【はじめての】 水槽用クーラー Part1 【質実剛健】
1 :
pH7.74:
さて夏もそろそろ本番、アクアリストにとっては厳しい季節がやってきました。
そんな季節を無事乗り越えるためのアイテム水槽用クーラー、
メーカー、機種ごとのレビューや安売り情報、騒音や廃熱対策、また水槽用クーラー
に使うポンプの話題、飼育している魚の話など関連のある話題なら何でもOK。
ただ、年々平均気温は上がってますし、何をしても飼育自体が困難な時代が来るかも、
どんなに割合が少なくても、温暖化の要因になっているのは確かです、無謀や無駄な
使用は避け、より効率よく使用していけたらいいですね。
初めての購入で迷っている方もログに目を通した上で解らない事があれば
どんどん質問してください。
荒らし、煽りは放置で、では、存分に語り合いましょう。
2 :
pH7.74:2006/07/23(日) 16:37:18 ID:CYrgKR1W
3 :
pH7.74:2006/07/23(日) 16:39:09 ID:CYrgKR1W
補足、修正等ありましたら、よろしく。
4 :
pH7.74:2006/07/23(日) 17:14:17 ID:+IbaHA6h
GXC-100使ってる
水槽はコトブキのデビュー450でポンプから上部フィルターに水を渡すL字パイプを切り離して
ストレート部分に内径16ミリのホースを取り付ければそのまま使用可能
360や600でも同じ仕組みなら使えるかもな
音に関しては冷却中は「ブブブブブブ」という音が続いてる。設定温度になってる間は当然、無音
個人的には静かではないが耐えられない音でもない。海に面した所に住んでるから窓開けて聞こえる波の音で慣れてるしな
26度設定で2時間置きぐらいで水温27度になってクーラー作動してる。10分ぐらいかな。
自分が居ない時は部屋のクーラー切ってるからもっと頻繁に動いてるんだろうが確認出来ない
前面は水槽の方を向けて隙間は10cm、背面は30cmぐらいの隙間を空けて使用中
5 :
pH7.74:2006/07/23(日) 21:59:33 ID:vYWDl/qA
こんなスレいらねーよ
どっちにしろあんな心の狭いアホ共と語る必要はなくなった
水槽周り水びたしにしながら冷やしてるのを自慢したりアセトン吹き付けるとかイカれてるとしか思えん
自分のペットを実験台に生存実験やってるキチガイの集まりだな
6 :
pH7.74:2006/07/23(日) 22:13:42 ID:LwvWuKWS
>>5 水槽クーラー信者のお前のほうがよっぽどキチガイだろ!!
水槽クーラーが怖いから使わないだけだよ。
生体に水槽クーラーっていうのはすごい刺激になるしよくないんだよ。
それに停電、アンペアが落ちることだってあるんだしな。
水槽の周り水びたしにしてないんだけど。なんで水びたしにしてることに
されてるんだ?水槽クーラー信者うざい!!
7 :
冷やせスレ395:2006/07/23(日) 22:25:25 ID:3K/OAgi1
「心の狭いアホ共と語る必要はなくなった」のに、「こんなスレいらねー」のか。
内心ちょっと心配していたんだが、クーラー限定にするとネタが尽きる奴が
さっそく現れたかな。
クーラーを既に買った人は工夫する余地が少ないし、安売り情報なんかも
いまさらいらない。他製品のレビューも次回の買い替えまで役に立たない…。
故障報告、製品不良報告、停電対策、放熱対策くらいか。意外にあるか??
8 :
pH7.74:2006/07/23(日) 22:35:07 ID:8RYmCOj4
まぁ隔離なら隔離で良いのではないでしょうかね。 またーり行きましょうよ。
250リットル水槽でGXC-400使ってる。 水槽台に収納スペースがないので、水槽台横に
カラーボックス置いて、背面パネルは外して設置。 前面は100均で買ったプラスティック
製の簾。 どのみち後ろは壁なんで、HCで売って来たアルミダクトパイプ(150mm)を付けて
廃熱は横から斜め上にに向けて放出。 出窓が近いので、在宅中は伸ばして出窓から放出。
音はGXC-100よりは大きいが、リビングに置いてるので大丈夫。 排気がアルミダクトに
干渉してるので、何も付けない状態よりは音は若干大きくなる。
前面のエアー流入口のフィルターを外すと、抵抗が少しだが少なくなるので、若干ではあるが
音は小さくなる。
25度設定で26度弱(25,8度)で作動、250リットルあるが10分弱で停止。
ポンプは濾過強化も兼ねて独立稼動でエーハ2215で回してる。
因みにGXC-100も使ってるが、こいつはコンパクトで静だね。
9 :
pH7.74:2006/07/23(日) 22:45:13 ID:5CA4xjTT
>>8 120x45x45水槽かな?、
まあ地域や環境によって違うだろうけど、夏と冬どっちが電気代使います?、
水槽部屋以外に大き目の水槽設置するんでビビリ気味。
10 :
8:2006/07/23(日) 22:50:16 ID:8RYmCOj4
>>5-7 君達ね、本当にシツコイよ。 いい加減にすれば?
水槽の設置環境なんて人其々だし、家族の同意も要るだろうし。 クーラーを
付けれる人は付ければ良いし、色んな諸事情で出来ない人は、出来るだけ
工夫すれば済む事じゃね?
私もファンやクーラーボックスに保冷材入れてホース引き込み・・なんて事も
やって来たから、どっちの言い分も分かる。 そうやって工夫する事が楽しいと
感じる人もいれば、クーラー設置して楽をしたい人も居る訳よ。
御互いが排他的な考えでどうするんですか。 同じアクアを楽しんでる者として
情けないの一言に尽きるよ。
11 :
8:2006/07/23(日) 23:00:09 ID:8RYmCOj4
>>9 冬場の方が電気代は高いですね。 地域は川崎。 一日のクーラー稼動時間は
測った事がないので、正確には分かりませんがおそらく1時間半〜2時間程度。
ここ最近は涼しいので合計1時間ぐらいでしょうか。
ヒーターは500Wを一本入れてます。 水量の多い水槽は、意外と夏場より冬の
方が維持費は高くなりますね。 換水の量も多いし、その時の水温も調整しなくては
いけませんからね。
12 :
pH7.74:2006/07/23(日) 23:18:31 ID:5CA4xjTT
>>11 レスサンクス、
あー、まあ電気代に関してはどうやっても冬の方が掛かりますね、ヒーター自体の
値段が安いだけにあまり目が行かない人が多いけれど。
偶然にも自分も川崎在住、どっかのショップで遭遇していそう、
さて来週は余ったボーナス握り締めて器具を物色しに行くぞー。
13 :
pH7.74:2006/07/24(月) 09:31:20 ID:C285Sr26
>8
GXC-100最近買いました。そこで質問です。
GXC-400と100ではそんなに騒音、違いますか?
100でも稼動中は結構うるさい(昔の冷蔵庫並)なんだけど。
私の場合、せいぜい60規格を超える水槽は使う予定が無いので、
400使う機会は無いと思いますが、参考までに。。。
14 :
pH7.74:2006/07/24(月) 11:16:30 ID:cLmz4d96
>>8さん質問です。
水槽は淡水・海水どちらですか?それとできれば照明等のスペックも
教えていただけますか?
それと25.8で作動して何度で停止するのですか?
私は海水の90aOF水量約200gでZR180Eを使ってますが、
26設定で26作動25停止まで約30~40分かかります。
エアコンも常時除湿28設定です。
対応水量350gなのに凄い効き目でびっくりしてます。
15 :
8:2006/07/24(月) 18:09:34 ID:zEZ4pcrW
>>13 音って文章で伝えるには難しいですね...orz
ドラム式の換気扇って分かります? あれよりは静です。 うちではリビングに
設置してますが、生活音やTVの音があるので『お、動き出したな』程度の音ですけど。
コンプレッサーの音と言うより、強制空冷なのでラジエターに当る風きり音が占めます。
なので、水槽台に収納すれば大した音ではないと思いますよ。
しかしながら、その音が大きいと感じる人も居れば、気にならないよって人も。
私は気にならない方です。
>>14 海水です。 ADAグランドソーラーT(150+36+36) カミハタネオビーム24×2
エーハ2080 殺菌灯36W クーラー用ポンプ エーハ2215 スキマー
実験用の水銀水温計で測ると、25度設定で25.8で稼動して24.5でストップ。
先日の猛暑の際に、室温が32度で10分〜15分で停止。
ZR180Eって知人も使ってますが、やはり20〜30分ぐらい稼動するみたいですね。
生体の事を考えて、メーカーがそう言う作りにしてるのかな??
でも40分ってのはどうかな?? メーカーに問い合わせてみるか、購入店に相談して
みてはどうでしょう? それで仕様です、って言われればそれまででしょけど。
16 :
pH7.74:2006/07/24(月) 19:21:54 ID:cLmz4d96
>>14です。
>>15さん詳しい解説ありがとう。
最大の違いは揚水ポンプですね。
サンプ→RMD401→ZR180E→排水としてるので、流速が速すぎるのかも…
全開にすると端から端まで届きますw
バルブで絞ってはいるんですが速すぎるのかな。
配管等検討してみまつ。
ありがとでした。
17 :
13:2006/07/24(月) 20:23:09 ID:sRD9TySq
>>15 > ドラム式の換気扇
システムキッチンについてるようなやつのことでしょうか?
あれだと、高で使うと結構うるさい(話しがきこえにくい)ですが、そんなもんですか?
ドラム式の衣類乾燥機ならわかるんですが、あれも結構うるさいですね。
私の感じとしては、冷蔵庫とかカップ飲料の自動販売機の騒音(振動音)のイメージなんですが、
お店とかだと騒音レベルが高いのであまり気にならないかも知れませんが、自宅リビングはちょっと
連続可動すると厳しいかもしれませんね。
まあ、クーラー使用する時点で、騒音は覚悟してありますから・・・・
ありがとうございました。
18 :
pH7.74:2006/07/25(火) 11:28:31 ID:cG0n68Px
タバコを吸うので家を建てたとき天井に換気扇つけといてと頼んでた。
いざ引き渡されてスイッチオンしたら、ドラム式換気扇で強烈な騒音だった。
この騒音なにがダメかっつーと、夜中に嫁の巡回があったときに忍び足だと
まったく気付かないんだわ。
19 :
pH7.74:2006/07/25(火) 12:16:29 ID:vE/67y7V
20 :
pH7.74:2006/07/25(火) 22:55:26 ID:rY7v4MzX
LX-150CX使ってますが、この度もう1本立ち上げるので
今度は静音で有名なゼンスイのZC-700Eを買おうと思ってます。
ZC-700Eを使用している方にお聞きしますが、温度設定は
0.1℃単位ですか?LX-150CXは0.5℃単位で26.0℃設定で
26.5℃でスイッチが入り26.0℃で電源が切れます。
ヒーターはその逆で25.5℃でスイッチが入り、26.0℃で切れます。
ZC-700Eはどんな感じですか?
21 :
追加:2006/07/25(火) 23:06:36 ID:AZVS6kZg
わたしゃ、ニッソーの40を使っております。
にぎやかですよー。
22 :
pH7.74:2006/07/26(水) 00:15:43 ID:11nFImK2
去年の夏に買ったZR-75Sが故障した模様。
作動して1分ぐらいで止まってしまうなり。
ぜんぜん水温下がらん!
チラウラスマソ
23 :
pH7.74:2006/07/26(水) 09:29:52 ID:lTpzKw4u
>>20 ZC-700E先々週 買いました。
0.1度単位で設定できます。現在26.0度設定で26.5前後でON 25.9〜26.0でOFFです。
ヒーターはこの気候ですので検証してません。(まだ接続してません)
クーラー初めてなのですが結構排熱ありますね。
静かだと評判のZC-700Eですが気にすると結構動作音しますね。
まぁガマン出来る範囲ですが・・・他はもっとうるさいのかな?
24 :
pH7.74:2006/07/26(水) 12:29:18 ID:QgBOtBUs
>>23 うるさいのは振動音?それとも風きり音でしょうか?
25 :
pH7.74:2006/07/26(水) 13:27:41 ID:lTpzKw4u
>>24 音なので非常に感じ方が違うと思いますが・・・・当方の所感です。
音は動作している音です。冷蔵庫チックなブーンって、、風きり音ではないです。
他社製と比べてないので大きいのか小さいのか不明ですが・・・・
現在水量が少ないので性能的には非常に満足です。買って損したとは思ってません。
26 :
pH7.74:2006/07/26(水) 14:37:47 ID:zVZP8VTK
GXC-100使ってますが、同じような感じの音ですね。
FANからこれに乗り換えて、足し水しなくて済むようになったので助かってます。
これなら安心して外出できますしね。
27 :
pH7.74:2006/07/26(水) 16:12:29 ID:tmUVP8dt
GXC-200を去年から使っています。
60pハイタイプ水槽+ソーラー1使用。
設定温度は26度で、室温28度くらいなら5分〜10分くらいで止まります。
音は小さな冷蔵庫程度。(ちと部屋が広めなので気にならないだけかも)
排気はクーラー後部を窓に向けて屋外に排気しています。
28 :
pH7.74:2006/07/27(木) 12:43:24 ID:Tk/Vop9r
ようやくクーラーの真価を発揮する季節が来たな
前景が寂しいんでピグミー・チェーン・アマゾン購入予定
暑い盛りでも気兼ねなく生体や水草を追加出来るのはいい所
29 :
pH7.74:2006/07/27(木) 19:33:05 ID:QImvbbei
でも、水槽なんて一度出来上がってしまえば、生体なんて追加不可能な罠。
30 :
pH7.74:2006/07/28(金) 12:17:50 ID:5RXjEUgv
クーラー使ってりゃ無様に死なす事も無いしな
31 :
pH7.74:2006/07/28(金) 12:51:42 ID:3bcGzqiA
ゼンスイのサンクール500ってどうですかね?
25℃ならどのくらいの水量まで冷やせるんでしょうか?
使ってる方居ませんか?
32 :
pH7.74:2006/07/28(金) 14:07:24 ID:AVmI3wNJ
33 :
pH7.74:2006/07/28(金) 16:27:06 ID:kktg1lk6
>>23 zc500/75S/75E使ったけど
うちの場合は、上下一度以内を行ったり来たりだよ。
静かでいー感じ・・・ファンの音は75Sがいーね
34 :
pH7.74:2006/07/29(土) 14:39:01 ID:kzheJJVZ
>>31 あれを選ぶような人は水量というよりも周辺機器で皆さん決めてるようですよ。
照明1000↑W、循環ポンプ複数、スキマーポンプ100↑W、PH複数、etc、みたいな人
。。。この手の装備を満載できるタンクの最低水量が大体300Lくらいからか。
35 :
pH7.74:2006/07/30(日) 18:47:58 ID:Ml/LqYNt
>>32 どの位冷えるかによって環境を決めたいと思ってさ。
>>34 かなりの冷却能力はあるみたいですね。
有難う御座いました。
36 :
pH7.74:2006/07/30(日) 20:38:17 ID:WdNCZcDH
37 :
pH7.74:2006/07/30(日) 21:09:35 ID:tlhfXh/L
ココは「クーラーマンセー隔離スレ」
>>36のスレでクーラーマンセー野郎と喧嘩した夏厨が
スレ住人の意見も聞かずに勝手に立てた。迷惑なんだよねー。
で、ココ立てた本人はどうやらまだ本スレで煽り合いを続けてる模様。
まともな話をしたい住人は放置してるんだが、いつまで粘着するのやら。
38 :
pH7.74:2006/07/30(日) 22:01:33 ID:NATmySxG
このスレはまったり平和的に行こうよ。
39 :
pH7.74:2006/07/31(月) 03:02:53 ID:3HKdf6PV
>ココ立てた本人はどうやらまだ本スレで煽り合いを続けてる模様。
37は、こうやって濡れ衣をきせて対決姿勢をもたらしたいだけかと。
クーラー使用者を馬鹿にしたような表現をわざわざこのスレで
使ってる点や、明らかにスレ立て人を煽ってる点を見てもわかるかと。
>荒らし、煽りは放置で、では、存分に語り合いましょう。
40 :
pH7.74:2006/07/31(月) 21:32:29 ID:RIz+qD8h
ここはクーラー使って良かったと思う奴が集うオアシスさ!
この楽さを感じたらもう戻れない
次に水槽買う時はクーラーをセットにして買う事は確実な俺
41 :
pH7.74:2006/08/01(火) 00:50:44 ID:QiVdJms+
ほとんど寂れてるな。
誰もいないんじゃないんか?
クーラー使ってる厨ってほんとに少ないんだなw
42 :
pH7.74:2006/08/01(火) 02:07:11 ID:Zh1Pi9ZC
なんか、本スレで香ばしい夏坊がいるし。
うちも、クーラー入れて本当に気が楽になったよ。
普通の一戸建てだと玄関に設置してある水槽は、
エアコンでは冷やせないからね。
43 :
pH7.74:2006/08/01(火) 09:51:55 ID:5L2dfn0G
>>42 玄関に日本淡水魚の水槽を設置するのが夢だな。
よく考えたら、すぐヨコにトイレがあるので、水回り改造も楽かも試練。
トイレつぶして、水槽管理室にするのも手だな。
そうすれば、クーラーとかも別部屋で管理できるし。
ところで、本スレって、あの忌まわしいFAN厨坊たちのところか?
44 :
pH7.74:2006/08/01(火) 11:57:54 ID:JjDNBKAw
>あの忌まわしいFAN厨坊たちのところか?
煽るな。自分のレベルを下げるだけだ。
オレはクーラー導入で要らなくなったファンをアルミダクト出口に付けて
廃熱を屋外に出してる。
水槽に付けてた時には何だか煩かったニチドウのファンが
木の枠にねじ止めしたら音が非常に小さくなった。
どこか共鳴してたのだろうか。
45 :
pH7.74:2006/08/01(火) 12:41:30 ID:Ktxl9s5a
>>44 共振周波数が変わったんじゃない?
FANもウザイが漏れのクーラー、最初はよかったが、次第に振動音が大きくなってきた。
それで、HC行って10cm各*5mmのゴム板(150円くらい)を買ってきて、
4等分してクーラーの足の下に敷いたら静かになった。
結局、振動するものをどうやってうまいこと押さえ込むかがカギになってくるな。
46 :
pH7.74:2006/08/01(火) 14:00:31 ID:88wEkcxy
47 :
pH7.74:2006/08/01(火) 14:52:41 ID:FUb9GpW9
ID:88wEkcxy
48 :
pH7.74:2006/08/01(火) 21:17:10 ID:cLKEEA1y
俺は個人的に水槽に水面が見えたら嫌なんだよな
もろ水槽の中って感じでさ。だから冬は水槽上部の縁を覆っているカバーの所まで水入れてたんだが
夏は照明の熱関係で無理だったからな。クーラーならそういうのも関係無し
今は水槽を横から見れば境目の無い水だけの世界が広がっていて満足だよ
49 :
pH7.74:2006/08/02(水) 00:29:51 ID:UmQPrHLu
ニッソーのアクアクーラー20を設置して今日で16日経過。
16日での消費電力は8.31KWH。
1KW24円として200円かぁ・・・
思ってたより安いね。
45cm水槽@奈良県
50 :
pH7.74:2006/08/02(水) 03:54:52 ID:cAVh4qdM
初歩的なこと聞いてすまんが外部クーラーて、
外部フィルターと直列でつないで使えるの?
51 :
pH7.74:2006/08/02(水) 04:30:36 ID:KIsf5eS4
うん
52 :
pH7.74:2006/08/02(水) 22:07:56 ID:cAVh4qdM
dクス
ポンプの流量とか違っても平気なのか
53 :
pH7.74:2006/08/02(水) 23:11:52 ID:D48S0Ppz
ポンプを内蔵していないクーラーなら、平気っぽい…
ただし流量は落ちるし、メーカー非保障、スレ荒れの原因となるので注意。
54 :
pH7.74:2006/08/03(木) 03:37:59 ID:VQogG6yk
10Lの水槽でクーラー使うんで、メーカー推奨最低流量以下で使うのも止む終えん状態です。
それでも若干洗濯機状態。
エビが歩くの苦労してる。
台風の中で傘さして歩くような感じ。。。。。orz
55 :
pH7.74:2006/08/03(木) 09:32:04 ID:o1G8uy0u
10Lて…夏の間だけでもせめて60に移動したら?
弱るよ?
56 :
54:2006/08/03(木) 12:26:43 ID:5nySuKfu
45cmか50cmの水槽を物色中。
設置場所の捻出がむずかしいんだ。
57 :
pH7.74:2006/08/03(木) 16:40:32 ID:lZXr31Sz
>>54 出水口がどんなか知らんけどスポンジを水面に浮かべたり、
ガラスに吸盤でくっつけたりして、そのスポンジに向かって水流を
当てるとかなり強烈な水流低下になるよ
58 :
pH7.74:2006/08/03(木) 16:45:18 ID:jGOIyesF
今までは水草が抵抗になって水流がやわらげられていたんだが、
ちょっとレイアウトをかえたら洗濯機状態に近くなった...orz
出水口シャワーパイプなんだが、それにスポンジフィルターを
つけて見るよ。
59 :
pH7.74:2006/08/03(木) 16:54:15 ID:lZXr31Sz
>>58 説明が悪かった・・・
出水部分にスポンジつけると抵抗になるから、それは水量を落とすのでダメ
俺がいってるのはぶつかる部分にスポンジを用意して水量を落とさずに水流
を落とすという方法
たいした差は無いがクーラーへの水量を気にするなら直にスポンジつけるのは
あまり良くないと思うよ
60 :
pH7.74:2006/08/05(土) 00:19:18 ID:crH4V7do
やたら暑くなったり、かと思えば秋が来たかと思う程に涼しくなったり
しかしそんな気候状況でも「放っておけばいい」だけのクーラーにマジ感謝!
常時水温26度キープの有難みを感じる日々・・・
61 :
pH7.74:2006/08/05(土) 04:30:38 ID:8ecJMM2+
>>60 > 常時水温26度キープの有難みを感じる日々・・・
それだけじゃないぞ。
毎日室温34℃なんだけど、今日は水温25℃設定でまったりと。昨日は22℃設定にして
少し寒めの日(秋か?)を演出。
このように、夏なのに秋(春)の環境を設定できるわけであります。
外気温に関係なく自在に季節を設定できる、繁殖のきっかけを擬似的に作るとか、
人為的な操作ができることもクーラーの利点だよ。
62 :
pH7.74 [↓] :2006/08/05(土) 09:54:20 ID:XQkBfZza
スレタイどおりはじめての水槽用クーラーを考えています。
現在30*30*40でEX75,ネオビーム1で海水やっていますが、
水槽の60規格程度にサイズアップも検討中です。クーラー
の候補としてはGXC-100かニッソー20を考えています。気
になるのはやはり稼働音ですが、どちらが静かなのでしょう。
ちなみに今は部屋エアコン+GEXファンで、明け方、いきな
り稼働して目を覚まします。(寝るときはエアコンOFF)
63 :
pH7.74:2006/08/05(土) 13:06:33 ID:1Pw3bSBz
>>62 海水で60規格ならGEX-200が御勧め。
ニッソーは使ってないから分からないが、大きさは何処のメーカーよりも
遥かにデカイ。
GEX-100なら使ってるけど、同社のスリムファン・ビックよりは静。
前面のフィルターを外すと、吸気抵抗が少なくて更に静になる。
後、GEX-400も使ってるが、1980で売ってるクリップ扇風機ぐらい。
設置場所や音を考えてもGEX-200がイイのでは? 実売価格は100と大差ないし。
GEX-200は1分間の流量が8〜27リットルだから、EX75なら大丈夫だと思う。
ニッソーを使ってる人が居ればレポ宜しく ↓
64 :
pH7.74 [↓] :2006/08/05(土) 14:21:24 ID:XQkBfZza
>>63 さっそくのレスありがとうございます。100より200の方が
お勧めですかぁ。迷いますね。100と200では確かに実売価
格にたいした差はありませんね。音もそうなのでしょうか?
ニッソー20は200と同じくらいの水量対応でしたが、やはり
GXC-200の方が良いのでしょうか。
65 :
pH7.74:2006/08/05(土) 14:47:35 ID:+EfelsR9
USB扇風機に、アダプタ付けて当ててやったけど、結構やるじゃん。
34度くらいまでいくところが、最高でも28度だから、上出来。
66 :
pH7.74:2006/08/05(土) 16:35:09 ID:fe4hoIKL
散々既出なのだが、USBファンはすぐ死ぬ。
クリップ扇風機もだ
アクアメーカーもちゃんとしたファンを出せばいいのにと思う
67 :
pH7.74:2006/08/05(土) 16:36:14 ID:gHwKDeWC
ファンはスレ違いだ
68 :
pH7.74:2006/08/05(土) 17:51:58 ID:7u0e5P1A
ゼンスイのZR−75Eを使っているんですが、
温度表示の部分って3桁表示ですよね?
昨日から、真ん中の桁だけ表示されないんですが、
これって故障ですか?
69 :
pH7.74:2006/08/05(土) 18:14:28 ID:BN7z4LLO
たぶん故障
70 :
pH7.74:2006/08/05(土) 18:25:39 ID:+PWf9ks6
初めてクーラーを取り付けるのですが、水中ポンプについて教えてください。
現在、90×45×45オーバーフロー水槽に60規格水槽サンプで水槽台が70センチ
で海水やってます。現在RIO2100を使用してます。
これにゼンスイのZR130とカミハタ殺菌灯12×36を買ったのですが、
ポンプの強化が必要かと思います。
候補として、エーハイム1262とオーシャンランナー3500とRIO3100
を考えてますが、長い目でみればどれが良いのでしょうか?
また、水量的には大丈夫でしょうか?
71 :
pH7.74:2006/08/05(土) 18:40:36 ID:z2VUQ715
>>70 長い目で見たら
レイシーのRMD‐401だと思う。
72 :
pH7.74:2006/08/05(土) 18:42:09 ID:jP4H5quG
室温37度、すだれをせずに昼寝をしてしまい灼熱地獄。
水槽はクリップせんぷーきで何とか30度をキープ。
もうだめぽ。
73 :
pH7.74:2006/08/05(土) 18:48:01 ID:+PWf9ks6
>>71 回答ありがとうございます。
ただ、スペース的に水中ポンプしか置けないのですよ…
74 :
pH7.74:2006/08/05(土) 19:15:57 ID:1Pw3bSBz
>>64 いや、100でも大丈夫だと思うけど、60規格に移行するなら照明設備の変更等も
考慮して200を勧めたまで。
少し余裕があった方がイイだろうと言う考えで。 設置場所などの制限があるなら
100でも十分に対応出来ると思うよ。
75 :
pH7.74:2006/08/05(土) 19:25:11 ID:z2VUQ715
76 :
pH7.74:2006/08/05(土) 23:28:45 ID:ng5Pu2cA
RIOはイクナイの?
77 :
pH7.74 [↓] :2006/08/06(日) 06:01:02 ID:Y5aIgftX
>>74 そうですか、100で大丈夫ですか。自分でも少し
調べてみましたが、室温35度で水温25度に100
リットル対応、室温30度で200リットル対応みたいでした
ので、なんとか行きそうな感じです。さっそく今
日辺り注文します。ありがとうございました。
78 :
pH7.74:2006/08/07(月) 07:31:30 ID:pllqxmHK
俺60規格にEX75でGXC−100使ってるけど
もうひとまわり小さいクーラーがあれば、それでも用は足りると思う
外気32度・設定25度の時でも実働時間は半分くらい
クーラーは設置スペースがかなり制約あるから、本体は出来るだけ
小さいものを選んだほうが良いと思う
背面スペース20cm
上側ホースのスペース
右側コンセント・スイッチ
水面より下
この4つの条件を全て満たせる場所に余裕があれば200でもいいけど
条件満たせる場所なら廃熱も完璧だから100で十分なんだよな
79 :
pH7.74:2006/08/07(月) 07:33:54 ID:LGKbH3ys
鼻血でた。
80 :
pH7.74:2006/08/07(月) 08:55:38 ID:p0EmCtbD
Part1て
付けちゃったんだ
81 :
pH7.74:2006/08/07(月) 10:58:00 ID:Le0NWSN8
>>78 先週の土曜から東京でも気温36度超えてきてるし部屋の温度は
40度軽く超えるんだからGEX-50が仮にあったとしてもそれじゃ無理だと思うぞ
82 :
pH7.74:2006/08/07(月) 11:37:37 ID:zbiprzTY
>>78 昨日の室温、壁掛け寒暖計で40℃でしたが、GXC-100使用で水温最高25.9℃(25℃設定)。
いつもは25.5℃MAXくらいだったので、さすがに厳しくなってきてるな。
83 :
pH7.74:2006/08/07(月) 11:39:10 ID:pllqxmHK
仮に50があったとしても気温36度の日は設定温度までは下がらないだろう
だが、クーラーフル稼働で28度くらいまで水温上昇を抑える事が出来れば、
それはそれでいい事じゃない
個人的には、水槽クーラーは1クラス下でもいいと思う
1クラス下を選択しても、能力をフルに使う事なんて年に数日しか無いし
水槽クーラーは1クラス上を選択する意味は全く無いと思う
84 :
pH7.74:2006/08/07(月) 11:40:57 ID:j7zgQx1m
>>82 厳しいということは24時間クーラーフル稼働でそれ?
85 :
pH7.74:2006/08/07(月) 11:45:44 ID:vzogRAYq
30cmキューブで、ファンからクーラーに切り替えたいのですが
置く場所の関係で小型のものを探しています。
この水槽よりも小型のクーラーでお勧めはありますでしょうか?
86 :
pH7.74:2006/08/07(月) 11:45:56 ID:9b1X0tm4
水槽用クーラーといえど過信は出来ないね、それこそスダレとか通気とかして
少しでも室温下げる努力しないと。
>>83 海水、冷水系は逝ってしまいますがね。
87 :
pH7.74:2006/08/07(月) 11:56:40 ID:Le0NWSN8
>>83 稼働中は騒音発生源だから寝室やリビングにあると五月蝿いからねぇ
あとなんとなくさ・・・
GXC-100 100g 155W 約46.5円/日(12時間稼動) 1W=640ml
GXC-200 160g 200W 約54.0円/日(12時間稼動) 1W=800ml
GXCって 200 が最も効率いいような気がしてる
50とか予想すると
GXC-50 50g 100W 約30円/日(12時間稼動) 1W=500ml
こんな感じじゃない?
88 :
pH7.74:2006/08/07(月) 13:11:51 ID:ht2TxgeY
過信というか
室温下げればクーラーの負担は減るよね確実に
締め切った部屋でも換気扇さえ回しておけばかなりマシになるよ
4畳半なら出かける時はガスコンロのやつを回すとかね
>>85 パティエンジニアリングのペルチェクーラー
かなり小さいよ
89 :
pH7.74:2006/08/07(月) 13:40:04 ID:EYIAak1r
>>83 年に数日フル稼働で設定温度を越えちゃっても、生体が死なない程度なら確かに良いんだけど
水槽やってると何故か水槽を大きくしたくなっちゃうじゃんね。
仮にスペースがない人でも、引越を機にとか何時大きくしたくなるかわかんないい。
フル稼働が多ければ多いほど故障ペースも速くなる訳だから、リスクヘッジの意味合いもある。
俺的にはワンクラスダウンと言わず、やっぱりワンクラスレベルアップが望ましいと思う。
だって、後退ってイメージより、レベルアップって響きの方がかっこいいべ?( ゚д゚ )
90 :
pH7.74:2006/08/07(月) 15:55:14 ID:DufLBNXB
>>84 いや、そういうことじゃなくて、通常室温30℃いかでは、25℃設定なら
24.5〜25.5℃で制御できていたのに、室温が40℃近かったためか、
最高が25.9℃まで上がっていたってこと。
25.5℃で動作開始しても25.9℃まで上がってしまった?
(実際、稼動保証温度は外気温35℃までと書いてある。)
稼働率は不明。(多分10〜20%だろう。フル稼働なんてありえん。)
91 :
pH7.74:2006/08/07(月) 17:19:19 ID:HpjOXLln
>>85 パティの4041を25×25×30に使ってるけど、調子イイよ。 既製品のデスクトップPCの
ファンと変わらない音。
私もワンランクダウンより、ワンランクアップを選択するね。
予想外の気温でも対応出来るし、音はランク下より大きくなると思うけど、稼働回数が
少なくなるし、稼働時間も短くなるからね。 まぁ、音に関しては個人差があって、
感じ方は人其々だと思うけど。 態々許容範囲ギリギリの機種をチョイスする事も無いと思うがね。
因みにGXC-100を90×45×45の半陸に使ってる。 サラマンダーを飼育してるので、水温は20度設定。
水量は多分50〜60リットルくらい。 室温はリビングの換気扇を回して置けば33度前後。
この環境で19.5〜20.8の温度をキープしてるよ。 両サイドと背面にエアパッキンを巻いてるけど。
保温対策と結露防止を兼ねて。
92 :
pH7.74:2006/08/07(月) 21:29:43 ID:4JXyEqsf
>85
漏れも30cmキューブ2つ立ち上げててパティのクーラー2台買った。
手のひらに乗っかるくらい小さい。
常時水温24度とか25度とか、低目安定が絶対条件でないなら
これで充分いけるよ。
水槽本体よりクーラーの方がでっかいなんて、いくら冷えると言っても
キューブ使いなら買うのためらうよね。
93 :
pH7.74:2006/08/08(火) 00:05:49 ID:opmiAX7I
前スレで、600×450×450でGXC-100使用してるチャレンジャーです。
昨日はさすがに電源OFFの時間ほとんどなしの回りっぱなしでした。
でもしっかり水温27〜28℃キープで感動しました。
窓あけっぱなしでも40度近くまで上がる部屋でです。
GEX製品あなどるべからず。 来年は愚痴ってるかもw。おたのしみに〜
94 :
pH7.74:2006/08/08(火) 12:52:01 ID:B9AKkzQk
>>93 製品耐久テスト状態だな
さすがにそれはランクアップした物に買い替えた方が良いように思うが・・・
95 :
pH7.74:2006/08/08(火) 13:13:42 ID:oeFdJ9p3
>昨日はさすがに電源OFFの時間ほとんどなしの回りっぱなしでした。
それじゃ五月蝿くて寝られんだろうがwwww
96 :
pH7.74:2006/08/08(火) 14:06:28 ID:HZPwuYPs
60ワイドでGXC100!?
200でも足りないよなー
ゼンスイ75ぐらいがいいんじゃないかい
97 :
pH7.74:2006/08/08(火) 14:33:26 ID:z0eGhnLs
∧〃 __
2 > /二つ_つ
ゲ > /二つ / )
ッ > /二つ (ノ /
ト > i i /
| > | ノ_ノ/~)
| > i / γOOOo
!! > | / | _ノノ
Vヾ | / ∧ |( (
/ ||Д`)| `i
// | ⌒/ヽ_ノ n
// | / ∠_ノ/
/ / | / /―_っ
/ | / /
/ / _ノ //
`/ / / // /
/ / / // /
/ _ノ // /
`/ / //
ノγ /
Lノ _______
_人 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
て タンッ!
なんだ糞擦れか
98 :
pH7.74:2006/08/08(火) 16:12:15 ID:r0M2A53s
>>92 パティの騒音はどれくらいのレベルですか?
99 :
pH7.74:2006/08/08(火) 20:58:49 ID:XG3NRE6x
ゼンスイのクーラーが壊れたので、新品と交換になりました。
3段ジョイントバルブとかも全部返すんですか?
100 :
pH7.74:2006/08/08(火) 21:02:08 ID:W7ArjxKv
新品の箱の中から交換したくない部品を抜き取って新品を返せば良い
101 :
99:2006/08/08(火) 21:37:23 ID:XG3NRE6x
>>100
ありがとうございます
102 :
pH7.74:2006/08/08(火) 22:12:51 ID:z0eGhnLs
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂ バルタン スルナラ
| イマノウチ...
フォッフォッフォッ
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ
/ /
ノ ̄ゝ
フォッフォッフォッフォッフォッ
(V)∧_∧(V)
ヽ( )ノ
/ /
.....ノ ̄ゝ
103 :
pH7.74:2006/08/09(水) 04:03:59 ID:ukkA25pT
かわ いい
104 :
pH7.74:2006/08/09(水) 07:32:58 ID:HWV5Xdp7
ニッソーの40を使っているけど図体もデカイが
音もでかい。
二年くらい使ってGEXにしようかな。
105 :
pH7.74:2006/08/09(水) 07:56:06 ID:Wyk23IYk
106 :
pH7.74:2006/08/09(水) 09:11:35 ID:LzgDViTU
↑ゼンスイっていってもZCねZRは爆音
107 :
pH7.74:2006/08/09(水) 09:30:51 ID:4se2FaFI
>>106 んなーこたない。
と言っても主観が左右する問題だけに微妙だが
爆音ということは決してない。
ウチでは寝室用の水槽にZR-75Eを使ってるけど
作動音はほとんど気にならない。
むしろエアーポンプ(水心)の音のほうが大きい。
108 :
pH7.74:2006/08/09(水) 09:33:42 ID:LzgDViTU
いや・・・まじ五月蝿いよ。
普通に考えてみなよ、なんでZCとZRが有ると思ってるの?
もしかしてZRしか持ってない?
109 :
pH7.74:2006/08/09(水) 09:45:34 ID:4se2FaFI
>>108 具体的にどの機種?
ZRは75Eしか持ってないけど、リビングではZC-700使ってるよ。
確かにZC-700のほうがやや静かだけど、こちらはキャビネットに入れてるし、
容量も違うし、寝室と比べると生活音も違うから正確な比較はできないけど。
でもどちらにせよ爆音とか、五月蝿いとかいうキーワードには値しないよ。
設置やフィルターを確認したほうがいいんじゃない?
110 :
pH7.74:2006/08/09(水) 09:46:41 ID:Wyk23IYk
ZRの180確かに爆音!でもニッソーやGEXみたいなローパーワーじゃない!買うならZCを奨める!75クラスならそんなに気にならないんだけど…
111 :
pH7.74:2006/08/09(水) 09:55:00 ID:LzgDViTU
小さいのはZR−75とGEX100と501CX持ってるけど
静かな順に レイシー>>>>GEX>ZRなんだけど
ゼンスイはZC700有るけど、ZR75より静か
112 :
pH7.74:2006/08/09(水) 10:43:21 ID:4se2FaFI
>>111 レイシーは使ったことはないけど、かなり評判が良いようだね。
GEX100は以前使ってたけど壊れちゃった。うちの環境や
接続方法(エーハ外部フィルターに接続)ではGEX100よりも
ZR−75Eのほうが静かだよ。
113 :
pH7.74:2006/08/09(水) 11:06:02 ID:kNCjIwCJ
LX-501CXいいみたいだけどGEX100を2台買ってもおつりがある価格
単純に比較するものではないな
高ければものが良いのは当然
114 :
pH7.74:2006/08/09(水) 12:19:17 ID:Wyk23IYk
>>113 ZRシリーズだいぶ安くなってる気がするけど…生麦セール見た?
115 :
pH7.74:2006/08/09(水) 14:53:01 ID:LWoZ5J0q
>>112 GEX100? GXC−100のことだよな。
以前使ってたけど壊れちゃったって
今年やっと出た小型水槽用のクーラーの新製品がなんでそんなすぐ壊れるの?
ましてやZR−75が静かって釣りだよな?
116 :
pH7.74:2006/08/09(水) 15:02:29 ID:mP76VmYp
誘導されてきました。
GXC-100ってそんなにこわれやすいん?
確かにうるさい、けど、今年の新製品だよね。でたばかり。
>>112はゼンスイの工作員臭い!
117 :
pH7.74:2006/08/09(水) 15:15:43 ID:Srhzk9/J
ZR-75使ってるけど無茶苦茶うるさいんですけど。
水心より静かで寝室に設置できるなんて信じられない。
何か工夫してるんですか?もしそういうの有るならマジ教えてください。
118 :
pH7.74:2006/08/09(水) 15:17:57 ID:J6gWZuFC
ゼンスイの工作員装った他社の工作員おみごと。
119 :
pH7.74:2006/08/09(水) 15:51:15 ID:Srhzk9/J
>>109 すいません、アンカー付け忘れました。
108さんでは無いですが、ZR-75使ってます。
設置やフィルターの確認ってどうやれば良いのでしょう?
何か工夫されているのですか?真剣な質問です。
音でマジ困っています。ぜひ、静かになる方法教えてください<(_ _)>
120 :
pH7.74:2006/08/09(水) 17:13:29 ID:LWoZ5J0q
小型クーラーの適用流量無視の輩が多いな。
外部フィルターの流量
エーハ2213で7.3?/分 2215やエコで8.3?/分 2217で13.3?/分
クーラーの適用流量
アクア20 8〜20 GXC-100 5〜15 GXC-200 8〜27 LX-501 3〜20 ZR-75E 15〜30 ZC-500 15〜40
濾過効くと流量落ちるから、60規格水槽で別ポンプなしだとGXC-100かLX-501しか選択枝なしなのに。
誰かエロイ人テンプレきぼん
121 :
pH7.74:2006/08/09(水) 17:50:19 ID:0E4AHZ5s
工作員とか言う頭の悪い煽りはやめよう
こんな過疎スレばっかの板で工作して売り上げにどれだけプラスになると言うのか
122 :
pH7.74 [↓] :2006/08/09(水) 17:50:32 ID:kx/wq+51
ここ最近の暑さのせいで、昨日の夜はGEXファンが回りっぱなし。
おかげで、真夜中に寝ぼけ眼でGXC-100をポチっちゃいました。
GEXファンの騒音に負けてGXC買うなんて・・・。
去年の今頃は買おうと思ったときに在庫切れで結局買わずに頑張
り通したのに、今年は在庫があるみたいですね。値下げ処分セール
も期待できるのかな。
123 :
pH7.74:2006/08/09(水) 18:17:25 ID:0E4AHZ5s
>>122 クーラーも騒音なら負けてないが温度が設定した所まで下がれば自動で止まるからまだマシかもな
誘導されてきました。
>>116 ゼンスイじゃなくてレイシーじゃね?w
工作員でなくても、ブランド志向のレイシー信者は確かにいるからな・・・
ちなみにGEXもニッソーもZRのOEMだかんね
125 :
pH7.74:2006/08/10(木) 01:46:13 ID:2J8ZLQ60
パティエンジニアリングのP-5040
どうしたら手に入るだろうか?
誰か譲って お願い。
126 :
pH7.74:2006/08/10(木) 10:04:54 ID:v4hh5ueL
>>120 テトラの外部75とGXC-100で寿40規格のインテリア水槽を冷やしてますが、
普通に使うと洗濯機状態です。
シャワーパイプをガラス面に当てて和らげていますが。
中にいる生体の種類で流量を決めなくてはいけないので、クーラーのスペック外
での使用もありうると思いますが。
ちなみに、私の場合、外部75は60でよかったのですが、ろ過材の量で決めてしまい、
orzです。(当初は60規格を買う予定だったが、エビで60はでかすぎなので。。。)
127 :
pH7.74:2006/08/10(木) 10:20:06 ID:NdzhvKQi
ゼンスイの古いの(ZSS:200W−CL、全国すし商環境衛生同業組合連合会指定商品って書いてある)
使ってるんだけど、消費電力考えたら買い換えた方が良い??かな
128 :
pH7.74:2006/08/10(木) 10:26:15 ID:9cRd1h9J
冷蔵庫とかエアコンとか、冷やす系は最新型の方が燃費はいいかもな。
129 :
pH7.74:2006/08/10(木) 10:30:13 ID:9cRd1h9J
>>121 クーラーの需要のある人が集うスレだから工作する意味もあるだろうwww
まあ、せいぜいガンガレよ。
130 :
pH7.74:2006/08/10(木) 10:34:53 ID:NdzhvKQi
>>128 家庭エアコン程の省エネ技術ってあるのでしょうかね〜?
131 :
pH7.74:2006/08/10(木) 11:38:14 ID:yU+buPx2
古いクーラーと最新クーラーだと
コンプレッサの省電力化よりも、規制対応フロン化による効率低下が気になる。
規制対応フロンの134aよりも、規制フロンのR12の方が冷却効率がいい。
冷媒漏れ等の故障が無いならコンデンサーのフィン清掃とか
適切にメンテナンスしてあげれば、まだまだ現役で行けると思うよ。
132 :
pH7.74:2006/08/10(木) 12:03:15 ID:NdzhvKQi
なるほど!、ありがとね!!
133 :
pH7.74:2006/08/10(木) 12:49:11 ID:SmZklkoW
>>131 残念だがその認識は間違いすぎてる・・・
車ならともかく、建築物に使うエアコンは触媒に関係なく
最新式のほうが効率が良く電気代も安い
コレは吸熱フィンを囲う方式を変えたり無駄を極力排する
という努力の結果、規制フロンを使用する頃とは比べるのが
馬鹿らしいレベルまで差が付いている
134 :
pH7.74:2006/08/10(木) 12:54:46 ID:yU+buPx2
>>133 ここって建築用クーラーすれだったっけ?
135 :
pH7.74:2006/08/10(木) 16:37:21 ID:OCozuee5
アクアリストとは、無駄金を使うのを惜しまない人種とみつけたり。
136 :
pH7.74:2006/08/10(木) 16:47:53 ID:SmZklkoW
>>134 だってそういうネタ振りなんだもんしょうがないじゃん
137 :
pH7.74:2006/08/10(木) 20:37:40 ID:v0IF8U5E
>125
P-5040って、去年20台の限定販売だった機種だから
そうそう無いと思うよ。
138 :
pH7.74 [↓] :2006/08/10(木) 22:18:53 ID:y7W8v7Tl
122です。寝ぼけ眼で注文したGXC-100が夕方来ました。
出かける用事があったにもかかわらず、設置は簡単だろう
と思い、すぐさまEX75と接続、試運転・・。試しだからと
甘い気持ちでホースバンドせずに作動させたら、排出ホース
がはずれて水びたし。おかげで余計な作業が増えて用事に遅
刻しちゃいました。さて、作動音はというと今のところ1回
しかきいていないのですが、近くによるとやはりうるさいで
すね。クーラー初体験者なのですが、こんなもんなんでしょ
うかね。(ショップで聞いたレイシーはもっと静かだった)
でも、GEXファンのドライヤー音と違って、遮断できそうな
音質みたいでした。とりあえず、今晩から安眠できそうです。
それに湿度や足し水不安もないので外出時も安心。ちょっと
残念なのは2週間前に買った逆サーモのお蔵入りかな。
139 :
pH7.74:2006/08/10(木) 22:27:45 ID:BQuZOHk8
レイシーとGEXは比較しちゃいかん
カローラ買った人がベンツのほうがいいなと言ってるようなもの
140 :
pH7.74 [↓] :2006/08/10(木) 23:02:20 ID:y7W8v7Tl
>>139 クーラー初心者なので・・すみません。でも、車の例えは
よくわかりました。みんなベンツがいいなぁと思いながら
カローラ買うんですね。
141 :
pH7.74:2006/08/10(木) 23:31:30 ID:YyQ6dR2t
まぁベンツ買うくらいならZCだな。ベンツより燃費いいぞ!
只、サーモはベンツの方が優れているようだ。±0.5℃で維持できるんだっけ?
142 :
pH7.74:2006/08/11(金) 00:49:54 ID:GsYLfTFy
うちらの方の昨日の最高気温37度。外仕事は地獄。
雑誌に「35度超えると水槽用クーラーでも対応しきれない事が有る」と
書いて有ったのでガクブルで帰宅したが、夜9時で室温32度、
水温は27度(設定26度)温度計に記録された最高水温も27,5度と
全く問題なし。クーラー設置2年目の夏も乗り切れそうだ。
ちなみに90規格水槽にGXC−400を使用。
こいつの動作音は、昔の銭湯の牛乳冷蔵庫の音にかなり似てる。
うるさいんだが、郷愁を感じるので不快ではない。
143 :
pH7.74:2006/08/11(金) 08:01:06 ID:01PjfeVn
P―5040に替わる小型クーラーないかな?
P―3041ではちょっと物足りない。
144 :
pH7.74:2006/08/11(金) 08:19:52 ID:XzVhR1sN
3041ダブルは?
145 :
pH7.74:2006/08/11(金) 08:59:02 ID:6409WnQa
>>143 ペルチェってのはCPUのように高温化するパーツには突出した効果
をもたらす場合も有るけど、水槽や冷蔵庫では「小さい」以外のメリットは
ほとんどないんだよ
非エコロジーの代名詞それがペルチェ 扱いやすいし構造も簡単だが1W
冷やすのに3Wの熱を発生させるシステムなので常用できるもんじゃない
言って置くけどP-5040もペルチェであるかぎ消費電力60Wって事は吸熱
はよくて30W程度、水温26度を維持するには30cmキューブだと照明を付
けないで外気温34度程度が限界
蛍光灯10W付けると4W程度の熱が加わるので32度でアウト、10W*2だと
30度でも水温維持できなくなるはず
コンプレッサー式が 消費電力 1W に対し1K とほぼ 1:1だとすると
ペルチェはどんなに効率化しても 2:1 を超える事は出来ない
(低温で気化する触媒を使った気化熱連続循環方式は吸熱効率が高い)
省エネというのも大抵は大嘘で、非効率なペルチェで省エネとはよく言えた
モンです(水面に送風する冷却Fanなら省エネといってもいいんだけどね)
金をかけてもいいならコンプレッサー式の水槽用クーラーを買ったほうが
いいよ ペルチェなんて幻想つうかマインドコントロールされてるだけなんで
そろそろ目を覚ましたほうが良い
146 :
pH7.74:2006/08/11(金) 09:19:21 ID:01PjfeVn
>>144 >>145 レス サンクス
金ナシ置き場所ナシで困ってたので。
GXC−100か200を考えてたんだけど
どうやら音がうるさいようで、P―3041も結構うるさいらしいけど
音に関しては人それぞれ感じ方が違うので何ともいえないが・・・
以前はレイシー501CX 使ってたんだけど売ってしまって。
なななかよかったけど高い。
何か別のものを探してみるか。20cmキューブくらいのコンプレッサー
クーラー出ないかな?15K位で。
147 :
pH7.74:2006/08/11(金) 09:20:18 ID:ogusC7Gc
>>146 ひとつ言える事はGXCの新作でも音に関して当たりはずれがある
148 :
pH7.74:2006/08/11(金) 09:23:46 ID:01PjfeVn
同じ型でもってこと?
149 :
pH7.74:2006/08/11(金) 09:26:25 ID:ogusC7Gc
>>148 そういうことですね
自分もそうだったけど、2006新作100新品でも糞うるさくて
返品交換したら静かになった。
同じ経験者がクーラースレにもたくさんいる。
150 :
pH7.74:2006/08/11(金) 09:38:24 ID:01PjfeVn
>>149 今販売中の低価格クーラーならGXCシリーズが
一番ましだと考えますか?
151 :
pH7.74:2006/08/11(金) 09:43:09 ID:ogusC7Gc
>>150 60cmまでの廉価生体、水草なら一番良いのではと思う。
経済力とかメーカーのこだわりによって人それぞれだと思うけど。
OFなら別だけど水槽複数もってたら特に。
自分はGXC使ってるってわけで上記の件は類推して下さい。
152 :
pH7.74:2006/08/11(金) 10:46:35 ID:pkMNETA+
お金持ちならベンツに乗るだろうが、一般庶民の漏れはカローラ使って満足ですよ。
どうせ夏だけだしね。
153 :
pH7.74:2006/08/11(金) 10:59:40 ID:5Ibr4p3M
俺もGXC100使ってるけど音としては
最初の立ち上げ時は結構静かで喜んだ
2日目ぐらいから音が大きくなってヘコんだ
2週間ぐらい使うとまた小さくなって安心した
って感じだ
154 :
pH7.74:2006/08/11(金) 11:07:38 ID:01PjfeVn
そろそろ決めるか!
冷凍ペットボトルでは追いつかなくなってきた。
いそがいしくて入れ忘れたために35℃になったことがあった。
さすがに、お湯のようだった。
155 :
pH7.74:2006/08/11(金) 11:11:50 ID:5W7+dsLo
音が気になるならスイッチ切っとけばいいんじゃない?
人間様がいる部屋なら、そんなに水温は上がらないだろ?
みんな気温30℃超てもエアコン付けずに頑張ってるのか?
夜間とかエアコン付けた部屋だったらスイッチ切っても水温は
26℃くらいで落ち着くよ
156 :
pH7.74:2006/08/11(金) 11:19:38 ID:5Ibr4p3M
>>155 ってかクーラーは設定温度にあれば作動しない訳で無音だ
つまりエアコン効かせた部屋ならほとんど動作しない
スイッチは入れっ放しでおk
157 :
pH7.74:2006/08/11(金) 11:43:12 ID:01PjfeVn
たとえば(私の場合)エアコン設定27℃、水温32℃で6時間回した場合
水温の低下はおよそ1℃位でほとんど影響しない。音を無視してでもクーラー
導入しないとだめだね。ちなみに500ml冷凍ペット1本で1.5度下がる。
24時間なら別だけど。
知り合いに8畳間で60規格水槽10本で24時間エアコン設定24℃
にしている人がいるけど、人間が寒くてとても耐えられないらしい。
SSSクラスのCRSばかりだけど個々にクーラー付ける訳にはいかないそうだ。
みんな夏場は大変なんだね。
クーラー買っちゃおう。
158 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:04:19 ID:8K0290v8
>>157 エアコンドライ26℃、夜間点灯のため昼間エアレーション、
余った扇風機を水槽側面当てで
部屋8畳半60規格水温25〜26℃キープの我が家は異常なのかな
CRSの水槽クーラーも消灯してる昼間はほとんど作動しないんですが・・・
エアコンの通風口の延長に夏場は水槽を置いてるから効率がいいだけかなぁ
設定26℃といってもエアコンの風は20℃ちょっとくらいだからとかもありそうだけど
159 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:08:20 ID:2t15MOWd
>>158 なんでエアコンをドライで運転するの?
電気代もったいないでしょ?
160 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:11:27 ID:8K0290v8
>>159 説明書にドライの方が冷房の8割ぐらい電気代安いと明記されてるので・・・
あと湿度が高くモワッと感が嫌なので
多少の独特な匂い防止も要因にあります
というかそろそろクーラースレだと思うけど、一般的なことを扱うこのスレでもいいのかな・・
161 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:12:45 ID:8K0290v8
日本語おかしいかも
電気代が冷房モード設定時の8割くらいですむ
に訂正です
162 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:20:05 ID:01PjfeVn
>>158 エアコンの風を直接当てないとあまり意味無いみたいだね。
うちはリビング14畳、対応エアコン一基、水槽かなり遠い。
だから冷えないんだ。設定27℃風直当たりなら人間でも寒いよ。
扇風機使ってみるかな。
設定26℃で20℃くらいの風なら設定24℃なら18℃位か?
そら寒いわ。
163 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:28:22 ID:2t15MOWd
>>160 エアコンのドライってのは冷やしたくないけど湿気は嫌ってモードで
冷房 吸気 → 強冷却 → 露付き除湿 → 冷たい乾いた冷気
除湿@ 吸気 → 弱冷却 → 露付き除湿 → ちょっと冷たい乾いた風
除湿A 吸気 → 強冷却 → 露付き除湿 → ヒータで加熱 → 乾いた送風
@を弱冷却除湿 低冷却なので電気代は安い 除湿力は弱い 部屋の温度がちょっと下がる
Aを再加熱除湿 電気代は余計に掛かる 除湿力高い 部屋の温度は一定
と夏に部屋の温度を下げたいときには「除湿(ドライ)モード」なんて愚の骨頂です
つうか30度とか暑い部屋でドライモードなんて何がしたいのかわかりません
164 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:29:00 ID:8K0290v8
>>162 通風口から出てくる風の温度はモードによってある程度一定と聞いたから
ドライ、冷房のモードによって温度が違うだけらしいです。
温度設定というのはその温度になったらオフなだけで
空気の冷却能力の違いは冷房モードの中の強・中・弱のみ、
25℃設定だから22℃23℃だから20℃の風ということはあまりないそうです。
もちろん部屋内の空気を取込むので取り込み時の温度によってわずかに上下しますが・・・。
しかし、14畳っていいなぁ・・・
165 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:33:53 ID:8K0290v8
>>163 うちのは再熱除湿=除湿強、弱冷房除湿=除湿弱があるんですよ
電気代が安くすむと間違いなく説明書にのってるんですが・・・
166 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:39:33 ID:2t15MOWd
>>165 えぇ、どちらにしろ
部屋の温度を変化させない除湿
(部屋の温度が30度なら30度のまま除湿する)
機能です
それが判ってるなら構いません
つまり、エアコンドライ26℃ の最後の 26℃ は無効です
部屋を26℃にはしてくれません
167 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:40:37 ID:2t15MOWd
電気代が安いのは当たり前ですだって部屋の温度を下げないですからw
168 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:41:09 ID:5W7+dsLo
>>163はちょっと間違い
再熱除湿は冷房によって発生した熱を利用して冷気を再加熱するシステムだから
ヒーターは使わない
169 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:41:46 ID:8K0290v8
>>166 ドライでも温度設定できるのは普通じゃないということですかい?
頭悪くて申し訳ないですが
170 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:43:26 ID:WxE4eJMO
海水魚、メタハラにクーラーに殺菌灯に強力ポンプ+プロスキ、で電気代いくら?
171 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:47:02 ID:DfQNG+CV
んなもん機種によってちがうだろ
172 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:50:23 ID:8K0290v8
173 :
pH7.74:2006/08/11(金) 12:58:10 ID:2t15MOWd
>>168 そういう再加熱方式のエアコンもあるけどヒーター加熱するタイプの
ほうが圧倒的に多い なぜなら構造が簡単だから
再熱除湿方式になったのは3年ぐらい前でしょ・・・
>>166 2種類あります
無効 温度表示が出ているだけで「温度変化させない」を最優先する
有効 その温度になるまでは低冷却or加熱しない切り替え式
湿気が減ると同じ温度でも不快指数が減ります
そのため28度で湿度40%(不快指数74) と26度で湿度60%(不快指数74)
不快指数(DI) = 0.81T + 0.01U(0.99T - 14.3) + 46.3
T :気温(℃)
U :相対湿度(%)
と同じなので、電気代的には28度の方が吸熱カロリー的に省エネになる
ということで家電メーカーは28度で除湿するといいですよ って言い張ってます
174 :
pH7.74:2006/08/11(金) 13:03:08 ID:8K0290v8
今時のクーラーで本当の意味での温度変化なしの除湿しかしない機種もあるんですね・・・
見たことなかったですが勉強になりました
ありがとうございました
175 :
pH7.74:2006/08/11(金) 13:05:49 ID:FMvphHyE
うちのはドライでも涼しいけど
涼しい気がするだけかな?
私のレスでちょっと話がそれてきたなー
176 :
pH7.74:2006/08/11(金) 13:12:04 ID:FP4PxTbe
177 :
pH7.74:2006/08/11(金) 13:14:57 ID:2t15MOWd
>>175 なんとも・・・内は同じメーカーで同じ生産年だけど大きさが違い
リモコンも違うが、どちらのリモコンでも操作できる(無いボタンがあるけどね)
んで、24畳用のはリモコン機能も豊富で除湿で温度表示するけど
12畳用のはチョット小さくて除湿にすると温度表示が消える
果たしてどっちが正しくどっちも正しいのか良くわからんw
水槽冷却にエアコンを使うなら空冷Fanがあるなら除湿優先、Fan無しなら
冷却優先になると思う
さすがに外気35℃とかだと空冷Fanだけだは26℃維持は無理だろう・・・
水が減るデメリットさえ考慮しなければエアコン除湿+空冷Fanの方が電気代
は安いかもしれないね
178 :
pH7.74:2006/08/11(金) 13:15:52 ID:FP4PxTbe
179 :
pH7.74:2006/08/11(金) 17:04:11 ID:kJeCU7+C
関係ないんだけどね。
うち オール電化だからエアコンバンバン使ってガス代なしの
月¥7000−
電気でよかった^^
180 :
pH7.74:2006/08/11(金) 17:11:06 ID:/3WNrJcU
最近暑いから・・・ホスィ
181 :
pH7.74:2006/08/11(金) 18:02:35 ID:hJsUDDUm
うちは京間の畳で15〜6畳の部屋、90規格を筆頭に大小4本の水槽がある。
エアコンで常時26度設定。90水槽にはメタハラと殺菌灯などもつけてる。
どの水槽も温度は最高26度弱で最低が24度強。
建物自体が断熱構造してるのでこれで間に合ってる。
しかし、いつか海水水槽を立ち上げるときにはクーラー必要になるんだろうなぁ。
海水をエアコンで乗り切るのはやっぱ無理?
182 :
pH7.74 [↓] :2006/08/11(金) 18:07:33 ID:Y7EEmEhy
GXC-1002日目、本日の最高室温32.5度、水温は当然設定どおり。
今までエアコン+GEXファンではどんなに頑張っても26.7度より
さがらなかったが、3時間に15分程度動いて止まる。もちろん、
足し水不要。この静けさと安心、もっと早く買えば良かった。
多少お金がかかっても、車とかオーディオとか他の趣味に比べた
らけっこう安上がりかも。リッター5kmしか走らない車に乗って
るから最近のガス代値上がりの方が気になるよ。
183 :
pH7.74:2006/08/11(金) 19:08:21 ID:ZbthjWeP
本日最高室温34.5℃ 現在水温34.2℃
ただいまより 1g冷凍ペット 投下予定
30分後の予想水温 30℃
爆弾の製造が間に合わないため来週クーラー購入予定。
以上
184 :
pH7.74:2006/08/11(金) 19:10:45 ID:wBNZ/5q5
34度でも生きてる生体が凄い
185 :
pH7.74:2006/08/11(金) 19:16:48 ID:ZbthjWeP
186 :
pH7.74:2006/08/11(金) 19:20:03 ID:ZbthjWeP
35℃超えると海水のバクテリアが死ぬような気がするんだけど・・・
根拠はない。
だれか教えて。
187 :
pH7.74:2006/08/11(金) 23:38:48 ID:46B4hZfo
>143
>P―5040に替わる小型クーラーないかな?
>P―3041ではちょっと物足りない。
>146
>GXC−100か200を考えてたんだけど
>どうやら音がうるさいようで、P―3041も結構うるさいらしいけど
>以前はレイシー501CX 使ってたんだけど売ってしまって。
P-5040(限定販売品)とP-4041(受注生産品)なら、冷却能力はほとんど同じだお。
通常販売してるP-3041はペルチェ素子の数が少ないので
上の2機種よりも冷却能力は低い。
小さいクーラーが欲しいということならパティはオススメ品だが、いずれにしろ
501CX使ってたんなら、冷却能力は比較にならないくらい小さく感じると思う。
もし導入するなら30cmキューブくらいまで。
冷却するというより、危険水温にならないよう上昇を
食い止めるというような使い方ならそこそこ行けるけど。
188 :
pH7.74:2006/08/12(土) 00:48:32 ID:GhivmZBm BE:10752724-2BP(0)
>>187 どっちのペルチェでも25リットルの30cmキューブは冷やせないんじゃないかな・・・
よっぽど条件がよければ別だけど東京では無理
189 :
pH7.74:2006/08/12(土) 01:34:45 ID:nbOZWk08
今日、スーパーの魚屋の90規格水槽見てきた。
サザエ(5〜10cmいっぱい)と毛蟹(大4匹)がはいっている水槽で設定15℃。
レイシーのクーラー(クーラーからアルミパイプが水槽の中に入っていて冷やすやつ)
でそのときは安定していたので稼動音は聞こえなかった。
すごく欲しいと思った。
190 :
pH7.74:2006/08/12(土) 07:07:21 ID:oGHKNLNU
やっと規制解除になったよ(point)
>>188 冷えるよ、ってか冷やすと言うより維持って感じだけど。
P-3041で水量は22リットルくらいだけど、室温が30度で24度を維持してる。
音に関しては水槽用ファンなどに比べれば段違いで静だよ。
川崎でマンション3Fだけど。 一応、水槽背面と両サイドの半分までエアーパッキン
で被ってるけどね。 でも流石に室温が33度くらいの時は、26度くらいまで
上昇したけど。 濾過は2211で照明は熱対策の為にLED400連装(自作)
南米モス・ナナ・クリプトウェンティーは元気に育ってる。
クーラーとしては不安は残るけど、このサイズで考えればファンなんかより
安心出来るね。
191 :
pH7.74:2006/08/12(土) 07:25:01 ID:OJVKb42f
>>184 ウチのペンシルフィッシュは生きてるよ
192 :
pH7.74:2006/08/12(土) 07:58:27 ID:bcpEQrgp
>188
漏れもパティのクーラー2台使ってるけど、
この夏、30cmキューブ+外部フィルタ+エーハ3灯を組み合わせた水槽で
設定温度超えたことはなかったよ。
(±0.5度でON-OFFするので、正しくは設定値+0.5度)
設定のコツは、27度とか26.5度とか許容範囲内の
高めの温度に設定しておくことかな。
その辺に設定しておけば、設定値以上の上昇を止められるし、
適度な動作時間でON-OFFを繰り返す。
低く設定しすぎると、動作時間がきわめて長くなります。
193 :
pH7.74:2006/08/13(日) 23:35:26 ID:FDSW7Nhz
買ってから1ヶ月ぐらいだがそろそろフィルター掃除するか
194 :
pH7.74:2006/08/14(月) 02:02:53 ID:PFEknSWa
クーラーの内部配管の掃除はどうやってやったらいいか教えろ。
195 :
pH7.74:2006/08/14(月) 02:08:17 ID:nE9wH9OL
キッチンハイターをプラケで水で薄め、
配管およびモーターをセットして循環させてください。
うまく出来たら報告しる!私もやります。
196 :
pH7.74:2006/08/14(月) 06:16:52 ID:Z5veiwJm
>>194 冬場に考えよう
今はやるべきじゃない
台所歯痛なんてリスク大きすぎ
197 :
194:2006/08/14(月) 10:02:20 ID:ppNarskN
この間、クーラー引越しではずしたら、チューブに結構のろがたまっていたので
本体内もあれかなと思ったので。。。。。
キッチンはいたーか。
そういえば、コーヒーメーカーの掃除に酢をいれてまわしたのを思い出したよ。
198 :
pH7.74:2006/08/14(月) 10:12:14 ID:oQz81xlZ
ハイター使うにしても、キッチンのほうは界面活性剤入ってるからやめた方がいいけどね。
199 :
pH7.74:2006/08/14(月) 10:46:34 ID:KDnAFs1M
酢で流木のしつこいコケが落ちると聞いてやってみたが、
まったく効かないばかりか、周りが酢臭くなってしまった。
ハイターはやばいんでないの?
200 :
pH7.74:2006/08/14(月) 11:18:24 ID:hyVBbzZ/
東京大停電・・・
ただいま実家に帰省中。うちの地区は停電したみたいだ。
水流が止まると水槽クーラーが機能しなくなるのだが・・・
循環ポンプが再起動できているか少し心配になってきた。
201 :
pH7.74:2006/08/14(月) 11:32:46 ID:sstZTByR
>>199 落ちるのでなく酢でコケの細胞が破壊されて成長が止まる
この状態だと見向きもしなかったエビとか生物兵器が食べるようになる
202 :
pH7.74:2006/08/14(月) 14:56:15 ID:gl+WJwKb
だね、色が茶色になったら何故かペンシルフィッシュまでつついてる。
203 :
pH7.74:2006/08/14(月) 15:20:50 ID:eRrmO+Kg
GXC-100導入。
動作時の音五月蝿い・・・が、めちゃめちゃ管理楽になりました。
24度設定で別の水温計で水温が大体24.8〜24.4位に落ち着いてます。
いや〜本当に良いですね。エビが全く落ちなくなりました。
魚も調子よさそうです。
204 :
pH7.74 [↓] :2006/08/14(月) 17:11:14 ID:lJkIh3Ck
GXC-100一週間目。今日はほとんど部屋で過ごしたのでエアコン
つきっぱなし。おかげで26度設定のGXCは無稼働。残暑があると
はいえまもなく夏も終わり。せっかく買ったのに元がとれるんだ
ろうかと気になってみる。あ〜ぁ、夏、カムバック!!
205 :
pH7.74:2006/08/14(月) 17:31:46 ID:A53DbNuZ
>>204 来年も使えばいいだけじゃん
気分の問題なら俺は使って1週間で元取った気になったぞ
ほんとに何もせんでもいいんだもんな
例えば氷交換や足し水をする労働力を金に換算すれば数万円なんて屁みたいなもんだ
206 :
pH7.74:2006/08/14(月) 22:26:43 ID:E3Qr5BJM
注ぎ水がないのがこんなにらくだとは思わなかった。
買えるなら素直に買っとけってマジで
ファンなんてバカバカしすぎて使えん
ファンは高音でシャーってずーっとなってるから逆にクーラーよりうるさいというか耳障り
古い冷蔵庫程度だね音は
家電の動作音って意外と慣れてるせいか気にならなかったなぁ
非動作時は無音だし
207 :
pH7.74:2006/08/14(月) 22:43:55 ID:Z5veiwJm
猛暑でも心配しなくて済むから精神的な負担が無くなるのが一番いいな
帰って来て水槽見るのが怖くなくなる
どこかのスレみたいに、たった2万5千円ケチって発砲スチロールで
囲ってる人が哀れに見えるよな
たった数円ケチって高速道路のサービスエリアで並んで給油待ちしてる人みたい
あの人達って待ってる間にアイドリングで消費するガソリン代までは計算出来ないのね
クーラーとは関係ないけど、目先のお金しか計算出来ない人である事は変わりない
208 :
pH7.74:2006/08/14(月) 22:53:37 ID:E3Qr5BJM
セール品買おうと遠出したら交通費で相殺みたいな?
発泡スチロールなんかで囲ったらどんなにいい水槽買っても意味ねー
見た目度外視の繁殖水槽なら分かるけど、鑑賞用でそりゃねぇよって感じだよなw
ファン+逆サーモで5000円くらいするし 凍ったペットボトルなんて応急処置で諸完全に
1ミスで生体死亡&崩壊リセットするような危ない橋渡るくらいなら2万くらいだすよw
完全リセットの費用って計算してみたら結構するのなw
今までのリセット費用で余裕でクーラー買えちゃう人も多いんでない?
寝坊するとも限らんしな。 ニートや暇人以外無理
209 :
pH7.74:2006/08/14(月) 23:39:16 ID:RmFCvnK3
来年水槽が増えたときのためにもう1台、買っとくか!
210 :
pH7.74:2006/08/15(火) 00:13:55 ID:74w2xlLd
しかしクーラー買っちまうといろいろ飼える生体の範囲が広がるね。
今までは高温に弱いのはちょっと・・・が、おお!OKOK、全然OK、カモ〜ン!
って感じになる。
211 :
pH7.74:2006/08/15(火) 00:20:06 ID:5V8mQPNI
>>210 同じくCO2入れると水草も一気に育てられる種が増えるね
212 :
pH7.74:2006/08/15(火) 00:41:46 ID:3gbFOMvZ
パティの3041買った。
温度はまあ設定近くまでいけるけど
24h稼動してるような気がしてしょうがない
冷やしてないときってファンとまったり赤ランプが消えたりしますか?
213 :
pH7.74:2006/08/15(火) 00:45:51 ID:5V8mQPNI
>>212 バカじゃね?
散々ペルチェはダメだ いや、能力が弱いって言ってるのに・・・
GEX-100買ったほうが電気代も動作音をマシだろうに
あほか、つける薬がないな・・・
とりあえず、凍らしたペットボトルを入れて目標水温に落とせ
そうすりゃ維持ぐらいはしてくれるはず
セッティングに問題が無ければな・・・・
20cmキューブまでならペルチェも致し方ないが
それを1cmでも超えたらGEX-100買え、もしくはエアコンや空冷Fanで逃げろ
214 :
pH7.74:2006/08/15(火) 01:27:30 ID:3gbFOMvZ
>>213 30規格水槽です。
書き方がマズかったですが水温は一番暑い時間に
設定温度を1度ほど上回ってる程度で。
生体もアベニーですので急な対策が必要ではないと思っています。
で、本題ですが、水温25度の時に本体の設定を27度に変更しても
ファンが止まるとかランプが消えるとかしないのです。
説明書にもON,OFF時の挙動がどうなるとか書いてないようですし。
不良品でしょうか?
215 :
pH7.74:2006/08/15(火) 04:17:36 ID:EH9mq+C7
クーラーって水槽1個ごとに1台必要なの?
216 :
pH7.74:2006/08/15(火) 07:25:32 ID:Bz94qqAW
>214
ウチは26.5度付近に設定して、30キューブ水槽の水温が
常時26度〜27度を維持してます。
3041は、維持範囲より水温が下がれば自然にファンは停止します。
最初に電源プラグを刺した時は、内臓コンピュータチップが初期設定とかを
するらしいんで、水温が低くてもファンが止まるまでに少し時間が掛かりますよ。
赤ランプは電源が入っている時は常時点灯です。
設定を27度に変更と書いてあるのは、最初に電源プラグを刺した時
7回赤ランプが点滅したから27度設定に変更されたっていう意味かな?
0.2度キザミの温度設定になってるらしいんで、7回点滅したとしても
小数点以下が点滅回数に反映されてないので、設定がジャスト27度に
なってるとは限らないです。
それと、電源を投入した時に条件設定をするので、電源がはいったまま
ボリュームを回しても設定値は変わりません。
設定をかえたら電源も再投入が必要です。
通常は設定より水温が2度低いなら自然にファンは停止するはずですから、
何度試してもファンが止まらないときは修理依頼してみてはいかがでしょうか。
水温が25度で、設定値を一番高いところにしてもファンが止まらないなら
おそらく初期不良だと思うんですが。。
(少し時間を置いて、何度か電源を再投入してみて)
217 :
pH7.74:2006/08/15(火) 09:06:02 ID:3gbFOMvZ
>>216 おはようございます。
詳しい説明ありがとうございます。
早速アドバイスに従って電源の再投入を
時間をあけてから(ココ大事でした)やってみたところ
無事ファンが停止いたしました。
設定温度ですが、おっしゃるとおりランプの点等回数のみで判断しております。
使用している水温計が誤差の大きい非デジタルの安物でして、細かい温度まで確認できておりません。
ですが折角なので今回デジタル表記のものでも買ってきて
もういちど設定を見直してみたいと思います。
暑い日がつづきますが、頑張って乗り切りたいとおもいます。
ありがとうございました。
218 :
pH7.74:2006/08/15(火) 10:07:55 ID:Rt8jmTIS
>>217 デジタルよりも、貴方の言う安物のアルコール温度計の方が正確ですよ。
デジタルは各社共に誤差が激しいです。 ±1度なんて当たり前。
酷いのになると1度(±2)くらいあいます。 一番誤差が少ないデジタル計は
日動のマルチ水温計が、略誤差がありません。
私も30にP-3041使ってます。GXC-100を付けたいのですが、スペース的に無理が
あったので、これを選択しました。 設置当初は不安もありましたが、これで
十分に冷えますね。 猛暑が予想される場合は、クリップ扇風機で放熱部に送風
してやれば効率良く冷えるみたいです。室温が33度くらいでも26度を維持してます。
扇風機なしでも大丈夫とは思うのですが、心の安心を得る為です。
219 :
pH7.74:2006/08/15(火) 10:41:26 ID:Bz94qqAW
>218
216です。私もデジタル水温計を初めて導入した時は、
念のためアルコール温度計も一緒に使ってました。
今はデジタル温度計(日動)のみ使用してます。
日動デジタル温度計は誤差も小さいし、1日の最高水温と最低水温
及び最高室温と最低室温をメモリーしてくれますから、
クーラーの効き目をチェックするのに重宝しますよ。
お試しあれ。 >217サン
220 :
pH7.74:2006/08/15(火) 10:41:41 ID:qlMw+EsV
いろいろ検討しましたが水量27gということで、P-3041を購入
することにしました。
批判する人も多くいるようですが良いという人もまた多いようなので・・・
エアコンは一日中稼動している訳ではないしあまり冷えない。電気代高い。
水槽用クーラーは確実に冷えるが購入資金と場所の問題。
ペルチェは音が気にならなければ購入資金・場所・電気代をクリアできそう。
とにかく危険水温にならなければ問題ないので、総合的に考えてペルチェが良いかと。
否定的意見の方より肯定的意見の方のほうがより具体的な利点等が挙げられていますね。
稼動しましたらレスします。
ただし30g越える水槽なら迷わず水槽用クーラー購入すると思います。
221 :
pH7.74:2006/08/15(火) 11:03:16 ID:LIToqF6a
>>220 あれで値段が1万円ならいいのにね
あの値段だと安売りしているGEXのGXC-100と同じなんだもん・・・
エコロジーでもなんでもないし
222 :
pH7.74:2006/08/15(火) 11:32:51 ID:qlMw+EsV
そうだね。1万円くらいで販売できないのかな?あってないようなものだけど
定価が高すぎる。全国の熱帯魚店で買えるようになったら生産コストが下がって
安くなるのに。
認知度が低いからかな?
223 :
pH7.74:2006/08/15(火) 11:50:51 ID:LIToqF6a
>>222 良くも悪くも「売り難い」からでしょうね
効果を出すためには排気を水槽に当てないように工夫する必要があるとか
小型水槽用といっても26度をキープすることは出来ても既に30度の水温
だと26度にするに照明を全く付けない状態でも丸1日掛かる とか
所詮30W以下の吸熱しかない製品ですしね(ペルチェの限界)
変な言い方ですがGEX-100 が150Wの吸熱だとすると定価ベースで5万円
(実際の売価は24000円程度)、30Wなら1/5程度つまり1万円ぐらいでやっと
等価的な価格ラインだと思います、んで売価ベースで5千円程度でGEX100
の1/5になるのが理想系ですよね・・・
現在の価格ラインでは「GEX-100」がある以上
買うのは馬鹿だけと言われてもしょうがないでしょうね
224 :
pH7.74:2006/08/15(火) 11:59:47 ID:+mAFX6ko
しかしGEX100は大きすぎる
30キューブとほぼ同じ大きさのクーラーというのは痛い。
P3041に関しては価格がネックになってると思う
思い切ってディスカウントして欲しい
実売1万ちょっとなら買うでしょ ファンと逆サーモが5000円もするんだから
225 :
pH7.74:2006/08/15(火) 12:08:27 ID:CBLdZ+C+
P-3041のポンプはどうしてるの?
小さい水槽に外部フィルターの人はいいけど外掛けとかの人は現実的に使えないよね
小さい水槽に水中ポンプ入れるのも邪魔だし
NISSOのパワーキャニスターミニあたりを一緒に買わないとダメかな?
226 :
pH7.74:2006/08/15(火) 12:13:16 ID:Bz94qqAW
能力のことだけ考えてペルチェ買うなら確かにバカげてるでしょう。
ペルチェ使ってる私もそう思います。
なら何で購入したのかというと、
選択理由が能力でなくサイズだから。
冷却能力と価格は優先順位が後ろの方で、
最も必要としている事項は下記の通り。
・小さいこと。
・危険水温は回避できること。
の2点ともクリアしてたから購入に至りました。
あくまで私の場合ですが、GEX-100は私の求める小ささを
クリアしてなかったので選外になってしまいました。
中にはそういう要求の人も居るから、効率の悪いペルチェが
いまだに売られているのだと思います。
なので、サイズがGEX-100と変わらなかったら、
私も絶対買わないと思います。
とは言っても、確かにもう少し安くなって欲しいですね。
227 :
pH7.74:2006/08/15(火) 12:17:44 ID:Bz94qqAW
>225
私は2つ立ち上げてるんですが、片方は外部フィルタのホースを切って接続、
もう片方は、小さい水中ポンプをキスゴムでガラス面にペタっと貼り付けて
そこからホースをクーラーに繋げています。
228 :
pH7.74:2006/08/15(火) 12:23:27 ID:0LDAvv6X
GEX-30とP3041が比べられるべき。(ないけどな)
もしくは
GEX-100と60〜対応ベルチェ
GEX-100とP3041を比較すること自体がナンセンスだってば。
229 :
pH7.74:2006/08/15(火) 12:23:36 ID:LIToqF6a
230 :
pH7.74:2006/08/15(火) 12:30:14 ID:Bz94qqAW
>228
いいこと言った。
231 :
218:2006/08/15(火) 12:37:24 ID:Rt8jmTIS
>>218ですけど。
>>223 人其々に設置環境があります。 金額の問題だけではなく、設置スペースと
言う問題もあるんです。
全ての人が、小型とは言えGXC-100を設置出来るとは限りません。
かと言ってルームエアコンに頼る程の事も無い(これは個人で違うかも)
ファンだと水の減りが早いので、ただでさえ水量の少ない小型水槽の水質変動は
避けたいし、ファンの様に留守時の不安も排除したい ← これはクーラー使い
なら皆同じでしょう。
私も出来るならGXC-100を設置したいですが、制限があるので現時点での選択肢は
貴方が言う 『買うのは馬鹿』 と言われる物しかない。
それでも十分に冷却・・・と言うより『現行水温の維持』と言った方が正解かも
知れませんが、役目は十分に果たしてます。
値段だけで考えればバカと言われても仕方ないですが、設置環境がそれを許さない
ので仕方ないのです。 パティを買うならGXC-100を買えば? 金額は大差ないけど、
冷却能力は遥かに上だよ ← こんな事は言われるまでもなく十分承知です。
因みに45×30×45でGXC-100を設置してます。
232 :
pH7.74:2006/08/15(火) 13:00:05 ID:iYMH7DEF
クーラー派が水槽冷やせスレから隔離された時と同じようなシチュだな
「クーラー良いよ」が「ペルチェ駄目だよ=コンプレッサー良いよ」になっただけ
クーラー厨はどうして他人の価値観を認められないのか。まるで平家のようだ
233 :
pH7.74:2006/08/15(火) 13:06:38 ID:Bz94qqAW
>232サン
昔の冷やせスレっぽくなってきちゃいましたね。
まあ、この辺で一旦おわりにしましょう。
これからご購入する方は、自分が何を重要視するかで
(性能・価格・サイズ)充分ご検討の上、選んでくださいね。
何か質問とか書き込まれていたら、私もわかる範囲で
ご協力いたします。
234 :
pH7.74:2006/08/15(火) 13:11:14 ID:LIToqF6a
あのさ・・・
・限られた場所で飼う
選択をしたのは飼い主でしょ? その責任も全て飼い主の問題でしょう
・じゃぁなに? 場所のない奴は飼うな っていうのかよ!
って言われたら ペット禁止のマンションに住んでる奴が犬飼っていいのか?
って事ですよ、ダメなんです 場所を用意してから買い始めるモンでしょう?
GEXが設置できる場所とは言わんよ、でも場所を用意できない奴の正当論
なんて場所を用意してからペットを飼い始める人から見れば
・甘い
んだよ 舐めんなよw
苦言だと思うよ、場所の無い人には辛い意見だと思うよ
でもさ、生き物を飼うってのはそういう全てを含めて覚悟を決めんとアカンのよ
お手軽に初めるのはいいけどさ、日本は四季があるんだし想像できないワケ
ないよね?
・場所が無いからしょうがない
こんな理由で自己正当化するなら飼い主止めろよ、まだ発泡スチロールで
半ビオトープ化してる奴の方がマシだよ、情けない・・・
235 :
pH7.74:2006/08/15(火) 13:17:12 ID:Bz94qqAW
もうやめましょうよ。
236 :
pH7.74:2006/08/15(火) 13:23:45 ID:0LDAvv6X
237 :
pH7.74 [↓] :2006/08/15(火) 13:48:42 ID:+nixvX42
オレはGXC-100使っているが、ベルチェを悪いとは思っていない。
GXC並の性能と値段で売られていれば、たぶんそっちにしたと思う。
まだまだ改良の余地が残されている分、期待もある。ベルチェもりっ
ぱな水槽用クーラーだし、車で言うとガソリン車かディーゼル車かの
違いでしかないと思う。このスレは初めて水槽用クーラーを購入する
人のためにあるじゃないの?「ベルチェ買ったら馬鹿」と言われるの
は「GEX買ったら馬鹿」とレイシー厨に言われるようでおもしろくな
いな。他人攻撃はやめたほうがいいよ。
238 :
pH7.74:2006/08/15(火) 14:03:45 ID:kIYIVWn1
20cmキューブでクーラー買うのも馬鹿らしいので
6月になったら魚は川に捨てて10月ぐらいに飼いなおしてるぜ
テトラとか5匹程度だし買いなおしても400円もしないしな
キューブなのにクーラーだとか冷却だとか考えるのが馬鹿馬鹿しい
P-3041ってマジ2万6千円?お前らあふぉ?
キューブ水槽でそんなに高価な魚入れてんの?
239 :
218:2006/08/15(火) 14:04:25 ID:Rt8jmTIS
話が変な方向へ逸脱してスマン。
ただね、限られた設置環境の中で現時点で一番最良と思えるクーラーを
選んだのに、それを買うのは馬鹿とか言われたので少し腹が立った。
イヤ、大人げなかった。 スマン。
240 :
pH7.74 [↓] :2006/08/15(火) 14:12:01 ID:+nixvX42
241 :
pH7.74:2006/08/15(火) 14:19:37 ID:LIToqF6a
>>238 おぃおぃ・・・
その極論もすげぇな(川は不味いだろ、いやそれ以外にも不味いんだが)
全部が全部コストパフォーマンスだけで割り切るのもどうかと思うぞw
傍から見れば馬鹿っぽい小型クーラーも「割り切って」るならそれはそれで
個人の自由、変に正当化しようとしなけりゃ別に100円の魚を10万円掛けて
育てたって問題ない
ペットへの愛情というのは偏愛になったとしても愛は愛だし計算付くだけで
は計れんやろ
まぁ非常識な部分はあるのはしょうがないので風当たりが強いのは我慢
せんとあかん思うけどな
242 :
pH7.74:2006/08/15(火) 14:23:13 ID:oXtyIDm9
川まで持ってく手間は惜しまないのね。
家の脇に田んぼでも有るのか知らんが。
243 :
pH7.74:2006/08/15(火) 14:36:46 ID:kIYIVWn1
>240 そういうけどさ
20cmキューブの水槽セットの値段とだよ魚と水草んで砂利?
5千円もしないわけそれにP-3041が2万6千円?ありえんね
まぁおいらは20cmだけど>218おまえの30cmはいくらよ?
2万も3万もすんのか?
その金銭感覚のほうがよっぽどおかしいだろ?
暑いんで頭おかしくなってんじゃねぇのお前ら?
なにが大人じゃ、そんな金の使い方子供でもしないよば〜か
244 :
pH7.74:2006/08/15(火) 14:46:30 ID:bwGZwINk
と言うか、困ったら川にポイ、という方が子供だろ。
他人が理解出来ないような金を掛けて満足を得る、というのは
大人の趣味としてアリ。むしろそれが王道かもしれない。
245 :
pH7.74:2006/08/15(火) 14:48:16 ID:kIYIVWn1
>241 金の問題じゃねぇって言われてもね
限度があるだろ限度が!2万6千円って安くないぞ、決して!←血の叫び
246 :
pH7.74:2006/08/15(火) 14:48:54 ID:8oLIItk0
>>238 20cmキューブでクーラー買うのも馬鹿らしいので
6月になったら魚は川に捨てて10月ぐらいに飼いなおしてるぜ
テトラとか5匹程度だし買いなおしても400円もしないしな
ハア?
おまえみたいな馬鹿いるから日本の湖が外来魚だらけになって
生態系がくずれるんだよ!
おまえだろ 琵琶湖にガーパイク放してるのは今すぐ取り返して来い!
できるか?できないだろう!! それだけ大変なことになっているんだよ
ボケがww
もう飼うのやめろ!! みんな高価なクーラー購入してでも大事に飼育してるんだよ。
おまえに生き物を飼う資格はない!
すこしずれたが、みんなそう思わないか?基本だろう?
247 :
頭ひやせ!ぼけ!:2006/08/15(火) 15:00:06 ID:s8ZuXzg/
248 :
pH7.74:2006/08/15(火) 15:00:38 ID:kIYIVWn1
>246 カーバイクって何だろうってぐぐってみたぜ
どうやって20cmキューブのおいらが飼えるんだ?
超ばかだなおまえ
ホンとは捨てたいけど気分的に嫌なんで川に捨ててるどぶ川なんで
すぐにどうせすぐ死ぬけどちょっとダケ気休めになるだろ?
その程度のもんだ生態系もなにもそもそもその川にはどんな生き物も
ザリガニすらいねぇよば〜か
てめぇの誇大ホラ話なら自分でけりつけろよ他人に同意なんかもとめるな
249 :
pH7.74:2006/08/15(火) 15:06:04 ID:BBgqgnAk
>20cmキューブでクーラー買うのも馬鹿らしいので
>6月になったら魚は川に捨てて10月ぐらいに飼いなおしてるぜ
この文章で
>ホンとは捨てたいけど気分的に嫌なんで川に捨ててるどぶ川なんで
>すぐにどうせすぐ死ぬけどちょっとダケ気休めになるだろ?
>その程度のもんだ生態系もなにもそもそもその川にはどんな生き物も
>ザリガニすらいねぇよば〜か
どうこれを読み取れと?w
250 :
pH7.74:2006/08/15(火) 15:11:45 ID:cmn1n4JS
どうやら向こうの「夏休みの工作披露、頑張った僕を褒めてスレ」からご出張されてるみたいだなw
邪魔しねえから向こうでやってろよ
251 :
pH7.74:2006/08/15(火) 15:25:25 ID:LIToqF6a
>>250 捨てちゃうんだからそれ以下だろw
でもまぁ、高いよな冷却装置はどれも
家は60cmで奥さんもGEX買うのは許してくれたが
30cmでP-3041買うのを許してもらえる自信がないなw
252 :
pH7.74 :2006/08/15(火) 16:07:28 ID:+nixvX42
>>248 器具が高いなら素直にそういえばいい。買っている生体の
何倍もする器具を買うのをもったいないと思うのなら、器
具にふさわしい生体を買えばいいだけのこと。残念ながら
オレは生体の十数倍の器具代をお布施しているが、生体+
器具=アクアだと思っているから結果的にそうなってるだけ
のこと。捨てるのわかっていて買うほうがもったいない。
253 :
pH7.74:2006/08/15(火) 16:26:19 ID:Uqdfcjtf
小型水槽にP-3041とてもよす
254 :
pH7.74:2006/08/15(火) 16:55:42 ID:74w2xlLd
何を争ってるんですかお前様がた。
せっかく良い感じで進んでたのに・・・。
設置スペースの問題でペルチェを選択するのは悪くないじゃないですか。
単純に電気的に非効率だろうが設置コストという面で考えれば全く問題ないですよ。
何で馬鹿っていう言葉が出てくるのやら・・・。
コストは電気代だけじゃないですよ?場所代もあるわけです。
まずはクーラーを導入するに当たり、自分がもっとも有意義に
暮らせることを第一に考えれば、ペルチェも選択肢に入って当然です。
そんな私はGXC-100ですけどね。
でもペルチェって巨大ヒートシンクつけて超静音ファンにおきかえれば
ほぼ無音化できそうなところが私的には魅力だったりしますけど。
そういうのでないかな〜。
255 :
pH7.74:2006/08/15(火) 17:06:33 ID:74w2xlLd
って、何かまた別件で荒れてんですか?
そんなのスルーしましょうよ。
社会的に見て屑行為と見なされても仕方の無い
行動を行う方にいろいろ意見しても意味ないですよ。
聞き入れるような方ならこんなレスしませんって。
256 :
pH7.74:2006/08/15(火) 17:13:46 ID:6Ur7sMwi
>>248 カーバイクって何だろうってぐぐってみたぜ
どうやって20cmキューブのおいらが飼えるんだ?
超ばかだなおまえ
おまえ本当に人間か?「どうやって飼えるんだ?」ハア?飼えるよ。
20キューブでも30でも飼えるわい。
お前みたいに生体に対して無知なやつや飼えなくなったやつが放流するんだろうが。
お前は自分のしたことの重大さが分かっていない。書込みには「テトラとか」
しか書いていないが、お前のやった行為の重大さは計り知れないぞ!
その書き方じゃいままで当たり前のようにやってきているみたいだな!
熱帯魚は日本の冬は越えられるぞ!証明済み!
ニ度と飼育するな!おそらくおまえの捨てた魚は生きてるぞ! ボケ
257 :
pH7.74:2006/08/15(火) 17:17:35 ID:6Ur7sMwi
クーラースレなのに荒らしてすまん。
俺自身琵琶湖に住んでいて大変なことになっているから
つい・・・
すまん。
258 :
pH7.74:2006/08/15(火) 20:25:24 ID:w8HLTfr2
259 :
pH7.74:2006/08/15(火) 20:40:35 ID:5V8mQPNI
260 :
pH7.74:2006/08/15(火) 20:51:40 ID:h1IYiyQ9
254さんの言うとおり、場所代と電気代のどっちを取ってもいいと思う。
「趣味」のアイテムなんだから、値段÷使用期間で考えると
まだまだ「お得感満載」と思う。
所詮、1〜2回程度デートすれば飛ぶ値段。
261 :
pH7.74:2006/08/15(火) 21:27:12 ID:5V8mQPNI
>>260 デート中に彼女に26Kのクーラーの話したら切れると思うけどな
262 :
pH7.74:2006/08/15(火) 22:04:06 ID:oQnwQvzw
放流って違法じゃなかったっけ?いいの?
確か罰金って猛烈な額だった気がするんだけど
263 :
pH7.74:2006/08/15(火) 22:07:31 ID:oQnwQvzw
定着してるメダカとか飼育してて元いた場所に逃がすなら分かるけど
死ぬとわかっててやるのはゴミ箱にダイレクトに捨てるのと大差ない。
罪悪感を軽減するだけの行為。
罪自体は変わらんか、もしくはもっと重い 生態系破壊の罪で
264 :
pH7.74:2006/08/15(火) 22:07:53 ID:h1IYiyQ9
>>261 、、、普通に話してるけど?
ただし、急に仕事入ったとか言ってデートキャンセルして
実は、魚飼いに行った事あるってのは絶対言えない。
265 :
pH7.74:2006/08/15(火) 22:40:56 ID:tj5Zlyk7
266 :
pH7.74:2006/08/15(火) 22:59:28 ID:CyBwmr0V
>>248 川に流すのは罪滅ぼしのつもりなのか?
飼い主の都合で飼育魚を殺すんだったら、
川に流すよりは庭に生き埋めにした方が
生態系への悪影響は少ない。
庭が無いなら生ごみと一緒に捨てれ。
267 :
pH7.74:2006/08/15(火) 23:20:51 ID:sHJbIGXm
生態系がどうとかどうでもいいから。別スレでやれ。
とりあえず今はID:h1IYiyQ9の脳内彼女の話で盛り上がろうぜ。
268 :
pH7.74:2006/08/15(火) 23:53:06 ID:c1h9IVT+
脳内彼女とおんなじように食っちまえばいいジャマイカ!
269 :
pH7.74 :2006/08/16(水) 01:49:11 ID:oTeyybRt
さぁ、みんなそろそろクーラーの話しようぜ。
270 :
pH7.74:2006/08/16(水) 08:30:21 ID:HHILJS7g
(;・∀・)
271 :
pH7.74 :2006/08/16(水) 09:01:16 ID:oTeyybRt
GXC-100だが、ヒーターみんなどうしてる?今までサーモ付きを
設置していたのでそのまま放置しているが、問題有りかな?ちなみ
にGXCは26度設定。ヒーターは24度にしている。
272 :
pH7.74:2006/08/16(水) 09:23:20 ID:tl7pPdRH
俺もサーモ付きだったけど今ヒーターは付いてない
9月頃にサーモ無しヒーターに買い換えて、余ったサーモ付きヒーターを使った
新しい小さい水槽でも立ち上げようかなと検討中
買い替えしなくてもGXCの設定温度のほうを高く設定しておけば実質
ヒーターのサーモが働くから問題ないと思う
>>271は今のままでOKなんじゃない?
273 :
pH7.74:2006/08/16(水) 09:38:01 ID:tDwJprTO
オレはヒーター入れてない。
まあ生体がレッドビーだから低温には強いって事で。
しかし生体の値段とかでクーラーの要不要を決めるってナニ?
オレは1匹8千円×4のレッドビー30キューブ水槽だけでなく、
安価なCo・パンダやBファントムテトラの混泳60水槽にも
クーラーを付けてる。
個人の予算によってファンでも氷ペットボトルでもいいけど、
魚飼える環境にするために出せる金は出そうぜ。放流最悪。
274 :
pH7.74 :2006/08/16(水) 10:15:21 ID:oTeyybRt
>>272 レスサンクス。
271だけど秋にはヒーター25度設定、GXC30度くらいにしておけば
というよりGXCの電源スイッチ切っておけばいいのか。自己解決。
275 :
pH7.74:2006/08/16(水) 10:44:53 ID:nlGlxhIq
GEX-100を使っていますが
先の東京大停電の際、電気が復帰すれば再スタートするはずと思いつつ帰省先で内心ドキドキでした。
帰宅したらちゃんと機能してました。
ビデオの時間は--:--になってました…。
その時思ったのですが水槽クーラーや外部フィルタの復旧よりも
ライトやCO2のミドボンを制御してるタイマーが初期化される方が怖くないですか?
私はニッソーの二系統のタイマーを使って居ましたが
電池内蔵なのでタイマー設定は保持されてました。
もし電池が無いタイプだと昼間CO2夜間エアーレーションの設定では
電気が復帰しても最悪24時間CO2出っぱなしライト付けっぱなしになって危ない気が…
5日間も空けてたので気が気でしょうがなかったです
276 :
pH7.74:2006/08/16(水) 11:05:05 ID:tl7pPdRH
24時間CO2出っぱなしライト付けっぱなしでもフィルターとクーラーが動いていれば死なないだろ
何が危ないの?
277 :
pH7.74:2006/08/16(水) 11:19:44 ID:J9KdAStI
>>275 熱帯魚っての生体を生かすために年々ノウハウが
蓄積されてきた市場なんだよ
んで、停電なんてのよくあることでしかない
気にする気持ちはわかるが大げさすぎ
278 :
275:2006/08/16(水) 12:13:19 ID:nlGlxhIq
>>276 CO2の添加量が多めなので水中の濃度が高くなり過ぎて
水草が出す酸素量では追いつかないのではと思ったのです。
あと何日もライト付けっぱなしなんてストレスで死んでしまうじゃないかと…
279 :
pH7.74:2006/08/16(水) 12:18:00 ID:tBzfmtv2
あの停電の影響で、ミドリイシたっぷりの水槽があぼーんした人もいるんだろうな・・・怖い怖い
280 :
pH7.74:2006/08/16(水) 12:27:13 ID:tl7pPdRH
281 :
pH7.74:2006/08/16(水) 13:07:01 ID:Grq8LfoH
乱暴だな〜(*_*)
282 :
pH7.74:2006/08/16(水) 13:26:24 ID:xpKuiD8I
ストレスで死ぬって、魚や小鳥や小動物は脳の大きさから
・精神ストレス(疲労)は無い
んですよ、肉体ストレスはあるけどね
つまり筋肉痛とか肉体疲労の事ね
だから密飼いしても混育しても真っ暗でも精神疲労で胃潰瘍
になるとかそういう死因はありえません
ペットを人にたとえて考える擬人化は犬猫なら多少過保護だけど
まぁ構いませんが、小魚でそれは「馬鹿が付く過保護」でしか
なく魚にも決して+にはなりません
283 :
pH7.74:2006/08/16(水) 13:38:09 ID:bHoBHN+B
>>282 鳥も魚もストレスで胃潰瘍や免疫機能低下します
知ったか乙です
マウス実験では常識です
284 :
pH7.74:2006/08/16(水) 13:43:06 ID:xpKuiD8I
>>283 おぃおぃ、胃潰瘍と精神ストレスは因果関係は無いんだがw
何時の医学誌読んでるんだ?
もう少し最新せめて2000年以降に発刊された本を読んでみろ
マウス実験でも胃潰瘍と精神疲労は無関係です
285 :
pH7.74:2006/08/16(水) 13:48:26 ID:bHoBHN+B
>>284 文部省・宇宙化学研究所の調査によれば、「宇宙飛行の実験動物であるイモリに、
胃潰瘍以外に、肝臓や肺などに障害が発生した」としています。
「スペースシャトル「コロンビア」で昨年7月、向井千秋さん(43)と一緒に宇宙飛行した
イモリが胃潰瘍や肝臓障害になっていたことが
文部省宇宙化学研究所の山下雅道助教授らの研究でわかった。
狭い水槽に閉じ込められ、無重量状態にも耐えなければならず、ストレスが原因だという。
向井さんのお供をしたイモリはメスばかり4匹。2匹は宇宙で死亡し、2匹が2週間余りの飛行を終えた。
好中球研究で明白です
286 :
pH7.74:2006/08/16(水) 13:54:42 ID:HHILJS7g
書物で知識を得るのもいいし、俺様はこれでも東大医学部の研究者だぞというならそれでもいいんだけど
魚や小鳥や小動物は脳の大きさから
・精神ストレス(疲労)は無い
と言い切ってしまうのはただの勉強不足のような・・・
287 :
pH7.74:2006/08/16(水) 13:59:47 ID:xpKuiD8I
>>285 ぜんぜん明白ではないですね
それは単なる結果論で論文にはなってますが真偽が締結してるわけでも何でもありません
ストレス=精神・肉体 の2種類あるんです人間は精神により肉体の活動を制御できますが
おおくの小動物は反射反応で活動するので精神部分の生命活動における割合が低いのです
明白な事実と、明白な原因とは天と地の差があるんですよ・・・
全ての学説を否定はしませんが その結論はまだまだつきません
人間の胃潰瘍の原因で真偽がほぼ終結しているのは ピロリ菌 だけです
精神疲労はまだ学説どまりです
人間の場合精神的なのか肉体的なのか、はたまた精神が肉体にどう作用するのか解明
できてませんからね
ちなみにマウスの胃潰瘍実験は精神ストレスではありません、肉体ストレスです
これは論文でてますよ
288 :
pH7.74:2006/08/16(水) 14:01:24 ID:bHoBHN+B
>>284 胃潰瘍とストレスだけに限定して結びつけてくるとこが苦しいですね
脳の大小に関わらずストレスはあり、それによって免疫力に強く影響はする
289 :
pH7.74:2006/08/16(水) 14:07:57 ID:bHoBHN+B
>>287 是非その論文やら学説やらを具体的に筆者も添えて教えてもらいたいところ
胃潰瘍とピロリ菌の因果なんて今や素人でも知ってる話では
290 :
pH7.74:2006/08/16(水) 14:14:12 ID:cuwXDYq9
すれ違いだけに基地外は帰れ
291 :
pH7.74:2006/08/16(水) 14:21:37 ID:bHoBHN+B
免疫学研究をしている奴なら鼻で笑われるよ
ID:xpKuiD8Iは勉強不足だなぁ
精神的ストレスの定義もせずに、なにが脳が小さいからうんぬんだよ。
しかも論文出てますよってなんだ。どこの誰の論文のことを言ってるんだ。
マウスの胃潰瘍実験は精神的ストレスによるものってのが一応通説だぞ。
関係性はありませんでしたって論文も読んだ事あるにはあるけど。
まぁ学問の性質上何が正しいということは原理的に不可能だけれどもさ。
293 :
278:2006/08/16(水) 15:20:35 ID:nlGlxhIq
難しい話は分かりませんが
私の過去の経験では…
1.人が頻繁に通る場所に置いた水槽の魚は長生きしなかった
2.あまりにも他の魚を追いかける魚を、その魚より大きい魚ばかりの水槽に入れたら
シュンとしてあまり動かなくなって死んじゃった
3.夜間ライトを付ける水槽なのに昼間日差しが入る場所に置いていて
殆ど一日明るいからか常に流木や水草の中から出てこなくなって
知らない間にポックリ
こんな感じだったので勝手にストレスかなと思い込んでいました。
ちなみに上記のケースは全て水換えや水合わせはちゃんとしていました…。
スレ違いな話しかな
294 :
pH7.74:2006/08/16(水) 15:24:13 ID:tl7pPdRH
マウスは哺乳類だろ
人間と比べると下等だが魚と比べるとはるかに高等じゃねぇか
マウスは精神的ストレスを感じるとしても魚は感じるとは限らない
魚あたりの生物には精神的ストレスなんか無いと考えるのが普通じゃないの?
悪い環境に長時間いると体調を崩してやがて死ぬのは当たり前
この悪い環境が何だったのかを調べようともしない人がストレスが原因と言う
なんでクーラースレでこんな話してるんだろ…
295 :
pH7.74:2006/08/16(水) 15:29:57 ID:bHoBHN+B
296 :
pH7.74:2006/08/16(水) 15:32:02 ID:DD9UhSVi
ペット思いなのはいいけどさ、人間とか鼠とかの理屈を熱帯魚に当てはめるのは
無理ありすぎでしょう
そら生き物だしサボテンだって音楽聞かせると成長が早いとかあるそうですし
全否定はしないけど麦飯石溶液やバクチャーやバイオブロック並みに電波ネタ
にしか感じませんよ
もうウザイのでストレスネタはやめてください
停電問題でなんでこんな流れになるんですか?
297 :
pH7.74:2006/08/16(水) 15:32:49 ID:bHoBHN+B
↑一応熱ストレスも項目に入ってるから甚だしいスレ違いでもないけど
以後自粛して消えます
298 :
pH7.74:2006/08/16(水) 15:36:44 ID:cuwXDYq9
>>297 甚だしいスレ違いです。
二度とこないでください。
299 :
pH7.74:2006/08/16(水) 15:40:28 ID:bHoBHN+B
>>298 呼びました?
熱ストレスも含めた魚類免疫研究です
煽りだけというのは簡便です
300 :
pH7.74:2006/08/16(水) 15:43:07 ID:GLuyGXFz
301 :
pH7.74 :2006/08/16(水) 15:56:41 ID:oTeyybRt
んにゃ〜、またはずしたネタやってる。いい加減にクーラー
の話に戻そうよ。うちんとこの週間天気予報今後一週間最高
気温が30度切ってるから、もうクーラースレが不要になる日
も近いんだよ。
302 :
pH7.74:2006/08/16(水) 16:15:31 ID:eZycR4RI
何この低脳の集まりは
303 :
pH7.74:2006/08/16(水) 16:30:28 ID:eZycR4RI
哺乳類と違って下等な熱帯魚のような魚なんかにストレスなんかあるわけねぇだろ、電波ネタ。
と電波が申しておりましたwwwwww
304 :
pH7.74 :2006/08/16(水) 23:45:46 ID:oTeyybRt
そろそろ嵐が去ったかな?
305 :
pH7.74:2006/08/17(木) 00:03:14 ID:AjK1GW2F
水槽を新しく大きくしたので今まで使っていたレイシーのクーラーでは容量が足りなくなった
250Wのメタハラも付けたのでいよいよ足りなくなった
部屋のエアコンフル稼働で容量不足のレイシーのクーラーを助けていたが電気料が恐くなり新たなクーラー購入を決意した
とある店に行ってクーラーについて「レイシーかゼンスイ、できればレイシーで・・・」と相談したら
「レイシーのクーラーはぜんぜん良くないです。ゼンスイのほうが絶対良いです。冷やす能力のカタログスペックと現実で差がありすぎ」とのアドバイス
レイシーに比べてゼンスイってそんなに良いのかな?
306 :
pH7.74:2006/08/17(木) 00:22:55 ID:mCNlXCjR
>>305 まぁ同じ値段なら非ポンプつうかゼンスイOEMのほうが
冷却能力は高いんじゃない でもそれは安モンだから当然でしょw
でもさ、消費電力と吸熱効率は同じなんで
今の能力以上の機種買えば結局電気代は変わらんよ
だったら静かなほうが良いんじゃないかなぁと俺は思う
まぁ財布と相談するしかないね
307 :
pH7.74:2006/08/17(木) 01:18:11 ID:fLoyEJ/g
>>304 「ゼンスイ」と一括りにしているけど、ZCとZRを混同しないように
レイシーと同レベルなのはZC
只、ZCは価格も消費電力も、レイシーより安い低い
カタログスペックの比較ですがw
308 :
pH7.74:2006/08/17(木) 01:18:47 ID:fLoyEJ/g
309 :
pH7.74:2006/08/17(木) 02:30:55 ID:cAUQUTPT
>>306 >>307 サンクス。
>>306俺の案として比較したのは将来的にメタハラを増やす、水槽を大きくする等を考えてレイシーのLX-200CXとゼンスイのZC-1000Eだったんです
>>307 ゼンスイの方はZCです
なにやら異常に店員がレイシーよりやたらにゼンスイを薦めるので気になりました
ところでこのスレってsage推奨?
310 :
pH7.74:2006/08/17(木) 02:31:36 ID:cAUQUTPT
スマソ。メール欄にsageと入れ忘れた
311 :
pH7.74:2006/08/17(木) 04:38:52 ID:fLoyEJ/g
ゼンスイは昔から、よく冷えると言われている所以がある。もちろんレイシーと比較してだろうけど。
数年前、消費電力に惹かれて、LX-110GX(260W)から旧型CL-500(150W)に買い換えたところ、
CLの方が僅かながら、冷えが早かった気がする。同じかもしれんw
でもこの差はかなりでかいと思う。
時間を計ったわけではないので断言出来ません。
また、レイシーの熱交換機がどうなってるのか分からないけど、
ttp://www.zensui.co.jp/img/coolers/zc-e/chitan.gif ZCはこれで効率を上げているために、
消費電力を落としながら、尚かつ冷却力をageているんじゃないかな?
312 :
pH7.74:2006/08/17(木) 13:43:50 ID:gX/o9QXv
肉体ストレスって初めて聞いたんですが何ですかそれ?
313 :
pH7.74:2006/08/17(木) 13:47:34 ID:5dfMCnO5
>>312 その話題は終わった。
どうしても知りたければ、ググれ
314 :
pH7.74:2006/08/17(木) 14:50:32 ID:Lk2p+e6Y
インテリ多いねこのスレ
315 :
pH7.74:2006/08/17(木) 15:09:59 ID:4gQamqmO
インテリだから正しいことを言うわけじゃないよw
単なる受け売りの無い要かも試練www
316 :
pH7.74 :2006/08/17(木) 22:14:24 ID:34Q5N7tX
スレタイからはずれた話題にストレス感じるよ。
お願いだからクーラーの話題にしよう。
317 :
pH7.74:2006/08/18(金) 02:38:42 ID:uhsluE8/
クーラーのコンプレッサー(熱を排気する機械)を屋外に置けるようならかなり安心だけどそこまで本格的なクーラーを使っている人は少ないと思う
大抵は水槽周辺に(つまり部屋の中に熱を排気するタイプ)だと思うんだが、結局は熱が部屋の中に溜まってしまい、昨今の密閉状態に近いマンションやアパートだと真夏なら結局ルームクーラーを外出時でも軽くかけておかなければならない
でも、それでも心配なのは停電。水槽用クーラーは停電が終わればまた動き出すがルームクーラーは一旦停電になれば通電しても運転再開しない
部屋の中に溜まった熱気を排出するには、換気扇がよく使われるわけだが(換気扇なら停電が終わればまた動き出す)換気扇は頼りにしてますか?
という少しずれた話題
318 :
pH7.74:2006/08/18(金) 08:38:28 ID:9LCkZO6I
>>301、304、312、316
いちいちあげるなって。
319 :
pH7.74:2006/08/18(金) 09:41:24 ID:NE/+dpjM
>>317 だれもいない部屋ならクーラーの廃熱くらいなら換気しなくてもおK。
帰ってから窓を全快にして換気すればいい。
水槽の水温は外気にはさほど影響されない。
ほんとに気になるなら、前出?のウインドファンつければいい。
320 :
pH7.74:2006/08/18(金) 13:00:51 ID:SKIEPxXg
水槽クーラーの排気が室内に篭りその排気を吸い込んで冷やそうとするから効率が悪いと思います。
効率以前に部屋に居ると明らかに暑くなったので
私は排気ダクト化しました。
それからは室内も快適ですよ。
あと遮光カーテンは光を遮るけど、室内側にあるからカーテン自体が熱を持って室温を上げます。
なので夏場はすだれをかけてます。
すだれは室外なので室外で熱を持ってもなんともないですからね。
結構違いますよ。
水槽クーラーの排気ぐらいと言いますが
換気扇を回していても夏場だと水槽のガラス面に結露が付きビチャビチャになりますよ。
地域の湿度と部屋の広さ日当たりで変わると思いますが…
すだれ+排気ダクト化マジお勧め
最近のパイプファンは凄く静かだしね
321 :
pH7.74:2006/08/18(金) 13:48:26 ID:h6RtQLn7
24時間換気なんで排気なんか気にしてないけど。
全部止めたらさすがにこもるのかもしれない。
322 :
pH7.74:2006/08/18(金) 15:36:50 ID:Gqo+x7+w
323 :
pH7.74 :2006/08/18(金) 19:31:08 ID:sVeZvhfq
今日部屋を密閉状態でエアコン無し、クーラー設定26度で出かけたが、
さすがに水温の下がり具合が悪かったようだ。エアコン+水槽用クーラー
だと同じ状態で25.1度まで下がるが、今日は26度が記録されていた。
まぁ、設定どおりだな。ちなみにうちも24時間換気なので、特にファンは
意識していないが、はっきり言って俺の部屋が一番暑い。
324 :
pH7.74:2006/08/18(金) 20:42:17 ID:MNWeCO5I
24H換気なんて、部屋締め切っていたらほとんど交換しないよ。
それでも、クーラーついていれば、水温は設定どおりに保たれてる。
325 :
pH7.74:2006/08/18(金) 21:21:39 ID:F1O2EuLd
326 :
pH7.74:2006/08/18(金) 21:40:14 ID:x4Hqo4zQ
水槽クーラーの排気ってそんなに気になる?
32型液晶テレビの方が発熱が凄いんですが・・・・
327 :
pH7.74:2006/08/18(金) 22:10:44 ID:63orKXS0
>>324 交換って空気のこと?
普通の住宅は、ドアを閉め切っただけでは完全密閉されないよ?
締め切ったら無駄に通電して電気喰うだけ
320のやっている事は、室内クーラーユーザーにはベストな対処だと思う。
排熱が気になる人にはね
328 :
pH7.74:2006/08/19(土) 00:23:12 ID:LzjY3NWM
ペルチェ 取り付けた 馬鹿とか意味ナシとか言われたけど・・・
音は確かにうるさい。が、慣れてくるだろう。しかし思ったより小さいな 驚き。
海水全部とっかえて、水温27℃ 室温32℃ 45分経過して+0.1℃
交換前までは24時間32〜33℃だったので明日の朝が楽しみ。
329 :
pH7.74 :2006/08/19(土) 01:05:45 ID:LpN5yOmt
うちは高気密高断熱住宅なので外気の変化には強いし、
24h換気もそれにあわせた管理になっている。真冬で
も何も無しで12度以下にはならない。逆に言うと屋内
での熱も逃げにくいということで、夏の水槽用クーラー
の廃熱にはだめだな。まぁ家全体の熱量からすれば微々
たるものだから、ほとんど気にならないが・・。
330 :
pH7.74:2006/08/19(土) 01:38:40 ID:LzjY3NWM
うちも高気密高断熱住宅。利点は冬暖かいだけ。ただし高気密なので
きっちり換気してやらないと結露がひどい。夏は逆に熱がこもると
逃げないので夜でも暑い。うちは6ヶ所換気扇回してるが
空気のよどみをなくすためだけで、排熱にはまったく効果なし。
>>320 のように排気ダクト化しないとますますだめだね。
331 :
pH7.74:2006/08/19(土) 01:48:25 ID:eX0/IWaz
高気密高断熱の住宅ってのは冬は寒くないが、夏は熱がこもってしまう。
これを対策したのがFB工法とかの外断熱住宅。
あるいは、天井ガラリが夏は勝手にあいて、屋内の熱気を逃がすとか、
夏冬で仕組みを変えているのが多い。
しかし、結局、夏場は積極的に熱を逃がしてやらなければいけないので、
締め切った部屋の熱は逃げていかない。
そこで換気扇とかうまく使って熱気を逃がすしかないので、不在時は
窓用ウインドファン(換気機能つき)を常時使うのがいいと思う。
332 :
pH7.74:2006/08/19(土) 02:22:17 ID:SIjyHZ1j
>>329〜
うらやましーよ・・・
うちは超隙間風住宅だから冬は寒い・・・
エアコンつけっぱで除湿。でも考えたらさー、ミドボン怖いね。
333 :
pH7.74:2006/08/19(土) 03:56:54 ID:XC+Puh5v
そろそろ自分用のクーラーほしー
334 :
pH7.74:2006/08/19(土) 04:04:26 ID:YHWe8j0Z
扇風機すら一個しかないわ あっちこっちもって歩くワイ。
水槽の前にまず自分やな
335 :
pH7.74:2006/08/19(土) 06:10:09 ID:0RfiQqYp
FMに出ていた親父…強力杉。
336 :
328:2006/08/19(土) 11:29:29 ID:pTwYY9mi
8時に見たとき、室温30℃ 水温27℃で8時間経過±0℃
毎日x2の冷凍ペットから開放された瞬間であった。
で、25℃設定になっていたので冷凍ペットで水温下げ続けたら
次第に静かになり、24.8℃でファンが停止した。
馬鹿呼ばわりされ、いろいろ迷ったが良い結果がでた。
ペルチェは大きさ・値段・危険水温にならない等を考慮すると結構使える。
337 :
pH7.74:2006/08/19(土) 12:38:23 ID:1Hwb4jjR
ここ最近は、ペルチェクーラー=小さい=パティっていう感じだけど、
少し前までのペルチェクーラーは決して小さくはなかった。
GEXがその昔出してたアクアレ○ダンっていう製品はコンプレッサ式並みの
筐体だったし、タカラ電子のニューパー○ナーもサイズ的には小さいとは言い難い。
中古市場でも見なくなったけど、サイレント○ールとかアクア○ボって言う製品は
制御部と冷却部が2つに分かれてた。
過去いくつか製品が出ていたけど、パティのクーラーは
性能とサイズ面でかなり完成度の高い製品と言えるんじゃないかな。
あとは価格ですね。
最も、過去のペルチェ製品と比較すれば、一番安いんだけどね。
338 :
pH7.74:2006/08/20(日) 19:24:49 ID:RzBoG/7N
やべえぇ
うちのニッソーアクアクーラー21が
5分に1回作動するようになっちまったよ(´・ω・`)
一応冷えてはいるんだけどセンサーのタイマーでもいかれちまったかなぁ
339 :
pH7.74:2006/08/21(月) 00:04:23 ID:EAXrobQf
もう一息で夏も終了なのに、買ってしまったゼンスイ…_| ̄|○
音がうるさくてかなり凹み中。
使ってるうちに静かになるのか?
340 :
pH7.74 :2006/08/21(月) 00:34:38 ID:UfJimYBV
>>339 クーラーって確かにうるさいわな。でも、稼働するのは
誰もいないときでしょ。居るときはエアコン効いてるから
15分ほど我慢すりゃいいだけだ。これがファンだったら
エアコンつけててもノイローゼになるほど回るし、その割に
冷えない。クーラーが静かになることはないが、音には慣れ
るよ。俺なんか、GEXの稼働音でも爆睡。
341 :
pH7.74:2006/08/21(月) 01:19:07 ID:y7AGa1if
>>339 来年も使うしかないな
しかしこういう物は欲しい時が買い時
9月中も残暑で水温上がる日もあるだろうし無駄にはならんて
342 :
pH7.74:2006/08/21(月) 01:20:42 ID:EAXrobQf
>>340 そうか… 慣れるしかないな。
これでエビの昇天も減ると思えば平気だ。
あいつら、少しは喜んでくれてるかな。
343 :
pH7.74:2006/08/21(月) 01:36:17 ID:AAJJdVBk
うちは、いない時でもエアコンつけっぱなし
そっちのほうが電気代も安いしね。帰ってくれば冷えてるし
夏は電気代うんぬん言ってられない。
344 :
pH7.74:2006/08/21(月) 03:14:49 ID:AAJJdVBk
水槽クーラーは最悪!!
他のスレでもクレームがあったけど、故障も多いようだし、
エアコンと違ってすぐに故障修理っていうわけにもいかない
おまけに電気代は高いし、排気熱は熱いし、音もうるさい!!
エアコンはその点、電気代はずっとお得だし、音は静か、排気熱は
外だから関係なし!!
こういうこと書くとすぐに水槽クーラー業者が暴れだしてくるけどねwww
345 :
pH7.74:2006/08/21(月) 03:16:27 ID:AAJJdVBk
>>1 水槽クーラー業者だろ?首吊って死ねよ!!
このクズ野郎!!
346 :
pH7.74:2006/08/21(月) 03:22:03 ID:AAJJdVBk
水槽クーラー使ってたけど12度まで故障して温度が落ちてたよ
おかげで、中の魚は急激な温度の変化で白点病になりほとんど死んだ
死ね!!水槽クーラー業者!!
347 :
pH7.74:2006/08/21(月) 06:43:20 ID:DYizkN7d
エアコン厨房ID:AAJJdVBk
必死だな、キモイwww
348 :
pH7.74:2006/08/21(月) 07:49:22 ID:vFkQFJ11
>>343-346 真夜中にエアコン狂不況、ご苦労だな。ほとんど基地外だなw
つか、あほなやつだw
349 :
pH7.74:2006/08/21(月) 07:55:20 ID:0uDf9hwq
水槽クーラーの熱交換機が室外タイプにならんかな。室内に排熱してその熱をエアコンでさらに熱交換・・・ロスが大きすぎだ。
ファンによる湿度上昇も不快なんだけどね。
350 :
pH7.74:2006/08/21(月) 09:01:36 ID:WWjDX3gZ
351 :
pH7.74:2006/08/21(月) 10:24:45 ID:VxdDDc5k
>>349 設置するのにエアコン並の準備しなきゃならんし部屋構造によっちゃ設置不可能になるからな
GXC-100とかだと排熱ほとんど気にならない
動作中のクーラー後部に手を当てたら生暖かい風が出てるのが確認出来るくらいだし
352 :
pH7.74:2006/08/21(月) 17:45:12 ID:/v1mgJMc
連日の30℃越でさすがに厳しいね
クーラーもそろそろ機種によっては品切れ?してきたみたいだし
去年は在庫処分どころか品切れ続出で相場が上がった
ちなみにオレはエアコン派だからクーラーは買わないよ。
353 :
pH7.74:2006/08/21(月) 18:53:36 ID:Qb/l4w97
>>349 鑑賞魚用の製品は、人間用の窓設置エアコンと同じ
「一体型小型クーラー」のカテゴリーなのでセパレート式は無い。
業務用(活魚水槽用)の大水量型には普通に室外機式の製品が有る。
>>2のゼンスイHPの「その他のクーラー」参照
354 :
pH7.74 :2006/08/21(月) 19:12:57 ID:UfJimYBV
確かにエアコンの方が部屋まで冷えていて良いが
コントロールが難しい。室温より3度くらい水温
が上がるので水温25度セットするのに室温22度
では寒すぎるし。これまで出ているように複数の
水槽管理には向いているが、1つの水槽管理なら
クーラーの方が安いし、健康にも良いと思う。
ちなみにクーラーの排熱、買う前に心配したほど
ではない。熱交換しかしないので湿気が増えるわ
けでないし。以前はエアコン+逆サーモ+ファン
で管理していたが、音、湿気、管理の大変さに負
けた。がんばれる人には素直にがんばって欲しい。
355 :
pH7.74:2006/08/22(火) 04:55:35 ID:bIfkQmhA
>>354 私も負けました。
うちは北海道で冷暖房完備だが、
家屋の気密が高く、冬は室内がとても高温になる。
夏は、夜と昼の温度差がありすぎる。
コントロール_。
クーラー買った。
356 :
pH7.74:2006/08/22(火) 08:48:51 ID:6h6vnTWy
負けたのではない。気付いただけなのだ
クーラーを選んだ時点で君達は勝ったのだ
むっはっはっはっはっは
357 :
pH7.74:2006/08/23(水) 05:35:32 ID:ghw5zr6Y
>>1 首吊って死ね!!このチンカスゴキブリ知障野郎!!
358 :
pH7.74:2006/08/23(水) 09:28:18 ID:K65bx2S5
>>357 またまた登場!マルチ君。さっさと消えろ。
みんなで、こいつはスルー汁。
359 :
pH7.74:2006/08/23(水) 15:52:58 ID:ghw5zr6Y
>>1 こら!!このカスゴキブリ知障水槽クーラー業者!!
いちいち人の書き込みコピペこいて他のスレに貼り付けてるんじゃねーぞ!!
とっとと首吊って死ね!!この糞ゴミ野郎!!
360 :
pH7.74:2006/08/23(水) 15:55:15 ID:ghw5zr6Y
>>1 おい、こらコピペ厨!!
おまえみてーなカスゴミ野郎はとっとと首でも吊って糞垂れ流して死んでろ!!
ゴミにしかならない欠陥商品の水槽クーラー宣伝してるんじゃねーぞこら!!
361 :
pH7.74:2006/08/23(水) 17:06:51 ID:KxryIQvh
水槽クーラー+排気ダクト+簾でソヨソヨ快適生活(´ー`)
362 :
pH7,74:2006/08/23(水) 17:14:35 ID:8PN58d7r
/ |
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ )
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
363 :
pH7.74:2006/08/23(水) 17:35:31 ID:HpFwwtHu
どっかのばかは、ペットボトルと発泡スチロール案に誰もマンセーしてくれないからって、急にエアコンマンセーですか
364 :
pH7.74:2006/08/23(水) 18:07:35 ID:cgNqBY+8
エアコンは電気代が高い
2年使えば電気代でGXC100くらいなら買えるんじゃ・・・・
365 :
pH7.74:2006/08/23(水) 18:10:43 ID:BTzNYC/t
糞、ごみ、人間のくず= ID:ghw5zr6Y
奉納じゃなくて吊るせ!
366 :
pH7.74:2006/08/24(木) 03:58:10 ID:ISfM+rFM
>>364 水槽が一つならそうだろうね、まあ一夏+5000〜10000円くらいだろうけど、
エアコンと水槽クーラーは適材適所ってことでいんじゃないか?。
367 :
pH7.74:2006/08/24(木) 05:52:16 ID:OgEvD6Tg
水槽クーラーなんかすぐに故障しちゃって魚が全滅
10度まで温度が下がってたかと思ったら、完全に壊れて室内温度35度まで
いってた。急いでエアコンつけたけど、すでに遅し。
使えたもんじゃない。おまけに魚が死んだくらいでごちゃごちゃうるせーてt
言われるし。精神科まですすめられた。魚くらいでそんなに騒ぐ人あ
あなたくらいですみたいな感じで。
買ったメーカーに電話しても修理にも来てくれないし、
又新しいの買えって言われたし。他の修理店に電話しても、水槽クーラー?って
言われて無理だった。それくらい、使ってる人がいないってことだろう。
368 :
pH7.74:2006/08/24(木) 07:41:25 ID:ulCFz/qS
精神の故障を修理するように薦めた人は、
この件に関しては的確な判断を下したと思う。
369 :
pH7.74:2006/08/24(木) 09:39:35 ID:PzP6QVGt
>>367 今日は昨日と違って精神的に安定してるようだなww
やっぱり病気かもね。
その調子でガンガレ。
370 :
pH7.74:2006/08/24(木) 10:59:24 ID:tDE8b3G2
>>364 >エアコンは電気代が高い
>2年使えば電気代でGXC100くらいなら買えるんじゃ・・・・
部屋の広さや設定温度にも因るけど
適度の断熱性が有る住宅の6畳間のでカーテンなどで遮光して設定温度が27度位なら
エアコンと水槽クーラーの電気消費量はそれほど違わないと思うよ
まあ100円でも高いのは嫌ってなら否定しないが安全性や信頼性を考えると一般家庭では水槽クーラーのメリットは少ないと思う
会社のロビーや日当たりのよいリビングなどなら水槽クーラーの方がメリット有るだろうけどね
371 :
pH7.74:2006/08/24(木) 11:41:44 ID:aIOhwTM5
メタハラや60規格に20w×4をぴっちりみたいな水草や海水なら
エアコンは無力
人間の方が寒くてつらくなる。
信頼性の確保というなら
家族と共用の場に水槽を置いてる場合は水槽周りだけで完結した方がよくない?
うっかりスイッチ切られて全滅とか最悪でしょ
372 :
pH7.74:2006/08/24(木) 11:55:23 ID:pmBZIDJ2
>>371 そういう”うっかりミス”が気になる環境なら保険として温度センサーと
照明連動して置けよ 20W*4なら32Wのヒーターと同じなんだし、ヒーターに
サーモ付けるのは常識だろ?
てめぇの非常識な飼い方棚に上げて信頼性とかいうなよw
お前の無防備さ加減の方がよっぽど最悪だよ
373 :
pH7.74:2006/08/24(木) 11:59:16 ID:aIOhwTM5
はぁ?
エアコン切られたら照明切っても水温がグングン上昇するだろ。
ってか照明は安定して付けないと生長が滅茶苦茶になるのも少なくないんだが・・・・
お前の飼育レベルの方が知れてるよw
カボンバやアナカリス程度だろw
374 :
pH7.74:2006/08/24(木) 12:04:38 ID:pmBZIDJ2
>>373 だから保険だといってるだろ?
お前はいったいどのくらい その ”うっかりエアコン止めた” 環境を放置するんだ?
飼い主としてダメだろお前・・・
375 :
pH7.74:2006/08/24(木) 12:23:39 ID:kdjA0dkc
わーい!
また夏厨が湧いてるww
376 :
pH7.74:2006/08/24(木) 13:05:56 ID:ISfM+rFM
>>367 今の時期に10度まで下がるなんて、どんだけオーバースペックな水槽クーラー
つけてんのよ、しかも10度に冷えるまで気がつかないなんて、相当なうっかり者
ですね。
連続運転でうるさくて、いやでも気が付くだろうに。、
377 :
pH7.74:2006/08/24(木) 13:09:33 ID:aIOhwTM5
>>374 エアコン切るのは出かけるときだろ。
半日もそのままなら普通にやばいw
ヒキコモリは別なw
378 :
pH7.74:2006/08/24(木) 13:21:43 ID:pmBZIDJ2
>>377 照明なしエアコンSTOPで半日ならそんなに全滅までは行かないでしょ?
部屋を出るまで水温・室内気温ともに快適なレベルなら半日で全滅するとは思えない
照明有りならそらヒーターと同じなんだしヤバイとは思う
だから保険としてサーモ付けて照明を切るようにしておけば良い
ってそんなに変なこと? おかしい? ミスする危険性があるなら少しでも延命率
上げようっていう提案がそんなに気に入らないの?
センサー高いから嫌なの?
それともセンサー付けることに気が回らない気恥ずかしさ?
生き物飼ってるんだからさ、まず魚の命を最優先しようよ、そんな小人な発想は
止めな、20W*4なんていう高価な装備なんだからセンサーぐらいたいした負担じゃ
ないでしょ?
379 :
pH7.74:2006/08/24(木) 13:28:21 ID:aIOhwTM5
>>377 半日も空けりゃ水温30度越す地域や住環境も少なくないかと
ってか俺クーラー導入してて無問題なんだけど 何か?
380 :
pH7.74:2006/08/24(木) 13:44:13 ID:54aCShI8
>379 もちつけ、頭を冷やして今日はゆっくり休んで来い
病気のときは下手に動いちゃいかんぞ
381 :
pH7.74 :2006/08/24(木) 21:41:40 ID:Ha6SAbiP
今日発表の気象庁3ヶ月予報、9月10月も気温が高いようだ。
8月中旬にクーラー買って元が取れるか心配したけど、杞憂
だった。でも、できれば9月にはクーラーの稼働音から解放
されたいなぁ。
382 :
pH7.74:2006/08/25(金) 08:23:37 ID:6mDBJBez
>>381 近畿地方の場合、昼間に涼しくなるのは10月になってからですよ。
383 :
pH7.74:2006/08/28(月) 09:57:35 ID:r7plOvHJ
みなさん、後1カ月、暑い日が続きますが、クーラー装備で楽チンで行きましょう!!
384 :
pH7.74:2006/08/28(月) 11:21:30 ID:WRbfqrAF
水槽用のクーラーって、真夏は勿論だけど本当に便利だなぁ〜って感じるのは
春先や秋口じゃね? ヒーター接続型に限るけど。
昼は冷やして夜は暖める。 微妙な温度変化の時がクーラーの真骨頂ではなかかな。
別でヒーター付けたって同じじゃん、なんて意見もあるけど、メーカーによって
センサーの誤差がある訳だし、同一メーカーにしても同じだからね。
クーラーを25度設定で、誤差を考えてヒーターを23度とかに設定。 温度差激しくない?
こんな微妙な時期でもヒーター接続型なら安定して管理できるよね。
385 :
pH7.74:2006/08/28(月) 16:41:02 ID:Vacia3xs
まあ、ヒーター接続型ならクーラーで冷やしながら同時にヒーターで暖めるなんて
バカなことにならないからなw
それだけさ。
最近、朝晩が涼しくなってきたよ。そろそろヒーターも用意しなきゃね。
386 :
pH7.74:2006/08/28(月) 17:26:49 ID:waBRb5D4
GXC-100なんですけど、冬場のヒーター使用時は発熱します?
キャビネットの中に設置したので、夏場はキャビネットの扉を
開放させているのですが、冬は閉めても大丈夫かな?と思ったので
387 :
pH7.74:2006/08/28(月) 17:28:58 ID:t8aOR7kl
>>386 冬場はGEX-100自体を取り外して閉まっておくほうがいいと思います
388 :
pH7.74:2006/08/28(月) 18:21:32 ID:waBRb5D4
389 :
pH7.74:2006/08/28(月) 18:27:44 ID:t8aOR7kl
>>388 センサーなんて高いモンじゃないだろ
通年で使うと壊れやすくなって高いものになるぞ
390 :
pH7.74:2006/08/29(火) 08:04:15 ID:xKtt5P7M
>>389 冬場なんてコンプレッサーが稼動するわけじゃなく、サーモだけが働いてる
だけでしょ? それでも壊れ易くなるモノなの?
391 :
pH7.74:2006/08/29(火) 08:06:23 ID:yLWzjv7E
392 :
pH7.74:2006/08/29(火) 09:20:32 ID:tZJI0V1t
>>390 内部の管路が詰まって腐食、老衰。
当然冷えが悪くなる。
393 :
pH7.74:2006/08/29(火) 12:06:13 ID:meZPnMWv
>>390 冬場パイプに通水してると外気温の影響を受け
無駄に水が冷えるぞ。
394 :
pH7.74:2006/08/29(火) 12:08:50 ID:tjexT36N
つうか、扇風機やコタツは季節家電で季節変わればしまうだろ?
どうしてそう横着なことするかね・・・
395 :
pH7.74:2006/08/29(火) 12:14:12 ID:pjwzZq7h
俺は夏でもコタツだしてるぞ・中居正広
396 :
pH7.74:2006/08/29(火) 18:05:41 ID:OOlqD2F8
冬は暖房で室温28℃なのでちょっと高すぎ。
水槽クーラーで22〜24℃に冷やす。
397 :
pH7.74:2006/08/29(火) 18:22:50 ID:OXpbXhZs
>室温28℃
お〜い、高すぎ
夏でも28℃なら汗かいて熱いぞ
冬なら室温18〜22度で十分
てゆうか冬に28℃維持ってドンだけ光熱費かかるんだ?
398 :
pH7.74:2006/08/29(火) 19:40:13 ID:7VYWAIFz
>>397 パソコンが暖房機に早替わりしています。これにTVもつけると、
30℃を超える勢いです。
いやあ、高気密高断熱住宅って、こわいですね。
399 :
pH7.74:2006/08/29(火) 21:51:15 ID:aFtM8AKE
みんな冬はクーラーはずすってまじ?
400 :
pH7.74:2006/08/29(火) 22:06:24 ID:yXTfaMTd
せっかく買ったクーラーだから1年中使いたいけど
せっかく買ったクーラーだから少しでも長く使いたい
401 :
pH7.74:2006/08/29(火) 23:42:12 ID:VlePKQft
ところで、水槽クーラーの耐用年数ってどんくらい?
402 :
pH7.74:2006/08/30(水) 02:56:50 ID:1+q34Xy0
複雑な取り付け(クーラーを外すとポンプの配管まで変えなくちゃならないとか)までしてなければ
マメな人なら、部屋の状況にもよるけど10月くらいからクーラー外すんじゃね?
暑い時期にヒーター外すのと同じ感覚で
だけど熱交換ガスを使用してる機械って、長らく(半年以上とか)使わないと逆に故障率が高くなるような気がする
真冬でクーラーなんか必要ないときでもときどき強制的に運転した方が耐用年数は延びるような気がするが
ちょっと昔の車のエアコンがそうだったように。(冬はヒーターがあるからエアコンは必要ない、とヒーターだけに頼りエアコンを使わないと熱交換媒体ガスが停滞して使い物にならなくなった)
403 :
pH7.74:2006/08/30(水) 06:41:40 ID:ZuP6shUu
車のエアコンはたまにコンプレッサ回さないと故障率は高くなるけど
ルームエアコンは長期間放置してもあまり故障しない
アクア用はどっちに近いんだろ?ルームのような気がする
404 :
pH7.74:2006/08/30(水) 10:27:13 ID:BJ617EfB
GXC100が段々爆音になってきたんだがお前らはどう?
405 :
pH7.74:2006/08/30(水) 11:13:47 ID:t4pbXvFB
GXC100って25℃設定の場合、26℃でクーラーオン
24℃でヒーターオンでしょ?
水槽が小さいとか、水槽内の水流が弱い場合はハンチングしないかな?
406 :
pH7.74:2006/08/30(水) 13:04:16 ID:4EFG7gMD
漏れの車のエアコンはデフォがAutoになってるので、冬でも勝手に動く。
年中エアコン入っているから燃費悪ー!!
海水やってる厨っていないの?
海水なら年中使ってるんじゃないの?
407 :
pH7.74:2006/08/30(水) 13:19:59 ID:B08g+XOi
海水以外でもメタハラ使ってりゃクーラー必須では?
408 :
pH7.74:2006/08/30(水) 14:04:55 ID:w4VRzfPT
外さなくても年中循環させときゃいいんでないの?
409 :
pH7.74:2006/08/30(水) 18:46:47 ID:Nn1oC0AB
俺もそう思う。
GEXって熱交換部が純チタンだから腐食ってのは考え難い。
電子部が経年劣化ってのは考えられるので、完全に冬モードに入れば
電源抜いて、循環だけさせとけば良いんじゃないかな。
外して洗浄くらいはすると思うけど。 それなら外せって? イや、ホース
や配管の具合が変わるからダメなんだよね。
410 :
pH7.74:2006/08/31(木) 15:19:50 ID:9LxbrtIY
411 :
pH7.74:2006/08/31(木) 23:16:37 ID:9nxezLqU
412 :
pH7.74:2006/09/01(金) 00:03:56 ID:yWSJil3T
>>411 誇大広告だお!!
純チタンなんて加工できね!!
準チタンだお!!
413 :
pH7.74:2006/09/01(金) 10:51:06 ID:hcw39lZz
414 :
pH7.74:2006/09/01(金) 13:29:11 ID:3Qru5Cxh
>>402-403 毎日震度4 or 夏場60度以上冬場氷点下
車の電装品は家電とは根本的に違う。
415 :
pH7.74:2006/09/02(土) 10:45:23 ID:bhmPxiKh
今日の朝、水槽のヒーターが入ってた。
416 :
pH7.74:2006/09/02(土) 13:29:12 ID:q3oZgiI5
今日は涼しいからな
クーラーもあと半月程でお役御免だな
3ヶ月ありがとう!
417 :
pH7.74:2006/09/02(土) 17:30:11 ID:uwNObMT6
もうすっかり秋ですね。
クーラーのバーゲンセール、まだかな〜!
418 :
pH7.74:2006/09/02(土) 17:44:53 ID:EZ2LGIRz
来年までにはもっといい機種出るかもしれんのに
来年に備えて買うなんて俺はしないがな
419 :
pH7.74:2006/09/02(土) 18:08:54 ID:Ax8Nr3GX
アクアクーラーが1年で進化すると思ってるのか?
次モデルが発売されたとしても、デザインがちょっと変わるくらいで
基本性能なんてほとんど変わりゃせんよ
420 :
pH7.74:2006/09/02(土) 18:34:44 ID:EZ2LGIRz
別に1年じゃなくても数年前から開発中だった物が来年の春頃に発表になる事だってあるだろ
バーゲンで安いっつったってせいぜい数千円ぐらいか
1年保管しておく程にお得な買い物とも思えんしな
421 :
pH7.74:2006/09/02(土) 18:52:53 ID:AcSjp5NZ
それでも大幅進化はないだろうな。
ヒーターやサーモが夏に何割引きかで売ってても買わない人かね。
422 :
pH7.74:2006/09/02(土) 19:49:17 ID:EZ2LGIRz
ヒーターやサーモはもう完成してると言ってもいい出来だが
クーラーはまだ改良すべき点が多く残されてるからな
進化品が出ないとは限らん
423 :
pH7.74:2006/09/02(土) 20:06:47 ID:AcSjp5NZ
>クーラーはまだ改良すべき点が多く残されてるからな
例えば?
424 :
pH7.74:2006/09/02(土) 20:07:59 ID:sP6WNly4
エアコンのように、冷暖房兼用のものが出来たりして
技術的には問題無いはずだし、業界内では数少ない競争分野だし
425 :
pH7.74:2006/09/02(土) 20:10:56 ID:AcSjp5NZ
ヒーター機能もあるのは既にあるけど・・・
426 :
pH7.74:2006/09/02(土) 21:29:50 ID:6H1shhCC
あるね。 でもルームエアコンみたいに、室外機がある機種ね。
一般の人には手が出ない機種だよ。
一般の人が買うクラスでヒーター機能が付いてるのが欲しい。
サーモは付いてるが、結局は水槽内にヒート部を入れなきゃならない。
それを本体の中で一括してくれればイイのにね。
427 :
pH7.74:2006/09/02(土) 21:49:18 ID:EZ2LGIRz
428 :
pH7.74:2006/09/02(土) 21:56:53 ID:YPeY0vIb
室外機一体型なんだからこんなもんだろ。
たとえ一流電気メーカーが参入しようが。
窓設置型エアコンは昔からあるが同じような大きさ
429 :
pH7.74:2006/09/02(土) 22:13:28 ID:Ax8Nr3GX
>>427 騒音はルームエアコンより静か。ルームエアコンは騒音源が屋外だから気にならないだけ
大きさはコンプレッサーと熱交換器があるので、小型化は無理
冷却精度は0.1℃台に上げても水槽内で温度バラツキがあるし、温度変化に
タイムラグがあるので、ほとんど意味無し
冷却スピードはあまり上げると生体に負担がかかるので、どうでもよい
430 :
pH7.74:2006/09/02(土) 22:18:08 ID:Ax8Nr3GX
俺が思うに、改良すべき点は1点のみ
それは、本体形状
例えば、前面吸気前面排気で後ろの壁に密着設置出来るタイプがあってもいいと思うし
パソコンのデスクトップみたいに平たい形状で、上に45cmサイズの水槽が乗せられる
みたいなものもあってもいいと思う
431 :
pH7.74:2006/09/02(土) 23:02:38 ID:EZ2LGIRz
>>430 じゃあそれが出るかもしれんじゃねえか
出ないという根拠は無いだろう
待つ意味はあるな。来年になっても出ていなければその時に諦めて従来型のを買えばいいじゃねえか
静音化についても振動による内部機構の装置がぶつかり合う音も改良出来るかもしれんし
冷却精度ってのは製品の質によってバラつきがあるのをバラつきが少なくなるようにするって意味だ。ハズレを引く確率が減る
冷却スピードが早いって事はより小さなサイズのクーラーで大きい水槽を冷やせるって事だ。便利だろ
432 :
pH7.74:2006/09/02(土) 23:12:03 ID:YPeY0vIb
製品の質のばらつきなんて、一般ユーザーは気付かないだろ。
今の機種にばらつきが多いなんて初めて聞いたよ
433 :
pH7.74:2006/09/03(日) 11:28:50 ID:KCK8KVwl
>430
前スレ(分裂する前の冷やせスレ)だったかで、
水槽を上に載せるタイプの水温調節器を自作した人の書き込みがあったね。
うpされた画像見たら、すっごいいいデキでまるで売り物みたいだった。
434 :
pH7.74:2006/09/04(月) 14:22:46 ID:lcNxC1Pa
クーラーage
435 :
pH7.74:2006/09/05(火) 18:51:11 ID:l0I2PJGZ
そろそろ落ちるかな。。。。
436 :
pH7.74:2006/09/06(水) 22:14:43 ID:2kzES23q
まだだ!まだ終わらんよ!
437 :
pH7.74:2006/09/07(木) 11:02:58 ID:64cLcrsC
もう終わりだろ
438 :
pH7.74:2006/09/07(木) 12:55:44 ID:J/3YZmbQ
来たなプレッシャー!
439 :
pH7.74:2006/09/09(土) 02:04:54 ID:Qzx2chML
もう暫くは暑い日々が続くそうで
440 :
pH7.74 :2006/09/09(土) 14:24:51 ID:XPtNHyZF
頼む!まだまだ暑い日続いてくれ。まだクーラー入れて
一ヶ月経ってないんだ。もうちょっとだけ優越感感じて
いたい。
441 :
pH7.74:2006/09/09(土) 15:12:17 ID:JLUDHtiE
442 :
pH7.74 :2006/09/11(月) 00:32:17 ID:UIPTE3Dj
今日もクーラー稼働した!ちょっとうれしい・・。
443 :
pH7.74:2006/09/11(月) 22:01:24 ID:pVMymR8M
まだまだ稼動するだろ
リフトアップとか全くしてないからライト付いてる時は1時間に一回ぐらい稼動
昼間もまだまだ暑いから稼動
一番動かないのは夜中ぐらいのもんだがそれでも数時間に一回は動いてるな
444 :
pH7.74:2006/09/13(水) 03:01:42 ID:wmlA5Wb/
外気温20−22℃くらいだが、締め切った部屋ではクーラー(25℃設定)うごいていた。
室温25ー27℃位。
445 :
pH7.74:2006/09/13(水) 03:05:34 ID:rmLpdh8L
俺、毎年アイスノンだけど
、いいかな?
446 :
pH7.74:2006/09/13(水) 03:09:02 ID:SrBf+P++
>>445 苦労話でも聞かせてくれ
日中35度を超えた日についうっかりアイスノン交換し忘れてエライ事になったとかいう話なら
大・歓・迎!
447 :
pH7.74:2006/09/13(水) 04:34:47 ID:82v/MoGE
エーハイムのコンパクトポンプ1000にGXC-100は取り付けられますか?
448 :
pH7.74:2006/09/13(水) 05:13:41 ID:wEEf0kkq
ゼンスイZR75なら大丈夫。
449 :
pH7.74:2006/09/14(木) 15:11:52 ID:XxHhEo+9
>>440 まだ1ヶ月ってことはまだアクア始めて1ヶ月の初心者?
それとも、前に飼ってたのは全滅したとか?
450 :
pH7.74:2006/09/14(木) 15:14:23 ID:XxHhEo+9
>>440 >もうちょっとだけ優越感感じていたい。
まだ1ヶ月の初心者がなにえらそうなこと言ってんだw
それとも、前の生体は全滅させてそういうこと言ってるのか?前の生体の
呪いを受けるがいい
451 :
pH7.74:2006/09/14(木) 16:16:44 ID:LjbwhZpX
すげー勘違いだなww
452 :
pH7.74:2006/09/14(木) 17:22:38 ID:urmYZzzU
453 :
pH7.74:2006/09/16(土) 20:54:02 ID:y8ycK6oF
てか最初にデバスズメをパイロットとして入れるときにもクーラーは必須だと考えていた俺は?
454 :
pH7.74:2006/09/16(土) 20:58:01 ID:y8ycK6oF
最初に飼い始めたのは11月頃でメタハラなんか買わなかったが
クーラーは必須と普通に考えていた
455 :
pH7.74:2006/09/17(日) 14:03:01 ID:0vTh2N+I
昨日まで室温27度ほどで快適な日が続いてた。
今日は会社の窓全開で、扇風機をまわしてた。
気が付けばなんだか蒸し暑い感じがして、温度計を見ると室温32度湿度89%
あほかっちゅーねんw
456 :
pH7.74:2006/09/17(日) 14:14:35 ID:J5CvuBTt
こんだけ涼しくなってもいまだに設定温度の26度以下に水温が下がらず
それどころか時々27度になっちゃってクーラーが動作している
457 :
pH7.74:2006/09/17(日) 19:43:44 ID:VlYnrY+K
GXC100がだんだんやかましくなってきたぞ
なんとかしろや
458 :
pH7.74:2006/09/19(火) 06:32:22 ID:vntSSipf
もう一台GXC100を買え。
459 :
pH7.74:2006/09/19(火) 09:04:40 ID:Ly5zqghz
これは素晴らしい解決法
460 :
pH7.74 :2006/09/19(火) 12:27:25 ID:ZlA50FQR
来年から水槽用クーラーを導入予定です。
30cm規格水槽(エーハイムエココンフォート2232)と60cm規格水槽(テトラEX75)
2台並んでいるのですが、置き場所の関係でクーラーを1台しか置けません。
どうにかクーラー1台で両方とも冷やすことはできないんでしょうか?
461 :
pH7.74:2006/09/19(火) 12:45:50 ID:07cW6je/
つ90cm水槽
462 :
pH7.74:2006/09/19(火) 13:51:14 ID:h7dE1eLX
>>460 30cm規格をオーバーフロー式に改造して60cmと接続すればおK。
463 :
pH7.74:2006/09/19(火) 14:02:23 ID:URZ1LFTp
464 :
pH7.74:2006/09/19(火) 19:48:58 ID:mJPhQjNy
変な事せずに1台だけを冷やしてもう1台は別の方法考えるのが一番だと思う
465 :
pH7.74:2006/09/20(水) 10:26:03 ID:wbOxOnfv
漏れなら30にパティで決定だけどなw
パティすら置けないなら30水槽撤去する。
466 :
pH7.74 :2006/09/21(木) 02:15:44 ID:qejwWXbW
>>461-465 アドバイスありがとうございました。
みなさんの意見を参考にして来年までゆっくり考えます。
467 :
pH7.74:2006/09/22(金) 11:42:26 ID:9fkxd9PB
メタハラ150Wx2 と40W殺菌灯、パワーヘッド*3 付けてるとまだガンガン動作するーーー。
ヒーターいらないね。
468 :
pH7.74:2006/09/23(土) 12:13:42 ID:qMNkUYLo
469 :
pH7.74:2006/09/24(日) 13:00:18 ID:H3K2jHHt
>>468 このサイトの人はお金かけずにやってる人だからなあ
オールインワン水槽のコーナーは俺にアクアリウム趣味に踏み切らせるキッカケになった
オールインワンでも工夫すれば水草水槽とか出来るんだと思って始めた
そのサイトでも高温対策だけはどうしようもないって言ってるし俺はクーラー買ったけど
やっぱクーラー無いと無理だよな〜
470 :
pH7.74:2006/09/24(日) 13:15:17 ID:E4L2EY+H
三ヶ月でGXC100が壊れたorz
異音で初期交換後二度目だけど明日修理依頼してくる・・・
471 :
pH7.74:2006/09/24(日) 17:12:25 ID:XPoJtWz2
>>468 清清しいほど殺してるな
この割り切りっぷりはすごい
472 :
pH7.74:2006/09/29(金) 08:41:35 ID:OnWHTzvC
海水の300リットルなんですが今年買ったZC-700Cが結構な頻度でまだ動作します。
ポンプは40リットル/分程度のマグネットポンプです。
473 :
pH7.74:2006/10/01(日) 12:49:37 ID:tsMz3Lnb
水槽用クーラーを適合ポンプ流量より少ない流量のポンプで回すとどのような問題がありますか。
レイシーLX-110GX(適合ポンプ流量10-20L/min)を
エーハイム2215(ポンプ流量10.3L/min:実際はろ材が入るとこれよりかなり少ないと思われる)
で回そうと思っているのですがどうでしょうか。アドバイスお願いします。
474 :
pH7.74:2006/10/01(日) 13:36:45 ID:B/Qty7Z8
>>473 簡単なことよ
クーラー内で水が凍ってパイプ破裂して水浸しになるだけ
475 :
pH7.74:2006/10/01(日) 13:39:44 ID:B/Qty7Z8
ただギリ適合するので最初はそうなることはないと思う
ポンプがへたってきたときがコワス
476 :
pH7.74:2006/10/02(月) 09:34:25 ID:QnCqqQ+S
ゼンスイのクーラー用ラック買った人いる?
消音の役にたちますか??
477 :
pH7.74:2006/10/02(月) 12:27:53 ID:7XCz0sn+
>>474、475
アドバイスありがとうございました。
90cm水槽にエーハイム2215を並列で2台使用しています。
これ以上パイプ類を増やしたくないため新たなポンプは使用したくありません。
レイシー LX-501CXで室温28℃、設定温度26℃なら90cm水槽を冷やせるでしょうか。
ちなみに照明は32W4灯です。ご意見宜しくおねがいします。
478 :
pH7.74:2006/10/02(月) 21:35:37 ID:hnQW1ogl
479 :
pH7.74:2006/10/04(水) 01:08:31 ID:fCV6pCQR
こっち南の方だからまだクーラーばりばり現役
でもさすがにあと1,2週間の内には取り外すだろうな
480 :
pH7.74:2006/10/06(金) 18:21:20 ID:Il7i056J
クーラーage
481 :
pH7.74:2006/10/06(金) 20:17:52 ID:qYSE+tPP
>クーラー内で水が凍ってパイプ破裂して水浸しになるだけ
水槽用クーラーってそんなヘボいの?
482 :
pH7.74:2006/10/08(日) 14:19:40 ID:L7QHAhOZ
クーラーついに片付けました
さすがにこんだけ涼しくなったらもうお役御免だ
また来年頼むよ〜
483 :
pH7.74:2006/10/08(日) 14:45:04 ID:EatR8M/t
>>482 ヒーターコンセントついてないヤツかい?
484 :
pH7.74:2006/10/08(日) 18:31:55 ID:L7QHAhOZ
>>483 付いてるけど別にヒーター持ってるからそっち使うんで
クーラーに1年中水槽管理させる方が手間無いし急に気温が高くなったりした時も対処出来るんだろうけどね
485 :
pH7.74:2006/10/10(火) 22:26:54 ID:BGwhVGiC
質問です。下記の環境で使用してる方がいたら教えて下さい。
GXC-100が19800円で売っていて来年の為に衝動買い。
環境
30センチキューブ
エーハイム2211
外掛けOT-30
マメスキマー2
エーハイム3灯ライト
上記環境でGXC-100を使われてる方居ますか?
ポンプ(濾過器)はエーハイム2213じゃないと厳しいでしょうか?
水量が気になって。ホース類は変更すればいいのですが・・・。
エーハイム2211+GXC-100を使われれてる方がいましたら
ちゃんと冷えるか、上手く行ってるかが知りたいです。
よろしくお願い申し上げます。
486 :
pH7.74:2006/10/11(水) 00:18:52 ID:Ha1+9zTU
>>485 GXC200を2213で使っている者です。
この組み合わせでも流量が足りませんが、冷却機能
はキチンと問題なく働きます。
(対応流量範囲 8-27L/minに対して2213流量7.3L/min)
ただ、冷却パイプが過冷却され無用な負担が掛かっ
ているのではないか、という不安はあります。
とりあえず、この組み合わせで2シーズンは大丈夫でした。
487 :
pH7.74:2006/10/11(水) 02:33:58 ID:9R3d8fbW
>>485 もう買ってるんなら使ってみればいいじゃないか。
488 :
pH7.74:2006/10/11(水) 08:20:41 ID:N5dErxIs
>>486さん なんとか行けそうですね。
水流が少ないと厳しいようなことを聞いたので。
>>487さん クーラーの季節が終わりましたw
489 :
pH7.74:2006/10/11(水) 11:10:15 ID:zfWVx5et
LX-110GXとZC-500Eで迷っています。
音、廃熱、使用感などについて情報がありましたらお願いします。
490 :
pH7.74:2006/10/11(水) 11:54:07 ID:+YpwCdO2
>>489 LX-150GX と ZC-700E 今年両方買いました。
騒音は気持ちZCの方が静か。廃熱はどっこいかな?
個人的にはZC-500E の方が絶対後悔しないと思う
491 :
pH7.74:2006/10/11(水) 11:55:55 ID:+YpwCdO2
設定温度の細かさもZCのが上だと思う。
492 :
pH7.74:2006/10/11(水) 11:57:05 ID:lm3zU2vw
水槽クーラーなんているわけないだろ!温暖化とか言ってるけど何でそうなってるかよく考えろ 無駄な電力使うな!
493 :
pH7.74:2006/10/11(水) 13:54:49 ID:D+2W9pD2
>>485 その組合せでこの夏を乗り切りました。あと殺菌灯も付いているのですが、問題なく冷えてましたよ。
494 :
pH7.74:2006/10/11(水) 14:23:48 ID:Yf2gYdGU
>>492 熱帯魚辞めたらより温暖化対策になるわな
495 :
pH7.74:2006/10/11(水) 17:29:33 ID:Ha1+9zTU
俺らみんな死ねば、結構な温暖化対策になるんじゃね?
496 :
489:2006/10/11(水) 17:30:05 ID:qywgAmLW
497 :
pH7.74:2006/10/11(水) 18:18:30 ID:N5dErxIs
>>493さん 使うのは来年ですが購入してホッとしました。
2213にすればよいのかもしれないですが洗濯機になりそうで。
有難うございます。
498 :
pH7.74:2006/10/13(金) 19:00:18 ID:KFMOfdBI
クーラーage
499 :
pH7.74:2006/10/15(日) 08:04:04 ID:SdQgc9eB
クーラー外した記念age
500 :
pH7.74:2006/10/15(日) 16:07:44 ID:z3Gex3JS
500ゲット
501 :
pH7.74:2006/10/18(水) 10:51:57 ID:WH/shKXS
あれだけクーラー話を叩いていた冷やせスレ、
結局クーラーの話題になってる。
502 :
pH7.74:2006/10/18(水) 11:50:59 ID:XsNn+aCu
>>501 どうでもいいよw
クーラーはリア厨高は買えないだろうからそのぶん民度には差でてるけどなー。
その代わりこっちの基地外はガチ。
503 :
pH7.74:2006/10/18(水) 12:27:57 ID:tTRldkDB
そりゃ何だかんだで一番効率のいい冷やし方と言えばクーラーに行き着くからな
504 :
pH7.74:2006/10/18(水) 14:49:52 ID:KJqIpmlV
水槽が1つなら無敵を誇るからね、1つならだけど。
505 :
pH7.74:2006/10/20(金) 09:20:06 ID:CmJpeS3V
クーラースーパーage
506 :
pH7.74:2006/10/22(日) 14:31:28 ID:QwaLQIu/
クーラ−の季節は終わった・・・・・・・・・・・
ちくしょおお!!ちくしょおおおおおおお!!
しかしこの夏一匹の生体も落ちなかったぜ〜!さすがだぜ!クーラーちゃん
507 :
pH7.74:2006/10/28(土) 21:40:48 ID:49MxD+zN
クーラー新型まだー?
508 :
pH7.74:2006/10/29(日) 19:28:52 ID:P1hhZxXG
来年も新型出るのでしょうか?
出ると思うが電気代かかるぞ!
それに騒音がすごいし排気熱でさぁ
室内用のエアコンの効きが悪くなるよ
510 :
pH7.74:2006/11/06(月) 14:01:41 ID:5fXmmwSu
クーラーageじゃい
511 :
pH7.74:2006/11/12(日) 11:08:59 ID:1jhBJS9G
寒くなってもクーラークーラー
512 :
pH7.74:2006/11/16(木) 16:21:27 ID:G1fZ0EDH
クーラーを逆に回せばヒーターとして使える!
513 :
pH7.74:2006/11/16(木) 16:49:42 ID:jhEojp2T
まぁ何にしてもカネが欲しい!
514 :
pH7.74:2006/11/16(木) 18:31:34 ID:KbiYBLXC
今のうちにレッドビー繁殖させて、オクで一儲け。
515 :
pH7.74:2006/11/24(金) 21:37:09 ID:Rw9h390Y
俺貯金700万あるけど?
516 :
pH7.74:2006/11/25(土) 14:28:19 ID:1h8EwYsi
そいつはスげーage
来年はクーラーにヒーターも付けて1年中使ってみよう
517 :
pH7.74:2006/11/25(土) 14:34:51 ID:jMmWxS3E
700万か、いいねえ。
家買ったら貯金なくなちゃったよ。
518 :
pH7.74:2006/11/25(土) 14:59:44 ID:pqBOOB4Z
金持ってる奴は外置き型買えば良くね?
519 :
pH7.74:2006/12/03(日) 02:25:58 ID:tIFa93Xf
クーラー来年までage
520 :
pH7.74:2006/12/24(日) 16:55:03 ID:5NYkGbs0
age
521 :
pH7.74:2006/12/26(火) 16:33:09 ID:Pw5l940y
ゼンスイのZCとZRが全く別な物の件
522 :
pH7.74:2006/12/26(火) 20:13:49 ID:80PyNFsw
TICを手に入れたので来年はPID制御でペルチェ冷却に挑戦してみようと思う
出かけて帰ってくると室温が40℃近いんだよな・・・
523 :
pH7.74:2006/12/29(金) 12:51:38 ID:LM56HmN6
60cm標準水槽(60×30×36)を断熱材+正面アクリル板で囲んだ場合、
真夏(室温35℃)でも、GXC-200で水温18℃をキープ出来るでしょうか?
524 :
pH7.74:2007/01/01(月) 14:33:35 ID:3wlYuwZh
525 :
pH7.74:2007/01/01(月) 14:34:07 ID:3wlYuwZh
そして保守age
526 :
pH7.74:2007/01/05(金) 11:41:38 ID:vB33xEH1
これって、できます? 90×30×36水槽(エーハイム1260)→キャビネット内にGEX200に水を送る→水槽に外掛け(サンプじゃなく)の東燃スパイラルにキャビネット内のクーラーから勢いで水あがります?誰か教えてください
527 :
pH7.74:2007/01/08(月) 00:06:42 ID:i/p+PPYw
ゼンスイのクーラーは2年使うと壊れる。
しかも修理代が高杉
528 :
pH7.74:2007/01/09(火) 19:30:17 ID:4XX1Eq/A
エビを飼って数ヶ月たちます。
まだ夏の高水温は経験してませんが夏の高水温が心配になってきました。
GXC-100が良いみたいなので検討してるんですが、どうでしょうか?
水槽はW400×D260×H300。ポンプはNISSOのパワーフィルターミニです。
アドバイスよろしくお願いします。
529 :
pH7.74:2007/02/01(木) 19:20:28 ID:Tn6loh8r
ゼンスイのクーラー3月から値上げするって話って本当?
530 :
pH7.74:2007/02/10(土) 16:49:46 ID:gTHB1S1C
クーラーage
531 :
pH7.74:2007/02/11(日) 11:48:51 ID:TfOIi3k0
そういや厨の時レイシーLX110買ったが未だに動いてる。
なかなか丈夫だな
532 :
pH7.74:2007/02/12(月) 18:47:09 ID:aBuIoEE9
もうクーラーが必要無い季節だけど
クーラーつけっぱなしでも問題無いかな?
中の管内に水垢とか付かないかな?
それともし本格的に中を掃除する場合はみんなどうやって掃除してるの?
使っているのはGXC-100です。
説明書には片付ける時に真水ですすげとだけしか書いて無いです…
533 :
pH7.74:2007/02/12(月) 18:47:59 ID:fGIVwxXG
534 :
pH7.74:2007/02/12(月) 19:32:22 ID:cTLRA03S
535 :
pH7.74:2007/02/13(火) 19:12:41 ID:a3Q0CSvt
俺は給排水ホースと蛇口を繋いで水を凄い勢いで流したよ
536 :
pH7.74:2007/02/19(月) 23:42:27 ID:GT/U4ubc
排気ダクト化までしているから
撤去するのめんどくせぇぇ!
537 :
pH7.74:2007/02/22(木) 02:14:16 ID:SW4HQzf/
クーラーってさ流量足りないとどんな問題がでるのかな?
538 :
pH7.74:2007/02/22(木) 05:39:13 ID:o2ZKAnw3
確かに流量多いと問題がありそうだが
低ければさほど問題になるような事が思いつかないな。
539 :
pH7.74:2007/02/22(木) 20:57:44 ID:PNSTfXVS
クーラーのサイズってどこのメーカーも雑誌の広告などには載せていない
ウチのキャビネットは小さいんだよ!!
540 :
pH7.74:2007/02/24(土) 18:13:42 ID:AWRNCBV1
クーラーは最低流量以下のポンプに繋いでいると
冷却部の配管が凍結して破損する恐れがあるらしい。
541 :
pH7.74:2007/02/24(土) 22:42:12 ID:T2PVflsi
底面に外部直結環境でGXC-100を使ってたけど
長い間リセットしなかったら底面の穴が詰まり
流量が減ってGXC-100がエラー3だか表示してた。
説明書を読むとヒートパイプの凍結
慌てて底面との直結を解除してスポンジに変えたから大丈夫だったけど
流量が減ると水温が下がりすぎてヤバいっぽい
542 :
pH7.74:2007/02/26(月) 12:27:47 ID:iJplqHWB
60×30×36cm水槽に対応している水槽用クーラーで
一番安いor一番静か
なのはそれぞれどれですか?
543 :
pH7.74:2007/02/27(火) 00:02:41 ID:Bu8fP2Le
>>542 一番安いのは自分で調べろ
GXC―400よりはZR―75Eの方が静かだが俺はどちらも気にはならないな
レイシーは使ったこと無いんでシラネむしろレポしてくれw
ところでナチュラルウェーブ2を購入予定なんだが、やっぱクーラー独立させないとヤヴァイ?
OFでない水槽でクーラー独立させる場合どんな方法が良いかな?オススメってある?
544 :
pH7.74:2007/02/28(水) 16:02:12 ID:hKgZoWkM
ZR-miniって新製品みたいだけど、どんな感じなのかなあ。
静かだといいんだけど…
レイシーのだとLX-501CX辺りの対抗機種になるのかな。
545 :
pH7.74:2007/03/01(木) 11:59:32 ID:p11emvzM
546 :
pH7.74:2007/03/01(木) 21:35:05 ID:2GTMdqCP
547 :
pH7.74:2007/03/02(金) 12:39:50 ID:0hspbdwC
寝室に水槽クーラー置けます?
稼働音と揺れから来るビリビリ音が予想以上に煩い…
初期不良かと思って問い合わせたら同型の別のを送ってくれたけどあまり変わらず…
GEXさんごめんなさい…。
仕方がないのでラックに入れて回りを厚め目のゴムマットを切って詰め
四方から本体を押さえ付けるようにしたら音はやんだ…
他社製品で寝室に置ける位の静音なのってあります?
548 :
pH7.74:2007/03/02(金) 13:11:16 ID:NVu+jaG1
549 :
pH7.74:2007/03/02(金) 22:35:35 ID:XUcWRbxF
ZR-miniって水量が10?〜となっているということは、
2215をポンプ代わりにするのは無理っぽい?
やはりGXC-100か・・・。
550 :
pH7.74:2007/03/03(土) 00:31:21 ID:GXHqAgan
>>549 私も気になったんで電話で聞いてみた。
流量が少ないから冷えない、というわけではないです、と言ってた。
温度センサーを内蔵にしているので、流量を多くして水をガンガン回して
全体的に水を冷やさないと、クーラー内の水だけが冷えて設定温度と
認識して停止→水槽の(温かい)水がクーラーに入り設定温度以上と
認識して作動→を繰り返すような動作になり、効率が悪くなるとのこと。
551 :
pH7.74:2007/03/03(土) 21:02:08 ID:ly4p127I
電気代ってどれくらいかかります?
この夏導入しようか検討中なんですが・・・
552 :
pH7.74:2007/03/03(土) 23:00:47 ID:v2Qoceoj
>>550 問い合わせ乙です。
やはりあえてZR-miniを選ぶ理由は無いですね。
553 :
pH7.74:2007/03/04(日) 18:07:40 ID:JDLh4Xl0
友達がクーラーを排気孔が塞がるかたちで置いときながら
メーカーの責任とか言ってた
554 :
pH7.74:2007/03/04(日) 19:27:04 ID:O+NKpjjY
>>553 メーカーに問い合わした結果どうなった?
555 :
pH7.74:2007/03/04(日) 23:00:09 ID:JDLh4Xl0
口だけ達者なトーシロなので問い合わせてはいないそうです
三年間メンテナンスなしで動いたらしいです
556 :
pH7.74:2007/03/05(月) 23:23:04 ID:JA30Tr73
ヒーターっていつも思うのですが邪魔ですよね?
水槽用クーラーにヒーターを突っ込む穴を設けて
水槽外で水を温めてくれたらいいのに〜
そんな製品でないかなぁ〜
557 :
pH7.74:2007/03/06(火) 10:24:48 ID:/NGP44kB
>>556 外部濾過に入れるやつ。
ジャレコ セットインヒーター100
漏れも興味あるんで使ったらレポートして。
最近売ってるところみないけど。
558 :
pH7.74:2007/03/06(火) 20:18:01 ID:fNke5h+o
559 :
pH7.74:2007/03/11(日) 13:49:54 ID:S8H0gUQ5
OFマンションで淡水300リットル循環させています。ポンプはエーハイム2260
ゼンスイZC-500EとレイシーLX-110GXだとどちらが静かですか?
560 :
pH7.74:2007/03/12(月) 02:36:55 ID:tncBs4qH
>>543 亀ですまんが
>ところでナチュラルウェーブ2を購入予定なんだが、やっぱクーラー独立させないとヤヴァイ?
これの意味がイマイチ良く分からないんだけど、ポンプを通った水をクーラーに通すって事?
それとも電源をナチュラルウェーブ2から取るって事?
前者ならON-OFFの設定次第ではヤヴァイ状態になる可能性はあるんじゃないかな
つーかそれ以前に折角のクーラーがもったいないよ
後者ならコンセントの容量(確か500W)を超えなきゃ平気だろうけど
それとオススメって偉そうに言える程じゃないけど昔OFじゃない水槽でクーラー使っていた時は
水槽内が一番すっきりするから外部につないでいたよ
でも、ナチュラルでやるんなら素直に専用のポンプをつけるのが良いんじゃないかな
561 :
pH7.74:2007/03/16(金) 12:43:13 ID:Rh6BV6Z/
近々90水槽を導入する予定ですが
90だと何処の水槽クーラーがお勧めですか?
今は60水槽にGEXのGCX-100を使っています。
グォングォン音と多少本体のビリビリ音が気になりますが
水槽クーラーは小さいのより大きい方が作りがシッカリしていて静かなんですか?
それとも容量の大きさに比例して騒音も大きくなるのかな…?
562 :
pH7.74:2007/03/18(日) 11:02:31 ID:6AvCZ9Hc
クーラー作ってるメーカーならびに小売店様
今年の猛暑注意報で品切れ前にクーラー導入したい人情と
さらに日進月歩の今年の新製品発売を夏寸前まで待ちたい人情との
ギリギリのせめぎ合いをなんとか回避してチョ
563 :
pH7.74:2007/03/19(月) 01:41:59 ID:f2fa6eV8
今日チャイに行ったらもう水槽クーラーの商品を入り口付近に積んでた・・・はえーな
564 :
pH7.74:2007/03/19(月) 19:32:32 ID:AVs8Qex/
>>560 レスありがとう
私の考えていたのは前者の方でした。
カキコから自分でも色々考えてたんですが、やはり素直に専用ポンプですねw
565 :
pH7.74:2007/03/20(火) 14:59:29 ID:iCYDSbA1
なんで茶無は推奨ポンプいつもエーハばかりなんだろうか。
GXC-100に1048以外のポンプで回して快調な人居ませんか。
566 :
pH7.74:2007/03/21(水) 02:59:25 ID:jQPAjQXW
2213
567 :
pH7.74:2007/03/21(水) 04:19:02 ID:wfSX6M14
PB55
568 :
pH7.74:2007/03/21(水) 14:11:49 ID:QaoeFPa+
ぜんすいのminiがもう売ってたけど高かった。
初期型番だと不具合心配もあるからまだ買わない方がいいのかなぁ
569 :
pH7.74:2007/03/21(水) 14:22:26 ID:me0anshW
うん、ずっと待ってればいいと思うよ。
570 :
pH7.74:2007/03/22(木) 10:16:08 ID:vco5+Ar6
仮に
5万で今かって5ヶ月使う。
3万で2ヵ月後に買って3ヶ月使う。
貧乏人は後者の発想だからいつまでたっても貧乏人なんだよ。
571 :
pH7.74:2007/03/22(木) 11:41:11 ID:MPJ1mqMX
貧乏かどうかの話じゃないでしょ。
新製品の初ロットは不具合多い場合あるし、
確にゼンスイミニ高めだし故障等気になるって話じゃん。
でももう買った人っているのかな?
572 :
pH7.74:2007/03/22(木) 12:12:59 ID:vco5+Ar6
きちんとサポートしてくれる会社、お店で買うのですよ。
当然そのぶん値段あがるかもしれません。
いやまじで安いものには安い理由があるんすよ。
人柱になるのが嫌で人柱募集する奴はなんの役にたつの?
せめておとなしくインプレまっててください。
煽りっぽくなっててごめんね。
573 :
pH7.74:2007/03/22(木) 12:39:40 ID:XGOA6cse
mini高めかな?
GXC-100 \27600 150kcal
GXC-200 \31680 230kcal
mini \33800 180kcal
(チャーム調べ)
値段ならGEXだけど、GEXで良ければ。
探せば3万切ってるけどね>mini
LX-501CX欲しいけど、何故かパティのクーラーが気になる(笑
小型水槽だから間に合うって言えば間に合うのだけれど。
574 :
pH7.74:2007/03/22(木) 14:22:19 ID:9xsBD8gd
パティのやつ使ってる人、使用感どうよ?
575 :
pH7.74:2007/03/22(木) 18:30:56 ID:5NAupVXA
GXC-100去年の夏買ったけど騒音が酷いし60cm水槽にはパワーが足りないのか
1度下げるのに30分くらい掛かるし期待はずれだったな。
ZR-miniに買い換えようかな〜
576 :
pH7.74:2007/03/22(木) 18:31:42 ID:efub9J+Q
クーラー本体を室内にしか設置できないなら何に変えても大差ないよ
577 :
pH7.74:2007/03/22(木) 20:20:18 ID:Pia2EmZE
そこで排気ダクト化と
クーラー本体をパイプラックに入れ
左右にゴムマットを詰めブレを減らす。
マジお勧め
室温は排気で上昇しなくなり快適だし冷却効率も高まり
ビリビリ音も減って寝れる。
578 :
pH7.74:2007/03/22(木) 20:38:24 ID:JchWNzTE
3万5万で貧乏人かどうかなんて・・・
その発想が貧困ですね。
579 :
pH7.74:2007/03/22(木) 21:45:22 ID:+GQPWVzC
…パイプラックって何?
580 :
pH7.74:2007/03/22(木) 22:20:35 ID:Bo3fAazd
>>572 安いには安い理由って・・・。
とんだシッタカですね。
581 :
pH7.74:2007/03/22(木) 23:04:02 ID:91QnUdAP
というかどっか狂ってる。
582 :
pH7.74:2007/03/22(木) 23:23:23 ID:gwAtFwSj
オオクワ飼育で使っているクーラー(園芸用の温室に取り付ける物)なら、水槽のスペースを閉鎖空間にして冷やせそうですが、温室に3段置くとして、水槽6本まで冷やせそうですが、試した人いらっしゃいますか?
部屋ごと冷やす方がお手軽でしょうか?
583 :
pH7.74:2007/03/23(金) 11:38:43 ID:g27axuSn
584 :
pH7.74:2007/03/24(土) 10:47:40 ID:Dq9SVEe/
585 :
pH7.74:2007/03/24(土) 11:43:01 ID:lrR1+rH5
エーハのコンパクトポンプ1000でクーラー回してる人いないかな。
作動音とかどうだろう。リオの1100とどっちが良いのか迷ってます。
586 :
577:2007/03/24(土) 19:22:22 ID:PEEh+Gtj
587 :
pH7.74:2007/03/25(日) 03:33:56 ID:Zwb9SML3
(゜Д゜)…
588 :
577:2007/03/25(日) 05:07:37 ID:ni0ERSri
何か変ですか?(´ω`;)変でしたら
他のちゃんとしたサイトを参考にしてください。
ごめんなさい。
589 :
pH7.74:2007/03/25(日) 10:27:09 ID:OKOeL5xv
ミドボンあるから水草ですかね
590 :
583:2007/03/25(日) 10:59:58 ID:sYhbBNuh
>>577 お手間感謝です。大変参考になりました。さっそく丸々真似します。
591 :
pH7.74:2007/03/25(日) 11:37:48 ID:Mjas2r2H
592 :
pH7.74:2007/03/25(日) 13:06:41 ID:dClCtHJN
593 :
577:2007/03/25(日) 19:29:59 ID:ni0ERSri
よかった。
窓に取り付けるダクト穴が空いてる板は
ファンヒーター用に売られている排気板です。
ダクトファン(パイプファン)は最近のは凄く静音で粗無音です。
外の排気ダクトカバーは付けた方が雨風が吹き込みゴミが溜ったり
鳥が巣を作ったりしないです。
あと下向きの方が風切り音の低減になるようです。
ダクトホースは75φが欲しかったのですが売って無かったので
100φでダクトファンには丁度スッポリ入りますが
窓の排気穴の方が少し小さかったので
ホームセンターでプラ板を買って加工窓口で100φの穴を開けてもらいました。
欠点はこういう排気ダクトを作る事で
窓のロックが出来なくなるので
補助鍵が必要になる事ぐらいかな?
長所はやっぱり室温が上昇して更に水温を下げ難くなんて事が無くなり
以前に比べて水温を下げる時間が短縮され
部屋も蒸し風呂にならず快適になりました。
594 :
583:2007/03/25(日) 21:32:53 ID:sYhbBNuh
いやいや、クーラー初心者にとって夏の心配事がひとつ減りました。
そして
>>593の文章も今さっそく印刷した、
>>577氏におんぶにだっこな俺です。
595 :
pH7.74:2007/03/25(日) 23:21:34 ID:1N/06nFF
きれいに出来ててうらやましす。
六畳ワンルームですでにクーラー作動中。orz
596 :
pH7.74:2007/03/26(月) 14:55:48 ID:AamK4iG/
まさネ申だな。光明が差した。
597 :
pH7.74:2007/03/27(火) 05:59:21 ID:Dw6UutSn
レイシーのクーラーの耐用年数ってどれくらいのもん?
やはりレイシーといえど、水に浸かる部分があるから、エアコンなみの
耐久性は難しいんだろうか。
598 :
pH7.74:2007/03/27(火) 13:06:23 ID:AkUR8VrK
オーバーフローで現在キャビネットの中に濾過槽、マグネットポンプ、クーラーがあります。
廃熱、騒音などの問題で クーラー本体を配管してベランダに設置したいんですが
ポンプ(マグネット)も一緒に外(クーラー直前)に出した方がよいでしょうか?
それともキャビネットの中のままの方が良いでしょうか?
599 :
pH7.74:2007/03/29(木) 23:07:43 ID:L7x8/nzB
そろそろ新製品発表?
600 :
pH7.74:2007/03/30(金) 20:51:27 ID:DGRNxghp
そろそろ無音でコンパクトなクーラーが出てもいい頃だろ
601 :
pH7.74:2007/03/31(土) 17:26:06 ID:9LtxtA7C
ゼンスイZRミニがリコール回収ってほんと?
602 :
pH7.74:2007/03/31(土) 19:15:35 ID:4oCX9jP1
え!そうなの?理由は何?
603 :
pH7.74:2007/03/31(土) 19:43:51 ID:V/FMRxCk
高けー
604 :
pH7.74:2007/03/31(土) 23:07:17 ID:g8AYMQWS
まじでリコール?今日買ったのに…
605 :
pH7.74:2007/03/31(土) 23:20:18 ID:6rGFjMBc
水漏れするらしいよ。今日買おうと思ったら不具合発生で買えなかった。
606 :
pH7.74:2007/04/01(日) 21:00:02 ID:wBXu98te
マリンで、断られたw
607 :
pH7.74:2007/04/02(月) 23:56:47 ID:VtB/hLek
ゼンスイのZCとZRの違いはなんだろ?
ZR−180EとZC-500Eで迷う。ZCのほうが2マンぐらい高い。でもZRのほうが2倍の消費電力。
ZRは700L ZCは500L
そもそもこの差の意味は何?
608 :
pH7.74:2007/04/03(火) 00:33:58 ID:WQcJtbxr
ZC700Eを使用しています。ZRは使ったことは無いのですが、ZCは静音で冷却能力が高いので
他のクーラーに比べて消費電力が低くなっているのが特徴です。
GXC-200から乗り換えたのですが小型冷蔵庫のようなブォーンという不快音はなくなりました。
不快ではないのですがファンの回っている音はそれなりの音量です。マニュアルには49dbとなっていました。
609 :
pH7.74:2007/04/03(火) 00:44:37 ID:WQcJtbxr
ちなみにZC-500Eは48.5dBで本体の大きさは700Eと同じです。
610 :
pH7.74:2007/04/03(火) 08:07:11 ID:xft1UmQl
Rはシナ
Cはチョソ製
611 :
pH7.74:2007/04/03(火) 08:53:04 ID:dUSkHVoB
612 :
pH7.74:2007/04/03(火) 09:35:46 ID:xft1UmQl
コーラルフィッシュのクーラー特集がソース
613 :
pH7.74:2007/04/03(火) 09:37:58 ID:xft1UmQl
でも自社製だよOEMじゃない
614 :
pH7.74:2007/04/03(火) 14:58:00 ID:OIJDdyA2
ゼンズイZRmini
4/20以降 対策済み商品出荷予定とのこと
615 :
pH7.74:2007/04/03(火) 20:21:07 ID:xft1UmQl
616 :
pH7.74:2007/04/03(火) 21:12:17 ID:KUc75Wkr
もうZR−180E買おうかな。
ZC−500Eのほうが消費電力半分、動作音も静か、サーモの設定温度も0.1℃単位で指定できて高性能なのはわかったけど、
ランニングコストを勘案しても2年ぐらいつかわないとZRのほうが得かもしれない。
617 :
pH7.74:2007/04/04(水) 00:34:53 ID:Rnry5KHq
>>616 いや、ZCの方がいいと思うよ。静かだし。うちは四つクーラー付けてるから、消費電力も気にしてる。
618 :
pH7.74:2007/04/04(水) 20:59:19 ID:IXf2nqd2
ゼンズイZRmini リコールって、どこに掲載されてるの?
ホームページに無いようですが、、、
619 :
pH7.74:2007/04/05(木) 13:21:57 ID:s1g1Upcj
620 :
pH7.74:2007/04/05(木) 15:44:22 ID:HT9evHk/
自分も電話して確認した。
事実だったw
対応は丁寧ですよ。
621 :
pH7.74:2007/04/05(木) 19:22:49 ID:ZiMcA0VU
しかしここのレポートは大して当てにならんから実際自分で買って使ってみないと分からんよな
GXC騒音大した事ないとか書いてあったから買ったが爆音だし
なめんなおら
622 :
pH7.74:2007/04/05(木) 20:05:21 ID:VxDRQ83Z
まず、買う前に店に行って音を聞く。
個人的に、電気代の安いZC500・700に魅力を感じるが
ZR75Eと比べると、音量は同じくらいだがZR75Eの方が低音なので、
個人的には音が気に成らない気がする・(好きずき)・・・・
ZCシリーズの方が作りがしっかりしてる様な感じがする・・・
ZR75Eは軽くて、いくらか小さい。
両方ともマイナスイオンが出るので、
安らかな眠りにつけ幸せな気分に成れる気がする・・・マイナスイオン効果で
水草も魚も幸せそうだ・・・キラキラ輝いてるよ
623 :
pH7.74:2007/04/05(木) 20:27:15 ID:6UjDPEY9
ZCのように(
>>608)ZRのマニュアルにもdbって書いてあるのかな?
レイシーのはカタログに載ってるけど。
624 :
pH7.74:2007/04/05(木) 23:59:05 ID:VxDRQ83Z
音の大きさは似たりよったりなので、音質をチェックする事を進めるよ・・・
625 :
pH7.74:2007/04/06(金) 01:38:01 ID:xzLyH2Fc
本当はそうしたいところだけど、あまり動作させてるところみたことないねえ。
店だとバックヤードに隠されてたり、大きめのクーラーだったりで参考に
出来ないことが多い気がする。
普通サイズの水槽が多く置いてあるとこなら可能性はあるのかな…
そんな店あるのかな。
626 :
pH7.74:2007/04/07(土) 13:09:43 ID:mEghiVra
>>619 620さん 有難うございました。
僕も交換してもらうことになりました。
627 :
pH7.74:2007/04/09(月) 14:45:41 ID:5I3rmuEX
そろそろクーラーの季節だね…。
昨日出してセットした
628 :
pH7.74:2007/04/10(火) 21:24:55 ID:0eqr5auG
629 :
pH7.74:2007/04/10(火) 23:17:49 ID:O6vTkKCg
>>618-620 どうしてゼンスイは正式にリコールだって発表しないのかな?
まぁ、ストーブみたいに人間の命に関わるほどのことはないけど
知らずに使って海水が漏れて、床が傷んだりしたら損害賠償とか
される場合も考えられんじゃない?
問い合わせされなければ、何もしないのはどうかと思うし。
630 :
pH7.74:2007/04/11(水) 00:31:41 ID:TJOs7Ea0
>>628 おまえ北海道か東北か?
東京はクーラーつけねえと、余裕で28℃超えてるぜ!
631 :
pH7.74:2007/04/11(水) 08:54:07 ID:SyN1N3jX
湘南だけどまだ28℃いってないよ。あ、でも北向きの部屋だけど。
632 :
pH7.74:2007/04/11(水) 15:08:14 ID:Psf4ofgI
先週だっけ、かなり暖かくなった日があったね。
水温が27℃超えになってビビッた(神奈川)
ビビッたので初クーラー購入(笑
音が気になったので、一番静かそうなレイシーの501CX。
設定温度を下げてみて動作テストさせた限り(10分ほどだけど)
思ってたより静かで良かった。
633 :
pH7.74:2007/04/11(水) 15:49:20 ID:JjgxE2f4
初めてクーラーを買おうと思っています。
ZENSUIのZCの一番小さいのが静かだということらしいですが、
実際使っている方、他の水槽器具と比べるとどのくらいうるさいですか?
場所は枕元に置くことになります。
手持ちの器具で今一番煩いのは、
RIOの水中ポンプ(1700)とテトラの小型外掛けAX-45、それとクリップ扇風機です。
634 :
pH7.74:2007/04/11(水) 16:29:43 ID:7i3tKWHe
GEC-400買って試運転してみた。昔の除湿機みたいな音だな。思ってた音とは違うけど、俺はこのくらいなら平気だな
635 :
620:2007/04/11(水) 17:30:03 ID:UfbTj/ss
>>629 各小売店には連絡を入れているらしい。
自分の購入した店を伝えたら、担当の方も知っていました。
が確かに、各小売店が販売した人に連絡をとるかどうかは、
そのお店の判断ですからね・・・
自分には連絡が来ませんでした。
まぁ、そのお店とはもう付き合わないことにします。
交換後のクーラーは何やら濡れていたので、
水漏れがないか確認後発送しているようです。
ちなみに、今後ゼンスイ製のクーラーは使用しません。
今回丁寧に対応してもらったとはいえ、
やはりメーカーはHP上で告知すべきだからです。
水漏れ水浸しになったらメーカーは責任を取ってくれたのでしょうか?
無責任なメーカーや販売店とは付き合いできません。
以上、チラシの裏でした。
636 :
pH7.74:2007/04/11(水) 22:47:55 ID:TJOs7Ea0
>>633 ZC-1000E、700E、ZR-75E、GXC-400を使用してます。
レイシーは使ったことないですが、ZCは耳障りな周波数が少ないというか、太い『スーン』って
音です。(うまく表現できない・・・)GXC-400は冷却能力がいいですが、排熱が暑くて、人に譲り
ました。ゼンスイ、GEXともにビーンという異音が出る初期不良を経験しましたが、両社ともに
対応はとても良いです。
637 :
pH7.74:2007/04/12(木) 03:41:22 ID:vV/l/V5y
ゼンスイは不具合があると即新品交換してくれて、そこが魅力だった。しかし数が多くて困ったのか、最近は修理交換にシフトしてきている。ちと残念。
638 :
pH7.74:2007/04/12(木) 14:45:52 ID:Z352agrf
( _____ \ スンスンスーン /
(' , 二--――‐--二 , \ イェァ スンスンスンスーン♪ /
|l ∧_∧ l| _ ________
lニュ|l,__( ・∀・ ) __,l|rニl ヽ ,.--r―‐r-――‐――-、
('' ) j ,,,__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __,,, l, ) ( (' j l^l || || ∧_∧ ヽ
( (' li゚(こjュヽ三ヒl三ノ ィ(こj゚il ) ) l Li_||__lニl|_( ・∀・)___ヽ]_
""""(' ) {'_=ニニl r‐lコ‐ュ lニニ=_'} """" (' ( {= + + i" ' ̄__ ,___,'_゙,、 """
(' 'l,ーj――――――‐i,ーj' ') } /^l: : :/^l ヽiこァ ヽ;;ヒl;;/ ィこi
"""""""""""""""""""" (' [ |l} l,____i__i|l} l, '=ニニl r‐lコュ lニ'}
(' ( `゙、 ,-―--゙、 ,ー--------、--,ー"
"""""""""""""""""""""""""""""
639 :
pH7.74:2007/04/14(土) 02:32:50 ID:D0N2wcMw
東京、クーラーつけてない60規格トリタンが、水温29度まであがってた。早く不良交換分、送ってくれゼンスイ!電話に出る人、なんか渋々交換しますって感じだったなぁ。
640 :
pH7.74:2007/04/14(土) 07:43:53 ID:D0N2wcMw
>>635 その意見、是非カスタマーサポート担当の〇原氏に伝えて欲しい。
641 :
pH7.74:2007/04/14(土) 21:25:16 ID:2MoxC7cR
>>627 日が当たるところに水槽を置いておくと危険ですよ。
太陽を直接受けていると思った以上に水槽内の温度は上がります。それで
死なせてしまったことがあるので。もう4月くらいから、直射日光はさえぎるような
遮光カーテンをするとか、水槽に遮光シートをかぶせるとか対策が必要です。
うちのほうは埼玉ですが、本格的に保冷に気をつけるのは梅雨明けあたりからです。
まだ、今は夜は冷えるのでヒーター(サーモスタットで温度を固定している)
は入れてあります。
642 :
pH7.74:2007/04/14(土) 23:33:11 ID:/PewGBW2
ゼンスイのミニ、見ないと思ったら欠陥品だったのかぁ
売り切れたのかとオモタ
やっぱ初期ロッドは危険っていう事なんだねー
>>572 人柱おつかれ。
ソニーじゃねーけど
643 :
pH7.74:2007/04/15(日) 07:41:03 ID:RMtLFnUs
ゼンスイのZRminiもやっぱり韓国製なの?
644 :
pH7.74:2007/04/15(日) 08:01:13 ID:/F7U64Kx
645 :
pH7.74:2007/04/15(日) 14:41:17 ID:FZI4VznL
lotな
646 :
pH7.74:2007/04/15(日) 15:55:18 ID:RMtLFnUs
>>644 サンクス、レイシーLX-501CXを購入することにします。
647 :
pH7.74:2007/04/16(月) 10:18:19 ID:XvBxXWt/
レイシーの安い店教えてください(チャーム以外で)
648 :
akuriru :2007/04/16(月) 17:02:42 ID:v5G/XIV8
教えてください。
ZC-700の前側のカバーどうやって外すんですか?
誰か教えて。
649 :
pH7.74:2007/04/16(月) 17:07:54 ID:7Nipi18f
6畳の部屋に水槽4つあるんだが水槽用クーラー買うより
最新の部屋用クーラー使った方が電気代節約になるかな?
650 :
pH7.74:2007/04/16(月) 17:44:35 ID:nFgGEyB6
>>649 あとは人間が灼熱がいいか寒すぎがいいかを考えるべき
651 :
pH7.74:2007/04/16(月) 19:03:00 ID:dvMPOQsl
>>648 カバーの上部、真ん中に穴あいてるよね。
そこに中指入れて斜め上にずらす感じで引き上げる。
652 :
pH7.74:2007/04/16(月) 20:15:08 ID:XvBxXWt/
太ももの上部、真ん中に穴あいてるよね。
そこに中指入れて斜め上にずらす感じで引き上げる。
653 :
pH7.74:2007/04/16(月) 20:29:33 ID:DmONJKsr
654 :
pH7.74:2007/04/16(月) 20:31:15 ID:dvMPOQsl
655 :
pH7.74:2007/04/17(火) 03:07:06 ID:/s0ObtbV
>>648 まずは、中指を突っ込め。話はそれからだ。
656 :
pH7.74:2007/04/17(火) 03:12:26 ID:/s0ObtbV
>>649 去年まで六畳にクーラー二台、廊下にも二台使ってた。排熱で地獄だったよ。水槽のサイズがわからんが、一部屋にクーラー四つは、やめたほうがいい。
657 :
pH7.74:2007/04/17(火) 04:33:38 ID:eE27JnMI
>>647 機種がわからんがLX-110GXあたりなら、アクアアベニュー三田。
658 :
pH7.74:2007/04/17(火) 04:58:54 ID:cwLsiiRP
水槽用クーラー買ったら結局部屋のエアコンは稼働させなきゃならない(一部地域除く)
んでそのエアコンならじゅうぶんに部屋を冷やせたりできる。
安定感はクーラーだけども。
659 :
pH7.74:2007/04/17(火) 10:16:47 ID:rUIxiQ0w
660 :
pH7.74:2007/04/17(火) 22:19:19 ID:96c003hn
ゼンスイのミニ。交換品って新品が届きました?
うちに届いたのは、小さいけどキズがあって
上面に水の汚れがちょっと付いているかんじのもの。
回収したのを直して送ってきているのかな?
うちのは未使用新品の状態で返品したんだけど…
661 :
pH7.74:2007/04/17(火) 22:39:04 ID:/s0ObtbV
>>660 気になる傷があるなら、電話いれたほうがいいよ。きちんとした対応してもらうべき。
662 :
pH7.74:2007/04/17(火) 23:33:46 ID:IW1at/vX
汚い水槽で使用した奴だったら嫌だね・・・
663 :
pH7.74:2007/04/18(水) 02:59:36 ID:iruPlKr2
俺新品だったよ。
664 :
pH7.74:2007/04/19(木) 03:52:36 ID:8gwnp0yQ
>>663 ZR-miniのインプレキボンヌ!
3万円以下で買えたら、とりたん用に欲しいなぁ。
665 :
pH7.74:2007/04/19(木) 13:19:22 ID:grD9v/CS
666 :
pH7.74:2007/04/19(木) 18:52:32 ID:8gwnp0yQ
>>665 サンクス!シマは初回限定で安かったんだよね。GWあたりにセールやるかもしれないから、様子見るね。
667 :
pH7.74:2007/04/19(木) 19:24:02 ID:itALIgcV
でもさぁ、いくら安かったって
初回ロットの漏れるヤツ買いたくないよね。
668 :
pH7.74:2007/04/19(木) 20:22:32 ID:MYdCcgtE
>>660 家電でもそうだけど、普通交換だと修理したものを綺麗にして
修理したものを新品同様で送り返してくるよ
ただ自分が送ったものとは限らないけど。
傷があるのは弱小メーカーだから管理できてないだけ。
669 :
pH7.74:2007/04/20(金) 00:05:29 ID:HsAhhwRw
>>668 今回は先に修理したものを送ってくるから、
自分のものが返ってくることはないんだよね。
670 :
pH7.74:2007/04/20(金) 01:48:54 ID:Ot20sOK9
レイシーのLX-501CXを購入予定です
安くなる時期ってあるのでしょうか?普段は家に誰かいるので暑くなれば
エアコンをつけっ放しなのでそれほど急いではいないのですが
お盆休みは完全に留守にすることになるのでそれまでには購入しなければ
ならないのです、親切な人教えてください。
671 :
pH7.74:2007/04/20(金) 04:34:08 ID:srG+FTaQ
>>670 素朴な疑問なんだけど、この機種を選ぶ理由は何?
使う水槽は60センチ?メタハラは使う?このクーラーってGXC-100と、たいして冷却能力変わらないのに、46000円もする訳がわからん。上位モデルの価格設定は、他社と比べても、まあ妥当かなとは思う。ZR-75Eはメイドイン韓国だから嫌なの?
672 :
pH7.74:2007/04/20(金) 05:08:20 ID:xEGs/w3T
673 :
pH7.74:2007/04/20(金) 05:31:03 ID:srG+FTaQ
>>672 アレレ、失礼!ZCとZR両方使ってるのに、ごっちゃになったよ。レイシーは確か三菱だったっけ?
674 :
pH7.74:2007/04/20(金) 11:22:40 ID:IubaRTTI
>>671 横からだけど、自分は水槽が45cm程度ってことと、寝室に近いので兎も角、静音性重視。
んで、ゼンスイのだとクーラー内にセンサーがあるので水量が少ないと、誤差がでやすそう、
必要流量が多い、稼動→停止が頻繁になる、ようなので501CX選んだかな。
拡張性を考えたら上位モデルでも良かったのかも、だけど、それまでには壊れるかなーと
思って。
675 :
pH7.74:2007/04/20(金) 14:53:07 ID:srG+FTaQ
>>674 レイシーって、センサー、水槽に入れるタイプなんだ?知らなかった。センサー内蔵式だと、揚水ポンプが止まった時、煮えちゃうんだよなぁ。レイシーはマグネットポンプは、使ってるけど、クーラーのサポートはいいのかな?故障自体が少ないのか、あまり話し聞かないよな。
676 :
pH7.74:2007/04/21(土) 01:20:29 ID:+PaoeAK4
エーハー2224にレイシーの110GXを接続して使ってる方っていますか?
2224だとL/minが9リットルなので110GXの適合ポンプの流量10〜20リットル
に対して1リットル少ないことになるので少し不安です、また8℃以下になると、
凍結防止装置が作動するそうですが作動した場合自動で復帰するのでしょうか?
677 :
pH7.74:2007/04/21(土) 06:19:19 ID:ufuJ8l/v
>>676 良く解んないけどさー
9リットルで1?少ないみたいだけど、ゴミが詰まると
もっと少なく成るよ・・・
責任もてないが・・・・・75Eなんかの場合いだと
少しくらい少なくても正常に動いてるよ。
678 :
pH7.74:2007/04/21(土) 17:12:42 ID:0aTByOLA
何だかんだでまたクーラーのいる時期が近づいてきたな
5月の連休辺りにヒーターとの併用でセッティングしておくかな
679 :
pH7.74:2007/04/22(日) 08:37:04 ID:ikJivp7V
家のGXC100うるさいんだよな
静かなクーラーないかな
680 :
pH7.74:2007/04/22(日) 09:10:55 ID:0WZ/N0gk
90レギュラーにはどのクーラーがおすすめですか?
681 :
pH7.74:2007/04/22(日) 11:43:24 ID:jbuk2xE0
ZR−ミニ、茶無の商品説明
>驚異的な冷却能力を持ち、60cm水槽にも充分な最大180リットルまで
>対応しています。
>25℃に設定(設定損失熱量は除)され、これほどコンパクトにもかかわらず
>しっかりと冷やします。
「25℃に設定され…」ってまさか温度設定が固定式ってことじゃないよね?
682 :
pH7.74:2007/04/22(日) 12:01:02 ID:3t2FgGGg
683 :
pH7.74:2007/04/22(日) 22:01:34 ID:ndEpSDuW
クーラーって新作を毎年発表しないの?
今年はなしかな〜。
ミニ除いて。
684 :
681:2007/04/22(日) 22:26:17 ID:jbuk2xE0
685 :
pH7.74:2007/04/23(月) 21:21:50 ID:BznO6uxI
もうクーラー作動しだしてるな…
686 :
pH7.74:2007/04/24(火) 01:21:11 ID:RI5x6Qxr
>>679 禅水のZR75
>>680 ZC700
水槽が何台も有る場合いは、部屋のクーラーで冷やす方が安上がりだよ・・
ちなみに、120 3本 100 2本 90 2本 45 3本あるけど
クーラーは2台だけ使用して、あとは部屋のクーラーとファーンで冷やしてるよ
687 :
pH7.74:2007/04/24(火) 03:49:04 ID:DbyLL6yq
こう言ったらアレだけど こんなんやってるからいつまでたっても温暖化なんだよな
688 :
pH7.74:2007/04/24(火) 11:54:00 ID:SfXsfVG1
>>687 そだね。一人一人が意識かえないとだめだよね。
とりあえずお前頼むw
漏れは自然を甘やかさない派w
689 :
pH7.74:2007/04/24(火) 13:18:27 ID:sGeSyZFe
自然をいぢめるか魚をいぢめるか、
それが問題だ。
690 :
pH7.74:2007/04/24(火) 15:05:35 ID:Ad9yV72c
300Lクラス以上のオーバーフローなら、少々高くてもKDA-500(屋外型クーラー)も選択肢
ベランダに設置すれば、廃熱や音の問題が無く家族受けもいいし、
熱効率が高いので電気代も割安。
691 :
680:2007/04/24(火) 18:17:13 ID:yjEta6mP
>>686 ZC700調べてみましたが、性能すごそうですけど価格もすごいw
ZRミニやZR75じゃきびしいんですかね?メタハラ150w使用の水草水槽なんですが。
692 :
pH7.74:2007/04/24(火) 18:41:35 ID:bc3C/MBi
693 :
pH7.74:2007/04/24(火) 19:07:31 ID:yjEta6mP
>>692 損失熱量をたすなんて知らなかったなー、すごくためになりました。
ありがとうございました。
694 :
pH7.74:2007/04/25(水) 01:15:00 ID:CFp1ZvoU
>>691 埼玉
アイランド・シマと、ティアラ調べてみな・・・・・・
695 :
pH7.74:2007/04/25(水) 01:34:09 ID:CFp1ZvoU
フィッシュ アイランド シマ だよ
696 :
pH7.74:2007/04/25(水) 02:48:42 ID:8iSFZ5Nl
部屋ごと冷やせば簡単な話なのに何でこんなにバカらしいスレが続くのだ?
697 :
pH7.74:2007/04/25(水) 04:10:32 ID:q7Q1xbR4
>>680 90X45X50OFにZC-1000E、60X45X50に700Eを使ってる。コスト重視ならGXC-400で十二分に冷える。ただし、消費電力と清音性は、断然ZC-700E。ZR75から上のモデルは、安いが電気食うしうるさいよ。ベストバイは700だな。
698 :
pH7.74:2007/04/25(水) 04:15:21 ID:q7Q1xbR4
>>686 うちオーバーフローが四本、外部フィルタ使ったトリタン二本。クーラーはゼンスイのが四台。夏は灼熱地獄。もうクーラーは増やさない。ファンと逆サーモ使うよ。夏は嫌な季節だ。
699 :
pH7.74:2007/04/25(水) 04:19:59 ID:q7Q1xbR4
>>691 90規格だよね?GXC-400なら余裕だよ。オクなら四万円切る。友達に新同を三万円で譲ったが1200オーバーフローにつけて、満足してるよ。
700 :
pH7.74:2007/04/25(水) 06:43:36 ID:CFp1ZvoU
>>691 >ZRミニやZR75じゃきびしいんですかね?
財津一郎に聞いてくれ・・・
701 :
pH7.74:2007/04/25(水) 07:17:37 ID:24J5Be5B
702 :
pH7.74:2007/04/25(水) 08:20:15 ID:cxNR4SI5
中村のスピードクーラーはどうですか?
ちょっと前にオクに出ていたけど
ゼンスイとは比較にならないくらいの
高効率のようですが・・・
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
消費電力 310/350W
カロリー 970/1100kcal/h
703 :
pH7.74:2007/04/25(水) 10:18:31 ID:pFXiB63w
>>696 もうチョット脳を使えよ
クーラーでの空調が体質的に無理な人がいるとか…君は聞いた事がないかな?
704 :
pH7.74:2007/04/25(水) 13:13:26 ID:2J/AmCBg
>>703 水槽用クーラーも排気音がするしそれを精神的ストレスに感じる人もいれば
排気が埃を巻き上げる事によってアレルギー反応を起こす人もいる、どちらも
一長一短あるものではないかと思いますが?
705 :
pH7.74:2007/04/25(水) 23:12:38 ID:XwfSKUrw
外部フィルターに接続したいけど、外部の流量が弱い場合、どうしてますか?
水槽はOFではありません。
706 :
pH7.74:2007/04/25(水) 23:21:57 ID:Lx8ZtYVk
室内クーラーは、電気代がかなり掛かる
特に狭いワンルームで不在時に窓が開けれない等、風通しの悪い部屋
できるだけ大型で運転時間が短くて済むようにすべし
数マソの差は電気代ですぐに逆転すると言っても過言では無い
707 :
pH7.74:2007/04/25(水) 23:40:25 ID:Lx8ZtYVk
>705
クーラーを増設すると配管抵抗が増え、流量は減少する。
ろ過が低下するので、ワンランク上の外部に買い換えるのがベスト。
無理ならクーラー設置後は魚を増やしたりせずしばらく様子を見るとか、
外掛けフィルタ追加、餌を減らす等。
そもそもクーラーの必要流量自体に不足してるのなら、基本から考え直すべし。
708 :
pH7.74:2007/04/26(木) 05:44:55 ID:5JiV0fLu
>>705 zc-500 エハ2217
zr-75 エハ2215
709 :
pH7.74:2007/04/26(木) 07:23:35 ID:jlyA+t4J
>>705 エーハの小型水中ポンプ、コンパクト1000がお勧め。排水は、エーハの外部フィルターの排水用のオーバーフローパイプが使える。
710 :
705:2007/04/26(木) 09:25:22 ID:i9kaVZpC
みなさん、回答ありがとうございます。
本当は濾過そのものをOFにしたいのですが、
水槽が120x45x45通常規格水槽なので、簡単に変えられない状況です。
ZR−180なので、適正流量が10〜50L/mとなってます。
エーハイムのコンパクトポンプ1000(流量16.83/m)は持っていますので使ってみます。
711 :
pH7.74:2007/04/26(木) 10:24:18 ID:lfChjSvn
室内クーラーを除湿でゆる〜くかけておくと
ファンや水槽クーラーも効率いいらしいですよ。
いまどきの室内クーラーはそこまでべらぼうに電気代かかりません。
ウチ、ワンルームで24時間かけっぱで夏場の電気代は
ひと月+3000円くらいです。
※除湿と設定高めの冷房のどっちが得かはクーラーのタイプに拠るそうです。
712 :
pH7.74:2007/04/26(木) 11:07:28 ID:dnM3BVdW
うちのエーハのコンパクト1000、小型でパワフルなのはいいけど…
ちょっとうるさく感じる。やや高音の。
713 :
712:2007/04/26(木) 21:36:28 ID:dnM3BVdW
あ、でも揚程が1m、2又分岐で片方ディフューザー付けてるからその抵抗ゆえの
騒音もだいぶあると思う。
リオの800だと揚程の抵抗から悲鳴上げて高音カーニバルになる設置状況だったので
エーハのコンパクト1000はもしかしたら良いほうかも。
リオの1400ぐらいと作動音の比較できたらもっと良い報告になったんだけど…orz
714 :
pH7.74:2007/04/27(金) 21:31:29 ID:LR4s0gSu
ボーナス早くコイコイ
715 :
pH7.74:2007/04/28(土) 22:35:04 ID:EViMtfGq
クーラーのモデルチェンジって何年周期?
716 :
pH7.74:2007/04/29(日) 13:04:39 ID:ejgPqtZr
質問です。
30キューブにP-3041を使おうかと思っています。
現在は外部濾過を使用していませんので、循環用のポンプがわりにエデニックシェルトを
接続しようかと思ってますが、これでポンプがわりになるでしょうか?
717 :
pH7.74:2007/04/30(月) 11:57:17 ID:wdFXLrId
>>716 基本問題ない
ホース径がエデニックとP-3041は違うので変換タップを付けないといけない
現在の濾過を外すのはもったいないのでエーハ600とかの水中ポンプを付ける方法もあるかな
718 :
pH7.74:2007/04/30(月) 12:30:34 ID:6/Lcrtbt
現在の濾過を外すなんてどこにも書いてない。
719 :
716:2007/04/30(月) 21:45:57 ID:pJwRmUeK
>>717 ありがとう。
心配だったのは、エデニックシェルトのショボいポンプで流量は大丈夫かということだったのですが。
冷却に関しては流量が大きすぎるよりはいいのかもしれないですけど。
現在の濾過は当面、使い続ける予定です。
エデが安定したらはずすかもしれませんが。
720 :
pH7.74:2007/05/01(火) 21:10:02 ID:1algwZ9r
かねだいさんよ ZR-mini もうそろそろ入れてくれー タノム
721 :
pH7.74:2007/05/01(火) 22:05:58 ID:JAgxYxpb
ゴゥン…ゴゥン…ゴゥン…
722 :
pH7.74:2007/05/02(水) 02:02:50 ID:JQOoXqIe
今夜、とうとうクーラーが動き出した。
東京は最高気温25度の予報。みんなクーラー動かしてる?
723 :
pH7.74:2007/05/02(水) 02:16:24 ID:9DgUrS9u
>>722 外気温13.7 室内21.0 水温15.4(90cm水槽) 東京@多摩
ウチは、まだまだ粘りたいところ。
724 :
pH7.74:2007/05/02(水) 02:27:16 ID:oPMV0ahW
詳しいコト知ってる人いない?
ttp://e-tiara.ocnk.net/news テトラから鑑賞魚用クーラー発売予定のお知らせ
2007-04-28
いよいよあのテトラから鑑賞魚用クーラーが発売になる予定だそうです。
発売予定は7〜8月頃です。どこよりも早いホットな情報でした!
725 :
pH7.74:2007/05/02(水) 07:20:27 ID:kcIWBugf
P-3041って冷却効果はどんなもん?
726 :
pH7.74:2007/05/02(水) 11:13:09 ID:JQOoXqIe
>>724 情報提供乙。
とうとうテトラも出すか・・・どこのOEMかね?
ニッソーやGEXとかと同じノリだとは思うが。ゼンスイやレイシークラスの本格的なものは出さないだろう。
727 :
pH7.74:2007/05/02(水) 11:56:27 ID:HwlBdIVU
>>724 7〜8月頃だとちょっと遅い気がするね。
出たばっかりだと、買うのにちょっと抵抗があるような。
728 :
pH7.74:2007/05/02(水) 15:53:44 ID:hJy0+fIe
今日ZC-500届いた漏れ様がきましたよ
テトラのことは今知った。
発売が時期的に遅いし、初期ロットは・・・
スペックもまだ分らんし・・・
と脳内満足してみる・・・
729 :
pH7.74:2007/05/02(水) 17:36:19 ID:S/bb8IBO
ZC-700Eを購入したが騒音に耐え切れずLX-110GXに買いなおしてみた。
しかし、LX-110GXのほうが音が大きくて結局ZC-700Eにもどした漏れ様がきましたよ。
730 :
pH7.74:2007/05/02(水) 17:38:45 ID:y5wUCPCV
60cm水槽を冷やすので一番静かなのは何?
731 :
pH7.74:2007/05/02(水) 17:43:50 ID:S/bb8IBO
>>730 友人宅でLX-501CXの動作音を聞いたけど、許容範囲の音だったよ。
後は聞いたことないが水漏れた対策済みのZR-miniかな。
732 :
pH7.74:2007/05/02(水) 19:50:53 ID:9M+F0pI3
先日ZR-mini買った。配管せずに試運転したら 軽くボディがビビったので、内側に、車用に使って余った妨振材を貼ってみた。まだ運転は試してないが、ボディを叩いた音は良さげな感じ。
733 :
pH7.74:2007/05/02(水) 19:51:38 ID:dtO3ncsi
さっさと無音で冷えるクーラー出せや
こんなの大手電機メーカーだったらすぐ出来るんだろな
しょぼいアクアメーカーじゃいつまで経っても無理かな
734 :
pH7.74:2007/05/02(水) 22:59:48 ID:H/7Mf2ZB
>>725 30キューブで去年から使っているが、実用には耐えうるよ。
盛夏時には設定温度まで落ちないけど、うまく使えばファンよりはるかに効果はある。
なんとか危険水温域まであげたくないという向きにはオススメできる。
だけど、(俺は使ったことないから大きなこと言えないんだけど)きっちり25℃を維持したいとか
いう人にはゲクスでもいいからベルチェ以外のやつが確実なんだろうな。
俺はスペースなどの問題で3041にしたけどね。
735 :
pH7.74:2007/05/02(水) 22:59:48 ID:JQOoXqIe
コンプレッサー動いている限りは無音は無理だろ。
736 :
pH7.74:2007/05/03(木) 02:38:54 ID:tLJnWP6I
>>729 それだとレイシーがうるさいみたいに聞こえるな〜
両方使用中の私が着ましたよ、作動音自体はレイシーの方が静か
ただ冷やす能力が低いから作動している時間が長い、音量だけで語るなら
レイシーの方が静か!
737 :
pH7.74:2007/05/03(木) 03:00:26 ID:bW53Olta
まだクーラー繋げてもいない。
明日から旅行に行くけど・・・
738 :
pH7.74:2007/05/03(木) 03:24:19 ID:Biij/SIk
フト思ったんだが試した事あることいるかと思い来てみました
車に使われているヒーターコアやラジエターをクーラー代わりにしてる人居ますか?
アルミや銅が使われていて、さらに放熱フィンもあるから風を当てれば冷却効果が十分あると思うんだけど
そういった系統の商品って無いっぽいんだよね〜
クーラー高いからラジエターとかで代用できればいいなと思ったけど、誰か試したとかないのかな?
739 :
pH7.74:2007/05/03(木) 04:54:52 ID:EMSXwg0f
>ラジエター
構造よく考えてみたら分かるけど無駄
740 :
pH7.74:2007/05/03(木) 07:26:11 ID:EkWZvAWQ
>>736 ZC-500とLX-110で買うの迷ってる、どっがおすすめ?
741 :
pH7.74:2007/05/03(木) 07:30:53 ID:EkWZvAWQ
↑
×どっがおすすめ?
○どっちがおすすめ?
スマソ
742 :
pH7.74:2007/05/03(木) 07:49:04 ID:H6Qn0gEU
>>738 その場合、水温が気温より高くないと、熱交換ができません
743 :
pH7.74:2007/05/03(木) 08:29:38 ID:+wkDOxFi
そこで冷蔵庫の出番
744 :
pH7.74:2007/05/03(木) 13:46:01 ID:bD9TF40y
GEX-100やGEX-200に対して、エーハ2017は流量大きすぎますか?
745 :
736:2007/05/03(木) 13:58:56 ID:tLJnWP6I
>>740 その2つで迷ってるなら迷わずレイシーがお勧めだけど
ZC-500とZC-700はボディーサイズが同じで値段も1万円ぐらいの差だから
スペック重視なら思い切ってZC-700を買うのが一番良いかも
ただゼンスイとレイシーの品質はレイシーの方が良いしメーカーの対応も
レイシーの方が良かった、経年劣化もゼンスイの方が早い気がする
ゼンスイは韓国製、レイシーは日本製なので安心感ではレイシーかなぁ
746 :
pH7.74:2007/05/03(木) 16:21:45 ID:EkWZvAWQ
>>745 レイシー買ってみます。レスありがとう。
747 :
pH7.74:2007/05/03(木) 16:49:54 ID:Crha5STN
748 :
pH7.74:2007/05/03(木) 17:32:58 ID:Tsxs9zro
>>745 俺はクーラー初心者な訳なんだが、「経年劣化」って? ガス抜けて冷えなくなること? それとも…運転音とかが大きくなってくるってこと? スマソが教えてくれ。
749 :
pH7.74:2007/05/03(木) 18:25:51 ID:tnj9m4Vs
ZR miniはリコールの話題ばっかりだけど
性能のほうはどう?騒音は気になる
750 :
pH7.74:2007/05/03(木) 19:05:13 ID:uNbxWq6m
751 :
pH7.74:2007/05/03(木) 19:34:26 ID:iIXlsvs/
なんでここ必死なゼンスイ社員がいるの?
752 :
pH7.74:2007/05/03(木) 21:35:28 ID:mjOqNW05
リコールの対応のひどさに、みんなが失望してるからじゃない?
「全品を回収・交換します」と言っていながら
不備の発表をしないなんて… あまりに無責任に過ぎる。
こういうことしていたら、誰も買わなくなるよ。
753 :
pH7.74:2007/05/03(木) 22:21:01 ID:yzyJBwXa
素朴な疑問、コンプレッサーの部分が騒音と振動の元だから
この部分をくるんでしまうとか
技術的に静音化難しいの?
754 :
pH7.74:2007/05/03(木) 22:41:33 ID:LMGNpYXD
俺はゼンスイユーザーなんだが、正直、最近サポートの質が落ちていると思う。ZC-1000から異音するようになった。まだ保証期間内だが、電話するのためらってしまうよ。迅速、親切が売りだったのになぁ。
755 :
pH7.74:2007/05/03(木) 22:58:30 ID:Eu+ttMNC
756 :
pH7.74:2007/05/03(木) 23:00:09 ID:SvRHJtjo
900×450×450のオーバーフロー水槽で濾過層600×450×450にタカラの投げ込み式のクーラーTK-100着けてるんだけど、タカラってどうなの?
タカラ使ってる人他にいます?
ゼンスイとかの方がイィのかな?
757 :
pH7.74:2007/05/03(木) 23:48:57 ID:9gdB9PQ5
>>755 見てみましたが、なかなか程度良さそうじゃないですか。
ポンプ内臓だから楽チンですね。取り説はイザとなれば、
レイシーに頼めば、もらえると思いますよ。
758 :
pH7.74:2007/05/04(金) 00:57:02 ID:vUrw5T8P
壊れると全滅
759 :
pH7.74:2007/05/04(金) 09:20:41 ID:uvxtfWJz
素人考えだが、コンプをくるんでも振動は抑えきれんだろうな。ボディの鳴りは後貼りの制振材で抑えられるが、結局はクーラーの下に ウレタンか発泡ゴムのシートかなんかを敷き足すのが良いのでは。
760 :
pH7.74:2007/05/04(金) 13:10:11 ID:jC51BETv
とうとう買ったよ
GXC−100です。
エハ2213で接続
水槽45
いい感じですタブン・・・
作動音は少し大きかったかな?
まぁ、エビの為だし我慢するよ。
761 :
pH7.74:2007/05/04(金) 21:07:03 ID:5blwG6I5
ゼンスイのクーラーのオーバーホールって高いのかな?
762 :
pH7.74:2007/05/04(金) 22:21:21 ID:fUkn/jq5
60cm水槽で、蛍光灯2灯でライトリフトしているが、
今、水温27.9℃ある。夏になったら、やばいね。
それにしても、クーラーはまだまだ高いな。
763 :
pH7.74:2007/05/05(土) 04:37:04 ID:I3KoNXTe
5/3にZR-mini購入(鰡鰡通販)したんだが、設置3日目にして内部で水漏れ・・・。怒
鰡には『対策品ですか?』と念を押したんだが、
『そんなリコールは知らないし沢山のお客様がウチから購入して問題ないですよ』
と言うので一抹の不安を抱えながらも発注してしまった。orz
GW営業中だから明日鰡にカチ込んでやる!!!
そんなリコールは知らない
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ コレきーてやめときゃヨカタ。。。
764 :
pH7.74:2007/05/05(土) 07:10:34 ID:Klk9BENn
765 :
pH7.74:2007/05/05(土) 08:54:23 ID:7NCUw/Jh
>>764 >これなんてよむの?
そこだけはかんにんしてぇ・・・ だよ
766 :
pH7.74:2007/05/05(土) 09:03:30 ID:d+9VFHf8
>>763 この前、そこの店舗に行ってきたんだけど、あきれたよー。
中が雑然としていて、とても何か買おうとは思えなかった。
767 :
pH7.74:2007/05/05(土) 11:35:31 ID:y+S9vIuK
ミニの初期ロットはまだ全部はけてないだろうし
対策品も行き渡ってないだろうから買うのは躊躇するなぁ、、、
初ロット水漏れ可能性があることすら知らない店多いんじゃね?
768 :
pH7.74:2007/05/05(土) 11:48:56 ID:x8ybnjSa
リコールの事を知らずにミニ購入、運転三日目。しょっちゅうミニの下を覗く俺… m(´・ω・)m
769 :
pH7.74:2007/05/05(土) 12:08:15 ID:bRxUj5Ip
>>767 ゼンスイから納入したショップには連絡が行っているようです。
>>768 ゼンスイに電凸。
対策品に交換してくれるよ。
770 :
pH7.74:2007/05/05(土) 13:23:06 ID:YplyGSQm
GW中買った人、インプレよろ。
771 :
pH7.74:2007/05/05(土) 16:30:03 ID:iKonKQ3M
小型水槽で27.8度を記録している in 北関東
772 :
pH7.74:2007/05/05(土) 17:49:56 ID:brH2aSnQ
>>767 初ロットの番号しってますか?
誰か教えてください。
ちなみにネットで33800円で買ったのは、
0703060E1488
だよん!
これからつなぐけど、どうか水漏れしませんように。。。
773 :
pH7.74:2007/05/05(土) 17:57:55 ID:bWFi8t6q
ニッソーのクーラーってどうなの?
774 :
pH7.74:2007/05/05(土) 18:09:19 ID:irj9YHyo
論外
775 :
pH7.74:2007/05/05(土) 18:56:26 ID:XIhHXJ8E
776 :
pH7.74:2007/05/05(土) 19:55:41 ID:PNQmZa3C
ZR-miniかZR75Eの購入を考えているんですが
騒音はどんなものでしょうか?
777 :
pH7.74:2007/05/05(土) 20:36:08 ID:7NCUw/Jh
776 :購入するならZR75E
778 :
pH7.74:2007/05/05(土) 20:38:10 ID:bWFi8t6q
ほうですか、ありがとうございます。
ちなみにゼンスイやレイシーの平均寿命ってどんなもん?
779 :
pH7.74:2007/05/05(土) 20:40:24 ID:GLwBHqha
値段が桁違いに高いがタカラは冷えるよ
780 :
763:2007/05/05(土) 23:24:00 ID:yJVLE2bs
鯔に電話しました。
割と低姿勢だったけど、ウチもメーカに送るので着払いでメーカに送ってくれだと。
ちょっとカチンときたので、『もぉーいらないから店の責任で返品処理してくれ』と言った。
『メーカに届いたあとメーカに状況を訊いてからでも良いですか?』と言うので、
まぁそれくらいはええかと。『いいですよ』と返答。
ただし、『フローリングを海水で濡らして家族から強く『返品しろ!』と言われてる』 とも伝えたところ、
返金口座まではきーてきたので伝えた。
ちなみに、対策品送るってゆーてきても蹴るつもり!!!凸( ̄ヘ ̄)
ゼンスイ他機種で複数回の水漏れって話もネット上ではあるし、次は近場のショップで
レイシー安く店頭販売してっとこさがそっかなぁ。。。と思案中。
はっ!シリアルは控え忘れました。スマソ
781 :
763:2007/05/05(土) 23:30:05 ID:yJVLE2bs
けど、ZR-mini はサイズとキャパを考えると 今んとこウチの環境にはイチバンなんだけどね。 レイシー高いし・・・。
ZR-mini が品質さえ良ければなぁ・・・。(´・ω・`)
782 :
763:2007/05/05(土) 23:45:57 ID:yJVLE2bs
>>776 騒音の感じ方は周辺環境とか人それぞれの感じ方にもよるだろーけど、
おいら的には許容範囲内かな。ウィンドウクーラーよりは静かって感じ。
今の季節だとコンプレッサが動作しても数分で設定温度(25度)になるので
常に騒音を出してるってワケでもないしね。
783 :
pH7.74:2007/05/06(日) 00:37:17 ID:KvccCR4f
水漏れの件、ひどいですな。
「魚にも人にも優しいクーラー」か。
少なくとも人には優しくないなw
公式でなぜに発表しないのか・・・姿勢を疑うわ。
海水漏れたらキツいよなぁ。
784 :
pH7.74:2007/05/06(日) 01:00:05 ID:gdBqUpg/
朝水温が26度を越えたので、こりゃヤバイと思ってクーラー買っちゃいました。
店員にZR-miniとGXC-100どっちが音うるさいですか?って聞いたら
どっちもかわらないって ということで部屋の事情もあってより小さい
ZR-miniにしました。
音は思ったよりうるさくない感じでよかったです。
(個人の主観なんでなんともいえないけど)
小さいだけで、選んじゃったけど水漏れが心配だなぁ
対策品ならいいんだけど・・・。
なんかわかる方法ないかな?
785 :
pH7.74:2007/05/06(日) 01:08:34 ID:XuFNbKIz
>>782 中身覗くと 作りは悪くないと思うんだがなあ… 音も、ちょっと工夫すれば ファンの風音が気になるくらいだし。俺はスペース的・冷却能力的にminiしか選択枝無いから、漏れないように祈りながら使うよ。
>>772 俺のは同日製造のE1008だよ。リコール品は納品先から回収されたという話だが、
>>782の例もあるし、心配だな。
786 :
pH7.74:2007/05/06(日) 06:37:51 ID:IEXknZnB
茶夢でZR-mini買おうと思ってるんで問い合わせしてみた。
今売ってるのは再入荷分で不具合品じゃないってさ。
787 :
pH7.74:2007/05/06(日) 10:48:11 ID:V8gcCg2O
ゼンスイZR-miniのリコールの件、買った店から連絡来た人いる?
ネット通販で買ったから連絡先わかるのに、うちには何も連絡ナシ。
仕方なく直接ゼンスイに交換依頼したんだけど…
過去レス読んでも店から連絡来たという人は居ないみたいだよね?
本当に納入ショップへ連絡しているのか、ちょっと疑問。
788 :
pH7.74:2007/05/06(日) 11:30:28 ID:dEaqo7pz
タカラはスルーですか オーバーフロー水槽で投げ込み式なら漏水の心配もないのにwww
789 :
pH7.74:2007/05/06(日) 12:47:51 ID:9K1waMkD
>>782 レポサンクス
ウィンドウクーラーより静かですか。。。
ウィンドウクーラーってかなりうるさかったような。。。
あと数分で冷却完了って60cm水槽ですか?
家のGXC100は60水槽一度冷やすのに30分掛かるし爆音だから
数分で冷やせるなら買い替えたいです。
790 :
pH7.74:2007/05/06(日) 14:32:16 ID:XuFNbKIz
>>789 参考になるか知らんが、うちは水槽総水量18リットルで使用。 循環ポンプがエーハ1048(10g/分だが配管ロスで7〜8g/分くらいかな)で、miniを25度設定にして数分間動く。止まってからも余力で0.2度程下がるよ。
音は、前にも書いたがファン音プラスα…ただしボディ内側に制振材貼り付けて、クーラー足部に発泡ゴムシートを丸く切ったインシュレータをはさんである。
791 :
pH7.74:2007/05/06(日) 14:48:17 ID:JCL/Xx6T
うちもmini付けたけど、思ったより静かだった。
夏はウチどうせ扇風機回すし…。低周波音っぽいのでなければ全然イイかなという感じ。
それよりホントに小さいし軽い。
792 :
pH7.74:2007/05/06(日) 16:30:30 ID:+BtrP9LS
流量が少ないより多いポンプで稼働した方がいいの?
エーハイム外部用意して使う予定だけど、
例えばminiだったらどれく位?
793 :
pH7.74:2007/05/06(日) 18:41:40 ID:XuFNbKIz
>>792 推奨されてる流量が10g/分〜30g/分と、かなり幅あり。エーハ外部だと2213・2215・2217あたりでないの?
794 :
pH7.74:2007/05/06(日) 19:09:21 ID:+BtrP9LS
>>793 結構幅広いからたいていのは使えるのか〜
ありがとう!m(__)m
795 :
pH7.74:2007/05/06(日) 20:26:50 ID:655iWSUS
2213は流量不足じゃない?
796 :
pH7.74:2007/05/06(日) 21:28:05 ID:gv9YsYDx
クラシックならば2217以上が必要。50Hz地区ならば
797 :
pH7.74:2007/05/06(日) 21:52:38 ID:zfjBJxzx
ゼンスイのウェブになんで水漏れリコールのことが出てないんだ。
今の時代、こんな姿勢でいいのか少々疑問やね。
798 :
pH7.74:2007/05/06(日) 22:08:28 ID:TIgnh1RA
ZR-miniの下にバケツ置いといた方がいいな。
799 :
pH7.74:2007/05/06(日) 22:17:23 ID:iNK1iOkl
30cmキューブの俺はGXC100が大本命だったんだけど、
今日初めて知ったZR-miniのデザインとサイズに大いにやられた。
んで、NETで情報集めたら不具合情報があちらこちらに。。。
あんなにカッコイイのに。
正直、どっち買おうか迷ってる。
カッコイイけど信頼性に難ありのイタリアの小型車か
信頼性バツグンだけどデザインつまらんトヨタ車
にするか迷ってるよな心境。
800 :
pH7.74:2007/05/06(日) 22:33:10 ID:20ciWZQH
レイシークーラー LX-502CXにエーハイムあたりの
プレフィルター接続させても大丈夫なんだろうか?
モーターに負担かかってよくない?
流水量減で問題あり?
801 :
pH7.74:2007/05/07(月) 00:54:13 ID:RPLogAb7
>>799 その比較はアクアになじまないような気がするけど、水漏れ起こすってのは、自動車にしたら
想像できないほど致命的なトラブルのような気がする。
対策したらしいけど、製品化の過程でそんな根本的な欠陥がわからなかったのか。
こんなの、音がうるさいとか以前の問題だもんね。
水漏れなんて、共同住宅に住んでるアクアリストにとっては、大問題になりかねないんだからさ。
802 :
pH7.74:2007/05/07(月) 02:01:11 ID:0roomcay
>>797 ゼンスイのウェブページから、抗議メール送ったら?この内容の書き込み何度も見たが、ここに書いててもはじまらん。
803 :
pH7.74:2007/05/07(月) 02:22:01 ID:gGVNmufc
ZR-mini買った俺も言うのもなんだが、
全部が全部水漏れ起こすわけじゃないんだろうな。
一部のロットなんだと想像するけど、だからメーカーにしてみれば
その都度対応で穏便にすまそうとしてるんだろう。
(あまり出回ってないのも一因か?)
箱にmade in china って書いてあるからそれなりのクオリティなんだろう。
とりあえず、今のところ水漏れはないから安心しているが、どうなるかな。
804 :
pH7.74:2007/05/07(月) 07:01:37 ID:+50vOeRu
LX-110GXを買ったんだけど、内部のどこかで共振してうるさいんです。
自己責任で分解して直したのんですが、どのあたりが共振しやすいか判りませんかね。
コンプレッサー、ファンのおとではないことは確かです。
805 :
pH7.74:2007/05/07(月) 11:58:07 ID:C2rK9rw5
フィードオン
806 :
pH7.74:2007/05/07(月) 12:06:57 ID:stDr+cqD
807 :
pH7.74:2007/05/07(月) 12:38:03 ID:Xgct7WSI
>>804 ボディの共振なら、制振材貼り付け汁。内部パーツが共振してて、どこだかわからんなら、コンプの取り付けインシュレータにゴムを追加したり、締めこみを換えてみるのも手。
808 :
pH7.74:2007/05/07(月) 18:38:33 ID:eD387EUJ
夏場、水槽の上部をオープンにしてファンで一生懸命下げてたんた。
でも部屋が蒸し風呂になり限界を感じ
とうとう水槽クーラーを買ったんだ。
部屋が蒸し風呂にならず感動した。
だが…何かがおかしい。
翌年の夏には何故か水槽が増えてやがるんだ…。
しかも増えた水槽にファンが付いてやがるんだ。
絶対何かがおかしい。
809 :
pH7.74:2007/05/07(月) 21:25:07 ID:0xyLECvJ
クーラーにサブつけてろ過機の働きさせてる奴挙手
810 :
pH7.74:2007/05/07(月) 23:51:51 ID:GpCjoueu
>>802 ゼンスイに言っても何もしないから、ここに書いているんじゃない?
情報交換の場として、というか…
>>803 「全部に不具合が出るわけではないが、全品交換する」って
ゼンスイ担当者が立派なこと言ってたんだけど、行動が伴わない。
だから、よけい腹が立ってくるのかも…
811 :
pH7.74:2007/05/08(火) 00:12:10 ID:xRGZS9+M
>>810 802だが気持ちはわかるよ。俺自身、最近のゼンスイの対応には、(´・ω・`)ガッカリ・・・だから。
812 :
pH7.74:2007/05/08(火) 00:45:20 ID:eABUPe7e
質問させてください。
現在ZC500-Eの購入を予定しています。
そこで適合ポンプなのですが、
エハ1260かOR2500で迷っています。
90規格に水草メイン、メタハラ無し、外部2基(←クーラーには水量不足)です。
価格面ではORなのですが、気になるのは運転音です。
ポンプの運転音に関して使用感等をお教え頂けると助かります。
813 :
pH7.74:2007/05/08(火) 01:01:55 ID:CO/AT5M1
>>812 OR3500を買ったことがありますが、作りの精度が悪くエーハに
買い換えました。エーハの方がお薦めです。
814 :
pH7.74:2007/05/08(火) 02:13:17 ID:SyFBz3wR
東京23区内、昨日は雨のち曇り
2灯ライトを2台で60cm水槽の上部を被っている方にはGXC100を付けてるが
25度設定で26で作動⇔25切りを繰り返し。
90スリム水槽にはライトリフト+ファンを付けてるが
帰宅時(23時)に水槽計を見たら24.5度でヒーター付いてるwww
でも最高水温は27.8度を記録してた…
昼間はそれぐらい行ってたのか…
815 :
pH7.74:2007/05/08(火) 11:53:22 ID:8Op2KhJq
昼夜の温度差が激しい時期だから油断できねぇ
うちも昼間は25℃近かったようだが夜は22℃まで下がってた
816 :
pH7.74:2007/05/08(火) 12:54:51 ID:HG9NvHlX
>>812 外部をでかいやつに買い変えたほうがいいと思うよ
外部×2にポンプでクーラー回したら水槽の中パイプだらけだよ。
817 :
pH7.74:2007/05/08(火) 13:48:43 ID:UOzcu+2+
>>812 エハ1260買うなら、レイシーのRSD-40Aを買ったほうがいい。
金額と性能を考慮すると、RSD40>エハ1260>OR3500
818 :
pH7.74:2007/05/08(火) 14:21:53 ID:BPLlou7F
値段は高いが性能ならタカラだろ。
819 :
pH7.74:2007/05/08(火) 15:20:16 ID:GzoydXVj
>>812 二つの外部の出水側を合流させて クーラーに入れるのはどう?
820 :
pH7.74:2007/05/08(火) 16:33:29 ID:fxvq8/sD
>>819 おまい頭いいな。自分も外部x2だが、それを思いつかなくてポンプ買っちゃったよ。
早速実行する
821 :
819:2007/05/08(火) 21:16:37 ID:GdD+xw2c
早速やってみた。外部はPB90なのだが、双方の排水圧が低いのか、片方が逆流したり上手くいかない。
外部本体の空気を頑張って抜きながら色々やったら上手くいった。
多分問題ない。
822 :
820:2007/05/08(火) 21:17:49 ID:GdD+xw2c
間違えた。819じゃなくて、漏れは820ね
823 :
812:2007/05/09(水) 00:34:08 ID:1voKrRSR
>>816 それ、自分も気にしてました。
配管だらけになりそうですよね。
ただ、大きいフィルターは吐水量が多いので、
黒髭君のリスクが・・・
夏場だけでもクーラー+ポンプ入れれば同じなんですけど、
黒髭君には来て欲しくないので。
>>817 早速レイシー調べてみました。
RSD40、価格面でもかなり惹かれてます。
>>819-822 それは思いつかなかったです。
しかもレポまで有難うございます。
ワクテカして調べてみたら、外部2基(テトラEX75ユーロ)で合計18.6リットル
P-1スポンジに両方ともサブフィルター入ってるので、
実際の流量が厳しいかと・・・
ポンプの方向で検討してみますorz
824 :
pH7.74:2007/05/09(水) 04:21:30 ID:vPkZZWqo
825 :
pH7.74:2007/05/09(水) 10:29:13 ID:sWrRbT3P
>>823 へ? じゃあなんでエーハ1260なんてばかでかいポンプ使うの?
洗濯機どころじゃすまなくなるぞ。
826 :
pH7.74:2007/05/09(水) 10:42:34 ID:x4nt1+8W
別にバカでかくないだろ
家庭用の小型じゃん
900なら拡散させりゃどってことない
827 :
pH7.74:2007/05/09(水) 20:37:08 ID:egD2Ddnu
さてと千葉県民の俺がようやく仕事終わったから今から帰宅するよ
クーラー未設置で18w4灯の60cm水槽が何度になってるか怖いお
828 :
pH7.74:2007/05/09(水) 20:59:45 ID:7SCxrzVO
エデニックシェルと外部のくせに気温より1.5℃も高くなる
2211にしようかな
829 :
pH7.74:2007/05/09(水) 21:15:27 ID:j9buzkCI
>>823 新調したポンプで、スポンジダブル装備にて吸水。出水を二つに分岐。一本はタップバルブ(ダブルタップでもいいが)付けてクーラーへ、もう一本はさらに二分岐してテトラ+サブを、二組通す。
テトラはインペラー抜いて電源切って、サブ状態にする。水槽への吐出はそのまま三本にするか、フィルター側をまとめて計二本にして、吐出量をモニターしながらクーラー手前のタップバルブでフィルター側の水流を調整する。
…なんてのはどう?
830 :
812:2007/05/09(水) 23:24:49 ID:61kKEJ4b
みなさんレスありがd
さっき全て注文してきた。
ポンプはレイシーに決めたよ。
まずは普通に繋いでみるノシ
831 :
pH7.74:2007/05/09(水) 23:54:16 ID:MlrPh0ZZ
エーハイム2211とGXC-100の組み合わせを考えてます。
水槽は30*30*40。
これで夏を越された方いらっしゃいますか?
832 :
pH7.74:2007/05/10(木) 02:09:44 ID:lGLExx6j
>>831 2211だと60Hzで流量ギリギリ。50Hzなら足りない。
多分いけるとは、思うが・・・。
833 :
pH7.74:2007/05/10(木) 02:45:03 ID:ba6MkIc1
去年はその組み合わせで夏を越しました
834 :
pH7.74:2007/05/10(木) 05:13:11 ID:otfbalo4
水槽サイズに対して、GXC-100の冷却能力は十分だから、その点は安心。あとは流量を考慮して、せめてエハ500ぐらいを使えば、万全だと思うよ。俺も同じ30X30X40水槽持ってたが、エコMを使ってた。2211を選択したのは、水草やってるのかな?
835 :
pH7.74:2007/05/10(木) 10:37:56 ID:ItMtIb7e
実質クーラーといえるのか微妙ですが、
ウォータークールってどうですか?
やっぱオモチャレベル?
それとも「その他の方法以上〜クーラー未満」程度の効果はあるのかな。
836 :
pH7.74:2007/05/10(木) 11:53:03 ID:bqVbsB04
ファン以上クーラー未満だが存在感ありすぎ
837 :
831:2007/05/10(木) 19:46:05 ID:tJHaFzdk
みなさん、レスありがとう。
>>832 >>833 自分は60Hz地域なんで、ギリギリなんとかなるかもっぽいですね。
無理そうなら、別途ポンプを用意するしかなさそうです。
>>834 エーハの30cm水槽と2211のセットを購入したんです。
海水やってるんですが、去年の夏はファンで乗り切ったんですが、蒸発が
激しくて海水の比重変化が気になったのと、外出時に精神的に楽になりたくて
今年はクーラーを導入しようかなとw
今となっては後の祭りですね。
838 :
pH7.74:2007/05/10(木) 20:33:50 ID:E4RoG8ep
流量少な目で 比較的ゆっくりクーラーを通り抜けて冷えた水…流量多目で、前者より冷えてないが多目に供給される、まあまあ冷えた水… その中間の流量の水(いわゆる適正流量)。結果としての水槽の冷え方はどれも同じような気がするのは俺だけかなあ?
839 :
pH7.74:2007/05/10(木) 22:20:47 ID:TdS5YAms
うん
840 :
pH7.74:2007/05/10(木) 23:07:52 ID:b++wniSW
ZR-miniについてなんですが推奨流量が10〜30L/分となっているのですが
実際そんなに水流出せる外部は高水量機種しかないと思うのですが
例えば60cm水槽だと500L/時くらいが普通なのでこれだと足りないことになります
実際そうゆう流量の外部に接続して問題ないんですかね?
841 :
pH7.74:2007/05/11(金) 00:43:37 ID:Lc6V4ZhZ
>>840 たしか規定流量に足りないポンプを使うと、クーラー内部が凍結する危険性があったと思う。
842 :
pH7.74:2007/05/11(金) 04:39:57 ID:y4am4JXb
90×45の海水魚デ、お勧めのクーラーってあります?
843 :
pH7.74:2007/05/11(金) 05:23:44 ID:mLLV6HBu
844 :
pH7.74:2007/05/11(金) 05:40:36 ID:RcrZBd5i
845 :
835:2007/05/11(金) 10:15:14 ID:wVyNZGvU
ウォータークールの質問をした者です。
>>存在感ありすぎ
そんなにでかいんですか・・・
今、海水で45cmOF、上からメタハラME-150吊るしてます。
(まっこと中途半端な設備で申し訳ない)
そういう環境には設置すること自体難しいでしょうか。
846 :
pH7.74:2007/05/11(金) 10:18:45 ID:dnniJv55
>>840 ゼンスイのは外部フィルターではなく、ポンプに繋ぐことを前提としている気がする。
高流量で回すことを前提にした作りだけど、流量が足りなくても使えないわけではない、
とメーカーのひとは言ってたけど。
(壊れるとかいうほどではないけど)不都合がある…かも…みたいな感じ(笑
847 :
pH7.74:2007/05/11(金) 10:25:32 ID:3oRl6pxl
教えて下さい。
今度、友人の知り合い(私は親しくない)からレイシーLX90GX を
3万で譲ってもらえる話しがあるのですがLX90GX のスペックが
分かりません。(その人は90cmで使用していたそうですが)
使えそうなスペックであれば欲しいのですがレイシーのHPを見ても
載っていません。最近、販売が終わったみたいです。
そこで使用している方にスペックや使用感をお教えいただきたいのです。
ポンプは内蔵?販売価格はどれくらい?(3万は高い?使用短めの美品らしい)
いろいろ教えて下さい。宜しくお願いいたします。
848 :
pH7.74:2007/05/11(金) 10:32:34 ID:Se3oLOrw
まずはググレ
849 :
pH7.74:2007/05/11(金) 10:39:00 ID:bqPH8d2V
850 :
pH7.74:2007/05/11(金) 11:06:28 ID:dnniJv55
>>847 ヤフオクの履歴で35000円ってのがあるね。
総水量が160リットルらしいけど、ググってもスペックは出てこなかったので、
メーカーに聞くのが良いかと。
851 :
pH7.74:2007/05/11(金) 12:07:55 ID:CfNVieNK
>>840です
回答どうもでした
通常の60規格外部につけると凍結→ホース破裂→水浸し
ってこともありえるのですね
考えてみます
852 :
835:2007/05/11(金) 13:23:38 ID:wVyNZGvU
>>849 ・・・でかいっすね。
これで上に乗っけるしか設置方法がないとなると、
水槽上部はいっぱいいっぱいですね。
853 :
pH7.74:2007/05/11(金) 13:25:31 ID:gCDUjoM/
レイシーのLX501あたりだと凍結防止装置付だから良いと思うよ
格段に静かだし、配線が少々ゴチャついてるけど、
安い店だと税、送料込みで46000円弱だから保険と考えれば良いんじゃないかな
854 :
pH7.74:2007/05/11(金) 19:48:37 ID:HTGpDDyZ
>>849 町工場のオッサンが作ったみたいなデザイン性のかけらもないなw
ただでさえ目立つ場所に置かなきゃならないのに、これじゃリビングにはキビシ
855 :
pH7.74:2007/05/11(金) 20:27:33 ID:Jd409KT9
856 :
pH7.74:2007/05/12(土) 08:36:04 ID:hsdWpzN2
この前暑かったので今年も時期が来たかと思いニッソーのクーラーパック
買ってきて接続完了したけど今ヒーターが動いてるアチャー
857 :
pH7.74:2007/05/12(土) 08:54:36 ID:5voR8cZj
みんなはシーズン終わったらクーラー外す派?
858 :
pH7.74:2007/05/12(土) 10:04:14 ID:NlqCx6Qj
ニッソーのクーラーパックって懐かしいなwww
859 :
pH7.74:2007/05/12(土) 12:15:15 ID:XYFZEMPS
>>857 俺の買ったクーラー、ヒーターコントロール内蔵のやつだった…だから、たぶん外さない派だな。
860 :
pH7.74:2007/05/13(日) 01:39:10 ID:M4Pala19
クーラーて、逆サーモて言うのか、そういう物で動き出すんですよね?それは機械本体を通過する水温を感知して動き出すんですか?それとも水槽の中に水温センサーを入れるんですか?今、レイシーの一番デカイやつを安く譲ってもらうか悩んでます…
861 :
pH7.74:2007/05/13(日) 02:59:15 ID:mdn17NUm
>>860 機種による。
ゼンスイのはクーラー内にセンサーを持っているみたい。
自分が使っているレイシーのlx501cxは、サーモユニットとクーラーが別で、
サーモユニットから出てるセンサーを水槽に入れるようになっている。
サーモ内蔵でクーラーからセンサーが出るタイプもあると思う。
レイシーのだと、センサーを水槽に入れるようになってるんじゃないかな、たぶん。
862 :
pH7.74:2007/05/13(日) 10:55:51 ID:bjAcZQf0
>>860機種晒せよww そうすれば話が早い。レイシーでも、センサー・クーラーサーモを内蔵してるタイプもあるだろ。
863 :
pH7.74:2007/05/13(日) 14:41:26 ID:Sl5+1Zb6
>>860 悩まないなら中古買えば良い。
悩むならゼンスイZCシリーズか小型ならZR75E
864 :
860:2007/05/13(日) 18:21:57 ID:M4Pala19
レスthx
機種はLX200のやつ。
ベランダに置こうと思って。センサーの長さがたりなきゃ無理やからやめようかと考えてた。
865 :
pH7.74:2007/05/13(日) 18:49:35 ID:bjAcZQf0
>>864 LX200 ググっても出なかったよ…orz
センサーを水槽に入れるタイプでも、長さが足りなきゃ 途中で切って、ケーブル足せばいい。ばっちり繋がないと、いずれ誤差が出るが。
866 :
pH7.74:2007/05/13(日) 20:57:11 ID:Sl5+1Zb6
>>864 納得出来る物がかえるといーですね。
たまには、関西に旨い物食いに行きたいな・・・
867 :
pH7.74:2007/05/13(日) 21:53:53 ID:rTQdGJ5P
ヒーターコンセントにヒーターつけるのがデフォ?
俺、何も考えずに別でサーモ付けて水槽投入してた・・・
868 :
pH7.74:2007/05/13(日) 22:19:46 ID:n6YZx7rn
>>867 設定しだいでは冷やしつつ温めたりしてしまうので
出来ればヒーターコンセントを使った方が確実だけどね。
ヒーターのサーモもクーラーの逆サーモも誤差が何℃かあるだろうし
869 :
pH7.74:2007/05/14(月) 01:10:35 ID:4ByNGD0L
ZR-mini買った。箱は一度開けてある痕跡あり。
配管内にはテストの時のか水で濡れてました。
製造時にネジでも落としたのか奥の方で傾けると音します。
一つ気になる事があるのですが、裏の廃熱口の所にコードが
上から出ているのですがこれは何なんでしょう?
わかる方教えてください。ちなみにまだ暑くは無いので取り付け予定は
ありません。
870 :
pH7.74:2007/05/14(月) 02:31:02 ID:c1RGVk2Z
ネジが何かに引っかかったら大変だね・・・
万が一って事が有るから、早めに始動チェックしといた方が無難
871 :
pH7.74:2007/05/14(月) 02:50:17 ID:58TxVZbz
直接メーカーに聞くのが一番良いんじゃない
2ちゃんで聞くのはお手軽だけど必ずしも正しい解答が得られるわけではないし
もしネジが入っていたならば腐食の原因になるから、返品交換の要請をするべきだと思う
872 :
pH7.74:2007/05/14(月) 10:22:35 ID:FyBowfqb
ショップで何かの理由で、購入者が一度だけ使用して返品or交換した物を再販売したんでしょ。
今すぐショップにゴラ電入れるべき
日本のメーカーの検査で濡れてるなんて、まずありえない。
中国とかならあるかもしれんがw
873 :
pH7.74:2007/05/14(月) 12:34:18 ID:VyGmtwMB
>>869 俺のも 配管のキャップ開けたら 中に水気があった。テスト時の水気か、水漏れ対策された「元リコール品」かもしれん。
中で音がするなら、前面のルーバー部を開けてみたら?配管の中で音がするなら、それじゃあわかんないだろうけど。後ろのコードについては ゼンスイでボディを組付けた時に、コードはみだしたまま組んだんでないの?
874 :
pH7.74:2007/05/14(月) 14:54:55 ID:KcPS1Lax
指定流量が15L/minのクーラーで5〜10L/minの流量で
稼動した場合どのような問題が発生しますか?
875 :
pH7.74:2007/05/14(月) 15:34:03 ID:c/NHvl84
>>874 クーラー内部が凍結する可能性がありますね。
それと、クーラーからの水と水槽内の水の寒暖の差が大きくなるかも。
クーラー内の水を排出する力が弱ければ、それだけ水が長く冷やされるわけだし。
前者は凍結防止装置があれば問題ないでしょうし、後者は想像なだけですが。
876 :
pH7.74:2007/05/14(月) 17:00:44 ID:KcPS1Lax
874ですが
具体的には60cm規格水槽に自作オーバーフロー設定
クーラーにゼンスイのZR-75Eを検討中です。
そこで問題が2点ほどあり
サンプの底面から水槽トップまで高低差120cm程あり
この高低差で15L/minを確保するにはかなり大きなポンプが必要な事
また、60規格で15L/minの水流は早過ぎる問題
これらについてアドバイス頂ける方お願い致します。
877 :
pH7.74:2007/05/14(月) 17:04:31 ID:3x4s4FFu
>>876 まずはおまえが書いた
>>874の質問に
答えてくれた人にお礼を言うほうが先じゃなんじゃないか?
878 :
pH7.74:2007/05/14(月) 17:34:07 ID:KcPS1Lax
875さん回答ありがとうございます
返事がきてる事に気付かずに再度書き込みした為
お礼が遅れてしまいました。
検討の参考にさせてもらいます
877さん
ご指摘いただきありがとうございます
以後気をつけたいと思います
しかし、いきなりおまえよばわりは良くないと思いますよ
879 :
pH7.74:2007/05/14(月) 18:53:18 ID:c/NHvl84
>>876 ZR-75Eはクーラー内にセンサーがあるタイプですが、このタイプで流量が少ないと、
1)クーラー内の水を冷やす
2)規定水温になり、クーラーが止まる
3)新しい水がクーラーに入る
4)規定水温以上なので、クーラーが作動する
5)1)に戻る
という動作を繰り返すかもしれない、とメーカーのひとに聞いたことがあります。
推奨流量だと、2)で水温が下がりきる前に新しい水がクーラー内に入ってくるので大丈夫だとか。
上記の動作をしてもクーラーが壊れるわけではないけど、作動→停止を繰り返すのが
精神的騒音的にどうか、という感じでしたね、話を聞いた感じでは。
880 :
pH7.74:2007/05/14(月) 21:43:12 ID:awR8JbCW
881 :
pH7.74:2007/05/14(月) 21:56:55 ID:OYJMkd7v
>>880=
>>874 ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | そんなに悔しかったんですか?
\ ` ⌒´ /ヽ
(ヽ、 / ̄) |
| ``ー――‐''| ヽ、.|
ゝ ノ ヽ ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
882 :
pH7.74:2007/05/14(月) 22:51:52 ID:vwRYE3aq
874です。
879さんへ
再度の回答有難う御座いました。
非常にわかり易い詳細な説明でとても参考になりました。
乳児がいる身ですので騒音的にはとても気になるところです。
もう少し検討してみたいと思います。
883 :
pH7.74:2007/05/15(火) 00:20:23 ID:gzd5SvA2
正直センサーのコード類が邪魔…
90cm水槽で使えるセンサー端子を水槽に突っ込むタイプじゃない製品ってありますか?
それかセンサー端子をインライン化なんて出来ないですかねぇ…
水漏れが怖いが
884 :
pH7.74:2007/05/15(火) 00:46:32 ID:i9Y3UvNp
>>883 俺はゼンスイ買ったんだが、センサーはクーラー本体内蔵で ヒーターコントロール有り。当然ヒーター用のコンセントも付いてる。
885 :
869:2007/05/15(火) 01:13:13 ID:8zKnuG+S
遅くなりましたが、意見ありがとうございます。
コードの件はメーカーに聞いたところ、マイナスイオンを出す
コードだそうです。ネジは配管内なのか違う所なのかわからないので
ゆっくり調べてみます。
886 :
pH7.74:2007/05/15(火) 01:16:22 ID:xaMoBjC5
アースではないのか?
887 :
pH7.74:2007/05/15(火) 01:26:52 ID:CwWjQXB2
>>885 いや、一番気になるのは配管内に残ってた水なんだけどw
888 :
pH7.74:2007/05/15(火) 01:31:51 ID:bUCbsgtR
889 :
pH7.74:2007/05/15(火) 02:13:57 ID:iZtecK2D
水に関しては何処のメーカーの物であっても残っている
原因は検査の為で逆に水が無い方がおかしい、外部フィルターも
新品で購入すると水が残ってることがあるだろ?
バカな奴が騒ぎ立てているがそんなの常識じゃねぇ
890 :
pH7.74:2007/05/15(火) 08:48:59 ID:jaGcIXil
新製品のニッソ-のアクアクーラー40の評判を教えてください。
891 :
pH7.74:2007/05/15(火) 08:51:24 ID:qS6BPsx9
ニッソーはジェックスクオリティだろ
892 :
pH7.74:2007/05/15(火) 10:10:33 ID:cCOPB+fC
>>889 外部いくつも買ったけど、水が残ってるのに気づいたことないなぁ・・・。
893 :
pH7.74:2007/05/15(火) 10:27:01 ID:UKTFwb33
>>889 1台1台すべて検査してると思ってるのか?
抜き打ちだろ普通。だから普通は水が入ってることなんてない。
それが常識だ馬鹿
894 :
pH7.74:2007/05/15(火) 10:42:38 ID:qS6BPsx9
どう考えても釣り
895 :
pH7.74:2007/05/15(火) 11:15:27 ID:YnzlUQeL
896 :
pH7.74:2007/05/15(火) 12:02:32 ID:o3/sEJaX
意味分からん
897 :
pH7.74:2007/05/15(火) 17:37:06 ID:BkGV4pAZ
テトラが小型水槽(16L以下)向けのペルチェクーラー出すそうな。
6月下旬で定価12k
クールボックスCX-30
w180xd267xh240
逆サーモ設定温度 25度固定
AX-30,50と直結可能
898 :
pH7.74:2007/05/15(火) 19:32:39 ID:WIgHz5V3
>>897 情報おつ!
いやー、最近、小型水槽向けのグッズが充実してきたな。
899 :
pH7.74:2007/05/15(火) 19:45:39 ID:I6OyQti+
でも、25度固定ってのが気になる・・・・
小型水槽でサンゴやる人をターゲットにしてんだろうか。
900 :
pH7.74:2007/05/15(火) 20:07:06 ID:i9Y3UvNp
水槽、テトラの16gなんだが、もうZR-mini買ってしまった… (´・ω・`)
901 :
pH7.74:2007/05/15(火) 20:14:54 ID:zQWjOFal
>>900 いや、この手の精密電子な新製品はひと夏過ぎた後のレビューを参考にしないと
怖くて買えないw
買い時は来年以降と見たね。
ZR-mini、性能余裕たっぷりでいいじゃん。
902 :
pH7.74:2007/05/15(火) 20:47:01 ID:sj0Hiem/
25度固定ってのが…。
あと、ミニの例もあるし初期ロットとか恐いね
903 :
pH7.74:2007/05/15(火) 22:39:53 ID:BkGV4pAZ
904 :
pH7.74:2007/05/16(水) 00:55:28 ID:MESSytP6
h抜きでいいからリンク貼ってよ
905 :
pH7.74:2007/05/16(水) 01:10:19 ID:dEG1fFiN
906 :
pH7.74:2007/05/16(水) 01:24:09 ID:AAyi/uJ1
907 :
pH7.74:2007/05/16(水) 09:23:16 ID:ec6yhEf5
>>904-905 そういう貼り方だったのね
cx-30の"30"って何? 45、60とか出るかもの振り?
とりあえず買う こっちにも報告 憶えてたら
908 :
pH7.74:2007/05/16(水) 09:39:45 ID:K93BWaev
これくらいの金額なら欠陥品覚悟でも手が出せるな
ただ、サーモあぼーんだけは勘弁してもらいたいが
909 :
pH7.74:2007/05/16(水) 13:29:21 ID:BHNUngCI
温度固定は困るね、それとこれAX用?
エーハとかEXには径合わず繋げないとか?
910 :
pH7.74:2007/05/16(水) 15:31:36 ID:DkyTN+6A
仮に合ったとしてもまったく容量不足では?
911 :
pH7.74:2007/05/16(水) 19:49:47 ID:Kz3mb8oD
つうか値段倍だけどGXの100でいいんじゃね?
小型水槽ならFanで十分だろ・・・
912 :
pH7.74:2007/05/16(水) 20:09:57 ID:QNJntp7g
小型水槽でも海水だったら無理してもクーラーだな。
913 :
pH7.74:2007/05/16(水) 20:28:26 ID:iDrIvJoo
ZR-miniとGXC100はどっちが作動音静かですか?
914 :
pH7.74:2007/05/16(水) 23:07:43 ID:FL3ODVtB
画像で見るとCX-30付属のホースは内径8mmみたいだが8mmで接続可能な水中ポンプはあるかな!?
まさかAX専用じゃないだろうし…
915 :
pH7.74:2007/05/16(水) 23:14:37 ID:Kz3mb8oD
>>914 まぁチェンジャーはいくらでも有るけどね
916 :
pH7.74:2007/05/16(水) 23:26:48 ID:9ZEyF2H9
どなたか教えてください。
今年から海水魚を飼い始めた初心者です。
クーラーを購入しようと考えてるのですが
私は45cm水槽(45L)で上部フィルターを使用しています。
ポンプが7L/minなんですが8L〜20L/minのNISSOアクアクーラー20
を使用するのは厳しいのでしょうか・・・。
もしくはGXC-100も考えているのですが。
他にもオススメのクーラーありましたら
教えて頂けませんでしょうか?
917 :
pH7.74:2007/05/16(水) 23:46:52 ID:Kz3mb8oD
>>916 まぁ気にしなくても大丈夫、その程度なら
918 :
pH7.74:2007/05/16(水) 23:49:33 ID:tB82VqPX
>>913 ZR-miniの方が静かだと思う。でも価格を考えるとGXC-100でもいいかなと・・・。
919 :
pH7.74:2007/05/17(木) 00:00:29 ID:FL3ODVtB
12mmを8mmにすること、または8mmを12mmにすることのできるチェンジャーってあるかな
920 :
pH7.74:2007/05/17(木) 00:12:17 ID:au9IiCsE
>>919 あるよ。エーハで出てなかったかな。レイシーからも。
オクでそれ専用のジョイントが出てます。たしかナチュラルさんでも
売ってた記憶がある。
921 :
pH7.74:2007/05/17(木) 00:23:45 ID:4AXa3jJa
922 :
pH7.74:2007/05/17(木) 01:11:17 ID:BLAQyPlF
>>919です
>>920 エーハは12/9だったはず
>>921 おお!あるんすね
e-rokaみたいなのが合うと一番いいですね
エルボー〜CX-30〜シャワーパイプ
って感じで…
923 :
pH7.74:2007/05/17(木) 06:10:14 ID:2aLL+328
924 :
pH7.74:2007/05/17(木) 08:19:11 ID:fZrVP/+S
60ワイドのサブフィルタとしてエデニックシェルト使ってるけどこれ付けてみるのはさすがに馬鹿かな
毎年ファンでやり過ごしてたんだが・・・
925 :
pH7.74:2007/05/17(木) 15:55:25 ID:BLAQyPlF
エデニックシェルトって内径9mmじゃなかったか!?
そのままいけるんかな
926 :
pH7.74:2007/05/17(木) 21:15:43 ID:Yk5tLbyP
うちのクーラー6年目なんだけど、そろそろ買い替えた方がいいのかな?
927 :
pH7.74:2007/05/17(木) 22:02:33 ID:Itk8SdWw
ペルチェ式って 消費電力:効果 で考えると不経済なんだよね?
928 :
pH7.74:2007/05/17(木) 22:14:34 ID:Mjs+n4kP
うn
929 :
pH7.74:2007/05/17(木) 23:48:49 ID:+pIuA4KA
930 :
pH7.74:2007/05/17(木) 23:50:28 ID:+pIuA4KA
これや少ない→これ安くないですか?
931 :
pH7.74:2007/05/18(金) 00:12:38 ID:CwAVfEhw
>>927 まぁこんな感じ
値段 安← 気化熱式Fan > 冷媒式クーラー > ペルチェ式 →高
電力 安← 気化熱式Fan > 冷媒式クーラー > ペルチェ式 →高
効率 高← 冷媒式クーラー > 気化熱式Fan > ペルチェ式 →低
Size 小← 気化熱式Fan > ペルチェ式 > 冷媒式クーラー →大
注意:冷媒式クーラーはGXC-100を想定してます
注意:気化熱式Fanは水が減る速度が加速するので放置するのが危険という
デメリットがあります、とくに小型水槽で冷却Fanを回しっぱなしにすると
数日で干乾びる危険もあります
冷媒式クーラーとペルチェはそれほど水か干上がる事はありません
ペルチェのメリットは小さいぐらいかな・・・
基本的にペルチェ素子は 加熱する発熱体 ですから ニクロム線と同じです
温度差を作る性質があるので冷却に使われますが非常に効率の悪い方式ですね
932 :
pH7.74:2007/05/18(金) 00:36:36 ID:i6CV9Sme
>>929 この値段ならZR-mini買うよりお得だね。
去年はZR-75Eも29800で買えたのに、今年のゼンスイの
値上げは痛いよなぁ。
933 :
pH7.74:2007/05/18(金) 07:30:57 ID:iv7AsI7L
誰か業務用のタカラ製クーラー使ってる人います?
934 :
pH7.74:2007/05/18(金) 09:38:54 ID:RiNpG5Vz
移動式のミニエアコン買って、水槽に向けて送風すればオケだろ?
935 :
pH7.74:2007/05/18(金) 09:50:52 ID:fvDaoVmJ
>>934 俺は夏にそれやってるけど120*60*60水槽が
3日に一度は注水しないと駄目なくらい揮発する
エアコンの乾燥力はすごい。
936 :
pH7.74:2007/05/18(金) 11:13:58 ID:oEhOKxf7
クーラー買えば済む話なのにみんななんだろ?
ひねくれ者なのかね
937 :
pH7.74:2007/05/18(金) 12:40:24 ID:ltHIZtMg
938 :
pH7.74:2007/05/18(金) 13:08:46 ID:oEhOKxf7
うん やってるよ
900でLX-501を2機稼働させてる
939 :
pH7.74:2007/05/18(金) 13:41:42 ID:SZCbQVGy
クマノミとイソギンチャク水槽やりたいのですが
メタハラ必要ですか?
940 :
pH7.74:2007/05/18(金) 17:09:29 ID:RiNpG5Vz
うちは蛍光灯でやってるよ
941 :
pH7.74:2007/05/18(金) 23:32:24 ID:nIBHIOgf
水槽クーラーを付ける時はガラス蓋必要ですか?
窓を開けてクーラーをかけるような物ですか?
942 :
pH7.74:2007/05/18(金) 23:37:50 ID:CwAVfEhw
>>941 関係ない
ガラス蓋は、物が入らない、乾燥(臭気)を防ぐ
その程度
943 :
pH7.74:2007/05/19(土) 01:11:23 ID:7C6YX/J7
>>941 俺にとってガラス蓋は、生体の飛び出し防止と、水槽の水の蒸発防止がメイン。
ファンで冷やすならフタは外すが、その分ガンガン蒸発して水位が下がりまくり。
俺はそれがイヤなので、クーラー導入した。
結論 → アナタが普段からフタを使ってる人なら、そのまま付けとけ。使ってなきゃご自由にー。
944 :
pH7.74:2007/05/19(土) 12:39:07 ID:IwTd5PjB
60cm水槽で、 ゼンスイ ZR―75E を買おうと思うんだけど、使っている方
ポンプは何を使ってますか?
毎分15〜30リットルって、結構大きな流量だと思います。
945 :
pH7.74:2007/05/19(土) 13:19:48 ID:oP8NdGiy
>>944 水陸両用ならエーハイム1250or1260、オーシャンランナー3500、レイシーRSD−40Aあたり。
マグネットポンプならすきなのか柄
946 :
pH7.74:2007/05/19(土) 19:05:25 ID:NZuz40x8
947 :
pH7.74:2007/05/19(土) 19:25:42 ID:k0tgLDvR
948 :
pH7.74:2007/05/19(土) 21:19:55 ID:30QwpJZe
GXC-100を購入してみたが、運転時にビビリ音がする。
それ以外は今のところ問題ないかな。
949 :
pH7.74:2007/05/19(土) 22:13:48 ID:YBklx9bT
よし、決めた。
今度産まれるチワワに「ペルチェ」って名付けるぞ。
だって、とても可愛い響きだもの。
950 :
pH7.74:2007/05/19(土) 22:46:29 ID:VzvcEh1W
>>949 外で、大きな声で犬の名前を呼んだとき
ソフマップに通うPCヲタにニヤニヤされる
わけだな。
951 :
pH7.74:2007/05/20(日) 00:29:02 ID:S9yJz7WF
>>949 「コンプレッサ」なんてのもカクイークて良くないか?
それにしても、チワワとチクワは似てるな。
952 :
pH7.74:2007/05/20(日) 04:18:25 ID:lE4LSMAT
>>948 自分もGXC100買ったけど運転しだした時が煩い。
他のメーカーのを試した事が無いから
この音量が普通なのかどうかわからん…
冷却効果は満足してる。
複数持ってる人や他のメーカー製品に買い換えた人の意見が聞きたいなぁ
953 :
pH7.74:2007/05/20(日) 05:20:17 ID:ZSJoynW9
今度の土曜日チワワのペルチェが
かねだいで\0000だってさ・・・
>>952 決してメーカーの者じゃーないんだけど
音的にはゼンスイのZR75系の音が不快感を感じない音だね・・・
次にZC500・700かな・・・ あとは・・・
まー店で使用するぶんには、音楽流れてれるから何でも良いのかな
954 :
pH7.74:2007/05/20(日) 09:01:05 ID:S9yJz7WF
>>952 コンプが始動した時の、一瞬の揺れのこと? 少し工夫すれば直るんでないか?
955 :
pH7.74:2007/05/20(日) 11:57:25 ID:WbwXuzxx
ちょっと聞いてイイかな?
GXC100を今年、買いました。
現在、使い始めて一ヶ月たちますが
問題なく動いてますが
GXC100はヒータ用のコンセントもありますが
GXC100を使ってる皆さんは使用してるんですか?
956 :
pH7.74:2007/05/20(日) 13:39:57 ID:YOZ1oAW2
>>955 今は暑かったり寒かったり気候が不安定だから使用してる
ヒーターのサーモスタットを28度ぐらいにしておいてクーラーの温度計と誤差があっても必ず作動するようにしておいてGXCのコンセントに刺しておけば
GXCで26度設定にしておけば25度になった時に電源入ってヒーター作動する
冬まではこの状態で使用するつもり
957 :
pH7.74:2007/05/20(日) 13:47:49 ID:YOZ1oAW2
クーラーマジで重宝するな
ファンとか使ってる奴の水槽置いてる部屋って多分、他人が入ったらスゲー臭いするんだろうな
水換えの時とか古い水からはスゲー生臭い臭いするもんな
ありがたやありがたや
958 :
pH7.74:2007/05/20(日) 17:32:24 ID:S9yJz7WF
>>956 なんでヒーターを直接クーラーのヒーターコントロールコンセントに繋がないんだ?サーモ単体を外すのがめんどいからか? 俺の場合、ヒーターをクーラーに直接繋ごうとしたら…ケーブルの長さが足りなかったんで延長したよ。
959 :
pH7.74:2007/05/20(日) 20:46:50 ID:WbwXuzxx
なんどもごめんね
もし、GXCにヒータを繋いだとします。
26度設定にしてるので28度になればクーラ作動。
26度を切ればヒータ作動すると言うことですか?
現在はヒータは別コンセントでGEXのオートヒータを使用してますが
GXCに繋ぐ場合は、ヒータ単体を買わないと行けないのですよね?
クーラのホースや本体?の掃除なんか、どの位の周期で掃除すればいいのですか?
960 :
pH7.74:2007/05/20(日) 21:05:52 ID:tJkSKLqR
>>957 まずお前は、自分の水槽の環境を見直したほうがいいな。
961 :
pH7.74:2007/05/20(日) 22:34:51 ID:ki8rP0Zr
かねだいでテトラのペルチェちゃん、予約購入だと税込み6,300円!まじかよ…。
962 :
pH7.74:2007/05/20(日) 23:02:31 ID:NsVR/Z6g
>>961 マジみたいだな。
俺は関東じゃないので無理だが・・
チャームはいくらで出すんだろう。
963 :
pH7.74:2007/05/20(日) 23:02:36 ID:S9yJz7WF
>>959 取説を嫁よ… 俺はゼンスイ使ってるからよくわからんが、その場合、ヒーターは25度で入るんじゃないのか?
クーラーに直接繋ぐなら、ヒーターはオートでないほうがいいと思うが。
964 :
pH7.74:2007/05/20(日) 23:37:32 ID:B5wh8TlW
300mmキューブでエーハ2213とGXC100
カクレクマノミ、ハタゴイソギン
の環境ですが温度設定って何度に設定がいいのでしょうか?
現在は24度にしているのですが…
965 :
pH7.74:2007/05/20(日) 23:37:41 ID:YUOkLuyJ
昨日も今日も普通にヒーター動いてるぞw
966 :
pH7.74:2007/05/21(月) 05:44:17 ID:M4G+mG0d
決めた! 90x45OF水槽 ろ過は60規格水槽 メタハラ150w
PH2台の水槽にZR−180Eを買う事にした なんか文句ある?
967 :
pH7.74:2007/05/21(月) 07:23:28 ID:vkI5OKDv
968 :
pH7.74:2007/05/21(月) 08:59:52 ID:ZKRSteic
方形短小キモヲタニートだって夢見ていいじゃない
969 :
pH7.74:2007/05/21(月) 15:17:13 ID:vkI5OKDv
30cmキューブにテトラのペルチェクーラーつけたら効くかな?
970 :
pH7.74:2007/05/21(月) 16:01:21 ID:8AYTcaTW
971 :
pH7.74:2007/05/21(月) 16:56:52 ID:M4G+mG0d
ぎゃはははwww
>>967は
>>966に嫉妬してますwww
悔しかったら買ってみろwwwww ぎゃははははwwww
972 :
pH7.74:2007/05/21(月) 16:59:05 ID:qeePpn8y
自分で言うなよ・・・童貞!
そもそもその程度の環境でw付けまくりで・・・楽しそうだな。
973 :
pH7.74:2007/05/21(月) 17:50:37 ID:eteA9Yh4
30キューブでミドリイシだとペルチェは不可。
974 :
pH7.74:2007/05/21(月) 22:06:08 ID:nx3yfAdk
975 :
pH7.74:2007/05/22(火) 08:12:12 ID:04rQKCm1
>>974 お前こそ表にでたらどうだ? 引きこもりは寿命縮めるぞ
2ちゃんばっかりして 頭可笑しいんじゃないか?www
976 :
pH7.74:2007/05/22(火) 08:59:45 ID:3Ps9r7PM
熱帯魚だけが生き甲斐なんです、いじめないで><
977 :
pH7.74:2007/05/22(火) 09:13:59 ID:ez4c9wKZ
オタク同士でケンカすんなよ。
ただでさえお前ら魚オタはキモイんだからよwww
978 :
pH7.74:2007/05/22(火) 10:31:51 ID:g/XWk7/Q
979 :
pH7.74:2007/05/22(火) 10:32:34 ID:8knSaT60
なんでこのスレ見てんの?
980 :
pH7.74:2007/05/22(火) 10:42:41 ID:3Ps9r7PM
ここにしか居場所が無いんです、荒らさないで><
981 :
pH7.74:2007/05/22(火) 13:58:55 ID:ez4c9wKZ
ゴルァ、キモオタども氏ねや!
982 :
pH7.74:2007/05/22(火) 14:10:14 ID:ciMG+PIq
・・・と、キモオタが申しております
983 :
pH7.74:2007/05/22(火) 22:53:44 ID:qBCw6JOO
ADAのソーラーIみたいな吊り下げ式メタハラを使っている方います?
吊り下げ式メタハラで普段水面をオープンにしていますが
水槽クーラーを導入する場合はガラス蓋をするのですか?
みなさんどうしてますか?
984 :
pH7.74:2007/05/22(火) 23:04:44 ID:Q59luq3T
985 :
pH7.74:2007/05/22(火) 23:20:20 ID:qBCw6JOO
ガラス蓋をしないとクーラー回りっぱなし?
986 :
pH7.74:
俺はオーバーフローでADAのメタハラ使ってるけどライトに水しぶきが跳ぶのイヤだからアクリルの蓋してるよ