【KDDI】iPad mini Wi-Fi Cellular part2【au】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
2John Appleseed:2012/12/05(水) 20:07:36.02 ID:V89Pgm1a
セルラー版 料金メニュー
http://www.au.kddi.com/ipad/ryokin/
3John Appleseed:2012/12/05(水) 20:12:04.16 ID:V89Pgm1a
4John Appleseed:2012/12/05(水) 20:17:36.25 ID:zLB9L6Zf
>>1
乙ー!
5John Appleseed:2012/12/05(水) 20:26:22.21 ID:ZmwyvsFB
iPadminiWi-Fi版+auiPadminiのお買上げw
6John Appleseed:2012/12/05(水) 20:26:53.04 ID:ZmwyvsFB
7John Appleseed:2012/12/05(水) 20:29:16.07 ID:V89Pgm1a
※毎月割
割引対象外: Wi-Fi SPOT使用料 (\490/月)
割引対象外: 機種代金(分割) (例. mini 16GB 24回払いの場合、\1,650/月)

※ゼロスタート定額キャンペーン
11.5MB〜 \4,980/月 (←毎月割の割引対象)

※テザリングオプション
最大2年間 0円 (2012年12月末までのお申し込み)
8John Appleseed:2012/12/05(水) 20:33:38.65 ID:V89Pgm1a
>>5
どうして2台も買ったの?
9John Appleseed:2012/12/05(水) 20:45:13.64 ID:ZmwyvsFB
>>8
Wi-Fi版は試しに買ってみた感じ、使用心地メッチャ気に入ったんでauiPadminiを注文した。
10John Appleseed:2012/12/05(水) 21:43:27.98 ID:RB7VupK5
>>1
乙でありんす。
11John Appleseed:2012/12/05(水) 21:51:04.15 ID:5cOvHMsf
29日あーうー予約
mini64白
4世代Pad32黒

連絡なっしん(^q^)
12John Appleseed:2012/12/05(水) 22:01:44.61 ID:ZmwyvsFB
こりゃ今年中無理だなw
13John Appleseed:2012/12/05(水) 22:03:40.35 ID:4RiU2Huv
今年中無理とかどんだけ品薄なんだよ・・・
14John Appleseed:2012/12/05(水) 22:05:08.65 ID:V89Pgm1a
来週はボーナス
再来週はクリスマス前

需要は高まりそうだな
15John Appleseed:2012/12/05(水) 22:10:26.73 ID:594LXYVQ
クリスマスまでに手に入らないと意味ないんですが
16John Appleseed:2012/12/05(水) 22:10:46.36 ID:j9t49r0q
iPhone5の時は予約しても2週間だったしな
案外早い気もしなくはない
17John Appleseed:2012/12/05(水) 22:15:19.93 ID:V89Pgm1a
auの12月まで限定キャンペーンは、1月以降どうなるのかな
駅改札前の閉店セールとかと同じで、好評につき延長!とかやりそうだけど
18John Appleseed:2012/12/05(水) 22:18:39.90 ID:4RiU2Huv
auが在庫間に合わなかったくせに、キャンペーン延長しなかったら
すごい不満の声が挙がりそうな気がするw
19John Appleseed:2012/12/05(水) 22:19:30.39 ID:ZmwyvsFB
キャンペーン終了後に在庫改善するんですねw
20John Appleseed:2012/12/05(水) 22:21:33.48 ID:ZmwyvsFB
21John Appleseed:2012/12/05(水) 22:21:34.21 ID:TU2DCkO1
禿のキャンペーンは延長しまくりが普通だから、それに併せて続けると思うよ
22John Appleseed:2012/12/05(水) 22:22:06.80 ID:V89Pgm1a
あれ、テザリングオプションのキャンペーンだけでなく、
ゼロスタート定額のキャンペーンも12月末までなのか(今のところ)
煽ってるなぁ……
23John Appleseed:2012/12/05(水) 22:32:19.72 ID:ZmwyvsFB
0円スタートとか禿並の胡散臭い罠張らんでもいいのにな、なんか料金形態をゴチャゴチャすると年寄りがかわいそう。
24John Appleseed:2012/12/05(水) 22:41:06.97 ID:lloxktP8
いちもつ
25John Appleseed:2012/12/05(水) 23:28:21.93 ID:fd6x3npF
>>23
そうだよな、年寄りにしたらガラケーで月々3000円そこらの値段から倍近くのスマホへの
変更を余儀無くされた上に、老眼で見えないだけの電話になってしまうもんな。
26John Appleseed:2012/12/06(木) 00:31:27.50 ID:ikwOv1OO
800使えないのに何でauなの?マゾなの?
27John Appleseed:2012/12/06(木) 00:41:25.30 ID:Pkif3B5s
>>9
おまえ年収いくら?
よく2台も同じようなのかえるね
28John Appleseed:2012/12/06(木) 00:49:04.08 ID:zUy7+9Kn
画面大きさ違うじゃん?
29John Appleseed:2012/12/06(木) 06:57:30.71 ID:gqApOPAM
婆さんや、30日に予約したminiはまだかのぉ。
30John Appleseed:2012/12/06(木) 07:39:21.28 ID:JLnYlnSD
土曜に予約するお
年末くらいにはゲットできるよね!
31John Appleseed:2012/12/06(木) 09:09:48.55 ID:2DUdgxIU
無理
32John Appleseed:2012/12/06(木) 11:27:58.91 ID:9KzPj+rB
>>26
mini対応方式
CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,900、2,100MHz)
茸は使え無いけどそんなのは知らん。
33John Appleseed:2012/12/06(木) 12:27:57.73 ID:oPrnS9vp
このスレずいぶんと進まんけど,誰も買ってないの?それとも買った人がこのスレに来ないの?
34John Appleseed:2012/12/06(木) 12:47:59.39 ID:zC1JIzUi
買うも何も在庫が無いw 維持費は高い キャンペーンは今月まで、どーせーちゅ感じだなw
35John Appleseed:2012/12/06(木) 13:10:23.05 ID:5FrH5KS3
ヨドバシは今日あたりからじわじわ予約の引き渡しが始まってるね。
はよこい!
36John Appleseed:2012/12/06(木) 13:28:15.23 ID:+ThrNwaJ
>>11 途中経過
Pad32黒だけ入荷の連絡入った
mini64白は納期未定でいつかもわからんらしい
mini売れまくってるのかな?
それとも数が少ないだけか
37John Appleseed:2012/12/06(木) 14:07:47.83 ID:J+Cgq/8B
買えてる人が少ないんだろう。
38John Appleseed:2012/12/06(木) 14:10:30.02 ID:QmqaEE7t
Apple株価急落! Nexus7が売れすぎて | News
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-1910.html
39John Appleseed:2012/12/06(木) 14:14:05.80 ID:9KzPj+rB
>>38
セルラー出してから来やがれ。
泥セブンがどうの言うならGoogleの株価も最高値から一割下がってるけど。
40John Appleseed:2012/12/06(木) 15:17:00.77 ID:2DUdgxIU
ヤマダで30日予約したが今年中にきてほしい
41John Appleseed:2012/12/06(木) 16:26:46.68 ID:HW2w5Cgc
速報

ベルパーク発表、ソフトバンクが前月より大躍進!この時点で明日のTCAも首位が決定に!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
42John Appleseed:2012/12/06(木) 16:36:21.74 ID:XidgJ69K
某店からのアナウンスみると、予約した順に届くみたいだね
早く欲しい人は、買いたい店舗に予約しないと、なかなか無理かも
43John Appleseed:2012/12/06(木) 19:10:49.48 ID:FoAF+Kn5
入荷連絡キタ!
64黒
山口

仕事で取りにいけないまま、閉店時刻だ。
44John Appleseed:2012/12/06(木) 19:12:01.72 ID:FoAF+Kn5
おっと。
30日10時予約です。
45John Appleseed:2012/12/06(木) 19:18:21.91 ID:D7J86ukx
よし明後日予約してくる!
46John Appleseed:2012/12/06(木) 19:52:07.39 ID:+GjGCYQl
>>20
47John Appleseed:2012/12/06(木) 20:13:24.48 ID:cwW1CnJh
速報

au oneは一生つきあえる100年メール…実はウソでした。サービス開始わずか5年で「au one メール」2013年9月末に終了
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
48John Appleseed:2012/12/06(木) 20:38:17.96 ID:fDz4E9z/
32GB、黒。明日入荷との電話連絡ありました。
ひこにゃんのいるauショップ、30日金曜日の予約です。
49John Appleseed:2012/12/06(木) 21:42:05.50 ID:Nxs3ztNy
速報

KDDI田中社長「iPhone5発売後に基地局が桁違いに増える!」→桁違いに増えたのはSoftBankでした
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
50John Appleseed:2012/12/06(木) 22:53:57.79 ID:bPUzIFW3
アップルストアに1台在庫があったのでauショップキャンセルして買って来ました。
Androidスマートフォンと2台持ちなんですけど、au関連の初期設定って何すればいいんですか?
51John Appleseed:2012/12/06(木) 22:57:56.70 ID:cb8iwQ2t
速報

auはパケ詰りがひどすぎてカス。堪りかねてWi-Fi運用中…これだったらソフトバンクで良かったな…これからauで買う人全員に言いたい
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
52John Appleseed:2012/12/06(木) 23:05:33.44 ID:6wmqGzpx
auのセルラーだったらauの設定はWi-Fiも含めて自動だろ。
Wi-Fiモデルならスポットの設定は毎回しなくちゃだけど。
53John Appleseed:2012/12/06(木) 23:05:46.78 ID:zUy7+9Kn
>>50
iCloud、メール、PCとの時計同期、位置情報こんなもんちゃう?
54John Appleseed:2012/12/06(木) 23:14:27.99 ID:bPUzIFW3
>>52-53
その設定をどこからやればいいのかわかりません。
iPad側に料金がかからないように今スマホからテザリングしてるのですが
モバイルデータ通信をオフにしててもできますか?
55John Appleseed:2012/12/06(木) 23:18:26.32 ID:EKUDGnpm
>>54
いやそれ位は難なく出来ないと…
あと、モバイルデータ通信はOFFにしておかないと、Wi-Fiかテザリング出来ない時に通知などで勝手にパケット通信しちゃうぞ
56John Appleseed:2012/12/06(木) 23:21:49.45 ID:10a1yBFi
そんなんでよく泥使えてるなw
57John Appleseed:2012/12/06(木) 23:33:03.75 ID:zUy7+9Kn
まぁ勝ってが違うからな
58John Appleseed:2012/12/06(木) 23:33:12.97 ID:bPUzIFW3
au IDとかezメールとか、キャリア系の設定画面がよくわからなくて……
AppStoreでauマーケットとか検索しても出てこないし。
59John Appleseed:2012/12/07(金) 00:07:50.61 ID:Us39EuqY
>>58
アップルストアでスタッフと一緒に設定すれば良かったのに…
購入した際に紙の設定マニュアル入ってたからそれ見ながらやれると思うぞ。
60John Appleseed:2012/12/07(金) 00:10:42.48 ID:qknJnB7s
>>58
ブックマークからとりあえずauお客様サポートを見る。
俺の説明よりはだいぶマシ
http://i.imgur.com/BM6TG.jpg
http://i.imgur.com/gX0kA.jpg
61John Appleseed:2012/12/07(金) 00:30:01.22 ID:YeNj3Sco
>>58
auお客様サポート iPad設定ガイド
62John Appleseed:2012/12/07(金) 00:30:15.55 ID:XAgkzw67
>>59-60
アップルストアじゃau関連のことはわからないから設定できないって言われて……。

あー、紙ありました。
wifi接続はオフにしてくださいって書いてありますが、設定にかかる通信料は無料なんでしょうか?
63John Appleseed:2012/12/07(金) 00:34:29.63 ID:qknJnB7s
全ての3G通信は有料、Wi-Fiならその接続元からの料金な
64John Appleseed:2012/12/07(金) 00:35:42.63 ID:qknJnB7s
>>62
もしかしてキャリア通信はしないつもり?
65John Appleseed:2012/12/07(金) 00:41:15.09 ID:Us39EuqY
普通にセッティング、スタッフとやりましたよ。
ショップによって違うのか?w
66John Appleseed:2012/12/07(金) 01:06:44.92 ID:XAgkzw67
>>64
Cellular版はGPS機能が欲しかっただけなので通信は全部スマホのWiMAXテザリングでするつもりです。

>>65
最初のアクティベートとiPad自体の初期設定はしてもらえたんですが、キャリア関係はしてもらえなかったです。
67John Appleseed:2012/12/07(金) 02:46:39.85 ID:Dx4GiXDY
>>66
SIM抜かないとモバイル通信オフにしててもパケット漏れするよ。
なので、知識のない一般人は490円のみっていうのは無理だわ。
68John Appleseed:2012/12/07(金) 05:52:16.02 ID:YoCUoxJ9
0から定額使おうとしてる人に注意

au特有のサービスであるau idやauスマートパスを使うときは3g回線を使わないと認証できません。
なので上限はすぐに行ってしまいます。

docomoarrows xもちiPadauスマートバリュー適用な俺最強
69John Appleseed:2012/12/07(金) 06:58:48.86 ID:7/o8y4VJ
速報

TCA発表!小さな戦士iPad miniが後押し!王者ソフトバンクが30万強で11ヶ月連続首位!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

一方、auはまったく売れず
70John Appleseed:2012/12/07(金) 10:33:27.26 ID:XmQ1a4Bq
都営三田線普通にLTEでつながるんだ、快適過ぎる。
71John Appleseed:2012/12/07(金) 10:39:09.41 ID:Oqc+/vGg
simfree転送で買ってdocomo simが一番安いな
72John Appleseed:2012/12/07(金) 11:11:45.84 ID:LnqRyBtJ
SIMフリーにドコモSIMつっても800Mhz使えないじゃん
73John Appleseed:2012/12/07(金) 12:33:07.42 ID:HUqSWyut
>>58
auidの初期設定は電話番号では。
パスワードはあとから設定するんだけど、その時契約時の暗証番号がいるはず。
パスワード8桁と暗証番号4桁は違うものなので区別してサポートサイトを読みなさい。
auidはauのWi-Fiスポット7つを使うときに使うものらしいからauセルラーに無いはずはない。

オレもauガラケー使っててiPadミニWi-Fi版使ってるが、auスポット接続する際はソフバンのがはるかにいいね。
毎回auidとパスワード入れてらんねえよ。
74John Appleseed:2012/12/07(金) 12:35:15.67 ID:EwPiwrXK
iPad miniもパケ詰まりするの?

今、au iPhone5使っててパケ詰まりが本当に酷いから、iPad miniだとパケ詰まりしないなら
乗り換えもアリかなと思ってるんだけど
75John Appleseed:2012/12/07(金) 12:54:50.44 ID:Yr8A3PPd
>>73
プロファイル入れようぜ
76John Appleseed:2012/12/07(金) 12:56:55.16 ID:6LKqZzja
パケ詰まりはiOS6の問題だとおもう。自宅わいで新しかったiPadのSafariでも起きるから。
77John Appleseed:2012/12/07(金) 12:58:06.71 ID:6LKqZzja
わい→Wi-Fi
78John Appleseed:2012/12/07(金) 13:16:19.33 ID:axPpLgwf
確かにWi-Fiでも起きることが増えた気がする
79John Appleseed:2012/12/07(金) 14:55:49.51 ID:jwu8GxvQ
ipad買ったあと、普通の音声プランに変更したら、毎月割消えるかな?
80John Appleseed:2012/12/07(金) 14:57:35.90 ID:xDe/KINq
消えるね
81John Appleseed:2012/12/07(金) 15:33:20.54 ID:XAgkzw67
>>67
それってどういうことですか?
データ通信オフにしてるのに勝手に通信しちゃうってことですか?

>>73
ID登録の時に契約時の4桁の番号を入れた後に
パスワード設定って2段階だったみたいで、無事に登録できました。
au wifiスポットはスポットエリア内でwifiオンにするだけで自動でつながるみたいですよ。
82John Appleseed:2012/12/07(金) 15:33:47.43 ID:CaAQSk7a
>>74
パケ詰まりてこれ?
やたらと「ソフトバンクのLTEは速い! iPhone5のFDD-LTEも、TD-LTEも」
http://nosoftbankno.blog84.fc2.com/blog-entry-230.html
83John Appleseed:2012/12/07(金) 15:42:25.32 ID:3pCLQ1UK
>>82
気持ち悪いブログだな
訴訟
84John Appleseed:2012/12/07(金) 15:56:31.19 ID:jwu8GxvQ
>>83
事実なら仕方ない。
こういう情報はどんどん広めるべきだと思うよ。
お金払ってるユーザーに、何の説明も了承も無く規制かけたらダメでしょ。
気持ち悪いのはむしろユーザーを騙しているキャリアだよ。
85John Appleseed:2012/12/07(金) 16:01:51.10 ID:CaAQSk7a
>>83
実際他にも罠があるみたいだよww

844 iPhone774G Mail:sage 2012/12/07(金) 15:18:59.70
ID:6sbkAK5y0
これマジ?ww

390 iPhone774G Mail:sage 2012/12/07(金) 14:40:34.04
ID:3zX/nEOfP
>>389  
それが正しければ
0.5Mbps くらいだけど、あくまで平均、ね
瞬発ではなく常時2Mbpsあれば安定するかな

移動しながらはつらそう
392 iPhone774G Mail:sage 2012/12/07(金) 14:52:23.88
ID:f6q6x71S0
>>390  
違う、2-10Mbps出ようとプロトコル規制によって0.5Mbps以下に抑えられFaceTimeもSkype映像も規制されて使えない状態。
よって事実上Wi-Fiでしか使えない仕様
86John Appleseed:2012/12/07(金) 16:55:56.60 ID:JlJIEfVb
モバイル通信オフで490円いけるやろ
87John Appleseed:2012/12/07(金) 17:10:07.59 ID:Dx4GiXDY
>>81
そう。
iPhone4Sのwifi運用が難しかったのもそのため。
iPhone5はLTEさえ契約しなければ良かったが、miniの場合それができないので、端末から以外の作業が必要。
88John Appleseed:2012/12/07(金) 17:16:03.70 ID:Dx4GiXDY
>>86
ipad パケ漏れで検索すればいろいろブログでてくるけど、モバイル通信オフ、フライトモードだけなら漏れるよ。
89John Appleseed:2012/12/07(金) 18:31:15.45 ID:/7WKEn1U
>>82
それ

iPhone板だとパケ詰まり専用スレが出来てるし、最近、解約交渉スレまでできて、
どっちも賑わってるくらい多くの人に起きてるみたい

俺もiPhone5持ちだけど、電車の中とか頻繁に詰まってイライラするね
90John Appleseed:2012/12/07(金) 18:42:53.29 ID:YoCUoxJ9
つまり、ソフトバンク版は

スピードテストすると早いけど、

動画など高負荷がかかる動作をすると制限をかける

だからスピードテストの値なんて何の意味を持たない

ってこと。よく覚えておこう
91John Appleseed:2012/12/07(金) 19:57:59.14 ID:wX1OEKZE
>>90
まぁ、今はLTEに動画など見ても規制はない訳だがな
92John Appleseed:2012/12/07(金) 20:03:43.80 ID:kmc+iSuo
>>90
ところで毎行改行はなんなの?
93John Appleseed:2012/12/07(金) 20:09:40.20 ID:YoCUoxJ9
>>92
こっちの方が見やすいかと思って。

メールの癖だ
94John Appleseed:2012/12/07(金) 20:10:32.14 ID:kmc+iSuo
とても

読みにくい

よ?
95John Appleseed:2012/12/07(金) 20:20:57.33 ID:fjVV+BUK
セルラー版買ったんだが、家ではWi-Fi使ってる。
家だとauの電波は5本中2本くらいしか立たない。パケ詰まり発生?
なので家にいるときはモバイルデータ通信をオフにしたんだけど、電池を長持ちさせる効果あるかな?
96John Appleseed:2012/12/07(金) 20:23:48.72 ID:0SiFghNL
その前に品がいつまでも来ないんだが…w
97John Appleseed:2012/12/07(金) 20:29:01.78 ID:wX1OEKZE
>>93
まぁ、何にせよ句読点の付け方覚えようぜw
見やすい云々の以前にな
98John Appleseed:2012/12/07(金) 20:34:04.97 ID:1e4mKx3f
全国で20台販売したかどうかくらいの在庫状況じゃねぇの?w
ほんと売る気あんのかよ
99John Appleseed:2012/12/07(金) 20:47:42.33 ID:fjVV+BUK
これは酷いwww
ソフトバンク、iPhone5を実質値上げ 7日から
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0701P_X01C12A2000000/?dg=1
100John Appleseed:2012/12/07(金) 20:52:37.21 ID:fjVV+BUK
100
101John Appleseed:2012/12/07(金) 21:06:48.28 ID:r2LktHSU
音量ボタンの下側へこんだのか全く効かなくなった。アップル持っていくわ。ケア入ってるしなんとかなるかしら…
102John Appleseed:2012/12/07(金) 21:08:19.34 ID:kmc+iSuo
標準で1年保証
ケアは2年目の保証だった気がするのよさ
103John Appleseed:2012/12/07(金) 21:09:54.83 ID:47Y9SmqW
東名阪以外アップルストア以外で店頭在庫持ってる店ってあるのかね
KDDIやる気なさ過ぎだろう
104John Appleseed:2012/12/07(金) 22:00:38.71 ID:oamtYopg
しかし庭は2100帯域増強する気有るのか?
ttp://iphonech.com/archives/53849076.html

まあ地方は3Gで都市部をしっかり整備してくれりゃ良いが次期モデルが800対応したりしたら悲劇だな。miniは一年サイクル?かも分からんがRetinaは我慢するが回線はな〜。
105John Appleseed:2012/12/08(土) 00:32:51.92 ID:B7XVOLR2
12/2オーダー、12/7出荷!
香港速い!
16GB白
106John Appleseed:2012/12/08(土) 01:31:59.87 ID:mTrAuCBz
>>88
不安なのでSIM外して使うようにしよう。
スマートパスもezwebメールも利用しないし。
GPS代が月490円て感じだな。
107John Appleseed:2012/12/08(土) 01:58:42.61 ID:Dq8Te+wZ
108John Appleseed:2012/12/08(土) 11:08:56.58 ID:HSY+Z+2B
auのSIMをiPad miniに入れて通信ってのは可能なの?
109John Appleseed:2012/12/08(土) 11:28:28.17 ID:4q+eyt6o
可能
110John Appleseed:2012/12/08(土) 12:01:09.74 ID:U4BjhCKJ
えー端末ロックあるでしょ
111108:2012/12/08(土) 12:20:34.45 ID:HSY+Z+2B
auのSIMって言うのはiPhone5のSIMってことね
112John Appleseed:2012/12/08(土) 13:06:05.19 ID:lCNz7/M3
逆にiPadminiのsimをsimフリー端末でも使えるの?
113John Appleseed:2012/12/08(土) 18:13:47.90 ID:wGwKee0H
基本使用料0円プランで16Gを一括で購入した場合、LTE回線をMaxまで使用した場合の使用料金は4980-1650=3330円の解釈で良い⁇
詳しい人教えて下さい
114John Appleseed:2012/12/08(土) 18:22:51.35 ID:q6oPJOnZ
http://www.au.kddi.com/ipad/ryokin/zero-start-flat-campaign.html

インターネット接続サービス
LTE NET
315円

も、かかるんじゃない?
115John Appleseed:2012/12/08(土) 18:41:37.18 ID:wGwKee0H
基本使用料が3330円
NET接続料310円
WiFi使用料490円
なので、最大の月支払額は4130円という認識なんだが、、、

一括で買った場合、基本使用料から1650円が引かれるので、基本使用料を1650円以内に抑えれば、月がく800円という解釈でOK?
116John Appleseed:2012/12/08(土) 19:08:33.61 ID:dp1Zfk2x
>>110
auiPhone5SIMをauiPadminiへはそのまま利用できるよ、その逆も可能
117John Appleseed:2012/12/08(土) 21:01:23.61 ID:mTrAuCBz
>>110
契約時以外のSIMを入れても動作したよ。
SIMロックはかかってないらしい。ショップで確認した。
118John Appleseed:2012/12/08(土) 21:42:34.99 ID:voT/WAwQ
>>93
短歌?
119John Appleseed:2012/12/08(土) 21:44:13.29 ID:vRvEMYIl
>>117
それSIMロックの意味が違うよ
120John Appleseed:2012/12/08(土) 22:29:50.38 ID:QAeusW8N
>>116
そっか、アップル系端末はドコモと考え方が同じね。
121John Appleseed:2012/12/08(土) 23:17:47.77 ID:ONKcFQf3
iPhone5パケ詰まり検証!SoftBank VS au
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1354976143
122John Appleseed:2012/12/09(日) 00:47:24.28 ID:RPNmODqf
auのiPad miniってパケ詰まり起きてるの?
123John Appleseed:2012/12/09(日) 02:43:39.85 ID:qbtqIogs
検証するにも端末が…全然どこにも無いw
予約してもまだこないw どーなってんの?
124John Appleseed:2012/12/09(日) 06:18:30.13 ID:kczTc3Hw
昨日買ったがauの登録に時間がかかり過ぎたので持ち帰れず。
月曜日までおあずけ状態。
125John Appleseed:2012/12/09(日) 11:24:56.52 ID:7mUehDgg
>>122
LTE掴んでるとほとんど詰まらないが、やはり3Gの時詰まる時がある。
とはいえ同じ環境でのガラケーの詰まる頻度よりは少ないかな。
自宅に戻ってWiFi環境に切り替えたばかりだと不安定になったりする。
WiFiモデルのminiもあるけどそちらは比較的安定してる。
ちなみにルータはNECのWR8700で5Ghzで接続。
どうしても、LTE 3G WiFiの切り替えで不安定になる感じはあるね。
WiFiをオンにしていると自動でWiFiスポットを掴みに行く仕種がちょっと邪魔臭い。

ガラケーをテザリングしているために常時WiFiオン状態
→なんかしらの原因でテザ切れ→ガラケーテザ復旧せず→
WiFiオンなためにWiFiスポットに接続。なんてことになる。
126John Appleseed:2012/12/09(日) 13:00:44.39 ID:ye8shTzD
これ一店舗あたりの予約数って実は大したことない?
昨日ヨドバシで予約したばっかだが整理番号が全然大きくないし
今、予約分渡してる番号の次には貰えそうだし
来週ゲットできる気がする
127John Appleseed:2012/12/09(日) 13:34:49.13 ID:Hgwq5ucm
取り扱い店舗自体少ないしな
128John Appleseed:2012/12/09(日) 13:38:04.60 ID:/Zkze4+n
>>125
miniはパケ詰まりないと思って予約してるけどどうしよう。
禿はバリュー効かないしなあ
129John Appleseed:2012/12/09(日) 13:42:03.12 ID:A347nBWJ
取り扱い店舗少ない上に店舗にほとんど在庫無い状態だろうね
売れまくりで在庫切れと言ってたやつどこ行った?ww
店員でもあり売れまくりでメッチャ忙しいみたいだがww
130John Appleseed:2012/12/09(日) 13:42:57.50 ID:A347nBWJ
>>128
迷うなら辞めるべき、俺は買うけどなw
131John Appleseed:2012/12/09(日) 14:25:33.48 ID:vYHK38o4
>>128
都内なら快適だよ。テザリングしなければwifiスポットでつながるのも便利だし。
ただしwifiスポットはセキュリティの弱いWEPのスポットもあるから注意だね。
132John Appleseed:2012/12/09(日) 15:16:51.08 ID:u/uPDLyY
iPad miniセルラーモデルから記念カキコ
133John Appleseed:2012/12/09(日) 15:25:22.30 ID:louPqucY
う、羨ましい…ホーム画面うpして
134John Appleseed:2012/12/09(日) 15:49:00.71 ID:bKras7zZ
白64なら許さない
135John Appleseed:2012/12/09(日) 16:53:50.38 ID:qeOPM8/4
なじぇw
136John Appleseed:2012/12/09(日) 17:02:53.13 ID:fwOC+WTl
白64だったら絶対に許さない。絶対にだ。
137John Appleseed:2012/12/09(日) 17:36:02.77 ID:+64Sixbm
>>136
中村俊輔さんですか?お疲れ様です。
138John Appleseed:2012/12/09(日) 18:13:27.47 ID:hJsTbBdg
未だに予約は少ないなー

10件あるか怪しい…
139John Appleseed:2012/12/09(日) 18:33:32.54 ID:Ki03ScbD
売れてないんだな
140John Appleseed:2012/12/09(日) 18:34:32.97 ID:LoCtZZIG
>>126
一昨日、梅田ヨドバシで予約したら、E3だった。

一グループあたりの人数がどれだけなのかによるなー。
141John Appleseed:2012/12/09(日) 19:35:38.56 ID:+psSFKAy
>>139
iphone5でテザすればwifiモデルで十分だし維持費高いしね
142John Appleseed:2012/12/09(日) 19:48:34.24 ID:aoCUait3
>>140
> >>126 
> 一昨日、梅田ヨドバシで予約したら、E3だった。
>
> 一グループあたりの人数がどれだけなのかによるなー。

アルファベット一文字当たり十人
それぞれがa1、a2…a10となるんだと。

e3なら、容量色別で43番目ということやね

一回の入荷は数台とか…
143John Appleseed:2012/12/09(日) 21:08:17.78 ID:oUvNX8qn
>>141
俺はテザメンドだからauiPadminiも買う、データも使いまくるw
144John Appleseed:2012/12/09(日) 21:11:06.60 ID:ye8shTzD
>>142
俺は京都だが昨日予約でB台だったぞ
145John Appleseed:2012/12/09(日) 21:27:00.64 ID:LoCtZZIG
>>142
あ、ごめん、G3だったw

確か、番号あたりの人数はショップによってまちまちだったはずだよ
G3という番号が自分ひとりなら63番目、この番号あたり10人だったら630番目ってことになるのかな
146John Appleseed:2012/12/09(日) 21:55:50.68 ID:Iy1vXXLe
俺も淀の新宿だけど五日の時点でA4とかだったわ。
引き渡しリストみてもA1とかも有るから番号当たり複数割当してるかと。
個別に連絡もしてるみたいだしね。
147John Appleseed:2012/12/09(日) 22:31:27.68 ID:ye8shTzD
連絡はしないって言われたぞ
HP見てB6あったら来いって言われた
148John Appleseed:2012/12/09(日) 22:38:17.75 ID:aoCUait3
>>145
> >>142 
> あ、ごめん、G3だったw
>
> 確か、番号あたりの人数はショップによってまちまちだったはずだよ
> G3という番号が自分ひとりなら63番目、この番号あたり10人だったら630番目ってことになるのかな

店ごとに違うのか。
知らなかった。すまぬ。
149John Appleseed:2012/12/10(月) 00:28:56.79 ID:DYO60AOx
B6とかG3て何?auショップでそんなのないぞ?
150John Appleseed:2012/12/10(月) 01:29:26.99 ID:xePqDgxu
ヨドバシの予約番号だあね。予約すると番号を貰って、あとはサイトで入荷を確認してくれ、という
151John Appleseed:2012/12/10(月) 01:33:45.08 ID:DYO60AOx
そいうことか
152John Appleseed:2012/12/10(月) 19:53:56.44 ID:qx2poInp
在庫こねー
30日に予約しとくんだった…
153John Appleseed:2012/12/10(月) 19:59:47.93 ID:xbp+AOdi
需要と供給のバランスが崩れている時はそうだね
Kindle PaperWhiteも予約開始後、すぐに納品が1ヶ月先に飛んだ
154John Appleseed:2012/12/10(月) 20:09:33.97 ID:8qTF+3Mf
kindleまったく興味なかったけどあれ売れてんのかw
ぶっちゃけ泥タブかipad持ってたらいらんだろ
kindleストアで買ったもの読めるし
155John Appleseed:2012/12/10(月) 20:16:51.93 ID:xbp+AOdi
目に優しい電子インク(非バックライト)
バッテリー8週間
3G回線モデルでも回線費用なし
あたりで、PaperWhiteなら競合しないんでは
小説好きなら
156John Appleseed:2012/12/10(月) 21:28:46.44 ID:ezq7B6qt
ここまで在庫無いなら来年まで持ち込んで結局次のiPadmini噂出てきそうw
157John Appleseed:2012/12/10(月) 21:33:56.11 ID:xbp+AOdi
iPad3 → iPad4の期間の短さがみんなのトラウマになってるからなぁ
158John Appleseed:2012/12/10(月) 22:05:07.44 ID:y0gcbqmm
>>157
なるほどw 実際どんくらだったっけ?
159John Appleseed:2012/12/10(月) 22:10:20.19 ID:xbp+AOdi
iPad3 2012/03/16
iPad4 2012/11/02
しかもコネクタ規格の変更、
CPU/GPUなどの変更付き
Apple A5X→A6X(クロック周波数1.4倍)
PowerVR SGX 543→554
160John Appleseed:2012/12/10(月) 22:13:16.01 ID:E+wzgXiA
(T_T)
161John Appleseed:2012/12/10(月) 22:20:11.18 ID:hzNOZLE4
>>156
Retinaになってもレスポンス伴わ無いだろ。
3の二の舞かなと。
来年年末?登場のmini3で良いじゃん。
162John Appleseed:2012/12/10(月) 22:25:48.87 ID:xbp+AOdi
>>161
その後ろからmini4の足音がヒタヒタ、ヒタヒタと……
163John Appleseed:2012/12/10(月) 22:42:14.38 ID:zjzqPQB9
>>162
miniはどう考えてもそうだよなw
でも買っちゃったビクンビクン
164John Appleseed:2012/12/10(月) 22:57:21.11 ID:wWejTnKW
iPadminiはパケ詰まりするの?
しないならやっぱりチップ不良か?
165John Appleseed:2012/12/10(月) 23:16:03.64 ID:hzNOZLE4
>>163
二年間は使えるだろ。
実際2使ってるが重さ以外不満無いぞ。

iPadが劇的に軽くなったら凹むかも。まあ持ち運び的に辛いが。
166John Appleseed:2012/12/10(月) 23:34:26.08 ID:dexd+h/H
大きいiPadが劇的に軽くなったら、miniのretina化も来るかな?
167John Appleseed:2012/12/10(月) 23:58:31.60 ID:DYO60AOx
>>162
>>163
それを真にうけると永遠に買えなくなってきそうww
とりまあと4年待てばいいわけだな
168John Appleseed:2012/12/11(火) 00:04:26.41 ID:wp3XtaoS
169John Appleseed:2012/12/11(火) 00:33:09.72 ID:K7G40YeD
800使えないのに何でauなの?
知らずに買ってるとしか思えない。
170John Appleseed:2012/12/11(火) 00:50:32.90 ID:o7Xnzzx+
SoftBankだけは嫌とか
昔からauで、家族割縛りとか
ezwebメールアドレスを旧友に伝えているとか
自宅回線の関係でスマートバリュー割とか
秋からいち早くテザリング使いたかったとか
SoftBankからのMNPで安くあげたかったとか
(2年ごとに渡り鳥)

理由なんて人それぞれ
171John Appleseed:2012/12/11(火) 06:56:06.98 ID:KwupQ6/j
http://s.kakaku.com/bbs/K0000431360/SortID=15427044/

Pad Retinaディスプレイ Wi-Fi+Cellular 64GB au [ブラック]のクチコミ

首都圏で使用しています。
iPhone5同様、KDDIの右横に◯が表示され、極端に速度が落ちる、又はネットに繋がらない等の不具合に悩まされています。

iPhoneの場合は、※5050に電話してPRLを更新すれば直るようですが、iPadは電話出来ません。

同じ症状の方いらっしゃいますか?
また、解決策がお分かりの方、ご教授願います。
172John Appleseed:2012/12/11(火) 07:05:44.15 ID:hV+WNwxA
>>171
ほうSIMカードを抜き差しで直るのか_〆(.. )メモメモ
173John Appleseed:2012/12/11(火) 07:50:35.43 ID:o1m3Ak8Q
>>172
いちいちそんなことしないとダメって…auで買うなよ
174John Appleseed:2012/12/11(火) 08:16:31.83 ID:bqXyjQcj
俺の行動範囲内で圏外にならなければそうしてたがなぁ

都市部に張り付いてるぶんにはいいけどソフバンは郊外に弱すぎる
175John Appleseed:2012/12/11(火) 08:17:47.95 ID:tIlN53nR
禿って時点でない
日本人として恥ずかしいし
176John Appleseed:2012/12/11(火) 08:21:43.52 ID:fjlC8LON
>>173
工作員ご苦労様です
177John Appleseed:2012/12/11(火) 08:23:04.94 ID:ctwbdx84
>>173
工作員っていくら貰えるん?
金額しだいじゃ俺もやるwww
178John Appleseed:2012/12/11(火) 09:16:49.74 ID:ohbMdh6T
docomoにすればいい 快適
179John Appleseed:2012/12/11(火) 12:43:13.29 ID:NuW7dNWc
>>177
俺もw俺もw
180John Appleseed:2012/12/11(火) 15:20:11.25 ID:2GFnZISl
auに何時入るか聞きに行ったら、たった今入って電話するところでした。と言われて今ゲットした。
64白
181John Appleseed:2012/12/11(火) 16:09:53.81 ID:ENluTc0X
大奥
182John Appleseed:2012/12/11(火) 16:30:13.16 ID:wwP1i8KH
ソフトバンクiPhone5で緊急速報メールを誤配信した原因判明 auが悪い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355208674/
183John Appleseed:2012/12/11(火) 16:30:30.49 ID:wwP1i8KH
速報

完全な営業妨害!au側の不備で、SoftbankのiPhoneに誤った緊急情報が誤配信
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
184John Appleseed:2012/12/11(火) 17:11:34.88 ID:Px7Wwigt
>>183
SB側の間違いだろ
ドコモもAUも普通に対応してたのに、禿はしてなかったと・・・
185John Appleseed:2012/12/11(火) 18:01:48.94 ID:6FRsdNaW
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121211_578204.html
より

> ところが、このETWSは、その仕様上、A社が配信した情報を、
>同一周波数を使うB社の端末でも受け取れるようになっている。
>つまりキャリアに関わりなく受信できることになる。ドコモによれば、
>今夏、auがETWSで配信したコンテンツを、ドコモのXi端末で
>受信したことがあり、ごく一部のユーザーから申告があった。
>この申告を受け、3社では協議を実施。互いに対策を行うことになり、
>ドコモのXi端末では既に対応済で、auからのコンテンツ配信は
>受信しない形になっている。

つまり 禿 が 悪 い
186John Appleseed:2012/12/11(火) 19:04:03.84 ID:kVm0TbXQ
禿は無能だからな
対策もできない
最近になってプラチナバンドとかほざくようになっただけの事はある
187John Appleseed:2012/12/11(火) 19:09:44.75 ID:gScjipvR
最近、聞かなくなったような気が
188John Appleseed:2012/12/11(火) 19:12:07.76 ID:ts8mvnrB
>>186
無能でもあるが、無毛だよな。
189John Appleseed:2012/12/11(火) 20:34:14.96 ID:92CljUzL
iPadmini最大の失敗はlTEだよな。
これさえ無ければみんな困ることもなかったのに。
190John Appleseed:2012/12/11(火) 20:49:40.60 ID:K7G40YeD
>>186
800使えないのに何でauなの?
191John Appleseed:2012/12/11(火) 20:52:37.68 ID:o7Xnzzx+
192John Appleseed:2012/12/11(火) 21:30:32.97 ID:tkn3bpqC
>>180
オメデト! しかし店員しらじらしいな、ほんとは在庫あったんでねぇの?
193John Appleseed:2012/12/11(火) 22:19:06.80 ID:erW63bJP
忘れてたくさいなw
194John Appleseed:2012/12/11(火) 22:22:28.54 ID:Gs3HRguM
職場でよく聞くセリフだわw
195John Appleseed:2012/12/11(火) 23:32:10.11 ID:vSAYKOpY
さすが朝鮮人、人に原因をなすりつける
ウンコバンク
196John Appleseed:2012/12/11(火) 23:47:47.50 ID:WWavD/Eb
みんなが言うように電池持ち良いね。

朝7時充電完了で、電源onのまま使わずに放置で夜10時に開いたら100%のまま。
帰りの電車で漫画を1時間ほど読んでもまだ91%だった。
197John Appleseed:2012/12/12(水) 00:01:26.95 ID:21qu5iD8
>>194
えーw 俺そーいう人いたら即大きい声でツッコミ入れるわ
198John Appleseed:2012/12/12(水) 03:25:00.19 ID:jDoNTbp+
使って見てだいたい、1時間で10パーセントってところだね
199John Appleseed:2012/12/12(水) 10:21:35.33 ID:Ev6fddtR
テザリング2年は無料だっけ
便利だから二年後には金払って継続するんだろうなー
あーうーの思う壺だな俺w
200John Appleseed:2012/12/12(水) 12:25:24.24 ID:+vSM3erj
ご存知の方がいたら教えて下さい
iPhone5を親機、iPad mini Cellularモデルを子機として、Bluetoothテザリングは可能ですか?
201John Appleseed:2012/12/12(水) 12:45:35.83 ID:k9Upr9tB
テザリング入れたままスリープ状態にしたら、どのくらい持つの?
202John Appleseed:2012/12/12(水) 13:18:52.60 ID:WvK15JQa
>>200
iPhone5を親機、iPad miniを子機として、Bluetoothテザリングは可能
Cellularは持ってないから試してないけど、大丈夫だろ
203John Appleseed:2012/12/12(水) 15:30:25.69 ID:OgcT9JdK
>>201
使用状況にもよるんじゃ?
204John Appleseed:2012/12/12(水) 15:33:53.76 ID:OgcT9JdK
しかし予約しても全然入荷しないんですけど・・・ほんとうに買えたやついるのか?w
205John Appleseed:2012/12/12(水) 15:53:58.91 ID:fAc8fWyF
>>202
ありがとうございます
しかしCellularモデルではどうなのでしょうか?
親機、子機ともにiPhoneだとWi-FiテザリングはできるけどBluetoothテザリングはできないんですよね
CellularモデルだとWi-Fiテザリングだけになってしまうのが心配で、どなたか実際に試した方がいましたら教えて下さい
206John Appleseed:2012/12/12(水) 16:13:19.47 ID:pEJmHRjQ
今晩帰ったらやってみよう
207John Appleseed:2012/12/12(水) 19:04:38.65 ID:VJN30jpg
黒64来た〜
208John Appleseed:2012/12/12(水) 20:17:02.21 ID:JcCQfZsW
ここでネタを一つ、今日あるショッピングセンターいくとiPhone5禿庭共にどちらもLTEは入らなかった、
しかしAndroidはアンテナ数少ないにも関わらずLTE入っていたのはスゴイなと思う。
しかしだ、庭iPhone5では何度試してもLTEは入らなかったが庭iPadminiでは微妙ながらもLTE表示があった、
ここで考えられるのはiPadminiは受信感度がiPhone5より優れているんだなと思った。
209John Appleseed:2012/12/12(水) 20:27:11.13 ID:L7kyou7y
>>205
au版セルラーipadminiを7日に入手して、ipod touchをbluetoothでテザリング使用中。何ら問題なしですよ。
210John Appleseed:2012/12/12(水) 20:37:01.18 ID:JcCQfZsW
>>207
オメデト!いつの予約分?
211John Appleseed:2012/12/12(水) 20:45:58.00 ID:JW9SB3KM
>>208
セルラーのチップ違うからな
212John Appleseed:2012/12/12(水) 22:00:03.31 ID:KCJb19i+
29日予約
白64まだこにゃい
213John Appleseed:2012/12/12(水) 22:10:52.73 ID:4yRAF1gu
>>210
ヨド梅、発売開始日の二日後の12/2
214John Appleseed:2012/12/12(水) 23:03:28.02 ID:clCmBLEP
iPhone子機は無理でした
215John Appleseed:2012/12/12(水) 23:07:39.90 ID:nP+gbuvM
iPadminiのセルラーだとiPhone5の子機に出来んな
216John Appleseed:2012/12/12(水) 23:20:04.68 ID:EXegPZG8
>>205 です

>>214 >>215
ありがとうございます
やっぱりCellularモデルはiPhone5を親機としたBluetoothテザリングはできないんですね
217John Appleseed:2012/12/12(水) 23:47:27.93 ID:GZmnd4UF
嘘教えるな。
iPhone親機にしてiPad miniをテザリングで接続するのはできて当然。
Cellularモデルだろうと関係なく出来ますよ
218John Appleseed:2012/12/12(水) 23:49:25.42 ID:OgcT9JdK
>>213
約10日ですか、あんがと。
俺は5日だから15日には来るってことか・・・こないなw
219John Appleseed:2012/12/12(水) 23:54:46.99 ID:EXegPZG8
>>217
Wi-Fiテザリングは出来るのは分かっているのですが、問題はBluetoothテザリングができるか知りたかったのです
220John Appleseed:2012/12/13(木) 00:00:31.68 ID:NXJvOdzD
>>219
だからWiFi版と全く変わらずできるよ。
221John Appleseed:2012/12/13(木) 01:14:45.33 ID:rvf8t+Vv
>>220
> >>219 
> だからWiFi版と全く変わらずできるよ。

出来ないよ
222John Appleseed:2012/12/13(木) 01:18:19.09 ID:P3zvlJkv
ペアリングできませんでした、と出るよ
223John Appleseed:2012/12/13(木) 01:24:44.99 ID:0Y805xX5
Bluetooth接続だとminiは子機にできるが逆にiPhone5は子機にならない
224John Appleseed:2012/12/13(木) 02:20:31.68 ID:BV3l98nr
>>220
嘘はいかん
225John Appleseed:2012/12/13(木) 02:39:13.58 ID:OIKjSif0
庭店員にipadminiはテザリングできないって言われたんだけど・・・
料金プランにテザリングありますよね?って行ったらそれipadのプランですよってバカにされた

できるのが正しいんだよね?
親機にできるよね?
226John Appleseed:2012/12/13(木) 06:36:08.83 ID:99c5YgRL
miniでも当然テザリングできます
わたしはminiでテザリングできています。
227John Appleseed:2012/12/13(木) 07:34:55.74 ID:bSO1tzym
>>225
女性店員でそ?w
228John Appleseed:2012/12/13(木) 07:47:38.23 ID:3uk3dJgk
>>225
miniでもできる。
というか、圧倒的にバッテリーの保ちがいいminiはテザリングには向いてる。
229John Appleseed:2012/12/13(木) 08:00:51.65 ID:Mg78zdHS
>>225
にわか店員だな
230John Appleseed:2012/12/13(木) 08:06:52.20 ID:BNIh+LSa
錯綜としておじゃる
231John Appleseed:2012/12/13(木) 08:29:25.84 ID:Kv+fSnpg
>>225
普通にでけてる
232John Appleseed:2012/12/13(木) 08:34:29.00 ID:uu9wQwCV
可愛い店員なら嘘だろうが間違ってようが全てよし!
233John Appleseed:2012/12/13(木) 09:24:57.40 ID:0nFF/f7A
>>232
要らねーよ。森三中でも知識豊富な店員が良い。
234John Appleseed:2012/12/13(木) 09:40:43.40 ID:uu9wQwCV
なんかなぁ年齢重ねてくると許せることが多くなってしてねw
235John Appleseed:2012/12/13(木) 09:44:48.25 ID:wb8oPQ5i
昨日、とあるレストランでチャラそうなおっさん
iPadを颯爽と出したまではいいが、10秒位でスリープ
次に出したのはiPhone
ん!?、もしやこのバカテザじゃないだろうな?

ここからは想像だけど高価なテザリングそんな事にしか使ってないiPadが可哀想だった
ポケwifiで十分だろオーサン、誰もお前の事なんぞみちゃねぇ
236John Appleseed:2012/12/13(木) 10:17:49.88 ID:yKg/oZuB
まったくの素人で聞くのも恥ずかしいのですがTyPE-Xを親機にしてiPadミニをテザリングってできますか?
237John Appleseed:2012/12/13(木) 11:37:24.68 ID:fnfk+xjp
>>208,211
アンテナのサイズ考えろ。
238John Appleseed:2012/12/13(木) 12:28:15.43 ID:j8e5d0iD
>>236
TYPE-Xを子機にならWi-Fi接続出来てるけど…
239John Appleseed:2012/12/13(木) 14:52:19.91 ID:ksdgjOjU
Google mapきてっぞ
240John Appleseed:2012/12/13(木) 17:51:36.77 ID:bwIs5jXT
iPadアプリじゃないじゃん…
241John Appleseed:2012/12/13(木) 18:30:03.84 ID:gB2ONY4P
秋淀で予約した32GB白の入荷の連絡が来ました。
242John Appleseed:2012/12/13(木) 19:20:54.57 ID:Q4VvwExi
>>241
いつ予約したの?
243John Appleseed:2012/12/13(木) 21:36:54.34 ID:mqvyzIYN
毎日ネットにつなぐ程度で、動画なんかほとんど見ない。
地図はまあ時折使う程度で30日から今日まで、送信62.8mb 受信790mb
テザリングなんてしたら、どうなることやら、
7GBなんてすぐだよ
244John Appleseed:2012/12/13(木) 21:55:59.28 ID:JxpNziL3
>>243

ん?
その調子なら1ヶ月で2GBくらいじゃん。
あと5GBもあるぞ。
245John Appleseed:2012/12/13(木) 22:21:58.94 ID:aA5UzJ7S
>>240
iPad版とオフライン版もうまもなく出すらしいよ!
>>241
いつの予約分ですか?
>>243
毎日ネット見て動画も結構見てるけど6GBな感じだった。
246John Appleseed:2012/12/13(木) 22:23:01.38 ID:s/Se1lLq
オフライン版?
247John Appleseed:2012/12/13(木) 22:52:04.97 ID:JxpNziL3
>>245

オフライン版のソースある?
248John Appleseed:2012/12/13(木) 23:43:59.45 ID:aA5UzJ7S
>>247
1時間前見てたけどw 待ってよ履歴する
249John Appleseed:2012/12/13(木) 23:54:57.87 ID:aA5UzJ7S
250John Appleseed:2012/12/14(金) 00:23:52.25 ID:ztJz8FCa
>>249

まじやん。
ヘェ〜、Googleがオフライン版なんか出したら、MAP FANとかおわたになる予感。
無料だといいなぁ。
251John Appleseed:2012/12/14(金) 00:45:01.07 ID:aC3U6W8x
しかしオフラインだと物凄い容量食いそうだなw
252John Appleseed:2012/12/14(金) 01:28:21.16 ID:4kGob1bK
オフライン版は日本だけ使えないはず。
確かそういう契約。
253John Appleseed:2012/12/14(金) 02:19:42.18 ID:aC3U6W8x
そか、残念だな
254John Appleseed:2012/12/14(金) 02:23:00.33 ID:v7wAces8
wi-fiモデルだけど、昨日までwi-fiに繋がってたのに
急にwi-fi接続出来なくなった。
設定のネットワークを選択のところには
ネットワーク名とか表示されて、電波表示も有るから
電波は掴んでるはずなのに、選択しても◯◯ネットワークに
接続出来ませんとなるし、画面左上の電波表示が全く表示されない・・・

初期化したけど状況変わらずで
どうやら修理に出すしかない様だ。
255John Appleseed:2012/12/14(金) 02:32:49.07 ID:OxV9BVJJ
>>254
ローカルのIPを固定すりゃ治るんじゃね?
256John Appleseed:2012/12/14(金) 03:06:51.39 ID:v7wAces8
>>255
miniを初期化して、ルーターのAOSSで設定しようとしても
全く受け付けてくれないので、物理的になにかが壊れてるような気がする。
iPhoneは普通に繋がってるので、ルーターは問題なさそうだし

参った
257John Appleseed:2012/12/14(金) 03:23:42.52 ID:PKpc82UO
YouTubeのアプリが出たのに、LTE回線だと3G扱いになって粗い動画になるね。

ドコモのAndroidのYouTubeは3G回線でも高画質選べるのに。

せっかくLTE10Mも速度出る場所でも、3Gと同じ扱いなのはな…

Googleは対応してくれるかな?
258John Appleseed:2012/12/14(金) 04:02:43.54 ID:v7wAces8
修理に出そうと思うんだけどiPad miniの
メーカー保証書ってどんなんだっけ?
購入時のレシートはあったけど、保証書が見当たらない・・・
259John Appleseed:2012/12/14(金) 04:54:00.31 ID:HnA6v2Wb
>>258
シリアルで登録してあるはずだから本体もってけばいいんじゃないかな
260John Appleseed:2012/12/14(金) 07:30:44.72 ID:+iErFK4n
>>256
AOSSじゃなくてルータ本体に記載されたパスコードで登録してみたら?
一般的なルータならプライマリとかセカンダリとかIDが本体に記載されてるはずだと思うけど
261John Appleseed:2012/12/14(金) 07:36:00.46 ID:aC3U6W8x
>>258
保証書イラン
262John Appleseed:2012/12/14(金) 08:01:16.09 ID:v7wAces8
>>260
同じ。
ネットワークに接続出来ませんってメッセージになる。
263John Appleseed:2012/12/14(金) 08:04:11.60 ID:v7wAces8
>>261
そか、レシートだけでOKなのね
ありがとん。

仕事帰り購入店に持ってってみる。
264John Appleseed:2012/12/14(金) 08:06:13.54 ID:/vmpdPGF
>>9
俺もwifi持ってるがセルラー欲しい
あと容量も64G欲しいかな
265John Appleseed:2012/12/14(金) 08:26:50.11 ID:ReZC8DjO
>>242 >>245
241です

12/1に予約しました。
HPに秋淀だけ入荷情報なかったのでやきもきしてました。
266John Appleseed:2012/12/14(金) 08:37:49.63 ID:aC3U6W8x
>>263
iPhone5のときもこんな感じで本体だけもって済んだよ
http://i.imgur.com/H5Xf7.jpg
>>265
約1週間か・・・
267John Appleseed:2012/12/14(金) 09:04:30.72 ID:ReZC8DjO
>>266
約2週間ですね。
秋淀だけ入荷情報公開してないって事かな?
268John Appleseed:2012/12/14(金) 10:47:53.25 ID:WgGnI2xv
12月1日に予約してまだ来ない。。。。。沖縄。。。。。。
12月31日まで申し込んだら、テザリング料金2年間無料には、間に合わん気がする
269John Appleseed:2012/12/14(金) 10:57:53.10 ID:9LYAlScm
>>268
今オスプレイで運んでるからもうちょっと待っててね☆
270John Appleseed:2012/12/14(金) 11:00:45.67 ID:LMbjLTaT
>>269
オスプレイって俺の庭に墜落したやつか?
271John Appleseed:2012/12/14(金) 11:08:49.61 ID:8yL9YAVG
>>268
おっ同じ沖縄で12月5日に予約してまだこない…
てかもう来年確定でその頃にはiPadmini2の話しもちきりで買うに買えなかったりしてw
272John Appleseed:2012/12/14(金) 11:11:31.97 ID:1Eutm4Mz
ヨドは、au入荷公表止めてる?
店舗でバラツキ苦情逃れちゃうかな。
273John Appleseed:2012/12/14(金) 11:13:52.50 ID:68Ut/DAv
沖縄なら米軍の輸送機借りてアメ行った方が早いんじゃねw
274John Appleseed:2012/12/14(金) 12:05:10.14 ID:K6OzWx/p
ipad mini持っている奴はiphoneと同様のパケ詰まりとかないの?
275John Appleseed:2012/12/14(金) 12:07:41.56 ID:K6OzWx/p
>>264
俺と一緒だな。
大分もったいないがwifi64GB速攻売り飛ばしてauに予約入れたw
量販店の方がいいのかね?

auのipad miniとdocomo携帯が最強とおもっていたが
iphoneのパケ詰まり放題が少し気になるから心配だわ。
しかし今年中に入ってくるのかなぁ・・・
276John Appleseed:2012/12/14(金) 12:41:58.83 ID:Mra5MfvP
今日予約してきた
まぁ年超すのは間違いない
277 忍法帖【Lv=1,xxxP】(-1+0:8) 【Dapple21355460095947401】 :2012/12/14(金) 13:41:35.85 ID:bl8mlGmr
すぐ来ると思うがね
278John Appleseed:2012/12/14(金) 18:03:28.93 ID:/vmpdPGF
>>275
持ち歩けるから常にネットワークがないと面倒だし
やっぱセルラーがいいわ
容量もkindleでコミックとか自炊PDFやら音楽いれると
16Gじゃ全く足りないわ
279John Appleseed:2012/12/14(金) 18:26:22.09 ID:lT4q8Xjo
ipadって、自宅サーバーとオンライン共有できないの?
280John Appleseed:2012/12/14(金) 19:01:53.35 ID:JgdMGoj5
調べよ、されば授けられん
281John Appleseed:2012/12/14(金) 19:06:44.88 ID:mU1ywFYy
iPhone5とこれ持てば、固定回線解約してもイイよね?
282John Appleseed:2012/12/14(金) 19:18:56.70 ID:JgdMGoj5
7GB/月の通信量で足りるならば
283John Appleseed:2012/12/14(金) 20:29:18.92 ID:4e4RfLDh
淀で買ってきたけど初Appleで何したらいいかわからないからずっと時計眺めてる
284John Appleseed:2012/12/14(金) 21:31:09.46 ID:qvq+Shb8
マチガイ 時計を眺める
セイカイ GraffitiPotを入れる
音楽を聴きながら、2ch三昧至福の時間
285John Appleseed:2012/12/14(金) 21:34:18.45 ID:Lmib1gU3
>>283
初ならとりあえずアプリ落として使ってみ。
それだけで時間潰れる。
286John Appleseed:2012/12/14(金) 21:41:39.80 ID:1AK5DFPO
auショップで予約して明日で2週間.今日入荷の電話があった.
ちなみに北海道の片田舎な.
287John Appleseed:2012/12/14(金) 22:02:27.36 ID:+iErFK4n
>>286
白64だったら俺のだから阻止
288John Appleseed:2012/12/15(土) 03:36:26.16 ID:3UhqOAdg
は〜や〜くぅ〜こ〜い〜こ〜い〜あ〜い〜ぱぁど〜。
289John Appleseed:2012/12/15(土) 04:46:50.27 ID:tSohWZZx
>>81
自動で繋がるのはセルラー版だけ。
Wi-Fi版やiPodタッチは毎回接続ツールからauid、パスワード入れなきゃダメだよ。
あとAUwi-fiはiPhoneからは接続出来ないらしい。
290John Appleseed:2012/12/15(土) 09:12:38.70 ID:OuanTKrT
彼女のauのiPhoneより明らかに圏外多いんだけど、何でなのででしょうか?
291John Appleseed:2012/12/15(土) 09:20:09.64 ID:ZhuhQ47j
昨日、秋淀でmini32GB、機種変してきた。

担当してくれた人に色々聞いたけど、数回入荷はしているけど、10台ちょっとしか入荷していない様子。
以外と予約時の番号の組み分けの人数が少なくてちょっと笑ってしまったけど。ほんと出荷数が少ないみたいです。

iPadが全然売れないって愚痴ってた。
292John Appleseed:2012/12/15(土) 10:00:10.39 ID:W70JIrcp
3Gはどう?
快適?
293John Appleseed:2012/12/15(土) 11:41:34.54 ID:60Sed5Ih
あんまり良くない。購入3日目辺りから○が頻発に発生してバリ3でも通信エラーでつながらない。
LTEは圏外でテザリングもできない。群馬県在住です
294John Appleseed:2012/12/15(土) 12:00:44.09 ID:v5ydJjOD
>>291
iPadはな〜そろそろ何かアクションないと・・・
mini店舗毎に10台前後ってことかな?なーんでこんなに供給安定しないんだろ・・・ォ
>>290
俺が確認したときはauiPhone5よりiPadminiは受信感度はよかったよ、庭 禿iPhone5LTE入らないところでiPadminiはしっかりLTE掴んでた
295John Appleseed:2012/12/15(土) 12:05:54.17 ID:ZhuhQ47j
>>294
どうも、秋淀でも1回の入荷は10台いってない感じな言い方でした。
昨日の話までだと。

HP更新されたの見ると10台以上は入ってる感じですね。

少し状況が好転してるのかな?
296John Appleseed:2012/12/15(土) 12:34:18.34 ID:kFUCr67r
田舎のauショップで予約したのは失敗だったか
297John Appleseed:2012/12/15(土) 12:40:33.47 ID:kOIhGeMF
沖縄 auショップから電話キター。と思ったら
年内の入荷が大変難しいので、キャンセルしますかの電話でした。
まっ来年でもいいから、そのまま待つかな。
298John Appleseed:2012/12/15(土) 12:59:38.32 ID:AGAyeXBX
来年やったらテザリング有料なうえに、500円くらい使用料上がらなかったっけ
299John Appleseed:2012/12/15(土) 13:24:29.47 ID:bIqi3hJl
在庫が潤沢ならともかく、入荷待ちの状態なんだから
両社キャンペーン継続しないわけにはいかないだろう
300John Appleseed:2012/12/15(土) 13:52:21.21 ID:fS3M4zpp
半蔵門線の地下鉄駅が所々、au LTEになってきた
電車内のiPhone5テザリングユーザより
水天宮前とか半蔵門とか
auはん、がんばってや!
301John Appleseed:2012/12/15(土) 13:59:18.63 ID:fS3M4zpp
今度電車に乗ったまま確認、記録してみよう
3Gと違って通信が詰まるような挙動も見られないし
永田町〜青山一丁目は3Gのまま、表参道駅でLTE
302John Appleseed:2012/12/15(土) 14:14:42.52 ID:FUq3fg5o
64黒から記念カキコ!
303John Appleseed:2012/12/15(土) 14:19:42.72 ID:v5ydJjOD
>>295
なるほど、ん〜好転してもらわんと・・・
>>296
田舎と都会にやっぱ差があるんかね?
>>297
オイオイ大丈夫かよって感じだなw 沖縄は在日米軍にお願いできるんじゃ?w
304John Appleseed:2012/12/15(土) 14:27:24.92 ID:yRlazrkU
5日に白64わ都内のauショップで予約してから何の連絡もないなぁ。
この週末から白64もボチボチ入荷情報が出始めているといのに。
305John Appleseed:2012/12/15(土) 14:33:28.06 ID:rb08eAGz
>>298
>>299
キャンペーン延長しなかったら虚偽の広告で訴える運動おこすわ
306John Appleseed:2012/12/15(土) 14:37:12.53 ID:/AO4Hc34
>>299
虚偽はないだろ
年末までに契約したらちゃんとその金額になるよ
但し、在庫は知らないがねってだけだろ

キャンペーン続行はするだろうけど
しないとも限らない
307John Appleseed:2012/12/15(土) 14:53:44.67 ID:iNyqq4EC
なんでこんなに需要が追いつかないの?生産ラインで何かあるの?中国の陰謀?
308John Appleseed:2012/12/15(土) 15:53:26.99 ID:t7iOyK08
どれかの部材がボトルネックなんだろう
7.9の安価な液晶とか
予想以上にiPad mini の需要があって
309John Appleseed:2012/12/15(土) 15:53:48.70 ID:t7iOyK08
>>307
追いつかないのは供給
310 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/12/15(土) 16:12:21.85 ID:xoOB7L8o
こりゃauショップより大手量販店の方がいいのかなぁ。
ショップは所詮代理店だし、ショップ毎にKDDIに対しての力関係がバラバラだろうから、予約したのが弱小代理店だったら目も当てられん。
とりあえずヨドバシに行ってこようかな。
311John Appleseed:2012/12/15(土) 16:19:54.22 ID:iNyqq4EC
俺も大手量販店に聞いてみよっと、マジで待てど暮らせどこん
312John Appleseed:2012/12/15(土) 16:58:31.32 ID:BKHTg3dJ
iPad mini売れてるね
よくわからんニュースサイトとか2chでボロクソ言われてたのに
313John Appleseed:2012/12/15(土) 17:05:07.91 ID:/8P/G1Zz
>>312
2chってのは酷いとこだな
どこだよそんな掲示板は、まったく
314John Appleseed:2012/12/15(土) 17:18:19.75 ID:yRlazrkU
auショップで手に入れられた人ってそもそもいるん?
315John Appleseed:2012/12/15(土) 17:21:06.01 ID:kxpA61UN
【速報】 韓国 「在日同胞は自民をネガキャンするためにあらゆる手段を使え!!」
http://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-6073.html
316John Appleseed:2012/12/15(土) 17:23:27.76 ID:tCheXiq4
安倍さんにもう一度総理をやってもらおう。
安倍さんにもう一度総理をやってもらおう。
安倍さんにもう一度総理をやってもらおう。
安倍さんにもう一度総理をやってもらおう。
317John Appleseed:2012/12/15(土) 17:32:29.40 ID:yRlazrkU
ヨドの吉祥寺と川崎ルフロンに黒16と32の在庫情報が。こんなの初だな。
ttp://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213388592211/index.html
318John Appleseed:2012/12/15(土) 17:36:09.95 ID:5pKDNVsZ
>>317
予約のキャンセルが出た、とかかな?
319John Appleseed:2012/12/15(土) 17:39:51.40 ID:P6m30nQG
>>263ですが
本日アポーストアに行って来ました。
自宅では何してもwi-fi繋がらなかったのに
アポスト店内のwi-fiだとあっさりなんの問題もなく繋がり
店員さん『繋がりますね・・・』
俺『ですね・・・』

店員さん『接続出来てたのが、急にできなくなったんですよね』
俺『ええ、iPhoneの方は問題なく繋がってるんですけど』
店員さん『保証期間だから本体交換しますね』
俺(えっ? 結論早っ!)

修理かなと思ってたけど、こんなアッサリ交換になるとは
こっちとしては助かったけど、こんなもんなの?
320John Appleseed:2012/12/15(土) 17:44:35.12 ID:iSSL6XtO
>>319
交換してもらってよかったじゃん
まぁこのケースで交換させたんだから例のリストに載っただろうけど
321John Appleseed:2012/12/15(土) 17:48:33.44 ID:oaRkJoUl
>>319
店に持って行くと症状が出ないの法則あるあるw

あーだこーだとこっちの責任を追求せずにスパッと交換してくれたというのは気持ちいいね
少なくとも>>319のハートはアポーにがっちり掴まれた事だろうw
322John Appleseed:2012/12/15(土) 17:56:50.35 ID:P6m30nQG
>>320
例のリストってなんだw
ブラックリスト的な?
交換させたっても店員さんとのやり取りは
まんま書いた通りで
状況を聞かれたのに答えただけで、即交換だし
5分も掛からなかったよ。
むしろこっちが戸惑った。
323John Appleseed:2012/12/15(土) 18:01:21.69 ID:iSSL6XtO
>>322
え?あら、しらな何でもない気にしないで(´°∀°`)
324John Appleseed:2012/12/15(土) 18:08:58.22 ID:P6m30nQG
>>321
在庫も丁度一個だけありましたなんて
持ってきてくれてw
まあ、なんにせよ助かりました。
325John Appleseed:2012/12/15(土) 18:20:43.10 ID:D4HveAry
>>319
アボストの対応は結構いいよね
326John Appleseed:2012/12/15(土) 18:37:22.03 ID:3wzSiWZV
auショップで12月8日に予約して今受け取ってきた。黒64GB
327John Appleseed:2012/12/15(土) 18:45:09.09 ID:aAOKRYA1
>>325
ジーニアスに保証の切れたiPhone4を持ち込んだら無償交換してくれた事があった。
328John Appleseed:2012/12/15(土) 19:14:47.71 ID:Xui7dUmC
>>323
買えないから、嫌がらせですか?
329John Appleseed:2012/12/15(土) 19:39:01.18 ID:iSSL6XtO
>>328
一応ねたっぽく書いたつもりなんだけど
気分を害したならごめんなさい
330John Appleseed:2012/12/15(土) 19:52:11.16 ID:9WSZOXmY
>>326
おっ、早いね。
大きめのショップ??
331John Appleseed:2012/12/15(土) 20:26:53.21 ID:AGAyeXBX
あー、明日おわたし分の番号が2足りねぇーー
後少しなのにもどかしい
332John Appleseed:2012/12/15(土) 20:48:54.13 ID:jPCR2IfL
九州の田舎町のauショップ。11/30予約64白、さっき問い合わせたら18日入荷予定。auのお姉さん恐縮しまくってて可哀想だった。
333John Appleseed:2012/12/15(土) 20:55:16.98 ID:Kzyd1YTR
Wi-Fi+CellularならAU,SB以外でもOK?
輸入機のスレとかはないよね
334John Appleseed:2012/12/15(土) 22:20:08.27 ID:I3YLHovF
あるよ
335John Appleseed:2012/12/15(土) 22:26:36.32 ID:Kzyd1YTR
ありがとう、ここらへんかな

Pad miniセルラー版 Part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1354665337/
【SIMロックフリー】海外版 iPad 情報スレ 3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1341593349/
336John Appleseed:2012/12/15(土) 22:37:09.33 ID:OuanTKrT
東京では放射能は降っていないことになってます
みんな東京の住所を捨てたくないからそれを信じているのです
他の都市に移住して数十年以上生き長らえるよりも東京で数年以内に死ぬ方が嬉しいのです
なぜなら東京で死ねるのですから
政府は人や企業を逃がしたくないから放射能は降っていないといい
人々は東京から逃げたくないから放射能は降っていないという
うまくできてますね
337John Appleseed:2012/12/15(土) 22:56:40.21 ID:/8P/G1Zz
人間は長期的に見れば全員死ぬし、
あらゆる食べ物には致死量がある
細かいこと気にすんな
338John Appleseed:2012/12/15(土) 23:06:39.03 ID:NxBa6sHr
東京に住んでなくたって、明日死ぬ人だってたくさんいるわけだし
339John Appleseed:2012/12/15(土) 23:08:06.67 ID:iSSL6XtO
やるおが言ってたけどぶっちゃけ原発に近づかない限り大した事ないらしいよ
340John Appleseed:2012/12/16(日) 01:10:12.27 ID:eFeSKr9+
4号機のプールが倒壊するような大きな地震が来ないことを祈りましょう(-人-)
341John Appleseed:2012/12/16(日) 02:10:40.68 ID:lzH3VhhY
放射能にやられて数十年後にガンで死ぬのと
仕事がなくて数年後に一家心中するのとどっちがいい?

原発を受け入れた自治体はみんなそういう究極の選択を迫られたんだよ
342John Appleseed:2012/12/16(日) 08:16:10.60 ID:VCx8DNXa
343John Appleseed:2012/12/16(日) 09:56:07.24 ID:4VZZtwXC
>>341
マジレスすると数十年もかからねーよ
5年後には始まる

あと後者はナマポになればいいじゃん
344John Appleseed:2012/12/16(日) 10:06:52.21 ID:VdaAlU5m
ナマポなんてそうそう貰えないじゃん
仕事がなかろうが健康なら働けるだろ
バイトでも底辺職でももっと頑張れとか言われるのが落ち
345John Appleseed:2012/12/16(日) 10:08:40.33 ID:H8YIqDrh
10年も今のまま潤沢な生活保護制度が維持できるわけねー
346John Appleseed:2012/12/16(日) 10:30:56.74 ID:4VZZtwXC
>>344
情強なら余裕\(^o^)/
俺はプライドあるからやらんけど、その気になれば情報さえあれば誰でも
347John Appleseed:2012/12/16(日) 10:32:39.90 ID:H8YIqDrh
>>346
財政が持つ(破綻する)まではな
348John Appleseed:2012/12/16(日) 12:03:26.68 ID:mHmHq6z6
白32、6日予約で昨日連絡来た
まだ先だろと思っててケースとか全然用意してない
349John Appleseed:2012/12/16(日) 12:32:29.10 ID:PwkZD/kw
>>344
共産党員か創価同席ならなんとかなる
350John Appleseed:2012/12/16(日) 12:42:25.22 ID:Tuwbexau
ナマポは共産党員同席がいいかもしれんな
やつらはナマポ用の良い物件をいろいろ抑えてるから
例えば駅前とかスーパーが近くとか広さの割に値段が安いとか

まぁ歩けなくなっても片腕なくなっても役所のナマポ行ったら
ひどかったら「Z武さんでも働いでるでしょ」って言われるのがオチ
351John Appleseed:2012/12/16(日) 12:48:57.05 ID:AWa6DN6y
診断書書いてもらって月1回通院すればもらえる。まあ車が持てないとか新品PC買えないとか、色々制限はあるが、
電話は連絡先として必須なのでスマホ買っても文句言われないしいいんじゃね。
底辺職就いて手取り20万未満で税金・医療費・保険・年金払うよりはリッチだよ。

…ただまぁ、今日の選挙で何かが変わるかもしれんが。
とりあえずお前ら、どこに入れてもいいから自分の意思を行使するために投票に行ってこい。
今日だけは引きこもりを辞めるんだ。前回の選挙の後、3年3ヶ月で国がここまで崩壊させられたんだぞ。
352John Appleseed:2012/12/16(日) 13:12:10.21 ID:m/UJo3G2
現物支給、住居提供、日本国籍限定にしてくれるところを選びたい
353John Appleseed:2012/12/16(日) 14:42:42.11 ID:uKl8Vjuu
即金15万円支給、選挙開票バイト提供、在日限定なら、民主党だねw
354John Appleseed:2012/12/16(日) 16:10:14.69 ID:dotC2NcT
>>351
民主党総理に任せたら、一週間しなくっても国を滅ぼせると証明しちゃったからなw
引退間際に在日無料化を入れたりとか
355John Appleseed:2012/12/16(日) 19:15:46.99 ID:bithyy+9
>>348
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

なんで5日の俺がこねぇーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwewwwwwwwwww
356John Appleseed:2012/12/16(日) 21:16:02.18 ID:aAQ8k1rh
>>310ですが、今日ヨドで予約入れた。

見回すと会計係はヨド店員。手続きしたのは、入館許可証ぶら下げた株式会社なんちゃらの人、その他同じく入館許可証付きのSBMとウィルコムのスタッフと恐らくKDDIのスタッフを確認。

出で立ちはそれぞれバラバラ。
つまり、ヨドっていってもヨドが代理店になってるわけではなく、別の代理店が入ってるだけの模様。キャリアの人は代理店サポート部門って感じかしら。

だとすると店舗ごとに入荷状況がバラけるのも頷ける。

KDDIに対して力のある代理店だと良いのだが…。まぁ年内はムリかな。
357John Appleseed:2012/12/16(日) 21:24:42.94 ID:1Y6JyenZ
おまいらスマートパスだけは契約拒否して書類のチェック外してるの確認しとけよ。
二回要らないって言ったのに無料だ無料だでこっちは頷いて無いのに入れやがった。

結果から言うと即座に外しても無料だったけど、解約料金取りますみたいな表記出たからマジで頭来たわ。
358John Appleseed:2012/12/16(日) 21:29:32.51 ID:sdN50wik
スマホセット割高杉
docomoのプラスXi割見習えよ
359John Appleseed:2012/12/16(日) 21:30:23.02 ID:gQ2gyGbQ
>>356
> 私 >>310 ですが、今日ヨドで予約入れた。
>
> 見回すと会計係はヨド店員。手続きしたのは、入館許可証ぶら下げた株式会社なんちゃらの人、その他同じく入館許可証付きのSBMとウィルコムのスタッフと恐らくKDDIのスタッフを確認。
>
> 出で立ちはそれぞれバラバラ。
> つまり、ヨドっていってもヨドが代理店になってるわけではなく、別の代理店が入ってるだけの模様。

何をを今更。。。
360John Appleseed:2012/12/17(月) 01:19:06.56 ID:wKCXLibB
au規制入ってる?
361John Appleseed:2012/12/17(月) 02:00:17.83 ID:ra5WZ98c
2ちゃんねる?
362John Appleseed:2012/12/17(月) 09:34:15.13 ID:9le3ebJ6
>>357
んで何万件突破とか言うわけですよ。
363John Appleseed:2012/12/17(月) 11:30:45.95 ID:JZqecKZ8
淀のauはガイアじゃなかった?
364John Appleseed:2012/12/17(月) 13:59:11.20 ID:ETXUQKup
速報

銀行でWi-Fiが使えないのはauだけ。全国のみずほ銀行、みずほコーポレート銀行に公衆無線LAN設置へ
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
365John Appleseed:2012/12/17(月) 17:48:55.58 ID:DEv65Phj
>>357
俺もやられた
auショップ溝○口店、iPhone5
絶対いらないと断言したのに、ミスを装って加入された
366John Appleseed:2012/12/17(月) 18:24:11.95 ID:meagdDZ0
スマートパスって光契約すると安くなるって奴だろ
俺もしつこかったな、ネット代は親が支払ってるから勝手に契約出来ないって事で断れたけど
367John Appleseed:2012/12/17(月) 18:36:34.86 ID:6463MRs3
そればスマートバリュー。スマートパスはドコモのiモードみたいなやつ。
コンテンツも使えないやつばっかだし、解約するにしても手順が面倒だったりするから
最初から加入しないに限る
368John Appleseed:2012/12/17(月) 18:56:32.03 ID:MEFj2/k5
まぁなんでも強制的に勧めるのはいかんよな、一昔前の住宅販売してた俺と変わらんw
まっその結果営業で売上げトップだったけどなwww
369John Appleseed:2012/12/17(月) 19:18:21.56 ID:3cbj9aPt
>>367
勘違いだったか
教えてくれてサンクス
370John Appleseed:2012/12/17(月) 19:47:40.30 ID:DEv65Phj
>>369
毎月数百円払うと、アプリがいくつか使えたりとか
だった気がする

Googleと違ってAppleはそういうことされるの
嫌がるから、結果、使えないサービスに
371John Appleseed:2012/12/17(月) 21:56:29.95 ID:+OvIAU06
沖縄銀行は、au wi-fi使えますよ
372John Appleseed:2012/12/17(月) 22:03:29.36 ID:qdOXQzy3
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J


速報

キターッ!なんと全会一致で米スプリント、クリアワイヤを22億ドルで完全買収へ
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
373John Appleseed:2012/12/17(月) 22:04:58.42 ID:sI44J2e7
>>365
恐らく被害に有ってる人多いだろうね。

契約月に解約すると金取られるし実際そういう処理されたけど、クレーム入れたらその分割り引くとか言ってるたけどAndroidと違ってiPadは無料って記載無いよな?
後ろめたいから特例で割引してるだろうし。

存在そのものを忘れて(登録しないとサービスが開始されない)無料期間後に課金されてるの気付かない人多そう。
この件は相当立腹したから消費者センターに通報しとくわ。
374John Appleseed:2012/12/17(月) 22:48:00.79 ID:Og31F6Wh
ソフトバンク スプリントのクリアワイヤ買収で契約者数1億人を突破!ソフトバンクは世界第2位に!
375John Appleseed:2012/12/17(月) 23:50:50.38 ID:+Q/8SWs4
>>373
普通は無料って先に言われるぞ
376John Appleseed:2012/12/18(火) 00:26:43.81 ID:z5RE2drS
auショップの汚さに反吐が出た
客を金づるとしか考えてねえ
377John Appleseed:2012/12/18(火) 00:36:26.04 ID:zFbxX2aY
当たり前だろ、ただの金づるwwwww
378John Appleseed:2012/12/18(火) 00:38:24.76 ID:q+WSZnIV
インセンティブでもあんのかね
379John Appleseed:2012/12/18(火) 00:53:23.88 ID:kp1eTtQA
スマートパス、自分も2回ほど断ったのに強引に入れられた
つか手続きに2hほどかかって疲れ果ててたからもう断るのめんどうだった
解約で金とるって説明なかったら詐欺になるんじゃないのか
最近はモバイルショップの方が良心的だな
380John Appleseed:2012/12/18(火) 01:01:40.97 ID:OQFMnclS
iPhone5 28.74Mbps VS au0.68Mbps
YouTube対決!!
これはヒドイwwwww
http://youtu.be/JB1XJTLRq6Y
http://youtu.be/y9sWzo2P9w8
381John Appleseed:2012/12/18(火) 01:13:42.92 ID:umwy4NM8
林檎製品は3月までタダみたいだが、解約したら金かかんの?
382John Appleseed:2012/12/18(火) 01:20:46.45 ID:YP163enQ
ん?詳しく
383John Appleseed:2012/12/18(火) 01:53:47.73 ID:zNh6+q1c
auが3GでSBがLTEか
たしかにひどいな
384John Appleseed:2012/12/18(火) 04:06:30.79 ID:OZUvEIW2
>>380
プロトコル規制をするクソフトバンク

高負荷になると制限するクソフトバンク
385John Appleseed:2012/12/18(火) 07:25:23.09 ID:uNyJKYLs
>>381
契約月に解約するには最後に解約料金を購入しないと処理が終わら無い
iPadはその分料金から値引するとの説明だがそんな説明聞いて無いし、文句言わなきゃ勝手に引き落としだろうな

手続きの時間考えるとタダより高いものは無いって典型だわ。
386John Appleseed:2012/12/18(火) 12:56:11.88 ID:9Quogo4m
>>376
その通りではあるんだけど
財布のひもをしめればいいだけの話よ。
てか、Softbankも同じだぞ?
387John Appleseed:2012/12/18(火) 14:14:17.83 ID:/98JkiAG
>>386
金づる扱いなんはどこも同じかもしれんが、auはまた特別汚い。
ISNET未加入ユーザーのau.net強制加入しかり(パケット代青天井)、解約月は無料だと思ってた家族間の通話が有料になったり。。
俺はショップでパケットフラットの加入が必須と騙されたし。
auは3社で一番トラップが強烈。汚過ぎる。
388John Appleseed:2012/12/18(火) 15:34:47.47 ID:H/t2tlIB
>>387
ならぐちぐち言ってないでサッサと他社行けばいいのに、別に誰も止めんよ。

さて、auiPadmini16GBが在庫キャンセルで入荷したけど16GBはやっぱ少ないよな・・・どーしよ・・・。
389John Appleseed:2012/12/18(火) 16:59:09.70 ID:N8vuwuMt
>>388
ならぐちぐち言ってないでサッサとキャンセルして64GB買えばいいのに、別に誰も止めんよ。
390John Appleseed:2012/12/18(火) 17:25:15.96 ID:uQNWimbP
ネット接続サービスとパケット定額サービスが未加入では購入自体が不可能なSoftBankの方が良心的だと?
391John Appleseed:2012/12/18(火) 18:11:17.98 ID:AgjhYlxt
>>389
悔しかったの?w ガキかよ
392John Appleseed:2012/12/18(火) 18:42:29.65 ID:4E99aDaY
auと契約するならアポストが良いって事か
393John Appleseed:2012/12/18(火) 19:05:12.29 ID:Ek9Xwta0
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).).       ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(o・∀・o)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J


速報

ソフトバンク、ドコモ、そろって住民に勝利。弱小企業auだけが敗訴に
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
394John Appleseed:2012/12/18(火) 19:23:10.34 ID:cQgPrWM6
>>392
せやで
395John Appleseed:2012/12/18(火) 19:37:16.49 ID:LEsfDo57
396John Appleseed:2012/12/18(火) 21:23:13.66 ID:uNyJKYLs
スマートパスの件で消費者センター行ってきたが彼奴ら業界寄りなんだな。
携帯の契約でトラブルが多いと理解しながら無料期間設定してるなら行動は起こせませんとか。判例で決まったならともかく裁判してないのに何で決めつけるんだ・・・

無料期間終わって課金されて文句をいう奴が出てくるまでどうにもならんと。

二年縛りの違約金が利用期間に関係ない件も裁判でやってたが一々裁判しなきゃならんのかよ。
397John Appleseed:2012/12/18(火) 21:29:32.56 ID:MXzAdq/1
速報

高校生3,500人が選ぶ理想のリーダー像 なんと1位はスティーブ・ジョブズ氏、12位は孫正義氏
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html




リーダーにしたくない人ランキング

ドコモ 加藤薫 理由、経験地が足りなさ過ぎる

au 田中孝司 理由、ウソつきだから、モチベーションが下がる(ショップアルバイト店員)
398John Appleseed:2012/12/18(火) 21:32:56.96 ID:i5zwRcEU
>>396
まっそんなもんだよ消費者側も提供する側も結局裁判で決着付けるしかないだろうね、ようは民法上も対企業でさえも一つの人格でしかない。

そんなことで揃えたぜ!、ちょいと不満も残るが。
http://i.imgur.com/nWmAx.jpg
399John Appleseed:2012/12/18(火) 21:39:11.09 ID:uNyJKYLs
>>398
三台体制か〜
携帯はAndroidにしちゃってるけどiPad2とminiで外用と家用にしてるわ。
といいつつ寒いから布団の中もminiだけどw

しっかしGoogleのExchange使用不能になるとは・・・
常にベストチョイスが変わるからこの世界は気が休まらないな。
400John Appleseed:2012/12/18(火) 22:20:01.04 ID:i5zwRcEU
>>399
まっ3台体制というより彼女に1台mini取られたからもう1台追加みたいな…w

GoogleからExchange無くなるってことはプッシュが無くなるの?よく分からんが。
401John Appleseed:2012/12/18(火) 22:24:27.08 ID:MXzAdq/1
402John Appleseed:2012/12/18(火) 22:54:06.47 ID:uNyJKYLs
>>400
ttp://iphonech.com/archives/53855567.html
てな具合。

Androidは音声にしちゃうけど青歯テザリングでメール確認だけするかな。
403John Appleseed:2012/12/18(火) 23:43:05.33 ID:hkAQudfa
ISW11FのWiMAXでiPadminiをテザリングしてるんですが、
WiMAXが圏外になって3Gに切り替わったとき、
アンテナは表示されてるのになかなかつながらない時があります。
しばらくすると「接続がオフラインです」みたいなダイアログが出るんですが、
これは切り替えに失敗してるってことですよね?
11Fが悪いの? iPadが悪いの?
404John Appleseed:2012/12/19(水) 00:43:50.07 ID:UXolAv/S
>>402
なるほど、てかヤバイな なんか色々整理せんといかんわ。
>>403
11Fが悪いんじゃない?アンテナマーク表示されても直ぐにパケット通信が流れるわけではないよ
ルーター側の端末にもよるが実際パケット流れるまでに1〜2分はかかる。
405John Appleseed:2012/12/19(水) 04:37:09.36 ID:ZOzUUSxx
スマホセット割って、iPhone1台につきiPad1台しか適用されないのかな?
今、iPhoneとiPad mini(cellular)持ってるんだけど、iPad Retina cellular買い足そうかなと。
406John Appleseed:2012/12/19(水) 05:54:02.06 ID:zLFwPM6d
>>405
ここはauだよ。
407405:2012/12/19(水) 12:01:15.85 ID:ZOzUUSxx
>>406
もちろんauの話だよ。
408John Appleseed:2012/12/19(水) 12:56:00.22 ID:4s6p/jtn
お?
409John Appleseed:2012/12/19(水) 17:04:07.80 ID:uzYIpvvR
>>388
別にぐちぐち言ってるのではなく、「汚いのは他所も同様」と勘違いしている人に、auの卑怯さを伝えただけ。
間違った情報を指摘するのは普通の事だろ?
ましてや他に移るかどうかなど屑に言われる筋合いなどない。
色んな兼ね合いを考慮して、自分のタイミングて移るまで。
工作員が悔しいからって論点ずらすなってーの。
410John Appleseed:2012/12/19(水) 17:15:09.10 ID:9AWvJ+qr
パケット代青天井とか、大嘘をドヤ顔している奴が一番醜い気がするわ。
411John Appleseed:2012/12/19(水) 17:22:17.42 ID:uzYIpvvR
>>410
だから工作員がいい加減にしとけって。
なんでそう嘘ばっか言うんだよ。
青天井なのはauのサポートに聞いてもそう答えるよ。
有名な話なんだからちゃんと調べとけ。
412John Appleseed:2012/12/19(水) 17:28:22.74 ID:9AWvJ+qr
au LTEデータ通信でフラットやLTEダブル定額でない従量制プラン時の
パケット上限額は21,000円だが。
413John Appleseed:2012/12/19(水) 17:32:01.23 ID:uzYIpvvR
>>412
これLTEの話じゃないけど。
そもそもLTEプランはau.net自動契約ならないんじゃないの?
414John Appleseed:2012/12/19(水) 17:36:03.00 ID:9AWvJ+qr
>>413
LTE機のiPad miniにau.NETがなんの関係があるのか知らないが、
au.NETなら上限額は10,395円だろ?
415John Appleseed:2012/12/19(水) 17:45:25.51 ID:uzYIpvvR
>>414
直接は関係ないよ。
元々、>>376 >>386に対する返事だし。
後は言われた事に対して反応しているだけ。
もしもスレチだと思うなら反応されなけりゃ俺もレスしねえし。
ちなみにau.NETなら上限額が10,395円というのは初耳だ。
どこに記載があった??
俺がauに聞いたときは青天井と言ってたし、色んなサイトでも言ってるぞ。
416John Appleseed:2012/12/19(水) 17:49:46.10 ID:0/6+senZ
定期的に湧いてくる禿工作員がウザすぎる
417John Appleseed:2012/12/19(水) 18:00:41.11 ID:uzYIpvvR
>>416
どこがどう禿工作員なのかが分からんね。
一言もソフトバンク庇護してねえけど。
事実を言ってるだけだが。
各キャリアそれぞれ長所短所がある。
au.netの件や解約月の家族間通話が有料になる件は、かなりでかい短所だから例に出したまでだよ。
418John Appleseed:2012/12/19(水) 18:12:07.87 ID:sUdEGBxw
>>416
これは流石に禿社員じゃないだろww
419John Appleseed:2012/12/19(水) 18:24:09.40 ID:sUdEGBxw
>>417
まぁぐちぐちてのは俺が言ったけどさ、一部君の言ってることは否定はしない、しかし肯定もしないな
まっauが卑怯とかそれは角がたつというか、どこのキャリアもそんなもんだよ、auが特別卑怯みたいな言い方はどうかな?
ドコモもauもSoftBankもそれ以前のKDDIポケットやアステルてのもあったがやっぱイラつくことも多々あった。
しかしだからと言ってギャーギャーこのスレで喚くてのもどうなの?て感じ。
同じユーザーとして見解を述べるならここを見てる他の人にももっと角が立たないようまーるく話をできんもんかね?ガキじゃあるまいしさ。
420John Appleseed:2012/12/19(水) 18:34:16.95 ID:Wna2vjnG
今回のiPad&miniの出し方は確かに酷いとしか言いようがないからな。あれでは言われても仕方ないよw
421John Appleseed:2012/12/19(水) 18:36:06.72 ID:2/LHzsV/
まぁな
422John Appleseed:2012/12/19(水) 19:39:41.33 ID:WkkAL6g5
東海道新幹線のWi-Fiスポットにauが無いじゃないか!
UQがローミングしてると思ったら新幹線N700系のWi-Fiスポットは除外って。
0033、yahooBB、ドコモ、UQしかない。
ふざけんな!
au持ってる人は気を付けろよ。
423John Appleseed:2012/12/19(水) 19:43:50.11 ID:w7SNm88p
つかWi-Fi自体切ってる件
424John Appleseed:2012/12/19(水) 21:53:02.68 ID:561YE36A
>>422
今スマホ普及し過ぎて無線LAN速度遅い
425John Appleseed:2012/12/19(水) 22:14:20.43 ID:3V8C3Vkt
もう大分在庫入ってきた見たいだな
何だかんだで予約した奴全員年内に受け取れるんじゃね
426John Appleseed:2012/12/20(木) 01:35:22.22 ID:EeWLZByU
>>425
大分裏山
こちらは長崎だかけど在庫めちゃ少ないみたい
427John Appleseed:2012/12/20(木) 02:05:21.21 ID:njjbYk1U
希望32GB白
でもキャンセル分で16GB黒あったので引き取ってしまったwww
428John Appleseed:2012/12/20(木) 06:04:00.25 ID:92RBfvNO
先月29日予約の白64
昨日連絡きたのでようやく今日受け取りに行く
長かった…
429John Appleseed:2012/12/20(木) 07:19:11.00 ID:YoVdODMz
>>426
ごめん大分じゃない
「だいぶ」を変換しただけなんだw
京都だが1週間ちょい前に予約して昨日ゲットできたから
俺より前に予約した奴らは殆どゲットできたのかなと思ってな
430John Appleseed:2012/12/20(木) 10:40:59.69 ID:zr8zTCAF
ほっこりしたw
431John Appleseed:2012/12/20(木) 12:13:37.06 ID:McS7PAE9
>>426のレスを鵜呑みにしてる429タソカワユス
432John Appleseed:2012/12/20(木) 16:12:52.47 ID:vk7UCrVK
www
433John Appleseed:2012/12/20(木) 16:43:58.55 ID:ptzEVWXi
沖縄でminiGET 16GBしかないな〜 32,64いつになるか分からん言われたんで、もう次機種までは我慢するわ。
434John Appleseed:2012/12/20(木) 16:51:49.16 ID:vjMDaz9y
大井町ラビで17日に64黒を予約→今入荷連絡!
あり得ん気がするが仕事終わったら鳥にいってくる〜
435John Appleseed:2012/12/20(木) 16:54:37.07 ID:kzfMEJ4x
>>434
64GB羨まし過ぎる〜、やっぱ都会に高容量優遇か・・・
436John Appleseed:2012/12/20(木) 16:57:16.82 ID:kzfMEJ4x
てか17日に予約でもう受け取りとか都会と田舎で差あり過ぎ、許せん
437John Appleseed:2012/12/20(木) 17:39:39.81 ID:WRRrYGM6
>>422
Wi-Fiスポットだと2ちゃんねるに書き込めないよ。
438John Appleseed:2012/12/20(木) 17:55:17.55 ID:MJ2t1tB/
池袋ビックは黒の64と16なら即買える
439John Appleseed:2012/12/20(木) 18:01:51.33 ID:LOjjqCLP
>>437
いい加減◯買えばどの回線でも書き込めるよ
440John Appleseed:2012/12/20(木) 18:42:00.62 ID:i1ykuVMT
年末になるともっと品薄になるとおもって
先週の日曜日に思い切って買って良かったw
441John Appleseed:2012/12/20(木) 19:06:31.67 ID:CkoUNHJU
田舎だけど、在庫あったから買ってきた。予約なしで買えた。とりあえず新型出るまでこれで頑張る。
442John Appleseed:2012/12/20(木) 19:10:13.42 ID:vjMDaz9y
Ts
443John Appleseed:2012/12/20(木) 19:10:14.83 ID:CkoUNHJU
ちなみに黒16です。
444John Appleseed:2012/12/20(木) 19:25:52.54 ID:VIakeukC
うちにminiの32黒が在庫であるわ…
445John Appleseed:2012/12/20(木) 19:34:52.82 ID:MPexpENv
>>443
同じだw 仕方なく田舎16GB買った、てかこの状況なんなの?て感じ
>>444
ショップさんスか?てかあるのかよw 1番人気がありそうな容量だと思うけどな。
446John Appleseed:2012/12/20(木) 19:40:47.52 ID:CkoUNHJU
俺、16で充分だわ。初代iPadもあるけど容量余ってるし。音楽と動画は一切入れてないからかな。
447John Appleseed:2012/12/20(木) 20:00:47.27 ID:mHq/rTK5
>>446
俺も音楽と動画入れない主義だけど、流石に16GBは少ない、iPhone5が64GBだから耐えられるかもだが
448John Appleseed:2012/12/20(木) 21:23:07.13 ID:EeWLZByU
>>429
そうなんだね!俺恥ずかしすぎだなww
丁寧にありがとう、いい人だなー
449John Appleseed:2012/12/20(木) 22:15:27.03 ID:v5vShk1/
初代iphoneの時8Gでも十分に思ったんだが、時代の流れか?
450John Appleseed:2012/12/20(木) 22:49:04.65 ID:UHlrlVI/
OS容量約2G、辞典系2〜2.5GBでそれを入れるための必要空き容量4.5〜5GBてことを考えると8GBも16GBもな少ないな
451John Appleseed:2012/12/20(木) 23:24:33.81 ID:TYm3RA8Y
14に予約したけど今だに連絡来ないよ
452John Appleseed:2012/12/20(木) 23:43:06.36 ID:rHLKbX5C
田舎なら14では普通こないw 特に32.64は絶望的
453John Appleseed:2012/12/21(金) 02:20:16.56 ID:5NEEdWtn
神戸の隣町なんだけどぶっちゃけ田舎だぜ
ちなみに予約したのは白16GBだ
454John Appleseed:2012/12/21(金) 04:03:47.17 ID:4ICChT6S
なら2週間くらいでは来るよ
455John Appleseed:2012/12/21(金) 08:30:52.87 ID:qTWGztZT
自宅ではiPad4使ってたのにmini来て以来家も外もminiになってる
Retinaに比べるとドットのザラつきが見えるけど及第点。
コア性能の違いで悩むよりサッサと買っておけばよかった
やっぱ片手で扱えるってのは便利だな
はよGoogleMAPのiPad版出ないかなー
456John Appleseed:2012/12/21(金) 10:04:02.91 ID:e3zxCrFa
在庫あるある詐欺
予約来た来た詐欺
457John Appleseed:2012/12/21(金) 10:58:51.45 ID:Skjvwh33
Googlemap・・・
458John Appleseed:2012/12/21(金) 11:54:32.49 ID:sCKs2WIG
>>456
京都なら予約から一週間でくるぜ!
459John Appleseed:2012/12/21(金) 12:10:50.68 ID:hmMhMEMz
本体傷つくのが怖くて、スマートカバーとクリアケース装備してるけど、なかなか外に持っていけない
460John Appleseed:2012/12/21(金) 12:24:01.59 ID:htpXZxGQ
>>455
おま俺ww俺は3rdだけど。
mini使ってからでかい方使うと間伸びして見えるんだよな。
461John Appleseed:2012/12/21(金) 14:11:50.45 ID:C9EJI9Iw
俺にはminiが1番適していた、正直デカいiPadの大きさは1のときに買ってコリゴリだ
それまではminiくらいの大きさが出ると信じてジョブズが7インチを叩こうがオマエらが解像度やCPUで叩こうがmini出るのを信じて信じて待っていてようやく手に入った感じ。
462John Appleseed:2012/12/21(金) 19:14:18.67 ID:EKJ5yT/n
http://i.imgur.com/1TRyv.jpg

>>434ですが…昨日取りに行けなかったけど、げとなう!
みんなありがとうw
463John Appleseed:2012/12/21(金) 19:21:11.44 ID:aPsoXCV1
464John Appleseed:2012/12/21(金) 19:56:07.38 ID:xwt47gcV
セキュリティがヌルいかパチンコ屋方式じゃないのか
465John Appleseed:2012/12/21(金) 21:56:21.27 ID:STIQklja
>>462
オメデト!やっぱ常時電波あるのと無いのでは使用感全然違うよね
466John Appleseed:2012/12/21(金) 23:28:38.96 ID:e3zxCrFa
>>463
つうか、入り易かったと言う話だと思うけど。
人気あるとかヴァッカじゃないw
467John Appleseed:2012/12/22(土) 06:23:34.44 ID:wHCW901g
>>463
ソフトバンクの管理が甘いことが露呈した

こんな企業に個人情報あずけてなんかいられんよばーか
468John Appleseed:2012/12/22(土) 06:51:08.49 ID:gLRX3X2D
ソフバンのセキュリティに何か問題があると考えるのが普通
469John Appleseed:2012/12/22(土) 08:02:32.98 ID:0Iuxg7+W
ソフバン信者の頭はおめでたいな
470John Appleseed:2012/12/22(土) 10:02:09.63 ID:Z5oB+Oti
解像度荒すぎて買ったこと後悔
Retinaに慣れてしまった目には辛い。
471John Appleseed:2012/12/22(土) 14:09:13.18 ID:PafI90YF
と、チョンが申しております。
472John Appleseed:2012/12/22(土) 14:20:42.44 ID:kflZ+k4C
>>466

> つうか、入り易かったと言う話だと思うけど。
> 人気あるとかヴァッカじゃないw

つまり、入り易いから泥棒には人気があるというわけだね。
勿論、一般人からの人気とは全く別ということ。
473John Appleseed:2012/12/22(土) 14:23:21.44 ID:3yY1Igzs
まぁ、入りやすくても在庫がない所は狙わないわな。
あとは価値のあるものがないとか。
474John Appleseed:2012/12/22(土) 15:07:27.33 ID:Z5oB+Oti
>>471
この劣化パネルに耐えられるなんて羨ましい
PDFがカクカクで驚いた。
確認しない俺がアホなんだけどなw
475John Appleseed:2012/12/22(土) 15:25:42.97 ID:KWXaxypd
完全にアホだなw
476John Appleseed:2012/12/22(土) 15:41:05.17 ID:XRdXoXEk
>>474
俺のPDFサクサクだったよ?
477John Appleseed:2012/12/22(土) 15:51:50.97 ID:Z5oB+Oti
>>476
すまない、カクカクなのは文字のことなんた。
ギザギザというべきか
478John Appleseed:2012/12/22(土) 16:48:37.24 ID:5oC6xcZc
AUのiPad・iPhone対応4Gは、エリアが狭く屋内に弱いと言われるが、
俺の住んでいるマンションでは、禿だと室内は3G・4Gとも圏外がやっと
アンテナ一本立つ程度。でも、AUだと3G・4Gともバリバリ入る。
それで、マンションの自治会総会の時にAUショップの人にきてもらって
デモしてもらったら、今まで禿のところに踏みとどまっていた住人が、
雪崩を打ってAUのiPhone・iPadにNMPしてたよ。
479John Appleseed:2012/12/22(土) 16:53:00.89 ID:29YnABm8
自分の部屋はマンションの最上階なんだけどほぼ真上にソフトバンクの
アンテナが立ってんだよな
最近交換したばかり
電磁波が気になるから弱い方がいいわ
480John Appleseed:2012/12/22(土) 17:23:53.81 ID:u+XDnyje
>>477
なるほど、解像度についてはmini本スレでも発売前から散々言われてることだから自分に合うか確認するべき事項ではない?
481John Appleseed:2012/12/22(土) 17:26:23.37 ID:u+XDnyje
>>478
miniはiPhone5より受信感度はいいみたいだよ?
>>479
自分のとこにSoftBank立ってるならSoftBank契約したほうがいいのでは?
俺は強いほうがいいけど。
482John Appleseed:2012/12/23(日) 12:18:04.24 ID:4qsi0/A3
自店舗にminiの32Gあるんだが、誰か買ってくれwwwww
483John Appleseed:2012/12/23(日) 13:25:41.40 ID:f5ZsJBis
速報

さようならau【パケ詰まり】au iPhone5の解約者が続出の模様−無償解約は本社直電が効果的
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
484John Appleseed:2012/12/23(日) 14:50:11.63 ID:ulAQQrqG
iPhoneと同じでパケ詰まりしますか?
しないなら買おうと思ってるんてすが(´・ω・`)
485John Appleseed:2012/12/23(日) 15:00:26.42 ID:bO3tE8KJ
>>482
まだ残ってるのかw
486John Appleseed:2012/12/23(日) 15:59:44.71 ID:4qsi0/A3
>>485

色は両方あるぜ←
487John Appleseed:2012/12/23(日) 16:32:27.93 ID:vUmArycF
>>484
俺はパケ詰まりを感じたことないな。LTEが比較的空いているからだと思うけど。
488John Appleseed:2012/12/23(日) 18:17:02.01 ID:ulAQQrqG
>>487
iPhone5だとLTEは快適なんだけど3Gでパケ詰まりするから
使えないんだよね。
3Gでパケ詰まりしないなら欲しいんだよなぁ(`・ω・´)
489John Appleseed:2012/12/23(日) 19:48:14.99 ID:LgHKdt2K
>>488
俺のiPhone5も3Gも快適
490John Appleseed:2012/12/23(日) 20:44:08.44 ID:kURFU2EE
なんだセルラーはSHOPに問合せすりゃ在庫あるのか
491John Appleseed:2012/12/23(日) 21:12:29.84 ID:PT7Dcb0d
16GBとかならたまーにある
492John Appleseed:2012/12/23(日) 21:56:59.39 ID:hKnSJRik
>>486
沖縄には在庫全然ありません、俺は仕方なく16GBとりましたが・・・/ _ ; 彼女は32GB入荷するまで待つそうです。
ちなみに12月5日予約です。
493John Appleseed:2012/12/23(日) 22:00:48.45 ID:FFHbLLvG
沖縄と言えば
米軍基地の中にはアポストはないのだろうか
494John Appleseed:2012/12/23(日) 22:07:33.16 ID:RDl5ieQv
>>493
基地の中には神奈川も沖縄にもiPad売られてるようです
495John Appleseed:2012/12/23(日) 22:39:02.12 ID:qdN2pfDi
>>493
入るには自衛隊の幹部(ただの隊員は門前払い)か米軍兵士の紹介居るからな〜。
もしもドル販売ならSIMフリーの事を含めて面白い。
$459だから今のレートだと39000円ぐらいだね。今後は悪化しそうだが。
お小遣い稼ぎに米兵とコンタクトしたら売ってくれるかもね。
496John Appleseed:2012/12/23(日) 22:44:27.51 ID:AdL9PV04
しかし米兵にお願いするとしても関税かかるんじゃない?
497John Appleseed:2012/12/23(日) 22:54:09.43 ID:qdN2pfDi
>>496
日用品としてみなされて購入時に課税されるならそうだけど持って帰る前提とも言えるiPadだと非課税じゃないかな。
消費税上がるしなおさらそういう抜け道あると使いたくなるわ。Facebookで米軍(親族含む)とお友達になるかw
あまり大々的に一人が買うとバレそうだけど数台なら問題なかろう。
498John Appleseed:2012/12/23(日) 23:15:29.25 ID:AdL9PV04
数台ならバレんかw でもたかが1〜2台で2000〜3000円でお願いするのは恥ずいw
せめて1万くらいはあげんと、と考えると結局普通に輸入代行依頼したほうが安いかも?w
499John Appleseed:2012/12/23(日) 23:31:05.99 ID:qdN2pfDi
>>498
米軍の各種保安施設安く使えるしそういう意味でも美味しいだろ。
英語の勉強にもなる。為替業者にマージンも取られない分上乗せでイイかと。
ゴルフとか都内でも一万ちょいでプレイ出来ちゃう。
まあ某国の思いやり予算で運営してるわけだがw
500John Appleseed:2012/12/24(月) 01:13:18.15 ID:hIa5TI4Y
沖縄における米軍基地職員って本土で言う公務員みたいなものなんだよね
身分も待遇も公務員に準ずるので現地では人気の就職先なんだとか
沖縄に行ったら○○ビジネス専門学校に「米軍基地就職コース」とかあってワロタ
501John Appleseed:2012/12/24(月) 01:47:57.44 ID:CPSUwgKE
基地職員はPXは使えないらしい。ボス(米軍人)に頼んで買ってもらうって言ってた。
502John Appleseed:2012/12/24(月) 04:18:25.35 ID:hQGtOAwg
沖縄ではスーパー行くとドル紙幣でも普通に買い物できます、マクドナルドでは英語話せないとバイトすらできません
503John Appleseed:2012/12/24(月) 09:55:12.49 ID:/rusScRK
>>479
真下って電磁波それほど強くないよ。数百m離れたところと同じ
電界密度。
504John Appleseed:2012/12/24(月) 11:05:57.42 ID:x1XGECyn
神戸市のお隣の田舎はいまだに連絡こねーよ
まぁ予約したのが14なんだけど
505John Appleseed:2012/12/25(火) 00:37:34.93 ID:GLr+wnOD
で結局auのipadは(ほぼ)0円運用出来んの?
仮に64GBでも1000円切るんだったら予約したいのだが…
506John Appleseed:2012/12/25(火) 00:45:20.67 ID:FyjvsLeh
無理なんちゃう?
507John Appleseed:2012/12/25(火) 15:06:34.52 ID:MqVBhQR9
今日来たよ
大体10日位だね
508John Appleseed:2012/12/25(火) 17:46:23.80 ID:Y0lc0rF8
え〜5日の俺まだなんですけど?
509John Appleseed:2012/12/25(火) 19:03:03.42 ID:/YGlVw/U
ぽまえらCare+どうした?
俺は入ってないわ
2年目で壊れたらその時の新しいの買えばいいかなって感じ
510John Appleseed:2012/12/25(火) 19:32:59.59 ID:EfA6t4T3
>>509
iPhoneもminiも共に二年も使わないから入らなかった
511John Appleseed:2012/12/26(水) 00:51:22.43 ID:tPMqaaVu
>>509
2年キッチリ使うなら入るし1年毎なら入らない感じかな。
512John Appleseed:2012/12/26(水) 00:54:38.78 ID:PShTfNNb
>>509
iPhone5のガラス割れたのだが、保証入ってるとこれ直してもらえるの?
513John Appleseed:2012/12/26(水) 01:05:47.16 ID:3VCHUtHB
直してもらえる
514John Appleseed:2012/12/26(水) 01:07:56.17 ID:PShTfNNb
>>513
サンキュー
ケース付けてても打ちどころが悪いと割れてしまうね
515John Appleseed:2012/12/26(水) 01:12:34.68 ID:Q3th303G
修理という名の交換ね
516John Appleseed:2012/12/26(水) 01:55:37.00 ID:ihoImqXH
必要ないと思った時に解約します。
掛け捨て保険だと思えばいいのでは?
517John Appleseed:2012/12/26(水) 03:33:33.91 ID:v3IsJz1m
ドコモはサクサクだよ
パケット詰まりはないな。
518John Appleseed:2012/12/26(水) 03:41:30.47 ID:EoFFj7ir
519John Appleseed:2012/12/26(水) 09:04:17.81 ID:Rw/FCPbc
あうでiPhone、iPad買うなバカタレ

http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up6548.jpg
520John Appleseed:2012/12/26(水) 09:54:43.95 ID:Wi1H+8D3
やっと今日受取だわ、長かった・・・
521John Appleseed:2012/12/26(水) 11:34:31.51 ID:YlQXJjVX
>>520
おめ〜
522John Appleseed:2012/12/26(水) 19:23:09.77 ID:PL3JM4S/
速報

顧客情報漏えい、KDDI代理店元従業員に有罪
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
523John Appleseed:2012/12/26(水) 21:43:22.25 ID:SQ7kxc+u
>>519
禿工作員乙!密入国して密造酒製造を生業としていた犯罪者の所からは、絶対に買わん。
524John Appleseed:2012/12/26(水) 21:51:56.33 ID:nEx25W/C
どっかで回線スピードテストの信頼できるとこあるかな
LTEで色々やってみてるけど、どうもバラつきがある
525John Appleseed:2012/12/26(水) 22:44:22.95 ID:gPJ6fkzZ
速報

解約者続出中、auのiPhone5「パケ詰まり被害者の会」大炎上中 「何の呪いだ」!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
526John Appleseed:2012/12/26(水) 23:14:42.29 ID:iUt6bVm7
>>525
ソース = 2ちゃんねる的な記事だな。
たたくのは構わないけれど、なにかしらの数字なり
根拠を示してほしいな。

署名もなにもないんだが、これって素人記事なんかね?
527John Appleseed:2012/12/26(水) 23:32:30.55 ID:R2ddsXzE
>>526
マルチだからNG追加でOK。
気にするだけ時間の無題
528John Appleseed:2012/12/27(木) 06:14:39.38 ID:kFwu29Px
>>526
パケ詰り、96%詐欺も本当だし何言ってんの?

【au】iPhone5解約交渉スレ Part3 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1356355608/
【au】パケ詰まり総合 Part4 【KDDI】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1356325552/
529John Appleseed:2012/12/27(木) 06:15:57.70 ID:kFwu29Px
>>527
イジメを目撃しても全力でスルーする子だなおまえ
530John Appleseed:2012/12/27(木) 06:28:09.55 ID:bFM/nWDq
なんだよ「本当だし()」って
お前には>>526が読めんのか?自分で安価うってるんだろ?痛い子だねぇ
531John Appleseed:2012/12/27(木) 07:23:19.05 ID:5y/P8++D
テザリングするとバッテリー減るの早いわ
532John Appleseed:2012/12/27(木) 07:37:03.35 ID:m/4uOONh
miniのバッテリーで辛いのならiPhoneでのテザリングはもっと辛そうだな。
533John Appleseed:2012/12/27(木) 08:12:35.26 ID:4M5OBLnW
>>530
これをどう説明するんだ?KDDI版だけ明らかに同一地点でピクト差があるのは異常
ソフトバンクのiPhone 5、iPad miniを並べてもこうはならない
http://deai.grrr.jp/up/src/img2494.jpg
534John Appleseed:2012/12/27(木) 12:20:01.67 ID:bFM/nWDq
>>533
hahaha
SoftBankはピクト詐欺してるのになにいってんだよ。
どっかにピクトと強度の相関表あったろ?それ見て勉強しておいで、坊や。

しかしパケ詰まりと電波強度を同じに考えるとは…いやはや凄いな。しかも…種類の違う端末で強度に違いがある(ドヤッ
…だから?
535John Appleseed:2012/12/27(木) 12:42:29.15 ID:L3zniIbZ
情弱騙すにはピクト詐欺
536John Appleseed:2012/12/27(木) 13:00:23.75 ID:jR3WYKiV
速報

au「原因は本体なので治るまで本体交換してください」↓
Apple「うちでいくら交換しても治らないんですけどね〜」−iPhone5パケ詰まりで責任の擦り付け合い
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
537John Appleseed:2012/12/27(木) 13:02:00.11 ID:52Yq/5HH
ソースは2ちゃんねるwww
538John Appleseed:2012/12/27(木) 13:04:38.25 ID:UIlsfARA
>>529
生憎詐欺の手伝いする趣味は無いからな。
邪魔なら喜んでするが(笑)

今度のアップデートでAUは概ね問題解決するけど、ソフトバンクの電波はどうやって改善するんだ?
日本市場捨ててアメリカ市場に投資するのは全くもって正しいが、養分にされるユーザーにはなりたくないね。
3GSは勿論ボーダフォンは勿論JPHONE時代から使ってたが少しばかり安いとしても使う気はもう無い。
539John Appleseed:2012/12/27(木) 13:05:41.81 ID:jR3WYKiV
>>534
よく見たら?画像は両方ともKDDI版。KDDIもピクト詐欺を認めることになりますけど?
540John Appleseed:2012/12/27(木) 13:05:45.32 ID:52Yq/5HH
>>533
これでiPhone5は決着ついてるぞw

iPhone5 au VS SoftBank 2012年ネガキャン総まとめ
au
3Gパケ詰まり報告多数あり(2ちゃんソース)
3GがSoftBankに比べメッチャ遅い
LTEエリアがSoftBankより狭い
SoftBankよりWi-Fiスポット少ない
SoftBankのようにテザリング無しでの無制限無しプランが無い
BB2Cの3Gパケ詰まり多い(2ちゃんソース)
Wi-Fiスポットでの速度がヒドく遅いとこが多い

SoftBank
スキー場圏外多い
ゴルフ場圏外多い
山間部圏外多い
屋内圏外多い
LTEでもYouTube一部基地局毎にバッファ詰まり規制あり
多少パケ詰まり報告有り
3GYouTubeプロトコル規制あり

※異論は認めない。

さ!これを認識した上でどのキャリアにするか検討してくれww
541John Appleseed:2012/12/27(木) 14:05:48.00 ID:RjfMNtMp
miniのnanoSIMにアダプタ付けてau版iPad4で使える?
SIMフリーのiPad3じゃ無理?
542John Appleseed:2012/12/27(木) 14:08:01.15 ID:iqLenYiS
>>533
iPadはアンテナも大きいんだけど。
SB版はアンテナ4-5本表示の範囲が異様に広いから、実際の受信感度がかなり違っていても表示は同じになる。
例のアンテナピクトのヒストグラム誰か貼って↓
543John Appleseed:2012/12/27(木) 14:24:29.44 ID:J4qQJMc/
544John Appleseed:2012/12/27(木) 18:18:06.84 ID:+QBElV+M
軽井沢で使えねーSoftBankなんていらん
545John Appleseed:2012/12/27(木) 20:10:42.84 ID:AzmVjSL7
社長が密入国して密造酒製造を生業としていた犯罪者糞ガキのくせに、
親は日本に強制連行されただの日本人は犯罪者になっただの開き直って
暴言はきまくる糞チョンである以上、ソフトバンクなどあり得ない。
546John Appleseed:2012/12/27(木) 21:52:56.58 ID:Pl5LXHzh
>>533
これを意図的に鉛のシートで再現してるのをどっかでみたなw
2ミリの軟質性鉛シートで通信遮断してた
547John Appleseed:2012/12/27(木) 22:19:13.24 ID:MQ2IZNcN
>>543
これ、テンプレ入れ、頼む
548John Appleseed:2012/12/27(木) 22:21:54.47 ID:bFM/nWDq
結局くだらねー煽りかましてた連中は尻尾巻いて逃げたか…
まぁ、FaceTimeすら規制される劣化iPhoneiPadはいらん。

正直SoftBankであまり困った事は無かったが、auにしたらもっと快適になったよ@都内住まい。
549John Appleseed:2012/12/27(木) 22:37:49.32 ID:938vm/HD
スマホユーザーの満足度、総合1位はau……ブランドイメージでもau1位、料金プランではSB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121227-00000039-rbb-sci
 「電波状況の満足度」では、docomoが59.0%、auが66.1%、SoftBank32.1%という結果
チョフバン電波最下位電波悪過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550John Appleseed:2012/12/27(木) 23:31:07.74 ID:YBg14Ewr
au ipad miniも3Gのパケ詰まりある?
551John Appleseed:2012/12/27(木) 23:34:48.82 ID:YpxJHGtU
552John Appleseed:2012/12/27(木) 23:43:23.59 ID:YBg14Ewr
悪いけど、ソフトバンクとかどうでもいいから。エボルバさん。
553John Appleseed:2012/12/28(金) 00:30:02.56 ID:EuRVOQro
ソフトバンクに都合の悪いことかかれるとこまるやつがなぜAUスレにいる?
554John Appleseed:2012/12/28(金) 00:37:41.68 ID:wBa9U7na
au版買おうか迷ってるが、auのiPhone5みたいなパケ詰まり掴まされたら後悔するから聞いてるんだよ。真面目に考えてるんでエボルバはどっか行ってくれ。
555John Appleseed:2012/12/28(金) 00:42:49.81 ID:nPL6yyFq
>>550
俺は自宅のwifiでパケット詰まり起こしてイラついたぐらいかな。
この辺りはAppleのせいだが。どうも切り替えが全般的に上手くいかない感じ。
556John Appleseed:2012/12/28(金) 00:51:05.37 ID:EuRVOQro
うわー、日本国籍持ってない某社の犬っぽいのが暴れてるよ
こなくていいから
557John Appleseed:2012/12/28(金) 00:55:18.07 ID:hf22nZ2L
>>554
真剣に考えてるんなら色々現物で自分の納得いくまで試したほうがよくないか?俺ならどんなキャリアでもそーするわ
ここでソフトバンクに都合悪いこと書かれてイラつかれるならこちらも答える必要は無いと思う。
上のレスから見りゃ分かると思うがそのくらいこの板でもソフトバンク信者が荒らしてるんだから、そーいうレスに真剣に答えてあげていいのか悪いのかさえ困るんだがな?
558John Appleseed:2012/12/28(金) 01:19:23.35 ID:wI8IXnXW
結局miniWi-Fi32GG売ってauiPadmini買い直したw でも16GBしかなくて・・・これだけが心残りww
559John Appleseed:2012/12/28(金) 01:41:48.16 ID:jcUh2Sy5
これだけ品薄なんだからテザリング無料って延長すんのかな
するよな
560John Appleseed:2012/12/28(金) 02:12:54.22 ID:vKVDvmti
1月31日まで延長したんでなかったっけ?
561John Appleseed:2012/12/28(金) 02:25:58.30 ID:MGP9Qx4R
それSoftBankちゃうの?
562John Appleseed:2012/12/28(金) 02:26:26.73 ID:MGP9Qx4R
やっぱauiPadmini買ってマジよかったぜ!!
563John Appleseed:2012/12/28(金) 02:36:38.23 ID:aaFOfMn3
564John Appleseed:2012/12/28(金) 02:44:26.08 ID:MGP9Qx4R
キャンペーン延びたんだ、よしもう一台彼女用に注文しておくか。
565John Appleseed:2012/12/28(金) 09:18:59.35 ID:EGDyzm+W
これはどーいうことですかね??w


SBユーザーがSBモバイル公式情報は正しいと全部ソース扱い
auユーザーの出すソースは全部ステマ扱い

ん?

SoftBankユーザーの出すこのスクショでauパケ詰まりドヤ顔扱いw
http://i.imgur.com/1swKp.jpg
http://i.imgur.com/yFbww.jpg
auユーザーの俺が撮ったSoftBankiPhone5のスクショは捏造扱い
http://i.imgur.com/TE03H.jpg
http://i.imgur.com/exRVg.jpg

詐欺バンク信者はバカなのですか?www
566John Appleseed:2012/12/28(金) 11:32:27.97 ID:StjfOmP3
在庫が入荷するが売れないw
567John Appleseed:2012/12/28(金) 11:42:37.78 ID:xvrelWLK
>>566
マジで?てか流石に発売日に売らんとWi-Fi版買ってしまって熱が冷めてくるよ
しかも在庫状況悪くて欲しいギガ数や色も買えないとか買いたいかったけど待たされて熱冷めたとか
俺なんて待つだけ待たされて予約してた販売店から電話きてたけどイラついて無視して他の店舗で買ったよ
568John Appleseed:2012/12/28(金) 13:04:55.97 ID:StjfOmP3
>>567
意外と今更感あるしなー

つか、首都圏しか売れてない気がする。
569John Appleseed:2012/12/28(金) 13:22:18.28 ID:SCMcDxAZ
>>568
いまはそんなにかもだがApple製品はジワジワくるよ、miniは特にiPadより小さいから持運び便利だしWi-Fi版より通信キャリアが必死になってくるような気する。
ただしまだ一般向けというよりヲタのテスト段階だね
570John Appleseed:2012/12/29(土) 02:10:23.20 ID:QwPYLJDN
au白64G来たよー

デモ機だと目と離れていたせいか大丈夫だと判断してたんだが、寝転んで使ってると液晶解像度予想外にキツいです。 (´; ω ;`)
文字はにじんで目がつかれる。他は今のところ大丈夫です。。画像・動画は気にならない。色域狭いかな。サイズ、重さ問題なし。
(普段のディスプレイは CX240)

IGZO Retina 版は来年の WWDC に間に合うかギリギリかなぁ、北米の新学期前に電子教科書に間に合わせるロードマップだと思うけど。

正直ちょっと残念な製品だったけど、ビギナーや低学年の子どもの遊び向けと割り切れば、パイを確保する・種まきにはいいんじゃないでしょうか……
571John Appleseed:2012/12/29(土) 02:20:53.14 ID:QwPYLJDN
あと、SBMが、iPhone5契約者にはWiFiモデルを差し引き無料で配ってたよ。
マイチェン早く来るのか!?

でも、契約カウンターにいたら「どこでも使えないの???」とかよく聞こえてきたから、ビギナーにはWiFiモデルは売れないのかもしれない。
572John Appleseed:2012/12/29(土) 16:10:41.69 ID:5keX1vCC
田舎のauなんだけど、この前違う件で行った時に在庫聞いて来たら選べる程度に在庫あるって言われたぞ。
結構田舎のauショップって穴場なのか?
573John Appleseed:2012/12/29(土) 17:36:39.54 ID:nwacjvla
ヨドバシカメラ大分潤沢になってきたな
574John Appleseed:2012/12/29(土) 17:52:54.92 ID:agV1rhCw
>>572
沖縄ではなかった
575John Appleseed:2012/12/29(土) 19:35:06.37 ID:qubVfsoG
800メガ対応してないのに何でauにするの?
みんなマゾなの?
576John Appleseed:2012/12/29(土) 21:04:50.43 ID:mC9D+JS6
>>575
ドコモが出て来たらならともかく何でそんな質問になるの?
まあデュアルバンドで使えりゃ最高だがな。
577John Appleseed:2012/12/30(日) 15:14:29.80 ID:q9aWeyPh
>>543
ピクト詐欺だなこりゃ
578John Appleseed:2012/12/30(日) 22:02:22.87 ID:uXYGD76k
ミニをauのWi-Fiスポット運用とsoftbankのiPad2を持ってるけど、auのWi-Fiスポットがむちゃくちゃ使いにくい。
「auWiFi」「Wi2」「Wi-2club」「Wi2premium」「Wi2Premium club」「UQwifi」「Wi-Fisquara」が使えるが、いちいち接続ツールでIDとパスワード入れなきゃなんないし、接続できないことが多く、再起動しなきゃなんないのな。
仕方なく電池を食うXiルーターを使う羽目になってる。
PCやMACBOOKが使えるがルーターが一番だな。
579John Appleseed:2012/12/30(日) 22:14:31.72 ID:isZbfm1G
Wi-Fi運用とかどんだけマゾだよ
580John Appleseed:2012/12/31(月) 00:20:07.12 ID:MtJ9ihsP
まあ普通の都市部ならwifiオンリィで事足りるからなあ。
581John Appleseed:2012/12/31(月) 00:32:17.61 ID:e/qxevMe
はじめの頃と比べて禿の無線LANスポットは良くなったよね。
582John Appleseed:2012/12/31(月) 00:38:29.35 ID:jSRWef24
auのiPhone5が全国で繋がらないんだけど、
iPadはどうですか?
583John Appleseed:2012/12/31(月) 00:59:19.51 ID:ldtC5+nS
>>582
ミニだけど駄目
584John Appleseed:2012/12/31(月) 01:11:03.25 ID:jSRWef24
>>583
iPhone5だけみたいですね。
もう1時間以上です。
585John Appleseed:2012/12/31(月) 01:14:35.71 ID:ooCnGzlN
速報

KDDI、大規模通信障害発生。♪メールは届かな〜い♪
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
586John Appleseed:2012/12/31(月) 02:00:09.78 ID:scqPMTsV
やっぱりね。
Wi-Fiだからイイけどメッセージアプリがアウトだな…けど相方のau他機種は問題ないから2GHzの問題かもね。
587John Appleseed:2012/12/31(月) 03:19:24.45 ID:paEPpU7g
LTE端末はiPhone5もAndroidもminiもダメだったようだ
588John Appleseed:2012/12/31(月) 03:25:28.46 ID:scqPMTsV
治ったよぉ〜
589John Appleseed:2012/12/31(月) 09:51:16.81 ID:mfSTzxY9
速報

au、LTE対応スマホ一時通信障害。原因は閏年で年末規制を1日間違える
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
590John Appleseed:2012/12/31(月) 09:55:49.69 ID:j+xUZuzt
これ、解約料払って解約したら
普通にWi-Fi版と同じように使える?
591John Appleseed:2012/12/31(月) 10:43:01.65 ID:Ocq+rLgo
7GB超えてるのに速度規制されてないな
592John Appleseed:2012/12/31(月) 14:21:36.63 ID:Ocq+rLgo
規制キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
593John Appleseed:2012/12/31(月) 14:23:37.02 ID:jSRWef24
>>592
わざとだろ
594John Appleseed:2012/12/31(月) 15:32:44.64 ID:egyIyUhn
>>593
テザリングでようつべ見まくったw
595John Appleseed:2012/12/31(月) 18:02:02.30 ID:FxzMC5xi
セルラー版でも発売してもうすぐ一月になろうというのになかなか手に入らないな。
先週末予約したけどいつ入荷するか分からないと言われたよ。
596John Appleseed:2012/12/31(月) 18:12:00.93 ID:F0cjmHUB
当分はまだ安定しないんじゃないかな?
597John Appleseed:2012/12/31(月) 18:12:48.28 ID:F0cjmHUB
>>590
同じようには使えるよ
598John Appleseed:2012/12/31(月) 21:18:50.47 ID:4RWa3HGW
昨日のトラブル噂のパケ詰まりかと思ったぜ。
SIM刺し直ししても治らなくて不貞腐れて寝たがこんなオチとはね。
3Gの携帯持ってて通話はしてたからトラブル疑わなかったわ。
599John Appleseed:2012/12/31(月) 22:24:49.41 ID:wn3yJ0Ck
LTEエリアマップあてにならないな
まぁ3Gで事足りてるから良いけど
600John Appleseed:2013/01/01(火) 00:38:30.07 ID:YtK8oIgF
基本3Gで足りてはいるが、LTEエリアマップは当てにならないな。
601John Appleseed:2013/01/01(火) 00:48:37.74 ID:nY4SOtTb
auはマップ公開してないからなー
どこ行きゃつかめるんだか
602John Appleseed:2013/01/01(火) 00:57:08.90 ID:237IFOuJ
>>601
東京においで
http://i.imgur.com/zVRvr.jpg
603John Appleseed:2013/01/01(火) 01:46:26.00 ID:F3sqCNR8
>>601
沖縄においで〜
http://i.imgur.com/GNMHp.jpg
604John Appleseed:2013/01/01(火) 07:12:51.55 ID:+zsebp4H
あうの店員に聞いたけど、店のデモ機のAndroid機、iPhoneでLTE接続状況を見るとAndroid機はLTEを掴むけど、iPhoneは掴まないらしい。
店はショッピッングセンター内の1Fだが800mhz問題と言っていた。
30日は通信障害もあったみたいだね。
605John Appleseed:2013/01/01(火) 11:56:23.26 ID:mYdTJaIp
速報

KDDI 二夜連続の全国障害
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
606John Appleseed:2013/01/01(火) 12:56:38.10 ID:/f5pwkr5
>>604
本当に室内で繋がりにくいの致命的だよな。
マンセーの異論は認めない。
607John Appleseed:2013/01/01(火) 13:58:56.30 ID:VV5FQom4
速報

au、「au ID」を使うすべてのサービスが一時利用不能に
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
608John Appleseed:2013/01/02(水) 05:46:11.26 ID:UyuFedVQ
ゼロスタート定額って、16Gなら端末代一括で払えばwifi spotの490円から運用できるの?
パケ漏れするとかしないとか
609John Appleseed:2013/01/02(水) 05:59:06.15 ID:DiZyMucf
>>608
これ見るかぎりは+LTENET+ユニバーサル利用料もかかるんじゃない?
http://i.imgur.com/R7vmx.jpg
610John Appleseed:2013/01/02(水) 06:06:58.46 ID:DiZyMucf
パケ漏れ考えるならモバイルデータOFFか最悪SIM抜きすりゃいいんじゃないかな?
まっ16GB月4750円くらいでそこから端末代1650円差引いてNET代金3100円とすると、そんなに高くはないと思うがね。
それが高いってんならあっさりWi-Fi版買ったほうがいいよ
611John Appleseed:2013/01/02(水) 06:12:36.82 ID:UyuFedVQ
>>609
クソややこしいな
LTE NETが0円になるケースっていっさい通信しなかった時だけか
612John Appleseed:2013/01/02(水) 06:52:28.81 ID:MSbi3l4D
>>611
いや、通信しようがしないまいが必ず315円も取られるらしいぞ。
613John Appleseed:2013/01/02(水) 06:54:56.16 ID:MSbi3l4D
あっ違うか、それは0円からも可能なんだねゴメン
614John Appleseed:2013/01/02(水) 12:09:52.22 ID:Y8/k9vfx
俺はauショップで何回も確認したよ。
sim抜いとけば月490円+ユニバーサル料で運用出来るよ。
本体一括で買えばね。
615John Appleseed:2013/01/02(水) 12:42:57.10 ID:ZBFyXsBQ
しかしWi-Fiスポットで490円とか禿並の理由付けだな
616John Appleseed:2013/01/02(水) 15:54:13.58 ID:YJ31W0d5
速報

12月純増数!王者ソフトバンクが31万超えで12ヶ月連続首位!
年間純増5年間連続トップとなった。一方、auは20万程度と微弱に
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
617John Appleseed:2013/01/02(水) 16:46:10.43 ID:XKKhJgFn
>>616
ゴウリキーとかキモいのCMに使ってるからだな
これからは、ゴウリキー効果がもっと効いてくるな
618John Appleseed:2013/01/02(水) 17:02:54.98 ID:kpnOdw6n
禿信者が定期的に湧いて来るのがウザい
619John Appleseed:2013/01/02(水) 17:52:05.78 ID:NYzxHd2Q
禿を持ち上げるのはいいがユーザー増えすぎて回線パンクしても知らんぞ
620John Appleseed:2013/01/02(水) 19:04:55.50 ID:kpnOdw6n
と言うか既に3Gは禿遅い
621John Appleseed:2013/01/02(水) 22:27:49.63 ID:U8xc9J0o
iPhone板でもここでも粘着されてるのか
お前らも大変だな
622John Appleseed:2013/01/02(水) 22:36:26.99 ID:XKKhJgFn
>>619
年末に不具合があったのはどこのキャリアでしょうか?
623John Appleseed:2013/01/02(水) 22:49:42.07 ID:7BITSRag
624John Appleseed:2013/01/02(水) 23:31:10.24 ID:kpnOdw6n
>>622
そうやって煽り立ててるとあとでフルボッコされるぞ
目に浮かぶわw、ハゲ信者の真っ赤な顔w
625John Appleseed:2013/01/02(水) 23:42:15.22 ID:cIcFndra
>>621
芋では時たま荒らされてドコモも常時荒らされてる感じ
まったくチョンバンク信者はどこのキャリアでも嫌われ物だな
626John Appleseed:2013/01/02(水) 23:58:25.09 ID:XKKhJgFn
<KDDI>「LTE」2日も通信障害 31日に続き (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130102-00000034-mai-soci
627John Appleseed:2013/01/03(木) 14:09:12.76 ID:kO2L0CIJ
禿信者ってマジで粘着
しかも反論が支離滅裂
628108:2013/01/03(木) 15:25:48.52 ID:BqigfhwK
ヨドバシカメラだと当日受け取り可能な店舗もあるのか
629John Appleseed:2013/01/03(木) 16:37:47.26 ID:zJJWztjS
昨日ビックロで白の64を新規契約したけど、
まだ在庫あったよ。全種類積んであったから。
630John Appleseed:2013/01/03(木) 17:29:01.15 ID:gd/x/sE4
>>627
あうんこ田中は、auがめざすところは「お客様側に立つこと」と公言しているが、それなら、まず、お客様に謝罪する事から始めるべき。LTEのエリア、年末年始の相次ぐ大規模障害、日常的な輻輳。都合良く「お客様側に立つこと」という言葉を利用しないで欲しい。
631John Appleseed:2013/01/03(木) 17:37:08.02 ID:VIBZfFM0
そろそろ在庫増えてきたのかな?
632John Appleseed:2013/01/03(木) 18:07:49.70 ID:FZI4moTP
>>630
だったら、サービス開始以来殆どの鉄筋コンクリートのビル内や地下街の多くが圏外
だったのをズーッと放置していた禿エベンキは、即刻打ち首にならないと釣り合い
取れないよな。
633John Appleseed:2013/01/03(木) 19:12:30.98 ID:gd/x/sE4
>>632
釣れた釣れた♪
634John Appleseed:2013/01/03(木) 20:09:32.51 ID:5diaWdC+
>>633
あと釣り宣言カッコエー!
635John Appleseed:2013/01/03(木) 21:20:09.71 ID:gd/x/sE4
>>634
前に言ったら釣れないだろw
おまえ天然のアホなんだな
636John Appleseed:2013/01/03(木) 21:28:08.20 ID:B1oVC3qT
>>635
趣味:釣り

ってどんだけおやじだよ
637John Appleseed:2013/01/03(木) 23:20:17.02 ID:kO2L0CIJ
禿工作員はシカトで宜しく!!
638John Appleseed:2013/01/04(金) 18:45:24.44 ID:kAqKUk43
セルラーなんてキモオタ以外に需要はないだろ?
639John Appleseed:2013/01/04(金) 20:04:58.70 ID:DFvXClpQ
チョンここまで必死だなw
640John Appleseed:2013/01/04(金) 20:07:18.85 ID:eLYx6WHr
一括でセルラー買ったけど、今後Retinaが出て機種変した場合、
それまで使ってたminiとRetinaminiの両方使えるように、
最初のminiのSIMロック解除って2100円でしてもらえるよね?
641John Appleseed:2013/01/04(金) 20:31:04.50 ID:0gQx4en4
>>640
つかロック解除せずともau同志なら使えるかと、iPadとiPadmini間でも使える
642John Appleseed:2013/01/04(金) 21:55:13.46 ID:uUQgi/lb
iPhone / 【au専用】iPhone 5 part87【KDDI専用】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1357055155

576 iPhone774G Mail:sage 2013/01/04(金) 19:25:55.83
ID:PqMWkSDZ0
だけどSBのiPhone5にしたらLTEでしかも速度50Mbps程度安定してでてる
だけどSBのiPhone5にしたらLTEでしかも速度50Mbps程度安定してでてる
だけどSBのiPhone5にしたらLTEでしかも速度50Mbps程度安定してでてる
だけどSBのiPhone5にしたらLTEでしかも速度50Mbps程度安定してでてる
だけどSBのiPhone5にしたらLTEでしかも速度50Mbps程度安定してでてる
だけどSBのiPhone5にしたらLTEでしかも速度50Mbps程度安定してでてる
だけどSBのiPhone5にしたらLTEでしかも速度50Mbps程度安定してでてる
643John Appleseed:2013/01/05(土) 01:16:41.35 ID:Z+EqYPt4
パケ詰まりとかありえんよな
644John Appleseed:2013/01/05(土) 03:32:24.50 ID:8u9LnR16
>>638
キモオタなの?w
645John Appleseed:2013/01/05(土) 08:50:40.14 ID:Z+EqYPt4
とにかく、ホラ吹き企業だって事だけは
よーくわかったよ

ここに2012年内に99.9%とキッチリあるしな
http://m.japan.cnet.com/#story,35025081

こうやって騙して売ってきたんだよ

もうホラはいいから、あとは生活圏できちんと使える様にしてほい。
646John Appleseed:2013/01/05(土) 12:29:32.67 ID:6R1u8DnZ
>>645
えと…何処に99.9%とあるの?地下鉄駅構内を全てと読むの?田舎者は糞バンク使ってろよ。
647John Appleseed:2013/01/05(土) 12:33:35.00 ID:3GTd1PfK
今日突然wifiに繋がらなくなったけど、同症状の方居る?
648John Appleseed:2013/01/05(土) 15:45:42.30 ID:ix1QMuSq
速報

総務省 通信障害でauに行政指導検討
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

詳細は月曜発表予定
649John Appleseed:2013/01/05(土) 16:32:16.34 ID:S3Ob50xg
>>646
田舎は圏外だらけで禿電なんか実用性ウンコだろ。
650John Appleseed:2013/01/05(土) 16:43:22.98 ID:XUCyk/gs
SBって確か役所とかでちょっとでも電波入れば
その町は100%入るってことにしてなかったっけ?w
651John Appleseed:2013/01/05(土) 16:53:50.85 ID:oahPBQ+Y
>>650
そう、詐称してんのはチョンバンク
652John Appleseed:2013/01/05(土) 17:11:10.62 ID:LbMYV+yZ
auも同じ事やってるから、適当な事書くなよ

http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/index.html
和歌山とか13の県では、県庁の横しか基地局を置いていないんだぞw
653John Appleseed:2013/01/05(土) 17:23:08.92 ID:XUCyk/gs
〜町○丁目周辺って書いてるじゃん
654John Appleseed:2013/01/05(土) 17:46:25.00 ID:6R1u8DnZ
>>652
ははは、ばーか。
655John Appleseed:2013/01/05(土) 20:38:01.70 ID:qfJIF42T
>>650

ムーバの頃だったかFOMAの始まり頃だったかにドコモの店員さんに聞いたレベルだけど
どこのキャリアでも市区町村役場が入ればカウントされるそうだ。

あとはキャリアの頑張り次第じゃね。
656John Appleseed:2013/01/05(土) 20:47:02.85 ID:B8gzFoke
市町村合併が進めば
放っておいても人口カバー率は上がるわけですねw
657John Appleseed:2013/01/05(土) 20:56:33.47 ID:8u9LnR16
禿げの味方してんのってカネ貰ってんのかそれとも単なる信者なのか
658John Appleseed:2013/01/05(土) 21:02:07.26 ID:392j1/fn
他人を蔑むことで自己満足する、半島人以下が集まるスレはここですか?
659John Appleseed:2013/01/05(土) 21:09:53.19 ID:x0lga7ym
はい、そうです
ここはエボルバの喫煙所ですので、一般人はお帰りください
660John Appleseed:2013/01/05(土) 22:38:08.13 ID:5EU4YX9n
過疎ってんなここ
661John Appleseed:2013/01/06(日) 01:55:06.98 ID:vsSPSc//
ブツが出回ってないからね
662John Appleseed:2013/01/06(日) 02:10:20.66 ID:SW3xs3za
663John Appleseed:2013/01/06(日) 08:07:49.64 ID:CDszv09q
>>614
でも1650円/月の割引きは通信料からしか引けないから分割の場合は毎月2000円くらいなんだろ?
664John Appleseed:2013/01/06(日) 11:30:32.43 ID:kvjy8BCu
>>657
禿ショップの契約社員だよ
暇潰しにきてる


中には禿フリークもいるが。
665John Appleseed:2013/01/06(日) 11:38:25.57 ID:kN3RqXNN
>>664
禿げの正社員に決まってんだろが
666John Appleseed:2013/01/06(日) 12:07:38.11 ID:l7qZ32MT
今年も引き続き絶賛パケ詰まり中ですか?
667John Appleseed:2013/01/06(日) 12:17:04.19 ID:gs3wI/sz
>>663
まっ差し当たり、通信費だけでいうと3100円くらいだろ?何をビビってんねん
668John Appleseed:2013/01/06(日) 13:12:18.22 ID:p1gt4oEi
禿って必死だよな。情報操作でしか信頼を勝ち取れない
真摯に誠実さを貫いてれば自然と評価上がるのに
基本姿勢が嘘も方便になってる禿
669John Appleseed:2013/01/06(日) 14:22:50.96 ID:vsSPSc//
>>662
店頭に飛び込みで行ってお持ち帰りできるのは東京大阪の都心部だけじゃないか

エディオンとヤマダ電機しかない田舎はどうすればいいのさ
店員さんに聞いたら「今月中の入手は無理」って言われたお
670John Appleseed:2013/01/06(日) 14:25:19.98 ID:YWpBA1G2
流石に飛込みではまだまだ無理なんじゃないかと。
671John Appleseed:2013/01/06(日) 14:57:24.93 ID:vsSPSc//
車で2時間かけてアポストまで行ってきたけど
「1/4の初売りで全部売り切れますた再入荷は今月下旬でつ」
って言われたお
672John Appleseed:2013/01/06(日) 20:37:14.86 ID:v5Q9i2wE
Wi-Fi版売っぱらってau版miniこうた
673John Appleseed:2013/01/06(日) 22:15:46.55 ID:gHc1sFQK
>>672
おめ!
674John Appleseed:2013/01/06(日) 22:41:58.58 ID:1FWup8D7
あり!
やっぱテザリングとかなんぎやわ、単体で通信できるほうが全然マシ
675John Appleseed:2013/01/07(月) 00:13:26.14 ID:9/TadiEX
REGZA Tabletのテザリング母艦として買った俺は少数派だろうか
Wi-Fi Walker買うぐらいなら単体でも使えるiPadをと
676John Appleseed:2013/01/07(月) 01:05:03.62 ID:wfrxJdR5
ん〜なんつーか何故にタブレット機種を2機種持つ必要があるのか?と…w
きっとminiだけ持ち出すようになるのは間違いない
677John Appleseed:2013/01/07(月) 01:21:48.32 ID:gdh91dzr
>>675
否定はしないがマニアック過ぎw
678John Appleseed:2013/01/07(月) 05:42:00.47 ID:l0NXwTnZ
>>675
異端児www
679John Appleseed:2013/01/07(月) 13:10:21.06 ID:tsELCoYr
俺も、スマホがiPhone4SでJBしてないから
miniをテザリングのLTEルーターにしようと思って買った
スマホでテザると、スマホのバッテリー持ちに不安があるけど
miniからのテザなら、バッテリーもそんなに気にしないで使える
680John Appleseed:2013/01/07(月) 13:55:21.83 ID:uxKcVYtZ
まっ普通だなww
681John Appleseed:2013/01/07(月) 14:41:22.95 ID:jTE27WVw
買ったらあうのアドレス貰えるの?
682John Appleseed:2013/01/07(月) 14:42:23.53 ID:Rd7YiWMl
プッシュ付きの貰える。
683John Appleseed:2013/01/07(月) 15:58:02.66 ID:lY190tdS
速報

KDDI、通信障害に対する行政指導。ただちに事態改善を実施せよ
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
684John Appleseed:2013/01/07(月) 18:35:18.09 ID:8vmFETzQ
都内だとふつうにさっくり買えた(^ω^)ウレシイ
685John Appleseed:2013/01/07(月) 20:47:47.85 ID:UuLTOejo
オメー!
686John Appleseed:2013/01/07(月) 20:48:43.45 ID:DjEmC+3V
今年も絶賛絶賛パケ詰まり中ですか?
687John Appleseed:2013/01/07(月) 21:10:45.15 ID:uyUaN+h4
1月2日の通信障害をauトップページから隠してるな

http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_01_00011450.html

今日、総務省から大目玉食らってるはずだよねw
688John Appleseed:2013/01/08(火) 01:46:31.00 ID:sP615Sqj
>>679
Wi-Fi WALKERよりも電池持ちがいいからな
689John Appleseed:2013/01/09(水) 00:45:59.85 ID:D0MaH60Y
今日、有楽町ビックで白64買えた
各種在庫まだまだありそうだった
690John Appleseed:2013/01/09(水) 02:07:10.48 ID:JaVjyuQv
だんだん在庫状況改善されつつあるのかな?
691John Appleseed:2013/01/09(水) 05:41:50.89 ID:dO671xNJ
>>652
他の都道府県はともかく和歌山は県庁の他にも複数基地局あるぞ
そもそも最新情報のところにも何回か和歌山記載されてたし
692John Appleseed:2013/01/09(水) 16:27:36.24 ID:NxU5IuPu
速報

ベルパーク発表!ソフトバンクが12月も首位が決定!12ヶ月連続首位で年間純増でも5年連続トップに!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
693John Appleseed:2013/01/09(水) 18:04:14.15 ID:jsFok1f2
>>692
禿自ら純増ステマやめてるって、キムチってしつこいねぇ
694John Appleseed:2013/01/10(木) 10:17:14.03 ID:LdWOpu8Y
mini自宅に忘れてしまった、ないと悲しいね。
695John Appleseed:2013/01/10(木) 12:10:21.93 ID:ZXtlhEOK
miniを持ち出す環境に慣れてしまうと忘れたときの寂しさはパナいよな
696John Appleseed:2013/01/10(木) 12:19:30.11 ID:qfdDlFPL
速報

KDDI、iPadがまったく売れず、敗北を認めざる負えない状況に追い込まれる。
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
697John Appleseed:2013/01/10(木) 12:22:42.11 ID:Wz9+aApv
認めざる負えないw


バカ丸出しだな
698John Appleseed:2013/01/10(木) 12:59:26.15 ID:qfdDlFPL
速報

TCA 年末商戦はソフトバンクが制して12ヶ月連続首位。年間純増も5年間連続となった
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
699John Appleseed:2013/01/10(木) 13:01:15.42 ID:jzbb3sBz
>>697
ワロタ
700John Appleseed:2013/01/10(木) 15:05:36.80 ID:tWtsf+JW
701John Appleseed:2013/01/10(木) 15:54:01.28 ID:k3ySt1kY
これが現実
海上基地実験
音声通信はcdma2000 1x、データ通信はEV-DO Rev.Aで、周波数は800MHz帯を使用。音声通話は30ユーザー、データ通信はスループットを無視すると114ユーザーが同時に使える能力がある。
約15mの送受信アンテナやGPSアンテナも設置された。
http://i.imgur.com/2053j.jpg
http://i.imgur.com/EKNgj.jpg

一方SoftBankは・・・
http://i.imgur.com/Wj2ob.jpg

wwwwwwwwwwwwwwwww
702John Appleseed:2013/01/10(木) 15:58:16.14 ID:jzbb3sBz
>>700
詐欺の被害者数か成る程ありがとう。
703John Appleseed:2013/01/10(木) 16:12:52.08 ID:M1LavyHw
auのサイトに説明がないので教えてください。
機種代金を一括で支払うと、当然、毎月割の1650円分が月々の支払い総額から割り引かれるんですよね?
16GBの場合は、4795ー1650=3145円が毎月の支払い総額。

毎月割は機種代金ではなく利用料に適用されるのは理解してますが、じゃあ一括で払った場合はどうなるんだろう?と疑問に思う人は多いと思うんだけど、そのあたりの説明がないということは一括で支払う人はあまりいないのかな。
704John Appleseed:2013/01/10(木) 16:24:23.23 ID:9cJw0PvO
ソフトバンクが12月携帯純増数で首位、年間トップは5年連続
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE90902T20130110
705John Appleseed:2013/01/10(木) 16:28:32.71 ID:jzbb3sBz
>>703
本来は利息がかかるけどそれが考慮されないから分割のがお得。
ポイントとか付くなら一括以外選択肢に入らない。
706John Appleseed:2013/01/10(木) 19:56:35.65 ID:ZnPRJiOd
>>703
利用料に適用されるんだから、機種代が一括だろうと割賦だろうと無関係。
何を悩む事があるんだ?
707John Appleseed:2013/01/10(木) 20:26:52.44 ID:+5t97Tdt
>>703
分割4795円、一括3145円
708John Appleseed:2013/01/10(木) 22:17:57.47 ID:/0lF1TgT
スマートバリュー対象なんで、Wi-Fi版売って
auセルラー契約することにした
これは便利だから、回線欲しいや
スマバだと維持費毎月2,640円なんだな。安いや
709John Appleseed:2013/01/10(木) 23:16:16.66 ID:sZPZZo3l
俺なんて一括+スマートバリューで月185円の維持費だけどなww
710John Appleseed:2013/01/10(木) 23:25:34.00 ID:M1LavyHw
みなさん、ありがとう!
さっき一括で買ってきました。
wifi 版買ってwimaxルーターで使うことも考えたけど、よく考えたら一括で払っちゃえば月々の支払いは3千円台なので以外と安くつきますね。
711John Appleseed:2013/01/10(木) 23:44:55.60 ID:sZPZZo3l
>>710
おー!オメデト!
やっぱ単体で通信使えるってのは便利やよね、テザリングやモバイルWi-Fiとかメンドだし
712John Appleseed:2013/01/10(木) 23:47:01.17 ID:sZPZZo3l
ヤバ、箱が増えていくw
チョンiPhone5
庭iPhone5
庭iPadmini
イーモバイル
http://i.imgur.com/aIo5L.jpg
713John Appleseed:2013/01/11(金) 09:18:28.76 ID:X0ver6Kj
>>709
月7GBで185円+テザ付きとは安いな
714John Appleseed:2013/01/11(金) 12:18:35.42 ID:LfojXj2l
うん安いw auiPadminiもう1台一括購したとして・・・月1850円かw
715John Appleseed:2013/01/11(金) 12:25:05.32 ID:OHL/mJAy
そんな月額で維持できたのか
716John Appleseed:2013/01/11(金) 16:16:40.22 ID:BcD86QCb
スマートバリューでいい人は安く上がるよな。
717John Appleseed:2013/01/11(金) 17:46:11.02 ID:YzaG/DCu
ソフトバンク、iPad mini完売状態が続く
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
718John Appleseed:2013/01/11(金) 17:46:49.40 ID:YzaG/DCu
719John Appleseed:2013/01/11(金) 22:11:18.93 ID:WEY9yte1
「認めざる負えない」と買いちゃうバカが何を言っても説得力ゼロw
720John Appleseed:2013/01/11(金) 22:14:49.34 ID:WEY9yte1
今見たら「KDDI、iPadがまったく売れず、敗北を認めざる負えない状況に追い込まれる。」って記事消してんなw


効いてる効いてるって言葉がピッタリだった。
721John Appleseed:2013/01/11(金) 23:16:31.41 ID:k4kUISJM
買いちゃうのかー
722John Appleseed:2013/01/11(金) 23:26:18.56 ID:ZYwT/QtM
miniかわゆす・・・auminiも売ってくれてありがとう!
723John Appleseed:2013/01/12(土) 01:43:13.37 ID:+PpJBSPH
>>720
惨めな庭だな。
800非対応な時点でゴミ
パケ詰まりのおまけ付きだしな
724John Appleseed:2013/01/12(土) 02:08:44.49 ID:ezGMSnss
?何いってんだこいつ?
725John Appleseed:2013/01/12(土) 02:19:28.88 ID:4xgofTh6
iPad mini

モデルA1455*
CDMA EV-DO Rev. AおよびRev. B(800、1,900、2,100MHz)
GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900MHz)
UMTS/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100MHz)
LTE(バンド1、3、5、13、25)
726John Appleseed:2013/01/12(土) 02:30:41.98 ID:ezGMSnss
>>723
あうのパケ詰まり叩いていたらチョンモバイルiPhone5は圏外でしたwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwww

nosinosi
TS4148 Re: iPhone5 iPadmini SB 両方で圏外になる症状が頻発に起こります。
2013/01/08 11:51 (kmorino への返信)
私も同じ症状です。(SB版 iPhone5 iOS6.0.2)

自宅、職場とも3GとLTEの境目で、購入してから2カ月間に何回も
圏外になりました(通常、自宅・職場とも3Gは良好です。)
高速道路の移動でも何度もありました。

機内モードからの復旧ではダメで、電源の入れ直しで復旧します。
あと、LTEのアンテナ表示が1〜2本時に電話の着信失敗、メールの送受信失敗もよくあります。
私も最近同様の症状に悩まされています。
ソフトバンク iPhone5 OS6.0.2です
機内モードからの復旧→×
キャリア検索手動にしてソフトバンク選択→×
ネットワーク設定のリセット→×
本体の初期化→×

私の体感としましても、自宅(ほとんどLTE)では症状は確認できず、
割と3GとLTEの切り替えが多い職場で圏外多発しているように感じます。
(切り替え失敗で圏外というのもちょっとどうかとは思いますが…)

チョンiPhoneもminiも圏外ばっかりwwwwwwwwwww
727John Appleseed:2013/01/12(土) 04:04:57.33 ID:wpeHp0Ph
auは使えば分かる....

ガラケー電波!
728John Appleseed:2013/01/12(土) 08:50:06.84 ID:+PpJBSPH
>>725
反論するのに間違えてやんのw
対応してねーよ。ソースは個人ブログとかじゃないからな
http://news.mynavi.jp/articles/2012/12/15/cellular/index.html
実際にauのAndroidと一緒に持ち歩けばわかるぞ
729John Appleseed:2013/01/12(土) 09:57:10.53 ID:Y79v+PC4
auのiPhone5使いですが、auのiPand miniも800Ghz帯は掴まない
仕様ですのん?
730John Appleseed:2013/01/12(土) 10:02:36.52 ID:iepe0USC
auiPhone5餅だがminiも契約してきた!
731John Appleseed:2013/01/12(土) 15:11:58.20 ID:eRnv78vE
>>729
ん?俺の実家は800Mhz地域だけどiPhone5と同時にminiも電波掴んでたよ?
>>730
おでメット。
732John Appleseed:2013/01/12(土) 15:37:39.83 ID:Y79v+PC4
>>731
auのiPhone5は800は掴まない仕様なので、
auのアンドロイド版みたくどこでもLTEってわけにいかないんです。
miniはどうかなと思って。
733John Appleseed:2013/01/12(土) 16:07:22.42 ID:eRnv78vE
>>732
800Mhz3Gは対応800LTEは非対応でしょ?アホでも分かる
734John Appleseed:2013/01/12(土) 16:48:37.92 ID:Y79v+PC4
>>733
そうなんだ。それは残念ですね。
735John Appleseed:2013/01/12(土) 17:55:27.89 ID:HUtwASLu
LTEなら泥の方がええんか
736John Appleseed:2013/01/12(土) 18:55:09.13 ID:j7hk8yfg
>>735
つってもAndroidでタブは流石にな・・・
737John Appleseed:2013/01/12(土) 20:03:06.54 ID:Y79v+PC4
>>735
auのiPhone5ではLTEは2Ghz帯だけなのですが、
auのアンドロイド端末は800hzと1.5Ghzなので
ドコモを上回る電波らしいです。
iOSは好きなのですが・・・
738John Appleseed:2013/01/12(土) 20:18:20.22 ID:JdZVKbIW
>>737
そこ比べてLTE800MhzのあるAndroidタブでもいいんなそれでいいんじゃない?
別にminiと比べててもしょーがない
739John Appleseed:2013/01/12(土) 22:37:59.20 ID:RgRQDUBd
>>735
エリアは圧倒的みたい。まあ首都圏だと違いが分からんが。
740John Appleseed:2013/01/13(日) 03:34:49.18 ID:P9Y3fT1I
>>739
2Ghz帯だけだとビルの奥の方とか、ビルの陰は届きづらいんですよ。
ドコモや泥のスマホとテザリング運用なら無問題ですが。
741John Appleseed:2013/01/13(日) 10:23:23.66 ID:kk2P5hJM
>>740
そこは3Gでカバーじゃないの?
742John Appleseed:2013/01/13(日) 10:32:18.90 ID:P9Y3fT1I
>>741
LTEエリアは3Gが弱いみたいです。
外に出れば3Gは入るけど、あの速度だし、
別スレでひどい叩かれ用だけど、パケ詰まり?的な
症状がある。auなら泥をお勧めしますけど、
ここはiPad miniスレなんで、ソフトバンクのほうが
電波はいいと思います。
743John Appleseed:2013/01/13(日) 10:55:25.77 ID:kk2P5hJM
>>742
それは同じくソフトバンクにも言える話だし、そもそもプラチナバンドが無いじゃん。
といかAUスレで何を言ってるんだ・・・

例の回線障害でこれが噂のパケ詰まり?と早とちりしたけど、
他は自宅のwifiが時々詰まる以外は別に問題無い。というか概ねAppleの問題だし。
744John Appleseed:2013/01/13(日) 11:18:01.75 ID:P9Y3fT1I
>>743
電波は経験談が一番だと思ってね。
ソフトバンクのiPadの人と、auのiPhone5テザリングの俺が隣になる
会議があって、ある同じホームページを開いて左右の人に回覧するときに
俺のは結局回せなかったという痛い経験があるのよ。
745John Appleseed:2013/01/13(日) 12:43:24.84 ID:xNOWYkZJ
>>744
経験談は必要だ。しかしauiPadを持っていない貴方の妄想を垂れ流されても困る。
iPadとiPhone、共にauだがiPadの方が電波の掴みは良い。
746John Appleseed:2013/01/13(日) 12:50:52.85 ID:P9Y3fT1I
>>745
すまぬ。iPadの方が掴みがいいのを知らなかった。
もう来ない。
747John Appleseed:2013/01/13(日) 12:52:16.55 ID:JvFHahUR
>>742
SoftBankの場合圏外バグ報告が多いらしいぞ?w
748John Appleseed:2013/01/13(日) 16:50:13.38 ID:pHo/3ZZB
>>747
ソフトバンクの場合、バグじゃなくて本当に圏外なんじゃないの?
プラチナもらってもエリアの広がり遅々としてるし。
749John Appleseed:2013/01/13(日) 18:23:17.26 ID:DlN6/qjK
>>743
うちでもWiFiで2.4GHzも5GHzもときどき反応しなくなるんだけど、これはiOSの問題なの?
iOS6.1で直ってればいいんだけど、早く出てくれないかねぇ
750John Appleseed:2013/01/13(日) 18:51:36.89 ID:hFa36+ve
>>748
本当の圏外+バグ圏外で更に悪化なんだよw
751John Appleseed:2013/01/13(日) 20:30:43.92 ID:kk2P5hJM
>>748
ピクト詐欺な。今日はビル内でLTE電波1だが繋がってたわ。

>>749
6.02がその対策だったんだけどね。
AU電波の改善とかBluetooth回りはしっかりするみたいで期待。
752John Appleseed:2013/01/13(日) 21:08:12.38 ID:mhSIixgR
これはヒドイwwwwSoftBankはPHS以下www
 音声端末の総合満足度スコアは、KDDI(au)が36.1となり1位で、次いでNTTドコモ35.6、ウィルコム22.0、ソフトバンクモバイル21.6という結果だった(イー・アクセス[イー・モバイル]
753John Appleseed:2013/01/13(日) 22:41:08.08 ID:LL+XKHAE
>>748
真性の馬鹿発見!
プラチナバンドって周波数割り当てられただけだろ。
アンテナの鉄塔ってね、人が建てるの。
分かるかな?坊や
754John Appleseed:2013/01/13(日) 23:01:39.81 ID:z+C5vSmb
まぁPHS並の途切れやすい通信機器なんてイラよ、WiMAXでこりた
755John Appleseed:2013/01/13(日) 23:13:42.85 ID:5Y5GgiCU
auが一位ってマジで?!auの音質最悪なんだけど…。
756John Appleseed:2013/01/14(月) 00:27:12.86 ID:p8l2/Fiy
仕様上高音質でも、ブツブツ途切れちゃしょうがないよね。
757John Appleseed:2013/01/14(月) 00:30:55.88 ID:Wt+IPVbT
まっSBがPHS並なのは皆周知らしいけどw
758John Appleseed:2013/01/14(月) 00:37:06.46 ID:pss2oLXd
田舎で圏外、都会も圏外な糞禿から脱出してきた身としては
メチャクチャ快適で笑えるんだが。

音質悪いか?糞禿より良く聞こえるんだが。
759John Appleseed:2013/01/14(月) 05:01:27.05 ID:W3Uc1mJe
新小岩駅周辺はずっと○でまともなインターネット出来ない
760John Appleseed:2013/01/14(月) 05:14:07.66 ID:t36YfPAk
>>759
越せ!
761John Appleseed:2013/01/14(月) 19:37:31.31 ID:Jb09pIdY
>>759
○だからって線路に飛び込んじゃダメだぞ!!
762John Appleseed:2013/01/14(月) 20:56:57.72 ID:ar4ghmD+
圏外多数で数万死者出す何処かのキャリアにはウンザリだけどなww
763John Appleseed:2013/01/14(月) 20:57:10.12 ID:CtaVsMgy
764John Appleseed:2013/01/16(水) 09:17:18.25 ID:E8w/8XdA
使い勝手がすごく良いのでKDDIでセルラー買い直した
東京だけどLTEも安定してて満足してる
765John Appleseed:2013/01/16(水) 11:37:09.02 ID:8NsoDO4A
やっぱそーなるよね
766John Appleseed:2013/01/16(水) 15:27:49.32 ID:RWXXxW9c
auのiPhone5持っててauのmini買ったけど、LTE受信感度が良いのでパケ詰まりだらけのiPhone5の使用頻度が減ってきた。
近々以前使ってたauのiPhone4Sに戻す予定。

4Sのネックだった通信速度、電池持ちはminiを同時持ちする事によって解決。
5のLTEはアンテナ立ってても通信出来なかったり、無料通話プランが無かったりでデメリットも多かった。
767John Appleseed:2013/01/16(水) 19:47:14.84 ID:j+40N36S
俺はiPhone5でもあんまそんなことはないけど、auminiが受信感度いいのは確かだね。
768John Appleseed:2013/01/16(水) 20:47:15.93 ID:MUT2f54W
>>767
同意。5は3G掴んだ後の復帰もイマイチだし。
電車の移動中で3Gになった後とか…
769John Appleseed:2013/01/16(水) 20:52:12.10 ID:iDutjEn8
今月既に3G越えたか・・・外でwifi切って気にせず使うとこんなもんか。
オマイラどのぐらい通信してるの?
770John Appleseed:2013/01/16(水) 21:17:06.83 ID:RWXXxW9c
>>769
1/4に買って、今日の時点で3.7Gまで行ってた!
自宅でも職場でもLTEだからかな。
地下鉄でも通信出来るようになったしね。
771John Appleseed:2013/01/16(水) 21:36:58.53 ID:j+40N36S
釣り好きなんでGriffin サバイバー買ってみた
http://i.imgur.com/xQFOf.jpg
http://i.imgur.com/6og4V.jpg
http://i.imgur.com/MGlDA.jpg
一応簡単なレビュー
シッカリした感じで重量はiPad持っているかのような重さw 後ろのスタンドはめっちゃ出しにくい、画面保護部分はあんま違和感ないけど、キズ付きやすそうな感じ
防水というよりボタン部分からの水分侵入は気になるとこなので完全防水ではないかな?
満足度としては80%くらい。

風呂場でゆっくりiPadmini弄れるのはいい!これはPCではできないことだよね
772John Appleseed:2013/01/16(水) 21:37:56.49 ID:j+40N36S
>>769
あとで見てみる
773John Appleseed:2013/01/16(水) 22:40:28.07 ID:C0ZDYP59
東京はいいなぁ
774John Appleseed:2013/01/16(水) 22:53:23.78 ID:j+40N36S
どゆこと?
775John Appleseed:2013/01/17(木) 02:18:22.03 ID:aqZhex1+
>>769
今月こんなもん
http://i.imgur.com/Svhr9.jpg
776John Appleseed:2013/01/17(木) 19:11:12.41 ID:7rDv04X8
やっぱりみんな7Gまではいかなくてもdocomoのライト契約の2Gとかは超えちゃうんだな。

>>773
その分混んでるけどね。
777John Appleseed:2013/01/17(木) 21:43:52.96 ID:FOBSYv8G
>>776
ライトは3Gまでだろ
778John Appleseed:2013/01/17(木) 22:33:26.74 ID:J/AaYU53
>>775
あうとかバカだろ
779John Appleseed:2013/01/18(金) 00:40:30.22 ID:OYIHHUGG
>>775
これなんてアプリ?
780John Appleseed:2013/01/18(金) 02:25:36.03 ID:altMJ4bw
>>779
テザリング残量アプリ
781John Appleseed:2013/01/18(金) 04:28:47.26 ID:OYOMvS47
auにしようとすると光回線張り替えろってうるさいからなあ。
確かに安いし、興味はあるけどめんどくさい。部屋の片付けとかw
店頭デモ機のLTE、Androidは3本なのにiPadは1本なのも気になる。
iPadが使える周波数は限られているそうだが、うち入るんだろうか。
782John Appleseed:2013/01/18(金) 05:08:20.45 ID:DPU8+2PU
AUの800mhzでのLTEがiPhoneやiPadで使用できないのはマジ?
なんでよ。
783John Appleseed:2013/01/18(金) 05:10:17.18 ID:DPU8+2PU
>>781
800はiPhoneで使えないから。
他のスマホは使用可。
784John Appleseed:2013/01/18(金) 07:03:59.19 ID:/STK0PY6
ID:DPU8+2PU
何だこいつ?キモい。
785John Appleseed:2013/01/18(金) 09:51:33.34 ID:YsWclRjW
1人芝居ワロタww
786John Appleseed:2013/01/18(金) 20:05:01.15 ID:UJol93GC
これは恥ずかしいしww
787John Appleseed:2013/01/18(金) 23:53:50.26 ID:sSKZETAD
>>782
さらしage
788John Appleseed:2013/01/19(土) 05:09:11.77 ID:EKWmt27b
789John Appleseed:2013/01/20(日) 09:32:16.27 ID:YIOMssn4
>>783
アンカーすら間違えてる馬鹿ちん
790John Appleseed:2013/01/20(日) 16:31:05.73 ID:7P79FbTi
>>782
マジだよ。
LTE期待するなら禿にすべき
791John Appleseed:2013/01/20(日) 16:42:19.51 ID:8aco58bL
>>790
LTEに期待するなら禿はやめとけ。
禿電波のダメさから抜け出したオレが言うんだから間違いない。

田舎で圏外、都会も圏外ってすげーよ。

渋谷とかでも一階にある居酒屋のカウンター奥で即圏外・・・。

高い、酷い、繋がらないの3拍子が揃っている禿電波だけは
マジでやめとけ。
792John Appleseed:2013/01/20(日) 16:53:34.80 ID:F1JbefEC
禿工作員必死
793John Appleseed:2013/01/20(日) 18:05:50.64 ID:yljy7032
どっちがいいと聞く奴
800MHz使えないのを隠してあうを薦める奴
それを指摘し禿一押しする奴
○○ダメしか書かない奴
全部工作員だよw

一番良いのは、近くでiPhone5持っている奴にLTEの入り具合を聞く
794John Appleseed:2013/01/20(日) 18:20:44.34 ID:7P79FbTi
顎の有言実行録

電池の持ちサイコー→使用時間ベースの持ち時間はだんまり

禿から5.5倍のMNPあった→TCA含めそのような資料は存在せず。

iPhoneすごい売行き→IP接続者数の数値からするとデータなしプランで通話専用に使っている?

緒戦は勝った!→緒戦の定義なし。中盤戦はだんまり

禿のLTEは復帰に1分要します。→ユーザーがわざわざ動画で否定。
→自分のところは切り替えに機内モードON/OFFに1分弱かかることにはだんまり。

Optimized HandoverでLTEから3Gの即時切替えはドコモにもない→ドコモは既にあり。しかもKDDIより高性能。
→田中発言をまんま報道した各社が謝罪も当の本人はだんまり。

隠し玉→だんまり。

我々はセクタばかり。禿はオムニばかり。→禿広報がわざわざ公式に否定するハメに

auのiPhone、本命だよね。→パケ詰まり

auのiPadも、本命だよね。→発売イベントに一般客が禿90人に対して10人しか並ばず。顎が女性タレントにiPadminiをプレゼントする小芝居は禿のもろパクリ

LTEエリア広い、山手線は圧勝→山手線の内側と外側についてはだんまり

auのiPadは地下鉄に強い→東京都と東京メトロ、都営地下鉄、トンネル協会の協議で3社共同で設置合意。
→しかも主導はトンネル協会に多数出向者を送り込んでるドコモと猪瀬副知事と知り合いの孫社長。でKDDIは具体的に何を?
795John Appleseed:2013/01/20(日) 18:26:32.81 ID:+MUYGfRR
なにこの必死なひと
夜中のラブメ並の恥ずかしさ
796John Appleseed:2013/01/20(日) 19:07:07.45 ID:rIZi5wMM
>>794
やっぱ禿はどこ行っても他のキャリアに比べて圏外はトップクラスみたいよw
庭や茸のプラチナ圏外出てこんww
http://i.imgur.com/b3LMAO5.jpg
http://i.imgur.com/BAltLnt.jpg
797John Appleseed:2013/01/20(日) 19:43:29.59 ID:1mAewxy6
でっかい病院の一番深い所でも圏外にならないって......。
電波止めてないのか。この屑は。
798John Appleseed:2013/01/20(日) 20:29:48.61 ID:7P79FbTi
顎ステマ新作



auのiPhone 5ではアップルとテザリング機能を共同開発したり、au版では緊急地震速報をONにしてもバッテリー消費が早くなる旨のメッセージが表示されないなど、細かいローカライズ!



iPhoneはAppleさんの製品です。Appleさんのものに対しては、そもそもauにコメントできる範疇ではないのです。



wwwwwww
799John Appleseed:2013/01/20(日) 22:37:51.29 ID:V9oD+sZ1
時給いくらなんすかw
それとも1レスいくらの出来高制か?
800John Appleseed:2013/01/20(日) 22:43:35.48 ID:jI/2hs+T
>>793
800無しのハンディ付けても負けてるんだが。
しかも使え無いのはLTEな。
3Gは繋がる。
801John Appleseed:2013/01/20(日) 23:32:15.18 ID:F1JbefEC
ステマとかグダグダ言ってねぇでこれ見ろ

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20130111/1046844/

富山県富山市の住宅地内、禿圏外ってあり得ないだろ
802John Appleseed:2013/01/21(月) 00:52:10.18 ID:XDQvAkru
禿は共同通信本社(禿電本社のある東京汐留ビルの隣)も圏外ですぜ

日テレ〜都営浅草線新橋駅も圏外

2年前からレポートあげてるのに直ってない
803John Appleseed:2013/01/21(月) 01:45:33.72 ID:getm8KQW
SoftBankは自分とこの回線が脆弱であることをわかっっててテザリングの解放に慎重にしてた
結果的にはauのせいで解放せざるを得なくなったわけだけど

auは回線のことなど考えずにテザリング始めちゃった
そしてパケつまりや回線障害多発
auは自社の回線だけでなくユーザーのことも考えず、ただただiPhone5発売初期に大勝利を言いたかっただけ

結局、auの勝ちを認めたのはお抱えステマ記者だけで、何一つ勝てなかった

勝てたとすれば詐欺の悪質さだけだった
804John Appleseed:2013/01/21(月) 06:49:57.04 ID:9JqiIwUY
>>801
SoftBank酷いありさまだなww
805John Appleseed:2013/01/21(月) 13:24:44.78 ID:eQZ5J0lx
au解約してもGPS機能は有効ですか?
806John Appleseed:2013/01/21(月) 13:59:25.35 ID:LLupr8+f
>>801
でも、この調査は同時に東京都の住宅地ではソフトバンクが一番早いって結果を示してるんだよな。

結局、自分が東京都の住宅地と富山市の住宅地のどちらを優先するかで選べばいいんじゃないかな。
全てで一番のキャリアは無いんだから。トレードオフだよ。
807John Appleseed:2013/01/21(月) 16:03:57.05 ID:pPXRQzK6
>>805
有効だけど基地局情報は得られずWi-Fiと遅いGPS測位にはなる。
>>806
auやドコモより基地局多いにもかかわらず圏外も多いと露呈することにもなってるが、そもそも速いもなに規制強すぎ
808John Appleseed:2013/01/21(月) 18:13:20.42 ID:BZrx83ot
都内はどのキャリアも基地局充実してるだろうし
そこで禿げが一番速いって事は使ってるやつが少ないってことじゃね?
809John Appleseed:2013/01/21(月) 18:15:03.54 ID:BZrx83ot
途中で送信しちまった

震災のときも都内でウィルコムだけが繋がって震災に強いとか言われたけど
単純に人少ないだけだもんな
810John Appleseed:2013/01/21(月) 20:28:13.92 ID:s/7prlaS
>>807
いや、SIMさえ刺さってれば掴むだろ。通信出来ないだけで
811John Appleseed:2013/01/21(月) 21:14:30.63 ID:nKaLuAPp
>>810
掴んでないな、カーナビ代わり使うとよくわかるヒドくズレたりするし、SIM挿そうが挿さないだろうがデータ流れてないと全然精度が違う。
812John Appleseed:2013/01/22(火) 02:15:39.38 ID:5QVy8x4e
>>802
よくご存知で。
だよなぁ、浅草線とシオサイトの境目、定期売り場の所

共同通信社は禿解約したもんね。
813John Appleseed:2013/01/23(水) 01:57:54.03 ID:QfJ8UOxa
バケ詰まりが酷い!
800LTE未対応の状況が根本の問題だが、なぜこうなってしまったか、、おれはauを責めたいね。
ガラパゴスな規格や戦略ではグローバルな端末に対応できない、コストもかかるってのは、今までの失敗をもとに十分学んだはずなのに、LTEでもまた同じ過ちを繰り返している。
なんのためにCDMAをやめることにしたのかを忘れてるんじゃないか?

キャリア主導の端末規格、800を中心としたインフラ整備という過去の成功体験から抜け出せてない。

今後iPhoneを超えるグローバル端末が出てきたとして、それも2Gしか対応してない事も想定できる。

LTEで整備すべきはまずは2Gだったわけだ。
814John Appleseed:2013/01/23(水) 03:14:38.20 ID:LXDohsJy
まっ君はauiPadmini持ってないだろ?w
815John Appleseed:2013/01/24(木) 00:14:04.47 ID:JBR3H6gg
>>813
au mini持ってないか
パケ詰まりを理解してないか
そのどっちか
816John Appleseed:2013/01/24(木) 00:30:18.42 ID:4LQF2L2T
まっそもそもiPhone5とminiとでチップ自体も違うしな
817John Appleseed:2013/01/24(木) 13:04:45.30 ID:LRWg466W
>>815
年末のLTE止まった時にこれが噂の・・・と勘違いしたわ。
818John Appleseed:2013/01/25(金) 02:27:10.31 ID:jSFpMsbG
ヨドバシ全店舗でauだけ
余りすぎてるけど、また不具合?
819John Appleseed:2013/01/25(金) 03:26:09.17 ID:JYJjIX5t
>>818
BCNではau版iPadminiがSoftBank版より売れてるみたいwww
820John Appleseed:2013/01/25(金) 19:43:18.09 ID:RsPAwL3c
821John Appleseed:2013/01/25(金) 20:47:50.18 ID:lXuwat0Z
>>818
売れてないだけ
822John Appleseed:2013/01/27(日) 15:49:04.47 ID:g31A4uNX
そんなにパケット詰まりが酷いの?
823John Appleseed:2013/01/27(日) 18:06:12.21 ID:U064GKWF
ん?詰まらんしiPhone5よりも受信感度いいよ
824John Appleseed:2013/01/27(日) 22:18:09.43 ID:5P0Fn9uE
試しにLTEOFFで運用してるが特に不便し無いな。
プラチナ対応したら完全に禿ブギャーなのに。
825John Appleseed:2013/01/28(月) 15:55:20.75 ID:4YH7qGNq
買おうか悩んでるんだけど
年末終了が1ヶ月延長されたテザリングオプション無料は今月で終わりだよね?
どしよ(´・ω・`)
826John Appleseed:2013/01/28(月) 18:12:54.91 ID:RZhvX0qM
キャンペーンだったんだ?知らなかった
(●´ϖ `●)
827John Appleseed:2013/01/28(月) 19:54:04.81 ID:VyoZ1pNs
>>825
店員だけど、3月末まで延長になるよ!
828John Appleseed:2013/01/28(月) 21:02:03.01 ID:JbtqlG3s
やっぱWi-Fi版より単独でキャリア電波あったほうがメッチャいいな!
829John Appleseed:2013/01/28(月) 23:55:07.17 ID:4YH7qGNq
>>827
情報ありがとー
来月の給料出たらauで買うお!(´・ω・`)
830John Appleseed:2013/01/29(火) 02:18:13.31 ID:aoLflSCS
>>827
外に持ち出して使うことを考えるとね
831John Appleseed:2013/01/29(火) 07:47:37.32 ID:7oR/oNpA
>>828
金持ちやなー。
832John Appleseed:2013/01/29(火) 12:16:51.75 ID:U/Te+dRJ
アメリカ 「日本企業がアップルやGoogleに追いつくのは不可能。日本はプログラマー軽視しすぎ」
http://himasoku.com/archives/51763196.html
833John Appleseed:2013/01/29(火) 18:08:14.15 ID:EKXlePii
>>828
おれはWiMaxとiPhone 5持ちだけれど
本当にそう思うよ。
834John Appleseed:2013/01/29(火) 19:09:39.41 ID:BNkbULdI
>>833
俺発見ww
835John Appleseed:2013/01/29(火) 19:28:58.93 ID:mfa22hVk
>>833
ついでに
WiMaxはiPhone 5のLTEと比べてどう?
LTEの方が快適?
836John Appleseed:2013/01/29(火) 19:35:26.93 ID:too+wV7K
そりゃLTEの方が快適
Wimaxよりも繋がる場所が圧倒的に多いから
837John Appleseed:2013/01/29(火) 20:52:28.61 ID:VAtF28GP
電波は取れても時間帯によってはまともに通信できないこと有る>wimax
ガーッと流して、停止、ガーッと流して停止を繰り返します。
838John Appleseed:2013/01/29(火) 21:03:05.80 ID:mfa22hVk
しかしLTEの話だけど
俺はSBだけど、ここ数ヶ月で電波の広さも拡大してるよね?

その根拠は
今住んでる部屋の中だが、
数ヶ月前はLTEの電波が入らなく
部屋の中では3G表示だった
気がつけば今はLTE表示となっている

なんでー?
839John Appleseed:2013/01/29(火) 23:01:26.23 ID:3/v30v47
SBの話しされてもな…
840John Appleseed:2013/01/29(火) 23:26:58.93 ID:nRB5xhCD
>>833
俺はiPhone5買った後にminiWi-Fi版買ったけど、やっぱaumini買いなおした
しかしその前にイーモバLTEも買ってあったけどこれどうすっかな・・・状態
>>837
なんかWiMAXも出てきたときは『スゲーw』だったもんな、蓋開けてみりゃ窓際仕様だし。
つか俺は予想ついてたけどな
>>838
そりゃSBにしろauにしろドコモにしろよくなるだろw
841John Appleseed:2013/01/29(火) 23:30:59.83 ID:nRB5xhCD
つかSB版にしろau版にしろ単体で使える便利さはハンパないからジワジワとくるんじゃないかな〜と思う、
特にモバイルWi-Fi持ちでタブレットも欲しいやつはキャリア通信できるのに乗り換えてくるよ
842John Appleseed:2013/01/29(火) 23:34:05.97 ID:Wj+WBnwZ
>>835
目黒区在住で、活動する場所は渋谷区が多いんだけれど
LTEの方が電波の入りがいいね。
3Gの安心感もある。
建物の中では、3G>LTE>WiMax。

WiMaxで使っているのは、WM3600Rガチャピンムック仕様です。
843John Appleseed:2013/01/30(水) 00:16:06.65 ID:gW4XhxqA
iPad単体ははるかに便利だからauminiを買った、
んで1ヶ月半使った感想としては便利ではあるけどイーモバやWiMAXをサブで持つよりかはアプリを気軽にダウンロードをできないっつーか7GB制限のことで色々躊躇はしてまうなw
まっそこは便利さには変えられないからいいんだけどw
844John Appleseed:2013/01/30(水) 02:06:39.21 ID:euKjq6BB
>>843
7Gとかそうそういかないぞ
845John Appleseed:2013/01/30(水) 08:13:10.68 ID:uOQfjxxc
>>833
そりゃそうだわ
問題はその利便性にいくら払うかってことで
俺はiPhone3Gからずっとルーター使いだわorz
846John Appleseed:2013/01/30(水) 14:42:36.07 ID:1wGMq7F3
>>844
普通に使えばいくよ、単に3Gの頃よりセーブしてるってだけ
847John Appleseed:2013/01/30(水) 22:45:45.62 ID:rdPhatM8
単体契約は便利だけど、コストが高すぎる
848John Appleseed:2013/01/31(木) 00:11:12.83 ID:bg4Rw/fU
>>847
スマホをガラケーに戻して+iPadminiセルラーでコストは抑えられるよ
849John Appleseed:2013/01/31(木) 01:01:49.41 ID:DkD7NTHT
>>847
スマバ対応出来れは高くないよ
850John Appleseed:2013/01/31(木) 19:45:47.92 ID:cSgWK4ek
>>848
俺はスマホをオカンモードで電話専用と一部のスマホ限定アプリ入れて使ってる。
851John Appleseed:2013/02/04(月) 17:38:33.80 ID:Kv8ZjGBB
ソフバンのiPad2から乗り換えて毎日持ち歩いてるけど、
速度とエリアの広さに満足してる。でもパケ詰まりは
気になるかなぁ。
852John Appleseed:2013/02/04(月) 23:49:23.89 ID:s9ewysFH
時期iPad miniは800対応するのかな
853John Appleseed:2013/02/04(月) 23:55:52.36 ID:ZB2iUhc6
するかもしれんし、しないかもしんないし。
まっ受信感度はいいよ
854John Appleseed:2013/02/05(火) 00:56:24.72 ID:rkmVdbB5
>>853
今のところ問題ない感じ?
最近、iPhone5がかなりパケ詰まりするようになってきた
4Sのころは平和なもんだったのに
855John Appleseed:2013/02/05(火) 01:05:58.92 ID:kZjDavP2
>>854
ん〜俺はiPhone5、aumini持ちだけどどちらもパケ詰まりてのは特にない
ただ言えることは両方使ってみて明らかにminiが3Gも特にLTEの掴みも強いかなとは思う
何か気になるとこあれば動画撮って貼るよ?
○○ブラウザの詰まりはないか?とかあれば人柱するし。
856John Appleseed:2013/02/05(火) 02:51:52.04 ID:rkmVdbB5
>>855
ちなみに料金プランは?
ゼロスタート?
iPhone5もちだからそこまで頻繁に使うかわからないし
使わない時はモバイル通信OFFでいこうかなと
857John Appleseed:2013/02/05(火) 03:25:54.90 ID:AHNudnPl
>>856
いや〜俺の場合めんどいから定額のフラットのやつだよ、使わないときもあるならゼロスタートのがいいかもね
あと俺的感覚としてはLTE掴みiPhone5の1.2〜1.3倍の感じだね。
今度その辺りの比較を動画貼ってみるわ
858John Appleseed:2013/02/05(火) 03:27:10.93 ID:tjPZ2ccC
IDコロコロ変わってるな、こらならどーだ?
859John Appleseed:2013/02/05(火) 03:53:21.94 ID:tjPZ2ccC
auminiから脱獄してみるか
860John Appleseed:2013/02/05(火) 21:48:09.38 ID:5K30QQEo
>>857
それにしても二台持ちだと金かかってしょうがないのにすごいね
861John Appleseed:2013/02/05(火) 23:17:11.15 ID:EGkaMUBQ
>>860
いや〜結局のところスマートバリューとか使えばau16GBmini一括でiPhone5+200円前後でしょ?
あんま痛くはない
862John Appleseed:2013/02/06(水) 03:28:32.67 ID:3qwud1dw
>>861
うちは自宅がNTTなんで
その手が使えないんだよなあ。
863John Appleseed:2013/02/06(水) 10:26:18.17 ID:ROBD9huF
2chは規制で書き込めないけどな。
結局、ガラケーをWiFiテザリングして書き込むという…
864John Appleseed:2013/02/06(水) 12:36:35.32 ID:nKzsFOep
>>863
●でも買えばおk
865John Appleseed:2013/02/06(水) 15:38:48.91 ID:WzFOU3h9
速報

ベルパーク発表!王者ソフトバンクが13ヶ月連続首位に!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
866John Appleseed:2013/02/06(水) 15:45:16.96 ID:BY+t3nYq
>>865
auは敗北を認めざる"負えない"状況に追い込まれたんじゃなかったの?w
いちいち貼り付けんなバーカw
867John Appleseed:2013/02/06(水) 15:55:38.33 ID:g4id8fce
>>863
そんな理由で携帯パケ使うくらいなら2ちゃん規制回避の○買った方が早くないか?
どーせスマホ関連は3キャリアとも規制ばっかだよ
ほらこーやって書込み放題
http://i.imgur.com/EYebrCu.jpg
868John Appleseed:2013/02/06(水) 16:02:31.23 ID:g4id8fce
>>862
ん〜それはイタいな・・・諦めるしかないw
869John Appleseed:2013/02/06(水) 16:07:32.44 ID:jIVg7pZT
在日のお仕事
ネットの情報工作
日本の技術の中韓への輸出
沖縄県民になりすました米軍基地の反対デモ
パチンコ運営
暴力団事務所の運営
生活保護の不正受給
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/23421985.html
神仏を盗難して海外へ売却
http://sappukei.livedoor.biz/archives/6255584.html
http://matometanews.com/archives/1597819.html
http://watch2ch.2chblog.jp/archives/4371700.html
在日無税のからくり
http://www.asyura2.com/09/senkyo74/msg/901.html
創価学会
870John Appleseed:2013/02/11(月) 16:49:14.62 ID:i57M4q7D
今日セルラー版買って来た。便利だわ〜。
さて、wifi版売り飛ばさなきゃ。
871John Appleseed:2013/02/11(月) 23:14:31.41 ID:nxV7pkXp
速報

アンドロイドアップマガジンの首謀者はKDDI。ウイルス送りつけるし、auを倒産に追い込もうぜ!
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
872John Appleseed:2013/02/12(火) 09:02:45.33 ID:7zYjaPRE
速報

iOS 6.1.1配信。SoftBankのiPhone4Sに配慮したもの。auパケ詰り?知らんぬぁw
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
873John Appleseed:2013/02/12(火) 16:49:18.31 ID:LGsHQF9d
>>871-872


auは敗北を認めざる"負えない"状況に追い込まれたんだから
このスレにクソサイトurlを貼り付けんなよバーカw
874John Appleseed:2013/02/12(火) 21:50:49.15 ID:7evO/RUJ
(ノ∀`) アチャー

速報

auのシャープ製端末、エコ技設定でSMSを受信できない不具合
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
875John Appleseed:2013/02/12(火) 22:29:22.99 ID:jZkpjb+V
>>873
負えないだってバカなの?wwww
876John Appleseed:2013/02/12(火) 22:46:29.30 ID:TiZIejWY
>>874
auは敗北を認めざる"負えない"状況に追い込まれてるのに何で誘導するの?w

>>875

このスレを「負えない」で検索すれば誰がバカなのかよく分かるよw
877John Appleseed:2013/02/12(火) 23:39:46.57 ID:kEzwjRAw
そこのサイトはNG突っ込んどけ。
878John Appleseed:2013/02/14(木) 16:36:43.70 ID:tIClQRDT
au解約決定

速報

NTTドコモ、iPhone 5Sから取扱い開始か ―海外筋
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
879John Appleseed:2013/02/14(木) 17:14:19.91 ID:Ftxp1Knm
ipad miniスレだよな、ここ…
880John Appleseed:2013/02/14(木) 19:56:29.11 ID:Ame6TZQO
速報

Apple、iPhone 5 A1429がLTE 1800(B3)MHzを追加で技適を再通過
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

ソフトバンクのiPhone 5でイーアクセスのLTEエリアに入るとイーアクセスのLTEが使えることを意味する
881John Appleseed:2013/02/14(木) 23:09:49.69 ID:Vrt88Uxr
まぁチョンも必死だな
882John Appleseed:2013/02/15(金) 12:45:37.38 ID:zenW83np
流石に16GBじゃ足りなかったわ・・
オクとか中古で64GB買ってsim挿しかえれば使える?
883John Appleseed:2013/02/15(金) 13:37:16.60 ID:nbWnXub0
auのスマホユーザーならiPad miniが無料で持てるってほんとですか?
884John Appleseed:2013/02/15(金) 14:13:59.67 ID:eu7Mfgzx
>>883
んな馬鹿なことはない
885John Appleseed:2013/02/15(金) 14:43:40.08 ID:nbWnXub0
>>884
友達にスマホユーザーならセット割?で無料で持てる的なこと言われたんですけど…
無料ではなく実質とか最低維持費はもっとかかるんですか?
886John Appleseed:2013/02/15(金) 14:54:10.25 ID:fe33G1ds
>>882
使える、俺も16GB買って足りんかった、次のminiまで待ったほうがいいんでない?
>>885
維持費は普通にかかる、ただそこに割引き優遇を受けるか受けないかだけの差じゃないのか?
それはSoftBankにしろドコモにしろ同じこと。
887John Appleseed:2013/02/15(金) 15:00:16.04 ID:eu7Mfgzx
>>885
16GBでも最低2,140円は掛かるよ。しかも通信はWi-FIのみで通した場合。
888John Appleseed:2013/02/15(金) 15:30:41.27 ID:b2Wgk50F
端末代を払っても0にはならないんだっけ?
LTE使った月だけ4800円みたいな感じならありなんだがな
889John Appleseed:2013/02/15(金) 18:25:37.30 ID:cp5FG0ve
>>878
Xiは今でも人大杉でトラブル続出なのに、これ以上増やしたらどーなっちゃうのよ?
890John Appleseed:2013/02/15(金) 22:51:25.81 ID:5tuId5vx
>>883
ipd mini 代相当は差し引き無料になるが
トータルで通信費を二年で十数万円
余計に払う必要がある。
891John Appleseed:2013/02/16(土) 02:30:54.88 ID:HlBwKhSx
>>890
iPadだけはきついだろうしなー…
通話専用の端末も所持しなければ;

となると無難にandroidを買ったほうが特なのか;
892John Appleseed:2013/02/16(土) 14:03:08.44 ID:mxD3+bvJ
androidなんか薦めるなよw
893John Appleseed:2013/02/16(土) 21:35:32.11 ID:+3O/zrxA
>>892
まだお前みたいな糞多いんだろうな
894John Appleseed:2013/02/16(土) 23:23:54.28 ID:mxD3+bvJ
>>893

パクリは永遠にパクリだよタコ
895John Appleseed:2013/02/16(土) 23:29:43.51 ID:+3O/zrxA
>>894
お前みたいな色眼鏡じゃいい部分も糞にしか見えないんだろうなw
脊髄反射しちゃうのわかってるしムキになんなくてもいいからwww
896John Appleseed:2013/02/17(日) 00:08:49.79 ID:BHf1C2vY
>>895
アンドロイドごときにムキになる奴なんていないから安心しなよ
897John Appleseed:2013/02/17(日) 00:26:44.02 ID:GAwsdgeW
ipad契約したが、SIMフリーiPhone輸入してナノSIMを発行して貰えれば使えるのかな 気になるわ
898John Appleseed:2013/02/17(日) 00:42:07.35 ID:go3WxjMV
くだらん論争好きだなお前ら
ビッグウェーブに乗ったクチなんだから信者は相手にするなよ
899John Appleseed:2013/02/17(日) 00:58:02.23 ID:pqCk3vw/
>>897
simフリーにも何機種かあるぞ。
900John Appleseed:2013/02/17(日) 07:47:21.45 ID:179ZEa5U
速報

どうしてauは売れず、SoftBankに負け続けるの?これが現実だからだろう
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
901John Appleseed:2013/02/17(日) 10:12:51.95 ID:tDLw3hyt
>>891
プラン的にもiPhone5以降は携帯別のが安い。
新規でもドコモのガラケーなら千円で維持可能。

Bluetooth対応の(今の所新規だと足が出るが)端末でマルチペアリングさせておけば電話来たらイヤホンが切り替わるし便利だよ。

俺は音声契約のAndroidを使ってる。一部携帯しか対応してないアプリ用有るし。
902John Appleseed:2013/02/17(日) 11:16:42.08 ID:I9rT+8IE
>>890
そりゃそうだが。
ディザリング付きのモバイルルータを契約した料金と思い込むしかない、
まあ通信容量の制限事項は出るが…
903John Appleseed:2013/02/17(日) 12:14:13.55 ID:rUcwn8lV
>>900
正解!
iPhone5に関してはSoftbankのほうが絶対にいい
異論は認めない。
904John Appleseed:2013/02/17(日) 14:02:54.24 ID:U4FYRCwN
お金ないからSIMフリーに楽天LTEでいいかな
905John Appleseed:2013/02/17(日) 20:34:56.79 ID:9CV/ob6K
ソフバン、バリ5詐欺で祭り開催されてんなw
906John Appleseed:2013/02/17(日) 21:03:07.51 ID:V+u6UvzJ
907John Appleseed:2013/02/17(日) 21:46:11.11 ID:boBbM++R
>>906
わざわざそんなものまで作って。。。暇人w
908John Appleseed:2013/02/17(日) 21:50:16.29 ID:eHyPVl4f
ゼロスタートでパケ漏れしたorz

たった2kb。

どうやって防ぐんだ。。。
909John Appleseed:2013/02/17(日) 22:11:03.89 ID:xJ8V7RhO
そりゃ圏外多いキャリアはこーでもしないとねww
910John Appleseed:2013/02/17(日) 23:47:18.66 ID:tDLw3hyt
>>906
その理屈だとボーダフォンはダントツの一位だったが尻尾巻いて逃げたよ。
むしろソフトバンクはアメリカでも三番手だから主要市場で全敗してるとも言える。
911John Appleseed:2013/02/18(月) 10:20:16.20 ID:5Nft7dbc
ソフトバンクのアンテナ詐欺が見つかったらau iPhoneの詐欺表示のグラフ作ってたやついたな
912John Appleseed:2013/02/18(月) 13:24:46.52 ID:dcWgDpA9
速報

また大迷惑なauか!auスマホの買い取りが相次いで中止になる理由
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

現在の au iPhone 5の下取り価格はドスパラでたったの\3,000www

一方、ソフトバンクは65,000円と高値が続く
913John Appleseed:2013/02/18(月) 15:16:34.77 ID:9hQxu2rc
>>912
どっちも使っていたけど繋がらないSBを有難く売却させて頂きました
完全完璧詐欺なエリアだった
914John Appleseed:2013/02/18(月) 19:15:18.90 ID:eJu8FbwX
速報

ホントに出たら同時通信不可のauは終わる。ドコモ襲来に先手、auもソフトバンクをパクってiPhone下取りへ
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html

「ドコモがアイフォーンを導入したら、KDDIではなく、ドコモを選ぶユーザーは多いはず。
流出を防ぐための対策を打っていく」。
915John Appleseed:2013/02/18(月) 19:22:32.56 ID:9hQxu2rc
>>914
同時通信ってなに?
916John Appleseed:2013/02/18(月) 20:10:26.55 ID:Wr76HGWf
恥ずかしい質問、

auのminiのエリアってiphone5と同じ?それともauスマホと同じ?
917John Appleseed:2013/02/18(月) 20:12:26.48 ID:PY6iBNLf
>>915
電話したままでもメールをダイレクトに着信できること。さらに星座、
カーナビ見ていたら電話が来てこうなるのはauだけ↓ソフトバンクはこうはならない
http://web.meet-i.com/news/wp-content/uploads/2011/10/warikomi2.jpg
918John Appleseed:2013/02/18(月) 21:45:05.59 ID:mFG0xNqm
>>917
もういいから帰れ。
通話しながら通信するにはマイク必要だけどそんなもんを普段から付けてるの?
どうしても通信必要なら折り返し電話しろと。
919John Appleseed:2013/02/18(月) 22:11:19.64 ID:AohY52sw
つーか、miniで通話すんのかね
920John Appleseed:2013/02/18(月) 22:13:18.85 ID:We5+gxMp
>>919
ええっ、しらないの??
Mini は片手で持てるぞ
「もしもし」
921John Appleseed:2013/02/18(月) 23:05:20.32 ID:mFG0xNqm
>>919
そういやminiのスレだった^^;
音声契約の泥携有るから通話しながら通信してるわ
922John Appleseed:2013/02/18(月) 23:55:52.35 ID:yUcRkWFk
iPadminiで電話できると勘違いしてやつがいるねww
923John Appleseed:2013/02/19(火) 02:26:31.34 ID:fX84j7IU
ヨドバシのau店員が
「AppleCare+ for iPadは保証期間が伸びるだけで内容は元々1年間付いてるものと全く変わらない」
「過失による水没や液晶割れでも1年間は扱いが変わらない」
って自信満々に言ってたんだけど、違うよね?
924John Appleseed:2013/02/19(火) 05:35:21.36 ID:EnxwozLO
>>922
Skypeがあるんだから、できなくはないけれどね。
925John Appleseed:2013/02/19(火) 05:37:27.67 ID:EnxwozLO
>>923
うん。違う。
926John Appleseed:2013/02/19(火) 10:49:07.91 ID:p6xPpLe/
>>924
そんなことは誰でも知っている、この流れで話すとSkype前提ではないことくらい理解しろよ
927John Appleseed:2013/02/19(火) 14:39:29.83 ID:hgFInTGu
miniをナビ用に買ったがiphoneでテザってナビ使うと車移動で頻繁に切れて使い物にならん
928John Appleseed:2013/02/19(火) 15:39:39.98 ID:ej+I7/Ol
>>927
テザリングとか切れたりでメンドだから回線付きを俺も買ったんだよな、
メッタ便利過ぎるわ
929John Appleseed:2013/02/19(火) 16:13:56.26 ID:fIU3TmRA
>>927
パケ詰まりするau iPhoneだから頻繁に切れるって事かw

知り合いのを借りてみるとかで
ソフバンiPhone5テザや他社Wi-Fiルーターの場合を試してほしいな
930John Appleseed:2013/02/19(火) 23:06:23.06 ID:GimpuA2x
mini16GB買ったんだけど32GBに変えたい場合、
ハードだけってどこかで売ってくれる?
931John Appleseed:2013/02/19(火) 23:25:18.04 ID:dyunDbAU
>>929
庭iPhoneはアンテナ5本立ってるのにインターネットに繋がっていませんとかエラー出す時あるのがムカつく
932John Appleseed:2013/02/19(火) 23:26:28.01 ID:dyunDbAU
>>930
パンツでいいんじゃね?
933John Appleseed:2013/02/19(火) 23:37:07.75 ID:GimpuA2x
パンツ?
934John Appleseed:2013/02/19(火) 23:45:04.16 ID:q/4Fsz1V
エクスタシーパンツ
935John Appleseed:2013/02/19(火) 23:53:26.88 ID:GimpuA2x
くだらね〜。。。。
936John Appleseed:2013/02/20(水) 01:30:00.43 ID:NW7ASQ17
ググったくせに。態度でかいぞ。
937John Appleseed:2013/02/20(水) 03:40:06.34 ID:MnJT8fh8
>>933
パンツって言えばExpansysだろjk
938John Appleseed:2013/02/20(水) 09:37:05.02 ID:lY8FAPW2
ゴメンごめん、素人すぎて分からんかった。
ありがとう
939John Appleseed:2013/02/20(水) 15:25:58.68 ID:8xoDcKo2
>>929
auのiphone5じゃナビは問題ないです、テザでminiナビだと駄目みたい、
俺も今度のminiはセルラーを買おうかな。
940John Appleseed:2013/02/20(水) 15:40:58.45 ID:X2fy2xdR
ヤフオクにmini本体が溢れているし、
香港に3つあるアップルストアはいつでも在庫潤沢だそうから、
友達が一人もいなく海外旅行に行けない奴以外、割高なパンツで買う意味ないんじゃ?
941John Appleseed:2013/02/20(水) 21:40:27.15 ID:YCFEDp4q
海外行くにも金かかるんじゃ・・・
942John Appleseed:2013/02/21(木) 14:56:07.79 ID:6NfO+EH7
セルラー版買ってるなら、
普通に機種変でauで買えばいいだけじゃないの?
943John Appleseed:2013/02/21(木) 21:28:30.14 ID:oUfnexgj
>>942
それだとLTEのプランになるんじゃね?
944John Appleseed:2013/02/21(木) 21:32:21.29 ID:QfICQ4k9
機種変代がかかるべよ
945John Appleseed:2013/02/21(木) 21:42:06.21 ID:uyWHRCA7
どーいうこっちゃ
946John Appleseed:2013/02/21(木) 22:48:19.60 ID:P/x+5Fqd
割賦で買った人もいるからね
947John Appleseed:2013/02/22(金) 14:45:29.55 ID:AGxi6PWA
SIMフリー版iPad miniにdocomoのSIMカード挿して使ってるんだけど、
AUのSIM挿したらLTE使えなくなるんだっけ?
今回OS新しくなって変わってるんだろうか。
948John Appleseed:2013/02/22(金) 16:38:06.10 ID:GVUSxZCP
>>947
俺はauminiで友達はminiSIMFREEでauSIM入れてまたドコモのSIM入れなおしたけど問題なかった
949947:2013/02/22(金) 17:17:54.14 ID:AGxi6PWA
>>948
ありがとう。メインのスマホがauなんで、そっちのカード挿せると助かるわ。
でも、nanoSIMじゃなくmicroSIMなんだよな〜 ドコモと違ってカードタイプは変更できなさそうだし。
950John Appleseed:2013/02/23(土) 00:31:23.18 ID:QMtUKlW9
>>908
なんでSIM抜いとかないの?
951John Appleseed:2013/02/23(土) 09:04:08.45 ID:OwOw2LBj
■ ここまでのまとめ ソフトバンク・モバイル編 ■

年も明けて10日目の昼過ぎ、2012年12月分のTCAは発表された。勝者はもちろんソフトバンク・モバイルで
12ヶ月連続首位となり、年間純増5年連続トップを獲得した。年間純増数は3年連続して前年を上回る好成
績を記録し、2013年も絶好調でスタートしたのだった…
まず、イーアクセスとの株式交換が実施され、それによってイーアクセスはソフトバンクの子会社となる
ソフトバンクが筆頭株主であることに変わりはないが、保有率は33%と議決権を失う形での買収となった

 ここで思い出して欲しい

「3年以内に倒産するだろう」と言われていた会社が、年間純増5年連続トップを樹立し、CM好感度6年間連
続首位。一時は370万にまで落ち込んだウィルコムを救済。これもまさかまさかのV字回復してPHS現在の
契約数490万人と500万目前にまで迫る奇跡の回復を果たし、挙句はスプリントを買収して世界3位となる…
いったい誰が予想出来ただろう?
とくにウィルコムの奇跡の回復は、総務省は大喜びしたのはもちろんのこと、この驚異的な回復のうわさは、
総務省すべての部署にまで広まったのである…

現在世界3位であるが、まもなく世界2位の椅子が新品となる。そう…ソフトバンクモバイルが世界2位となる
からだ。もう言わなくてもわかるだろうが言わせて欲しい

ソフトバンクモバイルの快進撃を止める敵は、いずこにあるや…
952John Appleseed:2013/02/23(土) 12:28:05.29 ID:Nih9g3rt
スレ違いのバカに言うのも何だがハムッ ハフハフ、ハフッっぽくてキメェw
953John Appleseed:2013/02/23(土) 17:20:39.37 ID:k9tKEsdJ
iPad miniを買おうと思ってるんだけど、ソフトバンク版はどこも売り切ればかりだけど
au版だけは16〜64GBまで在庫ありなんだよな
954John Appleseed:2013/02/23(土) 18:01:20.43 ID:ReJgmT/N
何が言いたいのか見え見えだなw キチガイは巣に帰れよ。
955John Appleseed:2013/02/24(日) 01:02:17.54 ID:byASREVY
>>953
miniはええで
956John Appleseed:2013/02/24(日) 11:40:44.82 ID:WMrnfIfu
>>878
docomoの発作的なステマ(苦笑)
結局は破談になりまた出ないの無限ループ(笑)
天下り経営陣が居なくならない限り出ない(笑)
957John Appleseed:2013/02/26(火) 16:16:50.94 ID:SV++a4Yk
iphoneのLTEが電波2つなのにminiのLTEは電波4つ、不思議にゃ。
958John Appleseed:2013/02/26(火) 16:41:27.97 ID:+0jdStDm
っアンテナの大きさ
959John Appleseed:2013/02/26(火) 17:00:09.21 ID:cYKoxq/7
さようならau沖縄。KDDI沖縄 吸収合併へ 通信事業を一体化
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
960John Appleseed:2013/02/28(木) 00:12:34.66 ID:xY1kPy1J
>>957
iphoneなんてパチモン使ってるからじゃね?iPhoneだろ?
961John Appleseed:2013/02/28(木) 16:36:57.47 ID:EI8rLs3R
大文字だっせ〜w
962John Appleseed:2013/03/01(金) 00:28:47.48 ID:eN5zYzRM
いぷぉね
963John Appleseed:2013/03/09(土) 17:13:51.14 ID:gCknwexn
ビックカメラ浜松でIS12Sとipad mini16GB同時に買うとどっちも本体代金0円らしいんだけど、これってお買い得なの??
964John Appleseed:2013/03/09(土) 17:49:27.96 ID:q9msgSk2
>>963
通信費が毎月一万円、二年で24万以上
かかるのが問題なければ。
965John Appleseed:2013/03/09(土) 19:47:45.90 ID:8EmwTY4G
そんなのが問題なら誰も持たねーよw
966John Appleseed:2013/03/09(土) 20:16:17.38 ID:JftGF24W
>>963
IS12は音声契約で使えば月1000円(一括ゼロなら)
EVO3Dと俺はminiで使ってるよ。
967John Appleseed:2013/03/11(月) 21:56:39.54 ID:v0rw1shm
みんなも同じだと思うんだけど、RPLが今は4でしょ?
iPhoneは5なんだけど、miniの場合どうやって上げるのかね?

3GとLTEの切り替えがイマイチうまくいってない気がするんだけど。
968John Appleseed:2013/03/11(月) 22:10:09.76 ID:40XW1MdO
>>967
auのページぐらい見ようぜ
969John Appleseed:2013/03/11(月) 22:22:49.46 ID:v0rw1shm
え、もしかしてキャリアアップデートの事?
970John Appleseed:2013/03/11(月) 23:53:24.58 ID:40XW1MdO
だからPRL更新もあるから逝けよカス
971John Appleseed:2013/03/12(火) 08:39:32.37 ID:apDVqT/J
auのページのわかりにくさは異常
972John Appleseed:2013/03/12(火) 12:11:19.00 ID:aewPjWqh
Google検索『iPad RPL』
http://www.au.kddi.com/ipad/service/prl-how-to-update.html

いちいちauトップからでなくとも2秒ではすぐ検索できるのに・・・バカが多いんだな・・・
973John Appleseed:2013/03/12(火) 12:26:42.81 ID:iadp+xDp
RPLって流行ってるの?
974John Appleseed:2013/03/12(火) 12:41:13.07 ID:CoeyEeQO
>>971
IDも二つとかギャグだよな。
上がITオンチなのが良くわかる
975John Appleseed:2013/03/12(火) 13:03:49.23 ID:aewPjWqh
流行ってるよ、知らなかった?
976John Appleseed:2013/03/12(火) 13:53:12.48 ID:3qhy4Qho
6だね。
977John Appleseed:2013/03/12(火) 22:52:26.19 ID:5WRwVcND
>>972

試しにやって見たけど、
「au iPadmini RPL」でググってもでてこねーな。
マ、オマエハドンダケエラインダッテコトダヨw
978John Appleseed:2013/03/12(火) 23:08:42.40 ID:0pG9mwtm
auiPhone使ってるんだけど、iPadmini契約したら月に維持費どれくらいかかるの?
64GB考えてるんだけど。
979John Appleseed:2013/03/13(水) 00:56:46.40 ID:oZh9rz3X
>>978
しょっぱい釣り針ですね
980John Appleseed:2013/03/13(水) 08:19:53.52 ID:eFkMg5/n
>>978
6500円ぐらい
981John Appleseed:2013/03/13(水) 14:20:16.86 ID:jy68d3ns
は?
割引になるから5000円チョイじゃね
982John Appleseed:2013/03/13(水) 15:30:52.92 ID:Ph/Q6PK/
LTEフラット、スマートバリュー、機種代分割で5300位
しばらくしたら機種代一括精算するつもり
そうすると3000円位になる
983John Appleseed:2013/03/13(水) 22:48:59.01 ID:l/0rajhm
この金額で分割するヤツは流石にいないだろww
984John Appleseed:2013/03/14(木) 14:36:39.00 ID:NhFZ4hqk
>>983
金利かからないから寧ろ一括の意味が分からん。
値引きなら一括にするけど。
985John Appleseed:2013/03/15(金) 00:27:20.06 ID:RnPqqRbA
3150円くらいと言ってた
986John Appleseed:2013/03/15(金) 00:56:46.62 ID:tHfL7Vv0
>>984
最近30000円のソファー割引なしで現金で買ったが流石にこんだけの金額で分割とか笑われる・・・
987John Appleseed:2013/03/15(金) 01:20:13.80 ID:+UHRc1ap
ケータイとか分割だけど
988John Appleseed:2013/03/15(金) 01:28:35.47 ID:sY0dy4fW
貧乏人は金額低いやつでもすぐ分割だしね
989John Appleseed:2013/03/15(金) 01:32:00.15 ID:juMJYVig
>>986
どうぞどうぞ。見栄の為にバンバンお金使ってください
990John Appleseed:2013/03/15(金) 02:28:36.46 ID:tHfL7Vv0
流石に30000円で見栄とかではないと・・・w 頭大丈夫か?w
991John Appleseed:2013/03/15(金) 05:37:12.71 ID:tf8XTKrC
30000円一括程度で優越感に浸れるって安い人生だな
992John Appleseed:2013/03/15(金) 08:16:00.19 ID:Mq3ufy2s
速報

KDDI、カバー率、LTEエリアの偽称を認める。いまごろになって謝罪。隠蔽しすぎ
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/pages/1.html
993John Appleseed:2013/03/15(金) 09:07:25.50 ID:Ob0g5DyA
30000円程度で2年ローンの優越感に浸れるって安い人生だな・・・w
つかワロスw
994John Appleseed:2013/03/15(金) 12:27:04.72 ID:ms5SiYvP
一括も分割も人の勝手だろ
人の行動を強制しようとしてる奴が1番頭オカシイ
995John Appleseed:2013/03/15(金) 12:30:29.45 ID:kW0vtod2
勝ってだけど、この金額で分割とか店員にも裏で笑われてるぞww
996John Appleseed:2013/03/15(金) 12:41:31.01 ID:8P6wuJHJ
>>995
スレ違いが過ぎるぞ。失せろクズ
997John Appleseed:2013/03/15(金) 12:46:30.54 ID:ms5SiYvP
>>995
スレ違いだ。失せろクズ
998John Appleseed:2013/03/15(金) 18:31:56.96 ID:/999jaBx
自分の主張がバカなことに気付いて突然スレチと言い出すほうがスレチだとおもうけどな、3万円で分割ドヤ顔されても困りまんがなww
999John Appleseed:2013/03/15(金) 19:54:22.55 ID:/a+LmN2N
64Gのセルラーだと50000位だっけ?
別に分割でもいいと思って、とりあえず分割にした。
途中でいくらでも一括精算できるし、別にどっちでも良かったんだが。
次のRetina買うとき一括返済すればいいかと思ってる。
1000John Appleseed:2013/03/15(金) 19:58:03.63 ID:IninudYF
さうざんと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。