1 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:
2 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 21:46:01 ID:PeGtYM3j
3 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 21:46:41 ID:PeGtYM3j
4 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/03(土) 21:47:21 ID:PeGtYM3j
「紅の豚」「耳をすませば」ですら金曜ロードショー効果があっても
スレは大して伸びないな
「ハウルの動く城」は2年後も4年後もこのスレが使われてそう
6年後の2016年参院改選時にも2chはあるだろうか
6 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:21:15 ID:nVLp90c7
日本全国から嫌われ、謂れの無い批判を浴びせられる「宇宙ショーへようこそ」。
それでもキャラたちのまるで生きているようなダイナミックな躍動、美しい背景美術、
芸術性とエンターテインメントを両立させたストーリーは、私たちを惹き付けて止まない。
文化庁メディア芸術賞など数々の栄光を手にしてもなお高みに挑む舛成監督。
監督の爆発的エネルギーは世間のアニメに対する偏見などものともしない。
個性溢れるアニメーターが数百数千集まり、互いに切磋琢磨しながら、
日々努力を怠らず、ダイナミックにバラエティ豊かに邁進する制作環境。
そこらのアニメとは格が違う。 それどころか大作実写映画と比較しても際立つ映像。
世界3大映画祭のひとつベルリン国際映画祭にも出品され、審査員から大絶賛を得た。
それはハリウッドの連中が見たら腰をぬかすような驚愕の世界観、深い物語性。
映画が始まって5分。私の脳裏に浮かんだのは「映像美」の3文字でした。
この作品は、アニメ史上最高傑作といっても過言ではないでしょう。
そしておそらく、これから数十年、いや数百年これを超えるアニメは出てこない。
このアニメには、日本アニメが積み重ねた歴史、魅力がすべて詰め込まれている。
「宇宙ショーへようこそ」を観た後だとポニョ、エヴァ破、サマーウォーズが霞んで見える。
このアニメに我々は自信を持っていい。誇りを持とう「宇宙ショーへようこそ」に!
「宇宙ショーへようこそ」は、今日も批判を浴びながら、それを乗り越え躍進を続ける。
頑張れアニプレックス!頑張れ舛成孝二!未来へ羽ばたけ「宇宙ショーへようこそ」!
こんな作品に出会えて良かった!私は本当に「宇宙ショーへようこそ」を愛している!
こんな素晴らしいアニメ、見ない人は人生損している!いますぐみんなに知らせないと!
「宇宙ショーへようこそ」よ、永遠なれ!
8 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/15(木) 14:12:56 ID:x//TOW/n
パウルの予想するキムタコと聞いて
10 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/16(金) 00:19:42 ID:cScVXTPO
ハウルの動くチンコ
に興味津々の勝也の娘
11 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/16(金) 21:00:00 ID:qyWi1E1U
13 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/16(金) 22:12:33 ID:ilCEp7hH
爺さんの求める「リアリティ」と話の展開の荒唐無稽さが微妙に不協和をかもしだしてる
階段を昇るシーンとかの動作は一般感覚的に納得できる
でも話は論理的に筋道立てることをわざと放棄してるから一般感覚的にほとんど納得できない
「お話」ではなく「シーン」が連続してる映画
やっぱり超高画質だったのか
何回見ても最終的な感想は
「この映画の芸能人声優全員うめぇ」
にしかならない
初めて見た時よりかは面白く感じたな
あらかじめ話を知っていた事でラストの超展開にも耐性がついていたのだろうw
しかし見る方にある程度の視聴経験がないと楽しめない作品てw
確かに普通にうまかったと思う。勿論、中堅以上の声優陣だと嬉しいが、監督方針なら仕方ねぇ。
むしろ原作あらすじネットで調べて、脚本もうちょっと何とかならんかったのか。
声優上手いは同感
しっかし、高画質だったなあ!!
ほんとビックリしたよ
ソフィーの声が嫌い
ラブストーリーの要素も呪い前のソフィーをよく描いていないために恋する説得力が不足
反戦にしろラブロマンスにしろ半端モノ同士をくっつけたようなストーリーはいまいち
恋に説得力とか納得とか無いよ
劇中で他にそれらしい相手がいないから、でもいいじゃないか
ソフィーの声は演技上手下手以前に合ってないよな…
24 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/17(土) 03:44:54 ID:EU5zhbff
ハウルがかっこいい、ただそれだけだ
ジブリの中で一番の美青年なのでは?
ハウルのMVPはがしゅういん
城壊してもう一回入って動かすシーンは意味が分からないが
この一連のわけわからなさはこの映画全体を象徴しているような気がした
前半はほんのりいい雰囲気なんだけどな
恋愛物として盛り上げるには心理描写がなさ杉るし無駄な戦闘描写がありすぎる
つめこみゃなんとかなるだろって手に取るように伝わってくるわ
前半の城の描写が良いのにそこがおしすぎる
話つくる時間もなかったんだろうね
これはじめから女性の脚本家とかに頼んだ方がよかったんじゃないか
わからない所は「調べろ」とか「考えろ」とか、
つながらない所にでも「そこはお前の考えで埋めろよw」とか
開発者からも言われてるみたい(オタからは言われる)
そんな何でもかんでも好意的に補完してやるのもめんどくせえよ
実際はほんとに原作レイプのヘタクソ編集脚本だよ…
だけどさすが耳すまよりは見応えあるわ
パヤオの場面設定とか描写力はやっぱ凄い
女性心理は・・・・・のぞむのが間違いだな
はじめて見た。
この映画が公開された時オタキングwが
「開始30分は映画史上に残るすごさ、そのあと30分はそこまでじゃないけどものすごい、
残りが、う〜〜ん・・・って映画だった」
ってさらっと語っていたが、全くその通りだったw
しっかし、もっとキャラに合っている声優/俳優は居ないのかねぇ?
倍賞さんは上手いけど全く合ってない。
サリマン先生の所でも人型の流れ星っぽいキャラが出てきたよね?
この世界での流れ星ってどういう位置づけなの?
>>22 カカシがソフィーばあちゃんの事を好きになっていた事ですね?
わかります
なぜか何度か泣いてしまった
豚とか耳すまじゃグッとこないのに
ハウルが寝てるソフィーを見つめてるシーンで泣いたのは覚えてる
映画を見て分からなかったこと。
なんでソフィーはカルシファーを食べて心臓を外に出さないといけなかったのか。
単なる子供の好奇心で悪魔と契約した?
それなら王宮にいた魔法を使えるおばちゃんが話だと教え子の中で一番優秀だったって
言ってたけど魔法使いだったってこともおばちゃんは気付かなかったの?
それにハウルをおばちゃんが殺そうとする理由がさっぱり分からん。
あのおばちゃんがなんで戦争続けていたのかも意味が分からん。
Wikipedia見ても原作を宮崎が大幅に変更してるって書いてるから原作読む価値無いだろうし。
戦争の部分が原作にはないんだね。ないままの方が良かったな…。
ハウルをおばちゃんが殺そうとするのは、
ハウルが悪い魔法使いになる可能性があるってことと、
自分が仕えている王様の為かなあーと自己解釈していた。
だからって納得はしないけど。
荒れ地の魔女がハウルを狙う方がまだ納得出来る。
意味不なところはソフィーがいつハウルを好きになったのかとタイムスリップの部分
ムカついたところはカルシファーに水ぶっかけて殺しかけた後にそれを後悔して泣いてるのかと思ったら
ハウルの無事しか心配してなかったところ
まあソフィーのお尻が最高だったから許すけどね
サリマンはハウル殺そうとしてたっけ?
手許に置いときたいor居場所だけは知って居たいだけかと思ったけど。
>>16 良いね。特にキムタクが思った以上に合ってたってのが驚きだった。
ただ国王の大塚明夫を聞いて、やっぱ本職凄さを実感したけど。
>>16 個人的に美輪のボケ老人の演技が良かった。
魔女時→ボケ時→ちょっと戻った時
と演じ分けていた。
あの美輪がどんな顔でボケ演技をしているのか気になるw
キムタクも声が合っていて悪くなかった。
>>38 オレもボケ老人のとこが、おもろすぎるから毎回見てしまう。
「キレイな火だねー」
宮崎お城三部作で一番面白くない
>>28 正直動きとか躍動感はあるけど、
編集のレベルで見たら原作レイプれべるだよな
タイムスリップの部分とかあとは想像にお任せします〜が見え見えで
ちょっと腹たったよ
あの魔女はボケてから可愛くなりすぎだw
ソフィーは若い時だけ別の人が声やる…というわけにはいかなかったのか
43 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/17(土) 21:38:34 ID:ypVVtvol
荒地のおばあちゃん「若い男の心臓はいいよ。それに可愛いからネ」
時々若返るけど、あれはどういう意味だったのか結局わからなかつた
45 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/17(土) 21:56:47 ID:ypVVtvol
原作だと意味が判るのに、わざとむちゃくちゃにしたのかと思った
サリマンがラスト唐突に「ハッピーエンドって訳?じゃ戦争終わらせるから大臣呼んで」
的なこといってるのに腹が立った
意味ないんかーいて
わざわざ戦争入れて何がしたいのかわからん
普通に不思議な魔法使いハウルの成長(?)人間になる物語、とかでいいと思うのに
最初の30分だけ見て、「これからどう展開するんだろう、wktk」
って楽しみ方をするといい映画だと気づいた
王子様キター
ヒロインばーさんになったー
で?で?ってわくわくするよね
そしてそれだけ
「心の持ちよう」っていうテーマですかね
ソフィーがかけられた魔法は、
精神年齢ならぬ心の年齢が身体にフィードバックする魔法だったのかな
ソフィーの心の持ちようで、若返ったりする(病は気から?)
心の持ちようがテーマだから、
最後の方で登場人物がやたらと
心 とか 気持ち とかいう言葉を口にする
戦争も気持ち(心)しだいで、あっさりと終わってしまう
ちなみに機械の城は、ハウルの心臓を象徴している
機械の城(ハウルの心臓=心)を動かしているのは、カルシファー
カルシファーは、ハウルの心臓が魔力の源
この辺は、入れ子構造になっていて面白い
昔の宮崎作品は、正しい心(清い心)を持った人物が、行動することで
困難を克服するって感じだったけど、
最近(千尋以降)は、正しい心があるだけで、問題が解決してしまうって感じなので、
観客はキツネにつままれた気分になるんだよね
>>49 ぶっちゃけジブリ映画にテーマ何てあるの?
どれもどっかの原作を一部拝借してるだけじゃん
テーマってのは一番最初に来る部分だから
もし「心の持ちよう」ってのがこの映画のテーマだったら
もっと別の物語で良かったと思う
>> 46
隣国の王子失踪が戦争の引き金だったのを分かってる?
敵国戦艦からビラが撒かれる
↓
そこに王子の絵が載っている
↓
隣国は自国の王子をサリマンたちが拉致したと思っている。
サリマンたちは言いがかりだと反発
↓
戦争勃発
↓
王子発見
↓
戦争終了
ソフィがビラ拾って読み上げるなりすればいいがそれで伝わるかよw
わざと分かり難くつくっているのか、分かりやすくつくる努力を放棄しているのか分からんが、
人物の心理にしろ物語の背景にしろ分かり難いのは確かだ。
観客は物語の全てを理解する必要はないらしいよ
くどくど説明したってしょうがないからね
でもね最後ポカーンとなるようじゃ駄目だと思うんだ
次回作もこんなんだったらいよいよ客が見放し始めるかもな。
ポニョで子供たちが集中して観てくれなかったことがだいぶショックだったらしいから、
次は軌道修正して分かりやすい映画作って欲しい。
しかしパヤオももう年だからな。
誰かが助言してくれないと理路整然と語るなんて出来ないだろう。
もともと出来なかったみたいなのに。
アンパンマンのやなせたかしってアニメはアニメで任せてるんだろうなぁ。
あっちはうまくやってるよね。まあ仕事が全然違うけど。
美術は凄いと思ったけどな。
映画館で見る前に原作買って読んだだけあって実際見たらえwってなった。
そもそも原作が2〜3時間で納まるような尺じゃない上に結構複雑だからなあ。
ベーコンエッグが食べたくなる映画
>>51すげーそれはしらなかった
つまり敵国は王子拉致られてるのに爆弾ばんばん落としてたんだね?
それってもっとすごくね?
結局ソフィーにかけられた魔法は解けたの?
解けたとしたら条件は何?
しょっちゅう勝手に若返ってたから、このあたり最後まで解らずじまいだった
面白いとか凄いと驚いた箇所は沢山あったけどね、台詞回しにしろ動画にしろ
でもやはり兵器が登場する所が結局のところ一番興味をひく
もう一度見たいと思わせるからなあれが、怖いもの見たさみたいな
一種の本能的なものだけれど、そういうのないともう一度見たくはならないしな
正直なところ、化け物になってまで戦うという典型的厨二要素が自分にヒットした
2度見ることによって本来の筋や示唆されていた謎も分かってくるからこれでいいんだ
>60
カルシファーがおいらの魔法をといてくれたら
お前の魔法も解いてやるよと登場時に言ってたから
その可能性もあるがわからん!
少なくとも荒れ地の婆ちゃんは自分は解けないって言ってたから違うだろうなw
見た目で解けたかどうか判別する方法
髪の色
デブの呪いはハウルが解いたとか言ってたな
それにデブが魔力を失ってもまだ婆だし
だから後は自分自身でかけている呪い
婆を前向きな気持ちにさせるためハウル躍起になるが、婆依然として強情
しかし土壇場になってやっと気持ち切り替わる→呪い解け終了だなきっと
>>62 カルシファーは解いてくれたら解き方教えてやんよのスタンスじゃなかった?
だから教えてもらうエピを待ってたのに、そのまま終わってポカーンだった
髪の色は、うちのアナログTVじゃ白髪と星の光色の区別が付かんw
>>59 魔法で守られてるからあの首都?には落とせない
駿はもう70歳だし古臭いシナリオになるのは仕方ない
パヤオさんはほんとうにボーイ・ミーツ・ガールが好きだな
くだらない戦争をやめましょうかってじゃあ最初からやるなよって思った
話のつじつまが合ってない
金ローの視聴率は結局どうだったの?
戦争簡単にやめれるってのは駿のあからさまなメッセージだろ
ま、底の浅いものではあるがw
ソフィーの髪が白髪のままだから呪い自体は解けてないよなあ
でも心の持ちようで呪いを跳ね除けてるって感じのラストかな
73 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/19(月) 21:47:12 ID:dQguD3P9
一度ハウルの城でソフィーが寝ているときに少女に戻っていたときがあったよね。
あれも意味が分からん。
城ぶっ壊すとき
フライパンに乗ったカルシファーを先に城の外に出したら
もっと面白い映画に会ってた
後ろ向きな気持ちになるとババア化して前向きな気持ちになると元に戻るという魔法のようなので
睡眠中などの意識がない時は魔法の効果も消えているのだろう
ちなみにババア状態でも杖がないと歩けないくらい腰が曲がっていたり直立でスタスタ歩いたりと細かい違いが出ている
ころころ姿が変わって、しかも周りが一切つっこまないから
見てるこっちは混乱しっぱなしだった
説明入れたくないっていっても主人公の呪いがどうなったかくらい
もうちょっと解りやすく描写してくれよ
原作では結局どういう呪いだったんだろう
>>66 「王子誘拐された!拉致された!戦争してやるー!」な国の人が
「敵は魔法で首都を守っているから、ウチの王子もきっとそこにいる、王子は大丈夫だから
俺たちは周辺に撒くことになってもいいや、爆弾落としまくるぜ」
「王子は敵が守ってくれてるさ」
と思って戦争してんの?
あ、それか王子拉致てのはチラシだけの情報なら、「王子死亡」だった方がいいか
「王子を殺しやがってーやっちまえー」の方がまだありえるよな
まああのビラだけで制作側が説明した気になってるなら、やっぱポカーンだけど
説明説明うるせーな能無しが死ねよ
ビラって魚選んでた時振ってきた奴だよな?
あれ、ヒゲのおっさんの挿絵しかのってなかったけど
王子云々はどこで確認すればいいんだ?
>>79 ビラに載ってるのは、王子じゃなくて戦争の指揮をとってる王陛下。ハウルが変身してたオッサン。
王子引き金説は
1,作中の会話から王子失踪後に、王子に無断で戦争が起こっていること
2,王子が戻れば戦争を止められるというようなことを確信持って言ってること
多分この辺りが根拠。
ビラの文字は、文字が小さく潰れてる訳じゃなく「――・・―」って感じで元々ちゃんと書いてないんだけど
内容的には王陛下が誘拐してるんだ!みたいな批判。
王陛下のとこ(爆弾落ちない)だって確信があるから街を攻撃してる。
あ、誘拐じゃなくて暗殺された〜の可能性もあるかもね。
で、見せしめや復讐でバンバン爆弾落としてるとか。
何にせよ、今まで不在で戦略すら知らん王子が帰ってきたとたん
「止めろ」の一言で様々な損得含むデカい争い止められるよな権力が戻っちゃう。
そんだけ王子が絶対的な存在である国だからね。
作中の会話ってメインキャラの?
しかし普通に観てて汲み取れる情報なんだろうかこれ
>>82 映画に関してはハヤオのインタビューとか見た方が良いよ。
契約の時も原作は意図的にハウルが星を捕まえてるけど、映画版はハヤオ曰わく偶然ぶつかっただけらしいし。
映画作品で金とってるのに
映画以外のインタビューで補完してて、そっち見ないと判らないてのは
映画観ただけじゃわかんないってパヤオの常套手段じゃんw
でもハウルは「理解しなくて良いんです(キリッ」みたいなこと言ってなかったっけ?
昔のOVAみたいな話だな。
ビデオクリップですか?
後木村。
倍賞はがんばったが無理がありすぎるだろ。
>>85 映画見ただけじゃ楽しむ楽しめない以前の問題な気がするよ。
88 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/23(金) 23:02:28 ID:SaW587vo
映画版にはあったのにカットされたシーンってどんなものなんですか?
89 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/07/23(金) 23:08:01 ID:SaW587vo
いまググったら冒頭で隣国の王子が失踪した、王子は和平はでしょ?ぶっそうになるわね…
っていうシーンが映画版にはあったそうです。AMAZONレビューのDVD,TV放映ではカットされた
去りマントの会話シーンってどんなものだったんでしょう…きになりますね。
そんなんあったっけ?
一応言っとくとハウルの頃は確か公開中の時の違法DVD(映画館で盗撮したもの)ってのが……
いや、買うのも犯罪だけど…ゴニョゴニョ。ネタだからね、ネタ。
Amazonレビューはキムタク叩きがやたら多くて、なんか正当な評価してないなって感じ。あとあのレビュー、ちょこちょこガセ入ってるような…
あの黄色いホワホワしたヴィジュアルの王子にそんな権限があるとは。
でも洗濯物干してくれたり、いいって言ってるのに杖を拾って来てくれたり
身体を張って皆を助けてくれたり、いい奴ではあったな。
ところで彼は誰に呪をかけられたの?
隣国の差し金?
街に爆弾落として火を起こしたのに犠牲者いないみたいなあの違和感…
そうだ、2000年ガンダムも下回る酷さなんだ
宮崎さん別に今のアニメどうこう言えない部分あるじゃない
93 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/08/01(日) 20:48:23 ID:DYcxo8H0
ババアから若返った途端ブチュブチュキスしまくるキス魔になりやがって
宮崎が「消費者になるな、創作者になれ」って言ってたけど
作品中にはあんま創作者出てこないね。
魔女宅で絵描きが出てきたくらいかな
この前の金曜ロードショーの最後に原作の紹介があったから
原作買って読んだんだけど
正直これ難解過ぎるだろ・・・まだ途中までしか読んでないけどよく解らん
一応子供向けを謳ってるけど子供が読んでも意味わからんと思う
あ、あと原作のほうじゃ自分に魔力があることを自覚してた
>>95 >>あと原作のほうじゃ自分に魔力があることを自覚してた
誰が?
ソフィーでした
映画の方だって魔女だろ
荒地の魔女の逆で、解くだけの魔女
自覚したのはハウルの過去を出来事を覗いたときから
城のドアを開けるとこからから
心臓を戻してカルシファーを解放するまで解きまくり
おっと、カブを茂みから助けだしたのが最初だった
>>95 原作者自体が、基本的にとっちらかった話のまま進行させて
最後に大団円にもちこむという作風なので
深く考えたら負け
隣国の王子けっこう好きだったのに
声が大泉洋と知ってショック
人生のメリーゴーランドの印象が強い
あれは素敵な曲だ
人生のメリーゴーランドいいよね
>>98 >荒地の魔女の逆で、解くだけの魔女
ちょっと違うよー。言霊を使って「与える力、命を吹き込む力」を持った魔女。
単純に解くだけだったらカルシファーは死んでた(命が無く、ハウルの心臓によって生きてたから)。
あと自分にばーさんになる呪い?も掛けてる。
作中若返ってるのは最初にハウルが荒れ地の魔女の呪いを解いてたから
それでも時々老けたりしてたのはソフィーがネガティブな言霊を自分に掛けてたかららしい。
>自覚したのはハウルの過去の出来事を覗いたときから
映画版は、周りの人間には見えない、荒れ地の魔女の手下が見えた時から薄々感づいてたと思う。
多分、港の「周りの人には見えてないのかしら?」のところ。
ハッキリ自覚したのは過去のとこだろうね。
ソフィーの街の人々が、戦争のあいだ
・俺たちの国の誇る最新兵器だ!もうすぐ相手は降伏するぜ!
↓
・あれ?最新鋭の戦艦でもボコボコにされちゃうの?
↓
・敵の扇動ビラなんかに騙されないぜ!戦争完遂!
↓
・なんか制空権まで取られてここまで敵の爆撃機が平気で来るんで
疎開しなきゃいかんって政府が言ってるよ。大丈夫なのかね。
↓
「でも(新聞には)勝ったって書いてあるよ」
「バカ者だけさ、信じるのは」
って変わっていくのがおかしい。戦争終結の交渉を始めるのに先生が
「大臣と参謀長」を集めるのもリアルというか。あのバカ王には実権なんか
存在していないんだな。
でも「千尋」とおんなじで、恋する乙女にだけ視点を絞ってるから、そんな
背景なんか恋を燃え立たせる道具立てや障害になっていさえすれば構わん、
っていう割り切り方がしっかり少女マンガで、ある意味すがすがしいw
「もっと詳しく(軍事や政治的背景を)解説してあげましょうか」
「いや、あたしそういうのダメ」
106 :
33歳独身:2010/09/16(木) 11:14:18 ID:pFqCLbUY
107 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/05(金) 21:21:24 ID:Y7MH92aU
ハウルはじめて見た。
おもしれー。
俺最後のほう泣いちゃったよ。
もののけの「花さかじいさん」と同じく最後に「ハッピーエンド」って台詞、
言わなくても分かっとるがな。
でも面白かった。
感動した。
結局イケメンはもてるって話だけど。
ハウルがパズーなみにブサイクだったら俺的には良かったけど、
これは女性向けの映画だからそれは仕方ないか。
女が喜びそうに作ってあるわ。
やっぱりハッピーエンドは清々しいね。
戦争を徹底的に醜く描いててこういう反戦主張もあるんだね。
あと笑う所が沢山あったな。
宮崎監督はギャグのセンスも一流だった。
あぁーーー面白かった。
108 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 08:45:36 ID:qI4jDiQi
荒地の魔女かわいすぎる。
ぎゅーって抱きしめてよしよししてあげたい。
でも最後はハッピーエンドで老後はみんなで1つ屋根の下で楽しく暮らすんだね。
にぎやかで寂しくないしよかったね。
ハウルとソフィーの子供が出来たら、両親が働いてる間のめんどうは荒地の魔女さんがみるんだね。
荒地の魔女さんは子供みたいに可愛い所があるから子守なんてうってつけだね。
あぁ荒地の魔女さんが最後幸せになってよかったよかった、だって可愛いんだもん。
「私んだよぉ〜」なんてシーン可愛くて萌えるぜ。
109 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/06(土) 23:05:55 ID:M/12kHtq
ハウルの評判が悪いのが信じられない。
面白すぎるだろ。
宮崎監督天才すぎる。
凄いイマジネーション。
切れ切れで冴え冴え。
話も全然支離滅裂じゃないじゃん。
普通に分かったし。
もののけ姫と千と千尋で一旦宮崎アニメから離れたけど、
宮崎監督復活したね。
こんなに面白いのにね。
「ソフィーの髪の色、星の色に染まってる」
って言ってるけどなんでですかね。
白髪ソフィー初めて見ますみたいな
言い方だったけど、記憶ないんすか。
在米中につき、デズニーのDVD で見てる。
英語と日本語が少し違うし・・完全に日本で売られているのと
同一なのかわからないけど、まあいいか。
気になったのが一つ。サリマンのところから逃げおおせるところで、
王宮のある街なのに路上でドンパチっぽいことやってるように
みえるシーンがある(塔の物見台を老ソフィー操縦の飛行機?をすり抜ける直前)けど、
あれはなんだろ。パレードかと思ったけど
路上に黒煙をあげて燃えてるものも見受けられるので
暴徒制圧中にもみえたりする。戦争反対派鎮圧中、なのかな?
112 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/20(土) 14:39:12 ID:hqNpVpm1
>>110 正気でないときはあいまいなんだろうね。
銀髪というか、金髪よりさらに色素の欠けたきれいな色の人はいるよ。
>>109 宮崎監督じゃ無かったら ここまで評判悪く無かったかも。
あの人を叩く事を飯の種にしている人達が沢山いるからね。
有名税みたいなものだよ。
とは信者の弁です
115 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/22(月) 15:22:06 ID:YoKN264q
Hmm, I hate potate.
116 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/26(金) 14:43:56 ID:bfPEV1FS
Hmm, I hate fish.
117 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/11/27(土) 14:52:03 ID:Hziaki1U
ベーコン食べたくなった
ハウルがかっこよすぎて辛い
あんなにかっこいいのにヘタレだし半裸だし全裸だし だがそれがいい
原作も読み始めたけど、映画との共通点や違いを探すのが楽しい
いろいろ言われてるけど、ジブリで一番好きかもしれん
120 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/12/29(水) 16:24:54 ID:qZmyoih9
ハウルのDVDって、映画でやったものからカットされてる部分があるってホント?
この正月にDVD買ってみようと思ってたのに。。。
カットがあるなんて何か嫌だ。
ハウルのチンコが阿部定ってるって本当?
劇場でラストシーンを見て
おれも
>>51と推察したが
そう思わなかった人も結構いるんだな
本当のところは判らないけれど
『悪い』魔法使いにカカシにされたというのと
第一次大戦の発端から推測したよ
献身・イケメン・王子様カカシ>>>>>>>>>>>>>ヘタレビビリのナル男
カブ選ぶだろ常識的に考えて・・・
ダメ男がもてるのはアニメも一緒か
>>122 英語版で補完してあるからそれで良いと思うよ。
ぼかしてあるけれど普通に観たらそうなるでしょ。
>>12 それって単にあなたの常識が変なだけでは…?
アンカー間違えちゃった…
ださ
正月にハウル始めてみたけど面白い
裏設定知らなくても引き込まれたよ
知ってから2回目みたらなお楽しめたけど
また映画館で観たいなぁ〜
ジブリってリバイバル上映やらないのかなぁ?
ハウルの動く城の日本語吹き替え版が見たい
131 :
122:2011/01/08(土) 17:19:22 ID:dTWFKz79
>>124 そっか英語版には補完があるのか
ありがとう。すっきりした
モブの台詞が一カ所増えてるだけだけどね
さりげないけど上手い補完だった
結局荒地の魔女が戦争の原因だったけど
原因が分かりにくくややこしくしてある
>>111 >王宮のある街なのに路上でドンパチっぽいことやってるように
遅レスで悪いけど自分も凄く気になる。
地上戦?反乱?
でも王宮からそんなに遠くないところで、そんな大変なことが起きるとも思えないし。
135 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/02/16(水) 15:29:30 ID:M19m8ges
ソフィーの髪をカルシファーが食べて、ショートカットになるシーン。
あそこでソフィーに惚れた(・ω・)
うおー面白い〜
しっかし見るの二回目なんだけど細かい疑問が尽きないな
理解できないままでも好きな映画だけど、
やっぱちゃんと疑問を解消したいから原作買ってくることにした
原作者の別の本(九年目の魔法)を前に読んだけど、訳のせいか読みづらかったのがちと不安だ
137 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/21(月) 11:57:59.12 ID:ofIugytw
被災地の半壊した家がテレビに映った時母ちゃんが
「パルルの家みたい」つってた
138 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/03/25(金) 18:55:06.87 ID:+Des86Jo
ちょっとこのスレには関係ないかもしれませんが、この前渡辺謙がナビゲーターやってたジブリ特番にハウルの動く城が全く取り上げられなかった気がするんですが何ででしょうか…
すみません
わかりましたすみません
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ亡くなったのか
141 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/04/21(木) 15:48:17.08 ID:sXykuQy2
143 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/05/20(金) 00:12:46.31 ID:K0KEmAKN
久しぶりにハウルのテーマ曲が聞きたくなり
「イメージ交響組曲ハウルの動く城」ってのを借りたら
メインテーマの人生のメリーゴーランドが入ってなかった・・・
この曲名を知らなかったけど、メインテーマだから
当然入っていると思っていた
このアルバムは糞だな!
普通入れるだろ?メインテーマだぞ?
この手のサントラをオーケストラでアレンジしましたって
パターンは大抵駄作になるな・・・
素直にサントラを借りれば良かった
もう二度とプロクラシック奏者が奏でるジブリ音楽とか
オーケストらで奏でるジブリ音楽は借りないぞぉおおおおお!!!
お前らも気をつけれ!
…
ハウルはショタジジイ?
146 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/18(月) 01:13:28.81 ID:dCPi67Jd
久し振りにハウル観たけどやはり良いな
作品はとても壮大で、でもテーマは現代人にピッタリ合わせてきているのがすごく好きだ
ラピュタも名セリフ、名シーンがバンバンあって好きなんだけど、ハウルの方が好きだな
空中タンゴ場面が好きだという人に会った試しが無い。
ピクサーで先行上映した時も、人気集めたのは「階段婆」」の場面だったし
あの場面は「つかみはOK」ってカンジだと思うな
ハウルというキャラクターの登場場面として印象的でいい
ハウルとソフィーの物語の幕開けを示すのにも
あとでカッコつけだったのがバレちゃうのも好きだ
>>137 ノシ
タンゴ場面好きだ
さっき生で『人生のメリーゴーランド』聴いてきた。最高だお(>_<)
もう一回映画館のでかいスクリーンで見たいなー
あとBD早く来い
152 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/05(土) 02:37:12.58 ID:0r5otpOH
ハウルは中盤まではおもしろい
153 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/10(木) 02:37:50.27 ID:BH44H/te
BDきたね
154 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/11/11(金) 02:28:30.01 ID:Nv8BNDIq
ハウルは映像が素晴らしい
ハウルが背負う重い十字架に対し、結末が軽すぎる気がするのですが・・・
>>147 だってあそこは細田のコンテの流用でしょ?
初めて観た
全体的には素晴らしかったけど、スレにいくつか書かれているように、自分も途中で「?」となる部分がけっこうあったな
ハウルは序盤から出撃して戦争に参加してたけど、どこと戦っていたのか
戦争には参加しないスタンスじゃなかったの?
ソフィーが途中若返ったりするけど、どういうタイミングでそうなるのかわかりません
なので顔が変わるたびモヤモヤした
荒地の魔女の魔力を解いてババアにさせた意図がわからない
戦争に参加させて戦力にするために呼び出したんじゃないの?
デート中、ハウルが自国王室の大型空中戦艦を撃墜しようとするけど、なぜ?。逆に見つかって追いかけられるし。
ソフィーの元いた家を隠れ家にするんだけど、サリマンはどうやってそこ見つけたのか
犬は連絡してなかったんでしょ??
追っ手から逃げるため城から一度出て崩壊させたあと、壊れた城に戻って再構築させた意図がわからない
時空チャンネルスイッチ変えるだけで逃げれたんじゃないの?
ソフィーはラストずっと若返った状態になってたけど、結局魔法は自然に解けたの?
台詞やシーンを、ちゃんと聞いたり見たりしてなくて理解できてない部分もあるのかな
でもこのスレ読んで補完できた部分もあるので助かった
ぷっ
その疑問は劇中で全て説明されてるだろ。
もう一度観て理解できないなら、かなり頭悪いんで諦めたほうがいい。
あたしんだよう
ワンちゃん!
>>155 それはつまり、重いと思っていた十字架が
それほど重くなかったってことだぜベイビー
ハウル久々に観たけど面白かった
批判されてる理由は駿監督のオリジナルじゃないからだろうな
2chねらーもオリジナルでこれほどのクオリティーをつくってたらなおよかったんだろう
164 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/16(月) 17:29:44.74 ID:PNDsiPeZ
カリ城みたいにあと15年くらいしたら再評価されるだろうな。
とにかくそうなるためにも再放送しまくってほしい
165 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/04/16(月) 18:03:44.56 ID:u3MqJZjE
俺は掃除好き人間だから部屋の掃除するシーンが好き。めちゃめちゃ掃除したくなるくらい汚いからw
>>165 掃除好きの人間なのにめちゃめちゃ掃除したくなるくらい汚い部屋に掃除しないで住んでるのかと思った。
鳥ハウルはいつ見てもドキドキするw
これは本物の傑作だ。
まあ時代がこの作品を再評価するだろう。
ちょうど公開当時に黙殺されたラピュタみたいにwwwww
今日久しぶりに見たけど、やっぱり良い作品だなって思った
登場人物全員大好きだ
みんな幸せになって欲しい
文鎮が城の元になってるとかグっと来た
171 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/01(金) 01:11:07.43 ID:sTy+Ta2w
二歳の娘がはまって毎朝見てる。どこが一番好き?って聞いたら「はうるのおしり見えるとこ!」って…二歳児なりにハウルに惚れてるみたい
アシタカのお尻もいいよ!
ストーリー展開がちょっと性急だったり不親切な感はあれどやっぱ面白いわ
見ていてすごくワクワクする
音楽もカラフルな色彩も人物たちの個性もたまらない
ディズニーと宮崎駿の対決では、ディズニーの方が有利だ。
でもハウルだけはディズニーを超えたな。
マジで。
176 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/30(土) 18:59:18.97 ID:Rkuv5L/e
ハウルの動く城っ…!!
177 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/30(土) 21:51:18.72 ID:4TGmQGv2
城が動くのかよ・・・・マジかよ・・信じられねえ
178 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/01(日) 23:51:25.36 ID:8h8h+hUt
ふん、わたしゃしないよ!
ハウルがかっこいい
絵の物量すごいな
前半の街中なんかクラクラするわ
181 :
:2012/07/13(金) 12:46:52.31 ID:ZOoOWVwF
183 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/15(日) 02:17:50.29 ID:+hesD7//
人生のメリーゴーランドで泣いてしまう
曲的にもジブリの中でハウルが一番好きだな
ソフィが義母に対して良い感情を持っていない事があまり描かれて無いので・・・後半の和解シーンがかなり唐突に感じる
ソフィの義母?
カルシファーが好きすぎる
カルシファーといっしょに暮らしたい
カルシファーかわいい
フライパン上にのっけてぐええと言わせた後即座に謝りしかたねーなーとかいってもらいたい
人形とかストラップってどこにうってるんだ
キムタクの舌足らずな喋りもハウルっぽくていい
マルクルってなんでハウルの所にいるんだろう
189 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/08(月) 00:52:18.01 ID:rkhDSz9z
魔法使い見習い・・・なのかな?
190 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 23:47:13.62 ID:2PdYqlWl
公開を一年延ばせばまあまあの作品になれたのにな
BD買ったんだが、なんか画面上下に微妙だけど揺れてない?
なんでだ?
何で「ハウルの動く城はこうして生まれた」を作らないの?
ポニョはあるのに
ハウルの動く城じゃなくてハウルが動く城だったら良かったのに
何度も指摘されてると思うけど
若ソフィの声まで倍賞がやるなや
宮崎の拘りがあるんだろうが絶対変えた方がよかったね
ソフィの声は地味な感じが出てよかったんじゃね?
すこし違和感はあるけど
地味っていうよりヨボヨボ
それにシワクチャ
婆の声で愛してるのとか寒気がする
200 :
sage:2012/11/29(木) 04:30:50.74 ID:HhBJiEk9
>>194 中身がババアってことで自己暗示の魔法だから
それを声で表現したかったんだろ
BD買ったんだが、なんか画面上下に微妙だけど揺れてない?
なんでだ?
202 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/29(木) 05:04:26.35 ID:HhBJiEk9
俺も初見では理解が浅かったが、ハウルは宮崎の最高傑作じゃね?
特に対比や繰返しのシーンを使って説明セリフをまったく排除した面が、かなり野心的だけど
結果的に見る人や時期によって同じ映画なのに違うストーリーを見た感想になるので面白い
逆に多くの一度しか鑑賞しない人には、理解されにくいので「つまらない」と思われてもしょうがないけど、
なぜか妙にハウルの面白さを共有したいと思ってしまうので、二度目の鑑賞オススメだ
204 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/29(木) 20:07:47.66 ID:nbIRtqyW
知るかよ
突然人を名指しで質問しといて何この基地外
>>206 いいから、てめぇのBDはどうなのか教えろよクズが
>>202に一票!
倍賞千恵子は良かったけどな、あれを一人でこなせるのは、
神がかって美しいお婆さんな彼女しかいないよ。
ラストの星の海のシーンが最強に美しいし、タイムトラベル系SFに
はまった俺にとって、あんな演出で「未来で待ってて」なんて殺し文句。
思い出しただけで泣けるぜ!
なんか地味に伸びてるなここ
>>208 自演乙。
賠償最低、キムタクのがずっとまし。
>>210 202だろって?いいえ違います。
ま、アマのレビュー見るとかなり不評みたいだし、
会話の心の通わなさを見抜く皆さんの鋭さにも驚く。
もし、これ見なよ、ハウルどころじゃないぜってのがあれば
紹介ヨロm(_ _)m
212 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/30(金) 23:19:13.75 ID:qYVScxXM
>>208 おお レスサンキュ
声優の倍賞はソフィーの内面をババアと見るか少女と見るかで
人によって印象が変わるんでしょう
個人的にはその中間として倍賞は微妙に良かったと思う
好印象だったのは、ハウル、マルクル、カル、魔女とソフィが失っていた家族を得ていくシーン
宮崎駿は、キャラクターが経験したことは都合よく否定したりしないからなぁ
ソフィーは最初から老いた女の子だったし、まあ色々あって若返りはするけど
そこで若い声優に声を変えちゃったら「成長」や「変化」じゃなくて「変身」「別人」になってしまう
あくまで老いた女の子の延長上にあることが作品のテーマなわけで
まあもう少し老若の差が表現出来そうな声質のおばさんに任せたほうが良かったと思うけど
でもあんまり「お婆さん声」と「美少女声」を達者に演じ分けられる人にやらせても
それはそれで作品のテーマに沿ってないと思うわ
例えばちびまる子のおばあちゃんの人なんかは、婆さん声と若い声を上手に使い分けられるけど
あんだけ上手いともう「別人」なんだよな
倍賞さんは掠れ気味の声でありながら、根底にある力強さはしっかりとあったから
なんだかんだで巧妙にベストな配役だったと思う
そもそもハウルって作品のテーマ性を理解してない人が多いから、批判されがちではあるけど
ソフィーは物語内で最も強力な魔法使い(らしきもの)でOK?
>>214 俺もそう思ったよ。つか勢い余って倍賞さんまで魔法使いに思えてくるw
今から晩飯
うましかてを
馬鹿帝王
などと聞こえていたorz
スガシカオを
ハウルの動く城を鑑賞した後で目玉焼きを作ったやつは俺だけじゃないはず
ワロタ
・顔を洗ってから朝ごはん
・「いたたきます」を忘れずに
シンプルだけど大切すな!
来年1月4日の金ローでハウル放送か
その次の週の11日はコクリコ坂からか…
ハウル金ロー来るのか
もう何度目かだけど、倍賞千恵子の声が無理だ
ババア声とかいう問題ではなく、娘声の時の昭和映画っぽい演技がキツイ
俺は全然平気だけど、
>>226世代はもう生理に受け付けないからしょうがないよね、
そして226が受け付けるものも何年かすると「これ何て平成風味ムリポ」などと言われ、
そんな無限ループ感の中ではございますが、
どうか本スレが1000までも伸びますように!
ベーコン食いたくなって来た
はぁぁ…、あーあ…、3DSが欲しい('A`)
この映画見たら顔が気持ち悪くなって来た
ほんとだ
難しくてよくわかんねえな
とりあえずババアより若い方がイイってことだな
あとロングがショートになると破壊力がデカいってのもあるわな
バカなオレにはそんなところだ
233 :
見ろ!かかしがカブのようだ!:2013/01/04(金) 23:28:59.93 ID:wVl1DKso
2回見て意味不だったけど
今日3回目見たら結構面白かった
声も完全に慣れたわ
パンとベーコンと玉子がほしくなる
ソフィーは精神状態で年とったり若くなったりするんだな
大島弓子にこういう話なかったっけ
大塚明夫は声優プロパーで唯一の主要キャラだな
紅の豚にも出てるし、パヤオのお気に入りなんだっけ?
ソフィーは佐久間レイあたりにやらせたらよかったんだろうけど
話題性重視で倍賞智恵子にやらせたんだろうなあ
238 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/05(土) 02:49:39.71 ID:L/f+k9h/
しかしもののけ姫と比較するとキャラの魅力のなさが引き立つんだよなぁ
ハウルはガキだししょーもない男でキムタクの鼻声?な感じがまさに鼻につく
アシタカは男から見ても性格イケメンで声も舞台役者らしい覇気のあるいい声
サンは可愛いしアシタカの為にさも当たり前のように干し肉口移してくれるような
世間知らずなアホの子萌えだし
ソフィーはBBAになるし演技がヘタとは言わんが若くても声がBBAで違和感バリバリだし
マルクルくらいだわ良い子で可愛いのは
それでも矢ぶっ刺されてもアシタカに付いて行こうとする
ヤックルもケモかわいいし同じくらいだけど
荒地の魔女も私利私欲の為に生きてて最後まで醜いマネするし改心してもあんま好きじゃない
最後まで憎い人間であるサンとアシタカのことを気にかけながら
森のために戦って死のうとしている高潔なモロと比較して醜さが目立つ
サリマンは量産型の美少年はべらしたり正義の捉え方がどこかズレてたりあまり好きになれない
その点エボシ御前は売られた娘を引き取ったり重病患者を救ったり
自ら最前線で危険な場所に赴くし、モロとはまた立ち位置が違うだけで
タタラ場の人間のために正義を貫こうとしている高潔な人間。
他にも突然なんの脈絡もなくタイムスリップしたりわけがわからない
水かけたら死ぬのになぜ倍賞が水かけたら平気なのかもわけがわからない
もののけ姫は全ての伏線と結果がしっかりしていたキレッキレなプロットだったというのに
ソフィーが誰にでもキスするビッチすぎてうけつけねぇ
関係ないがN速反省スレに張り付いてるキモタコババアが
ファビョりすぎてて気持ち悪い
>>238 そうやって力説しても、ハウルが好きな人たちは
「ダメ人間なところが魅力なんじゃん」って思うだけ
241 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/05(土) 03:12:08.61 ID:cv65Vsxt
「もののけ姫」はかたっ苦しい。すべてにおいて。
「ハウル」のキャラはみんな欠陥があるの。
(だからお互いうまく他人と関われない)
サリマンとエボシは比べる気にもならない。
サリマンは正義じゃなくて政治家ってカンジ。
水かけたら死ぬってカルシファーだっけ?
ハウルの心臓だからソフィーに恋してる(燃えてる)んだろ。
242 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/05(土) 03:27:30.10 ID:cv65Vsxt
「もののけ姫」の葛藤は大局的(世界の存亡)で、
「ハウル」は個人的(個人の救済)。
スケールの違う話を比べてもナンセンス。
「ハウルの動く不動産」
>>238 「いい子だ」だけでソフィーが惚けるぐらいのテクニックは
アシタカには無い
ソフィーがババアになる前と後で性格やしゃべり方が激変してるのが一番納得いかん
246 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/05(土) 07:47:37.26 ID:LKnE9E5Z
ソフィー兄さん
当時はつまらなく感じたけど、今観るともののけよりは面白い。
つーか、もののけが実はつまらなすぎる。アクションで誤魔化してるけど中身スカスカ。
248 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/05(土) 08:18:53.29 ID:5g9TxDCF
英語版や他の言語の吹替では、ソフィーのキャストが老女と若い娘の声の2人だったらしいけど
魔法をかけられたソフィーが最初のうちは外見に合わせて老女っぽく喋ってるのはともかく
だんだん感情や心境によって、くるくると老若が入り交じって変化してるシーンは一体どうやったんだろう?
女としての自分に自身がなかったソフィーが、老婆となって開き直ったことで
本来の人間的な魅力が開花したということなんだろうけど
ハウルもカブもカルシファーもマルクルもヒンまで(?)みんなソフィーの崇拝者になって
都合よすぎやしないか
パヤオのナウシカコンプレックスは根強いなあ
マルクルってナウシカのコミック版のチククだよね
そして根底には美少女賛歌があるという
しかも銀髪ショートですぜ
フヘヘ・・
そうそう元通りでなくて、以前より若く美しくなってるw
ズルさを感じるとしたらそこだろう。
おとぎ話としては、一時老婆になった代償だろうけどね。
>>249 >みんなソフィーの崇拝者になって
少女マンガ読んだことない人?
心根がいいからとか、乙女の願望とか、
理屈はいくらでもつけられるけど、
>>98 ソフィーは「魔法を解く魔女」って解釈は面白い、納得する。
>>251 あのぐらいの変わりようは女の子なら当たり前だよ。
もともとソフィーは可愛かったし。
原作読んでないしテレビで2回見ただけじゃよく分からなかったけど
ニコ生でやってたハウル実況と合わせて見たら凄い理解できた
要所要所を説明されてから見るとよく出来てるね
でも正直元の茶髪の方がずっと可愛かった
昨日の放送はブルーレイ版と画質大差ないのかな?
>>256 茶髪のときはかわいかったな
子ねずみちゃんわかる
寝てるところなんてこりゃハウルめろめろだろ
>>253 少女マンガが全て逆ハーレムマンガってわけじゃあるまいし
>>237 紅の豚の前の魔女の宅急便から出てるよ。パヤオのお気に入りなのは間違いないと思う
もしかしたら新作の風立ちぬにもチョイ役で出てたりしてw
>>256 茶色の髪の時は体系も少女なのに
恋をしてから銀髪になった後は、年齢が戻っても女性になってる
恋を経験して表情も体系も生まれ変わってる
262 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/05(土) 22:46:32.73 ID:86ZE+XiZ
かかしが一番いいな
改めて見ると、妹いい子だなと思った
ちょっと化粧濃いけど、気配りできるし、大勢に好かれているのがよくわかる
義母も、おばあちゃん状態なのにソフィだとわかったし
ソフィーは自分から線引きして、家族と距離を取ってた感じ
ハウルたち新しい家族ができて、いずれ妹たちとも打ち解けられたらいいなとか思った
義母なの?
大勢に好かれてるっつうか、あの妹ばっかり挨拶されて姉のソフィーには誰も見向きもしないってい演出だろう
常に列車が通って、黒煙で光の遮られる部屋で、仕事ばかりしているソフィー
ハウルが黙ってソフィーの仕事部屋と同じ間取りの部屋をプレゼントするのが感動的
初めから気づいていたことの告白と
ソフィーにとっては嫌な思い出の部屋なのに、それも含めて自分と向き合って欲しいと
すぐ殻に篭って老婆になるのはやめてほしいというメッセージが読み取れる
押井がこないだニコ生で「あの四色扉は男の心そのものだ」みたいなことを言ってよく出来てると褒めてたけど
改めて見ると確かにそうなんだな。世間への虚飾の姿があのナンタラ氏だとかの偽名の数々で
家に帰って風呂に入る度に、表面の美しさを取り繕って、また黒の扉からくだらないゲームをしにいく
毎朝髪を一生懸命ワックスでセットして、似合いもしないブランド服を着て出かける若者のように
心は玩具で埋め尽くされた洞窟がそのまま表してて、最後に子供のまま時の止まった青年だとわかる
カオナシに引き続く、軟弱な若者の暗喩がハウル
ハウルの心の象徴である城のなかに異性のソフィーが入り込んでぶち壊すことで
虚飾の世界を取っ払って、本当に大切なものを教えている
ソフィーもまた、外界に出て色んな人と出会い、色んなことを経験して
人間として生きる喜びに目覚めていく
荒地の魔女の魔法は「歳を取る魔法」だとは明言されていない
そもそも荒地の魔女の魔法自体が我流で無茶苦茶で、本人もあのザマだった
「こんがらがった呪い」というのは、荒地の魔女の粗末な魔法ではなく
ソフィーの心を表した台詞と思える
ハウルのためにサリマンのもとへ出向くソフィー
ソフィーのためにサリマンと対峙するハウル
ソフィーのために城を動かして迎えに来ているマルクル
皆のために自分を犠牲にして落下を止めるカブ
「互いを思いやって行動する」という宮崎駿の人間愛の結集のような映画
最初からほぼ完璧超人で相手を全信頼していた千尋までと違って、相手の本性と向き合いそれで認め合っていく過程を描くのは
後のポニョにも受け継がれている。歳をとってより一層物語に深みが増してるんだな
あれは同じつくりの部屋を作ったのではなくて
元の家に戻ったんだよ
267 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/06(日) 09:16:28.41 ID:umsoxbVf
帽子屋潰れちゃったん?
てか序盤に婆さんになったソフィーは何の目的があって山(荒れ地?)へ向かったの?
色々説明不足な割には綺麗にまとめたな。過小評価されすぎな気がする。
家族に変貌ぶりを見せられないって家出したけど、
荒地の魔女に「ハウルによろしくね」って捨てセリフされたから、
早晩ハウルに会いに行っただろうな。
ポケットに手紙入ってたし。
カルシファーはハウルと自ら契約してたのに何で解放されたがってたの?
あとヒンは何であんなに重いの?
ハウルが化けてるから重いのかと思ってたけど。
原作知らないけど、
使役されることに嫌気が差したんじゃないの?
(じゃあ、契約が無効になったときカルシファーが星の子にもどって、
死ななかったのはwソフィーの魔法?)
ヒンは、飛行艇には身軽に飛び乗ってたから、
重かったのは王宮の階段に魔法がかけられてたんじゃないの?
>>263 >義母も、おばあちゃん状態なのにソフィだとわかったし
あれはサリマン先生の差し金でソフィの元にいくように脅されたんだよ
あの家にいるおばあちゃんがソフィイだと聞いてるのでは
>>267 帽子やを実質やってたのはソフィで
義母も再婚して出てったから従業員も誰もいなくなったのでは
>>269 カルシファーはハウルの過去シーンでわかるように魔法のカケラみたいなもの(星の子)で
あのままだと地面に落ちて消えてしまうはずだった
消えたくないというカルにハウルは心臓をあげて取引してカルは生き延びた
しかし生き延びられてもカルはハウルの心臓もってるので契約でハウルと一緒にいるしかなかった←この契約を解いてくれと冒頭ソフィに頼んでいる
最後ハウルとカルの契約はきえたけどソフィの魔力でそのままカルは消えずに1000年も生きられるようになりなおかつ自由になった
>>273 >ソフィの魔力
ソフィーの髪が星の色になったのはその影響なんだね。
ババアになったソフィーがチラチラ若くなったりババアになったり焦らして
最終的にどうだよこれ銀髪ショートだこの野郎
おまえら好きだろ?おまえら!な?な?
みたいなアニメ
ハウルの汚い風呂場の便器を見てソフィーがギョッとしてた
ハウルはウンコするんだな
ハウルが魔法で部屋を増やした時に「トイレも造ったよ」と言ってたけどそれまで
ソフィーはどこで用を足してたんだ?
戦争の描写は原作にはないんだよね
発表時期を考えるとイラク戦争の影響だろうなあ
不消化だと思うけど
細田守が降板せずにハウル作ってたらどうなってただろうね
280 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/06(日) 20:12:52.36 ID:5VI/xQ2l
派手なシーンはキム卓の声だったけど、他はキムに似た人がしゃべってるのかと思った。
281 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/06(日) 21:02:50.38 ID:umsoxbVf
細田細田ってヲタはしつこいな。撮ったら撮ったで吾朗みたいに叩くだけだろ。
282 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/07(月) 01:06:49.71 ID:Ya4ryRLN
ハウルって難しい
細田の演出が好きだからだよ。
「時かけ」でなくて、
「少女革命ウテナ」の橋本カツヨ(細田の変名)回見てみぃ。
特に7話と20話。
しかし、細田といい宮崎といい、最盛期でなくて、
枯れかけた時になってから認知されるのな。
金曜ロードショーで見たが
ストーリーがよく分からなかった
ありゃ単なるラブストーリーで少女漫画だ
魔法も戦争も二人のための要素に過ぎない
二人の関係が少しずつ縮まっていって過去にいわくがあったんだよ
っていうのを楽しむ映画
286 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/07(月) 17:16:25.57 ID:JbRjm8Fx
どっかのブログで見かけた意見だが、要するにこれはマッチ売りの少女みたいなおとぎ話だっていうんだ
普通に年取って90になったおばあさんが居場所を失って一食だけをもって姥捨て山に登っていく
あとはすべて夢、幻なんだ
若いころに出会ってナンパされた唯一の素敵な思い出
あの青年が実は魔法使いで、ずっと私のことを待ってくれていて、冒険の末にようやく二人は結ばれる
最後の長い長いマッチが消えるまでのはかない幻
なるほど、そう思えば最後の唐突なメデタシメデタシも儚く美しいなあ
(´;ω;`)ブワッ
そういう切ないのはやめろ
俺が悲しい
序盤の空中歩くところがハウルのピークだよね
ソフィーの髪の色が戻らなかったのはなぜ?
しかし倍賞美津子が声ってオカルトすぎないかな
宮崎駿は倍賞千恵子の声に本当に満足してるのかね
アメリカでハウルが上映されたときに現地でソフィーの若い頃とおばあさんの声を
演じた二人の声が凄く似ていて素晴らしかったとコメントしてたから本人も本当は
二人くらいに演じさせたほうが良かったと思ってそう
292 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/08(火) 11:14:00.05 ID:25+OJMcJ
試みとしては面白いけど、やっぱババくさかったなw
荒れ地の魔女は見事だったが。ワンちゃんwww
千と千尋といいハウルといい、年老いた女性の描き方が上手いし愛を感じる。
映画を上映し終わった後、観ていたおばあちゃんが誇らしげに歩いているのを
見ていい気分になった思い出があります
295 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/08(火) 16:55:14.32 ID:Sq7OIBpX
たく煮 / Oven Toast Jam ?@oventoastjam
そういやパヤオで思い出したけど、宮崎駿と漫☆画太郎、二人とも病気がちで身体の弱かった母や祖母を見て、せめて漫画やスクリーンの中では元気にさせたいって同じ思いを込めてるのに、なんで元気なババアに対するベクトルがあんな違うんだろう。
296 :
マルコポーロ:2013/01/09(水) 01:21:33.11 ID:d9AzcFsD
内容が全てわかった。ハウルの事も
、ソフィーの事も。
ソフィーがハウルの子供時代に行けた理由も、子供時代から
ソフィーが
戻ってきた時に扉の前に鳥化ハウルがいた事も。
ハウルの動く城は、深いよ。
297 :
マルコポーロ:2013/01/09(水) 02:55:48.38 ID:d9AzcFsD
1ソフィーがハウルの子供時代にtripできたのは・・黒の扉(ハウルの思った所に行ける扉)だったから。薄れゆく意識の中で彼が思っていたのは、カルシファーと契約をし、ソフィーと最初に出会った
情景だけは忘れたくなかった。2鳥ハウルが扉の前で待っていたのは・・ハウルとソフィーは指輪をはめているから。「無事に行って戻ってこれるように」と言って渡した指輪。ソフィーもハウルもお互いにって事かな
と解釈した。ハウルはソフィーをもう決して見失いたくなかった。瀕死の状態でも最後にはソフィーの元に戻れる様に指輪をソフィーに渡し、ハウルも同じものをしていた。。
間違えた、倍賞千恵子だったですね @290
>>40 随分昔のにレスするけど
お城3部作で比べたらそりゃそうだろ
ハウルの動く城は普通に面白いし、何度見ても引き込まれる
だがいつも観終わった後、妙な気分になるんだよね
たぶん恋心ににたもんだと思う
相手がアニメのキャラだから胸に残るのは奇妙な得体の知れない感情っていう
ソフィーの最後の横顔はずるい…
なんで2次元のキャラをあんなに魅力的に描くんだろうはやおは趣味が悪い
キュンキュン出来るか否かで、この映画を面白いと思うか否かが決まるw
>>291 パヤオは熟女と若い女だったら絶対若い女が好きだろ
幼女ならなおいい
猫の恩返しの時、池脇千鶴が20歳と聞いてガッカリしてたらしい
モブ含めほとんどの登場人物が帽子かぶってるのになんか意味あるの?
何の事かと思ったらラピュタ・カリオストロか。そりゃ比べる方が悪い。
304 :
マルコポーロ:2013/01/09(水) 19:42:40.54 ID:tTrnl162
>>300 きゅんきゅんしてたから、何度も見たくなっちまうんか!
初めて気付いた。
ハヤオ作で、「オーなんだコレっっ」て
思ったのハウルダケだった。
おもいっきりストレートに恋だの愛だのじゃんってさ。
この間のロードショーで初めてこの映画を見た。なにこれ、かなりイイ。
ヒロインの姿がここまで変化するのは斬新だし、上でも出ているけど
銀髪になった若いソフィーが可愛すぎる。
特にラストの黄色い洋服のシーンなんて反則物でしょ。
物語も奥が深くて面白い。かなり大人向けの映画だね。子供にはつまらないかも。
そして声が倍賞千恵子1人って無茶な気がする。
流石に若い姿であの声質は違和感が…
老若で声優分けているみたいだから海外版も見てみたいな。
一見するとなにこれストーリーめちゃくちゃすぎるだろwwww
と思うが、それもそのはず、駿は説明をはぶきにはぶいて
観る人の解釈にまかせる手段を取った
って考えてからもう一回自分で考えながら観てみ
この映画いろんな人が色んな解釈してるけど
それが狙いだったんだと思う
まあソフィーが原作では命を吹きこむ魔法が使える(本人は気付いてない)みたいな設定が明確にあって
映画でもその設定は残ってる(けど明確にしてない)
みたいなのはさすがに知らなきゃいつまでたっても分からないだろうが。
あと
え?なんで戦争こんな簡単に終われるの?みたいに思う人もいるだろうが
駿にとって戦争なんて馬鹿げたもので、
戦争が始まった理由も終わった理由もどうだっていいんだよ
ただ駿が描きたいハウルとソフィーのストーリー上
戦争は無くちゃならなかったんだろう。
戦争の話入れたの失敗だと思うけどなあ
物語の背景とかどうでもよくてご都合主義のセカイ系みたい
パヤオともあろうものが
308 :
マルコポーロ:2013/01/10(木) 00:42:39.38 ID:9OkA42hE
戦争入れないと命懸けで守るとか、
鳥ハウルに、ソフィーが抱きつく終盤シーンが
無くなるじゃん。
戦争云々言ってる人は駿のミリタリー本読んだことないんだろう
エラい人がおーわりって言ったら終わる戦争で、豚や犬の兵士がヒイヒイ言ってる世界観
戦争なんてそういうもんだと考えてるんだよ
セカイ系っつうと、ポニョは完璧にそうだったとおもうけどね
主役二人の選択次第で月が墜ちるわ世界が崩壊するわで
ハウルポニョはそういう趣がかなりある
310 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/10(木) 05:06:00.73 ID:+G6giQic
ポニョとハウル一緒にすんじゃねーよ!
一回見て、次見なくていいやっつー程度の映画は
他に五万とあんだろ。
何かわかんね〜ケド見ちゃうから
不思議なんだよ。
映画の素材とかセカイ系とかうんぬん結局どうでもいいんすよ
嫌なら見なきゃいいんだからさ。
シンプルだろ。
3回目で始めて涙出るくらい感動した
結婚して子供出来たせいかもだけど
キムタクが足を引っ張ってる感じがした
>>312 いやあ、倍賞に比べたらずっとましだろ。
声優でなくてもいいから、倍賞を別の若い女にして戦争設定なくせばずっといい映画になる。
細田がやってりゃなあ。
314 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/10(木) 16:38:09.85 ID:mg5lQNpU
>>312 きっと
面白くねーな。
それは。ダシが効いてねェー。
倍賞の声が気になって気になって仕方ないし、意味のない戦争描写は不愉快だった。
ハウルが戦う相手はサリマンの手下だけで十分だろ。
そもそもなんで戦争が起きたのか、サリマンの一存で戦争終わらせられるのかわけ分からん。
戦争の原因は王子が行方不明になったからだろ。
そしてサリマン側は最新鋭の艦隊は撃破されるわ、ソフィーの町は爆撃されるわ
どうにかして講和したい所だろ。
上手し糧を(´・ω・`)
>>317 ああ、あれはそういう意味だったのか!
馬鹿手をかと思ってた。
うましかていおう
戦争描写、俺はあってよかったと思うよ。戦争描写が無ければ、
ハウルがソフィーを守るって理由がなくなる(弱くなる?)。
映画の山場作りとしてならこの程度は有りだと思う。
それにしてもソフィーは18歳にして、美青年との出会い(楽)、
自分が美しくなかったことに泣き(哀)、サリマンにキレ(怒)、
最後には結ばれて(喜)、おまけに戦争に遭ったりと、ほんとに
90歳になるまでの出来事を凝縮したかのような体験をしたもんだね。
キムタクの激甘な声良かったよ
特に最初の上手だと良い子だは、上手いとか下手を超えて
一種のチャーム魔法を見てる人にもかけてしまうwww
勿論、それが効かない人は上手下手だけで聞いてしまうんだろうけどw
旨し糧を、美味し糧を、上手し糧を、馬鹿手を。
好きなのでいいんじゃないかな
324 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/11(金) 02:11:19.30 ID:88ukg4s2
>>320・321
同感!!
それに
あれは、キムタクでよし。
ハウルの描写をもう少し増やしてくれるといいな
と、いつも思うが。
>>323 残念、絵コンテと脚本では「うまし糧を」と平仮名になってるのでした
これ原作に忠実なの?
327 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/11(金) 09:49:33.12 ID:gMKMGmBR
原作レイプもいいところ
カカシが相手の王子ってなんじゃこりゃって思ってしまった
すまん
>>306 うむ、若い子は「戦争」(を扱っているから、まじめに考えないといけないと思い込む)
に足を取られているけど、「ハウル」では背景でしかないよね。
恋愛劇に危機的な状況を与えること・キャラを動かす動機付け。
ナウシカの「なんという戦争!!いかがわしい正義すらカケラもないなんて 」思い出す。
戦争とは、他愛もない事情で起こるものなのだろう。
331 :
馬鹿亭:2013/01/11(金) 18:29:45.08 ID:FOBNay7y
ソフィーたちは魔法で守られているから和やかだけど、
周辺の人間は死んでるんだろうなぁとは思うけどね・・。
ハウルは戦艦を落とさないように妨害してたけどさぁ。
自分はサリマンが面白いわ。
ハウルのコピーを使役する偏執ぶり、
義母の訪問は、最初から荒地の魔女狙いだったと思うし、
本当に怖いオバサンだと思う。
>>330 単にパヤオが年とって、綿密な構成がめんどくさくなって
描きたいシーンだけ描くようになっただけだと思うよ
千と千尋もハウルもポニョもみんなそうじゃん
333 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/11(金) 20:32:47.80 ID:ab8Xkkkp
>>332 じゃあハウルが世界で沢山賞を獲っているのは、
何故なんだ?
君の言う様にめんどくさい意識で作ってるんだろ?
世界を股にかけて「やらせ」がはびこってるとでも
言い出すのか?
>>333 パヤオのイメージ力はすごいと思うよ。
だから描きたいシーンだけ描いても、映像のレベルは維持してるし、賞だって取るでしょ。
でもストーリーの緻密さは若い頃に比べて明らかに落ちてるでしょ
だから、そう言っただけなんだけど?
パヤオだけじゃなくて、黒澤明なんかも晩年の作品はそうだったよ。
映像はすごいけど、全体を通して見るとうーん?って感じ。
かなり以前の話だけど、ラピュタみたいなわかり易いのは
いくらでも書けるから興味ないっていう事を話してたはず
336 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/11(金) 23:04:32.35 ID:PPANihfh
こないだの金曜ロードショーってノーカットだった?
カルシファーがカワイイ!
若人あきらは蛙といい、ああいうの演じるの上手いな
マルクルと美輪さんもよかった
338 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/12(土) 00:04:56.06 ID:vZRDJlYC
何作も作ってくると、ストーリーをかっちり作り上げて
楽しませることに特化した分かりやすい作品ではなく
作家性、芸術性みたいなのを前面に出した作品を作りたいというのは
他の巨匠なとでも見られることのようではある
今でも分かりやすい娯楽作品も作れるのかもしれないが
それではもはやモチベーションを保てないんじゃないのかね
ラピュタ云々は、
わかりやすい悪人を作ってそれを倒して終わり、
っていうのが嫌なんじゃないの?
世の中、そんな単純じゃないし簡単でもないよと。
忘れた
やたら長かったからそうかも
ハウルといえばマルクルのひげと犬と階段
これは西暦何年ごろの設定なんですか
344 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/12(土) 08:54:30.99 ID:sWOdmjIT
>334
君は、ハヤオ作品を全て見切っているんだね。
君の好きなハヤオ作品は何?
α波出まくったヤツとか。
君の分析に興味出てきてしまったよ。
声優とか無しに内容だけで
答えてくれるか?
S ナウシカ ラピュタ 魔女宅 千と千尋
A トトロ
B もののけ ハウル 耳すま
C ポニョ 山田 火垂る
D それ以外
ゴミ ゲド戦記
346 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/12(土) 12:41:37.69 ID:sWOdmjIT
>>345 有り難う!
ゴミもあるんだな。
五朗はダメか。
ゲドも偵察しといた方がよさそうだ。
敢えてしなかったが。
よく勘違いされるけど説明的な描写が減っただけで別にストーリーラインが雑になったわけではない
ナウシカからしてお話としては無茶苦茶だったわけで
ポニョだってちゃんとストーリーは練られてるよ
348 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/12(土) 17:30:50.04 ID:UX9m67vS
>>347 そうなのか。
じゃあ余計に偵察mustではないか。
君の話しは、興味深い!!!
何度か見たら面白いと思えた
あと原作からの説明を読んで違和感疑問が解決したのもある
美輪さんの(役もだが)演技は化け物だな
色気ムンムンからボケ婆の可愛らしさまで完璧。しかも小さい声でもよく聞き取れる
>>340 実際はカットされてたよ
花畑のシーンとか。母親は一切出てこないしね
>>351 録画元が手元にあるけど、切られてるよー
182 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 23:17:53.20 ID:RJ2Ljay80
ん、意味わかんない
花畑とは?
186 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/01/04(金) 23:19:53.10 ID:njppSayy0
>>182 放送はカットされてた。元を見ればればわかる
えーマジか。CMカットして保存したやつ、ちゃんと119分?あるし
ジブリブログでもノーカットって言ってるし、それは無い気がするのだが…
てか地震速報が入ってせっかく保存したのに台無しじゃ…
えーまじか…?
花畑に行く手前でcm入ってない?
花畑も義母も出てたよ
>>354 花畑へ行く扉を降りるところでCM→CM明けに花畑に出てきているところ。
つながっていると思うが…
母親も出てきていたよ。しっかり巾着袋を置いて行ってばあさんが
葉巻吹かす→ヒンが涙目ってのがすごい面白かった。
つーかジブリ作品は全部ノーカットだから
HDD録画してCMをスキップ機能で飛ばすと花畑シーンがCMごと飛んだから
カットされたと思ってる人がいるのかも
それとも、地域によって…ってオチとか?
パヤシンて怖い
ソフィー、老婆姿でも可愛げがある老婆って感じで描かれているね。
制作陣の愛を感じるわ。あと質問なんだが、最後になっても髪の色が元に
戻らなかったのは、ハウルが銀髪をほめていたからなの?
>>361 星の子を飲んだハウルを救ったからソフィーの髪の色が星の色に染まったのかなと思った。
実はソフィーは魔法が使える設定だと思ってたけどマルクルや小さい女の子に魔女なの?って聞かれて
冗談で魔女だって何回か言ったからソフィーはハウルとカルシファーを救える魔力を持てたのかな?
城に突っ込んだジェット機もソフィーが動きなさい!って言ったら動いてたし。言霊とか?
最初見たのは小学生だったけど今見ると本当面白い。
寝てるソフィーを見つめるハウルの表情がすごい好き。
あと花畑でハウルが「ソフィーは綺麗だよ!」って言ってソフィーが一気に老けるのも宮崎駿すげーと思ったし、そのときのハウルの表情もいい。
てか美輪さん本当すごいね。幅が広すぎてやばい。
キムタクは甘い声が良くてハウルにすごい合ってると思った。
ソフィーはお婆さんのときは上手いけど若いときのは流石に違和感があった。(これは小学生のときも感じた)
でも音楽も世界観も本当最高だった!!
DVDでも買おうかな〜
買うならBlu-rayがおすすめ
DVDと二本持ってるけど、やっぱり絵がキレイなものは高画質がいいよー
DVDは今1,000円切ってるけどな。中古で。
ブルーレイ出てるのか!
じゃあブルーレイで買お!
>>362 色んな解釈があるね。製作過程でも、最後には元の髪色に戻る設定だった
事もあるみたいだから、意味があってあの色なんだろう。
ちなみに最後のシーンを自分で元の色に塗ってみたけど、このソフィーは
これはこれでいいわぁ(´ω`)
368 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/15(火) 15:39:11.35 ID:KGUsMY6V
ちょっと聞きたい!
サリマンがハウルと対峙して魔方陣しかけて星の子が
カゴメってるシーンあるじゃん。
そのカゴメってる星の子が「ほっといて、死にたいのに」
と言って回ってるらしいが、その時、
ハウルは何故鳥ハウルになってっちゃう訳?
サリマンほどの魔力をあの若さで持ってるハウルなら
サリマンの魔方陣位蹴散らす魔力を持ってるだろうし、
魔方陣しかけてくる予測はつくよな。
考えるな感じるんだ!
370 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/15(火) 16:12:16.81 ID:KGUsMY6V
>>369 うける(笑)
わかってるが、どうしても、ソコだけ
わからん。
>>368 ハウルはサリマンを「すごい力だ」って言ってるわけだしハウルはサリマンの魔力には勝てないんじゃないか。
最初にサリマンが「ハウルは来ないんですね」って言ったように魔法陣は仕掛けてなくてその場で魔法をかけたように感じた。
鳥ハウルになるのはハウルの人間の姿は魔力による偽りの姿だからまず第一段階として鳥ハウルになりかけたんじゃない?
ソフィーが止めなければハウルも荒れ地の魔女のように魔力を抜かれていたはず。
あと星の子が「ほっといて、死にたいのに」って言ってるのは本来星の子は地面に着いたら死んじゃうはずなのに
ハウルが拾ったことでまだ星の子(カルシファー)がハウルの中で生きてるから本来死ぬべき星の子を誘い出してるっていうのをどこかで見た気がする。
まぁハウルも魔法陣やら魔法をサリマンが仕掛けてくるとは思ってたけどソフィーがいるから行けたんじゃないか。
まぁ全部推測でしかないけど。
372 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/15(火) 23:59:13.06 ID:OCOH0oOB
>>368 ふむ・・・なるほど。
取り違えてた。
魔力を使って人ハウルでいたのか。
そう考えると納得できる所があるか・・
君、凄いな。
ハウル全否定論者に、広く教えてやって欲スィくらいじゃ。
(アレ、殿化しとる)
ラストのソフィーの髪の色、また自分で色々考えたけど、一番単純で
スッキリくる理由を考えた。髪の色が違うことで、過去の自分との
決別を表現してるのかな、と思う。
話題が変わるけど、特典DVDの1/24second。あれエグいなぁ。
今頃特典DVD買う気もないけど、当時、期待して手にしたら
ソフィー(老)と荒地魔女なんて老人ホームシーンだったりした人も
いるんだろうね。糸井重里もムゴいことするなぁ。
自分は金髪ハウルだったからお気に入り。空中散歩とかも羨ましい…
375 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 02:09:54.00 ID:sTE8flmY
人生のメリーゴーランドよすぎないか?
376 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 06:38:41.03 ID:C48mnf71
>>375 音楽としてはジブリの中で一番好きだ
あのメロディー素晴らしい
378 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 23:17:32.86 ID:C48mnf71
自分もジブリであの曲が一番好きだ。
ていうか、ジブリの中でハウルの動く城が一番好きだ。
たまに、意味が分からないとか感想あるし、自分も初めて見た時は
良く分からなかったが、原作読んだり、考察サイト見たりして
2回目3回目と見ていくうちに、毎回新しい発見があったりして最高。
あの曲は、ほんと、ハウルの世界観をよく表してると思う。
とにかく切なくなるんだよね、なんでワルツなのに、涙が出るんだろう
ペンドラゴンが帽子屋の名前だと荒れ地の魔女に話しているのだけが意味不明…
キングスベリーの家で表札になっているのにね。
380 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/20(日) 17:17:19.45 ID:ynWOqgKc
ペンドラゴン…キングスベリーで有名な魔法使い(ハウルの別名とは知られてないけど、サりマン先生は気付いてる)
ソフィー…ペンドラゴン夫人と名乗っている
荒地の魔女には、ソフィーとハウルが同居していることはばれているので
ペンドラゴンと名乗ることで、ハウルとペンドラゴンとの関連を感づかれそうになった。
「ペンドラゴン?どっかで聞いた名だねぇ?」
「帽子屋の名前だよ。」(私のいた帽子屋の名前だから、魔女の印象に残ってるのも当然、
ハウルとは何も関係ないからね!)
という印象操作のやり取りだと思われ
>380
なるほど…すげぇ(鳥肌立った)納得。トンクス
382 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/21(月) 10:35:06.32 ID:bwCNgZlw
階段を上った後の魔女は、魔力を吸い取られた後なので
ソフィーの苦し紛れの言い訳も通用してしまいます。
そもそも、魔女から逃れるために名前を使い分けていたので
あのシーンは、結構綱渡りだったのです。
まぁ、その後サリマンによって、弱体化&ハウルと同居することになるので
無駄な努力だったとも言えますが。
383 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/21(月) 17:53:58.40 ID:UP5NAaLL
ハウルのもうひとつの偽名「ジェンキンス」の看板名がGREAT WITHARDってなってんじゃん。
コレさ、偉大なる正義の魔法使いって意味だろ。
もう、これで、戦争に対する考え方も、サリマンのそばにいたくねぇ意味も解るよな。
384 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/21(月) 17:55:19.21 ID:bwCNgZlw
十年位前の東京開催は行ったわ、正直微妙だったw
今はもうちょいグレードアップしてるかな?
東京の人はジブリ美術館行くといいよ、二月からハウルの入場券配布らしい
泉で食事するシーンと花畑のシーンが良かった
若いソフィの婆声だけは許せない
声、俺も違和感持ってたけど、若くてかわいい娘でも声が低い人いるよね。
なんかそんな感じに思っていたらあまり気にならなくなった。
若いソフィー用にもう一人いても良かったと思うけど…
若い時も老人の時も、どちらもソフィー。
声優も一人じゃないとね
倍賞千恵子ってソフィー役の時60代でしょ
10代の役はきつい・・・
せめて40代ぐらいの人にやらせれば
高山みなみとかいけそう
>>391 自分もすぐ思ったけど、
名探偵コナンのイメージが付き過ぎてるから
ジブリ側が嫌がりそう
393 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 10:49:12.24 ID:yfmwNTpX
>>392 ハヤオ曰く、プロ声優は娼婦みたいなモノだから、なるべく使いたくないと
の事だしな。
もっと言い方があるだろって思ったが。
パズーもキキもフィオも今だったらタレントがやってるんだろうな
島本須美は「もののけ姫」にまで出てるからプロ声優としては
パヤオに長く使われたほうだけど
プロ声優が嫌いなんじゃなくオタクが嫌いなんだと思うぞw
駿にせよ富野にせよ。
396 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 16:32:42.12 ID:Gs7dDbcC
ソフィは一人の役者が演じてこそ意味がある的な糞みたいな理由なんだろ
ソフィー役二人用意したら『変身になっちゃいます(笑)ソフィーは変身した訳じゃないんですよ、自分自身に暗示をかけて、姿を変えていた。声色変えてなりきってた訳ですね。』
>>393 昔は劇団所属の人が多かったからか、普通の芝居も出来てたのに
今は萌え声みたいな人やアニメ独特の熱血漢風な声の人が多くて
耳障りだなとは思う。ヲタ向けの声に特化し過ぎじゃないだろうか
> ソフィー役二人用意したら『変身になっちゃいます(笑)ソフィーは変身した訳じゃないんですよ、
自分自身に暗示をかけて、姿を変えていた。声色変えてなりきってた訳ですね。』
だったら高齢の賠償じゃなく若手女優がソフィー役やればよかっただろ
元の少女ソフィーが老婆に成りきって演じてるのなら尚更な
何で仮の婆姿のソフィーを基準にしたキャスティングになるんだよ
それに本物の婆が少女声を演じるほうがキモいし不快
若い女優が声色変えて婆声だしてるほうがまだ聞けるわ
答えは簡単です、
賠償千恵子を駿が気に入ってるから。
ちなみに吾郎のお気に入りは手嶌葵
今更だけどDVDレンタルしたよ。声の話が出ているみたいだけど、
外国語の2人の声で日本語字幕で見るとどういう感じになるのか楽しみ。
フラれたのに颯爽と去っていく王子のいいひとっぷりにワロタ
かっこよすぎ
ハウルと結婚したい
かルシファーはいただいた
>>404 ハウルより絶対王子のほうがいいのにな
雨の中傘を持って来てくれるし
ハウルは守ってくれるよw
年始の金ロー録りためてて今日初めて見た!面白くて二回も見ちゃった。
前レスにもあったけど、ハウルかソフィーどちらかに恋をした人はハウルは面白い!って結論付けるだろうなと思った。
ソフィーの声もそんなに気にならなかったな。ジブリって声が老けてるか超棒読みのどっちかって印象があったし。キムタクも前半殆ど気付かなかった。
メインキャラ全員が一定以上のクオリティ保ってたジブリ作品ってあんまりないから声優にも好印象。
ハウルにもソフィーにも恋してないけどwおもしろかった
鬱々としていたソフィーがおばあちゃんになってからの開き直りとバイタリティーや、
マルクルやカルシファーとのやり取りが好きだ
だから中盤が一番おもしろい
ハウル城に入ってからのソフィーは生き生きとしているからね。
いきなり掃除婦って言ってしまったりハチャメチャだけど、あのあたりは
確かに面白い。
倍賞さんの声、最初は違和感あったけど
何度か鑑賞してると、すっごい良い芝居してるシーンがあって
これは倍賞さんで大正解だなって思った
少女と老婆の間あたりの年齢の演技が完璧
老婆なのに中身の若さが溢れ出てる箇所も凄くいい
少女期の声も前半はしっくりくる
問題は後半かなあ…
キムタクも化け物化してる時の声だけ気にかかった
通常時は完璧だ、あれ以上の人選はいない
はっきり言って役者の演技力除けば(ゴミハウルは除く)
最低クラスの作品
そういえばハウルの同人誌ってないね。ジブリの監視が厳しいから?
ファンアートもなかなかないし…銀髪ソフィー何度見ても可愛い。
ハウルはBBAソフィが若ソフィだといつ気づいたんだ
作者スレがなくなってるから、ここに書きます。
イギリスで2008年に発表されたハウルの続編がやっと翻訳されました。
1巻と2巻の文庫本も発売中です。
『チャーメインと魔法の家 (ハウルの動く城3)』 5月下旬発売予定
王室づき魔法使いが病気で不在のあいだ、留守番をすることになった本好きの少女
チャーメインは、魔法の本のまじないを試してみたせいで、危険な山の魔物と遭遇し
てしまう。危なく難を逃れたけれど、魔法使いの家でも次々困ったことが起きる。かわ
いい小犬が巨大化したり、魔法使いの弟子を名乗る少年がころがりこんできたり、怒っ
た青い小人の群れが押しかけてきたり…。魔法の家のドアは、王宮や小人の洞窟、
謎の馬屋やプール、果ては過去にまでつながっているらしい。やがて、王宮の図書室
で王様の手伝いをはじめたチャーメインは、王国の危機を救うために呼ばれた遠国イ
ンガリーの魔女ソフィーと、火の悪魔カルシファーに出会う。意外な姿に変身した魔法
使いハウルもあらわれて…? 物語の名手ジョーンズが贈る、読み出したらやめられな
い奇想天外なファンタジー。「ハウルの動く城」シリーズ待望の完結編!
417 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/05/02(木) 10:42:36.99 ID:tbKjoeuN
原作、最後急にくっついたから、え?ってなった。
ソフィはやきもちやいてるのは分かったけど、ハウルからの矢印が全然見えなかったから・・・
ぱーっとまとまっちゃって、もう少しプロセスがほしかった・・・
420 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:m80qbbqM
原作読んでないんだが、詳しい人ストーリーについて教えて君
映画版ハウルのストーリーは2層構造になっていて
ラストは1つのハッピーエンドとして下記でOK?
1. 呪いで年取ったソフィーが恋の魔法で自分を取り戻す物語
2. 魔法使いソフィーが老婆になって過去の過ちを償う物語??
その場合なぜソフィーは、あんなに色々凄い魔法が使えるんかな?
(荒野魔女は「チンケね」言ってたけど凄いよね?)
借りてきて初めて見たけど良かった。想像する余地が沢山あるのがいい
>>417 安心汁
原作はもっと見えないしもっと急に最後でくっついたよ
>>420 原作でも最後に判明したんだけど、ソフィは無自覚だったけど実は言霊使いの魔女で
無機物に話しかけることでその物を自分が命令した通りになる魔力を持っていた
妹のレティとマーサも魔女の才能があるんだけど
ソフィの場合は呪文も知識もいらないのでチンケどころかむしろ最強
で、帽子を作っている時も無意識に魔法を使っていたものだから
町中にソフィの魔法が蔓延しだしちゃって
無名の新人が自分の縄張りで好き放題してると思った荒れ地の魔女の勘に障ったというわけ
細田ってなんで降りたの?
ジブリスタッフが他所もん気にいらねえってのがあった?
424 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/06(金) 17:08:01.80 ID:sKGsuXZx
宮崎監督お疲れ様
ハウルの世界観好きだなぁ
一番心に残ってるのがこの作品だったんだね
キムタクの声が浮いてると批判があるけどそもそもハウルはあの世界では
浮いた存在だから逆にキムタクが浮いててぴったりだと思う。
426 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/07(土) 11:14:02.60 ID:3zp0wTEM
ハウルは公式で糞の失敗作だったんだなぁw
ゲームの世界ってどういうこと?
ステージ選択みたいに扉を使ってるってこと?
ハウルの株がぐっと上がったな。
うれしい限りだ。
いや、上手くいかなくて心残りだって話だと思うが・・・
430 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/07(土) 12:48:27.50 ID:8g03Gv2E
心にトゲってことは後悔だよね
ハウルは最初は食わず嫌いで見なかったけど
実際に見たらなかなか良い作品だと思ったけど
キムタクの声もあれはあれでハウルのキャラにマッチしてたし
ソフィーの声以外は好きな作品だけどね
それよりポニョのほうを後悔すべきだろw
ハウルはもちろんだがポニョははっきり失敗だったと思ってそうだなあ
432 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/07(土) 14:46:20.07 ID:d37cw5kk
テレビゲームが出ていたら、
どんな風に出てたと思う?
433 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/07(土) 19:07:50.27 ID:DPMD8Md8
>>431 鈴木さんがぽにょはつまんなかったって
nhkでみめてたなw
これを機にハウルを久々に見たけど、意外と面白かった。
ストーリーはイマイチなんだけど、とにかくキャラが面白い。
あのキャラの動きを見ているだけで笑える。
>>427 「魔法のルールを決めるとゲームと同じになる」
みたいなこと言ってたけど、よくわからんw
435 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/08(日) 09:03:09.73 ID:EH7lWZoz
調布市の名所は深大寺、神代植物公園です。市民の憩いの場で深大寺は蕎麦が有名です。
ところが市民でも、深大寺、神代植物公園の傍にありながら、国指定史跡になってるお城があったことを知らない人が意外に多いのです。
それが扇谷上杉氏の深大寺城で、ここに推定復元模型があります。
深大寺城は水生植物の入り口から入って植物園の沼の背後にあります。
http://century660.sakura.ne.jp/castle/
ゲームの世界っていうのは、「戦争」や「魔法」がまやかしのものだって意味でしょ
現行フィルムでもこれはちゃんと描かれてる
あの城は「ハウルの精神」そのもの。家というのは自分と外界を分けるもの
ハウルは外に出て行く時は色んな名前、色んな顔を持って取り繕って行く
これはワックスとかつけて上辺だけ綺麗にして出かける現代男性の象徴
あの色の違う扉も、会う人によって態度を変えねばならないそうした実態のない「役柄」の象徴。自分と他人を分け隔ててるもの
実態は、髪の毛が無茶苦茶になったと言って怒り狂ったり中身はガキのまんま
こういうように、「ハウル」は虚構と現実のギャップ、真に価値があるものはなんなのかを説いてる作品なので
「ゲームの世界」という弁は納得出来る
当初はもっとメタ的な構成にしようとしてたのかもね
細田にひどいことしたよねジブリは
そりゃ「トゲ」があるわな
なんか最初は嫌〜〜な奴でいっぱいだったのに
最後まで見ると嫌な奴がちょっと困る奴になってて、ふつーに面白い人ばっかりだ〜て感じ
でも最初のヒステリーっぽいソフィーも好きだな〜
またれよ
440 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/09/30(月) 11:28:22.14 ID:T5W32vd8
ハウル久しぶりに見た
そして原作も買ってしまった←
見るたびに新しい発見があって面白い。
こんな作品なかなか無い。
ハウル大好きなのに、酷評されてて悲しい
昨夜久し振りにハウルを観た。
やっぱり超傑作。
ええ映画やあwwww
「あなた。
そういう穏当な話題を選びましょうねwwww」
443 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/10/28(月) 22:40:23.91 ID:xIwFNB3A
カブがかっこよすぎる
444 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/09(土) 18:22:46.40 ID:1hSeTaSK
ハウル好きだけどね
荒地の魔女のボケ方が本当に良かった
「大事にするんだよ」で笑ってしまった
【デビルほむらの悪魔的所業一覧(改訂版)】
巴家の砂糖と塩のラベルを入れ替える
美樹家のリモコンを隠す
推理小説を読んでるさやかの耳元で犯人をつぶやく
マミさんの体重計の表示を狂わす
さやかの通学カバンにBL同人誌を仕込む
杏子が食べようとしたみかんを全て酸っぱいものにすり替える
さやかの靴箱に偽のラブレターを投入する
さやかがヘッドホンで音楽を聴く時最大音量にしておく
杏子がプレイ前のダンレボのパネルに油塗る
杏子が食べている鯛焼きの中身を全てわさびやからしいっぱいの鯛焼きにすり替える
呪いの影響なのか(笑)
なんにでも絶望してすぐに死にたがる超ネガティブ教師糸色望を使って魔獣の養殖に成功する←NEW!!
446 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/09(月) 21:20:32.31 ID:+iz80WHC
ハウルの顔が色々あるように見えるな。
447 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/15(日) 20:08:46.13 ID:w5zRiqXi
パヤオはハウルを完成させてから引退しろ、といってももう引退か。
448 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/15(日) 21:35:08.76 ID:e4+DylPR
>>447 (パヤオとしては)ハウルはあれで完成なんだよ。
戦争と戦争の原因も片付いたし、
ソフィーとハウルの関係も大団円を迎えた。
原作と結構違うストーリーだから、原作の続編を描かなくてもいい。
ハッピーエンド。続きは各自が考えるってこと。
450 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/16(月) 08:30:27.19 ID:LgstJBfF
>>441 まぁ
>>28が世間一般の、というか真の理解力を持ち合わせた人の評価だよ
ハウルはパヤオの黒歴史ってか、パヤオそのものを終わらせた黒動画
451 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/12/28(土) 20:53:43.65 ID:xCh3ORht
452 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/05(日) 18:15:20.35 ID:d32y0NTq
ソフィ魔女のダブルババアはどないやねんwwww
454 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/10(月) 16:46:36.88 ID:FLb8snBa
荒地の魔女「ソフィーさんや、飯はまだかい?」
ソフィー「何いってるの、さっきご飯は食べたばかりでしょ。」
荒地の魔女「ばあさんの姿は見えないけど、ばあさんは何処へいったのか?」
ソフィー「ばあさんって、貴方は女でおばあさんでしょ。自分の性別まで忘れちゃったの?」
初めて見たけど、なるほどね。こういう映画だったんだ。
要するに、ストーリーとか、テーマとかは無くって
印象的なイメージを脈絡なく詰め込んでる感じ。千と千尋もそういうところあったけど
どっちかと言えば悪い意味で、それをさらに進めてしまってる
例えばマルチエンディングのアドベンチャーゲームで、ハウルルート、かかしルート、荒地の魔女ルートみたいに
作ったら良かったのかなみたいな。ゲーム的って、そういうことなんじゃないかと思った
みんな寅さん見てみろ
若きさくら可愛いから
457 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/30(水) 19:41:49.51 ID:FxDUSvGL
458 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/13(火) 07:27:42.57 ID:BsHDmTjU
ちなみに今までに韓国人は、
「セーラームーン、マジンガーZ、トトロ、ガンダム、北斗の拳、ポケモン、
ドラゴンボール、ドラえもん、銀河鉄道999、キャンディ・キャンディ」
(他にもあるが、きりが無いので省略)
も韓国起源と言ってきたが、もちろん全部日本のものである。
(↑は【1】韓国ってホントに反日?に出てきます)
http://peachy.xii.jp/korea/
そこは駿の本性が出てるな
461 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/23(月) 02:59:12.83 ID:fbuQeHnL
地上波でそろそろ放送してほしいな
462 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/06/23(月) 06:19:51.19 ID:tC3wC7Se
ハウルってたぶんパヤオ映画で一番影が薄くて位置不人気で一番酷評されてるよな
パヤオ本人が失敗作認定するくらいだからな
パヤオBD-BOXで久しぶりに見たが記憶してたのより若ソフィの声に違和感なかった
キンキンしたアニメ声よりあのぐらい落ち着いた声の方が良いかもしれん
466 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/11(月) 10:08:04.46 ID:vEeQFge+
おばはんがイケメンを取り合う話を
おじさんが作ったのが驚きだな。
この物語は結局、魔法戦争たけしに似てる
468 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/16(土) 12:31:24.54 ID:kyUmYURW
googleトップがハウルだね!
469 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/16(土) 21:24:51.31 ID:T1SYEgGC
>>465 確か引退会見でそういうこと言ってたんじゃなかったっけ?
ハウルは心の刺さった棘だと。
冒頭、ソフィーは妹が勤めている店に何の用で行ったの?
471 :
いぼっ:2014/08/18(月) 02:34:56.31 ID:dsTRRCyd
472 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/23(土) 23:33:27.57 ID:jbh/UjMz
パヤオってロリコンみたいになってるけど、同じくらいババアも出てるんだよね。
>>470 用事がなくても姉と妹なら特別な理由なしに行き来してもいいと思います。
ハウス食品のキャッチフレーズ
「ハウルを見たらカレーを食べよう」
えなりかずきがCMしてたな懐かしい
サリマンと対峙するシーンと音楽は好き。
公開直後は酷評まみれだったんだが
今は腐女子の支持が生き残ってんのか
477 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/08/29(金) 08:40:27.15 ID:IntLOXGN
いまだにこの作品だけはよくわからん。
最後の魔法解けたの所と、ハウルの過去シーンが唐突過ぎなだけで、そんなんでもないだろ。
今ってさ、相手の欠点ばかり目について、すぐポイとかイラネするけど。
ヘタレな部分があるハウルを信じて愛したソフィに、ハウルが応えた感じなんだよね。
愛する喜びってキャッチフレーズが良いわ。まぁハウルのイケメン補正が無きゃ無理な話だが。
パヤオの城
↓ハウルの動く城公開前に2ちゃんに書き込まれていたジブリ関係者の書き込み↓
「ハウルの声、ばっちりです。違和感は無い。
キャントク、死なれたら困るので大事にしてくださいな(w」
↓ハウルの動く城公開前に2ちゃんに書き込まれていたジブリ関係者の書き込み
「ハウルの声、ばっちりです。違和感は無い。
キャントク、死なれたら困るので大事にしてくださいな(w」
↓ハウルの動く城公開前に2ちゃんに書き込まれていたジブリ関係者の書き込み
「ハウルの声、ばっちりです。違和感は無い。
キャントク、死なれたら困るので大事にしてくださいな(w」
↓ハウルの動く城公開前に2ちゃんに書き込まれていたジブリ関係者の書き込み
「ハウルの声、ばっちりです。違和感は無い。
キャントク、死なれたら困るので大事にしてくださいな(w」
(^^)
せめて荒れ地の魔女の過去や顔ぐらい見せてもよかったな
∧_∧
(´・ω・)
( っ¶¶
(ニ二二二ニ)
)========(
| ‖ |
() () |
(( ヽ ‖ / ))
/ヽ======/、
(( レ / /_/、| ))
L/ | |/
|
:::::::::::::::::::: | ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\::::::: _人 / / ):::::::::::
:::::/\\ ノ⌒ 丿 / / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\ _/ ::( / / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\ / :::::::\ l 三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ ( :::::::;;;;;;;) / 二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ \_―― ̄ ̄:::::::::: / 二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ ノ ̄ :::::::::::::: // ニ _______/ ...:::::::::
:::. ヽ____ ニ ヽ ( .::::::::::::::;;;;// ニ ____ノ .....::::::::::
ヽ___, ニ/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\ ニ ___ノ + + ....:::::::::
ヽニ -‐( :::::::::::::::::::::::::::::::::≡ __ノ+ ┼ *:::::::::
ヽ---\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ_ + ┼ .::::::::::
:::::... + ┼ + + ー-、___~'''''ー-、 :....::::::::::::
:::::::.... + ┼ *+ +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::..... + * . ┼ :....:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::....: + * + .....:::::::::::::::::
ウンコやん(´・ω・`)