iPad mini Part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
2John Appleseed:2013/01/25(金) 19:46:19.75 ID:zhBIkeCi
1乙
色々叩かれているAppleですが、やっぱmini最高!!
タブレット専用アプリが秀逸
3John Appleseed:2013/01/25(金) 19:57:37.40 ID:/UmQdxNA
>>1
乙です
4John Appleseed:2013/01/25(金) 20:05:08.37 ID:jpg5x8UF
3月に次のiPadminiて本当かな?
5John Appleseed:2013/01/25(金) 20:13:14.93 ID:KcM/uGzO
miniは最高だけど、話題はないよね。
6John Appleseed:2013/01/25(金) 20:23:38.59 ID:dPTBNrSL
乙乙
まぁ、サイズ違うだけで中身はiPad2だしね
miniだけの話題はアクセサリー類しかないだろうし仕方ない
7John Appleseed:2013/01/25(金) 20:34:44.71 ID:83JHXh3g
クズ中のクズ機種
これを最高とか言う林檎信者はもっとクズ
盲信としか言いようがない
8John Appleseed:2013/01/25(金) 20:37:51.15 ID:gvyofYOk
アンチが喚けば喚く程に普及する。
Appleの法則。

miniの利便性は非常に高い。
これ程バランスの良い端末はAppleの歴史の中でもそうは無いと思う。
誰にでも勧められる機器。
9John Appleseed:2013/01/25(金) 20:38:23.08 ID:PWw3kSNh
「信者」ってのは、雑魚悪役の「お、覚えてろよー!!」という捨て台詞と一緒だと
ばっちゃが言ってた
10John Appleseed:2013/01/25(金) 20:47:24.58 ID:/UmQdxNA
>>7
ネ糞スより遥かに良いです
11John Appleseed:2013/01/25(金) 20:50:21.35 ID:PVeiSnOb
iPhoneは黒がいいけど、iPadは白だよな!
12John Appleseed:2013/01/25(金) 20:56:47.39 ID:ZLvdlVOm
ネグロ
13John Appleseed:2013/01/25(金) 21:05:11.06 ID:oRU6zJzY
>>11
いや、両方とも白だろjk
もっぱら4Sは定期的に自分で好きな色の外装に交換するがな
14John Appleseed:2013/01/25(金) 21:06:27.77 ID:oA/elnqH
>>5
確かに話題が無いw
RetinaかNexus7の話しばっかw 他に話題あるとすればやっぱまだアプリ少ないとこかな?
15John Appleseed:2013/01/25(金) 21:06:54.94 ID:dPTBNrSL
>>11
全く逆だわw
まぁ、iPhoneもminiも在庫の余ってる方を買っただけだけど
16John Appleseed:2013/01/25(金) 21:11:01.86 ID:PVeiSnOb
>>13
白いiPhoneってホモ臭いんだもん。
17John Appleseed:2013/01/25(金) 21:13:56.49 ID:/UmQdxNA
>>16
おい!両方白の俺はどうなんだよ!
18John Appleseed:2013/01/25(金) 21:15:14.47 ID:PVeiSnOb
>>17
ホモって言ってんだろ!
19John Appleseed:2013/01/25(金) 21:20:53.25 ID:k8o9QtHV
>>18
両方黒な上にチンコまで黒いおいらはどんな感じ?
20John Appleseed:2013/01/25(金) 21:22:40.57 ID:PVeiSnOb
>>19
iPadでセンズリしすぎのホモ。
21John Appleseed:2013/01/25(金) 21:26:50.35 ID:PWw3kSNh
うわー、ホモばっかやー、あー

しかしクックホモ説ってほんとなの?
22John Appleseed:2013/01/25(金) 21:28:20.33 ID:wxszIKBL
無理矢理話題作ろうとしてるところがもうね・・・
23John Appleseed:2013/01/25(金) 21:29:24.60 ID:PVeiSnOb
>>22
じゃあお前が俺にどっちの色買ったらいいか教えろ。
24John Appleseed:2013/01/25(金) 21:32:12.43 ID:eh9QLO4F
映画レンタルしたらダウンロードが終って処理中のままだよ
見れねーし容量2G減ったままだしリセットするすかないのか?
SoftBankのwifiスポットからダウンロードしたのが間違いか?
25John Appleseed:2013/01/25(金) 21:32:30.42 ID:wxszIKBL
26John Appleseed:2013/01/25(金) 21:34:44.71 ID:PVeiSnOb
Twinkle使えよ。
27John Appleseed:2013/01/25(金) 21:35:09.58 ID:/UmQdxNA
>>25
どんだけ金持ちなんだよ
28John Appleseed:2013/01/25(金) 21:36:13.91 ID:PWw3kSNh
うちも白黒両方あるわ…

最初にWifi版、後にセルラー版で
Wifi版は売って乗り継ぐ予定だったけど、何か愛着がわいて売らなかったよ
29John Appleseed:2013/01/25(金) 21:50:21.21 ID:X+3t4Km/
iPhoneとiPadの組み合わせは本当に無駄だよなw
アプリで使い分けで出来るわけじゃないのにw
30John Appleseed:2013/01/25(金) 21:51:17.38 ID:N8aCecUY
つまらない。
31John Appleseed:2013/01/25(金) 21:52:54.42 ID:dPTBNrSL
>>29
つまりどういうことだってばよ
32John Appleseed:2013/01/25(金) 21:57:03.28 ID:gvyofYOk
>>29
使った事も無いのにね。
33John Appleseed:2013/01/25(金) 21:59:18.29 ID:ZLvdlVOm
時計や音楽や乗換えや地図はタッチ
読書、メモ、娯楽はmini
電話はガラケー
意外と住み分けが出来てる
34John Appleseed:2013/01/25(金) 22:19:21.73 ID:2A7d4KrN
>>33
全く同じ使い方だw
使い分けると、バッテリー持ちもいいしね〜
35John Appleseed:2013/01/25(金) 22:27:33.89 ID:PWw3kSNh
使いわけと言うか、アプリデータをクラウド共有したりするもんじゃね?
両方持つことで威力は倍、かと
36John Appleseed:2013/01/25(金) 22:31:46.28 ID:dPTBNrSL
>アプリで使い分けで出来るわけじゃないのにw

まずはこの文章の解析から始めないと彼が何を意図して発言したのかがわからない
37John Appleseed:2013/01/25(金) 22:51:09.97 ID:0LDF3F85
なんとか7での体験を基に語っているのだろうw
38John Appleseed:2013/01/25(金) 22:54:22.75 ID:PVeiSnOb
外人とハメたい。
39John Appleseed:2013/01/25(金) 23:00:04.86 ID:/UmQdxNA
>>29
逆に聞きたいんだが、スマホはiPhoneでタブはAndroidなの?
そんな事したら同じアプリでも二重買いしなくちゃならないじゃん、それ。
40John Appleseed:2013/01/25(金) 23:31:07.55 ID:ZX7WLgz0
>>39
逆に聞きたいんだが全てのアプリが両方にあるとでも?
片方にしかないアプリなんぞ五万とあるぞ
41John Appleseed:2013/01/25(金) 23:34:59.01 ID:PWw3kSNh
必要なものが両方に対応してればそれでいいんじゃね?
大切なのは、殆ど同じ操作、UIで作業をiPad、iPhoneと乗り継げるってことでしょ
42John Appleseed:2013/01/25(金) 23:36:59.86 ID:q0pizJUv
>>29
最近はiPadとiPhoneで同期できるアプリが多いから、むしろ便利だよ
43John Appleseed:2013/01/25(金) 23:40:06.63 ID:ZX7WLgz0
まだまだi Cloud に対応してるアプリなんて全体から見るとほんの一部だぞ
44John Appleseed:2013/01/25(金) 23:42:20.52 ID:dPTBNrSL
>>43
お前はネク7スレで大人しくマンセーしてろよ
一部だろうが全くないAndroidよりは遥かに上だわ
45John Appleseed:2013/01/25(金) 23:48:06.61 ID:gy1lAIZg
さすが安定のApple板。
Apple製品で揃えないというだけで、このファビョりようw

Androidスマホ+iPad miniで使ってる人も普通にいるよw
46John Appleseed:2013/01/25(金) 23:50:19.22 ID:K3QRTOSR
そら居るわな
47John Appleseed:2013/01/25(金) 23:50:59.48 ID:k1wrYiWW
バッテリーのもちはどうですか?
現在、ipod touch4th使用中。フル充電でパズドラ約3時間ぐらいしか遊べない。

miniならどれぐらい遊べます?
48John Appleseed:2013/01/25(金) 23:51:58.46 ID:ZX7WLgz0
>>45
狂信者は世界で一番売れてる商品を崇拝してる俺かっけーっていう寂しい思考回路の持ち主だから
49John Appleseed:2013/01/25(金) 23:53:42.78 ID:q0pizJUv
>>43
一部だとしても便利だよ
完全同期してくれるのも増えたし
50John Appleseed:2013/01/25(金) 23:54:11.13 ID:gy1lAIZg
その前に、パズドラってそんな連続して何時間もやるものなのかと…
51John Appleseed:2013/01/25(金) 23:55:34.46 ID:IEUB2CQ0
そりゃいるだろうけどどっちかに揃えりゃいいじゃんって話じゃん
52John Appleseed:2013/01/25(金) 23:56:41.77 ID:q0pizJUv
>>48
なんで、あんたらはそんな喧嘩腰で、人を侮辱して満足するんだ

嫌な奴らだね〜
アップルの板まで来て、呆れるよ

ネクサス7の板に帰れよw
53John Appleseed:2013/01/25(金) 23:59:38.59 ID:/UmQdxNA
>>48
いや、それはアンタらN7厨でしょうがw

別にこちとらOSで選んでるだけなんだし。
iPhone持ってるからiPadという自然な流れなだけだし。

と言いながらKindleも持ってたりするけど。
54John Appleseed:2013/01/25(金) 23:59:47.69 ID:Kca0wpal
>>52
満足なんてしてねーよ
不満プンプンだぜまったく!!ww
55John Appleseed:2013/01/26(土) 00:02:25.33 ID:Neuv58D0
>>54
nexus7の板にかえりな
56John Appleseed:2013/01/26(土) 00:10:46.37 ID:sQVEFra/
前スレ999へ
Puffinって言うブラウザがあるよ、
これでFlash観れる。
57John Appleseed:2013/01/26(土) 00:16:34.06 ID:7VmhLurs
まあ、ネクサス7って
あの値段じゃなかったら人気は出なかったろうね
逆に言うと
iPad mini はこの値段でこれだけ売れるのは
ホントに凄いよ
58John Appleseed:2013/01/26(土) 00:28:40.03 ID:h9uwe6Rp
同じ値段でノーブランドで出したらキチガイじゃない限りNexusだろw
59John Appleseed:2013/01/26(土) 00:33:31.55 ID:OxOO87Bz
タブレットなんてどうせ二年で産廃だしな。
60John Appleseed:2013/01/26(土) 00:35:20.04 ID:HAds7yNX
miniの強みは何より完成されたエコシステムだからねぇ
ノーブランドは論外ってのはマーケットと密接に関係のある製品では当然の観点だろうね
ソニーリーダー(ノーブランドではないけど)とか、その辺りが最大のネックだし

まぁ、miniスレに来てわざわざネク7の話するのはマナー違反だけど
61John Appleseed:2013/01/26(土) 00:35:27.76 ID:MeuY/e6w
nexus7は確かにすばらしいよ

でもアンドロイドには使いたいアプリかおことごとくない...
62John Appleseed:2013/01/26(土) 00:35:47.46 ID:sQVEFra/
俺はiPad初代、2、iPhone4S、5、iPadmini持っているけど
miniにはデザインで惚れ惚れしてる。
まだ発売間も無い事もあるけど飽きない
デザインだわw
63John Appleseed:2013/01/26(土) 00:39:54.32 ID:sQVEFra/
iPhone3G持った時と同じ感動があるわ
64John Appleseed:2013/01/26(土) 00:46:23.55 ID:OCtYtzGM
>>59
アプリは飽きて2ちゃんやるだけだから後はどうでもいいw
65John Appleseed:2013/01/26(土) 00:49:10.70 ID:h9uwe6Rp
>>61
Google系アプリはどれも神レベルじゃん。
PCとの連携含めてあれだけで価値あるし。
66John Appleseed:2013/01/26(土) 00:52:00.38 ID:rOTdrB9S
67John Appleseed:2013/01/26(土) 00:56:10.53 ID:DX8vHt5X
>>61
マジで?
Nexusメインでminiはゲーム機になってるわ
やっぱ人によるな
2ちゃんの専ブラなんかも2chmateが使いやすいと思ってるし
68John Appleseed:2013/01/26(土) 01:03:53.00 ID:6eEneiQ9
mini使っててプロセッサの弱さを実感するときってある?
69John Appleseed:2013/01/26(土) 01:07:07.79 ID:DX8vHt5X
気温のせいで本体がめちゃくちゃ冷たい
70John Appleseed:2013/01/26(土) 01:08:26.91 ID:g2QTzyX2
>>67
むしろNexusがゲーム機になってる
71John Appleseed:2013/01/26(土) 01:23:33.33 ID:WicLUOoh
>>68
ホームシェアリングで映画見てるとメモリを食い散らかして、タップでメニューが出なくなる事が。他のアプリを立ち上げても音声は流れっぱなし。iPhone5ではならない。
72John Appleseed:2013/01/26(土) 02:01:08.09 ID:rOTdrB9S
>>68
メモリ不足は割と頻繁にあるけど、プロセッサは割と問題ないと思う
73John Appleseed:2013/01/26(土) 02:02:30.19 ID:g2QTzyX2
まぁ、所詮iPad2やからね
74John Appleseed:2013/01/26(土) 02:09:10.94 ID:UJRlOtKC
セルラーモデルは便利そうだけど、背面のデザインがいやなんだよなぁ
75John Appleseed:2013/01/26(土) 02:41:18.89 ID:m3VqsIZR
どんだけ黒は人気ないんだよ_| ̄|○
76John Appleseed:2013/01/26(土) 02:42:30.45 ID:m3VqsIZR
>>70
逆だな
miniの方が画面でかいからゲーム向き
77John Appleseed:2013/01/26(土) 02:47:03.77 ID:m3VqsIZR
>>7
八重の桜のTOPページ、
Nexus だとカックカクなんですが
miniだとスムーズに表示してるけど
chromeが糞なのかな?
綾瀬はるかの画像のところ
78John Appleseed:2013/01/26(土) 03:02:43.27 ID:5QUKLDm/
>>57
同感
79John Appleseed:2013/01/26(土) 03:09:03.28 ID:g2QTzyX2
>>76
いや、逆だな
Nexusのほうが16:9 だからゲーム向き
80John Appleseed:2013/01/26(土) 03:25:53.87 ID:6eEneiQ9
なぜかある種のpdfのスクロールが異様にカクつくんだよなぁ…
画像が多いとかじゃなく文字ばっかりなんだけどさ
81John Appleseed:2013/01/26(土) 03:30:55.11 ID:t8uT6bD8
jump desktopなんかのリモートコントロールアプリって
PC側が電源オフもしくはフタを閉めて休止中でもリモートコントロールできるものなのですか?
Teamviewerのほうはダメだったのですが・・・
82John Appleseed:2013/01/26(土) 03:38:21.08 ID:5QUKLDm/
データ] タブレット人気
今年もiPadが断トツ、シェア6割
http://bizmash.jp/articles/39155.html
83John Appleseed:2013/01/26(土) 03:53:19.26 ID:rOTdrB9S
ゲームってなにやってんの?
Androidは吸い出したデータでエミュとか動かせそうなもんだけど
84John Appleseed:2013/01/26(土) 03:57:22.46 ID:8xY37qlZ
初心者です
リンゴストアでWi-Fi版のiPad買ったら、無線LANで繋げたら直ぐに使える?
外出先ではWi-Fi環境でしか使えませんか?
一括で買ったら毎月の使用料は?
iPhoneを携帯としか使えてなく、リンゴIDを持っています。
そのIDをiPadミニで使うの?
85John Appleseed:2013/01/26(土) 04:42:29.50 ID:upvgTvtV
>>40
全てが両方になくても全く別環境よりは使いまわし効くのは間違いないし、
iPhoneアプリはiPadで動作するからAndroidにするのとは全然違う
iCloud以外にもAirPlayとかiTunesとかホームシェアリング関係やら連携アプリやら色々あるし、
OSの作法を二つ覚える必要もない(というかiOSは適当に触ってりゃ使える)

まあ俺は両方持ってるしモバイル端末に興味があって両方使いたいってのはあるとは思うけど、
揃えた方が何かと楽なのは間違いないから無駄ってことはない
86John Appleseed:2013/01/26(土) 06:21:45.04 ID:6HRs01oA
Lumia920を使っているけど、2台目のWindowsPhoneは進化したね。
87John Appleseed:2013/01/26(土) 06:22:07.07 ID:usTdN1AT
>>77
亀だけど、Chromeだとカクつくね
火狐だとスムーズだと思うよ
88John Appleseed:2013/01/26(土) 06:51:15.65 ID:nn61zKKW
MacはOS9のときから使っていますがiOSは初めてです
iPad mini用のおすすめの参考書あったら教えてください
89John Appleseed:2013/01/26(土) 07:00:11.58 ID:g2QTzyX2
>>85
なんでそんな長文で必死なの?
90John Appleseed:2013/01/26(土) 07:12:37.38 ID:usTdN1AT
>>84

>リンゴストアでWi-Fi版のiPad買ったら、無線LANで繋げたら直ぐに使える?

使える

>外出先ではWi-Fi環境でしか使えませんか?

モバイルルーターかテザリング使わなきゃネットに繋げられない

>一括で買ったら毎月の使用料は?

意味不明

>iPhoneを携帯としか使えてなく、リンゴIDを持っています。
そのIDをiPadミニで使うの?

そう。
91John Appleseed:2013/01/26(土) 08:20:04.46 ID:PieD1lBZ
何を争ってるのかは知らんが、miniはiPadであることに意義があるんだよ
miniは携帯板iPadである前に廉価版・入門番iPadなんだよ
現時点で豊富なiPad用アプリすべてが可動し、これまでで最も廉価なiPadがminiなんだよ
だからnexusなんかとスペックや販売台数で比較すること自体がナンセンス
お気に入りのiPad用アプリが動かない時点で選択肢には入ってない
92John Appleseed:2013/01/26(土) 08:24:46.10 ID:BE5dTOUj
>>84

>リンゴストアでWi-Fi版のiPad買ったら、無線LANで繋げたら直ぐに使える?
使える

>外出先ではWi-Fi環境でしか使えませんか?
wifiなので…テザリングかモバイルルーター、あとはソフトバンクの公衆無線LAN

>一括で買ったら毎月の使用料は?

iPadミニ単体に関しては0
93John Appleseed:2013/01/26(土) 08:36:04.82 ID:zS/01DAw
>>92
使える公衆無線LANはソフトバンクに限らないだろ
FreeSpotもあるし7Spotも野良APだってある
94John Appleseed:2013/01/26(土) 08:43:45.82 ID:7AyRJYOD
ネクター7持ってると、どうしてもminiスレが気になるみたいだな。
満足してるなら他機種なんて気にもならんはずだけど。
95John Appleseed:2013/01/26(土) 08:43:53.81 ID:JSOPgXkb
iPad2で処理に全く満足だからminiでも自分はきっときにならないんだろうなあ。
96John Appleseed:2013/01/26(土) 08:49:33.95 ID:u9oN1WS4
iPadとiPhoneの2台持ちを疑問視するとこうなる
内心、無駄だと思っているんだろ
97John Appleseed:2013/01/26(土) 09:20:07.74 ID:g2QTzyX2
まぁ、所詮二世代前のiPad2だからなぁ
98John Appleseed:2013/01/26(土) 09:33:31.09 ID:5QUKLDm/
>>94
同感、そう思うね
99John Appleseed:2013/01/26(土) 09:55:04.41 ID:Oe9grZBU
ソフトバンクの端末持ってないのに
wi-fi spot使えるんだね
得した気分
100John Appleseed:2013/01/26(土) 10:03:48.92 ID:tN9a8YdP
>>94
不二家?
101John Appleseed:2013/01/26(土) 10:06:17.91 ID:sQVEFra/
Wi-Fi Spot使いたいのですがSB iPhone
持っています。
miniは家電量販店で買いました。
miniをWi-Fi Spotで使う方法を教えて下さい。
102John Appleseed:2013/01/26(土) 10:23:04.56 ID:sQVEFra/
iPhone5なのでテザリングでもいいのだけど
Wi-Fi Spot使ってみたくて
103John Appleseed:2013/01/26(土) 10:25:43.87 ID:80gfjL/C
104John Appleseed:2013/01/26(土) 10:26:24.34 ID:u9oN1WS4
ガラケー以外買っちゃいけないタイプだな
そんなレベルじゃスマホやモバイル端末をうまく使えない
105John Appleseed:2013/01/26(土) 10:35:38.63 ID:cxYpMrNt
>>101-102
契約しないといけないんじゃない?
106John Appleseed:2013/01/26(土) 10:44:16.39 ID:sQVEFra/
>>105
ありがとう
じゃーいーわ
107John Appleseed:2013/01/26(土) 10:49:02.09 ID:usTdN1AT
>>105
使えるだろ?
少なくともdocomoでspモードの契約があれば、nexus7をdocomoのWi-Fiスポットで繋ぐことはできる
108John Appleseed:2013/01/26(土) 10:53:59.41 ID:u9oN1WS4
結局契約してんじゃねーかw
109John Appleseed:2013/01/26(土) 10:55:32.03 ID:usTdN1AT
>>108
ああ、ごめん
説明不足だった
spモードはスマホの契約な
110John Appleseed:2013/01/26(土) 11:03:25.36 ID:cxYpMrNt
>>109
SBも通信契約のある端末なら公衆無線LANは使えるけど、その端末のみでアクセスが可能。

miniもApple Online Storeで購入すれば2年間のWi-Fiスポット使用権が付いてくるけど
量販店だと付いてこないから、個別に契約する以外にないんじゃないかな。
111John Appleseed:2013/01/26(土) 11:04:38.85 ID:h7dOct3M
112John Appleseed:2013/01/26(土) 11:07:00.01 ID:usTdN1AT
>>110
そうなのか
知らなかった
ありがとう
113John Appleseed:2013/01/26(土) 11:09:27.03 ID:Oe9grZBU
ああWi-Fi2年間使用権はアポストで買った特典なのね
中古買わなくてよかった
114John Appleseed:2013/01/26(土) 11:18:09.21 ID:cxYpMrNt
キャリア直営店と一部の量販店でも良いみたい

■ソフトバンクWi-Fiスポット(2years)提供店舗
・ソフトバンクショップ
・Apple Store
・Apple Online Store
・一部の量販店(ベスト電器、ムラウチ、エレクトリックパーツ高知、PLUS YU限定)
※ソフトバンクオンラインショップではお取り扱いしておりません。
115John Appleseed:2013/01/26(土) 11:27:51.32 ID:5QUKLDm/
「Androidが売れるのは「良いから」じゃなくて「安いから」」
http://www.gizmodo.jp/sp/2013/01/android_46.html

Gizmodo、凄い煽り方w
116John Appleseed:2013/01/26(土) 11:28:20.71 ID:I7ImILUV
>>65
Google系アプリが神?
Gmailアプリとか超くそじゃん
117John Appleseed:2013/01/26(土) 11:30:55.97 ID:usTdN1AT
>>116
Google先生バカにすんなら、検索もマップも使うなよ
118John Appleseed:2013/01/26(土) 11:35:03.56 ID:zS/01DAw
>>117
それは別
119John Appleseed:2013/01/26(土) 11:38:37.03 ID:DX8vHt5X
ひどいレッテル貼りだな
120John Appleseed:2013/01/26(土) 11:45:15.05 ID:YeucGDBw
>>116
原発の発電した電気で電化生活を謳歌しながら反原発を叫ぶ奴
自衛隊に護られながら軍拡反対と練り歩く奴
Googleが提供するサービスに興じていながら恩恵を認めようとしない奴

そんな奴に私はあえてこう言いたい「カス」であると。
121John Appleseed:2013/01/26(土) 11:47:32.35 ID:usTdN1AT
>>120
いや、少し違う
電気の場合は地域独占があるから事情が違う
検索は他にも手軽な異なった選択肢がある
122John Appleseed:2013/01/26(土) 11:51:04.23 ID:3XAJ6neh
>>118
Gmaps懇願してたの何処の何奴等だw
別腹とかみっともなさすぎw
123John Appleseed:2013/01/26(土) 11:51:55.83 ID:rOTdrB9S
>>115
言い方は悪いけど売れてる端末とか見ると的をいてる部分は多いんだよね
日本みたくハイエンドで高級なAndroidが主力商品な国もあれば、iPhoneを買えずに選択肢なく格安Android端末を持たざるを得ない国もある

まぁ、安い端末が売れてる=品質ではなく価格なんて論にはならないことも確かだけど
シェア率なんてものがいかに下らないかよくわかる
124John Appleseed:2013/01/26(土) 11:54:24.26 ID:3XAJ6neh
>>121
それもただの言い訳じゃん?恥ずかしくないの?
日本にいさせてもらって文句しか言わない恥知らずな半島由来の奴みたいだけど。
125John Appleseed:2013/01/26(土) 11:56:36.17 ID:sQVEFra/
Android端末安くねーぞw
126John Appleseed:2013/01/26(土) 11:56:36.34 ID:usTdN1AT
>>124
全然言い訳じゃない
東電の豚野郎か?
福島の人達に一生捧げて詫びろや
チョンがこの上なく理不尽なのは認める
127John Appleseed:2013/01/26(土) 11:59:32.72 ID:C5m9OXes
>>124
君、ずいぶん偉そうだね
もしかして神様?
128John Appleseed:2013/01/26(土) 11:59:51.71 ID:jIbDNg4S
>>126
主旨が見えないアスペさんですか?
おれ>>120って言い得て妙って感じたけど。
恩恵を受けてながら文句言うのはカスだろ。
129John Appleseed:2013/01/26(土) 12:00:53.01 ID:4NHYOY+/
>>127
ただの日本人様ですが、なにか?
130John Appleseed:2013/01/26(土) 12:03:15.81 ID:usTdN1AT
>>128
基本的には恩恵受けて文句言うのは糞で同意だか、電気の場合は違うって言ってんだよ自閉症野郎
一生部屋にこもって2ちゃんやってろ
131John Appleseed:2013/01/26(土) 12:04:28.99 ID:rOTdrB9S
>>125
日本だと人気のある最新モデルはむしろ割高かな
ハイエンドになると端末料金八万円超えるし
ただ、中華スマフォなんかはびっくりするぐらい安く買える。性能はお察し
132John Appleseed:2013/01/26(土) 12:07:08.23 ID:DX8vHt5X
>>125
海外ではエントリーモデルとかあるから
133John Appleseed:2013/01/26(土) 12:08:25.82 ID:SUVmh/2r
中華タブもあながちガラクタとも言い切れない端末が混じってるのが困る
134John Appleseed:2013/01/26(土) 12:09:12.38 ID:C5m9OXes
恩恵恩恵ってどこまで飼い豚?
我々が使うから企業は儲かる
それを忘れるな!
135John Appleseed:2013/01/26(土) 12:10:04.46 ID:usTdN1AT
>>134
お前が正しい
136John Appleseed:2013/01/26(土) 12:12:20.27 ID:Neuv58D0
>>125
安くないAndroid端末は売れてないんだよ
Androidのメインは格安な端末
やはり安いのは強いんだろうけど、あまりそちらにはいって欲しくないね
137John Appleseed:2013/01/26(土) 12:13:44.86 ID:Neuv58D0
ネクサス7が売れたってのも価格が大きいだろうな
あれにつられて、どの企業も利益率が低くなる
138John Appleseed:2013/01/26(土) 12:14:04.39 ID:DX8vHt5X
高いのも売れてるだろ
GalaxySシリーズとかめちゃくちゃ売れとるし
139John Appleseed:2013/01/26(土) 12:14:55.96 ID:sQVEFra/
国産某端末なんか防水、指紋セキュリティ
ついていたが熱暴走、カクカクで7万も
しやがった3ヶ月でMNPしてやった。
もう国産には二度と手を出さねー!
140John Appleseed:2013/01/26(土) 12:15:14.55 ID:6jyv0wun
国産メーカーがニーズを理解せずにただ高いだけの製品を出すから売れないんだよな
タブレットはひどいスペックばっか
Sonyはよさげだが
141John Appleseed:2013/01/26(土) 12:16:15.47 ID:jIbDNg4S
>>134
なら使うなよw
142John Appleseed:2013/01/26(土) 12:20:43.91 ID:n3+6gaE4
>>134
その考えってクレーマーそのもの
謙虚さない奴ってカス呼ばわりされても仕方ないと思う
143John Appleseed:2013/01/26(土) 12:22:18.11 ID:jIbDNg4S
>>130
なんか反原発厨房様が紛れ込んでるみたいだね
オワコンだぜ、それもw
144John Appleseed:2013/01/26(土) 12:27:21.37 ID:C5m9OXes
>>141
電源屋とGoogleはこんな俺にも使って欲しいんだよ
お前如きが大企業に代わって指図するなよ
145John Appleseed:2013/01/26(土) 12:27:40.44 ID:usTdN1AT
お前みたいのがいるから脱原発に向かわない
お前やお前の身内が被爆すればいいのに
146John Appleseed:2013/01/26(土) 12:37:08.54 ID:yjk47b64
>>145
ありゃ?!ホンマモンの反原発キチガイが紛れ込んでんだ? 
マジキモ
147John Appleseed:2013/01/26(土) 12:37:52.15 ID:5QUKLDm/
>>138
サムスンはローエンドのAndroidが主だってよ
148John Appleseed:2013/01/26(土) 12:39:41.51 ID:ZfADfCPf
>>144
恥知らずな奴
149John Appleseed:2013/01/26(土) 12:41:00.43 ID:0YaxPR/3
>>144
ホンマモンのカスだなw
150John Appleseed:2013/01/26(土) 12:42:43.97 ID:5QUKLDm/
>>145
お前さー、言って良い事と悪い事もわからないのか?
クズだな
151John Appleseed:2013/01/26(土) 12:47:38.93 ID:DX8vHt5X
>>147
一番売れてるのはSシリーズだよ
152John Appleseed:2013/01/26(土) 12:49:59.38 ID:rOTdrB9S
しかし何スレかわからなくなってきたなw
miniの話題はなんかないのかね
153John Appleseed:2013/01/26(土) 12:52:00.72 ID:sQVEFra/
miniはレースゲームがやりやすい
154John Appleseed:2013/01/26(土) 12:55:19.14 ID:Neuv58D0
>>151
いやいや

サムスン電子:10〜12月は76%増益−スマホ低価格モデル好調

  米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」を購入する余裕がない中国の消費者への低価格モデルの販売が好調だった。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MH5MFB6JTSEU01.html
155John Appleseed:2013/01/26(土) 12:55:50.99 ID:SUVmh/2r
>>152
特に話題ないからねー
目立った不具合もないし、mini使う人って道具として割り切ってる人多そうだし
156John Appleseed:2013/01/26(土) 12:56:18.38 ID:C5m9OXes
未だ衆院選のネット洗脳が解けない輩が沢山いるからな
利用されただけなんだよw

ウヨは大企業様の為ならバケツでプルトニウム飲めるんだろ?
157John Appleseed:2013/01/26(土) 12:59:04.47 ID:AMqdJpKF
国産の泥タブってさ、ワンセグとかの余計な機能をあれこれ付けて、
数万台しか売れないのに高価な金型使ってプラ筐体で作るし、
プリインストールの糞アプリやdマーケットを世界最高クラスの人件費で作り込み、
くたらん芸能人を使って宣伝するから、どうしても高くなるんだよ

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130125_585150.html
http://ascii.jp/elem/000/000/759/759589/
158John Appleseed:2013/01/26(土) 13:02:16.15 ID:rOTdrB9S
>>155
まぁ、大まかな話ならiPadスレに行けば済む話だしなぁ
ある意味棲み分けができてるってことなんかね

>>157
価格で勝ち目がない以上、付加価値つけないと売れないからね
マーケット握られたままだとジリ貧だし、戦略としてはそう間違ってはないと思う

まぁ、結果的にコノザマなのは否定しないけど
159John Appleseed:2013/01/26(土) 13:07:17.20 ID:EbMT78FJ
なんか日経の出した裏付けのない6500万台発注記事を信じちゃってる熱い人がいるんだが
http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-3305.html
160John Appleseed:2013/01/26(土) 13:09:50.07 ID:8ienLiRf
>>138
ガラクシーが売れてるのはドコモが情弱イッパンジンにガラクシーとエルジーしか勧めてないからだろ
朝鮮端末は原価が安くてウマウマだからな
161John Appleseed:2013/01/26(土) 13:15:21.82 ID:lf+XqSY+
タブレットなんて所詮道具なんだから、自分の使いたいアプリやサービスと連携の取れる物を選べば良いだけ。

Google系サービスをこれまで利用してきた人ならAndroid
MacやiPhoneを使ってきた人ならiPad
Windows系ソフトやサービスを多用してきた人ならWindows8がその人にとって一番のタブレット

だからGoogle系サービスを使ってる奴がiPadはダメだ何てのははなから論外
頭悪過ぎ
162John Appleseed:2013/01/26(土) 13:30:54.66 ID:DX8vHt5X
Googleサービス使ってるからAndroidって違和感覚えるわ
163John Appleseed:2013/01/26(土) 13:31:23.16 ID:OCtYtzGM
文書とか2ちゃんやるんだったらまだネットブックの方がマシな気がするな
今のタブレットブームは異常
164John Appleseed:2013/01/26(土) 13:36:09.83 ID:Neuv58D0
>>155
わかんない事無いからね
使いやすくてトラブル無いし

しかし、これが無いと生活できなくなった
165John Appleseed:2013/01/26(土) 13:42:18.54 ID:kwrdystn
Googleサービスを使ってんだから文句を言うな!!Androidを黙って使え!
  ↑
こういうのを「宗教」と言うんでないの?
教祖Google様のお導きは絶対、という
166John Appleseed:2013/01/26(土) 13:48:56.49 ID:rOTdrB9S
なんでGoogle=Android、Apple=iOSの構図になるんだろうね
一番Google使ってるのはどう考えてもWindowsなのにそこには触れないんだ
お前ら韓国嫌いなのに焼肉食とかキムチ食うの? みたいな話だろう
どんなものにも良い面悪い面はあるし、全肯定や全否定なんて思考停止してる証拠だろ
167John Appleseed:2013/01/26(土) 13:53:02.26 ID:zS/01DAw
88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/01/14(月) 09:52:47.19 ID:jI3oMAnk0
神IDキタコレ
168John Appleseed:2013/01/26(土) 13:55:50.41 ID:v8Z+yO7q
>>166
極東の島国じゃどうだか知らないがYakinikuとKorean barbecueは明確に区別される料理ですよ
169John Appleseed:2013/01/26(土) 13:57:23.76 ID:g2QTzyX2
>>83
PS3コンが普通に使えるから便利
さらにOS純正ゲームにも使える
170John Appleseed:2013/01/26(土) 13:59:15.27 ID:lf+XqSY+
>>166
お前の主張は単独では納得できるが、話の流れとどうつながるのか全く分からない
171John Appleseed:2013/01/26(土) 14:12:22.85 ID:rOTdrB9S
>>170
いや、↑の方でGoogle系アプリが糞→検索やMAP使うな、みたいな論調で言ってたやつがいたから
俺は別にGoogle系アプリが糞とは思わないが、一部が嫌いだからって全部使うなってのは暴論すぎると思ってな
文才なくてスマソ
172John Appleseed:2013/01/26(土) 14:14:36.17 ID:lf+XqSY+
>>171
りょーかい、分かったわ
173John Appleseed:2013/01/26(土) 14:22:29.31 ID:v8Z+yO7q
Appleは嫌いだが製品の出来はいいので普通に使っている
174John Appleseed:2013/01/26(土) 14:47:36.04 ID:OCtYtzGM
ゲームならPSPかDS
2ちゃんや文書作成ならミニノートかネットブック
タブレットは動画やビューワしか用途が浮かばないな
動画やビューワならそれ以外でも十分だしやっぱ今のタブレットブームは何か変
175John Appleseed:2013/01/26(土) 14:47:42.60 ID:sQVEFra/
甥っ子がNEWマリオUでピーチ姫助けてしまった。
また俺のmini貸さないといけねー
176John Appleseed:2013/01/26(土) 14:55:28.99 ID:5rM3PJeZ
>>174
少しずつ妥協は必要だがひとまとめにできる
ただしゲームはやっぱり専用機がいい
177John Appleseed:2013/01/26(土) 14:56:09.44 ID:J67DMeET
>>171
でも糞とか思ってんなら使わなきゃよくね?
178John Appleseed:2013/01/26(土) 15:02:48.79 ID:xwk3mMdA
>>165
誰もキチガイクレーマーのおまえらに使えとか言ってないってw
腹の底からバカにしてるだけだからwww
179John Appleseed:2013/01/26(土) 15:05:17.14 ID:u9oN1WS4
タブレットがメモ帳並みに手書きで利用できるようになれば、
相当便利になるはず。
180John Appleseed:2013/01/26(土) 15:07:01.79 ID:rOTdrB9S
>>174
ブームなんて往々にしておかしなもんだが、パソコンより簡略化されたUIと素早いレスポンスが受けてることは間違いないだろう
2ちゃんやメモも使い方次第。ライトに使うならタブレットのが便利な場面も少なくない
大半の人は生産より消費偏重だから、タブレットが売れるのはある意味当たり前
なによりパソコンより遥かに安い

>>177
アプリとMAPや検索エンジンは別物だからね
181John Appleseed:2013/01/26(土) 15:11:36.68 ID:rXS29tqW
>>115
東南アジアに行くと全くこの通りだと思う
iPhoneは一般人の年収の値段
欲しいけど無理だから泥買ったって言ってた
182John Appleseed:2013/01/26(土) 15:25:13.15 ID:OCtYtzGM
>>180
多分俺が思うにブラインドタッチが出来ない一般消費者が買ってるんじゃないのかな?
ブラインドタッチ出来るのならタブレットのフリック入力でさえ億劫に感じるから
まあ用途次第だけど
183John Appleseed:2013/01/26(土) 15:54:29.22 ID:rOTdrB9S
>>182
それもあると思う
俺は一時期フリック練習アプリで遊んでたから一分に100文字ぐらいは余裕で打てるけど、人によってはフリックのが早いかもね

ただパソコンは基本的に置いて使うもので、スマフォやタブは持って使うものって違いがあるから、使用環境の違いが結構あると思う
俺の同年代の友達や兄弟なんかは家にパソコン用のデスクないからスマフォ買ってからはそればっか使ってる印象があるな
正直、パソコンはイスとデスク完備で普段からスリープモードにでもしとかんと使うの億劫になると思うわ
184 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/26(土) 16:20:05.36 ID:nrf0s1eY
雑談スレw
185John Appleseed:2013/01/26(土) 17:10:11.09 ID:9VxBeUe4
>>175
またminiがさらわれてしまったなw
自分はtouchが身代わりになってるぜ
186John Appleseed:2013/01/26(土) 18:18:58.48 ID:4JUOUfnG
>>169
>>>83
>PS3コンが普通に使えるから便利
>さらにOS純正ゲームにも使える

PS3コントローラー使えるの?
187John Appleseed:2013/01/26(土) 18:25:18.51 ID:g2QTzyX2
>>186
もちろん!!
ついでにWiiコンもね
188John Appleseed:2013/01/26(土) 18:28:54.49 ID:SUVmh/2r
>>187
Androidの1番羨ましい点がそれだ
クロノトリガーの雪山で散々手こずった
189John Appleseed:2013/01/26(土) 18:38:54.93 ID:g2QTzyX2
>>188
やっぱゲームするには物理ボタンは欲しいよね
その点NexusはPS3 コン使えるからすごい快適にゲームできる
190John Appleseed:2013/01/26(土) 18:51:15.15 ID:sQVEFra/
姪っ子に誕生日プレゼント挙げたら
手作りクッキーくれたw
涙ちょちょぎれる程美味しかったw
191John Appleseed:2013/01/26(土) 19:24:21.34 ID:KBTgVsbl
また甥っ子房だよ、、、
192John Appleseed:2013/01/26(土) 19:50:39.04 ID:FDlcyADS
まっどーせオマエらiPadminiだろうがNexus7だろうがiPhoneだろうがハイスペックだろうがやることは9割り2ちゃんばっかだろ?
193John Appleseed:2013/01/26(土) 19:53:22.09 ID:v8Z+yO7q
2ちゃんブラウザは旧い端末で使うと凄くストレス溜まるからな
194John Appleseed:2013/01/26(土) 20:12:17.18 ID:btoccjcR
昨日の夜AppleStoreで16G白刻印入り注文して、もう出荷メールが来た。
早すぎる。
195John Appleseed:2013/01/26(土) 20:15:26.93 ID:weTv9mYG
>>192
はっきり言わせてもらえば
ここの連中には間違いなくタブレットは必要ない
必要ある連中はここで書き込みなんてしていない
俺も必要ではないが便利だから使っているだけ
196John Appleseed:2013/01/26(土) 20:18:40.51 ID:Tv0+I/7F
ワケワカメ
197John Appleseed:2013/01/26(土) 20:23:01.19 ID:OxOO87Bz
物欲満たすために買ってるやつも中にはいるだろうよ。使いこなすとか、必要あるかないか、とかどうでもいい。
198John Appleseed:2013/01/26(土) 20:29:21.36 ID:sQVEFra/
>>192
iPhone5は2ちゃん専用機wwww
miniは映画鑑賞、動画鑑賞、アプリ、漫画
iPad2は子供のオモチャ、でもminiでゲームをやりたがる。
199John Appleseed:2013/01/26(土) 20:39:29.69 ID:sQVEFra/
iPad初代は子供が使っていてジュースで
水没して音が出なくなった、
200John Appleseed:2013/01/26(土) 20:51:22.86 ID:sQVEFra/
でも5は音楽も聞いているけどなw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_L3cBww.jpg
201John Appleseed:2013/01/26(土) 20:54:43.63 ID:g2QTzyX2
miniは娘の遊び道具になってる 
めっちゃかわいいから文句も言えん
202John Appleseed:2013/01/26(土) 21:09:20.26 ID:zS/01DAw
>>201
とりあえず娘の裸うp
203John Appleseed:2013/01/26(土) 21:17:13.03 ID:sQVEFra/
>>202
おまわりさん、この人です
204John Appleseed:2013/01/26(土) 21:19:41.82 ID:zee3oe7T
おさわりまんこのひとです
205akdgcr:2013/01/26(土) 21:26:25.24 ID:xnqSNOkO
質問なんですけど、iCloudのアカウントは、共通にした方がいいのか、分けた方がいいのか教えてください。☆〜(ゝ。∂)
お願いします
206John Appleseed:2013/01/26(土) 21:27:44.49 ID:cxYpMrNt
おさわりまんこのひとです
207John Appleseed:2013/01/26(土) 21:28:42.46 ID:9VxBeUe4
Twinkle使って2chsyncでandroidスマホと同期取ろうとしたが
何故かお気に入りを読み込まない...
OSを越えては無理何かな?
208John Appleseed:2013/01/26(土) 21:31:02.71 ID:m3IAFSOZ
おさわりちんこの人です☆〜(ゝ。∂)
209John Appleseed:2013/01/26(土) 21:58:47.18 ID:JP+blnCQ
スペック?
210John Appleseed:2013/01/26(土) 22:09:55.67 ID:sQVEFra/
>>205
女の子なら教えてやるw
証拠画像UP
211John Appleseed:2013/01/26(土) 22:10:07.84 ID:cxYpMrNt
>>207
Twinkleの同期はiCloudだからAndroidでは無理では?
212John Appleseed:2013/01/26(土) 22:11:36.68 ID:sQVEFra/
>>207
分からない
213John Appleseed:2013/01/26(土) 22:41:47.74 ID:uBGH98R5
最初部屋が寒いからか全く充電しなかったけど、暖めれば3時間ちょいで満タン行くようになったわ。

12Wのアダプタいらないかに
214John Appleseed:2013/01/26(土) 22:56:20.71 ID:c+1Wys5N
米アップル、iPhone5Sを7月・次世代iPad&iPad miniを10月にリリースか
http://ggsoku.com/2013/01/iphone5s-and-ipad-release-date/
215John Appleseed:2013/01/26(土) 22:56:54.43 ID:WVALb3B+
miniってまだ品薄続いてたんだな
どんだけ人気なんだよ
216John Appleseed:2013/01/26(土) 22:57:41.61 ID:SUVmh/2r
>>214
よっしゃ、全部買う
217John Appleseed:2013/01/26(土) 23:01:39.25 ID:oouABgGc
>>214
俺らが考えつくような内容じゃ価値ゼロだな
218John Appleseed:2013/01/26(土) 23:03:32.35 ID:WVALb3B+
6月じゃないってのは買い易くなる情報だけど
新デザインのiPad5待ってる俺としてはそっちも10月ってのは残念
市場も納得しないぞ
219John Appleseed:2013/01/26(土) 23:03:35.98 ID:KBTgVsbl
ミニは1万円くらいで売れるかな
新型は3万円超えそうだな16でも
220John Appleseed:2013/01/26(土) 23:07:50.87 ID:o0R3DCOF
利益率低いminiが予想外に売れて純利益伸び悩んだってことはAppleとしては大きい方のiPadを先に出したいよね
221John Appleseed:2013/01/26(土) 23:12:07.64 ID:WVALb3B+
アップルは今後5年利益ゼロでも新製品出せるキャッシュ持ってるんだよな
222John Appleseed:2013/01/26(土) 23:14:21.15 ID:g2QTzyX2
>>218
4が10月に出たんだから妥当だろ
そもそもまだ発売されてから3ヶ月しかたってないのに新型待ちってアホやろ
223John Appleseed:2013/01/26(土) 23:18:00.43 ID:WVALb3B+
3の直後に出てきたa6x載せただけのマイナーチェンジごときが
224John Appleseed:2013/01/26(土) 23:51:46.13 ID:Neuv58D0
iCloudのユーザー数が2億5000万人に
iCloudのユーザー数は2億5000万人になり、1日当たり20億件のiMessageが送信されているという。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1301/25/news108.html
225John Appleseed:2013/01/26(土) 23:55:35.17 ID:jLA1BfLx
miniの新型出すにしても重さは重くしないで欲しいな
この軽さがminiの魅力の一つなんだから
スペックとかはノーマルipadに任せておけば良い
226John Appleseed:2013/01/26(土) 23:56:01.72 ID:hVXHG/WI
もう買おうかな
10月なら無駄にはならんだろう
227John Appleseed:2013/01/27(日) 00:01:05.12 ID:f6URMmVs
>>224
メッセージの頻度低いな
228John Appleseed:2013/01/27(日) 00:01:07.19 ID:NmaSVBM0
>>214
この内容ならアップル株は売るわ
229John Appleseed:2013/01/27(日) 00:04:29.21 ID:rUZMUW0A
>>225
Retinaのせてきたら間違いなく重くなる
230John Appleseed:2013/01/27(日) 00:04:34.98 ID:qyDL7cMd
>>219
アホだろ
新型は16GB WiFiで余裕で4万後半だわw
231John Appleseed:2013/01/27(日) 00:12:13.31 ID:rUZMUW0A
>>230
息をするように嘘つくなks
なんで定価28800 円が4万後半で売れるんだよw

今売ったら18000円くらいだぞ
232John Appleseed:2013/01/27(日) 00:14:01.47 ID:Cq3AOHEn
>>231
新型の価格ってことでしょ
233John Appleseed:2013/01/27(日) 00:17:32.50 ID:rUZMUW0A
>>232
いや、今は売価の話してるんだろ
234John Appleseed:2013/01/27(日) 00:20:27.56 ID:40iHPgr8
文脈は新型の価格だな
235John Appleseed:2013/01/27(日) 00:22:28.69 ID:rUZMUW0A
>>226
3は半年という短い生涯だったしいいんじゃないか
236John Appleseed:2013/01/27(日) 00:23:16.22 ID:osHDUT8g
新型に決まってるだろwwwww
どういう文の読み方してるんだ?
ゆとりかwww
237John Appleseed:2013/01/27(日) 00:29:00.02 ID:rUZMUW0A
新型iPadminiが16GB4万後半だったらiPadと変わらねーじゃねーかw
238John Appleseed:2013/01/27(日) 00:30:15.41 ID:QXs5+4ra
お休みモードにならないよ〜
239John Appleseed:2013/01/27(日) 00:31:48.89 ID:osHDUT8g
A6XとIGZOなら、そんなもん
逆に小さく軽量かつバッテリー持つように作る事の方が困難
小さいから安いとは限らないw
240John Appleseed:2013/01/27(日) 00:33:04.40 ID:PIYEz3cw
円安だしありえない話ではないね
241John Appleseed:2013/01/27(日) 00:44:02.45 ID:40iHPgr8
miniをRetinaにするとiPadよりコストかかるだろ
242John Appleseed:2013/01/27(日) 01:12:58.94 ID:cCbdzTyb
その辺りはプロセッサやRAMでバランスとるんだろうよ
10インチがA7X 2G、miniがA6X 1Gみたく
243John Appleseed:2013/01/27(日) 02:00:45.55 ID:sLfMsceC
ipad miniでメールの送信は出来るけど、受信は出来ない場合、何がおかしいのかなぁ?

どなたかわかる方教えてください。ヨロシク。
244John Appleseed:2013/01/27(日) 02:05:11.67 ID:oQCy5Qz5
受信メールサーバの設定誤り、又はパスワード未設定、誤り。
245John Appleseed:2013/01/27(日) 02:10:01.42 ID:sLfMsceC
>>244
ありがとうございます。

受信メールサーバの設定って何でしょうか?アカウント情報には送信メールサーバしか
でていません。
送信メールサーバも自分では特に設定していないです。
246John Appleseed:2013/01/27(日) 02:34:20.92 ID:40iHPgr8
まずは取説を読もう
safariのブックマークからiPadユーザガイドを選ぶと読めるから
247John Appleseed:2013/01/27(日) 02:43:24.10 ID:k06FACKL
>>192
はい
248John Appleseed:2013/01/27(日) 02:56:51.13 ID:GcpqXOpf
つかもっとサクサクにしてほしい、カクカク過ぎる。
249John Appleseed:2013/01/27(日) 03:00:10.39 ID:rUZMUW0A
>>248
同意
こんなカクカクだとは思わなかった

ストレスたまって使いもんにならん
250John Appleseed:2013/01/27(日) 03:06:36.43 ID:osHDUT8g
持ってないステマか・・・
251John Appleseed:2013/01/27(日) 03:08:00.83 ID:GcpqXOpf
せっかくこの解像度でも耐えてマンセーしてるのにこのカクカクはユーザーをバカにしてるよな
もし今度解像度上がっても動作重かったらスルーするわ。
252John Appleseed:2013/01/27(日) 03:16:28.83 ID:hNjXJM20
この時間に使ってると背面冷たくて辛い
253John Appleseed:2013/01/27(日) 04:17:28.48 ID:1RKF3UhZ
刻印いれる人って自分の名前いれるの?
ださくない?
254John Appleseed:2013/01/27(日) 04:29:53.33 ID:Sph152YK
プレゼントだから入ってるわ
ダサくない
255John Appleseed:2013/01/27(日) 05:48:46.23 ID:BTQgWrO1
>>251
壊れてるんじゃね?
工場出荷時に戻したら?
256John Appleseed:2013/01/27(日) 07:02:46.70 ID:hEJGTamt
ID:rUZMUW0Aはそもそもmini持ってんの?
257John Appleseed:2013/01/27(日) 07:06:51.79 ID:rxR+uoSf
>>252
背面カバー付けようぜ
258John Appleseed:2013/01/27(日) 07:22:06.24 ID:+xK0K/d8
カバーなんて着ける人まだいたんだ。
259John Appleseed:2013/01/27(日) 07:22:13.70 ID:3KZS56TI
刻印無しって事は他人の持ち物と細部迄全く同じ外見なんだろ?
それって何か気持ち悪く無いか?
260John Appleseed:2013/01/27(日) 07:39:03.74 ID:+xK0K/d8
>>259
このコピペ初めて見た
261John Appleseed:2013/01/27(日) 07:41:09.90 ID:GVA97rnC
ローマ字でイニシャル刻印ならアリだろ
盗難予防になる気がする
262John Appleseed:2013/01/27(日) 08:00:56.85 ID:Cq3AOHEn
>>261
何の役にもたたない

これ好きな芸能人のイニシャルなんですよで終わり
263John Appleseed:2013/01/27(日) 08:07:09.96 ID:GVA97rnC
>>262
売りにくくはあると思うぞ。
顔見知りからは盗まれにくいと思う。
自分で使うために盗む、顔見知りじゃない奴からは盗難予防にならないと思う。
264John Appleseed:2013/01/27(日) 08:28:03.15 ID:hEJGTamt
盗んだ後捨てられるか使われるかするだけじゃね?
265John Appleseed:2013/01/27(日) 08:37:21.59 ID:3KZS56TI
俺はフルネームで刻印を入れたぞ。
何か問題あるのか?
誰憚る事無く使える俺だけのiPadminiだ。
他人のiPadminiとは外見から違うのが心地良い。
266John Appleseed:2013/01/27(日) 08:42:47.27 ID:GVA97rnC
>>264
その手の泥棒からはイニシャル刻印では盗難予防効果無いね。
イニシャル刻印とシリアル番号控えとけばヤフオクとかに出されても見つけ出しやすい。
フルネーム刻印は盗まれにくそうだ。
267John Appleseed:2013/01/27(日) 09:01:10.42 ID:mspEdf0X
miniの充電器なんやこれ。
昨日の夜10時に残り3%から充電開始
朝9時に確認したらまだ69%
268John Appleseed:2013/01/27(日) 09:03:26.82 ID:+LY8BOu+
>>224
×ユーザー数
○アカウント数
正確なユーザー数は不明
どこの企業も基本嘘つきだなw
269John Appleseed:2013/01/27(日) 09:07:51.53 ID:nyKUffl8
イグゾーってIPSより視野角悪いんでは?
270John Appleseed:2013/01/27(日) 09:35:00.18 ID:hEJGTamt
基本的に1人で手に持って使うタブに視野角とかそんな要求されんのかね
電池の持ちとリフレッシュ頻度低下による目の負担軽減の方が重要そうだけど
271John Appleseed:2013/01/27(日) 09:35:32.25 ID:VgRqYsN2
>>267
それはさすがにない。
どこの寒冷地に野宿してんだお前は
272John Appleseed:2013/01/27(日) 09:36:50.25 ID:WCbL9UNB
>>253
自分の名前なんて入れるかよ
ダサ過ぎるだろwww

「SAMSUNG」って入れてるよ
273John Appleseed:2013/01/27(日) 09:37:19.37 ID:PwLzoVJ5
>>272
うp
274John Appleseed:2013/01/27(日) 09:41:04.95 ID:4n4kVkvs
>>272
それは流石に見たいわ
275John Appleseed:2013/01/27(日) 09:41:09.64 ID:VOYmjzQ6
スマートカバー付けて使うのに
おすすめのカバー教えて
276John Appleseed:2013/01/27(日) 09:42:42.46 ID:Sph152YK
リセール考えてこういう端末買うのは貧乏くさいわ
277John Appleseed:2013/01/27(日) 10:00:36.77 ID:YjqbgUam
じゃあ「警視庁」とか入れてみては
278John Appleseed:2013/01/27(日) 10:35:40.96 ID:piOL9rdl
刻印といえば仲間内の新年会の景品にする時にネタで
「1段目:ちんこ、2段目:まんこ」
って入れて注文したらNGだったな・・・
279John Appleseed:2013/01/27(日) 10:44:48.14 ID:9b9z8RNW
刻印て基本的に贈り物へのマーキングでしょ
全員に同じもの買わせて一個だけ持ち歩き残りは処分とか
280John Appleseed:2013/01/27(日) 10:50:20.43 ID:0SI68tt/
>>269
視野角悪いほうが電車でとなりの人に画面見られても
恥ずかしい事ないじゃないか・・・?
281John Appleseed:2013/01/27(日) 10:59:01.30 ID:nyKUffl8
電車でエロとか見る時点で可笑しい
282John Appleseed:2013/01/27(日) 11:03:17.23 ID:bN3xtjs0
>>279
すまん、意味が判らん。
283John Appleseed:2013/01/27(日) 11:05:20.88 ID:J55tvgal
>>279
すまん、同じく全くわからん
284John Appleseed:2013/01/27(日) 11:11:33.95 ID:cWb3Dhqm
わかった
刻印て基本的に贈り物へのマーキングであり
全員に同じもの買わせて一個だけ持ち歩き残りは処分ということだろ
285John Appleseed:2013/01/27(日) 11:15:23.18 ID:+xK0K/d8
>>279
本日のアスペさんはこちら。
286John Appleseed:2013/01/27(日) 11:25:09.84 ID:sLfMsceC
>>245です。
今見たら、メールが届いていました。嬉しいけど、時間が掛かりすぎ。これはメール側の問題ですよね。

自分の場合は刻印は好きな諺にしました。w
287John Appleseed:2013/01/27(日) 11:29:48.73 ID:USBjgO+K
全く同じブランドバッグを複数の男にプレゼントさせて一個残して処分、みたいな事なんだろけど、刻印の絡みが判らんな。
強いていえば「ほら、普通に買ったんじゃなく確かに貴方から貰ったiPadでしょ!?」って強調する為ってコトかいや。
288John Appleseed:2013/01/27(日) 11:31:26.91 ID:USBjgO+K
刻印したら処分の時に値段下がるしそんなに意義がありそうな感じはせんわなあ普通。
もっと深遠な意味があるんだろうか・・
289John Appleseed:2013/01/27(日) 11:31:58.33 ID:GcpqXOpf
Androidが売れるのは「良いから」じゃなくて「安いから」
http://www.gizmodo.jp/sp/2013/01/android_46.html
290John Appleseed:2013/01/27(日) 11:38:45.04 ID:DmiVmV0V
日曜日でもストアに入荷する事ってあるんですか?
291John Appleseed:2013/01/27(日) 11:49:36.33 ID:xR/VtgnS
在日のお仕事
ネットの情報工作
日本の技術の中韓への輸出
沖縄県民になりすました米軍基地の反対デモ
パチンコ運営
暴力団事務所の運営
生活保護の不正受給
神仏を盗難して海外へ売却
http://matometanews.com/archives/1597819.html
http://watch2ch.2chblog.jp/archives/4371700.html
在日無税のからくり
http://www.asyura2.com/09/senkyo74/msg/901.html
創価学会
292John Appleseed:2013/01/27(日) 11:53:35.91 ID:VOYmjzQ6
刻印NGってあるんですね...
293John Appleseed:2013/01/27(日) 11:56:20.25 ID:rUZMUW0A
そりゃGoogleと入れさすわけにはいかんやろ
294John Appleseed:2013/01/27(日) 11:57:07.96 ID:J55tvgal
もしdocomoが販売したら強制的にdocomoって入れられるのか
嫌だな
295John Appleseed:2013/01/27(日) 12:00:07.11 ID:Cq3AOHEn
>>267
部屋が寒いと充電しないよ
296John Appleseed:2013/01/27(日) 12:19:43.61 ID:VlVfwk6E
>>278
笑いのセンスなさすぎだろ
297John Appleseed:2013/01/27(日) 12:54:19.71 ID:8TrDcQ/f
>>251
カクカクなんて、全くしないよ
たくさんアプリ立ち上げちゃってんじゃないの?
298John Appleseed:2013/01/27(日) 13:01:03.61 ID:rxR+uoSf
>>280
視野角悪くても色が薄くなるだけで
見えにくさそのものは変わらん
素直にベールビューシール貼れ
299John Appleseed:2013/01/27(日) 13:03:28.01 ID:+ti8V9Wx
カクカクすんのは泥のほうだろw
300John Appleseed:2013/01/27(日) 13:21:14.98 ID:cCbdzTyb
滅多にカクつくことなんかないけど、PocketのWeb表示モードは常にカクカクだわ
4Sもそうだから、単にパワーが足りないんだろうな
301John Appleseed:2013/01/27(日) 13:42:10.29 ID:nxQMKgRB
>>297
文字入力のときカクカクしたり一時期的に入力できんかったりするよ
302John Appleseed:2013/01/27(日) 13:48:16.78 ID:nxQMKgRB
動作重かったり一時動作が追いつかなかったりてのはあるよ、別にこーいうのは指摘してもいいとおもうけどな
動作とスペックに対して明らかにAppleはギリギリに作り過ぎ
303John Appleseed:2013/01/27(日) 14:10:57.30 ID:osHDUT8g
持ってないステマにレスは要らんw
304John Appleseed:2013/01/27(日) 14:12:19.36 ID:rUZMUW0A
>>303
ステマって言いたいだけだろ
305John Appleseed:2013/01/27(日) 14:16:48.07 ID:osHDUT8g
>>304
持ってるなら、色々アップよろしく
306John Appleseed:2013/01/27(日) 14:21:35.88 ID:/BkGeN9y
2と同じスペックなんだから想定どおりのパフォーマンスとしか感じないんだけど、なんでそんなに騒がれてんだ?
307John Appleseed:2013/01/27(日) 15:10:52.84 ID:rUZMUW0A
うわあああああああああキターーーーーーー
http://www.headlines.yahoco.co.jp.uploader.asia/2013.01.19_00000423_NEWS.html
308John Appleseed:2013/01/27(日) 15:13:42.24 ID:osHDUT8g
>>307
持ってないステマ乙
グロ注意!!
309John Appleseed:2013/01/27(日) 15:14:13.48 ID:PwLzoVJ5
ID:rUZMUW0A

なにこれ?
310John Appleseed:2013/01/27(日) 15:15:39.54 ID:Ygw7smG7
NG推奨
311John Appleseed:2013/01/27(日) 15:15:45.46 ID:mE3bnvG0
>>309
他のスレにも貼ってたな。
馬鹿丸出し。
312John Appleseed:2013/01/27(日) 15:23:51.83 ID:b5uJMXQr
可哀想な人が一人混じってるな
313John Appleseed:2013/01/27(日) 15:32:11.85 ID:tHxotfXD
>>307
やほこw
314John Appleseed:2013/01/27(日) 15:33:01.07 ID:tHxotfXD
ちなみになんのグロ?
315John Appleseed:2013/01/27(日) 15:34:21.30 ID:VL6nlgOx
そうやって構うから喜ぶ
316John Appleseed:2013/01/27(日) 15:49:38.44 ID:LGzpbDRi
>>314
開いちゃいけないよ
317John Appleseed:2013/01/27(日) 15:51:17.50 ID:bvQmPQRH
カクカクを隠蔽する林檎信者
318John Appleseed:2013/01/27(日) 15:55:46.96 ID:LGzpbDRi
信者が集う板だからな、ここは、
カクカクなんてしないよ。
319John Appleseed:2013/01/27(日) 16:01:00.52 ID:bvQmPQRH
訂正
林檎信者→貧乏林檎信者

iPad3は持ってるけど、欠陥品の貧乏端末miniは買う気がしない
320John Appleseed:2013/01/27(日) 16:06:31.11 ID:LGzpbDRi
んじゃ俺にくれ、iPad3rd
miniが買う気しねーなら何故ここにいる?
気になって気になって仕方無いんだろ?
321John Appleseed:2013/01/27(日) 16:08:10.18 ID:LGzpbDRi
3rd本当に持っているなら画像うp
322John Appleseed:2013/01/27(日) 16:14:23.27 ID:bvQmPQRH
貧乏人は疑い深いから困るわ
まずは人を信じる心を養うところから人生やり直せよ

http://i.imgur.com/XGUEWUn.jpg
323John Appleseed:2013/01/27(日) 16:18:04.72 ID:6j2DxlGT
>>319
欠陥iPad 3を使ってて、miniを貧乏端末だとか。
せめてiPad 4に買い直してこい。
324John Appleseed:2013/01/27(日) 16:19:24.02 ID:LGzpbDRi
3rdは欠陥品の貧乏端末という割には
液晶保護シート貼って大事にしてるじゃ
ねーかwww
325John Appleseed:2013/01/27(日) 16:20:35.64 ID:bvQmPQRH
>>323
オレの使用範囲では差がないから4は不要
326John Appleseed:2013/01/27(日) 16:21:40.43 ID:6j2DxlGT
>>324
しかも、すげぇ安い液晶保護を使ってるのかな。
にじんだような感じになってる上に、モアレのようなものも出てる。
327John Appleseed:2013/01/27(日) 16:22:17.27 ID:bvQmPQRH
>>324
まずは自分の疑いが誤りだったことを詫びるのが普通の人間
328John Appleseed:2013/01/27(日) 16:23:14.89 ID:V29nQnTN
IGZOはタッチの認識精度は良くなってるらしいけど変わりに画質が落ちてるぞ
329John Appleseed:2013/01/27(日) 16:23:22.52 ID:bvQmPQRH
>>326
純正だよカス
ソフトバンクショップの店員が勧めてきて、はいはい言ってたら貼られた
330John Appleseed:2013/01/27(日) 16:26:13.94 ID:OS8u/1bF
>>322
iPad3持っててminiも欲しいけど
お金なくて買えないからここで
憂さ晴らしをしてるって事じゃん

みっともないゲスの極みw
331John Appleseed:2013/01/27(日) 16:27:08.82 ID:sulBtlFV
>>324
>>326
信者キモい
何様のつもりだか
332John Appleseed:2013/01/27(日) 16:27:30.77 ID:6j2DxlGT
>>329
>純正だよ

最悪だなw
333John Appleseed:2013/01/27(日) 16:27:36.19 ID:LGzpbDRi
>>327
疑った事は悪かった。画像うpありがとうなw
334John Appleseed:2013/01/27(日) 16:27:36.81 ID:bvQmPQRH
>>330
本当に貧乏人って往生際が悪いな
もういいや
じゃーな、貧乏人どもw
335John Appleseed:2013/01/27(日) 16:28:26.23 ID:6j2DxlGT
>>331
信者?
いや、この液晶フィルムは、やばいだろ…。
336John Appleseed:2013/01/27(日) 16:29:11.70 ID:GVA97rnC
パワーサポート社のアンチグレアの液晶保護シートは色が滲んで見えて酷かった。
337John Appleseed:2013/01/27(日) 16:31:16.71 ID:EJz8rcOJ
やり取り見てて気持ち悪くなった
初めてのタブレットに考えてロムってたけど止めとくわ
338John Appleseed:2013/01/27(日) 16:32:13.72 ID:0zE4xSl6
>>325
>オレの使用範囲では差がないから4は不要

でもおまえは、
「オレの使用範囲では差がないから3は不要」
と言う奴を認められないんだろ?w

好きな物を使わせろよw
339John Appleseed:2013/01/27(日) 16:32:54.93 ID:0zE4xSl6
>>337
Win 8でも、使えばいいんじゃないかな。
340John Appleseed:2013/01/27(日) 16:32:59.95 ID:OS8u/1bF
>>334
もう少し往生際が早ければ良かったね
バイバイ キングボンビーちゃんw
341John Appleseed:2013/01/27(日) 16:34:16.74 ID:OS8u/1bF
>>337
どうぞどうぞご遠慮なくw
342John Appleseed:2013/01/27(日) 16:38:40.64 ID:2sg3FyV/
腐った林檎の方程式
343John Appleseed:2013/01/27(日) 16:41:51.52 ID:OS8u/1bF
>>342
あれ?
往生したんじゃなかったのか?
344John Appleseed:2013/01/27(日) 16:49:46.46 ID:LGzpbDRi
>>337
お前にどう思われようと買おうが買うまいが俺には関係ねーよ
345John Appleseed:2013/01/27(日) 17:29:44.65 ID:osHDUT8g
ID:rUZMUW0A は何処行った?
やはり真性の持ってないステマだったかw
346John Appleseed:2013/01/27(日) 17:31:25.15 ID:yVTDfSd5
>>337
どうせNexus持ってるんでしょ?w
347John Appleseed:2013/01/27(日) 18:14:22.57 ID:hJ8ikwoz
確かに超モッサリではあるよな
348John Appleseed:2013/01/27(日) 18:17:33.35 ID:osHDUT8g
又、ID変えてやってきたかw
349John Appleseed:2013/01/27(日) 18:18:18.03 ID:iwJS9rJf
何も持ってないのにね。
ユーザーなら直ぐに分かる事。
何度連呼しても無駄。
350John Appleseed:2013/01/27(日) 18:21:24.32 ID:qA9saORd
iPad 3がRetinaのおかげでパワー不足だったため
iPad 4の出荷が急がれたことについては
なぜか触れられておらん。
351John Appleseed:2013/01/27(日) 18:24:32.86 ID:hJ8ikwoz
実際サクサクとは言い難いよな?
352John Appleseed:2013/01/27(日) 18:25:14.50 ID:iwJS9rJf
iPad4は場繋ぎに出されたマイナーチェンジ機種。実際にiPad3の方が遥かに売れている。
iPad2相当のminiが爆発的に売れている様にユーザーは処理能力など追い求めていない。

その辺りが分かっていないので他の全ての企業は失敗を繰り返している。
要は使い勝手。それが全て。
353John Appleseed:2013/01/27(日) 18:33:15.88 ID:hJ8ikwoz
>>348
>>349
オマエらどんだけバカなんだよ、これでサクサクと言えるのか? iPhone5と比べるとメッチャ動作重いわ
354John Appleseed:2013/01/27(日) 18:35:32.41 ID:uLBR42pE
やっぱり、128Gはでないかねえ?
355John Appleseed:2013/01/27(日) 18:36:04.74 ID:osHDUT8g
ID:hJ8ikwoz = ID:rUZMUW0A
356John Appleseed:2013/01/27(日) 18:39:16.60 ID:Vu3C9KOu
電車のなかで、iPadmini増えてきたなあ。
357John Appleseed:2013/01/27(日) 18:39:51.95 ID:hJ8ikwoz
>>354
部品の値上りとかなんやらあったから当分無理だとおもう
358John Appleseed:2013/01/27(日) 18:41:45.76 ID:/GBuCFSJ
iPhone5と比べてってwww
逆に5よりサクサク動くタブ&スマフォを教えて欲しいわ。
359John Appleseed:2013/01/27(日) 18:42:12.53 ID:rUZMUW0A
>>355
ん?別人なんだがw
悔しいのぅw悔しいのぅw
360John Appleseed:2013/01/27(日) 18:42:51.65 ID:hJ8ikwoz
>>356
空いてる電車内ならminiでもそんなに違和感無いよね、iPadだと躊躇するけど。
361John Appleseed:2013/01/27(日) 18:48:29.70 ID:hJ8ikwoz
ID:osHDUT8gとID:/GBuCFSJてAppleのは全部Apple製品はどんなもんでもメッチャサクサクと思い込みたいバカなんだとおもう
動作が重いのは明らかな事実なのにちょっとでもダメなとこを指摘するとこれだよ、バカは治らん
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
362John Appleseed:2013/01/27(日) 18:56:31.42 ID:osHDUT8g
構って君を構ってしまった
反省してるよ、じゃあなw
363John Appleseed:2013/01/27(日) 19:02:35.26 ID:LGzpbDRi
>>361
お前もmini持っているなら画像うpしろよ
364John Appleseed:2013/01/27(日) 19:04:43.97 ID:/GBuCFSJ
ん?FSJって私の事か。

そんな事思ってませんよ。
ただ、iPhone5より、って言うか、iPhone5と同じ位サクサクなタブレットを教えて欲しかっただけです。

>>362
同じく。
365John Appleseed:2013/01/27(日) 19:06:31.99 ID:hJ8ikwoz
>>363
何回か貼った件
366John Appleseed:2013/01/27(日) 19:09:30.06 ID:LGzpbDRi
>>365
ID付きで再うp希望w
367John Appleseed:2013/01/27(日) 19:11:43.25 ID:mdBLTzAR
セルラー版miniってテザリングどれくらいの距離までつながる?
Ipodタッチの親機にしたいんだが
368John Appleseed:2013/01/27(日) 19:20:11.15 ID:hJ8ikwoz
369John Appleseed:2013/01/27(日) 19:24:48.11 ID:cWb3Dhqm
うわあ・・・
370John Appleseed:2013/01/27(日) 19:25:02.00 ID:LGzpbDRi
>>368
なんだ例のお金持ちさんだったか?
スマソw
371John Appleseed:2013/01/27(日) 19:27:41.27 ID:hJ8ikwoz
>>370
金持ちてわけでもないがminiやiPhoneは大好きだよ、ただもっとサクサクならマジ幸せなんだけど
372John Appleseed:2013/01/27(日) 19:29:31.26 ID:LGzpbDRi
>>368
壁紙ずーっと変えていないの?
知っていると思うけどStoreに壁紙アプリ
あるよw
373John Appleseed:2013/01/27(日) 19:33:09.46 ID:hJ8ikwoz
>>372
そこらへん俺メンドくさがり屋でして・・・
374John Appleseed:2013/01/27(日) 19:37:08.58 ID:hJ8ikwoz
オマエらがここに素晴らしいとおもう壁紙見付けて貼ってくれたらそれ使うよ・・・
375John Appleseed:2013/01/27(日) 19:55:50.01 ID:rUZMUW0A
>>362
始めから逃げるならしゃしゃりでてくんかカスwww
376John Appleseed:2013/01/27(日) 20:01:53.23 ID:oRPRFx3V
377John Appleseed:2013/01/27(日) 20:02:34.97 ID:LGzpbDRi
ずっとIPhone5で2ch書き込んでいたけど
miniで初めて書き込み
378John Appleseed:2013/01/27(日) 20:11:36.97 ID:V29nQnTN
これをサクサクでないって言ってる人はどうせiPhone5持ちの奴だろ
全体としてみるとこれ以上サクサクになってどうすんの?ってぐらいサクサクだよ
379John Appleseed:2013/01/27(日) 20:12:53.87 ID:LGzpbDRi
>>376
白クマ使わせて貰いましたw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwpTdBww.jpg
380John Appleseed:2013/01/27(日) 20:23:28.31 ID:WiuDLYvw
3日前に買ったけど必要ねーなこれ
381John Appleseed:2013/01/27(日) 20:33:46.46 ID:LGzpbDRi
>>380
お前も画像うp
382John Appleseed:2013/01/27(日) 20:42:37.34 ID:ouzOjM27
miniがあるとiPhoneが無駄になる
パケット契約のいらないスマホがあればそれにするのに。
そうすりゃモバイルWi-Fiの契約で最安で色々できる
383John Appleseed:2013/01/27(日) 20:42:39.62 ID:UdX5YQA1
たまに充電できないのが気になる
384John Appleseed:2013/01/27(日) 20:44:02.93 ID:07JVHhsm
>>378
言えてる
とても快適だよな
385John Appleseed:2013/01/27(日) 20:44:47.80 ID:qoe9w6CB
>>383
部屋の暖房付ければ充電出来るんじゃない?
386John Appleseed:2013/01/27(日) 20:47:26.85 ID:LGzpbDRi
>>380は持っていないな。
387John Appleseed:2013/01/27(日) 20:58:49.04 ID:osHDUT8g
>>375
くんかwww
だから持ってるんだろ糞野郎
早くアップしてみろクズwwwwwwwwwwww
388John Appleseed:2013/01/27(日) 21:01:36.87 ID:Ifp31tKx
これイヤホンぴったり入らなくない?
389John Appleseed:2013/01/27(日) 21:03:45.12 ID:WCbL9UNB
>>383
もう何回目だよ
いいかげんテンプレにいれようず
390John Appleseed:2013/01/27(日) 21:07:58.97 ID:rUZMUW0A
>>387
負け犬ほどよく吠えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
391John Appleseed:2013/01/27(日) 21:08:44.52 ID:osHDUT8g
>>390
そのまま返すわwwwwwwwww
画像アップはよw
392John Appleseed:2013/01/27(日) 21:10:15.46 ID:osHDUT8g
>>390
「持っていません、ごめんなさい」だろ?
393John Appleseed:2013/01/27(日) 21:14:28.99 ID:W+K9SDF7
>>382
思う。ちょうど先月iPhone4の割賦が終わった。
まだ変える気はないけどいっそガラケーにするのも悪くないかと思ってる。
でもどのキャリアもガラケーの新機種出なくなってるんだよなー。
今更泥に乗り換えるのもなんだしもう少し待つかな。
394John Appleseed:2013/01/27(日) 21:20:44.21 ID:rUZMUW0A
>>392
反省してるんだろw
じゃあなって自分で言っときながら戻ってくるブザマさwww
395John Appleseed:2013/01/27(日) 21:21:13.95 ID:osHDUT8g
>>394
「持っていません、ごめんなさい」だろ?
396John Appleseed:2013/01/27(日) 21:21:16.17 ID:rUZMUW0A
>>392
あーかっこわるwww
397John Appleseed:2013/01/27(日) 21:21:48.04 ID:rUZMUW0A
>>392
あーなさけねーw w w
398John Appleseed:2013/01/27(日) 21:34:11.63 ID:bvQmPQRH
>>381
お前w
まだ人を疑ってかかってんのかw
ワロス
399John Appleseed:2013/01/27(日) 21:37:23.19 ID:DH5qjefA
マジでチラ裏にでも書いとけって思うな
400John Appleseed:2013/01/27(日) 21:38:19.25 ID:LGzpbDRi
>>398
お前こそw
じゃな、って言っときながら戻って来てwwwww
401John Appleseed:2013/01/27(日) 21:39:52.63 ID:bvQmPQRH
>>400
じゃーなって、永遠にじゃーなってことじゃないからなw
あれから数時間経ってるし
402John Appleseed:2013/01/27(日) 21:41:43.28 ID:+xK0K/d8
お前らもう結婚しろよ。
あ互いのケツでも写真で撮り合っとけ。
403John Appleseed:2013/01/27(日) 21:42:10.96 ID:LGzpbDRi
>>401
屁理屈は達者だなwwww
404John Appleseed:2013/01/27(日) 21:42:42.89 ID:DH5qjefA
全然達者じゃねーよ
405John Appleseed:2013/01/27(日) 21:43:29.52 ID:bvQmPQRH
全然達者じゃねーよ
406John Appleseed:2013/01/27(日) 21:44:14.54 ID:DH5qjefA
いや自虐かよ
407John Appleseed:2013/01/27(日) 21:44:45.46 ID:PwLzoVJ5
>>405
老衰?
408John Appleseed:2013/01/27(日) 21:44:55.28 ID:bvQmPQRH
いや、普通の言い分ってことだよ
自虐じゃねーし
409John Appleseed:2013/01/27(日) 21:46:02.57 ID:oRPRFx3V
おまえら落ち着けよ
http://i.imgur.com/2tuznjk.jpg
410John Appleseed:2013/01/27(日) 21:46:41.19 ID:bvQmPQRH
>>409
落ち着いた
サンクス
411John Appleseed:2013/01/27(日) 21:49:43.01 ID:LGzpbDRi
>>409
かわええ!
412John Appleseed:2013/01/27(日) 21:50:27.02 ID:bvQmPQRH
バックが汚らしいけどなw
413John Appleseed:2013/01/27(日) 21:50:49.10 ID:8bDEr4XJ
皮肉というものをねw
414John Appleseed:2013/01/27(日) 22:15:45.34 ID:+xK0K/d8
まぁ、精子でも出してもっと落ち着けよ。
415John Appleseed:2013/01/27(日) 22:17:21.29 ID:bvQmPQRH
>>414
ふぅ・・・
もっと落ち着いたわ
416John Appleseed:2013/01/27(日) 22:23:46.36 ID:rxR+uoSf
>>409
1024*1024でください!
417John Appleseed:2013/01/27(日) 22:25:59.76 ID:LGzpbDRi
>>409
ぬこ、わんこ別々の画像欲しいw
壁紙にするー!
418John Appleseed:2013/01/27(日) 22:26:43.01 ID:8bDEr4XJ
うっわ…
419John Appleseed:2013/01/27(日) 22:35:23.07 ID:LGzpbDRi
とりあえずロック画面に頂きました!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8oTdBww.jpg
420John Appleseed:2013/01/27(日) 22:36:25.25 ID:oRPRFx3V
とても拾い物とは言えない雰囲気だ…
421John Appleseed:2013/01/27(日) 22:38:44.22 ID:Clo1AEUP
>>409
扇風機?

南半球ざいじゅうか
422John Appleseed:2013/01/27(日) 22:50:40.48 ID:LGzpbDRi
今日はもう寝るわ
423John Appleseed:2013/01/27(日) 22:56:36.70 ID:bvQmPQRH
>>422
おやすみなさい
あ・な・た(はあと
424John Appleseed:2013/01/27(日) 23:01:33.82 ID:sLfMsceC
ipad miniって、中指が痛くならない?

ちょっと不安。使いすぎるととんでもない目に遭う悪寒・・・。で、今日はメールが消えたわ。なんでだ?
425John Appleseed:2013/01/27(日) 23:11:04.22 ID:8bDEr4XJ
これに懲りたらもう荒らすなよ
426John Appleseed:2013/01/27(日) 23:18:47.57 ID:Oe+grLJu
い・や・だ
427John Appleseed:2013/01/27(日) 23:19:56.76 ID:USBjgO+K
8通きてる!
428John Appleseed:2013/01/27(日) 23:38:43.86 ID:SB54vcEI
確かに中指痛い
429John Appleseed:2013/01/27(日) 23:52:16.42 ID:sLfMsceC
もしかして、サーバー上のメールを削除すると、ipad miniの受信箱のメールも消えちゃうとか?
430John Appleseed:2013/01/27(日) 23:54:50.86 ID:40iHPgr8
IMPAなら当然そうなる
431John Appleseed:2013/01/27(日) 23:57:15.93 ID:40iHPgr8
IMAPだたorz
432John Appleseed:2013/01/28(月) 00:06:24.18 ID:/AxusfO4
Miniのフルキーボードで長時間タイプすると手が痛くなることはある
青歯キーボード買った方がいいか
なんかiPad4も欲しくなってきた
433John Appleseed:2013/01/28(月) 00:37:19.35 ID:gSBh+nEA
んー今日買ってきたけど、やぱディスプレイ粗いね
あほん5使ってるから余計気になる
でもサイズが絶妙すぎる
434John Appleseed:2013/01/28(月) 00:41:32.23 ID:2U169pFW
そうですか
435John Appleseed:2013/01/28(月) 00:47:09.54 ID:xbIK9U9R
サーバーにメールが残っている状態って、なんか嫌なんだよね。
今はテスト段階だから、1番古い普段全く使っていないフリーのメルアドをアカウントにしているんだけど。

iphone5のキーボードとipad miniのキーボードが違うから疲労が倍加する。普段はパソコンやっているからね。
万年腱鞘炎ぽいですが。年を取った時が怖い。ipadの大きい方は買う気がなくなりました。
436John Appleseed:2013/01/28(月) 02:34:07.12 ID:DuA1bz8d
auショップでセルラー版予約してきたけど、どれくらい待たされるんだろう。
お店の人には「1ヶ月はないと思いますが」と言われたが。
437John Appleseed:2013/01/28(月) 04:18:37.59 ID:YEpLq624
iPhoneみたいなフリック入力一応あるよ
両手操作だけど
438John Appleseed:2013/01/28(月) 06:25:54.80 ID:bfnmEItV
>>437
分割キーボードのフリック入力は一応片手入力できる。
持ちにくいから結局両手でホールドしちゃうけど。
439John Appleseed:2013/01/28(月) 08:30:02.78 ID:2+vi86Q2
やり方教えてください。
440John Appleseed:2013/01/28(月) 08:40:10.55 ID:9rjtvFaj
キーボードくぱぁ
441John Appleseed:2013/01/28(月) 08:58:24.94 ID:y/Xu3QQd
iPad mini、
気に入ってるんだけど、
寒いと充電しないので、
いつもストーブに当てながら、
充電しています。
どうにかなりませんか?
442John Appleseed:2013/01/28(月) 10:26:00.99 ID:nZQk+8ty
>>441
湯たんぽ
http://gajethouse.blog3.fc2.com/blog-entry-1004.html

根本的な解決にはならないけれど
12Vの充電器で、充電時間を短くするのも有効かもしれんね。
443John Appleseed:2013/01/28(月) 10:27:28.49 ID:v/LMo1oj
どんだけ寒い部屋にいるんだよw
444John Appleseed:2013/01/28(月) 10:31:58.38 ID:z71jdP77
昨日初めて使ったけど自分の部屋も結構寒いから
心配してたけど普通に充電してくれたけど
充電できないって言ってる人はどんだけ寒いとこで充電してんだろw
445John Appleseed:2013/01/28(月) 10:47:28.00 ID:wF0p5ufp
何度から充電しなくなるのよ?
446John Appleseed:2013/01/28(月) 10:55:37.08 ID:Owj8SMlv
電子レンジにかければいいよ
447John Appleseed:2013/01/28(月) 11:11:58.21 ID:yYwFULSI
アポストで買うより他の店の方が高いのはなぜなんだろう?
448John Appleseed:2013/01/28(月) 11:14:32.06 ID:RRfADN03
部屋の中−1度くらいで暖かいけど充電するよ
449John Appleseed:2013/01/28(月) 11:16:01.30 ID:25Ak8/bF
部屋の外は何度なんだ
450John Appleseed:2013/01/28(月) 11:53:12.15 ID:s0HEBjSK
>>447
正規の取扱店じゃないんじゃね?
451John Appleseed:2013/01/28(月) 13:09:56.68 ID:6uXHfiCv
俺初めてのタブレットがminiですごい満足してるけどな
452John Appleseed:2013/01/28(月) 13:11:57.99 ID:DSqMuOJb
>>451
そりゃ他を知らないんだったら満足するしかないやん
453John Appleseed:2013/01/28(月) 13:22:26.80 ID:+8Z8pSt+
>>452
はじめてだったら何でもありがたがっちゃう人?
454John Appleseed:2013/01/28(月) 13:28:18.72 ID:6uXHfiCv
iphone5は使ってるけどね
455John Appleseed:2013/01/28(月) 13:30:28.70 ID:6uXHfiCv
>>452
比べる対象を知らなくても全て満足できるなんて珍しい生き物だね
456John Appleseed:2013/01/28(月) 13:40:44.29 ID:wF0p5ufp
次期iPhoneとiPadのラインナップには128GBモデルも登場か
http://ggsoku.com/2013/01/iphone-and-ipad-128gb/
457John Appleseed:2013/01/28(月) 13:44:33.36 ID:wF0p5ufp
さー、貧乏人が客層のメインになってまいりました

世界スマートフォン出荷台数でHuaweiが初のトップ3入り──IDC調べ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/28/news033.html
458John Appleseed:2013/01/28(月) 13:51:06.85 ID:YMfw4MlQ
>>455
落ち着け。
意味が通ってないぞ。
459John Appleseed:2013/01/28(月) 13:53:52.41 ID:Owj8SMlv
>>457
シャドーボクシング
460John Appleseed:2013/01/28(月) 14:55:37.93 ID:efGefBkq
ソフバン頑張っているなw
電波改善メール又来たなw
iPhoneだけど。
461John Appleseed:2013/01/28(月) 15:06:56.70 ID:bfnmEItV
462John Appleseed:2013/01/28(月) 15:31:30.41 ID:aMdllNZm
質問させてください

最近仕事とプライベート両方で使うからタブレット端末買おうと思ってるんだけど
iPadってアプリとか使わずExcelデータとかPowerPointデータをパソコンから取り込んで正常に表示や編集できる?

あとプライベートでは本を電子化したいんだけどiPad向けのダウンロードって品数豊富かな?
463John Appleseed:2013/01/28(月) 15:34:30.34 ID:DSqMuOJb
>>462
オフィスはお遊び程度に見れるアプリならあるよ
464John Appleseed:2013/01/28(月) 15:35:39.56 ID:DSqMuOJb
>>462
電子書籍もまだまだ全然ない
読みたいなら自炊するしかない
465John Appleseed:2013/01/28(月) 15:52:43.78 ID:HvnLZBaZ
>>462
アプリ使わなきゃ無理
本は無い
ゲームは豊富
466John Appleseed:2013/01/28(月) 15:59:06.27 ID:yYwFULSI
>>462
リモデ使えば? 無料のは まぁそこそこだけど有料だと結構まともに使えるよ
467John Appleseed:2013/01/28(月) 16:00:11.58 ID:JR2qzpL3
>>462
本は紀伊国屋とかのサイトで見てみれば感じはつかめる
468John Appleseed:2013/01/28(月) 16:04:16.80 ID:aMdllNZm
>>463
>>465
>>464
>>466
>>467
ありがとうございます
ご意見参考に検討します

ちなみに上の条件でお勧めのタブレット端末あったら教えてください
469John Appleseed:2013/01/28(月) 16:07:12.13 ID:bfnmEItV
>>462
そういう用途ならWindows8のタブレットが出るのを待った方が良さそう。
電子書籍には期待しても無駄だね。所詮ニッチな市場でしかない。
470John Appleseed:2013/01/28(月) 16:19:53.42 ID:u/jMw6iF
iPodtouchのボタンが調子悪くなってきた
miniでも同じ現象でるのかな
471John Appleseed:2013/01/28(月) 16:25:35.72 ID:6HHabAfY
>>468
いますぐ欲しいわけじゃないならWindowsタブが出揃うのを待った方がいいと思う
ちなみにRTはあまりオススメしない
ただ、Windowsタブだとウルトラブック買えるぐらいの値段はザラなんで、その辺りも予算と相談かな

>>470
四本指のマルチジェスチャー使ってる?
あれ使えば、ホームボタンほぼ使わずに済むから負担は小さいと思うよ
472John Appleseed:2013/01/28(月) 16:31:44.96 ID:6kUMm+oB
>>471
うお四本指ってそうやって使うんだ!?
知らなかった・・・MagicMouseだっけ?あれ初めて使った時に近いくらいの感動がw
473John Appleseed:2013/01/28(月) 16:45:25.92 ID:efGefBkq
>>470
俺はホームボタンの不具合に疑問を持っている。
iPhone3Gの時買ってホームボタンなんか殆ど押さずに使い慣れてもいないせいも
あってiPhone放ったらかしにしていた、のに
OSアップデートから暫くしてから急に
押しても全く反応しなくなった。
今の5の方がホームボタン回数的に多く
押しているがピンピンしている。
改善されたのか?意図的に不具合出る様に
プログラムされているのかと勘ぐっている
思い過ごしだと思うけど、
474John Appleseed:2013/01/28(月) 17:03:38.80 ID:aMdllNZm
>>471
マジか…
予算は6万まで(iPad64GB買えるくらい)だからきついな
暫く様子みします
475John Appleseed:2013/01/28(月) 17:06:07.40 ID:JibS8dF9
Apple製品、中央丸ボタンが1年もしないうちに反応が悪くなるのが苛つくんだよな
何度も押したり、強く押したり、終いには壁にうちつけたり
マジで
皆はどう思ってる?
476John Appleseed:2013/01/28(月) 17:16:15.10 ID:JibS8dF9
iPad以外ではAssistive Touch使えばいいのかもしれないけど、ボタンが邪魔だし
やっぱ単純に改良して欲しい
477John Appleseed:2013/01/28(月) 17:22:16.69 ID:TdNET/v6
>>475
それってよく聞くけど、俺はなったことないな。
普段の押し方か、環境の違いなのかも。
478John Appleseed:2013/01/28(月) 17:24:34.22 ID:DSqMuOJb
すぐホームボタンいかれるよな
こんなとこで手抜きしてんのな
479John Appleseed:2013/01/28(月) 17:26:28.53 ID:JibS8dF9
あぁ、自分の場合は特にマルチタスキングを表示して良くバックグラウンドで動いてるソフトを消しまくるから
重いのが嫌いなんで
でも結構不満な人もいるみたいだから改良して欲しいな
Androidのリターンやホームボタンのようなクソみたいなのはゴメンだけど
480John Appleseed:2013/01/28(月) 17:31:55.45 ID:TdNET/v6
>>433
ディスプレイじゃなくて、アンチェリアスの処理の問題
ppi的には気になるレベルじゃない
481John Appleseed:2013/01/28(月) 17:32:11.30 ID:bjPuMsaP
>>475
電動歯ブラシでゴミを取るといいよ
iPhone4はすぐ押しにくくなったけど、iPhone5とiPadはminiも初代も大丈夫だ
482John Appleseed:2013/01/28(月) 17:35:34.26 ID:bjPuMsaP
iPadでは無いんだけどTwitterの書き込みみて、へっ〜って思った事が

@3000favo: iphoneの使い方で昨日知って感動した事。
文字入力中に、誤って長い文章消してしまった時、iphone振るとctrl+zの様に一つ前のプロセスに戻れるという事実。
一年以上使ってて今の今まで知らんかった natume22

知らなかった私は情けない_| ̄|○
483John Appleseed:2013/01/28(月) 17:37:58.93 ID:TdNET/v6
>>294
背面にdocomoって刻印だろ
484John Appleseed:2013/01/28(月) 17:46:22.52 ID:HPwcr2UF
>>482
iPadでも振ると戻るよ
485John Appleseed:2013/01/28(月) 17:47:23.75 ID:v/LMo1oj
ダイソーで買ったタッチパネルに反応する手袋は3本指までだったw
486John Appleseed:2013/01/28(月) 17:50:20.49 ID:JibS8dF9
マジだ
Undo機能俺も知らなかった
487John Appleseed:2013/01/28(月) 17:54:19.07 ID:efGefBkq
iPad2持ち込みで3G再契約に行った時
iPhone5まもなく発売って時期に
ショップにホームボタン壊れたって
駆け込んで来た客がいたな。
488John Appleseed:2013/01/28(月) 18:48:38.06 ID:pDyl1pvF
>>475
>終いには壁にうちつけたり

そんなことしたら、壊れるだろ
489John Appleseed:2013/01/28(月) 19:02:27.71 ID:efGefBkq
今度ホームボタンいかれたら泥かガラケー
にする!
490John Appleseed:2013/01/28(月) 19:10:16.13 ID:ppNZOLTC
3日で戻るだろうね
491John Appleseed:2013/01/28(月) 19:43:29.50 ID:4SwCIxyA
鼻くそや汗や手脂だらけの手で押すから隙間からそれが中に入って壊れるんだな
492John Appleseed:2013/01/28(月) 19:52:15.74 ID:YEpLq624
ブラウザーも20%拡大すれば字も快適に読めるレベルだな
chromeもオートズーム搭載はよ
いやそのまえにブックマークバーを!
493John Appleseed:2013/01/28(月) 20:16:32.74 ID:25Ak8/bF
>>492
ブックマークバーさえ追加されればメインブラウザに出来るのにな
494John Appleseed:2013/01/28(月) 20:29:00.94 ID:cJVF6G59
iPhone5のホームボタンは改善されてんじゃないっけ?
ソースは2chだけどw
あと5はホームボタン用の修理部品がアップルから供給されてるから
正規の店でも修理してもらえるはずだよ

保証残っててホームボタンが不調になったら本体交換してもらえてお得じゃろ?w
495John Appleseed:2013/01/28(月) 20:32:37.97 ID:oXsnws+8
脱獄できるようになればホームボタンなんてほとんど押さなくてすむけどな
iPadなら脱獄できなくてもジェスチャーでほとんど代用できるし
496John Appleseed:2013/01/28(月) 20:46:42.07 ID:nGgT5S/C
左上のエッジに身に覚えのない傷が付いてて気になるんだが、買って一ヶ月ぐらい経ってるし、初期傷とも言えんだろうなぁ。
保証は入ってるんだけど、この場合も4400円だっけ?で交換してもらえるの?
497John Appleseed:2013/01/28(月) 20:54:51.25 ID:cJVF6G59
微細な傷は対応しないってとこが多いとは思うけど、金払うつもりなら交渉次第かもしれんね
でも4400円払うつもりなら、アポストに直接行ったほうが話が早いと思う
498John Appleseed:2013/01/28(月) 21:08:01.46 ID:LbfMLHVW
明日ipadmini買おうかと思うのですが、店頭で16GBブラック売ってそうなとことかありますか?
アップルストア名古屋は電話したら16GBの各色だけないらしいので…
499John Appleseed:2013/01/28(月) 21:12:22.63 ID:6HHabAfY
>>498
こちらへどぞー
ipad mini在庫情報スレ ★5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1359152381/

今、どこでも16Gは手に入りづらいみたいだね
500John Appleseed:2013/01/28(月) 21:17:47.97 ID:LbfMLHVW
>>499
スレチごめんなさい

頑張って手に入れます
501John Appleseed:2013/01/28(月) 21:17:48.49 ID:mcF3dwzz
3万で林檎が買えるとなりゃお試しで買ってみたくもなるだろうからなー
ネクサスやキンドルが能力限定的なイメージに対して割と汎用性高い感じだしな

ブラウズだけだったらネクサス7のほうが良いかもしれんが
502John Appleseed:2013/01/28(月) 21:19:31.15 ID:25Ak8/bF
>>500
量販店に電話しまくってみたら?
俺はたまたまヤマダに16GB黒の在庫が有ったから取り置きしてもらって買いに行った
503John Appleseed:2013/01/28(月) 21:33:06.40 ID:CO4EPzsi
Wi-Fi版64G安く買う方法ある?
あと保障って入った方が良いですかね?
先輩方教えて下さい!
504John Appleseed:2013/01/28(月) 21:47:39.06 ID:J7ZnNJTh
>>489
アクセシビリティ使うとか
505John Appleseed:2013/01/28(月) 21:47:53.46 ID:6HHabAfY
>>503
UQあたりと新規契約すると値引きしてくれるぐらいかなぁ
基本的にiPadは値下げとかないんで、ポイントつくならそっちを狙うしかないと思う

保証は価格と相談かな。16Gに保証つけると割高すぎると感じあるけど、64Gならつけてもいいかもね
ちなみに俺は16G、保証なし、スマートカバーで使ってる
506John Appleseed:2013/01/28(月) 21:57:59.90 ID:Czh5vmv7
iPad3rdをうっかり落として更に踏んじゃって液晶の半分が死んだ俺。
care+入ってなかったんで交換代の高さに泣いた。
以来、care+は必須。
iPhone5は道路に落として裏のガラスが割れて、交換。
ガサツなつもりは無いんだが毎日持ち歩いて触ってるからついな…
507John Appleseed:2013/01/28(月) 22:03:12.89 ID:DSqMuOJb
miniは新型でRetinaにしてくるのは確実だし今買ってもすぐ旧型になっちゃうからいいや
508John Appleseed:2013/01/28(月) 22:04:02.23 ID:oXsnws+8
Retinaになったら売ってまた買えばいいだけ
509John Appleseed:2013/01/28(月) 22:06:50.12 ID:Jw5g6+x/
タブレットは解像度の為に買う訳では無くiOSの利便性の為に買うのだから。
次は次はと考える暇が有るならサッサと買って使ってみた方がいい。

非常に使い易いから。
510John Appleseed:2013/01/28(月) 22:07:38.50 ID:bfAIKHs9
>>507
でも、お高いんでしょ?でオシマイじゃね?w
511John Appleseed:2013/01/28(月) 22:30:01.18 ID:bfnmEItV
>>475
ホームボタンの故障って、二度押しを多用するのがいくない?
普段パソコンを使うから立ち上げたアプリは使用後に閉じないと気がすまん。
どれがマルチタスクでどれが単なる履歴か判断つかないからちょくちょく×で閉じてる。
512John Appleseed:2013/01/28(月) 22:42:27.63 ID:Jw5g6+x/
そんな事をする必要は全く無いよ。
iOS機器はパソコンでは無いので。
513John Appleseed:2013/01/28(月) 22:46:43.50 ID:6HHabAfY
>>511
iOSはそこまで気にする必要ないよ
Androidは裏で動いてるから切った方が電池的にもいいけど
514John Appleseed:2013/01/28(月) 22:53:19.13 ID:oXsnws+8
アプリを裏に回す→四本指でピンチイン
マルチタスク→四本指で上にスワイプ
タスク切り替え→四本指で左または右スワイプ
515John Appleseed:2013/01/28(月) 23:08:39.10 ID:Tad5f3mW
>>514
だな。
ホームボタンなどほとんど使わんわ
516John Appleseed:2013/01/28(月) 23:13:24.82 ID:EtUm5R7r
Androidはスマホと10インチタブレット
iOSは4世代touch、iPadは初代と2
を使用経験あるんだが、mini買ったら後悔するだろうか?
小さいタブレットを使いたいというのが一番の動機でNexusも選択肢に入れてる
miniの実機触ったら急に気になりはじめてしまったので、じっくり使ってみて分かる不便さなどがあれば教えて頂きたい
用途は主にブラウザ少し電子書籍ゲームや動画です
517John Appleseed:2013/01/28(月) 23:14:30.45 ID:bfnmEItV
>>512 >>513
ふむ。サンクス。
やっぱりあまり意味ないか。
気にしないようにしてみるよ。
518John Appleseed:2013/01/28(月) 23:19:42.04 ID:oXsnws+8
>>517
>>514は知ってる?
519John Appleseed:2013/01/28(月) 23:21:05.50 ID:6kUMm+oB
>>514
アプリを裏に回す→五本指でピンチじゃなくて??
四本指だと出来ない・・・
520John Appleseed:2013/01/28(月) 23:21:59.83 ID:+A7AEdF9
>>516
235 名前:John Appleseed [sage] :2013/01/28(月) 19:36:28.62 ID:oXsnws+8
全体像見ればNexus7での見開きがどれだけ無謀か分かるわ
↓の画像はiPad3とminiとNexus7で同じ本を見開き表示した場合
Nexus7の方は限界ギリギリまで余白カットしたのにこの有様

http://i.imgur.com/adjriWd.jpg
521John Appleseed:2013/01/28(月) 23:26:35.06 ID:Owj8SMlv
Nexusは縦で読むもんだと思うんだけど
522John Appleseed:2013/01/28(月) 23:28:21.89 ID:bfnmEItV
>>518
いや、知らんかった。
初iPadだからちょっとビギナー用サイトでものぞいてみるか。。
523John Appleseed:2013/01/28(月) 23:35:49.24 ID:ehqRnXPu
黒の64GB買った。
やっぱりiPhone5に比べると動作がトロくて時々引っかかる。
iPadmini2に期待。
524John Appleseed:2013/01/28(月) 23:51:14.61 ID:j0v7bop8
retina miniいくらになるのかな
4万以内だったらいいな
525John Appleseed:2013/01/28(月) 23:52:19.15 ID:oXsnws+8
>>519
四本または五本でできる
526John Appleseed:2013/01/29(火) 00:07:48.81 ID:N55ktvEh
miniの用途がただの2ちゃんブラウザになってしまった
iPhoneから画面がでかくなっただけだな
だが結局、寝る時はminiじゃでかすぎるのでiPhoneに戻る
うーん
527John Appleseed:2013/01/29(火) 00:21:27.09 ID:XgUV7Kjz
結局はminiは全てにおいて中途半端なんだよな
外ではiPhoneで事足りるし家ではiPadで十分だし
528John Appleseed:2013/01/29(火) 00:24:17.65 ID:wVmWo/wJ
使った事もないのにね。
529John Appleseed:2013/01/29(火) 00:34:09.12 ID:a52Jc5Gw
先ほど16の白を注文しました。
届いたら色々教えてください。
530John Appleseed:2013/01/29(火) 00:35:04.39 ID:lFEOzj1f
大雑把すぎだろ
531John Appleseed:2013/01/29(火) 00:37:46.68 ID:S2Sqsvf7
>>527
iPadminiは満員電車の中で老眼とかでiPhoneだと本が読み辛い人には向いてるかな。
532John Appleseed:2013/01/29(火) 00:39:30.55 ID:lFEOzj1f
>>531
画素密度考えたらiPhoneのほうが見やすいんじゃ?
533John Appleseed:2013/01/29(火) 00:41:23.54 ID:S2Sqsvf7
>>532
デカイ文字ならあんまり関係無くね?
534John Appleseed:2013/01/29(火) 00:47:14.24 ID:WAM7uh2s
>>532
Retina以降dpiが高いと見やすいって思われがちだが、
実際は同じ解像度なら大きい方が見やすいよ
もちろん視界に入る範囲内での話だけど
535John Appleseed:2013/01/29(火) 00:47:24.61 ID:XgUV7Kjz
>>531
それは言える
iOSは初心者向けだからおじいちゃん、おばあちゃんには優しいかも

そういった面では今後ラクラクスマホの地位を築いていくだろうね
536John Appleseed:2013/01/29(火) 00:49:31.57 ID:wVmWo/wJ
しょーもない。
537John Appleseed:2013/01/29(火) 00:52:45.70 ID:S2Sqsvf7
>>536
日本はもとより、世界中が少子高齢化社会に突入してるんだから、これからは老眼世代向けが売れ筋。
538John Appleseed:2013/01/29(火) 00:57:45.55 ID:wVmWo/wJ
もともとiPadは近視や老眼に最適な機器だよ。言うまでも無く。
それはつまり健常者にも疲れ辛いというメリットが有る。

操作の分かり易さも同様に全ての人に恩恵が有る。
539John Appleseed:2013/01/29(火) 01:00:17.66 ID:XgUV7Kjz
>>538
だから初心者向けってことだ
540John Appleseed:2013/01/29(火) 01:01:55.64 ID:OIdHYOf8
老人は文字サイズの変えられる電子書籍にすると読書速度が跳ね上がるらしいね
安心して使えるマーケットが早くできてくれればみんな幸せになれるんだけどな
AmazonのCDみたく、紙の本買ったら電子書籍もダウンロードできるようにして欲しいわ
541John Appleseed:2013/01/29(火) 01:13:05.39 ID:+fDtUXb4
>>525
なるほど、四本指でも五本指でも親指は使わないといけないのか。
人差し指〜小指でやってたから出来なかった。

でもこれ知ってからホームボタン全く使わなくなった。
542John Appleseed:2013/01/29(火) 01:19:50.93 ID:wVmWo/wJ
>>539
初心者向きという事は万人にメリットが有ると言う事。
タブレットは使い勝手が全てだから。
543John Appleseed:2013/01/29(火) 01:20:36.05 ID:S2Sqsvf7
>>538
iPadは重くてデカイ。
電車の中で取り出すのは目立つしめんどい。
その辺の隙間を埋めるのがminiかな。
544John Appleseed:2013/01/29(火) 01:36:26.40 ID:EKXlePii
>>529
>先ほど16の白を注文しました。

16歳のJKの白のパンツ?
545John Appleseed:2013/01/29(火) 01:44:10.22 ID:BX5/uGtW
犯罪予備軍乙
546John Appleseed:2013/01/29(火) 01:44:43.07 ID:XgUV7Kjz
>>542
だからもう初心者向けでええやんw
なんでそんか万人万人って強調するんだ?

初心者向けって言われるのが嫌なのか?
547John Appleseed:2013/01/29(火) 01:47:04.99 ID:70UuabHo
まあアホでも使えるのってのも最高の強みだよな
おれはそれだからiOSつかってるし
548John Appleseed:2013/01/29(火) 01:51:14.45 ID:ctPUHTxD
>>546
万人と初心者入れ替えても成り立つなw
549John Appleseed:2013/01/29(火) 02:28:10.53 ID:Bd9xhaRL
キーボードの予測変換を消す方法教えてください。
変なクセつきすぎて、嫁に貸せないorz
550John Appleseed:2013/01/29(火) 02:32:59.09 ID:OIdHYOf8
>>549
一般→リセット→キーボードリセット
551John Appleseed:2013/01/29(火) 03:13:06.83 ID:A7nEG5Yf
>>543
miniでも電車の中で通り過ぎた人に二度見されるとか
向かいの席の人にガン見されるとかあって目立ってる気がしないでもないw
あんま見られてたらminiしまってiPhone使う小心者・・・
552John Appleseed:2013/01/29(火) 03:17:00.30 ID:XgUV7Kjz
なぜか女の子が持ってると自然なのに男が持ってるとオタクっぽいんだよな
553John Appleseed:2013/01/29(火) 03:41:43.89 ID:lFEOzj1f
アップデート来てるんだけど
554John Appleseed:2013/01/29(火) 04:13:10.23 ID:qsNbqrQc
6.1か、こまかい不具合も直ってるといいな。
555John Appleseed:2013/01/29(火) 06:08:50.10 ID:Bd9xhaRL
>>550
ありがとうございます!
556John Appleseed:2013/01/29(火) 07:06:27.29 ID:EIFBiok+
>>552
ここはお前のブログじゃないんだ、な?
557John Appleseed:2013/01/29(火) 07:20:05.97 ID:ts3rxYyL
とりあえずアップデートするか
558John Appleseed:2013/01/29(火) 08:01:14.23 ID:X2MIFg1x
ちょっと機械に詳しくなると色々弄りたくなる→弄る場所が少ないiPadはクソ
泥厨の思考はまあこんなもんだろうね
559John Appleseed:2013/01/29(火) 08:01:48.40 ID:lFEOzj1f
いきなりどうした
560John Appleseed:2013/01/29(火) 08:26:53.67 ID:9zYZAVsp
とりあえずiOS6.1にアップデートした。
561John Appleseed:2013/01/29(火) 08:38:16.70 ID:hM9zST6U
これでwifiのアイコンが2/3までしか増えないバグが直る事を祈る
562John Appleseed:2013/01/29(火) 08:55:31.14 ID:yBiTWe3o
>>561
それバグちゃう
ハズレ個体や
563John Appleseed:2013/01/29(火) 08:58:13.47 ID:hM9zST6U
>>562
買った時は大丈夫で前回のアップデート後になった気がするからそれはないわ
564John Appleseed:2013/01/29(火) 09:11:16.13 ID:vCIZrd+J
mini欲しいんだがmini2待つべき?
565John Appleseed:2013/01/29(火) 09:15:20.23 ID:yBiTWe3o
>>564
知らんがな
10月まで待てるなら待てや
その頃までに彼女が出来たり子供が出来たりして状況が変わってても知らんけどな
まあ大幅な円安とか景気対策とかいろいろあるけどまあがんばれや
566John Appleseed:2013/01/29(火) 09:16:50.68 ID:hM9zST6U
普通に直ったわwwwwwwww
567John Appleseed:2013/01/29(火) 09:17:44.98 ID:yBiTWe3o
>>565
おめでとうございます
568John Appleseed:2013/01/29(火) 09:22:15.32 ID:2DEXiiaa
>>564
mini3を待つべし
569John Appleseed:2013/01/29(火) 09:22:52.10 ID:vCIZrd+J
>>568
今は時期が悪いか・・・
570John Appleseed:2013/01/29(火) 09:24:42.96 ID:sEnDihMY
>>566
よかったやんか
571John Appleseed:2013/01/29(火) 09:25:52.91 ID:hM9zST6U
>>570
ありがとうやで
572John Appleseed:2013/01/29(火) 09:26:04.13 ID:XgUV7Kjz
>>556
便所の落書きになにを言う、アホ?
573John Appleseed:2013/01/29(火) 09:34:49.94 ID:F3xnBkOW
OTAは楽でいいな
574John Appleseed:2013/01/29(火) 10:10:46.88 ID:ts3rxYyL
>>564
dellタブレットの方がいいって
Windows8搭載のやつ
575John Appleseed:2013/01/29(火) 10:28:19.13 ID:nPs70eVO
ホームボタンの効きはiPhone4Sから改善されてるな。
iPad miniのホームボタンはちょっと小さくなってる。
576John Appleseed:2013/01/29(火) 10:35:48.52 ID:QfAwv3JG
アップデートしてなんか変わった?
577John Appleseed:2013/01/29(火) 10:35:54.77 ID:iNgTE4bh
これの3GLTE版を買おうと思っているんですが
各社HPを見ると、一応はLTE対応エリア内にはなっているんですが
自分の部屋でどうなのかというのを事前に知る方法はありますか?

地方の田舎で山の中とは言わないですが、その2歩手前ぐらいの
地域に住んでいて、スマホはドコモなんです・・・
578John Appleseed:2013/01/29(火) 10:56:13.77 ID:sEnDihMY
>>576
iPadminiは変わらんかった
iPhone5はスリープ解除時にアプリが落ちる現象が解消された
579John Appleseed:2013/01/29(火) 10:57:14.43 ID:ASFbRY1A
jotmini結構書きやすいな
これとUPADでノート書き試してみてる
まだまだ紙のペン・ノートに対抗できる感じではないが
携帯しやすさは良い感じ
580John Appleseed:2013/01/29(火) 10:58:53.68 ID:n8rs+Av7
iCloudでユーザ辞書が消えるバグが直ってないじゃねーか!!!!
581John Appleseed:2013/01/29(火) 11:13:30.57 ID:yBiTWe3o
>>577
auかsbのiPhone5を使ってる友達を作って招待する
582John Appleseed:2013/01/29(火) 11:15:46.37 ID:paIsiahk
一ヶ月くらいmini使ったけど結局普通のiPadに戻ってしまった
どちらも良い端末だし最終的には個人の好みだね
583John Appleseed:2013/01/29(火) 11:29:58.59 ID:sEnDihMY
584John Appleseed:2013/01/29(火) 11:33:25.21 ID:kqoMt5n9
>>583
なかなかよさげやんか
薄型化でRetinaかええな
こりゃmini2は非Retinaですわ
585John Appleseed:2013/01/29(火) 11:35:40.51 ID:iNgTE4bh
>>581
かなりの高ハードルだわ・・・

でも、実際の電波測るなら実機でしかわからないよね
無料貸し出しみたいなのしてくれればなぁ・・・
586John Appleseed:2013/01/29(火) 12:01:25.65 ID:K6PLwSAQ
>>583
こりゃminiの新型も一緒に来そうだな
587John Appleseed:2013/01/29(火) 12:17:42.19 ID:U/Te+dRJ
アメリカ 「日本企業がアップルやGoogleに追いつくのは不可能。日本はプログラマー軽視しすぎ」
http://himasoku.com/archives/51763196.html
588John Appleseed:2013/01/29(火) 12:18:41.68 ID:+fDtUXb4
アップル、「iOS 6.1 ソフトウェア・アップデート」リリース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130129-00000003-mycomj-sci

アメリカではチケット取ったり出来るんだね
589John Appleseed:2013/01/29(火) 12:20:40.78 ID:gS05nGmD
>>564
mini2の次にはmini3が出る
mini3の次にはmini4が出る
一生待って買わないのが真の情強
590John Appleseed:2013/01/29(火) 12:38:53.15 ID:hvW8KTt2
スペックがどうとかより、俺は何でAndroidみたいな使いにくい物を買うのかが良く分からない
値段?
年末韓国のSAMSUNG本社の展示場行って色々と触りまくって来たけど、店員に使っていてストレスが溜まると言って帰ってきた
卑下しようとか言うんじゃなくて、本心から使いにくいと思うんだよね
591John Appleseed:2013/01/29(火) 12:40:22.39 ID:hvW8KTt2
あぁ、後ディスプレイの色が気に食わない
変にコントラストとか色度いじってるから気持ちが悪い
592John Appleseed:2013/01/29(火) 12:44:59.16 ID:fIXS9YKv
アップデートしたらバッテリーの減りが速くなったような気がする...。
593John Appleseed:2013/01/29(火) 12:50:54.27 ID:z3Bw4/TZ
>>592
アプデ直後しばらくはそれが普通。
594John Appleseed:2013/01/29(火) 13:00:45.40 ID:ts3rxYyL
>>593
なんで?
595John Appleseed:2013/01/29(火) 13:03:16.16 ID:AHQNLjPJ
世界のスマホ出荷、Androidのシェアが70%に拡大、iOSは22%に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130129/452482/?ST=lite

米Strategy Analyticsが現地時間2013年1月28日に公表した調査によると、2012年第4四半期(10〜12月)に
世界で出荷されたスマートフォンの台数は2億1700万台で、前年同期の1億5700万台から38%増加した。
2012年の年間出荷台数は7億10万台となり、2011年の年間出荷台数、4億9050万台から43%増加した。
出荷台数の伸び率は2011年の64%から鈍化しているが、北米や西欧などの先進国地域でスマートフォンの普及が進んでおり、
市場が成熟してきたためと同社は分析している。

OS別で見ると、米Googleの「Android」搭載端末の2012年第4四半期における出荷台数は1億5210万台で、

前年同期の8060万台から89%増加。

出荷台数シェアは70.1%に達し、
前年同期の51.3%から大きく伸びている。
同端末の2012年における年間出荷台数は、4億7900万台となった。

スマホではAndroidの勝利は決定的になったね。
Android/iOSの2強以外が入り込む余地はもうなくなったし。
既にiOSの3倍。伸び率で見てもAndroidは圧倒的だ。
596John Appleseed:2013/01/29(火) 13:04:55.48 ID:+fDtUXb4
今回のアプデでiTunes Matchが始まったわけじゃないのか。
Yahooニュースの記事ややこしい書き方しやがって・・・
597John Appleseed:2013/01/29(火) 13:20:13.44 ID:wVmWo/wJ
>>595
相も変わらず数多の企業を一纏めにして比較して何の勝ち負けなのやら。
何がしたいの?
598John Appleseed:2013/01/29(火) 13:20:57.54 ID:gagV+0G2
>>590
スマホはAndroid使ってるがやりたい放題できるのもいいぞ
フォント変えたりファーム変えたり文鎮にしたり色々できる
599John Appleseed:2013/01/29(火) 13:21:09.15 ID:IrJKOWta
>>595
1メーカーとしてはまだまだトップだろ
600John Appleseed:2013/01/29(火) 13:24:39.72 ID:yBiTWe3o
>>586
なんでそう思うんだ?
miniのデザインが一歩先行ってて、春にiPadが追いつくだけじゃね?
その次が6月のiPhone5S、んで10月にminiの新型と廉価版iPhone、iPodなどをクリスマスシーズン狙いで投入ってのが現時点での大方の見解

もし春にminiの新型が出てもRetina搭載は無い
春のiPad新型は軽量化がメインになるからRetina miniと競合する
601John Appleseed:2013/01/29(火) 14:01:52.35 ID:pFkJMMam
まあRetina来たら乗り換えるだけの話だしな
そんなに極端に値段落ちないだろうし
602John Appleseed:2013/01/29(火) 14:02:39.27 ID:pFkJMMam
>>594
アプデの嬉しさでよく使うからじゃね?
603John Appleseed:2013/01/29(火) 14:07:28.46 ID:EIFBiok+
>>598
おいw
604John Appleseed:2013/01/29(火) 14:15:00.31 ID:S+GtsVp2
>>584
更に売れないと思うがw
605John Appleseed:2013/01/29(火) 16:37:42.09 ID:XgUV7Kjz
miniはiPadの廉価版だから当分Retinaは載せてこないぞ
もし載せたら今以上にiPadと競合しちゃってiPadが売れなくなる

appleもユーザー視点は二の次で所詮普通の営利企業ってことだ

だから期待するだけムダ
606John Appleseed:2013/01/29(火) 16:55:17.25 ID:okJBtPW2
>>605
じゃあ次のminiはもっと小さくなるってことか。
それか単にA6載せてくるだけかもな。
607John Appleseed:2013/01/29(火) 17:00:45.66 ID:QfAwv3JG
別にしばらく出す必要なくない?
608John Appleseed:2013/01/29(火) 17:01:46.09 ID:XgUV7Kjz
これからは

フルスペック高機能=iPad
軽量廉価版=mini

の両輪で行くんだな
609John Appleseed:2013/01/29(火) 17:11:04.82 ID:pFkJMMam
pad2が消えてminiがそのポジションに入る感じかね
610John Appleseed:2013/01/29(火) 17:14:18.12 ID:70UuabHo
エアーとプロみたいな
611John Appleseed:2013/01/29(火) 17:19:38.23 ID:K6PLwSAQ
次期Nexus7も現行Nexus7と同程度の値段らしいから、miniももっと値下げしないとタブレットシェアも危ういかもしれないな
というわけで値下げよろ
612John Appleseed:2013/01/29(火) 17:24:08.67 ID:ycFE5DSe
貧乏人に煽られてチキンレースに参加する必要はない
613John Appleseed:2013/01/29(火) 17:27:36.64 ID:5dcEN21L
店頭においてあるiPhoneやiPadだけど、沢山アプリが立ち上がっていたら、すべて落としたくならないか?w
614John Appleseed:2013/01/29(火) 17:27:39.88 ID:3jpHJ7sH
現行のRetina載せてきてもNexus7が価格据置でFullHDになったらもうRetina完全にオワコンだしな
615John Appleseed:2013/01/29(火) 17:31:02.51 ID:5dcEN21L
>>614
意味不明。ネクサス使いたいやつはそっちを使えばいい話。
オワンコとか、馬鹿なの?ねえ馬鹿なの?w
616John Appleseed:2013/01/29(火) 17:32:17.20 ID:XgUV7Kjz
電車のボックス席で向かい合ったおっさん二人が同じタイミングでminiいじりだしておっさんたち気まずそうにしてたわw
一人はたまらずすぐしまっちまったし
617John Appleseed:2013/01/29(火) 17:36:38.61 ID:pFkJMMam
個人的に何の驚きも無かったiPhone5でもあんだけ売れるんだから
ブランド崩壊するほど売れない状況が浮かばないな〜
Nexus7がデュアルOS搭載でiOSでも運用出来る!
くらいとんでも展開にならん限り
618John Appleseed:2013/01/29(火) 17:38:18.27 ID:S2Sqsvf7
iPadmini2は
デザインサイズはそのまま
A7搭載
Retina 326ppi、2048x1536ピクセル
128GBタイプリリース
メモリ1GB
だと予想。
619John Appleseed:2013/01/29(火) 17:43:54.42 ID:Whgz8S6Q
Google、第2世代「Nexus7」を5月に発表か。FHD解像度を特色に─Digitimes|リンゲルブルーメン
ttp://rbmen.blogspot.jp/2013/01/google2nexus-75fhddigitimes.html

もうリーク来てるんだな
Nexus10のCortex-A15 クアッドコアCPU、Mali-T678 GPUで2560x1600の超解像度でNexus7第二世代お願いしたいなw
620John Appleseed:2013/01/29(火) 17:51:08.10 ID:OIdHYOf8
>>618
16G五万までなら出す
まぁ、どんだけよくてもA6X止まりなのは明らかだが
621John Appleseed:2013/01/29(火) 17:59:24.75 ID:f+3VcrlX
>>619
しかしこーいうのを出して行くとAndroidスマホなんかはどんどん売れなくなるんじゃない?
いよいよAndroidだけの価格競争だけが先行してApple製品はブランド地位になってきそうな感じ。
昔しAppleが他の製品に釣られて価格競争した結果衰退したと結果論が出てる以上Appleはあんま価格競争には出ていかないとおもうし、やったとこで勝てない。
622John Appleseed:2013/01/29(火) 18:05:25.37 ID:f+3VcrlX
スペック戦争は日本も散々やってきて結局今に至る感じだしね、そーいうのは韓国、台湾、中国に任せて日本は創造するソフトウェア開発市場に全面転換するべきだよ
623John Appleseed:2013/01/29(火) 18:12:04.73 ID:S2Sqsvf7
創造性も快適な動作があっての話。
そして快適な動作は結局やはりスペックに支えられている。
嘘だと思うなら、iPhone3Gとか五年位前の機器を使ってみればすぐに判る。
624John Appleseed:2013/01/29(火) 18:17:52.89 ID:c+cHXSHV
>>608
林檎が売れなくなるって選択肢はないんだな。
625John Appleseed:2013/01/29(火) 18:19:11.19 ID:S+GtsVp2
>>617
逆に無名のNexus7にあそこまでやられた事のほうがすごい事だろ。
626John Appleseed:2013/01/29(火) 18:20:52.00 ID:J+3QKcmE
>>624
ない。アップルというより、iOSのデバイスに支配されてるから。
今持ってるiOSデバイスの資産を捨てられない。
627John Appleseed:2013/01/29(火) 18:35:15.72 ID:XZwZsczF
>>626
選択肢はあってもいいはずのに否定するのはやっぱりちょっと変だ。
お前が捨てられなくても捨てる奴はいくらでもいるのに。
628John Appleseed:2013/01/29(火) 18:38:23.94 ID:S+GtsVp2
>>615
まだオワコンとまでは言わないが緩やかに衰退するかな。
もう以前のような輝きはないしね。
629John Appleseed:2013/01/29(火) 18:50:03.87 ID:ECfSS9lx
Winタブもそうだろうけど、セキュリティか高ければ値段は多少高くてもおK。
とにかくセキュリティを高めてくらはい
630John Appleseed:2013/01/29(火) 18:57:00.34 ID:T5rKKCAw
又ステマが湧いてるなw
631John Appleseed:2013/01/29(火) 19:11:32.99 ID:S2Sqsvf7
>>626
古くはマイコン時代のカセットテープに入ったプログラムから88や98のソフト、ザウルスやWindowsCEニュートンや漢字Talk7のアプリ等々。
過去にもシコタマ捨てて来た。
時代が変われば対応しなければならないのは当たり前。
それは即ち過去の資産を捨て去る事。
632John Appleseed:2013/01/29(火) 19:15:56.38 ID:tIPedDkW
自分もかなり捨ててきた。
デバイスの栄枯盛衰っての見てきてない人には分からないのかもしれないけどね。
自分は数年先に林檎帝国が存在する事すら怪しいと思うよ。
633John Appleseed:2013/01/29(火) 19:17:51.07 ID:tKlFG3Sk
>>632
栄枯盛衰といってもまだ栄であり盛なんだから捨てるとかいわんでもいいやん
634John Appleseed:2013/01/29(火) 19:18:40.66 ID:7dHXKulP
>>621
は?意味が分からん
635John Appleseed:2013/01/29(火) 19:22:07.15 ID:OIdHYOf8
>>634
ネクサスが他のAndroid端末を食うってことだろうよ
あんなもんあの価格で出されちゃ端末作ってる企業はいい迷惑だからな
636John Appleseed:2013/01/29(火) 19:25:49.72 ID:KDA7gP1r
>>623
ゆとり世代でしょ?
637John Appleseed:2013/01/29(火) 19:26:34.89 ID:S+GtsVp2
>>633
もう企業的に斜陽に入ってるって認識を持ってる奴が多いから株が投げ売りになってんだけどね。
638John Appleseed:2013/01/29(火) 19:28:34.63 ID:vtzAiDnv
>>633
言われても仕方ないような感じになりつつあるでしょ。
ショブス死んでから散々不手際出まくりでもうピークは超えちゃってる感じだし。
639John Appleseed:2013/01/29(火) 19:29:40.65 ID:tKlFG3Sk
>>637
はっきりいって株価がどうこういってiPad終わりとかほざいてるやつは大馬鹿だと思います
同じ惑星に住んでるのがいやになります
640John Appleseed:2013/01/29(火) 19:30:57.10 ID:3UPvTN+e
>>634
いまでも日本のAndroid端末製造してた企業は撤退していってるのに、あんな安価で出された日には潰されていくんじゃね?
641John Appleseed:2013/01/29(火) 19:31:36.59 ID:T5rKKCAw
他を貶すしか、自らの存在価値を自覚出来ない見い出せない
Nxeus7気に入ってるのなら、それて良いじゃないか
ワザワザ、ここに来なくてもw
642John Appleseed:2013/01/29(火) 19:31:51.37 ID:S+GtsVp2
>>639
現実が不愉快なら首でもくくれば楽になるよ。
自分は止めないからどーぞお好きにw
643John Appleseed:2013/01/29(火) 19:31:56.65 ID:ctPUHTxD
>>623
そのスペックを必要としない人も多いけどな
人間の使い方はあまり変わってないのにハードスペックだけ無駄に上がり、
それに付随して無駄にOSが重くなってる
644John Appleseed:2013/01/29(火) 19:32:59.82 ID:J+3QKcmE
>>631
言われてみればそうだなあ。
645John Appleseed:2013/01/29(火) 19:33:07.99 ID:S2Sqsvf7
>>636
残念。
高校でゆとり教育が始まった1982年には既に大学生だったな。
646John Appleseed:2013/01/29(火) 19:33:21.97 ID:OIdHYOf8
荒らすのはだいたい両方持ってない暇人と相場が決まってる
647John Appleseed:2013/01/29(火) 19:34:24.05 ID:tKlFG3Sk
>>642
あっしら消費者は株価なんかどうでもいいの
本当にこりゃあかんとなった時に乗り換えればいいの
648John Appleseed:2013/01/29(火) 19:35:48.49 ID:3UPvTN+e
スペック厨ならAndroidに行ったほうがいいとおもう
649John Appleseed:2013/01/29(火) 19:37:04.51 ID:mJqNKZtv
>>640
国産の泥が余りにも出来が悪いから
ユーザーが見切りをつける
口コミは恐ろしいからなw
650John Appleseed:2013/01/29(火) 19:40:26.07 ID:tKlFG3Sk
>>649
タブレットに関してはそんなに悪くないと思う
651John Appleseed:2013/01/29(火) 19:44:12.59 ID:pDR5Badt
1ヶ月たたないうちにバッテリーが1%なのに充電完了のマークがついて動かせなくなった…
652John Appleseed:2013/01/29(火) 19:45:15.49 ID:3UPvTN+e
653John Appleseed:2013/01/29(火) 20:05:45.06 ID:tKlFG3Sk
>>652
電気屋でいろいろ触ってみたけどそんなに悪くないなあと思った
ただしちょっと高いのが難です
654John Appleseed:2013/01/29(火) 20:12:51.37 ID:bvpCw+C2
アップルストアからiPadminiの出荷メールきた。
28日に注文して、今日発送、明日着だ。
もっとかかるかと思ってたから嬉しいな。
655John Appleseed:2013/01/29(火) 20:22:38.72 ID:3UPvTN+e
まっNexus7が新品1万くらいで売られるようになってきたら2台くらいは買ってちょっと弄って親にあげてminiメインだろうな。
656John Appleseed:2013/01/29(火) 20:23:52.03 ID:lm/K+Dai
俺も昨日の夜に白16G頼んで今発送メール来た
楽しみだ
657John Appleseed:2013/01/29(火) 20:32:09.43 ID:lCNdRp/P
次のiPadがminiと同じ薄さだとしたら、単純に考えて重さはminiの1インチ当たりの重さ×9.7だな。
頭の良い人計算頼む(´・ω・`)
658John Appleseed:2013/01/29(火) 21:06:52.81 ID:mJqNKZtv
>>654
おめ!
659John Appleseed:2013/01/29(火) 21:07:55.14 ID:mJqNKZtv
>>656
おめ!
660John Appleseed:2013/01/29(火) 21:15:44.87 ID:tY75bFnT
>>657
釣り針が…
661John Appleseed:2013/01/29(火) 21:35:23.19 ID:UuckG2GG
構うなよw
それにスレ違いなのでスルーが一番
662John Appleseed:2013/01/29(火) 21:46:41.78 ID:C/xKOqry
GoogleもAmazonも端末を無料で配るとか余裕でできるんじゃない?
その端末でなにをやらせるか?って所だもの。

Appleとはそこが違うね。
663John Appleseed:2013/01/29(火) 21:48:39.98 ID:pFkJMMam
Puffinブラウザの文字読みやすいな
Yahooトップとかgoogle検索後のPC向け画面でも
小さい文字もしっかり読めるな
個人的にこのお陰でMiniブラウザーが覚醒した
デフォルトブラウザ文字読みにかったからなあ
664John Appleseed:2013/01/29(火) 22:11:54.16 ID:mJqNKZtv
>>663
Puffinの1番の利点はFlashが見れる所だと思う。
665John Appleseed:2013/01/29(火) 22:12:26.46 ID:yyirH2W/
>>506
流石にガサツすぎる
666John Appleseed:2013/01/29(火) 22:27:14.69 ID:AvTXdKwL
【IT】『iPhone5S』は1300万画素カメラ搭載で7月リリース? 『iPad mini』はRetina搭載で第5世代『iPad』はIGZOとのウワサ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359463766/
667John Appleseed:2013/01/29(火) 22:39:11.87 ID:XgUV7Kjz
puffinのFLASHは実用に耐えかねるレベルだけどね
668John Appleseed:2013/01/29(火) 22:43:41.36 ID:J+3QKcmE
>>666
このカメラセンサーはiPhone5発売前後に発表されたもので、つぎのiPhoneには搭載が期待されていた。

本当に載せてくれるのなら嬉しい。
669John Appleseed:2013/01/29(火) 22:49:55.97 ID:8DJJ11UM
>>657
ちょっとワラタ
670John Appleseed:2013/01/29(火) 22:51:07.73 ID:Wj+WBnwZ
>>662
>GoogleもAmazonも端末を無料で配るとか余裕でできるんじゃない?

でも、やらんでしょ。
671John Appleseed:2013/01/29(火) 22:55:18.44 ID:kqoMt5n9
ヲイヲイ!!
128GB確定が決まったそうだ
しかも2/5からだと iPad4だけど
672John Appleseed:2013/01/29(火) 23:00:46.37 ID:Wj+WBnwZ
>>671
需要ないことはないんだろうけれど
まあ、売れなさそう。
32GBで足りちゃうって人が多いような気がする。

おれはヘタレなんで、mini 64GBを買ったけれど
現在の空き領域、44.36GBですわ。
673John Appleseed:2013/01/29(火) 23:07:48.09 ID:2+FEc7VP
長時間の映像系ダウンロードとか大容量ゲーム入れない限りはそうそうメモリ使わんかな
そもそも映像自体落とさんし、テキスト作成はAirのほうで処理しちゃうし
674John Appleseed:2013/01/29(火) 23:17:04.83 ID:QfAwv3JG
iPadに128Gも必要か?
675John Appleseed:2013/01/29(火) 23:19:12.68 ID:pFkJMMam
mini Retinaが確定じゃないのかよ
現行気に入ってるがRetinaで神端末化は確実何だよな
676John Appleseed:2013/01/29(火) 23:19:28.93 ID:N55ktvEh
電話16GB、mini 16GBでまだあまっとるで(´・ω・`)
677John Appleseed:2013/01/29(火) 23:22:16.78 ID:pFkJMMam
マルチメディアマシンとして使い始めればすぐ埋まるよ
音楽動画書籍
678John Appleseed:2013/01/29(火) 23:26:25.05 ID:kqoMt5n9
>>672
おれも32GB使ってるわ
正直128GBも何に使うんだって感じだけどなんか盛り上がるかなと思って
679John Appleseed:2013/01/29(火) 23:28:20.27 ID:tKlFG3Sk
>>674
必要です
680John Appleseed:2013/01/29(火) 23:30:55.46 ID:Wj+WBnwZ
>>678
「映画買えよ」というアップルからのメッセージなのかねぇ。
681John Appleseed:2013/01/29(火) 23:35:35.02 ID:sEnDihMY
フォトストレージとして使う場合は有難い
682John Appleseed:2013/01/29(火) 23:40:21.49 ID:ctPUHTxD
AirStashにでも128GBのSDカード入れときゃいいじゃん
家ならNASがあるし
683John Appleseed:2013/01/29(火) 23:42:07.40 ID:Wj+WBnwZ
>>681
なるほど。
684John Appleseed:2013/01/29(火) 23:44:29.64 ID:kqoMt5n9
NASって便利?
miniから直接NASで電子書籍みれたらな
685John Appleseed:2013/01/29(火) 23:46:02.39 ID:pFkJMMam
SDスロットあったら内蔵容量は完全に意味なくなりそうではある
686John Appleseed:2013/01/29(火) 23:48:09.81 ID:87dhYzRO
新しい機種がでたら買うだけ
アップルはクレジットカード以外で買えなくして欲しいよ
雑誌の特集で生活保護者の大半がiphone持ちだそうだ
ブラックと生活保護者はカード持てないから頼むぜ
687John Appleseed:2013/01/29(火) 23:48:24.77 ID:Wj+WBnwZ
>>684
うちは、Time CapsuleにぶらさげたHDDに動画をぶっ込み
ベッドの上からminiで鑑賞している。
エロくないエロくない。
688John Appleseed:2013/01/29(火) 23:50:09.59 ID:Wj+WBnwZ
>>686
アップルがステータスになる時代は、30年前に終わってる。
今や、大衆工業製品の代表ですよ。
689John Appleseed:2013/01/30(水) 00:13:32.57 ID:AJXmKDen
巨大な反安倍自民ネット工作 IT業界の役員から聞いた実話
安倍政権の円安デフレ脱却におののいた
南朝鮮と親密な在日企業がネット世論工作を業者に依頼したという
安倍政権批判がネットで氾濫しているのもその影響かもしれない
ネット業者は帰化政治家と深い関係の会社や暴力団フロント企業も少なくないという

さて、業者以外に民団総連などの在日工作員、日本に潜入してる中国工作員もネット工作すると
反日マスコミと合わせてその力は莫大なものとなる。反安倍自民ネット工作により民意がゆがめられたら、
3年前、5年前と同じ間違った選択を繰り返すかもしれない。そうなったら日本は終わりです。
690John Appleseed:2013/01/30(水) 00:14:14.01 ID:OgfapeN2
mini買うとき、一緒に買っとくべきものは何ですか?
691John Appleseed:2013/01/30(水) 00:16:31.54 ID:zp12vwKm
>>690
液晶保護フィルムとケースぐらいでよくない?
692John Appleseed:2013/01/30(水) 00:23:58.12 ID:1tBV8lNO
128GBあったら、自炊本まるごと、みたいな使い方が出来るかな
693John Appleseed:2013/01/30(水) 00:24:09.58 ID:gW4XhxqA
>>506
俺は厚めのケースする人だからcare+入らなくても数年ガラス割ったことない、裸使いならcare+必要かもね。
694John Appleseed:2013/01/30(水) 00:24:37.79 ID:TKb10cMB
ケース入れる奴始めてみた
フィルムは理解できるがケース入れたら軽いminiの意味合い薄れるじゃん
傷ついたら新しいのを買えばよいだけ、買えない奴は持つのを止めろ貧乏人
695John Appleseed:2013/01/30(水) 00:28:15.50 ID:MkdrpDyH
極論すぎるだろ
ケースあれば雑に扱えるって気持ち的なものが大きいよね
買う金はあっても大切にしたい気持ちはあるよ
元が軽いからケースつけても軽いとも
696John Appleseed:2013/01/30(水) 00:30:19.12 ID:7yJuDHBQ
おれもケースはつけてないな
白miniの外観かわいすぎて&軽すぎて カヴァーつけるのもったいない
697John Appleseed:2013/01/30(水) 00:40:17.06 ID:tTXgC4ha
おれも、少しでもminiを重くするのがイヤで、カバーは付けていない。
表面に保護フィルムは、貼ってる。

外観のことは、なにも考えてない。

>>695
>元が軽いからケースつけても軽いとも

iPhoneくらい軽ければいいんだけどね。
miniだと微妙な重さなんだよなあ。
698John Appleseed:2013/01/30(水) 00:43:15.31 ID:7yJuDHBQ
>>695
でもケースつけて大事に使いたいってのもすんごいわかる
まあ使い方なんて人それぞれってことだw自分の好きなように使えばいいさ
699John Appleseed:2013/01/30(水) 00:44:27.97 ID:1tBV8lNO
ブック型ケース使ってる
外で使うとき、人目から画面を避けやすくていいよ
700John Appleseed:2013/01/30(水) 00:48:05.62 ID:YCYFoXh0
>>694
初めてって
701John Appleseed:2013/01/30(水) 00:52:04.13 ID:m7444I4y
つるっと落としそうだから、前にどっかでおすすめされてたTPUケース買ってみたけど悪くない
透明で目立たないし、軽いし滑らないし、シリコンみたいにホコリだらけにならないしw
702John Appleseed:2013/01/30(水) 00:54:32.17 ID:MkdrpDyH
それにしてもMiniは使う程に絶妙なサイズだな
703John Appleseed:2013/01/30(水) 00:56:25.91 ID:jkWAY/yY
>>702
片手で持てるギリギリのサイズと重さなんだよな。
704John Appleseed:2013/01/30(水) 00:58:11.47 ID:L1QYSHyg
あとはBox.netの動画ストリーミングさえできればなあ
705John Appleseed:2013/01/30(水) 01:07:16.72 ID:nlPmmr4B
そろそろモバイル製品もMacと同じようにApple Store限定でBTO注文できるようにならんかねw
店頭販売は今みたいにごく一般的なラインナップ、BTOオーダーはチップとストレージ容量とRutina有無を選べる
ぶっちゃけスペック求めてるやつは金ならいくらでも出すだろ?
これが出来れば全て丸く収まるんだけど技術的に難しいんだろうか
706 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/30(水) 01:10:00.83 ID:wdKQreOr
おやすみノシ
707John Appleseed:2013/01/30(水) 01:18:13.11 ID:jkWAY/yY
>>705
スペック求めるなら、iPad 4の128GBを買えばいいだけの話では?
708John Appleseed:2013/01/30(水) 01:21:22.67 ID:dSRf70TE
アポストからminiが届いて5日目、楽しくて触りまくってたから気付かなかったんだけど
画面offにして、拭いてたら取れないゴミがあって
まだ保護フィルム貼ってないから、傷つけてしまったのかと焦ったりしたけど

よく見たらガラスの内側にゴミがある
ゴミは角度によって良く反射するので金属片かもしれない。

ググったら前のiPadだと結構あったみたいで、交換してもらえるらしいんだけど
交換品にもゴミが入ってたりするみたいなのと
自分のは、かなり小さなゴミなので交換対象にならないかもしれないし
液晶点いてれば黒バックでもなければ目立たないから、ガマンしてこのままかなー
でも気になって目がいっちゃうんだよなー

みんなのは、ゴミ入ってない?
709John Appleseed:2013/01/30(水) 01:23:21.82 ID:jkWAY/yY
>>708
ゴミはなかったけれど、ドット抜けで交換してもらった。
16GBの在庫がなかったので、64GBになって戻ってきた。
710John Appleseed:2013/01/30(水) 01:27:04.03 ID:dhcBW/cR
>>709
え?それマジなん?
俺も何か不具合見つけて交換させたい・・・が、残念ながらゴミもドット抜けもないwww
711John Appleseed:2013/01/30(水) 01:29:51.33 ID:jkWAY/yY
>>710
マジ。購入したのは、発売日。翌日、ドット抜けに気がついた。
AppleCareに問い合わせたら、交換には1ヶ月以上待つことになるという話になり
ショップに相談してたら、「じゃ、64GBいかがです?」という話になった。
当初、16GBと32GBが品薄だったんだよね。
712John Appleseed:2013/01/30(水) 01:30:28.21 ID:m7444I4y
>>708
気になるなら早めに交換してもらったほうがいいんじゃないの?
落として割ったりしたらもう無料で交換してもらえないぞ
713John Appleseed:2013/01/30(水) 03:29:45.23 ID:lweINq5T
miniに合う青歯のキーボードって何がある?
素直に純正買えばいいのか?
714John Appleseed:2013/01/30(水) 04:15:46.40 ID:PvYNapg3
>>713
純正は、323グラム(電池含む)。
それなりの重さ。

キーボード bluetooth ipad mini

これでグツってみては?
715John Appleseed:2013/01/30(水) 04:20:13.18 ID:pdB9YaTP
ちゃんとペンタブレベルで書き込みが出来る
7〜8インチのレチナ級タブレットを
どっかが出してくんねえかなあ。
したら10万でも買うんだが。

かなりスタイラス便利だけど、
それでも紙のようには行かないからね。
これで書き込みがもっと素直に出来れば
マジで神の機械なんだけど。
716John Appleseed:2013/01/30(水) 04:21:51.93 ID:PvYNapg3
717John Appleseed:2013/01/30(水) 04:24:33.76 ID:GvJl96ZT
自分のもゴミ一個入ってる。
ケーズにあったモックは驚くほど画面内にホコリ入ってた。
718John Appleseed:2013/01/30(水) 04:50:21.23 ID:/J9WAfGf
三世代のipadにドット抜けあったわ
一年経つ前に交換せねば
719John Appleseed:2013/01/30(水) 04:55:57.17 ID:gLUHCCTh
>>718
初期不良でのドット抜けと、時間経ってからのドット抜けでは対応が違う。
で、AppleCare+への加入の有無も、また違う。
それでも、うまく交換できたら、報告してくれると嬉しいな。
720John Appleseed:2013/01/30(水) 05:07:09.40 ID:e3+33q9b
>>718
一年近くも使っておきながらなんて厚かましい
721John Appleseed:2013/01/30(水) 06:17:15.82 ID:9cN8w57G
722John Appleseed:2013/01/30(水) 06:25:02.32 ID:sMHTQxuT
>>715
シャープ WG-N10
723John Appleseed:2013/01/30(水) 07:02:45.69 ID:zrHoqpnU
オワタ\(^o^)/
【IT】iPad Retinaディスプレイモデルが128GBに増量して2月5日新発売、価格はWi-Fiモデル6万6800円、Cellularモデル7万7800円[13/01/29]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359477688
724John Appleseed:2013/01/30(水) 07:09:28.27 ID:ZK9QJinq
>>723
MacBook Airが買えるな
725John Appleseed:2013/01/30(水) 07:32:28.22 ID:+HKVj7dl
高いな…いや、Retinaでこの容量ならこんなもん…なのか…?
でもこの値段なら確かにMacBook Air考えるな
726John Appleseed:2013/01/30(水) 07:50:18.45 ID:OdZ1PMcm
3万ほどしかしないからこのサイズに価値があるのに、そんな値段じゃノートPC買うわw
727John Appleseed:2013/01/30(水) 07:52:38.85 ID:E6ruQi+B
以前に購入時からのドット抜けは保証対象外ってレスもらったんだけど交換してくれるのものなの?
ドット抜けが7つもあるんだけど…
728John Appleseed:2013/01/30(水) 08:00:52.82 ID:8OHnfU4v
>>727
なぜ、AppleCareやアップルストアに聞かないのか。

少なくとも、ドット抜けの初期不良対応はしてくれた。
購入後、数ヶ月経ってしまったら、どういう対応になるか知らないけれど。
電話してみたら?
729John Appleseed:2013/01/30(水) 08:03:49.65 ID:OdZ1PMcm
店に聞けよ
レスのほうが重要度高いとか、やばすぎるだろ
730John Appleseed:2013/01/30(水) 08:20:13.11 ID:tHQnuMW/
>>674
医者、弁護士、学者などは重宝するだろうな
本好きとかね
ブランド力維持には採算度外視をしても知的層に使ってもらうことはメリットある
731John Appleseed:2013/01/30(水) 08:21:08.07 ID:9cN8w57G
>>671
ほんで、ニュースソースは?
732John Appleseed:2013/01/30(水) 08:22:23.88 ID:YCYFoXh0
733John Appleseed:2013/01/30(水) 08:26:26.68 ID:9cN8w57G
>>732
ほぉほぉ。
サンキュー。
iPadminiも128GB出ないかなぁ。
734John Appleseed:2013/01/30(水) 08:34:21.96 ID:khmvfWOe
iPadの128GBも慌てて出した感が満載なのが...。
735John Appleseed:2013/01/30(水) 09:15:19.36 ID:2nXZIRSb
>>208
やらせろ
736John Appleseed:2013/01/30(水) 09:18:47.60 ID:p+k5xNKc
>>713
ポケモンキーボードじゃね?
737John Appleseed:2013/01/30(水) 09:20:43.19 ID:zC4VRVFb
>>713

JTT online の、モバイラーズキーボード使ってる。
カバー付けてると溝に入らないから、裸限定
738John Appleseed:2013/01/30(水) 09:21:10.14 ID:MkdrpDyH
何でまた128GBを用意したのかも謎だな
739John Appleseed:2013/01/30(水) 09:26:15.66 ID:Iu6WFjVF
>>738
おれ様が必要としていることがばれたらしい
740John Appleseed:2013/01/30(水) 09:29:42.52 ID:sNbhV8Tb
店で見比べてきたが、miniの画質は俺には滲んでぼやけて無理だわ。
文字が不快過ぎ。
早くretina出ねえかな。
741John Appleseed:2013/01/30(水) 09:33:12.59 ID:MkdrpDyH
最近は高解像度じゃない端末のが少ないくらいだからな〜
7インチタブ系だけ解像度が低い感じ何だよな
動画や写真みたりゲーム遊ぶ分には綺麗だけど
文字的に足りない感じはあるね
742John Appleseed:2013/01/30(水) 09:35:22.05 ID:8OHnfU4v
>>740
っ心眼
743John Appleseed:2013/01/30(水) 09:43:05.02 ID:b+ltk7+/
>>740
それを見やすいと言い張るキチガイも沢山おります
744John Appleseed:2013/01/30(水) 09:45:18.34 ID:sMHTQxuT
なんかずいぶんと「高級」な人間が多いのに驚くわ
有象無象のくせになんてもかんでもやたらクオリティを求めちゃう
てめえの脳に到達した時点で質もへったくれもないのにな
745John Appleseed:2013/01/30(水) 09:48:42.26 ID:7hOTvET1
>>743
だからと言って、Retinaだと見やすいって思ったことはないな。
綺麗だなとは思うけど。
746John Appleseed:2013/01/30(水) 09:49:26.64 ID:MkdrpDyH
ただ文字に関しては
フォントが変えられるようになるだけでも
劇的に読みやすくなると思うよ
フォントが選べるブラウザーどっか作って
747John Appleseed:2013/01/30(水) 09:57:39.90 ID:Orw7Gx5M
>>577
僕セルラー版持ってるから、あなた男でしかもイケメンなら自宅まで行って電波チェックしてあげる。その他色々なチェックも一緒に。
748John Appleseed:2013/01/30(水) 10:03:43.76 ID:GgFb8xYT
目に自信のない老人は、miniに手を出さない方が良い。
749John Appleseed:2013/01/30(水) 10:21:30.28 ID:zp12vwKm
>>730
ほぉ、128Gも必要な賢い人にならなくてよかったわ
750John Appleseed:2013/01/30(水) 10:27:16.73 ID:NEVXrRV+
ってか、アップルオワコンだろ、どーみても。
いつまでもすがりついてる信者って何見て生きてんだよw
751John Appleseed:2013/01/30(水) 10:29:31.55 ID:rV1cZ+bq
>>748
マジレスると目が悪い人間しかMiniなんて選べない
まともな眼を持ってたら文字読む時なんか苛ついて使えないし。
752John Appleseed:2013/01/30(水) 10:31:53.78 ID:8sM4/JMB
>>748
おまえ、ほんとにちょっとどうかしてる。
誤魔化しの効く動画ならまだ分かるけど文字とか完璧に掠れてるじゃん。
その判別すら出来ないとかどこの老人だよ、ってこっちがツッコミ入れたくなる。
753John Appleseed:2013/01/30(水) 10:34:39.10 ID:GgFb8xYT
気が短い老人たちだなw
754John Appleseed:2013/01/30(水) 10:37:02.61 ID:NEVXrRV+
>>746
iOSに無理難題を押し付けないように。
何故、白人どもが”Jail"って言うか少しは理解しな。
何もかも決められたとおりにしか許容しようとしない
林檎の企業としての方針そのままのシステムだからな。
こんな排他的なもんよく使うよ、全く。
755John Appleseed:2013/01/30(水) 10:38:50.91 ID:HrfP3kqW
>>753
ノ鏡
756John Appleseed:2013/01/30(水) 10:44:41.65 ID:NEVXrRV+
散々既出のもんをボケ老人の為にまた出さないとダメなのか。

iPad mini
ttp://www.asahi.com/digital/gallery/121031_ipad/images/ipad_33.jpg

Nexus7
ttp://www.asahi.com/digital/gallery/121031_ipad/images/ipad_34.jpg

もうその歳で頑張るのもキツイんだろ?
いい加減、孫の相手でもしてりゃいいだろうにwww
757John Appleseed:2013/01/30(水) 10:47:40.50 ID:dhcBW/cR
Androidの安物糞端末使いが連日荒らしに来るなw
758John Appleseed:2013/01/30(水) 10:48:04.71 ID:R/ARKUmk
好きな物を好きに買えばいいがな。
759John Appleseed:2013/01/30(水) 10:49:33.73 ID:EiHTbVKj
ID: NEVXrRV+は
サムチョンを誇りに思う民族なんだろ。
760John Appleseed:2013/01/30(水) 11:15:21.92 ID:gUzkCGew
原価では2000円くらいしか変わらないから、安物と言える立場かどうかは微妙だな
761John Appleseed:2013/01/30(水) 11:20:58.18 ID:MkdrpDyH
原価で語るバカが未だにいる事に驚き
原価が有り得ないほど安いファーストフードが
何でたくさん利用されてるか考えたことないのか?
762John Appleseed:2013/01/30(水) 11:24:06.83 ID:XnYZr+0j BE:2419378875-2BP(0)
>>760
その原価ってハードパーツの単価の合計の話をしてない?

その比較って全く意味ないだろう。
763John Appleseed:2013/01/30(水) 11:24:29.64 ID:YCYFoXh0
お前らどうせ新しいのが出たら全部買うんだろw
今持ってるもんを素直に楽しめばいいんだよ
764John Appleseed:2013/01/30(水) 11:32:05.86 ID:gUzkCGew
>>761
757見て2000円しか変わらないって書いたんだけど
ファーストフードの話がどう関係あるの?
765John Appleseed:2013/01/30(水) 11:44:09.30 ID:rdTtVLGF
28日にWiFi版 32GBの黒をポチ、今日の朝に近くの集積所まで届いたらしい。早く来ないかな。すげえワクワクしてる。
766John Appleseed:2013/01/30(水) 11:44:12.27 ID:1OliGMey
電池持ち良すぎワロタ

i.imgur.com/IO0n6VL.jpg
767John Appleseed:2013/01/30(水) 12:10:25.31 ID:M4oqJj6h
原価厨は厨房までだぞ。
768John Appleseed:2013/01/30(水) 12:16:35.77 ID:/BQtsACF
ネクサスでiOSが動けばな〜。
769John Appleseed:2013/01/30(水) 12:27:25.86 ID:z8DRrivq
>>765
おめ!
770John Appleseed:2013/01/30(水) 12:30:41.36 ID:MkdrpDyH
>>764
値段の差の問題じゃない
原価がさもモノの価値の全てであるように話してる事をあざ笑ったんだよ
原価だけクソ高くてマズいものに価値があるかって話だ
771John Appleseed:2013/01/30(水) 12:37:00.06 ID:qR/uoaFU
構ってちゃんを相手にしてはダメ。
目的は構って貰う事。それだけ。
だから何を言っても無駄な事。
772John Appleseed:2013/01/30(水) 12:43:30.00 ID:rdTtVLGF
>>769
d!

言ったそばから届いたwww
773John Appleseed:2013/01/30(水) 12:45:07.75 ID:YCYFoXh0
早っ
774John Appleseed:2013/01/30(水) 12:50:59.49 ID:gUzkCGew
安物かどうかの判断では原価もものさしにするだろ普通

で、いつ原価がものの価値の全てであるようなレスを俺がしたんだい?
安物か否かのレスしてないのに

原価という単語を見て脊髄反射しちゃっただけでしょ?w
775John Appleseed:2013/01/30(水) 12:59:07.78 ID:EO1SWFD7
エイスース
わろた
776John Appleseed:2013/01/30(水) 13:06:49.84 ID:oipUY6W/
そこらへんの安物ビニールバッグでも
ヴィトンのバッグでも
素材は同じようなモノなんだから
ヴィトンのバッグなんて買う奴の気が知れない
かえって、安物ビニールバッグの方がキレイだし使い易いよ

っつうライフスタイルの奴はネクソスで充分
777John Appleseed:2013/01/30(水) 13:10:12.31 ID:VxelXnVU
>>776
w
いい得てるなw
778John Appleseed:2013/01/30(水) 13:12:48.17 ID:VxelXnVU
>>750
アップルがオワコンだったら、他のメーカーは皆オワコンだなw

これからは中華メーカーぐらいしか伸びないだろな
韓国も終わりそうだし
779John Appleseed:2013/01/30(水) 13:14:55.21 ID:yXKFz1/9
>>743
悪かったねw
miniはものすごく使いやすいし、見にくくもない
だからネクサス7より高いが、売れてる
780John Appleseed:2013/01/30(水) 13:15:12.19 ID:7yJuDHBQ
>>776
値段の差異も違うし用途も違うし
781John Appleseed:2013/01/30(水) 13:31:49.32 ID:gUzkCGew
>>776
この例えだとどちらにも言えるねw
安物バッグとブランドバッグの素材原価があまり違いがないと考えてるみたいなのがちょっとよくわからないけど
782John Appleseed:2013/01/30(水) 13:44:27.84 ID:eWBZYXm1
>>713
エレコムのマルチペアリング出来るBluetoothキーボードも悪くないぞ
9台までを登録できる
尼で売っている英字配列の型落ちなら、ポケモンに500円を追加するだけで買える

インジケーターがLED点滅のみなので電池切れがわかりにくいのが難点だが、
仕事用PCにiPhone5・iPad3rd・mini、自宅PCと色々接続しても、これ一つでおk
まだ4台分空いてるのにAppleTVもBluetoothキーボード対応したし、捗るよw
783 忍法帖【Lv=5,xxxP】(-1+0:8) :2013/01/30(水) 14:28:18.22 ID:YxVbsV5f
>>690
12wのacアダプタ
784John Appleseed:2013/01/30(水) 14:48:29.25 ID:fjbdP/0a
iPad miniは要らないから
iPad miniと同じ大きさでiPhone5と同じ仕様の
iPhone5 Bigが欲しい
785John Appleseed:2013/01/30(水) 14:50:26.95 ID:MkdrpDyH
そんな半端なものを望む意味が分からない
786John Appleseed:2013/01/30(水) 15:04:02.03 ID:NzGnDkms
質問あるんだけど
デザイン的にはホワイトの方が好きなんだけど、自分写真の趣味があったりして分かるんだけど、外枠は黒の方が写真とか動画とか見やすいと思うんだよね
だから今までブラックばかり買ってきたんだけど、ホワイトってどう?
動画観たりとかブラウジングとかしているときに目障りだったりしない?
後長時間利用していて、外枠がホワイトのせいで目が疲れてきたり
そういう事を考えるとブラックなんだけど、あまりにも全部ブラックで...
787John Appleseed:2013/01/30(水) 15:21:40.86 ID:MkdrpDyH
>>786
白黒といったモノトーンが採用されるのは枠を意識させないカラーだからだよ
ゴテゴテデコレーション入ってるならまだしも
シンプルに白い枠だから邪魔という意識はまず起きないかと
白黒の差は錯覚的なもんで
黒だと枠が沈んで画面が浮き出してると錯覚する
だから体感的には黒のが画面が大きく感じるくらい
好きな色で問題ない
788John Appleseed:2013/01/30(水) 15:23:51.30 ID:78JfM24E
黒は枠と液晶部分の境目が目立たない所がいい
789John Appleseed:2013/01/30(水) 15:29:05.91 ID:zp12vwKm
>>784
ひねくれ者わろたw
790John Appleseed:2013/01/30(水) 15:29:54.88 ID:MkdrpDyH
同じ色の力で白の良さは軽く感じることかな
カジュアルより
791John Appleseed:2013/01/30(水) 15:32:03.28 ID:09fWohjX
色はフィルムでリカバリー効くんじゃない?
792John Appleseed:2013/01/30(水) 15:57:50.55 ID:78JfM24E
PCモニターも昔は枠は白ばっかりだったな
今は逆に黒ばっかりになったけど
793John Appleseed:2013/01/30(水) 16:03:40.53 ID:78JfM24E
昔なんでPCモニターの枠は白ばっかりなんだと聞いたら
目が疲れにくいからと言われていた
今は映像もよく見るから黒になったんかな
794John Appleseed:2013/01/30(水) 16:11:51.04 ID:z8DRrivq
iPad mini64GB買ったからガラケーにしようと
ショップ行ったけど最新機種展示して無かった。
ガラケーの時代は終わったか?
795John Appleseed:2013/01/30(水) 16:17:12.17 ID:NEVXrRV+
Mini売れてる連呼厨現るw
つーか、反原発厨房の「電気足りてる!」ってのになんか似てるw
あれのせいで罪のない老人たちが死んでいったのによ。
796John Appleseed:2013/01/30(水) 16:23:09.78 ID:78JfM24E
実際どの程度売れてるのかしらんが量販店では数ヶ月待ちがデフォだよ
797John Appleseed:2013/01/30(水) 16:24:22.91 ID:NEVXrRV+
減産してるからでしょ
798John Appleseed:2013/01/30(水) 16:24:58.83 ID:3XOOLxjN
売れてる連呼厨って
どのレス?
799John Appleseed:2013/01/30(水) 16:28:08.51 ID:Nserb6+q
売れてようがいまいがどうでもいいだろうに
800John Appleseed:2013/01/30(水) 16:46:38.74 ID:rwJG4mzD
Retinaとminiで悩んでるんだけど、ヘッドフォン出力の音質とか内蔵マイクの音質いいのはやっぱRetina?
変わらんならmini買う。
801John Appleseed:2013/01/30(水) 16:49:21.28 ID:09fWohjX
ネク7売れてる大誤報よりはマシじゃね
あれはみっともなかったぞ
802John Appleseed:2013/01/30(水) 16:50:58.77 ID:9cN8w57G
>>794
自分もそれ考えてる。
iPhone5ってか、LTE馬鹿高いし。
自宅も職場も、それに今はあちこち何処にでもWi-Fi環境あるし。
803John Appleseed:2013/01/30(水) 17:07:23.76 ID:L18rdT/x
ipadってオシャレだったり可愛かったりするケースがないからなかなか買えずにいる
ブランドのケースでも出してくれたらなぁ
804John Appleseed:2013/01/30(水) 17:07:53.86 ID:5Ne69IKJ
秋にminiに128Gモデルが出る可能性は?


>>794
>>802
みんな考えることは一緒だな。
miniでもテザリング出来るからねえ。
805John Appleseed:2013/01/30(水) 17:15:49.14 ID:NEVXrRV+
>>801
誤報w

よかったねぇg何とかってマイナーランキングがあってwww
806John Appleseed:2013/01/30(水) 17:17:33.00 ID:R5gWrdzp
>>801
韓国企業は、シラッっとガセネタ流すからな。
807John Appleseed:2013/01/30(水) 17:18:09.07 ID:5Ne69IKJ
>>805
なんでココにいるの?
いいから去れよ。
ネクサス気に入ってるのならそれでいいじゃんか。
アホなの?馬鹿なの?
808John Appleseed:2013/01/30(水) 17:21:30.48 ID:NEVXrRV+
>>806
え?・・・えぇ????w
809John Appleseed:2013/01/30(水) 17:24:21.87 ID:0wNyvBrv
>>807
ムキになって反論する信者を叩くのって楽しいんだと思うよ。
明らかに劣ってるのに必死になって擁護する様がまた笑えるんだよw
810John Appleseed:2013/01/30(水) 17:26:04.36 ID:7l4KznjY
>>803
ブランドならエルメスなりヴィトンなりあるのでは?
オサレなケースは個人的な感覚なのでよくわからないけども。
811John Appleseed:2013/01/30(水) 17:26:27.45 ID:R5gWrdzp
いつもの在日が必死になってサムチョン推ししてるんだろ。
miniスレは、まだマシな方だよ。
自作板に行くと、あからさまな韓国企業推しの荒らしがひどい。
812John Appleseed:2013/01/30(水) 17:26:47.93 ID:5Ne69IKJ
>>808
いいから消えろよ。不愉快なんだよ。
ネクサスがいいと思ってるなら、それを使いなよ。
わざわざiPadminiにスレに来て何がやりたいんだ?
お前の存在自体が不愉快。消えろ。二度と来るな。
813John Appleseed:2013/01/30(水) 17:27:48.25 ID:NEVXrRV+
>>811
まだ気がついてないのかwww
おまえ、Nexus7が朝鮮製だといまだに思ってるとか痛すぎるwww
ばーか、台湾のAsusだっての、ドアホwww
814John Appleseed:2013/01/30(水) 17:28:55.08 ID:3BBJBuJ8
なんだ、台湾人か。
815John Appleseed:2013/01/30(水) 17:28:55.10 ID:YCYFoXh0
これウルトラちゃんやろ?
816John Appleseed:2013/01/30(水) 17:29:01.10 ID:NEVXrRV+
>>812
不愉快で結構ですけど
別にアンタを愉快にさせるためにいるわけじゃないし。
気に食わないならさっさとあぼーんしたらどうよw
817John Appleseed:2013/01/30(水) 17:29:26.87 ID:dhcBW/cR
ネクソス厨ってKindleスレも荒らしてたし、どこでも沸くよな
中途半端な端末を中途半端に高い金で買ってるからコンプレックスあるんじゃねw
818John Appleseed:2013/01/30(水) 17:30:04.42 ID:5Ne69IKJ
>>813
ネクサスなんてここの住人はどうでもいいんだよ。
南miniが気に入ってるんだから。
荒らすなら水遁依頼出すぞ。
消えろよ。馬鹿。
819John Appleseed:2013/01/30(水) 17:30:33.64 ID:yXKFz1/9
>>797
減産なんかしてないでしょ
減産してるのはiPadの方でminiじゃない

miniは売れまくり
だから利益率が低くなってる
820John Appleseed:2013/01/30(水) 17:30:49.92 ID:0wNyvBrv
>>812
アンタが目を塞ぐかここに来なきゃいいだけじゃないの?
821John Appleseed:2013/01/30(水) 17:32:19.42 ID:NEVXrRV+
>>818
ってか、ネクサスとか関係ないしw
中身ないくせに人一倍プライドだけは高い間抜けお前らが嫌いなだけだもんw
822John Appleseed:2013/01/30(水) 17:32:23.33 ID:NqeJ9ir5
>>820
おまえとID: NEVXrRV+がいなくなれば、いいんだよ。
823John Appleseed:2013/01/30(水) 17:32:47.56 ID:yXKFz1/9
>>816
はい、あぼーんしました

くだらない人間だねw
824John Appleseed:2013/01/30(水) 17:33:11.97 ID:5Ne69IKJ
>>820
お前えごときにアンタ呼ばわりされる覚えなはない。
825John Appleseed:2013/01/30(水) 17:34:26.38 ID:5Ne69IKJ
>>821
自分はクレージーですって宣言しちゃったよw
826John Appleseed:2013/01/30(水) 17:34:56.99 ID:yXKFz1/9
>>820
ここはどこのスレだと思ってんだ
アンチのスレじゃないよ
失せろ、あんたもあぼーんだなw
827John Appleseed:2013/01/30(水) 17:36:01.26 ID:dhcBW/cR
ID:NEVXrRV+
ID:0wNyvBrv

水遁
828John Appleseed:2013/01/30(水) 17:36:12.49 ID:L18rdT/x
>>810
ヴィトンでipad miniのケースあるの?あるなら欲しいよ
829John Appleseed:2013/01/30(水) 17:37:11.21 ID:VxelXnVU
.
iPad 単体の売上が、Dell に迫っている! « Agile Cat ― in the cloud


http://agilecatcloud.com/2013/01/29/ipad-%E5%8D%98%E4%BD%93%E3%81%AE%E5%A3%B2%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%80%81dell-%E3%81%AB%E8%BF%AB%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%EF%BC%81-2/

こういうチャートを見ると、やはり iPad は、新しい PC なのだと思えてきます。
830John Appleseed:2013/01/30(水) 17:37:33.40 ID:0wNyvBrv
ありゃ、大漁だなw
なんか火病患者がいっぱいいるんだ、ここw
831John Appleseed:2013/01/30(水) 17:38:47.26 ID:WUtjTZ2R
PCってなんだ?
曖昧な言葉を濫用するなよ
832John Appleseed:2013/01/30(水) 17:38:52.34 ID:5Ne69IKJ
>>827
水遁決定だな。

アンチスレがあるそうだから、そっちでやればいいのにな。
833John Appleseed:2013/01/30(水) 17:39:20.71 ID:0Gsis68S
なんか盛り上がってるっぽいから覗いてみたら・・・
アップルの恥部の信者様たちがお怒りのご様子でw
834John Appleseed:2013/01/30(水) 17:40:04.19 ID:NEVXrRV+
>>832
水遁規定よく読んでおいで。
その程度でやれるならどうぞご自由にwww
835John Appleseed:2013/01/30(水) 17:40:18.40 ID:rpC8QKmq
>>690
バンカーリング
836John Appleseed:2013/01/30(水) 17:42:41.37 ID:0Gsis68S
劣ってるのを理解して使うならいいんだけどね。
その認識なしに、やれ素晴らしいだの、やれ神機だのみたいに言い出すから変なのにまとわり付かれるんだ。
アップルブランドで売ってる低スペック入門機って認識持てってこった。
837John Appleseed:2013/01/30(水) 17:44:47.45 ID:rpC8QKmq
>>800
音質はRetinaが断然いい。マイクの方はわからない。
838John Appleseed:2013/01/30(水) 17:48:53.50 ID:CtYIfKLw
mini の Retina 早く
839John Appleseed:2013/01/30(水) 17:54:45.60 ID:vOxvm/Cv
Retina miniが出るとしても、現行のminiは残るんだろうな。
バッテリの持ちの良さと、軽さを重視している人も多いから。
840John Appleseed:2013/01/30(水) 17:58:19.98 ID:5Ne69IKJ
>>834
ビビってる。ビビってるw
841John Appleseed:2013/01/30(水) 18:00:06.03 ID:TWMLz2jW
>>838
16GB WiFi 4万後半
842John Appleseed:2013/01/30(水) 18:00:59.64 ID:dhcBW/cR
>>836
誰も神とか言ってないし。
ただAndroidの糞端末なんか使うより数百倍マシってだけなわけで。
843John Appleseed:2013/01/30(水) 18:01:14.16 ID:vOxvm/Cv
>>841
さすがにiPadより高いってことは…
と思ったけれど、円安なんだよな。
ありうる。
844John Appleseed:2013/01/30(水) 18:05:26.67 ID:5Ne69IKJ
ビビり君がID変えてきたか、馬鹿だ。バレバレなのに。
845John Appleseed:2013/01/30(水) 18:16:02.60 ID:NEVXrRV+
>>844
へ?マジで阿呆だろ?
そんなもどーでもいいもんビビる奴がいるとでも思ってんの?
そう思うならさっさと水遁でも土遁でも食らわせろってw
846John Appleseed:2013/01/30(水) 18:18:15.20 ID:7l4KznjY
>>828
すまんminiのはないようだった。そのうち出るんじゃないかな
847John Appleseed:2013/01/30(水) 18:28:49.20 ID:qR/uoaFU
構ってチョンを相手にしてはダメ。
目的は構って貰う事。それだけ。
848John Appleseed:2013/01/30(水) 18:29:33.42 ID:+RPgT30B
ダメ!ゼッタイ!
849John Appleseed:2013/01/30(水) 18:32:57.77 ID:CtYIfKLw
>>841
フルハイの Nexus7 が、19800円で予定されているのに、
4万行ったらアップル終わり ><
850John Appleseed:2013/01/30(水) 18:41:39.09 ID:x6rcvYzl
同じ値段で出せるだろ
851John Appleseed:2013/01/30(水) 18:42:35.26 ID:x6rcvYzl
あ、現行miniと同じね
852John Appleseed:2013/01/30(水) 18:45:58.46 ID:mpQO8Sg0
ま、円安をふくめて329ドル×95円で32000円近くにはしてくるんじゃね。
853John Appleseed:2013/01/30(水) 18:57:10.16 ID:Nserb6+q
つか、次期iPhoneネクサスは現行の32Gと同じ価格になると思うわ
二万切ってたらたぶんまともに動かない
854John Appleseed:2013/01/30(水) 19:03:28.01 ID:aQWk4tH5
>>849
元々アップルは貧乏人を相手にしていないw
855John Appleseed:2013/01/30(水) 19:33:15.29 ID:VxelXnVU
>>839
iPad2が一番売れてる事からしても、Retinaじゃなくて良い人は結構多いと思う
856John Appleseed:2013/01/30(水) 19:34:26.05 ID:VxelXnVU
>>836
劣ってるってネクサス7の事か?
857John Appleseed:2013/01/30(水) 19:57:16.07 ID:tb67cDya
Retinaじゃないと、テキストエディターの文字フォントサイズ大きくしなきゃイマイチ見えなくて、
あまりよろしくない。
858John Appleseed:2013/01/30(水) 19:59:07.34 ID:5p+cjOT/
Retinaだと読めるけど非Retinaだと読めないってあまり無い状況な気がする
859John Appleseed:2013/01/30(水) 20:01:50.82 ID:sBEpG2M3
>>802
>>804
高いつっても俺なんてauiPhone5の代金に+200円くらいででauiPadmini維持してるよ?
SoftBankでも同キャリア内ならiPhone5とSBmini持てばそんなに高くないんじゃない?
860John Appleseed:2013/01/30(水) 20:02:14.56 ID:XnYZr+0j BE:2903254867-2BP(0)
>>756
上戸彩と剛力彩芽ぐらいの差しか無い。

一般的に言えば十分なレベルで後は趣味の問題。
861John Appleseed:2013/01/30(水) 20:03:14.58 ID:tb67cDya
Retinaで軽い機種欲しい人は、iPod touch5がかなりいいよ。タブレットじゃないけど。
iPhone5持ってる人にはいらないけど。
音質は、iPhone5よりiPod touch5の方がいいらしいし。
862John Appleseed:2013/01/30(水) 20:18:04.23 ID:aQWk4tH5
貧乏人は泥使っていればヨロシ
863John Appleseed:2013/01/30(水) 20:23:49.66 ID:RK0YxM5q
235 名前:John Appleseed [sage] :2013/01/28(月) 19:36:28.62 ID:oXsnws+8
全体像見ればNexus7での見開きがどれだけ無謀か分かるわ
↓の画像はiPad3とminiとNexus7で同じ本を見開き表示した場合
Nexus7の方は限界ギリギリまで余白カットしたのにこの有様

http://i.imgur.com/adjriWd.jpg
864John Appleseed:2013/01/30(水) 20:25:21.96 ID:WUtjTZ2R
AndroidでiOSと同じくらいヌルサクなタブレットがあるのか?
貧乏以前に
865John Appleseed:2013/01/30(水) 20:28:06.73 ID:qR/uoaFU
そもそも何故Androidを話題に出すの?
それに乗るの?全く関係ないのに。
866John Appleseed:2013/01/30(水) 20:29:10.02 ID:ybt99DqN
絵に書いた様なオタデブがipadでアニメの動画を観てた。
867John Appleseed:2013/01/30(水) 20:33:19.47 ID:tb67cDya
店のNexus7でマンガ見開きで表示させたら、
両端にかなり余白ができて、
かつマンガ表示部分が狭い幅に合わせて小さくなって、読みづらかった。
iPad miniは、画面は広いけど、ドットが粗くて、読みづらかった。
868John Appleseed:2013/01/30(水) 20:33:23.76 ID:ybt99DqN
>>854
そんな事言ってるからApple信者って馬鹿にされるんだよ。
869John Appleseed:2013/01/30(水) 20:36:30.49 ID:yOz0nKk2
iPad mini買うか迷ってる俺の背中を押してください
基本的な用途は、ニコ動の視聴だから、オススメのアプリとか教えてくれるとありがたいです
他にも、これは入れておけっていうアプリとかもお願いします
870John Appleseed:2013/01/30(水) 20:39:02.57 ID:qR/uoaFU
>>869
主な用途がそれだけじゃ背中を押すも何も分からいよ。
ネット閲覧だけでもかなりの利便性が有る。
取り敢えず買って損は無いよ。
871John Appleseed:2013/01/30(水) 20:43:14.98 ID:VOGk65Jx
Wifiとセルラーの仕様違いだけでも随分使い勝手が変わってくるからなー
携帯性とかガジェットとしての面白さは間違いなくあるが、どうでもよかったら無理に買うことは(ry
872John Appleseed:2013/01/30(水) 20:43:38.30 ID:ClicR7cO
miniで見開きにしたら表示領域以前に文字が潰れて読めなくなるんだよね
見開き対決はどっちも糞
見開きにしなければppiの優れてる方
動画はminiの縦横比じゃ比較するまでもない
873John Appleseed:2013/01/30(水) 20:44:11.89 ID:WUtjTZ2R
>>869
いろんな動画サイト見るならAndroidのほうが良いよ
874John Appleseed:2013/01/30(水) 20:46:18.67 ID:tb67cDya
http://i.imgur.com/1xD3Z7c.jpg
ニコ動こんな感じ。
大きくて構わないなら、Retina iPadの方がいい。
iPad miniはドットが粗いからか、なんとなく画面がぼけて見える。
875John Appleseed:2013/01/30(水) 20:47:02.79 ID:z8DRrivq
>>869
ニコニコ動画ならsafariでも観れる。
アプリならニコニコ動画公式で良いんじゃない?
876John Appleseed:2013/01/30(水) 20:49:09.75 ID:ClicR7cO
>>869
動画関連はFLASH再生できるNexus7の方が強いかも
iPadの4:3はどちらかと言えば書籍向け
877John Appleseed:2013/01/30(水) 20:58:03.43 ID:z8DRrivq
>>869
オススメアプリはUstream、スティッカム、
GyaO!、ツイキャス、YouTube、Dailymotion、特ダネ投稿動画、等
後アプリ以外で観たい動画はPuffinで観れる。
878John Appleseed:2013/01/30(水) 21:07:13.20 ID:5p+cjOT/
879John Appleseed:2013/01/30(水) 21:10:03.07 ID:VxelXnVU
>>869
ニコニコは公式アプリでよく見れるよ
前は止まったりしたけど、今はたまーに有るだけで、ほとんど良好
880John Appleseed:2013/01/30(水) 21:10:50.47 ID:VxelXnVU
>>876
そんな事ないよ
ほとんどの動画はストレスなく観れる
881John Appleseed:2013/01/30(水) 21:19:08.18 ID:ClicR7cO
iOSの公式とAndroidのFirefox(FLASH込)でニコ動比べると、iOSのほうが再生できる動画は少ない
少ないと言ってもたまーに見れないというレベルだけど。
Firefoxは見れない動画はいまのところひとつも無いね
882John Appleseed:2013/01/30(水) 21:19:25.82 ID:yOz0nKk2
短時間に大量のレス有難うございます
AndroidがFlash非対応になって、非公式のニコ動のブラウザも合わなかったから、せっかくだしiPad mini買おうと思ってたのですが、NEXUS7の方が動画に強いとは・・・

>>874
画質についてですが、店頭で見た感じ、言われるほどそう悪くも感じなかったのですがねえ
883John Appleseed:2013/01/30(水) 21:22:10.16 ID:YCYFoXh0
>>882
画質は人によって許容値が全然違うから、自分が問題ないと感じるなら気にしなくていいと思うよ
884John Appleseed:2013/01/30(水) 21:26:08.89 ID:fSPrxrKg
>>794
自分はauiPad miniとG'z TYPE-Xなんだけど、どちらも電池持ち良くてiPhoneだけの時より気持ちに余裕が出来たよ。
デコメーラー入れてるから携帯とiPadへ同時にメールが届くのが面白い。(その設定にはiPhoneが必要、たぶん)
885John Appleseed:2013/01/30(水) 21:28:17.11 ID:qR/uoaFU
>>882
動画なら間違い無くminiの方が良いよ。液晶の質についても。
そしてニコ動ならRetinaの有無は殆ど感じない。
とにかく画面の大きい非常に利便性が高い。その上で薄く軽い。これは家で使う場合でも使い勝手に格段の差を産み出す。

持ち歩くなら一択だと思う。
886John Appleseed:2013/01/30(水) 21:28:55.87 ID:SmU4wOsT
先ほど黒猫で届きました。
月曜日注文なのに迅速な対応で驚いた。
さっそく娘を撮影してみます。
887John Appleseed:2013/01/30(水) 21:29:18.03 ID:dhcBW/cR
>>882
画質と音に定評のあるKindle HDも持ってるけど自分はminiのが良いよ。
インチサイズからして違うから一概には言えないけど。
888John Appleseed:2013/01/30(水) 21:30:05.08 ID:5p+cjOT/
>>882
ニコ動だったら解像度高くないからminiの方が大きくていいんじゃね?
Nexus7が動画に向いてるってのは画面のアス比が16:9だから最近の動画フォーマットに合ってるって程度で、
直接比較して検証したわけじゃないと思うよ
889John Appleseed:2013/01/30(水) 21:31:18.93 ID:z8DRrivq
>>882
nexus7と両端末持ちの俺が背中を押す!
iPad mini買えw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqr_cBww.jpg
890John Appleseed:2013/01/30(水) 21:31:50.19 ID:ClicR7cO
FLASH非対応なんだけど、Adobe公式からAndroid用のプラグインをインストールするとChrome以外の一部ブラウザで見れるようになる
動画以外なら各端末向き不向きあるし、それ以外の用途があるならもう少し調べたほうがいいかもね

なおどちらも新型の香りが漂ってる
891John Appleseed:2013/01/30(水) 21:31:57.80 ID:dHud4Ash
ネクサスとかKindleとかでかい割に画面小さいからな
892John Appleseed:2013/01/30(水) 21:32:55.45 ID:z8DRrivq
>>886
おめ!
893John Appleseed:2013/01/30(水) 21:35:03.27 ID:Y+4tqivj
げっとしたぞおおお
894John Appleseed:2013/01/30(水) 21:35:31.07 ID:8NhOlRT4
>>886
何処住み?
895John Appleseed:2013/01/30(水) 21:36:28.63 ID:z8DRrivq
>>893
おめ!
896John Appleseed:2013/01/30(水) 21:37:56.17 ID:yXKFz1/9
>>890
なんでここでAndroidのステマしてんの?
897John Appleseed:2013/01/30(水) 21:42:16.95 ID:SmU4wOsT
>>892
ありがとう
娘の撮影より先に更新しています。
>>894
港区です。
898John Appleseed:2013/01/30(水) 21:44:13.59 ID:p+k5xNKc
>>803
COACHでiPadケース売ってたよ。
899John Appleseed:2013/01/30(水) 21:45:48.80 ID:yOz0nKk2
あわわわわわわわこんなにレスしてもらえるなんて
Kindleって画質音質に定評あるんだ・・・
画面が黄色い画像しか見たことないからどうしようもない端末だと思ってましたww
900John Appleseed:2013/01/30(水) 21:47:27.52 ID:z8DRrivq
>>897
今日からワクワクが止まりませんなw
901John Appleseed:2013/01/30(水) 21:52:27.03 ID:Y+4tqivj
>>895
ありがとう!!

apple初めてで戸惑ってるけどがんばる!
902John Appleseed:2013/01/30(水) 21:52:29.45 ID:ClicR7cO
>>896
ステマの意味わかってんの?w
903John Appleseed:2013/01/30(水) 21:54:15.26 ID:p+k5xNKc
>>843
次期モデルはアップルレート100〜105円ぐらいだろうしな。円高に戻らない限り。
904John Appleseed:2013/01/30(水) 21:54:15.46 ID:MkdrpDyH
発売日からつけてたカバー外して衝撃受けた
こんなに軽く薄かったのかと
905John Appleseed:2013/01/30(水) 21:54:31.17 ID:3XOOLxjN
>>897
娘うp!
906John Appleseed:2013/01/30(水) 21:55:21.48 ID:z8DRrivq
>>901
初めてかー
尚更ワクワクドキドキしますね!
907John Appleseed:2013/01/30(水) 21:58:26.23 ID:TS+D/R/6
一番最短で32黒を手に入れる方法ってなに?
908John Appleseed:2013/01/30(水) 22:00:04.73 ID:yOz0nKk2
>>901
おめでとうございます

私も早くアップルのオンラインショップで買わないと
二週間もかかるらしいというのが、待ち遠しいなあ
909John Appleseed:2013/01/30(水) 22:00:27.13 ID:5p+cjOT/
>>907
明日の朝一で量販店回る
910John Appleseed:2013/01/30(水) 22:00:36.66 ID:YCYFoXh0
>>907
行くことができる量販店に電話しまくる
911John Appleseed:2013/01/30(水) 22:03:24.26 ID:dhcBW/cR
>>907
32黒ならどこか持ってると思うから田舎でなければ平気かと。
912John Appleseed:2013/01/30(水) 22:03:41.94 ID:MkdrpDyH
>>907
Apple storeへgo!
自分はapple storeに押し入って買えた
量販店だと2週間は待っていただかないと〜とかばっかだったのに
あまりにあっさり買えて拍子抜けだったな
913John Appleseed:2013/01/30(水) 22:03:55.64 ID:ChAaZGZV
>>882
スレチになるかもしれないけど、FLASHはアドベのサイトからダウンロード出きるよ
JBで動くかどうかはしらん
914John Appleseed:2013/01/30(水) 22:06:22.20 ID:ChAaZGZV
いまだに初代64GB(貰い物)で頑張ってる俺がいる
mini欲しいがRetinaがすぐ出たら悔しいからなかなか買えない
915John Appleseed:2013/01/30(水) 22:11:36.73 ID:5p+cjOT/
>>914
初代は歴代iPadの中でも1番高級感があるから不満がなければそれでもいいんじゃね?
電池の持ちとか桁違いだしな
916John Appleseed:2013/01/30(水) 22:12:41.75 ID:YCYFoXh0
しかも恐ろしく頑丈
落としても傷一つ付かずに、逆に床に穴が空いた
917John Appleseed:2013/01/30(水) 22:14:00.63 ID:59ALf60M
あんなとろくさいのよく使ってられるな。
今使うとsafari表示遅過ぎて投げ捨てたくなるよw
918John Appleseed:2013/01/30(水) 22:14:57.20 ID:YCYFoXh0
フォトストレージとしては現役で通用するぜ
919John Appleseed:2013/01/30(水) 22:16:27.70 ID:3XOOLxjN
サクサク感
見た目の高級感は
アップルが最高だな
920John Appleseed:2013/01/30(水) 22:18:02.69 ID:5p+cjOT/
>>917
3G回線だと通信速度がボトルネックになるからあまり気にならないし、
電子書籍とかオフライン利用なら普通にその辺の泥タブより使える
921John Appleseed:2013/01/30(水) 22:19:09.62 ID:cvVeDmYt
>>891
ネクサスもキンドルも7インチじゃん
ミニは8インチだからそれより大きくて当然だろw
922John Appleseed:2013/01/30(水) 22:19:39.24 ID:iKEE/U9T
>>916
>逆に床に穴が空いた

老人に… いやいやいやいや
923John Appleseed:2013/01/30(水) 22:20:01.63 ID:0Dm9zLM+
>>441です。
iPhone4Sも同じ環境で充電しているけど、
問題ないです
miniはなんで充電しないんだろう
924John Appleseed:2013/01/30(水) 22:22:08.66 ID:qR/uoaFU
>>921
大きいのに薄くて軽くて質感最高。
925John Appleseed:2013/01/30(水) 22:22:54.44 ID:qR/uoaFU
>>923
純正でな無いUSBアダプタ使ってるとか。
926John Appleseed:2013/01/30(水) 22:24:09.46 ID:dhcBW/cR
>>921
大きさ殆ど変わらないのに画面サイズに差があるって話だろ
927John Appleseed:2013/01/30(水) 22:26:06.19 ID:iKEE/U9T
>>923
どこに住んでるの?

根本的な解決には到らないだろうけれど
雑談するつもりで、AppleCareに相談してみては?
928John Appleseed:2013/01/30(水) 22:33:38.16 ID:p+k5xNKc
>>889
そこは両方買って自分で確かめろじゃね?
929John Appleseed:2013/01/30(水) 22:36:13.17 ID:p+k5xNKc
>>907
朝一で銀座か心斎橋じゃね?jk
930John Appleseed:2013/01/30(水) 22:37:38.10 ID:SVb+pBLI
iPad miniとNexus7でHD(1280×720)動画を視聴してみた

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYit_cBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyuHfBww.jpg

miniは解像度低いしアス比も最近の動画には不向きだけど、
Newus7より画面領域広くて発色もminiの方が自然な気がしたわ
931John Appleseed:2013/01/30(水) 22:38:24.23 ID:SVb+pBLI
932John Appleseed:2013/01/30(水) 22:42:39.89 ID:dhcBW/cR
>>930-931
何この差・・・
933John Appleseed:2013/01/30(水) 22:45:47.64 ID:5p+cjOT/
店で比べりゃわかるけどNexus7は画面が常に白っぽい
934John Appleseed:2013/01/30(水) 22:52:57.84 ID:3XOOLxjN
さすが中国製
935John Appleseed:2013/01/30(水) 22:54:47.15 ID:b+ltk7+/
>>933
rootとれば変えられる
オレは今のままでよいけど
936John Appleseed:2013/01/30(水) 22:57:51.83 ID:dHud4Ash
大体動画だけ見るわけじゃないのに動画に合わせて細長い画面て馬鹿じゃね
937John Appleseed:2013/01/30(水) 23:04:02.42 ID:CeWfwQ75
荒れるから比較スレでやれよ
938John Appleseed:2013/01/30(水) 23:06:07.18 ID:CF4UbEFP
2:3がちょうど良い
939John Appleseed:2013/01/30(水) 23:12:40.24 ID:59ALf60M
おっとiPhone5の悪口は止めようぜ
940John Appleseed:2013/01/30(水) 23:45:33.93 ID:O+mmt9sN
>>932
それが大きい差に感じるくせにこっちは無問題w

iPad mini
ttp://www.asahi.com/digital/gallery/121031_ipad/images/ipad_33.jpg

Nexus7
ttp://www.asahi.com/digital/gallery/121031_ipad/images/ipad_34.jpg


おまえらの新人の深さには頭がさがるわwww
941John Appleseed:2013/01/30(水) 23:47:58.66 ID:M2EnqTk3
mini retinaモデルって128GBのみ?
32GBとか出ないの?
942John Appleseed:2013/01/30(水) 23:49:16.55 ID:b+ltk7+/
>>940
最初のカスカスの文字って明治の印刷物か何か?
943John Appleseed:2013/01/30(水) 23:49:47.60 ID:O+mmt9sN
>>934
毒林檎教の教徒は足元に自分で穴掘る癖があるのか?
それとも足元すら見えない盲なのか?
どっちだよ?
944John Appleseed:2013/01/30(水) 23:50:15.76 ID:e3+33q9b
>>882
今でもAndroidでFlash見れるよ
945John Appleseed:2013/01/30(水) 23:50:32.95 ID:M2EnqTk3
ごめんipadの話だった
スルーしてください
946John Appleseed:2013/01/30(水) 23:51:42.99 ID:O+mmt9sN
>>942
いえ、アップル最新のテクノロジーをつぎ込んだ・・・らしい中華製ipad Miniって詰まらんデバイスの液晶ですわw
947 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/30(水) 23:52:57.57 ID:ZBSi7xiW
>>946
古〜い本をスキャナーでスキャンしたんだろ
948John Appleseed:2013/01/30(水) 23:53:26.48 ID:O+mmt9sN
都合の悪い画像はスルーなんだよな、ここのキチガイw
今時XDAだぜ、XDAw
949John Appleseed:2013/01/30(水) 23:53:49.11 ID:b+ltk7+/
>>946
なんだ中華製か
950John Appleseed:2013/01/30(水) 23:54:43.65 ID:O+mmt9sN
>>947
なるほど!すげーじゃんw
古い本でもNexus7は鮮明に映せるって事か!w
951John Appleseed:2013/01/30(水) 23:54:54.25 ID:7yJuDHBQ
>>946
Miniなら仕方ないな
952John Appleseed:2013/01/30(水) 23:55:37.34 ID:YCYFoXh0
XDAって何なんだ
953John Appleseed:2013/01/30(水) 23:56:16.17 ID:O+mmt9sN
>>949
ええ、それも大陸で組立らしいですよ。
最近やっと朝鮮臭い部品を選別できるようになったらしいですけど・・・
でも、やっぱりまだ臭いのが紛れ込むらしいw
954John Appleseed:2013/01/30(水) 23:56:16.16 ID:4fqf0+9l
>>940
実際は>>863だからな
955John Appleseed:2013/01/30(水) 23:57:49.18 ID:O+mmt9sN
>>952
おお!失敬失敬XGAw
つか、まだ間違い指摘できるほど脳が機能してたのか!w
956John Appleseed:2013/01/30(水) 23:59:15.02 ID:O+mmt9sN
>>954
素人がgdgdやってんのと天下のアカヒ新聞様があげてんのとどっちが信憑性あると思ってんだよW
957John Appleseed:2013/01/31(木) 00:00:27.35 ID:AKd6AKS+
>>940
こんなところまでワザワザネガキャンに来るお前の狂信的な行動の方が感服するよ。
958John Appleseed:2013/01/31(木) 00:02:37.68 ID:pwSm7N4M
>>957
ネガキャン?なんの?
何度も何度も同じ事言わせんなよ。
お前らが大嫌いなだけだってのw
959John Appleseed:2013/01/31(木) 00:03:07.71 ID:Gspzl1WD
さりげなく朝日ディスってんじゃねーか
960John Appleseed:2013/01/31(木) 00:03:59.29 ID:li4GNJsq
>>956
信憑性とかの問題じゃないからw
無駄に細長い上に邪魔なバーが常時表示されるNexus7はそんなもんだよw
しかも実際に本読んだらこうなるからw

iPad miniとNexus7でPDF閲覧
http://www.youtube.com/watch?v=vc_jtiYlb4M&feature=youtu.be
961John Appleseed:2013/01/31(木) 00:04:27.45 ID:79TctPpF
>>957
結局、そいつを何も論破できてないんだよな
アップルユーザーって煽りアビリティ無さ杉
962John Appleseed:2013/01/31(木) 00:06:41.06 ID:pwSm7N4M
>>960
あんたら、タブ使うメインの目的なの?PDFって
ってか、あの掠れた文字を映し出す画面でPDFかよw
963John Appleseed:2013/01/31(木) 00:08:22.34 ID:ONZ8bd0V
戦じゃ、戦じゃあ!
964John Appleseed:2013/01/31(木) 00:08:25.94 ID:Gspzl1WD
Splashtop2入れてる人、アップデート後にバックグラウンドで動作してる?
俺のはタスク切り替えるごとに再接続が必要になるんだけど
965John Appleseed:2013/01/31(木) 00:08:36.13 ID:pwSm7N4M
>>959
おまえらはそのクソミソアカヒ様以下って意味が汲めないの?
966John Appleseed:2013/01/31(木) 00:08:40.83 ID:QX1IH/9R
>>958
>お前らが大嫌いなだけだってのw

もはや貧乏人の僻みwww
967John Appleseed:2013/01/31(木) 00:09:39.07 ID:79TctPpF
>>960
何言っても無駄。
Miniの液晶が糞なのは周知の事実だし。
968John Appleseed:2013/01/31(木) 00:11:02.49 ID:li4GNJsq
>>962
電子書籍はタブレット端末の重要な要素だよねw
世界中の企業やら教育機関でiPadが選ばれてる理由の一つに電子ドキュメントを快適に扱えるってのがあるし
N7の解像度が有利なのは動画くらいでその唯一の長所も>>930-931とかw
969John Appleseed:2013/01/31(木) 00:11:08.21 ID:pwSm7N4M
>>966
まじ?!wwww
こーんな十万もしねぇ糞安い電子デバイス如きで「貧乏人!」とか言い出したぞ、こいつw
どんだけwww
970John Appleseed:2013/01/31(木) 00:11:14.25 ID:ykI7I6dI
だって、カスカスのやつはjpg表示させてて、もう一方はテキストでしょ?これ。
971John Appleseed:2013/01/31(木) 00:11:51.88 ID:ZqWAmfhm
また来たのかよ。うぜえよ。
972John Appleseed:2013/01/31(木) 00:12:19.63 ID:MmZ+yBhG
>>940
林檎らしくないな
試作機だから許してくれ
973John Appleseed:2013/01/31(木) 00:12:21.20 ID:pwSm7N4M
>>968
教育機関w
電子書籍www
おまえ、言ってて恥ずかしねぇの?w
974John Appleseed:2013/01/31(木) 00:12:35.22 ID:AKd6AKS+
構ってチョンは大変だね。
975John Appleseed:2013/01/31(木) 00:12:48.01 ID:ZqWAmfhm
>>969
うざいから。消えろよ。アンチスレへゆけばいいだろ。
976John Appleseed:2013/01/31(木) 00:13:22.55 ID:ONZ8bd0V
>>968
iPadはそこそこ使われてるけど、miniは使われてないと思うの
977John Appleseed:2013/01/31(木) 00:13:29.59 ID:QX1IH/9R
連日よく頑張るねwww
N7なんざOSからして糞だと言うのに。
978John Appleseed:2013/01/31(木) 00:13:47.20 ID:pwSm7N4M
>>972
うむ。そう率直に言えるあんたは評価するよ。
でも信者には出来ない発言なんだよ、そういうのが。
黒を白と言い出すから、嫌いなんだ。
979John Appleseed:2013/01/31(木) 00:14:53.80 ID:lH4Su4Zk
なんと言われようとも私はminiがすきなのです(*´∀`)
980John Appleseed:2013/01/31(木) 00:15:22.98 ID:pwSm7N4M
>>975
いやだねw
Mini厨房はウザいから世の中から消えろよw
981John Appleseed:2013/01/31(木) 00:16:33.08 ID:ONZ8bd0V
>>979
そういうのがキモいの
982John Appleseed:2013/01/31(木) 00:16:40.40 ID:79TctPpF
確かにここ以外でアップルユーザーって評判良くないからな。
983John Appleseed:2013/01/31(木) 00:17:38.02 ID:AKd6AKS+
しかしベタな自演だねw
構って貰うのも大変だ。
984John Appleseed:2013/01/31(木) 00:18:48.43 ID:ONZ8bd0V
>>983
その妄想藻新興宗教みたいなの
985John Appleseed:2013/01/31(木) 00:19:11.98 ID:li4GNJsq
>>940の元記事

http://www.asahi.com/digital/gallery_e/view_photo.html?digitre-pg/TKY201210300476.jpg

これminiの方が沢山文字表示してるやん
986John Appleseed:2013/01/31(木) 00:19:19.71 ID:pwSm7N4M
きたきた、自演連呼厨房がw
ちょっと複数に叩かれると全部まとめたがる奴w
打たれ弱いヘタレの特徴さ
987John Appleseed:2013/01/31(木) 00:20:20.89 ID:ONZ8bd0V
>>985
画像アップもできない林檎信者
988John Appleseed:2013/01/31(木) 00:21:27.00 ID:79TctPpF
他の板のスレ行ってみな。
アップルユーザーがどんな風に見られてるか少しは分かるよ。
あまりにプライド高すぎて盲信してるからやっぱり引かれて見られてるから。
989John Appleseed:2013/01/31(木) 00:21:27.64 ID:Gspzl1WD
>>985
見れん
990John Appleseed:2013/01/31(木) 00:21:57.37 ID:IJ5NX85U
解像度(dpi)と画面サイズがトレードオフになってるだけで
ピクセル数自体は画面比分の差くらいしかないからな〜
書籍は結果的に文字が大きいminiのが分があるね
991John Appleseed:2013/01/31(木) 00:22:54.24 ID:AKd6AKS+
普通にこれを貼れば良いのに。

「iPad mini」実機をチェック スペックではわかりづらいバランスの良さが光る
http://www.asahi.com/digital/digitre/TKY201210300410.html
992John Appleseed:2013/01/31(木) 00:25:12.52 ID:ONZ8bd0V
>>991
中華製だからアカヒはほめたたえて当然なの
993John Appleseed:2013/01/31(木) 00:25:24.99 ID:li4GNJsq
>>991
悪い、変なの貼ってたわ
994John Appleseed:2013/01/31(木) 00:26:44.24 ID:Gspzl1WD
iPadの方は余白が大きいな
あと2行くらい表示してもよさそう
995John Appleseed:2013/01/31(木) 00:27:16.39 ID:pwSm7N4M
何で駄目なものをダメと思えないの?
AndroidのPDF閲覧は確かにIOSに劣ってるかもしれない
でも、Miniの文字は明らかに掠れてる
こんなことが何で認められないんだよ?まじでキチガイ?
それじゃ半島の奴らと何ら変わらんのじゃないの?
996John Appleseed:2013/01/31(木) 00:28:37.10 ID:KfmcOAgX
>>995
同じ文字数ならminiは一文字あたりを大きく表示できて、その場合は擦れないからでしょ
997John Appleseed:2013/01/31(木) 00:29:34.55 ID:pwSm7N4M
>>992
そういう関連性もここのスレの奴は分かってないだろ。
B層の脳なしだからな
998John Appleseed:2013/01/31(木) 00:30:47.23 ID:79TctPpF
>>996
いい加減にしたら?
素でそのまま一般のやつに見せたら
まずNexusの方がクリアで綺麗って言うよ
999John Appleseed:2013/01/31(木) 00:31:49.86 ID:AKd6AKS+
キチガイも大概にしないとね。
1000John Appleseed:2013/01/31(木) 00:31:54.75 ID:lH4Su4Zk
なんと言われようとも私はminiを使い続けるのです(*´∀`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。