立って「荒せよ」はマズいだろww
919pH7.74:2007/05/24(木) 12:16:44 ID:iQ01aN+I
ume
920pH7.74:2007/05/24(木) 12:18:28 ID:iQ01aN+I

次スレ↓
【夏前に】レッドビーシュリンプ15匹目 【全滅】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179972834/l50

レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓
やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50

無職メンヘラ・るん関連はこっち↓
【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50


921pH7.74:2007/05/24(木) 12:18:45 ID:VX0l0C9J
次スレなんて他店名ヴォケ
922pH7.74:2007/05/24(木) 12:21:29 ID:iQ01aN+I
>>921
放っといてもどうせ立っちまうんだろ?
だったらいっそ面白おかしくイコウゼーww
923pH7.74:2007/05/24(木) 12:24:41 ID:iQ01aN+I
ume
924pH7.74:2007/05/24(木) 12:31:14 ID:/QnUlnLv
omeko
925るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/24(木) 12:51:23 ID:bO3dH8sO
>>900
一昨日60cm規格1号に沈めてあったお茶袋
(ずいぶん前に人工孵化で使ってたので覚えてる人もいると思う)
を取り出した際に一匹だけこれにくっついていたので取り除いたが、
それ以来だな。

それ以外に取り除いた履歴は全部この本スレに記述しているはずだから、
久しぶりに一匹見つけたことになる。
けどもうほとんどいないだろう。
結局ピンセットで一匹ずつつまんで駆除できたような感じだ。

しかしまだ潜んでいるのはいると思うので、気を抜いちゃだめだな。
おそらく水流を弱めたりなくしたりすると潜んでるのが成長して増えてきちゃうと思う。

プランターの中には相変わらずヒドラ健在である。
もうちょっと暑くなったら水温を33℃以上に上げて死滅させる予定。
926pH7.74:2007/05/24(木) 12:55:37 ID:1wQxj9k+
僅かなレスに喜んで返事する40後半素人ニート

今お目覚めですか?w

おはようございます!顔がキモイよw
927pH7.74:2007/05/24(木) 13:01:30 ID:iQ01aN+I

次スレ↓
【夏前に】レッドビーシュリンプ15匹目 【全滅】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179972834/l50


レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓
やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50

無職メンヘラ・るん関連はこっち↓
【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50
928pH7.74:2007/05/24(木) 13:04:54 ID:iQ01aN+I
       プル     ,'/i::::     |:}::::〔  ,   ‐-} }=-'_"  ヽ、   プル
       ,,、、_‐,,,,,~、、{{ヽ:::     !=;‐-{'"   ,,-‐i''''ヾ\`==‐-',、   -‐-、
     ,、‐'''´      ヽ::::::::::.....ノ、 \ー;;;;/  / ___ヽ. `、\ ノ ヾ'',´ ̄~~`'‐ 、,ヽ、
    r'          ヽ--‐'"ヾ.ヽ `ヽ~_  /-=、,,,,ヽ. ,、‐'"ノ  }       ヽ.
.    {                ヾ=;;、   ヾ'''‐-、、-‐' ~,‐'~ ,,、=ヽ.         }
     ', ` 、,,               `ヾ=、,,_   -‐''~_,,、‐;'~''~  i       ; i
     ',   \                  ~'''‐-‐''~`''''"           ,'´ i
     ヽ、  `;、                     .;            丿  ノ
       ` 、_,{ `‐、_                 ,*           ,、' ~`y'
          )  r' ~`'rr-、、,,,_          ,ノ"゛         _,、<   ,;;ゝ
         `~`i'   ,'r´:::::::::`;丶、 ,_    _,,、-'´,ノ ,ノ      ,、 ‐'"`, ';‐'"
           ,'  ,','::::::::::::::,'  ‐-、`````  `"´ `"´~`''''''''''T´::::::::::::::',', |
           i   ,','::::::::::::::,'           _,,,,,,,,,,,,,,,,_   ',::::::::::::::::::ii :!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆☆☆☆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆☆☆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆◆◆◆
◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆◆◆☆☆◆◆☆☆☆☆☆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆☆◆◆◆◆◆☆☆◆☆☆☆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◇◆◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◇◆◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◇◆◇◆◇◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◇◇◆◇◆◆◆◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◇◇◇◇◇◇◆◇◆◆◆◆◆◆◆◇◆◇◇◇◇◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

次スレ↓
【夏前に】レッドビーシュリンプ15匹目 【全滅】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179972834/l50


レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓
やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50

無職メンヘラ・るん関連はこっち↓
【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50
929pH7.74:2007/05/24(木) 13:22:24 ID:iQ01aN+I
飽きた
あとよろ
930るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/24(木) 13:26:42 ID:bO3dH8sO
>>900に思い出させてもらったのでプランターのヒドラ撲滅作戦を決行することにした。

今プランターをベランダに出し、
(いつもは室内に置いてある)
ラップして直射日光に当ててある。

これで水温がぐっとアップするので、
とりあえずこれからメシ行って帰ってきたら水温チェックし、
場合によってはヒーターをぶち込んで33℃以上で一時間ぐらいキープする。

これを二度ほど繰り返せば作戦完了だろう。
931pH7.74:2007/05/24(木) 13:27:45 ID:iQ01aN+I
はあ?バカかてめえ。
ヒドラの話はスレ違い。ヒドラスレ行けや
932311:2007/05/24(木) 13:31:35 ID:iQ01aN+I

次スレ↓
【夏前に】レッドビーシュリンプ15匹目 【全滅】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179972834/l50


レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓
やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50

無職メンヘラ・るん関連はこっち↓
【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50
933pH7.74:2007/05/24(木) 13:35:27 ID:NCAtm4Nl
埋め
934pH7.74:2007/05/24(木) 13:36:17 ID:NCAtm4Nl
埋め
935pH7.74:2007/05/24(木) 13:36:57 ID:NCAtm4Nl
埋め
936pH7.74:2007/05/24(木) 13:51:35 ID:NCAtm4Nl
埋め
937pH7.74:2007/05/24(木) 14:06:49 ID:BzNqSyFP
938pH7.74:2007/05/24(木) 14:11:55 ID:BzNqSyFP
939pH7.74:2007/05/24(木) 14:34:12 ID:iQ01aN+I

次スレ↓
【夏前に】レッドビーシュリンプ15匹目 【全滅】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179972834/l50


レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓
やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50

無職メンヘラ・るん関連はこっち↓
【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50
940pH7.74:2007/05/24(木) 15:18:06 ID:jrsEredq
941pH7.74:2007/05/24(木) 15:25:12 ID:/QnUlnLv
オメコ
942pH7.74:2007/05/24(木) 15:31:55 ID:iQ01aN+I
そういやさっき、いいともにウメってのが出てたな
943pH7.74:2007/05/24(木) 16:29:40 ID:ilxS/Aan
マラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・

 /⌒ヽ /⌒ヽ
((   三  _))
 ヽ ( /  ミ
  キ メ  /
  乂__ノ
 / ̄〉|| ヽ__/7
( ̄ ̄ |」 r――、_<
  ̄ ̄TT ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄
ちんぽヘリが来たぞ!!
944るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/24(木) 16:47:16 ID:bO3dH8sO
んで、ランチ行って帰ってきて、
高水温作戦を決行し、今終わったところ。
プランターの中にヒーターを入れて34℃で一時間ほど継続した。

1号ではなく60cm規格2号の方をチェックしたところ、
こちらにもマツモにヒドラがいるのを発見。
二匹以上いたので、つまみ出さずにそのままマツモを取り出し、
高温維持中のプランターに投入した。

高温作戦後の今は、
マツモやパールグラスなどの必要なものをプランターから取り出して水道水を入れたバケツに投入してある。
945pH7.74:2007/05/24(木) 16:48:08 ID:iQ01aN+I
ume
946pH7.74:2007/05/24(木) 16:50:43 ID:iQ01aN+I
しかしよー、本スレ見てきたけど、何かあっちもgdgdだな。
高校生とかメカなんとかとか、コテハンでクオリティ低いって最悪だよ。
947pH7.74:2007/05/24(木) 16:54:18 ID:/U/g1e6G
るん、最近全然面白くない。煽る気もしなくなったなあ‥
948pH7.74:2007/05/24(木) 17:04:25 ID:iQ01aN+I

るん自体は面白くねえけど、釣ってるやつとか
煽ってるやつとかマジギレしてるやつとか
まわりの連中がおもしれえ。

なんか祭りなんだけどイマイチかみあってねえっつーか、
このgdgdさが逆に笑えるww
949pH7.74:2007/05/24(木) 17:06:47 ID:iQ01aN+I
さて、じゃあるんが重複スレ立てたから本領発揮してくるわww
950るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/24(木) 17:15:07 ID:bO3dH8sO
次スレはこちらへどうぞ。

【祝人工孵化】レッドビーシュリンプ15匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179993745/
951pH7.74:2007/05/24(木) 17:21:07 ID:iQ01aN+I

騙されるな。本当の次スレはこっちだ↓
【夏前に】レッドビーシュリンプ15匹目 【全滅】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179972834/l50


レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓
やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50

無職メンヘラ・るん関連はこっち↓
【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50
952pH7.74:2007/05/24(木) 17:52:16 ID:upOPpkxu
>>901
また乱立するからだめだよ。るんは自分で立てたいんだよ
953pH7.74:2007/05/24(木) 17:56:42 ID:iQ01aN+I
>>952
いやすでに俺の狙い通りの状況になってるけど?w

しかしるんてこいつ、ホントに行動パターン単純だなww
簡単に釣れたww
954るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/24(木) 18:49:47 ID:bO3dH8sO
さて、今したこと。
60cm規格1号の抱卵メス(元90cmワイド水槽にいた)一匹と8.4リットルハメッコ水槽の抱卵メス3匹の合計4匹を
60cm規格2号に移動した。
90cmワイド水槽はサムライエビ用に使い、60cm規格1号は業務用に使う予定なので移動した次第である。

本日60cm規格2号でヒドラが発見されたため、
マツモは抜いてある。
活着石にわずかにモスがついている程度で、コブラグラスとグロッソを少々植えてある。
それとなぜかヴォルカーノに混入していたと思われる種子が目を出して成長している水草があり、それは正体不明だ。
まぁ写真撮ってヨコハメに聞けばわかるんだろうが。
なんかこう、ぐーっと茎だけ伸びて、その先に葉っぱが1枚開いてるって感じの水草。
955pH7.74:2007/05/24(木) 19:01:27 ID:aYqEcn0A
るん可愛いよるん
956るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/24(木) 19:34:02 ID:bO3dH8sO
うちの水槽群。90cmワイドと30cmキューブを除くすべて。
いずれもフタを本日より取り外した。

http://www.ownerpet.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45453093&recon=3296152&check6=2095570

夜景で綺麗♪
957pH7.74:2007/05/24(木) 19:46:42 ID:o6LUPBPt
さて、今日もるんを華麗にスルーフットワーク出来たわけだが
958pH7.74:2007/05/24(木) 19:55:08 ID:iQ01aN+I
>>957
上手いこと言うなww
959pH7.74:2007/05/24(木) 20:10:06 ID:pfANqh1L
>>958
何が上手いの?意味がわからん。
死んでくれ。
960pH7.74:2007/05/24(木) 20:19:50 ID:o6LUPBPt
>>959

るんさんお疲れ様です
961るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/24(木) 20:22:01 ID:bO3dH8sO
ついでに今、売約済み発送予定の15匹を1号から2号に移動した。
2号は抱卵メスしかいなかったのでこれで発送の際にスムーズにできる。
1号水槽の残りを数えたところ8匹であった。
計算合うのかな?・・・昨日8.4リットルに選別3匹移動して抱卵メス1匹を60cm1号に移動して、今しがた15匹移動ということは移動計19匹。
ということは移動前は合計27匹ということか。合ってるような合ってないような・・・まぁいないんだからしょうがない。
962pH7.74:2007/05/24(木) 20:25:46 ID:iQ01aN+I

                 ,,,,,,,__,,,,,,,,,,,,,____,,,,,,,,
           ______,,,r''''"´;;;;;;;;;;;;l;;;.,;;;;,,,;;;ヽ 、 ヽ
         i'"´   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.-'";;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、ヽ l
           l    ノ;;;;;;;;;;,. '";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、ヽ」
        l、   ./;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;;l l;;;;;;;;;ll;;;;;;l;;;l
          .i;;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;l. l;;;;;;;;;;l. l;;;;;;;;l.l;;;;;;;l;;;l
          i;;;;;;ll;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;l‐-l;;;;;;;;l. l;;;;;;;;l.l;;;;;;;l;、;;;l
         i;;;;;l`、;;;;;;;;;l;;;;;l、シ'i‐ァ    l´;;;l`l;;;;;;;l. l;;;;:、
        i;;;;;l. `、;;;;r┤;;;;;l.lニ;;ノ    !--! l;;;;;;;;l.  l;;;;;、
          i;;;;l   l;;;l、 l;;;;;;;lニ⊃ ______,, ⊂ニノ''ヽ.!    l;;;;、
         i;;;;;l  ,l;;;,l,l;;;;l丶、   !、 .ノ ,,.-i´  `    l/』 ageんなカス、と
        ゞ)=/   '´/ l;;;,イ;;;;l 丶 、 ` ´,.-'".ヾl       ハハリ
       lllll      ,,.イ`:、`丶、` "i´ ヽ ̄````i
       リリハ    ,,.‐'´ l `:、  ``/ll丶、 ヽ   i`i
           r く    l `:、 /;;;;l、;;i‐ヽ、.)  l  l 
           l  ヽ   l____/‐く/;;l`、`、 ヽ、  l  l 
            l    ヽ    /.  `、l `、「.i  l `i  l 
           l      ヽ ヽ.  !l  `l l.  l   l.  l 
            l       ヽ ヽ  ト、   /.l l.   l   l 
             l       丶  ヽ l `、/ .l l   l    l 
              l       丶  ヽl `、 l l  l     `‐┬┬‐‐‐‐--------------------┐
               ヽ    __,,,,, 丶.  l  `、l!.  l       l.l .l                   l
                ヽ    ‐-- 丶  l  `l   .l、      l.l .l                  l
                 ヽ '´     丶l、.  l   lヽ、   l.l .l                  l
                丿ヽ.  ○     丶l   l、 ヽ,,,,l.l .l                  l
            ,,.-''"´ ヽ 、 、  ○     r‐''-ァ  ヽ、. l.l .l                  l
          ,,,,i___       ヽ 、     / ./´ヽ,,,‐-、``l.l .l                  l
       __,,,-‐'‐-___ヽ-、       ヽ 、_l /!     `l. `l.l .l                  .l
    _,,,-‐''___   ヽ-l‐-、     . l l  ト、  、. i. l. l.l .l                   l
  ,-''´        `テ``-、ヽ ヽ     l l  l ``i_.i_i_,,i┤l .l                  l`丶、
  i           l;;;;;;;;;;;;;`` ヽ ヽ‐‐--!┤``````‐‐‐--,,,ノ                   l    `````‐‐丶
   !         l;;;;;;;;;;;;/ ̄匚"´     ````‐‐‐--,,,______________________________l.,,,,,--‐'''''""´´´ )
   `丶 、     l;;;;;;;;;;/    ````‐‐-、__      _,,.,,,,,,,,--‐‐'''''''''''''''''''''''´           ,,,--‐'''''""´
       `丶‐‐-l;;;;;-'´          ````‐‐-'''''´                 .,,,,,--‐'''''""´     .,,,,,
         ,,.-‐''"                                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
963るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/24(木) 21:07:48 ID:bO3dH8sO
なんかカスレベルスレの方でサムライが吼えてる(w

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/606
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/608

続きは次スレにて。>サムライ

【祝人工孵化】レッドビーシュリンプ15匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179993745/

とりあえず腹減ったのでメシいってきまうす。
最近ヴァギナ静かだね。平和だ。
964るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/24(木) 22:42:02 ID:bO3dH8sO
>>836でも書いたが、先ほど16リットル水槽をチェックしたところ、やはり少なくとも5匹のチビモスラがおる。
モスラ以外のものも含めて一体この水槽には何匹のチビエビがおるのだろう。
30cmキューブの方は昨夜数えたら12匹であった。うち一匹がモスラである。
モスラ率から勘定するとモスラ一匹あたりその他約10匹おるという計算なので、
16リットル水槽には50匹はチビエビがおるという計算になるんだが果たしてこの計算方法であてになるかどうか。

モヒカンとスジャータ&ダイゴロウではモスラ率が異なるのだろうか。

30cmキューブの方は比較的数えやすい水槽レイアウトなんだが、
16リットル水槽の方は底床のいたるところにパールグラスが這い延びているので数えにくい。
まぁもうちょっと経ってから数えることにするかのぅ。
965るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/24(木) 22:44:18 ID:bO3dH8sO
んで、考えてみたら30cmキューブのモヒカンの子達は今日で生後ちょうど2週間だ。
あと一週間でちょうど生後3週間となるので、そしたらけっこうそれなりの形になってるよな。
色柄はまだはっきりはしないんだろうけど。
966るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/24(木) 22:49:32 ID:bO3dH8sO
一応生後2週間記念ということで、
とりあえず目を皿のようにして30cmキューブの中に何匹のチビエビがいるのか数えてやる。
今から数える。
967pH7.74:2007/05/24(木) 22:52:31 ID:upOPpkxu
るんってなんの仕事してるの?
968るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/24(木) 23:11:17 ID:bO3dH8sO
30cmキューブには13匹おりました。
何度数えても13匹以上は見つからんかったけど少なくとも13匹。

>>967
ウェブマスターですたい。
969pH7.74:2007/05/25(金) 00:27:33 ID:d+A0zBXu
ウェブマスターwwwww
970pH7.74:2007/05/25(金) 00:44:15 ID:hap9W2XN
名前:るん

職業:ウェブマスター

★☆☆☆☆☆☆☆☆
ねっとしょしんしゃ

特技:2ちゃんねる
971pH7.74:2007/05/25(金) 01:02:20 ID:/nL+YmkD
うのみこと
972pH7.74:2007/05/25(金) 03:28:00 ID:zW3wHZJD
ウェブマスターベーションだろw

973pH7.74:2007/05/25(金) 07:35:45 ID:RHz8Q/2k
>>972
誰がうまいことを言えとwww
974pH7.74:2007/05/25(金) 08:19:49 ID:ovhcKnCG
今日はフライデーナイトチーバーだから・・・ 夜が楽しみだよ
975pH7.74:2007/05/25(金) 08:52:54 ID:4yEJ9Tln
るんちゃん選別落ち50匹1000円で頂戴。
松戸までとりいくよ。
976pH7.74:2007/05/25(金) 09:24:08 ID:ovhcKnCG
松戸スペシャル・・・
977pH7.74:2007/05/25(金) 09:31:45 ID:ZOLsH0tK
マッドシティ在住だもんなwあそこは東京Kittyといいキチガイコテを排出するドムドーラみたいな町
978pH7.74:2007/05/25(金) 12:36:34 ID:vqU82HA+

   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \と、次の瞬間!/ 
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\そこには元気に走り回るジョンの姿が!/
   | 父  \ \ \ /    \それにしてもこのオヤジ、ノリノリである/
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|

   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /ノ( _ノ  \   / ─    ─ \      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(●)-(●)/  <○>  <○>; \   γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /   \:/  (●)  (●) \ノ
 |         }   ( r  >>1    |     |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\     ` ⌒´     /
  ヽ     ノ    \今日の特集はニート問題です・・・  / /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、       ノ|
979るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/25(金) 16:22:49 ID:u7kSwGTI
>>975
> るんちゃん選別落ち50匹1000円で頂戴。
> 松戸までとりいくよ。

取りに来るのはかまわんけど、
代金の桁が違うぞよ。

5匹ならともかく50匹なら今のところ数が揃えられないので予定では2ヵ月後だな。
980るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/25(金) 16:24:00 ID:u7kSwGTI
んで、次スレ冒頭にも書いてあるがエビラジオは毎週金曜22:30オンエアスタートだ。
ということは今日だぞよ。
981るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/25(金) 16:43:43 ID:u7kSwGTI
売約済みだった15匹を先ほど発送した。
今日は気温が低めで落ち着いてるからベストだんべ。
確か昨日、60cm規格2号に15匹移したはずなんだが、
何回数えても14匹しかおらん(^^;
しかたないので1号から一匹入れて計15匹にちゃんと揃えて入れた。

んで今度オークション出品するタイミングなんだが、
いかんせん手持ちのエビちゃんの数が少ない。
当初予定では今頃100匹以上は出品可能だったはずなんだが、
今現在頑張って残り10匹っていうところだ。しかも小さいし。

なのでまぁ、今は無理して出品するタイミングじゃないなと。
982pH7.74:2007/05/25(金) 17:58:32 ID:Au8KiB58
おまえ貧乏臭いな
983るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/25(金) 18:42:26 ID:u7kSwGTI
銭があるなら払ってみせろよ、けち臭いこと言わんでな。
銭なしのカスほど創意工夫なく貧乏臭いなどと笑わせることを言ってくれる。
つまり


















カスレベル
984pH7.74:2007/05/25(金) 18:44:19 ID:d+A0zBXu
スルーフットワークしてないwww
985pH7.74:2007/05/25(金) 18:46:35 ID:d+A0zBXu
るんは貧乏臭いんじゃ無くて貧乏なんだよw


豆知識な
986pH7.74:2007/05/25(金) 18:55:39 ID:/nL+YmkD



エロサイトの儲けが少ないのでニートでも収入が得られるエビに手を出した池沼


るんTHEニート(penn)!!


987pH7.74:2007/05/25(金) 19:10:40 ID:vqU82HA+
つーことはエロサイトがツブされたら完全に失業者ってこと?

K札がガサ入れしたサイトは確実に潰される。
だからエビ売りに必死なのか。







まあ設備投資の金も無い貧乏人には100%上手くいかないだろうけど。
988pH7.74:2007/05/25(金) 19:47:07 ID:/wo2Lxax
既に失業者というか、働いたこともない奴だから、
ずっとニートなわけで。
989るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/25(金) 20:11:35 ID:u7kSwGTI
カスニート自演乙
990pH7.74:2007/05/25(金) 20:19:39 ID:1QmUf+re


るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/25(金) 20:11:35 ID:u7kSwGTI

↑↑↑↑↑

カスニート自演乙
991pH7.74:2007/05/25(金) 20:25:08 ID:397Hd8hb
>>989
自己紹介乙
アンタさあ、もう仕事就くのも結婚も無理なんだろうけどさ
せめて親には苦労かけさせるなと‥
仕事もしないで邪魔な水槽バンバン増やして夜中にラジオと称して
マイクに向かって一人で喋る‥
親に食べさせてもらいながら「ぽっちゃりパフェ」だあ?
アンタのお母さんは何も言わないのかい?
992pH7.74:2007/05/25(金) 21:00:40 ID:QlQi0QD6
お母さんが何か言ったら暴力だから仕方がない
社会には喧嘩出来ないけど弱い母親にはやけに強気
周りに住んでても母親が助けを求めないと手助けのしようがないからな・・・
ヤツが小学生ぐらいだったら児童相談所なんかでいいんだろうけど、
おっさんだったら何処に相談すればいいんだろうね
993pH7.74:2007/05/25(金) 21:11:04 ID:/wo2Lxax
>>993団地住まいだから、近所では有名だろうなw

変なオッサンがいるって。昼間も家に居て、
リンガーの店員も「うわ!また、来た・・・」とか言ってるんだろなw
994るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/25(金) 21:12:32 ID:u7kSwGTI
さすがカスニート。すばらしき妄想癖
995pH7.74:2007/05/25(金) 21:14:23 ID:ovhcKnCG
あの甘いマスクだから
けっこう人気有るんじゃないかな?
996るん(pafe) ◆uvxXgo6k9o :2007/05/25(金) 21:14:28 ID:u7kSwGTI
ではエビラジオの本日放送とともに続きは次スレにて。

【祝人工孵化】レッドビーシュリンプ15匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179993745/
997pH7.74:2007/05/25(金) 21:22:41 ID:ovhcKnCG
/
998pH7.74:2007/05/25(金) 21:26:23 ID:GR1FSLHA
1000ならるんさんとキスする。
999pH7.74:2007/05/25(金) 21:34:32 ID:uuxVVT0v


次スレ↓
【夏前に】レッドビーシュリンプ15匹目 【全滅】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1179972834/l50


レッドビーシュリンプについての話題は本スレへ↓
やっぱレッドビーシュリンプでしょ! 9匹目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1177671823/l50

無職メンヘラ・るん関連はこっち↓
【るん日記】レッドビーシュリンプを飼おう【1】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168633220/l50

1000pH7.74:2007/05/25(金) 21:34:48 ID:GBYiLlKp
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。