劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2010年2月6日(土)より公開の劇場版「涼宮ハルヒの消失」について語るスレです
原作は角川スニーカー文庫「涼宮ハルヒシリーズ(著:谷川 流)」の第4作目「涼宮ハルヒの消失」

スレ立ては>>900以降立候補制で

■涼宮ハルヒの消失オフィシャルサイト
SOS団
http://www.haruhi.tv/fanclub/syoshitsu.html
京アニサイト
http://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/movie/
ランティス
http://lantis.jp/ (消失長門の絵をクリック)

■前スレ・関連スレ
劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265900500/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の活動1613日目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1265811493/
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団の避難活動3日目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8072/1265446424/

■キャスト
涼宮ハルヒ : 平野 綾
キョン : 杉田智和
長門有希 : 茅原実里
朝比奈みくる : 後藤邑子
古泉一樹 : 小野大輔
朝倉涼子 : 桑谷夏子
鶴屋さん : 松岡由貴
谷口 : 白石 稔
国木田 : 松元 恵
キョンの妹 : あおきさやか

岡部先生 : 柳沢英治
荒川剣之介 : 樋口智透
植松雅樹 : 箭内 仁
大野木菜々夏 : 足立 友
佐伯瑞穂 : 永田依子
榊 大地 : 高橋研二
阪中佳実 : 相沢 舞
豊原 昇 : 浅利遼太
葉山玲子 : 小幡記子
日向咲葉 : 杉浦奈保子
由良奏絵 : タルタエリ

男の子 : 吉永拓斗
女の子 : 飯野茉優

■上映形態
2時間42分53秒 / ビスタサイズ(1:1.85) / SRD・ドルビーSR予定
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 08:55:59 ID:ekCz7sgW
■映画関連商品等の予定
2/13   映画  『涼宮ハルヒの消失』 京都舞台挨拶 10:00販売開始 一般 2,000円 Pコード556-191
2/20   映画  『涼宮ハルヒの消失』 京都舞台挨拶(京都シネマ) 司会・白石稔
2/24   CD   涼宮ハルヒの消失 テーマソング「優しい忘却」 歌:茅原実里
  → http://www.youtube.com/watch?v=a_mWyahWoUA
2/24   CD   ENOZ featuring 涼宮ハルヒ / TVアニメ 涼宮ハルヒの憂鬱 ENOZミニアルバム
2/25   書籍  公式ガイドブック 涼宮ハルヒの消失 価格:\1,260(税込)
2/27   映画  『涼宮ハルヒの消失』リピート特典「フィルムブックマーク」引替開始

■スタッフ
企画 : 安田 猛 / 嵐 智史 / 八田陽子 / 酒匂暢彦 / 井上俊次
原作・脚本協力 : 谷川 流
原作イラスト・キャラクター原案 : いとうのいぢ
脚本 : 志茂文彦
キャラクターデザイン・超総作画監督 : 池田晶子
総作画監督 : 西屋太志
美術監督 : 田村せいき
撮影監督 : 中上竜太
設定 : 高橋博行
色彩設計 : 石田奈央美
編集 : 重村建吾(スタジオごんぐ)
音響監督 : 鶴岡陽太(楽音舎)
音響効果 : 森川永子(ちゅらサウンド)
録音 : 矢野さとし
録音助手 : 砂庭 舞(スタジオごんぐ)
音響制作担当 : 杉山好美(楽音舎)
録音スタジオ : Studio2010:
音響制作 : 楽音舎
音楽 : 神前 暁(monaca) / 高田龍一(monaca)
音楽制作協力 : monaca
音楽プロデューサー : 斎藤 滋(ランティス)
音楽制作 : ランティス
制作プロデューサー : 大橋永晴
アシスタントプロデューサー : 山口真由美
アニメーション制作 : 京都アニメーション
配給・宣伝 : 角川書店 / クロックワークス
製作 : SOS団
プロデューサー : 伊藤 敦 / 八田英明
監督 : 武本康弘
総監督 : 石原立也
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 08:56:46 ID:ekCz7sgW
■上映館情報
  (▲:メモパッド終了報告あり)

▲北海道 ユナイテッド・シネマ札幌
▲宮城 仙台フォーラム
▲東京 シネマサンシャイン池袋
▲東京 新宿バルト9
▲東京 ユナイテッド・シネマ豊洲
▲東京 立川シネマ・ツー
▲神奈川 ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい
▲神奈川 川崎チネチッタ
  神奈川 TOHOシネマズ海老名
  神奈川 シネプレックス平塚
▲千葉 京成ローザ10
  千葉 TOHOシネマズ市川コルトンプラザ
▲埼玉 MOVIXさいたま
  埼玉 シネプレックスわかば
  茨城 シネプレックスつくば
  栃木 MOVIX宇都宮
  群馬 MOVIX伊勢崎
▲愛知 センチュリーシネマ
▲愛知 109シネマズ名古屋
▲大阪 梅田ブルク7
▲大阪 なんばパークスシネマ
▲兵庫 神戸国際松竹
▲京都 京都シネマ
  福岡 ユナイテッド・シネマキャナルシティ13

新潟 ユナイテッド・シネマ新潟  ※2010年4月公開予定
富山 富山シアター大都会  ※4月上旬公開、県内独占上映
石川 ユナイテッド・シネマ金沢  ※2010年4月公開予定
長野 長野松竹相生座・ロキシー1・2  ※2010年春公開予定
広島 福山ピカデリー劇場  ※時期未定ですがやります!…支配人
広島 サロンシネマ&シネツイン ※広島は4月以降の予定と伺っております…スタッフ
宮崎 宮崎キネマ館  ※上映決定 公開日程調整中
鹿児島 鹿児島ミッテ10  ※調整中としかご案内出来ません…スタッフ
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 08:57:35 ID:ekCz7sgW
■FAQ (これから見に行く人向け)

Q.前売り券買ったぜ!これ持ってれば余裕で見れるよね?
A.前売り券はあくまで「当日券を割引価格で購入したもの」だと思ってください
  劇場で映画を見るためには、窓口で前売り券を座席指定券(当日入場券)に交換する必要があります。
  窓口での前売り券の交換は、劇場によって異なりますが数日前から可能なところが多いです。

Q.近々見に行くのですが、遠征なので席が空いてるか心配です
A.仙台フォーラム、センチュリーシネマ、京都シネマ、梅田ブルク7以外の劇場では数日前からネット購入が可能です。
  クレジットカードの必要なところが大半で、前売り券も使用できませんが、予約しておくと安心です。
  なお、封切りから日数が経つと定員の少ないスクリーンに移動するケースが多いので、
  大画面で鑑賞したければ早めに行っておいた方が吉です。

Q.先着特典のメモパッドまだあるかな?
A.最初の土日分の枚数程度は各劇場用意してあるそうです。もらえなくても泣かない。
  劇場によっては窓口で発券時に渡しているケースもあるので、ネット予約の人は注意してください。
  
Q.リピーター特典のフイルムブックマークプレゼントについて。
A.少々ややこしいので公式をよく読んでください →http://haruhi.tv/fanclub/syoshitsu_special.html#syoshitsuPresent
  (1)半券2枚のうち最低1枚は2/27以降であること (2)引替は2/27以降2枚のどちらかの劇場で が条件です。
  2/27まで、半券は大事に保管しておきましょう。

Q.あたし女だけどor一人で行くんだけど
A.周りは誰も気にしてないから大丈夫

Q.勢いで前売り券買ったけど俺の県じゃ上映予定がない…
A.2月6日(全国ロードショーの初日)公開の24館の上映をファーストランと呼び、1ヶ月前後上映されます
  ファーストランの終了後、フィルムを使い回して地方巡業(セカンドラン)するのが小規模公開作品の定番です
  セカンドランに期待するか他県へ遠征しましょう

Q.涼宮ハルヒシリーズ自体初めてなんだけど、予習で観ておいたほうがいいものってある?
A.原作小説の場合、1巻〜3巻(憂鬱、溜息、退屈)既読推奨。
  アニメの場合、下記の作品は特に観ておくことをおススメしたい(優先順位順)。

------------必ず見るべき作品群------------

1、憂鬱T〜Y (2009年版1〜6話)
 →涼宮ハルヒ作品の基本的な設定を理解するための作品。
  消失はSF的な要素が多く盛り込まれているので、設定やキャラの立ち位置を理解しておくことが大切。
  特に消失のキーパーソンとなっている朝倉涼子について描かれているWは必見。

2、笹の葉ラプソディ (2009年版8話)
 →消失のあらゆる伏線がこの作品で張られており、まさに消失のための作品。
  消失で出てくる重要ワードの多くはこの作品を観ることで理解することができる。
  消失の謎解きの鍵であり、仕掛けを理解するにはまさに必見。

-------見るとさらに理解が深まる作品群-------

3、サムデイ イン ザ レイン (2009年版28話)
4、エンドレスエイト (2009年版12〜19話)
5、溜息T〜X (2009年版20〜24話)
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 08:58:49 ID:fd9NOyB8
>>1
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 08:58:53 ID:ekCz7sgW
■FAQ (見終わった人向け)

Q.結局VanishmentとDisappearanceどっちなんだよ!
A.映画冒頭での表記はDisappearance、サントラでの表記はVanishment。
  予告編をyoutubeに掲載したときに、ネイティブな方々から「Vanishmentなんて古語的表現使わねーよ」という
  コメントが相次いだため急遽変更したと思われますが、真相はそのうち明らかになるでしょう。

Q.コンピ研部長が出ていたってほんと?
A.原作小説的には消失7ページ。
  谷口が「どうしたもこうしたもねぇ」とかいう場面で廊下が映って…普通に歩いてるw

Q.阪中さんのフルネームって初出?
A.原作小説では「ワンダリング・シャドウ」に登場するクラスメイトの阪中さん。
  文中では一度もフルネームが登場することがありませんでしたが、今回の映画で「阪中佳実」と明らかになりました。
  2010年01月21日にランティスから公開されて1日で差し替えられた、サントラ宣伝用映像でのクラス名簿が初出。
  声の出演は相沢舞さん。 (『らき☆すた』背景コンビ・峰岸あやの、『喰霊-零-』神宮寺室長など)

Q.クラス名簿にキョンの本名が!
A.映ってません。男女別名簿なので男子の後半(12 花瀬桜太)以降しか映ってませんでした。
  21 鈴木みはる さんは女子です。

Q.長門さんが読んでいた本と、しおりが挟まっていた本は?
A.改変前 筒井康隆「虚航船団」(新潮社)
  改変後 村上春樹「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」(新潮社)
  本棚 「ハイペリオン」(早川書房) ※しおりが挟まっていた本。「憂鬱U」にも登場
      「ハイペリオンの没落」 ※「憂鬱T」で長門初登場時に読んでいた本 「エンディミオン」
      「愛に時間を」 ※「笹の葉ラプソディ」で長門が読んでいた本
      「暗号解読」 ※「憂鬱U」で長門が読んでいた本
      「真ク・リトル・リトル神話大系」(国書刊行会) ※CLANNAD11話の呪文の元ネタ
      「思考する物語」(東京創元社) 「黒衣伝説」(早川書房) 「中国行きのスロウボート」(早川書房)
      「世界SF全集」(早川書房) ※消失世界でキョンが床にぶちまけていた本
      「ジョーカー」(講談社ノベルス) (作者は甲陽学院高等学校出身)
      「十角館の殺人」(講談社ノベルス) ※1期「孤島症候群」でハルヒが言っていた本
      「夏と冬の奏鳴曲」(講談社ノベルス) 「有限と微小のパン」(講談社ノベルス)
      「悪霊の館」(立風書房) 「できるかなリターンズ」(扶桑社)
      「タイムライン」?(早川書房) 「屍鬼」上下(新潮社) 「モモ」(岩波書店)
      「イメージシンボル辞典」カバーなし?(大修館書店)
      「現代日本文學全集 森鴎外集」(筑摩書房)
      「現代日本文學全集 幸田露伴集」(筑摩書房)
  ラスト 「たったひとつの冴えたやりかた改訳版」(早川書房)

Q.文芸部室にあった古いパソコンは?
A.NEC PC-9821 V166かV200、VALUESTARの通称「流星モデル」と言われているものだそうです。
  1997年1月発売モデルで、メモリは32M載っていました。 (でも起動時のメモリチェック画面は16Mっぽい)

Q.消失古泉とハルヒが使っていたペンは?
A.消失古泉のペンは、ZEBRA シャーボX グラファイトブラック SB21-B-GBKと思われます。約10000円します。
  ハルヒのペンは、ぺんてる複合筆記具 ジェイクラブ AB10B レッドと思われます。約1000円。

Q.キョンと消失古泉が踏み切り脇で話してた時に、古泉が何か言いかけてたような…
A.「うらやましいですね……」 小野大輔がパンフレットで「印象的な場面」として挙げています。
  ちなみに原作小説にはない台詞です。

Q.三年前のファミマのBGMは何?
A.飛蘭のAll I can do is singing for you (I sing by my soulのカップリング)

Q.原作未読なんだけど、12月18日早朝の件は原作見れば補完されるの?それとも「消失」以降の話?
A.原作小説7巻「涼宮ハルヒの陰謀」をどうぞ
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 08:59:27 ID:ekCz7sgW
■涼宮ハルヒの台詞抜け
 キョンの台詞が上映館/回によりあったりなかったりしています。
 「あらかじめ言っておく。」→暗転して「(ここが抜け)」

 問題の台詞:『それは、俺にはちっとも笑えない事だった』

・フィルムのつなぎ目にある台詞のため、映画館の仕事によって抜けたり抜けなかったりするらしい
・右上に黒丸が表示される
  → フィルム交換のサイン。2台の映写機を交互に切り替えて上映するそうです。
    ただし、今の映画館は長いフィルムにも対応可能なはずなのでそうはならないはず…?
  → フィルム修復で直るらしいです(札幌・豊洲で台詞復活の報告あり)
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 08:59:59 ID:ekCz7sgW
■2/13(土)タイムテーブル(※は初日とスクリーン同じ)
ユナイテッド・シネマ札幌※
  スクリーン11(470席)  10:00/13:30/16:45/20:00/23:15
フォーラム仙台※
  (96席+1席)       11:10/14:20/17:30/20:40(先売窓口のみ発売中)
シネマサンシャイン池袋
  5番館(426席+6席)   8:00/11:10/14:20/17:30
  1番館(234席+6席)   20:50/00:10
新宿バルト9※
  シアター9(429席+4席) 8:50/12:15/15:40/19:05/22:30/25:55
ユナイテッド・シネマ豊洲
  スクリーン8(234席)  10:15/13:30/17:00/20:30/23:45
立川シネマ・ツー※
  シネマa(396席+4席)   10:00/13:15/16:30/19:45
ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい※
  スクリーン3(248席)   9:00/12:15/15:30/18:45
川崎チネチッタ※
 チネ8(532席)       10:05/13:35/17:05/20:35/24:10
TOHOシネマズ海老名
  SCREEN3(205席+2席) 8:00/11:20/14:40/18:00/21:25/24:45
シネプレックス平塚
  シネマ2(207席+2席)   10:10/13:30/16:50/20:10
京成ローザ10
  イースト4(242席)    17:50
  イースト5(311席)    9:00/12:05/15:10/20:05
  イースト6(241席)    22:30
TOHOシネマズ市川コルトンプラザ※
  SCREEN5(317席+2席) 11:20/14:35/17:55/21:10/24:30
MOVIXさいたま※
  シアター12(498席+4席) 10:40/14:10/17:50/21:15
シネプレックスわかば※
  シネマ6(291席)     10:00/13:20/16:40/20:00
シネプレックスつくば※
  シネマ1(234席)     8:00/11:20/14:40/18:00/21:20
MOVIX宇都宮※
  シアター8(500席+4席) 9:50/13:00/16:10/21:20
MOVIX伊勢崎※
  シアター4(506席+2席) 10:00/13:20/16:40/20:00
センチュリーシネマ※
  (160席)         8:00/11:10/14:20/17:30/20:40(先売り無)
109シネマズ名古屋※
  シアター5(256席+2席) 10:40/14:05/17:30/20:55
梅田ブルク7
  シアター1(441席+4席) 14:00/17:15/20:30(先売り無)
  シアター6(327席+4席)  9:05
なんばパークスシネマ
  シアター7(402席)    8:30/15:10/18:25
  シアター5(402席)    11:45
神戸国際松竹※
  スクリーン4(203席)   9:40/12:50/16:00/19:10
京都シネマ※
  シネマ1(104席)     8:00/11:05/14:10/17:15/20:20(先売り無)
ユナイテッド・シネマキャナルシティ13※
 スクリーン13(418席)    9:30/13:00/16:30/20:00/23:20
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 09:05:56 ID:9OmV4Rpz
めがっさ
>>1
にょろ
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 09:15:57 ID:gUlorX55
もともとリアルタイムでハルヒ観てた訳じゃいけど、ネットで話題だったのでDVD観たらメチャ面白かった。
んで、第2期観たらエンドレスエイトでちょっとがっかりした・・・
興味無くなってきてたけど、ネット観てたら劇場版の出来がいいとの話題があったので
10日になんばパークスシネマに20:00〜レイトショー観にいってきたが、残席残りわずかで危ないところだった
内容だけど、やっぱりハルヒは面白かった!もう一度観てみたいと思った。
長門に感情が芽生えたのだろうか、観てて切ない気持ちになった。
それと、エンディングのアカペラ。他にこれがいいという案は無いが、ちょっと宗教っぽい雰囲気でそこだけ
馴染めなかった。
早くブルーレイ版出してくれ!!
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 09:17:16 ID:87Mqe1qX
>>1

>>8一部訂正
なんばパークスシネマのシアター5は402席じゃなくて229席
『交渉人』舞台挨拶のため、この回だけシアター交換    
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 09:24:22 ID:tI5CA2TK
                ,. -‐'''''''''''''''""¨¨¨ヽ
                (.___,,,,,,,,........ -ァァフ|
                 |i i |>>1乙 }!  }} //|
               i|: !ヾ、_____ノ/ u {:}/|   あ…ありのまま 今 起こった事をはなすにょろ!
              //, '/u     ヽハ  、 ヽ   『わたしは涼宮ハルヒの消失を見に行ったと思ったら
              〃 {_{\    /リ| l │ i|    中盤以降ずっとスクリーンのピントがぼけていた・・・』
              レ!小l○    ○ 从 |、i|   な…何を言っているのか わかないかも!と思うけど
               ヽ|l ||、_,、_, | |⊃  |ノ│   わたしも何がおきたのかわからなかったっさ・・・。
             /⌒ヽ__|ヘ || ゝ._)|| j /⌒i !
           \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│    目頭がどうにかなりそうだったっさ…
         ,r‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、ヾ:|三/::{ヘ、__∧.|
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヾ∨:::/ヾ:::彡' |     入部届けを返されたときの長門の表情だとか 
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヾ<父>    |´.|      病院の屋上でのやりとりだとか
アリガトウ> /イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:l|、_____.r ゝ. |      とにかく挙げ始めたらキリがないっさ・・・。!
        l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:f゙i:.:|リ!|      | ヾ!ヾ!     京都アニメーションの本気を味わったにょろ!
        l∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,人l:.l ノ.、_災_,  .|      
          ヽト::;i、:/ ,ゝ!'   | |   .|          って、長門っち?何してるっさ?
         r:r'''゙ ゙'゙'''ー-<ニ,y_ |_l_ .|
         .l i      //:.`ヽ.. ∞  /|
         | l       i l: : : : :l r-'`、 |
        .| l      l l : : : : :l 〉 }´ ´
        l. ゙ー‐-- .__,,j .|: : : : :.ヾ⌒〈
        }ー──---=': : : : : : :ヽ.:ノ
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 09:25:30 ID:UKTvxbFG
>>1
おつー
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 09:46:04 ID:A+OlBytw
ちょっちいい。
梅田は「先売り無」と出てるんだが、券買う場合並ぶということかな?
そうなら面倒だからなんばで予約しようと思うけど。
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 09:52:25 ID:9OmV4Rpz
>>14
ネットが無いだけ劇場行けばおk
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 10:05:36 ID:gB9Hq8tT
大阪の人教えて。
今度梅田かなんばに行くつもりだけど、観るならどっちの劇場がいいかな?
アクセスは考慮しなくていいので、映画を楽しむならどっちがいいか教えて
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 10:07:22 ID:m/cDfP/H
前スレまだ埋まってないよー
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 10:07:26 ID:9OmV4Rpz
>>16
今度っていつ?
それが重要
1914:2010/02/12(金) 10:10:25 ID:A+OlBytw
>>15
 あんがd
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 10:10:43 ID:yO6tv7lJ
梅田はわからんがなんばだと今日とこの土日は一番大きいシアター7(402席)でやってるな
一回だけ別のシアターになる回があるみたいだけど
来週平日はずっとシアター10(273席)みたい

大きいスクリーンはなかなかいいけど休日は満席になるだろうな
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 10:15:01 ID:LqtbmBwY
梅田は来週平日はずっと一番大きいスクリーンでやるらしい
大阪近辺の人ならそこが狙い目かもな
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 10:15:46 ID:gUlorX55
>16
10だけど、梅田は知らないけど自分はパークスシネマのシアター7だった。
席もゆったりしてるし傾斜が結構あるから前の人が邪魔で観にくいってこともなかった。
参考迄に。
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 10:21:17 ID:9OmV4Rpz
どちらも見た俺としては
椅子:難波の方が大きくゆったりしてる
傾斜:梅田の方が傾斜がきつく前の人が気にならない
音響:難波では上の回の振動が聞こえた。梅田ではそういうのが無かった
観客に関してはその時々によって違うだろうからなんともいえない
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 10:39:20 ID:lurPkLQ/
昨日観てきました。つくばのシネプレ
半分から前はガラガラ、真ん中から後ろが多少埋まってる感じ。

時間長めなせいか、便所に立つがチラホラ

携帯チャコポコ開け閉めして時間見る奴は「電源切れ」
ライト付けるのと一緒なのが分かってない
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 10:47:41 ID:AN7eRD36
病院のシーンで「落書きなんていつでもできるさ」みたいなセリフってあったっけ?
原作では、ああ元の世界に帰ってきたんだなって実感湧いて良かったんだが
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 10:53:22 ID:3uk9DutF
>>25
あった
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 10:54:40 ID:3uk9DutF
あ、ごめん。原作にはあったけど劇中はちょっと覚えていない。
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:12:11 ID:ZWJHu5yC
梅田ブルクは今のところ来週の木曜までは最大のシアター1の予定だけど、
窓口での先売り開始前に上映シアターを変更してくることがあるので
鑑賞日直前にHPのスケジュールで確認が必要
シアター1以外だと天井が低くて傾斜の緩いシアターもあるので、
その場合は2番手以下でもハズレのないなんばの方がオススメ
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:20:56 ID:wpTu0hOK
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:24:44 ID:2SN9wRCR
改変後に部室集合まではいい
だがな、そこから長門に入部届けを返してエンターキー押したキョンはマジで屑だろ
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:28:57 ID:fmkTSGEJ
いちおつ

最後グダグダ杉
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:30:55 ID:dAiF91KB
>>30

朝倉の「あんたは長門さんを苦しめる」っていうセリフは、あの朝倉が
長門(オリジナル)の創造したものだってことを考えれば、
長門(オリジナル)が「あなたは私を苦しめる」ってキョンに言ってるわけだろ。
そこまで長門を苦しめてることに気づかないキョンって…
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:32:58 ID:kKLWgG8i
>>30,32
キョンだってその後の独白で反省してんだから許してやれよ
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:35:20 ID:d97d7ypY
>>30
何言ってるんだ?
もともと入部届けなんかいらないって言ってるだろ。
SOS団の団員その1だからってさ。
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:35:29 ID:tLVMH54X
なんかこのスレいると長門有希ちゃんの消失読みたくなってきた
こういうスピンオフってどちらかというと好きじゃないし、ハルヒちゃんも2巻で止まってるが
これを機にまとめて買おうかな
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:36:28 ID:fmkTSGEJ
長門有希ちゃんはどう終わらせるのか楽しみだ
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:37:50 ID:C0vNAj4H
昨日の夜おもしろい夢を見たぜ

気がついたら俺はキョンになっていて朝倉に刺されるシーンの直前になってた
当然のように刺されたあとなぜか長門にまで刺された
えっ!?なんで!?って思ってたら未来から来た長門と朝日奈さん2人にまで刺された
そんでもって助けにきたキョンにとどめさされた

しばらくして目が覚めるとそこは病室
もちろんリンゴの皮をむいていた古泉にも刺されたww
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:38:29 ID:dAiF91KB
>>34

文芸部を選ぶのかSOS団を選ぶのか、ってのは、
私(長門)を選ぶのかハルヒを選ぶのか、ってことだろ。
その意思を示してほしいってのが、文芸部への入部届だったわけだ。
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:39:57 ID:9OmV4Rpz
>>36
twitterで↓の様な事言ってるのでしばらくは終わらないし終わったら打ち切りだ

>ハルヒちゃんも有希ちゃんも「やめようか」と言われるまでやるつもりだけどそれとは関係なくなんかオリジナルで漫画やりたいなぁ・・・
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:41:15 ID:UKTvxbFG
>>38
なんで1人に限定なの
消失世界のみんなを選ぶのか、いつもの世界のみんなを選ぶのかってことだろ
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:41:37 ID:F1vg3Kxa
観てきた
遠征した甲斐はあったかな はようちの県にも来い

朝倉さん いろんな意味で輝いてたなぁ・・・
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:44:12 ID:fmkTSGEJ
>>39
編集部としては続けるつもるなのか。
てっきり次巻でハルヒパワー発動でキョンの記憶が戻って何やかんやで元の世界に戻ってちゃんちゃんって感じかなと思ったが
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:45:22 ID:N3ILsdNC
長門厨ってほんときめえな。
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:45:36 ID:dAiF91KB
>>40

消失世界で集めた擬似SOS団ってのは、元の世界に戻るための
「鍵」としてキョンが集めただけのもの、つまり帰還のための道具
でしかないじゃん。あの擬似SOS団を選ぶってのは、選択肢に
入ってないよ。
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:46:27 ID:9OmV4Rpz
>>42
一応言っとくけどこの発言は編集部じゃなくてぷよだからな
まあ編集部もまだ続ける気ではあるんだろうけど
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:46:28 ID:2SN9wRCR
>>38
メンバーは既に揃っていて入部届けを出してもハルヒか長門かの選択にならない。
キョンのノスタルジーか否かだけの選択なんだよ。
過去に拘れば永遠に長門の犠牲の上に成り立つ世界が続く。
現状を受け入れれば長門を解放した上でメンバーと新しい部活を創ることができる。
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:47:15 ID:kKLWgG8i
>>38
ギャルゲ脳かよお前は・・・。

別にキョンは女選びをしていたわけじゃないだろ。
女選びで済む話程度の話なら、モジモジしてる長門を見て
「このままハルヒのいない文芸部に入部するのも悪くないかな」と言ってる。
しかし世界の選択となると話は別だ。

そして長門は自分を選択して欲しくてああいう世界を作ったわけじゃない。
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:48:41 ID:UKTvxbFG
>>44
どう考えてもただの道具だと思えない
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:50:30 ID:dAiF91KB
>>48

どう考えても道具だろ。
キョンは、あの世界でもSOS団生活を出来るようにとメンバーを集めたのか?
違うだろ
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:52:01 ID:64YLaYHc
>>25
古泉「真っ先にやることがあるでしょう?」
キョン「顔に落書きすることか?」
古泉「それは思いつかなかった。おやりになりますか?」

というシーンに置き換わってた
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:57:21 ID:2SN9wRCR
キョンにとっては道具に過ぎなかったのだろうな。
長門にも違和感しか感じなかった。
だから長門を見捨ててエンターキーを押した。
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:58:07 ID:SHLM9nqt
きのうさいたまで見てきた。
祭日なんで混んでるかと思ったら、4割程度しか人いなくて
ちと驚いた。しかもそこそこの良席なのに、隣も空席で
快適に楽しめたよ。
これから見に行く人はさいたまオススメかもな。
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:58:20 ID:RpZ/XC/T
有希ちゃんは消失長門と完全に別物でちょっとなぁ…
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 11:59:23 ID:OHBhlYlK
そういう解釈の仕方もありだと思うよ
俺はそう思わなかったけど
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:01:27 ID:QZ/D3vcA
ぷよの書くキャラは微妙にツボを外してるんだよなあ
上手く言えんけどキャラの崩し方が下手というか
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:02:02 ID:i7TwtrxA
>>47
主人公であるキョンの視点で考えるとそうなんだろうけれど

恋愛要素を含めたラブストーリーってのは作り手側の根底にはある訳で
じゃあどの部分に恋愛模様を描きこんだかと考えると、極端な例えになるけど
「ハルヒか私かどちらかを選んで欲しい」と願った・・・ってのも、まぁ悪い解釈とは思えない

それぞれのキャラの立場や、見る側にとっての捕らえ方によって変るでしょ
原作者と作り手側でも微妙に思いは変ってくるだろうし。

まぁ、好きに楽しめよと
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:02:37 ID:REoGatlS
消失世界でメンバーを集めさせたのは、
『なんの能力もないSOS団』と『ハルヒが厄介事を起こすSOS団』
のどっち選ぶ?
事をさせようと思って集めさせたんじゃない?
逆に消失長門はそんなこと考えて入部届け渡した訳じゃないんだろうし。

その2つをくっつけて考えないほうがいいんじゃない?
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:02:39 ID:nHT6r2A2
ハルヒのSOS団か、長門の文芸部かの選択
ハルヒの鍋か、朝倉のおでんかの選択
ハルヒか長門かという要素は映画で付け足された感あるな。
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:02:44 ID:AN7eRD36
>>50
やっぱりカットされてたか
もっとセリフの取捨選択上手くやってくれよ京アニェ......
それとも、160分では時間足りなかったのか?原作完全再現だと240分くらい要するんだろうか...
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:04:16 ID:jAColRpP
笹の葉ラプソ放送した時、夜の公園でのシーンで茂みにち小さーく未来から来た
キョンの顔が写ってるとか、あれは街灯だろとか討論してたよね。
消失見たいま、はっきりしたね

ちなみに仙台は映画終了後に外に出たら雪がちらついてた!
エンディングのシーンそのままですげえ感動した

61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:04:16 ID:UKTvxbFG
そうだなまあ感じ方は人それぞれか
キョンに感情移入する人もいれば他の人に感情移入する人もいるもんな
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:05:35 ID:nXEQenlV
>>49
しかしハルヒはつまらない日常から脱出できて喜んでるとおもうよ。
目の前で人が・・捜し求めていた「フシギ」の同調者ジョン・スミスが、消えて居なくなるという非現実を目の当たりにするんだから。

未来人じゃなくなった朝比奈さん、一般人の古泉はそりゃかわいそうさ。
でも一般人だからってハルヒがその彼らをSOS団から弾くとは思わないけどね。
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:05:40 ID:REoGatlS
>>60
俺が見に行ったときは降ってなかった・・・ちくしょう
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:06:15 ID:nHT6r2A2
擬似SOS団が結成された時点で元の文芸部を選ぶ可能性が消えていく。
キョンの決意の過渡期として存在しているだけ
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:06:16 ID:i7TwtrxA
>>49
何の力もないハルヒや一般人としての長門や古泉、朝比奈さんとの
お遊びサークルって選択肢も残ってたでしょ、キョンはそれを拒否しただけで

元の記憶を残したまま、駅前の喫茶店に集まるお遊びサークルなんて嫌になっただろうけどね
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:07:23 ID:UKTvxbFG
>>60
お!いいな〜
こっちも雪降らないかな
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:08:00 ID:yO6tv7lJ
>>60
ttp://www.syu-ta.com/blogimg/2009/20090522haruhi02.jpg
これキョンじゃないか!?とか言われてたけど明らかに場所違うな
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:09:52 ID:X4UFg6gx
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin1/article.php?storyid=184

クロックワークス/ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント配給の「劇場版Fate/Stay night Unlimited Blade Works」が、
1月23日(土)よりシネマサンシャイン池袋をはじめ全国12スクリーンで公開され、
23・24日の2日間で動員2万4470人、興収3769万9500円を記録する大ヒットスタートを切った。

アニプレックス配給のアニメーション映画「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」が
1月23日(土)から東京・新宿ミラノ1をはじめ全国19スクリーンで公開され、
23・24日の2日間で動員3万9863人、興収6129万2300円を記録する大ヒットスタートを切った。
初日2日間における1スクリーン当たりの平均興収は約322万円。一般的に約100万円を記録すれば高稼働と言われるため
「なのは」は非常に高いアベレージをたたき出したことになる。
キャラクターグッズの販売も好調だ。23・24日のパンフレットの購買率は65%に達し、新宿ミラノ1での初日物販売上は1195万9025円を記録した。
この数字は、同劇場での「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の実績比で167%。同劇場の他、109シネマズ5館、シネリーブル系5館など
全国の劇場でも1日の物販売上新記録を更新しているという。

クロックワークス/角川書店配給のアニメーション映画「劇場版 涼宮ハルヒの消失」が
2月6日(土)よりシネマサンシャイン池袋をはじめ全国24スクリーンで公開され、
6・7日の2日間で動員6万、興収8901万円を記録する超ヒットスタートを切った。
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:10:50 ID:i7TwtrxA
>>67
違うなw

そんな配置ミスをするとは思えない
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:12:38 ID:+fkK9eZI
心残りが皆無なわけじゃない。
だが連中は元々偽りの存在だったのだ。
俺は俺のハルヒと古泉と長門と朝比奈さんを取り戻す。

こんな感じの独白が原作にあるけど、映画にもちゃんとあった?
これがあるなら、長門かハルヒかの選択じゃないことは明白なんだが
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:13:32 ID:mwLM5sw1
お前は何を言っているんだ
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:14:20 ID:kKLWgG8i
>>56
俺も消失はラブストーリーだと思ってるけど、
なんかエラー長門が「ハルヒと自分の二者択一を迫った」とか、
「キョンは消失長門を振った」とかいう意見を見ると、
ラブストーリーではあっても決してそんな単純な話じゃないでしょと言いたくなるんだよね・・・。
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:15:17 ID:jAColRpP
>>67
それそれ!その画像
もしそれが本当だったら京アニクオリティとか、塗りつぶし忘れだ、とか騒いでたよなw
会場で思い出してニヤニヤしてしまったよ
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:16:22 ID:0bwrsiyf
色恋脳だけではしゃげてる一部を見てると思いやりのなさに腹立つな
自分がその立場に置かれたらと考えてみろよ
長門とかハルヒとかの問題じゃなく
ハルヒが無意識にやらかした不可抗力ならまだしも
異常な力で作り変えられた日常でそのまま生きていけるか考えれば
元に戻れるなら「元に戻りたい」と願わざるをえんだろう
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:16:43 ID:nHT6r2A2
>>72
たしかに
長門はキョンにかまってほしかった、くらいなら適当かもしれない
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:16:45 ID:9OmV4Rpz
>>73
場所が全然違うなwって思ったわw
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:17:16 ID:UKTvxbFG
本筋はやっぱりキョンが消失前世界か消失後世界のどちらを選択するかだと思うが
映像描写見ると長門かハルヒの選択にも見える
そっちの解釈でもいいんじゃないか
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:18:05 ID:nXEQenlV
>>68
Fateは原作が、なのははアニメが、ハルヒは原作&1期&製作会社が、
それぞれアニメ漫画業界でも大ヒットの部類に属する作品群。

映画業界が拝金主義に走って「アニメが売れる!」とかとち狂わないことを祈る。
一時期のクソアニメ乱立現象が劇場でも起きるのを想像すると寒気するわ。
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:18:52 ID:mwLM5sw1
>>70
普通に見ればどちらの世界を選択するかって事だけど
そんな単純な話じゃないと深読みして議論しているんだろう
書いてある文章通りに取るのも一つの解釈なのでもちろん間違いではないが
明白だと言い切るのはおかしいぜよって話だ
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:19:33 ID:d25ztCnJ
>>77
どっちかでしかない、って内容の方が違和感あるよな
両方含んでたよ
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:21:38 ID:ZvB8a6/S
>>77
本筋はそれで
サブテーマにそういう恋愛要素が絡んでくるって感じ
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:22:03 ID:dpsHxP6y
>>67
劇場でもキョンが芋虫ハルヒに気づくまで寝袋すら描写されなかったから笹の葉でも描写されてることは無いと思うよ
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:23:28 ID:yO6tv7lJ
寝袋が見切れてたりキョンのコートの横にハルヒのコートがかけてあるシーンはあった気がする
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:24:13 ID:dAiF91KB
>>72

他の要素があるにしても、物語の根本、主軸は「エラー長門が『ハルヒと自分の
二者択一を迫った』」でしょ。パンフで石原が「今回は甘々の恋愛ものに徹して
みようと思いました」っていう発言とか、舞台挨拶での「なんか三角関係みたい
だけど、私は蚊帳の外なんですよね」とかから見ても、少なくとも制作者側は
そう考えてる。時系列で消失直前にあるサムデイでの、キョンに掛けられた
2枚のカーディガン、あれの続きが消失だろ。

ただし「私かハルヒか」という長門の問いかけに対して、キョンはそういう問いかけ
だとは受け止めなかったとは思う。「長門は疲れているんだ」としか解釈しな
かったようだ。
答えていないとは思う。
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:24:26 ID:tAuJghZQ
お前らの妄想話なんぞどうでもいいわ
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:25:15 ID:lCT24LOf
>>82
寝袋は、あったぞ。それから、ハルヒのコートもかけてあったぞ。
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:26:22 ID:DkmZl14y
>>84
それはあくまで石原さんの認識
武本さんも高雄さんも別の認識を持っている
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:26:35 ID:IYgkPwrf
>>70
話のテーマによっては「彼らは偽りであっても生きている。命がある。俺達と何が違うんだ」
って物語だってあるんだから、切り捨てるのに躊躇を感じる人もいるでしょう。
そこまで手を伸ばすと収集がつかなくなるだろうけど。

それはともかく、
おなじみの長門は「長門」だが、文芸部の長門さんは「長門さん」と呼びたくなるw
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:32:07 ID:Ns2JdkY2
優しい忘却PVではじめて出たときは
さびがないだのさび消失だな文句たれてたのに
映画でアカペラだったら今度はメロディーつけろだと
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:32:37 ID:4f88Lihn
エンドレスエイト今観てるけど、今何話めか分からなくなってきた。
まあ月曜日までに全て見直して、劇場で大いに楽しんで来るよ。ポップコーンL食いながら
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:32:39 ID:GWQYghpE
長門って結局ふられたんだな
長門のしょぼさに笑った
長門ファンやめるわ
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:33:44 ID:i7TwtrxA
>>72
いやわかるよ、消失って事件がなぜ起きたのかの原因をどこに求めるかでエラー長門の思いは違うと思うし
どっかのサイトに書いてあった解釈を鵜呑みにするのも何かな〜とは思うけど
1期最終話で日常生活を送るSOS団メンバーにとって長門ってのは部室で黙って本読んでればそれだけでいい存在

そんな状態を続けてきた長門が事件を起すんだけれども、緊急脱出プログラムを作りキョンを出来るだけ改変前の状態に保持したのも
エラー長門なんだよね、戻る手段を作りながらも3年前からの同期リクエストは選択的排除をしている・・・行動に矛盾がありすぎる

改変前の長門の本心は?

こんなもん誰にも分からない訳で、分からない以上、見る人によって解釈も違っちゃうのは仕方ないなぁ〜と
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:33:53 ID:UKTvxbFG
アカペラも悪くはないと思うが2番からでも曲つけた方が良かった気はした
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:35:38 ID:tuGU33JN
>>92
>>72
> いやわかるよ、消失って事件がなぜ起きたのかの原因をどこに求めるかでエラー長門の思いは違うと思うし
> どっかのサイトに書いてあった解釈を鵜呑みにするのも何かな〜とは思うけど
> 1期最終話で日常生活を送るSOS団メンバーにとって長門ってのは部室で黙って本読んでればそれだけでいい存在

> そんな状態を続けてきた長門が事件を起すんだけれども、緊急脱出プログラムを作りキョンを出来るだけ改変前の状態に保持したのも
> エラー長門なんだよね、戻る手段を作りながらも3年前からの同期リクエストは選択的排除をしている・・・行動に矛盾がありすぎる

> 改変前の長門の本心は?

> こんなもん誰にも分からない訳で、分からない以上、見る人によって解釈も違っちゃうのは仕方ないなぁ〜と
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:36:06 ID:xK+6K6Td
>>87
そのせいで受け取る側の見解も分かれちゃってるのかもね。
武本は頭ふんづけシーンに力を入れて、石原が屋上シーンに
力を入れるという。実際どうか知らんけど。
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:36:51 ID:N3ILsdNC
恋愛物っていう制作者の認識が大間違いだと思うけれどな。
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:37:33 ID:fmkTSGEJ
>>91
しゃあないな俺が引き取るわ
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:38:33 ID:IYgkPwrf
>>95
破のパンフレットで鶴巻氏が、テレビの19話は庵野監督と鶴巻・摩砂雪で脚本の解釈が全然違ってて
そのズレが結果的に視聴者が好きな解釈をする余地が生まれて、あの評判の傑作になったんじゃないかとか
分析してたな。面白いね。
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:38:37 ID:vqoXsKP1
>>82
寝袋はずっとあっただろw
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:38:54 ID:ZvB8a6/S
コンテ切った人ら三者三様で主張したいテーマが違うしな
さらに演出処理の人達もそれぞれ思うところあるだろうし
そこからさらに作監原画の思い入れも入ってくる
はっきり言って作家論的な見方では答えを一つに絞るのは無理
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:39:35 ID:i7TwtrxA
>>96
新訳涼宮ハルヒの消失が必要だなw
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:39:46 ID:tuGU33JN
>>94はミスです。スマン。
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:40:00 ID:0bwrsiyf
>>96
そこは需要の問題だろう
ここの一部熱狂もとい熱心さを見ればわかる
あると思えばあるかもくらいのモンだと思うけどな
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:40:25 ID:mwLM5sw1
本当に大切なものは失ってから気が付くという
実にベタなテーマ性も根本的なぶぶんにあると思うんだ
逆に言うと逃した魚はでかいというか、一度失ったからこそそちらが輝いて見えた

では本当にキョンが望んだのはどちらの世界か?
そう問われて以前の世界を選ぶが
「なぜならそのときエンターキーを押したから」
「そうでも思わなきゃ命がけで救った自分が報われない」
みたいな言い訳をしているのも興味深いな
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:42:08 ID:j8cKpKdt
>>67
明らかに場所違うね。
この画の視点のある方向にキョンが居たもんなぁ
キョンはどの辺りまで2人の会話聞いてたんかな
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:42:37 ID:95ylJXGB
さっき新宿で見てきた。めちゃくちゃ面白かったわ
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:42:41 ID:5W2oS+Z7
改変前が真で後が偽という認識がそもそも違う。
結局ある時点で刷り込まれた形式に捕らわれているか否かなのだね。
まして時空が操作できる状況なら。
大切なのは今現在の状況が人々にとって幸せな状況かという本質なのだ。
生き生きとした長門を見てこれは長門じゃないと否定したキョンは、人間として屑で間違いない。
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:46:08 ID:nXEQenlV
>>84
私かハルヒか、ではないと思うな。
「鍵をそろえたらプログラム発動」であるから、
プログラムつくったのは消失前長門だから、これは「消失前長門」の「取捨選択」ラインでしかないけどさ。
鍵を揃えることが起動条件=SOS団の結成が「世界選択の大前提」、なのだろう消失前長門にとっては。

消失前のSOS団  と  消失後のSOS団(&恋する一般人の長門)  との二択
つまり
不思議と面倒事にあふれた消失前  と  平穏な生活の延長線上の楽しい仲間たち(&恋する長門)  との二択
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:46:27 ID:QZ/D3vcA
消失で確実に振られたと言えるのは消失長門だけだろう
キョンはハルヒも長門も選んでない相変わらず保留状態のままだし
まあ認識はだいぶ変わったから、ハルヒと長門の差が周回遅れだったのが
半周遅れくらいになったくらいの変化はあったけど
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:46:58 ID:LqtbmBwY
原作読んだ時から思ってたが「この長門にもっとまともな性格を〜」ってセリフはどうなんだ?w
長門の人格否定しちゃってるじゃねーか
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:48:36 ID:nXEQenlV
>>106
ほんとよかったよな。
エンドレスエイトでハルヒは終わったとか思ってた俺が恥ずかしい。
BD待ち遠しいね〜。
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:49:29 ID:QZ/D3vcA
>>110
長門本人は自分の性格についてどう思ってるんだろうな
人間で言うコンプレックスみたいなものは感じてるのかね
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:50:01 ID:iN6F1L6N
ヱヴァ破のパンフにTVエヴァは作ってる最中でも作品の解釈がスタッフごとにバラバラで
それが作品に深みがあるかのような錯覚をもたらして人気を集めたみたいなことが書いてあったが
恋愛物として絵作りしつつキョン本人にはそんな気ないという解釈のズレで意図的にそんな錯覚を狙ったのかもな
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:50:14 ID:JfJ+1/3Y
昨日立川14:30の回見てきた。大入りだった。
おもろかった。
暫く演じてないとキャラの声の演技が微妙に変わる場合も
無きにしも非ずというハナシも聞くがそんなこと朝倉さんには
杞憂だったようですねということで朝倉さんさいこーっす!
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:50:50 ID:bDG9OidC
まぁ恋愛物とかSFものとか、それぞれがどう感じるのか違うしどう思うかも自由なのが消失の
いいところだよな。
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:51:20 ID:bSD9gEzm
> 生き生きとした長門を見てこれは長門じゃないと否定したキョンは、
> 人間として屑で間違いない。

そして屑だと確信した時点で涼子に抹殺させようとした。
これは長門がキョンを見極める為に起こした行動ですね。
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:52:12 ID:nXEQenlV
>>110
ちょっと違うとおもうけどw
子の将来を憂う親の感情だろw 別にそこに子供の人格を否定する意図が含まれるわけじゃあるまい。

長門は友達いるのかなー、朝倉みたいな性格も作れるんだから、もうちょっと
「人生楽しめる性格にしてやってもよかっただろうよ、統合思念体」。っていう意味にすぎんでしょ。

この場合別に、友達いない長門がイヤだ、とかいう意味じゃないでしょ?人格否定とは違うっしょw
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:53:58 ID:PhkBbIM4
>>29
やっぱティッシュ姫はレベルが高いな
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:54:01 ID:bSD9gEzm
> 長門は友達いるのかなー、

ダンナならいっぱいいるよね。
このスレに
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:54:58 ID:PhkBbIM4
友達というか喜ぶ緑は同僚か部下なんじゃなかたけ
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:55:29 ID:tuGU33JN
サムデイの脚本からしても谷川的にハルヒは恋愛要素を含んだ作品として作ってるキガス。
消失単体がどの程度恋愛要素含んでるかは作者のみぞしるだが、全くゼロでは無いと思うな。
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:58:54 ID:ZvB8a6/S
>>121
そりゃそうでしょw
誰も含ん出ないとは言ってない
メインかサブかの話
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:59:09 ID:AWXDn2PG
久々に見た狂気の朝倉さんは恐ろしいまでに美しかった
最近あちゃくらさんしか見てなかったし余計に
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:59:13 ID:IrRHp7Xd
そういや、最初にヤマカンがながるの書いたサムデイの脚本書いたとき
「恋愛に傾きすぎじゃないか」と思ったらしい

何にせよ、憂鬱の時点で恋愛モノを意識してないってことは有り得ないだろう
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:59:33 ID:kbgVoyVI
>>82

寝袋はキョンが気づく前から描かれたたぞ
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 12:59:57 ID:iN6F1L6N
改変した自分を露骨に惚れさせてるのにそういう好意がないってのは客観的に見たらさすがに無理がある
キョンは当事者だから従来の長門とのギャップが大きすぎて気付かないってのはあるだろうけど
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:00:00 ID:gy+sUkxH
サブテーマが一つとは限らんだろ?
本筋の元の世界か改変世界に加えて
真実ハルヒか消失ハルヒか
真実長門か消失長門か
眼鏡無しか眼鏡ありか
セミロングのポニテかロングのポニテか

この複数の葛藤の結果4対1で元の世界が勝った為キョンはエンターキーを押したわけだ

どこで負けたか?
なんてのは他愛もない世間話にもならないくらいどうでもいい話なのは推して知るべし
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:00:07 ID:RaHffPE6
キョンのモノローグがあちこち削られてるのは残念だった。
そのことでシリアスが強調されすぎてた希ガス
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:00:19 ID:qgpQv2jH
じっくり考える時間を与える前にEnterキーを押させた長門。
この長門の起こした事件は、長門にバグを混入させた朝倉一派の仕業。
彼女たちはじっくり観察するのに嫌気がさして、後ろ向きなキョンをどうにかしようとした。
キョンがSOS団の一員として自覚をもって積極的に活動するように促す為のイベントだった。
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:02:42 ID:PhkBbIM4
>>192
常識レベ・・・>>196
じゃなかったか
現代の預言者といわれるクトゥルー神話の語り手
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:03:19 ID:yO6tv7lJ
ラヴクラフトがどうしたって
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:05:19 ID:ZJzakS4f
2/11福岡 レイトショー
メモパッドもらってない
レイトショーだから?
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:06:03 ID:bSD9gEzm
>>130のアンカー先があぼんされているんだけど、
相当ヤバい内容のカキコだったの?
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:06:06 ID:gy+sUkxH
>>126
分裂で古泉にハルヒはキョンに対して恋愛感情があると言われた時真っ向から全面否定した彼の鈍感っぷりを考慮した方がいい
あの程度の長門で彼のハートはビクともしない


>>129
朝倉青鬼説を真っ向から否定してるな
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:06:18 ID:QZ/D3vcA
>>129
思念体自作自演説か
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:06:39 ID:64YLaYHc
>>132
品切れになったんじゃないのか?
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:06:39 ID:kKLWgG8i
>>121
間違いなく含んではいる。
サムデイもそうだし消失もそう。
しかし明確にはしてないってところが良いわけで。

消失長門ははっきりとキョンに対して恋心を抱いていたけど、
じゃあ普段の長門は?ってところは、
「自分かハルヒかを迫った」なんて露骨で下世話なものじゃない、と思いたい。
うっすらとした恋愛感情(のようなもの)がある(のかもしれない)って程度で充分かと。
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:07:09 ID:9OmV4Rpz
>>133
未来の事を話すのは禁則事項なんだよ
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:08:11 ID:QZ/D3vcA
>>134

> 分裂で古泉にハルヒはキョンに対して恋愛感情があると言われた時真っ向から全面否定

してたっけ?
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:08:30 ID:iN6F1L6N
>132
切れたんじゃねーの?
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:08:41 ID:nXEQenlV
>>127
その4項目、ハルヒと長門しかおらんが?w
SOS団は何人だー?ENTER押すシーンでの回想にはでてたぞー。無視してやるなよーw
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:09:07 ID:PhkBbIM4
クトゥルー神話って空飛ぶスパゲッティモンスター
を進行してる宗教だっけか?
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:09:13 ID:OHBhlYlK
長門が一番好きで落ち着く空間はキョンと二人きりの文芸部部室だったんだろう
もう一度サムデイインザレイン見てたらしみじみした
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:09:37 ID:bSD9gEzm
>>140
つカルシウム
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:09:39 ID:1ZX30ijN
>>110
それは違うだろう。
子を思う親の感情とかも違うだろ。
思念体に対しての怒りだよ。
その前後で言ってるように、なんで一人で閉じこもって
読書なんかして、こうやって溜め込む性格に
させたんだよと。
なんでもっと、思ったことを好きに喋れたり発散できる性格に
させてやらなかったんだ、それでやってられるかって
長門がキレたら逆ギレ扱いか、お前らがそういう性格にさせたんじゃないか、
ふざけるな、と怒ってるんだよ。
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:09:50 ID:17PcksoC
キョンが刺されて別のキョン達が登場したけど、あれはどのエピソードの一部なんすかね?
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:09:56 ID:GAJU1e+P
3週間で50回以上見に行ったり、特典に53万出す予定の猛者はいるかい?
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:10:54 ID:bolpXTmx
>>146
陰謀
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:12:15 ID:17PcksoC
>>148
サンクス早速読んでみる。
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:12:25 ID:gB1XFFm3
キョンはもう少し恋愛脳になったほうがいい。
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:13:22 ID:tLVMH54X
まあ今に始まったことじゃないさ
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:15:28 ID:h0ZCNePP
>>142クトゥルー神話知らないけど興味わいた
なんだよスパゲティモンスターって
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:15:57 ID:xK+6K6Td
ところで、こんな騒動起こす前の長門の描写って
三角帽つけて雪の飾り持ってぽつねんとしてるところが印象的だよね。
映画単体で見たら、騒動起こした原因がこのあたりにあると解釈されて
しまうだろってくらい印象的。
クライマックスでも出てくるから重要なシーンとも思えるんだけど
でもこれって何をあらわしたかったのかね?

他者との希薄な関係、人間らしくみんなと楽しめない
そんな自分に疑問も持ったようにも見えるけど、それだと解決したのか
ようわからんし。
エンディングが鍋パーティーならまた違って見えたかもしれんけど。
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:16:23 ID:PhkBbIM4
すまん、突っ込み待ちだったんだ
空飛ぶスパゲッティモンスターは関係ない
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:16:29 ID:Z+9sH81n
長門の改変世界ってのは巨大な 「フラグ」 だったのにw
それを見事にクラッシュしてくれたからなw
 
キョンのフラクラは簡単には攻略できないぜwww
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:17:19 ID:1ZX30ijN
>>32
長門のというより
やっぱりあれは長門を保護する朝倉さのセリフだろう

>>51
キョンは道具とまでは思ってねえよ
消失前も後も
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:17:27 ID:AQKbVkP+
>>130,131
ラヴクラフトいわく
「私が懐疑的な言葉を始めて口に出したのは、多分5歳の誕生日の時よりも
前のことで、”サンタクロースの話は作り話で・・・・”という、本当は
以前から気づいていた事実を聞かされた頃だったろう。」
つまりラヴクラフトはキョンの原型だな
なお、部室にあった「真ク・リトル・リトル神話体系」は谷川が高校入学時に
プレゼントされたものがらしい。
クトゥルー神話の日本における第一人者といわれる朝松健(部室の「完本 黒衣伝説」
の作者)が好きで、朝松氏の主催するオフ会に出たくらいだから、よっぽど
思い入れがあるんだろうな
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:18:09 ID:yO6tv7lJ
消失の後にヒトメボレ読むとなんかホクホクした気分になれる
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:18:54 ID:TF9WdG5F
セカイ系の作品はやれSFだやれ精神世界だ言ってても、
何だかんだで最終的には恋愛要素に帰結するからなぁ。

「消失」は明確に長門が参戦の意思を表明した作品という解釈だって
間違いではないんだろうし。
キョン視点で他者の感情が描写される作品だから、実際のところその人が
本当は何を感じ、考えているのかは謎なんだよな。

まあ、だからこそ読者・視聴者がそれぞれの解釈を持てる訳だけれども。
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:20:04 ID:h0ZCNePP
>>154そうでしたか

てっきりあっちでは皿にのったスパゲティが空飛んでんのかと思った
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:21:02 ID:3uk9DutF
入部届は長門にとってはラブレターみたいなもんだったんだな。
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:21:52 ID:Z+9sH81n
>>158
 
雪山も相当なもんだろ。
 
キョンがハルヒに長門との関係を聞かれて否定するのに躊躇したり、
「長門がうわ言でキョンの名前を呼んでる」 と聞いて、古泉がそれを
否定するようなこと言ったら 「お前は長門の寝言に文句言うのか?」
と怒りをむき出しにしたりなw
 
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:21:59 ID:IYgkPwrf
みくるがかやの外ってのは積極的にアプローチしないからだろう
草食系は待ってるだけじゃ来ないのだ
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:22:22 ID:kKLWgG8i
>>160
空飛ぶスパゲッティ・モンスターは
欧米のキリスト教保守系を皮肉ったネタ宗教だね。
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:22:43 ID:gB1XFFm3
>>153
屋上での「ありがとう」とかスタッフロールの後のシーンとかで
解決に向かってる感じはあったよね。
時間はかかるだろうけど徐々に人間らしくなっていくって事でいいんじゃないのかな。

超スペックは高いけど対人能力ゼロの長門が成長していく物語だよな。
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:23:27 ID:AQKbVkP+
>>163
みくるの場合、草食系というよりも「禁則事項」「既定事項」のせいで積極的に
キョンと関われない、ということのほうが大きい気がする。
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:24:04 ID:ekCz7sgW
福岡のメモパッド終了としておきますので、今日以降もらえた方が居たら報告お願いします
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:25:19 ID:3uk9DutF
>>153
前スレか前々スレに中々良い解釈があったよ
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:29:00 ID:C1HLL/7I
>>162
躊躇したのは消失事件の事を話すわけにいかないからだろ
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:29:09 ID:gB9Hq8tT
>>16です
遅くなりましたが、アドバイスをくれたみんなありがと
参考にさせてもらいます。来週のどこか平日に観てきます
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:29:22 ID:5W2oS+Z7
>>156
キョンにとって違和感があるかないかだけで、長門にとってどうかという思慮がない。
あのまま一人で置き去りにできる神経も異常だよ。
ラストで思念体に怒って見せるがあれも長門を否定したおまえが言うかって台詞だ。
とことん自分の都合だけで利用したり上辺を取り繕っているだけにしか見えん。
つまり道具。
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:29:34 ID:uqffk3A+
しかし長門は改変前も改変後もキョンを1vs1で家に連れ込んでる

みくる、はるひ、鶴屋はそこまではしてない。鶴屋家はみんなで行ったけど。

ある意味、長門が一番人間らしいんじゃねーか?
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:30:02 ID:IrRHp7Xd
>>163
そもそも消失世界におけるキョンは
長門にとっては図書館の貸し出しカードを作ってくれた親切な男子
ハルヒにとってはジジョン・スミスだが、みくるにとってはいきなりおっぱい見せろと
迫った変態だもの
発展のしようがない
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:30:38 ID:WGIIixR9
あのエレベーター7Fから5Fまでどんだけかかっとんねん
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:31:11 ID:TF9WdG5F
「消失」がはじまる前に「銀魂」のCMが流れて緊張感がそがれる…


そんな奴は俺だけではないはず。
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:31:32 ID:J/q5film
神戸CMなかったよ
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:32:41 ID:QZ/D3vcA
消失みくるは普通にどっかのイケメンと付き合ってても不思議じゃないが
やっぱ言い寄る奴らは片っ端から鶴屋さんが成敗してたのかな
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:34:04 ID:AMo3Um5o
>>150
その脳を持っていたら
ハルヒに捨てられてるかも
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:34:34 ID:gy+sUkxH
>>139
分裂P90より
ハルヒが佐々木とキョンの親友という関係に嫉妬してると、古泉が進言した後の台詞↓


さすがに反論してやるぜ。誰のためでもなく、ハルヒのためにだ。
「あいつは恋愛感情を精神病の一種だと言うような女だぞ?」


古泉が意図することを汲み取って恋愛感情の話を持ち上げたくせに、全面否定しちゃうキョンに乾杯
自業自得だがハルヒカワイソ杉て泣ける

>>141
エンターキーを押す時周りを見てたがキョンの中ではポニテの事しか頭に無かったはず
ポニテ>>>みくる>時空連続体の壁>短パン
なのは確定的にあきらか
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:35:08 ID:DhzgBklr
>>174
最初はボタン押してないかも、と思ったが、
普通に下矢印が点灯して動いてるもんねえ。

まあ何度も出てるけど、
消失朝倉の力だろ。
キョンを問いただし終わるまでの間は、
内部が異空間化させられてたのだろう。
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:36:14 ID:AQKbVkP+
>>177
キョンが「やめてくださいよ、朝比奈さん」とつぶやいているとき
「みくるって可愛いからねえ、こんな悪い虫がぞろぞろよってくる」
とか言っていた気がする。
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:37:04 ID:3uk9DutF
>>153
あれは実は有希と雪(の結晶)を掛けた長門渾身のギャグだったのに
全員にスルーされてエラー爆発・・・
あの時キョンが適切に突っ込んでればあんな事には・・・


という台無しの解釈ではどうか
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:37:11 ID:gB1XFFm3
>>178
たしかに。恋愛脳じゃないのがキョンの魅力であり罪でもあるな。
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:38:26 ID:uqffk3A+
>>179
それって、
単にキョンは、男の友達には、恋愛話を恥ずかしくてできない奴って言うだけじゃないか?
高校くらいってそういう奴多いよ

185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:39:00 ID:h0ZCNePP
>>173みくるにとってはいきなりおっぱい見せろと迫った変態


間違ってないから困る
そしてなぜかやる夫を思い出した
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:41:46 ID:TF9WdG5F
原作を読んだ印象よりも、キョンがエンターキーを押すことに対して
躊躇がなかったよな?劇場版。あっさり押したんでビビッた。

丸1日も付き合いのなかった消失世界のSOS団メンバー達だったけど、
原作だとキョン自身彼らとの別れを割と名残惜しんでいたと思うんだけど…。

何故にちょっとした葛藤の描写を切っちゃったんだろう?
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:41:53 ID:erSoYsVj
■物語
クリスマスが間近に迫ったある冬の日。学校に向かったキョンはいつもの日常と違うことに気づく。
後ろの席にいるはずのハルヒがいない……。さらに驚くべき事に、その席に座っていたのは、
(『憂鬱』にて)キョンを殺そうとして長門に消滅させられたはずの朝倉だった!

↓原作未読の俺の脳解釈

犯人は朝倉。公式がネタバレとか('A`)
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:43:19 ID:QZ/D3vcA
>>179
それってどこまで本心か微妙なんだよねえ
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:43:37 ID:UKTvxbFG
>>186
エンターキー押す前にみんなの顔じっくり見てはいたよな
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:44:01 ID:LqtbmBwY
>>187
もっと単純な話だから見て来いよ
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:44:19 ID:xK+6K6Td
>>182
それだ!

いや、俺の考えてた周囲との断絶とかそういうことが原因だとすると
最後まで解決してないなぁと疑問だったんだけど、
有希と雪(の結晶)を掛けた渾身のギャグってことなら最後の屋上シーンで
キョンが突っ込んであげたもんな。
長門もやっとわかってくれたか、とハッとしてたし。
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:44:44 ID:UKTvxbFG
>>187
映画見てきて感想聞かせてほしいw
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:44:54 ID:NhNxZiSP
やべー27日まで5回に抑えようとおもってたけど
余裕で超えてしまいそう。
みんな何回くらい観る予定??
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:46:07 ID:uqffk3A+
前情報一切無しで原作読んだ時は、謎解き小説としても
なかなか良く出来ていると思ったけどな
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:47:02 ID:UKTvxbFG
>>193
俺今のとこ5回なんだが
ふと思い出したら急に行きたくなるんだよな
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:47:41 ID:bolpXTmx
>>193
27までにはあと1回は行きたいけど
昨日のスレを見る限り立川怖くて行けねー
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:47:44 ID:AQKbVkP+
>>194
とあるミステリ作家もだまされたようだ。
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:48:23 ID:tLVMH54X
犯人は朝倉


そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:50:46 ID:NhNxZiSP
>>195
そうなんだよな
昨日3回目行ったのに今日また行くか悩んでるのだよ。
>>196
立川か〜
ブクロにしたらどうだい
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:51:10 ID:TF9WdG5F
前情報一切無しで原作読んだ時は、犯人は古泉だと思っていたわ…俺。

冷静に読めば有り得ないくらい長門ですよって言ってるんだけどな。
「長門だった」のところは初読の時はマジで驚いた。
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:51:34 ID:3uk9DutF
>>186
原作だとエンターで葛藤して銃向けて葛藤してと
こいついつまでグダグダしてやがんだ!ってちょっとウンざりしたんで
アニメではサクっと行ってくれて正直ホッとした。
後半はやっぱり長いなと思うけど仕方ない。
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:51:56 ID:gB1XFFm3
もし明日、消失のBDが限定で発売(定価10万円)になったとしたらみんな買う?
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:53:06 ID:2lN6QImf
二回目見てきた。
名場面しかないと思ったけど、特に三角帽子と雪の飾り持って立ち尽くすシーンが好きだ。
屋上の「ユキ」はやっぱり雪だったように聞こえた。
何故イントネーションが変わったかについては…


静寂の中で聴く優しい忘却は最高だった。
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:53:45 ID:bolpXTmx
>>199
それなら新宿の方が近いかな
新宿混んでるって話だしな
立川は基地外居なけりゃ最高なんだけどな
まあ長門禁断症状が出たらどんな奴が居ようと見に行くな
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:53:49 ID:fmkTSGEJ
>>200
俺はみくる(大)かと一瞬思ったな

未来の為に重要な事だったの。とか言いながら
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:53:59 ID:h0ZCNePP
犯人候補
1 朝倉
2 情報統合思念体
3 小泉一派
4 新キャラ
5 ハルヒ

見事に外れた
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:54:30 ID:tLVMH54X
>>202
どうやら定期を解約しないといけないようだな
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:55:01 ID:J/q5film
古泉は不憫だな
しょっちゅう名前間違えられるし
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:55:16 ID:AQKbVkP+
>>202
プレイヤー自体持ってないんだよ;;
でも消失BDが出たら本気でプレイヤーと一緒に買う。
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:55:50 ID:UKTvxbFG
古泉でも小泉でもまあいいだろ
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:57:16 ID:erSoYsVj
>>192
観てきたよ。ずっと朝倉朝倉と思ってたから教室の登場シーンの時はちょっと怒った。
こんなに凝ってるのに知らなかったらもっと楽しめたのに〜と思った。

こんなに朝倉に考えが執着してたので、犯人が本当に思いがけない人物だったとき
「おいィ?」って本気で思ったよ。多分これは観てる人の中ではかなり少数派だと思う。
さらにあいつが踊りに来たときは「???何が何だかよくわからない(AA略)」になった。

まさに計画通り!(AA略
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:57:33 ID:AMo3Um5o
>>188

ハルヒ=恋愛は精神病で訳の解らんパワーの持ち主
平常心を保たせてパワーの制御をしたい
感情に任せると何にが起こるかわからん・・・

長門=情報統合(ry で感情が乏しいと思われている
パワーは一般的には最強だが
キョンにとっては精神的には守るべき存在

ミクル=過去に積極的に関わってはいけない

3人とも恋愛対象として枷がはめられてるんだよな
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:59:16 ID:AQKbVkP+
>>210
古泉なら間違えてもいいが、「長門」を「長戸」と書いたら、
何人かこのスレの住人を敵に回しそうだw
「鈴宮ハルヒ」
「長戸有紀」
「朝日奈みるく」
「小泉かずき」
「鶴家さん」
「浅倉涼子」
「黄緑英美里」
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 13:59:16 ID:TF9WdG5F
賛否両論あるみたいだけど、
水を打ったような静けさの中流れるエンドロール&「優しい忘却」は
本当に素晴らしかった。

さいたまMOVIXの客の質に感謝!
席もゆったりしていて快適に楽しく観られた。えらい空いてるし。
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:00:35 ID:PhkBbIM4
そもそもDVDででるのか
二枚組みかねえ
確かDVDって二時間程度が限界だろ
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:01:24 ID:gB1XFFm3
>>207 >>209

俺もアイフル行くと思われる。
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:01:45 ID:Sz6jOCDM
立川10:00〜行ってきました。

9時過ぎに着いたのですが、
開場が9:30とは知らず、外で待たされました。
その時には30人くらい並んでいましたが、
全員がハルヒなのかどうかは不明でした。

昨日、出没したという変な人は居ませんでした。
一番変だったのは、一人だけオッサンだった俺でしょう。
(殆どが20歳前後、女性率は3割くらい)

皆さん行儀も良く、静かでした。
光陽園ハルヒが道端で着替え始め、
Yシャツを脱いだ時に「ウホッ」とか言ったヤシが居たくらいです。

それにしても良い映画でした。これからパンフを見ます。
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:02:23 ID:QZ/D3vcA
>>215
3時間程度なら一枚で収まるよ
本編DVD+特典DVDの2枚組みだろう
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:03:26 ID:AMo3Um5o
>>216
約216分まで片面二層で可能
長めの映画は全部これ
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:04:00 ID:tLVMH54X
でもDVDよりやっぱBDがいいよなあ

BD再生環境ないけど
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:04:49 ID:u1gy/jjL
ただ、画質や音質を意識するとやっぱりBDの方が安心できる
角川さんや両方出してくれ、両方買うから
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:06:46 ID:UtcaNTfg
>>213
たまに長戸も見かける
長門と混在しているから変換ミスだと思うが

>「小泉かずき」
そもそもフルネームで呼ばれることがry
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:06:59 ID:QZ/D3vcA
今BDプレイヤーって相場はどのくらいなんだろ
やっぱPS3が無難なのかね
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:07:01 ID:PhkBbIM4
TVが普通だとBDでも意味ないのかな?かな??
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:07:36 ID:uqffk3A+
俺が観に行った時は
バニーガールはるひやバニーガールみくるの
コスプレをした美人女子高生が何人も来ていて
観客の男どもはしこしこしこってたよ
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:08:23 ID:HuzUC69x
PS3が無難かな
地デジチューナーもでるし、ますますゲーム機じゃなくなってきてるが
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:08:49 ID:WGIIixR9
愛称に「ながもん」てのもあるから長戸はおかしいと気付くんじゃない?
それよりも下の名前を正確に覚えられない人のが多そう。「ユキ」って色んな字で書けるし
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:09:23 ID:TF9WdG5F
「ハルヒ」には興味がなく「ハルヒちゃん」は好きだという
有り得ないことをのたまう俺の友人は、「消失」を観て朝倉に
完全にハマッてしまったようだ。元々あちゃくらさん好きだったしな。

金のある(割と大企業)オタクな友人が、ハルヒのDVDをあっさり全巻購入
する姿が羨ましいやら腹立たしいやら。
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:09:57 ID:WGIIixR9
>>223
今んとこ一番安く済ます方法がパソコンにBDドライブ増設、その次がPS3だったような
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:10:26 ID:PhkBbIM4
携帯だと「ながと」yほり
「ながもん」と入力しないと長門と変換されなかったりすることが
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:10:43 ID:AMo3Um5o
>>223

国内メーカーでプレーヤーなら
2.5万円位からあるけど
それならPS3で良いとおも
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:12:24 ID:fmkTSGEJ
>>228
驚天動地だ・・・
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:14:06 ID:WGIIixR9
ATOKだと長戸より長門が変換候補で先に出てくるから間違えにくい
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:15:07 ID:gy+sUkxH
長門が暴走したのはキョンがゆきりんと呼ばなかったから
あの時長門の高速呪文がギャグ仕様になったのはその為

これが一番しっくりくるな
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:15:58 ID:WGIIixR9
>>222
普通に変換したら混在ってのはありえないよな
入力ミスして後ろの一文字だけ消して「と」で再変換しちゃったのかな
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:20:24 ID:HuzUC69x
しかし、消失をみてから、1期のOPをみると
すげーよくできているのが分かるな
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:26:06 ID:qlFwQaO5
長門をマイクロン化して胡座の上に座らせてなでなでもふもふもみもみしたい
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:27:22 ID:WkceYtOD
また図書館に
っていうセリフがあるのって原作の何巻だっけ?
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:28:11 ID:HuzUC69x
>>238
憂鬱でハルヒとキョンが2人で閉鎖空間に閉じ込められたところ
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:29:33 ID:Sk/TF8WS
>>237
・・・やめて
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:30:07 ID:r3Et3YQ0
>>238
「憂鬱」

さて、立川で二回目見てきた。
二回目で気がつくことって結構多いね、この映画。
(恋愛感情では無いにせよ)「悪いな、俺はいつもの長門が好きなんだ」ってな
台詞もしっかりあったり。

ちなみにBDP欲しいなら、PS3が鉄板だ。
DVDをフルHDモニタで見るための高性能アプコンにもなるしな。
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:30:17 ID:WkceYtOD
>>239
どうも〜
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:30:46 ID:/fXc7Km+
そういえばあれだけオリジナル要素あったのにサムデイのカーディガンかけたのが
長門だということをキョンが気づいてたみたいな展開一度もなかったのな
第三期があったらその場面描写してほしいな
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:31:42 ID:u7KGveQr
これだけあちこち伏線だらけだと
一期OPでハルヒの手をつかむ手、あれもなんかありそうな予感が
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:33:31 ID:2lN6QImf
>>214
さいたまMOVIXの初回よかったよね!
あの雰囲気で聴く優しい忘却はみんなに体験してもらいたいわ…
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:39:50 ID:TF9WdG5F
>>245
みんな入り込んでて物音が一切出ないあの感覚は凄かった!

ていうか、空き過ぎててビビッた(笑)
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:42:07 ID:P65ClW7I
>>244
あれ、何らかの伏線じゃなきゃおかしいだろ
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:46:39 ID:r3Et3YQ0
>>243
あれって、サムデイ〜内で既に気づいてるだろ?
声(というかモノローグ)で語っていないだけで。
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:50:33 ID:1ZX30ijN
>>162
あれって、やっぱり長門が本当に
熱にうなされて、無意識に助けを求めてキョンを呼んだんじゃないかと
思うわ。
でも古泉はそうとキョンに思わせないために否定したのかもw
キョンがイラついたのももっともかもなw
まあ結果的に脱出の手がかりになったのも確かだけど
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:52:02 ID:xTEjAf9F
キョン視点では寒いデーのコートは長門でなく朝比奈さんがかけた可能性高い
大穴で鶴屋さんという目も考えられる
長門がかけたというのはキョンの意識の外
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:52:06 ID:ZApm1Bh9
>>247
あのシーン絶対伏線だろうな、消失見てからすべてが伏線に見える
原作読みまくり状態
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:56:06 ID:sUL+FL7Y
>>158
驚愕p364でのささやかな自己主張も泣ける
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 14:57:16 ID:AQKbVkP+
>>252
お前は未来人かw
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:00:41 ID:TF9WdG5F
しかし、これだけ制作側の人間がこぞって
「時間も予算も余裕があった」
と言い切っている作品も珍しいな。

俺は時間や予算の制約がある(追い詰められる)からこそ名作が出来ると
勝手に思っていたけど、ちゃんと余裕がある分だけクオリティーも高く
なるもんなんだな、と考えを改めさせられた。
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:01:15 ID:HuzUC69x
TVシリーズを見直しているけど
やはり消失よくできてるな

基本的に消失は憂鬱の裏返しなんだな
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:01:29 ID:/fXc7Km+
>>249
あそこは古泉の見事なミスリードだったな
あんな状態でもヒントを言ってくれるだあろうというキョンの信頼から
「4」って言ってたってことで落ち着いたが実際は・・・
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:02:10 ID:u1gy/jjL
追いつめられると賭けに出る、当たるも八卦当たらぬも八卦
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:05:42 ID:9f52jDud
ところで立川、平日だというのに全体で6割以上の席が埋まってた。
なんて人気だよ。

あと、音響が初日より良くなっていた気がする。
音楽のアタック感や鋭さが出てた。管楽器のキリッっとした音が素晴らしい。
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:07:12 ID:1ZX30ijN
>>256
そのあと、ハルヒが長門に気を使ってキョンに
長門の様子を見に来るように伝えてるんだよな。

でも古泉に、それは本当に「キョン」でしたか?って言われて、
もしかしたらそうじゃなかったかも…て考えたりするけど、
ハルヒにはその時、はっきりとキョンと呼ぶのが聞こえていたかもしれない。
まあしかし、キョン視点でしか書かれない以上
いつかそこに関する詳しい話でもない限り憶測にすぎないんだけどさ
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:08:33 ID:UdVNsuXO
さ、海老名18:00から早めに出発しよ・・・。
相模大野までチャリ。さむ〜。
上映までに駅前で髪切る時間があるかどうか・・・。
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:09:31 ID:2lN6QImf
消失が憂鬱の裏返しというのはあるね。
というか憂鬱の、キョンとハルヒのキスという答えを長門が与えるシークエンスがそのまま大きくなったのが消失かも。
ほんまながるんは鬼畜やで
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:12:47 ID:nk1EzD3Y
今日、初見だったんだけど、
どうもキョンが刺されるところが良く分からない。

刺されたキョンAを助けに来たキョンBは何処から来たの?
キョンBも刺された記憶があるみたいだけど、
では、そのキョンBは誰に助けられたの?
(キョンC?・・・って風に考えると無限増殖する気が)

あと、改変後の長門に修正プログラムを撃ったのは、
キョンAなの?キョンBなの?
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:13:31 ID:2lN6QImf
あ、そうだ、
さいたまMOVIXはちっとも笑えないの台詞あったよ
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:14:05 ID:h2GZG9MZ
なぁみくる(大)がキョンに寄り掛かった時
ボソッと何か呟いてたけどあれ聞き取れた奴居る?
原作じゃなかったよな?
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:15:31 ID:0s5iMoXi
>>262
涼宮ハルヒの陰謀読めばだいたいわかる
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:16:06 ID:pdG62kFG
>>262
戻らなくちゃならないけど鍋食ってからでいいだろって
言ってたキョンがいただろう
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:16:38 ID:nk1EzD3Y
>>264
みくる大は、これからキョンが刺されて痛い目に遭うのを知っていたので、
「ごめんなさい」だと思う。
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:16:40 ID:HRfrC8Ex
>>262
その疑問点を感想文とともにニュータイプに送るんだ
そして最後の行に、「続きをアニメ化してください」と、大きく添えておくと
君の欲しい答が得られるかもしれない!
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:16:48 ID:fmkTSGEJ
>>262
原作の「陰謀」を読めば分かるよ
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:18:59 ID:PhkBbIM4
>>262
ドラえもんで答えは出てるだろ
答えは無限のキョン
TVの裏にそれが移ってるTV移せば無限
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:19:01 ID:/fXc7Km+
>>262
「驚愕早く出せ」って追伸も忘れずにね
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:19:53 ID:nk1EzD3Y
>>266
それはキョンBなの?

そもそもキョンAとBは、
同じ時間平面上(?)の同一人物なのか良く分からん。

あと、朝倉に刺される前に、
長門に修正プログラム撃ち込んでいたらどうなったの?
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:20:42 ID:nk1EzD3Y
どうも「陰謀」を読めば分かるようですね。

質問ばっかでゴメンナサイでした。
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:21:55 ID:mTFxMytT
まぁ消失やった時点で陰謀のアニメ化は必須になってくるんだよね。
でも驚愕が出るまでは恐らく無理だし。
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:22:21 ID:ZWJHu5yC
>>258
映画館にもよるかもしれないけど、公開初日とか上映シアターが変わった1日目よりも
2日目以降の方が明らかに音が良くなってると感じることが時々ある
中の人が調整してるのかもね
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:23:59 ID:HuzUC69x
>>261
そんな感じだな
最終的にキョンの選択に任されて、キョンはハルヒの世界も、長門の世界も拒否したんだな
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:25:57 ID:WkceYtOD
ちょっと質問
原作は憂鬱溜息退屈しか読んでなくて、消失がいま手元にあるんだが、原作を読んでから映画を観るべきか、映画を観てから原作を読むべきか教えてくださいな
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:27:07 ID:h5eGvqoT
>>277
お好きなように
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:27:25 ID:xBzxyt2e
消失朝倉はまともだなーって見てたら、やっぱりとんでもないガイキチだったのは
よかったね。
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:28:10 ID:2lN6QImf
映画見てからがいいよ。
せっかくだから。
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:28:16 ID:Z+9sH81n
>>169
 
遅レスだが、なにも消失の話を話さなくても、単に「何もなかった」と否定すればそれで済む話なんだよ。
キョンが古泉に閉鎖空間でのことを突っ込まれた時に咄嗟に否定したりするようにな。
 
だが、キョンは長門との関係については 「たとえ嘘でも否定することは、俺が気にする」 という風に躊躇していた。
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:28:51 ID:nk1EzD3Y
立川は映像が上下に激しく乱れる場面が何度かあったけど、
他の館でもそうなのかな?

画面右上に○が出る部分に至っては5回くらいあったな。
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:29:27 ID:HuzUC69x
>>277
憂鬱と笹の葉ラプソディだけ読んでおけば、より面白くなるかもしれない
消失は読まないほうがいい
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:31:26 ID:NF3TPhtw
>>277
読まずに行った方が映画に没頭できると思う。マジお薦め。
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:32:28 ID:3nBAEfgP
原作読まずに映画見ることが出来るなんて、すごく幸せなことだな。
で、原作読んだ後にもう1度見に行くと二度、三度とおいしいw
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:33:00 ID:HuzUC69x
どうせ27日以降にもう1回いくだろうから
始めは読まずに行って、その後読んでから27日以降に行って
ついでにフイルムも貰えばいろいろお得だぜ
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:33:08 ID:2lN6QImf
消失以後のキョンと長門の関係は「あなたが見ていたのはどちらのユキでしょう」という一言が端的に表しているんじゃないかな。
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:33:23 ID:nk1EzD3Y
>>277
映画は公開されている今しか見れないから、
時間が無いなら映画から見た方が良い。

ちなみに俺みたいに頭が悪いと、
原作読んでも最後の方は良く分からんかったw

でも、改変後長門のしおらしい態度と、
光陽園ハルヒの可愛さは保証付き。
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:33:41 ID:gB1XFFm3
>>277
俺は消失読んでから行った事を後悔してる。
初消失が映画の人がうらやましいぜ
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:34:30 ID:sIyevY55
原作未読の奴にあえてネタバレ風味なレスはさすがにやめようぜ
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:34:43 ID:xBzxyt2e
>>288

光陽園学院の制服が最強すぐるな
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:36:24 ID:2lN6QImf
消失の絵柄は好きだな。
今風になってるわ
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:37:30 ID:nk1EzD3Y
>>291
あれ本当に破壊力満点だな。
背筋がゾクゾクして不覚にも少し勃(ry
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:39:20 ID:HpNpBU7q
っつうか、普段はあまり感じないのに、あまりのハルヒの美少女ぶりに
どっきりした。
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:40:43 ID:kKecwckz
さいたま本日初回見てきた

長門可愛すぎて死にたい
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:41:02 ID:RHmuvmGi
>>294
ハルヒは髪を切ったのがまずかったんだな。
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:42:07 ID:yO6tv7lJ
>>295
|  |
|  |'⌒ヽ
|  |iMiii 》
|_|ヮ゚ノ|| じゃ、死んで☆
|涼|⊂/
| ̄|_j〉
|  |/
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:43:01 ID:HpNpBU7q
>>296
プラス服装かな。
コンサバというか、シックな落ち着いた服の方がより美少女ぶりが際立つ。

でも性格的には普段のハルヒの方が「らしい」なw
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:43:32 ID:3uk9DutF
>>297
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:43:44 ID:h2GZG9MZ
普段は感じないのに長門に性的な物を感じてしまった…
半分押し倒されてる所と噛んでるシーンに
ハルヒの美少女っぷりは言わずもがなだし
あんまり目立ってないがキッと怒ってるみくるも新鮮だった
陰謀アニメ化…して欲しいがどうなんだろう
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:45:02 ID:nk1EzD3Y
寝袋から出て来た寝癖だらけのハルヒが、
素直に謝るキョンに対して、
モロにツンデレ態度だったのも新鮮だった。

作画も最後の方は最高だった。
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:45:18 ID:HpNpBU7q
>>300
みくるの怒ってるシーンは、その直後の鶴屋さんも素敵なんだぜ?w
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:46:07 ID:2lN6QImf
呼吸が乱れたハルヒにドキリとした。
そしてその時の古泉の心境想像すると辛い
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:47:17 ID:nk1EzD3Y
改変後の古泉は、マジでハルヒの事が好きだったようで、
「羨ましい・・・」が不憫でならなかった。
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:48:56 ID:HpNpBU7q
あの不機嫌そうな憂鬱そうなハルヒが、ものすごく生き生きとした表情に
変化するところは、丁寧な作画の本領発揮だと思った。
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:51:40 ID:nk1EzD3Y
>>305
俺はその生き生きとなる直前までの、
ただの美少女としてしか描かれていない、
光陽園ハルヒの普通っぷりが良かった。

まさにただの人間でしか無かった。
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:52:02 ID:fmkTSGEJ
何年かかってもいいから暴走と陰謀はやって欲しい
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:53:23 ID:nk1EzD3Y
あー、もう一回みたい。
まだ見終わって数時間しか経ってないのにw
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:54:50 ID:or6r75Rj
もうpart34かぁww

27日までにpart100いくだろうな。。ww
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:55:37 ID:PoYxEmMq
フィルムブックマークって何?
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 15:57:57 ID:bolpXTmx
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:01:31 ID:dwyOmu19
上映館拡大しないかねえ
片道2時間かけて行くのはきつい
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:01:35 ID:xBzxyt2e
最後になんで長門は本で顔を隠したの?
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:02:02 ID:kKecwckz
やっぱり原作未読だとよくわかんない点が多かったなぁ・・

ナイフ朝倉は長門が再構築した際に再び生成されたって事でええの?
でも再構築後の長門は単なる人間って話のはずだし・・・

はいはい原作読めカスってことね、、

MOVIXさいたま、メモパッド終了、前スレまでテンプレにあったセリフ抜けも無し
一応報告
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:02:24 ID:PoYxEmMq
>>311
読んだのですが意味がわかりません。「上映に使ったもの」と書かれているので
フィルムの一コマを切り取ったものですか?
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:02:55 ID:HuzUC69x
>>315
4コマくらい切り取ったやつ
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:03:02 ID:uuK2FuMQ
大体4〜5コマぐらいが一般的
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:04:59 ID:PoYxEmMq
>>316
アニメって1秒間に24コマでしたっけ?4コマもいただけるんですか?大盤振る舞いですね。
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:05:25 ID:LqtbmBwY
基本キョン視点で進むから全部説明がされるとは限らないのね
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:05:31 ID:uqffk3A+
ゲップ!ってげっぷしたんだよ

313 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:01:35 ID:xBzxyt2e
最後になんで長門は本で顔を隠したの?
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:06:02 ID:xBzxyt2e
>>320
了解した
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:06:33 ID:nk1EzD3Y
>>314
改変の際に、長門が意図的に生成したと思う。
朝倉も「自分(長門)を守らせるためにそうした(生成した)んでしょ?」
という様な事を言ってた。
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:06:47 ID:uuK2FuMQ
了解するなww
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:07:33 ID:mTFxMytT
入荷遅れしてたグッズがもうすぐ入荷するみたいだね。
まぁ大半がアニメイトで買えるが。
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:07:35 ID:VyuipA6p
パンフ見開きの光陽園ハルヒかわゆい
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:09:35 ID:nk1EzD3Y
>>325
パンフあれで1000円って良く考えるとちょっと高い気がする
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:09:47 ID:uqffk3A+
消失を毎週TVでやったらどうかって意見だけど、
改変世界が何周も続くのって、結構飽きると思う
一気に映画でやってしまった方が正解だったかもしれぬ
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:12:53 ID:24CbsdT0
ハイぺリオンって単行本(映画で出て来た方ね)はプレミアついてんだよな。
アマゾンじゃ45000円で出品されてる。
よくそんな本を長門は持ってたな。
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:14:19 ID:sF/dUoIC
>>327
というか、流石に長いって言われると思う
映画でしか出来ないような尺の取り方してるし。
TV換算だと7話にも入らない位長いし。
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:14:29 ID:qgpQv2jH
うーん。もしエンドレスエイトの最中に長門が改変してたら、キョンは
何回刺されるだろうねえ・・・いや、一回くらいEnter押さないケースがあったかも。
その時点で無限ループから抜け出すのか・・・長門おしかったな・・・
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:15:09 ID:sF/dUoIC
>>328
あれは文芸部の備品じゃね。
それこそ3年前から置いてあるような。
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:15:43 ID:HuzUC69x
>>330
あれはハルヒの力だから、長門が改変した時点でエンドレスは終るぞ
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:16:00 ID:3uk9DutF
>>313
女の子が男の子に言った「ありがとう」を
真似して言ってみている
という説を推したい。
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:17:11 ID:uqffk3A+
>>328野暮な突っ込みだが原作が書かれたころは普通に本屋に並んでいた。
今欲しければ文庫で買うとよい。

>>329 そこで、というか、を使うと知力疑われるぞ
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:18:16 ID:JWyTv0J+
明日のブランチの映画コーナー注目されたし
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:18:18 ID:sF/dUoIC
>>334
サーセン><
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:19:53 ID:xBzxyt2e
>>333
なるほどー。
確かに男の子がカードを女の子に書いてあげて、ありがとうって
言ってた気がする。
長門もキョンにカードを作ってもらったから思うところがあったのね。
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:20:22 ID:cDWvaXl/
校庭に石灰で白線引くやつ、あれ何て名前だっけ?
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:20:42 ID:kKecwckz
>>322
うーんよくわらん・・
人間になった自分を守らせるために朝倉を呼び出すという必要性というか意味というか・・・

バグ長門が自分を修正されるのを防ぐ為に朝倉を呼んだってこと?
でもそれならキョンに「自分とこの世界が修正される」という選択肢を残す意味が・・・


混乱するのでレスいらないっす
暇があれば原作に手をつけてみるわ
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:21:47 ID:yO6tv7lJ
>>338
ラインカー
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:22:24 ID:JQAO8fZu
>>335
ランキングだけならいいけど変な紹介されないだろうか…
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:22:47 ID:qgpQv2jH
>>332
いや、注射打って復旧させたらループの中だと思うが・・・まあどうでもいいわごめんちゃい。
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:24:00 ID:uqffk3A+
>>339朝倉は長門がバグったからバグとして出た、とキョンは言ってたじゃん。

まあ、あるいは、長門の中でも改変世界かもとの世界か選択迷ったんで
もとの世界にいくようなしくみともとのせかいにいかさないようなしくみと
両方作ってしまったんだろう
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:24:53 ID:ETqVT6Cd
>>338
ラインマーカーもしくは白線引き
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:27:47 ID:uqffk3A+
>>341
一般人から見たら変なはなしではあるけどな。

なんのとりえもない平凡な主役の男に
つぎからつぎから優秀な美人が言い寄ってくる。
しかも主役の男はその中からひとり彼女を選ばなくて良い。
言い寄ってきた美人全員と何回も順番にデートできる。
しかし主役男は童貞でビビリなのでSEXはしない。

ブランチのブス女映画解説者「ラノベってキモイですねぇ。キモヲタさん映画館へゴー!」
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:28:13 ID:sUL+FL7Y
>>344
ライン引きも
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:28:48 ID:d25ztCnJ
あと、ダイゴローも入れてくれ
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:28:50 ID:kKecwckz
>>343
単純にバグで片付く話だったのね、納得したありがとう
プログラムの「帰還の保証はない」とかそんな感じの言葉もそういうことか
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:28:51 ID:nk1EzD3Y
改変後の自分を選ばなかったキョンに、
修正プログラムを作ってあげる改変前の長門。

どんな気持ちだったんだろうな。

プログラムの中に何か仕込んでいたりしてな。
「修正後も、改変後の記憶(感情の生成過程)を一部残す」
とか。
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:30:23 ID:24CbsdT0
>>334
いや、2000年頃でも本屋には置いてなかったぞ
俺は「エンディミオン」の文庫本(2002年3月発売)を読んでから
「エンディミオンの覚醒」をすぐに読みたくなって単行本(99年発売)を
探したがネットですら手に入らず、2002年12月の文庫本の発売日まで待ったんだ。
1994年発売のハイぺリオンの単行本なんか売ってるわけがない。
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:30:30 ID:PoYxEmMq
フィルムブックマーク貰ってもキョンが目を瞑ったシーンだったら真っ黒じゃん。
そんなことありえるの?
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:30:55 ID:ZiVnFURK
立川変なのがいたらしいね
川崎はいたって平和だった
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:31:35 ID:pHwDy6+i
>>352
昨日、な。
今日は平和だった
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:32:02 ID:yO6tv7lJ
近所の図書館にハードカバーでエンディミオンの覚醒まで置いてあってそれ読んだな
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:32:29 ID:sUL+FL7Y
12月18日深夜に改変された後の世界で修正を受けた長門はどうやって時空の修正を行ったんだろ
ハルヒの力は消失しているはずだし
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:34:28 ID:LqtbmBwY
>>355
陰謀嫁
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:35:19 ID:whPvJbj+
キョンは佐々木と結ばれるのが理想だろう。
唯一キョンをキョンという人物として見ている。

ハルヒはキョンの事を初恋のジョン・スミスに似ている人物として見ているし
古泉・長門・みくるはキョンがハルヒと関わりの無い人間だったら
相手にもしてないだろう。
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:36:17 ID:sF/dUoIC
>>349
そういうの想像するとせつなくなるから・・・

ハルヒと長門が初めてキョンと出会ってたのは同じ日なのだよね。
なのにこんなに変わってしまった。ハルヒがずるいとは考えないのかな
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:42:53 ID:OHBhlYlK
佐々木の可愛さは異常

分裂が映像化されたらキョンの嫁勢力図がハルヒ4長門3佐々木3くらいになるはず
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:46:21 ID:RHmuvmGi
来週には50スレ目を超えるのかな?
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:47:26 ID:sF/dUoIC
>>359
ハルヒ3長門3佐々木3みくる1にしておいた方が角が立たないし正確だと思う
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:51:20 ID:Q+l+t1nJ
今日見てきました
個人的にはエヴァの新劇場版よりもかなり楽しめた

・・・ないとは思うがパチスロ化だけはしないでほしい
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:54:53 ID:EQtfNuXG
上映時間が長いから途中でダレるかと思ったら最後まで良かった

もう1回見に行こうかな

長門可愛いよ
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:55:21 ID:38EnD/vv
SANKYOの文字がはいってたのが気になる。まさかとは思うが
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:55:43 ID:LqtbmBwY
宣伝協力のところだったか
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:56:04 ID:uqffk3A+
エンディミオン読むと、ああ、ハルヒとキョンの設定はこれのパクリね
と皆ちょっとがっかり

ハイペリオン読むと、ああ、いろいろ設定パクってるねとがっかり
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:56:08 ID:NKiqy6Cs
病院の屋上から見た西宮の夜景の作画凄かった
キャラ以上にそこが一番印象に残ったかも
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:56:52 ID:htuTEaiA
フィルム晒し祭りはこのスレで執り行う予定でいいの?
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:57:08 ID:uqffk3A+
俺は
マクロスF>ハルヒの消失>ヱヴァンゲリヲン破
だったな
3個ともよかったが
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:57:35 ID:RHmuvmGi
>>362
パチ化したアニメでも声優は今後の生活の為に拒否出来ないだろうしな。
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:58:03 ID:nk1EzD3Y
>>363
息つく暇が無かった。
病院のシーンでキョンと古泉が話しているところで一息付けたけど、
ベッドの下にチラッと見え続けていた寝袋は気になったw
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:58:09 ID:gUlorX55
>362
エンドロールでスポンサーにSANKYOが入ってたからでしょ?
俺はスロットはしないけどパチンコならOKだ。
ニコニコに誰かアップしてたよ。ハルヒのパチンコ
なかなかの出来だった。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm151203
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1055387

一応貼っとく
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:59:22 ID:PoYxEmMq
パチンコもスロットも駄目だ。ゴミのやる遊びだ。
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 16:59:51 ID:nk1EzD3Y
>>367
俺はナイフを持って立っている朝倉の後ろに広がっていた夜景のが印象的だったな。
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:00:20 ID:erRjvj+9
俺の住んでるところでは観れない
しかしBDの発売日に新鮮な感動で観ることができる
むしろ劇場で観てるやつが気の毒だ
悔しくない
まったく悔しくない
うん悔しくない
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:00:54 ID:qobbJhUh
>>368
いいんじゃない?なのはがそれで盛り上がってたんだから
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:01:32 ID:CPyXvbdU
収入増+広告も兼ねてるパチ化は、企業としては断る理由がないな。
作者の信念とかそういう部分で断る理由はあっても
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:01:59 ID:fmkTSGEJ
うわ谷口かよ・・・なんて言う報告はむしろ良い報告じゃないかと思う

殆ど背景だったらどうしようw
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:03:44 ID:7hITDCVu
フィルムがパン後の空とかだったら泣く
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:04:54 ID:24CbsdT0
>>366
そもそもハイぺリオン自体が色んなSFのサンプリングみたいな
ものだから問題ないだろ。
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:05:31 ID:JQAO8fZu
背景でもすごい綺麗なやつだったらいいかもとか考えてる
いいフィルムがもらえるなんて最初から思ってません\(^o^)/
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:06:59 ID:frDjRd6h
映画自体はすごく良かったけど、横のやつの鼻息荒すぎるわ、体中蚊に刺されでもしたのか掻きまくるわであんまり集中してみれんかったお(´・ω・`)
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:07:40 ID:E+4Im3TX
長門、マジで可愛い、あれ
は、反則だよ。
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:07:51 ID:hRCHzt05
EDがアカペラなのは、あれは変革直前の長門の胸の内を伝えるセリフなの。
歌じゃなくてセリフ、だからPVからわざわざ伴奏を抜いている。
あのセリフを理解すると、ED後の図書館のシーンは非常に重い物になる。
”消える世界にも、私の場所がある”=キョンとの想い出の図書館
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:07:59 ID:JQAO8fZu
>>377
エヴァなんかまさしくそうだよね
一般層の知名度がパチ前の比じゃない
複雑だけど…
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:09:16 ID:38EnD/vv
パチスロ化したら小中高校生がやりそう
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:10:09 ID:GWRElnzX
友達が半券くれて今三枚ある
これは27日以降に三回見に行けということですかね・・・
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:10:37 ID:Sk/TF8WS
改変時の指をこうしてこうする長門のフィルムだったら嬉しいな
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:10:43 ID:fmkTSGEJ
背景でもラストの神戸の夜景は欲しい

あと押しボタン
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:13:02 ID:hKLtSDDI
今回長門はもちろんハルヒも重要な役割を果たした。古泉も本音っぽいの出たしキョンも素直になった
みくる(小)だけ空気とかかわいそうじゃね? 正直みくる(大)はキャラとしては(小)と同じではないわけだし

というわけでアニメ続編期待していいんだよね?
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:13:19 ID:JQAO8fZu
>>389
レア背景になりそうな予感w
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:13:42 ID:E+4Im3TX
今回の劇場版涼宮ハルヒの消失は
いつDVDにでるかなー?
早く楽しみだぜ。
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:13:44 ID:gD55DNC/
唯一のはずれは谷口のキモ顔だと思う(サッカーでスライディングする前のあれ)
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:14:03 ID:yO6tv7lJ
キョンの姿が映ってるのがハズレ扱いになりそうな予感
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:14:13 ID:PoYxEmMq
人物の写っていないフィルムも対象なの?
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:14:20 ID:LqtbmBwY
>>393
大当たりだろJK・・・
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:16:06 ID:RHmuvmGi
>>390
みくるは大小とも年齢不詳で、
みくる大はまさか中の人と同じ年齢じゃないよね?
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:16:14 ID:Sk/TF8WS
キョンが谷口の胸座掴んでるシーンが例外の予感w
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:16:31 ID:E+4Im3TX
あーたしかに、あの谷口の
顔はキモイ。
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:17:58 ID:fmkTSGEJ
>>395
まだ分からんね。全カット対象か、予めピックアップされてるのか
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:19:03 ID:hKLtSDDI
キョンのシーンなら例の やめてくださいAAのシーンがいい。ネタでは無く
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:19:56 ID:UKTvxbFG
キョンがハルヒの元へ走っていくシーンとかいいな
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:20:00 ID:Q+l+t1nJ
>>385自分の周りではつい3,4年前までエヴァを馬鹿にしていた連中がパチスロや新劇場版の影響を受けて騒ぎ立てている
人気が出るのは一ファンとして嬉しいんだけど、世間の手の返しには複雑な気分・・・
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:22:21 ID:a5vNr7bI
製作日記更新ktkr
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/haruhi/diary/index.html

ついに公開とにゃりました劇場版「涼宮ハルヒの消失」みにゃさんもうご覧ににゃられましたか?
興奮冷めやまぬ黒猫マンですにゃ。

公開初日は、どの劇場にもたくさんのお客様が足を運んでいただき、朝早くから並んでい
ただいたお客様もいらっしゃったそうなんだにゃ。みにゃさんありがとうございますにゃ。
この作品がたくさんの方に愛されているのを改めて感じるんだにゃ!

写真はシネマサンシャイン池袋で行われた舞台挨拶の模様ですにゃ!
黒猫マンも行きたかったにゃ?!

劇場版「涼宮ハルヒの消失」は絶賛公開中ですにゃ???っ!
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:23:14 ID:UKTvxbFG
>>404
見ましたですにゃ。
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:23:51 ID:DUASqi+e
>>404
ぼかしたせいで顔より下が真っ黒ですにゃ
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:24:02 ID:hwmtanM7
キョンが長門の頭の雪をはらうシーンか
そのあと、フード被せるシーンがいいな
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:24:17 ID:wV9tiT+n
あれだけのものを作るために悪魔と契約したと思えば・・・
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:24:19 ID:RDDe5hb6
立川13時の回観てきた
個人的には最高の雰囲気、笑い一切なしでマナーもよかった
客の入り具合は7割くらい、高校生あたりが意外といた
1回目ひどかった分、今回は尚更良く感じたわ
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:27:01 ID:aKNZ5RbZ
>>384
それは分かるんだが、ガキが普通にカード作ってんのは
“こんな簡単なことも出来なかった長門さん(消失Ver.)”
何てちょっとイタ過ぎるキャラ設定にしてしまってちょっと後悔している様にも
見えなくはなかった 

>>392
追加シーンでオリジナルパーティーあるなら買う
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:28:24 ID:sF/dUoIC
BD同発ならプレイヤーごと買うしかない
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:28:28 ID:UKTvxbFG
BD出してください角川様
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:30:04 ID:rx3ajYzW
原作読んで無いがアニメは全部観た。

なんで、みんな驚愕が出ないと三期?は無いみたいな風潮なの?

読んでは無いが、分裂やら陰謀やら原作ストックは結構あるように思えるのだが。
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:30:08 ID:tI5CA2TK
BDはPC用の内蔵ドライブで間に合わせる!
ヱヴァ破のBDが届くころには社会人だから
プレーヤー買ってるかもしれんが・・・。
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:30:47 ID:VyuipA6p
黒ねこマン

黒マンこね
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:30:49 ID:tI5CA2TK
>>413
メインになりそうな長編エピソードが今のところ陰謀だけだから
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:32:35 ID:CPyXvbdU
>>404
もうちょっとマシな写真はないのかw
出演者写ってないのは権利の関係だろうけど
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:34:24 ID:o00imGTr
>>366
「ハイペリオン」読んで「ハルヒはハイペリオンのパクリ」
ていうやつはあまりSF読んでいないやつ。
最低限「長門有希の100冊」のSF全部読んでから言え。
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:36:08 ID:x2GgGL+q
>>202
海賊版は買わん
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:41:59 ID:aKNZ5RbZ
>>413
憂鬱後の大体の話が消失に繋がってる(長門のストレス)様に
この後は長編の陰謀でさえ分裂・驚愕に繋がってる感じだから
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:42:06 ID:PoYxEmMq
>>400
ありがとうございます。
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:42:51 ID:/8ERer8O
もうガラガラらしいね

発表されたランキングも嘘だらけだし、ハルヒ終わったな
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:44:44 ID:sF/dUoIC
笹の葉のamazonランクが上がってるのが素直すぎる
途中で積んでるWiiハルヒの続きやろうと思うんだが消失の質が高すぎてゲームが見劣りする
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:46:54 ID:IYgkPwrf
ハイペリオンもいつのまにか古い作品になってしまったなあ
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:47:59 ID:TGXeU7X1
作者も劇中のキャラも、学校の設定もこの作品頭よすぎだよ。
暴走読んでて、計算式が出てきたのには仰天した。
荒れた就職高で偏差値も意識しなかった学校を出た自分は
トラウマ刺激されまくり状態。
原作は読めない字多くて大変だし、まさかアニメ映画で昔の不勉強を
実感するとは思いもしなかった。
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:49:06 ID:vnNmlSBY
>>422
冷静に考えてそんな事言ってるの君だけだと思う。
実際観てて面白いし、別にフィルムブックマークとかなくても何度も観に行く出来。
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:49:19 ID:yO6tv7lJ
正直言って雪山の数式は何の意味があったのかわからなかった
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:49:55 ID:vopY41ki
>>395
なのはの特典フィルムは背景とかカットされてるよ
キャラクターが映ってる部分だけをプレゼントしてる
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:52:04 ID:RDDe5hb6
背景も良いシーンなら
背景>>谷口とか思うけどw
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:54:18 ID:rx3ajYzW
>>416>>420
レスありがとう。

原作はやっぱり順番通りに読んだ方が良いですか?
夕食後、本屋に凸予定です。
日曜日に映画二回目に行くので、原作消失は買いますが、他にオススメとかありますか?

スレチでしょうがお願いします。
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:56:46 ID:oUPv1apN
>>423
まぁ半額以下になってるしな
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:56:48 ID:o00imGTr
>>427
自分は少々がっかりした。
「ゲーデルの不完全性定理」「ゲーデル、エッシャー、バッハ」「人間原理」
「現象学」「チューリングテスト」「量子重力理論?」「後期クイーン問題」「ヒルベルト問題」
などのSFやミステリで比較的重要かつ高度とされる知識が多用される中で、
あとがきにある「フェルマーの最終定理」でもそれほど重要視されていない
「ケーニヒスベルクの橋問題」というどちらかというと初歩的な話がでたから。
高度な「ネットワーク問題」につながるのであれば、いかにも長門らしいとは思ったんだが。
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:57:00 ID:HuzUC69x
>>428
マクロスは人物ないのもあった
おれなんて、湖の景色だけとかだったぜ orz
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 17:59:32 ID:LqtbmBwY
>>430
全部買っちまえ
時系列が順不同になってるけど読むなら刊行順で
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:02:56 ID:U6WRBEwS
俺が欲しいフィルム
・笑顔の朝倉さん
・エレベーター内で、ちょっと怒ってる朝倉さん(こんな表情の俺の嫁は他に憂鬱Wだけだ)
・怒髪で突いちゃうにょろの鶴屋さん
・改変後長門のきょとんとした表情

・・・みんな欲しいよぅ・・・
でも合計8回も見れないし・・・
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:04:49 ID:8/ebIxx4
>>60
原作読んでたから笹の葉の時に必死に探したが結局いなかった

>>82
ちゃんと寝袋あったぞw
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:06:04 ID:o00imGTr
自分が欲しいフィルム
女子レギュラーメンバーの姿があればどれでもOK
だめならせめて、SM状態のキョン>国木田>谷口
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:06:06 ID:Crewknd5
明日観に行く(2回目)ので、なんばにチケット買いに行った。
混んでると思って、
「どの辺あいてますか?前の方は嫌なんですけど…」
って言ったら、

「真ん中でも後ろの方でも大体大丈夫ですよ」
と言われた。

ということで真ん中ゲット。

8:30で朝早いから入りが悪いだけか?
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:06:18 ID:LNbW3rW7
エヴァ破もBD同発だし、この後に及んで
DVDのみなんてまさかないですよね、角川さん
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:06:23 ID:ppeIdhIt
明日池袋行こうと思うんだけど
上映2時間前くらいにチケット買えばたいてい希望の席は取れますかね?
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:06:49 ID:tI5CA2TK
>>430
発売順に全部
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:07:45 ID:DoMnXKcV
背景きれいだったから背景だけのフィルムでもいいな俺は
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:08:23 ID:RKnV/L3X
>>438
観たい人は先週行ってるしね
27日以降はまた混みそう
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:09:17 ID:u1gy/jjL
先着順ってさ……まさかとは思うけど最初のシーンから順番に配るとかないよね……
栞の時の悪夢ががが
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:09:30 ID:U+jLwPbN
むしろBDのみでいいよ
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:09:45 ID:7VKRTEXb
昨日までと一転、スレの流れがゆっくりになったなw
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:09:54 ID:e3yo6biD
田舎住まいだからまだ見てないんだけど、サントラの動画でちょっと映ってた
ハルヒの寝袋姿って、キョンのベッドと壁の隙間のとこに入って寝てた気がする
んだけど、変じゃない?あんなところに寝るかな普通?
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:10:50 ID:U6WRBEwS
追加
・モブの1-5女子もいいなぁ(佐伯さんを狙いたい)


あと、
                     __                               
                   /国木田 \
                  /ノ  \   u. \ <やめてよキョン!
                / (●)  (●)    \
                |    __´___    u.    | 
                 \ u. `ー'´       /
                 ノ           \
                /´               ヽ
  :/ 谷口\;       ___
 ;/   ノル(<)\;   /キョン  \     
 ;|  (>)  _)  \;/      ⌒  \       
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、     |      
 ;\ u ´   ソ  /        ^     |
   ;\     ,  |              | <涼宮ハルヒは今どこにいる!
   ,ヾ \_ n^^- \         j; __/
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \



            i⌒i ――そんな非日常な学園生活を 、
      ./ ̄\ | 〈|     お前は楽しいと思わなかったのか?
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__〉 < ,:;・,‘  
  ||\        / ̄\.' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
    .||      / ̄   ̄\         
         / /\   / ̄\
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__〉
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||

のシーンでも大当たりだよな、欲しい
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:11:56 ID:8/ebIxx4
>>142
それは空飛ぶスパゲッティモンスター教
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:13:15 ID:sglid9RZ
っていうか映画館行くとポップコーン匂いで充満してるよね
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:13:30 ID:iCa8oThg
3年前の7月7日には家で寝てる中学生のキョン、長門の家で寝てるキョン、刺されたキョン、助けにきたキョン
4人のキョンがいるわけだ、キョンいすぎだろwwww
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:13:45 ID:MiDeCIcT
昨日、立川で2回目見てきたがキチガイいたわ・・・
各所で話題になっているようだが
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:14:10 ID:o00imGTr
>>440
池袋より新宿の方がいいと思うが(両者を見た感想)
あと、今池袋の空席を見たら、2時間前で一番真ん中は埋まっていた。
明日はもっと厳しいかもしれないからオンライン予約の方がいいんじゃないか
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:15:15 ID:yO6tv7lJ
>>451
えっ
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:15:51 ID:U6WRBEwS
>>451
刺されたキョンと助けに来たキョンと家で寝てるキョンがいるのは12/18早朝だろう

3年前の7/7は、中学生キョンと長門の部屋で寝てるキョンと長門の家で話してるキョンのはずだ
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:16:00 ID:LqtbmBwY
>>451
刺されたのは3年後の12月18日に飛んでからだ
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:16:59 ID:F8/cHjm6
いぇーい
やっと明日 見に行けるんだぜ
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:16:59 ID:bl8Hatb3
なのはだと入れ替えなしのミラノでやってたから1000円で5回も見られたんだぜ
でも消失の上映劇場って100パーセント入れ替え製シネコンだね
これが痛い
入れ替えなしでやってくれ
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:17:56 ID:UCG/W9wT
みくる(大)
みくる(中)←今ココ
みくる(小)
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:18:24 ID:iCa8oThg
>>455-456
そうだった、3年前も刺された時も3人しかいなかった
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:18:28 ID:GdV97fc1
屋上で長門が白い息吐いてたの見てビックリしたよ
長門って呼吸するんだ…
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:18:40 ID:ppeIdhIt
>>453
なるほどなるほど。前日にとっておくという選択しもあるのだね。さんくす
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:18:51 ID:XGOCLN0k
新宿バルトってレイトショー無いのか。
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:19:44 ID:yO6tv7lJ
>>461
当たり前だ
呼吸もするし瞬きもする
飯もモリモリ食うから当然・・・おっとこれ以上は禁則だった
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:21:14 ID:UKTvxbFG
>>448
いいなそこらへんほしい
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:22:00 ID:o00imGTr
>>464
ドラえもんと同様核エネルギーとして使用している可能性も
熱はどう逃がしているかは知らないが
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:24:08 ID:9wkW8GZZ
>>457
よくここまで耐えました感動の涙も倍増でしょう「おめでとう」
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:25:19 ID:e3yo6biD
長門って掃除したり、風呂入ったりしてるんだろうか。
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:25:58 ID:0C1ov7lB
今日、海老名の初回行ってきました。

この映画館で一番でかいスクリーンで上映されてたよ
天気が悪い&平日で3、4割の入りでした。
前席と段差が大きいのでみやすかったです。
両隣もいなかったし。

エンドロール中に出て行った1組と
途中で携帯バイブならした奴以外は行儀良かったです

半券はトイレの個室に隠してきたw
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:26:55 ID:yKJtqzkp
>>469
隠すってどゆこと?
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:30:26 ID:7wNzAubn
アニメ3期やらないかな〜
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:31:18 ID:iWWvtrth
あれ?自分が過去の自分に接触するとタイムパラドックスを起こして宇宙が崩壊するって
昔おじいちゃんが言ってた気がする
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:32:22 ID:xBZO/P/+
エンドロール中はもう漏れそうだったんだろ
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:33:58 ID:24CbsdT0
>>472
そりゃエメット・ブラウンとかいうキチガイ博士の戯言だろw
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:34:01 ID:sglid9RZ
>>472
それなんてドクw
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:34:23 ID:UKTvxbFG
BD&DVD売れたら3期も考えてくれるかな
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:34:23 ID:pV0Sx+XZ
今日の海老名、2時40分〜の行ったけど、エンドロールで帰ってる人が数人いたな
しかし平日だったから空いてて、初日の時よりマナーは良かった。携帯なってたけど。
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:34:38 ID:o00imGTr
>>472
ハルヒの「時間平面理論」では、過去を変化しても未来には影響ない。
時間軸が上書きされていくだけ。
それに朝比奈みくる(小)はみくる(大)の存在に気づいていないので、
それによる問題も回避される。
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:35:24 ID:fmkTSGEJ
懐かしいなデロリアン
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:36:55 ID:o00imGTr
というわけで仮にみくるがハルヒとキョンの子孫だったとして、
キョンがみくるにほれ、ハルヒがふられたとしても、みくるは存在し続けます
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:37:39 ID:SyqNpxyQ
昨日、見てきました。既出でググレと言われそうですが、教えてください。
キョンが刺されて気絶しましたが、その後未来からきたキョン達が
長門に再起動プログラムを撃ってしまうと、改変した世界がなくなり
何もしらない18日のキョンが改変世界で目覚めることもなくなってしまい
、消失事件すら存在しないことになりませんか?
その辺りのことは、別のハルヒシリーズで明かされるのでしょうか?
稚拙な文章ですが、どうか教えてください。
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:37:44 ID:8Lm27Fla
厳密には
宇宙が崩壊するor気絶する
てうちのおじいちゃんが言ってた
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:38:26 ID:IYgkPwrf
>>464
いくさの時だけ戦闘モードの義体に切り替えるのかねえ
水の中宇宙どこででも平気な顔して闘いそうなイメージがある
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:38:41 ID:IasatLbF
>>469
630人の3割で約200人か
今日のさいたま初回は中央・中後がほぼ埋まってその周りがぽつぽつ→200人弱
東京近郊は今それくらいの入りなのかな
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:39:36 ID:e3yo6biD
時間を遡るってのはゲームみたいにセーブポイント型と映像みたいに録画型が
ある気がする。今適当に思いついた。
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:39:39 ID:x4tyh9WH
>>395
最近の有名所アニメフィルム配布まとめ
・エヴァ(DVD初回特典、便器から電柱までホントに何でもあり方式。)
・マクロス(30館。特典2弾として配布、1回見ればもらえるが宇宙から爆発まで何でもあり方式。)
・なのは(19館。基本キャラクターが写っている。しかし3回見るのが条件)

エウレカは館数が少なすぎるから参考にはなりにくいかね。
グレンとかどうだったんだろうか
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:42:26 ID:Wcdn7yuS
Win95のミ田の部分のフィルムならありかもしれないw
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:43:03 ID:U6WRBEwS
>>481
テ ン プ レ 嫁


陰謀プロローグだ
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:43:50 ID:zKhrbEAA
>>481
キョンは七夕の長門により改変の影響を受けないので
再改変後も消失世界の記憶が残る
490488:2010/02/12(金) 18:44:22 ID:U6WRBEwS
>>481
すまん、俺の勘違いだったようだ

いつもの質問かと思い込んでしまったよorz
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:44:56 ID:JjeIIiCz
>>469
>>470
おれも気になった。
不思議だ、きみはげっ歯類なのか?リスか何かなのか?
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:46:19 ID:h2GZG9MZ
そういや憂鬱からもう4年近く経ってるんだよね
陰謀は果たして何年後にやるのかな…
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:46:42 ID:LqtbmBwY
>まだ飛び出すわけにはいかない。すべてを見届けてから、というのが長門のアドバイスである。
>いったんそいつに世界を改変させておいて、それから修正プログラムを撃ち込む。
>そうでないと俺が脱出プログラムを起動させる歴史が生まれないからなんだという説明には、
>まるで納得も理解もできないが、長門と朝比奈さん(大)にとっては自明のことらしい。


これは説明はぐらかしてるだけなのか本当にちゃんと理由も考えてあるのかどっちなんだろうな
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:46:52 ID:uqffk3A+
まあドラえもんみたいに過去を変えても現在の記憶は変わらないで、都合よく問題点だけが解消される
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:48:22 ID:RJEH8L5M
>>492
いや、それもそうだけど驚愕もいいかげん出してほしいわ・・・


そういや消失世界で一番幸福だったのって何気に山根なんじゃね?
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:49:59 ID:EuMOt3ES
なんばパークスで観てきたけど
横の席のバカが上映中しゃべてて、ずっとイライラしてたら
後ろの席の人がソイツに向かって
「オマエ、しゃべらんように躾したろうか?」って
言ってるのが聞こえてきた。
一発で静かになった。
後ろの席の人、どうもありがとうございました。
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:50:50 ID:PLNILGGZ
松本零司のミライザーバンでは時間は球形なんだが、
ハルヒにもこの概念当てはまるんだろうか。
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:50:52 ID:TUGqx+rU
>>496
その人かっこええな
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:51:29 ID:15i55vq1
今があるからこそ未来があるのに
どうしてキョンが刺された時に未来から助けにやってこれるのだろう?
あそこでキョンを助けるのが3年前の長門なら理解できるのだが・・・
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:52:02 ID:5tKALDlQ
お釈迦様が亡くなられた仏滅後
【正法】(しょうほう)教えが正しく行われる時代 500〜1000年が過ぎ
【像法】(ぞうほう)教えが形骸化 真に悟りを開く者はいない時代 1000年も過ぎ
【末法】(まっぽう)仏法が滅して救いがたい世(いま現代)が1万年も続き
【無仏】という暗黒の時代がさらに続いた後 56億7千万年後に、ついに長門菩薩が現れるのです
 こうして未来仏・長門菩薩は華林園の竜華樹下 悟りを開き「長門仏」となって、お釈迦様に代わり
この世界を救済して永遠の楽土に導いてくれます。
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:52:38 ID:fmkTSGEJ
>>499
みくる理論だとそうではないからな
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:52:59 ID:TUGqx+rU
>>499
>今があるからこそ未来があるのに

この解釈がそもそも間違ってるんじゃね?
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:55:39 ID:IYgkPwrf
>>486
便器はともかく、ヱヴァの電柱や兵装ビルはアタリだと思う
素晴らしい美しさだ。CGで美しさが倍加した。
いやまて、便器も美しいかもしれん。今度見返してみよう。
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:56:10 ID:15i55vq1
キョンが未来から助けにくるためには刺された時に誰かに助けられないといけない
しかし、助けたのは未来の自分と長門・・・
矛盾が生じているように思う
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:56:20 ID:64YLaYHc
>>481
・長門が世界改変直後に冒険の書1にセーブ
・長門に修正プログラム打ち込んで冒険の書2にセーブ
・冒険の書1をそのまま進めると消失世界
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:56:47 ID:vPjht/gs
>>496

怖ええ!
っていうか、そこは「それ以上喋ると情報結合を解除する」とか言って欲しかったな
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:57:29 ID:gy+sUkxH
まぁ、陰謀プロローグの未来からの来訪の絡繰りはSTC理論の概念が理解出来ない俺達には明確な答えにたどり着けるはずが無いわけで

多少モヤモヤするがあれはああいうモノだと解釈するしかない気がする
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 18:58:52 ID:Ximi6YqR
理論上そういうふうになるのはおかしい
って考えが間違ってるような
現実に起きているんだから、理論のほうを疑うべき
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:00:08 ID:EOMpyuuT
上映開始からまだ1週間しか経ってないんだなそういえば
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:00:24 ID:15i55vq1
>>507
あまり深く考えない方が楽しいというのはわかるのだが
気になってしまった
まあグレーゾーンと考えておけばいいのかもな
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:00:46 ID:TUGqx+rU
ハルヒ世界では
現在は常に未来の干渉を受けてるってセリフが
あったようななかったような
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:01:55 ID:1ZX30ijN
>>483
長門のことだ、宇宙空間だろうと水中だろうと
敵勢力となんら問題無しに自慢の情報操作によって
バトルを繰り広げることも可能だろう
だが忘れるなかれ
長門は「平気な顔」をしているだけに過ぎないということを
劣悪な環境下で強いられる戦いに苦痛を感じないわけではないことを…
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:02:41 ID:15i55vq1
>>511
過去があって今があり未来があるというふうに
論理的に考えない方がいいのかもな
SF的には
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:08:10 ID:fB1jGKJ9
のび太がジャイ子と結婚しようがしずかちゃんと結婚しようが、セワシは必ず生まれてくるみたいなもんじゃないの?
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:08:11 ID:e3yo6biD
もし神様がいて、世界の終わりがあって、時間もそこで終わってるなら、
今という時間もただ録画された世界の記録を終末から巻き戻して再生してる
だけなのかも。確かめようも無いけど。
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:08:24 ID:EOMpyuuT
>>496
すごいね
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:09:58 ID:ENI1Szhm
で、一番プレミアがつきそうなのは結局どれ
長門の半泣き顔に一票
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:12:05 ID:EOMpyuuT
谷口は意外と評価高い
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:12:21 ID:t426CCyj
>>517
俺も一票
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:12:40 ID:ENI1Szhm
タイムマシンがでてくる話は必ず矛盾が生じる
それはすなわちタイムマシンが現実には存在しえないことを意味している
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:12:56 ID:319JJnmb
消失の一番クジっていつからだ?
ファミマ限定なのかな?
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:13:37 ID:F1P2ng2K
>>435
8回で手に入ることになっているところがナメている
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:14:04 ID:luBXk9Sf
「刺されたキョンの血を浴びた長門」
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:15:00 ID:EOMpyuuT
>>521
まだ詳細は明らかになってないな
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:15:23 ID:sLdiAwj2
贅沢は言わない
長門さえ当たればどのシーンでもいいわ
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:16:05 ID:UKTvxbFG
>>517
キョンが長門の頭の雪はらうシーンだな
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:16:40 ID:moyramlW
>>496
その喋っていた奴は女?
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:16:43 ID:DUASqi+e
>>525
それ贅沢や!
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:18:12 ID:/rFHFRgK
そもそもオクに出なければ高値かどうかも分からないわけで、
例のなのはのやつだって出てないだけで本当はもっと高値ついたフィルムがあった可能性はある
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:18:15 ID:SyqNpxyQ
>>505
つまり長門再起動後、冒険の書1をあの時間軸でスタートさせるのと同時に
別の次元の18日(冒険の書2)に繋がるように長門が
時間の流れをコントロールしてキョンを階段転落する直前?に転送した
っていう解釈であってますか?
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:18:35 ID:38EnD/vv
谷口が知らないうちに太ったのが気になる
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:18:56 ID:h2GZG9MZ
>>517
半泣き長門
甘噛み長門
キョンに押し倒されかける長門

ここらへんだろ
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:19:35 ID:EOMpyuuT
>>529
関係者による抜き取り疑惑は
結局どうなったんだろう
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:20:08 ID:E1dPPiFh
なぜか>>439が朝倉さんの声と笑顔で脳内再生された
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:20:24 ID:w6A8hBzF
ハルヒ登場もプレミアと予想
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:20:56 ID:e3yo6biD
時間の操作を受けていたって、その記憶や記録が無いのなら確かめようが無いよな。
今だって時間の操作を受けてるのかも。時間の操作系はホントに謎だw
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:21:07 ID:319JJnmb
>>524
まだかトン

きょう4回目見てきたけどまだ全然混んでるなw 
しかし毎日泣いてるか目が充血しっぱなしだ
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:21:22 ID:HuzUC69x
>>517
長門の部屋からキョンが帰るときの長門が微笑んだ顔だろ
そんな顔の長門、先にも後にもあの一瞬しかない
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:22:00 ID:EOMpyuuT
>>537
もう4回目か
いいなぁ
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:23:10 ID:kKecwckz
何回も見に行ってる奴ってデレ長門目当てだろマジで
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:24:36 ID:1brxngkx
消失長門が巨乳なら完璧だった
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:24:52 ID:k6I9Wt9+
>537
まだこんでるのか。
フィルム欲しかったら27日か28日に行かんとダメか・・・・
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:24:54 ID:aGP5Lss/
>>540
涼宮ハルヒの消失
そのものを南海も楽しみたいだけだよ
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:24:57 ID:nJmryiMr
>>540
嫁に何度も会いに行ってなにが悪い
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:25:48 ID:EOMpyuuT
平日でも混んでる劇場があるんだな
休日は間違いなく予約推奨と
546543:2010/02/12(金) 19:25:54 ID:aGP5Lss/
何回も  ね

>>541
そこまで頭が回らなかったのでしょう
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:25:55 ID:YU+jrWyh
フィルムのことすっかり忘れてたww

548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:26:15 ID:319JJnmb
>>539
消失長門に合えるのは劇場だけ。とか思ったら足が勝手に出向いてしまってな..

でも完成度高いから全然飽きない。本当の良作てやつはそうなんだろうな
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:27:01 ID:sglid9RZ
DVD/BDが出ても消失長門には会えるけど
絶対劇場の感動は、そこにはないよなw
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:27:16 ID:ENE6zMjn BE:914270382-2BP(10)
巨乳って魅力あるか?
微乳の方が萌える
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:28:25 ID:319JJnmb
>>549
あのスクリーンと音響での迫力で一回は見て欲しいな。臨場感ハンパない
四方八方から声が出てきてビックリしたw
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:29:24 ID:J45NCW1q
みくるは巨乳でいいが
長門は微乳でいい、
いや、微乳だから良いんじゃないか!
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:30:12 ID:8/ebIxx4
>>314
原作読んでも正解無いから問題ないw
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:30:37 ID:/rFHFRgK
巨乳か貧乳かじゃなくてキャラに合ってるか合ってないかだわな
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:30:57 ID:paF9TKzT
男性人気→消失笑顔長門 病院屋上の長門 消失光陽園ハルヒ
女性人気→消失光陽園古泉 キョンの自問シーン キョンが病室で目覚めたシーン
 
こんなもんじゃね?
俺は朝倉さんが欲しいんだけどな
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:31:16 ID:11ulXYNT
オクの相場はこれくらいになりそうかねぇ
長門 100000〜円
白石    〜100円
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:31:26 ID:oPySSSpo
>>541
あのキャラに巨乳は似合わない
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:31:35 ID:1brxngkx
貧乳って脱いだらほんと萎えるんだぜ
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:31:58 ID:w60MnwDC
みなとみらいの15:30からの回見てきた。自分は4回目。
平日なのでガララーガと思ったら8割程度の入りでびっくり。
後ろの席の20歳ぐらいの女3人組(ハルヒシリーズ通して初見らしい)
上映中しゃべっていてちょっとウザかったが、
朝倉がさしたところで「キャー怖い〜誰?誰?」って会話していて
面白かった。
そして、観終わった後、3人組が皆、「面白かったね〜」って
話してて、自分はホッとした。
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:33:29 ID:w6A8hBzF
弁当アップシーン 500円
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:34:13 ID:1ZX30ijN
>>541
そんなことしなくても長門は普通にサイズがある
セーラー服とカーディガンの上からでもはっきりとわかるぐらいのな
だがキョンのお眼鏡にかなうには少々ボリュームが足らんかもしれないけど
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:34:53 ID:1ZX30ijN
>>552
だが長門は微乳じゃない
強いて言うなら美乳
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:34:59 ID:vPjht/gs
>>556

ヤバスwwwww
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:36:03 ID:J45NCW1q
しばらく前に、「ED後のreturnの服着た男の子は
陰謀に出てくるハカセ君」って説があったけどそれはない…よね?さすがに
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:36:04 ID:xTEjAf9F
>>413>>420
ヒトメボレや雪山や陰謀は驚愕とは関係ない話だぞ
嘘はいけない
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:36:24 ID:sglid9RZ
半券20枚(フィルム10枚分)引き換えて長門出るかどうかだろうなあ
いやそれでも出ないかな
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:37:19 ID:h5eGvqoT
>>541
お前は俺を怒らせた
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:38:31 ID:u1gy/jjL
           / /    \  ヽ    `ヽ
            , ′          \ ヽ
         /     i、    ト、  \ハ       ハ
          /    i  i、\  ト、 ><i |   |   ∧
       ' /  i八 _|_ ヽ\| ´ ,≧=ミ|   |     \
         i/!  ii  ヽ|     癶rし'}ノ|   ト、    厂
        { | 八  {汽心     ヾ゚′|   ト )  /
       八 {  ヽ.!、ヾ゚' ,         | / ル'  /  
         )ハ  }ハ     _       И i ii ∧{
              ∨ヘヘ.           | i从{ 今度改変するときは
                 Y `ト . _ .ィ   |/\__     ポニテ巨乳になってやる
                \{`ヽ从ハ     /// ̄ ̄`ヽ
                      __/ ノ    ///
                 //// _    ///        .
                 /  i//{     /ニ/      ,  }
           /   j二ヽ、____/__/      /  ハ
          /    ∨    > ´  `      /  //|
         /      { > ´          /ー一^ヽ|
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:39:29 ID:w6A8hBzF
半券偽造して捕まる奴でてきそう
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:40:00 ID:kxd/LwVI
>>549
それは絶対ある
最後の優しい忘却とかなw

でも解釈本当に色々有るんだな…
一通りスレ読む前と解釈ガラリと変わったよ
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:40:54 ID:esQMvxVb
>>564
ハカセ君はメガネかけているし、ちがうと思う
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:41:14 ID:319JJnmb
夏頃にPS3同封で新作ゲーム&消失BD付きとかで出ないかな。 PS3が長門使用とか誰得だよな
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:41:31 ID:/7KmHCGg
おっぱいの大小で優越をつける事自体が間違い。
大きかろうが、小さかろうが、俺は長門のおっぱいが大好きだ。
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:45:54 ID:w6A8hBzF
古泉5月に転向してきたのに随分長いこと性格改善前のハルヒに気に入られてるんだな
谷口は3分でフラれてるのに・・・
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:46:09 ID:3uk9DutF
>>566
長門に頼めば一発で引き当ててくれる。
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:46:58 ID:8/ebIxx4
>>372
エヴァっぽいw
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:47:01 ID:FEIpKJp+
病室でキョンが起きてハルヒがデレるシーンの感想教えてくれ
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:48:00 ID:7fGDkOHN
2/12(金)立川シネマ・ツー 13:15〜の回に
に会社休んで行ってきた。
流石にこの平日の時間帯は、空席が目立ったな。
新宿バルトは、おそらく満員で、人で溢れかえっているだろうから、
立川で観て正解だったと思う。
昨日、報告のあった基地外は居なかったしね!!
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:48:37 ID:x4tyh9WH
>>566
何でもあり方式だとフィルム枚数6万枚とかだっけ?
その中の長門の割合考えたら…10枚じゃ足りないかもね
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:48:54 ID:7KwHP9Nx
今日観てきた
長門の破壊力マジパネェ…
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:51:03 ID:BAEKXuI5
>>579
しかもその劇場の割当の時点でない可能性がry・・
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:51:35 ID:oIhgNUYv
フィルムとかスタンプカードの来場者特典ってさ
一回の上映で一人で複数チケット買ってたくさん貰うのって禁止されてるのが普通?
それとも場所によりけり?
なのはの時の劇場はOKだったから大量に仕入れて荒稼ぎしたんだけどハルヒの劇場ではダメって言われちゃったよw
長門でボロ儲けしたかったのに・・・
どっかOKな劇場あったら教えてちょ
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:52:54 ID:319JJnmb
>>578
都心付近は以前混んでるなw

消失の長門に会えるのは劇場だけだ。皆急げ
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:53:08 ID:r8vEszOh
バイヤー氏ね
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:53:47 ID:Ns2JdkY2
ハルヒ=まどか
長門=ひかる
キョン=恭介
消失=あの日に帰りたい
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:53:53 ID:DUASqi+e
ロッテンバイヤー…冗談です
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:54:11 ID:uqffk3A+
タイムパラドックス問題の答え
谷川流が馬鹿だから。
谷川が自分で北高(自分の出身高校がモデル)は凡庸って言ってるじゃん。
SFっぽい雰囲気がありゃそれでいいんだよ。

588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:55:18 ID:319JJnmb
>>582
劇場と角川にそういうやつがいるので複数買い、一度の複数交換は辞めさて下さいと電話してやる。結果はあした書き込みしてやるからまってろ^^
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:55:52 ID:UKTvxbFG
>>582

      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レくf{矛:下 '    イ孑テフ イ } /
.        Vハ  |  r';;z j       r';;zリ /}, '//
        ヽ ',  |    ̄      ,   ̄  チ' / あなたのやろうとしてることは犯罪
         `ヘ lヽ       _      厶 ./ そんな人は嫌い・・・・
             ', {.代ト、         , イ | /
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l
{      ヽ \\    ヽ     /    / / /  │
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:56:35 ID:sLdiAwj2
>>582
北海道の宗谷岬シネマと沖縄の波照間島会館がおすすめ
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:56:44 ID:7fGDkOHN
映画本編で、この話のタイムトラベルはパラレルワールドの世界で行われるのではなく、
時間軸は1本だとか、2度説明させる場面があったけど、改変後に世界が変われば、
みくるの未来時空間は存在しなくなると思うんだけど、大人のみくるさんは、未来人として
当り前のように物語として存在しているんだよねwww

タイムマシンに詳しい人、この矛盾について解説して!!
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:57:02 ID:a4qTDSYo
フォーラム仙台で見た人に質問
スレチかもしれんが、あそこってどの辺の席で見るのがおすすめ?
座席指定なしってのを見かけたもんで…
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:57:20 ID:esQMvxVb
1回目(2/7):池袋シネマサンシャイン 少々疲れ、音響イマイチ
2回目(2/9):新宿バルト 座席快適 画面大きく、音響良し
3回目(2/11):ユナイテッド・シネマ豊洲  レイトでしかも座席快適 画面最大(昨日まで)、音響良し

さて、次はどこで見ようか
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:58:19 ID:3uk9DutF
>>582
おまえがもらうフィルムは全て背景という呪いをかけた。
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:58:20 ID:uqffk3A+
もともと嘘っぱちのはなしだからな。詳しい人も何もないよ。

タイムパラドックス問題の答え
谷川流が馬鹿だから。
谷川が自分で北高(自分の出身高校がモデル)は凡庸って言ってるじゃん。
SFっぽい雰囲気がありゃそれでいいんだよ。

596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:59:21 ID:w6A8hBzF
俺も新宿が一番快適だった
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:59:43 ID:paF9TKzT
>>593
伊勢崎まで来てくれるとうれしい
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 19:59:53 ID:esQMvxVb
>>591
未来は過去の変化の影響を受けない。
少なくとも「時間平面理論」ではそうなっている
時間軸は一本だが、これは並行世界が並行世界を上書きしていると考えればよし
陰謀読めばわかるが、みくる(大)がパラドックスを回避させようとしているのは、
キョンたちの時間をみくるたち未来人の未来に向けて誘導しようとしているから。
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:00:09 ID:uqffk3A+
田舎はしらないけど
都会の
最近の映画館って一番前の席は画面に近すぎるんだよな
ホント日本は土地無いな。

昔は一番前の席と画面って結構離れてたから
一番前の席だと世界に浸れたのにな

最近は一番画面が見やすい席に座ると、前に客が居るからウザイ
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:00:23 ID:XKzFTeMD
バカヤロー巨乳だろうと貧乳だろうと長門は長門だ
俺たちの嫁だ

と書いてて思ったが貧乳の対義語は豊丸の方がしっくりくるな
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:00:52 ID:7KwHP9Nx
>>592
なるべく後ろの方がいいかな
俺は後ろから2番目に座ったけど丁度いいと思ったよ
午前中に行ったのに満席だったな
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:01:02 ID:uqffk3A+
>>598 そういう設定厨な話しても仕方ないぞ
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:01:36 ID:8/ebIxx4
>>372
ちなみに三共だったら
CRフィーバー涼宮ハルヒの憂鬱SF
は確実だな
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:02:07 ID:OZGoFEg5
>>595
一応原作じゃ上書きされたと書かれてあったしそれが答えじゃダメなの?
そりゃ突き詰めればあんたの答えが正しいんだけどこれはSFだしある程度の夢は持っていこうよ
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:02:50 ID:7fGDkOHN
>>596

新宿バルト、人溢れ返って、熱すぎだろ、真冬だってのにww
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:03:22 ID:wp6wC0TB
梅田ブルクから今北区、物販盛況だな。しかしなのは劇場版と違って(平日午後って
せいかもしれんが)中年のオサーンが多かったな自分もどっちかって言うと中年なんで
居心地が良かったぜ
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:03:27 ID:uqffk3A+
長門はメガネが有る方が好きだ
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:04:17 ID:W1Um93Pi
エンド後のラストのシーンはあれをヒントにしたと考えていいんですか?
それともすべて終わった後にたまたま見かけたと捉えるべき?
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:04:43 ID:IsGyTTsw
>>592
フォーラム仙台は整理番号順の入場だから早い者勝ちで席が埋まってゆくよ
スクリーン小さいから前から3列目から5列目あたりの中央がおすすめ
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:04:48 ID:wp6wC0TB
そういや短針銃に改造したあとも入学時点ではメガネしてるからスペアがあったんだな
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:06:14 ID:DUASqi+e
眼鏡も再構築できるはず
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:07:40 ID:qdvMwANy
日曜日になんばパークスで見る予定なんだけど、席予約しなくても
大丈夫なのかな?
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:08:06 ID:etXaKSd9
2回目見て来た。

「それはちっとも笑えない事だった」が消えていた神戸国際だが、
今度はきっちりと直っていた。
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:08:53 ID:1fPNVykX
以前公開した、時空修正プログラムをバージョンアップしたぜ☆
評判の悪かったデスクトップの改変を設定ファイルで選べる様にしたのと、
PC98を再現したPC98モードも追加してみた。
映画を見た後に… 時空修正したくなった時に…e.t.c 使ってくらはい。
バグレポートもまってるよ!

http://exout.net/~cakewalkpublisher/escapeprogram.rar
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:09:05 ID:r4/OYQsk
>>592

すごいせまかったから真ん中じゃないと少しみにくい。

前後に関しては前だと近すぎるから真ん中〜後ろがよいと思われ

ってかあそこは券の番号順に10人づつ呼ばれて席に着くから番号が早くないと
一緒に行った人とも離れる可能性がある(初日の場合)

いまはそんなに混んでるかわかりませんがw
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:09:49 ID:sglid9RZ
そういえば稚内に劇場できたんだっけ
日本最北の映画館
そこでハルヒやってくれればいいのに
そういうところで観るハルヒとはどんなものか。
いやハルヒだけど。
まあだからといって観に行くのか?と言われれば困るけど
(ちなみに自分は札幌住み)
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:11:12 ID:a4qTDSYo
>>601 >>609 >>615
サンクス
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:11:15 ID:FyHVYKGv
席予約したほうが精神的に楽
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:14:35 ID:hKLtSDDI
パチ化はちょっと反対だな
ハルヒはエヴァと違って映像的に盛りあがるシーン少ないしな〜
ハルヒの変人ぶりもパチンコから入る奴には受け入れづらいだろうし
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:14:40 ID:1ZX30ijN
>>608
消失後の消失長門を内包した
今の長門であるという意見が多い
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:14:40 ID:8/ebIxx4
>>610
何からでも生成できるから問題ない
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:14:52 ID:sLdiAwj2
>>612
パークスならネット予約しとけ
でないと悲惨な目にあうぞ
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:14:53 ID:wp6wC0TB
オレは先売り券買って二日前に中段の真ん中をゲットしたぜ
まぁキャパの大きいスクリーンだったんで直前に買っても残席は十分あったけど
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:15:47 ID:luBXk9Sf
>>614
otu
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:16:38 ID:uqffk3A+
長門はメガネ有る方が可愛い
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:17:42 ID:kKecwckz
>>614
nani kore kowai
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:17:47 ID:319JJnmb
>>614
すげえなw乙w

しかし他の写真はなんだw
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:18:29 ID:Re9emk3O
京都シネマの最終20:20目指して、会社終わりに行ったんだ。
普段は映画は見るがアニメは見ないほうなので、金曜の夜だけど
空いてるだろうって思ったんだけど、「立ち見になります」って
言われたww
映画館に着いたのは19:30だから開演の50分も前に行ったのに…
ハルヒって人気あるんだな
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:18:35 ID:x4tyh9WH
>>582
ここを見てるファンが劇場にメール、電話をして
その結果なのは劇場版のミラノ1みたいに
大量交換お断り対策させるのが目的か?
了解した
特になのはの時酷かった東京、埼玉、千葉など
関東は徹底的にやっとくよ
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:19:14 ID:IsGyTTsw
>>616
まだできてない
「T・ジョイ稚内」は4月下旬オープン予定
http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=37573
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:19:35 ID:J45NCW1q
勢いで栞付の前売券を4枚購入したけど
全部消費できるか不安になってきた…
KINEZOだと前売り使えないからなあ
バルトでなんとかなる時間は平日の初っぱなぐらい?
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:19:42 ID:5aOqOmUx
>>616
仮に稚内で消失を観たからって特に感慨はわかないと思うけれど…
それよりも、舞台の地である西宮のほうが意義はあるんではなかろうかと
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:21:38 ID:Xk3kR1CY
>>612
今日なんばで見てきたが
上映の10分ぐらい前に着くとチケット売り場がかなりこんでて
ギリギリ銀魂予告に入れた
ネット予約するか最低でも30分前には入った方がいいと思う

しかし杉田の声聞こえたんで終わったかと思ったよ
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:21:45 ID:xTEjAf9F
>>357
佐々木はキョンがハルヒの鍵だから近付いた
それ以外にはない
原作ちゃんと読んでる?

>>359
佐々木は魅力的なキャラというわけではないから、ファンはつかない
お前原作読んでないだろ
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:22:06 ID:319JJnmb
>>629
都内近郊にはメールしておく。徹底して下さいと念をおしておく
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:22:10 ID:gdL6dFkN
>>614
パソコンぶっ壊れたかと思った
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:22:41 ID:CFILHecK
>>628
なのはとかハルヒは上映開始直後はチケット買えないケースもある
俺もなのはで当日券買えずに悔しい思いしたから消失用に始めてクレジットカード作った
ちなみになのは見れなかった日はフェイト見てきたけどそれでもレイトショーしかチケットがなかった・・・
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:23:52 ID:W1Um93Pi
>>620
>内包した
そういう考え方もあるんだな。そう考えると顔を隠すような行動もしっくりくるような気がする
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:24:14 ID:80HnyL43
フィルムが背景オンリーとか勘弁してほしいね
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:24:27 ID:EOMpyuuT
>>631
バルト9はいつでも混んでる感じだからねぇ
見る日の前々日に窓口で先売り券と引き換えるのがいいんじゃないかい
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:24:27 ID:5aOqOmUx
>>629
はー、なのはの時って、そんなんなったんかぁ
けど、ハルヒだと>>582みたいな輩がやろうと思ってもできやしないだろうね
だって、ほとんどの劇場が、座席指定や整理券なわけだから
該当日のチケットを取ろうとするのも容易じゃない

むしろ、新宿ミラノのような古き良き自由席の映画館でその手のリピート特典は
不適だなと思ってみたり
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:25:48 ID:wp6wC0TB
>>628
あそこ狭いからねぇ・・・せめてmovix京都のシアター10の容量があればなぁ
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:26:15 ID:BAEKXuI5
福岡はすでに土日も自由席のようだ
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:26:41 ID:v/zO29bk
>>639
それ、ホンと?

645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:26:48 ID:PogY3pOe
消失のポスター欲しいんだけど劇場の売店で普通に売ってるかな?
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:28:06 ID:5aOqOmUx
>>643
マジか
転売屋対策に有効なのは、各劇場に
27日以降にも初日同様の体制を取ってもらうことが一番だと思うんだが…
配給側から通達でも出してもらえないもんだろうかと思ってみたり
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:28:12 ID:80HnyL43
>>644
いや自分が受け取ったのがそうだったら嫌だなあと
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:28:24 ID:7Lw8pQVA
見てきた

もったいねーな
9割方成功を手中にしながら何故あんな・・・
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:28:46 ID:Re9emk3O
>>637
ありがと
今度は気をつけるよ。飯食わずに行ったから、あきらめた。
しばらく待って…気がついたら終わってそうだが…行ってみるよ。
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:28:46 ID:syQ6Gu+4
959 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/02/12(金) 20:14:09 ID:WDTn93LC0
バルト9で3時からの回見たけど満員だった。平日なのにびっくり。
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:28:52 ID:w6A8hBzF
レイトショーは駆け込みが多いのかトイレショーになりやすい
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:30:25 ID:vPjht/gs
誰が上手いこと言えとw
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:31:15 ID:UKTvxbFG
誰うまwwww
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:31:17 ID:p5yJ43pf
今回頑張ったから、EEの事はみんな許してくれるよね? ね?
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:31:31 ID:J45NCW1q
>>640
そういえば2日前から交換開始だったか
今度からそうするわ

上とは関係ない話だが俺は定期がなかったらどこへ見に行っていたんだろうか
定期無かったら多分1回見て終わってただろうな(交通費的な意味で)
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:31:50 ID:qdvMwANy
>>633
俺的には9:30からのを予約なしで行って、無理だったら
12:50にしようと思うんだけど・・・・・

657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:32:33 ID:hGCqKira
三ノ宮のパンフレットは今日はありました。
明日の朝もあるでしょう。

658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:32:58 ID:J45NCW1q
>>650
むしろバルトで平日3時の回は割引になるから混むんだろうなあ
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:33:09 ID:CYbvIzvy
11月ごろ僕の初恋を君に捧ぐを劇場で見てきたんだが
井上真央のやってるキャラがハルヒ的で可愛かった

ただそれだけだ
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:33:52 ID:wp6wC0TB
しかし目覚ましが鳴るシーンが多かったけどあの目覚まし時計を見るとついついEEを思い出すな
それと自分が飼ってた猫は冬場だと布団の中に入ってきたんだけどシャミセンっていつも布団の上に
乗ってるのな
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:34:25 ID:o11HbBzP
>>597
伊勢崎ってどうなの?
地元が群馬だけど一度も行ったことない
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:34:47 ID:FaWI3xvn
>>614

ムービーの未ロード状態のまま画面が真っ白になってしまう。
.NET Framework 3.5をダウソしても何にも変わらない。
どうすればいい?
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:34:53 ID:bolpXTmx
>>646
対策とる側が横抜きしてるから無理だろ
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:35:04 ID:5aOqOmUx
>>655
そんなの住んでるとこによるんじゃない?
都内多摩地区よりだったら立川、都内城東あたりなら、豊洲・市川あたり
都内城南なら川崎あたり
埼玉よりなら、さいたま、埼玉でも川越よりなら若葉とか
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:35:25 ID:v/zO29bk
>>647
ああ、そういうこと

おれなら、狂喜乱舞して「取り替えろ!」
とか騒いでしまうなww
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:36:07 ID:vJY9lODg
>>614
かっけぇなぁ、エンター押した後の処理がセンスありすぎる
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:36:50 ID:hKLtSDDI
病室でのキョンがエロかった
原作や漫画では頬つねって起こしてたからちょっと意表つかれて時間差で萌えたってかニヤニヤしたw

しかしその数時間後には屋上で長門の手を握る〜頭なでる〜騎士の誓い〜

…キョンちょっとこっちきて歯を食いしばりなさい
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:37:08 ID:GCcj3cAx
>>648
あんなってどこのこと?


って聞いて欲しいのかもしれないけど聞かないよw
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:37:33 ID:x4tyh9WH
>>641
キャラ選出フィルム+鍛えられたなの破産入札者で高値多すぎ。
渋谷、池袋は1回1枚1スタンプだったが
ミラノはやりたい放題の為、転売屋が大量参入。
一人で180枚買った奴まで。
なのはスレにも堂々と転売屋が煽りカキコや
「他にこのスレ見てます」が転売関係スレだったりw
そのせいでミラノにスレ住民の電凸が相次いだのか
チケット複数交換の禁止措置が。

マクロスの時は風景フィルムもあり+シャッフルしてないので
ハズレ引きまくって爆死してる転売屋も多数だったが…w
去年からの劇場アニメ+フィルム祭りのせいで劇場設備から転売屋のことまで色々詳しくなりましたw
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:37:39 ID:5/SY0GJy
>>76
3人目のキョン
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:38:20 ID:J45NCW1q
>>664
埼玉の西武線沿線だから自然と新宿か池袋になりそうだな
…当たり前のこと聞いてすまんかった
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:38:43 ID:wp6wC0TB
しかしいくら公立高校の備品だからと言ってもいまだにwindows95なのが泣けた

>>667
病院の屋上から見た夜景がやばかった、あれは実写だろ
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:39:36 ID:esQMvxVb
>>669
「なの破産入札者」
これは・・・かけているんだよな?
なんか前に消失見すぎて
「財布がはる悲惨、なが倒産」になったってやつのレス思い出した。
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:39:55 ID:3uk9DutF
>>614
進化しすぎだろwwwwwww
最初のアレビビったわwwwwwwwwwwwww
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:41:45 ID:1yJ258Hq
>> 662
サイトにブログへのリンクあるからブログの方に、OSとかCPUとかを実行手順、実行したスクショ等をコメントに書いてくれると助かります。
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:42:21 ID:bCcG1iA5
>>597
遠征してきた

フツー
前の方には座らせてくれないみたい
当日券では半分より後ろしか売ってなかった
だから、画面からちょっと遠い
初日のレイトはその半分より後ろは満員に近く入っていたが
その他の回はわりあいに空いてる

難点は駅から遠いので公共交通機関でいくのは厳しいこと
遅い回のみたら自家用車じゃなくちゃ帰れないよ

それでも、上映館が無い俺の地元より
二億五千六百年前に上映されているということだけ
まだまし
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:42:36 ID:cKVZStj4
>>654
他は知らんが俺は許したw
映画観てなぜあそこまでTVでやらずに映画化にこだわったか分ったよ
色々と切なくていい話だった・・・
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:43:37 ID:wp6wC0TB
>>673
なのはスレでは、なの破産、フェイ倒産ってのがざらですよ。金に糸目を付けないのは
なのは厨の特長だな
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:43:38 ID:uqffk3A+
話の舞台となっている時代が古いんだろ?

携帯は最新型でコンピューターだけ古いと言うパラレルワールドかもしれn

672 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:38:43 ID:wp6wC0TB
しかしいくら公立高校の備品だからと言ってもいまだにwindows95なのが泣けた
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:44:04 ID:5aOqOmUx
>>669
なるほど
そりゃやっかいだ
アニメの特典だと、プレミアがつきすぎちゃうのが裏目に出ているのかもね
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:45:49 ID:esQMvxVb
>>678
ああ、頻用の隠語だったか。
「はやてさん」は無理だったかw
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:45:54 ID:DUASqi+e
>>679
俺の母校の高校には未だに3.1がおいてあるぞ
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:46:14 ID:ajVdpros
>>678
はる悲惨、なが倒産、なの破産、フェイ倒産
上手い例えだ
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:46:18 ID:moyramlW
>>671
西武路線住人だが、川越まで行って東武に乗り換えれば、
すぐに若葉シネプレックス行けるぞ。
空いているし都内行くよりオススメ。
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:47:30 ID:kKLWgG8i
>>654
というか本来、一視聴者の期待に沿わない内容だっただけであって
許すとか許さないとかいう話じゃ無いんだけどな。
当時「謝罪しろ」とまで言ってる奴を見たときは、さすがに引いたもん。
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:47:50 ID:7Bc5wPul
>>679
MS-DOSを2000年くらいまで使い続けてた学校もあるぞ
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:48:08 ID:DUASqi+e
>>683
ハル悲惨
長倒産
朝比奈落
古いず身投げ
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:48:19 ID:x4tyh9WH
>>673
もちろんw
フェイ倒産という言葉もありまして
ヤフオクで53万円のフィルムを筆頭に
100万円近くフェイトフィルムを落札してる方もいますw

なのはで転売屋に目を付けれたから
アニメよく分かって無い転売屋までハルヒに突っ込んでくるから
複数交換対策に気をつけろよ
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:48:23 ID:5aOqOmUx
>>676
伊勢崎は確か駅からの無料バスがあるような気が…
でも本数が少ないのか…こりゃひどい…
http://www.city.isesaki.lg.jp/data/koutuu/isesaki_web2/schedule/06.html
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:48:50 ID:jgNKR8+B
>>614
終わった後PCの壁紙のサイズが変わって(でかくなって)しまう
どうすりゃいい?
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:49:49 ID:HuzUC69x
>>688
舞台挨拶のチケットが、なのはより高値がついたから
転売屋が大量に流入してくるだろうな
27日のチケット売り切れなのに席がらがらだったりして
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:51:16 ID:esQMvxVb
>>688
フリーザ級の落札者か>53万
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:51:38 ID:J45NCW1q
>>684
前売りを衝動買いしたから正直電車賃も惜しいところなんだ
クレカ無いからバルトじゃないと事前予約もできないし…
でもまあ暇と金ができたら行くかもしれんw参考にさせてもらう

>>679
話の舞台となっている時代が古いと言うがSOS団の部室にはXPがあっただろw
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:52:09 ID:ajVdpros
>>687
なんか自分の未来を見るようで嫌だw
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:54:55 ID:vJY9lODg
舞台挨拶は記事読んでるだけで楽しそうだったなぁ
海老名のでっかいとこで大ヒット御礼とかでやってくれないものか
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:55:08 ID:wp6wC0TB
>>693
文化祭のビデオを撮ったカメラも結構新しかったよね
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:55:34 ID:7JHeBvcU
若干板チだが、バルト9感謝
クレカ持ってない俺の予約をうけてくれてありがとう
おかげで初日に観れた
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:56:03 ID:5aOqOmUx
>>691
なのはより舞台挨拶の座席の供給数が少なかったのも
ハルヒが高値になった要因だと思うよ
なのはは新宿ミラノだったんでしょ?
なんたって1064x2だもんな…
699676:2010/02/12(金) 20:56:57 ID:bCcG1iA5
でも伊勢崎の観客のマナーはわるくなかったよ
レイトはほんとに老若男女
お前未成年は東京都だったら外出禁止だぞ、ちゅー高校生やら
なんか結構カコイイ兄さんやら
あまりヲタっぽくないカップルとか

もちろんそこに正真正銘のヲタの俺が独り

グッズは初日のレイトではすでに扇子もタペストリーもナップサックも
売りきれていて、パンフのみと少量の京アニグッズだった
今はどうかは知らん
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:57:19 ID:x4tyh9WH
>>691
マクロスみたいに背景あり方式で転売屋がそれ引きまくり
ヤフオク赤字メシウマになればいいんだが
純粋なファンにも背景の可能性がorz

あとワンピースの時も酷かった
チケット50枚もって係員と交換しろと騒いで列止めたり。
ちなみに毅然とした態度で一人、一上映、1枚、1冊を貫き、転売屋を退けたとき
周りから拍手がw
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:57:32 ID:1fPNVykX
>>690
拡大表示なのか並べて表示なのか、中央に表示なのかは利用者のPC設定に依存します。
Windowsの背景設定で選ぶ事ができるのでそこらへん確認してみてくだはい。
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:57:41 ID:CFILHecK
ようやく明日またエンターキー押す前の長門に会えると思うと・・・
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:59:05 ID:hKLtSDDI
>>614
みくるフォルダワロタw
たしかに胸元に星があるな
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:59:10 ID:esQMvxVb
>>702
YUKI.N>また映画館に

あ、これは改変前か
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 20:59:20 ID:BeAJv1VE
>>651
気が効いてるな。このご時世、昇進間違いなし
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:00:54 ID:utEiStq2
234 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2010/02/12(金) 20:44:39 ID:vJY9lODg
http://www.news2u.net/releases/64684?ref=rss&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
>公開より一週間の時点で、興行収入は2億円、動員数は14万人に届く見込みだ。
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:01:03 ID:CFILHecK
>>683
なの破産→フェイ倒産→アル負債ってのがなのは厨の流れですwww
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:01:30 ID:nk1EzD3Y
ハルヒ「qあwせdrftgyふじこlp」
キョン「黙っててくれ。いま考えをまとめている」
ハルヒ「あっそ!」

最後のセリフが「あっそ!」だった光陽園ハルヒ・・・
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:02:04 ID:hKLtSDDI
703だが下の文は勘違いだった
スーパーマンとスーパースターマンがごっちゃになってた
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:02:24 ID:cKVZStj4
>>706
限定に目のないオタ対象だし、劇場数絞ったのが良かったのか
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:03:09 ID:G86wr/07
見てきた@京都シネマ。

14:10開始分を11:44に買って104席中57番目。
最終的には立ち見も出てた。
客層は、俺を含め、ヲタっぽい10代後半〜30台の男が殆ど。

事前に知ってはいたものの、スクリーンの小ささを実際に目にして愕然。
観客のマナーは概ね良く、静かに鑑賞出来てよかった。

原作を何度も読んでいたので、ストーリー展開で驚かされることはなかったが、原作に忠実な映像化には流石としか言いようがない。
世界改変後の長門の可愛さがクローズアップされてるけど、俺的には、キョンの入院してた病院の屋上で、申し訳なさそうに俯いていた長門の描写のほうが、雪や夜景の綺麗さと相まって、長門の感情の芽生えを感じられて萌えた。

あと、Win95の起動音にニヤけそうになってしまった。
エンディングテーマは伴奏付きの方が良かったなぁ。

原作をほぼトレースしてる以上、「陰謀」につながる伏線は残されたままだけど、果たして「消失」以降は映像化されるのだろうか…。
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:04:41 ID:R1lv/k7I
>>672
あれ備品じゃなくて長門の
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:05:23 ID:hJazb0f6
>>706
順次公開で10億超えたりして。
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:06:07 ID:4bUAFBz9
皆静かに見てるよね
でも、文芸部に全員集合した時の

みくる『な、何で鍵をかけるんですか〜?』
ハルヒ『だまりなさい!!』

で、一瞬笑いが起きそうな雰囲気になった
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:06:44 ID:bM3CZK/U
>>614
Enter以外のキーを押したときに
nullってファイルができるんだけど?
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:06:57 ID:FfmqJvFV
名古屋のセンチュリーシネマに行って来た。

映画館がパルコ(オサレビル)の中とかどんな罰ゲームだよ。。。
しかも隣はクラブクアトロ(オサレバンドがライブやるクラブ)。。。。。

浮いてるっ・・・!あからさまにオタクの俺ら浮いてるっ!!

まあ映画館としてはゆったりのソファータイプでくつろいで見えたからよかった。
うるさい客も居なかったし。
つうかさすがに平日は2割くらいしか人が入ってなかった。
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:07:06 ID:jgNKR8+B
>>701
ああ、なるほど!
スンマセン。そしてありがとう!
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:07:09 ID:7XryRrzI
ttp://www.news2u.net/releases/64684
↑これって既出?もしこのスレ的にNGなネタならごめん そうでないならイヤッホオォォォウ!!
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:07:27 ID:/rFHFRgK
>>706
いつも思うがオタクはパンフが好きなんだからもっと刷っておけばいいのに
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:08:13 ID:BRkdJ/gN
109名古屋の台詞抜けって直った?
それとも大人しくセンチュリー行った方が良いかな。
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:08:25 ID:7XryRrzI
既出だったごめん もっとよく調べるよorz
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:08:36 ID:ajVdpros
いてもたってもいられず、明日のバルト予約してきた
19時開始のC、Eブロックが既に満席で予約出来ないとかどんだけやねん
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:08:41 ID:929PIvcz
>>614
おもしろかったわ〜サンクス
当方Vista使いだが、一瞬のブルースクリーンにはビビりました。w
IMEツールバーがあったので安堵しましたけど。
横長の液晶に95起動ロゴってのもなんか楽しいです。
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:09:04 ID:fK8VpKLk
アバターもワンピも見たけど消失がずば抜けて面白すぎる
これは見るべき
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:09:29 ID:1fPNVykX
>>715
仕様です。Enterの時も条件によってはnullファイルができます。
改変プログラムが自己消去した際のゴミくずですので、気にせずに。
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:09:34 ID:w60MnwDC
>>711
自分も最初見たときは、ED伴奏ありの方が良いと思ったけど、
2回、3回と行くうちにアカペラも良いなと思うようになってきた。
慣れてきただけかもしれないけど・・・
それにしても最後の方の歌詞で泣きそうになるなぁ
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:10:11 ID:/rFHFRgK
>>714
あれってテレビシリーズからの天丼のギャグだけど
鍵を集めよっていう鍵のことでもあるよね
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:10:55 ID:TUGqx+rU
あー
ここみてるとまた行きたくなってくる
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:11:13 ID:2YlRiR3g
しかしこんな映画を2回も3回も観るってどういう神経だ?
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:11:17 ID:sUL+FL7Y
>>724
冗談抜きで26日までに十回以上見そうだわ
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:12:03 ID:38EnD/vv
ttp://www.news2u.net/releases/64684?ref=rss&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
全国劇場に「ハルヒ」旋風吹き荒れる!!
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:12:42 ID:esQMvxVb
>>726
同じだ。自分は1回目の音響が良くなかったから、そう感じたのかと思ったが
今度は歌詞を頭に入れてから見てみようと思う
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:12:46 ID:utEiStq2
>>719
そうはいってもなかなか予想が難しいよ
余ったら無駄になっちゃう
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:12:56 ID:bM3CZK/U
>>725
おk把握した
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:14:26 ID:vJY9lODg
俺みたいに既に3回見てる人間は27日以降になったら
やっぱり3回見に行く人いる?w
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:15:31 ID:etXaKSd9
>>614
プログラムが本当に消えているww
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:15:35 ID:cKVZStj4
>>727
なるほどなあ
あのシーンは自分も笑いそうになった
原作通りなんだろうけど、あの辺の作り方ホント上手いな
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:16:20 ID:ajVdpros
>>735
六枚買ったわけよ。前売りね。でも27日までに3回は見れねーだろうなーと思ったら

明日4回目wwwwwww
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:16:24 ID:EOMpyuuT
>>735
見に行くんじゃないかなやっぱり
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:16:36 ID:5/SY0GJy
半券って何枚持ってないといけないの??
27以降分も入れて2枚でいいの??
映画館は別々で良いの??
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:17:02 ID:etXaKSd9
>>729
2回目なんて甘すぎるわwww
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:17:34 ID:2FnwmoYw
>>689
俺はこの数日間で伊勢崎駅から3往復歩いたよ。
公開初日は劇場を出たらちょうど雪が降ってて、何か嬉しくなった。

水曜夕方時点でメモパッドはまだまだ余ってそうだった
まあTVハルヒ未放映地域だから他の劇場より空いてるんじゃないかと
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:17:41 ID:vnNmlSBY
今放送中のルパンにあーや出てるね
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:17:41 ID:7Bc5wPul
>>711
変にまとめようとしないでちゃんと原作通りにしてるのがいいな

それよりパンフで茅原実里がハルヒはこれで最後かもしれないみたいなこと言ってたのが気になった
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:17:54 ID:sUL+FL7Y
バルトと豊洲に行ってるんだが何回も行くようになると同じように通い詰めてる奴の顔覚えるようになるわw
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:18:22 ID:esQMvxVb
>>738
EEのせいで前売券買う気がしなかった。
今は1800円払っては消失長門に会いにいきをくりかえし、これで3度目
試験直前だというのに何やってんだろ
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:18:32 ID:wp6wC0TB
>>714
あのシーンはオレは息を殺して笑ってた
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:18:43 ID:/7KmHCGg
昨日、平塚の17:50で行ってきたが問題なく観られたな。
入場者は30人位か?マナーも良くて困った事もなく、パンフも売ってたし、メモも貰えた。
また行こうかなぁ。
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:19:13 ID:DUASqi+e
>>716
センチュリーやらミリオンやらあの辺は本当に穴場だよ
みんな名駅周辺の劇場には並ぶのになぁ
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:19:21 ID:sglid9RZ
ちょwルパンにハルヒがw
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:19:35 ID:EOMpyuuT
前売り券買ったはいいけど
事前のネット予約ばかりで結局使わない気がしてきたw
でもいいさ
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:20:03 ID:Bthgk1L9
>>722
もともとブロック中の半分しかネット予約に割り当てられてない上、予約開始の二日前の0時に張り付いてる人がいる。
そんな俺も日曜から月曜になった瞬間に10日水曜日の予約入れようとして、やっと割引回の15:40のE列ど真ん中で観れた。
当日行ったら予約済みのはずの隣の席に誰も来なかったけどな。
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:20:22 ID:1Q+LwsN0
鶴屋さんのパンチ寸止めなのに
キョンの鼻の辺り赤くなってなかった?
気功的なもんなのだろうか
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:20:38 ID:yO6tv7lJ
ルパンの平野がカチューシャしてたのはやっぱ狙ってたんだろうか
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:20:51 ID:GFBbrJV/

>2月6日よりロードショー中の「涼宮ハルヒの消失(すずみやはるひのしょうしつ)」が、驚異的なヒットを飛ばしている。
>全国24館という比較的小規模のスタートながら、登場時の興行ランキングでは7位をマーク。
>公開より一週間の時点で、興行収入は2億円、動員数は14万人に届く見込みだ。
ttp://www.news2u.net/releases/64684

参考に
>「劇場版マクロスF〜イツワリノウタヒメ〜」公開2週間で動員22万人突破
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091208_macrossf/
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:21:03 ID:EOMpyuuT
>>750
あぁルパン忘れてたw
録画しとけばよかった
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:21:06 ID:23EM5vzt
今日友人と新宿バルトに初めて見に行ってきた。
二人ともポップコーンを買ってたんだが、友人の方は本編が始まっても食ってるので、
「終わってからにしろ」と言ってやめさせた。
上映中の客のマナーは素晴しく、物音は殆どせず、笑いどころはみんな笑ってた。
1つだけ悪いところがあったとすれば、上映中に1,2度誰かの携帯のバイブが鳴ったくらい。
EDに入ると友人がポップコーンを食い始めたので、また止めた。
滞りなく上映は終わり、いざ出ようとすると、友人が一言。
「あ、携帯鳴ってたの俺だわ」
もちろん殴っておいた。
15:40から見てた人、ごめんなさい
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:21:18 ID:DUASqi+e
>>753
その前にみくるにやられたじゃないか
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:21:29 ID:sUL+FL7Y
>>754
インタビューとかで出てたのか?
それともアニメの中の芸能人として?
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:21:31 ID:/rFHFRgK
>>753
その前にみくるに殴られたとこか?
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:21:43 ID:esQMvxVb
>>753
みくるが殴ったあとじゃなかった?
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:22:08 ID:vnNmlSBY
>>754
絶対狙ってる。ってか俺にはそれしか考えられんw
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:22:31 ID:7fGDkOHN
>>753
その前に朝比奈さんにグーで殴られたからだろw
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:22:46 ID:utEiStq2
>>755
他作品との対比は該当するスレで
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:22:46 ID:i7TwtrxA
メモパット報告

つくば終了です。
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:24:35 ID:GFBbrJV/
>>764
対比ではなく参考程度にってことで書いただけなんだが
少々敏感すぎんかね
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:24:42 ID:w30ZjgrI
デコビッチもう喋ったあ?
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:25:00 ID:7Bc5wPul
>>750
平野ヒロイン2回目か
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:25:01 ID:utEiStq2
明日京都シネマにふらっといって見れるかな
セカンドラン待ちなんだがもう待ちきれん
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:25:17 ID:7JHeBvcU
てめえら!この調子でマクロス抜くぞ!!
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:25:43 ID:929PIvcz
メモか、4回別々の劇場で見て配布してたけど、
いらないって一度も受け取らなかったな。
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:26:26 ID:sUL+FL7Y
エンドレスエイトで落胆した奴にこそ消失は見て欲しいわ
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:26:27 ID:RfXqm0Ve
>>740
2枚
OK
OK
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:26:49 ID:vnNmlSBY
>>770
俺も貢献する。ってか、消失長門のせいで貢献せざるをえないw
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:27:14 ID:nk1EzD3Y
>>753
拳気みたいなもんじゃね?

普段のキョンなら腰を抜かしていたけど、
あの時は彼も必死だったから耐えられた?
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:27:29 ID:uqffk3A+
マクロス、ヱヴァンゲリヲンに匹敵するところまで行くとは正直驚いた。
ちょっと前のキノ、シャナの映画にはかつとは思ったが。

(復活編だが)ヤマト、マクロス、ヱヴァに勝ったとなると
アニメ史に残るな
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:27:55 ID:ajVdpros
>>770
抜くとかそういう方には考えていないが
選ばれなかった者達を見に行くさね
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:28:01 ID:1Q+LwsN0
いやいやみくるパンチは頬じゃなかったっけ?
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:28:27 ID:2bSlK64S
見に行ったけどデコビッチの糞声のせいで楽しめなかった
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:28:54 ID:TUGqx+rU
>>779
なんで見に行ったんだよw
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:29:09 ID:wp6wC0TB
しかし尺が長い映画だからなぁ、回転が悪くなるから動員数は伸びんだろうて
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:29:24 ID:uqffk3A+
マジでアニメ史上に残っちゃったんじゃない?
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:30:18 ID:esQMvxVb
>>776
00年代を代表するアニメの1つにはもうなっていると思うが
映画は2010年だけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 21:30:30 ID:k7OFAivC
昨日109シネマズ名古屋行ってきた
やっぱり谷口がハルヒの事知ってる〜の所からが良かったな
残念だったのが後ろの席の奴ガンガン蹴りいれてきたり
いい所でトイレ行く奴がドンドン足音立てて行くとかあったな

あと親子で観に来てる人がいたな
5〜7歳くらいの子
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:30:38 ID:319JJnmb
悪いがな・・・・一週目となんら代わりの無いペースで映画館に通ってる俺は明日で5回目だ
俺個人のペースで行けばアバターには遠くおよばない。だから皆も映画館へ
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:30:44 ID:utEiStq2
>>766
そのつもりだとしてもそれを見て
勝った負けたとか言うのが出てくるし
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:30:57 ID:0IqW29JJ
尺はテレビ用のままじゃなくて映画用に調整すればよかったのに
時間がなかったのかな勿体無い
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:32:03 ID:G86wr/07
>>726
そうなんかなぁ。
次回は、受ける印象変わってるかも知れない。
エンドロールの文字を追うのに気を取られて、あまり歌詞は聞けてなかった^^;;

>>744
>変にまとめようとしないでちゃんと原作通りにしてるのがいいな
そうだね。
病院でキョンと長門が話す場面の改変は良改変やと思った。

>それよりパンフで茅原実里がハルヒはこれで最後かもしれないみたいなこと言ってたのが気になった
「消失」以降、これと言って盛り上がるエピソードがあるかと言えば??やし、やはり今回で映像化は終わりになるのかなぁ。
未だ出ぬ「驚愕」が「消失」を超えるような出来なら、あるいは…。

それにしても、散々既出かもしれないけど、京都はもうちょっと大きなハコでやれんかったんやろうか…。
加えて京都シネマは予約出来んから、チケット買って何時間も待つのは辛い。
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:32:20 ID:31ScIoCt
おーい
ケロロの方にも物語性をまわしてくれー角川さん
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:32:31 ID:/rFHFRgK
確実に去年から今年にかけては1十数年後に
あの時代はアニメ映画が豊作だったって言ってるよ
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:32:36 ID:8gjikwH5
まだ、公開一週間しかたってないのか
明日、7回目か。
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:32:59 ID:DUASqi+e
>>784
109名古屋の視聴者は何故かみんなして走る傾向があるな
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:33:06 ID:i7TwtrxA
つくば16時40分回、25人くらいかなぁ〜

2〜3席横の奴が手元に何か機械持ってて、何か見ながら映画も観てたな・・・セリフの抜けでもチェックしていたんだろうか
まさか撮影ではあるまい

ファミマ黒制服は出入り口のガラスに反射して映ってたんだね、買ったモールをすぐカバンに入れてたけど
キョンは意外とエコに関心があるのだろうか・・・・忘れないためなんだろうけどビニール袋に入ってなかったような気が・・
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:34:26 ID:ajVdpros
>>788
まぁ一期の時に平野も、ハルヒを演じる事は最後になるかもしれないってコメントしてるし

最後になるかも=作品終了フラグってわけじゃないと思う
常にそういう気持ちで大切に演じてるって感じだと思う
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:34:28 ID:FfmqJvFV
俺が感動したのは、
半券渡して、シアターの中入ったら
キョンのテーマが流れてたこと。
あれで一気に「ああ、消失を観に来たんだな」って実感した。
映画館グッジョブとしか言いようが無い。
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:34:54 ID:paF9TKzT
変な質問だがもし万が一となりのやつとかが非常識なレベルでうるさかったりしたらスタッフが対処してくれるもん?
ていうかスタッフって会場内にいるの?
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:35:31 ID:sUL+FL7Y
>>795
名古屋センチュリーシネマか
凄いなw羨ましい
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:35:31 ID:GFBbrJV/
>>786
じゃあそういうのは勝ったとか負けたとか言う奴に言ってくれ
参考程度に他の映画の興行収入貼っただけでスレ違い扱いされるのは無いわ
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:35:37 ID:wp6wC0TB
>>788
自分は京都はあきらめて梅田ブルクに行きましたよ、スクリーンは大きいし最高やった
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:35:39 ID:1Q+LwsN0
とりあえず鶴屋さんファンなんで
原作では出てないプロローグにちゃんと出してくれたし
そのあとも原作とは違う演出してくれて大満足だったよ
凄むシーンはいうまでもなく2回目のとこも
原作よりも格好良かったわ
ほんと丁寧に演出してくれたもんだ
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:35:54 ID:qIz709He
テンプレ作ってた人です。

テンプレwikiに新しいページが作れないので、アニメ2板のテンプレの下にアニメ映画板のテンプレも置きました。
http://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/15.html
本棚の本の記述はかなり増えたので、重要な本以外は削ってここに移動しました。
http://www39.atwiki.jp/haruhi-2ch/pages/115.html
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:36:11 ID:TUGqx+rU
ガラガラのとこで半貸切状態でみたい
いまレイト以外でそういうとこないかな
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:36:23 ID:m5BA3yrm
>>681
はやてには、はや抵当ってのがある。

抵当まできたらもはや末期だなw
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:36:42 ID:bNFkFHxK
明日、海老名にでも観に行こうかと思うけどまだメモパッドあるかな?
すでに1冊持ってるからいいんだけどさ、どうせなら欲しいしw
今日見に行った人、報告くださいな
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:36:55 ID:sglid9RZ
お前ら、忘れるなよ!
2010最高劇場アニメは


『ガンダム00』だ!

いや、あり得ないか・・・
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:37:10 ID:kKLWgG8i
>>795
それいいな。
俺が行った2ヶ所では、
どっちも「交渉人 THE MOVIE」の劇場ガイド&鑑賞マナーだったよ。
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:37:14 ID:vJY9lODg
>>801
乙です
808788:2010/02/12(金) 21:37:27 ID:G86wr/07
追伸:
例のキョンの台詞抜けは、京都ではありませんでした。

難波や梅田の平日は空いてるのかなあ。
もしそうなら、次は京都シネマ止めて大阪行こうかな。
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:37:42 ID:0IqW29JJ
>>795
愛がある劇場だな
お客をもてなしている感じがすごく出ていて良いな
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:37:51 ID:EOMpyuuT
>>805
上映館がどのくらいの数になるだろうね
全く読めない
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:38:04 ID:wp6wC0TB
>>796
幸い隣はそう言う奴じゃなかったけど中盤からグーグーいびきをかいて寝てたのが
気になった、てか劇場版なのはのときも前後の客が寝てたけどリピーターが多いのかね
何度も見てるとさすがに飽きてくるのかな
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:38:08 ID:i7TwtrxA
>>802
まず地元を教えてくれないと・・・

ちなみにつくばはガラガーラだぞ、席移りたい放題
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:38:12 ID:31ScIoCt
>>805
いや、ありえるかも
ガンダム00を全話見たんだが
かなり傑作だった
この様子だと映画も面白いかも知れない
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:38:36 ID:DhzgBklr
勝った負けたいう奴は要らん
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:38:39 ID:ajVdpros
キョンのテーマってキャラソン?
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:39:01 ID:QiVP6udl
福岡はもう大概すいてるよな?
週明けの平日に見に行くつもりだけど
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:39:10 ID:qIz709He
>>765
つくばメモ終了了解しました。
伊勢崎と平塚は余裕あるんだな…

残りは海老名・平塚・市川・わかば・宇都宮・伊勢崎でよかったですか?
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:39:22 ID:m5BA3yrm
>>813
00の劇場版はガンダムのデザインが既に微妙なんだよな…
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:39:47 ID:TUGqx+rU
>>812
東京なんだが
東京で昼ガラガラはやっぱないか
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:40:02 ID:i7TwtrxA
>>817
よろしくです。
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:40:35 ID:wp6wC0TB
>>808
今日の梅田に関しては午後2時15分の回で7割くらいの入りだったかな
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:41:14 ID:EOMpyuuT
>>819
平日なら豊洲が多少はすいてるかもだが
それでも軽く半分以上は埋まるんちゃうか
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:41:36 ID:esQMvxVb
>>801
ありがとう。
>>803ワロタ、はやてもきちんとあるんだなw
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:41:39 ID:319JJnmb
劇場でる時の音楽をハレハレにしてくれれば皆踊りながら帰っただろうなw 
てか劇場でハレハレ聞いたら号泣じゃすまなそうw嗚咽しそうw
EDは忘却でよかったがな。
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:42:17 ID:FfmqJvFV
>>815
違うよ、
ハルヒ始まり→オープニング曲

の間に絶対にキョンが何か語るじゃん。
あのときにかかってるBGM
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:43:09 ID:psFqm+UY
今日見に行ったけど隣の奴が喋るわ笑うわでうざかった
映画くらい一人で見に行けよ
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:43:16 ID:eUa/AZjh
>>614
escapeprogram.exe - アプリケーション エラー
× アプリケーションを正しく初期化できませんでした (0xc0000135)。[OK]をクリックしてアプリケーションを終了してください。

ってなるんだけど…
環境はXP pro SP2。もっと情報が必要なら訊いて
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:43:55 ID:ajVdpros
>>825
ああいつもの風景か
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:44:11 ID:i7TwtrxA
やっぱ初回は絵が気になって、どんな演出でくるのかぁ〜と思って流して見ちゃうけど
2回目だと、よりセリフに集中できていいね。

あとセリフ抜けの場面はフィルムチェンジの1回目の黒点の後で画面が真っ暗になるから2回目の黒点に気づかなくて
スタッフが早く切り替えちゃうんだな
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:44:14 ID:7JHeBvcU
>>827
いまどきSP2って
SP3にしなさいよ
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:44:34 ID:cKVZStj4
パンフのインタビューで茅原がこれが最後かもしれないと言っていたが
18日早朝の伏線は回収してもらわないと困る。だからTVで陰謀とやらをやってくれ
劇場はまた観に行くからさ
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:44:40 ID:sUL+FL7Y
>>825
キョンの曲と聞いてむしろそれしか連想出来なかったわ
消失サントラじゃDisk1の一曲目と最後に入ってるな
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:44:41 ID:esQMvxVb
>>825
サントラの「いつもの風景から始まる物語」かな
タ、タ、タ、タ、タッタタータタ
タ、タ、タ、タ、タッタタータタ
て感じの
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:44:50 ID:FfmqJvFV
>>828
それそれ
http://www.youtube.com/watch?v=4ssn1wZ66sM
ぐぐったらこれでした(音源違うけど)。
入ったらこれが流れてた。
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:44:52 ID:qIz709He
>>827
それは.NetFramework入れないと出る症状だと思われ
ほかのフリーソフトで出たことがある
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:45:32 ID:zmQi/IeP
>>833
タンタンタンタンタータンタンタンタンターは?
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:47:00 ID:QKflHUry
梅田ブルクもいつもの風景かかってて嬉しかったな
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:48:17 ID:1fPNVykX
>>827
たぶん.net Frameworkが入っていないか古いと思われます。
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/netframework/cc378097.aspx
から.net Framework 3.5をDLしてみてください。
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:49:02 ID:etXaKSd9
>>834
CDをアップしたやつかと思っていたが投稿者が自分で演奏したやつだった。
なんていうGJ
840788:2010/02/12(金) 21:50:25 ID:G86wr/07
>>794
そういう前例があったんですね。
個人的には、「陰謀」は好きなエピソードなので、是非とも映像化して欲しいものです

>>799
THX。
やはり次は大阪にしよう…。観客のマナーはどうだった?
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:50:59 ID:esQMvxVb
>>836
どこでかかってた曲?
サントラ聞いてもどれかわからなかった
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:51:18 ID:sUL+FL7Y
>>834
コメントにワロタ
Cue Kyon's voice:
"If you asked me if I believed? in Santa Claus..."
やっぱり外国人も刷り込まれるんだなw
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:51:19 ID:7JHeBvcU
>>834
いいな。他の曲もやってほしい。
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:51:43 ID:319JJnmb
佐々木の名前が出てきた時点で3期への伏線だろう。
角川さんがハルヒすてるわけない。

角川コミックの上位3位はハルヒ系
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:52:28 ID:WkceYtOD
デカいスクリーンでの上映が今日までということで海老名18時からの観て来た
メモパット貰えなかったTーT
帰りに長門有希ちゃんの消失買って読んでるんだけど面白いねコレ
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:52:49 ID:0IqW29JJ
作者はサンタクロースに何かの恨みがあるのだろうか
ってぐらいしつこいもんなサンタネタw
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:52:59 ID:EOMpyuuT
海老名もメモパッド無くなったか
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:53:24 ID:40Qdc2U5
>>840
ブルク本当に静かだったわ。おすすめ。

849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:54:07 ID:BmkEF0a9
ちょくちょく流れてたピアノの曲なんだっけ?
冬っぽくて好き
明日借りてきたい
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:54:12 ID:i7TwtrxA
ところでコンピ研の部長、どこで映ってた?

今日も気づかなかった

あと朝倉が鍋持って部屋に来るシーンで長門との玄関先での会話を聞こうと思ったんだけど
聞き取れきれなかった・・・無念
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:54:35 ID:gjNn3OJe
>>834
俺が神戸で見た時も館内入ったらこれ流れてたわwww
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:55:02 ID:+V8ahxyR
もうバルト9に予約無しの飛び込みで見に行く奴はあまり居ないと思うが
一つ裏技があるので、どーしてもという時に

バルト9の予約システムKINEZOは、上映1時間前までに支払い&発券しないと
予約が無効になります。そしてこの無効となった座席は

【上映50分前】に放出され、チケットカウンターでの販売枠になります。

運次第だけど、大体毎回40席ほど復活します
そして後列や中央といった見やすい席が結構出る
でも最初からこれをアテにして行くのは絶対にお勧めしませんけどね

梅田ブルグもKINEZOだから同じかも
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:55:37 ID:Nf54G1To
>>831
陰謀は対抗勢力が絡んでくる話だから、原作がストップしてる現状ではもっと中途半端になる
今んとこ劇場版「消失」が区切り良く映像化可能なギリギリのライン
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:56:02 ID:i7TwtrxA
>>852
予約って決済いらないの?そんなに毎回キャンセルが?
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:56:06 ID:esQMvxVb
>>849
ジムノペディだと思う
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:56:15 ID:wp6wC0TB
>>840
自分の他のレスにも書いたけど寝てる奴はいたけど全般に静かだったかな、ただ途中
トイレに立つヤツが何人かいたな、長い映画だから仕方ないのか
それとこのスレの過去ログに書かれてたけどスタッフロール中に帰る人がいて最後の
長門のショートアニメを見落とす人がいたな
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:56:31 ID:0IqW29JJ
>>849
多分ジムノペディのことだよな?
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:56:44 ID:ajVdpros
>>850
谷口、キョン、国木田が登校してるシーンで
一週間後には〜って谷口が言ってるシーンで廊下が映るけど、そこに歩いてる
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:57:24 ID:qIz709He
>>847
自分が見てる限りではまだ海老名の報告はあがってないはずですが…どうでしたっけ
キャパが多いだけに相当配ったと思うんですが
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:57:45 ID:BmkEF0a9
>>849
ありがとう
明日、ドライブしながら余韻に浸ります
曇りだと良いなぁ
曇りのイメージが強いや
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:58:02 ID:vJY9lODg
バルト、マジでギリで劇場で待ってたら席とれるよな
ただ最前列とかになるのを覚悟のうえでなら
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:58:06 ID:i7TwtrxA
>>858
そこか、ありがとう

どうせあと2〜3回は観に行くだろうから、今度こそ見つける
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:58:15 ID:EOMpyuuT
>>859
>>845は?
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:58:18 ID:+V8ahxyR
>>854
支払い方法はクレカやモバイルスイカの他に、現地の機械で現金払いも出来るから
多分それを選んだ人たちの枠が放出されてるんだと思う
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:58:33 ID:qIz709He
>>863
ほんとだ。反映します
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:58:42 ID:eUa/AZjh
>>801
某劇場で映写の仕事してる者だけど、
>>7の■台詞抜けはフィルム修復というか配給元から来たちゃんとしたフィルムとの交換(フィルム交換のサインの「交換」じゃない)で直ったんだよ

>>830
メディアで持ってるけど、お断りします

>>838
了解です。せっかくで有難いのですが今はやめておきます。保存させていただきます
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 21:58:47 ID:319JJnmb
>>858
4回も見にって気づかなかった・・・・(; ^ω^)

部長氏の叫び好きだったんだよな

まだまだ足りないな。あと5回は見てくるか
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:00:03 ID:WkceYtOD
そういえばキョンと国木田が昼飯食うシーン(朝倉登場直前)の女子生徒の『うふふ、でもしょうがないよー』っていう台詞、豊崎愛生じゃなかった?

誰か気付いた人いない?
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:00:19 ID:ajVdpros
>>867
まぁあくまで背景だけどなw
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:00:24 ID:esQMvxVb
>>867
自分は3度目でやっときづけた(テンプレ見なきゃわからなかった)。
じかも、こいつだったっけ?と、いまだにあまり自信を持てない
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:00:38 ID:r/Tl30V3
今日さいたまで見てきましたが
台詞が復活してました。

7日に2回連続で見たときは切られてたけど。
やっぱその時によるみたい

あと見てて気づいたこと。
ハルヒが「待たせたわねっ!」って勢いよく入ってくる場面、
この時(冬ハルヒはニーソ仕様)はニーソなんだけど
OPのでしょでしょが流れてるときのワイプ(?)映像のハルヒ(キョンと電気ストーブ前で押し合いっこしてる画ね)は
普通のソックスに戻ってる・・・
OP終ればニーソなんだけど。

これって既出ですかね?
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:00:52 ID:/rFHFRgK
コンピ研でてたのか。探せばENOZのメンバーとかもいたのかな
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:02:06 ID:5/SY0GJy
>>773
教えてくれて、ありがとう
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:02:10 ID:gu6HPIIz
昨日、消失観てさ。
劇場出たら、雪、降っててさ。

それで、俺、決めたんだ。

「今後、雪の日以外、消失は見ない」って。

何でかって言うと、雪が降るのは、長門からのサインなんだ。
「私を見て……私を見て……」って。

だから、雪の日は消失を観る。
長門に会うために。
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:02:56 ID:qIz709He
>>872
居たらテンプレ行きw
ENOZの企画を用意してるから絶対出てるだろうと思ったんですがね

>>866
情報感謝です。新しいフイルムが届いたのですか…
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:03:11 ID:i7TwtrxA
>>871
興味深い、次回チェックしてみよう

しかしよく見てるなw
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:03:17 ID:vJY9lODg
>>871
BDをお楽しみ!
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:03:32 ID:7JHeBvcU
>>874
沖縄に移住しな
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:03:47 ID:BmkEF0a9
>>855、857
普通にレス番間違えた^p^
ありがとう
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:04:16 ID:iN6F1L6N
>868
キャスト一覧にはいないよ
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:05:15 ID:gu6HPIIz
ところで、「長門」って字、たまに「肛門」に見えないか。
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:05:27 ID:nk1EzD3Y
>>757
>友人の方は本編が始まっても食ってるので、 「終わってからにしろ」と言ってやめさせた。

>EDに入ると友人がポップコーンを食い始めたので、また止めた。

>友人が一言。 「あ、携帯鳴ってたの俺だわ」


ワロタ。
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:05:27 ID:cKVZStj4
>>853
マジかよ・・・
あそこで終わりとかカンベンしてくれ
まあ原作読めばいいんだろうけど、映像で見たかった
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:05:27 ID:7fGDkOHN
ラスト近くで 再び、ナイフを振りかざし、キョンの血吹雪の中で舞う朝倉さんですが、
改変後の世界では、統合思念体は居なくなっている設定にもかかわらず、
普通の女子高生になっている筈の朝倉さんが、なぜ改変前の長門さんの意を汲んだと認識しているのか??
改変直後数分の間で、特殊能力のない朝倉さんがどっからどう検知して飛び出てきたんだか???

誰か、説明してー
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:05:32 ID:i7TwtrxA
>>874
BDが販売されても冬以外見れなくなるな

>>877
マジなら修正されるんじゃね?
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:05:48 ID:195UAj5b
じゃあ、俺は晴れた日にハルヒを見に行くよ
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:06:16 ID:319JJnmb
>>869
>>870
テンプレ見てからいくかなw

まさかENOZとの連動てチラ移りしてるのか!?
榎本・中島・岡崎・財禅だっけか? 探してみるかな
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:06:17 ID:qIz709He
>>871
細かいミスはあるもんですね…
たとえば溜息Vで「バニー姿のミクルが黒タイツを穿いていたりいなかったり」というミスがあるんですが
これも今月発売のDVDで直ってるのかどうか…
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:06:50 ID:or6r75Rj
ちなみに 神楽坂飛鳥の声って平野綾なんだなww メチャハルヒ声だw
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:07:36 ID:U6WRBEwS
>>889
俺も見てるよw

こなたじゃなくてハルヒ声でやってくれてる
ルパンおまいらも声だけ見てろw
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:07:45 ID:vJY9lODg
>>884
影は本体に付き従うものさ
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:07:50 ID:UaqROFSf
>>889
テンション低いハルヒだな。
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:07:51 ID:w60MnwDC
>>874
心の中に雪が降ればいいんだよ
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:07:56 ID:ajVdpros
ENOZなぁ…サントラのネタバレ動画見る限りはあの二人組か?とも思ってたけど
しかしハンドボール馬鹿の岡部も出てたし、どっかでカメオ出演してるかも
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:07:59 ID:wp6wC0TB
ストリートビューで見直してみたけど光陽園って夙川学院なのな、光陽園ハルヒ達と
入ってたサイゼ(?)も出てきてワロタ
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:08:36 ID:i7TwtrxA
>>884
改変後の朝倉さんは一般人

キョンが緊急脱出プログラムを発動させた事により、一般人朝倉さんにエラーが出る
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:08:51 ID:7Bc5wPul
ガヤがだいぶ聞き取りやすいのも印象的だったよな。モブが特徴あって動いてるから誰がしゃべってるか分かりやすいってのもあるか

BGMといえばサマーウォーズのばあちゃんが電話かけるところと同じく谷口がハルヒついてキョンに話した場面の盛り上がりが凄かった
谷口の演技が普段どおりなだけに印象的。

自問してるキョンの演出はちょっとなあ。杉田力みすぎな感じがした

タイムマシン発明した子供の映像化はいつになることやら
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:09:15 ID:vJY9lODg
平野が出たらツイッターのTLが一斉に「ハルヒだ」「ハルヒじゃね?「ハルヒか?」と
なったのには笑ったw
平野は生涯の役を手にしてしまったのな
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:09:35 ID:esQMvxVb
>>884
説1:朝倉は情報改変能力以外はそのままだった
説2:長門が再改変されそうになると朝倉が動き出すよう、プログラムされていた
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:09:48 ID:or6r75Rj
ルパンでハルヒ声聞くと また観に行きたくなるなw消失をw
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:09:59 ID:rs5sQDg1
>>884
長門が自分をオートで守る存在として再構築したから
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:10:10 ID:syQ6Gu+4
【映画】『涼宮ハルヒの消失』が驚異的なヒット 公開より一週間の時点で興行収入は2億円、動員数は14万人に届く見込み
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1265978561/
903788:2010/02/12(金) 22:10:17 ID:G86wr/07
>>808
>>848
>>856
ありがとう。次回は梅田ブルクで決まりかな。

それにしても、この長丁場、色々と我慢せなあかんことも多いな。
ションベン対策はもちろん、長時間座ってると腰やケツが痒くなってくるから、事前に痒み止め軟膏とか塗っとかんと映画に集中出来んww
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:10:19 ID:66D5Z+Dd
ルパンの声が許せなくて、山田康雄さんが亡くなってからはルパンは見られない。
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:11:29 ID:zs67VlY1
新宿の一番遅いやつでもやっぱ混むのですか?満員御礼?
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:11:49 ID:i7TwtrxA
>>903
痛くなるなら分かるけど痒くなるのか大変だな
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:11:57 ID:qIz709He
>>905
みのりんがお忍びで見に行ってバレなかった程度ということでw
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:12:15 ID:F8/cHjm6
2億円おめ
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:12:36 ID:319JJnmb
>>905
ひょっとしたらみのりんに合えるかも

レイトはそこまで混まないと思う。終電なくなるしね
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:12:56 ID:195UAj5b
朝倉さんがキョンにおでんごちそうしてくれたのは19日の夜
キョンが刺されたのは18日の朝

前者は一般人だったとしても
後者がそうだとは限らんですよ
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:13:15 ID:7Bc5wPul
>>757
ポップコーン食うのは別にいいだろ
バリバリクチャクチャ音たてて食うわけじゃなけりゃ
てかなんのために買ったんだよ
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:13:18 ID:M+QNdhbo
佐々木の名前が入ってたのは気付かなかった・・・不覚
小説読み返すとまた見に行きたくなるな
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:13:25 ID:QZ/D3vcA
>>904
ルパンより他の面子が聞いてて痛々しい
とっつぁんとか
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:13:33 ID:ajVdpros
>>905
22時前の奴は全部満員
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:13:46 ID:nk1EzD3Y
>>898
平野といったらハルヒだもんな、もう。
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:14:05 ID:etXaKSd9
>>904
ハルヒも後50年したら声優交代を考えないといけないんだぞ?
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:14:16 ID:ht6Jxh61
コンバットナイフ所持してる段階で普通の女子高生ではないような
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:14:31 ID:nk1EzD3Y
次スレの季節か。
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:15:48 ID:or6r75Rj
平野綾は全てハルヒ声に聞こえるw
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:15:59 ID:i7TwtrxA
>>910
緊急脱出プログラム発動後は情報統合思念体のある改変後・・・って事でいいのかね?
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:16:39 ID:qIz709He
>>918
大丈夫。頃合い見てささっと立てます。
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:17:00 ID:eUa/AZjh
>>875
受け取った者ではないので事情は聞いていませんが、
>>7でいう黒丸の位置がずれていたからだと思います
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:17:12 ID:i7TwtrxA
>>916
50年「3期やるやる詐欺」をするのか・・・・角川・・・・恐ろしい子・・・・
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:17:58 ID:jzvS8k6l
>>919
こなたもか?

>>920
そうじゃないだろう
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:18:05 ID:xCAtQnFY
>>919
すももの委員長は全然違って聞こえるけどな
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:18:29 ID:QHqcTjyp
ポップコーンの音と臭いはかなり気になるレベル
何の為にって休憩中に腹を満たすためだろ
上映が始まったら作品に集中しろ
927788:2010/02/12(金) 22:18:54 ID:G86wr/07
>>906
狭い座席で周囲の観客の目やら考えるとガサガサ動けんし、辛いですわ…w
ションベンは、数時間前から水分我慢して、開始直前にトイレいっときゃ無問題。
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:19:04 ID:195UAj5b
おそらく消失長門の危機には人外朝倉さんが登場するよう最初からプログラムされてたんだろうね
消失世界は奇麗事だけで出来上がってないところが怖い
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:19:11 ID:wp6wC0TB
>>919
胡桃もカーチャもわざとハルヒ声でやってんじゃないかねぇ
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:19:14 ID:i7TwtrxA
>>926
思いいれのある作品以外じゃ、それ無理
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:19:30 ID:F8/cHjm6
朝倉さんはなんでナイフを持ってたのかな。
憂鬱の時 消される前と同じ状態で ナイフも一緒に再構成されたのかな
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:19:35 ID:esQMvxVb
>>925
キャラソンは完全にハルヒだったけどな
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:19:39 ID:w60MnwDC
俺の好きな作品なんて、25年以上、続編が出るのか、出るのかっ
って気をもんでいる。
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:19:46 ID:/rFHFRgK
どうしても見たいから映画館行くけど映画館が
嫌いな理由の上位がポップコーンの文化だわ
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:19:51 ID:7Bc5wPul
>>920
情報統合思念体はないと思う。あったら長門が消される。
朝倉復活させたときに細工しただけだと思う
プログラム発動したかどうか、
もしくは劇中で朝倉が言ってたように単に長門に害になるものを排除するようになってるのかmしれん
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:20:21 ID:ajVdpros
あーやの気の強いキャラはハルヒと言われる風潮
みのりんの無口キャラは長門と言われる風潮
ゴトゥーザ様の巨乳キャラはみくると言われる風潮
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:20:30 ID:pzjMh0LG
やっと観てきた

朝倉がキョンをナイフで刺す辺りが原作以上にゾクゾクした
BGMといい、くるくる回るのといい、傷口を更に殴るのといい
何気に1番印象に残ったシーンかもしれん
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:20:35 ID:et2DR0eI
トイレ行くやつは出口近くの席取るべきだよな
暗闇で出口探して歩くんじゃねーよとオモタ
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:21:05 ID:jzvS8k6l
>>926
さすがにポップコーンは映画館のお約束。
それを他人に強要するのはわがままだよ。
ガサガサと延々音を立て続けているのはマナー違反だが。

それ以上に携帯はいい加減にして欲しい。
あと、上映に遅刻してくるやつ。もう入れなくて良いよ。
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:21:52 ID:/rFHFRgK
>>936
でも今回のみのりんの長門と消失長門は無口キャラなりに演じ分けてて良かったよ。
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:22:08 ID:G86wr/07
>>919

キディ・ガーランドでちょい出てたリュミエールもまんまハルヒ声やったなw
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:22:19 ID:i7TwtrxA
>>935
ごめん、半分適当に書いたんだ許して

刺されながらキョンが解説してたんだけどな、よく聞き取れなかった「緊急脱出プログラムで・・・・朝倉にエラーが・・・」うんぬん
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:22:25 ID:vJY9lODg
>>937
朝倉さんはこの映画の影ヒロインみたいだったわ
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:22:38 ID:or6r75Rj
平野綾はやっぱハルヒで売れてる?w
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:22:41 ID:195UAj5b
>>920
そうじゃなくて、消失世界=全てが非日常から解き放たれている
という認識が間違ってたのだろう

ハルヒ長門古泉みくるはただの人間だと三年前の長門は教えてくれるけど
それ以外の存在については言及してない
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:23:01 ID:qIz709He
>>941
それ、鶴屋さんがわからなかった…
あきら様と国木田君は簡単だったんだが
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:23:01 ID:nk1EzD3Y
>>940
しゃべる単語自体は改変前後で変わらなかったけど、
それに感情だけが付加された感じだったな。

確かに良かった。
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:23:16 ID:esQMvxVb
>>940
一応三年前長門も演じ分けていた・・・ような気がする。
単に最後の長門になんとなく感情があったからそう思うんだろうけど
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:23:25 ID:i7TwtrxA
>>937
朝倉登場シーンのBGMもいいよね
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:23:54 ID:ajVdpros
>>940
だね
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:25:38 ID:jzvS8k6l
前にも書いたけど、朝倉は世界改変によって唯一創造された存在。
その存在そのものに意味(世界の守護者・護衛者)があるのだろう。

で、長門の深層意識(この世界を壊させたくない)から、ああいう狂った
行動に出ているんだと。
しかし、朝倉の登場シーンはすべて気合い入ってたなあw
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:25:47 ID:qIz709He
では次スレどうぞ

劇場版「涼宮ハルヒの消失」 Part35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265981005/
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:25:48 ID:OZGoFEg5
あの朝倉に刺されて死ねるなら本望
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:25:53 ID:7wNzAubn
>>940
感情がこもっててすごく良かった
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:26:00 ID:FfmqJvFV
谷口は結局どうなったんだろう。。。。
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:26:09 ID:nk1EzD3Y
>>948
屋上長門、感情持ってそうだったな。

わざわざキョンを探して屋上まで来たという所がまた・・・

「情報統合思念体が私の処分を検討している」とか自白する所も。
消されたくないんだろうな。
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:26:25 ID:OWukNpNn
今日みてきたが平日朝っぱらなのに6割くらい埋まってたのは驚愕した
今度もっとゆっくりみにいける時間狙っていく
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:26:43 ID:nk1EzD3Y
>>952
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:26:48 ID:etXaKSd9
>>949
映画のオリジナルサウンドトラックを買いたくなってきた。
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:26:56 ID:DUASqi+e
>>956
昔の長門だったら黙って消えてたかも分からんね
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:27:22 ID:et2DR0eI
>>952


鶴屋さんの怒りの場面すげえ怖かったなそりゃキョンも涙声なるわ
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:27:51 ID:G86wr/07
>>946
その3人とも声だけじゃわからんかったわ。
そういや朝倉とヴぁも出てたなw
ヴぁの京都弁は聞くに堪えんww

スレチすまん。
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:27:52 ID:319JJnmb
>>952
これは乙じゃなくて消失専用ポニテなんだからねっ!!
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:28:32 ID:8wOFHHdC
平野が他作品の強気キャラで「ハルヒ」と言われる分には、
ハルヒヲタ的にはまぁいいだろ。
杉田は、キョンはもちろん全くトーンや口調が違うキャラでも
全て「銀さん」になる昨今・・・。
消失の感想が「杉田さん最高!!銀さん最高!!」とか、もうね・・・
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:28:32 ID:bDG9OidC
ルパンの雪降る所を見て長門思い出したのはオレだけじゃ無いはず
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:28:39 ID:EOMpyuuT
>>952
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:28:41 ID:esQMvxVb
>>956
考えたら
「これがキョンとの最後の別れになるかもしれない」
と思ってきたんだろうな。
SOS団のほかの団員が集まっている場ではなく、キョンにだけ別れを伝えるために
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:28:45 ID:or6r75Rj
>>952


そういえば 以前 堀江由衣もルパンにでてたなw
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:28:57 ID:vJY9lODg
>>952
乙でーす
最近ずっと同じ人が立ててくれてる気がするがあってる?w
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:29:18 ID:/WnExJDL
昨日、観て来た者だが

光陽園学院から出てきたハルヒの顔が凄ぇつまらなそうで笑えたw
こいつ充たされてねぇんだなと…  

>>952 乙です
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:29:49 ID:F8/cHjm6
>>952
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:29:51 ID:i7TwtrxA
>>952
乙です

>>959
BD販売されたらこれをBGMに変えて動画作る奴いそう、つか作ってw
http://www.youtube.com/watch?v=FQl1JbuYrLk

>>960
そうだね、それを言うのも変化を見せ始めている長門って事なんだろうね
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:30:08 ID:wp6wC0TB
>>965
お前はオレか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:30:20 ID:k7OFAivC
>>952
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:30:53 ID:7Bc5wPul
>>964
杉田はもう杉田というキャラが確立してる気が・・・
あと、おねてぃCDドラマの山田先生が妙に印象に残ってる。
杉田が一部脚本まで書いてたし
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:30:53 ID:319JJnmb
消失ハルヒにもポニテを進めるキョンて本当にポニテ好きなんだなw

眼鏡でポニテだったらキョンはどうするんだ・・・・
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:31:05 ID:N3VIlbLs
カーチャの「何よアンタ」って台詞がまんまロリハルヒだったな
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:31:15 ID:et2DR0eI
キョンを踏みつけるキョンの演技はちょっと銀さん入ってただろ
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:31:30 ID:sglid9RZ
消失ハルヒはもっと病んでても良かった気がする
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:32:31 ID:or6r75Rj
>>965
俺と同じこと思ってる奴いてよかたw
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:32:32 ID:esQMvxVb
>>976
なんか初めの方の階段でキョンが女生徒二人とすれ違うとき、
ポニテの女性とをチラッと見てた気がする。
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:33:18 ID:wp6wC0TB
>>978
予告編で銀さんもあったからなおさらオレもそう思ったわ(w
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:33:24 ID:nk1EzD3Y
>>967
キョンが「長門を全力で守る」事を誓ったのがジーンと来たよ。

屋上シーンは、
「長門によって守られる」立場から180度逆転した瞬間でもあったな。
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:34:15 ID:vnNmlSBY
キョン「俺実は、ポニテ萌えなんだ」
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:34:32 ID:gdL6dFkN
有名どころの声優ってみんな特徴的な声持ってる
特徴的な声持ってるから有名なったんだろうな
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:34:51 ID:TUGqx+rU
うめ
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:35:00 ID:esQMvxVb
>>982
昨日の銀魂の銀さんがカッコ悪くてがっくりした。
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:35:33 ID:319JJnmb
>>981
ポニテなら誰でも良いのかなw それてもハルヒを思い出したのか

989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:36:21 ID:zB2fjbOi
>>988
ポニテで「かわいければ」気になるんだろうw
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:36:43 ID:mwLM5sw1
>>985
特徴の無い声ってどんなんだろうな
俺の中では植田がその筆頭だけど
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:36:51 ID:1UjZ2ooy
>>1000なら4月に驚愕発売
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:37:02 ID:et2DR0eI
>>981
見てたwそれ以外にも冒頭のシーンは伏線多いと思った
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:37:28 ID:or6r75Rj
1000なら驚愕今月発売
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:37:45 ID:F8/cHjm6
驚愕
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:37:53 ID:/rFHFRgK
>>985
田中理恵とか折笠富美子とか地味声だが有名。悪い意味じゃないよ
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:37:56 ID:gdL6dFkN
>>990
ごめんよく考えたら特徴のない声ってねーな
適当な事書いた
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:38:04 ID:NhNxZiSP
wawawa
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:38:04 ID:QZ/D3vcA
クラスメイトにポニテが居たと思うがスルーされてたので誰でもって事はなさそう
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:38:05 ID:U6WRBEwS
朝倉さんは俺の嫁
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2010/02/12(金) 22:38:10 ID:319JJnmb
1000なら消失10億突破!
驚愕発売で驚愕!
ハルヒ最高!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。