【調べるの】今すぐ質問に答えて!【マンドクセ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答え用が無い質問にも質問された内容だけで適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
回答者同士で口論はするな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的にに答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
コテ歓迎。age推奨。
2pH7.74:2006/12/14(木) 21:45:25 ID:ELL95ePp
ということで終了
3pH7.74:2006/12/14(木) 21:52:08 ID:EcCFsFfH
ウチで飼ってる魚が調子悪いみたいなんですが、どうしたらいいんでしょうか?!!
なんか今にも死にそうです!!
助けてください!!
4pH7.74:2006/12/14(木) 21:57:03 ID:tkDli9ZP
ウチで飼ってるタガメが調子悪いみたいなんですが、どうしたらいいんでしょうか?!!
なんか今にも死にそうです!!
助けてください!!
5pH7.74:2006/12/14(木) 22:14:49 ID:WdyZVgvT
>>3>>4
水換えしてもダメなら諦めろ!
6pH7.74:2006/12/14(木) 22:42:26 ID:EcCFsFfH
7pH7.74:2006/12/14(木) 23:33:28 ID:WdyZVgvT
質問をどうぞ
8pH7.74:2006/12/14(木) 23:36:53 ID:qEAftQ6x
ABCD...どこからが巨乳ですか?
9pH7.74:2006/12/14(木) 23:37:19 ID:TUMGNl4S
ってゆーか、>>5 はある意味模範解答だと思うけどな。
このスレ的にはね(笑)。
10pH7.74:2006/12/14(木) 23:52:30 ID:WdyZVgvT
>>8
独断と偏見でD!!
11pH7.74:2006/12/14(木) 23:52:43 ID:tkDli9ZP
>>6
新しい歴史を築こう
12pH7.74:2006/12/15(金) 00:07:59 ID:06Pl3a7P
あじあアロワナってクリル嫌いなの??
食べてくれない…
13pH7.74:2006/12/15(金) 00:13:00 ID:HSDYUdky
クリルが嫌いなのではない
きっとクリルをくれる人が嫌いなんだ
14pH7.74:2006/12/15(金) 00:14:43 ID:06Pl3a7P
あ、今やったら食べたわ
15pH7.74:2006/12/15(金) 00:15:17 ID:OJe+Yz6W
>>13ヒドイww
16pH7.74:2006/12/15(金) 00:30:42 ID:QQXnsfhq
>>17-
お前らアホだろ?
17pH7.74:2006/12/15(金) 00:37:55 ID:MEbXeZnR
水草水槽にガス入りミネラルウォーター入れたら効果ある?
18pH7.74:2006/12/15(金) 00:46:13 ID:pEpbMQBs
あるさ。あるよ。あるに決まってんだろ。
大有りだ。
論より証拠。とっとと入れやがれ。
19pH7.74:2006/12/15(金) 00:47:41 ID:pEpbMQBs
そういえば何の効果?
20pH7.74:2006/12/15(金) 00:52:06 ID:HSDYUdky
効果1. 3分の間は枯れない
効果2. その時間を利用してカップヌードルが作れる
21pH7.74:2006/12/15(金) 00:55:46 ID:06Pl3a7P
初めてなら慎重にな?
22引き続き質問を募集します:2006/12/15(金) 02:59:35 ID:Smpaoxqg
引き続き質問を募集します
23ph7.74:2006/12/15(金) 10:07:51 ID:7MPPZ/jy
アクアリウムをやめたいのですが、器具類はヤフオとして、生体はトイレで桶ですか?
一応ウォシュレットはついてます。
24pH7.74:2006/12/15(金) 10:57:25 ID:hgwPBr7E
>>23
ショップに引き取ってもらうのが難しいなら生ゴミに捨ててOK
トイレは詰まったら怖いからな
25pH7.74:2006/12/15(金) 11:14:50 ID:3vWZmTGK
アフリカンランプアイ飼いたいんだけど底床は白っぽいのがいいの?黒っぽいのがいいの?
どっちがランプアイ映える?
26pH7.74:2006/12/15(金) 11:36:14 ID:0UyotjcM
黒っぽいの。
27pH7.74:2006/12/15(金) 11:39:01 ID:3vWZmTGK
>>26
よっしゃ、あんがと。買って来る!
28ph7.74:2006/12/15(金) 13:08:20 ID:qE+llTd+
アクアリウムをやめたいのですが、器具類はヤフオとして、生体はトイレで桶ですか?
流すとしたら、大か小かどちらに回せばよいでしょうか?
一応便座にヒーターは入れてます。
29pH7.74:2006/12/15(金) 13:12:20 ID:4DDFK88U
せめてブルーレット入れて流せ それが魚に対する礼儀だ
30pH7.74:2006/12/15(金) 13:49:39 ID:001jOC8G
アクアリウムをやめたいのですが、生体はビッダとして器具類はトイレで桶ですか?
31pH7.74:2006/12/15(金) 13:51:25 ID:0UyotjcM
その前にお前自身を流せ それが世の中のためだ
32ph7.74:2006/12/15(金) 15:06:44 ID:7MPPZ/jy
友人から淡水でも飼えるという珍しいカクレクマノミを¥2000000で買いした。
水合わせを慎重にしろと言われたので、3時間かけて少しづつ点滴しましたが
本水槽にうつしてから、1時間で☆になりました。
死体はトイレに流して桶でしょうか?
33pH7.74:2006/12/15(金) 15:10:17 ID:hxZ41zKq
司法解剖で桶
34pH7.74:2006/12/15(金) 15:22:15 ID:6bPI/KbF
煮て食え
35ph7.74:2006/12/15(金) 15:30:11 ID:7MPPZ/jy
妹がヅクラという魔法の水を作る会社に入りたいそうです。
どうしたらいいですか?
36pH7.74:2006/12/15(金) 15:35:49 ID:NFfv6ItK
↑入社祝いにハリポタの本あげる
37ph7.74:2006/12/15(金) 15:41:21 ID:7MPPZ/jy
>>36
ありがとうございます。
妹は人のためになるような仕事をしたいとずっと言ってます。
アクアで悩んでいる僕を少しでも救いたいと言ってくれてます。
38pH7.74:2006/12/15(金) 16:46:30 ID:5/VMRETo
なんだこのスレ(´・ω・)ツマンネ
39pH7.74:2006/12/15(金) 16:49:08 ID:hgwPBr7E
質問をどうぞ↓
40質問製造機:2006/12/15(金) 16:59:31 ID:Smpaoxqg
ありません。
41pH7.74:2006/12/15(金) 17:35:38 ID:3vWZmTGK
んじゃもう一個質問。
スネールは食うのに稚エビは食わない魚っている?
42pH7.74:2006/12/15(金) 17:41:33 ID:P6ZcyNr8
アクア飽きたから処分したいのですが…魚達は元気だし…どうすれば?
43pH7.74:2006/12/15(金) 19:23:51 ID:0UyotjcM
ソープに行って10人の女を抱いてこい。
44pH7.74:2006/12/15(金) 20:07:46 ID:I2ltu8AE
クリスマスまでにかわいい彼女が欲しいです><;
45pH7.74:2006/12/15(金) 20:21:03 ID:NFfv6ItK
↑水槽綺麗にすると運気があがるぞ
46pH7.74:2006/12/15(金) 20:23:02 ID:I2ltu8AE
運気については聞いてません!
47pH7.74:2006/12/15(金) 20:51:12 ID:A1+w3VW4
ピグミーグラミーの生後1週間以内の稚魚が載ってるサイト教えて
調べたけど、もうめんどくさ。みつかんね
48pH7.74:2006/12/15(金) 21:01:55 ID:3vWZmTGK
41にも誰か答えてちょうだい。
49pH7.74:2006/12/15(金) 21:07:33 ID:ODds4a4R
貝だけを襲うヒルがいたよな 名前忘れたが それをぶち込むと
1週間ほどでスネールを食いつくらしい 
ヒル名前誰か教えて!
50pH7.74:2006/12/15(金) 21:08:34 ID:3vWZmTGK
教えて!教えて!
51pH7.74:2006/12/15(金) 21:10:24 ID:ODds4a4R
自己解決 ヒラタビルだった


ttp://koaqua.topaz.ne.jp/kosakana/aquarium/kaitoru/kaitoru.htm

52pH7.74:2006/12/15(金) 23:04:24 ID:3vWZmTGK
>>51
教えてくれてありがと!
53pH7.74:2006/12/15(金) 23:13:39 ID:MkYk7+hV
女の子のひみつをおしえてください
54pH7.74:2006/12/15(金) 23:30:40 ID:06Pl3a7P
冬はムダ毛処理に手を抜いてるらしいよ
魚の女の子についてはわからん
55ph7.74:2006/12/16(土) 10:07:56 ID:LAg2w1QS
エビはすごい過密飼育でも大丈夫ってホントですか?
56pH7.74:2006/12/16(土) 10:15:25 ID:5VHcm3un
兵庫県で水草レイアウトを淡路島まで出張でしてくれる、所はありますか?
57pH7.74:2006/12/16(土) 18:08:00 ID:RbcEiYdm
>>55
小さいから過密にしても余り過密に見えないからじゃない?
58pH7.74:2006/12/16(土) 18:16:09 ID:6xdDzcqs
ミズミミズ駆除に一役買う生態。
59pH7.74:2006/12/16(土) 21:48:35 ID:RbcEiYdm
>>56
多分無いんじゃない?
60pH7.74:2006/12/16(土) 21:51:44 ID:HPb5jxol
ミズミミズが湧いたと思ってたら、精子みたいなヤツもでてきた
61pH7.74:2006/12/16(土) 22:01:56 ID:+0P7gSEQ
ADAのスピコンなんだけどロゴ側正面から見てINとOUTどっちがどっちですか?
なんか図らしい刻印があるけど意味がわからんよ
62pH7.74:2006/12/16(土) 22:17:59 ID:RbcEiYdm
つまみ上にしてマーク左から右!逆でもたしか大丈夫だったと思う。
違ったら後でレスする。今外いんだよ
63pH7.74:2006/12/16(土) 22:19:33 ID:+0P7gSEQ
ありがとうございます
当てにして試してみます
64pH7.74:2006/12/16(土) 23:34:32 ID:RbcEiYdm
>>63
今カタログ見たらIN−○>−OUTみたいになってる。
あってたかどうかは知らんがw
65pH7.74:2006/12/16(土) 23:35:40 ID:RbcEiYdm
>>63
今カタログ見たらIN−○>−OUTみたいになってる。
あってたかどうかは知らんがw
66pH7.74:2006/12/17(日) 12:20:24 ID:3QIn9IW6
質問をどうぞ
67pH7.74:2006/12/17(日) 13:31:48 ID:GB4SWf5k
このスレの削除依頼は、どこですればいいですか?
68pH7.74:2006/12/17(日) 13:35:41 ID:dzlMY2sf
いい質問ですね。答えは次の人が教えてくれます!
ではどうぞ
69pH7.74:2006/12/17(日) 13:42:54 ID:22rT5A8h
スネールを完璧に退治するには何をすれば良いですか?
ちなみに水槽は60規格フィルターは上部で
12cmのセネガルスが一匹です
70pH7.74:2006/12/17(日) 14:01:07 ID:YDoUVoJi
リセット
71pH7.74:2006/12/18(月) 12:49:14 ID:KQGgmuMm
10リットル入る水槽でメダカとミナミヌマエビを飼いたいんですけど

1リットル当たり一匹が適性だそうですが
メダカと6匹入れたらエビは4匹しか入れてはいけないっていうことでしょうか?
72pH7.74:2006/12/18(月) 13:23:25 ID:nIy+zx/Q
>>71
それくらいが限界かな。
エビの方が水質悪化に弱いからエビ増やすならろ過強化するかメダカ減らすしかない。
1a1gっていうのは必要とする酸素量と考えて
水質悪化は別に水量が必要と考える方がいい。
73ph7.74:2006/12/18(月) 16:38:15 ID:g7CWwByG
田砂でヘアグラスとかウォーターローンとかの底系の草やるなら肥料はなにがいい?
園芸用とかでいいのあります?
74pH7.74:2006/12/18(月) 16:51:28 ID:8YrtSZaU

知識もねえくせにおかしな冒険心発揮してねえで
素直にイニシャルスティック使え。それが一番失敗しねえ。
75ph7.74:2006/12/18(月) 17:10:56 ID:g7CWwByG
了解。
SPCTHX
76pH7.74:2006/12/18(月) 17:33:42 ID:ot3k2nVd
上部式濾過器が壊れました。
NISSOの60cm水槽セットについていたものです。
市販の60cm水槽用の濾過器ならNISSO製品でなくてもいけますか?
77pH7.74:2006/12/18(月) 17:37:49 ID:mtmgGztc
ポンプか? 高さとがあわないかもしれないぞ。
78pH7.74:2006/12/18(月) 17:53:54 ID:sItXBRSh
グピがチビをボコボコ産みました!今六十センチで、近親そうかん避ける為
もうひとつ水槽増やそうと思うんだけど、何センチがいい?
今グピ総勢20でこれからも産むだろうから20匹ずつ位に分けたいです☆
79pH7.74:2006/12/18(月) 17:58:47 ID:GUuie0vs
雪を解かした水は水槽に使える?
80pH7.74:2006/12/18(月) 18:22:36 ID:nIy+zx/Q
>>78
20なら40以上が打倒かな
>>79
雪=ゴミ+水分
まあなんにせよ水道を使わない理由無いだろ
81pH7.74:2006/12/18(月) 18:23:37 ID:QK4wrctu
大気中の有害物質
82pH7.74:2006/12/18(月) 19:18:33 ID:odNA6UKA
xマスの宝石
83pH7.74:2006/12/18(月) 21:14:37 ID:KQGgmuMm
>>72
ありがとー
84pH7.74:2006/12/19(火) 00:06:43 ID:RcRypYlK
ディスカスって、生きたエビたべるかな??
85pH7.74:2006/12/19(火) 00:32:01 ID:LxN8gQpL
>>84
ヤマトは食うけど伊勢エビは無理
86pH7.74:2006/12/19(火) 01:53:40 ID:RcRypYlK
あー、やっぱ食うかぁ…エビに糞とか食べてほしかったんだけどな
伊勢エビはオレが食う
87ph7.74:2006/12/20(水) 08:48:15 ID:7fV0DD1n
陰性、co2添加なし、無加温、底床に植える、前〜中景、何を植えたらいいぽ?
88pH7.74:2006/12/20(水) 09:02:16 ID:fLudlLZ9
ミクロソリウム
89ph7.74:2006/12/20(水) 09:08:38 ID:7fV0DD1n
了解。SPCTHX。
ウインドローブやらなにやらの亜種でも大丈夫ぽ?
90pH7.74:2006/12/20(水) 09:12:31 ID:+2JQlXV3
>>87 ミクロソリウムに一票
子株を植えればめんどくさいトリミング不要だよ。
まとまった量を入れないとあんまし映えない上に、
底床に直に植えるとシダ病発生の危険があるけど。
9190:2006/12/20(水) 09:14:48 ID:+2JQlXV3
リロード怠った。
>>90
いける。
9290:2006/12/20(水) 09:16:01 ID:+2JQlXV3
orz
>>89です。
93ph7.74:2006/12/20(水) 09:22:33 ID:7fV0DD1n
ありがと!
イニシャルスティックと一緒に底にブチ埋めてやります。
94ph7.74:2006/12/20(水) 13:44:23 ID:7fV0DD1n
もういっちょ質問。
もしミクロソリウムウィン何とかを流木に着生させるなら、
着生速度は
モス>ミクロ何とか>ナナ、ぐらいで考えて桶?
95pH7.74:2006/12/21(木) 13:08:21 ID:zLPfpBiL
アゲときます。よろしくです。
96pH7.74:2006/12/21(木) 13:33:52 ID:fQoHH8HS
>>94
ウィン何たらってのが存在しないっぽいがだいたいそう。
一週間〜モス〜二週間〜ミクロ〜一ヶ月〜ナナってかんじ。
97pH7.74:2006/12/21(木) 13:50:01 ID:zLPfpBiL
サンクスです。
早速ミクロソリウムウィンデローブを通販で買ったら、子株ついてる葉が3枚あってちょっぴり嬉しかったス。
あんな風に増えるなんて不思議だねー
98pH7.74:2006/12/21(木) 15:48:18 ID:fQoHH8HS
>>97
シダだもの
99pH7.74:2006/12/21(木) 15:58:15 ID:zLPfpBiL
……
100pH7.74:2006/12/21(木) 16:02:40 ID:HzJiXZcd
阻止
101pH7.74:2006/12/23(土) 16:32:28 ID:dTtQn614
あげとこっと
102pH7.74:2006/12/23(土) 19:14:18 ID:AxK/hiFO
質問をどうぞ↓
103pH7.74:2006/12/23(土) 19:46:33 ID:YE6ZuSvg
>>98
今までシダなかった・・・・・・










し〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。。。。。。。。
104pH7.74:2006/12/23(土) 20:41:21 ID:flX0maXq
グロッソを田砂にイニシャルスティックとともに植えて一ヶ月。
立ち上がり(上に伸びるの)はないんだけど無加温(現在平均18℃ぐらい)だとかなり成長遅いものなの?
105pH7.74:2006/12/23(土) 21:37:16 ID:AxK/hiFO
>>104
代謝は温度に比例するからな。
昔はCO2無し低温状態でゆっくり育てるって方法があったけど状態わかりずらいし
成長してるのか成長止まってるのか枯れてきてるのかわからないから今はほとんどしない。
106pH7.74:2006/12/23(土) 21:46:20 ID:ycFYbHRr
pH7.74にカーソルを合わせるとsageってでますが、どういう意味ですか?
sageにすると何が起こるのですか?
107pH7.74:2006/12/23(土) 22:30:58 ID:ycFYbHRr
回答待つの面倒だからやってみよ。
108pH7.74:2006/12/23(土) 22:32:00 ID:ycFYbHRr
今度は梨バージョン
109pH7.74:2006/12/23(土) 23:54:32 ID:nknk2eIS
>>106
で、わかった?
ttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C1

私って優しすぎ?
110:2006/12/24(日) 00:23:45 ID:UJRvX1fB
誰も質問してないよ…。
111pH7.74:2006/12/24(日) 00:26:35 ID:nuAmv7p6
>>109
ありがとう。
sageの意味少しは分かりました〜!
112pH7.74:2006/12/24(日) 02:26:20 ID:UJRvX1fB
【お手製】流木の作り方
【オススメ】

1.山で自分好みかつ流木に適した木を拾ってきます。
2.いらない大きめの空き缶を用意して下さい。
3.アクを抜きます。木を空き缶に入れ、水でグツグツ煮て下さい。

アクが抜けたら彩り鮮やかな流木の出来上がりです。水槽に配置して下さい。
魚の隠れ家にもなりますし、水槽全体の見映えも良くなりますよ。
オ・ス・ス・メ
113pH7.74:2006/12/24(日) 02:31:14 ID:9V0RTPBq
隠れ家用に小さな植木鉢を半分に割りたいんですが、
思った様に上手く割る方法はありますか?
114pH7.74:2006/12/24(日) 02:59:00 ID:UJRvX1fB
金ノコギリで切ってみてはどうかと…。

もっと良い方法あるかな?
115pH7.74:2006/12/24(日) 03:18:56 ID:N4cPALem
>>114
素焼きの鉢なら糸ノコでも切れる。100均にもあるから手軽だ。
金ノコある人には余計なお世話だけどね。
116pH7.74:2006/12/24(日) 03:26:05 ID:W/Sjt4kV
PSBって初期に投入するバクテリアと別物なの?
どっちも投入すべき?
117pH7.74:2006/12/24(日) 04:57:45 ID:kipK4zLV
>>116
どっちもいらねえw
118pH7.74:2006/12/24(日) 11:42:08 ID:8J0Fn5zL
なんか最近本スレよりもまともだな
119pH7.74:2006/12/24(日) 13:46:59 ID:VYcXnR4f
どっちも同じ様なもの。
入れたほうが早く立ち上がると思う。
120pH7.74:2006/12/24(日) 14:11:03 ID:Rx3btwkj
>>113

釘をうつと良いよ
121pH7.74:2006/12/24(日) 21:41:17 ID:W/Sjt4kV
さんくす
122pH7.74:2006/12/25(月) 11:41:13 ID:t/OtfRar
キョーリンの赤虫は、まるとく、UV、クリーンとありますが、
HPに書かれている対象魚はそれぞれ違います。

まるとく 【対象魚】らんちゅうなど金魚、鯉、日本産淡水魚、熱帯魚他
UV   【対象魚】金魚、鯉、エンゼルなど中型熱帯魚、グッピーなど小型熱帯魚
クリーン【対象魚】ディスカス、エンゼルなど中型熱帯魚、グッピーなど小型熱帯魚、金魚、鯉 他

これは、赤虫自体のサイズもそれぞれ違うということでしょうか?
それとも殺菌処理やキューブの数だけの違いでしょうか?
123pH7.74:2006/12/25(月) 20:51:20 ID:M8PryjkN
>>122
サイズ、違うんでない? 実物見てると、そう感じるけど。
ちなみにUVやクリーンは、殻が固いらしく、ウチのサカナは消化不良起こしてるんで、使ってない。
もっぱらまるとくか、無印。
124pH7.74:2006/12/26(火) 18:07:34 ID:CBsBx7HX
俺はこのスレが好きだ!!!!!
125pH7.74:2006/12/26(火) 18:21:19 ID:o7J7+ORg
>>123
どうもです。
まるとくが週末セールなので、買ってきます。
できればベンリーの方がいいけど、関東でベンリー赤虫買うと1袋280円も。
126pH7.74:2006/12/26(火) 19:12:58 ID:qK9fY7DO
>>124
俺もこのスレが大好きだ!!!
127pH7.74:2006/12/26(火) 19:31:55 ID:PTWgTBvs
実はこのスレ立てたの…

…俺なんだwゴメンネ
128pH7.74:2006/12/26(火) 20:32:21 ID:8EUNLRLH
>>127
ジャア、オレハオマエガスキダ!!('A`)
129pH7.74:2006/12/26(火) 20:45:40 ID:eXxVNo0u
ちょっとずつ餌が溶け出してくるお留守番フードって水汚れます?
10日間帰省の間、うちのアカヒレ2匹にお留守番しててもらいたいんだけど…無茶かな?
3.7リットル水槽加温なし、ライト有り。留守番フードは1個で3日の小型水槽用を買ってきたんだけどどうでしょうか。
130pH7.74:2006/12/26(火) 20:47:41 ID:8EUNLRLH
水なんて…汚れない方がすごいぜ
131pH7.74:2006/12/26(火) 21:09:08 ID:UTe01Tll
>>129
水量が3.7リットルしかないのが気にかかるな。
与えるとしても、1個を砕いてその何分の一かでいいと思う。

10日なら絶食でも持ちこたえると思うけど、もしそれが
嫌なら素直にフードタイマー導入がいいんじゃね。
132pH7.74:2006/12/26(火) 21:13:28 ID:CBsBx7HX
10日くらい大丈夫。
133pH7.74:2006/12/26(火) 21:44:08 ID:eXxVNo0u
>>130-132
ありがとう。くだいたのを入れといてみようと思います。
もう一個ききたいんだけどライトはつけといたほうがいいの?それとも日の当たるところにおいてつけないほうがよいの?
134pH7.74:2006/12/26(火) 22:04:04 ID:mcGxIkpe
タイマー買って自動でON/OFFさせろよ
135pH7.74:2006/12/26(火) 22:14:56 ID:PTWgTBvs
>>133
水草水槽でもないかぎり点けたまんま、日の当たるとこ
→想像できないくらい酷いことになってる場合が多々あるから消したまんまで。
よって暗いから魚の活性も鈍る→変に留守番餌与えると水質悪化であ〜あ。
136pH7.74:2006/12/28(木) 00:22:03 ID:I1ueiYDz
東京都多摩地区周辺で枝流木の品数豊富で値段そこそこの店ない?
137pH7.74:2006/12/28(木) 02:16:44 ID:htrpuMVN
カボンバのトリミングってピンチカットでおk?
やっぱ抜いて下から切らなきゃダメぽ?
138pH7.74:2006/12/28(木) 03:06:39 ID:yiD874m8
>>137
ガボンバの場合はピンチカットより植え戻しの方がきれいになる。
139pH7.74:2006/12/28(木) 04:00:35 ID:htrpuMVN
>>138
サンクス。面倒臭がらずに抜いて切ります。。
140pH7.74:2006/12/28(木) 04:07:42 ID:MSK/EQhw
>>136
多摩川上流
141pH7.74:2006/12/28(木) 12:35:59 ID:SGv3n5F/
ワロタ
142pH7.74:2006/12/29(金) 01:09:08 ID:lVaLzk9t
>>140
d楠。遭難してくるわ…
143pH7.74:2006/12/29(金) 13:44:25 ID:23gkBhru
質問をどーぞ↓
144pH7.74:2006/12/29(金) 13:53:40 ID:owvlI52d
パイロットフィッシュって、水槽の立ち上げに成功したらどうするんですか?
145pH7.74:2006/12/29(金) 14:30:01 ID:ouojCf8Q
それでは、相田みつをさん、どーぞ↓
146箱田みつを:2006/12/29(金) 14:32:47 ID:23gkBhru
捨てるなり育てるなり人にあげるなり好きにするがよい
147pH7.74:2006/12/29(金) 14:40:36 ID:ouojCf8Q
>>144
好きにしれってこった。

質問をどーぞ↓
148pH7.74:2006/12/29(金) 15:23:40 ID:OHRwh7Ct
水槽リセットするとき魚やエビをうまく捕まえる方法教えて
149pH7.74:2006/12/29(金) 15:25:49 ID:ngGfZRjZ
ペットボトルの細くなり始めるところを切る
切ったらそれを反対にして反対にしてテープかなんかで止める
エサをいれる

簡易罠の出来上がり
150pH7.74:2006/12/29(金) 15:29:11 ID:owvlI52d
そうですか、これからも水槽の先駆者として愛情もって育てて生きたいと思います。ありがとうございました。
151149:2006/12/29(金) 15:30:37 ID:ngGfZRjZ
>>148
ごめん二行目イミフだなw
これ参考にしてくれ
ttp://www.coleman.co.jp/coleman_style/water/water01.html
152pH7.74:2006/12/29(金) 15:31:31 ID:owvlI52d
めだかを飼っているのですが、エサをあげても気づいていない様子です。
ちゃんと食べてるんですかね?大きさは2センチくらいです。

めだかの主食っていうのをあげています。
153pH7.74:2006/12/29(金) 15:55:16 ID:23gkBhru
>>152
ヒーター無しで水温低くて動かないなら餌ほとんど食べないよ
暖かい日にたまにあげる程度でOK
154pH7.74:2006/12/29(金) 16:11:20 ID:ouojCf8Q
>>152
一週間ぐらい絶食してみれ。それぐらいじゃ絶対死なないから。
155pH7.74:2006/12/29(金) 16:32:17 ID:owvlI52d
レスありがとうございます。
先週から飼い始めてるんですが、ヒーター無しで最低水温7℃です。
元気に動いているところを見てみたいので、これからヒータを買ってみます。
156pH7.74:2006/12/29(金) 17:13:24 ID:23gkBhru
>>155
サーモスタット付きとサーモスタット必要タイプの2つがあるから注意
157pH7.74:2006/12/30(土) 07:04:58 ID:soAfjqOr
オーストラリアン・クローバーってグロッソみたいに田植したらいいの?

まだあんまり出回ってないみたいなので、情報少ないっす。できたら解説みたいなのもキボンヌ。
158pH7.74:2006/12/30(土) 07:21:04 ID:qeeHDPY3
<<157
ヨーロピアンクローバーなら植えてるけど?
159pH7.74:2006/12/30(土) 09:06:41 ID:soAfjqOr
オーストラリアン・クローバーとヨーロピアンクローバーって同じ?
亜種?
160149:2006/12/30(土) 09:18:14 ID:KtNrQ5EM
少しは探そうっていう考えはないわけ?厨房が
ttp://www.gg.e-mansion.com/~cyan/stage_g_x.html
161pH7.74:2006/12/30(土) 09:20:38 ID:KtNrQ5EM
スレタイ忘れてた・・・( ゚д゚ )

べ、別にあやまろうって事じゃな(ry
162pH7.74:2006/12/30(土) 10:30:58 ID:soAfjqOr
>>160-161
サンクスです。けど植え方は詳しくないっすね…
グロッソみたいに、1番若い部分だけ切って斜めに底床に植えて、残りはタッパに腐葉土で水ヒタヒタにしとけば、水上葉で増えんのかなと。

実験がてらやってみるっす。
エロい人いたらヨロシクです。
163pH7.74:2006/12/31(日) 12:23:10 ID:HGcmp/nn
うちではオーストラリアンクローバー育ててるけど普通にぶっさしておけばおけーだよ。伸びたら適当に切ってまたさす。パールグラスとかみたいで平気
164pH7.74:2006/12/31(日) 12:50:42 ID:ZCg8PbYY
水槽に小さい巻き貝が発生してるんですが、巻き貝を食って駆除してくれる魚っていますか?
165pH7.74:2006/12/31(日) 13:06:57 ID:k5A4PvKN
貝なんて気にするな
166pH7.74:2006/12/31(日) 13:09:25 ID:hBFDO2QX
トーマシーとかアベニパファーとか
167pH7.74:2006/12/31(日) 13:11:18 ID:Ms9lHG6l
大掃除で、水槽の面についていたこげ茶色の汚れが取れなくてショック。
何か良い方法を教えてもらえないでしょうか。
168pH7.74:2006/12/31(日) 13:13:45 ID:dEKyEm2F
>>167
ケイソウならスポンジか定規で擦ったら簡単に落ちない?
169pH7.74:2006/12/31(日) 13:42:38 ID:hBFDO2QX
セルフィンプレコいれれ
170pH7.74:2006/12/31(日) 13:52:34 ID:X4nnMrhc
オトシンで十分でしょ
171pH7.74:2006/12/31(日) 14:03:44 ID:Ms9lHG6l
> 168
 コスっても落ちないくらい、頑固なんですよ。。。
> 169-170
 オトシン入れています。
 45cm水槽で2匹入れていたんですが、先週一匹☆になりました。
172pH7.74:2006/12/31(日) 14:14:57 ID:ZM6Lmgpv
今日から一週間家をあけるのですが、水槽の中の魚にエサをあげれません。
一週間くらいだいじょうぶってどこかのスレに書いてあった気がしたんですが本当にだいじょうぶでしょうか?
小型水槽で魚は、
ベタ2匹
コリ1匹
テトラ類3匹
あとヒーターから発火して火事とかそんなことってありますか?
心配しだしたらキリがないんですが相談にのって下さい。
173pH7.74:2006/12/31(日) 14:15:35 ID:9Vs4OtkX
激落ちでやってみ。
それでも取れなきゃポイだな。
174pH7.74:2006/12/31(日) 14:31:45 ID:gljAucl4
>>171
スクレーパーや定規等で削れ。アクリル水槽なら知らぬ

>>172
1週間くらいなら大丈夫。まぁ死ぬ可能性が全く0なわけではないけど。
それでも、出かける前に餌やり過ぎで水が汚れるよりかはまし。
発火の可能性も決して0ではない。心配ならコンセント周りの掃除ちゃんとしとけ
つか家にいるときだって常時見張ってるわけじゃないし、その辺のリスクは一緒でしょ
175pH7.74:2006/12/31(日) 14:43:42 ID:ZM6Lmgpv
174さん
ありがとうございます。はい、これからコンセントまわり掃除します。

毎日の生活でも家をあける事は多々あるし、家にいてもいなくてもリスクは一緒ですよね。
ありがとうございました。
176pH7.74:2007/01/01(月) 05:51:06 ID:ZfW3FGHr
自動給餌器くらい買っとけや
177pH7.74:2007/01/04(木) 02:52:30 ID:hROH/L/y
30キューブでアクア初めて半年になります。
水槽もう一本増やしたくなってきてしまいました。
30キューブを二個並べて、60用のライトを、二つの水槽またぐように設置して、
CO2は分岐でいいや、ろ過はエーハの500ってのが出たらしいから使ってみようかな、

などと脳内ではすでに立ち上がっています。
買ったほうがいいかな?
やめたほうがいかな?
178pH7.74:2007/01/04(木) 02:55:11 ID:Uadgxu/d
何を・・・?
179pH7.74:2007/01/04(木) 03:16:18 ID:xsGFBQZV
>>177
いーじゃん 安いから買ってみたらいーよ
でも500だと13よりもパワー有るかもよ・・・
180pH7.74:2007/01/04(木) 03:26:07 ID:FVL/aKhk
30キューブに500はちょっとでかい感があるな
いっそのこと60規格にするのがいいと思うのだが

水槽も3000円くらいでも買えるし
CO2の分岐パーツとスピコン買うと多少かかるよ



そして来月辺り 30キューブも復活www
181pH7.74:2007/01/04(木) 08:53:10 ID:hROH/L/y
レスポンスTHXです。
>>179
13よりもパワフル?!30キューブには2211使ってまして、
それもシャワーパイプ加工で脱洗濯機したんですが。。。

>>180
スペックも2211より500の方が上ですもんね。
で、60かぁ。。さらに深みにはまりそうな。Orz
しかも30も来月復活って。。。

もうちょっと悩ませていただきます。。。
182pH7.74:2007/01/07(日) 10:57:40 ID:Gcb8rVad
生きている微生物、ミジンコや、ワムシを水槽の中で繁殖させたいのですが、
どこから、入手するのですか?(近くに田んぼや池がありません、アスファルトばっかりですorz)
183pH7.74:2007/01/07(日) 11:10:43 ID:SHD1nTLF
>182
園芸店行って「鶏糞」って言うのを買ってくる
それを容器に入れて水を注ぎ放置する
うまくいけば沸いている
184pH7.74:2007/01/07(日) 11:27:36 ID:Gcb8rVad
>>183
レスどうもです。
そうなんですか、丁度、ガーデニング用の奴がありますよ!!雪がやんだらちょっとやってみますね。
185pH7.74:2007/01/07(日) 13:00:24 ID:IPbdv5JS
↓質問をどーぞ
186pH7.74:2007/01/07(日) 13:09:52 ID:HFC1F6ZB
レッドラムズホーンを殖やしたいんですが、日淡無加温水槽でも桶?
水温は現在15〜20℃ぐらいス。
187pH7.74:2007/01/07(日) 13:30:23 ID:RWdvhngh
たしかに

いえてる。。。
188pH7.74:2007/01/07(日) 13:46:08 ID:SHD1nTLF
>187
マルチ (`皿´)ウゼー
189pH7.74:2007/01/07(日) 14:07:22 ID:IPbdv5JS
>>186
OK。殖える量は違うけどな
190pH7.74:2007/01/07(日) 15:32:36 ID:HFC1F6ZB
>>189
サンクスです。
191pH7.74:2007/01/07(日) 22:44:59 ID:X96hEite
ヒーターって砂に埋めても効果ある?
192pH7.74:2007/01/07(日) 22:49:38 ID:jXA7rHx4
危険
193pH7.74:2007/01/07(日) 23:03:29 ID:X96hEite
なぜだ!
194pH7.74:2007/01/07(日) 23:03:41 ID:TUQ0j9o6
部屋の暖房器具に布団等をかけたらどうなるか想像してみろ。
195pH7.74:2007/01/07(日) 23:03:57 ID:qjhRT5sa
カクレクマノミが口を閉じなくなってしまったのですが…
どうしたら治るのでしょうか
正面から見ると、まるでミスターポポみたいで困っています
196pH7.74:2007/01/07(日) 23:06:52 ID:Qm7MfgRZ
分からないけど、面白いww。アゴが外れちゃったんでしょうかねぇ?
197pH7.74:2007/01/07(日) 23:12:20 ID:X96hEite
水中だから火事にはならないと思うんだが
198pH7.74:2007/01/07(日) 23:17:58 ID:IPbdv5JS
>>197
サーモ別なら水が回らないから砂でヒーター部が高温になる
サーモ内蔵なら砂付近だけが高温になって水槽は水のまんま
砂のカルシウム分が糞と一緒につく
すぐにヒーター壊れる上にガラスが割れる危険まである
199pH7.74:2007/01/07(日) 23:23:15 ID:Gcb8rVad
そして、水が漏れ空気に触れたヒーターは空焚きをはじめ、
火事になるってことですね。
200pH7.74:2007/01/07(日) 23:26:14 ID:9+matwEA
ファイヤーマウスの水槽に使用していたヒーター
底砂を掘り起こして半分埋まっていたが
見た感じ全然普通だったからしばらく放置
数週間後、掃除しようと取り出したら埋まっていた個所だけが
焦げたのか解りませんが赤茶色の錆びのような物が付いていました
201pH7.74:2007/01/07(日) 23:31:47 ID:X96hEite
おお親切にありがとう
202pH7.74:2007/01/07(日) 23:50:17 ID:zpC22bu1
魚体に福って書いてある魚をショップでたまにみるけど、どうやって書くの?
203pH7.74:2007/01/09(火) 23:16:20 ID:kghXLBTu
コリにタブをあげたらヤマトが隠して食ってしまうんだが
混泳させてる人はなにあげてるの?
204pH7.74:2007/01/09(火) 23:18:50 ID:rwaVjMJ8
>>203
アカムシ。取られても2、3本で食うのに時間かかる。
205pH7.74:2007/01/09(火) 23:54:32 ID:kghXLBTu
>>204
生餌つかってるの?1週間くらい保存とか出来るかな
冷凍アカムシは使うんだがキューブがでかすぎてめんどい
206pH7.74:2007/01/10(水) 00:31:57 ID:10+viOfA
生き餌じゃなくて冷凍。凍ったままぽい
207pH7.74:2007/01/10(水) 00:33:02 ID:10+viOfA
上げ忘れスマソ
208pH7.74:2007/01/10(水) 02:10:10 ID:cmoX78aR
小赤とか、金魚ってパイロットフィッシュになりますか?
209pH7.74:2007/01/10(水) 02:58:08 ID:2V5d+5vT
なるよ
ただパイロットの役目が終わってからどうするかに困るから
使う人が少ないね
210pH7.74:2007/01/10(水) 19:43:50 ID:QkXtw3NN
>>209
その後、おいしく頂きました。
211pH7.74:2007/01/10(水) 22:16:45 ID:vCqqjHp3
パソコンぶっこわれた…orz

というわけで教えてください


亀(ミドリガメとかクサガメとかゼニガメとかふっつーの亀)と一緒に飼える魚(熱帯魚含む)って何がいる?

できたら魚名とかたくさん教えてくれたらアリガタス…orz
212pH7.74:2007/01/10(水) 22:21:36 ID:uTBV0qg3
カブトニオイガメとの混泳をいろいろ試してみたけどダメだったよ
213pH7.74:2007/01/10(水) 22:32:01 ID:10+viOfA
>>211
水質の悪化に耐えられるなら
メダカ、小赤、姉金、……


くらいじゃないと食われて割に合わねぇよw
障害物があれば生き残るかもしれないけどカメは力がはんぱないから何するかわからんし。
214pH7.74:2007/01/10(水) 23:29:49 ID:2V5d+5vT
普通の亀は魚がいたら狙うからなぁ
あまりにでかければ狙われないかもしれんが…
亀と一緒には辛い気が
215pH7.74:2007/01/10(水) 23:46:49 ID:uTBV0qg3
メダカ、小赤、姉金あたりじゃたぶん無理
まさか甲長4cmのカメに12cmのレインボースネークヘッドが
落とされるとは思わなかった。基本無理だと思った方が無難じゃないかな
216pH7.74:2007/01/11(木) 07:23:48 ID:c2WX3zvR
鯉ならオケ
217pH7.74:2007/01/12(金) 13:41:43 ID:uxBN7Bdn
>>216
よく一緒に寺にいるな
218pH7.74:2007/01/13(土) 09:27:34 ID:tpQuy1vE
うちのおかんが黄色くて可愛い魚を見つけたから飼いたいと言う。
しかしおかんのやることだから名前は忘れた?見てこなかった?らしい。
体長は(おかんが見たのは)2、3センチらしい。
グッピーではないらしい。
見たのはホムセンの熱帯魚屋らしい。

以上の情報に該当する熱帯魚を教えて下さい。
219pH7.74:2007/01/13(土) 09:59:16 ID:pD2q6jLY
プラティーかゴールデンハニーグラミーじゃね?
多分後者の方が可能性は高いと思うけど
220pH7.74:2007/01/14(日) 07:54:46 ID:I3+uGDc5
>>219
ありがとサンクスコ。
質問しといて出かけて遅く帰って来て寝てしまったもんで、返事遅れてゴメンネ。
221pH7.74:2007/01/14(日) 08:31:49 ID:DZKJUDxQ
>218
オレはイエローシクリッドだと思う。
222pH7.74:2007/01/14(日) 08:49:42 ID:I3+uGDc5
>>221
ご意見サンクスコ。
確かにあれはまっ黄色でおかんの目を引いたかも。
223pH7.74:2007/01/14(日) 09:06:51 ID:Nq5OOvPS
トランペットスネールって増えると水草食べたりとかの害あるんですか?
224pH7.74:2007/01/14(日) 09:13:54 ID:0sWQNFv8
arunnjyanaino
225pH7.74:2007/01/14(日) 10:32:24 ID:XKCyIQjY
>>222
最近のHCだと海水も居るからなぁ・・・・・・・・
226pH7.74:2007/01/14(日) 13:08:13 ID:ggV4dXoN
水面の油膜を簡単に取れる方法おしえて
227pH7.74:2007/01/14(日) 13:26:47 ID:mdrYX+F4
>>226
ティッシュ浮かべて回収
エアレ
228pH7.74:2007/01/14(日) 15:08:05 ID:bFauXDze
金魚の水槽に3cm位のサッカープレコを投入したのですが、プレコが金魚に張り付いてます。
プレコにモフモフされてる間は金魚が動かないけど 離れたら普段通りに泳ぐから攻撃されてる訳ではないのでしょうか。
229pH7.74:2007/01/14(日) 15:37:15 ID:mdrYX+F4
>>228
粘膜が食われてるから体力と抵抗力が低くなって病気にかかりやすくなる。
230pH7.74:2007/01/14(日) 16:59:39 ID:bFauXDze
>>229
そうなんですか!?
すぐ別居させます。
プレコが底にいないで金魚に猛特進してたので不安だったのです。
ありがとうございました!
231pH7.74:2007/01/14(日) 18:17:06 ID:KhSJBW/j
 60cm規格水槽に
カクレクマノミを2匹飼っています。
 この場合、水替えは
月に“何分の一を何回?”すればいいですか?
232pH7.74:2007/01/14(日) 18:35:18 ID:mdrYX+F4
>>231
月に1/3を4回以上だ!
233pH7.74:2007/01/14(日) 19:13:36 ID:KhSJBW/j
>>232

(・∀・)アリガト

参考にしてみる。
234pH7.74:2007/01/15(月) 00:30:30 ID:3rjFnwlc
アマゾンソードとか一般的な水草を植えてるけど
すぐコケコケになる
エビ投入がベストかな?
ちなみに60水槽。何エビを何匹入れたらいい?
235pH7.74:2007/01/15(月) 00:38:02 ID:iyXMQcCs
10~20
236pH7.74:2007/01/15(月) 00:50:37 ID:KnYYXeoy
>>234
ヤマトヌマエビ
237pH7.74:2007/01/15(月) 01:16:55 ID:3rjFnwlc
>>235>>236
ヤマトヌマエビを10程買ってみます!即回答サンクス
238pH7.74:2007/01/15(月) 01:18:12 ID:4+OiZD26
その前に、すぐコケが出る状態をなんとかしないん?
239pH7.74:2007/01/15(月) 01:37:16 ID:UYTbWeGd
皆さん冷凍アカムシを適当な大きさに分けて与えたい場合、どうしてます?
料理包丁で切るのもアレだけど
一回一回半解凍して割り箸で割るのも疲れる…

いい方法教えて下さい
240pH7.74:2007/01/15(月) 02:28:09 ID:Vk7SaMua
余った分は捨てるかレッドラムズや小赤などの生き餌の餌に。
241pH7.74:2007/01/15(月) 04:15:55 ID:kutu16ux
>>239
100均で包丁売ってるの知らないのか?
最近の100均は100円均じゃなかったりもするが
包丁は100円で売ってる
242pH7.74:2007/01/15(月) 07:48:06 ID:D+m/3qAI
>>239
プラコップに水と一緒に入れて少し溶けてきたらハサミでざくざく切ります。
243pH7.74:2007/01/15(月) 11:21:18 ID:sT9PxX4P
水草に気泡が全くついてないんですが
これって光合成を全くしてないってことですか?
244pH7.74:2007/01/15(月) 11:30:30 ID:Vk7SaMua
>>243
気泡がつくのは気孔付近で水に溶ける以上の酸素を出した時。
出してなくても光合成はしてる。出したらいっぱいしてるって事だが。
245pH7.74:2007/01/15(月) 11:31:10 ID:78c++9Vw
光合成してても水中の溶存酸素が飽和しないと気泡はつかない。
246pH7.74:2007/01/15(月) 11:36:00 ID:sT9PxX4P
回答ありがとう。
じゃ、ある程度は水中に酸素ができてるってことですか。
247pH7.74:2007/01/15(月) 11:39:08 ID:78c++9Vw
そゆこと。
枯れてなければ絶対光合成してるから安心汁。
248pH7.74:2007/01/15(月) 11:39:15 ID:PHfJTNsn
>246
見たけりゃCO2添加
249pH7.74:2007/01/15(月) 11:50:44 ID:sT9PxX4P
そうかそうか、納得です。
ありがとう。
250pH7.74:2007/01/15(月) 11:51:12 ID:78c++9Vw
溶存気体量を飽和させないと気泡は見れないってこった。
251初めまして:2007/01/15(月) 11:57:39 ID:rSYfrP5O
こんにちは。
フィルターがすぐ汚くなるんですが、水換えが足りないのでしょうか?
252pH7.74:2007/01/15(月) 12:05:37 ID:L0Sptf/3
家の金魚は飼育して3年ぐらい建ちますが、すごく大きくなりました。でも最近1日のほとんどがサカサマになっています、
なぜでしょうか?
253pH7.74:2007/01/15(月) 12:41:54 ID:lPolc156
>>251
水換えよりもおまいの脳ミソが足りない。致命的。一般的にはエサやり過ぎ。
>>252
転覆病。原因不明。特に有効な治療法もない。っつかマルチるな。

↓質問をどーぞ
254初めまして:2007/01/15(月) 12:50:05 ID:rSYfrP5O
253さん>そんなにフィルターが速く汚れるのはいけないんですか?
255pH7.74:2007/01/15(月) 12:57:12 ID:U/aGut8T
汚れるっていう表現じゃ分からないのと
どのような環境なのか分からないからアドバイスしようがないってことだろ

濾材が黒くなることをさしてるんだとしたら
それは汚れじゃないので そのままでいい
256pH7.74:2007/01/15(月) 12:58:23 ID:6T1ohmtH
家は魚が多く餌も多いからウールが目詰まりしやすいよ。
月1〜2回はジャブジャブ洗ってる。バケツの水が黒くなるw
因みにOF
257pH7.74:2007/01/15(月) 13:28:37 ID:PHfJTNsn
>254
物理濾過と生物濾過について調べて見れ
話はそれからだ

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%89%A9%E7%90%86%E6%BF%BE%E9%81%8E%E3%80%80%E7%94%9F%E7%89%A9%E6%BF%BE%E9%81%8E&lr=
258初めまして:2007/01/15(月) 13:37:19 ID:rSYfrP5O
えと表現はですね、
魚はコリ1匹、シロコリドラス3匹、マーブルエンゼル若魚1匹、
プラティ5匹、ネオンテトラ1匹、ゴールデンデルモゲニー1匹、
クラウンローチ1匹、セルフィンプレコ15センチ1匹

60水槽、砂利あり、水草なし、ライト小、上部フィルタ
小型熱帯魚フード、乾燥ミルワーム、乾燥エビ、プレコタブレット

水一筋、ろ過一筋、バクテリアもと

特徴・プレコ、コリが走ると底面の砂利からなんか舞い上がる
前から見るとやや透明、横から見ると濁ってる

フィルター入れた瞬間あの60用の上部式のフィルターの上に
ひく長いスポンジが茶色になる

みたいな感じです
259pH7.74:2007/01/15(月) 13:43:02 ID:s9p2uVty
>>252
有効な治療法がない訳じゃない
ただ、難しそうだ
ttp://homepage3.nifty.com/Daiou3/Dragonfish.htm
260pH7.74:2007/01/15(月) 13:50:58 ID:PHfJTNsn
>258
水槽始めてどれくらい経った?
俺のレス見て、調べたか?

> フィルター入れた瞬間あの60用の上部式のフィルターの上に
> ひく長いスポンジが茶色になる

こんなこと言っている時点で、濾過を理解してないだろ
人間の見た目での綺麗な水と、魚が住むための綺麗な水は違うからな

それと>253氏がエサのやりすぎでは?と言っているの対して
お前の>254のレスでは速く汚れる事はダメなのか?
答えになって無いだろ
人の話は良く聞く(読む)ものだぞ
261pH7.74:2007/01/15(月) 14:06:25 ID:rSYfrP5O
260さん>>

>水槽始めてどれくらい経った?>

すみません、、、
水槽立ち上げて2ヶ月くらいです
水買え1回しました

>こんなこと言っている時点で、濾過を理解してないだろ
人間の見た目での綺麗な水と、魚が住むための綺麗な水は違うからな>

う〜ん、、、分かりません、、、 てか検索に貼り付けても表示されても
よくわからないのが表示されます、、、

253さん>やりすぎかどうかはわかりません、、、
1日2回ですが下に落ちていくやつもあります
262pH7.74:2007/01/15(月) 14:12:11 ID:PHfJTNsn
>261
そうか、よし!わかった
まずは↓ここを読め
ttp://clown-loach.com/wb/roka.html

それと直リンの事もわかってないようだから言っておくが
アドレスの最初にhを付けて貼り付けろよ
263pH7.74:2007/01/15(月) 14:17:16 ID:78c++9Vw
みんなスゲェやさしいな。
漏れが最大限優しく接してやったつもりだったのに……

>>261、こんな優しいにちゃんねらはアクア板以外にはいないから気をつけてね。
ついでにアンカは半角で
>>1000
って打つんだぞ。
264pH7.74:2007/01/15(月) 14:41:02 ID:rSYfrP5O
262さん>>
教えてくれてありがとうございます、勉強します

263さん>
僕はあなたを裏切ったりしてません。
ただ僕が頭が悪くて難しくてわかりませんでした
申し訳ございません
265pH7.74:2007/01/15(月) 14:56:06 ID:PHfJTNsn
>264
裏切ったとは思っていない、わかってないなとは思った

それでだ、勉強すればわかってくるが濾過には物理濾過と生物濾過がある
前者は見た目、後者は魚の為だ
上部に入っている白いスポンジが茶色くなるのは汚れもあるが
バクテリアが住み着いて茶色くなっているのもある
とにかく濾過という物をきちんと理解する事

それと底で舞い上がる物だが、エサの食べ残しだったり糞だったりするわけだが
これは水換えの時に吸い出せばいいだけの事だ
世の中には「プロホース」なんていい物も売っている(どんな物かは調べれば直ぐに出てくる)
これを使えば簡単にそれらは吸いだせる
濾過機で除去したいのであれば、軽く舞うくらいの水流を作ってやれ
水中フィルターを使うも良し、上部の排水パイプを延長して改造するも良し
水流が起きれば濾過機で吸い込みやすくなるからな

えさの量については最初は「少なめ」で与える物だ
直ぐに無くなってしまう様なら「次のときに」少し多めにする、ダメならまた次
食べ残しが出たら前回与えた量で、与え続ければいい
よく5分で食べきる量ってあるけど、2〜3分で十分だ

とにかく少し学べ
手は貸せないが、知恵は貸せるから
266pH7.74:2007/01/15(月) 14:57:33 ID:78c++9Vw
>>264
漏れは少なくともおまいに裏切られてはいないから安心汁。

↓質問をどーぞ。
267pH7.74:2007/01/15(月) 15:25:30 ID:rSYfrP5O
あああ、ありがとうごいざいます。オドオド・・
上のリンク理解してみます!
268pH7.74:2007/01/15(月) 15:32:22 ID:lWY1aUnG
>>260
>1を見ろ。
質問者に問い返すな。与えられた条件で答えを導け。
できないならプラプラスレに行け。
269pH7.74:2007/01/15(月) 15:33:27 ID:bqA/d8Ni
アピストとペコルティアって混泳可能??
270pH7.74:2007/01/15(月) 15:36:28 ID:PHfJTNsn
>268
>回答者同士で口論はするな!言いたい事あるなら質問をしろ!
271pH7.74:2007/01/15(月) 15:42:03 ID:v/z719FZ
>>269一応できると思うけど、アピがペコルティアけっこういじめるしアピは繁殖できないよ。
アピストは単独で飼ってあげてください。でないと本当の良さがわかりませんので。
272pH7.74:2007/01/15(月) 15:46:10 ID:78c++9Vw
>>270
おまい、いいヤシだな。

↓質問をどーぞ。
273pH7.74:2007/01/15(月) 15:48:36 ID:bqA/d8Ni
>>271
そうなのか〜サンクス。
アピスト良いというからやってみたいが、スペースがあああ
274pH7.74:2007/01/15(月) 16:16:09 ID:v/z719FZ
>>273アガシとかトリファとかなら30規格でいけると思うけど、それでもだめならスカーレットジェムはいかが?
20キューブで十分繁殖もできるよ。ただメス探すのが一苦労だけど。
275pH7.74:2007/01/15(月) 16:21:00 ID:9zl3vlHF

みなさんのトリートメンとタンクは普通の立派な水槽セットですか?

プラケとかじゃ、エアレーションやヒーターは導入できないですよね?
276pH7.74:2007/01/15(月) 16:23:56 ID:1ivN1XUc
バケツだ。
15gな。
277pH7.74:2007/01/15(月) 16:24:04 ID:c6UMvVPa
モスタワーを作りたいんだが流木は水が茶色くなるし、アク抜きも面倒。
赤レンガを丸ごと1個入れようかと思ったけどバランス悪くて倒れそうだし、ちょっと重い。
なんか良い物無いかな?
278pH7.74:2007/01/15(月) 16:31:47 ID:PHfJTNsn
>277
ディカスとかに使う、産卵塔
279pH7.74:2007/01/15(月) 16:32:36 ID:1q8jaT9c
>>277
つ園芸用ネット
280pH7.74:2007/01/15(月) 18:31:09 ID:Vk7SaMua
>>277
つ植木鉢
100均グッズ
281pH7.74:2007/01/15(月) 18:32:42 ID:Vk7SaMua
あげ忘れ
282pH7.74:2007/01/15(月) 19:18:32 ID:sThJ1N3m
水槽の前面に気泡がビッシリついてウザイです。
どうすれば取れますか。エアレーションは無し。
283pH7.74:2007/01/15(月) 19:24:31 ID:9zl3vlHF
水換えする時に、
水槽の4分の1とか3分の1とかを頻繁に換えると聞きましたが、
その換える水もヒーターで温めなくてはならないということでしょうか?
284pH7.74:2007/01/15(月) 19:24:56 ID:Vk7SaMua
>>282
せれはセットしたばかりだからしょうがない。
二、三日すれば自然と取れる。
285pH7.74:2007/01/15(月) 19:28:07 ID:Y3iAiE58

水槽の内側に直径1mmくらいの半透明の風鈴みたいなのが大量に張り付いてるのですが
これの正体はなんでしょうか?
本体(?)が糸状の物で水槽に張り付き水流でゆらゆら揺れてます

30cmキューブ
メダカ*5
ミナミヌマエビ*7

カボンバ
ウィローモス
水面でリシアを増産中
286pH7.74:2007/01/15(月) 19:32:26 ID:ywHlYhbD
287pH7.74:2007/01/15(月) 19:55:14 ID:Y3iAiE58
>>286
トップを開いていい感じになっていた気分も本命を開いて吹き飛びました
1mm程度しかないのでよくわかりませんが数本の小さい触手のようなものがゆらゆら揺れているようにも見える・・・・かも
メダガか産卵してる最中だったのに・・・・

とりあえずこけ取り棒で4面にこびりついていたのは処理しましたが
様子見をして対策を練ってみます
288pH7.74:2007/01/15(月) 20:44:26 ID:EnIlikdX
ヒドラは維持しようと思ってもなかなか長期維持できないくらいの
もんだからいずれ消える可能性が高い。メダカの稚魚なら少なくとも
全滅はしないだろうし。
他方、出る時は出る。エビと草に注意しつつホルマリン処理という手も
あるが、再出現しない保証はない・・・
289pH7.74:2007/01/15(月) 20:47:06 ID:sThJ1N3m
>>284
サンキュー!鋭い!
書こうと思ったけどそれもマンドクサかったのでw
昨日立ち上げたばかりなので放置します。
290pH7.74:2007/01/15(月) 21:10:25 ID:rkC8ki1/
>>270
>>1を読んでも理解出来ない池沼なんですか?

さあ答えてもらおうか。
291pH7.74:2007/01/15(月) 21:18:26 ID:Vk7SaMua
>>289
質問者の鏡だw
292pH7.74:2007/01/15(月) 21:19:48 ID:Vk7SaMua
↓おっと!質問だけをどーぞ
293pH7.74:2007/01/15(月) 21:35:35 ID:8tfkje5h
何でこのスレはこんなに急に伸びているんでしょう?


ごめんなさい、質問をどーぞ↓
294pH7.74:2007/01/15(月) 21:39:52 ID:Vk7SaMua
>>293
答える人さえいればめんどくさい事が無いから。
↓質問をドーゾ
295pH7.74:2007/01/15(月) 22:25:58 ID:c6UMvVPa
産卵塔って値段幾らぐらいかな?
まぁいいや。見つけたら買ってみます。レスくれた人アリガトー
↓質問どーぞ
296pH7.74:2007/01/15(月) 22:37:35 ID:DEoGzdiw
冷凍赤虫与えるようになってから、上部フィルターのウールに、その赤虫が
黒くなったようなのが付くようになったんだけど、これって解凍して時間が
経ったからなの?

そのうちのいくつかは生命を吹き返したんだか知らんけど、動き回り、
しかもバナナの皮を放置したときに寄ってくるような黒ずんだ
小さい蛾だかハエだかみたいのが繁殖しだしたんだけど。
297pH7.74:2007/01/15(月) 23:21:17 ID:Vk7SaMua
>>526
アカムシは時間がたつとすぐ腐って黒くなる。
虫は生き返ったんじゃなく蝿かなんかがタマゴ産んだんだろ、その幼虫。
298pH7.74:2007/01/15(月) 23:28:47 ID:DEoGzdiw
>>297
ありがと
299pH7.74:2007/01/15(月) 23:44:45 ID:vqk10lpD
v
300pH7.74:2007/01/16(火) 00:41:27 ID:ybTeyh9k
ブラインを紅茶漉しで漉すってのがよくわかんないんだけど
紅茶漉しの目のサイズでスルーしないの?
301pH7.74:2007/01/16(火) 00:54:52 ID:0r3Avd8d
>>300よくわからんのならちゃんとしたやつ買っとけ。使いやすいし
ttp://www.a-forest.jp/product_info.php/cPath/21_75_107/products_id/2278
これならホムセンで半値で売ってるだろ
302pH7.74:2007/01/16(火) 01:14:40 ID:ybTeyh9k
買いにいくのめんどくさいから、紅茶漉しでの漉しかた教えれ
303pH7.74:2007/01/16(火) 02:14:24 ID:bdRfFAVN
CO2拡散筒ってエアポンプにも使えますかね?
ぶくぶくがうるさくて
304pH7.74:2007/01/16(火) 02:56:55 ID:S1chWPCa
>>302
キッチンペーパー敷いてやれ。
>>303
CO2ボンベの代わりにO2ボンベを使うなら使える。
っつかうるさいのはポンプの動作音だろ。
木片とか使ってみれ。

っつかage進行って何回言ったらわかるんだ。
305pH7.74:2007/01/16(火) 14:10:45 ID:9DTUrXbB
オールガラス水槽の蓋って、皆さんどうしてます?
普通のですか?
306pH7.74:2007/01/16(火) 14:25:16 ID:rNapdeFi
>>305
うん。普通の。

↓次の質問をどーぞ
307pH7.74:2007/01/16(火) 14:27:40 ID:TLak48hN
>>305
純正は高いので、近所のガラス屋さんに寸法持ってって切ってもらった。
普通のガラスだけど、90水槽に5mmだとちょっとたわみます
308pH7.74:2007/01/16(火) 14:28:54 ID:/LgPdbl/
グロッソが横に延びずに縦に延びるんですが何がいけないんですか?
309pH7.74:2007/01/16(火) 14:46:31 ID:FNN/tBuw
>>308
光が弱いんじゃよ・・・
310pH7.74:2007/01/16(火) 14:48:27 ID:f/fJARG1
グロッソはサイドが本職だが、まだカテナチオとは呼べないな。
311pH7.74:2007/01/16(火) 15:29:26 ID:MqtQ8h/W
>>308
最初の植え方がいかにも茎が上を向いてると上に伸びることもあるぞ
しっかり横向きに(うまく表現できんが)植えてるかな

上に伸びたら無理矢理よこに倒してみたらどうかね
それでもダメなら光が足りなかったり何かの影になってたり
底床がだめだったり生体にほじくられてたり色々ある
312pH7.74:2007/01/16(火) 15:46:11 ID:rNapdeFi




じゃなくて






ってことだな。


ないだろ。
313pH7.74:2007/01/16(火) 17:49:51 ID:/LgPdbl/
ちなみに電灯は4灯にしたらいいんですか?今は2灯なんですが。
314pH7.74:2007/01/16(火) 17:55:50 ID:0r3Avd8d
>>313しとけ
315pH7.74:2007/01/16(火) 18:04:54 ID:FNN/tBuw
>>313
君の水槽の大きさも解んないし・・・
最低限 水槽の大きさ・大磯ロングビーチかソイルなのか?
書き込まないと解んないよ。蛍光管の種類も関係するよ。楽しい熱帯魚を愛読すると為に成るよ。
316pH7.74:2007/01/16(火) 18:07:07 ID:+u8fccb/
質問者に質問を返すな
317pH7.74:2007/01/16(火) 18:27:52 ID:VOMhJJs5
この間ラージパールグラス買って来てプラケにつけて、一日一回水を取り替えて
一ヶ月ほど経ったんだけど、いまだにミナミを入れると即死します。
農薬を抜くいい方法ないすかね?
318pH7.74:2007/01/16(火) 18:30:42 ID:QpPsYNQA
>>317
...それ農薬のせいか?

ミナミのいる水槽とラージパールのプラケで、水温や水質が
著しく違ったりしてないか?
319pH7.74:2007/01/16(火) 18:32:47 ID:rNapdeFi
>>317
それ以外に特別有効な農薬を抜く方法はない。
320pH7.74:2007/01/16(火) 18:33:22 ID:VOMhJJs5
>>318
そ、それがプラケの水はミナミのいる水槽から汲んだ水なんです。
でもってプラケはその水槽に浮かべてあるんです。
321pH7.74:2007/01/16(火) 18:34:32 ID:VOMhJJs5
>>319
やっぱりそうすよね。
322pH7.74:2007/01/16(火) 18:36:00 ID:rNapdeFi
>>318
>>1を100回読め。
みんなそう思ってるけど、ミナミを殺さない方法を聞いてるわけじゃないだろ。
農薬を抜く有効な方法があるかどうかを聞いてるだけだ。
323pH7.74:2007/01/16(火) 18:50:48 ID:MqtQ8h/W
うほ
よく見たらここ適当に答えるスレかwww
しかもage推奨
324携帯厨:2007/01/16(火) 18:58:09 ID:GzpPurby
スレ違いかもしれないですが質問させて下さい。
今年就職活動をするんですが明後日面接の練習があります。
事前調査カードなるものに趣味の欄がありアクアリウムと記入したんですが「アクアリウムってなに??」と言われたらなんと答えたらいいか考えつきません。 どなたかうまく説明してくれたら幸いです。
325pH7.74:2007/01/16(火) 19:00:29 ID:oIKXhL1A
熱帯魚でいいだろ。できりゃ自宅での自然保護とでも書いとけば。
326pH7.74:2007/01/16(火) 19:23:46 ID:0r3Avd8d
>>324ガーデニングでおk
327pH7.74:2007/01/16(火) 19:28:09 ID:fqLw+G7w
>>317鉛付いてた?アクアセイフ入れてみ
328pH7.74:2007/01/16(火) 19:28:10 ID:lCWBE4sa
>>324
聞かれるだろうなw
俺なら自然の一部を切り取った空間とでも答えようか…
実際は熱帯魚飼育だけどw
329pH7.74:2007/01/16(火) 19:28:46 ID:rNapdeFi
>>323
そうそう。
だいたい2chの情報なんて鵜呑みにする方がヴァカ

>>324
その面接の練習する面接官はにちゃんねらだからここで聞くのはやめれ。
330the リガニ:2007/01/16(火) 19:29:26 ID:3d8mTu/0
俺も今度からアクアリウムって書こう!まだ始めて一ヶ月だけど。
331pH7.74:2007/01/16(火) 21:27:37 ID:VOMhJJs5
>>327
買った時は鉛ついてました。
アクアセイフ、ちょうど試供品を持ってるので入れてみます。
332pH7.74:2007/01/16(火) 22:56:52 ID:uRUf8vsg
タイガーシャベルて水質アルカリでも大丈夫ですかぁ?
333pH7.74:2007/01/17(水) 02:28:16 ID:qRjAL7YE
↓マルチ以外の質問をドーゾ
334pH7.74:2007/01/17(水) 22:33:16 ID:Cqz12lDc
陽が当たる部屋で夜ライトをつける場合
昼間はどうやって暗くすんの?
335282:2007/01/17(水) 22:45:21 ID:xqMUDSmm
>>284の言う通り、気付いたらきれいさっぱりなくなってた。
全部剥がれたのかな。それとも溶けてなくなるの?
あまりにもキレイになくなったから不思議。
336pH7.74:2007/01/17(水) 22:49:49 ID:qRjAL7YE
>>334
全面に黒いシート
前面だけ下だけテープでとめて上で吸盤かなんかで固定
タオルでもいいけどタオルが何かの拍子に水面につくと洪水になる。
337pH7.74:2007/01/18(木) 00:31:17 ID:foJ+2zG2
JAQNOの701を買ったんですが起動させるとペラがカラカラ鳴るのは何故ですか?
338pH7.74:2007/01/18(木) 01:12:57 ID:h6qa85qL
水がインペラにまで来てなくて空回りしてるから
339pH7.74:2007/01/18(木) 02:25:00 ID:C07XIjqk
ショップで普通に購入できる手のひらサイズのCO2ボンベ(60〜70g)
これは平均的な使い方をすると何日くらい持つのでしょうか?
340pH7.74:2007/01/18(木) 02:46:33 ID:ZpCV4EZ8
338さんどうすればいいですかね?呼び水もちゃんとしたのになぁ?
341pH7.74:2007/01/18(木) 07:44:17 ID:3s2kcWhl
>>340
フィルター本体を軽く揺すってやれ
342pH7.74:2007/01/18(木) 09:03:37 ID:aRCdKSEs
>>340
「2chで聞いたら不良品だって言われた」って返品して交換してもらえ。
343pH7.74:2007/01/18(木) 09:25:34 ID:h6qa85qL
>>339
毎日一秒一滴9時間程度で一ヶ月くらいかな。
344pH7.74:2007/01/18(木) 11:50:29 ID:m8kinc00
エビがツマツマしてボロボロにしちゃうからマシモ増やしたいんだけど、
けっこうすぐに増えるもんですか?放置しておくだけでオッケー?
345pH7.74:2007/01/18(木) 11:56:55 ID:XdRp3j5/
>344
水面に浮かべて放置で、アホみたいに増える

ただエビがツマツマするくらいでは、ボロボロにならんと思うけど
マシモ様は塩素に弱く、残留塩素で葉を落とすらしいが
346pH7.74:2007/01/18(木) 11:59:16 ID:eHWpkST8
エビなどという低俗なものはマシモ様のおられる水槽から排除するべきです。
マシモ様は唯一神。マシモ様に捧げるのはもちろんヴェルダースオリジナル。なぜなら
マシモ様もまた特別な存在だからです
347pH7.74:2007/01/18(木) 12:00:31 ID:dUsQPgw4
マシモってなに?
348pH7.74:2007/01/18(木) 12:07:17 ID:tsRu++Sk
349pH7.74:2007/01/18(木) 12:43:11 ID:aRCdKSEs
↓引き続き質問をお待ちしています
350340:2007/01/18(木) 15:32:44 ID:ZpCV4EZ8
揺すりましたがダメです!交換もしてもらいましたがダメなんです
351pH7.74:2007/01/18(木) 15:59:17 ID:yVKrySZm
>>347 マシモわからないアクアリストか? ミズクサだぉ覚えて
352pH7.74:2007/01/18(木) 16:02:23 ID:tsRu++Sk
>>347
マシモのシをツに変えてみな
353pH7.74:2007/01/18(木) 16:09:03 ID:1zDm82p9
FKマッシモかと思って多

量販店ではしませんがショップでは値引いてもらいます。
この際、「〜円になりませんかね?」なんて感じで1割引
くらいしてもらうのですが、どのくらい割引させるのが
普通なんでしょうか?
354pH7.74:2007/01/18(木) 16:15:28 ID:h6qa85qL
>>353
普通はたくさん買った時におまけしてくれる。
元々10匹買うつもりで行って「5匹……んーどうしよう…これ10匹買ったら1匹おまけしてくれません?」
がベスト。
355pH7.74:2007/01/18(木) 16:31:43 ID:m8kinc00
>>345
ありがとうございます!エビのせいじゃないのかなー。
356pH7.74:2007/01/18(木) 16:47:36 ID:WvWX7Cp1
大磯の酸処理って何使えばいいの???
357pH7.74:2007/01/18(木) 16:50:44 ID:aRCdKSEs
>>350
また不良品だ。
もう一回交換してもらえ。

>>356
食酢が無難。
358pH7.74:2007/01/18(木) 17:12:29 ID:ZVi7oxf/
>>356
食酢を使うのは比較的安全だがめちゃめちゃ時間がかかる。
塩酸等を使えば数時間で処理できるが有毒ガスが発生する。
359pH7.74:2007/01/18(木) 17:25:27 ID:FZhC96l/
どうしてマシモ様は神なんですか?
360pH7.74:2007/01/18(木) 17:36:43 ID:aRCdKSEs
>>359
神が神であることに理由はいらない。

↓引き続き質問をどーぞ
361pH7.74:2007/01/18(木) 17:37:01 ID:XdRp3j5/
>359
マシモ様だからさ
362pH7.74:2007/01/18(木) 18:30:18 ID:h6qa85qL
>>359
水槽という世界から無くなりことが滅多にない。
だから神
363pH7.74:2007/01/18(木) 22:56:46 ID:FZhC96l/
>>362
なるほど。
ようやくマシモ様が神な理由がわかりました。
詳しくありがとうございました。
364pH7.74:2007/01/19(金) 00:45:16 ID:xAoGwJxu
>>334
ホームセンターのベニヤ板や養生シート売り場にあるプラダンってのがいいぞ。
プラスチック段ボールの意味で、うちは黒を使ってる。
んでもって断熱?保温?・遮光用に手芸屋さんで買ったフリース布をばさ〜〜〜〜っとかけてるよ。
365pH7.74:2007/01/19(金) 00:49:04 ID:xAoGwJxu
 そして私の質問です。
フィッシュレットを使っていますが、エアー噴出し口が詰まってしまいます。
あの黒い部品は上下に分割できるのですか?
スドー等のエアストーンに入れ替えられた方おられますか?
何か対策があれば教えて下さい。
366pH7.74:2007/01/19(金) 01:21:08 ID:petqH/TI
立ち上げて1ヶ月以上たつのに亜硝酸が消えないよ
2/3水替えしてテトラテストで調べても真っ赤っか
外部フィルターが亜硝酸を排出してるとしか思えん
367pH7.74:2007/01/19(金) 08:32:12 ID:3IIGMoAd
実家で
・5センチ程度
・比較的温和
・体が透明、尾ビレが長くて赤色
・アゴが突き出ている(アロワナのような)
・おそらくテトラorカラシンの仲間
・たしか胸ビレ背ビレも長め
の魚を飼ってるんですが見当のつく方いらっしゃいますか??
368pH7.74:2007/01/19(金) 11:44:28 ID:5ZCMDCVx
これでわかるならエスパーだな
369pH7.74:2007/01/19(金) 13:24:04 ID:JsfeZ1s+
クチボソと勝手にエスパー予想
370pH7.74:2007/01/19(金) 13:31:36 ID:kGB2jYf+
グラスブラッドフィンのような気がするがアゴが長いってのがよくわからん
371pH7.74:2007/01/19(金) 13:36:28 ID:2Xyt3l3M
レッドファントム?は透明って感じじゃないか。
372pH7.74:2007/01/19(金) 14:00:21 ID:5ZCMDCVx
>>370ありゃ温和じゃないだろw
373pH7.74:2007/01/19(金) 14:08:55 ID:k+3oHr94
60センチ水槽立ち上げたいのだが、規格かハイタイプかなやんでる。
それぞれの利点と欠点を教えてくれ。

ちなみに、ハイのが沢山飼えるけど底の方がメンテ大変?ぐらいの考え。他にあるかい?
374pH7.74:2007/01/19(金) 14:55:01 ID:esAt7uVr
>>367
デルモゲニーで2000点
375pH7.74:2007/01/19(金) 15:52:49 ID:hd4waufp
>>373
入る水の量が違う
376pH7.74:2007/01/19(金) 16:23:13 ID:RxL4Zkoi
水草を鉛で巻いてあるのそのまま、魚の入ってる水槽に入れたら ヤバイですかね?
377pH7.74:2007/01/19(金) 16:31:12 ID:rgxRQih9
>>376
鉛の溶け出しが、実際どのくらいあるのかわからんけど気になる要因は排除したいので取った方がいいかと。
378pH7.74:2007/01/19(金) 16:52:45 ID:6/un4ram
ミナミヌマエビ飼おうと思っている初心者です。

ミドリガメとメダカ、シーモンキーなら飼ったことあります。
水槽はどんなもの用意すればいいでしょうか。
また、予算はどれくらい用意した方がよいですか?
379pH7.74:2007/01/19(金) 18:03:28 ID:NM2qaIIh
>>378
60規格、上部フィルター、ライトってか、60セット買っとけ。

2万円あれば買える。
380pH7.74:2007/01/19(金) 18:05:08 ID:JsfeZ1s+
>>378
1〜2匹でいいならボトルでいい
381pH7.74:2007/01/19(金) 18:05:14 ID:5ZCMDCVx
飼うだけならテトラの外掛け付きの小さい水槽でいいじゃん。
382pH7.74:2007/01/19(金) 18:15:55 ID:kGB2jYf+
ミナミだけならプラケにマツモ入れとけばいいだろ
だいたい500円
383pH7.74:2007/01/19(金) 18:49:18 ID:4Z8sp9PO
>>378

http://www.suisaku.com/products/p1102.html
ホームセンターに行けば、こういう金魚飼育セットみたいなのが
だいたい1000〜1500円で売ってる。これでオケ。
384pH7.74:2007/01/19(金) 19:03:46 ID:mK+0G3gu
ヌマエビを水槽にブチ込んだら暴れて☆になりますた。☆にならない方法を教えてくらはい。
385pH7.74:2007/01/19(金) 19:04:50 ID:4Z8sp9PO
↑水合わせ。
386pH7.74:2007/01/19(金) 19:07:00 ID:mK+0G3gu
↑d
もう少し詳しくヨロ
387pH7.74:2007/01/19(金) 19:25:13 ID:kGB2jYf+
そのくらいググれアホ
388pH7.74:2007/01/19(金) 19:27:45 ID:/aZfx6VS
>>387
スレ違い。失せろ
389pH7.74:2007/01/19(金) 19:29:01 ID:mK+0G3gu
調べるのマンドクセなスレじゃなかったんだorz
390pH7.74:2007/01/19(金) 19:30:31 ID:w6dgR6EB
>>386
ショップでゲトしたエビが入ってる水とテメーの家の水って
いろんなもんが違うから、時間を掛けて少しづつ混ぜてエビを慣れさせないといかんわけ
391pH7.74:2007/01/19(金) 19:36:15 ID:s5qlVZxg
>>389
すぐに死んだのなら水質の急変によるショック死。
特にエビは水温の低下には強いけど上昇には弱い
輸送で水温が下がって急に入れたのなら死んでもおかしくない。
他にもpHの違いも影響する。水合わせは慎重に。

あと質問の通り>>387>>388は違反でOK
392pH7.74:2007/01/19(金) 19:37:09 ID:s5qlVZxg
>>388は違ったなスマソ…
393pH7.74:2007/01/19(金) 19:40:16 ID:dXkxZdci
>>わいつまに〜かしら?
394pH7.74:2007/01/19(金) 19:42:48 ID:mK+0G3gu
>>390
dクス
水槽の水と買ってきた時の水を時間をかけて合わせるって事で桶でつね。
m(_ _)m
395pH7.74:2007/01/19(金) 19:46:11 ID:5ZCMDCVx
>>394一週間以内にポツポツ死んでいったら水あわせ失敗だと思えビッチ
396pH7.74:2007/01/19(金) 19:49:07 ID:mK+0G3gu
>>391
dクス
ショック氏みたいな数分でした。
分かりますた。根気よくやってみまつm(_ _)m
397pH7.74:2007/01/19(金) 20:28:36 ID:UbyTNL7V
初めて水槽を立ち上げるときに、
一番いいバクテリア液ってなんですか?
店にはBIO CULTURE 2000を勧められましたが、
いかがなのでしょうか??
398pH7.74:2007/01/19(金) 20:33:41 ID:w6dgR6EB
399pH7.74:2007/01/19(金) 20:37:00 ID:w6dgR6EB
間違った

>>397
バクテリアの添加剤は不要だろ
400pH7.74:2007/01/19(金) 20:40:39 ID:tW8PHLGx
>>397
バクテリア商品は、どれも一長一短だと思うよ。
生体を買う予定の店の、目的の生体が居る水槽の水サイコー。
お手軽なところでは、近所の川や池の水や小石など。
デメリットとしては、潜在病原菌とかあるけどね。
バクテリアもそうだけど、フィルターや置物や底砂などにも、注意を払いたい。
401pH7.74:2007/01/19(金) 20:56:50 ID:s5qlVZxg
↓マルチ以外の質問をドーゾ
402pH7.74:2007/01/19(金) 21:02:42 ID:BH3rulNL
一番いいバクテリア液を知りたいのですが。
403pH7.74:2007/01/19(金) 21:05:10 ID:tW8PHLGx
>>402
スマン、吹いたw
404pH7.74:2007/01/19(金) 21:09:08 ID:/aZfx6VS
>>402
ジグラウォーター
ジグラウォーターとB4ならB4
理由は見てて楽しいから
問題は液じゃなくて粉だってこと
405pH7.74:2007/01/19(金) 21:56:44 ID:VA557979
質問です、どうぞ
   ↓

「発酵式CO2で1年経過、そろそろ小型ボンベを導入しようかと。。。

 そこで、小型CO2ボンベセットのお勧めメーカーを教えれ。

 希望
 ・安いのがすき
 ・ボンベの口金?が凡庸型で使い回しがいいのがいい
 ・見た目もgoodなやつ!                     」

おねがいします。
406pH7.74:2007/01/19(金) 21:59:33 ID:IBE0ypmZ
GEX
407pH7.74:2007/01/19(金) 21:59:53 ID:Kg4zi1UT
マーフィード
408pH7.74:2007/01/19(金) 22:27:50 ID:YAA/YLHW
アクアシステム
409pH7.74:2007/01/19(金) 22:35:34 ID:s5qlVZxg
A…AD…くっ



ADAは高いな
410pH7.74:2007/01/20(土) 00:00:01 ID:iCd35/TY
今至急半分ほど水換えをしてるんですが使ってたカルキ抜きがなくなってしまい、かなり古いのを見つけたんですが使っても大丈夫でしょうか?
使用期限などはかいてないみたいですがやばいですか?
411pH7.74:2007/01/20(土) 01:07:59 ID:s/U8yNra
大丈夫。10年ほっといた奴でも普通に使える。
412pH7.74:2007/01/20(土) 10:04:02 ID:bSlxYUtW
水槽用ライトが壊れちゃったのですが、太陽の光だけでも光合成できますか?
413pH7.74:2007/01/20(土) 10:06:19 ID:1HRxYmo1
>>412
するけどコケまで大量に光合成してしまうよ
414pH7.74:2007/01/20(土) 10:10:51 ID:rBFKLwyF
そう言えばコケも気泡付けるな
光合成してんだな
415pH7.74:2007/01/20(土) 10:26:26 ID:1HRxYmo1
>>412
普段からタイヨウが当たってる環境でライトだけ壊れたのなら
水草によっては枯れるだろうな
416pH7.74:2007/01/20(土) 10:43:56 ID:bSlxYUtW
レスどうもです。
>太陽の光だけでも光合成ができますか?
自分の書き込みですが、アフォなこと書いてて恥ずかしいですwできるに決まってますね。

室内光が行き渡る10畳の部屋に置いています。大丈夫そうですね。
417pH7.74:2007/01/20(土) 11:01:16 ID:rEYOAnd3
うちの水道水の硝酸塩濃度が高いんだが、中和剤入れて使うしかない?
418pH7.74:2007/01/20(土) 11:36:45 ID:1HRxYmo1
>>417
硝酸塩高い?それどうしようもないな。
逆浸透圧系の浄水機使うとか。それだけだと浸透圧低すぎるから割るかミネラル添加しないとだめだけど
419pH7.74:2007/01/20(土) 14:39:11 ID:rEYOAnd3
>>418
mjdk orz
とりあえずかねだいでナイトレイトマイナス買って来た。
バス来ねえし寒い…
420pH7.74:2007/01/20(土) 14:40:04 ID:9OFxozOF
薬浴って何日くらいやればいいかな
3日間でブラックモーリーの白点は消えたみたいなんだけど
421pH7.74:2007/01/20(土) 15:33:34 ID:1HRxYmo1
>>420
消えたならいいんじゃない?
まああと2日くらいしといたら?
422pH7.74:2007/01/20(土) 15:35:32 ID:9OFxozOF
よし、あと2日にするぜ
423pH7.74:2007/01/20(土) 15:40:07 ID:CePiQdRS
あと3日にしようよ!
424pH7.74:2007/01/20(土) 16:26:19 ID:9OFxozOF
断る
425pH7.74:2007/01/20(土) 21:15:57 ID:MU0922eZ
泣きそうなほどの阿呆質問。
海水魚を飼うとき、海水はどうしたら良いんですか?
店で売ってるんでしょうか。
あと、ウミケムシは熱帯魚の水槽にも発生する可能性アリ?
426pH7.74:2007/01/20(土) 21:25:01 ID:1HRxYmo1
>>425
ショップに売ってる海水の元を説明書どうりに水道に溶かせばOK。
ムシは持ち込まなければ発生しないんじゃね?
427pH7.74:2007/01/20(土) 21:28:46 ID:MU0922eZ
正直、スッとしました。
感謝。
428pH7.74:2007/01/20(土) 21:40:15 ID:1HRxYmo1
>>427
スレの関係上ムシの発生の方はテキトーだから悪しからずw
429pH7.74:2007/01/21(日) 22:37:29 ID:fRhsnVZx
↓質問をドーゾ
430pH7.74:2007/01/21(日) 22:43:24 ID:rvaJcH8C
エビ水槽でフラットタイプが良いと言いますが、どうしてですか?
表面積が大きいから水草いっぱい入れられるから?
431pH7.74:2007/01/21(日) 22:58:47 ID:4Oc3+w+k
>>430
深さがそんなに必要ないから。
432ph7.74:2007/01/21(日) 23:00:43 ID:g9cMh2Yb
知らソ
433pH7.74:2007/01/21(日) 23:00:47 ID:rvaJcH8C
>>431
どうも。分かりやすくてありがたい。
434pH7.74:2007/01/21(日) 23:17:16 ID:OZfwaRiG
困っています・・・
うちのエンゼル成魚がプラティやテトラを食べたり攻撃したりして
います汗 皆さんはエンゼルは混泳させていますか?
同じエンゼルを60水槽に10ぐらいいれば問題ないと聞きました。
水槽はもう用意出来ません・・・ 
435ph7.74:2007/01/21(日) 23:40:12 ID:g9cMh2Yb
仕切り板をいれたらいいんジャマイカ?
10入れたら、エンゼルが成魚になったときに大型水槽を導入しないと
ならなくなるわけだから、10入れるぐらいなら、
やっすいセット水槽を買って隔離すればよいと思う。
エンゼルがちっさいときにテトラと混泳させとけばもしかしたらよかったかもね。
それでも運だけど。(。o。)
436pH7.74:2007/01/21(日) 23:51:13 ID:OZfwaRiG
仕切ってもプラティ子供が通りぬけるんです汗
え?10ぐらいだいじょぶじゃないんですか?
437pH7.74:2007/01/22(月) 00:47:33 ID:W9rvYhON
田砂に水草植えてみたんだけど、育ちますか?
パールグラスとカボンバなんだけど。
田砂でも全然オッケーな水草あったら教えて下さい。
438pH7.74:2007/01/22(月) 00:54:30 ID:AJYgcDhx
エーハイム2211を購入したんですけど
水面と床面の高低差はどれくらい必要なのでしょうか?
今計ったら80cmあるのですが・・・大丈夫ですか?
439pH7.74:2007/01/22(月) 01:07:26 ID:OuJPPF2k
>>438それなら余裕
440pH7.74:2007/01/22(月) 01:26:10 ID:964QgzG2
携帯からですいません。
 
30cm水槽で6cmくらいのオスカーを飼ってるんですが90cm水槽に移すと何故か毎回、目が白濁してしまいます。これは90cm水槽の水が不安定とゆうか汚れているとゆうコトなんでしょうか

原因がわからなくて困っています。
誰か教えてもらえないですか
441pH7.74:2007/01/22(月) 01:54:07 ID:+Q+UHU/2
>>437
パールグラスはいいけどガボンバはちょっと難しいかも。バラバラに溶け出したらもったいなくても取り出して
>>440
水質悪化の方だろうな。まあエアーして餌減らせば治ると思うよ
442pH7.74:2007/01/22(月) 02:10:00 ID:9zJ5FKPZ
>>436
エンゼルは結構でかくなるよ
プラティは子供を隔離するとか ネットとかで
自分的にはプラティの子供は増えすぎて悲惨なことになるから
食われた方がいいと思うが

>>437
植えないタイプの草もいいもんだぞ
443437:2007/01/22(月) 02:44:12 ID:W9rvYhON
>>441
ウイ 3Q

>>442
アヌビアスとかミクロソリウムは
流木を買ってきたらやってみるつもりです。
ハッもしやあなたはマシモ様?!
444pH7.74:2007/01/22(月) 03:22:48 ID:rBv4p22c
水槽の処分ってどうすれば?
120×60×60・・
445pH7.74:2007/01/22(月) 03:39:27 ID:mJYY1l2C
>プラティは子供を隔離するとか ネットとかで>
ちなみに大人を隔離してるんですが狭いですよね?
446pH7.74:2007/01/22(月) 03:46:18 ID:j2poikaC
>>444
オークションで引き取り限定で1円スタートする
落札者が取りに来てくれるし処分代もかからず
小遣いももらえてラッキー
447ph7.74:2007/01/22(月) 07:08:32 ID:7pmRs2Vu
>>436エンゼルの1匹はでかくなりまつ
うんこもいっぱいしまつ。毎日水換えごくろうさんってなはめになるお
448pH7.74:2007/01/22(月) 10:18:20 ID:+Q+UHU/2
↓質問をドーゾ
449pH7.74:2007/01/22(月) 11:24:44 ID:6lXmDH/l
60cm水槽で上部フィルターだけで間に合いますでしょうか?

もし追加するならサブフィルター?エアーポンプ?
450pH7.74:2007/01/22(月) 11:30:15 ID:Fo9MV8D6
>>449
めだか一匹飼ってんの?
451449:2007/01/22(月) 11:36:54 ID:6lXmDH/l
オトシン5
テトラ11
エビ5

でこれからコリなんかを入れようと思っているのですが・・・。
452pH7.74:2007/01/22(月) 11:40:46 ID:wMBcC535
底面ろ過を検討しているのですがどのくらいの期間でフィルターの交換が必要ですか?
又、フィルター交換=水槽リセットですか?
453pH7.74:2007/01/22(月) 11:58:59 ID:Fo9MV8D6
>>451
テトラだって色々いるんだから
質問する時は、君んちの水槽は見えないんだから
出来るだけくわしく・・・・

心配なら
安上がりコース・・・スイサクから出てるブクブク・・・sspp3と水作エイトのMサイズ

金持ち安心コース・・ 現在、外部フィルターのエーハイム500が安いから◎
取り付けて、三週間くらいしたら上部フィルターを取り外す。
万が一 水流が強い場合には、シャワーパイプの穴を大きくするか
水流をガラスに当てると弱まる・・・
エーハイムは凄く静かで夢心地だよ・・・吸い込み口にスポンジ付けると◎
クラシック2213でも○
454pH7.74:2007/01/22(月) 12:00:52 ID:xF8EP+Af
>>452
フィルター交換のニュアンスがよくわからんけど、

フィルター交換=水槽リセット
455pH7.74:2007/01/22(月) 12:02:12 ID:+Q+UHU/2
>>450
>>1読め
>>451
そりゃ付けれるならスポンジフィルターくらい付けた方がいい。
>>452
今まで全く無かったのに急にコケが出だしたり変な風になってくるとリセットの時期。
裏技としてタッパーみたいなのを沈めてその中にフィルターをセット
砂利を入れて沈めるとリセットしなくても底面フィルターだけ取り出せる。
タッパーの回りにも砂利を入れれば全く目立たない。
456pH7.74:2007/01/22(月) 12:02:33 ID:j2poikaC
>>453
なぜ上部から外部に変更するの?水草入れなきゃ上部の方が
メンテ楽だしろ過能力上だぜ?素人が初心者にアドバイスする
んじゃねえよ 消えろ
457pH7.74:2007/01/22(月) 12:09:03 ID:E0kFlhHu
>>449
上部なら
小型魚なら30匹くらいまでなら大丈夫よん
コリさんとの相性あんまよくないけど
底面フィルターと上部フィルター合体!させたら便利だよ。
2000円くらいでかなり濾過能力上がる!
458pH7.74:2007/01/22(月) 12:10:25 ID:+Q+UHU/2
>>456
>>1読めスレ違犯。
459pH7.74:2007/01/22(月) 12:11:16 ID:Fo9MV8D6
>>456
ぼくへ・・・
えらぶのは、ぼくじゃないんだよ・・・>>451が決める事だ。
460449:2007/01/22(月) 12:36:53 ID:6lXmDH/l
失礼しました。ありがとうございました。

グリーンネオンテトラ11匹まだ1.5くらい

並オトシン5匹  2.5くらい

ミナミ2ヤマト1?

枠付きなので上部は変えません。やはり底面でしょうか?

エビ
461pH7.74:2007/01/22(月) 13:04:46 ID:wMBcC535
有難うございます。底面再度検討します。
462pH7.74:2007/01/22(月) 13:37:56 ID:QGUfT581
>>458
質問してる>>456に何がいいたい?日本語も解さないアフォなのか?
>>459
まともな知識もないのに何故、回答者面してんの?

さあ、しっかり答えてくれ。
463pH7.74:2007/01/22(月) 13:51:16 ID:+Q+UHU/2
↓スレ違反以外の質問だけをドーゾ
464pH7.74:2007/01/22(月) 14:04:28 ID:AJPWCJDz
昨日 ミドボン買ってきて 前に熱帯魚ショップで買った大型→テトラボンベアダプターつないだけどアダプターの隙間から漏れます
シールテープを巻いてももれるのですが解決方法ありませんか?
465pH7.74:2007/01/22(月) 14:06:06 ID:RNhD6QiY
このスレってさ、質問者に解決の方法を教えるんじゃくて、
「お前の聞き方じゃこんなくらいしか答えられねぇーよ、ボケ」
てことを晒しageる為にあると思ってたんだけど、違うの?

マジメに答えるんなら、またちゃんとした答えが欲しいなら質問スレはあるんだし、
重複になるとおもうんだが。
466pH7.74:2007/01/22(月) 14:12:01 ID:KhR4b0E9
俺もなんで上部から外部に変更するのかが分からない
外部を追加するなら話は分かるんだが・・・

外部は上部よりろ過能力高いの?
467pH7.74:2007/01/22(月) 14:12:45 ID:AJPWCJDz
図書館で最近インターネットをやり始めたんですがage sageって何ですか?
友達に聞いてもなんとなく使ってるだけで・・
468pH7.74:2007/01/22(月) 14:53:37 ID:+Q+UHU/2
>>465
隔離の役割もある
>>466
高くない
>>467
普通カキコミするとスレが1番上に上がるんだけどメール欄にsageって入れるとスレがそのままの位置に留まる。
ageって入れなくても上がるんだが故意に上げた事を示す時に使う。
469pH7.74:2007/01/22(月) 14:56:13 ID:N+1C177A
>>466
高くない
やや上部が勝ってる場合もあるかな位
水草やってるのか、メンテ楽にしたいのか、酸素量多くしたいのか
コストを安くしたいのか、水槽まわりをすっきりさせたいのか、生態の向き不向き、洗濯機にしたいのか等々…
用途によって使い分けるものである
470pH7.74:2007/01/22(月) 14:58:24 ID:hUXopsPn
>466
まぁ、マジレスすると、上部の下は陰になるので水草が限定されるから。
471pH7.74:2007/01/22(月) 15:52:27 ID:mJYY1l2C
水がすぐ白くなって濁るのはなぜですか?
水換えをしょっちゅうやれば透明になりますか?
472pH7.74:2007/01/22(月) 16:05:44 ID:+Q+UHU/2
>>471
白濁にはいろいろあるけどほとんどはろ過が安定してない場合に起こる。
ちょくちょく水換えしてればいつかは治る。
473pH7.74:2007/01/22(月) 17:07:43 ID:zXRe+BqW
>472
自分も白濁とゴミ浮遊が目立つのですが、常にゴミが回ってるのはフィルターの能力が不足?

60cmにEX75使用。カージナル40、コリ15、レインボー10、水草少々。
474pH7.74:2007/01/22(月) 17:17:15 ID:lxpRuAOy
>>473
その生体数では濾過能力が足りてないっぽ。
475pH7.74:2007/01/22(月) 17:35:03 ID:Dl6LFJp3
Q.おでの飼っているお魚の飼い方をおせーてほじぃ。メダカだと思たら、サキボソてゆー川魚だたど。知っでっか?サキボソ。はぢめて聞く魚だども、メダカのえさで大丈夫け?ちなみに、巨大な水甕に水草入れて飼てるが、問題あるかの?
476pH7.74:2007/01/22(月) 17:39:35 ID:dQQ5GEnK
>475
飼っているなら、飼い方出来ているんだろ

次の質問どぞ↓
477pH7.74:2007/01/22(月) 18:08:46 ID:KhR4b0E9
>>468-470
お前ら優しいな(つд`)
478pH7.74:2007/01/22(月) 18:19:14 ID:xF8EP+Af
スレルール確認

調べる気無しの奴以外は質問するな!
質問を質問で返すのはNG!答え用が無い質問にも質問された内容だけで適当でもいいから頭使って答えろ!
独断と偏見大歓迎。
回答者同士で口論はするな!言いたい事あるなら質問をしろ!
間違いだ、もっと一般に言える答えを知ってるって奴はただただ機械的にに答えろ!
詳しく知りたい奴はちゃんとした質問スレでちゃんと質問しろ!
過去レスなんか読む必要無し!
コテ歓迎。age推奨。

では次の質問どうぞ↓
479pH7.74:2007/01/22(月) 18:48:23 ID:ouGC2xrN
なんとも素晴しいスレだ!

ってことで質問です。
リュウ金の尾びれがサイアミーズ=フライングフォックスに食われてボロボロ&瀕死の状態
隔離して0.5%塩浴で良い?
480pH7.74:2007/01/22(月) 19:04:02 ID:QgoScxYc
そのまえにフライングフォックスを窓から投げ捨てろ!
481pH7.74:2007/01/22(月) 19:20:44 ID:B0/DIjDB
>>479
>>480に禿同。隔離するだけで勝手に回復するんじゃね
482pH7.74:2007/01/22(月) 19:50:36 ID:mJYY1l2C
よく初心者用の、たの金セットという水槽がありますが
あれに付いているフィルターなどは
正しい使い方をしても、魚は買えないのでしょうか?
483pH7.74:2007/01/22(月) 19:53:14 ID:gSo+fVcr
>>482
飼える
484pH7.74:2007/01/22(月) 19:54:58 ID:1MtalHSs
ベタのヒレの先に赤い点みたいのができてるwww
これって病気?
485pH7.74:2007/01/22(月) 20:29:14 ID:mJYY1l2C
>>483さん
ですが、魚はあまり多く入れられませんよね?
486pH7.74:2007/01/22(月) 22:46:06 ID:8vM/lkNj
フィルターをセットして電源を入れたら
最初は水を引き上げていたのですが
電源を抜いてスポンジをつけたら
水を引き上げなくなりました。
なぜですか?
487pH7.74:2007/01/22(月) 23:02:24 ID:B+DINNhn
電源を抜いたままだから
488pH7.74:2007/01/22(月) 23:06:59 ID:6CgEU+Yd
>>482
ちゃんとバクテリアが活動してたらエサ金を100匹いれても大丈夫です。
意外にあのちっちゃな濾過器1つで十分頑張ってくれる。
ほぼ毎日水換えが必要だけどね。
ちゃんとバクテリアが活動してからの話だよ。
いきなり100匹いれると知らないよ。

ところで石英ヒーターとセラミックヒーターの性能の違いってなに???
489pH7.74:2007/01/22(月) 23:34:53 ID:G9j2V1rh
>>488
打たれ強さ
490pH7.74:2007/01/22(月) 23:44:25 ID:lTchFHgZ
>>480-481
ありがt
さっき帰ってきたら、りゅう金かなり駄目っぽい
尾びれかじられるとダメージでかいのね・・・orz
491pH7.74:2007/01/23(火) 00:17:38 ID:pp3yXpRE
汽水だと試薬は海水 淡水どっちで比色すればいいですかね?
テトラの亜硝酸試験紙とpHなんですが。比重は1.008です。
492pH7.74:2007/01/23(火) 01:27:45 ID:6J7pfeeC
すんません。パイロットフィッシュってのは、水槽立ち上げのどの
段階から何匹ぐらい投入するのですか?60cm水槽を立ち上げたい
のですが。
493pH7.74:2007/01/23(火) 02:08:28 ID:Mz0EEZXt
ニードルガーて肉食ですか?
494pH7.74:2007/01/23(火) 02:12:25 ID:S9hrEgZ/
ミミガーって夜食ですか?
495pH7.74:2007/01/23(火) 02:13:08 ID:S9hrEgZ/
ミミガーて夜食ですか?
496pH7.74:2007/01/23(火) 02:14:08 ID:S9hrEgZ/
ミミガー夜食でっか?
497pH7.74:2007/01/23(火) 03:08:18 ID:i0cIaCRr
何気にこのスレ神
次の質問者どぞ
498pH7.74:2007/01/23(火) 04:01:13 ID:a9StNwvW
>>490
泳ぎにくくなるからダメージデカく見えるだけかも試練
体力さえ残ってれば3ヶ月くらいで元通りなるから見守ってやってくれ

>>492
ろ過器回しはじめた当日か次の日にいれてる
独断で言えば5匹前後
499pH7.74:2007/01/23(火) 05:33:19 ID:w/NbYUlu
>>492
俺なら当日入れる。数は2匹かな、1匹でもいいけど。
あまり多く入れると亜硝酸出過ぎて水換え大変になるし、ろ過の完成も遅れる
亜硝酸少なくてもろ過の完成は遅れるけど、水換えの回数が減るから楽だと思う
(ちょうどいい濃度を保つのはなかなか難しい)

それに飼いたくない魚をパイロットにした場合処分に困るから
居ても居なくても影響無い数の方がいい
500pH7.74:2007/01/23(火) 07:25:46 ID:WanBH/1D
憧れのチンアナゴがショップに売ってたから来週くらいに引き取り予定で予約した
今水槽作ってるんだけどなんか注意する事とかあったら教えて!
30×45×30の水槽で底床は15cmくらい敷いてある
パイロットにカクレクマノミ2匹
濾過はコトブキのパワーボックス45 砂洗ったけど濁ってるから外掛けも一基追加した
海水飼育は初めてで知識なし!
501pH7.74:2007/01/23(火) 07:43:57 ID:TSxKkBNv
水槽がちいさい
はい次
502pH7.74:2007/01/23(火) 08:02:17 ID:WanBH/1D
>>501
ほいじゃ60規格にした場合の注意点は?
もうすぐ空くからそっちに生き残ったクマノミ入れてイソギン追加しようと思ってたけども
砂や濾過は同じで教えてくださいな
503pH7.74:2007/01/23(火) 08:47:55 ID:sdcQvhSy
>>502
特にない。
チンアナゴの取り置きが長くなって店に迷惑。

↓次どーぞ。
504pH7.74:2007/01/23(火) 10:43:10 ID:WKUuMXBg
初心者でイソギン飼えるとは思えないしな
505pH7.74:2007/01/23(火) 13:44:44 ID:Mz0EEZXt
大型、古代魚の魚は最終的に絶対に180水槽が必要なんですか?

ポリプ・セネガ スポットガー オスカー セルフィンプレコ など
506pH7.74:2007/01/23(火) 13:51:36 ID:pkJ+Qlkb
>>505
君が名前を上げてる魚は大型魚じゃない。
単独なら終生90*45で飼えるよ。
507pH7.74:2007/01/23(火) 13:59:14 ID:Mz0EEZXt
506さん>>
良かった〜汗

近くのホムセンの人は、「思いつく古代魚は全部、絶対×3、180
が必要」ていっていたんで安心しました^^
508pH7.74:2007/01/23(火) 14:00:28 ID:Mz0EEZXt
てか505を全部混泳出来ますか?
509pH7.74:2007/01/23(火) 14:06:20 ID:pkJ+Qlkb
>>508
全部収容するなら180買え。それでも上手くいかない可能性が高いけど。
510pH7.74:2007/01/23(火) 14:10:59 ID:WKUuMXBg
ガーとセルフィンプレコは無理やがな。
奥行き45だとガーは鼻が傷だらけになって場合によっては背骨が曲がる
511pH7.74:2007/01/23(火) 14:15:38 ID:1tkwIvRf
一生150cm四方の刑務所に入れられるようなものだぬ。
田中正造のようだ・・・
512pH7.74:2007/01/23(火) 14:32:58 ID:MzTBWjT2
遠藤章造なら知ってる
513pH7.74:2007/01/23(火) 14:56:45 ID:WKUuMXBg
こぶ平なら知ってる
514pH7.74:2007/01/23(火) 15:08:46 ID:SaYRxm3j
60規格でブランドノーズガーはブランドノーズガーは飼えるの!?
515pH7.74:2007/01/23(火) 15:47:27 ID:Mz0EEZXt
510>>
でしたら、奥行きが必要という事ですね。
ガーがプレコを噛むんですか?
516pH7.74:2007/01/23(火) 16:11:57 ID:MzTBWjT2
>515
アンカーは 510>>
          ↑
         これを数字の前に付けるんだぞ
>>510

こんな感じにな
517pH7.74:2007/01/23(火) 17:19:51 ID:7fFGiyxD
外で餌も水替えも濾過もしてないで飼っているミナミヌマエビは全然死なないのに
部屋で飼って全部してるエビは早く死ぬの?
518pH7.74:2007/01/23(火) 17:25:36 ID:MzTBWjT2
>517
余計な手出ししているから
519pH7.74:2007/01/23(火) 17:32:36 ID:7fFGiyxD
518>>
なるほど
520pH7.74:2007/01/23(火) 19:05:09 ID:eWgMKanx
質問です

最近、水槽のガラス面や水草に緑色の細い線の様な藻らしきものがでてきました。

オトシンやヌマエビを入れているのですが…
なくなりません。

何度か水替えの時にスポンジで擦って取ったのですが、何度やってもでてきます。

なるべく手を入れたくないので最適な対処方や個体を教えてください…

携帯から失礼しました
521pH7.74:2007/01/23(火) 19:10:22 ID:3oPS41Ap
>>520
照明の点灯時間を減らす。
522pH7.74:2007/01/23(火) 19:10:56 ID:GKQq7wII
三角定規
リセット
523pH7.74:2007/01/23(火) 19:10:59 ID:5KzJUZzH
質問です!
名前が分からないのですが顔に繋がり眉毛みたいな模様がある魚なのですが
最近、水槽にしいている小石を口で運ぶ作業を延々としているのですが
これは、どういった意味なのでしょうか?
524>>520:2007/01/23(火) 19:16:08 ID:eWgMKanx
>>521さん>>522さん

解答ありがとうございます。 

点灯時間減らして、定規などでとってだめならリセットしてみます。
525pH7.74:2007/01/23(火) 19:43:28 ID:3oPS41Ap
>>523
脱出準備
526pH7.74:2007/01/23(火) 19:45:52 ID:ElgQr3Os
>>523
具体的になんて魚なのかはまったくわからんので適当に。
ベントス食性という砂を口に含み餌だけを漉しとり摂取する魚がいる
ハゼやシクリッドに多いんだが、それじゃねーかな
527pH7.74:2007/01/23(火) 19:50:44 ID:GKQq7wII
両津が何か企んでると聞いて泳いで来ますた!
528pH7.74:2007/01/23(火) 20:15:47 ID:3omWv1vQ
>>525
「大脱走」かいw

>>523
サカナの種類はわかりませんが、いわゆる巣作りではないですか?
魚種によって、山に積み上げた所が巣だったり、凹ませた所が巣だったり。
要はナワバリ意識の発現と思いますが、そろそろ性成熟してきたのでは?
529pH7.74:2007/01/23(火) 20:28:24 ID:ZuALttbn
趣味がアクアだったんだけど
ある程度やり終わって
もうすることなくなっちゃった
たまに水買えとかしかすることないぞ
もうひとつ何か趣味みつけないと
みなは他に何やってるの?
530pH7.74:2007/01/23(火) 20:39:51 ID:VrU/Mo8r
>>529テラやってみたり水草収集してみたり繁殖挑戦してみたりレイアウトコンテスト応募してみたり・・・
それでもつまらなくなったら一度やめるのものもありかもね。
俺は昔CRSの繁殖やってて買う→売る→増やす→売る→買う の繰り返しに疲れてやめたのがちょうど一年前。
今はディスカスの繁殖とクリプトコリネの収集にはまってるよ。
531pH7.74:2007/01/23(火) 20:40:44 ID:w/NbYUlu
>>529
鑑賞はしてないのか?w
あまり水換えに気を取られるような飼い方しない方がいいぞ
532pH7.74:2007/01/23(火) 20:47:12 ID:Mz0EEZXt
よくコリドラス・パンダ ていう魚いますが
あれは飼ってからすぐ☆になります・・・
他の白やメタエは強いのに、、、
もともと弱い魚なのでしょうか?
533pH7.74:2007/01/23(火) 22:15:32 ID:WKUuMXBg
>>532
最近はそうでもないけどパンダは輸送に弱くショップにいる時点でかなり弱ってる個体が多かったから
以前は飼いにくいコリの代名詞だったな。
飼いたいならきちんとした環境を用意してショップで異常がないか最低5分はよく観察。
運ぶ時も注意して水合わせもちゃんとやる。環境になれたら極端に弱いって事は無いから次からは慎重に。
534pH7.74:2007/01/23(火) 22:26:48 ID:Mz0EEZXt
>>532
さん

教えて頂きありがとうございます。
僕はあの目の黒い所とか大好きなんです!
慎重にしないとダメですね^^
535pH7.74:2007/01/23(火) 22:28:43 ID:Mz0EEZXt
↑   間違えました汗

>>533さんでした
536pH7.74:2007/01/23(火) 22:39:15 ID:WKUuMXBg
>>535
なるべく店員さんに入荷してどれくらいか聞いて2週間くらいたってるのを買う方がいい。
これは魚買うときは必ずしたほうがいいよ。
入ったばかりの魚は無駄に元気よく見えたりするから。
537pH7.74:2007/01/23(火) 23:53:30 ID:FNxckSH1
ここってマジレスしてもいいの?w
したい人がすりゃいいのか
538pH7.74:2007/01/24(水) 00:23:26 ID:ROwDjFI4
PSBっていう細菌が安いから使ってるんだけど
これはいわゆる濾過バクテリアとは違うの?
539pH7.74:2007/01/24(水) 00:25:27 ID:GBIpkxD8
>>538
簡単に言えば濾過バクテリアを増やすための餌。
540pH7.74:2007/01/24(水) 00:37:44 ID:ROwDjFI4
おお解かりやすい
PSBだけ入れて濾過バクテリアの自然繁殖を待つのも効果あり?
541pH7.74:2007/01/24(水) 01:31:12 ID:vygFcTuv
水作らず、初日に魚投入したら、どんな大型魚でも死ぬんでしょうか?

ちなみに海水魚は絶対無理ですよね?
542pH7.74:2007/01/24(水) 02:17:28 ID:HKo+vk9X
>>541
死なない場合もある。
ちゃんとしても死ぬ場合もある。
543pH7.74:2007/01/24(水) 02:35:40 ID:ROwDjFI4
初心者の俺が答えてやろう
サイズ関係なく生き残るのも死ぬのもいる

自分のペースで水を作りながら魚を買い足すと
自分にあった魚だけが生き残り俺のアクアリウムが完成する。
544pH7.74:2007/01/24(水) 18:03:27 ID:PuyPK8nG
マンドクセな皆さんこんちは

ビー水槽に発酵式二酸化炭素はやばいと思う人、
経験談や理由を教えろ!

発酵式を最近ビーがポツポツ死んで泣きそうです
545pH7.74:2007/01/24(水) 18:40:38 ID:sZkaJwX4
金魚と一緒に無加温でしいくできる熱帯魚っていますか?

ヤマト、ミナミは常温でも大丈夫なのでしょうか?
546pH7.74:2007/01/24(水) 18:58:56 ID:QGnA7vHK
>>544
泣きそうならやめろ

>>545
うn
547pH7.74:2007/01/24(水) 19:39:01 ID:HKo+vk9X
>>543
ここは調べるのめんどくさい奴が書き込む場所。
命令口調で勘違いしてる奴はスレ違い
ビーも醗酵式だろうがボンベだろうが変わるわけないだろ阿呆
548pH7.74:2007/01/24(水) 21:07:55 ID:1/yU1ZaL
60cm水槽に90〜120cm用の外部フィルターセットしたんですが
シャワーパイプから出る水の勢いが思ったより凄いですね。

水の勢いを弱める為に吸い込み側のタップを少し閉めたまま使ってても大丈夫でしょうか?
誰か教えてください
549pH7.74:2007/01/24(水) 21:40:00 ID:uJbOoodB
タップ締めるなら排水側
吸水側締めると負圧が高くなってエア噛みしやすくなる
締めすぎるのも良くない。全開から45度くらいが限界
更に弱めるとなるとシャワーパイプの穴を広げるとか
シャワーを水中で上向きにセットするとか
細長いプラケでシャワーから出る水を緩衝するとか
色々あるよ
550pH7.74:2007/01/24(水) 22:01:34 ID:1/yU1ZaL
>>549
ありがとうございます。
取りあえず排水側を少しだけ閉めてみます。
551pH7.74:2007/01/24(水) 22:05:44 ID:BftCCOdo
>>550
とうぜん ガラス面に排水口を向けているな?
552pH7.74:2007/01/24(水) 22:16:17 ID:IF15alYj
>>551
>1
質問者に問い返すな。
553pH7.74:2007/01/24(水) 22:21:36 ID:BYtQtFzr
>>550
シャワーパイプの穴の数を増やすのも効果的ですよ

>>552
ま、それはそれとして自治厨うぜえよ
554pH7.74:2007/01/25(木) 00:17:40 ID:34BMY3tR
ブラックモーリーの♂と♀の見分け方教えて
555pH7.74:2007/01/25(木) 00:24:52 ID:DsZX1Mp3
>>554
成魚なら大きい方が♀(10cmぐらいになる)
小さい方が♂(6cmぐらいまで)
556pH7.74:2007/01/25(木) 00:25:55 ID:rXbiCroE
>>554
ゴノポジウムが伸びてるのが雄
簡単に説明すると、腹ビレが弧を描いてるのが雌で
突起部分があるのが雄
557pH7.74:2007/01/25(木) 00:28:50 ID:8T/YO2xh
>>554
558pH7.74:2007/01/25(木) 00:49:41 ID:34BMY3tR
大きさはみんな一緒だな
腹ビレは確かにチンコっぽい細長いのがいるがこれが♂かな

あと片目が白いのがいるんだけどこれ白点病?
559pH7.74:2007/01/25(木) 00:49:47 ID:/kMe8MO5
同じ魚を2匹飼っていて喧嘩がひどいです
隔離せずにやめさせる方法はありますか?
560pH7.74:2007/01/25(木) 00:55:24 ID:HGXK9WoQ
水槽に手を入れて仲裁に入れ
561pH7.74:2007/01/25(木) 01:12:08 ID:MAnZC7ML
一昨日から水槽で飼っているヤミハタ(5cm)が餌付いてくれません!
どうしたらえさ食べてくれますか?;; 餓死だけは避けたいです;;
562pH7.74:2007/01/25(木) 01:22:11 ID:HGXK9WoQ
生きたエビやってみれ(ミナミヌマエビとかスジエビとかオキアミとか)
それに食いつかないようなら、腹減ってないんじゃないかな
563561:2007/01/25(木) 01:26:33 ID:MAnZC7ML
>>562
返信ありがとうございます!
実は昨日から体長3cmくらいのスジエビを投入してるのですが、目の前を通過し、ヒゲがハタの
顔を撫でても反応しないんです;;
一緒に入れたクロホシフエダイはスジエビ食べたんですが;;
ハタ大好き・初めての海水魚だけに元気に育ってほしいです・・・
564pH7.74:2007/01/25(木) 01:34:36 ID:17dVyJoF
新鮮な餌がやっぱ一番良く食いつくね
あと魚は数日くらい食わなくても死なん
最初からあんまり食わせようとするとストレスで弱りそうだな
565pH7.74:2007/01/25(木) 01:42:25 ID:HGXK9WoQ
>>563
そうか・・・
まぁ、混泳魚が食ってるなら
いずれそれに釣られて食うようになるよ
566pH7.74:2007/01/25(木) 01:51:45 ID:zjF7X+N+
ソイル水槽、きばんだ水が透明になりません。
567561:2007/01/25(木) 01:52:15 ID:MAnZC7ML
>>564
う・・ここ数日、餌食べるか不安でずっと眺めてたのでかなりストレスは与えてるかもですね;;
ご忠告感謝します。しばらくそっとしときます;;;

>>565
そうですか^!かなり気分が楽になりました^^ありがとうございした!
568pH7.74:2007/01/25(木) 02:01:35 ID:zjF7X+N+
底砂の表面にすぐ苔がついてきます何故?
569pH7.74:2007/01/25(木) 02:11:03 ID:HGXK9WoQ
>>566,568
黄ばみは水換えしまくれ。いつかおさまる
コケは水が富栄養化してるから出る
570pH7.74:2007/01/25(木) 02:20:52 ID:yvgB3tyO
ビー水槽にしようと思って
60cm水槽にパイロットフィッシュとして赤ヒレ10匹入れてるんだけど
ビー入れるときって赤ヒレ出しちゃったほうが良い?
出す事になるとボトルアクアで飼う事になるから
問題無いなら入れときたいんだけど
571pH7.74:2007/01/25(木) 02:30:34 ID:gyvHaIUy
>>570
全く問題ないよ〜
572pH7.74:2007/01/25(木) 02:56:06 ID:yvgB3tyO
>>570
ありがとう
573pH7.74:2007/01/25(木) 08:16:06 ID:LOimHLwh
>>551
なるほど
ありがとうございます。
>>553
やってみます。
ありがとうございます。
574pH7.74:2007/01/25(木) 09:23:57 ID:0skK0gqP
↓続いて質問をどーぞ
575pH7.74:2007/01/25(木) 12:27:17 ID:7bmjjNAO
ヤノシステム自作したいんですが構造はわかったのですが特殊フィルターなるものがどんなものかわかりません
ご存知のかたいませんか?
576pH7.74:2007/01/25(木) 12:29:41 ID:0OU208Px
>>575マルチ
577pH7.74:2007/01/25(木) 12:49:16 ID:zjF7X+N+
>>569
thanks
578pH7.74:2007/01/25(木) 18:26:36 ID:/kMe8MO5
>>560
さっそくやってみます
579pH7.74:2007/01/25(木) 19:20:52 ID:yAhEF+nV
コリドラス用に湧き水作りたいんだけど水中ポンプって稼動するとやっぱり水温上がるかな?
60規格にリオ90でやろうと思うんだけど
580pH7.74:2007/01/25(木) 19:30:18 ID:L7rMuNxx
>>579
いくらか上がるでしょ?
冬場は気にしなくていーんじゃん
581pH7.74:2007/01/25(木) 19:34:03 ID:6Eh1oEhx
>>579
大体1台につき1度上がると思ってればおk
582pH7.74:2007/01/25(木) 19:35:08 ID:AcMZN3JO
>>579
エアーでしたら?イメージ違うかもしれないけど
583pH7.74:2007/01/25(木) 19:41:39 ID:yAhEF+nV
>>580ー582
d
とりあえずやってみて夏場は夏場で考えます!
584pH7.74:2007/01/25(木) 21:07:24 ID:eMYeymMQ
>>583
水中フィルターでなくても、大抵の濾過器は水冷。
外部、上部、外掛け等ね。エアリフトでも外気が水温を上回る夏場なら、
水温上げる訳だし、あまり気にしなくて平気。
水槽が小さいと影響もあるけど、60位なら気にならないよ。
585pH7.74:2007/01/25(木) 21:20:04 ID:AcMZN3JO
>>584
たいていエアは気化熱の方が勝つけどな
586pH7.74:2007/01/25(木) 21:21:09 ID:AcMZN3JO
たいていエアリフトは気化熱の方が勝つと思うのですが違うのですか?
587pH7.74:2007/01/25(木) 21:34:26 ID:AcMZN3JO
↑これ>>1に言い合いはダメってあったから質問に言い直しただけなorz
588pH7.74:2007/01/25(木) 22:18:01 ID:eMYeymMQ
>>586
試せば解るけど、30度以上ある様な時ならエアレで水温上がる。
実際試した。
っていうか、エアレで水温上昇止められんなら、ファンなんぞ要らんわな。
しかし面白い奴だな。
589pH7.74:2007/01/26(金) 13:43:09 ID:SpW2zkj7
多くの淡水魚には弱酸性の軟水が良いと言われていますが、
軟水とはカルシウムやマグネシウムなどが少ないってことですよね。
エビなんかの脱皮にはカルシウムが必要と効いたんですが、
これって矛盾しません?
化学式とかなしで説明していただけると嬉しいです。
590pH7.74:2007/01/26(金) 14:54:36 ID:3dCucguS
>589
自分で答え書いているじゃん

> 多くの淡水魚には
         ↑

エビは魚類ではなく甲殻類
591589:2007/01/26(金) 16:42:24 ID:SpW2zkj7
>>591
ということは、
それら魚とエビの混泳水槽では、双方にとって最適な水は作れない
ということですか?
592pH7.74:2007/01/26(金) 16:46:52 ID:JXOU4R5t
発送でビーを送ってもらったんですが
水温低下で全部ひっくり返っていて
水温を徐々に上げたら何匹か復活してモスに捕まったまま動かないんですが
この状態で水合わせって危険ですよね?
とりあえず今は
一緒に入っていた水のまま水槽に浮かべてエアレしてるんですが
しばらく様子見て調子が戻ってから水合わせして投入で良いんでしょうか?
それともすぐに水合わせして入れた方が良いでしょうか?
593pH7.74:2007/01/26(金) 16:58:36 ID:3dCucguS
>591
最適は無理でも、適ぐらいは作れるだろ
594pH7.74:2007/01/26(金) 17:01:28 ID:3dCucguS
>592
俺はつい先日同じような状況で
いつも通りの水合わせをやった
今では何事も無かったように、水槽内でツマツマしている
595pH7.74:2007/01/26(金) 17:14:33 ID:JXOU4R5t
>>594
なるほど・・・
流石にこの小さいプラケと少ない水量じゃ無理がありそうだから
10秒1滴くらいで長い時間かけてゆっくり水合わせしてみようと思います

横に倒れたまま口だけ動いてるエビも居るんだけど
これは見守るほかできることは無いですか?
596pH7.74:2007/01/26(金) 17:24:13 ID:3dCucguS
>595
俺は5秒1滴位だったかな?少し速かったかも
5時間位掛かったキガス
ちなみに私は見守っていただけです(後半だれて寝そうになったのは内緒)
597pH7.74:2007/01/26(金) 19:47:34 ID:W/Yxy9W/
>>595水温を徐々にあっためるとピクリとも動かなかった奴も復活する
俺はめんどくさくてストーブの前に置いてあっためたけど、バケツなんかに入れてエアレとヒーター突っ込むのがいい
598マサノブ ホシカワ:2007/01/26(金) 19:58:15 ID:m8dxpt6M
これ以降は蛯名関連の質問は禁止な。
餓鬼共ウザイヨ。
蛯名なんか食っちまいな!!!!!!!







(´・ω・`)カワイソス
599pH7.74:2007/01/26(金) 20:54:50 ID:AujQaTLQ
なんでヒーターには空気の粒がくっ付くの?
600pH7.74:2007/01/26(金) 21:12:39 ID:CSzuIwb0
空気の粒を引き付ける魅力があるんじゃないかな?
やかんの底や鍋の底も魅力的なんだろうね。
熱が共通してるみたいだよ。
601pH7.74:2007/01/26(金) 22:13:28 ID:W/Yxy9W/
>>599ヒーターの周りにある水の中に存在していた塩素や酸素などがヒーターによって一気にあったまって気体になる。
水替えのときに気泡ができやすいのはこのため。
602ph7.74:2007/01/26(金) 22:38:29 ID:73T631j4
(゚听)イラネ
603pH7.74:2007/01/26(金) 22:44:14 ID:NcdlboqX
麦飯石ってお勧めですか?
604pH7.74:2007/01/26(金) 22:44:58 ID:NcdlboqX
底砂用にです→麦飯石
605pH7.74:2007/01/26(金) 22:58:50 ID:dPYjon+p
>>604
pHと硬度がちょっと上がる
角がある
水質浄化能力があるってよく聞く
角があるってだけで俺はあまりオススメはできないな
606pH7.74:2007/01/26(金) 23:09:40 ID:nAangYLx
初心者用熱帯魚ベスト5は?
607pH7.74:2007/01/26(金) 23:41:36 ID:YTXt8jNE
>>606 ちっさいもの限定で。 
1:アカヒレ
2:ゼブラダニオ
3:チェリーバルブ
4:グローライトテトラ
5:ブラックネオン
608pH7.74:2007/01/27(土) 00:57:26 ID:K5HIfIIs
底物限定で
1白コリ
2クーリーローチ
3ポリプ
4ヒドジョウ
5ブルドックキャット
609pH7.74:2007/01/27(土) 01:11:30 ID:pOeeyCUM
まあ編成としては

安い小型熱帯魚
ネグロ
ミナミ

を10 : 1 : 5 くらいで飼ってうまくいくのを目指すのがお勧めだよ
何かが死んだら何かが悪い

全然ベスト5じゃないが;
ベスト5の小型熱帯魚なら

ネオン ヘテロ アカヒレ グリンネオン ペンシル(ベックフォルディ)

なんかどうでしょう
610pH7.74:2007/01/27(土) 02:38:01 ID:8zAkt8NQ
1ネオンテトラ
2グッピー
3プラティ
4赤ヒレ
5赤コリ
611pH7.74:2007/01/27(土) 09:36:22 ID:jRSWhxAv
今、バケツに入れている流木に活着中のウィローモスを見てみたら卵がついていたんですがこれは何の卵なんでしょうか!
卵の大きさは1cmほどで数は1個、中に横線が2本入った魚のようなサンショウウオのようなよくわからない生き物がいます!
誰かわかる方いたら、至急お願いします!

612pH7.74:2007/01/27(土) 09:46:28 ID:ggpzCDZd
ナイト
モンク
黒魔道士
白魔道士

勇者
戦士
僧侶
魔法つかい
613pH7.74:2007/01/27(土) 10:20:01 ID:pOeeyCUM
サンショウウオ
614pH7.74:2007/01/27(土) 11:32:19 ID:sSdhiRbz
>>611
情報が少なすぎです。
どこに置いていたバケツですか?

また、流木は元々水槽に入っていたものですか?
そうであれば、そこで何を飼っていますか?

等、その流木について経緯がわかれば、回答できるかも。
615pH7.74:2007/01/27(土) 11:39:42 ID:1RjMwniA
ニッソーのタイマー買ったら使ってるメタハラに対応してないようなんで
メタハラ管理に使える家電屋なんかにある簡易タイマーでお薦めあったら教えてください
616pH7.74:2007/01/27(土) 12:03:59 ID:jRSWhxAv
611です。

バケツは流木を買ってきた時にセットしたものです!
あと流木は一昨日、ペットショップでウィローモスと一緒に買ってきたもので、活着させようと思いその日にテグスで巻き付けてバケツに入れていました。
 
飼育魚はポリプテルスですが、水槽には一度も入れてません。

617pH7.74:2007/01/27(土) 12:05:28 ID:yWq0I2GC
ちゃんと答えて欲しかったら、あるいはマジメに答えたかったら、
オトオトスレに行け。

■■■アクアな質問にオトオト答えるスレ78■■■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1169488324/


>>614
空気嫁。
ついでに>1も読んでこい
618pH7.74:2007/01/27(土) 12:15:12 ID:i6fVVIeG
グッピーの稚魚が25匹に増えた
爆発的に増えてるんですが、そろそろ他の魚も飼いたい
グッピーの稚魚を食べてくれて成魚とは仲良しな魚を教えてほしいです
混泳させたいです
619pH7.74:2007/01/27(土) 12:24:09 ID:pi7BU2gJ
20cmキューブ エビ×10匹水槽
今朝から水面に小さな泡の固まりが出来て消えない・・・
水が悪いの?
620pH7.74:2007/01/27(土) 12:26:04 ID:HMv9UfFP
>>618
ヨウジウオ
621pH7.74:2007/01/27(土) 12:29:45 ID:jRSWhxAv
611です。
失礼しました。

そちらのスレッドで聞いてみます
622pH7.74:2007/01/27(土) 13:29:10 ID:i6fVVIeG
>>620
なにそれ
623pH7.74:2007/01/27(土) 13:43:53 ID:iC0OkJ8g
>>618
グッピーメス
624pH7.74:2007/01/27(土) 14:01:01 ID:HMv9UfFP
>>622
こんなの。生まれたばかりのグッピーが、餌としてはちょうどいいサイズ
親にちょっかいだすことはまずないはず。仲良くなるかは知らんが
ttp://f39.aaa.livedoor.jp/~tropica/myfish/tg/tg.html
625pH7.74:2007/01/27(土) 14:03:36 ID:i6fVVIeG
>>624
ありがとう。さっそくショップに発注してもらうよ
626pH7.74:2007/01/27(土) 14:42:46 ID:65ZWMPsH
みなさんは水槽に手を入れる前に洗剤の事は考えてますか?
弱い固体が小型水槽にいると洗剤で死んでしまわないか心配です。
627pH7.74:2007/01/27(土) 14:54:58 ID:KiozVBgL
水槽は洗剤で洗わないのは基本です。買ってきたてのが心配というなら流水をガンガン当てながら
洗剤を付けたことがないスポンジ等でごしごし洗ってください。
628pH7.74:2007/01/27(土) 15:19:28 ID:HMv9UfFP
>>627
他のものを洗ったときについた残留洗剤の話じゃねえの?

>>626
洗剤を使ったあとには一応水道水で念入りに洗い流す程度でほとんど気にしない
それで落ちる魚なら、たぶん生き残れないんじゃないかと思ってるから
629pH7.74:2007/01/27(土) 15:54:51 ID:KiozVBgL
>>626
前半ごっそり抜けてた。手についた洗剤か。普通に流水で洗っておしまい。
630pH7.74:2007/01/27(土) 16:19:53 ID:HMv9UfFP
>>625
あ、ジャイアントパイプはダメだよ。たぶんオスの尾びれとか齧られるから
できればレッドラインパイプって名前で入荷してるテングヨウジがいいな
イッセンヨウジとかガンテンイワヨウジみたいなやつらも
口が小さすぎて役に立たないかも
631pH7.74:2007/01/30(火) 04:26:44 ID:t9jpTwGo
age
632pH7.74:2007/01/30(火) 06:13:01 ID:eFAMKzsS
イソギンチャクが出す粘膜ってバクテリアが分解してくれるんですか?
ほっとくと酸化して有害になると聞いたんで、一応こまめに掬ってるんですが…
633pH7.74:2007/01/30(火) 11:29:53 ID:JAnt/17n
水槽にレッドラムズ2匹入れておくと、曝殖しちゃいますか?
適当に世代交代して、常に数匹だけいる状態で安定してくれると
うれしいんだけど。
634pH7.74:2007/01/30(火) 11:35:50 ID:a0PCbvuu
普通世代交代=爆殖だろ
餌が少なければそれだけ個体数は減るけど
635pH7.74:2007/01/30(火) 11:58:56 ID:vyxJi5uy
タイニムファってどうやって植えるの?
球根付いてるけど、球根を床砂にズボって植えちゃっておk?
636pH7.74:2007/01/30(火) 12:28:42 ID:42kChjc/
>>635おk
ただ置いただけでもすぐ根出すから大丈夫だけど
637pH7.74:2007/01/30(火) 12:31:50 ID:vyxJi5uy
>>636
d!!!!!!!
置くだけでもいいのかw
638pH7.74:2007/01/30(火) 12:31:52 ID:IVmyrfJa
>>635
家では植えずにそのまま置いてる。
639pH7.74:2007/01/30(火) 12:33:05 ID:vyxJi5uy
>>638
置いてやってみます。
640pH7.74:2007/01/30(火) 13:27:46 ID:25QMp0b8
テトラのアンモニア試薬が3番の液だけ空なってしまいました。
指示通りの量で使っていたのですが・・・
で、残った2つの液の有効な使い道ないですか?
641pH7.74:2007/01/30(火) 14:25:40 ID:mzAVA307
>>640
ない。

次どーぞ。
642pH7.74:2007/01/30(火) 16:19:15 ID:eOdkMWGP
すくった金魚&ドジョウ同居です
適した水質の数値教えて
643pH7.74:2007/01/30(火) 16:32:42 ID:Km8fChUS
水道水にハイポ入れとけば水質どうでもいい
644pH7.74:2007/01/30(火) 16:38:43 ID:a0PCbvuu
pH6〜8
水温10〜30
アンモニア0
亜硝酸0
硝酸塩0
645pH7.74:2007/01/31(水) 10:53:46 ID:EiRgVQ/Y
>>641
答えられないのにでしゃばんな、クズ

ま、漏れも思いつかないが・・・

で、質問です。
立ち上げ時にバクテリアを増やすとき以外で、
殺菌筒をつけることのデメリットってありますか?
646pH7.74:2007/01/31(水) 11:09:03 ID:wuJeITTw
使い道あるかないか聞いてるんだから
ない は立派な答えだぞ

殺菌筒のデメリットは…なんだ?
コストがかかるとかか あと邪魔
647pH7.74:2007/01/31(水) 12:18:32 ID:suf1SJCp
ジェノアの30pキューブ水槽に
水草を入れてるんだけど、
アマゾンソードやナナ以外の水草がときおり枯れる(ρ_;)
今まではクジラの水草用ってのだけちょびちょび入れてた
全くの素人で初立ち上げだから
ショップの店員さんに「クジラならこれ1本でおk」と言われ使ってたが、
ココで聞くとクジラはなんたる悪評!!
そこで信ずるものを見失った漏れに
水草育成用にオヌヌメな商品をご教授ねがう
ちなみに生体はカラシン数匹にヤマト数匹
みた感じ病気などはまだない
648645:2007/01/31(水) 13:17:57 ID:EiRgVQ/Y
>>646
いやー、「ない」、ですぐ次ドゾー
だったもんで他の人がなんか思いついても言いづらいんじゃないかと。
しかもそれ以外に内容がないし。

殺菌筒、コストはともかく邪魔なのは確かにデメリットですね。
649pH7.74:2007/01/31(水) 13:28:28 ID:b1mE36ha
>>647
ハイポネックス活力液
メネデール
ハイポネックス微粉の水溶液
テトラ・イニシャルスティック
etc.

オヌヌメの順に並べた。が、何つかうにしても入れ過ぎは
コケの元なので注意しとけ。
650pH7.74:2007/01/31(水) 13:54:26 ID:PBU+Xg8m
>>647
クジラってジクラのことだろうか
まあ悪くはないけど必要性を感じないからいらないだろうって事じゃないかな
ある程度の値段するし

枯れる草が何か分からんけど自分の経験からすると
底床がこなれていない というのは結構大きいと思う
あと、新しい水道水っていうのはかなり優秀で
こまめに少量づつの水換え はかなり効果があると感じている

というわけで 信じるもの→水道水 がおすすめ

肥料は土壌作りを優先する意味でもイニシャルスティックをすすめる
自分はピートも使ってるが底床にもよるような
こっちも、ごく少量をこまめに が大事
651pH7.74:2007/01/31(水) 15:19:01 ID:oI40THzc
みんな>>1ちゃんと嫁age
652pH7.74:2007/01/31(水) 15:27:32 ID:yybTr72O
また自治厨かよ ( ゚д゚)ウンザリ
653pH7.74:2007/01/31(水) 15:50:28 ID:oFHqkOMv
アクアヲタにお尋ねしますm(_ _)m
情報があまりにも少ないですが…

◇金魚科?
◇淡いオレンジ色
◇体長10a強
◇性格穏やか
◇口がオチョボ
◇目が小さめまんまる目◇人を警戒してか石の裏に隠れる
◇ふっくら太ってる


この魚の名称分かりますか?
654pH7.74:2007/01/31(水) 15:56:26 ID:suf1SJCp
647です
>>649>>650
遅くなったけどdクス!!
お二人オヌヌメのイニシャルスティック使ってみることにするよ
枯れるのはカボンバやら
ジクラのようなお手軽うたう商品ではなく
結局はやはりこまめに様子を見るのが一番なのね  信ずるものは水道水にしときますw
何分初心者なので
また何かあったらヨロ
655pH7.74:2007/01/31(水) 16:11:04 ID:sV4oX95s
>>647
自分も陰性植物以外、2ヶ月位で衰退していた
ハイポネックス、メネデール、マグアンプを使っていたんだけど、
苔を警戒して生体少な目で窒素やリンを極力添加しないようにしてた
リセットを期に100均の鶏糞スティックを1本投入したところ、水草が大増殖!
水草と生体のバランスをみて、セオリーに囚われすぎないのも大事だと思う

ただし1本は少し多かったらしく、しばらくアオミドロ対策に追われることに…
1/3本にしとけばよかったorz
656pH7.74:2007/01/31(水) 16:24:42 ID:5s6sZIGl
>>653
金魚だな、うんw

それだけではよくわからんので、ここで調べれ。
ttp://allabout.co.jp/pet/aquarium/closeup/CU20021211A/

ごめん、調べるのがメンドクサイ人のためのスレだったなw
657pH7.74:2007/01/31(水) 16:29:29 ID:6i4UZXUP
>>653
それだけじゃ全然分からん
写真がうpできないんならできる限り詳細に書こうぜ

つーかさ、どこの水槽か何か知らんが
管理してる人に聞いてみたら?
公園の池とかなら和金か鯉だと思うが
658pH7.74:2007/01/31(水) 16:29:40 ID:suf1SJCp
>>655
おぉ、thx!!
苔が爆殖はたまらんね
小さな水槽だし、入れすぎにも注意しまつ
wktkしてきた〜
659pH7.74:2007/01/31(水) 16:31:57 ID:4H6hap+B
山間部の湿った斜面の雑草の中にウイローモスそっくりの苔が生えてたんだがこれは別の種類?
別の種類でも流木とかに糸で巻いて水中に沈めたら使えるんだろうか?
660pH7.74:2007/01/31(水) 16:56:19 ID:oFHqkOMv
>>657
d。
そうっすよね情報少なくてスマソ
民家の玄関先の水槽にいるんですが名前だけ聞きに入るのもアヤシイかと思って…汗
かわいい顔してて一目惚れしますた(笑)
661pH7.74:2007/01/31(水) 17:04:40 ID:z8q5PUD6
>>659似てるといってもかなりの種類があるから同じとは限らない
とりあえずやってみるのが一番
662pH7.74:2007/01/31(水) 17:14:11 ID:4H6hap+B
>>661
dクス。
やってみるわ。
663pH7.74:2007/01/31(水) 17:18:33 ID:6i4UZXUP
>>660
民家ってことは一戸建てだろうから、道路から目を向ければ見えるんでしょうな
家人と出会った時に聞いてみればいいかと
ピンポンして聞くのはちと怪しまれるかもね
664pH7.74:2007/01/31(水) 17:18:37 ID:hFZK+7Vq
>>660
許されない愛でつね、ガンガレ ( ´Д⊂ヽ
ttp://ppl.xrea.jp/
これは違う?
665pH7.74:2007/01/31(水) 17:28:17 ID:oFHqkOMv
>>663
金魚なのか熱帯魚なのかも分からないんですけど、ヒレや尾ヒレが小さめでフグみたいな泳ぎをします。
鈍くさい動きで見てて飽きないんですよね。
熱帯魚屋を二軒回ったんですがいませんでした。
あ〜気になる
666pH7.74:2007/01/31(水) 17:34:21 ID:6//2bpQa
667pH7.74:2007/02/01(木) 16:41:54 ID:7gNRzy1f
一日置いた水に百円以下の金魚いれただけで、
エアなんたら等器材一切なしの餌だけで買うとすぐ死んじゃう?
668pH7.74:2007/02/01(木) 16:54:28 ID:8GlP9xso
俗に言う和金?小赤?餌金てやつかね??

それなら、問題ないよ。和金の強さは異常。
669pH7.74:2007/02/01(木) 17:09:58 ID:7gNRzy1f
ゴメ、種類まではちょっと。
なんか買いたいんだけどお金なくて。
百均で餌とか売ってるのみたもんだから。
お祭りの屋台とかにいるような普通?の金魚しか知らないんだ。
670pH7.74:2007/02/01(木) 17:25:23 ID:8GlP9xso
そう。正にそれ!普通のフナを金色に染めたようなスタンダードな種類。
小さい時は小赤、姉金、和金(合ってるかな?)と成長すると
名前が変わる。砂利とかも敷く気がないなら、こまめにウン子を
スポイトで吸ったり、水を変えてあげよう!
671pH7.74:2007/02/01(木) 17:33:04 ID:7gNRzy1f
トン。
なんか出世魚みたいだね。
砂利くらいは敷いて、あとは水草を安い奴かイミテーション位入れようかと思ってる。
後は濁ってきたら半分位ずつ水変えれば大丈夫かな?
672pH7.74:2007/02/01(木) 17:40:11 ID:YmEseZYc
濁ってからじゃ遅い。
毎週1/3ずつ換えてやって。
673pH7.74:2007/02/01(木) 17:47:44 ID:7gNRzy1f
そうなのか。どうもありがと。
674pH7.74:2007/02/01(木) 17:48:52 ID:8GlP9xso
ヒーターなしなら冬は冬眠気味?になるから、えさは少量にしましょう。
4〜5日やらなくても、和金は平気だったりましす。
水草は結構食べられますよ。食用ならいいけど。
えさをあげる時、毎回水槽をトントン鳴らしてあげると、
水面に上がって、エサくれ〜ってなります。
675pH7.74:2007/02/01(木) 17:57:59 ID:7gNRzy1f
ちゃんと反応するんだ。なんかかわいいかも。
水草食べられるということは、かけらで濁りやすくなるってことかな。
イミテーションのほうがいいんだろうか。
でもそしたらイミテ齧って腹壊したりする?
何も入れないほうが無難かな。
676pH7.74:2007/02/01(木) 19:38:44 ID:6MaFldCz
餌と考えたらおK
677pH7.74:2007/02/01(木) 19:52:51 ID:2LeS0vug
エアーは隅っこに置いても中央に置いても効果は変わらないんですか?

それと 稚魚や仔蛯名がいる内は水槽移動はしない方が賢明でしょうか?
678pH7.74:2007/02/01(木) 19:54:00 ID:2LeS0vug
↑ 蛯名 = 海老 です
679pH7.74:2007/02/01(木) 21:35:35 ID:XDGKZVPF
稚魚や仔蛯名がいるなら、なるべく移動はしない方が賢明でしょう

エアーは水槽の大きさや、何をしようしてるかによって変わってくるよね
680pH7.74:2007/02/01(木) 22:54:52 ID:REIVln8f
新しく水槽たちあげたんですがphが一週間たっても7.7あるんですが早くさげる方法ありますか?
681pH7.74:2007/02/01(木) 22:56:21 ID:l+s6f8CT
ゴーレデンアカヒレとノーマルのを交配させたら黄色生まれる確立は高いですか?
682pH7.74:2007/02/01(木) 23:37:07 ID:6MaFldCz
>>780
CO2入れる
>>781
確率っていうかメンデル遺伝だと多分ノーマル×ゴールデンは全部ノーマルだと思うぞ。
ノーマルにゴールデンがかかってたら別だけど。
683pH7.74:2007/02/01(木) 23:38:18 ID:4KXcSji8
>>680
原因を特定したいな
水道水も7.7?

手っ取り早い方法は

ソイルを入れる
市販のpH KHマイナスを入れる

など
684pH7.74:2007/02/01(木) 23:38:52 ID:6MaFldCz
スマンアンカーMr.
すぐ上だしわかるよな?
685pH7.74:2007/02/01(木) 23:48:11 ID:x3uO8P9k
>>681
高くない。逆に黒ずんだ感じのアカヒレになりやすいと聞いたことがある
まぁやってみな
686pH7.74:2007/02/02(金) 00:32:07 ID:25Q7toT4
ヒドラがウザインですけど、
投げっぱなしジャーマソとめり込み式DDT、
どっちがヒドラに効果ありますか?
687pH7.74:2007/02/02(金) 00:33:47 ID:I45EWi0w
どちらも奴には通じない
688pH7.74:2007/02/02(金) 00:44:08 ID:25Q7toT4
>687
サンクス。明日ビックカメラでごねてくる。
↓次の人どぞー
689pH7.74:2007/02/02(金) 01:08:00 ID:bTzyN3B3
>>688グラミーいれろ
690pH7.74:2007/02/02(金) 03:09:14 ID:25Q7toT4
>>689
亀レスすまん。沼エビいるので調べてから投入してみる。

無理そうだったらピンセットギロチンで1ぴきづつ首ちょんぱするわ。

691pH7.74:2007/02/02(金) 03:38:17 ID:fezOo60n
今砂利+底面でビー水槽維持してるんですが
ソイルにしようと思います
底面+ソイルって問題ありませんか?
また、アマゾニアを使おうと思うのですが他にオススメのソイルありますか?
692pH7.74:2007/02/02(金) 06:38:26 ID:2ZghYQOC
>>691
アマゾニアは外れロット引くと…
693pH7.74:2007/02/02(金) 06:49:01 ID:s5o3/HvA
ADAに手出すなよ
694pH7.74:2007/02/02(金) 07:46:04 ID:I45EWi0w
マスターソイルオススメ
695pH7.74:2007/02/02(金) 08:37:38 ID:bTzyN3B3
マスターソイルは効果切れると一気に水質悪くなる
696pH7.74:2007/02/02(金) 09:04:27 ID:0fSJsMk9
底面+ソイルは問題あります
697pH7.74:2007/02/02(金) 09:17:16 ID:bVxregSM
>>691
ドクターソイル(コトブキ)オススメ
底面ろ過推奨になってる
698pH7.74:2007/02/02(金) 10:22:16 ID:oITnPUuJ
どっちかっていうとセラミックソイルの方が無難かもな
自分は今度 溶岩砂+底面をやってみる…
699pH7.74:2007/02/02(金) 19:32:25 ID:cS6mvOey
ポットて売ってる水草って、水槽に植えるときにポットから出すんですか?
そのまま?
700pH7.74:2007/02/02(金) 19:46:09 ID:I45EWi0w
>>699
取り出して流水で流しながらよくウールを取って
植える部分の葉っぱと根っこをバッサリ切ってソフトタッチで植えてあげてください
701pH7.74:2007/02/02(金) 20:33:53 ID:xoYwj0uA
60センチ・立ち上げ5日目・上部フィルターに蛍光灯3本・ソイル5センチ・エアレーション無し・カボンバ一鉢・2センチぐらいの一枚貝(名前は失念)・パイロット代わりに一昨日テトラのフレーク状のエサを十枚?ぐらい。

昨日の夜は平気だったけど、いま会社から帰ってきたら緑色の苔がビッシリ。
原因は何だと思いますか?
ちなみにフィルターとヒーターは立ち上げ当日から入れてます。
30センチ水槽で使っていた濾過材を上部フィルターに入れてます。
702pH7.74:2007/02/02(金) 20:46:26 ID:cS6mvOey
>>700
ありがとうです。
703pH7.74:2007/02/02(金) 21:02:58 ID:I45EWi0w
上部乗せても3灯って乗るのなwびっしりってのが水槽面なのか水中なのかわかんないがどっちでもも光過多だろうな。
対応としては5日目だし一度リセットしたほうが断然早い。
そして再開するときは1灯から始める。
704pH7.74:2007/02/02(金) 21:13:56 ID:v8fNAImp
>>703
ワイドなら余裕だろ

>>701
直射日光入ってない?
それとライトはどれ位の時間点けてたの?
何にせよ一旦リセットしたほうが確かに楽
705pH7.74:2007/02/02(金) 21:19:29 ID:xoYwj0uA
コケが付いているのはガラス面だけです。
3灯ですけど、カボンバだけなのでライトは点けてないんです。
昼のカーテン越しの自然光だけなんですよ。
今週末に魚を買いにいこうと思っていたのですが。
スイッチが3つ付いたライトなのでしばらくは1灯にします。
苔をスクレーパーで落としながらポンプアップして排水しても無駄ですかね。
706pH7.74:2007/02/02(金) 21:29:14 ID:I45EWi0w
>>704
>>1読め軽くスレ違反
>>705
太陽の光は間接的でもかなり効果が強いから当たる面には黒いバックスクリーンを貼る等したほうがいい。
まあリセットついでに設置場所を見直してみては?
707pH7.74:2007/02/02(金) 21:30:20 ID:oQc1gYcp
それでいいぞ たぶん;

だがコケの原因が分からんとまたコケるからな
ソイルはアマゾニアか?
立ち上げ時のソイルから出た養分が多すぎて
使うやつがいない説もある気がする

ちなみに養分を減らすには
水換え 草に吸わせる 吸着濾過

コケってはえだすと早いから 今日になってはえだした みたいな気がする


長々と書いて悪いんだが コケの種類を書いてくれると特定しやすい
708pH7.74:2007/02/02(金) 21:31:33 ID:oQc1gYcp
しまった3行目に疑問形で書いちゃった
スレ違反すまそ
709pH7.74:2007/02/02(金) 21:36:38 ID:I45EWi0w
>>708
これはアマゾニアって仮定して答えてるからおKだとおも
710pH7.74:2007/02/02(金) 22:01:04 ID:yrtD3Uej
超昔のPH検査薬があったので
水槽の水がどんなものかやってみたら
アルカリ性7だった
水道水は変化なく6くらいの色

となると水槽水は水道水よりあきらかにアルカリ性ってことだよね?
水草育てるには水道水より相応しくない?PH的に
711pH7.74:2007/02/02(金) 22:19:40 ID:oQc1gYcp
どうでもいいけど7が中性なんだが...

水草は物にもよるが気にしなくても5〜7.5くらいなら概ね育つ
育たないやつもあるが
712pH7.74:2007/02/02(金) 22:33:54 ID:0fSJsMk9
水道水は圧力でCO2とかいろんな物が溶けてるからpHは実際より1〜2低い
てゆうか検査薬は新品にしろ
713pH7.74:2007/02/02(金) 22:41:08 ID:yrtD3Uej
うん。では明日新品購入したいと思う
検査薬はおしっこ用のものだからさっぱりわからない
714pH7.74:2007/02/02(金) 22:57:19 ID:YClFTJMx
プレコって死んだら毒を出す?
715pH7.74:2007/02/02(金) 23:40:24 ID:I45EWi0w
死んだ後に腐ってでるアンモニアとかが毒と言えば毒。
716702:2007/02/03(土) 00:15:55 ID:03rZbhdA
>>703-709
いろいろありがとう。
>>707ソイルは水草一番ってやつだったと思う。
コケの種類は素人なのでよく分からないけど緑色で毛足が長く水流でゆらゆらしている。

アンモニア→亜硝酸→硝酸塩(ググった俄か知識だからあってる?)に変わる変化の途中の状態ってのも影響している?
717pH7.74:2007/02/03(土) 01:00:51 ID:Y2evad4g
金魚すくいの金魚(ヒブナ?)がでっかくなりました
オスメスの見分け方ってあるのでしょうか?
この金魚の産卵、繁殖は可能ですか?
718pH7.74:2007/02/03(土) 01:04:55 ID:z1YKmBTU
>>717
金魚の繁殖は、ググレばかなりサイト出てくるぞ!
多分、ワキンだね。オスメス揃ってれば繁殖可能だが、結構マンドクセ〜よ(´Д`)
719pH7.74:2007/02/03(土) 01:10:26 ID:FNw2vQdQ
60cmにコリドラスを15匹飼っています。(ステルバイ、パンダ、カウディマキュラータ)
しかし奴らはかなりの臆病でいつも水槽の後ろ側に隠れてしまい、前に出て来てくれません。
そこで先日、黒いバックスクリーンをとってしまい、前からもプレーッシャー?をかけるよう
にしてみました。がしかし狂ったように暴れまくります。ストレスで死んだりしてしまう
でしょうか。また臆病なを解消する方法なにがございませんか?
720pH7.74:2007/02/03(土) 01:14:01 ID:c258TPtr
和金プア
721pH7.74:2007/02/03(土) 01:20:27 ID:l/6jlX+H
>>716
アオミドロかな…
少量ならエビが食うけど立ち上げから時間が経ってないから
エビ入れても死んじゃうかもな

肥料分が多く それを使うやつがいないのに光だけはあるもんだから
アオミドロ様が使ってやったぜーーーー!!
って状態だな

koketaisaku.com この覚えやすいアドレス覚えてると便利だぞ
窒素の変化は合ってるけどたぶん今回のコケには関係ないかな 予想だが

>>717
暖かくなってきたらホテイアオイなんか入れとくと
根っこに卵産み付けたりするよ
見つけたら隔離せんと餌になりそうな気がするが
722pH7.74:2007/02/03(土) 23:43:43 ID:Y2evad4g
4リットル位のちっこい水槽。

マラカイトグリーンの使用量がわからん。。。。
ピッと何滴?
723pH7.74:2007/02/04(日) 00:49:46 ID:jYU/aRF9
教えてほしいんですが、水槽の水流って
上から見て時計回りと反時計回りの
どっちかがいいとかあるんでしょうか?
よく北半球は左とか言うじゃないですか。
724pH7.74:2007/02/04(日) 00:59:39 ID:9r37guJB
そんなにぐるぐる回るくらいの水流は不要では。。。
回り方は時計周りが正解ですけど。
強めのエアポンプ(毎分10リットル)でさえ対流起きないか注意深く見てるのに。
725pH7.74:2007/02/04(日) 00:59:47 ID:1kCMtjkM
>>723
無いと思うよ。つか赤道をまたいで逆になるとか嘘だから
726pH7.74:2007/02/04(日) 01:01:00 ID:WRliCV+E
それどんな洗濯機w

どっち回りがいいかとかは聞いたことないし
無いと思う
727pH7.74:2007/02/04(日) 01:01:10 ID:OX6LJHyC
知るか!!!!!!
728pH7.74:2007/02/04(日) 01:08:45 ID:IzUSuwmN
>>725
嘘じゃあない。
水槽ぐらいの小規模な空間では無意味だというだけ。
729pH7.74:2007/02/04(日) 01:15:35 ID:oKKcY8lD
もう用は無いんだろ?早く寝ろよ
730pH7.74:2007/02/04(日) 01:18:12 ID:WQHJu1RU
>>719
そんなカワイソウな事すんなって。
適当に隠れられる所を作って、何ヶ月か飼い込んであげれば。
あと、自分より弱い魚がいると落ち着いたりするので、上空にちっこい魚を追加するとか。
731pH7.74:2007/02/04(日) 01:19:13 ID:jYU/aRF9
ありがとうございます。
洗濯機w
30キューブの海水水槽なんでパワーヘッドで回すと
確かに洗濯できそうな位まわってますヨ
732pH7.74:2007/02/04(日) 01:25:10 ID:pJWk2Cm7
口腐れ病になったのでストマイを与えています。
水量に対する適量は分かったのですが、どの程度の頻度で与えればよいのかが分かりません。
どなたか教えてください。
733pH7.74:2007/02/04(日) 02:10:19 ID:TIOSXbV9
水が白濁してきたら全換水して規定量投下。だいたい3日目ぐらい
734pH7.74:2007/02/04(日) 16:42:29 ID:wbdD5WzO
ph調整を安く済ませる手はありませんか?
735pH7.74:2007/02/04(日) 17:39:28 ID:PYWZDVP0
>>734
酸性→ピート
アルカリ性→塩
736pH7.74:2007/02/04(日) 18:12:03 ID:QdYap7Rb
こんばんわ!
テトラの亜硝酸試薬なんだけど、説明書なくした!
試薬2種類入れたあと何分放置しておくのか忘れたので
教えて!
737pH7.74:2007/02/04(日) 18:39:42 ID:Dlc326cg
塩酸と苛性ソーダが最安。
738pH7.74:2007/02/04(日) 18:41:44 ID:04F8uFJn
携帯からですいません

15cmほどのレッドテールキャットの目が白濁し肌荒れみたいになって、エラもめくれ、表面から体液?みたいなのが出ているんですが、一体どうしたらいんでしょうか

誰か助けてください
739pH7.74:2007/02/04(日) 19:08:17 ID:oKKcY8lD
ひーとみーをとーじてぇー
きーみをーえがーくよぉー
740pH7.74:2007/02/04(日) 19:09:19 ID:V8DLytZT
>>738
別水槽があるならとりあえず隔離しる
741pH7.74:2007/02/04(日) 21:28:59 ID:vz/eb/zi
水槽を新しく買おうと思ってるんですが、45cm水槽でオヌヌヌの水槽・ライトは何ですか?
30cmですがエーハイム30cmキューブ水槽・エーハイム3灯式ライト30いこうかな、とも考えてます

エロイ人教えて
742pH7.74:2007/02/04(日) 21:34:58 ID:plDTF8+R
>>741スカイライトフリーに投光器の球
743pH7.74:2007/02/04(日) 22:59:24 ID:9r37guJB
>>738
水質が悪いんじゃない?かなり酸性に傾いてるのでは。
水換えして食塩を0.3%になるよう入れてやりましょう。
744pH7.74:2007/02/04(日) 23:21:04 ID:wbdD5WzO
塩入れてもフィルターに影響とかって出ますか?
745pH7.74:2007/02/04(日) 23:25:08 ID:9r37guJB
>>744
大丈夫だよ。
0.5%までしか経験ないけどフィルターは無問題です。

746pH7.74:2007/02/04(日) 23:39:01 ID:gXbafg7k
>>744
蛇足ですが、塩水浴中にとりわすれた水草枯れたことありますorz ご注意を。
747pH7.74:2007/02/04(日) 23:43:16 ID:9r37guJB
>>746
補足ありがとん!
748pH7.74:2007/02/05(月) 01:14:20 ID:gNoNvj59
照明落とすのめんどくさいんだけど、水草に悪い?
749pH7.74:2007/02/05(月) 01:29:32 ID:q3qiivAa
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45455352&recon=3296154&check6=2089231
この魚、なんていう名前でしょうか。
ググってもわかりません・・・。
750pH7.74:2007/02/05(月) 02:07:29 ID:r/ADxbu3

腐れ病の治療にストマイを使った場合、最初の投薬で直ってしまったら、
その後は水を全て替えたほうが良いのでしょうか?
それとも、そのまま、通常通りに週に1回、1/3の換水を行なえば良いのでしょうか?
751pH7.74:2007/02/05(月) 02:17:12 ID:/29e4vSy
礼も書かない奴には教えたくない
752pH7.74:2007/02/05(月) 02:24:19 ID:cczpsYFb
>>750
マルチな上に違うスレで既に答えられてる
753pH7.74:2007/02/05(月) 02:26:47 ID:cczpsYFb
>>752は俺の勘違いだったみたいだスマン>>750
通常どうりでおK
754pH7.74:2007/02/05(月) 02:30:16 ID:r/ADxbu3
>>753
ありがとうございました。
755pH7.74:2007/02/05(月) 02:31:42 ID:r/ADxbu3
ところで、もう一点。
フィルターを取り付けた水槽にストマイを使うと、ろ過バクテリアなどは死滅してしまうのでしょうか?
756pH7.74:2007/02/05(月) 02:35:19 ID:6n3N8lij
45cmくらい用で前面以外の面が木で囲まれたキャビネットの
販売情報をご存知の方いませんか?ショップとかヨーロッパの水槽
は、よく機械類が木で隠されているのでインテリア性がアップする
感じがします。照明の気流を考えながら自分でデザインして作るしかないのか
なと考えてます。
757pH7.74:2007/02/05(月) 03:03:39 ID:/29e4vSy
758pH7.74:2007/02/05(月) 11:16:45 ID:l8b7RZS6
ハンズとかで売ってる穴あきの木って
流木じゃないからそのまま水槽に入れると
腐ってくる?
759pH7.74:2007/02/05(月) 16:34:38 ID:Zol8WTyx
>>758
腐るのが嫌なら煮沸すればいいだろ。

それより、万が一防腐剤とかが使ってあったら、
それが染み出してドエロイことになるかもな。
760pH7.74:2007/02/05(月) 20:04:38 ID:cczpsYFb
>>758
腐る。
焼いて炭にしたら別だが
761pH7.74:2007/02/05(月) 20:31:59 ID:J9nBpYsH
どうも感染力の強い黒そぶが蔓延しているようで、治療してもすぐに再発します。
水槽に塩を入れて水槽ごと治療を試みようと思いますが、エビは塩水でも平気でしょうか?
水槽に入っているエビはトゲナシヌマエビです。
幼生期を海で過ごすエビなので平気かと思うのですがどうでしょうか?
また、やはりろ過バクテリアも死滅するのでしょうか?
762pH7.74:2007/02/05(月) 22:44:45 ID:YVLpD4JX
>>758
腐らせて残った芯の部分を使えばおk
763pH7.74:2007/02/05(月) 23:18:38 ID:Q9rXmfyU
冬の冷え込みでみなさんはどんな保温対策してますか?
764pH7.74:2007/02/05(月) 23:20:44 ID:LHIPz+Xw
だからヒーターが売ってるんだが。。。。
765pH7.74:2007/02/05(月) 23:29:49 ID:W+q3YfEY
30cm水槽を立ち上げて三ヶ月
基本的なノウハウは会得したので60cmにいってみたいのですが

立ち上げる時に30cmの水を少し混ぜてあげれば60cmのほうを早く立ち上げる事はできるのでしょうか?
766pH7.74:2007/02/05(月) 23:52:10 ID:cczpsYFb
>>763
ヒーター付けててもするのとしないので違うからな。うちの水草水槽は4面黒い発泡スチで囲ってる。
あと外部に梱包材に使うシートを巻いてる
>>765
もちろんそう他にもろ材とかも使えばいい。
まずは基本的なノウハウを勉強する事だなw
767pH7.74:2007/02/05(月) 23:52:46 ID:LEIzS3rC
断然早いよ。
ろ材もお裾分けすると尚更早いよ〜!
768pH7.74:2007/02/06(火) 00:56:29 ID:V4dbPbLH
1匹だけ病気にかかったときその水槽に薬投入してもいい?
隔離すりゃいいのはわかるんだが面倒で・・・
769pH7.74:2007/02/06(火) 00:59:24 ID:lRiIz90X
薬によっちゃ草が枯れたりバクテリアがどうにかなったり
シリコンに青い色が染み込んで取れなくなったりするが
その辺を調べてからやればいいよ
770pH7.74:2007/02/06(火) 00:59:38 ID:6pQ8e2NB
面倒ならそのままほっといて殺せ
どんどん感染して弱い奴死んでいくから

薬によるが水草枯らしたりバクテリアにダメージ与えるのもある。
殺すのがイヤなら近くのホムセンでやっすいセット水槽買ってきて飼育水ぶち込んで一日回せ
771pH7.74:2007/02/06(火) 01:20:29 ID:ge9Pbmgv
初心者ですみません。
45cm水槽に、グッピー2匹・ネオンドワーフグラミー雌1匹・オトシン1匹・コリ1匹・ネオンテトラ10匹飼ってます。
水槽のガラス面や水草や石に1ミリ位の白っぽい小さな卵がたくさんついていました。
ネオンテトラは産卵することは稀と聞きましたが、この場合はネオンの卵の可能性が高いんでしょうか?


772pH7.74:2007/02/06(火) 01:26:50 ID:6pQ8e2NB
>>771ゼラチンみたいなものに卵が数個集まってるならスネールの卵

もしネオンの卵であったとして、生まれたとしてもその混泳水槽ならまず育たない。
魚の構成的にまだ初心者だと思うのでなおさら無理かと
773pH7.74:2007/02/06(火) 04:30:09 ID:MMNTkTNg
>>771
グッピーの卵じゃないか?(違)
774pH7.74:2007/02/06(火) 04:37:22 ID:zspvFQaM
ん?
775pH7.74:2007/02/06(火) 07:10:19 ID:PQcv0FxZ
>>773おもんない。
776pH7.74:2007/02/06(火) 07:37:14 ID:ioD1phBJ
ph調整試験紙を安く済ませる方法はありませんか?
777pH7.74:2007/02/06(火) 07:42:45 ID:qFCqQEh9
>>776
phなど気にしない。
778pH7.74:2007/02/06(火) 07:55:42 ID:P7zyA7RQ
縦に切って使えとエロい人が言ってた。
779pH7.74:2007/02/06(火) 10:51:01 ID:4Zg+8v0W
よ、横に切ってしまいました。
780pH7.74:2007/02/06(火) 11:19:35 ID:QgxNS/8V
水を科学的な力で完全に即座透明にしたいんですが、なにか
良い方法はありますか?
水一筋やジクラなどのバクテリアなどでもなりませんでした。
もしあったとしても水換えや餌のやりすぎなどの”基本”がなってないと
どんな物使っても同じですか?
781pH7.74:2007/02/06(火) 11:31:28 ID:4cANc4Hh
同じですね。バクテリアの住みやすい環境が一番です。
底は富士砂利をつかうと水がとても澄みます。
782pH7.74:2007/02/06(火) 12:09:37 ID:QgxNS/8V
教えて頂きありがとうございます!
それ使って見ます!
783pH7.74:2007/02/06(火) 12:14:56 ID:wRS8sGUE
果報は寝て待て

って感じだと思うぞ
784pH7.74:2007/02/06(火) 12:15:18 ID:qprAzVma
アク抜きした流木を水槽にいれたんだけど、まだ若干水が黄色くなっているのですが、
水質とかやばいですかね? 黄色くしない方法ありますか?
785pH7.74:2007/02/06(火) 12:26:37 ID:ZxcH6Z7Z
ミジンコの卵を水槽にぶち込んではや一週間。
あれは耐久卵210個でなく何かの種210個だったかも。
786pH7.74:2007/02/06(火) 12:28:16 ID:vAFq3kSe
ブラックホールいいよ。黄ばみ取れる。活性炭ね。ググってみてくださいな
787pH7.74:2007/02/06(火) 12:30:36 ID:6gDoL0wq
>>784
流木のアクの黄色だったら生体にはほとんど影響ないから安心しる。
見た目が気になるなら、フィルタに活性炭を入れとけ。
キョーリンのブラックホールが定番。
788pH7.74:2007/02/06(火) 12:30:50 ID:wRS8sGUE
>>784
水質にはたいした影響無いぞ
色だけ
789pH7.74:2007/02/06(火) 12:34:08 ID:qprAzVma
>>787-788
ありがとうございます。
ブラックホール買ってみます
790pH7.74:2007/02/06(火) 13:08:44 ID:qprAzVma
おっと>>786もでしたすいません^^;
ありがとうございます
791pH7.74:2007/02/06(火) 14:11:18 ID:P7zyA7RQ
ブラウンシュリンプを孵化させる容器が売ってた。
孵ったブラウンシュリンプが勝手に水槽内に放たれるタイプ。
ブラウンシュリンプって淡水でも孵るの?
792pH7.74:2007/02/06(火) 14:16:43 ID:pisKa2ce
お魚、水草、買って来ました。
トリートメントってどうやるんですか?
オススメ方法など、教えてください。
793pH7.74:2007/02/06(火) 14:17:48 ID:6pQ8e2NB
ブラウンシュリンプは淡水につけて24時間すると孵ります。水温は25度前後
実は容器など必要ありません。そのまま水槽に投入して結構です。
794pH7.74:2007/02/06(火) 15:14:56 ID:fOrXoYV7
>>791
日動のやつだな
塩水の比重で水槽水と混じらない・・・と書いてあるが、実際には混じりまくる
795pH7.74:2007/02/06(火) 15:24:18 ID:wRS8sGUE
近頃はブラウンシュリンプっているのか
ちなみにブラインは塩水だったと思うけど

>>792

空いてる水槽で塩か薬を薄めに入れてエアレーション
まあ何も入れなくてもいい気もする
むしろ自分はやってもいないし

高い魚がいるならやるくらいじゃないか
あと過去に痛い目にあった人や水槽多くもってる人はやるみたい


流水でよく洗ったら適当な容器に浮かべとく
メネデール入れると元気だとかいう噂だけどしらん
ロックウールついてて、外したなら
魚を1匹そこに入れると残留農薬があるかないか分かる
大方無いと思うけど

スネール除去もここでやるといいと思うけど付いてるかは知らん
店の水槽にいたなら付いてるかも

トーマシーなんかに食わせるとか
銅イオンでごにょごにょとか最近誰かが言ってた

簡単に書いたのに長文になったすまん
796pH7.74:2007/02/06(火) 15:24:48 ID:SJHSxUrG
ミクロソリウム付の「人」という漢字に似た流木が
あるのですが、先端に歯ブラシの先みたいな髭コケ(?)が
長さ5mmはえてました。
これって、取り出して指でこするなりして取った方が良いですよね?

その場合、流しの水道水で洗いながらで構わないでしょうか?
(ミクロソリウムに水道水が直接かかっても問題なし?)
797pH7.74:2007/02/06(火) 15:54:24 ID:OjktYPNC
アロワナ金に水中蛍光灯って必要ですか?紅にはキレイに見えるって聞いたんですがどうでしょうか?ちなみにいるなら中の蛍光灯は何色がいいでしょうか?
798pH7.74:2007/02/06(火) 15:59:25 ID:gBF2t2aD
>796
たぶん髭コケ
取り出して歯ブラシなどでガシガシ磨いて、酢をかけて流水ですすげ
ミクロに酢がかかるとヤバイが、水道水がかかっても大丈夫だ
俺は買ってきた水草は全て、水道水かけ流しで洗ってから入れている
799pH7.74:2007/02/06(火) 16:44:11 ID:pisKa2ce
>>795
ありがとうございます。参考にします。
800pH7.74:2007/02/06(火) 18:28:33 ID:ZANnIxy9
テッポウウオを一般家庭で飼うことはできますか?
801pH7.74:2007/02/06(火) 18:47:10 ID:L58IGoxp
送水パイプを水面から3〜4センチ沈めて
斜め上向きにしたんですけどエアレーション出来てますかね?
水面がモコモコ波打つ程度です☆生体はグピとかで20程でござる!
802pH7.74:2007/02/06(火) 18:53:27 ID:q9fm5i10
>>801
正確にはエアーレーションではないけどちゃんと同じ効果出てる。
803pH7.74:2007/02/06(火) 18:56:06 ID:pKmviafE
白点病にタカの爪って有効と聞いた事があるんですが
その場合、輪切りにしてぶっこんでいいんですか?
804pH7.74:2007/02/06(火) 19:39:27 ID:q9fm5i10
>>803
何かバクテリアにもダメージあるらしいから3つに切ってネットに入れてドボンでおK
805pH7.74:2007/02/06(火) 19:45:24 ID:pKmviafE
>>804
ネットでドボンします
ありがとうございました
806pH7.74:2007/02/06(火) 20:36:47 ID:g+a0jBl5
水槽がある部屋でお香焚いたらマズい?
807pH7.74:2007/02/06(火) 20:47:53 ID:mhlii7tM
>>806
気にしない!
808pH7.74:2007/02/06(火) 21:21:29 ID:aUPJUJOt
安くて
水質にそこそこ煩いやつっている?
809pH7.74:2007/02/06(火) 21:41:03 ID:ioD1phBJ
漢字が読めない。

モンモリボールは水質維持に凄くいい。ガラスにコケが生える事がまずなくなる。
倒産セールの店で4年前に買ったものだから今も売ってるかは分からない。
安くて長持ち。最高にいい
810808:2007/02/06(火) 22:01:13 ID:aUPJUJOt
やっ、すまない
水質に敏感な生体で安めなのを探してる
と言うこと
ちなみに煩い←うるさい
811pH7.74:2007/02/06(火) 22:07:00 ID:qFCqQEh9
>>808
よくわかんないけど、オトシンクルスは我が家で長生きしたことがない。
812pH7.74:2007/02/06(火) 22:12:34 ID:VkrlR35V
>>811
餌付けさえできれば気を使うような種類じゃないと思うけど
813pH7.74:2007/02/06(火) 22:14:46 ID:fOgJdL8A
水質に敏感で安め・・・?

チョコグラかな
814pH7.74:2007/02/06(火) 22:29:56 ID:yYLj16CT
キリーフイッシュの良い飼いかたをおしえてくれ
815808:2007/02/06(火) 22:42:07 ID:aUPJUJOt
>>811
オトシンは今んとこ水槽にコケがないから多分無理だ。
すまんな
>>813
チョコグラか難しい魚だね…多分厳しい

まあ取りあえずありがとう
816pH7.74:2007/02/06(火) 22:48:05 ID:zU+dUmgg
今日チョウザメ貰った。
飼い方教えて下さい。
熱帯魚飼育経験ナシです。
817pH7.74:2007/02/06(火) 22:58:26 ID:bz26x5hi
>>816
どれかは解らないから適当にいくぞ
水温18度以下キープ
120*60*45以上の水槽を用意(池かプールがお勧め)
汽水
強めの水流

Lake Sturgeonだと25度くらいまでは耐えられ淡水でいける
818pH7.74:2007/02/06(火) 23:04:17 ID:VkrlR35V
>>816
おいおい、飼育経験ナシでサメーッ貰うなよw
お前はアルピニストかww
819pH7.74:2007/02/06(火) 23:13:26 ID:iWEp+eo9
>>816

友達から貰った鑑賞用の鮫が死んだ。クローゼットに入れているでオケ?
820pH7.74:2007/02/06(火) 23:21:32 ID:zU+dUmgg
みなさんありがとう!
くれた人曰く、「店の人は淡水で25℃以下なら大丈夫」って言ってました。
餌とか何をあげたらいいんですかね?
折角貰ったし、見た目はスゴくカッコイイと思ってるのでなんとか飼っていきたいと思ってるんで色々教えて下さいm(__)m
ちなみにオイラに妹はいねぇっス(´・ω・`)
821pH7.74:2007/02/06(火) 23:22:19 ID:VkrlR35V
妹がシャークに触ったと言うのはデタラメだったらしいな
822pH7.74:2007/02/06(火) 23:28:58 ID:eLZi330+
質問〜
ゴールデンアップルスネイルを今日かってきたんだけど
一匹は普通の淡水水槽にもう一匹を少し塩を入れた水槽に入れたんだけど
塩が入ってた方のスネイルが少し溶けたようになって動かなくなったんですけど
塩水はやばいですか?稚魚の病気予防に少し塩が入ってただけなんだけど
入れたら横壁をよじ登ってる途中でぽろって落ちて動かなく
少しからだが溶けて粘液みたいなのが出てました
今淡水の水槽にいれてるんだけど殻の中に入ったり少し体を出したりして生きてはいるみたい
823pH7.74:2007/02/06(火) 23:29:47 ID:bz26x5hi
>>820
そのタイプなら最低で120*60*45水槽を
最終的には180〜240*90*60クラスが必要です
更に巨大化する場合がありますので(2〜3メートル)
プールや専用の設備を作った方がいいです
コスト的な問題が化け物になるのでその覚悟を
とりあえず初期投資は8〜20万あればいけるでしょう

餌は人口飼料に餌付きにくいので魚肉や甲殻類を
小さいうちならブラインや赤虫でいいと思います
824pH7.74:2007/02/06(火) 23:44:18 ID:iWEp+eo9
>>820
キャビアとれたら報告ヨロw
825pH7.74:2007/02/07(水) 01:05:26 ID:v/LkySuR
ミナミヌマエビやレッドビーの稚エビは

一緒に飼ってるコリドラスに食われる危険性は高いですか?
826pH7.74:2007/02/07(水) 01:13:48 ID:jtsne5Br
質問には答えられないけど
食う魚がいないと増えすぎて困るんじゃね?
827pH7.74:2007/02/07(水) 02:34:44 ID:xONzAfIL
90×45×45、外部フィルターに投げ込み式、32Wの2灯で昨日たちあげました!水道水のPHは6.8でした!で、さっき測ったら7.7になってました!なぜ上がるんですか?対処方法など教えてください。初心な質問ですいません。ちなみにベアタンクです!
828pH7.74:2007/02/07(水) 03:22:43 ID:6yFcD0AE
水道水は蛇口から出て時間がたてば二酸化炭素が抜けるからphは上がる
829pH7.74:2007/02/07(水) 03:28:56 ID:xONzAfIL
ほっとけばPHは下がりますか?ちなみにどれぐらいたてば魚入れていいんですか?
830pH7.74:2007/02/07(水) 07:43:48 ID:biaHnALv
>>829
店からアカヒレを10〜15買ってきて入れる。
3〜4週間そいつらで我慢して本命投入。
831pH7.74:2007/02/07(水) 08:12:05 ID:xONzAfIL
>>830
魚入れただけでPH下がるの?水の汚れも取れます?
832pH7.74:2007/02/07(水) 08:19:45 ID:ZXGAgOPX
昨日チョウザメを貰ったものです。
種類が分かりました!ベステルというらしいです!
833pH7.74:2007/02/07(水) 08:31:10 ID:E2NJw8Lq
>>831
パイロットフィッシュでググレ。めちゃ簡単に言うと魚を入れることで、ろ過バクテリアが繁殖し水質が安定するってこと。
834pH7.74:2007/02/07(水) 08:40:27 ID:EVY//OKb
パイロットフィッシュ=生贄なのは秘密だ。
まあ本当に生贄になる水槽と主になる水槽とあるが
835pH7.74:2007/02/07(水) 09:56:34 ID:ThyGjYig
本日クラウンローチ2匹が死にました。3日前に濾材を入れ替えたのが原因と考えて間違いないですか?
カージナルとレインボーは生きてます。

ちなみにEX75純正の白いセラミック?と黒い球から
PHベーシックソフトMに交換しました。
836pH7.74:2007/02/07(水) 09:57:03 ID:biaHnALv
>>833
ググレというアドバイスはスレ違反だぞ
837pH7.74:2007/02/07(水) 09:59:31 ID:COPM5PEo
>>831
googleで検索してください、粕。
838pH7.74:2007/02/07(水) 10:07:47 ID:7soB8Fo2
>>831
pHは徐々に下がる
水の汚れとはどちらの意味か解らんが
汚れはとれる
839pH7.74:2007/02/07(水) 10:09:11 ID:zt+q/onW
>>837
テンプレ読めやハゲ
840pH7.74:2007/02/07(水) 10:50:05 ID:xONzAfIL
>>831です
ありがとうございます。汚れって表現悪かったですね。水の白濁のことでした。PH下がるまで水替えはしないほうがいいですか?
841pH7.74:2007/02/07(水) 10:56:52 ID:7soB8Fo2
>>840
ちょこちょこは水換えした方がいい
白濁だったら放置してれば落ち着く
気になるなら吸着系のろ材を(活性炭等)
842pH7.74:2007/02/07(水) 11:21:17 ID:MX4SuQjQ
水槽立ち上げて2週間の初心者なんですけど
白濁がおさまりません。こういう場合はマメに水換えするべきなんですか?

843pH7.74:2007/02/07(水) 11:22:26 ID:E2NJw8Lq
>>835
おまいの水槽を見たわけでないから一概には言えないが、クラウンローチは水質変化に弱い(薬浴もできんし)から多分、それが原因ではないですか。
844pH7.74:2007/02/07(水) 11:38:49 ID:0ZcHWIZz
>>842
1/3換水を3日毎に2週間続けてやってみれ。
845pH7.74:2007/02/07(水) 11:55:09 ID:MX4SuQjQ
>>844
回答ありがとうございます。
水換えに使う水は水道水を一日放置したものでいいですよね?
どこかのスレで蛇口からでた水を、すぐ水換えにつかっても平気と聞いたんですが
そんなことありえるのかな?
846pH7.74:2007/02/07(水) 12:08:54 ID:0ZcHWIZz
>>845
どこで聞いたかしらんがカルキ抜きと温度合わせぐらいしてやれ。
気温が25℃前後なら一日放置で塩素も飛ぶし、水温もちょうど良い。
九州以北なら冬場は前記の方法はやめとけ。
素直に湯沸かし器で温度合わせ+コントラ使え。
847pH7.74:2007/02/07(水) 12:14:43 ID:rnshPk3T
工事で近所の池のニジマスが死んでしまいました
ニジマスってお店で買えるものでしょうか?
1匹いくらくらいですか?
ちなみに死んだニジマスは釣ってきたそうです
848pH7.74:2007/02/07(水) 12:18:02 ID:biaHnALv
補足すると湯沸かし機使うと逃げ場が無くて塩素が気体になってバケツの中に舞ってるから溶けてなくて中和できない。
1〜2分エアーしてから入れた方がいい。
849pH7.74:2007/02/07(水) 12:28:18 ID:jWzbtO/A
ポリタンに風呂場でお湯入れて中和剤入れて水槽にザバーっで終了
水換えなんてこんなもんよ
850pH7.74:2007/02/07(水) 12:46:36 ID:mmIuwm42
>>847
熱帯魚屋や金魚屋でニジマス売ってるのは見たことがねえ。
どうしても入手しなきゃならんのなら、ニジマス養殖業者に頼むか
自分で釣ってこい。
851pH7.74:2007/02/07(水) 12:47:48 ID:ivWK0Ku+
>>847
一匹¥200ほどのようだ。
ttp://www.ogawafoods.co.jp/sales.htm
852pH7.74:2007/02/07(水) 12:53:06 ID:fj8Bnz2h
>>847
生きてるやつはそうそう売ってないぞ
やっぱ釣りの方が

養殖して放流してる釣り場所とか
853847:2007/02/07(水) 12:55:15 ID:rnshPk3T
>>850
>>851
ありがとうございます
こちら北海道のためニジマス養殖業者でぐぐってみます
854pH7.74:2007/02/07(水) 13:07:05 ID:v/LkySuR
レッドビーシュリンプ 10匹あたり一番安い通販おしえてください
855pH7.74:2007/02/07(水) 13:30:52 ID:9GuseK6n
>>850
うちの近所のホームセンターのアクアコーナーでは川魚のコーナーで扱っていたな
ホームセンターのくせにチョウザメとかピラニアとか変なのも扱ってる店舗だけど
856pH7.74:2007/02/07(水) 14:17:15 ID:Gql7anXg

病気の治療法法に「2%の短時間塩水浴」がありますが、2%塩水というと
水1リットルに対し塩20g(大雑把にティースプーン山盛り2杯)になりますが、
本当にそんなに塩を入れて大丈夫なんでしょうか?

857pH7.74:2007/02/07(水) 14:47:25 ID:0ZcHWIZz
>>856
大丈夫。
ってか、それが塩浴ってもんた。
858pH7.74:2007/02/07(水) 15:01:15 ID:Gql7anXg
>>857
ありがとう。早速試します。
859pH7.74:2007/02/07(水) 15:28:06 ID:xxum0z5t
>814弱酸性(ピートで調節した方が良い)の軟水で飼う。
水温は18〜28度が適性。うちでは24度にしてる。
エサは乾燥赤虫+テトラミンを半々に混ぜてあげている(色揚げ+体型が崩れるのを防ぐため)

……こんなもんかな?卵の孵化以外はそんなに気をつかわなくてぉkと思う
860pH7.74:2007/02/07(水) 15:32:20 ID:Gql7anXg
試しました。
ゴールデンハニードワーフグラミーの黒そぶの治療が目的ですが。
塩を器に用意し、魚を隔離した容器から汲んだ水で塩を溶きながら、
徐々に入れました。
暫くすると、魚が気が遠のいたのか、動きを止め、体を傾がせて沈みだし、
ふと我に返ったようにじたばたと泳ぎだす。そんな事を繰り返し始めました。(><)
取り敢えず、塩水を半分程度に薄め、1時間程度放置して、さらに1/10に薄め
黒そぶが消えるまで放置しようかと思います。
1%の塩水による短時間浴では、やはり効果は限られてしまうのでしょうか?
861pH7.74:2007/02/07(水) 19:01:21 ID:TKGxrfr4
>>798
お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。
流木を持ち上げようとすると、木屑のようなゴミが舞うので
流木から取り替えた方が良いのかもしれません。
862pH7.74:2007/02/07(水) 19:01:49 ID:d/znG8GD
カージナルとグリーンネオンテトラまとめて買いたいんですけど特価セール
やっている店(大阪か通販)知りませんか?
863pH7.74:2007/02/07(水) 20:29:09 ID:eBlKCRAS
>>860
高濃度の塩水浴は、弱ってる魚だと死ぬよ。塩水浴に限った事じゃないけど
薬浴にしても、魚の体力次第では死期を早めてしまう事もあるから、
ヤバそうなら、一旦0.5%くらいで体力回復を待った方が良い。
864pH7.74:2007/02/07(水) 20:57:55 ID:EVY//OKb
>>862
里親スレでタダでもらえる場合もあり。
865pH7.74:2007/02/07(水) 21:15:25 ID:kUuqhu8u
基本的図型質問です。

僕はいつも水槽を立ち上げ水換えしても水が濁ります(汗)
ですからいつも僕がやっている事を書きました。
なにかアドバイスがあればお願いします

1・ 60水槽セット(上部フィルター付き)ミニライト 水一筋熱帯魚用 
   バクテリアの素  砂利 サーモヒーター 購入
              ↓
2・ 砂利、一筋、バク素 ヒーター 水を水槽に入れて 1週間回す
   ↑は水が透明になるまでとぐ
              ↓
3・ 魚導入 ネオン10 コリ3 プレコ1 エンゼル2 小型魚ちょっと
              ↓
4・ 3日後餌やり 1週間後水槽の3分の1水換え
              ↓
5・ 1ヶ月後 フィルターとウールマット交換
              ↓
       あれ〜?まだ全然透明じゃない・・・

    このようなパターンなんですが何か間違っているのでしょうか?
      
866pH7.74:2007/02/07(水) 21:21:30 ID:MIY4gwRS
>>865
5が間違ってる。立ち上げ後3ヶ月ぐらいはフィルターの掃除しない方がいいよ
867pH7.74:2007/02/07(水) 21:23:26 ID:7zmaiX/g
60cmニミニライトってのが足りない。
バクテリアの素なんざ要らない。そんだけの期間あったら十分。素なんざなくても立ち上がるだろう。
ネオンとエンゼルは混泳させるとマズイぞ
一ヵ月後フィルターまで換えたら意味ないだろう。

目詰まりしないかぎりフィルターの中身はいじらない。汚れが気になるなら飼育水で濯げ。
あとバクテリアの素はもう入れない。そんなもん要らない。

それしか答えてあげられない。間違ってたらすまん
868pH7.74:2007/02/07(水) 21:49:00 ID:EVY//OKb
水の汚れ云々よりバクテリアが重要だってのを分かっていないんだと思う。
俺もアクア板来るまで勘違いしてた。
869pH7.74:2007/02/07(水) 22:13:47 ID:kUuqhu8u
>>867さん

>60cmニミニライトってのが足りない。
今度買いなおそうと思います。60用に。 

>バクテリアの素なんざ要らない。そんだけの期間あったら十分。素なんざなくても立ち上がるだろう。
その期間は1週間ですか?

>ネオンとエンゼルは混泳させるとマズイぞ
それはやめます。

>一ヵ月後フィルターまで換えたら意味ないだろう。
え?そうなんすか(驚) なら3ヶ月にします!
ホームセンターの人は中々詳しく教えてもらえないんですよね〜

870pH7.74:2007/02/07(水) 22:30:24 ID:l4DfRcnm
>>869
上部のウールマットなんて1年以上換えてないぞ
というかその頻度で交換したら水質的に毎月立ち上げしてるのに近いぞ
871pH7.74:2007/02/07(水) 22:49:32 ID:h/FWZpG5
>>869
 換 え る な

ろ材は基本飼育水で濯ぐだけ。
どうしようもないぐらいにヘタったら交換。
872pH7.74:2007/02/07(水) 22:57:45 ID:kUuqhu8u
やっぱ基礎がなってなかったです(汗)
余りにもフィルターやウールマット交換頻度多すぎたから
濁ってたんですね!

>どうしようもないぐらいにヘタったら交換。
ちなみに濯ぐっていうのは普通に回すだけで良いんですよね?
でもヘタれると臭いません?

でもこれを心がけて結果(完全透明)になるのは何時になるでしょうか?
3ヶ月後とかですか?
ショップとかはすぐに透明になってるんですが・・・
873pH7.74:2007/02/07(水) 23:00:55 ID:kUuqhu8u
またまた新レスですいません・・・
よく水槽台って高いじゃないですか!
だからメタルラックに頑丈コンパネ引いて、体重制限守れば
使えますかね?
もちろんメーカーは保障しませんが、安全面的には皆さんどんな
考えを持っておられますか?
874pH7.74:2007/02/07(水) 23:06:18 ID:0TcX2/HZ
一ヶ月で上部フィルターを丸々交換したんですか?

普通水槽セットしてバクテリアがいない状況で既に透明なのが普通じゃね?
にごる理由がわかんね。
875pH7.74:2007/02/07(水) 23:06:45 ID:E2NJw8Lq
>>873
私はニトリの100キロまでいけるメタルラックに板置いて使ってる。
876pH7.74:2007/02/07(水) 23:07:59 ID:l4DfRcnm
>>872
ショップは基本毎日換水
877pH7.74:2007/02/07(水) 23:42:45 ID:Gi3r84Kj
水は毎日全部交換しても問題ありません。
でもウールマットを「交換」するのは良くないです。
なぜなら、魚のフンから出るアンモニア類を分解するためのバクテリアが
マットの中で繁殖しているからです。

マットがヘタっても臭いは通常発生しません。
なので洗うにしてもフンが流れればOKです。
ゴッシゴッシ洗うとバクテリアまで流してしますので、軽く揉むくらいです。
あ、交換したんだよね?交換しちゃぁダメですよ。元も子もなくなるから。
どうしても換えたいなら半分ずつ期間を空けてから交換して下さい。

私の上部フィルターは二段構成です。
上段はフン取りの為のウールマット
下段はバクテリア用の軽石。若しくはバクテリア用のウールマット。
洗うのは上段だけ。 下段は半年に一回くらいかな?

エサ金水槽は週一回に全部換水。
ストレーナにゴミ取り用のスポンジを付けているので上部はノータッチです。


要するに、バクテリアを上手に育ててあげることが重要なのです。
878pH7.74:2007/02/07(水) 23:53:27 ID:F/rZTAJ8
水が濁るのは餌のやりすぎの可能性もあるのでは?

ところで、水槽ごと病気の治療をしようかと考えていますが、
薬は使い慣れていないので塩で行おうと思っています。
ですが、水槽には水草も入っていますので、塩を入れると枯れるのでは?
と心配しています。
どの程度まで塩水の濃度を上げると水草が枯れるか分りませんでしょうか?
入っている水草は、ウィローモス、ミクロソリウム、アヌビス・ナナ、
ロタラロトンディフォリアです。

魚だけ隔離して治療しても、水槽に戻すとすぐに再発、の繰り返しです。
水草か、底砂から感染しているとしか思えないのですが、魚の病気が
水草や底砂から感染するということはあるのでしょうか?
病気は魚の体表が煤けたように汚れる症状です。
ネットで調べた限りでは「黒そぶ」のようにも思えますが、
斑点ができるという感じではありません。
うろこの間に暗褐色の粒子が入り込んでいるような感じです。
879pH7.74:2007/02/08(木) 00:02:47 ID:biaHnALv
>>878
魚にも抵抗性というものがある。
感染するのは弱ってるから。とりあえず砂利掃除とちゃんとした薬浴をして治っても体力が回復するまでは様子を見たら?
ちなみに水草が枯れないくらいの変化なら細菌にも効果無いと思う
880pH7.74:2007/02/08(木) 00:11:09 ID:bjqHSUjP
>>878
あんたの場合、
もういっこのスレの方にきちんとテンプレ埋めて聞いた方がいいと思う。
881pH7.74:2007/02/08(木) 00:16:23 ID:duW6ALNM
やはり底砂やフィルターの中に何かが含まれているのではないでしょうか?
隔離できるのなら、隔離治療している間にリセットしてはいかがですか?
隔離して完治させ、そこに水草投入。
メイン水槽をリセット。
私が考えるならこの方法かな。

ナナではなくバルテリーでしたら0.3%で徐々〜に弱ってゆきやがて枯れます。
メイン水槽の0.03%では成長しています。
882pH7.74:2007/02/08(木) 01:40:01 ID:Tn69eNOH
>>881
ありがとうございました。
0.03%では予防はできても治療は難しいように思いますし、濃度を高めるなら短時間で
済ませなければならないようですね。
もちろん、それでは十分な効果が得られるかいかがわしいですが。

リセットは考えていますが、水草を捨てるのは忍びないので。
それとも、水草は感染源にはならないんでしょうか?

>>879
いままで塩水で取り敢えずは完治しています。
薬より塩水の方が魚にダメージが少ないそうですので、塩水だけで済ませられないかと
考えているわけです。

また、前回完治した後、1週間ほどは0.3%程度の塩水で1週間ほど様子を見、
その後、更に10日ほど水槽から汲んだ水で様子を見て発症しない事を確認した後水槽に戻しました。
もう少し様子を見たほうがよいのでは?と考えもしましたが、食欲は旺盛で、
弱っている様子もなかったのと、感染源がどこなのかが知りたくて、敢えて戻しました。
水槽に戻して2日で再発ですから、少なくとも水だけでは感染しないことが確認できました。
それで、では感染源は、底砂か水草かとなり、水槽ごと治療を試みるしかないか、と。
883pH7.74:2007/02/08(木) 01:43:55 ID:Tn69eNOH
リセットした方が早そうですが・・・
884pH7.74:2007/02/08(木) 01:47:36 ID:7im4c6PD
>>882=>>860と仮定して、GHDなら、彼等は盛れば黒くなるぞ。
勝手に病気と判断してないだろうか…
885pH7.74:2007/02/08(木) 01:53:58 ID:oP7gBcB8
教えて下さい☆現在120水槽でパワーハウス全部で20リットル、リオでエアレーション、フィシュレットと上部の濾過箱でエアストーン、テトラ120×2基ですが、なかなか水が透明な感じがしません、何か問題ありますか?
アロワナ30センチとスポガーの2匹です。よろしくお願い致します☆
886pH7.74:2007/02/08(木) 04:53:06 ID:NDLbqIbk
サーモが壊れてた!!!
水温27度設定だったのに
さっきみたら15度に!!!
とりあえず予備固定ヒーター2本投入
ペットにお湯入れて水槽に投入!
今現在19度
お湯入れて使って一気に上げちゃうのと
このままペットの熱平衡とヒーターで徐々に上げていくのどっちがいいだろう?
大半は今また動き始めた
887pH7.74:2007/02/08(木) 05:41:25 ID:co04Tasu
+1℃/hくらいじゃないとショック起こすよ。
888pH7.74:2007/02/08(木) 08:15:15 ID:DuvCBMNk
珊瑚が安いお店、知っていたら教えて下さい。
889pH7.74:2007/02/08(木) 08:55:19 ID:xM45gVij
>>888
サントドミンゴの交易所
中東や北欧で高く売れる
890pH7.74:2007/02/08(木) 08:57:00 ID:AL+FIaGD
>>872です
時間を空けて申し訳ありません

え?普通最初から透明なんですか?
それはどこからともなくどう見ても”真透明”ですか?
ちょこっとの白にごりもないんですか?
それで砂利入れて水をぶち込むから舞い上がるんですよ、(最初も水換え時
も)これは問題あるのでしょうか?
あと使用するフィルターやウールマットは洗わないで使用してます。
891pH7.74:2007/02/08(木) 09:44:47 ID:xActKBWF
CRSは「単独飼育が基本」とかよく見ますけど、ショップみたいに多頭飼育は困難なのでしょうか?
892pH7.74:2007/02/08(木) 10:38:51 ID:3xEBLLdH
>>891
時々、「単独」の意味を間違えて使ってるやつが居るね
まぁなんとなく伝わりはするんだけどさ・・・

CRSなんかは単種飼育とでも言えばいいのかな
交雑や捕食などを避けるために1種類だけで飼う。
まぁ、綺麗な柄なんかが出ると単独で水槽に入れたりするけどね
特定の柄を作出するのにペア飼いとか
893pH7.74:2007/02/08(木) 13:45:01 ID:V0tXvXE5
>>890
水道水は普通は透明だろ。>>874が言いたかったのはそーゆーことだろ。
換水して、新しい水を入れるときに、舞い上がったゴミやらで濁るのは、
も少しゆっくりと水入れたり、新聞紙浮かべて、その上から水入れたりすれば解決。
894pH7.74:2007/02/08(木) 15:07:31 ID:AL+FIaGD
大体分かりました。
では今から僕は何をしたらいいのでしょうか?
1週間に一回水換えですか?
白にごりとる薬は必要ないですよね?
895pH7.74:2007/02/08(木) 15:18:11 ID:duW6ALNM
>>872
>>877です。
底砂の中に溜まっている汚れも吸い上げる様に掃除してますか?
まぁしてなくても数時間で透明になれば合格ですよ。

今日は水換えで濾過槽に手を入れたので白濁(濾過槽の汚れ粒子)しました。
150センチのベアタンクですが、150センチ向うのヒーターの輪郭がすこしはっきりしません。
60センチ奥はちゃんと見えます。
896pH7.74:2007/02/08(木) 15:18:56 ID:p292mU/6
>>894
だから2週間ぐらいは何もしないで魚に餌だけやってろって
897pH7.74:2007/02/08(木) 16:24:45 ID:xActKBWF
>>892
CRSの中の人たちがスレ乱立するほどバカなので誤用していると認識すればいいのでしょうか?
898pH7.74:2007/02/08(木) 16:33:15 ID:AL+FIaGD
分かりました!
これから2週間餌やり以外何もしません!
899pH7.74:2007/02/08(木) 16:34:45 ID:RP3Ubtdx
亜鉛引平織網を水槽のふたにしたいのですが
亜鉛って錆びますか
900pH7.74:2007/02/08(木) 16:46:35 ID:EskEGfHU
>>898
水換えは1/2を3日毎にちゃんとしてね。

>>899
亜鉛だろうがなんだろうが、酸化しない金属はない。
901pH7.74:2007/02/08(木) 16:55:31 ID:xM45gVij
>>900
金と白金ぐらいだな、通常の環境で酸化しないのは
902pH7.74:2007/02/08(木) 16:59:48 ID:2cbqSiyr
>>894
バクテリアが繁殖する前にそれだけ多くの魚をいれちゃうから濁る。
まー他に隔離して置く場所もないのなら、1ヶ月は餌少なめにして、
週1で1/3〜1/4くらい水換えし、ろ材やマットを洗わない。これを1ヶ月続ける
2週間目くらいには茶コケがでるかもしれんが
たぶんプレコこ食べてくれると思う。
どーしても何かやりたいならアナカリスでもいれとけ。
903pH7.74:2007/02/08(木) 17:15:59 ID:AL+FIaGD
>>902さん
>バクテリアが繁殖する前にそれだけ多くの魚をいれちゃうから濁る。
ならばどのくらいの期間どれだけ魚入れるとか目安あります?
904pH7.74:2007/02/08(木) 17:17:59 ID:AL+FIaGD
>903です
僕は将来ペットショップ経営が夢なんですが
熱帯魚はマスターするのに結構知識要りますか?
905pH7.74:2007/02/08(木) 17:28:24 ID:xZZYooHt
>>904
ペットショップをマスターとしてもかなりの飼育技術がいるだろうな。
知識じゃなくて。
906pH7.74:2007/02/08(木) 17:28:56 ID:kybFILSQ
まず、無理だから止めておきな。
907pH7.74:2007/02/08(木) 17:29:58 ID:gzUivWvn
>903
水作りとは水槽に水を張って、濾過機を回し
パイロットフィッシュ(小型で強い魚)を2〜3匹入れて
一ヶ月以上回して完成するかしないか
完成したとしても、いきなり多くの魚を入れれる訳でなく
少しづつ追加してやっと増やせる感じ
おそらく1年くらいかけて増やす物も

>904
ショップを開くとなると、一般の魚飼いの人以上の知識が必要
客から聞かれた事を答えるのはもちろん
商品の維持管理、生体に関わらず水草や機器の知識も必要
それはもう、どれくらいとは言えないくらいの膨大な知識が必要
もちろん経営学もいる
908pH7.74:2007/02/08(木) 17:30:51 ID:AL+FIaGD
え?なんで無理なんすか?
才能ですか?
それとも難易度ですか?
もしや経営とか!?
909pH7.74:2007/02/08(木) 17:35:29 ID:oSKdANyq
そんな質問をここでしてる時点で無理
910pH7.74:2007/02/08(木) 17:37:38 ID:AL+FIaGD
>>907さん
分かりました。
今度水槽立ち上げるときはそうします
パイロットフィッシュは1週間してからでいいですね?

かなり難しそうですね。
魚に限らず、小動物、爬虫類、昆虫、犬猫
なども必要ですもんね!
責任感や経済の事、接客、卸、とかありますね
そういう人を育成する専門学校とかあればいいのに!
911pH7.74:2007/02/08(木) 17:38:03 ID:EskEGfHU
>>908
頑張ればなんとかなるだろ。
ショップで働いて勉強して、金貯めて独立だな。
一応、応援しとく。
912pH7.74:2007/02/08(木) 17:38:13 ID:W9lVp7x1
まだ子供なんだろ?
中学生?
中学生位なら今からアクア一筋で趣味として飼育と勉強して
大学で経営を学べば開業も出来るのでは?
パパがお金持ちなら初期費用出して貰えるだろうしね
913pH7.74:2007/02/08(木) 17:39:15 ID:2cbqSiyr
>>902
60cm水槽ならアカヒレとか小型カラシン5匹程度で1ヶ月くらい
914pH7.74:2007/02/08(木) 17:44:33 ID:AL+FIaGD
>>912さん
高校1年です!
ちなみに僕はここでは本当に言いにくいんですが、
昆虫一筋なんですよね(汗)
ただ昆虫だけでは経済上苦しい?為、他のも(もちろん魚も)大好きだし、そっちの方も
勉強中なんです!
>>913さん
今度からそれ試みて見ます!
915pH7.74:2007/02/08(木) 17:53:01 ID:W9lVp7x1
>>914
アクアショップではえさ用の虫しか俺は見たことないけど
虫って何?カブトとかクワガタ?
犬猫もって書いてあるけど、いきなりそんな総合ショップ開店なんて
夢のまた夢じゃないかな。
虫専門で虫屋で一旦働くとかした方が建設的な気が。
916pH7.74:2007/02/08(木) 17:55:39 ID:AL+FIaGD
>>915さん
そうです!カブト、クワガタです!
だから総合ではなくても、8:2 クワ:魚 みたいに
自分の道を究めて専門的なショップにしてみようと思います!
917pH7.74:2007/02/08(木) 18:00:01 ID:AzEzaIpW
>>916
一度、ペット・ショップでバイトしてみれ。まだ高校生なら将来もあるさ。
918pH7.74:2007/02/08(木) 18:01:21 ID:AL+FIaGD
でも中々16さいって募集ないんすよね〜(泣)
皆さんの県ではあるみたいですか?
919pH7.74:2007/02/08(木) 18:05:30 ID:AzEzaIpW
>>919
まだ高校生なら、高校出てからでも遅くないキガス。
学生は勉強頑張るのが一番。もし将来やりたいことがかわっても勉強してるほうがつぶしがきく。
今は自分の手におえる範囲でしとけ
920pH7.74:2007/02/08(木) 18:07:06 ID:W9lVp7x1
普通高校生は雇って無いだろうな。
専門的知識居る販売業だからね。
小魚注文して掬うのにもモタモタしてるようでもダメだし。
ショップ経営の件は自分の胸の中の夢にして
今は勉強に専念した方がいいと思う。
勉強は嫌いって言うんなら虫に専念した方がいい。
確率20%でしか魚置かないならまだ魚はじめなくてもいいんでねーか。
ちなみに何県で開業予定?
921pH7.74:2007/02/08(木) 18:07:07 ID:AL+FIaGD
>>919さん
分かりました!
自分のやるべき事して修行していきたいと思います!
922pH7.74:2007/02/08(木) 18:09:46 ID:AL+FIaGD
>>920さん
ちなみにクワガタショップで最初開業して大成功狙ってるんですが
(魚とかは別にして)クワ専門なら熊本で開こうと思います!
923pH7.74:2007/02/08(木) 18:11:46 ID:2+w69Cn+
時給低くてもいいんで雇ってくださいって家場?
924pH7.74:2007/02/08(木) 18:13:21 ID:kybFILSQ
じゃあ僕も今から転職して、熱帯魚やにアルバイトしに行きます!
んで将来は経営してみたいと思います。
アクアリウムは最近やり始めたんですが、なんとかなりますよね?
あ!三十路です☆
925pH7.74:2007/02/08(木) 18:14:14 ID:AL+FIaGD
>>923さん
それが中々無いのと、あっても募集してる所が人間関係、内面上、
トラブルの事情で働けないんです
926pH7.74:2007/02/08(木) 18:14:28 ID:W9lVp7x1
熊本なら地元クワがわんさか取れるのかな
俺虫全然詳しくないけどな
かなりクワ好きみたいだからもうアクアはどうでもいいんじゃね?
ペット大好き行って虫の情報仕入れた方がいいよ
って虫がどこ板なのか知らないんだけど
927pH7.74:2007/02/08(木) 18:14:45 ID:2+w69Cn+
↑頭割る〜
928pH7.74:2007/02/08(木) 18:15:45 ID:0MH1GOfO
1200×450×450の水槽と上部フィルターとライトの三点で4万以内で買えますかぁ?
929pH7.74:2007/02/08(木) 18:16:38 ID:W9lVp7x1
>>924
ネタだろうけど乗ってやるよ
開業費あるなら可能
930pH7.74:2007/02/08(木) 18:16:44 ID:AL+FIaGD
>>926さん
わんさかは採れる採れないの前に成功している人中々みないんですよね
この仕事・・・
931pH7.74:2007/02/08(木) 18:18:41 ID:2+w69Cn+
仕事で飼育とかしても絶対面白くないぞ。
どっかの施設の犬みたいなことになるぞ。
932pH7.74:2007/02/08(木) 18:19:24 ID:AL+FIaGD
>どっかの施設の犬
933pH7.74:2007/02/08(木) 18:19:42 ID:zEHiqGzN
>>924
かねだいへどうぞ
934pH7.74:2007/02/08(木) 18:19:53 ID:W9lVp7x1
普通サイズのクワならホームセンターでも売ってるしな
やっぱ大学まで普通に出る
今から虫の流通についてどうなってるのか調べるで、いいんでない。
アクアやる意味が見いだせない。
片手間でアクア売っても儲からないのは同じだよ。
935pH7.74:2007/02/08(木) 18:20:40 ID:2+w69Cn+
ほら、狭いおりに閉じ込められて
餌もろくに与えてもらえずに
ブルセラ症を発症した犬だよ。
936pH7.74:2007/02/08(木) 18:21:59 ID:AL+FIaGD
>>934さん
ですよね!目が覚めました!
魚は趣味にします!
クワ一筋にします!
937pH7.74:2007/02/08(木) 18:28:03 ID:AL+FIaGD
>>935さん
それは僕がどうなるという事ですか?
938pH7.74:2007/02/08(木) 18:31:02 ID:psMLoOIS
すまんが雑談するなら別でやりな。

夢がある若者ってこいいものだな。


それでは質問どぞ〜
939pH7.74:2007/02/08(木) 18:34:23 ID:AL+FIaGD
雑談してしまいすいません(汗)

質問いいですか?
いろいろ水槽ってありますが、大きくて安いの、小さくて高いの
てありますがあれは何であんな格差があるんですか?
あとよくセットで2500円!とかてありますがやはり高い方が
ろ過能力は上がるのでしょうか?
940pH7.74:2007/02/08(木) 18:40:35 ID:EskEGfHU
>>939
物の値段は需要と供給に左右されるから。
高くてもそれしかなかったら売れるし、安くても需要が少なかったら売れない。

原価なんて二の次。
941pH7.74:2007/02/08(木) 18:44:54 ID:AL+FIaGD
>>940さん
え?そうなんですか?
中々難しいですね汗
60水槽がこの間まで確か6000円が10000円になってました・・・
やっぱメーカーが上げたのかなぁ・・・
942pH7.74:2007/02/08(木) 18:49:00 ID:AzEzaIpW
>>942
需要と供給
中学校の社会科の話。だから思い出してみれ。

仕入れたものを何円でうるかは、販売するホームセンターの自由。セール期間が終ると高くなることはよくある
943pH7.74:2007/02/08(木) 18:49:22 ID:W9lVp7x1
>>939
まずは45センチ辺りのセットで始めたらいいよ。
置く場所に余裕あるなら60のセットがお勧め。
45までのは投げ込みっていう濾過能力のちょっと低い濾過器がセットされてて
60のセットは知る限りみんな上部濾過器。
濾過能力の順は多少好みもあるけど
投げ込み>外掛け=底面>上部=外部
 
何を飼うかで濾過器選びは変わってくる。
水草なんかしないんだろうから外部ははぶいていい。
944pH7.74:2007/02/08(木) 18:54:21 ID:AL+FIaGD
なげやりってのは、たの金セットのフィルターみたいなもんかなぁ・・・
でもやっぱ上部が無難らしいですもんね〜
945pH7.74:2007/02/08(木) 18:56:58 ID:W9lVp7x1
なげやりw
なげこみ だ。
たの金セットのフィルタの事だよ。
何飼いたいの?それによって変わる。
946pH7.74:2007/02/08(木) 18:58:37 ID:pqVUA2AP
コリパンとかプレコからしてみたら、
下に敷いてある砂とか小さい石はじゃまなんでしょうか?
飲み込んで腹痛とかにならないんですか?
947pH7.74:2007/02/08(木) 19:01:37 ID:W9lVp7x1
>>946
砂はむしろ必要。
飲み込まない体のつくりにっております。
コリなら田砂とか細いのが理想。
948pH7.74:2007/02/08(木) 19:11:48 ID:AL+FIaGD
>>945

買いたいのっていったら

小型 カラシン エンゼル ハチェっト グラスキャット デルモゲニー
グッピー プラティ グラミー ニードルガー コリドラス シュリンプとか

大型 スポッテトガー ポリプ・セネガ セルフィプレコ
   あんまり大きくないキャット(名前忘れました・・・)
   オスカー ディスカス   など買いたいです!
でも大型は金銭的にもきついからどれか一つぐらいですね(苦笑)
949pH7.74:2007/02/08(木) 19:14:02 ID:DQOFPY1I
でもさーキンキキッズの堂本がエンドリケリとか言ってるぐらいだし
熱帯魚屋の映画もあるとかなんとかキムタクもはまってたり
今年ぐらいアクアリウムとか盛り上がって案外魚儲かるかもな〜w
CRSは終わりそうだけど
950pH7.74:2007/02/08(木) 19:15:53 ID:kybFILSQ
すいません。うちのコリパンダちゃんが、どうやら、白点病っぽい
のですが、これは、他の魚にうつりますか?
今は塩か唐辛子しかないのですが、予備の水槽やヒーターはありません。
他の生体もいるので、温度を28度にもあげにくいのですが、
唐辛子はバクテリアも殺してしまうんですよね?
どうすればよいのでしょうか?
951pH7.74:2007/02/08(木) 19:20:23 ID:pqVUA2AP
>>947
レスありがとうございます。
今、敷いてあるのが細かい砂なので安心しました。
長生きしてほしいわー
952pH7.74:2007/02/08(木) 19:28:51 ID:W9lVp7x1
>>948
大杉てアドバイスのしようが無いよ
まず小型
エンゼルは小型じゃない
グピとプラティは雄だけ飼うようにしないと爆増してえらいことになる
えびは沼エビ系は比較的簡単だからおk
CRSなら単独じゃないとな
 
大型は俺詳しくないがえさが生き餌だし羅列されてるのほとんどすげーでかくなるよ
60じゃ飼えないのもある模様。
953pH7.74:2007/02/08(木) 19:30:01 ID:W9lVp7x1
>>949
堂本はかなりはまってるみたいだから知識ちゃんとあると思うよな
キムタクは何にはまってるんだい?初耳
954pH7.74:2007/02/08(木) 19:33:48 ID:W9lVp7x1
>>950
白点は移る可能性あるよ。
白点菌が蔓延してる訳だからね。
水槽まるごと塩水浴0.5%
バクテリアは死ぬけどしかたない。
まだ初期なら白点のコリだけ隔離すれば、バクテリアは死なないし、水草あるならそれも大丈夫。
28度は最低ランクだよ、30度まであげちゃってもいいくらいだけど、他の生体って何?
30度で耐えられない魚を俺は知らない。
955950:2007/02/08(木) 19:40:12 ID:kybFILSQ
レスありがとうございます。
昨日背鰭に白いものがあると気づいた一匹だけ、確認して、そのことを
忘れてて今日確認したら、尾びれも白くなってて、
他の生体はミナミヌマエビ、オトシンクルス、ネグロ、コリパン、
ステルバイです。
今のところ、一匹だけなんですが、菌が蔓延してるのか・・・。
今、小さなプラケを浮かべて隔離して、唐辛子入れてますが、エアもないし
。これだけじゃまずいですよね?
956pH7.74:2007/02/08(木) 19:42:03 ID:uZbvZ/NV
カージナルを買ってきた翌日に白点病になったので唐辛子を投入
しかし2、3日で水槽じゅうの魚が発症
グリーンFクリアーという水草も枯れない透明な薬を買ってきて入れたら直ったよ
水草に対応してない薬や塩を入れると水草は枯れるよ
957pH7.74:2007/02/08(木) 19:49:56 ID:W9lVp7x1
>>955
エア無いのは当然まずい。
唐辛子より塩水浴すれ。
一匹だけならプラケじゃなくてバケツがいいのでは。
エアは明日にでもポンプとか買ってくるとか。
うーん、白点虫が残ったままだと他もあれだなぁ。
俺なら水槽ごと塩水浴するが、えびが死ぬかもしれぬ。
その白点コリ殺したくないならアクア質問スレ行って
俺より詳しい人の回答待つのも手。
ここは有る意味真剣な質問のスレじゃないよ。
958950:2007/02/08(木) 20:08:26 ID:kybFILSQ
どうもありがとうございました。実はエアあるんですけど、
エアストーンが30センチありまして、外してチューブのまま
水槽にドボンすればいいんですかね。
959pH7.74:2007/02/08(木) 20:21:33 ID:W9lVp7x1
30センチのストーンってなんだ、エアカーテン?
チューブのままでエアが満遍なく行ってくれるのか分からない。
今日はチューブのままで、明日ストーン買ってきたら?
つーか生体多めだから俺のアドバイスだけじゃ心配。
こっちでもマルチじゃないですと断って聞いてみたら?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1169488324/l50
960950:2007/02/08(木) 20:24:55 ID:kybFILSQ
色々ありがとうございました。行ってきますノシ 
961pH7.74:2007/02/08(木) 20:25:39 ID:o5sYrWyc
すいませんm(__)m
ヒメシャコ飼育は難しいですか?詳しい方いたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
962pH7.74:2007/02/08(木) 21:03:05 ID:V0tXvXE5
>>961
普通。これと言って特別難しくはない。
963pH7.74:2007/02/08(木) 21:18:25 ID:o5sYrWyc
>>962さん
ありがとうございます。
964pH7.74:2007/02/09(金) 07:47:55 ID:u6NrFudq
グッピーが子供を産みました。初産です。
パールグラスの森があるんで、隔離してないし、するつもりもないんですが、適度に世代交代するぐらい、10匹前後残ってくれたらいいなと思ってます。
ブラインあげないと絶対にダメ?
なんかいい餌ないかな?
965pH7.74:2007/02/09(金) 07:59:28 ID:1SDdU0zE
>>964
ブラインあげるのが嫌なの?
そうだとしたら、その理由は?

沸かすのが面倒なだけなら、冷凍ブラインやアルテミアがあるよ。
966pH7.74:2007/02/09(金) 08:24:39 ID:u6NrFudq
>>965
寝室に置いてるもんで、24時間エアレがきついの。。。
冷凍ブラインってしらなかったよ、使ってみます。
d
967pH7.74:2007/02/09(金) 08:54:31 ID:M/DjiQri
>>966
手間でなければ皿式孵化法

1.コップに水道水を入れ、卵を入れてふやかす
2.卵だけ取り出し、ハイターに1時間ほど漬ける
3.卵が茶色からオレンジ色に変化したら取り出してよく洗う
4.バットに卵を入れてぎりぎり隠れるほどに水を入れる
5.4を照明器具の上など温かいところに置く
968pH7.74:2007/02/09(金) 09:00:24 ID:8reWBR7Z
うちはぐっぴーの稚魚にテトラプランクトンあげてる
ちょっと大きいけどつっついて食べてるよ
969pH7.74:2007/02/09(金) 09:09:50 ID:Tq0k1Wtw
ヒーターが茶色くなっているんですが、あれは焦げてるんですか?
それともコケですか?
970pH7.74:2007/02/09(金) 09:15:06 ID:u6NrFudq
>>967
dd
1のふやかす時間はどれぐらいですか?
2のハイターの濃度はどれぐらいですか?
971pH7.74:2007/02/09(金) 09:56:05 ID:8reWBR7Z
ハイターって何だよ?!初耳だ
皿式ってのはプラケに塩水を1〜2センチくらい入れて
ブラインの卵を沈まないようにそっと振りかけて一日待つのが正しいやり方だ
972pH7.74:2007/02/09(金) 10:08:58 ID:u6NrFudq
とりあえずハイターと>>971と両方やってみる。
973pH7.74:2007/02/09(金) 10:09:08 ID:M/DjiQri
>>970
1.適当
2.原液で可

>>971
孵化しやすくなるようにあの硬い殻を薄くする方法
これをやると孵化率が格段に上がる
塩水は書き忘れ
4.バットに卵を入れてぎりぎり隠れるほどに3.5%塩水を入れる
974pH7.74:2007/02/09(金) 10:17:10 ID:TiGADDDh
>>皿式
ウチではペットボトルの底だけ切り取って
規定の塩水と卵入れて水槽に浮かべてる。
今は水温28度もないから24時間+αで孵化する。
975pH7.74:2007/02/09(金) 10:22:15 ID:UBPFzsJt
>>969
何かが付着して焦げたんだろう
気にするな
976pH7.74:2007/02/09(金) 11:36:00 ID:BUIkt6hS
エアレーションってやっぱり必要ですか?
20リットルの水にカラシン(ハイフェソブリコン・メタエ)8匹と魚は少なめで
水草はこれ以上入れられないくらいに入ってますので、エアレーションしなくても
水草が吐き出す酸素だけで足りるだろうと、今のところ行っていません。
977pH7.74:2007/02/09(金) 11:39:03 ID:JmYQWQ7w
>>976
うちはしてないよ。
978pH7.74:2007/02/09(金) 11:46:01 ID:C/ABK5iz
質問です。オトシンクルスや、ネグロの身体が黄色なんですけど、
なぜでしょうか?底床が明るかったり、照明時間が長いと
色あせますか?
979pH7.74:2007/02/09(金) 11:48:15 ID:+ehV7r53
グッピーとブラックモーリーって交配する?
コケ対策でブラッモーリーをグッピー水槽に入れたいのだけど心配
980pH7.74:2007/02/09(金) 12:16:14 ID:TiGADDDh
投げ込みフィルタとスポンジフィルタ(テトラのヤツ)は
大差ないような気がするんですが、
スポンジフィルタのほうがいくらかでもマシですか?
981pH7.74:2007/02/09(金) 12:42:21 ID:bbjLXyR+
>>979
交配するとはいうが…真偽はしらね。
モスコーブルーの黒はブラックモーリから得たとかなんとか
982pH7.74:2007/02/09(金) 13:28:34 ID:JB/tPjC0
で、次スレどうする?
983pH7.74:2007/02/09(金) 13:34:04 ID:Tq0k1Wtw
僕は新スレ立ててもらったほうが嬉しいです。
984pH7.74:2007/02/09(金) 13:35:54 ID:Tq0k1Wtw
水槽の画像アップしたいんですが、何処のサイトに写真送れば
よろしいでしょうか? どうやってここに張るんですか?
985pH7.74:2007/02/09(金) 13:43:55 ID:u6NrFudq
テンプレ、>>1でいいかな?
礼ぐらい言え!とか入れた方がよくね?
986pH7.74:2007/02/09(金) 13:48:06 ID:0KPEorbG
やや>>1を改良した方がいいだろうね
詳しく知りたい方はこちらへって質問スレや初めてスレへの誘導も必要だと思う
987pH7.74:2007/02/09(金) 14:04:15 ID:+lQ6wFxT
次スレは入らん。
淡水質問
水槽立ち上げ
金魚限定

一体いくつ質問スレ立てる気だ。しかもここは全てに重複してる。
2chルール無視もいいとこだ。
988pH7.74:2007/02/09(金) 14:29:44 ID:vNc1rCOo
テンプレ>>1でスレ立てヨロ
このスレは神

質問どうぞ↓
989pH7.74:2007/02/09(金) 14:49:09 ID:cfRWAYmp
>>978
底が明るい色だと色落ちするけど、
ネグロの腹が黄色いのは個体差ぐらいだと思っといて問題ない。
>>980
正直たいして変わらない。
>>984
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1167738538/1

では次スレ立てようか。>>987は変換ミス。惜しかったな。
990pH7.74:2007/02/09(金) 14:50:02 ID:cfRWAYmp
と思ったら立ってた。
991pH7.74:2007/02/09(金) 14:50:03 ID:JB/tPjC0
次スレ立てちまったよ(汗
重複にならなきゃいいが。

【次の質問】今すぐ質問に答えて!2【ドゾー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1171000143/l50
992pH7.74:2007/02/09(金) 14:51:29 ID:cfRWAYmp
では埋めますか。
まだ答えてもらってないよ〜って人は次スレで再質問どぞ。
993pH7.74:2007/02/09(金) 14:51:51 ID:tEyqF82R
金魚水槽をテレビの横に置くのってまずい?
994pH7.74:2007/02/09(金) 14:53:48 ID:VgmaTFtx
梅子
995pH7.74:2007/02/09(金) 14:54:24 ID:VgmaTFtx
梅子
996pH7.74:2007/02/09(金) 14:55:34 ID:VgmaTFtx
梅子
997pH7.74:2007/02/09(金) 14:56:23 ID:JB/tPjC0
>>993
水換時に手元がくるってテレビに水ゴバー、とか
金魚が水ハネてテレビにかかってテレビあぼーん。


という可能性はゼロではない。
998pH7.74:2007/02/09(金) 14:56:23 ID:tEyqF82R
ゲト(´・ω・`)
999pH7.74:2007/02/09(金) 14:57:22 ID:VgmaTFtx
梅子
1000pH7.74:2007/02/09(金) 14:57:44 ID:cfRWAYmp
>>1000なら120水槽買う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。