▼ 僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 5 ▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
112/18-24は名無し投票日
可愛いオトシンについてぴとぴと語ろう。


過去スレ
僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1044717657/
▼ 僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 2 ▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1069115123/
▼ 僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 3 ▼
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1091252838/
▼ 僕らも主役に! ☆オトシンすれっど☆ 4 ▼
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1116696839/

[産卵]オトシンネグロ[殖え杉]
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1084363811/
212/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 08:38:50 ID:MRqVQUaz
     ('A`)  コケトリ、マンドクセ
     く|  |ゝ
     4 ハ
        V
        l!!l
312/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 09:04:27 ID:8QX8u/zl
モフモフスレタテお疲れ様です。
412/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 09:43:54 ID:q4DdUIMr
>>1モツ!
512/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 12:45:30 ID:10cZJ45N
きゅうりもコリタブも食べない
どうしたらいいんだ!

>1
612/18-24は名無し投票日:2005/12/23(金) 14:42:01 ID:HRjHTA2Y
つ小松菜、ほうれん草。
青葉のなら柔らかいから食べるかも。
つか寒波のせいで値段上がりすぎやわ('A`)
コリタブ、プレタブだと交互にやれば食うけど青葉より食いつきわりいなorz
712/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 01:33:32 ID:ViumZV+F
前スレ997
オトシンの餌は珪藻。いわゆる茶ゴケ
812/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 11:38:53 ID:VKanu3HG
ネグロの方が固形フードの食いがいいような気がする
912/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 12:33:51 ID:qIm0IXP2
ネグロちゃんほうれん草に見向きもしない。
コリタブは好きみたいなんだけど…。
折角無農薬で作ってもらったのに(-.-;)
1012/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 16:09:00 ID:9Nbs8oZI
一匹だけ妙にスパイラルシェルフードにはまってはまった個体がいるんだけど・・・
プレコタブも食べてね
1112/18-24は名無し投票日:2005/12/24(土) 23:06:15 ID:ViumZV+F
神奈川、東京でネグロの在庫がある店教えてたもれ
12pH7.74:2005/12/25(日) 19:37:39 ID:pmw/YE6t
自己解決
フォレスト、市ヶ谷、パウパウにおりました
13.:2005/12/25(日) 22:30:02 ID:4KRfXCwo
オトシンクルス 3匹買いました.本当はネグロが目当てでしたが,在庫なし.

水あわせも成功して元気にしています.大切に育てます.殖えるといいな
14pH7.74:2005/12/26(月) 00:43:43 ID:ezE+OEnI
グリーンオトシン買いました
前回夏落としたんで、春過ぎからは慎重にしないとなぁ
15pH7.74:2005/12/26(月) 06:01:01 ID:2GFA3gEr
ウチのネグロの雌が腹パンパンで息が荒いです。
環境は特に問題なく、もう2ヶ月ほど飼っているんですが
エアレーションしても水換えしても産卵行動してくれません。
前に一度雄がヘッドパッドかましてたので産卵自体は
できるはずなのですが…産卵できずに死んでしまったりしますか?
16.:2005/12/26(月) 11:16:10 ID:DKuaNvff
h ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AA%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%B3&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
検索結果の1番上はご覧になったことあますか?
もう少し産卵誘発のためのテクがあります
17pH7.74:2005/12/26(月) 14:05:07 ID:46WdSQ1A
35センチ水槽でオトシンネグロ5匹かえますか?
18pH7.74:2005/12/26(月) 15:49:23 ID:4+0bO8Fz
>>17
60センチで1−2匹だよ
有茎系水草一杯有れば、行けるかな?

人口餌食ってくれれば、飼えるけれど
中々食べない模様、それで、キュウリ小松菜とか、、、水汚れやすくなる

餓死覚悟で5匹買う?上手く行けばいいけれどね
19.:2005/12/26(月) 16:37:30 ID:DKuaNvff
ひかり クレスト プレコ 沈下性 キョー輪 は食いつきいいけど・・
2012/18-24は名無し投票日:2005/12/26(月) 19:04:05 ID:2NTyww+G
30cmでオトシン4匹+ミナミヌマエビ
飼おうとしてた・・・
21pH7.74:2005/12/26(月) 20:26:48 ID:ezE+OEnI
>>18
60cmなら20はいけると思うぞ
それ以上飼いたいなら工夫が必要になってくるが
22pH7.74:2005/12/26(月) 20:39:23 ID:N1VHFifQ
30cmで並オトシン×5とエビ×8飼ってる。
ただし、うちのは固形餌に餌付けできたから。
23pH7.74:2005/12/26(月) 20:47:12 ID:hlgx02Gm
チンゲン菜の餌付けに成功
24pH7.74:2005/12/26(月) 20:53:51 ID:46WdSQ1A
>>18
17です。水槽には有茎沢山あります。背景パールグラス大量(トリミングマンドクセ)前景ラージパールグラスとロタラグリーンが底面を這ってます。
………………食うんですか?草…
25pH7.74:2005/12/26(月) 21:36:40 ID:byPhzf0W
モロヘイヤってどうよ?
26pH7.74:2005/12/26(月) 21:45:32 ID:2MaDMRL0
うちのオトシン、あんまりがんがってくれないから
苔が結構ついてきた。
剥がすべきか、放っておくか悩む(´д`)
2712/18-24は名無し投票日:2005/12/26(月) 23:54:08 ID:/u348kwM
苔を食べないオトシンには体罰が最適
28pH7.74:2005/12/27(火) 00:48:39 ID:Ef3Orbtv
ケツバットとか?
29pH7.74:2005/12/27(火) 00:52:41 ID:gmH9GtES
一週間ぐらい餌無しバケツ飼育すれば、また喰うようになるよ
30pH7.74:2005/12/27(火) 01:05:24 ID:do29NlO6
だいぶ前普通のオトシン買ったらまだら模様のが入っててちょっと雰囲気違うなあと思ってたら
大きくなってきたら白と黒の境がだんだんはっきりしてきてゼブラオトシンそっくりになった
そういうものなのか?
31pH7.74:2005/12/27(火) 01:06:06 ID:gmH9GtES
ただの混じりだろ
運が良かったんだよ
32pH7.74:2005/12/27(火) 15:07:34 ID:1UgsBXPo
オトタン餌食べないけど大丈夫かな…。
水草わんさかあるから葉っぱでモフAしてるけど、まだ目に見えないような小さな苔食べてるの?
33pH7.74:2005/12/28(水) 08:28:55 ID:IC33GgSN
俺の独断だけど、流木を沢山水槽に入れて
苔の生える表面積を増やせばいいと思うんだ
34pH7.74:2005/12/28(水) 11:10:07 ID:H92N5jNT
最近、アヌビアスの茶色くなった葉っぱを食べてるのを発見した。
もしかしたら、枯葉を入れたら食べるのかもしれない。
35pH7.74:2005/12/28(水) 13:09:11 ID:LTV2bZYv
常にまったりしてるが、苔を食べる仕事をきっちりこなし、
捕獲の網にも動じないオトシン。そこにしびれるあこがれる。
36pH7.74:2005/12/28(水) 15:04:20 ID:ZfXX9oNG
モフモフモフモウゥゥゥゥ〜〜〜〜〜
37pH7.74:2005/12/28(水) 15:52:55 ID:j/oG32QG
足し水する度に、水面付近まで登ってきてモフモフしとる。

思うに、ガラス面についた人口餌の残骸成分を上手く摂取してるのかもね・・・
38pH7.74:2005/12/29(木) 00:02:53 ID:xM6fgsNg
オトシンクルスを2週前くらいに2匹投入したんだけど、
当初色の違いわからなかったのが、今になると
片方が緑色、片方が黒と、かなり色の違いがみられます。
緑色のやつは、徐々に薄くなっていったような気もします。
病気でしょうか。
39pH7.74:2005/12/29(木) 11:12:24 ID:8s6sTXMT
>>38
仕様です。
40 【末吉】 【8円】 :2006/01/01(日) 14:50:41 ID:oLiL4ny9
あけましておめでとう(^ω^)
41pH7.74:2006/01/01(日) 15:02:47 ID:9f4DW40G
今日は近所の熱帯魚屋のバーゲンに行き特売でゼブラオトシンを買いました◎ゼブラ柄のオトシンを初めて見たよ◎
42pH7.74:2006/01/01(日) 15:16:06 ID:/keicNb5
俺のとこは、プレタブはあまり食べないで、好きじゃないみたいだから、キュウリと人参の茹でたのをあげてます。
43pH7.74:2006/01/01(日) 17:30:44 ID:P06osg4J
人参とかモロヘイヤとか与えてるんだけど、 コイツ等クソし過ぎだよ・・・・
クソだらけになっちゃった。
 
4412/18-24は名無し投票日:2006/01/01(日) 17:57:47 ID:yWrRqtCe
オトシンさんより糞少ないコケ取り屋ってなにある?
えびは数必要だし
45 【1521円】 【末吉】 :2006/01/01(日) 18:33:10 ID:fOWHzKY4
>>44
そんなのは居ない。
たくさん食えば、たくさん出る。
46pH7.74:2006/01/01(日) 23:00:06 ID:hjv0zT5y
あまりコリタブを食べてないような気がするんだけど、糞をしてるようなら大丈夫と思っていいんですか?
苔がなくなって、お腹がへこんできたらきゅうりとかあげてみるって感じでいいかな?
47pH7.74:2006/01/01(日) 23:35:21 ID:t9BpDEwi
>>46
へこんだら手遅れ。
48pH7.74:2006/01/02(月) 08:44:24 ID:+A4maQzV
餌付いてくれなかったら餌はやるだけ無駄だからね
4912/18-24は名無し投票日:2006/01/02(月) 09:08:21 ID:1bAtPysQ
ネグロの正体ってなんなんだろ
50pH7.74:2006/01/02(月) 11:21:35 ID:bKT0xjeR
Hisonotus leucofrenatus
51pH7.74:2006/01/02(月) 23:21:02 ID:iqw56/gN
>>34
うちのオトシン君は、痛んで溶けかけたピグミーチェーンサジタリアスの葉っぱ食べてた。
ただうちのオトシンは食いしん坊でコリタブはがっつくし、乾燥ブラインでも何でも食べる。
適等に拾ってきて入れた流木もかじってるから、いつもお腹は信楽焼きの狸のように膨れてる。
52pH7.74:2006/01/02(月) 23:45:01 ID:b/EE7j7U
年末に買ってきたブリード物のネグロ2cmくらいで可愛ええよ。
でも、ほうれん草食わない。
それとキスゴムとかホースについてる白い苔みたいなやつ舐めまくってるけど
大丈夫かな?
53pH7.74:2006/01/03(火) 04:49:58 ID:mlNYirlr
うちは25キューブにネグロが20匹近くいる。
健康食品の野菜タブレットが毎日二粒つづで、ガンガン産卵した結果。水の汚れは早いけどね。
54pH7.74:2006/01/04(水) 00:18:29 ID:q+q+/ELv
うちのネグロで一匹だけ、バレングラスに潜りたがるやつがいて困る
救出するの大変なんだよ
いつも同じ個体なんだよな・・・

なので今日はAIなんたらと言うところの拡散筒を買ってきた
3連休に設置するけどバレングラスが無くなってストレス感じちゃうなんて
そんな間抜けなこと言わないでくれよ

CO2がちゃんと泡泡になりませんなんて落ちになっても勘弁してやるからさ
55pH7.74:2006/01/04(水) 12:57:43 ID:xHVXjVCF
56pH7.74:2006/01/04(水) 12:59:48 ID:jS9vC8rr
拡散器はCO2ストーンが一番良いと思う
5754:2006/01/04(水) 17:32:12 ID:q+q+/ELv
>>55-56
ありがと。
もうかってきてしまったのでだめそうだったら買い換えます
58pH7.74:2006/01/04(水) 23:08:07 ID:8jdKjz4G
59pH7.74:2006/01/05(木) 16:27:12 ID:Gr/CKg1X
ゼブラオトシンって水槽で繁殖可能かな? オトシンに詳しい方の情報求む。お願いします。
60pH7.74:2006/01/05(木) 21:46:30 ID:INxfoCv0
うちのオトシン、やる気のないオトシンになっちゃったorz
ストレーナーに張り付いてる・・・
こっちのガラスのコケはいつ取ってくれますか?
61pH7.74:2006/01/05(木) 23:51:18 ID:kftU1siI
よく見ないで買ってきちゃったんだけど、
背中がガマガエルみたいな柄のオトシンってアフィニスかな?
300円ダターヨ
62pH7.74:2006/01/06(金) 00:29:16 ID:ijO/w/AH
うちのオトシン、クリル喰いやがった。
63pH7.74:2006/01/06(金) 00:40:36 ID:EN0BiWlA
>>61
アルジイーターの変種です
本当にありがとうございました
64pH7.74:2006/01/06(金) 04:04:03 ID:UvXRlGIB
>>61
まだら模様って事?
うちのオトシンの2匹いるうちの1匹がそうです。

確かにアルジイーター模様といわれればそんな感じw
65pH7.74:2006/01/06(金) 09:10:00 ID:yKZ6Viki
2匹いるうち1匹の、色が濃い方を去年から見ていないんだが
はたして生きてるのか死んでるのか・・・。
66pH7.74:2006/01/06(金) 17:02:47 ID:W9KLL4sh
オートヒーターを使ってて、ヒーターカバーしてないんだけど
こいつらはやけどする?
67pH7.74:2006/01/06(金) 17:52:08 ID:JxB/kWAM
今まで火傷したことないですよ。ヒーターにひっついてる時があるけど、その時は作動してないです。
熱くなったとかわかってるようにしか思えない。
68pH7.74:2006/01/06(金) 22:53:59 ID:zM3dycp8
>>66
一応ヒーターにはカバーしておいた良いと思うけど。
オトシンじゃないけどさ、ヒーターに張り付いていた石巻貝が、
ヒーターがONになった瞬間に”ポトリ”と落ちたの見たことがあるんだよね・・・

ただ、目の細かいカバーじゃないと、オトシンがもぐりこんで
それはそれで騒ぎになるし・・・
69pH7.74:2006/01/07(土) 00:37:54 ID:SIFSpwn/
”ポトリ”と落ちた貝は死んじゃったの?
うちもカバーつけてないけど、ゴールデンアップルはぽとりとなったことない。
70pH7.74:2006/01/07(土) 01:05:21 ID:+SVbjGmn
”ポトリ”とならなければ、ボイル貝になったわけだから
よかったじゃないか。
そもそも、石巻貝の一匹や二匹、どうってことないじゃないか。

学習能力のない下等生物な貝なんて、トーマシーに食われてしまえばいいんだ
71pH7.74:2006/01/07(土) 20:07:09 ID:037zUfKe
ネグロとか増えすぎたのは店で引き取ってもらえるのかな?
72pH7.74:2006/01/08(日) 03:49:22 ID:ABGQcInG
うちのネグロ前にヒーターカバーの隙間に頭つっこんで出れなくなってました。
水中でヒーターカバー開けたら何も無かった様に通り抜けて出てくれた。
でも茹でられてなくてヨカッタ。
73pH7.74:2006/01/08(日) 07:05:10 ID:saNUDW9i
ヒーターのコンセントが一日中抜けていた。
クルスは死んでしまったがネグロは生きてた。ネグロって生命力が強いってことを再確認しました。
74pH7.74:2006/01/09(月) 00:26:50 ID:l6PL21BW
75pH7.74:2006/01/09(月) 01:26:22 ID:3Sw2pPAD
( д )~~゚゚











( ゚д゚)ホスィ…
76同じく:2006/01/09(月) 01:45:08 ID:fNXLquK6
( д )~~゚゚











( ゚д゚)ホスィ…
77pH7.74:2006/01/09(月) 13:47:22 ID:lrnRE+Z8
オトシンさんはプレコタブや人参そのものよりも
それに付く微生物の方が好きなのではなかろうか

いつもふやけたコリタブをもふもふしてるのを見て
そんなことを思いました
78pH7.74:2006/01/09(月) 16:28:26 ID:AZxWbn7l
きゅうりって水槽の中で一日たつと表面に
こけかバクテリアか知らないけど茶色くなってん
うちのはそれハグハグしてる
ちなみにコリタブにもプレコタブにも見向きもしない
79pH7.74:2006/01/09(月) 19:50:21 ID:i1odOnD3
うちのオトシンはほうれん草をバリバリ食べるよ
1日入れてたらスジだけになる
80pH7.74:2006/01/09(月) 20:56:11 ID:L14DB3Gf
何故か青菜を入れるとコリも食ってる
8154:2006/01/09(月) 23:27:56 ID:45v7zRAy
オトシンがはまらないようにバレングラスを別のメーカーのに変えたら
泡でかすぎ
>>55>>58さんお勧めのニューか2にするしかないのかな
ADAの高すぎ
明日財布にガッツを注入しなくては
82アマーノ:2006/01/10(火) 00:47:26 ID:jDEereOw
>>54
ご購入ありがとうございました。


 732 名前: pH7.74 投稿日: 2006/01/09(月) 23:54:52 ID:45v7zRAy
  バレングラス買う金があるならバレングラス2かニューバレングラスにした方がいい
  >>730の言うとおり、まじめにオトシンほいほいだよ(いつも引っかかる個体は同じだけど)
  ADAと同じくらいの泡のでかさでもっと安いところがあればいいんだけどうちの近所の店ではそのような物が取り扱ってないので仕方なく使ってるけど・・・


方々でお疲れさまです。
バレングラスじゃなくてパレングラスです。
本当にありがとうございます。
83pH7.74:2006/01/10(火) 00:49:26 ID:Td9R0cB0
だからCO2ストーンにしなって。パレングラスなんて何年前の流行よ
84pH7.74:2006/01/10(火) 01:04:50 ID:oWwZQD8R
>>82
買うのは明日ですが。
それにバレンだろうがバレンだろうがどっちでもいいのよ。
こだわるなよ。
方々って2カ所でしか書いてないのに・・・

>>83
CO2ストーンってうちの近所の店だと扱いが無くてorz
取り寄せてみるかなぁ。
コケとかで目詰まりした時ってハイターにつけちゃっても大丈夫なんですか?
85pH7.74:2006/01/10(火) 01:10:25 ID:Td9R0cB0
界面活性剤の入ってない普通のハイターね。
カルキ抜きを入れた水に漬けて塩素分中和。
86pH7.74:2006/01/10(火) 01:17:56 ID:oWwZQD8R
>>85
カルキ抜きを入れた水につけるのって洗浄した後の話ですよね?
つーことは洗浄自体はハイターにつけて汚れを落とせるってことですね。
お店のお兄さんに頼んでみようかな・・・。
87pH7.74:2006/01/10(火) 01:22:49 ID:Td9R0cB0
ハイターっても原液じゃないよ。薄め液
わかってると思うけど
88pH7.74:2006/01/10(火) 01:27:32 ID:oWwZQD8R
>>87
その辺は大丈夫です
目分量でいつも薄めてるから
食器を漂白するときよりも薄めてもコケって落ちるみたいだし
89pH7.74:2006/01/10(火) 01:29:52 ID:Td9R0cB0
1晩ハイター薄め液に漬けておけばキレイに取れるから、
水洗いしてカルキ抜き水にまた一晩。これで残留塩素も問題ない。
近くで売ってないんだったら通販で買える。チャームとかおすすめ。
90pH7.74:2006/01/10(火) 23:18:55 ID:Ai4HZsQT
ほうれん草に見向きもしないorz
群がるのはコリピグミーだけだよ…
91pH7.74:2006/01/10(火) 23:33:54 ID:CnperdeX
オトシン系10匹とメダカ5匹と石巻貝2個とビーシュリンプ1匹を飼ってます。
(タイガー、ボルケーノ、マクリダカウ、ニューゼブラ、ネグロ、並、ミクロレピドガスター)

ビバリアのクリスタルセイル300(約16L)にエデニックシェルト付けて
床砂は4ミリ粒位のハイドロサンドで、餌場周辺だけスドーのクリスタルオレンジ。
水草は流木にナナと水面にアマゾンフロッグピットです。
毎日床掃除&1/3水換えしてるんですけど、メダカの糞が鬼のようです。

メダカを別水槽にした方が、、とか、
フィルターや砂は問題ないのかなとか気になってます。
この環境で問題ないかどうかアドバイスあれば教えて下さい。
92pH7.74:2006/01/10(火) 23:47:06 ID:MexGRnNQ
グリーンオトシン買ったら混じり抜きされて、グリーンじゃないのが入ってた
某オトシンサイトでへびくん2号に当たる奴
93pH7.74:2006/01/11(水) 00:23:12 ID:6MSoS+Po
>>91
だめです
94pH7.74:2006/01/11(水) 01:10:54 ID:zTNCRfsr
今日買った本に
ゼラチンの中に粉末状にした餌を混ぜてプラ板に塗る
それを沈めておけば餌づきの悪い魚(硝子に張り付くタイプ)
によいと書いてあった
誰か同じようなことをした人いますか?
明日プラ板買って試してみまつ
95pH7.74:2006/01/11(水) 08:53:34 ID:hPou1cA0
オトシン投入後3日経過。
すげぇ・・・・コケまみれの水槽が綺麗に。
しかもかわえぇ・・・(*´Д`*)
96pH7.74:2006/01/11(水) 10:00:11 ID:p7/Kx6gG
去年の12月半ばから姿が見えなくなっていたヤツの生存を本日確認。
よかった生きてた。
97pH7.74:2006/01/11(水) 21:59:56 ID:/VoW65kq
ネグロの産卵周期と一回での産卵個数ってどのくらいなんでしょうか?
98pH7.74:2006/01/11(水) 23:38:09 ID:lfE38zfV
>>97
つ Google [ネグロ 繁殖]
99pH7.74:2006/01/12(木) 01:07:55 ID:KVlGe7h9
マクリカウダが2週間で☆に・・・
もしかして弱い?
100GEX神:2006/01/12(木) 01:44:11 ID:hMstskBW
シ"ェ━━━━━ックス!!
101pH7.74:2006/01/12(木) 01:51:29 ID:Dpjp1MLx
>>99
君の環境の問題かと思われ
102pH7.74:2006/01/12(木) 07:38:27 ID:bIoVoUDX
>>91 毎日水変えって、やりすぎじゃない?バクテリア減るんじゃないかな。
俺の所は、30cm水槽にオトシン1匹、グッピー6匹、ビーシュリンプ2匹で一週間に一回水変えしてます。グッピーはどんどん大きくなるのに、オトシンは変わらない。成長スピードって遅いのかな?
103pH7.74:2006/01/12(木) 17:28:33 ID:5AvTr4B0
うちのネグロちゃん
リンゴの切り身へばり付いてる
104pH7.74:2006/01/13(金) 01:38:53 ID:2nlwhKJX
>>102
了解です。水換え減らしてみます。
バクテリアは居てるのかどうか不明です(テトラの硝酸(NO3)試験紙は常に真っ白)

>>99
体が大きい割に餌争奪戦に弱い&おっとり刀で食べに来るので、
餌が少なかったり、気の強い魚が居たりとかすると餓死するかも?
後は水草や地面よりも流木の上が好きな様子。
105pH7.74:2006/01/13(金) 01:53:02 ID:H/XkEzJN
おっとり刀の用法が間違ってるぞい
おっとりとは押っ取りと書き、現代で言えば逮捕&差し押さえの事
犯罪者の逮捕に向かう警察官の様子を想像すれば
「押っ取り刀で駆けつける」の意味も解ろう
106pH7.74:2006/01/13(金) 01:59:23 ID:2nlwhKJX
>>105
ご指摘に感謝 m(_ _)m
107pH7.74:2006/01/13(金) 13:27:42 ID:H13mqqU9
ホームセンターで一匹360円だった
高すぎだろ
108pH7.74:2006/01/13(金) 17:34:35 ID:K1PM3QDu
並が?
109pH7.74:2006/01/13(金) 20:22:27 ID:20KqKQzM
グッピーの死体をオトシンがモグモグ食べている。
110pH7.74:2006/01/14(土) 00:38:29 ID:54xcss34
おいしい?
111107:2006/01/14(土) 07:08:16 ID:7cMbMwyx
>>108
並で360円
ちなみに他の店では180〜200円
112pH7.74:2006/01/14(土) 13:42:59 ID:nJaUreiB
はっはっは。
まだ甘いな。
うちの地元じゃ、クルスは200〜400円だ。
ネグロに至っては1匹840円もする。
しかも一ケ所しかネグロは売ってない。


どうだ参ったか。
113pH7.74:2006/01/14(土) 18:03:45 ID:4Cv+sHER
並で460円の所もあります
114pH7.74:2006/01/14(土) 18:26:40 ID:gpVrOQzv
>>112
ウチの近所もクルスが250円だ。

ネグロは380円だけどナー。
今日はネグロを3匹購入。
水槽立ち上げてまだ半月、落ちないと良いんだけど…。
115pH7.74:2006/01/14(土) 22:56:07 ID:GDPHb0m8
ゼブラ6匹が無事に一ヶ月を越しました。
スピルリナ錠剤が好評。
116pH7.74:2006/01/15(日) 00:11:58 ID:oFqgQtYu
スピルリナが有効と言うことは
クロレラも行けるのか?
117pH7.74:2006/01/15(日) 14:14:16 ID:lUvdVbCd
オトシンは赤虫を食べますか?
118pH7.74:2006/01/15(日) 17:56:00 ID:ef2cRocC
うちのオトシンはまったくスピルリナ食わなかった
仕方無いんで、俺が毎日飲んでるよ
119pH7.74:2006/01/15(日) 20:13:51 ID:AssK6gBn
うちのネグロちゃんはコリのために入れたアカ虫によってくるよ。
120pH7.74:2006/01/15(日) 21:11:37 ID:lUvdVbCd
>>119
コリ用に時々赤虫あげてるんだけど
ほほほ、そうですか食べますかオトシンも。
安心しました。
121pH7.74:2006/01/16(月) 09:46:48 ID:BTg8ZxyJ
オトシンは18℃位の水温で飼えますか?
122pH7.74:2006/01/16(月) 15:34:27 ID:RBBtPCti
だめです
123pH7.74:2006/01/16(月) 17:10:56 ID:Kge/+EvP
>>121
飼えます。
けど、金魚との混泳は止めてあげて下さい。
124pH7.74:2006/01/16(月) 19:19:36 ID:StnxowAn
オトシンクルスが頻繁に水面までダッシュして
呼吸をしているようなんですが
これは酸欠でしょうか? orz
他のカラシン系は何ともないようなんですが…。
125pH7.74:2006/01/16(月) 23:28:12 ID:+zBNuaGO
>>120
並オトシンはどうなんでしょ? ネグロは少し肉系好きな系?
たま〜に、ひかりキャットあげると、ネグロが一番乗りです。

>>124
酸欠の他にも、水の汚れなんかも有るかも知れません。
昔、水盤で飼ってて、エアーしてても水面ダッシュしてた固体居ました。
126pH7.74:2006/01/16(月) 23:31:35 ID:r6jqraeq
>>125
え、>>124みたいな動きをするのって
オトシンの仕様じゃないの?^^;
127pH7.74:2006/01/16(月) 23:45:43 ID:+zBNuaGO
>>126
そうなの?水槽に換えてから全然しないからてっきり(>w<)

その代わり、夜中に全員揃ってガラス前をヘコヘコ上がり下り泳いでます。
ガラス一面オトシンで、、、正直少し気持ち悪いです。
128124:2006/01/17(火) 00:21:32 ID:2ZoKVS3K
水面ダッシュは仕様だったんですか orz
初心者なものでびびってました。
レスありがとうございました。
129126:2006/01/17(火) 12:49:47 ID:Np9m650G
あ、自分も初心者で確たる自信が
あるわけではないので^^;

識者の方の意見お願いしまする〜。
130pH7.74:2006/01/17(火) 16:07:39 ID:CCfrbPaX
仕様です。
131pH7.74:2006/01/17(火) 21:11:19 ID:5G5U0BpM
不具合です。
132pH7.74:2006/01/17(火) 21:21:38 ID:HmXF9aYI
>>128
アマゾンの生物だから水面までの距離計ってるんじゃない
雨季と乾季で、激変するところだからな

うちも最初は、やってたよ
今はヒータ電線に、へばりついてる
133pH7.74:2006/01/17(火) 23:35:49 ID:CCfrbPaX
>>132
ウチも導入初期はよくやった。
最近はやらない。
ヒーター線の隣のCO2チューブに貼りついてる。
ちゃんとヒーター線に止まるように教育し直すよ。
134pH7.74:2006/01/17(火) 23:50:55 ID:tl1DeoDP
そういえば、うちのオトシンも導入したては水面ダッシュしてた!
最近やってないなー。
うちのもヒーター電線にへばりついてます。これも仕様なんですかねw
135pH7.74:2006/01/18(水) 11:13:51 ID:IdFYlv9N
水面ダッシュを繰り返したあと
☆になったオトシンもいたわけで…
136pH7.74:2006/01/18(水) 11:51:58 ID:WgOfiXS7
ガラスのコケ鳥作業から開放された(≧∀≦)ノ
オトシン最高。
137pH7.74:2006/01/18(水) 16:03:54 ID:TzdpvP1S
>>132-134
きっとゴム(ビニール)の感触が心地いいんだろうな。適度な柔らかさで。
138124=128:2006/01/18(水) 20:03:55 ID:U9uFQqG+
先日はありがとうございました。

今日、白点が見られたのでラミーノーズ7匹を隔離したんですが
そうしたらここぞとばかりにオトシンクルスが縦横無尽に泳いでいます…。
(60cm水槽にカージナル9匹、オトシンクルス4匹なんですが)
いままでおとなしかったので、なんでこんなに活発なのかと
これはこれで心配… orz

でも、活発なオトシンクルスの方がおもしろいから
白点が治ってもラミーノーズは隔離したままにしておこうかなぁ。
139pH7.74:2006/01/19(木) 06:48:47 ID:6VCHV4G5
うちのは隅のシリコンに張り付いてるよ
140pH7.74:2006/01/19(木) 13:10:35 ID:yZ3uGktt
最近じっとしてたオトシンが、今日の朝、水槽内を暴れてました。他に暴れてた人いないかな?東海地震のまえぶれではなければいいが。ガクガクブルブル
141pH7.74:2006/01/19(木) 16:33:42 ID:24qpAx/1
ウチのオトシンは夜中に電気つけるとRCSけちらして暴れる。
100匹以上を一気にけちらし赤い波を作り出すパワー萌え
142pH7.74:2006/01/19(木) 20:06:46 ID:6VCHV4G5
>>141
ラジオコントロールシュリンプ?
143pH7.74:2006/01/20(金) 00:31:36 ID:TeNq0cgc
いや、鉄筋コンクリートシュリンプと思われ。
144pH7.74:2006/01/20(金) 02:02:21 ID:5GOmDkt5
オトシンとアルジイーターでは水温、水質、丈夫さとかどちらの方が飼いやすいですか?
教えてください。
145pH7.74:2006/01/20(金) 02:07:33 ID:0BBqXVxH
鑑賞目的じゃないなら
どっちでもいいんじゃないの?
146pH7.74:2006/01/20(金) 12:12:23 ID:Ffw3nIjd
>>142
RCS=レッドチェリーシュリンプ
>>144
アルジは巨大化するし他魚の表皮とかまで食うようになるがそれでもよければどぞ
147pH7.74:2006/01/20(金) 18:44:14 ID:yIpi2T6S
オトシン飼い始めて2日目
コケコケだった水槽がきれいになってきました

プレコ用タブレットを半日ぐらい投入しっぱなしにしてみたが、見向きもされません
まだガラス面にコケが残ってて、それを一心不乱にチュパチュパしております
今のうちからキュウリとか試してみた方がイイのかな

オトシンの嗜好は
コケ>>>その他の食物
って感じですか
148pH7.74:2006/01/20(金) 19:22:11 ID:l7oEicA4
>>140
そのオトシンの葬式が近いかもな
149pH7.74:2006/01/20(金) 21:04:28 ID:19Bd7Nn6
オトシンって凄いんだね・・・

15センチの水槽でアカヒレ数匹と飼うのって無理かな?
コケも大して生えてないしヒーターもブクブクもないんだけど
150pH7.74:2006/01/21(土) 01:40:22 ID:5AjHB0G3
だめです
151pH7.74:2006/01/21(土) 01:54:13 ID:9eDFlUkY
質問です。
うちのオトシン君の口が口紅を塗ったように真っ赤になってしまいました…何故でしょう??
ヒーターで火傷…?
環境
60規格水槽
上部ろ過
底砂 ろ過砂利
モス付き流木×2
カバー無しヒーター
初心者なものでどうか教えて下さい。
152pH7.74:2006/01/21(土) 01:55:24 ID:UjniRzCk
ヒーターもエアレーションもある水槽でのコケ取りはすごいけど、
コケも大して生えてないしヒーターもブクブクもない水槽ではすごくないよ。
153pH7.74:2006/01/21(土) 02:05:10 ID:zXtySmXl
>>147
うちはプレコタブにもほうれん草類にも見向きもしないけど、コリタブは好きみたいだよ。
154149:2006/01/21(土) 02:08:38 ID:UUH0keG8
>150
>152
そうですか、ありがとうございました。
155pH7.74:2006/01/21(土) 02:18:21 ID:uF1CvEMg
>>150
ヒータ無しでは無理っぽいです。
普通のヒータがでかすぎるなら、エヴァリスのプリセットオートヒーター10や
地面に敷くタイプのマットヒータが必要と思います。

後はコケが少ない&狭いので
水質悪化しにくい種類の人口餌に慣れさせないと難しいです。
156155:2006/01/21(土) 02:20:04 ID:uF1CvEMg
>>149 でした
157pH7.74:2006/01/21(土) 02:32:13 ID:uF1CvEMg
>>151
ハッキリ言えないですが、エロモナスなのかも。
「エロモナス」でググって、画像と同じ症状かどうか一度確認。
158pH7.74:2006/01/21(土) 02:54:16 ID:zAjh0O7H
>>151
さっさと捨てた方がいい
159pH7.74:2006/01/21(土) 04:52:50 ID:8EXieV1j
>>151
餌にスピルリナ使ってない?
それなら仕様です。
160pH7.74:2006/01/21(土) 05:10:35 ID:V34D3Wc8
水槽にアルダーシード入れてる人いる?

ハンの実だと安いとこで@5円だ、これで産卵するなら、良いアイテムかも
161pH7.74:2006/01/21(土) 07:26:12 ID:LY/gXScL
スピルリナって赤なのん?
162pH7.74:2006/01/21(土) 11:01:55 ID:8EXieV1j
>>161
不思議な物で溶け出すと赤い色素が出ます。
163pH7.74:2006/01/21(土) 11:08:08 ID:ZfD2GfKN
頭がカッパみたいに白くなってたけど、気づいたら治ってた!
164pH7.74:2006/01/21(土) 12:20:44 ID:9eDFlUkY
>>157
>>158
>>159
レスありがとうございます。
自分なりに色々ググってみたのですが携帯からなものでなかなか画像などみつかりませんでした…
餌等も特別な物は与えていなく苔だけを食べているだけだと思います。
やはり早急に隔離水槽を用意して隔離した方がよろしいでしょうか?
一応皆さんに見ていただきたいのでかなり見えずらいですが画像をUPしておきます。
http://l.pic.to/6lbeg
ご意見よろしくお願いします。
165pH7.74:2006/01/21(土) 12:31:59 ID:fhMxdynN
何故かホオジロザメを思い出した
166pH7.74:2006/01/21(土) 15:24:38 ID:M7KS06O1
>>147

回答じゃなくてスマンけどウチも同じ様な感じでちょっと困ってる。

1週間前にネグロ入れて3日程度で水槽ピカピカ。

食べる苔無くなっちゃったんで、テトラのプレコタブ・コリタブ、ひかりクレストプレコと
順々に入れてみたけど全て見向きもされなかった。
とりあえず、水槽壁面や水草をモフモフしてるから見えづらいだけで多少は苔あるみ
たいだけど、これからが心配。

ほうれん草・小松菜・キュウリ辺りを試してみるけど、偶に与えるのなら兎も角、野菜類は
タブレットと違って手がかかるからこれだけだと困るなぁ…。
167pH7.74:2006/01/21(土) 17:22:32 ID:+K+7yJdG
キャットとプレコタブ(どっちもひかりクレスト)だとキャットの方が人気あるな。
168pH7.74:2006/01/21(土) 20:41:15 ID:8EXieV1j
>>164
これヤバいかも…。
>>166
ほうれん草や小松菜の食いつきはいいはず。
一回餌付くとちゃんと餌を探すようになるから
プレコタブやキャットも食べるようになるよ。
ちなみに野菜の保存方法だけど、茹でた野菜を
少し水切りしたら、サランラップで給餌一回分ずつを重ならないように
クルクル巻いて置くと、
冷凍庫で小さく保存できます。
169pH7.74:2006/01/21(土) 20:46:00 ID:1DXfrc4a
>>164
うちのも同じ様になったけど放っておいたらもどったよ
ちなみにうちの場合は頭を上から見ても模様のすき間が赤く見えるほどだった
原因はなんだかさっぱりわからんから責任はもてないけどね
170pH7.74:2006/01/21(土) 21:44:51 ID:RbkLb2Bc
オトシンって、夜行性らしいけど、暗くても目が見えるのかな?エサ食べれてるのか心配?ちなみにうちでは、長い箸に、茹でたキュウリと人参をさしてます。なくなったらプレタブと交互に与えてます。
171147:2006/01/22(日) 00:18:49 ID:kIKvF6lJ
コリタブもダメでした ○| ̄|_

茹でほうれん草を投入中
今のところ、食べる気配はありません
明日はキャット用を試してみます

あとは、小松菜・キュウリ・人参もためしてみるか……
172pH7.74:2006/01/22(日) 01:38:05 ID:6mPWu4a+
うちも口の周りが赤くなったけど放ってぃたら治って今も元気。
うちのはチューチュー吸いすぎて赤くなった感じでした。
173pH7.74:2006/01/22(日) 01:38:19 ID:saU61IyC
今日、グリーンオトシンをお店でゲト。
正直、緑色したオトシンネグロにしか見えない。
次はバンパイアオトシンなんだけど、あれもボルケーノの色違いにしか、、、
174pH7.74:2006/01/22(日) 01:41:43 ID:Unbqox4E
>>173
そんなこと言ったらキリにがない
ジャイアントオトシンでも飼いなさい
175pH7.74:2006/01/22(日) 01:53:30 ID:saU61IyC
>>174
ジャイアントはお店でサイズ見て断念しました。m(_ _)m
176pH7.74:2006/01/22(日) 01:57:00 ID:Unbqox4E
>>175
グリーンファロウェラ
177pH7.74:2006/01/22(日) 02:16:33 ID:saU61IyC
>>176
渋いチョイスですが、コケしか食べないとの情報なので、
我が家では餓死確定っぽいので断念です。m(_ _)m
178pH7.74:2006/01/22(日) 02:26:29 ID:Unbqox4E
>>177
あと他と形状が異なるのって
ジャイアントスレンダーオトシン(スレンダーマーブルオトシン)
グリーンドットパラオトシン
タイガーオトシン
179pH7.74:2006/01/22(日) 04:35:00 ID:wC/LsfOm
>>171
水汚さないように、早めに餌引き上げ

こけが無いなら

ミクロソリウムでも入れたら?幅広の奴ね

エビが要るなら残留農薬に注意
180pH7.74:2006/01/22(日) 11:56:00 ID:OG8Qoref
オトシンsp.ランガーランガー。
マリマリタイガーオトシン。
181177:2006/01/22(日) 14:49:00 ID:T0Dk7F/c
>>178
グリーンドット良いかもです。お店で見つけたら飼ってみます。
同ジャンルのスピロソーマも興味出てきました。

デカイ系&ヒョロ長系は流木沢山だと住み難そうなので
スレンダーオトシンは断念します。

タイガーは2匹居て、並やネグロに混じって餌食いまくってます。
子供がもう1匹居たんですが、直径5ミリ程のスキマに挟まって☆に。

>>180
ランガーランガーは実物見て判断というトコで保留です。
マリマリタイガーってのはググっても見つかりませんでした。
182pH7.74:2006/01/22(日) 17:07:42 ID:ZHqV15aJ
角が丸い60cm水槽を使ってるのですが
やたらその丸い角にだけ集まったりする事があるのですが
何をやってるのでしょう?
他の角は普通にモシャモシャ張り付いてるんだけど
もしかして丸いとオトシンって貼り付けないの?
183pH7.74:2006/01/22(日) 18:57:23 ID:yjCUn1dL
奥に泳ぎ進めるような気がするんじゃないかな・・・
184147:2006/01/22(日) 21:19:27 ID:2j1wGYAV
キャットタブは少しかじった……かも

只今、1日入れっぱなしだったホウレン草を はむはむ しております
飢え死には回避されました
色々お薦めしてくれた人達、ありがとう

ミクロソリウムも買ってみました

今後は、ホウレン草を合間に与えつつ人口飼料の餌付けをねらってみます
毎日亜硝酸塩を計測しつつ、週3回(10%・10%・20%)換水
タブレットを半日投入しっぱなしの予定
餌付いてくれるとイイなぁ
185pH7.74:2006/01/23(月) 05:54:11 ID:3CKnmuWa
>>181
君の理論から言うとスピロソーマは点々がついてるパラオトシン
そもそもパラオトシンは、ぱっと見普通のオトシンとあんまり変わらん
それにスピロソーマ自体、物陰に隠れてまず出てこない
186177:2006/01/24(火) 01:52:46 ID:VMBiCGtI
>>185
情報サンクスです、実際に見るまで保留にします。
我が家にはパロトキンクルス属と思われるのはタイガーとマクリダカウしか居ませんが
Webで見る感じ、もう少し丸みがある顔つきで
体型はマクリダカウ程すらっとしていないと思ってました。
187pH7.74:2006/01/24(火) 20:35:20 ID:4UU7j9B4
マクリカウダ?
188pH7.74:2006/01/24(火) 22:14:43 ID:CgB2bjPF
>>186
マクリダカウという種は飼ったことがないので知らないが、
例えばマクリカウダという種と比較してみると丸みを帯びている

うちにはスピロソーマが3匹いるが、物陰に隠れていて
日中に観察することはないですね

パラオトシンはバリエーションが豊富なので楽しめる種であるので
色々そろえてみるのも楽しいと思う
189pH7.74:2006/01/25(水) 00:10:10 ID:Lbt7TWw6
どっかのホームページにオトシンがハイグロを舐めるとそこから穴があいて枯れる
と言うのを見た気がするんだけど本当なの?
うちのハイグロがまさにそんな感じなんだけど
190pH7.74:2006/01/25(水) 09:15:51 ID:SM7Kv5gB
君は今まさに真実を見届けようとしているのではないかね?
191pH7.74:2006/01/26(木) 13:02:24 ID:I4RrspNi
エビはいつも働き者だか
オマエ!オマエだよ!たまに目を離すと休んでるだろ!w
サボリ癖があるようだな!w
もっと働けよ! 
192pH7.74:2006/01/26(木) 13:38:17 ID:c1IK5ZmT
つやる気のなくなったオトシンたちが集うスレ
193pH7.74:2006/01/26(木) 19:23:05 ID:ISvnbFS2
当然かもしれんけど人間がお浸しでほうれん草食べる程度の固さじゃ彼等は歯が立たないみたいだな。

ふやける寸前の柔らかさがベストかもしれん。
194pH7.74:2006/01/27(金) 09:49:07 ID:QI/cCArL
>>193
歯じゃなく唇かも、

ゼラチン買ってきたが、良い入れ物がみあたらない
割り箸を漬けて、コーテングしよかな
195pH7.74:2006/01/27(金) 22:34:27 ID:V+soguzC
オトシンってエサあげなくてもいいの?
コケだけで大丈夫?
水換えを頻繁にしてるからほとんどコケ無いんだけど
少しコケ生やした方がいいの?
196pH7.74:2006/01/27(金) 23:22:51 ID:rfGUczCE
>>195
餌やれ
197pH7.74:2006/01/28(土) 15:40:56 ID:VAT0Qj3O
餌は何を上げればいいの?
テトラミンじゃ沈む前に他の魚に食べられるし
多く入れたら水が汚れるので
プレコ用の沈むタブレット状の餌は駄目ですか?
198pH7.74:2006/01/28(土) 16:39:31 ID:WoNf3yYf
>>197

今の時期だったらほうれん草や小松菜をとろける寸前の柔らかさにして
割り箸を通して砂に刺しておけば

夜のうちにモフモフして食べる。

まぁくわしくは>>1から読み直せ
199pH7.74:2006/01/29(日) 04:13:25 ID:hfUEjYfI
うちのクルス。
メダカ、グッピー、クラウンローチ、2pくらいのコリドラスと同居中
けなげで可愛いクルスの尾びれが半分くらいかじられてた。
クラウンローチがあやしい?
200GEX神:2006/01/29(日) 05:36:56 ID:nc5rxo5b
シ"ェ━━━━━ックス!!
201pH7.74:2006/01/29(日) 08:00:55 ID:StjJ/Zxm
>>197
うちのオトシンの大好物

キョーリンのプレコタブレット
202pH7.74:2006/01/29(日) 11:40:14 ID:t4GSF8Ur
ローチ系やボーシャ系はよく他魚をつつくので混泳は注意かな
クーリーは無害だと思うけど…
クラウンローチとコリで混泳していた連れはコリの眼球をくりぬかれて泣いていた
203pH7.74:2006/01/29(日) 16:52:43 ID:2aBeX5XH
>>202
ガクガク(;'A')|||
204pH7.74:2006/01/29(日) 18:29:47 ID:z2gz5KLH
うちは5cmくらいのクラウンローチとオトシンが同居してるけどお互い無関心だぞ
プレコタブ入れてもオトシンはありつけないけど
205pH7.74:2006/01/29(日) 21:20:03 ID:KumPXiG/
>>18
35センチ水槽で一匹入れて餌無しだけど
餓死するどころか毎日いっぱい糞してるぞ。
206pH7.74:2006/01/30(月) 09:41:19 ID:NDkOVBho
オトシンが出目金の背中にくっついてた
かなりびっくりした
しばらく背中に乗ったまま、ゆ〜らりゆ〜らりして
今は飽きたように水槽の隅っこでボーっとしている
(*´Д`)ラヴィ
207pH7.74:2006/01/30(月) 11:37:25 ID:WhjreTDR
突然すいません。ソイル系の底床にオトシン入れても大丈夫ですかね?
208pH7.74:2006/01/30(月) 12:13:51 ID:ojMOyi4I
>>206
いや、ラヴィじゃないって・・・
どん臭い出目金が体表舐められて嫌がってるかもしれんぞ。
要注意観察せよ。
オトシンと金魚は、そもそもあまり良い組み合わせではない。
209pH7.74:2006/01/30(月) 19:36:12 ID:6PkqQIf0
>>207
大問題。
オトシンはソイルと苔の区別が付かないから
投入後数時間で腹がパンパンになってしんでしまいます。

結論:少しは自分で調べろ。
210pH7.74:2006/01/30(月) 19:48:06 ID:t5wfwv2R
それで飼っているけど死なないよ
211pH7.74:2006/01/30(月) 21:21:45 ID:WhjreTDR
いや調べたけどさ
212pH7.74:2006/01/30(月) 23:01:26 ID:fvPXGpfq
何気にスピルリナ錠剤入れてみた。

、、、2日で苔ハエタ (T T)アアン
213pH7.74:2006/01/31(火) 16:56:25 ID:Mx1xUAxA
うちもソイルでネグロ2匹入れてるけど死なない。
何故そんなに偉そうに言うのだろう…。
214pH7.74:2006/01/31(火) 20:54:54 ID:o9cZ85jJ
金魚と一緒に飼い始めたのですが、プレタブをあげると金魚が全部たいらげてしまうので金魚を隔離したのですが、まったく餌に見向きもしてくれません。餌を入れてかれこれ1時間半、餌を拾い上げた方がよろしいですか?
215pH7.74:2006/01/31(火) 21:01:02 ID:9ZEQRn25
オトシンネグロのアルビノが生まれた
216pH7.74:2006/01/31(火) 21:35:40 ID:sJD5oWXR
金魚とオトシンを一緒に飼う馬鹿が後を絶たないのはなぜ?
217pH7.74:2006/01/31(火) 21:46:54 ID:yDDZT+HW
>>216
金魚水槽が茶ゴケまみれになるからだと思うが。
金魚はすんげぇ水汚すし、素人はいっぱい魚を入れたがるからセットでついてくるようなフィルターじゃ
濾過が追いつかんのじゃないか?んで安易な解決法としてオトシン導入に至ると。

ショップの責任もあると思うよ。「ウチの水槽、コケがすごいんですが・・・」「じゃ、コレをいれるといいよ」
これじゃ事故はなかなか減らんて。
218pH7.74:2006/01/31(火) 21:55:33 ID:alQJXbxY
>>216
初心者が金魚を買う>コケ生える>店員に「どうしたらいいですか」と聞く
>オトシンをすすめられる(コケ取りの器具をすすめる店員はそういない)
>食われる/水質悪化/低温その他諸々であぼーん
219pH7.74:2006/01/31(火) 23:57:50 ID:kWjmfu69
220pH7.74:2006/02/01(水) 07:55:55 ID:Qnj8XiEu
>>210>>213
アリガトウ
221pH7.74:2006/02/02(木) 02:47:16 ID:gMj8WTRK
今日、水替えしてたら水面より上にオトシンがくっついてる。
「あ、オトちゃん、そんなトコにくっついて・・・」
指で水中に押し戻そうとすると・・・

モチュ

(;;@u@) !!!!

オトシン は バラバラになった

沈み行く頭骨、無残にへばりついた下半身、悲鳴をあげる母親・・・
「オトちゃんがー!!ホァー!!ホァァー!!」

凄惨な午後でした

data 60ワイド水槽

Ph:6.0
底砂:パワーサンド+アマゾニア
生体:カージナルテトラ 10(デブなサンマにしか見えない)
   並エンゼル 5(三毛マンボウ)
   オトちゃん・アフィニスっぽいの 1(消息不明)1(モチュ)   
水草:グリーンロタラ&ハイグロ・ロザエネルビスモッサモサ

こんなに苦しいのなら・・・ こんなに哀しいのなら・・・
オトシンなどいらぬぅ!!
222pH7.74:2006/02/02(木) 03:56:20 ID:DnZrhDYu
>>221
うわぁ…干からびてるの見つけるのとは段違いにキツい…。
223pH7.74:2006/02/02(木) 06:50:30 ID:DBFdERtc
>>221
ph低すぎかも。今度はネグロ君でよろしく
224pH7.74:2006/02/02(木) 19:15:10 ID:PJ345BBJ
pH7.74だとオトシン死にますか?
225pH7.74:2006/02/02(木) 23:58:51 ID:zRgc82tK
鯉とネグロは同居可?
食べられるかな…
226pH7.74:2006/02/03(金) 00:24:02 ID:dx7WUomT
>>225
つ[アクリルたわし]
227pH7.74:2006/02/03(金) 17:31:34 ID:+WWusWKl
すいません、あと30分で出かけなきゃならないのに網に噛みついて離れません
コイツはどうしたら離れるんでしょうか
228pH7.74:2006/02/03(金) 18:18:29 ID:+WWusWKl
もう諦めました
コイツの名前は石のカツラにします
本当にありがとうございました
229pH7.74:2006/02/04(土) 01:48:14 ID:VD4vGuzM
ああーそういえば亜美に引っかかった奴を無理矢理引きはがしたら
次の日死んでた
230pH7.74:2006/02/04(土) 02:20:16 ID:K+mvfmKY
オトシンちゃんが死んじゃった。

原因はなんだろ・・
1.ソイルを使ってるから直ぐにPHが下がるから(水道水PH6.8→PH5.5)
2.エビも多いから餓死
231pH7.74:2006/02/04(土) 13:06:42 ID:156JOVmv
>>230
ネグロならともかくヴィッダートゥスなら浮き草入れないと長生きしないかな
これは漏れが実際やって実感したこと
ヴィッダートゥスは浮き草が沢山あるところに生息しており裏側から浮き草に張り付いて
浮き草を主食にしているからだと思う
浮き草がどんどん食われて減るけどねw
232pH7.74:2006/02/04(土) 22:57:50 ID:DYN/mUZK
飼い方が悪いといわれればそれまでなんだが、並オトシンって突然死が多過ぎないか…
233pH7.74:2006/02/04(土) 23:06:10 ID:pSvKcwjD
>>232
買い方が悪いだけ
234pH7.74:2006/02/04(土) 23:51:47 ID:JYHWE9dn
>>232
もしかして、買い始めて2〜3週間とかいうオチでは?
235pH7.74:2006/02/04(土) 23:58:39 ID:VD4vGuzM
ほうれん草やるようになってから死ぬ確率が増えたような気がする
農薬とか関係あるかな?
一番たくさん食ってるセルフィンプレコは何ともないんだが
236pH7.74:2006/02/05(日) 00:12:16 ID:hpY5mdwh
ショップでも、ネグロより並のほうが
突然死(パッと見元気なのに急に死ぬ)確率が高いと言ってた
まぁ、そういう魚なんだろう
237pH7.74:2006/02/05(日) 00:44:49 ID:f4YXm/11
稚エビ用に、ブライン孵化さしてあげたら
水ミミズがガラスに、這い出してきた
明日にでも水替えかなと、思っていたら
夜中にネグロたんが、ぱふぱふ
口に入ると、止まって味わってる様子
朝見ると水ミミズ目立たなくなった
泡でてないから、足し水5Lで様子見
238pH7.74:2006/02/06(月) 01:50:01 ID:EYltlZpN
並オトシン、能力低すぎ・・・

いつもはネグロに
出張コケ取りしてもらってる金魚水槽に
2匹の並オトシン突っ込んだけど
コケがはえる速度に負けてる
ネグロちゃんだと、2日で掃除完了なのに

コケ取りの間隔離してる金魚が戻せないよ

ネグロと同じ仕事させようと思ったら
5匹ぐらい必要そう
239pH7.74:2006/02/06(月) 02:23:41 ID:gXWC8dJf
並乙飼いはじめてから、1ヵ月半経過したのだが・・・・
始めの頃は、ガラス前面によく張り付いていてくれたのだが、最近は水槽奥の
水草の中に引きこもったまま出て来てくれなくなった・・・・
死んでるのか生きてるのか判らないから心配だ・・・
240pH7.74:2006/02/06(月) 03:00:59 ID:8e2XDvW0
>>230
「オトシンちゃんが死んじゃった」

大ばばさま
「その ほうが いいんじゃよ。」
241pH7.74:2006/02/06(月) 03:05:03 ID:HMbuS9am
「あんなものに縋ってコケ取りしてなんになろうか」
242pH7.74:2006/02/06(月) 03:08:26 ID:nU7kPPrD
苔が汚れた水を浄化している
243pH7.74:2006/02/06(月) 08:01:09 ID:PjVjKYD4
>>239
生存確認方法を思いつくままにカキコ

[ガラス前面にゆるい水流当ててみる]
 ゆるく水流ある場所に良く居てる。

[部屋を真っ暗にして、前面だけ少しライトを当ててみる]
 明け方とか、いつも窓側の明るい側で騒いでる。

[ガラス前面側に餌場を決めてみる]
 並オト達、餌入れたら即飛んでくる。
 食い意地はオトシン系トップクラスだと思ってる。

[並オトシンを2匹以上飼ってみる]
 仲間につられて水槽を泳ぎまくる可能性が高い。

[腹ビレ立ち姿が美しい]
 砂の上に腹ビレで立ってる姿はオトシン系トップでカッコいいと思ってる。

他にも無い?皆様
244pH7.74:2006/02/06(月) 13:28:50 ID:PzsJUz//
一番最後は全然「生存確認方法」ではない希ガス
245PH7.74:2006/02/06(月) 16:25:23 ID:/HyQgfhY
オトシン飼ってみたいけど最初はどんな種類が良いの?
ヤマトと一緒に飼えるのかな?
246pH7.74:2006/02/06(月) 17:38:34 ID:LNXLvx57
並オトシン、ヤマトと一緒に飼ってるけど、うちは全く問題ナス。
247pH7.74:2006/02/06(月) 20:09:43 ID:6XYPKTqr
うちのはヤマトにいじめられてた…
248pH7.74:2006/02/06(月) 20:53:41 ID:qeI4HniI
ウチのオトシン、全部ネグロだと思ったのに並が混じってるっぽい。

ペットショップのネグロ水槽から3匹取って貰った筈なのに、一匹だけ白黒がハッキリしてて
サイドに綺麗な黒ラインが入ってる…これ絶対ネグロじゃない。

購入して半月経って気付く俺って_| ̄|○
249pH7.74:2006/02/06(月) 21:00:14 ID:529pMZZO
コケが大量に存在する水槽ならヤマトいても平気。
コケ少ない水槽だとオトシンに餌が行き渡らなくて餓死の危険有。
250pH7.74:2006/02/06(月) 21:09:25 ID:ZBbHgu1r
茶ゴケはほぼ全部食ってくれた。 綿状コケと斑点コケは食ってる気配ナシ。

意外にも人口飼料を食べてるみたいなんだよな・・・・
食べてるといっても、水面を循環してガラス面に付着してる人口飼料のエキスを
舐め舐めしてるというか・・・・
251pH7.74:2006/02/06(月) 21:57:50 ID:nrtMHuE3
>>248
ただの並オトシンだろ
ハズレだよ
252pH7.74:2006/02/06(月) 22:53:58 ID:qeI4HniI
>>251
うん、だから並が混じってるっぽいって言ってるでしょ。

ハズレかどうかは知らんけど。
253pH7.74:2006/02/06(月) 22:54:55 ID:ALRZnCs3
>>248
というか、ネグロと並オトシンって体型全然違う気がする。
模様しか違いがないって事は、、、全部並オトシンでは?
254pH7.74:2006/02/06(月) 23:24:02 ID:s1p9ApcL
>>253
いや、ネグロにヴィッタートゥス(尾びれまで一本線のヤツ)が混じってることはめずらしいことじゃない。
255pH7.74:2006/02/07(火) 02:21:12 ID:jJwyFJoP
>>254
単にネグロを入荷する前にヴィッタートゥスが水槽に入ってただけだろ
256248:2006/02/07(火) 05:51:11 ID:2B9O/hRI
>>253
後出しで申し訳ない、体型も全然ちがいます。

ネグロっぽくない奴だけスリムです。
257253:2006/02/07(火) 08:04:24 ID:U5T3raYP
>>254-256
なるほどです。

近所でカイザーパラオトシンって固体発見。
スピロソーマ系に見えるんだけど、実はプレコなんじゃないかと疑ってます。
情報知ってる人居ませんか?
258pH7.74:2006/02/07(火) 10:04:11 ID:TVLC802w
知りません
259pH7.74:2006/02/07(火) 19:46:54 ID:VRzcIWzx
最近うちのネグロたん、底に沈んだメダカの餌食べてる
安上がりで、楽だ
260pH7.74:2006/02/07(火) 20:46:08 ID:jJwyFJoP
>>257
写真がないと何とも
261pH7.74:2006/02/08(水) 09:45:10 ID:RZKNXZHu
うちのオトシンちゃん、餌が頭に乗ってるのに気付かない
262pH7.74:2006/02/08(水) 12:42:14 ID:uAFbHVZm
投げ入れたプレタブが頭に直撃したけど、キョトンととぼけてて、ワロタ(笑)
263pH7.74:2006/02/08(水) 19:16:19 ID:WeBU3Zzx
固くなったのと、ふやけたのが居る。・゚・(ノД`)・゚・。
264261:2006/02/09(木) 09:07:35 ID:AYmH9zq2
>>262
そうそう、頭に乗った瞬間吹いたw
265pH7.74:2006/02/09(木) 09:36:00 ID:QKkXnsd2
コリに馬乗りにされても微動だにしないオトシン
266pH7.74:2006/02/09(木) 10:07:38 ID:5EkmSFNp
ミナミにつまつまされてもお構い無しのオトシン
267pH7.74:2006/02/09(木) 13:00:46 ID:oKtWvl7z
うちのネグロ、コリタブに味しめて、コケ取らない。
むちむちに太って、まったり・・
結局コケは私が取るはめに。
なんだかなー。
268pH7.74:2006/02/09(木) 18:05:05 ID:JTwzD1H9
お前らコケ食えよ!!って言いたくなるけど
コケの生え始めを食べてるのか生えにくくはなってる気がする。

気がするだけかもしれんが・・・。
269pH7.74:2006/02/09(木) 21:09:56 ID:k2IfObfe
舐めるだけで予防になってるはず
270pH7.74:2006/02/11(土) 12:29:09 ID:iJV1IMkV
スネールの卵も食べるからスネール予防になるって言うけど皆の水槽もスネール出てない?
271pH7.74:2006/02/11(土) 12:39:02 ID:RxiZf1Vu
>>270 
スネールいるけど大量発生はしたことない

うまい具合に抑止力として働いてると思う。
272pH7.74:2006/02/11(土) 23:37:39 ID:T07zFi2r
クラウンローチが居るからスネールなど存在しない
273pH7.74:2006/02/12(日) 01:52:42 ID:xf14VGnZ
ネグロって強いね
お腹に1mmくらいの穴があいてしまったけど、一ヶ月くらいの薬浴でほぼふさがって
また元気にコケ取りをはじめてる
274pH7.74:2006/02/12(日) 10:39:44 ID:dMRGxoW1
うちのオトシンはコリドラスみたいな動きをするよ。
275pH7.74:2006/02/12(日) 12:33:33 ID:dfDYFT1e
うちはクラウンローチみたいなでかくなる奴は困るのでドワーフボーシャでスネール皆無
276pH7.74:2006/02/12(日) 20:10:07 ID:oq1uO90a
水槽セット後一ヶ月あたりまで全然苔が生えてこなかったのに
オトシンを5匹とヤマトを10匹入れたらオトシンが餓死したのか
昨日まで元気だったのに水草の隙間で横たわっていてヤマトにツマツマされてた。
生き残ったのは5匹中1匹・・・、ヤマトは全部生きてる。
水槽セット後二ヶ月目に入ると苔が妙に出てきて
水草の苔はヤマトで間に合ってるけどガラス面はヤマトはツマツマしないから
よーく見ると水の流れに合わせて苔がユラユラ揺れてるのを確認できる。
オトシンを再度追加投入すべきか・・・
277pH7.74:2006/02/12(日) 20:13:54 ID:oq1uO90a
餓死だけは避けたいので一応コリタブでも用意しておこうと思ってるんだけど、
ヤマトもコリタブに群がったら誰も仕事しなくなりそうでどうしたものか・・・('A`;)
278pH7.74:2006/02/12(日) 21:18:09 ID:jyJfH3Cb
茶ゴケしか食わんから1匹でいい
279pH7.74:2006/02/12(日) 21:20:36 ID:Rr2bXyS9
ヤマトを油で揚げて喰え
280pH7.74:2006/02/12(日) 22:23:18 ID:b0dMod5l
オトシンの食べる茶ゴケは、立ち上げ直後だけで、その後は食べない緑ゴケが生えるので、エサがなくなってしまう。そして餓死しないように、プレタブや茹でた野菜をあげなくてはならなくなるから、オトシンは少なくていい。ヤマトがいるならなおさら。
281pH7.74:2006/02/12(日) 23:45:41 ID:Tf3i6LEE
並オトシンの繁殖のサイトないかなぁ?
難しいて聞くけど繁殖例は見つかるんだよね。
並オトシン繁殖させたい。。。
282pH7.74:2006/02/13(月) 01:22:11 ID:GYuKgzUL
>>281
お前の探し方の問題
283pH7.74:2006/02/13(月) 01:56:42 ID:igEvyW+v
>>276
他の人の意見どおり、少数でいいと思う。

ウチでは10匹ちょいでキョーリンのプレタブを毎日半分〜1枚食う。
それから考えると並オトシン5匹を餌無しで
飼える水槽って無茶苦茶デカイと思う。
284pH7.74:2006/02/13(月) 17:32:35 ID:m8y4x3EO
毎朝ガラス越しにオトシンにチュ〜してるオレさまが久々にきましたよ〜 (・∀・)ノツ

オトシン入れて半年、完全に夜行性になってなかなか表に姿を見せなくなったので
毎朝水槽の裏側と壁の間に頭を突っ込んでチュ〜してまつ
285pH7.74:2006/02/13(月) 18:43:56 ID:5HQPJdWv
ふと水槽を見たらオトシンが底に転がってた。
死んじゃった…と思ったら
水草の根に器用に横向きにハシッっとヒレで挟み込みつかまってた。
286pH7.74:2006/02/13(月) 18:45:10 ID:J2Si/dCF
よかったね。
生きてて。
287pH7.74:2006/02/13(月) 18:59:25 ID:5HQPJdWv
うん
288pH7.74:2006/02/13(月) 22:04:31 ID:1OJMWY4E
日曜日、並オトシンを3匹購入。

一応買う前にざっとチェックしたんだけど、帰宅したら1匹どうも元気がない。
よーく観察するとチェックしたのと逆側の目がくぼんでて、
以前エロモナスにやられたやつの末期にそっくりに…。

うわー、買ってきて早々看取ることになるのかへこむー orz
と思いつつ、水あわせをすませ、隔離するかどうかしばらく悩んだ後、
隔離用ヒーターが壊れてしまってたためそのまま水槽に。

今日帰宅したら、目がくぼんでたヤツが見事に復活してました(*´д`*)
少しだけど流木もモフモフしてて、食欲も少し復活気味。
どうせ死ぬなら広い水槽の中で、と思って放したのが逆に良かったのかな。
ヒーターなかったのが今回ばかりは幸いでした。が、やっぱりなんか
あったときのために早くかっとかないと…。

でも、あの骸骨みたいな目の窪みから復活するヤツっているんですね。
今まで復活したことなかったんだけど…。
289pH7.74:2006/02/14(火) 08:42:11 ID:kGD0Jcf4
そりゃーよかったー
290pH7.74:2006/02/14(火) 16:51:11 ID:xvaFzQnH
>>288
GJ!!
291pH7.74:2006/02/15(水) 02:26:56 ID:QlySJT22
タイガーオトシンの繁殖された方いらったいませんか??
292pH7.74:2006/02/15(水) 02:39:21 ID:9u+vxpQG
小さい方の水槽の底砂を田砂に変更しようかと思うんだけど
オトシンに田砂ってダメなのかな?
モフモフ食っちゃうかな?
293pH7.74:2006/02/15(水) 02:49:42 ID:hxeaomXH
>>292
うちも一部、2〜3mm位の砂だけど問題無いよ?
でも、もう少しデカイ方が表面モグモグ出来るんで好きみたい。
294pH7.74:2006/02/15(水) 02:55:54 ID:8g7bdyWB
田砂は食べなかったよ〜
295pH7.74:2006/02/15(水) 09:31:56 ID:dDsZL0E9
30キューブに茶苔対策に入れるならネグロ何匹くらい?大和も入れたほうがいいかな?
296pH7.74:2006/02/15(水) 11:21:07 ID:aHCg536p
>>295
2匹まで。落ちることを考慮するなら3〜4匹。
1週間くらいで綺麗になると思うから人工餌投入。
ヤマトはイラネ。
297pH7.74:2006/02/15(水) 12:10:22 ID:dDsZL0E9
>>296
サンクス!ネグロが最強だよね?
298pH7.74:2006/02/15(水) 12:48:59 ID:6lqeXbWx
葉の茶コケならネグロより並オトシン。
寿命はネグロ>並だけど。
299pH7.74:2006/02/15(水) 14:18:06 ID:zfUVtfWF
ヤマトもいる水槽でオトシンにだけ餌をあげたいだけど
何が良いかな?
コリタブはヤマトが奪い合いして荒れまくるのは確認済み(つA`)
300pH7.74:2006/02/15(水) 14:22:19 ID:+QEKLb/V
>>295
1匹でいいよ
301pH7.74:2006/02/15(水) 16:23:22 ID:dDsZL0E9
サンクス!
302pH7.74:2006/02/15(水) 21:11:58 ID:iMEF9t7I
うちのネグロたん産卵箱底に張り付いている
稚エビ隔離用320円ネット式産卵箱から、餌?を吸ってる?のかも
稚エビ用に、エビオスとか粉末餌入れてるから、隙間から食べられるのかも
303pH7.74:2006/02/16(木) 00:23:41 ID:jky0OGFB
>>298
ネグロでも食べます?ネグロのが頑健そうなんで
ネグロを飼おうか検討してます。
304pH7.74:2006/02/16(木) 00:37:35 ID:jky0OGFB
あと浮き草の根っこのコケも取ってくれますか?
ひっつくにはちと細すぎる気もしますが
305pH7.74:2006/02/16(木) 00:47:00 ID:1jzF6SXs
浮き草の苔くらい換水の時に濯ぎ落とせよ
306pH7.74:2006/02/16(木) 12:39:18 ID:VhZf9p6U
胡瓜を刺した割り箸を固定するためのキスゴムが水槽内にあるのだが、
昨日は胡瓜を刺さずに寝た。
今朝見たら、キスゴムにオトシンの頭がハマっていた。
あわてて抜くと、流木の陰に隠れていたが暫くして、何事もなかった
かのように流木をモフモフし始めた。
出血も傷もなくてホっとしたけど、頭のてっぺんがうっすく禿げた
ようになっている。元気なので暫くこのまま様子見するつもりだが
…ごめん、オトシン、すっごい可笑しいorz
307pH7.74:2006/02/16(木) 12:46:12 ID:aqmVgT+h
>>306
想像してテラワロス
308pH7.74:2006/02/16(木) 13:36:42 ID:Tj1Wq5UA
オトシンの体表にはお毛々が生えてるんだよね
それが擦り切れちゃったのかな
309オトシン:2006/02/16(木) 17:44:17 ID:0aU2A9VY
>>306
テメー!ナニワラッテンダヨ!
テメーノセイデ、ナカマカラワライモノニナッテンダゾ!
エビニマデ、ワカイノニカワイソウナンテイワレ
シカモ、カノジョニマデミラレテ
ハゲハキライナンテイワレ
ボクハ…バクハ…

アナガアッタラ('A`)ハイリタイヨ
ボクノジンセイオサキマックラダヨ!
キュウバンノアナデクビツッテヤル!
シンデヤル!トメルナヨ!トメテモムダダゾ!
310pH7.74:2006/02/16(木) 17:50:05 ID:O6zWvAyX
読むの大変なので
3文字にまとめてください
311pH7.74:2006/02/16(木) 18:30:35 ID:/Rzor4cw
>>310
謝罪と賠sy(ry
を要求するニダ
312pH7.74:2006/02/16(木) 20:04:12 ID:jqnZMRoX
うちの水槽にオトシンを入れると直ぐに死んでしまう・・・・・
ヤマト10、ダニオ5、カーディナル7は元気なのになぜ?
PH5.5〜6
水温25度
60cm水槽
ライト4本なので苔が無いわけじゃない。
ガラス面の苔はヤマト食べてくれないから徐々に増えてる。
換水は二日に1/3程度。
313pH7.74:2006/02/16(木) 21:58:21 ID:oDPgQaqO
>>312
追加情報plz
・死体発見時の様子
・入居〜死ぬまでの期間
・水合わせの仕方
・生えてるコケの種類(茶色や緑色とか)
314pH7.74:2006/02/17(金) 00:13:51 ID:7dOuk17K
 PH5.5〜6
 水温25度
 60cm水槽
 ライト4本なので苔が無いわけじゃない。
 ガラス面の苔はヤマト食べてくれないから徐々に増えてる。
[>換水は二日に1/3程度。
315pH7.74:2006/02/17(金) 00:57:56 ID:geZxqyGV
2日おきに水換えは多いな
ろ過を強化して水換えを少なくしたほうがいい気がする
316312:2006/02/17(金) 10:11:49 ID:cHiHJCut
>>313
オトシンって水換えに弱いの?
死ぬまでの期間は個体差があるけど
大概入れてから2週間〜1ヶ月ぐらい。
水換え時にすぐに暴れるとか変な行動はなく
大概突然死か傾いて砂底に居てあれ?もしかして死んでる?と思ったら
お腹をパクパク動かしているから生きていて
大丈夫かと思ったら翌朝には死んでたり…(;_;)
他の生体は(水質の急変に弱いエビも平気)何ともないのにオトシンだけ。
水合わせはビニール袋を水槽に浮かべ
3時間ぐらいしたら一時間ペースで少しずつ水槽の水を加えて
6時間ぐらいで完全に水槽に入れています。
苔は緑のみ。
水換えは水槽の水温に合わせカルキ抜き保護剤に液肥を微量加えたのを使ってます。
317pH7.74:2006/02/17(金) 10:25:56 ID:kHLqZDKD
>>316

>>苔は緑だけ。
ってオトシンは基本的に茶苔しか食わんよ…
水合わせも問題ないようだし、餌不足ぢゃまいか?
318pH7.74:2006/02/17(金) 11:49:17 ID:6A2toXOd
うちもオトシンだけ死んじゃう。どの子も半年くらいしか生きられない。
茶苔はないけど流木と水草イッパイ入ってるし、
お腹もポコッてなってるから餓死ではないと思うけど。(´゚ω゚)
319312:2006/02/17(金) 12:22:07 ID:f3FdKI6R
マジっすか餓死すか…
頻繁な水換えが逆に仇となってるってことすか。
ガツつくエビとダニオがいる環境で
オトシンにだけに餌を与える方法無いでしょうか…
お店の人に壁に張り付ける餌もあるけど…と言われたけど
ダニオがここぞと食い散らかしそうだし
とてもおとなしいオトシンが近付けるとは思えないし
コリタブはエビ戦争勃発だし…
茶苔って緑の苔が沸きまくるぐらい放置しないと出なくないですか?
そうなると水草やモスの方が駄目になりそう…
ライト減らしたらグロッソが横じゃなく上に伸び出してモヤシ畑になりそうだし
どうすりゃいいんだ…
320pH7.74:2006/02/17(金) 12:38:28 ID:6TWAPJhD BE:325920274-
オトシンって茶苔しか食べないの?
ガラスに付いた緑苔用に飼おうと思ってるんだけど
無理?
321pH7.74:2006/02/17(金) 12:39:57 ID:geZxqyGV
ダニオは上層から底面まで餌を漁って一人占めするし、
結構性格が悪いから、オトシンに限らずデリケートな魚との折り合いは良くないよ。
自分ならショップに引き取ってもらうけど。
エビはヤマトヌマエビならタブレットは抱え込んでしまうから、
粒状の沈下性の餌にすればオトシンにも餌が回ると思う。
322pH7.74:2006/02/17(金) 12:40:44 ID:jVTlCPaz
>>319
ほうれん草茹でたのとか、小松菜とか茹でたヤツはどうでしょ?
うちのは割と好物らしく、割り箸に挟んで立てとくと、
葉っぱに張り付いてモフモフして、翌朝には穴だらけになる。
きゅうりはやったことないけどきゅうりも食べるらしい。
気づくの遅い個体もいるので根気よく試してみると吉。

ダニオ飼ったことないけどあいつらも食うのかなぁ。
基本的にエビはあんまり張り付いてツマツマしてないように見受けるけど。
323pH7.74:2006/02/17(金) 13:14:01 ID:alrL0eZs
水草をせっかく綺麗に育ててるのに
ほうれん草やきゅうりをを割箸でってのかなぁ
324pH7.74:2006/02/17(金) 14:17:02 ID:E0w+Ja7F
    _, ,_  パーン 
 ( 'д') 
  ⊂彡☆))Д´) >>323 
325pH7.74:2006/02/17(金) 14:31:02 ID:psMRj7Ka
30cmにネグロ4匹でも餓死しないけどなぁ・・・
餌は同居の2cmボララス6匹に対し1日フレーク数枚のみだから
四六時中吸い付いてる流木を食ってるのかもしれない
326pH7.74:2006/02/17(金) 15:38:59 ID:hZ68r4hb
最近思うのは並オトシンは水槽では
長く生きていけないのではないかと・・・・・ 

いや餓死ではなくてほうれん草やらコリタブ
などは摂取できているとしてよ。

並オトシン飼ってる人に聞きたいんだが、
1番長生きしてる奴でどのくらい生きてる?
327pH7.74:2006/02/17(金) 17:05:32 ID:6A2toXOd
私も知りたいオトシンの寿命と長生きさせるコツ。
328pH7.74:2006/02/17(金) 17:24:41 ID:OyjajhZM BE:72352962-
2年くらい
その間にヒーター故障で水温14度とか経験したこともあったよ
329pH7.74:2006/02/17(金) 19:12:00 ID:QLHaN/Aj
ソイルで外部+底面を使って
オトシンを長生きさせている方居ます?
ちょっと気になるサイトの情報があったので確認です。
もしかしたらソイルの成分が底面で水自体にもかなり溶けてるのか原因?
330pH7.74:2006/02/17(金) 19:46:05 ID:2V6GJ5hC
藍藻生えまくってるので、ダメ元で17キューブ水槽に並オトシン入れてみた。







ガラス面に生えていた藍藻がキレイサッパリになくなっていた。
これってオトシンが食べたのかな?生体はアカヒレだけです。
331pH7.74:2006/02/17(金) 19:52:54 ID:6A2toXOd
>>328
2年か〜羨ましすぎる。
うちは600×450×450に1匹か2匹しか並オトシン入れてないんだけど
一番長生きしたのが8ヶ月くらいなんだよな〜。
332pH7.74:2006/02/17(金) 20:01:37 ID:oPMtGZ8J
333pH7.74:2006/02/17(金) 21:00:38 ID:86BLPq4Z
オトシンて稚魚を食べたりしませんよね?
334pH7.74:2006/02/17(金) 21:09:55 ID:u1u1hYDJ
60標準規格水槽 上部、底面(エアリフト)で並オトシン三匹かれこれもう四年目…ネオンとか☆になっても全然平気。同居してるプレコ並に丈夫な種だと思ってたよ…
335pH7.74:2006/02/17(金) 22:12:29 ID:6A2toXOd
>>334
よ、4年だとぅ?!(>_< )三( >_<) イヤイヤッ
なんでうちのオトシンッさんはすぐ死んでしまうん?
336pH7.74:2006/02/17(金) 22:24:35 ID:kpTSZ6Wa
>>335
詳しく水槽スペックを晒してみろ。
337pH7.74:2006/02/17(金) 23:15:36 ID:6A2toXOd
600×450×450
エーハイム2217、照明は32W(点灯は9時から21時)底砂はセラミックソイル
常時30センチのいぶきのエアストーンでぶくぶくしてます。エアポンプは水心の2。
二酸化炭素の添加してません。
水草はアメリカンスプライトとバコパ・モンニエリ、ラージパールグラス
ナナ2種類、ミクロソリウム3種類、あとはウィローモスくらい。
流木も大小6つくらい入ってます。
同居人はコリドラス(ジュリーとステルバイが3匹ずつ)
グラスブラッドフィン、グローライトテトラ、ラミノーズテトラが
それぞれ10匹前後、チェリーバルブが3匹、カラーイガカノコガイが3匹、
チェリーレッドシュリンプ(入れたのは6匹、その後繁殖して数えられない)
初めて立ち上げた水槽で1年半くらいになります。
pHとか最初は計ってましたが最近は全然計ってないので分かりません。
水換えは7日から10日に1回、20〜30リットルほどをプロホースで底砂から吸い出し、
温度計で測って26度にした水に規定量のコントラコロラインとアクアセイフ、
それにおまじないのつもりで赤穂の粗塩を10リットルにつき5グラム入れて水槽に
入れてます。
オトシン以外の生体は導入で1、2匹死ぬことはありましたが、馴染んでしまったものは
元気そうです。病気らしい病気もしたことがありません。
‥スペックってこんなもんでいいでしょうか?
ダメダメなところを教えて下さい。
338pH7.74:2006/02/17(金) 23:41:36 ID:kpTSZ6Wa
うーん、俺と大きく違う点は、底砂にソイル使ってるくらいか。
後は二酸化炭素添加してない事くらい。
餌がうまく行き渡ってないんじゃない?
俺は、テトラフィン、コリタブ、プレコタブを適当にローテであげてる。
これで3匹とも3年半生きてる。
339pH7.74:2006/02/17(金) 23:47:36 ID:hZ68r4hb
2年は凄いです。

4年は本当ですか?
本当なら環境教えて欲しいのと餌は何ですかね?
人口飼料ではなくて茶ゴケのみですかね?

私はストレスに弱いのがが原因でないかと
思っているんですが、プロの人いないですかね?
340pH7.74:2006/02/17(金) 23:50:24 ID:rRyj1+Az
GEX60cmの上部濾過の水槽セットでヒーター無しでハヤとか子なまずとか金魚達と同居させてるけど
普通に2年くらい生きてるよ。餌やってもオトシンまで行き渡らないがまったく死ぬ気配はない。
341pH7.74:2006/02/17(金) 23:50:34 ID:hZ68r4hb
あ、3年半の方がいらっしゃいました。凄い。
やっぱ、餌が上手く食べれてないのかもですね・・・
342pH7.74:2006/02/17(金) 23:53:43 ID:hZ68r4hb
連投すいません。

>>340を見たら、ますますわからなくなりました

(´Д`;三;´Д`)コンランシテキタヨ…
343pH7.74:2006/02/18(土) 00:55:49 ID:TzRrsmmf
うちのネグロたんも、2年ほど生きてますよ。
40cm水槽 水量23L(60cm規格に引越し予定)
底床:GEX 水草一番サンド(当初水草やるつもりだったので) 
水草少々 二酸化炭素添加なし ライト13W
ピノキオシュリンプ×4、プラティ×20位?と同居
濾材:エーハ2211にサブストプロ(M)と牡蠣殻を2:1の割合。
水替えは週一、でもここ3週間はさぼって足し水のみ。

・・・矛盾だらけの変な水槽ですな。
こんな変な環境で、プレ&コリタブには目もくれず、何故か長生き
しております。髭苔だらけで、茶苔は皆無なので、何を食べているん
だろう・・・。
344pH7.74:2006/02/18(土) 02:49:54 ID:is7Lh2Qb
>>334さん>>340さん

床砂はソイル使っています?
もしこれで二人ともソイル使ってなかったら
長生きしない原因はソイルって事??
345pH7.74:2006/02/18(土) 07:58:25 ID:2a8DINoT
>>334だけど底砂はGEXの濾過砂利と大磯砂MIX
餌は同居のプレコ用にプレタブ入れてるだけ、水替えは週1でだいたい2/3位かな?とくにPHなどは計ったりしたことはない…ごめん!特別な事は何もしてないが四年目になるオトタン三匹とも普通に元気だよ。ただ期待してた繁殖がない(>_<)
346pH7.74:2006/02/18(土) 09:07:56 ID:QRykBJhf
今朝水槽を見ていると一匹しかいない並オトシンがお亡くなりに・・・
家に来て4ヶ月・・・前日まで病気の気配もなかったので恐らく餓死かと・・・
2日に一回プレコタブとコリタブを交互に入れてたのに・・・

で、質問です、プレコタブ入れるのは夜寝る前でいいんですよね?
347pH7.74:2006/02/18(土) 09:49:05 ID:L7MQm6QI
>>338
レスありがとうございます。337です。
たしかにエサはあげてないです。
カラシン向け以外に、1日おきにコリタブを4枚4、5個に割ってあげてますが、
コリたちとエビがわらわら集まるのでオトシンさんは近寄れません。
でもいつ見ても流木やミクロソリウムをチュウチュウしているし、
ガラスに張り付いている時に見えるお腹がポコンとしてて、
ショップで買った時より大きくなってくるので大丈夫だろうと思っていましたが、
栄養が足りないのかもしれません。
キュウリやホウレンソウをあげるのはなんとなく農薬が心配なんですよね。
オトシンさんが好んで食べる水草があればいっぱい入れてあげるのに。
348pH7.74:2006/02/18(土) 10:27:29 ID:lcjcnrez
農薬が心配なら自家栽培は?
ベランダに置いたプランターで今の時期から秋頃まで(室内なら一年中)
小松菜とか収穫できます。
ついでにいつでも好きなときに人も食べられるので、容認される。
349pH7.74:2006/02/18(土) 11:33:37 ID:L7MQm6QI
>>348
なるほど、自家栽培ですか。
熱帯魚愛を家族に笑われそうだけどやってみようかな。
ググってきます。
350pH7.74:2006/02/18(土) 11:48:26 ID:lcjcnrez
>>349
私も自家栽培やってますよ。でも自分で食べてもおいしいので、時期ずれで
人間兼用で作るためにプランター増やそうかと思うくらいです。
マメに世話してれば魚や水草と同じで生き生き伸びてきて楽しいですよ。
もちろんオトシンも喜んで食べてます。
351338:2006/02/18(土) 12:27:31 ID:0nU3r+5F
>>347
プレタブは消灯してから入れると良いよ。
うちはほうれん草とかめんどくて一度もあげた事ない。
参考までにうちのタンクメイト
60cm規格
エンゼル3
ペンシル5
コリ4
オトシン並3
オトシンネグロ3
352pH7.74:2006/02/18(土) 13:22:49 ID:lNr0RjyR
353pH7.74:2006/02/18(土) 15:00:49 ID:L7MQm6QI
>>350
ググってみたら出窓で水耕栽培なんてのもあったりして
なかなか楽しそうでした。早速明日ホムセンに出撃してきます。

>>351
食い意地の張ったカラシンがコリタブに興味を持って仕方ないので
コリタブは一応消灯後にあげてます。で、こっそり見ています。

>>352
あうっこんな近くに私の求めていたレスが。気がついてませんでした。
はじめは浮き草を入れてたんですが、すぐになくなってしまうので
うちの水槽にはあわないのかなと思って入れるのをやめてしまったんです。
とけてなくなったのかと思ってたんですが、オトシンさんが食べていたんですか。
あ〜もうそんなんでいいなら明日買ってきます。 (;゚∀゚)=3
354pH7.74:2006/02/18(土) 15:02:32 ID:7hspApte
>>344
340だけどホームセンターで買った安い大磯使ってますよ。
355326:2006/02/18(土) 19:36:29 ID:U4kT9T/g
>>345
レスありがと。

1回の潅水がちょい多め(うちより)なこと以外は
普通みたいですね。いやとても参考になります。

うちの並オトシンは小松菜やコリタブ、プレコタブも
ちゃんと食べてくれて安心していたのですが、
急に餌を食べなくなって、「やばいな」と思ってたら
2日で逝きました。

他にネグロとゼブラが1匹ずつおります。
ネグロはこちらが与えた餌は食べません。
ガラス、ナナ、流木を舐めるのみ。
ゼブラはなんでも食べます。


356pH7.74:2006/02/19(日) 00:01:05 ID:qTSvOwEQ
オトちゃんがほしいなあ、と思いつつ練馬のPに行った。
すみっこにいたけど、お客さんがやってきて店のにーちゃんが
網に入れるためガラスからオトちゃんたちをこそげ落として、
去っていった後白い腹を見せて落ちたままのオトちゃんが orz

その後銀座のPPに行ったらもっと凄惨なことに・・・
底床には転々、水面にはぷかぷか、変わりはてたオトちゃんたちが・・・orz

オトちゃんは使い捨てと思われてるのかなあ。すごく鬱になった。
チラ裏スマソ
357pH7.74:2006/02/19(日) 01:06:38 ID:QQltMFhP
タイガーオトシン繁殖された方いらっしゃいませんか????
358pH7.74:2006/02/19(日) 03:00:38 ID:Ibp5OUEP
>>357
聞いたこと無い
359pH7.74:2006/02/19(日) 08:45:37 ID:W0t0xVYj
>>357
1週間以上生きてたことがない
360pH7.74:2006/02/19(日) 22:32:42 ID:ipz0CC08
今日買ってきたばかりのオトシンくんがいきなり☆に・・・

水合わせの時間の間隔が短すぎたのかなぁ・・・
他の魚は同じようなもんで全然元気にすごしているが・・・。
361pH7.74:2006/02/20(月) 02:07:46 ID:GEMXQlG8
>>359

(;´д⊂)
362pH7.74:2006/02/21(火) 20:51:23 ID:ZMW7Egn6
俺の中のオトシンが真っ赤に燃える時ぃぃぃ!
363pH7.74:2006/02/21(火) 22:18:55 ID:Rep7/LaW
オトシンって稚エビ喰っちゃいますかね
364pH7.74:2006/02/21(火) 23:23:21 ID:KRMtrEI0
知りません
ブラインシュリンプは食べます
大切なのは信じる心です
最近の女子高生は乱れすぎだと思います
365pH7.74:2006/02/21(火) 23:41:56 ID:rNtqs91e
353です。
浮き草を買いに近所のお店を4軒回ったけど売ってなかった。
ホテイソウは売ってたけどあれは根が陰毛っぽくてイヤ。
通販で買うしかなさそうです。
ところでショップで見たオトシンさんは水面に腹を見せて
浮いてる油のようなものを食べてました。
あんなものまで食べるとは、そのオトシンさんを売って欲しい。
チラ裏スマソ。
366pH7.74:2006/02/21(火) 23:43:43 ID:wz4MoFb6
っで結局、タイガーオトシン買っちゃった♪
かなり小さいから、雅び〜食べられないと思うよ。
しかし、お値段が痛い;;
367pH7.74:2006/02/22(水) 00:12:41 ID:EUnE9lhF
ショップだと売ってるオトちゃんより他の魚水槽で
もふもふしてるオトちゃんのがずっと元気で健康そう。
368pH7.74:2006/02/22(水) 00:56:05 ID:gilD/GTG
そうそう。
オトシンさんとか石巻さんとか、販売用のはピカピカの水槽にいっぱい詰め込まれてて、
ちゃんと食べているか不安になりますよね。
369pH7.74:2006/02/22(水) 01:02:47 ID:J0UFlRNV
家のバンブルビーオトシンさんが遂にッ!!遂にィィィイイイイイイッ!!!
4日連続でプレコタブに吸い付いてくれました!!!!
買ってきてから半年目にして遂に!!
あの全く餌付かないといわれていたバンブルビーさんが!!
3匹餓死させてしまってからようやくここまでこれました
本当にありがとうございました

これからの展望は今いるバンブルビーが完全に餌付いたらまた買ってきて
繁殖まで逝きたいです
370pH7.74:2006/02/22(水) 01:08:01 ID:ZANxB33U
おおお、是非繁殖させてくださいまし!
ところで餌付けのコツなどありますか??
371pH7.74:2006/02/22(水) 01:10:37 ID:J0UFlRNV
>>370
コツは話すと長くなるから
これから書いて寝るけど、文章書くの遅いから待たずに先寝ててね
372pH7.74:2006/02/22(水) 01:48:29 ID:ZANxB33U
い〜や
寝ませんw
373pH7.74:2006/02/22(水) 02:13:52 ID:J0UFlRNV

ごめんね、文章書くのほんと苦手で・・・今も推敲中なんだけど今日中に
終わらなそうなのでほんとのコツの部分だけ書いておきます
引っ張った挙句大した事ない内容でほんと申し訳ないけど・・w
付け足しの部分は明日書きます
374pH7.74:2006/02/22(水) 02:15:05 ID:J0UFlRNV
コツはズバリ!バンブルビーがお腹を空かせてガラス面から降りてきて
底面を徘徊する様になったら、すかさずピンセットなどで
プレコタブをこっそり鼻先に置く!!なるべく触れる位近くに!
これを4日繰り返しました
この点の注意は、逃げられたりしつこく追いかけると底面自体に
降りてきにくくなります
同じく餌付けようとしているニューゼブラオトシンは失敗しました

1日目は「?」みたいな顔で吸い付いていましたが
今は吸い付いてちゃんとモフモフしています
ただ、まだ積極的に水槽内のプレコタブを探す程には覚えていないようです
なるべく水槽内の同じ位置に置いておくようにしています


底面のよくいる位置にプレコタブ置く

食べてない

底面に居る時を狙って鼻先に置く

吸い付くのを確認

次の日残りを捨て新しいのを入れる
(適量砕いたもので可)
375pH7.74:2006/02/22(水) 02:20:07 ID:J0UFlRNV
続編、フレークフード(テトラフィンとか)に慣れさせるコツは明日書きます
ていうか、フレークフードは普通に口に入ると食べます
アヌビアスの葉っぱなどが沢山あるとその上をモフモフしながらついでに口に入ると
吐き出さずに「?」てな顔で結局食べるので餓死防止に役立ちます
水流があると飛ばされてしまうので止めておくといいです
376pH7.74:2006/02/22(水) 03:35:20 ID:eeCNFyWa
新しく買ってきたオトシン、入荷したてだった
のかやたら小さい…(´д`)
しかも元気なさすぎ。コケをモフモフすることも
なく、一日中ボヘーっと水草に乗っかったり、
底砂で寝てる?死んでる?みたいに動かない。
エサが鼻先に触れても無関心だし、たまに動いても
ヘナヘナ〜って…。何かの病気?
377pH7.74:2006/02/22(水) 13:16:53 ID:vtEmGaC6
おわあ こんばんわ
おわあ こんばんわ
この家の主人は病気です
378pH7.74:2006/02/22(水) 13:56:56 ID:eeCNFyWa
死んでしまいました
ありがとうございました
379pH7.74:2006/02/22(水) 14:36:54 ID:cFDisWbc
>>365
浮き草なんて園芸店いけばあると思われ…
普通のウォーターレタスとかで十分
380pH7.74:2006/02/22(水) 14:47:27 ID:kTTPAoRt
それは夏のものです
ついでにウォーターレタスは販売禁止になりました
持ってても罰金
381pH7.74:2006/02/22(水) 15:24:10 ID:mGxc/7n9
アマゾンフロッグピットかサルビニアあたりが一番いいと思う
やたら大きくはならないし、蛍光灯下でも充分育つから
382pH7.74:2006/02/22(水) 16:54:43 ID:L5aKAb+z
>377大丈夫か?w
コケでも食っとけ(´∀`)つ・
383pH7.74:2006/02/22(水) 18:19:26 ID:ZANxB33U
プレタブ餌付けサンクス
なるほど、手やりなのね♪
384pH7.74:2006/02/22(水) 19:25:07 ID:gilD/GTG
>>379
園芸屋さんには行ってませんでした。

>>380
ウォーターレタスも外来生物ナントカにひっかかるんですか。
去年は池用に3つ買ったのが増えて池を埋め尽くしたんですが。残念。

>>381
私もその2つを探したんですけど近所では売ってなかったんですよね。
とくにサルビニアククラータはかわいくてシュキ。
チャームのおまけ浮き草によく入ってたなぁ。
385pH7.74:2006/02/23(木) 10:36:11 ID:zC9aBO6N
オトシンクルスって何の仲間なの?
386pH7.74:2006/02/23(木) 11:04:07 ID:P/yvCXwE
>>385
ロリカリア科。
プレコと同じ。

ロリカリア科 ― アンキストゥス(ブッシープレコの仲間)
           パナクエ
           ヒポストムス
           ロリカリア
           ペコルティア
              …
           オトシンクルス
           パロトキンクルス
387pH7.74:2006/02/23(木) 11:13:18 ID:ZXojkri3
正確に言うと、ロリカリア科と属の間に亜科が入るけどね
プレコはアンシストルス亜科かヒポストムス亜科、オトシンはヒポプトポマ亜科
388pH7.74:2006/02/24(金) 01:07:41 ID:FZE8LTtO
ウチは水温25℃前後、PH6.8程度で1年半程生きてる。
最初からスレ読み直して思ったんだけど
PH6以下の水槽で長生きしてる人居るのかな?
389pH7.74:2006/02/24(金) 01:29:05 ID:2QDRve90
390pH7.74:2006/02/24(金) 02:41:07 ID:9jkKflv4
>>385
単純に、ナマズ

大きくならない種類、アマゾン流域に生息

うちのネグロたんは、稚エビにも餌譲る

そろそろ、餌付け+産卵誘発させんと、、、どーやって隔離するか
ブラインも用意しないと、まぁ夏だな試すのは、と先送りちゅう
391pH7.74:2006/02/24(金) 21:57:00 ID:axMpJe5z
科学戦隊!オトシンクルス!!チュドーン!!
392pH7.74:2006/02/25(土) 01:17:14 ID:9TDLmYdg
オトシンて水草の苔も食べてくれる?
393pH7.74:2006/02/25(土) 07:55:56 ID:yIpisVwz
>>392
コケの種類によっては一応食べる。
糸状のは無理っぽい。
394pH7.74:2006/02/25(土) 19:00:18 ID:rEoTjCLz
オトシンクルス・ネグロ買ってきました。可愛いッス。
395pH7.74:2006/02/26(日) 00:33:55 ID:tPJJPype
貴方ならどっち?

1..入荷して2ヶ月
 すでに人口餌に餌付け済みの並オトシン
 他の魚の餌に真っ先に飛びつく(テトラ民にもまっしぐら)のに
 コケにはまったく興味なし

2.入荷1週間
 入荷後の体調は安定してきたところ
 コケは食べるが、人口餌に興味なしな並オトシン
 他の魚におびえて、一日中隠れている


前回、1を買って、コケが全然減らず、
2を買ってみた。
3週間経過したところ
コケはなくなったが、人口餌に餌付けできず
3匹中、1匹☆で、他2匹も未だに人口餌を食べない・・・

396pH7.74:2006/02/26(日) 00:39:04 ID:oLwFJWQy
とりあえずほうれん草ときゅうりを試してみては。
397pH7.74:2006/02/26(日) 01:33:04 ID:sM4/2kaZ
うちのオトシンタソはコリタブも野菜類も茶苔も何でも食う。
久々に見たら1匹すげぇデブオトシンになってた…orz
398pH7.74:2006/02/26(日) 02:23:58 ID:i/w4tex+
>>395
オトシンにコケ取りはあまり期待してないから1.
オトシンは水槽のマスコットとして飼ってる
ガラス面のコケは自分で取ってる
399pH7.74:2006/02/26(日) 12:47:43 ID:gxRnqr9n
>>395
どっちでも可。
 1.数入れればコケ予防程度なら働いてくれそうだから。
 2.そもそも、水槽にヒポプトポマ亜科しか居ないのでおびえないから。
400pH7.74:2006/02/26(日) 17:03:07 ID:wfsRoVE+
昨日買ってきたネグロが泳ぎまくりなんだけどびびってるだけ?
茶ゴケはたくさんあってときどき止まってもふもふしてる。
401pH7.74:2006/02/26(日) 19:06:17 ID:h6qs3zmj
>>400
ネグロに限らず大抵の魚って導入初期は泳ぎまくってる気がする。
多分自分が置かれてる環境調べてるんじゃないかな。

一週間も落ち着きが無かったゼブラには正直病気かと思ったけど。
402pH7.74:2006/02/26(日) 21:32:53 ID:wfsRoVE+
あんがと。あんまりせわしないんで気になってたけど
最悪一週間は様子見てみるよ
403pH7.74:2006/02/27(月) 07:16:57 ID:IDnofPYW
>>402
レイアウト替え、水替えでも、うろうろするよ

うちのネグロたん最近150mmエアストーンに、張り付いてる

黒いヒータ電線が、いつもの居場所なのに
404pH7.74:2006/02/27(月) 15:34:22 ID:RVMGurx5
うちのオトシン大きさ変わらん┐('〜`;)。誰かデブオトシンうPしてくれんかな〜
405pH7.74:2006/02/27(月) 16:25:30 ID:D5rI7gat
オトシン見てると癒される。可愛すぎ。
406pH7.74:2006/02/27(月) 17:07:32 ID:yfCbFS0K
>>404
うちのデブオトシンネグロ、丁度モフモフ開始してピンボケ・・・。
ttp://upimg.psychedance.com/up/2/20060227/17041708_m.jpg
抱卵時はこんなもんじゃないんだけどなぁ。
407pH7.74:2006/02/28(火) 01:32:59 ID:44YrixiZ
>>395です

>>396
きゅうりと小松菜がんばってたんですが、
人口餌になれたオトシンも、苔のみオトシンも
まったく手を付けてくれませんでした。
一緒に買ったネグロは飛びついてたのに

結局2匹が落ちてしまいました。
残る1匹は、今日プレタブもふもふしてたので
何とか生き抜きそうです。

人口餌に慣れたのは、底面ばかりもふもふして
結局ガラス面は手で・・・
手が入れられないところがあるから、期待してたんだけどなぁー
(水槽下ろせば入るんだけど大変で・・・)
408pH7.74:2006/02/28(火) 04:07:01 ID:tOf4Xpit
>>401
ゼブラダニオなら仕様です。
409pH7.74:2006/02/28(火) 11:32:13 ID:6yAmP1JK
>>408
ゼブラオトシンだと思われ…
410pH7.74:2006/02/28(火) 21:05:15 ID:ocWRnfkF
オトちゃんにきゅうりをやろうと思うんだけど、
きゅうりは皮をむけば農薬とかあまり気にしなくていい?
411pH7.74:2006/03/02(木) 02:38:25 ID:2a2TsCa7
農薬は皮にだけ付いてる訳じゃないのであまり意味がない
うちはほうれん草を頻繁にあげてるけど至って元気だ
412pH7.74:2006/03/02(木) 06:46:24 ID:XVSJMCBZ
ガラスに変なものがくっ付いてた
なんだ?コレ…変な虫がわいたのかな?って思った
よく見たらネグロタソのおこちゃまでした!

スレ汚しスマン
413pH7.74:2006/03/02(木) 08:44:43 ID:uO3yRPQo
>>412
いいなぁ〜…
414pH7.74:2006/03/02(木) 13:02:10 ID:GmHhOLMX
水換え頻度が高くて苔が少なく餓死したと思いきや
ライトを増やし苔が生える程度の水換え頻度に落としたけど
昨晩☆になった…
苔は十分にあるのに…

やっぱ原因はソイルで底面でかきまわしているから
水に溶けだしたソイルの成分が原因か?
415pH7.74:2006/03/02(木) 14:49:07 ID:ZgZCfYao
根本的な問題がありそうだな
416pH7.74:2006/03/02(木) 17:47:21 ID:pzwxPA2c
元々弱ってた
水合わせが不十分
亜硝酸、アンモニア濃度がアホみたいに高い
極端に酸性に傾いてる
酸欠
417pH7.74:2006/03/02(木) 22:41:55 ID:EqYUWKM6
オトシンがコリタブにしがみついてヤマトを
追い払ってたんだけど、少しして見たらもうタブレットを置いて
どっかに行っちゃってた。少し減ってた気もするけど、どのくらい食べるもん?
ちなみに1枚の6分の1くらいの大きさだった。
やっぱプレコタブじゃないと駄目かな・・・
418414:2006/03/03(金) 02:49:58 ID:X+v9iWlg
>>416

環境は>>312なんですけど。。

購入したのはお店で魚だけの水槽ではなく
水草等がもさもさのレイアウト水槽で3ヶ月生きてた少し大きめのです。
水合わせは>>316
水換えもしてるし底面+外部の直結なので底に亜硫酸やアンモニアが溜まるって事はないかと・・
昼間は4時間ほどテトラの低圧ボンベのCO2を炊いて、
ソイル導入時しばらく酸性に凄い傾いてたけど現在PH6.5〜6.8にて安定
夜間はちゃんとタイマーで朝までエアレーションしてるので酸欠も無いと思います。

やっぱりソイルを底面でかき回してるからかなぁ・・・(´_`;)

Googleで検索してるとこんなページがヒットしたのですが
下の方に少しオトシンとソイルの話が載っていたので気になりました・・・

http://72.14.207.104/search?q=cache:rK1Po1En6ckJ:www.geocities.co.jp/AnimalPark/5164/qanda.html+%E3%82%AA%E3%83%88%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%80%80%E3%82%BD%E3%82%A4%E3%83%AB&hl=ja&ct=clnk&cd=30
419pH7.74:2006/03/03(金) 11:47:26 ID:0e3OWj7P
オトシン餓死させない方法ないですか?
沈下性の餌でも魚とエビにとられて60で一匹しか生き残らない。
水槽をこけさせる以外に
うまくえさやれる方法はないものですかね??
420pH7.74:2006/03/03(金) 12:09:23 ID:gLpG8U4B
>>419
過去ログくらい嫁
このスレに書いてある
421pH7.74:2006/03/03(金) 17:55:56 ID:0e3OWj7P
えらそうに言われましたが当然はじめからいるし全部読んでます。
その上で何かないですか??ってことです。
いいアイデアがあったらなって聞いてみました。
60で3匹が限界って聞くけどうちはよくて2匹で
今は1匹しか生き残ってないです。
ちなみに並オトシンです。
422pH7.74:2006/03/03(金) 19:42:54 ID:SFLpGTaJ
俺なんかソイルでph5台なのに2ヶ月たった今でも1匹も死なないよ
90×30×36で5匹

>>421
消灯する前にやるとかいろいろある
423pH7.74:2006/03/03(金) 20:25:45 ID:5oG9pobt
即死させなきゃ2ヶ月ぐらいは生きるだろ。
424pH7.74:2006/03/03(金) 20:55:32 ID:QbXPYpDV
2ヶ月しか生きれなかったら寿命とは言えないですね。
消灯前には一応やってますがしばらくして見たことあるけど
エビくんがツマツマしてましたwww
425pH7.74:2006/03/03(金) 21:48:20 ID:xOL5lGlP
エビを隔離できないのか?
426pH7.74:2006/03/03(金) 22:08:41 ID:vREiyB3+
自慢ぢゃないけど60規格に
並オトシンが10
パラオトシンが4いて半年継続中
427pH7.74:2006/03/03(金) 23:09:33 ID:gLpG8U4B
>>421
では浮き草は入れているんだな?
漏れは浮き草入れてるだけでオトシンにはエサ与えてないけど2年以上生きてるぞ
浮き草は増えるがそれでもどんどん減るから年に3回くらい買ってるけど
428pH7.74:2006/03/03(金) 23:23:53 ID:yilIdKO4
30水槽に
オトシン5
ネグロ5

ソイルで
流木付きANナナ,ナナゴールデン
ハイグロフィラ
で飼ってる
ハイグロフィラとナナの葉っぱが穴だらけになった
429pH7.74:2006/03/04(土) 01:05:22 ID:8xK9mJ+K
ネグロタソが山ほど増えてきてるよ!
3匹のネグロタソが!放置してたら増えてるよ

一回で何個くらい産卵するの?知ってる人教えて
430pH7.74:2006/03/04(土) 01:34:52 ID:G5F0SggM
30cmで並オトシン5匹。半年経過。
処理大磯、改造外掛け、流木、ミクロソを活着させた竹炭、発酵式CO2添加、13W灯。
水草はモス、ミクロソ、パコバ、アマゾンソード、ロタラインジカ等。
二日置きに少量ずつ換水&週一軽く底床掃除。
ウールマットとストレーナスポンジも一日置きにゆすいでる。
ほうれん草、小松菜、エビ餌、プレコタブのローテーション。
たまに苔をつけた植木鉢を投入。
431pH7.74:2006/03/04(土) 01:56:02 ID:U3xwD3od
「ネグロ」「繁殖」でぐぐってみ。
1回で20〜50匹らすい
432pH7.74:2006/03/04(土) 02:10:43 ID:VxKsJb3z
神奈川でマクリコーダ売ってるとこありますかねぇ。
ぜんぜん見かけない…
水温が低いウーパー水槽の苔取りとして導入したいのですが。
433pH7.74:2006/03/04(土) 03:21:02 ID:7oIwLff4
ティアラには居たけど買う気にならないな
434pH7.74:2006/03/04(土) 11:46:09 ID:VxKsJb3z
>>433
それは状態が悪いってことでしょうか…
435pH7.74:2006/03/04(土) 11:53:33 ID:xV73mYQf
>>431
ありがとーググってみますー
436pH7.74:2006/03/04(土) 19:24:23 ID:FOyJqHXb
オトシンを買ってきて1週間足らずで死んでしまった。
ベタと飼ってたんだけど、ケンカもしなかったし、
昨日まで元気に泳いだり休んだりと普通だったのに
今日いきなり死んでたorz
コケ食べてたし、お腹もへこんでなかったのになぁ・・・凄く可愛かったのにつД`)

ベタがエアレーションしてなくても飼えているので、もしかして酸欠が原因なのでしょうか?
酸欠で一週間もたないということはありますか?
437pH7.74:2006/03/04(土) 19:51:19 ID:p8ytLfbg
むしろそんな環境でよく一週間も持ったと思う。
438pH7.74:2006/03/04(土) 20:30:20 ID:FOyJqHXb
>>437
そんな環境というのは、エアレーションのことですよね。
亜硫酸やアンモニアは無いですし、温度やPHも大丈夫なので
エアレーションがやはり原因みたいですね。
気づかなくてごめんねオトシンorz
439pH7.74:2006/03/04(土) 23:54:39 ID:P1PmWZpP
オトシンは最初から弱ってる、
もしくは環境の変化に弱い固体がいる。
440pH7.74:2006/03/05(日) 08:43:16 ID:r/U0+stx
弱いオトシンにいままで当たっていない俺は運がいいのか
441pH7.74:2006/03/05(日) 08:46:05 ID:gu8mg+FF
俺も今のとこ挟まって死んだ奴以外は
なんの問題もない並オトシンもネグロも良好
442pH7.74:2006/03/05(日) 18:37:01 ID:2ZoiHi7r
イエローオトシンって、ノッタータスぽいね
443pH7.74:2006/03/05(日) 22:32:13 ID:iYrjp1Vv
近所のアクア屋に1p弱のオトシンが売ってた!それも5〜6匹。
怖くて買えなかったおorz

444pH7.74:2006/03/05(日) 23:28:34 ID:VAFZAf77
どこかの店でネグロが見つかんなくて、店員に
「オトシンネグロはいますか?」と聞いたら
「そこにいますよ」とすぐ近くの水槽を指された。よーく見ると
1cm〜1.5cmのネグロたんがうじゃうじゃ・・・ということがあった。
かわいかったけど買わなかった。
445pH7.74:2006/03/06(月) 07:41:45 ID:l3KmQ03w
うぉ、うちの並オトシンがコリタブの味覚えたみたいだ、コリを押し退けて食べてる。
ネグロの方も味覚えてくれれば、わざわざ無農薬小松菜買いに行く手間が省けて助かるな。
446pH7.74:2006/03/06(月) 12:55:18 ID:U6i5n702
うちの並オトシンは何もしなくてもコリタブくってくれる
ネグロは頭が悪いのか鼻先に落とさないとまだ食べてくれないorz
447pH7.74:2006/03/06(月) 20:33:01 ID:hsO9Z7mI
オトシンゼブラ繁殖させたい
でも近くに売ってないや
448pH7.74:2006/03/07(火) 02:36:02 ID:il/+WbJB
茶苔はとっくに出なくなった水草水槽でうちの並オトシンは恙無く健やかに生活している模様。
昼間は水槽の奥にひっそりと隠れ、照明が消えるといそいそと出てきます。

オトシン用に特別エサを準備してませんが、やせた様子もないので何か食べてるんだろうなぁと一人納得。
何食べてるんだろ?
449pH7.74:2006/03/07(火) 06:27:11 ID:89r4JgDG
>>447
ニューゼブラオトシンならそこら中に売ってるし
それで駄目?
でも、ゼブラオトシンの方がガツガツ餌食うしなぁ、、、
450pH7.74:2006/03/07(火) 06:29:38 ID:VwVfMTHq
ニューゼブラって縞模様が荒すぎてゼブラって感じじゃないからなぁ
451pH7.74:2006/03/08(水) 12:33:47 ID:f8DsF5WH
>>448
枯れた水草
枯れて無い水草
残飯
あと流木
452pH7.74:2006/03/09(木) 09:33:54 ID:P6pkYytK
ナナの表面に付いた苔が固くなってオトシンが食べなくなった。
でも掃除の時ナナを取り出して苔を少し擦って柔らかくしたら
モフモフ食べてる様子。
ある程度柔らかくないと同じ苔でも駄目なのかな?
木酢で柔らかくなるらしいけどやってる人いますか?
453pH7.74:2006/03/09(木) 16:22:55 ID:LbeII8hi
5匹3500円のゼブラがビダに出てたが、買おうと思ったら既に売り切れてた…
454pH7.74:2006/03/10(金) 00:22:26 ID:gSOc8xTp
今の所私の中ではこうだ。


オトシン=怠け者
ヤマト=働き者
455pH7.74:2006/03/10(金) 09:44:15 ID:XWFhUYeS
ウチでは ヤマト=タブ強奪犯 だな
456pH7.74:2006/03/10(金) 22:34:55 ID:5iDQndCu
ウチのオトシンは流木ばっかり食いやがる
457pH7.74:2006/03/10(金) 22:42:13 ID:ugXeFdwf
ウチのオトシン君は昨日から茶コケだらけのサブ水槽にお引越し

モフモフしまくりです・・・・・・・カッカワエエ〜〜(;´Д`)
458pH7.74:2006/03/10(金) 22:59:05 ID:+FZjFB1X
>>449
そこら中?
ぜひ場所を教えてください
459pH7.74:2006/03/11(土) 00:39:44 ID:uIrM4Jd0
>>458
当方、大阪の南側。
並、ネグロ、タイガー、ニューゼブラを良く見かける。
ゼブラはあまり見つからない。

先月末〜ではパセオとローキーズで見かけた。
460pH7.74:2006/03/12(日) 04:59:24 ID:KjUPURyq
科学忍者隊オトシ〜ン!クルス!!チュドーン!!
461pH7.74:2006/03/12(日) 05:06:32 ID:KjUPURyq
赤オトシン!ヒシッ
青オトシン!チュパッ
黄オトシン!モフモフ


白オトシン!・・・・・・・コロリ
462pH7.74:2006/03/12(日) 06:04:34 ID:38sf3Deo
最近使ってなかった底面ろ過稼動させたら
ネグロたん底に居るようになった

微かな水流で、気持ちいいのかな?
463pH7.74:2006/03/14(火) 00:08:14 ID:dvmmrEsV
オトシン腹パンパン揚げ
464pH7.74:2006/03/14(火) 06:56:05 ID:U6XGzagX
ソイルってダメなのか?ウチのはソイルもモフモフしてるけど、3ヶ月経過してビンビン
465pH7.74:2006/03/15(水) 22:05:42 ID:vYLhELz3
普通にど素人がソイルのせいにしてるだけだろ
466pH7.74:2006/03/16(木) 02:26:51 ID:EE7TyDdM
オトちゃんにりんごやったら食うかな?
467pH7.74:2006/03/16(木) 08:37:47 ID:kqANOte+
昔のレスにスイカは食べたって書いてあったけど…
468pH7.74:2006/03/16(木) 09:09:12 ID:DyYb6rKw
スイカの皮の近く、あと緑のイチゴ
469pH7.74:2006/03/16(木) 10:05:48 ID:NhQGFaTX
茹でた雑草食うかな・・・?
470pH7.74:2006/03/16(木) 15:24:22 ID:PZTx7nQK
タンポポ、喰うぞ
471pH7.74:2006/03/16(木) 16:16:54 ID:PJo3v1oH
除草剤に注意
472pH7.74:2006/03/16(木) 16:20:41 ID:yzeJqszw
飼ってるネグロ(4センチ)のお相手を買いに行ったら、
2センチの1匹しか居なかった。
堪らず買って来たけど、まだコドモだよね。
473pH7.74:2006/03/16(木) 17:12:21 ID:JHsYz02b
最後の並オトシン死んじゃった(T T)
やっぱり長生きしてくれないよぉwww
474pH7.74:2006/03/16(木) 21:54:04 ID:mOF6xZ34
>>473
泣いてるかと思えば笑ってるし・・・どっちなの?
何度買ってきてもすぐ落ちちゃうんならどこかに根本的な問題があるって事だよ。
オトシンに関わる所は全て見直した方がいいだろうね('A`)
475pH7.74:2006/03/16(木) 22:59:06 ID:9ff07Wr3
このスレ見るまで並オトシンが死にやすいとか
人工餌食べないのがいるなんて思いもしなかった。
476473:2006/03/16(木) 23:53:54 ID:JHsYz02b
すぐってわけじゃないけど数ヶ月で☆になります。
人工餌は行き渡ってないと思われますが
流木あるし水草もっさりなんですが餓死でしょうか?
60に3匹という話を聞きましたが1匹でも生き残りません。
ヤマト5に石巻10くらいいるんですけどオトシンの食べ物がないんでしょうか?
477pH7.74:2006/03/17(金) 00:13:35 ID:qKmIjKo4
オトシンが落ちるのって大概は餌不足じゃなくて水質変化によるものだろ?
水合わせの時の落ちやすさなんか見ればわかると思うが、オトシンは水質の変化に非常に弱い
水質悪化で落ちたのに、本人がそれを自覚してない場合「ああ、餓死したんだな」ってなるわけだ

同じように水質悪化に弱いが、単価がべらぼうに高いビーシュリンプ(CRS)なんかを見てみろ
水質の変化を気にして、足し水だけで水替えしない人なんかいっぱいいるだろ?
本来、本気でオトシンを可愛がるつもりなら、ビーシュリンプとかと同じくらい水質への気配りが必要なんだよ
だけどオトシンはその単価の安さと役割の地味さから、ほとんどの人に気を使ってもらえない(少なくともビーと比べると天と地ほどの差がある)
まぁ、最終的にどうするかってのは飼う人次第なんだけどねぇ
478pH7.74:2006/03/17(金) 00:22:44 ID:rf3ExBU4
>>476
食べるもの無くて餓死しちゃってるのかもね(´・ω・`)
ガラス面とかに貼り付いてる時にお腹凹んでたり身体が妙に細くなってないか
よく観察するといいよ。
スレでもたまに出るけどオトシンのエサ用にコケ生えさせた石なんかを
用意しておいて定期的に入れ替えたりするのもお勧め。
まぁ他にも原因があるかもしれないし色々な観点から考えてあげるのがいいよ。
479pH7.74:2006/03/17(金) 00:33:29 ID:rf3ExBU4
>>477
水質変化にはそんな弱いとは思わないけどなぁ。
水合わせで落ちるのは大抵ショップでの劣悪な環境で弱ってるのだろうし。
オトシンの場合一時的なコケ取り前提で買われる事が多いからいざコケが無くなれば
その後は水草あればいいや〜って感じで気を遣ってもらえないで餓死ってパターンが
多いんじゃないかと思う。
まぁ結局はあんま大事にされてないって事だけど(ノД`)

うちのビー(CRS含む)は水質にさほど気を遣わなくても落ちないしいい子生んでるよ。
違う飼い方してて同じ結果になる事もあるし、似た飼い方してても違う結果になる事もあり。
結局は自分の環境の中で経験積んでよりよいと思えるものを探すしかないよね('A`)

480pH7.74:2006/03/17(金) 00:57:01 ID:qKmIjKo4
経験上、「やせたな」と思ったオトシンはもう助からない…かわいそうだが
だがこれは餌の不足というより、何がしらの体力低下が原因の場合が多いような気がするな…
あと、奴らは飢えると水草食いにチャレンジするから、何気に生存能力は高いのかもわからん
ただ、赤虫とかの動物性の餌を与えた方が繁殖もするし、長生きもしてくれる
赤虫は結構みんなちゃんと食ってくれるから、そこいらを積極的に与えるといいかもわからんね
あと、浮き草の根っことかもバリバリ食う
もう販売禁止になったけど、ウォーターレタスとかはすごい勢いで食われた

>>479
たぶんそれは479の水槽の水がちゃんと作れてるからだと思うよ
水が作れてると多少雑に扱っても急激に環境が崩れることは無いからね
まぁ、水ができてたら茶ゴケなんて発生しないから、そもそもオトシンいないかもしれないけどね・・・
オトシンが落ちやすいのも、苔が出てる=水が出来ていない水槽 に入れられることが多いのが原因かもな
481pH7.74:2006/03/17(金) 01:46:11 ID:b44+SAZz
俺水合わせ雑にやったせいで
一晩で全滅させたことある

一応数時間水槽に浮かべてたのにな…orz
482pH7.74:2006/03/17(金) 01:52:22 ID:DhzS29qy
浮かべてただけじゃ水温しかあってない罠。
483pH7.74:2006/03/17(金) 03:18:39 ID:vbJjLOFX
>>480をなにげなく読んでいたが
水槽飼育で繁殖するのか
よーし、パパ毎日オトシンさんに赤蟲たべさせちゃうぞお
484pH7.74:2006/03/17(金) 08:08:57 ID:BNEe9sgI
うちのオトシンの3連星は赤虫をモフバフ食べに来る。
485Punk Floyd:2006/03/17(金) 10:42:05 ID:CGZP9gre
うちのは糸ミミズとテトラ民しか食べない 赤虫もたべるんだ?
繁殖させてみたいなw ってかオトシンクルス丈夫だと思うけどなー
うちのオトシンたちはヒーター壊れて水温10度ぐらいでも元気だし
この冬はヒーター無しで越冬しましたよ
486473:2006/03/17(金) 10:45:29 ID:rfBxdoAn
浮草入れてるし餌はないことはないと思うんだけどなぁ。
人工餌は他の生体にとられちゃうし
さすがにコケを入れるまではしてないけど。。。
でも水換えもCRSなんかいないけどかなり慎重にしてます。
もしかして並オトシンには週1で4分の1は換えすぎですか??
それともCO2添加で夜間エアレーションだから
毎日のpH変化がつらいのかな?
487pH7.74:2006/03/17(金) 16:55:52 ID:kKZdfRJk
浮き草と言っても何でも食べるわけじゃ。
何を入れてるの?
488pH7.74:2006/03/17(金) 20:55:42 ID:rfBxdoAn
フロッグピットです。
食べないですか??
根っこがなくなることはありました。
オトシンが食べたかは不明。
浮草の裏側にくっついてモフモフは見たことないです。
489pH7.74:2006/03/17(金) 22:35:38 ID:kKZdfRJk
食べられることに気づかなかったのかも・・・
アマゾンフロッグピットの葉の裏食べてる姿目撃したことありますよ
ついでにラムズホーンとコリも食べてたw
葉の裏は虫食いみたいにえぐれます。食べたか確認してみるといいかも。
グラミーも根をつついてたし、いい水草ですねアレ
490pH7.74:2006/03/18(土) 00:31:23 ID:IbukB47M
ちなみにどれくらい入れとけばいいですか?
うちは60に3株くらいなんですが少ないですか?

また並オトシン飼いたいと思ってます。

うちではラムズの産卵場所として使われている模様w
491pH7.74:2006/03/18(土) 00:33:24 ID:Pi1sB3ZO
>>490
繁殖させたり真面目に愛したりしないならそれで十分かな
もう2,3匹入れてもいいかも知れん
ちなみに、オトシンはラムズホーンの卵食うぞ
492pH7.74:2006/03/18(土) 09:38:23 ID:1OFVxAEn
食うのか・・・ウチの水槽それでも爆殖したよorz
気付いたら1mmくらいの稚貝がウジャウジャと増え始め、
隔離水槽を別に起ち上げねばならなくなった程。
ウチのオトシンはなにをやってるのか!
493pH7.74:2006/03/18(土) 10:02:58 ID:GLs9haSY
30cm水槽に並オトシン5匹、メスミナミ6匹、サカマキ貝少々で7ヶ月経過。

底床:大磯(酢酸処理)
ろ過:OT-60(改造済み・ストレーナスポンジ有り)だけ。
水温:24〜25℃
水草:多めだけど、浮草はなし。
その他:エアレーションと発酵式CO2を常時。流木あり。
餌:エビ餌メインで、たまにプレコタブ。
時々、小松菜orほうれん草を茹でて投入。
時々、苔生やさせたミニ素焼き鉢投入(すごく小さい)。
掃除:スポンジは毎日飼育水で揉み洗い。
水はニ日に一回減った分を足し水。
週一で底砂を自作チューブでザクザク掃除&1/5換水。
足す水は窓辺にニ〜三日置いた後、一日エアレーションした水を使ってる。
サカマキは消えないけど殖えない水槽。

↑この飼い方ってマズイ…のかな?
皆の話見てたら不安になってきた。
初めて飼った魚がオトシンとメダカで、未だにそれ以外飼ったことないんだよ。
494pH7.74:2006/03/18(土) 12:00:08 ID:IbukB47M
エアレーションと発酵式CO2を常時
495pH7.74:2006/03/18(土) 14:50:31 ID:GLs9haSY
>>494
常時添加はマズイ?
両方やめた方がいいのかな?
496pH7.74:2006/03/18(土) 15:56:46 ID:Pi1sB3ZO
エアレーションと醗酵CO2常時やったら意味無いだろ・・・
497pH7.74:2006/03/18(土) 16:12:29 ID:GLs9haSY
>>496
それが、水草の育ち方がかなり違うんですよ。
外掛けだし意味ないかなと思いつつ試したんだけど、パコバやロタラとかの伸びるのが断然早くなった。
苔に負けてたのが元気になってきた。
でもエビがいるので保険としてエアレーションも続けてる。
498pH7.74:2006/03/18(土) 16:18:42 ID:yrRPaAff
昼添加して夜は添加を止めればいいのでは。
もしくは夜間だけエアレーションで曝気するようにタイマーで設定するとか。
499pH7.74:2006/03/18(土) 17:06:33 ID:GLs9haSY
>>498
何かの拍子(急に気温が上がるとか)で過剰添加された時用のエアだから昼も切りたくないんです。
旦那も私も日中仕事で居ないし、最初から両方常時で始めたのでエア切るのは怖くて。
以前に、酸素と二酸化炭素はそれぞれ別口で水に存在できると読んだことがあったので始めました。
オトシンにCO2添加が良くないようなら、辞めるつもりです。
でも今気づいたんですが、皆さんのおっしゃってるのは違う意味っぽいですよね?
500pH7.74:2006/03/18(土) 17:35:11 ID:ImPhB+vu
エアとCO2常時で何の問題もないよ。
効率面だと相殺するところはあるけど、切ったり入れたりする手間考えればなんてことない。
極力最適を考える人もいれば、妥当なところでOKと考える人もいる。
501pH7.74:2006/03/18(土) 20:04:22 ID:GLs9haSY
>>500
安心しました。ありがとうございます。
食事の支度で返事が遅くなりすいません。
水草も大好きだけど、オトシンとエビの方が大事なのでエアはこのままにします。

時間を置いて読み返し気付きましたが、質問の仕方が悪かったですね…。
添加やその他がオトシン飼育にタブーな物を使ってないかが心配だったんです。
今まで死なせずに済んでるのは運が良かっただけかもと不安になりました。
レスをくれた皆さん、ありがとうございました。
502pH7.74:2006/03/19(日) 00:37:02 ID:0Robdbu6
イトミミズやったら、ゼブラもネグロもモリモリ喰ってる。
503pH7.74:2006/03/19(日) 12:30:09 ID:h5VgbPPE
乾燥イトメもくう?
504pH7.74:2006/03/19(日) 21:08:02 ID:R6lGyxxY
プレコタブレットに群がるミナミヌマエビ軍団に
果敢にアタックする我が家のオトシン君
(;´Д`)カ・・カワエエ
505pH7.74:2006/03/20(月) 02:51:32 ID:BlRa/W4+
チンゲン菜あげたら普通に食った。
葉野菜ならなんでも良いのかな?
506pH7.74:2006/03/20(月) 10:02:23 ID:IYFAb4ip
今朝、水槽の前の床でオトシンが一夜干しになってた
並オトシンて飛び出すんでしょうか?
507pH7.74:2006/03/20(月) 13:56:43 ID:BlRa/W4+
>>506
1度だけ、買った直後に並オトのジャンプ目撃したよ。
以後は無かったけど、気になるなら浮き草浮かべといた方が良いよ。
508pH7.74:2006/03/20(月) 14:54:13 ID:FB+hbsbY
勢いよく水面に空気水に行った時に思わず飛び出ちゃったとか
509pH7.74:2006/03/20(月) 14:58:55 ID:FB+hbsbY
↑空気 吸いに


orz
510Punk Floyd:2006/03/21(火) 15:14:34 ID:lrInNE5O
でも彼ら泳ぐの早いですよねw 運動神経もよさげだし
511pH7.74:2006/03/21(火) 22:11:56 ID:4TjllnpN
激しく既出だと思いますが、オトシン君って暗闇だと色が変わるんですか?
暗い所だと尾ビレ近く以外の斑点が薄くなるんですが、光が当たると斑点が
濃くなっていくみたいなんです(カメレオンみたいなヤシ)。
512pH7.74:2006/03/21(火) 22:18:23 ID:08TvcuNX
大抵の魚は暗いところだと色が薄くなる
ペンシルフィッシュみたいに、違う模様が出てくるのもいるけど
513pH7.74:2006/03/21(火) 22:22:05 ID:4TjllnpN
>>512
早速のレス、どもです。
よかった(ホっ)、病気かと思いました。
514pH7.74:2006/03/21(火) 23:08:08 ID:gTucT+UP
>>512
オトシンの種類によっては、真っ白になるぞ
515pH7.74:2006/03/21(火) 23:14:29 ID:5/IdkACI
うちのネグロ、明かり付けたら頭がスケルトン
マジ死んだかと思った
516511:2006/03/21(火) 23:27:46 ID:4TjllnpN
皆さん、レスありがとうございます。
初めて斑点が無くなっているのを見た時は、『このまま、死んじゃうのかなぁ?』
とかなりショックだったんです。
このスレでも長生きしなかったというカキコがあったので心配で。でも、ホっとひと安心。

それにしても、オトシンって身体が小さくて可愛い顔してますねw。
517pH7.74:2006/03/21(火) 23:36:03 ID:1lqUOtR4
今日オトシン3匹投入。
ヤマトヌマエビに追っかけまわされ、何度も捕まりかけてる。
これヤバいかな?
518pH7.74:2006/03/22(水) 00:06:26 ID:fAPSxL2C
ヤマトにつかまりそうなくらいとろいオトシンて?弱ってる?

関係ないけどロードスターってオトシンぽいと今日後ろを走って思った
519pH7.74:2006/03/22(水) 02:00:34 ID:cxBAJ8h6
>>517
常に泳ぎ回る魚じゃないから、
捕まらなかったとしてもかなりのストレスになるんじゃないかな。

うちのは天敵居ない環境だからだろうけど、
頭の上をビーシュリンプが歩いて通っても無視してる位トロイ。
520pH7.74:2006/03/22(水) 23:42:00 ID:zpQdOG+1
オ ト シ ン が 消 え た  
521pH7.74:2006/03/23(木) 00:28:29 ID:5+zzKhLH
>>520
オトシン、カワイソス (´・ω・`)。
522Punk Floyd:2006/03/23(木) 11:16:12 ID:O6oPiPTv
さ が し た ?
523pH7.74:2006/03/23(木) 11:20:42 ID:jHQ8MZlo
大掃除とかリセットの時に
あれ?オトシンタソは?あれ?っての何回かあるな・・・
クーリーローチはどこからともなく出てくるのに
524pH7.74:2006/03/23(木) 12:17:00 ID:Vcrz8h1R
オトシンは何をやっても死なないクーリーローチと違って繊細なのさ!
っていうかクーリーローチめっちゃ丈夫だよな
525pH7.74:2006/03/23(木) 12:27:04 ID:TsyzCg7C
どぜうだからな
526pH7.74:2006/03/23(木) 13:12:57 ID:gpESPsVg
オトちゃん、いないと思ったらミクロソリウムの根元のせまーいせまーいところに
頭から突っ込んでた 頭すりむけなかったかな?
527pH7.74:2006/03/24(金) 07:19:36 ID:60He7uIu
さっきTVでオトシンみたいな魚が女の人の指先を水中でもふもふしてる指先エステの映像出てた。
テラエロス
528pH7.74:2006/03/24(金) 13:46:48 ID:G1enC6rA
さっきTVでオトシンみたいな女の人が指先を水中でもふもふしてる指先エステの映像出てた。
テラエロス ←これ


素でびびった
529pH7.74:2006/03/24(金) 20:40:04 ID:Y7Bgilsd
指先どころか体中モフモフするエステがあるよ。
モデルじゃなくておっちゃんおばちゃんの映像だったんで
全然エロくなかったけど

あれモデルで水着なしならギガエロス
530ミナミスレの918です。:2006/03/24(金) 20:45:03 ID:zmx2gq0H
オトシン買ってきたんですけど…

なんか元気ありません…
オトシンクロス・ネグロを買おうと思ったんですけど売り切れでした。
かわりに普通のやつを買って帰ったら…やばい?
ふらふら泳いでます。
水合わせはしたつもりです。
どっちも飼った事あるんですけどネグロは何ヶ月も生きたのに
普通のは1日で☆になりました。
また同じようにはしたくないです。
どうすればいいでしょうか?
531pH7.74:2006/03/24(金) 21:39:49 ID:29TVz6xU
>>528 テラ・エロスでなぜか「ビーナスの誕生」を想像してしまったorz

>>530 水合わせはどらくらいやったかな?
オレは点滴式で3時間やって落としたことはないよ
ちなみに入れてから半日くらいは興奮して泳ぎまくります
532530:2006/03/24(金) 22:13:40 ID:zmx2gq0H
>>531
点滴ですか?!
すごいですね。俺は10分くらいで終わらせてしまいました…
水合わせの意味なし…

とりあえずいまは生きてます、だいぶ弱ってますが…。
533pH7.74:2006/03/24(金) 22:22:08 ID:s2hWoM22
>>532
ナムー
534pH7.74:2006/03/24(金) 22:44:07 ID:xlpY3A62
>>532
10分!?殺す気かよ!
おまえ、それでよく「 水合わせはしたつもりです。」とか言えるな・・・
明らかに水合わせの影響だよ
535pH7.74:2006/03/24(金) 23:04:22 ID:Y7Bgilsd
釣りじゃないかとオモってしまったよ。
点滴法なんてしてないけど、普通に2時間くらいはかかる。
1時間温度合わせして
その後ちょこっと水を足しては15分待つ×3〜4回
536530:2006/03/24(金) 23:28:44 ID:zmx2gq0H
釣りじゃないですよぉ…。

せっかちなアホです…。
後は魚の生命力に賭けるだけです…。
537pH7.74:2006/03/24(金) 23:44:19 ID:xlpY3A62
>>536
アホだ?生命力に賭けるだ?
てめー、いい加減にしろよ
生き物を飼うってことがどういうことかわかってんのか
ちょっと調べればわかるどころか、どんな最低な飼育本でさえ水合わせの重要性については書いてあるだろうが
生き物を生かす最大限の努力ができないんなら飼うのやめろ
お前に飼われてる魚たちが可哀想だ
538530:2006/03/25(土) 00:02:42 ID:zmx2gq0H
確かにそのとおりです。
これからは気をつけます。命を大切にします。

叱ってくれてありがとうございます。
おかげで目が覚めました。

今いる魚達を守っていきたいです。
539pH7.74:2006/03/25(土) 00:36:07 ID:wXpVgTBK
温度あわせなんて20分で十分だよ。お湯や氷水じゃあるまいし。
その後、ショップの水を減らして袋にプスプス穴あけて浮かべとく。
2,30分もおけば程よく混ざって放流可ってかんじだな。
540pH7.74:2006/03/25(土) 01:02:21 ID:RwAdPslL
飼い主云々じゃなくて、入荷の状態が悪くて死ぬとか結構あるよ
オトシンに限った話じゃないけど。
入荷して買ったのが死んで、買い足しにショップに向かったらショップも全滅してることがよくある。
1日で全部が売れるのはまず有り得ないし。
こういう当たり外れがその場で見分けられるようになりたいな
541pH7.74:2006/03/25(土) 01:08:30 ID:XRRUAZ6G
ショップの水は混ぜたくない場合もある。
温度合わせは温度差次第だから、気温が上がってくるこれからは
短時間でいいかもね
542pH7.74:2006/03/25(土) 06:48:36 ID:5+9ieR3q
インペリアルゼブラとか買ったとしても
同じ様に10分で済ましたり、生命力に賭けてみたのだろうかと
激しく気になるんだけど、、、
543pH7.74:2006/03/25(土) 08:35:42 ID:yFoBqQ4G
>>541
俺も同意。
カワコザラガイうつされた。orz
今じゃ爆殖状態ですよ。

スネ−ルならまだしも病原菌もらう場合も考えられるから
なるべくならショップの水は極力入れないようにしてる。
544pH7.74:2006/03/25(土) 09:06:12 ID:Q1FngDyx
オトシンはショップでの状態がすべてな気がする
立て直すのほぼムリだし
見分けるにしても腹が赤いかへこんでるかぐらいしかワカラン・・・orz
545pH7.74:2006/03/25(土) 10:13:05 ID:qsU2tytk
ショップに入荷してから最低1週間は買わない。
これぐらいしか方法が思いつかない。
546pH7.74:2006/03/25(土) 10:30:25 ID:NOpdVgH9
売れ残りってすごく丈夫だよな(病魚は除く)
選ぶ個体が少なくなってるのが難点ではあるけど
547Punk Floyd:2006/03/25(土) 12:02:01 ID:CFeQqwev
あとはなるべく導入してからの温度を高く設定した方がいいんじゃないかな?
白点病を防ぐってのもあるけど、魚の代謝が活発になって餌食いもよくなるし
548pH7.74:2006/03/25(土) 18:24:14 ID:c6wpCiMl
水あわせに三時間以上か・・凄いな。
俺は温度合わせ20分水合わせ一時間程度。一応堅強な種類が多いけど落としたことはないなー。
ネグロも。
ただ10分は短いと思うがw
549pH7.74:2006/03/25(土) 19:24:19 ID:Hu3Aq8m+
コケ対策にネグロを3匹買ったが、滅茶苦茶カワイイ。
550530:2006/03/25(土) 23:04:56 ID:hbPgKjXx
こんばんわ。
オトシンは少し元気になったみたいです。
水草の茎につかまってもぞもぞしています。
よかったです。
でもまだ油断できません。
551pH7.74:2006/03/25(土) 23:10:22 ID:ww/CJp2O
俺の行く店は県内1って言われているから問題ないよ。
状態いいし、半分くらいは店の水も入れるし
552pH7.74:2006/03/25(土) 23:25:43 ID:eL3odB1c
>>551
県に1つしかなきゃ1番だよな
553Punk Floyd:2006/03/26(日) 15:15:07 ID:dKMnoRBE
>>550
よかったですねw もともと丈夫な魚だと思うので元気になってうれしいです
でも弱り気味だと思うので、注意して餌はちゃんと食べているか?混泳魚にいじめられてないか?
白点は付いてないかを良く見ててあげて下さい あと水替えは1週間後ぐらいにしたほうがいいでしょう
554pH7.74:2006/03/27(月) 23:39:01 ID:hPnWmSRV
オトシンのラビリンス器官が
555pH7.74:2006/03/28(火) 01:32:59 ID:2AEa/2pt
ラビリンス器官あるのか?
556pH7.74:2006/03/28(火) 15:54:15 ID:raWN3RBL
オトシンさん1匹、ヒーターカバーにはさまって死なせてしまったよ・・・
557pH7.74:2006/03/28(火) 23:45:38 ID:fVLLUhM+
ヒーターにカバーなんて不要だよ。意味ない。

水槽に手突っ込んでヒーター触ってみればいい。熱くなんてないから。
空気中と水中では熱の伝わり方がちがう。
ヒーターカバーはバクテリア水と同じレベルの迷信グッズなり。
558pH7.74:2006/03/29(水) 01:54:16 ID:AcTOVzB9
うちのオトちゃんはヒーター大好きで、なにかっつーとヒーター(カバーなし)に
ひっついてるので最初のうちは心配して追い払ってたけど
意味ないんでやめた。でもしごく元気だよ。
559pH7.74:2006/03/29(水) 10:44:47 ID:tcDKa9Rz
ヒーターカバーはカバーについてるキスゴムこそが真価だろう
キスゴムの無いヒーターをガラス面に固定できる

火傷?なにそれ?
560pH7.74:2006/03/29(水) 15:59:02 ID:1YAPfgtk
え、ヒーターって熱くないの?
知らなかった。
うちの貝は死ぬ時はいつもヒーターの傍で死んでるから
火傷が原因だとばっかり思ってたよ。
561pH7.74:2006/03/29(水) 16:04:47 ID:tcDKa9Rz
いや、ヒーターは熱いけど、普通は熱くなったら逃げる
562pH7.74:2006/03/29(水) 17:14:15 ID:1YAPfgtk
>>561
つまりヒーターがアチチになった場合、
オトシンは逃げられるけど貝はあんまり素早く逃げられないってことなのかなぁ。
小さな魚が挟まるんじゃないかと今までカバーをつけないでいたんだけど、
結局、貝のためにカバーをするようにしたんです。最近。
しかしオトシンが挟まるのも困るなぁ。
563pH7.74:2006/03/29(水) 23:11:04 ID:gsMv8ITv
ヒーターが発熱してるときは勿論熱いよ
564pH7.74:2006/03/30(木) 02:24:04 ID:h+l79Rnh
ネグロオトシン入れたら水草に付いてるコケが綺麗に取れたよ。少し感動した。
565520:2006/03/30(木) 20:53:55 ID:y17H8Wtu
本当にいない・・・

エビの餌になったのかな・・・
566pH7.74:2006/03/31(金) 09:59:51 ID:ARUQNXmq
うちのネグロたんに、ここ一ヶ月程餌落としてないけれど
みんな生きてる、餌落としても人口餌に張り付かないんだもん

最近入れた、備長炭と黒いヒータ電線が、お気に入り

たまーにエアチューブ&ガラス面

水槽の下には、防振材引いた方が、落ち着いてる感じ
567pH7.74:2006/03/31(金) 13:09:14 ID:k49iQzQT
購入したお店で何を与えていたか問い合わせてみたら?
568pH7.74:2006/03/31(金) 17:47:14 ID:qq27hWsG
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452783&recon=3296152&check6=2095896
ネグロ2匹買ってきたんだけど1匹明らかにネグロじゃないっぽかった。
並オトシンに見えるんだけど何者か分かる?
569pH7.74:2006/03/31(金) 17:54:48 ID:JDxo74mj
ヴィッタートゥス、要するに並オトシン
570pH7.74:2006/03/31(金) 22:24:42 ID:xPuQPx8D
並オトシンっぽかったら、多分以下のどれかじゃない?
vittatus(ヴィッタートゥス)
vestitus(ヴェスティトゥス)
macrospilus(マクロスピルス)
hoppei(ホッペイ)
xakriaba(なんて読むんだろ?)
571568:2006/03/32(土) 00:11:55 ID:JIP+m7CC
>>569-570
どうも、やはり並オトシンみたいですね。
でもカワイイからいいや。
572pH7.74:2006/03/32(土) 01:02:47 ID:ol30nroo
そういうときはショップに文句を言いませう
後に他の客が同じ目にあって悲しい気分にならないためにも
第二の568を生まないためにも
573pH7.74:2006/03/32(土) 02:00:07 ID:ckAvPHsr
>>558
尻尾の辺りの写真plz
574pH7.74:2006/03/32(土) 09:54:01 ID:mstf6eXf
あの目がドコモダケに似ててカワイイと嫁が言った。確かにw
575530:2006/03/32(土) 10:21:15 ID:8tT3q0od
昨日の夜中2時、水槽を覗くとオトシンが少し白くなって死んでいました。
もう遅いから明日埋めようと思っておいていたら一緒にいたミナミ3匹に
食べられていました。…スジエビなら食べるのは知っていたけど
ミナミが食べるとは思いませんでした。可哀想だけどミナミとなって生き続けるんだね。
576530:2006/03/32(土) 11:39:11 ID:8tT3q0od
死体がありました。
埋めてあげました。
577568:2006/03/32(土) 13:23:23 ID:8i+mJlpO
>>572
今日またその店に行くので文句言ってきます。
その店はゼブラとネグロを同じ水槽に入れていたのですが、間違えてゼブラ掬わないかなと考えていたので混じりで入っていた並を掬われたのです、きっと。

>>573
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452781&recon=3296152&check6=2095898
水槽の前でしばらく粘ったのですが動き回られてうまく撮れませんでした。
578pH7.74:2006/03/32(土) 13:49:10 ID:zJZRG+re
そのー、すくってもらった生体を会計前に確認した方がいいんじゃないかな。
病気とか怪我とかのチェックも兼ねて。
店が嫌がるかもしれないけど

50匹買うとか、「選べません」と前もって書いてある場合はちょっと別だが
579573:2006/03/32(土) 14:39:38 ID:ckAvPHsr
>>568
最初の写真見て「?」と思ったけど、ヴィッタートゥスだね。

>>578
特に並オトシンは安い分、他のオトシンよりも扱いがひどいから
自分も購入前のチェックは一番気を使ってますね。


580568:2006/03/32(土) 17:50:36 ID:Sk+eZR2O
買った店に行って事情を話したらネグロ1匹くれました。

>>578
そうですね、今まではその店で買っても病気とか怪我とか無く導入後に落としたこともなかったので油断してました。
次回からはちゃんとチェックするようにします。

>>579
ヴィッタートゥスでしたか。家に前からいた並とも微妙に違っていたのが気になっていたもので。
581Punk Floyd:2006/04/03(月) 14:33:03 ID:VOUto7OC
最近きずいたけど、オトシンクルスアフィニスで売られていたやつを3匹飼ってたんだけど、
1匹だけ模様が薄いなーと思ってたら、どうやらヴィッタートゥスのようです
582pH7.74:2006/04/03(月) 15:11:23 ID:tc6I62gB
返品しましょう
ダメだったらテンプラにしましょう
583pH7.74:2006/04/03(月) 15:42:10 ID:bsITdCJd
>>581
それも何かの縁。
ヴィッター君も可愛がってやってください。
584pH7.74:2006/04/03(月) 23:42:31 ID:YhkmdLLP
>>581
これ飼ってるの?
ttp://www.planetcatfish.com/catelog/loricari/otocincl/1083_1.PHP
種類的にはオトシンクルス・フレキシリスが一番近い。
585Punk Floyd:2006/04/05(水) 17:47:44 ID:O8SZnV6R
もちろん他と同じく大切に飼育してますよw むしろ別種がいたことでちょっと得した気分です

自分的にはHCで買うことの楽しみの一つには専門店では混じる事のない近縁種がたまに混じってる事です
ただ、アグアプレコをドラゴンスタークラウンとして売ってたことには唖然としましたがwww
586pH7.74:2006/04/05(水) 21:55:35 ID:tm+yuHRc
オトシンの飼育は溶岩砂(富士砂)は不適切ですか?
587pH7.74:2006/04/05(水) 22:04:02 ID:zf5qcraw
あちこちでそのレス見るけど、
その砂と底ものの相性が悪いことに
そろそろ気づいてほしい
588pH7.74:2006/04/06(木) 00:28:57 ID:mfILLvGE
60水槽にオトシン最低何匹入れればガラスにこけはえませんかね?
589pH7.74:2006/04/06(木) 00:30:14 ID:Wc5N8uFA
>>588
うちは20匹ぐらいいれてるけど、コケコケだよ
590pH7.74:2006/04/06(木) 11:29:09 ID:4lOoXEH0
>>589
それは茶苔以外の苔だらけなんじゃ…
591Punk Floyd:2006/04/06(木) 14:36:25 ID:WwwPaHae
オトシン君とヤマトヌマエビを組み合わせればある程度のコケには対処してくれると思います
うちは今、藍藻と格闘中だけどあれ食ってくれるのっていないんですよね・・・
592pH7.74:2006/04/06(木) 18:12:37 ID:/z/gxuND
>>591
いちおうブラックモーリーは藍藻や油膜を喰うけど、そんな積極的ではない。
オトシンと組ませて効果的なのはサイアミ飛狐だと思う。細口で黒ヒゲ状や髪状、糸状を喰うから。
593pH7.74:2006/04/06(木) 18:47:46 ID:Gc53lHlj
>>587
底ものと相性悪いっていうのはなんで?
うちはまったく無問題で、むしろ調子いい。
柔らかい流木をモフモフしてオトシンたんいつもお腹ポンポン。
テラカワイス。
あれ?溶岩砂ではなく流木やら水草にくっついてるだけか?
594pH7.74:2006/04/06(木) 21:17:24 ID:Sa76xGq7
>>593
ヒゲが傷付きやすいから。





グリーンオトシン死んじゃった(´・ω・)
思えば、この頃足し水ばっかで水換えしてなかったなぁ・・・
ごめんな。。。
595Punk Floyd:2006/04/07(金) 10:46:59 ID:afR68AEb
>>592
ブラックモーリーですか ポリプ水槽で藍藻が爆植中だからコケ食う奴が入れられない・・・orz
食わせる覚悟でブラックモーリー入れるべきなのかな・・・・
メダカ水槽でも藍藻だらけだから、ブラックモーリー入れたいけど、外来種に取って代わられそう・・・
596pH7.74:2006/04/07(金) 13:30:09 ID:8gPfVhMi
質問よろしいですか?
オトシンネグロの卵はもしかして赤色っぽいものですか?
597pH7.74:2006/04/07(金) 13:44:00 ID:8DXfSQ2v
うちは薄い緑がかった色してるよ。
598pH7.74:2006/04/07(金) 14:45:49 ID:ZwURFbmL
緑ですか。。。
ちょっと前からうちのネグロタソ横っ腹がパンパンだったので。
どうやら一人で期待しすぎてたようですね。。orz
一緒に飼ってるビーが脱卵しただけかなあ。。。
色似てるし。
599pH7.74:2006/04/07(金) 20:18:20 ID:7W2soJZW
裏側までモフモフ・・・・・かっ可愛いすぎるよ
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452794&recon=3296152&check6=2095885
600せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/04/07(金) 20:59:34 ID:ktUJW2qe
600
601pH7.74:2006/04/07(金) 22:58:33 ID:11YN9YBr
タイガータソむちゃかわええ
顔はネグロタソそっくりなんだけど色がイイ!
602pH7.74:2006/04/07(金) 23:02:59 ID:CgGD8lC1
>>591
つ数日遮光(暗黒)
603Punk Floyd:2006/04/08(土) 15:02:40 ID:PQqPHgqR
>>602
アドバイス有難うございます。  2週間前からやってるんですが・・・・ウウッ
604pH7.74:2006/04/08(土) 16:45:08 ID:dCUDV7Mm
このスレの300あたりで並オトシンがすぐ死ぬと騒いでいた者です。
先日、ついに最後のオトシンさんが死にました。
赤い悪魔チェリーレッドに集団でツマツマされたらしく、外側だけが白く残った
無惨な姿(まるで抜け殻)で発見されました。
しかも死ぬまでの期間がたったの4ヶ月と我が家史上最短でした。
悲しいのでしばらくオトシンさんは飼いません。・゚・(ノД`)・゚・
チラ裏スマソ。
605pH7.74:2006/04/09(日) 01:21:47 ID:27QJs8Tq
>>604
オトシン導入時に水慣らししないオトシン虐待さんですね
かわいそうなんでもう飼わないでください
606604:2006/04/09(日) 01:39:45 ID:qTJUoltD
え?
私は>>331,337あたりですよ。
水慣らしというのは水合わせのことですか?
うちは点滴式ですが、もっといい方法があるなら教えて下さい。
607pH7.74:2006/04/09(日) 04:49:09 ID:8Lo4jGbC
自分はこんな感じでやってるけど、みんなも大差無いかと。

 ・お店で選ぶ時はお腹が凹んでいないか、目元が変でないかをチェック。
  ヒレは少々欠けててもすぐ元に戻るので無視。(保冷バックを持っていくと便利)

 ・袋のままトリートメント用水槽に浮かべて温度合わせ

 ・5分に1度、スポイドで10ミリづつ袋に水槽の水を足していく。
  袋の水が満杯になったら半分程捨て、PHと硬度が水槽と同じになるまで繰り返す。
  (硬度がかなり違う場合があった。別に点滴式で良いと思う)

 ・トリートメント用水槽へ魚投入し、袋の水は安全を取って捨てる。
  水は本来の水槽からと浄水ポッドでろ過した水の半々づつ。
  軽い消毒も兼ねて、唐辛子を投入しておく。
  流木も入れておくほうが良い。(隠れたがるヤツと全く隠れないヤツがいてる)

 ・毎日半分くらい換水&亜硝酸試チェック。
  ちゃんと糞をしているか、白点出てないかチェック。

 ・餌はタブレット2種類&乾燥ブラインを乳鉢で少し細かくし水に溶かしか物。
  (口元あたりスポイドで撒くとかなり反応)

 ・最低1週間は病気や調子がおかしくないか様子見。
  人工餌に食いついているのを確認したら、本来の水槽に投入。
608Punk Floyd:2006/04/09(日) 12:53:00 ID:STh/X2bh
>>604
亡くなった最後の1匹にお悔やみ申し上げます

何が原因だったんでしょうね?エビが生きていられる環境でオトシンが命を落とすってことは餌不足だったのかな?
4ヶ月もったことを考えると状態が悪い個体を選んだわけではなさそうだし・・・
609pH7.74:2006/04/09(日) 14:17:53 ID:jKKNo5z1
外部フィルター開けてみたらオトシンの稚魚が3匹育ってた。ラッキー。
610604:2006/04/09(日) 18:20:46 ID:qTJUoltD
>>607
すごいです。トリートメントタンクで人口餌に馴らすんですね。
それをやってませんでした。
この次オトシンさんを迎えた時は、是非それを試してみたいと思います。

>>608
お気遣いありがとうございます。
浮き草も買ってあげたし、ほうれん草の水耕栽培まで始めたんですが、
エビが威張っていてゆっくり食べられなかったのかもしれません。
611pH7.74:2006/04/10(月) 02:06:23 ID:aS0PksLB
オトシンがまた死んでしまった(つд∩)
前はフィルターと水槽の壁の間に挟まれてて、
今回はドラセナの中心部の葉が丸まったところに
頭突っ込んで抜けなくなってた。
もっと前にはアクセサリーの石にあいてる隙間に
入り込んで……。

餌よく食べてるから餓死はないけど、事故死?
ばかり。長生きして欲しいのに。つらい。
オトシンって結構そそっかしいんでしょうか?
かわいくて好きなのに、また死なせたらと思うと
新しく飼うのをためらってしまいます。
612pH7.74:2006/04/10(月) 03:28:32 ID:T7+quRrg
ああ、うちのも今日死んでた
水草の込み合ったところに引っかかって・・・
アナカリスとタイニムファだから
あれくらい抜け出ることが出来そうに思うんだけど弱いのかな
613pH7.74:2006/04/10(月) 06:55:30 ID:d9x80r8H
人間にだって、紐に首を引っ掛けて死ぬ奴いるだろ?
614Punk Floyd:2006/04/10(月) 13:44:50 ID:p4MEvNTe
>>612
まえオトシンを網で捕まえたら網にうろこがひっかかってなかなか取れないことがありました
よく見ると結構尖った鱗を待っていて、もしかするとバックしようとしたら刺さって抜けなくなったんじゃないですか?
615pH7.74:2006/04/10(月) 20:19:38 ID:8c0FLz2e
>613はやまるな!!
616pH7.74:2006/04/10(月) 22:15:54 ID:npRV2u3p
繁殖が簡単とは聞いていたが、すげー勢いで孵化してる。・・・。
後先考えずに繁殖させると大変かも・・・・orz
617pH7.74:2006/04/10(月) 23:38:23 ID:1H9XaPDj
繁殖してるのはネグロさん?
618pH7.74:2006/04/10(月) 23:55:54 ID:jTqyzE9z
うちも、ここ最近毎日のように産卵してるよ
これって全国的なものなのか?
619pH7.74:2006/04/11(火) 02:42:58 ID:XfVSfw0u
そりゃ春だからでしょう。うちはメス1匹なんで旦那を連れてこようか思案中
620pH7.74:2006/04/11(火) 06:49:55 ID:HEHR9nTa
>>617
ネグロです。

>>618
もしかして気圧(よくかかれてるけど)?西日本は大荒れです。
なんかすごい興奮して交尾しまくってる。
621pH7.74:2006/04/11(火) 22:18:06 ID:iI2a3Ei7
ゼ、ゼブラオトシンが隙間にはまって☆に!

ノォォォオォォォォォ ○| ̄|_
622pH7.74:2006/04/12(水) 08:26:06 ID:c4IRqAAU
なんでおまえは頭の上にエビ乗っかられて
さらにツマツマされてても動じないんだ?
おまえはどっかの修行僧か?
623pH7.74:2006/04/12(水) 14:47:08 ID:bzVIADrJ
>>18
満月が近いからじゃねえのか?
624pH7.74:2006/04/12(水) 15:56:04 ID:iZNz7F+N
6が抜けているのかなぁ。。。
625pH7.74:2006/04/13(木) 04:38:43 ID:RJmfFr1/

うちのネグロたん
沈めた割り箸カジッテル

白っぽい糞が、散乱してた

流木カジルって、話本当そうだな
626pH7.74:2006/04/13(木) 09:28:53 ID:XfjXd8Gr
ボク、オトシン。
流木や割り箸じゃなく、キュウリやホウレン草が食べたいです。
627pH7.74:2006/04/13(木) 12:16:40 ID:ytYZBU6m
うちのネグたんはきゅうり入れてもハスのコリタブを強奪しにくるよ。
628pH7.74:2006/04/14(金) 00:18:19 ID:tOVceKiX
タイガーオトシンを4匹落としてしまって、失意のずんどこだったんですが。。
も少し丈夫そうなネグロを懲りずに飼ってます(1匹だけだけど)。
一週間ほどして苔を食べつくしたのか底砂におりてきたので、
タイガーの時と同じ、あぁまた落ちるのか。。と心配してました。

ところがw
昨日、ビーのために入れた茹でてデロデロになった
雑草にパックリくっついてモフモフしてた〜♪
おぉ、食べてくれてるよ〜。これから定期的に入れるからねw


629pH7.74:2006/04/14(金) 01:11:25 ID:uceIsxXi
ずんどこワロタw
630pH7.74:2006/04/15(土) 00:57:23 ID:oaoRIxUP
つい最近タイガーオトシンを購入し、毎晩帰宅する度に
水槽に飛びついてタイガータソが☆になってないかの確認が
日課になってる今日この頃ですw
今日もたった今帰宅してタイガータソを1匹、2匹と確認してると、
そのタイガータソの周りのガラス一面に精子のような生き物が数十匹!w
よーく見ると一緒に飼ってるネグロタソの子供みたいで、
思わず大声で彼女を呼んじまいましたよw
そういやお母さんここのところお腹パンパンだったよな。。。
この子供達いったいどのようにすればいいのでしょう?
特になにもしなくても成長しますか?
出来るだけみんなに大きくなって欲しいのですが、
最近忙しく別に水槽用意する余裕がないです(;_;)
ちなみに水槽にはCRS30匹位同居してます。
631pH7.74:2006/04/15(土) 09:36:08 ID:8OFvH817
>>630

隔離箱とか産卵箱をセット。
オトシンだけなら何匹か成長までいったけど、他の魚やエビがいると
みるみるうちに減っていくよ・・・
ビーがグッピーやネグの稚魚をつまつましてるのをよくみかけたし。
632pH7.74:2006/04/17(月) 12:44:42 ID:n4Shhd4K
>>630
オトシンの稚魚なんてブラインぐらいしか食べれないんでは?
これでも試す?エビ用だけれど
ttp://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?code*11344&9*%83A%83N%83A%97p%95i&31*20060318

微生物の素とは、バクテリア添加剤の一種で、水槽に添加することにより有機物を分解する
バクテリアやインフゾリアなどの微生物が発生し水質を安定させる製品です。
また、インフゾリアは稚エビの良い餌になりますので、稚エビの生存率が上がります。
633pH7.74:2006/04/20(木) 09:32:51 ID:+34nx3No
オトシン用30p水槽を、本棚の上に置いているのだが、
昨夜、本の整理をするのに中身を引っ張り出したら…

乾燥したオトシンが出てきた…orz

いい歳なのに、半べそかきながら埋めてきた。
すぐに気づいてやれなくて、ごめんなorz
おまえら、飛び出すこともあるんだな…
634630:2006/04/20(木) 21:27:05 ID:zbRJV/CJ
>>631>>632
ありがとうございます。
やっと今日仕事の合間をぬって
産卵箱なるものを購入することが出来ました。
相当で遅れちゃったみたいです。。。
40匹近くいたネグロタソの赤ちゃんは半分に(;_;)
ここから落とさないように頑張ります!
635pH7.74:2006/04/21(金) 21:15:03 ID:1KePgvdq
2週間前に買ってきたオトシンくん
水槽面についたコケを食べてもらいたかったのだが、全然食べてくれない・・・
心配だ
636pH7.74:2006/04/21(金) 23:20:56 ID:bEvImukB
ネグロ導入予定につき、窓際でコケさせるための「オトシンプレート」
作成した。
なのに近場ではネグロ売ってない・・・
637630:2006/04/21(金) 23:50:09 ID:zvUKF7HW
昨日晩稚魚を隔離して今日仕事から帰ったら
ほとんど☆になってました(;_;)
何が原因でしょうか?
はりきって冷凍ベビーブラインあげすぎ?
生き残った子は元の水槽に戻しました。。
638pH7.74:2006/04/22(土) 23:48:43 ID:GW2oZ4aO
>>637

何が原因っていってもな・・・
稚魚回収する時、どういう方法だったかとか、
ブラインの量とか解凍したのかとか・・・
水槽の環境もわからないしなぁ。

産卵箱は酸素がよくいきわたるようにセットした?

639630:2006/04/23(日) 00:31:56 ID:457W+v+Q
>>638
回収はスポイトの先を切ったもので吸ってしました。
ブラインは解凍したけれど、
適当な量がわからず入れすぎたかも。。。
酸素は産卵箱Sってセットにちゃんとつなぐとこあったので、
そこにホースつなげてエアレーションしました。
ただあの作りで水中に酸素いってるかどうかは疑問。。
エアレーション使って水流もコントロールって
怪しげなものでした(^^;)
以上です!
640pH7.74:2006/04/23(日) 15:46:49 ID:4LK5QyoD
>>637

ブラインやりすぎで水質悪化とか?

俺も最初やりすぎてあわてて換水した。
641pH7.74:2006/04/23(日) 18:12:55 ID:nJ1XORzV
ざっと探した限り、いわゆるプレタブの類って、テトラ、ひかりクレスト、
オメガワンと3種類あるようですが、オトシンが餌付きやすいのって
どれだか、比較されたかたおられますか?
642pH7.74:2006/04/23(日) 18:23:04 ID:nJ1XORzV
すいません、セラのビフォルモもありました。
643pH7.74:2006/04/23(日) 19:06:22 ID:rJ8vuRsD
セラの底物向けのは、うちのネグロ達には好評だった。ただし、近くの店に売ってなかったので、なくなってからは野菜タブレットに移行したけど。
644pH7.74:2006/04/28(金) 19:31:32 ID:3MwxrJUa
8ヶ月くらい前に購入した家のオトシン。
2匹のうち1匹は買って1週間くらいで死んじゃったんですが、残り1匹は
ずっと元気にしてたのに、先週同じ水槽にコリ5匹投入した途端、今日突然
☆になりました。
死んだオトシンを観察しても、外観上すぐわかるような充血なんかはありま
せん。
水質を検査しても特に異常はないし、45cm水槽に他にグッピー10匹位しかい
ないんで、コリ5匹入れた後も過密って感じじゃないんですが。
もしかしたらコリが病気でも持ち込んだんでしょうか?
コリの方は、とりあえず見た目は元気そうに見えます。
645pH7.74:2006/05/01(月) 09:58:57 ID:DwAgG/6d
オトシンと間違ってアルジーイーター買ってしまった…orz
目がギョロっとしてて全然かわいくないし…でも買ってしまったからには捨てるわけにもいかない
…はあ
646pH7.74:2006/05/01(月) 13:36:04 ID:OiWZJg/x
昨日オトシンタソ買いに行ったら…いなかったorz
しかたなくスポンジフィルターだけ買ったんだが…

GWだからクソ混んでるし(近所のホムセン)無理矢理にでも
魚を飼わそう戦略なのか店の前で金魚すくいやってた
(´-`).。oO(案の定子供にせかされてるかわいそうなオサーンがいるな…)




で、どうすんだよこの小赤…('A`)
647pH7.74:2006/05/01(月) 21:08:06 ID:a5YYEDoN
>>645
私はアルジイーター凶暴すぎて隔離しました。
コリタソが鰭食われたり腸はみ出して泳いでたんだもんorz
648pH7.74:2006/05/01(月) 22:37:31 ID:wj0YeV8m
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
649pH7.74:2006/05/01(月) 22:46:15 ID:N20nAsuu
成長するとコケ食わなくなるしね。
小さいうちに買ったショップに引き取ってもらうのがいいと思う
650pH7.74:2006/05/01(月) 23:07:09 ID:DwAgG/6d
>>647
マジっすか!?そんなに狂暴なんだ…
ショップに引き取ってもらうのが無難なのかな
とりあえず今はまだ他の魚を襲ったりはしてないみたいです
651pH7.74:2006/05/02(火) 02:21:57 ID:CyM3eBJn
>>650
大きくなってくると他魚の表皮まで喰う
652pH7.74:2006/05/02(火) 19:12:29 ID:Jl6BtQKj
以前どっかのスレでポリプさえ舐め殺されたってのがあったなぁ>アルジイーター
653pH7.74:2006/05/02(火) 19:23:44 ID:uDzNlNiN
何かだんだんアルジイーター見てたらむかついてきた…
つまんでトイレに流そうかな
654pH7.74:2006/05/02(火) 19:41:59 ID:pW50I91A
水槽に入れたらみるみる茶苔がなくなった!
オトシン最高!
655pH7.74:2006/05/02(火) 21:50:46 ID:GiyGQoDp
明日ピットブルプレコ導入予定
656pH7.74:2006/05/02(火) 22:33:25 ID:7ddhpVmb
最初は苔対策に一匹導入したんだけどあまりの可愛さにもう二匹導入
三匹ともプレコタブに餌付け成功。小さい水槽なんだけども三匹とも順調に成長中
プレコタブ入れるとリシアの草原の中をかき分けて突撃してくる。もうね、可愛くて可愛くて、
ビーシュリンプと餌取りしてケンカしている光景なんか見せられた日にはもう・・・・・
657pH7.74:2006/05/03(水) 00:41:41 ID:odB3PZY3
>>656
すごくわかる。
初オトシンから九ヶ月、水槽も落ち着いてるし餌食いも順調。
連休を利用して新入りを招こうと計画。
初日から店を回ったが、どこも売り切れてて諦めかけていた。
でも今日別件で寄ったホムセンに大量にいた!!

計11匹になりました。
658pH7.74:2006/05/03(水) 00:51:35 ID:UBoGAjmh
5日前にオトシンクルスを二匹飼い始めたんですが
購入した際、閉店間際で急いでいたのか、網にへばり付いてたらしい一匹を店員が取る際に
 ブチッ て大きめの音がして心配だったんですが、家に帰り水合わせをして
水槽に入れた後、そいつの泳ぎがかなり変なんです。
上手く言えませんが、急に激しく捻る様な動きをして普通に泳がず(泳げず?)
もう一匹の小さいオトシンとは対照的に凄く神経質な印象です。
そいつはコリ用の餌皿から全く離れずに只管餌を喰ってます。
食欲は有りますし、もう一匹と同じ様に糞も健康的ですし
サイトで調べた白点や水カビ、赤い点、目が飛び出し気味等の病気の症状
鰭の欠損、皮膚の怪我等も無いです。
新天地での5日目という事も有り、個体差の神経性のものなら良いのですが
購入する際の ブチッ という音がした大きい方のオトシンという事もあり
とても心配です。
30cm水槽、エア微弱、水流微弱、外掛けフィルター、26°設定の環境で飼っています。
網にへばり付いた際、引っ掛かるのは口との事ですが口内の怪我は治るのでしょうか?
もしくは皆さんが飼ってたオトシンクルスも、個体差によって
何か体周りを嫌がる様な、平衡感覚が無い様な、激しく捻る様な動きをする
オトシンクルスは稀に居るのでしょうか?個体差によるものなら安心なんですが・・・
どなたか教えて下さい。
6591/2:2006/05/03(水) 01:44:40 ID:odB3PZY3
>>658
私の乏しい経験の話なので、そういうこともある程度に聞いてください。

初めて飼育した魚がメダカ&オトシンで、購入時チェックの重要性がわからず、網に口が引っ掛かったオトシンを受け取りました。
外見上は傷があるように見えなかったです。
餌は食べていましたが、底の方でジッとしていることが多かったです。
何となく元気がないなと思ってたら、二ヶ月後死んでしまいました。
死体をじっくり見たのですが病気や外傷の様子はありませんでした。
ただ、死因が口の怪我だったとは断言できません。
同時に購入した他の個体には胸鰭の近くに白っぽいイボがありましたが、それは今も生きています。
少ししてイボが取れ、鰭は少し変形したままですが。
今までに死なせてしまったオトシンはその一匹だけです。
6602/2:2006/05/03(水) 01:53:22 ID:odB3PZY3
落ち着きなく泳ぐこと自体は、購入直後だからかもしれません。
せわしなく上下・あるいは外周を回るよう泳ぐのは購入後によくみかけます。
バランスが取れないように、というのが少し気になりますが水合わせはしたんですよね?

オトシンは臆病な魚なので、移動や環境変化によるストレスから警戒モードに入っているのは普通だと思いますよ。
店と違い、水草等があれば隠れてあまり前に出てこなくなりますし。
ましてや網で怖い思いをした後なら自然なことだと思います。

長々書きましたが、無事にオトシンが水槽に馴染むようお祈りしてます。
661pH7.74:2006/05/03(水) 02:02:19 ID:VQFJoFPo
水温がだんだん上がってきて
ヤマトがあまりツマツマしなくなり影に隠れるようになった。
一方急にオトシン達が影から出てきてここぞとばかりに
少し柔らかくなった苔をハフハフモフモフしまくってる。
見てたら器用に床砂のツブを口に含んでコロコロ転がして
苔を取り綺麗になったツブをペッっと吐き出したりしてる・・。
冬にオトシン購入してから全然働いているように見えなかったけど
今は凄い働き者だよ!
662658:2006/05/03(水) 03:22:13 ID:UBoGAjmh
>>659
>>660

659さん、丁寧な返答有難うございます。
死んでしまったオトシンの話で怖くなりましたが
659さんの仰るとおり、確かに網で随分怖い目に遭ったと思いますし
警戒モード+αだと願いつつ、あのオトシンに関しては多少の覚悟はしつつも
注意深く見守っていこうと思います。

ですが、あのオトシンの食欲、かなりの安心材料にも思えてきました・・・
これからもオトシンの様子を窺いつつ、自分で調べる事を怠らない様にと思っていますが
少し落ち着きました。
丁寧なレス、有難うございました。
663pH7.74:2006/05/03(水) 13:42:48 ID:PjgR9hFy
質問があります。
オトシンネグロを4匹飼っています。
一匹のお腹が明らかに膨れているのですが、これって産卵まじかって
事でしょうか?
今は60cm規格水槽にコリドラスと一緒に混泳させてるので
隔離した方が良いのでしょうか?

ネグロの飼育ははじめてなので知っている方がいらっしゃれば
教えていただけないでしょうか。
664pH7.74:2006/05/03(水) 19:32:32 ID:QOKQy37p
>>663
とりあえず隔離しておけば良いんじゃね?
産卵箱かなんかで。
665pH7.74:2006/05/03(水) 20:15:44 ID:607yJH/F
>>663
あとは面倒でも過去レス読んでみては。雨の日やら水量の急変やらいろいろあるから。
666pH7.74:2006/05/03(水) 22:17:25 ID:PjgR9hFy
>>664
そうですね産卵箱買ってきます。

>>665
そうですね過去レス読んでみます。

アドバイスありがとうございました。
667pH7.74:2006/05/04(木) 17:52:11 ID:cBTaP8Z1
塩を3gくらい入れるといいよ!
668pH7.74:2006/05/04(木) 20:37:20 ID:ViaCWlZs
常に糞の絨毯が出来ている

キレイ…

糞害で憤慨  
669pH7.74:2006/05/04(木) 21:54:19 ID:Hedr5KCH
>>668
寒い、寒すぎるよ小沢さん。
愛知万博でマンモスが置かれていた部屋よりも寒いよ。
しかもなんか臭ってきそうなネタだし‥‥
670pH7.74:2006/05/05(金) 00:11:56 ID:/FYwFn4+
すいません、ちょっと質問です。
ネグロの相場っていくらぐらいですか?
671pH7.74:2006/05/05(金) 00:12:50 ID:65PDc8g+
300円
672pH7.74:2006/05/05(金) 00:53:48 ID:iudrP0Wm
450円。

それもいない事のほうが多い。
673pH7.74:2006/05/05(金) 01:04:47 ID:k+qRSYij
すみません。質問させてください。

ゼブラオトシンと普通のオトシンって相性悪いのですかね。

水槽にいたオトシンクルスが、ゼブラの身体にコバンザメみたく
貼り付いて泳いでるんだけど、どうしたもんか困っています。
これって一時的なものなのかな…。

ゼブラオトシンは元気がなく、迷惑そうに見えたので
とりあえず隔離してみたんですけど、離したら急に元気に泳いでます。
ホントはこのまま隔離したいんだけど、水槽がひとつしかないので、
できれば混泳させたいんですよね。
674pH7.74:2006/05/05(金) 01:11:14 ID:ZrbAXy9J
>>670
君の住んでいるところは?
675pH7.74:2006/05/05(金) 12:16:00 ID:/FYwFn4+
>>671
>>672
差が150もあるのか。。。

>>674
東京です。
676pH7.74:2006/05/05(金) 16:44:08 ID:wlCj4sYS
網が嫌いなんだ
677pH7.74:2006/05/05(金) 17:48:04 ID:e3FbH74F
ネグロのワイルドが350で売ってた
678pH7.74:2006/05/05(金) 20:32:03 ID:DYwAdXgC
ネグロたん390円
普通の200円

ちょっと高いのかな?(´・ω・`)
近所にネオンテトラ10匹200円の店がある・・・
セールでもなんでもなく普通の日に。
679pH7.74:2006/05/05(金) 20:52:55 ID:iudrP0Wm
ネグロは環境合うとどんどん増える割に、初期投資が高いんだよなぁ。
680pH7.74:2006/05/05(金) 21:15:43 ID:Y791C3RT
>>678
安くていいな
681pH7.74:2006/05/05(金) 23:08:12 ID:EkjT/m8O
こっち10匹350円だ。。。
安いな
682pH7.74:2006/05/05(金) 23:55:50 ID:/FYwFn4+
うちの近くは、ネグロタンが480。明らかに高いなこりゃ。。。
困ったなぁ。。。普通のでガマンしようかな。。
683pH7.74:2006/05/06(土) 00:24:06 ID:qOEbWHfL
元気な子なら1000円でもいいなぁ。
684pH7.74:2006/05/06(土) 01:08:01 ID:UaRXjjSG
>>682
3倍に増えれば親も合わせて1440だぞ
685pH7.74:2006/05/06(土) 02:01:24 ID:9TkE223V
実家の父親が遊びに来たんだけど
オトシンのガラスにチュパ☆してるのに大はしゃぎしてる。
今年、父親は定年・・・。
686pH7.74:2006/05/06(土) 02:03:42 ID:Oub81QxY
福岡ですがこっちでは700円近くで売ってた(´・ω・`)
687pH7.74:2006/05/06(土) 02:21:05 ID:aoaOkF/r
>>685
いい親父さんじゃないかw

300-400@広島
688pH7.74:2006/05/06(土) 10:12:02 ID:phjr47dh
オトシン1匹250円ほど@新潟県燕市
689682:2006/05/07(日) 01:09:30 ID:ZBSt63fF
こんばんゎ。直接行ってにらめっこしてきました。
まだ、子供のようで結構小さかったのに480はむかついたからやめた。
オトシン買おうかと思ったけどこれもビミョー・・・。と思ったところに、
いた!これがいい!かわいい!と一目惚れして、ゼブラタン1匹買って来ちゃったw
明らかに予算オーバーw 
690pH7.74:2006/05/07(日) 10:56:06 ID:R1O6n1AS
オトシンてミナミヌマエビを襲いますか?
691pH7.74:2006/05/07(日) 14:49:31 ID:hp/uIlp4
>690
一般的には敵対関係じゃ無い様子。
どっちかと言うと「ミナミヌマエビてオトシンを襲いますか? 」かな
692pH7.74:2006/05/07(日) 14:57:58 ID:R1O6n1AS
>>691
そうですか!ありがとうございます
前にアルジイーターにミナミを殺されたことがあって、オトシンもミナミを襲うのではと不安だったのですが安心しました
693pH7.74:2006/05/07(日) 16:13:39 ID:0N/s1C7n
>>691
ミナミと並オトシンだけの水槽を立ち上げて九ヶ月目ですが、ミナミが殖え過ぎて困ってるほどです。
稚エビがうっかり吸い込まれることはあるのかも知れませんが。
それよりもミナミ同士の過剰交接による被害の方が大きいと思います。
694pH7.74:2006/05/07(日) 16:16:22 ID:0N/s1C7n
間違いた
× >>691
>>692
ですorz
695pH7.74:2006/05/08(月) 21:58:19 ID:1UQyuXk+
ロリカリアの傷が日に日にでっかく(穴あき病?)なってんですが普通に薬漬けでオケでつか?
696pH7.74:2006/05/09(火) 02:18:55 ID:BzVJRUWt
>>695
うちのリネロリカリアは並オト程度には薬への抵抗力はあるよ。
まあ、種類とサイズによるとは思うけど、規定量の薬浴でも大ジョブだった。

夜に病気発見してオロオロしない様に
水カビ/エロモナス/白点 対策程度には薬を常備
&病気スレ熟読をお勧めします。
まあ、魚より薬の方が高いなんてオチは気にしない事。


【白点】病気の情報交換スレpart4【尾腐】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1131537349/

塩&トウガラシ浴した時に知ったんだけど
ほうれん草とかチンゲン菜好きな固体なら生トウガラシ食うね。
697pH7.74:2006/05/09(火) 21:35:33 ID:nnPz9Jyc
>>696
早急なレスありがとうございます!
早速薬浴するとこですが上からみると体がえぐりとられたかと言いたくなるぐらい侵食されてます。
なんとかもってくれ…
698pH7.74:2006/05/10(水) 19:36:31 ID:hyNvBMY+
並オトシンとネグロを見比べて思った。

近所の鼻垂れ小僧と外人

699pH7.74:2006/05/10(水) 20:41:49 ID:HfMIK+Yb
餌用のキュウリと人参を冷凍して保存したんですが、やわらかくなりすぎてオトシンが食べない感じなんですが、みなさんはどうでしょうか?
700pH7.74:2006/05/10(水) 21:09:26 ID:trIthzLb
なんで冷凍?
タブレットやれば簡単なのに。
701pH7.74:2006/05/10(水) 22:55:44 ID:aks8KWbB
>>698
サメもどきと古代魚もどき
702pH7.74:2006/05/11(木) 07:20:34 ID:k1SBhDri
タブレットもあげてるけど、グッピーが見つけてつつきまわすから、なかなかオトシンが近付けないです。夜にこっそり入れてみます。
703pH7.74:2006/05/11(木) 18:04:58 ID:d/tKD1qx
ヤマトが一緒に居る場合
どうやってオトシンにだけ餌を与えれますか
704pH7.74:2006/05/11(木) 18:28:43 ID:8fng3svc
1.顆粒状の餌を底砂の上にまく(1個持っていかれても他のを食べられる)
2.タブレットを割り箸などにくくりつけて与える

一番いいのはヤマトをミナミに代えることだけど
705pH7.74:2006/05/11(木) 19:36:02 ID:WQK7Mkjm
どっちもヤマトに持ってかれたり群がられたりして
オトシンが近づける状況じゃないと思うんだが・・
ヤマトって餌を抱え込んだり引っ張って独占したりするよね?
706pH7.74:2006/05/12(金) 22:51:00 ID:PEPwW50u
こんばんは。
質問させてください。コリドラスがいる関係で、底砂を砂利から田砂に変えようと
思うのですが、オトシンクルスは結構、下の砂利も器用に苔取り作業をしているのですが、
細かな砂に変えて、うっかり食べてしまうとか言う心配ってありますか?
707pH7.74:2006/05/12(金) 22:59:39 ID:tnPmGRdn
>>706
口には入れるけど、ちゃんと吐き出すから大丈夫。
底面にあるウンコとかと一緒。
708pH7.74:2006/05/12(金) 23:45:43 ID:PEPwW50u
>>707
回答ありがとうございます。
これで心配せずに取り替えられます!
709pH7.74:2006/05/13(土) 21:47:45 ID:/BmxEap5
>>706
うちは田砂で飼ってます
710pH7.74:2006/05/14(日) 00:39:44 ID:wuTqbfjt
うちも新田砂。四年キープで問題なし。
711pH7.74:2006/05/14(日) 15:39:24 ID:PXKOYIFM
>>709
>>710
返答、thx!
712659:2006/05/15(月) 05:05:21 ID:ssxawfyI
暫く覗けなかったんだけれど、>>658さんのオトシンは元気だといいなぁ。
うちは最初に飼ったのが10ヶ月目になりました。
並オトシンとミナミだけの水槽です。
この間店でゼブラを見掛けて、欲しかったんだけど模様がハッキリしない程白点がついてて断念しました。
713pH7.74:2006/05/15(月) 09:17:04 ID:SFMDGoJ9
ちゅぱ☆
714pH7.74:2006/05/15(月) 19:35:49 ID:JG/paFla
並オトシンが水中の狼となってエンゼルにあげたコリタブに喰らいついたーーー
これで餓死は防げるぞ!
715pH7.74:2006/05/15(月) 20:38:59 ID:btMIhexv
数週間見てないから心配はしてたんだが、生きててくれたよw
たまには顔見せろやw
716pH7.74:2006/05/15(月) 23:14:34 ID:wKd+DKAi
うちのオトシン昨日あたりから姿みせなくなった・・・
姿見せなかった日なんかここ1年半1日もなかったのに・・・
たぶんどっかで野垂れ死んでるんだ('A`)
717pH7.74:2006/05/15(月) 23:34:38 ID:RQiKqSDk
ひかりプレコに見向きもしなかったオトシンネグロにひかりコリドラスをあげたら喰らいついた(・∀・)
718pH7.74:2006/05/16(火) 13:04:05 ID:7lDkcrD9
うちも最近やっとひかりコリドラスに1匹反応してじっと食べてます。
たまにコリやミナミに横取りされますが・・
エサに反応してくれて餓死が防げてほっとします。
719pH7.74:2006/05/16(火) 18:45:34 ID:hsFfKz4T
うちは、ひかりプレコをがつがつ食ってる。
そこに、コリが奪いにくる!
720pH7.74:2006/05/17(水) 09:21:49 ID:KCbMGaLb
うちは、エビにと思ってザリガニのえさを投入したところ
オトシンががっついて食べてます。
おかげでコケをあまり食べなくなって困ってます。
721pH7.74:2006/05/18(木) 17:18:17 ID:CF3AChEr
まったく仕事もせずにケーブルのうらに引きこもるネグロ
どの水槽に入れても茶苔を奇麗に食べまくり、それでも足らずにコリタブにまでちゅぱちゅぱする並オトシン

おまいら足して2で割れよ
722pH7.74:2006/05/18(木) 17:20:19 ID:U14xqb2A
>>721
ネグロって言うか、オトシンは本来、夜行性じゃなかったっけ?
723pH7.74:2006/05/18(木) 17:26:09 ID:pQqLHUcu
そうで〜す。
僕たちオトシンは夜行性だよ!
724pH7.74:2006/05/18(木) 17:52:13 ID:zSBNDhHo
>721
もし同じ水槽内の出来事なら、ネグロに餌がいってない予感。
725pH7.74:2006/05/18(木) 21:14:50 ID:E4WakCAQ
西日本、20日にかけて大荒れ。
オトシンネグロたちの動きが活発だ、って書いてる最中から交尾してた・・・。
気圧の変化で繁殖ってのは事実なんだなと感じる瞬間。
726pH7.74:2006/05/19(金) 03:22:42 ID:cprNgw7+
ハスにやったはずのコリタブ。
ふと見ると真上にネグロが乗っかって独り占めしてる・・・
ネグたん、うちに来たころは茶苔しか食べなくて、心配で
きゅうりだのほうれん草だのやったのに・・・・
つーか田砂に溶け込んで保護色で見えないよネグたん・・・
727pH7.74:2006/05/19(金) 16:02:56 ID:zBb2iB9i
茶苔ってどうやったら一杯生えるの?
ネグロちゃんコリタブにあまり興味ないみたい。
728pH7.74:2006/05/19(金) 17:35:30 ID:po7Vgqe9
>>727
すでに、いる場合は生える瞬間から食べられてます。
だから生えないのさ。

俺は、日光が当たるようにしたバケツで別に藻を
小さな鉢に発生させて、熱湯をかけた上で水槽投下してる。
一晩で綺麗になってしまう。。。作るのには何日もかかるのに。。。
729pH7.74:2006/05/19(金) 19:30:41 ID:cprNgw7+
うちのは新しく立ち上げた水槽だったので普通に茶苔が出てたんだけど、
ネグロが食べつくすころには安定して出なくなったんで
餌がなくなっちゃうんじゃないかときゅうりとかほうれん草とか
いろいろ試した。きゅうりは結構食べてくれてほっとしてたんだけど、
結局コリタブに餌付いちゃった。

ヒーターとか棒状のものが大好きだったのできゅうりも
スティック上に切ってキスゴムに刺してガラスに張ると
上からもふもふもふもふ・・・と下に降りるように食べてた。
あと逆さになって下の切り口んところをぱくついたり。
730pH7.74:2006/05/19(金) 19:54:19 ID:zBb2iB9i
なるほど〜。
違う水槽から茶苔ついたアヌビアスナナもってきたら一日で綺麗になってたから、どうしようかと思ってた。
バケツに水草放置して、胡瓜もスティク状にしてみる。よく水温計上下してるから騙されてくれるかもしれないねw
教えてくれてありがd。
731pH7.74:2006/05/19(金) 21:07:49 ID:w0yRT6n7
>>724
同じ水槽内ではないです。
どうやらネグロは生きている程度には茶苔を食ってるようです。
今の水槽でしばらく様子を見ようかと。前の水槽2つにはヤマトがいたから食いにいけなかったのだろうか・・・・?
普段は引きこもり。きっとシャイなんでしょうwww

今日も並オトシンはコリタブにちゅぱ。
732724:2006/05/20(土) 02:02:56 ID:iFHSluNc
>731
それなら何か食物あるかな?
小さい食べ盛りのネグロならともかく、でかいのは夜以外めったに姿見ないのが普通かと。
733pH7.74:2006/05/20(土) 04:58:13 ID:IcZz1dQi
オトシンはドジョウみたいに体はぬめってるんだと思ってた。
今日触ってみたらザリザリでビビッタよ。
734pH7.74:2006/05/20(土) 08:45:18 ID:lSn0H+U6
剛毛だからな
735pH7.74:2006/05/20(土) 16:57:56 ID:jsTR63lY
並オトシンが外掛け式のフィルターの排水口を登ってた。
おまえそんなに根性あったのか!!
水面下にはもう尾ヒレしかなくて、てっぺんまで登ってフィルターの中にダイブするのかと思った。

死ぬ気でダイブしたとしてもフィルターの中に茶ゴケはないんだよ…。
736pH7.74:2006/05/21(日) 00:48:06 ID:8qDGwXyw
初めて書き込みします!オトシンクルスの♂♀の見分け方を教えて下さい(>_<)クルスよりネグロの方が妊娠しやすいって聞いたんですが、そうなんですか?
私は今グッピーと一緒にオトシンクルス飼ってるんだけど、もし卵産んでもグッピーに食べられちゃうんですかね?
携帯からだし、2チャン詳しくないので前スレ&レスの見方分からなくて重複だったらごめんなさいっ(>_<)
737pH7.74:2006/05/21(日) 00:51:30 ID:05jhMoe8
ぷっぷくして大きめがメス
並よりネグロの繁殖のがはるかに簡単
グッピーは食べる
以上
738pH7.74:2006/05/21(日) 00:58:14 ID:8qDGwXyw
そうなんですか(>_<)
じゃぁいずれはグッピーと別に飼いますm(__)m
体の大小は成長によって異なると思うので、やはり見分けが難しいんですかね。オトシン繁殖させたいので、ネグロも買いに行ってみよ♪
739pH7.74:2006/05/21(日) 05:52:09 ID:5Xcch+BT
現在徹夜で仕事中、ふと横のオトシン水槽を眺めた。

・・・初めてTポジションなるもの見たよ。
ちゅうか、奴ら朝早すぎ。
740pH7.74:2006/05/21(日) 08:27:02 ID:FjFgjpZQ
俺も彼女とTポジションしてくるね ノシ
741pH7.74:2006/05/21(日) 09:12:10 ID:S/d2syEU
>>740
せっかくの休日だ、思う存分やってこい。
742pH7.74:2006/05/21(日) 13:52:45 ID:F7fxBArJ

      /⌒ヽ
      /  =゚ω゚)=3 むっはー!
    ⊂    /⊃
     ( ヽノ
      ノ>ノ  ヒタヒタ
. 三  しU


なんかコイツ・・・並オトシンに見えてくる・・
743pH7.74:2006/05/21(日) 14:03:57 ID:p+KqFpFx
茶コケ増やすためにハイポネックス投入しようかしらん
744pH7.74:2006/05/21(日) 18:26:15 ID:4WngDN9+
キュウリ投入6時間。
いつになったら存在に気付くのか…。
745pH7.74:2006/05/21(日) 20:25:45 ID:iws6JYg4
おぃ、おぃ。それはタブレットじゃないぞ!ゼブラ君!
うちのゼブラ君が、水質安定剤のタブレットをハグハグしてるのを発見して
慌てて、水質安定剤を埋め直してきた俺がきましたよ。
746pH7.74:2006/05/21(日) 20:36:41 ID:05jhMoe8
うちの場合2日目の夜に気がついたw>はじめてのきうり
747pH7.74:2006/05/21(日) 21:57:22 ID:CkG/rPCm
今日ここ見て初めて茹でニンジンやってみた。
モフモフしてたー!
うちはタブには興味が無いようで、ここ数ヶ月何食ってんだろう…
てな状態だったからよかったよかった。
60cmに1匹しかおらんから何か食ってはいたんだろうけども。

ところでキュウリは茹でなくてもいいんだよね?
748pH7.74:2006/05/21(日) 22:03:56 ID:pgoCRGXb
>>743
開花用ハイポネックスじゃないと
燐が増えすぎて、水槽が崩壊するぞ
749pH7.74:2006/05/21(日) 22:13:36 ID:p+KqFpFx
>>748
あー、ふつーのしかないや
明日、園芸屋いってみるよー
750pH7.74:2006/05/21(日) 22:16:17 ID:SHXqNUL6
>>744
一夜明けたら種の部分だけなくなってるよ。
開花はリンが多い。微粉じゃないと。の間違いであろう。
まぁ開花でも崩壊しないが。
751pH7.74:2006/05/22(月) 00:55:42 ID:b4UbC2i7
うちも産卵きてた。まぁ、放置だけど。
752663:2006/05/22(月) 13:11:42 ID:Sh/4S+QO
以前産卵に関して質問した者です
あれから産卵箱にずっと隔離していたのですが今朝見たら卵産んでました。
孵化後の餌はブライン湧かしたのでおkですか?
753pH7.74:2006/05/22(月) 14:08:49 ID:Y9tkq+E9
>>752
ブラインがんばって沸かせ
↓参照
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark/5439/menu/menu.html
754663:2006/05/22(月) 14:31:38 ID:Sh/4S+QO
>>753
ありがとうございます!
数えたら100個位あったので全部孵化したら大変だ・・・
755pH7.74:2006/05/22(月) 23:53:45 ID:6lNVAGho
先日60cm水槽に
普通の10匹1000円で買ったのだが、
ネグロ5匹1000円で買ったのが良かったのか、
それともゼブラ1匹1000円で買ったのが良かったのかな?
756pH7.74:2006/05/23(火) 00:35:47 ID:N7M/nbh3
少しは泳いでる姿みたいなら、普通のオトシン。

春先から入荷が増えてきたボルケーノオトシンなんかもお勧め。
丈夫、餌食う、デブらない、逃げない、コケ食わない。
757pH7.74:2006/05/23(火) 13:44:34 ID:L3uR/Hlv
水槽のコケを一晩で食べ尽くし、
プレタブもコリタブもキャットもほうれん草も小松菜にも見向きもしなかった
ウチのネグロがキュウリ喰ったどーー!!

このスレ発見できなかったらきっと餓死させてたと思う
ありがとう本当にありがとう
758pH7.74:2006/05/23(火) 16:50:24 ID:JwXBsUZH
お礼は金で
759pH7.74:2006/05/23(火) 17:31:10 ID:/HXNlkG8
いや、から(ry
760pH7.74:2006/05/24(水) 04:17:47 ID:uS9VPX90
からし?
761pH7.74:2006/05/24(水) 10:25:00 ID:yeFd8YDf
カラシン?
762pH7.74:2006/05/25(木) 01:02:48 ID:VBD2b02q
大阪のショップで初めてタイガーオトシンと遭遇。

余りの愛らしさに5匹購入を決定!
しかも、一匹おまけしてくれた。
現在二つの水槽でまふまふ愛らしい姿を見せてくれます。
ああ、かわいいなぁ。
763pH7.74:2006/05/25(木) 02:49:15 ID:v5W/3cZS
タイガーオトシンを長生きさせてみたい;;
764pH7.74:2006/05/27(土) 01:47:46 ID:9wfAcQcd
タイガー4匹落とした私は当分手がだせません;;
それに比べると?ネグロたんって丈夫なのねw
765pH7.74:2006/05/27(土) 10:47:53 ID:hM+JcpR/
うちのオトちゃんお腹パンパンで水草や底面でジッとしてばっかいたのに ある日お腹スッキリして元気に泳いでる…。
産卵したのか便秘だったのか。卵見つからないってことは他の魚に食べられたのかな…
766pH7.74:2006/05/29(月) 18:38:10 ID:hjxRwexH
今度60ワイドでロリカリアとかオトシンとかコリ系列の魚飼おうと思ってるんだが、小さい水草(ヘアーグラスなど)は抜かれそうだし、モスとかは食われそうかな?とか思ったんでやめといたほうがいいかな?
流木にモス活着させて前にヘアーグラスかグロッソで後ろの方に葉がデかいような草(アマゾンソードなど)を植えようと思うんだが何か問題なところあったら忠告してくだされm(__)m
767pH7.74:2006/05/29(月) 23:28:46 ID:zfQwHKCW
草食性の魚にとって水草なんて餌
わたしは定期的にアマゾンソードを餌として投入してるぞ
768pH7.74:2006/05/30(火) 09:08:23 ID:KJs4PavT
モスはモフるだけで喰わないよ。
ヘアグラスなんかは植えても植えても直ぐ抜ける。
うちもアマゾンソードは餌になっているので取り出しやすい角に植えて
定期的に入れ替えしたり、根っこやランナーをメダカ系の水槽に植えて伸ばし
育てている。
が、それも餌としてまた投入。

今まで無傷・抜けずだったのはナナぐらい。
769pH7.74:2006/05/30(火) 18:20:42 ID:zwFgYYla
オトシンって、全く活き餌、食わない?
770pH7.74:2006/05/30(火) 20:38:14 ID:+T1ATHYn
いや、イトメとか大好きだけど?
771pH7.74:2006/05/30(火) 23:27:52 ID:zwFgYYla
>>770
うちの、全く見向きしねぇ!どういう事でしょ!!!
せっかく買ってきたのに普通にスルーかましてるよ・・・orz
772pH7.74:2006/05/30(火) 23:43:20 ID:gP3bzjPQ
ありがとうございます。766です。
それじゃあモス付けた流木や石を中心にアマゾンソード何かは餌と思うようにしてレイアウトして見ようと思います。入れても抜かれたり、食べられにくいような水草がもしあるようなら是非教えていただきたいです。
質問ばかりで悪いんですが湧き水?みたいな感じのも作ってみたいんですが何か問題あったりしますかね?
水槽初心者の自分にオトシン系の事で注意何かがあったらお願い致します。
773770:2006/05/31(水) 00:14:42 ID:tl3LPaeV
>771
うーん。うちのは普段隠れてる場所から出てくるぐらい好きなんだが…

好みなのか?もしくは餌として認識してないかだな。たぶん。
774Punk Floyd:2006/05/31(水) 12:38:22 ID:fVEn5TdQ
>>771 人口餌になれてると、見向きもしないかもねw うちのは糸ミミズが入ってるケースの中に
   ダイブしながら、腹がパンパンになるまで食って、食い終わったら、糸ミミズのベッドで顔だけ出して寝てるww
   ホントにこいつは好きなんだなーと思うw

>>772 底砂を厚くひいて水草が根をしっかり張れば全然抜かれないよ。あとオトシンは水草水槽に最適って言われるほど
   水草を傷めない魚だから食べられる事はまず無いと思います。
   あと、湧き水?って底からボコボコ湧き上がってるあれですか?
775pH7.74:2006/05/31(水) 22:18:04 ID:vCTlkCts
>>774
772です。それじゃあ根が張るまではオトシンは居れない方がイイっすかね?
湧き水はそれです。ポコポコなるやつです。水流が強いとこが好きと聞いたのでそこに集まったら何かマズイ事あるかなぁ。と思いまして。
776pH7.74:2006/05/31(水) 22:50:27 ID:+jMP5IRc
家はネグロが3匹いるけど水草抜かれた事ないなぁ。
コリにはあるけどw
777pH7.74:2006/05/31(水) 23:35:25 ID:R2qJxS4i
777
オトシンじゃなくてプレコゲット
778Punk Floyd:2006/06/01(木) 19:49:25 ID:PCYqNfC6
>>775 オトシンは大丈夫だと思うけど、コリが餌漁る時に引っこ抜きそう・・・

  湧き水のアイデアは良いけど、砂が巻き上がってそこだけはげちゃうと思います。
  あとプレコは強い水流を好むけど、オトシンは緩やかな流れのところに住んでるらしいですよ
779pH7.74:2006/06/01(木) 20:56:54 ID:pHW6tzuO
うちのゼブラ君はおもいっきり水流の強い水草の上にくっついてます。
780pH7.74:2006/06/01(木) 21:57:28 ID:/UxtOulD
オトシンを今一匹だけで、飼ってるんですが、もう少し増やそうかなと思います、なにか変化はありますか?それともまったく無関心ですか?餓死しやすくなりますか?
781pH7.74:2006/06/01(木) 23:26:04 ID:BIoa4FDe
リアルバカなの?
782pH7.74:2006/06/01(木) 23:32:57 ID:RxXN6NB7
755です。
オトシンだけ入れるならば水草もある程度はOKって事ですかね?ポコポコはオトシンに限らず難しいって事っすか?
みなさんはオトシンの水槽で何か工夫とかしてますか?是非参考にさせて頂きたいっす。
783771:2006/06/02(金) 18:40:44 ID:+FzLxQB7
>>773
亀レス申し訳ない。
認識はしてるようです。えさ箱の中では食べなかったけど、逃げ出して
砂の上にいたイトメは食べたみたい。
しかし、あまり好みじゃないみたい。並じゃなくゼブラだからかもしれない。

>>782
俺は普通に水草植えてますよ。問題ないですよ。
ボコボコは60じゃやめておいた方が無難じゃないかな?90ならいいかもしれないけど。
工夫は、室内水槽だと、苔のはえが遅いんで、ベランダに透明なバケツをおいて、その中に
(安物陶器の)植木鉢を適度なサイズに割って苔を人工的に生産中。
あげるときは、熱湯をかけるか、お酢で枯らしてからあげたりしてる。
水質の悪化には注意ですよ。

長くなって失礼。
784pH7.74:2006/06/03(土) 15:03:16 ID:rK8W8Rt4
さっき水槽を見たらお腹が少しポッコリしてる
大きめの並オトシンに小さめのが2匹追っかけまわしてます。
小さいのが大きめの体をモフモフしたりしているのですが
もしかして産卵間近って事ですが?
785pH7.74:2006/06/03(土) 23:46:22 ID:EEIwj20X
782です。
それじゃあポコポコは我慢します…。やりたかったんですけどね〜。外でコケさせるのは餌っすか?良さげですね!
レイアウトとかでは何か変わった事とかいますでしょうか?
786773:2006/06/04(日) 09:52:05 ID:x7pfyGKa
オトシンだけなら水草OK。てか、あった方がいい。
コリ飼い向け水槽みたく流木に活着させるのが掃除もやりやすいし、隠れる場所もできるしでいいかと。ただし隙間は作らないほうがいいよ。挟まって死んじゃうやつがたまーにいるから。
ポコポコは昔のアクアライフで作り方載ってたけど…底砂厚く敷くから、周りの汚れが恐くてあんまりよくなさそうかな?
787pH7.74:2006/06/04(日) 17:44:00 ID:GSA8acn3
ウンコしすぎだよこいつ
788pH7.74:2006/06/04(日) 21:30:07 ID:rbNhj5Ve
あの、オトシンクルスのヴィッタートゥスとヴィスティートゥスの見分け方を教えて下さい。
789pH7.74:2006/06/04(日) 21:55:19 ID:jqllqU46
一匹だけ飼っていたオトシンにもう一匹追加したら、追いかけっこして楽しそうで良かった。グッピーにたまにつつかれて、イタズラされてるけど、仲間ができて良かった(^-^)それとオス、メスってわからないんですよね?
790pH7.74:2006/06/04(日) 22:09:00 ID:V5WjmDMq
>>789 虐待野郎め
791pH7.74:2006/06/04(日) 23:14:51 ID:KfPpzcMf
>>788
尾柄部にある黒色縦条/斑紋の形の違い。
ヴィッタートゥスは丸っぽい斑紋を作り、ヴェスティートゥスは尾柄全体を覆う黒い斑紋を作る。
#違っていたら誰かフォローを頼んます。

いつの間にかネグロの稚魚がいることに気が付いた。
コリタブと茹でたホウレン草を入れておいたけど大丈夫かな?
792pH7.74:2006/06/04(日) 23:36:29 ID:eCwtYe8G
今日ショップにてオトシンを2匹購入し、
水合わせを済ましてさっき観賞していると1匹が赤みがかっていて、
よく見ると右目が無く陥没していました(;´д⊂)
これってもう長くないのでしょうか?薬とかで延命できるなら余生を過ごして欲しいので
何かあればどうか御教授ください。
793pH7.74:2006/06/04(日) 23:38:32 ID:0BcCy5ca
>>788-789
直リンクはしないけれど、「オトシンがすきだ」というサイトを見に行くといいですよ。
写真入りで説明されてます。
ググればすぐに見つかります。
794pH7.74:2006/06/05(月) 00:03:11 ID:vMB0467Q
金魚水槽のコケ取り要員として働いてもらったオトシン15匹
冬までにはヒーター入れようと思ってたが、コロっと忘れて
1年目の冬季に14匹死亡・・・2年目の冬を経て ただ一匹だけ平気で金魚と共存してるつわものがいる
熱帯魚の中にも寒さ耐性もったやつがいるんだなぁ・・・と感動
795pH7.74:2006/06/05(月) 00:09:38 ID:Bwo8Eq+q
>>792
私は初期の白点とイボ位しか経験がないので、アトバイスは出来ないんですが…。
ショップの段階でその状態だったんですか?
だとすると、かなり難しいかもしれません。
病気の情報交換スレに行って相談してみてはどうでしょう?
人の少ない時間になるから、ageて書いた方がよいですよ。
無事に治るようお祈りしてます。
796pH7.74:2006/06/05(月) 00:31:36 ID:Qt/70J5x
みんな おれんちのオトシンしりませんか? 3日ほど行方不明、もしお宅の水槽にいたらおしえてね。
797pH7.74:2006/06/05(月) 00:32:35 ID:qK5MQS+D
>>794
虐待自慢禁止
798792:2006/06/05(月) 01:25:52 ID:hGYE4MAf
店からだと思うのですが網ですくう時に潰してないか不安です(;´д⊂)
病気の情報交換スレに書いてみます。ありがとうございました
799788:2006/06/05(月) 02:00:23 ID:tZgiPmkg
>>791
>>793
ありがとうございます。
800pH7.74:2006/06/05(月) 02:16:13 ID:W7gavZWE
>>798
掬うときに取れるような眼だったら
何やっても取れるよ
801pH7.74:2006/06/05(月) 05:44:13 ID:LLGAXgLw
エンゼル2匹とドワーフ?グラミー2匹とオトシン1匹+水草の水槽なんですが
その中でオトシン1匹だけが死んでしまいました。
なぜですか?教えてください。
新しいオトシン買ってきても平気でしょうか?
802pH7.74:2006/06/05(月) 07:31:35 ID:qK5MQS+D
情報が少な過ぎてあまり状況がわからないけど、
可能性としては

・同居魚に殺された
→エンゼルが有力な容疑者

・(導入直後なら)元々状態が悪かったor導入時の不備
→いい状態のものを買いましょう。
あと普通のオトシンは大丈夫そうに見えても落ちることがあるので、
個人的にはネグロをおすすめ。
803pH7.74:2006/06/05(月) 07:51:48 ID:oMDjDd/o
>>794
金魚が食おうとして喉に詰まらせて悶死ww
804pH7.74:2006/06/06(火) 00:42:19 ID:SC7a1Bzw
昨日から家にもオトシンクルス5匹投入しましたけど
シラクラのNEWえび玉シュリンプフード入れたらモフモフ食べてます
なんか人口餌は食べてくれないって結構書き込みがあったので心配してましたけど
色んな餌試しても駄目な人はやってみる価値あるかも、チャームでも売ってます

レッドビーと一緒に仲良く食べてるオトシンカワユス(*´д`*)
805pH7.74:2006/06/06(火) 01:22:12 ID:kbn/49yx
>>804
餌付け成功おめでとう。
ウチは人工餌の中ではザリ餌が好きですよ。
ダイソーザリ餌>ひかりプレタブ>キョーリンザリ餌>ひかりコリタブ-キャット
買ってきて、即食べたのは百均ザリ餌だけでしたw
806pH7.74:2006/06/06(火) 02:20:55 ID:98TDrvXw
水槽さびしいからオトシン買おうかな
餌付けだけが心配だよ・・・
807pH7.74:2006/06/06(火) 05:38:34 ID:YlzDPpqg
>>802
お答えありがとうございます。
ネグロですか?探してみます。
808pH7.74:2006/06/06(火) 08:03:43 ID:iBb/aIM5
うちのネグロ、買ってきたときは普通の色してたんだが
今日気づいたら黄金色になってるんだけど、これってよくあること?
809pH7.74:2006/06/06(火) 08:12:08 ID:/ziGFXbt
よくある。普通。
810pH7.74:2006/06/06(火) 08:18:46 ID:iBb/aIM5
そうか、よかった。病気じゃないか心配してたんだよ
811pH7.74:2006/06/06(火) 12:04:01 ID:KWYUUa8b
プラティの幼魚につつきまわされて、引き篭もりがちになってしまったorz
案外いじめられやすいね。
812pH7.74:2006/06/06(火) 18:38:21 ID:/HWO0FrF
オトシン入れてはや4日

餌食わないけど、ハイグロにそろって3匹が吸い付いてる姿かわええ・・・・
813pH7.74:2006/06/06(火) 20:21:19 ID:4IhfYNu0
>>804
レッドビーの稚エビだべられないの?
814pH7.74:2006/06/06(火) 22:24:23 ID:fUX4MV/H
稚エビが食べられないかと言われたら食べられてしまうことはある
でも狙って追い掛け回すことはないでしょう
815pH7.74:2006/06/06(火) 22:27:08 ID:4IhfYNu0
>>814
あまり食べない事を祈りますっ。
いい個体が生まれたらネットで隔離しよーかなー。
816pH7.74:2006/06/06(火) 23:27:02 ID:4IhfYNu0
オトシンクルスが水槽から消えたと思って、
水槽の周り探したが見つからず、よく見たら竹炭ハウスに入っていたw
ドッグみたいでかっちょいい^^
817pH7.74:2006/06/07(水) 04:12:24 ID:+RE4usNe
オトシンには、昼間の隠れ家はあった方がいいんでしょうか?みなさんはなにか小物か流木入れてますか?
818pH7.74:2006/06/07(水) 07:11:09 ID:KfWIv0Ox
>>817
流木の裏側にひっついてゆらゆら揺れてますよ
819pH7.74:2006/06/07(水) 10:16:05 ID:AZEuQl2D
>>817
ウチの水槽は水草や流木で鬱蒼としてるんで、1週間姿が見えない事なんかざらにあるw
820pH7.74:2006/06/07(水) 14:15:04 ID:RIhOtM48
あるあるw 昨日水草のトリミングして水槽内をサパーリさせたら同居人に
「この壁にひっつくやつ…まだいたんだ。とっくの昔に全滅したんだと思ってた」
と言われたw 今はスポンジフィルターのスポンジの真下にひっついてるw
821pH7.74:2006/06/07(水) 18:25:40 ID:k5b/GMd4
1ヵ月ほど前に買ってきたオトシンが、
本日★になりました。
シクシク・・・
822pH7.74:2006/06/07(水) 18:56:17 ID:zJd20aOz
大丈夫
スポンジフィルターの下にいるよ
823pH7.74:2006/06/07(水) 21:51:45 ID:t/tG8TIB
>>821
餓死
824pH7.74:2006/06/08(木) 02:32:23 ID:4ItTFlrw
>>813
この水槽にはまだ稚エビはいないんです
レッドビーとオトシンは仲良く餌食べてるのでオトシンは襲う気はないみたいです
不可抗力で食べられるかもしれませんけど、他の水槽にいる稚エビは結構すばやいです
825pH7.74:2006/06/08(木) 17:21:06 ID:lXtSB5Eq
胡瓜入れたらこの2日5匹中1匹のネグロタソだけがずっと張り付いてる。
後の4匹見向きもしないorz
826pH7.74:2006/06/08(木) 20:21:41 ID:r7QR9byA
1匹張り付いたらそのうちほかのも食いつくと思う
827pH7.74:2006/06/08(木) 23:49:41 ID:YIsvoA2m
底床は何を使ってますか?
828pH7.74:2006/06/09(金) 02:27:34 ID:yiBJCCn0
うちは以前は大磯。
今はマンゴーインターナショナルのブラックストーン(細目)です。
楽しそうに底をモフモフしてますよ。
829pH7.74:2006/06/09(金) 04:12:25 ID:1w2NaILe
オトシン水槽のはじっこにいてつまらねえ。
もっとでてこないのかね。
830pH7.74:2006/06/09(金) 04:14:52 ID:1w2NaILe
ところでネグロが買える店、東京でないかね?
ネグロみないんだよね。
831pH7.74:2006/06/09(金) 07:19:51 ID:AeQDCVw/
オトシン三日で死んじゃった。尾ひれが欠けてて色が薄かったけど、元気に泳いでたのに。キュウリあげたら死んだ。前からいるのは、元気なのに。小さくて元気でもよく見て買わないとダメだなオモタ。
832pH7.74:2006/06/09(金) 08:38:48 ID:2Ep7mkYj
>>830
ピー○゙ーにもいませんか?都内でもかなり大きいところだと思うけど
833pH7.74:2006/06/09(金) 08:43:23 ID:1w2NaILe
>>832
そこはなんというお店でしょうか?
834pH7.74:2006/06/09(金) 08:47:32 ID:qOZJ7zg9
>>830
パウパウ、市ヶ谷、アクアフォレスト
835pH7.74:2006/06/09(金) 08:49:41 ID:1w2NaILe
d
836pH7.74:2006/06/09(金) 08:59:30 ID:eJOZhLqo
条件があえば里親スレ。モフモフ盛りのを放出中。
837pH7.74:2006/06/09(金) 09:26:06 ID:gP8/0F8M
>>833
PD熱帯魚センター
838pH7.74:2006/06/09(金) 10:26:26 ID:+0CzgWc5
おとしんかわいいよおとしん
839pH7.74:2006/06/09(金) 21:53:42 ID:9xBzheBR
家のネグロの得意技!外掛けフィルター昇ってそのまま中でお食事中?あなたは鯉ですか?って感じ。
840pH7.74:2006/06/09(金) 22:07:48 ID:ZANaEYhT
ダイソーザリガニの餌購入、入れてみた…
コリが食べた(-o-;)しばらくあげてみる
841pH7.74:2006/06/10(土) 01:10:19 ID:n9Zg8Ust
>>839
凄いアクティブなヤシだなぁw
842pH7.74:2006/06/10(土) 08:12:31 ID:/aagkry9
60センチ水槽でミクロソリウム4株程なんですが、
オトシンクルスネグロは何匹まで苔だけで生きれますか?
蛍光灯は水草用20W×2 で1日10時間ほど点灯しています。
843pH7.74:2006/06/10(土) 08:21:20 ID:g7/is5PZ
うちの水槽あまりコケが生えないんだけど、こんな状態でオトシン飼うのってやっぱり厳しいですか?
餓死確定ですか?
844pH7.74:2006/06/10(土) 08:24:35 ID:0y1hs8mM
エサあたえたらいいよ。
845pH7.74:2006/06/10(土) 08:30:34 ID:/aagkry9
今2匹いるけどほうれん草入れても食べないな。
植物性のも食べないなんでだろ?
846pH7.74:2006/06/10(土) 12:45:14 ID:Fwwl08Q8
うちのネグロもホウレン草を食べないよ。
コリタブもプレコタブも好みじゃないようだしね。
でもブロッコリーの芯(茹でて皮を剥く)は大好き。
847pH7.74:2006/06/10(土) 19:49:00 ID:QOi7xMDp
我が家のオトシンはどうやらハイグロが大好物のようだ・・・・
4本とも葉脈残してきっちり食べられてる
848pH7.74:2006/06/10(土) 22:25:44 ID:iWGx5twQ
>>847
残った葉脈は綺麗に乾燥させてブローチにでもしてください。
849pH7.74:2006/06/10(土) 23:12:15 ID:5fcBBrNM
>>845-846
ウチもほうれん草より小松菜の方が食べがいい。
丸葉小松菜って種類が好きそうなので、最近はそればかり植えている。
850pH7.74:2006/06/10(土) 23:33:50 ID:ROasWRFN
オトシンって、プレコ用の餌とか上げたら苔食わなくなるってマジですか!?
オトシンクルス3匹入れたら、水槽ピカピカになったはいいが、苔の生産が追いつかず
店のオッチャンには「そういう所、シビアにしないとダメな面も有るから」
と言われるも、使い捨てにする程冷酷で身勝手にも成れず・・・
流石に餓えれば、苔喰うようになりますかね?
それとも、もう一生頑としてランク上の餌しか喰わないんでしょうか?
851pH7.74:2006/06/10(土) 23:41:03 ID:DAeSKMQz
>>850
店のおっちゃんはオトシン売る資格無い
852pH7.74:2006/06/10(土) 23:55:34 ID:n9Zg8Ust
>>850
店の人は、オトシンが餓死したらまた買いにきて欲しいだけでは?
可愛がってあげてください…
853pH7.74:2006/06/11(日) 00:05:17 ID:8NdvqfuG
>>850
んなことはないお。
うちは両立してると思う。ただ、あげすぎには注意しろ。
854pH7.74:2006/06/11(日) 10:10:25 ID:csaHuJiu
グリーンとピグミータイガー☆いわ〜
855pH7.74:2006/06/11(日) 11:23:28 ID:LOh5wsCA
グリーンファロウェラなかなかうまくいかないだけどね
856pH7.74:2006/06/11(日) 12:16:55 ID:IxBtr5A2
うちのネグロ、赤虫食べない。
反応して口に入れるけど、しばらく考えてから吐き出す。
まあ、元気にしてるからいいんだけど。
857Punk Floyd:2006/06/11(日) 14:34:51 ID:0levbFPQ
>>856 口が小さいから食べれないだけじゃない?
858pH7.74:2006/06/11(日) 16:56:28 ID:I21c1YAc
プロホースで底砂ガシガシと掃除してぇー
でもネグロの稚魚が邪魔でできねぇー
水草にはネグロの卵があちこちに...爆殖モードに突入するのか
859856:2006/06/11(日) 17:31:06 ID:IxBtr5A2
>>857
いや、口の中に半分以上入れてはいるんだけど吐いちゃうの
最近では赤虫投下すると逃げるようになってしまった・・・
860pH7.74:2006/06/11(日) 17:32:12 ID:KoIwcQAp
>>858
えさなにやってましたか?
861858:2006/06/11(日) 19:07:25 ID:v0ZsxnUR
>>860
普段は同居魚用のひかりFDの赤虫のみ。稚魚を見つけてからはホウレン草、
ひかりクレストのプレコ、MARINE ARTのアルテミアを投入。

実に恥ずかしいことなのだが...
水槽は水草(アマゾンソード、アヌビアス。ウイローモスもあったけど取り除いた)が
増殖し過ぎて大幅にカットした。スネール、プラナリア、その他微生物も繁殖し過ぎている。
862pH7.74:2006/06/11(日) 19:14:19 ID:8NdvqfuG
>>859
うちのゼブラもそうですよ。
イトメが口に入ったとたん逃げ出すのよ。
草食好みなのかも知れないな。プレタブはぼりぼり食うから。
863pH7.74:2006/06/12(月) 00:27:04 ID:nYiLErm9
エサって何日置きに上げてる?45センチ水槽、3匹なんだが・・・
864pH7.74:2006/06/12(月) 10:11:24 ID:yyfXs90X
いつもは夜あげるキュウリを朝やったら
クラウンローチが食いついて一人じめしてる…。
しかもカラシンまで群がってきてこれじゃオトシンにあたらん。
すまん。今度は夜に。
865pH7.74:2006/06/12(月) 10:34:04 ID:NvFm44Q+
オトシンのために落としたプレコタブレットをエンゼルに全部食われますた
866pH7.74:2006/06/12(月) 10:38:09 ID:AWhIRFjP
オトシンってぜんぜんあげた餌食ってくれないんだが
どーなってるんだ?腹減らないのか?
867pH7.74:2006/06/12(月) 12:00:35 ID:aKkJ15SA
人口飼料に餌付かない奴も居るからなぁ…
自然発生するコケで食い繋げればいいが、環境次第じゃ餓死する。
うちのネグロもコリタブ食わないから時々キュウリ食わせてる。
868pH7.74:2006/06/12(月) 14:46:07 ID:5EPItDlL
ネグロって浮き草食べますか?
アマゾンフロッグピッド入ってるけどくっついてるのみたことない・・・。
869pH7.74:2006/06/12(月) 20:13:08 ID:Kv8XcdvG
>>868
食べてるかは判らんけどウチのネグロはたまにくっ付いてるよ
870pH7.74:2006/06/12(月) 23:16:22 ID:Xkd1Oz8M
俺ははコリ10匹にオトシン4匹飼ってるんだが、コリタブはオトシンが独占状態。コリはやっとこさオトシンの食い残しを漁るかんじ。いいかげん苔食ってくれ…orz
871pH7.74:2006/06/12(月) 23:23:42 ID:1Ru5wdXu
うちのネグたんの得意技
コリタブ投入→コリ集まり始める→遠方から田砂を蹴立てて突進
→コリタブの上にばふっと着地→独り占めw

最近は6つに割って投入してる。これでヤマト対策も万全
872pH7.74:2006/06/13(火) 00:13:19 ID:rdIckHQJ
うちのネグタンはコリタブもプレコタブも食べてくれませ〜ん。
873pH7.74:2006/06/13(火) 09:50:13 ID:pX2itd3G
レタスいれてみた。無視されてるぽ。
874pH7.74:2006/06/13(火) 13:01:24 ID:iWsBLwva
>>868
野生ではオトシンは浮き草を食べて生活している
よって浮き草があると長生きする
浮き草は食べられてどんどん減るけどね
875pH7.74:2006/06/14(水) 03:39:57 ID:9FBMYECD
オススメの浮き草とかありますか?
オトたんが餓死しなくなるなら食べられても無問題です。
876pH7.74:2006/06/14(水) 07:08:56 ID:3F2l5FiK
5種類くらい入れたらいいんじゃないの?
そうすれば適当に気に入ったのを食べるでしょ。
877pH7.74:2006/06/14(水) 22:02:17 ID:UFaQb7T3
>>875
鬼蓮
878pH7.74:2006/06/15(木) 20:18:24 ID:siBuXbck
質問です。
オトシンクルスが餌を食べてくれません。
プレコの餌とかエビの餌 植物性のものを与えているのですが。
餓死しないか心配です。
苔も多少は食べていますが、貝がたくさんいて
あまり残っていないんです。
何か食べさせる方法はないですかね?
それとも腹減ってないんですかね。
879pH7.74:2006/06/15(木) 20:42:52 ID:BHLumEKe
>>878
俺もオトシン買った当初はそんなカンジだった。あまりにも餌食わないからプレタブを予め飼育水で柔らかくしてスポイトで床一面に噴射した。偶然?オトシンの口に入れば食うようになるよ。苔は食わなくなるが
880pH7.74:2006/06/15(木) 21:06:57 ID:T/Ay7jy1
>>878
藻前は4つ上のレスも読めんのか?
881858:2006/06/15(木) 21:40:39 ID:rmTm2e1M
大・中・小サイズの稚魚がせわしなく泳ぎ回るので見てて疲れる。

>>878
ホウレン草なり小松菜なり浮き草なりイロイロと試せ。
882pH7.74:2006/06/16(金) 03:46:13 ID:Df45UcnY
>>879
餌付けすればいいんですかね?
例えばバケツなどにうつしてプレコタブを
入れてやるとかそういうのでいいのかな?

>>881
ほうれん草、落としても見向きもしなかったなあ。
ガラス表面にはりつければ、食べるかな?
883pH7.74:2006/06/16(金) 10:16:38 ID:rjy2Ln9f
昨日ウチのオトシン・ネグロが、エビに食わせるつもりの乾燥コンブを食ってた。
が、ベランダの洗面器にブチ込んだ植木鉢の破片に付いた苔のほうが好きな様だ。
884pH7.74:2006/06/16(金) 20:28:29 ID:x9Forzjc
きゅうりを入れたらエビと一緒になってくっついて来た。
が、よくよく考えたらコレ無農薬のじゃない!
慌てて取り出し、それから1日経過、みんな無事でよかった。
引き上げる時も未練たっぷりで張り付いていたので、今度は
ちゃんと安全なのをあげようと思いました。
885pH7.74:2006/06/16(金) 21:14:26 ID:j8coV/T4
オトシンの為にきゅうりを入れてみた。
ら、
同居している金魚が、必死に噛ろうとしていた…
886pH7.74:2006/06/16(金) 21:49:45 ID:JKRYaQQ4
オトシンの為にきゅうりを入れてみた。
ら、嫁に食べものを粗末にするなと殴られた
887pH7.74:2006/06/17(土) 10:07:36 ID:P0VA8FtP
みんなきゅうり入れてるから俺も入れてみた
888pH7.74:2006/06/17(土) 10:13:12 ID:s9ygOfOl
キュウリマジで食べるの?
889pH7.74:2006/06/17(土) 10:16:33 ID:AlqoM+YB
ためしに入れてみたら?
890pH7.74:2006/06/17(土) 12:07:03 ID:A1qyOeCX
皮をむいてレンジでチンしてさめてから入れてる。
やわらかい方が食いつきいい気がするが長持ちしない
891pH7.74:2006/06/17(土) 12:09:36 ID:Upx/8oBT
うちのはキュウリ食わん、プレタブも食わん、ほうれん草は食う
人によってかなり違うみたいだな
躾の差か?
892pH7.74:2006/06/17(土) 12:30:33 ID:s9ygOfOl
うちの・・・このままでは餓死してしまう〜〜〜><
プレコタブ食えよ!このやろう!
893pH7.74:2006/06/17(土) 12:40:59 ID:C9nOQAsD
だから色々工夫しろよ。
894pH7.74:2006/06/17(土) 13:16:07 ID:Mpu5SCbY
キュウリを入れてみた。
奥まで届くけど、ちょっと物足りないかな?やっぱりナスが一番です。
895pH7.74:2006/06/17(土) 13:58:56 ID:A1qyOeCX
そんなあなたにはズッキーニマジおすすめ
896pH7.74:2006/06/17(土) 16:07:07 ID:s9ygOfOl
サボテンがおすすめ
897pH7.74:2006/06/17(土) 18:14:19 ID:dkDPyIeG
>>894
オナニーを語るスレっぽいな
898pH7.74:2006/06/17(土) 22:22:57 ID:CNmxIlV+
>>892
私の場合は
1 プレタブをすり潰して水に溶かし、スポイドでオトシンの上方から落とす
(何回か繰り返したら食べ物と認識したみたい。)
2 その後、徐々にやる時に居る位置を固定して餌場を覚えさせる。
3 餌場を覚えたら、水溶きをやる時に砕いたタブも沈めるようにする。
そうしたら大きなタブも食べるようになったよ。
一回でも口に入れさせられれば食べるようになる気がする。
頑張ってね。
899pH7.74:2006/06/17(土) 22:49:35 ID:s9ygOfOl
>>898
さんくす
900せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/06/17(土) 23:07:23 ID:HbZuNSjn
900
901pH7.74:2006/06/18(日) 01:04:04 ID:P/ExkWKU
うちのオトシンくん。テトラのローリングサンダーに巻き込まれて☆に・・・
悲しい〜
902pH7.74:2006/06/18(日) 10:43:24 ID:mcVakbkn
>>901
ナム〜(-人-、)
903pH7.74:2006/06/18(日) 20:25:31 ID:lKm0no9/
うちのオトシンたちですが、
60cm水槽にネグロ3匹がいて1匹はコリタブをエサと認識してくれて
食べてくれるのですが他はコケを食べてます。

先日オトシンクルスを5匹追加で仲間にいれたのですがあきらかにエサ不足。
水あわせのときにコリタブ砕いていれてみたのですが反応しなかったので、
本日小松菜をいれてみました。
無農薬がなかったので有機栽培でできるだけ少ないのとお店の人に聞いて買ってきました。

茹でて温度計の反対にも吸盤をつけてそれにはさむような形でやったのですが、
今みたら5匹全部とミナミ2匹が食べてます。
買った5匹がゆらゆらゆられながら食べてます。

でもなぜかネグロは無反応・・

904青いサムライ:2006/06/18(日) 20:29:47 ID:1LmtBgRL
ネグロは強いし落ちないんだ

頑張れ青いサムライ達よ!
クロアチアを倒せぇー!
905pH7.74:2006/06/18(日) 20:52:46 ID:lKm0no9/
903です。

今みたらほとんど姿を見せないミナミ4匹が占領中。
さらに極悪サイミーフォックスが食べてました・・
オトシンは追っ払われてました・・

次から2箇所に設置します。
906pH7.74:2006/06/18(日) 21:13:37 ID:TP45SKJ/
プレコタブ食べさせる方法はないのか〜。
スポイトで口の近くに撒く以外になにかない?
907pH7.74:2006/06/19(月) 02:44:53 ID:uS0ZRurM
スポイトで撒いても駄目じゃ
バケツとかコケの無い場所に入れて無理矢理食わせるしか無いんじゃね。
908pH7.74:2006/06/19(月) 19:14:01 ID:fqWzoiZT
>>907
でもそれやると、★になりそうだよな。
909pH7.74:2006/06/19(月) 20:15:55 ID:zDWjkPj8
>>903
ブロッコリーの芯(皮を剥く)をお試しアレ。茹でても生でもOKだ。
うちのネグたんは親子でブロッコリーにくっついているよ。
910pH7.74:2006/06/20(火) 01:47:08 ID:d0FAYWM2
うちでは並よりゼブラの方がよく苔を食べる件。
911pH7.74:2006/06/20(火) 08:31:02 ID:R5n0GC+j
並はネグロにも負ける
912pH7.74:2006/06/20(火) 15:56:54 ID:An3lqINq
ネグロってガラス面に生える緑のコケも食べる?
913pH7.74:2006/06/20(火) 16:13:11 ID:7Zr9s3ru
くわね
914pH7.74:2006/06/20(火) 21:41:33 ID:CK67+A3J
うちではグリーンドットパラオトシンが一番働く
915pH7.74:2006/06/20(火) 21:47:22 ID:nnDD59si
ウチのオトシンはPHマイナスを1cc投入するとその瞬間から
群れで固まってやる気満々で大暴れします。
喜んでるの?苦しんでるの?通常phは6前後です
916pH7.74:2006/06/20(火) 23:39:53 ID:sprYzpnl
かわいそうに・・・
917pH7.74:2006/06/20(火) 23:48:58 ID:CVv2TkVd
pH6前後でpH(-)を使う理由って... >>915は何がしたいのだろう?
918pH7.74:2006/06/21(水) 00:37:01 ID:1R2+7ij5
オトシン用にプレタブ入れたら、さっきまで眠り掛けだったグッピーが見つけて集団でつつきまわしてた。貪欲すぎてあきれるわ。電気消して真っ暗にしてみたけど、オトシンに行き渡るかな?
919pH7.74:2006/06/21(水) 01:14:02 ID:6OF6yjVv
>>917
説明不足でごめんね、チョコグラ、リコリス、クリプト水槽だから
6では少し高いんだ。でもオトシンは2年以上1匹も落ちてないよ。
920pH7.74:2006/06/21(水) 01:30:45 ID:OA/Nj+0C
>>918
オトシン普段食う?
うちぜんぜん食べない。
餓死しそう。
921pH7.74:2006/06/21(水) 01:33:50 ID:OCSHMHfS
俺も昔は餓死すると思って一生懸命ホウレンソウやらキュウリやら入れてたけど
全く何もやらなくなっても痩せることもなく普通に生きてるよ。
ちなみに60cm水槽で並オトシン3匹ね。
奴らは霞を食って生きていける仙人みたいなもんだ。
922pH7.74:2006/06/21(水) 01:42:20 ID:OA/Nj+0C
>>921
うち、水槽表面の苔は貝がたくさんいるからオトシンに回らないんだよね
923pH7.74:2006/06/21(水) 01:54:06 ID:OCSHMHfS
>>922
あーそれじゃ餌足りないかもね
924pH7.74:2006/06/21(水) 13:53:48 ID:MiJODBT7
底に沈んだ稚魚用のテトラミンをモフモフして吸ってる。
925pH7.74:2006/06/21(水) 18:24:07 ID:xdBubur+
>>920
うちはガンガン食ってるよ。プレタブ。
でも、個体によって好き嫌いが激しいようだよ。
926pH7.74:2006/06/22(木) 21:04:03 ID:F73jbQpg
最近判ったこと(ネグロの場合?)…
ホウレン草が茶色に変色し柔らかくなった頃からモフモフしはじめる。
プレコタブがブヨブヨに膨らみ崩れはじめてからモフモフしはじめる。
927pH7.74:2006/06/22(木) 21:49:42 ID:8u3JSxt1
928pH7.74:2006/06/22(木) 22:44:46 ID:ebXndmAt
>>927
すごいっ
929pH7.74:2006/06/22(木) 23:28:51 ID:Lfj3ob2+
>>927
よそん家のオトたんもかわいいな〜
930pH7.74:2006/06/22(木) 23:42:52 ID:FKog4cx+
>>927
おめめ。

ところで、この底床材なに?赤玉土?
931pH7.74:2006/06/23(金) 00:29:29 ID:KmVV6jRe
これ、よく見るとエビが一杯一緒に食ってるのな。
オトさん、ツマツマされないようにねw
932pH7.74:2006/06/23(金) 12:05:00 ID:vFZk8xLh
ネグロを2匹(4センチ位と、3センチあるかないか)飼ってます。
2匹の体格差がなかなか縮まらないのですが、
成長はかなりゆっくりなのでしょうか?
餌の食い付きは良好です
933pH7.74:2006/06/23(金) 12:18:19 ID:T/ieyHeY
オスとメスなんじゃないの? ちなみにオスのほうが小さくて、大体そんな感じの体格差になるよ。
934pH7.74:2006/06/23(金) 12:29:43 ID:vFZk8xLh
>>933
おっと!そうなのですか!
もしペアだったら嬉しいな。ありがとうです
935pH7.74:2006/06/23(金) 17:08:34 ID:PLC7wM8s
ネグロのメスってお腹がぷくっとしてて
おたまじゃくしみたいな体型じゃない?
936pH7.74:2006/06/23(金) 17:20:53 ID:T/ieyHeY
つちのこっぽい。
937pH7.74:2006/06/24(土) 00:34:31 ID:aOgMqr0l
>>930 商品名 マスターソイル としてホームセンターで売られていました。安物ソイルです。
>>931 エビと出会いの頃は、毎日ツマツマ、最近は飽きたみたいで、オトシンいきいきしています。
>>928-929 ありがとうございます。
938pH7.74:2006/06/24(土) 00:52:59 ID:ElkSKB4A
60cm水槽に三匹オトシン投入しました。
一週間経ちました。表面の苔を食ってる気配がありません><
ニートオトシンです;;
939pH7.74 :2006/06/25(日) 00:52:15 ID:B4NNqJ+w
オトシンネグロの稚魚発見!現在3mm程です。
60cm水槽でネグロが2匹はいっているんだけど、いつも寄り添っていて仲良しだとは
思っていたんですけどね・・・。
たぶん大半は同居魚のディープレッドホタルにやられていると思います。

この子は無事見つからずに育ってほしいものです。
http://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45452669&recon=3296152&check6=2096010
940pH7.74:2006/06/25(日) 04:07:49 ID:FZBnpZqp
>>939
すごいですね〜自然繁殖できるなんて。
941pH7.74:2006/06/25(日) 09:59:43 ID:Cq6lXyho
>>938
うちも三匹入れましたが、ガラスの茶ゴケ食わずに
バコパやアマゾンソードをモフモフしてますよ・・・・
942pH7.74:2006/06/25(日) 16:08:10 ID:mK46AyMb
>>938
自然繁殖!先ほど、うちのネグロの1匹のお腹が異常に膨れているのを
発見したのですが・・・すっごい下半身デブ。消化不良なのか、妊ピー
なのか、分かりません。3匹の内の一番大きいのだからメスの可能性大。
稚魚発見の前、何か兆候はあったのですか??
ちなみに餌はテトラミンの食べ残しと情けないぐらいに大量に生えている
アオミドロです。
943pH7.74:2006/06/25(日) 16:09:15 ID:mK46AyMb
ごめんなさい、間違えました、>>939だったよ。
944pH7.74:2006/06/25(日) 16:41:22 ID:Q+v4bRFX
60p水槽でオトシン飼ってるんだけど…1匹が体を横にしてバタバタしたりして亡くなりました…原因を知りたいんですが、誰かわかる人いませんか?
945pH7.74 :2006/06/25(日) 16:56:54 ID:B4NNqJ+w
>>942
兆候は最近とくに仲がよかったことぐらいで、産んでいることすら気がつきませんでした。
60cm水槽にネグロ2匹とディープレッドホタル8匹で水草たっぷりで、ミジンコなどの
微生物が結構目に付くので、給餌すらしていませんでした・・・。
現在の水槽画像うpしときます。
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110745&alpha2=45451891&recon=3296154&check6=2096260
946pH7.74:2006/06/25(日) 20:06:22 ID:og0Clr81
947pH7.74:2006/06/25(日) 20:53:34 ID:mK46AyMb
>>945
うpありがと〜!かわいいですね。こちらは40cm水槽にネグロ3匹、並オトシン
1匹、カージナル9匹、ロージー2匹で、ビーシュリンプ大小合わせて多分、8匹
ぐらい。ぐらい、というのはリシアの海の中、数が数えられない・・・
濾過が悪いのと、エビ不足なんだろうな、と思うのだけど、アオミドロだらけ
になってしまい、働き者のネグロが増えてくれるのは大歓迎。どうかウチにも
ネグロの赤ちゃんが来ますよーに。
(しかも現在白点病治療のため温度上げてて、毎日アオミドロ除去中。涙。)
948pH7.74:2006/06/25(日) 23:04:31 ID:Q+v4bRFX
>>944です。
GEXの60p水槽。フィルターはGEXのデュアルクリーン600。立ち上げて2ヵ月とちょっと。底砂は田砂。流木にミクロソリウム2種。水温は25〜26度。
生体は白コリ1匹とオトシン1匹とミナミが6匹ラスボラが5匹です。宜しくお願いします。
949pH7.74:2006/06/25(日) 23:19:30 ID:zDgEPwEN
オトシンから体長より長い糸が出ている…
950pH7.74:2006/06/25(日) 23:22:36 ID:0QX0OiKX
ネグロは大規模換水すると卵産みやすいとか聞くね。
重要なのは大きな水位の変化らしいけど。
自分とこは小型水槽から大型水槽にネグロ移したら、ガラス面に卵産んでた。

でも、強烈な水流のあるプレコ水槽だから稚魚が育つのは無理っぽいかなぁ。
951pH7.74:2006/06/25(日) 23:22:36 ID:H3u4Tr9v
>949
単なる糞。
952pH7.74:2006/06/25(日) 23:37:47 ID:FyWH0Lsu
>>947
温度あげすぎて、ビーシュリンプ殺すなよ。
>>950
オトシンは何かと水流には強いと思うけどなぁ・・・
953pH7.74:2006/06/25(日) 23:42:45 ID:YXYYoK6S
やっと今日オトシン投入した!
早速一生懸命仕事してるよ。
そんな隅の石の裏まで…どうもすみませんねぇ…って感じ。
まばたき?するのがかわいいね
954pH7.74:2006/06/25(日) 23:59:04 ID:FZBnpZqp
かわいいけど、ほんと苔以外のもの食わない。
955pH7.74:2006/06/26(月) 00:14:43 ID:iYZlL0bK
>>944
うpしろ
956サムライ ◆SAMURAISIE :2006/06/26(月) 00:18:53 ID:WW5X9m3I
957pH7.74:2006/06/26(月) 06:16:51 ID:p7e5+lXk
アヌビアスナナについた茶苔を一晩でぺろりとたいらげやがった。たった一匹で! あの白茶いモビルスーツ化け物か!\(◎o◎)/!
958pH7.74:2006/06/26(月) 08:02:14 ID:dscieDKW
うちのオトシン全然はたらかねーよ・・・。
959pH7.74:2006/06/26(月) 08:07:20 ID:p7e5+lXk
食べ尽くして、水もできあがってるから、茶苔がないんジャマイカ?
プラケで作ってあげたら?
960pH7.74:2006/06/26(月) 11:30:42 ID:gi87siuK
オトシンって糞が凄いのね・・・
961pH7.74:2006/06/26(月) 12:42:01 ID:p7e5+lXk
オトシンって♂♀の見分け方わからないんですよね。稚魚生ませてみたいよな。
962pH7.74:2006/06/26(月) 12:53:50 ID:Cw1AKRnU
>>952
>温度あげすぎて、ビーシュリンプ殺すなよ。

うん、気をつける。リシアとパールグラスも心配なので、29℃手前を
キープ中。あと鷹の爪で感染拡大予防中。
病魚そのもの(ネグロ)はプラスチックビーカーに入れて薬浴、温度
維持のため水槽に浮かんでます。だいたい10日かな。体表面の白点は
消えたけど、エラの中にまだ1つ点が・・・小さくなったような気が
しないでもないけど、やっぱりエラはダメなのかなー。どのぐらいで
見切ったらいいのだろうか。悩ましい。
その病魚のビーカーの回りを例の下半身デブネグロがウロウロしてて、
病魚のほうも満更でもないのか?脱走でもしたいのか?頭を水面から
1cmも出していたよ。何なんだ。

ネグロも恋をするのか??
963pH7.74:2006/06/26(月) 18:03:23 ID:H8MG+Vg7
>>944
誰か答えてやれよ。
964pH7.74:2006/06/26(月) 18:44:25 ID:QMm7fCDR
オトシン投下四日目にして、茶ゴケ全滅


餌なくなったから、肥料入れて茶ゴケ増やしてみようか(本末転倒)
965pH7.74:2006/06/26(月) 19:23:54 ID:fkrhmf7j
>963
あんな情報でどーしろってゆーんだよW
966pH7.74:2006/06/26(月) 20:03:05 ID:y5RacpVl
エスパーな俺が答える
PHショックだ!
967pH7.74:2006/06/26(月) 21:24:05 ID:m1zIqXfu
>>944=948
餓死なんてどう?
968pH7.74:2006/06/26(月) 21:25:14 ID:6VoCH0YN
いや自殺だろ
969pH7.74:2006/06/26(月) 21:32:25 ID:iYZlL0bK
死体をうpしてくれれば分かるからうpしろうp
970pH7.74:2006/06/26(月) 22:07:40 ID:Hw9CV150
>>958
うちのも餌をあげるようになってから
全然苔食べてくれないよ・・・
971pH7.74:2006/06/26(月) 22:35:28 ID:i41gR8j2
>>944
正解した奴が真犯人
972pH7.74:2006/06/26(月) 22:39:19 ID:H8MG+Vg7
>>963だけど。
>>948に水槽の環境とか書いてあったよ。
死体は誰でもすぐ片付けるからうpは無理じゃない。
973pH7.74:2006/06/26(月) 23:56:37 ID:IwGqmQ6+
>>944=>>948=>>963=>>972なんだろ
974pH7.74:2006/06/27(火) 01:52:15 ID:qrlDIAwD
>>963 誰か答えてやれよ。

おまえが答えてやればいいじゃん。
では、はりきってどうぞ↓
975pH7.74:2006/06/27(火) 13:51:34 ID:INXM5LrD
ジオン軍「オトシン一匹で、茶苔が全滅!?」(◎o◎)!
「オトシン一匹で、茶苔が全滅!?」(◎o◎)!←これリピートね
黒い石巻三連星「あいつ俺の頭をふんづけやがった」
赤い彗星レッドビーシュリンプ「連邦のモビルスーツは、化け物か!?」
976pH7.74:2006/06/27(火) 18:49:34 ID:iD0oTrBv
非常に言い難いんですが・・・







>>975
つまらん
977pH7.74:2006/06/27(火) 19:10:46 ID:qC1OYwQs
じゃ言うなよw
978pH7.74:2006/06/27(火) 20:51:30 ID:INXM5LrD
>>976
俺の会心のパロディーをよくもぉおおお―――まぁいいけどね(^_^)
979pH7.74:2006/06/28(水) 01:01:38 ID:OIvFxQA9
980pH7.74:2006/06/28(水) 05:09:00 ID:IVpKGM7A
>>979
いいなあ、餌くって。うちまじくわねええ。
981pH7.74:2006/06/28(水) 09:36:20 ID:xwWxtDDC
緑の糸状コケくってくれるのってどいつだっけ?
982pH7.74:2006/06/28(水) 16:10:15 ID:hdpyeiaf
>>981
うちはその苔をサイアミーズフライングフォックスで対処した。
983pH7.74
>>981
アオミドロならプラティが喰うよ