映画「機動戦士ガンダムUC」 episode3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
3月5日〜3月18日全国10館にてイベント上映(2週間限定)
■東京:新宿ピカデリー/TOHOシネマズ六本木ヒルズ
■神奈川:横浜ブルク13
■千葉:シネプレックス幕張
■埼玉:MOVIXさいたま
■大阪:なんばパークスシネマ
■京都:MOVIX京都
■愛知:ミッドランドスクエアシネマ
■福岡:福岡中洲大洋
■札幌:札幌シネマフロンティア

PlayStationRStoreにて、PlayStationR3、PSPR「プレイステーション・ポータブル」に向けて、
3月5日よりepisode 3 先行有料配信スタート!(予定価格HD:¥1,000/SD:¥700 各税込)

機動戦士ガンダムUC episode 3 プロモーション映像(ロングバージョン)
http://extr.b-ch.com/freemv/view/gundam_uc_10/
機動戦士ガンダムUC episode 3「ラプラスの亡霊」冒頭8分
http://www.b-ch.com/contents/feat_gundam_uc/
(バンダイチャンネルでログイン必要)

前スレ
映画「機動戦士ガンダムUC」2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1287914826/
前々スレ
映画「機動戦士ガンダムUC」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265546975/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/22(火) 13:05:16.14 ID:LA5XzgYX
おうw
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/22(火) 13:15:50.71 ID:zuYLMzGD
>>1
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/22(火) 18:24:15.13 ID:6mMDG3CA
試写会会場着いたわ
キャパの割に、スクリーン小さすぎワロタ
来場特典はep3絵仕様のクリアファイルですた、はぁ・・・
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/22(火) 19:50:03.08 ID:zA5mknVH
スクリーン小さいのか、映画館じゃないから諦めていたけど。
さて、最後列の席にこれから向かいますか。
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/22(火) 22:14:31.39 ID:hRuSydIJ
あのドムだかドライセンだかわからん奴なんだ?
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/22(火) 22:26:02.92 ID:qQHgV/dL
俺も最後列だった。
会場の環境はよくなかったけど もう良かった スタッフいい仕事してるよ
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/22(火) 22:34:42.46 ID:zuYLMzGD
>>6
ドライセンでOKだよ
ただ、袖付用に改良されているみたいで
バズーカはシナンジュ用の簡易的な感じのデザインになっている。
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/22(火) 22:52:54.37 ID:Ppv6y6PH
2Fの3列にマリナ・イスマイール様がいた(・∀・)/
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/22(火) 23:04:25.50 ID:sz7CtWsb
トリアーエズ前スレヲ…
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/22(火) 23:34:51.10 ID:A/TTrI+F
拍手が起こって焦った!
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 09:03:35.23 ID:QWeW1u9c
とれたー!
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 09:09:57.89 ID:8v7XemoX
とれたー!
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 09:10:47.65 ID:Yjri5DKc
俺もとれた!
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 09:19:50.57 ID:cJn4eYsf
だめだったー
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 09:22:45.00 ID:QWeW1u9c
取れた喜びでいま小躍りしてる
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 09:27:34.19 ID:XV3lj+w2
ピカデリーは9時ちょっと前に3/5 9:30の画面まで持ってこれたが…
間違ってウィンドウ閉じてしまった…
泣く泣く8時のに…

舞台挨拶は諦めたけど、グッズはなんとか欲しいな
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 09:37:28.19 ID:IcqxEJ++
新宿までいったけど携帯で買えちゃったよ
並んだ意味ねえ
並んでいるほうは売切れで買えなかった人多数
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 09:49:12.55 ID:B22UQnpP
舞台挨拶回両方取れたw
携帯からなら余裕でした
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 09:52:33.14 ID:QWeW1u9c
PC向けぶっ壊れてんな、トップは出るけど
上映カレンダーとか表示できてないし
よくある質問すら開けねえやw
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 12:31:36.48 ID:74ZU/aVe
>>18>>19
いいなぁ。
俺も携帯でやってたけど全然繋がらなかったから諦めたよ。
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 13:25:48.06 ID:/ZrrEVCA
>>21
>俺も携帯でやってたけど全然繋がらなかったから諦めたよ。
何処の会社携帯?
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 14:05:20.35 ID:CqphZTbU
ブライト声優問題ライブラリ決定乙
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 15:14:01.71 ID:n8YpwrES
昼休みみたら新ピカ土曜日全滅じゃねーか
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 15:17:24.98 ID:hCkeFZWO
>>24
BD買えないね
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 15:43:43.33 ID:/ZrrEVCA
>>24
http://www.shinjukupiccadilly.com/
本当だ、全部「×」マークになっていますね。
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 15:45:35.23 ID:TVP1dbSQ
幕張でいいや、今すぐ買えるし。
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 15:45:47.31 ID:4nKuYYxJ
土曜組は全員買える分はあるみたいだぞ
日曜組は頑張らないとやばい
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 18:44:24.52 ID:WB4+l5Nd
新宿初日以外だったら結構開いてる
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 19:03:52.67 ID:/ZrrEVCA
>>28
EP2の時も新宿は結構余裕でGET出来たっぽいような話だったしね。
俺の曖昧な記憶だけど、本当かウソか分からないけど
EP2の1回目の回が終わってから、売店を見たらプラモが売っていたから
お土産感覚で買ったという話もあったしね。
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/01(火) 19:57:13.94 ID:5121VyvM
>>30
1回目の回が終わったあたりだと、売店の列が
階段で最上階までいって折り返すくらい伸びていた。

地獄のような蒸し暑さの中で2時間ちかく並ぶ必要があったので
お土産感覚で買えたとは普通にあり得ないか、そいつの感覚が異常
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 03:11:00.51 ID:p5AE4Pwi
3月5日にPlayStationStoreで観ようと思うんですが、この場合どんな制限がつくんでしょうか?
視聴回数の制限になるんでしょうか。
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 03:16:54.71 ID:TyaijBmx
作画は相変わらず高値安定でしたか?
今回作監誰だっけ?
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 07:10:35.10 ID:ZzPc/jcx
【ギルボア家での会話を引用】(新宿の舞台挨拶のチケットが瞬殺だったことに)普通じゃない。そう、普通じゃない。新宿に行ったり、ネットに貼り付けるはずないじゃないか。月初めの月曜日には日本の会社には朝礼があるんだもの。
俺は「ゆとり」じゃない。
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 10:52:22.15 ID:Xg5Ws8JF
行けるのが日曜夕方。
流石に、日曜夕方じゃBD買えないよな…。
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 11:16:59.18 ID:XdXe5+QT
muvixさいたまの初回は酷いなwwww
開始十秒以内に突っ込んで未だ購入画面に行けないとか。
BD絶望的
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 12:18:42.46 ID:DVLjzZvS
京都短いが列ができてる
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 16:14:03.44 ID:kgaN7jPu
名古屋ミッドランドスクエア
初日全プログラムで3000人は
埋まらないが、BD,プラモ購入
は当日チケット持ちに整理券を
配って買わせる方式らしい。
初日に売れ残ったら二日目は早い
もの勝ち。前回推定でBD2000、
プラモ500くらいだったようなので
初日権利さえあればBDは確定と思
っていいみたいだ
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 17:24:47.06 ID:KouQDiCC
札幌余裕杉わろたw
14時ころでもBD、プラモ買えた(整理券つきの座席指定券ね)

40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 17:41:18.55 ID:at8pdrE9
>>36
「さいたま」は条件が超厳しいですね(涙
前回のEP2の時もこんな感じだったの?
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 17:55:17.70 ID:XdXe5+QT
>>40
むしろ前回の時の反省じゃないかな。
前回は半券提示(予約済みなら前日に入手可能)で開店と同時に販売開始てシステムだったと思う。
で、始発からならんでる奴らが結構いたみたいだったからな、台風の中。
さすがにあれで問題があったら劇場側の責任になっちゃうしね。

今回は初回分は確保、余った分は二回目の人達で購入権抽選ってシステム。
初回分のBD・プラモは確保って言ってる。
なので箱の集客人数が420、BDが1枚/1人、ガンプラが2個/1人だから少なくともBD420、ガンプラ840だな。

BDは500、ガンプラは1000と予想。
13:00からの回なら100人は買えんじゃないかなあ、運次第だけど。
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 18:32:20.28 ID:+eUKOEQv
>>41
チケットすら繋がるか繋がらないか運みたいなもんなのに
二回目の人間は抽選とかさいたま頭おかしいだろ
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 18:52:15.29 ID:iwelNMSp
誰も話題にしてないけども、販売グッズの中にテレカあるけど、
総数少ないのかな。もしかしてブルーレイより厳しい感じかな。。
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 18:54:12.67 ID:+eUKOEQv
>>43
別に劇場限定と書いてないから通販やるはず
だからだれも興味ないんじゃないの?

カトキ絵とかでもねぇし
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 19:06:24.36 ID:eYEEVXnb
きっしょ
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 19:15:42.74 ID:at8pdrE9
>>43
http://froovie.jp/shop/c/c22024/
絵柄が分からないけど、ココでも買えるからね
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/02(水) 19:37:29.75 ID:Ybif4QC8
>>32
HDかSDかで画質が違う
回数に制限はないけど日数に制限がある
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 00:19:15.10 ID:PT9xIYA1
横浜も劇場HPで販売始まったはずだが、重すぎて入り込めないorz
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 00:27:31.46 ID:S5LoCFV7
ねえ、
アムロって生きてるの!?
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 00:40:06.10 ID:k/5EU2HP
福岡組いないか?
当日券の鬼畜っぷりに諦めかけてる
EP1の時の混み具合を知らないから時間ぴったりに行ってBD、ガンプラ確保できるのか不安だ
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 00:47:48.70 ID:d896E8PS
新宿以外のBDって3桁単位しかないんじゃないの
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 00:55:53.97 ID:br0o73a2
>>50
福岡はep1の時もそこそこの行列が出来てたよ
ただ当時はまだ劇場限定BDとかプラモの物販が無かったから、今回どうなるやら…
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 00:56:22.23 ID:wMhX+jJI
>>51
大阪とか枚数出してるよ
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 01:05:36.63 ID:k/5EU2HP
>>52
情報ありがとう
10:30に券買って15:30に初回上映って…試されているのだろうか
あそこ並びにくそうだけど開館時間に合わせて行ってみるよ
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 02:10:05.71 ID:b3ALrvNQ
>>50
ep1初回に並んだけど未だ糞寒い時期なのに
他の映画見にきた客の邪魔だからと非常階段に
30分以上並ばされた。娯楽としてきてんのに空調
もきかない糞寒い階段に並べという仕打ちの酷さに
閉口した。中には女友達同士できてる連中もいて
しきりに寒い寒いいってるのに「他の映画見にきてる
お客さんの邪魔なのでがまんしてくだい」しかいわない。
つまりガンダムUC並んでまで見ようとしてるやつらより
普通の客のが上だという明白な差別があった。ep2は
ガンダム客を嫌ったからか上映しなかったがep3で再度
おこなうという意味不明さ。ここ何がしたいんだ?また
同じ仕打ちやるきか!!!
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 05:52:15.21 ID:hU+8POUq
>>49
明確に死亡が確認されたわけじゃないが
MIA
Missing In Action(戦闘中行方不明)
まあ限りなく死亡に近い認識
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 09:10:44.31 ID:cXhCQQP1
>>52
行列出来てたのにEP2やらなかったのかよ…
大画面で見たかった
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 09:34:21.46 ID:g7etNHwd
なんば2回目をゲト
一回目上映中にサクッとBD買えるかな?
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 09:48:40.04 ID:/PBgY7Y9
>>55
当たり前の対応。館内で列ばせたらどうなるかぐらい考えれば判るだろアホ
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 09:59:54.57 ID:Ub+Jme7Z
>>59
館内で戦争になるからな

…戦争だ。戦争やってんだよ、あれ!
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 11:17:12.95 ID:YwK5fS7k
そんな対応しか出来ない場所でやる方が馬鹿
客が欲しいからやってるならサービスよくしろ
やってることと対応があってない
ep2の時のように
上映しない対応が一番まとも
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 11:44:56.62 ID:I0CLIn09
館内収容人数にも限りあるのにすべての客に平等なサービスしろとか、アホだろ。
一つの作品のためにやってるわけじゃねえんだから我慢しろと。
外待ちが嫌なら初日外せばいい、物販とかで初日に拘るなら我慢しろ。

63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 12:13:01.50 ID:/PBgY7Y9
>>61
イヤなら観に行くな
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 12:27:26.23 ID:z2FjywCI
ぶったぎって申し訳ない。

新宿でBDは初日なら大丈夫そうって情報あるけど、
プラモデルはどうなんでしょう?
前回買った方情報あればお願いします
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 12:45:09.01 ID:1FXWlaWa
新宿に見に行く予定だけど、行けるのが日曜の夜。
日曜の夜に行ってもBD買えないよな?
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 12:49:07.25 ID:Ub+Jme7Z
>>65
いくら新宿がキャパあるっても前回も二日目の朝は買えたっていう話で
昼にはなかったってレスばっかりだから無理だろうな
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 15:18:43.74 ID:ZW2rzdDt
さいたまの初回がアッサリ買えた俺は運がよかったのか
前回、一人で複数の入場券を掲示して制限数一杯買ってた奴とかいたから
今回の入場時に整理券と引き換えはいい案だと思ったけど2回目は抽選ってのは酷いよな
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 15:49:31.28 ID:fP1Yg7z9
>>67
>今回の入場時に整理券と引き換えはいい案だと思ったけど2回目は抽選ってのは酷いよな
でも、1回入場してグッツ整理券を貰って、ゲートを出て
別の入場券で入場してグッツ整理券を貰って、ゲートを出て・・・
というのを数回繰り返せば1人で何枚も整理券をGET出来ちゃうよね。
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 17:15:40.00 ID:/o2DVVta
初日、新宿、夜上映組だけど、いまいち限定の整理券とか分かりづらかったので、ピカデリーに問い合わせてみた。
丁寧なオペレーター対応で、BD、プラモともに初日座席数分は確保してあるのでご安心下さいとのことだった。
すまんが、2日目以降のことまでは気がまわらんかった。
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 17:27:40.81 ID:Ub+Jme7Z
>>69
それに比べて福岡ときたら…
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 17:39:21.85 ID:/PBgY7Y9
じゃ新宿は初日の座席指定券があれば、整理券を貰わなくても買えるわけね
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 18:03:08.73 ID:/o2DVVta
>71
当日の混乱などは加味してないけど、数量については、初日は両アイテムとも売り切れることはないという認識でOKだよ。
まあでもじゃあ何でわざわざ整理券くばんだって話だけどね。
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 18:07:07.71 ID:VrovtohH
札幌で土曜の12時からの予約したけど
物販が17時からとか盲点だった・・・
物販まで暇だ
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 18:08:56.77 ID:Ub+Jme7Z
>>72
前回初回の奴らが物販で並んでるのに開演したからその反省からだろ
だから朝は三種類の時間の違う整理券があるから
自分の公演の時間が被ってない整理券貰ってくれってことだ
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 18:43:51.38 ID:/o2DVVta
なるほどね。
確かに今日の電話対応もしっかりしてたし、色々対策ねったんだね。
新宿恵まれてるかも。
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 20:05:44.66 ID:5AjK24g1
土曜のさいたま13:00からのは抽選とかきついなー
新宿は朝じゃないと恐らく完売しているだろうし
六本木はどうなの?EP1EP2で行ったことないから前回までどうだったかよくわからないんだけども
初日完売?
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 20:16:26.66 ID:faWkf0tZ
オラすんげーワクワクしてきたぞ
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 22:24:14.61 ID:d896E8PS
新宿初日ならいつでもBDプラモ安心か・・・
それでも始発で整理券もらいにいっちゃいそうだが
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/03(木) 23:51:42.83 ID:Ub+Jme7Z
>>76
TOHOシネマズ自体の開場速攻で売り切れた
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 00:20:20.86 ID:bHhdSKH6
俺のジェスタが出てくるのは最終話になりそうな予感
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 00:43:10.25 ID:KF5wWpe2
>>78
プラモは複数買いが多いと売り切れるぞ
まあBDオンリーな人も結構いるだろうから売り切れはないと思うけど
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 00:45:08.71 ID:4KJ/J48C
新宿大勝利確定www
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 02:11:24.48 ID:dViuMqBY
>>55
おじさん老眼だからどこを縦読みすればいいのかわからない
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 07:54:20.06 ID:oE10WGJ2
>>73
俺も札幌だけど、なぜ17時から?とか思った。
まあ土曜で他の映画鑑賞の人で混雑するからなんだろうけど
その混雑防止のためだろうなと。
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 09:26:56.75 ID:TkmPOsKg
>>69
本当にプラモ2限で土曜の座席分5000個以上確保されてるのか?
BDはその半分なので分からなくも無いが。物量的にもプラモの方が大きいし。
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 10:02:07.94 ID:KrZ834Xf
>>85
つまらん予想してないでピカデリーのHP見てこいよ
すでにガノタの行動見越して取り扱い追記されてるわ
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 10:16:34.18 ID:p+x40Tu4
問い合わせが多かったんだろうなww
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 11:38:12.44 ID:mqxtnd9L
プラモデルは完売の可能性ありか…。
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 11:42:53.02 ID:3Tf/IzYE
プラモの趣味は無い俺からすると、プラモは権利者の半分も買わないんじゃね?
とか思うんだが
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 11:43:47.59 ID:p+x40Tu4
BDだけの人多いって
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 11:47:19.62 ID:pZon9Qmo
>>89
プラモデルは製作用と保存用欲しがるやつ多いから2つなんだろ
知り合いなんか前回自分の2つ、俺のやつ譲って4つでほくほくで帰ってたぜ
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 11:54:24.07 ID:kuNJb7Ue
札幌が17時からなのは、早番と遅番のバイトの重複する時間で、人手が出せるようになるからだ。
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 15:08:08.33 ID:IHrkWE38
新宿が満席で六本木がガラガラ
なんだこれ
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 15:15:00.11 ID:pZon9Qmo
>>93
誰も六本木を信用してないってことだなぁ
BD50枚ぐらいしかいれてません
そんな劇場には誰もいかないよ
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 15:21:13.26 ID:uE1fTG3M
>>93
新宿がダメだった人が六本木に行くようなイメージですね。
94の言うように、EP2の時に辛酸を嘗めちゃった人が
全員、新宿に流れたというような感じでしょう。
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 15:43:40.80 ID:HOhtqHsk
EP1のときは物販こなかったらBD新宿にあげちまうかwwww

EP2でガノタ大挙

やっべぇwwww50枚しかないわwww

ガノタブチ切れ

EP2のときの反省を踏まえ物販一応数とっとくか

EP2の対応の悪さからガノタ学習して六本木にこない

やっぱ物販こねーじゃん、やっぱ新宿に回すわwww

絶対こうなるだろ、いまの席の埋まりようだと・・・
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 16:10:28.01 ID:uE1fTG3M
>>96
だったら、サクッと「ウチ(六本木)では物販はありません」
「新宿に逝って下さい(←逆ギレ」と言ってくれた方がサッパリするよね(笑
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 16:59:43.69 ID:S/3GMNwW
ご来場頂いた方に先着順で、コミック版ガンダムUC『機動戦士ガンダムUCバンデシネ』の
漫画冊子(48P)をプレゼントします。
全国10館で実施。無くなり次第終了だとさ。
ポストカードは貰えないの?
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 17:31:01.88 ID:NeuHnxkx
いよいよ明日かああああああ
みなぎってきたああああああ
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 18:13:13.74 ID:bjacAz0J
幕張始発で行くぜ
それで間に合わないようなら単車で出撃じゃい
BD買ったら仕事へ直行
映画は来週だな
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 19:39:11.98 ID:EruDSn48
なんば3回目をゲトしたけどBD買えるかなぁ・・・
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 19:59:42.21 ID:aAyXm/uf
>>86
ちゃんと日本語理解出来てますか?
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 20:01:04.83 ID:pZon9Qmo
>>102
売り切れる可能性があるって書いてんだから出来てないにきまってんじゃねぇかw
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 20:27:21.87 ID:w4B1DK7w
ダウンロードは何時から?
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 20:44:00.54 ID:OkSXVjKo
新宿、BDせめて日曜午前中までは残っていてくれ。
無理かな…。
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 20:45:28.57 ID:KH+fAYba
>>98
大阪で6500部あるみたいだね

>>105
明後日は突撃をすすめるよ
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 20:48:20.66 ID:psGR8pqv
>>105
俺は初日分四枚チケット持ってるけど全部の枚数買うわけじゃない
こんな人は結構いるだろうから大丈夫じゃない?
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 21:16:24.93 ID:bHhdSKH6
バンデシネって面白いのかね
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 21:43:37.47 ID:oZl7aUud
0:00からダウンロードできるの?
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 21:43:48.55 ID:V41nByIx
前夜祭EP2のツイットって誰もいねー企画倒れだな
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 21:54:22.50 ID:H+QTtFiG
>>106
大阪・なんばの入荷数は7500冊だよ
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 21:55:00.88 ID:V41nByIx
おれBDもプラモも買わないから二日目の分少なくとも俺の分は残ってるよ
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 22:01:14.00 ID:OkSXVjKo
>>106>>107
サンクス。
なるべく、早めに突撃するよ。

しかし、オクにep3のBDが既にあんなに出てるとは参ったね。
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 22:16:16.83 ID:tiIA3+04
>>84>>92
こういうの初めてなんだけど
物販は何分くらい前に並べばいいかな?
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 22:29:29.06 ID:xLaYTi1r
>>73
札幌ってまだ整理券貰える?
BD欲しいんだが…
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 23:11:52.89 ID:jSJSZY3S
新宿並ぶでー
整理券のために並ぶでー。手に入った整理券が上映時間とかぶらないことを祈ろう
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 23:18:54.61 ID:4JFjx6K6
明日ガンダムとマクロスハシゴって、どんだけ80年代なんだよ俺
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 23:41:05.66 ID:ro4hMR5M
>>117
大気圏突入時の演出の差に震えるがいい
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 23:46:12.38 ID:+wP0OO46
>>116
乙、風邪は引くなよ

しかし初日新宿BD確定は本当に助かった
並ばなくてもフィルムコレクトできるぜ!
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/04(金) 23:53:18.87 ID:aftWF+ab
>>115
73じゃないが自分買ったとき、まだ結構あったぽいから大丈夫だとおも
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 00:12:55.72 ID:QwOqJquK
>>120
うぉうthx
朝から行ってみるわー
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 00:16:41.76 ID:Fxt0mc/t
このスレ読んでたらBDやプラモとか絶対買わなきゃいけないような気がしてきた。
明日の最終回を観るんで全員分は確保しているってことは
最低でも俺の分は確実に日曜は残ってるってことになるんだよな。
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 00:21:42.13 ID:yN8pGPA7
幕張も初日は全員BD買えるくらい確保されてんのかな?
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 00:25:29.80 ID:Zz3c+B6U
7時から売り出すらしいね幕張
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 00:28:33.15 ID:yN8pGPA7
今幕張横の満喫待機なんだけどもう行ったほうがいいかな…
みんなどれくらいで行くんだろう
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 00:36:45.37 ID:0p5MwA9Z
なんば前の日からチケット買えたのか・・・・
2はいく暇が、なかったからいってなかったからな・・・・

今日始発で突してBD買えたり映画みたりできるなかな
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 00:51:21.42 ID:lhMJWKn3
横浜はBD何枚なんだろ?
初回なら買えるかな?
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 01:53:25.87 ID:CBPSbOy8
北九州市民だけど、行くかどうか今だに迷っている
福岡まで行って、BD買えなかったじゃ洒落にならんしなあ・・・
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 04:38:02.55 ID:PSXQ4Ckf
ミナミトイザらス前なう
こっちじゃないのか?
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 04:44:25.95 ID:A+UPuxvW
>>129
どこのトイザラスよ?
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 04:49:06.79 ID:R0vES3Mv
なんば結構並んでる??
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 04:58:11.27 ID:QZoxVZjN
新宿100人くらいいるな…
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 05:04:10.89 ID:QpRJuH2j
>>132
戦争やってんな!
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 05:06:21.13 ID:PSXQ4Ckf
>>130
おさわがせ
山電がわから上がれたんやなぁ
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 05:08:17.28 ID:WfOCRIIb
>>132
それだと整理券なくなるほどは集まらないかなーと楽観視してみる
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 05:09:23.45 ID:DSaGWtdp
新宿プラモ組頑張れよ 俺はBDだけだから後で行く
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 05:11:05.29 ID:WfOCRIIb
2回目回だし整理券とれないと14時以降だし半端者です(´・ω・`)
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 05:13:29.89 ID:QpRJuH2j
>>137
僕は三回目ちゃん!
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 05:30:18.48 ID:ZFuDReqi
こんなに早く何で並んでるのかと思ったら新宿ピカデリーは初回8時台なのか
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 05:33:38.04 ID:DSaGWtdp
いまどのくらい並んでるの?
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 05:40:06.59 ID:9krgA10a
>>125
気合い入ってんな
俺は始発
BDのみだけど大丈夫かな
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 05:41:34.03 ID:R58Dwxof
なんば15人
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 05:42:59.43 ID:ywMUU7N1
なんば200人超えてるよな
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 05:43:22.31 ID:Kkf1poYh
新宿到着
すでにコの字に列出来てる
もうすぐ三つ目の角曲がりそう
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 05:44:07.50 ID:h/ybJKmb
難波なう
百人は越えてるなぁ
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 05:45:52.72 ID:QZoxVZjN
新宿は整理券の列だよね?
発券機は横から一般客を装おって普通に入っていいかなw
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 05:47:25.26 ID:QpRJuH2j
>>146
どうせチケットないと整理券貰えんから開場時間でいいよ
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 05:50:25.90 ID:R58Dwxof
なんば1600って前回と比べてかなり多くなってる?
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:01:30.22 ID:PDkybsKp
ブルーレイの販売枚数は前回の二倍
難波は前回800枚だったはず
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:08:03.99 ID:R58Dwxof
昼ぐらいまでは残ってるかな
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:08:07.70 ID:VWupisjg
六本木数少なすぎワロタ
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:16:04.21 ID:WfOCRIIb
伝説になれるな
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:19:55.63 ID:bi4qDMgF
田舎者で初めて桜木町駅から降りたから横浜ブルクの位置がうやむやだ
とりあえず300人超の列があるとこでFA?確信ないまま並んだぞw
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:25:50.39 ID:cgTahKIN
なんば500は並んでる
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:25:53.45 ID:R58Dwxof
なんばすごい人。軽く1500ぐらいはいる?
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:26:21.91 ID:sEH6CCMq
なんばやべえええええええ
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:27:59.63 ID:wTCMfnhA
>>153
そんないるのか
まだ横浜着かないから終わったわ
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:28:37.17 ID:etpyUdnN
名古屋どうなんだ?

どれだけ急いでも10時くらいにしか行けないんだが、買えるかな?
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:32:50.03 ID:apssrB6n
幕張どんな感じ?
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:33:07.70 ID:N7527vd1
福岡はどうなんだ?
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:36:50.68 ID:QIHpK2b4
なんばは千人近いだろ…始発かんがえると皆徹夜か?
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:38:55.07 ID:N7527vd1
なんば現時点で700くらいだよ
先頭近辺は3時からいる
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:42:06.66 ID:qrqdNTKD
京都は200人くらい
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:43:46.02 ID:qrqdNTKD
京都、物販開始した
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:46:55.27 ID:aHxXxlwi
福岡に向かっとるが電車はもどかしいな
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:54:34.05 ID:XqZQw123
幕張
今注文用紙配ってるみたいだが
販売はまだかな
少しずつ列が動いてるが2列にしてるだけかも
2階なんで1階の様子はわからんが200人くらい居るのかなー
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 06:59:29.20 ID:dZarGEds
>>158
BD1200
プラモ1200
朝早く来た人は買えるらしい
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:02:52.15 ID:Xbs1UYaQ
やっとなんばについた
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:04:33.86 ID:TtP7W50/
福岡今、10人くらい。
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:23:48.81 ID:qrqdNTKD
京都、今から並んでも無理っぽい
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:31:50.40 ID:nVRDsXev
横浜、非常階段が揺れている・・・
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:40:15.62 ID:CBPSbOy8
福岡10人なら行くかなあ・・・
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:41:04.75 ID:QZoxVZjN
皆様にお願い

体臭は大丈夫ですか?気になるなら漫喫でシャワー入ってね。
口臭は大丈夫ですか?ガムやフリスク買ってってね。

先行上映のとき両サイド臭くて泣いた
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:43:10.15 ID:aHxXxlwi
>>173
かといって、くっせぇ奴が居なかったらそれはそれでさみしいと思っちゃうのだけれど
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:46:01.29 ID:QZoxVZjN
>>174
えっ
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:46:16.43 ID:Xbs1UYaQ
空地庭園キタコレ
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:46:31.25 ID:TtP7W50/
福岡、ようやく30人くらい。
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:50:31.30 ID:Kkf1poYh
新宿超寒い
死にそうだ
近くで熱いもの食えるとこ教えてくれ
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:50:57.04 ID:3sIAuuvI
なんばBD足りてるのか?

今八階にいる人分ぐらいはあるか?
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:54:53.46 ID:cmq7jnx8
六本木は100人前後か。
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:55:36.87 ID:QpRJuH2j
>>178
サイゼリアまじおすすめ
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:57:12.97 ID:1QlYcJk7
名古屋残少宣言キタ
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:57:32.66 ID:9xFFr8LX
六本木100も無いよ。
多分50くらい。6時に並んだが、もう無いですって係員から言われた。
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:59:33.54 ID:nVRDsXev
横浜ですが近くの人が何かに耐えているようです
こんな所で出さないで下さいね
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 07:59:35.89 ID:bi4qDMgF
始発で比較的早く並んだ割にはろくに列進めてない
上映時間30分切るぞ、プラモは妥協してもBD買えなかったら泣く
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:02:43.70 ID:VwMMKgWg
幕張一時間たったがまだ2階に到達しない。販売スタッフのスキルがう○こだなこりゃ。
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:09:36.21 ID:to+2MEW9
なんばパークスからいま帰宅
チャリで現地に着いたのが4:30頃。80人くらいだったかな?
で、始発が到着しだしてから行列が急速に伸び始めた。
7:00から販売開始して、7:10には買えたな。

188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:15:24.49 ID:vRGaj+mZ
寒い中ご苦労様です

PSストア配信開始してますね。
完了までの時間がハンパないけど;
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:16:05.01 ID:mdc+kZPr
俺がガンダムだ
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:17:10.01 ID:VWupisjg
六本木は昨日売店のお姉さんに聞いたらBD、プラモ50ずつ。でも先頭の4.5人で半分弱くらい持ってかれてるらしいから30人も買えないレベル
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:17:14.72 ID:3sIAuuvI
お前らの言うとおり二回目にしといてよかったわ

初回絶対間に合わん
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:21:51.57 ID:ppy2CQwQ
名古屋BD明日まで残るかな
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:23:06.60 ID:Fxt0mc/t
名古屋その数しか用意してないんじゃ今の時点でもう売り切れ確定だな
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:24:50.05 ID:bi4qDMgF
階段出口見えたがまだ列があるんだなあ@横浜
10分切ったから見れそうにないマジでBD欲しいわ
つかレジ少ないんじゃね?とてもスムージーには思えない
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:25:18.14 ID:NH/pCPnw
>>178
靖国通り沿いに、はなまるうどんがあるよ。
うどん食べて温まってくれ。

ってか、この時間やってたかな。
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:25:23.08 ID:AbSZnXGp
六本木あたまおかしすぎだろ
無理してでも幕張まで足を伸ばせば良かったわ
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:26:35.42 ID:/lmVf1s8
名古屋、整理券残り少ないって言ってたがまだ大丈夫そう。
今整理券ゲットでならんでる列が切れたぐらい。
でも明日までは厳しいかも
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:26:46.06 ID:Fxt0mc/t
すまん120づつと見間違えた
でもまー全員が買うわけでもないんでBDは大丈夫そうだけど
プラモは買うやつ全員2個づついかれたら厳しそうだな
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:27:59.76 ID:TtP7W50/
福岡、100人弱くらいかな。
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:29:48.46 ID:iChGB3o6
新宿ピカデリー BD&プラモ以外の物品売り場も、大行列です。パンフレット買うのも、大変じゃあ。というか、グッズが増えてるあたり商魂たくましいわ!w
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:29:59.54 ID:Fxt0mc/t
さてそろそろ一回目上映開始だけどこの分だと半分ぐらい空席っぽいな
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:32:37.66 ID:Fxt0mc/t
上映開始してもかまわず並んでグッズ買うのは自己責任でいいけど
上映始まってからのこのこ入ってくるなよ。
で足元暗くてコケテポップコーンやジュースこぼしてプラモやBDあぼーんで大騒ぎw
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:35:09.95 ID:Xbs1UYaQ
上映は2回目で正解だったみたいだな
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:37:35.60 ID:Kkf1poYh
BDとプラモゲット
次はパンフ買うための列にならんでるよ@新宿
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:42:36.15 ID:y47vaqa4

1時間くらい前に六本木に行ったが当然轟沈。これは抗議すべきレベルだろ
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:44:57.93 ID:VwMMKgWg
幕張333番の販売用紙をもらったがすでにこのへんはBDプラモデルの納品数を超えてますからご了承下さいってひでえ。
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:47:53.79 ID:sEH6CCMq
なんばプラモまだもってるな・・・・
ガンプラはいろいろ余裕がないし転売する気もないが、二個かいばっかだな
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:49:16.38 ID:dP1eyFq4
なんばもう1600いった?
10時くらいになんば着だけどBDもうないかな…
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:53:35.33 ID:dn149rvt
psストアでクレジットからチャージ出来なくてダウンロード出来ないだが、俺だけ?
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:54:38.73 ID:Vvxnq5rr
転売屋夫婦大げんかw in名古屋
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:55:03.62 ID:QpRJuH2j
>>210
晒せ!
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:56:16.09 ID:GJoNql0P
幕張400個しかないとか笑えない
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:56:36.70 ID:a+826IGm
福岡の中洲大洋まだ増えてる
けどこの調子なら問題なく買えそう
それより寒い
寒くて死ぬ
温かいお茶プリーズ
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:58:40.85 ID:cmq7jnx8
六本木、転売屋がプラモ六個抱えて出てった。バンフの販売もマトモに出来てないしダメ過ぎだろ。
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 08:59:59.02 ID:k6qZ0d7J
札幌さっきでBD220番台げっと
しかしこの入りじゃep4やらんかも
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:04:59.82 ID:BcokG/b7
新宿ってもう整理券配布してないよね?売り始めてるし
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:05:22.01 ID:N7527vd1
福岡は友人が14時に行くとかいってるんだが、今どれくらい?
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:05:35.91 ID:1hnyImRm
六本木6時着で外に50人くらい並んでて1列目の20人くらいで物販終了言ってたな
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:06:18.25 ID:sEH6CCMq
>>208
ちょっと、しんどいかも
8時過ぎでも余裕だったかもしれんが
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:06:56.86 ID:VcL3e05U
さいたま、13時の回でBD買えるだろうか
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:10:49.44 ID:Kkf1poYh
新宿整理券12時からなら超あまってる
並ばないでもらえるよ
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:12:31.33 ID:qrqdNTKD
京都はBD、プラモ共に600ずつ。関東の方は劇場は多いけど、一カ所当たりの物販数はかなりすくないんだな。

それにしても、京都の人はここみてねーのか?
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:12:43.34 ID:BcokG/b7
>>221
ありがとう。整理券もらいにいきます
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:14:05.13 ID:4li8SuRN
>>221
新宿はBDは余裕でGET出来るっぽいけど
プラモの方も余裕?
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:14:05.13 ID:a+826IGm
>>217
150はこえてる
多分200はいない
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:14:16.39 ID:1hnyImRm
>>220
初回の残った分を2回目の人たちで抽選で取り合う
BDが400(らしい)来て1回目の入場者は420
ちなみに15分で満席だった
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:17:00.17 ID:kw+NdOTE
旧シャアの方にも分散してるからな
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:17:22.65 ID:dTpb1sAF
六本木、一人で30個買っていくひとがいて、大ブーイングだったらしいぞ
でも全部メーカーの意向ですので。の一言。
なんだそりゃ・・
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:21:32.72 ID:AbSZnXGp
新宿は今日の座席整理券持ってないと整理券貰えないんだよな
でもって今日の座席整理券はもう完売してるんだよな…
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:31:28.40 ID:XuzFKNuX
>>228
株主か何かか? ひでえな バンダイに説明を要求したいところだ
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:36:34.48 ID:QpRJuH2j
>>230
ただの転売屋のごねに付き合っただけ
くそっぽんぎ
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 09:40:56.05 ID:dTpb1sAF
>>230
チケット1枚につき、1個買えるっていうルールをメーカーから聞いて、それに則ってるらしい。
じゃあ、1個買うごとに最後尾にすりゃいいじゃん。
なんで1回で全部買えるようにするんだよ・・
しかも全部メーカーのせいになすりつけるところが救えない
もうだめぽ
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 10:00:58.66 ID:qBNC9JYd
一人で30個買ってったってことは
チケット15枚持ってたってこと?
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 10:02:10.83 ID:PrfJi8uY
このさいたまの上映が終ったら、故郷に帰ってシナンジュを組み立てながらBDを観るんだ・・・
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 10:02:17.50 ID:dTpb1sAF
30枚って言ってたから、BDを30個なんだと思う。
だからチケット30枚じゃないかな

六本木ガラガラじゃないのw
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 10:08:44.66 ID:3osiHWHX
福岡で並んでるがCLUB BLENDAって店の奴らが並んでる奴ら指さして笑ったりガンダムガンダムと連呼してるぞ
たちわるいな
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 10:11:23.92 ID:58V36jr+
動画とってアップすれば、燃えるんじゃね。
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 10:13:05.06 ID:a+826IGm
>>236
うpうp!
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 10:16:15.47 ID:PrfJi8uY
まあ、普通の人にしてみれば良い歳したおっさんがたかがアニメに必死になっちゃってさあ! てことなんでしょう。
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 10:18:59.07 ID:qXffFeIt
>>239
最近の普通の定義って何?
最近のやつは結婚さえもしないんだけど
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 10:19:25.76 ID:rb0wYW8k
ギラズールに乗ってた親父の最期のセリフが印象的
バナージってだけなんだけど凄く重みというか温かみがあった
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 10:21:12.15 ID:PrfJi8uY
少なくとも俺達じゃないだろな
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 10:22:23.20 ID:QZoxVZjN
フィルムうpは夜かな?
マリィ欲しいわ
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 10:34:56.10 ID:w0ptVpPp
>>215
わーそれだけはご勘弁を・・・
グッズが欲しいんだよなー
前回買えなくてホント泣きたくなった
挙句の果てに転売高騰でしょ?
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 10:36:09.55 ID:RGdhbiJ/
フィルム開けた おっさんだった これのために4時間並んだのかと思うと・・・
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 10:47:51.08 ID:AloozRdC
札幌の17時物販は30分前とかから並んでおいた方がいいのかな?

247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 10:56:37.31 ID:a+826IGm
福岡やっと買えた
ならんでるみんなお疲れさま
お先〜
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 11:07:42.45 ID:aS1ZLFU+
BDもプラモも買えなかったから、もう限定品に興味が無くなったら。
今後はもう映画を楽しみにすることだけに集中できるってことよ。
もう、今回の話しも超激燃え展開だったな!
次回秋なんて待てないよっ!
夏ぐらいにやってくれ夏に。
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 11:21:40.82 ID:AbSZnXGp
六本木のクソっぷりは流石に斜め上を行き過ぎてた
一人に30枚販売は言わずもがなだが入荷数50/10000も基地外レベルだわ
アニメは最高だっただけに余計に煮え切らないよ
総数は倍になってるからオクは前回ほど高騰しないと良いな
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 11:24:22.29 ID:w0ptVpPp
総数は倍、しかし前回はフィルムなんて付いてなかったわけで
今回は倍になったがフィルム付き。この差は結構でかいんじゃまいか?
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 11:26:36.22 ID:4li8SuRN
>>248
何処の映画館に行ったの?
まさか、六本木ですか?

252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 11:30:01.10 ID:0Uw/AWnT
11時頃難波到着ブルーレイ&プラモゲット!
10分くらい並んだけどまだ余裕でした。

夕方の上映まで暇やわ。
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 11:34:06.86 ID:mpHvEayz
>>251
うん六本木。前回並んで買えたから甘くみてた。でも前より早く行ったんだけどね。
脚本とプラモが手に入んなかっただけだ!ってことで納得した。というとつよがりだね。
冷めちゃったってのが本心だな。
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 11:34:32.65 ID:w0ptVpPp
プラモは組んでなんぼだよな
みんあ組もーぜ
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 11:37:07.54 ID:8HD87EgW
名古屋ブルーレイだけ山のように予約券残ってた
まだ700枚以上あるよ
プラモは全滅
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 11:41:14.09 ID:IFPuNjk/
六本木朝一で買えないってどういう事だよ・・
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 11:47:20.91 ID:MXEWU6qJ
もしかして、なんばまだ余裕じゃない?
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 11:54:36.64 ID:8ou8ygOT
なんばもう行列途絶えた感じかな?まだ買えるんじゃ。前回よりかなりの大行列で早めに終了かと思ったが、朝早く起きて並ばなくてもよかったのか。初回上映で入場したのがはじまる直前だったのでイライラで焦った
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 11:55:36.70 ID:4li8SuRN
「隣の芝は〜」論理だけど
今回の良い所は、さいたまだったんじゃないのかな〜というような感じがする。
1回目の回のチケットの争奪戦はあったみたいだけど
チケットをGETしてしまえば、徹夜とか寒い中並ばなくても
BDとプラモを楽々GET出来ちゃうシステムだったみたいだしね。
幕張は、涙が出ちゃうくらい超寒かったです(涙
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 11:56:08.72 ID:i2xdh4B3
横浜、物販の情報何かあるかい?
こんな日に休出とか、マジ勘弁(^^;
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 11:59:20.45 ID:U/Y0tG0v
ピカデリーの12時回、後ろの方の席ガラガラじゃねーかw
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 12:02:18.03 ID:vvCiaTr5
横浜は10時でも売ってたような。
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 12:02:32.23 ID:ccOK2l8o
>>259
さいたま初回終了カキコ
前回は雨の中2,3時間待ったから今回の上映10分前の現地入りは凄い差ですわ。
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 12:02:34.87 ID:9DFESK54
>>260
BD売り切れたらしい
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 12:18:55.68 ID:1zjZqt3C
六本木はどう考えてもおかしい。
開催日分割販売?
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 12:21:11.56 ID:dTpb1sAF
他では結構普通に買えてるのに、買えなかったのはくやしいわ・・
始発で行って寒い思いしたのになぁ・・

さいたまとか幕張いけばよかった
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 12:22:25.38 ID:dTpb1sAF
>>265
今日で全部売り切れ。以後販売なし。
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 12:24:25.14 ID:Xz1hC0g7
なんば、シナンジュまだあるのか?不思議だな。
16時くらいにならんと、仕事で動けない…。
駄目元で行ってみるか。
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 12:26:52.14 ID:DvU64HTU
UCの劇場上映に初めて行くんだけどパンフレットはあったりする?
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 12:27:52.37 ID:MXEWU6qJ
>>268
チケットが売り切れて買えなかったりしてな・・・・
BDだけ買ったが、シナンジュ買おうと思ったら、またチケット買わないといけないのかな、ハンコ押してもらってしまったし
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 12:31:52.20 ID:8ou8ygOT
なんばまだ売り切れてないのか?
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 12:33:51.05 ID:Xz1hC0g7
チケットは17時40分の回を押さえてあるよ。
発券まだだけど。
残ってて欲しいなあ。
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 12:35:11.40 ID:Xz1hC0g7
>>270
一度にまとめて買わないと、ややこしい話になりそうだな。BD購入済とプラモ購入済の判子が同じなら無理ぽ
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 12:51:09.20 ID:NH/pCPnw
>>261
マジか!?転売屋の皆様のせいか?
俺は、BD・プラモいらないから舞台挨拶見たかったな…。
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 13:01:32.63 ID:WfKUpajG
次回は「モビルスーツだらけの大運動会」 by 福井晴敏


ピカデリーも12時からの整理券列なくなった
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 13:01:54.98 ID:pNevRFCf
幕張に11時にいったんだが余裕で全部売り切れてた、まじ甘かったわ、新宿まだあるかねぇ
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 13:07:00.50 ID:9DFESK54
>>276
チケットあるならBDは買える
プラモデルは売り切れる可能性があるがep4前に再販あるだろう
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 13:13:15.94 ID:pNevRFCf
>>277
情報ありがとう
慌ててオンラインチケット確認したら
今日の分、全部売り切れてて絶望したわ
流石に明日は無理かねw
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 13:13:22.60 ID:N7527vd1
BDのフィルムがジンネマンだた
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 13:17:38.83 ID:lFXb7dLz
初めて劇場行くんだけど福岡余裕杉
取り敢えずBD買って15:30の上映開始まで飯食って
パルコのガンプラエキスポ行って時間潰すか…
自由席らしいけど大丈夫だよな?
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 13:17:42.34 ID:9DFESK54
>>278
初日分のBDはあるとピカデリーHPにて掲載してあるから明日のBDはまだ希望がある

全員が買う訳じゃないし前回は昼位まではあったらしいし
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 13:20:35.63 ID:ifuthYRv
福岡暇すぎる
あと二時間も待ち時間があるなんて…
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 13:28:26.14 ID:pNevRFCf
>>281
まじありがとう、明日の初回チケット買って見るわ
因みに明日劇場着いてから
チケット発行する事になるけど
整理券くばられてるんだっけ
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 13:32:41.26 ID:Db+mjb+X
>>282
博多駅でも行って暇潰せよ
人混みをサッサっと躱して反応が良過ぎるMSごっこやれよ
東急ハンズおもろいぞ
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 13:35:02.81 ID:9DFESK54
>>283
今見てきたけど初回は売り切れてるな
明日は整理券必要かどうかはわからないので電話してみてくれ
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 13:43:32.67 ID:lFXb7dLz
>>282
ガンプラエキスポ行ったら若井おさむ来ててワロタw
2時から一日店長やるそうだw
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 13:43:54.78 ID:flUWIJZD
福岡並んだけどキモヲタ3割オヤジ6割一般1割ぐらいだった。
列の横を仕事帰りのホストが何人か通ったが見たことない位
不細工なホスト達だった。
クラブから出てきた女もクソデブで草むらのバッタの方が賢そうな感じだ。
みんなきめえ。まじきめえ。
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 13:45:25.13 ID:lJ+AM2tP
六本木で買おうとしてたことがほんとに悔やまれる。新宿でBD代わりにかっていよって方はいないかなぁ
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 13:49:12.49 ID:Kkf1poYh
新宿見終ったが3話すげーよかったな
帰りぎわ物販覗いたけどプラモ残りわずかって感じだった
倉庫に在庫あるかもだけど
290261:2011/03/05(土) 14:01:06.87 ID:OSXy2+Xy
>>274
上映終了後に後ろみたらほぼ埋まってたから、
後から遅刻してきた人も居たのかもしれん。
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 14:06:04.87 ID:D8bT3O9Q
プラモもBDも買わない自分は六本木座席予約余裕でした
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 14:20:01.29 ID:lFXb7dLz
福岡結構並んでる…
若井おさむなんか見てる場合じゃなかったorz
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 14:21:53.24 ID:Pr0hsqzy
新宿の12時の整理券、だーれも並んでないから
配布してるの誰も気が付かないのな。
おかげで12時の回見て速攻売り場並んで買えたわ。
朝の行列の人お疲れ様です。
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 14:23:00.40 ID:cjqc1464
BDオマケのフィルムはBD本体のパッケージの中ですか?
外袋開けてみたが、シナリオしか入ってませんでした。
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 14:24:06.59 ID:jf+Rzw5t
新宿は前回並んで学んだから今回は昼行って余裕でゲットしてきた。
朝イチ並ぶのはマジで時間の無駄だ
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 14:26:13.74 ID:jqgV6AP/
脚本がわかりにくい部分と機密しゃべりすぎたろって部分があったけど面白かった
ただ最後のインタビューは蛇足すぎる・・
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 14:33:24.77 ID:P0D30KvG
当日券とプラモは買えたが並ぶのがキツいな
何で指定席券にしないんだ福岡中洲大洋ェ……
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 14:33:32.08 ID:/22r4kYQ
>288だけど
もし譲ってくれる人いたら、nekonekoho@ジーメール.comに連絡を!

明日もう一回観に行くしかないかなぁ、、
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 14:34:04.42 ID:UHF9vPgQ
朝から予約なしで新宿ピカデリー行ったけどチケット完売ワラタw
仕方ないから六本木ヒルズ行ったら普通に観れてワラタw
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 14:40:11.33 ID:i2xdh4B3
横浜、さすがに午後までもたなかったか…。
割り当て本数に極端に差があるのはどうにかしてもらいたい気が。
しかし、六本木はひでえな。
ほとんど買い占めたその転売屋のチケット返金受け付けたって噂じゃないか。
これは問題だろう…。
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 14:58:11.00 ID:jCTkHtsK
だめだ…かなり見たくて我慢できない。
PS3でダウンロードして見る。
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 15:00:16.39 ID:sMJSPYQT
>>300
返金?なんじゃそりゃあ!
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 15:11:59.04 ID:1hnyImRm
さいたま2回戦目2人で行って買えたわ結構余ってたのかな
新宿は今日の席が売り切れで明日の人も余裕で変えるそうだよ
六本木は事前に聞いたらBD1枚プラモ2個って言ってたはずなんだがすげぇ胡散臭い
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 15:23:57.78 ID:i2xdh4B3
ああ、ごめん。
転売屋のせいで買えなかった人のチケット返金受け付けだったみたいだ。
カッカして斜め読みして勘違いしたw
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 15:28:21.82 ID:SOlm4Vbh
名古屋は現在BD整理券番号1050番
あと150枚あるよ
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 15:56:12.74 ID:qjW4i9wo
新宿に朝までいるようあったから、ついでに朝並んで買って
今、起きた

なんかのパネルw
何これw
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 15:59:27.22 ID:8HD87EgW
名古屋BD残り数十枚
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:05:21.89 ID:Oa8lv2c9
あー六本木行って来たよ
内容も良かったし、スクリーンや音響も良かったし店員の対応も良かった
ただし、初日でBD在庫切れとかって終わってるよ
在庫を確保出来ない購買部?のせいで二度と行くことはないと思う
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:08:57.30 ID:jf+Rzw5t
フィルムで誰か当たり引いた人はおらんのか。
オードリーがホットドック食べてる場面とか
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:09:01.27 ID:HmCZRP40
新宿見終わったけどBDもプラモも買ってないから、済印押してない半券あるよ
誰か要る?
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:09:18.10 ID:E6pl51Zi
なんばパークスはまだシナンジュもBDもありまくりだよ。
1600ずつ入荷って、こんなに持つものなのか。
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:11:15.57 ID:tzAhT1OV
自分も前回六本木行ったクチだけど、あそこは物販を期待する場所じゃないね。
観るだけ目的で行ったほうがいい。まあ、パンフくらいはあるだろう。

ところでパンフの次回予告ページにブライトさん描かれてるんだけど、出るの?
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:14:08.07 ID:Oa8lv2c9
だね、かなり空席残ってるみたいだったし

あと裏でボーカロイドカフェがやってたみたい
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:16:44.69 ID:qjW4i9wo
ブライトさんはバンクでどうにかするんじゃない?
どうなってんの
とか、てーとか
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:23:25.78 ID:9DFESK54
>>310
ほしいけども今自宅だ…
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:25:05.73 ID:bZJYDSlP
サプライズカットってなんだったの?
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:26:53.63 ID:F+JQDm0S
>>310
とてもほしいですけど、
新宿にはどれくらいいます?
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:29:33.13 ID:B6Um91Hp
>>310
シナンジュ欲しいけど新宿着くの19時になっちまう
319310:2011/03/05(土) 16:31:43.72 ID:HmCZRP40
新宿の近く住みだから呼ばれれば15分で行けるよ
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:33:25.63 ID:F+JQDm0S
>>298ですけど@10分ほどで新宿に戻れるのでぜいほしいです
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:35:58.41 ID:QZgxP2vm
名古屋、配布終了アナウンスきたー
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:43:00.83 ID:HmCZRP40
レス早かったのは>>315さんなんだけど、>>317(298)さんがすぐ新宿来れるとのことなので
317さんに渡しますね
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:43:55.65 ID:qRjAJtUB
>>319>>310
もし半券譲っていただけるのなら、新宿のどちらに向かえばよいですか?
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:44:41.82 ID:i2xdh4B3
近場の人はうらやましいね。
325317:2011/03/05(土) 16:46:00.93 ID:qRjAJtUB
モバイルののでidかわちゃったけど317です
326310:2011/03/05(土) 16:50:18.35 ID:HmCZRP40
>>323
298のところにメールしました
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 16:54:32.37 ID:8o1gPL/F
やっとかえって来たぜ
1時間しかねないで始発でGoはそろそろキツイな
BDだけなら新宿は当日安牌だがプラモ考えると最悪の事態を想定して動かないとあかんし大変だ
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 17:01:02.82 ID:A+UPuxvW
六本木のHPより
劇場限定販売商品はご好評により完売となりました。
再入荷も未定の情況となっております。
ご期待に添えず大変申し訳ございません。

今回は転売屋さんには好評だったろうけど、今後はより多くのお客さんが
納得できるように善処してもらいたいもんです
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 17:27:16.93 ID:Off8EetG
六本木は売る気ないだろうから無理ぽ
おそらく入荷増を断ったと思う
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 17:34:47.94 ID:4li8SuRN
>>329
>おそらく入荷増を断ったと思う
ヒエラルキー的に、トップは新宿で
六本木は一番最下層なのは間違いない。
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 17:35:51.97 ID:UHF9vPgQ
六本木ヒルズのTOHOシネマズって
ガンダムで行列できるような雰囲気じゃないしな
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 17:43:21.82 ID:WtthQ1xS
や・・・やった・・・
フィルムがデストロイモードでビームマグナム構えてるとこだ。。。
なんばで頑張って3時間並んだかいがあったーーー
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:13:31.84 ID:Pioyljuz
とりあえず、六本木で買えなかった人は苦情のメールを送りましょう!
バンビじゃなくて、TOHOシネマズにね
HPに苦情用の専用フォームがある
消費者がバンビに交渉するよりも取引き相手が交渉する方が追加販売の可能性は高いかと
クレームが複数来ると何らかの対応を取ると思うよ
半券送ると代引きで商品送って来るとかね
さらに次回からは視聴後にしか買えないように販売方法が変わるとかね
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:28:14.56 ID:C4AkbL3o
>>333
六本木に期待しないでみんないかなくなれば自然にep2の福岡札幌みたく公開劇場から消えるんじゃね
あそこにはいる50枚のBDすら無駄に思えるわ
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:31:17.18 ID:AloozRdC
札幌はBDもプラモも余裕だった
やっぱ他の都市と比べたらまだまだ田舎だなぁ
ep4やってくれるか不安だわ・・・

それにしても見事におっさんまみれだったな
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:33:40.25 ID:Off8EetG
新宿は明日も売り切れ多数w
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:33:57.26 ID:D5R6afrG
なんばは昼過ぎに来ても午後の回も空き若干有り
BD、プラモも有りだった

しかし、フィルムが真っ黒けだった俺は負け組み気分
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:34:21.83 ID:Bt5mm7AS
みんな、映画観に行ったんだよな・・・?
グレミーとかナツカシス
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:35:59.60 ID:lnw0aEiV
>>338
地方だと見に行けない。
中四国は全滅だし。

マクロスF初日公開が来たのだって奇跡に近いしw
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:37:50.07 ID:WRoVOyKL
今日に限って休出とか・・・
やっと仕事終わったのに横浜はBD売り切れとか

新宿で予約すればよかった
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:38:30.43 ID:QZoxVZjN
>>337
光に透かしてもだめ?
EVAのとき真っ黒と思いきやカオルくんのEVAだっのを思い出した
ただ単純に宇宙の絵なのかなw
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:39:28.96 ID:KGCqVCYV
俺にも半券譲ってくれ・・・・20〜30分くらいで新宿までいけるぜ・・・・・
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:39:57.69 ID:Bt5mm7AS
PS3でも1000円払えば観れるんだじぇ
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:41:24.92 ID:lnw0aEiV
>>343
うちのADSLだと2日かかるんだぜ?
体験版みたいな数分バージョンでも一晩かかったしw
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:43:23.65 ID:UHF9vPgQ
水道橋在住だが新宿とかめったに行かねえわ
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:43:28.31 ID:D5R6afrG
>>341
すかしてみた
真ん中に青い雲のようなものが映った宇宙空間っぽい
最後のほうのコマにネィルアーガマの先っちょっぽいものが。。。
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:46:16.08 ID:Bt5mm7AS
>>344
うちも8MのADSLよ
昼にダウンロードしたけど2時間かからなかったよ〜

ただ、電話局が目の前にあるからほぼ8M出るけどねw
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:47:47.71 ID:v6nJXMF1
今帰宅、フィルムは艦長が紅茶を飲みながらバナージと会話してるシーンでした
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:49:28.72 ID:lnw0aEiV
>>347
うちは0.5メガ
PSのアーカイブ落とすのに一晩かかる。
HD画質のユニコーン落とすのに想像するだけでも…
光来ていないんだよな、俺のマンション。
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:49:43.78 ID:9DFESK54
明日新宿行く人いるかな?
BD残ってるか不安だわー
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:54:52.49 ID:HmCZRP40
明日朝一で行けば買えるんじゃないの?
と思ったけど六本木で玉砕した人が流れてきて争奪戦になる?
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:56:02.13 ID:m7QamEQh
フィルムはユニコーンがラプラスに入るところだった。
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:58:45.15 ID:9DFESK54
8:30のチケット取ったけど何時に行けばいいのか迷うな
さすがに徹夜はいないと思いたいが
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 18:59:30.00 ID:n9jlR89f
>>350

ノシ

さっき電話で問い合わせたら
「明日の分の数は未定。朝一で来てくれ」
との事。
あとどの位やら?(´Д`;)
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 19:00:58.85 ID:AloozRdC
http://imepita.jp/20110305/683290
何だよこれ誰得なんだよ
生フィルムにゴミを混ぜないでくれよ
サマーウォーズ並の対応を見せてくれよ
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 19:02:25.80 ID:Off8EetG
確か今日22時まで販売やからね(´・ω・`)
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 19:04:11.10 ID:9DFESK54
>>354
おお…いたかw
予想じゃ新宿4000枚位ではないかと言われてるけど電話しても教えてもらえないか

22:00まで販売してるからその位に聞けば教えてもらえるかもしれないね
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 19:04:27.17 ID:KGCqVCYV
くううううう・・・・・明日の券では買えるかわからんとは・・・・もどかしい・・・
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 19:07:08.54 ID:8LaWretU
>>312>>314
>>23とのこと。

新訳Ζのセイラさんも、そうだったな。
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 19:09:40.60 ID:HmCZRP40
今日の新宿のトータル席数が3253
4000なら残り750程、3500なら残り250程
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 19:09:47.45 ID:NjBEPi/u
なんばパークス、いまでもたくさんシナンジュ積んでるわ。すげえな。売店の外からではBDは分からないけど。

これで次も同じくらい仕入れて欲しいぜ。
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 19:10:20.91 ID:C5IV1LUP
ってか次回シャンブロ登場確定じゃないか!!
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 19:13:55.63 ID:CF9+mbJc
諸事情で行けなくなったからPS3配信で見た
お前ら買ったもの大事にしろよ
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 19:14:55.10 ID:9DFESK54
>>360
それ全員が買った時の一番少ない見積りだからさすがにないでしょう

チケット購入者の2/3から半分位であってほしいw
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 19:19:45.62 ID:BGy3UZ4y
六本木の件、バンダイ(サンライズ)とTOHOの双方に苦情のメールを出しておきました。
参考までに
TOHOシネマ 問い合わせ
http://faq.tohotheater.jp/EokpControl?&event=TE0008
のしたの方の問い合わせ

サンライズ
http://www.sunrise-inc.co.jp/contact/work.html
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 19:46:00.86 ID:NjBEPi/u
俺のフィルム、大気圏突入時のデルタの機首でした。ハズレじゃあヽ(`Д´)ノ
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 19:47:47.36 ID:f4xHIytf
>>364
舞台挨拶の回に入ってきてる人を見てる限り、プラモを買ってる人は10人のうち1人ぐらい
買ってる人もほとんどが1個だった
中には四個持って入ってくる奴もいたけど、全員どころか半数も買ってないと思われ

4・5人できて誰もBDもプラモも買わずに帰ったグループも見かけたし、明日も相当数
あるんじゃないか?

俺も複数回観たけど自分分しか買ってないから、残り分はあるよ
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 19:49:08.19 ID:KT/PO0uW
あんまり苦情入れると上映自体敬遠されるようになるぞ
転売屋とオタクが大挙して押し寄せて、スタッフも大変なんだし
上映辞めようとか、BD販売中止とかになったら嫌だろ
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 19:58:44.84 ID:gQGhv3NO
バナージとダグザだった。
ttp://imepita.jp/20110305/716870

良くも悪くもw
マリーダ関連の人うらやましい。

てか劇場版はちっこい小説みたいなのついてくるんだな・・・
ep1,2もがんばって買えばよかった・・・
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 20:02:18.56 ID:Bt5mm7AS
こういうのはキャラがアップで映ってるだけでもマシよ
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 20:08:50.59 ID:9DFESK54
>>367
結構買わない人って多いのね
安心しました
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 20:32:42.15 ID:bZJYDSlP
今回、ガンダムオマージュというか昔の台詞そのまま使ったりするの多かったりした?
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 20:36:20.76 ID:BGy3UZ4y
>> 368

満足に限定販売できない劇場はかえって退場していただいたほうが良い。

ちゃんと出来る劇場もあるんだから。
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 20:41:42.58 ID:8HD87EgW
まぁ、何十個とまとめ売りするような客舐めた劇場でやる必要無いわな
新宿あるんだし
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 20:42:56.69 ID:TMjQ5uzO
名古屋13時組で12時半くらいにBD買ったけど余裕そうだった
プラモ余りまくってるようにみえたから朝並び組の売り切れ予告はネタだったんだな
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 20:48:31.64 ID:Bt5mm7AS
>>373
いや・・・あんなんでもTOHOヒルズって興行成績日本一の映画館なんだよね

>>372
「この一撃で決まる」って七人の侍っぽかったな
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 21:04:37.11 ID:8HD87EgW
>>375
予約券貰うときにBDのみしか余っていないって言われなかった?
奥に積んであったのは、まだ引き替えてない人の分だよ
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 21:14:06.15 ID:dZarGEds
>>375
名古屋は整理券配布で
23時まで取りに行けばいいから
プラモはまだ取りにきてない人達の分

欲しければ明日朝一に並べば取りに来なかった人達のキャンセル分買えるかもよ?
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 21:16:11.37 ID:Ewt8BP6s
>>376
天下の東宝旗館が松竹作品にそこまで関わりたくないんじゃね
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 21:16:22.99 ID:qxO/6AlL
難波で両方買ってきた!皆クリアファイルの中なんか恥ずかしかった
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 21:20:23.20 ID:fa2rH2xs
前に並んでる人が次々買って行くと衝動買いしそうになる気持ちはよく分かるけど
あのクリアパーツのプラモって昔から何が良いのかよくわかんない
作中のものとは異質すぎてこれじゃない感が

冷静にブルーレイだけ買ってきたけど
フィルムは面白くも何ともないネェルアーガマのブリッジの場面だった
フィルムは人かモビルスーツ映っていればなんでも入れてるぽいね
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 21:23:51.16 ID:0PPtqp+J
名古屋はプラモが10:30、BDが16:20に整理券配布終了したって
映画館サイトに出てたよ
引取期限は今日の23時までだから未引取があったら明日再販売だね
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 21:31:05.47 ID:8mE5yndO
>>355
まだ人写ってるだけましじゃね
どっかの板で、真っ黒なフィルムがうpされてるの見たけど あれは酷かった
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 21:33:08.37 ID:hXxcCdMh
名古屋でBDの整理券もらったけど買わなかったので、
明日行けば少なくとも1枚は置いてあると思うぜ。
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 21:35:05.56 ID:OusiTGmk
札幌観てきたが、初回は満員だった。

ダグザとギルボアの最期のシーンが泣けたわー

ep4秋か・・・また長いこと待たされるのか

ちなみにBDのフィルムはバナー時のコクピット真正面で、これは当たりか?
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 21:42:45.33 ID:TaMGXZNQ
初日からしかも午前中から?売り切れになるくらいしか集められなかったんだから苦情メール出せば良いと思う
初日なんか熱心なファンが来るの分かりきってるんだし
限定品に関しては定価販売できるんだし、それで好印象を得られるんならバンダイと交渉するだろう
こんなに苦情のメールが届いてるんです、もう少し融通してくださいって
BDは1000枚売れたら700万の売上だよ。TOHOとしても頑張っても悪くない利益が出ると思う
BD1枚で3.5席分以上の売上だから、苦情メールが多ければ次はもっとたくさん入れようとか、売り方工夫しよとか思うだろうね
現場のスタッフはともかく、館長さんは。それに本社にメールするわけだから、館長の上司からお達しが来ると思うよ
もっと上手いことやれって
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 21:43:16.86 ID:8HD87EgW
怒ったミヒロさんと怒ったミコットちゃんが最高に可愛いかった
二人の間に正座させられて説教されたい
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 21:45:42.00 ID:IFPuNjk/
売る気がないなら上映なんてやめちまえ!
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 21:59:59.91 ID:7h2OdCYr
>>376
熱心なファンなら事前に情報集めて六本木に行かないだろ
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 22:01:09.72 ID:FrXSKSCG
>>388
上映だけでいいんじゃないか、って気もする。パンフくらいは売ってほしいけど。
今後下手に販売して文句言われるよりそのほうがいいんじゃね六本木、って言いたい。
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 22:02:49.36 ID:qxO/6AlL
まぁ別にいいんじゃね 俺はそんなとこ絶対行かないけど
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 22:03:15.40 ID:IFPuNjk/
いや、さすがに朝一なら大丈夫だと思うだろw
新宿が初日殆ど売り切れてた状態だったしさ
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 22:13:26.99 ID:Cn2/TtOx
新宿の特設販売所無くなっててすげー焦った
売店に移ってたとは

ちなみにシナンジュさんもまだあるみたい
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 22:23:50.57 ID:9DFESK54
>>393
売店てチケット買ったりするフロアの大通り側の左隅だよね?
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 22:27:44.10 ID:TaMGXZNQ
>>389
熱心なファンなら予約可能な日の初日に席予約してるし、キャンセル不可だろ
新宿は初日分全部売り切れだし

プラモはともかく、BDは今見た映画を買って家に帰って見ることが出来るというのが凄いと思う
この販売手法は定価販売でも納得とepisode1の時に思った
あの時は1週間くらいたっても全然残ってたのに…
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 22:28:08.67 ID:XuzFKNuX
>>394
ほい  ちょうど今ブラウザで開いてた  ↓の3階「ストア」だろ
http://www.shinjukupiccadilly.com/institution/index.html
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 22:41:11.27 ID:9DFESK54
前回難民でBD買っただけで映画見てないからどこが3階なのかわからんのよね

夜BD買った場所がストアだとは思うんだけど
まぁ朝買うから案内してくれると思うけど
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 23:04:29.15 ID:I4tvK7w4
>>395
あの時は単なる先行販売だったしね。
もともとOVA作品のくくりだから映画館でやることのほうが意外だったし。
限定版の脚本をつけなかったら今みたいな物品争奪戦にならなくて済むんだろうけど。
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 23:09:45.88 ID:nO1PtzNw
フィルムがオッサンだった><
http://up.pandoravote.net/up00/img/panta00000923.jpg
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 23:14:06.72 ID:8o1gPL/F
こうも毎度買えなかったり買うのに時間かかったりするなら
映画館で注文用紙でも配って注文したら手に入る形式にでもしたらいいのに
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 23:51:23.15 ID:Cn2/TtOx
最終で見てきた
複数買い目的の捨てチケットが多いのか、1/3ぐらい空いてたな

>>397
登ってくるエスカレーターから見れば左手、劇場入り口のさらに奥だね
まぁグッズ売場は一つしか無いからわかると思う
多分明日も初めは特設売場じゃないかと思うけど
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/05(土) 23:57:29.39 ID:hkiiZpMW
グッズよりもっと内容の話をしないか…?
あんなに良い内容だったのに
それとも見てない人のためにここではまだ話さないほうがいいのかな
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 00:08:49.32 ID:qNq/mV2l
語ってくれよ
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 00:11:33.28 ID:Qs9wZ8DH
遅めの上映見に行ったけど結構カップルとか割と普通な人が多かったよ
原作組が端折り過ぎじゃねって文句言ってたが
これ以上どこに詰め込むんだよってくらい情報量が凄かった
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 00:14:39.58 ID:VvRuLwwM
シナンジュきたぁ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxNvUAww.jpg

顔はゲルまえか
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 00:16:16.18 ID:TX3g/VJ5
>>405
うわあああああああ

うらやましすぎる
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 00:19:41.86 ID:Y/JwvC7h
>>399
ばか者
その後ろに主人公が写ってるだろ
ぜいたく言うな
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 00:23:59.89 ID:qNq/mV2l
ミヒロさんのフィルム出た奴はおらんのか?
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 00:25:44.92 ID:NAaym/De
明日新宿朝一で行くぜー。買うのBDだけだからプラモ買って譲ってもいいよ、需要なさげだけど
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 00:31:09.82 ID:LkTplKJ1
>>409
何時位から待機するん?始発とか?
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 00:36:56.46 ID:NAaym/De
6時位に現地行けば買えるかねぇ
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 00:41:16.14 ID:NYcjPHq+
>>402
内容語りたいなら旧シャア版の方がいいんじゃない?
あっちの方が内容語ってるしスレ速度も速いし。
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 00:45:00.75 ID:LkTplKJ1
>>411
早いなw
8:30組だが7時〜30分位を予定してる
土曜の夜でもBD余ってたようだし


今日眠れそうにないからゲームして待つかなー
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 00:48:16.01 ID:NAaym/De
>>413あれ、余ってたんだ?!なら7時位でいいかなwEP2の時は、オープンの30分前でも普通に買えたし前回より枚数増えてること考えると午前中なら大体買えるかもね
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 00:51:37.67 ID:yI76aBg7
新宿が余っているなら、六本木の分配数を増やしてあげてもよいのにね(笑
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 00:52:17.20 ID:LkTplKJ1
>>414
シャア板のレス見る限り在庫あるようだよ
プラモはあったら買っちゃうかもしれないがBDは絶対にほしいw
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 00:57:41.82 ID:skd+F9Rb

UCの公式のinfoページのこのような記述があるね。
商品は座席指定券1枚につき「劇場限定HGUCシナンジュ」は2個、
「限定版BD」は1枚までご購入いただけますが、
両方をご購入される方は同時にお願い致します。
http://www.gundam-unicorn.net/info/ep3_goods.html

これは、一人で大量に購入を許したとしたら、
映画館の側の落ち度ではなかろうか?
それが、転売屋の手に周り高値で取引されているならなおさら。
本当に欲しかったのに購入できなかったんなら、抗議すべきレベルかも。
半券持ってる購入希望者は、何らかの救済措置を求めてもいいんじゃないかな。
元々は10000個限定とはいえ、プラモデルもBDも印刷物も相応の時間をとれば追加生産は可能なんだから。
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:02:34.60 ID:HtM14zKQ
>>402
旧シャア、アニメ2、アニメ映画とスレが分かれてるしなぁ

そういや今日兄マックスで1があるな
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:06:22.55 ID:cHnZdPZ6
今日新宿で見てきたんだが、ep1ep2のパンフが売ってない様子で残念だった。
六本木にはあるんかな・・・
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:07:26.03 ID:cBjrQU/l
ある訳がないw
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:09:36.44 ID:cHnZdPZ6
>>420
昨日配られたバンデシネ付きの冊子に、売っている的なことが書いてあったんだがな。
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:09:49.69 ID:67XTn/E8
ああ、劇場はep2からみたが
ep1のパンフだけもってないのが残念でならない
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:11:53.62 ID:67XTn/E8
って>>421のレスをみてep1のパンフ買えるってわかったわw
サイトに普通にあるんだな
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:13:19.17 ID:cBjrQU/l
ep3のパンフでさえ、ちょっとしか置いてなかったのにw
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:16:45.47 ID:NikLsHbj
パンフは正直都内ならいくらでも買うチャンスあるからなぁ
東劇の1話2話同時上映のときも普通に売ってたし
最悪松竹の通販で買えるし今日は買わなかた
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:28:09.29 ID:5zD4n5XE
来週辺りまったり見てこようかと思ったが今日行ってくるかな…。
BDはもう新宿しか首都圏はないみたいだし無理だろうけどパンフは欲しいなぁ。
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:32:01.34 ID:SF8gs49U
何か漫画が載ってる小冊子みたいなのもらった
こういうのってep1やep2のときも、もらえたの?
映画に出向いたのは初めてだから分からん
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:32:25.56 ID:VdvXUnwM
新宿は明後日に箱が小さくなるんだっけか。
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:35:03.74 ID:5tcdF3KB
>>417
座席指定券1枚につき

これがミソ。一人で何枚もチケット買えば問題ない。
名古屋のなんてネット購入で1回で10枚まで買えたw
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:46:55.73 ID:skd+F9Rb
>>429
あぁ、そうなのか!? メ凸しちゃったwww

私どもはルールに則って販売しておりますとか、返事くるかな?

でも、各映画館で在庫がなくなった時点で希望者には申し込み用紙でも渡して、
今月申し込み締め切り位にして多少時間はかかっても、
追加生産して購入できるようにすればいいのにって思った。
そうすれば、転売屋もメリットなくなるし。
アマゾン通して販売するより、利益でるだろうに。
もちろん、映画観た日に家ですぐに観たいって人にはダメなんだろうけど、
限定のセット内容が魅力の人だっているはず。
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:51:13.71 ID:RlMpBrMG
セットと言っても、台本が付くだけであとは通常版と変わらないんだけどね。
今回は発売が1ヶ月後になったから貴重と言えるかもしれない。
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:52:01.40 ID:RlMpBrMG
>>427
それは、今回だけだね。コミック版の販促だよ。あんまり意味ないよ。
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:53:47.80 ID:SF8gs49U
>>432
サンクス
なるほど販促なのか
コミック版って出来いいんだなー
今度買ってみる
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 01:54:09.46 ID:RlMpBrMG
パンフには、このシーンはこういう意味、とか注釈があるね。
予告の線画ジェスタやシャンブロ(一部)を見られるのはパンフ買う意味ありだ。
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 02:00:07.39 ID:/CvSyR87
新宿は朝に明らかに転売屋っぽいのが2、3人いたなw
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 02:14:39.22 ID:a/ZPuvp7
昨日新宿で2回見てきた 
3人行って2回だからBD購入権は6枚あったわけだが買ったのはBD2枚のみプラモ0
バイヤー以外の購入の割合なんてこんなもんだからまだまだ新宿は残ってるな
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 02:55:46.77 ID:cBjrQU/l
新宿は初日午後からじゃ残ってないと思ってたが
うかつ・・・
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 03:16:19.35 ID:yjnkX8aY
>>436
新宿って半券ないとBD買えない?
今日六本木で見てきたんだけど
買えなかった
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 03:20:16.06 ID:2Zo5rvYC
半券なきゃアウチ
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 03:52:35.02 ID:NikLsHbj
>>438
物販欲しけりゃクソ席でもいいからいまからピカデリー予約しろ
んで朝一でいって発券して並べばBDぐらい手に入るわ
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 06:45:53.06 ID:MHEjtQpF
出発するぜー
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 06:49:54.48 ID:LkTplKJ1
>>441
新宿ならもう100人位並んでるぞw
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 06:51:01.57 ID:mnRaxB/g
新宿は10時頃いってBD買えますん?
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 06:53:07.62 ID:2Zo5rvYC
買いたいなら早く行け
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 06:55:04.15 ID:MHEjtQpF
>>442まじか?!まあ発券してるし買えるだろー
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 06:56:18.25 ID:LkTplKJ1
BDなら買えると思うけど転売屋やフィルム目当ての人がいるならわからんな。まだ開いてないし
不安なら早めに来た方がいいぞw
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 07:42:15.86 ID:9moP68dm
新宿ピカデリーの非常階段に並ばされてます。五階くらいかなぁ。
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 07:47:43.57 ID:MHEjtQpF
かばん幾つも持った転売廚うぜー
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 08:04:29.62 ID:HdQ2/8dJ
限定品以外はここで買える
http://froovie.jp/shop/c/c22024/
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 08:05:46.66 ID:HdQ2/8dJ
↑送料が高いけど・・・
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 08:10:23.27 ID:BmOvr879
BDはいける気がするけどプラモは無理ぽいなー@新宿

452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 08:20:40.51 ID:MLodRffj
昨日は六本木で悔しい思いしたけど、
新宿で買えて良かった。
非常階段の6階まで並んだときは
ヒヤヒヤしたが
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 08:22:06.35 ID:BmOvr879
新宿、エスカレーター付近にきた
プラモまだいけるっぽいかも
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 08:31:00.91 ID:BmOvr879
両方とも無事ゲッツ
プラモは段ボールで8~9箱あった
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 08:45:16.29 ID:+28H22j2
今回のクリアシナンジュにそれ程魅力感じないなあ。

前回が良すぎたかな
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 09:26:39.99 ID:ND6DgPO8
だったら買うなよ
オマエが買わなきゃ本当に欲しい人が買える
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 09:30:26.45 ID:MPhVbIz3
movixの対応に不満を感じる。
会員を大事にする気持ちもわかるが、
席の半分をネット、残り半分を窓口にして欲しい。
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 09:36:28.47 ID:p7OB1Rdb
新宿、プラモの残りは段ボール5〜6箱。
「2個買い」がデフォ扱いで、大量に袋詰めされてる。
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 09:47:09.65 ID:Lpg5seq+
>>427
入場者特典としては初だと思うが、ep1のときご自由にお取り下さいって
無料配布本が置いてあった(写真左)
内容は薄く18ページ。バナージが実習場でユニコーンを見かけるあたり
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1400727.jpg
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 09:57:53.42 ID:BmOvr879
新宿終わった
せつないな
プラモBDはまだ余裕あり
列もほぼ解消されてる
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 10:08:12.02 ID:P12h46WJ
BDプラモまだあるのか 意外
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 10:19:37.79 ID:p7OB1Rdb
新宿、プラモは残り約80人分。
BDは余裕。
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 10:21:45.56 ID:gUVf5yA4
新宿、BDプラモまだまだあるね。
待ち列なし
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 10:30:16.51 ID:LkTplKJ1
プラモデル意外に売り切れてないのか
2個買いする奴あまりいないのかね?
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 10:36:51.03 ID:ew372aZx
今日新宿で買ってフィルム開封した勇者はまだいないのか?
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 10:38:08.23 ID:m/nC2Cex
BDだけって人が結構多いと思われ
きらきらシナンジュはお土産風味
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 10:41:38.07 ID:LkTplKJ1
>>465
ユニコーンコクピットのダグザメインだった
バナージの体少しだけ入ってる
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 10:46:03.66 ID:LkTplKJ1
http://imepita.jp/20110306/386690

これはマシな方なのかな?
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 10:54:12.42 ID:FodGSXl0
公式に販売状況がでてる
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 11:02:40.00 ID:tnNZkPu7
>>468
ちゃんと人物が写ってるし、良い感じだ
というか、上を見たらキリがないしね
中古屋と往復して頑張る猛者はいるんかな?
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 11:04:32.36 ID:A8dZ5r7G
携帯からなんで、
転載して貰えると助かります
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 11:35:21.57 ID:FodGSXl0
episode 3「ラプラスの亡霊」上映館にて販売の、劇場限定版Blu-ray Disc、及びHGUCシナンジュ劇場限定レッドコメットスパークルVer.につきまして、3月6日(日) 午前10:00時点の販売状況をお知らせ致します。

■東京:新宿ピカデリー Blu-ray・プラモデル共に販売中
     TOHOシネマズ六本木ヒルズ Blu-ray・プラモデル共に完売  
■神奈川:横浜ブルク13 Blu-ray Disc・プラモデル共に完売
■千葉:シネプレックス幕張 Blu-ray Disc・プラモデル共に完売
■埼玉:MOVIXさいたま Blu-ray Disc・プラモデル共に完売
■大阪:なんばパークスシネマ Blu-ray・プラモデル共に販売中  
■京都:MOVIX京都 Blu-ray・プラモデル共に販売中
■愛知:ミッドランドスクエアシネマ Blu-ray・プラモデル共に販売中  
■札幌:札幌シネマフロンティア Blu-ray販売中。プラモデルは完売致しました
■福岡:福岡中洲大洋 Blu-ray・プラモデル共に販売中  


3月6日(日) 午前10:00時点で販売中の劇場につきましても、Blu-ray・プラモデル共に数は非常に少なくなっております。
無くなり次第終了となりますので、恐れ入りますが、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 11:38:18.83 ID:wQSFwfCz
>>472
札幌のプラモ人気タカスw
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 11:41:48.48 ID:2Zo5rvYC
新宿プラモ完売だって
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 11:45:33.72 ID:oTH1L0IW
>>472

名古屋は整理券が全部はけてるから引き替え待ちなんじゃないの?
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 11:48:56.78 ID:A8dZ5r7G
新宿 プラモBD買えた
情報転載サンクスです!
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 11:51:23.83 ID:iLOPfFLv
>>475
整理券の有効期限が昨日の23時までだから期限切れで残った分があるのかもしれん
ミッドランドのサイドには整理券配布終了の告知しかないが
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 11:57:49.10 ID:A8dZ5r7G
クリアファイル3、テレカ3、
ステッカー・ジオン、ビスト完売
@新宿
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 12:01:10.30 ID:67XTn/E8
うーむ
結果論だが新宿はプラモBDともに初日なら買えた結果をみると初日に始発で並ばなきゃよかったと後悔
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 12:06:21.55 ID:wQSFwfCz
>>479
そんなの今だから言えるんだろうw
いい思い出となるじゃん
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 12:07:10.32 ID:LkTplKJ1
テンバイヤー涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 12:13:28.24 ID:oTH1L0IW
>>480

そうそう、新宿の販売方式はよくわかってないけどたまたま初日に売り切れなかっただけってこともあるし。
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 12:48:27.46 ID:mR7gvoQP
さっき見終わった
わかりきったフラグでもやっぱ泣けるな
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 13:29:53.61 ID:LejI63lq
ttp://imepita.jp/20110306/483681

うん、当たりだなこれは
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 13:47:48.05 ID:WwAFjxqb
よし、よくやつた。
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 14:00:45.91 ID:AZEfOEGj
今見終わった。毎度言ってるけど、言葉がないな。今回は泣けたぜ。
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 14:30:40.52 ID:z79+jxwt
新宿今でもあると思うと、ホント六本木行った俺ら負け組だよな。
まあ昨日のチケットもう手に入らなかったし、今日は行けなかったし。
どちらにしろ新宿には行けなかったんだけどさ。
今静岡のガンダム見に来ているんだが、本当なら限定版シナンジュの箱を
わざわざみんなに見せ付けるように透明の袋に入れて持ち歩くつもりでいたんだけど。
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 14:36:39.84 ID:WkGcgi1V
>>486
さいたま新都心組?
俺もそこで同じ時間に見てたが時間かけただけあって素晴らしいの一言だわ。
昨今の作品でオサーンに萌えたガンダムは久々。
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 14:39:22.21 ID:cBjrQU/l
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 14:43:06.48 ID:ZetOITnl
今日新宿に朝一で突貫しても余裕で買えるとかどんだけ新宿数そろえてるんだ
いや買えるのはありがたいし近いし次回もお世話になります
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 14:50:49.37 ID:WwAFjxqb
なんばも入荷数すごいねぇ。土曜にいけば全員買えてるとかな。助かるわー
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 14:52:50.56 ID:wQSFwfCz
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 14:56:51.85 ID:cBjrQU/l
やはり大当たりなのか
そーなのか
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 14:56:57.03 ID:EI/JRIUn
新宿BDまだ余裕があるぽ
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 15:10:09.09 ID:EGLf0oTM
新宿、映画終了後pm14:30の時点でBD&プラモ余裕で買えたよ。
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 15:13:58.66 ID:+28H22j2
新宿の物量はバケモノか!
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 15:48:18.96 ID:WkGcgi1V
新宿でBD買えた。グッズ売り場列できてたけど同じ目的の奴はほとんど見なかった。
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 15:53:22.20 ID:rSTwNPGk
質問が
1.強化人間とこうるさいデブはどうなったの?

2.強化人間救出する為に出撃した親父は、最後バナージに撃たれたけど
 あれフルフロンタルが親父を盾にして防いだの?
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 16:08:52.75 ID:yI76aBg7
>>487
>新宿今でもあると思うと、ホント六本木行った俺ら負け組だよな。
EP2の時にも、六本木のダメダメぶりがココで話題になっていたんだよ。
だから、何を今更・・・というような感じがするけどね。
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 16:15:32.96 ID:d/NvP7Sr
新宿まだBDある?
あるなら欲しいんだけど
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 16:30:45.83 ID:qcee7QuM
ありますん
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 16:31:00.28 ID:ew372aZx
新宿、BD今日完売しなかったらまた来週も観に行って買おうかなぁ…
どこかでBD6000円以上で買い取ってくれる店ないかね?
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 16:35:13.22 ID:YSIEnp4L
なんばまだまだ余裕な感じかな
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 16:39:00.11 ID:JXhU5EAJ
>>498
> 質問が
> 1.強化人間とこうるさいデブはどうなったの?
おばさんの手配通り、デブは休暇に、マリーダは地球のオーガスタ研に送られた。

>
> 2.強化人間救出する為に出撃した親父は、最後バナージに撃たれたけど
>  あれフルフロンタルが親父を盾にして防いだの?
俺には、すんでのところで親父さんが割って入ったように見えた。
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 16:43:39.67 ID:cBjrQU/l
つか新宿チケ売り切れじゃんw
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 16:49:12.94 ID:LkTplKJ1
おぉ…さっきまで最終回は残ってたのに完売してるなwwwwwwwww

今日はもう在庫あってもチケットない奴は買えないな
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 16:50:04.88 ID:Xgqf/W/n
>>504
あれ?
なんかマリーダ輸送の時、壁が破壊されて、
デブが吹き飛ばされそうなところをマリーダが助けて終わったんじゃなかったっけ?

そのあと、でてないよな?

おやじのほうはわかんね。
どっちかっていうとわってはいったようにはみえたが。
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 16:55:58.10 ID:67XTn/E8
Oh
まじで次回新宿いく時は始発でいくのやめとこう
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 16:57:53.70 ID:vt1AsA8N
昨日買ってなければ、昨日のチケでも買えるよ
まあそんな奴ほとんどいないだろうけど
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 17:18:29.82 ID:JXhU5EAJ
>>507
あ、そうだった。
でもマリーダは、後に重要な役割を果たすため、戦場にもどってくるんだよな。
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 17:30:06.79 ID:qt9+u/l3
なんばBD売り切れてた。
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 17:39:24.67 ID:buFmWDp0
ダグザが死んだあたりから流れる音楽ってサントラに入ってる?
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 18:05:51.11 ID:ClRlOVtZ
>>499
前回は運よく手に入っちゃったんだけどね。2度目は無かったよ。
しょうがない。
シナンジュの今回のバージョンもそのうち発売されるだろうから
それで我慢するよ。パッケージ違っちゃうのは悔しいが。
脚本はもうどうにもならないね。
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 20:10:36.50 ID:rSTwNPGk
いまさらだけど

シナンジュってすごいネーミングだよな。

しかもなぜかカッコイイときた、ありえんwww
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 20:14:58.51 ID:OHvBizpm
>>513
新宿なら明日の早い時間でも残ってるんじゃない?
新宿で完売なのはクリアファイルとテレカのep3分と
ネオジオンとビスト財団のデコシールだし
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 20:23:20.79 ID:dFLel5Od
なんば早朝から並んだけど、朝の時点でBD、プラモともに200在庫有りって言ってた
開場の8時前で200も人いなかったから余裕で買えた
ほんと、昨日の騒動はなんだったんだろう
アンケで他の劇場のように整理券配ってくれとは書いておいた
開演1時間半前にとうちゃくしてるのに物販並んでる間に上映始まってるとか嫌すぎる
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 20:26:42.25 ID:ClRlOVtZ
>>515
教えてくれるのはありがたいんだが、さすがに月曜はちょっと・・・。
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 20:30:53.93 ID:SaZEqWvL
>>492
この転売ヤー当たり過ぎて涙が出る
後複数枚買うと連続するようだね
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 20:46:39.82 ID:EGLf0oTM
今更だが、昨日BD見れる環境が整って、
初めてみるBDが今日新宿で買ってきたep3。

今日見てきた映画がその日にBDで見れるってイイネ。
これから見ます。
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 20:51:22.92 ID:dFLel5Od
当たりすぎた転売屋がいる一方
外れすぎた転売屋もいるんだろうな
オクで開封済みのBDも出てるし、フィルムだけ抜いてるんだろうな
フィルム目的で大人買いしてるのかもしれんが
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 21:12:31.14 ID:Xpp9aiO3
脚本収納BOXが欲しいな
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 21:14:02.12 ID:SaZEqWvL
オクみてみると結構いろんなフィルムがあるね
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 21:18:47.48 ID:z5INvnS3
>>519
大昔VHSが普及しだした頃は
映画館に物販としてその映画のVHSが売っていたらしいね
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 21:20:22.06 ID:dFLel5Od
>>523
VHSの劇場販売って14800円したじゃん
ちょうどバブルの時か
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 21:31:25.92 ID:ND6DgPO8
>>524
ビューティフルドリーマーのビデオみんなで金出しあって買ったなー
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/06(日) 23:33:07.59 ID:bgIOmRZ3
名古屋ってBD売り切れた?
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 00:03:44.12 ID:lnCSglSm
>>518
これ、とっくの昔からそうだよ
別のアニメのBDでもそうだったし
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 00:06:05.22 ID:qpbtlqFC
フィルムの絵柄は運次第だからこればっかりはな。
かく言う俺は見事ビミョーなの引いたけど。
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 00:07:52.06 ID:BXgmFg3c
転売屋って30万くらい使ってるんでしょ?
運次第なのによくやるわと思う
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 00:08:05.65 ID:6WLBpQoT
俺はギルボアさんだったお
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 00:42:27.86 ID:aRVs/MBe
ヤフオクで落札直前で入札取り消されたよ・・・
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 01:04:44.21 ID:QMfGwksF
ケミストリー歌はうまいけど、曲が取ってつけたかのような感じが・・
唯一残念だった。
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 01:25:56.74 ID:xblRphIe
演出も作画も安定してて安心して観てられるな。
小説未読のままあと1年半付き合うか…。
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 01:27:07.14 ID:CEgiYRNB
>>532
自分らで詞書いてたのは評価する
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 01:37:52.74 ID:FwaowZOI
テーマ曲は今のところep2のやつが1番好き
本編前のあらすじに使われていて良かった
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 01:39:57.86 ID:xblRphIe
本編前のあらすじ、よく出来てるよね。
これからどんどん長くなるんだろうか?
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 01:47:45.26 ID:QMfGwksF
ケミストリーがだめと言うか、有名どころが歌いすぎると、
頭にそいつらのイメージがわいちゃってガンダムに浸れん。
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 05:50:41.47 ID:wYXK4TjW
>>514
シナンジュってmade in chinaの事???
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 08:59:16.13 ID:yiEKK9J9
新宿でBDとプラモ買えたわ
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 10:41:48.52 ID:Lb59lpgE
>>538
SINANJUだから。
だいたい英語読みならCHINAはシナではなくチャイナだろ。
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 10:51:54.34 ID:dBOvGtZb
シナンジュの元ネタは「デストロイヤーシリーズ」って小説に登場する
架空の暗殺拳法の名前だよ。作者の福井がそう言ってる
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 11:21:35.86 ID:Lb59lpgE
>>541
そっか・・・
仏語でSIN ANGEだったら中二心をくすぐられたのになあ・・・
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 12:26:49.16 ID:i2d4lrDe
3、観たけどバナージもこれから殺さずをやるわけ?
爽快感がないんだけど・・・
00といいマクロスといい戦闘中に相手を気遣うのが最近多いよな。
ブレイクブレイドの主人公みたいに戦場に出たいじょうは仕方ないと割り切って、
相手を殺していくようにしてほしい。

544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 12:28:08.69 ID:67lVK01c
>>543
では、もう見ない方がいいな。
ユニコは、こういう話なんだよ。
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 12:31:26.64 ID:K4HqKZ8S
>>543
マクロスで相手に気使うやつなんていたか?

546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 12:34:35.91 ID:dBOvGtZb
>>543
ちゃんとダグザが不殺は駄目だと説いて散っていったでしょ
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 13:55:38.78 ID:C3eo5pb0
フロンタル殺す気満々だったやん
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 14:02:29.79 ID:0KcYzc1G
アニメの展開じゃダグサギルボアは死ぬ必要無かった感じ

原作に沿う為に無理矢理殺した後味があった
特にギルボア
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 14:08:21.39 ID:blVqC6TQ
>>543
じゃあ、ブレイクブレイドでも繰り返し見てればいいんじゃね。
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 14:21:48.53 ID:Omf25OaS
>>543
アンジェロの部下はあっさり殺したやん
近しい人が殺されればキレるんだよ結局

そこらへんのジレンマもガンダムの味だと思うが
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 14:33:49.12 ID:2FZmzL/v
>>514
北朝鮮の地名って話?確かにな
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 14:51:50.86 ID:2qRD4TV5
>>551
それってよく聞くけど本当なん?
本当なら誰得なんだ
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 14:58:52.37 ID:BaU9UZXN
バンダイチャンネルでは何時から配信?
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 15:28:50.76 ID:ybuUGNds
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 15:39:45.71 ID:UKRluyuJ
>>541にもあるように、正確にはこっちでしょ

>シナンジュ(Sinanju)とは『デストロイヤーシリーズ』に登場する架空の武術。
>映画化されたアメリカ映画『レモ 第一の挑戦』(ガイ・ハミルトン監督 1985年)の劇中のセリフによれば、
>シナンジュの名はそれが発祥した村の名前にちなむという。(平壌の北に「新安州」という地名が存在するが詳細は語られない。)
>数千年の歴史を持つ朝鮮伝統の武術であり、空手や合気道など全ての武術の源流であると語られる。
>武器を持った大男を素手でたやすく叩きのめすのはもちろんのこと、敵の引鉄を引く筋肉の音を聞き分け、拳銃の弾丸をよける。
>暗闇でも目が見え、素手で壁を攀じ登る。埃や生コンの上を足跡をつけずに走り、最後には水の上を走ることさえ出来るようになる。
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 16:39:39.74 ID:MpDj8Yxj
>>548
> 特にギルボア
2巻からおもいっきり死亡フラグ立ててるだろ
殺さないほうが不自然だわ
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 17:17:37.12 ID:O8CHdePm
宇宙世紀の時代に日本だ朝鮮だ言ってても仕方ないだろ
今ある国家なんて原型とどめてないだろうから

そういうくだらないことにに拘るやつが
その時代に地球でスペースノイドを馬鹿にしている人種なんだよ
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 19:14:26.70 ID:xnWfCjhQ
今日見てきました
すげーおもしろかった。普通に泣けるね
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 19:35:17.14 ID:k2BMyR+p
ギルボアの最後はフロンタルからすると、「何でオマエ出てきたんだよw普通に避けれるからw」
って感じだったね・・・(´・ω・`)
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 19:51:17.72 ID:ui5KGoVf
ギルボアは全裸を庇おうとしたの?
それともたまたま当たっただけ?
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 20:01:19.93 ID:7a8tXbDN
隊長とギルボア格好良かったな。ビスト財団のおばさんの無駄な巨乳とミコットの足が見所かね。バトルシーンは安定してるね。
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 20:11:45.85 ID:56Yg1+lX
いないいないばあの「わんわん」が男前でした
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 20:31:20.60 ID:CUG9A3Yi
>>559
俺は、フロンタルをユニコーンの攻撃から守るためと、爆発で落下速度を
下げる為の様な気がしている。
564通常の名無しさんの3倍:2011/03/07(月) 20:46:05.51 ID:gxw3Y1J+
たまたま当たったって感じだったな>ギルボア
戦場なんだからしょうがないって感じだった
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 21:27:13.92 ID:i6G0YByS
暴走バナージを止める為だったら泣くわ
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 21:31:09.64 ID:Omf25OaS
なにもあそこまで体を張らなくてもねぇ
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 21:40:13.61 ID:BnCoV/2y
全裸庇う様に見えるけど実は原作と同じくガランシェールが射線上にあったっていう設定かもな
ちょっと無理だけど演出的に
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 21:45:18.52 ID:QMfGwksF
フルフロンたるってちゃんとした考えもってるの?

別にやらなくてもいいのに、自分に力がありすぎるから
周りを乗せて、戦争してるようにみえる
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 21:46:28.83 ID:ui5KGoVf
原作ではそんな感じなんだ
劇場限定版の脚本でも何も書かれてなかったのかな

いかにもな感じだったからよくわからなかった
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 21:57:41.43 ID:JgSY+PDZ
>>568
>周りを乗せて、戦争してるようにみえる
連邦軍も敵であるジオン軍がいなくなると自分たちの「軍」としての
仕事が無くなるわけだから、「うがった」見かたをすると
フルフロンタルは、連邦軍側が用意した強化人間なんじゃないのかな〜
なんて思っちゃうんだよね。
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 22:05:42.66 ID:ymewCfGB
原作読んでないんだけど、フロンタルを作ったのは誰なのか、不明なまんまなんだっけ。
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 22:06:45.48 ID:KpGflZu3
>>570
逆シャアのアデナウアーとクラップ艦長の会話を思い出した
「これで敵は本物の宇宙人くらいだな」
「我々の仕事はどうなります?」
「地球には海岸掃除の仕事が山ほどあるさ」
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 22:13:46.93 ID:ymewCfGB
そういやダグザさんが、官邸爆破は連邦の自作自演だ、とか指摘してたな。
つまり、フロンタルも、そうだということだな。
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 22:46:12.32 ID:fa6buCGL
>>540
チャイナンジュwワロタ
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 22:49:48.39 ID:ni0ZCnU9
原作読んで無いから分からないけどマリーダの回想のシーンって原作では
詳しく書かれてるんだよね?
あの1分くらいの手を伸ばしてるシーンだけで分かるのは幼い頃にマスターと
呼んでた人がいてジオンが負けて売春宿みたいなところに売られてそれで今のマスターに
拾ってもらったことはなんとなく分かったけど
マリーダにもっと感情移入させるためにはもうちょっと丁寧に描いたほうが良かったと思う
声も少年ぽくて一瞬バナージの回想なのかと思っちゃったし
576通常の名無しさんの3倍:2011/03/07(月) 22:51:42.70 ID:gxw3Y1J+
>>570
>フルフロンタルは、連邦軍側が用意した強化人間なんじゃないのかな〜

さすがにそれはウガリ杉なんじゃ…
普通にネオジオの上層部がシャアあぼったのに焦って偽者でっちあげたんでしょ
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 23:00:14.90 ID:wdPLrbhT
>>575
プル12にはマスターの言うことに絶対服従の刷り込みをされていて自分の意思では売春宿から逃げる気もおきず
オマイラのようなロリコンにおもちゃにされて孕まされSM調教で火傷や傷だらけになった過去を詳細に映像化しろと
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 23:02:33.23 ID:ni0ZCnU9
>>577
そんなに酷いのか
それは無理だ・・・
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 23:06:56.08 ID:MpDj8Yxj
>>577
それこそが俺達の待ち望んでいたガンダムでしょ
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 23:13:25.95 ID:qJoqZ3yQ
ep1でジンネマンがマスターはよせって言ってるだろ
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 23:21:51.72 ID:omhp4kiL
>>575
基本的にはママ。
どちらかというとジンネマンの過去の方がカットされてる。
砂漠で語りそうな気もするが。
うろ覚えの勘違いだったらすまん。
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/07(月) 23:34:56.22 ID:qpbtlqFC
>>577
石原発狂で新宿・六本木では上映できなくなるなw
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 00:08:50.25 ID:gpP7QXIC
>>573
ある意味ではそう言えなくもない。
パラオにしてももっと大部隊、それこそロンド・ベル全隊で攻撃かければ、
こんな事態になる前に制圧できてるはずだよね?
でも、連邦政府はそれを命令しないし、テロが起きても放置し続けている。
コストに見合わないってのもあるんだろうけど、それだけじゃない。
ただし、フル=フロンタルの出自は連邦関係ない。
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 00:12:32.07 ID:WObKtnWm
>>577
今日も歌舞伎町ではあるんだろうな、そんなこと。
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 00:26:40.03 ID:PVkeRa/v
結局人間は変わらないってことなんじゃないかな?※オールドタイプに限るw
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 00:53:42.44 ID:bDtivmeE
ニュータイプ(ピッキーンできる人)も理想を押し付けるばかりだしな
もうエンジェル・ハイロゥしかないで
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 00:59:10.04 ID:4P7IhQb2
ただの俺の見落としだと思うんだけど
EDでダグザの艦はなんで地球に降りたの?
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 01:00:02.10 ID:PGajfsWj
新宿はまだ在庫有りなのね。
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 01:20:30.32 ID:jEAbVM5Y
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 01:30:53.73 ID:8uWdgSQo
明日朝一で新宿行ってみるか…
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 01:44:20.66 ID:YmLkJpvm
>>577
そういえばそんな話がFSSにあったな
あっちはふぁちまだけど
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 01:47:23.55 ID:rEgVRulO
>>589
デルタプラスかっけぇそれにくらべて俺は・・・・
http://imepita.jp/20110305/788170
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 07:40:05.90 ID:WObKtnWm
スタジオカラーデジタル部も参加、『機動戦士ガンダムUC』 episode
スタジオカラーデジタル部も参加した、『機動戦士ガンダムUC episode 3 「ラプラスの亡霊」』が、劇場上映中。
お手伝いさせて頂いたのはモニターのカットです。是非、ご覧下さい。
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 10:26:54.72 ID:qNmScPv3
俺なんてマスターだったぞ
そのシナンジュと交換しない?
おっさん好きでしょ?
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 10:34:45.10 ID:FhlbnT7L
OVAのくせにクシャトリヤ戦がバンク頼りだった

3話は作り直せ
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 11:04:14.22 ID:8B1DAdgR
完結して劇場版になったときは新作カットになります
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 12:34:05.63 ID:SWNHm+Bn
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 13:35:58.49 ID:OHHN0zz+
俺のフィルムはユニコーンとデルタの背中合わせのシーンだった。



うそついてごめん
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 15:10:44.65 ID:5N9lH0QD
>>597
これ、前に話題になった渋谷でゴネて全部買い占めていった夫婦じゃね?
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 15:12:49.97 ID:c7765gad
あと3話しかないのか
もう折り返し地点だなんて速い
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 15:20:58.79 ID:zBRwC45D
そのくせダカールやるとか大丈夫なの
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 16:39:58.32 ID:/Pblvfi+
>>594
マスターの顔アップフィルムはオクで5500円ついてたぞ。まだ途中だったからもうちょい上がると思うが
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 17:17:53.10 ID:xr4O75qF
>>594
画像もなしに・・・・・・・・
みんながマスター好きでも俺は嫌いです。
>>602
そんな需要あると思えないけど、表情がいいからあがってんじゃない?
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 17:24:53.66 ID:D+ISBK4d
ツイッターでも書いてあったけどブライト声優問題ライブラリで決定したな
正直安心した

声優反対運動が相当数あったようだな
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 17:29:20.52 ID:HZC6PTw+
>>604
前からそれ見るけどいつの投稿?

そんなこと書いてなくね?
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 17:29:46.54 ID:5N9lH0QD
オレは新声優でやって欲しかったけどな
ルパンなんかも古参の意見切り捨ててさっさと声優一新するべき
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 17:35:48.95 ID:HZC6PTw+
ライブラリってどういうことなの?

昔録音したのを流用ってことA?
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 17:41:38.78 ID:7zmHmebj
フロンタルってプルと同じクローン体なんでそ?
ファンねる扱えないみたいだけどw
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 17:52:05.37 ID:SWNHm+Bn
>>608
「シャア」のクローンでは無い
シャアの記憶とか、シャアっぽいような人を洗脳した
強化人間というような感じの人です。
そもそも、シナンジュにはファンネルが装備されていないから
使えないのは当たり前です。
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 18:30:08.11 ID:5nfNkguC
原作の巻数では半分いったけど残り半分ボリュームあるから、カットしないとあと3巻じゃ無理だよな
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 18:43:05.25 ID:UHb2fR9i
1クール分の時間じゃ物足りないよな
原作と同じ10話完結でもこっちは構わないのに
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 18:49:08.83 ID:CYZZZXF6
資金的な
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 18:59:36.36 ID:C1HAndTT
1st原理主義者のガス抜きじゃあるまいか
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 19:09:49.69 ID:qNmScPv3
6巻で無理に完結させなくていい
その後に、2部構成で2時間の劇場版にしてくれればオッケイ
UCファンはそのくらい待つし足も運ぶ
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 19:34:29.26 ID:fw5v5bs4
>>614
いいね。それ。
6巻完結から、変更ならないもんかね。
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 19:44:14.81 ID:1oyTt5jA
>>614
最初の企画が全6巻だろうから
それを達成しないと監督や福井さんの内部評価に関わるんじゃないか?と適当に妄想
1話の時は大幅に予算オーバーしてたそうだし、
内部事情はどうなんだろうね?

いまだにBD・DVD1枚につきセル画が1枚増える方式なねかなw
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 19:56:38.69 ID:f4k0J9zE
主人公が不殺とかwww
スパロボではキラといい友達になりそうですね
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 20:14:57.04 ID:tyFRVOKi
不殺?
今まで何人も殺してるじゃないか
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 20:29:15.41 ID:f4k0J9zE
>>618
それは結果論だろww不殺する気満々じゃんwwww
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 20:35:55.49 ID:Ft5WSgSx
最後、親衛隊脇から串刺しにしてたじゃん
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 20:37:08.96 ID:CQ5pS0qa
ダグザ殺されたあと、キレてフロンタル殺す気満々だったような
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 20:46:02.59 ID:2pkwPeIb
原作では殺しまくるけどね
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 20:47:11.85 ID:haP5c2Ae
なんだか、6巻終わったら新作カット入れて劇場版とか
作りそうな気が…
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 20:49:16.18 ID:v9o7KjT4
誰かガンダムUCの札幌シネマフロンティア11日金曜日16:40分の回のペアチケットいらんか?

友達と見に行く予定だったんだが就職の面接入って行けないんだ。
誰か2枚1000円で買ってくれー(´Д` )
受け渡し方法は応相談でよろしくお願いします。

[email protected]
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 20:59:40.70 ID:jEAbVM5Y
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up490768.jpg

石原都知事にメールしておいたわw
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 21:27:00.52 ID:4P7IhQb2
BD再生環境ないし三回見に行った。まだまだ行ける気分
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 21:31:21.30 ID:/YYczdZc
オットー艦長しばらく出ないんかぁ
毎回の「ん、んん…」とか「んぐぐぅ…」とか楽しみだったんだがw
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 21:45:49.77 ID:XDLV/cFn
ガトリング砲でドライセン蜂の巣にしてたやん
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 21:51:27.68 ID:GnIyCqtJ
新宿はまだまだ在庫有り
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 21:52:56.36 ID:2acvXB6c
>>629
まじで!
すげぇ新宿!
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 22:06:43.67 ID:fw5v5bs4
日曜に新宿でBD買って、寝る前1日1回見るのが習慣になりつつある。
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 22:30:24.72 ID:q5p6iOzo
見て来た。
ピカデリー19:30、平日なのに9割方埋まってた
EP1が良すぎてEP2に若干ハマれない感があり、
ちょっとテンション下がり気味だったがEP3はイイ、
かなり良かった、2時間映画を見たような濃〜〜い
内容だった。ケミストリーも思ったよりイイ歌で違和感
なかった。でも栗山の歌が一番だな、最終話で流れたら
泣いてまう、てか流してくれませんかね。
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 22:35:03.28 ID:hUh+4r57
俺は栗山のが一番('A`)だった
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 22:39:07.90 ID:7zmHmebj
頑なに追加販売しない六本木組涙目w
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 22:55:42.57 ID:hUh+4r57
新宿で買えよってことw
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 23:06:18.57 ID:bCZoJj2N
グレミーの名前が出てこず、数瞬もやもやしたw
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 23:09:05.15 ID:Sea+f0fU
18日に六本木で行われる舞台挨拶の詳細が出ている。
http://www.tohotheater.jp/theater/009/info/event/uc3.html
この前のことがあったせいか、注意事項が徹底的に書いてある。
「今度のは物販が無いから、そんなに警戒しなくていいんだよ」
と優しく言ってあげたい。
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 23:15:42.69 ID:SWNHm+Bn
>>637
映画館の考えと、消費者の考えのマッチングが出来ていないんだよね。
アホな支配人なんだろうね(笑
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 23:24:47.28 ID:LGa1p4OE
ガンダム詳しくないけど、相変わらず生意気で頭の固いガキんちょが大人に噛みつくパターンで
カミーユっぽくてムカムカした。怒れば勝つとか(まシステムがそうなってるみたいだけど)
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 23:39:16.10 ID:HYeQDh9L
EP3で確信した、一番好きなキャラはオットー艦長だわ。
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 23:50:01.72 ID:UHb2fR9i
>>631
おまおれ
EP2の歌が好きすぎてBD→EP2曲→サントラのループ中
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 23:50:21.55 ID:291iK69g
ドラッツェのやられっぷり半端ないWWWWWWWW
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/08(火) 23:53:36.84 ID:O+s667US
オットー艦長の成長ぶりに萌え
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 00:19:56.48 ID:cRA0wPSI
映画だけ見てるのかわからないのか?
いくつかハテ?と思った。

例えばEP1、確かにマリーダーが不用意にコロニー内で
ファンネルを使うから核融合炉を爆発させ大勢の犠牲者が出た。
だけど、工専の級友を直接殺してたのは隔壁をビームで突き破った
ジェガンに見える。違うだろうか?


今回のEP3「リディマーセナス少尉、男と見込んだ。オードリーを
頼みます」
めちゃ、不遜な言い方に聞こえる。プロの軍人で自分より年上に
対して自分の女でもない政治的要人であるオードリーを恰も自分の
女であるかのような口の利きよう

645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 00:49:33.61 ID:9VTTZ9PK
>>644
Q1:そう。まあミヒロはそんなこと知らないけど
   アニメ版では語られていないがネェル・アーガマ隊は新兵が多い
   まんまとマリーダにホイホイされてファンネルの包囲網から脱出しようと必死になっていた
   オットー艦長やノーム隊長は一年戦争時代からのベテランだけど

Q2:小説では「フ、子供のくせになんてことを言いやがる」と続く
   アニメは小説から随分カットしてるから唐突に感じてしまうのもある
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 00:59:54.16 ID:J4q+1BfP
EP2でダクザの人質作戦への反発の時に、
「俺が子供ならオードリーだって子供だ。子供を人質にするのが大人のやる事ですか?」
ってセリフがある様に、バナージは最初からミネバではなくオードリー、同年代の一少女として彼女を見ている。
だからこそ、君がしなければならない事じゃなく、やりたい事の為に協力したいって言ったんだよ。
ジオンの要人とか立場とか地位は関係なく、好きな女の子の為だから頑張りたい。
逆に言えば、その好きな女の子を他の男に預ける事は、頭では分かっても心情的には納得しがたい部分もあるだろう。
だからこそ「男と見込んだ。オードリーを頼みます」ってセリフになる訳だ。
そしてそれをリディがきっちり受け取ったからこそ「殺し文句だな」ってセリフに繋がる。
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 01:43:45.12 ID:Zq9vdEfY
そんなもの、オナニーですよ。
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 03:58:13.30 ID:nSJhk8CI
"マスドライバーを使用させてもらう"
の後のオードリの"バーナジが・・"ってセリフはどういう意味?
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 06:20:13.51 ID:tRoRLIG1
そんなもの、オナニーですよ。
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 07:00:33.14 ID:o1VCnKP/
>>648
戦闘終わってから離脱する予定だったはず
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 07:12:12.05 ID:68wT/20r
せめて最終巻だけは尺拡大のスペシャル版とかに
ならないかな
駆け足過ぎてもったいない感じがする
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 07:15:57.99 ID:SGKs3KOU
新たに制作費おりればいいけど無理なら駆け足でいくしかないべ
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 08:28:33.97 ID:qBqsNYTR
今回のフィルムで、オードリーとリディって1枚もないの?
オクにも出ていないんだが
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 09:48:44.52 ID:CRuSFk4J
オードリーは出てる
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 10:28:47.69 ID:vvr5+h4Y
>>651
6巻で一応ひと段落付けて、最後は劇場版で〜って発表したら
そちらの方がファンは大喜びだ
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 11:45:00.29 ID:ygJxiDxs
朝一で新宿行ってきた
BDゲット
フィルムがマリーダさんのアップで俺歓喜
有給取った甲斐があったよ
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 11:52:52.88 ID:vvr5+h4Y
俺のマスターと交換しようよ!
絶対その方がいい
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 11:59:12.90 ID:fpUb6/wf
>>656>>657
俺の隕石と宇宙空間のと交換しよう。


絶対その方がいい。
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 12:06:27.98 ID:Yfwol7F4
俺のコクピット(後ろからの図でバナージは見えない)と交換してくれ
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 12:11:30.63 ID:vvr5+h4Y
オクだと、プルが迫ってくるあのシーンは25000円以上
意外とそんなんでもないな
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 12:39:46.72 ID:ACDFT/BF
\25000でも結構高いと思うけどな。
な◯はやハル◯の相場がキチガイ過ぎただけ。
662648:2011/03/09(水) 13:53:55.09 ID:nSJhk8CI
>>650
今気づいたけど
バナージが"頼みます"って言ってるんだから返事しろってことだと思う

663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 14:07:40.25 ID:7o60dOzV
まだ新宿BD余ってんのか!買いに行こうかなー
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 14:09:09.93 ID:NLpEgdGd
まだわからんよ
終了時にどれくらいあがるか
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 18:13:15.59 ID:QXtOqgbK
予想:10万円前後
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 18:14:30.49 ID:3c1AIz75
5万越えなうw
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 18:23:13.98 ID:vvr5+h4Y
二日目の日曜日朝イチで新宿行ったらものすごい行列
外へ出て非常階段の7階辺りまで
買えるのか?と思ってたけど、買える客って土日の客だけだから大丈夫だと思った
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 18:26:17.36 ID:3c1AIz75
プルプルの転売ヤー1人勝ちだな
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 18:44:15.66 ID:QXtOqgbK
まあ、性的な描写はあのシーンくらいだからなあ
でも個人的には、そんな高値出すよう絵かなあとは思う
何か死人みたいな顔してるし気持ち悪い
あれじゃ萌えねーよ
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 18:47:44.79 ID:sVuSzQbC
またまた見てきた
平日昼間でも結構こんでてびびった
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 19:07:01.45 ID:EaU13J2+
つかマリーダさんの設定ちょい無理ないか?
ミネバと2歳差でなんであそこまでBBAにとか
つか18歳って一年戦争の前だけどそれで大丈夫かとか。
まあキシリア様も24歳という設定らしいんで
ミネバさんもあと数年でああなるんですけどね。
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 19:22:43.57 ID:YplTAO5N
ZZに出てきたクソMSを感慨深く見る事になるとは思わなかったよ。
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 19:33:12.33 ID:42a9mGU2
>>653
Δ+のコクピットでのツーショットだった。
売る気は一切無い。
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 19:38:21.80 ID:vK9fvzbM
>>671
ハマーン様Zの時20歳
それがガンダムワールド
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 19:40:00.02 ID:qBqsNYTR
>>673
それは俺の医者と交換すべき
絶対その方がいい!
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 19:43:21.17 ID:vvr5+h4Y
いや、俺のマスターと交換すべき
絶対その方がいい!
677通常の名無しさんの3倍:2011/03/09(水) 19:48:38.90 ID:+SHTiqwx
アンジェロの「挟み撃ちにしろ!」だった…まあ、当りっちゃー当りか…
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 20:18:14.78 ID:xcptihJ5
ビスト財団のおばさんも実は結構若い?
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 20:46:59.60 ID:vK9fvzbM
55歳
てかHPのキャラ紹介に載ってるよ
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 20:58:03.16 ID:3SVqj//1
パラオでの戦闘シーンを見ない気がする
ドライセンとかガザDとかドラッツェとか・・・
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 21:04:34.48 ID:i3UH2G7M
ほぼ真っ黒の宇宙空間のフィルムを晒したのは俺ぐらいか
ある意味すごいぞ俺!
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 21:11:19.76 ID:o023veDS
開けてみたら病室でマリーダのカーテン開けてるバナージだった。
初めてフィルムで主人公だったよ
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 21:23:52.06 ID:w6y1BnxQ
主題歌のMerry-Go-Roundが予想以上によかった
予告では酷かったのに本編で聴くと違うもんだな
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 21:27:13.36 ID:QXtOqgbK
俺はFateかな
士郎が出た
でもあれは主要キャラのいいカットが絶対映ってるから、当てた気にならなかったな
だから当てたという意味では、マクロスFが最初になるかも知れん
アルトの顔アップだったし
今回のガンダムUCも1万枚限定ならFateみたいにすればよかったのに・・・
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 21:29:05.80 ID:GHIauxrM
>>683
俺もEDの映像と一緒に聞くとずいぶん印象が違って驚いた
次回も見よう、という気にさせてくれる曲だった
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 21:52:29.93 ID:T2cCY3FF
隣りが普通にオシャレしてる兄ちゃん二人だったんだが
上映後無言だった、圧倒されたのか訳分からん状態なのか・・・
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 21:56:37.60 ID:o023veDS
俺は普通によく見るオタみたいな兄ちゃん二人だったよ
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 22:03:50.01 ID:o023veDS
>>684
運が悪い俺が、バナージ引いたんで普通にハズレなしかと思ってて調べてびっくりした。

そもそも早売りだけなのに、なんで劇場限定なんだろと思って買ってきたくらいだから、さらにびっくりだったわ
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 22:33:38.31 ID:Zq9vdEfY
カトキがガンダムをダメにした。
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/09(水) 22:38:35.17 ID:ICSo9Opy
新宿まだBDがあってラッキーと思ったが、
フィルムがノーマルスーツの腕だけ(顔なし)でやっぱりだめだった。
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 01:22:52.29 ID:+RKsnubi
もう横浜で一回見てるんだけどその時買えなかったから日曜に新宿行けばまだBD残ってるかな?
仕事が忙しくてどうしても日曜以外行けないんだが…
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 01:36:04.70 ID:jaTiUPXW
新宿行ったこと無いけど、日曜はさすがに無理じゃね?
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 01:39:26.43 ID:enfKbScP
ツイッターでも書いてあったけどブライト声優問題ライブラリで決定したな
正直安心した

声優反対運動が相当数あったようだな
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 01:55:03.01 ID:NbTM5POE
お前は一体何がしたいんだw
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 02:54:59.05 ID:pa/nTouN
フィルムは連続してるからハズレ引いた転売屋は新宿には来ないだろw
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 02:56:26.58 ID:dSWKfo17
ブライト・コピペ・ノア
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 05:19:45.94 ID:AHdnUVaq
>>693
ライブラリって過去のセリフをそのまま使うってこと?
エロい人教えて
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 05:23:30.72 ID:LWjArsub
>>697
コピペにレスしてどうするの?
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 05:46:31.22 ID:AHdnUVaq
>>698
コピペだったのか・・・・知らなかった
どもー
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 08:07:25.90 ID:hvmV9s2O
今回の限定BDは各映画館の用意した枚数って公表されてるの?
難波ですら数日で売り切れたのに新宿の用意した枚数ってどんなもんだろ
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 08:14:15.63 ID:jaTiUPXW
全体で1万、難波は1600枚と発表有り
新宿はこれだけ残ったってとこは4000くらい?
残りの8劇場は400〜500くらいかな?
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 08:20:31.99 ID:pa/nTouN
六本木の50枚もお忘れなくw
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 08:21:32.73 ID:CnouDtXy
>>681
しかしネタとしては一角の奴の方がおいしいぞw
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 08:29:41.01 ID:hvmV9s2O
やっぱ新宿は4、5000用意してるっぽいね
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 08:52:11.12 ID:rig7X6m+
新宿、ep4も今回位BD用意してくれたら焦らずかえるな。

新宿、ep4もBD大量に用意してくれ。
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 09:26:07.90 ID:A5X6z7sT
ブライトの声に激似声優居るじゃんか
何であの人を使わない?
オレンジの中の人
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 09:38:49.88 ID:jaTiUPXW
俺も新しいブライトさん楽しみにしてたのにな
亡くなった声優や声が変わってしまった声優使い続けても仕方がない
銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーも声優の交代があったけど問題なかっただろ
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 10:32:23.33 ID:w7c1jEL7
昨晩仕事帰りに新宿ピカデリー行ってきた。一番遅い22時からの見てきた。感動した。

そして、BDが余裕で買えてワロタ
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 17:53:11.29 ID:7TLhNksq
BDはもうなくなったみたいだぞ
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 19:26:15.18 ID:dF9zsuxk
六本木の物販仕入れ担当は、余って怒られるのが怖くてチキンな発注だったけど
さすがに50枚じゃ少なすぎると今回学習しただろうから、
EP4では70枚くらいに増やすだろう。
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 19:31:30.40 ID:HkCxJVDN
>>710
振り分けはバンビジュが決めてるんじゃないの?
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 20:11:15.18 ID:rbQPx+5p
>>710
むしろ逆だと思うよ。
「増やして〜」とお願いしても、無理だったんだと思う。
所詮TOHO系列だしね(笑
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 20:43:02.83 ID:dF9zsuxk
新宿4000 六本木50 は発売元が一方的に決めた差とは思えないけど

映画館でブルーレイなんて普段売れないから
ガンダムのOVAなんて何の興味も無い人は数百枚仕入れるなんて怖くて出来ないと思う
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 22:06:27.05 ID:LWjArsub
まぁ二回も50ってことは明らかに経験上から学ぶことはないってことだから
六本木に期待するのは無駄無駄って感じだわなー
新宿は今後も初日分は余裕だろうし初日さえ取れれば絶対BD買える安心感がある
六本木なんて結局新宿取れなかったやつがいく映画館になるだろうな
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 22:36:52.56 ID:rbQPx+5p
>>714
>まぁ二回も50ってことは明らかに経験上から学ぶことはないってことだから
EP2の時は、全部で5000セット中50本
で、今回のEP3は、全部で10000セット中50本
だから、数字的には半分になっちゃっていることになるよね(涙
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 22:39:34.98 ID:0wNfIvgk
サンライズ・東宝にゴラァしてみたが結局どっちからも返事無かったな・・・
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 22:41:40.16 ID:6x1QfEUq
ていうか、変に学んで欲しくない
どっちかに大量に偏ってくれた方が、ゲットしやすくていいだろw
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 22:48:22.88 ID:0wNfIvgk
普通の人は新宿初日チケット取れませんから><
2日目以降も残ってたのは結果論だし
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 23:20:11.27 ID:rbQPx+5p
>>718
>普通の人は新宿初日チケット取れませんから><
キミの努力が足りないだけだと思うよ
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 23:23:59.50 ID:jaTiUPXW
俺は大阪在住だけど、朝の8:30に起きてチケット販売の9:00までPC前で待機して買ったぞ
んで、当日朝の7時から物販に並んだんだがBD買えた頃には上映時間が過ぎて映画館で見れなかったよ
俺も努力が足りなかったというのか?
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 23:33:33.72 ID:B6tXwetq
>>720
時間がかかることを予想して初回にしなければよかった
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 23:36:32.37 ID:6x1QfEUq
>>720
お前に足りなかったのは努力じゃなくて頭
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 23:40:58.36 ID:rbQPx+5p
>>720
>俺も努力が足りなかったというのか?
キミの場合、「努力」も足りなう上に「思考力」も足りなかっただけ(笑
721がカキコしているように、物販で時間がかかることを計算に入れて
1回目の回ではなく、2回目の回のチケットを予約するのが基本だし
朝の7時から並ぶんじゃなくて、徹夜、もしくは始発で行くくらいの
努力をしないとダメだよ。

724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/10(木) 23:44:59.13 ID:QmSRHAir
>>713
六本木前回だって相当な人が並んでいたから、倍は仕入れてもよかっただろうけどね。
今回人のさばき方は進歩があったから前回の経験を踏まえていたとは思うけど。
新宿行きたかったけど初日のチケット平日の9時から発売って、取るのは無理だよ。
お昼には完売だったし、俺ら地方民は初日以降も東京に訪れるなんてことも出来ん。
まあ、踏ん切りがついたからもう限定盤仕入れ競争には参加しなくていいや、って
思ってるし、今後はゆっくり六本木での初回上映を堪能することにするよ。
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 00:02:32.41 ID:LWjArsub
シャカイジンガー
カイシャガー
とか言ってるやつむけに売ってるわけじゃないから限定BDは
あくまで熱心なファン向けだからな
そこんところ勘違いするなよ?
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 00:44:53.27 ID:1kLvPfAq
>>724
大阪に住めばいいのに。
なんばパークスは木曜9時からいつも通りネット販売解禁だから、会社にいてもラクラク予約。しかもBD、プラモともに土日丸々買えてる潤沢な在庫。
東京は人が多いから大変なんだねぇ。
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 03:36:29.28 ID:W08aThlf
ほしいやつはamazonででもヨドバシカメラででも買えばいいじゃない
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 05:00:07.12 ID:AsIMwGPa
同人ガンダム
最後はやっぱイデオン?

しかしガンダムは後付け多すぎて
全然整合性がないのが凄いよな
小説バリの結末だったら
もうその後の歴史全部カスだもんなぁw
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 05:18:47.30 ID:/AXj7QsE
普通にBD発売して終わりでいいじゃん。
OVAを無理繰り劇場公開して客入れる為に限定品で釣るとか
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 12:12:41.32 ID:9dqYcYXU
3話まとめて見たがクソすぎる
カミーユ+逆シャア時のハサウェイ+カツみたいな主人公を軸にガンダム自体に
重要な意味を持たせるとかエヴァンゲリオンでもやりたかったのか?

福井が宇宙世紀をこねくりまわして、所詮リファイン屋にすぎないカトキがカトキッシュな
二番煎じのモビルスーツをどや顔で出してきて、これが宇宙世紀世代のオッサンに
向けたガンダムです(キリッか?いい加減にしてくれ
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 12:20:23.56 ID:DL6pktuK
昨日観た
やはりガンダムの鬱展開は個人的受け付けない

良い人=死亡フラグは辞めて欲しい



やめたまえバナージ君にワラタ
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 12:24:49.95 ID:K1CbicUD
今回は戦争じゃなくて紛争でもなくて巨大組織闘争だもん
30年間戦争が無かった設定を見事すり抜けているよね
この辺、さすが富野監督を崇拝してるだけはある
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 12:31:53.54 ID:K1CbicUD
被害者らが救われなくてどうしようもなくなって犯罪を犯す
加害者サイドに身を置かざるを得ない不遇の主人公が、その犯罪を止めるために躍起になる
他に方法はあるはずだと
結果的に何も解決せず今よりさらに状況が悪くなるが
少しだけほんの少しだけ希望を残してエンド

こういう展開が好きです
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 13:29:55.53 ID:CupnhlTb
>>730
時間を無駄にしてざまぁ
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 13:35:58.88 ID:V/MYWmkN
まあ、合う合わないはあるからなあ
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 14:00:26.08 ID:k+1qIdzM
原作をどれだけ詰め込みまとめあげるか
始めは感心してたけど、なんかこれが目的になっちゃった気がする
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 14:07:45.87 ID:dkAqVbVu
あの出来の作品に駄目だと言えるやつはどんな立派な人生送ってるんだろうな
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 14:57:40.41 ID:lyn3H0fr
やべえ
ピカデリー崩れるwww
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 15:26:18.31 ID:KfoE1TO4
未開封のBDがあるのに…
どこにコレクション隠しとこう
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 15:45:03.05 ID:4QmEqkCO
ピカデリーは頑丈な箱だろう
しかし超でかい地震だった
741738:2011/03/11(金) 17:34:06.34 ID:lyn3H0fr
>>740
上映中だったが、かなりビビったぜ
最悪の事態が頭をよぎった
せっかく平日休暇でベストポジションで鑑賞してたのに
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 18:39:39.26 ID:ZyYmk2HV
>>741
自宅に帰れたか?
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 22:25:49.57 ID:5niuKw87
クズニート
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/11(金) 22:45:59.90 ID:wPBD8oGv
>>741
映画どころじゃなかったんじゃない?
上映中とか怖すぎだろ
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/12(土) 00:21:38.91 ID:iQy9ulpy
上映中止にならんかったのか?
746648:2011/03/12(土) 00:23:18.14 ID:uJOru1ry
ラプラス落ちたら津波起きるでしょ
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/12(土) 13:05:51.56 ID:8vnfVX94
おっもしれええなこのガンダム
久しぶりに次回が楽しみなアニメだわ
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/12(土) 14:53:04.67 ID:VnA4VqY1
先週見にいけなくて今日行こうとしてたのに・・・
休館で明日もやるか未定だと
来週の土曜は終了してるし今回はもう諦めたほうがいいのか
BDは予約してるが劇場でみたかったよ
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/12(土) 17:19:16.27 ID:c5oH7nq5
金曜の一番最後の回を新宿ピカデリーでオンライン予約したんだが、
上映中止に……。こういう場合って自動的にキャンセル扱いになるのか?劇場
にかけてもツナガンネ
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/12(土) 17:34:25.96 ID:c5oH7nq5
749です 予約番号を持参すれば窓口でチケットと取り替えてくれるらしい…解決しました。
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/12(土) 17:37:45.15 ID:o3Ee5Ad9
>>750
東電が停電も考えているから気をつけろよ
752@新宿:2011/03/13(日) 21:19:32.48 ID:0LbqU4go
21:20の回流石に空いてる
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/13(日) 23:12:37.27 ID:BgiZKfsa
まぁそりゃな
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/13(日) 23:12:47.48 ID:DlMg9fOf
なんか内輪もめしてる
作画監督がもう関わりたくないって>ツイッター
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/13(日) 23:25:58.77 ID:BgiZKfsa
いや、あれはあの作監の人の芸風だからw
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/13(日) 23:27:06.00 ID:mCOCasG+
もう辞めたらしいぞ
延期確定的やな
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/13(日) 23:28:18.30 ID:DlMg9fOf
そなの?ま、大事にならなきゃいいけど
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/13(日) 23:28:45.04 ID:mCOCasG+
>>755
なにぃー

よくわかりません><
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/13(日) 23:50:22.38 ID:BgiZKfsa
>>758
ツイッターで叫んでストレス解消してる人という認識なんだが
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/14(月) 00:10:02.65 ID:FDbBtzRI
ツイッターでああいうこと言うと、あっという間に同業者に伝わって、
それをきっかけにした環境改善が期待できなくもないとかどうとか
随分前に誰かがツイートしてた気もする
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/14(月) 04:54:04.33 ID:N192GTSa
ファンにはいい影響ないな
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/14(月) 09:19:57.77 ID:qRnycdiL
今回やめたのってトレイのスリッパに切れてた人だよね
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/14(月) 09:20:59.76 ID:DooUrs1k
>>762
そう
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/14(月) 13:37:27.90 ID:VN9IDPq0
誰だよ、そのクソアニメーターって?
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/14(月) 13:42:12.05 ID:8p1gTeaI
ツイッターでも書いてあったけどブライト声優問題ライブラリで決定したな
正直安心した

声優反対運動が相当数あったようだな
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/14(月) 13:46:16.88 ID:VN9IDPq0
ルルーシュのオレンジの人じゃダメか?
あの人が真似たら問題ないレベルじゃない?
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/14(月) 14:06:55.28 ID:sPyB9Q91
>>765
何度目だナウシカ
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/14(月) 14:27:59.96 ID:LZCbczs8
ブライトの声は

ep1で、バンクロフトの講義中に
「バンクロフト先生!またシャトルが・・・!」
と言った声優でいい気がするけど
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/15(火) 03:37:07.69 ID:yRMrplCF
>>762
なにそれkwsk
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/16(水) 20:21:40.33 ID:LkyHkwbo
上映って18日で予定通り終わってしまうんだろうか。
友人と観に行く予定が地震のせいでおじゃんだよ。
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/16(水) 20:27:23.48 ID:chdAnQrn
とっとと見に行かない方が悪い。
自業自得。普通は最初の土日に観てるしな。
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/16(水) 20:35:06.66 ID:+iJGm+rz
うおおおおおおEP3おもしれええええええ
なんて呑気に思ってたが数日後こんなことになるとは
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/16(水) 20:46:13.11 ID:Zn+H5zSJ
日曜に見に行ったが人いっぱいいたな
みんな呑気だ

しかし面白かったな
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/16(水) 21:34:09.08 ID:IYZ+bw9b
今日見に行った。すげー面白かった。
ネェルアーガマ映ったところで余震きた。
なんか変に臨場感があった。
3Dより振動のほうがいいんじゃねーか?と個人的には思った。

プラモ残ってたので、買いました。
おねえちゃんがちょっと引き気味に応対してくれました。
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/16(水) 23:43:00.96 ID:o0NFRivz
>>774
おい・・・w
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/17(木) 00:04:36.89 ID:sLaY+95J
突然良い人になって唐突に死んでいくw
原作見てないとジェットコースター過ぎないか
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/17(木) 10:44:23.20 ID:rh7y8W2S
>>776
>原作見てないとジェットコースター過ぎないか
原作を読んだことの無い友人も結構、楽しんでいるみたい。
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/17(木) 12:25:26.81 ID:cUtTxsol
原作未読でも、分かりにくくなかったのは、評価されても良い。
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/17(木) 14:57:59.28 ID:AuVRyz/m
ブログやらでいろんな感想見るに原作既読組は原作の描写を知ってるからか
カット部分を気にしたりして「アニメ版分かりづらいんじゃないか?」と危惧したりしてるが
案外未読組の方はすんなり視聴、理解してるパターンが多い印象
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/17(木) 17:59:45.15 ID:rh7y8W2S
>>779
>案外未読組の方はすんなり視聴、理解してるパターンが多い印象
「すんなり」ということには、少々同意しかねるな。
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/17(木) 18:21:10.04 ID:/qIqADtd
ep3のED描写は多分読んでるか話を聞かないと解らないと思う。

確かに描写はしてるんだけど台詞もないしあれだけじゃ大半はジンネマンにバナージとUCガンダム回収されたなんてわからんだろ。
782774:2011/03/17(木) 18:29:47.63 ID:UY0TpE5x
私は原作読んでないけど(ネタバレ読んで全裸のことはちょっとだけ知ってる)
特に違和感感じないな。ジンマシンとマリーダの絡みのあたりはちょっと
分かりにくい感じもするけど、後々分かることかもしれないし。

鹵獲されていたユニコーンが武装封印されていないのはおかしいだろと
上映中に思ったけど、それも理由は明らかになってるし。
見つけるまでの経路とかがちょっとご都合気味な気がするが。
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/17(木) 18:29:59.79 ID:zcL6SgbN
悔しがるオットー(アーガマ)と対を成すように
毅然とした顔で指示を出すジンネマン
バナージが燃え尽きようとするシートに手を伸ばしたその先に
近寄ろうとするガランシェール。

確かに最低限の描写だけど見た時はうまいな、と思った。
784774:2011/03/17(木) 18:38:35.59 ID:UY0TpE5x
マリーダに襲い掛からんとするハサンって
ロザミアを押さえ付けていたハサンと同一人物だったんだねw
今初めて知ったよw
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/17(木) 20:08:09.66 ID:bF5UBjgC
>>782
GIRL?
年齢・身長・スリーサイズ・画素アップせぇ!
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/17(木) 22:35:24.16 ID:MVuhpR/K
ep3見たが、どいつもこいつも格好よすぎwww
繰り返し見過ぎて、最近ではアルベルトすらかっこ良く思えてきたorz
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/18(金) 00:13:16.70 ID:/WgVn6yy
おっさん達がカッコイイお話
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/18(金) 13:56:28.74 ID:lkNUnDlu
開始そうそうに登場したジオンの頭にでっかいレーダー?載っけたMSってなに?
ちょ、俺のタイプど真ん中なんだが
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/18(金) 14:03:05.12 ID:u5WIqbAR
>>788
ZZで登場した、アイザック
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/18(金) 14:31:51.88 ID:I8pCvZb8
>>784
あれが襲い掛かってるように見えるの?
791789:2011/03/18(金) 15:24:23.94 ID:lkNUnDlu
プラモ買ってくる
792788:2011/03/18(金) 15:25:42.59 ID:lkNUnDlu
>>789
焦ってなまえみすすまん
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/18(金) 20:43:25.12 ID:FDvqdxuM
なんでシナンジュ、重力の井戸に引っ張られなかったの?
あと
一話のラストのユニコーンアップの
糞作画をバンクするとはな…
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/18(金) 22:52:39.32 ID:8vEDCTrO
>>793
>なんでシナンジュ、重力の井戸に引っ張られなかったの?
シナンジュはスラスターの強化がされているからね。
EP2でNT-D発動時のユニコーンのデタラメとも言える機動を
軽々と翻弄するくらいの運動性能だから、それくらい
朝飯前なんだと思う。
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/19(土) 02:18:11.72 ID:dXFec9pS
このマスドライバーも利用させてもらう、とジッパーを降ろすリディ少尉
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/19(土) 12:32:23.87 ID:yJdfACdG
>>756
作画監督って普通一人なのに10人単位の人海戦術でやってるやん。使えないから辞めさせられたんだろうどうせ
問題ない
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/19(土) 20:09:18.26 ID:MdteB8uJ
>>796
辞めてねーよ
使えないどころかエフェクトのスペシャリストだ
爆発とかビームとかな
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/20(日) 03:49:40.22 ID:j3Ggkneo
ミネバがどストライクにかわいかったな。
大きくなったらどっちに似るか、本気で心配になってきた。
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/20(日) 04:53:27.21 ID:FeWD+cZy
仕事欲しいとか無職になったとか言ってたが結局辞めてないらしいなw
まぁ、人格に問題あってもスキルある人が続けてくれるなら願ったり叶ったり
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/20(日) 09:35:18.97 ID:4HvucB+m
次の劇場限定ガンプラはクシャトリヤ来ちゃうのか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1444578.jpg
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/20(日) 13:14:38.25 ID:FpvM7urs
限定プラモって言われると欲しくなるけど
クリアパーツはあんまり嬉しくないんだよな
普通の色でサーベルで切られた断面のある3枚羽のクシャトリヤだったら始発で行く
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/20(日) 13:27:26.20 ID:CCB4DJOj
>795
自分で自分を興奮させられる立った一つの部品だ
無くすなよ
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/20(日) 15:29:18.40 ID:Pm8CM451
>>795
ミネバ「!…リディ少尉いったい何を?」
リディ「男同士の話だ!邪魔しないでくれ」
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/20(日) 15:32:18.62 ID:rkkROCUA
ムービックスさいたまに電話して確認したんだけど
上映再開後はもうガンダムUCやらないって
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/20(日) 20:42:08.23 ID:MajryMbZ
ラプラス付近でアルベルトがちょっとデレるのなんで?
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/20(日) 21:14:44.69 ID:IBRMXgm+
ミネバ「デレてねぇよ!」
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/20(日) 21:17:29.72 ID:1w13r4Kv
>>804
幕張も地震後に閉館をしているみたい
まぁ、幕張があんな感じだから仕方が無いけどね
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/21(月) 02:49:13.37 ID:cLCyE+n5
本当であれば、3/12に見に行く予定だったのに、地震の影響で行けず・・・
その後今日まで仕事休み取れなかったから結局劇場で見れなかったわ。
無念。無念すぎる。
あまりに無念なので、落ち着いてからでいいので、再上映検討してほしいってサンライズに要望上げてきた。
他にも同じような境遇の人、みんなで要望上げようぜ!
やっぱ、映画館の音響と大画面で見たいっ

809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/21(月) 10:08:32.52 ID:4CpACWWV
>>801
でも限定色ってクリアかメッキぐらいしか選択肢無いような
さすがに本編に無いカラーリングにするのもなんだし
新たに金型作って限定機体出すのもコスト的にあれだし
(まあは後から一般販売するなら問題ないけど)
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/21(月) 10:12:30.84 ID:Vhl7js4o
>>808
とっとと、初日と翌日日曜に見に行けよ。ノロマなお前がみんな悪い。後回しにしたのは、お前の決断だ。
あと、PS3で配信見ろよ。今後の配信にも使えるから、無駄にならんだろ。
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/21(月) 10:17:36.14 ID:E6AtpjRJ
>>809
クリアパールとかよりチタコーンかチタンジュを劇場限定にして欲しかった
高そうだけど
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/21(月) 15:33:10.26 ID:KDtuEQFM
>>808
今回は、もう諦めろ。

来月発売のBDかDVD買って我慢しろ。
813809:2011/03/21(月) 18:40:58.98 ID:ylVHJLeU
なんとなく気になって調べてみたら既に青ユニコーンとかあるのな
適当なこと言ってすまなかった
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/21(月) 23:07:54.91 ID:OHncy7Rc
あのような面倒なものは先にさっさと終わらせて後顧の憂い無く遊び倒す。
それが夏休みの正しい楽しみ方だ。
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/22(火) 22:04:29.50 ID:IO/ttR3q
>>782
バナージにメモ渡したのは、連邦のスパイと見せかけたフロンタルのスパイ。
フロンタルがそれっぽい事言ってたような。
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/22(火) 23:37:15.71 ID:GR6r2ZoS
夏は夏らしく夏じみた事を行わねばならないのだよ。
失った時間は決して取り戻す事は出来はしない。
だから今やるのだよ。このたった一度きりの高1の夏休みにな。
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/23(水) 00:09:53.90 ID:Lr7itlxf
電波ハルヒ厨乙と言っておこう。
それがハルヒ厨の特権だ。
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/23(水) 23:27:31.21 ID:Iiapu+aq
果報は寝て待て、旧世紀の人はそのように言った。
だがな、もうそのような時代ではないのだよ。
地面を掘り起こしてでも果報は探し出すものなのだよ。
だから行こうではないか。探しにな。
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/24(木) 19:22:31.46 ID:r3d+h2P4
どうだ、この近くで盆踊りをやっているところがあるか?花火大会でも構わん。
金魚すくいも忘れてもらっては困る。ミクルちゃんたっての希望なのだからな。
いいかキョン、決行は明日からだ。
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/24(木) 22:15:38.37 ID:r3d+h2P4
過ちを気に病むことなんて無いのよ。ただ認めて、次の糧にすればいいことじゃないの。
それが大人の特権なんだから!
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/24(木) 22:48:37.89 ID:du/V6gpI
この人混みこの消毒液の匂い、
これが市民プールよ。
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/24(木) 23:42:51.97 ID:Sz9LrJBx
>>820
これフルフロンタルも言ってたなwww
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/25(金) 08:22:10.73 ID:mdYIPln3
>>808
烈しく同じ
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/25(金) 19:08:21.81 ID:deLB2y7V
見せてもらうわよ、新しいガンダムの性能をね!

あの〜、見せてもらってもいいですかあ?新しいガンダムの性能を。

見せて…ガンダム…。

見せてもらいましょうか、新しいガンダムの性能とやらを。

落ちろ蚊トンボ!って何で俺が!?
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/26(土) 06:31:20.40 ID:XuwDqh9H
不憫だ…
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/26(土) 15:00:16.93 ID:AQediz33
状況引き継いでいる訳だから、既存作品からのせりふ回しとか似ているのは許容
するけど,セリフがそっくりそのままとか、どっかで見たような戦闘シーンが続くのは
勘弁してほしい。初めてガンダム見る人は良いのかもしれないけど、既存作品しって
いる人からすれば、妙に萎える。
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/26(土) 16:01:16.93 ID:myNKv+0X
>>826
そもそも「ガンダムUC」という商品コンセプトが30歳以上の
出戻り組をメインターゲットにしたガンダムなんだよね・・・
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/26(土) 16:29:08.58 ID:ncER/Yv0
あの〜、過ちを気に病むことはないと思うの。認めて次の糧にすればいいんじゃないかなって。
それが大人の禁則事項なんだと思います。

過ちを気に病まないで。認めて次の糧にすればいい。それが大人の特権。

過ちを気に病むことは無いと思いますよ。認めて次の糧にすればいいじゃないですか。
それが大人の特権なんですから。

過ちを気に病むことはねーだろ。認めて次の糧にすればいいってことよ。
それが大人の特権だぜ。
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/26(土) 18:12:14.97 ID:OL4JVMZt
>>827
映画館もオッサンしかいなかった。まあ俺もその中の一人だが
単純にドライセンかっこいいって思ってみてたよ
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/29(火) 18:37:04.33 ID:bRMkC6YA
>>827
ガンダムを再放送で観て、ガンプラに嵌る小学生世代を送る。
Zを観て、ガンダムもどきがたくさん出ていることに失望。その流れでZZは完全スルー。
中学生の時、逆襲のシャアが上映され、アムロとシャアが出ると嬉々として
見に行くが、厨房にはストーリーが理解できず、ポカ〜ンとする。
大人になりZをレンタルビデオで借りて、やっと深みが分かり再評価。
ガキのときはアムロアムロ、がんだむがんだむだったのが、アムロのうざさに気がつく。
宇宙世紀以外のガンダムは認めず、種→種死のコンボに精神的ダメージを食らうが
00を観て達観の境地に至るが、自分の娘であってもおかしくない世代のミネバの
きゃわゆさにきゅいんきゅいんきちゃった私がメインターゲットなわけですね。
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/29(火) 20:29:23.23 ID:VT6Yj5cO
肝い
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/29(火) 22:12:37.24 ID:BhoHPIym
そう、>>830のような存在こそ、ユニコーン関連商品顧客層の、肝部分である。
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/29(火) 22:34:02.42 ID:70UWDW9C
MXで、1時間episode1・2のダイジェストやってるよ
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/29(火) 23:14:21.91 ID:4f3CIw/m
栄光を勝ち取るにはまず精神論だ。
心のたがが外れた時、自分でも知らなかった潜在能力が覚醒して思わぬパワーを
生み出すのだよ。
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/30(水) 07:38:25.81 ID:Xn048yn4
ユニコーン自動完全変形を発売すれば、絶対売れる
けど、今の技術的には無理だろうとも思う
強度とか
フェイスだけなら・・・いや無理だな
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/30(水) 12:10:42.75 ID:4l6DS1c4
自動の前にまずは完全変形からやってもらわんとな
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/30(水) 20:12:00.02 ID:Xn048yn4
ご主人様が帰宅すると、NT−Dが発動してデストロイモードに自動変形して
出迎えてくれる
そんなガンダムが一家に1機あっても良いと思う
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/30(水) 20:23:25.22 ID:Q9v6Xitc
俺はメイド型のやつでいいや
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/30(水) 20:26:23.76 ID:Xn048yn4
夜になるとデストロイモードになってご主人様を襲う
そんなセクサロイドを連想してしまう
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/30(水) 21:15:03.15 ID:f4kcYPh8
見事なトミノ節で完成度も高いけれど
やっぱ理屈というか哲学が幾ら何でも青臭すぎるって感じある作品だな・・・
青臭さに裏があるって予感もしないし、人の哀しい過去話なんか出しちゃったらアウトでしょ
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/30(水) 21:29:52.21 ID:Xn048yn4
俺たちにはシャアを叩かせておいて裏でネオジオンと取引しているとか
アクシズの核は連邦政府から手に入れたとか
アムロやブライトがサラッと言うシーンがある
そんな事は分かってると
だが自分の使命は果すと
仮に、これが種シリーズなら、アウデナーがシャアと取引してるだと!?
でラストまで引っ張れるようなネタなわけ
この差だと思うんだ
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/30(水) 21:50:47.31 ID:ImWm1P26
>>841
あなたイイこと言うわね
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/30(水) 21:58:16.20 ID:f4kcYPh8
いや、十分楽しんではいるんだけどね。
性善説人権屋的なものに脚本が傾き過ぎてないかな?
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/31(木) 13:10:31.63 ID:c2MMgHPN
アウデナーって誰だと思ったらアデナウアーの事か
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/31(木) 14:51:47.29 ID:U6qMXgd0
別スレにも書いちゃったけど、今更ネオジオンがミネバを
大事にする意味が分からんのだが?
ザビ家を排除しダイクンの息子を頂点にする
真のネオジオンになったんじゃなかったか?
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/31(木) 15:00:45.37 ID:zxGTjE4M
スポンサーがザビ家マンセーってこともあり得るからじゃね
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/31(木) 16:19:49.20 ID:U6qMXgd0
結局ジオン・ダイクンの遺児はザビ家に屈しましたってんじゃ
カリスマ崩壊、民心も離れるだろうに…
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/31(木) 18:28:31.07 ID:WWHFjt56
パチもんだしね(°ω°)
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/31(木) 21:02:29.77 ID:8KoHEtLd
俺ブライトの真似できるよ
『左舷、弾幕薄いぞ!ナニヤってんの!!』
な、うまいだろ
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/31(木) 21:35:28.18 ID:KgzfOGSd
すげえな、本人かと思った。マジぱねえ
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/31(木) 23:30:07.95 ID:1NVk+5ak
>>845
新生ネオジオンと袖付きは別物
フロンタルが「袖付きは一枚岩ではない」と言ってるように
部屋には二種類のジオンの紋章が飾られている
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/01(金) 03:46:35.01 ID:slWF4ulG
今日やっと3話観たけどマリーダの過去がもうね・・・あれ以上細かく描写されてたら嫌すぐる
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/01(金) 09:33:29.77 ID:8jNc0/pF
ネタバレ的なことでNGなのかも知れないけど
後半「例えあの人を失望させることになっても」みたいな発言があったような気がするけど
誰のこと?
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/01(金) 09:55:55.71 ID:xstyXcdk
>>853
親父
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/01(金) 11:06:16.68 ID:lzhOI9Wm
>>852
逆に、あの過去の描写と設定が安っぽすぎて萎えた
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/01(金) 15:19:10.18 ID:ascbcTHF
微妙な謎と、魅力が無い主人公と、安っぽい死亡フラグで涙を誘う
これぞ平成ガンダムって感じがした


857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/01(金) 15:30:32.00 ID:K5j+q0hB
>>845
ダイクン派とザビ派を一緒にするとは・・・
そもそもシャアが首領ならミネバを大事にしないわけがない
現状大事にもしてなくて担ぎ上げてるちぐはぐっぷりを晒してるが

マリーダ過去のシーンは上手い事纏めたなと思ったが
副長のセリフは必要なかったと思う 福井意地になりすぎでしょ
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/01(金) 17:13:09.51 ID:8jNc0/pF
>>854
ありがと。
てっきり艦長のことかと思ってた
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/01(金) 20:32:09.79 ID:lzhOI9Wm
ただでさえ「人は分かり合える」的な空気が蔓延してるのに
余計なカコバナや、味方の大佐やら敵のなんとかさんが死ぬ必要あったのか?って思える。
死ぬ必要というか、「ただ、死ぬ(死んだ」なら分かるけどさぁ
死ぬことによる視聴者への効果を前提に見せてる、そのセコさが。
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/01(金) 22:23:11.46 ID:bWSjWSto
性的虐待設定はいらんな
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/02(土) 00:11:15.38 ID:3+JMquFk
御大がそーゆーの好きなんだよなあ。
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/02(土) 01:12:48.33 ID:jMFSwHTj
小説パラパラめくったら相当陰惨に書かれてる箇所も多いようだね
映像化ではあれで良かったと思うけど。
その辺は監督・プロデューサーが上手く押さえているのかもね
るろ剣とかは逆に間延び ってとこも多かったけど
脚本がキツキツなのかスピーディだし

福井氏にしてみれば絶対書きたい要素の一つだったのかもね
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/02(土) 09:50:54.62 ID:UfXDFSXL
福井はプル12に関しては、すまんやりすぎた反省してるって言ってたよ
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/02(土) 10:49:47.67 ID:mL4DyhDN
どこで言ったのよ
ソースくれ
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/02(土) 12:02:28.80 ID:g89iuW4a
昔ダムAか何かで言ってなかったか?
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/02(土) 13:34:11.79 ID:nsFOldf4
知らん間に、メカ作監の玄馬にこんなトラブルがあったんだな

http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1130.html

結局、嫌がらせしたほうが左遷させられて玄馬は残ったらしいが。
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/02(土) 13:52:40.68 ID:g89iuW4a
それ玄馬じゃないwww
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/02(土) 15:24:35.28 ID:mL4DyhDN
>>865
今まで本スレとかで話題を見たことはないな

ファンに対して申し訳ない気持ちはともかく
反省はしてないんじゃないの
改めて設定変更もしてないし必要だったんだろう

>>866
SNIPESはエフェクト作監
そこにもリゼル爆発やビームマグナムの事書いてあるね
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/03(日) 19:00:34.26 ID:kjAV6aEN
UC特番始まった
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/03(日) 20:48:06.50 ID:fDTRqpww
ほぉ
871 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/03(日) 21:12:18.01 ID:L+IQ+CVe
CXの宇宙SP、ガンダムUCのBGM使いすぎでワタラw
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/04(月) 16:02:58.50 ID:RnNRuslP
>>868
いや本スレで見たことあるよ
やりすぎたから設定変更するとか言ってたのに
変更なかったから変わってねえじゃねーかって文句言ってた奴居たし
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/04(月) 18:21:44.55 ID:A+qhQilI
設定変えるとまでは言ってなかったな
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/04(月) 18:24:05.79 ID:drTr4aGD
製作者の心なんてどうでもいいよ
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/04(月) 19:27:27.08 ID:eYKGc8Ix
TVで福井自ら「ここ重要ですよ」とアニメスタッフに言ってるしな
懐失理由なんて別に事故や怪我でもいいだろうに原作そのまま
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/04(月) 21:03:58.13 ID:BfYrgEz/
池上彰の番組でBGM使いすぎだ
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/04(月) 23:37:58.52 ID:ZiitbSf2
サブタイトルがラブプラスの亡霊に見えて仕方ない・・・
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/05(火) 09:39:42.95 ID:JBpIQkUz
La+という表示もL+に似てるしなw
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/05(火) 10:35:53.14 ID:6Bz84DaK
袖付きドラッツェは、実は強かったんじゃないかという
希望的観測
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/05(火) 22:26:24.52 ID:diV35xWK
そうはいかん。
暗い闇を照らし邪悪を根絶やしにする。
それが正義の味方の使命なのだからな。
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/05(火) 23:23:03.56 ID:sL2PZk0z
ネオジオン製のドライセンはともかくドラッツェの製造技術なんてよく継承されたもんだ
0083当時ですら動く棺桶だったのに
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/05(火) 23:25:24.00 ID:vp8hs1b3
デストロイモードになる時に角を握ったらどうなるんですか?
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/06(水) 00:03:18.95 ID:cWJKo2H0
デストロイモードになる時に角を握ったら手が危ないだろ
馬鹿か。気を付けろ
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/06(水) 02:12:31.96 ID:OfBjrpeP
>>861
生産性だけみれば最良の部類だからな。
むしろ苦境に陥ったネオジオンらしいチョイスだと思う。
小回りは効かないけれど加速性能だけはあるから、偵察機としては使えるでしょ。
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/06(水) 08:14:51.95 ID:NmCp2HaT
>>881
1年戦争時からウンコ扱いされてたアクアジムさんが4話で大活躍するゾ☆
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/06(水) 11:51:44.71 ID:oRcCW9HW
何で今更ドラッツェ・・・って思ったんだけどこれは袖付きがジオン残党の寄り合い所帯を表現する為の物だったんだね。
デラーズ・フリート→ドラッツェ
アクシズ→ガザC、D、ドライセン
ネオ・ジオン→ギラ・ドーガ
上手いチョイスだと思い直したよ。
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/06(水) 20:16:10.43 ID:uTQEB6Bw
オレの心配は4話以降尺が足りるのか?ってこと

全8巻ぐらいにしないのかなぁ 15分〜30分ぐらい尺のばすとかさ

2年で3巻ペースとかでもいいんだけどね

面白い作品になりさえすれば
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/06(水) 20:41:32.95 ID:xXJaJy/F
フルアーマーはイマイチ物足りない感がするんだけど…
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/06(水) 21:18:28.03 ID:NtI6u9Hl
全6巻じゃなくて、全6巻予定だからな
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/06(水) 21:45:22.13 ID:cWJKo2H0
次で「ラプラスのニャンチャラを巡る戦いは終わらない・・・完」という可能性もある
バナ爺に惚れてるワカメ髪同級生のイイところ無しっ・・・・・!!
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/06(水) 22:11:51.28 ID:XQYrVJg4
>889
そうなると全八巻にも全十巻にも全十三巻にもなるかもしれないって事だな!
夢が広がるぜ!
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/07(木) 08:20:49.18 ID:rd+Q6kHq
5巻が90分で6巻が120分になれば上手く行くような気がするな
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/07(木) 13:18:38.50 ID:/kiNC/wR
ウッディ大尉の生身のバズーカがズゴックの顔面を被弾させられるのに、
至近距離のカミーユがビームマグナムを当てられないのは何故だ!
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/07(木) 13:55:20.06 ID:4HRQv+RX
えっ
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/07(木) 15:32:28.51 ID:SSOX/ygt
あかん やっぱプルはサイコーや!
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/07(木) 17:59:43.94 ID:bD4XiERM
6巻は超えると思うよ。
ダカールはカットされるんじゃないかみたいな話もあったが、
次回シャンブロ出るのも決定しているし、端折ってバンシィを
登場させるならタイトルが「黒いユニコーン」にならなきゃ変だし。
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/07(木) 20:22:06.23 ID:y3VSlK8P
>>896
その考えはおかしくね?
当初の予定通り地上編が4話だけだったとして原作での「重力の井戸の底で」「黒いユニコーン」のどちらかを4話のメインタイトルとするなら全て地上のエピソードなんだし「重力の井戸の底で」の方がしっくりくるだろ。
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/08(金) 00:28:18.46 ID:EvrbTtAS
よくもまぁこのクォリティを半年で出すもんだな。
今回の戦闘シーンは心が震えるぜ!
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/08(金) 07:28:22.83 ID:0+Vzlr05
クオリティは高いけど、あくまでもお仕事として凄いよねって感じで。
趣味としてだと、何度も観たいほど凄いか?って聞かれて困るレベル。
戦闘シーン以外もそつなく高品質なのは分かるんだども。
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/08(金) 17:23:14.31 ID:HlQRk6xK
いや、何度も見たいけど・・・
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/08(金) 22:01:17.01 ID:jtcsuV7i
何度でもみたいぞ。映像が凄いだけでなく
情報量も多いから見返すたびに新しい発見あるんだよな。
6巻で終わるのはもったいなさすぎる。
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 08:32:18.00 ID:KTeA1ySR
これくらい制限があって好きなシーンを泣く泣く削る、くらいのほうが傑作になるんじゃないかな
例の「つくった映画の一番好きなシーンを削れ」ってやつ
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 11:13:46.19 ID:WMd5hytj
やっと届いた。

しかし、バナージ重荷背負い過ぎだなw

いつカミーユになってもおかしくないwww

そして、、プル12も、プルを名乗るのなら、プルプルプルプル言いながら走り回れるよw
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 12:02:08.33 ID:nzrdq3lW
プル3〜11って全滅しちゃったのかねぇ。
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 12:17:39.22 ID:j6bgsVd9
小説では他にも生き残りがいることが示唆されていたが、詳しいことは不明
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 12:20:29.83 ID:i9eV+Iu8
ニュータイプ殺しがついた機体をニュータイプが操縦するって矛盾だよな
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 12:42:12.89 ID:iMLeSalh
それが作者の狙いだからな
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 18:59:18.88 ID:eFmQvE3D
>>904
量産型キュベレイ《灰》は戦闘していない。
《黒》は不確実
《青》は生存(戦闘に参加してないから)
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 19:35:32.68 ID:S3Q0CvvW
キメーんだよ
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 19:36:33.91 ID:sQ7Gtk7d
恒例!機動戦士ガンダムUC第3巻発売記念!!BD/DVD実況
PlayStationStoreでのレンタルでもおk

4/9(土)
23:00〜0:00 episode 3「ラプラスの亡霊」
メインメニューで待機 → 開始時間になったら再生(PLAY ALL

機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】実況スレ
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/dvd/1268395492/l50
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 20:00:52.38 ID:C4K9pRxI
>>906
NT-D発動したら、自分を殴ってもおかしくないぞ
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 21:19:15.15 ID:87k0dVj3
今日アニメイト行ったら、ep3の、DVDは残っていたのに、BDが売り切れてた。
ちょっと舐めていたw 明日、別の店へ探しに行かにゃあな。
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 21:28:03.29 ID:T8eSX/cf
>>912
予約しろよ(笑
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 21:49:33.11 ID:sQ7Gtk7d
23時ちょうど開始で。
時刻あわせ
ttp://www2.nict.go.jp/w/w114/tsp/JST/JST5.html
メインメニューで待機 → 開始時間になったら再生(PLAY ALL)
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/09(土) 22:43:43.96 ID:9p6yrM3K
尼で普通に売ってるよ
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/10(日) 00:04:30.07 ID:AfHKvRX7
尼へ送られるのが遅れただけだろうしな
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/10(日) 11:39:54.26 ID:/qE3cXfX
ZZの後日談みたいな話あったろ?イボルブ?だっけ
アレでキュベレイに乗って出てくるのプルシリーズだよね?
あれは何番目のプルなの?
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/10(日) 12:00:43.06 ID:ltWzdtz3
>>917あれは、パラレルとかそういうもんでは? 逆シャアのパラレルもあったし。
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/10(日) 18:31:52.62 ID:gRdl8Yhn
ジオンの幻陽にて、88083E LO FAの三体のクローン体が出ている。
ニュータイプ(強化人間)で感応能力があるが、戦闘に向いてなくラーフシステムの演算用として出演した。
プルとの相違は目付きが悪いのと髪型がバラバラ。
なお戦死はしてない
920リーダー 石油タンカー作戦:2011/04/10(日) 18:39:14.83 ID:S3vUN6Nb
6万トンの汚染水をどうするか?
巨大な石油タンカー(巨大な船)に汚染水をつみこむという作戦は
どうでしょうか?

放射能の汚染水を海にながしこむのは、大変危険だとおもいます。
国連にたのんだり、アメリカ政府にタンカーをゆずってくれるように
たのむべきだとおもます。

ただし、ぜったいに老朽化したボロッちいタンカーは、
えんりょしてください。
何十年も貯蔵(ちょぞう)できるような、なるべくあたらしい
巨大な船を何隻も用意してください。

東大のエライ先生の「安全宣言」は信じないようにしてください。
汚染水を海に流して安全だという話はとても信用できません!!!

921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/10(日) 20:08:53.36 ID:13wwVNV5
都知事当選でUC終了?
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/10(日) 20:32:31.76 ID:YDFbYNac
UCは大丈夫だろ。
というかダメな要素はないだろ。
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/10(日) 20:56:53.14 ID:/tE1AKss
プルの虐待ぐらいか?
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/10(日) 21:42:32.69 ID:WGowm2Ex
そういう筋立ての話なんだからしょうがないのに、アニメだから駄目とか、ぬかしやがるキチガイがいるのがなぁ……
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/11(月) 00:26:17.06 ID:hSGRaWLl
小説家が作った小説はOKでアニメ漫画は駄目と言うおかしな規制だからな
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/11(月) 09:28:49.83 ID:Mo+6/dQa
それで実写のテレビドラマもOKという
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/11(月) 19:26:28.57 ID:dU2fw7ri
実際に運用されないとどうなるか分からんよね
7月から開始だっけ?
冬の陣がどうなるかな

それよりガンダムUCエース2の再販を〜
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/11(月) 20:38:01.52 ID:9SIyBoQ5
遅ればせながら今見た
おっさん共がかっこよすぎるw
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/11(月) 22:20:05.07 ID:7wouO5KQ
今の私は、自らを歯車と規定している
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/12(火) 00:12:39.27 ID:tSUPExqm
小説がOKなのは石原自身がエロ小説書いてたからだもんなあ
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/12(火) 08:39:38.86 ID:0KXXxOdV
小説は文学と規定してるからだろ
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/12(火) 11:04:08.79 ID:sC2wW0Nr
小説はその昔女子どもが読むものと蔑まれていたんだぜ
物の価値なんて時代によって変わる
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/12(火) 11:34:39.27 ID:RL23MLl4
性描写炸裂漫画が文化芸術と規定される日が来るとでも?
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/12(火) 12:39:20.05 ID:sC2wW0Nr
性描写炸裂印刷である春画は既に芸術として認知されてるんですがね。
あと源氏物語が高尚な物語だとでも思ってるの?
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/13(水) 13:00:34.28 ID:ZLwjX9T3
お願いだからプルに服を着させて…
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/13(水) 18:52:32.97 ID:Lhky2Iey
なんかダボーゼータ見たくなってきた。
プルプルプルプル〜 ( ´ ▽ ` )ノ
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/14(木) 00:57:40.96 ID:CKV2JDRP
ロリコンでいいや!
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/14(木) 13:13:49.73 ID:XQeAXYbn
俺はプルのファンであってロリコンなどではない キリ)
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/15(金) 08:42:08.81 ID:N2pmPwFz
ちょっと遅れたけど3巻観た
原作未読だから良く分かってないんだけど、
NTDって要するにEXAMみたいなもんか
EXAMに勝つにはEXAMしかないみたいな展開だろうか
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/15(金) 10:06:59.18 ID:27ILtfic
EXAMとは少し違うな
NT-D発動時のユニコーンは巨大なファンネルのような物
人の脳波を増幅するサイコフレームを全身に使っているせいで
パイロットは増幅された自分の感情に支配される
マリーダはサイコミュの逆流と言っていたな
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/15(金) 11:08:16.23 ID:rY4lSFyu
NT-Dは卓越した普通の人相手なら発動しないのかね?
なら同じシステム搭載機をぶつける必要は無いてか寧ろマイナスで、
ニュータイプや強化人間じゃない精鋭部隊なら勝てそうとかも思ったりする
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/15(金) 11:15:06.87 ID:M9e/cSg6
NT-Dが相手を「認識」して発動してるようには見えないんだよな
バナージの気合で発動してるようでw
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/15(金) 11:44:14.18 ID:6f8UEL4x
ウニコーンが、手をグーパーしたら制御を奪われるファンネルさん。
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/15(金) 11:53:35.40 ID:2FMUAVvo
NT-Dは、レイズナーのV-MAXのパクリ
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/15(金) 13:56:05.20 ID:V75v90Ug
レイズナー好きだけどそれはない
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/15(金) 15:27:22.90 ID:QXjCfjzV
>>938
某漫画によると、
対象がひとりの場合は、ロリコンにはならない。
たまたま好きなのが幼女だっただけで余裕で健全の範疇。
よかったな、お前は健全だ。

もしプルだけでなくプルツーも好きとか言い始めたら、それはロリコンだ。
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/15(金) 16:22:52.69 ID:jhpXFy8N
>>946
おおお俺はププルひと一筋 一筋なんだ…け 決してプル2などには…(血の涙)
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/15(金) 16:39:45.02 ID:M9e/cSg6
まあ待て
同じ数だけ熟女とかを好きになれば健全ということになる
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/16(土) 10:46:39.12 ID:e8y5Lu1D
俺はプルと年少ミネバと現ミネバとラクスとセイラが好きだから
健全だな。
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/16(土) 12:33:52.10 ID:Ioh5rXaz
>>948さん有り難う。
シーマ様が好きだからプラマイ0!
これならプル2が好きと言い切れる。

あぁ光がみえるよ…この光は…マリーダさんの光だ…。
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/17(日) 00:18:50.71 ID:tmtWdHZZ
EP3観ましたが、マリーダは何故アルベルトを助けたのでしょうか?
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/17(日) 00:46:29.67 ID:E0sogH7k
まあマリーダの優しさだな
…詳しいことは今後わかる
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/17(日) 01:52:05.26 ID:tmtWdHZZ
>>952
レスありがとうございます。
小説だとアルベルトがバナージの兄である事がわかったので助けたんですよね、確か。
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/17(日) 02:18:14.26 ID:BvudMm5F
ダグザとコクピット一緒に乗って出撃する時に流れるBGMのタイトル解る人いる?
あのBGMが最高にたまらんのだが・・・・。
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/17(日) 07:25:28.27 ID:VBQQ6qe3
いまさらだけどVISTってビーストとかけてるの?
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/17(日) 11:06:47.47 ID:RqaSZpvc
>>955何故、掛詞(かけことば)だと思ったのか?
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/17(日) 11:45:04.15 ID:cu+kFAQT
ケミの歌が軽くてイタイ歌詞で曲も適当に作りましたって感じで萎えた
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/17(日) 17:02:09.32 ID:m9wyo47B
特にケミ好きでもないが真逆の感想を抱いたよ
面白いもんだね
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/17(日) 19:23:49.15 ID:Ff3xxhlH
観る前は957と同じ印象だったが、EDの映像と一緒に流されたら好きになった
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/17(日) 19:51:30.72 ID:tkAYMOMe
俺は観ても歌が糞過ぎて萎えた
流星のナミダで通してくれれば良かったのに
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/17(日) 23:04:31.98 ID:ZA2BeHDX
俺も本編エンディング見て好きになったクチ
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/18(月) 02:32:51.37 ID:Z1Wu12Kp
>>954
歌付きの?
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/18(月) 17:22:09.87 ID:cI/MkMu6
これ結局どういう物語なんお?シャアもどきはもしかすてクローン!?ニュータイプヌッコロシガンダム作ったらすでに本物のニュータイプは一人もいませんですたってこと?
ラブプラスの正体は実はくだらないモンだったりすんお!?
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/18(月) 19:46:36.56 ID:yD9WENy1
原作を読め。
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/18(月) 21:16:47.77 ID:jPbaMon7
>963
原作の内容をわかっていて書いてるんじゃねぇよ
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/18(月) 21:46:13.09 ID:xcXPCjvw
ここだけの話し、フルフロンタルって棒だよな。
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/18(月) 22:50:31.03 ID:s726o0Ro
器ですから
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/19(火) 00:13:18.49 ID:Rr2QofFE
3倍の速度って、後続が3分の1の速度で飛んでるだけじゃないですかッ!?
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/19(火) 02:39:01.75 ID:GwLnSOnU
>>960
おれは流星のナミダが全然ダメだ。
敢えての曲調なんたろうけど何回聞いても違和感がある。
ELT?のvo.みたいな栗山の歌い方がなんかイヤ。
うわんわうわんわ〜みたいなとこで毎回苦笑するw

Everlastingと今回のケミの方がいい。
ケミの曲はTV CMでサビが流れたときからいいと思ってた。
まどマギ放送時のCMだったのでまどマギをリピートするたびに
見るんだが、時々そこだけリピートして見たりもしてたw

ケミ自体に全く思い入れはないんで、これをやってるって事は
彼らの現状は芳しくないんだろうなぁと思うくらいだが・・・
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/19(火) 09:50:41.01 ID:VcTb+Y4j
>>968

シーッ!
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/19(火) 15:39:44.76 ID:/tO8oAtV
>>966
肉棒です
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/19(火) 15:43:52.35 ID:ZkkWonIm
>>966
第3話の説明っぽいセリフの部分とかは特にそう感じたな
第2話のバナージとの会話は好きだけど
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/19(火) 15:57:24.19 ID:DJV5JkYw
地震で映画館で見れなかったことがいまだに恨めしい
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/19(火) 16:08:52.26 ID:ixsk7kRO
>>973
えっ?
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/19(火) 16:13:57.04 ID:MvgfEJBV
偽頑駄無
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/19(火) 23:24:40.13 ID:BH/bZ6Fb
フルアーマー枝野の方がよっぽどフルアーマーだよな
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/20(水) 19:57:31.45 ID:aRqmduIv
みんな大好き エルピ- プル
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/21(木) 06:03:42.29 ID:Vihwl4nz
脚本やキャラの性格設定が青臭すぎるのはわざとなのか
それともこれしかやれないのか
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/21(木) 06:19:43.83 ID:2TDTJf5N
>>978
ガンダムだからだろ

テレビ版ガンダムは幼稚臭いやつの方が多いけど
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/21(木) 21:32:51.98 ID:7ppCgiGx
>>962
そうそれ!あの曲名が知りたい。。
あれをバックに語るシーンが鳥肌もんでたまらん
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/21(木) 21:41:36.05 ID:xNSzN7wp
「Ego」って曲でしょ
サントラvol.1には未収録
982inobenn55:2011/04/21(木) 22:01:21.22 ID:7gJNvcqG
ずっと気になっていたんだが、
マリーダさん、18歳に見えないよね・・・?
プルも成長すると、ああなるのだろうか。
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/21(木) 22:22:17.52 ID:7ppCgiGx
>>981 
おおおお、ありがと!探してみる
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/22(金) 07:22:48.15 ID:nfN2mDBS
ep4が待ちどうしい
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/22(金) 09:49:25.02 ID:CbP0hn72
>>982
ファーストガンダムのブライトさんが19歳に見えるか?
つまりはそういうことだ
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/22(金) 10:09:35.64 ID:yOSSId9e
つまりどういうことなの?!
987 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/04/22(金) 10:52:13.67 ID:OrzD85pL
今の日本人が、平和ボケしすぎてるんだよ。

例えば「同じ19歳の、今のニッポンの若者」でも、渋谷辺りでチャラチャラしてるDQNと、今も被災地で
支援活動に従事している自衛官を比べてみろ。
そう言う事だ。

マリーダの場合、更に「あの過去」も有るからな。
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/22(金) 10:53:00.36 ID:yOSSId9e
いやマジレスは特に欲しくなかったんだが・・・・・
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/22(金) 12:24:01.23 ID:sTJBvXQB
24歳でもキシリアは五十路ババァにしか見えないて事もあるしな
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/22(金) 12:37:06.01 ID:wAL6bBDF
オードリーの10年後はオバ様似になったり
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/22(金) 15:36:16.45 ID:jJXUkRE0
>>983
もう知ってるかも知れんけどWikipediaにシンガーソングライターの方の名前出てる
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/23(土) 12:38:38.71 ID:kIPA2Q83
うめてんてー
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/23(土) 12:39:01.92 ID:kIPA2Q83
あおきうめ
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/23(土) 12:40:02.14 ID:kIPA2Q83
うめっちゃが
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/23(土) 13:42:48.08 ID:kIPA2Q83
うめろーん
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/23(土) 13:43:45.65 ID:kIPA2Q83
うめりんご
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/23(土) 13:45:13.44 ID:kIPA2Q83
うめがえもち
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/23(土) 13:46:21.42 ID:kIPA2Q83
うめぼし
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/23(土) 13:47:29.70 ID:kIPA2Q83
うめしゅ
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/23(土) 13:47:45.80 ID:kIPA2Q83
うめぜりー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。