◎<石巻貝Part2>◎

このエントリーをはてなブックマークに追加
933pH7.74:2008/07/16(水) 02:14:02 ID:FRrkXzxo
ひどい水槽だΩ
934pH7.74:2008/07/16(水) 08:42:07 ID:pPf2rWNE
石巻をわざわざ苔とりに買ってくるなら
田舎だと田んぼに今頃いっぱいいる
ジャンポタニシの子供(大人は卵産むから不可)を30匹ぐらいとってきて
水槽に入れといたら翌日はピカピカになってるよ
で、用がなくなったタニシは
トイレの便器に投入しとくと
翌日はトイレの黄ばみもピカピカ
あとはそのまま水を流せばOK
935pH7.74:2008/07/16(水) 09:00:48 ID:rYE2GVjM
>>926
その通りだがコケのない水槽に石巻さん入れてどうする気だ。
936pH7.74:2008/07/16(水) 10:17:38 ID:QEgw509H
昨夜エビ水槽の石巻さんが2匹同時にソイルに潜り込みだしてそのまま動かなくなった(゚д゚;)
他の数匹はいつもと変わらない様子だったからビビりながらも放置してたら…今朝は通常通りの業務に戻ってました。
あれは一体何だったんだろう?
937pH7.74:2008/07/16(水) 11:13:08 ID:DyDv+knr
我が家の石巻さん、全員昨日の朝から同じとこにへばりついて動かない…
なんで?
938pH7.74:2008/07/16(水) 12:14:29 ID:mm/s4ImW
>>937
暑くてやる気がないんじゃないの?水温何度?
939pH7.74:2008/07/16(水) 12:38:01 ID:DyDv+knr
>>938
27〜28度だよ
940pH7.74:2008/07/16(水) 12:42:03 ID:3enbzfFm
>>937
セクル中
うちもそうしたことあってから
ガラス面が、卵だらけになった
941pH7.74:2008/07/16(水) 15:54:10 ID:U4I7278+
>>940
漏れん家の石巻、他の石巻に卵産み付けられて、貝が水玉模様w
942pH7.74:2008/07/16(水) 16:04:14 ID:Lh+slX7z
>>940
交尾なんてしないだろ
943pH7.74:2008/07/16(水) 16:08:58 ID:w/BloNzQ
>>934 何故ジャンボタニシ?
普通に石巻採ってくりゃいいだろ…
採りすぎるなよ。
944pH7.74:2008/07/16(水) 16:38:15 ID:6D98Oq1/
>>943
石巻は汽水でないと、卵がかえらないんだから
田んぼには、いないだろ。
945pH7.74:2008/07/16(水) 17:33:00 ID:1Zka3F6r
>>944
別に田んぼじゃなくても良いじゃん
946pH7.74:2008/07/16(水) 18:05:13 ID:3enbzfFm
>>942
普通にしてるよ
2個上下に重なってさ
947pH7.74:2008/07/16(水) 18:11:18 ID:TpRzgF9O
そういう話なら立ち上げはタニシでいいじゃん
タニシ入れる→微生物ふえる→タニシふえる→微生物ふえる
理想的な展開じゃね?
卵も産まないし。
948pH7.74:2008/07/17(木) 04:00:06 ID:4qvmxs3t
>>935
サンキュ。
モスをプラケで増やしてるんだ、今。

近所に田んぼは多いけど、農薬が強烈でヤだ。
949pH7.74:2008/07/18(金) 00:11:14 ID:4YNFqReI
スネール大量発生警報
950pH7.74:2008/07/20(日) 14:28:48 ID:HSTjwFSW
シジミ採りに行って、護岸をみたら石巻さんイパーイw
ウチは採取モノが沢山なので、持って帰る必要無し。
なので、腕にくっつけて遊んでみましたw
くすぐったかったw
951pH7.74:2008/07/21(月) 06:51:25 ID:NL+Cf/vK
連日の暑さで5匹居た石巻さんが遂に1匹だけになってしまった(T^T)
952pH7.74:2008/07/21(月) 19:39:18 ID:NLI1JXjT
初めて水槽から完全脱走してた、外でカラカラになってた。
でも水槽に入れたら生きてた…良かった。
953pH7.74:2008/07/22(火) 18:11:26 ID:h3mX8ucE
サザエ可愛いよサザエ

        ∧_∧ ずーり ずーり  
       / ・ω・)
     ...../____ノ
954pH7.74:2008/07/22(火) 21:47:16 ID:PXz2i9Px
>>953
それはパイズリ神だw
955pH7.74:2008/07/23(水) 21:18:21 ID:XKwXDyG7
>>950
クリにも付けてみたか?
956pH7.74:2008/07/23(水) 22:57:30 ID:7PoX2iow
水もろくに替えないアカヒレ水槽に一匹だけ石巻貝を入れてるけど
もう4年以上生きている。イガカノコ貝は全滅したのに・・・。
957pH7.74:2008/07/23(水) 23:01:26 ID:HTsyLP/4
順応すると強いよなw 
ウチもネオンテトラ水槽で一匹だけ3年くらい生きてる。 
てっぺんが半分くらい抉れたみたいになってるけどw
958pH7.74:2008/07/23(水) 23:08:30 ID:7T1Yw699
うちのは、テトラ水槽とメダカ水槽のは長生きしてるけど、ダニオ水槽のは短命。
959pH7.74:2008/07/24(木) 01:13:15 ID:PoH6rFFa
底床が大磯だと3槽とも石巻君元気で良い仕事してくれてますが、
底床がろ過ジャリだと2槽とも即死。

なんでなんだろう?
960pH7.74:2008/07/24(木) 08:55:57 ID:+eEn9bro
ガラス面から落下して、しばらくじっとしてた石巻さん。昨日、30分くらい昼寝してる間にひっくり返されて中身が無くなっててびっくりした。エビとコリが協力してひっくり返した模様w貝殻にはカルシウムだかなんだかの効果ある?沈めてないで捨てるべき?
961pH7.74:2008/07/24(木) 16:45:30 ID:NmPR5G/K
>>960
カルシウム効果あり!オブジェとして残して置くもよし!
962pH7.74:2008/07/24(木) 17:46:10 ID:ot6QQy6j
>>960 
硬度が上がって水質がアルカリに傾く。 
……でも、一個くらいじゃそんな変わらんよなあ。
963pH7.74:2008/07/24(木) 17:59:51 ID:t3PzWUJc
石巻貝でも藍藻はスルーするんですか?
964pH7.74:2008/07/25(金) 13:09:41 ID:V5jL1kbg
うちのは食ってたよ。
アオミドロが水槽にべっちょり沸いて
緑に覆われた植木鉢ふたつつきの30cm水槽に
イシマキさん一匹投入して一週間経過
餌がないので昆布いれるまでになりました
965pH7.74:2008/07/25(金) 17:16:52 ID:MgUkLbjb
アオミドロと藍藻は違うんじゃないかな。
966pH7.74:2008/07/26(土) 11:04:17 ID:daAv0hof
さすがのイシマキさんも黒ヒゲは食べないよね。
967pH7.74:2008/07/26(土) 15:32:58 ID:LuWQmXSc
剣は刺すみたいだよ
968pH7.74:2008/07/26(土) 17:37:50 ID:af5jcAcu
石巻さん一匹死んでしまった・・・ごめんよ(´・ω・`)

コケコケした水槽に入れると石巻さんの食べ跡が見えるね、面白い
969pH7.74:2008/07/26(土) 21:40:43 ID:M6HBkJRa
30℃越の水槽でも生きていけるの?
970pH7.74:2008/07/26(土) 22:00:34 ID:ZFBy3eW8
うちでは30℃超えても生きてた
971pH7.74:2008/07/26(土) 22:07:14 ID:M6HBkJRa
32℃はどうかな?
972pH7.74:2008/07/26(土) 23:33:55 ID:af5jcAcu
石巻さんって高温でも平気なの?
死んだのそのせいかと思ってた・・・
何か見直した方がいいのかな
973pH7.74:2008/07/26(土) 23:37:49 ID:ZFBy3eW8
>>971
あっちのスレも見てるのか?w
まあ、とりあえず32℃までは大丈夫だった
それ以上はわからんけど
974pH7.74:2008/07/27(日) 11:15:50 ID:VNIbRTEK
あっちのスレ?
975pH7.74:2008/07/27(日) 22:12:46 ID:be1t7few
ウチの石巻ちゃん達は昆布食べてくれません。
かわりに金魚がモリモリ食って緑色のぶっとい糞をしてます。
976pH7.74:2008/07/28(月) 08:06:11 ID:NsoOpPR0
いい加減フニャフニャにならないと食べない様子
やっぱ出汁取り終わった後のヤツが吉だな
977pH7.74:2008/07/29(火) 01:52:36 ID:N+BA4DHt
温度に耐えるかどうかは個体差と運だ。
誰かが36度水槽で生きていたと言っても
お前の水槽の貝も大丈夫だとは限らない

例えば真夏の朝礼で校長の話の間に
何人か倒れるけど、ほとんどのやつは平気だろ?
あれが二時間続いたらほとんどのやつが倒れるだろうが
何人かは平気だと思うんだ。

貝も同じ
36度で生きてた例があるからといって
全ての貝が36度まで平気だとは限らない。

ところで締切った部屋で40度の、もはや風呂の温水水槽中で
うちの石巻は半日過ごしても生きてたし
一年経った今も生きてる。
978pH7.74:2008/07/30(水) 15:32:37 ID:2btbPmqF
石巻さんのおかげで水槽がピカピカになった。
さて、どうするか・・・
979pH7.74:2008/07/30(水) 17:09:05 ID:UXji/O6f
↓新スレよろ
980pH7.74:2008/07/30(水) 21:11:12 ID:eWO/n9I6
汁か呆け
981pH7.74:2008/07/30(水) 21:34:10 ID:C3kTmLZG
●石巻貝はどこで入手できるの?
 淡水魚を扱ってるペットショップなどで入手できます。
 また全国の河川に生息してるので、採集することも出来ます。

●なんか貝殻のてっぺんが欠けるし、穴も開いてて不良品だゴルァ!
 仕様です。
 酸性に傾いた水で貝殻が溶け出しているという説がありますが、真偽は定かではありません。

●掃除屋としての能力は?
 主に苔取りを得意としています。また少しながら魚のフンの分解もしてくれるようです。
 死体処理はしません。ミナミやヤマト等のエビに任せましょう。

●苔取りのために飼うときは何匹ぐらいが適当?
 苔をモリモリ食べるので、数はそんなに多くなくていいです。

 参考までに
  30〜40水槽 約2〜3匹
  60〜90水槽 約4〜6匹

●水草に付いた苔は食べてくれないんですか?
 アマゾンソードやアヌビアス・ナナなどの幅が広い水草に付いた苔は食べてくれますが、
 あまりにも茎や葉が細いマツモやカボンバなどの水草は、石巻たちは登れないので難しいです。
 これらは他の生物兵器に任せましょう。

●石巻が全然仕事をしてくれない・・・。
 夜行性なので昼間はじっとしています。
 夜になると活発に動き回るので安心して下さい。 
982pH7.74