魔法少女まどかマギカ強さ議論スレ40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
【暫定ランク】

神 アルティメットまどか
EX 宇宙を滅ぼす魔女
S 救済の魔女(クリームヒルト・グレートヒェン)
A ワルプルギスの夜
B 暁美ほむら
C 佐倉杏子
D お菓子の魔女(シャルロッテ) 人魚の魔女(オクタヴィア・フォン・ゼッケンドルフ)
E 巴マミ 影の魔女(エルザマリア) 美樹さやか 薔薇園の魔女(ゲルトルート) 委員長の魔女(パトリシア)
F 銀の魔女(ギーゼラ) 鳥かごの魔女(ロベルタ) ハコの魔女(キルステン) 芸術家の魔女(イザベル)

保留
情報不足につき議論不能:ほむら(弓or翼) 魔獣
※注意事項※
・基本的にスペック勝負。魔法少女VS魔法少女は相手が誰であっても倒すor殺すつもりで戦う
 例:ほむらはまどかを倒す気概で、情け容赦なく戦う姿勢で考慮する
・真正面で向き合ってから戦闘開始。有利不利の両方のレンジの場合を考えておくこと。片方に有利な間合いのみをしつこく考察する方はお断り
・戦闘が始まる前の不意打ち、奇襲はNO。考察はすれどもランクに反映されにくい。ただし、戦闘中のだまし討ちはOK
・それぞれの媒体でとっていない戦術、戦法は考慮しないとする。
例:ほむらのSGへの近接攻撃や、戦闘機の神風特攻アタック 杏子の巨大槍や、幻術での攻撃 マミの睡眠魔法 さやかのガリアンソード設定

前スレ
魔法少女まどかマギカ強さ議論スレ39
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1344032588/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/27(金) 18:06:25.42 ID:CIzo48Ni0
さやかと杏子
さやかも杏子も接近戦タイプなので似ているんですけど、ちょっとずつ違うところを意識してやりました。
だから、双方の特性を知った上で見ると面白いかもしれません。
例えば、さやかはスピード&パワー型だけど技術が低い。
杏子も同じくスピード&パワー型だけど、技術が高いからさやかより攻撃力が上なんです。
でも、回復力や防御力はさやかのほうが高くて、逆に杏子は防御力が低い。
攻撃を食らうと意外と脆くて、実は防御系は苦手です…・っていう感じにしています。

*ほむら
ほむらは魔法少女としては弱いという設定で、虚淵さんからも「普通の女の子と変わらない」
と言われました。もちろん変身後は普通の人間よりもちょっと強くしていますけど、
魔法少女達の中では限り無く弱い部類に入りますね。
なのでそれを補うためにいろいろな力を使ったり、小細工をしたりしているんです。
第8話で杏子に捕まれた時に脱出できないことで、彼女の力が「瞬間移動」の類ではないことが分かりましたよね。
第6話でさやかのソウルジェムを追いかけた時も、時間を飛ばしながら走っていたわけです。
出典:メガミマガジン 2011 4月号 宮本Pインタビュー

*ほむらの時間停止
ほむらの盾に見えている武器が砂時計で、その砂の流れを遮断することで
時間をとめているんです。で、砂時計の上部分の砂が全部なくなった時点で
ひっくり返すと1か月分の時間が戻る。それまでは止める事しかできない。
つまり、砂時計の1か月分の砂をやりくりする能力がほむらの特殊能力なんです。
まき戻った時間は…そこが主題の作品ではないので厳密には考えていませんが
世界は平行して分岐しているのかな、と思っています。
出典:オトナアニメVol20 虚淵玄インタビュー

*杏子の人物像
杏子は、元々持っていた人を助けたい気持ちを、絶望して自発的に封じ込めていました。
絶望や諦めという鎧で武装していたから強かったけれど、さやかに共感し、
それが崩れた瞬間弱くなってしまった。新しくなった世界での杏子は、もうあんな
強がり方をしなくても済むでしょう。最初から諦めたり自分を卑下したりせず、ちゃんとプライドを持って
生きて行けるようになっているでしょうね。

*改変世界のほむら
ほむらだけが、ある意味世界改竄の影響から逃れたところにいる。
だから、自分が有していた魔法のかたちも変わっちゃってるんです。
まどかを救いたいという気持ちから手に入れていた、時間を操る魔法の能力は消えてしまい、
その代わりに、もともとまどかが持つはずだった魔法少女の能力を引き継いでいる。
だから弓使いになっているんです。まどかがいなくなった空席を、ほむらが埋めているとも言えますね。

*魔獣とは
本来魔女が魔法少女を食ってまき散らしていたはずの呪いが、放散してしまった後の呪いです。
魔女よりも密度が薄い代わりに、呪いの範囲が拡がっているイメージですね。

*最後のまどかの台詞
理屈通りなら忘れて当然だったほむらの心のなかにある記憶が、法則や運命を全部覆して受け継がれ、
奇跡が生きているということを、台詞ではっきりと示しておきたかったんです。
ほむらにとっては重荷かもしれませんけどね。今の世界のために犠牲になった人がいるっていうことを、
忘れることはできないわけで。多分他の子達よりも、その分ストレスが多い。
でもほむらならその重荷に耐え、背負い続けるでしょう。
出典:アニメディア 2011 6月号 虚淵玄インタビュー

虚淵玄 twitter
「ソウルジェムの真実を知らなければ、「あたし死んだ!死んだーッ!」と思い込むことでジェムが即座に真っ黒に、
というオチもあり得ます。
ジェムだけになっちゃった魔法少女は
まず五感を代替する魔術によって外部情報を再取得しないと自我を維持できないでしょうし。」
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/27(金) 18:06:58.98 ID:CIzo48Ni0
マミの能力
マミは『命をつなぐ』という願いをかなえた結果、モノを『結び合わせる』『縛り合わせる』
能力に特化しています。だから、彼女の魔力の本体は、実はリボンなんですよ。
そのリボンを武器として使う上で、戦術的に有効な方法として銃に特化していったというわけです。
第3話で、ほむらを足留めするために縛る。あれが本来の魔力ですね。
彼女は一番経験豊富なので、本来の魔力以上に自ら身につけた後付の魔力を色々と持っています。

杏子の能力
杏子に関してはすごく特殊ですね。
「人に話を聞いてほしい」という願いをかなえたので、実は眩惑とか幻覚とか、
そっち方面の魔法を持っていたんです。ところが、家族を失ったことで、その力を潜在意識で
完全否定してしまい、彼女は本来の魔力を失っているんです。
だから、後付で学んだ魔法の力だけで戦っている。そういう裏設定があります。
たまたま劇中では語られなかったのですが。

ワルプルギスについて
街一つふっ飛ばしちゃうくらいの天変地異を起こせる破壊力を持っているのですが、
元々は一人の魔女です。そこにいくつかの魔女の波動が合わさって出現したという魔女です。
竜巻みたいな突風同士がぶつかると大きくなるように、魔女同士がぶつかり合ってああなったわけです。
集合的な魔女という設定ですね。それだけ強力な力を持った魔女なので、めったに出現しません。

出典:メガミマガジン7月号付録 魔法少女まどか☆マギカCOMPLETE BOOK


9日のアニメージュの発言

■・虚:映像では杏子相手にさやかは頑張っているし対等っぽいが、
   「強さ表」ではやっぱりさやかは弱キャラ。
・新:(結界を張ったりと)杏子はまどかに手を出さない。まどかも戦いを止められない。
   そういう関係をはっきり出したかった。

http://togetter.com/li/87148
『「マミ、魔法少女へと変身。その輝きに圧倒されるまどかとさやか」
「マミ、マジカルマスケット銃を構え、機関銃のように連射する。身動き取れない使い魔たちはあっという間に一掃される」
──シナリオだとたった二行こう書いてあっただけなのに、それが仕上がってみるとああなっちゃうんだzぜ!』
『魔法マスケット銃だから連射ok、程度に思ってたんですが、「いやマスケットはあくまで単発だから銃増やすよ!」
って発想には正直シャッポを脱ぎました』

アニメディア 6月号
──ほむらの「まどかを救いたい」という願いは叶ったのでしょうか?

虚淵:ほむらに関しては、願いが新たになったということになるでしょう。
ほむらが望むかたちでまどかを救うことはできなかったけれど、まどかが守ろうとしていたものを、これからは私が守っていこうという方向に、気持ちを切り替えたんだと思います。
 ほむらだけが、ある意味世界の改ざんの影響から逃れたところにいる。
だから、自分が有していた魔法のかたちも変わっちゃってるんです。まどかを救いたいという気持ちから手に入れていた、時間を操る魔法の能力は消えてしまい、
その代わりに、もともとまどかが持つはずだった魔法少女の能力を引き継いでいる。だから弓使いになっているんです。まどかがいなくなった空席を、ほむらが埋めているとも言えますね
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/27(金) 18:08:24.23 ID:CIzo48Ni0
アニメサロンex板のスレ数減少?のせいで前スレが落ちていたので一応立てて置きました
劇場版の話題もこちらでどうぞ
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/27(金) 18:09:16.38 ID:CIzo48Ni0
外伝キャラの議論はこちらでどうぞ

まどか☆マギカコミックシリーズ強さ議論スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1378561428/
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/27(金) 18:14:07.90 ID:8YAzyJNK0
>>1
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/27(金) 18:23:39.62 ID:CIzo48Ni0
スレ保持数激減してるし格付け板にでも移住した方がいいかも分からんね
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/27(金) 18:29:26.19 ID:8YAzyJNK0
50スレくらいまで減ってるな
後で消えたスレ全部復活とかなったら笑う
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/27(金) 18:35:52.22 ID:K0oHxaJ70
劇場版でほむらがBから落っこちてくるのが楽しみですね^^
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/27(金) 20:18:59.50 ID:8YAzyJNK0
あまり期待しない方がいいよ
PV見た通りの展開にはならないだろうから
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/27(金) 20:27:00.99 ID:cZKirMRw0
結局ほむらは変わらず
マミがさらに評価を落とすんだろw
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/27(金) 20:36:11.18 ID:uqYkBDWt0
勝ち負けは置いておいてもマミさんはほむら戦で死ぬ気しかしない
予告でもそれ以外のシーンで全く出てこないし
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/27(金) 23:04:08.06 ID:imaqXMeR0
マミOK
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:05:31.26 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:06:11.35 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:06:44.70 ID:IexwcCYI0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:07:18.42 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:08:18.32 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:09:27.27 ID:TSHM3z2Z0
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:10:59.31 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:11:33.00 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:12:06.74 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:12:39.42 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:13:13.25 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:18:48.12 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:19:21.08 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:20:17.20 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:20:53.15 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:21:26.84 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:22:01.87 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:32:43.78 ID:t0jrRCze0
wiki管理人ちゃんリンク外されて怒りの埋め立て荒らしwwwwww
まあせいぜいあと420kb頑張ってねwwwwwwwww
それしかやる事ないニートだから余裕だよねwwwwwwwww
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 00:34:32.00 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 01:43:58.21 ID:u4qZG5xRP
このスレはアニメキャラ専用スレです

全キャラ総合はこちら
まどか☆マギカシリーズ強さ議論スレ47
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1380297769/l50
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 02:00:53.01 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 02:02:48.91 ID:t0jrRCze0
末尾Pとか複数ID使ってるアピール、すなわち今ここを埋め立ててるのは私ですとアピールしてるようなもんなのに
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 02:06:15.15 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 02:07:56.51 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 02:09:39.81 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 02:10:44.51 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 02:11:53.39 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 02:13:00.35 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 02:14:04.31 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 02:15:09.90 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 02:16:17.69 ID:TSHM3z2Z0
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http:///
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://e.jp■■■■■■■■■■■■
>1>3>5>7>9>11>13>15>17>19>21 .┌───────────┐ http://a.jp h http://b.jp http://c.jp
>2>4>6>8>10>12>14>16>18>20>22 │ 2ch新名所「orzタワー」 .│ http://d.jp h http://e.jp http://■■■■■■■
>2>3>5>7>11>13>17>19>23>29>31.├───────────┘ http://a.jp http:// http://■■■■■■■■■■■■
>1>2>4>8>16>32>64>128>256>512 \●  http://http:// http://http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
>1>4>9>16>25>36>49>64>81>100   ■) http://b.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■
>1>8>27>64>125>216>343>512    < \http:// http:// http:// http:// http:// http://■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http:// http:// ○| ̄|_ http://c.jp http:// http:// http:// http:// http://■■■■■
http:// http:// http:// http://    ●| ̄|_●| ̄|_http:// http:// http:// http:// http:// http://
http:// http:// http:// http://   ○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ http://d.jp■■■■■■■■■■■■■■■
http:// http:// http:// http://  ●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_●| ̄|_>>1http://■■■■■■■■■■■■■
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 02:18:28.06 ID:t0jrRCze0
本スレで自演するのはもうやめたの?
いくら宣伝したってどうせお前以外は誰もシリーズスレには書き込まないんだし早く自演でスレ伸ばしした方がいいんじゃない?
このスレ埋め立ててる暇なんかあるの?
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 08:12:35.44 ID:TSHM3z2Z0
                   ,if .,,,,,,,,
                ,l°.”_レ  ,,,ll,=@,,,、  ..゙N,,_   .,        、
                ll  ゙~l厂   .l、  `  .,l゙ il┛ .・!lll″      ,,l°
                'l〆 .'゙゙!n,、  lll,、_,,v° .ll*t,,   .llw,,  ,、-   .,,l゙
                         ゙゚”`     ,,il′   .,,l: .rl久  .,,ilile,,,_
                                        ″  '゙’  `゚゙゙‐'
              ,レi,、  ,,r"l,
                 ,l;;;;;゚'t,rrl゙′;'l   .lル  ,r'゚%
                .,rl..,,ll┛'“'ヘ-'''゙―-il|;;゙Nr,ll,,,,;;'l
               ,ll,,,l゙’: :i、::,r:::::::::::::::::::ル;;;;l″:::゙゙ll/
            ',lll゙:::_、l`,il°: : :l: : :''l,l,;;;,l|:_: : : .,゙L
               ,ll|:,l゙,,ll,lrli,l.:,l゜::,,lll,gi、:,!゙l“:,゚lll,:、::ll'll、
      _,,,,,_    ..l`トl.:|,!`,,|,,落:::'ケ.『.'l.,「:],《.確:::ll 'l:.,━━wii,,,,,,,_
    r''|タ": ~`rb、 :l:::,:゚',ll.'l[;;;'l'`トr゙l”゚'ll_f|''l,、レl|l|:,:ll `.|;llllllllli,,,,,,,,,,:゙゙”゚''━-v,,,,,,,、
     砲 l/,ト ,i":〔 .:l:rl、l,l .'Vl「  'l,,,,$ : ::l|:ll!,巛.l,《l° |lll,lllllllllllillll゙lllll州e,,,,,_;;: : l,
     .゙''|,|'iソド: : ゙,, ゙l行:'l,,   丶 、  : ::l!,l:゙巛,,l゙,lヒ_ |;lllllll|出!],゙l,llll,|ll,t゙lllllllll,;;;;;;l、
        'l,,: : : :゚i、 'く『゙l'll゙,,,,~l : .,,r,l,C.:゚"".ll゜:‘'',゙llllliillllllllllliレ゙ll゙゙lllll,|ll'l||ll;;;;;;'l
            '゙l,: : :¬--径,コr『、:i|vt|,,,l゚゚,l",ュ: : : : : : :ト: : : : lM'『”゙l,,il,l私lllllll;;;;;;ll
             ゙ヽ: : : : : : :~: : : : “’!i|il,''ll,゙,l,,;;゚゙ゎ、: : : :/: : ::l`ぁ!'l“,,|z゙i,ll巛iill;;;;;;'l
           "'━wx,v,,,,,,,,,_:,,r!゚!i'二不゛:レ: : : .l′:::::,《;,,ぁ''l,゜,,l,i《「,j||lll;;;;;;;】
                       ‘::,。,,v,,「: : : ,lレll,,,l,,jヒ,,,l,r'゙l゚゙'l`、`"ーl′;;リ
                           ,F: : : .《 『l,,l!iill゙゙l出xiミ,,l冫;.;、`'l;;;;;;;;l
                         ,,vr": : : ,√ `,,,゙゙゙llllllllllll#lillidii[,,,,,,,,l;;;;;;;;l
                      _,,,,,,ん: : : : ,,i´     `゙゚゙゙゙liillllrwu,,,,,,, ̄;;;;;ト
                         ド/ .゙'r,、,i″    ..,,,!'''''llilll_ll:'v,_  ` ̄“:
                         ,[ll゙jl,ll.〆`″     ゙!ii,,、; ̄`;_,,,У
                         _l,ll.|l,、           ゚゙゙━'''“~
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 08:13:08.26 ID:TSHM3z2Z0
                            |! :.i!         - :::::::::::::::::::::::::|   |::::::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            |! :.i!:.    ..´____:::::_j:::::::::|   |::::::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            |! :.i!   ´   _____  ヽ::::|   |::::::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            |!:. i!∠ -‐..¨::::::::::::::::::::::::::`ヽi:::::|   |::::::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            |!.: i! :::::./ :::::/::::::::::::::、::::::::::::::i:::::|   |::::::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::
                             |!./i! ::::/ :::::/::::!::::::::::::::ヽ ::::::::i:::::|   |::::::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::
                                .:.i!:::::::::::::イ::::∧::::::::::::::| \::::i:::::|   |::::::::| :::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :.                         .:.:.i!:::::::::/::|::::i  '.::::::::::::|/ \:::::|    :|::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :. :.                           :.:.i!:::::::: ::|!:!   、::::::|     ヽ:|     |::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::::
 .: .: :. :.                        .:.: l!:!::::::!::|、! _ /\:::|z≡ミ /|    |::::::::| ::::::::::::::::::::::::::::::::
 .: .: .: .: .                       :. :l!ハ:::::!:::   ヽ  イテ://ハ /:::|    l::::::::l ::::::::::::::::::::::::::::::
 :. :. :. :. :. :. .                        .:.: l!:―::!:         rゞ::::::::} '::::::|    i::::::::i ::::::::::::::::::::::::::::::
  :. :. :. :. :. :. ヽ.                        .:.:i!ィ≡ミ;         廴._ ノ/ ::::::|    i::::::::.::::::::::::::::::::::::::::::
   .: .: .: .:. :.:..  \                   :.:.i! r/i              ,. ::::::::::|    ヽ::::::\::::::::::::::::::::::::::
      :. :. :. :. :.:‖\.                  . :.i! ト::j            ′::::::::∧      ヽ::::::\ :::::::::::::::::::
       :. :. :.:li   ノ:.                : :.i! ゝ'          / ::/ ::::::′ ,      \::::::\ ::::::::::::::
        :. :.:li     :.\             :. :i!:  ′         / ::/::::::::::l   i       \::::::\ :::::::::
     __...-‐…li      :.\          .:.:\    ‐ -    ′:::::::::::::/  ’           ヽ:::::::ヽ:::::::
r   ¨ rぅ     ゝ    /:.‖ヽ.         :i:i!::::::\         /...:::::::::r: '’i    ;         i:::::::::.:::::::::::::::
:. :.ーr_    rう __..-   ====: .: .: :\        :i:i! ::::::::::\     ....:::::::::/ ′ !    、       i::::::: i ::::::::::::::::
.: .:     ̄r____rう/          ノ⌒.: .:   .:.: ヽ::::::::::iー一イ :::::::::/ ! U              |::::::::| :::::::::::::::::
                     :. :. :.r  ヽ  ll:.    :.:. lili ::::::::| 「丁:::::::::/  :!                |::::::::| :::::::::::::::::
                .: .: .: r' ヽ \ゞ≡  彡::::::::::::トノ! |::i::::::/   !               |::::::::| :::::::::::::::::
                 :. ⌒ヽト .  \ ヽ j :. :. |::::::::::::::| :::! |::i::: ′                 |::::::::| :::::::::::::::::::::::/
                 rイ::::/⌒ゝ >ーヽ j  .:r‐:.|::::::::::::::|::::! j/                      |::::::::| :::::::::::::::::/
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 08:15:31.34 ID:TSHM3z2Z0
                                         r‐- 、、
          Go alone for a town a day off              ,!   `ヽ、,、、
          休みは一人で街に出る                / `''ー-===t' ヾ:、  Glass is my blood. and touh is my mental
                                     /   、、 ヽo8o、  ミ     血潮はガラス 心は豆腐
                                    ハ、 ,,_\ヽ ゙♀癶、 ミ、    
                                    ト、ヾー-=-ヘ.l |ア//-、``
                                     ``} '"  リ狄/ィ',/‐;
  The achievement a lot of battle and jobs overd lonely   `ヽ  ,_.: /{〜イん、   
   幾多の戦場を越えてボッチ……                  `´_尨" ̄`Y__ァ、〉
                                         。ネ!ヾ    ノ  
                                       ィ゚´ !|Ч、、 ハ      Neve had friend
                                      乂  ヾ!弋_  ィ       ただの一度も友は居らず
                                            臣主圭尤三i、    
                                          臣圭圭! Y /{        Nor known to oneself
                                           臣圭圭! |  ,{         ただの一度も理解されない
                                            臣圭斗弋j  ハ   /ヘ
        She drink tea alone in cafe               ,イシ'´     i    |  /   ∧ 
         彼の者は喫茶店で独り紅茶を啜る        .//    ゙:、 {    }>'     ∧
                                   / :/ /     ゙:、 〉ー‐ヘ   _,,.- ''´
                                   /  / i  _rッ/}_斗!:::::::_j
                                 ({  :/  |,ィ「 /込アxLr:'   Yet, her PDA's address book is meaningless
                                  ゙7゙    う!.!./〉ムァ/ソU __   故に、PDAのアドレスデータに意味はなく……
                                 厶ッ--‐''^ヽ〈/ィッ/=イ  ̄ ̄   
 ,..,       , '    ' ,X     , -‐ || 、         V  __ イ/,ィf/  |
 ; ;                , ´:     ||            .λハ_〉/,ィf/ ,.r-l:、                 o
,;,,;,;,;,,   So as I pray, unlimited death flag     .          ィf/くf"/Y/〈             ||
 ; ;       その身体はきっと、無限の死亡フラグで出来ていた ,∧ ゙!////,!                __||__
 , , ,,,__         ; ;            l l      i       ///∧j////,|                 ||    +         !
 . .     ̄  '' : : ー― ---     i i l ,,+,_ -l-    /,ィf∧////゙!////!               l.  ii _l,,,,,,|__   ,,,, |
                        ; ;      ;  ̄ ../,ィf/  V///j////!              .~ ̄.ii
                        : :      '   ./,ィf/   ∨//!///イ
                                 ./,ィf/    Vtイ///,i
   :|
/::::::::::::::::く           マニ}|/ /∧}/\     ./:| |   ´ ̄ ̄`ヽ/\        /     |
:::::::::::::::::::::|\         マニ{ ./ ̄/:::::: :\  /\ | |        }   ー─=彡    |
:::::::::::::::::::::|   ヽ           マ:/   ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ ̄ ̄ /       ∧          }    丿
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 08:16:44.88 ID:TSHM3z2Z0
  \  _,_ィ´斗イ:/: : : : :/: : : : : |: :| l:|ヽ: :.lヽ: : : : : ヽ\:ヽ\ : ヽ: 、ヽ: :ヾ、: ヽ: ::|、: : \            /
    \    /:/: :/: /: : /: : |:: :| l| ヽ: '、 \: 、: : ヽ ヽ;',ィヽ: ト、:ヽ: : : :ト: ::'; : ::',`゛' ‐`-       /
     \  /: ://: /: /:/: l: :|\| `ト.、,_\:.'、 \\孑'´,,,ヽ \l`ト、ヽ: :'l,ヽ::ト: :::',         ./
       .\|:/ /:/:/::::::;': : :|: :|  .,,ィfト、  ヾ、_    'ぢバ.ヽ .ヾ|,,ヽ: : : | ヾ:| \',      /
        |\,ノィ´|:::::/:::|: : :l、|、{ " r';_;ハ        l-;;;")   ,メ}::ヽ: : |  l|  ヾ    ./
        ! ´.ソ、 |:::/.|:|.|: : |ヾ.、i.  弋_リ         `"´   .j  |: :}: : |  リ    /
            .`|:/ {:| .l; :.| |`:.i ヽヽヽ   "     ヽヽヽ , '  j:.ノ}: :| ,'´  /
             .l{ \ l; :| .j:::ハ       v'"""ヽ   , イ   //_, }/´  /
                `'l;{、イ-,``' -,_ .ゝ____,ノ_, ィ,/  _,'"´   /--,  _
                 .l` `ヽ、 ``' ‐-\、`>.iイ7ゝ/ ィ'"      ./ |--<_/... .`ヽ,
                  l    `ヽ.、   ` ヽ-ヲ"´ 、,__   ___,_.イ´  .l_::: : : : ::::::/:ヽ ヽ
                  l  ,-‐`'h `ヽ‐‐'"       ̄ j´:::::::::::`ヽl .__: : : : :/::::::::ヽ ヽ
                   l.:'´:::::::::::;;;;;l<-~ヽi__r-i__,, , ィiィ彡‐j"´` ヽ.、:::イ'_ノ: : :/: : : ::::/ヽ,.ィ
                 ,/' :'l;::;: '´   l: ``'':‐:-!.!..〜-‐'": : :j____   / |⌒i:/: : : : : /: ::i__ィ‐i
                ./  i: iヽ ,-‐‐:::i、:_: : : : ; o .; _:_:_:_; .j:::::::::::``::'、 |⌒j: : : : : /: :::::/:|  |
               /  i: i ヾ::::::::::::::::::l、  ̄´ ,--ヽ   ,.j:::::::::::::::::/ |`Y: : : : /:::::/: : : :|  |
              /    、i . :ヾ::::::::::::::::::l、`ヽ   Oj彡"´ .j::::::::::::::::/ /フ: : :.//: : : : : : :}  }
               ,ゝ、    : ヾ:::::::::::::::::l `    ,人   .j::::::::::::::::/ノ、フ: //; ; ; ; ; ; ; ; ノ__ノ
              l  l::::\   : :ヾ:::::::::::::├┬rイ、(:::)l`i‐.j:::::::::::::::/ヾ-": : : : :`: ‐:-:-:-:イ__/_
              |  |: : : : \_`ヾ:::::::::::::ト、 ̄´: : : : l.ヒj::::::::::::::::j~l:::::、: : 、: : : : : : : : : :/ /
               l  l: : : ;-'"/:l;::::::::::::::lヽ、: : : : : : :/:::::::::::::::j: :|:_:_::\: :\: : : : :/ /
               '‐'ヽ,´ヾ:::;/: : : : l;::::::::::::::l、 `ヽ、: : |::::::::::::::::j: :.ヽ_`ヽ; : : : >'、,__/
                 .,ゝ、´: : : : : : : ;l:::::::::::::::l\.   .|:::::::::::::::j----! `iヽ,‐ '´ , .イ
                 ヽ ゝ、: : : : /|:l;::::::::::::::l:::,ヽ /|::::::::::::::| 、    / 'ゝ- '´
                  `‐ 、 `ソ`/、_.l;::::::::::::::l´.|`i.'"_|:::::::::::::|  `ヽ /j、
                   .λ``' `' 、_  l;:::::::::::::l'7´.'´-|::::::::::::|、`ヽ, `,´, i
                   .| l,     `` l;::::::::::::l〉'´  |:::::::::::| `ヾ:ヽ .j;/
                   ヽ`'‐-  ,,__,,, l;::::::;::├‐ 、j-::::、::l   ヾ/i´
                   .r!ゝ.、..__....../´    .|   `ヽ, i ノ/
                   .| `'‐----‐'ハ      |    / .ィ' |'
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 08:18:19.94 ID:TSHM3z2Z0
                              , - 、      , , '  ̄
                            /-ニニ、 ヽ   /´
                      _,,-=ニニニ、、    ヽ l  ,' ,' __, -─-
                    , -''´   /   \    ヽ!  l ィ/
                 , -''´            \  i!_λ l, -‐==' - ̄-`ー- 、
                                ,rn>r´::,::'´  X´ __ - 、
                     _  -‐ ───-/::::::::::`r! , -''‐'' ̄__   `丶、._
                 , -''´    , -‐ ''´ , '::::::::::::::::|l,'-‐‐く´`丶、ヽ ヾ 、丶 丶
               / へ   /   , -', '::::::::::::::::::::|!    丶、 ヾ、! ヽ ヽヽ、 ヽ
              /     \   /  /::::::::::::::::::::::::|:! 丶 丶ヽ  丶  '. ヾヽヽヽ
            , -へ.        \   ノ, -、-、:::::::::::::::|::!  l  ', 丶.    'ヽ、ヽ ヾ!
        _, .-=;´.   ,         ヽ   λ:::/ ヽ :::::::: |::'.   l   ', 丶丶   l ヽ   ト
      /  // !.    ,        丶 ./::∨ ./ `ヽ::::;:::::l. | |.  .l  ヽ ヽ.   lヽ ヽ. | l
        ,. ´,λ|.    ,   丶    ∨// /  / ヽ;'::::::':. | !| l | ',  ト ヽ| l\ ', ノ
  __, -='-''´ /   、丶   ,   丶 ヽ  ,イ / /  / /  `、:::::l !,'.l ! !. l   ! l  ',  l lヽ!
         ,' ,.'!  lヽヽ_,-''ト   丶  ',  !/     / /  '  Y´ ! ; ,' !', ! ノ! |  |  リ .l.|
          iλl トl 〉'   ',ヽ  ト、 | !l | ,. -、.  / ,'   ,'   / / ,' l. : / | , l! ノ l;
        j! ', !. | i!´ヽヾ、 l ヽ. ! l l l ヽr', -、 ! / /   ,'  .,' ,/ /  | ;/ l | i l|!  ノ
        ,' Kヘヽ!. !  Y`,ィtシ;丶l. ! lヽ i!< Kl l,,/ / /  ,'  /, ' ./!   !/ | | | l|
        | :l |ヾヽ丶--)i!代)r  トヘ; l. ヽ r'),ノ ! ゙''/,/i. /_,ノ'´ / |  l'   ! ! ,','
        | .! |   _;,>, ´ ‘y'    ノ∧、ヽ. r' ノ    } ./ /  , '  |  イ  | |,'´|
        '!'i  !,.'   ´/      ノ  `ヾヽ`´     ィ´},/,' / / ,| ノ'   !.|  !
        ヽ l|   /             :       { // // .| !    | |. |
            ',ヽヽ `ヽ           .        } '_,∠i__ ! .|,'.     | |  !
            ヽ!.─ヽ.        .         くr',==、、 | |    | |  |
                `゙i`     .   ,.        '.   |ヽl ! |    | |  |
                    `ヽ   . ,. '゙`ヽ        '.  l ノ | . !    ! !  !
                   ヽ_. '/  /. !          '. !   ! |    |.|  i
                      ,' /    !        '..|   | . !    |i   !
                      /'      }         '.!   ! !    !   !
                    , '/      ,'  _ノ     ヽ   ! !    !  l
                   /, '       ノ_ -''       }  | |    |  l
                  l'      ,r ',r'            l  | |    |  ト
                  /!      !, '!           l  l. !     !. l. i
                   /,'      / ,'            |  /| |    | | |
                ,'λ     /  l            l ,' .: |    l ! ',
                l'.l|    , '  :.            l ,' 人l     l |   i
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 08:19:28.12 ID:TSHM3z2Z0
                                                                      ___
                                /\              ,.  イ                     /       \
                                | 、\,. -‐……‐-/ ム |                      i         ‘,
                              , |/              ヽ                     | / ̄`ヽ   ′
/ ̄)/ ̄ヽ                  ,   ’   /                   \,          ,工,       リ      }    j
        }_             ‘           /  /              \  \ ’ ‥ ,, γコ  \       __,ノ  /
         }  ‐┬‐       , ’     ,,/  イ ┏┓     ┏┓    ハ ‥\ ,  ,  乂     ゝ、     `ー― ´
      _ ,ノ    ┴ 、  , ’ ,  ‥  ¨  /  /{. ┗┛     ┗┛     } ,    ,       ー―――┤
      ノ     / |_ ヽ   ’            /  ′ゝ    (_人_,       /  ′   ′,   ,
  ノ、_/     /      ノ  … ¨¨ ¨.イ ̄/   |  / `ー――――:,‐… ´ , ‥ :, ¨   ∨ー‐ 、                __
_/     |__ノ__,, '"  ,      ゞ \:′__j 、 .'    ____   :,   ____.′     ∨ / }            ---- 、{   `ヽ
        |           ¨¨  ‥ ,/ミ<__ノ |  、_|       _|  レ´    / }      / イ           (
                        |       :,八   )    (    ノ      いー―==彡 ぃ          /
    / ̄ ̄ ̄`ヽ/ ̄}           __iO___Ο  O} 「 ̄「      ~| ̄ |       `¨¨l¨     O ぃ         ゝ__,ノ、   人
    /          レ‐ュ_     │   |__厂 | | └z..,____  |   |       │O Ο   八          ,.   ´ ̄ ̄    ̄
    }                 __`ー┐   |           l |  () '   ヽj  |⌒ヽ     弋__人__厂   \_       j
   /           ,, <_  E    |        ∧|  ;   ()  '   |    \        _,. -‐…¬'″   γ⌒
.  /        ,,<┌┐ |_|   !〉   |          ̄ー┐   ,:   |/⌒ヽ_,.>―… ´        ⌒ヽ
__,イ       | ̄l └┘     |     |               |― 、    |       }_                       ⌒ヽ
         | ̄             |    |                l '  \   |            }  ________
         | r┐  ┌┐ □.└─x┏┳┓        ┏┳┓:―――┴───:┐  /   .|            |________
.   ー―――┘L.!   └┘ ┏━━━╋┻┛┏━━━╋┻┛              |  /   .|    ┏━┓    ┏┓
                     ┗━━┓┃    ┗━━┓┃  ┏━━━━━━━┷━━━┷━┓┗━┛  ┏┛┃
                         ┏┛┃        ┏┛┃  ┗━━━━━━━┯━━━┯━┛      ┏┛┏┛
                       ┏┛┏┛      ┏┛┏┛                  |_______,|        ┏┛┏┛
                     ┏┛┏┓┗┓  ┏┛┏┓┗┓                        ┏━┛┏┛
                     ┗━┛┗━┛  ┗━┛┗━┛                        ┗━━┛
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 08:21:23.16 ID:TSHM3z2Z0
         / /    /  /       __\      \      \
       / イ     /     ,'    _,...イハ             ヽ \    \
      /´     /     /   /  {    |             ':,  ヽ     \
    /      /      {  /    ,   j               ,   、     ヽ
  ,..:'      ,. '        <____>  /___      __         、
_/        , '            __/ /     ヽ    ̄ ̄7    }    、     \
'      /_______,.. イ/    /      } l     /   /     ヽ     \
 、     \      /   /  /l   {        | リ、.   /__/        、     /
  `ヽ、     \  _/   ,ハ / !{   |    |    ;/l/_、___ }  ̄ ̄ ̄T ̄ ̄/  , イ
     / ̄ ̄ ̄ ̄     /__{/_ j从{イ!ヽ  ;  / ,.イ´:::::::\ ', !       |_/
     ,:'  / /     /   {  {:::r-ミ::..、:::::::::} / /  /:: ,ィrチ云斥下      / l
    ,   / イ   /  /   ト、>_ニ'ソ :::::::::l/ / / ´弋zz)ソ /l !     { `ヽ
   ,  /l /   / イ     ! ヽ::  ̄ :::::::::::/ ,イ/ :::::::::::::::::::::::::/リ     、 \ ̄ \
    { ./ !{. /イ        }::::::::::::::::::/´::/ ::::::::::::::::::::::::: /  / /     !  \
    | {   ヽ、  /          |         '        /   /,イ    |\
    | |    ヽ {           |               /   /        !  \
   り - ''´  リ! l、         /;\       ‐ ‐     ト、     {   l    \
 ̄ ̄´        }     / /- }\             /!_、-=、  l.   /      \
/ /         l   / /l/__l|-->    _    <__>  } /  /、       \
 /{  /       / l  /l/ \   <____,..>    / / /  /  \       ヽ
,/. ∨         /l /イ   \   \  \   l    /    / //イ  /___}
  /       } ̄ ̄ \_     \  \ !  /  /  /   !/ ̄  / {   
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 08:22:11.86 ID:TSHM3z2Z0
                             _
                                `ヽ `ヽ、_    _  }`ヽ
                           < ̄ ̄ ̄ヽゝ  / 〉   _\`ヽ}  }
                             > 、   __〈_/. -- ...ゝ   }   }i
                              >  ゝ∠_ ⌒ ヽ `ヽ.  ノ }
                               ̄ ̄ゞ_/   /    ハ//
                                , ' / `/、 /   /  }`i
                           . -…‐- .. ゙∠  ,,rテぅx ド/ / i i} }
                     . :.´ : : : : :γァ :`:.、 / いiツ/ノ斗升i ム ハ
                       /: : : : : : : : :ゞ': : : ::::  '''  ′, 沁}} }  } リ
           __        .:: : : : : : : : : : : : : : : :.ハ  ゝ   ¨ノ/  /
          /,_  \        {: : :,''',: : : :γヽ: : : ::∧:j≧=- ≦ /从/
       //  /≦ {        八: ゞ': : : : :ゞ-' : : :/ /:/,'^ンtrヘ:ノ: : i`ヽ
      ,、/  /   〉=、       ゞ三三`ヽ : : : : ∨:/{t ̄ヾヽヽ、: ハ: ハ
.     |: :\/     /   `<     /___/ \ \:_:/ノヒt   }。}  }}:∨: :}
.    |: : : :\   /    / `>、   /:::::::::/ __/<彡'  け  ノ ノ__ノノ: : :ソ
     ∧、: : : :\/    /     \――</:/  ∧   ヒf‐ {。{ } }三彡
     ∧\: : : : \   /   ハ /,  / ∨   ∧`ヽ、〈j  }。} } }   ___∠二ヽ
     /: :`ー.\: : : : \′   / / 〉∨  ./\    〉、 ア!  i i  } }==〈、,ハ ヽ ヽ ∨
    \ : : : ヽ\: : : : \ /__/ /: : }  /   }…-〈  (ノ! // ./ソ: : : }/=======〉
.       \ : : :ゞ_\: : : : >―/ : :/ /乂_{ ̄ ̄}≧ 、 t i i / }∧: {____________/
          \: : : : :>――‐′/: :/_/>´  {___/    ≧ 、 _/`ヾ',〈: : : : : : :/
           >―――――‐′\<__/ ___       ___   ヾヽ  ̄ ̄
            〔了八 ー---  //     /,、\   /∧\   .| |
            辷_∧`ー   //    ///.\ \//  \\  | |
                  \人     / '――'/ /   \_/    !\\| |
                 [几ヽ   ̄ ̄ ̄        i        i  \/
                    辷_\,′  /       i  i!     !   {
                 r'二ヽ /        i   i!    i    {
                      マ )-У┬-v、  /     i!_______    ∧
                      / /^ー'⌒ー'⌒>ァ´心_,ィ7/////7t-,,/ハ.}
                    /| /      /     、`ー'⌒ー'⌒ーくy'く_,_ム
                  ,〈//       /     ∧     ヽ  ∨
.             /:`〉// ̄ ̄\  /         ∧     ヽ ∨
         __/: : 乂::::::::::::::::::::::\/        ∧____     >__〉
        /: : :|: : : : :\:::::::::::::::::://        __∧::∧_/:::::::}
      / : : : : \:γヽ: \:::::::/`l       /: : :/: : : : : \:::ノ
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 09:55:29.81 ID:TSHM3z2Z0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::/\ _,.x'´. |/   / ,. -,、 ´ /::::::::::::::::/  /   /::/ /./
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;.、::::::::〉'. . .∧. . . ..ノ   /´   |ハ/:::::, i::::::::::::|  ,イ  /:::/ // /´
::::::::::::::::::::::::::::ヽ―r-ニ三ニ/. . . . .ハ-='ー ―'- .,  |. . `〉'´. . |_,. :/.ノ/ノ//:/ / / /
::::::::::::::::::::::::::::::::\i、. . . . . .〉_ /          \ |. /. . . . / ノ-'-' / y'´ / / ./   ,
:::::::::::::::::::::::::::'、ー―〉. . . .´. ./ /   ,      \  K_, . . . |._ハ_ /`フ/_,/ // / /
:::::::::::::::::::::::::::::::\ |  _,,...',  /  ,  ,/ , ハ     マ.|_. ._. _ |<_, / ´  / / / ./
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::>'´' / ./ ///.| l   ハ l    | |. .`iーt`-'. .\___, / / / ./ ./
:::::::::::::::::::::::::::::::::::´ ̄〃/ ,l ./ /_,/´  |lヽ ト、ト|、  | |. . .ハ . .`ヽ. . . \   /  / ./ ./  /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'//::|. ,| | んi    | ゞ=|、|  リ |.. . . .\. . .`>ーニ_`ヽ´_, /' ´ ./ /
./`'<_`ヽ:_;::-‐-、::::/'::::::::ノ/ヽ| l::リ    .ん:リ'l|  /|.∧. . . /-、'´_,zニ_,.. - /"  .//
'    `ーミ丶.  ヽ::::;//_〉._ヽ      ` " ノ ./|l.ト、.\/`ヽーニ'- .,/__.ノ__.ノ´
       `ー ―`ーi/'ハ.`  r-  .   //.∧リ.|ヾ丶ヾー   / ̄  /_.'"       _
       /_       |. |. \. ゝ _ ノ   ./∧-〉リーヾ丶ヾ_,x '" ー ./:'"   _.,.-―'":
_,..― - / ー- .., \  ,  | \ _,..:'_,..〃 ̄ヽ.__∠ __ _ /´-:::::―'"´:::::::::::::::::::::::
\  /     \   ̄/‐-ミ_/ 〈 ヽ `ー― ' 〃    `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::,::-―-=,_::::_:::::::::
  〉'´       _i  ノ: : : : / 〈   ー- _,r〃      `ー'´  `ヽ'´   `      `y´
ー'、__ _  ,r'´: : ̄: : : : /j 。 ー、 _,- '´ 〃ト .ヽi     \`ー<`ー'  ̄`,-ー-..,_  _
    ,`ー'´ ̄ン´ー '/- '::´:::::|  oγ:Yo ゚  l|ハ `i-\    \  `' - 、 丿 _z=-<_,.、
 // _,.xー'´,.-‐ー<´\_,ハ.  ,弋リ_    llヽ \ |  `' :、.,_  _`  .,_  `  ̄     /
/::::::´::::::::/   \ `ヽ.   ∧_ハ ./ `ー、   ` \ \    \`ヽ`' : .,_  ̄` ー-、_   l
::::::, -−'ー-- .,   \_,..-‐ー\ ´    `ー、_   `.|ー`=ー-ハ_ i   `':、      /`iノー-
::::/       ,. : ‐' ´.       ∨      `ヽ,.、∧    `ヽ、 `ヽ    `':、  /`ヽニ,___
::::し'iー-._ ,/           ∨         `∧     〉、  \  .         _ .r-=
:::::::/    ´         __ _∧           \    | ヽ.  '.´ > ,r-、ー' `〈::::::::
:::::::|   _,.-― '"¨¨ ̄ ̄, -‐'"´  |          ∧   \   |   i  |´\/.  \.   \::
:::::::| γヾ         /   __,∧      // ∧      `ー/| /―-  ̄`ー'´`i   `
:::::::ゝi__〉、  r―- - =ニ, ̄    \   /.//   ∧丶、   / / /      y´  ̄∧_
::::::::::::::::::::::::\ |ヽ.        ̄_ニ=-' ,.ノ / /    .∧ .| ー‐'´./ /      / _,.-' ̄| i´
::::::::::::::::::::::::::::::`>'∨   _,..-'"’   /   /         ∧ト、   /ノ     y"´       l ノ
:::::::::::::::::::::::::::/.   ∨ 〈 リ \       /    ,.-−r ―-|.∧ /´    _ /――-   ´ フ
ヽ;:::::::::::::::::/`ヽ、   `ー '´   >、   /       〉   |.  / ∧ー' `<_      /|_,..'´
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 09:56:44.00 ID:TSHM3z2Z0
                 '"         : :/:.:.:.:...   :...  =-
              /           . : : ̄ ̄\:.:.:.:.:..   :::::::...\:::::>
       ____/        ノ勹ノし勹ノし勹匕乙:.:.:.:.:.:. ::::::::::..\
      (   . : : :       ノし勹ノ⌒          :.:\:.:.:.:.:.:.:...:::::::::::::::..
       \      ノし勹⌒         \  \ :.:.:\::::::::::::...::::::::::::::.
         八    ノし勹⌒ i{       \     \   ヽ :.:.:.゚。::::::::::\::::::::::::
       /   \厶勹⌒   八       \⌒\=-   :.:.::::i:::|::::::::::::\::::::|
.       /   匕勹⌒’      | \   \   \  \   :|:.:.:::|:::|::::::|\::::|\|
       /    ⌒乙        |:'⌒\  |\ ァテ气ス⌒V  |:.:.:::|八:::::|  ∨
     ′    ノイ:    / |    \|      ノ/ハ |  |:.:.:::|゚ \|
.    ノイ    . : : :|i     ∨ ,x圻        乂)ソ |  |:.:.:::|          /
     |    . : : : :|i       {イ,ノ/ハ         :::::::: |  |:.:.:::|           /
     |     : : : ノ八      小 乂)ソ    丶     厶イ:::::八        :/ .:
     |  /|: : /| .:/:\    八 ::::::::     ( )     /ーく;/             / .:::
  <⌒゚。 :/¨|/¨∨トミ. \   j|.:.:...           イソrくス\        / .:::/
   / ∨      : : :\ \ 八:.:.{::≧=─‐r‐=≦r久くノ くス  ,      / .:::/
.  (/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: : : :\ \ \(くス   しくノ/7777V くス, ′     / .:::/
               \ : : : `¨⌒〉   くス     { //// } くス   i    :/ .:::/
               \: : : : : {     くス  ∨///人 くス  |-=ミ / .:::/
                 厂 ̄,八       くス  /ー=彡ヘj^)====ミ::::/ .:::/
                   /  / ノ∧     ∨くス   | (}Yニニニ |:/ .:::/
               /   | ̄ : : ∧   x==ミ: :.:{)  |  }::::|iニニニ/ .:::/
               {   | : : : /: ∧/ニニニ\{   |  }::::|ニニ/ .:::/:|
               \/\___/:::::\ニニニニ\  |  }/⌒/ .:::∧ノ
                 / .:.:.::::::::::::::::::::/\ニニニニ\| /   `ー '’ ノ
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 10:58:23.76 ID:TSHM3z2Z0
     レ .|/ /| /ヽ/ /        ./   // / /     ヽ      l         ヽ  / /}///
      | / レ |/,i//        /  /  / /, /        ヽ |   l |         | ,r-< |///
           ,'/ィ  ,       ,イ―r-、 / ///         ヽ ト   l|         |-',. 、.L|///
           /|/ | |     ,i  /   // |/     ――--、__| | ヽ  |         | / | }///
          }/-,| |    i / | ,/   レ' /            |Tー 、__ |         | l  | r//
          |/i .| |l,   | .! レ'                  |l   ヽ |        ///-i-'///
         r/ i ヽ.|ヽ  | |                 >- 、  |    ヽ.|    /  /ー-|/////
       // | |   i、| ヽ  V  ,,,  `ヽ         -,==-、        |   /   // /ヽ////
      / / ,| |   |ヾ \ v   `ヾ、             ム`ヽ、     |   /   /ヽ /  /
     /   l/ | |  |   | \{     `            r' {///リミ  /  /   ∧ }  /
  // / /  | l  |  ヽ .|  ヽヽヽ              { `´ リ  /   /   /}  /| '´   /
  / /{  _|__  | ヽ  ヽ   |                   ゝー '  / ィ  / ,/ / /   ./ /
. // i/   `ヽ{_ ヽ  `,.. ― \      ´               /,イ  /,―'´ ノ    / /
/ /        、;:`::'´,'    \              ヽヽヽヽ  ム'´  r-―'´/    /  /
/         ヽ,i' ;:rノ      / \     ヽ  _ ,          ,イ    , ' ´  ̄ ̄ヽ
},           .| ,/.|      / /  `ヽ、             ,. rイ==/  /        ヽ
ヽ           .|,' /|     | | /     ヽ -、 _  ___  -_ ',´-- '´ / /           ヽ
/ ヽ         レ/,',!    .| | | /  , ___ヾ `ヽヾ | / ̄    ,. -ノ//              ヽ
  \ヽ       .|,/ ,{     i| レ  /   ` ̄ヽ、,}-| /___, r二_,. -' //
   ` ヽ      |/ /}     | /  |       / / ̄     ) ,//
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 10:59:52.38 ID:TSHM3z2Z0
        、
        `ヽ、、
    ___     ヾX
      `ヾヽ、  .i: ! , -──--、─--
     __У`ヽ!:.l"/─.7__/,"ヘ-、          ,x '  ̄`
    Y: : : : /: : : :Y/"::::::::/: ` ": : : : ヾヽ、_ ,     /
   ., ィ' : : : /: : : :/::::::::::/: : : : : : ヽ、: : :ヽ: :<"     !:!
  /: :!: : : /: : : : 7::::::::::::::〉: :: : : : : :ムヽ、:ト、: :ヽ、   ._ゝ,-────- ミ
  , : / : : :/: : : : : !` --、:!、 : : : : : : ハ`< __,x: ト`¨_, .<  --ミ、      `   、
 /: / : : /: : : : : : ! : : : ¨_V: : : : : :!マi‐-= マ_///      \        .ヽ
. , : i: : : ,: : : : : : : :! : : : i rrヽV: : : i: !""       V !       .ハ        .ム
. !: /: : /:: : : : : : : :!: : : :L、二-x: : ト iu         ! !   !     .ム        ∧
., /: : /: : : : : : : : : i: : : : : ヽ_,x- i : ! ヾ、     ∧ マ !   !    i         ム
: : : :/: : :/: : : : : : :ム: : : : : : :そ !:.ハ      __ }!ixV ! .!   .!    ! ___      .!
: : ,イ: : / : : : : : : : : :!、: : : : :そ V    ,  < .ィ ! ` 丁! ./ ,    ! i=, -'       !
: /: :/: : : : : : : : : : :!` ̄ ̄ヾ"     /  .!. r '   x、! !.∧'     } .!=フ       !
":/: : : : : : : : : : : : :!: : : : :! !     /   ! i    `ヾレ V    ハ !" _      ,.i/
": : : : : : : : : : : : : : : !⌒>x '、     /-┐  !.ム、_ _  "" /   / !' j.!`- Y  .!! ./
: : : : : : : : : : : : :ト:ト : i      ヽ、 /、 !_  マ ハ` -'''   !  / / rt二, ノ  .!!/
: : : : : : : : : : : : :!V マ.!---- ミ  ム ( .! .! `.7 マ ゝ-- __.!  /! .! --r- '   .!.'
: : : : : :/: : : : : : !  !j ___x` ヽ >xヽ /   V     ! / V  , !从!V /V
: : : : :/! : : : : !:/   /     `ヽ>x` _i.V      __! /!_ , </ ̄ ̄,> 、
: /: ,イ !: : : : !'   /        ヽ  Y ヽ,`_ .、  Y  r,レ"  /-- フィ' /Y__
//:i  .!: : : :!   !、        ! ,-、ヽ ヽ V   ,!、 ,> ^ x /  ̄   ゝ "_ ィ
!: :!  マ: : :!x、ヽ! ヽ        ゝ\` '   `Y r'  Y! , - ' ̄ヽ、    '"-┐、
. ! : !   ,: : :! `ヽ、 Y         iム     !, .i 〉 .!"  `ヽ  ヽ    -ィ ./
. マ:.!   .マ: :!   !  .ゝ、      .〈 !    ! "〈, <     マ .ム---─¨ 〈
 .x:!     ,: !   .!    ヽ      .ヽゝ、 ._」<        .マ,/   イ  !
  ヾ、    .マ!   !     .Y       i .<        _,  ゝ     !   !
        ヾ、 .!      !      ノ        ,>' ノ  ` 、   .!  !
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 11:00:59.65 ID:TSHM3z2Z0
.    /          ,..へ、            ,x....⌒Y  __
    i!       ,........./:::::::::::::Y ,. ., . -─--. . , /:::::::::::::V"::::::::::!
    !: 、   .Y"::::::::::::::`,=-- ": :/⌒` .< : : /:::::::::::::::::::::!::::::::::::i        , ./
    ゝ ヽ、  i::::::::::::::::, ': /⌒: : : : : : : : : : ` . x`<::::::::::::レ--x」____, . -. ' ィ"
      ` `--マ:::::::::,.イ: :': : : : : : : : : : : :ヽ : : : `ヽ:`<::::::ヽ: : : : -----  "
        / ヾ:::/: : : : : : : : :イ、: : : : : : ヽ: : : : :ヽ: : :i::::::ム: : : : : `ヽ,
.       / : : : V/ : : : ,: : :i: / ! V iヽ: :廴: :V : : : ム: : !:::::::::::〉: : : : : : ム
.       /: :,>..7:': : : : :i : : !: , ! V! ,X !ヽ : V: : : : :ト,: V:::/: : : : : : : : :ム
      /: : :ヾ./イ : : : : !: 乂_i_ !  !!' マ! `ヽ:!: : : : :i: : :`7 .! マ: : : : : : : : ハ
.      ,: : : : : i/!: : : : : i: :ハ!:.! `  j  ,xァテXi : : : : !: : : , .!: :V : : : : : : : ム
.     ,: : : : : : : !: : : : : 斗,xテx、   〃r.'::::::!: : : : :!ヽ: / .!: :,i: : : : : : : : : :ム
     ,: : : : : : 从: : : : : ! {' ト'::ハ     ゝ- ': : : : / !/  .!:./ !: ト: : : : : : : :∧
      !: : : : : : : i:ゝ、: : :!  乂ソ  '    ""/,: : : , .ノ'  /:ィ .!:.ハ: : : : : : : ∧
.     !: : : : : : : :!:ムヽ: : !ヽ ""       _ ,、/ i: /:./"   ノ"  !/ .V: : : : : : : ム
.    ,: : : : : : : : !.ヾヽゝ:ト.ム    ヤ ̄ `.)  !イ /       .ノ   .V: : : : : : :ハ
.    !: : : : : : : : !  ヾ、`.  ゝ   ` --  , ィ !V       _    .!: : : : : : : : .,
    i: : : : :_,、: :!i    , 、    `≧ェ- ≦ィ  ̄ } _   ./ ,.i    .! : : : : : : : : ,
.    , : : : 「  Y: !ヽ  /   >x_!  .!!.  , . -─.Y. ヽ--/ ./-Уヽ  !: : : : : : : : :ム
.    ! : : 斗 、 ヽ!  /"¨.} i ̄¨¨ ヽ .!!.<: : : : : : i.iヽ ` 1ノ / /、  ! : : : : : : : : : ,
   , :/: ( 、ヽ` ┘¨ , .イ V: : : : : :r Y: : : : : : : : : {:i. λ  ム.イx- }.  ,: : : : : : : : : :
.   , / : : >ヽ __>.  /   !,.イ: : : : : ゝ,' 、: : : : : : : :!/ .! i` .r ムィ"Y  .!: : : : : : : : :
.  /': : : : }.x`Y { ,イ!Y  ./: : : : : :,イ⊥ヾ`<: : : :Y  ,.! ` ゝ ._,イ/  i: : : :: : : : : :
  /: : : : : く  > , V.ヽ ! ゝ-, "¨/----ヾヽ¨ `¨¨.V (ヽ、   ,ィ'〉   !: : : : : : : : :
. /: : : : : : : iゝ- '_ .ノ .!V.!  / :/     .Vヽ   .ヽ !` -=" .i'    .!: : : : : : : :
イイ: : : : : :人`¨    ./∧.! .廴/       i,_:」    〈 ,!     .i     .!: : : : : : : :
. !: : : : : : : : ヽr─ "ノ .`!               .ii     .i     .!: : : : : : : :
 ,: : : : : : : : : : !`x "   .!               ,.!     ./     .!: : : : : : : :
./: : : : : : : : : : :! .マ    .!              ./ !     /      !: : : : : : : :
: : : : : : : : : : : :!  ∨   ,              イ V   /      .!: : : : : : : :
: : : : : : : : : : : i     、  .,              {  ゝイ        .i: : : : : : : :
: : : : : : : : : : : !    .ヽ_.ィ.!               Y          .!: : : : : : : :
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 11:02:16.66 ID:TSHM3z2Z0
    /:::::::::::/::::::,...-―――-- 、::::::::、:::::\
   /:::/:::::::::///////////,-―-- 、:::::::ヽ::::::\
  /:::::::,'::::::::::///´、::::::::::::::::\::::::::::::ヽ_::::ヽ:::::::.
 ,:::::::::,:::::::::::,':::、:::::::::::ヽ 、::::::::::::::::: ̄:::::, -<_:::::、:::::..
./::::::::::l::::::::::,:::::::\:::::::::.、 `ヽ、::::、 ̄::::\:::::::::::\::::::::::.
:::::::::::::l::::::::::l:::::::::ハ:::::::、::\  ヽ::}_ヽ、::\::`ヽ、::::-,::::\
:::::::::::::|:::::::::|:::::::/  、ノ::\::\ リ   ̄\7::、:::::\::::::::::::ヽ
:::::::::::::|:::::::::|:::::/_,.- ' \:::::.`ヽ、  ,.::-‐、、\::ヽ::::::ヽ::::::::::::、
:::::::::::::|:::::::::|:::ン   __ `ヽ:、    イヘ、_ハ }' l:ヽ::ト、::::::\::::::::\
:::::::::::::|:::::::::|::/ ,.イ´ 、ヽ      辷_(ソ  {:::::リ:::、`ヽ、:\:::::::、:`ヽ、_ノ:l
:::::::::::::|:::::::::|/ l、!∨ー(ソ            l:::::::::::::\::::::::::::、:::::\ヽ::::::::/
:::::::::::::|:::,.-┴- 、  `ー ´    `       ノ:/´、 ー - 、_:::::ヽ:::::::::.  ̄
::::::, - '´ヽ  ニ! .ト,         ,    ,イ::( -、ヽ/三三三`ヽ、:::.
 ̄三三三ヽ lノ, `! 、__        ,.,<:::::::_{ `ヽム三三三三三三ヽ
三三三三ニ}ゝ' /イ-,ー '::≧ ー - ´ ┴---{ )二`_l三三三三三三三
三三三三三!` ̄ /::::::::ノ三三ニ|k三三三と,..---ヽ三三三三三三三
三三三三ニ/ ̄ ´:- '"´三三三ニl 、三三三三三|:.:.:.:.:.:..:/ー、三三三三
 ̄ ̄ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l }三三ニニ-,-、ニニ、ヽ三三!:.:.:.:.:./    ̄ ̄\三
      \:.:.:.:.:.:.:.:/ /三/イ三/イ∨、三\三三|:.:.:.:./
       `ヽ、:.:.:l l三∨ー '三/三ヘ、/:.:.:.:\三!:./、
:.、        ヽ:.| |三/`ヽ//、三/\:.:.:.:.:\l   ヽ-―――――
::::::::.........、      | //:.:.:.:./イ:.:.:/ l`ヽ、:\:.:.:.:/     ',::::::::::::::::::::::::::
::::::::::/:::::::::::丶、  / `´\:./':.:.:.:.:./ l/´.ヽ:.:\'       !\::::::::::::::::::::
::::::::/::::::::::::::::::::::`,    /イ`丶、:./ / ',    ∨' ヽ>   ,   \::::::::::::::
::::::/:::::::::::::::::::::::::::、               l         /、::、   l::::::::::::
::::/::::::::::::::::::::::::::::::::.、              |,          / /::::.ヽ   ,:::::::::::
:::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::ヽ、   、___ ,'-― ''´   -‐ ' >::::::::.、 l::::::::::
:::l:::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::{、 ` ー-- 、  ー{、-   -―― ''´l\:::、:::\!::::::::
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 11:03:30.78 ID:TSHM3z2Z0
               γ⌒\!\ハ: :   //:lヾ:、/}: ハ ヽ
                     (  .ヾ,: : : : : : :‖: : |:ヘ.V: : : :} /} ヽ        ,..:::::::::::¨:::¨:::'':....、
                ⌒x、 .(「二ニ=z |」__: : : :|.|: : :ノ''":/. ノ     ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         (、      __   \`_:>: :´: : : : `: ヾ、: : : :ニ=‐'     /:::::::::::......ヽ、:::::::::::::::::::::::::::':,
        \(___ ((⌒   /: : : : : `丶、: : : : \: : : 三ミヽ、  /::/二二二ニヽ、:::::::::::::::::::::::::',´⌒ヽ-,
         >-x: : `ゞヘ、 .,.゙: : : : : : : : : : : ヽ、: : : :ヽ: :ミ、 、 ヾ、 ,!//:::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::l:::::::::',::::::::::::ト、 /
        ,.斗-‐…`ヽ||  >': : : : : : : : : : :,ゝ<_`丶、`^ヽ! ヾ、  ,!''::::::::::::::::::::::ヽ、::::::ハ:::::::::::::::kx::::::::::`丶、:::::
        /: : : /: : : : ::\、: : : : : : : `丶、┴‐‐ 〉=--x \\!    !::::::::ハ::::::ヽ:::::::}斗、丶l::::::::::::::| }:::::::::::::::::::::::::
     //: ::/: : :====!: : : : : : 、.,: : : : `ヽ,  (ら`ヽ’ \\   .!:|:::::|、 l::::} ヽ::l zャェx=!::::::::::::|リ___:::::::::::::∠
     !' { 夊ヽ、: ヾ、; : : :|: : : : : : : ∨ ̄¨¨¨¨` `ゞ'゙、`   }ヘV⌒`ノ'|::::::'".|/   _  寸い) l:::::::/  _>x 
         `>、: : ヾミx_l: : : : : : ヽ,|ヽγ''           ,'  |/\ .lヘ:::.、寸r┬ゝ、_,.. " ,!:::/  /⌒ ヽ ヽ
       ,.イ¨ア: : :,..-‐,!:ヘ: : : : : : \.代らヽ  `    /、ゝニニニニヽ, λ、ゞソ,     / .!::l /       ヾ
         /: : :/ ,...../'‐ァヽ: ハ.: : :ヽ弋 ゞ-'゙、    " , ',' {ニニニ二ニニヘハ:::∧   ー' .//!:| .|      |
     >、,,∠斗,..:::´://:::::::ヽ: : :}\: : \丶`  ,..<´ rヘ/⌒ヽ二=’l:::::::::::|、¨ l¨¨{ |,':,!! |  /   l   
         /:::::::://::::::::::::-x-\!_ヽト、ミ≦ ,..爻xニ二ゝ_)、/  ヤ‐-、!:::::::::| ヽ/彡∨::/.| | ./   l  .
        ./:::::::::::‖::::::::ニミ、‐-ヾ xxミヽ;ヽ `卞 /ニニニニニ},ゞュ-、/_!  キ:::::::::|‐ ∨//::/ハ | | / (、  l 
        ,':::::::::::::Z::::::::ヽ Χ、  ` マ> \:`ヽ! <ニニニニニニ/ / /ヾぅJ  .八:::::::l  / /{:/ ヤ | 〈   ゞニ二
       ,!::::::::::\:マ::::::l::ハ:ヽx      、  i::::::::} \ニニニニ∧_   ├、`ヾ、 ヽ、:、 .l l_弋、_M ./f  / ,!
        {::::::::::::::::\:::::::l、ヾ!x斧:、    ,  !::::::/   `=-’ `ー┬<_}_))``丶ヾl |    |├/   ,!
       l,:::::::::::::::::::::\:::lヾ、 `ゞ:'゙   ´  |::::::ト、,._    >x  |     |   }/ /    /'"     ,!_
        ';:::::::::::::::::::::::::::\        ,.、':::::::lニ7 f¨¨ゝ-<  ``i>xxxxx'|   ∨ _/-‐''''    .,!╋╋ ',
         ':;::::::::::::::::::::::::::::::`:::::.......、,.<x__ゝ-!ニ=ニ二! 」」_/ ト、__ !    ._リ_,.. ヘ´        斗╋╋╋
          \:::::::::::ゞ、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、x、.¨|彡辷三 ̄ `||////////\    _/|〉╋╋╋
   __           \、,._:::::::::::::::::::::::::::::__,,.-"¨¨¨`ヽ¨ヽ≫ !、///彑_  ヤ////_,.__-‐''ヽ,/__,!〉╋╋╋
γ⌒ヾ、、       ';::::\:::::::::::::::::::::/ γ⌒¨¨¨¨¨ヾ>-=二_| ヽ¨  \ ̄ヘ ̄,x<///,>xf^^^^^^╋╋╋╋
((__ノ 丿斗=ミ     '::::::::::ヽ:::::::::::::/ ヘ         \__   `丶、  斗ヒ´//////////ノ〉 ╋╋╋╋╋/
  ./:::/    )'    .,'::::::::::::::',:,."/ ///',           \__, 、 > "⌒>x///_∠=‐''" .l〉 ╋╋╋╋ /
 /:::::::{         /:::::::::::::::/ ヘ |/////\ ----x、      /´        >x     l〉╋╋╋╋ζ\
 l:::::::::::',      ./:::::::/!:|!::|   !//////∧ヽ、                _,..-‐ヘ`丶<! ╋╋╋/
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 11:38:07.39 ID:TSHM3z2Z0
『SPA!』の7月19日号に掲載されている「大人気アニメ『まどか☆マギカ』の正体」という特集記事が話題になっている。
この中では、宮台真司・宮崎哲弥・八代嘉美・森川嘉一郎・磯崎哲也(敬称略)という、思想も職歴も全く異なる5人の論者が『まどマギ』の評論を行っている。
それらが非常に興味深かったので、彼らの評論を私なりに解釈してみることにした。

今回はまず、宮台真司と宮崎哲弥の評論について見てゆくことにしよう。
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 11:39:28.58 ID:TSHM3z2Z0
『まどマギ』が東日本大震災の影響で放送延期になって以来、いくつものアニメ考察ブログなどで本作と震災との関連が指摘されてきた。
そこで述べられているのは、例えば、震災後も続く「日常」についてであったり、善意が裏目に出る厳しい現実についてであったりする。

3.11の前と後で、世界は微妙に変わったが、幸か不幸か我々の大多数が3.11以後の世界にも存在しているという揺ぎ無い事実は、
この国の「終わらない日常」が微細に形を変えながら存在し続けているし、また将来も恐らく同じであろうという事実を物語っているように思えてならない。
暁美ほむらが、「魔女」の居なくなった世界においても、しかしそれでも「戦う」ことには変わりない日常を生きている本作のラストは、現下のわが国の状況と絶妙にシンクロしているように思える。
(魔法少女まどか☆マギカと原発事故)

震災から1週間くらいは、Twitter上で性急な善意の行動をたしなめる発言をよく見かけました。いわく、受け入れ先の定まっていない状況でのボランティアや物資救援は混乱を招く、一時に大量の献血をされても血液の保存期間は限られている等々。
マミやさやかを見れば分かるように「まどマギ」においても、性急な善意の発動はしばしば命取りになってしまいます。
なぜなら、自分の善意がダイレクトに「人助け」という結果をもたらすほど、世の中はシンプルにできていないから、そのことを理解せずに行動を起こせば高い確率で足元を見誤ってしまうからです。
(魔法少女まどか☆マギカ(今回の震災諸々にリンクさせて思うことなど)より引用)
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 11:40:21.11 ID:TSHM3z2Z0
この他にも、福島第一原子力発電所の事故と『まどマギ』を関連付けて考察する記事も、数多く存在している。
詳しいことは、『魔法少女まどか☆マギカ』と原発事故―「キュゥべえ」と「原子力ムラ」の共通点を参照していただきたい。

さて、これらをふまえた上で、肝心の宮台の評論について見てみよう。
宮台真司もまた、今回の大震災とリンクさせて『まどマギ』を論じている。
彼は、震災と『まどマギ』とをつなげるキーワードとして「絆」を挙げている。

毎日の積み重ねで生まれてゆく絆、まどかはそれに気付いてなかったんだけど、最終的にその因果に気づいて自分の役割を引き受ける。(中略)
これは先の震災ともシンクロするんですが、危機的な状況では、ありとあらゆる局面で絆が試されますよね。
何が最後まで頼れるよすがになるのか。普段はただの戯れじゃないのかという懸念を抱えながらも、我々は絆なしには生きられない。
そんな2011年の気分が写し取られている気がします。
(『SPA!』2011年7月19日号、P55)
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 11:41:24.17 ID:TSHM3z2Z0
これは、宮台が長年言ってきたことと通じるものがある。私はたぶん彼の言ってることの半分も理解できてないだろうけど、それでも私なりに解釈すれば、次のようにまとめることができる。
宮台は、一人ひとりが自分の所属する共同体にきちんとコミットできるような社会を理想としている。個人の共同体意識が希薄なままでは、大事な問題を政府に任せきりになってしまい、色々と問題が出てくる。
さらに、このような状況を放置したままで「小さな政府」的な政策が推し進められたなら、それこそ本当に個人はバラバラになってしまう。*1 だからこそ、個人と政府との間にある「共同体」が重要になるわけだ。

また、この宮台の評論は、彼が震災後に行ってきた「脱原発」の言論活動を念頭においた上で読まなければならない。
原子力ムラの強固なシステムを壊すためには、国や大企業に頼らない新しいエネルギー戦略が必要となる。そのためにも、共同体の絆を回復し、一人ひとりがエネルギーについて考えて行かねばならない。*2 
宮台は『まどマギ』の物語構造として、

平凡な少女が自分を支えていた関係性に気づき、翻身をして、義務を果たす。
(『SPA!』2011年7月19日号、P55)

と述べているが、これは震災後の日本人に突きつけられた大きな課題に他ならない。まどかが友人達の苦悩を通して変わっていったように、我々も震災という悲劇を通して変わってゆかなければならない。
以上のようなことからも、本作と震災とをリンクさせて論じることは全く不自然ではないのだが、ネット上で「何でもかんでも時事問題と関連付けるな」といった批判が上がっているのは真に残念なことである。
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 11:43:01.30 ID:TSHM3z2Z0
あの宮崎哲弥が『まどマギ』を見ているということ自体にも驚いたが、さらに衝撃だったのは評論の内容だ。まずは、キュゥべえについて書かれた箇所を引用しよう。

彼の基本的な価値観は、マイケル・サンデル説くところの功利主義そのものです。宇宙全体の存続のためなら個々の運命など無視してかまわないとする“宇宙功利主義”。

(『SPA!』2011年7月19日号、P56)

では次に、私が4月29日に書いた『魔法少女まどか☆マギカ』についての2つの論点―「魔法少女の救済」と「まどかの自己犠牲」という記事にある文章を見てほしい。

もしマイケル・サンデルがまどマギを見たなら、
大勢の人の利益のために、少数の人の利益が損なわれるのは正しいのか? 
あるいは、地球の環境や未来のために、人類が犠牲になることは正しいのか? 
さらに論を進めて、宇宙全体の寿命を延ばすために、少女が犠牲になることは正しいのか?
みたいなことを言うだろう。で、このキュゥべえ的な究極の功利主義に対して、多くの視聴者は「ノー」を突きつけたわけだけど、その理由をサンデルの講義に出ていた学生風に言えば、(以下略)
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 11:43:50.24 ID:TSHM3z2Z0
つまり、宮崎の言う「キュゥべえ=サンデルの説く功利主義者」論は、すでに俺がこのブログで述べていたことだったんだよ!!(な、なんだってー!)*3 
まあ、これは考えてみたら当たり前のことだ。『ハーバード白熱教室』を1回見ただけの私でも思い付いたんだから、
日頃から共同体主義者を標榜している宮崎なら、真っ先に思い付くことだろう。しかし、彼の評論はここからさらなる展開を見せる。

そういう意味でキュゥべえは“悪しき仏教徒”ですね。因果の理法は熟知しているのはいいのだけれど、その法則を不変のものと決め付け、それを利用して魔法少女を搾取する。
(『SPA!』2011年7月19日号、P56)

ここで仏教に繋げてくるあたりが、宮崎らしくて面白い。さらに、

クライマックスでまどかが歴史上のすべての魔法少女たちを救っていく姿は、まさに菩薩(=万人の救済者)の姿ですよ。
(『SPA!』2011年7月19日号、P56)

とも述べられており、この辺りは、『まどマギ』最終回後まもなくして「はてな匿名ダイアリー」にUPされた記事【ネタバレ】まどかマギカは大乗仏教との関連性も指摘しなければなるまい。
一方で、本作最終回ついては、「まどか教」という言葉が生まれるほどのネット上での盛り上がりを、キリスト教的世界観と関連付けて考察している記事もあった。*4 
あの最終回から仏教を連想したり、キリスト教を連想したりと、人によって論じ方がバラバラで実に興味深い。
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 12:04:02.52 ID:TSHM3z2Z0
正直、私は仏教についてはあまり詳しいことは言えないので、ここからはサンデルとの関連についてもう少し述べてみようと思う。
サンデルが『ハーバード白熱教室』の中で言っていた「暴走列車の例え」*5では、多くの学生が「1人を犠牲にして5人の命を救う」と回答したわけだけど、
それが「デブを突き落とすかどうか問題」*6に変わった途端、今度は「デブを突き落とさずに5人を見殺しにする」と回答する学生が増えた。
サンデルは、この2つの設問によって、功利主義の限界を示したわけだ。もし我々が功利主義を完全なる「正義」と見なして行動しているのなら、
(「最大多数の最大幸福」という功利主義の大原則に則って)デブ1人を突き落として他の5人を救うことを「正しい」と判断したはず。
なのに、デブを突き落とす行為を「正しくない」と考えている学生が多かったということは、やはり功利主義が絶対的な正義ではないということを示しているわけだ。*7 
ところがキュゥべえなら、迷わず「デブを突き落とす」という選択をするはずで、だからこそ、我々はキュゥべえの考えに反感を持つわけだ。

これは政治の世界でも同じような事が言える。たとえ「公共の利益」のためであっても、ある個人の人権や尊厳を著しく侵害することは許されない。
『まどマギ』で言えば、たとえ「宇宙の寿命を延ばす」というような「公共の利益」のためであっても、少女達を魔法少女・魔女にするような行為は許されないわけだよね。
ところが、近代合理主義みたいなものを極端に押し進めていったなら、このキュゥべえ的な功利主義が「正しい」とされてしまう、という大きな問題がある。
少女が魔女になったとしても代わりに宇宙の寿命は延びたのだから、「合理的に判断して」それは正しいよね、ということが言えてしまう。
そういった近代の過ちは、全体主義とか共産主義といった形で表出してきたし、原発問題とか米軍基地問題とか、あらゆる問題にも繋がってくることなわけだ。
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 12:05:06.02 ID:TSHM3z2Z0
では、我々が功利主義の陥穽に陥らないためにはどうすれば良いのか。その答えを導く一つのヒントとしては、上で宮台が言っていたように、「絆」というものがある。
そしてこれは、サンデルが言っている共同体主義とも通じることだ。キュゥべえのように全体を見渡すことも時には必要だけど、身近なところにある「絆」に重きをおくことも大事だよね、ということ。
あるいは、もう一つのヒントとして、宮崎が言っていたような仏教思想による救済とおいうものが挙げられるかもしれない。

まとめると、『まどマギ』は、キュゥべえという存在によって功利主義の限界を我々に知らしめ、功利主義の罠から逃れるためのヒントとして仏教思想や共同体主義を提示したのだ、ということが言えるだろう。
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 12:05:47.35 ID:TSHM3z2Z0
宮台も宮崎も、『まどマギ』をベタ褒めしているが、ここで少し反論をしておきたい。要するに「犠牲」の問題だ。
「自分の役割を引き受ける」とか「万人の救済者」とか言ってるけど、結局はまどかが犠牲になってるという事実をどう捉えるのか。
その点を無視して「絆」とか「関係性」とか言われても、「そんなものクソくらえだ」と言う人が絶対出てくると思う。
宮台や宮崎のように「まどかの成長」という観点から考察するか、私のように「まどかの自己犠牲」という観点から考察するか、それによって物語の見方は大きく変わる。
これは「過程」を見るか、「結果」を見るかの違いと言い換えても良い。

『まどマギ』の世界は「誰かの犠牲の上に成り立っている世界」であって、その世界を変えるためにまどかは魔法少女になって犠牲になった少女たちを救済したわけだけど、
でもやっぱり彼女自身は犠牲になってしまった。そして、この構図は、言うまでもなく現実世界と全く同じなんだよね。
我々は、先進国の豊かな生活を維持するために発展途上国の人々を犠牲にしたり、豊富な電力で快適な生活をするために原発周辺の住民を危険にさらしたりしている。
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 12:06:28.51 ID:TSHM3z2Z0
まどかが「概念」となって誰からも認知されなくなったように、我々も、誰かを犠牲にして生きているということに気づけない。
でももし奇跡も魔法もあるんだとしたら、最終話のほむらのように、我々もその尊い犠牲者に気づくことができるはずだ。
そして、そのことに気付くことによって世界は少しずつ良い方向へ変わってゆくはずだ。私は『まどマギ』の中にそういうメッセージを感じ取った。
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 12:12:54.81 ID:TSHM3z2Z0
 皆さまに重要な質問があります。
「目玉焼きとは、堅焼きですか? それとも、半熟ですか?」
            〇
 これは、『魔法少女まどか☆マギカ』第1話の中のセリフです。
 主人公・鹿目まどか(中2)の担任教師(女性・推定30代)が、朝のホームルームで
「今日は皆さんに大事なお話があります。心して聞くように!」と前置きしてから、このように言うのです。
「目玉焼きとは、堅焼きですか? それとも、半熟ですか?、ハイ、中沢くん!?」
「えっ? ええとぉ、…どっちでも、いいんじゃないか、と……」 
「その通り! どっちでもよろしい! たかが卵の焼き加減なんかで女の魅力が決まると思ったら大間違いです!! 
女子の皆さんはくれぐれも『半熟じゃなきゃ食べられな〜い』とか抜かす男とは交際しないように! 
そして、男子の皆さんは絶対に卵の焼き加減にケチをつけるような大人にならないこと!!」
            〇
 「そ、そうかなあ?」と、私、宮野由梨香は思いました。
 宮野はこだわるけどなぁ。半熟と堅焼きの中間くらいがいい。
半熟好きの男にとって、堅焼きは、そりゃ、許せないであろう。
 そして、全部見終わってから、再び見て気がつきました。
 このシーンは「卵」のモチーフに満ちたこの作品にとって実はとても重要で、
多分、テーマとも直結しているのではないか。
目玉焼きというのは、とても奥が深い料理だということが、彼女にはわかっていない。
そもそも、「料理とは何か」ということも、つきつめて考えたことがない。
「どっちでもよろしい」というのが、食べ物に対して失礼であるということがわからない。
それは「半熟でなければ食べられない」のと同じくらい失礼な発言なのだが。
 それは、つまり「インキュベーター」と同じ発想なのである。
縁あって自分のところにやってきた卵をできるだけ慈しもうという「想い」がない。
 エンディング「Magia」でも唄われているように、「想いだけが頼る全て」だ。
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 12:13:58.90 ID:TSHM3z2Z0
「光を呼び覚ます願い」を発する少女まどかは、第4話、朝食の席で「生きていると…略…こんなにおいしい」と言って
涙を流す。彼女の目の前にあるのは、目玉焼きだ。それはまどかの好みに合わせて焼かれている。
そう、「想い」がこめられている。まどかはそういうものを食べて育った少女だからこそ、あの結末がある。
「……なんてふうに考える宮野は変なのでしょうか?」
と、SF翻訳家の増田まもるさまにつぶやいたところ、次のようなお返事がありました。
「もちろん、目玉焼きの焼き具合は天下国家よりも重要です。味付けは塩胡椒がいいか、ソースか醤油か、
はたまたケチャップか、これもまたきわめて重大な問題です。それがわからない人間は、
人間の本性がわからないといっても過言ではないと思います。
ちなみに、ぼくは熱々のごはんに半熟の目玉焼きをのせて醤油をたらした目玉焼き丼が好きです。
『ふだんどんなものを食べているか言ってみたまえ。きみがどんな人間であるか言いあててみせよう』といったのは
ブリア=サヴァランですが、それほど食べることはすぐれて人間的な営みだと思います。だいいち、おいしいものに
こだわらない人は、生きることのおいしさも知らない人ですからね」
 おぉ、ここまで力強いご意見がいただけるとは!
 感動した宮野は、次のような場面を妄想してしまいました。彼女の相手が同じく中学校の先生で、
同時刻にこう生徒を説教しているのです
「男子の皆さんは『たかが卵の焼き加減』などと言う女とは絶対に交際しないように。
そして、女子の皆さんは『そんなこと、どうでもいいじゃない』などと抜かすような大人には、絶対にならないこと!」
                 〇
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 12:15:00.90 ID:TSHM3z2Z0
「食べること」とは、基本的に「殺すこと」である。
 料理とは、その業を受け止めつつ行う、「殺すこと」に対する誠意の表明である。
 その部分を女性に押しつけて、しかもそのことに無自覚な男には、それを自覚させてやった方がいいと思うけど、
自分がより深く無自覚の側に回ることはないのでは?
 生きることのディテールにこだわる男の方が、こだわらない男よりも見込みがあると思うよ。
でも、こだわるんだったら、「半熟じゃなきゃ、食べられな〜い」ではなく、「あ、目玉焼きは次から僕が焼くから」
というところから始めて欲しいけどね。
                 〇
「そんなわけで、ディテール描写をしないわけにいかない小説家に、目玉焼きの焼き加減にこだわらない人は
いないと思うのですが、そのあたり、いかがですか?」
と、PW編集部の小説家の方々に尋ねてみました。
 
図子慧(コラム担当)……「目玉焼きは、とろとろのをご飯にのせて食べるのが好きなわたしは、
卵かけご飯の亜種です。ご飯ないときは、ベーコンカリカリで」

片理誠(副編集長)……「私も断然、半熟ですね。ただ、レタスやトマトと一緒にパンに挟んで食べる時は堅焼きです。
醤油やソースには半熟の方が甘くて美味しいのですが、マヨネーズには堅焼きの方が合うような気がするのです。
この場合も完全な堅焼きの一歩手前、くらいがベストなんですけど、これが結構難しくて、
油断していると火が通ってしまいます(汗)。余熱を計算に入れておかないと美味しいサンドイッチには
ありつけないのです!」

八杉将司(編集長)……「目玉焼きは基本的に半熟が大好きです。でも、白身はある程度
しっかりしているほうがいいですね。白身がじゅるじゅるなのはあまり好きではないんですよ。
ちなみにしょうゆをつけますが、めんつゆもあっさりしてていいです。でも、基本的に何もつけないことが多いですね。
ですが、固焼きも気分によっては食べたいときがあります。このあたりは片理さんと同じですね。
周りが柔らかいものばかりのときはあの歯ごたえって絶妙だったりするわけですよ。ということで、
状況によるわけですが、だいたいは半熟とろとろがいいなー」
                   〇
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 12:15:45.73 ID:TSHM3z2Z0
 というわけで、やはり、みなさん、「どうでもよろしい」とはお考えにならないようです。
 当然だよね? (←キュゥべえの口調?)
 ……でもねぇ、実は宮野は、揚げ物を夫にやらせてもらえないのです。昔々やった時に、
「揚げ物は、僕がやるから」と言われて、それ以来やっていません。衣をつけている段階で奪われ、
「あっちへ行け」と追い払われます。
 ううう、なぜかなぁ? 
 以下に、結婚後、夫が宮野に言ったセリフを並べておきますね。
「モヤシの根っこって、普通、切るよね?」
「生ガキって、大根おろしで洗うものだよね?」
「どんぶりものの卵はさぁ、糸のようにたらしてふわりと半熟に仕上げるものだよね?」
「にんにくスライスは炒める前に芽の部分を抜かないと、そこだけ焦げちゃうだろ?」
「枝豆は、茹でる前に両端をハサミで斜めに切ってからにしないと、ふっくらと茹であがらないし、食べにくいよね?」
 ……まだまだあったような気がいたします。
 対応しきれなかった部分は、多分、脳内からデリートされていると推測します…。
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 12:29:45.03 ID:XoUpWRxF0
まだまだ300kb以上残ってんぞやる気あんのか
そんなんだからいつまで経ってもニートなんだよマミ厨のキチガイさん
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 15:49:03.36 ID:U+NQ/BPu0
各地の強さ議論スレに埋め立て荒らしが湧いてるようなので避難所立てておきました
埋め立て以外なら自演でも暴言でも煽り合いでもご自由にどうぞ

まどか☆マギカシリーズ強さ議論スレ(避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/10179/1380349285/

魔法少女まどかマギカ強さ議論スレ(避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/10179/1380349442/

まどか☆マギカコミックシリーズ強さ議論スレ(避難所)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/10179/1380349511/
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 16:15:36.73 ID:eNF4Zq/t0
もう2ch内の強さ議論スレは機能してないし
何よりこのままだと次スレ立てられる人がいなくなる(アニメサロンexのtatesugi値は64で一度スレ立てると64スレ立つまでスレ?%
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/28(土) 16:17:09.40 ID:eNF4Zq/t0
間違えて途中で投下しちゃった

もう2ch内の強さ議論スレは機能してないし
何よりこのままだと次スレ立てられる人がいなくなる(アニメサロンexのtatesugi値は64で一度スレ立てると64スレ立つまでスレ立てられない)から
荒らしがいなくなるまでは避難所に移住しといた方が良さげだね
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/30(月) 00:40:39.09 ID:huTeLnaE0
荒らし消えてるじゃん
諦めるの早すぎワロタ
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/30(月) 22:20:20.13 ID:aKZqplHk0
某スレで散々叩かれてたしなあのマミ厨
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/01(火) 00:20:24.78 ID:XRCfbnnr0
今月の映画でやっとほむらが今まで散々馬鹿にして来たさやかとマミにボコられるんだな
楽しみすぎるわ
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/01(火) 00:48:15.77 ID:MGHFBZ860
時間停止抜きのハンデ戦だけどね!
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/01(火) 02:11:19.23 ID:XRCfbnnr0
さやかに盾ぶっ壊されてたしなwww
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/02(水) 02:10:16.22 ID:SdDFc0wQ0
盾破壊したってことは
さやかの突き>ワルプルビームなの?
さやか強くなりすぎだろ
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/04(金) 13:09:36.04 ID:8DyHgF6q0
(83)ww
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/04(金) 21:54:40.10 ID:cS1GihNe0
さやかちゃんはSランクでいい
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/06(日) 00:27:20.78 ID:U5nRKcY00
予告見る限りほむらガチでマミさんとさやかに負けそうじゃん
Eランク落ち不可避
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/07(月) 21:35:59.36 ID:oQH2a2mk0
むしろ予告で負けそうなのは勝ちフラグだと思うけど
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/08(火) 00:13:13.07 ID:6zv0otg10
ほむらちゃん最強説を唱えたいなら>>76へどうぞ
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/08(火) 00:44:49.55 ID:girwaFmX0
身体能力最弱ワロタw
http://i.imgur.com/20Rob8w.gif
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/08(火) 03:15:21.62 ID:Xfc6Hj/B0
つよそう
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/08(火) 20:08:56.18 ID:Pl8ZZG4b0
3話のマミや5話の杏子のキックより強烈そうじゃね
身体能力ゴミとは何だったのか
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/09(水) 01:15:44.84 ID:dQC/J7v40
時間停止無しでもマミとほぼ互角の銃撃戦を繰り広げてたしな予告で
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/10(木) 16:57:18.32 ID:JGdx0dgb0
やっぱりマミやさやかの強さは時間停止抜きの最弱ほむらよりちょい上くらいなのかね
Eランクなのも妥当だわ
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/10(木) 17:25:10.83 ID:AAaixAnb0
>>84
ワルプルの時は盾の強度で防いだってのじゃなくて紫色のバリヤ張ってなかったか
さやかの場合、普通にブスっと刺さってたな
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/10(木) 18:45:27.59 ID:JGdx0dgb0
破壊っていうより挿入って感じだった
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/11(金) 02:32:32.84 ID:CFZ25Jcs0
なるほどエロいな
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/12(土) 08:24:56.84 ID:+XXmQzkW0
すずね予告で思った
やっぱ見滝原って全体的に見ると弱い地区なんじゃないのか?
だから魔女が駆除されずやたら多いという惨状になってる
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/12(土) 11:43:40.19 ID:kvQHmrlD0
>>5
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/12(土) 19:47:41.28 ID:XugOcMMo0
全体的にって言ってもマミ以外は新参だし
なぁ…
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/12(土) 20:03:56.39 ID:+XXmQzkW0
>>100
そのマミが見滝原のエースという事実
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/13(日) 04:19:35.91 ID:Zkc4ypue0
他のメインキャラ来るまでマミが見滝原のエースだったくらいなんだからそりゃレベル低いに決まってるわな
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/15(火) 15:29:39.94 ID:ZjtOISIz0
いちいち悪口書きにくるゴミがいるね
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/15(火) 17:44:51.91 ID:BAEHd7ZvO
暫定一位
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/16(水) 00:23:01.83 ID:TBVmHw7+0
もうすぐ劇場版で色々ひっくり返るんだろうな
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/16(水) 18:24:29.63 ID:YkIso14T0
>>103
悪口は本編信者の十八番
これは外伝を貶めるためのこうどなじょうほうせんだ
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/16(水) 19:44:04.30 ID:Qsh3/dvI0
ここは本編スレ
外伝の話は>>5
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/16(水) 20:52:03.64 ID:uwQAY9Mk0
魔法少女まどかマギカぴぁあ まるごと1冊魔法少女って雑誌の
6ページの魔法少女たちの戦いの文で
マミとほむらで
最強の魔法少女たちが雌雄を決する
時間制御魔法と拘束魔法の優劣無し
戦闘能力にも差が無い
相性とコンディション次第
とあったんだけどどうゆう扱いになるの
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/16(水) 21:26:59.27 ID:TBVmHw7+0
資料によって言ってることバラバラ過ぎてわけわからん状態だな
ほむらが身体能力最弱とは何だったのか
もう文章は当てにならんからとりあえず映像待ちかね
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/21(月) 01:32:14.32 ID:Iw2snQG/0
パンフ手に入れたら誰かうpしてくれよ
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/23(水) 23:56:23.11 ID:967tHLsm0
放っとけば本スレかVIPでうpされるから
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/25(金) 01:29:14.63 ID:1wzoR5A30
>>108
身体能力を技術で補ってるとかかねぇ
もしくはマミもほむらと同じく身体能力関係は低いとか?
映像待ちだな
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/25(金) 01:33:15.10 ID:1wzoR5A30
>>90
一応ほむらでも
高速道路じゃなければ(SG拾いに停止使って走ったのは高速道路)停止使わずとも
走って車に追いつけるだけの力があるとは言われてはいたが…
衝撃凄いなw
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/25(金) 02:02:17.18 ID:LtAW5p3L0
あと24時間で全てが分かる
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/25(金) 14:38:09.41 ID:6GIoIVb70
映画ときいて半年以上ぶりに覗きにきました。
映画もだけど明日のお前らの反応が楽しみです
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/25(金) 15:14:35.17 ID:ZHl5G9wS0
BD出るまで参考にならないから(震え声)
って反応に1ペリカ
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/25(金) 18:41:31.50 ID:EV9nKM+G0
パンフにまたなんか余計なこと書いてありそう
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 02:59:48.25 ID:YcAYwIHw0
映画見てきた。マミの再検討が必要だな…
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 03:27:58.87 ID:cQSjvhWK0
マミがほむらに完全勝利してしまったわけだが・・・
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 05:17:24.23 ID:DT52glP20
見てきた。

考察対象になるのはBDになってから、がルールだが、色々変わりすぎてて
BD出るまで考察自体する意味がないって感じだったぞ。
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 05:19:45.94 ID:DT52glP20
まぁ明日以降は見る人増えるだろうしじきにわかるか。
内容を頭ん中で整理すんのが大変だわ。
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 05:20:54.61 ID:DT52glP20
>>118-119
いや、そんなレベルの話じゃないだろう…さやかとかほむらとかシャル?とかさ
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 06:52:00.47 ID:43tcUYZM0
だから虚淵がマミは強キャラ、ほむらはタネがバレると
雑魚ってさんざん言ってただろ、贔屓で自己解釈しすぎ。

おまえらの脳内で2年も妄想して議論ごっこ苦労なこった。
競走馬やサッカーの強弱のがまだ有意義だよ、実在するし。
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 13:24:59.87 ID:DHuh8C3e0
マミがほむらに勝利したな
まぁネタバレしてたけど
お互いネタバレしてるとマミが勝っちまうのかねぇ
時間停止封じ(足にいつの間にかリボン)は不意打ちだったけど
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 13:27:09.85 ID:cksgToPi0
マミさん所かさやかにすら足元救われる始末
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 13:30:01.46 ID:DHuh8C3e0
あのさやかちゃんスーパーさやかちゃんじゃなかったか
世界の一部とつながっており、まどかの力やら記憶やらも持ってきてたような
あと一瞬で姿を消したが、ほむらがそんな器用なことできたか?とも語ってた
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 13:30:18.14 ID:LWAsCgJm0
大体本編だけでもマミがほむらに相性いいのはわかりきってるだろ
ほむらは二回捕縛されてんだから
だけどそんなことは今さらで、重要なのはそういうことじゃないだろ
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 13:37:01.56 ID:qWj5jNYh0
予め時間停止無効化する仕掛けすればほむらに勝てるってのは分かってたからね
それでもマミさんが今まで考えられてたより圧倒的に強かったのは確かだけど
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 13:45:15.82 ID:DHuh8C3e0
時間停止の発動速度はコンマ数秒っぽい?

>宮元 マミが銃で撃っても、ほむらは時間を止めて弾丸をかわしてしまう。
>だから、マミがほむらへどんどん接近していって、弾丸が発射されて時間が止まるまでのコンマ数秒のタイムラグを利用して、当てようとするわけです。

叛逆パンフから抜粋
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 13:51:24.36 ID:cksgToPi0
でもまぁ事実上のトップはアルティメットまどか押しのけてデビルほむらになりそうだ
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 13:52:52.83 ID:DHuh8C3e0
>>130
どうだろう?
ほむら曰く、まどかの力の一部しか奪えてないって話だけど
でも記憶改ざんされちゃってたからなぁ
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 13:53:56.25 ID:kqP5LSIU0
発動速度というか時間停止世界で新たに動く物体ができた時にその物体が止まるまでの時間かな

発動速度って書くと
ほむらが時止めを発動する速度みたいで誤解を招く
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 13:53:59.93 ID:DHuh8C3e0
ああ、ラスト記憶改ざんされたのは引きちぎられたまどかだった
本体のアルティまどかは何してるんだろ?
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 13:56:18.07 ID:DHuh8C3e0
>引きちぎられた
引き裂かれた
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 14:10:47.96 ID:oAqg82Cj0
見てきた。
マミさんのは本体への時間停止無効化状態からのスタートだったな。
銃だけ勝負なら二人ともいい勝負する、って事がわかっただけで、これで順位が変わるとかはなさそうだ。

議論するとしたらまどかの力を借りてるさやかと悪魔化したほむらをランキングに入れるのか、だな
入れるとしてもどこに入れるか描写が微妙なとこだが・・・
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 15:02:03.06 ID:cO4qhIz80
さやか最強だろ
オクタ出せるし不意討ちで時間停止発動しようとしたほむらも止めたし
神まどかとデビほむ除くと1番強いんじゃないか
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 15:27:05.41 ID:cO4qhIz80
マミが今の評価と大して変わらないってのは同意
結局いつもの不意討ち時間停止封じでの戦闘開始で銃撃戦も互角だったしな
不意討ちするどころか不意討ちされてもほむらの時間停止封じたさやかの方が凄い
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 15:38:52.28 ID:vQ8wxXEG0
マミはお茶会の時点で予め縛ってたらしいよ
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 15:54:50.84 ID:Ml3jCmaV0
じゃあマミがほむらを不意打ちしてたのか
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 15:56:51.70 ID:LWAsCgJm0
マミとほむらの個人的な力関係はマミ>ほむらでいいけどね
何度も同じ手に引っ掛かるようだとお話にならない
杏子に何回も負けるマミみたいなもん
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 16:40:10.08 ID:vQ8wxXEG0
不意討ちマスターのマミさんは不意討ち禁止ルールのここでは…
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 16:49:22.31 ID:LWAsCgJm0
正面きって捕まったこともあるのに不意打ちも何もありはしないよ
要するにリング上でも勝てず、場外乱闘でも勝てないのが幾らかの材料からはっきりしたってこと
だからと言ってマミの相対ランクが上がるわけでもない、他の連中に勝てるのかって問題に阻まれる
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 16:51:42.59 ID:vQ8wxXEG0
不意討ちも事前設置系も禁止だけどそれ以外で捕まったことなんてあったっけ
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 16:53:22.46 ID:NZlORX4bI
マミさんは昇格決まったな
ほむらは知らんがデビルほむらはEXくらいか
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:00:02.80 ID:LWAsCgJm0
マミ昇格は杏子他の問題だろ
それよりもさやかと愉快な子分(意訳)の扱い
アレありかなしかで格が変わる
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:02:57.99 ID:vQ8wxXEG0
さやかはオクタ込みなら最強クラスだわ
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:05:23.15 ID:Ml3jCmaV0
マミを上げるんじゃなくてほむらとシャルをまとめて
マミと同じところまで落とした方が良いと思う
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:09:08.10 ID:LWAsCgJm0
ほむらはマミに相性が悪いだけで他は普通にやり込めてるから問題なし
さやかがおかしいが彼女はひょっとして単独でも既存のどの媒体より強くないか
仮にそうだとすると今までの負け実績は何の意味もなくなる
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:16:54.25 ID:qWj5jNYh0
マミさんがほむらに勝った描写は全て先手だから
それだけで議論するのはフェアじゃない。
逆にほむらがいきなり時間停止したり不意打ちで時間停止したりした場合
マミさんが対応できるかと言えばノーなんだから
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:19:18.81 ID:vQ8wxXEG0
>>147
シャル関係無いやん…
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:23:51.30 ID:zsNIZDxwi
>>149対応してたやん
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:25:36.52 ID:LWAsCgJm0
結局はどの媒体でもそれが成立していないのが致命的、机上の空論でしかない
ほむらが時間停止、不意打ちで倒すより先にマミが捕縛してしまうってのが歴戦の結果
一度や二度なら仕方ねーなだけど、何度やられてんだか
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:27:52.79 ID:vQ8wxXEG0
マミはあの能力だから不意討ちしやすいってのはある
他の奴が魔法少女に対して不意討ちすると最悪死ぬ
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:30:05.70 ID:yHdUR1C60
何度も負けてるのに「議論するのはフェアじゃない。」
とかいい加減にしとけ、ほむらが勝つまで続けるのか?

結局、議論じゃなくてお気に入りをアゲたいだけだろ。
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:31:40.13 ID:LWAsCgJm0
一種の拘束能力が強烈なのマミとほむらだからな
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:32:31.34 ID:OjwlrYyrO
歴戦もクソもいつもマミ側から仕掛けるのはストーリーの問題で
強さとは関係ないだろ
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:32:33.11 ID:MQTGmx6w0
何度も?いつ?
不意打ちというか事前設置の罠だろ
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:33:31.41 ID:vQ8wxXEG0
不意討ちがノーカンなのは元からのルールですしおすし
結局今までのマミとほむらの関係と何も変わってないんだから序列も変化しようがない
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:35:09.46 ID:DjkWJuQ5P
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:38:59.83 ID:MQTGmx6w0
とりあえずデビルほむらはEXでいいとして
ホムリリィはどうする?
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:39:22.11 ID:vQ8wxXEG0
スレ立った順番的にもスレの伸び的にも本スレのリンク的にもここ一択だろ末P
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:42:30.35 ID:DjkWJuQ5P
ID:vQ8wxXEG0が必死になってマミsageを主張しているんですがそれは…
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:44:11.12 ID:zsNIZDxwi
いつもの人だろ
マミ昇格はほぼ間違いないから安心しる
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:44:35.44 ID:vQ8wxXEG0
別に今まで言われてきた通りじゃね?急にどうした末尾P
つかなんで規制無いのに末尾Pなんか使ってんの?
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:47:03.65 ID:LWAsCgJm0
マミ昇格には杏子と中堅魔女倒せるかどうかだな
強化ソースないし、何気においしいのはほむらの方なんだよな
雑魚扱いだったのが同等レベルの戦力を保証された
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:47:42.57 ID:vQ8wxXEG0
末尾Pとそれにタイミングよく賛同しに現れる末尾iかー
自演するなら末尾出ない格付け板の隔離スレでやればいいのに
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:50:30.89 ID:zsNIZDxwi
>>166都合の悪い意見は自演ww
必死だな
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:51:12.43 ID:NV6XqVin0
ここは議論スレじゃなくてvQ8wxXEG0が張り付いてる独演会だろ。
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 17:54:52.47 ID:K4A5uY1V0
マミさん普通に強くね?
必死になって下げようとする理由がわからん
あとなぎさの評価はどうなるの?
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 18:01:25.26 ID:vQ8wxXEG0
ろくに反論せず個人攻撃しか出来ないみたいだからもう相手にしないわ
末尾コンプでもしてろ

>>165
まあほむらがこんなにランク高いのは99%時間停止のおかげなんだから多少銃撃戦で強くなったところで評価は変わらないと思うが
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 18:04:45.75 ID:cksgToPi0
むしろ銃撃戦でマミと互角に戦えたのは評価してもいいと思う
マミさんのリボン強すぎ
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 18:10:44.71 ID:vQ8wxXEG0
あのSG世界で1番の強キャラっぽいスタンドさやかは最低でもオクタより上なんだよな
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 18:15:56.57 ID:Umncg2hV0
マミは単発銃で連射できる銃と互角なのがすごいと思う
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 18:20:37.12 ID:LWAsCgJm0
さやかの場合そこでほむらの強化ソースが意味を持つ
全媒体で最高峰の実力を持ったほむらに肉薄出来る機動力というのは有利な材料
スタンドの扱いもあって相当上がりそうだが
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 18:23:43.52 ID:veblBGJz0
>>173
絶好調ならおそらく誰にも負けないキャラ
魔力も高いが攻撃のアイディアが他を圧倒してる
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 18:25:30.80 ID:vQ8wxXEG0
ほむらが時間停止(不意討ち)→剣で盾を刺して防ぐ
ほむらが時間停止(二回目)→瞬間移動(?)で姿を消す

さやか機敏すぎ
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 18:29:10.15 ID:MQTGmx6w0
さやか(鞄持ち)で列枠にしたら?
オクタスタンドも使えるならレベルが違いすぎる

そもそもあの盾ほむらはどういう扱いになるんだ?
マミ、杏子はほむ結界に取り込まれた本物だろうけど
盾ほむらはリボほむ(魔女)?の妄想の産物か
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 18:36:40.77 ID:cksgToPi0
あれだけ十重二十重に搦め手使って戦えるマミが
本編でアレって、ほんと油断って怖いね
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 18:51:14.72 ID:zequX4N0P
さやかも言ってたけど、作中の世界では基本的にマミ>ほむらって認識なのな
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 18:56:43.07 ID:XZk2pWYf0
アルティメットまどかと共にあらゆる世界の現在、過去、未来を渡ってきたさやかは経験値は桁違いだろうな
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:06:27.89 ID:vQ8wxXEG0
そういう解釈もあるのか
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:13:39.92 ID:4SXlO+X70
神 アルティメットまどか
EX デビルほむら〈映画〉 宇宙を滅ぼす魔女
S 救済の魔女(クリームヒルト・グレートヒェン)
A ワルプルギスの夜
B 美樹さやか<映画>
C 暁美ほむら 佐倉杏子 巴マミ<映画>
D お菓子の魔女(シャルロッテ) 人魚の魔女(オクタヴィア・フォン・ゼッケンドルフ)
E 影の魔女(エルザマリア) 薔薇園の魔女(ゲルトルート) 委員長の魔女(パトリシア)
F 銀の魔女(ギーゼラ) 鳥かごの魔女(ロベルタ) ハコの魔女(キルステン) 芸術家の魔女(イザベル)

帰宅。
パッと見、こんなもんかな。ほむらに勝てるマミ、マミに勝てる杏子、杏子に勝てるほむら……三つ巴や
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:17:39.05 ID:WW6RfO1BI
ほむら→C
マミ→C
スーパーさやか→B
デビルほむら→EX〜神

これんなもんじゃね
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:18:05.54 ID:vQ8wxXEG0
オクタ使いになって無条件でD以上確定のさやかと違ってマミはまずDの壁を越えられるかどうかが問題なんだよなぁ
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:21:05.04 ID:4SXlO+X70
>>183あとはCの位置取りだよなぁ
ほむらはまぁ先頭でいいと思う
杏子とマミは要議論だな。今までより遥かに高い戦闘能力をマミが見せた以上、議論し直しが必要かと
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:21:28.40 ID:LWAsCgJm0
それでオクタはカウントありなんか
あとマミはマジでシャルやオクタ、あるいは杏子喰えるか考えた方がいい
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:24:29.14 ID:LWAsCgJm0
>>185
そういう考え方は無理だと思う
ほむらが何度もマミにしてやられているようにマミは何度も杏子にやられているから難しいよ
強化に言及されていない以上今回段違いに強くなったのではなく元々これぐらいの戦闘能力を秘めていたと解釈するべきだし
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:28:21.84 ID:oAqg82Cj0
このスレ名物マミ厨の単発攻めきたなw
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:28:24.60 ID:4SXlO+X70
>>187いや、両者の勝敗じゃなくて、総当たり的な意味でどっちが強いか、って事。
対魔女でのマミさんの評価ははっきり言ってかなり低いと思うんだよね。その辺は後で議論する事になるだろうけど
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:29:13.55 ID:vQ8wxXEG0
杏子vsマミ→杏子の勝ち

シャルvsマミ→シャルの勝ち
はマミの強化描写(本当は強かったという描写ではなく前より明確に強くなったという描写)が無きゃ絶対に覆らないでしょ
戦闘回数重ねててほとんどマミの負けだから勝敗数逆転はまずありえないし
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:30:28.87 ID:LWAsCgJm0
>>189
それは正直あるね
デカブツ対処にティロなんだろうがどうにも
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:33:28.07 ID:4SXlO+X70
うーむ、マミ、シャルには一回勝ってるんだよなぁ
描写がないから、って理由でノーカンにされてるけども
「油断したら危なかった」油断状態と絶好調だとかなり描写に差がある
例え描写が無くっても、万全な状態ならシャルに勝てる道理は通る、って線でいけると思うんだが
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:34:44.42 ID:xg/Ck31ZP
なぎさは描写少なかったのが惜しまれるな
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:36:06.28 ID:LWAsCgJm0
そういう場合はよくて勝敗が分かれる同等に見るべきなのか
ほむらに強くてシャルと互角でCは難しいかもな
オクタに勝てるというのが欲しいね
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:39:34.66 ID:vQ8wxXEG0
シャル戦は油断が敗因じゃないって虚淵に明言されてるからそこは黒星確定でしょ
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:40:42.02 ID:4SXlO+X70
>>195でも勝った事もあったわけで。黒星確定ではないでしょ
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:41:47.43 ID:zequX4N0P
シャルマミ引き分けって判定でいいと思うけど
オクタにどう勝つか、でしょうな あとは
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:45:52.21 ID:4SXlO+X70
そういえばマミがオクタに勝てない、っていうのはどういう判断なんだっけ?
少なくとも耐久面では、杏子の一閃で両断出来るから、ティロフィナさえ当たれば勝てそうだよね
それにマミも決して鈍重なわけじゃないし。今回映画でもだいぶ機敏な動きしてたよな
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:45:54.95 ID:vQ8wxXEG0
>>196
負けたことの方が明らかに多いし
9:1くらいでシャル有利でしょ互角はない
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:54:48.73 ID:4SXlO+X70
そういえば、マミさんリボン化って新技かな?
オクタ戦で有利な要素になりそうだな
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 19:57:30.94 ID:zequX4N0P
個人的に気になるのは杏子の立ち位置
さやかと戦ったら勝てるのかな
仮に勝てたら、ランクは動くのか、とか
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:00:13.61 ID:Ml3jCmaV0
マミはほむらに強い、ほむらはシャルに強い、シャルはマミに強い
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:07:24.32 ID:xg/Ck31ZP
>>202
ほむ=マミ=シャルでいいんじゃね
まぁデビほむ最強なんですけどね
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:08:23.86 ID:4SXlO+X70
ほむらや杏子と渡り合うくらい機敏
シャルを倒す事も可能な火力有り
不意打ちでなければ、リボン化も可能?

オクタは戦闘時そんなに機敏じゃないんだよなぁ。マミさんなら勝てそうなもんだがどうだろ
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:09:28.21 ID:LWAsCgJm0
マミがほむらに勝てるのが妙なだけで
ほむらは他の奴大体に勝てるんだからその二人使えばそうなるだろ
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:17:31.72 ID:4SXlO+X70
うーん、でもランクA以上はもうあり得ないくらい差がついてて、
実質トップだったほむらに勝てるって言うのは相当でかいと思うの
作中での評価を中心に考えると、ほむらに勝てるのにもそんな違和感は覚えないんだよなぁ
ただ劇中で結果が伴ってないのがネックなだけで。これは個人的な感想だけど
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:26:38.65 ID:V0kOk/Ld0
シャルなんてマジカル列車砲一発で死ぬだろwww
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:27:19.90 ID:DT52glP20
何気に、新劇版のマミや杏子は「魔獣と戦ってきた魔法少女」なんだよね。
TV本編と似たような経歴ではあるが、必ずしも同じではない。
明記はされていないけど、おそらくキャリア自体も本編登場時より長いはず。
(ほむらが戦い抜いて円環寸前の状態だし)

って考えたけど迷い込んだ知人達は歳取ってる風でもなかったな。
精々数か月くらいだろうか?
それとも知人(特に本編同様のたっくん)がほむらの結界によって過去の姿になっていたとか?

まぁそこは分からんが、単純に本編の延長線上ではないかもしれない。
純粋に描写のみで議論するならあんま考える必要はない部分だけどね。
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:28:57.11 ID:vQ8wxXEG0
マミがほむらに勝てるって前提で話してるとこ悪いけど今回のバトルは完全に不意討ちや事前設置が結果に影響を及ぼしてるからマミの勝ちにはならないでしょ
今までもマミの勝ち扱いだったって言う奴もいるけどそれなら杏子と勝敗数で差が付かないから同ランクになってなきゃおかしいわけで
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:30:43.27 ID:LWAsCgJm0
今回限りならそれも通じるが毎回同じ様なやられ方し過ぎなんだよ
パラレルで別人なら良いがほむらだけは同一人物
それで毎度死線潜ってんだからこれでマミに強いなんて判断できない
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:32:02.06 ID:8lEnyXvT0
>>182
こんな感じだな
さやか株が上がりすぎてヤバい
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:32:20.33 ID:V0kOk/Ld0
流石にもう4回も拘束負けしてんだからいい加減諦めろよw
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:33:26.99 ID:vQ8wxXEG0
>>210
揚げ足取りみたいでアレだが今回のほむらは同一人物じゃなくね?
本体はおやすみ状態だったんじゃ?
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:35:02.04 ID:hF4A/F5J0
ここのルールの事前準備なしヨーイドンなら勝てないだろ
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:37:18.97 ID:LWAsCgJm0
ほむらが勝つ保証がないね
何しろ毎回先手打たれてるのはほむら
ヨーイドンで時間停止より先に拘束されるのがオチだろ、これまでの実績から判断するしかない
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:38:07.77 ID:zequX4N0P
ID:vQ8wxXEG0はちょっと冷静になった方がいいと思うの
多分単発や末尾0意外は全部自演だと思ってるし
俺みたいに出先スマホでP2じゃねえと書き込めない人もいるし、その無理やり理論止めてほしいわ
議論の放棄と同義。おまけに発言辿るとマミアンチじゃん
これで議論できるとは思えんよ
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:38:28.89 ID:vQ8wxXEG0
これまでの実績がヨーイドンじゃなかったんだからそこからは判断のしようが無いだろうに
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:40:03.73 ID:Umncg2hV0
小説版はお互い魔法少女に変身してて正面から対峙して先手うたれたけどな
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:45:02.33 ID:4SXlO+X70
マミ>ほむらはほぼ確定っしょ
戦闘中の(ある意味狡い)自殺→時止め もリボン化で対策取られてるし
絶対的に相性が悪いんよ
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 20:48:50.04 ID:LWAsCgJm0
瞬発性、判断力、対応力
ほむらの時間停止はマミの拘束に何一つ上回ることがない
戦闘能力も互角だし対マミに関しては何一つ有利な材料がない
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 21:09:52.87 ID:vQ8wxXEG0
ID:zequX4N0Pはちょっと冷静になった方がいいと思うの
多分マミをちょっとでも悪く言う奴は全部マミアンチだと思ってるし
俺に限らずここでキャラの強弱議論してる奴は他から見たらキャラ厨かキャラアンチにしか見えないわけで、その無理やり理論止めてほしいわ
議論の放棄と同義。おまけに発言辿るとさっきの末尾Pと別の末尾Pじゃん
これで議論できるとは思えんよ


正直リボン化はどうなんだ
途中で入れ替わる隙があったとは思えないから最初からリボンに戦わせてたんだろうけど
ここでTDSのときマミ上げようと杏子分身叩いてた奴の投げたブーメランが帰ってくるような…
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 21:15:38.22 ID:LWAsCgJm0
散々あって杏子>マミの戦績が確定したのと同様
ほむらの対マミ戦績は悪いってだけだろ
同じパターン
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 21:22:20.66 ID:zequX4N0P
>>221
>俺に限らずここでキャラの強弱議論してる奴は他から見たらキャラ厨かキャラアンチにしか見えないわけで
少なくともキャラsage発言するやつと一緒にしないで欲しい。というか自分の意見が総意だと思ってるの?
他の多くの人の意見は、都合悪いと自演だ!って言い張るのに
>議論の放棄と同義。おまけに発言辿るとさっきの末尾Pと別の末尾Pじゃん
無理に改変しようとして、意味不明な文章になってるんだけど。しっかりしろよ
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 21:22:25.22 ID:jT4V7LB80
ヨーイドン以外で何度も負けたからヨーイドンでも負けるって理屈は流石におかしくね
杏子だって何回か不意突かれてマミに射殺されたけどヨーイドンなら余裕で勝ててるじゃん
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 21:26:40.34 ID:LWAsCgJm0
ほむらとマミの勝敗はどっちが先に先手打つかで決まる
そうなると今までやってきたマミに軍配が上がる、少なくともこれまでずっと先手取られているのにヨーイドンでは先手取れるなんてのは無理がある
顔突き付けてやられたこともあるし相性悪いんですよ
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 21:36:55.86 ID:KjcFcHKD0
いやぁバトルがふんだんに描かれてて良かったな
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 21:38:56.16 ID:LWAsCgJm0
スレ的に一番よかったのはさやかだろうけどな
オクタで議論の余地もあるし
デビルほむらはまどかと同率で並びそうだから除外実質的に喰らいそうだが
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 21:39:42.09 ID:4SXlO+X70
俺は>>183に同意なんだが、どうだろうか
ほむら→C
理由:マミにだけ負けるほむら、ほむらにだけ負ける杏子。両者に差がほとんどないので、杏子と同じランクに
マミ→C
理由:杏子に負けると言っても、覆しようのない差はないと言える。ほむらに勝てる
シャルに負ける事もあれば、勝つ事もある。オクタは議論待ち。
スーパーさやか→B
理由:オクタや使い魔出せるし、ほむらの時間停止を防げるしで、C以下と次元が一つ違う
デビルほむら→EX〜神 多分異論はないはず
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 21:42:37.32 ID:jT4V7LB80
マミしか先手打てないような状況だったりマミにしか先手打つ気が無い状況でしか先手取れてないじゃん
特に今回のが「楽しくお茶会してる途中にマミさんが先手取った!だからマミさんの方が強い!」になるならそれはもうギャグで言ってることを疑うレベルだぞ
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 21:44:33.67 ID:LWAsCgJm0
マミは杏子が無理
負け過ぎているしスレの杏子はロッソも使う
シャルと互角と解釈してもオクタがわからない
オクタに勝てるなら普通に上がられるが互角だとほむらに勝てる分少し有利ぐらいかと
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 21:48:58.95 ID:4SXlO+X70
>>229つ小説嫁
>>230マミは杏子に勝てないけど、一応毎回僅差で負けるじゃん?フルボッコなら仕方ないけど、杏子の辛勝だったりが多い。
だから一応考慮に値するだろう、と思った
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 21:52:57.69 ID:LWAsCgJm0
勝利自体はそんなもんだが
何度も重なると苦戦はするが結局負けるってことになっちまう
更に杏子はロッソが隠し玉にあるからそこ含めると決定的じゃない
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 21:54:08.19 ID:jT4V7LB80
小説はTBSと矛盾しない上に優先度もTBSのが上だから事前設置でFAだろ?
マミは結局今回新たな議題となった「オクタに勝てるかどうか」を除いて勝ち数今までと何も変わらないんだから最高でもD止まりでしょ
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 21:59:44.77 ID:Umncg2hV0
小説のは場所がビルの屋上でほむらのほうが先にきてマミを待ってるから
事前設置は不可能で矛盾どころか場所自体違うからTBSのが上にはならない
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 22:01:20.58 ID:zequX4N0P
小説とTBSの不意打ちの件に関しては、きちんと差別化が測られてるでしょ よって、
・不意打ちでほむらを拘束
・不意打ちなしでほむらを拘束
の二パターンになる
不意打ちなしで拘束は適用されるよ
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 22:03:43.32 ID:4SXlO+X70
>>233あれって矛盾ありまくりじゃね?
>>232そうかー……確かにロッソあったんじゃ無理か
じゃあ後はオクタだな
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 22:06:29.76 ID:jT4V7LB80
どっちにしろ杏子シャルに負け扱いは変わらないんだから最高でD止まりだろ?
例えオクタに勝ち扱いになったとしても勝ち数1個増えるだけだしシャルと同ランク安定でしょ
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 22:15:21.98 ID:zequX4N0P
シャルマミは白黒つけられんでしょ
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 22:21:00.99 ID:jT4V7LB80
黒しか付かないだろ
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 22:23:06.42 ID:zequX4N0P
シャルマミは白黒つけられんでしょ
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 22:26:04.50 ID:LWAsCgJm0
両者の上下でランクが決定するギリギリの場面ならシャルが勝ちだろうな
マミも勝ったことはあるが大抵負けているし勝ち方も説明できないもんね
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 22:29:44.31 ID:Umncg2hV0
シャルは拘束は効かないしティロフィナーレ一発では死なないからな
マミはかなり不利
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 22:33:10.07 ID:bxzarWni0
神 アルティメットまどか
EX 宇宙を滅ぼす魔女
S 救済の魔女(クリームヒルト・グレートヒェン)
A ワルプルギスの夜
B 暁美ほむら
C 佐倉杏子 
D お菓子の魔女(シャルロッテ) 人魚の魔女(オクタヴィア・フォン・ゼッケンドルフ) 巴マミ
E 影の魔女(エルザマリア) 薔薇園の魔女(ゲルトルート) 委員長の魔女(パトリシア)
F 銀の魔女(ギーゼラ) 鳥かごの魔女(ロベルタ) ハコの魔女(キルステン) 芸術家の魔女(イザベル)

マミはこれでオクタと左右弄るくらいかな〜
あとはデビルほむらとスタンドさやか
ところでデビルほむらがランク入りしたら通常ほむらは通常まどかと同様消失するんだよね?
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 22:49:38.67 ID:K4A5uY1V0
ティロフィナーレの威力すんごいあがってたし、オクタ倒せると思うなあ
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 23:01:25.12 ID:bxzarWni0
元々ティロフィナーレは当たれば勝てるって扱いだったはず
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 23:30:22.72 ID:/Ag5yjzc0
デビほむはまどかと同等で対になる存在に設定にしたらしいからやっぱ
神に入るの?
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/26(土) 23:55:05.19 ID:UEEG+Ryn0
小説版は小説版で時間停止の劣化が酷くていまいち説得力に欠けるのがなあ
確か直に手で盾回さないと止められないんじゃなかったっけ?
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 00:01:38.93 ID:bxzarWni0
おまけに短い制限時間付きだったはず
小説版は総集編の時点で設定違いすぎてなぁ
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 00:20:31.59 ID:z/cNz0fS0
新編でマミさんの応用力の高さがきわだったな
ゲルルート戦で使った触手を切ったリボンもはし巡らしたりできるんかな
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 00:24:47.87 ID:14s+GKMg0
切れ味抜群ワイヤー結界ならTDSで杏子相手に使ってたよ
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 00:31:04.81 ID:L2rNVl46O
悪魔ほむらはアルティメットまどかと同クラス?
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 00:39:46.48 ID:14s+GKMg0
神と悪魔は別物だからなー
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 00:40:16.93 ID:9i/Nw4V+0
神 アルティメットまどか、デビルほむら
EX 宇宙を滅ぼす魔女
S 救済の魔女(クリームヒルト・グレートヒェン)
A ワルプルギスの夜
B 美樹さやか(スタンド付き)、暁美ほむら
C 佐倉杏子(ロッソ使用可)、巴マミ(絶好調)、佐倉杏子(本編)
D お菓子の魔女(シャルロッテ) 人魚の魔女(オクタヴィア・フォン・ゼッケンドルフ)、巴マミ(本編)
E 美樹さやか(本編)、影の魔女(エルザマリア) 薔薇園の魔女(ゲルトルート) 委員長の魔女(パトリシア)
F 銀の魔女(ギーゼラ) 鳥かごの魔女(ロベルタ) ハコの魔女(キルステン) 芸術家の魔女(イザベル)

これでいいんじゃない?マミさんがテンションで強さ変わるのはいろいろな媒体でいわれてるし。
実際武道やってる人間だとわかると思うけど、そういうのが人一倍に出る奴っているからな、マミさんもその類なんだろう。
ほむらはBないしCかなとも思ったんだが、一応保留で。
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 00:41:11.35 ID:SExVfo+t0
>>251
あくまでも力の一部を奪っただけらしいからなぁ
本格的に遣り合ったら勝ち目ないきもするけど
まどかが記憶取り戻しかけたらあせって止めに入ったり
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 00:51:03.44 ID:14s+GKMg0
>>253
まどポでロッソ無し杏子に負けてるしシャルにも大きく負け越してるから
マミさんがCになるのはキャラ毎の単純比較的にも総当たり的にも不可能だよ
それも絶好調って曖昧な
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 00:53:59.89 ID:XOSPUEJE0
もしほむらを落す位ならランクもう一個設けたほうがいいと思うな
一つずつ繰り下げで
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 00:59:57.01 ID:vmxCsMQ9i
いや普通にCでいい
杏子はほむらに、ほむらはマミに負ける
差はない
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 01:00:32.61 ID:9i/Nw4V+0
>>255
あー、ごめん。
確かに絶好調は曖昧だったかもしれん。
けど円環の理に導かれてまどかの鞄持ちをやれる程度にはいろんなことを知ったであろうさやかちゃんの口から
「絶好調のマミさんに挑もうなんて〜」という言葉が出てきたんで、明らかに一人で戦ってたころとは戦いに対する心持ちから違うんだろうなと。
(映画)とか書けばよかったかな?
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 01:02:56.09 ID:14s+GKMg0
>>257
シャルに負けるのはマミさんだけだ
差はある
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 01:03:52.50 ID:vmxCsMQ9i
>>259じゃあ杏子を上げろ
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 01:06:55.15 ID:vmxCsMQ9i
一応言っておくと、>>257>>256宛だからな
マミアンチは見境ないから嫌だな
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 01:09:01.76 ID:a1fpH6VM0
ほむらがマミに負けるって言ってる人がおかしいと思うが
一方的な先制攻撃や不意打ちがノーカンなのは強さ議論スレじゃ当たり前だろ
何度も不意打ちで勝ったからヨーイドンでも勝てるなんて理屈にはならない
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 01:09:46.04 ID:14s+GKMg0
マミがシャルに負けるって言ったらマミアンチか…
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 01:11:10.00 ID:vmxCsMQ9i
>>263マミ上げろなんて言ってないのに、
マミの事か〜!
って早とちりして反応するところとかな
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 01:21:34.68 ID:14s+GKMg0
一行目のCランク云々で自分へのレスだと勘違いしたのは認めるけど何故それでアンチ認定されるのかちょっとよく分からないですね
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 01:28:44.72 ID:vmxCsMQ9i
>>265比喩だ比喩
何でもマミガーに繋げるからいい加減めんどくせーんだよ
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 02:12:13.80 ID:ntOvM6EEi
TVマミと映画マミは別枠でいいと思う

戦ってきた相手も違うし、TVはメンタル面の問題でシャルに負けたけど、映画は心の支えがあるから全力をだせている…と思う
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 02:14:55.54 ID:DqI+a9H+0
VSシャルはメンタルの問題ではないと散々(ry
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 02:58:33.05 ID:8H1uZqiw0
ここまできたら、マミさんの不意打ちや先制攻撃はスキルと考えていいんじゃないかな?
マミさんの不意打ちって、実はそれほど有利な状況でばかり使ってた訳じゃないでしょ。
VSめがほむ(TV10話)強キャラ杏子と同時攻略
VSほむほむ(TV3話)すでに酷い目にあっているはずのほむほむを捕縛
VSほむほむ(新劇場版)ほむほむ渾身の不意打ちにまさかの逆襲
ほむほむが常に重機をキープしてるように、マミさんは常に不意打ちできる体勢になってんだよ。
そうとでも考えないと、説明できないっしょ。
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 03:02:16.48 ID:DqI+a9H+0
むしろほむらの油断スキルじゃね?
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 03:04:45.88 ID:8H1uZqiw0
>>270
だとしたら杏子も油断スキル持ちになるし。
新劇場版の場合、油断スキルと言うにはマミさんがお見事すぎる。
TV3話は油断と言われても仕方ないと思う。
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 03:14:23.44 ID:DqI+a9H+0
>>271
杏子のは完全に味方からの視界の外からの狙撃だから油断も何も無いだろ
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 03:20:44.45 ID:a1fpH6VM0
まあ不意打ちに優れた能力だとは思うよ
ただ瞬間移動とか反射神経が圧倒的みたいな
ヨーイドンからでも先手を取れるスキルじゃないから強さ議論ではあまり意味がない
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 03:23:41.94 ID:pZ4qqoBq0
>>272
味方の攻撃はずるいけど、そのかわり、めがほむと同時攻略されてる。
視界の外なのは、短時間でうまく状況を理解し、利用したマミさんが偉いと考えるよ。
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 03:27:44.80 ID:E6wpZ5+10
>>273
>ヨーイドンからでも先手を取れるスキルじゃないから強さ議論ではあまり意味がない
新劇で、さやかに先手取られてるからなあ>時間止め
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 03:32:09.60 ID:BNnv7Djj0
あと、リボンを結ばれたら時間停止が効かないこと、一旦結ばれたらなかなかとけないことも分かったね
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 03:55:32.90 ID:o5QAOpuL0
見てないんだけど、なんかほむらが色々やらかして進化しそうな気がしてたけど
マジで最悪クラスの魔女か何かになったの?
自分のチラ裏妄想がまさか本当になるとは…そんなんで本当に面白かったのか?

一応トップに君臨してるまど神さまは叩き落とされましたか?
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 04:20:18.85 ID:ZOFtAxUY0
こうも毎回毎回不意打ちワンパターンなのは
スタッフにはこれ以外の「マミさんがほむらに勝つ方法」の引き出しが無いんだろうな
劇場版という特別な媒体ですらこれなのは、これ以外に勝ち筋がないという何よりの証左なのかも
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 04:40:23.32 ID:v6+GIRCu0
>>277
まどまぎは単純に強さ比較できるもんじゃないなー、という状況になりました。
おもしろいかどうかはチワさんの言う通り「賛否両論」だと思います。
めっちゃおもしろいと言う人もいるし、きもちわるいと吐き捨てる人もいます。


>>278
ぐうぜん不意打ちできました、ならともかく。
コンスタントに不意打ちできるのって、シンプルに強いじゃん。
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 04:41:41.49 ID:bW0VvsOs0
そりゃ普通に戦ったら杏子みたいになるだろう
杏子とマミだと杏子の方が強いんだから
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 05:28:58.57 ID:wZhoH4YT0
本編と違って明らかにみんなパワーアップしてるし、あの結界内だけの現象なんかねぇ
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 05:29:17.85 ID:GXN6ysmj0
ワンパターンって言うか、ほむらに対する勝ち筋って基本的には、時止める前に対処するか、ワルプルギスみたいな超耐久しかないわけで。
魔法少女には超耐久は期待出来ない以上、前者になるのは当たり前じゃね?
むしろそれすら出来ないのが大多数なんだから
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 06:12:00.71 ID:NEF5mZv70
数は多いんだけど毎回毎回戦術戦略で負けて一回も勝てない将軍が
「こちらの兵器が発射可能な状態でお前が当たる距離にいて正面からヨーイドンで始めれば負けないのに!」
っていつまでも駄々こねてるみたいな状態になってるな
ほむらvsマミは
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 07:11:21.42 ID:kPbILZQ50
パンフになんか有益な情報ってなかったの
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 07:31:34.80 ID:Ru8zEek60
>魔法少女には超耐久は期待出来ない以上、前者になるのは当たり前じゃね?
個人的には、再生能力が極限までアップした魔法少女を見てみたいw
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 07:44:58.35 ID:o5QAOpuL0
>>279
気になって仕方ないから見たいけど、来週になりそうで残念
賛否両論って本編の時から既にそうなんじゃないかね

>>284
マミさんTUEEEみたいなのがどっかの情報にあるらしい
どういう状態でのことかはわからないけど何か最強らしい。よほどの活躍をしたっぽい?
なんか劇場版で活躍ってガンダムのハブラレ電池みたい。どっちも好きだから嬉しいが

>>285
さやかちゃんは身体能力も素晴らしいけど、本編だと超回復能力は痛覚遮断のおかげで
使うにしろ使わないにしろいらない子になってたから
回復系ってなんか能力としては外れな気がする。ユマとか見て
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 07:46:16.76 ID:C+5mawfj0
パンフ見てみた。

新房「マミは本当に強いです。油断さえしなければ、最強の魔法少女なんじゃないかと思ってしまうほど」
つまりマミさんは本当に強いが、油断するマミさんは最強の魔法少女じゃないってことだ。

虚淵「ただ、(QBは)以前よりも万能の存在にはならなくなりましたね。
   しょせんは宇宙人レベルなので、なんだかんだいっても神様にはかないませんね」
QB...

宮本「(ほむマミ戦闘では)マミが銃で撃っても、ほむらは時間を止めて弾丸をかわしてしまう。
   だから、マミがほむらにどんどん接近していって、弾丸が発射されて時間が止まるまでの
   コンマ数秒のタイムラグを利用して、当てようとする訳です。
   接近すると今度は、マミが銃を撃とうとする瞬間に、ほむらがマミの銃を払う。
   つまり、徐々に映画「リベリオン」の「ガンカタ」になっていくわけですね。
   これは........作画したら2020年くらいまでかかりそうだなと思いました」
ほむまみすげえ。そんなこと考えながら戦ってたのか。両方一番でいいよ。
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 07:49:09.75 ID:C+5mawfj0
そう言えばパタリロのマンガでも、宇宙人は悪魔にかなわなかったな。
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 07:59:33.78 ID:o5QAOpuL0
能力的にかなり外れ臭いのに一番強い可能性があるのは流石にベテランだな
ただメンタルがお豆腐でプルプルな上に、相性よくない相手も多いね
さやか、杏子、シャル、キリカとか。一応杏子以外には一回は勝ってるけども

調子に乗りすぎて人間だけじゃなく、神にも悪魔にも嫌われたQBさんすげぇ
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 07:59:45.25 ID:kPbILZQ50
公式で最強の魔法少女というなら
もうCかBでいいじゃないここが油断とかなしなら
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 08:09:15.68 ID:o5QAOpuL0
書いてある通りなら、思ってしまうほど で し た  だじゃら確定ではないということも
監督が作ってて「この人は最強レベルだわ〜」っていう感想みたいなもんじゃないのかな
確実なものとしては扱われにくいんじゃないだろうか?
最強の魔法少女ってあくまで4周目くらいのまどかの事だし
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 08:14:37.58 ID:bOjA8ytP0
>>289
銃撃を回避したり,、一瞬で間合いを詰める、銃撃を切り払うだけの身体能力持ちの超人魔法少女
素早い上に脱皮持ちの高耐久力魔女には苦戦する
素の能力が一般人のほむらとの銃撃で手こずるぐらいだから
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 08:27:28.67 ID:nmY5skss0
>>291
油断するマミさんは<最強>ではないが、ここまで明確に「強い」と書かれてるのはまどかくらいだよ。
<最強>も5人の中でではなく、というより、歴代魔法少女含めてとも取れるし。(だとしたらすげえね)

>>292
>素の能力が一般人のほむらとの銃撃で手こずるぐらいだから
ほむらが銃弾止めてるから、かろうじてなんとかなってるわけで。

>銃撃を回避したり、一瞬で間合いを詰める、銃撃を切り払うだけの身体能力持ちの超人魔法少女
このあたりは不意打ちでなんとかしてるよね。
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 08:31:30.11 ID:lDb0RU8Z0
劇場版は明らかにマミさんよりさやかの方が強かった
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 08:35:23.58 ID:nmY5skss0
さやか強かった。残念じゃなかったw
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 08:40:56.36 ID:lDb0RU8Z0
ほむらの時間停止にも不意討ち無しで対応出来るしオクタと他の魔女の使い魔軍団出せるしワルプル並じゃないのさやか
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 08:44:05.48 ID:o5QAOpuL0
<最強>も5人の中でではなく、というより、歴代魔法少女含めてとも取れるし。(だとしたらすげえね)

歴代最強ならそれこそシャルや杏子にも負けないだろうし、何より上の文と矛盾してそう
ジャンヌダルクとか卑弥呼とか凄かったのかね



さやかちゃん聞いた話だとスタンドを使うらしいね。シルバーチャリオッツ?反則ですやんw
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 08:44:49.65 ID:2ZZuWnvy0
マミさんは精神的に安定してる時はかなり強いのだろう。ほむらに対し「能力に頼る」「自分が優位だと思っている節がある」など冷静に見ることも出来ているし。
反面、精神的に乱れると隙が大きい、武器の特性上なのか相性に左右され気味という欠点も大きく、強さにブレが出やすいキャラだと思う。

逆なのが杏子じゃないかな。彼女は精神にあまり左右されないし武器や能力で相性も然程上下しないし。
ただし、ほむらの様な特殊な能力を持った相手や自分より強い相手への逆転が見込めないキャラ。

そして今回の劇場版で、マミやさやかに「事前に能力が知られていた場合対策を講じられて不利になりやすい」という弱点が露呈したほむらさん。
スレルールだとよーいどんが出来るというのはほむら有利だが、能力バレ有りだとその分不利になるし。
正直この3人に明確な強さの差を付けるのは難しくないか?相性やその場の状況で結果が変わりそうだと思うんだがな。
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 08:50:32.12 ID:roxz2fWU0
>>297
>歴代最強ならそれこそシャルや杏子にも負けないだろう
いや、それだと最強ボクサーは無敗の人だけになっちゃいますよ。
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 08:51:24.83 ID:NEF5mZv70
>歴代最強ならそれこそシャルや杏子にも負けないだろうし、何より上の文と矛盾してそう
だから「油断さえしなければ」と前置きしてる
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 08:53:19.84 ID:roxz2fWU0
劇場版のさやか、ほむらの時間停止に完全に「後の先」とってましたよね。すごい。
杏子に手も足も出なかったのが嘘みたいだ。
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 08:56:35.24 ID:HeSCUay10
ほむらが悪魔化してさやかがスタンド使いになったせいで結局マミは杏子との最弱争いになるわけで
そんで肝心の杏子相手にはいくつも負けがついてるからメインキャラ内の総当たりだと全敗で完全に最強()状態っていう
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 08:59:32.18 ID:2ZZuWnvy0
>>301
もともとさやかは「ほむら・マミ・杏子と違い魔法少女になってから日が浅かったから未熟だが、魔法少女としての素質は高い。」と明言されていたからね。
劇場版のさやかは、まどかの鞄持ちという物凄い経験+オクタヴィア召喚というチート技発動という超強化状態だったからね。
確実にTV版さやかとは強さの次元が違うな。
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:06:02.68 ID:bOjA8ytP0
さやかはあらゆる世界の過去現在未来の魔法少女を救済のお供
下手したら万年単位、それを遥かに超える経験値がある
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:08:11.18 ID:o5QAOpuL0
>>299
そりゃ無敗じゃないボクサーでも最強と言われる人はいるけど(マイク・タイソンは6敗
少なくとも無敗で5階級制覇できるボクサーとかも居ないことは無いから
あんまり拡大解釈するもんじゃないとは思うんだけど

>>300
いや、油断しなければ歴代最強です!とも言われてないからさぁ
あんま変に受け取るもんじゃないと思うということを言ってる訳で
あくまで最強かどうかに限っては監督一個人の感想なわけでw

ただ強いって言われてて映画の描写も凄いなら評価ポイントになるからマミ上げたい人は頑張ってくれい
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:14:39.70 ID:o5QAOpuL0
まど神も許可とか出して召還させてるのかなw
さやかの自力だけじゃ無理なのかな

具体的にスタンドオクタヴィアがどんなのだったか教えてください。お願いします
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:17:26.44 ID:E6wpZ5+10
>>303
>魔法少女としての素質は高い
これは「杏子よりも」でなかった? マミも入ってた? 記憶違いならごめん。

>>305
>ただ強いって言われてて映画の描写も凄いなら評価ポイントになるからマミ上げたい人は頑張ってくれい
映画の描写すごいよ。まあみてくれ。
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:18:14.07 ID:qvPJWU9A0
公式監督が「本当に強い」とか「最強」とか言っちまうんならマミさんトップクラスだろ
「油断さえしなければ」「思ってしまうほど」あたりの言葉尻捕まえてランク下げられそうだけど
さやかや杏子も歴代最強クラスでマジ強いとか言われてたなら話は別だけどどうなの?
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:18:52.06 ID:rQpQfWcI0
強さ議論に水差すようで悪いけど
QBが喋る前までのマミ達はほむらの設定した理想のマミ達だと思うけどな
実際のマミがあれほど強いとは思えない
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:21:13.26 ID:DqI+a9H+0
>>307
「杏子よりも」でもない
寧ろまどポでQBは素質も杏子の方が上と言っている
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:22:18.16 ID:whO28IGx0
>>306
ほむ魔女バトルは乱戦だったので、誰が誰より強いかはよくわからんです。
マミさんの列車砲がほむC4トラップより派手な爆発を起こしてたり、もうむちゃくちゃ。
ただ、オクタヴィアは単体で強いと言うより、なぎさや杏子、他の魔女魔法少女との連携が強力だった印象が。
これはオクタだけでなくて、ほむ魔女意外すべての魔女魔法少女使い魔に言えることですが。
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:24:11.21 ID:2ZZuWnvy0
>>309
いや、マミ・杏子・その他数人は現実世界から直接呼んで来た上での記憶操作じゃなかった?
だから少なくともマミ・杏子の2人の能力等は現実世界通りだと思うぞ。
違和感を感じるとしたら、あなたの言う「実際のマミ」が本編時間軸3話で死亡のマミであり、
今回のマミは魔獣との対決という時間軸(というより世界)のマミという差異から来るもんじゃないかな?
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:24:37.34 ID:whO28IGx0
>>309
>QBが喋る前までのマミ達はほむらの設定した理想のマミ達だと思うけどな
>実際のマミがあれほど強いとは思えない
とりあえず、根拠を聞きたい。どして?
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:26:41.80 ID:42m93Kdr0
なんというかメンタルまでほむらが理想的に強化していると思う
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:27:01.49 ID:o5QAOpuL0
>>307
見たいかなり…ID真っ赤になるほど見たいんだけど
生憎田舎だから急に見に行こう!っていっても無理だから悶々とする

さやかちゃんは誰かと比べて素質がいいとは言われてはないと思う
杏子より防御性能いいとか、ほむらよりは身体能力は高いとかそういうのはあったはず
あと武器が何気にスゲェ高性能

>>308
何回も言ってるけど断言されたわけではないし、監督の作ってる時に思った感想っぽいからね
トップクラスなのは自分も同感だけど
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:30:26.38 ID:AMjrJw4a0
劇場版マミさやの強さだが、ひとつ仮説があって。
グリーフシードに依存してない、ってのが、大きいんじゃないかな。
マミさんやさやかは使い魔も刈ってるからグリーフシードの実入りが少なくて、思ったように魔力を使えないって言ってたじゃん。
マミさんは経験で魔力を節約し、さやかは痛覚遮断と超再生でやせがまんしてたと。
新劇ではそのへんの制約が無くなったから、強くなったように見える(実際強くなった)んじゃないかな?
公式からのアナウンスは一切無いんで、話半分に聞いてくれ。
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:30:39.80 ID:tlqVx8e20
>>313
杏子の性格が違う

マミは事実を知ったら危険
と言ってるのに迷いもなく冷静に攻撃してくるマミ

マミ自身のセリフ
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:32:57.81 ID:qvPJWU9A0
>>315
でも少なくとも「マミは本当に強いです」ここは断言されてるよね
まど神様みたいな規格外除くとやっぱり強いんじゃない
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:33:01.68 ID:AMjrJw4a0
>>317
>迷いもなく冷静に攻撃してくるマミ
これは10話でも攻撃自体は冷静に二人に不意打ちしてますよ。

>マミ自身のセリフ
あったっけ?

>杏子の性格が違う
戦闘力に関わるような変化が?
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:34:40.70 ID:53S8/byd0
>>309
モブの連中を別にしたらそれぞれ本人だから
特に理想像の具現化である描写でもないなら本人の能力として処理すべきだろ

監督が認めてるとおりにマミは油断さえしなければ最強クラスってことさ
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:38:08.46 ID:AMjrJw4a0
>>315
悪かった。だったらとりあえず、情報遮断することをお勧めするよ。
もう手遅れかもしれないが。
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:38:43.90 ID:tlqVx8e20
油断する時点で最強じゃない
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:40:03.28 ID:AMjrJw4a0
ちなみに3話のマミさんだが、これはメンタル弱くて死んだ、じゃなくていいんだよね。
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:40:06.68 ID:53S8/byd0
マミの性格の微妙な変化は精神的な支柱=ベベの存在が大きい
杏子の性格の変化は早い段階でさやか他と仲間になったという状況の変化

それぞれ状況や記憶に改変が入ってるので言動に変化が出るが
能力そのものは本人のものでしょ
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:44:04.12 ID:9i/Nw4V+0
>>322
うん、そうだね。
その理論だと話し合いをしようとするとリボンで拘束してくる可能性があるってわかってるはずなのに何度も拘束されちゃうぐらい油断しちゃうほむらも最強にはほど遠いね。
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:46:48.47 ID:2ZZuWnvy0
>>323
シャルはそもそもマミと相性が良いことが公式で明言されている。
加えて本編3話の時は直前の会話で気持ちが浮ついてる(=速攻で片づける発言等)など
精神的にベストではなかったのも要因の一つだろう。
おりこマギカの時間軸では一人で倒してるが、その時に油断してたら危なかったと発言もしてるし。

即ち、3話で死んだのはメンタルが弱かったからではないがメンタルが原因の一つでもある。
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:48:27.43 ID:o5QAOpuL0
>>318
勘違いされても困るが、最強とか歴代で一番っていうのはどうかと思うだけで
別に弱いとは思っとりませんよ。元から強い人のはずだったわけだし


そうそう、ほむ魔女とデビほむは別なわけ?
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:51:01.48 ID:sO7tMar00
>>326
なるほど。納得できました。

「ほむらちゃんはひとりぼっちじゃない。ずっと一緒だよ」とか言われて、
 きもちが浮つきまくるほむらをイメージしてしまった。
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:52:52.62 ID:sO7tMar00
魔女ほむ=強い魔女レベル
デビほむ=世界を再構成できる
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 09:55:42.32 ID:sO7tMar00
魔女ほむ  クリームヒルト=グレートヒェンよりは弱い? ワルプルよりは強い?
デビほむ  アルティまどかを出し抜ける
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 10:04:05.82 ID:o5QAOpuL0
>>329 >>330
ども。魔女ほむが強いのはともかく、デビルウーマン化とかどうしたんだよって感じですw
あと普通に使ってたけど悪魔とか、デビほむってどこから来たのか
見直すと個人的にツボる単語が増えてた

ほむ魔女、デビほむ、マミ(絶好調)、スーパーさやか
マミさんとさやかちゃんは本編と絶好調、スーパー化で正直わけて欲しい気もする。
単純に面白いし、わかりやすいからってだけだが
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 10:06:19.10 ID:2ZZuWnvy0
さやかは分けないとパッと見でわけわからんことになるからね。表記別がいいと俺も思う。
マミさんは難しいな〜。あの人メインキャラの中でも取り分け勝ちor負けの描写が多いから議論が難しいんだよな。
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 11:47:02.83 ID:mWPNCr160
ほむらは対巨大モンスター特化型でマミは対人特化型
例えるなら
ほむら=ロケットランチャーを持った人間
マミ=拳銃を持った人間
シャルロッテ=像

ほむら
・時間停止は対策を立てられなければ無双できる能力なので
ほむらの能力を知らない相手や知能が低い化け物には強いが
対策を考えて上手く立ち回る魔法少女には弱い
爆弾やミサイルは的が大きい相手と知能が低い相手には使いやすいが
的が小さい相手と知能が高い相手には使いづらい
よってほむらは対魔女戦に強く、対魔法少女戦には弱い

マミ
・遠距離からの拘束技や弾幕のように対人間に強い技が充実してて
頭も良いから対魔法少女戦には強いが
シャルのように拘束が効かず
巨大でパワーやスピードが優れてるタイプには対策を立てる余地が少ない
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 11:52:29.59 ID:/4hWebUo0
マミが最強クラスなのと本編勢では弱い方なのはさほど矛盾しなくね
神と悪魔、チートさやかを除けば杏子とマミしかまともなのはいないし
杏子には相性が悪いで済ませればとりあえずマミ強いでもおかしくない、単にあの周辺が魔境なだけですねって話
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 12:25:34.70 ID:o5QAOpuL0
まどほむワルQBのせいで環境がおかしくなる
他の魔法少女はいい迷惑だろう
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 13:33:53.58 ID:249zeEm90
まどか→神
ほむら→悪魔
さやか→神の使い

〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜

杏子→魔法少女だがマミには何度も勝ってる
マミ→魔法少女最強(?)


本スレでも言われてたけどまあドラゴンボールのクリリン的なポジションなんだよねマミさんは
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 14:02:20.43 ID:iW7Hq8TY0
わかりやすいw>クリリンマミさん
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 14:04:14.66 ID:kPbILZQ50
映画のマミは油断なしなら最強と思うほど強いと公式発言してるんだから
少なくとも映画に登場した魔法少女達の中でマミは最強クラスの魔法少女なのは確定だよね
映画の優先度はどうゆうふうになるのかわからないけど
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 14:19:58.72 ID:3yaIy2Eg0
叛逆のマミならTV3話シャルにも余裕で勝てるだろ
シャルが分身フェイクを攻撃した直後にリボンで捕えてオシマイじゃん
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 14:27:25.58 ID:AfJ6WE0i0
マミ杏子ほむらは黄金聖闘士
まどかはアテナ
さやかは青銅聖闘士で映画で神聖衣になった感じか
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 15:28:16.24 ID:o5QAOpuL0
映画含めるとほむらはハーデス?
何かしっくりこないけど
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 16:38:19.11 ID:f9i1zd99I
杏子とほむらのバトルがないからなあ
本編では共闘、叛逆でも二人で風見野まで行っての謎解きパートだったし
8話のあれは杏子が捕まえたとはいえ戦う気はお互いになかったから参考にならない
ほむらは割と杏子には友好的な態度だから昔の世界で師匠だったりするのかね
さやかとマミさんとも仲良くはしたいみたいだが苦手意識持ってるから、バトルするんだろうし
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 16:56:34.19 ID:+00jyKDVi
あれ、全員マミの弟子だったような……?
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 18:13:59.23 ID:PIdMiIa50
 >>1
MovieWalker編集長 @moviewalker_ce
■動員ランキング
1位『アウトレイジ ビヨンド』、2位『踊る』、3位『ツナグ』、4位『神秘の法』、5位『バイオV』、6位『ロラックス』、
7位『まどか☆マギカ前編』、8位『ボーン・レガシー』、9位『新しい靴』、10位『ハンガー・ゲーム』。11位に『最強のふたり』

・10/8の入り(数字は1館当たり)
 土日平均との比較
[ツナグ - 99.7%]  [ロラックスおじさん - 131.7%]  [アウトレイジ - 78.4%]
 [神秘の法 92.4%]  [新しい靴をかわなくちゃん - 95.5%]
[魔法少女まどか - 56.9%] ←←←←←←←←←←←←←←←
 [ボーン・レガシー - 86.0%]  [ハンガー・ゲーム - 90.2%]
[TIGER & BUNNY - 88.5%]  [バイオハザード - 99.7%]  [天地明察 - 128.0%]
 [踊る大捜査線 - 91.3%]  [あなたへ - 169.7%]  [るろうに剣心 - 92.7%]

■MOVIXでの予約状況
 魔法少女まどか☆マギカ 前編
・MOVIXさいたま 8日(10/8 8時半頃調べ)
 10:15 168/502  13:05 *91/502  15:50 *87/502  18:30 *45/502 21:10 *50/502
・MOVIX三好 8日(10/8 8時半頃調べ) 月曜メンズデーにつき男性は終日1000円
 10:30 *78/332  13:20 *54/332  16:10 *33/332  18:20 *13/228  21:00 *30/228
・MOVIX仙台 8日(10/8 8時半頃調べ)
 10:10 *13/284  13:00 *25/284  15:50 *10/284  20:40 *10/284
・MOVIXつくば 8日(10/8 8時半頃調べ)
 09:30 *26/471  12:15 *27/471  15:00 *29/471  20:20 *17/471
・MOVIX宇都宮 8日(10/8 8時半頃調べ) 月曜メンズデーにつき男性は終日1000円
 10:30 125/504  13:10 *41/504  15:50 *15/504  18:30 *17/504  21:10 *17/504
・MOVIX倉敷 8日(10/8 8時半頃調べ)
 09:20 *60/310  12:05 *43/310  14:45 *27/310  20:20 *32/310

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

330+3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2013/10/27(日) 11:48:39.83 ID:i6hedyD00 (3/4) [PC]
二日目にして、この有り様
果たして累計であの花に勝てるかどうか…
まどマギのスレを見にいったら「まどマギの本スレがけいおんスレ抜きそう!!!!」って
大騒ぎしてたわ…w
これが現実逃避か

342+1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/10/27(日) 11:53:13.44 ID:y2Rh53GY0 (2/2) [PC]
>>330
まーた勢い、パート数自慢してるのかあいつら

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2013/10/27(日) 11:55:23.53 ID:4j9BEPVX0 (5/7) [PC]
>>330
このタイミングでけいおん三期発表とかあったら、奴ら憤死するなw

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2013/10/27(日) 11:56:06.64 ID:65cznUbn0 (7/10) [PC]
>>342
パート数自慢はアニプレックス公式だからね
売り豚を広げたのも化物語の時に他のアニメ叩きまくったからだし

358+3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2013/10/27(日) 11:57:43.08 ID:/LrwAZ4o0 (5/7) [PC]
>>330
マジでまどかオタは他の作品の事ばっかり気にしてるんだよな
けいおんとかどうでも良いだろ

382+1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] :2013/10/27(日) 12:03:56.10 ID:gu2HkagS0 [PC]
>>358
流出騒動で運営()がけいおんスレとまどかスレ行き来して対立煽ってるのがバレてたな
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 19:06:33.68 ID:WDd1MQtR0
今まで開始距離の考察ってほとんどなかったけど、射程が数十kmもあるらしい列車砲の登場でどうなるのか
さやか対ほむらといい、マミ対ほむらといい、今回の映画は距離で大きく結果が変わる要素でいっぱいだな
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 19:10:41.68 ID:Ne/a/tWjO
ヴァルキリープロファイルで例えると
女神まどか=創世神レナス
悪魔ほむら=変態レザード
オクタさやか=ブラムス
マミさん=アリューゼ
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 22:44:28.07 ID:L0NMFwAe0
なるほど作品名すら知らん
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 23:17:58.04 ID:R4xHYadE0
魔女ほむが神まどかを出し抜いて力を一部奪った結果デビほむになった、でいいの?
QB科学があれば魔女クラスでも神まどかにちょっと通用する感じ?
魔女の強さは魔法少女の才能で決まるで合ってる?
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 23:25:02.82 ID:Wqug1kXT0
>>348
魔女の強さはどれだけ呪いを溜め込んでいるかじゃない?
ワルプルは多数の魔法少女の呪いの集合体だしクリームはその呪いを受け止めたまどかの魔女姿
そしての地球を破壊する魔女は過去と未来、すべての世界の呪いを受け止めたまどかの魔女姿
ホムリリィはQB結界によって限界を迎えても魔女化も導かれることも出来ず延々と呪いをSGに溜め込み続けることになったから大きくなった
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/27(日) 23:29:09.79 ID:o5QAOpuL0
よく知らんけど、ここでの話を聞いた感じだと

QBの改造は女神まどかに新しいエネルギー機関になって貰うためのもの。
神さま相手だと分が悪く、所詮はただの宇宙人。
女神まどかを出し抜く魔女ほむはワルプル以上クリームレベルの異質な化け物。
基本的に魔女の強さは魔法少女の強さ、才能=ではない。
ただ、まどかとほむらは因果が溜まりまくったせいで上記の異質を伴った。

QB科学が通用するっていうか、それ自体ほむらの異常性ありきだったのかも
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 00:05:50.89 ID:8LnSiglB0
ホムリリィはマミ杏を取り込み記憶操作もしているから最低でもB以上は確定か
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 00:13:13.21 ID:CXbUyKc90
名前はホムリリィで確定なのか?
魔女文字だとやけに長かった気がする
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 01:01:52.64 ID:j7j/gQSx0
低脳共は何をそんなに焦ってランク付けをしようとしているんだ?
元々議論能力の低い奴らが集まってゴリ押しでやってきたようなスレだから
当然そういう方向に走るのは目に見えてはいたが…

真っ当な議論すると自分の好きなキャラが下げられそうだから怖いのか?
議論能力が低いと自分の好きなキャラを守れないしな
おっと、自分で言ってて矛盾に気付いたw
このスレはそもそもゴリ押しで好きなキャラを上げるスレだったw
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 01:03:29.84 ID:j7j/gQSx0
それにしても今回杏子は空気だったな(煽りじゃない)
やっぱキャラ優先度的にかなり落ちるよな他4人に比べて(煽りじゃない)
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 02:18:03.73 ID:QCGjif+f0
女神まどかってクリーム以上の地球よりデカイ自分自身全ての魔法少女の絶望にも勝ってたと思うんだけど
その女神まどかの力奪えた魔女ほむってやっぱそれ以上の存在なの?
パネェな、聞く感じさやかちゃんもそうだが魔女の強さもインフレしすぎだろw
女神まどか≒悪魔ほむら>魔女ほむ>宇宙魔女>クリームさん>最終まどか>ワルプルギス>新編さやかになるとか
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 06:46:15.90 ID:3FYgQShH0
ちょっと、見てない人の誤解が広がってると思う。落ち着いて。
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 09:18:38.90 ID:DKUnig6e0
杏子とマミと中澤君と先生とまどかの家族を拉致ってホムリリィの結界の中に入れたのはQB。
まどかとさやかとなぎさは自分から入って行った。
ホムリリィ自体は小さなソウルジェムの殻の中でひたすら呪いを募らせて自壊するだけの
手の平サイズの魔女って事を忘れてはいけない。
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 10:30:09.98 ID:8LnSiglB0
>>357
手の平サイズ?ソースは?
オクタと戦ってただろ
http://livedoor.blogimg.jp/matomagi/imgs/e/b/ebec28e0.jpg
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 11:05:28.26 ID:Y49+yqbF0
手のひらサイズなのは合ってる
中に入ると皆小さくなる?タイプの結界なのかな?
よくわからん
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 11:18:34.96 ID:8LnSiglB0
>>359
手の平サイズはキャンデロロじゃないの?
まどポの時は画像のみで今回がほぼ初出だろ
他に何の資料に乗ってんの?
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 11:22:18.79 ID:2x8aqsRy0
映画の舞台がどこか考えれば解るんじゃないの?
映画も見ないで話してるの?
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 11:52:29.68 ID:DKUnig6e0
マトリックス状態は今回一番のネタバレだと思うから見て無い人にはあんまり言わないほうが…
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 12:29:51.69 ID:x+F9yQ49O
見てきたが、悪魔ほむらの力は地球が存在する銀河系においては神まどか以上に感じた
ただし神まどかのようにあらゆる次元にまで干渉は出来ないように見えた
もしランクに入れるなら神まどかの次だな
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 13:31:14.71 ID:tJDgNDAA0
規格外
概念まどか(神)
SSS
アルティメットまどか
まどかの力を分担したほむら(悪魔)
SS
神の右席さやか
S
結界翼持ち弓ほむら
オクタ使役さやか
A
今回のまみさん
B
本編の魔法少女たち
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 13:41:22.66 ID:zX8a7Q630
魔法少女はさやか(円環)が追加されるくらいか?
こいつは円環だからほむらのループのように相手の情報も知ってる設定があるわけで魔法少女では最強に近いと思う
魔女出すわ居合が早いわでやりたい放題

スーパーマミはよくわかんない
冷静に考えるとチームを組んでいた世界のため知っていた事前情報(時止め)+戦闘前対策有り(時止め封じ)で時止め以外弱いハズのほむらと互角
均衡を崩すために戦闘前対策を外そうとほむらが自害しようとしてその時にほむらが恐怖で目を瞑ったのが敗因だろうし(ダミーと入れ替え)
ただスーパーマミは付き合い長いくせにすぐほむらを疑ったりダミーと入れ替わったり咄嗟の判断力が凄い事になってるから評価難しい
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 13:54:36.00 ID:tWn4wPSS0
無理に優劣を付けなくても
ほむらはマミに弱い、マミはシャルに弱い、シャルはほむらに弱い
で良いと思うが
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 16:38:13.56 ID:CXbUyKc90
別に今回のマミが特別強いとは思わないってのはある
時間停止が封じられて最弱状態のほむらと銃撃戦で互角なわけだし
相手が身体能力最強クラスの杏子だったらやっぱりいつも通り負けてただろう
オクタに勝てたとしてもシャルには絶好調で挑んで何度か負けてるわけだし現状では上がってもDランク中位が限界なんだよね
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 17:18:01.27 ID:Bnzu9Kj/0
仲間が出来て絶好調のマミさんなら〜と言ってもその状態ですら本編でシャルに、まどポでロッソ抜きの杏子に負けてるしな
そもそもこのスレでは全員絶好調って前提なんだから絶好調云々で差は出ない
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 18:14:26.54 ID:5tgnY4n+0
絶好調を言えば、
杏子は13分身+幻術使用状態で語るべきと思ったり
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 18:22:44.56 ID:ea9b1wzS0
悪魔ほむらが女神まどかとほぼ同等の力を持ってるなら
EXのあの魔女抜いてランク外レベルだろうけど

まどかに力を貸してもらってる状態の
さやか、なぎさはクリームとかが相手だと流石に無理ぽ?
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 18:30:13.26 ID:Oy1rWY420
>>367
>時間停止が封じられて最弱状態のほむら
マミさん自身は動けたとはいえ、銃弾は片っ端から止められてたからね。
その分ほむらも決定打がなかなか出せなくて、バトルが長引いた。
(パンフにもそう書いてあるよね)
その上で、ほむらにしてみれば渾身の一打で敵わなかったんだから、あれはマミさん圧勝だよ。
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 18:33:25.94 ID:Oy1rWY420
正直、デビほむがまど神を圧倒できたのは、まさしく不意打ちじゃね?
真正面から戦ったらどっちが勝つかは、まだ分からんと思うよ。
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 18:34:40.88 ID:95mWpxi50
さやかはクリームや宇宙破壊魔女も借りて来れるなら最強
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 18:41:39.69 ID:edQRLEJTP
互角だった言うて、あれリボンだったんでしょ?
分身を操作してあれなら、相当強くねーか?
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 19:09:35.06 ID:c47+nHGVO
銃撃戦でほむらageみたいな流れになってるがこの場面で評価されるべきはマミの方だろ
予め銃をストックしているほむらに対しマミはその場でリボンを銃に形成して対応できてるんだぜ
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 19:09:57.24 ID:zaNKs58tI
いつからほむらはリボンと戦わされてたかだな
激しい銃撃戦の後入れ替わるスキがあったように思えないから
リボンは時止め無しほむらと同等か
なんか杏子のロッソをみたいだ
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 19:56:15.46 ID:esS19HPg0
巴マミ 能力最高100

武力83、知力85、魅力98、統率78
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 20:07:12.16 ID:nKJcjiky0
おっぱい98
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 20:22:44.02 ID:edQRLEJTP
>>377マミは統率でこそ光りそうな気もするけど
実際皆マミの元で育ってるし、戦う時もマミが中心?っぽくなってると思う
まぁ飽くまで調子がいい時は、だけどね
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 20:37:51.66 ID:Be6f0WJM0
というか、統率に向いてる魔法少女がほかにいない。
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 20:43:22.98 ID:zaNKs58tI
叛逆では円環さやかが統率してほむリリー戦や結界破壊をしたと思う
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 20:54:40.94 ID:8Whn23pO0
ほむらの魔法は発動すればチートだが、ためが長いような
円環さやかのスピードがどれくらいか不明だけどマミさんにも捕縛されるし、初見殺しだけど、おりこ勢みたいなのには初見でも相性悪いな
マミさんは気付かれないリボンに分身と射撃特化じゃないのが強さの所以だな
もしかして擬似ロッソファンタズマできるんじゃ?
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 20:56:30.92 ID:ea9b1wzS0
>>373
まどかの許可がない場合は自力で出せるのは自分の魔女だけなのかねぇ?
ここはさやかちゃんが強いというか、まどかが結構色々してくる神さまだったせいか


>>379
統率と育成は上手い事は上手い。それはもう本編でもわかる
杏子、まどか、ほむらを戦える魔法少女に育てたし、まとめ役もかなりのもの
しかしその長所全部を見事にぶち壊せる爆弾持ち(メンタル弱)でもある

映画のマミさんって文字通り魔法少女は正義の味方的存在だわ、仲間はいるわと
爆弾解体された後だから、あれで絶好調にならないわけがなかった
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:06:17.68 ID:rpaEybQw0
マミさんのメンタルの弱さって、そこまで爆弾かな、と、思うことがある。
例えば第三話。ほむらがマミさんの立場だったら? さやかなら?

まどか「ほむらちゃん、ありがとう。これからはずっと一緒だよ」
上条 「さやか、ありがとう。もうどう感謝していいか分からない」

どっちも舞い上がりまくって、シャルのおやつになりそうな気が。
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:13:25.55 ID:ea9b1wzS0
シャルはそもそも強い部類の魔女だから油断してると誰でも危ない。

むしろ10話とか織莉子せんのがわかりやすい
少なくともさやかは魔法少女の真実を知っても、その場ですぐに発狂して周りを殺しに走らないし
真実を見せつけられても杏子は動きが鈍くなっても戦えてる
十分爆弾要素
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:13:27.09 ID:Y49+yqbF0
ゆまに説得されて、もう皆死ぬしかないじゃないも回避出来たしな……
思った以上に爆弾ではないと思う
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:15:07.46 ID:pTymxcf20
マミさんは典型的な善人
ほむらは典型的な悪人
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:17:09.60 ID:/JYPjgPX0
>>385
問題なのは、発狂してもマミさん強いんですよ。
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:19:49.40 ID:8sy9h64n0
メンタルが他に比べて特別弱いわけではないだろ。スイッチが魔法少女の根幹に関わるところなので発動しやすいだけで。
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:22:38.94 ID:ea9b1wzS0
>>388
手際の良さが異常。トチ狂ってるけど冷静に殺せるって怖すぎるw

>>389
だから本編だとそのスイッチが入りやすいからメンタルがお豆腐なわけで
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:23:31.14 ID:AQzy19lT0
土日で4億越えか。すげえ。とりあえずおめでとう。
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:24:56.25 ID:L4NcNbaB0
>>385
若干キャラ贔屓になるかもしれないが。
10話のあれも決してただ発狂しちゃっただけでは無いと思うんだよな。

魔法少女が魔女になるなら、皆死ぬしかない。

ここで自殺という「逃げ」をとらず、
仲間が魔女になって町の人々に不幸を振りまく存在になってしまうのと
他の生き残った魔法少女がそれを倒すという悲しみを負わない様に、
自分の手を汚してでも魔法少女を全員人間の心があるうちに倒すということに「挑んだ」のは
リーダーには必要不可欠なものだし、グリーフシードの残りの状況では、魔女になって共倒れになるよりはるかにましな選択といえる。
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:26:12.84 ID:tWn4wPSS0
>>390
そのマミさんを一瞬で殺ったまどかは凄いな
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:31:25.35 ID:L4NcNbaB0
>>393
そういや、女神やクリームヒルトはランキング入ってるけど、通常の魔法少女まどかはランキング入りしてないんだな。
やっぱキュゥベぇの「周回を重ねるごとにまどかは強くなっていっただろう」発言がいけないんだろうか。
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:31:45.58 ID:ea9b1wzS0
>>392
別に魔法少女が魔女を生むから先に殺してしまうしかないって
行動自体は間違ってない。むしろある意味では最善だろうけど

しかし、だからって仲間を不意打ちで殺していいものなのかね
まどかにやむなしで殺されたけど、自害できなかったら結局魔女になっただろうし
ワルプルギスが接近中なのも知ってるはず。殺す、自害するにしても時期を考えないと
リーダーだからこそああいう時に一番頼りたいと思う

本編に限ってはそういうの向いてないって散々出てるわけで…
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:34:52.29 ID:N2GbMsaY0
所詮はマミは平時のリーダー、平時の人ってこと

極限でも存在し続けたほむら、まどか、杏子以下
鞄持ちとして経験積んださやかの敵ではない
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:35:48.19 ID:Y49+yqbF0
>>392スレチになるけど、これには同意。
発狂発狂言われてるけど、絶望の中でもじつは凄い冷静なんだよな
全員の魔女化を回避するために、全力で仲間達を殺すって豆腐メンタルじゃまず出来ねえわ
その殺す順序も洗練されてるし。
>>395良くも悪くも正義感が強くて、行動が早すぎるのがマミの弱点だと思う
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:37:50.18 ID:AQzy19lT0
>>393
あのあたりは、まどかのメンタルの強さだね。あの状況でパニクらない。
まどかは逆境ほど強くなる。
新劇のほむマミ戦で、マミさんの相手がまどかなら、最後の最後にまどかが勝ちそう、って思わせる。
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:38:57.47 ID:ea9b1wzS0
円環パワー借りたさやかちゃんとか、絶好調なマミさんと違って
周回プレイのまどかは大した描写がない上に、集団戦ばかりだから考察できないですよね
ランクに居れるにしても、1、2〜3、4周目で実力が違いすぎる

何をもって通常状態とするかという点から大問題
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:42:38.04 ID:AQzy19lT0
もともと、虚淵が「勝負は時の運。パラメータの強弱で勝敗を決めてない」みたいな、
このスレの存在を全否定するようなことを言ってますからね。
その範囲で楽しみましょ。
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:43:17.46 ID:khlasEnVP
>>376
入れ替わりは目を瞑って自害しようとした時じゃないの、ほむらに隙があるとすればそこだけ
マミはあの時ガチでほむらを捕まえようとしてるから最初からリボンなら1人だけを戦わせる意味がないし(1人で互角なので本体と2人がかりなら殴り合いで圧勝出来る)
ロッソみたいな事は流石に出来ないよ

まぁ最初からリボンだったとかならマミ側の戦闘前準備が酷過ぎるんだが
時止め封じだけでもアレなのに
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:43:41.31 ID:Bnzu9Kj/0
>>394
1番強い状態もしくは良いとこ取りでランクインさせないと5人とも何に登場したときの強さか、何周目での強さかで分けることになってランクが滅茶苦茶になるからな
今回はほむらにもまどかのアルティメット化と同様の強化があったから本編ほむらも消えることになる
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:48:48.10 ID:Y49+yqbF0
結局まともな魔法少女は杏子とマミだけになっちまうな
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 21:49:16.06 ID:ea9b1wzS0
>>397
>良くも悪くも正義感が強くて、行動が早すぎるのがマミの弱点だと思う

それか。納得だ
マミさんを部活の部長だとすれば、ブレーキ役の副部長が2人つけば
プラス面が大きくなるタイプかも

>>400
まどかはワルプルを一撃で粉砕可能だけど
勝負に勝ってるのかと言われると微妙だしねそこw
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 22:03:22.40 ID:5e7P2nrg0
マミさんはあの中では一番の先達というのもあるんだろうな
真偽や正誤はともかくあの人が意見求められる相手ってQBしかいないだろ
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 22:17:07.95 ID:zaNKs58tI
目を瞑って自害しようとした時入れ替わるくらいなら
リボンで拘束出来そうなんだよ
わざわざリボンで偽物を作るよりよほど手っ取り早い
ワザとほむらの銃を受けてみるために偽物作るような余裕があったのか
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 22:18:36.97 ID:/JYPjgPX0
時間停止がタイムアウト(?)で元に戻った時、銃弾が盛大に炸裂したじゃん。
あのタイミングでない?
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 22:36:38.60 ID:zX8a7Q630
>>406
それだと避けられちゃうか自害を止められないんじゃないの
確実に止めるならダミーかと

スーパーマミは戦闘力よりもその辺の判断力がやばい
ちょっとベベの事を質問しただけでリボンこっそり巻いておくとかちょっとおかしいよ

逆に正統派で強いキャラには微妙だけど、負け続きのあんこ相手にほむらと互角程度の銃撃能力ってのは結構響く
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 22:47:00.14 ID:/JYPjgPX0
>>408
負け続けのほむらさんのことも考えてあげてください。

>ほむらと互角程度の銃撃能力
マミは動けるけど、銃弾には時間停止効いてるよ。
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 22:51:26.84 ID:oSyjS8SE0
絶好調+油断なしのマミは最強の魔法少女で敵なしとパンフで虚淵と新房に言われてるんだから
杏子や円環さやかにも勝てるんじゃねの
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 22:52:43.24 ID:zaNKs58tI
拘束だと自殺止められなかったり避けられたりするのか?
さすがにダミーを作ることと入れ替わることを両方気付かれず成功させるよりは
縛り上げる方が確実なのでは
急所では無く足を狙ったことに言及してるし時止め後どうするのか
ほむらを試したのかな
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 22:54:00.05 ID:/JYPjgPX0
だからこそ、マミさんに勝つにはマミさんに心の隙を作るしかないわけか。
ほむらの狂言自殺はまさにそれ。実際効果は発動してた。
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 22:54:08.65 ID:Bnzu9Kj/0
ほむらさんはデビル化して神かEXか、デビル化しなくても最低でもマミさんよりランク2つは上だから別に気にかけなくても
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 22:56:26.25 ID:/JYPjgPX0
次回、ただでさえ天使のマミさんが女神になってハルマゲドンに参戦。
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:02:29.68 ID:/9vjqumS0
シャルとのイチャラブ愛の結晶列車砲が
結構洒落にならない威力だった話はいいか
ついでにそれでふっ飛ばしたメガほむも巨神兵サイズだったけど
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:13:19.31 ID:5T92mAMI0
アニメ→サイヤ人編
劇場版→フリーザ編

みたいにインフレしてるんだろ?映画で空気と評判の杏子って不利なんじゃないのコレ
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:16:14.52 ID:Bnzu9Kj/0
>>410
断言したわけじゃないから何とも
本来なら最強の魔法少女はまどか一択ですし
それにマミが杏子に負けた戦闘のうち2試合は杏子側も絶好調からは程遠い状態で
もう1試合はさやかとほむら仲間にして絶好調なはずの状態で負けてるわけで
やっぱり今までの対戦結果からマミが杏子に負ける扱いなのは変わらないでしょう
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:18:40.96 ID:5e7P2nrg0
さやかはチート入ったけどマミさんはそうでもない
確かに強いけど初めからであってその活躍で杏子より強いという意見はあまりない
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:21:47.35 ID:DnW/UbXM0
マミさんは本編時から何か変わったわけじゃないんだから杏子シャルに負け確なのも今まで通りだよな
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:26:11.13 ID:/JYPjgPX0
>>417
パンフは純粋に「マミさんつえぇ!」と取っていい。まどか別格はいわずもがななんだから。
VS杏子は杏子の辛勝で、再戦して杏子がまた勝てるか? というと微妙なんだよな。
だから、ランキングには違和感じてるが、純粋に勝敗見るなら仕方ないなと。
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:28:26.70 ID:5e7P2nrg0
微妙じゃないだろ、言いたいことはわかるけどね
だけどそれはほむらがマミに負けてないって虚しい主張みたいなもので
能力的に勝てないわけはないと言いたいがやりあってみると駄目みたいなもんで相手が悪いんだわ
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:29:36.57 ID:DnW/UbXM0
むしろマミTUEEEEEの流れでそのマミに勝った杏子とシャルがその分評価上がる
だけの話やな
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:31:03.92 ID:oSyjS8SE0
杏子はともかくシャルはマミに相性がいいから評価はあがらないだろう
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:31:52.78 ID:5T92mAMI0
まどほむさやがチート、更に普通の魔法少女の杏子にも勝てない としたら
新房「マミは本当に強いです。油断さえしなければ、最強の魔法少女なんじゃないかと思ってしまうほど」
この発言の意図ってなんだ?わざわざ「登場もしてない歴代魔法少女達を含めると」最強レベルなんて事はないだろうし
主要メンバー最弱キャラをここまで持ち上げる必要あるのか?
スラムダンクでメガネ君は本当に強いですって言ってるようなもんじゃね
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:32:47.93 ID:zX8a7Q630
>>409
そりゃあんこちゃんは普通に戦って勝ってるし
ほむらの場合は>>282で言われてるが戦う前から不意撃ちをされてるか、普通に戦闘して相手が超耐久を持ってて負けるパターン

あとこの時はマミも言ってるけど対等な条件だよ、条件はどちらも同じでだから互いに接近したんだし
それで普通に戦うと均衡が崩れない力関係・・・っていうか見てれば射撃能力に差がないと描かれたのはわかるだろ

>>410
円環さやかはどう考えても無理だろう
魔女をスタンド召喚してくるしオマケに普通に強い
スタンド無しなら勝てるかもしれないが
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:33:34.54 ID:5e7P2nrg0
まあ杏子も能力は中々でマミに相性がいいだけでステータス的なものは劣るのかもしれないけどね
だけど勝てれば評価は上なわけで、スペックが雑魚でも俺TUEEEEが出来れば問題なしというのはほむらが体現してた
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:34:08.29 ID:/JYPjgPX0
>>421
マミVS杏子で、杏子の快勝ってあったか?
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:34:19.57 ID:zaNKs58tI
叛逆見るとマミが戦闘で強さを見せる一方で杏子は地味だけど
実際にマミ対杏子の対戦があったわけではないのがね
さやかの台詞や新房監督のインタビューで強キャラアピールがされてるからもどかしい
ただ流石に何でも知ってるわ魔女召喚ありの円環バックアップさやか越えはきついかな
というかあのさやかは魔法少女ではなく魔女だからSGの弱点も無いのかな
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:34:50.72 ID:PoG4KE6W0
杏子は絶好調とはほど遠い精神状態と能力でマミに連勝しとるからな

さやかを圧倒する膂力
さやかに負けずほむらを拘束するスピード
実体付きの13分身
変幻自在の幻惑能力
安定し己を卑下しない精神状態

これらを全部備えた杏子はいまだ存在してない
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:38:19.50 ID:khlasEnVP
>>424
一番派手に描かれた戦闘シーンで活躍すれば強く見えるわけで、それだけの話じゃないかしら

マミの場合は戦闘力よりも事前の準備をしっかり行うのと咄嗟の判断力の高さって印象だけど
ほむらの戦闘前から能力封じながらバンバン遠距離でも近距離でも撃ちあって決着つかないくらいだし
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:40:46.17 ID:/JYPjgPX0
>>425
>それで普通に戦うと均衡が崩れない力関係・・・っていうか見てれば射撃能力に差がないと描かれたのはわかだろ
互いの射撃能力が封じられた状態で「射撃能力に差がない」というのは言えないと思う。
両者とも決定打が撃てなくて、ほむらがあんなことするまで追いつめられて、それでも勝てなかった、って解釈でいいと思うよ。
虎の子の時間停止使って結局ほむらは勝てなかったんだから。
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:41:23.81 ID:DnW/UbXM0
勝てる可能性あったほむらさやかもパワーアップしたからメインキャラで総当たりしたらマミさんは全敗濃厚なんだよな…
ベテラン強キャラが才能ある新人の踏み台になるのはよくある話だけれども
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:42:38.08 ID:5T92mAMI0
>>430
宮本「(ほむマミ戦闘では)マミが銃で撃っても、ほむらは時間を止めて弾丸をかわしてしまう。
   だから、マミがほむらにどんどん接近していって、弾丸が発射されて時間が止まるまでの
   コンマ数秒のタイムラグを利用して、当てようとする訳です。
   接近すると今度は、マミが銃を撃とうとする瞬間に、ほむらがマミの銃を払う。
   つまり、徐々に映画「リベリオン」の「ガンカタ」になっていくわけですね。
   これは........作画したら2020年くらいまでかかりそうだなと思いました」

これって撃ち合いって言うのか
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:47:02.30 ID:/JYPjgPX0
>>429
マミVS杏子、初戦の場合、マミさんのほうにも大きな制約がある。「殺したくない」っていう。
それを「殺すつもりの無いへなちょこ弾丸」と覚悟で乗り切った杏子も偉いが。
ディファレンスストーリーは杏子の勝ちだけど、これは総力戦で、どっちが勝ってもおかしくなかった。
杏子が勝ったけどね。
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:49:03.91 ID:3i5e4OUL0
>>431
そもそもほむらがあんな事をするまで追い詰められてってのがマミの戦闘前不意打ちの結果なんだけどね
>>1のルールをよく読みましょう
騙し討ちも戦闘前の不意打ちがなきゃ時止めで止められるし
そもそもほむらや円環さやかは別だがマミは通常ほむらの能力を本編のように知らないんだから
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:51:00.32 ID:5T92mAMI0
>>435
どうでもいいけど何でレスする度にID変えてんの?
勝手に変わるの?
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:52:55.83 ID:/JYPjgPX0
>>435
まてまてこんらんしてるぞ。
「ほむらが追いつめられた」というのは「射撃戦闘で均衡してる」への反論だ。
だからマミの不意打ち云々は関係ない。
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:53:53.48 ID:/JYPjgPX0
>>436
わざとじゃないよー。
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:56:39.56 ID:zaNKs58tI
契約したてさやかの箱魔女戦が最も速く見えるのがね
円環さやかはあのスピード以上出せると考えていいのかな
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:58:06.94 ID:zX8a7Q630
>>431
だから戦う前から不意撃ちされてるかと>>425で書いただろう
本編でほむらが不意討ちされて魔女結界で捕まったけど、劇場版の2人の戦いはガチでやる気になったらどうなるかって場合のように見える
やっぱり余程不意を突かないとガチ戦闘ではリボン拘束は決まらないみたいだね
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/28(月) 23:58:44.77 ID:DnW/UbXM0
杏子でも振り回されたほむらの時間停止に後出しから対応出来たのは円環さやかだけだしな
能力熟知してるってのもあるが
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:05:23.59 ID:/JYPjgPX0
>>440
そこで、マミさんは不意を打ってる人なんだよね。コンスタントに。
ほむらだけじゃなくて、庭園の魔女、キリカ、杏子にも一度決めてる。戦闘中にも仕掛けてる。
だから、>>269 で、マミさんの不意打ちはスキルじゃないかって言ったのよ。

>>441
時間停止は強力だけど、種を明かされたら対処できないわけじゃない、というのがわかって、興味深かった。
ちなみにさやかは2回時間停止を破ってるよね。
歯車止めたのと、マント残して逃げたのと。
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:06:18.35 ID:5T92mAMI0
監督「マミさんマジ強い。最強と言ってもいい」→杏子に負けたけどこの最新の発言で設定的にはやっぱりマミさん最強や!
監督「マミさんマジ強い。最強と言ってもいい」→監督に最強とまで言われるマミさんに勝った杏子シャル最強や!
このスレ的にどっちよ?
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:07:42.52 ID:KaY5ejn90
>>441
対等な条件から止めたのは円環さやかが初だね、杏子でも近距離で止められなかったし
さやかがやる気ならほむらの本体グサッかな?マミと殴り合いしてたし盾で防ぐかな?

スタンド能力もあるし円環さやかは超強いと思う
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:11:02.67 ID:hbmNHrMZ0
マミvs杏子の戦いって

フェアウェルの最後、決別の戦闘→マミさんのリボンを切って杏子の勝ち
マミさん→殺したくない。あくまで止めるの目的。
杏子→殺すつもりまではない。マミさんが手を抜くのも考えにいれてる?

ポータブル、陸橋の上にて→一瞬の隙をついて杏子が接近し、ソウルジェムを奪って杏子の勝ち
マミさん→殺すつもりはなさそう。一枚絵では棒立ちでマチェット連射なので、油断してる?
杏子→基本的に防戦一方。でも一気に間合いを詰めれてるので普通に勝てた可能性も?

ディファレント、最終決戦→いつのまにか使える様になったロッソ使用で杏子の勝ち
マミさん→自暴自棄。文字通り全力を尽くして立体的に戦うも敗北。杏子の幻惑魔法を見抜いていたという発言あり。
杏子→グリーフシードの予備あり、後にオクタヴィアを倒せる余力あり。

であってるよね?
ここまで見るとマミさんぼろぼろだけど、一応不確定要素として「幻惑魔法が本当に見破られていたのかどうか」が議論対象ではないだろうか
発言がホントだった場合→だませたと思い油断した杏子を一気に殺すつもりだった?この場合魔力が続くであろう強さ議論のフィールドでは全力マミ>全力杏子となる
発言が嘘だった場合→文字通り負け惜しみ。全力杏子>全力マミ確定
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:11:49.02 ID:wtjbNLKZ0
>>443
総当たり戦で(円環さやかやワルプル以上を除く)
ほむら1敗
杏子1敗
マミ2敗となるだけ
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:13:48.47 ID:gmrNmAvi0
>>445
杏子本体がネタバレしに来たのはマミさんが戦えない状態になってからだし油断した杏子云々は流石に無いでしょ
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:13:48.64 ID:KaY5ejn90
>>442
戦闘中の仕掛けは可(キリカ戦とか)
それ以外はルール的にNGです

>>443
まず「〜なんじゃないかと思ってしまう」、ってのは印象論
まぁ基本的には杏子とシャルの方が強いと思うよ
シャルは相性だった気がするけど
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:14:05.51 ID:8SNQtyV70
>>443
監督のが優先じゃない最新のものだし
公式発言を否定する必要もないし
矛盾があるなら最新のを選ぶできなのでは
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:16:28.27 ID:LtvI1Kz20
劇場版マミならリボンフェイク駆使すればシャルにも余裕で勝てると思うのだが
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:19:18.15 ID:VHButtja0
>>445
殺す気は無い云々で言えば杏子すら全試合でマミを殺す気は無いからな
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:20:16.05 ID:gmrNmAvi0
そもそも新房のは叛逆に存在してないTDS幻覚杏子なんて一切考えてないであろう発言だから別に矛盾はしないんだよなぁ
シャルに関しても虚淵がマミ側の油断や不調が敗因じゃないって言っちゃってるし
叛逆公開後のこのスレの流れ的にも杏子>マミ、シャル>マミは覆りそうにない
やっぱり直接対決で何度も負けてるのはデカい
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:20:45.71 ID:gJMuf4p40
>>443
なんかその描き方だと意味が変わってくるな
ちゃんとパンフ読んだ?
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:20:53.14 ID:x0w+CUSu0
>>448
つまり監督の印象では最強かと思うほど強いのに実際は普通(まどかみたいな別格ではない)の魔法少女や魔女以下ってこと?
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:22:12.59 ID:PujEHqiE0
お前ら9割が印象論だろうがクソワロタw
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:27:01.35 ID:hbmNHrMZ0
>>447
強さ議論ではソウルジェムの濁りは無しなんだろ?
マミさんが本当に幻惑杏子を蹴りあげたときに偽物と気づけていたなら、
マミをだしぬけたと思ってる杏子が仕掛けてくるであろう奇襲にも対応できるはず

……とも思うのだが、>>451の言う通り杏子が殺す気なら物量作戦でゴリ押すと思うんだよなぁ
でも人が増えるとその分マミさんの硬化リボンが生きてくるわけで……うーむ
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:28:08.62 ID:KaY5ejn90
>>454
〜なんじゃなかと思ってしまう程、ってのはそれ程上手く戦闘シーンが描かれたって事

つまりスレ的には今までと変わらない
今までの結果が覆る発言じゃないので
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:28:32.04 ID:KIPqQn6f0
少なくとも今話題になってる杏子vsマミ、シャルvsマミはどちらもマミの負けと作中で結果が出てるが故に杏子シャルの方が上と結論付けられたわけだから印象論ではないな
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:28:52.62 ID:T7Kdk1Rl0
>>445
>杏子→殺すつもりまではない。マミさんが手を抜くのも考えにいれてる?
杏子の言ってることが当たってるなら、
「力づくでも止めなきゃ。とりあえず威嚇射撃。よけてくれるでしょう」
「そんなことかまってられるかぁ!」
で、傷つくのも顧みず特攻していったってこと、で、あってるよね。
マミさん甘い。でもそれがいい。

ポータブルとディファレンスストーリーは今手元に無いので後で確認するわ。
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:30:53.95 ID:LtvI1Kz20
ここの連中マミ下げに必死すぎないか
監督の発言やさやかの台詞すら否定するのはどうかと
>>454の言う通り矛盾してるし
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:31:07.08 ID:T7Kdk1Rl0
>>458
VSほむほむはノーカンです。
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:32:57.05 ID:PujEHqiE0
相変わらずお前ら阿呆一同は
結果を重視するのか、描写を重視するのか、設定や発言を重視するのか
それぞれ違った視点で議論してるから面白いよなw
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:33:33.09 ID:x0w+CUSu0
>>457
ああ…そう……
せっかく「マミさん上げ材料ktkr!!監督発言だしこりゃイケる!」と思ったのに意味ないのね
じゃあ帰るわ、サイナラ マミさん上げたい人は引き続き頑張ってください
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:33:59.09 ID:KIPqQn6f0
もしドラゴンボールの作者が「ヤムチャ最強」って言ったらヤムチャ最強説を唱え始めそうな奴が1人いるな
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:36:58.26 ID:VeO/W9h7I
本編のマミを神格させてるさやかはともかく叛逆さやかの発言は信用できる
監督の発言を強く見えるように上手に描けたと解釈するのはいくらなんでも強引では
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:37:26.71 ID:oibTFSTTP
>>454
思う程かっこいい戦闘シーンと、実際に最強かどうかは別の話だからね
ほむらの場合は正面から戦わない事が強さだし、杏子の場合はあらゆる状況で正面から負けまくってる、シャルは油断とかじゃないって負けの理由が言われてる
何も変わらないよ
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:38:16.37 ID:oibTFSTTP
間違えた
>>460
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:39:27.42 ID:T7Kdk1Rl0
なんつうかな。マミさん上げたいとか、そういうのはあんまりないんだ。
例えば甲子園で優勝校が決まったとして、
「でも序盤で敗退した**も強いよな。だって...」「実力では**が上だよな」
という議論、したくないか?
別に、優勝校を取り消せとか、そういう気はないんだ。ルールなんだから。
結論が出ないのも重々承知してるよ。
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:41:28.46 ID:KaY5ejn90
>>463
っていうか>>443みたいな事言ってないからね
言ってもいい、なんじゃないかと思ってしまう程ってのは全然意味違うだろw
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:41:41.19 ID:D1Vzongw0
マミ下げに必死って言う人いるけど俺は逆になんでマミさんをそんなに上げようとするのか疑問なんだよね
本編から何か成長したわけでもないんだから杏子やシャルの壁がある以上Dランクが限界なのに
強さ議論的にはあの映画で1番注目すべきは成長してないマミさんよりも成長して急激に強くなったさやかだと思うんだが
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:42:33.14 ID:OlUzRgCg0
マミ下げっつーか勝ってない奴に勝てないといっても今まで通りだしね
ほむらに勝ったのだって本編見てて内心そうだと思ってた奴が多いだろ
大体言われるのは今回の一戦での判断ではなく今までのあり方見て「これ駄目だ」って判断だし
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:42:36.23 ID:T7Kdk1Rl0
マミさんは最強。でもルールでは最下位。ショボーン。で、俺は満足だよ。
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:47:04.98 ID:8SNQtyV70
まあほむらは遠距離から時間停止するば
叛逆のさやかにもマミにも普通に勝てるだろうし
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:48:26.22 ID:VeO/W9h7I
カマキリが野外では強いけど狭いケージの中でのデスマッチでは弱いみたいなもんか
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:50:27.33 ID:T7Kdk1Rl0
>>473
>まあほむらは遠距離から時間停止するば
さやかはマントを使った目くらましを使ってたよ。
新劇では逃げただけだけど、巧く使えば攻撃にも使えるよね。
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:51:12.50 ID:hbmNHrMZ0
>>470
成長「してない」からこそ本編でもあの実力が発揮できるんじゃないかって話なんじゃない?
シャル、杏子に相性で負けたとして、その二人に勝てるほむらに勝ちと判断して言い状況を何度も作ってるんだし、
見滝原が長年マミのテリトリーだったっていう、嘘をつかないキュゥべぇの意見もあるんだから、
他から縄張りを奪いにくる魔法少女を何度も撃退したととれる(とはいえ、これはちゃんとした描写がないので、なんとも言いかねる)

これらに加え、脚本家の「最強とも思える」という発言が加われば、マミさんが上がっても可笑しくないと思うのだが
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:51:13.44 ID:CnO0WRWo0
このアニメに限らず「最強」って言葉が軽くなりすぎてるんだよな
「必殺技」みたいなもんでもう文字通りの意味からかけ離れてる気がする
明らかに上がいるのに最強扱いされるキャラなんて色んな作品見渡せばいくらでもいるでしょ
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:52:49.75 ID:VeO/W9h7I
叛逆さやかには気付かれてると距離があってもテレポートされるね
逃げにしか使ってないから目の前に即移動できるかはわからないが
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:52:50.03 ID:CnO0WRWo0
よくネタにされる「日向は木の葉にて最強」とかが良い例
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:53:35.06 ID:T7Kdk1Rl0
>>477
明らかに上の相手に勝つのがマンガやアニメですから。
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:57:47.27 ID:CnO0WRWo0
メタ的なことを言えば所詮は
「作者が勝たせたいと思った方が勝つ」
それ以上でもそれ以下でも無いんだよな
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 00:58:49.00 ID:VeO/W9h7I
最新版で最強といわれてるのならば影響力強いと思うよ
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:00:35.42 ID:OlUzRgCg0
>>476
それは結局マミさんはほむらに相性がいいってだけでしかない
杏子やシャルはマミさんに相性がいいんだろうよ
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:00:36.26 ID:T7Kdk1Rl0
余談だが、このルールだと黄金聖闘士が軒並みザコになってしまうのなw
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:03:28.97 ID:8SNQtyV70
ようするにFateのギルが油断なしとかなら最強で敵なしが言われてても
作中で士郎やセイバーに負けてるから
強さは士郎、セイバー>ギルってことか
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:05:16.44 ID:ig+ii2Rz0
マミのほむら勝ちは全部スレルール違反の条件下だからダメなんだって
さやかみたいにガチで破ってくれないと
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:07:51.82 ID:T7Kdk1Rl0
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:10:50.36 ID:OlUzRgCg0
そういうのは反応速度とか機転って言った方がいいんだろうね
努力マンが心を読んでも世直しマンにぶん殴られるのを止められないのと同じ
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:12:32.94 ID:CnO0WRWo0
ほむらはデビルほむらに進化したんだからその辺の不意討ち関連の議論はもう必要無いような気がするんだけど
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:19:39.05 ID:OlUzRgCg0
デビルほむらはアルティメットまどかみたいなもんで議論の余地もないんだと思う
それよりもマミさんやさやかの方がし易いんだろう
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:20:22.19 ID:LtvI1Kz20
全てを悟っている円環さやかが「絶好調のマミさんにケンカ売るなんて」
って言ってるぐらいだからそこは評価上がるポイントだろう
結果論だけがランクが変動する決まりなのかここは
杏子シャルとも実力差はそんなないだろうしちょっとは歩みよってはくれないのかねえ
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:23:43.74 ID:CnO0WRWo0
だからシャルと同じDランクでいいんじゃないってなってるわけで
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:25:28.31 ID:hbmNHrMZ0
>>486
これをみて思ったんだが、そもそものルールがほむら有利に作られすぎてる気がする
今回の映画やらでマミさんは事前準備、つーか罠とかが本分なのがわかったようなもんなんだから、
3、2、1、よーいどんの3、2、1の時には相手に触れない限りなら何しててもいいとか作るべきだと思うのだけれど

「片方に有利な間合いのみをしつこく考察する方はお断り」

なんだろ?
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:30:49.62 ID:CnO0WRWo0
それはそれでほむらだけ無限に時間を使えるからより一層不利になってる気が
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:32:24.04 ID:ghMHUdVL0
よーいどんから始めるのでも、マミさんなら時間停止までになんかしてくると思うんだわな。
これまでの戦歴を見てみると。
別に攻撃する必要は無い。トラップをしかけるのでもいい。
マミさんが小説で言っているように、実際にダメージを与えるには、相手に触れるなり、時間停止を解除するなりしないといけない。
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:36:10.81 ID:wtjbNLKZ0
>>495
オクタにやったように時間停止から爆弾飽和攻撃はどうやって対処するの?
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:45:57.07 ID:hbmNHrMZ0
そもそもの話、事前準備無しだったら盾にあらかじめ銃器をしまっておくのもグレーゾーンな気がするけど、
それはまぁなかったら話にならないからしょうがないか。

てか実はほむらの時間停止って発動の予備動作も分かりやすいし、時止め系にしては意外と発動まで時間かかるよね。
映画のはテレビより目に見えて長かった気がするけど、あれを基準に考えるなら、
座ってる状態から、立ち上がってビルの間を長距離移動したのに気づかないほどの精度のリボンは、多分余裕で巻けると思う。
そこから先は映画通りか、ベベがいないから結果が変わるかもわからんね。
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:46:27.36 ID:Y3TJjr2OO
結局よーいどんじゃないってことはほむらにも時止める準備期間を与えるわけで
尚更有利になるわけよ
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:47:10.67 ID:FgAHRXDV0
>>496
とりあえずC4爆弾のほうはおいておくよ。

例えばさやかのように、ほむほむが時間停止する前に姿を隠す。
マミさんなら、リボンで壁を作るとか。
あれ? どこだ? そのままさっきまでいた場所を攻撃しますか?
わなかもしれないよ? となる。
時間を解除して確認するか、リスクを承知で攻撃するか。

C4爆弾の場合、飽和攻撃は一手ではできないよね。
ワルプル戦でも、あらかじめ仕掛けた場所に追い込んで、離れた安全な場所から起爆してる。
当然、時間停止したままではできない。
ワルプルさんはされるがままだったけど、マミさんはリアクションできますから。
反撃覚悟になりますね。
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:50:45.61 ID:OlUzRgCg0
こんな感じで色々言われちまうのがほむらの弱みというか
これまでだったら時止めで終わりだったんだが
それ成立しないんじゃねと突っ込まれるようになっちまった
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:54:13.91 ID:wtjbNLKZ0
>>499
姿を隠そうが時間停止後にゆっくり探せばいい
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:55:13.85 ID:2by1hM5b0
>>497
たとえば、普段やってることならOK、ってレベルでいいかなと。
ほむらは普段から武器を盗んでる犯罪者。OK。
マミさんは普段から不意打ちの機会を伺うサイコさん。OK。
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 01:58:45.98 ID:7VvdokfI0
>>501
さがすにも、障害物をどけるとか、壊すとか、その場から動くとか、とにかく何かに触らないと探せないよ。
ちなみにマミさんは3話で、戦闘態勢に入りながら、ほぼ一瞬でリボンのドームを作ってる。
短時間でもかなりのことができるよ。
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:02:57.64 ID:wtjbNLKZ0
>>503
リボンのドームごと破壊するだけでしょ
ドームの周囲に十数個の爆弾設置し、起爆後に時間停止を解除するだけ
どこまで耐えれるか知らんけど
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:03:50.64 ID:OlUzRgCg0
そんなに万能なら何故やらないの
不意打ちやらやられる前にさ
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:08:06.61 ID:CnO0WRWo0
もうほむらは悪魔になって神と対等(?)の存在になったんだから盾ほむらのことは忘れよう
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:09:03.44 ID:wtjbNLKZ0
>>505
ここのルールはよーいどんから最善策でできるんでしょ?
よーいどんした瞬間にリボンに擬態できるなら勝てるかもね
万一それができるならシャルにも負けそうにないが
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:10:02.61 ID:TIzLiq+q0
>>504

時間停止解除してから起爆ね。時間停止中は遠隔起爆できません。受信機の時間も止まってるから。
で、起爆。絶対領域なら耐えられるけど、これは耐えられないとして。

はい、ほむほむまけました。マミさんはドームの中にはいませんでした。フェイクでした。
時間停止解除後、拘束されて終わり。お疲れさまでした。

新劇版を見るかぎり、こんな感じじゃないかな?
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:11:03.21 ID:OlUzRgCg0
時止めるのが最善策だろうね
ただその前に手を打たれるだろうねってのがこれまでの戦果からの意見だろうね
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:17:24.59 ID:TIzLiq+q0
いまさらだけど、新劇で改めて思った。ほむほむ強い。時間停止チョー強い。
時間止められてマミさんの頭に銃口向けられたときの絶望感と言ったら!
あそこまで無力なマミさんを見たのは...けっこうあるな。でも絶望した。
でも、万能じゃないんだよね。それはほむらが弱いと言うより、製作スタッフが巧い。
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:18:12.22 ID:wtjbNLKZ0
>>508
ほむらはよーいどんした瞬間に時間を止めるわけだけど
その間にマミはドームを作り他の場所に身を隠すことができるの?
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:19:11.98 ID:CnO0WRWo0
盾ほむらが勝ってもマミが勝っても何も変わらないのにどうしてそこまで決着を付けたがるんだい?
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:20:53.67 ID:OlUzRgCg0
オクタに勝てるかどうかで昇格できるかどうか決まりそうだしね
遠距離攻撃、何気に早いと面倒な敵だが
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:21:59.66 ID:TIzLiq+q0
>>51
1
少なくとも戦闘態勢に入りながらドーム作ってたから、ドーム作る+別アクションはできるんでない?
そう言う小細工はマミさん大の得意だよ。
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:23:29.06 ID:PujEHqiE0
お前ら本当に面白いなw

よーいどんからのルールという奴がいる一方で
その時の結果だけで強弱を判断しようとする奴

結局、自分の都合の良い様にルールを作って、
好きなキャラ嫌いなキャラを願望で上げ下げしてるだけw

低能すぎワロタw
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:27:32.03 ID:wtjbNLKZ0
>>514
身を隠して見つからない前提、ほむらがフェイクを攻撃する前提でしか成り立たない作戦だね
つーか今思い出したけどお互いの情報を知らない状態のルールなら
マミがそのような行為をとることはないよね
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:35:48.05 ID:TIzLiq+q0
>>516
>身を隠して見つからない前提、ほむらがフェイクを攻撃する前提でしか成り立たない作戦だね
そうだね。ただし、マミさんはそう言う誘導を何度も成功させてる。実績があるんだ。

>つーか今思い出したけどお互いの情報を知らない状態のルールなら
うん、時間停止は「知られていない」場合は、めちゃめちゃに強い。
ただし、新劇もふくめてけっこう弱点が見つかってきてる。無敵ではなくなった。
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:38:59.54 ID:wtjbNLKZ0
結局はワルプルギスの超耐久か円環さやかの時間停止前に仕留める(遠距離になると危険)しか無理でしょ
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:40:51.14 ID:TIzLiq+q0
>>518
時間止められてからマミさん勝ったよ?
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 02:47:00.32 ID:wtjbNLKZ0
>>519
ここのルールとは違う事前にリボンを付けた状態でね
だから>>507
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 03:00:38.86 ID:TIzLiq+q0
>>520
いや、時間停止してるわけだから、リボンはもう切れてたよ。
しかも今回は、ほむらの心理的不意打ち直後の時間停止だから、
マミさんにはろくにリアクションする余裕もなかった。

事前準備してるだろうというかもしれないけれど、それも戦闘の片手間。
それであれだけのことができちゃうのがマミさんなんだよ。
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 03:10:58.77 ID:wtjbNLKZ0
>>521
どこで擬態に変わったか不明だから何とも言えないけど
どちらにしろお互いの情報を知らない状態なら無理だね
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 03:17:20.05 ID:FgAHRXDV0
>>522
どこで擬態に変わったにしても、準備をしたのがあの激しい戦闘中であることは確か。
もしそれ以前だとしたら、それはそれでマミさん強すぎ。

情報の件はそうだね。

余談だけど、ほむらで確実にマミさんに勝つなら。
よーいどんで自分の頭に銃口を向けたらいいんだね。
たとえ本気で相手を殺しにかかる状況でも、マミさんを確実にフリーズできるよ。
そこで時間停止。これはさすがに....なんとかしてくるかな?
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 03:37:58.55 ID:Ceb4Hi1t0
単純なスペックでいえばいいのに勝てるシチュエーション作りました、〜のほうが強いです
これはこのスレの伝統
とりあえず両方が同等の条件にしろよ、気付いてる気付いてない、見える見えない、場所を把握できてるできてない
片方だけ知っててとかは論外
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 03:57:38.49 ID:cyB8ugnz0
>>524
「単純なスペックでは勝敗決まりません」「勝負は時の運。状況によって変わります」
と脚本家が言ってる作品なんで、半分諦めてくれ。

>とりあえず両方が同等の条件にしろよ、気付いてる気付いてない、見える見えない、場所を把握できてるできてない
少なくとも「相手に気付かせないように」「見えないように」「場所を把握できないように」アレコレするのは、
普通の戦術だし、劇中でも行われてる。ほむらも、マミも。
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 07:03:03.65 ID:JM0Nmvhr0
いつから隠れれる空間や障害物がある設定になったんだ?
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 11:10:09.65 ID:zaonvV6s0
ルールまとめ

・事前準備
マミの事前準備は駄目
ほむらの武器補給や能力事前発動は可
・調子
好調時を基本として考える
対杏子戦は対シャル戦はマミが油断もなく好調だったものとして扱う
・戦闘結果の影響
3話のマミシャル戦とマミ杏子戦の結果は絶対であり格付けは固定し覆してはいけない
ほむらマミ戦の結果は無効であり格付けになんの影響も与えない
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 11:45:59.04 ID:NbdDirvp0
なんつーかべべ人質に取ったら杏子もシャルも(本人って突っ込みはNG)ぶっ飛ばしそうなんだよな
ワルプルギスも単騎で相打ちまでもっていきそうなオーラ放ってる
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 12:30:49.05 ID:LtvI1Kz20
劇場版マミとTV版マミだと明らかに強さが違うし同義にするべきではない
TV版マミよりレベルアップを積み重ねたと考えて議論すべきじゃね
過去の結果だけを見て今後も格付けに影響ないとか傲慢すぎる
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 13:26:24.34 ID:9newO/iqO
本編さやかと叛逆さやかは同キャラ扱いでいいの?
叛逆さやかは任意でオクタ使えるし、ほむらの「以前の貴方はもっと不器用な子だったわ」もあるし
明らかに円環に導かれてから精神的にも実力的にも強化された感じがあるから
個人的には盾ほむとデビほむほどには違わないけど
眼鏡ほむと盾ほむよりは別キャラって感じなんだけど。
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 15:29:11.49 ID:6tCP3uH60
このスレに対する公式の審判は下ったよね。
あとは公式に従うか、公式を離れた二次創作バトロワスレとして再出発するか、どっちかしかない
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 16:53:52.13 ID:GQbgz/yA0
今回の映画見て真っ先にマミさん最強!ってなる奴は元からそう考えてた奴だけだと思うんだよね
だってどう考えてもさやかの方が強くなってたし
マミさんが例の戦闘シーンでやったことは結局ほむらと互角の銃撃戦とリボン分身だけ
ガンカタがいくら得意だからって杏子やシャルにそれが通用するかと確実にNO
むしろ今まで通り遠くから攻撃した方が明らかに安全なレベル
リボン分身に関しては入れ替わったタイミングが分からない以上age要素になるか微妙な上シャルや杏子は束縛耐性あるからまあ効かないだろう
そもそも今回と同じ仲間を得た状態でもロッソ無し杏子(Dランク相当)とシャル(Dランク)に負けてて、コンディション的に明らかに有利な状況でも杏子に負けてるんだからDランク超えは現時点では不可能
そもそもマミ上げの意見が「つよそう」みたいな小学生並の感想や「マミさんが弱いのはどう考えてもお前らが悪い」みたいな意味不明な責任転嫁ばかりでやる気を感じられない
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 17:12:05.13 ID:YRbVDhBm0
オクタには勝てるかもってくらいにしか上げ要素無いマミよりもいい加減スタンドさやかのことを考察してやるべき
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 17:50:15.04 ID:fvf/5C7A0
絶好調マミさん>ほむら
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 17:58:39.12 ID:YRbVDhBm0
仮にそうだったとしても最終的に
デビルほむら>>>>>(越えられない壁)>>>>>マミさん
くらいになってるからなぁ
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 18:05:08.91 ID:Mss9+7Hz0
魔女ほむらの強さがまずわからない。
なのでさやかも杏子もマミも正直議論しようがない
さやかは概念としては高い所にいるし新技出してるけど、それが殺し合いの戦闘力に直結するとは限らない。

正直言うと悪魔ほむらも議論しようがないと言いたいけど
最後に余裕な顔してさやかに挑発してる所見ると相当強くなったのかという予想くらいなら立つかもしれん
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 18:09:20.00 ID:QqWtSvOe0
魔法少女って銃弾よけるのとか結構余裕なんだなって映画見て思った
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 18:34:54.23 ID:CTfhC6gs0
そりゃとんでもない勢いで迫る多角的な車輪攻撃を
説得優先しなければ全回避のまま撃退余裕です。みたいな連中っぽいし
3周目のまどかさんはオクタに負ける要素が本来皆無
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 18:39:53.56 ID:CTfhC6gs0
さすがに、もうそろそろ一部のキャラはプリキュアといい勝負できんじゃないの>まどマギキャラ
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 19:54:26.91 ID:BWPeZRfW0
じゃんけんみたいなもんじゃね

ほむら グー
杏子 チョキ
マミ パー

みたいな
相性だろ
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 20:05:43.80 ID:YRbVDhBm0
>>539
むしろプリキュアって神とか悪魔とかと戦えるような連中なのかよ
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 20:32:10.83 ID:iw1frCSF0
宇宙そのものって言われる奴を殴り倒してみたり
宇宙が誕生する前からの存在を蹴り倒してみたりしてるよ
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 20:37:29.97 ID:OlUzRgCg0
そういうのは最強議論スレでやるしかないだろ
あそこ数値の計算は変だけど根拠は用意させるからな
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 20:41:51.64 ID:8SNQtyV70
ここって作中の結果>>>>>(越えられない壁)>>>>>登場人物の台詞や設定や監督や脚本家などの発言ってルール?
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 20:43:05.89 ID:IH5/j5Yu0
そもそも戦い成り立つの?
アルティメットまどかが最強クラスらしいけどあの人だって永遠に魔女絶滅させる機械に過ぎないわけで
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 20:52:51.80 ID:VeO/W9h7I
まあアニメ本編または映画前編後編と新劇を見て
パンフレットの監督インタビュー見た程度の多くの一般ファンの印象では
マミ>ほむら杏子だろうからこのスレのルールでくらい後輩に勝たせてやれよ
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 20:59:02.16 ID:CTfhC6gs0
対魔女だけと思われていたがその気になれば結構好き勝手できそうな描写もちらほらと


>>542
宇宙が破滅しても謎パワーで何故か生きてる連中でもあるからね
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 21:12:07.75 ID:VeO/W9h7I
描写を優先すると人間のまどかがほむらの時間停止で反応出来ないほどの
スピードでSG奪って投げたり
ワルプルギスの攻撃が飛び交うなか傷ついたほむらの元に到達したり
となかなか強そう
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 21:27:28.35 ID:IH5/j5Yu0
>>546
テレビアニメは見ても映画は見てない層なんていくらでもいるから
相変わらず一般的には
ほむら>>>>>マミ=杏子(幻覚無し)
くらいのイメージが大多数だろう
VIPとか見りゃ分かるけど一般ファンなんて時間停止最強、本編さやかは雑魚くらいの認識しかしてない
そもそもBDまどポTDSに一切目もくれずに映画見に来てパンフ買うだけの層がどれだけいるのか
パンフ買う奴なんてほとんどコアなファンじゃないのかっていうアレもあるが

まあ少なくとも映画見て喜んでこのスレに来たのに結局ただ不満垂れ流すことしか出来なくなってる層は全員マミ>ほむら杏子って印象を持ってるだろうから
仲間がいることに安心してこのスレから消えて、どうぞ
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 21:41:06.73 ID:VeO/W9h7I
契約前ほむらって準備体操で貧血になるほど病弱なはずなのに魔法少女であるマミが
すぐそばで死んでいる危険な場所にいたのになぜか街が崩壊した後も生き残ってる
ほむらの時間停止より速い契約前まどかほどではないけど結構めちゃくちゃだよね
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 21:45:03.15 ID:Fw5050Fa0
>>550
10話であの高い場所から降りられたということがまず凄いw
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 22:00:29.22 ID:7NUljIgy0
>結局ただ不満垂れ流すことしか出来なくなってる層

なんで公式よりお前らの勝手な格付けのが上位なんだよ。
2〜3年も妄想してたのがムダになってご苦労な請った。
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 22:02:04.35 ID:VeO/W9h7I
結構凄い描写の契約前まどかとほむらでも使い魔に手も足も出ないから論外かな
契約前さやかが結界のオブジェを持って使い魔と戦えるくらいか
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 22:04:51.73 ID:w99CYdfy0
マミがシャルに勝てないってのも公式じゃなかったか
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 22:06:46.50 ID:IH5/j5Yu0
そうだよ
虚淵にマミのコンディションが敗因じゃないと明言されてる
それなのにマミがシャルより上とか主張する奴はただのにわか
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 22:11:09.62 ID:8SNQtyV70
シャルって
マミの拘束が効かないからマミには相性いい
脱皮するからマミの一撃必殺の戦術と相性がいい
といわれてなかった
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 22:14:50.45 ID:OlUzRgCg0
そういうの含めてマミさんはシャルには分が悪いんだろ
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 22:15:00.56 ID:VeO/W9h7I
このスレ的にはまどポでのマミのレガーレ(拘束)がノーチャージで
ほむらの時間停止が1ターンチャージなのはどういう扱い?
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 22:17:29.53 ID:IH5/j5Yu0
杏子のリンゴで全員蘇生+HP全回復するゲームがなんだって?
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 22:26:02.76 ID:VeO/W9h7I
ほむらの時間停止とマミの拘束でどちらが速いかに決着がついてるのかなと
マミが無敵になったりさやかが時間停止と同じスキで広範囲催眠するゲームだけど
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 22:46:41.12 ID:jHJizqba0
さやかのスタンド能力はこのスレ的に使用可能な能力なのか?
キリカの時間停止影響下での戦闘シーンしかなかった織莉子が長らく議論不可だったり、
かずみシリーズがプレイアデス全員の魔法がないと作れないからとダメだしされたりと
他力本願なものは軒並みNG食らうという歴史がこのスレにはあるのだが
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 23:01:45.49 ID:IH5/j5Yu0
使い魔は借りて来たものらしいけどオクタは普通にさやかの能力の一部になってたような
まあ最後ほむらに記憶ごと能力消されてたけど
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 23:01:47.80 ID:PujEHqiE0
このスレだけは結局低レベルのまま最後までいきそうだなw

論のぶつかり合いじゃなく、意地のぶつかり合いしかしてないもんなw

こう言うと、いやいやあっちが先に〜、いやいやお前が先に〜の水掛け論w

もうね、本当にホムーラン級のヴァカだよなお前らw
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 23:40:56.04 ID:8SNQtyV70
>>562
オクタは円環の力で能力として使えてるんじゃなの
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/29(火) 23:50:06.20 ID:IH5/j5Yu0
自分の能力として使えてるなら別にいいでしょ
言ってしまえば魔法少女自体がQBに力を与えられているだけに過ぎないし
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 00:11:49.47 ID:LLFe/eRz0
あんまり興味ないだろうけど
トマト?とか投げてた5人くらいいるホムリリィの使い魔強くね?
アンソニーの大群に特攻して蹴散らしたり、円環さやかを押し返したりしてたぞ
下手な魔女や魔法少女よりよっぽど強い
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 03:47:43.15 ID:dNDo5tZ80
ホムリリィはワルプル級あるんじゃねぇかな
結界が街一つ分とか円環さやか円環なぎさ絶好調マミ、杏子相手に結構粘ってたわけで
本編ワルプルギスならこのメンツで十二分に勝てる戦力だよな?
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 07:31:53.83 ID:v+C+n3AW0
ほむら>杏子、シャル ほぼ確実に勝てない
マミ>ほむら>マミ 場合によっては勝てるかもしれない?
シャル>マミ 拘束効かないしマミの戦術では相性悪い
杏子>マミ そこまで圧倒的に負けてるわけではないが毎回勝てない
ってことで良いのか?
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 07:51:23.22 ID:pQ2bsGYe0
うん
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 08:12:14.97 ID:4hiCZUfS0
元々最高描写優先ルールだから本編のノータイムで時間止めるほむらが基準で
戦術は開幕0秒で時止め飽和攻撃でワルプルの耐久力以外に対策なしってことで今のランクが出来てるんだから
叛逆の明らかな劣化ほむらに勝っても影響無くない?
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 09:25:43.60 ID:3oniS74cO
シャルに拘束が効かないってあるけど公式で名言されたの?
まさか人形形態時での脱皮するから効かないってことじゃないよね?
シャル本体に拘束効かないなんてソースはまだ出てないよね?
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 09:41:04.15 ID:wHQ4/0DP0
おまえら言われてんぞwww
>38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:45:35.00 ID:4BKTdMxL0
>元々そんなに嫌いではなかった
>好きか嫌いかで答えるならまぁ嫌い寄りかな程度
>今回の映画自体ではむしろ好感度が上がったくらいだった

>しかし、ほむらの行動をなんとか正当化しようと超解釈・妄想を繰り返す輩や
>実際に負けたにもかかわらず何がなんでも
>マミさやよりほむらの方が強いということにしたくて

>なんの筋も通ってない超理論を展開する某議論スレのほむら厨共のおかげで
>完全にアンチ化しました
>これからよろしくお願いします
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 10:12:12.33 ID:5pgd/7fb0
http://www.rupan.net/uploader/download/1383094004.jpg
最新の虚淵のインタビューで強さについては決着付いてる
あとは二次創作妄想設定・妄想戦闘を語るスレでいいんじゃないか?
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 16:27:59.38 ID:b0iCBUL40
>>572
やはりマミを持ち上げてた奴はただのキチガイだったか
悪魔化のせいでどっちにしろほむらには勝てないし、杏子シャルにも負けてる時点でマミのことは諦めろって何度も言われてたのに全く聞く耳持たないから文盲か何かかと思ってたわ
その上に痛々しい長文レス残してアンチ化とか草生える
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 18:04:41.00 ID:6YAd1b/l0
>>572
クソワロタ
小学生かよ
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 18:36:36.29 ID:tLZMHYiP0
このスレって存在意義なくね?
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 18:51:03.81 ID:5UTL0BkQ0
だからさやかとマミは叛逆版とTV版分けて考えろって
>>573の公式設定は無視するくせに>>572の発言を持ってきて
マミage派の印象を悪くする流れはみっともないぞ
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 19:02:28.57 ID:7UDw1+m40
さやかは分ける必要あるだろうがマミは分ける必要ないんじゃね。

マミに関しては単純に絶好調だったら虚淵がああ言うくらいのポテンシャルを持っていて、今回それが発揮されただけ
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 19:24:41.78 ID:8nIj5P7Y0
マミが強いのは良いんだが具体的にどれくらいの強さかと考えると
マミがシャルに適わないというのも公式設定だから
マミ>ほむら>シャル>マミの3竦み
という結論しか出てこないんだよな
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 19:47:23.74 ID:5QwDj2MJ0
シャルは相性でマミに勝てるからシャルがマミより強いではないけどな
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 20:36:58.40 ID:hpyZoiC80
マミが杏子にも勝てないのは相性?
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 21:06:43.09 ID:1UyvFL1N0
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 21:17:47.34 ID:pqYrZasw0
フェアウェルもまどポもTDSも虚淵が原作ってわけじゃないから勝負を決めたのは明らかに時の運じゃなくて純粋な強さの差なんだよなぁ…
ロッソ抜きですら杏子に負けるんだからロッソ有りの杏子には相性的にもステータス的にも勝ち目が無い
実際負けたし
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 21:21:07.99 ID:oE5vyVqz0
原作者が作ってないものが原作者発言より重視されるのか?
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 21:23:03.38 ID:5QwDj2MJ0
虚淵的には絶好調マミさんはどんな相手にも勝てると断言してるらしいけどな
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 21:24:32.83 ID:pqYrZasw0
まさかアルティメットまどかより上とか言い出さないよな?
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 21:35:58.38 ID:75ERrq2o0
虚淵のインタビューを引用するなら「勝負を決めるのは強さじゃなくて時の運」発言まで書けよ
その時点でマミ最強も糞も無いだろ
そうやって都合良いところしか見ないでレスするからマミ上げ派は印象悪いんだよ
そもそも絶好調でもシャルには勝てない的な発言もしてるだろ虚淵は
都合悪い原作者発言や敗北シーンから目を背けて都合良い発言と勝利シーンだけ取り入れるならそりゃあマミさん最強になるわな
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 21:42:48.05 ID:CkaseYiK0
公式発言重視するなら尚更シャル超えは無理なのにな
だいたいあの矛盾だらけなインタビュー真に受けるなら運次第でマミに限らず誰でも神まどかやクリームヒルトにすら勝てるってことになるけど本当にそうだと思うの?
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 21:49:21.24 ID:5QwDj2MJ0
ここ作中の描写重視で他はほとんど意味ないから参考程度だな
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 21:53:16.54 ID:CkaseYiK0
原作者発言大好き君が崇める虚淵自身が「完成したアニメの描写が全て」って言ってるわけだしな
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 22:33:03.47 ID:z6MTe8Nj0
マミほむ杏の3人の闘いは躊躇ったほうが負けるぐらいの認識でいいだろ
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 22:45:48.94 ID:CkaseYiK0
戦闘中躊躇しまくりの杏子は毎回マミに勝ってるけどな
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 22:46:58.00 ID:5UTL0BkQ0
勝負を決めるのは強さじゃなくて時の運ってことは逆にマミが
杏子シャルにも劣ってないってことなんじゃないの。
だからこそその後に絶好調のマミさんならどんな相手でも勝てるって話に繋げてるんだし

>>588
極論すぎ。そこまで話を持って行ってねーだろ
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 22:49:45.47 ID:8l/+TZAM0
スペックは普通の魔法少女としてはトップレベル
ただ相性等で杏子やシャルには負ける
こんな感じでよろしいのでは、ランクにもさほど影響ないはず
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 22:50:38.59 ID:5pgd/7fb0
>>596
そもそもアルテッィメットまどかって魔女が生まれる前に消えるっていう概念が視覚化されたものであって
「アルティメットまどかが魔法少女と戦闘したら強い」っていうのはアニメの描写も公式設定も両方無い
完全にこのスレの妄想設定・妄想戦闘だぞ
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 22:54:16.57 ID:AXoi819d0
はっきりいって、今回の映画で、まどかを除く4人の戦闘力はほぼ同等
なことが明確化されてしまった気がする(ほむらは通常版でみた場合)。

さやかもスタンド能力得ちゃったし。

みんなに見せ場を作るためなんだろけど。
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 22:55:27.86 ID:CkaseYiK0
いやスタンドさやかが頭一つ抜けてるだろ
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 22:58:01.64 ID:5pgd/7fb0
>>595
>>586
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 23:00:30.40 ID:81Y4Jk5c0
>>563
> 論のぶつかり合いじゃなく、意地のぶつかり合いしかしてない

まさにこの状態だな
ほむら厨VSマミ厨の戦いになっとる
とくにほむら厨の勢いがすごいわ
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 23:03:22.99 ID:CkaseYiK0
ほむらはもうアルティメットまどかに匹敵する存在になったわけだしマミは勝ち目無いんだから本当に無駄な争いだよな
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 23:16:16.86 ID:oVvECYb90
マミ厨はほむら戦より杏子シャルにどうしたら勝てるか詭弁でも考えた方がいいんじゃない
総当たりで考えるとどうしてもここがネックになる
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/30(水) 23:58:48.63 ID:CkaseYiK0
決着がついてないならいくらでもやりようはあっただろうけど実際には言い訳出来ないくらいに負けてるから杏子シャル相手にはどうにもならないでしょうな
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 00:18:27.45 ID:R2XnaKp00
円環さやかのスルーされっぷりは異常
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 00:43:41.96 ID:Q25xCVPs0
円環さやかって実際どうなの
絶好調のマミと正面から喧嘩売るなんて命知らずなんていうから
マミより弱そうなんだけど
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 00:58:12.09 ID:QQOQjZMg0
マミさんってシャルより弱いからランク下なのか?
戦術やら相性が最悪なら勝てなくても仕方ないと思うんだが
炎ポケモンが水ポケモンに勝てなかったから水ポケモンの方がランクは上って言ってるみたいな違和感
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 00:58:30.36 ID:R2XnaKp00
むしろあのシーンだけでもほむらやマミより強そうだと思った
実際はその予想すら上回る強さだった
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 01:04:36.90 ID:R2XnaKp00
>>605
そりゃ耐性優秀で不利な相手少ない水の方が不利な相手多い炎より上に決まってるだろ
むしろ本当にポケモンやったことあるなら水単タイプは優秀で炎単タイプはゴミってのと同様に
不利な相手が少ない奴らより不利な相手が多いマミの方が低いんだと納得いくと思うんだが
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 01:09:23.44 ID:ttBJB1Ir0
なんでこのスレに常駐している奴はシャル>マミって決めつけるんだろうね
おりこではシャル倒してる実績あるんだから
しかもその時のマミは油断なんてしてねーだろ
相性とか関係ないじゃん
で、都合が悪くなると虚淵発言を出してくる、と
マミは公式発言を担ぎ出すなんて言ってるがどの口が言えるんだろうね
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 01:11:29.38 ID:ttBJB1Ir0
最後の行、派が抜けてた
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 01:19:36.86 ID:R2XnaKp00
1番重要な本編で負けてまどポでも何回も負けてTDSでもさやかいなきゃやられてたんだから仕方ないだろ
たまたま一回勝てたくらいで、ねぇ
おりこのは描写不足ってのもよく指摘されてるし
実際虚淵の発言以前からここはシャル>マミでしたよ
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 01:42:33.80 ID:QQOQjZMg0
>>607
俺が言いたいのは水タイプが強いとかの話じゃなくて単純にリザードンがカメックスにタイマンで負けたからリザードンはカメックスより弱い
そのカメックスはタイマンでフシギバナに負けたからフシギバナより弱い
だから強さはフシギバナ>カメックス>リザードン 

この結論に対する違和感と同じようなものを感じる
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 01:46:26.16 ID:0YZrvpD70
お前らいい加減ルール固定しろよw

主観で言わせてもらうと、ぶっちゃけTV版と映画版以外は資料として不要だろw
もう優先度に差がありすぎて逆に議論の障害にしかなってないわw
本編キャラの場合はおりこもかずみも参考にする必要ないわw
ついでに適当な制作サイドの声も必要ねぇw

TV版と映画版で、「勝敗じゃなく、描写」で決めろよw
ただし、誰もが納得する描写でなw
最強スレじゃねぇんだから、演出の都合で省いてそうなものは不要w
整合性が取れてない描写も不要w

と俺はお前らの話見てて思うわw
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 02:00:14.80 ID:R2XnaKp00
>>611
だから特定の誰かに相性悪いからではなく相性悪い相手が多いからマミは評価低いんだって言ってんだろ
御三家みたいに綺麗にバランスが取れてるならまだしも周りが水タイプだらけな中マミ1人だけ炎タイプみたいなもんなんだよ
ポケモンだって環境に相性が悪い奴が多ければ相対的に強さの評価は下がるだろ
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 02:01:22.29 ID:R2XnaKp00
いや相対的にですら無かった
普通に評価下がるだろ
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 02:26:14.61 ID:HFJkRK6V0
仮にシャルがマミさんにだけ強くて全体では雑魚ってなら相対的にもマミ>シャルだろうけど
あいつは全体でも強豪だからな
そう見劣りしない強さの上に個人レベルの相性もいいとなれば上になるね
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 03:09:19.25 ID:B9wVdcwj0
シャルは普通に一般魔女最強クラスだしな
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 07:52:47.08 ID:c50hoAF2O
>>612
ルール固定がお望みなら格付け板の隔離スレに行けや
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 08:28:34.16 ID:QQOQjZMg0
>>613
相性悪い相手が多いってそんなにいるのか?
シャル杏子>マミ、ほむら>シャル杏子、マミ>ほむら
の三竦みみたいな関係じゃねーの?
少なくともシャル杏子よりほむら(非悪魔)には相性良いみたいだし
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 09:20:13.69 ID:pPsyKrs/0
うしおととらでとらは最扱いでも作品中なんども勝ったり負けたりしつつ絶好調の時はやっぱり最強とみまごうからマミさんもそんな感じなんだろ
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 11:27:25.65 ID:T97Ve0jI0
悪魔ほむらと女神まどかってどっちが最強?
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 11:36:08.94 ID:mMYizhJd0
テレビ版なら断然まどかだけど
映画じゃその前提をひっくり返すっていうか、QB如きにも邪魔されてたしもう絶対的概念でもなんでもなさそう
まぁ続編あったらほむらの方もQB支配したように見えて
しれっとQB叛逆からのまどほむ共闘かほむを救うまどかとかになるかもしれんけど
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 11:49:18.14 ID:YPQCxVvs0
悪魔ほむらVS女神まどかが真っ向からタイマンはったらまどかが勝ちそう
映画の最後でまどかが女神化しかけたのを必死こいて止めたのは勝てないからじゃないの?
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 17:26:03.35 ID:rV0La+ag0
>>616
おまけに6人目の魔法少女になるしな
シャルがメインキャラ入りするとは思わなかった
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 19:04:08.77 ID:qB50DsHB0
>>618
だからもうその時点で
ほむら2勝1敗、杏子1章1敗、シャル1勝1敗、マミ1勝2敗やん
杏子シャルでどっちが負けて1勝2敗になるかは知らんが、どっちにしろ直対で負けてるんだから序列としてはマミが最下位になるだろ
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 19:31:18.52 ID:AIfZ9rLa0
杏子ってシャルに勝てないんじゃないか?まどポは明らかに描写不足だし、しかも最初の不意打ちばれた後に勝っただけだから検討の余地ありそう。
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 19:48:51.71 ID:Q25xCVPs0
まどポだと杏子はシャルの使い魔を強いといい3人いるのに
さやかともどもSGが濁ってるからな
マミはアニメでも余裕で大量に瞬殺してるが
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 20:07:23.29 ID:WblYqdMwO
>>604

個人的には円環さやか自体の強さは絶好調マミさんより上だと思う
女神まどかの記憶バックアップしてるから、ありとあらゆる魔法少女の能力への対応も出来そう
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 20:36:28.92 ID:tg6ID0KD0
>>621
パンフレット見ると、たかが宇宙人ですから神さまが相手じゃねw
なんて言われてるらしいから、実際のとこ手を出せる相手じゃないのかもしれんけどね
解析しようとしても無駄だった。っていうのも普通にあり得たオチかも
ぶっちゃけ、そういう理由付けをしてでもほむらをまどかの対極に持っていきたかったと思われ

今のとこ互角って感じというか、どっちが強いとか弱いとかそういうレベルのお話ではなさそうだ
ただ、まどかが魔法少女を使役できる存在っぽいのと
ほむらが魔女を使役できる存在っぽいっと思っておけばいいのかもしれないが
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 20:42:27.82 ID:Qng1lXkj0
魔法少女としての単純な戦闘力ならマミさんが最強だろう
あとはギルがエミヤに勝てないのと同じように相性や戦略によって戦況は変わると思う
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 21:05:50.18 ID:jMUBNAhH0
まぁその相性と戦略であっさり覆されるからランクに変動はないんだけどな
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 21:12:34.50 ID:Q25xCVPs0
相性と戦略は考慮するのに
ルールの
基本スペックでの勝敗決めとレンジでの有利不利ってまったく生かされてないよね
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 21:19:06.24 ID:IJC9syF90
別にそれ生かしたところで何か変わるわけじゃないからなぁ
強いて言うなら遠距離でのほむらは誰にも時間停止邪魔されなくて最強ってくらいか
まあそれもデビルほむらに取って代わられたから今更意味は無いな
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 21:33:38.86 ID:Szn4rla70
>>630
あっさり覆されるがゆえにランクが無効になるって弁なら分かるが
ランク付=優劣に変動なしって理屈になるのはどういうことなんです?
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 21:43:28.83 ID:B9wVdcwj0
相性と戦略で勝てる奴が上にいるから覆ることは無いってことだろ
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 22:08:08.25 ID:ttBJB1Ir0
>>610
>おりこのは描写不足ってのもよく指摘されてるし

マミがシャルに勝ったという事実と油断していたらやられていたって
セリフで全て物語ってるだろうが
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 23:08:53.11 ID:B9wVdcwj0
おう全て分かるならどんな攻防があったのか詳しく説明してくれよ
もちろん結界内でキリカにやられてたモブ魔法少女のことも忘れるなよ
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 23:27:04.51 ID:ttBJB1Ir0
マミがシャルに勝ったという結果、油断しなければやられていた発言
これだけで描写としては十分って意味だ
それ以上になにがある。一々過程まで描写されてないと納得できんの?
こいつマミage要素の書き込みに必死で噛みついてくるよな
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 23:40:32.20 ID:B9wVdcwj0
アニメ本編とTBSとまどポとTDSが無かったらそれでも十分だったかもね
でもマミがシャルに負けたという結果の数々、油断してなくてもシャルに勝てない発言と
シャル>マミには十分どころか過剰なくらいの根拠があるんだよなぁ
ちょっとやそっとじゃ絶対に覆らないくらいの
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 23:48:32.70 ID:Q25xCVPs0
過程のない作中の結果やキャラのセリフは何も意味ないからな
映画のマミに対しての監督や脚本家や最新の発言が完全に無視されてるし
他のキャラのマミの強さ関係のセリフも無視されてるし
過程のある結果だけがが重要
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 23:56:39.96 ID:ttBJB1Ir0
>過程のない作中の結果やキャラのセリフは何も意味ないからな
は?意味がない理由を説明してくれないか
ほんと自分に都合がいい解釈してくるなー
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/10/31(木) 23:59:12.81 ID:B9wVdcwj0
何事も結果が1番重要だしな
いくら本気を出せば勝てるなんて言っても結果が伴わなきゃ小学生の負け惜しみと変わらないんだよ
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 00:03:47.92 ID:ttBJB1Ir0
いやだからマミがシャルに勝ったという結果も出している以上、
シャル>マミにはなりえない
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 00:05:11.58 ID:HjkPO2qs0
イコールでいい
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 00:11:56.02 ID:aE9AZLqN0
10回くらいシャルと戦って1回しか勝ててないからシャル>マミ扱いなんだろ
せめて勝ち数引き分けてから言えよ
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 00:21:21.02 ID:rUXFJ2YqO
>>628
強さってわけじゃないが
神と宇宙人だと神様の概念が人間基準な感じで
それに囚われなさそうな宇宙人には意味ないんじゃとか思わなくもないような…
「今日もお天道様のおかげで日の光が〜」
「いや別の星(太陽)の光やろ?」みたいなw
まぁベェのは宇宙パワー持ち込んで産み出したからアレか
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 04:21:16.21 ID:9UldFSye0
EX デビほむ アルまど
S ワルプル
A 円環さやか(オクタヴィア召喚時) 絶好調のマミさん
B あんこ シャル マミさん 円環さやか
C オクタヴィア ほむほむ
D さやかちゃん
E まどか
F メガほむ

なお、適当に作った模様
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 06:04:33.66 ID:w8BoCrAJ0
メガほむの時点でオクタより上なんだが
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 07:24:18.21 ID:2BVHzX0f0
まあこのアニメのこと全く知らないんだろ
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 07:50:24.01 ID:b9rA4GEO0
監督だって本編やアニメ以外の媒体でマミが杏子やシャルに負けた事ぐらい知ってるだろ
その事を知っているにも関わらず
新房「マミは本当に強いです。油断さえしなければ、最強の魔法少女なんじゃないかと思ってしまうほど」
という発言をしている
つまり直接対決で敗北はしたがその他のキャラと戦った時の事を総合的に考えるとマミ>杏子シャル、又は映画で改めてマミ>杏子シャルになったと考えるのが自然
主要キャラの中で一番弱いキャラにこんな風に言うはずないしな、せめて杏子と同格じゃないとこんな発言は出ない
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 08:45:43.92 ID:81gqmdNh0
その日の調子や運で勝ち負け変わる奴らは皆同ランクで良いんじゃね?
どうせワルプル以上は調子も運も戦略も関係ないし
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 10:43:58.70 ID:mTT3v7jlO
劇場版のマミさんは明らかにTV版より強いよね
リボンの応用力の高さとティロフィナーレ列車砲の超威力を見ると魔力のレベルがTV版と比べてアップしているのが分かる
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 10:50:38.03 ID:E7j5Te5FO
もう ほむら 杏子 マミ(絶好調) さやか(劇場版) は全員同ランでいいんじゃね
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 11:50:42.86 ID:8+N/VOUp0
そんなあほくさい結論にするならこのスレ要らんわ
私情挟みすぎなんだよこの糞スレ
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 12:07:13.49 ID:EaKM9Dtk0
>>647
メガほむというかほむらの能力からして、純粋な戦闘力としては魔女達の方があると思うけどな
まあそれも実力のうちというのなら別に構わないが、これはさやかにも言えるな
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 12:55:57.23 ID:Z6Vh/FDDi
>>653最初から私情に塗れてるのに何言ってんだか
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 16:03:01.96 ID:AKgqLGkD0
ID末尾が0以外の奴のレスは本当にいつも安定してるな
マミを上げようとする発言と悔しさが滲み出たスレ批判しかしてない
叛逆公開前にいた荒らしも末尾Oと末尾Pばかり使っ?%
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 16:06:32.74 ID:AKgqLGkD0
ID末尾が0以外の奴のレスは本当にいつも安定してるな
マミを上げようとする発言と悔しさが滲み出たスレ批判しかしてない
叛逆公開前にいた荒らしも末尾Oと末尾Pばかり使ってたし同一人物なんだろうな
真っ昼間に書き込むことが多いってとこも共通してるし
やっぱり毎日昼まで寝てるのかな?
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 16:21:44.05 ID:gfze7FTQ0
>>649
マミが杏子シャルに油断を言い訳出来ないような負け方を何度もしてる上に
マミが勝てて杏子シャルが負けるキャラがいないから
杏子シャル>>>(越えられない壁)>>>マミ
になってるんだろ
神の力を手にいれて段違いに強くなったさやかやほむらならまだしもマミはシャルの壁がある限りDランク中位が限界なんだからマミにしか興味無いなら諦めて続編待った方がいいと思うよ
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 16:47:04.67 ID:P7cuA2J50
結界世界ではどう考えてもさやかが1番強かったのにさやかの話題はほとんど出ずにマミの話だけで一週間費やすのはこのスレらしいな
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 16:54:19.14 ID:+3OwCj9Q0
さやかファンは強さに固執しないから
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 16:56:40.33 ID:7xAT9EYT0
もっとはっきり言えばいい

映画で強さを見せたから順位を上げたいマミ厨と
意地でも順位を下げたくないほむら厨の争いでしかないと
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 17:02:12.10 ID:+3OwCj9Q0
それもほむら厨が「悪魔化…(ボソッ)」って言えば全部決着つくのにな
あくまで盾ほむらで勝ちたいのか
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 18:03:54.02 ID:4GFJarn0P
>あとはギルがエミヤに勝てないのと同じように相性や戦略によって戦況は変わると思う
士郎相手ならともかくエミヤ相手なら絶対鎧着るから負けないだろJK
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 18:07:19.15 ID:FLyX9kTp0
>>661
さらっと隠れ蓑にかくれようとしてんじゃねぇよ杏子厨
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 18:36:46.35 ID:mTT3v7jlO
>>658
>杏子シャルに油断を言い訳出来ない負け方
ソース出して言え
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 19:34:08.97 ID:IpUys6xJ0
相性うんぬん以前に初見シャルロッテは相当強いだろ
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 20:05:08.31 ID:FLyX9kTp0
まどポのシャルは初心者一人まざってるといえ3人がかりでも勝てないしな
それにあのルートのシャルは杏子はもちろん勝てないし、マミが死んだのはさやかが理由だしな
あとまどポの杏子VSマミは絵がついてないせいでトンデモ展開だけどアレカウントしちゃうの?
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 20:19:40.63 ID:a+OxSDix0
マミアンチ必死過ぎワロタwwwwww
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 20:30:28.47 ID:9G7c6nXO0
草付け出したからもう終わりだな
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 20:37:51.70 ID:XGF3HLZg0
>>667
さやかルートはマミとさやかがいると駄目なだけで杏子1人だとシャルに勝ってるんだよなそれが
まどポの杏子vsマミは確かにトンデモ(なくマミ厨にとって都合の悪い)展開だけど今更ノーカンとかほざくのはなぁ
まあTDSでも杏子に負けてるから何か変わるわけでもないけど
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 20:56:35.63 ID:s5K7LjH90
まどポの杏子vsマミ戦のようなものだと
マミは最大描写のいいどことリなら
アニメ1話の無限の魔弾爆発版になるから
杏子が防戦どころか爆発に巻き込まれて瞬殺されてたけどな
杏子もいいどことりだと幻惑分身でさけるとかあるだろうが
結果なんて不明にしかならないから
作中の結果なんて無意味
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 21:11:04.80 ID:0hJCSMWg0
>>670
>さやかルートはマミとさやかがいると駄目なだけで杏子1人だとシャルに勝ってるんだよなそれが
おりこではマミも1人で勝ってるんですけどねえ
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 21:20:35.37 ID:BbQgIq840
ここ漫画はカウント外
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 21:32:30.00 ID:FdX3ZZws0
マミはシャルに勝った負けたじゃなくて大きく負け越してるのが問題なんだと何度言えば
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 21:46:34.74 ID:0hJCSMWg0
何度でも言うがマミがシャルに負けたのってほとんど油断によるもんだろ
油断していないマミが負け越してるなんて描写はない
シャル≒マミなら分かるが、シャル>マミには絶対なりようがない
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 21:50:57.22 ID:9U9yEY8n0
常に負けるとは言わんが分が悪いことは認めとけよ
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 22:03:31.38 ID:0hJCSMWg0
虚淵の相性発言のことを言ってるんだろうが、>>649の新房発言も認めてほしいよね
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 22:45:08.05 ID:FdX3ZZws0
「〜と思ってしまう」だと本当は違うってニュアンスが含まれるからなぁ
最強の魔法少女です!(断言)ならまだしも
まあ実際まどかがいるから最強なわけないんだけどね
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 22:55:03.67 ID:s5K7LjH90
強さだけなら魔法少女達の中では限り無く弱いと断言されてる
ほむらは時間停止と銃器類で上位だから
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 22:59:03.41 ID:9U9yEY8n0
魔法少女としてトップレベルの強さを持っているのと
杏子やシャルに負けるのは相反することではないから
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 23:12:40.90 ID:b9rA4GEO0
だから主要キャラ最弱に対して監督があんな発言する訳ないだろ
ドラゴンボールに例えると
マミ(主要魔法少女キャラ最弱、しかし魔法少女としてはトップクラス)→悟天(主要サイヤ人キャラ最弱、しかしサイヤ人としてはトップクラス)
鳥山「悟天は本当に強いです。油断さえしなければ、最強のサイヤ人なんじゃないかと思ってしまうほど」
って言ってるようなもんだ。明らかに変だろ?
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 23:16:21.76 ID:9U9yEY8n0
ポケモンに例えるとミュウツーだってメガヤンマにやられることがあるんだよ
ミュウツーが雑魚なんじゃない、メガヤンマがそれより強過ぎるわけでもない
相手が悪い
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 23:17:37.69 ID:FdX3ZZws0
マミの周りなんて神やら悪魔やら異常な魔法少女だらけなんだからその例えはおかしいだろ
鳥山「クリリンは本当に強いです。油断さえしなければ、最強の地球人なんじゃないかと思ってしまうほど」

はい違和感無くなった
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 23:31:54.80 ID:b9rA4GEO0
>>683
クリリンは実際最強の地球人だから違和感無いに決まってる。ヤムチャも作中でそう言ってるしな
マミが主要キャラ最弱で、なおかつ神や悪魔でも無い魔法少女や魔女以下の設定なのに
新房「マミは本当に強いです。油断さえしなければ、最強の魔法少女なんじゃないかと思ってしまうほど」
なんて言われると明らかにおかしい。少なくとも最弱は無い
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 23:38:28.92 ID:s5K7LjH90
少なくともマミは映画主要キャラの中で強いほうなのは確定
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 23:39:15.56 ID:b9rA4GEO0
>>683
あと悟天の周りのサイヤ人なんて悟空やらベジータやら悟飯やらで明らかに次元が違う異常なサイヤ人だらけだから例えもおかしくはないだろ
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 23:54:29.65 ID:b9rA4GEO0
>>682
その場合
「ミュウツーは本当に強いです。油断さえしなければ、最強のポケモンなんじゃないかと思ってしまうほど」
ってことだよな?そしてミュウツー(マミ)がメガヤンマ(杏子シャル)に負けるわけだ
その結果だけでポケモンとしての強さはメガヤンマ(杏子シャル)>ミュウツー(マミ)になるのは変じゃね
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 23:54:43.71 ID:FdX3ZZws0
主要キャラ主要キャラ言ってるがもうマミ以外には一般魔法少女は杏子しかいないだろ
それとも下から2番目だと違和感無くなるってことですか?
その程度で違和感無くなるくらい心が広いんなら一般魔法少女の杏子1人だけに負けることくらい違和感無く受け入れられると思うんだけどなぁ
まあメインキャラ上位じゃないと受け入れられないとか言い出す狂信者レベルならそれはそれでチラシの裏でやってろって話になるが
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/01(金) 23:59:57.01 ID:FdX3ZZws0
メガヤンマはどっかの馬鹿にも分かるように極端な例え出しただけだろ
実際は杏子シャル自体もマミに負けないくらいスペック高いしそもそもこのスレの杏子は幻覚付きだからな
マミがミュウツーなら杏子はメガシンカしたバンギラスってとこ
相性的にもスペック的にも劣る
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 00:01:00.00 ID:b9rA4GEO0
>>688
B 暁美ほむら
C 佐倉杏子
D お菓子の魔女(シャルロッテ) 人魚の魔女(オクタヴィア・フォン・ゼッケンドルフ)
E 巴マミ 影の魔女(エルザマリア) 美樹さやか 薔薇園の魔女(ゲルトルート) 委員長の魔女(パトリシア)

神やら悪魔やらいないこの中で上位なら監督の発言も違和感ないな
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 00:03:12.93 ID:7xAT9EYT0
ほむらが一般魔法少女1位は何故不変なの?
派生ものでもなんでもない1番重要な本編でマミに負けたのに?
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 00:05:15.70 ID:FdX3ZZws0
ポケモンで例えるならマミにピッタリな奴がいるだろ…
公式で「最強のドラゴン」と言われてるのに同じ禁止伝説のディアルガやパルキアにはもちろん一般ポケモンのガブリアスにすら負けるキュレムこそまさに今のマミそのもの
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 00:10:08.98 ID:/yMn8yfF0
>>692
>映画『での』キュレムは「抜け殻」ではなく「レシラム・ゼクロムの能力を兼ね備えた最強のドラゴンポケモン」となっている。
映画見てないけどその映画の中ではレシゼクを凌ぐ最強のドラゴンポケモンだったんだろ
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 00:11:22.29 ID:7WNgg2Ab0
盾ほむらはもうランクから消えるだろ
スタンドさやか除くと現状こんな感じ

EX アルティメットまどか デビルほむら
S 宇宙を滅ぼす魔女
A 救済の魔女(クリームヒルト・グレートヒェン)
B ワルプルギスの夜
C 佐倉杏子
D お菓子の魔女(シャルロッテ) 巴マミ 人魚の魔女(オクタヴィア・フォン・ゼッケンドルフ)
E 影の魔女(エルザマリア) 薔薇園の魔女(ゲルトルート) 委員長の魔女(パトリシア)
F 銀の魔女(ギーゼラ) 鳥かごの魔女(ロベルタ) ハコの魔女(キルステン) 芸術家の魔女(イザベル)
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 00:13:12.50 ID:7WNgg2Ab0
>>693
最強であるキュレムさんはレシゼクと合体してもディアルガにもパルキアにもガブリアスにも普通に負けるからな
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 00:15:38.78 ID:/yMn8yfF0
>>695
?だから「最強のドラゴンポケモン」はあくまで映画内での設定であってゲームの設定じゃないだろ?
映画でもディアパルガブに負けんの?
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 00:18:07.28 ID:7WNgg2Ab0
それ言うならマミがTDSやまどポで杏子に負けるのも納得しとけよ
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 00:22:27.50 ID:/yMn8yfF0
>>697
別にそれらで負けるのは納得してるよ
ただそのことを知っているにも関わらず監督の発言がアレだから>>649みたいに思うわけ
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 00:40:17.40 ID:7WNgg2Ab0
本当に監督知ってるのかね
虚淵は原作者だし監修もしてるから目は通してるだろうけど新房はアニメにしか関わってないイメージだわ
知ってたとしても新作アニメ映画のインタビューでドラマCDやゲームや外伝漫画のことなんて考えながら発言するのか…?
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 00:54:41.32 ID:4iKB5Ttf0
>>663
いくらエミヤ相手でもいつもの慢心すると思うけどな
まあでもギルは実力認めてるっぽいから慢心しないかもしれないけど
ギルのことだから実際に実力認めてるかどうかまでは分からんな
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 01:02:51.47 ID:rHi8uZ8u0
>>694
なぜランクから消える必要がある?
魔法少女としてのまどかの能力が未知数なので格付け対象外なのは分かるが
ほむらは魔法少女として戦闘描写があるんだから対象外する必要ねえだろ
マミsageとしては都合でも悪いのか
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 01:14:15.31 ID:2uoW9/I60
もう盾ほむらSSSでいいよ
なにが何でも魔法少女最強はほむらちゃんにしたいほむら厨がうざいから
で、マミのランクはFくらいにしとけ
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 01:24:49.77 ID:7WNgg2Ab0
>>701
この作品の場合何周目とか何の資料なのかとかで強さが違うから1番強い方に統一することになってんだよ
4周目まどかとかめがほむとかも同じ理由で消えた
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 01:36:28.92 ID:eyzzmvjT0
メガほむはともかく、まどかはただ描写不足だからってだけだぞ
一般魔法少女として最強ってかずみじゃなかったか?
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 01:43:29.29 ID:rHi8uZ8u0
>>703
その発言矛盾してるよ
じゃあなぜTV版マミの弱い部分だけを見て延々と
マミsageに躍起になってるんだよ
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 02:00:25.86 ID:zpc2Sizf0
盾ほむらは悪魔ほむらと同一人物でその成長前なんだから
これを入れるのはランクにめがほむとかマミ(契約直後)とか杏子(フェアウェル周契約から一ヶ月後)とか加えるようなもんだろ
もちろんそんなことやってたらキリが無い
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 02:16:09.52 ID:rHi8uZ8u0
>>706
そういうことじゃなくて神様みたいになった存在と魔法少女を同一にすること自体おかしい
アルティメットまどかとデビルほむらに関してだけは分けるべきだろう
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 04:58:36.43 ID:sRI2cRCZ0
マミ厨がスレのルールすらねじ曲げようとしだしたのか
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 07:26:27.18 ID:zpc2Sizf0
神様になったから分けろとか意味不明すぎて草生える
紛れもなく同一人物なのに同一にするのはおかしいなんて言われてもねぇ
アニメキャラなんて作中で成長していくもんなんだからここに限らず最終的な強さで語るのが基本だろうに
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 07:47:50.43 ID:2uM6ho480
通常まどかがランクから消えたのって
まどか、ワルプル、ほむら間に発生した三すくみ問題でランク分けに難儀した挙句の苦肉の策じゃなかったっけ
いろいろと理由付けして正当化図ってはいたが根っこのところはそれだったはず
なので、ランク付けに何かしらの問題が生じるのならば盾ほむらの除外もありだとは思う


あと、各種描写的にマミが主要キャラ最弱になる事と監督発言は別に矛盾しないのでは
最強かもと思ってるのは新房一人が勝手にそう思ってるだけで、それ以外の人達からそう扱われてないだけかもしれないぞ
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 09:41:39.25 ID:/yMn8yfF0
>>710
>最強かもと思ってるのは新房一人が勝手にそう思ってるだけで、それ以外の人達からそう扱われてないだけかもしれないぞ
えっ、何それ
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 10:08:29.91 ID:LOGArwMu0
>最強かもと思ってるのは新房一人が勝手にそう思ってるだけで、それ以外の人達からそう扱われてないだけかもしれないぞ
さすがに無理だろ…
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 11:26:00.58 ID:rHi8uZ8u0
>>709
アルティメットまどかってまどかが成長したのとは違うと思うんだけど
概念という存在になったことで魔法少女と対決できないんだから
同じ魔法少女という土俵に立っていて戦闘描写のあるほむらは
ランクから消す必要はないだろ
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 11:46:34.35 ID:sRI2cRCZ0
“魔法少女強さ議論スレ”じゃなくて“魔法少女まどかマギカ強さ議論スレ”なんだから、魔法少女も魔女も神も含まれて当然
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 12:09:57.52 ID:rHi8uZ8u0
>>710
なぜ監督発言をねじ曲げてまでマミを最弱扱いにしたがるの?
劇場版のマミは終盤のホムリリィ戦の描写では、さやか杏子にも劣ってないよね
劇場版のマミを最終的な強さとして見るなら
円環さやか≧ほむら=マミ=杏子でいいじゃん
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 13:04:35.59 ID:ajx620UGI
ほむらの武器持ち込みと同じように
さやかが使い魔借りてくるのもあり?
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 13:30:49.11 ID:b4FmqiDQ0
武器というより増援って感じだし微妙だな
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 13:36:09.06 ID:/LgAB72S0
>>715
アルまど>>悪魔ほむら>>>>>>円環さやか>|超常の壁|>マミ、杏子>>ほむら>>>>>>>>>さやか
くらいだろ実際
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 13:42:02.65 ID:ajx620UG0
そういえばあのさやかは魔法少女と同じようにSGが魂で割られると死ぬのか
亡霊が実体化しているようで魔法少女なのか魔女なのかよくわからない 
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 18:16:25.38 ID:66pSYM2/0
SGが濁るとかもないなら濁ることを気にせず常に全力が出せる状態か
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 20:05:38.35 ID:18DtcY4GO
>>715
そんなにマミをageたいなら隔離スレに行けよ…
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 20:25:10.06 ID:zpc2Sizf0
また末尾0以外の隔離スレ誘導が決まったか
自分が立てたスレが過疎ってて悔しいのは分かるけど大人しく隔離されてろよ埋め立て荒らしさん
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 22:23:51.59 ID:eyzzmvjT0
>>719
神に遣わされ、魔女と使い魔の力も貸し出しおkなのに
SGの穢れなんざあるわきゃねぇ!!って考えるの普通なのかもね
そもそも瞬間移動みたいな馬鹿げたスピードも出せるから、相当強化されてきたはず

神クラスと絶望魔女を除いたら最強なんじゃね
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 23:09:14.83 ID:ajx620UGI
そんなに凄い存在ならばワルプルギス相手だとどうだろう
オクタの隔離フィールド破壊するパワーで攻撃すればいけるのか
隔離フィールドは神まどかにも通用するから相当強度が高そうだが
あくまで想像の域を出ない
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/02(土) 23:54:59.44 ID:ydlyoLJZ0
さやか最強過ぎワロタw
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 00:02:32.96 ID:eyzzmvjT0
さやかが最強なのか、まどかの円環補正が凄すぎるのか
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 03:19:58.97 ID:XMYh4K3w0
>>723
ドラクエで例えると常に補助呪文が掛っててMP無限でベホマ唱えられるようなものだな
まあ改変後はいつものさやかちゃんに戻ってそうだけどw
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 09:46:45.17 ID:70r8slQK0
魔法少女としてはさやか最強が決定したようだな

さやか「別に神も悪魔も食っても良いんでしょ?」
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 10:48:57.28 ID:HYBmR1E+0
最後の乱戦でロッソ・ファンタズマを温存していた杏子ちゃん
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 11:04:22.34 ID:owfvb3ef0
使った所で幻影魔法だしなぁ……まどマギ世界の精神系魔術の弱さは異常。
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 11:16:44.63 ID:CW21OkqG0
といっても復活後の操作不慣れでさやか並の幻惑一体だけでマミを消耗ダウンさせる代物であるが
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 11:48:00.40 ID:D7SnbCp40
>>730
>使った所で幻影魔法だしなぁ……まどマギ世界の精神系魔術の弱さは異常

杏子は幻覚(物理)だしそもそもまどマギに精神系魔法自体出てきたこと無いような気がするんですがそれは
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 12:14:18.19 ID:mnvLjI7w0
ロッソは杏子が契約したばかりの時期ですらマミに「無敵の魔法」「すぐに私より強くなる」みたいに言われるレベルだからな
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 12:28:51.76 ID:N2SXESyZ0
>>732
エリー

無力な自分に絶望したほむらが死を考えたのも単にそういう心境になったというのではなく
イザベルの精神的攻撃かもしれない
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 15:40:14.09 ID:0i9hqi6V0
マミの映像をディスプレイに写すだけのハコさんはちょっと・・・
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 15:43:36.12 ID:N2SXESyZ0
>>735
エリーは精神的攻撃のエキスパートらしいから
相手に応じて最もショックを受ける映像を見せるんだろう

問答無用で斬りかかるさやかには通用しないけど
時間をかけて様子見する慎重派ならヤバい
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 16:42:10.61 ID:Hog+FMuTO
絶好調のマミに挑むなんて無謀言われるんだから
さやか的にはほむらよりマミの方が格上には見えてるんだろうけど
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 17:22:32.21 ID:7dEGfgUNi
TOHOシネマズで「まどかマギカ」見てきた。ほぼ満席なはずなのにガラガラ。皆さん、ちゃんと映画見ましょう。
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 17:58:43.88 ID:awiGPPD90
>>525
輸入盤アニメは日本のアマゾンでも買えるだろ。
http://nanpinking.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/amazon-dc9c.html
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 19:19:50.92 ID:70r8slQK0
てか、ここは"物理的な"描写勝負だからな
ぶっちゃけ一般的なイメージならマミが一番強いと思われてるよ
TV版ならほむらかマミ、映画含めてならマミかさやかだろ
ただここじゃあ一般的な印象や思いなんてのはどうでもいいんだよ
つまりはマミ好きがここで弱い扱いされることに不満を持つ必要は無いってことさ
そもそもこのスレの有益性なんて便所の落書きレベルなんだからよ
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 20:44:34.43 ID:0i9hqi6V0
×一般的なイメージ
◎お前のイメージ

何の根拠も無く自分が一般人代表だと思ってる勘違い君多すぎるんよー
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 21:43:22.05 ID:q6bW0t7t0
このスレの存在を知らん人が劇場版のパンフを読んだら
マミが最強っていうイメージを持つ人が大勢出てくるのは普通なんじゃ?
現にそういう人たちがこのスレに押しかけて来ている訳で
元々ここにいた人にとっちゃ面白くないんだろうが
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 22:12:13.57 ID:m4B95rS20
そもそも、作中の描写をこのスレの

>真正面で向き合ってから戦闘開始
>戦闘が始まる前の不意打ち、奇襲はNO

ってルールに当て嵌めるのが難しいからなあ
議論が割れるのはしょうがないよ
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 22:31:59.75 ID:0i9hqi6V0
>>742
今回に限らずマミファンは何か燃料投下される度にたくさん押し寄せて来るんだよなぁ
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 22:54:29.54 ID:azKkB8tM0
>>743
その条件に強引に当てはめようとして各々の主観が混じり
結果として作中での実際の勝負の結果を無効or捻じ曲げる
って事態になってるのは本末転倒もいいところだと思うわ
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 23:00:25.79 ID:YjuYpt2x0
結局
神まど悪魔ほむ>>>円環さやか>>>盾ほむ杏子マミ
で良いの?
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 23:30:09.39 ID:70r8slQK0
議論なんてしてたのかこのスレ…
議論だから意見が割れるのは当たり前だろ…
何かおかしなこと言い始める坊が多過ぎんだろ

本末転倒?だったらルールを変えたいという意見を出せよ
ガキの我侭が多過ぎだろ、どんな育ち方してきたんだ

マミファンがどうたらこうたら言ってる馬鹿もいるし
本当成長しねぇなこの手の豚
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/03(日) 23:50:14.53 ID:0i9hqi6V0
キモ豚の分際で一般人がどうたらこうたら言っちゃう馬鹿が何か言ってる
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 12:13:17.02 ID:oVKG+kbr0
>>746
大雑把にいえばそうだな
円環さやかあれで手を抜いてるから
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 14:42:19.20 ID:xtNvqAd00
一般のイメージならまずまどマギはオタ過ぎて引く
一般のイメージなら何となく聞いた、見ただけなら主役のまどか最強(神の方)
ジャンプ作品知ってる人からすればほむらはDIO
こんな程度なんだよな。そんなに一般イメージ知りたいなら会社の先輩にでも
内容を話してみるといい。とりあえずまどか最強に落ち着く(神だから)

その後に引かれても知らん。自分は乗り切ったが
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 16:22:44.66 ID:5DqGkUJc0
一般って単語に妙に固執する豚多過ぎだろ
選民意識かコンプレックスか知らんが知能が低すぎるな
ここでいう一般てのは深夜アニメは見る程度だが、
それ以上の事は求めてない層の話だろうが
そもそもまどマギ見ない層に誰が強いかとか論外の話だろwwwww
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 16:28:09.20 ID:5DqGkUJc0
DIOで思い出したが、当時ほむらが時止めした時に
VIPのニワカジョジョ信者がこぞってほむら厨になったんだよな、懐かしい
限りなく頭の悪い層が徒党組んだから、本当に糞な集団になってた

当時生粋のジョジョ信者はあんなクソキャラと
同列に扱うんじゃねぇよとよく反発してたもんだw懐かしいなw
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 16:48:35.06 ID:HNHcUaMG0
知能低いとか低脳とか連呼してる割にはこのスレでもトップレベルの頭悪そうなレスしか出来ないよなお前
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 16:55:26.33 ID:eFoYiYu60
195 :格無しさん:2013/11/03(日) 19:46:17.42 ID:9LEnLhzw
直接対決で勝ち負け付いたら問答無用で採用される方式だったからな
TDSの最終戦後杏子本人が何時かアンタ超えて的な自分がマミより格下なの認めてる類の独白は見えない聞こえない

196 :格無しさん:2013/11/03(日) 19:54:02.19 ID:QGERYCh1
それも過去の話で今はマミを越えてるとか
杏子が自分を過小評価してるとか言われてたな

197 :格無しさん:2013/11/03(日) 21:22:00.10 ID:/Q2onnch
実際、僅差ではあったからな
中〜遠距離寄りのマミと白兵特化の杏子では勝負は時の運的な所もあるし

198 :格無しさん:2013/11/03(日) 22:02:43.33 ID:NyzuxwNN
杏子では倒せない敵をマミが倒せるパターンとか普通にありそうだからな
もちろん逆も


隔離スレ?にあったこのあたりの議論の流れ知らないんだけど、どんなんだったわけ?
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 16:57:25.09 ID:eFoYiYu60
179 :格無しさん:2013/11/01(金) 18:02:11.98 ID:En5kO1sA
ガンカタシーン、実はマミ側は「ほむらは時間停止を使うサポート系」という情報しか知らず
ほむらの手の内を全く知らない状況から始まっているという

180 :格無しさん:2013/11/01(金) 20:55:47.24 ID:/ypRv6wy
ほむら側はマミの手の内すべて知ってるわけだしな


あとこのあたりがどう評価されてるか気になる
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 17:02:23.39 ID:HNHcUaMG0
とうとう隔離スレで自演してこのスレにコピペして来るようになったか…
それにしても全然伸びてなくて草生えるわ
隔離スレなんだからもっと堂々と自演して必死にスレ伸ばしていいのよ?
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 17:09:01.13 ID:eFoYiYu60
あー、そう言われると思ったわ。否定しても無駄なんだろうね
内容については何も言わず煽るだけだし
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 17:23:06.53 ID:HNHcUaMG0
>あー、そう言われると思ったわ

予想出来るってことは自覚あるんだよね?
お前のためだけの隔離スレなんだから大人しく引きこもってなさい
他に誰も書き込まなくて寂しいのは分かるけど我慢しなきゃ駄目よ
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 17:29:28.79 ID:eFoYiYu60
そりゃ毎日隔離スレ隔離スレ連呼してるやつが一人だけいるからなぁ
そいつにはコピペした時点で噛み付かれるって予想できない方が変だわ
で、何で内容に関して何も言ってくれないの?別にスレ違いな話でもないし変なこと聞いてないだろ?
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 17:51:06.08 ID:q8p8RlYU0
新規がやって来たのかと思ったら案の定の展開でワロタ
初心者偽装工作失敗したくせになんで開き直ってんだろ
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 17:59:53.75 ID:eFoYiYu60
このスレに来たのは映画直後だな
スレの流れ見れば隔離されてるスレがあり、そのスレがマミさんにとって有利って事は分かった
マミさん好きだし、これ持ち出したらマミさん上がるんじゃねとコピペした。そんだけ
面倒だからとコピペせずに自分の言葉でレスすれば良かったのか
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 18:00:41.48 ID:CgBZI1ez0
>>572のときもそうだけど
マミファンが本当にアレなのかマミファンのイメージを悪くするためにマミアンチがファンのふりしてるのか分からなくなることがこのスレにいると稀によくある
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 18:07:34.18 ID:q8p8RlYU0
あのスレ立ててそこで自演してる奴はマミを好きすぎるが故にこのスレを埋め立てようとしたキチガイだって某スレで話題になってたな
荒らしに成り果てた時点で負けを認めてるようなもんなんだからそんな負け犬のレス転載されても困るよね
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 18:18:49.20 ID:eFoYiYu60
じゃあ自分でレスするは
・TDSで杏子はいつか越えてやると自分はマミに及ばない事を示唆
・映画でマミはほむらの情報を断片的にしか知らないが勝利
・(ほむらに対して)円環さやか「絶好調のマミさんに正面から喧嘩売るなんて命知らず」

これだけ言われてたら杏子と同格じゃないの
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 18:30:05.32 ID:HNHcUaMG0
色々とツッコミ所が多いがまあ…
その発言によって作中の勝敗が変化するわけじゃないんだから杏子どころかシャルすら越えられないことには変わらないよ、とだけ
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 18:34:41.00 ID:CgBZI1ez0
作中発言を採用するならロッソ杏子は無敵でマミを余裕で上回る魔法少女ってことにもなるからな
そして11話のほむらの台詞ソースに「ほむらは単独でワルプルに勝てる」って主張すら可能になる
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 18:40:20.14 ID:eFoYiYu60
>>765
少なくともTDSの時点でマミ>杏子だろ?戦った後に杏子自身がそう感じてるからな
それに神目線のさやかがマミ>ほむらを匂わせて実際に勝利
Bのほむらに勝てるマミさんがEなのか?
マミシャル杏子の関係は>>649だし杏子シャルに負けたからって下にはならんだろ
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 18:43:28.10 ID:ei+G/Tgt0
強いイメージなだけで実績が全然伴わないマミさんが仮にも真剣に強さ議論をしようとしているスレで高く評価されるわけがなかったんや
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 18:50:05.61 ID:1ACnpznQ0
>>767
「いつか越えてやる」は捏造
正しくは過去形だったはず
つまりもう既にマミを超えたってことだろ
それに次戦うときも杏子がマミに勝つって前提で2人の会話進んでたじゃねーか
何が「TDS時点でマミ>杏子だよ」思いっきり負けたくせに
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 18:56:01.87 ID:7YUhbpoj0
杏子にボコられたのに上から目線で会話するマミを馬鹿にするAAあったのを思い出した
もう死体蹴りはやめて差し上げろ(切実)
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 19:04:15.16 ID:eFoYiYu60
TDSの件については私が全て悪かったです。申し訳ありませんでした
しかし、全てを知ってるさやかがマミ>ほむらと言って実際に勝利したんですからそこは評価しても良いと思います
監督の発言もありますし
ほむら>杏子>マミ>ほむら>杏子
の構図なのにランクでは ほむら>杏子>>マミと差が離れすぎではないでしょうか
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 19:12:32.42 ID:ei+G/Tgt0
今までのほむらはもう消えるから気にしなくていいよ
デビルほむらに生まれ変わったからね
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 19:19:33.03 ID:CgBZI1ez0
今んところ>>694みたいな感じだから杏子とマミの差も縮まってるしな
あとは円環さやかと円環なぎさ
さやかは確かに強かったけどなぎさは何してたかあまり覚えてないという
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 19:51:37.51 ID:ycxWH8uM0
>>768
>仮にも真剣に強さ議論をしようとしている
ここお前1人の主観スレだろ。
自演で杏子>マミ派多数を装ってるのもバレバレだし
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 19:57:13.14 ID:UQqnLE8c0
10日間で650レス伸びてるのに自演スレ認定とはたまげたなぁ
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 20:08:01.97 ID:eFoYiYu60
総当りで相対的にランクが高くなるほむらを2p、他を1pにして
ほむら>杏子、シャル 2pt
杏子>シャル、マミ 2pt
シャル>マミ 1pt
マミ>ほむら 2pt

杏子マミ>シャル
とはなりませんでしょうか。又はほむらを1.5ptにして 杏子≧マミ≧シャルとはならないでしょうか
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:07:08.39 ID:xIWpp83E0
シャルも円環なぎさなんじゃ
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:24:01.71 ID:UQqnLE8c0
円環なぎさはシャルの強みを生かせてない気がするんだよね
速攻性が失われてるというか
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 21:53:58.32 ID:TEU/MRxE0
さやかとオクタが別枠なんだから魔女化は別でいいんじゃね
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:37:16.60 ID:lEYwil750
円環さやかは鳥に喰われてたしそこまで圧倒的に強くはないだろ
まあ杏子が来なかったら自力で脱出してたとは思うけど
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 22:45:27.45 ID:pOPvMqZ90
宮本監督インタビュー

・新編のシナリオを読んだ時の感想「ほむらさん頑張ったな」

・間違えて見た人がいたら、トラウマが残るような絵になるように気を遣いました。

・アクションシーンでは、さやか(円環チーム)が圧倒的に強いというところを見せたかったです。
ただ、さやかは手を抜いて戦っているので、後れをとることが多々ありますが。

本スレで見かけたが何の雑誌かわからん
これが本当なら手を抜いているだけで圧倒的に強いのでは
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:47:55.28 ID:UQqnLE8c0
手を抜いてあれとかヤバいな
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/04(月) 23:59:59.18 ID:5DqGkUJc0
これはもうさやか最強で決まりですわ

神まどとか悪ほむとかどうでもいいしなw(曖昧過ぎて)
真さやならクリームやワルプルも余裕だろw
元々クリームとは相性良いらしいが

ところでさやかがオクタをオーバーソウルもといペルソナもといスタンドとして扱ってたってことは
具現化したまどかもクリーム、もしくは宇宙魔女を召喚できるのかな

どうでもいいけどなw
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 00:06:09.08 ID:CAK4+bNl0
円環なぎさ、さやかはもうアルまど、悪魔ほむの真下でいいな
描写がどうじゃなく円環の力が強すぎる
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 00:11:41.76 ID:3o+RP25G0
そもそも、まど神が許可出せば際限なく強化されるし
魔女も貸し出しおkなんだから強くないわけがない

悪魔ほむとは絶望的に相性悪そうだけど
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 00:23:35.99 ID:9prRu6l60
ほむら魔女に対して剣で攻撃せずに素手で押さえてたね
ほむら魔女側もQBに行った攻撃をさやか達にはしていないから
ほむら魔女と円環組は実際どうなんだろ
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 01:31:48.77 ID:ti5n/EX/0
>>784
さすがに悪魔ほむと円環さやかでは越えられない壁があるだろ
柏手一発でオクタ消失させられたんだし
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 13:09:33.77 ID:uCirn31P0
なんで杏子ファンってマミあげようとしたらムキになってアンチじみた活動まで始めるの?
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 16:39:59.51 ID:x0V9grvd0
ほむら厨ガーの次は杏子厨ガーか
相変わらずだな
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 22:52:15.94 ID:cUVYiwX40
円環さやかでもクリームは無理じゃね?
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/05(火) 23:01:27.63 ID:Yi/F9Sma0
円環さやかって不死身なのかな
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 00:45:12.00 ID:NC8uxdyl0
>>790
霊体ぽい円還さやかは、クリームに吸い込まれたらどうなるんだろうか。そのまま結界の中にただ吸い込まれるだけかね。
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 18:11:24.99 ID:h25h7wr50
映像内じゃ勝てないかもしれないが
まどかの力を借りて、魔女は道具みたいに扱わせて貰えるんなら
どの魔女でも勝てそう<円環さやか
力の下にいるまどか神とか悪魔ほむらは無理っぽいだろうけど

極論まどかからすれば力を貸す媒体はさやかやなぎさじゃなくてもええんちゃうの
さやかが強いっていうか、チートコマンドありにできるまどかが凄いっていうか
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 19:00:07.25 ID:DPRj6Kfx0
>>788
杏子ファンだけど普通に
円環さやか>盾ほむ=杏子=マミ(ジャンケンの法則)>さやか
でいいと思うよ
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 19:29:41.27 ID:wRaufakL0
そらクリーム自身を貸し出せば例えクリーム相手でも最悪引き分けにはなるだろうからなあ
でもこれでは円環が凄いのであってさやかが凄いことにはならない
強さ議論スレとしては円環抜きのさやかの力を見極めなければならないのだが
どこからどこまでが円環の仕業になるのか難しいところ
下手すると円環さやか自体が議論不可対象になるかもしれないし
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 19:31:19.70 ID:Kzz4596kO
何で抜く必要があるんだ?
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 19:37:23.53 ID:XEV4VWsn0
>>794
ランクに起こしてみた

神:女神まどか、悪魔ほむら
S:円環さやか、円環なぎさ
A:盾ほむら、杏子、マミ(ジャンケンの法則)
B:さやか
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 19:38:23.98 ID:h25h7wr50
描写されてる範囲で考察すりゃいいだけだし
まどかが凄いのは間違いないが、実際戦ったのはさやかだから抜かんでもええ
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 19:44:40.54 ID:SjrUl1ez0
いや、だって自分の力じゃなくて他人の(まどかの)力じゃん
こっちでは関係ないけど、キリカの速度低下支援を受けてる織莉子と同じ扱いになると思うのだけど
その織莉子は速度低下抜きの強さが全くわからなかったから長い間議論不可扱いだったろ
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 19:59:09.16 ID:Kzz4596kO
速度低下はあくまでキリカ2対1でなりたつものだけど
別にさやかは繋がってるだけでさやかの意思で使ってるんだからまったく別物でしょ
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 20:16:09.46 ID:h25h7wr50
神のご加護は受けたもん勝ちだから仕方ない。円環状態と分けとけば問題もない
あと単発の意見なんてこういうトコだと普通採用されんからね
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 21:19:31.26 ID:IsKmkedx0
>>797
神:女神まどか、悪魔ほむら
S:円環さやか、円環なぎさ
A:杏子
B:シャル マミ オクタ(ジャンケンの法則)

盾ほむらとさやかがいないからこうだろ?
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 21:58:32.38 ID:XEV4VWsn0
盾ほむらとさやかをランクから外す理由がない
しかも意味不な主張をしている割に同一の存在であるシャルとオクタを入れてる矛盾
本分はマミと杏子を同じランクに入れさせたくないがための自分勝手な理屈なんだろうけど
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 22:06:19.51 ID:f37QCMUk0
魔法少女の力も元はQBシステムからの授かりもんだからな
魔法少女は全部抜くしかない
そういえば魔女も元の魔法少女が呪いをどれだけ貯めたかだったな
呪いの量で強弱が変わるならこれもやはり恩恵、抜くしかない
因果にしても同じだ

てか、悪ほむって神なのか?そんな強いランクじゃないだろ
神まどと同列に並べたい思惑が薄々感じられるが、本質的に格が違いすぎるだろ
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 22:06:24.95 ID:Bx/Jm1px0
色々とブーメラン過ぎる
なんでマミのためだけに成長前ほむさや残して分裂させなきゃいけないんだ
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 22:35:47.35 ID:S+38m6CA0
盾ほむ>絶好調さん
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 22:44:30.20 ID:Q+OplVf00
神:女神まどか
S:悪魔ほむら
A:円環さやか、円環なぎさ
B:杏子
C:マミ
はいこうなる
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 22:48:42.06 ID:Bx/Jm1px0
まあ仮にマミファンのためだけの特別ルールが出来て盾ほむらがランクに残ったとしてもシャル越えは無理なんだけどね
マミ上げようとする奴は必ずこのことを全力で無視するけど「シャル」をNGワードにでもしてるのかな?
そもそもオクタに勝てるかどうかの議論が無い限りマミはまだEランク脱出すら出来ないんだからそっちが最優先じゃないの
Dランクのオクタを召喚出来るようになっていきなりC以上確定のさやかとは訳が違うんだから
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 22:50:17.40 ID:Q+OplVf00
盾ほむらを残すなら、シャルオクタも残るし、盾ほむらが消えるならシャルオクタも消える
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 22:54:00.28 ID:Q+OplVf00
つーかマミファンがー、マミアンチがーって言ってるけど、どっちもダブスタじゃん
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 22:57:56.68 ID:Bx/Jm1px0
めがほむと歴代まどかが消えたのと同様に盾ほむらも消える
女神まどかがいる中クリームヒルトが残ってるのと同様にシャルとオクタは残る
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 22:58:49.69 ID:h25h7wr50
そんなこと言い出したら誰もここに来なくなるけどな
なんかもうずっと前からマミ厨、マミアンチの憩いの場化してるんだから

今思うとマミさんに挑むとみんな弱体化する(キリッ)は爆笑ものだけど
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:11:56.26 ID:XEV4VWsn0
>>808
なぜTV版マミでランク付けしようとする?
マミ下げてる奴の言葉に例えれば劇場版のマミってTVマミが成長したようなもんなんだろ
盾ほむらの自殺カウンターを見破れる映画の絶好調マミが
シャルに負けるという結果は存在していないのに負けるとか言い切るのはおかしい
おりこではシャルに勝ってるのだから
マミ上げ要素を無視している時点で同類なんだと気付け
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:24:09.01 ID:Bx/Jm1px0
だから成長してないってのも何度も言われてるだろ
本編でシャルに食われたはずが魔女消滅の世界改変で生き延びることになったのが映画のマミなんだよ
それに叛逆より友達出来て体が軽いとかなんとか言ってるあのときの方がよほど調子良さそうじゃねーか
虚淵だってシャルに負けたのはマミ側の問題じゃないって言ってるし
おりこだって数ある敗北の中の1勝なんてほとんど意味をなさないって何度も言われてるよな

マミ上げ要素を無視してるって言うけど
都合悪い意見を片っ端からNGしてるからマミ上げの意見への反論が見えてないだけじゃないの?
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:25:13.22 ID:Q+OplVf00
>>811だからそれがダブスタなんだっつーの
××は消えるけど、○○は残る〜とかそもそものルールがおかしいんだよ
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:31:14.70 ID:Bx/Jm1px0
>>815
人型ですら無い魔女を魔法少女と同一キャラ認定するって発想自体が相当無理があると思うんですが
お前はあの黒い恵方巻きを百江なぎさちゃんって呼んでるわけ?
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:31:58.72 ID:Q+OplVf00
召喚出来る以上、同一の存在を含んでいるでしょ
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:37:29.89 ID:Bx/Jm1px0
その理屈だと漫画版ワルプルギスも杏子マミさやかを含むんですが
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:42:50.93 ID:XEV4VWsn0
>>814
成長云々は>>805で言ったお前の言葉で例えただけだ

>マミ上げ要素を無視してるって言うけど
>都合悪い意見を片っ端からNGしてるからマミ上げの意見への反論が見えてないだけじゃないの?
その言葉そっくり返すよ。TV版マミが叛逆のマミより調子がいいって言ってる時点でアレだし
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:43:15.97 ID:Q+OplVf00
あれは魔法少女の形をした使い魔であって、同質ではあっても同一ではないでしょ
さやかとオクタ、渚とシャルは同一だけども
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:50:39.97 ID:Q+OplVf00
ついでに横から突っ込んでおくと、
>>114
>本編でシャルに食われたはずが魔女消滅の世界改変で生き延びることになったのが映画のマミなんだよ
それはつまり本編より長い事経験を積んだとして、成長要素に成り得るんじゃないの?
>それに叛逆より友達出来て体が軽いとかなんとか言ってるあのときの方がよほど調子良さそうじゃねーか
どう見ても映画の方が高いパフォーマンス見せているんですが
>マミ上げ要素を無視してるって言うけど
都合悪い意見を片っ端からNGしてるからマミ上げの意見への反論が見えてないだけじゃないの?
それはお互い様だと思うよ。傍から見てても
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:50:35.80 ID:zAKwIHeYO
実際新劇のマミはほむらの夢の中のマミだからあまり参考にはならいよな、外からきた円環組や悪魔かしたほむらは話は別として、杏子も改変後は本来の力を取り戻す言われてるし、それと比べると明らかに成長したとか殻を破ったって描写がないからマミ最弱は決定事項。
むしろ今まで夢を見れただけでも感謝してほしいレベル。マミ厨への制裁の意味も含めてそろそろコイツはFかGに落とす時期。とか言ったらマミ厨は猛反発してくるんだろうなぁもしくはお得意のアンチ認定や自演認定あたりか?
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:56:52.11 ID:Bx/Jm1px0
結局どんなに調子が良くても虚淵の「強さではなく時の運」「シャルには相性のせいで負ける」発言を間に受けるなら絶好調のシャルに絶好調補正相殺されて相性で負けるってだけだよね
そもそも普段勝てないけど絶好調なら勝てるって発想自体が格ゲーで友達に負けた小学生の言い訳レベルだから付き合うのも馬鹿らしいんだけど
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:56:53.99 ID:Q+OplVf00
>>821安価ミス>>814
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/06(水) 23:59:14.27 ID:Bx/Jm1px0
>>820
どう考えても同一じゃないだろ
さやかの成れの果てがオクタ、なぎさの成れの果てがシャルなのに同時にその場に存在してるんだから
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:00:08.74 ID:zAKwIHeYO
>>821長いこと経験を積んだって確証はどこにもないがな、仮に時間が流れていたとしても長くても一年に満たないレベル。一年やそこらじゃ成長できないだろ。
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:03:33.36 ID:HvPvV2YE0
>>823は?
「絶好調」の状態を実際にマミは見せたわけで、でもシャルは見せていないよね?
描写されているのは参考に出来るし、逆にしていないのはただの妄想じゃん

>>825どうして?さやかがオクタを召喚出来る以上、同じ存在の内としてカウントすべきでしょ
成れの果てって事は、さやかが生長した姿であって、
でもキミの言う「最強状態のみをランクに載せる」っていう意見を参考にするとオクタ単体は消えるよね?
そもそもオクタからしても、さやか&オクタが最強の状態だし
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:05:09.71 ID:Bn7+W2W/0
「本気を出せば勝てる(願望)」から「絶好調なら勝てる(願望)」に変わっただけじゃ今まで同様マミは低評価のままだろうな
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:09:38.56 ID:HvPvV2YE0
>>826そうだね、明言されてない以上確証はどこにもないよ
でも新技を見せたり、高いパフォーマンスを見せている以上、成長したって判断が妥当なところだと思うけど
一年やそこらって、魔法少女はベテランのマミですら成って数年レベルじゃないの?仮に半年だとしても、充分な時間じゃない?
>>828まぁ可能性は0じゃないけど、これ以上上がるのは難しいだろうね。マミにとって相性がいい強い敵がたくさん出てこないでもしない限り。
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:10:16.71 ID:q4OjLd2o0
>>822
もはや議論にすらなってない、マミ厨に個人的な恨みがあって
必死にマミ下げしてる感が伝わってくる文章だな
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:17:50.51 ID:jTKcu3QS0
えっ、みんな議論する気あったの!?
みんなネタで騒いでるのかと思ってた・・・。

あと>>826
人間1年必死になりゃ、めちゃくちゃ成長できるぞ。
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:19:16.46 ID:voKkzQnN0
時間停止封じられたほむほむの戦闘能力は本気マミより上
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 00:37:52.69 ID:Bn7+W2W/0
盾ほむをランクから除くことは今までの習慣に沿うってこと以上に
不意討ち云々や事前設置云々で決着つかないまま無限ループし続けるほむマミ議論を終わらせることに意味があるんじゃないの?
なんだかんだで魔法少女まどかが取り除かれたのもワルプル盾ほむとの三竦みが面倒だからってのが最大の理由だし
マミ派は盾ほむ残せばマミ上げに繋がると思ってるのかもしれないけどほむマミ泥沼議論が再開する上に4周目まどかも復活して盾ほむだけ勝ち数増えちゃうから結局誰にとってもデメリットしか無いよ
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 02:16:17.06 ID:blRY+NYH0
そもそもさやかの発言を間に受け過ぎなんだよ
絶好調云々は、要はまどかたち仲間がいるからなんでしょ
議論スレのルールでは現状の状態をデフォにするんじゃないの

読んでないけどさ
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 02:29:44.36 ID:5IHzvCCG0
ぶっちゃけマミは仲間がいる状態でもかなり負けてる
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 05:25:20.02 ID:BcUBwod60
さやかとオクタヴィアは両方出現して戦闘が行なえるが
なぎさとシャルロッテが両方出現している場面はない

あと次スレは古代海をCに下げといてくれると嬉しいね
コイツがBにいる理由ないんだし
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 07:20:40.36 ID:24JkZbUD0
古代海…?
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 07:40:23.05 ID:c5zEU8V00
作中でなぎさが強いっていう描写ないじゃん
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 07:43:26.70 ID:6TL7omalP
さやかはマミ信者だからその発言は割り引いて聞くべきだとも言えるし
さやかは全て知った上での発言だから信頼できる評価だとも言える
どっちにも解釈できる
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 08:22:04.22 ID:oY2VLEm90
総当りで相対的にランクが高くなるほむらを2p、他を1pにして
ほむら>杏子、シャル 2pt
杏子>シャル、マミ 2pt
シャル>マミ 1pt
マミ>ほむら 2pt

杏子マミ>シャル
とはなりませんでしょうか。又はほむらを1.5ptにして 杏子≧マミ≧シャルとはならないでしょうか
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 09:10:02.36 ID:GUqF7LFU0
ループ全部知ってる円環と繋がってて明らかに生前のさやかより知識も技量も豊富だし
ただ偏った発言とは思えんが
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 09:15:47.74 ID:49qgWHx40
>>729
変身する時の一人エグザイルで使ってましたやん(え
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 20:43:10.11 ID:uUF2qhKPO
>>829
は?なんで?アンタの言うように仮に半年経過してるとしてもそれが成長してることになると思ってるの?
まさかゲームみたいに適当に戦ってれば勝手に経験値入って勝手にレベルが上がるなんて思ってるんじゃないよね?
それに高いパフォーマンス見せてるっておもっくそアンタの主観じゃん
>>831
魔法少女とただの人間話が刷り変わってるし、それに仮にただの人間がたった一年やそこら必死になったところで何ができると?
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:06:42.60 ID:q4OjLd2o0
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 22:55:24.39 ID:uUF2qhKPO
>>844
え?何?急にアンカだけ付けられてもキモイんだけど。自分の言葉で騙ってくれない?
アニメキャラなんて作中で成長してく云々のとこ?だったらそれだって>>709の主観だよね?
それにそもそもマミにはその作中の明確な成長が見られないから最弱認定されてるんじゃないの?
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/07(木) 23:38:21.43 ID:jTKcu3QS0
>>843
バカ、お前1年ありゃ何か1つくらいできることあるだろ!?
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 00:26:23.20 ID:zh0MaY1V0
極論、まどかさんは一ヶ月経たない内に神さまになったし、ほむらも悪魔になれたけどな
まぁ普通の人間じゃないけど
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 01:28:03.68 ID:9F7F1ks70
>>843
こいつ本当にバカなんだな
主観云々は関係なく見たまんまなことを言ってるだけだろ
リボン分身、超威力のティロフィナーレ列車砲を
TV版でやってないのが何よりの証拠だろうが
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 02:53:14.35 ID:SCXhybtk0
前々日にいたキチガイだろ?言ってること支離滅裂だし構わない方がいい
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 07:16:23.35 ID:2NY7kJVX0
極端なことを言うと経験が1日違うだけで別キャラ扱いしなきゃいけないから成長描写が無きゃ同一人物扱いするのがここに限らず最強スレの基本
マミの場合はほむらと違って能力が変わったわけでもないしさやかと違って魔女の力を使えるようになったわけでもないんだからどう考えても成長後扱いにはなりえない
相変わらずリボンを操作したり銃を作ったりする能力だけで戦ってるんだから
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 07:27:59.90 ID:2ZiBrd0X0
仮に成長してなくても俺らが今まで知らなかったリボン分身やティロ列車を使ってたんだから評価上がるだろ
テレビだけ見て劇場版みたいな芸当が出来る前提でランク付けしてたなら話は別だけどな
技の威力が1000倍になっても能力は同じだから強さは変わりませんってか?
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 08:53:13.40 ID:i2kcTOlP0
リボン分身やティロ列車を使ってランクが上がるかは別で
評価が上がらないってほうがおかしいよな
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 09:14:54.13 ID:SCXhybtk0
>>850だから、半年経ったからマミは強くなったはず!なんて誰も言ってないだろ
新技が出て、しかもアニメより明らかに機敏に動いてるからそれを踏まえて「半年経ったから強くなったのでは」という意見が出たのであって。
順序が逆なんだよ
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 09:25:43.76 ID:kYxTohMD0
1年経っても成長しないのはニートだけじゃないっすかねぇ?
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 10:20:46.42 ID:YurvJckPi
そもそも魔法少女って皆なって1〜2年だったような
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 12:52:26.65 ID:mkijB4Xa0
同じ一年でも魔女相手に得られる経験と魔獣相手に得られる経験が同じかどうか
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 13:06:16.72 ID:JqfShMUMO
改変世界の魔力の回収ってどうなってるんだっけ
魔女のグリーフシード的なものが魔獣にもあるのかな
QBの台詞から回収エネルギーは魔女>魔獣のようだけど
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/08(金) 22:49:38.66 ID:P+w1zGJF0
>>857
12話もっかい見てこい
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/09(土) 14:23:21.48 ID:fLLx1PyO0
>>857
魔獣のだすキューブ状のGS(?)で回収してる
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 02:25:55.23 ID:JJUJWkr10
まぁマミ下げ派の方が低脳が多いのは確かだなw
それは俺が保証してやるよw

ただ、このスレはそもそも当初から議論のスタートラインにすら立ってないけどなw
ルールも決められなければ、議事録も無い、スレが変われば話はリセット、アホだなw

一番最悪なのは誰も判らない部分に話を落とし込んで、議論を放置する奴w
しかも、そういう奴に限って断定的に語るんだよなw
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 02:28:58.03 ID:u0U9eC1R0
相変わらず誰よりも頭悪そうなレスをするな
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 02:38:27.15 ID:ZhfwdAQp0
嫌なら見なきゃいいだけなのにわざわざこのスレに来て文句だけ言いまくる奴はやっぱり過去にここでフルボッコにされた経験があるんだろうか
定期的に長文投下してご苦労なこった
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 17:57:07.95 ID:JJUJWkr10
お前らが俺にボコボコにされて敗走したの間違いなんじゃないのか?ww

どうでも良いから議論続けろよw

それともまた例によって暫く空いた後に、「確かこれで決定したよな?」的な
どこからともなく持ってきたご都合ランクを貼って話を進めようという魂胆か?ワロスww

確かにここは超が付く程の糞スレだが、お前らの低脳な理屈が良い味だしてるから
定期観察にはもってこいなんだよw
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 18:16:44.75 ID:oQGqkPi80
仮にお前が強さ議論スレ民を論破してきたとしたらここはお前の理想通りのスレになってるはずだから
お前の今までのスレ批判は全てブーメランになって返ってくるぞ

「私がこのスレを超のつく糞スレにした低脳です」
って言いたいのか
「私は自分の言ってることの矛盾にも気付かない低脳です」
って言いたいのか知らんが
とりあえずこのスレ1番の低脳がお前なのは間違い無さそうだ
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 19:05:15.56 ID:Iq/ycJtn0
そういや昔このスレに無駄な改行と単芝が大好きなキチガイマミ厨がいたっけ
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 19:36:48.66 ID:fck99T3d0
糞スレを定期観察とか、よっぽどのクソニートさんですな
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/10(日) 19:48:52.10 ID:u0U9eC1R0
低脳君はブーメラン投げすぎ
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/11(月) 11:23:07.08 ID:CM+WrIA10
過去未来全ての出来うる宇宙をも見えるとか言ってるのに
どうして出し抜かれるのか・・
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/11(月) 15:10:40.56 ID:Qcw2qW9W0
>>868
天才的なドジか、あるいは同一の全能存在だからじゃね。
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/11(月) 16:35:42.71 ID:JgkDDDEg0
そりゃ新房のだってお互い向き合ってよーいどんで始まるような特殊な状況なんて想定していないだろ
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/11(月) 16:42:58.47 ID:DGchtC370
叛逆の最後の展開は続編のために無理矢理繋げただけっぽいからなぁ…
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 00:00:40.89 ID:7UdTnhYx0
揃いも揃って俺への低脳レスが精一杯かw
ついでに一人釣れたなw
やっぱすぐにでも沈みそうだなこのスレw
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 00:27:02.15 ID:BF+1yWGP0
低脳君「お前らは俺にボコボコにされて敗走した(キリッ」

低脳君がフルボッコにされる

低脳君「釣れた釣れた」


ギャグかな?
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/12(火) 10:44:31.33 ID:er8vunOM0
高次元の存在からすれば下位世界にいるものは静止状態です。
つまりずっと俺のターン。円環さやかは神まどかと同等です。
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 10:29:32.09 ID:xknbo2r40
ほむらって概念に干渉してその人格部分だけ切り取って記憶改竄してさらに世界を作り変えるって
アルまど様越えてね?
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 11:22:28.83 ID:NCvF0DEa0
杏子>マミ、マミ>ほむら、ほむら>杏子のジャンケン相性でいいんじゃねえの
マミは杏子に負けすぎ、ほむらはマミに負けすぎ

あとさやか強い強い言われてるが、そんな強いかあれ?
ほむら相手にも結局撤退してるし、スタンドの戦果が列車砲とかと同レベルに見えたんだけど
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 11:25:09.58 ID:nzZhFHoa0
杏子対マミ戦の時のマミメンタルなら時間停止無しほむらでも勝てるんじゃない
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 11:36:44.51 ID:NCvF0DEa0
え、最低スペックの時も議論すんのこのスレ
あんな魔力0に近い状態での戦闘考慮してたら本編さやかとか一周目まどかでも勝てる可能性出てくるぞ
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 11:38:45.04 ID:0vvD+v57P
2回目見てきたー。

マミさん卑怯すぎる。
紐も銃も全て魔法じゃん、残弾気にせず
うちまくり更には銃も紐も出したい時に出せる。

ほむほむ、銃も弾数も全て時前。
出したい時に自分で取り出す必要がある為
時間がかかる。銃を捨てると銃はなくなる

で、問題は「弓」コレは魔法なのか時前なのか。まあ、矢を引くのに時間がかかる。

マミさんが言ってた「圧縮の能力」
ほむほむ「サポートしか出来ませんがよろしくお願いします。」なんぞコレ?
映画で使ってたっけ?

あとTVのワルプルギスさん、あのまま戦ってたらほむほむはまどかへの愛により悪魔化してワルプルギスさん倒せた可能性がありましたね。
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 11:44:40.29 ID:7AMwYFxP0
「圧縮の能力」
時間停止のことだよ
傍から見れば攻撃の圧縮みたいなもんだろ
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 11:47:48.50 ID:0vvD+v57P
>>880
ほむほむは時間停止って明かさないんだな記憶失ってるのに。
10話は時間停止ってマミさんにうちあけてるのに
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 11:51:50.88 ID:7AMwYFxP0
性質は明かしてるでしょ
ティロデュエットのときにリボン付けてたじゃないか
ほむマミ戦のときも時間停止を考慮していたわけだし

ただ、ほむらワールドだからマミさんも好意的に取ってくれたんじゃね
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 11:54:53.56 ID:0vvD+v57P
あ、そうだよな。ごめん、2回見たのに
この記憶力、3回目いってきます
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 12:33:10.51 ID:+VVDjH+zO
>>879
マミのマスケット銃はリボンをその場で具現化するってことだから予め銃を用意しておいたほむらより時間上のペナルティはある気がするが
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 13:45:15.22 ID:0vvD+v57P
>>884
リボンを自由に動かせる。

ほむほむ自分で手を差し込む

偽物をリボンで作る

など早すぎる仕事じゃない?
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 16:11:44.28 ID:XIQTe0C70
平日の昼間に急に末尾Oや末尾Pが湧く現象がよく起こるスレ
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 16:17:53.28 ID:+VVDjH+zO
お前そればっかだな
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 16:35:06.28 ID:DGK96NLLi
俺もだけど、昼間だからじゃねえの
一日中家にいるわけじゃねーんだから、出先のやつもいるだろ
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 18:20:53.02 ID:YdgrqKqn0
これだけ過疎ったスレなんだから急いで携帯から書き込まなくても家帰ってからレスすれば充分なのに
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/13(水) 19:18:02.45 ID:0vvD+v57P
いつが書いてもいいと思う。
指図したいのかい?
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 19:32:30.28 ID:2yLZ6RIN0
悪魔ほむ自身が一部しか奪ってないしーって言うんだから
女神まどかさんは一応それより上か、最悪でも同等。
円環な概念自体はこの2人より上。概念の話はしてもしゃあない

過去と未来と宇宙が見えててどうしてあぁなったか
まどかとして導きたかったから能力抑えてきたとか、ビックリするほど油断しすぎたとか
ほむらが既存の世界から外れたせいなのか色々言えるけど
一番の原因は監督、脚本家の都合
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/14(木) 21:29:03.75 ID:SM0TNvWg0
作中の全ての出来事が制作側の都合によるもの
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 07:37:28.68 ID:W6Dm0P9A0
一部と言うか人格部分を奪ったんだからあとの残りは円環に導くシステム的なもんだけじゃないのか
さらにほむらはまどかの改変した世界を上から作り変えてるしある意味円環まどかより上じゃね?
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 14:15:18.36 ID:WxLvv/VE0
ガンカタシーンは致命傷になりそうな軌道の攻撃を打つ前に相手の腕を逸らして自分は当てるように攻撃
ってのをお互いやってるんだと思うが
何故それで軌道が逸れた弾同士がああもぶつかり合うのか
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 15:41:21.58 ID:dhtFWe+60
むしろ必要な部分だけを必要な分だけ正確に切り抜いてったあたり
力量的にほむら>まどかでもおかしくはないかもね
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 19:37:59.00 ID:27Qj5hR/0
今のとこ描写だけ見れば後出しした方がその都度勝つだろ
上も下も、力量も糞もないと思うわ。直接対決してからじゃないと考察無理だから
まど神VS悪魔ほむなんて諦メロン
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/15(金) 22:31:44.11 ID:RCV65gq50
どっちも概念だもの
まど神=悪魔ホムみたいにイコールで結んでやったほうが喜ぶかもな
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 13:57:58.98 ID:YO8cDGp40
>喜ぶかもな
ほむら厨は相変わらず馬鹿にされてるなw
傍から見てても馬鹿なのを否定できそうにないのが面白いw
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 14:20:46.46 ID:w5mA+EOY0
>>898
君は自分が一番馬鹿に見られてるって自覚はないんだろうなぁ…
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 14:44:56.28 ID:XL09qBpd0
>>899こういう奴って毎回いるよな
まるで上手い返ししてると思ってるみたいな
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 19:36:17.01 ID:Aa4mNyAA0
まーた低脳君が単芝生やしてレスしてるのか
あんだけフルボッコにされてたのによく数日で立ち直れるな
そこだけは感心するわ
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 22:28:49.33 ID:YO8cDGp40
お前ら俺にレスするときだけはやたら群れてくるよなwwwwwwww
まぁ一人じゃ怖いのは分かるがwww

それにフルボッコって単語好きだよなwwwトラウマでもあんのか?ワロスww
もしかして以前俺にフルボッコにされた経験でも?wwそりゃすまんなww
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 22:37:19.01 ID:5Vc5kCUn0
トラウマならむしろ使わないだろ
いつも周りにボコられてるのはお前だってお前が湧く度に証明されてるのにまだそんなこと言ってるのか
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/16(土) 23:10:33.01 ID:/+jd7hJy0
こんなしょうもないのを毎度見て、俺に構えと言わんばかりのレスするって
どこの韓国人だよ・・・
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/17(日) 07:14:17.24 ID:uWTFc9Bn0
この作品油断満身不意討ち多すぎて、純粋な強さが分からん
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/17(日) 08:50:10.37 ID:YKpFF+s5P
>>905
スロットやれ、強さとか関係なく
雑魚より弱くなる
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/17(日) 11:11:35.15 ID:y8ZGr0Mq0
新しくやってるすずねマギカってのはどうなの?
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/17(日) 12:11:47.42 ID:KZ/C/bWN0
お前ら本当にチョン好きだよなw
確かチョンはほむらが好きなんだっけ?wどうでもいいけどなw
てか、構って欲しそうに見えるならスルーしろよw
どっちが構ってちゃんなんだろうなwww
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/17(日) 15:20:47.80 ID:QlsiVVgS0
低脳君はいつも自分がマミ厨でほむらアンチだってことを隠す気すら無いから好感度高いよ
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/17(日) 16:44:50.08 ID:UM5YuvjQ0
お前らスルースキルなさすぎだろ…
何で毎回毎回そいつに構ってるんだか…実は自演?
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/17(日) 21:18:46.77 ID:v6phUQ8Z0
デブだからしつこい
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/18(月) 10:49:22.59 ID:z6D/fknkP
ほむほむ大好き
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/18(月) 12:16:04.99 ID:TlwhjTpEO
http://www.youtube.com/watch?v=a3U28MhjGoY

2011年 社会現象
アニメ賞総なめ
奇跡も魔法もパチスロもあるんだよ
マギカラッシュ
円環の理
ワルプルギスの夜
アルティメットバトル
社会現象 再び
黄金の美脚
社会現象 再び
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/18(月) 23:41:05.90 ID:CAwQ6gQQO
オクタだが新劇でホムリリーと互角で張り合ってたんだがら
もっと上のランクでいいだろ少なくとも恵方巻きよりは上
ランクにするとこんなかんじか?

神 アルティメットまどか デビルほむら
EX 宇宙を滅ぼす魔女
S 救済の魔女(クリームヒルト・グレートヒェン)
A ワルプルギスの夜
B 暁美ほむら
C美樹さやか 佐倉杏子
D人魚の魔女(オクタヴィア・フォン・ゼッケンドルフ)
E お菓子の魔女(シャルロッテ) 
F 巴マミ 影の魔女(エルザマリア) 薔薇園の魔女(ゲルトルート) 委員長の魔女(パトリシア)
G 銀の魔女(ギーゼラ) 鳥かごの魔女(ロベルタ) ハコの魔女(キルステン) 芸術家の魔女(イザベル)
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/18(月) 23:45:40.49 ID:+/iMTzq20
円環さやかは全力じゃなくてもアレだし今までの意見的にも杏子より上じゃないの
あとマミもシャルの隣まで上げろって言う奴多いしこんな感じじゃね

概念 アルティメットまどか デビルほむら
EX 宇宙を滅ぼす魔女
S 救済の魔女(クリームヒルト・グレートヒェン)
A ワルプルギスの夜
B 美樹さやか
C 佐倉杏子
D 人魚の魔女(オクタヴィア・フォン・ゼッケンドルフ)
E お菓子の魔女(シャルロッテ) 巴マミ 
F 影の魔女(エルザマリア) 薔薇園の魔女(ゲルトルート) 委員長の魔女(パトリシア)
G 銀の魔女(ギーゼラ) 鳥かごの魔女(ロベルタ) ハコの魔女(キルステン) 芸術家の魔女(イザベル)
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 00:20:20.12 ID:ZpkxtCpw0
忘れられがちだけどオクタって最大描写だと50m以上ある超巨大魔女なんだよな
本当はもっと評価が高くてもいいくらい
まああんこに完敗してるから無理か
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 00:25:49.59 ID:Wypwf6yS0
>>915
Bになぎさ追加で
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 00:31:16.37 ID:J9GpUfrr0
所詮アルまどの力ですし
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 00:32:16.76 ID:Wypwf6yS0
そんなこと言ったら全部インキュベーターの力ですし
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 00:35:58.42 ID:FdU9ko/60
正直言うと映画でなぎさが何してたかあまり分からない
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 00:45:43.47 ID:FdU9ko/60
「円環の使者」→つよそう
戦闘描写→うーんこの

って感じ
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 01:31:58.45 ID:zsOsANRh0
>>916
映画や漫画は知らんが、少なくともTV本編では20m強程度の大きさでしかなかったはずなのだが
50m以上ってのはどの媒体のどのシーンから測定算出したものなんだ?
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 04:33:33.71 ID:vnifwW3n0
>>922
ホムリリィとがっぷり四つでド突き合いしとったで。
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 06:55:06.60 ID:avtmGhxqO
じゃあ次スレのテンプレはこんな感じでよさそうだな。
概念 アルティメットまどか デビルほむら
EX 宇宙を滅ぼす魔女
S 救済の魔女(クリームヒルト・グレートヒェン)
A ワルプルギスの夜
B 美樹さやか 百江なぎさ 
C 佐倉杏子
D 人魚の魔女(オクタヴィア・フォン・ゼッケンドルフ)
E お菓子の魔女(シャルロッテ) 
F 影の魔女(エルザマリア) 巴マミ 薔薇園の魔女(ゲルトルート) 委員長の魔女(パトリシア)
G 銀の魔女(ギーゼラ) 鳥かごの魔女(ロベルタ) ハコの魔女(キルステン) 芸術家の魔女(イザベル)

次スレからのテンプレコレでお願いします。
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 07:03:59.04 ID:ReYhr4Bx0
>>922
杏子自爆時は杏子の30倍以上あった気がする
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 07:09:42.61 ID:tefTFyxB0
なぎさは強さを感じさせる作中描写がないだろ
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 07:26:11.19 ID:5ova34Td0
はいつぎスレ

魔法少女まどかマギカ強さ議論スレ41
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1384813477/
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 09:14:34.99 ID:Kgg8TEjV0
映画マミさんのティロフィナーレだったらオクタ倒せるだろ
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 09:26:14.67 ID:wMM3hwDgO
杏子CオクタDマミEな時点で杏子厨の主観入りすぎだボケ
普段マミ厨をバカにするような煽りをしておきながら
こうやってごり押しして反論は受け付けませーんじゃマミ厨以下の屑じゃねーか
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 11:24:43.34 ID:SsRxN3nK0
なんかもうめちゃくちゃだな
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 11:46:02.68 ID:CSeFDFn40
これはひどいごり押し
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 16:06:08.66 ID:OjptYu2U0
オクタはまだしも杏子は元の位置から変わってなくね
むしろ誰の同意も得てないのに>>924からマミだけこっそり1ランク上がってるのがなぁ…
いつも勝手にスレ立てるマミ厨のやり口だよねこれ
少しずつ上げれば非難されないとでも思ってるのか
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 17:46:35.19 ID:CSeFDFn40
>>924にも誰も同意してないんだが
934924:2013/11/19(火) 18:25:09.54 ID:avtmGhxqO
なんだ杏子について誰もなんも言わんのは皆納得してるからじゃなかったのか・・・じゃあ杏子とオクタ入れかえるか?
別に杏子のランクはどうなっても構わんし。
あと、ホムリリーも映画に出たんだからランクに入れるのべきだよな。オクタと同じくらいか?
あとマミsageはこのスレの様式美というか伝統芸能みたいなもんだからあきらメロン。ランク落ちすることはあっても上がることは決してないよ。なんだかんだでみんなそれを楽しんでるし。
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 18:37:18.03 ID:Hipq8NuG0
杏子はオクタに大きなハンデ有りで勝利してるからオクタより1ランク上なのは確定事項
マミもシャルに勝てないから最高でもシャルの隣までしか上がれない
だから次スレのランクに問題があるとしたらオクタがマミシャルにランク1個差付けられるほど強いのかどうかだけじゃね
あと強いて言うなら円環なぎさの位置
流石に杏子厨ガーとか言って発狂してる末尾Oは毎度恒例の人だから相手にしなくていいよ
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 19:35:24.46 ID:wMM3hwDgO
こういう風に毎度恒例の人認定してスルー推奨させる辺りまともに議論しようとする気ないな
ホントひどいごり押し
映画マミがシャルや杏子に負ける要素を挙げみろよ
描写がないから不可能だろ
TV版マミの下げ要素を持ち出して最新公式発言や映像は無視ですか
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 20:30:44.36 ID:avtmGhxqO
公式発言は一貫してりゃ参考程度にはしてやってもいいんだが見事にgdgdだからな。列車砲や対ほむら戦も地上波からスクリーンになったことによる過剰演出の域を出てないだろ実際。
ほむら悪魔化、さやか円環ブースト、杏子ロッソ復活みたいにマミに明確な強化描写があるなら提示してみろよ。
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 20:52:59.18 ID:CSeFDFn40
一貫してないも何も、マミ以外最強を示唆する発言あったっけ?
あと最強描写を適用するのがルールだから。
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 21:02:37.56 ID:JV49JhWu0
できることが増えたり攻撃等の描写が派手になってりしてるそれを採用するんだから
明確な強化描写だろう
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 21:06:20.83 ID:vV6DDGeP0
マミ厨はいくら説明しても強化描写の意味を全く理解しないからなぁ…
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 21:13:43.60 ID:fYljnxIh0
「マミさんは本気を出せばシャルに勝てる(願望)」
「マミさんは絶好調ならシャルに勝てる(願望)」
「マミさんは監督に強そうって言われたからシャルに勝てる(願望)」

こんな調子じゃマミの評価なんて上がるわけないわ
相変わらずマミが何をどうすればシャルに勝てるのか全く考えてないんだもん
まあ無理もないか
新技のリボン分身と列車砲はいつ準備したか、準備にどれだけ時間がかかったか分からない以上ヨーイドンスタートのタイマン戦じゃ評価されないし
現段階じゃやはり今まで通り速攻でシャルに食われて負けるって結論にしか辿り着かないからな
暫定ランクのマミの位置は妥当
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 21:19:04.46 ID:wMM3hwDgO
過剰演出って・・・
これ明らかにマミを卑下してないと出ない発言だよな
なに?公式発言より自分らのが正しいと思ってんのw
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 21:24:15.23 ID:CSeFDFn40
>>940強化描写?単純に最強描写が追加されただけの話でしょ
過程は描写されてなくても、実際に新技が描写されてるからね
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 21:25:04.95 ID:wMM3hwDgO
>>941
その発想自体お前の願望だろw
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 21:25:11.17 ID:ReYhr4Bx0
公式発言採用するならマミは調子の良さに関係無くシャルに負けたことになるんだが
更に言えばまどか世界には強さやステータスの概念が存在しないことになるわけだが
マミにとって都合良い発言以外は見えない聞こえないって姿勢はいい加減やめた方がいいぞ
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 21:30:14.01 ID:wMM3hwDgO
でもここってマミにとって都合の悪い発言しか認めないとしないよね
都合のいい発言はスルーですか
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 21:31:35.63 ID:J9GpUfrr0
弱いくせに上から目線のデブさん
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 21:34:51.02 ID:ReYhr4Bx0
仮にお前に都合悪い発言も都合良い発言も全部スルーしたとしても杏子とシャルに何度も負けてることには変わりないからね
アニメ2話放送時以降の資料全部スルーしてやっとシャル超えが見えてくるレベルでしょ
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 22:15:36.60 ID:wMM3hwDgO
だから絶好調で精神的に安定してて油断のない公式発言を考慮した映画マミで比較しろよ
映画マミと杏子シャルだったら勝敗なんて分からんだろ
TV版で負けたから〜とかそんな理屈が通じると思ってんのか
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 22:25:22.66 ID:avtmGhxqO
残念ながら実際に描写のある勝敗が優先なんだよねここは。そんなにマミageしたいなら隔離スレにいってこい。マミ=最弱不人気は確定事項だから実際昨日その一つが明かにされたし。
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 22:30:25.54 ID:w6H4GF2j0
強さ議論スレ名物
末尾Oの隔離スレ誘導
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 22:41:07.21 ID:avtmGhxqO
>>942
別に卑下してるつもりは無いんだけどね。実際マミや信者を恨んでた時期もあったのは認めるけど今は何とも思ってないよ。
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 22:52:57.07 ID:wMM3hwDgO
嘘付け
まどかはともかくほむら杏子さやかの強い部分は取り扱うくせに
マミだけは下げ要素しか取り入れない所でお前の主観をごり押しししてるとしか言い様がないんだよ
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 22:57:13.28 ID:VteMXHRT0
もしもし同士で醜い争いしているスレはここですか?
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 22:59:00.36 ID:w6H4GF2j0
もはやマミさんは上げ要素下げ要素じゃなくてシャルの壁を越えられるかどうかの問題だからな
公式発言に則るならそれこそシャル>マミは覆らない
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 23:04:33.37 ID:JV49JhWu0
そもそもマミはシャルに勝てないと他の同ランク以上にも勝てない扱いなの
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 23:16:37.46 ID:avtmGhxqO
まあ勝つ確証もないから同ランクには同じように勝てないって考えるのが妥当だよね。
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 23:32:24.23 ID:w6H4GF2j0
>>956
そりゃ杏子シャルには負けてて杏子より上のランクには別格の奴らしかいないからな
せいぜいオクタくらいしか
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 23:43:18.64 ID:JV49JhWu0
マミはシャルは相性で勝てないいわれてるから
他のとはちがわくない
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/19(火) 23:47:51.50 ID:avtmGhxqO
オクタにだって勝てないだろコイツは実際TDSでは手も足も出ずに敗走してるし本編だって唯一何もできてない。そろそろつきあってられんから寝るわ。
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 00:15:05.41 ID:Szt7oCWk0
規制無いし外出する時間帯でも無かったのになんでID真っ赤にしてるもしもしが二人もいるんですか?
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 00:35:57.38 ID:zJP6z0qK0
オクタ対マミは議論の末マミの負けで決着が着いてなかったっけ
当時CランクだったマミさんがDに降格した理由がこれだし
確かTDS前の話なんで、TDSや映画で披露した新魔法新戦術でこの時の結論を覆せるのなら話は別だろうけど
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 08:22:38.57 ID:gLkS7QWjO
ホントここのマミ下げっぷりに呆れてくる
ほむらの爆弾の火力でオクタ倒せたんだから
それ以上の爆発描写がある列車砲でマミが勝つだろ
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 12:10:30.81 ID:gLkS7QWjO
>>960
TDS読んでその結論になるってさすがに理解力なさすぎ
あれはオクタがさやかって事が分かってて手を出さなかっただけだろバカでも分かるような事だ
オクタをただの魔女だと認識しているなら話しは別だ
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 16:08:55.24 ID:KxNszwbq0
列車砲じゃなくてもティロフィナーレを撃つ暇があってそれが当たるなら勝てるって言われてるから
それが出来ないって結論付けられてオクタ>マミなわけで
ホントもしもしのマミ厨にはいつも呆れさせられるな
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 17:18:22.61 ID:gLkS7QWjO
何故出来ないって結論付けられたのか説明しろよ
オクタ本体をリボン拘束して車輪攻撃指示を封じるとかやりようはあるだろうに
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 17:39:40.84 ID:RLmzG5za0
マミとオクタがガチバトルしたことってあったっけ
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 18:00:13.80 ID:KxNszwbq0
議論の内容を全く知らずに杏子厨だの呆れるスレだの言ってた時点で相当アレなのに
それを批判されたら今度は議論の内容を説明しろとか
とんだお客様だな
末尾Oのマミ厨のキチガイっぷりは本当に安定してるわ
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 18:45:09.14 ID:gLkS7QWjO
出たよお得意の人格批判
なに?説明出来ないの?
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 18:46:43.46 ID:ERipJART0
過去ログ読んで来いよ…
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 19:24:34.70 ID:gLkS7QWjO
過去ログ読めとか具体的に示せない時点で適当さ加減が伺える
反論者がいない時にこっそり取り決めたようなもんなんだろ
で、>>966の内容に反論は出来ないのか
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 20:17:13.42 ID:gLkS7QWjO
そろそろIDを変えてやってくるはずだがまだこねーなーおかしーなー(笑)
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 21:12:52.56 ID:Ib6mRtiu0
今必死に過去ログ漁って反論する材料探してるんだよ
もう少し待ってやれよ
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 21:18:40.17 ID:ayL5kFeo0
分かりやすい自演だなぁ
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 21:24:47.80 ID:Ib6mRtiu0
自演って誰に言ってんの?
俺に言ってるなら残念ながらハズレです
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 21:52:04.07 ID:98BRzszF0
もうさ、マミageしてる奴は全員一旦ROMってさ
それでsageが無くなれば自分達が悪かったと諦めて引き続きROMに徹するかスレから離れるかしてさ
逆にsageが続けば「結局ただのアンチスレだったんだな」と憐れみの目で見て、終わりでいいんじゃない?

大体さぁ放送当時から今日までの2年10ヶ月、ネット上何処に行っても根も葉もない噂や悪趣味なネタでいじられ貶され叩かれてきて、
その認識を正そうと必死に説いても耳を傾けてくれた人なんか一人もいなかったってのに
今更そのネタに「カタログスペックだけの似非ベテランの雑魚キャラ」という要素がひとつ増えたところで何も変わらんでしょう

ここだって同じだよ、お前ら今まで散々ランクを上げろと暴れたって一瞬たりとも上がった事は無かっただろ?
一度ついた認識を覆すなんて天地がひっくり返っても不可能なの、分かる?
しかもこのまま悪あがきを続けることで、このスレの存在を知らない真っ当なファンの方々が
お前らと同一視されて不当なバッシングを受けないとも限らないんだよなぁ

長文失礼致しました
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 22:29:45.11 ID:gdsFcsvF0
どこを縦読み?
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 22:35:19.17 ID:Ib6mRtiu0
もうさ、【マ】ミageしてる奴は全員一旦ROMってさ
それでsageが無くなれば自分達が悪かったと諦めて引き続きROMに徹するかスレから離れるかしてさ
逆にsageが続けば「結局ただのア【ン】チスレだったんだな」と憐れみの目で見て、終わりでいいんじゃない?

大体さぁ放送当時から今日までの2年10ヶ月、ネット上何処に行っても根も葉もない噂や悪趣味なネタでいじられ貶され叩かれてきて、
その認識を正そうと必死に説いても耳を傾けてくれた人なんか一人もいなかったってのに
今更そのネタに「カタログスペックだけの似非ベテランの雑魚キャラ」という要素がひとつ増えたところで何も変わらんでしょう

【こ】こだって同じだよ、お前ら今まで散々ランクを上げろと暴れたって一瞬たりとも上がった事は無かっただろ?
一度ついた認識を覆すなんて天地【が】ひっくり返っても不可能なの、分かる?
しかもこのまま悪あがきを続けることで、このスレの存在を知らな【い】真っ当なファンの方々が
お前らと同一視されて不当なバッシングを受けないとも限らな【い】んだよなぁ

長文失礼致しました
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 22:43:20.11 ID:hE0U03uW0
面白いと思った?
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 22:45:10.25 ID:98BRzszF0
えっとあまり好意的でない反応を示している方々はどちらサイドの方なのでしょうか
あと縦読み要素はありません
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 22:46:38.34 ID:Ib6mRtiu0
>>979
マジで>>976ってつまんねーよなw
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 23:09:35.41 ID:diSiUct6O
>>976は実際いいこと言ってるよ。マミageばかりしてる厨が涙目敗走すれば多少平和になるよ。
オレらは普通にまともな議論をしたいだけなのにコイツらがありえないマミageばかりしようとするからこのスレの空気が悪くなる。マミ厨=このスレの癌なのは確定的に明らか。
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 23:33:59.24 ID:98BRzszF0
>>982
そうですね
加えて彼らの涙目敗走と同時に、このスレで恒常化しているキャラアンチ紛いの発言とそれが咎められない風潮も是正されれば幸いです
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 23:35:41.69 ID:diSiUct6O
>>964
実際にマミは何も出来ずに敗走してるだろ。さやかって分かってたからとかただの魔女だったらって何の言い訳にもなってないよ。
絶好調ならシャルに勝ててた!油断してなければ勝ててた!とかと一緒でコイツら本当に似たようなことしかしねーなこのクズ共はw
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 23:53:53.40 ID:JwvvDjau0
>>982
普通にまともに議論(笑)
>>916みたいな糞みたいな内容が普通にまともねぇ・・・
お前の考えたマミ下げランクをこのスレ以外で発信してみろよ
嘲笑されるだけだから
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/20(水) 23:59:10.59 ID:diSiUct6O
>>983
大義があるのはこっちなんだけどね実際。厨共がキャンキャンキャンキャン吠えてるだけでこっちは何とも思ってないのに被害被る。それにマミsageはこのスレの様式美だって言ったでしょ。マミに対しては何言ってもそれこそマミOKなのがこのスレの醍醐味なんだから。
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 00:01:54.38 ID:diSiUct6O
>>985
それオレじゃねーし
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 00:25:15.56 ID:UylPIsdW0
他はいいけどマミだけは下げるって姿勢をここまで露骨に持ち出した
時点でこの強さ議論スレの体を成していないのが表面化されたな
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 00:30:26.28 ID:IDjOi22A0
最近このスレのランクが某スレに貼られたときはやっぱりランク自体じゃなくてマミさんが馬鹿にされまくってて吹いたな
TDS下巻発売時のまどか関連スレの「マミさんまた負けたwww」って雰囲気からしてもあの人は皆の中でそういうポジションなんだろうなって思う
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 00:38:33.34 ID:sKM7mMt10
>>986さんの特定のキャラsageはこのスレの様式美であり醍醐味だという主張は本当なのでしょうか
自演し放題の2ちゃんで問う意義は薄いと思いますが、他の方の意見も聞きたいところです
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 00:42:48.85 ID:IDjOi22A0
このスレっていうか2ch全体的にマミさんを馬鹿にする風潮があるのは確かだと思う
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 01:06:09.99 ID:sKM7mMt10
まさか、みんなが周りがそうしているから、どんなに配慮に欠ける発言をしても構わないと?
もしそうであるとすれば流石に性根が腐りすぎではありませんかね…
小中学生のいじめと何ら変わりがない
真剣に、だのまともに、だのと取り繕っても、結局強さ議論はアンチ活動のための口実で、
ここがただのアンチスレだったということになってしまう
私の早とちりであればいいのですが、
ここが2ちゃんだから余計に、というのもあるのでしょうが、
元々この作品のファンにはこういった幼稚で自己中心的な性格の方を多く見受けられるので心配でなりません
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 01:10:00.60 ID:UylPIsdW0
>>990
ログ見れば口調で一目瞭然だけど、diSiUct6O一人がパソコンやら携帯で自演しまくって大声で叫んでいるだけ
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 01:22:32.87 ID:S3zkXdui0
流石に盾ほむ、杏子の横くらいの実力だと思うから上げた方がいいと思うけど
だがあえていうなら

正直ここでしつようにsageくらうのは
過去に散々マミ厨が暴れまくったせいでもあるんだけどな
なんか「マミさんに挑むとみんな弱体化するw」とか調子ぶっこいてた奴もいるし
あと、監督らの発言はあくまで作中での動きを評価して
「トップクラスなんじゃないかと思えるほどでしたw」っていう評価と感想であって
「魔法少女最強はマミさんですね」なんて断言してる訳じゃないのに
監督が最強っていった!!なんて勘違いしてまた暴れてる
あげくワルプル一撃のまどかより強いとか言ったアホまでいる。うんざりだわ

絶好調ならぶっちぎり(まどか、悪魔ほむ、円環さやかは例外)だけど
今じゃ平時だと織莉子さんにも後ろ追われかけないのにこれだ
厨が馬鹿にされる理由がちゃんとあるのも知っとけよと
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 01:28:16.33 ID:sKM7mMt10
>>993
本当にそうであることを願うばかりです
これほどまでに腐った人間が同じ板の同じスレに複数人書き込んでいるという状況を想像しただけで悪寒がします
同じ作品を愛する者に対して失望させられるのはもう懲りごりです
唐突ですが42スレからはシベリアに立ててみるというのは如何がでしょうか?
厨もアンチも一掃でき、真の意味で公平な議論が可能になると考えます

>>994
厨などいくら馬鹿にされたところで私は痛くも痒くもありません
むしろ、同じキャラクターのファンとしてはアンチ以上に邪魔な存在ですので、
何なら機関銃で蜂の巣にしたのち溶鉱炉に突き落としてもらっても構いません

私はキャラクターそのものを不当に貶す書き込みが容認されている状況に異を唱えているのです
そちらの点についてはどのようにお考えでしょうか?
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 01:46:52.52 ID:IDjOi22A0
なんだこいつ
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 01:47:52.21 ID:IDjOi22A0
埋め
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 01:48:22.83 ID:IDjOi22A0
埋め
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 01:48:54.07 ID:IDjOi22A0
埋天帝
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/11/21(木) 01:49:46.48 ID:IDjOi22A0
>>1000get
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/