福岡県のアクアショップ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pH7.74
福岡県内およびその近郊のアクアリウムショップ情報交換スレです。
 
 
・まとめサイト(更新停止中。掲示板は利用可)
http://www.geocities.jp/sorokofu/
 
・長らく更新が途絶えている、旧九州スレのまとめサイト
http://www.geocities.jp/qsyuaqua/
 
 
前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1162205217/
2pH7.74:2007/03/02(金) 20:25:49 ID:TajFPoEE
2
3pH7.74:2007/03/02(金) 21:00:55 ID:lBx8SXye
産婆
4pH7.74:2007/03/02(金) 21:20:40 ID:WrlMafah
閉店セール安いね
5pH7.74:2007/03/02(金) 23:33:30 ID:TajFPoEE
>>4
どこの?メイト?
6pH7.74:2007/03/02(金) 23:40:32 ID:Tv16+362
>>1
乙です。
7pH7.74:2007/03/02(金) 23:48:57 ID:6buF2sUU
西区の今宿駅の近くに1軒ありまふ
8pH7.74:2007/03/03(土) 00:33:30 ID:oGejcD8w
9pH7.74:2007/03/03(土) 02:19:18 ID:DFpf5dR6
>>7そこ明日いってみる! 中3♂
10pH7.74:2007/03/03(土) 02:27:52 ID:DFPg0BW2
>>9白い建物のなまりや釣具屋の2Fでっせ駅から5分くらい。
11pH7.74:2007/03/03(土) 10:01:49 ID:8z+glw7o
4スレ目かあ
九州スレでは断トツだ
12pH7.74:2007/03/03(土) 11:46:22 ID:F1VTNryv
姪浜コーナンと今宿いってみようかな〜
13pH7.74:2007/03/03(土) 14:00:06 ID:doJKIbx3
>>7そこ明日いってみる! 小5♀
14pH7.74:2007/03/03(土) 14:11:47 ID:F1VTNryv
P2とかに中学生一人で入ってもおかしくないかな〜・・・
自意識過剰かな?
15pH7.74:2007/03/03(土) 16:32:38 ID:JMXyYjjg
意味不明
16pH7.74:2007/03/03(土) 18:21:32 ID:GKl7eH/5
きれいなお姉さんに優しくしてもらえw
17pH7.74:2007/03/03(土) 21:20:29 ID:OI1jA0id
どーして、こー福岡は池沼が多いのか・・・

http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1166495528/l50
18pH7.74:2007/03/03(土) 21:30:00 ID:Z+5ZT237
ここまで貼るのかww
ご苦労な事だな
19ゲッツ1000:2007/03/04(日) 00:20:58 ID:beVi4ul4
前レスの
>998はカス
20pH7.74:2007/03/04(日) 13:49:57 ID:uusu14fU
ランドの淡水水槽水流有りすぎ
白点あるかなんて、水流と気泡で見にくくてしゃあないぞ
故意?
21pH7.74:2007/03/04(日) 15:02:38 ID:boSXP712
>>17は朝鮮でおk?
22pH7.74:2007/03/05(月) 23:19:41 ID:yhgm8SMu
今宿の某ショップは淡水:海水の割合が6:4ぐらいかなあ・・・。
最近海水水槽が増えたけど。色の少し珍しいアオヒトデもいた。
生体の価格は普通かな・・・?
23pH7.74:2007/03/05(月) 23:30:14 ID:UxlVIftJ
今宿いってきましたよw

さすがに中学生一人じゃ居づらかったですorz
けどウィロ流木が580円だったよ。安いよね?
24pH7.74:2007/03/06(火) 00:03:54 ID:Zi5pf3BO
>>23
エアーは前に行った事あるけど店員の目がいたい
だが話してみるといい感じ
25pH7.74:2007/03/06(火) 00:20:02 ID:ULXoRp4D
見た目とのギャップは
堤の親父さんがNO1
気軽に話しかけたら良いよ
26pH7.74:2007/03/06(火) 00:25:11 ID:Zi5pf3BO
>>25
堤の親父さんは話しかけないとほんとに無愛想だよな
27pH7.74:2007/03/06(火) 02:00:51 ID:5Zds6a0W
>>20
ランドにうらみはないが、あそこまで店員が変わる会社
がどうしてもいい状態の水槽を作れるとは思えない・・・

働いた事のあるヤツなら分かると思うが
出入り激しい会社は仕事もたかが知れている

セールしかいかないオレが言うのもなんだが・・・
28pH7.74:2007/03/06(火) 05:20:07 ID:BhdSc9E6
>>27
ランドってそんなに店員変わってるの?
女の人二人と若い男の人じゃ?
29pH7.74:2007/03/06(火) 11:26:54 ID:NCNVXlCN
天神にいた小太りの女の人最近見かけなくなった
辞めたのか?
30pH7.74:2007/03/06(火) 12:08:28 ID:ZIZDujBd
んなこたぁ〜どーでもいい
31pH7.74:2007/03/06(火) 14:14:12 ID:s31zJbHg
Mにいたスタッフは二人が辞めてるよ。
Mの時は楽しそうだったけど…住吉にいったい何が…
32pH7.74:2007/03/06(火) 14:18:26 ID:ID6k65JP
ランドはマツナガたんさえいてくれれば他はどーでもいいよ
33MU:2007/03/06(火) 22:13:00 ID:++RTNK05
福岡じゃヤビー売ってないっすかな
34mu:2007/03/06(火) 22:18:04 ID:++RTNK05
福岡で、ヤビー売ってるトコないですか
35pH7.74:2007/03/07(水) 00:27:50 ID:vNQAcYJx
>>32
でも知識が適当w
36pH7.74:2007/03/07(水) 01:38:22 ID:Gk3dlAPE
天神Mにいたメガネの人は居たよ
37mu:2007/03/07(水) 02:22:36 ID:T6tzCinT
福岡県内、ヤビー売ってるトコないでしょうか
38pH7.74:2007/03/07(水) 06:24:35 ID:9HB3QQKd
ランドのメンテナンスはスタッフどうなってんのか?
39pH7.74:2007/03/07(水) 12:12:48 ID:JLNSQ2p9
>>33>>34>>37
同一人物で・・・
自分で探す事ができない厨房か・・・
40pH7.74:2007/03/07(水) 12:28:42 ID:uYb4CqOu
>>33>>34>>37
日本中探してもヤビーは店頭にはいない
41pH7.74:2007/03/07(水) 16:49:50 ID:qoTGTP2O
福岡でガー、ポリプ、淡水エイに強い店ってどこがあります?
42pH7.74:2007/03/07(水) 20:04:43 ID:t2rA9Jpy
福岡じゃないけど鳥栖のリオっていう店に結構いたよ
43pH7.74:2007/03/08(木) 01:20:10 ID:R3qtYcFw
舞鶴の南風苑に行ったことある人いますか?
値段、水槽の状態、管理等情報ください
海水で・・・
44pH7.74:2007/03/08(木) 01:22:42 ID:8fIBEX8J
>>43
俺が一番嫌いな店。
値段:ピンキリ 水槽の状態:ピンキリ 管理人:最悪 店内:臭い

店が嫌いっていうより親父が嫌い。
45pH7.74:2007/03/08(木) 07:44:27 ID:mGJDE9iC
ピンキリって、ピンからキリまでの略っすか?この場合、安いなりの物から
それ相応の値段のものまである、っていう意味でおkっすか?
46pH7.74:2007/03/08(木) 09:44:19 ID:R3qtYcFw
ありがとうございました
参考にさせてもらいます
47pH7.74:2007/03/08(木) 09:45:46 ID:mGJDE9iC
わかったのかよw
48pH7.74:2007/03/08(木) 12:32:35 ID:QKPGn+v3
福岡市市内で
無農薬の冷凍ほうれん草売ってる場所ってありませんか?
49pH7.74:2007/03/08(木) 14:07:54 ID:bOzwvJIr
誰か俺からレッドビー買わね?
低グレだから一匹百円で。
50pH7.74:2007/03/08(木) 20:32:20 ID:C89BG0r0
一匹三十円なら考える
51pH7.74:2007/03/08(木) 21:54:50 ID:N3BSSQzr
>>48
近郊ならあったけど。

無農薬ホウレンソを買ってきて
自分で冷凍したほうが
よくないかい?
52pH7.74:2007/03/08(木) 23:24:05 ID:QKPGn+v3
>>51
無農薬のほうれん草の買って
与えたらエビ全滅した…

よく洗ったんだけど無農薬じゃなかったっぽ
53pH7.74:2007/03/09(金) 01:53:51 ID:OyzFB2H7
>>48
エアーにあるぞ
確か500円だったはず
54pH7.74:2007/03/09(金) 02:01:21 ID:BMGMtGFj
ウェーブにもあるね
55pH7.74:2007/03/09(金) 08:29:07 ID:3x0p50FE
>>41
アクアリウム福岡なんてどーかね・・・
56pH7.74:2007/03/09(金) 13:37:20 ID:kAWL3fdy
>>52
(ノ∀`)アチャー

家庭菜園でも作れるみたいなので
自分で種から栽培するしかないな
57pH7.74:2007/03/09(金) 13:43:01 ID:VsC53H4x
無農薬かどうか気にしないで、ちゃっちゃと洗ってあたえてるけど、べつに死なないなぁ。
無能な漏れが言ってみる(´・ω・`)
58pH7.74:2007/03/09(金) 16:23:24 ID:icCLcCVK
無農薬をうたっていても、有機肥料を使ってるから、意味なし
59pH7.74:2007/03/09(金) 16:36:14 ID:VsC53H4x
有機肥料ってだめなん?
60pH7.74:2007/03/09(金) 16:48:31 ID:3r+UH34R
メイトセールしないのかな?だれか情報ない?
61pH7.74:2007/03/09(金) 18:11:54 ID:wJRx7S2n
>>49
欲しいです。
学生で金がないのでちょうどいいかもしれません。
低グレってお店で売ってる一番安いやつですよね?
それでも300円以上した気がするのでかなりお買い得な予感。
場所によっては原付で取りに行きます。
62pH7.74:2007/03/09(金) 18:17:48 ID:RBy7loNx
ランドって入荷日特価無くなったの?
63pH7.74:2007/03/09(金) 18:54:31 ID:38sYEbvR
ランドの入荷日特価はなくなったけど
そのぶん安くしてるとお店のオネーがいってたよ。
HP見ると意外と安いね。
6449:2007/03/09(金) 21:47:25 ID:wM6zwI1k
>>61
筑後市まで取りに来てくれるなら20匹ほど差し上げますよ。
取りにきていただけるなら捨てアドお願いします。
6561:2007/03/09(金) 22:18:15 ID:wJRx7S2n
>>64
東区からですが、がんばって行こうと思います。
明日か明後日なら24時間いつでもOKです。
66pH7.74:2007/03/09(金) 22:22:19 ID:RBy7loNx
>63
そうだったのね?ォクス
67pH7.74:2007/03/10(土) 05:55:16 ID:QxhmdGWd
>>59
有機肥料を使うと、硝酸窒素が残る
だから更に健康に悪いのは常識なのだが…
68pH7.74:2007/03/10(土) 09:03:51 ID:POzyFBqH
そう、化成肥料のほうがわるいような気がしてた。
69pH7.74:2007/03/10(土) 16:06:22 ID:QMA0Ka9p
http://www.petpet.ne.jp/zukan/fwfish/167.jpg

こいつ売ってる店どっかある?
70pH7.74:2007/03/10(土) 17:33:50 ID:dM573fxD
小倉北区のウォーターテイルスにいますよ!今日いった時にいました!めったにはいらないと書いてました!名前は確かオレンジフィンアーマードプレコと書いてました!
71pH7.74:2007/03/10(土) 18:30:10 ID:G618pFLe
ス−カレットトリムでは?
72pH7.74:2007/03/10(土) 18:56:24 ID:dM573fxD
すいません!
そうだったかもしれません!あまり覚えてません
73pH7.74:2007/03/10(土) 19:02:18 ID:G618pFLe
スカ−レットトリムなら確か鞍手熱帯魚館に30位のが居たよ。
74pH7.74:2007/03/10(土) 19:05:14 ID:G618pFLe
そう言えばア−マ−ド最近見ないな〜
75pH7.74:2007/03/10(土) 19:13:01 ID:JxLHA8qP
>>43

遅レスだが・・・

値段 他のショップと比べればやっぱ高い(値下げ合戦が現状の中)
水槽の状態 そこまで悪くはないと思うが。コケを面倒臭がって取ってない
管理 古株の魚は割と状態よさげ(売れてないから)

>>38
スタッフが辞めていく時、決まって上層部の悪口言って辞めていくんだと。
ランドのメンテナンス解約した友達が行ってた




76pH7.74:2007/03/10(土) 19:14:08 ID:JxLHA8qP
× 行ってた
○ 言ってた
77pH7.74:2007/03/10(土) 19:37:17 ID:9+42t6Ws
ランドの面接に10年以上前に落とされた
俺が来て見ましたよ
78pH7.74:2007/03/10(土) 21:31:04 ID:RS4Qy6Pi
お魚飼い始めて一月半の初心者です。
博多に住んでるので南風や何件か最近うろうろしてみました。
ぶっちゃけ近いしオシャレげなので住吉のアクアが一番気に入ったんですけど
なにかまずいの?

ただの野次馬ですが
>>上層部の悪口
ってなんか興味あり。
79pH7.74:2007/03/10(土) 22:20:42 ID:Xgn7JlBK
淡水だけど南風苑は、水草を一株ずつ売ってるのが良い。
あと水草に関しては値段は安いんじゃないかな。(種類はちょっと少ないけどね)
淡水魚はナフコなどのホームセンターに比べたら少し高いけど、専門店の中
では高いとは思わないけどな。
ただ駐車場がないから面倒なんだよね。
80pH7.74:2007/03/10(土) 22:25:17 ID:xhwgSDbe
なんだかんだ言ってもみんなランドで買うんだもんね〜
ランド最強伝説。
81pH7.74:2007/03/10(土) 23:49:30 ID:jWDhv4dm
明日ニッタンにいってみます〜
82pH7.74:2007/03/11(日) 00:59:28 ID:0kgkf3MS
サンコーとかばっかで専門ショップとかあんま行かない漏れ。
そうそう魚って容量とか水槽の問題で頻繁に買うわけでもないし
SHOP通いして常連になる人とか毎回魚買ってるの?水槽の数とかどうしてんだろ?
83pH7.74:2007/03/11(日) 01:18:13 ID:79O5o8S1
増えまくりの死にまくりでしょう
84pH7.74:2007/03/11(日) 02:40:29 ID:4OwP9vo8
>>82
週に二回程ショップに行くけど、自分では常連かは分からないw
俺の場合は毎回買ってるね・・・餌用のめだか、金魚だけど。
85pH7.74:2007/03/11(日) 08:13:32 ID:ptpbYrkH
ボティアシドゥムンキーを店頭で売っているところ無いでしょうか?。
通販しかないのかな・・・。
86pH7.74:2007/03/11(日) 15:07:46 ID:OK1yWNZf
買わないけど暇あれば思わず足運ぶオレは立派な常連か・・・orz
会社の内部に興味はないがランドの店員の変わりの早さは過去スレ
読めばかなり有名。最強だとは思えないが安いんで目安にはなる。
87pH7.74:2007/03/11(日) 15:14:35 ID:OK1yWNZf
あとランド、「初心者向けのお店なんで・・・」が売りだが
店員がみんな初心者なのがワロスwww

知識はやっぱりウエ〜ブか。エアーもコアな質問には
しっかり答えてくれる。
本当は長い分、南風のおっさんが一番詳しいと思うんだが・・・
88pH7.74:2007/03/11(日) 16:13:30 ID:J872HClJ
南風のおっさんはダメだって
人間として。
聞いても「大丈夫だって、気にすんな!」
で終わり。
実際そうだったorz
実際大丈夫だったとしても、もっと違う答え方があるだろうに。
89pH7.74:2007/03/11(日) 16:15:57 ID:LXT/8gER
>>70
>>71
ウルスカにしか見えないんだが・・
ずいぶん前に熱帯魚館にでかいのがいたな
アクアペット直方にもでかいのがいた
今はわからんがね
そんなに珍しいものじゃないし行きつけのショップで頼んでみては?


90pH7.74:2007/03/11(日) 22:02:08 ID:TaHEcm1I
ウルスカなら久留米のトロピカルにたくさんいますよ。

上グレードも。
ただ、お値段も上グレード
91pH7.74:2007/03/12(月) 01:42:38 ID:CgJA/M9o
>>78
セールの時に出てくる目つきと言葉のおかしいババァの事だろ?
店員はそこまで失礼なヤツはいない気がするし
オーサン(経営者か?)は一度接客して貰ったがそこまで悪い感じはなかった

まぁ会社は入ってみないと分からんが。何事も経験だ、またバイト募集してるぞ
いってみろ
92pH7.74:2007/03/12(月) 10:55:08 ID:JsP5xvr0
>>90
その店初めて知った
どんな店ですか?
93pH7.74:2007/03/12(月) 11:39:08 ID:0Sm8+Gr0
特に何が、てわけではないですが、比較的プレコの種類は多いですね。

二階があって、そこにはウルスカやアジアが所狭しと泳いでます。

一見の価値はあります
94pH7.74:2007/03/12(月) 21:36:59 ID:KaiEvw3E
>>85
ドワーフ・ボーシャ
何週間か前に高須グッピーにいたよ。
まだいるかは不明。
95pH7.74:2007/03/12(月) 22:26:06 ID:XykjwIVD
こぎぃちゃんねる
96pH7.74:2007/03/12(月) 23:51:08 ID:DY3/iG85
ドワーフボティアはグッピーにいたね。
水槽から飛び出さなくて、カワコザラを食べてくれるなら
導入したいけど。
97pH7.74:2007/03/13(火) 20:13:30 ID:GhAA15iK
早良区原のリラックスって店知ってる人居ますか?

原交差点の先アプライドの隣奥まった判り難い所にある小さな店です。
平日の夕方からしか営業してないので、自分も店が有る事は確認したけど
店内にはまだ入った事ないので行った事有る人居たらレポおながいします。
98pH7.74:2007/03/13(火) 23:44:59 ID:eewOUeTb
飲み屋?
99pH7.74:2007/03/14(水) 03:51:57 ID:LgklNJoZ
ABAで1500円のレッドビーがSaleで550円になってるぜ
質よさ気だから、欲しいやつ早めに行くのがよろしそう
100pH7.74:2007/03/14(水) 04:38:39 ID:t2vtfzM/
100
101pH7.74:2007/03/14(水) 13:30:19 ID:X2CTv421
P2   デパートに来る香具師向け 高い 器具ほとんどない オリジナル水槽がGOOD
鳥栖夢タウン南 大型魚がそこそこある 水草はほとんどない 小型魚がいっぱい
NITTAN ホルン等貝類、エビ類が安い 日本淡水魚は豊富 器具も一通りある
大牟田夢タウン 微妙な水草が激安 ファミリー向けなラインナップ 器具そこそこ
富士フィッシュ 交差点の店の対角線になるとこの駐車場必須
          国産セックスグッピーペア300円等 カジーナルが大量、質もよかった その他メジャー魚あり

筑後住民です
102pH7.74:2007/03/14(水) 21:08:47 ID:b30fkVqP
明日から新宮のトライアルでネオンテトラが20円だって!
日曜日買いに行こう。
103pH7.74:2007/03/14(水) 22:02:23 ID:wdzd4Gd/
そういや那珂川のメイトのポイントカード引渡しって、何日から何日までだっけ?
104pH7.74:2007/03/14(水) 23:13:25 ID:wHI5hGge
>>103
21日まで今までどおりポイントカードが使えて、
24〜27日が余ってるポイントと記念品のとの交換だったと思う。
105pH7.74:2007/03/15(木) 00:46:49 ID:I62LTSqT
>>49
まだ残ってたりしますかぁ?
残ってるようでしたら、少し譲っていただけませんか?
106pH7.74:2007/03/15(木) 18:28:02 ID:IpGdiZ9S
>>104
24からかですか
あざーっす
107pH7.74:2007/03/15(木) 23:08:09 ID:7QpGB1eZ
>>105
まだ残ってますよ。筑後市まで取りに来ていただけるなら20匹程差し上げます。
捨てアドお願いします。
108pH7.74:2007/03/16(金) 03:38:32 ID:jR5PEMkr
>>107
捨てアド作って、今日中にまた書き込みますね
よろしくお願いします
109pH7.74:2007/03/16(金) 18:43:46 ID:jR5PEMkr
>>107
捨てアド載せました〜、メールお願いします
110pH7.74:2007/03/16(金) 21:00:35 ID:6aF1jOBO
高須グッピーのHPの掲示板見てる人いる?
前スレにも何度か出てたが1484てやつ、本当うざいな。
常連だかなんだか知らんが、スタッフに対してタメ口だし。
ましてや他サイトのURL貼ってコンテスト投票お願いしますとか。
どんなやつなんだろう。
111pH7.74:2007/03/16(金) 21:16:23 ID:3u0bs/uE
呼んだか?
112pH7.74:2007/03/16(金) 21:31:20 ID:0q6FAhhU
イシバシ!
113pH7.74:2007/03/17(土) 08:28:54 ID:pV59rnOX
ビシバシ!
114pH7.74:2007/03/17(土) 13:07:31 ID:CC0qX0xB
古っw
115pH7.74:2007/03/17(土) 15:20:17 ID:h25+U+Fr
シンバシッ
116腹鼓乱れ打ち:2007/03/17(土) 17:05:40 ID:ED9oenvv
>>97

近所に住んでるんで、さっき自転車で見て来たよ。
無事、発見できた。日曜、祭日が休みで、平日の18〜22時が営業時間・・・
あとでお店が開いたらもう一回みてきます。

117pH7.74:2007/03/18(日) 14:16:37 ID:gH7SVGpw
おまえらメイトに急げ!
全商品三割引き
90水槽中古で2000円くらいで
売ってる 
118pH7.74:2007/03/18(日) 14:34:18 ID:pGO9tfcY
90センチ2000円!?
119pH7.74:2007/03/18(日) 14:46:34 ID:+1qk3ZGz
45cm水槽
大磯&ヒーターサーモ
底面のセットで(中古)
1400円
90は1750円
マスターソイル8リットル
1386円だったかな?
とにかく洗剤とか日用品も安いよ
90水槽台(木製)も2800円だったぞ。
120pH7.74:2007/03/18(日) 14:47:41 ID:+1qk3ZGz
ちなみに火曜日水曜日は4割引だが
もう、残ってなさそう
121pH7.74:2007/03/18(日) 18:59:39 ID:JAZeUgib
リサイクルショップで
コトブキのレグラス
オールガラス水槽ね
の90が6000円くらいだった
買いかな?
122pH7.74:2007/03/18(日) 20:07:07 ID:ArheZRMs
メイトのパロットシクリッドは売ってたみたい

買ってきますた
123pH7.74:2007/03/18(日) 22:24:34 ID:iQNlcpUF
メイトに行ってきたけど、水槽類や器具類全然残ってなかった
もう少し早く行けばよかったなぁ、残念
124pH7.74:2007/03/19(月) 08:11:09 ID:4+vlIVoS
>>110よかったら高須グッピーのHPのURLおしえてください

ググっても出てこなかったですorz
125pH7.74:2007/03/19(月) 11:45:44 ID:k/wfIRHi
大宰府のACBマートに
90センチ水槽持って行ったら
300円で引き取ってくれました (ToT)/~~~
ホスイ人 どうぞ
126pH7.74:2007/03/19(月) 17:12:37 ID:bd59dayT
>>124
>>1を見よ
127ゴリアっち:2007/03/19(月) 17:48:26 ID:3rI2+QJP
>>116さんお店はどうでしたでしょうか?かなり気になります。大型とかいましたか? 
128pH7.74:2007/03/19(月) 18:14:17 ID:4+vlIVoS
>>126サンクス

ご迷惑をおかけしました<(__)>
129pH7.74:2007/03/19(月) 22:05:34 ID:OLfIJWy/
>>125
もう3000円くらいになってそう
130pH7.74:2007/03/20(火) 07:55:30 ID:MuSTpsFn
5月9日より鳥栖筑紫野有料道路が無料化だね。
久留米より福岡方面のショップに行くのが便利になるよ。
131pH7.74:2007/03/20(火) 10:07:28 ID:Em8GsFxp
メイトの前の道路かなり大渋滞!

まだソイルや水槽残ってた
132pH7.74:2007/03/20(火) 10:38:46 ID:9B/N2FKJ
筑前高校受かった






それだけ
133pH7.74:2007/03/20(火) 11:12:03 ID:ZddacUbE
メイトまだ使える商品残ってるよ
134pH7.74:2007/03/20(火) 18:04:22 ID:Zdm0ArcN
>>130
マジっすか?

これで貧乏峠ともおさらばだぜwwwww
135pH7.74:2007/03/20(火) 19:03:20 ID:rQuqL2p/
mazi
136pH7.74:2007/03/21(水) 02:03:59 ID:0B09spuP
佐賀県道路公社
http://www.tollroad-saga.jp/qanda/cont.html#Q8
鳥栖筑紫野道路が平成19年5月、国見道路が平成19年11月に無料開放の予定
137腹鼓乱れ打ち:2007/03/21(水) 08:33:22 ID:2ApG25nh
>>127
カキコした日と、昨日も行ってみたけど開いてなかった・・・

潰れた?でもやってる時間見ると、なんかの片手間にやってるお店みたいなんで

気が向いたときに開店させるのかな?電気のメーターはエライ勢いで回ってたから

店舗内に魚はいるみたい。
138pH7.74:2007/03/21(水) 08:42:06 ID:me0anshW
ストーカー?
139pH7.74:2007/03/21(水) 09:10:15 ID:28dv8hPd
ハンズマンでガラクタ市開催
小型水槽セットが498円、ニッソー180Wの3000円のヒーターが498円で売ってた
140pH7.74:2007/03/21(水) 20:58:47 ID:6rlfFQ9+
昼前に行ったが、ほとんど無かった。
貧乏そうな夫婦が、30分以上占領して、カゴ3杯山盛り水槽用品入れていた。
そのあと、別のところでいる物入らない物を仕分けしていた。
見ていてむかつく夫婦・・・・!!

ガラクタ市の商品は、ほとんど商品10円台の商品ばかりがメイン

ヒーターカバー・亜硝酸・硝酸塩検査用をそれぞれ¥20でゲット!
計¥60也
141pH7.74:2007/03/22(木) 00:32:21 ID:zb2UlXlx
だからテイルズは勝手に休むな。
142pH7.74:2007/03/22(木) 01:04:40 ID:091XTJZc
勝手に休むよ
 人間だもの テイルズ
143pH7.74:2007/03/23(金) 20:59:09 ID:PmLFxinY
ランドまた人かわった?
144pH7.74:2007/03/23(金) 21:37:34 ID:nN8ZJB9r
P2の犬かわいいな
145pH7.74:2007/03/23(金) 22:00:46 ID:4YUcmPyl
それ、思いました。

P2太宰府行きましたが、165000のチワワがカワイイ!

まじ連れて帰ろうかと思いましたよ
146pH7.74:2007/03/23(金) 22:05:30 ID:XKq5m4q2
それなんて魚?
147pH7.74:2007/03/23(金) 22:41:29 ID:FraDbnds
高級魚だな
148pH7.74:2007/03/23(金) 23:29:30 ID:26QM1t99
流石に165000円の高級魚には手が出せんな
図鑑にも載ってないし・・・新着魚か?
149pH7.74:2007/03/23(金) 23:34:07 ID:lpq2Ltce
直方アクアペットに10,000,000円のアロワナがいるわけだがw
150pH7.74:2007/03/24(土) 00:27:37 ID:Irlry40r
今日、那珂川のメイトに行ってきた。

土曜日休みだったけ?
151pH7.74:2007/03/24(土) 00:39:27 ID:55UdQBB7
>>150
ネタはいいよ
152pH7.74:2007/03/24(土) 01:17:04 ID:gPpR14O3
>>149も空気読めないよな
153pH7.74:2007/03/25(日) 12:38:03 ID:6DZ5fx4Z
>>149は困った奴だな
154pH7.74:2007/03/26(月) 08:43:02 ID:cpIWURSw
ん?
一千万アロワナはマジですか?

そりゃすげー
155pH7.74:2007/03/26(月) 13:59:28 ID:NcPZ2+NM
普通に1000万ならありえるだろ・・・
156pH7.74:2007/03/26(月) 16:38:24 ID:cpIWURSw
違うチガウ。

一千万アロが福岡に、それも見れるとこにいるってのが。
157pH7.74:2007/03/26(月) 17:13:19 ID:ylm1VQdE
アクアランドの店員が変わったってまじ?
誰だろう・・・。
若い男の人じゃなかったらいいんだけど。
158pH7.74:2007/03/26(月) 21:08:54 ID:NcPZ2+NM
>>156 見れるとこに置いてるとか書いてないじゃん。
しかも何故福岡に居ないとか勝手にきめてんの?
159pH7.74:2007/03/26(月) 21:30:58 ID:cpIWURSw
↑この人おもしろいw
160pH7.74:2007/03/26(月) 21:31:43 ID:OZBI9mQL
ハンズマンでコトブキパワーボックス45が
3980円だったよ。
161pH7.74:2007/03/27(火) 01:40:25 ID:8oB2B3dD
>>150
心配するな。その内また変わるから。
162pH7.74:2007/03/27(火) 01:41:40 ID:8oB2B3dD
>>150
じゃなかった
>>157 ね。
163pH7.74:2007/03/27(火) 08:35:39 ID:GE494Hk0
>>161
5月にナフコに変わるんだっけ?
164pH7.74:2007/03/27(火) 08:36:08 ID:2KXrB1Cl
>>158
お前なんでそんなにキモいの?w
165pH7.74:2007/03/27(火) 09:24:05 ID:7h9X/Bs3
>>164
wを間違って使ってるやつに言われたくないんじゃない?
166pH7.74:2007/03/27(火) 13:14:13 ID:Uctjbs+8
最近はショップ店員に癒されてます
167pH7.74:2007/03/27(火) 15:16:02 ID:Ykf2Mepn
俺もw
168pH7.74:2007/03/27(火) 17:25:27 ID:GE494Hk0
自分なりにはどのショップの店員が可愛い?
169pH7.74:2007/03/27(火) 18:39:21 ID:39pVNIWx
エアー
170pH7.74:2007/03/27(火) 18:53:16 ID:Aaybb+/d
堤の親父も結構可愛いトコある。
171pH7.74:2007/03/27(火) 21:04:44 ID:PPQcA+La
>>168
ダントツでアクアフィールのあやめちゃん。
172pH7.74:2007/03/27(火) 23:12:48 ID:tL+HGQcS
>>171
まだ働いてるの?
一度も遭遇したことないやw
173pH7.74:2007/03/27(火) 23:13:43 ID:LyJSTzT2
あの子は俺がパコパコしますた
174pH7.74:2007/03/27(火) 23:27:54 ID:FRi4kTPB
mmm
175pH7.74:2007/03/27(火) 23:34:30 ID:jD6wTyjl
断トツで富士fishのおばちゃん
176pH7.74:2007/03/27(火) 23:36:15 ID:FRi4kTPB
アクアランドってなんであんなに入れ替わりが激しいの・・・?
社員もバイトも・・・
177pH7.74:2007/03/27(火) 23:41:31 ID:tL+HGQcS
グッピーにも何か
いなかった?
178pH7.74:2007/03/28(水) 03:30:54 ID:xqOBJlXk
新宮トライアルで、ネオンテトラS20円
しかしアロワナ1匹と一緒に泳いでたので、急いだ方がいいかも。
俺はベタ♀1匹買って帰りました。
179pH7.74:2007/03/28(水) 10:23:10 ID:G9OIscyK
今日も小物を買いつつあの娘に会いに行こう
180pH7.74:2007/03/28(水) 17:18:09 ID:TJOMNnVv
キモイ氏ね
181pH7.74:2007/03/28(水) 18:37:27 ID:Z0ol4MYb
>>176
求人案内
182pH7.74:2007/03/28(水) 18:54:36 ID:4GV3Knqk
お尋ねしたいのですがスドーのブリーディング・フィルターが置いてある
店舗をご存じな方いませんでしょうか?
天神から車で1時間以内の場所なら行けます。
183pH7.74:2007/03/28(水) 19:03:22 ID:Z0ol4MYb
184pH7.74:2007/03/28(水) 21:04:46 ID:b05hqiDI
>>182
新宮のトライアルに前はあったが
185182:2007/03/29(木) 00:38:54 ID:hl3ED21U
>184
今は置いてないって事ですか?
取りあえず情報ありがとうございます。
186pH7.74:2007/03/29(木) 02:14:13 ID:DoGndcmv
>>184
最近行ってないんで。
てか送料かけても通販が安いかもよ。
あとオクとか。
187pH7.74:2007/03/29(木) 02:16:32 ID:DoGndcmv
188182:2007/03/29(木) 03:47:55 ID:hl3ED21U
>186,187
そうですか高い物でも無いので売っている所があればと
思ったのですが・・・。
通販で考えてみます。親切にありがとうございました。
189pH7.74:2007/03/29(木) 23:19:35 ID:kDf1qQce
190pH7.74:2007/03/29(木) 23:25:09 ID:DoGndcmv
>>189
宣伝乙
191pH7.74:2007/03/30(金) 17:50:14 ID:XxU/RkEe
今日はあの娘は休日だった

彼氏とデートかぁぁあ
192pH7.74:2007/03/30(金) 17:53:02 ID:B1S95DmD
捕まるなよw
193pH7.74:2007/03/30(金) 18:57:48 ID:rWEgzxaO
>>182
>>184
今日新宮のトライアル行ってきた
青パッケージの5種類ぐらいあったよ
194pH7.74:2007/03/30(金) 21:44:16 ID:bMlh5NkQ
>>191
生理休暇らしいよ

ちなみに、ゆみちゃんもいま生休
195182:2007/03/31(土) 00:06:39 ID:x33tW2Q+
>193
情報ありがとうございます。
近々行ってみようと思います!
196pH7.74:2007/03/31(土) 00:49:13 ID:Z0GulpX1
>194
情報ありがとうございます。
近々行ってみようと思います!
197pH7.74:2007/03/31(土) 17:14:11 ID:NwSdJyO8
>>196ばかたれ!おまいは行かんでいい!

漏れが行く
198pH7.74:2007/03/31(土) 18:59:55 ID:16/4sYW3
>>196>>197

二人で行けば?
199pH7.74:2007/03/31(土) 19:41:55 ID:+ykabRH+
>>198
どうぞどうぞだろうがぁぁあああ!!
200pH7.74:2007/03/31(土) 21:44:44 ID:duwSuUAc
200
201pH7.74:2007/03/31(土) 23:29:44 ID:0QtAcP6i
まじ直方に1000万のアロワナおる!入口はいってまっすぐ奥の左上に!
202pH7.74:2007/04/01(日) 01:12:49 ID:OA4eEJmN
>201
情報ありがとうございます。
近々行ってみようと思います!

203pH7.74:2007/04/01(日) 01:34:31 ID:IuY4bsCv
値段なんて付けた者勝ちだしな
1000万で買うやつがいたら別だが
204pH7.74:2007/04/01(日) 03:48:55 ID:LT81mEM1
オトシンの種類多く扱ってる店ないですかね?
205pH7.74:2007/04/01(日) 09:17:41 ID:reNJay+c
こうして見ると、福岡のアクアショップってどこもなんかこう、あれだな
福岡に限ったことじゃないのかな
206腹鼓乱れ打ち:2007/04/01(日) 10:45:30 ID:qIMi0aku
やっと早良区原のリラックスが開いてた。
中型〜小型魚がメイン、水草、器具も小さな店舗の割には充実してた。
レッドビーが結構いたかな?雰囲気的には前原のエアーを小さくした感じ。
店長さんもいい人だけど、営業時間がよくワカラン(笑)
207pH7.74:2007/04/01(日) 18:47:58 ID:uBBh87sv
今日、とある店で「ホテイ草」と書いてあったけど、「ホテイアオイください」と言ったら
新人らしき店員がプチパニック起こしてた。
208pH7.74:2007/04/01(日) 19:05:01 ID:OgZaehjw
ていうか福岡県民がホテイを買うってw
209pH7.74:2007/04/01(日) 20:17:35 ID:QRwD7qCo
と、田舎者が申しておりますw
210pH7.74:2007/04/01(日) 21:22:58 ID:cWM8EX3V
そのアロワナは1000万の価値があるのか?
211pH7.74:2007/04/01(日) 22:27:42 ID:PUbnmV2F
ホテアオイは世界でも福岡県に僅かにしか生息しないらしいから、
アロワナマニアなら1000万でも買うんじゃね?
212pH7.74:2007/04/01(日) 23:24:17 ID:cVwLY/1L
自作自演は意味不明だな
213pH7.74:2007/04/02(月) 09:07:35 ID:SANGYS1e
ホテアオイw
214pH7.74:2007/04/03(火) 09:12:33 ID:PdHu5avK
さぁおまいら起きろ!

あの娘のために開店待ちだ
215pH7.74:2007/04/03(火) 11:04:00 ID:WapD5LTE
今日の日記
うわ…朝からうっとうしい客が並んでるよ。
216pH7.74:2007/04/03(火) 11:22:02 ID:J+GVq/DT
それ鏡だよ。
217pH7.74:2007/04/03(火) 13:14:52 ID:WapD5LTE
>>216
それってギャグ?おもしろいなw
中から見たら誰かいるって思ったけど実はガラスに写った自分で
しかもうっとうしいって自分に対して言ってるってオチだな
すごいなお前w
218pH7.74:2007/04/03(火) 14:47:50 ID:vF/j3mM5
あんたの方が凄いよw
219pH7.74:2007/04/03(火) 16:06:49 ID:VTq9oXxc
いつもwを間違ってるかまって厨ってうざくない?
まだ間違え気付いてないんだろーか?
220pH7.74:2007/04/03(火) 17:09:11 ID:7/BtVuao
ID:WapD5LTEを悪く言うなよ。
みんなよりチョットだけ頭が弱いだけじゃないか。
221pH7.74:2007/04/03(火) 20:16:25 ID:WapD5LTE
ネタにマジレスとはこれいかにw
222pH7.74:2007/04/03(火) 21:09:19 ID:VTq9oXxc
>>220
そっか、みんなより頭悪いんならしかたないなぁ
223pH7.74:2007/04/03(火) 21:13:24 ID:Iw9SsG3C
>>217
どんだけ動揺してんだ・・・
そんなに醜い顔なのか?

224pH7.74:2007/04/03(火) 22:55:48 ID:WapD5LTE
>>223
それは失礼すぎて笑えないな…
ネタと中傷は違うぞ
225pH7.74:2007/04/03(火) 23:18:45 ID:vF/j3mM5
>>220
チョットってレベルじゃないぞww
釣られて出てきてるし。
226pH7.74:2007/04/03(火) 23:37:10 ID:WEUABjRc
ID:WapD5LTEを悪く言うなよ。
みんなよりチョットだけ顔が酷いだけじゃないか。
227pH7.74:2007/04/04(水) 00:09:44 ID:x1eeuZtO
チョットってレベルかね?
228pH7.74:2007/04/04(水) 01:00:37 ID:Me0W4Nmh
http://www.youtube.com/watch?v=k8eTOTn8-Vk

お前らのやってることはこれと一緒。
全員消えろ。福岡の恥が。
229pH7.74:2007/04/04(水) 06:51:30 ID:O3y1tKQ9
>>228
アンカーぐらいつけろよな
福岡の恥
230pH7.74:2007/04/04(水) 21:17:47 ID:l+KGs8e1
>>228
全員消えたら・・
まあいいや
231pH7.74:2007/04/05(木) 10:19:27 ID:ebBzK2NF
ナイスフォロー
232pH7.74:2007/04/05(木) 10:25:26 ID:Yji+Tr0z
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
233pH7.74:2007/04/05(木) 16:43:02 ID:yHZMXfMT
とあるホームセンターでのこと、
客の女性が店員に性能のいい水槽セットはどれか聞いていた。
聞かれた店員は、ここにはイイのがないとの理由で高須のグッピーを紹介してた。
234pH7.74:2007/04/05(木) 17:16:45 ID:gtLM7eEu
姪浜のコーナン生体うってねーじゃねーかwwwwwww
だまされたwwwwwwwwwwwww
235pH7.74:2007/04/05(木) 17:26:59 ID:jvTd9aLP
>>233
その女ただの店員じゃないな…


アクアリストか!!
236pH7.74:2007/04/05(木) 17:30:33 ID:jvTd9aLP
そういえば今日イムズのP2に見に行ったら金魚が完全に逆立ちしたまま同じ場所でぐるぐる回ってたなw
インペラかよってw
ちょっとキューバパールが入ったばっかでまだ綺麗だったから買おうかってなって思ったがやめた。
にしてもあそこの店員さんは綺麗だなぁ。
237pH7.74:2007/04/05(木) 17:44:05 ID:gtLM7eEu
>>236
あんまり綺麗だとこれ下さいって言いにくいから
いい感じにぶさいくな方がいい
238pH7.74:2007/04/05(木) 18:48:47 ID:CX4eGIUs
>>235
いや、店員は男なわけで・・・
239pH7.74:2007/04/05(木) 21:37:28 ID:VqWOSd5D
たさかか
240pH7.74:2007/04/06(金) 09:25:04 ID:Uf/PdUcD
一週間近くあの娘を見かけないのだが今日は会えるだろうか。
気になって食事も喉を通らない…
241pH7.74:2007/04/06(金) 16:57:07 ID:Gx0BfYkp
これって、まさか私のこと?
242pH7.74:2007/04/06(金) 17:32:27 ID:kMQbIZKn
あんたじゃないよ。私よ。
243pH7.74:2007/04/06(金) 17:34:32 ID:fAJkgQhj
あんた達何勘違いしてんの?私に決まってるじゃない。
244pH7.74:2007/04/06(金) 17:43:36 ID:tfl6VOMX
どうぞどうぞ
245pH7.74:2007/04/06(金) 18:26:13 ID:doY+Jpcp
早良区原のリラックスてどこにあるの?
246pH7.74:2007/04/06(金) 20:09:14 ID:ZlYYHJFZ
原交差点先のアプライド隣奥らしいよ。
247pH7.74:2007/04/06(金) 21:36:13 ID:qRdc49+P
リラックスは遠くのやつがわざわざ行くほどの所じゃなかったな
248pH7.74:2007/04/07(土) 00:09:11 ID:3bZ7w4l8
IMS最強
249pH7.74:2007/04/07(土) 18:18:37 ID:pFqTHPGk
質問です!!

北九州でコトブキの55、90のパワーマット売ってるとこしりませんか?
今無くて困ってます。
250pH7.74:2007/04/07(土) 23:31:34 ID:7hJbj4/c
土佐錦ってどこに行けば手に入りますか?福岡市南区で。
251pH7.74:2007/04/07(土) 23:40:19 ID:s4RHadVY
コリを五匹かったら
一匹の片目が無かったorz
252pH7.74:2007/04/08(日) 00:56:13 ID:+9wJHnlG
>>250
南区には土佐錦はいない

ここでは教えられないけど、考えられない程格安で、
土佐錦売ってるところが近くにあるけど、
捨てアドつぶしてくれれば教える
253pH7.74:2007/04/08(日) 01:07:34 ID:vORpYLcs
>>249
ユーザーじゃないから確証は無いけど、パワーボックスといえば
ホームセンターで一通りのろ材を買い揃えられそうな印象がある。
とくにトライアル。
254pH7.74:2007/04/08(日) 10:02:20 ID:YOPNmvHt
曽根のトライアル
255pH7.74:2007/04/08(日) 13:17:51 ID:BaLWea2i
>>251
代わりに体色が綺麗になる
256pH7.74:2007/04/08(日) 14:23:58 ID:tbv2TeNT
ランドまた店員変わってたorz
257pH7.74:2007/04/08(日) 17:19:08 ID:BaLWea2i
>>256
宣伝頑張ってください!
258pH7.74:2007/04/08(日) 17:27:59 ID:soPUVTfm
お兄系からアメカジやモードなど置いて有ります。
ニューブランドCABAL CIHC 宜しくお願いしますO(≧▽≦)O ワーイ♪

http://blog.tettsu.biz/
259pH7.74:2007/04/08(日) 17:39:40 ID:BaLWea2i
>>258
まあ氏ねや
260pH7.74:2007/04/10(火) 10:47:18 ID:dU+CQXRm
テツヤとトオルがゾンビでヒデが虫みたい。
261pH7.74:2007/04/11(水) 14:20:26 ID:/5kttSVZ
シーシュリンプを1から飼いたいのですが、どこか筑紫野市の近くで
良いショップはありませんか?
P2しかしらないんですよ
262pH7.74:2007/04/11(水) 15:32:16 ID:KjFBFSlk
県内でカップモスやリシアが安く売ってる店ありませんか?
263pH7.74:2007/04/11(水) 19:22:01 ID:98w5/MPd
>>261
ウェーブ
264pH7.74:2007/04/11(水) 19:38:34 ID:/YxUpgDg
>>261
シーシュリンプて何?
何か知らんけど筑紫野市なら俺もウェーブやね!
265pH7.74:2007/04/11(水) 21:31:17 ID:XD4QcuZ2
>>261
住吉にエビ居たぞ
266261:2007/04/11(水) 21:56:53 ID:/5kttSVZ
ありがとうございます。
ウェーブに行ってみたいと思います。
267pH7.74:2007/04/11(水) 22:51:25 ID:uqlVkqDj
>>265
店員乙
筑紫野って書いてあるだろ。
しかも
良いショップって書いてあるだろw
268pH7.74:2007/04/12(木) 00:09:37 ID:vkzR9GW/
>>267
なんで住吉が叩かれてるか知らんが、
あの店って女しかいないの?やらせてもらえるんかな
269pH7.74:2007/04/12(木) 02:27:37 ID:SmEbQNaL
>>262
久留米まで取りに来たら南米モスあげるよ。
270pH7.74:2007/04/12(木) 04:55:27 ID:MOc0Hjon
>>264
何か知らんけど筑紫野市なら俺もウェーブやね!って

筑紫野に、ウェーブしかないだろう。
素人か!

>>267
店員乙
筑紫野って書いてあるだろ。
しかも
良いショップって書いてあるだろw って

おまえは、ウェーブの人間か?
271pH7.74:2007/04/12(木) 11:30:22 ID:fh0p7Dcy
塗る歩
272pH7.74:2007/04/12(木) 12:26:40 ID:WOr8oSUI
ウェーブの仕掛けやね
273pH7.74:2007/04/12(木) 12:34:27 ID:qu937Ki0
>>餓っ!
274pH7.74:2007/04/12(木) 12:58:43 ID:3U2gooEn
>>269
ほんとですか?、是非お願いします
捨てアド載せてるので、よろしくお願いします
275pH7.74:2007/04/12(木) 16:04:19 ID:YaU0cEFX
AQUA LAND ww
276pH7.74:2007/04/13(金) 17:11:32 ID:1NzR+dZN
ABAってずっと閉まってるけど、倒産した?
277pH7.74:2007/04/13(金) 17:40:52 ID:9vtt0qy9
>>276
まじで??
この前、棚の入れ替えしてたのに
278pH7.74:2007/04/13(金) 17:45:26 ID:9vtt0qy9
13日まで
不幸があった為、臨時休業です
279pH7.74:2007/04/13(金) 17:50:29 ID:fMqr1vNn
>>>278餌金無くなったから今日行くとこだった!先に見といて良かった〜!情報サンクス
280pH7.74:2007/04/13(金) 18:04:13 ID:9vtt0qy9
>>279
ここみて心配になって電話してみたよ。
そしたらテープで流れてました。
281pH7.74:2007/04/14(土) 23:57:27 ID:eSHdaadv
福岡市辺りでエンドリ安い店ない?
282pH7.74:2007/04/15(日) 00:17:28 ID:9UAV6OX1
>>281
それじゃレスつかないぞ
283pH7.74:2007/04/15(日) 11:56:41 ID:uv6i0Zke
いま出先なんだけど、筑紫野の店は駅どこだっけ?
284pH7.74:2007/04/15(日) 12:57:34 ID:daU/n1nm
原田駅じゃなかった?
285pH7.74:2007/04/15(日) 15:42:21 ID:BFOQUmlf
↑正解!
286pH7.74:2007/04/16(月) 00:10:55 ID:n+bXpe6I
ウェーブ行きました
そんなに魚はいませんね

・海水魚・サンゴの状態が良い
・グッピーいっぱい
・プレコ・コリはマニアックなものも
・器具は多少ある
・ダックス




  
287pH7.74:2007/04/17(火) 00:28:50 ID:4KRGiukd
九州スレを各県に分けた時は結構反発あったが、なかなかうまくいってるな。
288pH7.74:2007/04/17(火) 01:32:22 ID:0Fa0CJnB
ランドレポ

●珍しいオトシンがいた(名前忘れた)
●海水魚、初心者向け(デバスズメ・ハタタテハゼ・スカンクシュリンプ)は多い、安い
●珊瑚、品薄・状態もイマイチ
●正面の大型珊瑚水槽は相変わらずキレイ
●コーヒー激マズ
●最近、捕食系(イザリウオ)が多くて見てて楽しい
●水草の種類が豊富、買いやすいし安い
●店員はやっぱりみんな新人
●水槽はキレイだが管理は昔に比べて落ちた気が・・・

以上
289pH7.74:2007/04/17(火) 02:41:10 ID:xTsz63Bc
ランドかぁ・・・

店員が女性だらけでなかなかよい!
しかし古代魚好きの俺には関係ない店だった・・・
290pH7.74:2007/04/17(火) 02:46:18 ID:msfKeOm/
淡水の人には無関係の店だね〜
291pH7.74:2007/04/17(火) 08:40:03 ID:aAtooyd0
筑紫野市のアクア・ザ・ウォーターにトライアン・パナクエとホワイトテール・
パナクエ、オレンジフィン・アーマード22〜23センチ位がいたよ
あとホタルテトラ3匹で1000円だった。
292pH7.74:2007/04/17(火) 21:36:10 ID:msfKeOm/
アクア・ザ・ウォーターってどこ?
293pH7.74:2007/04/17(火) 22:16:59 ID:CoG8uWoj
県道112号、東新町交差点そばです。

なかなか話せるよい店主さんですよ!
294pH7.74:2007/04/17(火) 22:24:55 ID:iVn5DmH9
14日の西日本新聞エルルに掲載されていた。二日市マルキョウの近く、大通りに
看板でてた。 店内、水草1本もナシ 器具類もほとんどナシ レイシーポンプは
置いているとの事。
本でしか見たことのない魚が何種類か見れたので、まあ 満足!
14〜16センチのエロンゲータ・ピラニア2種類いた。
店になじみの客らしき人がいて店主とマナウス、ペルー、コロンビア、そのた
沢山の南米の現地シッパーのリストを見て訳のわからない話をしていた。
横からちょっと覗いたが学名らしきものが、沢山書いてあってさっぱりわからん・・
なぜ個人店が、あんな南米のリスト沢山持っているのかも、わからん?
295pH7.74:2007/04/18(水) 10:57:41 ID:fiYi1B0p
エロンゲータって色んなフェチに対応する言葉だな
296pH7.74:2007/04/19(木) 10:23:19 ID:TnEfEOho
県外から福岡の熱帯魚ショップに行きたいのですが、全部を回る時間がありません。よかったらプレコに力を入れている北九州〜博多の辺りの大体の場所と店名を教えていただけませんでしょうか?
297pH7.74:2007/04/19(木) 12:57:29 ID:ZMY7ZFPJ
>>295あぁ。ちょっと呼吸が荒くなったよ。
298pH7.74:2007/04/19(木) 13:02:31 ID:SFYpYUIq
>>296
中央区、博多区にはないな 北九州はしらね
筑紫野のウェーブならたくさんプレコいる
30メートルのプレコもいたぞ
299pH7.74:2007/04/19(木) 15:06:58 ID:lW/d0HTB
>>296
見たいのはプレコだけ?
オススメは↑と同じくウェーブだね。
300pH7.74:2007/04/19(木) 15:53:22 ID:I9glruPV
ウェーブは同感です
あと、時間に余裕があれば、久留米のトロピカルはどうでしょう。

小型ならウェーブ
大型ならトロピカル
て印象ですがね。
301pH7.74:2007/04/19(木) 17:21:24 ID:8y3dAMtd
堤熱帯魚はどう?あとアクアペット直方??ウェーブ安定かやっぱり。。。
302pH7.74:2007/04/19(木) 18:55:35 ID:lW/d0HTB
>>301
堤は最近入荷が少ないね・・・
値段が安いのと昔ながらの雰囲気が魅力w
魚のレベルはそれなりかな。
長く続けてほしい店ですネ
303pH7.74:2007/04/19(木) 20:10:11 ID:TnEfEOho
教えて下さった方ありがとうございます。里帰りが目的なので1日しか余裕がないんです(--;)ぜひ1匹はお気に入りを見つけたいです!地名に詳しくないので教えて頂いたところを探してみます!ありがとうございましたm(__)m
304pH7.74:2007/04/19(木) 21:08:21 ID:0L5ZpckL
>>303
ウェーブはラーメン屋っぽい見た目だから見落とさないようになw
305pH7.74:2007/04/19(木) 21:33:11 ID:CeXamLjT
>>301
プレコを見に行くのに現在のアクアペット直方勧めてもだめだめと思う
大型に限るなら熱帯魚館のほうがましなんじゃ?
ウェーブは抑えておきたいね
>>298
そのプレコを入れられる水槽があるってのがすごいね
306pH7.74:2007/04/19(木) 22:05:35 ID:NRlnVJQ9
ていうか里帰りのついでに絶対一匹はみたいな考えで飼うのはどうかと

と初見のショップじゃとりあえずいいの見つけても買わない俺が言ってみる
307pH7.74:2007/04/19(木) 22:17:33 ID:AmlbG1Jz
>>298
シャチを抜いた
308pH7.74:2007/04/19(木) 22:56:06 ID:fe689f1g
ウェーブ バッチリ!!
あと、ウェーブから車で10分位の所にアクア・ザ・ウォーターがある位かな。
ここのバットマンドラゴン、トライアン・パナクエ、それに20センチ位の
フルスポットロイヤルはラインがほとんど無く、なかなか綺麗だったよ。
309pH7.74:2007/04/19(木) 23:13:45 ID:TnEfEOho
ウェーブで調べたら博多区に住所がありました!トロピカルとはトロピカルアーツでしょうか?これも博多区に住所があり、違うところでしょうか?住んでる所が田舎なのでこっちではかなり金額がはりますm(__)m堤熱帯魚の場所は確認できました。
310pH7.74:2007/04/19(木) 23:29:30 ID:TnEfEOho
連レスですみませんが、福岡に水槽の数が200を超えるショップがあると耳にしました。どこの店なんでしょうか?熱帯魚館とは鞍手のであってますか?
311pH7.74:2007/04/19(木) 23:39:04 ID:JjN3mF/w
>>309

ここの1をよく読んでごらん
312pH7.74:2007/04/20(金) 06:43:45 ID:AD/JG7q6
福岡の熱帯魚って豚骨スープ飲むって本当?
だから、臭いのかwwwww

http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1173109341/
313pH7.74:2007/04/20(金) 19:53:30 ID:6GPF7u6W
>>310
熱帯魚館は鞍手のです
200を超えてるかどうかは知らないが
高須グッピーは北九州じゃかなり多いほうだと思う
急いで行ったら巨大なコロソマが無料でもらえるかもよw
314pH7.74:2007/04/20(金) 21:21:42 ID:D6ckGRx5
ウェーブ バッチリ
あと近場ならウェーブから車で10分位の所でアクア・ザ・ウォーター位かな。
バットマンドラゴン・トライアンパナクエ・他、20センチ位のフルスポットロイヤルは
ラインもほとんど無く綺麗だった。他の種類のプレコもまあまあいたかな。
315pH7.74:2007/04/20(金) 21:22:51 ID:D6ckGRx5
プレコいいね
316pH7.74:2007/04/20(金) 21:42:15 ID:D6ckGRx5
博多区のウェーブはメンテの店じゃあなかったかな??
トロピカルアーツは今はもう有りません。
317pH7.74:2007/04/20(金) 21:42:38 ID:HaEOlAIH
いくらタダだからって、アクアザウォーターの宣伝がウザい!
318pH7.74:2007/04/21(土) 00:29:29 ID:a4dEeX+x
アクアザウォーターの中の人は
ネット初心者なんでしょうねw
IDが出てるのも知らずに
自作自演w
宣伝するなら堂々とすればいいのに。
2ちゃんを見たって言ったら
2割引きしますよ、とかね。
319pH7.74:2007/04/21(土) 09:49:12 ID:Y77SJ7/V
佐賀のみやき町に海水魚系のアクアショップできてた
ランドよりよさ気だし、近いから、誰か行けば?
320pH7.74:2007/04/21(土) 15:11:55 ID:9DGGQhHH
南区らへんでサンゴ砂売ってるとこ教えて〜!
321pH7.74:2007/04/21(土) 15:45:44 ID:yuZOb7fn
>>320
グッデイ
322pH7.74:2007/04/21(土) 16:35:57 ID:p3yUye4V
>>320
那珂川メイト、ABA
323pH7.74:2007/04/21(土) 19:33:45 ID:ECXJDPpU
>>322
メイトは潰れた
324pH7.74:2007/04/21(土) 20:03:01 ID:p3yUye4V
マジカ!?
325pH7.74:2007/04/21(土) 20:09:39 ID:a4dEeX+x
はい
326pH7.74:2007/04/21(土) 22:35:22 ID:iikYstbs
福岡で一番水草の状態がいいのって、IMSのP2じゃね?
品の入れ替わりすごく早いし
327pH7.74:2007/04/21(土) 23:07:19 ID:2wCxFNYt
>>326
野方にMr.MAXが一番いいよ
328pH7.74:2007/04/22(日) 00:32:30 ID:XWSmR/z+
>>319
4月1日にオープンしたSHOPだよね?
佐賀スレでも報告がないから、知られてなさげじゃない?
店は綺麗っぽい感じなんだけどなあ。
329pH7.74:2007/04/22(日) 00:36:04 ID:ngGQ7UOR
水草の状態でもっとも重要なのは、農薬の心配が無いかどうかだ。
330pH7.74:2007/04/22(日) 01:42:26 ID:/AQ21jqF
水草の状態が一番いいのは我が家の水槽ですw
331pH7.74:2007/04/22(日) 06:37:37 ID:/Mo+YoBw
>>330

羨ましいな…
332pH7.74:2007/04/22(日) 09:37:02 ID:R8wF5val
>>329
一応水草に直接害が無いものを農薬として使うんだが
333pH7.74:2007/04/22(日) 11:05:06 ID:/AQ21jqF
>>332
生体に害がある
特にエビ
334pH7.74:2007/04/22(日) 12:21:05 ID:gknzo/2J
>>319
場所教えて
335pH7.74:2007/04/22(日) 12:39:40 ID:WkxuTgOQ
>>330
今から行く。場所教えて
336pH7.74:2007/04/22(日) 13:03:00 ID:R8wF5val
>>333
エビ聞いてないだろ
337pH7.74:2007/04/22(日) 14:52:30 ID:ngGQ7UOR
>>332>>336
水草の農薬を心配する場合、普通はエビへの害のことを指すと思うのだが。
338pH7.74:2007/04/22(日) 15:11:11 ID:ZkZv5B4B
どこの普通だ(w
339pH7.74:2007/04/22(日) 15:26:10 ID:8lnZql1h
エビ飼ってる人は水草もトリートメントしたほうが無難
340pH7.74:2007/04/22(日) 16:58:40 ID:WYdo5u7b
特にヒゲとかは痛みやすいからな!
341pH7.74:2007/04/22(日) 17:30:35 ID:ZkZv5B4B
なんか話を、わざとズラしてないか?
342pH7.74:2007/04/22(日) 18:38:40 ID:ngGQ7UOR
>>332>>338は水草育成に関して初心者なのだろう。
たとえ水草を育成していたとしても、たまたま農薬の被害を回避できていたか、
あるいはエビが死んでもその要因を分析した経験が無い初心者かのどちらかだ。
水草の農薬についての話題が出たときに、エビのことがまったく頭に無いなんて、
この情報社会の中で水草をやってる人ならほぼありえないから。

>どこの普通だ(w
どこでも普通だよ。「水草」「農薬」でぐぐってみるといい。
あと今後、ショップに行ったら水草販売水槽をチェックしてみるといい。
エビの入った水草販売水槽の少なさに気がつくになるだろう。
343pH7.74:2007/04/22(日) 19:16:00 ID:WYdo5u7b
水草買ってきたら水槽に入れて海老をマウスとして入れればいいだろ

検疫はもともと魚居るすいそうにやるのはあたりまえのまんこ










>>235

氏ね
344pH7.74:2007/04/22(日) 20:51:22 ID:WYdo5u7b
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
345pH7.74:2007/04/22(日) 21:25:13 ID:R8wF5val
>>342
お前…煽り下手だな
346pH7.74:2007/04/22(日) 21:51:51 ID:ngGQ7UOR
R8wF5valって>>332>>336かよ…
水草の農薬について無知な奴が恥を晒しているという
流れだと思うのだが、それが私の煽りが上手いだの下手だのの
話になる意味がわからない。
347pH7.74:2007/04/22(日) 22:06:29 ID:WYdo5u7b
ところで、中州周辺で海老のうまい店ある?
348pH7.74:2007/04/22(日) 22:10:25 ID:/AQ21jqF
ちいすいとかは?
349pH7.74:2007/04/22(日) 22:14:04 ID:R8wF5val
>>346
ダメだな
350pH7.74:2007/04/22(日) 23:07:33 ID:ngGQ7UOR
R8wF5valはネタか電波のふりして逃げるわけか。
まあ反論が無理ならそういう手段しかとれないよね。
水草育成の経験とか無いんだろうけど、このままアクアを続けていれば、
>>332>>336のレスがいかに恥ずかしい内容のものであったかを、
いつかは理解できる日がくるかもしれないよ。
351pH7.74:2007/04/22(日) 23:14:59 ID:R8wF5val
>>350
ヒント:農薬付きは特定のファームからのみ。
知ってる人は農薬でエビ殺すなんてヘマはしない
352pH7.74:2007/04/22(日) 23:27:46 ID:Tpyidh+Y
言い合いしてる二人、2ちゃんじゃなくて相手の目を見て同じこと言える?
言えないでしょうね…ネクラっぽいもん
353pH7.74:2007/04/22(日) 23:30:34 ID:ngGQ7UOR
今しがたまでネットで一生懸命反論になりそうな記事を探してて、
ようやくそれらしき理屈を見つけたことがバレバレなんだよ…
どこまで恥を重ねれば気が済むのやら。>>332のレスの時点で、
R8wF5valが水草の農薬についてまったくの無知であることがバレている。
しかも>>336というオマケまでつけて、無知を200%証明してしまった。

R8wF5valよ、ネットで拾ったばかりでろくに理解も出来ていない
即興の情報を操っていく器量があんたにあるとは思えない。
洗面所で頭に水をかぶってちょっと落ち着いてから状況判断をしてはどうか。
354pH7.74:2007/04/22(日) 23:35:21 ID:5qmyCIqP
>>347
×中州
〇中洲
 
それと
http://www.nakasu-data.com/bbs/ndbbs2.php
これで探すよろし
355pH7.74:2007/04/22(日) 23:47:27 ID:ngGQ7UOR
>ヒント:農薬付きは特定のファームからのみ。
>知ってる人は農薬でエビ殺すなんてヘマはしない
 
すごい理屈だよねこれ。
で、どうやって無害な水草を確認するの?
いや、R8wF5valがネットで情報を拾って答えていることぐらい
把握しているけど、いちおうどんな理屈が飛び出すのか聞いてみたい。
356pH7.74:2007/04/22(日) 23:48:38 ID:8lnZql1h
まぁまぁ・・
ビー飼ってない身としては農薬なんて気にしたことなかったなぁ
一応買ってきたのはごしごしと洗ってはいるけど。
私的には水上葉か否かとか元がボロボロじゃないかとかのほうが重要だな
357pH7.74:2007/04/22(日) 23:53:00 ID:ngGQ7UOR
水草販売水槽の中身は流動的だから最近のことについて確かなことは言えないが、
私が今年に入ってから確認した限りでは、エビの入っている水草販売水槽は、
高須グッピーは前景草用の一本だけ。三ヶ森ペットランドはクリプト水槽の一本だけ。
直方と井堀のアクアペット、八幡東イオンのわんわん、アクアパーク、戸畑のクリスタルスタイル、
西日本熱帯魚、テイルズ、これらの店では、エビのいる水草販売水槽を見ていない。
農薬を気にせずすむのはドイタと直方のK2ぐらいだと思う。
358pH7.74:2007/04/22(日) 23:58:24 ID:ngGQ7UOR
で、常連として言いづらいことではあるが、高須グッピーと西日本熱帯魚で
農薬被害経験済み。高須グッピーの旧店舗時代、アクリル3段水槽の
アンブリアとルドヴィジアを買って水槽に入れたら、2日と経たぬ間に
エビが次々と干物になったり水槽の中で死んだりした。
耐性のある個体がいるのかしらないが全滅はまぬがれたけど。
10尾以上入れていたのが、2尾しか残らなかったよ。
あのアクリル3段水槽もかつてはミナミをはじめエビが入っていたんだけどね。
西日本熱帯魚はバリスネリアだった。この時は買ってから2週間ほどの間、
バケツで水替えをしながら維持して農薬を抜いたつもりで水槽に投入した。
それから数日後にエビを投入したが、最初はなんともなかったけど、
数日後にエビが水草をかじりはじめた頃に急にエビが死に始めた。
こっちは7、8尾いたけど、最初の飛び出し死を確認してから全滅まで
やはり1、2日程度だった。
359ngGQ7UOR:2007/04/23(月) 00:01:57 ID:ZZ55unKA
ちなみに私が言っているエビはヤマトね
360pH7.74:2007/04/23(月) 00:14:11 ID:0B0cQgYv
もうみんなトロピカ買えばいいじゃん
変な奴に反応しすぎるのは同類だぞw
361pH7.74:2007/04/23(月) 00:19:37 ID:fvPHPYkS
福岡県民ならK2から買えw
農薬の心配はない。
それか俺んちまで取りにおいで
たいした物はないが
362ngGQ7UOR:2007/04/23(月) 00:20:39 ID:ZZ55unKA
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1167773872/465-482

巡回スレにR8wF5valが出没していることがわかって正直凹んだ…
煽りが下手なのって私じゃなくてあんたのことだろ…
自演失敗か何かしらないけど自己レスしてるし。
363pH7.74:2007/04/23(月) 00:55:42 ID:0B0cQgYv
>>362
もういいだろ…
休みにはよく来るんだから。
364pH7.74:2007/04/23(月) 01:02:03 ID:D0I1yyL0
       /: :.::.:: : .:/イ´: :/´.. -― ̄`:.=ミ:_..
      /:.: .::.::.::..:/: :.: : / ノ: : : : : : : : : `: .、‐ `ヽ、
     i: .::.::.::.::.:/ .: .::.: :/ .イ:: :. : : : : : : :>.、  \-‐ヘ.
      |.::.::.::.::.:/:: :l.::.: : |/::.::.::..:..: : ヽ:イ_ . :\´: ヽ:.ヽ:ヽ
      !::!::.!::.::ハ::.|::.|: :.|::.::|::.:斗-‐´: : ::.::.::.. : : :ヽ::斗: :.l: :!
    j::.|::.}::.::|::.:斗v:: :.!::.イ::.::.ト、::.:ト、: :ヽ:_::.::.:../ト :l:: : ト:|
   ノ‐ |:/::.:/ イ|:. |::.::ハ::.::.l \:、\: \7'ァミl::.|:: :l }}
       l::l::.:ヽム/ |::.::.::.::.::.ト:斗---`孑` ーイォ::小::./l/′
       |::{::.::.::V77!::.::.::l:: ´l `,≧zzミ     |ュリ }:./::.|
      l:ハ:.}:.l/:.| |::.::.::.:ト、:.V/ト-':...}     ´ ..イ::.: :|
       | `j小:.| ト::.::.:..:ヽ-ミ` Vユツ     ヽ :::: ハ::j:リ
      ヽ / |! リ_トヘ:l::.:...:.ヽ「 { ::::::::     _,  .イ::.イ/  生理が来ないの…
         _ノ.. ..:..|:ト、::.::.:、\` ー-、   ´ '/:.|:/フ:>、
      r‐<::`丶:..:ハト、_\::.:ヽ ̄`  }┬‐.:: : :〃::/: : /、
     /´ ̄` ミヽ:\ヽ:..:.「 >:}-- 、 ノ|:... : : l:::./: :./  ヽ
      !      \\:ヽ..:.Vーノ-- 、\7:..: : : :|::/: :/     !
.     |          ヽ:ヽ:〉ム二ニ、‐- 7|:..:. : :/::l: ://    |
     V     ー 、 V  /    ` ‐{ノ:..:..:./::/ //      |
      |      --- {         ヽ..:./::/ ///     |
365pH7.74:2007/04/23(月) 01:05:13 ID:fvPHPYkS
不順?
366pH7.74:2007/04/23(月) 01:21:39 ID:/QkFihGT
>>362厨房相手にみっともない。
あげくに店の云々、自己中な生き方は友達出来んよ。
367pH7.74:2007/04/23(月) 01:24:28 ID:fvPHPYkS
キーワードに農薬追加
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
368pH7.74:2007/04/23(月) 02:58:22 ID:LrHhFrsj
>>334
佐賀競馬がある通り沿いにある
369pH7.74:2007/04/23(月) 07:41:51 ID:oJPBbPEc
 .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)
   ))ミ彡゙          ミミ彡(
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)       ___________
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ      /
    .))|      、,!   l  .|((      <  やっぱり佐賀競馬!
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/        \
       |\i  ´  /|            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /|\ `──´ /|\

370pH7.74:2007/04/23(月) 10:48:44 ID:7SD4RbhO
真面目に質問なんですが、最近飼ってるエンゼルが大きくなりすぎています。水槽を大きいのに変えればすむだけの話なんですが、大きな水槽を置く場所はなく少しエンゼルが狭苦しそうでどうにかしてやりたいのですが何かいい案があったら教えてください。お願いします。
371pH7.74:2007/04/23(月) 11:00:51 ID:0B0cQgYv
これは…


…釣りだよな?
372名無し:2007/04/23(月) 13:00:46 ID:drdV5LOo
早良区西新の「アニマルハウス ギャオス」って、閉店したのでしょうか?

宜しくお願いします。
373pH7.74:2007/04/23(月) 17:45:15 ID:fvPHPYkS
>>370
殺すしかないでしょ。
>>372
閉店
374pH7.74:2007/04/23(月) 18:02:32 ID:D0I1yyL0
>>370
トイレに流す
375pH7.74:2007/04/23(月) 18:17:35 ID:+hlwgYjh
高須のグッピーにせもん売りすぎ。ピラニアに関してはまったくの無知の集まり。金かえせ
376pH7.74:2007/04/23(月) 18:51:37 ID:0B0cQgYv
>>375
コロソマかメチニスでも買ったのか?
377pH7.74:2007/04/23(月) 19:52:32 ID:+hlwgYjh
メチニスがブラックピラニアやと。ピラニア初心者でなんの知識もなかったおれも悪かったけどあんましやろ。
378pH7.74:2007/04/23(月) 20:03:11 ID:fvPHPYkS
まじですかww
それはグッピーに言えばいいやん
379pH7.74:2007/04/23(月) 20:55:30 ID:+hlwgYjh
一年以上たってるから無理と思う。だからグッピーでは買わないってか店にいかん。
380pH7.74:2007/04/23(月) 21:21:22 ID:HLAdv9aZ
おさかなさんをかうまえには、そのおさかなさんのことを
すこししらべるようにしようね

勉強になったな
381pH7.74:2007/04/23(月) 21:41:01 ID:+hlwgYjh
素人だったら店の言う事信じるだろ。でもそれからは勉強して詳しくなれたがな。
382pH7.74:2007/04/23(月) 21:42:39 ID:fvPHPYkS
>>381
買った時は小さかったの?
一応、グッピーに言ってみたら?
言う価値はあるぞ
383pH7.74:2007/04/23(月) 21:56:31 ID:fkM6zKsS
生き餌やったことないの?すぐ判明するじゃん。1年寝かせる必要性無くね?メチニス生き餌食わねーしな。
384pH7.74:2007/04/23(月) 22:07:55 ID:fvPHPYkS
180℃違う魚だしね
385pH7.74:2007/04/23(月) 22:21:24 ID:+hlwgYjh
まぁなんもしらんで買う方も買う方やけど、いわばプロなのに平気で売る方も売る方やの
386pH7.74:2007/04/23(月) 22:29:02 ID:fkM6zKsS
まあもちつけ。俺明日生き餌買いに行くんで、一応店長に行っといてやるよ
387pH7.74:2007/04/24(火) 07:09:39 ID:RI5x6Qxr
辛子明太子はどの店が旨いですか?
388pH7.74:2007/04/24(火) 07:44:33 ID:mcKAUe/r
グッピーの青系グッピーは種類あります?
あと、状態もわかればお願いします
遠方ですので・・・
389pH7.74:2007/04/24(火) 07:52:30 ID:kE4kwVJv
>>387
ちかえと柳橋連合市場のオリジナル。
390pH7.74:2007/04/24(火) 09:16:20 ID:Hk+ir7Yu
>>387
やまやが美味しい
391pH7.74:2007/04/24(火) 11:34:13 ID:n+tR8jhl
福さ屋とやまやは別格の旨さ。
392pH7.74:2007/04/24(火) 12:47:18 ID:690ILIPk
マイク!時間たい!
393pH7.74:2007/04/24(火) 15:16:58 ID:dPPhEsvq
金曜からランドセールだって。
394pH7.74:2007/04/24(火) 15:29:35 ID:RI5x6Qxr
>>389-381
地元の皆さん有難う御座います・・・
早速取り寄せてみます。
395pH7.74:2007/04/24(火) 15:32:09 ID:RI5x6Qxr
>>389-391
ありがとう御座いました。
396pH7.74:2007/04/24(火) 15:43:39 ID:NSWYcyxt
>>393
たった2割引じゃたいして安くないなー
397pH7.74:2007/04/24(火) 15:56:25 ID:GHxvhIel
398pH7.74:2007/04/24(火) 15:58:05 ID:k4FMVV1M
元が高いから二割引いても
安売り店より高い
399pH7.74:2007/04/24(火) 19:31:31 ID:mcKAUe/r
柳橋市場のイケスの魚って水槽で育てられるかな?w
400せじゃるまる ◆RFeqJypJWs :2007/04/24(火) 19:51:44 ID:gPxK10Eg
400メンタイ
401pH7.74:2007/04/25(水) 18:45:52 ID:ic8Yxw6A
明太ワイドにぁんどが出るらしいぞ!
今すぐ見れ!!
402pH7.74:2007/04/25(水) 21:11:11 ID:Q4YAJOMO
イムズの金魚が入っている大きな水槽って、サイズいくつですか?
403pH7.74:2007/04/25(水) 22:02:15 ID:+jVfPS9L
>>402
お姉さんに声をかけるチャンスだ!!
404pH7.74:2007/04/25(水) 22:47:34 ID:6sr91xks
ランドからハガキが2通来た
前は半額だったのに今回は期間限定で2割引、それ以降は1割引
こうなったら時期をずらしてハガキを2枚使ってやる
その後はランドにサヨナラだな・・・・
405pH7.74:2007/04/25(水) 23:03:29 ID:XYA7Roqp
ロレットテトラってどっかの店に入らんかなー
いなけりゃ高須グッピーにいたファイアーテールメタエでもいいけど
一度ロレットと実物を比べて考えたい。
406pH7.74:2007/04/26(木) 09:02:53 ID:N+E2vk5V
>>405
独り言は自分のブログでやってくれ
407pH7.74:2007/04/26(木) 22:46:02 ID:T/KcvsVO
明日ランドに全員集合。
408pH7.74:2007/04/26(木) 22:50:28 ID:x17ebIpA
そしてあの ヽ( ^∀^)ノq□ コーフィードゾーを10杯飲む
409pH7.74:2007/04/26(木) 23:46:43 ID:mu9aCQ4o
そのコーヒーは今は有料。。。せこ。
410pH7.74:2007/04/27(金) 03:07:57 ID:yr+vCseG
ハンズマンでアクア祭実施中
411pH7.74:2007/04/27(金) 03:09:40 ID:ZSZxHIs+
まじですか!
412pH7.74:2007/04/27(金) 03:50:30 ID:pW531snY
水草4種売ってたな
金魚買ってる人にはいいんじゃね
413pH7.74:2007/04/27(金) 10:33:49 ID:RPKneRKa
ハングマンに見えた
414pH7.74:2007/04/27(金) 20:09:41 ID:IjDR4wog
久留米のトロピカルって最近ずっと閉まってない?
つぶれたの?
415pH7.74:2007/04/28(土) 00:05:47 ID:SHUIwObh
ぢしんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
416pH7.74:2007/04/28(土) 00:15:32 ID:6HFj5yEf
きてねーYo@福岡市西区
417pH7.74:2007/04/28(土) 00:24:04 ID:vvMQRxd6
高須グッピーの一周年セール、意外としょぼいな。
初売りセールはポイント五倍だったしよかったんだけども。
経営きついのかな。
418pH7.74:2007/04/28(土) 00:53:50 ID:HReCKT2D
南区揺れたよw
419pH7.74:2007/04/28(土) 00:54:54 ID:Fd4yduCS
グッピーのポイントシステムがよくわからん。
いくら買ったら1ポイントなの?
420pH7.74:2007/04/28(土) 01:00:33 ID:1yEco8o8
城南区きやしたよ〜
421pH7.74:2007/04/28(土) 01:22:45 ID:woqN59Md
ランドのセールどうだったのかな?
行った人レポお願い
422pH7.74:2007/04/28(土) 01:26:24 ID:6JjQoIMN
春日市震度1
423pH7.74:2007/04/28(土) 01:35:06 ID:Kc63LxBS
福岡で、うなぎ犬売ってるショップありませんか?
424pH7.74:2007/04/28(土) 01:38:28 ID:pVROKQ0b
>>423
マルチ乙
面白くないからそろそろやめたら?
425pH7.74:2007/04/28(土) 02:38:24 ID:WDpVMJ+O
グッピーは経営きついんだろうな。無駄に店員多いしな。そのくせ魚頼んでも対応が遅くてイライラする。おれはグッピー嫌いだ。
426pH7.74:2007/04/28(土) 07:29:13 ID:AxHONTlM
同業者のやっかみ乙
427414:2007/04/28(土) 09:52:47 ID:rCxQVrR4
誰か事情しらない?
428pH7.74:2007/04/28(土) 10:30:47 ID:vvMQRxd6
>>419
たぶん100円で1ポイントだと思うよ。

>>425
マジでやっかみ?w
あの広さで店員五人くらいだよ?
対応遅いとも感じないけどな。

店員乙とかはいらないです。
ただの客です。
429pH7.74:2007/04/28(土) 11:08:51 ID:WDpVMJ+O
ただの客。なんでもかんでも妄想でつくりあげないでね。
430pH7.74:2007/04/28(土) 11:40:30 ID:TcpHXuCJ
確かに、ageてるヤツに限って碌な人間はいないな。
431pH7.74:2007/04/28(土) 12:16:39 ID:6JjQoIMN
そういや毎年出る熱帯魚のカタログに、グッピーの店員が載ってた気がする
ウェーブの人も出てた気がする

フタバ書店で確認しました
432pH7.74:2007/04/28(土) 12:26:18 ID:5TjddYpg
ベスト本店の横のジュンク堂が一番大きいよな
熱帯魚関係の本はそんなに多くはないが・・・
433pH7.74:2007/04/28(土) 13:00:36 ID:lBPjEdRP
本屋のスレか?
434pH7.74:2007/04/28(土) 14:48:30 ID:vvMQRxd6
高須グピ今日からポイント五倍だった。
435pH7.74:2007/04/28(土) 15:09:54 ID:5TjddYpg
と、思ったら価格が通常の5倍になってた
436pH7.74:2007/04/28(土) 17:47:50 ID:Fd4yduCS
>>428d
テイルズのポイントカードは1万円分買ったら1000円の割引券になる。
それにくらべると5ポイントでも物足りなさはあるな。
でもグッピーがもっと発展してくれたら嬉しいね。隣の駐車場をつぶして
店舗拡大するぐらいに。
437pH7.74:2007/04/28(土) 18:32:01 ID:6JjQoIMN
>>431です
すまん、協力だった
438pH7.74:2007/04/28(土) 21:37:36 ID:vvMQRxd6
>>436
間違ってたらすいませんです。
たしかにグッピーはさらに発展してほしい。
リニューアル前の小さい頃から細々と通ってるので。

それにしてもグッピーはかなり大きな店舗だと思うんだけど、もっと大きな店は県内にあるのかな?
あまり遠出しないので。
439pH7.74:2007/04/29(日) 01:41:13 ID:UvYwliwp
ABAが大きいかな?
440pH7.74:2007/04/29(日) 02:04:45 ID:O50bKY4o
ABA大きいね。
でも店の面積はともかく、水槽の数や魚の種類ではグッピーじゃないかな。
ABAは一度しか行った事無いから確かなことは言えないけど。
441pH7.74:2007/04/29(日) 09:02:53 ID:k9xUfAYB
おまいらABAじゃなくてADAだろ
アフォか?
442pH7.74:2007/04/29(日) 09:49:09 ID:8aGGfSH4
>>441
は?馬鹿はお前だろwww
443pH7.74:2007/04/29(日) 10:21:21 ID:NcXlWk6x
グッピーってどこ?
444pH7.74:2007/04/29(日) 11:08:38 ID:9nTUdemY
北九州市若松区高須
遠賀よりの若松区
445pH7.74:2007/04/29(日) 11:37:23 ID:Mf1GE2w3
ABA= アクア・バンク・安楽 の略
446pH7.74:2007/04/29(日) 11:38:58 ID:Mf1GE2w3
そういや、昔は安楽鳥獣店って名前だったな(・ω・`)
447pH7.74:2007/04/29(日) 11:50:25 ID:8aGGfSH4
それ何て殺し屋?
448pH7.74:2007/04/29(日) 12:15:43 ID:Wt1HBEkG
>>447
ワロタ
449pH7.74:2007/04/29(日) 12:34:55 ID:NcXlWk6x
>>444
d
大きいなら行ってみたかったがちょっと遠いな…
450pH7.74:2007/04/29(日) 12:48:32 ID:0NRcmW1c
>>439-440
d
行ってみたいけど北九州人には南区はきついな。

>>449
なに飼ってるの?
魚種によるけど一度は行ってみて損はないと思うよ。
5/8までセールみたいだし。
451pH7.74:2007/04/29(日) 15:55:46 ID:64EkyBVc
姪浜のコーナンって生態置いてなくね?
452pH7.74:2007/04/29(日) 16:27:59 ID:TocFLPrB
アクアフィールのHP死んだ?
453pH7.74:2007/04/29(日) 17:02:19 ID:hcc+4qKj
>>452
午前中、店に電話したら「サーバダウン」だって
5/1に大量入荷するとのこと
454pH7.74:2007/04/29(日) 19:45:33 ID:JfGqVj5w
>>442
お前釣られんじゃねーよ
はずかしいし
455pH7.74:2007/04/29(日) 19:47:32 ID:Mf1GE2w3
>>454
素で間違ってた場合の言い訳Best1
456pH7.74:2007/04/29(日) 19:59:25 ID:ZNq3+FE1
今日行って来たが、テイルスもセール中だった。
生体と水草が二割引だとさ。
457pH7.74:2007/04/29(日) 20:10:15 ID:8aGGfSH4
>>455
テラ懐かしスwww
それ一年くらい前じゃね?
>>454
つ【メル欄】
458pH7.74:2007/04/29(日) 20:21:39 ID:8aGGfSH4
>>457
前半誤爆した
1時間程タナゴ釣ってくる
459pH7.74:2007/04/29(日) 20:57:18 ID:JfGqVj5w
>>455
釣りってメール欄に書いてるだろ
釣られんじゃねーよ
460pH7.74:2007/04/29(日) 20:59:04 ID:JfGqVj5w
>>457
釣られたのにでてきた
って言うかいつもよく荒らす半角厨だろおまえ
461pH7.74:2007/04/29(日) 21:08:20 ID:8aGGfSH4
>>460
釣られたふりをした事にまだ気付かないのか…?
俺もメル欄にturyってわざわざ書いてるだろ。
釣り人を釣る二重釣りってやつだよw
462pH7.74:2007/04/29(日) 21:12:43 ID:SeVxJrAx
醜い事は
  もうやめて
463pH7.74:2007/04/29(日) 21:16:48 ID:JfGqVj5w
>>461
やっぱり荒らしの半角厨やー
464pH7.74:2007/04/29(日) 21:41:11 ID:8aGGfSH4
最近富士fish行った人いる?
465pH7.74:2007/04/30(月) 00:30:01 ID:kKO2u2Ki
↓店長からのお言葉
466pH7.74:2007/04/30(月) 02:48:03 ID:KgwTNbRm
四月から京都住まいなんだが、テイルズはまだあるのか?
アクアペット小倉は店長代わったて聞いたが。
467pH7.74:2007/04/30(月) 07:56:47 ID:C/D237js
>>453
そうだったんですね。
好きなお店だけど気軽に行ける距離じゃないから、連休にでも
行って見る事にします。
468pH7.74:2007/05/01(火) 08:52:04 ID:W4scD80L
>>464
ほぼ毎日。
469おばば:2007/05/01(火) 14:36:18 ID:3pnPpjko
↑特定しました
470468:2007/05/01(火) 14:49:20 ID:IwOVR2C2
>>469
では私の特徴を書いてみな?
471pH7.74:2007/05/01(火) 15:07:22 ID:9vU7vUgo
470>>特徴
息が異常に臭い、体臭もかなりきつく後ろを通っただけで
すぐにあんたとわかる。
水槽を見る目が誰が見ても異常でキモイ。
10回に1回位しか買わない(1000円以内)
こんなもんかな。
472468:2007/05/01(火) 15:25:59 ID:IwOVR2C2
もっと具体的な特徴を書いてみな?
473pH7.74:2007/05/01(火) 18:23:40 ID:hNZKvRxU
>>472
ネタに何突っ掛かってんだ
474pH7.74:2007/05/01(火) 18:37:40 ID:9vU7vUgo
472>>店員には大きな事を言っているが、持ってる水槽は小さい
(601本、452本)ヒーターは60cmのドブ水槽に50wオートヒーター1本のみ。
475pH7.74:2007/05/01(火) 18:39:13 ID:hNZKvRxU
>>474
お前も遊ぶな
476472:2007/05/01(火) 18:47:02 ID:v9YGIrTx
わかっていない。
477pH7.74:2007/05/01(火) 18:47:24 ID:l/bgHIuJ
・まとめサイト(更新停止中。掲示板は利用可)
http://www.geocities.jp/sorokofu/

↑のまとめサイトが停滞しているので
漏れが新まとめサイトを立ててみようかと小一時間…
皆さんどう思いますか? 賛成 or 反対 or どうでもいい
ご意見ドゾー
478pH7.74:2007/05/01(火) 19:34:32 ID:Zw1JWuB6
賛成!作って〜
479pH7.74:2007/05/01(火) 19:36:40 ID:9dG6ROUH
すごいな〜
480pH7.74:2007/05/01(火) 20:12:34 ID:GEIyZNQv
>>477
ぜひおねがいします
481pH7.74:2007/05/02(水) 02:33:05 ID:x1NfH3GJ
まとめサイトはいずれ停滞するもの。
定期的に有志が新しく作ってくれるからありがたい。
482pH7.74:2007/05/02(水) 08:50:48 ID:cAVt2+Qa
>>477
是非ともお願いします!
483pH7.74:2007/05/02(水) 17:44:29 ID:RbJkrrls
Wikiにすりゃあいいじゃん
484pH7.74:2007/05/03(木) 02:38:12 ID:8Zy/l1c1
>>477
作らないですか?
485pH7.74:2007/05/03(木) 10:25:26 ID:ZI5uBeWQ
486pH7.74:2007/05/03(木) 11:43:57 ID:9km304Kh
コーナン 姪浜tってどこに生態いるの?
487pH7.74:2007/05/03(木) 22:03:46 ID:rE6jC7gv
ディスイズ コナン スピーキング
488pH7.74:2007/05/04(金) 02:47:20 ID:gavm6LK2
>>485
wikiでの作成を希望
489pH7.74:2007/05/04(金) 05:41:03 ID:ubt0wa0t
同じくWikiでの作成を希望

まとめサイトは個人でできる事に限界あるから
Wikiがいいよ
490pH7.74:2007/05/04(金) 12:25:32 ID:YsCjrt1U
>>488 >>489 どうもです。
各地区のお店一覧をwikiにしようと思います。
フリーのcgi or php or parlを探してみます。
491pH7.74:2007/05/04(金) 12:27:27 ID:GB5709Cs
そしたらレビューも簡単にできるしいいNE☆
492pH7.74:2007/05/04(金) 12:48:41 ID:1eZdLZIj
>>486
コーナンはもう生体売りよらんばい
493pH7.74:2007/05/04(金) 14:23:49 ID:YsCjrt1U
まとめサイトをWikiにしてみますた。
現在はFrontPageのみです。

http://www.wikihouse.com/FukuokaAqua/
494pH7.74:2007/05/04(金) 17:49:15 ID:HS79HLoL
>>493
がんばれー
495pH7.74:2007/05/04(金) 21:56:58 ID:AzscxFwK
>>493
頑張って下さいませ。楽しみにしてます。
496pH7.74:2007/05/05(土) 12:12:22 ID:Unq30N/P
三瀬にあったガルーバと言うお店、今どうなってるかご存知の方いますか?
497pH7.74:2007/05/05(土) 14:49:42 ID:1wT8vQ8m
ガルーバねぇ…
498pH7.74:2007/05/05(土) 20:30:18 ID:iSZX/s55
45cm水槽が安く買える店ありませんか?
中古でも全然かまいません
499pH7.74:2007/05/05(土) 22:57:37 ID:6/6jCpPw
ナフコで売ってるクハラの水槽はけっこう安いんじゃないの?
安かろう悪かろうの可能性もあるけど。
500Master ◆dxXqzZbxPY :2007/05/06(日) 00:19:02 ID:aKoBQ4/h
筑紫野市のアクア・ザ・ウォーター
早良区のリラックス

上記2店舗の情報ご存知の方・・・ご教授を!!
住所、電話番号、URL、営業時間、店休日、取り扱い

まとめサイト(wiki)を直接編集していただけると非常にありがたいです。
http://www.wikihouse.com/FukuokaAqua/index.php?FrontPage
501pH7.74:2007/05/06(日) 00:19:18 ID:QAUhXu1h
500メンタイ
502pH7.74:2007/05/06(日) 01:02:28 ID:f9U9/gkR
>>501
マジで同情する
503pH7.74:2007/05/06(日) 01:15:28 ID:ncr0QDRo
>>501
ww
504pH7.74:2007/05/06(日) 01:17:13 ID:f9U9/gkR
時間ジャストだからなw
505pH7.74:2007/05/06(日) 21:33:26 ID:4aI381W+
19:18w
506pH7.74:2007/05/06(日) 22:18:33 ID:iJ8aObo3
しかも取った相手の長いことwww
507pH7.74:2007/05/07(月) 01:02:41 ID:3sJmI4lN
最近盛り上がらないよね
508pH7.74:2007/05/07(月) 03:46:04 ID:lNzzfhht
先月、SMクラブの女王様にいきなり剃毛されてしまった
恥ずかしくって他の風俗に行けないなぁと思っていたが
ガマンできず行ってみるとヘルス嬢やソープ嬢に
「うわっ、変態さん?」「Mなの?」「おもしろーい」
なんて言ってもらってプレーもすごく盛り上がっている
ビンタ、顔騎、飲尿などヘルスやソープでもMプレーを頼みやすくなった
SMに興味があるというデリ嬢とプライベートでSMごっこもできたし
ほんとパイパンにしてよかったです
509pH7.74:2007/05/07(月) 18:16:36 ID:WMt6tAQE
>>508
それ、アクアリウムの内容とどう関係あるのかね?
510pH7.74:2007/05/07(月) 19:28:10 ID:C2rK9rw5
>>508
業界の常識だと、ケジラミを疑われるので>>508 はフェクション
511pH7.74:2007/05/07(月) 21:22:17 ID:z9g459gY
フェクションとはこれいかに。
512pH7.74:2007/05/07(月) 21:53:21 ID:70E9SpPD
カトちゃんに違いない
513pH7.74:2007/05/08(火) 00:55:06 ID:PUJDHeYE
514pH7.74:2007/05/08(火) 01:57:47 ID:5RgtyiaJ
ランドのメンテナンスカーの後ろ
車で走りよったら、運転が荒いこと
今は 流行らん 尖んがりカットぽい 人が運転してた。
515pH7.74:2007/05/08(火) 03:11:19 ID:G8apUx+B
筑紫野のパーマ屋さんに併設されてる
お店に行ってきた。
まだまだ水が出来てないみたいです。
516pH7.74:2007/05/08(火) 23:41:53 ID:Xwxmktcm
  水槽 : 30cm水槽 +睡蓮鉢×2 (440ぐらいだったと思う)
  メダカの数 : 水槽は7匹前後 睡蓮鉢は10匹ぐらいを維持
  飼育期間 : 4月初めぐらいから
  濾過装置 : 水槽は上部にOT45を水流最低で 睡蓮鉢は無し
  世話の内容 : 餌は餌の容器に書いてある通り2〜3分で無くなる程度を 朝、夕方に。時々寝る前にも。
           水換えは毎週、大きいタライに水はってカルキ抜き入れて、そのうちバケツ1杯分は水槽のある室内に置いて
           1日放置して翌日にそれぞれだいたい3分の1ぐらい交換。
           睡蓮鉢は交換するときにひしゃくで水と同時に水面に浮かぶゴミもすくうようにしてます
  その他 : 3カ所とも蛍光灯は使ってません。水槽はリビングルームにあります。
        水槽にアナカリス数本 ミナミヌマエビ4匹(何故か4匹とも元気) 石巻貝6匹(全滅)
        睡蓮鉢のミナミは片方に1匹だけ残して死亡 石巻貝は両方5匹ぐらい(たぶん全部生きてる)
        睡蓮鉢の水草はガボンバ3本ぐらいと 手のひらサイズのホテイ1個 そして片方に睡蓮、もう片方に茶碗蓮

特に質問は無いですが、とりあえず状態を

最初は睡蓮鉢のメダカが水カビ覆ってよく死んでました。
ですがミナミの数が減ってからは急に死ななくなったんで安心していたら
今度は水槽の方のメダカが毎日1・2匹ずつ死んでいきました。

昨日最後の1匹が死んだのでアナカリスを撤去し
中の水を半分ぐらい確保した後、割り箸で砂をガサガサやって浮いてきたゴミを網ですくう を何度かやったあと
残っていた水を捨て、確保した水とカルキ抜きした水をいれました。

今日やったことは3カ所ともエビを5匹ずつ追加、水槽のメダカを10匹ぐらい 睡蓮鉢にメダカ5匹ずつ追加
水槽に石巻貝5匹追加しました。
水槽にガボンバ5本入れました。

pHテストをしてみたのですが 水槽は6.5ぐらい?
睡蓮鉢は真ん中の緑の部分が5.5ぐらいですが赤い部分は7ぐらい。
3色全てが見本の数値と一致する場所がなくてイマイチよくわかりません
517pH7.74:2007/05/08(火) 23:45:04 ID:EAxldKjc
>>516が場所もわきまえない阿呆だって事はわかった
518pH7.74:2007/05/09(水) 01:56:47 ID:uBpUsVZn
>>516
は???
519pH7.74:2007/05/09(水) 10:33:31 ID:PPiCi6QT
>516
めだかスレでも同じこと書き込んでいたよ?
520pH7.74:2007/05/09(水) 11:59:11 ID:fYM2jbCk
>>516
めだかが毎日死んだことだけは分かった。
521pH7.74:2007/05/09(水) 15:04:24 ID:Dt3nw8Du
ランドのHPみたけど、P2かなんか目指しているのかね?
出来れば小物の場所にも水槽置いて欲しいもんだが・・・・・
522pH7.74:2007/05/09(水) 18:58:21 ID:dSlg50lC
521>>俺は海水派だけどランドは清潔感あって安いし小物や
雑貨はインテリアじゃないか?まあランドみたいにゆったり見れる店は
他にないし、他いっても高いし遠い。
523pH7.74:2007/05/09(水) 20:39:10 ID:DXodKJSf
俺も筑紫野のアクアザウォーター行ったけど
店内の水槽に エイ が泳いでいたということは
かなり水は出来ているんじゃないの
他の水槽も魚の状態、なかなかよかったよ。
524pH7.74:2007/05/10(木) 10:25:47 ID:dWTqlvLA
福岡県のペットショップ一覧 参考になればどうぞ
http://pet.goo.ne.jp/pet/goo/shop/city.php?area=40
http://pet.goo.ne.jp/pet/goo/shop/city.php?area=40
525pH7.74:2007/05/10(木) 10:35:25 ID:dWTqlvLA
そういえば60CM流木が1000円とかで積み売りしてる栽培センターとか
もwikiに載せて良いのかな?
アマゾンフログピットとか浮き草や水草も置いてるし、富士砂とか焼き軽石
とかあって結構重宝してんだけど
526Master ◆dxXqzZbxPY :2007/05/10(木) 18:01:00 ID:tVWB2wMM
527pH7.74:2007/05/10(木) 18:01:08 ID:f3rVmWoJ
タウンページで魚で検索すると、県内の魚関係全部Hitするぞ
528pH7.74:2007/05/10(木) 18:51:34 ID:t9dyHYpX
>>527
全部って普通の魚屋も?
529pH7.74:2007/05/11(金) 02:38:11 ID:CMBmJ69v
昨日、夜に〇〇〇ランドに行ってきた
530pH7.74:2007/05/11(金) 07:59:43 ID:RfKQgZW8
グリーンランド
531pH7.74:2007/05/11(金) 13:37:34 ID:/APQ8Yd4
ネバーランド
532pH7.74:2007/05/11(金) 14:27:07 ID:ReBgcYBj
ネイブルランド
533pH7.74:2007/05/11(金) 16:09:00 ID:RfKQgZW8
高級ブランド
534pH7.74:2007/05/11(金) 17:30:41 ID:ReBgcYBj
健康ランド
535pH7.74:2007/05/11(金) 17:34:04 ID:ReBgcYBj
ニュージーランド
536pH7.74:2007/05/11(金) 19:46:21 ID:stR0zula
つまんね
537pH7.74:2007/05/12(土) 13:55:10 ID:1Z9EBvw6
エルグランド
538pH7.74:2007/05/12(土) 16:27:51 ID:lg7Drpxw
ディズニーランド


もうないだろ…
539pH7.74:2007/05/12(土) 17:09:28 ID:hn16Dn+r
君のはダウトだよ。文字数があってない。
540pH7.74:2007/05/12(土) 18:59:20 ID:r1Q5OQYK
ダウトの使い方間違ってるよ
541pH7.74:2007/05/12(土) 23:12:27 ID:MXN/Mhgb
ソープランド
542pH7.74:2007/05/12(土) 23:17:32 ID:kejTzR0+
中州でいいソープランド教えてください

できれば、ドクターフィッシュプレイができるとこがいいです
543pH7.74:2007/05/14(月) 11:22:57 ID:TuIGxJY0
それどんなプレイ?
544pH7.74:2007/05/14(月) 12:43:59 ID:6ENJyqK4
まとめサイト全然できてねーじゃん

wiki希望した奴らは、手伝ってやれよな
545Master ◆dxXqzZbxPY :2007/05/14(月) 14:57:44 ID:55QcSMiI
>>544
みんな好き勝手にwikiって逝ったけど、編集の仕方とか知らないみたい。
だから私が1日1店舗ずつしか進まない。
546pH7.74:2007/05/14(月) 18:52:22 ID:voDfGHRw
pukiwikiってIPやホストが公開されるの?
公開されないなら手伝いたいが
547Master ◆dxXqzZbxPY :2007/05/14(月) 20:52:27 ID:55QcSMiI
>>546
公開されません。
っていうか・・・公開されているなら私のIPが出ているはず。
548pH7.74:2007/05/15(火) 02:26:28 ID:RUmpLP1W
東田のナフコ行ったけど、熱帯魚用品少なすぎ!
生体売ってるんだからもっと充実させろ。
餌の種類もっと増せー!
549pH7.74:2007/05/15(火) 02:44:56 ID:3uMPss9j
ナフコに何の期待を…
ただ、クハラの小型流木にたまにヒットする形状のものが
あったりするので、そばまで来たら寄ってしまうことも多いな。
550pH7.74:2007/05/15(火) 08:58:01 ID:x5t2OUFI
しかも増やせって言ってるのは餌かよ
551pH7.74:2007/05/15(火) 17:14:35 ID:KPee+hXj
メイトのあとにできるナフコっていつできるん?
552pH7.74:2007/05/15(火) 18:25:41 ID:eKfRg2Ph
もうすぐじゃない?
553pH7.74:2007/05/16(水) 11:00:01 ID:ULycT3oy
今日ナフコオープン
オープンセールで安売りシテルゾ
554pH7.74:2007/05/16(水) 15:03:43 ID:lykLmHWs
どこの?
555pH7.74:2007/05/16(水) 15:26:59 ID:vlgqoBCA
メイト跡のナフコ
魚用品もビオ用品も
通常価格
急いで行く必要なし
556pH7.74:2007/05/16(水) 18:25:03 ID:KvvVicli
同じくナフコ、

行きましたが、以前のメイト時代の方がまだマシだったよーな

行く意味を感じないです
557pH7.74:2007/05/16(水) 19:11:17 ID:Oji1H3vs
>>556
同意。生体及び水草は、ない。
安売りしてると>>553が言ってたが、アクア関係の備品は他店の通常価格と同じ。
行く価値皆無
558pH7.74:2007/05/17(木) 01:16:02 ID:SawQDvsi
>>Master ◆dxXqzZbxPY

Wikiを希望したのに全く書き込んでいません
大変申し訳ないです

最近は、4〜5回/weekのペースで飲んでるので
とても、Wikiに書き込む余裕がありません
近々に時間を確保して書かせていただきます
559pH7.74:2007/05/17(木) 05:45:37 ID:4bq7g5zk
今日からハンズマンはペット祭
560Master ◆dxXqzZbxPY :2007/05/17(木) 23:56:59 ID:Eelu06if
アクア・パ−ク
アクアスペースK2

上記2店の近況ご存知の方、教えてください。
HPがなくなっているので営業しているの否かさえ分かりません。
561pH7.74:2007/05/17(木) 23:58:00 ID:LPcLZDWf
なくなってないよ
http://www2.ocn.ne.jp/~ask2/
562pH7.74:2007/05/18(金) 00:19:25 ID:yp5vZrc7
リシアカップが198円で売ってた
ウィローモスカップの方が高いのが不思議
563Master ◆dxXqzZbxPY :2007/05/18(金) 01:15:10 ID:M/6kIX27
>>561
アクアスペースK2は健在なのですね・・・
アクア・パークはどうなったのだろう・・・
564pH7.74:2007/05/18(金) 20:33:38 ID:LppPnSIO
>>561
バスの中からチラ見する程度なのであれなんだけど、アクアパークは
以前と変わらずに営業している模様。
565pH7.74:2007/05/18(金) 23:59:56 ID:/S1mIc6w
今日からアクアクルーが2周年セールなんだけど
行った人いますか?
エロイ人情報求む。 特にサンゴの情報ね
566pH7.74:2007/05/19(土) 06:36:57 ID:B0HzbE7B
メイトの運営会社も破産か
なんか寂しいな
567pH7.74:2007/05/21(月) 02:50:14 ID:sNX1msOU
ランド
568pH7.74:2007/05/21(月) 16:55:45 ID:pxiBnC92
だれか海水専門のスレたのむ。
569pH7.74:2007/05/21(月) 18:27:25 ID:9M1HjNJ9
いらんやろがw
570pH7.74:2007/05/22(火) 07:15:19 ID:0AoXe4ld
アク抜きの流木が売ってるショップを教えてください
571pH7.74:2007/05/22(火) 08:48:51 ID:iJCqWAeB
南区だっけ、
ABAにあく抜き中の流木多数ありますよ。

枝流木ならたいていそのまま使えます。

どんな流木でも、投入直後は活性炭入れといた方がいいかも
572pH7.74:2007/05/22(火) 14:21:23 ID:oJyX9Qzh
灰汁抜き流木として買ってきても、やっぱどーしても灰汁出るもんねぇ。
573Master ◆dxXqzZbxPY :2007/05/22(火) 21:22:55 ID:CnuY9lHI
トライアル 北九州空港バイパス店

取り扱い、生体販売時間をご存知の方、ご教授 or wiki書き込みお願いします。(;^ω^)

574pH7.74:2007/05/22(火) 21:32:56 ID:0AoXe4ld
>>571

ありがとうございました。早速行ってみました。
良いお店ですね
575pH7.74:2007/05/22(火) 23:28:57 ID:iJCqWAeB
行動速いですね!

最近寄ってないから久々行ってみよう
576pH7.74:2007/05/22(火) 23:34:56 ID:FtHoLilp
>>570
福岡空港近くのP2本店なら流木ショップの半額近くで買えるよ
生体は無いけど、用具、餌 雑誌のバックナンバーがかなり安いんで
重宝してる。
577Master ◆dxXqzZbxPY :2007/05/22(火) 23:37:50 ID:CnuY9lHI
>>576
http://p2-pet.com/P2/shop/wholesale.html
ここね・・・小売しているとは知らなんだ・・・φ(`д´)カキカキ

wikiに必要??
578pH7.74:2007/05/22(火) 23:43:56 ID:FtHoLilp
>>577
更新乙です。
P2本店は会員になれば小売りしてくれますよ。
会員はレンタルビデオの会員になる位簡単になれます。

あとアク抜かないので良いなら太宰府の筑女近くにある
園芸ショップいくと60a流木1000円 
モスツリー作る工事現場のコーンみたいな流木芯が600円と
かなりリーズナブルです
579pH7.74:2007/05/23(水) 00:03:41 ID:tqef7f0I
今日ひさびさにランド行ってきました。
やはりあの入り口のサンゴ水槽は美しすぎる。圧巻。
パープルとグリーンの大きなハタゴの価格にもびっくりしたけど。

しかし、小型の魚水槽のほうは入り口のサンゴ水槽ほどの手間はかけてないのか
死んだ魚が放置されてました。
あと、マメスキマー2本刺さった水槽はすこぶる状態が悪かった。
淡水は見てないので分かりません。

個人的には円形水槽のオスカー3匹がかわいいと思う。
580pH7.74:2007/05/23(水) 11:49:11 ID:alW3XXLb
新しいまとめサイト抜けてる店が多いな
581pH7.74:2007/05/23(水) 16:39:41 ID:tJmVoLv5
>>580
それは仕方ないんじゃね?
582pH7.74:2007/05/23(水) 16:57:04 ID:4v8Ke+Dx
ランドまた店員変わってたrな
583Master ◆dxXqzZbxPY :2007/05/23(水) 18:19:35 ID:TY+x9Y+0
>>580
wikiなので抜けている店 or 誤記などありましたら追加&修正願います。
584pH7.74:2007/05/23(水) 18:19:52 ID:7btDy8QB
全然関係ないけどブラックモンブランで千円当たりが出た。
585pH7.74:2007/05/23(水) 22:14:02 ID:KoMih3vV
>>584
裏山鹿!
俺はいつも長靴やハンガーだよ。
586pH7.74:2007/05/23(水) 23:59:43 ID:mgOI2Q8x
>>583
八幡東田イオン内
「ぶくぶく」
ヨロ
587Master ◆dxXqzZbxPY :2007/05/24(木) 01:15:55 ID:YiJ+T1Mb
>>586
wikiだから貴方が直接追加出来ますよ。
枠だけ作成しておきます。追記願います。
588pH7.74:2007/05/24(木) 03:32:53 ID:VfvFkp0X
>>587ずっと

「現在、大変混み合っております。しばらくお待ちください」

状態orz
589pH7.74:2007/05/24(木) 04:29:48 ID:UynoV4Q9
まとめサイト作るって自分で言ったんだから、人任せにせんで、書いたら?
ここに情報つぶしてあげてるんだからさ
590Master ◆dxXqzZbxPY :2007/05/24(木) 11:19:53 ID:YiJ+T1Mb
>>589

>>489の指摘を受けてwikiにしております。
確かに一人の力では限界がありますので・・・
591pH7.74:2007/05/24(木) 21:10:57 ID:Ih1exGGN
ABAバイトの募集してたよw
592pH7.74:2007/05/24(木) 22:57:59 ID:6id4h4Ku
ランドwwww
593pH7.74:2007/05/24(木) 23:50:07 ID:AorqVdZM
もうランド粘着もいらないな
594pH7.74:2007/05/25(金) 19:53:54 ID:IeOwrv1W
ランドの海水魚やサンゴは安くて助かるね。
状態の良し悪しを見極めれば問題なし。
595pH7.74:2007/05/25(金) 23:17:00 ID:gp5Ss+zi
アクアランドが良いショップと思ってるのは俺だけか?
596pH7.74:2007/05/26(土) 00:11:08 ID:dJV2+lNK
>>595
心配御無用!
県内にあと3人位いるぞ!
597pH7.74:2007/05/26(土) 01:06:59 ID:FU1zHTCz
福岡海水魚ベストランキング
1位 アクアランド 良い所 ホームページの更新がマメで楽しい。
              入り口近くの水槽が最高。
              安い。ゆっくり見れる。清潔。お洒落。
              彼女が又行きたいと言った唯一の店。
          悪い所 死んだ魚がそのままの時がある。
              
2位 アクアペットウェーブ
          良い所 店員が詳しい。魚の状態が良い。
          悪い所 高い。臭い。ホームページがショボイ。

3位 アクアクルー 良い所 サンゴがピカイチ。魚の状態が良い。
          悪い所 高い。狭い。常連がウザイ。
598pH7.74:2007/05/26(土) 02:31:00 ID:/vJargtf
福岡海水魚ベストランキング
1位 アクアランド 良い所 店員の交換がマメで楽しい。
              子赤の水槽が最高。
              安い。ゆっくり見れる。清潔。おちゃらけ。
              死んだ妻が又逝きたいと言った最後の店。
          悪い所 55歳のママの時がある。
              
2位 アクアペットウェーブ
          良い所 店員が詳しい。犬の状態が良い。
          悪い所 プレコとコリしかいない

3位 アクアクルー 良い所 チンコがピカイチ。子赤の状態が良い。
          悪い所 高い。大きい。常連がキモイ。
599pH7.74:2007/05/26(土) 03:57:11 ID:m5Ph0fIi
Wikiになった時点で他人に頼るダメ人間に批判する資格無し
600pH7.74:2007/05/26(土) 04:34:44 ID:w4STILTd
>>598
犬の状態が良い。
↑ ↑ ↑
ワロタ
601Master ◆dxXqzZbxPY :2007/05/26(土) 15:39:24 ID:avRMXZH1
>>599
もう少し言葉を選んで書き込みしましょう。
602pH7.74:2007/05/26(土) 16:34:45 ID:GLunH/Wf
順位はちょっと難しいな。それぞれいい所、悪い所があるからね〜

  アクアランド

好きな所 店がお洒落。清潔。店員の当たりがよく、頼みやすい
嫌いな所 魚の状態はイマイチ。「安いからいいだろ?」みたいなノリ
期待したい所 従業員の知識の向上。もう少し値段上げてもいいから状態よく

 ウェーブ

好きな所 仲良くなるとマニアックな事教えてくれる。状態が良い
嫌いな所 仲良くなるまで行きづらい。種類が特化されすぎ。ちらかっている
期待したい所 女性の店員がいれば華が出る。雰囲気が明るくなる

 クルー
好きな所 サンゴの状態がいい。小型ヤッコのサイズがいい
嫌いな所 水槽の数を増やして欲しい。魚の状態がランドよりちょっといい位
期待したい所 店が広くなれば色んな意味で楽しみなショップ 
603pH7.74:2007/05/26(土) 17:38:19 ID:sZMRh8Qf
     良いショップの条件。
入り口の近くに綺麗で豪華な水槽があり、だれにでも親切にマニアックな
事まですぐに教えてくれて生体の状態はいつも最高で値段も安い。
もちろん広くゆったりとした店内で、美人が二人以上必ずいる。
ついでに飲み物は無料でペットの状態も良い。

ランド、ウェーブ、クルーよガンガレ!
604pH7.74:2007/05/26(土) 17:45:19 ID:B1KGa5pt
それ大型魚の販売をやめないとドキュンの巣になってしまうな
605pH7.74:2007/05/26(土) 21:00:05 ID:iGDDnVBl
ランドとクルーに美人いますか?
いったことないから美人情報ください。
606pH7.74:2007/05/26(土) 21:08:32 ID:1RFXtixr
なんの意味が?
607pH7.74:2007/05/26(土) 21:53:56 ID:n+kBLOLx
北九州バージョン宜しく頼む
608pH7.74:2007/05/27(日) 00:32:00 ID:adHX2+p0
高くても数百円の小型魚をチマチマ売るよりも、数万円から数十万円の
利純の高い大型魚を売った方が勝負が早くて良いんだよ。
609pH7.74:2007/05/27(日) 07:59:03 ID:PkHUBShn
>>605
美人の客は、多いよ。
美人の客の多さ順位
1位クルー
2位ランド
3位ウェーブ
610pH7.74:2007/05/27(日) 08:08:45 ID:+Dyg46Jb
エイやアロワナ、赤ビー、エサでボロ儲けしてます。
毎日が楽しいです。
611pH7.74:2007/05/27(日) 08:48:39 ID:1eVLnE9W
>>609 女性客であって美人ではない。

>>610 冷凍餌やワームで餌付けされると儲けにならない、エイやアロワナより長期的に考えるとダトニオが金になりますね
612pH7.74:2007/05/27(日) 08:56:11 ID:VlXJgyI8
プリキュア見てたら北九州市全域に光化学スモッグ注意報発令とか速報でた
613pH7.74:2007/05/27(日) 12:00:07 ID:adHX2+p0
餌は確かに儲かる。
614pH7.74:2007/05/27(日) 14:58:47 ID:VlXJgyI8
http://store2.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.php?code=16426

高須グッピーでこれが2380円だったぞ。チャームより安い。
あとエーハイメックをリットル1000円で量り売りしてた。
615pH7.74:2007/05/27(日) 21:33:23 ID:q7+iPix0
まじすか。情報サンクス。明日行きます
616pH7.74:2007/05/28(月) 17:51:16 ID:9trJntRp
>>599
しょせん口だけの奴だったってことだよ
あんなショップリストなら潰していーよ
617Master ◆dxXqzZbxPY :2007/05/28(月) 19:00:03 ID:Cbo74eB0
>>616 もう少し詳しく説明してください。私には理解できません
618pH7.74:2007/05/28(月) 19:01:33 ID:etUO9U18
>>617
キチガイの相手すんなよw
619pH7.74:2007/05/28(月) 22:56:34 ID:Tx0HjS3D
>>617
なんだか今込み合っていて見れないようなんですが直ったらできる範囲で書き込んでいきたいと思いますので
あまりへこまずにぼちぼちやっていきましょう
今どんな進行状態なんでしょうか 旧サイトの情報が引越し完了くらいでしょうか
620pH7.74:2007/05/29(火) 00:07:04 ID:vjHK00m2
>>616
禿同
作る宣言したやつが、wikiにしたから、他人任せって…
なめてるよなー、じゃあ作るなよって言いたい
621pH7.74:2007/05/29(火) 01:49:09 ID:WD0XEqan
>>620
> >>616
> 禿同
> 作る宣言したやつが、wikiにしたから、他人任せって…
> なめてるよなー、じゃあ作るなよって言いたい

先日より、マスター殿に、口汚く罵るなと釘を刺されていますが、あえて一言

人にケチを付けるくらいなら、我がでヤレ
現マスターの管理が甘いと言うのなら、テメェがもっと管理する何かを作れ
それが出来ないのなら、現状のWikiに批判の言葉を寄せる資格はない

所詮ネトのコミュニティーは、皆さんの相互扶助のための物だろう
それなら、受益者負担の観点から、テメェも有用な情報を提供しろ




まぁ、オイラは今日も飲み過ぎて、ROMるだけんだから、偉そうな事を言う資格無しだがな
せめて、狭い地域のコミュニティーなんだから仲良く汁
622pH7.74:2007/05/29(火) 01:53:29 ID:0Y992FQW
ボランティアでやっててここまで言われるんなら
全削除でやめたがよくないか?
623pH7.74:2007/05/29(火) 02:44:08 ID:UYbnR8dH
一部のキチのせいで潰されるのは忍び難い
624pH7.74:2007/05/29(火) 07:14:05 ID:Vdk6lMah
お前ら全員ホントバカばっかりやね、他人の意見にビクビク
世の中色んな奴がいる、自分の道を貫けカス共。
しょせん俺も含めて魚飼ってるやつなんか自分の事しか考えてないのよ
この程度でどうこう自分の考えを貫けないなら止めておけ。
お前の仕事はなんかしらんがどうせ中途半端な事をしているのだろう
仕事に打ち込め!
625pH7.74:2007/05/29(火) 11:33:57 ID:vjHK00m2
>>621
お前が言う資格なし

俺は興味ないから、潰れても問題ないし、
自分で作る必要もねーからな

ホストの姿勢の問題を指摘してるだけ
HPなんて趣味なんだから、管理人がしっかりしてなきゃ、
また前の二の舞になるのがわかんないかなー
626Master ◆dxXqzZbxPY :2007/05/29(火) 12:25:52 ID:OhdVt9Iq
>>619 全て完了しております。

>>622 やめません。過去スレを含めて有益な情報になるはずです。
627pH7.74:2007/05/29(火) 21:38:21 ID:6+OcCr/1
興味がないなら最初から文句も言う必要もないと思うがな。バカなのか?w
628pH7.74:2007/05/30(水) 01:56:38 ID:qC2wdoxh
>>625
応援したり、擁護したりする資格くらいは有ると思うんだけどな?

>>626
なんか、房が暴れてるみたいだけど凹まずに頑張ってください
草葉の陰から?応援しています
629pH7.74:2007/05/30(水) 02:59:19 ID:o3dTmJMc
結局は応援だけで、協力しない奴らばっかだよね。

俺は>>625の言うことはもっともだと思う。
他人に依存するサイトなんかすぐに潰れるしね。

>>627は文章を理解してないのでは?馬鹿なんじゃないかな?
管理人の姿勢を考えてるのであって、サイトの興味とは関係ないじゃん。
630pH7.74:2007/05/30(水) 08:31:05 ID:saBJjTO5
wikiはスレ住民の要望で管理人の発案じゃなかったんじゃねーの?
管理人はwikiじゃなくてもやる気だったろ。
631pH7.74:2007/05/30(水) 19:56:15 ID:JwIAhngK
テトラ pH/KHマイナス
を置いてるところ見ませんでした?
県内ならどこでもいいです。
632pH7.74:2007/05/30(水) 20:22:48 ID:Qq+/3A2Q
この前、富士フィッシュでスポテッドガーを買いました
15cmぐらいの固体で一匹1600円ぐらいでした
633pH7.74:2007/05/30(水) 21:00:56 ID:p4iaiE6y
サイトに興味もないのに文句だけつけてくる奴は単なるクレーム厨
634Master ◆dxXqzZbxPY :2007/05/30(水) 21:10:56 ID:GKzZcXSU
>>631 アクアタイムズエアーにあったかと・・・電話で問い合わせてみてはどうでしょうか?
635pH7.74:2007/05/31(木) 00:46:25 ID:GM/GlQSM
>>633
アンカーも知らない素人厨
636pH7.74:2007/05/31(木) 01:23:54 ID:QByQBaAH
金持ち喧嘩せず。
637pH7.74:2007/05/31(木) 09:43:40 ID:GM/GlQSM
>>636
貧乏は喧嘩する
638pH7.74:2007/05/31(木) 11:09:26 ID:QByQBaAH
♪喧嘩をやめて〜
 二人を止めて〜♪

名曲やなぁ〜
639pH7.74:2007/05/31(木) 20:07:50 ID:N0oBIsHJ
今何やってんだろうね。専業主婦?
640pH7.74:2007/05/31(木) 20:12:40 ID:89hvSbNY
俺金持ちだから喧嘩しない。
641pH7.74:2007/05/31(木) 22:08:33 ID:pwwUDDbs
殺伐としたこのスレにへーベルハウスが! 

      /| 
      |/__ 
      ヽ| l l│<はぁい 
      ┷┷┷ 
642pH7.74:2007/06/01(金) 14:34:36 ID:MGU7KHRM
福岡市内で安く、流木付きウィローモスが売っている所は無いですか?
643pH7.74:2007/06/01(金) 16:39:23 ID:FKdxZWRZ
安くはないな
別々に買って自分で巻けばいいよ
644pH7.74:2007/06/01(金) 17:02:55 ID:NkUWnWA1
>>642
市内では無いが、南畑ダムに良く拾いに行く。川の中に落ちてるやつは、アク抜きされてるぞ。
自宅に持って帰って一度熱湯消毒し、乾燥させてから使ってる。

今まで、20本くらい拾ってきたが良い感じだ。費用も交通費(ガソリン代)だけだし。
運がよければ、ミナミヌマエビも取ってこれるぞ。
645pH7.74:2007/06/01(金) 18:12:30 ID:dGcrKRLL
>>642
市内では無いが、犬鳴きダムに良く拾いに行く。川の中に落ちてるやつは、アク抜きされてるぞ。
自宅に持って帰って煮炊きし、水に一週間ほど漬けてから使ってる。

今まで、2000万本くらい拾ってきたが良い感じだ。費用も交通費(ガソリン代)だけだし。
運がよければ、タケノコも取ってこれるぞ。
646pH7.74:2007/06/01(金) 18:26:21 ID:NkUWnWA1
犬鳴きに行くなら、深夜2時頃がいいな(w
ちゃんと旧道を通れよ
647pH7.74:2007/06/01(金) 18:29:28 ID:YrcgUDVs
これからが旬のシーズンですね。
648Master ◆dxXqzZbxPY :2007/06/01(金) 18:38:34 ID:f9DakYS9
>>642 安くはないがABAは常時販売している。
649pH7.74:2007/06/01(金) 19:11:44 ID:5od+Xu9E
牛頸川の水が汚れてた
なんていうか・・・
白濁色って言うのか灰色って言うのか・・・
エビが一匹採れただけで、鮠は見かけませんでした
生活排水も酷いような気がします
浄水場は何をやってるんでしょうか

皆は、身近な川について如何思う?
650pH7.74:2007/06/01(金) 20:21:33 ID:MG+rlBLR
そんな牛頸川でもアリゲーターガーは生きていけるのか?

ストップ密放
651pH7.74:2007/06/01(金) 21:00:27 ID:5od+Xu9E
>>650
アリガー居るのか?
だとしたら子供たちが危ないぞ
くらし館の裏は増水中だし

外来魚は放しちゃだめだよなぁ・・・
ただでさえ、日本産の魚が減ってきてるのに
652pH7.74:2007/06/01(金) 23:31:01 ID:dDd3mt5b
温水か何か流れ込んでて冬でも熱帯魚が死なないとこ教えてください!
653pH7.74:2007/06/02(土) 00:32:32 ID:Oye85vaE
>>652
放す気か?
654pH7.74:2007/06/02(土) 04:57:01 ID:m2Fa8LA2
放す気でしょう…

悪い事は言わん
やめておけ

てか、やめて〜

生態系うんぬんもそーだが、アクアリストの肩身が〜
655pH7.74:2007/06/02(土) 10:22:01 ID:MyLFIhaS
>>652
常に水温が25℃以上あって、冬でも湯気が立つほどの池がある。
水質は弱酸性(pH6.8〜7.2)。通常は鯉やハヤなどの川魚が元気に泳いでる。

池のサイズは50坪くらいか?水深は深くは無さそうだが、60cmはあるだろう。
しかも市によるメンテナンスが常に行われていてゴミや汚れも無い。

そんな池なら湯布院に幾つもあるが?
656pH7.74:2007/06/02(土) 11:26:24 ID:O6zYcuRo
>>652
馬鹿なことはするな
657pH7.74:2007/06/03(日) 22:31:11 ID:384/IDA8
>>652
まじでやめろ ショップに言えばたぶん引き取ってもらえるだろ
658pH7.74:2007/06/03(日) 22:35:36 ID:LSRQTHUe
>>652
取り合えず魚の種類を晒すんだ
引き取ってくれる人が出るかもしれんだろ?
659pH7.74:2007/06/03(日) 22:58:42 ID:h7tSs3KK
>>652
お前の家の風呂はどうだ?混浴できるぞ。
660pH7.74:2007/06/03(日) 23:08:40 ID:ZuVDe/9R
>>652はおそらく別人になりすまして自己レスしてると予想w
661pH7.74:2007/06/03(日) 23:15:42 ID:O4ezUYCg
ばれた?
662pH7.74:2007/06/03(日) 23:50:51 ID:ZWZm5Ewn
>>658
国産グッピーの選別漏れです
>>661
誰だよw
663フィッシャマン:2007/06/04(月) 00:46:37 ID:p4RbsK9z
大分の別府ってとこに地獄温泉てのがあるけど、アソコなら絶対大丈夫だよ!
664pH7.74:2007/06/04(月) 06:39:16 ID:Q1XnfvXr
雲仙にもあるな。
665pH7.74:2007/06/04(月) 10:58:28 ID:e7jcrJ7i
湯布院に行った時湖にシルバーアロワナ泳いでたよ
666pH7.74:2007/06/04(月) 17:50:18 ID:qHZdJp19
>>662
選別漏れなら大型魚用の餌になるのでは?
667pH7.74:2007/06/05(火) 23:06:52 ID:X1EDwLE8
今日、福岡市内のあくらんどにいって来ました。
 綺麗なウミウシが展示兼、販売用の水槽に入っていました。
ある店員さんに、餌はなにやってるんですか?ときいてみましたが、
「えさは(特別)やってません。」ごにょごにょ。。みたいなことを言っていた。
もちろん、わたしはウミウシの餌はカイメンであるだろううことは、ネット等で知っていました。
 ただ、ウミウシが飼えるなら、海水をやってもいいなー と思っているいちアクアリストです。
で、新しい飼育法(餌)が見つかったのかとその瞬間、期待もしました。
でも、店員さんの態度からもそのうち死ぬというのは分かった。
 私はそそくさと、そのお店をでました。
はっきりと、飼育方法は確立していないけど、、、(あとは自分で考えてください。)
正直に言ってほしいです。

結構面白い魚坂とかが入っていい店になってきたと思ったのに残念です。
よろしくおねがいします。
668pH7.74:2007/06/05(火) 23:21:27 ID:X1EDwLE8
ABAの一番奥の水草ストック?水槽の魚が一番状態いいです。
669pH7.74:2007/06/05(火) 23:45:32 ID:Plgm+CR8
>667-668
日本語でOK


とまでは言わないが少し不自由な方か?

誰もウミウシのエサはカイメンとは言ってないぞ。
そんなウミウシもいるって程度なもんだ。
670pH7.74:2007/06/06(水) 09:26:49 ID:6ihW2+w7
この前、アクア○ンドに行って来た。
水槽見てたら若い男性の店員に凄い嫌そうな顔された。
事務所に出入りする時の、ドアの開閉をもっと静かにして欲しい。
ドカァン!ボガァン!って、ワザとしてるの?
その店員を、もっと教育した方が良いと思う。
女性の店員は皆笑顔で接客してくれた。
でも、こちらが初心者だと解ると、顔は笑顔だが明らかに適当な説明。
とにかくADAの製品は良いらしい。

常連になると、結構良さそう。

そう言う訳で、これからもちょくちょくお世話になりますので、宜しくお願いします。

671pH7.74:2007/06/06(水) 13:49:16 ID:ot1GZyq5
サンコーにネオケラがいたw
サンコー病気大過ぎ
672pH7.74:2007/06/06(水) 13:52:31 ID:xM9oWgDV
カラプロ北九州にいないかい?
673pH7.74:2007/06/06(水) 15:42:52 ID:khtNWAAm
ランドは状態悪すぎ。
674pH7.74:2007/06/06(水) 17:39:23 ID:ojS2YZZF
ウミウシなんかアホらしくて飼ってられないよ! 何時の間にか消えるし…
そんな俺は福岡市内の海でウミウシ採取してます。 売ってるウミウシと同じ物が採取出来るよ!
もうすぐそんな時期だから 今からわくわく楽しみだぜ!!!
675pH7.74:2007/06/06(水) 19:37:20 ID:ixQjcE1r
>>672
今はどうだか知らないが少し前に高須グッピーにいた
676pH7.74:2007/06/06(水) 19:41:34 ID:759L1e+Z
サンコー
ウィルヘルムブリードのアピストが
数種類入荷してた。
たぶん今日入ったと思う。
今日が一番状態がいいと思われるので
欲しい人はお急ぎをw
677pH7.74:2007/06/06(水) 22:37:23 ID:R/T9AShZ
ランドはサンゴ安すぎ。
678pH7.74:2007/06/06(水) 23:48:49 ID:xM9oWgDV
>>675
ありがとう。しかしグピにはいなかった10センチ以上のが欲しい
679pH7.74:2007/06/07(木) 16:12:15 ID:8Y0WzQ0t
でもこれでランドのドアの開け閉めが静かになったら
一人で吹いてしまうオレがいます・・・
680pH7.74:2007/06/07(木) 17:49:34 ID:bmWAP39m
なるよ。ここ多分見てるもん。
681pH7.74:2007/06/07(木) 17:55:10 ID:CQh72O0X
>>679-680
の書き込みを見て、ムキになって静かに閉めない若い男の店員。
に1票
682pH7.74:2007/06/07(木) 20:20:07 ID:oCpUG9bC
ランドの店員さん、ここの書き込みは気にしないでいいから
静かにドアは開け閉めしましょう。
お客さんはそういう細かいところで、そのお店や店員の人となりを観察してるよ。
683pH7.74:2007/06/07(木) 22:14:02 ID:CQh72O0X
煽る様な事を書いといて何だが、>>682の言うとおりだと思う。
働いている人からしてみると、些細な事でも、見る側からしてみると、大きな事だったり。
実際>>670が言うとおり、ドアの開閉時の音はかなり気になる。
そんな些細な事気にするなよって思うので有れば、そんな小さな事位ちゃんと出来ねぇのかよって思うしね。
若い男性の店員も自分の仕事の事ばかり考えるのでは無く、もう少し周りに配慮をしないといけないと思いますよ。
客商売をしている以上、お客を邪魔者扱いするんでは無くて、気持ちよく買い物を出来る様にして下さい。
小さな客が、大きな客に繋がるんですよ。
684pH7.74:2007/06/07(木) 22:27:45 ID:d130vQO1
ランドは海水では福岡で一、二番の優良店だと思う。
みんながこまかい事を注意するのはもっと良い店になってほしいからです。
いつもHP楽しんで見てます。
他の店は全部通販してるのにランドだけはしていない。
そんな所が好きです。もう少しで海水は一番になると思いますよ。
685pH7.74:2007/06/07(木) 22:30:11 ID:u4WIGru0
経営者必死過ぎww
686pH7.74:2007/06/07(木) 22:53:32 ID:2R+If/IL
アクア島
687pH7.74:2007/06/07(木) 23:13:42 ID:63CXrnl2
俺は北九州市民だけど、そのランドとかいう店に今度行ってみるよwww
若い男性店員のドアの開閉ヲチに全神経集中してやる
688pH7.74:2007/06/08(金) 00:05:12 ID:uEZ4zAUT
ランドは綺麗だけど生体はそんなに凄いと思わないな。
海水魚もサンゴも普通じゃない?種類も多くない。
淡水もこれといって「おっ!」て引かれる物もないし。
ランドと言えば「これ!」って言える何かが欲しい。
頑張って下さい!

個人的には、福岡で店員さんのレベルが高いと思うのは
アクアペットウェーブですね。淡水も海水も。
お店は狭いですが、このお店の拘りが感じられます。
レア物が多くて、見ていて楽しいですね。

アクアクルーやABAもそれぞれ特色出していると思います。
689pH7.74:2007/06/08(金) 00:18:29 ID:t1KH+AvS
みんなよくそんな魚入れる余裕あるな
珍しいの入っても入れる余裕ナサス
見に行くだけとかもつまんないしな
690pH7.74:2007/06/08(金) 01:24:02 ID:lPsUujYP
>>688
アクアペットウェーブは個体の状態はいいけど、レア物はそんなにないぞ!
691pH7.74:2007/06/08(金) 03:32:44 ID:NR1/oQCz
ランドは金魚がいなくなってから、レベル落ちたなぁ
692pH7.74:2007/06/08(金) 10:58:16 ID:MtqMg27p
>>32
すごい親切だし笑顔の素敵な美人さんでした。
他はどーでもいいってのもちょっと納得
693pH7.74:2007/06/08(金) 14:30:46 ID:V8KQCxam
サンコーのウィルヘルム
既に死にかけてます
694pH7.74:2007/06/08(金) 16:20:52 ID:mQGte2CB
日曜は大濠公園に行った後、ランドに行ってみようかな
695pH7.74:2007/06/08(金) 16:25:07 ID:mthLvOmi
サンコー、オヤニラミと手ナガエビをいっしょにしてるw
オヤニラミに攻撃されてハサミがとれてる
696pH7.74:2007/06/08(金) 17:39:57 ID:NdFRKySl
ここは日記スレですか?
697pH7.74:2007/06/08(金) 22:50:15 ID:duSL1OsV
久留米の南町にtropical(うろ覚え)っていう店見かけたけど、誰か行ったことあったら店の雰囲気や生体の数・値段等教えて。
前を通っただけだけど水槽らしきものが並んでたみたいだから多分アクア系の店だとおも
698pH7.74:2007/06/09(土) 00:34:10 ID:EIvVkCj9
>>697
小型魚もいるが大半が大型魚かな。
特に2階の巨大水槽で泳いでいるアロアナ。レッドテールは圧巻。
店長も良さげだった。
699Master ◆dxXqzZbxPY :2007/06/09(土) 13:26:12 ID:ZSZrs04H
>>697 >>698
上記の店舗情報ご存知の方、ご教授を。
700pH7.74:2007/06/09(土) 15:36:48 ID:r0mHs5OZ
熱帯魚トロピカル
久留米市にあります。
タウンページに掲載されていますよ。
店長は気さくなオッサン。一部の常連さんとかなり仲良しみたい。
元は熊本で車か何かの店をやってたみたい。
こんな感じ。
701pH7.74:2007/06/09(土) 16:55:18 ID:jzKE7NlG
>>700
海水も売っていますか?
702pH7.74:2007/06/09(土) 18:33:30 ID:LXrHtP11
>>701
俺は700じゃないんだけど海水魚はいなかったと思う。
703pH7.74:2007/06/10(日) 00:04:32 ID:G0T+Gbn4
2階の水槽、よく床抜けないなと思います、、、

それくらい大型水槽がギッシリ

プレコに力入れてる感じ
様々なウルスカ、40はあろうプラチナロイヤル、、自分には手が出ませんが。
704pH7.74:2007/06/10(日) 00:39:41 ID:KuYJ5PGm
>>703
へぇ〜良さそうなお店ですね。
小型プレコは置いてないんですか?
あと駐車場は?
705pH7.74:2007/06/10(日) 09:27:12 ID:G0T+Gbn4
すみません、レスアンカーのやり方わかりません。

704さん
小型もいましたよ。
種類までよく見ませんでしたが、10種類くらい。

中型はハーフ&フルスポ、プラチナなどのロイヤル系がいました。

駐車場は、目の前に5台分くらいのがありますが、トロピカル用ではないようでした。
でも、店主さんに一言すれば停めさせてくれましたよ!
706pH7.74:2007/06/10(日) 12:40:47 ID:74ls28Uu
>>705
全部半角で>>705って入れたらおK
わかりませんじゃなくてそれくらい調べてから書き込め
707pH7.74:2007/06/10(日) 13:10:33 ID:G0T+Gbn4
それくらい調べてかきこめ?

ただ情報提供する為になぜ書き方まで調べてしないといけない?

アンカーのやり方教えてくれた事には感謝しますが、こんな人がいるならもう使いませんので。
708pH7.74:2007/06/10(日) 13:37:58 ID:j7bxcP4W
>>707 あれあれ・・・・

>>706 ゆとり厨房が闖入してくると・・・・困っちまいますなご同輩

しかし、まったくの2ちゃん初心者はこの文法に戸惑うのでしょうなぁ



 
709pH7.74:2007/06/10(日) 14:20:10 ID:NOKb5B95
>>706
>>708
書き方知ってるだけでそんなに偉そうに出来るとは・・・。
ここは情報掲示板だろ?アラ探ししてバカにするだけなら、どっか行け!
てっか、アクアリストじゃねーだろアンタら。
710pH7.74:2007/06/10(日) 14:25:45 ID:gdKYQ1mB
レスアンカーぐらいみてわからないことがすごい

かわいそう
711pH7.74:2007/06/10(日) 17:16:32 ID:74ls28Uu
勘違いしてるな
ここは2ch掲示板だ。2chのルールも知らない奴は半年ROMってればおK



と釣られてみる
712pH7.74:2007/06/10(日) 18:33:44 ID:l7mpl4MF
>>684

確かにランドは買いやすくいい店だと思ってた。が。
販売用水槽に銅が入ってるとおねーたんに聞いて買うの辞めた。。。

硫酸銅って治療用でしょ?なんで販売水槽に入れてんの??
泳いでいる魚は銅の負担に耐えてるやつだけ。太るはずがない。。。

自宅に連れて帰ってもそう寿命が長いとは思わない。

その辺どうなの、ランドのおっさん??
713pH7.74:2007/06/10(日) 20:20:35 ID:aVxtnPTe
ランドのおっさんの意見
714pH7.74:2007/06/10(日) 20:24:55 ID:XFBzCvFW
知らんがな
715pH7.74:2007/06/10(日) 20:25:31 ID:74ls28Uu
び、病気なんかじゃないんだからね!!ふん!
716pH7.74:2007/06/10(日) 20:55:24 ID:j7bxcP4W
ナチュラル水槽というものが無く サンゴ飼育も不可能だった昔、
海水魚をもっとも長く生かしておくコツは
十円玉を数枚投げ込んでおくことだった
寄生虫の駆除と殺菌のためだ
717pH7.74:2007/06/10(日) 21:37:45 ID:D2q7kF6R
北九からですが、みなさんが言っている『ランド』ってところに行ってみたいので、どこにあるか教えて下さい。出来れば営業時間なんかもお願いします。
718Master ◆dxXqzZbxPY :2007/06/10(日) 21:43:35 ID:iTUOVVzB
>>717 福岡市博多区のアクアランドです。

http://www.wikihouse.com/FukuokaAqua/
まとめサイト(wiki)に過去スレ、レポートがあります。参考までに・・・
719pH7.74:2007/06/10(日) 21:44:42 ID:uFtJkKku
>>717
北から来るほどのもんじゃないよ。
せまいし。
水槽のメンテがメインの会社だよ。
720pH7.74:2007/06/10(日) 22:26:51 ID:9CK7Yqtz
殺菌の為に販売水槽に銅!?
昔と違って今は殺菌灯があるのに。
ん〜その辺でランドのレベルが解ります。とにかく売れれば後は知らん、てノリの販売。
買っても長生きしませんな・・・
721pH7.74:2007/06/10(日) 22:58:51 ID:QlsS2n2i
ABAの音楽ワロタw

まあ、バス代300円払っていくとこじゃあったなかった
722pH7.74:2007/06/10(日) 23:03:04 ID:rROfDBI9
かっわいいかっわいいさかなやさん♪
723pH7.74:2007/06/10(日) 23:25:57 ID:nd9u60c6
>>720 だから安いんだけどね、 ランドは海水始めたばかりの頃に良く行ったけど
もう行く事も無いかな〜 たまに見に行く事はあるが買う事は無い。
所詮見てくれ重視のショップって事です。
724pH7.74:2007/06/11(月) 12:46:19 ID:IYQqQd51
糟屋郡のペットアンドグリーン サンコーに行ったんでwikiのレポートに
書いてみた。
あんなんで良かったかな?
725pH7.74:2007/06/11(月) 14:06:10 ID:E7+gax6C
ランドのライブロックはカーリーだらけ
726pH7.74:2007/06/11(月) 15:54:23 ID:uC1A8MAU
最近、新宮トライアルってよく聞くけどどこにあるの?
だれか教えて。
727pH7.74:2007/06/11(月) 17:51:52 ID:1jvRBoZL
MapFanとかで「トライアル新宮店」を入力
一発検索 ウマー

ちなみに国道3号 須川交差点あたり
ナフコの真向かい
728pH7.74:2007/06/11(月) 20:32:21 ID:uC1A8MAU
サンクスです。
実は新宮トライアルって入力して、なんか和歌山の地図が。
・゚・(ノд`)・゚・。 ってなってました。

3号線ナフコなら近くまで行ったことあります。
それ目印に行ってくる。
729pH7.74:2007/06/11(月) 21:10:27 ID:TAj47IJm
3号線走ってりゃ、すぐ見つかる。
間違えて旧道を走らないこった。
730pH7.74:2007/06/11(月) 21:20:54 ID:V/7tmhNs
昨日の夜、テレビの宇宙船地球号に出ていたアクアショップ、筑紫野の
アクア・ザ・ウォーターだったよネ
なんで全国ネットの番組に福岡のショップが出たのか?不思議
目立ちたいとか、出たいとか思っても全国番組に
そんなに簡単に出れるわけ無いのに・・・
731Master ◆dxXqzZbxPY :2007/06/11(月) 21:34:39 ID:TFs3X19C
>>724 ありがd。日付が入っていなかったので追加しておきました。\(^o^)/
732pH7.74:2007/06/11(月) 21:48:16 ID:pW3FTJL8
>730
そうだったんだ全然しらんかった
733pH7.74:2007/06/11(月) 22:15:47 ID:pqNGaDjt
前にスタッフがカーリーついてるライブロックを取り出してるのみたけど、きっともう放置してるなww
多分見てみぬふりだろうww
734724:2007/06/11(月) 22:36:12 ID:gtJrnxvi
サンコー書き込んだ者ですけど、内容が書き換えられてる・・・
後半半分に私が書いたのでは無い文章が追加されてるんですけど
紛らわしいので、後半書き込まれた分を分割とかこちらで勝手にして
良いんでしょうか?
735Master ◆dxXqzZbxPY :2007/06/11(月) 23:03:39 ID:TFs3X19C
>>734 
同一の日付でレポートを2つにしてください。
736pH7.74:2007/06/11(月) 23:49:23 ID:GMsRH3Tz
サンコーの後半は俺が書いたんだが。
俺のレポが正確だよ。
737734:2007/06/12(火) 03:10:02 ID:exkcm23G
>>736
こんばんはサンコーの記事ですが、私の記事と混じってまぎわらしかった
ので2つに分割させて頂きました。
内容に関しては>>736さんのも分かりやすいので消さずに分割という
形にしてます。
お騒がせしました。

水あわせは入荷時に病気や体調を崩した魚は奥で体調管理してから
表の水槽に入れるって聞いた事があるんですが、後で病気や体調不良が
発覚してもそのまんまっぽいすごく体調の悪そうな魚がいる時ありますねえ
738pH7.74:2007/06/12(火) 03:13:59 ID:5h8qR7fL
サンコの魚は
袋のまま水槽に入れられて
そのままドボンだろ。
水温あわせのみ。
あれなら次の日に傾く個体が多いのも
仕方ないw
739pH7.74:2007/06/12(火) 05:14:48 ID:nSGlXuUk
最近イムズのP2にボーズのお兄さんいるね
740pH7.74:2007/06/12(火) 05:42:36 ID:DAHculG5
宣伝乙!

オタクに行くならウェーブにいくよ。
741pH7.74:2007/06/12(火) 14:58:53 ID:IUZ58fIk
天神でアクラライフ扱っている本屋知ってる方いませんか?
ジュンク堂辺りは探したのですが無かったので。
742pH7.74:2007/06/12(火) 19:02:37 ID:xp9gJ0M+
福岡でフネアマガイ売ってる店ありますか?
743pH7.74:2007/06/12(火) 19:53:15 ID:MB9SRUxG
>>739
あぁ、いるね。スッゲーきもいのが。
後ろから近づいてきて、俺のうなじに息を吹きかけやがった。
744pH7.74:2007/06/12(火) 19:58:19 ID:/ZJ3rv7d
福岡ってアクア雑誌いつ出るの?
2日遅れ?
745pH7.74:2007/06/12(火) 20:13:01 ID:dZKZ31Rb
>>744
明日か明後日かな
フィッシュマガジンが楽しみだ
746pH7.74:2007/06/12(火) 22:09:29 ID:iUGi76bv
アクアライフは日曜、フィッシュマガジンは昨日出てた。
本屋より熱帯魚店の方が品揃え良い場合もある。

>>740
確かにマニアックに行くならウェーブ。
プレコ、コリドラスは間違いなく福岡一かな。(九州一かも?)
底物好きな人なら一度は行くベシ!他のお店がつまらなく見える。
他店ではなかなか置いてない、ワイルドアピストやワイルドベタもある。
逆を言うと、普通のはあまり無いから、見方によっちゃ何も無いじゃん、てなるかも。
普通を求めるならABAへ。価格も控えめ、種類多し。

>>730
見た見た!偶然見た。
俺も?と思った。コネでもあんのかな?
オープンして間もない頃に行ったきりだけど、最近どーなんでしょう?
誰か最近行った人居たら、ご報告下さい。
747pH7.74:2007/06/12(火) 22:40:36 ID:c+9nCkOI
>>746
もっと乾いたレスにしとけw
748pH7.74:2007/06/12(火) 22:49:46 ID:ik3/RuYw
番組の制作会社が福岡なんだろ
749pH7.74:2007/06/12(火) 23:10:24 ID:YPrlnLa1
>>748
回答になってねー
他にもショップあんじゃん
750pH7.74:2007/06/13(水) 12:40:32 ID:vxzE7wup
>>740
確かにウェーブはいいね。珍種多いいよね。
月1回ぐらいは行ってるよ。
近場のエアーもいい物いるよ。
福岡じゃ、ウェーブかエアーやね。
751pH7.74:2007/06/13(水) 13:13:20 ID:/HL1DaiB
アクアライフは今日入荷
土佐錦特集が楽しみやね
752pH7.74:2007/06/13(水) 18:57:05 ID:oPCkE1ak
>>746
日曜日にウェーブとアクアザウォーターに行ったけど
プレコだけならアクアザウォーターの方が多いんじゃないのかな?
あくまでもプレコだけね、他はたいしたものいないけど ポルカはかなり大きいか。
ちなみにフィラメントがよく延びたタイタニック ベビー 一万円切ってた。
福岡で一番プレコが凄いのは、トロピカルじゃないかな?
753pH7.74:2007/06/13(水) 23:03:00 ID:/l20rVu1
ウォーターは大した事無かったけど
それとも最近色々あんのかな?
単に在庫数云々じゃなくて、レア物をどれだけ扱っているかだな、俺的には
754pH7.74:2007/06/13(水) 23:47:20 ID:Emx+YsUD
>>753
そういう藻前はどんなレア物飼ってるんだい?
755pH7.74:2007/06/14(木) 00:29:13 ID:+PdXjbP5
福岡で良いレベルの国産グッピー置いてるショップは?
756pH7.74:2007/06/14(木) 00:53:58 ID:P/31a44R
チッコッチッコッチッコッチッコットゥトゥトゥン!
残念だれもお答えにならなかった。
それでは次の問題アタックちゃ〜んす
757pH7.74:2007/06/14(木) 07:55:17 ID:RbjcYOzB
>>755
ペットウェーブにいるよ。
758pH7.74:2007/06/14(木) 17:53:10 ID:yNtMMQOH
>>755
テイルスに何種類かいたよ。

店員曰くコンテスト級だとの事だが、確かにそこそこ良さげ。
ただし、全種ペア売り。
759pH7.74:2007/06/14(木) 21:58:47 ID:juKxiyPD
>>757
>>758
情報どーもです。
国産グッピーは普通ペア売りなんで全然OKです。
テイルスって初めて聞くんですけど、どの辺にあるショップなんでしょうか?
760pH7.74:2007/06/14(木) 22:02:01 ID:oRjeNX2z
>>748
全国ネットの番組を福岡の地方局とか
制作会社が、創る事はまず無いんじゃない。
761pH7.74:2007/06/14(木) 22:02:01 ID:IMeVmZZm
>>759
762Master ◆dxXqzZbxPY :2007/06/14(木) 22:25:31 ID:jqyGhRPQ
>>759

ウォーターテイルス
北九州市小倉北区井堀3-5-1
093-562-8071
ttp://www.geocities.jp/watertilis1/index.htm

まとめサイトにレポートあります
ttp://www.wikihouse.com/FukuokaAqua/
763pH7.74:2007/06/14(木) 22:46:55 ID:3ho2iNxS
>>762
情報サンクスっす!
HP見る限りじゃ、広くて綺麗なショップですね。
しかも海水魚、サンゴ類も置いてる。今度行ってみます。
764pH7.74:2007/06/15(金) 00:49:20 ID:lgN2Jvrx
ADAのグッピーもなかなか状態いいと思うがな
グッピーは良くわからんが
765pH7.74:2007/06/15(金) 22:07:33 ID:p2rMP224
>>753
超珍とか超レアとかショップで見るけど
なんの基準なの?
他店に行ったら同じ魚が普通に泳いでいること無い?
俺は何度も有るけど。  いないにしてもショップで尋ねると
普通に仕入れたら入荷するよと答えが返ってきたりもするし
リストにその魚が載っているのを見せてもらったことも有るけど。
超珍とかレア物とかの基準がわからん?
766pH7.74:2007/06/15(金) 23:24:05 ID:gjHoftOJ
↑魚見る目が無いか、そこまで趣味としてやってないかのどっちかだな。
マジスレご苦労さん。
767pH7.74:2007/06/15(金) 23:40:46 ID:p2rMP224
>>766
答えになってないし!
例えばレプタルスは昔は珍だったけど今ならばレアと言うのかも知れない。
しかしそれはショップが仕入れないだけの魚であって・・・
そう言う基準を聞いているのだけど?
768pH7.74:2007/06/16(土) 01:19:47 ID:zcg58NTD
海水魚でペパーミントエンゼルという魚がおる
こいつは日本へ年に1,2回の入荷、しかも数匹・・・
こういった物を珍、レアと言うんじゃ?(極端な例だけど)

単にショップが仕入れないという事じゃないのだよ
採取個体がどれくらいの頻度と数で日本へ来るかと言う事が基準の一つじゃろ
769pH7.74:2007/06/16(土) 06:32:17 ID:QziXmiho
>>765
超珍とか超レアとかの表現は、ブランド好きな初心者向けに、値段を吊り上げるためのショップの戦略である事が多い。
770pH7.74:2007/06/16(土) 14:26:06 ID:dggrL/du
小川ガーデン追加しました。

7月に
筑紫野の原田にミスターマックスがオープンします。
ゴリラが入店するようで店員を募集してましたよ。
ペット関係の仕事をやっても見たい方は
応募されてはいかが?
面接は橋本か北茂安店でするそうです。
771pH7.74:2007/06/16(土) 19:02:42 ID:EUvrr+Vg
>>765
「リストに名前が載っている」「注文したら入荷する」
これ、本気で思ってるのは完全に素人。
772pH7.74:2007/06/16(土) 19:20:10 ID:7zEkvx4/
>>765
珍しくて高価な魚をぽんぽん入荷できると思うか?
773pH7.74:2007/06/16(土) 19:24:00 ID:fQ9Tv1tu
やればできる
774Master ◆dxXqzZbxPY :2007/06/16(土) 20:17:20 ID:ZUcVLArw
>>770 ありがd。URL、駐車場有の追記をしますた。
775pH7.74:2007/06/16(土) 20:26:47 ID:gFRTPwZK
嘉穂郡のドリームってつぶれたの?
776Master ◆dxXqzZbxPY :2007/06/16(土) 20:53:21 ID:ZUcVLArw
嘉穂郡のドリームですか?? 糟屋町のドリームなら知ってますけど・・・違いますよね _| ̄|○
777pH7.74:2007/06/16(土) 21:01:07 ID:9w/5LTqm
777めんたい
778pH7.74:2007/06/16(土) 21:08:27 ID:UiobmZ19
>>768
ペパーミントエンゼルのその話は、ガルーバのサイトで見た事がある。
ガルーバはつぶれたらしいけど、中の人はどうしてるやろねぇ。
779pH7.74:2007/06/16(土) 21:17:46 ID:dggrL/du
久留米になかの金魚園追加しました。
780pH7.74:2007/06/16(土) 21:22:55 ID:ooq4aJzC
>>778
ペパーミント以外にも海水魚で不定期入荷は多いよね
しかも淡水と違って輸送に手間隙かけてるから値段も高い
レスプレやホツマツアとか欲しいけど軽く10万以上だもん・・・

ガルーパの親父さんは、表向き引退
でアクアクルーに協力してるみたいよ。サンゴとかの仕入れで
781pH7.74:2007/06/16(土) 22:04:30 ID:Ayi6eBVv
>>746
今日アクアザウォーターに行って来た。
店内を一通り見た後今週の、宇宙船地球号に出た事を直球で聞いてみた。
すると東京からの取材との事。お礼のハガキが東京から来ていたのを見せてくれた。
店主さんがペット業界に20年以上いた人らしく、メーカーや輸入業者に
知り合いが多いとの事だった。そうゆう関係で取材以来があったらしい。
全国ネットすごいですね と言ったら、ほんの少しの時間じゃん と苦笑いされていた。

色々な話の中で他店では中々聞けない南米ファームの情報が輸入業者より
英文でそのまま流れて来ることもあるそうで、おもしろい話が聞けた。
個人的には A・T・ウォーターは、好感触のショップだった。
ただし器具はないに等しいし
水草やエビをやっている人には、関係の無いショップだと思う。
782pH7.74:2007/06/16(土) 22:33:35 ID:82rzvbsf
>>781
私も今日ウォーター行きました
店長さんは良い感じの方ですね
確かに水草、エビは皆無・・カラシンがポツポツて具合
大型プレコメインにされているようなので、仕方無いんでしょうね
まぁ、中にはこういう特定魚種特化型のお店も良いと思います。

ただし初心者、これから始める人が行くのはツライ
783pH7.74:2007/06/17(日) 12:22:31 ID:Zlv7Dv70
>>776
すまん、嘉穂町のドリームでした
昨日行ったのですが、看板しか見当たらなくて
んで、其処の並びにある美容院以外シャッターが閉まってて
今もあるんですか?
784pH7.74:2007/06/17(日) 15:08:10 ID:e/afs7uY
西日本熱帯魚で、細葉のミクロソリウムが1株500円だったよ。
785pH7.74:2007/06/17(日) 16:04:05 ID:lJfuAfE4
ゾウリムシが1匹500円に見えた
786pH7.74:2007/06/17(日) 16:51:20 ID:qn50DXBW
>>780
そっか〜。今もお元気なら良かった。
遠くて一度も行った事ないお店だったけど、なんかずーっと気になってたから。
787pH7.74:2007/06/17(日) 20:53:21 ID:0lx74Zox
アクアじゃないんだけど、なんか最近高須グッピーでフトアゴヒゲトカゲを体につけてる客がいない?
一人とかじゃなくて何人か。
一人は店のスポットライト使って日光浴させてた。
ペット自慢でもしてるのだろうか。
788pH7.74:2007/06/17(日) 21:05:02 ID:e/afs7uY
店の売り物を触らせてもらってるとかじゃなくて?
789pH7.74:2007/06/17(日) 22:30:09 ID:0lx74Zox
うん、たぶん自前。
子どもに触らせてあげたりしてたわ。
最初は新しい店員かと思ったけど違うらしい。
本当なんなんだろう。
790pH7.74:2007/06/18(月) 10:10:58 ID:GqzMRdD1
大野城サティからまっすぐ行ったとこにある熱帯魚館って店どうなの?
791pH7.74:2007/06/18(月) 10:27:27 ID:PV2/Dhp7
べつに
792pH7.74:2007/06/18(月) 16:53:28 ID:4rlUtiG8
>>790
熱帯魚館?
結婚式場に行く方向ならエースだろ?

一応説明
普通のアロワナ専門店だよ
後、水棲亀も居たかな
見るも見ないも好き好きだね
793pH7.74:2007/06/18(月) 17:05:24 ID:ZV41KaH3
熱帯魚館はアロワナ専門店というより大型魚メインで
爬虫類やら小型魚やらいる感じだね
店員がキモイし、見るだけの客にはやたら愛想悪いけどな
794Master ◆dxXqzZbxPY :2007/06/18(月) 19:37:42 ID:Qg0MHTLF
アクアリューム フクオカ
HPがNot Found・・・閉店??ご存知の方、ご教授を!
795pH7.74:2007/06/18(月) 19:52:13 ID:SYmC+V12
誰か北九州近郊でゼゼラを採集できるところ教えてくれ。
昔ゼゼラを捕ってた用水路が、3年ほど前に増水して駄目になっちゃってね。
いつも行く田んぼに行ってみたけど、底をあさって網に入るのは
1〜2センチのフナとツチフキばかり。時期が悪いのかな。
ツチフキの幼魚が大量に発生しているのでゼゼラも…と思ったんだけど。
全然捕れない。カマツカやヨシノボリのいるような水路じゃないと無理なのかな。
796pH7.74:2007/06/18(月) 21:03:23 ID:GqzMRdD1
>>792-793
レスサンクス!!!
797Master ◆dxXqzZbxPY :2007/06/18(月) 22:50:23 ID:Qg0MHTLF
どなたかが「アクア・ザ・ウォーター」のレポートを
追加されていましたが、wikiの書式に沿っていな
かったので、修正しました。
798pH7.74:2007/06/20(水) 04:51:47 ID:v2Sq6l3E
北九州近郊で1200×450のアクリル水槽売ってるとこしりませんか?
なければ県内で。
それでどうしてもなければガラス水槽でもいいです。
どなたか詳しい方教えてください!!
799pH7.74:2007/06/20(水) 05:15:53 ID:RODst9mh
アクリル水槽は、友人が購入したけど、ACが注文制作で、価格も安いみたいだよ。
800せじゃるまる ◆aYdgxywXwc :2007/06/20(水) 06:13:10 ID:NfSHk6uU
800
801pH7.74:2007/06/20(水) 07:23:18 ID:4kuvCjhU
せじゃまるやっちゃったな。
802pH7.74:2007/06/20(水) 14:03:16 ID:taBlGVFI
>>798 近所のショップに頼むと良いよ 俺はアクコレのガラスOF水槽を特注したけど
その時もショップ通して注文したよ。
803pH7.74:2007/06/20(水) 15:02:10 ID:prp28ULJ
ケータイからすみません。あの、佐賀?か福岡に金魚売ってるスーパーえぞえってありましたよね?まだあるのでしょうか?また場所が分かるかたいませんか?
804pH7.74:2007/06/20(水) 15:10:34 ID:4kuvCjhU
>>803
つぶれた。
805pH7.74:2007/06/20(水) 15:22:24 ID:prp28ULJ
>>804
レスありがとうございます。潰れたんですね…
806pH7.74:2007/06/20(水) 15:45:56 ID:1r9H+Vb3
えぞえは潰れたが、ダイレックスになってからもペット販売を一部引き継いでたはず。少なくとも去年までは。今は知らない
807pH7.74:2007/06/20(水) 15:56:30 ID:prp28ULJ
>>806
そうなんですか?情報ありがとうございます!!確かえぞえは、店長の趣味で金魚が沢山いましたよね?金魚でおすすめの店…金魚ハウスですかね〜。。
808pH7.74:2007/06/20(水) 16:08:33 ID:3bQAWkZ3
>>798
ジョイペット九州アリーナは?
809pH7.74:2007/06/20(水) 16:23:32 ID:1r9H+Vb3
>>807
魚には期待しない方がいいと思う。器具はまあまあだった。金魚は詳しくないんだごめん
810pH7.74:2007/06/20(水) 17:18:16 ID:h3IIkmaI
>>807
金魚ならなかの金魚園か花咲くじっちゃまが良いんじゃない?
811pH7.74:2007/06/20(水) 19:14:24 ID:vLppyhXk
>>807
久留米のなかの金魚園がおすすめです。
812pH7.74:2007/06/20(水) 20:28:27 ID:8e39jcPu
>>798
去年の話だが西日本熱帯魚のばあちゃんが
120p水槽を安く持っていって欲しいようなことを言っていたぞ
813pH7.74:2007/06/20(水) 20:47:00 ID:3OTFfhkN
>>797
有り難うございます。
そしてご苦労様です。
サイトに色々言っている人もいるようですが、個人的には
ショップ巡り等する時にはたいへん役に立っています。
ガンバレ!!
814pH7.74:2007/06/21(木) 01:30:33 ID:jJp4h1N2
>810-811
レスありがとうございました!!頂いた情報を無駄にしないよう、是非足を運んでみますっ
815pH7.74:2007/06/21(木) 13:27:35 ID:FK4lcrGE
>>810
花咲くじっちゃまはなかなかいいよね
品評会もよくやってるし、餌も高級餌おいてるし
816pH7.74:2007/06/21(木) 20:11:19 ID:MlydKMT1
ジョイペッ○九州アリーナって評判どう?
水槽セットをだいぶオークション出してるけど…
817pH7.74:2007/06/21(木) 21:19:18 ID:2h2BbNpV
>>816
祖母の家が近いんで、気が向いた時に行ってる
中はそこまでゴチャゴチャしてないけど、歩き辛い
外見から、店をやってるのか如何なのかの判断がし辛い
生体はまぁまぁ
店の人は爺ちゃんと婆ちゃんだ
気が向くのなら行ってみては?って感じだな

文が可笑しいな・・・
すまん
818pH7.74:2007/06/21(木) 21:32:40 ID:KoEJDlfz
板違いだけどクワガタほしい人いないよね?
ヒラタ、コクワだけど・・・
819pH7.74:2007/06/22(金) 01:14:34 ID:66T/b/uU
その通り、板違い
昆虫板池
820pH7.74:2007/06/23(土) 15:44:19 ID:KImPWNeq
質問ですが福岡県内のショップにプラスワンではないダトニオ売ってる所を知ってる方はいらっしゃいますでしょうか?
821pH7.74:2007/06/23(土) 15:46:10 ID:KImPWNeq
↑の者ですがカンボジア、ベトナム産のダトニオの事です。
822pH7.74:2007/06/23(土) 16:49:04 ID:WSegjZiX
GWに熱帯魚館にいたお
823pH7.74:2007/06/23(土) 22:34:42 ID:H1Zo6mgL
>>782
俺も今日、見に行ってきたけどプレコはいたね。
他の魚種はあまりたいしたこと無かったけど。
水草が本当に一本も無いのは、笑えた。
しかし一軒の店でロイヤルプレコだけで8種類も見たのは初めてだった。
小型プレコはあまりいないのかと思って行ったけど、結構入荷していた。
気になったペコルティアがいたけどまだ、入荷して一週間もたっていないとの事
だったので、買わなかったけど
珍カラの背ビレが長いコバルトなんとかテトラは綺麗だったかな?

ウォーターさん情報
南米現地からの情報だと、ある地域の魚が値上がりするとのFAXが
今月初めに入ってきているとの事、
FAX見せてくれたが俺にはなんて書いてあるか解らん。
早い輸入業者だと7月初めから価格が上がるかも知れないと言われていた。
他にも色々他店では中々聞けない南米の話を聞けたのは、おれには収獲だった。
824pH7.74:2007/06/24(日) 09:15:27 ID:Z6G4faDG
>>789
昨日グッピーに行ったのだが、その男を見たぞ。
2chに登場したことを喜んでた。
店員ではなくただの迷惑な客らしいな。
825pH7.74:2007/06/24(日) 09:24:55 ID:T0desSzG
もう少し詳しくw
826pH7.74:2007/06/24(日) 10:18:54 ID:AteM+m4L
福岡市内や筑紫地区辺りでミジンコ採れるとこありますか?
827pH7.74:2007/06/24(日) 12:07:14 ID:6fWRRTaB
川を基準に考えればいいのでは。
私は福岡市周辺のことは知らないけど、那珂川ってけっこう
大きな川なんじゃないの?地図で川沿いや周辺に田園地帯や池のある公園が
ないか調べてみたらいい。ミジンコに関しては下流側のほうがいい場所が多い。
828pH7.74:2007/06/24(日) 12:29:39 ID:6fWRRTaB
そういえば、以前海の中道の動物園に行ったんだけど、
あそこは動物の水飲み水浴びのための池があったり、
それから動物が逃げないように陸の周りを川で囲ったりしてて、
そういう池や川の中にハイイロゲンゴロウやマツモムシがうじゃうじゃいた。
はっきりと確認はしていないけどミジンコやミズムシの類もいるんじゃないかな。
動物園以外にも水鳥が泳いでいる大きな池があるし。海の中道なら確実に採取できると思う。
829pH7.74:2007/06/24(日) 13:19:47 ID:BHVpvPsK
>>826 粕屋の駕与丁池はいる
830pH7.74:2007/06/24(日) 20:17:41 ID:AteM+m4L
ミジンコ情報ありがとうございます
参考にして探してきますね
831pH7.74:2007/06/25(月) 18:16:39 ID:zYnKUcv5
自然のナマズって観れる所ってないかな
春日市近辺で
832pH7.74:2007/06/25(月) 19:23:47 ID:KuqgiW5G
>>831
牛頸川とか那珂川に普通にいるよ。
ただ夜行性の魚だから見れるか見れないかは運しだい。
833pH7.74:2007/06/25(月) 20:28:38 ID:u5PnEgEP
>>824
俺も別の日に見たよ。
なんかコーヒー飲んでた。
インド人みたいな顔のやつだよな。
店員じゃないのか。
834pH7.74:2007/06/25(月) 20:52:30 ID:l8NRLxfI
インド人www
どうやら店員じゃないらしいぜ。
835pH7.74:2007/06/25(月) 21:12:10 ID:QKgm531V
>>831
もう何年も前の話だが竹下駅付近の川でマナマズ見た
836pH7.74:2007/06/25(月) 21:51:27 ID:+UPPv05R
>竹下駅付近の川
それは那珂川だ
837pH7.74:2007/06/26(火) 00:23:54 ID:HBdeU45S
高須グッピーの大型水槽水抜いてリペアしてたけど
どうするんだろう?

なんか底砂敷いてるから大型魚は入りそうにないな

どんどん大型魚飼いには寒い店になってる
838pH7.74:2007/06/26(火) 00:33:22 ID:71cxEHtg
あそこにいた大型魚達、最後はタダ同然で処分されてたからな…。
でも大型魚以外は入れるものが無いような気がする。
839pH7.74:2007/06/26(火) 00:44:50 ID:CiZQfTWM
巨大テラリウムだったらいいね。
でもあの水槽はオーバーフローだったかな。
840pH7.74:2007/06/26(火) 02:37:00 ID:XNLS9qvl
>>836
御笠川だろ
841pH7.74:2007/06/26(火) 14:34:15 ID:0XRuVLHP
竹下付近なら那珂川だよ。
>>831筑紫野あたりの川幅5mくらいで深さ1m以下で水草が豊富な所を見付けて、ずっと見てれば昼間でも見れたりするよ。
吉木あたり(ホウマン川)にうじゃうじゃいる、ミミズを餌にすれば夜中に簡単に連れる。
20cm以上のカマツカも結構いて結構新鮮!
842pH7.74:2007/06/26(火) 15:23:28 ID:QC6I2RZL
>>838
やっぱ大型魚担当の人も辞めちゃったしね

あの人辞めてから急速に小型魚に水槽占拠されつつあるし・・・

店名からして大型魚飼育者には微妙な店だからねぇ
843pH7.74:2007/06/26(火) 17:41:40 ID:mv5We4//
>>832
>>835
>>836
>>846
>>841
色々と情報をありがとう

一番近いのは牛頸川と那珂川(高山質屋辺り)です
牛頸川だとどの辺りで見れそうですか?

何度もすんません・・・
あの可愛さにほれてしまったんで
844pH7.74:2007/06/26(火) 18:23:46 ID:lRqprcaI
>>843
オレは牛頸川上流で良く釣ってるよ。
場所は牛頸ダムのすぐ下からSEIYUのちょっと手前の川ぐらいまでかな。
845pH7.74:2007/06/26(火) 18:39:06 ID:mv5We4//
>>844
早いレス、ありがとう
くらし館の裏にある、横峰公園のところ(去年水難事故があった場所)にも居ますか?
そこなら夏場に良く行くので
胴でしょう?
846pH7.74:2007/06/26(火) 18:43:28 ID:zFW1zN7r
高須グッピー好きな人多いな。
店先で会っているかもと思うとなんか親近感湧くわ。
あのデカイ水槽は水草にするらしい。あの深さで光届くのか?なんて思ってたり。
たしかにあの兄ちゃん辞めて大型魚はどんどん減ってるな・・・
動物も増えてきたし、これからどうなるんだろうね。
なんかうれしくなって長文&駄レススマソ。
847pH7.74:2007/06/26(火) 19:20:09 ID:BHAU6CZh
俺も高須グッピー好きだけど、あそこまでころころ変わると戸惑うね
と言うか久しぶりに行くときワクワクする、いつかライオン飼いたいとか言ってたし、少し楽しみ。
848pH7.74:2007/06/26(火) 20:24:05 ID:lRqprcaI
>>845
あそこはいい場所だし、前にも釣った事あるからいいと思うよ。
あんまり数いない魚だから頑張ってね。
849pH7.74:2007/06/26(火) 22:36:48 ID:HauykZl4
大型魚には詳しくないんで間違ったらすまんが
ペーシュカショーロの幼魚だったり
アンフィビウスだったかアネクテンスだったかが
入ってきたりしてるんで店長もがんばってるんじゃ?
プレコなんかはだいぶ増えたしね
850pH7.74:2007/06/27(水) 04:47:08 ID:brPGsQ/S
>>849
グッピーのことかな?

牙魚もなんでこんな所にいるんだろう?って水槽にいるし
アンフィとか底物の魚を一番上の水槽に入れてて
客に見せる気あるのか?って感じだし…

なによりあの大型水槽を水草にするって…
大型飼いの自分にとっては悲しくてしようがない
851pH7.74:2007/06/27(水) 18:25:56 ID:iZ025s5n
たしかに大型魚は担当さんが辞めてからひどいな。
アロワナ辺りの扱いはかなりひどい。
この間グリーンとノーザンを狭い所で混泳させてノーザンアボンしてたし。
まあ普通にいい店なんだけどね。
852pH7.74:2007/06/27(水) 19:39:55 ID:lWhtlUpD
ピラニアやカショーロがカラシンのコーナーに居なかったりする。
入荷のタイミングとかあるんだろうが、もうちょっとちゃんとしてほしい。
853pH7.74:2007/06/27(水) 20:15:09 ID:iZ025s5n
それは別に大型魚コーナーでいいんじゃない?
854pH7.74:2007/06/27(水) 21:04:30 ID:QCGJQ57K
大型魚なんざどうでもいいじゃねえか。
855pH7.74:2007/06/27(水) 21:44:51 ID:lWhtlUpD
>>853
カラシンにしか興味の無い男だっているんだヨ
856pH7.74:2007/06/27(水) 21:58:16 ID:h1EyauXw
「カレシにしか興味ない男」に見えた
857pH7.74:2007/06/27(水) 23:30:14 ID:brPGsQ/S
大型魚飼いの自分にとっては
小型魚好きには本当に申し訳ないが
ちっこい魚は餌魚にしか見えん
858pH7.74:2007/06/28(木) 15:08:36 ID:8tRpGK5n
確かに興味ない魚なんて、そんなもんだ
859pH7.74:2007/06/29(金) 18:13:26 ID:YcacXpau
>>848
遅くなってすまん
土日にでも行ってみます
曇りならいいけど・・・

色々とあざっす
860Master ◆dxXqzZbxPY :2007/06/29(金) 19:21:12 ID:wph4+C5Z
wikiにて北九州地区の駐車場有無の枠を作成しました。
しかしながら・・・当方、福岡市在住で北九州の情報が皆無です。

wikiの直接編集 or 駐車場有無の情報を頂戴。
861pH7.74:2007/06/29(金) 21:55:29 ID:F4yXo7/7
>>860
もう自分のブログでやってくれ
862pH7.74:2007/06/29(金) 22:48:38 ID:PCCfOVeH
>>861
お前、しゃべるな!
863pH7.74:2007/06/29(金) 23:31:00 ID:YcacXpau
>>880=情報発信源の可能性
864pH7.74:2007/06/29(金) 23:43:23 ID:X8q52CNs
【北九州市】

アクアペット小倉井堀:数台分の駐車スペースはあるけど停めにくい。

アマゾン水族館:無い。店入り口のへんに1台分ぐらい駐車できるスペースはあるけど……。
あそこの道路で路駐はさすがにありえない。そばにあるレストランの広い駐車場にこっそり停めるしかないかも。

ウォーターテイルズ:店の前に2、3台分停めれるスペース有り。そこが空いてなければ、
向かいのパチンコ屋の駐車場にこっそり停めるしかないかも。

西日本熱帯魚:2台分有り。店の前の歩道が広いので、歩道に乗り入れる手もある。

ペットショップクローバー:駐車場かどうかは忘れたけど、たしか店の前に車を入れられたはず。

戸畑沖台クリスタルスタイル:無いと思う。ただあのへんは路駐が多いので、
短い時間なら路駐でいいかも。ここも店の前の歩道が広いので歩道に乗り入れてもいい。

門司区小石ペット&千秋苑:近くにあるダイソーだか丸和だかの駐車場に停めればいいのでは。

八幡西アクアステイドイタ:店の前に複数のテナント共用らしき駐車場がある。ここの駐車場が
すべて埋まることはそんなに無いかも。

三ヶ森ペットランドあつまれ:駐車場有り。10台分ぐらいありそう。

八幡東アクアパーク:無いんじゃないかな。路駐が嫌なら近くのスーパーの駐車場に停めればいいかも。

若松高須グッピー:店の前に数台分、隣に20台分ぐらいの駐車場有り。

ペパーランド:店の隣に2台分ぐらい停められるスペースがあったような……。
865pH7.74:2007/06/29(金) 23:44:31 ID:X8q52CNs
【北九州地区】

アクアペット直方:数台分の駐車場有り。

アクアスペースK2:店の前に一応駐車できるスペース有り。

遠賀郡水巻町アクアシティ:店の前に数台分の駐車場有り。
866pH7.74:2007/06/30(土) 00:42:35 ID:hMDTfcKZ
サンコーにマナマズ居たよ。
あんまし勧めないけど。
867Master ◆dxXqzZbxPY :2007/06/30(土) 00:55:50 ID:M6xPwNnz
>>864 >>865 感謝
868pH7.74:2007/06/30(土) 03:56:23 ID:8+UNG8Iz
サンコーは管理悪すぎ
デカイ金魚も死んで浮いてるのが何匹もいた
何万もする値札が付いた黒らんちゅうも
死んで浮かんでた
なんであんな丈夫な金魚を
どんどん殺すんだろうか
869pH7.74:2007/06/30(土) 05:28:38 ID:UNCGX1Cc
俺はコリパンダを3匹買ったら、掬うのが楽なやつから入れられてしまった。
家に帰ってからよく見ると、2匹は尾ひれが明らかに短い。
そのうち1匹は体から小さく綿が噴出してるし・・
サンコー、次回からは弱った固体のいない水槽からのみ購入かな。
870pH7.74:2007/06/30(土) 08:22:32 ID:gDU0jCWA
>>869
普通は隣で見てて掬ってもらう個体を指名するんだがな
こっちは買うわけだし黙って見てる方が悪いだろ
871pH7.74:2007/06/30(土) 11:18:22 ID:E+0MbwKj
>>867
鶴元観賞魚センター:向かいにある、生コンを流す橋?みたいな奴の下に駐車スペース有
ジョイペット九州マリーナ:鶴元とは道路を渡ってすぐなので、鶴元に留めていっていもいかと

駄文ですまん・・・
872pH7.74:2007/06/30(土) 11:39:24 ID:ECGHHQJW
筑紫野サンコーのオーバーフローマンションはちょっとマネしたい。
873pH7.74:2007/06/30(土) 12:15:13 ID:JJwEho8z
まねすれば良い。遠慮しなくていいぞ
874pH7.74:2007/06/30(土) 18:59:15 ID:hMDTfcKZ
志免サンコーのオーバーフロー万は
死魚多数製作中。
適した水質が違うのに
マンションにして入れるんだから
死んでも当たり前だけど。
875pH7.74:2007/07/01(日) 07:22:58 ID:k0mVN89O
ホームセンターでは器材のみ購入すベシ!
876pH7.74:2007/07/01(日) 13:14:32 ID:Gf826oQi
アクアパーク
隣の空き地があって、車を入れている模様。
契約駐車場か何かは分からない。地面は砂利。
店舗前の歩道に車を止めると歩行者はスレスレ。
車を大事にする人は傷つけられるのを避けるためにも、やはり徒歩1分もかからない
近くのスーパーに、車を止めて歩いて行くのが一番良い。
ワンコはいるが、とても利口で賢い。じゃれついたりしない。
オーナーの子供は空気が読めるようで、うっとおしくない。

アクアペット小倉井堀
ここは店舗前の道の交通量が多い。
早めにウィンカーを出して駐車場に入るのが後続車の為にもいいかも。
駐車場に突っ込んで車を入れると、交通量の多い時間帯は信号が赤に変わっても
なかなか出庫しづらい。
オーナーの孫なのか子供なのか分からないが、店の中でうっとうしい時がある。
877pH7.74:2007/07/01(日) 13:42:41 ID:Nmnk0XuG
878pH7.74:2007/07/02(月) 03:00:49 ID:4yIfqqOX
こちら北九州市。
今さっき急に目が覚めて、何だろうと思ったらすごいどしゃ降りの音!
窓いくつか開けてたから慌てて閉めたよ。
879pH7.74:2007/07/02(月) 11:22:10 ID:YK+zG6K7
おぅ。俺もたった今、土砂降りの音で目が覚めたぜ。
880pH7.74:2007/07/02(月) 12:40:50 ID:1IGmUMMj
>>878>>879の家は、まだ本人達は気付いて無いが
実は隣りどーしであったのであった・・・そして↓
881pH7.74:2007/07/02(月) 13:17:39 ID:FaGkrSZM
アッー!
882pH7.74:2007/07/02(月) 21:47:03 ID:65NbwNkc
ねぇよwwww
883pH7.74:2007/07/03(火) 21:10:36 ID:l2Fnq+9z
884pH7.74:2007/07/03(火) 21:57:36 ID:QUZw7Vok
店員では、ありません。
って、やっぱり普通じゃねえよ。
885pH7.74:2007/07/04(水) 00:03:58 ID:HG6GfgRi
グッピーってサンリブ側の端っこに小部屋ができてなかった?
あそこはなんなんだ。
886pH7.74:2007/07/04(水) 16:17:53 ID:YzjGiJEr
ヨロピコって…www
ちなみに今日もトカゲ男いたwww

>>885
たぶん旧店舗のことかな?
一年半くらい前まであそこで細々とやってたんだけど、いきなりあんなでかい店になっちまった。
儲かってたのかな?
887pH7.74:2007/07/04(水) 16:19:49 ID:YzjGiJEr
>>885
レスしたあとに気付いたんだけど勘違いスマソ。
あのガラス注意って張り紙してあるところ?
まあわかんないんだけど。
888pH7.74:2007/07/04(水) 16:54:00 ID:TvcoxM89
オール888メンタイ
889pH7.74:2007/07/04(水) 18:36:47 ID:HG6GfgRi
>>887
よく覚えてないけど器具コーナーの横に部屋があった。
890pH7.74:2007/07/04(水) 20:01:06 ID:2+PEZoFY
>>885
焼き鳥だかソフトクリームだかを売ろうとしたが許可が下りなかったらしい
891pH7.74:2007/07/04(水) 20:32:16 ID:K/gsoYFV
オウムとかを売ってる隣で焼き鳥ってww
是非やってもらいたかった。
892pH7.74:2007/07/04(水) 20:37:07 ID:HG6GfgRi
まじかww
焼鳥やソフトクリームのためにあんな場所に
わざわざ車を停める人がいるのだろうか。
893pH7.74:2007/07/04(水) 21:13:16 ID:YzjGiJEr
>>890
そういや前にグッピーのホームページに出店断念って書いてあったわ。

>>892
グッピーで買い物したついでに買うのを狙ったんじゃない?
894Master ◆dxXqzZbxPY :2007/07/05(木) 14:55:19 ID:ZaAW6xb/
水温が高すぎて、赤ビーが全滅・・・クーラー購入まで赤ビーはガマン orz
895pH7.74:2007/07/05(木) 16:56:19 ID:mhOE7Yej
既出かもだけどMasterは何飼ってんの?
赤ビーだけ?
896Master ◆dxXqzZbxPY :2007/07/05(木) 17:07:30 ID:ZaAW6xb/
>>895
赤ビー、オトシンネグロ、赤ヒレ
897pH7.74:2007/07/06(金) 02:26:33 ID:EjmPBe1z
昨日ミスターマックス筑紫野店オープン
オープンだったから、水槽は綺麗だったなぁ
でも種類はかなり少ないけどねー
898pH7.74:2007/07/06(金) 03:10:24 ID:hgWAZs4Y
>>896
赤ビー死んだなら飼ってねぇじゃねえか
いま飼ってるのはアカヒレとネグロだろ
899pH7.74:2007/07/06(金) 09:35:47 ID:pPdDZP4k
クーラー導入する前にアカヒレだけになってそうだな
900pH7.74:2007/07/06(金) 09:36:45 ID:IR6/flz6
898細けー
901pH7.74:2007/07/06(金) 10:52:55 ID:hgWAZs4Y
900
ありがとー
902pH7.74:2007/07/06(金) 23:41:17 ID:IR6/flz6
筑紫野ミスターマックス、ペットゴリラ

水草状態良+種類もいちお揃ってる。
流木付きアリ

生体はやはりホムセン

器具もホムセン
価格もまたホムセン

志免のサンコーには及ばず。(当たり前か)

西区や北茂安のペットゴリラと変わらない
903pH7.74:2007/07/07(土) 12:58:57 ID:qR+D/qpa
俺もミスターマックス偵察、器具は同情。
海水も若干扱っていたけど、どの水槽も立ち上げたばかりなのか状態イマイチ。
はくてん病とかの個体がポツポツいて水合わせしている固体や値札出してない個体もまだいた。

個人的にこれは掘り出し物かなと思ったのはグリーンテラー6センチ強くらいのが500円だったくらいかな?
他はチビセネガルと小型魚くらい。

水草は逆に立ち上げたばかりなのがいいのか、コケやノリが生えてるのがないので買いかもしれない。
とりあえず今は人が多いのがネック。
904Master ◆dxXqzZbxPY :2007/07/07(土) 23:07:32 ID:6g08c9A/
昨日、オトシンネグロがうごきまわっているなぁ〜と思ったら・・・今朝、産卵していた。
ガラス面に卵がいっぱい ワロタ
905pH7.74:2007/07/07(土) 23:31:32 ID:3f0rB51f
MIXIでやれ
906pH7.74:2007/07/08(日) 16:41:57 ID:j799U7ZF
梅雨はいつ明けんねん…
907pH7.74:2007/07/08(日) 17:39:08 ID:Ff3s9JJ0
ABAに行ったら、土佐錦の黒仔がたくさん売ってた
それは良いが、環境が魚の専門家とは思えないくらい酷い

土佐の黒仔は丸鉢で水流なしが基本なのに、
水流のある小さな水槽にたくさんいれてた
あれじゃ琉金とかわらない魚ができてしまう

餌も高タンパクのやつをあげてるし
天然記念物が台なしだなぁ
908pH7.74:2007/07/08(日) 17:52:30 ID:llCOpqju
>>907
いくらだった?俺が救い出してやる
909pH7.74:2007/07/11(水) 00:28:36 ID:EwUjNomA
過疎ってるな
910pH7.74:2007/07/11(水) 19:42:56 ID:HpP+Ypp9
まじで最近の天気はどないなっとんねん。
魚を屋外に出せんやないか。
911pH7.74:2007/07/11(水) 23:48:36 ID:SXNSUWvO
北九州市で器具が揃ってるところどこですか?
水槽・フィルター等安く買えるところがいいです
912pH7.74:2007/07/12(木) 00:06:52 ID:2Niid+b/
チャーム
913pH7.74:2007/07/12(木) 00:10:31 ID:GepXnElK
レヨンのほうがいいぞ。
チャームの梱包は異常。
新聞キャンディの山。
914pH7.74:2007/07/12(木) 00:49:20 ID:IJ1vze7Q
>>912-913
早速レスありがd
通販は抜きでお願いしたい
m(_ _)m
915pH7.74:2007/07/12(木) 01:06:57 ID:HEVFMlhj
トライアル
916pH7.74:2007/07/12(木) 05:41:43 ID:ZpmSrxWV
パチンコ店のBEAM筑紫野?の中にある水槽すごいな。

2400×900と見た

ちょい濁ってる気はしたが範囲内。

造りそのものより、あのクラスの水槽がパチンコ店に設置してあるのに驚いた

つい見入ってしまった
917pH7.74:2007/07/12(木) 11:49:01 ID:HEVFMlhj
管理が悪いね。
ランドあたりがメンテをしているんだろうけど
918pH7.74:2007/07/12(木) 12:07:07 ID:ZpmSrxWV
>>917

そうなんだ!?

小型魚・水草はよくわからんから、あれの状態がどうかは知らん。

でもあれを見て、うちのベアタンクが少し寂しく思えた(*_*)
919pH7.74:2007/07/12(木) 12:33:12 ID:TfOoXl3K
相当ニコチンが溶け込んでそうだな
920pH7.74:2007/07/12(木) 12:34:45 ID:HEVFMlhj
ディスカスとか真黒だったもんな〜
ウンコで立ち寄るくらいだけど。
詳しい奴が見ればメンテが行き届いてないって
思うんじゃない?
921pH7.74:2007/07/12(木) 20:37:34 ID:oTbTPCdK
>>911
北九州でまともに器具がそろってるところって
三ヶ森のペットランドあつまれくらいじゃない?
>>915のいうようにトライアルもいいかも 安いしね
あとは高須グッピーくらい?
922pH7.74:2007/07/12(木) 22:34:54 ID:bNQhv3Ec
ペットランドは器具そろってるよな。
生体の方はちょっとさみしいけど。

グッピーは逆、生体は充実してるけど、器具はあんまり。
923pH7.74:2007/07/12(木) 23:26:24 ID:IJ1vze7Q
んじゃ北九州の人はペットランドで買ってるの?
高くない?
通販が安定?
トライアル何店か廻ったけどガキの万引き練習所みたいになってるし(箱空き部品散乱)買う気失せる
八幡西なんでペットランド行ってきます
924pH7.74:2007/07/13(金) 02:55:14 ID:LVvWX7gW
北九州の人はチャームかレヨンで買っています。
925pH7.74:2007/07/13(金) 18:58:43 ID:Mr6TTcDa
>>908
俺は907じゃないけど土佐金の値段は間違えてなければ1800円だったかな・・・
いろいろ回ったんで微妙だけど・・・
926pH7.74:2007/07/13(金) 19:00:26 ID:INFyJlYQ
ABAはこの前きんぎょの水槽全部改装してたりしてたから、まだバタついてんじゃない?
927pH7.74:2007/07/13(金) 20:23:47 ID:9JE+WShx
ABAの土佐錦は一ヶ月前にはあの状態でいたから、
なにも考えずに水槽にいれてる気がする

でも金魚ハウスで売ってる土佐錦の黒仔も水槽販売
餌も咲きひかりというあげてはいけない餌を使用してた
値段はABAの半額以下だったけどね
928pH7.74:2007/07/13(金) 20:44:30 ID:Mr6TTcDa
金魚ハウスってどの辺だっけ?
929pH7.74:2007/07/13(金) 21:11:33 ID:84Doqzl4
宗像
930pH7.74:2007/07/13(金) 21:56:10 ID:9JE+WShx
>>928
買うつもりならやめた方がいいよ
931pH7.74:2007/07/14(土) 12:36:48 ID:drUDtKGx
>>930
金魚は買わないけど、店の場所を知っておきたかっただけっすw

そんなに状態が悪いの?
932pH7.74:2007/07/14(土) 12:48:27 ID:I+9YNyC1
                    /},-'' ,,ノ
            ,i' _,,...,-‐-、/    i
             <,,-==、   ,,-,/
            {~''~>`v-''`ー゙`'~
             レ_ノ


       , 彡 三 ミ
      ( ( ((..゚∀゚)) ) ) 台風4号は福岡県にぞっこんだぜ〜
       ヾヽミ 三彡, ソ
      / )ミ4号彡ノ       ,彡 三 ミ
      / (ミ 彡゛        ( ( ((..゚∀゚)) ) )  うひょひょひょひょ〜上陸〜
      / \ゞ         ヾヽミ 三彡, ソ
                     )ミ5号彡ノ
                     (ミ 彡゛ \
                     \ゞ  \
933pH7.74:2007/07/14(土) 12:56:15 ID:R/cNkKFX
>福岡県宗像市原町2101−6

>国道3号線宗像バイパス
>光岡交差点、北九州方面より
>左折200m左側

店の説明だとこんな感じ。
3号線を北九州方面から走ってくると、右にガソリンスタンド、
左に本屋やパチンコTAMAYAなどが集まった一角がある。
歩道橋もあったかな。それが光岡交差点なのだろう。
そこを左折して数百メートル行ったらある。
934pH7.74:2007/07/17(火) 20:18:54 ID:ni0dFP7F
CO2の耐圧チューブが売ってるところない?
935Master ◆dxXqzZbxPY :2007/07/17(火) 23:44:01 ID:I5k7/AIR
ADAならP2にある。
936恋男:2007/07/18(水) 02:01:20 ID:jCSUBWAK
ランドのスタッフに会いたい…
937pH7.74:2007/07/18(水) 15:24:02 ID:rKFCEzIl
>>935
ADAですか、今日は休みですね。
サンコーにはないですかね?
938Master ◆dxXqzZbxPY :2007/07/18(水) 23:56:39 ID:zc+4EzJe
>>937
サンコーペット&グリーンだよね・・・あったようななかったような・・・スマソ
939pH7.74:2007/07/19(木) 19:55:59 ID:ThicL4Z1
ラビドクロミス・カエルレウスを売っているとろを知りませんか?
2〜3cm・300円前後くらいで
940pH7.74:2007/07/19(木) 19:59:22 ID:+d3nP9GS
サンコーにあるけど高いね。
通販で注文しました。
941pH7.74:2007/07/19(木) 20:02:48 ID:ZqoHYTbU
>>939
アマゾン水族館に沢山はいってたよ。
値段はごめんみてないや。

今日はいつものお兄さんがいなくてじぃちゃんばぁちゃんだった・・・。
一生懸命ちびエビすくいあげてたw
942pH7.74:2007/07/19(木) 20:15:07 ID:3ibc20PR
福岡市内でモトロを1〜2万ぐらいで売ってる所を誰か知りませんか?
知っている方情報提供お願いします。
943pH7.74:2007/07/19(木) 20:39:49 ID:YS4qw6f4
一昨日、某ホームセンターに行ったら石巻貝の水槽は死骸の山が出来てた。
944pH7.74:2007/07/20(金) 08:51:08 ID:Deo1WDG9
>>942

厳しくないか?
945pH7.74:2007/07/20(金) 20:45:34 ID:sxa6xVke
>>942
無理だろ
946pH7.74:2007/07/21(土) 14:42:16 ID:7mY2CFjA
なんでだ? モトロの幼魚なんて1万チョイだろ。
アクアペット小倉に一月前位にいたが・・・
947pH7.74:2007/07/21(土) 19:08:57 ID:iP5xjOts
>>946
それって引き取り個体なんじゃ?

しかもアクアペット小倉じゃ買いたくないなw
948pH7.74:2007/07/21(土) 20:00:51 ID:8x4MLw6y
>>946

探してるのは福岡市内だろ

よく読め

ついでに1〜2じゃ買えない
949pH7.74:2007/07/21(土) 22:53:43 ID:6TBnCu3d
すいません。どなたかモトロを無料で譲ってください
950pH7.74:2007/07/21(土) 23:29:15 ID:I7DBrwSg
>>949
モトロ 無料なら俺も欲しいわ
ちなみにモトロの幼魚
ペルー産ならば、頑張って探せば2万円まででかなり小さいサイズならなんとかいるかも?
コロンビア産モトロなら2万円では絶対に 無理!!
951pH7.74:2007/07/22(日) 01:09:22 ID:5hnm/l5j
夏休みに入ったからかな?
変なのが湧き始めたなぁ
952pH7.74:2007/07/22(日) 02:35:30 ID:mQlRC5Tt
ageて言うことなのか…
953pH7.74:2007/07/22(日) 03:09:04 ID:7iakQczn
富士フィッシュでモトロ9800円ぐらいだったような・・・
数ヶ月前の話だし福岡市内じゃなくて悪いけど。
954pH7.74:2007/07/22(日) 09:25:57 ID:zLcB4zCn
>>952
まぁ、夏休みに入ったからな。
変なのが湧き始めたんだろう
955pH7.74:2007/07/22(日) 10:31:32 ID:S9yPcyC6
夏だなぁ厨も湧き始めたな
956pH7.74:2007/07/22(日) 14:56:11 ID:QuU2GC4+
今日、久しぶりにティルスに行ってきたが、小型魚、大型魚、コリドラスの品揃えには目を見張るものがあった!!
去年とは、段違いの品揃えだった!!思わずヘテロティス買っちゃった♪
957pH7.74:2007/07/22(日) 15:12:54 ID:w5x8aQv0
今日グッピーに行ってきたんだが、トカゲ男が子供たちに生体の説明をしていた。
店員より働きがいいかもしれん。
958pH7.74:2007/07/22(日) 17:19:26 ID:R08MPGMR
>>956
なんか胡散臭いけど、そこまで言うならテイルズ見に行ってやるよ。
たぶん今年まだ行ってないけど。
959pH7.74:2007/07/22(日) 20:24:39 ID:WVZFPLZM
>>956
そうかぁ?
確かに種類は豊富な方だと思うが、そこまで言うほどじゃ無い気がするけど。
960pH7.74:2007/07/22(日) 23:39:58 ID:qfhe+07h
最近ABAの魚の入れ替わりが少なくなった・・・大型魚しかみてないけど。
あそこにいるポリプ類の幼魚って半年くらい前のままだと思うんだけど、もう買ってもデカくなりそうにない悪寒。。。
961pH7.74:2007/07/23(月) 02:18:43 ID:cSsTHuKi
福岡市近郊の方で取りにこれる方で
30センチ規格水槽を欲しい人は居ませんか?
3つほどあります。
962pH7.74:2007/07/23(月) 03:07:46 ID:PHNlXdLK
>>961
興味あるんですけど、形はどんな感じですか?
フチありとかなしとかキューブ型とか…
963pH7.74:2007/07/23(月) 03:11:49 ID:cSsTHuKi
>>962
http://www.gex-fp.co.jp/fish/catalog/aquarium/glass_set.html
上記の金魚のお部屋Sと同じものです
964pH7.74:2007/07/23(月) 03:28:06 ID:M0pfO5Ku
ワンコイン…w誰か取りに行くか?
965pH7.74:2007/07/23(月) 03:34:00 ID:cSsTHuKi
うん、だから近所の人がいいですねw
966pH7.74:2007/07/23(月) 17:03:10 ID:8gmR50l5
筑紫野市のサンコー昨日行ったので更新しました。
何かおかしければ訂正お願いします。
967Master ◆dxXqzZbxPY :2007/07/23(月) 22:01:29 ID:aSfSsCvb
>>966
更新ありがとうございます。
直近のレポートが最下位だったので最上位にしています。
968pH7.74:2007/07/24(火) 15:54:48 ID:V8+Ap034
那珂川町のハローデイに生鮮鮮魚として金魚が800円で売られてた
食えるのか・・・?
969Master ◆dxXqzZbxPY :2007/07/24(火) 20:53:20 ID:vlAI+thx
アクアフィールのHP大丈夫か?
5月の連休前、店に電話したとき、サーバーダウンといっていたが・・・
現在もHP見れず・・・うーん

西日本熱帯魚を更新してくださった方、ありがとうございます。
970pH7.74:2007/07/24(火) 23:41:33 ID:6bp2UyNw
>>969
あやめちゃんのブログだけは生きてるね。
更新はまちまちだけど。
971アキオ:2007/07/24(火) 23:48:24 ID:7wH7NJSO
金魚好きなら、直方駅近くの
守永鳥獣店
かなり、おすすめ!!
972pH7.74:2007/07/25(水) 00:55:56 ID:BAHlowMm
かなりって.......
もっと具体的にないの?
973pH7.74:2007/07/25(水) 10:36:19 ID:44qKYMKk
>>971
店員じゃねぇの?
974Master ◆dxXqzZbxPY :2007/07/25(水) 10:51:27 ID:JkjXHcB5
そろそろ次スレですね。
テンプレ考えましょうか・・・
975pH7.74:2007/07/25(水) 11:52:14 ID:HmhPYpCq
テイルスかグッピーに今から行こうと思ってますが、どっちがいいですか?
976pH7.74:2007/07/25(水) 12:00:46 ID:LQ2/nRRn
>>975
今から僕もグッピーに行こうかと思ってたので、グッピーの方が良いと思います。
でも、グッピーまでの道が良く解りません。
取り合えず、古賀方面から三号線を北上します。
977pH7.74:2007/07/25(水) 12:50:42 ID:HmhPYpCq
>>976
テイルスに行ってますorz
グッピーは昨日仕事中にチラっと寄ったけどヤマト欠品だったからはずしました
978pH7.74:2007/07/25(水) 13:10:50 ID:Ghj99D1Q
テイルズは、レジ前を通らなきゃ店を出られない構造になってるぞ。
まあ今年はまだ行ってないから、あの構造も変わっているかもしれないけど。
979pH7.74:2007/07/25(水) 13:32:17 ID:HmhPYpCq
とりあえず一通り見てきたけど時間の無駄だったよ
感想は…高い
    水草きたない
    広くて水槽あるけど中身がない
    店員が邪魔
グッピーに向かいます。
980pH7.74:2007/07/25(水) 13:38:02 ID:BAHlowMm
福岡県内でパワーハウスの溶岩石を置いてるところあります?
パワーハウスのじゃなくてもいいけど。
981pH7.74:2007/07/25(水) 13:39:50 ID:GJKTSMx8
溶岩石は酸度が強くて、生体を選ぶよ
982pH7.74:2007/07/25(水) 13:44:31 ID:HmhPYpCq
テイルスにあったよ
1500円
983pH7.74:2007/07/25(水) 13:48:14 ID:BAHlowMm
>>982
PHの箱の奴ですか?
1500円は安いですね。
984pH7.74:2007/07/25(水) 13:58:22 ID:HmhPYpCq
>>983
ちがう
かご売り
サイズはレンガの一回り小さいくらいのやつ
985pH7.74:2007/07/25(水) 13:59:53 ID:BAHlowMm
>>984
ああ、そうですか。
やはり通販が安いですね。
情報ありがとうございます。
986アキオ:2007/07/25(水) 14:43:21 ID:/8WDd63+
>>972
きのう、きょう、始めました。という店が多いが、
ここは古き日本の金魚屋という伝統を感じる店である。
最近の流行の店と比べると個性的であると思う。
扱っている魚もワキンが中心で鑑賞用に琉金が在庫している程度である。
ただそれだけである。
新種や珍種をさがしている若者向けの店ではないが
金魚を純粋に、そこそこで楽しむという事を分かっている人むけ。

>>973
じーちゃんとばーちゃんがやっているので
店員がわざわざこんなとこで書き込まないかと。
ま、ここで話題によく出る店とかなら店員書き込みもあるかもね。

私は、ただ、この金魚屋の雰囲気が好きなだけ。
987pH7.74:2007/07/25(水) 17:35:23 ID:44qKYMKk
>>986
把握
スマンかった
988pH7.74:2007/07/25(水) 17:46:44 ID:gApmDm9d
>>986
あそこはあまりよくないと思うけど
他の金魚屋はまわったことあんの?

俺はなかの金魚店が良いと思う
金魚への愛情は凄いからね、あの夫婦は
種類も多いし、管理も行き届いてるし、小さな気配りもきちんとしてるし


そういえば、今日からペット&グリーンでセール開始
まぁまぁ安いものもあるみたい
989pH7.74:2007/07/25(水) 19:22:00 ID:vZcIy0c4
そろそろ次のスレは?
990pH7.74:2007/07/25(水) 19:44:25 ID:qRHIBlXj
まだ早くね?
991Master ◆dxXqzZbxPY :2007/07/25(水) 20:48:00 ID:JkjXHcB5
次スレのテンプレ・・・これでどうでしょう? 良ければ漏れが立てます。

福岡県内およびその近郊のアクアリウムショップ情報交換スレです。
 
 
・新まとめサイト(wiki)
http://www.wikihouse.com/FukuokaAqua/

・まとめサイト(更新停止中。掲示板は利用可)
http://www.geocities.jp/sorokofu/
 
・長らく更新が途絶えている、旧九州スレのまとめサイト
http://www.geocities.jp/qsyuaqua/

前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1172834065/
992pH7.74:2007/07/25(水) 21:00:48 ID:44qKYMKk
もう、建ててもいいんじゃね?
993pH7.74:2007/07/25(水) 21:35:47 ID:tzxhi361
ウメー
994Master ◆dxXqzZbxPY :2007/07/25(水) 22:01:26 ID:JkjXHcB5
次スレです。

福岡県のアクアショップ その5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1185368451/l50
995pH7.74:2007/07/25(水) 22:57:19 ID:HmhPYpCq
今日はグッピーでミナミ12匹はいってたがちゃんと生きのびてくれるかな
しばらくはミナミとコリ水槽でしのぐかな
996pH7.74:2007/07/26(木) 00:32:39 ID:MZiGq0HJ
グッピーの近くの199周りの田んぼとかにミナミはいくらでもおるぞ。
メダカもたくさんおるぞ。若松区内の某所でトゲナシヌマエビも捕れるぞ。
997pH7.74:2007/07/26(木) 08:12:05 ID:Q4VUGOCI
997
998pH7.74:2007/07/26(木) 16:23:08 ID:Q4fytAUq
>>996サンクス
999pH7.74:2007/07/26(木) 19:22:25 ID:NeITFq0F
誘導

福岡県のアクアショップ その5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1185368451/l50
1000pH7.74:2007/07/26(木) 19:28:35 ID:5GsMgjmZ
1000 997のキチガイ阻止
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。