大阪の熱帯魚店について語ろう!6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
■過去スレ
大阪・京都の熱帯魚店について語ろう。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1087671087/
大阪・京都の熱帯魚店について語ろう 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1119448892/
大阪の熱帯魚店について語ろう 3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1128601513/
大阪の熱帯魚店について語ろう!4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1137648270/
大阪の熱帯魚店について語ろう!5(前スレ)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1150040587/

・テンプレは>>2-5あたり。
・検索精度をあげるため、固有名詞はできるだけ正しく書いてください。
・レスアンカーは『>>』+『半角数字』で。
2pH7.74:2006/11/02(木) 17:41:57 ID:Yz1xRJQs
■関連スレ
京都・滋賀の熱帯魚店について語ろう 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1153234599/
【地域】神戸の熱帯魚店について語ろう!2【限定】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1160406415/
加古川市の淡水魚ショップスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1125466363/
[][]奈良県の熱帯魚屋さん[][]
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1109825088/

※「加古川の淡水魚」だけの話題ではなく、海水魚の話題も取り上げてもらいたい。
※姫路や加西・西脇の話題も「加古川スレ」で!
※神戸・淡路島・阪神間の話題は「神戸スレ」でも展開。
3pH7.74:2006/11/02(木) 18:29:19 ID:NN+9ZgdE
>>1
4pH7.74:2006/11/02(木) 18:32:08 ID:Yz1xRJQs
【北摂】
・アクアプラスワン http://www.aquaplus1.com/
・アミーゴ高槻店 http://www.lic.jp/amigo/shoplist/shop_takatsuki.html
・茨木観魚園 http://www.kangyoen.com/
・ペットバルーン http://www.petballoon.co.jp/shop/midori.html
・P & LUXE http://www.pluxe.com/

【大阪市内】
・ウォーターパラダイス http://homepage1.nifty.com/waterparadise/
・プロシード http://proceed.ddo.jp/index.html

【北河内】
・アクアショップグッディ http://www.guddy-jp.com/
・アクア102 http://www.do-aqua.com/102/
・ナチュラ http://natura.boy.jp/
・アトランティス(八幡市) http://www.interq.or.jp/japan/atlantis/

【中河内】
アクアテイラーズ http://www.aquatailors.co.jp/
エキゾチックアフリカ http://exoticafrica.jp

【南河内】
・パセオ http://www.paseo-aqua.com/

【堺】
・ペットバルーン http://www.petballoon.co.jp/shop/south.html

【泉州】


HPのあるオススメの店を紹介してください
5pH7.74:2006/11/02(木) 21:00:38 ID:NN+9ZgdE
・ブルーステーション http://www.k2.dion.ne.jp/~bs1091/
6pH7.74:2006/11/03(金) 04:45:01 ID:f9ni9abi
だいぶ沈静化したけど、これもいれれば

■関連スレ
【ヤフオク】真性DQNアルピ○ヌを語るスレ【画像盗用】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1158584703/
7pH7.74:2006/11/03(金) 10:47:08 ID:8GSIpoVD
>>1
乙彼
8極光 ◆tDnsym50SA :2006/11/03(金) 11:02:32 ID:N6FgK+Jc
【大阪市内】
・トロピカルフィッシュ佐野 http://www.tropical-fish-sano.com/
・淡路屋商店 http://cwoweb2.bai.ne.jp/awajiya/access.html
・レインボー http://www.cnet-club.com/netaigyo.html
・アクアキャット http://aquacat.hp.infoseek.co.jp/
9木村香里:2006/11/03(金) 17:17:07 ID:zBpItWir
きれいな海水をやるにはどのようにすると新鮮でつくれますか?
生物石が真っ白になりましたです。水がよくないですか?
ろ過装置とかエムハイムの分は外とか上とか色々あるのですけど
どのような品に使えますか?
水槽は60で石と水しか入っていません何も発展しないです。
どうなっていきますか、女性だとダメとかになってしまいますか?
温度変化のはわかりません
10pH7.74:2006/11/03(金) 19:45:08 ID:t4oclMnT
それでオケ
11木村香里:2006/11/03(金) 20:35:09 ID:zBpItWir
オケはお風呂のを使うのですか?ないのではどうなっていくのですか?
水すくうのは洗面器でわむりですか?オケは買わないと出来ませんか?
12pH7.74:2006/11/03(金) 20:46:17 ID:lCJ4tAta
>>11
お前が水槽に入って体を洗ったらネカマの垢で水が綺麗になる。
13カメックス:2006/11/03(金) 21:43:39 ID:/ZQNgcQY
質問なんですが、
熱帯魚店やペット店で、エビ類を購入した際に、
パッキングされたビニールの中に、
綿やネット、ろ過マットのようなものなどを入れるのは、
なぜですか??
なんとなく気になったので・・・w

つかまる場所がないと足が取れるのか・・・。
つかまる場所がないとストレスでもたまるのか・・・。
と、、、いろいろ考えてますw

くだらない質問ですいません・・・。
14pH7.74:2006/11/03(金) 22:52:10 ID:258fN1s4
足場だよ。無いとどうなるのかは知らん
15木村香里:2006/11/03(金) 23:42:54 ID:zBpItWir
11
意味が分かりません、女性を差別ですか?
16木村香里:2006/11/03(金) 23:48:29 ID:zBpItWir
12
意味が分かりません、女性を差別ですか?
泣きますよ、ナカマの堵何ですか?
人間ですか?水はどこになっていくのですか?
新鮮なのをお願いしていますけど、出来ません。
しんどいです
17pH7.74:2006/11/04(土) 02:32:26 ID:V4PPZkkp BE:195759465-2BP(20)
>>16
もうね、熱帯魚屋に行って聞くといいよ。
何言いたいかわかんないし生理とかもわけわからん。
ネカマにしろ木村香里にしろどっちにしろいい加減ウザス。
海水やりたいんなら海水スレ行ったら?


・・・・と、釣られてみる・・・
18pH7.74:2006/11/04(土) 13:31:59 ID:7nAbAXmu
かなり笑えるねここ
19pH7.74:2006/11/04(土) 13:35:28 ID:BH6wqGmb
外人が翻訳ソフトを使って書き込んでいるんじゃないか?と思った
20pH7.74:2006/11/04(土) 13:53:22 ID:vKY3KLRO
そういや香里園に「キムラ」とかいう海水魚屋があった(今も?)らしいが。
21pH7.74:2006/11/04(土) 14:33:10 ID:NS5/WDuD
岸和田以南の泉州地域内の熱帯魚屋さん情報ください。
泉佐野市のコー○ン内、ショッパーズ○ール内、ガーデン○ィッシュ
貝塚市、岸和田市のひごペッ○
この他穴場的な店舗等あれば情報提供お願いします。
22木村香里:2006/11/04(土) 17:45:39 ID:+MkBVy09
ごめんね(>_<)
女性なんですけど、ほとんどわわからないですけど
答えてもらえませんでした。
魚の売ってるところは少し怖くて聞けませんでした
やり方をおしえてもらえたらすごく元気にわなれますね
怖い人いませんですか?女性がいませんでした(:_;)
23pH7.74:2006/11/04(土) 18:13:57 ID:b8Y52pW+
>>21
和泉市のローキーズはどうよ?
ビーメインだが…一応他の熱帯魚も居る。
場所は26号を大阪へ向かって100円高速とぶつかる手前。
道沿い左手にある。

ビーは自分で選別させてくれるよ。
24pH7.74:2006/11/04(土) 18:17:21 ID:na/uWVst
>>23
早速の情報どもです。
近日中に覗いてみます。
ものの見事に現在ビーの投入も検討中なもんで^^
25木村香里:2006/11/04(土) 18:47:58 ID:+MkBVy09
女性だともうだめかなぁ(:_;)
26pH7.74:2006/11/04(土) 18:54:45 ID:HVsKLpNW
>>25
とりあえず貼ってくれ
話はそれからだ
2723:2006/11/04(土) 20:25:45 ID:UUx/SYeJ
>>24
ローキーズ
ttp://lowkeys.web.infoseek.co.jp/

ちなみに金土日しか開いてない。
それ以外の平日は祝日でも閉まってる(通販のみ)
詳しいことはサイトで確認してくれ。
28pH7.74:2006/11/04(土) 21:50:13 ID:o1VaCgkq
>>25
木村さん
女性だからダメだとかではなくて
貴女が何を聞きたいのか?
カキコの文章ではわからないのです

わかるように書いてくれれば
皆さん答えてくれますよ
29木村香里:2006/11/04(土) 21:59:34 ID:+MkBVy09
少しずつおおらかに書いていきます
30pH7.74:2006/11/04(土) 22:26:58 ID:yskNQuej
おおらかにカキコするのか

煽り等じゃなく、ほんまに日本語の使い方がおかしい
31pH7.74:2006/11/04(土) 23:12:10 ID:ltyzdIMn
相手するやつも荒らし
NGネームに登録しとけ。せっかくコテ付けてくれてんねんから。
3224:2006/11/05(日) 00:42:24 ID:fB9oQYL2
>>27
重ね重ねどーもですm(__)m
早速BMしました^^
33pH7.74:2006/11/05(日) 02:06:11 ID:P7R+TbvD BE:293639459-2BP(20)
>>29
最後に釣られてやる。ここに来る前にここへイケ!!
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1162475725/l50
34pH7.74:2006/11/05(日) 16:12:14 ID:nxX5cRLB
教えてください
アキュリと海水館の「お友達ショップ」から、知らない間に
ブルーステーションがなくなっていますね。
何故なんでしょうか?
35pH7.74:2006/11/05(日) 18:15:49 ID:y6J9Uwmx
今日東大阪のアクアテイラーズに行ってきた。
36pH7.74:2006/11/05(日) 18:15:57 ID:t8ixIYap
>>29
まず、今現在、何か飼っているのか、
これから何か飼いたいのか
どちらなのか教えてください。
37pH7.74:2006/11/05(日) 19:03:16 ID:epYGxzFQ
セール中だったよな。
38pH7.74:2006/11/05(日) 22:34:22 ID:y6J9Uwmx
うん、店の感じも洒落てて好きだが遠い‥
39木村香里:2006/11/05(日) 23:48:48 ID:++2BBeRQ
本当にゴメンネ(:_;)
文がむずかしいのですけど、怒られてしまいます
がんばりたいです
40pH7.74:2006/11/06(月) 23:16:41 ID:e/3CuV+e
あっちへ行ったら?
可愛い小姐のヘンな日本語に萌えるスレ5
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1162292162/
41pH7.74:2006/11/07(火) 11:40:37 ID:TyXEUJ7F
大日イオンにはパセオが入ったし、
鶴見のダイアモンドシティにもアクアショップが入店してホシス
42pH7.74:2006/11/07(火) 12:19:19 ID:vMRKlRUg
連休にプロ市行ってきたけど信者が言うほどの店じゃなかったよ。
って水槽の掃除してよ。それが一番残念だったよ。
悪い店じゃなさそうなのにもったいないね。

43pH7.74:2006/11/07(火) 12:21:47 ID:QHYeMUWq
>>42
前スレでも結構非難されてたよ
44pH7.74:2006/11/07(火) 12:30:07 ID:TyXEUJ7F
生体は良いんだけどね。
あと、もっと水草は在庫を増やして欲しいなぁ。器具もw。
45pH7.74:2006/11/07(火) 20:51:43 ID:hm/q9FXN
ベタがカワイソスだった
46pH7.74:2006/11/08(水) 02:12:51 ID:57L/wkQm
ドラゴンは最近は出てきてないの?鬼一家wは?
47pH7.74:2006/11/08(水) 20:22:21 ID:EWebmJcB
生体の卸しには一般人は入れないかな?
48pH7.74:2006/11/08(水) 22:59:25 ID:hWIfEDpw
急にすいません!!
キングコングパロット欲しいんすけど、
ドッカで見たって人いたら、教えてくださいm(__)m
できれば、北部でお願いします。
東三国アフリカにいたけど高かったんす><
サイズはどーでもいいので、2000円前後だとありがたいっす。
49木村香里:2006/11/08(水) 23:56:47 ID:net/a7tx
安くていいのはどれですか(:_;)
海水です
50pH7.74:2006/11/09(木) 00:55:18 ID:XUXqfSav
>>49
あなた、相当しつこいようですが、日本語は理解可能でしょうか?
あなたの質問はスレタイトル「大阪の熱帯魚店」について一切書かれてないですよね。
然るべき場所、該当スレッドを探して、そちらで質問してください。

何度も勧告されているようですので、そろそろご理解下さい。




要するに、邪魔。
51pH7.74:2006/11/09(木) 15:48:32 ID:qguDX1pG
京阪の枚方市駅の近くにある京阪グッピーって店に行った方はおられますか?
52pH7.74:2006/11/09(木) 19:49:54 ID:39qcNF8E
梅田に熱帯魚ショップありますか?
53pH7.74:2006/11/09(木) 20:19:39 ID:Gz57kwTi
ナビオの横を真っ直ぐ、てくてくと、トロピカルフィッシュ佐野
がある。ちと遠いし、買ったことない。
阪神の地下でラーメンすすって、イカ焼きの列を物珍しげに見て、
阪急三番街のカッパ横丁のトコの店と水槽のモーリー、ヴェヌト
ゥトゥス、コムプレシケプスと背曲がりとレッドテールを見て、
ヨドバシをうろつき、ジャズのCDを買って帰る。
54pH7.74:2006/11/10(金) 01:54:15 ID:vf2WOsGU
前スレ読み返してて思い出したんだけど

>ヤマト水園あった場所から藤井寺IC方面に下った所にショップオープン予定

ってガセだったんかな?
出来たらいいなあと楽しみにしてたのに、その後噂を聞かないしなあ
55pH7.74:2006/11/10(金) 02:29:48 ID:6Ggicm8i
そんな噂があったのかぁ。

まぁせめてそのぐらいの場所に、
ひごペぐらいあっても良いとは思うが…
56pH7.74:2006/11/10(金) 08:24:17 ID:QHVKEb7X
梅田アーバンテラス茶屋町の喫茶店ダイナーイブのアクアリウム
見た人いますか。
57pH7.74:2006/11/10(金) 23:30:49 ID:KwnlA8UQ
熱帯魚店ではないのですが、大阪・兵庫近辺で
水響亭みたいな海水魚を観賞しながら飲食出来る店知らないですか?
58pH7.74:2006/11/11(土) 00:31:43 ID:Ezg+avwp
アクア・リゾート

水響亭って行ったことないし、規模どれくらいかしらんけど。
規模は小さいよ。
59pH7.74:2006/11/12(日) 22:23:26 ID:dWqD0zqI
あげ
60CD ◆pgZneUSADw :2006/11/13(月) 22:08:36 ID:o9Ye0TXw
フィッシュプラザササキもW.サイト開設。
http://www17.ocn.ne.jp/~fpsasaki/index.html
61pH7.74:2006/11/13(月) 22:32:43 ID:j94dl5E4
ちっちゃいお店ほど、サイトをオープンしてくれると行きやすいし入りやすい。

サイトを持ってないお店は、時間に余裕がないと難しいかもしれんけど、
ぜひサイトの開設をご検討ください >お店屋さん各位
62pH7.74:2006/11/13(月) 23:10:00 ID:d7j0x5J4
テイラーズ近くのコーナン、23日〜26日まで日淡掬い大会。
参加費は大人も子供も200円。状況によっては中止。
レッドテールキャットとアロワナの幼魚もいたので興味ある人はどうぞ。
63コッピー:2006/11/14(火) 14:57:24 ID:CXOo1cVW
>>54
深夜に車でウロウロしてたら、
八尾方面に新たに熱帯魚店ができてましたよ。
違うよな〜〜。
64pH7.74:2006/11/14(火) 19:11:14 ID:HF0qHKDJ
門真の高松観魚園に行って来た。後ろに車もう一周。
う〜ん。茨観、グレアマ、アフリカ、高滝
バルン、クエスト、牧落、ササキ、佐野、阪茨、リュクス、ヒゴ

65CD ◆pgZneUSADw :2006/11/14(火) 19:31:09 ID:knevG90k
高松は後続車が居ても、店過ぎたトコの左右どちらかに停めればOK。
と言うより、後続車の有無に関係無くそうですが(^^;
66pH7.74:2006/11/14(火) 22:22:54 ID:0d3dnd6w
>>64
ワロス
おれも最初行った時はグルグル回ったよ。
67:2006/11/14(火) 23:13:29 ID:l8E0RV8V
おおぞら観魚園て評判どーなん?
68木村香里:2006/11/14(火) 23:32:53 ID:1guFYr4Y
こんばんは〜
海水の部分ですけど、おすすめの塩はどこ産ですか、装置はいいのありますか?
ここまではよくかけました。塩素中和わやるほうがいいのですか?わかりました?
69pH7.74:2006/11/14(火) 23:35:05 ID:aPpqcqlD
>>68
ネカマは消えろ!うざい!
70pH7.74:2006/11/14(火) 23:43:14 ID:pnYriQoI
>>68
またオマエか。忘れた頃に来るなぁ…

まぁいい、もう一度釣られてやるからよく読め。
理解出来なきゃ音読しろ。ちゃんとアイボンしてからな。


おまえの質問は「大阪の熱帯魚店」について、一切関係無い。


だから消えろ。邪魔。
71pH7.74:2006/11/15(水) 03:44:27 ID:CZb7N5VU
ここは蛆の集まりだな荒らすな死ねw
72pH7.74:2006/11/15(水) 12:15:43 ID:a/Mhb8WW
>>69
>>70
スルーできんのか
73CD ◆pgZneUSADw :2006/11/15(水) 18:09:13 ID:m2K8ickB
アイボンは目の周囲の汚れが入るので、洗顔後に使用すべし( ̄∀ ̄)
74pH7.74:2006/11/15(水) 18:21:42 ID:W1bERUsm
>>63
八尾方面ってどの辺りですか?旧170号線沿いかな。
こっちはショップが少ないから出来てたら嬉しいんだけどなあ
75pH7.74:2006/11/15(水) 20:44:22 ID:0djK+Kdw
アフリカ東三国にフネアマガイ入荷。表示は「フネヤマガイ」となってた。
76pH7.74:2006/11/15(水) 21:17:13 ID:CZb7N5VU
精神異常者死んでしまえ
77pH7.74:2006/11/15(水) 21:18:35 ID:CZb7N5VU
今から首くくるぞコラ
78コッピー:2006/11/15(水) 21:29:02 ID:QGaSHYHv
>>74
え〜っと、、、深夜に単車で暴走してたので曖昧・・・。
外環状からちょっと入ったトコなんすけど、、、
なんしか高安方面だったような・・・。
ほんと曖昧でゴメンナサイ。。。
79pH7.74:2006/11/15(水) 23:14:02 ID:W1bERUsm
>>78
それは多分AMSSのことじゃないですかね?
ttp://www.on-do.net/shop/8047/index.html
↑の店
多分去年あたりに出来たから、新しいショップですねー。
残念ながら知ってたけど、わざわざ返信してくれてありがとう。

>ヤマト水園あった場所から藤井寺IC方面に下った所にショップオープン予定
ってのはガセかまだ出来てないかどっちみたいです。
80コッピー:2006/11/16(木) 07:23:55 ID:8hu1EYxU
>>79
あ〜そんな感じの名前でした。。。
久しぶりに通った道なんで、
「あっ!こんなトコに!w」ってな感じで、
思わず書き込みしてしまいましたw
去年できてたんですか〜。
情報力不足で申し訳ありませんw
現在、神戸方面の小さな熱帯魚店で働いてまして、
こっちの情報にウトイんですw
81pH7.74:2006/11/16(木) 07:34:33 ID:6GwZc+Xf
熱帯魚ショップの魚たちはどこで購入しているんですか?
私もいつかショップ出せたらなと思っています(^^♪
82pH7.74:2006/11/16(木) 07:43:14 ID:kzwP3UYn
この前ロー●ーズでツーワンイン買ったら中身がどー見ても水だった。
こんな事やっていいいんか?
83pH7.74:2006/11/16(木) 08:29:47 ID:ARoYIfv/
バルーンで社員募集してるアフリカじゃないしボッタか。
門外漢の世界では商品知識のない私もこの世界では話せる。
だが、営業適性ゼロだって、そういう人種だよ。
84pH7.74:2006/11/16(木) 09:19:36 ID:D1NePbKt
いまさらだが、大日イオンってパセオが入ってるの?

次の休みに見に行こうか迷ってるんだが行く価値あり?

行った人レポよろ(。・_・。)ノ
85pH7.74:2006/11/16(木) 09:31:57 ID:519QYMYc
>>84
俺も行ったことないが
土日の周辺道路の混雑は異常
86pH7.74:2006/11/16(木) 10:02:50 ID:euE9wcWs
大日のパセオは品揃えすくないし店員も知識少ないし、行く価値なし。
駐車場待ちしてる間に本店まで車飛ばした方がマシだわ。
87pH7.74:2006/11/16(木) 11:34:19 ID:Vq1cBwMZ
>>84
車で行くなら朝一番、9時前に着くくらいで行ったほうがいいぞ
88pH7.74:2006/11/16(木) 18:59:02 ID:ARoYIfv/
エル商会。小売はしてくれんだろなあ。
89pH7.74:2006/11/16(木) 22:15:16 ID:UFnTqUXP
枚方にアミーゴっていうペットショップが入るらしいけど
このチェーンのアクア扱い率って高い?
90pH7.74:2006/11/16(木) 22:18:32 ID:u91Z9gnO
91pH7.74:2006/11/16(木) 22:52:11 ID:qs8sBikD
ウォーターパラダイスは何がメインかな?行ったことある人教えてくれない?
92pH7.74:2006/11/17(金) 17:04:59 ID:GPxeX97N
プロ氏行ったらお休みでした。
入り口に張り紙「しばらく休ませていただきます」と
連絡先の電話番号が書いてあった。
93pH7.74:2006/11/17(金) 17:39:35 ID:eUszVteb
俺がプロシ−前を通た時は警察官がいたじょ!
事件か?
94pH7.74:2006/11/17(金) 17:48:58 ID:96rVcz1y
>>91
ttp://homepage1.nifty.com/waterparadise/
入荷情報見て判断しる

>>92-93
マジで?
なんか事件でしらばくお休み?
95pH7.74:2006/11/17(金) 18:22:50 ID:AH2MiUQ+
今日の夕方、
仕事で内環通ってプロシ見たけど電気は付いてた

休みなのか?
96pH7.74:2006/11/17(金) 20:09:21 ID:EF7/fFkf
>>4
【大阪市内】
・アクアランドハナトミ http://www.hanatomi-aqua.com/
97pH7.74:2006/11/17(金) 20:27:25 ID:96rVcz1y
>>96
新着が7月から更新されてないなw
98CD ◆pgZneUSADw :2006/11/17(金) 21:00:02 ID:HL4ljsFS
ハナトミにもW.サイト出来た(あった)んだ。
ハナトミもも〜ちょっとがんばればかなり良い店になるのに…。
99pH7.74:2006/11/17(金) 23:51:51 ID:JPatu6fS
丸栄観賞魚に行くと閉店って紙が張ってあって、半額セールしてました。
気さくな店主さんで、昔ながらの良い店が消えて寂しい限りです…
100pH7.74:2006/11/18(土) 00:14:13 ID:r+WXJehG
こっちもせじゃ阻止じゃぁぁぁああああ!!!!!
101pH7.74:2006/11/18(土) 11:11:03 ID:5aVxOI5g
>>95
プロシって確か照明はタイマー管理だから人がいなくても
ついてると思う。
定休日も普段点いてるし。
102pH7.74:2006/11/18(土) 12:44:23 ID:6G9mt3P7
ローキーズでエーハイムのツーインワン買ったら中身が水やった。
2度と行くか。金返せ!
103pH7.74:2006/11/18(土) 12:57:41 ID:ZLkViQx8
プロシードの店長、この前俺が行った時に、ずっと体調悪いから、入院するかもって言ってたが
本当に入院したのかな
104pH7.74:2006/11/18(土) 13:07:38 ID:OilSeCZb
>>102
そんなことがありえるのか?
105極光 ◆tDnsym50SA :2006/11/18(土) 13:18:25 ID:4ceXlxME
>>96
営業日・時間が載ってないよー。
106pH7.74:2006/11/18(土) 13:38:54 ID:6G9mt3P7
>>104
それがありえるんや。
家に帰って見たら中身が透明やった。
本来、黄色っぽい色してるやん。
107pH7.74:2006/11/18(土) 15:37:39 ID:I8EezS1T
それってメーカーの責任のような・・・
108pH7.74:2006/11/18(土) 18:52:07 ID:5aVxOI5g
>>104 
4in1を使ってるけど、今まで茶色い色の薬って思ってて
お店で買ったらブルーの液体だった。
ブルー→茶色に変色するらしい。ちなみににおいも変化した。
エーハイムとしては効果に違いはありませんって
なってる。
実はその透明なのが、新しいので時間がたつと
黄色っぽくなるとか。。。
109pH7.74:2006/11/18(土) 19:33:57 ID:yejpJP+Q
>>106
説明にこう書いてあったけど・・・

「エーハイム ツーインワン」は開栓後、時間の経過とともに
変色(薄黄)する場合がございますが、効能や魚に対する
影響はありません。
110pH7.74:2006/11/18(土) 22:28:38 ID:YrFkU8F4
恥ずかしいアホクレーマー発見!
恥ずかしいアホクレーマー発見!
恥ずかしいアホクレーマー発見!
恥ずかしいアホクレーマー発見!

無知を棚に上げて店名まで出して営業妨害!
無知を棚に上げて店名まで出して営業妨害!
無知を棚に上げて店名まで出して営業妨害!
無知を棚に上げて店名まで出して営業妨害!
無知を棚に上げて店名まで出して営業妨害!

DQNは氏ね
111pH7.74:2006/11/18(土) 23:21:15 ID:E3riSqop
>110
またお前か、罵倒厨、いい加減にしろ!
112pH7.74:2006/11/18(土) 23:28:30 ID:59es9z8d
プロシードでADAのプラティーKを買った。

900円。この値段で買える店は、ここと

アクアテイラーズ以外には大阪にない。
113pH7.74:2006/11/18(土) 23:35:01 ID:GSGVmGNQ
>>112
店員乙!
114pH7.74:2006/11/19(日) 00:37:20 ID:M0guFcV2
>>112
プロ氏開いてたん?


とか聞いてみる。
115pH7.74:2006/11/19(日) 01:57:27 ID:S7K+mUjY
【堺】アクア105 http://www.do-aqua.com/105/
116pH7.74:2006/11/19(日) 12:38:56 ID:UlUrqNQA
>>112
それってただのカリウム水溶液って話じゃなかった?
薬局行った方が安く買えるよw
117pH7.74:2006/11/19(日) 16:30:52 ID:YNlejKxy
118pH7.74:2006/11/20(月) 02:33:28 ID:IpBfcJK0
プロシの店長入院したんですか...
昨日もわざわざ神戸から行ったのにしまってました...
早く復帰して欲しいものです。
119pH7.74:2006/11/20(月) 03:31:23 ID:f7nfcSHE
日曜日に東三国のアフリカに行ってきました。
木曜日にハワイ便?があったらしいく、フレームAやフィッシャーズが結構いてました。
クリスマスのフレームA(ウルトラフレーム)しかも♂が一匹いてましたよぉ。
ちなみにココスピグミーも1センチくらいのがいてました。(価格は約7万でした)
で、買ったのはフレームAの1番ちっちゃかった固体♪
可愛かったので衝動買いしちゃいましたw

あのココス、だれが買うんだろぉ?
120pH7.74:2006/11/20(月) 08:12:17 ID:YHk5N/kt
プロシ、HPにもしばらく休業の文字が・・・
121pH7.74:2006/11/20(月) 08:20:42 ID:oR3Ph6jt
>>117
こんなんあったんですか。
 ありがとう教えてくれて。一度試してみます。

ADAのSTEP2に変わるのはないんでしょうか?
122pH7.74:2006/11/20(月) 10:57:42 ID:8CKoVu9m
>>121
ttp://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1163479688/l50
園芸用品を上手に使う利口な話 スレ
にでも聞いてみてはいかがですか?
123pH7.74:2006/11/20(月) 22:54:15 ID:hgmTntFu
私高槻に住んでいるのですが日淡をたくさん扱っているお店を探しているのですが
?できれば茨木観魚園以上か茨木観魚園と同じくらいたくさん扱っている店を大阪で
教えていただけませんか?お願いします。
124pH7.74:2006/11/20(月) 23:40:43 ID:D1D3rpSz
茨観でいいじゃない!
125pH7.74:2006/11/21(火) 00:00:39 ID:3Zg0q1Hz
だな。
日淡に力入ってるつったらあの辺じゃ茨観最強だろw
126pH7.74:2006/11/21(火) 01:37:35 ID:NG89af5w
え〜、本日、プロシードに行きましたが、
照明つきで、お休みでした。
127pH7.74:2006/11/21(火) 03:21:51 ID:nepToJOc
いや、上の方読んだらわかることだしw
照明付きの話もすでに出てるしwww
128pH7.74:2006/11/21(火) 19:57:39 ID:sijwWgn6
いつまで休むプロシード?

買いたいものがあるのに。。
129pH7.74:2006/11/21(火) 20:38:34 ID:f2YSiL2/
プロシ

ベタがカワイソスって印象しかない
130pH7.74:2006/11/21(火) 21:04:39 ID:djMJUMed
プロシ店長
死ぬん?
嫌いな店だけど生体の状態良いと認めてやるよ。
ご愁傷様W
131pH7.74:2006/11/21(火) 21:33:30 ID:fwdOpxPD
ジャス子鶴見店のペット屋には
熱帯魚が居なかった件について。
132pH7.74:2006/11/21(火) 22:51:02 ID:w3MGyLuc
>>130
お前は何様だよ
133pH7.74:2006/11/22(水) 00:03:09 ID:MkT6yZkL
体力なしに商売するなよ。体が資本だろ。趣味と商売はなりたたんよ。
134pH7.74:2006/11/22(水) 00:09:21 ID:qQZAyA1F
石やら流木で遊べるコーナーが便利だったんだが
いつまで休むんだろうか
135pH7.74:2006/11/22(水) 00:40:47 ID:bvNz+9q9
オマイラが虐待したんだろ?値段叩いたり都合よく使いすぎ>プロシ休業
136pH7.74:2006/11/22(水) 03:11:59 ID:K9gCpA45
>>135
だって店長の方から一匹多く入れときました。
137pH7.74:2006/11/22(水) 03:12:42 ID:K9gCpA45
>>135
だって店長の方から一匹多く入れときました。
とか
一株おまけしておきました。
ってサービスしてくれんねんもん。
138pH7.74:2006/11/22(水) 07:08:47 ID:mok9UTjA
プロシードの店長、仕事は店だけじゃないんやで?閉店してからや開店前は、リースのメンテに走り回ってる。大変だったんだよ
お前等に苦労がわかるのかよ
俺等がアクア出来るのは色んなショップさんが頑張ってくれてるからだろ?
139pH7.74:2006/11/22(水) 07:45:15 ID:M5i4bsAv
プロシ店長。
ゆっくり休んで元気になって、また頼んまっせ!

休業中の水槽メンテは女性スタッフがしてるのかなぁ?
140pH7.74:2006/11/22(水) 07:46:22 ID:bvNz+9q9
一度のぞいたけど、オレ好みの店でなかった。別にプロシ潰れたところで困らん。
141pH7.74:2006/11/22(水) 07:49:07 ID:mok9UTjA
てめぇだけの意見聞いてるかよWWW
アクアはてめぇだけの趣味じゃねーしな
142pH7.74:2006/11/22(水) 07:52:03 ID:ajKNpHZr
昨夜おなくなりになりましたよ。
143pH7.74:2006/11/22(水) 07:57:15 ID:/3neEQxz
いくらなんでも不謹慎
144pH7.74:2006/11/22(水) 10:40:35 ID:G3wnD1jl
>>131
鶴見のダイヤモンドシティ?熱帯魚屋無いの?

プロシは1回しか行ったことないけど、
店長がとても親切丁寧に教えてくれて、印象良い。
早く全快してください。

>>142щ(▼□▼щ)イワシタロカ!?
145pH7.74:2006/11/22(水) 22:17:11 ID:HUKXuH89
>>138
>閉店してからや開店前は、リースのメンテに走り回ってる。
それはしらんかった。いつのまに法人営業までしてたんだろ。
見てる限り商売人の才能はなかったぽいのにな。(愛想はよかったけどね)
146pH7.74:2006/11/22(水) 23:57:31 ID:ajKNpHZr
死人にくちなし
147pH7.74:2006/11/23(木) 06:20:22 ID:84ImkALv
テイラーズのセールには逝くのかい
148pH7.74:2006/11/23(木) 09:15:42 ID:e+apOZ42
今日から四日間4周年記念セールやな
149pH7.74:2006/11/23(木) 18:04:02 ID:CVlaJunI
大阪の某ショップ
アルビノアグア7〜8センチ
50000円也
しかも尻尾奇形、やりすぎじゃねぇ?
150pH7.74:2006/11/23(木) 18:27:59 ID:I5wC843r
http://www.bidders.co.jp/item/78173146

やっぱりパクリかいw
151pH7.74:2006/11/24(金) 22:27:09 ID:kkTV1HEZ
今度オープンのアリオ八尾に、
ペットランドピースワンが入ってるな。
熱帯魚が居てるのかどうか、今から楽しみだぞっと。
152pH7.74:2006/11/24(金) 22:58:08 ID:/6BEqGho
セール終わり
153pH7.74:2006/11/25(土) 00:41:16 ID:Am//jzRW
お疲れ様〜
154pH7.74:2006/11/25(土) 02:09:23 ID:tlLuuIC/
おつかれー
155pH7.74:2006/11/25(土) 09:30:41 ID:RPYS7hPW
>>151
アリオ八尾の地元向けのオープン案内に入ってるフロアー図をみたらそんなに
売り場大きくなさそうだな。魚は置かんのんとちゃうか?
500mもはなれてない所のピースワンでも狭い。犬猫がメインで魚、小動物は
おまけみたいな狭いスペースでやらされてる。ただ、魚担当ががんばってるから
品揃えや生体の状態はいい。おおっというようなレアな生体も入ってるから
チェックはしてる。
156pH7.74:2006/11/25(土) 16:19:14 ID:HPqSPK38
ハナトミのHP、怒涛の更新がされてる。
どんな心境の変化があったんだろうw
157pH7.74:2006/11/25(土) 17:24:17 ID:kScaMZ8t
プロシ店長入院してないんジャマイカ?
関空搭乗口にいたよ?
人違い?
158pH7.74:2006/11/25(土) 18:55:35 ID:S0aAS4n9
>>157
それ、俺。
159pH7.74:2006/11/25(土) 19:12:53 ID:V8th22XM
>>156
ここ見たんじゃね?w
160CD ◆pgZneUSADw :2006/11/25(土) 23:02:21 ID:4LhR9t6M
CDも思った(w
161pH7.74:2006/11/27(月) 01:16:02 ID:1g4XcbPH
プロシ早く再開してほしい。
プラチナテトラオーロがほしいのに。
162pH7.74:2006/11/27(月) 02:41:50 ID:7zC02OCB
>>145
プロシードは、水が汚いとか、買える生体がいないとか、
そういうことは置いておいて、
私も店長の愛想の良さは、印象に残っている。

精算時、品物を渡す時に、レジから出てきて渡してくれて、
深々とおじぎをしていた。

オレオレ系の店員や、態度の悪い店員が多いなか、
ホスピタリティー(もてなしの心)をもったかただと感じた。
163pH7.74:2006/11/27(月) 10:02:52 ID:fGcMiLNM
俺は某大型店で働いています(^_^;)
研修時プロシ、テイラに
接客態度を見習うように
おエライ人言われたよ。

2店の共通
客にペコペコ頭下げる。

金持ち客以外ペコペコしたくねぇ〜よ(~o~)

ウザ客多いし〜w(゚o゚)
特に家族客ウゼ。

プロシ店長って強盗に襲われて死んだって噂ホントみたいだし、まさにプロ死!!俺はペコペコして死ぬのはイヤ〜(~o~)

接客で感動なんてありえへんで(*_*)
164pH7.74:2006/11/27(月) 12:31:20 ID:ZBIOlKun
>>163
はいはいワロスワロス

おまえは接客業むいてない。
ヒトモドキ向き。
165pH7.74:2006/11/27(月) 12:51:33 ID:QiEanv0R
ADAのリンクからプロシード深江橋店の名前が消えてる・・・・・
ttp://www.adana.co.jp/shops/shops27.html
もう終わりなのか?
166pH7.74:2006/11/27(月) 13:35:25 ID:fGcMiLNM
ワラスワラス血行だよW
プロ死も悪寺もマジムカツクW
問屋もプロ死も悪寺もみんなグルやないか(~o~)

俺担当の生体バタバタ死ぬんじゃ〜ボケ(T_T)

ペコペコして給料安いんじゃんけんし問屋一緒やW
何がもてなしやW
自演やろW自演W

何が接客じゃ〜ボケ野郎
ボケ女W
167pH7.74:2006/11/27(月) 14:32:35 ID:ZBIOlKun
>>166
日本語でおk
168pH7.74:2006/11/27(月) 14:46:43 ID:g+VdivsW
>>165
ほんまや!もう終わりか?
それは困る。
169pH7.74:2006/11/27(月) 15:04:03 ID:fGcMiLNM
コマル?
阿保草!!
日本語でOK?

170pH7.74:2006/11/27(月) 15:16:02 ID:ZBIOlKun
うんうん、わかったからファビョるな
171pH7.74:2006/11/27(月) 15:45:13 ID:fGcMiLNM
俺にはNIAがこれからあるんだよWW
接客接客接客ウゼ

172pH7.74:2006/11/27(月) 16:42:07 ID:RpmgedhV
173pH7.74:2006/11/27(月) 18:21:57 ID:QYv0GNok
女性ってどうしてくさいの?
174pH7.74:2006/11/27(月) 21:26:23 ID:+mIyyN5A
プロシ休業はしかたないが…
廃業は困る!
どこでプレコ買えば良いのか?
店長復活してください!
175pH7.74:2006/11/27(月) 22:13:22 ID:zGDwMua4
閉店セール、マダー?什器解体待ってるぜ。
176pH7.74:2006/11/27(月) 23:17:37 ID:rBS6FfDr
この間の日曜、近鉄線界隈回ったがだめじゃ。やるきなさすぎ。CRSもない。
177pH7.74:2006/11/28(火) 00:40:30 ID:zcQMpCDD
>>165
マジでリンクが消えてるじゃねーか!
ガチなのか?これは
178pH7.74:2006/11/28(火) 11:49:32 ID:Vjwnjsab
ADAに直接電話してプロ氏の事聞いてみた。
とりあえず休業するとのこと、らしい。
電話は生きており、女性スタッフのみいてるらしい。
それ以上の情報がわかったら又うpしてくれ。
179pH7.74:2006/11/28(火) 12:49:59 ID:co0Vak0V
>>178
180pH7.74:2006/11/28(火) 21:38:35 ID:7BGe8FLW
おい、あれおる?
181pH7.74:2006/11/28(火) 22:21:58 ID:JIQFGd9g
プロシがなくなると小丸やついんのかなぁ?
182pH7.74:2006/11/28(火) 23:49:44 ID:rRVhoShk
>>181 
困るというほどの人はほとんどいないんじゃない?
しばらくすると多分みんな忘れる…何年か経って「そういえばそんな店もあったなぁ」となる。
"困る"レベルって多分、一人暮らしする人にとっての最寄り駅前コンビニくらいのもんだよ。
183pH7.74:2006/11/29(水) 08:43:43 ID:yWM17GHW
プロ氏周辺であれだけの極上の流木や石などのレイアウト素材を
置いてる店は少ない。
テイラーズにも有るにはあるが、流木は選びにくい、石は少ない。
なにしろ180センチ水槽を見ながらマターリできなくなるのがつらい。
184pH7.74:2006/11/29(水) 09:31:08 ID:q2NMTkG3
プロ詩店長みたいに親切にアドバイスしてくれる
店皆無に地階よ。
185pH7.74:2006/11/29(水) 18:19:56 ID:FEZBP8Rs
茨木観魚園この前はじめていったんだけど
かなり愛想悪くない?
今業界愛想悪いほどいいやつっていわれてるけど
みんなどう思う?
186pH7.74:2006/11/29(水) 18:40:45 ID:XpAbQP3e
グッディの店主は愛想よくないけど、いい人だよ。
187CD ◆pgZneUSADw :2006/11/29(水) 21:28:30 ID:y0pHytLh
>>185
そう感じただけだと思いますよ。
特段良いわけではありませんが、私的には不快感を覚えるまでに至った事は無いですね。
188pH7.74:2006/11/29(水) 21:53:08 ID:3m2pPJ4a
愛想はお世辞にもよくはないと思う
が、別段接客態度悪くないし気にならなかった。
189pH7.74:2006/11/29(水) 21:53:29 ID:uNv6zdL1
行ったことないけど休業は寂しいニュースだ
復活したら、その時は寄って見る
190pH7.74:2006/11/29(水) 22:46:22 ID:6slksZ0D
今週のタウンワークで求人出してる豊中刀根山元町のキィーズ
で水槽買ったかした人いる?高い、安い、良い、悪い。
191pH7.74:2006/11/29(水) 23:14:51 ID:LKLW6rdY
梅田近辺でいいお店ないですか?
今は三国のアフリカと尼崎のコストコ前の店とホームセンターを
利用しています。

梅田である程度そろえば、多少高くてもその方が都合がいい。
192武庫川女子大学水産学部長 ◆myPniVOfR6 :2006/11/29(水) 23:26:03 ID:jxvip3VH
>>191
既出も既出ながら、阪急3番街(だったと思う)のはずれのバス停前にある「上田観賞魚」さんなんかが最寄。
ここはコンパクトなお店のたたずまいだけど、店のご主人さんはとっても親切。
あとは少し東に歩いた中崎町のほうにある「佐野熱帯魚」さんなんかが品揃えが豊富だね。
193武庫川女子大学水産学部長 ◆myPniVOfR6 :2006/11/30(木) 00:05:28 ID:TsWVvvAJ
>>191
上田熱帯魚店 06-6376-3277 大阪府大阪市北区芝田1丁目1-3
佐野熱帯魚 06-6371-3422 大阪府大阪市北区中崎3丁目1-1
194pH7.74:2006/11/30(木) 03:35:16 ID:QnWq+QLS
>>192-193
ありがとう。
そこ、昔、行ってたんだが、ここで話題にならないから怪しいもんだと思い、
しばらく嫌煙していたよ。

ちょっとカマっぽいけどw、あの店長さん、いい人なのね。よかった!
今度、ADAでセットを組もうと思っているから、相談に逝こう…
195pH7.74:2006/11/30(木) 07:41:47 ID:Mhm0NazC
東大阪にドラゴンハンター行った事ある人いる?
いつ行っても閉まってるし電話しても誰も出ないけど、営業してんの?
行った事ある人店の感想聞かせて。
196pH7.74:2006/11/30(木) 17:03:06 ID:nspCVu2I
ドラゴンゲートは行ったことありますよ。広くて活発的でした。
もともとは誰が築いたのですか?
197pH7.74:2006/12/01(金) 17:54:40 ID:WOq7+iAS
大阪市内で国産グッピーが豊富なお店ってありますか?
どなたか教えてくださいm(_ _)m
198pH7.74:2006/12/01(金) 18:21:03 ID:FPDPDCrE
アクアブリーダーズクラブはすごいですよ。いろいろ買いました。
私はRAR級のモスクワブルーとレッドテールです。
もちアルビノです。卸売りに近いので高いかも
199pH7.74:2006/12/01(金) 18:26:52 ID:4N4pxro+
アクアブリーダーズは通販オンリーだな
200pH7.74:2006/12/01(金) 18:34:41 ID:WOq7+iAS
>>198
まず感謝。ありがとうございます。
でも、私は直接目で見て買う事しか出来ないので…
大阪市に良いお店、ご存知ないですか?
201pH7.74:2006/12/01(金) 19:10:46 ID:NkRvP8hy
東住吉のピースワンの魚コーナー…ぅーん…
202pH7.74 :2006/12/01(金) 19:19:00 ID:0f3IaRLn
>>201
あそこの熱帯魚コーナー海水メインにしたいらしいよ
203pH7.74:2006/12/01(金) 22:02:48 ID:4IeIVtxL
北摂でいいお店ないですか?
グレートアマゾン以外で。
204pH7.74:2006/12/02(土) 01:17:05 ID:JdU+UpZ0
>>202 そうみたいですね。
担当のスタッフ違う人だったし…金魚も少なくなるのかなぁ…

205pH7.74:2006/12/03(日) 00:26:40 ID:01uSM9eA
アクワブリーダーでブルーグラス買ったけど、赤やブラオが多くて、種親に出来るのは居なかった。止めてる方が良いんちゃう
206pH7.74:2006/12/03(日) 01:19:55 ID:iX5aP/Xp
プロシードの店長、マジで強盗に襲われて入院してるんやて
店は再開するらしいけど、店長は変わるらしいです
207pH7.74:2006/12/03(日) 06:55:28 ID:5Lgdm5An
>>206
詳しく!
208pH7.74:2006/12/03(日) 13:15:17 ID:4aEjmSI6
>>206
kwsk
209pH7.74:2006/12/03(日) 14:41:59 ID:SMAd/3kH
>>206
ktkr
210pH7.74:2006/12/03(日) 15:20:08 ID:iX5aP/Xp
>>206です
私も詳しく知ってる訳ではないですが、たまたま立ち寄ったら背の小さい姉さんが居て、理由を尋ねるとそう言う訳やったみたいです。


私は店が閉まる2、3日前くらいにプロシードの店長から、体調が悪くて近く入院するかもって聞いていたので、今回の事件にびっくりしていました。

凄く良くしてくれた店長さんだっただけにショックでなりません……

少し前レスにも店前に警察来てたとかレスありましたが本当だったんですね……
211pH7.74:2006/12/03(日) 15:27:40 ID:4aEjmSI6
強盗に襲われたのが原因で入院したのか
強盗云々に関係なく具合が悪くての入院か

どっちなんだ?
212pH7.74:2006/12/03(日) 15:34:42 ID:xRFvlCcm
どっちにしろ店長は変わるのは悲しいな
213pH7.74:2006/12/03(日) 18:11:47 ID:iX5aP/Xp
>>211
強盗に襲われて怪我したそうです
214pH7.74:2006/12/03(日) 22:06:28 ID:JEcqNWUr
流れぶち切って申し訳ないんですが
大阪市以南のショップでエンペラーペコルティアをおいてる店を知ってる方いらっしゃいませんか?
結構メジャーな種類だと思ってたんですが、、、探して見ると中々いないもんですね。。
茨木観魚園にはいるみたいなんですが、成魚サイズなのとちと遠いってので敬遠してます。
215pH7.74:2006/12/04(月) 23:31:52 ID:D4hQHYVq
プロ氏店長の件
店長交代かー・・・・強盗が先か後かわからんか、不治の病でもないんだろうから、
復活がないってことは、本人が嫌になったか、問題起こしてクビになったかどっちかだな。
216pH7.74:2006/12/05(火) 00:39:42 ID:/p1hs8Td
プロシ店長復活して欲しい。
そちらでかったファルゴテトラも水草も元気にしてますよ。
217pH7.74:2006/12/05(火) 07:40:44 ID:0zWfvfoM
プロシ店長復活を嘆願する
218pH7.74:2006/12/05(火) 21:07:38 ID:/AovsHyf
プロシ店長に出会いましたよ。
元気とはほど遠い状態でしたが、がんばってましたよ。
インストラクターを2人を付けてリハビリしてました。
手術痕と体のテ−ピングが痛々しいかったです。
会話はできませんでした。
219pH7.74:2006/12/05(火) 22:04:35 ID:BxwhTj80
水草買うならどこがいいですか。
220pH7.74:2006/12/05(火) 22:13:02 ID:gjeTI/3h
>>218
お見舞いにいかれたのですか?
221pH7.74:2006/12/05(火) 22:51:54 ID:/AovsHyf
218です。
トレーニングジムです。
222pH7.74:2006/12/05(火) 23:04:59 ID:/LLsJ3b/
プロシ店長がんばってください

223pH7.74:2006/12/06(水) 00:07:49 ID:GG99W4vQ
プロシ店長暫くゆっくり休んで下さい。
その後出来れば復活して下さい。
224pH7.74:2006/12/06(水) 00:14:37 ID:cyflrX0X
225pH7.74:2006/12/06(水) 12:19:50 ID:48X89aiM
>218さん

全然知らなかったんだけど、イントラ2人もつけてリハビリできるトレーニングジム(スポーツジム)が
あるんですか?よかったらどこのジムか教えてください。弟がバイクで事故って自宅療養中なので
そういうとこがあれば助かります。ティップとかではやってないっぽいんです。

店長目撃の件、てっきり病院のお話かと思ってました。
ジムにいらっしゃったってことはきっともう退院されたんですね。
わざわざ外出許可を取って外でリハビリすることはないでしょうし。なんにせよよかったよかった。

スレ違いすみません。
226pH7.74:2006/12/06(水) 21:04:26 ID:NL2Yho09
218です。
225さん
東成区のトレーニングジムです。今日インストラクターさんにバイク事故のリハビリを聞いてみましたよ。
基本的に病気、事故のリハビリはトレーニングジムでは無理だそうです。
疑問に思いましたからプロシ店長さんのことを聞いてみました。
店長さんのインストラクターはミナミにあるトレーニングジムの社長さん
が経営されてる奥さんだそうです。
よく理解できないできませんでした。
余談ですが会話のなかで、肋骨骨折5本くらい、手術後にトレーニングはありえないそうです。
骨折した事ないんですが
ギブスとか必要じゃないんでしょうか?
長々とすいません。
227pH7.74:2006/12/06(水) 21:10:55 ID:AMC6HZj5
>>226
そこのインストラクター、よく他人の病状をそこまでペラペラしゃべれるもんだな。
このご時世、訴えられてもおかしくないぞ。
228pH7.74 :2006/12/06(水) 21:12:01 ID:N4gr9wbW
どうでもいいですよー
229pH7.74:2006/12/06(水) 22:49:09 ID:NL2Yho09
迷惑をかけるつもりでなく、見たことのないスタッフ・・店長さんのうめき声と痛々しい姿が・・・
本当に申し訳ありませんでした。
230pH7.74:2006/12/06(水) 22:50:56 ID:w5QzjTd9
お涙頂戴の自作自演か。確かに痛々しいな
231pH7.74:2006/12/06(水) 22:51:33 ID:JyduvsWJ
見難いからアンカーつけてくれ
232pH7.74:2006/12/07(木) 15:28:25 ID:KySKPhfT
purosi店長が0.1秒でも早く天国に逝くことを心よりお祈り致します。
233pH7.74:2006/12/07(木) 22:27:00 ID:TwWYR0z1
ところで、強盗は捕まったん?
234pH7.74:2006/12/07(木) 22:57:51 ID:uJieux+z
>>232

同じ人間と思えん。
235pH7.74:2006/12/07(木) 23:03:17 ID:mXIWCCNJ
>>232が犯人なんじゃね?前から何か一匹、変なのがまじってるよね
236pH7.74:2006/12/08(金) 01:27:15 ID:E1AtC6yT
>>232
消えろ。
237pH7.74:2006/12/08(金) 05:25:44 ID:77Gv7oeN
プロシードは営業再開したの?週末行きたいんだけど・・・。店に電話したけど、留守だったから。
238pH7.74:2006/12/08(金) 14:27:21 ID:aLBgldVh
大阪でアクアリストが住むにあたって、一番便利でよいとこってどのへんだろう?
近隣に店がいろいろあったりとかさ
239pH7.74:2006/12/08(金) 14:41:31 ID:EEO98mad
>>238
車があればどこでもええがな。
240pH7.74:2006/12/08(金) 14:46:13 ID:aLBgldVh
お前は千早赤阪村に住め
241pH7.74:2006/12/08(金) 15:04:30 ID:NV62JVhq
水草・小型美魚派ならテイラーズの東大阪から
グッディ、ナチュラの寝屋川付近とか?
当然、大日パセオや休業中のプロシも充分近いしね。
242pH7.74:2006/12/08(金) 15:13:51 ID:FOTmDv0O
京阪沿線最強説
243pH7.74:2006/12/08(金) 15:35:21 ID:sRFfpc1O
>>191
佐野はやめとけ
店のやつが傲慢で不快
2ちゃんもチェックしてる
もうすぐ擁護レスが登場すると思われw
244pH7.74:2006/12/08(金) 15:50:27 ID:LPNTDtqE
寝屋川ならプラスワンとか茨観にも近いしな
245pH7.74:2006/12/08(金) 21:24:02 ID:7NXqJqR2
一号線から摂津に向かって中還に合流する淀川の橋ってもう一本
ふやすんかな。
246木村香里:2006/12/08(金) 23:19:35 ID:wGUqd60B
女性としてわ出来ます?
新鮮でわかりますか?外国産がいいと聞きました。
女性いますか?
247pH7.74:2006/12/08(金) 23:28:36 ID:u3sCVvRd
何できみは定期的に沸くんだww
248CD ◆pgZneUSADw :2006/12/09(土) 00:13:49 ID:wkouoSzr
>>245
わかりにくい表現の上、スレ違いですよ。

>>247
釣られない釣られない(w
249極光 ◆tDnsym50SA :2006/12/09(土) 00:49:15 ID:Y4nveCu8
今日アフリカ東三国に行って気づいたんですけど
淡水魚水槽は結構高水温でした。
30℃以上ばっかりで、クラウンローチの水槽は32℃でした。
外気温や家の水槽との差が大きいので要注意ですね。
250pH7.74:2006/12/09(土) 05:42:07 ID:3aM4pJ+E
阿倍野に住んでいるのだが、アクアキャットとフォーチュンという
濃厚にマニアな店ばっかあるなー
コーナン天王寺店で機材はいろいろ選べるし、悪くは無い。

かつてアベチカにあった熱帯魚屋が無くなったのが惜しい
普通っぽい中堅どころの店が無い
251pH7.74:2006/12/09(土) 08:11:32 ID:Uin2Tgwf
アフリカ東三国の海水魚・・・現在白点病に感染してるぞぉ(>_<)
生体20%OFFやってるけど治るまで敬遠しよぉっと
252pH7.74:2006/12/09(土) 18:36:26 ID:LP9v4U0W
>>251
自分は自宅でトリートメントしてから、本水槽に入れるから
多少の白点なら、かまわず購入するけどね。
253pH7.74:2006/12/09(土) 19:46:02 ID:oeInOHCc
>>252
>自分は自宅でトリートメントしてから、本水槽に入れるから
俺もそうしてる
>多少の白点なら、かまわず購入するけどね。
さすがに病気の個体は遠慮するわw
254pH7.74:2006/12/10(日) 17:18:57 ID:o9CuL6GJ
マルチですまん。

パセオに広島ハタゴイソギン7Kで売ってたがどうよ?
255木村香里:2006/12/10(日) 19:19:25 ID:nGXfaiTo
女性差別わどうしてですか?大阪の海水の店はよくないですか、場所は。
なぜ怒られるのですか?周りは女性では聞けにくいので難しいです。
やさしい人はいますか、ほとんどはわかりません。年にも問題あるの
思います。状態がわかりません。
256pH7.74:2006/12/10(日) 19:47:44 ID:Y/zin7tZ
馬鹿チュンの書き込み見て思いだしたが、香里園にキムラって海水魚屋あったな。それとなんか関係あるんか?この業界にしては美人な姉さんが経営してたんだが?
257CD ◆pgZneUSADw :2006/12/10(日) 19:57:08 ID:21HQhFVR
本人とは似ても似つかぬ文体ですね。
258pH7.74:2006/12/10(日) 23:43:16 ID:up8YdCTl
大阪でノーザンバラムンディ売っているとこしりませんか?アフリカ東三国などはいってみたのですがいませんでした。売っているとこおしえていただけないでしょうか?
259pH7.74:2006/12/11(月) 01:01:52 ID:dY69BsAn
瓜破コー〇ンに三匹いてましたよ。
260AAA:2006/12/11(月) 01:32:21 ID:E0LmmKLp
プロシ店長問題起こして強盗に襲われたん?強盗に襲われてからクビなの?
だったらオーナーが次店長決まるまでしばらく開けたら良いのに開けれない理由でもあるのかな・・・?
詳しく分かる方いませんか?
261pH7.74:2006/12/11(月) 04:55:59 ID:WMrPPr0k
>>258
アミーゴにもいたぞ
262pH7.74:2006/12/11(月) 08:13:44 ID:hFVclSB1
店長とオーナーっていっしょじゃろ?
登記上いっしょじゃなかったとしても家族とかそんなんじゃね?
263pH7.74:2006/12/11(月) 09:29:40 ID:kgDVy4lf
>>258

グレアマ
264pH7.74:2006/12/11(月) 13:25:51 ID:Rj3nPJ5o
仕事で鈴鹿に来てるんですが、仔赤50匹1400円には驚いた。
目玉はブラックアロワナ15aが69800円→特価59800円!!
一応 『Wild ブルータイプ』らしい。そんなにするの?
以上チラ裏失礼。


で、千里丘付近のディジィポイント(DIZZY POINT?)ってイケてるの?
一応、水草〜大型〜海水と取り扱ってるみたいだけど。
前に行った時に足元をジャイミルが這ってて、それ以来行ってない…or2

この店のレポ教えてください。
常連さんいる?
265pH7.74:2006/12/11(月) 15:10:43 ID:PBqUjKQb
コリのコンコロール探しているんだがどこか売っていないかな?
266pH7.74:2006/12/11(月) 15:16:39 ID:AZWapU08
>>265
15日に入るってグっディのHPに書いてる
267pH7.74:2006/12/11(月) 16:49:59 ID:PBqUjKQb
>>265
ありがとう!
268pH7.74:2006/12/11(月) 17:43:29 ID:QgglKDxz
みなさんありがとうございます結構あちこちにいるんですね。アミーゴって熱帯魚屋なんでしょうか?  グレアマっていくらだったかおしえていただけないでしょうか?コーナンですか!いきたいですがかなりとういいです。
269木村香里:2006/12/11(月) 19:27:06 ID:AiQcGemv
どうしてなの?答えないの?
女性差別が大きいようですね(;_:)
答えてくれませんです、場所はどうですか?
ゴムは使わないとこで入れる袋があるのわわかりますか?
保温とかと思います、(新鮮で動きのある)魚でわかりますか?
遠くても行きたい
ほとんど海水でお願いします
女性にはきびしいですね、教えてください。
270pH7.74:2006/12/11(月) 20:00:44 ID:kgDVy4lf
>>265

日曜にグレアマで数匹確認
271pH7.74:2006/12/11(月) 22:09:23 ID:czQo8ilS
>>269
スルーだとしつこいな、貴様は。
大阪の熱帯魚店と関係ねえつってんだろが。
消えろ糞が。
272pH7.74:2006/12/11(月) 22:12:00 ID:W2dJ00Jf
華麗にスルー汁!
273pH7.74:2006/12/11(月) 22:21:34 ID:WrKEnKtR
>269
俺が一緒に店回ってやるから
カキコすんな
274pH7.74:2006/12/11(月) 23:50:02 ID:QgglKDxz
あげー
275AAA:2006/12/12(火) 02:27:53 ID:fhud72Mm
262さん、以前元店長から雇われって聞いたのでオーナーが別にいるはずですよ。


276ph7.74:2006/12/12(火) 08:34:42 ID:llQUk7S4
もしもだよ、木村さんが本当に日本語が堪能でないだけで、ただいいショップを探してるだけだったらどーする?
助けた方がいい?
277pH7.74:2006/12/12(火) 08:44:27 ID:3OnN5v0E
>>266
グッディの宣伝乙
ったく宣伝カキコばっかやなw
278pH7.74:2006/12/12(火) 09:53:46 ID:MQ3JM5a5
>>276
もう関わらないでよろし
279CD ◆pgZneUSADw :2006/12/12(火) 10:27:34 ID:kLvKaXAh
そうそう。
それに日本語わからないのならどうしようもない。
いいショップ教えても理解できない。
280ph7.74:2006/12/12(火) 10:55:13 ID:llQUk7S4
正直言うとね、コーナン阿倍野店のペットコーナーでバイトしてます。
海水はそんなに詳しくないですが、木村さん、一度来てください。
シフト制なんで僕がいてるかどうかわかりませんが、量販店の中に入ってるので、ひどい対応する人はいません。

ここで情報収拾するのはあなたには無理だと思います。
もう書き込まない方がいいと思います。


↓以降通常運行でヨロ
281pH7.74:2006/12/12(火) 12:33:06 ID:DQL1zk5J
久々に来てみると…
>>木村さん
日本語の使い方(文法、助詞の使い方)がおかしいので
貴女が日本人でないか?
(以前、日本人だと言っていましたね?)
あるいはフザケテ書き込みしている
と皆さん感じています。なので、書き込みしても無視されるのです

女性差別ではなく、あなたとマトモな会話が出来ないように感じるのです
まず、何が言いたいのか?
主語、述語、助詞あたりの使い方をきちんとして下さい。
そうすれば、皆さん親切に教えてくれますよ

海水魚が買いたいのですか?
予算はいくらぐらいですか?
まずは教えてください
282pH7.74:2006/12/12(火) 14:23:53 ID:y7ncvlSk
>>281
それ以前に「大阪の熱帯魚店について」全然関係ないから。
283pH7.74:2006/12/12(火) 20:26:19 ID:DQL1zk5J
>>283
大阪に住んでて、海水魚飼いたいんじゃないの?
284pH7.74:2006/12/12(火) 20:50:11 ID:E5TfMvxl
自己レス乙

海水なら海水スレあるだろうに
285pH7.74:2006/12/12(火) 22:05:40 ID:jei00xdH
キムよりもAAAとかいう阿呆がウザス
286pH7.74:2006/12/12(火) 22:33:47 ID:Q9qAVcBR
>>255
一周まわって、おもろいけどな。
287283:2006/12/13(水) 16:33:57 ID:YrMp3rCx
282の間違いです、スマソ
288ph7.74:2006/12/14(木) 11:24:50 ID:KKQIIIG1
木村さんキタ
もうあの流れ終了。
289pH7.74:2006/12/14(木) 17:52:17 ID:c/mTzdYd
キングコングって安いのかい?誰か教えて
290pH7.74:2006/12/15(金) 19:12:21 ID:zw+vhu3T
数年前まで我孫子筋の西田辺と長居の間にあった熱帯魚屋ってなくなったん?
小売りメインじゃなさそうだったんで店屋にインテリアで保守込みで納入とかそっちメインの店なんかな?
で、あんまり変わった魚は居ないんだけど非常に魚の状態よくてよかったのだが。
291CD ◆pgZneUSADw :2006/12/15(金) 20:51:00 ID:2fE2kiRS
久しぶりに都島の「ネオ熱帯魚」行ってきました。
アソコも微妙にマニア向けの魚も居てるのだけど、一般種も多い。
だけど水槽の本数が少ないんですよね。
魚種を絞るか水槽本数増やすとなかなか良い店になるんですけどね。
292age:2006/12/16(土) 01:57:34 ID:ehiLqlaF
なんか不毛な展開が続いとりまんなぁ
もうちょいエエ話はないんかいっちゅうことですわ。
・港区弁天町駅近くの「BOTCH」って喫茶店兼魚屋が、熱帯魚半額セールを
やってる。小型一般魚が大半でエビも少々、残り少ないかもしれんが。
・園田に新しくできた「スモールアクアリュウム」は2千円買うとアクア
ジャーナル貰えるんやけど、今は5千円買うとAJとADAカレンダーと
セットで貰える。
他になんか情報なーい?
293pH7.74:2006/12/16(土) 12:05:08 ID:ISG/oumD
アミーゴの枚方店がオープンした。高かった。
294pH7.74:2006/12/16(土) 14:32:53 ID:fgfQLEae
グデでラスボラsp花火が798円
295pH7.74:2006/12/16(土) 15:28:35 ID:aS8sqWJq
>>293
それどこにあんの?
296295:2006/12/16(土) 15:36:01 ID:aS8sqWJq
自己解決した。スマソ
調べればすぐに分かった。
297pH7.74:2006/12/16(土) 21:28:42 ID:XmEEsuiS
ウォパラでラスボラsp花火が680円
298pH7.74:2006/12/16(土) 22:57:48 ID:5rC6q/gc
花火は別に難しい魚でもないし、半年待てばすごい手軽な値段なるんじゃね?
299pH7.74:2006/12/17(日) 10:23:42 ID:Hr9RjkB3
ウオパラは国産グッピーもかなり置いてるね。
ほとんど1ペア980円!!
300pH7.74:2006/12/17(日) 11:00:53 ID:axrGyneG
阻止
301pH7.74:2006/12/17(日) 16:16:21 ID:AA3ZGiIu
アフリカでセールやってるな。相変わらず愛想悪いな。器具は安い。生体買うなよ。
302pH7.74:2006/12/17(日) 23:40:49 ID:fi5cKMWS
なぜかわないほうがいいの
303pH7.74:2006/12/18(月) 00:18:39 ID:Yjp9eIcj
状態価格
304ph7.74:2006/12/18(月) 08:22:13 ID:g7CWwByG
瓜破ひごぺで
「今日のタイムサービスなんにする?」
「今朝コイツの濾過止まってたわ。スポンヂ洗ったら動き出したけど。」
「じゃコレでいこう」
なんて会話を聞いてしまった。
305pH7.74:2006/12/18(月) 12:35:05 ID:xgXZ4Zny
あそこで買い物した事無いな。
306pH7.74:2006/12/18(月) 23:33:03 ID:z7Hfxc+N
ゼブラキャット大阪で売ってるトコしりませんか?
307CD ◆pgZneUSADw :2006/12/18(月) 23:59:24 ID:MVZekVG6
308pH7.74:2006/12/19(火) 08:29:14 ID:YoR8Rb2o
プロシ閉店して1ヶ月が経ったな 年内復帰は無理か?
309pH7.74:2006/12/19(火) 12:14:44 ID:2Bk3etfr
306
アフリカは?
310pH7.74:2006/12/19(火) 21:11:25 ID:HIRxr7lu
お前ら値段の事ばっか聞いてて恥ずかしくないのか?
311pH7.74 :2006/12/19(火) 21:37:00 ID:DFDWPCj/
場所柄しょうがないだろ、お里は人をさらうは、ミサイルうつは。
312pH7.74:2006/12/19(火) 21:38:23 ID:XoRrk+U7
確に高い安いも大事だが、コレクター性の高い魚種は除いて、
買った後に別の店の方が安いのをハケーン…or2
ってのが嫌なんだろ。特に器具は。
313pH7.74:2006/12/20(水) 08:40:46 ID:LunieHsr
ブロ氏いつ再開するの?
お店の中に人いるのに電話にでてもらえません
お代支払い済みですよ
返金か商品渡してほしいです
314pH7.74:2006/12/20(水) 12:39:25 ID:pT6A4OwK
>>313
直接行くしかないね。
315pH7.74:2006/12/20(水) 15:05:40 ID:LunieHsr
>>314
何度もいきましたし何度も電話しました
窓越しに女性が見えましたしノックも電話もしました
完全無視でしたし最低と感じました
316pH7.74:2006/12/20(水) 18:32:03 ID:+quRC5Dw
>>313
あそこって先払いで取り寄せとかってしてました?
商品受取時の支払いが一般的な気がするんですが・・・

先払いして商品未納ってことであれば、まず内容証明送って、
それでも反応なければ少額訴訟で返金可能かと。
支払った際に何らかの書類もらってますよね?(なければまず無理です)

ちなみにこういう件、万一虚偽、事実以上の内容であれば2ちゃんへの
書き込みであっても、お店が訴えれば信用毀損罪・業務妨害罪という罪に
問われる可能性がありますのでお気をつけください。


あの店長、そんな中途半端なことはしないっしょ。
317pH7.74:2006/12/20(水) 20:14:22 ID:LunieHsr
>>316
ありがとうございます参考にさせていただきます
318pH7.74 :2006/12/20(水) 20:21:18 ID:4o+QzZaT
>>317
 316は、親しそうなので即時、社会人とは思えぬ行動をする
女性を教育した店長とやらに連絡してもらえば
319316:2006/12/20(水) 21:39:57 ID:+quRC5Dw
>>317>>318
すまんが店長の連絡先とかは知りません。最後に行ったのも夏くらいだし、
名前も覚えてない(聞いてもなかったと思う)。
ただ他店に比べて接客態度は良いほうだったから印象に残ってただけです。
人となりは何回か話せばなんとなくわかる。

ところで、文末に「。」を使わない人が2人続くのは珍しいねぇ。偶然か?w


購入先の選択肢が減るのは個人的に好ましくないから、>>313がアンチプロ氏の
ガセネタだったら嫌だなって思って書いた次第です。
だって本当のことで、解決したいんだったらここに書き込む前にすることあるでしょう?

ちなみにプロ氏マンセーでもありません。お得意さん(らしい人)と一見さんで対応が
違ったりするのがね・・・。あそこか近くに代わりの店ができるんであればプロ氏でなくてもいいくらい。
320pH7.74:2006/12/20(水) 22:57:24 ID:Po1c8GE2
>>316
プロシの店長が先払いで金銭受領したと認めるなり連れの証言あれば別に書類はいらんゾ。

ところで何処が威力業務妨害なんだ?お前の書き込みが威圧的で強要罪の方が要件満たしそうだがな。

321316:2006/12/20(水) 23:36:11 ID:+quRC5Dw
>>320さん
1行目へ
店長が認めるんであれば解決じゃないか?w
向こうが真っ向から否定もしくは無視するんであれば、裁判所に行くにあたってそれなりの証拠が
必要ですよという意味です。

連れの証言?それだと、悪巧みすれば誰からでも金が引っ張れるな。

A「文書等はありませんが私このお店にお金を払いました」 連れ「僕も友達が払うところ見ました」
裁判所「じゃーお店はお金を返すか商品を渡しなさい」
ってなるってことだよね?

2行目
"威力"業務妨害とは書いてない。"偽計"業務妨害の方ね。
しかも、「虚偽〜であれば〜可能性がある」としか書いてないですね。
本当のことであれば、私が何を書こうと公正明大に事を進めればいいだけの話。

店を特定した書き込みの>>313と、誰であるか不明な人への書き込み>>316
比べる対象として不釣り合いな気もしますがね。
あと、強要罪も調べてから書き込もうな。
誰だかわかんない相手に、可能性のある話を書いただけで成り立つ強要罪ってw

>各位
スレ違いすまん。


322316:2006/12/20(水) 23:52:23 ID:+quRC5Dw
>>320さんへの2行目への書き忘れ

偽計業務妨害:虚偽の風説を流布又は偽計を用いて人の業務を妨害すること
 ↑
もし313が虚偽であれば信用を落とすわけで、状況によっては成り立つ"可能性はある"と
思ってます。なので316で書き込みました。

質問の返答としてはこれくらいで ok?

>各位
重ね重ねスレ違いの書き込みすまん。
323pH7.74:2006/12/21(木) 00:00:07 ID:cRSXIpw1
このスレに限らないんだけど、なんで基地外アンチっていつも単発IDでageなんだろう?
324pH7.74:2006/12/21(木) 00:01:32 ID:t2Tlb2Zw
連絡が付かない事実を記述しただけで威力業務妨害の話が出りゃ〜強要罪も書きたくなるわな。

現状はプロシの貰い逃げだろ?代金が100万なら内容証明も支払い督促も打てるだろうけど用品なんてせいぜい3万円以内ジャマイカ?

弁護士に頼めば手付けで軽く赤字ですな。まあ泣き寝入りするかプロシの復活を気長に待つことですわ。

こういうカキコも威力業務妨害になりますかね?
325316:2006/12/21(木) 00:27:57 ID:A0DwfU1I
>>320>>324
どちらも人の書き込みをよく読まず、「威力」が好きやねぇ。威力とは違うって書いてるのになぁ。

ところでちょっと注目してしまったんだけど1行目
「〜記述しただけで威力業務妨害の話が出りゃ〜強要罪も書きたくなるわな。 」
>>320>>313か?でもって>>324は身内かなんかか? 
316の内容に対して仮に何か書きたくなるとすれば313だよな?
でも実際書いてるのは320・・・ま、ただの勘やけど。

とりあえず強要罪については調べるようにな。六法持ってなくてもさ、ウィキペディアには載ってる
だろうから。

あと、316にスレ違いの内容書き込んでスマンかった。粘着せんでくれ。
326pH7.74:2006/12/21(木) 09:37:39 ID:/+2+2p0u
昔、高槻の用水路みたいな所でティラピアが取れたって本当ですか。
327pH7.74:2006/12/21(木) 14:20:21 ID:7J7ltNAA
>>326
越冬しそうにないんだけどな〜。ただ水温の問題クリアすれば
旺盛な繁殖力だけに帰化する可能性はあるんじゃないの?
328pH7.74:2006/12/21(木) 14:40:43 ID:v2lYai3J
店長居なければ何も出来ない店・・・尾張
電話対応出来ない店・・・・・・・・尾張
社会人とは思えない行動をする・・・尾張

市ねば良かったのに・・・・・・・・店長
329pH7.74:2006/12/21(木) 18:41:10 ID:NSF/bZLG
グレアマの定休日おしえてください今外にいてしらべられなきて…
330CD ◆pgZneUSADw :2006/12/21(木) 19:03:53 ID:phs6IDQE
定休日はわかりませんのでTEL番を。
06-6338-2531
331pH7.74:2006/12/21(木) 22:44:20 ID:NSF/bZLG
ありがとう今日いきました。マジカンシャです
332CD ◆pgZneUSADw :2006/12/22(金) 09:13:21 ID:m/WryeP1
遅レスでお役に立てて幸いです。
333pH7.74:2006/12/22(金) 17:13:06 ID:Pxz7H2vW
ソウルから車で何分くらいかかりますか?
334pH7.74:2006/12/22(金) 18:08:26 ID:f5ebr4nm
梅田の阪急三番街にある、水草魚園ウエダはアカヒレ買ったとき、一匹サービスしてくれた上にマツモとスネールも入れてくれた。
ただ、サービスはともかく、生体の値段がやや高いのが不満…
335pH7.74:2006/12/22(金) 20:24:31 ID:+7GHMLqB
>>313
亀スマソ。

建物が分譲か賃貸か調べる。

管理組合があれば分譲だ。

賃貸なら家主を住民に聞く。
分譲なら法務局出張所で登記簿閲覧して(\500)家主を調べる。

家主に空店舗探してるフリしてこの店舗空くんですか?と聞く。

空くのだったら諦めるか待ち伏せしかない。

普通はな。
336pH7.74:2006/12/22(金) 23:18:46 ID:PaQURCqR
あまり期待せずひごペット寝屋川へ。
予想外に生体よかった、店員さんの対応も良
いい買い物できました、エビ1匹サービスありがとう。
337pH7.74:2006/12/23(土) 02:10:49 ID:h+yii/BJ
>>335
今は閲覧じゃなくて要約書だな
338pH7.74:2006/12/23(土) 14:36:58 ID:FeqAt+N5
>>337
俺古っ!
339pH7.74:2006/12/28(木) 00:08:29 ID:36ZbLhtw
外環の沢田交差点のローソンからちょっと入った場所のショップ
いつ営業やってるのかワカラン
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34%2F34%2F14.872&lon=135%2F36%2F33.107&layer=1&sc=3&mode=map&size=s&pointer=on&p=&CE.x=356&CE.y=237
340pH7.74:2006/12/28(木) 01:05:25 ID:pUtPIqMU
過去のショップは綺麗に忘れましょう〜。

皆さんは来年はどこのショップをメインにするのでしょうか?


341極光 ◆tDnsym50SA :2006/12/28(木) 01:36:29 ID:lcbYvId5
>>340
今まで通り
アフリカ東三国,魚のおやど,佐野,コーナン今宮店かな。
どれも駅から近いです。
342pH7.74:2006/12/28(木) 04:39:09 ID:XiCPruZm
コーナン今宮って、他のコーナンと比べても良さげですか?
343CD ◆pgZneUSADw :2006/12/28(木) 07:40:51 ID:yZWVYUFr
>>341
今宮店は箕面ですから駅から近くないですよ。
正確には新今宮店では?
344pH7.74:2006/12/28(木) 07:46:49 ID:nbYHVNL4
プロ氏
3人組の強盗に閉店時に襲われて、肋骨折られてお金盗まれたらしい。
犯人はまだ捕まってないのが怖い。
何か怨恨くさい犯行やな。
345pH7.74:2006/12/28(木) 07:59:00 ID:htrpuMVN
で、コーナン新今宮店はどうなの?
346pH7.74:2006/12/28(木) 08:52:27 ID:VvjPSkHk
ブロジ店長さ〜ん。
どうしてお誘い断るの〜。
一緒に働きた〜い。
●●社長は諦めてないみたいだよ。
347pH7.74:2006/12/28(木) 09:00:00 ID:PEG5rCng
プロシードスレ立ててそこで語れ。
いい加減うざい。
348pH7.74:2006/12/28(木) 14:41:16 ID:3u1lb3ty
>>339
店確認した
が、シャッター閉まってた・・・
349pH7.74:2006/12/28(木) 23:07:40 ID:4M0EU8QY
>>344
最近、あの辺はひったくり、侵入盗が多発しているようですね。

東成区を語ってくださいpart18 → (3)参考
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1165251355
350pH7.74:2006/12/29(金) 00:42:01 ID:tlk4XEOf
珍魚園のヤマトヌマエビ、餌食いすぎw
351極光 ◆tDnsym50SA :2006/12/29(金) 01:28:57 ID:+VoM8tul
>>343
すいません。
正確には「JR今宮駅前」でした。
http://www.hc-kohnan.com/hc/tenpo/ten161-180/ten166_JRimamiya.html
>>345
質的には経験上大失敗はありませんでしたよ。
352極光 ◆tDnsym50SA :2006/12/29(金) 01:59:52 ID:+VoM8tul
欲しい魚が見つからない時は
アクアキャット(+コーナン天王寺)と淡路屋にも行きますけどね。
今はでっかーい(30cm以上の)ウッドキャット探してます。
353CD ◆pgZneUSADw :2006/12/29(金) 07:54:31 ID:tI2nwJf2
>>351
そうですよね(^^;
CDも「新今宮」と書きつつ、『新今宮じゃね〜しなぁ…』と思っていました(w
354pH7.74:2006/12/29(金) 09:52:44 ID:ouojCf8Q
コーナンの布施と瓜破の水草水槽はいつ見てもスネールいっぱい。
天王寺のコーナンはまだましかな。
新今宮は行ったことないけどどうなん?
355pH7.74:2006/12/29(金) 11:07:46 ID:+FIifgSx
ナマズが好きなのでアクアキャットさんに良く行きます。
来年はコリドラスを集めようと思います。
どこかレアコリの多いショップ大阪市内でありませんか?
356pH7.74:2006/12/29(金) 12:05:26 ID:YNR/H1T0
淡路屋って何?
357pH7.74:2006/12/29(金) 15:08:27 ID:oL2f1+2F
358八尾:2006/12/29(金) 17:07:55 ID:Z7vionzx
エキゾチックアフリカって駐車場有るのかな?
車で行ったけど止めれそうもなかったので
あきらめたけど。
359CD ◆pgZneUSADw :2006/12/29(金) 17:20:40 ID:tI2nwJf2
>>358
ウラにありますよ。
サイトに書いていませんでしたっけ?
360八尾:2006/12/29(金) 17:47:04 ID:Z7vionzx
裏ですか?うーん。見つからなかったですねぇ。

ここですよねぇ。。
ttp://exoticafrica.jp/index.html
361極光 ◆tDnsym50SA :2006/12/29(金) 22:24:35 ID:72grCL4/
アフリカ東三国行って来ました。
あいかわらず高水温でした。
イワトコナマズ30〜40CMが2万円(セールで1.6万円か?)で
トーマン幼魚5CMが1000円(セールで800円か?)で売ってましたよ。

362pH7.74:2006/12/30(土) 03:45:59 ID:TGcT5fWl
>>354
コーナンはどうも店によって契約して入ってるペットショップが違うことがあるようです
だから品の傾向や管理が店によって違う

でもまあコーナンはコーナンで店舗面積の関係で
器具とか買うのに便利で近場にあるとなかなかよいよ
363木村香里:2006/12/30(土) 07:03:53 ID:pgCKXH6Z
みなさをわ冷たいで?
女性差別ですわ?
海水の新鮮わわかりますか?
364pH7.74:2006/12/30(土) 10:27:40 ID:TGcT5fWl
>>355
最近はもうアクアキャットは、ナマズ専門店というコンセプト無視で
えらいことなってるよなー
あの異常な空気はなんなんだ
365極光 ◆tDnsym50SA :2006/12/30(土) 10:39:11 ID:evfHMTWE
>>364
極端に売れない魚は取り扱いを止めたらいいのにね。

366pH7.74:2006/12/30(土) 10:52:18 ID:TGcT5fWl
あれはあれで好きな人も居るんだろうけど
ナマズの専門店というコンセプトに魅力感じてた
ナマズマニアの人的にはどうなんだろう?
367極光 ◆tDnsym50SA :2006/12/30(土) 11:52:55 ID:evfHMTWE
個人的には
ウッドキャットとかアウケニプテルス科の種類を増やして欲しいですね。
368pH7.74:2006/12/30(土) 13:50:14 ID:nkDMFZmz
漸く自由な時間が出来たと思ったら、よく利用する専門店が軒並み4〜5日連続のお休みだ。
世間の多くの人が休み、なおかつお年玉が出る今の時期こそ開店して欲しいね。
一度ご検討願います。 >お正月休みのショップの皆様
369木村香里:2006/12/30(土) 18:43:11 ID:VG2AIo+Y
あなたちに謝罪と賠償を求めます
370pH7.74:2006/12/30(土) 23:20:16 ID:d+uBDw5v
どこか年末年始でセールをやる店ってないの?
371八尾:2006/12/31(日) 00:37:10 ID:ibjvtM5h
>>359
エキゾチックアフリカに駐車場ありました。
真裏ですね。1本裏の道に入って目立つ看板もなくて
なかなか見つかりにくいですねぇ・・・
372pH7.74:2006/12/31(日) 13:04:39 ID:V6Ag5EMe
FINって年始はいつから?
373pH7.74:2006/12/31(日) 14:44:09 ID:8HYetpGd
>>372
サイトあるんだから自分で確認しようぜ
http://aquafin.web.infoseek.co.jp/
374pH7.74:2006/12/31(日) 16:16:31 ID:V6Ag5EMe
携帯しかねぇーんで…
HP見れない。
申し訳ない、おせぇーて。
375pH7.74:2006/12/31(日) 18:41:04 ID:HWzqnlLq
新今宮は行ったことあるんですが
箕面?の今宮のコーナンってどうなんですか?
行くなら阪急の箕面駅からですか?
376pH7.74:2006/12/31(日) 19:10:11 ID:0HlqXrV2
家の近くにある熱帯魚店、レインボー。
店長本当にごめん。仲良くしてもらってたんだけど、家庭の事情で行けなくなってたんだ。
久しぶりに行ったら、覚えてなかったのか普通の対応だった。

チラ裏スマン
377pH7.74:2006/12/31(日) 23:31:34 ID:hOxeubse
378pH7.74:2007/01/01(月) 19:22:58 ID:kzHNYwka
>>375

バスで行くなら北千里か千里中央でもOK。大学行く時よく通ったが、あんなとこに
店できたのか。箕面だけでなくJR茨木でもバス1本でいける。

>>372

3日からだが4日は木曜で休み。
379pH7.74:2007/01/01(月) 19:25:47 ID:kzHNYwka
箕面じゃなくてバスは石橋からだった。箕面からは出てるかしらない。
380pH7.74:2007/01/01(月) 20:13:12 ID:qrKYfY/Y
大阪北部(高槻)住みなんだが、ネオンテトラ、コリドラスが安いお店は
どこ??
とりあえず茨観、グッディは先月半ばに訪問済み。
グッディは安かった。茨観もそこそこ安かったし種類は抜群に多かった!

とりあえず箕面〜八尾くらいまでで。
381pH7.74:2007/01/01(月) 20:26:45 ID:PaeAn0Rb
テイラーズも安いんじゃまいか?
382pH7.74:2007/01/01(月) 20:44:21 ID:qrKYfY/Y
東大阪にこういうおしゃれなアクアショップあるのか…。
三が日明けにでも行ってみようかな。。。
テイラーズ行ったことあって、ネオンやコリの値段覚えている人
詳細(価格・状態等)キボンヌ

383pH7.74:2007/01/01(月) 21:15:51 ID:IdvX0zhk
>>382
12月にシミリス買って900円だった
384380=382:2007/01/01(月) 21:19:50 ID:qrKYfY/Y
383>どもです!
黒コリと赤コリが欲しいんだが、
いくらか覚えてないでつか??
385pH7.74:2007/01/01(月) 21:27:03 ID:H1SNqYfx
>>384
そういうのは置いてないよ。
ていうか、10円20円の違いの為にそこまでエネルギーを使うこともないだろう。
ネオンや青コリなんてのは一番よく行く店で買うのが一番いい。
386CD ◆pgZneUSADw :2007/01/01(月) 21:29:59 ID:2veX84se
足代が出ないですよね(w
中学生?
387380=382:2007/01/01(月) 21:35:58 ID:qrKYfY/Y
>385
そうですよね…
近々茨観でも行ってネオンとコリかいますわ!


>386

いや



大学生ですw
388pH7.74:2007/01/01(月) 22:36:57 ID:PaeAn0Rb
テイラーズは機会があれば覗く価値ありの店だよ
389pH7.74:2007/01/02(火) 17:06:35 ID:fSisGvIX
テイラーズは駅から遠すぎ
390pH7.74:2007/01/02(火) 22:40:32 ID:6a1XQt1L
テイラーズは路駐が多すぎ
391pH7.74:2007/01/02(火) 22:42:08 ID:p125pyc3
確かにすごい路駐だねー
392pH7.74:2007/01/03(水) 07:52:03 ID:Ap8sJNXN
通報で取り締まりが来ることも有るそうだよ。
両隣の床屋と整骨院がカワイソス
393pH7.74:2007/01/03(水) 20:58:10 ID:Abt8a4qq
我孫子に新しい店ができたようだね。
ttp://www2.chokai.ne.jp/~platy/←ここの掲示板の1476
394pH7.74:2007/01/03(水) 23:16:06 ID:3eDVjfpg
路駐を認めるショップってマナー違反だね〜。
395pH7.74:2007/01/04(木) 02:49:13 ID:+xf88A52
プロシの店長やめたってマジなん?
エロイひと教えて。
396pH7.74:2007/01/04(木) 08:54:39 ID:Tuu+XGSO
アクアパートナーで特売やってるぜぃ
397pH7.74:2007/01/04(木) 10:21:30 ID:ofSZXHC8
犯罪者4人減りましたね・・でも端君やりすぎじゃね?
背筋が凍りつきますた。
セルシオにチャリが突き刺さったまま走るって・・マンガみたい。
復讐とはいえ1人は★じゃね?
398pH7.74:2007/01/04(木) 12:49:56 ID:xQ1mmM30
>>397
意味がわからんのですが
399pH7.74:2007/01/04(木) 13:32:08 ID:LnLsHIZi
>>397は誤爆だろ。明らかに
400pH7.74:2007/01/04(木) 14:46:26 ID:T2MNCfHY
端君ってプロシの店長の名前やん。
漢字ちがうけど。
401pH7.74:2007/01/04(木) 16:08:23 ID:ofSZXHC8
去年のラストクリスマス事件の話しだよ。(漏れらの)
漏れらは焼肉を3人でたべてる所に4人組のアジア系の人?(イカツイ)が入てきますた。
そこに襲われた某店長が入てきて4人組を外へつれだし漏れらが外に出た
時は2人が倒れて1人はセルシオの中・もう1人は某店長の前でゴメンナサイを連呼。
某店長が店から炎のついた4人組席の焼肉機(バケツぽい白色)をセルシオに・・某店長はラストクリスマス〜って歌?を歌いながらゴメンナサイ連呼の人に、その車の代車用に俺のチャリンコ使えや〜・・・・・
店のマスタ−は端君やりすぎやで〜と言いながら
4人組にポリ呼ぼうか?
と言いたらゴメンナサイの人がミズ、ミズ・・・
某店長はその後カウンターで焼酎?2杯飲んで帰り間際漏れらに、ごめんやでと言うて帰りました。
漏れらの精算ただでした。
あんな静かな喧嘩初めてです。
402pH7.74:2007/01/04(木) 16:42:29 ID:xQ1mmM30
マジばな?
403pH7.74:2007/01/04(木) 21:12:17 ID:GDhZPYEl
プロシの店長はスティーヴン・セガールですか?
404pH7.74:2007/01/04(木) 23:05:10 ID:w5ROCERI
>401
すげぇ・・・・・でも、そんなにつえぇ某店長はなぜ前は負けたのか。
店閉めた後にカリン塔に登ってたのかしらん。
405pH7.74:2007/01/04(木) 23:41:54 ID:Z8X8Fgi3
もしかしてこれか?例のジングルベルの
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf
406pH7.74:2007/01/04(木) 23:43:00 ID:Z8X8Fgi3
歌ってるし、音は小さいから大きくしないと聞こえないけど
これじゃないのか?
407pH7.74:2007/01/05(金) 08:03:07 ID:v+vKmqaL
アンソニーポプキンス様、今年もヨロシク!!
408pH7.74:2007/01/05(金) 12:41:39 ID:UgxOLkw6
今年はダトニオをメインに集めます。
ダトニオのお勧めのショップありますか?
上限はとくにありませんのでよろしくお願いします。
409pH7.74:2007/01/05(金) 16:45:45 ID:wLH2uBr3
茨木かんぎょえんの閉店時間おしえてください
今京都からむかってましてF時くらいになるのですが…あいてますかね?
410pH7.74:2007/01/05(金) 16:53:05 ID:MZhqcyCC
8時まで
411pH7.74:2007/01/06(土) 00:14:42 ID:ougfRexg
天王寺のコーナンにヤマメかイワナかがいた。こっち方面詳しくないんで
気になる人は自分で確かめて。アルビノ個体もいたよ。
同じ水槽に大きな二枚貝もいた。殻に苔むして良い感じだった。
412pH7.74:2007/01/06(土) 00:16:23 ID:jvTMoP4U
>>411
食っちまいそうだ。
413pH7.74:2007/01/06(土) 04:19:24 ID:p/vtuceW
大日パセオは海水がどのくらいありますか?後大日にあるアクアワールド21っていう熱帯魚屋にいったことがありますか?よろしくお願いします
414CD ◆pgZneUSADw :2007/01/06(土) 08:36:51 ID:NtQ3sMMn
某腐女子みたいな文体ですね(w
415pH7.74:2007/01/06(土) 09:22:45 ID:5wfRdTrg
>>411
いるね。
でもクーラー売ってないでしょ、あそこのコーナン。
無知な人にそういうの売りつける傾向はあそこのよくない点。
日本ザリガニも前売ってたけど、あれも夏場どうすんだろね
416pH7.74:2007/01/06(土) 20:32:27 ID:PVA8r9Sw
寝屋川のホームズが開店から1年以上経ってるのに、
陳列してるアクア用品がまったく変わっていない件。
ホームセンターってあんなもんなの?
417pH7.74:2007/01/06(土) 21:50:14 ID:jvTMoP4U
>>416
売れてないんじゃないか。

香里園駅の近くにあるクリークって店を誰か知りませんか?
ADAの販売特約店リストに最近追加されたみたいなんだけど。
418pH7.74:2007/01/06(土) 23:18:23 ID:ss1ClqwS
>>413
アクアワールド21って10年以上前に行ったが、
まだやっているのか?
419pH7.74:2007/01/07(日) 00:09:51 ID:Z2q827lA
商売の基本は売る事だから無知なんて関係ないんじゃない?
夏までに売れれば良いしショップの人にとっては生体=お金です。
大型店はなおさら店員は割り切って仕事してますよ・・・

420pH7.74:2007/01/07(日) 01:35:54 ID:X00wiB5u
>>419
それじゃアクアリウムシーンは広がらないでしょ
ちゃんと魚種によって飼いかたを客に説明してあげれるのがいい店なわけで
売るはいいがフォロー無しですぐ死ぬって店じゃ、ダメな店のそしりはまぬがれまい。

店員が客に飼いかた説明できんようなもん売ったらダメでしょ、フツーにプロとして。
421pH7.74:2007/01/07(日) 05:22:44 ID:HFC1F6ZB
>>420
プロじゃない。
ただのバイトなんだから暖簾に腕押し。
422pH7.74:2007/01/07(日) 09:43:46 ID:Z2q827lA
賛同
バイトもそうだけど仕事だからすぐに死んでも関係ないよ。
嫌ならそのショップに行かなきゃいいだけ。
ショップは売ってナンボの世界!
423pH7.74:2007/01/07(日) 12:48:01 ID:VruERrzH
悲しいけどそうなんだよね…
424pH7.74:2007/01/07(日) 12:56:12 ID:HFC1F6ZB
まぁバイトに変な正義感とか持たれても正直こまるわ。
425pH7.74:2007/01/07(日) 13:50:26 ID:Z2q827lA
コーナンってホームセンターなのでアクア好きがコーナンで盛り上がっているのを
見ると情けなくなりますね・・・
電話帳で調べてください。
ホームセンターと熱帯魚店は業種が違いますよ〜
426pH7.74:2007/01/07(日) 13:59:53 ID:srEvSbaj
>>425
それはここのスレタイが「ホームセンター」じゃなく「熱帯魚店」について語ろう!だから言ってるのか?

だったら、「熱帯魚店のスレなのにホームセンターで盛り上がってるヤシをage進行で煽ろう!」ってスレ立ててそっち池。

427pH7.74:2007/01/07(日) 15:01:39 ID:N5UeRmd5
熱帯魚店のスレなのにHCで盛り上がってる香具師を
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1168149667/
428pH7.74:2007/01/07(日) 20:46:24 ID:Z2q827lA
アピストの豊富なショップありませんか?
ワイルドのアピストを探しています。
429pH7.74:2007/01/07(日) 22:42:43 ID:Ah5KnheR
ナチュラ
430pH7.74:2007/01/09(火) 02:44:34 ID:ZkaCblqI
誰かー!キングコングって店良いか教えてくれませんか?大阪じゃないけど行ってみたい
431pH7.74:2007/01/09(火) 07:50:44 ID:HwpPQ+Wh
キンコン漏れの超近所だが、客いるのはみたことがない
432pH7.74:2007/01/09(火) 09:52:47 ID:GUMzXejU
昨日初めてパセオに行って来ました…
道が狭くて運転が少し怖かったですが
中はこれが熱帯魚屋かと思うほど活気に溢れてました
店員さんもてんてこまいなようすでしたね。
ビーシュリンプさん10匹とコリドラスステルバイさんと
ピグミーグラミーさん5匹を導入
今のところ落ちそうなのはいないです。
全部あわせて2000円くらい。いい買い物しました。
433pH7.74:2007/01/09(火) 10:57:28 ID:gqj/RzMU
で、プロシード再開すんのかな。
電話もずっと留守電。
誰か電話出たって人いる?普通に再開予定聞きたいだけなのに。。。

別スレ立てるほどじゃないでしょ?
434pH7.74:2007/01/09(火) 14:11:49 ID:AYXd1pgT
元店長やっぱ関空で見かけました。
435pH7.74:2007/01/09(火) 19:23:30 ID:Z0N5NsVn
デルヘッジがやすく売ってるトコしりませんか?
436CD ◆pgZneUSADw :2007/01/09(火) 23:17:53 ID:kR9TjmtP
最近、地域も書かずに、遮二無二安さだけを求めるレスを見かけますね…。
ガソリンや電車代はどう考えるのでしょう〜ね…。
チャリ?

安さだけならアフリカでしょ。
それとも、在庫が無かったのかな?
それにしてもデルヘッジーでいくらの金額差を求めているのでしょう…。
437pH7.74:2007/01/10(水) 00:02:21 ID:Sz/rzO4F
確かに安いだけじゃ交通費を考えると安く買ってもかえって高くつくかも・・・

そういえば今日のモノマネで岡田君がプロシード閉店ガラガラ〜って言ってたよ。
438pH7.74:2007/01/10(水) 00:06:07 ID:qr7lu4QK
まあ、値段とか交通費とか言ってるうちはだめだ。感性だろ。
439pH7.74:2007/01/10(水) 00:12:30 ID:Ga2uZ22H
東三国のアフリカには状態の悪いちょいでかめのデルヘッジが2千円で……
売ってましたがベビーから育てたいし…八尾には
デルヘとかいますか!?一度八尾にまいきたいです。
440pH7.74:2007/01/10(水) 00:34:50 ID:Rcyxffc0
タガメってよくショップでウン千円で売ってるけど、
グディで10匹300円で売っているミナミを買うのが惜しくて
月曜にくそ寒いなか、近所の公園の池にミナミ採りに行ったら、
タガメが3匹も採れた。

441pH7.74:2007/01/10(水) 04:06:49 ID:zbsr80N6
どなたかヒメツメガエル売ってるトコ知りませんか?
442pH7.74:2007/01/10(水) 08:45:20 ID:lrR0CMnS
>>441
この前グレアマで見た
443CD ◆pgZneUSADw :2007/01/10(水) 09:53:19 ID:J1D8mOSa
444pH7.74:2007/01/10(水) 21:12:44 ID:Ga2uZ22H
アフリカ八尾にはデルへいませんか?
445木村香里:2007/01/10(水) 23:16:03 ID:XkHbFoVt
12月11のとききたのですけど
年齢とかわきびしいのですか、教えてください。
女性にはきびしくですか?海老しんじゃったらどうしたらいいですか、やってみたいですけど
やり方と大きな容器も必要となるのとおもわれました。家に塩がありましたので入れました
値段はやすく、元気なのが多くいるところの店を聞いてみました。テッタも計ったほうがいいのですか?
怖い人は多いと出来ないと思います、聞きにくいです、女性いますか?
446pH7.74:2007/01/10(水) 23:20:56 ID:wP0YU/l0
>>445
スーパーで生きてる車エビでも買って入れてみたら?
死んだら食えるし?
447pH7.74:2007/01/11(木) 01:34:16 ID:7SiDQGKz
ヴィエジタVペアの相場っていくらくらいですか?
ブリードでも良いので誰か教えてください。
448pH7.74:2007/01/11(木) 02:46:34 ID:bos3q0XC
63309156384
449pH7.74:2007/01/11(木) 13:37:45 ID:HwwSR/Sm
ヴィエジタVハナトミにいてましたよ。
450pH7.74:2007/01/12(金) 09:12:29 ID:K+rY5AwP
プロシ−週末再開するんでつか?
教えてエロイ人(__)
451pH7.74:2007/01/12(金) 10:02:41 ID:DrDrZ8Td
>>450見てわざわざ店まで見に行ったけど相変わらず貼紙だけで、再開らしい雰囲気もなかったぞ。
週末っつったら明日?
っつか>>450のソースを晒せ。
452pH7.74:2007/01/12(金) 11:17:58 ID:WRdcmhmM
アンソニー様(ブリッジ様)
退院早々、又病院送りやり過ぎで内科??
他府県へ引越し、転院したんだからもういいのでは内科?
関空でボコルのもイクナイ。
次は出国させてアゲテクダサイ。

453pH7.74:2007/01/12(金) 12:57:01 ID:auVYB883
閉店ガラガラ〜 パァー(≧∇≦)~~*
454pH7.74:2007/01/12(金) 13:01:51 ID:K+rY5AwP
閉店なんでつね。
455pH7.74:2007/01/12(金) 14:15:50 ID:DrDrZ8Td
>>450>>454ソースなし?
456pH7.74:2007/01/12(金) 14:24:50 ID:WIlbs+B8
再開すんならHPあるしそこでアナウンスすると思うから
ガセっぽいなぁ
457pH7.74:2007/01/12(金) 15:40:05 ID:ijB2g5gh
おまえらがプロシを愛しているということは分かった。
458pH7.74:2007/01/12(金) 15:52:04 ID:DrDrZ8Td
>>450の書き込みに喜んで半笑いで朝から店まで確認しに行った漏れを誰か最高に誉めちらかして栗。
459pH7.74:2007/01/12(金) 16:22:34 ID:b67SrgFw
>>458
乙。 180Pや120Hなどのレイアウト水槽はちゃんとメンテ出来てるのかな?
ブラインド降ろしてたら外から見えないか・・・・
460pH7.74:2007/01/12(金) 16:50:11 ID:DrDrZ8Td
>>459
隙間から覗く程度しか見えてないが。
換水、ボンベ交換ぐらいはおねいさんがやっててくれてそう。
4日前は窓が激しく結露してるのを、そのおねいさんがワイパーで綺麗に掃除してた。
461pH7.74:2007/01/12(金) 17:06:09 ID:b67SrgFw
>>460
ありがとう ちゃんと姉さんが維持してるんですね。
とにかく店が再開できるまでがんばって欲しいもんですね。
462pH7.74:2007/01/12(金) 17:27:34 ID:b67SrgFw
>>416の店。 今月号のアクアライフに宣伝載ってたけど、
行った人居ればレポよろ。

しかし香里園近辺はアクアショップが充実してきましたねw。
463pH7.74:2007/01/12(金) 17:42:36 ID:K+rY5AwP
漏れが悪いんか?
昼休み漏れもお店行ったけど駐車場水変え跡だけ。
180P崩壊屋根
店長と連絡方法ないん?
AJ133の石組水槽無いね。石組チャレンジより店長石組漏れ好きやで。
二度と逝くか風船。
ドロソ−ス>
464pH7.74:2007/01/12(金) 18:09:33 ID:DrDrZ8Td
>>463
いや、別に悪くないよ。
気分害したならテラスマネ
漏れ明らかに先走ってるなぁって思いながら店まで行ったし。
ただ純粋ソースないの?
465pH7.74:2007/01/12(金) 19:39:17 ID:fyNPmcsq
詳しく書き込みは出来ないが情報カキコ

まずプロシードの店長はやめたそうです。オーナーもアクアから撤退みたいなことを聞きました。
で、店舗なんだが、今年中にどこかの……
ここからは言えません。
信じるか信じないかは自由ですが。
466pH7.74:2007/01/12(金) 20:13:30 ID:ijB2g5gh
>>462
クリークってとこだよね。俺もレポ希望。
467pH7.74:2007/01/12(金) 22:49:46 ID:VZ7Isgbd
大日の近くのちっこいガレージを改造した店にさ
トロジャン ベビー   900円
レッドテール ベビー 1800円
アジア ベビー   38000円
ピラルク ベビー  18000円
などがごく当たり前に売られてるんだけど、
アジアやトロジャンはまあともかく、ピラルクなんて飼える香具師
いるのか?
ピラルク売ってる店に聞きたい!
マジで買う香具師いるのか?と。
 
468木村香里:2007/01/12(金) 23:01:17 ID:qKUCts/T
エビはいいですか?
海水が難しいとほんとうとおもいませんか?餌はどうしたらいいのか
わからないです、イカやタコとかも珊瑚もいれるとできませんか?
金額を書いてください(;_:)
469pH7.74:2007/01/12(金) 23:08:59 ID:auVYB883
468の木村さん
ここで生体について語るのは趣旨が違うので他を探して下さいね。
470CD ◆pgZneUSADw :2007/01/12(金) 23:23:07 ID:kkJXIZ2j
>>467
でもむか〜〜〜しから売っていますよ。
「買う」と言うより「飼える」ヤツが居るの?と訊きたいですね。
471pH7.74:2007/01/13(土) 00:16:15 ID:Q8F/ONSB
>>467なんてゆう名前の店ですか?かなり行きたい
よかったらおしえてくださいな。
472pH7.74:2007/01/13(土) 00:48:44 ID:HctrChlW
このスレも良くお世話になりました。
プロシと共に2CHも終わるみたいですね。
今まで本当に有り難うございました。
473pH7.74:2007/01/13(土) 00:51:23 ID:0DKyX6Ru
>>471
場所は門真市で中央環状線からちょっと入ったとこ。わかりずらい。
かなり場末な感じの店で店名は忘れた。スマソ・・。
明日か明後日ポリプの餌買いに逝くから店名と正確な住所上げときます。

メダカ 12匹 100円
小赤  10匹 100円

ちなみに在庫は多くないと思いますが、Pエンドリ、Pデルへ、シルバー、ブラック
もいたかな。ヤマトは5匹で420円です。アルビノSHなんかもいた。
474AAA:2007/01/13(土) 00:53:22 ID:X6nMugv6
直接アクセスできなくなってるし2CHもプロシも終わりですね。
今まで大阪の熱帯魚店について語ろうスレにお世話になりました。
 
475pH7.74:2007/01/13(土) 01:10:48 ID:SCFEpH7G
476pH7.74:2007/01/13(土) 04:22:21 ID:6WSrq4hD
>>421
バイトはプロじゃないって意味不明なんだが…
金取ってモノ売ればプロとしての責任伴うにきまってんだろ
つーかバイトの話しなんかしてないだろ
店の姿勢のはなしじゃん
477pH7.74:2007/01/13(土) 04:24:52 ID:6WSrq4hD
>>425
コーナンとかに入ってる熱帯魚業者は、思いっきり専門の業者ですがな。
どこだっけかな?名前ド忘れしたけど普通に店舗もあるとこのはず。
あれはコーナンが直轄でやってんじゃないんですよ。
478pH7.74:2007/01/13(土) 10:49:00 ID:HcvYynMW
責任は雇った会社ですよ。
479pH7.74:2007/01/13(土) 12:30:00 ID:Q8F/ONSB
>>473ありがとうございま〜す。にしてもトロジャン
やすいですねその店
480pH7.74:2007/01/13(土) 14:41:27 ID:0DKyX6Ru
>>479
高松観賞魚って店です。
「世界の珍魚、怪魚をご覧ください」だってwww
場所は門真市松葉町7番地あたり、松下電器産業の裏ぐらいになる。

アジアは48000円になっとったわww(税抜)
スポガーは600円ぐらいかな。
全体的に安いけど、トロジャン900円、レッドテール1800円は
やすいのか?本当にちっこいベビーだが。
481pH7.74:2007/01/13(土) 15:25:41 ID:Al9fGahb
さっきテイラーズ行ったが、きもデブがCRS選別してて全然えび見れなかった。死ねデブ。
それとガキ連れてくるな。
482pH7.74:2007/01/13(土) 16:41:49 ID:rs0RWyew
>>482
そーゆーお前もキモイんだろWWW
順番くらい待てねーのかよ
483pH7.74:2007/01/13(土) 16:54:13 ID:3Qk7MPP8
>>482
アンカ>>481な。
ここは絶対安価ミスしてはいけないところ。

漏れも>>482に禿同。
>>481は注文クリックは一回だけってのをカチカチカチカチするタイプ。
484pH7.74:2007/01/13(土) 17:38:18 ID:Q8F/ONSB
トロジャン9000でしたよ
485pH7.74:2007/01/13(土) 18:02:23 ID:rs0RWyew
>>483
ミスってしまった…〇r2
486pH7.74:2007/01/13(土) 18:25:44 ID:6WSrq4hD
>>478
だから店のスタンスを問題視してるわけで
バイトの話しに話しすりかえてるヤツが馬鹿なだけ
487pH7.74:2007/01/13(土) 19:42:58 ID:2fKgD/Sn
ホムセにしろ、量販店にしろバイトで質落として価格抑えてるんだから仕方ないだろ?

文句あるなら専門店で定価で買えよ。まあ、お前は専門店で質問するだけ質問してチャムっぽいなw
488pH7.74:2007/01/14(日) 11:31:20 ID:8f5ISJ2+
すいません!南米淡水フグを売ってるお店知りませんかー?
489pH7.74:2007/01/14(日) 11:39:05 ID:kH6e9S0r
>>488
阿部さんならパセオにいたぞ
490pH7.74:2007/01/14(日) 12:00:38 ID:RPEpeb2J
テイラーズにも居るじゃない
491pH7.74:2007/01/14(日) 12:03:05 ID:8f5ISJ2+
いや阿部さんじゃなくて南ちゃんでお願いしますm(__)m
492pH7.74:2007/01/14(日) 12:06:16 ID:hlkYRj1R
東大阪市にお勧め店ありませんか?
493pH7.74:2007/01/14(日) 12:35:42 ID:3FpFBSqf
ひごペット久宝寺の熱帯魚コーナーの女の子、ツンデレ系でカワイイよ!
ファンは多いはずだ。
ファンは臆せず名乗り出ろ!
494CD ◆pgZneUSADw :2007/01/14(日) 12:45:04 ID:WNFNAafx
熱帯魚屋でのツンデレとはどんなのですか???
見てるだけなら叱責されて、買うと優しくなるのですか???(w
495pH7.74:2007/01/14(日) 12:50:50 ID:ZPUEQHqk
無理を承知でお願いします上新庄駅からアフリカ八尾
までのいきかたおしえてください。今おばあちゃんのいえの近くが上新庄駅
なのでそこからアフリカ八尾までの電車(子供)で
のいきかたおしえてくださいお願いします
本当にお願いします
496pH7.74:2007/01/14(日) 12:57:08 ID:ZPUEQHqk
あげときます。やさしいかたお願いします(泣)
497pH7.74:2007/01/14(日) 13:13:01 ID:AUCY/0n6
上新庄−梅田・大阪−天王寺−八尾
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E135.36.49.0N34.36.43.3&ZM=8
迷わず歩けば15分くらい。タクシー使うと初乗り運賃で着くはず。

んで、なんで八尾なの?三国にあるやん、アフリカ。
498pH7.74:2007/01/14(日) 13:39:44 ID:ZPUEQHqk
あ…りがとうございます。三国は一度八尾にいきたくて
こんなやさしい人がいたなんて…本当にありがとう!カンシャしてます。
499pH7.74:2007/01/14(日) 16:18:42 ID:91LNS911
>>487
バイトのはなしにすりかえる業者っぽいヤツ乙
自分とこで売ってる商品客に最低限説明できない
何を売ってるか分かってないものを売る
そういうスタンスがレベル低い業者だね、って話をしとるわけで
熱帯魚業界に限らずこんなの商売の基本
500pH7.74:2007/01/14(日) 16:27:19 ID:2gxEfFv4
十三のハナトミ良くない?高校生の頃はよく行ったよ。
501武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/01/15(月) 01:20:43 ID:GlIOHQ6I
>>500
まるで金沢にある「忍者寺」みたいなお店だねっ!
502pH7.74:2007/01/15(月) 04:54:04 ID:tyrgqkLJ
大阪国民も魚飼うんですね。たこ焼きの具すか?
503pH7.74:2007/01/15(月) 08:41:08 ID:USo8J2tk
この前キングコ●グに行ったけど、あの店最悪やな。
生体の数は少ないし、客を客とも思わん態度やし。
二度と行かん。
504pH7.74:2007/01/15(月) 13:38:00 ID:lO7NjjyT
>>502
いなかっぺ乙wwwww

岩魚とか何センチの水槽でかえるんだろ
505pH7.74:2007/01/15(月) 18:06:56 ID:refH6O/b
すみません、大阪でグッピーを売っているお勧めの店はありませんか?
生で直接みて選びたいです。よろしくお願いします。
506pH7.74:2007/01/15(月) 18:30:17 ID:MVdwyyLh
冷水と、強い水流を作れればイワナは結構可能。
強い水流は最近の機材では結構容易だけど
冷水作るためにクーラーが要るので金がかかる。
夏場の結露もすごいうざい。
ある程度覚悟要るな、
507505:2007/01/15(月) 22:09:38 ID:refH6O/b
大阪にはあまりグッピーがいるお店は少ないのでしょうか?
508pH7.74:2007/01/15(月) 22:25:09 ID:QNiuziay
>>505
どこらへんに住んでるんだ?
509505:2007/01/15(月) 23:22:01 ID:refH6O/b
阪急京都線沿線です〜
でも、大阪ならどこでもいいです。
グッピーいるところを教えてください。お願いします。
510pH7.74:2007/01/15(月) 23:23:07 ID:Fx/i0n5m
>>507
大日パセオにはいたぞ。
511505:2007/01/15(月) 23:41:04 ID:refH6O/b
>>510
ありがとうございます。
何種類、何匹くらいいましたでしょうか?
512pH7.74:2007/01/15(月) 23:45:16 ID:DO0se9rM
グッピーならアクアブリーダーズ倶楽部って今は営業してないんだっけ?
大阪じゃないけど、西宮市甲子園口の衣笠さんのお店もグッピー専門店だよ。
513505:2007/01/15(月) 23:49:05 ID:refH6O/b
>>512
専門店いいですね^^


大阪ってグッピーがいる大型店もあまりないんですかね・・・
514pH7.74:2007/01/16(火) 00:16:20 ID:C9qe1pdp
>>511
ペア水槽が12本ぐらいあったように思う。
515505:2007/01/16(火) 00:48:04 ID:bQGEiTP2
>>514
ありがとうございます^^
516pH7.74:2007/01/16(火) 02:04:57 ID:L+hjxWL4
>>501
おぉ〜っ!
人よんで「忍者寺」!
あそこは凄いっ!
あの井戸から、川に脱出してみたい。
517pH7.74:2007/01/16(火) 04:11:06 ID:IcWXr9DG
>>505
東大阪・荒本のアルファゾーン
グッピークラブもやってて品質いいけど、ドイツイエロー、ブルーグラス
とかそういうのしかいない。
松原のパセオ
グッピー用の小型水槽たくさんあって多品種少量
十三のハナトミ
結構良い。エンドラーズもいる。
門真の某専門店については某水産学部長に聞いて。
大阪じゃないけど、名生園、奈良のおTOTO倶楽部とかも。
518505:2007/01/16(火) 05:14:56 ID:bQGEiTP2
>>517
ありがとうございます。たすかります。
519pH7.74:2007/01/17(水) 12:26:34 ID:CmC5BcN7
>>506
かなりハードル高いっすね。
魚屋みたいに海水魚の方が簡単なのかな
520pH7.74:2007/01/20(土) 08:36:30 ID:3NRqawDI
¶      ¶\
         ¶  .\¶¶¶..¶,/¶ ヽ
        ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶、
       ¶¶¶¶¶¶エルメェス¶¶¶¶¶¶¶¶
      ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶i
      ¶<=○=><=○=>  ¶i   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶* i <  (ヘイッ!私のギコクンどこ?
        ¶:、¶¶¶ー□‐¶¶¶¶¶¶¶/   \_____________________
         ¶|¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶
         ¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶ ¶¶¶¶¶ |ヽ
         ¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶   ¶¶丿 ¶
         ¶ ¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶    )_ノ
        (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.),.,.,,../

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

 ¶¶¶¶¶¶
 ¶*゚ー゚ ¶ ヘイッ!私のギコクンどこ? 
 U  U
  く く

¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶

このAAをみてから10日以内にこれと同じ内容を10回書き込まないと、
両腕をもがれて死にます。

虐厨はうそつきだと思ったみなさん。
すいません。
虐厨はうそつきではないのです。
しにたくないだけ、なんです。
521pH7.74:2007/01/20(土) 20:58:44 ID:c3/UiWqw
すいません!南米淡水フグを売ってるお店知りませんかー?
522pH7.74:2007/01/20(土) 22:30:00 ID:nxGCWZ07
情報が少し古くて、不確かで申し訳ないが…
ちょうど先週くらいに行った、
堺市の上野芝にある、リトルフィールド(確かこんな店名)に、
売ってた様な…
あんまり興味が無かったからきちんと見てないけど…
そんな感じの魚が泳いでたと思う…
あやふやで、ほんま、ごめん
523pH7.74:2007/01/23(火) 17:33:01 ID:9QTe5hq1
南米淡水フグ売ってるところご存知の方 よろしくお願いします。
また相場はどのくらいでしょうか?

よく行くお店で南米淡水フグ売っていたから、水槽をセットして1週間後、
店に行ったら売り切れててミドリフグしかなかった。 なんてこったい
近所のコーナンにもフグがいたのを思い出して、行ったらミドリフグだった
ミドリフグって人気あるのかな?
524木村香里:2007/01/23(火) 18:55:10 ID:NTGWtdQV
場所は多くありますか、そばにおいてもいっぱいあります?
ほとんどの大阪は(数)がありといいと思います。地方よりうちの近くは
昨日合って来ました、何故やめたとか、お金のこととか、とられたとか
すごく大変みたいでした。元気は無かったです、どうすればいいのかなぁ
525木村香里:2007/01/23(火) 20:36:02 ID:zX9t5qOx
多くの場所がありますか、近いところの完全にあなたです?
ほとんどの大阪(数)が、それが存在によって良いと思います。地方から近く
それは昨日適当でした、なぜそれを止めた、そしてお金、そしてそれを取りました、
非常にひどい。元気が全くありませんでした、私はどのようにするべきですかぁ?
526pH7.74:2007/01/23(火) 20:52:15 ID:9QTe5hq1
何か怖いぞ・・・
527pH7.74:2007/01/23(火) 20:54:17 ID:21sf6OTZ
どなたか香里園のクリークに行った方はおられませんか?
528木村カエラ:2007/01/23(火) 21:36:00 ID:tgAXF2lR
クレンを購入したいのですが、大阪には売ってますか?

あとオシャムさんも欲しいのですがありますか?
女でも飼えますか?
529pH7.74:2007/01/23(火) 22:21:08 ID:PlOIb41B
残念だが女は飼えないよ。
どうしても欲しければお父さんに言ってごらん。
530pH7.74:2007/01/23(火) 22:38:52 ID:5E6l9cMl
>>527
場所は?どこらへん?
531pH7.74:2007/01/23(火) 23:01:39 ID:21sf6OTZ
>>530
ナチュラの目と鼻の先に出来た新しい店で
Googleでこの住所を検索したら出てきます。

寝屋川市香里南之町35-10
532pH7.74:2007/01/23(火) 23:22:20 ID:N8o5cr+j
おお、今度行ってみよ。
533pH7.74:2007/01/24(水) 00:01:35 ID:69DFmGij
>>527 この間の日曜日行ったぞ。元イタメシ屋らしい。こじんまりして良いと思う。
534pH7.74:2007/01/24(水) 00:38:06 ID:4pNx/j/1
クリーク行きました!香里園の商店街の中にあるので少しわかりにくいので歩いて探すほうが良いです!
とりあえずイエローカメラを探すとすぐわかります!
お店の感想はこじんまりしてるけど小型美魚、水草メインで(大きい魚はいません。器具少ない)久しぶりにいい感じの店です。
一度行くことを進めます。あと店長も一見怖そうに見えたけど全然しゃべりやすい人でした。
535pH7.74:2007/01/24(水) 04:33:57 ID:ZyPFBN37
大日イオンの中の熱帯魚屋はどんな感じですか?
近くにコー○ンとかしかないので今度覗いてみようかなと
思うのですが、品揃え安さなどみなさんの意見を聞きたいです!
536pH7.74:2007/01/24(水) 10:52:53 ID:dh1qiKy1
>>533
>>534
情報サンクス!
小型種&水草は思いっきりストライクゾーンなんで今度行ってみます。
ありがとうございました。
537pH7.74:2007/01/24(水) 15:39:08 ID:XOT2j2t1
尼崎?兵庫?かもしれないけど、阪急園田にあるスモールアクアリゥムも小綺麗でいいお店ですよ。
小型種限定ですが....
一度行く価値ありと思います。スレ違いスマソ
538pH7.74:2007/01/24(水) 16:51:25 ID:BjfkQj/B
>>535
パセオスレで聞いてみな。
539pH7.74:2007/01/24(水) 18:29:25 ID:SobU4MYf
北米淡水カレイってどこでおいてますか?
飼いたいのに生でみたことないやorz
540pH7.74:2007/01/24(水) 19:57:38 ID:UA4rnFdS
>>539
ちょっと前にテイラーズで見たよ
まだいるかは知らないけど
541pH7.74:2007/01/24(水) 20:34:20 ID:IJHQnsjT
>>534殿
原付は止めれそうですか?
542pH7.74:2007/01/24(水) 21:14:12 ID:SobU4MYf
>>539ありがとうございます 後日行ってみたいと思います
543pH7.74:2007/01/25(木) 16:15:43 ID:5TRZPAhS
熱帯魚飼育はじめて一年半ほどたちヒーターの劣化もあり
貰った30cm水槽から60cm水槽にグレードアップしようと思ってます
で、機材一式揃えようと思ってるんですが十三から比較的近いとことなるとアフリカがいいんでしょうか?
まとめて買うのなら通販とかもありでしょうか?
いままではコーナンに餌買いにいくらいしか無かったので
素人質問で申し訳ないですがご教示ほどお願いいたしますm(_ _)m
544CD ◆pgZneUSADw :2007/01/25(木) 16:44:40 ID:p9mqjIWC
質問が漠然としていて、質問の体を成していませんね。
何に重きを置かれているのでしょうか?
距離的な運びやすさ?安さ?それとも(用具購入時における)知識?
運搬手段やなんやでも色々変わってきますよ…。
545pH7.74:2007/01/25(木) 17:22:05 ID:6Eh1oEhx
>>542
さっき行ったら多分ラスト1匹でした
お探しでしたらお早めに

>>543
色々器具飼うならチャームとかの通販のが安くなる場合が多い
546pH7.74:2007/01/25(木) 19:09:29 ID:5TRZPAhS
>544
わかりにくい内容で申し訳ないです
重点としては通いやすさですね
大物買うときは友人に車だしてもらうんですが普段は自転車での移動になるってしまうので…

>545
ありがとうございます
一度サイト見てみます
547pH7.74:2007/01/25(木) 22:12:44 ID:HsvtgKbp
170沿い高槻大塚町淀川極手前アミーゴ通り掛かり入る。
総合ショップなんであんなもんか、ひごペとまあ変わらん。
548pH7.74:2007/01/25(木) 23:06:56 ID:ShtH6JS8
>>541さん
原付は全然行けます!自分もバイクで行きましたが店の場所を覚えるまでは
歩きが無難と思います・・・ちなみに車でも行くことは可能と思いますが
商店街の中ですし、狭いので少し根性いります!
549pH7.74:2007/01/26(金) 00:08:18 ID:9r7CL4O2
すいませんが、広瀬のRED BEE SAND 4kgを
売っているお店をどなたか知りませんか?
テイラーズは売り切れでした。
550CD ◆pgZneUSADw :2007/01/26(金) 10:33:58 ID:SC4dyaey
>>546
それならハナトミでも良いのでは?
ただ、在庫あるのかなぁ(^^;
車ならグレアマもいいかも。
カード使えますし、値段も悪く無いです。
551pH7.74:2007/01/26(金) 15:22:22 ID:hERcFL34
BEーAQUAでオクに出品してる業者さんの店で
ディスカウントアクア (大阪府藤井寺市林2丁目1-35)

って店あるらしいねんけど行ったひとおる?
552pH7.74:2007/01/26(金) 18:47:39 ID:hERcFL34
モウコハンホール か(゚д゚)
553pH7.74:2007/01/26(金) 18:48:29 ID:hERcFL34
こんなゴバクははじめてだ
554pH7.74:2007/01/26(金) 19:00:39 ID:cx21y20/
>>548殿
サンクス!近いうちに行ってみます。
555pH7.74:2007/01/26(金) 20:18:32 ID:VqTClYom
>>551
出来てるとしたら前スレ362(>>54)のことかなぁ。
火曜日にチャリでそっち方面行く予定だから、覚えてたらうろついてくる。
556pH7.74:2007/01/26(金) 21:02:14 ID:0TP68pan
香里園のクリークにさっそく行ってきた。
結構色んな種類の水草があって状態もなかなか。
魚は小型種が多くて、草と同じく状態が良かった。
あと、ナチュとグデに比べて店内を歩きやすかったのが◎
557HG名無しさん:2007/01/26(金) 23:16:01 ID:TyT3DH4H
558pH7.74:2007/01/27(土) 01:19:41 ID:naDnXz8c
これか?
ディスカウントアクア(アクアパートナー)
ttp://store.auctions.yahoo.co.jp/html/profile/yonemurakenhiromi.html
559pH7.74:2007/01/27(土) 02:39:23 ID:8NsQ9sac
この板での評判を見て、俺も香里園のクリーク行ってきた。ついでにナチュラ&グッディーも。
感想は、うーん・・・だな。俺的(水草&アピスト好き)にはナチュラの方がマニアックで良かった。
クリークにはこれから期待ってとこだな。ナチュラとグッディー超えるのには時間がかかり
そうだけど。しっかし、こんな狭い地域に三軒も似たような魚置いてる店があって大丈夫なんか?
香里園周辺は特別熱帯魚愛好家が多いとも思えないんだけど・・・。
560pH7.74:2007/01/27(土) 09:22:58 ID:WqbbzRRh
あっこの商店街って「AQUA」ていうパチンコ屋があるんだよね。

ナチュラもグッディも名はそれなりに知れているから遠方からも来る
だろうし、自分もその部類かな。むしろ同じところにあるからセットで
行きやすい。クリークもそういう客をつけることができるか。

たぶん魚素人の地元民は専門店は入りにくいからホームズ行くんだろうね。
あまり関係ないが、ナチュラの近くにモデルガン専門店があるが、どんな世界か
ちょっとだけ興味あるけどとても入る勇気はない。話しかけられても
会話できんし、それと似たような物だと思う。
561pH7.74:2007/01/27(土) 15:47:28 ID:kGoPr4F7
初心者なんですがホームセンターで買うと安いもの、専門店で買うと安いものありますよね
これはこっちで買った方が良いっての教えてください
生体とかはさすがにホームセンターでは買えませんが・・・
水作とか水心、エサ、小型水槽とかはどっちが安いのかな?香里園周辺の店やアトランティスとか近いです
562pH7.74:2007/01/27(土) 16:06:25 ID:yWq0I2GC
>>561
ホームセンターと一口に言っても、ホームズはなかなか生体の状態はいいよ。コーナンは酷いけど。
北河内周辺で器具が安いのはグッディ、アトランティス、ちょっと遠くなるけどアフリカ八尾、テイラーズ。
ホームセンターは総じて高め。ただ、品揃えは専門ショップとは比べ物にならないほどいい。
水槽は現物を見て買ったほうがいいからホムセンのがいいと思う。後は顔繋ぎも兼ねて近場のショップで買う。
563pH7.74:2007/01/27(土) 19:29:52 ID:cqjzxPGJ
大日のパセオに五十嵐ブリードのデルへッジまだ売れないの?
綺麗にバンド入ってるのに。
その他のデルへは、アレってバンドレス?
564pH7.74:2007/01/27(土) 19:52:18 ID:wXFylePa
>>562
> ホームセンターと一口に言っても、ホームズはなかなか生体の状態はいいよ。コーナンは酷いけど。
ホームセンタースレより

174 名前: pH7.74 投稿日: 2007/01/19(金) 01:38:32 ID:pofZTpgn
近所のホームズ激しく過密なネオンテトラ満タンの30cm水槽
斜めに泳いでたり死にかけも沢山

177 名前: pH7.74 投稿日: 2007/01/19(金) 08:31:29 ID:eSu/jra7
>>174
ホームズの業者はかなり管理悪いよね。

魚だけじゃなくって、犬とかもひどい。
腹壊してびちゃびちゃのウンコまみれの子そのままとか
ウサギのカゴの上のライトが切れかけでビカビカずーっと点滅して
ストレスたまりそうな状況でずっと放置とか。

酷いのが、そんな管理だから、飼った子犬が
食糞癖ついちゃってたなんて話しまで。

そういうの思うと、同じ関西ホムセンでもコーナンはわりとマシな管理してるなとは思う。
子犬とかのケースもまめに管理してるし
ときどき外に出して散歩させたりもしてるし

179 名前: pH7.74 投稿日: 2007/01/20(土) 08:22:37 ID:mzNdJ86+
ホームズの水草はスネールがかならず付着してやがる

-----------------------------------------------------------------
他の地域ではホームズはダメポでコーナンがマシらしい。
幸か不幸か寝屋川では逆なんだよなあ。
565pH7.74:2007/01/27(土) 20:58:04 ID:+qyjJuY+
テイラーズでエーハイム売ってたけど安い?
566pH7.74:2007/01/27(土) 21:25:55 ID:262xJcqE
>>560
「むげん」だな。
俺は魚とGunと両刀だからどっちも行くのよw
ただ、ここ5年ほどは海水メインなんでナチュラはたま〜にしか行かんけど。
グッディは買うべき物が無いし、おっさんが

実は夜だけ営業の海水魚店がクリークのさらに裏手にある。(住宅街の中)
2年ぐらい行ってないけど…今でも営業してるかな?
567pH7.74:2007/01/27(土) 23:16:15 ID:kGoPr4F7
八幡コーナンの国産グッピー悲惨だった・・・そして高いw
568pH7.74:2007/01/27(土) 23:45:45 ID:Mh01IFTi
テイラーズの器具は他より安めだよ。
569pH7.74:2007/01/28(日) 08:00:31 ID:gmhobCAB
テイラーズとその近所のコーナンと同じ商品比較してみたら、
コーナンの暴利にあきれるよ。
特に器具類はかなりの価格差がある。
570pH7.74:2007/01/28(日) 08:17:41 ID:NwjJrUSr
150×60×45とか180×60×45もしくは120×60×30、150×60×30、
180×60×30を既成品で置いてるとこありませんか。アフリカの店前に
なかったんで。高さは求めません。水位を下げて軽石なんかで陸上部を
設けるテラリウムをやりたいんで。
571pH7.74:2007/01/28(日) 08:50:09 ID:UE1nn/Au
>>562
逆だ逆。
ホームズの出入り業者はマジで酷いよ。
犬猫の見ただけでわかるじゃん。糞とか全く取り替えず、ほったらかししまくり。

それ思えばコーナンはまだときどき散歩させてみたり
中も綺麗にしてあるし、マシな気がするよ
572pH7.74:2007/01/28(日) 12:17:22 ID:xCG/8ujO
573pH7.74:2007/01/28(日) 22:33:45 ID:azxPmAH5
>565
テイラーズは器具はかなり安いと思います!去年末エーハイム2213が確か
4980円で売ってました!セールだけど…
自分の欲しい物を違う店で見てまわって最後にテイラーズに行くといいとおもいます
574極光 ◆tDnsym50SA :2007/01/28(日) 22:54:21 ID:IzvGLomH
>>570
見つからないようなら佐野で注文したら?
http://www.tropical-fish-sano.com/page028.html
575pH7.74:2007/01/29(月) 11:41:02 ID:hMG9kPNn
水槽をサイドフロー加工して売ってくれる店、ないっすか?
できれば安価で。
576pH7.74:2007/01/29(月) 14:18:57 ID:drUDqWCK
ホームズ寝屋川店のペットコーナーは調べると
空港ドッグセンターというところが入ってるようです

ちなみに>>564で引用されてるのを書いたのは俺で
南津守店のはなしなのですが、ここは奈良のワンニャンハウスというとこが入ってるみたい。

というわけで、ホームズとかコーナンとかひとくくりに語るのは無意味で
ホームズ○○店は…というように店舗名指定しないと意味が無いようですね
577pH7.74:2007/01/29(月) 14:26:52 ID:olHaMgiE
というよりもむしろ
現場の責任感と管理能力次第だと思う。
578pH7.74:2007/01/29(月) 19:54:29 ID:nxYly7ks
ちんちん売っていますか?
579pH7.74 :2007/01/29(月) 20:14:33 ID:T86lHcL1
本当なら宝飾屋に売ってるよ
580555:2007/01/30(火) 13:44:23 ID:QD0+flqq
>>557
いや、どんな店かの報告はまだないじゃん。

というわけで、アクアパートナー見て来ました。
ローソンの角曲がったらすぐ看板が見えます。
中に入ると気のいい熊さんタイプの方が営業スマイルで応対してくれました。店長かな?
店舗サイズとしては中ぐらいでしょうか。
お約束の入り口付近のディスプレイはRCS水槽とクマノミ。
今のとこ器具類メインで、魚が入るのは春だそうです。

自分は去年始めたばかりの初心者なんで、よさげな店かどうかまではよくわからず。
興味あるなら消耗品買うついでにでも見てきたらどうかな。
581pH7.74:2007/01/31(水) 11:35:38 ID:MxlHGBY/
プロシードはどうなってしまうんでしょうか?
昨年はテイラーズとプロシという順番でよく巡ったんですけど・・・。
あと関係ないですが、上のほうにもあった十三のハナトミ、初めて行ってきました。
自家繁殖魚とか結構マニアックな品揃えで面白かったです。小型魚好きにはいいかもですね。
とりあえず、プロシード復活熱望です。
582pH7.74:2007/01/31(水) 17:28:28 ID:RZIbv/ou
>>580
その店去年の8月頃から看板あげてたんだが、未だに魚売ってないんだなw
583pH7.74:2007/01/31(水) 18:46:48 ID:632JU3L5
>>582
えー、そんなに前から看板出してたの?
主要交通手段が自転車の身としては店があるだけでもありがたいけど、
春に入る魚とやらはあまり期待しないほうがいいかな・・・
実際、何を入荷するかまでは聞いてこなかったし。
584pH7.74:2007/02/01(木) 02:58:03 ID:iMW1jad6
なんだかグレアマが最近ぱっとしない
Co.アドルフォイって売ってたの客にCo.ヂュプリカレウスじゃないかって指摘されてたしどうしちゃったんだよ…
585pH7.74:2007/02/01(木) 20:09:35 ID:vVl34Giq
腕まくり兄ちゃんの店か
586pH7.74:2007/02/01(木) 23:52:58 ID:SOBuqMsp
まんまんって何故くさい?
587pH7.74:2007/02/02(金) 22:56:03 ID:e0K7wbiW
>>586
他所でやれ
588pH7.74:2007/02/03(土) 00:04:09 ID:64r4bx0B
香里園のクリークに行ったことある人に聞きたいのですが、
オトシンクルスネグロって売ってましたか?
589pH7.74:2007/02/03(土) 01:03:17 ID:b8sT6nSz
グデは売り切れみたいだな。また大量に安売りしてくれんかな。
590pH7.74:2007/02/03(土) 12:21:21 ID:dzA/YvVZ
>>588 そこまで見てなかった。
591pH7.74:2007/02/03(土) 15:06:06 ID:+4hV6PFb
寝屋川ホームズの水草の状態ってどう?
価格は300円くらいだったっけか?
エビ水槽にミクロソリウムを入れようと思って。
価格と状態が良く豊富な水草置いてるとこはどこ??
茨木〜寝屋川〜東大阪〜枚方〜高槻エリアくらいで。
592pH7.74:2007/02/03(土) 15:12:41 ID:6gKSA09u
>>591
テイラーズとかどう?
エビも強いし
593pH7.74:2007/02/03(土) 15:28:29 ID:KdBaFX3W
>>591
ホームズは入荷したての水上葉だったら良いと思う。
ホームズに行くんなら、グッディ・ナチュラ・クリークにも行ってみるがよろし。
594pH7.74:2007/02/03(土) 16:55:21 ID:ZIr/0cv5
爬虫だけど、高槻のREPTILICUSってどうなん?
595pH7.74:2007/02/03(土) 17:48:38 ID:tUrICUZ1
>>591
アクアプラス1
ナチュラ
テイラーズでおk

最近、噂のクリークもよさげ

間違ってもエビ水槽に水上葉を入れるなよ
泣き見るぞ(/_;)
596pH7.74:2007/02/03(土) 17:58:27 ID:B7dAFM3I
おぃおぃブラザー、入荷したての水草は残留農薬で海老アボンするぞ。
597pH7.74:2007/02/03(土) 19:11:17 ID:xxHgYWgQ
今日クリーク閉まってた。
HPはないのかね?先に教えといてくれよ。
598pH7.74:2007/02/03(土) 22:17:42 ID:+4hV6PFb
テイラーズのエビと水草の相場(安くていくらから高くていくらまで)か教えてください
599pH7.74:2007/02/03(土) 22:37:26 ID:mo7QXb0e
>>598
エビはピンキリ(800円位〜12000円↑)
っていうか主に赤い連中の事だよね?
最近800匹位入ってたし1度見に行ってみるといい
水草とかアバウトに言われてもそっちは解らん
600pH7.74:2007/02/03(土) 22:59:10 ID:+4hV6PFb
〉599
白黒の連中とか元祖とかもいるんですかね??
601pH7.74:2007/02/03(土) 23:19:00 ID:lQi4k2xz
いてる
602pH7.74:2007/02/03(土) 23:21:36 ID:+4hV6PFb
あとナチュラの水草、魚、エビの状態
水草、エビの価格を教えてください。
603pH7.74:2007/02/03(土) 23:49:01 ID:FG9aNOSs
枚方の中宮本町にめだかと水草売ってるところあるよ
604pH7.74:2007/02/04(日) 00:27:01 ID:sE1yV3q2
>>603
ハッピースの裏のほうにあるとこ?どんな水草がありましたか?
605pH7.74:2007/02/04(日) 00:28:15 ID:DcpXn+lk
なんか妙な質問する馬鹿湧いてるな。テイラもナチュも良い店だよ。ただこの馬鹿、ナチュで摘み出される悪寒。
606pH7.74:2007/02/04(日) 00:36:27 ID:dj3jNaw1
>>605
ナチュの店長厳しいの?
607pH7.74:2007/02/04(日) 00:49:42 ID:UM0VsMVx
ガクガク(((;゚Д゚)))ブルブル
608pH7.74:2007/02/04(日) 01:02:54 ID:KdlBfUw5
ねーよww
609pH7.74:2007/02/04(日) 01:51:41 ID:RF4vI1s4
大阪でカージナルが安い店ってどこですか?ペットバルーンの通販も安いのですが
かなり小さい個体が多いので…
610pH7.74:2007/02/04(日) 03:06:59 ID:RF4vI1s4
163と1号線の交差点付近か大日イオン周辺でお願いします!
611pH7.74:2007/02/04(日) 03:46:44 ID:OX09Snq3
>>610
パセオいってこいよ
612pH7.74:2007/02/04(日) 08:52:42 ID:EoJfVGwx
>>604
まだ、行ったことありません。。。。。
613pH7.74:2007/02/04(日) 09:58:10 ID:rkMqvBEC
>>609
何匹買うの?
ちょこちょこ出てくるけど
小魚なんて近所で買わないとコストパフォーマンス悪いぞ…。
614pH7.74:2007/02/04(日) 11:17:11 ID:9p+D7ywq
http://gate.ruru.ne.jp/kay/kotf/
ここで水槽買った人いますか。もしくは関西でこの値段相当のとこありますか。
615pH7.74:2007/02/04(日) 12:00:50 ID:rkMqvBEC
616pH7.74:2007/02/04(日) 13:26:25 ID:RF4vI1s4
やっぱ佐野が安いんですね!昔はちょくちょく行ってたけど場所忘れ気味…
パセオは微妙に高かったような…近くにコーナンぐらいしかないので…
617極光 ◆tDnsym50SA :2007/02/04(日) 13:42:04 ID:cKqc/SA+
>>614
そこは値段は安いけどアクリル板が薄いのが気になりますね。
水量(水位)を減らして使うのならOKかもね。
618pH7.74:2007/02/04(日) 18:55:05 ID:9p+D7ywq
釣り具屋で餌用の生体の淡水エビ置いてるとこってあるんでしょうか。
熱帯魚屋より値段が安いみたいなんで。
619pH7.74:2007/02/04(日) 19:27:55 ID:rkMqvBEC
ありますよ。
塚本フィッシングとか。
620pH7.74:2007/02/04(日) 20:03:40 ID:RF4vI1s4
昔釣具屋のエビに魚食べられました…
621pH7.74:2007/02/04(日) 20:45:13 ID:VDqVkdf5
香里園のクリ−クに初めて行ってきたけど、店長とても話しやすいな。
ナチュラとグッディの店長が苦手な俺にとってはとても良かった。
しかもコントラコロライン買いに来ただけなのに、
カットで余ったグリーンロタラとアクア雑誌までくれたw
622pH7.74:2007/02/04(日) 22:49:35 ID:ClNR0sVa
俺も今日クリークに行って来た!二回目だけどやっぱり店長話しやすい!
実は二回とも欲しい魚が居てなかったので何も買ってないけど、それでも
店長色々と話しをしてくれるので初心者の自分でも入りやすいお店です。
623pH7.74:2007/02/05(月) 00:08:11 ID:PIdQjsMO
>>609
寝屋川のひごペットで
たしかカージナル安売りしてたと思う。
624pH7.74:2007/02/05(月) 00:58:51 ID:ezdM+3C3
クリーク、確かに評判はいいけど、まだ様子見だな。
ナチュラやグッディがこれまで続いてきたのは一芸に秀でた特色があったから。
クリークが激戦地帯で生き残れるか?楽しみにしてる。
625pH7.74:2007/02/05(月) 01:58:56 ID:s8FPPl2h
俺の中では
ナチュラ:マニアック
グッディ:安売り
クリーク:?

香里園はアクアリウムの日本橋になるのかもしれん。
626pH7.74:2007/02/05(月) 14:14:45 ID:Xd+vyOJ8
香里園のダイエーが存続していれば最強だったのになw
627pH7.74:2007/02/05(月) 17:22:56 ID:oLNi9OVn
香里熱帯魚センターか。
628pH7.74:2007/02/05(月) 23:55:34 ID:bjvGgwcv
>>625 秋葉日本橋化願う。
629pH7.74:2007/02/06(火) 00:05:47 ID:eM3CIqLg
西成の丸栄潰れたんだね
630pH7.74:2007/02/06(火) 19:49:00 ID:UiO6Ef15
肺魚のドロイが欲しい〜
大阪でみたってゆーひといません?
631pH7.74:2007/02/06(火) 21:19:49 ID:XJ5/6qfF
丸栄は潰れたと言うより閉めた。一体幾つまで働かす気だ!?
632pH7.74:2007/02/07(水) 08:48:44 ID:bcYo3zoO
守口のアルピーヌジャパン、グランブルー、ディレップ、サウレア
ファーストフィッシュ、吹田のダイワ、東淀川のパールしょぼいですか。
633pH7.74:2007/02/07(水) 09:58:18 ID:7soB8Fo2
>>630
結構何処にでもいる印象があるのに居たり居なかったりだよね
最近は淡路屋で見たような気が
634pH7.74:2007/02/07(水) 11:42:26 ID:th8n0vgz
>>630
アミーゴ高槻にいたよ
635pH7.74:2007/02/07(水) 13:03:51 ID:GM+phHHS
>>632
お前の資料がしょぼい。何年前の広告見てんだ!?
636pH7.74:2007/02/07(水) 13:38:53 ID:pNBO+Fe4
大阪全域でとりあえず。でかい!広い!いろいろある!って店だとどの辺がいい?
637pH7.74:2007/02/07(水) 13:43:24 ID:0ZcHWIZz
>>636
やっぱりパセオ本店かなぁ。
638pH7.74:2007/02/07(水) 16:48:43 ID:c2ESScNN
グッピーで一番力入れてるとこはどこですか?
専門店とかないんですか?
639pH7.74:2007/02/07(水) 18:15:35 ID:ZyXlMxRu
>>638
残念ながら大阪にグッピーに力入れてる店は1店舗も無い。
昔はあったけど、全てなくなった。

近場だと奈良のOTOTO倶楽部かなぁ。
640pH7.74:2007/02/07(水) 20:50:01 ID:DucBs4ZX
香里熱帯魚センターってたしか支店か本店がなかったっけ?
641pH7.74:2007/02/07(水) 22:29:35 ID:vyyFUEUL
門真の某専門店は?
642pH7.74:2007/02/07(水) 22:57:35 ID:sRLPuEG1
門真団地の近くだよね?結構いたっぽい(@_@)
643pH7.74:2007/02/07(水) 23:28:36 ID:pNBO+Fe4
CRS1匹、500円(グレードもそんなに悪くなさそう)
ってのを見つけたが随分安くなったんだね。
4,5年前熱帯魚やってたときは2,3千円だったのに。
644pH7.74:2007/02/08(木) 00:56:18 ID:RCAte03z
しかし、大東、四条畷、交野のJR学研都市線界隈には、
オサレなSHOPってか、まともな店がありゃしない・・・
おけいはん沿線がウラヤマシス。
645pH7.74:2007/02/08(木) 01:08:52 ID:WztjHZom
↑激しく同意
646CD ◆pgZneUSADw :2007/02/08(木) 01:25:14 ID:fK6dqQ5q
星田辺りにダイワペットありましたよね?
あそこ、ど〜なりました???
647pH7.74:2007/02/08(木) 10:27:33 ID:MYFFrJHo
>>605
お前馬鹿?
営業妨害だよ。
648pH7.74:2007/02/08(木) 10:49:38 ID:uhS+imBR
>>605のゆうことは
どうゆうことだ?
何で摘み出されるんだ?
649pH7.74:2007/02/08(木) 11:09:14 ID:hTdPRfNg
ナチュの話になるとまた湧いたなw
650pH7.74:2007/02/08(木) 22:14:35 ID:VtIISZZD
門真の某店ってまだやってたっけ?
651475:2007/02/09(金) 00:46:59 ID:B5PNeD3H
トロピカルルームグッピー
大阪府門真市千石東町35−12
072-882-3900

2年程まえは営業してたけど・・・
誰か行ってきて現況報告お頼みします。
652pH7.74:2007/02/09(金) 14:27:17 ID:7XJEdnCj
今でもやってるみたいだねー5月にコンテストがあるとかHPにあったよ
どんな品種が在庫あるとかHPに載せて欲しいw
653pH7.74:2007/02/09(金) 20:30:54 ID:n6UnAQFD
ヤマメにアマゴ、渓流魚を置いてるショップあれば教えて頂きたいんですが、よろしく。
654pH7.74:2007/02/09(金) 21:23:45 ID:+lQ6wFxT
>>653
茨木観魚園
655pH7.74:2007/02/09(金) 22:51:45 ID:n6UnAQFD
>>654
ありがとうございます!
行ってみたいと思います。
656pH7.74:2007/02/10(土) 18:13:39 ID:jTZ74j6X
メダカ&アカヒレ無加温室内水槽に混泳させようとエビを探してるんですが、
どの種がお勧めですか。茨観では3種いましたが、値段もちがい、餌用エビ
なのか何なのかよく分かりません。他の店でもいいし教えて下さい。
657pH7.74:2007/02/10(土) 18:30:18 ID:6+83yhcd
>>656
スレ違いだけど、、
ザリガニ、テナガエビ、スジエビ(シラサエビ)以外ならどれでもいい。
姿形が気に入ったのを飼えばいい。

ただ、ショップの水温は25-6℃、無加温水槽だと室内でも15℃前後だろう。
エビは水温変化には極めてシビアだから今の時期は導入するのは無理だと思う。
658pH7.74:2007/02/10(土) 18:46:02 ID:jTZ74j6X
一応簡易温室サンルーム的なとこに入れてるんですが、低めに設定
してヒーターも視野にいれます。どの種でもいいんですね。値段の
安いのにしようかな。どうもありがとう。
659pH7.74:2007/02/10(土) 19:07:12 ID:iaXX1ozv
高槻にあるアロワナ専門店ってどんなお店ですか?
660pH7.74:2007/02/10(土) 22:13:11 ID:vgNiQVCQ
誰か651に書いてある店、行った人いない?
661pH7.74:2007/02/10(土) 23:01:10 ID:xWDrpxjY
>>654 それって伊東美咲うってるとこ?
662pH7.74:2007/02/10(土) 23:04:23 ID:d8Uuqzq8
暖冬だというのに
663pH7.74:2007/02/11(日) 12:12:16 ID:rppNwOeu
アミーゴ高槻が・・・
664pH7.74:2007/02/11(日) 12:16:05 ID:gpbeemi2
>>663
メルマガで高槻店が臨時休業ってきてたから何だろうって思ってたら火事だったのね。
店のペットたちは全滅らしい・・・。ナムー

うちのアカヒレとミナミヌマエビは大切に育てるよ。
665pH7.74:2007/02/11(日) 12:16:43 ID:rppNwOeu
けさ早く、大阪・高槻市のペットショップで火事があり、けが人はいませんでしたが、中に取り
残された約70匹の犬などが死んだものとみられ、警察は出火原因を調べています。

けさ午前7時前、大阪・高槻市大塚町のペットショップ「ペットワールドアミーゴ高槻店」から
火が出ていると、警備会社から消防に通報がありました。
火は約1時間後に消し止められましたが、鉄筋平屋建ての店舗、約900平方mがほぼ全焼
しました。当時、店は無人で、けが人はいませんでしたが、ペットの犬約70匹のほか、うさぎ
4匹やハムスター、熱帯魚などが店内に取り残され、まだ内部に煙がただよっているため確
認はできていませんが、警察はすべて死んだものと見ています。
警察の調べによりますと、店の奥にある犬小屋の置かれていた辺りが激しく燃えているという
ことです。
昨夜9時半に店長が戸締まりをして帰宅した際には、店内に異常はなかったということで、警
察は出火原因を詳しく調べています。
http://www.nhk.or.jp/osaka/lnews/01.html
666pH7.74:2007/02/11(日) 17:48:42 ID:X87E7joi
ペットショップ全焼、犬など多数焼死 高槻
asahi.com http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200702110006.html

2007年02月11日
 11日午前6時50分ごろ、大阪府高槻市大塚町3丁目のペットショップ2店が
入った商業施設付近から出火、鉄骨平屋建ての施設延べ約910平方メートルが
ほぼ全焼した。ペットショップで飼育していた犬約70匹や、ウサギ、ハムスター、
熱帯魚などが焼け死んだ。
 高槻署の調べでは、施設には、犬を中心に飼育している「ペットボックスワン
ちゃんアミーゴ店」と、ウサギなどを飼育している「ペットワールドアミーゴ高槻店」
が入っていた。短期間ペットを預かるペットホテルも併設しており、客から預かった
犬も一部いた。出火当時は無人で、犬を置いていた一番奥の方の燃え方が
激しいという。
 近所に住む女性によると、出火当時、店内から黒い煙が上がっており、煙の
勢いが強くて近づけなかったという。女性は「犬を引き取りに来た人もいた。犬は
ほとんど燃えておらず、煙に巻かれたのではないか」と話す。現場では、泣きな
がら駐車場に座り込んだり、店内の動物を運び出したりする女性の姿も見られた。
 近くで会社を経営する男性(62)はこの店で以前にウサギを買った。「店員が
親切で、飼い方も丁寧に教えてくれていた。こんなことになるとは信じられない」と
話していた。
667pH7.74:2007/02/11(日) 18:22:30 ID:D19797c3
熱帯魚も煮魚かぁ。。。
668pH7.74:2007/02/12(月) 00:22:45 ID:TtXB7OI7
先週の日曜に行った時に、
ブルーフィンプレコとロイヤルプレコ安かったから
買っとけば良かった。残念!
669pH7.74:2007/02/12(月) 00:32:03 ID:twI7ol1M
>>666
預かってた犬の賠償金ってどうやって算出するんだろ?
670pH7.74:2007/02/12(月) 00:46:43 ID:X1Hfqr5+
>>669
やっぱり時価になるのかね?
671pH7.74:2007/02/12(月) 01:36:51 ID:/ltd9NAM
>>661 イトウ売ってるよ
672pH7.74:2007/02/12(月) 11:41:49 ID:Af5JjBMK
アミーゴ 魚はちょっとは生き残ったっていうてた
673pH7.74:2007/02/13(火) 03:23:27 ID:z2K6/KUp
オーマイッゴ
674pH7.74:2007/02/14(水) 11:06:26 ID:G7MYGU/h
675pH7.74:2007/02/16(金) 00:54:56 ID:vhQOcKKO
アミー関係者発言には呆れるよ。
生き物を扱う資格あんのかよ〜ってか出火時点で資格なしだな。
器具だけ売ってろ。
676pH7.74:2007/02/16(金) 01:25:29 ID:/Dw9jNQ/
関係者と話したの?
677pH7.74:2007/02/18(日) 09:23:36 ID:tTIcrCTz
茨観の頭上のポトス、根伸び過ぎ。
678pH7.74:2007/02/18(日) 10:18:23 ID:GzbIzTJY
八尾のペットボックスに秀島氏のウイーンエメラルドいたけど売約済みだった。
679pH7.74:2007/02/19(月) 04:11:35 ID:XLN7i/nA BE:352366496-2BP(20)
クリーク、ナチュラ、グッディーの近くに住んでいるものだが・・・。
駐車場は香里園駅前にたんまりとある。有料だが。
ダイエー跡地に無料駐車場もある、8時まで。
基本的には三井住友の利用者だけって書いてあるがキニシナイ。
ライフはお買い物すれば無料。一時間だけかな?

駐車場情報でした
680pH7.74:2007/02/19(月) 06:39:01 ID:KevFRh2V
堺のプラットプラットのひごペットフレンドリーにウオータースプライト
あった。いまどき珍しいな。
681pH7.74:2007/02/19(月) 15:24:27 ID:6nvgeahJ
>503同様 こないだキング●ング行ってきた
確かに最低最悪の店やった!
大体あそこのテリー伊藤 見たいな顔したオーナー 愛想悪すぎ
目合わそうとしても 目がちぐはぐで焦点も定まってへんし
四つ目魚みたいやぞー ホラー好きのやつは行く価値アリ

682pH7.74:2007/02/19(月) 17:44:11 ID:x4iOY32o
プロシードはどうなってるのですか?潰すの?
683pH7.74:2007/02/19(月) 18:28:50 ID:SmL7Hg3t
潰れたんじゃね?
684pH7.74:2007/02/19(月) 20:07:36 ID:y7dE20R5
681
確かに酷い店やけど、お前言いすぎやぞ。
685pH7.74:2007/02/19(月) 20:21:02 ID:OAG5N3+z
686pH7.74:2007/02/20(火) 09:50:55 ID:xju/eTcW
水曜日でも営業してるプロ氏便利だったんだけどな。
687武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/02/20(火) 20:22:46 ID:yBUFckJo
>>651

変なおじさん♪
688pH7.74:2007/02/20(火) 23:29:39 ID:0gfjRT7/
687
どんな風な変なおじさんですか?
689pH7.74:2007/02/22(木) 03:51:00 ID:9J2YnT+E
大阪でヨウ素殺菌筒の交換濾材?売ってるとこ知りませんか?
690pH7.74:2007/02/22(木) 09:41:39 ID:/Hxa7qTC
ヨウ素殺菌筒の交換濾材は確かアフリカの東三国に置いてた気がする
691pH7.74:2007/02/22(木) 12:18:51 ID:9J2YnT+E
>>690
どうもありがとうございます
692pH7.74:2007/02/22(木) 12:56:53 ID:/Hxa7qTC
ちょっと聞きたいんですが国道25号線沿いで中環過ぎたあたりにある
熱帯魚店 何て名前でしたっけ?
確か1Fには犬とか猫置いてたような記憶があるんです

693pH7.74:2007/02/22(木) 12:59:35 ID:/Hxa7qTC

何回もすいません。大阪から行って左側でした
694pH7.74:2007/02/22(木) 18:40:52 ID:r/zEiRl4
太子堂のドンキの向かいだよね?そこならペットBOXだす
695pH7.74:2007/02/22(木) 20:12:20 ID:lAm+7+GE
オヤニラミ売ってる店ありませんか?
696pH7.74:2007/02/22(木) 20:50:08 ID:5YyEJ5zY
茨観
697pH7.74:2007/02/23(金) 11:52:57 ID:ih32OibS
694さん ありがとー。
ちなみにまだやってますよね?
698pH7.74:2007/02/23(金) 12:12:09 ID:ZYPRpdc4
やってるお(*´д`*)
699pH7.74:2007/02/23(金) 13:32:44 ID:ih32OibS
698さん 再びサンキュー 感謝感謝です
700pH7.74:2007/02/23(金) 23:03:09 ID:Udf3HesF
700♪
701pH7.74:2007/02/24(土) 01:24:41 ID:MaM3S65E
ATのBBSが・・・
702pH7.74:2007/02/24(土) 07:34:37 ID:jI74bLrg
>>701
かなり前から攻撃されてるね
703pH7.74:2007/02/24(土) 12:46:12 ID:F1YZWjCi
704pH7.74:2007/02/24(土) 23:03:17 ID:oCQQ9UQY
>>703
このスレで、しかもageてまで何でわざわざそのページを貼るかな?
705pH7.74:2007/02/25(日) 18:53:18 ID:fn22YZ3P
>>704は女子校の用務員小遣いのおっさん本人?
2chのあらゆるスレにコテハンで登場してしかも全部が全部>>687みたいな
寒い内容(苦笑
706704:2007/02/25(日) 22:10:18 ID:CIRqC6aS
>>705
俺は>>687じゃないよ。
707pH7.74:2007/02/26(月) 11:40:19 ID:PEd6MmgE
708pH7.74:2007/02/26(月) 11:42:19 ID:PEd6MmgE
ペットBOX こないだ行ってきた。
小赤なんかでもまとめ買いしたらアフリカよりも安くて
驚いた。思ったよりいい感じでした。 
709pH7.74:2007/02/26(月) 17:59:45 ID:MGNDOIRU
大阪のどのへんにあるん??
携帯じゃ調べられなくて
710pH7.74:2007/02/26(月) 19:56:48 ID:dmuOZou/
>>709
>>692-694参照。
大阪に転居したばかりで地名ワカンネとかなら、
ドンキに電話かけて大阪の全店舗の住所を教えてもらってから
全部の住所を地図で総当たりすれば大体わかるんじゃね?

自分もこれから調べてくる。
711pH7.74:2007/02/26(月) 20:14:23 ID:MGNDOIRU
まじっすかぁ…俺もさがさなくちゃ
712pH7.74:2007/02/26(月) 20:30:03 ID:BN+36n54
ペットボックスってコレか?
http://phonebook.yahoo.co.jp/list?a2=27212&g3=6829000&r=29
これはPC用ね。携帯で見れるかどうかはわからん。
携帯だったら検索サイトのお店検索で、「八尾市 ペットボックス」で検索してみれ。
地図検索でもいいんでない?
713pH7.74:2007/02/26(月) 20:34:50 ID:drF1kOl+
国道25号の太子堂交差点を奈良方面へ進んで左手ミドリ電化の直前。
1階が犬猫なんか。2階が観賞魚。
売り場面積結構広い。器具は豊富な方。生体、水草は一般的なのが多いが、
海亀いたり、上の方であるように秀島氏のウイーンエメラルド、なんかいたりするから、
見る人が見たらよさげなのがあるかもね。
(珍クリほしかったけどなかった)
714pH7.74:2007/02/26(月) 22:05:14 ID:MGNDOIRU
検索してみましたがみつかりませんでした明日ネカフェに
いって調べようと思います〜八尾ってことはアフリカ八尾と近いんですか??
715pH7.74:2007/02/26(月) 22:47:09 ID:sg0XOQeJ
調べたらアフリカ〜は自転車で10分〜15分ぐらいでいけそう。
歩いてもいける距離だな。

八尾って熱帯魚店多いよね。
俺もペットボックスいったことなかったし今度覗いてみよ♪
716pH7.74:2007/02/26(月) 23:49:58 ID:F56pDZKH
店汚いよ。
717CD ◆pgZneUSADw :2007/02/26(月) 23:57:41 ID:IQmUCO43
>>714
「大阪府八尾市永畑町2丁目43」
あとは地図ドゾ。
718pH7.74:2007/02/27(火) 11:01:34 ID:/6PPBUFP
ペットBOXの姉金は多分アフリカの姉の倍以上あると思う。
大型魚飼育してる人にはお徳だと思うが。
719pH7.74:2007/02/27(火) 20:58:08 ID:gofFaCiE
東大阪 プロ氏、悪寺
八尾、アフリカ、御苑
720pH7.74:2007/03/01(木) 16:08:38 ID:jZTNXhtt
グレアマ ここ2ヶ月ほどいっていないけど何か
変化はありますか?
特に小型魚の情報 おしえてちょ
721pH7.74:2007/03/03(土) 14:23:35 ID:NBBlLIOE
熱帯魚初心者です。生イトメ売ってる天王寺付近の店探してます。知ってる方教えてくださいm(__)m
722CD ◆pgZneUSADw :2007/03/03(土) 16:59:27 ID:MJP3jhaF
阪神熱帯魚、お宿、茨観以外で記憶に無いですねぇ…。
平野のひごペはどうだったかなぁ…。
723pH7.74:2007/03/03(土) 19:31:25 ID:MgoU67QC
国産グッピーの♂だけを割りと安い値段で売っているお店はありますか?
ブルーグラス RREA系などです
724pH7.74:2007/03/03(土) 20:28:55 ID:YWPXBp9j
(ぎりぎり京都府内の話で悪いけど)
松井山手のムサシの前に「エスパッソ」という熱帯魚ショップが3月中にオープンするらしい。
アトランティスの元スタッフの人が経営するとかで、アトランティスの掲示板に情報が載ってた。
枚方の長尾界隈に住んでる者としては最近ショップが増えて嬉しい。
725pH7.74:2007/03/03(土) 21:39:56 ID:QJya4/Fk
明日開店らしい。行く人詳細きぼん
726pH7.74:2007/03/04(日) 00:07:24 ID:UTq/FqUi
>>722
平野のひごペありましたよ。
少なくとも年末に行ったときは売ってた
727pH7.74:2007/03/04(日) 01:28:59 ID:BH3UyP3R
摂津市鳥飼の新しいコーナン、ペットコーナーできたね
水草や魚の生態もおいてるよ
728pH7.74:2007/03/04(日) 03:13:14 ID:u8vkcgG4
>>721
松屋町のレインボーにもあった希ガス
729pH7.74:2007/03/04(日) 08:39:28 ID:7R+A4U/V
>>722
>>726
>>728
ありがとございますm(__)m行ってみます!
730pH7.74:2007/03/04(日) 09:20:45 ID:sFVQDq7w
今月1日にオープンしたコー○ン鳥飼店のペットコーナー
ネオンテトラと黒メダカが大量死w
731pH7.74:2007/03/04(日) 14:09:13 ID:yEBSA/1S
立ち上げの時に殺してしまうのは、ベテランでもたまにあるよね。
水温や水質が途端に変わるから。気をつけないと。
732pH7.74:2007/03/04(日) 16:50:57 ID:Z+PdsVuu
そのコーナン古代魚うってる?
733pH7.74:2007/03/04(日) 19:26:10 ID:UTq/FqUi
入ってる業者どこだろ?
ハムスターとか哺乳類生態買うと
記名して説明書き貰ったりするのでどこの業者か分かったりする
あとサイト等検索で分かることもあるね
734pH7.74:2007/03/04(日) 22:46:11 ID:4JhsyXNI
(住所は京都だけどほぼ枚方?)
松井山手にできたエスパッソ行って来た!
まぁまぁ今からかなって感じの印象でした。
どの水槽も立ち上げすぐなのか白く濁りがとれてなく
また商品が少ないせいか、なんとなく店の中が暗いように感じました。
あと自分の好きなアピスト水槽がめちゃ上の棚に並んでるので
台に乗らないと見えないのが残念でした。でもさすがにオープンセールなので値段は安かったです!               
また落ち着いた頃に行ってみたいと思います。
香里園のクリークといい最近枚方周辺にアクアショップができて
うれしいです!
735pH7.74:2007/03/04(日) 23:03:44 ID:haY9VhLS
ムサシの中にペットショップあるから
潰れるのでは・・・
736pH7.74:2007/03/05(月) 00:07:47 ID:GT1He9T8
京阪沿線アクア天国
737pH7.74:2007/03/05(月) 04:26:52 ID:oQshkRNp
>>732
ちっちゃいグリーン、シルバーアロワナはおったなぁ
738pH7.74:2007/03/05(月) 04:44:09 ID:Rwyrwd9I
>>734
レポ乙
今度行ってみます。
739pH7.74:2007/03/05(月) 09:30:57 ID:XD81XZ0v
京阪沿線・枚方周辺 うらやましいー
740pH7.74:2007/03/05(月) 09:33:28 ID:Rwyrwd9I
しかし、枚方市はホムセン以外にはアミーゴぐらいしかショップがない。
741pH7.74:2007/03/05(月) 18:59:07 ID:lITsLIl7
高槻の八丁畷のアクアフォレストだったかな。
前通ったけど小さな喫茶店で入りもせんかった。
742pH7.74:2007/03/05(月) 20:49:31 ID:hXG75lwa
カージナルまとめ飼いしたいのですがどこか安くで販売しているところは
ありませんか?普段はアクアショップクリエで20匹1100円で購入して
いるのですが流石にこれ以上安いとこはないですか…?
743pH7.74:2007/03/05(月) 23:38:14 ID:Hok+RHxZ
500匹くらいからだと交渉次第でどこもやすいけど・・・
20匹くらいだと妥当じゃないかな?
744pH7.74:2007/03/06(火) 02:50:10 ID:p8BQkkJm
>>681
自分の投稿は、自己責任の為、消せない模様
745pH7.74:2007/03/06(火) 07:12:25 ID:g7f++wpA
>>743
とりあえず100匹程飼いたいのですが…
746pH7.74:2007/03/06(火) 09:19:16 ID:lJhFYMI/
パセオも安かった気がする。
747pH7.74:2007/03/06(火) 14:20:53 ID:LH177H6P
大阪の熱帯魚屋で中古の水槽 売ってるとこありませんか?
できれば90×45のセット をさがしてます
748pH7.74:2007/03/06(火) 15:31:23 ID:X5Gr1mjv
>>>747
キンコン
749pH7.74:2007/03/06(火) 16:03:00 ID:YmFZJfND
池田さん元気かな?最近全く買ってないから電話してないよ
750pH7.74:2007/03/06(火) 19:22:44 ID:GCMzlEqE
キングコングって堺か?遠い。
茨木鮎川のアクアジャパンはなんかおいてあるが、入りにくい店構え。
なかなか大型水槽を安く購入するのは難しいみたいです。
90までなら新品買った方がいいと思うが。
751pH7.74:2007/03/06(火) 19:46:56 ID:lt8CUUjH
キン○コングは堺ちゃうで。平野やで。
ただ上の方でも書いてるけど、あの店は止めた方がええ思うで。
752pH7.74:2007/03/06(火) 21:54:36 ID:GKyX4c+i
門真にも新店発見!!
163のヤマダ電機近く!!
小さい店やけど、なかなか◎
753pH7.74:2007/03/06(火) 23:00:36 ID:BkzT9i/j
激しく詳細を!163沿い?どんな魚がメイン?
754pH7.74:2007/03/07(水) 08:43:37 ID:3ktJo/LM
163の前にコメリがあった裏あたり。
小さい店やったけど、色々あったような気が・・・
755pH7.74:2007/03/07(水) 09:44:07 ID:iGjR6UbE
163のヤマダ電機近くのお店
非常に興味そそられるー
店名だけでもわからんかなー
756pH7.74:2007/03/07(水) 16:10:08 ID:iGjR6UbE
そっかー大型水槽の中古はやめといたほうが
いいんかなー でも一度アクアジャパン行ってみる。
情報さんきゅー
757pH7.74:2007/03/07(水) 16:29:47 ID:iGjR6UbE
アクアジャパンの住所 寝屋川市緑町でいいんですか?
758pH7.74:2007/03/07(水) 17:10:50 ID:q1hr2ine
中古水槽ならシルバーエンゼルもいいぞ
大型なら台とセットの品もある
759pH7.74:2007/03/07(水) 18:44:38 ID:vIiQTCI+
今誰でも参加できるしヤフオクもいいんじゃない?
送料がかかりそうだけど
760pH7.74:2007/03/07(水) 19:24:51 ID:cfRmVoku
シルバーエンゼルの前いつも通るけど入りずらい。
オッチャンはいい人だけどね。店前に置いてる中古水槽いくらなんだろう。
761pH7.74:2007/03/08(木) 16:29:23 ID:FfO4RqCV
>>758
>>759
>>760
親切にありがとう ヤフオクも検討してみます
762pH7.74:2007/03/08(木) 16:33:42 ID:FfO4RqCV
>>758
シルバーエンゼルのHP見ました
デカデカと中古水槽と書いてますね
一度週末行ってきます
763pH7.74:2007/03/08(木) 21:24:16 ID:FXL3F1el
163の店の名前判明!!
アクアショップGreen。
764pH7.74:2007/03/09(金) 00:44:19 ID:Fjz2YzXA
ADAのクリアダッシュ売ってる店教えていただけませんか?
よくいく店には置いてないので…
765pH7.74:2007/03/09(金) 07:16:55 ID:hTCw4wjL
テイラーズ
766pH7.74:2007/03/09(金) 07:17:33 ID:RclCyTtQ
大日イオンのパセオにありますよ!
767pH7.74:2007/03/09(金) 21:26:54 ID:hv5ekXOA
なあ・・京阪神で生き餌の種類が充実してるトコしらないかなぁ?
ドジョウとかザリガニとか。
多少割高でもいいんだけどね。

通販で買うしかないのかなぁ。
768pH7.74:2007/03/09(金) 21:29:52 ID:hv5ekXOA
木村香里は完全に消えたみたいだな・・。
アレなんか怖くてな(><)
このスレよ〜みいひんかった。
769pH7.74:2007/03/09(金) 21:29:53 ID:jFON8bUu
新大阪駅前に新しくできたコーナンに、おおきな海水魚・熱帯魚コーナーができたよ。イソギンとか白ソックスもたくさん!
770pH7.74:2007/03/09(金) 23:45:28 ID:RvTD0UtR
>>767
神戸でよければ「レア神戸」ってトコが活ドジョウ売ってる。
http://www.ookuwa-jp.com/rare/
餌ザリは居なかったかな?
771pH7.74:2007/03/10(土) 18:37:05 ID:8bGe4Y5I
新大阪のコーナン出来たのか。明日行ってみよう。ところで
パセオは本店と大日では魚の品揃えが違いますか。松原は自宅
から遠いんで。
772pH7.74:2007/03/10(土) 19:11:20 ID:81CgYY0C
>>770
わざわざありがとうございます。
神戸ですか・・
でも、一度行ってみる価値はありそうですね。
肉食魚にはドジョウが1番栄養ありますからね。
773pH7.74:2007/03/10(土) 22:25:46 ID:UjZt8Iuy
どじょうなら釣り餌であるんじゃないか?暇なら明日、住之江の釣具屋炒ってくるわ。
774pH7.74:2007/03/10(土) 23:28:21 ID:gKl2VbmF
>>768
あーあ、触れてはいけないものに触れてしまったね。。
又出てきたら責任もってお相手して差し上げるように
775pH7.74:2007/03/11(日) 00:41:37 ID:xtH63AdS
枚方のアクアサークルってどんなお店ですか?
あと、生体(小型のカラシン系)は安いですか?
776pH7.74:2007/03/11(日) 01:10:20 ID:5YzJk5Vo
>>775
今は松井山手の方に移転したと思います。
こないだ初めて行きましたが小型、水草、海水のような感じだったと
思います!あと陸亀が店の中で放し飼いにされてました。
始め置物だと思ってたので急に動いた時はビックリしました!
アクアサークルから同じ道沿いにエスパッソ、ホームセンタームサシ、
アトランティスとあるので(道が混むので時間はかかる)暇なときは
巡ってみても楽しいとおもいます!
777pH7.74:2007/03/11(日) 01:20:46 ID:Ape4MWIj
大分前の話だけど樟葉のゲームショップの前に熱帯魚ショップあったんだけど
すでになくなってて、その後どーなったんだろ?メッチャ小さいけど雰囲気気に入ったのに。
778pH7.74:2007/03/11(日) 18:56:15 ID:lYwq0ch/
高槻のアクアリゾートは行かん方がいいですよ。
愛想悪いし、普通には熱帯魚売ってくれへんし、高いしね。
779pH7.74:2007/03/11(日) 19:17:29 ID:zIVI+jIo
>>777

>>775-776の言ってるアクアサークルがその店だ
780pH7.74:2007/03/11(日) 20:10:20 ID:esHzrLyM
新大阪のコーナン覗いて来た。どこもそんな変わらんが、クリルが580円
で安かったので買った。
アフリカも寄ったが、エーハ2213が1万になってた。500と差別化は
からんとあかんのは分かるが露骨だな。
781pH7.74:2007/03/11(日) 21:20:14 ID:Ape4MWIj
>>779
アクアサークル!そんな名前だった。
まさかちょうど話題になってたとは。
あそこで初めて熱帯魚買ったんだ。

ちなみにミッキーマウスプラティ。
尻尾の斑点がミッキーマウスみたいなんだよね。
地味だけど大事に育てたわ。

今度いってみよ。
782pH7.74:2007/03/11(日) 22:27:28 ID:MvLIbXjS
大阪終わりやね。
783pH7.74:2007/03/12(月) 01:48:23 ID:PtQ5drmY
>>778
俺も喧嘩になったわ。
784pH7.74:2007/03/12(月) 09:52:35 ID:bVvne86T
>740
アミーゴって、元々ホームセンターやろ?
ホームセンターのペットコーナーが独立した感じやし。
店員は…ほとんど素人。
たまに一般的な会話はできる人間がいるけど。
海水魚を普通の上部のみの水槽でヒーターなしで売るのはアカンやろう。
知ってる人間なら客の話を聞いてて初心者って気づくもんやけどなぁ。
785pH7.74:2007/03/12(月) 17:24:08 ID:Y/Ji5Hvf
>>763
163のアクアショップGreen
行かれましたか?
詳細希望
786pH7.74:2007/03/12(月) 17:28:45 ID:Y/Ji5Hvf
>>776
そのパターンいただき!
行った事ないショップばかりなんで楽しみ。
大阪南部でもそういったパターンないんでしょうか?
787pH7.74:2007/03/12(月) 18:53:39 ID:pyhLcTeQ
>>786
1号線のフォレオひらかたのアミーゴにもどうぞ
高槻の災いを耐え抜いた兵がいるかも
788pH7.74:2007/03/12(月) 20:27:56 ID:Js3bnUuf
>>787
店員に聞いたが、助かったサンゴわずかに来ただけだって。
789pH7.74:2007/03/12(月) 21:19:00 ID:qNhoPnTn
163のアクアショップGreen
ウーパーのペアーが売ってました。
価格は9000円やったかな〜
790pH7.74:2007/03/12(月) 21:55:12 ID:VxipcSUF
>>786
ペットボックス→植松のゴチャゴチャした道→御苑→東へややこしいところ
→アフリカ八尾→南・R25を奈良へ→フィールドリバー(志紀駅前)
どうよ、この最強展開。
791pH7.74:2007/03/13(火) 00:18:55 ID:pBVkwgGn
アクアリゾットのBBS復活させてほしい。
792pH7.74:2007/03/13(火) 01:07:57 ID:TVkcQ7tl
【生体・器具】★レヨンベールアクア★【通販】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1173713355/
793pH7.74:2007/03/13(火) 12:20:07 ID:mFuQ8jFZ
穴あき溶岩石を探しに梅田の熱帯魚店に行きましたが
売っていませんでした。
大阪市内で穴あき溶岩石売ってるところ知りませんか?
794pH7.74:2007/03/13(火) 13:39:07 ID:6+W46fKs
先日はじめてA・キャット行きました
まずその過密な水そうにびっくり。
お目当ての魚いたんだけど状態悪くてスルー。
あの店はいつもあんなんですか?
795pH7.74:2007/03/13(火) 14:32:08 ID:gA7gyh66
キャットはいつもあんな感じですよ。
店主にも圧倒!!
796pH7.74:2007/03/13(火) 15:34:59 ID:6+W46fKs
>795
店主 寝てました
797pH7.74:2007/03/13(火) 15:51:13 ID:gA7gyh66
>796 
変なお店ですね!!

798pH7.74:2007/03/13(火) 17:40:56 ID:RfmKc3wO
あそこはチョット臭う
799pH7.74:2007/03/13(火) 18:40:08 ID:WfFSy2i9
香里園〜松井山手の店周ってきました
オープンセール25〜30%?してるエスパッソは安かったですね〜
安くはなかったけど新店舗のクリークもいい感じでした
アクアサークルは微妙だったかなw
800pH7.74:2007/03/13(火) 20:03:38 ID:x1tAn2+9
オージョイフルでキングタライの角型1980円を購入。
エサにしない小赤を飼おうと思ってる。
801pH7.74:2007/03/14(水) 09:32:16 ID:jcoC8JAK
>>787
アクアサークル→エスパッソ、ホームセンタームサシ、
アトランティス→1号線のフォレオひらかたのアミーゴ
このルートがおすすめということでしょうか?
802pH7.74:2007/03/14(水) 09:35:16 ID:jcoC8JAK
>>790
俺もほぼ同じルートで+パセオ位かな
でもフィールドリバー(志紀駅前)は
はじめて聞いた 情報さんくす。。
803pH7.74:2007/03/14(水) 17:10:10 ID:aTseX27F
久しぶりにキャットの匂いかぎたくなった
ちょっといってくる!!
804pH7.74:2007/03/14(水) 23:11:02 ID:siJuKnfA
ここ見てたらまた熱帯魚始めたくなったんだけど
夏が怖い・・・
805pH7.74:2007/03/14(水) 23:11:47 ID:lheBpD2q
>>801
せっかくなので香里園にもいきましょう!
806pH7.74:2007/03/15(木) 00:56:20 ID:jXRbXgPd
テイラーズでセールするみたい
807pH7.74:2007/03/15(木) 15:05:28 ID:ljSeEVGY
>>806
いつからセールはじまるの?
808pH7.74:2007/03/15(木) 17:27:41 ID:jXRbXgPd
809pH7.74:2007/03/15(木) 18:07:56 ID:jBVUCEWz
アクアキャットはHPには日祝は10時開店と載っているが開店は11時。
10時に行ったら向かいの電気屋で時間つぶしをしないといけないから気をつけましょう。
普段店長は無愛想だが熱帯魚の話をすると満面の笑みで話してくれる。しかもその話は止まらない。
30cmくらいの水槽で2匹ナッテリーが常に喧嘩してても気にしない店長は豪快です。
見てるこっちはハラハラです。
810pH7.74:2007/03/15(木) 19:40:24 ID:DnKfYQUr
>>802
フィールドリバー最近HPできたよ。店名そのままでぐぐってみて。
811pH7.74:2007/03/16(金) 09:47:34 ID:RADPldBP
>>805
ありがと そっち方面まとめてまわるとき
行ってみるー
812pH7.74:2007/03/16(金) 09:55:40 ID:RADPldBP
>>810
こちらも ありがとう
HP 見たよ 
でもこんなところに店あったとは・・
全然知らんかった 
813pH7.74:2007/03/17(土) 23:51:10 ID:bpM8XoCY
テイラーズ、リニューアルするならもう少し通路余裕もたせて
814pH7.74:2007/03/18(日) 12:39:12 ID:VmUvhIdy
テイラーズ引っ越しじゃなくて改装でホッとした俺地元民
815pH7.74:2007/03/18(日) 13:32:30 ID:Qz8gQaVL
中古セール何かいいのあった?
816pH7.74:2007/03/18(日) 22:11:48 ID:3pw30zKb
 くれくれで申し訳ないですが。 
ミステリークレイフィッシュのブルータイプを置いてるところ知らない?
出来れば大阪市内近郊で
817pH7.74:2007/03/18(日) 23:17:10 ID:eUfut9CJ
知ってるが
お前の態度が気に食わない
818pH7.74:2007/03/18(日) 23:26:56 ID:LhaW/5Mt
四つんばいになれば教えてくださるんですね。
819pH7.74:2007/03/19(月) 08:59:19 ID:aTKH2Uua
大阪でハタゴイソギンが置いてあるペットショップ所ありますか?欲しくて探してるんですが中々見つからなくて
820pH7.74:2007/03/19(月) 09:20:11 ID:7NOCrqJa
アフリカに置いてなかったっけ?
821pH7.74:2007/03/19(月) 19:55:49 ID:8YPlAZtS
>>820
819じゃないけど居てるね。結構なサイズのが何匹も。安いけど買いかな?
っていうかあのサイズだとうちのちっこいハゼたちが食われるか?
822pH7.74:2007/03/19(月) 23:23:18 ID:FzaRvPdw
大阪でフィジー産のクダサンゴを売ってる店
ありませんか?
823pH7.74:2007/03/20(火) 00:05:23 ID:389+Fmnh
テイラーズ、リニューアルするなら駐車場作ってほしい
824pH7.74:2007/03/20(火) 01:09:40 ID:N1TY1jGb
その辺にコインパあるだろ?
825pH7.74:2007/03/20(火) 08:48:37 ID:RXhuQyns
コインパーキング近くにあるのですか?
ショップのまわり路駐だらけだから無いんじゃない?
現にショップ案内にも近くの駐車場明記すらされていませんから・・・
826pH7.74:2007/03/20(火) 09:36:16 ID:U0udAtok
>>821
そっか サイズが大きすぎか
でも確かに値段はお手ごろだった気がする
また他の店でも見ておく。
いいのがあれば報告します!
827pH7.74:2007/03/20(火) 09:44:30 ID:U0udAtok
>>823
>>825
禿同!
2〜3台分でもいいから店にパーキング
あるのと無いのでは大違い
828pH7.74:2007/03/20(火) 10:12:39 ID:RQb3E6mj
今時、駐車場の有無は店の良心、商道の現れだよな。
ここに限った話ではないが、公共の財産である公道を駐車場代わりにさせてきた事がおかしい。
それに駐車場の有無は売り上げに絡むのでは?
近所のコンビニも、数軒隣りに駐車場付きでオープンしたら、あからさまに客数が増えている。
829pH7.74:2007/03/20(火) 13:45:04 ID:0SAnu3Dy
アフリカ東三国ならすぐ横のジャパンに駐車場あるやん
そんな高いわけでもないからいつも使ってます
入り口は新御堂沿いね
830北摂アクア:2007/03/20(火) 21:09:14 ID:evp4Ij95
テイラの店員さんとあるお客さんの会話聞いたけど
今回のリニュは
・海水魚が増える
・スペースが1.5倍になる

らしい…

831pH7.74:2007/03/20(火) 21:53:17 ID:1kMYpAiO
>>830
お、それはいいね
海水は悪くない感じだったけどスペース小さかったもんね…

明日も仕事だから昼からは無理だけど夕方からセール見てくるか
832pH7.74:2007/03/20(火) 23:01:22 ID:RXhuQyns
今回のリニューアルは海水ですか・・・
レッドビーファンや淡水派はがっかりですね。
833pH7.74:2007/03/21(水) 00:11:25 ID:w7MkIlHZ
レッドビーも何か驚くような工夫がされるみたいですよ。
834pH7.74:2007/03/21(水) 00:19:24 ID:dDp0pEsr
835pH7.74:2007/03/21(水) 02:30:06 ID:VZthY+/q
大阪市近郊でワイルドエンドリ扱ってる店ありませんか?
836pH7.74:2007/03/21(水) 19:08:59 ID:/yFABNt4
俺も知りたい。
837pH7.74:2007/03/21(水) 21:52:33 ID:diSkjW3q
堺のプラットプラット内のヒゴペットには大型魚の稚魚がよく置いてあるが
買われた先で無事育ててもらってることを希望。
838pH7.74:2007/03/21(水) 22:08:52 ID:DVL+1nVt
163のアクアショップGreenに行ったら、金魚が大量に入荷していました、
中国金魚らしいよ。
839pH7.74:2007/03/21(水) 23:02:59 ID:YzWwDr8c
プラットプラット内のヒゴペットってプレコの種類豊富なんでしょうか?
840pH7.74:2007/03/22(木) 09:20:11 ID:AESI3Kvu
>>835
俺もさがしてる!!
841pH7.74:2007/03/22(木) 16:25:10 ID:IJLFt+30
平野コー〇ンにいた
842pH7.74:2007/03/23(金) 00:12:11 ID:XOxV6AYK
プロ氏再開いつやねん
手入れしてるネェーチャンよりマンドク兄ちゃんが手入れしてたし。
俺の流木どないなっとーねん。
843pH7.74:2007/03/23(金) 12:45:52 ID:EvwPaYL6
週末に堺のペットバルーンサウスという店にいこうと思ってます
この店の近くで他におすすめの店はありませんか?
何店かまとめてまわりたいもんですから
844pH7.74:2007/03/23(金) 14:43:03 ID:mxO3q6Fy
平野のひごペぐらいかなぁ。
大和川より南でわざわざ行くレベルの店は無いと。
あとは八尾のアフリカか、中環つながりで茨観?
あ、松原のなんとかって店もあったな。
なんだっけ?あっ、パセオや(^^;
845pH7.74:2007/03/23(金) 15:18:18 ID:EvwPaYL6
>>844
大阪南部は店少ないんですね
平野のひごべとは?
846pH7.74:2007/03/23(金) 15:53:29 ID:mxO3q6Fy
ひごべでは無くひごペ(HIGOPE)ね(w
平野の「ひごペット」の略。あとは検索するなり過去レス読むなりしてくれ。
847pH7.74:2007/03/23(金) 16:09:29 ID:EvwPaYL6
>>846
失礼しました!
パセオもからめて一緒にいってきます
848木村香里 :2007/03/24(土) 23:04:23 ID:JtqA065l
海水のやり方のは塩を入れて石をいれました。これでいいですか、何も発展しないです
魚(数)いくらでいいですか、場所はどこから行くとやさしくですか??
お金はいくらで使います、餌、コン、ろ過装置とかエムハイムはどこからつなぐとわかりますか?
女性でも参加はいけますか?きれいな海水をやるにはどのようにすると新鮮でつくれますか?
生物石が真っ白になりましたです。水がよくないですか? どのような品に使えますか?
どうなっていきますか、女性だとダメとかになってしまいますか?
温度変化のはわかりません、男の子が多いのですか><
849pH7.74:2007/03/24(土) 23:27:40 ID:fWRnStWs
どなたかスイレンやハスの取り扱いが多いショップをご存じないでしょうか。
850pH7.74:2007/03/25(日) 03:39:40 ID:QrGwm4wA
木村久々にみたw
851pH7.74:2007/03/25(日) 07:15:10 ID:Y3YAUe0n
アフリカ八尾にいたでかいカショーロってまだいる?見てみたいんだけど。
852pH7.74:2007/03/25(日) 10:17:28 ID:d3a2PCKF
>>849
そ〜言うのはホムセンの方がいいかも。
園芸の方でね。
それか野菜売り場で蓮根買って来て植えたら?(w
853pH7.74:2007/03/25(日) 12:45:07 ID:b9K13TGI
キム怖いな〜
854pH7.74:2007/03/25(日) 12:56:26 ID:0tLt03B5
>>木村香里
Your Japanese is indistinct....
In addition, You have made a mistake in the place that should be written.

I think you should look for the aquarium community in the home country.
855pH7.74:2007/03/25(日) 20:03:57 ID:NotJDz9u
>>848
Ihr Japaner ist unklar... auserdem haben
Sie einen Fehler in der Stelle gemacht,
die geschrieben werden sollte.
Ich glaube, das Sie die
Aquariengemeinde im Heimatland suchen sollten.
856pH7.74:2007/03/26(月) 23:16:29 ID:21XvQBOz
フォレオ枚方のアミーゴ。水槽にオウム貝泳いでて初めて見た時びっくりしたって人居る?ww
自分だけが作りものだと思ってたとかいやだ www
857pH7.74:2007/03/27(火) 00:36:05 ID:DrvEeUHV
プロシ再開ですねo(^-^)oフロムAで募集中。
店長やお姉さん会いたい(●^▽^●)/''
この際応募してみっかー
《給料安杉だけどね》
858pH7.74:2007/03/27(火) 12:57:30 ID:XCiaQtWA
プロシいよいよ再開か 長かったなぁ
>>857応募したら?
初めて日曜日に香里園のクリークに行ったら臨時休業には参ったな。 orz
HP作成してほしい。
859pH7.74:2007/03/27(火) 14:41:19 ID:DrvEeUHV
>>858
プロシ見てキター
レイアウトぐちゃぐちゃやった(T_T)
店長さんホントに辞めてたんですね(+_+)
めちゃ2ショック (T_T)
とりあえず応募してミマツ。
860pH7.74:2007/03/27(火) 15:48:46 ID:XCiaQtWA
>>859
見てきたって、外から?
それとも営業していたの?
861pH7.74:2007/03/27(火) 21:47:08 ID:AYKCOI39
>>858
クリークHPあるよ!
862pH7.74:2007/03/27(火) 22:17:46 ID:tvGWQaFV
863pH7.74:2007/03/27(火) 23:13:48 ID:/rb8tdGm
>>862
サンクス
864pH7.74:2007/03/28(水) 09:30:25 ID:tI1B1aSq
プロシ再開はだいたいいつごろ?
865pH7.74:2007/03/28(水) 10:16:37 ID:7HnTWqQy
再開しても前の店長じゃないから雰囲気も変わるんじゃね?
866pH7.74:2007/03/28(水) 10:25:43 ID:tI1B1aSq
確かにそうかもしれん
けど行くだけいってみたい
再開時期までははまだわからんかな?
867pH7.74:2007/03/28(水) 23:53:32 ID:7Xlfdh/Q
プロ氏応募見たんだけど簡単な淡水魚とか書いて
いてアピ写真ワロタWW
868pH7.74:2007/03/29(木) 00:37:22 ID:B52NBMAE
フロムA見る程度の連中の集まりだからいつもレベルが低いんだね〜
869pH7.74:2007/03/29(木) 02:43:32 ID:7DKTKtiL
しかし熱帯魚屋なんて食っていけるのか?金があって趣味でやってるのかね〜
最近新店舗何個かできたけど1年持つのかこっちが心配になるw
魚種絞るとかならまだわかるが淡水、海水全部とかアリエナス
870pH7.74:2007/03/29(木) 03:36:34 ID:O2qXmI0A
プロシード再開?
おめでとうございます。
アクアジャ―ナルを見て私達(私)のボララスブリジッタ?が増えてます。(主人のアラワナ水槽)
水量計算等を教えて頂いた事、名古屋の田舎夫婦
を見抜かれて味噌うどん
味噌カツなど、楽しかったです。
がんばって下さい。
871pH7.74:2007/03/29(木) 08:32:39 ID:v0mSvvLU
>>867
オマイには難しいのだろうが、プロには簡単なんだろうな。
いい加減に中傷レスは止めれ。中学生以下ならいた仕方が無いが。
872pH7.74:2007/03/29(木) 10:56:15 ID:R5tEicIk
どなたか淡水ふぐ(スバッティかミウルス)置いてあるお店ご存知ないでしょうか?
873pH7.74:2007/03/29(木) 11:18:59 ID:lvbjvIWT
>872
先週いったがパセオにいた記憶が・・
問い合わせてみてちょーだい
ミウルスって確か茶色のやつやね?
874pH7.74:2007/03/29(木) 11:20:19 ID:lvbjvIWT
何回もスマン
パセオ松原店の2階やったとおもう
875pH7.74:2007/03/29(木) 12:48:54 ID:R5tEicIk
ありがとうございます
確認してみますー
876pH7.74:2007/03/29(木) 12:56:46 ID:p9wSiPWs
今からウオパラ行きたいと思ってるんだが、ここって駐車場とかある?
877pH7.74:2007/03/29(木) 13:24:34 ID:lvbjvIWT
>875
おったらエエね!
もし勘違いやったらゴメン
878pH7.74:2007/03/29(木) 16:49:01 ID:uTYAaJ9O
>>872
アトランティスにいた
879pH7.74:2007/03/29(木) 18:08:58 ID:R5tEicIk
>>878
ありがとうございます
週末に連れを駆り出してショップ巡ってかわいいの探してきます(´∀`)
880pH7.74:2007/03/29(木) 20:50:29 ID:lFd1JtjJ
プロシのHP...でない...無くなった
881:pH7.74:2007/03/29(木) 21:55:04 ID:YpqOKGjF
ペットバルーン最低
3000円以下のディスカス10尾オーダーしたが
初回、すべて揃ってからの発送が・・・
2回目も・・・
高額ディスカスは○らしいが
こんな事、初めてです。
なめてんのかぁ〜
882pH7.74:2007/03/30(金) 12:14:15 ID:D3fo2/re
>>872
ミウルスはアクア猫に2匹いてる
大きさは10センチくらいで結構 きれいなやつやった
883pH7.74:2007/03/30(金) 12:18:18 ID:1E0H5/um
881
確かにバルーンはおわってますね〜!
高いし、店員偉そうやし。
884pH7.74:2007/03/31(土) 01:08:11 ID:EDBn4B1K
ADAの器具そろえようと思ったらどこが安いかな?
885pH7.74:2007/03/31(土) 07:43:12 ID:W52c5T+v
>>884
チャーム
886pH7.74:2007/03/31(土) 20:48:21 ID:DMYoghDb
北摂近辺でアピスト(ブリードでも可)を安く売っている所
どなたか知りませんか?
887pH7.74:2007/03/31(土) 22:16:25 ID:DXTLEP7q
テイラーズのセール中々いいね
888pH7.74:2007/03/31(土) 22:52:59 ID:jZAULZFN
俺も行ってきた
俺は海水やってるから、コーナー増設は嬉しいです
889pH7.74:2007/03/31(土) 23:58:22 ID:YK2spqty
>>886
とりあえず香里園の3軒をおすすめする。
安いかどうかは分からんけど。
890pH7.74:2007/04/01(日) 00:32:11 ID:nJm1B9lh
>>886
ウォーターパラダイスとかレインボーも結構いい感じ
891886:2007/04/01(日) 00:36:43 ID:EOX6ZWZ1
>>889-890
レスありがとうございます。
892pH7.74:2007/04/01(日) 12:54:31 ID:UlE+5ETz
>>891
十三のハナトミもいい。
話し変わるが八尾のペットボックスに伸び上がったスティグマ・グロッソあった。
893pH7.74:2007/04/01(日) 16:29:14 ID:UlE+5ETz
×スティグマ・グロッソ
○グロッソ・スティグマ
894pH7.74:2007/04/01(日) 16:39:26 ID:3WgIXLDE
門真のGreenにブラックアロワナのキレイなのがイタ。
895pH7.74:2007/04/01(日) 19:44:59 ID:WLYotOt3
確かにプロはオープン前に終わってる【悲しい】
896pH7.74:2007/04/02(月) 09:13:00 ID:DIywwZlj
ジムナーカスの幼魚 さがしてます。
どこの店にいてるかご存知でしたら教えてください。
897pH7.74:2007/04/02(月) 16:12:08 ID:civtvPrf
テイラーズの海水増設は嬉しいな
今まで少なかったからこれでもかと増えてて面白かった
色々入ってきたら楽しみ
エビは増え過ぎてて吹いた

で、海水はあの兄ちゃん一人で担当なんだろうか?
あとレジのところにあるドムは一体
898pH7.74:2007/04/02(月) 17:36:45 ID:ikm4tP9G
>>897
ソファはまだ有りますか?
899pH7.74:2007/04/02(月) 20:05:57 ID:tymtpX2I
>>896


以前グレアマで見た事が有る。


私も質問したいのですが、60ワイド(オールガラス不可)水槽を置いてある店は何方か知りませんか?
900pH7.74:2007/04/02(月) 20:30:09 ID:6rDd/1s3
プロ氏がんばって下さい。
元店長にお会いしたときによろしくと言われました。
楽しみにしています。
901pH7.74:2007/04/02(月) 20:33:37 ID:RLlp3NBa
>>898
ソファまだあったよ
やや海水側に移動したけど相変わらずジブリ
902pH7.74:2007/04/02(月) 21:06:56 ID:yD9Mxswe
ペーシュカショーロアルマータス探してるんですけど売ってるとこ知ってる人います?
903pH7.74:2007/04/02(月) 23:03:58 ID:DTzqJcV/
キングコングに行きたいんですが梅田から何駅に乗ればいいかどなたか教えてください
904pH7.74:2007/04/02(月) 23:42:24 ID:zSl90C8H
梅田からなら環状線で天王寺、大和路線に乗り換えて奈良方面各駅停車に乗る
天王寺から三つ目の加美駅下車
降りたら国道25方向に歩いて、25に出たら八尾方面に歩く
中央環状手前右手にあるよ
加美はオレの地元でつ
905pH7.74:2007/04/02(月) 23:52:20 ID:LVNZx7SK
なんかのついでか格安水槽がなきゃそんな田舎、北摂のわいは行く気
がおこらん。アフリカ東三国で買ったエサ金はくてんで10匹死亡。
906pH7.74:2007/04/02(月) 23:55:09 ID:+jdgLbaA
>>905
そんな田舎って部分が余計やな田舎もんめ。はくてん?知らんがな。
907pH7.74:2007/04/03(火) 00:02:42 ID:+4xZsjLW
大阪住民達よ。教えてくれないか!エコグリーンとかいうショップがあるらしいが評判や魚の状態、水草の状態、器具とかどうなの?豊富でお値打ちだったら行こうと思うが。都内住民より。頼むな。
908pH7.74:2007/04/03(火) 01:10:05 ID:CrYwNMKB
904さん!ありがとうございます!さすが大阪の人は人情熱いですね!ぜひ行ってみます!助かりました☆
909pH7.74:2007/04/03(火) 07:36:10 ID:JGoWn3oK
>>898
ジブリは要らんと思うけどなw
910pH7.74:2007/04/03(火) 08:23:17 ID:0Mxu7Q/a
>>899
オールガラス以外の60ワイド?どこでも売っているじゃん?
むしろオールガラスの60ワイドの方が少ないと思うがな。

>>903>>908
それぐらい自分で調べましょう…。
http://www.kaitori-king-kong.com/main.html
911pH7.74:2007/04/03(火) 10:35:17 ID:nHVgTGg9
>>899
グレアマ=グレートアマゾンですね?
土日にでもいってきます。
912pH7.74:2007/04/03(火) 10:44:52 ID:nHVgTGg9
>>902
でかいペーショ 前にアフリカにいましたよ。
今もいてるかどうかは知りませんが
913pH7.74:2007/04/03(火) 11:03:29 ID:HvACO+Wx
こんにちは妹尾和夫です

全力
914pH7.74:2007/04/03(火) 21:42:26 ID:VFTxPwTs
アクア・テイラーズに駐車場3台分できたみたい。
たぶん斜め前の駐車場。26・27・28番だったと思うね。
915pH7.74:2007/04/03(火) 23:28:14 ID:pGqPPD09
>>914
前から3台分あるよ!
916pH7.74:2007/04/04(水) 00:41:46 ID:LkFFw38T
今度、大阪に出張に赴く事になった関東もんです。
一日、空きそうなんで魚屋廻ってみようと思ってます。
ワイルドベタ クリプトが好きなもんでその辺強いお店を
一日ぷらぷらできそうなコースをご紹介願いませんか?
917pH7.74:2007/04/04(水) 02:08:09 ID:IiW4MdgO
香里園コースとかはどう?ナチュラ、クリーク、グッディー
918pH7.74:2007/04/04(水) 06:53:19 ID:hj4RfCvF
そ〜だね。西宮のるーつ、梅田から淀屋橋で京阪に乗り換えて香里園の3軒巡り。
919pH7.74:2007/04/04(水) 07:11:36 ID:/nhRFmPO
大阪市内で、CRSが安いところありませんか?
920pH7.74:2007/04/04(水) 07:44:41 ID:WhdEmU93
テイラーズ
921pH7.74:2007/04/04(水) 08:09:20 ID:/7nIL7MY
>>916
阿倍野(天王寺)「フィッシュメイト フォーチューン」
http://www7.ocn.ne.jp/~fishmate/index.html
どこに泊まるの?
922pH7.74:2007/04/04(水) 08:11:39 ID:S2g84cbk
投球
923pH7.74:2007/04/04(水) 21:49:41 ID:va15qliT
プロ心がんばってやぁ〜たのむで〜〜
924916:2007/04/04(水) 23:54:09 ID:WS9YG/Gw
皆さんレスありがとうございます。
>>921
仕事自体は神戸で最終日をオフにして遊ぼうと思ってます。
んなもんで、路線図見ると>>917 918さんご紹介の西宮経由
香里園で京都に抜けて新幹線が現実的ですかね? 

フォーチュンは興味有り有りなんすが南過ぎで帰りがやばそう。
一軒だけ見るってのも寂しいし。

とにもかくにもありがとうございました.




925pH7.74:2007/04/05(木) 03:59:39 ID:jRCAS7a8
>>924
そのコースが無難かな香里園3件とも駅からも近いし
ナチュラならマニアックだし喜んでもらえるんじゃない?w
926pH7.74:2007/04/05(木) 17:18:29 ID:PZwjJLT9
きれいな海水をやるにはどのようにすると新鮮でつくれますか?
927pH7.74:2007/04/05(木) 19:13:35 ID:Z8wPGDma
>>>926
木村??
928pH7.74:2007/04/05(木) 19:27:08 ID:ejCC48pX
生野住みなんですが、まりもが売ってません。売ってる熱帯魚店てありますか?
929pH7.74:2007/04/06(金) 09:27:52 ID:4nkmHw0e
>>928
まりもとかは熱帯魚屋よりもホームセンターに置いてる希ガス
コーナンとかホームズとかは行ってみた?
930pH7.74:2007/04/06(金) 09:53:07 ID:eWO6CvuG
布施駅前のコーナンにはありませんでした…orz
931pH7.74:2007/04/06(金) 09:54:05 ID:dsExEe+J
>>928
なければチャームでかえば?
932pH7.74:2007/04/06(金) 10:02:10 ID:eWO6CvuG
チャームてなんですか?すいません
933pH7.74:2007/04/06(金) 10:09:45 ID:d08XpDxd
ちょっとは調べれば?
934pH7.74:2007/04/06(金) 10:11:14 ID:d08XpDxd
935pH7.74:2007/04/06(金) 10:12:16 ID:d08XpDxd
「チャーム」だけでもTOPに出てくるわ…。
連投スマン。
936pH7.74:2007/04/06(金) 10:12:53 ID:eWO6CvuG
ネットでは買えないです…
937pH7.74:2007/04/06(金) 10:18:26 ID:4nkmHw0e
>>930
布施のコーナンはいったことないですけどあんまり
大きくないのでは。
津守のコーナンやホームズはかなり大きく以前に
みたような気がする・・
938pH7.74:2007/04/06(金) 10:20:05 ID:eWO6CvuG
ありがとうございます。
いってみます。
939pH7.74:2007/04/06(金) 10:20:48 ID:4nkmHw0e
こちらも連投すまん
ホームズなんかは園芸コーナーもあるので
そちらで聞いてみてもいいかもよ。
940pH7.74:2007/04/06(金) 10:22:34 ID:eWO6CvuG
助かりました。
ホントありがとうございました
941pH7.74:2007/04/06(金) 13:54:31 ID:tX78f53C
生物石が真っ白になりましたです
942pH7.74:2007/04/06(金) 17:04:15 ID:6uRr4o/e
生物石て なんやねん?
943pH7.74:2007/04/06(金) 17:20:58 ID:MG/LC25d
ライブロック?

そういや状態のいいライブロックってアキュリしか知らないけど他にある?
淡路屋は量多すぎて吹いたけど
944pH7.74:2007/04/06(金) 18:06:38 ID:jiOcxOdp
新庄のひごペットに寸足らずチョロQナマズがいた、あれって奇形??値段はASKだったし・・・。
945pH7.74:2007/04/06(金) 19:28:09 ID:FcV9/YUq
>>944
新庄のひごペットって、すき屋の隣りの?
946pH7.74:2007/04/06(金) 22:59:54 ID:BA5hczL+
そーです、
深海魚のチョウチンアンコウそっくりですた

珍魚好きな人にはたまらんのでしょうな
価格相談って事は、世界で一匹の奇形魚なんでしょう
947pH7.74:2007/04/07(土) 08:35:26 ID:vG9hEcOK
>>946
あそこに熱帯魚が売られてるなんて知らんかった。
時々犬のメシを買いに行ってるのに・・・
948pH7.74:2007/04/07(土) 20:57:28 ID:5U/BbI+n
ヤフーオークションに出品してるんだね。キングコングとJr
評判がいまいちだが、安く中古水槽購入できるなら一度覗いて
みたいなあ。
949pH7.74:2007/04/07(土) 23:09:54 ID:Gku81ypI
>>767
亀レスですが、ドジョウのいいとこありますよ。
山陽マルナカというスーパーです。
西宮店と新在家店なら4月以降でも在庫あります。
100グラム398円。レアは同600円。
大きさは事務ボールペンくらいで、レアのMより大きくXLより小さい(Lは置いていない)。
どちらも鮮度は良い。
レアは21時までやってるが、マルナカのドジョウは18時までに行かないと買えないから注意してね。
前もって電話しておけばサービスカウンターで預かってくれると思う。


ところで、キングコングという店に興味があります。
ダトニオの在庫が豊富なようにHPでは書かれていますが、魚の状態や管理はどうなんでしょうか?
950pH7.74:2007/04/08(日) 08:41:30 ID:JX41w7ew
ササキのウェブサイト、リニューアルされましたね。
http://fishpurazasasaki.suichu-ka.com/
も〜ちょっと色気があっても良いと…(^^;
951pH7.74:2007/04/08(日) 11:16:06 ID:8/Cvaz1u
13:30 たかじんのそこまで言って委員会 緊急告白“テレビ番組”の危険
▽視聴率&CM&霊視ねつ造の罪▽元NHK

おかしいな 昨日は ニセ反日 ってあったのに・・・ 
なんか内容が変更されたみたい
952pH7.74:2007/04/08(日) 11:16:48 ID:8/Cvaz1u
すんません・・・
953pH7.74:2007/04/08(日) 13:30:42 ID:/5cQBM95
門真のアクアショップグリーンにホームページが出来たそうですよ。
クーポン券も付いてるみたいですよ。
http://www1.ocn.ne.jp/~green.oo/index.htm
954pH7.74:2007/04/08(日) 23:55:00 ID:93wxvmlR
田舎のじいちゃんが亡くなり、飼っていた金魚を今日大阪にもち帰りました。
小学生の時、夜店で私が掬った金魚です。
13年大切に育ててくれてた、じいちゃんは最高のアクアリストです。
955pH7.74:2007/04/09(月) 00:02:48 ID:CfdUazar
いい話しだねぇ〜!!(:_;)正しく泣ける2ちゃんねるだよ!!
956pH7.74:2007/04/09(月) 00:42:04 ID:E9ZQuwkA
お爺はん、やるな!
957pH7.74:2007/04/09(月) 04:47:57 ID:MXpF2fG+
>>951
関ロ住民か!
958pH7.74:2007/04/09(月) 12:40:46 ID:9lxkGCR9
>>957
おまいも関ロ民やろm9( ・`д・´)
959pH7.74:2007/04/09(月) 22:02:26 ID:7LSjIpfS
餌金が13年生きねーだろW爺さん夜店の常連だろ?
960pH7.74:2007/04/09(月) 23:44:56 ID:E9ZQuwkA
根性の汚いのが湧いております
961pH7.74:2007/04/10(火) 03:26:49 ID:uAwU35gv
>>958
そうやで。
カージナルテトラを語ろう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1067289096/140
これ自分?
962pH7.74:2007/04/10(火) 12:34:21 ID:lcrzdiAt
>>928
まりもなら aQuaブリーダーズクラブ(東住吉)はどうでしょう?
http://www.world-guppy.com/marimo/frame_marimo.htm
まりもも色々あるみたいやね
963pH7.74:2007/04/10(火) 12:54:45 ID:XR2EMFX6
ペッ○バルーンの店員の対応最悪。
質問したら、こっちが初心者なの知って、馬鹿にしやがった。
豊中の店舗には二度と行かない。
あいつは、いつもあんな態度なのか。
気分悪い。
964pH7.74:2007/04/10(火) 13:02:39 ID:lcrzdiAt
>>963
確かにペッ○バルーンは対応悪い
俺はサウスのほうでそう思った
価格も全般的に高いし。
965pH7.74:2007/04/10(火) 14:21:21 ID:BaYTfzx8
金魚の長寿記録は25年だった希ガス。GHQの駐留米軍一家に飼われ日本からアメリカに渡ったコメット。
966pH7.74:2007/04/10(火) 15:59:50 ID:LdAu8mpg
25年も生きるとは!
知らんかった
967pH7.74:2007/04/10(火) 16:05:19 ID:3c//g8bT
ギネスの記録は43歳って事になってるらしい。ホントかな?
968pH7.74:2007/04/10(火) 16:16:36 ID:LdAu8mpg
25年でも信じがたいけど
43年というのはほ乳類以上。でもギネスやったらほんまなんかな?
969pH7.74:2007/04/10(火) 17:22:14 ID:WgjjsTp9
前にTVで見たのがギネスに載った金魚だったか。
43年生きた「ティッシュ」という名前の、イギリスの金魚。
「ちり紙かよ!」と突っ込んだ覚えが。
970pH7.74:2007/04/10(火) 23:58:25 ID:LdAu8mpg
969さんも書かれてるみたいに名前まで覚えてのギネスやったらほんまなんやろね。勉強なりました。
971pH7.74:2007/04/11(水) 07:48:03 ID:6HvCtrhR
金魚は飼った事がないが、25年も生きたら、どれくらいの大きさになるんだ?
972pH7.74:2007/04/11(水) 09:26:02 ID:SJsk+xoz
水槽の大きさにもよるやろうけど連れが錦鯉と一緒に
庭の池で飼ってたのは30センチは超えてた

973pH7.74:2007/04/11(水) 11:20:01 ID:MBsY5aHc
15センチ前後のオレンジキャットを探しているんですが売ってる店ありませんか?
何件かにはいたんですが大き過ぎたもんで。
974pH7.74:2007/04/11(水) 13:36:25 ID:6HvCtrhR
>>972
デカいですね〜
そこまで成長するか。
975pH7.74:2007/04/11(水) 14:36:34 ID:SJsk+xoz
>>974
確かにあれはでかかったわ
夜店の金魚すくいですくったって言ってたけど
ほとんどは鯉に食われたらしい

でも部屋にふつうに置ける水槽やとあそこまでは
デカくならんと思う
976pH7.74:2007/04/11(水) 16:50:33 ID:zeP3UZYW
今度八尾に引っ越すんですがいいショップありますか??
977pH7.74:2007/04/11(水) 17:36:09 ID:YI6SbWlt
スレ読めばわかるよ。
978pH7.74:2007/04/11(水) 17:43:53 ID:eSWkqx42
高松熱帯魚店てどうよ?噂ではザリが多いみたいだが
979pH7.74:2007/04/11(水) 19:56:08 ID:6HvCtrhR
>>975
夜店におる金魚って、小赤とかいう種類でしたっけ?

自然に近い状態だと、無理なく成長出来るんでしょうね。
980pH7.74:2007/04/11(水) 20:19:40 ID:MBsY5aHc
976
八尾ならばやはりアフリカかな。あとペットボックス・フィールドリバーがある。
981pH7.74:2007/04/11(水) 21:52:29 ID:RcA3Bl4/
>>金魚の話
魚って結構長生きするみたい。
動物の長寿記録
チョウザメ 152年
メバル   150年
うなぎ   55年
鯉     50年



チョウザメやメバルの詳しい種類については書かれていません。

鈴木英治 BLUE BACKS 植物はなぜ5000年生きるのか
講談社 2002/3/20
P22 表2より

ほんまなのか?
982pH7.74:2007/04/11(水) 22:39:05 ID:MBsY5aHc
金魚もすごいと思うがメバルが150年!?
あんな小さい魚が人間より長生きするとは にわかに信じがたい。
ほんまにメバル?
983pH7.74:2007/04/11(水) 23:09:53 ID:W8CQAV7w
アフリカって駐車場どうしてる?
やっぱ前のジャパン有料駐車場か
てか撮影メモ禁止の張り紙が印象凄い悪い
984pH7.74:2007/04/11(水) 23:21:44 ID:KXIWyrCj
>>981
ちなみに秋刀魚は年魚だから一年
その一年間で40センチぐらいに成長するから凄い
985pH7.74:2007/04/12(木) 04:15:43 ID:QHjbCWBO
メバルはメバルでもクエとかアラじゃねぇーの?三国のアフリカなら駐車場使え。安い買い物が高い買い物になるぞ。
986pH7.74:2007/04/12(木) 08:06:21 ID:uMsgUYYU
東三国のアフリカ近辺は駐禁厳しいよ!
俺も仔赤買うだけの用事だったのに、民間の取締りのオッチャンに
イカれるとこだったΣ(゚ロ゚ノ)ノ
987pH7.74:2007/04/12(木) 08:23:32 ID:mVsvLBRw
先週、三国のアフリカ行ってたときも店の横に止めてた客とおぼしき車が監視員の餌食になってた。
中間距離にある俺はどちらかに行くとなると、やはり駐車場のある八尾がメインかな。
988pH7.74:2007/04/12(木) 09:27:54 ID:+fnKDXWg
>>979
そうそう、いわゆる小赤、エサ金って呼ばれてるやつ
でも90とか120くらいの水槽ではなかなか30cmオーバーには
ならんと思う。
989pH7.74:2007/04/12(木) 09:56:28 ID:QdFYVheT
民間監視員こええ〜
なにも知らずにジャパンに横付けしてた、よくトラック止まってるから大丈夫と思って・・・
990pH7.74:2007/04/12(木) 10:19:49 ID:mVsvLBRw
>989
何もなくてよかったね。
友達も一度 餌食になってからはジャパンに必ず入れてる。
991pH7.74:2007/04/12(木) 14:47:54 ID:sPeoadnP
もう埋めよう






大阪は朝鮮の街
992pH7.74:2007/04/12(木) 14:49:20 ID:sPeoadnP
もう埋めよう










大阪は朝鮮の街
993pH7.74:2007/04/12(木) 14:50:58 ID:zx2Zs46Y
大阪の街は、「イカ焼き」と「焼きイカ」が紛らわしい。
994pH7.74:2007/04/12(木) 15:41:57 ID:dey9UKGO
埋め
995pH7.74:2007/04/12(木) 15:44:54 ID:9FXRHn0V
民間監視員って夜も出るの?
アフリカに20時頃行きたいんだけど。
夜でも餌食になる?
996pH7.74:2007/04/12(木) 15:47:40 ID:+fnKDXWg
>>995
監視員は確か17時までじゃなかったっけ?
997pH7.74:2007/04/12(木) 15:53:40 ID:jk18bkhr
違法駐車するような奴は監視員の餌食になってくれていい。
998pH7.74:2007/04/12(木) 15:56:16 ID:uMsgUYYU
オワター(^-^)
999pH7.74:2007/04/12(木) 15:59:28 ID:+fnKDXWg
あと一つ(^-^)
1000pH7.74:2007/04/12(木) 16:02:17 ID:Kg1ZnXLH
1000なら交尾
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。