◎lt;石巻貝gt;◎        

このエントリーをはてなブックマークに追加
1牧場の少女カトリ ◆rYkAtrIZkU
掃除屋としてではなくきちんと飼育している人っていますか?
2名も無き飼い主さん:03/09/23 20:44 ID:cQnXgsS0
2ゲット
3名も無き飼い主さん:03/09/23 21:19 ID:mdHTAOn5
実家から3ゲット
4名も無き飼い主さん:03/09/23 21:26 ID:???
あの世から4ゲト
5名も無き飼い主さん:03/09/23 21:32 ID:3KtPdqGC
携帯から5ゲト
6名も無き飼い主さん:03/09/23 21:39 ID:???
肛門から6ゲトー
7名も無き飼い主さん:03/09/23 22:34 ID:P2jZZVHa
Macから7げt
8名も無き飼い主さん:03/09/23 22:41 ID:???
あし(ry
9名も無き飼い主さん:03/09/23 22:48 ID:???
実況の途中9ゲット
10名も無き飼い主さん:03/09/25 08:28 ID:???
「ま た ア ク ア リ ス ト か」の中の人が10げt
11名も無き飼い主さん:03/09/25 10:00 ID:8kSQkKXB
吉祥寺から11ゲト
12名も無き飼い主さん:03/09/25 13:00 ID:???
繁殖させたい
13名も無き飼い主さん:03/09/28 18:51 ID:???
石巻貝ってどれくらい生きますか?
14名も無き飼い主さん:03/10/01 19:08 ID:???
>>12
どうぞさせてください。
15名も無き飼い主さん:03/10/01 20:18 ID:???
>>13
汽水じゃないと長期飼育は望めないらすぃ
16名も無き飼い主さん:03/10/03 19:13 ID:???
>>15
じゃ汽水で育ててください。
17名も無き飼い主さん:03/10/08 04:22 ID:VJgrffHf
カノコガイとかに比べると石巻って弱い気がする。
漏れの気のせいか??
18名も無き飼い主さん:03/10/08 08:48 ID:iBuVfsV9
ひっくり返って死ぬことが多いらしい。
19名も無き飼い主さん:03/10/09 00:21 ID:???
中型バルブとかシクリッドがひっくり返してくれると思われ。
20名も無き飼い主さん:03/10/09 22:59 ID:yiDsdWI/
単為生殖しますか?
21名も無き飼い主さん:03/12/05 21:11 ID:???
>>20
知らん!
22名も無き飼い主さん:03/12/05 22:13 ID:ZyPDsevK
>>20
しない。
23誘導:03/12/08 18:40 ID:???
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 19:36 ID:0Ag9xpVB
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
25名無しの男:03/12/21 23:56 ID:KNXQOkB6
よく石巻貝に寄生してる白ゴマ状の卵の名称と対処法
誰か知ってたら教えてくれ
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:09 ID:kn/weqzR
>>25
他の石巻貝につけられた卵
27名無しの男:03/12/22 00:26 ID:cBlmxpMg
>>26
石巻貝自身の卵?
じゃ対処法も何も無いのか?
知らなかった…
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 00:27 ID:kn/weqzR
>>27
一匹だけにする
29ハイハイ:03/12/22 00:42 ID:TS8vSNJs
スネールを増やしたいんですけどここで質問しちゃダメ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/22 03:26 ID:ftWxqOCS
>>29
【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1038586760/l50
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:03 ID:sbUtNk3g
>>30 サンクス
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 12:08 ID:+mMDrP75
高温に弱い
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 02:16 ID:T/v6KPpE
けずるし
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 20:01 ID:Xq3c6+n3
kezuranaiyo
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 21:54 ID:7GgQvjpA
確かに高温には弱い
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 13:17 ID:A+SDeDX6
29度でしんだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 07:15 ID:Bp+YtblG
で温度の下は何度くらいまで大丈夫?
それから最適PHは?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 11:07 ID:BhzOtfY3
7℃でも平気だった、phは3.8迄は確認した事がある
「最適温度20度・最適ph7.2」
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 15:25 ID:aVxFVYWY
水温の低い冬場は 石の下に隠れてるので
冬の石巻取りは 冷たくてたいへん。
でも 石をめくると一度にいっぱい取れる。
40いすのまぎ:04/04/09 21:57 ID:Riu0uQoy
なんだい、石巻っつーがら来てみだら
貝のごどなの?あだし、てっきり石巻市
のごどだど思ったいっちゃー
おしょすいごど
あんまりながいすっと貝マニアの皆さんに
叩ぎつけられっからそろそろ失礼します
どうです?あんだも石巻スレに一緒にあばいん!
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 00:13 ID:5LwgifTq
大阪に住んでいるものですが もしかして淀川とかで捕れます?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 02:06 ID:xvai9Uzv
どぶ川では捕れないでしょう
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 15:13 ID:B30beTWw
大和川上流で取れるよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 23:02 ID:fY7MzBDO
近所の川に10年ぶりに行ったら
たしか10年前には、殻がとがってたタニシが全部丸くなってたんです。
これは石巻貝に進化したんでしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/26 20:19 ID:91nKzkaL
>>41
時期によっては遡上中のが獲れるよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 13:39 ID:AN2JbT5U
石巻貝一匹死にそう。
出てこなくなった。
ていうか死んだかも。
昨日二匹買ってきた。
なんでこんなに弱いんだろう。
水質は弱アルカリで金魚水槽にいれてます。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 13:49 ID:5DVuUHzR
去年の8月に買った4匹の内2匹生きてるよ。寿命はどれくらい。金魚と一緒に飼っています
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 14:11 ID:AN2JbT5U
>>47
5月の10日頃に2匹買ったんですけど、1匹は今でも元気。
たった一ヶ月半しか持たなかった。orz
コケは石巻貝の為にある程度残すように掃除していたのに...。
生きる奴は生きるのかな。
残り1匹と新しく買ってきた2匹に今後は期待しまつ。
49 ◆PJ125713uk :04/07/03 19:40 ID:LUNRi6A9
◎ LT; 石巻貝 GT; ◎
50おじゃるまる:04/07/13 00:20 ID:lR2UMMOW
50
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 20:30 ID:NUYKZQ3V
石巻貝、コケ取りしてくんねー。
ナンデだろう??
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 23:31 ID:YE9k5wai
坊やだからさ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 23:31 ID:4IJbjwZC
去年の8月に飼ったのが未だに生きています
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 18:35 ID:zV7acrIE
石巻貝っていうのは、夏の暑さは平気なのでしょうか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:27 ID:MVKeZd0/
石巻貝ってさー、魚のフンも食べてくれるの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:31 ID:VYI9Xn5X
>>55
お前が期待してくれるほどは食わない
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:51 ID:12B6jCxm
イナズカノコ貝が、87円で売ってたので
買っちゃった
柄もかっこいいね!
お気に入り
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:53 ID:12B6jCxm
イナズカノコ  ×
イナズマカノコ ○
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 11:29 ID:Ttf9tO33
ウチの水槽では石巻1匹しかいれていないのに、いつの間にか小さい石巻が増えていた。
塩も入れていない弱酸性淡水なのに。
放置プレイで繁殖成功!と思っていたら、すぐに魚に食われてしまたよorz
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/28 18:34 ID:60kJ76ee
石巻クン入れたら、掃除する回数が減ってかなり楽だ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:43 ID:73NJcCUT
ショップでセールやってたからためしに買ってみたけどみんなソイル掘って潜っちまった
コケ取りまだー?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 12:44 ID:4N4WsdaU
プラケースに水を張って
ネイチャーメイドのカルシウム錠剤を
カッターで少量削り溶かして
石巻ガイを入れたら
外殻丈夫になるかしら?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:58 ID:grtU5QY0
そんなめんどいことせんで、砂用サンゴ放り込むだけのが良くね?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:39 ID:OnvwLFWP
おれの石巻貝、エアストーンにぶくぶくのまっただなか
張り付いていたよ。
ジェットバスか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 10:35 ID:bU9l5eva
石巻貝ってアレに似てるよな、あの外国が作った
何とかっていう掃除機ロボット。
TV通販で売ってたやつ。
目がついてないが、水槽の中を動き回ってるうちに
水槽の中の配置やらを覚えたりしてんのかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 05:13 ID:+7y3d7gt
苔が無いとき
何食わせれば良いのだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:01 ID:fV8FWi1g
>>66
導入して3ヶ月。うちも食わせるコケがなくなって、なんだか弱ってる
ような気がしてきた。
60cm水槽に10匹ってのはちょっと多すぎたようだ。特売で10匹セット
だったんだが、こんなことなら2〜3匹にしとけばよかった。
飛狐はコリタブ食ってるからなんとなかるが、石巻たんはあれは食わ
ないようだ。

とりあえず、小型水槽に植木鉢の割った奴とか突っ込んでコケコケ水槽
でも作るつもり。間に合うか不安だが。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 12:12 ID:DZi/K50Q
導入一週間も立たないうちにミナミが見向きもしなかった
こけこけ水草をぴかぴかにしてくれた。
あんな石ころ見たいのがピグミーサジタリアなんかに
よじ登っていけるとは想像もしなかった。
ガラス面だけじゃないんだね、負けました。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 06:50 ID:ZCKYlkzh
地震で葉っぱから落っこちた石巻タン。
気づいて直してあげました。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:35 ID:yk1QkYVD
ありがとう やさしいね キミ 
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:52 ID:dwK0Y4/d
うちのイッシーまた卵産んだよ。
この前は3_ぐらいまで育ったヤツがいたが、いつの間にかいなくなった。
人の目に付くところに出てきたから食われたっぽい。
今度は無事育てよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:55 ID:yLLV3ZK7
>>71
ヤマトヌマエビと同じで育てるには汽水環境が必要なんじゃなかったっけ?
普通に水槽で飼ってるだけでは駄目だったはず。ぐぐってみー。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:07 ID:0UhY8LI2
石巻貝の繁殖
投稿者:長谷川秀樹【ペット(熱帯魚)】

結論から申します。
一般の飼育レベルでは、不可能とは言いませんがまず無理でしょう。この種は、河口付近の汽水域から淡水域に
分布しています。自然下では、産卵後に孵化した幼生は一度海まで下り、そこで成長し河を遡る生活形態をとる為、
繁殖させるには水槽内にそれを再現しなくてはなりません。

つまり、成長に併せて塩分濃度を調整する必要が出てくるのですが、中々難しいと思います。
不可能ではないと思いますので、一度試してみるのも面白いかもしれませんね!
7471:04/09/07 18:07 ID:dwK0Y4/d
そうなのか。
でもその子がいなくなったのは目を離した5分ぐらいの間に忽然と、だったので
多分グラミーに食われたんだと思う。

孵化したら塩分加えた別水槽に分ければいいのかな。
やってみよっと。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 15:21 ID:1aRSIuxv
>>74
それはスネールの子供では?

石巻貝の卵は、白いゴマ粒で、水槽のガラス面等に点々と
スネールの卵は、半透明のゼリー状で、ブドウの房のように1ヶ所にかたまっている
7671:04/09/08 15:54 ID:H561MFUc
>>74
そう、まずその白いゴマ状のがいくつかあって、それから数週間後にその子を
発見した。
そこ間水草などは追加していないのでスネール混入は考えにくい。


77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:38 ID:6skI4z/C
昨日夕飯を食べながら、貝ちゃんなんか小さくなってる〜
って思ってたら夜落っこちてた。
あわててうつ伏せにしてあげたんだけど…もう死んでるっぽい…。
どうしちゃったんだろ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:24 ID:dQv0aJ6n
すんません、石巻貝飼いの方にちょっとお伺いしたいことが。

明日あたりに、通販で買ったサザエ石巻貝タンが届くのですが、
水槽へ導入する際には魚同様、水合わせした方が良いんです?

以前そこの店で生体を買った時のpHや硬度は、
うちの水槽のそれと1も変わらなかった記憶があるので、
それほど不安にゃ感じてはいないんですが…。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:33 ID:3W3n7pDQ
水合わせしたほうが長生きするって聞いたことあるからしたほうが良いに12ペソ
8078:04/09/09 21:59 ID:dQv0aJ6n
>>79
了解っす。サンクスコ!!
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:57 ID:GTBWTIE3
あのもぐもぐしてる歯がかわいいというか、キモイというか。
たまに水面より上にへばり付いてて焦る。脱走→投身自殺かと思っちゃうじゃんかよー。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:07 ID:+KXZKave
水槽セッティングしたので石巻買ってきた。
五匹買って五匹供貝がらに穴空いてる(:_;)
一応生きてるけど大丈夫かな?
中身?見えてるのもいる(*_*)
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:55:03 ID:U4w5cOxe
石巻貝イイ!
苔に困ってたが3匹投入で、もりもり食ってくれた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:00:16 ID:8lELZB7J
>>82

開頭手術したけど塞がず日常生活してるみたいなw
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:40:29 ID:gSDCskNq
死んじゃった…
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 13:51:30 ID:XWfjP9d4
うちの石巻、まだ寝てる。
8785:04/09/14 16:07:16 ID:5rPHN1Ke
1匹150円かぁ…
88最近サザエ石巻を通販で買った人:04/09/14 19:19:21 ID:N0+BuL7e
通販でこの2週間ほど、石巻はじめコケ取り貝が
割安になってるみたい うちは茶夢で購入。
今だと…ドリームツアターあたり行けば、選べるかも?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:39:41 ID:mt0xZNDd
メダカ水槽に一匹だけ入れておいたら投入数日後、子供を産んだよ。ビックリした。性交済みメス?それとも貝って一匹でも子供産めるもんななの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:14:08 ID:yrGgjPQM
>>89
いちおうつっこんどくか。うむのは、たまご、た、ま、ご。
そのまえにはげしくスレちがい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:32:29 ID:fLt4IMLp
>>90
おかしくないんじゃね
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:01:00 ID:+7DJQcq5
>>91
いや、最後のもんななの?ってのはおかしい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:22:26 ID:phQP7MjZ
気付いた時には既に稚貝で水槽の壁をムゴムゴ動いていたのです。そういや水草に薄茶色のゴミみたいなのがこびり付いててウンコ?って思ったのが卵だったのかな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:25:05 ID:phQP7MjZ
それより、一匹飼いだったのでビックリしたのです。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:28:24 ID:rjLty7EY
スネールだったりしてな。
石巻の稚貝は汽水でないと育たないから、ずっと生きてたらスネールなんで
プチ殺して差し上げましょう。どんどん増える。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:07:07 ID:/u7rcQz3
>>93
イシマキガイじゃないだろそれ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:07:43 ID:/u7rcQz3
>>95
イシマキガイも巻貝だからスネール。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:42:58 ID:dcE5pA+b
石巻貝って買う時には何に注意すればいいですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:19:03 ID:9izic5Vc
>>98
大きさかな。
小さい方が狭いとこ入っていける分
便利。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:46:04 ID:oOGzmsZ3
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:39:06 ID:mc/xtEci
『お前、引きこもりの知恵遅れだろ
たまには外に出て、母ちゃん孝行しろよw』とか書き込むやつは何をやってもダメなやつ。
この意味の分からないやつは何をやってもダメなやつ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:18:40 ID:Snxcn8g1
貝って水槽の外に出ちゃうことないんですか
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 08:29:24 ID:xuw3clxL
>>102
一昨日から外掛けフィルターに侵入してる。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:13:26 ID:T5BuKNXs
なんで石巻貝ってみんなてっぺんがかけてるんだろ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:20:20 ID:OUZVfXzI
しかも欠けたところがパステルグリーンだし
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:20:48 ID:gfgsdmT7
>>104
飼育環境じゃ水質が酸性に傾いている事がほとんどなんでカルシウム分が溶けて欠けているって話だよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:39:52 ID:gEr3lFO7
>>106
野生のも稚貝以外は欠けてるし、珊瑚砂入れて飼っても欠けたままでした。
そう言うものなのでは?
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:48:03 ID:gfgsdmT7
>>107
一度欠けたら再生できないんじゃなかったっけ
珊瑚砂入れた状態で稚貝を大きく育てても欠けたってのなら俺の情報は間違い.そん時は謝るスマンカッタ
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 16:08:05 ID:gwUaMt5p
昨日、朝起きたら1匹ひっくり返ってた。
あわてて起こしてあげたけど一日経った今も動かない。
ってことはもう死んでるよね。残念…。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:22:47 ID:Nkg1Qh8c
何、石巻き貝ってひっくりかえったら自分で起き上がれないの?しかもそんなことでしかも一日で死んじゃうもんかの?ガクガクブルブル
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:14:09 ID:UECMR72O
ひっくり返るのは死にそうだからのようだね。
元気な奴はそもそもひっくり返る事などほとんどない。
そうじゃないとあっという間に絶滅してるでしょ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 19:29:42 ID:gX4s4ZIK
>>110
元気なのは自力で起き上がるよ。死にかけていると起き上がれないという当たり前の話。

淡水でもpH7程度でエサが豊富にあれば1年以上余裕で生きる。淡水では長生きできないって
いうのもウソなんだが、実は店で売っているイシマキガイはもうすぐ寿命の老齢個体ばかり
なので「買って来ても長生きしない」ってのはある意味正しい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:00:46 ID:BJ7q4e4v
コケがなくなったらエサは何をあげたらいい?
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 01:12:32 ID:Uh63DoxX
>>113
コケ。
バケツに水入れる。植木鉢を割った奴とか入れる。コケ育つ。
植木鉢にコケ生える。
植木鉢、水槽に入れる。貝食べる。貝喜ぶ。皆ハッピー。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 15:55:36 ID:e8KSwFEw
じゃあバケツで飼った方が良いな
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:09:44 ID:VNcQN+rN
石巻の殻の浸食見てたら
虫歯思い出した。
ひょっとすると水の酸化とかじゃなく
殻についた微細な傷に虫歯菌みたいのが住み着いて
それが酸を出してああなるんじゃないかな?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:26:17 ID:jMQJR/zQ
ゆでたブロッコリーも食うよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 02:36:40 ID:Kh9vdo6c
弱アルカリ水槽で単独飼育の石巻さんはもう四年以上生きてます。
月2〜3回、2〜3日他水槽へ出張してもらってます。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:15:50 ID:e7cqEQTg
>118
その方法いいですね!やってみよっと。
弱アルカリはどうやって保てばいいんでしょうか?サンゴとかですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:21:46 ID:TQtaQDWL
珊瑚砂で良いんじゃないかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:28:21 ID:ADH7F1VV
>>118
ちょっとワロタw
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:17:31 ID:XRV7mZCB
>>118
それ凄く良いアイデーアだな
俺も使わせてもらうよ
123109:04/10/04 18:51:50 ID:Kf9aNqH0
水温計の真下でひっくり返ってたから、多分カーブを曲がりきれなくて
逆さまに落っこちてそのままになってたんだと思う。
買ったばかりだったのに残念だ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:38:36 ID:qtt1AdoE
>120 さんくす!

室内水槽のコケがなくなったら、
野外のメダカ入れてたコケびっしりの水槽に珊瑚砂入れて、
そちらに移ってもらうことにしよう。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:33:40 ID:PTanxO+3
私もやってみようかな
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:51:28 ID:9qX+DknD
中の様子がほとんど分からないほど苔がびっしりだった金魚の60センチ水槽が
5匹の投入で僅か3日でピカピカになってしまった・・・
石巻貝の性能に驚いたのはいいんだけど同時にこれからのエサのことが心配になった。
植木鉢とかも試してみるけど短期間にあれだけ食うんだから大変そうだな・・・
いっそ水槽に肥料を入れて苔を増やすか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 21:44:12 ID:IIKsm1OB
都内でサザエ石巻貝を売っている店ありますか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:34:41 ID:XqLMPSfZ
石巻貝って水槽内では増えないんじゃなかったの…?
このガラス面にくっついてチビチビ動いてる白い点々はなんなんだよ…
実は石巻貝じゃないのか!?
129109:04/10/12 10:07:42 ID:fKbRs0yu
ホームセンターで買ってきた石巻貝。
5匹中3匹が、朝起きたらひっくり返ってお亡くなりになってるんですけど
何か原因があるのでしょうか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:09:01 ID:qCNDJQRv
>ひっくり返って
これ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:46:34 ID:aZsT32l4
いや元気なやつなら普通に起き上がる。
もともと弱ってるやつをつかまされたんだと思われ
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 16:32:52 ID:Zy2pqS2F
>>128
サカマキガイだね多分
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:35:56 ID:HgGecvuI
>>129
PHショック
134128:04/10/12 21:33:14 ID:3/9qSVBb
>>132
レスありがとうございます。
ググってみますた。
が、うちにいるのはこんなトンガリ君じゃないです。
黒褐色でずんぐりしてると言うか。
いくつか写真を見比べてみましたが多分石巻。

でも汽水でないと繁殖はしないとか…
ほんとにどうなってるんだろう…
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:36:00 ID:PGKy/7Nl
>>134
タニシ
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:26:04 ID:1r5VeJAq
イシマキガイの生態についてだが、
よく白色で楕円のつぶ、卵と言われているものは、卵嚢。
その中に平均120個の卵があるそうな。

あの小さなものの中に、120個だから孵っても相当に小さい。
孵化したベリジャー幼生は大きさはわからないが、他の貝の例だと
一番大きくて数百ミクロン程度。
川を降り海で浮遊生活をおくったあと、ペディベリジャー幼生になり
汽水域へ遡上しているそうな。

水槽の中で数ミリの貝は、イシマキガイの稚貝ではなさそう。
でも、淡水では孵化しないと良く書かれているが、
孵化はするんでしょうね。でないと、川を下れない。
137sage:04/10/13 20:08:52 ID:97D0bpOx
  すいません。。石巻まき今日買ってきたんですけど、60センの水槽にどれぐらい入れたらいいですか?
って聞いてきたんだけどそーですねぇ〜〜〜12〜13でいいんじゃないですか?とかいわれました。。
えっ?そんなにいんの?って凄い疑問に思ったんですが、皆さんどれぐらい石巻君を60センの水槽にいれてるんですか?
ご教授願います。。。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:36:37 ID:pGuvequ+
3匹で十分。
139128:04/10/13 20:45:20 ID:KEgYkdZy
>>136
いや…既に最初にチビを発見してから半年くらい経っていて
大きいのは5ミリくらいまで育ってます。

>イシマキガイの生態についてだが、
>よく白色で楕円のつぶ、卵と言われているものは、卵嚢。
>その中に平均120個の卵があるそうな。

それ、流木に4〜5個ついてました。
なんだろうかと思ってるうちに無くなって
代わりにチビチビがガラス面に増殖した次第で…
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:49:33 ID:2rew+MTJ
それはたぶんスネールだよ
141137:04/10/13 21:01:46 ID:97D0bpOx
138さんレスサンクス!!もう既に5こ買ってきた後でしたぁ。
騙されなくてよかった!!!!!店員いい加減だなぁ店晒すぞ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:13:36 ID:VqUbT6V/
>>141
個って言うな 匹って言え

多めに飼った方がいいよ 10匹飼ったら水質が弱酸性だったら2匹ぐらいしか水質に対応して生き残らないパターンが多い気がする
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:29:46 ID:9UH1hUe/
全部生き残ったらどーすんだよ。
144141:04/10/13 23:35:51 ID:97D0bpOx
142<あ〜〜生き物だから匹が正しかったね。石巻君ごめんね!

    ってマジっすか?貝類初心者ですんで貴重な情報ありがてぇっす。
     その点ではエビの方が易しいなぁ〜。。石巻頑張れぇぇぇ!!
145141:04/10/13 23:37:54 ID:97D0bpOx
143は揚げ足取らないで下さい。あくまで情報なんだから実行するのは
俺で様子見て買い足していけばいいだけですので、つまらん因縁つけないで下さい。。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:26:36 ID:oPJsR5gH
おれは小型36cm水槽で現在4匹いる。
2ヶ月程観察してきたが、彼らがつたっていける場所は
珪藻がついても数日後には食べられて消え、別な場所にまたついては消えを
ゆったりと繰り返してる具合。
しかしガラス面はスクレーパーでこするほどにはきれいにできないようだね。
彼らが気にいっているのはエアチューブと発泡中のセラミックストーンの上だ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:34:19 ID:VI8+QBMT
あ〜〜それと、一つ疑問に思ったんですけどカバクチカノコのコケ取り能力って
石巻貝に例えたら何匹分なんですか?ショップでは石巻13:カノコ3って言われたんですが・・
カバクチはアホみたいに高いし、どう見ても担がれてる気がするんですが・・・
ご存知の方お教え願います。。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:26:45 ID:X7y+WE9d
石巻だけできれいにしようなんて考えているなら、場合によっては
十数匹入れなきゃって言うのもあながち騙しでもないと思うけど・・・
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 14:38:55 ID:Dr07UTdU
20匹ぐらいいれとくと仕事が早い。
一度川からバケツいっぱい持ってきてコケだらけの60水槽に入れたら一晩でピカピカになってたな〜
数数えたら500匹以上いてさw
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:29:18 ID:iGmS7bYS
149<<それは凄い。。5匹入れても「やっぱな?」って感じで、3角定規で処理
する欲求に耐えられない。。。148さんが言うように10以上ですげえって感じかな?
まだ全ガラス面の14分の1ぐらいしか綺麗にされてません。。。。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:46:25 ID:S9Vjmdog
パワーボックス90の掃除をやってると

中から2mmくらいの石巻貝がワラワラ出てくる

水槽に戻すのめんどいのでそのまま庭にぶちまけてる・・・・・・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:58:21 ID:WNuk7N4m
石巻ではないけれど、タイガースネールって売ってた。
形は石巻貝で縞々模様。
1匹200円ってどうなの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:29:34 ID:6UO62s/i
イナズマカノコガイだったら安い
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:22:10 ID:QaZ4EYuA
60cm水槽だと5匹以上はコケが無くなったあと、エサあげないと餓死する気がする。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 20:55:24 ID:AV3KPXHX
今日、サザエカラーイシマキガイっていうヤシを5匹買ってきた。
とげとげがあってシマシマでとってもチャーミングなヤシだ。

店長が言うには「この貝は石垣島から取り寄せたんですよ。暖かい所に住んでるので熱帯魚の水槽には向きますよ
普通のイシマキガイには熱帯魚の水槽の温度は本来の生息域の温度よりも高すぎるんですよ」と言われた。
本当かどうかはわからないがこれから様子を見てみるYO!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:01:46 ID:4AK/0s+5
うちの石巻貝の1匹がライトつけて2〜3秒で
かなりの確率でポテってガラスからはがれ落ちる
ほかの3匹はそんなことないのになんでだろ?



157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:57:35 ID:3IytVNH6
>>156
死期が近い
158名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/29 03:25:07 ID:B896o7qe
自分でポロっと落ちるのはほぼ死ぬね
でもうずくまったまま動かなくて死んでることに気付かないこと多々あり
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 03:49:50 ID:fDTqX9N+
>>155
イシマキが死ぬのは温度より硬度や塩分、そして転倒。
サザエイシマキは流れの速いところに生息してるらしいのでひっくり返っても起き上がるのがうまい、だから死ににくいように感じるんだと思うが。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:59:13 ID:3IytVNH6
>>159
おれは餓死がほとんどじゃないかと思う。
コケみたいな栄養の無いもん食ってる奴だから
途切れなく食い続けないと駄目なんじゃないかな?
知らんけど。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 05:07:35 ID:fWTpsBAG
一般には塩分濃度というわな
比重の変化で体が重く起き上がれないんじゃないだろうか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 13:21:41 ID:Pt1Vs7aM
アクリル水槽に石巻貝を入れても大丈夫ですかね?
傷とか付けられないですかね?
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:09:41 ID:BRsV6kUu
量販店でタイガースネールって貝買ってきた。
早速ググッタけど、阪神ネタ以外でてきません。
この貝は石巻の仲間でしょうか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:18:04 ID:fTK7fOwf
>>163
イナズマカノコガイか、カノコガイの一種じゃないか?
ttp://www.aquajapan.com/encyc/index.html

ここの貝のカテゴリをチェケラしてみ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:58:32 ID:TfKzvM9W
キャベツの芯って食べる?
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:05:01 ID:1c9r6r9H
うん野菜炒めして良く食うよ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:09:12 ID:kBrKhWwJ
ゴマ油で炒めてラーメンにトッピングして食ってます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 03:34:56 ID:nWug6Y9I
キャベツとか白菜は先っぽより芯のほうがおいしいよね
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 04:11:02 ID:CUUtk3Kq
芯は駄目だな・・・匂いと妙な甘味が
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 10:46:53 ID:PQO/zs02
昨日から、石巻さんが落下してひっくり返ります。
うつ伏せにしてあげても、ちょこっと登って落下してひっくり返ります。
もうダメですね。。。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 11:04:20 ID:PiKq5aft
今朝我が家のイシマキ1号がヒーターと水槽の間で死んでました…

多分間に入り込んで身動きが取れなくなった時ヒーターの熱で茹で上がったかと。
働き者だっただけに残念でなりませんです。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 15:53:58 ID:Q3dn7L3j
昨日買ってきた石巻が見当たらない。脱走したのかと思ったが、
砂利の中に潜っていた。そのまま動く気配無いけど大丈夫かな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 16:10:20 ID:Axt3MztW
これはもうだめかもしれんね
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:04:33 ID:/5IcUXkT
172です。
今日は場所変えて潜ってた。
やっぱりだめなのかな?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 16:25:38 ID:gDCuILRF
窓際の砂利でしょ
砂利があったところのほうがコケとかついてるからじゃないの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:26:29 ID:B5NRDtcv
今日カネダイ行ったら、石巻1匹36円で売っており、思わず
10匹程衝動買い。 さっそく金魚水槽へ投入したが、現在換水したばかりの
キレイな水槽なので、石巻君のエサになりそうなコケとか全然無い。
やっぱエサになるようなものが何もないと(水草はあるが)石巻貝でも餓死す
んのかな?


177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:44:11 ID:7fsQLWzE
>>176
する。
キャベツなりブロッコリーなり入れて餌にしたって。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 17:51:02 ID:B5NRDtcv
そっかー。これからの時期はコケとかあんま生えんしな。定期的に
そういうの入れてやることにするよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:33:10 ID:Xvta34o0
>>175
なるほど。もう少し観察してみます。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:48:08 ID:9b0nSpAD
ぶろっこりー食うの?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:50:16 ID:7fsQLWzE
>>180
ヤスリで削って食うようなもんだからな。硬くても食えるさ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:56:15 ID:9b0nSpAD
>>181
昆虫みたいだあね
水槽にブロッコリいれるの気が引ける
ゆでたのを入れるのかな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:19:53 ID:fbZ9ZVWx
30センチ水槽にメダカ7匹、ミナミ8匹、石巻貝2匹
コケだらけの水槽はピカピカになったけど、
今朝、1匹が水槽から脱走、床に転がっていました。
水槽に戻したら動き始めたのでとりあえずは生きていたみたい。

60センチ水槽がスタンバってるけど、
あと1週間はそのまま放置したい。

やっぱりブロッコリーしかないのかな。
農薬心配。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:10:00 ID:Q6/+jJVT
その辺の雑草むしり取って来て
ゆでてやれば?
人間の食い物なんて
ゼイタクすぎるよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:04:09 ID:quJ+xWpo
細かい珊瑚砂を敷いた水槽に入れたら、ガラス面伝いに砂の中に潜って
出てこなくなってしまった・・・。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 06:54:20 ID:bsQRYCPJ
昨日買ったイシマキガイが今朝には5匹全滅した
水合わせも6時間ぐらいかけたし
先住しているサザエイシマキガイは元気満点で動いているのに
なんで?
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 08:18:21 ID:nstU8Jqg
>>186
俺の経験だとイシマキの方がカノコガイよりも弱い。(サザエイシマキガイはイガカノコガイ)
イシマキの方が落ちやすい。水に慣れれば長生きするけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:08:33 ID:v3olSDCN
186>私も同症状で先住民のサザエイシマキガイが生き残り
昨日入れたイシマキガイばかりが天に召されていきました

phショックかな?
なんでだろう‥
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 18:12:27 ID:x/A5SKHI
三日ぶりに帰宅したら
備長炭に白いごま粒がいっぱい・・・。
これが石巻の卵ってやつか、初めて見た。
まあ、元気でコケも足りてるんだろう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 07:54:10 ID:sCR2GsME
石巻じゃないのですが、タニシの質問してもいいですか?
 
一個100円で買って約2週間、一向に動きません。
買った所で聞いたのですが、フタがきちんと閉まっていれば生きているハズだと・・・。
 
でも2週間も動かないとなると何も食べて無いんですよね?
やはりもう死んでいるのでしょうか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 08:34:18 ID:yGHo25Ha
>>176-178
それだと金、手間、水質悪化と合理性に欠く。
植物性原料でペレット形状のプレコ用の餌がいいよ。

>>190
水温&水質は?
192190:04/11/16 09:07:35 ID:sCR2GsME
>>191
金魚水槽です。
水温は25度一定。水質は金魚に合わせております。
金魚は元気なので水質は問題無いと思うのですが。
193190:04/11/16 09:11:11 ID:sCR2GsME
書き忘れ済みません。
石巻も三匹居ますがガラスにへばりついて元気にしています。
 
一応水槽内生物は、金魚3匹、石巻3匹、タニシ一匹、ヤマトヌマエビ4匹。
水草4種類です。
60センチ水槽です。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 11:59:37 ID:wOGCVJr7
むむむ、イシマキガイはプレコタブ食べますか。
明日買ってこよう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 12:09:36 ID:E+3+H+bN
>>194
食べない
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 12:15:14 ID:v1Gf1F42
2回に分けて、全部で石巻貝8匹&タニシ2匹を買ったうち
今は石巻貝2匹しか生きてない。
次は貝類やめてオトシンの方がよさそうです。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 12:46:48 ID:TcL4CCD5
>>196
オトシンも同じ運命をたどると思う。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 13:57:55 ID:b6ggDtBI
貝、アルカリ性でも軟水だと、逝き率かなり上がる気がする('A`)
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:01:39 ID:DUaUQIl/
日本の貝にシトキーーな
200せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :04/11/22 19:20:39 ID:b3jtxNRW
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:33:10 ID:M/DUSQN+
>>195
うちの石巻貝は食べますよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:58:08 ID:QZVCI6QW
せじゃるまるがウザい件について
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:08:57 ID:Vy9Uh6Hw
漏れは石巻貝の地道に苔を食う姿に感動した。





















ガラス面は苔てる所と綺麗な所とまばらだけど・・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:37:22 ID:NSxQZmpB
>>202
NGワードが指定できる2ちゃんねるブラウザを使えばあまり気にならんが、うざいから
アク禁して欲しいね。新着あるからと見てみると何も表示されないとムカつく(汗。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:44:01 ID:ISGr9RTA
さっき見たら下に落ちてて中見たら透明なつぶつぶが6個付いてて
死んでました。なんでだろ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 13:27:48 ID:R064ufSX
>>205
死体は語る
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:51:38 ID:h6lhF66v
>>204
◆tcAxSG1iOYっているじゃん。せじゃるまるはスクリプトだろうけど、
◆tcAxSG1iOYも結構キリ番getしてるし普通の書き込みもしてるんだよね。
彼ってスクリプト併用?こまめにリロードしてるだけ?
なんか急に気になりだしちゃったよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 05:36:30 ID:jt4AxSDa
>>205
卵。
水槽に戻しとけ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 11:57:45 ID:sonUh9xk
水換えをしました。
石巻さん、あなたが働かないから私が壁の掃除をしたわよ!
罰としてあなた、当分ご飯は抜きね!
ご飯が欲しかったら日々ちゃんと働くのね。わかった?
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:06:38 ID:q1KAIQ4L
しかし、毎日働けばそれはそれでご飯がなくなる。
つまりお宅の石巻貝はコケを栽培して、腹いっぱい食おうとしていた
わけですな。それを全部取ってしまった。

そのうち一揆が起きます。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:42:21 ID:D6q7mrWB
汽水で飼ってたが、最近、海水に換えた。
すると2日ほど同じ場所から動かなくなり、死んだか?と思っていたら、
その後、元気一杯動きまくってます。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 10:34:28 ID:7HbPqhSn
脱走脱走!
いくら探しても見つからないので諦めてた。
2週間後、水槽台の陰から石巻タンが・・。
すっとぼけて水槽に戻したら、
翌日には元気よくコケ食べてました。
丈夫な奴ですね。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 17:20:50 ID:Y2/QZWON
ダメージうけてひっくり返って砂の上におちてても、
ちゃんと戻しておいとくと二日くらいじっとしてから復活するね。

案外タフ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 18:15:16 ID:9FthMJue
うちの石巻貝は4匹全部ヒーターの熱であの世に逝ってしまいました。
ヒーターカバー、いい加減に付けよう…
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 01:20:30 ID:C777Owyx
石巻貝ってひっくり返ったら終了なんだっけ。
大変ですね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 06:59:35 ID:ik4FNDIV
そんなことはない。ひっくり返ってもしばらくすると起き上がるよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 07:48:04 ID:f0716U+m
4コマ漫画ができそうだな。

暗そうな奴が石巻が起きあがるのをじーっとみてる→石巻起きあがる
→暗そうな奴、無表情のまま石巻を持ち上げてもう一回ひっくり返す→
再び、起きあがるまでじーっと・・・以下エンドレス、いつの間にか日が
暮れてる
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 19:07:24 ID:XqD9RRfE
君ら石巻タンから見たら
何故にそんなにせっかちなのかと
映るんだろうな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 10:39:27 ID:GIDeadM/
あれ、石巻貝って自力でおきあがれるの?
ダメだとおもってたから、ひっくり返ってるのみかけたら直してあげてたけど。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 11:00:43 ID:DLYkQBNi
元気なイシマキガイはひっくり返った所を見たことないよ。
ひっくり返って起きあがれないヤシは弱ってるのじゃないかな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 12:03:45 ID:bf36btXe
>>220
成る程。
弱る原因ってのは水かな。
それとも餌の量?

うちなんてヒーターでの事故続出。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 16:06:02 ID:YFk4RlnY
ウチのは水草から落っこちてひっくり返ってたから、少し様子を見てから戻してやったよ。
元気なやつだが、ひっくり返ったときは特にもがいたりしてなかった。
あのまま放置していたらどうなったんだろう?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 16:09:23 ID:Vb6yRrn1
結構動くの速いよね
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 16:22:17 ID:3FOGQH7y
100メートルを11秒で走るらしいな
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 17:28:54 ID:wfDSFNpb
はやっ!
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 23:41:38 ID:7ytIZzwx
ヒータが通電して落っこちた石巻を観察してると、10分ぐらいじっとしたあと
うにうに動き出して、巧みに復帰してたよ。
ただしやはり弱ってると起き上がれないこともあるみたいなので、基本的には
手動で戻してあげたほうがいいかも。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 10:38:05 ID:0XwlVvzW
>>221
水が一番原因だろう。弱アルカリ性の水で過ごしてるのに、急に弱酸性の水に入れられてだんだん弱るってパターンとか。
それと水槽の温度26℃はイシマキガイには高すぎるって聞いた。
だからオレは南西諸島にいるイガカノコガイを熱帯魚水槽には入れている。こいつらの方が強くて見た目もgood
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 23:41:27 ID:+NjUsJrZ
餃子はうまいけど
何個も食えないな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:48:58 ID:SRCWd+pI
age
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 21:49:48 ID:IOdX1SgS
サザエみたいな石巻貝は金魚が怪我をしそうで怖い
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 22:10:26 ID:a9VBFfez
石巻貝は塩分を嫌がって遡上するわけだが
232(=゚ω゚)ノぃょぅR:05/01/24 22:15:46 ID:AwtnC4JN
「シュリンプ&スネイル」(ピーシーズ)によるとイガカノコガイは
汽水じゃなぃと長期飼育できなぃって書いてあるょぅ。
イナヅマカノコガイなら、うちの淡水水槽に入れて1年半くらいになるけど
健在だょぅ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 00:05:40 ID:RaLWGpCQ
スジエビのいる水槽が苔むしてきたので石巻を導入したのだが、スジエビが
ガラスと殻の間から石巻の身を刺激?して石巻が嫌がってか砂にもぐって
出てこなくなりました。
共存は不可能・・・?
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:15:36 ID:jmBFVq4x
>>233
うちではフグにいじめられて昼間は活動しなくなり、すっかり夜行性になりました。
夜中に活動してるってことはない?
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 19:59:49 ID:RaLWGpCQ
>234
夜行性で活動するんですか。
そう言われてみれば姿は見てないけど苔は増えてないから夜中に
食べてるのかな。
236233=235:05/01/29 22:57:39 ID:LhByMyXM
石巻はエビに慣れたのかエビに」つつかれても気にせず昼間でもコケ食べて
くれるようになりました。おかげで水槽きれいになってきました。
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:03:29 ID:xJ18hLmX
うちの石巻さんも夜行性よりです。
そのせいか、石巻さんは同居している青コリに、
卵を貝殻に産み付けられてました・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 22:20:13 ID:YpdPeMZn
石巻の卵キターーーーー!!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:43:17 ID:lvTZecL4
うちも石巻が石に卵を産み付けまくってるけど、
ほっておいて孵るんですかね?
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:52:59 ID:VEVSF/ZG
石巻貝は汽水域でしか孵化しない。
淡水中で産んだ卵は孵りませんよ。
他の貝の卵なら孵りますが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 21:59:30 ID:A4suzLkL
なるほど。
まぁべつに増やしたいとは思わないけど、
なんかかわいそう
242名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 23:01:49 ID:UW8GcE0S
アフリカンシクリッドの水槽にブチ込んでも平気なわけでしょうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/10 09:04:19 ID:25BcW2Fe
>>242
むしろ弱アルカリ性の水の方が奴らには好環境。
通の石巻マニアは普段は弱アルカリ性の水槽で石巻を飼育し、弱酸性のメイン水槽に苔が目立った時に1週間ぐらい出張させるそうだ。
244242:05/02/10 11:09:45 ID:DQpK9XMH
>>243
ありがd
逆によかったんですね。
買ってきます〜
20センチ弱のフライエリィが餌と認識しなければいいんだけど。
245石真紀子 ◆i/GaD7anw. :05/02/10 22:49:35 ID:4WvQe4/S
瀕死になったからプラケに更迭された石巻貝の石真紀子です
246石真紀子 ◆i/GaD7anw. :05/02/10 23:01:14 ID:4WvQe4/S
そろそろ短い寿命が尽きようとしている石真紀子です
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:21:24 ID:FiyNrWp4
別水槽に出張させる場合、やはり水合わせを出張先と家と
両方するんですか?
結構大変ですね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 22:15:36 ID:p3ByIKrS
6匹の石巻くんがいました
でも、4日のうちに4匹死んじゃった…
なんで?なんで死んだの?
結構水質に敏感なんですか?
これ以上石巻くんを死なせないためにも僕にコツを教えてください
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 10:45:19 ID:5FvM6crw
>>248
それだけじゃ死んだ原因わかりません。

アベニー飼ってませんか?
柔らかい肉の部分を突くらしいので貝との同居は無理っぽいです。

ヒーターカバー付けてますか?
ヒーター上での事故はかなり多いです、火傷すると経験上ほぼ
回復は望めません。

水質はどうでしょう?
貝殻が溶ける低pHの水質は石巻貝には向きません。
250名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 11:33:42 ID:+DNjqJlx
ヒーターで火傷してアボンちゃうなんて何と言うか
 『ドンッ!!クッサイ!!』
うちでは砂利をひいてないから落ちたらすぐわかるね!コン!とかカン
みたいな音がすると『あ〜落ちたな...』みたいな♪
うちで許せなかった石ちゃんはベタの稚魚を飼育中、水槽と石ちゃんに
挟まれたの見た時!!一回は助けたんだ!!!!!でも翌朝みたら又同じ状態で
稚魚が☆に…硬直してますた。わざとしたんかい!!
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 23:01:42 ID:Echs2b4E
水槽と石巻貝に挟まれる稚魚? ちょっと絵が想像できない。

うちでもオートヒーター(カバーなし)の上をたまに石巻貝が這ってる
のを見かけるけど、今のところ死亡事故はないなあ。

ところで6匹をどのくらいの水槽で飼ってるの?
小さい水槽だとエサがすくないんじゃないかな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 12:10:12 ID:TusoO4R/
コリドラスとかオトシンだとコリ餌で生きていけるけど石巻貝の餌ってコケ
以外だと何があるの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:33:32 ID:VXMyIGEr
メダカがたくさんいるので14〜16時間ぐらい点灯していた。
石巻投入してからガラス面の掃除しなくてよくなったので非常にうれしい。
ショップだとかなり大きいサイズで売られているけど、
小さいサイズはないの?繁殖しないので小さいうちから飼って
長く置いておきたいんだけど・・。
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 21:47:51 ID:I15eHann
>>253
サザエ石巻貝(=イガカノコガイ)なんかは
ネット通販で小さめのが結構安く手に入るよ。
ただ、水槽の水が硬水気味でないと、
長期飼育の過程で殻のてっぺんが溶け、穴になる可能性大。

アルカリ性の中硬水(pH7.5、GH2-3)でも、1年で穴あきかけですorz
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 22:05:36 ID:VXMyIGEr
>>254
普通の石巻よりも長持ちしやすいらしいね。
今度チャームで買い物する時にでも買ってみるよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:03:20 ID:PfInJsvj
せめて長生きと言って欲しい(´・ω・`)ショボーン

                 byイガカノ子
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:29:45 ID:SN0HAuYl
石巻タンのコケがなくなった時の非常食にコレどうかな。
ニッソー「スパイラルシェルフード」(値段忘れた)

石巻タンの水槽はまだコケがあるのと、ヤマトが仕事しなくなったら困るんで
まだあげてないけど、ゴールデンアップルはもりもり食ってる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 00:38:15 ID:Z0dZwEck
水槽綺麗に洗ったら石ちゃんの動きはやくなるよね???
259255:05/02/23 01:29:55 ID:Jajn1AV7
むしゃくしゃしてレスした。今は反省している。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 00:46:53 ID:R9+ZcEeD
昨日買ってきた石巻サンが動かないと思っていたら
中身が空っぽだったヽ(`Д´)ノウワァァン
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:36:21 ID:PrxBwssM
>260
Σ (゚Д゚;)キヅケヨ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:15:24 ID:SC8YON/E
最近ふと見ると石巻Aが石巻Bの殻にひっついてる
Aは構わずおんぶしながら移動したり寝たりしてる

Bどうした
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 10:49:20 ID:KCmVh4yr
>262
それは新種のクイズかなんかなのか?
とりあえず、石巻Aが石巻Bの殻によじ登ったり、何かをおんぶして移動
している元気なヤツだとはわかったが、Bはわからん。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:23:52 ID:SC8YON/E
_| ̄|○

>最近ふと見ると石巻Aが石巻Bの殻にひっついてる
>Bは構わずおんぶしながら移動したり寝たりしてる
>
>Aどうした
の間違いだよ・・・
Bが動いてる気がしないんだが
死んでたら落ちるよな
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:40:27 ID:LYU/6rF8
>>264
たまにじっと動かなくなる事はあるから大丈夫。
何日かするとまた動き出すよ。
もし、落ちたらアウトだけどね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 00:34:46 ID:AP0ZVCxF
うちの石巻さん、すごい怠け者です。
5匹買ってきて、すでに3匹落ちてしまったのですが、残り2匹は1週間
以上たつ今も水槽にはりついています。

ただ、まったく働いていないようで、相変わらず水槽はコケだらけ。
じーっと見てても、クチをパクパクする動作を見せません。
一晩たつと移動していたりするので、生きてはいるようなのですが・・・。

Phが6〜6.5くらいなので低PHが原因かとは思うのですが、
水草水槽でガンガン二酸化炭素添加しているので数字あがらない・・・
どうしたらいいの・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 13:02:03 ID:q/EzJ1Us
うち石巻だけあんまり働かないよ。
同じ水槽に入ってるイナズマカノコはものすごい働き者だけど、石巻はコケ
食ってるの見たことないくらい。
そういう性格なのかも・・・?
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 13:08:51 ID:ARAxgLj8
サザエ石巻貝ってのが売ってて、衝動買い。
こいつらがなんと、少しだが底砂に潜ったりする。
んで水槽の底砂で覆われた部分のコケを食った。
まだ二匹しかいないんで大して掃除はしてくれないが、
もっと入れればすばらしい掃除屋になるかもしれん。
石巻貝の方がよく動くから、両方入れたら良いかも。
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 22:06:59 ID:J14cKvQe
石巻のみずあわせの仕方、みんなどうしてるの?
私は、コップに石巻とお店の水をを入れて、水槽に沈め、
石巻が自分でコップの外に出ていくのをまってる。
適当に水槽の中にほうりこんでた時よりは死亡率が下がった。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 16:49:44 ID:HnjWwtMY
死亡率高いなあ。
5匹買って2ヶ月経過、生存は1匹・・・死亡率80%!!

一応水あわせ、温度あわせはしているのだが・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 11:00:47 ID:g5P8bSem
本来弱アルカリ向きだから酸性度の強い水質だと長持ちしない。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 20:53:02 ID:fVm5RFyh
なぁ、白い点々が壁面についてるんだけど、これって糞??
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 21:42:32 ID:LWAALZpv
>>272
いや、そりゃ卵だ。イシマキガイの卵。淡水水槽じゃ孵化することができない哀しい卵。
ほっとけばそのうち無くなる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:05:08 ID:/YxVK0ZY
立ち上げ半年過ぎた辺りから、金魚水槽の緑ゴケが何故か急にひどくなってきたので
石巻&ヤマト投入したんだが、それでも追いつかないぐらいコケまくり。
挙句の果てには石巻の貝殻も緑色にコケてきて、ヤマトが石巻に乗っかってツマツマしてる。
なんだかなぁ・・w

あと、スチール二段台に設置してる水槽のうち、上に置いてる水槽の石巻がいつのまにか増えてた。
「???」と思ってよくよく見てみたら、下の水槽から勝手にお引越ししてた・・。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:10:25 ID:NzzO/fzY
石巻貝を殖やしている人イマツカ。
276ぺ大板純粋培養アクアリスト:2005/04/29(金) 04:18:58 ID:PJP7AjL4
石巻貝買ってきました。
で、ふと思ったんですが田砂みたいに細かい底床だと
ひっくり返った時、滑って起き上がれないのでしょうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 08:26:07 ID:ogkMnKbk
田砂でなくてもひっくり返ったら起き上がれないべ
この手は
278ぺ大板純粋培養アクアリスト:2005/04/30(土) 01:32:42 ID:Q7BvmCE/
>>277
>>277
あれ、そうなの?
水槽入れたら逆さに落ちたんで見てたら床に足(?)を伸ばしてくるっと
ひっくり返ったんだけど、ベアタンクだから上手くいったのかしら。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 03:12:46 ID:KisRft6k
ソイルでも普通に起き上がってる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 17:43:04 ID:hch51R8F
今日石巻君を五匹購入。只今水合わせ中。死亡率高いのか…底砂はソイルじゃないからそんな酸性じゃないとは思うけど。全滅しちゃったらイナヅマカノコにしよかな…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 07:40:42 ID:aoxxBLd+
石巻貝買うのバカらしくない?川にゴロゴロあるよ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 08:55:29 ID:jrxrdJ+M
川がない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:29:07 ID:FHfQakKC
都会では~
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:40:40 ID:2FG/NHh7
サザエ石巻貝が売ってねぇ
チャームだと6匹セット…そんなにいらん
川に行けばサザエ石巻貝もいるのか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:05:54 ID:xUJXApmu
チャームで、お試しで2匹100円で売ってるぞ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 01:30:04 ID:33vGcXQa
おお、ほんとだ。ありがとう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:47:27 ID:KnEZyNma
>>284
>川に行けばサザエ石巻貝もいるのか?

鹿児島より南しかいないんでないの?これから夏にかけては黒潮に乗って
北限を超えて紀伊半島あたりまで死滅回遊してくることもあるらしいけど、
小さい個体しか来ないだろうから探すの難しいと思うよ。

イシマキガイは太平洋側だと千葉県以南、カノコガイは紀伊半島以南らしい。
うちの近くの川にイシマキガイとカノコガイが沢山いるが、水槽に入れると
カノコガイの方が長生きする感じ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:32:55 ID:qDCl9sXy
ウチの石巻貝、気がつくと水槽に入れてからすでに3年半が経過している。
最近は昔とくらべるとコケを食べる勢いが減った気がするけど、さすがに寿命なのだろうか。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 17:22:08 ID:OtxUQnvI
コケがないから冷凍ブロッコリーの小さいのを試しに入れたんだけど
他の魚がつつくばかりで見向きもしない。
餓死しないか心配だー。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:48:21 ID:B8rvpIwh
カラー石巻貝2匹をお店のイベントでもらってきて30cm水槽に入れた。
そのうち小さい方は最初から元気なくて1週間くらいで死んだ。
で、死んだところに白い石巻貝のあかちゃんみたいなものが動いてた。
そのままほっといてるけどその赤ちゃんちょっとづつ大きくなってきてる。
石巻貝は淡水水槽じゃ孵化しないらしいしなんなんだろう。
色からしてスネールじゃないし。一匹しかいないし。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 19:30:45 ID:Kq7zQe2M
今日、サザエ石巻貝がチャームから届いたので、
40分ほど点滴法で水合わせして水槽に投入したんだけど、
6時間経過してもぜんぜん動かない。
水合わせ中は活発に動いていたのに、まさか死んでしまったのかな?
やっぱりpH5.2なのがいけなかった……?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:17:59 ID:xWv7JhMR
イシマキガイはサボる事あるから、2・3日様子見てみたら普通に動くことあるよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 17:06:00 ID:k/+IYkkW
>>290
カラー石巻貝はイシマキガイじゃないけど、イシマキガイは淡水域で産卵し、孵化する。
孵化するだけで淡水のままだと死滅するけどね。

貝の形になったら淡水にも結構耐えるんでないの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:14:41 ID:z5om6J3V
>>293
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 15:28:45 ID:1f5hVX6S
稚貝を隔離して汽水を入れたビン(大きめのコーヒー瓶がいい)に移しましょう、
塩分濃度は極めて低い状態でも平気です(淡水域で産卵するくらいなんで)

>>291
ph低すぎですね、石巻に限らず貝類はアルカリ性な水質を好みます(酸性では殻が溶けてしまうし)
せめてph6以上に保ちましょう。
何を飼ってるかにもよりますけどサンゴ砂を少量入れとくのもいいかと。
296290:2005/05/28(土) 19:28:30 ID:ogBPJEJ/
レス遅れました、すみません。やっぱし汽水に隔離したほうがいいのかな。
とりあえずここ一週間無事に生きてます。
297293:2005/05/28(土) 21:33:02 ID:2RnvVj4r
>>294
イシマキガイとカノコガイは感潮域から淡水域で産卵し、孵化した幼生が海まで
流される。成長とともに川を遡上するそうだ。イシマキガイに関してはぐぐっても
「ひっくり返ると起き上がれない」とか嘘ばっかり書いてあるけど、ちょっと観察
すれば嘘だとわかる。

ウチにいるイシマキガイとカノコガイは全部近くの川の淡水域で拾った(捕まえる
というより拾う感じ)個体だけだよ。

>>296
カラー石巻貝として売られているのはヒメカノコガイで、成体でも汽水が望ましい
らしいよ。

イシマキガイとカノコガイなら農業用水を引き込むための堰をいくつも越えて
遡上しているのはよく見るし、卵も見たことがあるから淡水でも飼育可能なのは
知ってるけどヒメカノコガイはさっぱりわからん。

どうでもいい話だが、堰のあたりの護岸(陸上)に遡上に失敗した貝殻が沢山
あったりする。アマオブネガイの仲間(イシマキガイの仲間)にとっても堰には
魚道がある方がいいんだろうね。鮎とエサが競合するので漁業上の価値は
まったくないらしいけど(w。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 21:36:53 ID:msY2NS+F
うちのは起きあがれないぞ。そのまま縮こまるだけ

たぶん体調がいいと起きあがれると思う。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:28:03 ID:nmVJcDsk
今日、川に行ったら石巻貝が生息している場所を発見した
今までチャームでイガカノコガイを買ってたが
買わずに済むようになった、寿命が短いとか言われるが
採りやすい所にゴロゴロしてるので無問題
300せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2005/05/30(月) 12:11:58 ID:anTKcy0v
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:33:28 ID:aZKiGSOs
>>299
しれっと残酷な事いうな。貝も生きてるんだぞ。
使い捨てみたいに言うなよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:52:08 ID:Zdul8wzV
昨日買いに行ったが、1匹150円は高過ぎると思うのだが…?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:34:32 ID:q7YMe1d7
>>302
俺は一時間前に五匹600円で買ったばっかり。高いよね。
しかもこのスレ読んだらヒーターカバーが必要とか書いてあるし。
石巻貝ってなんだか結構かわいい存在だけど、そこまで設備投資したいとは思わなかったんで、百均で買った竹炭をかぶせときました。

あと質問なんですが 貝殻に穴みたいなのが空いてるんです 全部そうなってるし、写真とかでも同じような感じのを見かけたので、仕様なんですよね? 
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:31:44 ID:ZyQjbr4z
>>303
そうです、仕様です
このスレのどっかに有ったが、虫歯みたいに殻を溶かす菌が…ってのが
俺的ツボですた
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:00:31 ID:ihdMp1Ad
>>303
ヒーターカバーは、合わせてカットした園芸用ネットを巻いて
タイラップなんかで留めるのが良いよ。

もしオートヒーターだったりすると、竹炭かぶせるのははマズくないか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:41:28 ID:ZrPmvp3Y
ペンのキャップサイズの竹筒を組んである隠れ家オブジェを水槽に入れてあるんだが、
今までは何ともなかったのに石巻貝を入れたら
それぞれの竹の穴を塞ぐように薄い白い膜みたいなのが張ってあった。
コレは何なんだろうか?
307303:2005/06/09(木) 03:43:52 ID:zMVaHEkX
>>305
センサー部分にはかぶせなかったんで。今のところ問題なしですよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 04:23:30 ID:YejksbT2
>>307
よーくかんがえよー
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:31:01 ID:mjYLHQJx
水槽のガラス面に白いぷつぷつした石巻貝の卵嚢が無数に着いてます。
この卵嚢だけをはがしてプラケかなにかに移動して飼育できますか?
汽水の塩分濃度が再現できればいいのでしょうか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:42:02 ID:083ywXxi
岩の表面に半透明で白いあんかけみたいな粘液がついてます。
見た感じ、中に卵っぽいのもないし
卵嚢でもないように思うのですが何なんでしょう?

水を汚しそうなので岩を取り出して洗うんだけど
超臭い。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:29:17 ID:yZn98SH3
石巻貝5匹買ってきて入れてたけど1週間で3匹も死んじゃった。
もう買わないぞ!と思って近くの川を探して貝らしいものを採ってきた。
カワニナというものらしいがこれってどうなんでしょう?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:17:33 ID:vL6/8Hvr
ホタルの餌
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:59:57 ID:6D3v+HPv
熱帯水槽では飼えないし
綺麗な水が必須な
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 08:46:53 ID:cRtRjyCf
>>311
カワニナ採って大丈夫か?
ホタルの生息地じゃ採集禁止してるぞとこ多いぞ。
法で規制してはいないと思うけど、
採集してるのを保全団体の香具師に見られたら吊るし上げ♥
特に都心は要注意でげす。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:29:37 ID:6vnzTBrA
子供の頃、近所でとれたカワニナを入れていた時期があったけど、
石巻の存在を知った今、カワニナを入れる気にはならない。
水槽掃除効果は石巻の方が断然上だと思う。
でも水質(水温も?)に関しては石巻の方がデリケートな気がする
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:12:46 ID:5p7O+hei
>>311
コケとリ能力では敵わない
でもカワニナは残餌処理をしてくれる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 03:18:34 ID:ep+flC8/
さっき気付いたのですが、石巻トリオ(カラー)が水槽から大脱走していました。
3匹そろって全員で脱走するとは、余程飼い主であるこの私に問題提起をしたかったのだろうと
思われますが、一体何が原因だったのでしょうか。

30cm水槽にコイ科小型魚やコリ、ヤマトなどと混泳させていました。
底砂は田砂です。苔ほとんどなし。
>>297さんの言うように、汽水が恋しかったのでしょうか?
我家に汽水水槽はないのですが、せめてサンゴ砂の弱アルカリ性水槽に入れようか、
17キューブのコリ稚魚コケ水槽(ベア)に入れようか迷っています。
はたまた珍走トリオの為に汽水水槽を立ち上げるべきか‥‥。
あ、どんべいカップからまた脱走している...........。
318311:2005/06/16(木) 16:33:12 ID:IvqZENdi
>>314、その他
旦那がHPで調べたら、やはりホタルの生息地では採ってはいけないとのこと。
ホタルさん、ご飯を取り上げちゃってごめんなさい。
外に出しているのであまり綺麗ではありませんが(石巻貝が死んじゃった入れ物)
みんな元気にへばり付いていますよ。
けどすごい糞だらけ…。
319317:2005/06/17(金) 00:23:52 ID:kUnsCPQu
その後、弱アルカリ水槽の水をバケツに取って3匹入れておいたのですが、
朝にはやはり1匹脱走していました。
その水にマリンソルトを汽水気味になるように入れておいたら落着いたようで
今のところ脱走はしていません。
やはり汽水水槽を立ち上げるべきなのかなぁ,,,,,,う〜〜ん。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:22:16 ID:pfWd12pG
age
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:44:26 ID:KCcobkQi
>>54

ここんとこの暑さ(最高気温33度とか)
ヒメダカよりもミナミヌマエビよりも石巻貝、暑さに弱い気がしてきた。
体の小さいやつから、ぐったりしてる。。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:32:33 ID:YZno/bh8
うちの睡蓮鉢にいれたイシマキガイ、今日みたいな暑さになると水の外に出てくるよ。
たぶん外気のほうがマシな温度になってるんだろうな。
一応簾かけたりレンガで高くしたりはしてるんだけどやっぱり
コンクリートの上では限界があるのか。鉢小さいしな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 20:43:51 ID:EafiRes0
今日サザエさんが水槽を抜け出して床で自決しておられました
なんでだ・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:08:50 ID:d5G48SRB
死なないんだけど酸性水槽だから
貝殻がだんだんしょぼくなってきてる・・・

ごめんよ お前たちのために水槽増やせないんだよ
がんばってくれたからコケも出ないもんな 最近。

少しでもえさは出来るようにコケ生えるように園芸用の液肥入れてるんだけど
ばかだな 俺と思ふ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 13:52:26 ID:akVSTUm9
>>323
ドラネコ追っかけて力尽きたんだろう。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 14:05:40 ID:e/sgCreG
Σ(´д`;)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:45:32 ID:o/BKtYka
某デパートのペットショップ店員
\157の石巻をそんなに時間かけて吟味してくれてていいのか?
ビニール袋に入れた時もちゃんと張り付くようにしばらく様子見てくれて
「寄り道しませんよね?大丈夫ですよね?」
「帰って水槽に入れる時、ちゃんと臥せてやるか壁面にちゃんとくっつくのを見届けてあげて下さいね」
少年のような瞳で…あんたほんといいヤツだよ(つд`)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 21:31:45 ID:mINx+rbE
>>327
お前さんもいいヤツだな。
オレなら、以前石巻買った客からすぐ死んだってクレームつけられたから
店員が自分の責任を極力回避するために過剰に問いただしてる、
って解釈するよ。
329327:2005/07/14(木) 22:09:51 ID:o/BKtYka
>>328
私の前にビーシュリンプ買ってる人がいて、やはり真剣なまなざしで吟味
袋に入れエアーを入れ縛って渡す時の笑顔が「ペットショップで働けて俺幸せっす!!」って感じだった
いつも物あつかいされる石巻を生き物としてあつかってくれて感謝!!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:22:37 ID:W4JlDgM3
なんかいい話だな。
その店員にはいいことがたくさんあってほしい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:13:00 ID:yMQNkQnJ
そんな生きるのが苦手そうな店員に幸せなど来ないのが世の常
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:24:19 ID:HE0O3sHv
「石巻男」だな。なまあたたかく見守りたい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:30:12 ID:bFWWm2np
なんだこの展開ww
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:47:51 ID:qm01FAF5
石巻だけは、何度買ってきても即死んでしまう。
どんな魚より、エビより弱い。
先日も、より丈夫だという種類の石巻を3つ1400円で買ったけど、
あっという間にコロコロと。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:11:15 ID:DDrXG/Vb
>>334
ちいさめのやつは、うちも逝ってしまわれた。
メダカもミナミヌマエビもピンピンしておるが。
ほんにデリケートなやつぢゃのう。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:21:17 ID:Oelr2hAt
イガの方が丈夫って聞くが。
1400/3は高い。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:38:57 ID:DDrXG/Vb
>>336
イガって??
ずれるかもだけども、、、
レッドラムって、石巻と比べて、どうなん?
里親スレであげるってひといて、興味もったんだけども、
石巻と食性が似てて、丈夫で、適当に増えて、赤くてきれい、
ってな感じだったら、いいな〜と妄想中。。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:49:04 ID:j3mmeFtN
>>337
何でも食べて、クソ丈夫で、すごい勢いで増えて、赤いのや黄色いのやがうじょうじょと大量発生してキモイ。ウンコの量もすごい。
コケが一切生えない点は評価する。

うちは、レッドラムズホーンを水槽に1個ずついれておいたら、今では全ての水槽が赤いツブツブで覆い尽くされそうな勢い。
いいかげん増えすぎて困っているので、カメの餌にしている。
店では1個100円とかだから、すごい高級なエサだよな>カメ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:46:14 ID:7P0vsMM+
>>338
いわゆるスネール扱い?
すごい勢いで増えてもらっちゃあこまるね。。
やっぱ石巻くんがいいかな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:40:45 ID:q3tukpc7
イナズマカノコガイは丈夫だよ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:46:09 ID:Q0lw4foA
隙あらば身投げするけどな。>イナヅマ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:37:09 ID:IbgEESoD
>>337
イガカノコ貝。通称サザエ石巻貝。石巻貝に比べて脱走しないしひっくり返っても起き上がるから
死亡率少ないし苔鳥能力でも勝ってる。
というのはイシマキ系サイトの受け売り。

俺も水槽に入れてるけどピカピカ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:38:00 ID:IbgEESoD
ソフトオンデマンド
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:01:37 ID:RVLpk0eZ
>>342
トンクス!
http://www.rakuten.co.jp/biotop-jp/102627/387329/117555/#239356
宣伝ではないのだが、ぐぐったらでてきた。
カラーカノコ貝に惹かれるんだが、これまた石巻とくらべて、
どんなやつなんだろう。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:02:37 ID:l3t2jCD/
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:09:42 ID:mqGxCeuf
【宮城】石巻市議選に無効裁決 用紙誤配で42票無効 宮城選管
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124185180/
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:56:49 ID:MpLBjnKU

age キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

age キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

age キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:04:18 ID:1bIQiK81
ひさびさにエアコン切ったら、メダカよりミナミヌマエビより、
石巻たんがぐったり。
老体にはきつかったかな。。
雨or曇りだったが、33〜4度はあったと思う。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:03:09 ID:W8I0eBXf
スネールは殺しても死なないのに、石巻はコロコロ死んでまう。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:24:17 ID:vRiVfutF
>>349
魚の10倍時間をかけた水合わせ
買う時「飼育水も多目に頂戴!」ってちゃんと言わないと
水入れてくれないんだよね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 12:29:49 ID:eo0jPCqY
暑さも峠をこしたせいか、ぐったりしてた石巻たんが復活。やった〜。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:32:51 ID:hDu/zfb8
サザエ石巻買ったんだけど、ソイルのpH6.0ぐらいの水じゃマズイですか?
353ボルボイ:2005/09/02(金) 01:52:27 ID:f+wbcNML
おいらの意思末期ーは、水槽内を隅々まで綺麗にして、
用済みになったらピラニア水槽へいれてまつ。
バリボリバリボリ・・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 07:53:40 ID:e7D1WKrz
>>353
お前の人生もそんな似たようなモンなんだろうな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 12:41:10 ID:nD4pUFJ9
バリバリボリボリ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:03:59 ID:txhEdSTS
バリバリボリボリではなくバリボリバリボリ…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 08:53:38 ID:bv4vrHKT
どーでもいーよー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:50:49 ID:9gJsE1mm
2匹石巻貝を同時に4月頃買って来て、ドジョウの水槽に入れておいたんですが、
2匹で仲良くいつも一緒にいました。
昨日、見たら1匹が仰向けになっており、肉が奥のほうへ。
もう1匹はどこにいるか見ませんでした。

それが、今日見たら2匹一緒になって仰向けになっていたんです・・・・・
しかも、昨日いなかった1匹は殻の奥も見えません。
そばへ行ったら死んでたので一緒に死んでしまったんでしょうか。

愛する1匹に後追いするように死んでしまいました・・・・
359358:2005/09/08(木) 03:15:30 ID:kK0vQwuM
その時、仰向けになっている時には死にそうだとは思いましたが、
とりあえず、急いでいたのでひっくり返っていたのを直しました。

帰って来たときには、もう1匹と一緒に仰向けにひっくり返って死んでいたんです。
始めに仰向けになっていたのは直したので、その時に死んでいたとすれば
ひっくり返ることはできないはずです。
やはり、愛する石巻貝を見つけ、いつもどおりにじゃれあおうとして
くっついたことが想像できます。それでどうしたの?どうしたの?と
ひっくり返して中まで確かめたのでしょう・・・

死んでる・・・と
ショックを受け、そのまま生きる希望をなくし、一緒にそのままひっくり返って
死んでしまったんだと思います・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:56:17 ID:CSj75iYj
石巻貝って頭いいんだな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:12:33 ID:DZ5AdDum
ふと思ったんだけど。
石巻くんはひっくりかえったからシヌんじゃなくてシヌまぎわになると
ひっくり返るような気がするんだけど・・・。
初めて導入したときはあまりの威力に衝撃を受けた。

>>352
うちのはアクアプラントサンドでぜんぜん平気、同居人はワキン、2cmぐらいのフナ
チビどぜう。しかも水草はコークスクリューバリスとマツモ、アヌビアス。
みんなびんびん。和のサカナも水草もソイルなんかで飼えないと思ってたから自分
でも驚いてる。

大磯で飼ってたときは金魚なんか長生きしたこと無かったのに・・・。
アクアリウムは奥が深い。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 11:10:15 ID:c3lMzg7a
うちの石巻貝緑色になってるんだけど洗ってあげた方がいいですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:48:00 ID:zSvzosUM
>>257
うぉ、それ気になる。
うちの石巻貝、もう可愛くて仕方ない。買ってみようかな。

>>288
もうすぐ4年か、すごいね、、
買ってきた時、すごく小さかったの?
それとどんな水質の水槽なの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:48:21 ID:QcejTtkp
今日も石巻のおっさん、動いた形跡なし。

お店のお兄さん、わざとか、よかれと思ったのか、
とびきり大きいの選んでくれたんで、余命幾ばくもないのかしらん。

余生を気持ちよく送って欲しいが、
うちの「ミナミヌマエビ+マツモもしゃもしゃ」水槽で
どんなもんなのだろうか、、、、
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:06:17 ID:zuNmUgfF
初めまして。
近くの川から石巻貝をとってきて友人に定形外郵便で送ろうと思っています。
水は入れなくても大丈夫でしょうか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:15:06 ID:euLgNnTF
>>365
近所の川で石巻が取れない俺が通販で買った時は魚と同じだったよ。
水と空気は入れてやって・・。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 23:56:27 ID:zuNmUgfF
>>366
早速有難うございます。
定形外郵便で送りたいので水は最小限入れて送ってみます。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 12:51:16 ID:Pyc4KY25
石巻貝って、生きてるうちにけっこう殻溶けちゃうんでしょ?
そのうち、進化して成貝の頃にはすっかり殻がない“石巻ナメクジ”なんてぇのが出てきたりしてね・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 13:06:16 ID:Tqw08ByI
>>367
湿らせたミズゴケとかに包んで送るといいよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 13:08:45 ID:JmUNaSry
長老が☆ったので、若いの5つ投入。
がんばれ〜。。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:28:26 ID:sRH0WhPb
イナズマカノコガイがいるんですが
死んだらどうなんの?

口の所が潰れてる感じなんです。
1日経っても動いてないし・・・
372370:2005/10/05(水) 12:33:32 ID:lkkgw67b
うちのは、数日動かないのでおかしいなと思いつつ放置してて、
つついたら、なかからどろんと中身がでてきたよ。南無〜。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 19:24:32 ID:Qqg2Sou9
石巻貝の寿命はどれ位ですか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:32:07 ID:g551ATeq
 石巻貝ではないが、用水路とかにいるジャイアント巻貝を水槽に入れるのはまずいかな?
水槽は、ベアタンクでブラックアロワナを飼ってます。

375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:37:35 ID:TN2lS6e4
ソイルでpH6を切るような水槽だがサザエ石巻は生きて掃除してる。
でも追いついてない。@60規格に8匹
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:54:13 ID:XgRKwRIj
石巻貝って糸状のコケ食べてくれますか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:15:26 ID:zOKS9RlB
今回買った石巻貝がやたらと卵を産んじゃって困ってる。
数にして50個くらい。爪で落としても後が残っちゃうし、どうしよう?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:45:58 ID:jcNrT5gH
つぼ焼きにしよう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:15:13 ID:xb7G17qF
びっくりしたー
石巻貝を水槽に入れて1ヶ月。
ふとさっき見たらちっこい石巻貝が壁を登ってた。
これって汽水じゃなくても繁殖するんですね・・・
一瞬で食べられそうなので小さい魚がいる水槽に移しました。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 19:00:38 ID:uS2l3lXK
>>379
それはなにか別の物だとおもふ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:03:47 ID:md1yChbW
>>379
石巻ちゃんの繁殖は無理だべえ

382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:26:07 ID:dah8I8eQ
>>380 381
私もそう思ったんですが家族みんなで見ても石巻貝に違いないって;;
石巻貝を入れた後に新しく水草等も入れてないしなぁ
貝の巻きもちっこいけどまさに石巻貝だし。なんでだろう






383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:32:24 ID:cc7Dc5qy
>>382
へーそれはよかったですねー
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:52:10 ID:SMliZuAp
石巻は絶対に水槽の中では繁殖しないよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:19:12 ID:+f0mg4Dj
淡水水槽で繁殖してしまうヤマトヌマエビの例なんかもあるから
もしかしてイシマキなんてこともあるかも

写真うpしる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:32:35 ID:ndHQTIVs
まぁ無いこともないかも

自然てのはその境遇に対応して突然変異を出すことで
生き延びてきてるわけだし
387382:2005/10/29(土) 21:59:24 ID:dah8I8eQ
デジカメで写真撮ってみました。
うpしたことないんですがどこでやるんだろう
探してみます!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:41:43 ID:dah8I8eQ
連投すみません!
うp出来ました。
 ttp://users72.psychedance.com/up/u2/read.php?q=25&s=0
ガラスに張り付いてるのを撮ったのはボケボケで駄目でした。
白い牙?みたいのでコケ取ってるけど移動が早すぎるような・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:57:11 ID:ns0PjmQ/
サカマキガイにしか見えん
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:59:42 ID:CseRul0w
>>388
ぱっと見、全然石巻貝ぽくない

まさに坂巻て感じだよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:03:53 ID:dah8I8eQ
>>389 390
これサカマキガイって言うんですか?
石巻しか見たことないんで分かりませんでしたorz
無知ですみません。
これは自然に沸いて来るんでしょうか?ほっといて平気?
分かってよかったです。ありがとうございます!

392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:06:58 ID:CseRul0w
サカマキガイは爆殖する

増えたなんて喜んでる場合じゃないぐらいイラつくよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:12:11 ID:dah8I8eQ
そうなんですか!もしかして今まで気付く前に食べられてたのかな・・
今のとこ1匹なので爆殖したら捕獲します。
サカマキってことでこのスレではなくなってしまったので退散します。
お邪魔しました&ありがとうございました。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:24:54 ID:zAFAvQOa
金魚が居ればサカマキ爆殖の可能性は無いと思う。
細々と生きていたのかな。
395388:2005/10/29(土) 23:35:24 ID:dah8I8eQ
 魚のスレだったみたいなのでサカマキのみの写真は削除しました。
>>394
 ほんとによくそこまで生きてたねって感じです。
では消えます。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:31:41 ID:VxFjeHOj
>>393
爆殖してからでは遅い
見つけるたびに駆除しないと大変だよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:50:10 ID:cTmCRUIR
>>388
もう話は済んだようだが、せっかくなのでどんぴしゃリンク
ttp://users72.psychedance.com/up/u2/img/?alpha1=110747&alpha2=45450007&recon=3296152&check6=2094560
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 07:45:11 ID:EZQWJShB
昨日40センチ水槽に二匹追加したんだけど、凄くアクティブっていうか移動速度が早い・・・
前からいたヤツはノロノロって感じなんだがワシワシワシワシと一分に2から3センチ前後は移動してる
水合わせ適当だったせいかなぁ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 07:53:43 ID:NOTNMBED
>>398
オレが飼ってたのもそれぐらいの移動速度だったから
心配無用
ワシワシ、ムニョムニョの小気味よさを楽しんでください
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:02:38 ID:U480NR/O
◎lt;石巻貝gt;◎        
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:55:13 ID:G6MzEXDv
コケ食べてる口元見てるとブルッと寒気がする
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:00:59 ID:qD4Sijuz
セクシーだろっ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:33:45 ID:ZMa8htzF
亀頭に這わせてみたいよな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:05:11 ID:HH9+lwwY
それ、表面囓りとられて痛そう
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 21:12:34 ID:5vKdNPPJ
石巻貝も水槽から脱走するんだな。
水槽のなかどんなに探してもいないからどうなってんのかと思ったら
水槽の裏でひっくりかえって落ちてた。
死んでるかとおもったけどダメもとで水槽に入れたら復活した。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 11:27:43 ID:DiKfUs2r
スムーズにコーナリングする石巻貝を見て曲げガラスで良かったと実感した
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 22:49:47 ID:iTsp7Sbp
でも曲げガラスじゃなくても平気で角曲がって進むよな、アイツ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:31:32 ID:adx3yp5v
石巻貝ってどんな貝?!

409 ◆CO2Vx1pIT2 :2005/11/30(水) 20:25:14 ID:avYLvo31
うちの石巻貝は川で採取してきた奴らだけど、かれこれ3年は生きてる。
最初に比べててっぺんが若干溶けたような気もするが
まだまだ全然元気だし死ぬ気配がまったくないくらい動き回ってる。
いったい石巻貝の寿命ってどれくらいなのかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 23:28:17 ID:pGH7Y3jT
コケとか全然生えてないんだけど
何か与えるべき?
>410
愛情を与えてやってください。
412名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 16:49:46 ID:22OBpNg3
(;´д`)/ 先生!石巻さんはスネールみたいにワシャワシャ増えますか?
413名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 17:33:53 ID:8zdTeDwN
>>412
石巻は汽水が必要なので、卵は産むけど
スネールのようには増えない。
414名無し変更議論中!詳細は名無しを決めるスレへ:2005/12/09(金) 22:20:43 ID:22OBpNg3
>>413
thx
コケ取り要員として導入決定。
415pH7.74:2006/01/06(金) 20:35:39 ID:7BNYg4Jh
なんか最近うちの石巻の殻に毛みたいの生えてきたんだけどこれって何?大人になったから生えたの?
416pH7.74:2006/01/06(金) 23:39:39 ID:BTpUM5eq
石巻1匹あおむけに落ちてた
うつぶせに直してやって1日経ったが移動してない
死んだと思ってあおむけにして見てたら外套膜がのろのろと広がってる
もう長くはないだろうけど薄くコケてる稚エビプラケの隅に起き直した
外套膜のろのろ広げ触角少し出しでも口は出てこない
室内無加温だから少し部屋を暖かくしてやろうか
417pH7.74:2006/01/09(月) 19:49:02 ID:tJvxJuE0
瀕死の石巻動きもしないが死にもしない...
418pH7.74:2006/01/10(火) 08:57:42 ID:SC64XjGZ
>>417 夜見てみな、たぶんびっくりするくらい動いてるよ。
419pH7.74:2006/01/13(金) 16:10:56 ID:YceU9pVk
石巻さん卵産みすぎだよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

しかもなかなか剥がれない・・・
420pH7.74:2006/01/14(土) 02:34:58 ID:Yrep9r8v
瀕死の石巻昨日の夜10cmくらい離れた場所にくっついてた
今日の夜また仰向けに落ちてた
だめぽ
421pH7.74:2006/01/16(月) 00:31:24 ID:DnfVHNsE
ホームセンターでイシマキが売ってて買おうと思ったがその水槽が苔だらけ。買うのやめた。
422pH7.74:2006/01/17(火) 18:10:40 ID:13GnwQOi
イシマキガイに卵を産まさせない方法はないものだろうか???
423pH7.74:2006/01/18(水) 02:57:21 ID:rmILdKau
オスだけ飼う
424pH7.74:2006/01/18(水) 19:05:18 ID:0O8yLuAb
見分け方は?????
425pH7.74:2006/01/23(月) 10:39:05 ID:B60x5Vl8
石巻さんの卵、オトシンクルスが食べるって聞いたけど……ホントかな?
426pH7.74:2006/01/23(月) 11:52:20 ID:R9+b8SPR
>>425
うちのネグロさんは食べなかった。
でもほっとけばそのうち消えるよ。
427pH7.74:2006/01/23(月) 19:01:36 ID:m/SmJj1t
並オトシンいるけど食わないよ。
石に大量に産みつけられて困ってます。
そー言えば最近流木やガラス面には産み付けないなぁ。
428pH7.74:2006/01/23(月) 20:46:15 ID:+483gPWx
60センチ水槽にネオンテトラ30匹。苔取りにと石巻貝、5匹購入
でも昨日から全然動かない。。。死んだ?? 魚は元気 水温は25℃
429pH7.74:2006/01/23(月) 22:44:36 ID:+l0x9X71
うちの石巻さん、オスカーにイヂメられてヒッキーになっちゃった

コリタブすら砕くオスカーに砕かれないだけまだマシかw
430pH7.74:2006/01/24(火) 00:21:19 ID:f/9iOF46
ウチは金魚、グッピー、エンゼルと3つの水槽にそれぞれ石巻さん入れているけど、
弱酸性のエンゼル水槽だけは卵産まないね。

その分弱アルカリのグッピー水槽では、ガラス一面卵だらけだが(w
431pH7.74:2006/01/25(水) 00:11:18 ID:shl64pld
発酵式始めてから石巻貝が水面近くまで上がってくるんですけど
大丈夫なんでしょうか??
夜間はエアレーションしてるんで普通なんだけど。。。
ヤマトヌマエビは平気っぽいです。
石巻貝のほうが酸欠?PH変化?に弱いんですか?

432pH7.74:2006/02/06(月) 23:03:18 ID:PbaadYqd
いしまき
433pH7.74:2006/02/06(月) 23:18:44 ID:yeB2SYHZ
まきいし
434pH7.74:2006/02/10(金) 01:19:19 ID:d2JG/VDu
コケ取り要員の石巻貝が飢えてるかどうかはどうすればわかりますか?
435pH7.74:2006/02/11(土) 22:13:52 ID:oAqRcXo6
苔が歩かないか
436pH7.74:2006/02/11(土) 22:14:57 ID:oAqRcXo6
苔があるかないか
437pH7.74:2006/02/21(火) 23:22:27 ID:+/meWyW7
>>434
漏れの経験上、あまり這いずり回らなくなった個体はヤヴァイ!

口をハミハミ動かしてなかったり、吸盤面が小さくなってて
触覚?すら出さなくなった貝は近いうちに逝くと思われ
438pH7.74:2006/02/22(水) 18:58:16 ID:qsXof6JV
石巻貝を一個100円で買ってきた。40センチ水槽のガラスの苔だから、
一個で十分。でも、まだら模様に苔を食べるのは困った・・・。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:28:02 ID:RVEH/Iin
小さな貝が沢山発生しました。
で、水蓮の葉に穴を開けてしまいます。
どうしましょ・・・orz

440pH7.74:2006/02/24(金) 01:02:33 ID:7iG+bQ0+
>>439
サカマキガイだな
とりあえず、必死にテデトール
あとヤリタナゴ、ヨシノボリとヤゴが食べるけど
メダカを入れてたら、ヨシノボリ、ヤゴは×

【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1127925448/l50
441pH7.74:2006/03/04(土) 14:10:20 ID:tXi/rBlK
石巻貝の卵、小さい米粒みたいなのの取り方で
いい方法ない?石なんかに生み付けまくってるし
取れないんだけど
442pH7.74:2006/03/13(月) 00:09:06 ID:+hsQ6reU
うちの石巻、エサ不足なのか最近元気がありません。
1匹、じっと動かないのがいて心配になってひっくり返してみたら、
すでに空でした……。☆になったところをヤマトヌマエビに食われたようです。
(生きているうちにやられたんでないことを祈る)

石巻のためにとエサ(近所の店で勧められて買ったもの。なぜか雑食の魚用)
をやったら先にヤマトや金魚に食われてしまったので(金魚の腹がパンパンに)
別水槽に隔離し、あらためてプレコ用タブ(別の店ではこちらを勧められ
ました)を与えましたが上を素通り……。

おまい、生きたくないのかああ〜。
443pH7.74:2006/03/14(火) 12:23:40 ID:BCtQBHuq
海水水槽でもう3ヵ月元気だよw
444pH7.74:2006/03/15(水) 02:15:25 ID:z4QPLgAH
海水でもコケ(・・・生えるのか?)はちゃんと取りますか?
445pH7.74:2006/03/15(水) 18:33:21 ID:X8RgVLFs
>>444
コケ食べてます。
446pH7.74:2006/03/19(日) 22:33:15 ID:oWy/beY6
30cmのプラケに8cmの野鯉2尾、水作エイトS+テトラニュービリーフィルター,
底床五色石で水草なし、照明なしっていう環境なんだけど
茶苔と斑点状藻でコケコケになっちゃったんで昨日石巻2匹投入した。
今日、うち一匹が水槽面から離れ、殻に蓋をして引きこもってしまった。
モウダメポかも。もう一匹も水面上にageしたり水面下にsageしたり
を繰り返してる。水が合わなくて辛いのかなぁ。
447pH7.74:2006/03/21(火) 23:56:27 ID:rAZtrwoy
イシマキガイってどーゆータイミングで卵産むのかな?
最近白いプツプツみないなぁ。
特に何も変わってないと思うけど。
イシマキが卵産まないと楽でいいや♪
ずっと産ませない方法なんてあるのかな?
448pH7.74:2006/03/22(水) 12:05:47 ID:NRSqukG5
1匹だけでも何故か卵を産むうちの石巻さん・・・
449pH7.74:2006/04/06(木) 14:35:50 ID:EPtu07ua
今日、アクアショップで金魚水槽にへばり付いてた穴空きの石巻貝を3匹購入
コケぼーぼーの水槽に水合わせ10分だけして放流
さて、明日の朝にはどうなってるかなwwこの貝^^v
450pH7.74:2006/04/07(金) 13:47:48 ID:bFf8cMBQ
石巻貝ってセックルしないでも卵産めるのんか?

1匹しか石巻貝が入ってないのにモリモリ卵産んでる・・・
451pH7.74:2006/04/08(土) 00:19:56 ID:C5F89AV5
アップルスネールの背中に
群がってくつろぐ石巻かわいい
一方アップルの方はバランスが取れなくて
転倒したが;
452pH7.74:2006/04/08(土) 05:46:00 ID:SbGuAvXw
うちの石巻、どれも卵産まないんだが。。。
みんなのとこナゼに卵生む? 塩でも入れるの?

どっかで“石巻貝は弱ってくると孵化もしない卵を産み散らす”って
書き込み見たけど、それって本当?
453pH7.74:2006/04/08(土) 13:09:43 ID:dM+6FOq9
硝子表面や溶岩石に産みつけてるのが卵なの見てるだけど寒なんだが
454pH7.74:2006/04/09(日) 21:50:54 ID:clbabpZh
>見てるだけど寒なんだが

???
455pH7.74:2006/04/10(月) 06:09:06 ID:k/hnqpOK
>>454 方言なんだけど… 何か?
456pH7.74:2006/04/12(水) 22:53:03 ID:+68Jir2i
すまない。意味が理解できないので教えて頂けないだろうか?
457pH7.74:2006/04/14(金) 20:33:38 ID:uSImPb5f
>>441
うちも困ってます。ぷちぷち気持ち悪い、、、
ようじでひとつひとつなら取れますよ。
たわしでこすってもだめでした。

コケに悩まされ、卵に悩まされ、、、
いったい何のためにアクアリウムやってるのか。
458pH7.74:2006/04/15(土) 01:57:55 ID:4gnxgftn
>>453,455
どこの方言か知らないが
そんなことはチラシの裏にでも書いてろ
459pH7.74:2006/04/15(土) 17:19:00 ID:N9sxNBoB
>>458 どうかしましたか???
460pH7.74:2006/04/15(土) 17:22:02 ID:N9sxNBoB
>>457大人ね〜ヤサチ〜 ありがとう!ありがとう!
461pH7.74:2006/04/15(土) 23:47:10 ID:3R+e2XuP
死んでるのか生きてるのか分からない時がある。
見分け方おしえてくれ
462pH7.74:2006/04/16(日) 01:40:29 ID:IhyOvpgw
>>461
三日後に同じ場所にあったら死んでる。
463pH7.74:2006/04/16(日) 09:18:05 ID:4SS2aMqe
ひっくり返った時に、入口の身のところが固くなってるけど
生きててもあんなになるのかな。

俺もせっせと元に戻すのだが
これは死んでるだろうなという入口の固そうな、黄色に変色した
部分でもしばらくしたら復活してノソノソ動いてるもんな。

難しいね。
464pH7.74:2006/04/16(日) 09:30:15 ID:r0fSdCUl
卵、ガラス面についてる場合は三角定規でこするのが取りやすいと思う

>>461
水中でつまんで振るってみると、ドロっと中身が出てくるのが氏んでる時
出てこないのが(ry

最近石巻に混じって売られていたお洒落な模様の石巻買ったんだけど
ヒーターに乗っかってあっさり氏なれてしまった・・・
わざわざ石巻のためにヒーターカバーつけてる方います?
イナズマカノコとも違う良い柄だったのになぁ〜
465pH7.74:2006/04/16(日) 14:49:26 ID:NEDbBVu+
中身がどろっと出てきたら水が汚れて大変だろ
466pH7.74:2006/04/16(日) 17:38:04 ID:UcsFGQFA
指でつまんで中身がドロッと......
うはあ想像しただけで、もうその水槽に手を入れたくなくなりそう.....
467pH7.74:2006/04/16(日) 20:06:29 ID:r0fSdCUl
その氏んだ後の石巻貝の殻って皆さんどうしてます?
とりあえずとっておいて貯めてあるんですが、ソイル水槽に入れてエビのカルシウム補給
以外に何か使い道はあるでしょうか?
カラー石巻とかだとインテリアにもなりそうですが
後、生きてる石巻にモス活着させてる方とかいますか?
468pH7.74:2006/04/16(日) 20:19:28 ID:W9vP4YAq
すれ違いだけど埼玉でジャンボタニシ採れる場所ありますか?
469pH7.74:2006/04/19(水) 00:50:49 ID:h1BfyRvE


          ●   

          ●


          ●













石巻貝の卵  渾身のAA










470pH7.74:2006/04/19(水) 00:52:56 ID:XfnhkdmE
むしろこれだろww

   ○
471pH7.74:2006/04/19(水) 00:54:22 ID:HZ5zmiJU





                 ◎
472pH7.74:2006/04/19(水) 01:35:48 ID:h1BfyRvE




473pH7.74:2006/04/19(水) 03:30:26 ID:+Zq0OhUY



            θ


474pH7.74:2006/04/19(水) 17:09:52 ID:5zc60DMk
 θ



 ◎

 ↓

 <U>

 ↓
 
 <`´>

 ↓

 <ヽ`∀´> ウェーハッハッハ 
475pH7.74:2006/04/19(水) 21:53:52 ID:LY/ujaBM
よりによってニダに変身かよwwww
476pH7.74:2006/04/20(木) 01:07:51 ID:3gjPswi8
ニダー、伝統の嘗糞文化で魚の糞を食べてくれよー
そしたらちょっとは評価してやるよ。
477pH7.74:2006/05/02(火) 13:31:58 ID:q4KEt04o
白い粒って卵?
478pH7.74:2006/05/02(火) 17:37:03 ID:Lb/J0nq0
そう。でも淡水じゃかえらないから意味なし
479pH7.74:2006/05/02(火) 20:46:09 ID:8pdtQ4LZ
餓死しそうかそうでないかわかりません。
苔はあまりありません。
週一回でも別の水槽に移して、そこにブロッコリーのかけらを置いておけば
餓死は免れるでしょうか?
さっき水草から落ちてひっくり返ってたけど、自力で起き上がった。カワユス

480pH7.74:2006/05/03(水) 07:56:44 ID:9Gw1iiio
60cm水槽に2匹程度なら餓死する事はない。
481pH7.74:2006/05/07(日) 23:41:34 ID:BkY7lHQX
強めの水の流れは苦手でしょうか?
482pH7.74:2006/05/08(月) 00:31:37 ID:cJVYxoN3
水と酸素があれば生きていく。
どうせ淡水じゃ長生きできないし。
483pH7.74:2006/05/08(月) 12:26:09 ID:QzeJRYGL
エッ!?
それじゃあ薄い塩水の方が長生きできるのか!?
484pH7.74:2006/05/08(月) 22:17:02 ID:cJVYxoN3
そう。元々汽水域を好む貝だし。
長生きも卵の孵化も汽水の環境を再現してやらないとまず不可能。
485pH7.74:2006/05/09(火) 01:40:57 ID:UC7AuNJt
そうなんだ。トンクス。
486pH7.74:2006/05/09(火) 21:41:05 ID:pOvpjLS8
長生きしないといっても純淡水でも2年は軽く生きるから十分じゃまいか
487pH7.74:2006/05/09(火) 23:27:32 ID:R+N2qcKw
ヤマトが脱皮した。
488pH7.74:2006/05/10(水) 09:40:51 ID:alh0iHS8
↑スレ違い
489pH7.74:2006/05/12(金) 16:53:34 ID:M2V5yVxo
石巻貝買ってから水槽の壁に白くて小さい  、  ←こんな感じ(これより小さい)の虫が沢山発生しました。
これって何?白点虫?他の魚(クラウンローチとか)はいまんとこ何ともないけど・・・・
490pH7.74:2006/05/12(金) 19:33:41 ID:J1B1ZBMY
それ石巻貝の卵じゃないのか?
491pH7.74:2006/05/12(金) 20:31:17 ID:M2V5yVxo
うごいとりまする。ミミズ的な動きじゃなくて足のある虫っぽい動きです。
足があるかどうかはみえませんが。
492pH7.74:2006/05/13(土) 01:22:18 ID:zwXM0FfA
ヒドラ?
493pH7.74:2006/05/13(土) 02:41:07 ID:nQuYpIGs
カイミジンコ。
494pH7.74:2006/05/13(土) 05:13:37 ID:/AG6K8Ir
 
  `    こんな感じで白いの。モソモソうごくよ。
495pH7.74:2006/05/13(土) 23:57:34 ID:BEDOxM3h
>>494
プラナリア(ウズムシ)でそ
496pH7.74:2006/05/14(日) 04:50:13 ID:zVR6GdYK
プラナリアって肉眼でどんなのかわかるくらいおおきくなりますよね?
497pH7.74:2006/05/14(日) 21:57:59 ID:t/iNnbtB
>>494
あるあるww
味の素の粒みたい感じだよな
必死にスポイトでとっても朝見ると大量に湧いてるし…(((( ;゚Д゚)))ガクガク
放って置いたらいつの間にか出なくなったけど。
498pH7.74:2006/05/15(月) 03:14:42 ID:FtX6ipj9
そう、多分それです。
突如沢山発生してガラスについてます。
499pH7.74:2006/05/15(月) 05:43:50 ID:qEQZXkq/
我が家じゃアマゾンフロッグビット浮かべたら
トビムシがオマケで付いてきた...orz
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLG,GGLG:2005-44,GGLG:ja&q=%E3%83%88%E3%83%93%E3%83%A0%E3%82%B7
500せじゃるまる ◆SEX.VM6Elo :2006/05/15(月) 21:15:58 ID:xTGFFwLT
500
501pH7.74:2006/05/19(金) 06:29:45 ID:jPNL1lMb
みんな石とかガラス面に生み付けられた卵どう処理してる?
遠目で見ると目立たないがよく見てみると白い卵がビッシリ、、、キモス
502pH7.74:2006/05/19(金) 10:53:20 ID:EqK9TLre
放置してたら大部分の卵は消えてた
ガラス面に残ったのはスクレーパーで落とした

石に付いてる卵はマンドクセーから放置w
503pH7.74:2006/05/19(金) 13:38:02 ID:u2O9pA3Z
ガラス面は三角定規
石は見なかったことに
504pH7.74:2006/05/21(日) 17:04:27 ID:YO7B7jNK
>>499
うちじゃアマゾンフロッグビット浮かべたら
なんだかわからないムシがオマケで付いてきた...orz
水面につついても壊れないアオウキクサの不自然な塊ができてるんで
取り出してみたら中に黒いムシが...
小さい蝶や蛾やテントウムシの幼虫みたいな香具師が
アオウキクサでミノムシみたいな巣を作って潜ってました。
アマゾンフロッグビットの葉の端が欠けていってる気がしてたのはこいつのせい?
505pH7.74:2006/05/22(月) 01:52:31 ID:MWygt4J1
>>504
ミズメイガの幼虫
506pH7.74:2006/05/23(火) 22:48:40 ID:jCVXbkSl
温度計が外れてプカプカ浮いてたのでしょーがねーなーと思って
付け直そうとしたら石巻貝に乗っ取られてた
おまいら(3匹)どーやって移動したんだ!?
507pH7.74:2006/05/25(木) 22:48:50 ID:VaxFm1+8
HCで購入したら3つとも先端(?)が大きく欠けてました。
中が見えててキモイっす。
こういうもんなんでしょうか?
508pH7.74:2006/05/26(金) 05:07:19 ID:xiJJfI0Z
>>507 yes
509pH7.74:2006/05/31(水) 20:50:57 ID:ExyCVGks
さっき石巻貝を初めて買ってきたんですが、
袋を開けたらクサイんです。
それで貝のニオイを嗅いでみたらやっぱりクサイんです。
石巻貝ってこういうものなんですか?
それともこの石巻貝が病気の個体だったとか、
ショップの石巻水槽の水質がヤバイとかいうことなんでしょうか?
510pH7.74:2006/06/01(木) 08:10:15 ID:VW0NVt6u
>>509
とりあえず水槽入れろ!
511pH7.74:2006/06/16(金) 21:04:08 ID:KCaEOihf
石巻貝ってキュウリ食うかな?
512pH7.74:2006/06/23(金) 22:29:08 ID:7nMIK9bk
2匹買って来たけど、二週間ぐらいで、一匹がひっくり返って、元気がありません。石巻貝ってエサなくてん餓死する事ってあるんですか?↑オトたんと一緒にキュウリ食べますかね?
513pH7.74:2006/06/26(月) 15:47:26 ID:E3e1s904
ブロッコリーが一番いいと思う
ちゃんとゆでたやつな
514pH7.74:2006/06/29(木) 17:44:23 ID:7uOc17gm
15cm位の和金がいる水槽に石巻貝を入れたら食べられちゃいますかね?
515pH7.74:2006/06/30(金) 13:17:38 ID:cX5yCp7g
>>514
大丈夫、食べられることはない
516pH7.74:2006/06/30(金) 16:55:29 ID:FI0G+eir
>>515
ありがとうございます。
早速導入しようと思います。
517pH7.74:2006/07/01(土) 00:17:42 ID:tb5o4Yhr
サザエ石巻貝かってきて最初の1週間はなんか全然うごかないからツカエネーって思ってたんだが
最近水になれたのかよく動くしよくコケ食ってくれる、機動力はないものの確実にコケくうからありがたいね
518pH7.74:2006/07/02(日) 17:06:08 ID:k8QtfjNz
水換えしてたら、床に黒い石が。
と思ったら石巻1個落ちてた。何故だ・・・

慌てて水槽に放り込んだら何事もなかったように動き出したけど
群がったミナミに殻をツマツマされてたw
519pH7.74:2006/07/02(日) 17:27:44 ID:26VQSe5k
>>518
うちもそれで2匹★になった。餌が不足して脱走したのかなと思ってる。
何か餌やらないとな。キャベツがいいんだっけ?シェルフードあげたことある人いる?
520pH7.74:2006/07/02(日) 22:23:06 ID:8lTSEUcq
ブロッコリーの芯とかよく食うよ
521pH7.74:2006/07/02(日) 23:30:50 ID:YEW+fUpg
うわーうちも床に石巻さん落ちてたよ。二日続けて。
腹減ってたのか。すまんことした。

>>520
ブロッコリーは普通にスーパーで売ってるアメリカ産とかのでも大丈夫ですか?
茹でるんですよね?
522pH7.74:2006/07/03(月) 21:27:25 ID:C+UR4hPA
農薬注意

貝とか海老は残留農薬でコロッと全滅すっぞ
523pH7.74:2006/07/03(月) 22:47:48 ID:z07e0+2x
>>522
やっぱそうですよね。
外において苔させたものを入れる方向で考えます。
524pH7.74:2006/07/03(月) 23:28:12 ID:wSdcTz91
>>522
それが怖いんだよな…。茹でたらいいのか?
525pH7.74:2006/07/04(火) 05:01:35 ID:47rwQ6dZ
自家栽培最強
526 :2006/07/14(金) 07:05:29 ID:eGdjYk+4
あげ
527pH7.74:2006/07/14(金) 13:45:32 ID:gJVwRYQo
ガラスのコケくってるときの口の動き萌え
528 :2006/07/18(火) 10:10:15 ID:Zqn6a3mL
た、たまご?がいっぱい。ど、どうしょう。
529pH7.74:2006/07/18(火) 18:09:50 ID:eRmLssm+
スクレイパーでこそぎ取れ。
530pH7.74:2006/07/22(土) 16:25:06 ID:rHnJHMuO
石巻さん脱走。
水槽置いた棚の1つ下の段で、殻を閉じて鎮座されておりますた。
何がご不満だったのでせう。
531pH7.74:2006/07/23(日) 01:50:11 ID:nyXnSIcF
今日石巻ちゃん買おうと思ってるのですが、
お店の水槽で壁に張り付いてるやつの方がいいのでしょうか?
底の方にいる個体はもう死んでるかもしれないと疑問に思ったので。
532pH7.74:2006/07/23(日) 02:14:34 ID:G6UuW0oq
その方が確実だね。
533 :2006/07/23(日) 03:06:20 ID:HeYDPThw
ウチの‘マキちゃん’と‘カイちゃん’とっても仲良し♪
534pH7.74:2006/07/23(日) 09:25:43 ID:EXTXZwhJ
中身は一応詰まってるようだが、ころころ転がる石様はもうだめかな?
2週間前にお連れして、一度もお仕事してくれなかったよ。。。
535pH7.74:2006/07/23(日) 22:19:56 ID:oxFLmfSj
石巻貝すげぇ!!

青苔だらけだった水槽の表面をガシガシ食いまくってくれて
2日で目に見える成果を挙げてくれた。

しかし大量に食うからウンコが凄い。
このウンコを清掃してくれる何かをまたさがさにゃ・・・・。
何かいいのありますかね?
536pH7.74:2006/07/24(月) 08:59:42 ID:0LS8Px5M
>>535
貝のウンコにはテデトール
537pH7.74:2006/07/24(月) 18:17:47 ID:lhR59bvO
うわあ、また脱走されました。
今回は水槽のフタの上面に貼り付いておいででしたが・・・
フタの隙間に鉢底ネット置く事にします。
538pH7.74:2006/07/24(月) 21:45:16 ID:WJ6VPO7G
石巻貝2匹入れたがコケを食い尽くす程には行ってない・・って言うかほとんどまだ残ってる
結構バクバク食ってるみたいだから次々とコケが発生してるのか
餌切れにならないからまあいいか
539pH7.74:2006/07/24(月) 22:52:59 ID:tzD33whr
>>536
ごめ・・・・・。
糞してたのは一緒に入れていたプレコでした。

>>538
自分は10匹投入で2日で効果ありだったから
2匹なら単純に10日はかかるかもね。
540pH7.74:2006/07/24(月) 23:25:49 ID:RMwQ5BGU
石巻貝はマツモ食べますか?
541pH7.74:2006/07/25(火) 00:30:10 ID:tB6hUmVZ
>>540
ほとんど被害がないところをみるとあまり食べないようです
542pH7.74:2006/07/29(土) 02:07:47 ID:FHQ5d/q+
石巻さんは平面しか興味無いみたい。
543pH7.74:2006/07/30(日) 13:43:54 ID:/VhC1hLX
脱走は餌不足。
544pH7.74:2006/07/30(日) 16:08:01 ID:jAv6AcHG
エサ不足かあ
ホウレンソウしかないがそれだとミナミが横取りするなあ
ミナミはいまメダカの葬儀やってもらってるからあんまりエサ豊富にしたくない
石巻様には何を差し上げたものか
545pH7.74:2006/07/30(日) 19:25:28 ID:ydSz/6M2
石巻様を金魚とメダカと一緒に飼っていて何かの原因で
パタパタよく落ちるんだけど、ドジョウとタナゴと一緒の水槽で
自然の川から汲んできた水とカキガラを入れた水槽に入れると
おまり落ちないのは何でだろう?
ちなみにそこで捕獲してきたタニシ様なんかは稚貝が爆殖して
大変元気!
546pH7.74:2006/08/03(木) 17:24:26 ID:Q7/0BWVD
飼ってるモンが俺と一緒だ。
オレの場合、夏場になってからメダカはぴんぴんしてるのに
石巻が大量死するケースが続いたが、水面に風当てて水温を25℃以上
上がらないよう努めたら、石巻もピンピンしてる。
気付くまでに多くの石巻を犠牲にして、胸が痛いけど。

参考にならなかったらすまん。
547pH7.74:2006/08/03(木) 22:39:18 ID:tiyahWzH
>>519
シェルフードやったらメダカが食べる食べる。。おいおい。
548pH7.74:2006/08/10(木) 23:25:14 ID:Qwh5xzin
うちの石巻クンは外の半温水ミナミ水槽で元気にやってまつ。とってきたやつなんだけど、そのときは入れ物がなくて 森の水だ〇り を自販で買ってその中にポチャンしてました。
以来よい働きをしてくれてまつ。

ところでアヌビアスナナ買ったんだけど葉がちっちゃくて、石巻が乗れそうにない…。コケとってくれますかね
549pH7.74:2006/08/11(金) 08:36:50 ID:5Ibr4p3M
>>548
アヌビアスにはオトシンだ
石巻はアヌビアスにくっつくと、たまーに食っちゃって穴開ける事がるから気をつけろ
550pH7.74:2006/08/13(日) 10:23:28 ID:1LCNUepT
うちのはニートだよ。同じ場所に3週間いる。張り付いてだけか?働け!
551pH7.74:2006/08/13(日) 11:07:00 ID:/V8RCmwG
メダカの水槽に石巻1匹入れた。
よく掃除してくれて助かるんだけど、メダカが全滅。
1年間、酸素入れて石巻だけを飼ってます。
玄関に水槽置いてるので、来る人には「何もいないんでしょ?」って聞かれますw
552pH7.74:2006/08/13(日) 14:11:06 ID:SYzRWOez
>>551
石巻のせいじゃないだろ
553pH7.74:2006/08/13(日) 15:28:19 ID:XCL4j1I/
>>551
聞いたこともないわぁ〜((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
メダカと石巻貝も含めた水質悪化しか考えられない!
554pH7.74:2006/08/14(月) 21:36:56 ID:gBscOCHA
昨年夏の高水温は越せたのに今年はダメだ
28℃超えた辺りからポロポロ逝きだして
ついに20匹全滅してもうた

それともpH4.3しかないのが×なのか?
555GEX神:2006/08/15(火) 00:23:26 ID:bWC6PSlQ
シ"ェ━━━(・ω・)━━━ックス!!
556pH7.74:2006/08/15(火) 00:34:04 ID:JO/aBAZD

60センチ水槽に、石巻貝3投入しました。石巻貝って移動速度結構早くないですか?ちょっと感動
557pH7.74:2006/08/15(火) 08:32:39 ID:VcmTyprD
貝って蓋しないと脱走します??
558pH7.74:2006/08/16(水) 07:40:40 ID:WPYL21qI
>>554
pH4.3は石巻さんにはチト辛いと思ふ
559pH7.74:2006/08/16(水) 08:07:47 ID:ddDWZdsy
>>557 まれにするな。ふたしとけ。
560pH7.74:2006/08/16(水) 08:18:17 ID:WPYL21qI
同意。
外掛け式の給水パイプをよじ登ってろ過器の中に入ってたことがあるよ。
石巻さんは水の流れがないところはあまり通らないが蓋は必要だとおもう。
561pH7.74:2006/08/16(水) 20:18:09 ID:4rKK7MAB
今朝、外掛けのとこでガラガラ音を立ててた。
救出したけど生きてるかなあ。
前は気がつかないままカワニナが殻になってて
水が独特の臭いになってた・・
562pH7.74:2006/08/16(水) 22:21:27 ID:EOdKjmKW
60CMに1匹入れてみた
よく食べてくれるけど、マダラになっちゃうね
6匹ぐらい入れれば、ガラス表面のコケはかなり食べてくれそうだ

この固くてキモイ卵さえ産まなければなあ
卵産ませない条件とかありますか?
563pH7.74:2006/08/19(土) 07:14:41 ID:BYRmpHMo
水槽クーラーを入れる前に一度何匹か入れた事があるのですが
直ぐに見えない裏側に隠れてしまい、知らない間に底に落ちて死んでました。。
何が原因なんでしょうか。。
水温が30度近くあったので、水温が原因なのでしょうか。
現在は水槽クーラー貯金で念願の水槽クーラーを購入したので
水温の方は大丈夫なのですが、二度目のチャレンジとなると買う前に色々アドバイスが欲しくて書き込みしました。
564pH7.74:2006/08/19(土) 13:53:53 ID:ZSv0fgZi
水槽内で増えるイシマキってないの?
565pH7.74:2006/08/19(土) 17:02:02 ID:ZIRgHS/B
>>563
その辺は諸説あるよね。
ひっくり返るから死ぬのか、死ぬほど弱っているから起き上がれないのかって。
実際、元気な奴は自力で起き上がるよ。
店で売られているものは殆どが採取個体だから
取ってきた場所によっても高水温に対する強さは違うと思うよ。
それでも、30℃越すとさすがに辛そうだね。
水の流れのあるところに集まって涼を求めているよ。

一般に高い硬度を好み酸性水には向かないと言われているけど
ウチはベタ&グラミィで水質は弱酸・軟水なんだけど半年以上生きてるし
殻も倍近く育ったから最初の水合わせがしっかりすれば何とかなるんじゃないかな。

値段もそう高くないし苔取り役として割り切れば良いんだろうけど
一生懸命苔取りしてくれるので気付かずに死なれてると悲しいよねえ。
566pH7.74:2006/08/20(日) 12:20:27 ID:b4JjOnml
石巻って卵なかなか生んでくれないんだけど。。
汽水で孵るって書いてあったから苔取り屋とフグの非常食として期待してるのに。
567pH7.74:2006/08/20(日) 13:51:51 ID:Od06bQLf
うちのいしまきも半年以上経つけど卵を見た事がない。オスなんじゃないかとおもってる。
568ぴょん♂:2006/08/23(水) 17:39:15 ID:JExfdDh4 BE:448396984-2BP(11)
石巻って、プラケを削って食べたりしないのかなぁ・・・
でんでんむしってブロック塀を削って食べちゃうんでしょ!?
569pH7.74:2006/08/23(水) 17:51:42 ID:3ydPfo82
ちゃいろっぽい卵みたいのがあるんですが、石巻貝の卵でしょうか?
570pH7.74:2006/08/25(金) 21:17:08 ID:4aC5+mqk
イガカノコとかイナズマカノコって繁殖できるの!?
571ぴょん♂:2006/08/31(木) 06:08:27 ID:axOku31R BE:84074832-2BP(11)
寝ている石巻って、触角をダラ〜ンとたらしていて、カワイイびょん
572ぴょん♂:2006/08/31(木) 09:51:11 ID:axOku31R BE:252224429-2BP(11)
しかし、こいつら何食べて生きてるんだろうなぁ・・・
コケなんかどこにも生えてないのに・・・
573pH7.74:2006/09/01(金) 04:30:28 ID:NCdm+8pk
白く薄っぺらい卵マジキモい
流木に何百個もある、隔離したいんだけどなかなか出てこない
90で1匹しか入れてないのに産んでるよ
こういうもんなの?

別の30センチベアタンクに入れてあるシマカノコ、
フンだらけで凄いことになってるよ
ほっといたらこれが底床になるんじゃないかという勢い。冗談なしに。。
574pH7.74:2006/09/08(金) 19:52:41 ID:mSFAl/PZ
アヌビアスに穴開けるのやめてくれ〜
これ以上やられたら石巻を除去しなきゃならんな・・・
575pH7.74:2006/09/09(土) 01:16:55 ID:UWBmS6gk
ふだん奥の方でまたーりしてた石巻が、今日はすごい活発に・・・
ガラス面や底床をいったりきたり。なにがあったんだ。
576pH7.74:2006/09/09(土) 20:58:14 ID:Os/wWU0q
めだか&グッピーを飼っている水槽に突如、貝?の様な不思議な生物が現れたんですが
http://s.pic.to/6zuf2
見づらいですが分かる方いらしたら教えてください
577pH7.74:2006/09/13(水) 07:29:26 ID:jsn5cTqN
高温に弱いんですか
じゃ夏場のうちの水槽は無理かぁ
38℃に達するし、タニシは元気なんだけど目立って掃除してる風に見えないし
イシマキガイ入れてみようと思うんだけど
これからの季節は大丈夫そうだな
578pH7.74:2006/09/13(水) 07:50:16 ID:U+LHXA4u
イシマキガイって水面より上に登るの?
579pH7.74:2006/09/13(水) 09:48:22 ID:kdYZUhtx
貝類は全般に高水温に弱い。
高水温だと水上に出て退避。場合によってはそのまま昇天。
逆巻貝とかはよく水槽のうらで干からびている。
レッドラムズは水上に出ているのはあまり見かけない感じ。
580pH7.74:2006/09/13(水) 20:19:50 ID:cB/8jXD8
過去ログ読んだ・・・乙
イッシーは育てるの難しいようだな
魚、海老、貝と3種揃えたかったが。。。
581pH7.74:2006/09/14(木) 01:31:36 ID:BVBy6NZI
今日茶無からカラフル石巻貝とどいた。小さい。1cm以下。
こいつのばあい、裏返しで落としてもじぶんで起き上がれた。
やはり、小さいうちは元気だから裏返されても大丈夫なんじゃあないか?
582pH7.74:2006/09/16(土) 12:43:35 ID:xbMUV6Gg
昨日イッシー投入
イッシーの足跡がクッキリ
でも想定以下の能力・・・何か問題有りの予感。
583pH7.74:2006/09/16(土) 14:15:11 ID:ufZOzSOc
大量の卵がガラスに付着してた
汚いけどしばらく放置してみるよ
584pH7.74:2006/09/17(日) 19:03:37 ID:09I00hqd
水槽にできる白い点々って卵?
585pH7.74:2006/09/21(木) 11:34:05 ID:wAngObj0
いいぞ石巻〜 苔が見る見る減ってきた
これで重い陶器鉢を洗わなくてもOK!!!
586pH7.74:2006/09/22(金) 14:09:14 ID:1C3uCaZF
食わせる物がなくなったら味付けのりをぶち込めばok
水が汚れるので、少量だけな!!
587pH7.74:2006/09/22(金) 14:24:22 ID:h+JmjBtr
生死はどうやって見分けたらいいですか?
水槽から逃走して乾いた状態を発見して、隔離して3日くらい経つのですが蓋が閉まったまま動いた形跡がないのですが。
588pH7.74:2006/09/22(金) 14:34:54 ID:I03PnoBP
完全に死んでるのは半開きになる
589pH7.74:2006/09/22(金) 15:32:56 ID:h+JmjBtr
ありがとうございます。いつまで死んだふり続けるつもりなのかな。
590pH7.74:2006/09/22(金) 19:50:50 ID:dBB0n1Wg
最近買ってきたんだけど石巻貝すごく殖えますか?
591pH7.74:2006/09/22(金) 20:18:23 ID:JqZnsSW8
俺は殖えたことがない
592pH7.74:2006/09/22(金) 20:35:36 ID:I03PnoBP
汽水じゃないと孵化はしない
593pH7.74:2006/09/22(金) 21:29:12 ID:dBB0n1Wg
ちなみにビ―シュリンプ水槽に入れてる
594pH7.74:2006/09/25(月) 09:53:12 ID:0CNG66up
イシマキカノコ貝も汽水じゃないとふえないのですか?
595pH7.74:2006/09/25(月) 14:20:45 ID:mC9nXBNr
落ちたイシマキから身を取り出してツマツマするミナミ・・・・
殻だけが10個になった。
硬度調整と思って放置している。
たまに知恵日が中に入っているしw
596pH7.74:2006/09/27(水) 00:12:04 ID:Z2nmtxJ7
いいなあ。ウチのミナミはツマツマしに来てくれなかったよ
597pH7.74:2006/09/28(木) 22:14:25 ID:2mNAlg+h
さっきひっくり返って殻にこもろうとしてるのを見かけた。
あわてて壁際に立てかけてみたんだけど出てくる気配がない。
もう死ぬの?
598pH7.74:2006/10/13(金) 05:16:38 ID:8BSJzs1F
はい
死にます
599pH7.74:2006/10/14(土) 13:14:41 ID:hN65tlBF
うちの稲妻かの子、すぐに水槽脱走する。
気がつくと、水槽の外に転がってる。
戻すと復活して、また脱走する。
結構、乾燥に耐えれれるみたい・・・・
600キター:2006/10/14(土) 13:28:08 ID:gwHGg8/W
久々の登場
禄00キター
601pH7.74:2006/10/15(日) 18:21:12 ID:wXi/11me
さっき水槽のラックにぶつかったらイシマキが落下。
見事に上向いて落ちてたんだけど、身をあちこちににょろにょろ伸ばして
最終的に掴まるところをゲト、起き上がってた。
602pH7.74:2006/10/20(金) 16:35:45 ID:ljg3XNax
放置状態だった20cmキューブを再セットアップして10日、うっすらと緑色の糸状コケが出てきた!
ちなみに水槽の住人は雄ベタ1匹と潜り屋のクーリーローチ2匹。
ベタがいるのでオトシンやミナミには頼れません。
石巻ってうっすら糸状になってきたコケも食べてくれますか?
603pH7.74:2006/10/20(金) 17:17:04 ID:SrXgQ7cg
食べないよ
604pH7.74:2006/10/20(金) 17:38:07 ID:ljg3XNax
>603
と言うことは、手でこそげ落とすのが一番ですね…ありがとうございました。
ところで糸コケを食べる生き物って誰かいますか?
605pH7.74:2006/10/21(土) 13:44:19 ID:f4Bdq2G/
石巻はいった水槽、ガラス面にはラムズの卵がつかない。
やはり、石巻がお掃除してくれるのだろうか?
606pH7.74:2006/10/21(土) 23:14:33 ID:vgem7/Aa
>>604
ヤマト
607pH7.74:2006/10/24(火) 06:53:37 ID:z545kH1H
スネール爆殖
阿部さん投入
スネール壊滅
コケ大発生
石巻さん投入
コケ壊滅
石巻さん生存の危機
肥料投入
阿部さん死亡
スネール大発生
最初に戻る
608pH7.74:2006/10/24(火) 21:34:42 ID:7oPhYxJe
だから石巻は外で飼えと
609pH7.74:2006/10/24(火) 23:08:38 ID:E74uqzmy
卵がキモい
2ヶ月ほどたつのに未だに流木についてるよ
610pH7.74:2006/10/25(水) 14:44:28 ID:4ZrBiyMU
>>607
オトシンネグロかクラウンローチで頑張れ。
611pH7.74:2006/10/25(水) 23:15:46 ID:+qvuW8kG
サザエイシマキガイ20匹中、14匹が動かない…

丸一日動かなかったら、死亡認定しても良い?

612pH7.74:2006/10/26(木) 00:11:54 ID:xR5rn2wG
サザエ石巻貝もやっぱクラウンローチ入れたら喰われちゃうよね?
613pH7.74:2006/10/26(木) 04:56:02 ID:KGRSMKa+
おいしいですよ
614pH7.74:2006/10/27(金) 19:03:18 ID:kUQzhbO9
コケ鳥にサザエの治外、いれてみる。
615pH7.74:2006/10/31(火) 11:33:03 ID:4cswZ4pw
>>611
四日間動かなかったのが生きてたことあるよ
616pH7.74:2006/10/31(火) 20:25:27 ID:jjYXWHnd
オトシンでは食べてくれない緑ゴケ、ウィローモスにたまったエサの残りを、一匹だけ買った石巻き貝が、よく食べてくれてる。これは予想貝だ!
617pH7.74:2006/11/01(水) 02:21:55 ID:8dgOHsqP
石巻貝って残餌も食うの?
618pH7.74:2006/11/01(水) 07:40:13 ID:aGxXOXEv
水流が当たってる水槽のガラスとウィローモスの間にエサがたまって、茶色くなってたけど、狭い所に入って行って、きれいにしてくれるよ。
619pH7.74:2006/11/01(水) 14:23:52 ID:8dgOHsqP
それがホントなら予想貝だ!
620pH7.74:2006/11/02(木) 14:59:22 ID:bGuiZEwo
初めて石巻貝、死んでるの見たよ。4日位同じ場所(底)で動かないな、
と「もしかして…」と思って取り上げて裏見たら、ウチのはフタが閉まってなくて
あの独特の口がダラーンと開きっぱなしで動かなくなっていた。
……何つーか、悲しかった…死因は多分寿命。働き者だった。
621pH7.74:2006/11/02(木) 17:27:54 ID:kBeopXGD
テトラの小さな水槽使ってて、2年ぐらい飼育してるんだけど、
最近、サイドにつけてあるフィルター?のとこだけが汚いから、
こっちもお掃除しておくれと入れてみたら、
水槽本体とフィルターの方を行き来するようになった。

石巻貝も学習能力あるんだね!
622pH7.74:2006/11/03(金) 05:19:08 ID:+jPjYyw/
>>489

ウチも買ったばかりのイナズマカノコ貝を隔離中の水槽に
この虫が大発生。
原因がわかるまでは怖くて本水槽に移せないよ〜
623pH7.74:2006/11/03(金) 05:22:17 ID:+jPjYyw/
622です。
この虫の正体、分かる方教えてください。

貝って移動するときに粘液を出してるみたいだけど、
(這った後は何だかベトベトしてる)
この粘液が謎の虫大量発生の原因?
この粘液のせいで水質が悪化しないのだろうか?
624pH7.74:2006/11/03(金) 13:53:30 ID:rtxr0AXi
>>622
過去ログに山ほど出てるがそれは石巻の卵。
そのうち自然に消える(孵化する?)ケースと消えないケースがあるらしい。
オトシン、ローチが食べるという話もあるが未確認。
625pH7.74:2006/11/04(土) 22:11:59 ID:P4+EwhGH
>624

石巻の卵って、白いごま粒状の物ですよね。
それとは違います。

大きさは0.2mmくらいで「、」←こんなやつです。
モゾモゾ動いています。
491で
>うごいとりまする。ミミズ的な動きじゃなくて足のある虫っぽい動きです。
>足があるかどうかはみえませんが。
と書かれているように、プラナリアやミズミミズのような感じではなく
アリっぽい動きで、水中ではなくガラス面をはい回っています。

よく見たら、他の水槽にも所々にはいるのですが、
こんなに大発生しているのは貝の水槽だけです。
餌用ににんじんの切れ端を入れてから急激に
水が濁ってきたのと時を同じくして大発生しているようなのですが
関係あるのでしょうか?
626pH7.74:2006/11/05(日) 13:28:46 ID:GBNLlYNy
ゲジ?
627pH7.74:2006/11/05(日) 16:15:37 ID:OV+wFuFu
カイミジ(ry
628pH7.74:2006/11/05(日) 18:29:42 ID:ADvw8nxV
当たり前だが♂♀分けたら卵うまなくなった
あの欝陶しいツブツブにおさらば
629pH7.74:2006/11/19(日) 16:59:10 ID:VDjcsjCC
二週間くらいヒーター横にじっとして動かなかったから、死んじまったとずっと思っていて、今日ヒマができたから、取り出そうと見てみたら動いてコケ食べていて、びっくり!
なんだったのだろう!?病気で寝込んでたのかな?
最近俺も風邪で寝込んでたからな。
630pH7.74:2006/12/03(日) 02:16:33 ID:j7MGGy8u
寒さに弱いのかな?
最近動かないのや水底でひっくり返ってるの多い
ガラス面のコケも多いし・・・・・
631pH7.74:2006/12/03(日) 23:01:30 ID:Zpn69IvC
チャーム(楽天)で買った石巻貝15匹いるんだけど、
今日すげー小さい石巻貝(2mmぐらい)がいつの間にか一匹だけ動いていた。
孵化しないって説明書きがあったから買ったのに、
孵化してるってどういうことだ??これ一匹だけならいいが、
これからうじゃうじゃいっぱいでてくるの??
632pH7.74:2006/12/03(日) 23:59:14 ID:IIq6UJpE
サカマキか何かだろ
633631:2006/12/04(月) 08:08:52 ID:f3bpeq3C
631です。貝を捕獲して、写真を撮ってみました。これです。
http://www.uploda.org/uporg604493.jpg
これはサカマキ貝でしょうか?
サカマキ貝だとしたら、底砂のなかにうじゃうじゃいるものと思ったほうが良いですか??
634631:2006/12/04(月) 08:10:16 ID:f3bpeq3C
書き忘れてしまいましたが、大きさはちゃんと計ったら7mmぐらいありました。
それでも買ってきた石巻貝よりはかなり小さいです。
635pH7.74:2006/12/04(月) 14:42:01 ID:eZX0eh6r
サカマキ
底砂の中にいるわけなかろう
636pH7.74:2006/12/05(火) 20:31:05 ID:FoYNQX9p
石巻さんの卵だらけに成った水槽をリセット・・・したんだけど卵の跡が取れないよヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

カルシウムヨゴレを落とすタワシや漂白剤を使ってもイマイチ効果無し。
恐るべし石巻さん。
637pH7.74:2006/12/05(火) 22:16:24 ID:FoYNQX9p
と、思ったらカミソリの歯でモリモリ取れますわ・・・スレ汚しスマソ
638pH7.74:2006/12/10(日) 19:06:35 ID:vXIbyAVk
°・(ノД`)・°・
苔のない水槽に1ヶ月
さっき茹でたブロッコリーの茎入れてやったらモリモリ食ってるよ
639pH7.74:2006/12/11(月) 07:45:13 ID:VbVL+nDv
ひっくり返って蓋をぱっくり開けてるイシマキガイ
こりゃあもうダメだなと思ってエビがエサにするのを待ってたら、
何時の間にか復活してガラスの苔を食べていた。
見た目ダメそうでも元に戻しておいたほうが良いみたいだ
640pH7.74:2006/12/21(木) 07:07:36 ID:rfp+WGRw
石巻貝って、オスメス見分けつくの?

卵生まれたら取るの大変そう(>_<)ガクブル
641pH7.74:2006/12/24(日) 13:00:08 ID:0mepwflK
前日の夜に買ってきた石巻貝を、今朝水槽に入れたらいっこうに動かない…。
やっぱり水合わせしないとダメなのかな?
642pH7.74:2006/12/24(日) 13:42:23 ID:moMPwrJ+
>>640
大きさなんかじゃ区別付かないよね。
大きいからメスっぽいかな?と思ったら卵産まなかったり、小ぶりな石巻さんがポンポン卵産みつけたり。
643pH7.74:2006/12/24(日) 19:21:03 ID:hDkA0Gd6
>>641
イシマキガイってよく嫌われる巻貝みたいに頑丈じゃないよな
水合わせするに越したことは無いのかもしれない
644pH7.74:2006/12/24(日) 21:14:44 ID:0mepwflK
>>643
レスありがとうございます!
辛うじて生きているようなので、見守ろうと思います
645pH7.74:2006/12/25(月) 04:54:27 ID:Mfo2hTcP
なんか卵産みまくる水槽とまったく産まない水槽があるな
なにが違うんだろ?
646pH7.74:2006/12/25(月) 12:26:32 ID:G2sLj399
コケた石巻貝は何時間くらい以内に直してあげたら死なずに済みますか?
最近、よくコケる石巻貝がいるんですが・・・・。
寿命でしょうか?
647pH7.74:2006/12/26(火) 20:57:40 ID:SewChaXW
たぶん、寿命。
あとは水とかじゃん
648pH7.74:2006/12/29(金) 20:46:05 ID:BoKfZids
>>647
60p水槽、ヒーターで26度設定、エア付。
グッピー20匹程度にコリ2匹、水草モス、ナナ、スプライト、マツモ、オオカナダモ。
1日おきに2リットル程度水を加えてますが、砂利を洗いながら水を半分程度替えた方が良いでしょうか?
649pH7.74:2006/12/29(金) 22:31:39 ID:D/ya6roF
>>648
バクテリアとかのために、あんまり砂はいじらなくていいんじゃない? 砂をいじるのは糞を取るときだけで十分でしょ。
俺も、石巻貝飼って長くないけど、いままでの書き込み見ると、寿命が尽きる前兆みたいだね。
650pH7.74:2006/12/30(土) 21:32:57 ID:FnWSW29m
イシマキガイにあげる餌って、
茹でたブロッコリー・キャベツ・ほうれん草 以外になにかあるかな?
コケだらけだった水槽がきれいになったのはうれしいんだが、奴らを飢えさせたくないし…
野菜を茹でると、気が付いたらもう味付けしちゃってるんだ。
餌用に取り分けるのを覚えていられない自分が悪いんだけど。
651pH7.74:2006/12/31(日) 04:05:56 ID:cci9duoq
昆布。乾燥したのをそのままぶちこめばよろし。
一日二日じゃまったく減らないように見えるけど、何日もたつうちに表面が削られてきて食ってるのが分かる。
野菜類と違って入れっぱなしでも腐ったり水質悪化しないのが売り。
652pH7.74:2006/12/31(日) 11:08:53 ID:NmZE69du
>>651
ありがとう!助かったよ!
653pH7.74:2007/01/01(月) 08:26:53 ID:TBv3X4JK
今朝観たら石巻き貝が、水面から出て水槽のガラスの上端まで登ってるのですが、大丈夫ですか?こんなことは初めてです。なんか理由があるのでしょうか?
もう俺の水槽がイヤになったとか?W
654pH7.74:2007/01/01(月) 08:56:07 ID:nXbo+Nqi
だってニューイヤーだし(・З・)
655pH7.74:2007/01/01(月) 09:41:40 ID:TBv3X4JK
そうか元旦だからあいさつしに来たのかな。

放置してたらいつのまにか戻っていました。
656pH7.74:2007/01/01(月) 12:49:16 ID:SRbrc618
ねえ、ガラス面から離れたところある温度計にどうやったら移動できるの? 不思議。
657pH7.74:2007/01/03(水) 18:45:35 ID:02EcwQf3
苔取りのために導入したのに白い卵だらけにされて、モーまいっちんぐ。
658pH7.74:2007/01/07(日) 12:19:31 ID:jR5EA4jD
今日3匹脱走してた。すぐに水槽に戻してみんな動いたので安心したが、
油断できない... そんなに俺の水槽がいやなのか?
659pH7.74:2007/01/07(日) 14:46:10 ID:b9Z4cC7c
寿命ってどれぐらいだ?
それそれ死にはじめる季節か・・・
660pH7.74:2007/01/07(日) 15:36:15 ID:tspbsBb2
>>658
・・・・うん
今まで言えなくてごめんね。
661pH7.74:2007/01/07(日) 16:32:44 ID:82jPf5Ub
  ニゲロー
   V
.....@プ゚
662pH7.74:2007/01/08(月) 10:11:41 ID:SJ6XCTS+
石巻貝とレッドラムズホーンを飼っているんですが。
水槽のガラス面に、ゼリー状に包まれた黄色い卵みたいなのがアチコチに出来てます。
石巻貝の卵?なんですか?排除するべきか悩んでます。
663pH7.74:2007/01/08(月) 11:17:47 ID:F78OwT/p
>>662
それはラムの卵
664pH7.74:2007/01/08(月) 12:02:14 ID:SJ6XCTS+
>>663

ありがとうございました。
665pH7.74:2007/01/13(土) 19:37:02 ID:9HcRDwC2
石巻の上にヤマトが得意気な顔して乗ってて和んだ
666pH7.74:2007/01/15(月) 09:05:51 ID:A1v0UQp+
>>665
それ見たい!
667pH7.74:2007/01/22(月) 01:10:46 ID:ZSIrpvUV
茶コケじゃなくて、緑のフサフサ苔(ヒゲ苔?)も食べるの?
668pH7.74:2007/01/22(月) 23:50:00 ID:Ex+vIDW1
さすがにそこまでは無理ですよ
669pH7.74:2007/01/23(火) 18:48:22 ID:T/GRvL4+
短いうちなら食うが伸びてからは無理だな
670pH7.74:2007/01/24(水) 23:00:16 ID:WWuba04b
3匹買ってきた〜
さっそくガラス面を爆走してくれてます。
でも…殻の一部がパコって外れたような感じで白くなってるんだけど大丈夫なのかな?
671pH7.74:2007/01/30(火) 19:41:30 ID:xmHDukaY
今の時期は石巻貝取れないから悲しい…
672pH7.74:2007/01/31(水) 00:39:49 ID:3iCxUCdk
水槽に石巻5匹入れて、夜中に見たらウィローモスにゼリー状のものに白い粒々が。
おまいらアベさんがいるのにこれまた大胆に・・・。ちょっとは遠慮しろよと。
673pH7.74:2007/01/31(水) 08:51:32 ID:60+LLgT6
それ石巻じゃない
674pH7.74:2007/01/31(水) 21:10:55 ID:VQ8z0SdD
数日後にラブリーなサカマキかモノアラが誕生する悪寒
675pH7.74:2007/02/01(木) 09:38:39 ID:Kt9Uvh0o
アップルスネールかも。
676pH7.74:2007/02/03(土) 00:52:53 ID:d6bhAnfm
すみません

30cmキューブで、オトシン2匹、ヤマトヌマエビ1匹だと

水槽ガラス面のコケが止まらないのですが

この水槽の大きさだと石巻貝を何匹ぐらい入れたらいいでしょうか?
10匹購入予定ですが、大丈夫ですか?
677pH7.74:2007/02/03(土) 01:15:47 ID:eG3NNEBB
こけなんて濾過が完成すればでなくなる
30キューブなんてオトシン1でも十分
678pH7.74:2007/02/03(土) 01:20:27 ID:d6bhAnfm
>>677
いえ、もう水槽は立ち上げて4ヶ月ぐらいで
最近CO2添加を始めたら、コケがつくようになりました。オトシン2匹じゃ全然減りそうにないんです・・
679pH7.74:2007/02/03(土) 01:26:34 ID:9CErWIVB
石巻に緑の苔掃除は期待しないほうがいい
30キューブなら自分で掃除しても手間じゃないだろ
680pH7.74:2007/02/03(土) 01:41:07 ID:d6bhAnfm
そういえば石巻貝って水合わせ必要ですか?

即水槽投入でいいですか?
681pH7.74:2007/02/03(土) 13:12:40 ID:rl8crflg
水合わせの手間も惜しむようならアクアをやるな
死ね
682pH7.74:2007/02/03(土) 13:15:10 ID:lHCYLbki
必要か必要じゃないか聞いてるだけじゃん
お前が死ねばいいよ、水槽に顔つっこんでろ

>>680
魚同様しなさい
683pH7.74:2007/02/03(土) 20:34:39 ID:SQfW7vcY
アクア板ってすぐにキレるやつが多いよな。
684pH7.74:2007/02/03(土) 20:53:58 ID:6z4PZ7F2
moreは石巻貝と同じ水道水だから
川から取ってきた石巻貝はそのまま放り込むが…
685pH7.74:2007/02/05(月) 18:30:45 ID:WkEg4CpV
>>682
ワラタ、、ケケケ
水あわせした方が良いですよ 
初めの頃知らずに買った来てドボドボと弱いのはそのまま☆に、、
686pH7.74:2007/02/05(月) 23:14:12 ID:QOClShqx
>>680
まずこのスレ全文表示にして「水合わせ」で検索汁。
687pH7.74:2007/02/07(水) 16:54:54 ID:c2ESScNN
グッピー水槽に石巻貝とゴールデンアップルスネイルいるんだけど
ネバネバ底砂に漂っててキモイんですがなんとかなりません?
みんな放置してるんですか?気になって気になって仕方ないんだけど・・・
688pH7.74:2007/02/08(木) 07:58:33 ID:sbPLyces
最近サザエ石巻貝を買ったんだが
つのが生えてて、なかなかかっこいいのでお気に入り。
こいつも、繁殖には汽水が必要なんですか?
689pH7.74:2007/02/08(木) 11:52:24 ID:v/7i1uWc
石巻見てるとたまに「ツルッ」とガラス面滑るから怖い
貝のくせに早い動きするなよ 不気味
690pH7.74:2007/02/09(金) 15:50:32 ID:cUCx4g36
石巻貝が水槽の奥の方で固まって
手前に来ないんです

なぜでしょうか?
それとぜんぜん動いてないですけど、死んでも水槽のガラスにくっついていますか?
691pH7.74:2007/02/09(金) 19:28:41 ID:pY0J7+qZ
スレタイのitとgtって何ですか?
692pH7.74:2007/02/09(金) 20:41:25 ID:APPNwrdK
スレ立てた人は

◎<石巻貝>◎

としたかったんだろう
693pH7.74:2007/02/09(金) 21:52:03 ID:pY0J7+qZ
へー、タグなんですね。
有り難う御座いました。
694pH7.74:2007/02/09(金) 23:42:58 ID:Nw4Qxnt3
>>690
前面のガラスを掃除してない?
手が届いていない奥の方の苔を食ってるんだと思う。
695pH7.74:2007/02/10(土) 21:12:52 ID:BRbUurjz
カノコ貝x5を購入。期待してます。
696pH7.74:2007/02/13(火) 06:28:42 ID:j+Ea38mY
チャームでサザエ石巻貝6匹買ったのですが、
サザエ石巻貝のトゲって意外と鋭かったです。
このトゲが原因で、魚が怪我することってあるんですか?うちの水槽は
90センチ水槽に、金魚(ブリストル朱文金の当歳魚)5匹です。
697pH7.74:2007/02/13(火) 07:06:25 ID:ueO+Y2rr
イシマキさんが上部フィルターの排出口にあつまったせいで
水をせきとめてオーバーフローしてた。吹いた。
698pH7.74:2007/02/13(火) 11:01:56 ID:IeSKy1iq
底に転がってたんですが、弱ってるんでしょうか。
ガラスにのぼらなくなったし。
699pH7.74:2007/02/13(火) 12:16:35 ID:0UI99+co
ひっくり反ってもうだめだと思ってた石巻さんがものすごい勢いで
起き上がったんだけど・・・あんなアクロバティックなことできるんだね
700pH7.74:2007/02/13(火) 16:32:53 ID:RlqE+SWn
石巻さんに謝罪にあがりました


今朝、水槽内でひっくり返ってびくともしない石巻さんをろくに確認もせず死亡認定し
水槽外に取り出して捨てようと一時テーブルの上に置いていたら、動いた

急いで元に戻しました。


とんだ早とちりをするところでした。 朝起きてひっくり返っていたら死亡なんて
思い込みをしてしまった。

それにしても死んだか死んでないか簡単に確認する方法ってないかな
701pH7.74:2007/02/13(火) 18:02:32 ID:IeSKy1iq
>>700
底に転がしておいてみる。動いたらオケ
ラムズは身がスライムみたいになって死んだ。
702pH7.74:2007/02/13(火) 19:54:52 ID:E+WTx6X8
石巻さん、石巻さん。
こちら飼い主
応答せよ!
703pH7.74:2007/02/13(火) 20:23:25 ID:oNevpQP6
はいよ。
704pH7.74:2007/02/13(火) 20:24:43 ID:oBWfRj7Y
あえてひっくり返して観察






起き上がらない?
705pH7.74:2007/02/13(火) 20:27:42 ID:zmhOck2F
腹筋鍛えないとだめだ
706pH7.74:2007/02/13(火) 21:57:03 ID:oBWfRj7Y
底床が小石だったら起き上がるの簡単だろうけど
砂とかだったら絶望的だよな、ぶっちゃけ。
707pH7.74:2007/02/14(水) 08:40:55 ID:uqaEQFd5
最近黒髭コケ以外のコケがまったく生えなくなったうちの水槽なんだが
石巻貝にオススメのエサとかありますでしょうか?タブレットとかだと
グラミーやモーリーに突っつかれてすぐなくなってしまいます。
708pH7.74:2007/02/14(水) 11:57:50 ID:Zx5gAU6D
今日もひっくり返ってた。
身を縮めて耐えていたらすぃ・・・
709pH7.74:2007/02/14(水) 12:15:19 ID:8c8LY/n9
今朝見たら居ない、どこ行った?
こういうことってあるよな?
710pH7.74:2007/02/16(金) 18:19:38 ID:GMyxHAeB
ヒーターの隙間に挟まってるよ
711pH7.74:2007/02/16(金) 18:27:41 ID:tDRDTKJa
潜っても良いけど水草を浮かす原因にはなって貰いたくないな
オトシンかコリドラに変えてポイしちゃうぞ?
712pH7.74:2007/02/16(金) 20:01:16 ID:YQrr/DH3
イシマキガイにコケが生えました・・・
713pH7.74:2007/02/16(金) 20:13:22 ID:tDRDTKJa
逃げてーー!!
714pH7.74:2007/02/17(土) 19:37:08 ID:D5sue+8R
水槽リセットしたら、ここ3,4日で、3匹ほど☆になってしまいました

水槽に苔が無い場合、どうしたら生き残れるでしょうか?
715pH7.74:2007/02/18(日) 20:57:04 ID:tpAeYUz2
煮たキャベツ投下して2日経過。未だ減らず。
あいつらってキャベツ落としてもそこにたどり着くことができないんじゃないか?
視力悪そうだし。
もしかして掴んでキャベツの上に置かなきゃいかんのか?
716pH7.74:2007/02/19(月) 03:22:55 ID:IAe7Vu9H
>>714
軟水の弱酸性だと落ちやすいよ
うちじゃコケはないけどオトシン用の昆布とかよく食べてるよ
ガラス面にマグネットで貼り付けると食べやすいみたい
717pH7.74:2007/02/19(月) 03:54:36 ID:ygkjKY53
1匹地中にもぐりだして何もしないヤツがいる(死んではない)
ヒーター入ってるのに防寒対策か?
718pH7.74:2007/02/19(月) 10:06:15 ID:Mqyc9YYK
うちにも何もしないのが1匹。
たしかに死んではいないようだが、全く動かない。
719pH7.74:2007/02/19(月) 23:48:57 ID:ssdBEUns
石巻貝の生態ってどんなの?
うちの近所の川に夏場はうじゃうじゃいるんだが
冬場は全然いない。自然化の寿命はメダカと同じように1年?
720pH7.74:2007/02/21(水) 16:36:32 ID:/TcUHu9c
石巻貝の卵って金魚の卵に似てる?
721pH7.74:2007/02/22(木) 23:41:17 ID:9cDjGfye
石巻さんがつっぶしたまま動かない・・・
1匹は2日経った、もう1匹は朝から。
これってやっぱり死亡?

最後に見たとき、肉が絞った巾着の口みたいに
寄ってたんだけど・・・
722pH7.74:2007/02/24(土) 08:40:15 ID:sLO5GhWi
いつの間にか、赤ちゃんがいた。
小さな体で、ガラスを掃除してた。
感動したよ。
723pH7.74:2007/02/24(土) 08:52:02 ID:sLO5GhWi
ついでに、貝の卵って分らなかった。
魚の餌になってたのかな?

724pH7.74:2007/02/25(日) 00:03:57 ID:7rotbmFX
石巻さんが産卵。
水槽中白いゴマつぶだらけなんだけど、珊瑚砂の汽水水槽だから、全部孵化しちゃう?
725pH7.74:2007/02/25(日) 17:08:18 ID:yJ1CsyVq
>>722
汽水水槽?
726pH7.74:2007/02/27(火) 16:58:13 ID:wugC/Evp
ウチも石巻飼ってるが(淡水)、かなり小さいカタツムリみたいのが最近増えてきた。
単なるスネールなのかベビーなのか分からないから、プチっとできずに放置中。
見分け方って何かあるの?
727pH7.74:2007/02/27(火) 17:56:15 ID:WNBcjq6F
イシマキを繁殖させるのは研究機関でも難易度が高いとされてるよ
どう考えてもイシマキじゃないと思う
728pH7.74:2007/02/27(火) 21:39:53 ID:EWRnm6GH
ああ、このゴマを平らにしたようなのが石巻貝の卵なのか。
堅くくっつくとは聞いているが自然消滅はしてくれないかな?
729pH7.74:2007/02/28(水) 01:51:17 ID:zciDRZDF
俺もコケ掃除に入れて、おおスゲーきれいじゃん
って思ってたら卵、毎日生んでくれました。
で毎日割り箸で落としてます、なんかコケの時は毎日
しなかったのに・・・
60規格に五匹は多いのかな、それともみんなコケ掃除
終わったら取り出してるのかな
730pH7.74:2007/02/28(水) 15:11:21 ID:PccG261e
うちは何故か卵産んだと無い
731pH7.74:2007/03/04(日) 04:14:48 ID:hMzXu6QB
>>730
たぶんコケなんかのエサが少ないと産まない気がする。
732pH7.74:2007/03/04(日) 10:44:19 ID:nHtAXs3W
お前らの所のイシマキは寿命どれくらいだ?
おれんとこ淡水・弱酸性で現在買ってきてから2年目突入したところ。
733pH7.74:2007/03/07(水) 00:14:49 ID:r89/+7GE
>>730
産まない方が良いな。とり辛いし
自身の殻にもつけて
アクセサリのつもりかと
突っ込みたくなる。
734pH7.74:2007/03/07(水) 02:26:00 ID:7oEhJ0Yd
2匹入れたぜ!掃除してよん
735pH7.74:2007/03/07(水) 08:24:49 ID:3ameFqdB
30cm水槽に放り込むなら何匹くらいが良いでしょうか?
オトシンもエビもいれてないのですが。
736pH7.74:2007/03/10(土) 06:20:32 ID:QmieVV3R
>>735
参考までに自分のところは36cm水槽のフィルター無しで
3匹入れたらちょうどいいっぽいよ。

----------------------
石巻貝って貝の先っちょが穴開いてるんだけど、普通のことなのか?
737pH7.74:2007/03/10(土) 07:49:08 ID:BZOUwrw/
>>736
貝殻のさきっちょで?

普通だよ
738pH7.74:2007/03/10(土) 08:37:35 ID:QmieVV3R
>>737
そう、貝殻のさきっちょ。
普通でよかった。一緒に飼ってるミナミにいじめられたのかと思ってたからw

ありがとー
739pH7.74:2007/03/10(土) 09:37:22 ID:ZBp+0eD7
60に10匹いれたら9匹落ちた。一緒に飼ってたスネールも変な巻貝も全滅した。
740pH7.74:2007/03/10(土) 14:03:45 ID:OJ8Zh+B3
なんだそりゃ
741pH7.74:2007/03/10(土) 17:55:03 ID:DLGN9k4m
そりゃ凄い水槽だな。
どこまで酸性に傾いてるんだ
742pH7.74:2007/03/10(土) 18:33:39 ID:TpSTueiK
あったかくなったから明日石巻タン取りにいってくるお
743pH7.74:2007/03/10(土) 23:37:33 ID:OBLeAQpU
石に産み落とされた卵を一掃する方法はないかな?
744pH7.74:2007/03/11(日) 00:27:10 ID:a1RmXEv1
うちの水槽卵まみれですっげえキモイよ…
木炭を大量に入れててそれをエサにでもしてるのか…コケはないのになぁ
745pH7.74:2007/03/13(火) 08:23:49 ID:hCTkbmbw
( ゚∀゚) ガチャガチャ
  ミ⊃
   ⊂彡
 
( >∀<) きゅ〜っと♪
 ミ⊃⊂彡

  _  
 (∩゚∀゚)∩ ふぃぎゅ

  _ 
 ( ゚∀゚)  あっと♪
  ミ⊃ ミ⊃
746pH7.74:2007/03/13(火) 21:07:56 ID:c7mmVDtB
ふぃぎゅあっと♪ふぃぎゅあっと♪ふぃぎゅあっと♪
ってお前、誤爆してんじゃねぇよw
747pH7.74:2007/03/13(火) 21:16:11 ID:hCTkbmbw
( >∀<) きゅ〜っと♪
ミ⊃>>746⊂彡
748pH7.74:2007/03/14(水) 14:47:19 ID:KoR1uuOJ
底床や、周囲の状況によるが元気のある
イシマキガイは転がしてもちゃんと起き上がってくれるな。
魚のつっつきに耐えて起き上がってたよ。
流石にベアタンクに転がされたりしたらツラいだろうけど
749pH7.74:2007/03/16(金) 14:06:49 ID:Kurg4w0H
>>745
↑これ何?すごくかわいいんだけど。
750pH7.74:2007/03/16(金) 22:23:32 ID:UQfEsLfu
>>749
http://www.youtube.com/watch?v=k22TCwIQVOY&mode=related&search=
エロゲ主題歌。
↑の動画でキャラがやってる振り付けのAAだ。
かなりの洗脳電波ソングで、年末にヴぃp方面で話題になった。
751pH7.74:2007/03/18(日) 17:46:26 ID:IFdQxnSy
うちの石巻さん、しょっちゅう、そこの砂利に突っ込んで出られなくなっているんだけど、
救出しても良かったんだろーか?
752pH7.74:2007/03/19(月) 02:52:38 ID:6byYT3Tb
ほんとに何日たっても脱出不能なら出してやってもいいけど。
それっていったいどんな砂利だよw
大抵ほっとけば出てくるよ。
自分で潜ったんだから。
753pH7.74:2007/03/19(月) 03:13:51 ID:AM60jv7h
寒いときは岩の下とかに入り込むよ。
あと、日光がきついと潜るときもあるよ。
1週間に3日くらいは潜っていても不思議ではない。
754pH7.74:2007/03/19(月) 20:13:07 ID:kfxreJGn
苔退治に導入したんだが何故か愛しさを感じ始めたこの頃
755pH7.74:2007/03/19(月) 20:36:03 ID:mTXC0fkg
彼らのためにコケを増やしているよ・・・orz
756pH7.74:2007/03/19(月) 21:05:58 ID:sddbaCNk
あのー 10匹買ったものが2ヶ月足らずで4匹になってしまいました・・・

それでお聞きしたいんですけど
ひっついてるものを無理やり取ったら弱るんでしょうか?
自分、結構レイアウト変更するので、結構移動させたりするんですよ
757pH7.74:2007/03/19(月) 21:41:10 ID:2dUK7WFt
>>756
水あわせしてます?
758pH7.74:2007/03/20(火) 01:12:36 ID:WSZOcXtX
石巻貝は世間で言われてるほど弱くない気がする
苔なくなったら皮むきニンジン食わす生活で数ヶ月生きてる
時々ガラス面に卵産みつけまくるのは頂けないが

>>756
多分原因は水あわせしてない
酸性に傾きすぎている
餓死
同居魚にいじめられる日々(ストレス)
のどれかだと思う
759pH7.74:2007/03/22(木) 00:32:29 ID:zw7qqDdd
石巻さんが今日お亡くなりになりました。
キューブ水槽なので1匹だけでしたが、コケがなくなってきたための
餓死かと思います。
またコケ要員として入れたいと思いますが、さすがに地味です。
スレ違いかも知れませんが
石巻貝のように、淡水内で増殖せず、それでいてもう少し鮮やかな
貝っていないものでしょうか。
レッドラムズ君とかよかったけど、あの増殖は怖ろしいです。
1匹で飼えばいいけど、購入前に交尾されたたら意味ないですし。
760pH7.74:2007/03/22(木) 01:05:12 ID:JRDRl4ry
>>759
地味だからって・・・(w。
とりあえずスレ違いと思うなら誘導してあげるぜ。

【苔取からスネール駆除まで】淡水巻貝を語ろう 6
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1174405207/
761pH7.74:2007/03/22(木) 01:15:20 ID:ObgF9/80
>>759
カノコガイなんてどう?
カラーイシマキガイって呼ばれてるヤツ。
イナヅマカノコとかもいるよ。

でも餓死で死なないようにしてやってね。
このスレで生ニンジン食べるって聞いたよ。
762pH7.74:2007/03/22(木) 20:37:55 ID:T3j1Y+ao
二ヶ月でどんどん死んでいくのって水合わせしてないのと関係あるわけ?
それが原因ならすぐ死ぬわけだから関係ないと思うが何故?
763pH7.74:2007/03/25(日) 14:49:11 ID:hgc7ig8P
このスレの誰も答えられないの?
764pH7.74:2007/03/25(日) 15:16:44 ID:QNa4ZAhx
つか2ヶ月で死ぬってことは普通に
弱酸性で飼ってるか餓死のどっちかだろ…
さんざん既出な上にアホくさ過ぎて答える気にもなれんかった
765pH7.74:2007/03/25(日) 17:34:39 ID:hgc7ig8P
よかった
水合わせのダメージがそんなに響くとみんな思ってるのかと思った
766pH7.74:2007/03/25(日) 17:52:27 ID:eP2NmeSU
こいつ何様w
767pH7.74:2007/03/25(日) 22:31:34 ID:pKaHbMtL
石巻さんって単性生殖なんですか?
水槽の壁面に卵が…(´Д`;)
石巻さんとラムズそれぞれ1匹しか入れてないんだけど、
よもや種を越えた愛…は、ないよな。
買ってきた時点で妊娠してらしたのかしら…
768pH7.74:2007/03/25(日) 22:48:41 ID:lRWzii+a
石巻さん、良い仕事してくれます。いつもありがとう
769pH7.74:2007/03/25(日) 23:17:00 ID:hKqjTKIA
でも餓死が怖い・・・
もうピッカピカで。
外掛けフィルターの中に入れてもいいかな?
770pH7.74:2007/03/25(日) 23:25:43 ID:aqqb38k1
イシマキってガラス面に付いた緑の斑点のコケって食う?
771pH7.74:2007/03/25(日) 23:40:58 ID:5ZgQRTLd
>>770
僕のとこの水槽の裏面にそのコケつきまくってるけど
全然食いません・・・
772pH7.74:2007/03/26(月) 14:08:42 ID:EI8UTu2A
>>767
お店で精子蓄えてたかと
>>770
あれはこびりついてて無理

壁にマグネットで昆布貼り付けるともりもり食うよ
773pH7.74:2007/03/26(月) 14:11:36 ID:uaOLbzQ3
>>767
ウィキペディアで見る限り、雌雄異体のようですが
交尾後だから生むのか交尾してなくても生むのかは
よくわからなかったです

参考:
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%B9%E8%B6%B3%E7%B6%B1
ウィキペディア - [腹足綱] 中段の「旧分類 前鰓亜綱」のところに
前鰓亜綱は雌雄異体と書かれており、「原始腹足目」のところに
イシマキガイもリストアップされてる
774pH7.74:2007/03/26(月) 15:54:31 ID:ZH/4ewHX
>>772
最終的には昆布なのか・・・
775pH7.74:2007/03/28(水) 01:25:57 ID:cceH2Abq
家の石巻さんは石や陶器の橋・水車、麦飯石トンネルとオブジェ類には卵を産み付けてるが、
水槽のガラス面には産まないな。なんでだろう?
776pH7.74:2007/03/28(水) 21:44:24 ID:zEApNDfv
自分の金魚水槽にいるイシマキガイはもう10年はいきてるよ。
アクアリウム始めたときからの戦友です。
777pH7.74:2007/03/28(水) 21:51:03 ID:Us6+c8OI
石巻さんの白い卵って動きますか?
778pH7.74:2007/03/28(水) 21:54:38 ID:tn8isaf8
マッハで。
779pH7.74:2007/03/29(木) 10:37:46 ID:UVzK2gw6
石巻貝飼育初挑戦です、質問させて下さい。

60cm水槽ガラス面のコケ付着がかなり多くなってきたため、
石巻貝に活躍してもらおうと投入を検討中なのですが、
投入までのプロセスとしては

ショップにて購入→0.5%塩水浴3日(塩水水合わせ実施)→
水槽水合わせ→投入

で宜しかったでしょうか?予定個体数は、5匹ほどです。
水槽状態は、PH7.2 25℃ 琉金4匹 20W2灯 アナカリス・ミクロソリウム

宜しくお願いします。
780pH7.74:2007/03/29(木) 10:43:19 ID:I4+6HwVV
>>779
普通に水槽の水で水あわせして放り込んでるんだけど・・・
そのなに。無知な私に塩水浴をさせる意味を教えてくれ。
781779:2007/03/29(木) 11:26:57 ID:UVzK2gw6
>>780
うん、とりあえず金魚系と同じ手順でいいかな、と思って。
塩水浴で生体の体調を整えつつ、何らかの発病の抑制になるかな
と考えたから。

782pH7.74:2007/03/29(木) 23:22:51 ID:5YJeWEn3
石巻で水あわせしたことない・・・
783pH7.74:2007/03/31(土) 21:47:54 ID:1m9MAtdN
45センチ水槽に石巻貝を1匹、入れてみました。
凄い威力ですね。
全面に薄っすらついたコケを、3日間で全て綺麗に。
お魚の隠れ家に、と置いてあった緑のコケがびっしりの
素焼きのトンネルみたいなのも、綺麗さっぱり、新品同様にw

意外と動きが速いのも驚きでした。
784pH7.74:2007/03/31(土) 21:56:52 ID:BFqhAb7G
ラムズみたいな糞貝とは偉い違い。さすが石巻さん
785名無し野電車区:2007/03/31(土) 22:24:53 ID:jJClOUMY
120センチに5匹投入したけどガンガンいってくれてる餓死はなさそうです
786pH7.74:2007/04/06(金) 11:17:21 ID:IaY4L1fs
ウチの石巻さん
頑張ってナナや流木に付いたコケを駆除してくれる働き者。
しかし、石巻さん自体がコケてしまっている罠
フサフサな石巻さんをツマツマするビー・・・・(´・ω・`)
787pH7.74:2007/04/06(金) 11:23:17 ID:DSjWyf4R
石巻さんに石巻さんを乗せればいいんだよ
788pH7.74:2007/04/06(金) 16:39:45 ID:ZqenEGLJ
石巻様初心者です。
コケ対策にと我が家の水槽にもご降臨いただいたのですが、
水槽面の下の方に白いゴマ粒状の物がポツポツと・・・・。
これが卵なのでしょうか?
789pH7.74:2007/04/06(金) 17:35:34 ID:7fT/p/QC
卵です。
790pH7.74:2007/04/06(金) 23:09:03 ID:joQrvbYH
>>784
増殖えなければラムズマンセーなんだけどな
小さいから細かい透き間にも入るし
791pH7.74:2007/04/08(日) 15:12:43 ID:NkYKmSKw
ラムズの爆殖力と石巻の苔取り能力を受け継いだハイブリッド種きぼんぬ。
792pH7.74:2007/04/08(日) 15:32:31 ID:inZXB3l0
ラムズ3匹入れてたらシリコン部分に50個近くの卵の固まりが・・・1固まりに10個以上あるんだけど・・・
なんで人気あるのかが理解できなくなった。
793pH7.74:2007/04/08(日) 15:50:06 ID:PWT+89+W
石巻貝さん、ごめんなさい・・・

スゴク働き物の石巻貝を死なせてしまった

水位が上の方の時にパイプの上まで掃除してくれてたみたいで
そのパイプより水位が下がってしまって下に降りれなくなったみたいで
気づいたのは数日?たってから・・・・

ほんとに可哀想なことをした・・・・。
794pH7.74:2007/04/08(日) 19:32:44 ID:aNJVRYe8
石巻がセパレーターのゴム部分に大量に卵を産み付けた。
ガラス面じゃないから取れないじゃないかよorz
795pH7.74:2007/04/09(月) 06:41:43 ID:Yermz180
タマゴって最初は気になるけどそのうち消えてない?
796788:2007/04/09(月) 10:39:22 ID:FxrsMT4W
>>789 ありがとうございます

昨日水換えと掃除しました。
貝の卵って、根性あるんですね・・・・。
水槽面、ガシガシやっても取れん!
丸い輪郭みたいなのが、水槽面にポツポツと
残ってる。

これは厄介やねぇ・・・・。

797pH7.74:2007/04/09(月) 12:14:06 ID:qTzUO05P
ガラス面なら割り箸の平らな面でこするといいよ。
石やオブジェにやられたのは束子か硝酸処理化ねぇ…
798796:2007/04/10(火) 16:10:27 ID:9tdERzE+
>>797 ありがと。次回やってみる。
799pH7.74:2007/04/11(水) 21:53:01 ID:lK80RIUt
石巻貝が水草やガラス面に大量に何か産み付けてます。
一ミリぐらいで、白くやや細長です。
はじめ卵かと思ったのですが、孵化する気配はなく、触ってみるととても硬いです。
こすってもなかなかはがれません。
何でしょうか?これは。
800pH7.74:2007/04/11(水) 22:00:33 ID:UDbNNaJp
801pH7.74:2007/04/11(水) 22:15:57 ID:lK80RIUt
>>800
ほんとですか?
指で潰そうとしてもブチッとはいきそうもないですが。
ショップで「増えませんから」って説明うけて買ってきたのに。
802pH7.74:2007/04/11(水) 22:17:54 ID:UDbNNaJp
>>801
淡水ではふえない
孵化して汽水でくぁwせdrftgyふじこlp;@で増える
結局こそげ落とすしかない・・・
803pH7.74:2007/04/11(水) 22:22:45 ID:lK80RIUt
そうですか。どうも。
それにしてもハンパじゃない数です。
3匹しかいないのに…お互いの貝殻にも生み付けあっています。
カルシウムか何かで、あぁこの貝はこうして大きくなるんだとか考えてましたよ…
804pH7.74:2007/04/11(水) 23:38:49 ID:puy+U61u
うちの石巻貝がマシモ様を登りはじめた。
こんなのはじめてだけどよくある?
805pH7.74:2007/04/13(金) 00:10:41 ID:5YNgyOB2
石巻は卵産みまくる水槽とまったく産まない水槽に2つに分かれると思う
エサが豊富な立ち上げ初期の水槽や硬度高めの水槽は産んで
半年以上経って濾過が安定してる水槽は全然産まない
806799:2007/04/15(日) 23:08:36 ID:41vZdGFu
あの〜石巻貝が増えたんですけど…
1cmぐらいのが何匹か…まだ形はタニシみたいですが。最近魚、水草は入れていませんし、
他に貝は入れてないので自然発生する種類の貝がいない限り石巻かと…
水質はPH7.5でKHが2〜3水温25℃、グッピーが繁殖しまくりで、水草はアマゾンソード、ロタラがぼうぼうです。
塩は入れていませんがテトラバイタルをグッピーの繁殖目的で規定量の倍入れています。
他にディスカス水槽があるのですが、こちらはPH6でKH1〜2水温28℃、ベアタンで塩を少々使ってます。
が、こちらの石巻は産卵しませんし増えません。
繁殖は珍しいことですか?
807pH7.74:2007/04/16(月) 00:18:13 ID:XiXiLtWO
>>806
陸封型の石巻貝がいるらしいけど売ってるの見たことないし、ここでも
報告ないからサカマキガイかモノアラガイ、ヒメタニシとかじゃないかな。
808pH7.74:2007/04/16(月) 01:51:30 ID:SlkCUCiO
>>807
ども806です。情報ありがとうございます。
サカマキガイ、モノアラガイ、ヒメタニシを調べてみたのですが明らかに形が違います。
写真で見るにはやっぱり石巻貝なんですが、ちょっと気になるのはウチのやつらには角が数本生えてます。
サザエイシマキガイって奴をネットで見つけました。
これかなぁ?と思ってます。
こいつは増えるんでしょうかね?
さっき水槽を調べたら5、6匹はいます。まだ増えそう…
809pH7.74:2007/04/16(月) 08:13:27 ID:T6xO9+Ih
イシマキガイが排水パイプを登って上部フィルターの濾過層にまで進軍してて吹いたよ
そんなに逃げたいのかよ
810pH7.74:2007/04/17(火) 01:19:54 ID:JVnEHXTi
>>808
それも淡水では増えない事になってます。
http://www6.ocn.ne.jp/~chamber/shiiku_6.html
811pH7.74:2007/04/17(火) 11:49:04 ID:VMzYgHgx
う〜ん、どう見てもウチにいるのはサザエイシマキガイですね。
ショップでは石巻貝として買ってきましたが。確かに店員さんも「増えることはない」と言っていましたが…
可能なら皆さんも水質PH7.5でKHが2〜3水温25℃+テトラバイタル規定量の倍を試してみてください。
ひょっとしたら増えるかもしれません。
増えたら教えてくださいね。
812pH7.74:2007/04/18(水) 01:59:34 ID:2sRvnXPg
>>811
テトラバイタルの成分はビタミンB群、ヨウ素化合物、各種ミネラルみたい
だからそれが関係してるんじゃないかな?、もともとグッピーを淡水で飼育
するのに作られたみたいだし、2倍量いれたんで塩抜き?の汽水状態に
なった?、下みたいに。ちなみに石巻貝の値段で買いました?。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1169389020/
813pH7.74:2007/04/18(水) 03:38:25 ID:VJL+lpzp
サザエイシマキガイはひっくり返っても
ほとんど起きてこないね…
814pH7.74:2007/04/19(木) 16:09:20 ID:VgS1Pazf
イシマキガイさんの卵はどのように落とせばいいのでしょうか・・・
60cm水槽に3匹入れてるのですが、どんどん卵がガラス面に増えていってて困っています。
815pH7.74:2007/04/20(金) 16:02:17 ID:iiunm4BH
三角定規で削れば…
816pH7.74:2007/04/20(金) 18:38:48 ID:NUzKToHQ
さっき帰宅したら、水槽の周りが水びたし。
外掛けフィルターと蓋の間から、水がピューーって出っ放し。
何事かと見たら、シャワーの穴のところにイッシー3号くんが居て、水鉄砲状態。
817pH7.74:2007/04/23(月) 00:26:09 ID:kRIyNRX7
石巻貝の大活躍でガラスがきれいになった。
こんなことならもっと早く入れておくんだったなあ。
818pH7.74:2007/04/23(月) 09:32:56 ID:U191w+IP
そして卵を産み付けられ
819pH7.74:2007/04/23(月) 09:56:02 ID:GAgE7ZXG
石巻貝の卵って、スクレーパーで擦れば難なく取れるじゃん。
コケ取りに比べたら楽勝なのに、なんでこんなに言われるわけ?
820pH7.74:2007/04/23(月) 10:02:40 ID:1i1JN0/k
ラムズ少年が馬鹿みたいに活動してるからだろ、ID変えてまで。
821pH7.74:2007/04/23(月) 10:20:06 ID:GAgE7ZXG
ふーん。ラムズ貝のファンが石巻貝をライバル視しているってことか。

石巻貝の欠点はなにより「欠け」だお。
その欠け部分が尖っている個体もわずかにあって、「移動する危険な出っ張り」となる場合もあることだお。
822pH7.74:2007/04/25(水) 16:23:10 ID:35n/iLK2
石巻貝=卵を産む機械 orz

コケ食べてくれるのは感謝してる。ホント アリガト
でも、いつまで産み続けるの?
繁殖時期なの?どうしたら擦らず取れるの?
823pH7.74:2007/04/25(水) 22:17:47 ID:R09RgZKr
>>819
うちのは「難なく」とはいかないな・・・
ゴジゴジと削らないと、卵の輪郭が残って余計にキモチワルイ状態にorz

パイプやコードなどのコケも綺麗にしてくれてありがたいけど
水槽に手を入れて卵を削るのは正直、ちょっと面倒。

エビハウスに産み付けられちゃったのはどうすりゃいいんだろー
平らじゃないしなぁ。
824pH7.74:2007/04/25(水) 23:13:38 ID:DIE1K5Ol
自分も雌の石巻様には御退場願おうか検討中。
825pH7.74:2007/04/26(木) 01:34:13 ID:uOPVozFP
一匹がヒーターにかじりついているときに加温開始。
当然の如くお亡くなり・・・orz
826pH7.74:2007/04/26(木) 02:10:45 ID:xd2sczwH
カバーしてればいいのに
827pH7.74:2007/04/28(土) 12:20:15 ID:UiOclB7k
2週間前に買って来た石巻貝3匹。
1匹はすぐに☆になってしまったんだけど・・・
先週、5mmくらいの茶色い丸い物体が。
ゴミだと思ってたら子供みたい。
で、昨日、更に3mmくらいのがいるのに気が付いた。
ネットで見た石巻貝の卵らしきものはトンと見かけなかったんだけど
どうやって、どこから孵化したんだろう・・・????
上に書かれているように、店員さんも「増えません」って言ってたのに。
ちなみに買って来たのは石巻貝3匹とヤマトヌマエビ3匹だけです。
828pH7.74:2007/04/28(土) 12:23:05 ID:5eknQFxx
>>827
それが一ヵ月後どうなったか、レポしてね。
829pH7.74:2007/04/28(土) 13:08:52 ID:UiOclB7k
>>828
了解っす(`・ω・´)ゝ
買って来た石巻貝の殻に卵が付いてたのかすら。
830pH7.74:2007/04/28(土) 21:48:14 ID:25KwttAW
>>827
どこからか紛れ込んだサカマキ貝の予感。
831pH7.74:2007/04/28(土) 22:55:52 ID:4sEry3Ge
予感じゃなくてたぶん正解
832pH7.74:2007/04/29(日) 01:26:28 ID:c1eUdg7M
>>827です。
この前撮ってみた画像があったのでうpしてみます。
小さくて難しかったw
ttp://image01.pita.st/tmp/15/14/2dopiws7_3.JPG
ttp://image01.pita.st/tmp/13/6/2dopiws7_1.JPG

サカマキ貝をググってみたんですが、これですよね?
ttp://www.motokita-es.menet.ed.jp/hotaru/zu28.jpg
こういう形じゃないくて、貝の形は石巻貝と同じ、ずんぐりした形です。
大きいのは「貝の中に体がつまってる」って感じですけど
チビは体?が小さくて貝がスカスカというかんじ。
石巻貝といわれればそうかもしれない?っていう、ちょとビミョーな感じです。
角の感じは同じです。
833pH7.74:2007/04/29(日) 01:31:22 ID:oEGqLid3
汽水にしてみるとか。
834pH7.74:2007/04/29(日) 21:49:07 ID:wt20mSaH
既に見れない?
835pH7.74:2007/04/30(月) 19:45:59 ID:UosAA7zG
>>833
汽水ってちょっと塩水ですよね。
買って来たうちの一匹は塩ちょっと入ってるところに入れたら死んでしまったので
だめなのかと思ってました。何か効果があるんでしょうか。
(水槽が汚いのは、麻疹にかかってダウンしてましたw)

>>834
あれ?なんででしょう?
ttp://p.pita.st/?m=2dopiws7
ttp://p.pita.st/?2dopiws7
これで見えますか?なんかこいつ、動きが早いですw
836pH7.74:2007/04/30(月) 22:43:51 ID:SmJg9hgX
>>835
インドヒラマキみたい・・・
837pH7.74:2007/04/30(月) 23:04:21 ID:zeM+c1Ds
みたいじゃないだろ 平たく巻いてなさそうだし

確かにサカマキの子供よりはズングリしてる
が、色・口・巻きはサカマキにそっくり
よく分からないが石巻では無いだろう
838836:2007/04/30(月) 23:10:46 ID:SmJg9hgX
うちのラムズの子どもはこれにソックリなんだよ・・・
839pH7.74:2007/05/01(火) 23:39:57 ID:TcsSL6AC
すいません、石巻貝に卵を産ませない方法ありますか?
一匹だけ買ってきたのに水槽面に産みまくっています。
ヘラでこすってもきれいな落ちません。
アクリル水槽なのであまり強くこするのも抵抗があります。
こけは簡単に落ちるのに。orz
840pH7.74:2007/05/06(日) 20:06:45 ID:jB/Ut0Uq
石巻貝の殻に、カニの甲羅につくような白いゴマ上の粒粒がついてるんですけど、
これなんですかね?
なんか気持ち悪いんですけど。
841pH7.74:2007/05/06(日) 20:10:04 ID:8czeYwjA
他の石巻貝の卵
842pH7.74:2007/05/06(日) 20:19:10 ID:jB/Ut0Uq
マジっすか。
しらなんだ。
843pH7.74:2007/05/07(月) 23:19:34 ID:8HdtREOj
イシマキガイのエサで何かオススメないか?
844pH7.74:2007/05/07(月) 23:40:17 ID:guxIii3m
苔。
845pH7.74:2007/05/07(月) 23:49:41 ID:/7d1jo7m
茹でブロッコリーはオヌヌメw

きゅうりよりも、モリモリ喰うが…

飽きてくると、穴借を喰ってる。。。
846pH7.74:2007/05/08(火) 21:50:48 ID:XR8vqGo/
密かにフィルターのホースの中に石巻貝を忍ばせたい俺w
847pH7.74:2007/05/09(水) 01:07:11 ID:qxsilAMH
ああああああああ確かに!
848pH7.74:2007/05/10(木) 16:20:24 ID:TCLDyXPm
外掛けフィルター登って濾過槽掃除してたことはあったなw
849pH7.74:2007/05/10(木) 22:49:40 ID:vJ3II4Ii
生後2週間くらいの子供石巻が表面張力で水面を優雅に滑って
メダカの餌を食べてるよ、お前は忍者か、
850pH7.74:2007/05/10(木) 23:11:31 ID:OZS2tlAr
えっ?石巻ってめだかの餌食うの?
851pH7.74:2007/05/11(金) 00:20:33 ID:4mf6EPYc
水面に浮かんだ奴で、運よく口の近くにきたのをすかさず食べてるよ。
852pH7.74:2007/05/11(金) 01:15:19 ID:Ycu05hv7
植物しか食わないと思ってた
853pH7.74:2007/05/11(金) 02:26:38 ID:o8a1XSqA

・〜
854pH7.74:2007/05/11(金) 16:47:24 ID:4aZmJVde
オールガラスのようなフチのない水槽で石巻いれておいて
蓋が無い部分だと脱走したりしますか?
855pH7.74:2007/05/11(金) 16:53:19 ID:M4oojIL+
よほどのことがないかぎり・・・
856pH7.74:2007/05/11(金) 19:48:38 ID:4mf6EPYc
酸欠気味の時、水から体半分だけ昇ることがあるけど
それ以上は行かないから、割り箸かなんかで、下に押してやることがあるけど
脱走はしないのでご安心を。
857pH7.74:2007/05/14(月) 00:19:50 ID:+kNUgrWt
完全に水から出た状態になっていたのを見たことがあるけどなあ。
858pH7.74:2007/05/14(月) 09:41:47 ID:GrNy+LGD
もしかして、石巻貝って甲羅干しすんのかなあ?ww
859pH7.74:2007/05/15(火) 02:42:08 ID:VKe4yQer
甲羅干しじゃなくて殻干しじゃね?
860pH7.74:2007/05/15(火) 09:18:42 ID:OaQwN7Uc
うちの旦那も海に行って甲羅干しするんだって。
どうやら亀と結婚してしまったらしい。
861pH7.74:2007/05/16(水) 13:19:50 ID:KaFVlB2/
石巻貝だと思ってた貝が、ほとんどモノアライガイだということが判明。
前にレスした水面を駆ける忍者もそいつだった・・・orz
爆繁殖してるから駆除しねぇとな、何か、天敵いないかな?
862pH7.74:2007/05/17(木) 02:34:40 ID:onoTQRzi
>>861
いってら

◎lt;石巻貝gt;◎        
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1064317057/l50
863pH7.74:2007/05/17(木) 06:41:50 ID:kIdzyt8T
>>862
このスレに誘導してどうするwww
864pH7.74:2007/05/17(木) 13:00:07 ID:pLvcPTEC
>>861
アベニーパウアなんか食べるよ
ただ餌と認識するのにちと時間かかるが
865pH7.74:2007/05/17(木) 13:11:01 ID:kIdzyt8T
>>861
アベニーバファーを入れましょう。
入れたとたんに貝を食べます。
866pH7.74:2007/05/17(木) 14:28:21 ID:EJjyxRIp
メダカ稚魚用に立ち上げた室内のガラス鉢に、
外水槽から連れてきた石巻を入れたんだけど
壁を越えて脱走後、机の上を窓の方へ進行しているところをさきほど捕獲。
外に帰りたかったのか…?
867pH7.74:2007/05/17(木) 22:35:42 ID:jk7C3hki
>>854
ボトルアクアで活躍してるけど2割程度は脱走してますな。
こないだ水合せ中に目を離してたら、全部容器から出てたりして、水合せの意味がなくなってた。
868pH7.74:2007/05/18(金) 19:39:51 ID:xCrcPaWk
最近水草を食い始めたぽいのでブロッコリー買いに行ってくるw
869pH7.74:2007/05/18(金) 19:52:30 ID:BZxtqAmD
>>868
ほぃ!
ブロッコリーは生茹ででよろしく!!
※塩は入れちゃダメだ〜よw
870pH7.74:2007/05/19(土) 00:42:47 ID:mGivWvme
ブロッコリーをヌマエビ軍団がムシャムシャと食べてます。
石巻貝たちは関心を示さずクリプトを舐めてます・・・orz
871pH7.74:2007/05/19(土) 00:56:45 ID:mGivWvme
連続書きこですいません。
ブロッコリーってしっかり茹でちゃったほうがいいんですか?
一応表面だけ火を通した感じにしているのですが全然ダメっぽいです。
872pH7.74:2007/05/19(土) 06:58:20 ID:lnihMFld
芯は食いますか?
873pH7.74:2007/05/19(土) 09:25:53 ID:tvddBFB0
40センチで苔取り用なら二匹で充分?
874pH7.74:2007/05/20(日) 00:28:13 ID:jtAJG7U/
いい仕事してくれて嬉しいが、卵だけは産まないでくれ
875pH7.74:2007/05/20(日) 00:30:29 ID:wOwPLzEi
>>873
食い尽くす
876pH7.74:2007/05/20(日) 01:03:16 ID:aDyqen3N
イガカノコガイ投入したんだが、底床、角辺りのガラス面のコケしか食べてなくて、
肝心のガラス面中央の観賞ポイントのコケを全然食べない。意味ないじゃん。
877pH7.74:2007/05/20(日) 08:08:03 ID:6T+dlOCm
ガラス面と繋がるように昆布で橋を作ると行き来するようになるよ
878pH7.74:2007/05/20(日) 09:44:37 ID:Qc5jm2Sj
死んだ石巻貝むくろに胞子がばらまかれている。
「なんとかならんかのう・・・」
大ばば様
「この水槽はもうだめじゃ。リセットしかないよ」
879pH7.74:2007/05/21(月) 05:13:30 ID:EWRU5Fvi
ナウシカ「きれいな水と土では石巻貝の骸も胞子を出さないとわかったの
汚れているのは土なんです。この水槽の土ですら汚れているんです」
880pH7.74:2007/05/21(月) 18:58:50 ID:X4QNsMGO
ナウシカ「答えた!」
ユパ「お主 それを一人で調べたのか!!」
アスベル「でも世界の土がきれいになるまで何千年かかるか わからないよ。」
881pH7.74:2007/05/22(火) 13:26:49 ID:P2x+2xlT
>>835さん、みてますか?

うちもいつの間にかこんなのが生まれていました。(淡水水槽)
格好はこの写真そっくりで、イシマキガイの親みたいに歯(?)があり、親の様に動かしています。
イシマキガイの子供でしょうか?
>>835さん口はどんな感じですか?
882pH7.74:2007/05/22(火) 20:15:31 ID:b1epwqXE
>>835です
そろそろ1ヶ月なので画像うpしようかと来た所でしたww
小さかった頃は口が見えてたけど、今は全身こげ茶で見えないです。
あむあむ加減は石巻と似てるけど、動かし方が少し違った気がします。

上の写真では指より全然小さいですが、指と同じ大きさになりましたorz
残念ながら100%石巻貝じゃないみたいです。
とにかく動きが早いし、成長も早いし、さっき気がついたけど糞も大量にします。
石巻貝みたいにずんぐりしてなくて、色は全部こげ茶色で、かわいげがない(´・ω・`)
貝の巻きの中心が凹んでいるところ、貝の背負い方?つき方から、多分
ラムズホーンなんじゃないかと。
気がついたら卵らしき物を15箇所くらいに産卵?してました。
気味悪くなって隔離しました。

こういう場合、どんどん増えてったらどうしたらいいんでしょうか?orz
883pH7.74:2007/05/22(火) 20:38:37 ID:tKbKLn/n
>>882
だからインドヒラマキだって言ったろ。
もう増えることは止められない・・・
884pH7.74:2007/05/23(水) 09:08:36 ID:p6c60BR8
   , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: :: ::ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: :: :i:: :: ',
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i:: :: :i:: :: :i
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、:: :::i :: :::!
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!ヽ:: :!:: :::i
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「 i:: :l:: :: l
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i i:: l:: :: :!
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \ |::l:: :: :l
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ./リヽハ|
         ヘ ハ                   /  ノ
    __      .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イ/   オナニーは一日100回以上だからね!
    i ヽ      .ヽヘ、               イ/
    ヽ ヽ       ハヽ_、     r_-,     .イ
    ヽ ヽ,     .,イ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
     ノr'^ヽr ‐、_,-' ヽ: ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
    i ー‐ 、冫-.i   ヽ: ヽ_        /: /    ヽ
    | -ーv'  .ト、    ヽ _: -. _    /: /     ノ,
    ゝ --'  ノ: ヽヽ、   ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
    |:ヽ    /:i: : .',  ` ー -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
    |: |    i:.ノ: : : ',               i ./: : : : :i
885pH7.74:2007/05/23(水) 11:07:12 ID:T77i+vIO
>>882=835さん

>>881です。
再確認したところ、丸っこくみえたボディの端がとがっていました。
うちのはイシマキガイではなく、サカマキガイのようです。orz
(2ヶ月前イシマキ追加時の販売店の水草に付着していた?)
淡水では育たないっていっていたポマイラのみなさん、疑ってスマソ
886pH7.74:2007/05/23(水) 13:52:14 ID:U3yRkYQO
>>882,885
淡水貝を語ろう6へ移動汁www
887pH7.74:2007/05/25(金) 16:24:25 ID:vXtQRYom
チャームで買ったサザエ石巻貝が最近、ガラスに卵を産みまくってます。
この卵がなかなかこすっても落ちず、毎日駆除に苦労しています。
ガラスに卵を産ませない方法か、卵を食べてくれる生物兵器って、何かあるでしょうか?
888pH7.74:2007/05/25(金) 17:52:01 ID:dbP8MHUA
アベニーパウアなら卵食うよ。ちょっと跡のこるから綺麗にはならんけど。
889pH7.74:2007/05/27(日) 01:19:37 ID:u3tVFkze
>>888
864さんと同じ人?
この呼び方流行ってんの?
890pH7.74:2007/05/28(月) 10:41:55 ID:lCzIMsiA
イシマキ、イガカノコ、イナズマカノコに与えるエサは何がよいでしょうか?
できれば煮るかどうかも書いてくださると助かります。
あと、餌付けのポイントとか。
よろしくお願いします!
891pH7.74:2007/06/01(金) 01:58:37 ID:7v+ccNvy
age
892pH7.74:2007/06/02(土) 17:40:56 ID:3LcFIsV5
コケ取りに良いと聞いて買ってきたのに卵を産み付けられていや〜ん。
でも、処分するには可哀想、けれども隔離水槽なんて持てないよ…

なんて貴方。
つ稚魚やベタ用の隔離ケース
893pH7.74:2007/06/03(日) 10:26:34 ID:UeOM315s
>>890
ほうれん草、ブロッコリーをレンジでチンしたもの

放っておけば食べると思う。
894pH7.74:2007/06/03(日) 17:08:42 ID:6w/dYS4/
質問です。
昨日一匹だけ石巻を買ってきて卵をバシバシ産んでます。
●雌雄同体。有精卵をこれからもノンストップで産みます。
●種付けされてきた♀を買った。落ち着いたらもう産みません。
●♀だが、無精卵でも産むためにこれからも産み続けます。
どの状態ですかね?
895pH7.74:2007/06/03(日) 17:12:05 ID:6w/dYS4/
質問です。
昨日一匹だけ石巻を買ってきて卵をバシバシ産んでます。
●雌雄同体。有精卵をこれからもノンストップで産みます。
●種付けされてきた♀を買った。落ち着いたらもう産みません。
●♀だが、無精卵でも産むためにこれからも産み続けます。
どの状態ですかね?
896pH7.74:2007/06/03(日) 18:04:01 ID:pEWK5SQR
>>895
数週間瓶詰め隔離しましょう。
卵を産まなくなったら水槽に入れましょう。
卵は下手にこすらずに放置すると跡が残りにくいですよ。
いつのまにかボロットとれて下に落ちます。
897895:2007/06/03(日) 22:19:39 ID:6w/dYS4/
>>896
ということは真ん中の状態ですね。ありがとうございます。
数週間ですか…。
産卵は少し落ち着いてきた感じで、苔取りを託しているのでもう少しだけ様子を見てみます。
教えていただいたのにすみません…
下2行も参考になります。試してみますね。
898pH7.74:2007/06/03(日) 23:58:51 ID:JC33kOW5
我が家の石巻宅(4匹)は、コーヒーの瓶で
無事に1ヶ月過ぎました。。。



ベタ達の水槽(テトラ17×17を2台)へ
それぞれ2匹づつ投入
→それぞれ、何気にベタ達にアタックされる
→上手く深夜に任務遂行し、ピカピカ
→任務完了『苔0%』
→同時に『餌0%』へ石巻さんピンチ!


慌てて、空き瓶であるコーヒーボトルを
立ち上げ石巻宅完成のち避難。。。


餌付、一発目キュウリを投入
放置される始末
(投入後、3日間観察)

で、二発目茹でたブロッコリーを投入
→ボチボチ喰うが、飽きられる
(投入後、一週間観察)

どうしようと悩んでいた頃、
水質悪化防止(気休め&殺風景だった)ので
ベタ水槽にそれぞれアナカリ1本づつ投入
→残り3〜4本が余り、石巻宅へ

これが、予想に反しアナカリに
小さな円&齧られた跡を発見!

数日放置し、石巻宅を覗いてみると
瓶底に小さな糞?らしき緑色の小さな
モノを発見しつつ…現在に至る。。。

が、卵だけはいくら探しても見つからない。。。
899pH7.74:2007/06/06(水) 23:12:51 ID:pzFhCFxl
(´・ω・`)一匹☆になりますた
900pH7.74:2007/06/07(木) 00:12:47 ID:G/ClsEMD
うちの石巻さん、来た初日は活発だったのに、だんだん動かなくなってきた(´・ω・`)
壁に張り付いてるから生きてるんだろうけど心配だ…
901pH7.74:2007/06/08(金) 00:20:55 ID:k8oHUf7h
>>900
もしかして、水温25℃以上じゃない?
902pH7.74:2007/06/09(土) 18:43:29 ID:JHG0FYxi
すみません、ラムズホーンを書き込めるスレってありますか
903pH7.74:2007/06/09(土) 21:16:29 ID:E4lKgyxc
904pH7.74:2007/06/09(土) 22:06:46 ID:aPDSjDtk
石巻全然働かなね(-_-;)ドブに捨てるぞ。動いて苔食え
905pH7.74:2007/06/09(土) 23:21:57 ID:iIt751XM
カルシウム剤ブチこんだら、殻がキレイになるかな・・・?
906pH7.74:2007/06/17(日) 09:43:05 ID:lLzBIrQP
907pH7.74:2007/06/20(水) 22:57:27 ID:NxXSI1ls
29℃でお逝きになられました。
908pH7.74:2007/06/20(水) 23:16:50 ID:VhHBZfsG
南国の海にいるんだろ?
もっと頑張れよ。
909pH7.74:2007/06/22(金) 22:49:24 ID:d/zjdmqL
これからもっと暑くなるのに高温に弱いのかよ
知らないから通販で注文しちゃった・・・
910pH7.74:2007/06/23(土) 00:36:29 ID:KRLkk+fW
高温に弱い、純淡水に弱い。
ヘタレだよなー。
911pH7.74:2007/06/23(土) 17:52:22 ID:ooKL3PJk
>>910
ウチのはひっくり返ったら自分で起き上がれない程ヘタレだよ。ホントどんだけだよ。

スイマセン質問です…苔取り用の石巻のうち一匹が、殻にピンク色のツブツブをつけています。
色としては、ジャンボタニシの卵ぽくて、ゾッ…とします。購入した時はこんな色ついて
なかったのに何でだろう…。いつも点描画にしてくれるあの卵とも違うみたいだし…。
912pH7.74:2007/06/23(土) 21:33:34 ID:KRLkk+fW
『ひっくり返ったら自分で起き上がれなくて死ぬ』ってよく言われるけど、
純淡水だと弱りやすくて、弱ったヤツがひっくり返るから
「ひっくり返る→起き上がれずに死ぬ」と思われている、という説もあるな。
913pH7.74:2007/06/23(土) 23:39:51 ID:1H0ZRcvn
今日は水温29℃の中、全部生き延びた
914pH7.74:2007/06/24(日) 01:50:09 ID:8lUqXHaA
高温に強くて苔取ってくれる貝ありますか???

>>913
数日で☆になるから注意!
915pH7.74:2007/06/24(日) 09:01:55 ID:9Ng6sqFF
ビーシュリンプより難しくないか?
916pH7.74:2007/06/24(日) 23:50:19 ID:NlqN2kpg
このスレ見ると夏を越すのは絶望的みたいだな
917pH7.74:2007/06/25(月) 21:11:05 ID:R9D1WmEC
>>914
そこまでやわじゃないだろ
大げさ過ぎる
918pH7.74:2007/06/25(月) 23:56:32 ID:fu78vyV6
ふむふむ・・・
これからは温度管理注意します。
919898:2007/06/26(火) 00:39:29 ID:ZLYLFiMK
我が家の石巻達は、まだ…卵産んでくれません。。。


残念なのは、我が家の綺麗な水を好む
プレコ水槽とコリドラス水槽よりも、
一番なにもしていない、ただ落ちない様に
気温だけを注意している石巻邸である
『ボトルアクア』の水が、素晴しく綺麗だ…orz



泣かせてよ…。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

920pH7.74:2007/06/26(火) 22:27:50 ID:B65fEd81
白点病が出た時に二週間くらい30度の設定にしてたけど、イガカノコとヒメカノコは無事だったよ。
石巻は最近飼ってないけど上の二種と比べてそんなに弱かったっけ?
921pH7.74:2007/07/01(日) 12:46:56 ID:MxOtS6AQ
30センチ水槽がコケだらけだったので、石巻貝を10個投入しました。
2日でコケ全滅しましたが、そのあとどうしたらいいでしょう。
922pH7.74:2007/07/01(日) 13:23:15 ID:wWoMb2r2
昆布いれとけ
923pH7.74:2007/07/01(日) 18:58:29 ID:ns3adX1l
921じゃないけど昆布って乾燥して売られてる、あれでいいの?
924pH7.74:2007/07/01(日) 19:02:14 ID:wWoMb2r2
あれでいい
軽く表面すすぐか塩分が気になるときはゆでてから水槽に入れる
最初は硬いからなかなかたべないが1週間ぐらいすると表面からどんどん食べられていって
最後にはあとかたもなくなる

長期間入れっぱなしでも水をよごさないからオトシン、プレコ、貝類のエサに便利
925pH7.74:2007/07/01(日) 20:20:06 ID:MxOtS6AQ
>>924
キヲスクなんかで売られてる「おしゃぶり昆布」でも大丈夫かな?

いや、乾物入れにしまってある昆布は利尻産だからもったいなくて。
926pH7.74:2007/07/01(日) 20:25:49 ID:hd7yObo/
なんだ石巻をサンづけしてる香具師が多いの?
アニミズム?
927pH7.74:2007/07/01(日) 20:26:46 ID:MxOtS6AQ
それよりも柔らかくなった昆布を金魚が食い尽くしそうで心配。
928pH7.74:2007/07/01(日) 20:28:25 ID:ns3adX1l
>>924
dクスです!
929pH7.74:2007/07/01(日) 20:31:54 ID:wWoMb2r2
>>925
あれ味付けしてあるんじゃないか?
普通の出汁用のやつがいいと思う、そんなに大量に入れるわけじゃなし利尻産奮発してやれw

>>926
なんというか、おいもさんとかお稲荷さんとかあめちゃんとかと同じ意識
930pH7.74:2007/07/01(日) 20:38:36 ID:KaMgumyk
>>925
昆布なんて100-150円なんだから普通に買って来いよ
あと、あなたのもっている利尻昆布は偽物かと
特殊なお店を通じてならともかく、そこらで買ってきたならそれは偽物。
931pH7.74:2007/07/01(日) 23:39:07 ID:MxOtS6AQ
>>930
料理屋に勤めてるからその手のつてがあるんで。
家じゃ滅多に使わないから。

ちなみに弟はケータリングやってる。
932pH7.74:2007/07/01(日) 23:50:01 ID:KaMgumyk
日高昆布もしくは早煮昆布として売られているものでOK
うちは3日ほど経過しとろみのついた日高昆布が大人気
イシマキガイをはがして昆布の上に乗せるとモリモリ食います。
換水時なんかに乗せてやると餓死することはないでしょう。
933pH7.74:2007/07/01(日) 23:50:53 ID:KaMgumyk
余談だけど、エビなんかは緑の色素が無くなってきたあたりから
ワーっとつつき始めます
934pH7.74:2007/07/02(月) 09:17:37 ID:RXv+4QY6
>>931
どうせ使わないんだから、貝様に食べてもらえよw
ところで最後の一行はなんか意味あんの?
935pH7.74:2007/07/02(月) 11:58:58 ID:NZn9j2nX
へぇ。
昆布てオトシンとかプレコの餌にもなるのか。
今度鍋やった後にでも試してみよう
936pH7.74:2007/07/02(月) 15:05:03 ID:SoPoRAqh
軽く味噌汁の出汁取ったあとでもいいかなw
937pH7.74:2007/07/02(月) 15:10:06 ID:6dfcuume
昆布ってダシが出きっても、実はかなりの栄養が残ってたり。
ミネラルはやばいくらいある。
938pH7.74:2007/07/02(月) 18:46:41 ID:6yzmxqMp
茶苔を培養していた俺が来ましたよ。

早速日高昆布買ってきて入れてみました。
成功したら、苔専用牧場から解放される。
939pH7.74:2007/07/02(月) 18:48:53 ID:UplSH6Qp
>>938
ついでに苔ファームのレシピ晒してみようか
940pH7.74:2007/07/02(月) 22:06:40 ID:6yzmxqMp
>>939
コトブキの「飼えるんです」って書いてあったオールインワン30センチ水槽。
小赤5匹
ソイル
アナカリス
ウィローモス
マツモ
瀬戸物の水中アクセサリ
GEXの水草肥料
ライト

基本的には水草水槽だったけど、苔が爆発的に増えただけのこと。
アクセサリに苔がびっしり付いたところで他の水槽に投入、イシマキのエサになる。
時々イシマキを水草水槽に入れてやる。

ちなみに上記3種の水草以外は全滅。
941pH7.74:2007/07/03(火) 11:24:36 ID:3tM+bBOZ
昆布やってみた。
わが家の石巻のお口には合わなかったようで、それっきり見向きもしません。
食通の石巻だったらヤダナw

それよりも石巻の殻に帽子のようなものが。
ひょっとしてひょっとしたら・・・卵!?wkwktktk
942pH7.74:2007/07/03(火) 14:00:40 ID:eLQcpkut
でっかいチョウの悪寒(((( ;゜Д゜))) ガクガクブルブル
943pH7.74:2007/07/04(水) 14:57:46 ID:Cash77uQ
昨日壁から独りでにぽろっと落ちて動かないのが一匹いるのですが
石巻貝の生死ってどうやって判断するんですか?
944pH7.74:2007/07/04(水) 18:44:08 ID:pwEQV/uW
>>943
ずっと同じところに何日もいるのは死んでると思うよ

ひっくり返ってたので、ああ、あとで起こしてやんなきゃな・・・と思いつつ
用事をすませて見てみると、別の石巻の貝殻に吸い付いて自力で起きようとしていた。
瀕死のところを友達が通りかかって、「ありがと、助かったーっ」て感じ。
945pH7.74:2007/07/05(木) 13:25:13 ID:/TheBXSK
すぐ起こしてやれよ
946pH7.74:2007/07/07(土) 16:54:10 ID:dbIutrQ6
石巻買ってきたんですがどうやって水槽に入れたらショップみたいに壁に貼り付けさせるんですか??
一匹一匹壁に押し付けて張り付くまで待ってるんですが面倒です…
947pH7.74:2007/07/07(土) 17:00:43 ID:2CeWhQNZ
とりあえず、ガラス面に近い底砂のところに置いておく
イシマキはヒッキーが多いから、根気よく待て

基本はあいつらガラス面が好きみたいだから、
しばらくしたらコケもりもり食べてるはずだよ
948946:2007/07/07(土) 17:13:38 ID:dbIutrQ6
素早い返答ありがとうございます。


ところでこいつらは角っこは上手く曲がれるのですか??質問ばかりですみません
949pH7.74:2007/07/07(土) 17:24:12 ID:tp0hhvUo
角曲がれなかったら底砂からガラス面にも移れないと思われ
950946:2007/07/07(土) 17:49:12 ID:dbIutrQ6
そうでした!ありがとうございました。
951pH7.74:2007/07/07(土) 19:36:48 ID:JqmxWE7D
>>948
ソイルの上も歩くし、流木によじ登ったりもする。
意外な速さで移動したりする。

ただ転んだら自力で起きあがれないので、朝一で
かならずチェック。
952pH7.74:2007/07/08(日) 00:14:53 ID:QTNi4vid
石巻貝は7年生きてる。
30センチ水槽に10匹買って、4匹死んで・・・
残った6匹はずっと健在。
水合わせとかしてないよ。水槽洗うときとか、真新しい水のバケツとかいれても平気。
そんなやわじゃない。

石巻貝のコケの食べ方は、壁面。これがなくなると、コーナー。
そのあとに、石巻貝同士で背中の食ってるね。
石を水槽にいくつか入れているので、時々どかしたり、ひっくりかえすエサになる。
水槽のふたにコケってつくでしょ。増えたら斜めにして水槽にいれちゃう。
そうするとふたはすぐにきれいになる、石巻も満足。みんなハッピー。
基本的に水槽内は人為的に掃除しないほうがいいよ。
ろ過のついたぶくぶくを洗う程度かな。
半年に一回ぐらい、水槽ぜんたいを洗ってるけど。

あと、ついでに金魚を飼うといいんじゃない?
金魚もけっこう元気にいきてたよ。こないだ死んだけど。
むやみにいじらない。これだと思う。長生きのこつ。
953pH7.74:2007/07/08(日) 01:52:27 ID:rOXmTb9F
>>952

転倒事故はなかったの??
954pH7.74:2007/07/11(水) 16:41:51 ID:A80o+F+h
ちょっと思うんだけど、「すぐ死んじゃいました」とか言ってる連中の石巻の多くは、
単に殻閉じて眠り・防御状態に長く入ってただけな予感・・・。

蓋がきちんと閉じてるなら、まだ死んでないはずなんだが。みんなきちんと確認してるのかな。
最近多いやたらせっかちな奴は、死んだと思って捨ててそうだ。
955pH7.74:2007/07/11(水) 16:43:23 ID:4TyC3N+p
2週間くらい動かないときってあるよね
956pH7.74:2007/07/11(水) 17:44:17 ID:3sx9/rkI
それはさすがに・・・どうだろう?二日ぐらい動かないときはあるけど
それにしても確認して中がどうなってたら死んでる状態なんだろ?
あと、殻の状態も死んじゃうと変わってくるの?
まだ一匹も死なせた事がないのだけれど。
957pH7.74:2007/07/11(水) 18:12:22 ID:A80o+F+h
>>955
二週間て長いなおい。本気か冗談かわからんが、そこまでは経験ないな。

>>956
俺の場合、死んでる奴はだらーんって中身がなってたが。堅く蓋がしまってるやつは、
放っておくと2日後くらいにはどこかに移動してるね。ラムズみたいに何があろうが
即うねうね動き出すやつとは、ちょっと違う。ラムズとかに慣れていると、すぐ
「死んだ」と思っても無理はないかもしれない。
958pH7.74:2007/07/11(水) 18:28:21 ID:4TyC3N+p
>>957
毎年夏だけ動かないのでたぶん暑さでまいっているのかも。
ほんとに1週間以上は動かないことが何回も起こります。
長いときで2週間くらい。真夏は24〜32度かな。
959pH7.74:2007/07/11(水) 19:00:04 ID:3sx9/rkI
>>957
>死んでる奴はだらーんって中身がなってたが
ひー・・・そうか、見るからに「死んでる」って感じなんだな。

>>958
すごいな、2週間も動かなくて餓死しないなんて、よっぽど強い石巻さんなんだな
960pH7.74:2007/07/12(木) 22:50:43 ID:SzJmziV4
ひっくり返ってもいないのい動かなくなったヤツは、とりあえず放っておいてたまに中身のにおいを嗅ぐ。



すぐわかるぞ。
961pH7.74:2007/07/20(金) 22:11:19 ID:Zrd+I4c3
スネールホイホイの誘引用のエサって石巻にあげても平気かな?
962pH7.74:2007/07/21(土) 01:43:39 ID:HvEBPwi/
kwsk>>スネホイ
963pH7.74:2007/07/21(土) 03:32:09 ID:H6Te32f1
平気だけどたぶん食べない

ホイホイの餌は動物質主体だったはず
イシマキはベジタリアンだから食べないと思われ
964pH7.74:2007/07/21(土) 21:08:00 ID:0xhCaooc
ランチュウが10センチ超えてから凶暴になって石巻一号二号がいじめ殺されてしまった
金魚と石巻貝は愛称がいいと思ってたんだがな〜
965pH7.74:2007/07/21(土) 22:22:33 ID:UGQjlNqs
ウチも金魚水槽の石巻は、ひっくり返ってたのを戻しても一週間動かない。
で、金魚が大磯でその石巻を埋めようとしてるし。
また同じ水槽のもう一個の石巻は、水面から出てじっとしてる。

金魚ってろくなことしないね。
966pH7.74:2007/07/21(土) 22:51:08 ID:j0ZVFYis
石巻貝、アナカリスとカボンバを買っていれて二週間目に金魚を薬欲するんでバケツに放置五日目。
ちっこいのがいるんだけど、石巻ジュニア?
967pH7.74:2007/07/22(日) 00:09:10 ID:okJBbEah
イシマキが・・・ひっくり・・・かえってる・・・
968pH7.74:2007/07/22(日) 00:28:51 ID:e0z8pC6D
石巻の死亡確認はどうすればいいの?
969pH7.74:2007/07/22(日) 13:23:39 ID:Bo07ceRm
>>966
サカマキとかモノアラとか
970pH7.74:2007/07/22(日) 14:27:20 ID:8R4MaIt9
>967
匂い嗅いだら直ぐ解る
971pH7.74:2007/07/22(日) 14:27:51 ID:8R4MaIt9
>968
安価間違えたorz
972pH7.74:2007/07/22(日) 18:07:07 ID:yo2bterF
>>965
墓を作ってあげようとしてるのでは?
心優しい金魚ジャマイカ
973pH7.74:2007/07/22(日) 20:45:32 ID:mrzGbDz+
死んでたよorz

持ったら中身がデローンって…

974968:2007/07/22(日) 21:53:20 ID:e0z8pC6D
>>970
シマータ
匂いもかがずに 1日たっても張り付かなくなった香具師は
死亡宣告してたyo!
975pH7.74:2007/07/23(月) 21:53:40 ID:e8pLQcGi
昆布最強だな。
最近無くなるのに一週間かからなくなった。
石巻の食欲って凄いな。
976pH7.74:2007/07/23(月) 22:44:08 ID:nL37F3yW
昆布って乾燥したまんま入れるのか。
ダシとったやつを沈めておいたけど、石巻にスルーされた。
やわらかくなってきたらヤマトに大人気で気がついたら跡形も無く・・・。
977pH7.74:2007/07/23(月) 23:00:27 ID:5ay1cRF6
乾いたままだと塩分が心配じゃね?
978pH7.74:2007/07/23(月) 23:06:49 ID:e8pLQcGi
>>976
>>924参考にしてる。
979pH7.74:2007/07/24(火) 00:03:32 ID:6BJ9oSs4
毎朝毎朝ひっくり返った状態で発見される石巻さん
夜中に何やってんですか?
980pH7.74:2007/07/24(火) 00:25:53 ID:u0k0DlAP
昆布はさ、ご飯炊く時に切り込み入れて炊くとご飯が凄く美味しくなるから。
それを洗って水槽に。
981pH7.74:2007/07/24(火) 19:33:42 ID:BQfE7Jkr
うちの石巻くん、昆布入れたら物凄い勢いで寄っていったよw
でも実際昆布の上に乗っても食べた形跡なし。 ??
あ、一回茹でたやつ。それからは昆布に見向きもしない・・・。
982pH7.74:2007/07/24(火) 22:54:11 ID:DDiC4Lbx
うちもプレコとオトシン、石巻さん達のために
茹でたやついれてみたけど、誰も寄ってきやしねぇ・・・
一日目だし、なんか表面が竹っぽくて硬そうだからかな?
983pH7.74:2007/07/25(水) 04:55:54 ID:WmUMTy4q
石巻さんコケ食い尽くし気味なので昆布やってみた。
入れた瞬間エビ達が狂喜乱舞→10分後ぐらいには飽きた模様
30分後ぐらいに石巻さんが乗ってるのを発見→そのままスルー
煮込んだつもりだけどまだ硬いんかな。
984pH7.74:2007/07/25(水) 10:39:51 ID:muUep+Ts
わかった!
煮出し?煮込み?すぎると昆布の旨み成分が出すぎて
喜ばれないのではないだろうか?
昆布の上に石巻置いたけど振り返りもせず
あっち行ってしまった(´・ω・`)
985pH7.74:2007/07/25(水) 13:23:11 ID:KIhAQ7qi
ウチの石巻は昆布投入五日目あたりから群がり始め、それから二日ほどで平らげる。
乾燥したのを3×5センチぐらいにカットして、水洗いして投入。

昆布は水分を吸収しかなり大きくなるが、石巻10匹で食らい尽くすのだからすごいよな。
986pH7.74:2007/07/25(水) 17:24:19 ID:4uewIXAP
みんな貝とたわむれてるねぇ。
私もやってみよ。
987pH7.74:2007/07/25(水) 19:30:06 ID:T5NaPKtc
昆布じゃなくてワカメはどうなんですか?
988pH7.74:2007/07/25(水) 20:14:25 ID:muUep+Ts
×
989pH7.74:2007/07/26(木) 01:25:12 ID:0hG7tt0V
2,3日前から、3分の2ぐらい底砂に埋まって動かなくなった奴がいたので、
やばいことになったかと思ってたんだけど、さっき見たら普通ににょろにょろしてた。
なんだったんだろう、なんか抗議?
990pH7.74:2007/07/26(木) 02:20:57 ID:f6KWsKFo
あるある。掃除してるときにジャマなとこにいるやつを
手でどかすと、拗ねてるみたいに丸一日動かないとか
991pH7.74:2007/07/26(木) 18:59:56 ID:LbWltJS5
次スレ立てました。
テンプレも一応貼っておきましたが、間違いや追加がある場合修正してくれると助かります。

◎<石巻貝Part2>◎
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1185443816/l50
992pH7.74:2007/07/27(金) 11:35:15 ID:5jGbD3aF
>>911

ワシの石巻君元気ない、暑さにまいってるのかな?
993911:2007/07/27(金) 12:13:20 ID:fY90AaCv
                 /\
                / ヽ\
               /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |      ┏━┓
              \                         |       ┏┛   >>992               \                       /        ・
994pH7.74:2007/07/27(金) 12:21:08 ID:vZgrAaTp
確かに夏は落ちやすいよね
995pH7.74:2007/07/27(金) 12:48:03 ID:M2zJ/chA
>>992
卵つけてガクブルな>>911に乙ってwww

>>991乙www
996うめるよ〜:2007/07/27(金) 15:05:40 ID:Wthtuis1
997うめるよ〜:2007/07/27(金) 15:06:39 ID:Wthtuis1
イシ
998うめるよ〜:2007/07/27(金) 15:07:59 ID:Wthtuis1
イシマ
999うめるよ〜:2007/07/27(金) 15:09:07 ID:Wthtuis1
イシマキ君

>>992に1000あげるw
1000pH7.74:2007/07/27(金) 15:10:19 ID:mI9ZKQm4
1000irane
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。