関東地方のアクアショップ情報交換スレ 10号店

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
関東地方(東京都、千葉県、埼玉県、群馬県、神奈川県、栃木県、
茨城県)のアクアショップの情報交換をしましょう。
・雑談、議論はsage進行で
・お店叩きは控えめに…
過去スレッド
関東のアクアショップ情報交換スレ
http://life.2ch.net/pet/kako/1000/10002/1000201603.html
関東のアクアショップ情報交換スレ  2号店
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1017/10175/1017511794.html
関東のアクアショップ情報交換スレ  3号店
http://hobby.2ch.net/pet/kako/1034/10346/1034677329.html
関東のアクアショップ情報交換スレ  4号店
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1056721456/l50
関東のアクアショップ情報交換スレ  5号店
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1064595111/l50
関東地方のアクアショップ情報交換スレ 6号店
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1071339532/l50
関東地方のアクアショップ情報交換スレ 7号店
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1080472021/
関東地方のアクアショップ情報交換スレ 8号店
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1090590763/
関東地方のアクアショップ情報交換スレ 9号店
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097498048/
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 00:59:00 ID:OJtnpAJg
東京都内
PD熱帯魚センター(武蔵村山)
http://www.pdnettaigyo.co.jp/
東京サンマリン(篠崎町)
http://www.sunmarine.co.jp/sunmarine/
アクアフォレスト(新宿)
http://www.a-forest.co.jp/
パウパウアクアガーデン(新橋)
http://www010.upp.so-net.ne.jp/paupau/movie/movie.html
ペンギンビレッジ(有楽町・石神井台)
http://www.penguinvillage.co.jp/
市ヶ谷フィッシュセンター(市ヶ谷、船橋)
http://www.ichigaya-fc.com/
An aquarium(銀座松坂屋内)
http://www.an-aquarium.com/
プラゼール(荒川区町屋)
http://www.linkclub.or.jp/~urano-co/
ViViD(練馬)
http://www.vivid-fish.com/fr.html
トリトン(錦糸町)
http://www.pet-g.co.jp/shopdata/toriton/
あくあしょっぷ 石と泉
http://www15.ocn.ne.jp/~izuyan/wsindex.html
ひかるアクアリューム(上野、新宿小田急8F)
http://www.hikaruaquarium.co.jp/top.html
セルバス(石神井公園)
http://www.pmas.co.jp/shop/shop/shop_servas.html
AQUA STUFF(西荻)
http://www.aqua-stuff.com/
TOJO(祐天寺)
http://www.tojoschool.com/index.html
かのう(中目黒)
http://www.a-kano.co.jp/
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:01:03 ID:OJtnpAJg
アクア関連商品が買えるデパート
銀座(松屋、松坂屋)
新宿(小田急、伊勢丹、京王デパート屋上)
池袋(西武、東武)
渋谷(西武、東急本店)
大宮(そごう)
横浜(そごう)
その他
チャーム(群馬県邑楽郡)
http://www.charm.co.jp/frame.htm
トロピランド(町屋・相模原・小平)
http://www.tropiland.co.jp/
アクアステージ21(王子・横浜・さいたま)
http://www.aqua-stage.net/
かねだい(青梅・草加他)
http://www.petshop-kanedai.jp/
かねだい市原店HP
http://www.junep.com/1hara/
かねだい桶川店HP
http://www.junep.com/okegawa/
かねだい戸田店 FUNページ
http://www.junep.com/kanedai/
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:02:35 ID:OJtnpAJg
千葉県
ワールドフィッシュ(都賀)
http://www3.ocn.ne.jp/~worldf/
ヒロセペット(谷津)
http://www.hirose-pet.co.jp/discus/index.html
マリーナ・リバーストーン(津田沼)YANO SYSTEMサイト内
http://www.yano-system.com/MARINA.htm
AQUA MARINE SNOW(柏市)
http://www.marinesnow.com/
トルノアス(千葉東)
http://www.trnoas.com/
シーアップル(茂原)
http://www2t.biglobe.ne.jp/~mumin/SA.Home_Page/
ホームセンター系
ペットランドゴリラ(新習志野Mr.MAX内)
http://www.d-aquarium-pro.co.jp/
ペットコミュニティープラザ千葉北店(ロイヤルHC内)
http://www.royal-hc.co.jp/
ユニディ(稲毛海岸店PAT内)
http://www.uniliv.co.jp/unidy/frst_udy_00.html
テルウェル(習志野)
http://www.encho.co.jp/telwel.htm
ジョイフル本田ペットセンター(千葉県印西市・茨城県水戸市 他)
http://www.joyfulhonda.com/pet/index.htm
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:04:40 ID:OJtnpAJg
埼玉県
ティアラ(さいたま・大宮そごう・町田)
http://www.e-tiara.net/
ティアラ大宮・大宮そごう店HP
http://www2.odn.ne.jp/~ccm77520/index.htm
B−BOX(八潮)
http://www.pet-g.co.jp/shopdata/bbox/
クリエ(朝霞)
http://homepage3.nifty.com/as-crea/
ドリームシアター(埼玉県本庄市)
http://www.active-neo.com/dream-t/index.html
神奈川県
スプラッシュ(大和、宮前平)
http://www.splash-sea.co.jp/top.html
ワールドワン(瀬谷)
http://www.worldone.jp/
茨城県
TS-FISH
http://www.sopia.or.jp/tsfish/index.htm
アクアスペース
http://www.bekkoame.ne.jp/~t7y15/
たがすい
http://www.tagasui.net/
トモニー
http://www.yamashin-grp.co.jp/tomony.html
ADA全国販売特約店
http://www.adana.co.jp/shop.html
テトラプロショップ一覧
http://www.tetra-jp.com/proshop/index.php
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:05:46 ID:OJtnpAJg
*ショップ情報希望者は最低限下記(例)の情報を書き込むこと
【欲しい物】60cm水槽セットが安い店舗
【飼育情報】淡水魚、金魚、日淡、海水魚
【場所】新横浜周辺および横浜線沿線
【普段利用するショップ】ティアラ
【交通手段】電車のみ
【備考】配送希望
ショップ情報はテンプレ、過去レスで確認後
↓で検索、地図、乗り換え確認
http://www.google.com/intl/ja/
http://www.goo.ne.jp/
http://www.yahoo.co.jp/
「携帯なのでググれません」とか禁止
http://www.google.com/imode
http://www.google.com/jsky
http://www.google.com/ezweb
検索して情報集めて
http://www.mapfan.com/
http://map.yahoo.co.jp/
場所確かめて
http://ekitan.com/
http://ekikara.jp/
行き方調べてから書き込むように!
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:06:38 ID:OJtnpAJg
器具は通販の方が基本安いです。
それでも店舗で購入したい人は
最低限下記(例)の情報を書き込むこと
【器具】プレコ30cmキューブ
【住所】新宿区
【店舗範囲】京王線沿線
【普段利用するショップ】アクアフォレスト
【交通手段】電車オンリー
【予算】○○円以下希望
【通販・ヤフオク価格】○○円(送料、振込み手数料込み)
【備考】一緒に外部フィルター購入予定

良い生体は人それぞれ基準あり。店員じゃないので在庫は
わかりません。それでも情報欲しい方は
最低限下記(例)の情報を書き込むこと
【生体】コリドラス
【住所】八王子
【店舗範囲】16号沿い
【普段利用するショップ】ティアラ
【交通手段】車、電車なら中央線立川周辺まで
【予算】○○円以下希望
【備考】ワイルド希望
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 01:10:16 ID:OJtnpAJg
次スレ立ててから埋めろや
チンカスどもが!
9256=258:05/02/03 03:08:52 ID:pzohj3GW
>>1
見事な手際のスレ立て乙。
前スレ1000も乙。
109:05/02/03 03:10:11 ID:pzohj3GW
名前欄入れっぱだたーよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 03:12:35 ID:LHSvOO8u
ほらよ。他にもあるかも知らんが

関東地区の海水魚屋を語ろぅ〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1101977038/
((((((多摩地区のアクアショップ PART2”)))))))
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1101133182/
【高い?】ペンギンビレッジ専用スレ【安い?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1104854402/
ティアラ町田店を語ろう! part2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1096738655/
ティアラ大宮店・大宮そごう店を語ろう! part1
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1099822272/
【怪】≫PD熱帯魚センター監視スレ≪【民芸品】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1099660234/
かねだいってどうよ?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1092713056/
トロピランド町屋店を語ろう!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097471119/
【東京】吉田フィッシュファームを語ろう【八王子】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1105192714/
行徳V○Pってどーよ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1022490873/
チャームで貰ったオマケ水草を書け!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1038225111/


前スレ16でも言ってるようにワールドワンは閉店したぞ。
ティアラは埼玉だけじゃなく東京にもあんだから「その他」にすべきでは?
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 10:20:01 ID:00cBcrCz
>>1-7
オツカレイド。
>>8
チンカス「ども」じゃねえダロ。チソカスは一人だけ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1097498048/983-1001

しかし前スレ1000はよい仕事をした。
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 10:53:15 ID:86/oPZDX
>前スレ16でも言ってるようにワールドワンは閉店したぞ。
>ティアラは埼玉だけじゃなく東京にもあんだから「その他」にすべきでは?
そういうのは次スレの直前で修正してテンプレ作っておかないと

しかも今回はアフォが埋め立てやがったから、>>1にそこまで
準備させるのは難しいだろう
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 13:25:56 ID:Sr16Y+7k
船橋ロフトフィッシュパークの
女店員がかわいい件について。
15俺様 ◆yBEnFf4PCA :05/02/03 19:53:12 ID:lr5mEDjS
>>1-7
スレ立て乙
>>前すれ1000
GJ!ココ見るまで気が付かなかったw
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 21:36:05 ID:Wbcaxy/C
>>14
あぁ、あれはかわいいな。
ちょっと天然っぽいけどw
17名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 01:17:47 ID:MQ17a0rl
生餌の一番安いとこってどこ?
俺の知る限りでは品川のチャイが一番安い
18名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 10:07:25 ID:PmgGnGW5
>>17
通販
19名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:46:14 ID:IsJPy6qF
品川の小林熱帯魚は朝何時からの営業か、知ってる方いましたら教えて下さい
電話して聞けと言われそうですが、お願いします
20名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 02:17:22 ID:izBnubnc
電話して聞け
21名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:58:17 ID:PdufTHwM
埼玉県八潮のB‐BOXで売ってる、フラッシュゼブラを見た人いますか?
本物のフラッシュゼブラなら買いたいと思ってるんですが、フラッシュゼブラにしては、安すぎるような気がするんですが・・・
当方横浜です
22名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:58:18 ID:rQdFCYMT
アグアアマゾン南船橋店ってどうですか?
ららぽーと並びのホームセンターの一角らしいけど。
アピストいますか?
器具はどう?広告見る限りかなり安そうですが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:16:19 ID:e07cseDp
>>22
チラ見した感想。
・狭い。
・器具はあんまりない。
・小型魚中心?
・ボチボチ珍しい魚がいそう。
・水草専用水槽は二つ。中身は見てない。
・日本に一匹らしいでかい魚がいた。かなり窮屈そうだった。

・アピストについては覚えてない。器具の値段もみてない。スマヌコ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 23:07:47 ID:XaWpyRXo
>>22,23
そんなところあったっけ?
ヒロセ行ったほうが良くない?
もしくは船橋ロフト
25名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 09:11:28 ID:RECZLoAw
東京の北区にあっためだか館Part1は、まだありますか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:39:22 ID:YLR/iMFe
>>25
HPにTEL/FAXもメールもBBSも置いてあるがそっちで聞いてみたのか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:25:30 ID:7CUevQay
大田区の梅屋敷商店街に出来た店については既出かな?
アフリカンシクリッド専門店という変わった店みたい。覗いてみてちょっとビックリ。
場所はJR側に一番近い信号の四つ角。
28名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:37:01 ID:1AIruNrl
>>27
そいつは(ニュー)キャッスルだ。
田端にあったが、オーナーが変わったんよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:59:32 ID:7CUevQay
>28
そうなんだ。面白い店だが商売になるのかなとも思ったよ。
2〜3軒隣りの串焼き屋と関係あるみたいだったな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:28:52 ID:1AIruNrl
アフリカンはコアなファンがいる。
通販も多いようだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 03:20:57 ID:eh0zXreL
埼玉で古代魚に強い店ってどこですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 18:59:32 ID:0lrzr3+D
川崎のイイジマっていつから営業再開?。

今日店舗行ってみたけど張り紙とかなかったし、HPにも告知ないしな、
もしかして移転したとか?。
33名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:00:16 ID:sYg2JqNT
【生体】ビーシュリンプ
【住所】川崎市川崎区
【店舗範囲】車で1時間くらいで行ける範囲
【普段利用するショップ】アフリカ
【交通手段】車
【予算】10匹で1000円以下
【備考】安いだけじゃなくてそこそこ見た目も白黒ハッキリしたのが欲しいです。
    シュリンプ系のいい店教えてください。

34名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 02:58:30 ID:HKW6ppsp
【生体】フラッシュゼブラかゼブラヴァボン
【住所】神奈川県横浜市
【店舗範囲】神奈川、東京、埼玉、千葉
【普段利用するショップ】リバーサイドアフリカ 、アクアステージ21
【交通手段】電車
【予算】10万以内 
【備考】かなり入荷の少ない魚で、この値段で買えるのかも微妙なとこだと思うのですが、
見たという方いましたら、お願いします
35名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 07:18:16 ID:08f+vLzA
>>34
フラッシュゼブラならタマ水に売ってるみたいだけど…全然予算が合わないね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 08:08:21 ID:VVPML/cj
>>34

BBOXのフラッシュゼブラ(30cm \75000)はまだ在庫あるのでは?

ttp://members.at.infoseek.co.jp/bboxbbox/page075.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 18:34:02 ID:sRjeooEK
>>35
はい
前から欲しいと思っていた魚なのですが、あの画像を観てから、なんとしても欲しくなってしまいました
でも、あの値段はちょっと手が出ないです
あれくらい素晴らしい個体なら、もうちょっと小さくてもかまわないから、12万くらいまでなら出してもいいと思ってるのですが・・・

>>36
自分、>>21のレスをしたものです
あれからB‐BOX行ってみたのですが、自分が観た限り、フラッシュゼブラではない感じがしました
バンピラとフラッシュやヴァボンの違いは曖昧なものだと思うのですが、
少なくともフラッシュの特徴と言われているようなところは無いと感じました
加えて、ヒゲにも少し傷みがあるようだったので、買うのは止めときました
3835:05/02/09 00:36:46 ID:NN/1bzEW
>>37
う〜ん…あんま見ない魚だと余計に、折り合いの付く値段で
見つけるのは難しいねぇ。ガンガレー。
3936:05/02/09 02:28:53 ID:UOXnwefN
>>37
安い魚じゃないしね。
最終的には気に入った個体が見つかるまでショップめぐりするしかないと思われ。
ガンガレ (゚Д゚)ノシ
40名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 05:00:29 ID:/dl0Jbw/
【生体】エンドラーズ
【住所】川崎市
【店舗範囲】神奈川、東京の公共交通機関を利用していける範囲で。
【普段利用するショップ】リバーサイドアフリカ
【交通手段】電車、バス
【予算】1ペア5000円以内で
【備考】実際店頭で見たことがないので相場がわからないのですが
よろしくお願いします。
41名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 12:40:52 ID:lOUyR1UP
千葉県八千代市の成田街道沿い、国道16号との立体交差から200mほど船橋寄り
の陸橋の傍にある、「熱帯魚大安売り」って看板の上がってるショップに行った事
ある人いますか?
行った事ある人が居れば感想を聞きたいんですが。

あまりの怪しさに二の足を踏んでます。
42名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 17:40:17 ID:o7G8dydO
品チャイにワイルドグピかエンドラーズかわからんがたまにいるなぁ。
あんまあそこで生体は買いたくないけど。
ま、買ったことないけどね。
次いったら教えるよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:07:46 ID:Y0PpBhWo
>>41に便乗。気になる。

それとワールドフィッシュの四街道寄りの県道との三叉路のトコにある
ショップも同じくらい怪しくて気になる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 01:14:51 ID:iRRgn0nS
>>38-39
ありがとうございます
明日、他にも見たい魚があるので、タマ水に行ってみることにしました
もしかしたら、買ってしまうかもしれません
明日またレスします
45名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 10:37:51 ID:Z7oqm/Ik
>>41
>>43
場所がよくわからんから、mapion希望
4641:05/02/10 11:00:06 ID:mpkUaL0+
>>45
41です。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=140%2F06%2F54.446&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F42%2F48.304
ここです。

知ってる人、どうかよろしくお願いします。m(_ _)m
47名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:35:22 ID:2ZeQ5PD4
高山ペット?
潰れたんじゃなかったっけ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 12:45:20 ID:P7JNIi8b
>>40
カラーズに沢山いたよ。
1マソで何ペアーか買えたはず。
同じ川崎だし良いんでは?
49名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 01:05:33 ID:xGKqKL95
>>38-39
タマ水行ってきました
できるだけ我慢しよう、と思ってたんですが、やはり無理でした
買ってしまいました
予算10万もオーバーしてしまいました
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 04:30:38 ID:BQYEK/YD
>>42
>>48
あ、結構取り扱ってるショップありますね。
三連休を利用してちょと覗きに行って見ます。
情報サンクス。
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 05:38:03 ID:CPh4XkMA
埼玉の越谷にナカナカでかい店が出来たな。
トロピカルゾーンだったかな?潰れるなアリャ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 05:43:54 ID:CPh4XkMA
あ、それとBボクス、あそこは高い水草ほど状態が悪いな、黒髭付きの1980円ウェンディブラウンを2ポット買ってしまった…orz
今度行ったらちゃんとストックしとけと小一時間程問い詰めてやら…ないかも。
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 10:58:56 ID:QccZdF2B
横浜瀬谷の世界一ってどうしちゃったの?
ttp://www.worldone.jp/
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 11:04:15 ID:637K8gMN
茅ヶ崎のドーワフはどうしたん?
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 12:24:43 ID:0JMUOKFw
>>49
漏れ>>35だけど…まさか予算の倍出してタマ水の個体買うとは思ってなかった。スマソ。
個体の状態はどう? 前にアンフィビウス物色した時は時期外れのせいもあってひどかったんだが。
あんた漢だ。とともに画像キボンヌ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 15:23:27 ID:GwoS2I8O
>>55
いえ、>>34のレスする前から、タマ水に売ってるのはしってましたから

アジアのレッドや過背でも、幼魚ならそこそこ良い個体が買えるくらいの金額ですが、
アロワナみたいに、お金さえ出せば、何件か見てまわればいつでも良い個体が買える、という魚ではないですからね
魚の方は、水の量が10リットルくらいになるそうなので、発送してもらうことにしました
今日発送してもらって、明日届きます
画像は、携帯カメラしか持ってないのであまり良い画像はうp出来ないと思いますが、後でうpしますね

あと、タマ水は2年ぶりに行ったのですが、状態はどれも良かったと思いますよ
個人的には、アンフィの大きい個体が、模様が凄く綺麗で欲しくなってしまいました
5736:05/02/11 16:44:30 ID:Rsz3J63H
>>56

もれは>>36だけど
56さんは我慢できず買ってしまったんだねwww
う〜ん、たしかにあんた漢だ!

ショップのサイトを見る限り、模様がはっきりしてて綺麗な個体だったよね。
画像をうpしてくれるのを楽しみに待ってまつ。
大きくなっても模様がはっきりしたまま育ってくれるといいねぇ。
水槽は何センチなの?

これ読んでたら、もれも新しく何か買いたくなっちゃったな。
絶対タマ水なんかには近づかないようにしようwww
金も場所もないし(´・ω・`)
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 19:26:51 ID:GwoS2I8O
>>57
たった今タマ水から、発送したという電話頂きました
明日は早起きして準備万端で待ちます
水槽ですが、今エンドリの20〜30センチくらいの個体を三匹、90の水槽で育成中で、
しばらくはその水槽で育てて、もう少し大きくなったら、120の水槽に移すつもりです
この魚のために、安物ですが、外部フィルターを一つ買ってしまいました
5957:05/02/12 15:15:35 ID:ARzYU+4t
>>58

120センチの水槽にエンドリ3匹とフラッシュゼブラ・・・。
なかなかワイルドな水槽になりそうだ。
うらやますぃ(;´Д`)

スレタイに話を戻すと、タマ水って発送のときに電話くれるんだね。
老舗だけあって、なかなかきちんとした店だ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:05:53 ID:1Zn5lTUN
市ヶ谷フィッシュセンターと船橋のIFCは、器具の値段はだいぶ違いますか?
船橋の方が近いけど、市ヶ谷は安いと聞いたことがあります。
船橋が安いとは聞いたことないし。
欲しいのがADA製品のため、違いは結構大きい?
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 23:27:43 ID:uc0dDyEa
↓このスレに画像うpしました

■■ あなたの水槽の画像を見せて!17枚目 ■■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1102804567/l50
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:23:30 ID:8QsP7M9N
>>60
うーんどうかなぁ。市ヶ谷もあんま安い印象はないけど・・・
ま、行ったことないなら一回行ってみたらどうですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:28:31 ID:e+habeSx
>>60
つーか、器具なら通販でいいんじゃないの?
通販なら安いところがたくさんあるし、値段の比較も容易。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:45:55 ID:p3vhq/hi
水槽の通販って怖くないですか?
スレ違いですが…。
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:46:25 ID:20yBbXOQ
今日はトロピカルゾーンに行ってみよう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:53:27 ID:MPGz9vF9
>>65
水草セールとかやってたら教えて。
俺も今日行こうかと思ってた
67名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 14:36:16 ID:DTOJ1Ang
>>60
船橋に行ったことはないが、市ヶ谷の器具がことさら安いということはないと思うよ。
ただ大抵何か安売りしてる物があるから、そういうのがたまたま欲しい物と一致すれば
安く手に入れられる鴨試練けどね
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:19:03 ID:bs6VsfiX
今月のアクアライフか何かにノウネイムの人が載っててベタの写真があったんですが、
あれは売り物ですよね?大体いくら位で、他にどんなのがいるかわかる人いませんか?

綺麗なソリッドやバタフライより、あーゆう微妙に色が混ざってるのがイイと思う今日この頃。
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 22:33:03 ID:20yBbXOQ
ごめん、もう遅いけど13日まででちょぼちょぼ割引してました。
国産グッピー、定価から30% offとかそういう感じの。
水草も一部13日まで割引、ってあったような気がする。

で、わたしはシルバーアロワナ1,480(1,380だったかな?)円で
かなり悩んでいました、、、結果買わなかったんだけど。

店内は広いですね。でも1/3ぐらいのスペースはまだ準備中だった
ので、今後は更に品揃えが増える可能性が。
格別レアなものは無かったけど、まんべんなく揃っていたと言う
印象であります。
家からは結構遠いんですが、ちょぼちょぼ覗きに行こうと思いました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:42:41 ID:bHfBraF/
だれか、横浜のアクアショップAI逝った?
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 23:47:10 ID:DTOJ1Ang
>>70
ああ
72名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 23:07:51 ID:yAi5ohn1
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:21:09 ID:SK5lsj8z
トロピカルゾーン行った。
水草安い。
あと店員が可愛い。
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:24:43 ID:wfMtBpQv
>>73
水草安いよねぇ
可愛い店員ってのは4回ほど行って
未だに見てないんだが誰のことなんだ?
レジにいる人?
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:02:11 ID:SK5lsj8z
レジにいる時もある。
背の小さい子。
可愛くない?
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:36:11 ID:WuwVOaKo
テトラのセット水槽にしかない大きさの水槽をバラ売りしてるところ、
首都圏にありませんか?
17*17*22とか、22*22*28のアクリルだかプラスチックだか
の水槽が何となく好きなんで。

#以前は品川のチャイにあったらしいですが、この間行ったら17キ
ューブ以外はなく、17キューブもセットの値段考えるとずいぶん高
かったです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 18:42:00 ID:8s8Ogw8I
>>76
セット購入していらないものをオクで売却
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:14:37 ID:W3vjkBaW
水草なんでも500円(ただし名前が書いてない)だった店が
久しぶりに見たらトロピカ社のグロッソ1500円とか売ってやがった。
色気づきやがって…
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 00:27:36 ID:cPJ6rso5
フォレストって感じ悪い
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:07:09 ID:dM1sG8p4
とくに専務がな!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 01:30:33 ID:wrJOL5Ne
>>76 スマソ。22キューブは漏れが買った。¥1280と安かったんだよ〜
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 02:39:29 ID:sE4/iMYX
>>79-80
あいつ2chでも嫌われてるのか。
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 03:50:00 ID:zg20v7Fx
悪板は普通のアクア趣味の人ばっかでしょ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 09:42:54 ID:rvey3T+e
AFの掲示板とココで少し叩かれたくらいで、いじけちゃう可哀想なヤシです(笑)
つでに、いつも機嫌が悪そうな、てんちょもいらね〜〜〜
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 16:43:01 ID:neqwX/Hg
>84
それは、キミがクサレキモヲタだからだよ。
かぁいいオニャノコとおはなししているときの顔といったら、、、

まぁ、家族には見せられない罠www
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 00:53:28 ID:6ZRNRBYL
AFのテンチョは、あんまりアクア知識なさそうだった。
話が通じないし。
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:31:30 ID:7xMpeLrd
さいたまの西浦和のあたりにある「CHARME」ってどうですか?
カナリでかいらしいですが。
2月はエビ月間らしいですが、値段はどうなんだろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 01:43:33 ID:6qkCAO6M
行ったこと無いけど、過去ログでは、これでもかってほどボロボロだった。
今では叩かれる価値すらないってとこか?
何なんだあのピアノは?のピアノが、ALの広告に載ってたもんなあ・・・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 09:54:56 ID:bWOpCcdK
たしかにCHARMEは・・・ですよ〜〜
だけど、店長はAFよりも全然マシなのです・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 17:00:07 ID:OlMhzJ28
CHARME
魚の状態は普通かちょっと下って感じかな、まあ酷いって事はない
水草はオhルのが多かった
器具は安くない

ちょっと前の話なので、今は変わってるかも試練

個人的には安くしなくていいから
PD熱帯魚センターみたいに種類を多くして欲しい
広いんだしね
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 20:54:19 ID:VUbuCzBU
明日水戸に行くんですけど、「水戸熱帯魚センター」ってまだやってますよね?
あと、他にもい1件有名店があったような。
ご存知の方教えてください。
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:53:42 ID:eter+jv6
>>91
トモニーは?
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:56:37 ID:VUbuCzBU
>92
ありがとう。「トモニー」ストック水槽多いですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:49:04 ID:4mwznD3G
>>93

多いも何もトモニーは日本最大の熱帯魚店だろ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:53:32 ID:v+D0PQl/
大工町にある金魚屋(店名失念)は?
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 23:12:20 ID:9jO7aYRj
CHARMEって

CHARMと紛らわしい名前だな
9787:05/02/18 23:31:46 ID:3P+H/ju1
情報どうもでした。
CHARMEの広告、あらためて見てみましたが。
・・・真ん中にあるコレ、ピアノなんですね?w
すぐに行くほどの価値はなさげなんで、ヒマな時にでも行ってみます。
98名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 01:00:04 ID:3Gy+4WwC
津田沼のマリーナってどう?
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:40:35 ID:/hFXv79p
>>98
行く必要まったくナッシング
100名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 02:59:15 ID:AhKXY8S6
>>98
水草はイマイチだけど、生体はまぁまぁ居るよ。
状態も結構良いです。人気店じゃないだけに。
ある意味トリートメント済みw
かねだいよりは全然良いでしょ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:13:16 ID:x7krrn7B
東戸塚のかねだいってどうですかぁ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:08:23 ID:evwavGeZ
船橋LOFTのほうが行く意味ない
高いし手入れ悪いし
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 10:42:56 ID:Q00yESCq
こういう流れ見ると店員必死だなぁとしか思えない病んだ俺
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 11:46:58 ID:2JAsfaLI
なんでも店員かよ

船橋IFCはウサギだけかわいい
あと意味ない
草もきたねーし
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 12:16:04 ID:v4kawmFU
東京の大田区付近にはないの?海水魚ショップ
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:19:10 ID:/hFXv79p
>>102,104
船橋は会社帰りに立ち寄って眺めるための店ですよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 21:56:07 ID:RnnQWl6f
ホルビースに行ったことある人いますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:55:07 ID:3YvIVulY
松戸の「友友」どこにあるのかさっぱりわからない(TT)
あと、アクアステージ(松戸)の前にできた店ってどこ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:48:13 ID:IJeAcAN3
船橋IFCは店員がかわいい
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:11:45 ID:Z09Q2sTC

もう釣られないぞ
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:22:05 ID:VujyF6DD
船橋・習志野市・八千代市辺りなら、谷津のヒロセペットが一番いいと
思うな。
安く買いたいならかねだい八千代店。

船橋IFCは、高い手入れ悪いでいい所を探す方が難しい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 14:28:26 ID:rC+s4b/U
>>105田園調布のシェルフィッシュか大森のBORABORA。
ちょっと遠目で蒲田のTAJIMA。んなもんじゃない?
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 17:13:22 ID:iYJCDPsL
海水魚ショップって移り変わりが激しいよな
114106:05/02/20 23:09:27 ID:VChC0qLs
>>111
ヒロセは同感だね、本日八千代とヒロセの両方に行ったのだが
あらためてヒロセの状態のよさに感心した
27までセール中
2213が7980円、ターボツイスト9800円、ディスカス、海水魚、サンゴ全品20%OFF
といったところ

船橋は会社帰りに立ち寄って眺める店、駅前立地がすべて
どうしても緊急で餌とか欲しい時は便利
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 12:34:52 ID:i5pvL9OF
ブルカシステムの勧めですか?
116114:05/02/21 15:30:08 ID:LaLEYe9P
>>115
ブルカ自体はやった事ないのでシラネ
ただ底面ろ過は嫌いじゃないのでディスカスでも飼育することが
あればやってみたいね(たぶんないけど)

ただ水槽内に別の水槽入れて、その水槽を底面ろ過みたい
にして元水槽自体はベアタンクみたいにするという仕組みは
なるほどと感心した
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 19:32:27 ID:knOQho6q
なるほどで、確かに生物濾過としては合ってるけど、綺麗じゃないよな。
ディスカス全然興味ないから実はよくわからんけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:22:54 ID:qYPYDPHz
ようするに皆さん一番お気に入りの店はどこなの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:30:03 ID:Xlvm9meA
オザキフラワーパーク
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 22:49:29 ID:CE0NfUUG
>>109
いねえじゃねぇか!!!
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:04:35 ID:Th+DS8x9
市ヶ谷って何人女性店員いるんれすか?
みんなのオキニがわかりません!
122116:05/02/21 23:23:42 ID:V2/3+kGJ
>>117
実際見てみると綺麗だよ
60*45*45みたいな水槽の中に30規格が入ってる
その30規格内で3/4ぐらいまでろ材が入っていて底面ろ過
そこにナナとか植えてある

その部分にオトシンとかコリドラスがちょろちょろいて
水槽全体はネオンテトラが群泳していたりする
個性的なレイアウトではある

>>118
淡水、水草、海水、無脊椎、生体重視か器具の安さか
店員の質なのか等々によって基準はいろいろあるから
一概には決められないと思われ
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 02:18:59 ID:D6ePX0n3
やいおまいら!
品川でP-II激安ですよ!!
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 10:18:13 ID:3R/Asedy
週末のかねだいセールで
P−Uフィルター ¥1,280だけど
それより安い?
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 16:10:06 ID:ci23/RMH
国産グッピーのサンタマリアブルーグラスを置いてる店知りませんか?
少々遠くても入手したいので関東全域何処でもいいんですが。
126123:05/02/22 23:45:21 ID:nGxxefsW
>>124
ああ安いとも急げ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 16:36:36 ID:WtDFwT65
葛飾区民が今日初めてティアラ大宮行ってきました。
安くていいですね。
あんな店が近くにある方はうらやましいと思う。

んで疑問
セールのチラシ貰ったんだけど
週末セールは普通じゃあり得ない値段だよね?
これって朝並んだりするんだよね?
たとえば今週末のCO2ミキサーと来週末のキューブガーデン60Pが欲しいんだけど
何時頃行けば買えますか?

128名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 18:13:41 ID:dvqHv+Yq
>>127
よほど気合入れないと前に方には並べないみたい。
ただその二つはサイコロセールだろうから、仮に先頭に並んでても必ず買えるわけじゃない。
その代わり、前のほうに並べなくても運がよければサイコロを振る順番は回ってくるかも。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1099822272/58-69
129名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:33:21 ID:vukBaQCD
めっちゃ生体が安い店ってどこですか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:37:31 ID:Ov+acMzr
行徳のVIP
131名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 14:54:18 ID:vukBaQCD
>>130
サンクス!
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:11:50 ID:s74TP0dy
かねだいスレで牛久周辺の話題になったのですが、
この近所(茨城県県南)に熱帯魚店は、
荒川沖ジョイフル本田、かねだい、土浦観賞魚の他に何処かあるのでしょうか?
ホームセンターの熱帯魚コーナーでもいいのでお教え下さい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 19:04:33 ID:4V5Zm+5q
茨城県新利根町 飯塚観賞魚 ttp://iigyo.com/
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:55:45 ID:xXL2FdI2
状態の良いエキノ・ウルグアイエンシスを置いている店を教えて下さい。
今日アクア・フォレストに行きましたがありませんでした。

当方、浅草線沿線在住、沿線から電車のみ一時間以内で行ける店でお願いします。
チャームのは高いです。
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:08:17 ID:7IOUj9/E
アクアステージ21の週末セール行った人居ませんか?
カージナルテトラの値段が気になるんだけど遠すぎるんだよね、
爆安なら買いに行きたいけど、値段☆だし。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 00:30:40 ID:jEDffs+s
VIPに電話してみりゃいいんじゃない?
たくさん買うなら鬼安だよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:36:07 ID:TDOwnN84
町田ティアラ水草の品揃え悪くなってないか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 12:53:59 ID:xM6KVaew
>>135
うろ覚えだけど前に横浜で買った事があるよ。
確か298円ぐらいだったと思う。
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 22:31:57 ID:OZa6r7mj
埼玉県の人に質問
朝霞のクリエってどう?
めちゃ近いから行こうかと思ってるんだが
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:09:49 ID:Ikil2je+
>134
そういうあんまり見ない魚は見つけたら高くても買わなくちゃだめだ。
しかも、フォレスト1件行っただけで人に聞くな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 23:20:00 ID:KLXX11sh
>>140
魚って (w
エキノは水草だ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 01:52:59 ID:w1cMB8G5
昨日ヒロセ行ったけどかなりイマイチ!みんな誉めてるけど、どこが?
B−ボ最近どう?
143名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 02:41:22 ID:QPehIH4y
>141
エキノは「エキノドルス」だ。ナマズだ。水草にもエキノはいるがな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 03:19:32 ID:5aEzcDrE
エキノでウルグアイエンシスつったら
思いっきり水草なんだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 03:42:12 ID:9ovjWl2F
チャームってところも見逃したか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 03:48:36 ID:rbATCTGz
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 04:11:30 ID:XXaH0ZYq
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 04:19:08 ID:nuiwBErl
>>140=143
「釣りだよ」の言い訳まだぁ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:55:03 ID:UGaxavBM
茨城県の旭日村の国道126号線沿いにペットセンターがあるらしいのですが
どなたか情報ありますでしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 18:50:56 ID:hgqJL04o
>>139
個人店舗の安売り店
状態はまちまち
肉食魚はに言わせると生餌は安い方らしい
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:47:56 ID:hgqJL04o
アクア・フォレストにウルグアイエンシスがないって珍しいな
ネットショップにはあるのに・・・
ファームモノならいくらでも安いところがあるでしょう
15290:05/03/01 16:33:28 ID:sdWS3r/n
久々にシャルムにいってみた
水草はオhルとか書いてしまったが
普通になってた

アト、ピアノがなくなってったyo
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 19:12:01 ID:gLq0bSUg
ネイチャークラブってどうなの?
誰か行った事あるヒトいるぅ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:10:02 ID:CYcZMtao
【欲しい物】コリドラス・ビーシュリンプ
【飼育情報】淡水魚
【場所】新宿〜23区内
【普段利用するショップ】地方のショップ
【交通手段】電車のみ
【備考】今度所要で東京へ行くことになった田舎モノです。
生体を買って帰るのは無理なのですが
地元にはない本格的なアクアショップへ行きたいと思っています。
新宿に泊まるのでアクアフォレストさんと、
コリドラスがたくさん居そうな感じの石と泉さんへ行く予定です。
他におすすめのお店があったら教えて下さい。
よろしくお願い致します。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 09:18:11 ID:1Gl+gDt6
市ヶ谷
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:12:35 ID:Sr6BXFl1
まあいつものパターンだけど
地方から来るなら、東京名物パウパウだな

山手線有楽町下車、交通会館のペンギン
銀座(松屋、松坂屋)を回って
東銀座のパウパウで〆る
2時間で4件回れるコース

食事は「なか卯」と言いたいところだが
少々新橋方面に行ったところに
「じゃんがららーめん」がある、これオススメ
157名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 12:38:01 ID:OCLAm/gX
改装が終わったらしいからトロピランドもいい
場所が微妙だけど
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:34:11 ID:nw7f3f7z
>>156
・・・「なか卯」ワロスw 
あといちおう「エスカレーター付き歩道橋」も
159名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 17:48:42 ID:sn1BtIeX
また手書きの地図載せようか?
160154:05/03/03 18:15:25 ID:m2oA2LEz
レスありがとうございます!
>>155さん
市ヶ谷というと>>2に載ってる「市ヶ谷フィッシュセンター」さんでしょうか。
老舗でよさげですね。宿泊地から近そうなので行ってみます。
>>156さん
パウパウさん大規模ですね! 一緒に他のお店も行けそうですし
足を運びたいと思います。
>>157さん
トロピランドさん、サイトを捜してみましたら
水槽がたくさんあって楽しそうです。
ちょっと場所がよくわかってないんですが(汗)
検討したいと思います。
>>158さん
すんません田舎モノの私、笑い所がわかりません…orz
でもなんか面白そうです(?)。エスカレーター付き歩道橋捜してみます。
>>159さん
手書き地図是非お願いします!

161名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:55:21 ID:CodzO5zZ
>>154
PD
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 20:59:34 ID:Y5RjA+9o
なか卵、すき屋に買収されちゃうって……(´・ω・`)
ttp://www.asahi.com/business/update/0226/007.html
163名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 01:39:21 ID:cf3J1qkR
>>154
遠征組のために、ペンギン→松屋→松坂屋→パウパウの地図を作ってみた。
(作ったと言っても、マピオンの地図に加筆しただけ。マピオンさんありがとう)
サイズちょっとでかいけど、ご参考まで。
ttp://v.isp.2ch.net/up/8b149fcfbbe1.jpg

ちなみに、有楽町からパウパウまでは徒歩10分程度。歩きで十分よ〜
164163:05/03/04 01:52:40 ID:cf3J1qkR
ごめん、パウパウの位置間違ってた〜
ttp://up.isp.2ch.net/up/7950abce0251.jpg
↑修正しました
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 11:17:17 ID:uSrMOxW3
>>164
乙!ちょっと重いけど
なか卯ワロス

新宿からだと、
中央線のJR市ヶ谷行ってから、山手線有楽町下車だな
有楽町からのパウパウまでのコースは所謂銀座だし
ただ歩くだけでもGood

有楽町駅にはペンギンの反対にビックカメラとかあるし
まあいろいろ見れる
166163:05/03/04 16:20:44 ID:TJo36elB
じゃあ、>154 のコースをまとめま〜す(w

・アクアフォレスト
 ↓(JR中央線で「新宿駅」→「市ヶ谷駅」へ)

・市ヶ谷フィッシュセンター
 ↓(地下鉄有楽町線で「市ヶ谷駅」→「有楽町駅」へ)

・ペンギンビレッジ
 ↓(徒歩)

・銀座松屋
 ↓(徒歩)

・銀座松坂屋
 ↓(徒歩)

・パウパウ
 ↓(徒歩)

・なか卵
 ↓(徒歩 → 地下鉄大江戸線「築地市場駅」→「新宿駅」へ)

※フォレスト、市ヶ谷はJRの駅から数分の距離。
 なか卵は親子丼がオススメだヨ(・∀・)!
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 18:46:43 ID:uSrMOxW3
>>166
なか卯じゃねえよ、じゃんがら行け、じゃんがら!
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:01:39 ID:3hQlMxia
このスレ的にはなか卯が最強。
むしろなか卯以外の選択肢はない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:31:21 ID:hKqJXnI1
>>166
石と泉が入ってないぞ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:40:44 ID:yOyUqg7V
なか卵は夕飯か...
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 01:46:46 ID:9wu9VmkO
じゃんがらたけーよ
172158:05/03/05 03:45:13 ID:qJtcoNVF
>>160
> すんません田舎モノの私、笑い所がわかりません…orz

イヤ別に大したことじゃなくて、前擦れあたりで、パウパウ訪れる際の目印に
「なか卯」を挙げるのは意味があるとかないとかちょっとした議論になったもん
だからね、それ思い出して・・・
まあパウパウはそれだけ場所的にちょっと中途半端なところにあるんだよな
173154:05/03/05 10:39:52 ID:/TnNEQpN
みなさんありがとうございます!
>>161さん
PDは>>2に載ってるPD熱帯魚センターさんですよね。
すっごい楽しそう。でもちょっと遠くて行けないっぽいです…残念。
次の機会には是非!
>>163さん
地図&コース選定wありがとうございます。感激です!
地図は早速プリントアウトしました。しっかり活用させていただきます。
>>165さん
東京が満喫できそうですね。ますます楽しみになってきました。
>>167さん
じゃんがら、恥ずかしながら知らなかったのですが有名みたいですね。
でもサイトに地図が載ってないので場所がわからない…orz
>>168さん
なか卯最強だとはw。
地元にはないし、東京土産としても(?)食してまいりたいと思います。
>>169さん
ご心配(?)ありがとうございます。石と泉さんは自力で行ってきます。
>>170さん
私は旅行先のディナーに吉野家食べるやつなので平気です(?)。
>>171さん
高いのですか? それは辛い…やはりここはなか卯で。
>>172さん
解説ありがとうございます。前スレ見れなかったもので…。
地図も戴いたしパウパウさんはスムーズに行けそうです。

たくさんのレスを本当にありがとうございます。
勇気を出して質問してよかった。親切な方ばかりで幸せです。
時間の許す限り回ってきたいと思います。
長文失礼しました。
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 13:00:33 ID:1GVJv9Ew
東京都目黒区あたりに小型魚の安い店ORおすすめ店ありませんか?
渋谷 自由が丘などでもいいのですが
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 15:57:44 ID:YcKz28UN
石と泉のページがなかなか更新されないのは、
直接店来いやゴラァって意味でしょうか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 21:13:11 ID:n+nK++Ne
中央線っつってもオレンジじゃダメだよ。
黄色い緩行線の方じゃなきゃ市ヶ谷とまんないからね。
あとJRでも有楽町行けるから。
177名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:13:53 ID:Ximrvjq8
>>153
ネイチャークラブはよく行きますよ。
プレコの品揃えは城北地区随一だと思います。
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 23:38:19 ID:hBiCgb8R
>>171
高いのは全部入りだろ、普通のぼんしゃんにしとけ!

そんな俺は今日言ってきた、パウパウ&じゃんがら
場所はここ
ttp://www.kyusyujangara.co.jp/jangara/shops.htm#GINZA

ぱうぱうからJR新橋方面に向かって、エスカレータ付き歩道を渡ると2つめぐらい
179名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 01:54:15 ID:luTcc06C
>176
黄色い奴は中央線じゃなくて総武線です!
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:00:03 ID:uX+ftE6N
さいたま水族館のちかくか
千葉県北部で
アピとかアフリンカラシンにつよい店ありませんか?

181名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:02:39 ID:9zruO9jR
>>179
アホが。知ったかかますと鉄オタ召喚するぞ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:47:14 ID:+x9ZrRha
>>177
ありがとうございます!!
近々行ってみたいと思います。
随一かぁ〜楽しみでつ♪
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 02:49:52 ID:7UBGPSpn
>>179
嘘は書かないでね。
>>181
IDがjrとはね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 05:01:53 ID:tIsC6O6b
まーまー
中央線と総武線は入り組んでるから紛らわしいよねー

赤いの  中央快速線 (高尾−三鷹−御茶ノ水−東京 間)
黄色いの 中央・総武緩行線 (三鷹−御茶ノ水−錦糸町−千葉 間)
青いの  横須賀・総武快速線 (久里浜−東京−錦糸町−千葉 間)

どっちにせよ、新宿〜市ヶ谷は「黄色いの」だよ〜
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 09:47:04 ID:vc+H6uYR
中央線と総武線の分かれ目はお茶の水だろ
中央線 新宿−お茶の水
総武線 お茶の水−千葉
186名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:28:27 ID:stcaF7ie
鉄ヲタ降臨
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 10:46:46 ID:UAZ0jx7A
負け惜しみかよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 12:12:25 ID:rNvlWn7+
東京のアクアパラダイスってどうですか?
ピ−シ−ズ見て一度いってみたいのですが
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:29:08 ID:QUscRDUG
川崎のアフリカが移転するってきいたんですけど
どこいくんでしょう?
190名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 22:56:37 ID:YxSKv/mZ
アフリカに訊けよw
191名も無き飼い主さん:05/03/07 15:30:36 ID:FKvuZZOs
乱入失礼。
チャイって未成年は入れないのか?意味が分からんな〜
192名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 18:16:06 ID:Ngw9+AvS
>>189
東洋のベニスみたいだなw
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 20:27:07 ID:rXyagKMx
千葉のアマゾンって会員制の意味あるの?
安くないし状態悪いし…
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 23:53:24 ID:hOU8FH+B
>>191
入店拒否されたのか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:04:23 ID:0CiIaCTd
万引きされそうだからなあ。
ガキ相手はだるいっていう理由もあの店ならありえるねw
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:09:19 ID:gv+WLbL+
>>189
西川口だって。100坪超らしい。
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 02:17:14 ID:B9k/j4uC
>>195
店内がタバコ臭いから未成年の体の事を考えて断ってる優しい店なんだ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 03:22:19 ID:oztAt3uQ
>>196
西川口スタイルですか。まーどーでもいいけど、
店舗拡大の前に魚の状態をなんとかしろと言いたい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 11:49:16 ID:0YMVpdaa
都内で、コリドラスの安い店教えてください。
200名も無き飼い主さん:05/03/08 14:04:18 ID:c/j3d3uO
>>194-195>>197
でも未成年普通に入っている希ガス・・・
自分は田舎に居るのでショップ1つのみ。
修学旅行で行こうという都会の人間にしてみれば大爆笑な話です。
確かに自分は未成年ですorz
行きたいな。(藁
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:29:22 ID:+wtdONQz
修学旅行で行こうという、都会の人間にしてみれば大爆笑な話です。
202名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:28:02 ID:RdOS+g5g
大型シルバーアロワナを安く売ってる店教えてください。
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:38:40 ID:lVMz4u9z
どこでもいいなら白井のGET
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:09:33 ID:Ia7d3e4Z
市ヶ谷フィッシュセンターにいたかわいい子辞めちゃったの??
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:16:49 ID:3HxiWGMD
>>199
ホームセンター
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 00:41:43 ID:iMYl2l6I
>>199
ティアラ町田
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:20:49 ID:Fz+Z3p0V
コリ・プレコ以外の小〜中型ナマズに強いショップあります?
関東来て日が浅いんで、東熱帯魚、石と泉、WaterHouse、ViViD
くらいしか知らないんだけど・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:52:25 ID:LKVs6FhM
野田の「熱帯系」。店主がナマズマニア。
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 00:55:59 ID:1XugSxg2
シャルムがとうとうパック詰めに手を出してました。
210207:05/03/10 03:07:54 ID:FNGsoxPN
>>208
サンクス!逝ってみまつ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 12:55:12 ID:qO0HdVVu
【欲しい物】クロマフードS 環境リバイブ社
【場所】川崎市川崎区近辺
【普段利用するショップ】リバーサイドアフリカ
【交通手段】車

別に安くなくてもいいので置いてるところ教えてください。
212名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 15:26:32 ID:EVCubiPr
レジ前になかったか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:06:26 ID:qO0HdVVu
え?レジ前にありましたっけ?
えさのコーナーしか見てませんでした。
明日早速行ってみます。ありがとうございます。
214212:05/03/10 23:02:21 ID:EVCubiPr
ゴメソSはなかったかも(汗
215213:05/03/10 23:13:42 ID:qO0HdVVu
10分くらいのとこなんでとりあえず行ってみます。
わざわざレスどうもです。
216名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:30:16 ID:y4DO1HQr
松坂さんのアマゾン倶楽部ってまだやってる?
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 21:44:08 ID:LTK0tlI1
>>200
俺も学校行事でオペラ鑑賞行った後市ヶ谷に寄った事あるよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:10:25 ID:+FyKA9of
PDってスッポンモドキ小さいのいくらくらいでありますかね?3000円?
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:44:41 ID:p1z1pJ//
>>218
マルチ乙
220名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:46:44 ID:+FyKA9of
>>219
わかってる。でも誰か教えて
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:00:54 ID:hamp7U6g
>>220
下の方に電話番号が書いてあるぞ
ttp://www.pdnettaigyo.co.jp/
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:07:43 ID:XIFJx/bh
222
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 10:10:39 ID:kTuDv5H/
朝霞市栄町旧254沿い3/26熱帯魚店OPENだってさ
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 15:07:20 ID:4iwqIhH2
>>223
まじ?
もっとくわしく
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:35:40 ID:kTuDv5H/
>>223
調べてみたら三原にあったアクアショップesが移転するらしい
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 19:38:01 ID:8Y51bcME
ワールドフィッシュにいった
特に水草がよかったと
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:43:04 ID:hDPaqhRq
esか。。あそこはハンバーグ位しか買うもの無いな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:51:25 ID:OobnNbkl
ワールドフィッシュは一見分からんぞ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 07:07:11 ID:XsWNOZUZ
昨日は千葉県北部の店、はしごするつもりがー
弟もきたんでだめだった
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 21:56:28 ID:FngSFfoz
日記は日記帳へ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 08:10:51 ID:L6PsxFax
水戸熱帯魚センターってどうですか?
ホームページ見ると怪しげな感じもするけど。
東京方面から行く価値あります?
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 15:53:49 ID:ewEcRjj5
いくんなら餌でも買ってみれば?!
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 18:48:35 ID:my1oxQcr
川崎のアフリカを拠点にしてた人は
これからどこのショップに行く?
ライブピアとかHCは器具高いし、町田は遠いし。
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 20:37:29 ID:Nub8jvyY
水戸熱帯魚は悪くないと思います。
その近くに「トモニー」というホームセンター内の
ペットショップがあります。
折角来るなら両方行けば損はないと思います。
235231:05/03/15 22:07:04 ID:L6PsxFax
>>234
サンクス。18きっぷで行ってみるかなー
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:07:05 ID:LcDtA8Uu
>>233
とりあえず横浜21かなぁ…。
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:41:19 ID:my1oxQcr
>233
戸部か〜 近からず遠からずって感じでたま〜に行くけど器具高くない?
よくセールはやってるよね。生体はセール時安いけど器具は結構高めなのが・・・。
まじでどうしようか考えてます。
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 23:17:22 ID:ODG6biMi
>>235
電車なのか?
まあ頑張って下さい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 23:47:43 ID:2F7IfOiK
川崎のリバーサイドアフリカは閉店同然だなぁ・・・
移転つっても埼玉だし。

それにしても生体の扱いの酷いこと。
エンゼルの水槽なんてヒレがボロボロで見てられない・・・
アフリカってもしかして大型魚以外はオマケ程度なんだろうか。
今更どいつもこいつもヒデェ状態だったんだなぁとオモタわけで。
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 00:29:45 ID:WQkgqjyI
リバーサイドアフリカ埼玉に来るの?どこらへん?入間店とは違う所かな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 01:09:43 ID:8UCLB8WB
大型魚以外っつーか、大型魚も全然褒められた状態じゃないがなぁ・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 06:58:43 ID:X7dACSyT
>>240
ちょっと前のレスも読めないのか?
196
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 07:52:23 ID:njgBE+SB
B-BOX(八潮)の店員の一部のひとがすごく感じ悪いのは既出ですか?

前々からなんだかなーとは思っていたけど
この前は酷かったな・・・・・
海水魚コーナーにいる人ね。

もう2回目だから、次もだったら注意して
二度といくのやめよう・・・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 00:40:45 ID:mDSHGTLM
海水魚コーナーはめがね以外は糞
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 09:14:45 ID:NBWbE5Ik
BーBOXは萎え
南米系の水草入った水槽の苔だらけなこと…
246名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:43:02 ID:dlrL8/Bf
クリエのHPがリニューアルされたけど、店は相変わらず汚かった。
もう少しどうにかならんのかな。惜しい
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 02:34:21 ID:sAz/v3g7
>>246
ギャップが激しすぎだよな。あれじゃ。w
あれできれいになったら結構いいお店なんだがね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/21 03:01:11 ID:u6vITN/X
竹炭ハウスとかUFO君とかを取り扱ってるショップって無いのかな?
神奈川県の川崎市あたりあればいいなぁ・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:11:22 ID:ZTRR0ftB
川崎のアフリカの代わりになりそうなショップってどっかない?
川崎から品川ぐらいまでのトコで、とにかく器具の安い店。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:30:39 ID:4X5Xni7i
トロピ小金井のコリドラスアドルフォイ水槽
水槽内全部が尾腐れに感染してる。
調整中かと思ったらセール中だったよ。

価格は高いけど、生体の状態はその分良いと思ってただけに。。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 20:37:20 ID:J/T3GthD
>>249
チャイ
252 :2005/03/22(火) 02:01:20 ID:LT3r+RcP
チャイといってほしいような聞き方だね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 02:33:29 ID:nSr95e3s
フォレストの専務は元気?
そろそろ、また何か問題起こしてくれないかな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:21:22 ID:64WAvzp6
>>253
今俺の横ですやすや寝てるよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 02:28:06 ID:+VTY9YuL
253さん御心配ありがとう。

今週末のペットフェア〜に出没します!
どうか僕を会場で見つけて下さいね。
見つけた方には、もれなく社長の電話番号教えちゃいます!
             
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 07:58:05 ID:Hju6wF51
東京で、ヒカリのクリーン赤虫の安いタイプ見たこと無い。
どっかで売ってるのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 12:21:31 ID:Wiv0iKrg
確かにB-BOXの店員は感じ悪かった!!思っていたのは俺だけじゃなかったんだ〜!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:34:50 ID:TGLnzVwE
ノアズアーク 知ってる?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 20:45:54 ID:S+GTDRAb
>>258
あー!1回だけ行ったことがあります。
すごく田舎でした。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:35:50 ID:E9EUWVAd
この↓スレを見る限りはあやしい店だな

町田市のノアズアーク
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pet/1057582553/
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 08:22:24 ID:GT2ySsRB
>>246
>>247
クリエは店長ほぼ1人でやってるからそこまで手が回らないんじゃないかなー。
でも値段は安いから漏れは汚くても気にしないけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 12:32:15 ID:cL8EzZ1F
age
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:19:03 ID:1qsQ2nXA
>>251
うーん・・・チャイはあんまり安いとも思えず。
それともアフリカが安すぎたのだろうか。

P-2フィルタが1300円で買えるって辺り有り得ない。
スポンジ1個の値段より安いよ・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:38:06 ID:cL8EzZ1F
5万のエンドケリーが1万のプレコ喰ってる水槽は素敵だったなぁ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:00:26 ID:iiFDEScQ
で、そのエンドリが6万に値上がりするんだろ?w
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:09:59 ID:Hpc9+N12
山手線の目黒駅に住んでいるんですが、近場だと新宿のアクアフォレスト以外にないでしょうか?
今までは池袋のロフト(西武)か東急ハンズに行っていたのですが品揃えが悪いので店を変えたいのです。
お勧めはありますか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:36:38 ID:v0GYWUvs
新大久保に町の金魚屋みたいな熱帯魚屋があるけど
目黒から来るほどの店じゃない。

後は市ヶ谷くらいか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:10:23 ID:A9IWxMDE
市ヶ谷は代々木か新宿乗り換えだからいいかもね。
あとは目黒〜新橋かメトロ目黒〜麻布十番〜都営築地市場でパウパウ。
麻布十番で銀水。銀水は品揃えとは逆な店だが。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:25:01 ID:A9IWxMDE
東京でロバーティテトラがいる店、あったら教えてください。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:49:47 ID:bjDeSw5i
H2 03-5465-7112 東京都目黒区駒場1-36-5-102
アクアショップかのう 03-3461-2993 東京都目黒区青葉台3-15-13
トロピカルフィッシュナイル 03-3713-2854 東京都目黒区鷹番2-3-8
アクア環境システム TOJO企画 03-3711-5967 東京都目黒区中目黒5-24-22
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 01:14:39 ID:4gmi1PUO
>>266
麻布十番の「銀水」と「アクアマイスター」
目黒から地下鉄南北線で3駅。双方とも駅から徒歩5分以内だよ

つーか「目黒駅に住んでる」てーのはツッコミ無しか?(w
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 01:45:43 ID:A9IWxMDE
つっこんだやつは負け。お前負けw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:24:25 ID:ApshGpc8
ポレスト久しぶりに行ったけど店員変わりすぎw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:21:27 ID:SQ384nww
アクアショップかのうはこぢんまりしてるけど、店の方も良い人でしたよ。
TOJO企画はただのリース会社って感じでした。小売りもしてるけど大したこと無いし高いよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:37:24 ID:UwOqxx38
>>266
品揃え目的なら市谷行ったほうがよいかも。目黒からなら南北線で1本。

近さ優先なら、五反田熱帯魚もあるけど、五反田駅からは遠い。山手通り沿いだから、
目黒の坂の下に住んでるんなら、直接歩く等したほうが近いかも。

不動前駅にも金魚屋さんレベルならあるけど。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:54:32 ID:YRwSZYGY
>>266
目黒からなら
まずは >>166のコースがお勧め
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:22:27 ID:f468qn8d
パウパウ行った。
時間の無駄だったorz
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:57:03 ID:pvfBmK7b
だからやめとけといったんだ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 06:48:11 ID:nw8loJDT
山手線沿線の優良ショップを教えてくださいませ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 22:59:48 ID:Knkjba9W
なか卯は行ったか? >277
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:46:24 ID:yX7xonJF
>>274
あの価格は オマエみたいな イチゲンサン用の価格だ。
実際には あの価格の何分の1かで売ってくれる。
282277:2005/03/27(日) 01:06:47 ID:D406n1/X
行きません。車だったから。
立地関係から値段が高いのですかね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 01:45:27 ID:0Sn/p4g7
どなたか日本産淡水魚を多く扱ってる店を教えてください。お願いします
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 01:49:23 ID:r6rIxO6T
PD帰りに旧甲州に出来た店によったけど、狭かったよ。
http://pescador2005.hp.infoseek.co.jp/
コリはまあまあいたなー!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:11:59 ID:Q+IYO/xX
>>283
池袋西武
市ヶ谷
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:25:46 ID:yfdZouhi
>283
イソップ
アクアフィルード
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 05:27:47 ID:4mesGDzi
>>270
H2ってたまに雑誌で見るんだけど
どんな感じですか?
広告からは水草中心っぽい感じを受けましたが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:49:35 ID:cgt0MKjT
4月から川崎に引っ越したんだが多摩川区とその周辺で生体の状態がいいお店ないかな?
水槽や器具なんかは通販の方が運ばずすんで楽なのかな・・・
289283:2005/03/27(日) 18:03:51 ID:0Sn/p4g7
皆さんありがとうございます、早速行ってみます
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:07:14 ID:Y0Kary8V
>>283
ペッテコ横浜都筑店も多かった希ガス
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:36:51 ID:o8DMhGTw
>288
多摩川区ってどこだ?
292288:2005/03/27(日) 23:15:53 ID:cgt0MKjT
ごめん多摩区だった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:56:04 ID:BVK0F3N8
池袋西武、かなり水槽整理した模様。
なんかすっきりしてしまってションボリ
混沌としたタニシ水槽がなくなっててちょっと寂しかった。

んで、週代わりでかな?フェアというか重点商品を並べてる。
こないだはポット水草だった。
その前はエビだった。
そのせいかエビがスジ・ミナミ・ミゾレ・ヤマトと揃ってますた
RCSとかは在庫じゃない模様。それとも奥の熱帯魚コーナーにいるのかな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 17:48:03 ID:wh7eqswn
港北のペット絵個は最近どうしちゃったの?水槽の中で放置された死体多すぎ。
白カビわっさり生えるまで放置しないで・・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 10:45:33 ID:auVmVw1a
>>294
それが食物連鎖ってやつです
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 00:19:30 ID:2zPMucNO
ビビッド行ったよ。店員がうざいな。聞いてないのに常に話してくる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 01:43:35 ID:5YB9AAdI
オアー、一ヶ月の出張から帰ってきたらリバーサイドアフリカなくなっとる。

明日届く魚用に水槽必要だったのに・・・、バケツで飼うしかないのか。
困ったな、器材は全部アフリカでそろえてたからどこで買ったら良いものやら、

HCでもかまわないので川崎駅周辺で水槽用品売ってるお店教えていただけませんか?。
298名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:32:03 ID:uWRBtg60
>>288
多摩区だったら宮前区の色はどう?
小型魚限定だけど
亀レススマソ
299名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:18:43 ID:gIvzRODz
ニコタマの松坂祭に行ってきたが、松坂のオッサンは何をしたかったのやら。
プラガットがカッコよかったという以上、なんの感想もなかった・・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡03/04/01(金) 19:32:41 ID:hI33TUVk
>>299
確かに酷かったね。
プライスはついてないものが多いし、店員は立ち話していてお客さん無視だからね。
わざわざ出向いて時間の無駄だった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡3年,2005/04/02(土) 15:32:36 ID:SOxyPIg9
エーハイムのジョイントとかタップとかの器具が種類、量ともに
まずまずのお店(例えば2、3個まとめ買いしようとしたら「お取り寄せです。」とならない程度。)
を山手線沿線、もしくはその周辺でありませんか?
教えてくださいです。

302名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡3年,2005/04/02(土) 16:46:23 ID:TJRRysPp
川崎駅周辺って無いよな〜。俺も川崎近くに住んでるけど、アクアステージかチャイ
に行くかな。チャイの生体は最悪だけど器具はまぁまぁかな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡3年,2005/04/02(土) 16:56:51 ID:g5vayWkA
>>301
パウパウにはそこそこおいてある。値段は高いが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:>')))彡3年,2005/04/02(土) 20:10:01 ID:SOxyPIg9
>>303
ありがとうございます。早速行ってみます。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 00:53:47 ID:tQMrfoq8
さんま鈴のセールの葉書来たけど
参魔輪にしては安いな…
それでもかねだいやティアラの通常価格とそれほど変わらないけど。
306名無し:2005/04/04(月) 12:54:04 ID:sDtW/mFt
大井町の仙台坂上に昔熱帯魚屋があったけど、マンション建設でどっか移転したらしいが、今どこ?店名不明、個人でやってたおばちゃんのいる店
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 01:17:53 ID:9h8lOiRH
柏市周辺の海水魚ショップ教えてください〜m(__)m
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 05:50:17 ID:iFaimX4h
海水は別にスレッドがあるよたぶん
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 11:02:03 ID:Nh2xGkGy
>>308
えーーーー海水別スレあるけど
追い出しちゃうことはないんじゃない?
むしろあっちのスレが勝手に別スレしちゃったんだし
しかもネタスレ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 23:12:49 ID:mIN+OsjP
大井町のおばちゃんの店はもう廃業しました。
311名無し:2005/04/07(木) 09:23:14 ID:ymlCpKfE
えー!大井町のおばちゃんの店廃業なの?!たしか2年前くらいに移転するからねって言ってたのになぁ〜残念。じゃ、あそこらへんは、チャイとペットショップのファニーペッツしかないかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:24:22 ID:tIyZ6dMx
ぱうぱうかなり高い。
チャイの狭さがイヤで浮気したのが間違いだった・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:35:12 ID:aA0qrnwc
>307
柏には無いよ。そもそもショップが2件くらいしか無いもん。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 12:29:37 ID:NoxrozWS
仇の液肥が
パウパウで250mlと
ティアラの500mlとで値段変わらんw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 15:55:49 ID:w1w6hCWH
>>307
そこでかねだいですよ!

かねだい我孫子店
4月29日みどりの日
朝10時オープン予定!
http://www.petshop-kanedai.jp/sale/index.html
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:36:04 ID:fLq5kGNg
確かにパウパウや水森は高いっ。器具とか見るだけ無駄。
そして通販へ…。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:13:19 ID:CS+rsa6a
渋谷マークシティ屋上のペットショップに大きくて立派なアカヒレがいたよ。
売れないんだろうね。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 09:28:15 ID:j6B4J7um
茅ケ崎・藤沢近辺で活イトメ取り扱っているお店知っている方いましたら情報お願いします
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 23:02:02 ID:PvpT2eMk
3マリンのめがねの兄ちゃんがアクアショップ回ってた。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 03:06:42 ID:8P1Wveuh
東京南部で安くて程度のいいビーシュリンプが買える店はどこ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 05:09:40 ID:MZBsID7q
入間のアフリカ、蕨に移転。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 05:25:31 ID:Pj0GSIuK
うわ、マジだ。今度いろいろ買い物しようと思ってたのに。くそー。
今度の場所は戸田かねだいの近くだね。遠過ぎるよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 07:32:06 ID:+1WYWXyH
最寄りの駅が西武池袋線の大泉学園なんですが、「二枚貝」売ってるショップありませんでしょうか?
石神井公園寄りのペンギンビレッジには売ってませんでした。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 12:38:11 ID:FIvAbXh6
アフリカが蕨か。
つい最近まで蕨の南町に住んでいたのに、悔しすぎ。
かねだい戸田、ティアラ大宮をはしごしていた頃が懐かしい。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 13:10:41 ID:wFDW6vuj
>>319
2階の谷津?働き者だぜ(1階の2キビよりね)
今週遊びに伊湖〜かな〜(休憩時間にROMってるならカキコ白よ)
326266:2005/04/12(火) 18:25:30 ID:jpx2D4aP
かなり遅くなってしまいましたが、>>267-268 >>270-276さんレスありがとうございました。
親切なレスでとても参考になりました。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 23:52:44 ID:bi8beney
誰かアクアリウムたがすいってとこの行き方とか店主の人柄とか知らん?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 10:42:48 ID:1fS8p0My
>>323
ペンギンの先にあるオザキフラワーパーク内にあるペットコーナーに、
日本産淡水魚やら熱帯魚やらがあって二枚貝売っているよ。
大泉インター近くの大川ホームセンターの魚コーナーにもタナゴと一緒に二枚貝売っていたよ。
329328:2005/04/13(水) 10:46:35 ID:1fS8p0My
どっちも駅から離れているから、行く前に一応電話して置いた方がイイかもね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:15:28 ID:t1tXJdh6
>>319>>325
メガネもニキビももういないような気がします。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 21:34:22 ID:ekHyICXg
目黒・大田・世田谷・港・新宿・渋谷区内で
レッドラムズホーンを売っている店を教えてください
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 05:53:31 ID:IPzVHRv7
>>331
アクアフォレストで時々入荷があるようだよ。ただどうしても値段は高い。
また常時在庫している感じではないので注意。

あと、ラムズならヤフオクやビダで買った方が安い。水草カテとかに大量に出てる。
すぐ増える性質が災いしてか、今は値崩れ起こしていてやたら安い。
定形外発送OKという場合もあるし、出品が多いから評価的に安全な相手も十分に選べる。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:34:02 ID:fCC0Pk5v
何気に横浜ハンズ地下の店が好き
値段が高いし生体も器具も大して置いてないけど
アクアショップ特有のDQNッポイのがいない

これだけでかなり違う
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:34:31 ID:iq/ufUnV
90cm水槽と90cm用上部濾過を購入したいのですが、パウパウは器具類高いんでしょうか?
うちからだと電車でも車でもパウパウが丁度イイ位置なんで。
トロピとパウパウ、どっちで買うか迷ってます。

335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 18:44:25 ID:mx6Oak8u
>>334
交通費とそれにかかる時間が自分にとっていくらになるかを考えると、人それぞれ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 19:15:43 ID:Tj/PmmyU
パ○パ○で買う奴の気が知れない。
へたすりゃ他の店の倍近い値の物もある。
あそこで買う人は相当金持ちなんだと思う。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 19:25:02 ID:BcDEPeEZ
アクアフォレストより若干安かった気がするけどな。
器具しかみてないけど。
338334:2005/04/17(日) 20:24:05 ID:iq/ufUnV
じかに見てきた方が良さそうですね。
交通費、トロピの方がちょっとかかるかも。
ありがとうございました。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 20:26:00 ID:mx6Oak8u
>>331
アクアフォレスト380円で売ってたぞ
10個ぐらいあったから、明日行っても売ってるとは思うが・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:53:28 ID:UbgrgXDg
俺はどっちも薦めない 水槽なんてそう何回も買うもんじゃないし
車あるみたいだしドライブがてらいろいろ行けばいい

最悪 いろいろ行きたくないならホームセンターで買うの薦める
それくらいその二店は薦めない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:35:50 ID:r6ZyTlGb
>>334
水槽買うなら素直に通販利用した方が安いし便利だよ。
90cmともなると持ち運ぶの大変でしょ。
パウパウは器具類高いよ。
トロピもそれなり。
どうしても目で見て買いたいってなら止めないが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:41:36 ID:GVmv+zlu
>>334
水槽買うのはパ○パウ薦めないなあ・・・
確かに種類揃ってるから、そこで決めて通販で発注じゃない?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:48:27 ID:jwEnWSmX
俺は東京の板橋区に住んでいるのでそこそこショップには困らないが、器具はどこも高いね。
近郊に埼玉のかねだいや町田のティアラみたいに安い店もあるが、電車賃を考えると結局割高。
なので、生体や水草、消耗品等は近所のショップで。
2千円超えるような器具は、そのショップで物を見て確認するだけに止め、チャームの通販で買ってる。

たいてい近所の友達と一緒に2万円以上のまとめ買いするので、送料&振り込み手数料は無料にしてるよ。
なにより、重い物&かさばる物を玄関先まで持ってくてくれるのが嬉しい。
まぁ、ショップに行ったら行ったで目の保養になるので、ちょこちょこ足運んじゃうんだけどね(w
344334:2005/04/18(月) 00:06:57 ID:RJwVjjV8
みなさんありがとうございます。
車はうちにはなくて、実兄か実父のどちらかに頼む事になってます。
実家からかねだいが近いので、かねだいか通販で探してみます。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:20:30 ID:kfYBRjOJ
>>344
かねだいはセールの時に通販より安い場合が多々ある
ちょい見で決めないように
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:22:32 ID:lnv0Z9wS
田園都市線の真中ぐらいに住むものですが、近場でブルーアイラスボラ手に入るところ
知ってる人います?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:28:55 ID:+Q+wzpU3
>>346
横浜のアクアステージで見たような気がするかもしれない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:34:31 ID:lnv0Z9wS
あ、どーも。
ちょっと検索してきます。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 00:52:41 ID:5FTCsUTf
>>332-
ありがとうございました。
ヤフオクで見てみます。

ビダって生物おkなんでしたっけ・・・?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 02:46:03 ID:JBrCfgxU
>>346
ちょっと前にパウパウで見た。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 11:02:12 ID:KyTSrV74
>>349
ビダもヤフオクも両方OK
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 16:49:53 ID:uhQuCgx0
東京で大きい真鯉売ってる店探してます。市ヶ谷以外でありますか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:34:48 ID:3+ZggiUb
リシアマットが欲しいのですが、安くて綺麗な店ありますか?
60cm水槽の前景にしたいので、4〜6枚欲しいです。
1000円以内/枚が良いです。

都内〜市川あたりで捜しています。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 23:49:21 ID:wjo6HJVi
>>352 池袋西武屋上
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 10:29:45 ID:ooi/Ziss
60cm水槽のセットを買いたいんだけどどこが一番安いかな?
あと、都内で最大の熱帯魚ショップってわかります?

…水戸は遠いっす(TдT
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 10:43:37 ID:rjCb5wyh
>>355
だから店を聞くときは淡水、水草、海水の区別
電車なのかクルマなのか、
都内と言っても八王子でもOKなのか千葉よりなのかほとんど埼玉なのか
全然違う
あと水槽は持ち運びを考えると通販が安いというのは散々既出
>>7を参照

何も書かずに他の人がわかってくれると思わんでくれ
>>2-3 のどれかの店には行ったのか行ってないのか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 16:12:17 ID:ooi/Ziss
つかえねー
358356:2005/04/19(火) 17:49:22 ID:rjCb5wyh
>>357
本当に役立つ情報を教えたいからこそ>>356を求めているのに・・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 18:11:20 ID:JiJZe250
気持ちはわかるが、彼には岐阜の通販ショップでも教えておくのが吉
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 02:28:10 ID:RboZ2OJB
>>356=rjCb5wyh
変なのに引っ掛かったね。マァオチャデモ ( ・∀・)っ旦 ノメ!!
361名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/20(水) 05:26:01 ID:zYlOlVbG
銀末でセール始まりますが、特殊水草何が残っているか情報提供お願いします。
ビニールパックで中身ポットだけでした〜ってのは、勘弁。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 12:25:14 ID:NaVsk4/5
TOTOかよw
363353:2005/04/20(水) 23:07:46 ID:MDIi6Qrz
どなたか〜
情報お願いします。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:24:25 ID:MwQfb5k2
ア ク ア プ ラ ン ツ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:31:06 ID:kFXF9fa+
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 17:17:27 ID:mlWPG7++
なか卯どこだよ。。。。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 09:07:29 ID:kwPWQ8AU
>366

画像、再うpしてやれ >163
368163:2005/04/23(土) 14:00:30 ID:41nOnW1y
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:01:48 ID:iLosUrGa
ティアラの社長が、ゲーム販売店トップボーイの社長になったんだってね。
弟がベンチャービジネスのやり手で、トップボーイを買収したらしい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:30:14 ID:TY+uOh+E
166のは、なかなかのコースですね。
自分もGWに1泊2日で東京に行く計画で、中央線・総武線沿線の
ショップ巡り考えてたりw
立川からモノレールでPD→西荻窪のなまずや→阿佐ヶ谷の石と泉→市ヶ谷の
IFC→新宿のフォレスト

パウパウはかなり遅い時間まで営業しているようだから、余裕があったら。
あと定番かもだけど、帰りの日は空港に行く前にアトラスに。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:28:10 ID:CdI0mgok
コリ飼いの人かい?
372370:2005/04/24(日) 00:09:35 ID:xt7+kSTp
>371
そうです
373名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/24(日) 00:14:34 ID:21RoNYzm
プラゼールにも、寄ってあげて下さいな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:17:24 ID:97kP0VMx
てすと
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 11:12:17 ID:zlUDsFNg
>>369
トップボーイ懐かしい!俺んとこの田舎にもできたけど、
さっさと撤退してしまったよ。スレ違いスマソ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:16:08 ID:KwZUVPXF
パウパウで、幼女が亀をいじめていた
亀を助けて素敵な美女の待つ竜宮城に連れてってもらおうとしたのだが
店員がデブだったからやめた
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:50:18 ID:e/r7/WlU
ワラタ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 22:52:10 ID:+4amD666
床にでかい亀いるよな。
初めおもちゃだと思ったけど生きてるようだ。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 09:17:08 ID:LLAFrA8V
パウパウじゃないが、かなりでかい陸ガメを店内で放し飼いにしている
店があって、石のオブジェだと思ってたものが突然動き出したんで
焦ったことがある。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 10:32:05 ID:WwlRwncu
パウパウ→なか卯コースもいいけど、
お勧めはパウパウ→はしご(ラーメン屋)。
じゃんがらもいいけど、アレはどこでも食えるから。
ぱいこーだんだんめんマジお勧め。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 12:48:18 ID:CHsap5AW
>>379
カメランドヒグチ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 15:21:56 ID:EYxUv7Nb
東京3マリんにも、行ってあげて下さいな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 18:58:50 ID:dAmFTF+G
>>379
トーカツまつど店?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 19:43:29 ID:EYxUv7Nb
>>383
流山街道の新店でつか?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:06:31 ID:HKfU/dSr
アクア板だから、カメ屋さんじゃないのでは?
ペットエコと推測。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 03:20:11 ID:vzgiwXT0
>>385
ティアラスレの
>ホームタウンはペットエコ横浜
ってなんか変な言いまわしですね。カメ屋ってのもなんかちょっと…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 10:44:29 ID:l/lNJl+9
>>382
3マリンは電車で行くにはちと立地がきつい・・・
千葉方面在住ならなんとかなるけど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:02:36 ID:5dmIgbXx
とーかつのでか亀は、今は本店2階にいまふ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:16:02 ID:U+UlLk30
>>388
あの電車が、突っ込みそうな、トイレの汚いあそこでツカ。

失敗した。今日3回も前通ったよ。

さんくす
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 23:04:54 ID:gc9V9RWy
神奈川、東京で、国産グッピ買うなら何処が良いでしょうか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 01:02:26 ID:+qIug8ME
市ヶ谷
392288:2005/04/28(木) 23:42:46 ID:Dvp4xf0q
>>298>>302
引越ししたのでレス返せなかったが遅レスでdd。
地理がいまいち分からんが今度行ってみるよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:06:12 ID:4mbOF+Dl
せっかく各店でGWセールやってんだから知ってる人
告知お願いします。この機会にお安くGET
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 06:17:18 ID:smTVU2hd
我孫子の店長。

他の店員が「いらっしゃいませ」なのに、
時々「いらっしゃい」と言っている所が少しむかついた。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 10:15:18 ID:Qg/ggGjW
???
何でそんぐらいでむかつくんだ?
低学歴?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 10:19:05 ID:spkrv43D
店主が常連客に親近感を持って「いらっしゃい」と言うことは良くあるよ
「いらっしゃいませ」は他人行儀ととれるからな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 10:50:12 ID:7pxW+NGK
>>396
漏れは、コンニチハしか言われたことない。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 10:54:02 ID:6DxO0/ti
基本的にプアプアとかペットエコ横浜とか大きめな場所の魚は
心配なくてホームセンター付属のとことかは避けたほうがいいわけですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 11:25:57 ID:oKI9TeAG
>>393
去年のGW中にたまたま水戸熱帯魚センターに行ってみたら、
なんかあちこちの水槽に「本日サービス価格」って手書きの札が張ってあってかなり割安になってた。
もしかしたらあれはGW中の特別割引だったのかも。
遠くから来ててたまたま寄っただけだから魚は買えなくて残念だったのを憶えてる。

今年も割引してるかもね。
近くの人は行ってみたら?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 11:54:27 ID:BEOan+AT
俺も今日行ってきた>かねだい我孫子
たしかにあの店長、素人臭い。
牛久にいた店員さんがいた。萌え。

>>396
オープンしたばっかなので常連とかいないはず。
401394:2005/05/01(日) 16:33:10 ID:smTVU2hd
ちょっと状況説明。

お客さんが店内に入ってくるとそれに気づいた店員が
「いらっしゃいませ」と声をかける。
それに呼応するように離れた場所に居る店員も
「いらっしゃいませ〜」と元気良く答える。
さすが新規開店だな〜と思っていると、
店長のみ入り口に背を向けたまま
「いらっしゃい」

私以外でも 「???」と思った人が多いのでは。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 16:41:37 ID:KaMEh8AE
>>393
他人に告知なんかしたら自分が買えないじゃん
セール情報は自分で努力して、情報入手し、自分の足で来店した人
のみが掴み取るものです

他の2chネラになんか教えられません
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 16:57:36 ID:6WAUP2ek
元牛久の店員て可愛いの?盗撮画像きぼん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:37:30 ID:YWCY0NaG
>>401
そんなの熱帯魚ショップに限らず普通にあることだと思うが。
そんなんでいちいちムカついてたら買い物なんてできないよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 20:43:25 ID:4mbOF+Dl
>>402
自分が勝手から教えろ
2chもギブアンドテイク
じゃ 俺から市ヶ谷行ってきた
セールは形だけしてたけどあまり魅力的ではなかった
お店の人も今日は釣堀が忙しくてそれどころじゃなかったかも・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 21:55:23 ID:+TML3xSN
そんなことよりかわいい娘がいる店の情報は?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:11:27 ID:oYw/xjY2
>>406
手荒町田
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:31:52 ID:7pxW+NGK
>>401
そーいうのだったら、漏れもカッチンくる。
モー行かない。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:40:34 ID:Gu0mqiGM
町田、今日行ったけど、可愛い店員さんなんていたかな…??
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 01:24:43 ID:xBRIntQ6
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 01:32:21 ID:VRSABaij
>>410
この女 哀れすぎて全米が涙するな ゲラゲラ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 01:37:05 ID:acqonl9m
いや別に。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 02:35:29 ID:n/Abizgw
>>409
町田手荒スレじゃ、その店員の話しかしてないぐらいの美女がいるぞ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 00:03:37 ID:wh4NUE/6
>>413
あのスレは、滅多に店へ行かないDQNしか居ないだろ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 09:12:07 ID:seMG5sPY
さんざん既出だとは思いますが・・・

【欲しい物】エーハイム2232 or 2231
【飼育情報】淡水魚
【場所】都内
【普段利用するショップ】アクアフォレスト
【交通手段】電車または自転車
【備考】
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 10:04:37 ID:2eu0SSjv
ボッキアゲ ヽ(`Д´)ノ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 10:29:09 ID:6kNjg9bU
>>415
ちゃい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 10:48:22 ID:F9xfhaLa
>415
アクアフォレストでいいんじゃないか?

安く!なら
西:PD
南:チャイ
南西、北:ティアラ
北東:かねだい
かなぁ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:00:44 ID:6kNjg9bU
ちゃいは店の広さとかレイアウトとか小ぎれいさからいったら全くお勧めできないが、
安さからいったらお勧めできる。臭いけど。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:06:50 ID:eXJOgcBL
ちゃいってチャイナのことですか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:09:32 ID:6kNjg9bU
確かに雰囲気は間違っていないな。安いし。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:42:20 ID:fWP2HpIm
>>417-419
とりあえず明日にでも行って見たいと思います
ありがとうございました
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 12:25:27 ID:gLm8TaM7
アクアフォレストは値段設定はそれなりに良心的とは思うけど、
ネオンテトラとブルアイラスボラは買って失敗したと思った。
生体の質がアレじゃないか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 14:39:27 ID:4ObVYX6z
立地だけで喰ってる店ですよね〜〜
昔はマダましだったのに、M店長はどうしてるのかな?
ま〜店員にやる気無いから生体がボロボロなのはしょうがないか!
425 :2005/05/03(火) 14:55:56 ID:lIA0EYO+
熱帯魚のチャイ
だよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 16:28:11 ID:fWP2HpIm
自転車でチャイまで行ってきました・・・チャームで送料入れて買うのよりちょっと安いくらいですね・・・
目的の2232は6800円だったんですが2211のほうが5980円で安くてびびりました
アクアフォレストは一人だけすごく丁寧で説明もしっかりしてくれるひとがいるんですけど・・・あとの店員は・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 18:16:16 ID:3QgUbJ48
でエロイ姉ちゃんがいる店は?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:27:55 ID:m+9YKreO
アクアフォレストは珍オトシン系には必ず「オトシンクルス」か「パラオトシン」のどちらかを付けるからなぁ。
どっちでもない物をよく売ってるんだが・・・
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:42:54 ID:RftJbH7w
>>427

白井GET
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:49:28 ID:3QgUbJ48
え、それどこ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:57:45 ID:m+9YKreO
>>427
町田手荒
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 22:36:02 ID:NYl6vgba
よしそこ行ってくる。
実は一度行ったことがあるんだが1F、2F?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 22:37:54 ID:0oazxHYp
http://hostlove.com/cgi-bin/caat/ibo.cgi?page=1&str=%94%90
南柏のアトラスをよろしくね。
皆さん来てください。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:10:37 ID:M52QNIdk
>>433
URL怪しんだけど、踏んでもOK?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 08:02:54 ID:6Yx2T3lD
南柏に熱帯魚店なんてあったか?トーカツは殆ど松戸寄りだし
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 08:47:51 ID:BnLwPYxm
>>434
踏んでも平気だけどアクアとなんら関係なし。
踏む価値はない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 10:38:38 ID:bU0Gqr+D
キャ場くらだか風俗だよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:01:42 ID:bU0Gqr+D
パウパウの店員可愛(・∀・)イイ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:38:47 ID:7/ccQdd/
>438
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 20:59:44 ID:EnbZKqcY
>>438
今日いたほっそりした方だったら、お持ち帰りしたいな
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:08:30 ID:bU0Gqr+D
そう細くて可愛い娘。マヂカワユイ
初めてパウパウ行ったのだが地元(某山手線沿線)より安くて吃驚した。
今度からここ行こうかな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 21:49:01 ID:8Fo/z2St
>>441
おれ毎日のようにパウパウ行くけど、カワイイな確かに。
イトメが安いからよく買う。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:25:48 ID:bU0Gqr+D
ジクラの鯨ろざいが1L 800円くらいだったようなきがするのだが気のせいでつか?
セールだから?俺の勘違い?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:29:27 ID:keUo9YkA
パウパウ、俺も行ってきた。
ケヅメリクガメの入ってた船が取り上げられて、金魚すくいの器に……
最近店内彷徨いまくり〜
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 23:35:04 ID:bmpxqbJR
ペットエコ(といっても都筑店)でもアロワナ袋詰めがあった。
いくらGWとはいえ・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 00:34:48 ID:D882Cag7
マジかそれ。通報モノだな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 01:34:51 ID:62ne6LKU
>>445
手荒町田じゃごく普通のことだぞ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 03:19:03 ID:fdbcTa2v
お、ついにパウパウにもアイドル現れたのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 18:07:52 ID:RPLLP08K
ばうばうの前のビル、あれは何ビル?

銀座の立体交差エスカレーターを目指して歩けばいいよね。
銀座って意外と広いし。有楽町からは結構歩くよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:53:52 ID:gu7mSF4S
アフリカの蕨店行った人いますか?
アフリカンシクリッドの品揃えどうですかね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:14:47 ID:j2qxY28X
蕨のアフリカってオープンしたの?
場所がわかれば行ってみたい。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 23:24:19 ID:M7GNRcHA
>>445
私は今日行きました。
あそこは生体の質は悪くなさそう。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 01:07:22 ID:0tEw1uYz
アフリカはやってるんじゃないですか、HPによれば。

かねだいと逆サイドですね、西川口が最寄でしょうか。
駐車場は隣のパチンコへって、いいんでしょうかw
一部契約してる駐車場があるならいいんですけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 12:10:57 ID:rOOjTmhC
アフリカ行ってきました。
ちゃんと営業してますよー。
隣の巨大スーパーの駐車場は巨大なんで、そこに停めても全然問題ないかと。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 19:53:41 ID:hvxJy0Yp
漏れも行って来た。
都内のショップがメインだったから安くて驚いた。
でもHPでマップが出ないのはイタダケナイなぁ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 20:25:19 ID:lyqsk9CX
倉庫のように天井が高いので雰囲気は新鮮でいいよ
電話には誰も出ないし、いらっしゃいもないし
水草はコケコケだけど。
それからアフリカンシクリッドの揃えもいいかと
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:12:27 ID:e5lermbw
品川のチャイ(京急新馬場)に行って来た
あそこ昔ジーンスショップだったとこだ
リシア280円、南米モス480円で購入
ゲジ1匹混じってた。初めて見たよゲジ
しばらくガラス瓶で害虫いないか様子見
いろんなもんついてんだなあ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:13:20 ID:a3U2kN0c
さいたま市内のアクアショップで、冷凍もしくは生のイトミミズを
扱ってるお店はありませんか?

切実なんです…。コリの大好物なんで…。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 04:22:16 ID:dIX1Ne6p
>>458
RIO NEGRO
http://www.rionegro.jp/
ティアラ
http://www.e-tiara.net/
あとシャルムとか

入荷日とかは自分で聞いて。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 08:18:31 ID:3bem+PvN
社部屋まだ続いてるのか・・・
意外にしぶといね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 12:02:58 ID:w1vmgFcD
浦安のグレ○スペットで白とかオレンジのザリ多数と、コリやらその他カラフルな魚多数入れて
色とりどりで綺麗でしょ?みたいな水槽あるけど、虐待水槽だよな、あれ。
ザリがいつも魚追い回してるし、石の陰には、食われかけの魚の死体が転がってるし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:48:01 ID:YZcM79wJ
シャルムってだめなの?
オバさん、愛想は、いいよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:19:28 ID:+WFPrIGe
都内でネオンもしくはコバルトグラミーが売ってるところを教えてください。
パウパウはチェック済で、他よろしく。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:18:43 ID:06sl+AG9
GEXのセルター2売っているお店ってまだ無いかな?
できれば都内で。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 02:13:18 ID:pPv7BqFO
>>463
PDに両方いた。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:34:26 ID:ItS0xZq5
PDってなんの略ですか
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 09:34:57 ID:ItS0xZq5
すみません、わかりました。
ちょっと遠いですね、場所的に。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 11:00:16 ID:AIvEODGP
水森掲示板にまた馬鹿が沸いたね。
店の人が「薬でPHを下げるのはおすすめできない」って書いてるのに
「補足させてもらってもいいですか?・・・・薬でも確かに下がりますが根本を絶たないと・・・」だってさ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:02:24 ID:mJc7CXMs
店の人って言うのも充分馬鹿じゃん(w
470464:2005/05/12(木) 15:06:14 ID:4MHZxZn5
やっぱ無いか……。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:44:14 ID:vtgLGWnt
水森掲示板常連ておかしいヤシ多いです・・・
数字だけの名前の人なんか痛すぎ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:41:29 ID:XrgrKYQw
>>464
新小岩の金原にあるんじゃない?
問屋だけど定価で小売もしてくれるよ。
10年以上前の商品が倉庫にゴロゴロあるから。
旧フルーバルや旧エーハイムのパーツもいっぱいあった。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:39:13 ID:4MHZxZn5
>>472
ありがと、行ってみる。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:35:26 ID:NAmwIpf0
今日トモニー行ってみた
ブラックタライロンが浮いてて死ぬ寸前でした
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 08:33:08 ID:+hTEcEu9
だからやめとけといったんだ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:12:15 ID:Pe0a6l2X
土屋観賞魚販売(株)
http://park21.wakwak.com/~kingyoya/
ここって安い?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 02:26:58 ID:A9U4f+q0
本店はどうだか知らんが(ry
器具を買いに行くところじゃない。あそこは金魚日淡飼いが行くところかなと思ってる。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 05:41:27 ID:jWj9ZNkj
>>477
thx!
最近コロコロした金魚が1匹欲しくなって行って見ようかなって思ってたんです
トロピ小平よりよかったらいってみようかな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:11:35 ID:A9U4f+q0
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:58:59 ID:jWj9ZNkj
>>479
またまたありがとう。評判いいみたいですね。今度行って見ます。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:02:51 ID:RoIRriX/
渋谷にあるアクアペットジョイ行ったことある人いますか?値段とか、雰囲気とか、評判とか教えてください。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:55:22 ID:hO2OnNlz
>>481
迷わず行けよ。行けば分かるさ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:06:06 ID:QS00kng3
>>476 安いが、状態悪いのもいるから注意(本店)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:14:59 ID:RwnWRcqS
昨日オープンしたスーパービバホーム三郷店に今来てるんだが、アクアコーナーナカナカのもんだよと速報してみた。
アフリカンがいたりレッドテールキャット40cm位がいたり、水槽50本くらいかな?
エレファントノーズが混泳してますた。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:15:36 ID:RwnWRcqS
こういう時は揚げか…。スマソ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:24:12 ID:aDFma6Mq
>>484
昨日行ったけど興味をひくものはなかった。
オープンしたてだからコケはなかったけどね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 17:26:16 ID:RwnWRcqS
>>486
まぁね。
近隣にかねだいなど激安の店やらあるからねぇ。
ま、ホムセンとしては頑張ってる方じゃないかと。
あとセット売り水槽ばかりで、しかもチョイスがイマイチだったな。
水草に関してはアヌビアス系がピカピカだったぬ。
ま、二日目だしw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:38:11 ID:5L9xGodX
そういえばゴールデンウィーク前に久々に新宿伊勢丹の屋上行ったら、店が無くなってた。
いつ無くなったの?。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 10:24:31 ID:aPrZA+3O
品川の「熱帯魚のチャイ」の店頭にデカイ亀がいたよね?
最近見かけないのだが、どうなったか知ってる?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:08:29 ID:vpzWrHxt
ぱうぱうの店の雰囲気でチャイの価格だったら最強なのにな。
嫌煙者の自分はチャイに行くと煙草のにおいが気になって長時間滞在できない。
煙草って魚には害ないのかな?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 13:07:52 ID:uvI0CY0s
嫌煙者ならフォレストもダメだね・・・
店員みんなヤニ臭いからね〜〜
そりゃエビも落ちるわな!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 14:01:01 ID:+YJ83N3C
蕨のアフリカ行ってきた。
通路が広くて歩きやすい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 22:32:12 ID:Rxt31hhd
江戸川区の京葉道路沿いの3Mがリニューアルオープンするんだってさ。
明らかに営業して無くてつぶれたと思ってたんだが・・・。
小学生のころ何回か行った事があるが、どんな店だったか覚えてねーや
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:46:17 ID:9VceZP+P
セルバス一之江店ってどうですか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 11:03:25 ID:RTIMzCxy
>>494
一回行った事あるけど普通の店だったよ。値段も品揃えも店員も。可も無く不可も無くって感じかな。
どうせセルバスまでいくならサンマリン行くよって感じ。
496494:2005/05/22(日) 12:40:33 ID:fpTGOnUT
>>495

金魚ほか淡水魚の品揃えはどうですか?
497494:2005/05/22(日) 12:46:06 ID:fpTGOnUT
> どうせセルバスまでいくならサンマリン行くよって感じ。

情報ありがとうございます。
いつもサンマリン行ってるんですが、自転車で行ける距離にセルバス
あるのに気付いたんで行ってみようかと思ったものの、HPもないし、
ここでも話題に出てこないしと、あまりに情報なかったんで。
まあ、一度自分の目で見てきます。

498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:09:54 ID:M/k16pAe
かねだい我孫子店に行って来たけど
店の中で流れている音楽がすごーーーく五月蠅くて
落ち着いて見ていられる状況ではなかった・・・orn
生体は言われているとおりだなっとおもうた
流木と石がたくさんあったのはよかった。
結局なんにもかってなし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:16:17 ID:QVIUSYtl
ここで話題になってるオアシスってどうですか?
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1114043910/
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:39:06 ID:wZw5kM61
蕨のアフリカって海水魚ありますか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:44:49 ID:MahhTKtA
>>500
あるよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:40:20 ID:Rxs8c8Xn
>>489
先週行ったけど、入り口横にいたよ。

ほんとにデカイよなぁ、あれ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 15:09:24 ID:NfGOmc4d
>>493
「金魚ほか淡水魚」が目的なら、セルバス一之江店からすぐ近くの
佐々木さん行きなよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 15:10:00 ID:NfGOmc4d
494でつた.... orz
505494:2005/05/23(月) 18:46:15 ID:xY9V352L
>>503
> 「金魚ほか淡水魚」が目的なら、セルバス一之江店からすぐ近くの
> 佐々木さん行きなよ。

これまで、金魚は堀口or佐々木で、飼育用品&水草はサンマリンで
購入してたんだが、わざわざサンマリンまで行かなくても、近くに飼育
用品を買える店があることがわかって良かったってことなんです。

実際、きのう初めてセルバス行ってみたんですが、495さんのコメントから
あまり期待してなかったこともあり、自分的には充分合格でした。
確かにこれといった特徴もないかも知れないけど、生体も水草も用品も
一通り何でも揃ってるし。
こんなに近くにあったのに、知らないが故にこれまで時間も電車賃も
無駄にしてたと思うとある意味ショック。

それと、堀口さんははともかく佐々木さんは魚の管理状態お世辞にもい
いとは思えないんだけど。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 16:36:21 ID:tUUYQD9L
さきほど水森行ってきました。
小さい流木315円で買いました。
小型水槽なのでちょうど良かったです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 16:40:33 ID:Z+amXyRd
都内で、デカイ流木安いとこないですか?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:00:00 ID:f1Q7tzDz
ヤフオク
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:42:54 ID:kOHGp5S0
>>507
多摩川上流
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 00:53:28 ID:1zGMGiGS
feed onって店舗移転したんだよね。
誰か最近逝った?
水草の品揃えとかのレポキボン。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 18:56:56 ID:rjfRpwvy
江戸川の佐々木金魚は結構渋いよね。
トウヨシノボリ30円、クチボソ10円、モロコ50円、シマドジョウ200円とかだもんな。
採りに行けない人は結構よさげ。

って、こないだ成田のジョイフル本田いったら、キョーリンの丸とく赤虫100円で売ってる。
都内では丸とく赤虫はほとんど見ないし、考えられない値段だ。まとめ買いした。
クリーン赤虫とあんまり変わらんので、結構いい。良くある板状の赤虫より全然きれい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:02:04 ID:WphVwwRq
成田に女医降る本田あったっけ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:03:17 ID:qkGhLcBv
ロイヤルホームセンターではキョーリン丸とく赤虫98円
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:18:41 ID:EQJ2fj5W
ワイルドロリームファクトリーディスカス館では
10枚880円>まるとく
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 20:10:18 ID:6xQpbcWp
成田じゃなく富里、富里インター下りてすぐにラブホが二軒あるからそこのすぐそばだよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:18:35 ID:tN4xbLpL
突然だが、昔、南米ナマズで有名だったア○アプロダクションの待座科って、
いまどうしてるんだ? あまり評判よくなかったらしいけど。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 09:55:01 ID:cRsuqXSY
>>499
やめておけ。店長が金銭問題でかなり悪質な事をしたみたいで
今まさに吊るし上げされてるもよう。変な宗教団体の会長らしい。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:17:46 ID:HXzsw5ib
バウバウで何かの撮影やってた。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 04:03:31 ID:Z1bH3ZXs
【欲しい物】 ネオンテトラ、グッピー、適当なエビ等
【場所】 東横線沿線
【普段利用するショップ】 なし
【交通手段】電車のみ
【備考】 はじめて飼います

みんな普通に持って帰ってるの?
夏場とかはさすがに無理ですよね・・・?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 11:14:38 ID:ArmK+Tb/
このスレの住人的には浅草のアクアフィールドってどう?
http://www.aquafield.gr.jp/ (HPしょぼい)

狭いけど日淡がけっこういるから漏れは時々行くんだけど。
水草も23区にしては安いかなーと。


>>519
夏場でも1,2時間くらいなら余裕じゃないかなー
始めてで器具から買うんだったら、まずは通販で買って
セッティングして水を作ってからショップに行った方が
良いと思う。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 12:20:24 ID:QPTGLAxm
>>519
妙蓮寺水族館
駅から近いし、初めてならいろいろ教えてもらえるヨ
522519:2005/05/28(土) 12:27:41 ID:Z1bH3ZXs
>>521
ありがとおおおおおお
私は綱島なので近いね・・・

電車の中で熱帯魚持ってる人みたことないな〜
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 17:03:31 ID:2HTLM7VT
>>522
気付かないだけだと思うよ。
熱帯魚はビニール袋に入れられた後、新聞なんかにくるまれてなおビニールに入れられる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:12:15 ID:KUQSF/NI
魚の持ち帰りには保冷バッグあると便利。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:17:15 ID:IdQcXU+y
>>520
たまに行くけど最近状態がよくない気がする。日淡も以前に比べて気持ち減ったような・・・
でも感じはいいね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:28:07 ID:j7SdFBVV
綱島・・昔は駅前に2軒もペットショップがあったのに・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:23:34 ID:yq1cXXXf
品川のチャイにいた金髪メガネがいなくなった途端に水草水槽が大変なことになっている。。。駅近で水草種類多い所ないかな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:26:58 ID:RNY+EJSX
綱島と大倉山の間にもあるよね
イソギンとニモもいた

どっちから行っても駅から結構歩くのがネック
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:44:56 ID:wfLLqY04
妙蓮寺水族館も昔の方が良かった気がする...。
相変わらずあのオジサンは人が良いが、
水草の質が(略)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:00:02 ID:uN1Cgkwz
デュプラから出ていた「フィーディングポイント」と「拡張パーツ」を探しています。
問屋さんにも残っていないらしく、注文しても手に入りません。
どなたかどこかのショップで目撃した方はいらっしゃいませんか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:49:30 ID:tAanGmtA
>>528
魚’sな。店員がタバコ吸ってなけりゃ業界維持のために巡回ルートに入れてもいい。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:17:01 ID:ckV8sKoI
>>530
ちょっとはぐぐれよ…

ttp://www.rva.ne.jp/shop/dupla/esa.htm
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 02:34:53 ID:Wy6zkWk/
>※ここに記載している商品は注文を受けてからメーカー注文になる場合もあります。

かごに入れるも無いし、どう見てもメーカー注文だな

>問屋さんにも残っていないらしく、注文しても手に入りません。

ということなのにね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 10:39:57 ID:3gaCrNWP
>>532
>>533の言う通りでした。
HPに写真載せてるだけで、在庫ないぞ。
電話したけど注文販売じゃねえか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:21:51 ID:rJ9yl2Nt
魚’sは夕暮れに行ったら、ものすごく薄気味悪かった。
生体の状態がよろしくないのが拍車をかけてたな…
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:03:45 ID:DgjyaSYq
アクアベース昨日いってきた。
日淡は以前の評判から想像していたものより少なく感じた。
水草と生体の状態はよかったし、店員さんも親切で雰囲気はよかったです。

一番いいのはうちからチャリで行ける距離なことw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:58:47 ID:TlytjFu8
「たがすい」ってどうなの?
通販もしているみたいだけれど...。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:27:11 ID:C5LNk+PO
センター北のペットエコがいいと思う。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 17:39:47 ID:gC0GpI8o
ビーボックス行ってきた。あそこスゴいね。
ビーボックスよりここのほうがスゴいぞってショップあったら教えてほしい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:01:20 ID:3VZhRKB/
たしかにな、俺が知ってるショップ(と言っても埼玉と千葉)の中でも
ビーボックスは最高かもな。
入っていきなり海水魚コーナーは、すごく綺麗だし古代魚は奥の方だし、
種類も豊富。欲を言えば2階のテラリウムは少し寂しい。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:52:49 ID:gC0GpI8o
そーですか、やっぱスゴいですよね。
二階は時間なくて見れなかった。
生体の種類も豊富ですよね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:58:24 ID:SJHJ2rfP
なんかくさいな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:15:38 ID:3VZhRKB/
>>542
別に関東一とか言ってるんじゃなくて、あのへんの地域に限ればだ。
そりゃ探せば、都内にはもっとすごい店あるかもしれないが。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:28:13 ID:gC0GpI8o
都内の店は結構いったけど、値段はよくわからないけど綺麗さと種類はビーボックスが一番だったような。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:34:55 ID:L/a5rcRr
激しくクサイ

八潮市限定のお話デショ?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:41:17 ID:gC0GpI8o
都内在住ですよ。
だからビーボックスよりスゴいって店があったら教えてくださいって最初に行ったじゃないですか。私はただの店巡りが好きな熱帯魚野郎です。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 00:19:15 ID:Y8kWv9J4
ビーボクス確かにいいね、去年の秋あたりまでは淡水魚の一部の死骸放置プレイ水槽や、南米産水草、クリプト類なんかの管理がずさんだったが、ここんとこは改善されたみたいね。
器具、水草、淡水海水生体の豊富さと値段のバランスやらを考えるとかなり高レベルな水準にあるとは思う。
かねだいやティアラ等のチェーン店と競合出来る数少ない店だろ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:45:17 ID:SdNXyV4Q
海水関連しか見てないけど、
器具の値段がちょっと高めだけど品揃えがいいね。
家から比較的近いので、ありがたい。
都内の有名ショップと遜色無いと思う。

と流れに乗ってみます
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 01:52:26 ID:k2Ow2by4
俺二子新地に住んでるけど、どこのショップ見ればいい?
4年ほど淡水魚飼育にブランクがあって、また始めたいんだけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 10:44:14 ID:UZXKuvta
>>549
何を始めるんだ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 11:14:23 ID:mCBnoboE
>>549
田園都市線だよな?
何も決まっていないなら広く浅くのスプラッシュ(宮前平)
小型魚を深くならカラーズ(宮崎台)
でどうでっしゃろ?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:42:09 ID:k2Ow2by4
>>550-551サンクス
淡水魚です。45cm水槽で何かナマズをゴロゴロ飼いたいです。
スプラッシュはHP見たところ、海水専門かな?
大人しく、テンプレに乗っている新宿、有楽町、銀座、新橋のショップを覗いたほうがいいのかな。
二子新地は田園都市線の二子玉川の一つ神奈川よりの駅です。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:48:24 ID:Ia0fAlbY
>>539
ビーボックスは店員の教育がなってない
店員によって魚の扱い方に落差がある
まともな店員がやめた時点で、昔の死魚水槽展示店になるでしょうね・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:56:36 ID:E3uFbczL
>>553
店員のレベルが平均的に高い店なんて全然知らんが・・・
個人ショップならともかく、アクアショップなんて
どこもそうじゃないの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:43:11 ID:5Ag0zvfS
>>552
プレコ・コリ以外の小ナマズが充実してるとこは少ないねー。
俺は阿佐ヶ谷の「石と泉」とか、平沼橋の「Water House」とかを中心に見てる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 02:29:09 ID:FF4joNEt
ベッセルもレベル高いよね。HP見る限りはw
一度行ってみたい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 05:41:39 ID:fi2+/Qh5
>>554
うざいから名前出さないけどなんにだって例外はあるだろ
偶然近所に住んでて通いつめてて、ほかの店に行ったときのショックはでかかったよ
普通の店だと思ってたのがかなりいい店だってわかってありがたみが沸いたたけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 10:58:11 ID:eKYuK3LN
>>554
擁護乙
平均的に低いってことじゃないのか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:49:53 ID:mAhKucEo
ヨコレスすまんが神奈川、東京らへんでトリカラー、レッドトップエンゼル(なるたけ小さいの)売ってるお店知ってたら教えて下され!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:49:19 ID:6kZg8Wo6
都内でブルームーンギャラクシービームスネークヘッドが売ってる店を知ってる人いませんか?探してます、お願いします。
大宮辺りなら埼玉でもいいです。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:14:28 ID:If2Ckq/0
>>560
希少種だから入ったら即売れ確定だし、ここで聞くより
ショップに「問屋で見かけたらすぐ押さえて下さい!!」
ってお願いしとく方が効果的だと思うよ。
あとはマメにショップ回ることだね〜
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:03:21 ID:XgGbvh/i
>538
ペットエコって地下鉄乗っていて見える店?
熱帯魚も置いているの?
地下鉄から見つけたんだけれど犬猫のペットショップにしか見えなかったけれど。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:27:07 ID:3RL23yMO
>>562
仲町台近くの地下鉄から見えているなら港北ニュータウン店。
センター北駅高架下なら横浜店。
どっちもアクアあるよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:44:14 ID:5LAGrDc1
ペットエコの熱帯魚コーナーは魚はOKだと思う。
店員は平均的な人と平均以下だな・・・。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 04:09:11 ID:8S7jRq1U
>>562
地下鉄の真下だから見えない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 10:57:14 ID:+5tUCm0D
>>560
b-boxの在庫を見るといることになってるから電話してみれば。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:20:57 ID:6kZg8Wo6
本当ですか!!ありがとうございます!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:22:36 ID:6kZg8Wo6
いませんでしたぁ。。。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:33:17 ID:gHMrQW98
センター北 高架下のペットエコは、魚も多いがそれ以上に水槽などの種類が非常に多い。水草も選びやすく見やすくていい。
難点は、車で行くと駐車場がいつも混んでる。並んで待つのが嫌で、そこらへんに路駐してしまい、駐禁を気にしながら買い物することになるのがちょっと嫌なんだけどね。
570名無し:2005/06/03(金) 12:47:57 ID:lA8Kh2nB
ブクロに近い熱帯魚専門店誰か教えて
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:52:00 ID:RLen5OPn
test
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:21:07 ID:nE/fPDyx
>>560
今日、草加のかねだいに見たことのないスネークヘッドが入荷してた。
15cmくらいで青がはいったのが4匹水合わせされてたんだけどそれかなぁ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:53:42 ID:6kZg8Wo6
本当ですか!いつそれを見たんですか?教えてください!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:02:06 ID:OBwS2xQs
そんな事じゃ、お目当ての生体がいても見落としてるだけの気がス(ry
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:06:12 ID:6kZg8Wo6
すいません、今日って書いてありましたね。とりあえず電話してみます。ありがとうございました。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:06:37 ID:6VZ+dDTt
>>570
アドバイスじゃないんだけど池袋の丸井を要町方面に行ったときに
熱帯魚やあったよね・・・ 他の人に聞いてんだけど十年以上前の話だから教えて だれか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:03:51 ID:dGpJD41k
確かにあったよ、今は移転したよ。
歩いて2分くらいのところにね。
578名無しさん:2005/06/04(土) 20:15:13 ID:nEsZhk/F
突然の割り込み御免なさい。
こないだ川越のし○○つに行ったんだけど、レジのヲヤヂ、すごい
つっけんどんですた。二コリともしない・・・。客失うぞヲヤヂ!!
何も買って来ませんですた・・・。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:39:37 ID:Pj5HBh+Y
親切なのは名ばかり
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:34:22 ID:C9eFhmzn
≫579
激ワロタ ライバル店がないから「殿様商売」
なんやろか・・・? 
川越水○館のオバチャンの方がよっぽど
「親切」やなあ。ww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:07:48 ID:Ag+I6wfs
しんせつなんて店あんの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:18:31 ID:a1s36m37
正確には「新雪」
http://www.shinsetu.co.jp/
機材はかなり安いよ。
親父より息子(?)が対応いいので質問するなら息子へどうぞ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:23:27 ID:DNyQZSs9
東京に隣接する県はショップいっぱいあって、いいなあー。
北関東にも進出してこいコンニャロメ!!!。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:43:47 ID:lzarYM3s
チャームがあるじゃない★
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:47:04 ID:DNyQZSs9
なぜ群馬ってバレた!!、やるなお主。

チャーム実質店舗ないし、生体いないし。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:41:04 ID:5uvBnDKk
>>578-582
しんせつは昔から無愛想。
殿様商売も昔から。漏れは逝きたくない店ナンバーワンだなw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:31:13 ID:NzIcEjsH
個人的には、ペットエコよりコーナンの方が魚の状態が
いい状態っぽく見えるけど、それはまだ私が素人だから
そう見えるだけ?それとも回転が速いだけ?

Co.ピグミーを買いにいったんだけど、ペットエコの水槽は
何匹かひっくり返ってカビ生えてたけど、コーナンでは
キレイな状態だったので、そっちで買ったけど・・・
店員のお兄ちゃんも手際は悪くなかった
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 04:42:44 ID:XnNkiJI2
コーナンはバイトのねえちゃんが驚くほど手際が悪く、
買った生体は床に落とすわ、別水槽の複数種類の生体を
「同じ袋に入れてもいいですか?」とか聞いてきやがるわで
ええいワシと変われ!!と思ったよ。

聞いてくるだけまだマシか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:30:06 ID:m0qN/El7
パウパウはエビを買うとへんな白い綿みたいなの入れるのやめてくんないかな?
水槽にコマイ繊維クズが舞っちゃって大変だよ。バカ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:51:33 ID:zvqo1AaI
え〜と、それはその水をそのまま水槽に入れちゃうということかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:13:35 ID:d2SF0J3f
綿を入れてくれるのは親切な事ですよ。綿の意味知ってる?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:23:33 ID:m0qN/El7
アクアフォレストで買うとクズのでないものを入れてくれる。
水はそのまま入れる。当然。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:34:12 ID:I37yzJf9
>>587
コーナンってなんですか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 21:57:24 ID:d2SF0J3f
そうか、確かにクズかでるのは痛いですね。
でもそもそも水をそのまま入れてる時点でアウトです。
1からやり直せ!!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:23:22 ID:m0qN/El7
またアホが。。
水そのまま入れてもぜんぜんオッケー。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:28:54 ID:d2SF0J3f
まぁ、あんたがそれでいいならいいんじゃねーの。
ご自由にどうぞ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:31:06 ID:aP+Z5ekB

このスレに限らずなんか板全体が殺伐としているような気がする。
2chの中でもマターリした板だったように思ってたけど。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:37:04 ID:m0qN/El7
よくねえ。ゴミをエビと一緒に売るな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:43:26 ID:d2SF0J3f
だったら店員に言え。へたれ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:52:48 ID:axF2Isp0
コーナンは関西資本のホームセンター。最近関東にも進出してる。
しかし、あそこで生体買おうという奴の気が知れないなー。
近所にあるから、餌を切らした時なんかはお世話になってるけど。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:54:23 ID:m0qN/El7
>>599
どっちがへたれか教えてやるからどこに行ったらお前に会えるか書け。
逃げるなよ。場所と時間だ。人のいないところにしろ。
話はそこでだ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:58:18 ID:LxKi5Xhj
ニヤニヤ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:00:03 ID:d2SF0J3f
頭おかしいじゃねぇの?
誰がお前みたいなバカと会うかよ。下手してケガとかしたくねぇし。
あー、怖い怖い。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:02:03 ID:m0qN/El7
もろお前のほうがヘタレじゃねーかww
いいか、俺は大久保周辺に住んでいる。いつでもあってやるぜ?
周りにはいい感じの暗い公園とかあるしな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:06:22 ID:0cdIBG5W
>>604
大久保じゃわかりませんよ。
これから伺いますので何丁目何番何号まで教えてください。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:06:58 ID:d2SF0J3f
ヘタレじゃなくて利口なの。面倒くせぇ、もうそんな年じゃないんだよね。てかさぁ、wwってなんだよ?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:07:50 ID:m0qN/El7
住所は書かないが会うだけなら公園で十分だろう。
どこにするんだ?
書け
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:08:33 ID:LxKi5Xhj
にちゃんでなにやってんの?w
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:08:35 ID:d2SF0J3f
604
あれ?俺の代わりに会ってくれんの?じゃあ頼んだ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:08:37 ID:66HVVEzK
万世川でまっている
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:10:22 ID:NaGGI8JU
いいからショップの話しろ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:11:32 ID:iSLX+z8I
川で喧嘩したら魚に迷惑だろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:13:19 ID:6CtPrUhf
ここで言い合いも迷惑
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:16:30 ID:d2SF0J3f
でも会ってやってもいいよ、久しぶりだし。時間と公園はそっちが決めてくれ、そこらへんの公園の名前知らないから。それと凶器はなしな。じゃあよろしく。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:16:37 ID:LxKi5Xhj
ビーボクースでもシュリンプ買うと綿入れてくれるね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:20:37 ID:m0qN/El7
じゃあ職安通りのドンキの脇道を行くと左に路地があるからそこを入れば公園があるからそこな。
時間は明日の夜10時だ。
どうせこないと思うが楽しみに待っててやるぜwww
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:23:00 ID:6CtPrUhf
もう逢引の話は別でやってくれ、な。
アドレス交換してメル友にでもなればいいのに
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:23:52 ID:d2SF0J3f
はいよ。逆にお前が来ないとか、俺が恥ずかしいからやめろよ。もちろん一対一な。
それと教えといてあげるけど、たぶんおまえボコボコになるから貴重品は家置いといた方がいいよ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:25:29 ID:iSLX+z8I
はい、その話解決したので終了〜
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:25:57 ID:m0qN/El7
ガキが。お前の知らないことを教えてやるよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:27:43 ID:d2SF0J3f
あー、ちょっと待て、明日は女とあうから11時30分にしてくれ!悪いな、じゃあその時間に。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:40:54 ID:/vNNIoow
てめえらふざけんな!
スレ荒らすな!!!!!!!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:56:38 ID:N6QDdV6W
誘導されてきました。
横浜、川崎周辺でいいショップはありますか?
海水魚のみの取り扱いでないお店が良いのですが…
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:58:09 ID:w6YxBP5E
>>623
で、淡水魚がある程度ある店が希望なのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:02:10 ID:951yCIAq
>いいショップ
というのは、器具が安い店?生体が豊富な店?
魚?無脊椎?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:28:39 ID:YAgqNNLk
大久保に住んでるって貧乏人かヤクザか密入国者かホームレスじゃねぇかよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:30:49 ID:zZN6rHHU
こらこら、そう言いなさんな。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:34:33 ID:YAgqNNLk
外国人出稼ぎ労働者の場合はかなりいい体した女が多いけどな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:42:34 ID:zZN6rHHU
まじか。んじゃ、大久保行ってみっかーー!!
630623:2005/06/08(水) 01:13:21 ID:26CREVSp
淡水で生体の状態がよいお店を探しているのですが、
大型店はちょっと不安だったので…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:22:35 ID:vCaZOV+r
なんかいちいち情報足らずな香具師だなw
淡水つーても、アロワナなのかベタなのか、珍コリ探しなのか
あんまり使われてないけど >>6-7 あたり参考によろしく
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 06:57:38 ID:fzv2L0Dy
601 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/07(火) 22:54:23 ID:m0qN/El7
>>599
どっちがへたれか教えてやるからどこに行ったらお前に会えるか書け。
逃げるなよ。場所と時間だ。人のいないところにしろ。
話はそこでだ。

601 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/06/07(火) 22:54:23 ID:m0qN/El7
>>599
どっちがへたれか教えてやるからどこに行ったらお前に会えるか書け。
逃げるなよ。場所と時間だ。人のいないところにしろ。
話はそこでだ。

607 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/06/07(火) 23:07:50 ID:m0qN/El7
住所は書かないが会うだけなら公園で十分だろう。
どこにするんだ?
書け

616 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/06/07(火) 23:20:37 ID:m0qN/El7
じゃあ職安通りのドンキの脇道を行くと左に路地があるからそこを入れば公園があるからそこな。
時間は明日の夜10時だ。
どうせこないと思うが楽しみに待っててやるぜwww

620 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/06/07(火) 23:25:57 ID:m0qN/El7
ガキが。お前の知らないことを教えてやるよ。


超ワロス。なんつーか害吉いわゆるキチガイ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:30:36 ID:MyuK6kys
ヤク〇の喧嘩はオソロシイよ。殴りでもしたら慰謝料スゴイしたかられる。前に殴りそうになったが冷静に振り返るとてをださなくて良かったよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 11:54:10 ID:l6TF1yZz
いいから関東のアクアショップの話をしろ。

書き込む前に>>1を3回読め。音読でだ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:57:08 ID:RKJQv7Ol
ロタラロトンディフォリアの水中葉が欲しいのだけれど
いいところないでしょうか?
チャームだとちと高いし、一つだけ頼むのも悪いし。

良く行く店は横浜のアクアステージ21です。
都内もしくは横浜市内でいい場所ありませんか?
ただし電車でいける場所で。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:20:08 ID:237RLyIk
スリーペットいったら以前と比べて
店内がすっきりしてて
好印象でした。
入り口付近からおくまでが開放的でした。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:39:19 ID:MyuK6kys
お詫びに水槽の緑ロタラ1本無料で差し上げます。ペットエコ横浜はどうですか?インディカは確認したが緑も…きっとあるよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:56:12 ID:ekdfWLlH
関東地方(東京都、千葉県、埼玉県、群馬県、神奈川県、栃木県、
茨城県)のアクアショップの情報交換をしましょう。
・雑談、議論はsage進行で
・お店叩きは控えめに…

関東地方(東京都、千葉県、埼玉県、群馬県、神奈川県、栃木県、
茨城県)のアクアショップの情報交換をしましょう。
・雑談、議論はsage進行で
・お店叩きは控えめに…

関東地方(東京都、千葉県、埼玉県、群馬県、神奈川県、栃木県、
茨城県)のアクアショップの情報交換をしましょう。
・雑談、議論はsage進行で
・お店叩きは控えめに…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:23:26 ID:mMEzKDim
大久保って津田沼らへん?まさか渓谷らへんじゃねえよなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 04:10:30 ID:zAVbdw+M
決闘のレポは〜?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 10:50:29 ID:kHKBh1TX
セルバスが上野に出店したなんて知らなかった
石神井と同じ系列だよねぇ!?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:43:33 ID:g04RqwO8
>>640
相討ちで結果をかけない。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:40:08 ID:pWW4jhPH
どうでもいいに、一票。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:19:00 ID:2e07KtmI
近所に出来た某店・・・
オトシンネグロ・・・白点病?死体半々
ヤマトヌマエビ・・・死体2匹
コリ・・・異常に泳いでる・・・

買うの辞めましたw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:52:52 ID:3BBAqV9P

たぶん魚の死体を回収って開店前と閉店時にするんだよね?
この前閉店間際に魚'sていう店に行ったら水槽が死体の山だった。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:48:50 ID:8EXerVhb BE:19062634-
すいません、教えていただきたいのですが・・。
メタハラのTFWのH70が欲しいなと思っているんですが、在庫ありそうなとこ
ありますかね?
大宮ティアラ、新宿アクアフォレストには在庫無いって言われました・・。
できれば電車でいきやすいところ希望です。。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:59:49 ID:592yKZkR
         ___
         |    |
         | 戸 |
         | 部 |
         | 洋 |
      ,,,.   | 子 | ,'"';,
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

さてここでクイズですよ。
千葉県出身のアナウンサーで
学生時代に売春斡旋を行い、友人を無理矢理犯させた挙げ句
自殺に追い込んだ上に反省の色も見せず、
最近ではめざにゅ〜やいいともなどでも活躍中の
フジテレビ女性アナといえば誰でしょう?

答えはここ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/ana/1118405352/
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:09:10 ID:ZpoX8SIs
でペスカドールってどうよ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:53:38 ID:nZVFQG2H
○口?
本人ウザイ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:18:29 ID:6jTiASUG
宇都宮近郊で良い店ないかな?
ホームセンターとかでもいいんだけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:05:09 ID:IFvOf7dw
野○?
本人ウザイ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:09:29 ID:/qAArXFC
川崎の麻生区に住むならどっかいい店ない?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:11:39 ID:S/qWJkFQ
最寄り駅は?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:51:08 ID:QhUX5uea
ショップではないんですけど、タニシ採集に出かけたいと思っています。
出来れば田んぼで、作業している人にことわって、そこで採りたいです。
千葉、茨城でそういうところありませんでしょうか。
655俺様 ◆yBEnFf4PCA :2005/06/11(土) 23:36:54 ID:Rnnp3ZBp
>>654
チバラギ県にはそんなところいっぱいありすぎて紹介し切れません。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:55:59 ID:QhUX5uea
>>655
そうだよね… おいらガキの頃、利根町に帰省した時はよく田んぼに入って
たんだ。なんでも採れたよ。でも今はそこも住宅地。だから
「ここでは間違いなく広い田んぼがあるぞ!」ってのがわかればなあ、と。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 02:30:06 ID:Qk9jS7Nv
おじゃまします 関東でディスカス(改良種)の通販してくれる所探してます。

生態の管理やトリートメントがちゃんとしてて信用できるショップありましたら教えて下さい。


658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:00:51 ID:lmIF12fd
ワイルドドリームファクトリー
659おやじ:2005/06/12(日) 18:28:34 ID:8V/yhMTs
足立区周辺なんで観てきたけど町屋のトロピまあまあ充実してるんじゃないでしょうか?プレコとか結構いたよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:32:21 ID:aSNZ1QFt
足立区には東京ペット貿易って所がありますな
ディスカスが結構いたと思った
トロピを古くした感じだけど魚の状態は上と見た
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:53:18 ID:wem/tuzN
イーストアフリカ行ってきました。
陳列商品が全てススだらけだったんですけど・・・。
まぁ、そこそこ安いです。
22時までやっているのもうれしいです。
近所のかねだい・戸田もウカウカできませんな。
せめて21時にしようよ。15分延長で。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:18:19 ID:1C6wYxAl
町屋のトロピは生体の状態が酷うわ何するんだやめr
663おやじ:2005/06/12(日) 21:21:20 ID:8V/yhMTs
東京ペット、仕事先の近くなんで何回か行きました。しかし、あまりお気に入りとはいえず…。情報ありがとです。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:36:56 ID:YL0csDOQ
658〜660ありがとうございます。HP見て検討してみます。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:01:19 ID:ALX2Tc7N
>>493
今日たまたま通りがかったんだが、やってたな
行った人いますか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:03:09 ID:osk8yDEg
666
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:48:49 ID:Ae8NJnQ0
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:31:24 ID:sYZEBVl1
荻窪のアクアスタッフってどうですか?
水草の本を書いた方がやっているようなのですが,店内が散らかっているとか。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:35:47 ID:iIL+DuDo
>>668
最近は閉まっていることがほとんど。
問屋に仕入れにも入っていないみたいだし、
わざわざ訪ねていってもハズレの可能性は大でしょう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:51:01 ID:iobj1cLg
神奈川県大和市にあるサン熱帯魚について、情報をお持ちの方、お教えください。
子供の頃、よく通っていました。川崎に引越しをしてから行っていません。
品揃え豊富で親切だった記憶があります。

【生体】国産グッピー各種
【住所】川崎
【店舗範囲】川崎、横浜
【普段利用するショップ】開拓中
【交通手段】車、電車

素人質問で申し訳有りません。回答よろしくお願いします。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:57:08 ID:grVx49qS
サン熱帯魚って大和駅に近いとこ?
そこだったら一年くらい前にいったよ。床が水びだしだった印象が強い。
種類は結構多いけど、マニア向けな種は少ないと思う。マロンシャークにはオッっと思ったけど。
ドライ濾材が安かったような・・・・ってグッピーに関係する情報まったくないですな。スマン
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:17:33 ID:iobj1cLg
>>671
回答有り難うございます。
サン熱帯魚=最寄り駅は大和です。
かすかな記憶ですが、昔も床は、水っぽかったイメージがあります。


今週末、横浜市営地下鉄沿いの店を何店かチェックしてみたいと考えています。
サン熱帯魚にも久しぶりに足を運んでみようかと。

673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:49:13 ID:IYkhCj3X
サン熱帯魚…
備考:あの女性店員が友近にみえてしょうがない。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:05:20 ID:CI/T5PCa
大和周辺,風俗・水商売の客引き大杉。とくにサン熱帯魚の方。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:12:57 ID:INCvIey4
コリちゃん好きです。
wildのステルバイが欲しいのです。
売っている所知っていたら教えてー。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:35:11 ID:aZmERME+
お、○口、一捻りしてきたな。(w
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 11:29:03 ID:CxmFQ40w
松戸にあるアクアステージ518の場所をおしえてください!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:04:47 ID:sWgsu+DR
>>677
松戸消防署の交差点を鎌ヶ谷方向に100メートル行った左側。ラーメン
「めんぱち」隣。 って、店員じゃないよなw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:32:25 ID:CxmFQ40w
ありがとうございます!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:54:32 ID:CxmFQ40w
すんません。松戸消防署って何号ぞいにあるですか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:49:47 ID:y+pnD/l/
アクアステージ518(松戸市松戸新田118-23)は ↓地図上の赤い+マーク辺りにある ちっちゃいお店。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/46/45.939&el=139/55/16.132&scl=70000&coco=35/46/45.939,139/55/16.132&icon=star,0,,,,&bid=Mlink

↓消防署を中心に近くにある店
Petland 松戸店 松戸市松戸新田123-4
 ttp://www.petlandjpn.co.jp/
東葛ペット 本店 松戸市日暮1-20-1
 ttp://www.toukatu-pet.jp/
おうまのおやこ 松戸市稔台783-2-101
 ttp://www.oumano-oyako.com/
グッピーショップ 松戸市日暮1-19-1
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 14:12:25 ID:Q73H55M3
昔ALに載っていたグッピーショップの広告、
地図中の東葛ペットの位置に『他店』と書いてあって笑ったよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 14:47:13 ID:CxmFQ40w
親切にどうもです!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:11:48 ID:sWgsu+DR
金魚好きには「友友」もどうぞ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:20:54 ID:T6w7oDSA
東京の根津にアクアショップできたぞ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:05:19 ID:akBdkH5H
>>685
ちょっと前にこのスレに出てたな。どこかの系列店だっけ。
行ったなら感想ヨロ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:28:44 ID:T6w7oDSA
コリドラスシュワルツィ×3と大陸バラタナゴ×2買って来た。がタナゴが白点病だったから現在唐辛子で治療中。感想はなんとも言えないがゼニタナゴが980円で売ってた。安いかな?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:25:04 ID:o8cPs0FC
>>687
ミヤコタナゴでも980円は高い
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 21:56:55 ID:J1DPmq/q
ミヤコタナゴって裏で数万で取引されてるんだってな。980円は高いか。他は何処も2000円位するから安いかと思った。                                                               
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:13:35 ID:CsIqFpiH
>>689
タナゴは釣るかウケで獲るにかぎる!!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:19:05 ID:J1DPmq/q
捕獲できる場所しらないからさ。あと店の感想だがちょっと地味かもしれない。が現在セール中みたいで通常より安く販売してるぞ。店が近くて暇ならのぞいて見るのもいいかもな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:26:50 ID:CsIqFpiH
タイリクバラタナゴは250円ぐらい?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:37:40 ID:J1DPmq/q
やや大きめで350円。値段はいいとして白点病は勘弁だ。ほとんど治ったからいいけどな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:28:20 ID:gO/RWBEh
>>641(と、多分>>685)の「セルバス上野店」に行ってきた。

新装だからきれいだけど、店が全体的に貧弱。
生体は定番種がほとんどで状態も値段も中の下って感じ。
水草もあるけど目を引くようなものはない。
ホームセンターのちょっと大きめの熱帯魚コーナーが
店舗として独立したような感じ。

特徴的だったのはセラ製品が異様に充実してたことかな。
見たこと無い製品とかイパーイあったよ。
でも俺は多分もう行かない。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:13:47 ID:Tb2Ka/yt
漏れは今日、横浜の伊勢佐木町にある、AquaShopA・Iに行ってきたが
結構良かったぞ。淡水エイは元気に泳ぎまわってたし、ほかの魚
も、状態は良かった。ペットショップ特有のあのくさい臭いもしないし
テ○アラは、大型魚混泳水槽のところにいったら、水の腐った臭いがして
正直、小一時間もあそこにいたら、ぶっ倒れそうだなw
まあ、そんな訳だが、とにかくAquaShopA・Iは、お勧めだから、おまいら
一度足を運んでみろ
AquaShopA・Iのホームページ↓
http://www.ai-aqua.net/
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:21:24 ID:WlW7RV6y
ずっと更新されてないね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:28:31 ID:Tb2Ka/yt
>>696
yokohamaに住んでるならいってみろ
今日行った時は、まったく客がいなかったが、
生体は健康で丈夫そうだったからな
比較するならかね○いの、100倍お勧めだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:36:22 ID:vAFvhVtn

>>695
俺は先週アクアステージ行ってきた
http://www.aqua-stage.net/

そこにも淡水カレイいたよ。1cmぐらいのカレイが可愛すぎる。
1匹830円だったかな。海水も扱ってるし品揃えはなかなかだがペットショップ臭かった。
まぁ店内にウサギとか鴨とか放し飼いにしてるしな。

あと最寄り駅が横浜市営地下鉄って不便。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:58:06 ID:Tb2Ka/yt
>>698
アクアステージって、生体の状態最悪じゃないか?
漏れも、暇なときとか、通りがかったときとか行くんだが、
臭いよな アノ店
まあ、用品は買ったとしても、生体だけは、買う気しないな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:59:28 ID:SWaL8SZ5
>>698

京急戸部駅から歩く
相鉄平沼橋から歩く

横浜駅から歩く

ちょうど良い散歩くらいの距離だと思うのだが……
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:08:12 ID:Tb2Ka/yt
>>700
ヨコハマから歩くと、途中、東急ハンズがあるのだが、あそこの
地下の、ペットショップは、最悪だ。90センチ水槽なのに、
エーハイムの、45〜60センチ水槽用使ってるし、もう一個の90センチ水槽
には、テトラのエックスフィルター38〜75センチ水槽用使ってたし、
生体の状態も最悪だった ネオンは一匹100円もするくせに、ヒレはぼろぼろ
だし、水槽内に死体が浮いてるのに、店員は見てみぬふりだし
お前らやる気アンのかよ!ってな感じだったな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:29:40 ID:vAFvhVtn
む〜横浜はショップ多いね。

ウオッズ
→大量のアホロートル。死体遺棄されてる生体多し。

妙蓮寺水族館
→小さい店だけど結構好きな店。用具の品揃えは物足りない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:48:27 ID:M98SzJ5f
つかデパートは値段が全体的に高すぎる。魚じゃないがノコギリクワガタ1800円とかな。こんなのスーパーで高くても800円くらいで買えるし
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:55:03 ID:ZQX6qSHz
ベランダでタバコ吸ってたらクワガタが転げ回ってたよw当方横浜市内。
705652:2005/06/21(火) 23:41:44 ID:2XTl+15q
>>653
引越し作業でレス返せんかった。
最寄り駅は読売ランド、百合丘です、
小田急沿線でお薦めの熱帯魚屋さんがあったら教えてください。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 03:28:14 ID:OwOT47F/
そろそろ綱島フィッシングも話題に挙げておくか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:53:12 ID:s1oDcpY9
ワイツマニーテトラおいてるとこありますか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:39:37 ID:MaxDx4Cs
チャイ行ってきたんだが最悪だな
あそこでは器具しか買わない方がいいだろう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:35:00 ID:bhXsdfCq
幡ヶ谷にあるアクアペットジョイってどう?生体の豊富さとか質とか。店員の接客とか。値段とか。誰か知りませんか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:50:13 ID:AdE2afha
>>709
昔はザリガニが充実してて安かった
今はいい所が店員ぐらいしかないな
器具や生体は高い
熱帯魚に関しては海水が少しとザリガニぐらい
フクロウ、ザリガニ、虫、爬虫類目当てなら状態はいいから行ってみるのもアリかな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:46:29 ID:QS4CRmV1
PD以外の多摩でADAの水槽豊富に扱ってる店ありますか?
幅30奥行25高さ35の水槽欲しいのですが。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:21:28 ID:bhXsdfCq
レスありがとうございます。
肝心の熱帯魚はダメみたいですね。残念。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:01:34 ID:hRKW0Pbh
町田から横浜近辺(横浜線沿線)で水草やビオトープに必要な物が有るようなお店探してます。移動は電車オンリーです。出来れば町田で有れば嬉しいです。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:52:20 ID:hVbuAYgl
チャイは本当に最悪だ。

なによりあのオーナーか何か知らんが、ジジイのの売ってやるって態度が
むかつく。もう行かん。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:22:53 ID:nQWLsnsT
>>713
古淵駅周辺にHCが2つほどあるからそこにないかな・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:53:44 ID:AdE2afha
チャイはクソだな
似非ギャングとか土方みたいなのがだべってて邪魔
店員もタバコ吸った手を洗わないで水槽に突っ込むし
何より店の中で店員がタバコ吸ってる店は生理的にダメ
まぁだいたいそういう店は小さいくせに生体の状態が悪いんだがな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:40:26 ID:PoLL244S
>>695
異常な宣伝ですね。
健康そうっていうのは100%嘘だと思うんだけど、よくそんなこと言えるね。
あそこは安いけど死にまくり。がんがん死んでる。
しょっちゅう水槽リセットしてるの知ってるの??病魚もいっぱい。でも安い。そういうお店

アクステも状態悪いけど、AIよりマシ。
ただ値段はAIより高い。汚さは若干アクステのほうが上(汚い)

つまりちょい安めでまあマシならアクステ、安くて死んでもいいと思うならAI.そういう感じ。

>>709
値段はちょい安め。ただ、淡水、海水ともに少なめでへんなのばっかり。
逆に言えば、珍魚探しているなら一度行ってみてもいいかも。
ただ、お店のメインは虫類とフクロウ、虫、ザリガニです
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 03:31:41 ID:edn4orVT
AquaShopA・Iちょっと興味あったんだよね。

淡水は結構種類いるのかな?、HP更新とかされてないみたいだし
どういうタイプの魚がメインなのかさっぱりわからん、器具も安いのかな。

状態もHC以下ではないだろうからな、足運んでみるかな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:30:20 ID:0cz0MQSB
器具の値段はフツーじゃない?
淡水より海水魚が安い印象。でも死にまくりでこわくて買えない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:50:12 ID:i9E0MOvZ
A,I.はたしかによく死んでる。
海水だけど、入ってすぐの小型オーバーフロー?の中がハゼの死体しかなかった(>_<)

>>717さんは言い方が悪い気もしますが、わたしも>>695さんの推薦内容にはかなり疑問です。

>>718
魚は種類とかはそんなに多くないです。わりと変な魚がいたりします。
状態はHCをあまり見たことないので比較できませんが、よくはない、と思います。
あくまでわたしの感想なので直接見たほうがいいかもしれませんが・・・・・・
器具はせまいスペースですが、わりとつめこんでるので一通りはあります。
値段は自分の印象ではアクステ21とあまり変わらないかなあ、という感じです
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:10:27 ID:jsyveZer
>>720
なるほど、参考になります、ありがとう。

マニアックな魚が置いてあるみたいなので、週末にでも行ってみます。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:14:41 ID:fG/TF/0M
>>721
すいません、海水だと思ってました。淡水はみたことないのでわかりません。
海水はへんな魚というより、へんなデカイえびとか蟹がよくいます。あんなの誰も飼わないと思うけど^^;
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:04:54 ID:k5Q3Gt0y
>>722
飼ってる人が見たらすごい悲しくなるような発言しちゃいけないよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:54:37 ID:y35NPtAk
>>713
町田駅で水草は小田急の屋上かハンズぐらいでは
古淵のHCは器具しか売ってなかった気が
ちなみに矢部から歩けばトロピがあるけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:48:56 ID:0A4Kzv6v
町田の南大谷に「トロピカルハウス」ってあったけど
今もあるのかな?国産グッピーいいのがいっぱいいたよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:27:20 ID:cmUjF7fI
ト○ニー。
ミナミヌマエビ10匹中スジエビ1匹の割合で混入ってなんなのよ・・・orz
所詮HCか。
まあ、これからも利用するけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 12:30:29 ID:L6F5jRaj
>>726
あー君か
ミナミエビ買って行った変な香具師だな

あまりここで何を買って行ったか書いたら何となく
分かるのでやめた方がいいよ

利用しなくて結構ですよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 13:02:10 ID:cmUjF7fI
>>727
お姉さんでつか(;´Д`)ハァハァ
数ヶ月まえに20匹売ってもらいましたが
どうやら漏れ以外にミナミ買う人がいないようでつね。
接客は好感持てるのでこれからもがんばってくださいね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:13:16 ID:LpsnVpjQ
>>727
意外なリアクションにビビッたろ?
失敗だったな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:42:11 ID:U2Xgpxet
>>727の深層心理にはアクア好きのちゃねらがオタクでキモイという意識がある。
何故なら自分がそうだからだ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:05:17 ID:aRs2xUKS

>>727はキモイ・オタクとは一言も書いてない

それなのにキモイ・オタクと勝手に解釈してるのは>>730自身ががそうだからだ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:10:19 ID:xsTS5p65
>>731 上手い!

730はキモイ オタク 不細工 デブ ハゲの
キモヲタアクアリストの家族の恥決定!!!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:21:25 ID:8fPtSLC4
お前ら数少ないアクアラー同士でけんかしてどうする。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:26:03 ID:I5Azom1B
>>730 ワロタ

君、リアルでキモイオタクだから被害妄想強すぎw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:36:11 ID:tv8VUVXn
>698
横浜のアクアステージは地下鉄じゃなくても700の言うとおり京急の戸部でもいいし、JRの高島町やみなと未来線の名前忘れたが中途半端なとこにある駅からも歩いてすぐだ。
つか徒歩圏内に駅がありすぎだぞあの店。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:40:29 ID:NiQefOrY
>>734
ID:4bEKnXdJ
お前まだ俺に粘着してたの?ワロスw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:43:51 ID:PQRSQ/Xz

ここですか
>>730のキモメンが悲惨なスレ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:49:12 ID:2uJwYxjD
うちの近くに新規開店したのに話題にもなってなかったので。

目黒線不動前駅徒歩3分に海水魚専門店できてたよ。
ガード下沿いに山手通りにいけばすぐわかるはず。

漏れは淡水魚派なので2分で店を出てきたが。。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:13:53 ID:iwdhQYtM
>>738

海水アクアショップスレより
896 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/06/30(木) 23:53:28 ID:i9E0MOvZ
五反田にできたという新店はどうなったんでしょう?
訪問したひとのブログみたら、かなりしょぼかったようだけど?

開店早々悲惨な状況らしいぞ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:44:52 ID:2IaUBm38
アクアフォレストのエビ水槽、プラナリアが沸いていた。
あそこのエビ水槽、すぐにプラが沸くな。管理しておけよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 13:54:33 ID:YVOwzq92
今日限定かもしれんが、お魚用品が大量処分セールだった。

仔馬のペットショップ
http://kouma.com/honten.html

犬猫中心なんだが、今日はお魚用品が投売り。
キョーリンのカラシンフード×3、底面フィルター×1で420円。
他にも水作DXとかフルーバルの水中フィルターもあったから、杉並・世田谷住民で足がある人はお早めに。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:41:59 ID:us27r3FK
B-B○Xって何であんなに店員の目付きが悪いの?
何の科学的根拠もなくて悪いが、あんな目付き悪い店員が揃ってる店初めて見たわ...
みんな人柄が顔に現れてる感じで、いたたまれなくなって、すぐ店出ちまったよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:08:46 ID:o+SjwqFZ
逆に店員の愛想がいいショップなんて奇跡があったら拝んでみたいのだが
別にB箱にかぎらんだろ。どこも似たようなもん
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:37:27 ID:6GYZjWQE
>>742
単純に御前が変な目で見られてたんだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 06:03:26 ID:E2eIzYoH
BBOXの海水魚担当の人は目つきわるいし、態度悪いな。でも本当に店員が全員、ちゃんと接客出来る店ってあったら奇跡。悲しいなぁ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 07:01:48 ID:DkvnES5F
B-BOXって万引き多いんじゃないかなぁ
だから店員の目もキツイのでは
2階の器具売り場に監視カメラがついててビックリした
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 08:58:42 ID:ANLIta0b
張り紙もあるね。
開封厳禁とか、取ったら通報するとか。
ま、実際やられたんだろうね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:15:54 ID:dsJbo3Mq
この業界って接客ができない香具師ばかり。
客と口きく時でも、ため口だしね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:00:46 ID:Dy5q+kUK
>>746 >>742は常習犯だから店員の目つきも鋭くなる、或いは
   一見で怪しいと感じるオーラが出てたから警戒して
   睨みを利かせてたのでしょう
   
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:09:19 ID:T4Bnbx6T
ビーボックスの二階にいるオッサン、まじでクビ!明日からこなくていいよ!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:47:41 ID:KpXsAyg7
開封厳禁ってさ、中の説明書みないとホースのサイズとか載ってない製品はどうすんだろね。
いちいち店員に聞けってことかなぁ? メンドクサ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:59:15 ID:/lhjZObM
>>751
まずは店員に訊くだろ。
で、店員が分からなければ、
そのまま店員が問屋かメーカーに問い合わせる。
訊いても分からん上に、問い合わせや
確認もしてくれない輩が居るけどね。

ショップの商品を勝手に開梱するのは止めろ。
自分が買うときに「開梱済商品」買いたいか?
漏れは嫌だ。何されてるか分からんし。
753742:2005/07/04(月) 13:05:50 ID:W9xadQci
>>749
常習も何もありゃしないよ、先日初めて行ったんだよ。
万引きにピリピリしてるのは何となくわかった。
店内も広くて監視は行き渡らなそうだしな。
けど、今まで見てきた中でもあれほど居辛い店は初めて。
店内を全て見終わる前に帰ったよ。
個人の感じ方にもよるだろうが、俺はあすこの店はもう御免。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:11:14 ID:9Lmv/DbH
ビーボで万引きって何盗むんだろ。。苔取りマグネットとかかな。。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:14:35 ID:GGqjhnAn
世田谷在住なんですが水草が充実してるとこおせーて。
昨日町田の手荒まで行ってみたんだけど
安かろー悪かろーで見送りました。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:20:44 ID:8rXMa49K
【欲しい物】トニナSP
【飼育情報】淡水魚(熱帯魚)
【場所】東京、神奈川、埼玉、千葉
【普段利用するショップ】スリーペット
【交通手段】電車のみ
【備考】特になし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:08:05 ID:b2IC1IiY
アクアステージ行ったらスッポンモドキがポリプ追い掛け回して齧ってた。
餌ってわけじゃないよね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:52:59 ID:2lj6jKSd
ビーボックス。
http://members.at.infoseek.co.jp/bboxbbox/page036.html
↑見て、買いに行ったら、5束・POT で¥15??だった。
カボンバとアナカリスだけ↑の値段で売ってた。
せっかく遠征したのに・・・。
759758:2005/07/04(月) 15:54:02 ID:2lj6jKSd
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:48:11 ID:1PoGJ/+5
>>753じゃあ、おまえは行くなよ。それでいいじゃん
店員がどうであれ、あそこで買いたい生体がいるかぎり漏れは行くぞ
店員なんかどうでもいいよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:19:37 ID:z2099dU7
760さんの言う通りかもね。自分に合ういい店探してください。ちなみにB箱でほしい生体ってなんですか??エビ??
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 03:50:57 ID:uQW6fcgI
>>755
広告でしか見たことないけどH2とかっていう東大駒場の店は?
あとは新宿のアクアフォレストになっちゃうかも。

>>756
アクアフォレストにあった気がする。
通販のほうが種類も多くて良いかも。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:32:41 ID:Tc5WHcFf
B−B○○に関してだが擁護派じゃないが、器具に関しては
「みせてくれませんか?」っていえばあけて見せてくれるぞ?
自分でなにもいわねーだけなんじゃないのか・・・・・

まあ、それでも店員は態度悪いな。
特に海水魚のデッカイの。
奴には二度とたのまねーな。

つか、みんないらっしゃいませだけはいえるんだけどな・・・・
客を迎える言葉じゃなくなってるけどな・・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 09:54:34 ID:VUl9XgNI
俺も擁護派ではないけど B箱
海水の池面の兄ちゃんと
奥に居る短髪の兄ちゃんはイイ感じに思った。
つーかDQNっぽい客もウザい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 14:55:55 ID:SeOCPGW0
>>755
二子玉川のいぬたまねこたまに、規模は小さいけどアクアショップあるよ。
まあ種類は決して多くないけど、そんなに高くもないし、近いならのぞいてみるといいと思うよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:18:12 ID:JpoA21yI
>>761ホワイトバード
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:44:10 ID:j2smxzJ+
B箱、そんなに接客態度悪いとは思わないですけれど。
接客態度は良いに越したことはないけれど、お店なので売っているものが良くて安ければ満足かな。
その意味で、器材は結構満足です。種類も豊富で安いし。
生体はどうなんでしょう?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:54:06 ID:4Kl+uCY8
>>764
DQNっぽい客ってどんなの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:30:32 ID:tAfC2GT3
>>768
鏡を見てみろ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:40:53 ID:Olg1X/OB
俺は店員の態度が悪かったらその場でぶちキレますが何か?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:58:24 ID:Wr/F5GP6
店員の顔を水槽にたたきつけてやったことあるな
水槽割れて、血まみれになったときは激しく笑った
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:00:56 ID:DNyNKHtr
お前それ捕まるぞ。冗談だろうけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:01:27 ID:k2xXXGSc
2chで武勇伝語るDQN・・・、
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:21:07 ID:uJlMnlOf
市ヶ谷で店員さんが袋に入れてるときどこで待ってる?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:41:37 ID:Shg+iIm+
釣り糸たれながら待つ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:21:02 ID:siSNOgGt
市ヶ谷にいたかわいい女の子まだいる?最近見ない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:59:15 ID:lqgrOzHB

俺が今までに遭遇したDQN客

休日で客多くて忙しいのにどーでもいい長話して、忙しいからと話し切るとひいきにしてやってるのにその態度はなんだ!と切れる客
パーツの改造の仕方を聞いてくる客
相性問題では返品できないと言ってるのに詐欺だ!とギャーギャーわめき散らす客
ウィニーの導入の仕方・動画や音楽ファイルを落とす方法を聞いてくる客
アンチウィルスも使わずにアレな事してウィルスにひっかかった挙句、買って早々壊れたぞ、こんな不良品売りつけやがって!と怒鳴り込んでくる客
中学生が壊れたと持ったきたHDDの中にはエロゲーが大量に入っていた。
自分でピンを折ったくせに動かないぞ初期不良だ交換しろ!と言ってくる客
ケースにマザー直でくっつけて通電させショート、動かないぞ初期不良だ交換しろ!と言ってくる客

etc・・・('A`)
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:02:04 ID:14mZTBt8
>>777
板違いでつよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 03:41:48 ID:ILbQuiZV
先日、水草買いに池袋の太公望に初めて行った。こんな最悪な店、久しぶり。

・狭い店に入ったら、レジのオバハンがチラ見した後、シカト。
・ヤンキーみたいな姉ちゃん店員も出てきたけど、やはりシカト。
・水草水槽を見たら、死んでカビに包まれた魚が8匹放置。
・水深数センチの浅い小皿に入れられ、ライトを間近にあてられた金魚がぬるま湯で死&放置。
・水草見てたら、レジのオバハンがご自慢の濾過システムを持って接近、後ろを通ればいいのに、俺が無言でどかされた。

値段高くないし、欲しい水草あったけど、病気移ったら嫌だ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:31:28 ID:K9bzeVJd
すべてにおいて高水準の店ってないの??
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:31:43 ID:K9bzeVJd
すべてにおいて高水準の店ってないの??
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 12:35:21 ID:hGSZN317
石神井ペンギンが、あるじゃあないっすか!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:49:07 ID:rneW4obk
>>780
例えば、器具だけ見るなら、通販がベストと回答でてるが
実物を見たことも無い水槽やろ過システムを注文できるかと
言われれば、躊躇するのも事実
実際、見て触って見ないとわからんことも多いが、判ってしまえば
注文はネットで十分

生体にしたって、状態が良いと言われる店はたくさんあるが
自分の買いたいときに常にその生体がその店にいるかは別問題

器具については、市ヶ谷、パウパウ等で確認して、チャームで通販
生体は自分のお気に入りの店を数件確保
というのが普通じゃないのか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:22:29 ID:iRMHD07U
通販って商品代だけだと安いんだけど、送料がバカにならないね。
よく○円以上、送料無料っていうのもあるけど、それに釣られていらない物まで注文するのもバカらしいし。
結局、休みの日にチャリで数時間位かけて俺は何軒かのショップ回って買ってるよ。
生体はチャリでガタガタさせながら、長距離走るのは心配なので一番、近いショップで買うことが多いけど。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:30:56 ID:uhW6rOrZ
パウパウのお姉ちゃんを飼育してみたいんだけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:42:55 ID:WhA0jqk9
飼育難易度が高いので、もっと簡単な姉ちゃんからはじめてみたらどうかな?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:50:59 ID:dnsD+oJr
現地行って、お椀ですくってこい
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:15:06 ID:lOiBT/RI
>>779
おお俺も丁度昨日はじめて言ったよ、なんか店員ポイ人(親戚?)がたくさん居た
なんかやってたっぽいな
くらげとか海水とか結構面白かったけどな
器具とか高そうだと思ったけど
名前からもっと商店街っぽいの想像してたんで意外とちゃんとしててよかた
遠くからいったらちょっとがっかりするかもな,狭いし駅から結構あるしな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:20:30 ID:bvgbQG2L

店も客を選ぶ権利はあるんだよ

気色悪い奴はシカトが基本ですよ

790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:22:08 ID:QSb2waW2
太公望:
 釣をする人の異称。
〔呂尚が文王に召し出されるまで毎日釣をし悠悠自適していたことから〕
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:23:51 ID:Mdgh1U7c
>>789
腐った魚を何匹も展示してることについては?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:28:34 ID:H9Y8YwRL
自分の水槽で死んだ魚を一回でも放置したことあるのか?
分解されるまで見てくれは悪いけど
濾過が異常なほどに強化される。
長く水槽まわしてるヤツは時々わざと放置するもんだ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 02:43:25 ID:Mdgh1U7c
売り物だろ、アホ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:43:11 ID:W9Q2rz/a
この間、浅草の植木市に行ったとき、ついでに
>>520のアクアフィールド行ってきたよ。
ちっさいお店で、マニアックなのと一般向けが半々なんだけど
好印象だった。気持ちのいい店。ハゼ系が充実してるね。

伊勢佐木町に店があるとはシランカッタ。
行ってみます。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:05:03 ID:mDrA0R4n
>>792
ショップの水槽と家庭の水槽じゃ条件が違うだろう
ショップの水槽でやる意味はないよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:11:34 ID:s3woa1XR
横浜近辺のホームセンターで生体扱ってるところってありますか?
あと横浜の高島屋の屋上が話題に上がらないのは熱帯魚を扱わないアクアショップだからなの?
なんかやたら日淡とかいるけど。
アユやオイカワ、タナゴとカラス貝のセットなんてあそこ以外で見たことないな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:21:22 ID:YnT51EhE
796
goodjob!
ittemiru
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:33:05 ID:cooC4lny
>>796
みなとみらいの脊柱
西口の投球ハンヅ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:35:17 ID:ObO/nSeS
みんな品川のチャイ行ってみな異臭がするからw死体放置プレイが大好きらしいな。ちなみに堂本剛がエンドリよく買いに来るって自慢してますた
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:46:17 ID:B7VYZJwA
堂本って何を飼育してるの?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:11:23 ID:B7VYZJwA
あーエンドリって魚だったのか
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:31:01 ID:+dxpZ9tG
アク○フォレストに、一人だけものすごい意地悪なスタッフがいるのですが・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:38:36 ID:GRFkCD/H
先週行けなかったので、今日AquaShopA・Iに初めて行ってみた。

お店の感想は>>720さんの記載とほぼ同様。
自分は淡水専門なんで淡水コーナーの印象は
メジャーなのからマイナーなのまで色々いましたね、値段もなかなかリーズナブル。
餌金も結構安かった。状態は中程度ただ小さい水槽に詰め込みすぎ感あり。水草は取り合えずある程度。
器具の値段は普通、土日は特価品もあるみたいでテトラの20キューブセットが1980円でチョット惹かれた。

不満な点は通路狭すぎ&蒸暑すぎで見るのが辛かった、足元ぐらいの位置にも水槽あるから
中央の水槽どかして広くしたほうが良いかも、自分は10分で限界でした。

HPで入荷情報だけでも記載してくれれば行く気になるんだが、アクアステージで十分かな。
長文失礼しました。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:22:52 ID:cooC4lny
>>799
「よく買いに来る」って…全然自慢にならないのにw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 23:11:01 ID:W4ThnnSD
>>804
店が自慢してるんだろ
文脈の主旨を読み取れよ低脳
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:54:34 ID:U+60BXYq
品川近辺にある熱帯魚は最悪ですよ。
まずは、熱帯魚のチャイ。
特にマネージャー?のおやじ。
ガキ連れで行くとイヤ顔するし、物を買ってもガキ連れだと
"有難うございました。"の一言も言わねー!
ガキと手を繋いでないで店内に居ると注意までしやがる!
おまけにレジの横で店員がタバコ吸ったり物まで食ってるありさま。
一部の器具が安いだけで、生体の状態は最悪です。
五反田にある五反田熱帯魚は、高校生のガキがダーツやって
たむろってます。
器具には値段が表示してないので買う気になれない。
冷凍エサは、チャイの倍以上の値段で売ってる。
807サムライ ◆rXSAMURAI. :2005/07/10(日) 01:10:57 ID:AtyMNqGY
>文脈の主旨を読み取れよ低脳

勘違いしてんじゃねーのかYO
此処は2ちゃんだ筋書き位よ〜く考えたまえ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:00:35 ID:PFXGDgsZ
>>807
アホ丸出しのコテで吠えるな
カス蛆虫
809804:2005/07/10(日) 04:05:18 ID:O+yhc6rv
>>805
だから店を藁ってんだろハゲ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 08:34:50 ID:6RzfuINL

おまえら みんなカルシウム不足
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:04:52 ID:LFy2V9M7
チャイはさっと行って器具と生餌買って帰る店だよな
生餌は回転率がいいから店にストックしてある生体より状態がいい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 09:26:45 ID:6Q6hydk4
>>799
エンドリをよく買いに来る。。。
すぐ落とすような飼い方しかしてないのか、すぐ落ちるような固体ばっかり売りつけているのか。。。
あるいは、延々と飼育数を増やしているのか(<まさか)。。。
すぐ落ちる固体ばっか売ってる店なら買い続けるなよ。。。
異臭漂う店だってことだったね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 15:41:29 ID:f393COnN
>>804
ハア?
黙ってろよ白豚魚オタクのブサキモオヤジ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:19:06 ID:E+LyFbjt
>>806
チャイって入り口に「未成年が一人で入店するな」という注意書きがあるね

展示しているんだろうカメもネオケラも環境劣悪で可哀想になる
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:44:05 ID:OVX/76Xc
まぁ以前子供とその親が暴れ回った結果だろ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:51:47 ID:Y1Jcv2/C
>>815
今日も某ショップでガキが暴れまわって水槽割ってた。
挙句の果てに300円の品を「80円にまけろ」とか値切ってて最後には店員切れそうだった。

うざいガキ嫌い。躾けない親にもイライラする。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:56:13 ID:/QAT+Ol3
<<806
<熱帯魚のチャイ。
文句あるなら行かなきゃいいだけの話
一般客から見たら、そりゃガキは邪魔だよ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:42:53 ID:wvkos52/
「未成年が一人で入店するな」って、
未成年が集団で入るのはいいのか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:08:37 ID:jU4exfsw

親が叱らないのがいけないんだよ。
電車の中でも子供が暴れても知らん顔だしよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 17:21:22 ID:c4CgTq7s
ガキは邪魔だな。うざい!
チャイでは、貼紙に親はガキと手を繋げと書いてあるが、
常連客のガキは野放してても文句は言わんし、
顔なじみの未成年(中坊)には文句も言わん。
そういえば、最近薀蓄語るメガネの金髪みないなぁ。。。
821厨芥人 ◆NewsFM.DRg :2005/07/11(月) 18:22:41 ID:SLU0jAyQ BE:74472473-###
所詮、客来てナンボの商売なのに"有難うございました。"の
一言も言えねーんじゃ店たたんじまえばいいのにな。
頭の悪いおやじだよな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:32:54 ID:wM/ipzAk
もう来てほしくない客なら別にいいんじゃね?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:34:23 ID:c4CgTq7s
それにさー
平気でレジの横で店員がタバコとか物食ってるのが、
気に食わねぇー。
普通は、客から見えねー奥とかでするだろう。
そういうの。
なってねーんだよ!チャイは。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:51:45 ID:mgBWMI4t
もうクソショップの話はいいよ。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:02:39 ID:vFYxtcGm

店の真ん中にPC置いて2chやってる店もあるよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:21:27 ID:buhNY/o5
>>822
おまえ馬鹿じゃねぇの?
客選別してる時点で客商売として終わってんだよw
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:24:57 ID:/Lkio/My
>>817
文句あるなら行かなきゃいいってか?

文句の出るような店なんて看板下ろして欲しいわ
店に入ってから嫌な思いしたくないんでね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:28:04 ID:wM/ipzAk
>826
終ってんならじきにつぶれるだろ。クソショップといいながら心配してんのか?
いいやつだなお前
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:35:46 ID:ktMaasb0
この前某熱帯魚店に入って状態のいいディスカスがいたので店員呼んだよ。
10m程度向こうに店員が暇そうにしてたので「すいませーん」と少し大きな声で呼んだら無視された。
むかついたので大声で「おう!そっちにいる店員!お前だよお前!お前だっつーの!おーい」
指さしてありったけの大声で呼んでやった。
流石に無視しきれなかったみたいで渋々やってきたw 
呼ばれたら一回返事でとっとと来いやな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:51:15 ID:n8VnYOkN
東京都心か23区内で
今から行っても開いてる
ショップってあるのかな?

当方、渋谷区代々木在住。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:09:54 ID:n0cipJ0Z
タバコのヤニとかおにぎりの米粒が付着した手を水槽に突っ込むのはおかしいよな
まぁ器具と生餌と人工飼料が安いから買う
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:25:34 ID:5cKA0nie
先週に浅草の店行ってきた。川魚・熱帯魚どっちもあっていいね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:26:59 ID:2l6ogN93
品川区のしながわ水族館と品川アクアスタジアムってどっちがおすすめかな?
水槽的にはしながわの方が多いかな?
アクアはあんまないような・・・でも、シアターとか別のものがあるんだっけ?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:57:24 ID:ESTfkeHM
>>833
スレ違いな気はしますが、

やる気のないイルカショーが観たかったら、しながわ水族館へ。
なんて言うか非常に地味な水族館です、エンターテイメント性に乏しいので
設備も魚種も渋いです、お役所的な施設の香りがしました。

品川アクアスタジアムは最新の水族館なだけあって、結構良かったかな、
広くはないけど、ただ凄い混む、土日はまともに見れないんじゃあないかな、夏休みも近いし。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 15:08:22 ID:jrn/zbi3
>>826
お前見たいのにいちいち愛想振りまく必要がないほど太っ腹の上客が他に
たくさんいるんだろうよ。 相手にされてないんだよ。w
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:39:36 ID:UatoI1jw
そういうのは美容院に多いよな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:01:29 ID:J9q6+b+B
836は厨
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:51:55 ID:Wc5wh2QK

今日トロピカルゾーン行ったがだめっぽだなあそこ
高ぇよ〜・・・グッピーマニアにはいいのかもしらんがぁ
やっぱかねだいだな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:25:17 ID:5SYD7y2D
なぁ魚安くしすぎじゃね?
店員や養殖業者の生活も考えてやれよお前ら
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:28:58 ID:wgO8GOaJ
829
最高、きみ最高。
客の鏡だな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:35:23 ID:HDRKDI6H
×客の鏡
○客の鑑
842829:2005/07/13(水) 00:36:22 ID:wuxwzlPT
丁度見てたりする。

当たり前だわな。
俺は客。お前は店員。
金出すのは俺なんだからとっとと来いや。


>>839
んじゃ、魚の値段5倍でも10倍でも高くすりゃいいじゃん。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:49:05 ID:vAnGMGmn
>>835
はぁ?
この前もまあまあ状態のいい紅尾金龍がいたので衝動買いしましたが?
12万円しましたがそれでも愛想のひとつも振りまけない店ってあるんですねぇ、
きっとろくな生体しかおいてないのでしょうねw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:49:14 ID:0N/ba2Qj

しょうどうがいでじゅうにまんはりっぱだがべにきんにじゅうにまんだすとはただときちがいとみえる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 05:26:45 ID:+c6wAQYb
12万のアロワナを衝動買いしたのに愛想が悪かったんだ。
けどきっとあなたみたいな客がいるから愛想よくする必要がないんでしょう。別にほっといても紅尾を12万で買ってくれるし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:11:54 ID:8idMM8uB
確かにそうだなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 12:40:16 ID:wuxwzlPT
>>844-846
お前らバカじゃねぇの?www

太っ腹の上客が他に たくさんいるんいても愛想悪い店は愛想悪いってことなんだろ。
愛想悪いなら怒鳴り散らしてでも愛想良くさせろや。
たかが店員こき使え。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 13:25:38 ID:zrg+z0fY
ナベツネがいますね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:16:01 ID:6SPmuubs
>>843
12万の紅金ね。 たまたま12万の紅金を買ったなんてのはそこでは上客には入らないんじゃないの?
10万単位の金を毎月落としていくのがその店では上客の部類なのでは? 0が1つ足りないんだね。

>>847
ここのショールームでそれを実践できたらすごいですね。w
ttp://www.cornesmotor.com/
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:10:41 ID:0N/ba2Qj
847>なべつねりろんはいいがそんなやつおらへんやろーほんとにそんなことぐらいてどなってたらただのきちがい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:58:54 ID:LQmgodOK
漢字も入れてクレ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:31:08 ID:BgEJGxtb
         人
       /   \    らいじょうぶ ののはくりれす
      /   ´D` ヽ
      ゝU;∴;:∵;ソ
       ` U ̄U
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:50:53 ID:teaOpUrY
【器具】90センチ硝子水槽
【住所】横浜市
【店舗範囲】神奈川県内〜東京(近場で)

【普段利用する店】テアラ
【交通手段】マイカー
【予算】20,000円で役満
【備考】ニッソーセット、ADA、寿価格はテアラで確認済みですがやや高かったです
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:57:25 ID:6QE8NtpC
俺の知ってる店はアロワナ水槽にタバコ入れられてたよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 09:19:42 ID:IERPkACZ
モーヲタガイル
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:45:00 ID:wTiFN/AG
>>853
水槽は通販に限ると思うが、NGなの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:56:45 ID:CcaFklmj
>>853
アクアステージの週末特価でたまに出てるけど、興味ないんでメーカもー値段もわからん。

あ、今月は毎日特価か25・26・27・28日のところに”90cmガラス水槽 ¥☆☆☆☆ (在庫限り) ”と書いてあるね。
横浜の人ならチェック済みかな、役立たずでスマソ。
858853:2005/07/14(木) 19:28:08 ID:teaOpUrY
レス有難うございます。何気に本屋さんに行ったら月刊誌が出てて一通り確認しますた。通販も駄目って訳ではないですが変な物送られてきたらガクブルです。寿R90が一番良いと思うのですが…仇90がカネダイで24000位でしたので……うーん。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:11:17 ID:wTiFN/AG
>>858
>変な物送られてきたらガクブル
っていつの時代やねんw
普通に ttp://www.charm.jp でいいと思うんだけど
もしくはヤフオク
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:03:43 ID:jXkst3lb
>>853
チャイでトモフジ水槽を投売り中
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:05:07 ID:jXkst3lb
>>859
RedHatLinux w

ttp://www.charm.co.jp らしいよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 23:05:01 ID:1/tnSUno
ここはイイスレですね。早速21行ってきましたよ。なんつーか…その。。。アクアシステム(安いが何故か汚い)・ニッソーしかないですね……。当方携帯オンリー(PC使用できない環境)な為チャームの詳細は見れませんでした…残念(´・ω・`)
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:35:34 ID:GFDIA1xU
つ ネカフェ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:07:55 ID:YNbO2O9T
>2
の店の中で一番大きい売り場面積のとこってどこ?
ついでに二番目三番目も
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 10:25:16 ID:G8kHe8Ee
シャルム
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1121530373/

【アクアフォレスト情報満載スレッド】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1121600336/


最近出来たスレ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:17:55 ID:FsvH0Mh+
シャルム行ったけど・・・1回行ったらもういいかな。
近くにあるティアラとかと比べるとかなり値段が高いね。
接客態度もよろしくないね、いらっしゃいませも言えませんか。
とくに2階上がったところに座ってるおばちゃん連中。
客無視しておしゃべりに熱中しないで下さい。

店は本当に広いのにあれでは・・・もったいなさ過ぎる。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:35:02 ID:LOvYF7/P
恵比寿のWATRE CLUB は深夜0時までやってるので、会社帰りに便利。
ただ店自体は小さく、淡水のみ。
水草はそこそこ。

金髪の兄ちゃんは、知識0で吹っかけるので注意。
たまにお姉さんの店員がいる。

入り口の大水槽が目印。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:05:03 ID:nBBO04d4
シャルムでかーーーー( ゜o゜)
ありゃ維持費だけで月数百万はかかるだろ。
採算合うのか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:32:23 ID:WfKjKCbl
高円寺にあるキューブ行ったことありますか?評価はいかほど?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:47:31 ID:sc/MoOBv
シャルムけっこうよくなってましたよ!水草がとくに。しかし激戦区だから大変でしょうね 土日の金魚すくいも楽しい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 19:48:56 ID:N82T6p7I
石と泉、店名どうするんだ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:13:16 ID:dM/csd2V
↑んっ? 石と泉・・・
あっ! 泉の方 が辞めたのね・・・
ま〜元々 居なくても良かったからね!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:27:30 ID:oqhQuFBO
石と泉か・・・。週末行ってみようかな。
土日は快速停まらないんだよね、阿佐谷って・・・。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:03:22 ID:QaCGtXMg
水戸のトモニー今日からセール開始。チラシ入ってたぞ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:41:24 ID:0ApOKSTW

横浜の店でセールやってるところある?
安売り見たことねーw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:07:57 ID:p8Zaic+p
>>875
ある
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:16:56 ID:vq4O3JQK
現在自治スレにおいて、ショップスレッドの扱いについて議論されています。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1075152499/701-712
存続、削除、許容範囲の設定等、ご意見のお有りの方は
↓自治スレッド@アクアリウム板 に書き込んで下さい。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1075152499/

878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:26:05 ID:sWG0rs/E
東京、千葉あたりで、レッドビー買おうと思ったら、どこが質が良くて安めですかね??
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:51:52 ID:JItQvegg
ショップにいた人いる?
溢れてた?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:39:42 ID:JItQvegg
かねだい草加なんか非常にやばい悪寒。
馬鹿みたいなとこに商品を積んでるし。天井までアクリル水槽積んでるし。
けが人出てないかな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:44:37 ID:cPCSmyOz
ブルーヒップってどこにあるんですか?住所教えてくだせー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:12:16 ID:tEzWirzT
千葉で良い海水魚ショップありますか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:01:36 ID:uxcKpfWn
今日、B−BOXにいきました。海水魚コーナーの充実ぶり(特にサンゴの在庫)には、驚きました。
しかし、前レスでもたくさん出ていましたが、若い男の子の店員の態度はもう最悪!こんな店で買うもんかと思った。
家に帰ってお茶を飲んでいたら、地震が!!!
あの辺は震度5だったらしいけど・・・お〜コワ・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:19:04 ID:nDEClUEA
アクアホレスとにいたが地震自体気づかなかった
地下街崩壊してたら、生きてはなかっただろうが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:45:43 ID:Ks0HZWIj
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:08:51 ID:WzM1m8qE
フォレストの激安トニナは白化しているような気がする・・・

白化って、直せるんだっけ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:44:30 ID:7f8pujmA
今度羽田空港近くに引っ越しするのですが、
近辺でそこそこ大きな(トロピランドくらい)ショップってありますか?
なければ、最低でも冷凍赤虫が売っているショップでもいいです。
車があるので、交通手段は悪くても可。

近辺だと新宿のアクアフォレストしか思い付きません・・・。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:51:51 ID:u+K+Mwu5
京急羽田線にアトラスがあるね。デカくはないけど。

ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~atlas-j/
889名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/24(日) 01:54:32 ID:ciSNhnor
>163さん
地図の再アップをお願いできませんか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:47:13 ID:cS8z2csh
練馬区にViVid(たぶんこのような名前だったと思います)って
ショップありましたよね?あそこはどうでしょうか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:05:56 ID:vP5GCU8o
>>890
すごく高いのでお勧めできない
店員も偉そう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:54:23 ID:liyjedZX
マッドマンって変な名前だけど非常に良心的な店。
驚いた。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:04:44 ID:wTuXdgk3
この間、ティアラ町田店に、ヤゴが、一匹
500円で売ってますた。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:46:38 ID:XztEuudD
現在自治スレにおいて、ショップスレッドの扱いについて議論されています。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1075152499/701-712
存続、削除、許容範囲の設定等、ご意見のお有りの方は
↓自治スレッド@アクアリウム板 に書き込んで下さい。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1075152499/
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:26:26 ID:souk3dyA
■ 綱島フィッシング(淡水のみ)

生体の種類は少ない。店内は狭くてけど結構綺麗だし変な臭いは全くない。
水槽もよくメンテされてるし、死体もない。
オヤジ(店長?)の声がやたらでかい。
交通の便は悪い方だろう。駅から結構遠いが駐車場がない。

俺は何故かグラスキャットで生体の価格設定を把握する。
1匹=400円・・・ちょっと高いかな。
器具もやっぱりやや高い。

それにしてもフィッシングって名前はどうかと思う。
あと道を教えてくれた若奥様ありがとう(´д`*)。
896アク:2005/07/25(月) 13:34:33 ID:nXOH8kjE
14 アクアリウム
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:51:19 ID:PdKBDQhW
PD熱帯魚センターって新しくなってから熱帯魚や水草の
状態、種類などはどうですか?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:36:55 ID:GsfDKrVZ
PDについてはPDスレで聞いてみるのも良いかも
多分住人はここも見てるだろうから待ってみるのも良いだろうが
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:02:31 ID:AI3l5TO7
プラチナエンゼル、特に青っぽいのが出るの売ってるところ都内で
知りませんか?
900せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2005/07/27(水) 12:03:33 ID:+7V3eJPd
900
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:47:15 ID:q3I9WG7n
>>900
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:53:21 ID:PZeWn9an
こないだ志木近くの463通った時
熱帯魚専門店とかってデカイ看板が見えたんだが、誰か知ってる?
営業途中だったから寄れなかったんだよね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:01:45 ID:roBUCgYW
営業途中でも寄って報告汁
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:08:02 ID:kgMwu0pY
山の手線圏内でいいイトメ売ってるとこない?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:21:44 ID:9NbiPlLJ
>904
アクアフォレスト
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:47:13 ID:0WA0nvZz
>>902
9月オープン予定の新店。まだ準備段階だがビルでかなり広いらしい。
ちなみに本業は電気屋らしい。浦和のシャルムのようにならなきゃいいがw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:15:08 ID:z2MIei6E
シャルムって本業違うの?家が近いからシャルムで買い物するけど近くのティアラ、かねだいにはまだまだおいつかないけどだいぶよくなってきたよ!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:44:19 ID:ZbWLhQxk
志木辺りに新しい店ができるのか。たのしみだな。creaじゃ物足らないし。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:09:07 ID:nMXlqZOK
>>907
シャルムの本業はインテリア会社でカーテンや家具などの製造。
熱帯魚部門は赤字続きだが、今のところやっていくみたい。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:12:36 ID:fe3YVhSv
そのうち器具とか出すかもしれないね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:23:55 ID:/SWAFczn
>>906
それどこらへん?市民なので非常に気になる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:00:15 ID:x0TwPu5q
前から思ってたんだが、東京サンマ○ンの二階にいる、メガネの店員!なんかふてぶてしい顔だし、なんか質問すると偉そうに勝ち誇った顔で回答してくるし。いろいろショップにいったが、あのメガネはダントツにムカつくね。皆はなんかムカつく店員情報ないの?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:15:26 ID:UX9f7SJ4
すいません 明日用事で東京にいくついでにショップをいくつか回るつもりなんですが
あんまり時間がないので効率的にいい店を回りたいのです
みなさまおすすめのお店はないですか?(特にCRS関連の)
山手線の駅を自由に乗り継げる切符買うので、
山手線にある駅に近い店がうれしいです
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:33:37 ID:pkvAwjdc
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:08:29 ID:FLiexrwE
>>912
もしかしてヲタクみたいなヤツ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:39:21 ID:x0TwPu5q
そう!どー見てもオタクまるだしの奴!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:30:56 ID:QWVpsIeY
熱帯魚屋に女連れで来るやつって、
いい女を連れてるやつがやたらと多いのは何故?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:55:09 ID:ckb1I+gL
照明の関係で、粗が見え難くなるだけです。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:07:34 ID:r0lI0xRr
繁殖したい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:23:56 ID:eIU5iG5f
いい女って・・・
そのような香具師は、男も女もDQNだヨ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:03:29 ID:0GT28Yz1
土木作業員みたいな人もぼーっと水槽眺めてるよね。
野生に近い人のほうが熱帯魚に惹かれるんだと思う。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:15:54 ID:0MYXV1aY
920=童貞のひがみ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:35:05 ID:XAsBwWLd
昔よく行っていた熱帯魚屋で、裏側の流木置き場がふと目に入ったときに

たぶん目に入っただけでも30匹ちかいゴキブリが
かたっていたのを見た日から、行くのをやめました
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:40:40 ID:Kue0nZcO
殺虫剤使ってないってことだから、魚にはいいと思って我慢しるw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:15:38 ID:JZf7V0WZ
ホイホイという選択肢もあるんですが。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:33:25 ID:eIU5iG5f
922=DQN
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:50:40 ID:0MYXV1aY
926=童貞
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:27:06 ID:+t3Ho6Jd
品川のチャイって何時まで?今日やってる?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:27:56 ID:AFw7tXku
>>928
童貞
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:26:07 ID:HK71LMcb
>>930
童貞
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:27:16 ID:r0lI0xRr
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:57:40 ID:+t3Ho6Jd
人のことを童貞扱いする、やからは…素人童貞。        素人の子には見向きもされないんだな。可哀想だな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:14:33 ID:xg1nlR0h
10時って表の看板に書いてあったような…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:34:04 ID:Ftiw4Ft9
300
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:27:21 ID:Ftiw4Ft9
この前かねだい戸田店いったんですが水草のとこにいる女態度わりぃ〜
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:40:13 ID:Rg4QgINT
茨城のかねだいは店員さんよかったよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:51:10 ID:V0ZpKb5f
今日かねだい戸田店で久しぶりにあこがれのFさんに逢えた。
何回見てもかわゆい。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 16:32:18 ID:6fU2S3Ht
荻窪近辺に最近QUBEとかいうみせが出来た。
店は汚い というか臭い。小動物の臭いだと思われ。
コバエが飛んでたりする。

生体の値段は結構安かった。種類もまあまあ豊富かと。欠品多かったけど。
あと、ちょっと飼育状況に何がありそうな雰囲気だ。
特に気になったのは金魚の状態。扱いも状態もひどかった。

周辺器具の種類は少ない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 17:23:38 ID:2+p4yrSj
>>938
荻窪のどのあたりですか?
近々行ってみたいので場所情報お願いします。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 17:41:37 ID:jqyKbjZ6
おれも知りたい(゚∀゚)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 17:54:57 ID:6fU2S3Ht
>>939-940
えーと、荻窪から西荻方面(三鷹方面)に歩いて
四面道(デカイ交差点)こえてちょっと行った所。徒歩5分くらいかな。
小さい店だから解り辛いけど、「熱帯魚」と書いたのぼりがあるから、それを目印に。

杉並のこのへんってアクアショップ少ないよね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 17:55:17 ID:mI3+pMAp
Q|BE (きゅ〜ぶ)
 ttp://www.55q-be.com/
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:00:58 ID:jqyKbjZ6
>>941-942

ありがとう!今日でも行ってみようかな!
あの辺は村田商店しかなくて(ノ∀`)
オープン2004年9月か・・・長いこと住んでるけど知らなかった(・ω・)
944939:2005/08/01(月) 18:24:23 ID:2+p4yrSj
>>941-942
同じくありがとうございます。
近々行ってみますわぁ〜
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:40:11 ID:iJfenLWY
中野、杉並、世田谷は意外とショップないよね。
オレはフュード・オンに行ってるかな。
魚の品揃えはまあまあかな。
マニアっぽいのがいっぱい揃ってるけどよくわからない。
http://www011.upp.so-net.ne.jp/QulodaClub/
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:00:50 ID:6fU2S3Ht
俺がいつも行ってるのは荻窪の西友のペットコーナーか井荻ペットだな。
井荻ペットはここの金魚と鯉はかなり状態がいい。
オジさん.が一人でやってる感じだけど魚関係の商品の品揃えはいい。
オジさんに頼めば面倒臭そうに在庫を探してくれるよw

http://www.iogi.or.jp/shop/hobby/i_pet/
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:05:38 ID:2+p4yrSj
杉並に住んでるけどいつも遠出してますorz
近場に良いお店があったらいいのにといつも思いながらやはり遠出・・・
そして今日も・・・
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:26:38 ID:lNTWrxCO
俺は一番近いからホルビースによくいってるけどなんか雰囲気が微妙なんだよね
なんかの事業の片手間に趣味でお店やってるって感じ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:31:14 ID:1pL97wM9
志木にオープンするところにシャルムから従業員が流れたらしいが誰だ?あのはげめがねか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 03:04:25 ID:jTssMlVY
杉並だと主に使うのは石と泉かなぁ。
漏れの場合はチャリで5分くらいだからだけど。
まっかちんも少々遠いがたまに行く。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 03:28:08 ID:bT88s8ii
中野区よりのアクアペットジョイ、臭くてかなわねー。あと店長みたいな奴態度わりーよ。イライラするんだよね、作り笑いが、チビのくせして
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:50:10 ID:41t3dFO0
世田谷区だと、既出かもしれないが、二子玉川にアクアショップシーグルという熱帯魚屋があるよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 10:14:50 ID:t3Iu5Sws
まぁ、店員の態度は良いに越したことないけれど、販売業だからどうでもいいや。
売っているものの質が高ければさ。

関東地方でドワーフグラミーの状態が良いお店でどこか知っている?
茨城、千葉、埼玉あたりを物色しているのだけれど、なかなか見つからない。
できれば、サンセットとかオレンジといわれているタイプがほしいんだけれど。
954943:2005/08/02(火) 10:52:36 ID:W7UN49Pd
早速行ってきました。
品揃えは、んー微妙!っていう感じでした。(私見ですけど)
生体は結構安いのではないかな?と思いました。
ただ店内が臭い。慣れるまでに時間がかかった。
ちなみに店員さんの接客はかなり良かったですよ。

Feed Onは今週末に潜入してみます。
石と泉良いですよね。でも、基本はペンギンビレッジとチャームを使ってまふ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:53:01 ID:gDR6d5bM
>>954
確かに店員さんはいい人だよね。相談とか気軽に乗ってくれる。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:58:28 ID:VsQG9haS
東京サンマ○ン、二階のメガネ野郎!いつ見てもムカつく顔してやがんなー。俺が経営者ならあんな奴、確定不採用なんだけどなー。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:27:10 ID:NpX4PBux
粘着乙!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:12:40 ID:gDR6d5bM
お前ら店員の悪口を言う前に鏡を見ろよwww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:09:02 ID:VsQG9haS
↑お前よりはカッコいいよ!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:25:30 ID:/irsdCQu
>>956
そいつに何かされたのかい?
確かに見てるだけでむかつくけど
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 22:31:52 ID:DjsAB2fS
>>956
お前が経営者の立場になることは一生無いから安心しる(´∀`)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:41:26 ID:xcy965da
>>956
そいつを採用できないようじゃ、社長は無理だな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:41:54 ID:3sUKcz1i
960なんか聞いたときに勝ち誇った物言いがむかつくんだよね961、962たとえばの話にそこまでムキになんなよ…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:15:54 ID:aLUMtXKO
951
確かにクサいよな。店員はまぁまぁだったよ。爬虫類のほうの店員は知らないが熱帯魚のほうの店員は親切だったな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 04:02:20 ID:5cq8uQ8Q
キューブ(臭いけどへんなサカナは多め)となまず屋(状態は最高)は、
案外距離が近いのでどっちもまわれます…チャリで10分てな感じ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:45:04 ID:TrSYExdI
なまず屋はごくまれに行く。
>>965が言うように状態は最高
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:15:06 ID:9AYrpveZ
>>938
あ,俺んちの近くだ。
上荻2丁目のバス停の目の前。

最近プロムナード荻窪というUR住宅に引っ越しして,近所に熱帯魚屋があるから喜んでいたのだが・・・
あまりに店が臭いので先月メールしてしまった。

俺の20年近くの経験では
1 臭い店
2 熱帯魚以外の生き物を幅広く扱っている店(カブトムシとかハムスターとか)
3 死魚を放置する店
で長生きした店を知らない。

理由
1 店内を清潔にしていない
2 売り上げが悪いので商品の幅を広げようとして逆に固定客を逃がす
3 飼育が下手OR水槽のチェックを怠っている。

あの店はすべて該当するのでもうダメだろうね。
商売として素人だ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:21:06 ID:unqv/9BY
このまえ銀座のパウパウ何とかって所に初めて行ったんだけど
>>967の1、2、3が全て当てはまっていた。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:21:20 ID:Nm2UmMVg
都内、出来れば東横線沿線でプラティが豊富なとこない?
ハイフィンとかワグとか。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:30:37 ID:9AYrpveZ
>>968
銀座のパウパウには久しく行っていないがそりゃ残念だ。
広尾にあったときはよく行ったんだけどね。

>>967に挙げた
2に関しては,広い店ならアリかなって思う。
キューブは狭い店内の通路に臭い小動物を置き始めたからものすごく心配(経営が)。
ちなみに,キューブにいるナマケモノはワシントン条約には引っかからないのかな?
多分引っかかると思うんだけど・・・。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:07:34 ID:Ei39yX/3
>>970
ナマケモノはサイテスIIだから、売っても問題ない
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:34:37 ID:t8X5Tvoj
ところでペスカドールってどんな感じ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:30:34 ID:iR0b79FK
>>970
広尾にあった頃より明らかに管理の質が落ちてる。
移転した当初は「移転したばっかりだから水ができてないのかなー」ぐらいに
思ってたんだけど、いまだに状態が上がらない。何があったんだろうね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:26:36 ID:sZXAA8XO
>>973
生き物への愛情が不足気味なのではと思っています
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:18:04 ID:Ey356rFE
http://www.heart-beat-nakano.com/shop/gyoshu/c/c32.html

中野周辺は少ないね。
ブロードウェイ水族館ってどうかな。今度行ってみる。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:00:06 ID:rnA4S1gA
おい、ぺスカドールってどうなんだよ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:00:51 ID:3+TylOjQ
三日に東京・高島平の「フィッシュジャパン」というショップに行ってきますた。地方の低レベルな店しか言ったことのない俺にとっては衝撃でした。死んでいる魚や病気の魚はいないし、店のレイアウト水槽は綺麗だし、店員は親切だし…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:01:08 ID:M/jmn9CK
>>972
>>976
野口いい加減にしろ!
こんな時間まで何やってるっちゃ!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 09:42:36 ID:xx903Gyl
ラム先生!?
980名無しさん@お腹いっぱい。
かねだいスレの人はこっちにたてておきましたんでよろしくー

【熱帯魚ならここ!】 かねだい 2店舗目
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1123202689/