【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-136【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
【ルールを守って楽しくデュエル】
・59分過ぎるまで実況禁止。(日17:30〜18:00/土7:30〜8:00)
・sage書き込み推奨。
・ネタバレOK(某スタッフサイトの丸々コピペはダメ)。
・他スレの話題をこのスレでグチらない。
・荒らし煽り構ってちゃんは完全無視、完全放置。
・批判抹殺はダメ。批判に噛み付く人には構わず放置。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・各キャラへの叩きを控えること。
・遊戯王と関係のない作品の話題、改変ネタは控えめに
・オリカ妄想はほどほどに。
・スタッフブログの場所は聞かない
・次スレは>>970が立てること。できなければ速やかに安価指定。

アニメ公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/

NAS
http://www.nasinc.co.jp/jp/

登場カード
http://yugioh5ds-world.net/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/38845/

前スレ
【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-134【雑談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1362753362/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:38:23.17 ID:YXMKDm420
現在他の遊戯王シリーズのファンを装って売り上げや視聴率などを使って荒らしたり
アンチスレからコピペするなどする荒らしが大暴れ中につき以下の協力を頼みます
・すでに通報済みにつき迅速な処理のためにも荒らしには一切触らないでください
・一見荒らしにレスをしている奴もいますが、荒らし本人の自演なのでこれにも触らないでください(IDを変えて大勢いるように見せかけている)
・ID特定して喜んでいる奴も認定している奴も話題にする奴も荒らしと同じです。NG認定は各自の判断に任せます(話がしたければ最悪板へ)
・最近では5D`sを攻撃することも
・以下を参考にNGワードを設定すれば快適になります
信者、ヴァンガ、爆死、ゼアルンゴ、視聴率、奇形、劣等、SMS、遊戯厨、古参、売り上げ、惨敗、打ち切、不人気、健太、名前制
マナーを守ってかっとビングだ、俺ー!
   
          w
  シャーク ・+J( 'ー` )し゜+.゜   新スレです
        (  つl\      楽しく使ってね
     .l\_ノ(___)⌒  ̄ ̄\__ 仲良く使ってね
   ・.  \ ___((  _゜___/
 +゜+.゜・  l/+     (/ ̄ ̄
゜+゜++.゜.+.・.゜     (  ヽ   ⊂⊃
+゜+.゜・ ⌒ヽ    (     )
゜+.゜ (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   γ
+   ゝ    `ヽ(   ⌒          )     (⌒ 、
_____________________________________________________________________
 〜〜     〜〜       〜〜〜
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:39:01.69 ID:YXMKDm420
遊戯王ZEXALII「真月の危機!暗躍者ベクターの襲撃」
2013年3月10日(日)夕方5時30分〜夕方6時00分
.最凶のバリアン登場!その名はベクター!!人間界にやってきたベクターはいきなり真月を襲撃するも、
遊馬が駆け付けると姿を消す。だがそれは、大事件の序章に過ぎなかった…

真月からの緊急連絡に駆けつけた遊馬。なんと真月がバリアンとデュエルで闘っていた。勝負がつけられないまま
身を引いたそのバリアンの名はベクター。真月たちバリアンズ・ガーディアンを長年悩ませていた凶悪バリアンだという。
そんなバリアンの出現に身を引き締めるが、ついに遊馬とベクターがデュエルで対峙する!しかもベクターは、
遊馬と対決するのが初めてではないというが…!?


九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、真月零:日野聡、武田鉄男:嶋田真、
等々力委員長:村田太志、表裏徳之助:金田アキ、キャッシー:小林ゆう、ドルベ:平川大輔、ミザエル:大河元気、
遠藤大智、内匠靖明、石嶋久仁
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:39:58.03 ID:YXMKDm420
飛行船再起動! 伝説のNo.を目指せ!!
第99話 放送日:2013.04.14

サルガッソの戦いで敗れたベクターは、遊馬に対する憎悪から次なる脅威を引き起こす。それは、バリアン世界の「神」の復活!
一方、遊馬とアストラルは、異次元飛行船に示された一馬からのメッセージから謎の遺跡に眠るNo.の存在を知り、
仲間たちとともに遺跡を巡る冒険へ旅立つことに。最初の遺跡に向かう道中「ナッシュ」と名乗る謎の少年と出会う。果たして彼の正体とは…!?

脚本家:吉田伸 演出:李カンミン コンテ:桑原 智 作画監督:Lee Suk In

古への追憶 ドルベと白馬伝説の幻影
第100話 放送日:2013.04.21

謎の少年「ナッシュ」とともに、遺跡に眠るNo.を探しに行く遊馬たちは最深部で、No.を守る精霊と出会うのだった。
No.を得るため、精霊とのデュエルを決意する遊馬だが、このデュエルにはからくりが仕組まれていた!
しかも凌牙と「ナッシュ」がこのからくりにより捕らわれの身となってしまう。何とか2人を助けようとする遊馬だが、罠を解くヒントは古代文字で描かれた遺跡の壁画に隠されていた。
絶体絶命の危機の中、「ナッシュ」が驚くべき能力を発揮する…!

脚本家:吉田 伸 演出:武藤公春 コンテ:須永 司 作画監督:横田明美 美術監督:-

狡猾なるベクター アストラル VS No.96
第101話 放送日:2013.04.28

バリアンに対する気持ちがすれ違い始めた遊馬とアストラル。それぞれの想いを抱えたまま、次のNo.があるとされる
遺跡の場所を目指すのだった。一方、ベクターは、彼の体内で復活を待つドン・サウザンドの命により、
新たな力を得るべくNo.96のもとへ向かうのだった。
一足早く遺跡のナンバーズを手に入れたベクターとNo.96は、この力を手に遊馬たちを待ち構えるのだった。

脚本家:広田光毅 演出:羽原久美子 コンテ:ノーチェー・ヤギ 作画監督:牧内ももこ 美術監督:-

混沌(カオス)の領域 No.96狂気の化身!!
第102話 放送日:2013.05.05

ベクターを拒むかのように異様な空気をかもし出す遺跡で、No.を賭けたデュエルに応じるアストラルは、
No.96にダメージを与えると捕らわれた遊馬に危険が迫るという、デュエルと連動した罠に苦しめられていた。
遊馬の身を案じてか守りに徹するアストラルをあざ笑うかのように、No.96はこの遺跡で手にした強大な力で「CNo.(カオスナンバーズ)」のモンスターを召喚する!! 
しかし、CNo.が出現するとNo.96の体に異変が起こり、遊馬たちは驚愕の状況に遭遇する!

脚本家:広田光毅 演出:小平麻紀 コンテ:須永 司 作画監督:丸山修二 美術監督:-
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:42:21.96 ID:A+3C8MPP0
乙ビングだせー>>1
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:44:29.15 ID:YV9HlVFm0
>>1乙してくださいってか?
>>1乙してやるよ!
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:45:06.54 ID:YXMKDm420
いざ決戦の地へ!皇の鍵の飛行船、発進!!
第95話 放送日:2013.03.17

凶悪なバリアン・ベクターに、自分の身代わりとなってさらわれた真月にショックを受ける遊馬。
消えたベクターから「マスター・キー・ドラゴン」のカードを受け取ったアストラルは、このカードから不思議な力を感じるのだった。
そんな時、遊馬のもとへ駆けつけたカイトと凌牙はこの事件にバリアンが絡んでいることを知り、
すぐにでもバリアン世界へ乗り込もうとするが、その方法が見つからないでいた。

脚本家:待田堂子 演出:茉田哲明 コンテ:桑原 智 作画監督:Noh Gil-bo

狂気のベクター 魔境サルガッソの闘い!
第96話 放送日:2013.03.24

異次元飛行艇でサルガッソにやってきた遊馬たちを待っていた、ベクターたちバリアン。
そしてベクターへの怒りが頂点に達した遊馬のデュエルが始まった。
同時に、カイトvsミザエル、そして凌牙vsドルベとのデュエルも始まる!
このサルガッソに仕組まれたフィールド魔法「異次元の古戦場」は、遊馬たちのLPをどんどん削っていく。
身も心も傷つく遊馬に、ベクターは衝撃的な事実で更なる追い討ちをかける!

脚本家:広田光毅 演出:瀬谷新二 コンテ:中村憲由 作画監督:瀬谷新二

敗北へのカウントダウン! デッキ破壊の恐怖
第97話 放送日:2013.03.31

ベクターの卑劣な罠により、身動きがとれなくなった遊馬とアストラル。
何の疑いもなく信じてしまったことが、アストラルたちみんなを傷つける結果となり、悔しさが増すばかり…!
そんな遊馬を、小鳥たちNo.倶楽部のメンバーは懸命に応援する。
アストラルも遊馬の過ちを受け入れ、2人はゼアルへと姿を変え攻撃を仕掛けるが、
ベクターの発した言葉でアストラルの様子が一変してしまう…!!

脚本家:広田光毅 演出:望月敬一郎 コンテ:須永 司 作画監督:宍倉 敏


限界突破!!「希望皇ホープレイ・ヴィクトリー」
第98話 放送日:2013.04.07

悪に染まったアストラルに主導権を奪われたダーク・ゼアル。
驚異の攻撃力でベクターに大ダメージを与えるが、その戦いぶりは自らもダメージを受ける危険なものだった。
自分のせいでこんな姿になったアストラルにショックを受ける遊馬だが、このままではデュエルに負けてしまう…
しかし遊馬の声は、もはやアストラルには届かない。ベクターが決定的な攻撃を放った時、アストラルを守るため、遊馬が決死の行動に出る!

脚本家:雑破業 演出:児谷直樹、山本隆太 コンテ:ノーチェー・ヤギ 作画監督:原 憲一


すまぬ>>3はこれの間違い
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:45:33.98 ID:Rcc5WOz60
>>1
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:46:34.59 ID:iH0x2KcK0
よかれと思って>>1乙しておきました!
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:47:01.49 ID:aBorEmuyO
いちもつ
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:47:06.45 ID:JtqZgcWg0
>>1
乙ガッソ
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:48:04.67 ID:Rcc5WOz60
ホープレイヴィクトリーが出てもアストラルと遊馬の溝が埋まらないみたいだが
どうやって仲直りするんだろうな
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:48:06.66 ID:ceP84SgZ0
>>1
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:48:32.69 ID:DCKgc/bC0
>>1
乙です。一刻も早い画像フラゲが望まれるところ
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:48:45.60 ID:pZYL4KWv0
さあ、よからぬ>>1乙を始めようじゃないか!
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:50:51.99 ID:BNDFjGCI0
ドルベがボスだと思ったらいつの間にかXニーサマポジになりかねないことになってきた
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:51:22.89 ID:vFn/3n6I0
よからぬ>>1乙をはじめようじゃないか!
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:52:08.97 ID:cQTcmBeE0
>>1

まあもう最悪OPはミュートと言う方法があるので…重要なのは本編だし

明日の夜のテレ東更新がすでに気になってるけど声優はおおよそ予想出来るか
ナンバーズクラブは一緒に来るのかなあ、なんかすごく危なそうな場所なんだけど
でも遊馬の応援はできる…うーん
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:52:16.54 ID:w6ewYX6b0
                 ∨∧    l;;;;;/// /.: : : :.ヽ   , イ|     ,,-''  ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,
                 ∨:∧    l;;;l l l /: : : :, イl´l-<   l    /,,,,,, ,,;;;;;;''' ,,, ''';;;;;;;;'  /
                 〉//∧   l|:l Y _r≦/: :/ /    /  /;''''';;;;;;' '''''' ;;;;;;;     /二
\               / \//\/ヽム.゙、;;;;/: ://   , イヽ/   '''''' ,,,,    ,,;;;;;;;;''  /二
: : :> 、           /  / \.////l `、ー/  ヽ  , イ   / ,,,  ;;;;;; ;;;;;;;  ,,;;;;;;;;;'''  /二二
丶、: : : :> 、‐- _    /  / r/\\/ l |:::l /l / ̄   /  ''';;;;;;;;;;;;;;;;;''''  _-==-/‐--‐
..、 丶、: : : : :> 、:::ヽ/≧x、__/ ヽニ-/∨∧-‐- 、| マム ┌=ニム      _-=ニ三三三三三三
  \.  丶、: : : : :> 、二ニ=- 〉ノ‐ノ-、 ̄∨/ヽ  /ヽ/ ∨三\_-=ニ三三三三三三三三三三 ホーーーーーーーーープ!!!
           __,-^^\、/   ̄ `''   ∨ {  }  lム//∧三三ヽ三三三三三三三三三三三  (こ、これは>>1乙じゃなくて
       __,-^^     \:> 、     __∨ゝイヽ l/////-─────--=ニ二三三三三三/  ホープ剣スラッシュなんだから
   __,-^^    __,-,   / : : : : > 、  /:::/>、l, イ-‐ニ _,,,, -─''''- ,,.: : : : : :. :.. ̄ ̄ ̄|//|    勘違いするなよっ!)
_,-^^    __,-^^ /   / 丶、: : : : : : : > 、//ミl‐-/ヽヽ-─''/      丶、.: : : :. :. :., イ | //|
|    __,-^^    /   /   丶、 : : : : : : : > 、‐- l |ニ=- l ,r-、        、 , イ: : : :|///|
|_,-^^       /    /丶、   マ : : : : ゝ-、マム┘マニニム彡《         / : : : : : : |///|l
         /.   /    _,-^ \: : : : : `''''´‐-//> 、彡"        .|.: : :. :. :. :.|/// |
         /   /     '\.   \─-=ニニム ヽ    > 、         ヽ.: : : :. :.|/// |
        /    /.   /-"ノ    | ヽ- 、‐'' i ヽ/ ` 丶、   > 、       l   /////
        /    /   γ/_,-^    /ノ /´   i l  ̄‐-、  ヽ/ (  > 、  〈三三三/{  } ム
       /   /   __,-^^    _,-^_ソ     i lヽ   ー" `<_  _/- 、-‐'''‐- 、ニ三ツ
      /   (__,--^^    __,.-^^        ヽ l ヽ  __i i   ̄ \_  ` /  /   `丶、
      │        _,-^^             ∨ ヽ ̄\ i .i       !` /  /  /
       \   _,-^^                  ∨ヽ   \  i      ゝ 廴/ - /  /_
         ̄^^                      .∨  _-=ニム      \ _}‐-ゝ、/-‐
                                 ∨ニニニニム
                                  ∨ニニニ マム
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:52:32.86 ID:Rcc5WOz60
>>16
V兄様ポジはテーマ持ちじゃない
ミザエルが一番近い気がする
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:52:56.79 ID:UO6+Ta7d0
>>1
ボスはまだ名前も出てきてないメグレズが担当するのか
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:53:08.88 ID:Wh5xMvdi0
よからぬ>>1乙を始めようじゃないかぁ!!
心の準備をするために悠木竹達の歌いくつか聴いてみるかな
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:56:00.49 ID:h45aQByV0
熱いOPを期待していたと思ったらこれだからちょいときついぜ
まあ聞いてみないことには何とも言えないが
それでもきついぜ
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:56:27.59 ID:DCKgc/bC0
>>18
人間界に留まってても天城家の科学力で通信とかもアリっちゃアリだと思う
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:58:19.72 ID:UO6+Ta7d0
OP担当2人ともどうやら歌はあまり得意じゃないのか
まあ実際OP見てみるまでどんなもんかわからないが
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:58:20.16 ID:cQTcmBeE0
>>24
フェイカーさんが出てこないから天城家はなしと思うけど、
あとはオービタルの実況中継くらいかな
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:59:20.30 ID:iH0x2KcK0
そういやベクターさんは元々はどうやってサルガッソに来させるつもりだったんだろう…という小さな疑問
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:59:59.56 ID:uNGI+GMpP
この二人の歌そのものが、萌えアニメ全開の頭悪そうなのばっかなんで
ちゃんとした歌なら印象変わる…かもしれない
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:00:50.00 ID:fogRwfq30
王の鍵を起動させるためにかぶと虫あげたんじゃないの?
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:01:50.76 ID:YV9HlVFm0
>>27
サルガッソの位置自体は渡したマスターキービートルにインプットしてそうだが、
飛行船が動かない可能性を考慮しなかったのだろうか
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:02:28.09 ID:IxAzvYtC0
>>26
あの人公式のキャストにいるのにいつ出てくるんだ?
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:02:29.23 ID:Rcc5WOz60
バリアン側は皇の鍵のこと知ってるんじゃね
ギラグさんでも反応してたし
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:06:01.59 ID:FKTmrdTl0
>>27
「このカードがキーとなる」って言ってたから、No.66が飛行船のキーでそれで連れて来させようとしてるるんじゃないか?
予告で遊馬が「罠だろうがなんだろうがお前を助けに行くぜ!」って台詞が今後の展開を知っていると余計に…
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:06:16.15 ID:cQTcmBeE0
皇の鍵が実はアストラル世界ではなくバリアンのものだったという衝撃的事実
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:08:50.23 ID:fogRwfq30
ここまできてなんの音沙汰もないアストラル世界の不気味さときたら
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:09:04.67 ID:WRZHc44w0
ベクターは、心理フェイズで真月の姿に戻って
「私を信じてくれ…ウルウル」とかやってきそう
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:21:12.02 ID:AE+F1phw0
OPは毎回映像楽しみだな
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:26:03.88 ID:oEAkc/N40
ゼアルの主題歌ははマスターピースとかガッツポーズデーとか明るいオルタナちっくな曲が一番似合うと思う
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:30:34.89 ID:eRGre3ZC0
正直、目暮さんもそろそろ出るだろうし、影付きで初公開になりそう
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:40:05.81 ID:/EqYhca70
ベクターさん「遊馬に対する憎悪」ってあるけど多分そこまであからさまな憎み方じゃないんだろうな
アストラルも一緒に憎んでるだろうし
ゼアルのあらすじは時々誇張して書くことがある
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:56:28.55 ID:ymVd/ia80
>>38
熱い曲もいいけど個人的にはこれだな、BARVING!も今のも好きだけど
個人的に男性歌手より女性歌手のほうが好きだから期待したいの半分
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:58:06.00 ID:bMlTDCer0
>>21
メグレズ→グレズ
つまりインヴェルズ使いだなw
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 00:59:09.23 ID:rKf60DNH0
明日か・・・明日で真月の正体がなんとなくわかるかもしれんのか
怖いような何とも言えん感情だ
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:00:34.86 ID:f/1HTGd00
一週間弱スレを見てないだけで、埋まってて笑ってしまった
どんだけ情報あったんだw
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:03:58.77 ID:wogF3F4k0
そういえばゼアルて今までV系じゃなかったのはWILD CHILDだけだったな!
個人的にフリージオとEDのWILDはすきだった
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:05:01.94 ID:MixzX0lG0
やたら盛り上がってるのは主にベクターと真月のせいだな
明日の回は分からないが来週で完全に正体判明するか
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:06:10.32 ID:/EqYhca70
ヌメロンの考察も割と熱い
自分的には遊馬にそろそろそういう要素が来てほしいのだが…
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:07:12.59 ID:FKTmrdTl0
・ベクターのはっちゃけっぷり
・ホープレイヴィクトリー
・ヌメロンフォース
・シャイニング(意味深)
・スネーク曰くちょうかわいいドルベの人間態
・OP
これだけあればねぇ…
それにネタバレ込みで真月の正体話し合えるのここぐらいだし
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:08:27.62 ID:uxdQJ7DA0
フリージオwwwww
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:12:56.79 ID:/EqYhca70
一週間でバレスレ消費とか5Dsの終盤以来かもしれない
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:14:31.45 ID:fogRwfq30
ドルべだけ眼人間体とちがくね
よかれとよからぬでさえ・・・おっと
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:15:14.64 ID:eRGre3ZC0
ドルベ絶対どっかの裏方引っ張ってきただろ、絶対別人だって!
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:15:40.16 ID:Ui/1OlqI0
ヌメロンフォースは思ったよりもヌメロンコードに近そうだしエクシーズの枠とも合いそうで重要感がすごい
ドルべやベクターのナンバーズ出てくるしドルべの人間体でてくるしベクターのナンバーズはねぇ…
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:17:33.80 ID:rKf60DNH0
それこそカードが正体な気がする、シャイニングだし…アンブレル化するだろうけど
というか今週どんな形でさえ二人は別々だったしね
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:22:19.61 ID:auAMn56MP
と言うか真月がベクターの演技だとしても、なんかこう見せ方が
ベクターって感じには見えないんだよね、うまく言えないけど
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:25:07.56 ID:FKTmrdTl0
今出ている真月=ベクターの根拠は、
・髪型・声優一緒
・アリト闇討ちした犯人の姿が真月で声がベクター
・真月がシャイニング⇔ベクターがアンブラル(ATK0のデッキ)
・No.104がシャイニング
・真月もベクターもRUMを遊馬に使わせがっていた

それによる疑問点が
・なぜ二人同時に居られたのか
・アリト闇討ちの動機は?

そういやスネークCNo.104の名前を言わなかったが、お察しってことなのかな?
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:26:43.27 ID:/EqYhca70
まあもう画像でマスカレード・マジシャンって出ちゃってるしね
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:28:05.03 ID:uxdQJ7DA0
>>56
あとは口癖が似てることもだな
・よかれ
・よからぬ
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:28:44.40 ID:YOFlrBxM0
ヌメロンフォースがどこから来るのかによってヌメロンコードの在処も見えてくるからな
ここからしばらくは色々ありそうだ
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:30:56.69 ID:FKTmrdTl0
>>58
おっと、そうだった

あと根拠に追加で
・真月は人間態だけ、ベクターはバリアン態だけしか見せていない
疑問点に追加で
・なんでベクターは人間界でバリアン態で居られたのか

しかし最悪の場合(真月=ベクター)は覚悟しといたほうがいいかもね
展開によっては視聴者も鬱になりそうな予感がする
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:31:10.10 ID:tMaMfhOQ0
ヌメロンフォースの全体無効化は強いけどそれで出てくるであろうホープヴィクトリーしょぼいな
ヌメロンフォースでホープレイV出せばよくね
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:34:50.45 ID:/EqYhca70
ヌメロンフォースは
・遊馬が出す
・アストラルが出す
・2人の力で出す
・誰かがくれる

これに限られる。シャイニングドローはZWしか出したことないから微妙
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:35:13.71 ID:rKf60DNH0
アリトの闇討ちは自分の計画を邪魔されたくないからでしょ
善のバリアンやら警察やらいない事を遊馬に話したらパーになるし
それかギラグさんイベントの為に犠牲になってもらったか

真月たちはもしかして人間態とバリアン態で分裂してるのかもね

しかしそれだとマジ清いほどゲスで鬱だね
一応は子供向けなのにもう深夜アニメのノリだけど一応は
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:39:56.69 ID:Ui/1OlqI0
そういや忘れてた ダークゼアルとDZWとかも出てきたんだよな
DZWでダークゼアルの戦い方が危険なものという意味が分かった

真月はもうどんな正体でも覚悟はしてる どんな正体もありえそうだしな
ベクターへの疑問は後一つあれだな ワープの色が緑色だったってあれ
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:41:29.93 ID:fogRwfq30
でもベクターのもみあげって片方しかないんだよね
これは重要なファクターだ(キリッ
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:45:11.83 ID:RMCtslqr0
真月は遊馬に何度か「私を信じてくれ」と言っているけど
その結末がベクターだったらそりゃあ衝撃的だろうな遊馬
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:49:17.17 ID:9ysrF5AX0
ドルべの声が悠木か竹達なのかなぁ
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:52:41.56 ID:Q353iVDXO
信じた結果がこれだよ!だからなぁ
これは確実に凹む

それにしても明日の放送でベクターの声優を隠す意味ってあるのだろうか
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:58:02.40 ID:bKOVge/f0
少しでも疑念を持っていたなら裏切られた時の反動も小さいが信じ込んでるからな…
RUMを使った時も嘘をついてまでアストラルに秘密にするって約束を守ろうとしてたし
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 01:59:31.41 ID:hoINqA6c0
>>67
ドルべは平川さんでもう出ている

竹達さんや悠木さんが声優として出るなら、まだ登場していない残り二人のバリアンじゃね?

リオとぶつけるために女性のバリアンも必要だと思うし
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:01:07.43 ID:FKTmrdTl0
七皇じゃなくて遺跡の精霊の可能性も
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:05:30.50 ID:YlzGV6GY0
それだと精霊とバリアン人の違いってなんだ?って話にならないか
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:07:42.90 ID:hK1N8F5t0
もし悠木竹達が残りのバリアン担当だとほぼ間違いなくロリ系というか少女キャラになるよな…
敵女幹部出るなら色っぽいねーちゃんが良かったんだが、まあメインキャラは基本少年少女で揃えてるし仕方ないな

>>71
なぜかモスラの小美人が浮かんだ
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:09:03.16 ID:FKTmrdTl0
>>72
勘違いかどうかよくわからんが、>>70に向けてのレスね
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:12:50.90 ID:hoINqA6c0
まあ、ロリ系だとしても斜め上の展開に定評のある遊戯王だからな

ただのロリで終わるはずがないと思うぞ
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:17:01.67 ID:8F0vOUPZP
遊馬、これが愛なんだね( ゚∀゚)アヒャ ( ゚∀゚)アヒャ ( ゚∀゚)アヒャ

みたいなキャラか
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:19:41.52 ID:hK1N8F5t0
フィール版の龍可みたいなロリなら大歓迎というかむしろお願いします!
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:26:17.32 ID:/EqYhca70
ナッシュはハルトくらいの少年かもしれない
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:27:02.87 ID:C8gU5fkW0
なぜかナッシュは地味というかおとなしい印象
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:34:30.17 ID:auAMn56MP
ナッシュが出てきた次の回のあらすじで遊馬とアストラルのすれ違いを書かれてるから
多分ナッシュが関わってるんだろうなあ…

ナッシュがなんか特殊能力使ってバリアンだとばれて、
アストラルはベクターのことがあって信用できないが
遊馬はやっぱり信じてしまって…って感じかな
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:41:23.53 ID:/JDQ2BVX0
てかホントに悠木竹達の二人がOPなのか?
別の例えばゲームなんかのを見間違えたとか
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 02:42:37.34 ID:Ui/1OlqI0
ハルトは地味に年齢が分からない 絶対止まってるよね

ナッシュはなぁ…どんな奴なんだろう 少なくとも遊馬かアストラルの考えを改めさせる奴なんだよな
というか地味にナッシュとはどう出会うんだ つうか遺跡に向かう道中は人に出会えるようなところなんだな
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 03:33:40.89 ID:tYs/OwhoO
仮にバリアン世界に遺跡があるなら明らかに人間じゃないってわかっちゃうし、人間世界なら異次元飛行船?で行く必要は無いしどうなんだろう
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 03:35:08.13 ID:tnzx/0Yf0
>>75
ショタだけどルチアーノも中々にキレたキャラだった
他2人がぶっ飛び過ぎて隠れてるけど
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 08:37:43.02 ID:o30OeQsp0
>>81
諦めろ
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 08:49:03.01 ID:u5zWisrA0
いまからカリカリしてたら本放送のときには疲れるだろ
情報が出たはなからずっとスレ占領してぐちぐちされるのは正直鬱陶しいからせめて実際に曲聞くまでは静かにしててほしい
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 09:10:01.93 ID:Q353iVDXO
>>86
同意

ヌメロンフォースはリミテッドが変化した姿かもね
しかしエクシーズの枠とぴったりになるとかすごいデザインが素敵だな
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 10:36:39.82 ID:a0HYr6Dm0
これ以上女キャラが増えるとか誰得
もっとガチムチの男を5人か10人ぐらい増やせよ
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 11:14:44.20 ID:dxMa/bys0
新OP悠木竹達とかクッソwwwwwww
もうどうにでもなれwwwwwwwww

RUMはリミテッドが一番かっこいいと思うなぁ
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 11:47:23.25 ID:7KSFeq+XI
メグレズはきっと竹達声で黒髪ツインテールのインヴェルズ使いだよ
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 11:50:46.68 ID:0/usVG8e0
女グレズって事か
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 11:54:13.88 ID:tMaMfhOQ0
インヴェルズ・ヤルデsうっ!思い出せない・・・どうでもいいことだったはずなのに・・・
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 12:09:15.19 ID:SodIRtc00
>>89
ヌメロンコードのバラバラだけど正面から見ると一枚のカードってデザインが好きだから
フォースにかかれたヌメロンが若干小さいのはションボリだったな
かといって大きくすると威厳が半減して難しいところだけど
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 12:11:49.93 ID:Wph4EtymO
残りのバリアンにロリかショタがいたとしたら
ハルトにぶつける可能性が微レ存……?
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 12:15:51.02 ID:/EqYhca70
そういやベクターはハルトのことはほんとにもうどうでもいいんだな…
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 12:19:59.07 ID:Iu+FTnxg0
確かに・・なんか不気味だな
なんらかの形でハルトを利用してくる可能性が微レ存?
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 12:28:51.76 ID:/EqYhca70
ベクターはサルガッソ戦の時はもう遊馬個人に狙いを定めてるみたいだし、
もうハルトには手を出してこないんじゃないかな
カイトはミザエル担当だし
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 12:30:22.05 ID:hoINqA6c0
>>96
まぁ、ハルトを利用してくれたほうがカイトも活躍できるしな
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 12:44:59.50 ID:eRGre3ZC0
ハルトとかどうでもいいでしょ、狙う意味ねえし
出番があるのはただのファンサービス、ついて気もしないし必要もないし
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 12:57:24.34 ID:/w+NdYkf0
104は光魔法使いでATK2500
C104は闇魔法使いでATK3000

やっぱりアンブラルになるのかな
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:20:14.09 ID:/w+NdYkf0
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:25:31.49 ID:C8gU5fkW0
鏡のデュアルイズムってどういう曲なんだろ
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:28:11.38 ID:tMaMfhOQ0
一気に深夜アニメ臭くなったな
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:30:57.07 ID:/EqYhca70
デュエルイズムならよかった。なんつて。

EDのほうは男性歌手か。こっちのほうに期待しとこう
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:31:29.99 ID:dxMa/bys0
>>101
鏡のデュアルイズムとGO WAY GO WAYか
OPはわりと萌えに媚びてなさそうかな。タイトル的に
結構どっちも楽しみ
それ以上にSOUND DUEL 3が楽しみ
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:35:18.75 ID:/EqYhca70
デュアルって二重って意味か
んでイズムだから主義とか?
鏡、二重…遊馬とアストラルのイメージかな。タイトルは悪くない

EDはまあ行け行けって感じのタイトルだな
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:37:51.10 ID:eRGre3ZC0
デュアルイズム(dualism)か
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:38:41.98 ID:Tt6wi3Gm0
新OP、タイトルだけ見るとそこそこ重めな感じに見えるな
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:39:18.18 ID:bf4LEDNAO
木曜日朝の再放送は4月以降も続くのだろうか
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:40:16.24 ID:/EqYhca70
dualism
現実は2つの相対する要素に基づいてできているという説で、
しばしば心と物質(あるいは、心と体)、善と悪があげられる

だそうだ
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:40:40.96 ID:sSD5kgoC0
しかしOP歌うお二人さん歌手活動しててもレコード会社違うって聞いたけど何でわざわざユニット組んで遊戯王の主題歌歌うんだろう
これで本編に一切関わりが無かったら今世紀最大の謎
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:40:50.44 ID:eRGre3ZC0
考察が熱くなるな・・・っ!
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:41:52.19 ID:Ui/1OlqI0
デュエルともじってるかと最初思っちまった
デュアルは二つとか二重とかって意味だもんな
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:42:15.03 ID:/EqYhca70
折れないハートはわかりやすかったな
あれ遊馬そのもの歌ってるしタイトルなんて考察の必要もなかったし
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:47:50.04 ID:HjUb4suu0
魂ドライブしてたっけ…
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:49:36.03 ID:EyQ6HKCL0
プチミレディってどんなユニット名なんですかおい
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:54:30.44 ID:D+b3efoi0
ググったらツタヤが出てきた
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:56:20.95 ID:Tt6wi3Gm0
>>116
ググッても特に引っかからなかったから今回から結成したんだろう
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:57:21.08 ID:Ui/1OlqI0
新OPEDに目を取られてたけどサントラ3も発売決定してるじゃないですかやったー!
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 13:59:24.22 ID:MixzX0lG0
正直二人がこの先本編で何かのキャラ担当するにしても
このOPの為の出演と思ってしまうなあ
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 14:01:34.52 ID:HjUb4suu0
サントラ2の時みたくちょこっとアレンジオンパレードじゃないといいな
結構あの時よりは新曲多いはずだから…(遠い目
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 14:04:58.87 ID:hoINqA6c0
>>111
大丈夫だ、遊戯王ではよくあることだ
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 14:20:58.59 ID:fogRwfq30
シリアスっぽくありますように
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 14:21:42.58 ID:eRGre3ZC0
肉体と霊魂とかもあるし、ベクターが人間の姿になれないのは真月を取りこんでないからかな?
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 14:24:49.22 ID:H932SeVW0
新OPの何が嫌かって遊戯王は硬派()とかいう人が曲の良し悪しに関係無く叩いてきそうなこと
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 14:34:45.38 ID:1gHztrPkO
そういうのはただ叩きたいだけだろうから放っておいたらいい
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 14:35:12.66 ID:7iuPYSFw0
タイトル聞くとOPよりEDが熱血系になりそうなきがする
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 14:37:32.95 ID:D+b3efoi0
限界バトル叩き付けて傷ついてみるか
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 14:48:24.98 ID:wogF3F4k0
遊戯王でキャラソンに近いのってGXのED2期だよね?
てかあれはほぼ実質キャラソンに等しかったな!

GXは2,3のEDが本編マッチしてたな!
5D'sは1のOP,みらいいろが本編にあってた!
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 14:49:42.27 ID:/EqYhca70
最終的に僕クエストがマッチするような終わり方になるといいなあ…
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:01:21.22 ID:HjUb4suu0
C104本当にアンブラル化したな
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:01:42.81 ID:8F0vOUPZP
このユニットでデュエルアイドルとして売り出すんだろうかw
新レコード会社と契約出来たんならマーベラス切ってくれ
133"":2013/03/16(土) 15:01:52.48 ID:fogRwfq30
結局ライオホープレイ一回も出なかったな ハハッ
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:02:26.19 ID:Vxsfiwq2O
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:02:56.01 ID:eRGre3ZC0
裏切りの嘲笑って名前はどうかと思うんです
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:03:10.80 ID:MixzX0lG0
裏切りの嘲笑をベクターが使う可能性について
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:03:33.31 ID:wogF3F4k0
そういえばダークゼアルてあったがいずれ悪ものりこえた聖なるゼアルとかでないのかな?
アストラルがブラックミストに「私はお前を消しはしない、うけいれる」みたいな
やりとりでゼアルウラが進化して聖ゼアルウラへと進化したりさ

よくありがちな話したけど
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:03:42.06 ID:Ui/1OlqI0
マジでCNo104はアンブラルだった
しかも裏切りの嘲笑…これは…
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:04:26.12 ID:A5yjvPqi0
シャイニング→アンブラル

(察し)
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:05:42.13 ID:hlBlabEn0
良かれさん、黒です
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:06:03.21 ID:/EqYhca70
よかれェ…
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:06:43.85 ID:C8gU5fkW0
104と裏切りの嘲笑でデッキ破壊か・・・
思ってたよりしょぼいな
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:08:14.47 ID:wogF3F4k0
真月「おれは正気にもどった」
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:08:16.18 ID:/EqYhca70
ウラ霧と言えばトラちゃんは可愛かったなぁ(現実逃避)
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:09:01.37 ID:D+b3efoi0
待て待て、まだ誰を裏切るかは分からんぞ(白目
146"%22%22":2013/03/16(土) 15:10:10.58 ID:fogRwfq30
罠チューナーモンスターだと!?
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:11:12.40 ID:Ui/1OlqI0
サルガッソのフィールド魔法はそのまま異次元の古戦場―サルガッソなんだな
エクシーズ召喚成功の度とエクシーズコントロールしてるプレイヤーのエンドフェイズごとでダメージ…って感じ?
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:12:09.50 ID:oPpYgYqs0
104も無効効果持ってるってことは102もだろうしオーバーハンドレッドnoは共通で無効効果持ちなんだろうな
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:18:51.60 ID:Ui/1OlqI0
102は攻撃力半分効果無効…かな 無効は共通だね
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:19:13.56 ID:fogRwfq30
きっとデッキ破壊されて残った最後の1枚がヌメロンにちがいない
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:20:20.50 ID:eRGre3ZC0
こうも考えられないか?デッキ枚数40枚、デッキが0枚だったのに
まだ1枚デッキにはカードが残っている!シャイニングドロー!ヌメロンフォース!
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:21:28.50 ID:/EqYhca70
きっつい展開待ってそうだな
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:36:27.29 ID:Ui/1OlqI0
96話あたりのはもう裏切りで確定な気がするな
しかしアストラル闇堕ちは何でなんだ

あんまり関係ないけど小鳥の会員証05なんだな アニメと違うのか
遊馬99、アストラル39、小鳥05、シャーク32、カイト10か
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:37:53.98 ID:/EqYhca70
アストラルの闇堕ちはまだわからないけど、遊馬が自分のせいでこんな姿に…と
なってるから遊馬が関わってるのは間違いない
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:39:56.35 ID:D+b3efoi0
No.99 不明
No.39 ホープ
No.5 不明
No.32 ドレイク
No.10 白輝士

これから小鳥はNo.5と関係してくるのかな
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:41:15.08 ID:eRGre3ZC0
>>155
99遊馬 5鳥 10城カイト っていうギャグだろ?
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:41:46.68 ID:/EqYhca70
白輝士とカイトなんも関係ないし…
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:43:34.05 ID:/e3EoeRH0
遊馬がここまでされてまだバリアンを信じるなら鬱展開にはならないだろ
シリアス展開にはなりそうだが安心していいんじゃね
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:44:54.19 ID:1gHztrPkO
裏切りだけでなく嘲笑まで…遊馬にゃキツイだろうな
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:48:31.70 ID:gxQsVbs6O
これで真月=ベクターじゃなかったら凄いわ
地道な努力しすぎだろベクター
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:49:18.43 ID:fogRwfq30
??『仮面魔踏士シャイニング・・・僕だ!』
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 15:55:52.74 ID:auAMn56MP
OPタイトル的にはやっぱりゼアルはあと1年、来年春までかな
最後のOPタイトルには思えないんで
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 16:15:06.41 ID:wogF3F4k0
シャイニングーノお前だったのか
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 16:18:38.23 ID:H932SeVW0
ハルピュイア酷すぎ
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 16:23:02.38 ID:6J/bOWmn0
なんかこの調子だと
真月を吊るして遊馬からも見える状態でデュエル

No.104出しても姿現さず

「ナンバーズはどこだ!」

「いるよぉ……最初からここになぁぁぁ!」

真月、目の前で顔が仮面に変貌しNo.104に

とかトラウマ起こしかねない演出やりそうで怖いわ

しかし遊戯王でここまで真っ向から友情踏みにじる系の敵が出るとは
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 16:25:07.48 ID:faGafOcq0
ここまで用意周到だと真月自身は無意識でしたテヘペロ☆っていう
僅かな情状酌量すら見込めなさそうだなw
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 16:25:13.84 ID:bMlTDCer0
>>142
アニメオリカで壊れ性能カード出るかもしれないぞ?
ポイズン・チェーンのアニメ版効果みたいな

>>157
一応10=χ=カイ、とかパラディオスと同様の名前の法則とか
カイトの所持Noだった可能性もあるがな
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 16:28:21.14 ID:Ui/1OlqI0
サルガッソの灯台墓地にいるとサルガッソの効果ダメージ0になるのか
自分にダメージ与える魔法カード発動時にその効果ダメージも0か
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 16:39:57.03 ID:/9wbd9EM0
FoZZtoneって知らなかったから公式で視聴してみたけど、なんとなく洋楽っぽい雰囲気の曲が多い感じがした
ゼアルでもそんな感じになるかね
楽しみだ

>>165
でも敵ならそういう外道も見てみたいかもしれん
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 16:43:20.79 ID:/EqYhca70
EDはそんなに不安ないかな
OPはタイトルが悪くないのであとは実際聞くまでなんとも言えない
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 17:01:23.34 ID:TONcpONY0
サルガッソの効果が影の巨人戦のあれと似てるのは
やっぱ関係あるのかね
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 17:08:09.84 ID:7iuPYSFw0
>>171
多分似てるのは偶然でしょ
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 17:18:56.95 ID:TONcpONY0
>>172
そりゃそうだろうけど、偶然でしょで片付けちゃったら何も考察できんだろ・・・
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 17:24:22.97 ID:NZw377nQ0
>>170
だな。むしろどんな化学反応起きるかワクワクしてきた
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 17:28:31.42 ID:4zSxzygC0
将来的にアストラルがカード化する展開とかあるかな?
他には遊馬が死にそうになって助けるために完全に融合しちゃうとか
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 17:30:57.43 ID:JEfwsyZW0
WILD DRIVEを凌駕する駄目OPになるか否か
あの人旧ハンタだといい感じだったのにDMだとどうしてこうなった
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 17:38:17.91 ID:YMCJ89l60
>>165
自分は真月が最初から見えなく、No.104出してホープVでNo.104を破壊しよう時にベクター
に言われるかと思った
ベクター「おいおい、大切な真月君を破壊していいのかなぁ?」
そして同時にNo.104の仮面が真月の顔に……
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 17:42:44.30 ID:/EqYhca70
>>174
サブタイだけで見るならゼアルのOPで一番シリアスチックな感じがある
映像も楽しみだな

ところでベクターは神を復活させて遺跡で遊馬たちを待って遊馬を捕えて
何をたくらんでるんだろうな
遊馬とアストラルを2人同時に苦しめるつもりか
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 17:44:32.81 ID:arLqEJWa0
このスレは虚淵玄が監視しています
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 17:48:33.07 ID:7iuPYSFw0
>>173
サーセンw
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 17:57:13.33 ID:Ui/1OlqI0
そういえば影の巨人といえばアンフォームが似てたよな 色々0だったし
つうかあいつも影だったんだな まあそれだけだが
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 17:57:53.27 ID:bRAb/Oq00
世界を二つの根本的な原理によって説明する立場。神話や宗教では、"光と闇"、"天と地"、"善神・悪心"など
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 18:01:13.40 ID:bRAb/Oq00
↑デュアリズムのこと
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 18:19:33.80 ID:tqrDLcrW0
割とマジでOPとEDを間違って逆に掲載してるの
ではないかと思ってる。そうであって欲しい。
いや楽しみだけどさ


皇の鍵の中にいた巨人ってあれ一体なんだったんだろう
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 18:36:06.52 ID:/w+NdYkf0
ドルベのカード弱すぎるんだが、次のパックで本気出してくれるんだろうな
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 18:39:55.56 ID:arLqEJWa0
>>185
V兄様枠の可能性が微レ存
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 18:40:05.70 ID:lYJ4TMmX0
>>182
DMの三幻神には宇宙万物の両極性の象徴として
オベリスクは明と暗、オシリスは善と悪、ラーは天と地
っていう設定があったからゼアルノ神のカードをプッシュしてほしいな
とはいえ遊馬とアストラルの関係中心だろうけど
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 18:45:35.95 ID:/EqYhca70
光と闇の戦いと言うのは遊戯王の伝統
GXは闇が正義側だったけど
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 18:58:33.76 ID:C8gU5fkW0
>>188
GXというか遊戯王は元々闇が正義じゃね
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 19:02:55.53 ID:4Vqya4SB0
竹達と悠木ってゼアルに出るの?
それともただのタイアップ?
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 19:11:45.25 ID:9ysrF5AX0
ダイナソー竜崎再登場で俺妹か。。
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 19:11:46.96 ID:XfVtp8pd0
気  ま  ぐ  れ
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 19:16:28.63 ID:auAMn56MP
バレをよくよく見直してたら遺跡に古代文字が出てくるんだな
ナッシュが読んでくれるのか、アストラルが読めるのかもしれない
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 19:48:56.76 ID:auAMn56MP
異世界から来た生き物と人間界の主人公が仲良くなるアニメは昔からたくさんあったけど、
子供向けはほとんど最後はお互い元の世界に帰るってオチがほとんどだよね

でも対象視聴者年齢が上のほう向けのアニメになると主人公が行きっぱなしになったり
元の日常には戻らないオチが多くなる

はっきり言えば遊馬とアストラルに別れてほしくない
王様と相棒は別れたんだからこっちは別れないオチでいいじゃん
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 19:52:11.38 ID:XfVtp8pd0
遊馬さんは人間のお友達たちも大切だから無理
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 20:06:57.51 ID:EZWXHIKh0
>>194
そうなんだ
子供向けは異世界と自由に民間交流できるようになるハッピーエンドが多いのかと思ってた
意外とシビアなんだな子供向け・・・
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 20:16:42.34 ID:sSD5kgoC0
某プリキュアシリーズとか最終回後も普通に異界から来たマスコット動物と一緒に居たり割と自由じゃなかったっけ
女児向けはそこまでシビアでも無いような
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 20:19:18.39 ID:Q353iVDXO
異文化交流で別れる子供向けアニメって映画ドラえもんとデジモンぐらいしか思いつかんが、それ以外になんかあったっけ?
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 20:21:11.71 ID:/EqYhca70
デジモンシリーズは無印では永遠のお別れかと思ったが続編で普通に行き来可能になった
でも世界観変えたテイマーズではほんとにお別れ

昔は割と容赦なくお別れにしてたパターン多いけど(ハクション大魔王とかほんと容赦なかった)
最近は子供が泣くからとか苦情来るらしく行き来可能になるパターンが増えてきたみたい
でも中学生くらいが対象なら普通にお別れもあるんじゃないか?
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 20:43:48.69 ID:ajGOmwCc0
セイバーズみたいな異世界殴り込みEDってやっぱ珍しいのか
3つの世界をオーバーレイして行き来可能になったりしないかな
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 20:53:15.98 ID:tMaMfhOQ0
世界統合とかしてもわかりあえず争うENDにしかならんだろ

>>197
プリキュアは放送終わっても新作のクロスオーバー映画で出番がまだあるから妖精との交流を断つわけにいかない大人の事情だろ
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 21:04:29.32 ID:nkQxZeoS0
昔主人公たちが勝手に世界統合したせいで大混乱→2つの世界どうしで争い始める
って話があったな
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 21:20:53.69 ID:IBvS65AW0
ベネトナシュ→ナッシュ
なんじゃないのか。
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 21:21:09.59 ID:fogRwfq30
金色のガッシュという漫画があってだな・・・
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 21:25:41.19 ID:IBvS65AW0
全く無関係の話だがスティーブ・ナッシュという人もいる。
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 21:34:16.37 ID:o7ZuM2ml0
アッシュという人もいる

え?十代?トロン?知らないな
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 21:34:56.14 ID:/EqYhca70
>>204
あれは魔本で交流はしてたな
いつか会える感じはビンビンだった
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 21:37:38.06 ID:auAMn56MP
予告で小鳥が「遊馬、何か来る!」って言ってるのが
小鳥たちも一緒についてきてる証拠になっとる

たぶん飛行船の中で待機してるとかじゃないかなあ
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 21:39:48.19 ID:fogRwfq30
>>205
読みきりでは再会したみたいよ
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 21:40:50.50 ID:fogRwfq30
間違えた >>207
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 21:52:23.88 ID:TuBf7oKI0
しかし104のNo.がシャイニングでランクアップするとアンブラルってやはり真月とベクターは…

>>201
オールスターズはパラレルじゃなかったけ
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 21:57:16.98 ID:FKTmrdTl0
Vainか、これって遊馬のことを指しているのかね?
ちょっとイラストが好み
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 22:02:53.68 ID:oQEP35ZJ0
Vainの意味をぐぐったらうぬぼれってことはこれ
ほぼ真月=ベクターが確定してる感が拭えないが
あらすじを読んだ限りだとまだ真月は完全に正体晒してないのが気がかり
サブタイで「衝撃の事実!真月が○○」なくらいのどストレートがない以上
俺としては確定ではないと思いたい
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 22:16:00.80 ID:/EqYhca70
そのへんの話が大きく動くのは来週なんで予告で絶望に染まった遊馬の顔くらいは出るかも
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 22:19:13.73 ID:Ui/1OlqI0
Vainってうぬぼれ以外に何か意味あったか調べたら無駄とか空虚か
裏切りの嘲笑的には…普通にどれもあいそうっす…
関係ないと思うがvain hopeで空頼みとかはかない望みとかあってワロタ
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 22:24:54.58 ID:JpwJUosW0
バトスピは異世界に行っただけなんだよな、最後は大ダイ系だったけど
遊戯王だから別れるんだろうなきっと
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 22:28:17.64 ID:/EqYhca70
バトスピはある意味遊戯王よりずっと厳しいストーリー展開するよね
なんと言うか割と容赦ないし、最終回で何が起きるかわからないのが遊戯王と決定的に違う
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 22:28:25.71 ID:x5h0vcwK0
しかしこれだけ情報が出てある程度話も進み始めているのに
未だに真月の正体に関する決定的なものがないってのもスゴいな
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 22:39:35.10 ID:oQEP35ZJ0
そういやNASの方のあらすじでNo96がCNoを召喚するって書かれてたけど
まさかとは思うけど、ベクターがNo96に真月を乗っ取らせた状態で
No104仮面魔踏士シャイニング召喚でアンブレラルにCNoしたりしてな
hahaha
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 22:42:43.54 ID:FKTmrdTl0
CNoを召喚したらブラックミストがおかしくなったって書いてあるから多分ブラックミスト単体で戦うのかと
むしろ外見真月のベクターが101話で遊馬たちをゲス顔で罵りそうな予感
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 22:44:43.22 ID:pgyBBOlY0
僕を信じてくださいってかァ!?ヒャハハハハハハ!!裏切ってやるよォ!
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 22:47:18.77 ID:oQEP35ZJ0
真月が怪しいのはもちろんのことだけど、ナッシュも怪しさ全開だよなぁ
絶対絶命の危機の中ナッシュが驚くべき力を発揮する…ってこれは真月が遊馬にRUM
渡す展開と似そうだし
まぁ何にしても極悪人ほど天使の様な笑顔で向かってくるのは確か
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 22:49:34.98 ID:qt9NMIRt0
ベクターと真月の関係は104との契約が絡んでたりするってことはないかな
ギラグだけ特殊な条件があるってのもなんか変だし
OCG的にC106はどのlo由でも効果使えるから特殊な存在になったけど
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 22:52:22.62 ID:/EqYhca70
あんま遊馬利用しないでくれ
遊馬もあんま利用されないでくれ
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 22:55:57.59 ID:oQEP35ZJ0
状況や周囲は違えど、遊馬を徹底的に落としに落としまくって
孤独な王へと仕立て上げる運命の流れなのかもしれん
僕クエストの歌詞回収的な意味でw
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 23:04:20.43 ID:uQG8ytyz0
真月の正体がなんだろうがベクターの支配下にあるのは間違いないと思うんだ
シャイニングからアンブラルになるのは光と闇の二面性を表してるんだろうな
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 23:10:58.56 ID:wogF3F4k0
そういえば無関係だが森久保さんて昔ロックマンのED歌ってたが
本編にでたことはなかったよね?
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 23:20:12.53 ID:8paQneG30
GO WAY GO WAY…ホセが走りそうなEDだな
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 23:24:03.89 ID:uQG8ytyz0
ベクターって一度だけ一人称私になってたけどあれって体内にいるっていう
神の人格なのかな
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 23:28:20.72 ID:Ui/1OlqI0
いやまだいないんじゃないか…?
いたとしても復活自体は遊馬とアストラルに負けてからじゃないかな
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 23:33:39.23 ID:auAMn56MP
ベクターが憎悪を抱く相手が遊馬個人か、遊馬とアストラルセットかでも
かなり先の展開違うと思う
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 23:34:36.74 ID:FKTmrdTl0
「私」って言っちゃったのは中の人が混乱していたのか、やすゆきが混乱していたのか、何かの伏線なのか
まあギラグも「我ら」って単語を使ったことがあったしなぁ
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 23:36:15.60 ID:adJlRWWP0
負けたのを取り繕う演技とかだったりしたらベクターさんあもりにも回りくどすぐるでしょう
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 23:50:17.89 ID:uxdQJ7DA0
しかし悠木と竹達がOP歌うって話ですごい荒れっぷりだな
何気にお前ら声優について詳しいんだな
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 23:52:18.42 ID:we5YggKZ0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 23:52:59.99 ID:we5YggKZ0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 23:56:30.02 ID:/9wbd9EM0
>>234
自分は知らなかった
でもここで色々見たけど別にそこまで不安でもない
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 23:56:34.88 ID:C8gU5fkW0
ベクターってなんで遊馬恨んでるんだろ
サルガッソで負けるからか?
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 23:59:38.18 ID:LAGT8Ysa0
お前ほどじゃないさ
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:00:58.14 ID:Tt6wi3Gm0
>>238
フェイカー戦の敗北を作戦失敗と認めないくらいにはプライド高いみたいだし
1度ならず2度も計画を破綻させた遊馬の存在を許せなくなるんだろう
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:02:11.74 ID:/EqYhca70
遊戯王ZEXALII「凶気のベクター 魔境サルガッソの闘い!」
2013年3月24日(日)夕方5時30分〜夕方6時00分
.捕らわれた真月を救い出す為、サルガッソと呼ばれる世界へやって来た遊馬たちは、変わり果てた真月の姿を目にする…。
怒りに震える遊馬にベクターが告げる衝撃の真実とは!?

.声の出演
九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、真月零:日野聡、神代凌牙:増田俊樹、
神代璃緒:潘めぐみ、武田鉄男:嶋田真、等々力委員長:村田太志、表裏徳之助:金田アキ、キャッシー:小林ゆう、
天城カイト:内山こう輝、オービタル7:前野智昭、ドルベ:平川大輔、ミザエル:大河元気、遠藤大智、坂巻学、内匠靖明
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:02:52.33 ID:aTNN9qQo0
変わり果てた真月?!
敵じゃなかったのか…?
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:03:19.63 ID:6b+zWmAw0
ここ忘れてた^^;
でもNASバレと変わらん

異次元飛行艇でサルガッソにやってきた遊馬たちを待っていた、ベクターたちバリアン。
そしてベクターへの怒りが頂点に達した遊馬のデュエルが始まった。同時に、カイトvsミザエル、
そして凌牙vsドルベとのデュエルも始まる!このサルガッソに仕組まれたフィールド魔法「異次元の古戦場」は、
遊馬たちのLPをどんどん削っていく。身も心も傷つく遊馬に、ベクターは衝撃的な事実で更なる追い討ちをかける!
▽豪華プレゼント情報も!
.
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:04:08.63 ID:6/7JbH0k0
変わり果てた真月…
あっ…(察し)
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:04:12.23 ID:fly1etaf0
真月は分身でベクターに吸収されそうになってる…とかか?
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:05:12.02 ID:/EqYhca70
まあ多分遊馬を煽るためにぼろぼろに傷ついた姿を見せてるだけだと思うけど
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:07:27.95 ID:aTNN9qQo0
実は真月自体は敵対しようと思ってなかった展開かと思ったけどそうか 煽るためにそう見せてる可能性があった
やっぱり微妙に真月の正体が分からん
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:10:39.20 ID:L0qXBb9I0
変わり果てた姿は明日(というか今日)でてくるんだよな、きっと
95話ではしゃべらないのに96話ではしゃべるってどういうことなんですかね…

あらすじの「サルガッソと呼ばれる世界」っていうのがちょっと気になる
異世界ではあるけど今までの3つとは別の世界なのか?
あとハルトは来ないのね
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:12:40.83 ID:6b+zWmAw0
ああほんとだ、ハルトだけはガチで留守番か

ナンバーズクラブはそろそろ自分たちが行ったら遊馬の枷になるんじゃないかってことを
自覚したほうがいいんじゃないだろうか…
小鳥もついていっては何回も危ない目に遭ってるし
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:14:04.54 ID:VNvUEyP60
オネスト枠くるー?
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:18:42.75 ID:r5kAT6TQ0
まあ変わり果てた姿をみて怒りに震えるってことは
ボロボロになった姿見せて遊馬を煽るんだろうな
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:19:02.12 ID:FBaic6en0
真月の変わり果てた姿?
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:19:50.42 ID:HZhgqexz0
>>249
誰がデュエルの解説するんだよ!
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:20:54.13 ID:EpY+JeDv0
小鳥はヒロイン枠ですし・・・
というかここまできても真月の正体わかんねーww
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:21:21.74 ID:6b+zWmAw0
>>253
アストラルが充分解説も兼ねてると思うけど
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:22:15.53 ID:2d0AhsvO0
真月は囮か
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:23:33.67 ID:L0qXBb9I0
まあ煽るのが目的なんだろうな>変わり果てた姿
で、97話で「何の疑いもなく信じてしまった〜」か、もう真っ黒ですわ
来週の声優バレでベクターの声優さんが載ってたら確定だろうし
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:26:17.65 ID:6b+zWmAw0
NO104の可能性高いと思う
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:29:57.18 ID:ODCvoUxR0
>ベクターの卑劣な罠により、身動きがとれなくなった遊馬とアストラル。
>何の疑いもなく信じてしまったことが、アストラルたちみんなを傷つける結果となり、悔しさが増すばかり…!
>>241の次の週がこれだから、デュエル前に傷ついた真月の姿を見せて遊馬を煽るだけ煽ってキレさせて、デュエル中に衝撃的な事実(真月の正体)を告げるとかかな
そんで「お前さっきこいつ(真月)のことですげえ俺にキレてたけどよかれって実は俺なんだwwwなぁ今どんな気持ち?www」ってベクターが言って遊馬にショック与えるとか?
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:36:38.54 ID:ODCvoUxR0
連投になってすまん
>>248
サルガッソが3つの世界とはまた別の世界ならドルベの人間態デザインがこの時期に公開されるのに納得いくかも
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:47:48.48 ID:dIgvCpnI0
正直、どういう方向性に持っていくかわからんな、詳しい内容がわからんとマジで微妙
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 00:48:11.48 ID:DJXPIH200
真月はこれだけ情報が出て高確率で黒なのに、黒であると確定できるものがないのが凄いな
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 01:00:31.65 ID:/bQ5CKF7O
23日夜のキャストバレに衝撃的事実の内容が掲載される可能性が微レ存
まあ翌24日の放送で判明するんだけんどもさ
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 01:00:59.37 ID:xGaOFwvd0
最初から怪しかったよかれとはいえ本スレでも既に真っ黒扱いってすごいな、ゼアル展開早くて楽しい

北斗七星の学術上の省略名がUMaって偶然?
こぐま座はUMi…海美さん!(白目)
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 01:03:04.98 ID:2d0AhsvO0
あの謎の笑みが黒っぽい
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 01:05:05.01 ID:W9QPTOzp0
普通に真っ黒でマジキチ外道キャラでも素晴らしい煽り演技が聞けそうでワクワクするし、
ナンバーズやらベクターの分身やらで白真月がいるならそれはそれで熱い
どっちにしろ早く正体が知りたいな、放送が楽しみだ
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 01:08:26.84 ID:pcVVgkRX0
「お前が真月と思っていたもの、それは・・・ベクタァ!」
「ベクターノ!お前だったのか!」
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 01:10:24.96 ID:r5kAT6TQ0
完全真っ黒だったらもう過去作でもあんまりいないド外道キャラになるなw
でもわざわざ光と闇とか色々対比させてるわけだし何かもう一捻りありそうなんだけどな
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 01:22:38.50 ID:aTNN9qQo0
>>264
北斗七星の省略名がUMaってどういうこと…と思ってググっちまった
学名α Ursae Majorisとかの略称がα UMaとかになるんだな 改めて見ると何故か笑いが
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 02:16:19.03 ID:wgBhmZ8P0
ギラグ→地、アリト→炎、ミザエル・ドルベ→光、ベクター→光・闇
と来たがベクターは100越えの属性複数使うんだな…溶岩掌も炎でよかったのに
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 08:12:59.96 ID:6b+zWmAw0
UMaだからって遊馬とは関係ないんだろうけど思わず勘ぐっちゃうよねw
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 10:04:02.91 ID:YpzbPnFX0
>>249
自覚してるけどついていきたいんじゃね?
だとしたらただの迷惑になるけど。
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 13:22:03.05 ID:TqB3mJUJO
ナッシュかメグレズ(仮)は風、水使いであってほしいね
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 13:49:09.50 ID:FBaic6en0
確かにそろそろ風テーマの使い手がほしいところ
ゼアルで風テーマ使いって誰もいないよな?
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 13:53:16.52 ID:VktvBCsb0
ナッシュは少年みたいだから自由なイメージの風のオバハン使いそう
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 14:00:34.55 ID:JNpAjvvXO
>>274
飛夫プロは?
あんまり使ってなかったけど

ドルベが101だと思ったら102だったし、末尾の星のナッシュがそうなりそうな予感
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 14:21:04.81 ID:/YO+UVq10
確かにバリアンの水使いと風使いは来てほしいよな
いや前者は5Dsのシグナー竜みたいに省かれる予感が…

>>241
ナンバーズクラブの連中もやっぱり来るのか…ハルトはお留守番だというのに
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 14:47:28.34 ID:VktvBCsb0
ハンドレッドがジャイハン指定じゃなくなってた
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 14:58:43.82 ID:TqB3mJUJO
流石は命と引き替えに力を得るオバハンだね
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 15:16:54.51 ID:o0QoIc0Y0
ドルベ人間体からほとばしるヨン様臭
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 15:20:12.35 ID:/YO+UVq10
>>278
進化前が一般パックに入ってない以上、ああするしかないからな
しかし何故、バリアン7皇の中でギラグ専用のカードだけ一般パックに入れて貰えないやら
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 15:29:32.14 ID:FBaic6en0
ギラグさんのカードはWを彷彿とさせる
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 15:36:47.23 ID:YpzbPnFX0
エクシーズ以外OCG化してないからね
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 15:48:29.02 ID:JNpAjvvXO
まあ切り札がプロモだとデッキを作りにくいこともあるし…
過去作にもそういうパックにカードが入らなかった準レギュラーキャラっていたっけ?
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 16:05:16.73 ID:jTZv3LC50
シェリーさんとか?
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 16:09:22.33 ID:Ggiz0dE+0
シャトルの中に隠れるのよ!
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 16:11:36.22 ID:G0CKv3SE0
閉じ込められた!
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 17:05:53.84 ID:aSluNJiqO
罠か・・・
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 17:20:34.88 ID:YpzbPnFX0
もう許してやれよ
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 17:23:56.07 ID:nRovaqK80
有名どころで風使いって誰だろう
ハーピィが風なぐらいしか思い浮かばないわ
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 17:35:03.21 ID:V/Hwbvme0
ドルベがアイゼンにみえる
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 17:56:16.55 ID:F8rIdm6b0
ドルベがキャットちゃんに似てる…
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 17:57:41.11 ID:+1XDP2bH0
まさかの真月死亡展開
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 17:58:29.86 ID:qR32jRyU0
そして予告でベクター=真月説再び
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 17:58:55.95 ID:aTNN9qQo0
何か見てると普通に真月は敵っぽい感じじゃないな 結構驚いた
けど思ったより遊馬がヤバイ
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 17:59:03.61 ID:r5kAT6TQ0
今回の見てもなんとも決め付けがたかった
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 17:59:46.01 ID:+1XDP2bH0
確実にGX路線を突き進んでるね
十代もヨハンのことで暴走したし、遊馬も真月のことで現在進行形で暴走中だし
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:01:15.09 ID:TqB3mJUJO
デュエルは復讐のための道具じゃないんだよね
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:01:50.16 ID:dIgvCpnI0
結局、ベクター=真月もNo.104シャイニング=真月も同じくらいあり得るからな
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:02:34.22 ID:VktvBCsb0
>>298
いずれ分かるさ...いずれな
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:05:17.69 ID:VNvUEyP60
なんか鬱展開でもいい気がしてきた
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:05:48.73 ID:/YO+UVq10
そういやサラマンダー以外のV3体は使ってくれるのか気になるな、OCGのほうは7月行きになりそうだが
DZWもカテゴリ化して種類が増えてくれるやら…
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:06:41.60 ID:qR32jRyU0
来週は、ホープVでNO.104を破壊しようとしたらベクターが自分が真月であることを明かして
放心状態になった遊馬がターエンドしてしまう流れかな?
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:07:18.25 ID:pcVVgkRX0
真月の正体も気になるけどここからドルベがどう人間態になるのかもわからない
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:08:43.94 ID:dIgvCpnI0
予告バレからは真月をベクターが踏む→しぼむ、シャイニング召喚時は真月が平べったい感じになっている
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:09:52.17 ID:W9QPTOzp0
ドルベ「影薄いだのキャットちゃんだのダサいだの言われて悔しい…こうなったらイケメン化でテコ入れや!」
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:09:54.78 ID:Ggiz0dE+0
ベクター撃退したあとに「さすがにベクターやりすぎだわハハッ」とか言って勝手に飛行船乗り込んでくるんじゃね?
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:11:08.20 ID:/YO+UVq10
取りあえずベクターはCNo.出すそうだがミザエルとドルべのCNo.は今回のデュエルで出しそうになさそうだな…
いやもしかしたら一応出すけどOCG化するのは7月になりそうだが

>>284
さっき挙げられているシェリーぐらいか
まぁ一番悲惨なのはナンバーズクラブの一員なのに一般パックはおろか書籍やPPといった限定パックにすら入れてくれないキャットちゃんのカードが…
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:14:13.35 ID:pcVVgkRX0
キャットちゃん他ナンバーズクラブの面々のカードはデュエリストパックとして出る可能性が・・・ないか
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:18:21.65 ID:ODCvoUxR0
>>306
人間態の時イケメンじゃない奴はバリアン態ではイケメンで、
バリアン態の時格好良くない奴は人間態ではイケメンなイメージ
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:19:00.17 ID:dIgvCpnI0
真月、ギラグ、Wとかのカードが全然OCG化されないの見りゃわかるだろ?
ナンバーズクラブとかいう名前のモブ達、カオスエクシーズを使う一般人、WDCの対戦者達
こいつらのと同じだよ
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:20:33.48 ID:aTNN9qQo0
しかしここまで来てもあんまり真月の正体の決定打がない気がする
まあ大体の予想はできてるけどさ
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:22:41.90 ID:dIgvCpnI0
ってか、今週は真月喋ってないけど、来週は喋るのか
呻き声だけとかかねぇ
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:23:23.97 ID:FBaic6en0
ドルべ戦は中断でもいいと思うけど
ミザエル戦は二連続中断はさすがにまずい
どんな決着になるんだろ
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:24:16.60 ID:+o5i9FffO
>>311
VEでとはいえゲストキャラだった熱血指導のカードがOCG化したのはどういうことだ?!答えろルドガー!
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:24:46.87 ID:vmczXm9p0
キャットちゃんはランク1デッキとして色々カード出してOCG化すりゃよかったのに
なんで迷走してガン無視なのか
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:25:45.96 ID:r5kAT6TQ0
遊馬がホープ」、シャークがドレイクと来て
カイトがギャラクシオンでワロタ
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:25:56.97 ID:iQj6wbXy0
適当に回想挟むんじゃない
今週ベクターだけ脱がなかったのってやっぱ真月に似てるからかね
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:26:37.15 ID:dIgvCpnI0
今回も真月回想ありましたけどね
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:27:16.70 ID:aTNN9qQo0
今見せるよりもっと大ダメージを与えられる瞬間を狙ってるのかもしれないな
あれだけで遊馬は目からハイライトなくすくらいだし
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:30:53.09 ID:6b+zWmAw0
ツイッターや本スレでは遊馬覇王化だの闇堕ちだのって話になってるが
しかしバレスレ住人は闇堕ちするのはアストラルだと知っている…

遊馬はもう最後まで自分を保つと思うんだよね
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:32:39.02 ID:6b+zWmAw0
ところで予告を見て見よう
シャイニング召喚したとき真月が消えてるよ
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:34:14.31 ID:+1XDP2bH0
>>322
真月の魂を生贄に捧げてエクシーズ召喚!
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:35:07.02 ID:dIgvCpnI0
>>322
消えてないがな
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:35:51.78 ID:VktvBCsb0
録画でみたけどもみあげ完全体になっててワロタ
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:38:49.28 ID:fSgNoCrZ0
>>321
遊馬は自分も闇堕ちはありえないと思ってる
少なからず十代とは全然精神構造は違うと思うからああはまずならない
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:41:06.34 ID:Qdhr9g020
>>306
なんだ、このバリアン掛けた眼鏡
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:41:42.93 ID:DJXPIH200
>>325
でも予告見た感じ次回はまた片方しかなくなってるよな…>もみあげ
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:48:50.40 ID:CbipcUIW0
今回地味に鉄男が船の外にいたり他のナンバーズクラブと一線を画してたのは何かあるんだろうか
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:49:30.42 ID:vmczXm9p0
>>328
シャイニング召喚したからかな?
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:49:36.93 ID:p41EgQph0
>>302
Vコールは名前的にサーチor蘇生あたりかね
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:51:05.32 ID:goGAmi6k0
>>329
WDCの小鳥以外のクラブメンバーという立ち居地に比べて大分目立ってきたな
これで遺跡編からナンバーズ持つとかで少しくらい戦力要因として役に立ってくれればいいんだが
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:52:09.90 ID:W9QPTOzp0
真月はベクターの作ったただの人形だけど人間界にいる間にわずかに自我が芽生えていて、
ベクター戦で遊馬がピンチになったとき真月としての意識が何らかの奇跡を起こす…みたいな展開になれば
真っ黒ベクターと白真月が両方実現できる…よっしゃ鬱展開回避やんけ!(現実逃避)

まあZEXALでは初の一切改心しないド外道キャラでもいいが
しかしここまできてまだはっきりと正体がわからないってすごいな真月
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:52:57.82 ID:6b+zWmAw0
小鳥だけ目立つより初期から遊馬の親友だった鉄男が目立つのはいいこと
デュエルも弱くはないし
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:53:46.28 ID:M3boDYtR0
JOTLのアニメ枠

01鵺、02サラマンダー、03トマト?、04リサイクラー、05エージェント(遊馬)
06ライオ、07エレファン、08モンキ(オービタル7)
09ウィングス、10ブックス、11ソード(ドルベ)
12グール、13アンフォーム、14ウィスプ(ベクター)
15限界竜(ミザエル)

48ヴィクトリー(遊馬)、49カイゼル(凌牙)、50ギャラクシオン(カイト)
51廃品眼(オービタル7)、52ハルピュイア(璃緒)、53ヘイロー(ドルベ)
54ビートル、55シャイニング、56アンブラル(ベクター)

59ヌメロン、60レセプション、70眼鏡、71シャッフル?(遊馬)
61サルガッソ、62サルガッソの灯台(バリアン共通?)


カード番号的に今週の凌牙のモンスターは初めてスルーされるか次のパックに持ち越し臭い…
Vシリーズもサラマンダー以外全部次のパックじゃスルーかなぁ
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:55:07.04 ID:p41EgQph0
>330
シャイニング=もみ上げかよw
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:55:22.51 ID:aTNN9qQo0
V系統って全部魔法使い族なのかな ノームもそうだったし
Vコールは手札に加えられていい…のだろうか
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:56:17.47 ID:Qdhr9g020
>>329
あの場面でニートしてたらどん引きだけどな
最近、シャークのおまけのリオが、リオのおまけの鉄夫になりつつある
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:57:21.83 ID:dIgvCpnI0
まあ、すでに64枚が判明済みで、アニメ枠は全て判明してる状態だからな
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:59:11.26 ID:6b+zWmAw0
でも今日だけでもなかなかのインパクトだったのに次週から連続でこれ以上が続くのか
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 18:59:48.66 ID:/YO+UVq10
むしろシャークのカードがエクシーズ以外入らないよりカイトのカードが一年ぶりに一般パックに入ると思ったら1枚だけって…
シャーク共々次のパックに期待するしかない

>>317
単にエクシーズ繋がりだろう、一応あいつの効果は銀河眼呼べれるし

>>334
何気にシャークVSドルべの際、璃緒の横にいるのがいいよね
それに比べトドウラ…
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:01:22.68 ID:dIgvCpnI0
まあ、あいつらは生贄予定者なんでね
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:04:17.69 ID:6b+zWmAw0
でも今回の戦いではナンバーズクラブは来るのは鉄男と小鳥だけでも良かった気がしなくもない…
あらすじバレ見るにほんとについてきて応援だけしか役目ないようだし
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:04:36.34 ID:Qdhr9g020
ウラのエースモンスターはまだですかね・・・
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:05:55.17 ID:/YO+UVq10
そういやウラのエースモンスターはまだ出てないんだっけ、トドのエースモンスターに至っては鉄男と違ってOCGされてない…
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:06:38.48 ID:dIgvCpnI0
応援しかしてないのは今までずっとの話だけどね
だからこそ、異世界生贄用で初の活躍を見せると言うわけだよ
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:08:16.93 ID:VktvBCsb0
邪心経典よその力を解き放つのだー
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:08:47.72 ID:6b+zWmAw0
でも異世界編じゃなんもなさそうだよ
遺跡編でも全員ついてくるんだろうなあ
今度は日帰りじゃすまなさそうなんだけど

鉄男がデュエル要員になったのはほんとに地味に嬉しいんだ
どうせなら小鳥以外の全員がひと固まりで戦えばまだよかったな
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:11:47.38 ID:r5kAT6TQ0
確かにナンバーズクラブは必要か?とは思うけど
バリアン世界編長編になりそうだし一緒に行っておかないと数ヶ月出番が無くなるよな
まあ異世界編は暗くなりがちなので息抜き要員件、デュエル解説要員くらいに思ってる
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:13:03.46 ID:dIgvCpnI0
解説した覚えないけどな・・・
遊馬の方がよっぽど優秀だし・・・アストラルもいるし、敵もいるし
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:14:19.81 ID:VNvUEyP60
ここの勢い増したのってやっぱり本スレ分断事件の影響もあるのかな?
正直避難所的に使わさせてもらってたけど一番居心地良い
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:16:32.95 ID:goGAmi6k0
こうしてみるとウラトド猫はナンバーズクラブとして固めずに学園とかの単発話で各個月一くらいの頻度で登場するくらいでもよかった気がする
そうすれば鉄男と小鳥もクラブに縛られずもっとまともな扱われ方をしていたかもしれないと思ってしまう、特に鉄男
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:18:24.95 ID:wsVHEwre0
ドルベの人間態が載るくらいだからてっきりベクター以外は、人間態で始めるのかと思っていた
なぜバリアン態じゃなく人間の方載せたのか…
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:20:29.73 ID:i6cZP3tV0
疑問点突っ込むと即キチガイアンチスミス扱いしだすからね
そりゃ人いなくなる罠
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:20:50.84 ID:CbipcUIW0
ドルべ人間体はどこで出るんだろうね
イラストがもうある辺りそう遠くないうちに出るんだろうけど…
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:26:47.05 ID:goGAmi6k0
>>353
ドルベの真の姿を見せないほうがいいという広報側の判断ですよきっと
実際今日のドルベ変態だの何だの散々な言われようだし
>>355
おそらく遺跡編でお目見えと思う
そう考えるとやっぱり遺跡は人間界に存在するんだろうね
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:27:52.34 ID:VktvBCsb0
来週にはアリト闇討ちの件もわかるかな
ミザエルにぶち殺されそうだけど
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:31:57.03 ID:CtwbEnL/0
俺的にナンバーズクラブは居てくれると嬉しいんだが、みんなは違うのかな
鉄男活躍でテンション上がったわ
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:32:54.96 ID:aTNN9qQo0
どうでもいいけど今回のバレはバリアン世界へ乗り込もうとするがその方法が見つからないでいただったけど
案外すぐに見つかったよな びっくりした

後ここまで遊馬追い詰めておいて闇堕ちはアストラルなんだよな
ベクターの発言はどんなのなんだろうなぁ 遊馬関連ってのは分かってはいるけど
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:33:53.15 ID:YpzbPnFX0
>>358
ただでさえ1対1×3試合で進行状況がわかりづらくなるのに
さらに5人分の解説とリアクションが入るとねぇ・・・
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:34:58.85 ID:vmczXm9p0
ナンバーズクラブがついてくるのに仮定があったから良いと思うよ
リアクションも毎回5人全員が律儀に尺とってする訳ないし
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:35:49.02 ID:pttUMJiL0
しかし今週「落ち着け」とか言ってたアストラルがブチ切れるってベクターさん何しでかすんです?
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:38:38.70 ID:p41EgQph0
>>356
まあ目的は真月を助けに行く事だからな
どうなるにせよその目的がすんだら戻るよな普通
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:39:36.60 ID:qR32jRyU0
>>329
まさかのドルベvsシャーク&リオ&鉄男
そして一戦目のタイトルが「これが俺のデュエル道 鉄男玉砕」だったりしてwwww
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:40:19.91 ID:pcVVgkRX0
>>357
アニメ本スレでもちょっと書いたけど、洗脳されたふりしてギラグwith洗脳軍団の手伝いをするつもりがアリト参上→消え失せろ→アリトタイマン敗北で計画変更を余儀無くされる
そこでアリトを闇討ちしてギラグの怒りの矛先を自分に向けさせ、遊馬に自分を庇わせてRUM渡してバリアンズガーディアンと名乗り親密度アップ
以降はみんなが言ってる通り遊馬とアストラルの絆に亀裂を入れさせ・・・

アリトは犠牲になったのだ・・・しかしホント回りくどいなあ!
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:40:30.98 ID:Qdhr9g020
>>358
出すなら活躍させてほしいわ
意味がないリアクション要因で無理やり入れてもな・・・

だから、今回の鉄夫は素直にうれしい
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:46:39.54 ID:EpY+JeDv0
自分もナンクラは気にならなかったなあ、むしろ安心するわ、怒涛のシリアス展開の中の
ほっと一息枠とかそんなんだろうし。

ドルべの正体がここで明かされないのはやはり白馬伝説にとっておくためか
あとベクターがワープするときの色が緑色だったりカイトミザエル戦の璃緒の目が緑色だったり
今回の「アストラル・・・」の感じといい璃緒はやはりなにか2つの異世界に通じるものがるんだろうな
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:55:54.66 ID:wvLP9ZNJO
今日のシャークさんの下級が強かったから次パックに持ち越しだと良いな
カイトもギャラクシオンの素材がクラッシャーじゃなくデルタウィング再登場だしスペクター共々次パックに期待したい
てか光天使とミザエルの竜よりメインキャラのだしこっちを優先してくれよ
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:56:53.59 ID:o0QoIc0Y0
>>367
白馬伝説・・・まさかデュエル中にドルベが馬に!?
なんにせよドルベには何かしらハジけてほしいな。V兄様の二の舞だけは勘弁してください。

>>358
最近活躍してなかった鉄男がいきなり活躍し始めたって、これ死亡フラグなんじゃ・・
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:57:35.79 ID:fly1etaf0
遊戯王的には本田みたいな「死んだと思ったら生きてた」ことになるフラグ
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 19:57:38.64 ID:qR32jRyU0
鉄男は本田ポジになりそうで怖い……
ドルベ再戦は1vs3になりそう……
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 20:06:23.87 ID:VktvBCsb0
ギャラクシオン召喚したときミザエルさん『カイト…』って物憂げにつぶやいてたけどどうしたんだろうか
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 20:07:45.57 ID:VNvUEyP60
罠に嵌めた罪悪感とか?
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 20:09:07.28 ID:vmczXm9p0
(テンプレどおりスラクラ銀河眼してればバーン食らわなかったのに・・・)だろう
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 20:17:19.04 ID:8rLkmYjN0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 20:18:10.31 ID:8rLkmYjN0
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 20:21:33.27 ID:8T0AWsZ00
>>369
おい馬鹿やめろ

ナンクラも真月は友人だからって理由があったのは無理矢理っぽくなくて好印象だったな
これで後々活躍の場があるとなおいいのだが
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 20:26:17.23 ID:EpY+JeDv0
>>372
アリトギラグのこととベクターが戻ってきたこともあってあんま乗り気にみえなかった今週のミザエル。
これでベクターが「アリト闇討ちは俺でしたwwウヒャヒャヒャヒャwww」って言ったらブチ切れて中断しそうだ・・
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 20:44:28.66 ID:Ggiz0dE+0
よかベクターさんの台詞に草が生えるのはデフォになってきたなぁ
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 20:52:40.15 ID:TqB3mJUJO
ミザエルは悪いやつにみえないんだよな
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 20:53:05.99 ID:oM7lbJ/00
ドルベさん眼鏡握りつぶしたりしてくれないかな…
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 20:54:02.40 ID:aTNN9qQo0
あの場でも銀河眼のこと言ってたり仲間思いだったりなぁ
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 20:55:24.48 ID:Ggiz0dE+0
>>381
ワロタ
ドルベさん今回が初出勤なのに半年近く胃薬ネタでいじられた挙句今回で大きく株を落としたからなぁ(脱衣的な意味で)
もう間違いなくこれ以上下がることはないだろうからこれからの活躍に期待しようぜ
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 21:03:06.35 ID:Tqv4h/R40
今更OPの事知ったけど、なんで悠木竹達なんだ
竹達は知らんが、悠木はシンフォギア見てたけど歌残念だったじゃん、あれか?キャラ声だったからか?

どうせ声優だったらみかこしで良かったじゃん
シリアスな歌歌えるのはモーパイで確認済だし
小鳥押しは今に始まった事じゃないし
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 21:06:54.65 ID:TqB3mJUJO
残りのバリアンに割り当てたりするんじゃないかな
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 21:07:50.85 ID:qR32jRyU0
まさかのドルベ=ナッシュか?
バリアンのナッシュは後から登場しそうな……
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 21:31:36.23 ID:M3boDYtR0
ミザエルとドルベはフード(マント?)取ってるけどベクターは着っぱなしだよね
ジャンプとVジャンプの画像だと取ってるのにね
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 21:41:34.16 ID:p41EgQph0
>>374
そう言えばアニメ銀河眼は特殊召喚モンスターだからリリースで正規召喚する必要あるんだよな
ギャラクシオンの二つ目の効果は無理だからサーチして出すのかそれとも別効果なのか
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 22:10:22.90 ID:/YO+UVq10
普通に召喚条件を無視してじゃないのか?

>>368
ギャラクシオンはレベル4フォトン指定だしデルタウイングはそろそろ出そうな気がするな
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 22:40:00.44 ID:bqN8nkvY0
ゴッズは持ち越し多かったけどゼアルはどうだっけ
バトルブレイクとオーパーツくらいしか思い出せん
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 22:40:29.10 ID:FBaic6en0
102話でミストさんがデュエルするけど何使うんだろ
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 23:04:32.65 ID:L0qXBb9I0
>>390
遊馬の罠カードの奇襲も再登場してOCG化した

やっと今回の見れたけど、死んだと言われた真月が次回しゃべるってどういうこっちゃ
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 23:05:19.53 ID:6b+zWmAw0
回想
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 23:07:33.90 ID:n/htbzLe0
ブラックミストってまんま闇バクラだな
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 23:12:09.33 ID:V/Hwbvme0
>>315
ン声優補正だっ?
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 23:15:58.97 ID:oM7lbJ/00
ベクターとミストさんの共演とかSAN値があばばばば
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 23:24:18.04 ID:8rLkmYjN0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 23:24:32.07 ID:aTNN9qQo0
真月はベクターさんにお前のお友達は二度と目を覚ますことはないって言ってたから死んでないと思ったが
よく考えると遊馬に生きて帰ることはないから会えるさって言ってるし死んでるか

しかし真月は普通に人質として使っても良かったんじゃないかともちょっと思った
真月=ベクターなら尚更
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 23:25:01.95 ID:8rLkmYjN0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 23:26:20.34 ID:tSsTBGeP0
ZEXAL二大アヒャキャラのドリームコンビだな
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 23:27:52.60 ID:6b+zWmAw0
GX3期と展開同じって声が多いけどまあ今日までならちょっと似てるかもね
次回からおもいっきり方向変わるけどね
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 23:28:49.05 ID:L0qXBb9I0
>>398
遊馬を怒りMAXにして冷静な判断をさせないようにしたかったんじゃないか?
今回アストラルにも窘められてたし
来週遊馬をもっと煽るみたいだけど衝撃の真実でどうなるのかな…
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 23:44:31.80 ID:ODCvoUxR0
ドラゴンとビートルの誤植があるくらいだから、白馬伝説のドルベもナッシュの誤植かな
誤植じゃないかもだけど
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 23:46:16.70 ID:DvK2FbVq0
あらすじの方ならともかくサブタイを誤植は流石にないんじゃないか?
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 23:46:59.61 ID:aTNN9qQo0
>>402
まあそうだよな サルガッソの効果的にも早くエクシーズ召喚させたかっただろうし

見直してて今更気付いたが104いたんだ 遊馬のデッキから三枚出てきてたのはVain―裏切りの嘲笑の効果だな
…しかし小鳥の「そんな、じゃあ遊馬は!」って何なんだろう これが追い打ちの衝撃的な事実なのか
予告のベクターはもみあげ片方見えてたり見えないときもあったり
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/17(日) 23:49:05.54 ID:g2RXbgFT0
>>401
まさかここから闇落ちするのがアストラルとか知らなかったら誰も思わないだろうな
ここまで遊馬煽ってばかりだし、アストラルなだめてる側だし
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 00:02:17.91 ID:6b+zWmAw0
いまんとこナンバーズクラブ(特に小鳥)が遊馬裏切ることが全く考えられないから
そういう意味で何があっても踏みとどまれると思う
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 00:08:16.89 ID:SCBTpT5A0
それはそうだな
直接戦うことはできないが遊馬の心の支えになることで間接的に役に立ってるよあいつら
いるといないとではいてくれた方がいい
主役三人だけでいて欲しいところに茶々を入れて欲しくはないが
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 00:20:34.42 ID:EIJmc6Et0
遊馬がギャグできなくなるから癒し要員かもしれない
GX3期でオジャマがその要員だったみたいに
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 00:23:14.02 ID:uGzu3KIT0
不評を買ったGX3期をそのままなぞる気か
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 00:23:31.06 ID:YyS6cqxP0
遊馬ってあんまりギャグ要員じゃないような
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 00:46:38.59 ID:cdwF7SoC0
来週    :衝撃()の真実
再来週   :ゼアルウラはわけもわからずじぶんをこうげきした!!▽
再々来週  :原作画でホープレイヴィクトリー
再々々来週 :新展開・新OP・新七皇・よからぬ怒りのあまり御懐妊

毎週神展開だわ テンション上がってきた!
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 00:46:50.87 ID:DneH6jr7O
>>410
バレ見たら違うってわかるだろ
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 00:47:37.45 ID:TisJxdJU0
>>411
お菓子状がギャグ要素じゃないとな?
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 01:37:36.42 ID:mkrnCnom0
細かいとこだけど来週のタイトルの「狂気」部分が凶気に変更されてたな
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 02:34:11.13 ID:6pVelxy80
予告でシャイニング召喚してたけどまだ真月地面に倒れてたままだったよな
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 02:56:19.35 ID:pzipQDKE0
あの真月本物なのかな
ベクターに踏みつけられたときにグニャってなってるように見えたけど
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 03:00:31.70 ID:EIJmc6Et0
まだ真月=104と決まったわけじゃない
ベクターの分身説やベクター自身と言う説があるんだから
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 03:26:24.55 ID:mkrnCnom0
シャイニングが操り人形っぽい外見とか裏切りの嘲笑とかそれらしい要素が揃いすぎてるな
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 04:14:03.21 ID:uQNzisEa0
人形の真月が光の紫の…ゲフンゲフン…なんでもない
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 07:28:44.04 ID:I8nPhvyR0
>>415
狂気だとアヒャ連想しちゃうけど、凶気だと相手を不幸にしてやろうという
意気込みがうかがえる感じになるなあ
少し落ち着いてくるのか
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 15:36:14.14 ID:Mmjs02w30
逆に真月が黒幕で、ベクターは真月の操り人形だったりして。
すべてはヌメロンコードを手に入れるためのね
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 16:40:06.40 ID:gZqmwyc20
ドルベはメガネキャラだったのか
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 17:17:05.64 ID:H//g7iPz0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 17:17:43.64 ID:H//g7iPz0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 17:23:13.52 ID:8H+npflc0
>>408
とはいえ人数もうちょっと少なくても良かったんじゃないかなとは思わなくもない
極論言うと小鳥と鉄男だけいれば十分だしな…
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 18:34:50.64 ID:/mqVlB8k0
確かに無理にバリアンとは互角にやりあえないデュエリストは参加させないほうがいいわ
鉄男は璃緒の次に強いほうだからまだいいとして小鳥を出すなら彼女のデュエルの回数増やしてさ…中の人はデュエリストなんだしさ
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 19:06:25.55 ID:/0ep9EP40
そういやダークゼアルは遊馬が悪に染まったアストラルに主導権奪われてるんだがゼアル自体の主導権はどっちなんだろう
奪うってあるくらいだし遊馬なのかな 声も遊馬だったし 何かゼアルについてよくわからなくなってきた
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 19:10:09.73 ID:fFVjAJp5O
遊馬でないの?
いつもアストラルは亡霊みたいに見えているし
ダークゼアルは逆に遊馬が亡霊のようになっていそう
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 19:11:18.76 ID:J3Js+hG90
融合してるのかとおもえばアストラルがぼんやり出てきたりするし
どういう状況かいまいち分からんよなゼアルウラ
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 19:14:09.65 ID:iJhndue3P
ゼアルの力は遊馬が扉と契約して手に入れたものだから
普段は遊馬が主導権を握ってると思うよ
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 19:49:34.04 ID:KzuxVgZw0
悠木竹達の新ユニットの紹介映像をアキバで日替わり紹介するみたいだが、
さすがに曲はまだ流れないだろうな
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 20:16:44.27 ID:E+v3s+EV0
次回の遊馬の「貴様何者だ!」ってなんなのあれ
予告のセリフが本編で必ず使われるのかっていうとそうでもないか知らんが
ベクターに貴様って言うのか?
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 20:18:11.07 ID:FYtzeR7K0
ダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞ!
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 20:18:43.92 ID:zNlr7A6J0
>>433
もうそれくらい怒り狂ってるからね・・・
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 20:20:24.68 ID:kOGc3SXB0
遊馬「(倒れていたのは真月じゃない・・・?)貴様何者だ!」  じゃね?
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 20:21:12.74 ID:EIJmc6Et0
今週の脚本の人が予告も書いてるならまだキャラ掴みきれてない可能性もある
シャークのキャラがおかしいおかしいってあちこちで言われてるし
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 20:56:20.67 ID:6natS5iI0
遊馬が「貴様」という言葉を使うのに違和感ある。
普通は「お前」と言うと思うけどね。

>>437の言う通り、今回の脚本さんはまだ担当数が少ないしね
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 20:58:07.46 ID:J3Js+hG90
煮えたぎってきたり、なんていうと思ったか!とかフェイントかけたり
今回に限らずシャークさんたまにテンションおかしい
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 20:58:44.49 ID:XtCnw6S90
重機回の人もあれ一回だけだったんだっけ
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 20:59:08.72 ID:cdwF7SoC0
悠木といえばデスハムスター伝説
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 21:00:40.75 ID:M7vfQHJ+0
シャークのキャラはほかの脚本家でも把握してるのか分からない時があるけどな
兄妹喧嘩回でも所々台詞回しに違和感を感じたし
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 21:23:01.04 ID:EIJmc6Et0
シャークを違和感なく書けるのは吉田氏しかいないと思うよ
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 21:25:34.67 ID:H//g7iPz0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 21:26:25.31 ID:H//g7iPz0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 21:31:52.42 ID:fFVjAJp5O
そもそもシャークが無印でまともに会話したのって遊馬とWぐらいしかいないような
それに雑誌にもあったけどシャークは色々なことを通じて変わったとか書いてあったしなぁ
一応今回の「カイトに突っかかるシャーク」はミザエル戦で片鱗は見せていたと思うよ
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 21:32:35.04 ID:vA0ZufmCP
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 21:33:31.08 ID:vA0ZufmCP
http://blog-imgs-56.fc2.com/g/u/s/gustofanblog/20130314171942027.jpg
キレイに貼れていない、これでいけるか?
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 21:37:02.63 ID:EIJmc6Et0
おもいっきりトリコロールカラーだなあ
そして腕は4本もいらないと思うの…せめて隠して
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 21:44:42.19 ID:J3Js+hG90
腕四本は、ホープレイのときに隠されてたものが露わになったのがパワーアップっぽくて好きだけどな
カラーリングは人間バリアンアストラル界の赤青黄かね
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 21:47:23.28 ID:EIJmc6Et0
ヌメロンフォースのカードがどうやって出てくるのか気になる
また真月がくれました!はさすがにないよね…
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 21:50:05.57 ID:/0ep9EP40
つまりあれか ヴィクトリーのカラーリングが各世界の象徴とするなら
遊馬はアストラルとの絆も真月との絆も否定しないみたいな感じになるのか
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 21:52:52.31 ID:TisJxdJU0
>>447
こんなこと言うのもあれだが、某所にフラゲ画像が来ても誰も貼らないことからちょっと考えたほうがいいと思うぞ
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 21:59:51.86 ID:oyQCUVAB0
>>453
ブログの管理人が自演してるに決まってるだろ
触れるな
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:01:05.66 ID:EIJmc6Et0
>>452
遊馬は最後に3つの世界全てを救うのはもう最初からわかってること
俺は誰も見捨てたりしないってのが心情だし

でもホープの進化はまだヴィクトリーが最後じゃないんだろうな
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:01:49.57 ID:/mqVlB8k0
ヌメロンフォースは例の扉から貰うじゃないんのか、ZWもそうだったし
あと色合いもそうだが攻撃的な効果は普通のホープレイ寄りのようだね、ほぼ戦闘じゃ無敵だし
ただOCG的にはヌメロンで出すホープレイVのほうが安定性高そうだがアニメでもこの出し方はやってくれるやら

>>438
そもそも怒った遊馬はてめぇっていったほうが合いそうな気がする
貴様でも悪くないけどさ
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:04:59.68 ID:/mqVlB8k0
>>455
ヴィクトリーがトリコンやアクセルシンクロと同じポジならまだ強化する可能性はあるな
恐らく虹ネオスやクエン酸と同じ4000クラスだと思われる
今思えばなんで普通のホープレイだけゴリラ顔なんだろうなぁ…
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:08:43.08 ID:3S/dvgcv0
>>439
シャークさん(笑)も中学生だからテンションかわったりすんじゃない?
 セカンドになってから熱いキャラになったと思うし
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:10:06.97 ID:SCBTpT5A0
>>446
68話の二度目の顔合わせでもカイトが煽ってシャークが突っかかってたし
お互いに喧嘩腰がデフォルトなんだろう
デュエル中は気持ち悪いくらい息があってたがな
というか三人の中で一番血の気が多くて喧嘩っ早いのはシャークだと思うわ
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:11:16.28 ID:E+v3s+EV0
ホープレイのあれは鎧の一部というかマスクみたいなもんだろう
線の位置が絶妙すぎてたまたまゴリラ顔にしか見えなくなってしまっただけで
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:16:37.51 ID:dbPTdD0aO
シャークってチンピラだし
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:16:54.85 ID:cdwF7SoC0
三つの世界といえば衝突するとか言ってたけどなかったことにされたん?
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:18:01.37 ID:YIPp/1qa0
扉ってアストラルの使命の記憶といいアストラル世界の物っぽいよね
そんで、あそこからヌメロンフォース出てくるって展開が可能性として一番高いんだよな
アストラル世界ってヌメロンフォースは持ってるのにヌメロンコードは持ってないんだろうか
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:18:50.78 ID:vA0ZufmCP
>>454
ブログに触れないように画像だけを貼ろうとしたら失敗したんだ
FCはURLを.jpgのページをリンクタグにしてもブログページに飛ばされるんだな
火狐で画像だけを表示にしないとダメだなんて

やっぱり、うpローダーで上げた方がよかったか?
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:22:01.83 ID:EIJmc6Et0
遊馬はちょっとお調子者なだけで3人の中じゃ一番常識人だと思うよ
でもカイトもシャークも遊馬への信頼と兄目線が書かれててその点はよかった
リオもちょっと弟ぽく見てる節がある感じ

>>456
ヌメロンフォースっていかにもヌメロンの力の一端な感じなんだけど
扉さんがそんなもん持ってたらわざわざアストラルが探しに行くかなあ…
ヴィクトリー出てくる回にキャストに扉さんの声があったらかなり可能性高いけど
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:25:31.26 ID:3S/dvgcv0
そういえばぬメロンが新たなRUMのカードだが、いずれ他にもRUM出てくるんだろうか?

>>457
いずれエクシーズ同士でオーバーレイくるかな?
ヴィクトリーとホープレイVでオーバーレイとか
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:27:49.25 ID:J3Js+hG90
>>465
アストラルって扉さんと交流したことあったっけ?出て来はしたけど
影の巨人とかナンバーズ関係とは関わってるけど扉とは話してるイメージがない
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:28:48.71 ID:7Ygv9S9p0
ああRUMを今までバリアンが使ってばかりだから勘違いしてたけど『RUM』というカテゴリのカードが異世界では多々存在してるかもしれないということか
それなら扉から出て来ても不思議じゃないな
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:31:59.99 ID:TisJxdJU0
>>467
扉さんからアストラルに話しかけたのは22話と89話であったな
「ゼアルの力を手に入れろ」と「お前の使命を思い出せ」だったかと
22話のほうちょっとうろ覚えだけど
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:37:35.35 ID:J3Js+hG90
>>469
けっこう会話してたのか
言動はアストラル側のなんかっぽいけど結局何者なのかねぇ
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:39:00.89 ID:EIJmc6Et0
扉さん、アストラルはちゃんと「アストラル」って名指しで呼ぶんだよね
遊馬に対しては「お前」なのに

そういや遊戯王シリーズは代々主人公に「もう1人の自分」が出てくる説があったの思い出した
初代は王様と遊戯(相棒)
GXは十代と覇王(もう一つの人格)
5Dsは遊星とZONE(仮定の未来の自分)
アストラルはもう1人の遊馬って感じではないから、あえて言えば僕遊馬かな
他のシリーズではもう1人の自分は終盤にもかかってくる重要な位置づけだから僕遊馬また出てこないかな
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:49:25.53 ID:L9mE2R820
もう少し終盤になって遊馬が改めて自分と向き合うなんて展開になったら出てくるかもね
もしくはゼアルウラがもう一人の自分に該当するかもしれないし、アストラルに対するブラックミストがそうかも
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:49:49.52 ID:/0ep9EP40
扉さんのやってることは基本アストラルとアストラル界のためって感じのようでよくわからない
遊馬が扉を開いた時アストラルは遊馬の体を乗り移るはずだったし
遊馬が扉に飛び込んだからアストラルはゼアルの力を手に入れられた
ただ…何か色々と記憶失う前提なのがなぁ… 飛行船はそうなんだがゼアルウラもそんな感じする

そもそも契約ってなんだろう…とりあえず代償が一番大事なものってのは分かってるが
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 22:57:04.29 ID:7dp7GF66O
>>471
遊馬の名前知らないんじゃね(適当)
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 23:01:23.53 ID:J3Js+hG90
アストラルも多分本名じゃないしな
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 23:08:01.48 ID:EIJmc6Et0
ヌメロンフォース出てくるのが4/7だからねー
それで謎が少しは解ければいいけど

ゼアルの本筋ってまとめると
・アストラル世界とバリアン世界が自分の世界を守るために人間世界を巻き込んで戦う
・アストラル世界がやってることはヌメロンコードをバリアンより先に手に入れること
・バリアン世界がやってることはアストラル世界を滅ぼすこと(とヌメロンコード手に入れること?)
・96やベクターは人間世界も破壊すると言う発言をしている
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 23:18:37.76 ID:/mqVlB8k0
やっぱりアストラル世界こそが悪の根源なのか?

>>471
遊馬には何か秘密があるそうだし闇人格登場フラグはまだありそうな気がするな
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 23:20:35.99 ID:pzipQDKE0
真月とベクターの関係は次回でようやくハッキリするんかな
公式の隠し方が徹底してるわ
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 23:21:28.83 ID:/0ep9EP40
アストラルの名前はアストラルを生み出した…多分そのまま母親でいいんだろうけど
あの人?もアストラルって呼んでるからなぁ…
とりあえずアストラル世界もバリアン世界も星っぽい名前だよな
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 23:24:01.07 ID:Ausfrmx30
ドルベ人間体だと目にハイライト入ってるんだな
いやあれで目死んでたら怖いけど
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/18(月) 23:54:54.79 ID:mkrnCnom0
ヴィクトリーはまだ流星ポジかな
究極の切り札は来年あたりにでも出すのかね
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 00:29:48.55 ID:qOmJvSsR0
そろそろエクシーズモンスターを融合素材に指定した融合モンスターを出そうってエクィテスさんが
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 00:34:24.31 ID:CFogPszS0
そのモンスターはランクになるのか否か
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 01:22:38.28 ID:yBfC7TKe0
ホープばっかでつまらん
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 01:25:04.82 ID:me2cNO8I0
>>482
エクティスはホープとネオス素材にできるんだよな
そしてブラマジェ
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 01:29:18.57 ID:BOO7bQf20
エキテスは二体のシンクロを一つにっていうヒントの下エース同士の融合っていうのが熱い
機皇帝相手に一回ぐらいは使えと思うけど
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 01:41:06.00 ID:bkHXCTw50
結局RUMバリアンズフォースのエクシーズ素材吸収&No.戦闘破壊耐性無効&弱体化に対抗する方法はどうしたの?
機皇帝のシンクロ吸収に対する答えを模索する展開パクってる割にはハッキリした解答は出ないし
決闘庵で貰った装備魔法2枚は再登場する兆しすら無いし
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 01:53:59.43 ID:BEp6m56f0
ゴッズ信者うざいなあ
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 02:30:52.45 ID:GbTXR5okO
しかしドルベの人間態はどこで出てくるんだろう
やはり100話の遺跡に出てくるのかな
そうなると遺跡は人間界にある可能性が高くなりそうだが
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 02:32:09.98 ID:pNH2EmwN0
勝ったのに吸収悪夢見まくるとか
エクィテスで対策したのにアクセルシンクロを習得しなければとか意味の分からないことするよりマシだな
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 03:12:26.00 ID:droK0spE0
ゼアル自体出来が悪いから仕方ないね
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 03:13:46.30 ID:hDpzFpGkP
そうか?
5D'sの絆絆うるさい茶番に比べたら面白いと思うけど
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 03:19:20.27 ID:mCmYCBvp0
なんで真夜中に荒れてるの?
どっちも出来悪くないし茶番でもないわ、キモイルカぶつけるぞ
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 03:33:48.55 ID:ESa6N3dT0
ヴィクトリー出した後もV使うのかな。
ヴィクトリーも好きだけど正直Vの方がサポート出して欲しい
し格好いいからこれからも使って欲しい

まぁそうなるといよいよホープレイさんの立場がなくなるんだ
けどね。ライオホープレイ再登場はよ!!
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 05:35:59.70 ID:Y00uS8E0Q
それよりもドラゴニックハルバードを
闇属性と書かれてたから出るとしたらDZW枠かな
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 07:01:44.97 ID:NKJpJkRt0
ヴィクトリー出た後はなんやかんやあってベクター&96組にVが渡るんじゃないかと予想。
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 09:44:29.62 ID:CFogPszS0
でもホープがいないとVは使えないからなぁ
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 10:32:22.33 ID:TUNwnBne0
ユベル戦での覇王十代みたいにダークゼアルもまたどっかで出てくるのかな?
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 10:34:46.14 ID:KCFE+9nQO
このままVシリーズを使わないと貰った意味がないけど、仮に真月が敵だったとしら敵のカードを使うか?って話になるし、難しいね
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 10:52:46.15 ID:CFogPszS0
予告で「フルパワーだ、ホープレイV!」って言ってたから、次回はV四精霊のどれかは使うような気がする
それにしてもカードアニメでフルパワーってあんまり聞かないな
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 10:54:55.80 ID:Kypg/tr70
アニメのマジックリサイクラーが魔法石の採掘的な効果で
デッキ破壊で墓地に行ったVコールをサルベージしてVシリーズの何かサーチって流れかな
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 11:34:46.86 ID:6GvfGsej0
ベクター「貴様のデッキは0枚、おれの勝ちだ」
遊馬「シャイニングドロー!引くカードがなければ創ればいい」
ベクター「」
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 12:01:21.48 ID:R7wJ2837O
割とマジでやりそうだから笑えない
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 12:18:03.21 ID:GbTXR5okO
むしろデッキ切れの際にデッキトップを墓地に送る効果を持ち合わせていないマジックリサイクラーの効果でなにかの魔法カードをデッキに戻してデュエル続行し、それがヌメロンフォースに変化しそう
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 14:09:22.31 ID:arFNxI+t0
ただでさえ3デュエル同時進行で時間ないのに
今わかってる分のカードだとデッキ切れまで持ち込める気がしない
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 14:15:55.04 ID:4fRUUO5f0
3話連続ベクター戦だけど3話も使ったデュエルっていうのは今まであったっけか
まあドルベとミザエル戦も同時進行だけど決着つかなそうだし
尺も十分あるからデッキ破壊はそれなりにやってくれるんじゃないか
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 14:23:33.37 ID:GbTXR5okO
ゼアルならV戦とトロン戦とフェイカー戦かな?
ミザエルもドルベもCNo出すかどうかわからんが、アリト闇討ちの真実によっては二人の戦意が喪失しそう
特にミザエル
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 15:02:26.25 ID:J0S8D52jO
ハンデスデッキ破壊とかさすがベクターきたない
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 15:18:15.00 ID:u5D7jUoKP
今月Vジャンプ
カイトがアニメよりもずっとフレンドリーで態度が柔らかい
遊馬の家で一緒にご飯食べてる
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 15:28:36.44 ID:Ldz3zFPa0
フレンドリーなのか ちょっと驚いた
つうか一緒にご飯食ってるのか もっと驚いた
遊馬の家は家族の暖かさの提供場になってるな
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 15:35:23.16 ID:u5D7jUoKP
遊馬がカイトの顔面に米粒ふいたり
カイトが頬染めしたリしてる
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 15:47:53.46 ID:GbTXR5okO
漫画ではシャークよりもカイトと先に仲良くなるのか
カイトが食事するシーンはアニメに今までなかったから楽しみだな
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 15:52:16.86 ID:StK3Krz90
アニメではハルトが家に来たが漫画ではカイトなのか
さりげなく神代兄妹より密接な付き合いだな
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 16:04:09.93 ID:0BqaELmwO
これはカイトうざめざフラグか・・・
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 16:08:02.62 ID:u5D7jUoKP
アニメのシャークすら飛び越えて親密になった感じ
食事作り小鳥も一緒
あとカイトは料理が下手。夜は九十九家にお泊り
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 16:14:14.88 ID:Ldz3zFPa0
>>514
その発想はなかったw

本当に友達になってんな すげえな
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 16:40:21.50 ID:arFNxI+t0
先月号読んでないけどいつのまに仲良くなったんだ
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 16:44:38.63 ID:9lZSyOqa0
単行本派だから楽しみすぎる

それにしても小鳥は人の家の台所手伝いとは見上げた嫁力だな・・・・
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 16:58:02.35 ID:da9v2ytg0
カイト今までまるでしなかった顔ばっかりだったなwww
地味にドルベ人間態がカラーだったぞ バリアン態の頭の色とほぼ同じだった
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 17:14:25.22 ID:u5D7jUoKP
アニメシャークはUになってからリオとばっかりいるから
むしろ遊馬との距離は離れた気がする
お互いの家もしらないしね
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 18:37:11.20 ID:VbaPBRK80
>>519
ナッシュの画像がないっていうことはバレのナッシュ=ドルベ人間体なのかな?
それなら100話のタイトルが誤字でなくても違和感ない

101話の「バリアンに対する気持ちがすれ違い始めた遊馬とアストラル。」は
遊馬は「やっぱバリアンも悪いやつばかりじゃないんだよ」とか言うがアストラルが
「なにを言っているんだ!バリアンは敵なんだぞ!」とか言うんじゃないのかな……
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 19:34:44.03 ID:+DU92DYM0
あと1クールで打ち切りみたいだな
どこで終わらせるんだろうか
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 19:37:18.60 ID:tsifFgjE0
>>522
久々にここに来たなあんた
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 19:58:48.71 ID:Augpn5xG0
どう足掻いても1クールで終了ですから〜残念!
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:01:29.91 ID:gM3mBEb80
GXの時にも打ち切り連呼するバカがいたな
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:04:37.10 ID:7XDjIysE0
奴はGXの時から粘着してた
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:04:38.83 ID:jE0Rk54r0
>>519
VJ見たが眼鏡と髪の色と髪型的にキャットちゃんの兄貴と言われても違和感ないなありゃww
バリアンの中では地味な見た目だな
そんでベクターは髪の色と頭に付いてる謎の赤い物体のせいで微妙ーにハルトが浮かぶ
見た目は完全に真月なんだけど

>>521
ありそう
遊馬にとっちゃバリアン=完全に敵って言い切れないとこあるもんな
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:14:47.98 ID:CkxVQcG70
遊馬にとってはバリアン=完全に敵では無くて
ベクター=敵だな
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:17:54.03 ID:GbTXR5okO
>>527
ベクターの人間態も載っているの?
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:37:26.36 ID:jE0Rk54r0
>>529
ごめん紛らわしい書き方してた
ベクターに関しては人間態じゃなくローブ脱いだ姿がってこと
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:46:22.00 ID:GbTXR5okO
>>530
やっぱりそうだよね、わざわざすまん
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:48:40.29 ID:Ldz3zFPa0
そういやベクターのバリアン姿って色々おもしろいよな
つうかあの背中?肩?の羽根?はローブまとえそうにない
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:52:33.01 ID:WsF/SqPf0
>>532
ドラクエ8のドルマゲスみたいに生えてくるのかも
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:54:45.75 ID:4fRUUO5f0
ドルベのバリアン態も出て改めて思うけど
ベクターのバリアン態は他のバリアンと比べて随分と禍々しい姿をしてるな
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 20:56:47.02 ID:tsifFgjE0
アストラルからしたら遊馬が真月に騙され(予定)、自分を守りたい気持ちを利用され心を傷つけられて
自分は闇堕ちさせられダークゼアルになってしまい散々な目に遭わされてバリアンは絶対の敵!!なのに
それでもまだバリアンを否定できない遊馬と意見が擦れ違うとか、そういうことなんだろうか

ナッシュ登場回の次にそういう説明があらすじに入ってるってことは、多分ナッシュもバリアン人って
ばれるんだろうけど遊馬はそれでもナッシュに対し友好的に接するとか、そういうんだろうか
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:01:00.74 ID:kBfKyeTd0
遊馬は敵対ポジションの相手だから○○だとかそういうタイプの人間じゃないことは
アストラルさん一番よくわかってるだろうに…
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:15:53.35 ID:arFNxI+t0
ドルベ人間態の存在がマジで謎
サルガッソは異世界じゃないけどバリアン態でいられるんだし……

あの飛行船は人間世界でも使えるっぽいしもしかして遺跡って異世界じゃないのか?
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:16:24.58 ID:arFNxI+t0
×サルガッソは異世界じゃない
○サルガッソはバリアン世界じゃない
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:17:31.15 ID:tsifFgjE0
遺跡巡りも日帰りなんだろうか?
冒険に旅立つとか書いてあるけど日帰りじゃ冒険とは言わないな
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:26:39.80 ID:kwhQhyZq0
食料そんなに無いから日帰りだろうって思ったけどGX3期…
遊馬のリュックは何が入ってんだろ
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:30:07.55 ID:tsifFgjE0
サルガッソからはいったん人間界に帰るんじゃないかな
んでまた再出発じゃないの?
3勇士はともかく、ナンバーズクラブは何日も冒険とか無理っしょ、1日だけならともかく
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:30:14.61 ID:+DU92DYM0
あと3ヶ月で打ち切りになるアニメの考察なんかしても虚しいだけだぞ
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:32:49.56 ID:WsF/SqPf0
>>541
でもついてきそうで怖い
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:38:35.74 ID:4hoBsQ700
逆に遊馬がバリアン不信になってアリトまで否定し出してそこまで言うのは遊馬らしくない…みたいな展開は状況的にないか…
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:40:23.63 ID:tsifFgjE0
>>542
十代を覇王にするフラグにするためについてこさせた、とかああ言う理由があればいいんだけど
修学旅行気分でついてこられて特に何もないってのは緊張感殺ぐだけなんだよねえ
冒険なのに危険を感じられなくなっちゃう
ほんとは小鳥ちゃんにもついてきてほしくないんだけどね…
今回もせめて小鳥ちゃんとまだそこそこ戦える鉄男だけで良かったと思う
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:46:57.42 ID:arFNxI+t0
クラブの連中はどうも戦力にならないからなぁ
鉄男もどの程度なのか怪しいが……

しかし鉄男だけ若干戦力カウントされてるってことはこれから何かあるのか?
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:49:39.08 ID:Z0RUvP7D0
たとえ戦力として微妙でも戦う気があるならまだ良い
でも本当についてくるだけだとちょっとどうかと思ってしまうからどうにか活躍させて欲しいね
精神面で遊馬支えるにしてもあんなに人数要らないし
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:51:43.67 ID:O/1MJay30
>>536
ベクターだとか真月だとかに騙されて云々がなくても
アストラル世界とバリアン世界が消す消さないともめてる以上
アストラルがアストラル世界に属してるという立場上
バリアンに肯定的にならないというかなれないというか
逆に立場的に縛りがない遊馬の意思次第ですれ違うのは必然だと思う
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:52:51.47 ID:GbTXR5okO
遠足気分なのは漫画の時からそうだったろ、遊馬キレてたし
そういや漫画の方のナンバーズ倶楽部はあのままなのだろうか
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:52:59.69 ID:tsifFgjE0
そもそも私たちだって真月くんの友達なんだからついてく!とか言っておきながら
真月が殺されてても大して動揺もしてないのはどうかと思う
小鳥ちゃんとか真月が死んだことよりそれでがっくりしてる遊馬の心配とか…
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 21:57:28.36 ID:6EpW++5LO
人間なんてそんなもんよ
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:04:59.55 ID:u5D7jUoKP
ナンクラは真月がベクターにさらわれたときですらほとんど反応してなかったし
アストラルも真月に何があろうとほとんど無関心で、一人だけ激しく悲しんだり
怒ってる遊馬と周りとの温度差が逆に怖かったよ
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:06:41.28 ID:WsF/SqPf0
アストラルは真月の本性知らないからアリトの闇討ちをまだ疑ってたりするのかな
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:22:07.25 ID:jE0Rk54r0
アストラルは真月と殆ど(全く?)関わってないからまあ無関心なのはわかる
ナンバーズクラブはあれかな、真月が特に遊馬とよくつるんでたから
友達っていってもナンバーズクラブと遊馬とでは真月との新密度も違ってだからこそ温度差があるってことなのか…それだと妙にリアルだな
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:22:29.58 ID:WvpLHwY00
アストラルさんは時々真月のこと見てたし闇討ち抜きでも疑ってたっぽいから
真月死んだと聞いたときの反応はあんな感じでいいんじゃね
ただナンバーズクラブは反応薄かった気がする
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:30:31.65 ID:tsifFgjE0
>>552
一番仲良かったのは遊馬でも、一緒にご飯食べてたり帰ってたり遊馬いないとこでも
それなりに友人付き合いしてたのに死んだ、と聞かされても「そんな、真月くんが」で
終わってしまうのが怖いね。誰も涙の一つも見せないし
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:33:11.53 ID:GbTXR5okO
てかそこまで反応薄かったか?
急すぎて言葉にならないって感じにとれたが
まあアストラルが目の前で消されちゃったときよりは反応薄かったとは思うけど
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:44:33.80 ID:5hLAzvVP0
どっちにしろナンバーズクラブはどこまででしゃばるやら…
しかし漫画版でカイトの意外な所が見れるとはなw
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:47:33.44 ID:Ov6zw4p70
真月は寝てるだけにも見えて本当に死んでるのかよく分からないし、
その上映像越しだしで実感わかないだけだと思う
アストラルは目の前で絶叫つきで消えてったからそりゃショックもでかいわ
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:51:41.33 ID:L5/VJPHd0
なんかナンバーズクラブを否定したくて必死なやつがいるなあって事はよくわかった
わかったから叶わない事を愚痴るんなら他所でやってくれここは愚痴を吐き捨てる場所じゃない
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:57:58.88 ID:cOwz75lNI
漫画のカイトの方がカタブツだと思ってたから意外だなぁ
単行本派だけど今月は気になるから買ってこよう
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 22:59:20.67 ID:cOwz75lNI
ごめんageちゃった
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:00:56.30 ID:5hLAzvVP0
>>494-500
ホープレイVは実質今年のスターターの看板だし販促の関係上、ベクター戦を最後に2度と使わないって事はないと思うが…
まぁ過去に超融合の例もあったしいずれ何らかの形でまた遊馬が使いそうな気がする
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:13:19.40 ID:XiRbBdZu0
色合いを除くとVが一番ホープに近い姿なんだよな
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:14:36.83 ID:lZQ3Vu/U0
>>414
そうなんだけどマスコットの話の時や兄妹喧嘩の話の時みたいにみんながわいわいギャグやってる時に加わってないことも多いような
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:17:02.14 ID:qOmJvSsR0
>>563
忘れたのか、エクィテスやバーサーカーの悲劇を!
看板といってもVはパックに入っててホープレイの方が前面に出てる辺りなあ
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:18:31.29 ID:tsifFgjE0
基本デュエルの話以外は興味ないと思う
兄弟喧嘩の話はあれは恋愛絡みだったからなおさら興味ない
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:49:20.59 ID:Ldz3zFPa0
アストラル予告で妙だこのデュエルって言ってたがどういうことなのかな
遊馬のやろうとすることが分かってる系か何かをさせようとしてる系か勝とうとしていない系か
これ以外は今ぱっと思いつかなかった

マスターキービートルが示した場所 ベクターが誘い込もうとしてた場所ではあるが
No.の記憶でもあるし実はヌメロンコードに関係する場所だったりするのだろうかと思ったり
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:55:35.28 ID:CFogPszS0
RUMとVシリーズを使わせたいように仕向けているとか?
実際前回も前々回もそうだったし
もしくは遊馬にドローばかりさせて何か妙だと感じるとか
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/19(火) 23:58:47.83 ID:BOO7bQf20
ハンデスにデッキ破壊にライフ半減とはベクターはデッキまでえげつないな
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 00:18:38.52 ID:I3lLZbyT0
ドルベのしてるベルトがどっかで見たことあるなーと思ったら
なんかゼアルがしてるベルトにちょっと感じが似てた
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 01:26:53.30 ID:oEz0QqHe0
俺もそれ思ってたけど異世界人のありふれた装備だと思ってたわ
ま、まさかな…
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 01:29:00.49 ID:I3lLZbyT0
シャークの私服とバリアンの服が似てるってのもあるし、単にキャラデザの問題だとは思うけどね
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 01:36:46.39 ID:R/BlePFR0
ゼアルがしてるベルトて遊馬のベルトだと思ってた
今ぱっと見比べてみたら結構違った
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 01:36:47.71 ID:NrwxoipH0
シャークのペンダントがバリアンのあれに似てるってあったよなそういえば
リオの謎能力といいなんかあんのかな
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 01:38:01.13 ID:18hnE6hC0
シャークのペンダントってサメの歯だと思ってた
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 01:40:04.93 ID:qn5nAilA0
あのペンダントは漫画版でしかつけてないし
アニメとは関係なさそうだがなあ
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 01:40:38.67 ID:I3lLZbyT0
バリアン関係はシャークよりリオのほうに重点置かれてる気がするけど
でもアストラルが見えなかったから異世界人ではなさそう
普通に人間だけど特別な力持ってるて雰囲気
シャークがナンバーズ操れるのは気合て感じだなぁ。最初は普通に操られてたし
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 01:41:33.10 ID:18hnE6hC0
あ、ペンダントってチョーカーじゃなくて設定画と漫画版でしかつけてないゴツいやつのことか
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 01:44:35.04 ID:7NbNfvWp0
アニメのキャラ紹介でも見れるな
あれはなにかの設定の名残だったりするのだろうか
初期案ではバリアンに力を貰って遊馬の邪魔をする小悪党だったとか
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 01:49:51.90 ID:I3lLZbyT0
まだバリアン編はあと半年あると思うからわかんないけどね
9月までがバリアン編で、残りの来年春までの半年でアストラル編で〆ると思ってる
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 02:12:43.74 ID:ITFTaUhZO
アニスレ見てて思ったが98話の限界突破!!って折れないハートの「限界なんてもん ゆうに越えろ」からとっているのだろうか
なのでヌメロンフォースは「なにもかもすべて塗り替えてくStart」に引っかける可能性が微レ存…?
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 02:15:25.00 ID:/iFywftA0
今思うと 「信じればいいさ 今までよりも 今を」 が真月=ベクターでダークゼアルフラグだったのか
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 02:19:32.96 ID:7NbNfvWp0
>>583
もしかしたらもうちょっと後の展開(真月正体バレ〜ダークゼアル辺り)の時点での、「今まで信じてきたもの(真月)ではなく」という意味かもしれない
その後に「限界なんて〜」って続くから
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 02:25:11.41 ID:R/BlePFR0
今まではバリアンを敵だと信じてきたけど…みたいな展開もなきにしもあらず?
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 02:25:52.00 ID:hCc+s2p50
たまたまだろ
歌詞と本編のリンクなんてねーよ
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 02:26:56.52 ID:/iFywftA0
(アニメのOPって普通そうだけどな・・・)
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 02:30:58.35 ID:I3lLZbyT0
バリアンが敵だとしても遊馬はバリアンも救うよ、間違いなく
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 07:06:42.34 ID:oX1MskGxO
>>586
※藤林聖子を除く
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 11:22:45.50 ID:7NbNfvWp0
もしドルベ=ナッシュだったら、102だけでなく101か103のどちらかもドルベが使うことになるのだろうか
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:19:39.60 ID:goTKVv+nO
七皇って言うくらいだし、流石にイコールは無いんじゃないかと思う
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:42:25.79 ID:DigJtldP0
そもそもまだナッシュの絵が出てないのはナッシュの存在がNASでしか明かされてないから?
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:50:39.66 ID:Jz0xHvQk0
ナッシュ(偽名)で遊馬と一緒に行動
→捕まる
 →白馬伝説的な何かで脱出
  →おまえドルベかよぉ!?(驚愕)
   →やっぱあいつもいい奴だったんだな…
    →(ついでに一緒に捕まったシャークさんとも因縁のようなものが)
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 12:51:41.20 ID:ULAgx4T60
まだ真月くんがベクターに操られている可能性だって残っているもん!
真月くんが悪役なわけないもん!
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:38:26.36 ID:0jk3styg0
>>584
限界なんててきくとその先の歌詞が「限界なんて未知数なのはどっち〜」
がでてくるのだが
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 13:39:19.03 ID:goTKVv+nO
ベクターや未登場二人を除いて、他のバリアンとは和解出来そうだよね
アリトは普通にデュエルが大好きな少年って感じだし
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 14:41:17.56 ID:lvlffB8u0
ドルベはちょっと怪しいけどな
ベクターの策に乗る辺り損得優先しそうだし
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 14:55:13.53 ID:7NbNfvWp0
また勝手なことをしたら云々言っていたからドルベもベクターにいい感情は持ってないように感じる
神様復活させたら七皇がそれぞれどういう行動をとるのか気になるな
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 15:09:10.02 ID:QsRP/vMW0
遅くなりましたが5ds
ZEXALはノーデュエルなのと散々上で話題になったので割愛

道化傀儡王パントミーネ
レベル7 ATK1600 DEF2400
「道化傀儡の奇術団」により降臨
戦闘する相手モンスターと同じ攻撃力になる
シンクロモンスターには破壊されない
効果名:究極形態模写(セカンドオリジナル)

悲劇の喜劇 永続罠
相手モンスターは戦闘では破壊されない
お互いのモンスターが戦闘で破壊されなかった時
相手モンスターの攻撃力分のダメージを相手プレイヤーに与える

黒翼再戦(ブラック・リベンジ) 速攻魔法
手札から「BF」と名の付くカード1枚を墓地に送り 相手モンスターに再戦できる
この時 相手モンスターの効果は無効となる

玄翼竜 ブラックフェザー
レベル8 ATK2800 DEF1600
ダメージ400につき1枚 デッキからカードを墓地に送る事ができる
この効果で墓地に送ったモンスター1枚につき
400ポイントこのカードの攻撃力をアップする
攻撃名:黒怒尖闘撃(ブラック・レイジ・エントリー)

BF効果で墓地に送ったモンスターの中にシロッコ、シュラ、ブラスト、ゲイル確認
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 15:24:04.04 ID:dwAymxL+0
黒翼再戦ほしいなあ
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 16:37:33.88 ID:0jk3styg0
デッキの上からじゃないよね?
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 16:58:42.00 ID:goTKVv+nO
多分400につき上から1枚だと思うよ
イェーガー「七枚…全てがモンスターだと!?こんなインチキが…!」
クロウ「インチキなんかじゃねー!!」みたいな会話があったから
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 17:00:40.82 ID:lvlffB8u0
ブラックフェザーならデッキの上から
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 17:11:14.38 ID:R/BlePFR0
漫画の方の遊馬はいつか姉ちゃんからデュエルを許してもらえる日が来るのだろうか
それまでははカイトと遊馬はデュエット仲間のままなんだろうな
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 17:11:36.27 ID:StXBVqxoO
それにしても、カイトとナンバーズクラブが同じ空間にいるのは凄い違和感だ
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 17:34:33.58 ID:nQSVRDdo0
今後、漫画カイトはギャグ方面でも絡むのか気になる

>>599
イェーガーは儀式メインか、そういや5Dsは儀式使いいなかったしな
しかし漫画BFデッキにはアニメのカードも入っていたとは…
なら他のキャラもアニメのカード使ってくれるやら
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 17:39:45.51 ID:PXHgqJ8q0
作者のBF愛が偲ばれるな
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 17:48:43.56 ID:m3ZeP3tk0
何か玄翼竜微妙に感じるなあ
単体じゃバーンメタぐらいにしかならないし
バーンメタとしても防ぐわけじゃないからあんま意味ない気もするし
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 17:51:35.28 ID:dwAymxL+0
少なくともこのままだと旋風BFには入らないだろうという
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 17:57:51.44 ID:lvlffB8u0
>>608
ダメージとしか指定されてないから戦闘ダメでも一応墓地肥やせるけど
おろまいならなぁ・・・
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 17:59:11.17 ID:lDEc/PcQ0
数ヶ月後、そこには魔改造されてキチガイ性能になった玄翼竜の姿が!
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 18:53:56.32 ID:m3ZeP3tk0
>>610
その戦闘ダメージにしても楽なのは他モンスターでの自爆特攻だろうが
それだとアド損だし攻撃力大幅に上げるにはそれだけ大ダメージ覚悟しないとだし
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 19:52:31.51 ID:Jz0xHvQk0
  ブラックフェザー
玄翼竜BF でOCG化すればBFサポートが受けられるけどなんとも微妙な気分
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 20:02:25.27 ID:ee71zZq+0
サポートとか受けさせる気ないから
スタダの時からの風習だけど、あんなスタダとして扱うとかアホくさいぞ
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 21:53:12.79 ID:I3lLZbyT0
希望皇ホープ    アストラルの元に1枚だけ残ってたナンバーズ
希望皇ホープレイ  遊馬とナンクラを助けたいと言うアストラルの心が生み出した
希望皇ホープレイV  リミテッド・バリアンズ・フォースによって進化した
希望皇ホープレイヴィクトリー ヌメロンフォースで進化?
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 21:57:09.90 ID:iXdZsHX90
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 21:58:00.10 ID:DigJtldP0
>>615
こうやって見ると遊馬何もしてないなw
実際はカウンセリングとかしてるのに
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 21:58:34.34 ID:iXdZsHX90
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 22:14:59.74 ID:I3lLZbyT0
多分ヌメロンフォースもアストラル守るために遊馬がなんかしてアストラルが正気に戻って感動して
不思議パワーでヌメロンフォースが出てくるとかそういうんだろうな
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 22:36:48.38 ID:XwANwhAsP
監督の遊馬の本質の呟き見てると、無難な終わり方になるんだろうなとしか思えん
未来未来言ってるから普通に明日に向かってかっとビングだぜ〜で終わるんだろうな
たまには違う終わり方できんもんか。遊戯王の終わり方なんかみんなそんな感じなんだもの
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:03:15.85 ID:nQSVRDdo0
>>613
そもそも何故、元になったブラックフェザードラゴンはBFとして扱えないのかわからんな

>>615
普通のホープレイはアストラルの力で進化か…Vは真月のカードのお陰だし
ヴィクトリーもアストラルの力で進化するそうだしこのままだと遊馬はアストラル抜きだとただの人間って事になってしまうぞ
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:08:44.62 ID:GKrZ+zir0
まあ玄翼竜は1ターンに1度とは書かれてないから
デッキがなくなるまで効果使ってワンキルできるぞ
それにOCGならライフ8000制だから
デュエル終盤の残りライフ100とかで
使えば19枚墓地に墓地送りにできるはず
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:12:23.96 ID:I3lLZbyT0
>>621
ヴィクトリーもアストラルの力で進化ってVジャンかなんかの情報?
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:19:17.26 ID:j8iTym/K0
>>620
と言ってもな、そこを王道に明るく希望ある感じにしなければすっきりせんと思うぞ
変にひねったら伝説は作れるかもしれんが、いい思い出として語り継いでくれる人も少なくなる可能性高いし
バトスピのダンさんのように…
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:30:41.13 ID:m3ZeP3tk0
>>622
いや無理だろ
ダメージ受けた時に、であっていつでも使えるわけじゃない
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:32:39.16 ID:wRv6LK5b0
>>620
これが中二病か
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:33:45.35 ID:R/BlePFR0
ホープレイはアストラルの力ってわけじゃないような気もするが飛行船ビームもきっかけにすぎないような気もする
つうかあの飛行船のビームはどの条件で起動なんだ 一馬さんも起動させてたよな
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:33:52.89 ID:lhg2orzd0
ヒロインといい感じで爆発しろ!と思ってたら本当に大ダイしちゃったからな
ダンさん、どうして末永く爆発しなかったんだ…
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:35:32.29 ID:FjoaqZNy0
>>624
ダンさんには嫁が居ただろ!いい加減にしろ!

まあ冗談はともかく未来に希望の無いカタルシスの無いストーリーの完結を求める日本人は多分そこそこ稀だと思う
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:37:06.53 ID:Uy8llA550
>>620
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

何だかんだ言って王道が一番皆が納得する終わり方だろうからなぁ
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:40:14.32 ID:jCvOFmRA0
>>628
大ダイは生存確認がされてて続編予定してたと作者が語ってたからあれとは全く違うよ
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:53:39.49 ID:R/BlePFR0
あれ、Vジャンプ気付いてなかったけど
ヴィクトリーのこと「ゼアルの力で創造された究極の「ホープレイ」」って紹介されてるじゃないか
ゼアルで創造するんだな
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:58:47.92 ID:p432IGfC0
王道から外れた最終回というものはよっぽど上手く出来ていない限り視聴者や読者が納得いかず作品と作者や製作側が叩かれるだけ
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/20(水) 23:59:37.06 ID:hCc+s2p50
結局ホビーアニメだし、無理に王道から外れるメリットがないだろうな
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:00:43.87 ID:zsXFYcLK0
ということはゼアルの力自体がヌメロンに繋がるものである可能性もあるわけか
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:30:42.90 ID:Wqvu9n/f0
ゼアルウラ、ヌメロンもしくはヌメロンの力の一端を引き出す能力があるのか
アストラルと遊馬何者なんだ、扉ってなんなんだ謎がなぞを呼んでるな
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:32:15.26 ID:Q++IM2St0
遊馬のデュエルに気をつけろとは一体…
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:34:32.15 ID:YWLLGVvW0
いずわか
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:35:40.68 ID:EUZny8Gu0
やはりヌメロンフォースを生み出したのはシャイニングドローだったか
ここの予想の一つが当たったな
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:44:57.68 ID:EUZny8Gu0
ゼアルについてまとめ
・扉さん→アストラル「ゼアルの力を手に入れるのだ」
・扉さん→遊馬「この扉の中へ飛び込み新たなる力を手に入れろ」契約したのは遊馬
・アストラル「アストラル世界を救うとされる奇跡の力」
・扉さん「全ての闇を光に変えるその力、ゼアル」
・遊馬が赤いオーラ、アストラルが青いオーラに変化し合体
・異世界、もしくはそれに準じた空間でしか合体できない
・カードを創造できる
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:50:27.27 ID:+Atn3fab0
アストラルが闇落ちする方のベクターの発した衝撃の一言って真月の事とは別件な気がしてならない
アストラルも遊馬過ちを受け入れ、ってなってるしこの時点で真月のNTRは保留になってるんじゃね
遊馬が加害者になりうる事なのか疑問だけどアストラル世界関係だと思うわ
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:53:01.73 ID:YpfQDVOu0
だとすると「お前オレらのこと悪い悪いいってるけど、
お前もバリアン世界と人間界破壊しようと人間界に着たんだけぞプギャー」的なことかな
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:54:32.30 ID:pvV69QbV0
ヌメロンフォースはゼアル状態で出すしゼアルしかないだろ
遊馬の決死の行動はなにかね
全ての闇を光に変えるのにヴィクトリーにバリアン色もあるが
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:57:13.36 ID:5DUyd5D/0
そういやふと思ったが101話の遺跡でアストラルがデュエルできるのなら、ゼアルウラになることで遊馬が脱出すりゃいいんじゃないか?
フェイカー戦でのアストラルみたいにスフィアフィールドもどきに遊馬が囚われているのかもしれないが
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 00:58:06.77 ID:Q++IM2St0
>>641
遊馬がアストラルにとっては敵であるバリアンのカードを黙って持ってた事を
突っつくのかと思ったけどそれだけじゃ説得力ないもんな…
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 01:00:16.63 ID:EUZny8Gu0
アストラルの単独デュエルは実はカイトとのデュエルしかない
しかも途中からゼアルになってしまったので、アストラルがデュエルをやりきったことはない
今度は初めて最後までやりきるのだろうか、それともまたゼアルになるのか

V戦やフェイカー戦ではアストラルは囚われの身だったけど、どちらも最後にはゼアルになってる
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 01:12:27.79 ID:apfpoWGD0
>>645
もっと先の不和の原因にはなりそうだけどな

最初はアストラルの母ちゃん(仮)の訃報かと思ってたけど
それだと遊馬が関わりようもないしなぁ
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 01:18:11.85 ID:AxcRDOf00
影の巨人戦でアストラルがデュエルするのかと思ったら遊馬召喚だからな
汝を試す者とかアストラルに言ってたのに遊馬を呼んで驚いた

アストラル闇堕ちはな…96解放理由のせいで遊馬原因なら何でもなりそう
でも一変するような何かってなんだよ
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 01:24:47.11 ID:te8rnNvMO
あのエクシーズの効果がどうみても96に格好の相手だったから、なにかを守るために危険を冒せるかどうかを見ていたようにもとれるんだよな
実際あのとき使った罠カードセットのやりとり見てると遊馬には96を使う選択肢が皆無だったけど、アストラルはあの時点で選択肢に加えていたし
今回も遊馬を守るために闇墜ちするって可能性もあるかも
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 02:03:05.92 ID:YnHA4nxd0
確認したけど96のカード自体はちゃんとまだ鍵の中にあるみたいね
ということはミストの意思だけが解放されて分離したってことか
ブラックミストのカオス化は望み薄いかも
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 02:07:03.13 ID:Vsg5T2dM0
ナンバーズって実体はアストラルの記憶と力の塊みたいなものだし、一度回収して記憶を取り出して、
皇の鍵に力を宿したらカード自体は外しても問題ないんじゃないか?
ドレイクは今でもシャークの手元にあるわけだし
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 06:52:28.08 ID:EUZny8Gu0
なんかシャークはすっかり自分のものみたいな使い方してるけど
ドレイクは借りものなんだよな
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 07:23:34.55 ID:EUZny8Gu0
遊馬がデュエルをすると大変なことが起きる、ってのはアニメも漫画も共通だけど
これ両方とも理由は同じなのかなあ
漫画版の脚本書いてるのも吉田さんだからアニメのほうでも理由書くの忘れないとは思うけど
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 07:33:09.33 ID:YpfQDVOu0
アストラル襲来がそれだったんじゃないかとちょっと思った
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 09:08:29.36 ID:5DUyd5D/0
アニメだと遊馬がデュエルで大ごとに巻き込まれていく、みたいなニュアンスだったような
漫画では姉ちゃんが「あの子にとってデュエルはただのゲームじゃない」って言っているからアニメのとは別物の意味な気がする
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 11:04:10.54 ID:Y48CEVvZ0
32も96も皇の鍵の中にはセットされてるんだけど
これが単なるミスなのかそういう設定なのかわからない
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 15:02:41.87 ID:y2cZcnp+0
なんか知らぬ間にOPの情報出てたのな
デュアルと聞くとデュアスパしか思い浮かばない


悠木碧と竹達彩奈 2人の新ユニット始動!!

petit milady(プチミレディ) 2013.5.15 デビュー決定!

Double A-side Single「鏡のデュアル・イズム/100%サイダーガール」

◆「鏡のデュアル・イズム」

テレビ東京系列6局ネット アニメ「遊☆戯☆王ZEXALU」オープニング曲

4月14日(日)より放送開始!

【「遊☆戯☆王ZEXALU」 毎週日曜夕方5時30分から好評放送中!】
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 15:19:35.08 ID:te8rnNvMO
公式ページではプロモ映像も見れるみたいだな
そこで曲も流れているのだろうか

あとこのユニットはアニメのためのユニットじゃないみたいだから、七皇に二人がなる可能性は五分五分ぐらいな気がしてきた
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 15:35:31.51 ID:UssX5Wvd0
なんだかんだで人気声優の2人、しかも新ユニット結成、そのデビュー曲がopになると注目度は凄い高いな
でもやっぱり本編とは特に関係ない感じだなこれは
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 15:52:56.92 ID:Dh9QBjcyP
ニュースになってた
オープニングになる方はハードなロックナンバーだって
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 15:57:01.79 ID:ojgBCV980
この2人が好きでこの2人の声が聞きたいだけの人達からしたらOPだけ見ればいいだけの話なんだよな
でもゼアルつーか遊戯王は割といつもOP前のアバン長いからなあ

>>660
自分が知る限りこの2人の声でハードロックとか想像出来ないな…
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 16:11:37.78 ID:tzcskRWo0
ロックなのか?
個人的には朗報だ
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 16:14:23.92 ID:AxcRDOf00
ロックか 確かにちょっと安心だな
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 16:49:15.49 ID:S1lgsuOD0
おおハードロックいいね、でもまだアニメ盤の情報はないのかこれ
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 16:55:46.99 ID:UssX5Wvd0
これから一番盛り上がるであろう展開のOPだから期待はしたい
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 17:17:16.21 ID:684qbdZt0
普通に考えて七皇にはならねえよ、ただの適当に連れてきただけの人だよ
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:02:09.02 ID:qnY+OJPp0
ナッシュは少年って言っても遊馬と同世代くらいなのかそれ以下なのか
ゼアルは風也やVみたいなキャラにも男性声優使ってるから同世代なら男声になりそう
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 18:54:21.15 ID:Qy/8Slic0
案外、悠木碧と竹達彩奈は異世界の妖精モンスターだったりしてな…勿論マスコット
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:02:37.75 ID:te8rnNvMO
なんだかナッシュはドルベの偽名のような気がしてきた
その場合は真月の時と違ってどんだけ隠す気ないんだよwってことになりかねんが
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:08:15.17 ID:XpqU3v8b0
OPハードロックか!これなら期待できそうだな
ナッシュがドルベの偽名だったら七皇のベネトナシュ枠は一体…
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:10:46.84 ID:aUaAmpzY0
いずれわかるさ、いずれな…
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:24:14.76 ID:684qbdZt0
普通に遊戯王が人気だから、ユニット組むのの話題付け用にでも歌うんだろ
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:44:32.33 ID:cFznhVBC0
002ndの2期OPとヨスガEDの悪夢が思い出される
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:50:59.20 ID:EUZny8Gu0
002期の最初のOPはすんばらしかっただけに落差がすごかったなw
でも個人的にはそんなに嫌いではなかった

せめて歌詞はちゃんと合わせてほしいもんだ
タイトルからして二律背反匂わすような歌詞ならまあ合いそうだし
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 19:53:39.11 ID:aUaAmpzY0
ファンには申し訳ないけど俺は過去にBL○OD+というアニメの4クール目で目も当てられない事態に遭遇したので
さすがにZEXALでそれを下回ることはないと勝手に信じている

目も当てられない事態=OP曲がひどい+映像も2,3クールと比べると劣化+4クール目で殺す必要のないキャラを殺す糞展開
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:16:02.84 ID:4oYcKTNN0
曲とOP映像が良ければどうでもいいや
早く聞きてー
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:23:50.96 ID:vedf0LAo0
>>675
あれはあの後某ギアスでもやらかしたからな…
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:29:12.19 ID:aUaAmpzY0
>>677
某ギアスは何だかんだで良作だったろ!
あの3連コンボの二の舞はもう二度と見たくないお…
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:31:17.01 ID:/2u3/tJD0
>>675>>677
だからといってブログに突撃という愚行は見習わないでほしい
例えゼアルのが外れであったとしても
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:44:10.33 ID:y2cZcnp+0
遊戯王OPという安定感
BRAVINGも悪くは無かったし
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:51:37.17 ID:NgIfZcM60
ホープレイヴィクトリー見てなんかサモンナイトの機属性召喚獣であんな感じのいた気がした
名前度忘れしたけど
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:53:55.37 ID:vedf0LAo0
>>681
ゼルガノン


多分
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 20:57:28.43 ID:YnHA4nxd0
>>675
当時見てたけど青空のナミダ、uverときてあんなやるせない声の曲が来るとは思わなかった。
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 21:03:36.58 ID:mOLX9vXM0
トーカンカンだのウェーイだの言ってたアレか
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 21:09:02.80 ID:YWLLGVvW0
オンドゥルルラギッタンディスカ!
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 21:10:15.86 ID:ojgBCV980
>>684
それ言われてやっと思い出した
血+は三つ目のOPが凄い好きだったせいか確かにその曲には微妙な気持ちになったな…
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 21:17:49.26 ID:cUhXtBId0
>>686
俺は見た事なかったけど
その作品好きだった人の話聴くと本当に落差が激しかったみたいだね…
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 21:26:21.41 ID:Ul0fJko70
>>685
95話の遊馬のorzポーズ見て剣思い出したのは自分だけ?
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:33:46.17 ID:EUZny8Gu0
OP歌う声優のプロモ動画見たけど歌はなかった

でもああいういかにも萌え声優で〜〜すみたいなのがキャッキャやってるの見ると頭痛がするわ…
歌は知らんが本人たち見ると嫌悪感しか感じない
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:41:34.17 ID:aUaAmpzY0
君は心が小さいんだなぁというのがよくわかった(小並感)
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:44:12.07 ID:YWLLGVvW0
まあテニヌのミュージカルでも見て落ち着くといいさ
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:44:55.52 ID:YnHA4nxd0
OPがひどかったらっていうのが怖いんじゃあない
こーいうのがもっと湧くのが怖いんだ
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:47:00.59 ID:EUZny8Gu0
心が小さくて悪かったね(涙
だってゼアルで一番盛り上がりそうなとこだよ、13歳の少年が主人公の少年ホビーアニメなのに…

まあいいや、それよりこのユニットの公式がツイッターでめちゃくちゃかっこいい曲だから
早く聞いてもらいたいと言ってる。期待はしないがまだロック調なだけマシかな
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:51:35.06 ID:Y48CEVvZ0
そりゃあの手の人たちが嫌いな人もいて当然だと思うけど
それがアニメの内容に関わってくるわけでもないんだし、ここでグダグダ言われても知らんがなとしか……
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:54:06.95 ID:/2u3/tJD0
その萌え声優使ってるホビーアニメが今日も絶賛放送中でな…
秋には新シリーズ開始で降板しそうではあるが
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:58:43.51 ID:qrq63mH90
色黒ヒロイン
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 22:59:10.92 ID:Qy/8Slic0
どっちにしろいつも通り半年しか流しそうにないしここは我慢するしかないね
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:00:10.85 ID:ojgBCV980
そもそもこの2人は数年前に幼女向けアニメの主人公とそのパートナー役を演じてますしおすし
まあ今までのこと考えると単純に視聴者が慣れてないだけ、の杞憂で終わると思うけどなあ
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:06:09.73 ID:AxcRDOf00
今ハードルを下げることでその時のショックを小さくしようという試みだよ多分
きっと杞憂で終わると俺も思う 聞いてみると普通に良かったという評価になるといいな
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:09:53.76 ID:y2cZcnp+0
GX3期のティアドロップもロックの部類だったりするけどな
欝系なのかマスターピースとかのワクワク系なのか
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:11:54.51 ID:Y48CEVvZ0
そもそもこの先の展開は鬱なのか?
すれ違いストーリーがまだ続くっぽいと思ったらいきなり96さん大暴れだもの
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:12:27.28 ID:6FH8Fjm60
録画組のオレにとってOPは悪かったらとばせいいだけの存在
おかげでちょいちょい変わってるとこを見逃すけど
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:15:38.54 ID:qrq63mH90
>>702
よう、俺
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:21:47.47 ID:EUZny8Gu0
遊戯王見てる人は鬱展開を期待する人が多いのは事実
ただし鬱エンドにはならないのも遊戯王
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:23:08.01 ID:YnHA4nxd0
折れないハートみたいにシルエットだらけはやめちくり
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:24:43.71 ID:y2cZcnp+0
欝というか、欝経験を乗り越えて成長する主人公が好きなんじゃね?
逆に引きずった上で弁解もしない翔は嫌われる風潮だし
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:25:50.87 ID:Ut6NZeSb0
>>705
あの手法はスタッフの仕事ぶりは素晴らしいけど少しもどかしい部分もあるよな

なんだかんだでOPED楽しみになってきた
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:26:51.66 ID:Y48CEVvZ0
アリトはシルエットだと徳之助みたいな頭に見えて大丈夫かこれと思った
実際見たらシャークさんだった
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:27:06.86 ID:5DUyd5D/0
>>705
段々とれていくのが楽しいじゃないか!
アリトとミザエルのシルエットがとれたときはちょっと感動した
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:32:18.72 ID:PMAuTbuH0
ネタバレ速報!!
真月=ベクター

これまだ誰も知らないネタだけど、俺発表しちゃうぜ!発表しタッピングだぜぇぇぇ
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:33:44.80 ID:YWLLGVvW0
驚くのはまだ早い!
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:35:02.38 ID:EUZny8Gu0
>>706
ああそうだね
カズキもGXで十代はデュエルでなんでもどうにかなっちゃうけど
それだけじゃだめだと言ってたんだっけ。それで出来たのが3期と
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:36:50.23 ID:MZ7fF5kE0
OP映像がちょこちょこかわるのは楽しいんだが、どれを完成版として保存するか悩む
さすがに全種類残すのは厳しい…
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:38:26.83 ID:5DUyd5D/0
そういや真月の正体が黒だった場合でもOPのダブルピースと最後の集合シーンはそのままなのだろうか
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:40:56.77 ID:UssX5Wvd0
次のOPは真月はあれだがベクターと残り2人のバリアンも登場か
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:41:22.46 ID:ojgBCV980
>>706
翔は4期でちゃんと成長してたと思うんだがあれじゃ駄目なのだろうか

重い展開やるのはいいけど、最後には雨降って地固まるって感じにハッピーエンドになればいいな
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:42:33.21 ID:YnHA4nxd0
タキオンのシルエットはがれたときCGだったから仰天しましたよ
個人的にタキオンのシルエットの動きが好きだったんで
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:51:15.65 ID:PMAuTbuH0
何いってんの
もうひとりの僕と武藤みたいに、ベクターと真月は同一人物であって違う人格なんだよ
だから大丈夫
バリアン世界はベクター
地球は真月が受け持つ形になるから大丈夫
ミストガンがアースランドで暮らしてジェラールが地球で暮らしてるような感じ
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:53:38.86 ID:684qbdZt0
とりあえず、次のOPは鍵の発進回からだし、そこまでの描写次第でOPの表現は変わるだろう
間違いなく、残りの二皇は影付きで出るだろうし、もしかしたら復活したアリト&ギラグの何かしらの戦いとかもあるだろうし
遺跡関連の何かもあるだろうし
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:54:44.66 ID:XpqU3v8b0
>>713
現OPだったら今のが完成版じゃね
各OP期間の一番最後の回のOPが完成版だと思ってる
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:59:04.34 ID:EUZny8Gu0
作曲者判明。増谷賢氏
花色ヘプラグラムのOPとか作曲した人みたい
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/21(木) 23:59:27.85 ID:AxcRDOf00
しかし2皇いるなら何でドルべさんはミザエルとこうなったら二人でとか言い出してたんだろうなぁ
7皇は別に今の目的の為の存在ってわけじゃないのならまあわかるけどさ
アリトだってやる気そうなかったし…
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 00:02:58.09 ID:yWhUbeIC0
>>668
ここは霊使いあたりをだな…
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 00:08:09.98 ID:cRgV50ay0
てす
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 00:19:01.41 ID:A5C2f5QM0
>>721
調べたけど活動年数の長さの割に仕事の少ない人だね
作曲してるのも声優の歌とか萌え系のキャラソンばっかしだ
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 00:21:00.80 ID:NmOiwIzB0
どうやらNGワード追加するときが来たようだな
わかりやすいからいいけど
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 00:22:13.45 ID:IzsDVWkr0
一々報告しなくていいです。
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 01:38:45.25 ID:o2PP0OlE0
大丈夫、脚本だけど戦コレ勢は思わぬ収穫だったしわからんよ…
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 01:42:21.20 ID:NmOiwIzB0
いやこういう意味で

・以下を参考にNGワードを設定すれば快適になります
信者、ヴァンガ、爆死、ゼアルンゴ、視聴率、奇形、劣等、SMS、遊戯厨、古参、売り上げ、惨敗、打ち切、不人気、健太、名前制
萌え声優、萌え系
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 01:45:00.98 ID:/iXPQE8n0
ゼアルも声優で話題集めなきゃならんほど不振って事じゃないの
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 01:49:48.11 ID:axUH/PMu0
声優で集められるなら本編でやってるだろ、入野やみかこしとかファン多いけど
声優に若手起用の多い遊戯王だからその延長線って可能性はあるな
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 01:51:55.96 ID:qc6NXFnf0
どっかで言われていた実はサルガッソはアストラル世界のなれの果て展開は面白いな、と思った
あとはVシリーズとRUMを使うとアストラル界にダメージが与えられるとかなら「遊馬のせいで」と繋がりそうだが、結局アストラル闇堕ち理由はなんだろう?
雑誌で展開のキーになるのは「遊馬とアストラルの関係性」で少しずつ嘘をついていることが云々と言っていたからやっぱりそっちなのかもしれないが
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 02:03:27.71 ID:LbW0kLBv0
前例あるしキャストにCDデビューしてる人多いしそのうちまた声優OPEDやるかもなとは思ってたが
現時点で出演すらしてない声優が歌うのは予想外だった
ナッシュ等の新キャラがそうなのかイカ娘のスフィアみたいなパターンなのか
まあ曲調がある程度限られてくるOP曲だからそんなに不安はないがとりあえず早く曲を聴いてみたい
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 02:20:08.36 ID:LwjjAg6Q0
>>732
遊馬の嘘関係
・インタビュに即した内容になる
・伏線や段階は踏まれている
・ベクターにキレる理由としてはやや弱い
アストラル世界関係
・アストラルがキレる理由としては十分
・遊馬がどう関わっているのか分からない
・今のところフリがないので唐突
箇条書きにしてみると嘘関係な気がしてくるな
でも闇落ち理由が相棒の浮気とか、しっくり来ないしまず遊馬に怒れよと思うし
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 02:28:21.87 ID:tENlcDSb0
サルガッソがアストラル世界のなれの果てか 面白い説だな
マスターキービートルが示した場所だから元々アストラルの記憶にあった場所の可能性もありそうだし
後キーになりそうな遊馬のアストラルへの嘘は93話の嘘…だよなやっぱり

>>734
アストラルって何か96さんが言ってたけど憎悪とか怒り系の悪の力持ってないんだっけ
敵を許さない気持ちは持ってそうだけど
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 02:53:29.96 ID:J6bOu1gB0
>>730
ホビーアニメで不振だからって声優に歌わせて盛り上げようとは考えてないだろ
てか不振でもないし
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 02:59:02.45 ID:pxzGaRIP0
結局No.66が示してた場所がサルガッソってことでいいのか?
てっきり指定した場所へ向かう途中
ブラックホールに巻き込まれてサルガッソに飛ばされたのかと思ってたけど
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 03:10:44.12 ID:iZMy0CtjO
アレなこと言うが長編アニメ、更に言うならボビーアニメで途中から人気の声優連れてきてもアニメ見るとか普通してくれないだろ
ゲストとかならちらっと見てみようという気になるだろうが、ドルベみたいないつでてくるか分からないようなレギュラーキャラだと別の短編アニメを見たほうがいいということになるだろうし
それだったらシャーク、ミザエルの中の人みたいに元々人気があって初声優になる人を連れてきた方が見てくれるだろう
トータルテンボスなんて知らない

>>737
サルガッソではないと思うよ
とりあえずサルガッソに繋がるブラックホールが出せる場所まで誘導したかったんじゃないの?
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 03:21:36.28 ID:tENlcDSb0
あそっか ブラックホールで気がついたらサルガッソだったもんな
元々示した場所はどこだったんだろう 示してた位だから結構重要そうなんだけど
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 04:55:23.85 ID:J6bOu1gB0
>>738
ユニットについては向こうで盛り上がってるって感じだしな
こっちはベクターと真月の関係やダークゼアルのことが気になってそれどころじゃないし
OPも曲より映像の方が気になってる人もいるだろうし
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 06:32:11.16 ID:N/4IYU6N0
>>736
いつものだから触んな
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 08:19:39.72 ID:k9fIYjSsP
明後日が真月とべクターの関係が分かる
来週がアストラル闇落ちする
そんで 再来週ホープレイヴィクトリー

あーあ もういっぺんで全部見たい
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 08:23:43.34 ID:k9fIYjSsP
そういえば ここのところNASバレ描写割と誇張とか無いから
ベクターは本当に遊馬ピンポイントで憎むのかもしれないね
遊馬とアストラル二人一緒に憎むものかもと思ってたけど
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 10:35:32.26 ID:qc6NXFnf0
自分で言っといてあれだがよくよく考えるとバリアン世界とアストラル世界は干渉できないんだからサルガッソ=アストラル世界は可能性低いか

どうでもいいが明日月刊のテレビ情報誌が発売するから100話が誤植かどうかはっきりするな
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 11:26:59.03 ID:NVBCzOos0
ドルベかナッシュかてやつか?
ドルベの人間態がなぜか公開されたことを考えると、登場が近いんだろう
あの「ナッシュ」らしき少年はドルベが名乗ったとも考えられるな
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 11:40:28.91 ID:J4svcpEB0
ナッシュ=ドルベさんだとしたらドルベさんもついにネタ枠か…

ギラグさん=ドジっ子
アリト=アホの子
ミザエル=銀河眼厨
ベクター=遊戯王恒例キチ枠
ドルベさん=変装厨←new!
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 11:44:41.21 ID:hyBc45QT0
ナッシュに「」がついてるのが気になるって前にも見たけど
これに意味があるとしたらやっぱドルベの偽名とかそういうのになるのかね
そうなると残りの二皇はどうするんだって話だが

というかドルベ人間態は少年と言っていいのか?
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 11:53:24.47 ID:iZMy0CtjO
たしか真の姿の身長がミザエル>ドルベだから、人間態もそうならギリギリ少年と見なせなくはないし、巨漢のギラグも多分少年にカテゴライズされるだろうし
しかしドルベの人間態って気難しそうな顔しているな
ナッシュ=ドルベだった場合、いつもの調子で遊馬たちに接するのだろうか
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 12:08:25.78 ID:J4svcpEB0
>>748
>巨漢のギラグも多分少年にカテゴライズされるだろうし

>少年


( ゚д゚)


( ゚д゚ )
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 12:30:21.78 ID:f3e1KvA00
>>748
ナッシュ(ドルベ)「よかった。僕以外にも異世界に飛ばされた人が居て」
遊馬「お前は?」
ナッシュ「ごめんごめん。申し送れたね。僕の名はナッシュ」
みたいな感じだとイメージした
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 12:37:49.74 ID:hdWYfPV80
でもそれじゃあもう雑誌で人間態出されてるから嘘もクソもないような
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 13:19:58.99 ID:EP186JW90
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 13:21:11.20 ID:EP186JW90
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。
たかし→CMに出てくるキモイ糞餓鬼。本スレなどで馬鹿にされるマスコットwwwモデルは2ちゃんの池沼たかし君。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 了 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 龍可 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
モブネームは遊戯王に、高橋和希に、制作者全員に嫌われています!!!!!!!!!!
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 14:12:51.00 ID:wBBXcSFH0
>>750
もしそれだったら仕掛けにシャークさんと捕まってもおかしくない
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 14:16:05.36 ID:aLfFLOx/0
自分の判断で傷つけたってどんな判断だろ
真月を助けに行った(=真月を信じた)ってことかな
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 14:20:37.13 ID:k9fIYjSsP
もしかしたらシャークとドルベはこれから関係性を深めるのかもしれない
一人だけバリアンとまったく因縁がないのもなんだし
ナッシュがドルベだとしたら尚更その可能性は高くなる
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 14:28:07.13 ID:iZMy0CtjO
まあ少なくともナッシュはバリアンだろうけど、何しに遊馬たちに会いに行くんだろう?
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 14:35:42.33 ID:f/RqQ4Yr0
ベクターの暴走を止めるために協力するとか
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 14:38:39.31 ID:Yrfwi7tP0
バリアンにも良い人は居るけど最終的には倒さなきゃならない相手なんだよね
遊馬のことだから両陣営とも助けそうだけどもう一つ敵出てこないとならないから尺的にどうなのかという
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 15:39:44.80 ID:jp1XCXo50
お茄子たんの言葉にそんなに意味を見出すなよ
最初の「」がずっと取れなかったオチもあるんだから、大体ドルベが空気すぎるからってドルベ当てはめるキャンペーンはやめようか
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 15:41:23.75 ID:BrE9A3QO0
てす
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 15:44:32.13 ID:BrE9A3QO0
ベクターとの関係が分かる前になんとか規制解除か

真月=ベクターだったら遊馬はそれでも友達としてみてくれるのかな?
遊馬がもうあいつは敵で倒すべきと考えていたらもう真月零というのは出てこない事になるけど

それを含めて真月は死んだって事なのか・・・?
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 15:46:23.78 ID:jp1XCXo50
大体、「真月は死んだ」発言信じる奴多いな
何の疑いもなく信じるなんて、そんな愚かなことはないと言うのに
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 15:54:39.26 ID:VifLhaSx0
死んだ×
最初からいなかった○
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 15:55:19.61 ID:iZMy0CtjO
>>760
まあ微粒子レベルで存在している可能性でもね…
放送までそこら辺はわからないか

真月の件については、真月の今までの振る舞いがすべて演技には見えないことからベクターが別個に真月という人格を作っていて、それを殺した=消滅させたんじゃないかというのは分からんでもない
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 15:56:24.24 ID:BrE9A3QO0
いや遊戯王見ている奴は大体は死んでるとは思ってないはず・・・

俺が言ったのはベクターが真月死んだ!って言ったのは
ベクターが俺が真月自身なのでwwwもう真月になる必要がねぇよwwwだから真月は死んだんだよwww
って事かなと

真月零の名前は真月という存在は零(存在しない)という意味の零かと
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 15:58:27.26 ID:hyBc45QT0
そもそも目を覚ますことはないって表現がなんか……
いやまあゼアルはWですら死ねとかは言わなかったから、子供向け的に避けてるだけかもしれんけど
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 16:04:36.59 ID:PW5eByXO0
まあ明後日の放送で生死に問わずいずれにしても真月自体の出番は終わりそうだなあ
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 16:09:08.41 ID:BrE9A3QO0
ベクターの声優隠している地点でねそんな気がするよな
後に共演したらクレジットどうなるねんって事になるし
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 16:09:19.52 ID:VifLhaSx0
ナンバーズ0とか使いそうって言われてたあの頃がなつかしいや
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 16:15:37.33 ID:BrE9A3QO0
遊馬は長所なんだが人を信じすぎる所があるよね
真月=ベクターでも真月の事は親友と思うかもしれない
そしたら今後真月は出番にワンチャンあるけどどうだろ?

綺麗な真月「遊馬私に構わずベクターを討て!」遊馬「分かりました真月警部!敬礼」
綺麗な真月「あぁ後は頼んだぞ遊馬巡査・・・敬礼!」

なんであれ真月は消える運命しか見えないけど
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 16:51:52.83 ID:oWqZ5HSS0
>>766
>ベクターが俺が真月自身なのでwwwもう真月になる必要がねぇよwwwだから真月は死んだんだよwww
>って事かなと
俺も「真月は二度と目を覚まさない」はそういう意味で言ったのかなと思った
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 16:56:34.95 ID:k9fIYjSsP
ヌメロンの力を産み出すのがゼアルの力なのかな
アカシックレコード的な存在の ヌメロンコードが絆からうまれるっていうのもなんか変な話だけど
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 16:58:38.67 ID:NmOiwIzB0
その点小学生の部はすごかったよな!サイクサイク大嵐だもん!
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 16:59:41.30 ID:NmOiwIzB0
誤爆すまぬ
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 17:02:28.04 ID:EP186JW90
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 17:03:41.58 ID:EP186JW90
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。
たかし→CMに出てくるキモイ糞餓鬼。本スレなどで馬鹿にされるマスコットwwwモデルは2ちゃんの池沼たかし君。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 了 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 龍可 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
モブネームは遊戯王に、高橋和希に、制作者全員に嫌われています!!!!!!!!!!
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 17:12:09.59 ID:BrE9A3QO0
>ベクターの卑劣な罠により、身動きがとれなくなった遊馬とアストラル。
何の疑いもなく信じてしまったことが、アストラルたちみんなを傷つける結果となり、悔しさが増すばかり…!

予告で貴様何者だ!って遊馬は言ってたけどベクターにいうはずないし真月は死んでるし
だからNo.104=真月の精神で104の言葉を信じた結果裏切りの嘲笑やら使われてピンチになるのかもとも思ったりした
真月が起き上がって真月じゃねぇな貴様何者だ!かもしれないけど
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 19:54:54.91 ID:cboTN5hK0
現在のバレからしてそうなる可能性があるな
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 20:36:22.05 ID:BrE9A3QO0
まぁ
>ベクターの卑劣な罠により、身動きがとれなくなった遊馬とアストラル。
ベクターがNo.クラブに何かして遊馬身動き取れない

>何の疑いもなく信じてしまったことが、アストラルたちみんなを傷つける結果となり、悔しさが増すばかり…!
真月を信じて皆をここに連れてきてそんな危険な目に合わせて悔しい

って事かもしれんが
せっかくの親友キャラだし救いがあって欲しいが・・・
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:09:30.09 ID:PW5eByXO0
そういえば明後日の放送のキャストに真月載ってるんだっけか
二度と目を覚まさないはずなのにおかしいですね
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:11:51.69 ID:qc6NXFnf0
WJバレには「自分の判断でみんなを傷つけてしまった遊馬は、自信をなくしてしまう」「ベクターに騙され悔しがる」とか書いてあるな
何だろう、騙されて身動きが取れなくなって自信をなくすような罠って
真月は死んだことになっているからこれから真月を助けるためにみんなを傷つけるというオチではなさそうだし
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:19:12.78 ID:eriwK8FS0
むしろ真月はベクターの操り人形でしたってこと以外あるのかよ
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:24:12.76 ID:hyBc45QT0
ベクターの計画って「真月で3人を釣ってサルガッソで潰す」だよな?
フェイカー戦については流されたけど、この失敗についてドルベは責任の追及するのか?
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:25:22.05 ID:A5C2f5QM0
アストラル「たち」を傷つけるって飛行船の中で応援してるナンクラは除外だな
となると同時デュエルしてるシャークやカイトか。もしかしたら鉄男とリオも

96話→衝撃的な事実で追い打ち(真月の正体?)
97話→疑いもなく信じてしまい罠で身動きとれずみんなを傷つける(真月にまたもや騙され?)
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:29:07.56 ID:BrE9A3QO0
>「自分の判断でみんなを傷つけてしまった遊馬は、自信をなくしてしまう」
何かしらで真月が現れる104に入ってるか、死んでると思ったら生きてて遊馬に○○をするんだ信じて!→
裏切りの嘲笑されみんなは例のビリビリ

>「ベクターに騙され悔しがる」
真月は俺の分身orオレでしたwww馬鹿でやんのwwwwww


こんなところか
そういやデビルサバイバー2のフェクダって分裂できるんだよな・・・
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:31:14.28 ID:A5C2f5QM0
まあでもこれやったら真月は同情の余地もないと言うか救いようがないゲスになるけどね
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:36:19.88 ID:juMpgfG60
だいたい真(新)月零(0)だもんな
最初から存在しなかったっていうのは割とあってる気がする
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 21:43:55.72 ID:BrE9A3QO0
ひ、光のレイかもしれないですし・・・

しかしゲスさは64きっての鬼畜ゲーの爆ボンバーマンを思い出すわ
シリウス→真月、ボンバーマン→遊馬、レグルス→アリトとあてはめればその通りだ
上から目線で敵を倒すの協力してくれて家族ははあいつらに殺された〜

挙句の果てには
間抜けな嘘をついてまで、君を助けてきた甲斐があったというものだ。
もっとも君が用済みになった今、君のような下等なヤツが存在すると思うだけで不愉快だ。だし
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 22:49:04.05 ID:VifLhaSx0
光あるところに影(アンブラル)ありってことで
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 22:50:45.56 ID:H9Rx/dLU0
アンブラルって傘だろ
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 22:52:23.94 ID:sJcbRt5I0
意味的にはどちらも正しい、ってか語源的には影の方が先
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 22:52:35.97 ID:J4svcpEB0
>>791
(;^ω^)そうだったっけ?
アンブラで傘アンブラルで影だった気がするんですけど
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 22:56:50.15 ID:J1vVPdZT0
傘はアンブレラ、アンブラルは影厳密には影のって意味らしい
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 23:05:36.86 ID:VifLhaSx0
キメラクロスでシャイニング破壊→死者蘇生→カオスエクシーズチェンジ
の流れにちがいねぇ
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 23:08:35.60 ID:XT/0AgOuO
やたら他作品との類似点を書く奴はスミスか何か?
それとも遠回しにゼアルは他作品パクってるとでも言いたいの?
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 23:15:12.35 ID:cRgV50ay0
これはサソリっていうコピペ貼りまくる荒らしだからスルーでおkよ
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 23:18:30.55 ID:qc6NXFnf0
元々傘と言ったら日傘を指していたんだな、だからアンブラ(umbra:影)に指小辞がついてアンブレラか
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/22(金) 23:55:56.29 ID:BrE9A3QO0
>>796
もし俺の事だったらスマン反省する。
パクってるとかそういうんじゃなくてただ展開が気になるだけなんだ…

23日の夜に真月とかの関係が分かるかもしれないんだよなあらすじで
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 00:03:36.59 ID:A5C2f5QM0
変なコピペするバカは確かに悪質だけど最近いくらなんでも穿ち過ぎなのも多いよ
スレの空気悪くするだけだわ、気に入らないならスルーすればいいのに
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 00:20:37.51 ID:EtXl/P4H0
パクりとか言い出すヴァカはオマージュという言葉を知らんのか
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 00:49:49.40 ID:E9r4ewYsI
ベクター「俺自身が真月になる事だ」
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 01:11:01.13 ID:HB32A3cA0
これもガンダムですね〜こういうのもパクリってことなのか?
ホープレイVがスカルグレイモンやBLOOD+のオープニングみたいに〜
とかいう例えみたいなもんじゃなかろうかね
ネタバレ雑談スレだから予想あるだろうし例えで分かりやすく他作品や星座の元ネタとか出たりするんじゃないの?
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 01:19:49.73 ID:SFLsnQFw0
ある作品ばっかり挙げて「〜に似てる」とか「将来〜みたいになる」とかそれに出てくる呼称で呼びだすとか、価値観の押しつけのように連呼しなければいいですよ
うんざりしない程度にね、うんざりしない程度に

そういやアストラルVSブラックミストって2話構成なのか3話構成なのか気になる
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 01:40:14.77 ID:HB32A3cA0
あれは真月だろwデッキ破壊共に遊馬との信頼関係も破壊したら最高w
…っての見たけどそういう意味も含めてデッキ破壊なのかな?

折れないハートは遊馬の事だろうしそうされても『真月』の事嫌いにならない気もするな
ベクターはともかく
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 01:52:20.73 ID:hvhCs7NR0
ベクターだとわかりつつも真月との友情が捨てきれない遊馬はらしいっちゃらしいな
最初はないなと思ってたけど、信じ続ければベクター攻略への道ももきりひられるかもしれない
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 02:27:23.89 ID:dm66zJF/0
今まで遊馬は相手の心を信じることで道を切り拓いてきたけど
今回は相手が心から悪意に塗れてるからどうなることやら
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 03:45:47.44 ID:lTi8PNg2O
真月が起きて、遊馬に攻撃するよう言う→裏切りの嘲笑で罠にかける→嘲笑う真月に対して「お前なにものだ!」→衝撃的な事実『真月とベクターはグル』→自信をなくし、騙されて悔しがる
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 11:14:57.19 ID:v4NtTXG60
空気ぶち壊す発言で悪いが、もしゆうまのデッキが墓地肥やしがメインだったら
デッキ破壊されたらむしろますます感謝して友情感じそうだよな
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 11:23:07.04 ID:zdEYVpW50
正直、遊馬デッキ墓地発動多いし新カードもそうだからデッキ破壊完全に裏目だな
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:00:15.86 ID:7O8XJy5r0
除外も最近は除外という名の第三のデッキだからな
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:01:34.65 ID:OHb7lWnb0
真月が怪しいことや、真月とベクターがなんかしら関係あることは割と前前からバレバレなのに
正体の正体に関してはあちこちで意見交換されてるNO
大体出てる予想としてはこんなもの

1 ベクター本人が演技してる
2 バクラやマリクみたいに二つの人格(魂)が存在する
3 ナンバーズ104
4 作られた人形みたいなもの
5 完全な他人だが、ベクターに操られてるだけ
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:08:31.71 ID:v4NtTXG60
もしここで大きなミスリードくるならシャイニングだっけ?No104の
シャイニングのカードはベクターが奪ったてことも考えられる・・・か・・・?
 こいつを倒せばしんげつの命はないみたいな感じになったりして
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:14:46.08 ID:OHb7lWnb0
NO104だとシャイニングだけどCNO104になるとアンブラル
このへんは確かに真月に関係しそうだけどねえ
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:17:55.16 ID:OHb7lWnb0
>596 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2013/03/14(木) 15:42:14.50 ID:Z1F0BmukO
>ヌメロンフォースは魔法カードだから二人で創造というか手に入れそうな気がする
>デッキ破壊相手にカード増やすとかジャッジ呼ばれるレベルだが、ゼアルウラになるとデッキのカードが変わるのかな?

この人すごいや、ばっちり当たってるな
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:31:21.07 ID:IOv1J/q20
ここまで予想できないのも無いというくらい絶妙なネタバレのお陰で正体が予想できなかったけど
そもそも視聴者の裏をかく様なアニメじゃないこと思い出した
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 12:37:59.94 ID:SFLsnQFw0
>>813
でも「目を覚まさない」とか「あの世で会わせてやる」とかベクター言っちゃったし…

墓地肥えるんならタスケナイトが出てこないかな?
ちょうどスターターに入っているから宣伝にもなるだろうし
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:18:55.45 ID:4t7wZUgt0
いつか、「俺(ゼアル体)にヌメロンフォースを発動、カオスエクシーズチェンジゼアル」とか言いそうで怖い
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:26:28.46 ID:v4NtTXG60
>>817
ベクターの発言の真実がどこまでなのかなかなかつかめん!
  
 大体デッキ破壊はアニメだと相手の墓地発動がおちること多いもんな
 そしてベクターの声優はそろそろ明かされるのか?
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 13:59:46.03 ID:SFLsnQFw0
>>819
今日の深夜の番組表バレで分かるんでないの?
あとそろそろsageてくれ
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 14:08:37.02 ID:cRQukBnp0
やっぱヌメロンフォースで開くのは遊馬の夢に出てくる扉かな
別の何かでまた謎が増える可能性もあるけど
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:34:38.47 ID:HB32A3cA0
深夜バレでも真月は◯◯だったとか載ってるもんなのかなぁ…

遊戯王はひねらないかもしれないけど
真月とベクター一応二人いる場面あったしまだ分からん
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:46:26.65 ID:BlczTH9o0
そろそろベクターが声優欄に載るかもしれん
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:50:47.70 ID:HB32A3cA0
そういや今夜のバレでベクター載ってたら真月=ベクター確定なのかな?
そうとも限らない…か?
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:59:49.88 ID:K91o6hXQ0
もしフード取ったとしてキャスト表示されたとしても、
結局、今の選択肢から除かれるものはない、104説も十分にあり得るわけで

単純に正体(自称であり騙してる可能性あり)教えたから表示しましただけってだし
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 15:59:56.07 ID:IOv1J/q20
名前でても今更感があるな
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:32:15.38 ID:HprTYOq8P
そういえば遊馬は代償として扉になにを支払っているんだ?
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:34:08.76 ID:vy+V0jon0
ツケで支払ってていつか取り立てが来るんだろ?
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 16:41:51.25 ID:EtXl/P4H0
取り立てといえば巨漢のおっさん…あっ(察し
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:00:31.81 ID:Mtz8eUU80
ツケをケツで…なんでもない
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:35:51.46 ID:v4NtTXG60
>>827
放映時間?前はゼアルウラになる翌週は休みになること多かったよな
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:42:55.55 ID:QevhFHssO
でもベクター戦も含めるとそれは50%の確率になってしまったね
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:52:29.88 ID:BlczTH9o0
そういや3/31が休みとか言われていたような気がする
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 17:53:50.69 ID:K91o6hXQ0
言われてただけで休みじゃない
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 18:00:44.75 ID:S7ea1RxT0
BSはZEXALだけじゃなくてDMも枠移動すんだな
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 18:06:16.18 ID:r7RaoOeB0
取りあえず明日の放送を見れば真月とベクターの関係が明かされるはず…
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 18:28:49.41 ID:faknRNwb0
BSの予告だと「貴様」が「おまえ」になってた
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 18:29:13.91 ID:HB32A3cA0
BS見なおしたけど貴様何者だって言ってなくね
お前はいったいとは言ってたけど

てか回想で喋ってるのにキャストで真月の名前が無いのは死人だからなのか・・・?
それとも・・・
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 18:56:39.11 ID:IOv1J/q20
回想で名前載らないのに明日の放送にはキャストで真月が載っているということはつまり
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 19:00:43.77 ID:c7Jz8kf20
いや休みだし
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 19:03:46.97 ID:MmTr2u/g0
真月はやっぱり死んでなかった…?
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 19:05:58.03 ID:EtXl/P4H0
いや死ぬよ みんな死ぬ
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 19:19:45.49 ID:HB32A3cA0
回想で喋ってもキャストに載る場合と載らない場合は作品によるって言ってた
ここは気にするところではないかもね
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 19:24:01.89 ID:QevhFHssO
ゼアルは一度も回想では載ってないな
そもそも回想で載るなら先週もよかれが載っているはず
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 19:58:38.81 ID:wTtxPMQ10
No.の聖域 華麗なるタッグデュエル!
第103話 放送日:2013.05.12

新しく得た記憶から神のNo.の1枚が眠る遺跡の存在が判明し、そこに向かう遊馬達。
一方ダメージを受けたベクターは再び真月と分離し別行動で遺跡を巡り始めた。
凌牙と璃緒が遺跡の門番とのタッグデュエルに挑むが、No.専用フィールドに苦戦を強いられる。
No.の無い璃緒は徐々に追い詰められていき・・・。

脚本家:雑破業 演出:小平麻紀 コンテ:桑原 智 作画監督:原 憲一  美術監督:-


これってマジ情報なの?
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 19:59:38.24 ID:Afb7polH0
やっぱり2人で1人のよかベクターだったのか!?
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:01:34.35 ID:brZjVXPd0
NASは更新してないっぽいけど
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:03:22.34 ID:EtXl/P4H0
うそだろ承太郎!
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:04:16.87 ID:gEPp+S7C0
この時期に発売するアニメ誌なんかあったか
nasも更新してないし
釣りならなかなか精巧ではあるが
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:04:56.97 ID:j0AjrtPc0
NASの更新は無すってか?
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:05:28.20 ID:4pOXLA0O0
作監のローテ的にガセやね
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:05:28.67 ID:HB32A3cA0
これマジならよかれ改心フラグ立っとるで
なんたって遊馬さんのかっとビングだしな!
だが嘘くせぇこのタイミングで真月分離てゲロ以下の匂いがプンプンするぜ
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:06:37.26 ID:ZwR6VYPf0
確かにまじだったら原さんくるのは早いきがしないでもない
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:07:16.07 ID:RDSSmhyaI
98話が原憲一作監なのに103話も原さんとか無茶過ぎる
いつも10話程度の間隔ローテだし
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:07:45.17 ID:IOv1J/q20
それクソリが張った奴じゃねえかよ
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:08:07.81 ID:/8YO8F6p0
タイトルのスペースが半角なら信じてた
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:09:03.81 ID:ZwR6VYPf0
じゃ偽バレ確定?
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:12:25.46 ID:MmTr2u/g0
何か知らんが偽バレが来てたの?
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:21:18.06 ID:EtXl/P4H0
よく考えればタイトルにNo.使ってる時点であやしい
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:29:29.16 ID:faknRNwb0
しかし今のこの「NASのURLいじればバレが見れる」って
判明したのいつごろだったっけ……
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:33:56.69 ID:QevhFHssO
>>860
たしかWDC予選ぐらいのときに誰か気づいたんじゃなかったっけ?
その前に20話前後の情報を表に漏らしてすぐに消えたってことがあったから、昔からそういう風にやっていたんだと思うが
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:46:54.70 ID:K91o6hXQ0
おたんこ茄子みりゃ嘘かはわかります
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:48:56.43 ID:pW6dDhRU0
今まで普通にURL貼ってたの見てたけどそんなカラクリだったのか
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 20:53:37.51 ID:8qd4/hxw0
最近のおたんこNASさんは
もう昔みたいな素晴らしい誤字っぷりを発揮してくれなくなった気がするんだ
いや本来いいことなんだけどさ
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:08:03.99 ID:RDSSmhyaI
奪われた希望! 魂縛の扉ヌメロン
第103話 放送日:2013.05.12

希望皇ホープを奪われライフを0にされてしまったアストラルは、ベクターと同じく全てのNo.を奪われ、霧となって消えてしまった。
一方、凌牙を探す璃緒と鉄男の前に新生ハートランドが現れ5体に分裂し、2人に襲いかかってきた。
輝皇帝ファンタズマの攻撃を受けそうになった璃緒をかばい、鉄男は遺跡から落下してしまう。
その頃、遊馬たちとはぐれ迷子になったカイトが「ナッシュ」と出会う。

脚本家:吉田伸 演出:セトウケンジ コンテ:李カンミン 作画監督: Noh Gil-bo 美術監督:-

できた
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:12:24.01 ID:vy+V0jon0
伝説の嘘バレやめろや
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:13:39.46 ID:fOrSADcT0
>>865
吹いた
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:35:57.41 ID:OHb7lWnb0
明日の放送で良かれの正体わかるのかなあ
多分正体現した良かれにもう一回騙されて来週の「疑いもなく信じてしまったこと」に
繋がる気がするんだけど
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:38:44.76 ID:phPr+Suu0
>>865
懐かしいな
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:39:17.01 ID:vy+V0jon0
>>868
あらすじって前回の内容が入ってるから普通にベクターとグルな真月を信用してたってことだろ
真月の正体が割れた上で更にもう一回騙されるとか流石にそこまで遊馬も低能じゃないだろ
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:39:57.75 ID:HZfG7Eh80
>>865
伝説のネタバレか・・・
鉄男が主人公ポジになってるわカイトが迷子になってるわでもうwww
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:41:44.68 ID:OHb7lWnb0
>>879
ベク「こいつと俺はグルだったんだよォ!!ンフフウフアハハハア!!」
真月「すまない遊馬…!協力しなければ人質になっている仲間を殺すと脅されて…」

これなら
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:45:06.08 ID:HB32A3cA0
>>872
真ゲス「なんてこと言うと思ったか!!お前はまだまだだ!! 騙されていてくれてありがとうゆ う ま巡査wwwww」

に続くんだろ分かってる
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:46:06.13 ID:HZfG7Eh80
>>845は多分嘘バレだと思うが原さんのローテが早い以外はわりとあり得るんだよな・・・
Nasが少しの間だけ載せてた可能性が微存
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:46:48.74 ID:toE0zGWZ0
よかれと思ってよからぬ企みで遊馬くんを絶望させました!
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:54:59.54 ID:H74w/b+B0
>>865
>輝皇帝ファンタズマ
クソッこんなので
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:57:22.00 ID:j0AjrtPc0
伝説の嘘バレって?
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:57:38.65 ID:OHb7lWnb0
まあシャークとリオのタッグデュエルは確かにありそうではあるが
真月の正体でマジか嘘かも判明する
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 21:58:53.27 ID:A+7TEo7k0
第140話 封じられた未来! 魂縛の門プラトン (12/22)
ブラック・フェザー・ドラゴンを奪われライフを0にされてしまったクロウは、アキと同じくシグナーの痣を奪われ、霧となって消えてしまった。一方、
龍亞を探す遊星と龍可の前に新生アポリアが現れ5体に分裂し、遊星に襲いかかってきた。

脚本/吉田伸 演出・絵コンテ/セトウケンジ 作画監督/小島知加
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:02:48.85 ID:faknRNwb0
悲痛の戦い吠えろスカーレッドノヴァドラゴンだったか……
当時スカノヴァのサブタイ率が妙に高かったから釣られた記憶が
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:14:50.52 ID:kSRn34Mf0
ただ>>845だとデュエルの相手が「門番」って言われるのが引っかかるんだよな
ナッシュの回だと遺跡最深部で戦うみたいだが、これだと遺跡の入り口で戦うようにも見える
まあ遺跡の守りがすべて同じパターンとは限らんし、「門番」が誤植の可能性も歩けど
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:30:40.57 ID:lZBY8Nzh0
>>879
ごっずにこんな作監いたっけ…
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:31:54.54 ID:vy+V0jon0
>>882
その人自体はちゃんとゴッズの作監やってる人だぞ
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:35:43.75 ID:1jzpoj3W0
>>873
おいおい遊馬がいつ人間不信になってもおかしくなくなるぞそれだと
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:37:46.30 ID:S7ea1RxT0
アポリア分裂はともかく洗脳ルア対
ジャックとかわりと本気で信じてたなぁ
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:40:43.70 ID:MmTr2u/g0
なぁにウラの方がひどい
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:43:59.33 ID:iaRTXHxj0
クラッシュタウンやプラシド究極体や走りだすホセなんてものがあったから本当にそんな展開でも不思議じゃなかったんだよな当時
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:46:30.16 ID:EtXl/P4H0
超展開が遊戯王の醍醐味だもの
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 22:50:51.27 ID:QevhFHssO
急展開のあらすじは結構あっても超展開のあらすじはほとんどないと思うの
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:00:19.92 ID:H74w/b+B0
GXのユベルと十代の前世云々はあまりに唐突だったので今でもあれは超展開だったなと思うけど
他は今見ると超展開ってほどでもない気もする
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:04:34.45 ID:/XlK2fU00
あのネタバレの唯一の欠点はキャラの名前が綺麗に全員分出てきたところだな
NASの大量バレでも敵味方全員の動向が分かる事は少ないからな
しかし内容のトンデモさが逆に妙な真実味を生みだすという奇跡
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:10:22.19 ID:8qd4/hxw0
超展開とかとは違うけど

受け継がれしサイバー・ダーク・ドラゴン
第164話 放送日:2007.12.05
亮のデュエルを引き継ぐと宣言した翔。亮のデッキを使って練習するがうまくいかない。
そんな翔の前に十代が現われ翔に告げる。「亮のモノマネをしてもだめだぜ。
そのデッキは亮と一緒に戦ってきたんだから亮の物真似をする人間なんて見抜いてしまうと。
もっとデッキっと聞いてみなそしてお前のデッキしな」と。そして翔は猪爪と対決することに。
翔は最初兄と同じ戦法で戦い、猪爪もまた同様に戦っていた。
が、翔がサイバー・ダーク・ドラゴンを召喚した時に猪爪はサイコ・ショッカーを特殊召喚したのであった。

これずっと直らないままなんだな…
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:13:07.61 ID:l4XxzksN0
意味が通じてしまうところが素敵
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:14:29.46 ID:K91o6hXQ0
デッキしなは神の出来
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:18:10.04 ID:EtXl/P4H0
「亮のモノマネをしてもだめだぜ。そのデッキは亮と一緒に戦ってきたんだから亮の物真似をする人間なんて見抜いてしまうと。
もっとデッキっと聞いてみなそしてお前のデッキしなと」⇒「アドバイスをする」
nasだったらここまで省略する
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:19:45.93 ID:l4XxzksN0
NASバレは本編とニュアンスが微妙に違うことも多いよな
例えば十代はカイザーのことを亮とは呼ばないし
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:20:20.67 ID:SFLsnQFw0
>>895
これNASなんですが…
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:21:22.01 ID:H74w/b+B0
>>892
いまだに何でこんな文になったのか謎だなw
nasの中の人疲れてたのか
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:22:24.36 ID:8qd4/hxw0
さっきコピペしてて思ったがもしかしてあらすじって今より昔の方が断然長いのか…?
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:23:47.64 ID:l4XxzksN0
回によりまちまちだが基本GX時代のが長いな
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:25:17.80 ID:EtXl/P4H0
>>897
か、勘違いしないでよね
いつものnasならってことだしっ
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:25:33.18 ID:SFLsnQFw0
>>899
5D'sの序盤と終盤あたりのバレを比較するとびっくりすると思う
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:27:22.57 ID:OHb7lWnb0
これくらい長いと嬉しいなあ
でも一度の更新の量はゼアルが最大かもしれない
今回のバレはあまりにも先までバレしてくれたんで驚いたよ

あ、ところで月刊テレビ雑誌でドルベと白馬伝説が事実だったことを確認w
一体どういう内容なんだろう…
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:29:23.11 ID:8qd4/hxw0
>>902
改めてZONE戦辺り見ると凄い短いなw
まあネタバレ防止としてしっかり空気読んでたってことだね
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:33:09.98 ID:HZfG7Eh80
GXの時はコブラ戦からユベル戦までの10話ぐらいネタバレしてた時期が・・・
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/23(土) 23:53:59.07 ID:oyCF7POE0
ドルべ誤植じゃなかったのかw
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:03:10.92 ID:ClZu9Lic0
遊戯王ZEXALII「敗北へのカウントダウン!デッキ破壊の恐怖」
2013年3月31日(日)夕方5時30分〜夕方6時00分
.ベクターの卑劣な罠に愕然とする遊馬…。そしてアストラルと仲間たちに遊馬への不信が芽生え始める…。
デッキは残り3枚…。極限まで追い詰められた遊馬にさらなる悲劇が!?

..番組内容番組ジャンル..番組内容あらすじ
ベクターの卑劣な罠により、身動きがとれなくなった遊馬とアストラル。何の疑いもなく信じてしまったことが、
アストラルたちみんなを傷つける結果となり、悔しさが増すばかり…!そんな遊馬を、小鳥たちNo.倶楽部の
メンバーは懸命に応援する。アストラルも遊馬の過ちを受け入れ、2人はゼアルへと姿を変え攻撃を仕掛けるが、
ベクターの発した言葉でアストラルの様子が一変してしまう…!!
.声の出演
九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、神代凌牙:増田俊樹、神代璃緒:潘めぐみ、
武田鉄男:嶋田真、等々力委員長:村田太志、表裏徳之助:金田アキ、キャッシー:小林ゆう、天城カイト:内山コウ輝、
オービタル7:前野智昭、ドルベ:平川大輔、ミザエル:大河元気、遠藤大智、坂巻学、内匠靖明

不信って、おいおい
.
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:04:00.92 ID:HyA52t8M0
嫌な予感しかしないぞ
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:04:27.13 ID:L2KI1UL60
まだベクターの声伏せてんのか
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:04:31.87 ID:Ckxe1PGH0
おい、不信って おい… 
その上さらなる悲劇ってなんだよ

後ベクターも真月もいねえな どうなってんだ
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:04:39.76 ID:MkwsVi1n0
これは予想以上に深刻な自体な気がする
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:05:03.80 ID:JQdZ/rxU0
>>907
ナンバーズクラブの株の暴落決定か?
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:05:27.86 ID:8ligt+i30
不信が芽生えるのか懸命に応援するのかどっちなんだよ
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:05:47.29 ID:+gubxwGY0
不信か…まあ『卑劣な罠』とやらの内容によるな
そして相変わらずベクターの声は徹底的なまでに伏せられてるな
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:05:48.35 ID:ClZu9Lic0
ん〜またGXに似てるとか言われかねない展開
でもナンバーズクラブだけは遊馬の味方を続けるからまだマシか
鉄男はもしかすると不信組に入るかもだが
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:05:56.49 ID:sEfzQqo10
この件でナンバーズクラブの評価が決まるなこりゃあ・・・
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:06:01.41 ID:oy0q52Vt0
>そしてアストラルと仲間たちに遊馬への不信が芽生え始める…。
なんかバレが怖いんですけど
さらなる悲劇はダークゼアルだとはわかるが…

てかまだベクター出さないんだ、真月もまた載ってないけど
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:06:17.27 ID:Ckxe1PGH0
この仲間達ってどこまでなんだろう ナンバーズクラブかもう全員か
全員だったら…いやナンバーズクラブだけでもいやだな…

しかしデッキ3枚は残ってるんだな やったな
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:06:37.05 ID:8qd4/hxw0
不信が芽生えるのも仕方無いとはいえこれは不吉…
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:06:55.65 ID:t1I2T8iR0
ゆ、ゆるしてやれ  ねぇよぉ
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:07:08.51 ID:4PLdcWWc0
そしてまだ出てない真月の正体!徹底しすぎだろう・・・
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:07:28.40 ID:efmNcZlR0
シャイニングドローし続ければデッキデスだけは回避できるから……
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:08:39.84 ID:ClZu9Lic0
予想
不信組 アストラル、シャーク、カイト、リオ、オービタル
応援組 小鳥 キャット、ウラ、トド
??? 鉄男
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:09:35.74 ID:LPOpiHok0
ってことは今日は明かされないってことか
楽しみにしてたのにっ
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:09:39.66 ID:Ckxe1PGH0
あーそうか この仲間達はナンバーズクラブじゃなくて今外にでてる奴らの可能性の方が高いか
鉄男は…応援してくれることを望みます
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:10:19.37 ID:5ZpClf7t0
相手のデッキを削る枚数は裏切りの嘲笑が3枚、シャイニングが1枚(笑)
これでどうやって残り3枚まで減らすんですかねぇ…
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:10:22.12 ID:Vi/A/bg/0
ベクターの嘘で遊馬に疑惑が芽生えるけどそれでも遊馬を信じるってな感じじゃないかな
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:10:55.38 ID:ClZu9Lic0
ナンクラいなかったらマジ胃痛な雰囲気だったかも
小鳥ちゃんたちが癒しになるか
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:11:11.05 ID:LF1PtiqP0
でも、数回挟んだら遺跡巡り編スタートでしょ?
後に引っ張らないのは確実じゃないかとマジレスしてみる
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:11:34.46 ID:JQdZ/rxU0
オービタルは不信だと自分も思う
カイトはミザエル次第だな
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:12:05.49 ID:LPOpiHok0
>>926
裏切りの嘲笑1枚だけといつから錯覚していた?
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:13:26.83 ID:4PLdcWWc0
身動きが取れなくなったってアレかデッキ3枚ってことか
卑劣な罠で茫然は信じていた真月は実はエサで真月=ベクターとかとにかくグル
不信感はみんなを傷つける結果となった延長戦
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:13:37.80 ID:nHcIgtF+0
ここでいうナンバーズクラブとか仲間にはてつをは入ってないんじゃね?
流石にシャークさんのデュエル見ながら遊馬のデュエルも見るとかは厳しいとおもうんだ

逆にカイトとシャークさんも不信芽生えはじめたら欝展開待ったなしだけど
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:13:51.15 ID:ClZu9Lic0
>>929
遊馬への不信抱えたまま一緒に行動するのかもしれないし…(震え声)
実際バリアンに対しての考え方でアストラルとはすれ違い続いてるし…
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:14:06.52 ID:17zN0Yl+0
不信ってバリアン関連のこと黙ってて自分達に言ってくれなかった信用されてないみたいな奴だな
でもその先のバレ見る限り後にまで緒を引かないだろこれは
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:14:29.02 ID:5ZpClf7t0
>>931
…なるほど
このカードが墓地にある限り自分はサルガッソの効果でダメージを受けない
サルガッソの灯台ってカードが新パックで出るけど三人全員これ使うなきっと
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:14:43.08 ID:4hQ5ESQY0
どうやってここまでデッキ削るんだろうな
単純にアニメ効果は強いのか、未OCG枠に何かあるのか
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:15:33.82 ID:Ckxe1PGH0
とりあえずさらなる悲劇=アストラルの様子が一変=悪に染まったアストラル…だよな
身動きが取れなくなったのはデッキだけじゃなくてライフまでヤバくなったのかな
サルガッソがあるもんな
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:15:35.62 ID:KHpgilwD0
覇王化待ったなし
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:16:29.85 ID:LF1PtiqP0
覇王化した状態で遺跡巡り始めたら、腹筋崩壊するわw
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:17:07.88 ID:sEfzQqo10
かつてクラス全員に疑われても遊馬を信じきった鉄男なら・・・!
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:17:27.12 ID:ClZu9Lic0
>>939
ヒロインまでああなってしまったGXと違い、小鳥ちゃんだけは決して遊馬を見捨てないだろうから
闇堕ちは大丈夫だと思うけど。アストラルでさえ遊馬に不信抱くんじゃ、小鳥ちゃんがマジ最後の砦
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:17:27.75 ID:oy0q52Vt0
>>926
削る枚数、アニメだと違うんじゃね?

これって不振が芽生えたのは、明日の放送で遊馬が誰にも相談せずに真月のカードを使っていたってばらされたからのような気がする
でもそれを振り払って応援するんじゃないかな?
しかしアストラルは何で闇堕ちするんだろう?
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:18:42.50 ID:efmNcZlR0
>>926
アニメだと嘲笑で十五枚、シャイニングで五枚削るとかだろ
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:20:26.26 ID:pousSinn0
シャークが遊馬を信じないっていうのは無いと思うなあ
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:21:56.00 ID:FAH9dTdx0
>>942
十代のときはデュエル後の翔の言葉が一番効いちゃった気がする
小鳥ちゃんには何としてでも遊馬を信じる気持ちを捨てないでほしいぜ・・
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:23:36.99 ID:17zN0Yl+0
今日の放送で正体明かされると思ってたのになんか怪しくなってきたぞ
流石に明かされるよなそこは
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:23:58.05 ID:ClZu9Lic0
>>945
と言うか、今いるメンバーで遊馬に不信抱いてもおかしくないキャラって
フラグ重ねてきたアストラルとオービタルと絡みの少ないリオと交流の少ないカイトくらい
あとはみんな信じない、とかなったらショックな面々ばっか
シャークはまだしも、鉄男が疑ったらショックすぎ。ただでさえ最近の鉄男はリオ>>>>遊馬って印象なのに
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:24:41.60 ID:4PLdcWWc0
信じればいいさ!今までよりも今を!
だから裏切られて絶望だけどアストラルや真月たちも含めて信じるって事じゃないのかな?
しかも折れないハートだから覇王化はない
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:24:54.53 ID:K79cwTwE0
カイトは読めないな
いつものような神妙な面持ちで見つめている姿しか思い浮かばん
小鳥ちゃんが信じなかったらちょっと鬱展開どころの話じゃなくなってくるな
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:25:17.56 ID:efmNcZlR0
まぁ、アストラルはフラグビンビンきてるからな
No.クラブは安定の裏と委員長だろ
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:26:38.18 ID:ClZu9Lic0
小鳥ちゃんは敵に洗脳でもされない限り大丈夫だと思う
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:27:59.77 ID:t4s7sWvPO
予告で言っていた小鳥ちゃんの台詞って「そんな、それじゃあ遊馬は(私たちに何も言わずにバリアンとつるんでいたの)…!」ってこと?
まあ真月に「このことを言うな」とは言われていたけど、誰かに相談はするべきではあったんだよなぁ…
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:28:05.54 ID:fgQqgji90
病院回でアストラルと共に戦うって結論が出たのにあの現状だと
シャークさんは不信というかイラッときそうではある
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:29:00.60 ID:5ZpClf7t0
どん底も見たけれどそんな時まだ笑えたからお前がいたから
そばにいろよ゛いま″もそしてこれからも

これはアストラルとは最後まで仲違いしないフラグ…?
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:30:34.70 ID:ClZu9Lic0
歌詞は展開そのままってわけでもないんで…
監督もチェックしちゃいるだろうけど
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:31:03.35 ID:QVSBHtzI0
明らかに他対戦面子は無関係だろ?
話の内容聞いてるのは残ってるクラブだけ
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:31:10.66 ID:Ckxe1PGH0
一応ベクター襲撃前にナンバーズクラブは遊馬がバリアンを倒そうとしてたと知ってるから
そこからナンバーズクラブは遊馬を信じてくれてるのかもしれない
あの時アストラルは襲撃直後に出てきてたしなぁ
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:31:20.59 ID:LF1PtiqP0
>>951
裏は意外と無い
ゴーシュの時に、自分の身より遊馬が諦めようとしていることに反応してたし
何だかんだで遊馬に対する信頼は異常

なんか一番関わりが薄い委員長ですら、GXのメンツよりは絆が深いのが悲しいな
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:32:02.93 ID:omTRE88S0
とりあえずナンバーズクラブ全員がGXの翔みたいになったら叩かれそう
修学旅行気分でついてきたのに・・・鉄男はまだわずかな活躍あったけど
 でもGXのときの翔はやばかったな!十代からしたら生きていたのに翔の方から離れてしまった感じだったし

>>931
まじでドルベが「いつから錯覚していた」の若いverにしか見えなくなった
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:32:17.19 ID:/jBRUmyfO
>>952
アニメとは関係ないけど漫画版では洗脳食らったっぽい感じだよな> 小鳥ちゃん
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:33:23.56 ID:K79cwTwE0
>>953
「そんな!それじゃあ遊馬は(ずっと騙され続けてたっていうの)…!」
かもしれない
というか小鳥ちゃん的にはアリトがバリアンである事実を知ってるので
バリアンに対する認識はちょっと前の遊馬と同じようなもんだと思う
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:33:42.57 ID:L2KI1UL60
小鳥と鉄男ですら遊馬に不信感抱く展開になってしまったらかなり暗い事態になるな
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:34:56.74 ID:K79cwTwE0
徳之助はやることは相変わらずゲスいしリアリストだけど遊馬のことは大好きだからな
ある意味ブレない奴だ
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:35:24.70 ID:ClZu9Lic0
ナンクラはあれでかなり遊馬に対しての信頼度と友情は厚いからな
ただ、一番の親友だったはずの鉄男がリオに傾いてしまったせいで友情度が落ちてしまったのは否めない
ウラも一人ぼっちだったのに友達いっぱいできたのは遊馬のおかげだから恩は感じてるだろう
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:36:27.20 ID:4PLdcWWc0
というか真月の正体オイ
なんか104でもなく起き上がるわけでもなくベクターの言葉だけでフェードアウトしそうで不安だ
二人いた意味、バリアンズ手帳色々分かってくれよ・・・
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:37:43.72 ID:ClZu9Lic0
翔が十代に対してああなってしまったのは確かにショックだったな
ある意味翔って小鳥ちゃんレベルに十代好きだったよね?男だけど
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:39:12.02 ID:GVMXIVFf0
翔の場合は叩かれる下地が二年目で色々出来上がってしまってたのが大きい
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:40:34.07 ID:FAH9dTdx0
>>967
翔は翔なりに十代への好意は捨ててなかった…気がする
「見守る」を最後まで実行し続けた辺り
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:40:42.06 ID:Ckxe1PGH0
ウラのコラの時でもずっと信じてくれた二人だもんな小鳥と鉄男
何だかんだウラも委員長も大事な時はきちんと味方だし キャットちゃんはいわずもがなだ
シャークさんも遊馬に不信感抱くとか想像できないけどアストラル不信のせいで分からない
カイト璃緒は読めねえ…
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:41:53.04 ID:rmYho3bJ0
ん?鉄男がリオに恋して友情度落ちたか?
むしろ勘違いの時「お前リオさんよろしく頼むぜ!」と言ってた気が
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:42:37.03 ID:K79cwTwE0
>>971
遊馬なら仕方ねえみたいなこと言ってたな
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:43:43.35 ID:Vi/A/bg/0
>>970
次スレ頼む
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:44:26.77 ID:omTRE88S0
>>967
でも翔てそれからしばらく次回予告や台詞のたびにほぼ叩かれてた
そういえば逃げたオブライエンに対する台詞の冷たさも覚えてるわ!翔からしたら一度はつるされてたのに
 
これでナンバーズクラブがゆうま見限る発言したらシャレにならんくらいたたかれそう
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:46:42.57 ID:6uXUBSv/P
正直あまりにもGX3期の展開をなぞりすぎてむしろなんか狙ってんじゃね?ってレベル

物語途中参加の主人公の親友が異世界に攫われる
 ↓
それを救いに主人公が異世界に行く
 ↓
危険だからついてくるなと言ってもついてくる仲間たち
 ↓
主人公の行動に対する仲間たちの不信感

唯一違うのが絶対的信頼ポジの小鳥ちゃんだわ
むしろこれは遊馬と小鳥ちゃんのイベントが来るかもしれん
他の誰が遊馬を見捨てても、小鳥ちゃんだけはそばにいるって奴
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:47:06.92 ID:Ckxe1PGH0
すまねえ…無理だった…
>>980頼んでもいいだろうか
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:48:46.18 ID:QVSBHtzI0
正直見限っても変じゃないだろ、あいつら
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:49:02.98 ID:2LMz+GlTP
ぶっちゃけスタッフの匙加減ひとつでどうとでもできるから
GXでももし予備知識無しで仲間が不信感抱くかもって言われても最後は信じて終わるだろうという予想で終わってたはず
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:50:06.13 ID:FAH9dTdx0
GXは
佐藤先生に色々言われる→コブラに色々言われる→
ユベルのこと思い出す→ヨハン犠牲になる→みんな犠牲になる→とにかく周りから罵られまくる
って色々段階踏んだ上での闇堕ちだけど、なんか今の遊馬の状態はこのときほどでは無い気もする
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:50:41.03 ID:oy0q52Vt0
>>957
なんか予告に3人が反応しているようなカットがあるから多分聞こえてるかと

とりあえず身動きが取れなくなるのはデッキが3枚だからか
てかあらすじが誇張している可能性もあるし明日の放送次第だろ
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:50:44.88 ID:dgAdJMda0
>>944
アニメ効果が壊れなのはポイズンチェーンやらズムウォルトやらの前例があるからな
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:55:18.70 ID:ClZu9Lic0
>>975
確かにGX3期に展開似てる。パクリとかじゃなくて脚本がわざとしてるってレベルだぬ

>>980
次スレよろ
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:58:23.00 ID:oy0q52Vt0
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:59:12.90 ID:L2KI1UL60
>>983乙ビング
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 00:59:54.32 ID:FAH9dTdx0
>>983
よかれと思って乙しておきました!
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:00:34.36 ID:4PLdcWWc0
>>983
知らん、そんな乙は俺の管轄外だ///
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:00:54.30 ID:Ckxe1PGH0
>>983
本当にありがとう…感謝します…
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:01:11.86 ID:Vi/A/bg/0
>>983
乙ビング
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:02:11.40 ID:ClZu9Lic0
>>983
乙れと思って
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:02:35.02 ID:nHcIgtF+0
>>983
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:06:21.99 ID:YYcv6ykI0


パクリというか吉田氏もいるしセルフパロだよな
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:09:33.98 ID:GVMXIVFf0
GX三期は武上さん
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:10:04.51 ID:4PLdcWWc0
セルフパロなら真月はいわゆる・・・
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:10:09.62 ID:6uXUBSv/P
でもゼアルはゼアル独自の話作ってほしいからあんまパロとか
オマージュとかやり過ぎないでほしいんだけどな…
どうやっても本家本元にはかなわないんだし衝撃度も低くなる
実際GXの時のほうがずっときっつい内容だしさ
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:10:43.24 ID:oy0q52Vt0
>>991
一応あの時の構成は武上氏だがな

しかしベクターはまどろっこしいゲスい手を使うな
まあ見返りは大きいが
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:11:03.79 ID:FAH9dTdx0
構成は武上氏だが吉田&やすゆきは当時から今でもずっといますし
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:12:20.51 ID:ClZu9Lic0
GX3期は十代を肯定してくれたり擁護してくれる人はいなかったな
救ってくれようとした人はいたけど
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:13:11.67 ID:omTRE88S0
1000ならエアロシャークさんカオスエクシーズ化
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:14:54.52 ID:I/z5HPW40
発表当初世界観一身して「新たなる遊戯王の10年に向けての第1作」と豪語してた割りに
決闘庵でDMやGXと繋げた時点で怪しいフィールはあった
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/24(日) 01:14:56.77 ID:4PLdcWWc0
>>1000ならガチで真月は死んでいてベクターと繋がってよからぬことをしていたのは鉄男
そして真月はカードの精霊として降臨し、ウラが第四ガチホモヒロインに目覚める
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/