【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-135【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
【ルールを守って楽しくデュエル】
・59分過ぎるまで実況禁止。(日17:30〜18:00/土7:30〜8:00)
・sage書き込み推奨。
・ネタバレOK(某スタッフサイトの丸々コピペはダメ)。
・他スレの話題をこのスレでグチらない。
・荒らし煽り構ってちゃんは完全無視、完全放置。
・批判抹殺はダメ。批判に噛み付く人には構わず放置。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・各キャラへの叩きを控えること。
・遊戯王と関係のない作品の話題、改変ネタは控えめに
・オリカ妄想はほどほどに。
・スタッフブログの場所は聞かない
・次スレは>>970が立てること。できなければ速やかに安価指定。

アニメ公式HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/

NAS
http://www.nasinc.co.jp/jp/

登場カード
http://yugioh5ds-world.net/

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/computer/38845/

前スレ
【ネタバレ】遊戯王ZEXAL TURN-134【雑談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1361459781/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 23:37:53.13 ID:hQHZ6x+q0
現在他の遊戯王シリーズのファンを装って売り上げや視聴率などを使って荒らしたり
アンチスレからコピペするなどする荒らしが大暴れ中につき以下の協力を頼みます
・すでに通報済みにつき迅速な処理のためにも荒らしには一切触らないでください
・一見荒らしにレスをしている奴もいますが、荒らし本人の自演なのでこれにも触らないでください(IDを変えて大勢いるように見せかけている)
・ID特定して喜んでいる奴も認定している奴も話題にする奴も荒らしと同じです。NG認定は各自の判断に任せます(話がしたければ最悪板へ)
・最近では5D`sを攻撃することも
・以下を参考にNGワードを設定すれば快適になります
信者、ヴァンガ、爆死、ゼアルンゴ、視聴率、奇形、劣等、SMS、遊戯厨、古参、売り上げ、惨敗、打ち切、不人気、健太、名前制
マナーを守ってかっとビングだ、俺ー!
   
          w
  シャーク ・+J( 'ー` )し゜+.゜   新スレです
        (  つl\      楽しく使ってね
     .l\_ノ(___)⌒  ̄ ̄\__ 仲良く使ってね
   ・.  \ ___((  _゜___/
 +゜+.゜・  l/+     (/ ̄ ̄
゜+゜++.゜.+.・.゜     (  ヽ   ⊂⊃
+゜+.゜・ ⌒ヽ    (     )
゜+.゜ (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   γ
+   ゝ    `ヽ(   ⌒          )     (⌒ 、
_____________________________________________________________________
 〜〜     〜〜       〜〜〜
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 23:39:04.65 ID:hQHZ6x+q0
遊戯王ZEXALII「真月の危機!暗躍者ベクターの襲撃」
2013年3月10日(日)夕方5時30分〜夕方6時00分
.最凶のバリアン登場!その名はベクター!!人間界にやってきたベクターはいきなり真月を襲撃するも、
遊馬が駆け付けると姿を消す。だがそれは、大事件の序章に過ぎなかった…

真月からの緊急連絡に駆けつけた遊馬。なんと真月がバリアンとデュエルで闘っていた。勝負がつけられないまま
身を引いたそのバリアンの名はベクター。真月たちバリアンズ・ガーディアンを長年悩ませていた凶悪バリアンだという。
そんなバリアンの出現に身を引き締めるが、ついに遊馬とベクターがデュエルで対峙する!しかもベクターは、
遊馬と対決するのが初めてではないというが…!?


九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、真月零:日野聡、武田鉄男:嶋田真、
等々力委員長:村田太志、表裏徳之助:金田アキ、キャッシー:小林ゆう、ドルベ:平川大輔、ミザエル:大河元気、
遠藤大智、内匠靖明、石嶋久仁
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 23:40:22.64 ID:hQHZ6x+q0
いざ決戦の地へ!皇の鍵の飛行船、発進!!
第95話 放送日:2013.03.17

凶悪なバリアン・ベクターに、自分の身代わりとなってさらわれた真月にショックを受ける遊馬。
消えたベクターから「マスター・キー・ドラゴン」のカードを受け取ったアストラルは、このカードから不思議な力を感じるのだった。
そんな時、遊馬のもとへ駆けつけたカイトと凌牙はこの事件にバリアンが絡んでいることを知り、
すぐにでもバリアン世界へ乗り込もうとするが、その方法が見つからないでいた。

脚本家:待田堂子 演出:茉田哲明 コンテ:桑原 智 作画監督:Noh Gil-bo

狂気のベクター 魔境サルガッソの闘い!
第96話 放送日:2013.03.24

異次元飛行艇でサルガッソにやってきた遊馬たちを待っていた、ベクターたちバリアン。
そしてベクターへの怒りが頂点に達した遊馬のデュエルが始まった。
同時に、カイトvsミザエル、そして凌牙vsドルベとのデュエルも始まる!
このサルガッソに仕組まれたフィールド魔法「異次元の古戦場」は、遊馬たちのLPをどんどん削っていく。
身も心も傷つく遊馬に、ベクターは衝撃的な事実で更なる追い討ちをかける!

脚本家:広田光毅 演出:瀬谷新二 コンテ:中村憲由 作画監督:瀬谷新二

敗北へのカウントダウン! デッキ破壊の恐怖
第97話 放送日:2013.03.31

ベクターの卑劣な罠により、身動きがとれなくなった遊馬とアストラル。
何の疑いもなく信じてしまったことが、アストラルたちみんなを傷つける結果となり、悔しさが増すばかり…!
そんな遊馬を、小鳥たちNo.倶楽部のメンバーは懸命に応援する。
アストラルも遊馬の過ちを受け入れ、2人はゼアルへと姿を変え攻撃を仕掛けるが、
ベクターの発した言葉でアストラルの様子が一変してしまう…!!

脚本家:広田光毅 演出:望月敬一郎 コンテ:須永 司 作画監督:宍倉 敏


限界突破!!「希望皇ホープレイ・ヴィクトリー」
第98話 放送日:2013.04.07

悪に染まったアストラルに主導権を奪われたダーク・ゼアル。
驚異の攻撃力でベクターに大ダメージを与えるが、その戦いぶりは自らもダメージを受ける危険なものだった。
自分のせいでこんな姿になったアストラルにショックを受ける遊馬だが、このままではデュエルに負けてしまう…
しかし遊馬の声は、もはやアストラルには届かない。ベクターが決定的な攻撃を放った時、アストラルを守るため、遊馬が決死の行動に出る!

脚本家:雑破業 演出:児谷直樹、山本隆太 コンテ:ノーチェー・ヤギ 作画監督:原 憲一
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/08(金) 23:41:43.36 ID:hQHZ6x+q0
飛行船再起動! 伝説のNo.を目指せ!!
第99話 放送日:2013.04.14

サルガッソの戦いで敗れたベクターは、遊馬に対する憎悪から次なる脅威を引き起こす。それは、バリアン世界の「神」の復活!
一方、遊馬とアストラルは、異次元飛行船に示された一馬からのメッセージから謎の遺跡に眠るNo.の存在を知り、
仲間たちとともに遺跡を巡る冒険へ旅立つことに。最初の遺跡に向かう道中「ナッシュ」と名乗る謎の少年と出会う。果たして彼の正体とは…!?

脚本家:吉田伸 演出:李カンミン コンテ:桑原 智 作画監督:Lee Suk In

古への追憶 ドルベと白馬伝説の幻影
第100話 放送日:2013.04.21

謎の少年「ナッシュ」とともに、遺跡に眠るNo.を探しに行く遊馬たちは最深部で、No.を守る精霊と出会うのだった。
No.を得るため、精霊とのデュエルを決意する遊馬だが、このデュエルにはからくりが仕組まれていた!
しかも凌牙と「ナッシュ」がこのからくりにより捕らわれの身となってしまう。何とか2人を助けようとする遊馬だが、罠を解くヒントは古代文字で描かれた遺跡の壁画に隠されていた。
絶体絶命の危機の中、「ナッシュ」が驚くべき能力を発揮する…!

脚本家:吉田 伸 演出:武藤公春 コンテ:須永 司 作画監督:横田明美 美術監督:-

狡猾なるベクター アストラル VS No.96
第101話 放送日:2013.04.28

バリアンに対する気持ちがすれ違い始めた遊馬とアストラル。それぞれの想いを抱えたまま、次のNo.があるとされる
遺跡の場所を目指すのだった。一方、ベクターは、彼の体内で復活を待つドン・サウザンドの命により、
新たな力を得るべくNo.96のもとへ向かうのだった。
一足早く遺跡のナンバーズを手に入れたベクターとNo.96は、この力を手に遊馬たちを待ち構えるのだった。

脚本家:広田光毅 演出:羽原久美子 コンテ:ノーチェー・ヤギ 作画監督:牧内ももこ 美術監督:-

混沌(カオス)の領域 No.96狂気の化身!!
第102話 放送日:2013.05.05

ベクターを拒むかのように異様な空気をかもし出す遺跡で、No.を賭けたデュエルに応じるアストラルは、
No.96にダメージを与えると捕らわれた遊馬に危険が迫るという、デュエルと連動した罠に苦しめられていた。
遊馬の身を案じてか守りに徹するアストラルをあざ笑うかのように、No.96はこの遺跡で手にした強大な力で「CNo.(カオスナンバーズ)」のモンスターを召喚する!! 
しかし、CNo.が出現するとNo.96の体に異変が起こり、遊馬たちは驚愕の状況に遭遇する!

脚本家:広田光毅 演出:小平麻紀 コンテ:須永 司 作画監督:丸山修二 美術監督:-
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 01:20:45.45 ID:N53AuwBG0
だが>>1乙は受けてもらう!

改めてNASの遊戯王のあらすじみて思ったが、ゼアルのあらすじ書いている人って同じ人なのかな?
DM、GX、5D'sは「。。。。。」だったり「・・・・・」だったり「...」だったりが点の数も話によってまちまちなのに、ゼアルだけ「...」で統一されてるし
そのかわりこまめに改行していたりしなかったりがまちまちだたりするが
てかDMとかあらすじにどっちが勝つかとか書いてあるあらすじもあるし結構カオスだな
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 01:57:13.29 ID:K98Mfsu40
乙ビングだせー>>1

>>6
真っ先に思い浮かんだのが「城之内死す!」だけど違うよな
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 02:05:30.71 ID:N53AuwBG0
>>7
92話とか101話とか103話とか107話とかのNASのあらすじ
記憶曖昧だけどここら辺の話ってAパートで決着ついていたのかな…
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 02:16:25.91 ID:0vEZuEbE0
遊馬…バリアンに対して恨みなし。
カイト…ナンバーズハンターをやらされたりしたが、ハルトの命はバリアンがいなければ潰えていた事実
シャーク…トロンに渡ったカードでリオがケガをした恨みはあるが、リオは現在回復しており終わった事でもある。
ナンバーズクラブ…基本遊馬を応援したいからついていく

アストラルは遊馬と対立しようもんならかなり孤独かもしれんな
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 02:45:03.44 ID:ocqLfQPm0
>>1

アストラルは基本的に遊馬との繋がりしかないもんな 記憶もないし
まあ記憶はそれなりに取り戻せてるし存在知ってる人いるし話せる対象もシャーク小鳥カイトと増えてるどさ
かなり閉じてんだよな
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 06:28:44.63 ID:tEhhvokW0
>>1

>>9
基本遊馬の応援のために動くナンバーズクラブはおいといて、
シャークとカイトはバリアンのことどう思ってるかあんまわかんないんだよね
なんせUであまり本筋に絡んでこないもんで
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 06:38:34.92 ID:7gkbJpsO0
ドン・サウザンドって名前ダサすぎだろwww
こりゃ一馬がラスボス確定だな
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 06:39:40.16 ID:7gkbJpsO0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 06:41:44.47 ID:7gkbJpsO0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 09:20:20.28 ID:o1oQOYYIO
>>1

>>11
二期はシャークもカイトもバリアン関係者とは一回しか戦ってないんだよなあ
カイトは全身タイツマンとしか戦ってないし中断だし
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 11:10:36.17 ID:xHNqZMfl0
>>15
バリアンはおおよそみんなタイツマンだろ…
その中でもミザエルだけ際立ってダサいだけの話で
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:29:16.55 ID:bwM/JnSIO
アリトとベクターはどう見てもタイツじゃないだろ

真月の今出ている正体説は、ベクター・ベクターの分身・ベクターの善の部分・ベクターが洗脳した人間・メグレズ・アルコル・ポラリス・その他バリアン・やっぱりバリアンズガーディアンぐらいか
こんだけ予想しておいて一つも当たらないということがあるのだろうか
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:37:26.90 ID:bwM/JnSIO
遊馬の親族説と母ちゃん説を忘れてた
連投すまん
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 14:48:35.00 ID:o1oQOYYIO
ドルベが洗脳した人間とか
とりあえず明日の放送とキャストバレが楽しみだ、少しは判明するといいけど
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:45:48.02 ID:tEhhvokW0
シャークとカイトが最初にバリアン世界に乗り込む気になるのは
遊馬「俺の代わりに真月がバリアンのベクターって奴にさらわれちまった!」
シャーク「なに!バリアンが!」
カイト「すぐに行かなくては!奴らをこのまま放ってはおけない!」

て感じかなあ
真月=V・・ガーディアンてのはまだ話さないのかな
でももし、V・ガーディアンのことが嘘ならアリトを闇討ちし、ギラグをも倒したのは
遊馬にそんな組織はないってことをばらされないようにとかかなあ
あの2人は遊馬とそんな悪い関係じゃなかったし。特にアリト
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 16:52:41.16 ID:8Q1j35C50
ベクターさんは予告を見ると自分の目的の為なら平気でアリト達も犠牲にしそうだった雰囲気があった
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 17:00:43.97 ID:tEhhvokW0
さすがに意味もなくアリト闇討ちしたり、ギラグを倒したりはしないと思うんだよね
だから>>20か、もしくは持ってるナンバーズを無理やりぶんどるかくらいしか思いつかない
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 17:13:24.29 ID:bwM/JnSIO
アリトを闇討ちしたのはギラグを動かして遊馬から更なる信頼を勝ち取るためという点もありそう
そういう人物だったらフェイカーとトロンが内ゲバ始めても最終的にナンバーズが揃ってアストラル界が壊せればそれでいいとか考えていそうだ
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 17:20:50.40 ID:0vEZuEbE0
ベクターは海美プロ洗脳の時、俺のためにその力使わせてもらうって言ってる所がな
フェイカーの時はまだバリアン世界のために行動してたのかもしれないけど
今はもう遊馬憎しが前に来ちゃってるかもしれない
それとも元々野心家だったのかもしれんな
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 17:59:44.47 ID:McFefx+pP
ベクターは少なくとも1期のラストバトルまでは遊馬に興味なんてなかったから
親族とかそういうのはないと思うよ
単純に5年もかけた計画邪魔されたからコンチクショー!!なんだろう
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:00:25.87 ID:nZ+EQuK40
バリアンの神は復活させるにはバリアン世界をも破壊しかねないほどの代償が必要で、それを止めるためベクター以外の七皇が遊馬に助力する展開が来るかもな
ベクターは恨みを晴らすこと自体が目的になる
そこでバリアンを再び信じるか信じないかで亀裂ができるとか
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:29:17.81 ID:uqWNcoZm0
@アリトに原因がある
・個人プレーばかりで役に立たないどころか邪魔までし始めたので消した
・遊馬と仲がいいので生かしておくと不都合なことになるかもしれない

Aアリトである意味はない
・ギラグ戦みたいなイベントを起こさないと正体暴露&RUMを渡すチャンスがない
・バリアンとはいえ遊馬が心を許した相手なので心理的ダメージを狙う

B個人的な理由
・お前ムカつくから死ね
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:33:17.09 ID:Z21M2mzk0
>>27
なんかBもありえる気がするのが嫌だw
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:35:04.35 ID:0nWrb9nRP
ムカつくというか、邪魔だったからとか単純な理由でありそうだよね
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:36:01.52 ID:tEhhvokW0
「バリアン人の癖に俺の邪魔しやがった九十九遊馬と慣れ合いやがって…氏ね」

こうですか(・∀・)
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:39:16.32 ID:bwM/JnSIO
まあ「ベクターみたいな〜」とかいらんこと言ってたしなぁ

しかしギラグとアリトはずっと寝たままなのだろうか
アリトの中の人のツイッター見てると近々登場する可能性が微粒子レベルで存在しているっぽいが
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:42:11.32 ID:li96IGAc0
しっかし、真月=ベクターあるいはベクターの分身だとすると
ベクターってまどろっこしいというか卑怯なやり方ばかりするのな。
真っ先に人間界に送られたのも他のバリアンから嫌われてたからだったりして。
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:45:19.16 ID:McFefx+pP
ギラグも卑怯だよ、ただ無駄に相手を苦しめようとかそういうのはないだけ
ベクターは卑怯ってより卑劣じゃないかな?

アリト再登場はあると思う。遊馬がバリアンも悪いやつばかりじゃないって
考えに至ったのはアリトの存在が大きいからだし。
案外ナッシュもあらすじみると遊馬と仲良くなるかもしれないね
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:47:31.03 ID:o1oQOYYIO
明日ベクターの口から遊馬に語られるといいな

まあ遊馬の前に現れるのが本物のベクターとは限らないが
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:51:19.52 ID:Dy1b/k1H0
まさかアリトの影響力がここまで大きくなるとは思わなかった
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:54:14.37 ID:tEhhvokW0
ブルーノポジションだから遊馬と仲良くなりつつ敵対しなければならない悲しい運命…と思ったら
今度はガチで憎んでましたーの相手で、でもそれとは別に敵勢力で仲良くなったキャラがいると言う
違うパターンで攻めてきましたか
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:58:56.15 ID:M4n0uBLP0
真月の危機!暗躍者ベクターの襲撃
第94話 放送日:2013.03.10
真月からの緊急連絡に駆けつけた遊馬。なんと真月がバリアンとデュエルで闘っていた。
勝負がつけられないまま身を引いたそのバリアンの名はベクター。
真月たちバリアンズ・ガーディアンを長年悩ませていた凶悪バリアンだという。
そんなバリアンの出現に身を引き締めるが、ついに遊馬とベクターがデュエルで対峙する!
しかも、この2人は以前対決したことがあったというが…!?
脚本家:鈴木やすゆき 演出:羽原久美子 コンテ:鈴木やすゆき 作画監督:牧内ももこ 美術監督:-

いざ決戦の地へ!皇の鍵の飛行船、発進!!
第95話 放送日:2013.03.17
凶悪なバリアン・ベクターに、自分の身代わりとなってさらわれた真月にショックを受ける遊馬。
消えたベクターから「マスター・キー・ドラゴン」のカードを受け取ったアストラルは、このカードから不思議な力を感じるのだった。
そんな時、遊馬のもとへ駆けつけたカイトと凌牙はこの事件にバリアンが絡んでいることを知り、
すぐにでもバリアン世界へ乗り込もうとするが、その方法が見つからないでいた。
脚本家:待田堂子 演出:茉田哲明 コンテ:桑原 智 作画監督:Noh Gil-bo 美術監督:-

狂気のベクター 魔境サルガッソの闘い!
第96話 放送日:2013.03.24
異次元飛行艇でサルガッソにやってきた遊馬たちを待っていた、ベクターたちバリアン。
そしてベクターへの怒りが頂点に達した遊馬のデュエルが始まった。
同時に、カイトvsミザエル、そして凌牙vsドルベとのデュエルも始まる!
このサルガッソに仕組まれたフィールド魔法「異次元の古戦場」は、遊馬たちのLPをどんどん削っていく。
身も心も傷つく遊馬に、ベクターは衝撃的な事実で更なる追い討ちをかける!
脚本家:広田光毅 演出:瀬谷新二 コンテ:中村憲由 作画監督:瀬谷新二 美術監督:-

敗北へのカウントダウン! デッキ破壊の恐怖
第97話 放送日:2013.03.31
ベクターの卑劣な罠により、身動きがとれなくなった遊馬とアストラル。
何の疑いもなく信じてしまったことが、アストラルたちみんなを傷つける結果となり、悔しさが増すばかり…!
そんな遊馬を、小鳥たちNo.倶楽部のメンバーは懸命に応援する。
アストラルも遊馬の過ちを受け入れ、2人はゼアルへと姿を変え攻撃を仕掛けるが、
ベクターの発した言葉でアストラルの様子が一変してしまう…!!
脚本家:広田光毅 演出:望月敬一郎 コンテ:須永 司 作画監督:宍倉 敏 美術監督:-

限界突破!!「希望皇ホープレイ・ヴィクトリー」
第98話 放送日:2013.04.07
悪に染まったアストラルに主導権を奪われたダーク・ゼアル。
驚異の攻撃力でベクターに大ダメージを与えるが、その戦いぶりは自らもダメージを受ける危険なものだった。
自分のせいでこんな姿になったアストラルにショックを受ける遊馬だが、このままではデュエルに負けてしまう…
しかし遊馬の声は、もはやアストラルには届かない。ベクターが決定的な攻撃を放った時、アストラルを守るため、遊馬が決死の行動に出る!
脚本家:雑破業 演出:児谷直樹、山本隆太 コンテ:ノーチェー・ヤギ 作画監督:原 憲一 美術監督:-

飛行船再起動! 伝説のNo.を目指せ!!
第99話 放送日:2013.04.14
サルガッソの戦いで敗れたベクターは、遊馬に対する憎悪から次なる脅威を引き起こす。それは、バリアン世界の「神」の復活!
一方、遊馬とアストラルは、異次元飛行船に示された一馬からのメッセージから謎の遺跡に眠るNo.の存在を知り、
仲間たちとともに遺跡を巡る冒険へ旅立つことに。最初の遺跡に向かう道中「ナッシュ」と名乗る謎の少年と出会う。果たして彼の正体とは…!?
脚本家:吉田伸 演出:李カンミン コンテ:桑原 智 作画監督:Lee Suk In 美術監督:-
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:58:58.99 ID:UUfk8DLx0
最初から退場するのが分かってたのに、ネタバレからじゃ遊馬に与えた衝撃までは推し計れなかったな
地球天使がまさかここまで影響するとは
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 18:59:26.65 ID:M4n0uBLP0
古への追憶 ドルベと白馬伝説の幻影
第100話 放送日:2013.04.21
謎の少年「ナッシュ」とともに、遺跡に眠るNo.を探しに行く遊馬たちは最深部で、No.を守る精霊と出会うのだった。
No.を得るため、精霊とのデュエルを決意する遊馬だが、このデュエルにはからくりが仕組まれていた!
しかも凌牙と「ナッシュ」がこのからくりにより捕らわれの身となってしまう。何とか2人を助けようとする遊馬だが、罠を解くヒントは古代文字で描かれた遺跡の壁画に隠されていた。
絶体絶命の危機の中、「ナッシュ」が驚くべき能力を発揮する…!
脚本家:吉田 伸 演出:武藤公春 コンテ:須永 司 作画監督:横田明美 美術監督:-

狡猾なるベクター アストラル VS No.96
第101話 放送日:2013.04.28
バリアンに対する気持ちがすれ違い始めた遊馬とアストラル。それぞれの想いを抱えたまま、次のNo.があるとされる
遺跡の場所を目指すのだった。一方、ベクターは、彼の体内で復活を待つドン・サウザンドの命により、
新たな力を得るべくNo.96のもとへ向かうのだった。
一足早く遺跡のナンバーズを手に入れたベクターとNo.96は、この力を手に遊馬たちを待ち構えるのだった。
脚本家:広田光毅 演出:羽原久美子 コンテ:ノーチェー・ヤギ 作画監督:牧内ももこ 美術監督:-
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:03:34.61 ID:r3y17NUu0
アリトはあと何話か遊馬との交流が欲しかったなあ
Vとかもそうなんだが、良い奴というのはそれまでの描写でわかるが遊馬と直接関わる期間が短すぎて
敵勢力との和解の架け橋というにはやや弱く感じてしまう
まあその辺はアリトやギラグの再登場時(あるなら)の活躍に期待だな

>>37
> ベクターは衝撃的な事実で更なる追い討ちをかける!
やっぱりこれ真月=ベクターで確定かな…
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:04:40.31 ID:uqWNcoZm0
アリトは文化祭に出てほしかった
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:07:23.46 ID:M4n0uBLP0
混沌(カオス)の領域 No.96狂気の化身!!
第102話 放送日:2013.05.05
ベクターを拒むかのように異様な空気をかもし出す遺跡で、No.を賭けたデュエルに応じるアストラルは、
No.96にダメージを与えると捕らわれた遊馬に危険が迫るという、デュエルと連動した罠に苦しめられていた。
遊馬の身を案じてか守りに徹するアストラルをあざ笑うかのように、No.96はこの遺跡で手にした強大な力で「CNo.(カオスナンバーズ)」のモンスターを召喚する!! 
しかし、CNo.が出現するとNo.96の体に異変が起こり、遊馬たちは驚愕の状況に遭遇する!
脚本家:広田光毅 演出:小平麻紀 コンテ:須永 司 作画監督:丸山修二 美術監督:-

1件コピペミスってた。
一々見に行くの省くために貼っといた。
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:08:13.27 ID:tEhhvokW0
主人公の遊馬以外で二週かけるデュエルってゼアルじゃ初めてかな?
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:09:14.35 ID:N53AuwBG0
サルガッソから脱出する際も何かあるのかもしれない
ミザエルかドルベがベクターの邪魔して遊馬のバリアンへの考えに影響を与えるのかも
まあベクターが戦闘不能になって二人して持ち帰るのかもしれないが

…実はアストラルの方がバリアンはいいやつなんじゃないかと考え始めるとかだったりして

>>40
ただ親睦あり過ぎると今度は真月の言葉の方を疑わないのかって突っ込まれそうだからなぁ
七皇は悪って言ってたわけだし
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:14:36.08 ID:uqWNcoZm0
衝撃的な事実で遊馬に追い討ちをかける
 ↓
何の疑いも無く信じてしまったことが皆を傷つける結果に
 ↓
ナンバーズクラブに応援され、アストラルも遊馬の過ちを受け入れてゼアル化
 ↓
ベクターの言葉でアストラル一変

遊馬に対しての衝撃的な事実ってのは真月=ベクター説とか色々言われてるが
アストラルを堕とすのって何なんだろう

真月=バリアンだってことを黙ってた→お前は遊馬に信頼されてないんだよ
とか、遊馬の過ちを受け入れた後で言われて揺らぐもんかね
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:16:01.15 ID:McFefx+pP
そもそもバリアンの何に対して意見がすれ違うのかがまだわからないし
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:17:40.86 ID:8IrlquL/0
ベクターが
遊馬さんよぉ?真月と仲が良かったよなぁ・・・?実はその仲良かった真月クンはオレでしたぁぁぁヒャッハハハハァァァwww
ねぇどう?どう?俺との秘密の警察ゴッコスゲェ楽しかった?オレッて名役者?遊馬くぅ〜ん騙されてくれてありがとうございました♪ヒャハハハハwww

じゃなくてただ、遊馬さんよぉ?真月と仲が良かったよなぁ・・・?あれって俺の分身なんだわー、アイツお前騙してたんだわー

こう本人と分身の違いだけでも衝撃の事実な事には変わりない気がする
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:20:57.73 ID:tEhhvokW0
真月がものっそい顔芸でそれのたまったら吹き出してしまうかもしれない
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:25:18.75 ID:r3y17NUu0
>>45
遊馬との関係を悪化させる言葉ではなくアストラル自身についての何かと言う可能性も
もしくは強制的にバーサクモードになる呪文のようなもの…ってのは流石にないだろうけど
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:25:49.87 ID:N53AuwBG0
>>46
それもそうだな
しかし他だと何ですれ違うんだろう?
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:29:01.64 ID:8IrlquL/0
アストラル バリアンはやはり敵だ!先ほどのデュエルと君を騙していた真月(仮)の件で分かるだろ!!

遊馬 ・・・でもアリトとは確かに絆を感じた!真月ともだ!騙されていたとしても俺は・・・まだ真月たちの事を・・・

すれ違うのってこんな感じだろう
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:33:24.04 ID:McFefx+pP
主人公に仲良くしようよって感じで近づいてその実憎んでましたってのは
マリクが通った道だけどよかれがほんとにベクター本人だとしたら
マリクより酷いわ

>>50
まあ確かにバリアンは信頼できるかできないかしかないなw
>>51の逆パターン考えてみた
遊馬「真月は俺を騙してたんだ!もうバリアンなんて信用できるか!」
アス「バリアン全部を疑ってはならない。ナッシュやアリトのようなバリアンもいる」
やっぱ変だわw遊馬が疑う側でアストラルが信じる側ってのが全く合わないw
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:35:13.60 ID:E/3AknKmO
この情報の揃いっぷりは蟹ZONEの時を思い出す
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:36:31.37 ID:uqWNcoZm0
このすれ違いにシャークカイト他仲間たちは参加しないのだろうか
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:37:33.72 ID:N53AuwBG0
>>49
バサーク状態にさせたのはリミテッドの力で、呪文を唱えたことによって闇堕ちしたとか?
それなら99話の「自分のせいでこんな姿になった〜」と繋がるような
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:37:51.23 ID:8Q1j35C50
衝撃的な事実で更なる追い討ちをかけた結果、何かしらの罠にかかって身動きが取れなくなる
これは渡されたRUMを使ってしまって身動きが取れなくなるみたいな流れか
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:42:31.78 ID:ocqLfQPm0
もしかしたら単にベクターの言葉にアストラルがキレたってこともあるのかもしれない
まあそれよりはウラの時みたいな感じで使ったカードのせいでアストラルがおかしくなったみたいな感じのほうがありそう
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:43:06.47 ID:tEhhvokW0
今までなら遊馬の失敗も受け入れゼアルになりダークゼアルにされてしまうも
2人の奇跡で新しいカード(ホープレイヴィクトリー)生み出して勝った!となれば
またいっそう絆が深まって…のはずなのにそうならんのだからな
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:43:45.58 ID:0vEZuEbE0
サルガッソからの撤退がマジで楽しみすぐる
撤退するという事は、全員の勝負がついているはずだ
でも銀河眼の決着を、こんな添え物のような回でつけないだろうという前提で考えると…
と思ってるけど、普通に決着ついたりして。負けた方が奪われる流れだよな
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:45:54.60 ID:McFefx+pP
サルガッソの戦いで勝つのがわかってるのは遊馬だけ
余り者同士感がぬぐえないドルベvsシャークはともかく、
カイトvsミザエルはさすがに今度も途中放棄ってのはやらんだろ
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:57:53.14 ID:QzolDsEV0
でもカイトVSミザエルも遊馬VSベクターのおまけ程度の扱いなのに
これで決着ついてミザエル退場とかは嫌だな…
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 19:59:36.70 ID:1puSoI2T0
カイトもそうだがシャークもサルガッソで負けて銀河眼とドレイク奪われるんじゃないだろうか?
そうすれば二人ともリベンジマッチと新エースを探すという遺跡編に同行する目的ができる。
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:02:36.10 ID:r3y17NUu0
ドレイクがいなくなってブラックなんたランサーさんがウキウキになるのか…胸熱
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:09:35.96 ID:ocqLfQPm0
まさか97話のみんなを傷つけたの時にシャークさnとカイトのLP尽きたとかそんなことないよな
しかし本当にバレからだとシャークさんカイトの結果分からないな
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:21:42.25 ID:rTvstVWdO
もしかしたら他の二組はデュエルではなくリアルファイトの可能性が微レ存
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:22:49.21 ID:0vEZuEbE0
カイトとシャークが負けないと、負けたドルベミザエルが
黙って三勇士が勝ち逃げするのを大人しく見てるのかという面白い問題が発生する
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:23:29.43 ID:ukAJIIdI0
この視聴者を泳がせる絶妙なネタバレ…
やっぱすげーぜNASはー
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:31:55.70 ID:8IrlquL/0
すれ違いって意外に逆かもしれんな

俺が信じたから小鳥たちが危ない目にあった〜
信じるかっとビングが君の良さだろ?そのおかげで私も助かってデュエルに勝った〜
俺の良さってなんだよ!!とか
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:33:25.72 ID:tEhhvokW0
>>68
主人公と準主人公が逆になっちゃうぞ
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:37:51.21 ID:PkmWGX8v0
>>69
w主人公じゃなかったのか
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:37:59.65 ID:N53AuwBG0
しかしドレイクも取られて罠にも嵌っちゃったりしたらシャークさんかたなしですね
ミザエルとドルベがベクターの作戦に乗り気かどうかが地味に気になる
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:42:35.83 ID:McFefx+pP
グッズや円盤の絵とかの扱いでは遊馬が完全に主人公だけど
作中の扱いはW主人公に近いかな
まあメイン主人公は遊馬だけど
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 20:47:22.80 ID:8mI3kV1v0
もういずわかの精神で日曜日を待ってるのが一番いい気がしてきた
予想できねえ
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:01:48.16 ID:bwM/JnSIO
まず明日のデュエルって勝敗どうなるんだろう
勝っても負けても真月連れ去りなんてしないだろうし、劣勢になっているところで「僕のことはどうなっても良いから遊馬君は助けてください!」って初登場時のあの発言を言って連れ去られるのだろうか
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 21:08:27.93 ID:0vEZuEbE0
>>71
確かにシャークさんがもし負けると、今後も合わせて考えると立つ瀬がない状態に陥るか
ドルベはわからんけど、少なくともミザエルのあの感じだとベクターの作戦にしぶしぶ従うような気がする。
遊馬が最初に勝って、次に銀河眼戦が終わってカイトが勝って銀河眼を二対手中に収めたところをベクターが
リアルファイトで襲撃銀河眼強奪、神復活の儀式を始める。
デュエル中だったドルベシャーク戦は混乱のなかお開き→撤退
これならシャークさんのメンツも保たれるかな。ミザエルとドルベはベクターにドン引きするかもしれないが
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:16:20.99 ID:uqWNcoZm0
ZWだったりホープレイVだったり、アリトとギラグはホープレイよりワンランク上へ行かないと勝ててないから
少なくとも前2人より上っぽいミザエルとそれと同等であろうドルベ相手に
超銀河眼とドレイクバイスで頭打ちのシャークとカイトが勝てるんだろうかという疑問

特にカイトはこの前のデュエルでも切り札先に出しちゃってるわけだし
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:24:05.82 ID:zKa5mTOY0
もし真月=ベクターならアリトがギラグに誰にやられた!?って聞いた時
真…月…じゃなくてベクター…って言うはず…
ベクターが真月零を名乗ってるのを知らなかっただけかな
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:31:10.28 ID:N53AuwBG0
>>77
そうじゃないの?
まず真月=ベクターって知ってたら80話でなんかアクション起こすと思うが
もしアリトは真月の正体知っていたならギラグは真月の正体知らなかったわけだし、アリトはベクターとグルだったってことになる
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:33:41.91 ID:avSF4A1L0
あいつら人間態だと相手が誰だかわからんからな
クロスカウンターしてようやくアリトだとわかるレベル
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:36:30.98 ID:ocqLfQPm0
確かアリト自身も鏡見て初めて自分がどんな姿か分かってたな
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:39:25.29 ID:0vEZuEbE0
>>76
カイトが負けてミザエルが二体の銀河眼を手中に収めるとする
あのミザエルがわざわざ大いなる力への扉を誰かに(特にベクターには)渡すとは思えないので
使えるものは何でも使いそうなベクターとリアルファトになる可能性が高い
バリアン内に確執が生まれるという結果に
別の視点から勝敗を考えてみる
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:41:04.29 ID:zKa5mTOY0
正しくはアリトにギラグが、だった
真月が現れたのはちょうどフェイカーが敗れたすぐ後だから時期的に一致してるんだよな
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:43:23.19 ID:vnmf4D0Y0
間空きすぎて忘れてたけどトロンの69も憎悪を溜めて出せるモンスターだったから
ベクターの憎悪で神復活じゃなくて、ダークゼアルで9割溜めて残りの分をベクターが負けたときに出したのかね
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:44:46.71 ID:UCKMcQmH0
真月=ベクターというならフェイカーに乗り移ってやられて間もなく親友面して出てきたってわけか
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:55:34.87 ID:tEhhvokW0
でも真月=ベクターだとしてもそれが確定するのは24日と言う現実
あと月曜を二回も乗り越えなければならない('A`) 
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 22:57:46.72 ID:N53AuwBG0
しかしよくよく考えるとアリトに自分の正体を教えて「助かりたいならギラグに真月がやったって言え」って言われた可能性があるんだよな
もしくはもともと闇討ちなどのシナリオをベクターとアリトが考えていたとか
アリトは裏表がないと視聴者側がそう思い込んでいるだけで、本当はアリトも打算的な部分を持ち合わせているのかもしれないし
…まあいずわかか
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 23:00:23.73 ID:+g4r8LWc0
それだとベクターが他のバリアンを裏切る可能性があるかもね…

>>76
となるとカイトもシャークもエースモンスターの新しい強化形態を出さなきゃいけないな
問題はどういうパワーアップ方法がいいかだが
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 23:02:18.01 ID:KVel/ZGV0
「真…月…(がベクター)…」ってことか?
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 23:02:36.11 ID:1puSoI2T0
>>81
実際真月≒ベクターならギラグ(とアリトも?)を遊馬に取り入る作戦の踏み台にしたことをベラベラ喋りそうだから
その時点でミザエルの反発を買いそうな気がするんだよな

その上もしベクターが銀河眼をぶんどるような真似をしたらミザエルとベクターが完全に仲違いして
七皇勢力が分裂される展開もありうるかもな
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 23:03:56.57 ID:c1zYpSfw0
>>83
後頭部に必要なのは憎悪じゃなくて怒りな
憎悪ならトロン自身で出せてる
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 23:05:21.95 ID:0vEZuEbE0
バリアン世界の存亡がかかってるのにギラグの作戦の邪魔して、自分の熱いデュエルを優先させた
事を負い目に感じていれば、ベクターの作戦に乗らざるをえない事もないだろうな
EDのベクターの嘲笑がより悪い感じになって良い
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 23:08:23.82 ID:nZ+EQuK40
ベクターがギラクとアリトの屍見せて演説してる場面あるから
そこで、アリトが襲撃された件に触れなければ
ほぼベクター=真月でよい気がする
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/09(土) 23:09:33.92 ID:0vEZuEbE0
>>91
なんか文章が変だな
乗らざるを得ないこともないじゃなくて
乗らざるを得ない事もある
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:01:46.85 ID:tEhhvokW0
遊戯王ZEXALII「いざ決戦の地へ!皇の鍵の飛行船、発進!!」
2013年3月17日(日)夕方5時30分〜夕方6時00分
.最凶のバリアン・ベクターに真月が捕らわれてしまった!責任を感じ、うろたえる遊馬は、今すぐバリアン世界に乗り込み、
真月を救い出さなければと焦るばかりで…!?

凶悪なバリアン・ベクターに、自分の身代わりとなって真月がさらわれたことにショックを受ける遊馬。
消えたベクターから「マスター・キー・ドラゴン」のカードを受け取ったアストラルは、このカードから不思議な力を感じるのだった。
そんな時、遊馬のもとへ駆けつけたカイトと凌牙はこの事件にバリアンが絡んでいることを知り、すぐにでもバリアン世界へ
乗り込もうとするが…!?
.

.声の出演
九十九遊馬:畠中祐、アストラル:入野自由、観月小鳥:小松未可子、九十九春:谷育子、九十九明里:宮原永海
神代凌牙:増田俊樹、神代璃緒:潘めぐみ、武田鉄男:嶋田真、等々力委員長:村田太志、表裏徳之助:金田アキ、
キャッシー:小林ゆう、天城カイト:内山こう輝、天城ハルト:三瓶由布子、オービタル7:前野智昭、ドルベ:平川大輔、
ミザエル:大河元気、遠藤大智、坂巻学、内匠靖明
.
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:02:47.59 ID:tEhhvokW0
ハルトも一緒に来るのかああああ?
そしてなんか九十九一家のキャスト位置がすごい前に来てる??
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:02:49.12 ID:uqWNcoZm0
結局どっちやねん
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:03:49.17 ID:GzD9lusn0
キャラ多いなと思ったらベクターいねえww真月の名前もないし
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:03:58.61 ID:k4gGfKjX0
ベクターのキャストは相変わらず不明のままか・・・
今日の放送で全てが分かるわけか
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:04:38.01 ID:McFefx+pP
>責任を感じ、うろたえる遊馬は、今すぐバリアン世界に乗り込み
>真月を救い出さなければと焦るばかりで…!?

なんか二つばかり前のシリーズの3期で同じような展開を
見た気がするんですが…
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:05:39.38 ID:QzolDsEV0
真月もベクターも名前載ってないってどういうことだよw
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:06:16.32 ID:XAM83TMQ0
こっちはマスターキードラゴンなんだ
あと婆ちゃんと姉ちゃんのキャスト順高いな
ドルベとミザエルが載っているのにベクター(と真月)が載ってないっていうことは、もうこれ意図的に隠してるな
ブルーノの時は大っぴらに明らかにしていたのに
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:06:56.31 ID:PNjOoAwb0
ベクターが出ないわけないのにクレジットで秘密にされている…
めっちゃ声加工されてるんだろうか?
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:07:25.57 ID:qJqD1Dro0
>>99
でもアストラルと擦れ違うだけだからやっぱGXよりかは甘いな
結局ナンバーズクラブは応援してくれるし
GXは仲間全員に責められたからね
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:08:54.30 ID:GMJroN5I0
まさかの真月もベクターも出てこない展開なのか…?んなわけないはずだが
そして明里と春、ハルトが出るのは少し意外だった もしかしたら出かけてくると言うみたいな感じかもしれないが
あと一番上のからして真月は遊馬をかばうみたいな感じなのか
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:11:23.58 ID:SwRJm8V10
ハルト久しぶり
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:11:32.50 ID:b7kwxqoA0
ハルト登場するのか
まあ過保護なカイトが危険な場所に同行させるとも思えないし無難にお見送り要員かな
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:13:13.44 ID:L3sH+lG90
でもGXの仲間全員に責められる環境は半ば無理やり作り出されたからなあ
GXは学校が世界そのものだからこじらせることにも意味があったが、ゼアルでアストラル以外の身内に責められてなんか身になる展開になるかっつーと
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:16:16.55 ID:w4QeBWXf0
まあ異世界に旅立つなら家族やハルトが見送りに出て来るのは普通のことだな
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:20:03.66 ID:XAM83TMQ0
なんとなくハルトは無理言って付いてきそうな気も
来週になればわかるか
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:24:06.64 ID:k5+mwYko0
今更だけど真月って意味とかあるのかなーと思ってググッたら月食が起きるのは新月なのな
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:27:54.84 ID:PNjOoAwb0
ハルトが必要以上に銀河眼について言及してきたら
銀河眼とお別れフラグである可能性が濃厚だと思うのでアリマス
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:28:38.30 ID:qJqD1Dro0
バリアン世界に行くならフェイカーも出てきても良かったのに
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:29:18.91 ID:wl1tC5N90
何でハルトが銀河眼の解説役になるのかわかりませんなぁ
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:30:18.79 ID:PNjOoAwb0
解説役とは言ってないし、俺へのレスではないな。うん
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:34:26.75 ID:5gy21o0e0
>>113
超銀河眼作ったのハルトって忘れてない?
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:41:37.73 ID:wl1tC5N90
超銀河眼ってなんかよくわからん勢いで生成してたけど本人覚えてるの?
セカンド以降レイプ眼から開放されても特に何も言ってこないし
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:44:21.38 ID:uR/n709O0
真月とベクターのキャスト出てないのはアレだろ
ひとつ前いわゆる今日の最後で攫われるんだろ
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:44:35.22 ID:XAM83TMQ0
いずわか
とりあえず今日の話はベクターと真月が消えるところまでやるってことでいいのか
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:47:20.75 ID:PNjOoAwb0
カイト的には我が魂だからな
ハルトのおかげだとかぐらい話しててもおかしくはない
遊馬が入院した事でも話すぐらいだし
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 00:59:03.50 ID:be3WmFSL0
異世界編鬱展開待ったなし
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:04:19.86 ID:GMJroN5I0
94〜99話で二度もショックを受けてるバレの遊馬
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:04:26.36 ID:XAM83TMQ0
でもずっと鬱のターンにはならないだろう

>>117
ドルベとミザエルは出てくるのは「サルガッソに行くぞ」とかベクターが言ったりするからだと思うがどうなんだろう
しかし最凶とか凶悪とか狂気とか狡猾とか、ベクターの名前を飾る言葉が多いな
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:09:23.77 ID:w4QeBWXf0
明日の放送で真月が誘拐される所までやって
95話で準備整えて異世界に行く感じかと思ったけど
デュエルしない回なんてありえないか
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:17:00.22 ID:uR/n709O0
>>122
じゃあバリアンの仲間内で俺は真月だったんだーアリト達には計画のために犠牲になってもらったよ
とかいうからキャストに乗せられないとか?
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 01:24:41.97 ID:XAM83TMQ0
>>124
無印の頃からベクターの中の人はクレジットされてないから96話で衝撃の事実を言うまで明かさないんじゃないかなーとも思う
まあ72話のときにトロンとVがでてきたのに番組表では載せなかったこともあったから、EDではクレジットされるという可能性もあるかと
とりあえず今日のベクターの声があの加工された声なのかそうでないのかで理由はわかるかも
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 02:26:48.09 ID:vQby2j270
よくある
ヒロインを何らかの方法で気絶させ敵がその子を回収する
みたいな感じで真月攫ったから名前乗ってないとか?
或いは前の話のラストが真月が攫われるシーンとか?
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 04:37:03.15 ID:PSMaSCdo0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 04:38:11.58 ID:PSMaSCdo0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 12:31:34.84 ID:QprvDkcb0
いつまで加工音声が続くんだろう……
今日のデュエルもまさかあの声?
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 12:36:41.41 ID:qJqD1Dro0
実際ベクターの正体ばらすの二週後だからまだ加工音声じゃないのかな
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 15:33:03.64 ID:bb4I+mekO
真月とベクターが今日戦うってことは真月≠ベクターは確定か
でも真月はあやしいから実はベクターの仲間なのかね
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 15:39:12.11 ID:tlUhKp1H0
>>131
まだ確実とは限らないな
何らかの形で分身した可能性もあるからもう少ししないと断定はできない
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 15:49:11.09 ID:QprvDkcb0
だからなぜ当然のように分身説が出てくるんだ…
そりゃ≠確定とはまだ言えないと思うけどさ

個人的には、先週のED予告でベクターがバリアン世界にいたから
「あれ? 真月どこ行ってたんだ?」みたいな話が来ないかと期待してる
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 15:50:50.63 ID:qJqD1Dro0
真月≠ベクターでない場合

遊馬vsベクターのところに真月登場
真月「だまして悪かった、遊馬…こういうわけさ」
遊馬「そんな、真月…信じてたのに…!!」

なんかこれだとちょっとショックが少ないな
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 15:59:19.62 ID:zvZZVaSoO
分身はアストラルとブラックミスト(悪の部分)があるからかなぁ
まああんなに姿形が似ていたらそう思いたくもなるけど

そういや真月は九十九一家とカラーリングが似ているから親族じゃないかという話が出ていたが、カイトとミザエルもものっそいカラーリングが似ているんだよな
ミザエルの髪の色はどちらかというとフェイカーの方が似ていたと思うけど
彼らが無関係(一応銀河眼使いという共通点はあるが)だったら真月もその線は薄いと思う
まあマジレスすることでもないが
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 16:17:06.82 ID:EH9Odxw40
男兄弟の容姿の似てなさと母息の似てなさに定評のある遊戯王だからなぁ
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 16:23:03.22 ID:w4QeBWXf0
髪型が似てようとも真月とベクターがデュエルするなら同一人物じゃないが
裏でベクターと繋がってたという考えになるな
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 16:48:52.95 ID:uR/n709O0
もう情報とか見る限り真月=ベクターじゃね?いやいやでもそう見せかけて違うかも?

って意見見るけどさ、良く考えてみたらアニメではそういうベクター=真月はたくさん情報出てないんだよね。
ただ雑誌やネタバレで沢山情報が出ているように見えて、真月=ベクターと見せかけて違う!と考えてる気がする。

だから単純にひねりなく真月=ベクターだと思うんだけどなぁ
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 16:52:07.76 ID:qJqD1Dro0
遊戯王自体、あまりそういうひっかけをやらないってのもあるんだよね
まあ、とりあえず今日見てからだな
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 17:40:50.18 ID:NBEtNTv20
ベクターがスギちゃんぽいのはきのせいか?
よからぬことだな・・・
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 17:56:51.66 ID:V4mQBxmO0
若干の加工はあるけどベクターは日野さんだったなあ
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 17:58:06.35 ID:GMJroN5I0
ベクターキチガイだったね
後真月と遊馬の警察は何であんなにごっこ臭いんだ…
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 17:59:09.09 ID:UU79QSuP0
まあ、完全に裏表の関係だからな
良かれ⇔良からぬ
シャイニング⇔アンブラル
光⇔闇
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:00:09.01 ID:XAM83TMQ0
やっぱり予告のカードってVサラマンダーのことだったか
てか四精霊全部もらったのか?
水属性の名前が「〜ディーネ」に見えたけど
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:01:39.90 ID:XXu27QT80
今回の収穫
・VシリーズはマスクやNEXみたいな産廃枠ではない。四属性あり、専用魔法ある模様
・声的にベクター=よかれはほぼ確定。よかれはベクターの人形?
・異世界編のメンバーは、遊馬、カイト、シャーク、リオ、オービタル7+ナンバーズクラブ

結構収穫あったな
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:01:41.60 ID:wl1tC5N90
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:02:53.90 ID:k5+mwYko0
Vシリーズ全部貰ったって事は
・ホープレイヴィクトリーはランクアップモンスター
・Vシリーズを使い続けるからアストラルとすれ違いはじめる

がありそうだ
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:03:42.03 ID:J0I+CCpl0
魔法カードはテキスト短いけどVのサーチか何かか?
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:03:52.31 ID:vU5TFaAo0
精霊名縛りっぽいし残りのカードはサラマンダー・ウンディーネ・シルフ・ノームで確定だな
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:05:59.64 ID:QFRKahHm0
ミザエルやドルベとも仲が悪そうだったね、ベクター
しかし、あんな奴の作戦に乗るドルベって器がでかいのか人を見る目がなさすぎるのか・・
もう打つ手が残ってないのもあるんだろうけど、なんだかなあ・・
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:07:04.31 ID:32M9pefkO
やっぱ四精霊だったのね
それにしてもベクターが想像以上にゲスだった。
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:08:45.60 ID:UU79QSuP0
ってか、これベクターさんはキャストに載ることもう無さそう
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:09:10.59 ID:h2GU641/O
V=バリアンで超融合みたいな位置になりそうだなVシリーズ 遊馬が使いまくるが十代と同じような感じに… Vシリーズはバリアン世界で使い続けるとアストラルが見えなくなるor干渉できなくなる→遊馬とアストラルの絆が…
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:09:14.67 ID:dvEBJahx0
Vシリーズ全部ホープ吊り上げ効果あるな
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:10:15.69 ID:uR/n709O0
>>142
よからぬことをするのが・・・おそらく本性だし
ごっこの方がどーみてもうさんくさく見えるだろう
というかデッキ・・・俺と真月というか真月浸食デッキだぜ!!みたいになってるじゃんよ良い奴に見えないぜ

真月=ベクターだったらOPのピースと張り切ってズッコケるベクターさんって・・・
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:11:24.06 ID:A9VLBhcF0
V全部を使用したところで異変が起こるのかね
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:12:35.26 ID:zdqjfWu80
Vサラマンダーの入手経緯は正直予想外だったわ
てっきりダークゼアル状態で創造するものと

後サラマンダーのテキスト見る限りV精霊同士でも装備可能っぽいな
効果発動はエクシーズ限定だからやる意味なさそうだが
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:13:30.28 ID:b7kwxqoA0
真月は猫かぶって遊馬たちを騙してるだけのゲスで終わるのか、
ベクターの善の部分が実体化したとかそういう方向で遊馬たちにも希望を残すのか
まあ今まで散々悪い顔してきてるんで普通にゲスキャラのままボス化しそうだが…
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:15:12.27 ID:vZ0gHt3g0
ここまでベクター=よかれっぽいと逆に違う気がするな
ベクターはっちゃけすぎwwwww
最後のはやっぱりマスターキービートルでドラゴンは誤植?
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:16:22.24 ID:pS5wyAK00
>>150
キチガイでも一応同じバリアン人だしもう後もないから仕方ないんだろうな

>>152
ベクターと真月の関係がはっきりしたらその回でやっとキャスト欄に出そうな感じ
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:18:17.66 ID:w4QeBWXf0
まあもう今回のでもうマッチポンプすぎてほぼ敵というのは確定だけど
同一人物なのかねえ
よかれよからぬとか色々対比させてるのはあれだけど
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:19:04.92 ID:qJqD1Dro0
遊戯王恒例中盤からの主人公親友キャラだと思ったのに、ゲス敵でしたで終わるのか…

初代→バクラ
GX→ヨハン
5Ds→ブルーノ

みんな敵だった(になった)けど主人公の友達には変わりなかったが、ついにその法則敗れる?
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:19:17.63 ID:uR/n709O0
そういや計画通りってもうほっとんど真月=ベクターやないか・・・
だってベクターさん本人はセカンドになって妊婦洗脳とかしかしてないやん

>>160
声優とかよく分からんけど同じ声だったら真月とベクターの隣に日野さんの名前のるの?
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:19:23.87 ID:UU79QSuP0
関連はあるだろうけど、同一人物なのかって言うのは良くわからん
ダークアストラル的なそういう関係っぽいし
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:19:29.55 ID:xMJP7sfL0
しかし本当に真月がよからぬだったら遊戯王一のゲスキャラだな
アムナエルやブルーノみたいに俺を越えてゆけみたいなキャラでもなさそうだし
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:21:26.56 ID:3fIFe7gq0
でもアリトがボコボコにされたあとで呟いた「しん・・・げつ・・・」がどうなるかって部分はあるんだよな。
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:21:48.61 ID:zdqjfWu80
>>162
その辺のポジはナッシュかアリトが引き継ぐんじゃないかな
まだ姿を見せてないナッシュはともかく、切り札まで見せたアリトにできることは
バリアン神とか新たな敵に特攻くらいしかないだろうけど
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:22:14.65 ID:GMJroN5I0
今回の真月は本当にタイミングよく出てきたしなぁ…
何というか真月自体はわりと演技っぽくない部分もあるんだけどさ
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:23:08.33 ID:bVVJgtPn0
バクラ闇マリク鬼柳を上回るキチガイだったな
だがそこがいい
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:24:10.46 ID:XAM83TMQ0
>>163
オービタルと右京先生の例を見るに、一人だけしかクレジットされない
上の例ならオービタルだけ
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:25:01.18 ID:QprvDkcb0
上回ってたかは知らんが遊戯王恒例のキチガイ口調だった
真月との関係次第ではマジモンのゲスになりそうだが…
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:26:17.12 ID:uR/n709O0
>>170
ありがとうそうなんだね。
でも真月とベクターは重要人物だろうしどっちかって事になるのかなぁ
もう片方しかキャスト載らない結果になりそうで悲しい
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:29:42.55 ID:qJqD1Dro0
>>169
さすがに闇マリクはまだ越えてないかな…
顔芸的な意味で
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:31:40.42 ID:UU79QSuP0
来週出るのにベクター載ってないし、つまりベクターはキャストに乗らないんじゃないの?
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:32:50.56 ID:A9VLBhcF0
やっぱり真月と同じ声優なんだろ
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:32:51.49 ID:bVVJgtPn0
ミザエル株上昇中
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:33:20.33 ID:GMJroN5I0
つうかバレでは気づかなかったが次ですぐバリアン世界に行ってデュエルするんだな
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:35:11.10 ID:k5+mwYko0
97話のあらすじだと
来週ついに「ベクターの卑劣な罠」がわかるんだよな
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:36:14.77 ID:XAM83TMQ0
>>177
確かにそれはびっくりした
3週とちょっと使ってデュエルするのか

>>178
来週は95話
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:39:34.31 ID:qJqD1Dro0
>>178
再来週だよ
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:40:15.35 ID:C2dmt1OY0
ベクターと真月が別で出てきたから
人形のようなものでも最後に真月だけ遊馬に寝返るんじゃないの?
ゼアルってこれまでの敵みんな最後には味方オチだしな
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:40:20.96 ID:k5+mwYko0
ああ・・・色々勘違いしてた・・・
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:41:57.50 ID:bVVJgtPn0
ベクターさんブラックミストとなんかかぶってね
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:43:03.03 ID:QprvDkcb0
ベクターさんの三勇士+アストラル一網打尽計画
@真月を派遣して遊馬と仲良くさせる
Aある程度好感度を稼ぐ
Bアリトを闇討ちしてギラグイベントを起こす
Cガーディアン設定+RUMで親密度アップ
Dベクター出陣、No.66を渡しつつ真月をサルベージする
E遊馬「飛行船動いたし真月を助けに行くぞ!」シャーク「俺も」カイト「俺も」
Fようこそサルガッソへ

ってこと?
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:44:19.39 ID:qJqD1Dro0
大体そんなもの

ツイッターでもGX3期の展開とそっくりで遊馬闇堕ちだの覇王化だの言われてるけど
似てるのは来週まででその後が全く違うからな
そもそも闇堕ちするのアストラルだし
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:44:38.77 ID:vNjthhJT0
>>183
だからこそブラックミストと組ませるのかな?
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:46:49.43 ID:GMJroN5I0
>>183
やっぱりベクターは悪の心…?

そういやベクターは完全に個人で動いてたんだな
ドルべが雲隠れしていたとか言ってたし
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:51:17.01 ID:uRD9wodU0
これで後々ベクターのフードが取れて「その髪型はまさか真月!」てな感じになるのかな
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:55:34.67 ID:bVVJgtPn0
そもそもデュエル中に現れたよかれって本物なの?
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 18:59:31.92 ID:pS5wyAK00
>>185
部分部分は似てるとこあると思うけど現時点でもGX3期そっくりとは思わんな

ドルベが「こうなったら我ら二人で決着を」ってミザエルに言ってたけど
雲隠れしてたベクターや回復中のギラグ&アリトはともかく
(恐らく七皇の一人の)ナッシュとまだ名前もないもう一人はなんで数に入ってないのか地味に気になった
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 19:13:36.50 ID:uR/n709O0
割とベクターが上で出てた>>47な事言いそうな件
某ゲームのキャラクターみたいに二心同体でも真月とベクターの根っこは悪で同じ!な気がする
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 19:21:01.36 ID:baTnzopp0
長期シリーズものだから仕方無いとはいえ何でもかんでも過去シリーズを引き合いに出す見方は好きじゃないな
GXはGX、ゼアルはゼアルでれっきとした違う作品なんだし

しかしよかれは本当にいつも唐突に現れて厄介事だけ残すよなあ…
冒頭とかよく見ると本当どうしてあんな状況なんだよと
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 19:45:22.44 ID:wl1tC5N90
過去シリーズの設定オマージュ連発して引き合いに出すなってすごく都合の良い言い分だな
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 19:47:42.06 ID:SwRJm8V10
>>193
無理やり当てはめ過ぎ
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 19:48:13.30 ID:WlLg8Fra0
少なくとも今の展開はかぶってないと思うがな
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 19:57:31.38 ID:QprvDkcb0
ハートピースとパズルカードとかキャラ設定とかわかりやすいオマージュならともかく
こじつけみたいな理由で○○ポジとか変な当てはめするのはマジ勘弁
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:02:44.17 ID:XAM83TMQ0
構図が似ているだけでオマージュとか言い出すのは…
あとこんだけ真月が怪しすぎるとあまりGXと被っているようには見えないな
ブルーノポジとかヨハンポジとか言われるのを聞くと余計に
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:04:58.28 ID:baTnzopp0
宝玉使いさんは何かありそうに見えなくもないけど結局何にも無い普通の人だったし
ブルーノちゃんポジも何か違う
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:05:16.28 ID:qkvVykZrP
>>181
アリトさんは間違えなく回復したら遊馬に助太刀すると思う
アリトさんが助太刀したらギラグも助太刀する
タキオンを使っているアイツは銀河眼関連で何かあってカイトの助太刀
だいたいこんなもんだと思うよ

アストラルVS遊馬は最終回にしか観れないんだよね、早く観たいわ
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:09:37.51 ID:qJqD1Dro0
いつもの仲間たちと離れてアリト・ギラグと行動したら面白いかもとちょっと思った
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:16:03.94 ID:9rWTmSqJ0
真月からもらったVサポートのモンスターは残り3枚あるけど
今後の展開的に3回もホープレイVが戦う場面なさそうだしZWの竜虎みたいな扱いになるのかな
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:25:21.93 ID:XAM83TMQ0
ただVの件も考えると半年ずっと眠ったまんまなんじゃないかと思わんでもない

>>201
次のベクター戦で一気に使うんじゃないかな?
てか四精霊すべて4月パックに入るのか、もしかして…
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 20:28:42.67 ID:UU79QSuP0
多分、ヴィクトリー回までには全部使い切りそう
遺跡探索開始してから使うのってなんかなーって感じがするし
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:03:47.23 ID:zdqjfWu80
今日の話見る限りベクターって今の七皇の中ではあんまり好意的に思われていなさそうだったな
これバリアン神復活させたときにベクターだけ他七皇から縁切りされる可能性が微レ存?
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:08:16.42 ID:qJqD1Dro0
と言うかサルガッソで遊馬に負けた後ドルベにどんな嫌み言われるのか楽しみでしょうがないw
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:09:09.67 ID:GMJroN5I0
今回の感じからしてもバレからしても何となくそんな感じする
次勝手なことしたら云々ドルべ言ってたよな
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:29:28.22 ID:K+fHaCIH0
ベクターさん、ファンサービスさん以来のはっちゃけっぷりワロタ
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:35:27.56 ID:bVVJgtPn0
はっちゃけた奴ってたいてい小物化するじゃん?
こいつは違う なんかつきぬけてる
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:38:32.69 ID:UU79QSuP0
ってか、小鳥ちゃんとか当分出演なしなのか・・・?
予告的に少数精鋭の実質4人+αだし
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:39:53.21 ID:XAM83TMQ0
この後遊馬憎しで神様宿しちゃうとかこの後誰が考えるのだろうか…

しかし今日の話を見ているとミザエルとドルベはあまり乗り気じゃないから簡単に返してくれそうな気がする
てかベクターがアリトを闇討ちしたとか言い出したら確実にミザエルがブチ切れる

>>209
いなかったらどうやって97話で小鳥ちゃんたちの声援が遊馬に届くんですかね…
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:45:24.53 ID:qkvVykZrP
>>209
それは朗報だ、正直、小鳥ちゃんは好きだけど出すぎてウザかったところだし
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:48:43.04 ID:L3sH+lG90
予告の船メンツのカットには見えなかった…が
あの船でかそうだから乗ろうと思えば普通に乗れるな
遊馬は姉ちゃん婆ちゃんに旅行行くって感じで言いくるめてるようにも見えるし
それのアリバイ作りのために街に残るか、一緒に行くか
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:48:49.39 ID:GMJroN5I0
97話で小鳥とナンバーズ倶楽部が応援してるんだし
予告の後ナンバーズ倶楽部皆が水臭いぜみたいな感じでついてくるじゃないだろうか
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:50:08.40 ID:zdqjfWu80
ホープレイヴィクトリーのとどめの一撃でベクター敗北

ドルベとミザエルがここぞとばかりにベクターを非難

敗北のショックと非難の言葉にプライドを傷つけられたベクター発狂
ドン・サウザンド復活の儀式を強行

こんな未来が見えた

>>211
97話見る限りナンバーズクラブも普通に同行するだろう
正直ついてくるだけなのもあれだから鉄男か小鳥のどちらかでも遺跡のナンバーズ使う展開になってほしいが
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 21:55:11.14 ID:qJqD1Dro0
基本応援係だからねえ、ナンバーズクラブは
しかし来週は遊馬以外も応援してくれよな
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:02:33.82 ID:qaoWyEcj0
ドルベミザエルはベクターの作戦には協力的じゃないし
ベクターが負けたらすぐに撤退しそう
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:02:47.94 ID:K+fHaCIH0
(株)バリアン沿革
・フェイカー社と業務提携
 フェイカーの御曹子ハルトに資産の一部を貸与
・バイロン社と業務提携
 トロンに資産の一部を貸与
・グループ会社同士競争させ資本の拡大を狙う
・ライバル社のツクモ(株)登場、かっとびんぐが空前の大ヒット
・ツクモ(株)が子会社フェイカー社の下請けにかっとびんぐ技術を提供
・フェイカー社の下請けが独自技術を確立
・フェイカー社の下請けがツクモ(株)により買収される
・バイロン社が神代水産を傘下に加え、新体制を整える
・神代水産がツクモ(株)にまたもや買収される。技術流出が深刻化
・バイロン社倒産
・フェイカー社、インサイダー取引に失敗し倒産
・(株)バリアン専務ベクター氏が責任を問われ辞任、経営理念の見直しを強いられる
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:03:38.88 ID:pS5wyAK00
そういや99話までベクターってずっと遊馬&アストラルに連敗か?
わざと負けてる時もあるけどなんか勝敗だけ見るとベクターが残念な敵に見えてくるw
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:19:42.10 ID:4W23cft10
このままベクターが負け続けると強い敵というよりしつこい敵になりそうだな

>>145
水地風のV3体と魔法カードは今度のパックに入りそう
あとマスクやNEXは言われるほど産廃枠じゃないだろ…単に種類が少ないだけ

>>215
大丈夫、今回は遊馬以外の応援枠なら璃緒やオービタルがいるから
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:23:12.82 ID:qJqD1Dro0
>>218
今回はわざとだけどサルガッソはガチ負けだろう
遊馬に対する憎しみで神を復活させるくらいだから
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:24:14.52 ID:wl1tC5N90
M・HEROもNEX体も専用デッキ組めば実用に耐えるだけのスペックあるのに産廃とか好き勝手言ってくれるね
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:35:59.20 ID:4W23cft10
次のベクターのデュエルでオーバーハンドレットナンバーズとそのカオスナンバーズが出てくるのかどうか…
名前は確実にアンブラル〇〇になりそう
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:36:04.30 ID:K+fHaCIH0
トロンとハルトの2人に別々に力を分け与えたせいで
ベクターの魂が2つに別れて真月が生まれた可能性も微レ存
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:49:41.35 ID:goCiKsZk0
あんな奴から力を与えられたらトロンとハルトがああなるのも無理はないわな
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:53:03.92 ID:qkvVykZrP
ベクター「そろそろ本気を出すかもしれないんだ、俺」
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 22:53:50.71 ID:PNjOoAwb0
好きなだけ大見得切って、無様にまた負けるとか穴があったら入りたいどころじゃないな
これは絶対つつかない方が良い物件
ミザエルはカイトに勝ってたら銀河眼二つ手元に揃ってるし
勝ってるしで物理的攻撃対象になってまう
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 23:07:45.23 ID:WlLg8Fra0
Vシリーズがもう出てるのが予想外
ダークゼアルっていったい何するんだろ
わざわざゼアルを闇落ちさせたんだし何かしらを創造すると思ってるんだが
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 23:08:51.91 ID:xMJP7sfL0
Vシリーズてんこ盛りホープレイV
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 23:14:19.40 ID:GMJroN5I0
ダークゼアルウラは大ダメージを与えるけどそれは自分もダメージ受ける危険な戦いぶりみたいだしな
相手に与えたダメージの半分自分も食らうみたいな感じなんだろうか
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 23:39:07.32 ID:KwToh+Gq0
ダークゼアルのドローって名前変わるのかな
デュエル内容も遊馬とアストラルの関係修復もみんな気になってワクワクを思い出す
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/10(日) 23:41:05.80 ID:DtiRlwi50
>>221
M・HEROはわかるがNEXはさすがに産廃扱いされても仕方ないだろ

>>229
サラマンダー以外のVモンスターにそう言うのあるのかもな
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 00:03:48.03 ID:PX0rYTDd0
>>230
アンブラル・ドローか
ビジュアルも合わせて気になるな、黒くなるだけなのかねぇ
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 00:10:58.11 ID:QDBE1Paa0
EDで3人とも電撃を受けていたのが気になる
1対1のデュエルを3つ同時に行ってLP共有は流石にないよな…
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 01:51:05.72 ID:ZJ6bGjVy0
鬼柳系キチガイキャラかとは予想してたが予想以上にキチガイだった
これなら今後長期間の登場にも耐えられるか……
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 01:51:16.12 ID:spIsPuijO
カオスミストラルはCNo.96常闇ノ皇みたいなカード使いそう
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 02:19:07.13 ID:kpfR4cbhO
失敗なんかしてない全部計画通りだって言ってたが
フェイカーの負けも計算通りなのかしれっとごまかしてるのかどっちなんだ
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 02:25:36.51 ID:gfkTyqZqO
後者のような気がするけど、フェイカーので三勇士と遊馬・アストラルの絆を深めさせて、それをぶった切るって作戦だったとか言いだすのかもしれない
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 02:41:13.15 ID:ZZEkuOZU0
ベクターさん負けず嫌いっぽいからねー
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 02:49:04.23 ID:EZTY0Utp0
セカンドになってからベクターさんが動いた計画って夫婦以外なんだ?
そのあたりで真月=ベクターがちらつく
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 04:10:51.85 ID:s/XsAILB0
来週はあらすじ的にデュエル無し回かと思ったら三勇士がエクシーズ出す程度にはデュエルが進むのか
カイトのはパラディオスには見えないし新エクシーズか
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 04:18:02.65 ID:CsBPWDPt0
あのエクシーズってデュエルじゃなくて飛行船起動に使ってるのかと思った
でもあの場所の背景がちょっと変だったからなぁ あそこがサルガッソ?異次元の古戦場? 
後デュエル自体はフィールド魔法発動までは進むんだな
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 04:33:56.67 ID:s/XsAILB0
http://i.imgur.com/0k6JB2x.jpg
ここのことね
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 05:07:32.72 ID:CsBPWDPt0
おおこっちか 勘違いすまない
カイト遊馬シャークの並びだったなここの場面 何を出すのか楽しみだ
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 09:06:17.69 ID:QDBE1Paa0
>>242
丸いのが付いているからどちらにしてもカイトのモンスターだね
このスクショだとORU見えないけどなんだろう、これ?
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 09:06:38.51 ID:RPINMN1p0
あれ?もしかしてホープの左って誰かバリアルフォーゼしてる?
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 09:19:36.75 ID:PX0rYTDd0
あちゃーカイトバリアルフォーゼっちゃったかー
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 09:27:02.25 ID:j9I+NpcP0
最後にベクターが消える時って緑色の空間だったんだが
バリアンの奴らが移動する時って、いっつも赤色だった気がするから何か新鮮だった
サルガッソってバリアン世界じゃなかったりすんのかな
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 09:36:07.97 ID:QDBE1Paa0
人間界に行くor人間界の移動は紫で、バリアン世界に行くor来るは赤みたいだな
緑ってなんだろう?
予告では「ここがバリアン世界」とか言ってたからサルガッソはバリアン世界っぽいけど
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 09:38:47.99 ID:PX0rYTDd0
真月が本体だからワープじゃなくて消えてるとか?
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 09:55:06.38 ID:j9I+NpcP0
>>248
遊馬のあれって、最後に「?」がついてる疑問形のように聞こえなくもない
まあバリアン世界じゃなかったから何だって話なんだけどね
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 10:22:01.27 ID:4rRdeOf0I
今更ながら気付いたが、OCGのホープレイVの背景上部に誰かの目みたいなのが写り込んでるのな
色的にもベクターのかね?
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 10:24:43.58 ID:j9I+NpcP0
そういえばトロンの外見って
バリアン界にたどり着くまでに色々彷徨う過程で変化したんだっけ?
バリアン界では人間態でいられないって思ってたけど、勘違いか。
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 10:44:31.04 ID:gfkTyqZqO
>>251
確かに目に見えなくもないけどあれは雷じゃないか?

冒頭の真月VSベクターではベクターは普通に赤い光の中に吸い込まれていたな
緑ってなんだろう?
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 12:13:54.84 ID:AAklLL1uO
てかベクターの計画が遊馬達をバリアン世界で叩く事なら、ベクターは皇鍵飛行船の存在を知ってることになるよな …なんで?
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 12:19:18.43 ID:B7RwUurP0
>>254
No.66辺りから読み取ったんじゃないの?
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 13:01:34.36 ID:+V61YMR10
てかアークライト家はもう出てこないのかな?
 力をかすぜ的な感じででてほしい
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 13:10:42.65 ID:ZJ6bGjVy0
↓以下いつもの流れ
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 13:11:26.75 ID:gfkTyqZqO
遺跡巡りでワンチャン
96が使うカオスナンバーズって遺跡に眠っているナンバーズのような気がする
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:13:29.65 ID:+0hXNJsTO
遺跡で手に入れたNo.をRUMでCNo.化ってのが濃厚かねえ
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:46:56.06 ID:ZJ6bGjVy0
「お前ら賭けろ、俺にすべてを」って
ベクターさん一応切羽詰ってるのは理解してるのか?

しかし来週からもう異世界編突入?
つまりこれからミザエルはずっとタイツマン?
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 14:55:06.54 ID:Tb91XBab0
なんかよかれはただの自演じゃなくてベクターが作り出した自分の分身の気がする
そうじゃないと同時に存在してる時の説明もつかないし
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 15:42:49.12 ID:EZTY0Utp0
真月はバリアン状態で出てない、あと私服姿もない
ベクターは人間界で暗躍していたのにアリト達のように人間姿はない
よかれ=よからぬ、光=闇
これ二人で一人なんじゃないか?
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 15:57:13.37 ID:CsBPWDPt0
何となくアストラルと96と似た感じなんだよな真月とベクター
ベクターは闇っつうか影っぽいが 月だから光と影なのだろうか
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:27:51.59 ID:OQMmxib50
ベクター「俺と」
真月「私で」
ベクター・真月「オーバーレイ!」
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:50:48.62 ID:iJ2Dry2c0
>>242の一番左はパラディオスっぽい
手元のパラディオス見たら肩のパーツは一緒だった
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 16:58:39.97 ID:fp9EbrqU0
次でもうベクターとのデュエル始まるってことは一か月以上ベクターと
デュエルし続けるのか・・・
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:15:37.60 ID:rDqqeoIE0
>>265
パラディオスと比べると色々違くないか?
はっきり分かるとこだとパラディオスにはある胸の目玉みたいなパーツがこいつには無いし
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:16:19.65 ID:IsrAz8zc0
>>256
ベクターが今度はお前のやった事を無駄にしてやるぜって感じで遊馬粘着の一環として洗脳なり人質にするなりするかもね(適当)
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 17:18:40.78 ID:gfkTyqZqO
>>265
パラディオスは肩の丸が一つじゃね?
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 19:27:07.93 ID:P1r7CSN/0
ドルベの「今は我々が争っている場合ではない」って台詞まんまホセだなw
下っ端とルチの喧嘩止めてるときと同じw
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 19:37:10.14 ID:ywxN4prp0
>>266
いやそこまで長くないだろ
次回からだと4話でおそらく実質3話だろうし
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:10:31.63 ID:hXfXTfbp0
>>262
シャイニングがコミカルな本体と狂暴な影でアンブラルが自爆特攻で効果使うみたいなコンセプトだけど
これって真月とベクターの性質そのまんまな感じがするな
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:11:48.44 ID:RO0wBHYy0
17日午前7時50分ごろ、茨城県取手市のJR取手駅西口ロータリーで、
「女性が刺され、血だらけになっている」と119番があった。
県警取手署によると、男は、江戸川学園取手中・高校の生徒らが乗る
関東鉄道の路線バス2台に乗り込んで刃物を振り回し、乗客に切り
つけた。男は現場に居合わせた複数の男性に取り押さえられ、駆け
つけた署員が殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
男は自称、住所不定、無職、斎藤勇太容疑者(27)。
包丁1本を所持していた。調べに対し「自分の人生を終わりに
したかった」と供述しているという。
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:14:38.88 ID:Ms/hv4Us0
97話にナンバーズクラブ出るのか。
だとしたらバリアン世界来るのか・・・。
正直デュエルのテンポが悪くなりそうで嫌だな。
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:17:18.93 ID:RO0wBHYy0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:18:14.02 ID:RO0wBHYy0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:18:28.34 ID:Uo/KUFtc0
どうせ戦闘前程度しか何も言わないから問題ないさ
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:24:36.39 ID:EZTY0Utp0
>>272
言われてみれば
・・・ってシャイニングのコンセプトは真月に合ってるけどベクター自爆覚悟かよwww
狂暴な影はベクターの事を指すのか、それとも別の何かか
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:30:42.31 ID:PX0rYTDd0
ベクターは自分の負けを計画に組み込みまくってる感があるからな
身を削って自爆特攻のアンブラルはそういうことなんだろう
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 20:58:55.65 ID:8TKXUsoL0
ナンバーズクラブ出すなら応援以外の意味を持たせてほしいんだが…
正直、自分で自分の身を守ることも出来ず、むしろ遊馬たちの足を引っ張ることくらいしかできないし
危険なバリアン世界にまでついてこさせる意味を見いだせない
昨日の回も小鳥は遊馬にかばわれることしかついてきた意味がないし

たとえば十代についてきた仲間たちが、十代を追い詰めるための役割を持ってたような
ああ言うのならまだわかるけど
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 21:02:58.72 ID:EZTY0Utp0
まぁナンクラは遊馬を追い詰める事には変わりないだろうけどね
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 21:04:10.97 ID:ZJ6bGjVy0
ハルトか璃緒使って異世界間通話してる可能性
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 21:17:24.73 ID:iK4Ee0GD0
>>280
十代をいつ仲間が追い詰めたんだよ
例の珠の件ならちゃんと見てれば仲間のせいじゃないのは分かるだろ
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 21:37:19.05 ID:EvKXoDBX0
>>283
仲間の意志にかかわらず脚本的にはそうだったって言いたいんじゃないか?
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 21:40:27.69 ID:PX0rYTDd0
追い詰めるための装置というかポジションというか、そういう意味合いかな?
だとしたらなおさら、ナンバーズクラブがどういう役回りになるか分からない現状で
バリアン世界にまでついてこさせる意味を見いだせないっていう発言は意味が分からないな
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 21:42:38.92 ID:hkWqCrYF0
ていうか普通に>>282じゃないの
予告見る限りナンバーズクラブが同行するようには見えないぞ
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 21:45:07.57 ID:ZJ6bGjVy0
↓以下いつもの「あの監督なら〜」の流れ
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 21:53:18.03 ID:DwkGg0dU0
子供たちがみんなして異世界行っちゃったら流石に心配されてバレるんじゃなかろうか
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 21:55:27.74 ID:CsBPWDPt0
そういや学校とか大丈夫なんだろうかね
そんなに長くないかもしれないけどさ
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 22:00:55.68 ID:6Yo3Kt/H0
札付きの患者(ワル)が責任を全部背負ってくれるはず
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 22:02:43.88 ID:ZZEkuOZU0
文化祭後だし冬休みかもしれん
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 22:11:13.81 ID:EzAVeC5D0
少なくとも次回時点では真月取り返しに行くだけだからそこまでの長旅とは考えてないんじゃないかな
予告の遊馬の荷物量が世界の果て行こうとしてた44話と比べて明らかに少ないし
そう考えると98話の早い段階でベクター2戦目決着つけて同話中にバリアンの神復活と一馬のメッセージ受け取るまでやって
99話で一回家族に事情説明するシーン入れて再度旅立ちとなるのだろうか
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 22:29:47.53 ID:8TKXUsoL0
バリアンの玉座にはドン・サウザンドが座るのかなあ
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 22:45:57.44 ID:1k+4TuLUP
遊馬とアストラルがバリアンのことですれちがうってやつで、
実は真月に裏切られたことで遊馬がバリアン否定派なんじゃ?って意見が
上にあったけどアストラルがバリアン肯定派になる要素が見つからない
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 22:48:52.66 ID:ZJ6bGjVy0
「バリアンなんか信用できねえ! あいつらは何としてもぶっ倒さなきゃならねえ!」
「流石にそれは言いすぎでは……」
「うるせえ! あいつ俺を騙してたんだ! 許せねえ!」
ぐらいの展開とか
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 22:50:31.15 ID:dGO67fhe0
そういえばまだ新OPEDにならないのかね
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 22:53:37.96 ID:ZJ6bGjVy0
というか書いてて思ったが遊馬って今までなんか騙されたことあったっけ……
はっきり悪意を向けられたら結構アレなんじゃ
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 22:55:46.41 ID:1k+4TuLUP
>>295
それだと肯定派と言うほどまでにはならないと思うけどどうなるだろ
遊馬が真月に裏切られそのせいで仲間を傷つけられる展開になっても
最後まで普通にデュエリストとして接したアリトがいるから

>>296
なんかスタッフのツイートで4月7日の98話で一区切りで、
4月14日の99話から新展開って感じらしいからもしかしたら
4月14日から変わるのかもしれない。それならまだ1カ月以上ある
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 22:55:55.42 ID:QDBE1Paa0
悪意を持って騙されたことならウラぐらいかな
後Wのことをシャークから聞いていたのに「なんだ、Wっていいやつじゃん!」ってコロッと騙されたことぐらい?
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 22:57:30.51 ID:8TKXUsoL0
>>297
ウラにコラ写真作られクラスで嫌われ者にされた挙句トラゴン使わされてホープ取られた
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:00:52.92 ID:ZJ6bGjVy0
そういえばウラがいたか……
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:02:38.96 ID:EI/1Vx1b0
でもアストラルはアリト件だと肯定的なんだよな、遊馬が楽しければそれでって感じではあるが
つーか、なんかアストラルたまに遊馬に意見丸投げするのマジで何なんだろう
信頼なのか怒り同様主体性が失われてるのかシナリオの都合なのか判断つかないんだけど
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:15:35.20 ID:CsBPWDPt0
一応騙されたり悪意を向けられたりはあるけど信じていた〇〇が裏切った!はあんまりないかな?
ウラも信じていた奴って言われると微妙だからさ あの時初対面みたいなもんだったし…

>>302
アストラルは大事なことほど意見丸投げするよな 60話だったかで消えたくないと言ってくれと言ってた遊馬がちょっと可哀想だった
ああそういえばそれと同じ時に言ってたな 闘うのは君だから君が決めろ、どんな道でも君の選んだ道に従うとか
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:15:40.33 ID:UdKOPYfg0
96の言うアストラル本来の使命が目覚め始めているんじゃないのか?

>>280
あいつら一応、全員デュエリストだからデュエリストじゃないキャラより役に立つと思っていたんだがなぁ
これからの過酷なデュエルの事を考えると遺跡編の遊馬はあいつらじゃなくてシャーク璃緒カイトオービタル(ハルトも入れてほしいがデュエリストじゃないから無理か)だけ連れて行ったほうが安全かもしれない
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:21:14.49 ID:EvKXoDBX0
>>298
九十九だけに99話か
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:26:51.54 ID:CsBPWDPt0
そういや確かにバレからしても99話で新展開って感じだな
楽しみだ
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:30:39.51 ID:QDBE1Paa0
明日来るであろうWJに新OPED載るかもね
そろそろアニメの月一特集が組まれる時期のはず
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:54:15.65 ID:b2aTqvnV0
そうか、100話でナッシュ出てくるんだよな
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/11(月) 23:56:17.44 ID:EZTY0Utp0
ナッシュさんが真月という遊馬の親友ポジを取るんでしょうかねぇ
そうだったら確実に真月は戒心しないな
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:00:03.49 ID:Zr7bplCS0
ナッシュが遊馬じゃなく他のキャラと仲良くなる可能性もある
シャークとか小鳥に惚れるとか
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:02:41.48 ID:QDBE1Paa0
>>310
アリトと被る上にホモがじゃないですかやだー!
多分最初の遺跡を攻略したらどっか行ってしまいそうな予感
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:03:22.58 ID:+Y4FSyVk0
次はシャーク天使か、まいったなぁ
313311:2013/03/12(火) 00:03:45.02 ID:+Hpkcaes0
「が」消し忘れた、すまん
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:06:12.35 ID:NgXLHqhP0
小鳥ちゃんは我慢できてたけど
シャークさんにホモが迫ったらリオがブチ切れるんじゃないだろうか
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:09:31.02 ID:ay1qatox0
ナッシュがどういう立ち振る舞いになるのか、シャークとセットなのも気になるな
ホモ抜きでホモ抜きで
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:14:16.23 ID:Zr7bplCS0
遊馬と関係の深いバリアンがベクターとアリト(ギラグもかな?)
カイトと関係が深いバリアンがミザエル
だからシャークにも1人くらい出てくるかもしれないね
兄妹の謎も含めて
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:14:30.21 ID:KRuNjC6u0
ベクターはゼアル初の死者になりそうな予感
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:21:48.75 ID:sxJtQg6E0
バリアン世界編って長編になるのかね
ナッシュも出てくるしメグレズもだすんだろうしバリアンの神も出てくるしで尺長くなりそう
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:22:37.73 ID:+Hpkcaes0
ギラグも神代兄妹と一応関わってるよ、一応
しかし神様復活させたらドルベとミザエルは一体どうするんだろう?
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:52:01.76 ID:uNqZ8u7N0
>>317
ファンタ「…」
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 00:53:23.19 ID:P5/0JbZt0
ナッシュは遊馬達助けてくれるっぽいが
アリトみたいにマジで良い奴なのか真月みたいに胡散臭い奴なのか
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 01:00:17.11 ID:miyJvKO10
ドルベはシャークさんと関わるみたいだな!
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 01:02:00.60 ID:l92CgTLa0
バレで気になること、楽しみなこと

95話 飛行船発進
・飛行船に乗るメンバー
・待田脚本の家族描写
・どこからドラゴン出てきた
96話 魔境サルガッソ
・なんか切れてるベクター
・フィールド魔法完備とかマジデュエル脳の魔境
・衝撃的な事実
97話 デッキ破壊
・遊馬がk芒y部の声援で立ち直っる遊馬
・ベクターの発した言葉
・古戦場はライフ削る系なのにサブタイがデッキ破壊→ベクターのカード?
98話 ホープレイ・ヴィクトリー
・悪に染まったアストラルとダークゼアルウラ
・「自分のせいで」こんな姿になったアストラル
・決死の行動
・熱い雑破脚本
99話 再起動飛行船
・新章突入?
・バリアン世界の神は三○神なのか
・久しぶりの一馬さん
・どう考えてもバリアン七皇のナッシュ
100話 ドルベと白馬
・白馬伝説
・また絡むっぽいドルベとシャーク
・ナッシュの能力
101話 ベクターと96
・すれ違う遊馬とアストラル
・類友になるベクターとミストラル
・回文系モンスター「ドン・サウザント」
・久しぶりにアストラルがデュエル
102話 混沌の領域、タイトルにまた狂気
・人質遊馬
・ミストラルの異変
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 01:06:29.57 ID:NgXLHqhP0
そうえばブラックミスとがCNo使うとは書いてるがCNo96だとはいってないんだよな
じゃあ何使うんだっていわれたらそれまでだけどさ
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 01:08:45.91 ID:Zr7bplCS0
ドルベは遊馬とアストラルのことばっかりでこれまで一度もシャークのことなんて気にしてないんだけど
なんか関係あるとしたらちょっとでも入れとけば良かったんだが
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 01:14:54.29 ID:+Hpkcaes0
>>323
96話のあらすじで切れているのは遊馬で、ドン・サウザンドは神様?みたいでまだモンスターとは決めつけられないような
あと遺跡がどこにあるのか早く知りたい
しかし100話でシャークとドルベが絡むってどのあたりからの解釈だ?

>>325
遊馬とVみたいに関係が後からできる方なのかもしれないし
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 01:22:18.45 ID:RhSh8uRB0
ボマーVSクロウみたいに即席の因縁を作られるくらいなら
ふっ…余ったのは俺達のようだな…ってくらいな方がいいと思う
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 01:24:36.20 ID:xCW/+rms0
つうか96は遺跡で手に入れた力使わないとCNo使えないんだな
確か今までのCNoはアストラルが遊馬や仲間のために勝ちたいと思ったからでシャークさんは復讐のためにだったな
あれ心の力ばかりだ
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 01:26:43.80 ID:drzYvp1O0
>>327
>ふっ…余ったのは俺達のようだな…
そこ格好つけていうところじゃないだろww
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 01:49:30.28 ID:g00dBxsv0
白馬伝説は結局誤植なのかどうか……
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 02:15:43.76 ID:uNqZ8u7N0
ヴィクトリーはどうやって召喚するのかが気になるな
ホープレイみたいに重ねて出すのかリミテッドを使うのか
はたまたカオスナンバーズじゃないから普通のエクシーズ召喚で出すのか

いずれにせよ4月パックのパッケージはパック名からしてヴィクトリーでほぼ確定かな
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 02:22:47.12 ID:RhSh8uRB0
ホープレイ方式でVに重ねて出すとか
No.→CNo.の逆でエクシーズチェンジしたらCが消える的な
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 03:15:44.42 ID:cjmX1JiJ0
ギ!
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 07:42:38.26 ID:Zr7bplCS0
サルガッソで遊馬に負けて悔しくてのたうちまわる勢いのベクターを早く見たいw

遊馬に憎悪の対象絞ったのは、アストラルは狙い通り闇堕ちさせたのに
遊馬がなにかやってそのせいで負けたからだろうね
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 08:58:19.86 ID:lPgwZMZL0
策がうまく決まらない遊馬をつぶす事が、今後の目的になっていきそうだ
そして負ける事が決定してるベクターだが、神を復活させただろォ?
とかって、また仲間内では負けを認めない未来が見える
ミザエル辺りが手刀しようもんなら神を宿してる身になんて事すんだよォ
って妊婦様をやるわけですねわかります
ドルベは玉座を意味ありげに見てたから、神を錦の御旗にされたら弱そうだなあ
お薬追加で出しておかないと…
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 09:40:41.57 ID:N+URBHY70
想像したら果てしなくウザイな
しかし、そうなると当初の目的を覚えてるバリアンがドルベとギラグさんしか居ないことに
お薬追加で
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 14:25:40.19 ID:7aeBI76A0
>>331
・普通にホープに重ねる
・普通にホープレイに重ねる
・ZW装備したホープレイに重ねる
・普通にホープレイVに重ねる
・エクシーズ2体でオーバーレイ
・ZWでオーバーレイ
・ZWの効果(リミテッドみたいな効果)
・その他
いろいろ考えられるな
タイトルの限界突破がヒントになったりするのかな?
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 15:08:56.40 ID:+OgeUbMn0
そういえばナンバーズクラブが同行してこないと自分が信じたせいでみんながピンチ!ってのどうなるんだ?

リオかハルトの電波で人間界を映す→人間界で真月がみんなを集める→遊馬 真月無事だったんだな→真月 トラップ発動!!
→ナンバーズクラブ なにをするきさまうらー!→遊馬 真月ッ!?何をするだァーゆるさん!→ベクター あいつ俺のお人形なんだわヒャハハハハハwwww→遊馬 な、なんだってー

やっぱみんな来る気がする
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 17:47:22.93 ID:+Hpkcaes0
今更だけどサルガッソって「宇宙船の航行が著しく困難な空間」とか「宇宙の墓場」って意味なのか
だからなんか岩とかごろごろしてたのか
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 17:52:00.44 ID:IxLT2M6vO
マスターキーって今更だけどもしかして船のエンジンなのか…?
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 18:23:24.75 ID:N8HYBLGN0
カブトムシで飛ぶ船とか…
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 18:26:18.86 ID:IZAec4Qm0
異次元飛行船はマッチ箱で出来ていた…?
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 18:26:26.88 ID:lb7SneP30
マスター・キー・ドラゴンだったらよかったのにな
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 18:28:38.69 ID:+OgeUbMn0
マスター・キー・ドラゴンの事はもう許してやれよ
ベクターなら許してやるよォっていうよ
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 18:32:39.40 ID:fXrvnzwaP
ドラゴンはもっとスゴイので出す気だろ、きっとそうだ
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 18:38:16.10 ID:2RVFA2wR0
マスターキードラゴンが破壊されたときマスターキードラゴンを召還・・・・
偽骸神みたいに
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 18:38:53.78 ID:2RVFA2wR0
ビートルが破壊されたときだった
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 18:40:44.55 ID:+Hpkcaes0
竜王戟のことは絶対許さないよ!
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:07:58.27 ID:g00dBxsv0
RUM−ヌメロンフォース だってさ
結局ヴィクトリーもCNoじゃねえか
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:10:59.26 ID:+OgeUbMn0
嫌な予感言いながらCNoか
真月の力も借りてるって事になるねちゃんと
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:11:02.64 ID:drzYvp1O0
ヌメロン早いなと思ったらコードじゃなくてフォースか
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:15:33.77 ID:+Hpkcaes0
ヌメロンフォースでランクアップか
しかしヌメロンでランクアップってヌメロン見つかるの…?
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:18:14.90 ID:LjjRmeDS0
カイトの新規出るようだし、一応ちゃんとデュエルするんだな
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:19:33.60 ID:IZAec4Qm0
コードとフォースはどういう関係なんだろう
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:19:58.99 ID:+OgeUbMn0
ドルベかわいいらしいけど・・・

ヴィクトリー来たらもうVの方は使わないのかなぁ
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:24:29.28 ID:+Hpkcaes0
>>353
>>242の左側のがギャラクシオンだろうね、右側がドレイクで
これでNo.66の前に入るアニメエクシーズ4枚確定か

ドルベちょうかわいいのか…
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:25:37.65 ID:/jMIfch00
http://47254725.blog60.fc2.com/blog-entry-1122.html
タイトルにホープレイヴィクトリー入れてたら意味ないじゃん・・・アホか管理人
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:27:23.02 ID:IZAec4Qm0
かわいいドルベ(cv.平川大輔)…?
それとも人間体で登場すると声が変わったりするのか?
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:28:57.47 ID:sxJtQg6E0
そもそも人間体が登場するタイミングあんのか
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:29:02.38 ID:wFRaY9JzO
>>358
真の姿がかわいいんじゃね?
可愛い目をしているし
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:29:57.00 ID:+OgeUbMn0
もしかしてドルベにょたいかするのかなー(棒)
バリアン側のショタ枠担当でしょ普通に

ショタいってもベクターもアリトもみんな何歳かは知らんが
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:30:34.27 ID:NgXLHqhP0
ナッシュの誤植説
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:32:35.92 ID:IZAec4Qm0
確かにチラッと写ったドルベ(仮面)は幼く見えるんだよな
でも平川声でショタとか想像つかないわ…

>>362
それは思った、むしろそうであって欲しい
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:33:08.70 ID:+OgeUbMn0
そしてドルベとかは情報出るのにいまだに謎な真月とベクターの関係
ここまでだとよほど重要か単純に同一人物だと思う
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:33:14.37 ID:lb7SneP30
ドルベ(と言う名のナッシュ)が・・・ってことだな・・・
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:34:26.69 ID:lPgwZMZL0
wjバレならタイミング的にサルガッソ戦でフード取るんんだろうが…
ショタ枠はナッシュだとばかり思ってたわ
ってアリトもショタ枠になるのか
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:36:27.15 ID:/ceGq+G8O
中学生の制服着てるギラグもショタだし、なんだ!バリアンってショタばっかじゃん!
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:37:11.70 ID:+OgeUbMn0
>>366
ショタっていってもバリアン世界ではみんな何歳か分からないけどな!って言いたかった
ギラクさんとか絶対14、15じゃないだろ
真月も13くらいで警察にはなれんだろう
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:37:53.80 ID:sxJtQg6E0
声優名隠すくらい真月とベクターの関係は隠したいんだろう
それが逆効果に見えるのは置いておいて
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:41:16.84 ID:+OgeUbMn0
>>369
それ思ったんだけどベクター中心になっていくだろうけど
その場合は日野さんの名前がベクターの隣に載るんだろうか?それとも真月のまま?

真月は自然消滅しそうな気がせんでもないけど
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:42:58.72 ID:IZAec4Qm0
>>367
声変わりした男はすでにショタじゃないから(震え声)

ドルべがかわいい少年系だとしたらナッシュはイケメン系だったりするのか?
それとももしや謎の少年ナッシュ=ドルべ人間態説がガチな可能性もあるのか
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:47:43.90 ID:9A4z6oCn0
>「ドルベかわいい」に関しては期待しない方がいいよ
>「まじこいではモロが一番かわいい」とか言ってるのと同じようなもんだと思っておけばいい

女性的な可愛さではなく男の子可愛いって事が言いたいのか…?
見えている部分だとドルベ短髪ぽかったが
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:48:48.09 ID:+OgeUbMn0
いやググったらモロはかわいいよ
少なくともキャットちゃんよりかは
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:49:14.30 ID:Zr7bplCS0
おまえらなぜヌメロンフォースのほうに触れない
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:50:29.23 ID:NgXLHqhP0
ようするに女の言うかわいいと同じレベルだと
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:51:07.42 ID:sxJtQg6E0
皆ドルベちょうかわいいが気になるのかワロタ
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:52:29.57 ID:d+TAO7RA0
ヌメロンフォースは親父が力を貸すみたいだからそこで貰うのかな
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:52:49.82 ID:drzYvp1O0
見た目の件はともかくドルベどこで人間態になるんだ…?
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:53:07.13 ID:IZAec4Qm0
モロってキャラをググったら女装姿がそこそこ可愛いってだけで普通にイケメンだった
ドルベも中高生くらいの見た目のイケメンってことかね
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 19:53:17.13 ID:+OgeUbMn0
そして母ちゃんがアストラルフォースかヌメロンコード本体になった自身か
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:08:14.72 ID:2KHNftY+0
OCGバレが来るとしたらホープレイヴィクトリーとベクターのオバハンだと思ってたから
ヌメロンフォースはアニメバレ的には大きな収穫だな

遺跡巡り編を見てもヌメロン本体とは思えないからヌメロンと交信して得た欠片の力だと思うが
例によってかっとビング精神にヌメロンが応えたのかいよいよ遊馬自身の因縁ネタが出てくるのか
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:11:44.61 ID:Zr7bplCS0
遊馬が決死の行動に出ることが関係してくるとは思うけど、
体を張って守ってくれたことでアストラルが感動して闇堕ちから復活して
絆の力でヌメロンフォース産みだすとかベタな感じかね?
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:17:21.83 ID:wFRaY9JzO
しかしアストラルフォースとかじゃなくてヌメロンフォースなんだ
今あるナンバーズが力を貸してくれて生成したりするのかな?

WJのアニメ情報はサルガッソの戦いのものか?
他にも情報が載っているだろうし楽しみだ
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:18:59.87 ID:RhSh8uRB0
>>382
でもその後もバリアンのことで溝が深まるんだよな…
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:23:25.24 ID:Zr7bplCS0
でもランク・アップ・マジックだからバリアン系統だよねえ…
それでヌメロン??アストラル関わるのにRUM??これわかんないなあ。
もしかして誰かが影から投げてくれたりw
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:25:58.83 ID:+OgeUbMn0
???「遊馬警部これを使え!今の君たちだったら扱えるはずだ・・・信じてくれ」
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:27:02.23 ID:Zr7bplCS0
いつの間に警部に昇格wwwww
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:28:22.86 ID:+OgeUbMn0
け、敬意に感動してもう警部でも大丈夫だなキリッと

間違えましたすみません
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:30:22.82 ID:RhSh8uRB0
四階級特進とか殉職してもできねーぞ!
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:31:08.04 ID:x28xH4pH0
遊馬が口から出すんだろ
唾液でヌメヌメだからヌメロンフォース
つまりヌメロンコードとはなんの関係もございません
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:31:57.14 ID:d+TAO7RA0
ゴールデンシャトル〜遊馬巡査は二度死ぬ〜
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:34:36.52 ID:CfPve4HE0
102話ミストラルがヌメロンフォース担当の可能性…ないな、時期的に
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:41:30.55 ID:Zr7bplCS0
ナッシュが出てくるにも早すぎるからそのかわいい()とやらのは間違いなくドルベだな
誤植じゃなく
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:55:40.85 ID:a8mcAov+P
ヌメロンフォースを使うのが遊馬じゃなくて、
カイトかシャークって可能性は?
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:57:16.10 ID:NgXLHqhP0
カイトだけ使えないじゃないですかー!
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:57:31.75 ID:H+Hj58SK0
遊馬がなんかしてホープレイヴィクトリー呼ぶときのカードだろ
遊馬に使わせると思うよ
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:57:36.44 ID:wFRaY9JzO
遊馬じゃなかったらどうやってホープレイヴィクトリー出すんですかね…
てかやっぱりCNoなんだ
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:58:47.32 ID:Zr7bplCS0
どう見てもホープレイヴィクトリー召喚用のカードですよ
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 20:59:04.95 ID:2KHNftY+0
>>394
それだったらヴィクトリーじゃなくてカイトかシャークのカオスナンバーズが紹介されるだろう
カイトなんてそもそも今ナンバーズもってねーはずだし
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:01:23.81 ID:d+TAO7RA0
ラスボス戦ではゴッドナンバーズとか出てきそう
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:04:09.30 ID:Zr7bplCS0
ここでヌメロンコード入手までの予想

本命 遊馬の決死の行動をきっかけにアストラルが産んだ
対抗 2人の絆が産んだ
抑え 誰かがくれた(真月、一馬、謎の誰か)
大穴 遊馬が産んだ
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:04:36.18 ID:9PrCCLct0
ホープレイヴィクトリーの効果が96の効果に近いなと思ったけど
ただ似てるだけで特に関係性はないんだろうな
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:05:38.86 ID:+OgeUbMn0
産んだいうなよwww

そういや神代兄妹は双子だったよな
真月とベクターが双子とか被るようなことが無い気がしてきた
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:09:24.00 ID:Zr7bplCS0
遊戯王の双子は一緒の声にしないよ

一緒の声にするのは、やっぱ体は一つだけで精神が複数あるパターンのみ
王様とかバクラとかマリクとか
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:11:29.31 ID:wFRaY9JzO
>>401
スーパーゼアルウラが限界突破シャイニングドロー
カード効果がアニメと一緒なのか気になる
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:12:13.12 ID:Zr7bplCS0
ああそうか、ゼアルウラが産んだってパターンがあったわ
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:13:08.03 ID:g00dBxsv0
私の世界を救う力って言ってたしね
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:16:01.85 ID:NgXLHqhP0
ゼアルがそもそもヌメロンの力って可能性もあるわけか
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:16:37.78 ID:+OgeUbMn0
>>404
もう答え出てるじゃないですかー!
ネタバレでそこに触れてなく真月の名前が出てない地点で察しか
二人でオーバーレイの同化か分身か影やら分身やら関係なく本人か

産んだってヤメロwww限界突破でケツからカード出てるみたいじゃないかw
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:17:32.77 ID:k6+1PIYt0
つまりゼアルウラの真の能力がヌメロンコードを超かっとビングシャイニングドローという可能性も・・・
二人の絆で23次元全てを掌握とか超展開にもほどがあるぞ
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:20:06.11 ID:Zr7bplCS0
扉さんがゼアルの力を持ってたんならアストラルは何のために…
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:22:13.07 ID:d+TAO7RA0
ヌメロンフォース≠ヌメロンコードじゃないと思うからダークゼアルウラを克服した二人の祝義としてやってきたに100テラバイト
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:35:26.30 ID:x+1Hji9c0
>>411
でもゼアルウラって見た目アストラルと遊馬だし、ホイホイできそうなものでもなさそうだし
二人にしか使えない(もしくは遊馬がチューナーである)場合、アストラルが人間界にくる意味もあると思う
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:38:18.24 ID:2KHNftY+0
>>411
ゼアルウラは2つの魂が交わって生み出される代物だから
アストラル界側の魂として派遣されてきたんだろう
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:41:20.08 ID:a8mcAov+P
遊馬が人間とバリアンのハーフでアストラルとオーバーレイしたら
ゼアルは3つの世界の力を合わせもつことになるよね(てきとう)
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:56:08.96 ID:N+URBHY70
バリアン界アストラル界人間界って渡航者多過ぎて近くに思えてくるんだけど
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:02:50.88 ID:+Hpkcaes0
バリアン界と人間界、アストラル界と人間界は簡単に行けるんだろう
バリアン界とアストラル界は遠いというかお互い干渉できないみたいだけど
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:15:06.22 ID:S0pIGsbK0
バリアンアストラル遊馬界はわりと近隣の世界なんだろう、ちょっと遠方に12次元宇宙があったりするんだよきっと(適当)
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:17:44.08 ID:+Y4FSyVk0
ぶつかるかぶつからないかの話してんだからそりゃお隣さん同士だろ
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:20:15.57 ID:NgXLHqhP0
あれじゃね?
数珠繋ぎで12世界が輪になって存在してるから
アストラル 人間 バリアン の順だとアストラルからバリアンへのワープは出来ない云々
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:20:21.36 ID:IZAec4Qm0
ZEXALは中学1年生の少年が仲間たちとご近所トラブルを解決していく物語というと一気に素朴な雰囲気に
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:22:49.50 ID:drzYvp1O0
>>417
バリアン界とアストラル界は高次のエネルギー世界だから直接干渉はできないんだっけ
間に挟まれて巻き込まれる人間界大変だな
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:28:43.63 ID:d+TAO7RA0
ヌメロンコード原文
「これは世界の全てを記したカード。このカードの中には世界がどうやってできたのか、
そしてどこへ向かうのか、その過去と未来が全て記されている。」
「このカードはあらゆる世界の運命を全て決める力がある。君には信じられないかもしれないが、世界はたった1枚のカードから生まれた。」
「全ての世界を作り上げた神のカード、それがヌメロン・コード。」

すべての世界ってのはアストラル界現実世界バリアン界なのかね。それとも12次元宇宙なのか23次元方程式なのか
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:32:15.63 ID:g00dBxsv0
シャイニングドローはヌメロンコードに記された未来を書き換えることでデッキトップを操作している説
なのでダークゼアルは過去を操作する系の能力を発動して
克服後に未来と過去ひっくるめたヌメロンフォースが使えるようになるとかそういう妄想
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:39:44.05 ID:PiUDFvAO0
どっちにしろ凄い超展開になりそうな予感…

>>357
ホープレイヴィクトリーは攻撃特化モンスターか…ホープレイVとVモンスターは今後出番あるか不安だわ
しかしヌメロンフォースは意外だったが
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:41:21.53 ID:+Y4FSyVk0
過去操作っていうとなんだろ、墓地にカード創造?
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:42:12.44 ID:d+TAO7RA0
墓地からカード創造!?
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:47:43.86 ID:+k0OoZXvO
凄い!墓地から創造なんて!
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:49:13.32 ID:Dr0Gg9SK0
いい加減にしやがれ!
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:52:27.58 ID:L53XKtKr0
>>397
カード効果的にはRUM三種類どれでもヴィクトリー出せるんだよな

>>426
それは覇王がもうやったなw
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:58:13.50 ID:kTX1p0Al0
>>430
Vも出せるぞ!
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 22:59:22.32 ID:PiUDFvAO0
3枚目のRUM出るならRUMのカテゴリ化やサーチカードが出るのは遅くないかもね
しかしホープの強化形態ってどれも必ずCNo.39希望皇ホープレイ〇〇なのは一体…
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 23:11:33.98 ID:8mm+NsRB0
ホープレイ()
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 23:11:45.29 ID:fXrvnzwaP
>>415
これが創生の力か……
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 23:12:39.39 ID:xCW/+rms0
今来た
ヌメロンフォースってのが出るのか なんだそれは
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 23:15:03.61 ID:d+TAO7RA0
>>415
つまり一馬さんが瀕死の重傷を負って倒れてる所に39さんが「私は滅魂師(バリアン人)です」
とか言って九死に一生を得る過去があったのか
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 23:15:14.03 ID:wa4WeYjyO
ヌメヌメホープレイ
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 23:19:20.13 ID:xCW/+rms0
>>436
似たような状況だったね 皇の鍵のあの時ってさ
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 23:41:46.44 ID:KRuNjC6u0
ドルベはおっさんじゃないのかね
落ち着きっぷりや喋り方からして最年長っぽかったけど
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 23:48:32.36 ID:miyJvKO10
>>358
ライフイズカーニバルがドルベの人間たいなのかも!!
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 23:59:24.68 ID:xCW/+rms0
情報見れた やっぱりヌメロンフォースは大体遊馬の決死の行動云々のところで出てくるんだろうなぁ
しかし本当何でアストラルじゃなくてヌメロンなんだろうなぁ 不思議だ
そしてドルべはどうなるんだろう
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 00:06:55.35 ID:vxPXnkZR0
最初の遺跡でナッシュと一緒にチャーリーも合流する可能性が微レ存…?
まあそうだったらあらすじに書くだろうし、真月=ベクターだったら同一人物ネタはもうやりそうもないと思うが
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 00:11:52.38 ID:BsQgoe0u0
イリアステルの過去改変もヌメロンコードだったり
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 00:14:33.96 ID:rhsLQfHy0
イリアステルは時間移動してるだけじゃね?
ヌメロンあったら破滅の未来書き換えればいいんだし
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 00:16:44.48 ID:s5PdukTQ0
     .(⌒( ) )
    (⌒ :::)
     ) ;;))
     ソ
. 、_>ハハΠ=ー ____________
 イ'レイN\| k≧  \.     w  \       \ ≡≡
  |(・ω・ |l|≧ □□ .|□ J('ー` )し.|□ □ □ | ≡≡
 ●|||||||||||●____|_____|_____..| ≡≡
  ロ ̄ ̄ ロ∈○○∋~○○○○~~∈○○○∋ ≡≡

トーマス=アークライトが>>444ゲットできませんでした悔しいですねぇ
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 01:07:05.62 ID:qWctCxZB0
ヌメロンコードって未来過去現在を見るだけのカードだと思ってた
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 01:16:04.53 ID:HPbvEfVo0
真月の正体がベクターのデッキの可能性が微レ存…?
ベクターのデッキが0にまつわるデッキだとー
ご丁寧に真月の裏の人が使うデッキは0にまつわってるって意味なんかもしれんけど
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 01:16:16.12 ID:vxPXnkZR0
アカシックレコードは書き直しができないんだっけ?
先に手に入れる云々言っていたからヌメロンコードは書き直しとかができるのかと思ってた
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 01:22:39.16 ID:wdz/AAat0
新月には月初めとかリセットって意味合いもあるしね
あと月食が起きるのは必ず新月らしい
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 01:47:04.44 ID:NV0kHCGo0
>>432
ZWの関係じゃね?アニメはホープレイ指定だし
まあOCGでも槍と弓はホープレイじゃなきゃ無理だが
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 03:54:55.28 ID:fboIULrD0
ダークゼアルもZW使うのかね
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 07:08:37.08 ID:2eteQBUW0
予告の遊馬がすごい元気そうに見えたけどあれでも焦ってるんだよな
まあ、ヨハンさらわれた時の十代ほどはまだ周りが見えてないあせり方ではなさそうだ
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 08:21:18.11 ID:HPbvEfVo0
次週小鳥達がついてこないように見えるけど水臭いぜ遊馬!真月は俺たちの仲間だ!ってNo.クラブはついてくるんだろうな。

しかし真月は最後は仲間でいるんだろうか?
今週ワープで消えた後バリアン世界で許してやるヨォ!な展開だからどうも…
0デッキの事もあるし
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 08:28:57.44 ID:mfzMPyR00
まだ真月がどういう存在なのかよく分からんからなあ
ベクターと真月が完全に同一人物の自作自演だったら救いようがないな
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 08:48:16.84 ID:uwWtY/ss0
ベクターはあなたの役目は終わりましたされる展開じゃないか?
真月のコピーでベクターは実はいいように利用されてましたみたいな
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 09:04:39.69 ID:zVjvgrw20
フラゲきたか

やはりVはスカルグレイモンポジだったか
となれば間違った進化を促した真月とベクターが同一人物という可能性がより高まったな
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 09:19:57.70 ID:oRm0H73a0
人間界でバリアン態ではいられないはずなのに、ベクターがいられたのは何でだろうか
真月から別の技術が流れてるとかかな
スフィアキューブも三つしかないと思ってたけど、また出てきた
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 11:14:06.52 ID:rhsLQfHy0
>>457
真月は人間態だからとかその辺かな
そこも怪しいんポイントなんだよな
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 11:35:16.29 ID:vxPXnkZR0
真月=ベクターだったらなんでバリアン態でいたのかと真月とベクターが共存できたのかとあの時どっちが本体だったのかはちゃんと説明が入るはず
とりあえず再来週まで謎のままかなぁ
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 12:25:41.45 ID:XNCW3AJM0
>>451
ZW−弩級兵装竜王戟に期待
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 12:28:46.05 ID:98qQgZKg0
>>459
ゼアルにそんな説明期待出来るか?
シャークが何故カオスナンバーズ使えたのかすら説明されてないのに
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 12:30:34.59 ID:HPPpMS+T0
>>461
シャークに関してはそのうち説明があるんじゃない?
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 12:44:14.37 ID:rhsLQfHy0
シャークはUになってからもアストラルがいぶかしんでるし
説明放棄じゃなくてまだされてないだけだな
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 12:44:32.05 ID:JGG8O7l4O
真月=ベクターだったら今回の話で両方いたという理由でその事実を遊馬が否定するだろう
あのときのベクターが分身だったらすべての疑問が解消する
あのときの真月が分身だったら迷宮入り
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 12:50:27.28 ID:4Y9ZuSgd0
散々引っ張ってきた上にUの重要ネタなのに何故説明が期待できないと思うのか
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 13:37:32.44 ID:zVjvgrw20
ベクターは分身で真月が本体かそれとも逆か
真月=ベクターだとしたらどちらかはありそう
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 14:41:31.37 ID:HPbvEfVo0
>>464
でもベクターが本体じゃないと今までの事リスク高いよ?
今回は負けても消えてなかったしベクターが分身かもしれんが

善悪の存在かなぁ…?
それだとネタバレに説明はいるだろうしどうだろ
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 14:59:40.36 ID:lUYtcd5K0
実はバリアンズガーディアンの存在とかベクターを長年追ってきたっていうのは本当のことで
双子か何かで真月と見た目の似てるベクターが、真月を妨害するためにアリト闇討ちしたり遊馬に同一人物告白したり(予定)してる説
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 15:08:12.77 ID:AnnT714FP
今週TV ステーションでゼアルが見開き2ページで特集されてる
やっぱりこれからの物語のキーは遊馬とアストラルの関係だって
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 15:15:16.23 ID:IGb7skqg0
遊馬とアストラルの関係がキーか これからどうなるんだろう
仲良くなるごとにCNoとかゼアルウラとか出てた気はする
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 15:27:21.43 ID:HPbvEfVo0
まぁアストラルと遊馬の二人の関係じゃなくて鉄男と遊馬とかそんなわけないしなw
しかし真月はほぼベクターだけど推測がつきん!黒だろうけどさ
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 16:21:10.59 ID:JGG8O7l4O
やっぱりヌメロンフォースは二人の関係によってなのかね
あとはバリアンに対するすれ違いも物語に関わってきそう
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 16:25:24.36 ID:s5wmo+i60
>>472
何処ぞのゾーンさんも同一だったかと思えばそれをひっくり返したりしたしなぁ
予想の斜め上を行くかはたまた見たまんまで行くのやら
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 16:50:47.06 ID:QRQd13MGP
鉄男 「遊馬よ、実は俺がベクターだったんだ、驚いただろ」
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 17:01:31.05 ID:IGb7skqg0
その展開は何よりもベクターのまどろっこしさに驚くわ…
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 17:04:34.29 ID:HPbvEfVo0
斜め上よりもそれだとミサイルで宇宙へすっ飛ぶレベルだw
似てる真月は遊馬とトイレの個室へ行ったりして本人はリオさんはぁはぁいってるベクターなんて・・・
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 17:06:48.21 ID:Jgu/mu1/0
鉄男「実は俺がベクターだったんだ」
ウラ「いや、ベクターはこの僕ウラ!」
キャット「きゃっと、ベクターはこの私よ」
真月「じゃ、じゃあ僕もベクターです!」
鉄男・ウラ・キャット「どうぞどうぞ」
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 17:11:53.67 ID:Zjc9h0YO0
バリアン人はデュエルをすると…
鼻の頭に血管が浮き出る
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 17:16:40.03 ID:j7u40CEi0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 17:17:57.00 ID:j7u40CEi0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 17:46:46.74 ID:J5AUXXSN0
ベクターが66=飛行船のキーを持ってたのは、
アストラルが飛行船を動かせないようにして真月と遊馬が仲良くなる時間を稼いだってことなのか?

そもそも66の出所がわからないからあれだけど、仮にスフィアフィールド砲からくすねたんだとしたら
カーニバルでNo.がほぼ全部集まるみたいな言い方されてたのに回収できたの50枚ってことは
実際は50枚以上集まってたけどベクターに持っていかれたみたいな可能性が微レ存?
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 18:50:14.69 ID:QRQd13MGP
>>477
小鳥 「ベクターは私でした〜。全部を滅ぼして遊馬と二人っきりで新しい世界を創るのが私のかっとビングよ!」
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 18:52:24.29 ID:s5PdukTQ0
ユベル「ほう」
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 19:40:24.31 ID:HPbvEfVo0
ユベルさん来ると
ベクター「真月はオレでしたァ〜wwwアストラル界も人間界も全部を滅ぼして遊馬と二人っきりで新しい世界を創るのがオレのいわゆるかっとビングって奴?ヒャハハハハァwwww」
とか思っちゃうじゃないか!

そして結局はアストラル選んで何でオレヲミナインダァと遊馬が憎悪の対象に
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:09:00.56 ID:AnnT714FP
テレステはシャークとアストラルの中の人同士の対談形式
増田は遊馬たちと近づけて嬉しいって

今遊馬はちょっとずちアストラルに嘘をついてる
アストラルのためとは言ってもウソはいけないこと
この二人の関係がこの先のキーとなります

と入野が言ってた
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:12:13.31 ID:s5PdukTQ0
でも良い嘘と悪い嘘があるってばっちゃが逝ってた
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:32:06.26 ID:HPbvEfVo0
でも今の状況は良い嘘とは言いづらい状態な気がする
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:36:40.92 ID:ljTQSblh0
互いの為を思っての行動でも誤解を招いたりして泥沼にはまっていきそうだなあ
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:55:45.54 ID:IGb7skqg0
そういえば遊馬が自分やら他人に嘘ついたりごまかしたりしていい方面に向かったことない気がするなぁ
逆襲のシャークとかでも負けたしジン戦らへんの小鳥たち巻き込まないようにごまかした時とかもそうだし
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 20:57:32.35 ID:gLLPfnvQ0
よかれと思ってついた嘘がよからぬ事になったってわけか
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 21:00:20.85 ID:HPbvEfVo0
だからよからぬことをはじめようってわけか
真月さんは騙されてようが真の屑だろうがもう許されないね
遊馬だったら許してやるよォしてくれるかもしれんけど
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 21:10:04.81 ID:oRm0H73a0
まあ今後はバリアン世界をどうするかでぶつからなきゃいけないからな
この程度のよかれと思った嘘で絆がぐらついてたら話にならん
遊馬はいくらアストラルのためと言えども、バリアン世界の生きとし生けるものを見捨てるのかだし
アストラルは同胞を傷つけたバリアンまで助けなくてはいけないのかだし
どっちも譲れない…どシリアスやで
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 21:24:31.84 ID:kbYzsMR80
あの世で俺に詫び続けろアストラルゥーッ!!
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 21:35:20.19 ID:HPbvEfVo0
なんで遊馬さんアストラル恨んでるんだよ・・・
そして真月が私はお前を信じてたのに!アストラル今から私もそっちに行ってあげる!
って遊馬魔王化すんの?
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 21:38:19.66 ID:oRm0H73a0
アストラルだけなら、遊馬の人となりを長期間観察した結果
遊馬にヌメロンを託しても問題ないという結論に落ち着きそうだけど
戦後間もないアストラル世界で、バリアン世界もまとめて救うとか受け入れられるのかどうか

ミストラルさんがしきりに言ってた悪の心ってなんぞやろう
ギラグ戦で真月をはっきり見捨てろと言えなかったアストラルを問題視してんのかと思うけど
だったらやっぱ最終的にアストラル世界VS遊馬やで
よかれと思って嘘もつかない、最初から混じりっけなし本気の殴り合い燃えるわ
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:17:33.42 ID:2eteQBUW0
自分もテレステざざっと立ち読みしてきた
インタ部分
・シャークの今の立ち位置は仲間でありつつライバルとしての距離は保ってる
・シャークと遊馬は今や強い絆で結ばれてるので遊馬がピンチになるとダッシュで駆けつける
・アストラルは遊馬に刺激を受けて段々人間臭くなってきた
・最近監察結果言わないのはなんででしょうね

これから先について
・アストラルは囚われのお姫様状態になることが多いがこれからは王子様にもなるかも?
・恋愛要素も絡んでいく。特にリオの恋愛に注目。頼れるお兄ちゃんとして見守っていきたい
・シリアス要素もどんどん増えて行く
・デュエルもどんどん激しくなる。今まで出てない戦略も使う

遊馬とアストラルのことについては先に書いてあったので省略
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:19:50.05 ID:Jgu/mu1/0
> ・恋愛要素も絡んでいく。特にリオの恋愛に注目。
鉄男大勝利なのかそれとも死亡なのか…
鉄男はなんとか報われて欲しいんだがなー
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:22:10.70 ID:oRm0H73a0
リオの恋愛って
アストラル王子様って誰の王子様になるんだ、まあ普通に遊馬しかいないか
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:23:50.68 ID:wdz/AAat0
ヨスガの予感しか・・・
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:24:10.58 ID:0noaMRRY0
遊戯王は集英社以外の雑誌に載るのって禁止らしいけど
去年同じ雑誌でWとXの中の人の対談もあったし声優インタビューなら良いのか
ただ遊馬の中の人抜きでアストラル&シャークの対談って妙な組み合わせだなw
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:24:13.43 ID:GMinqcK00
>>496
>・アストラルは囚われのお姫様状態になることが多いがこれからは王子様にもなるかも?

これはミストラル戦のことを指してるのかな
アストラルが遊馬のために奔走するシーンもいくつか見れそうだ
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:28:14.63 ID:IGb7skqg0
王子様になるかもは今わかるところでは96戦だよな 遊馬囚われてるし
しかしお姫様がどっちも男なんですよね…

璃緒恋愛要素に絡んでくるのか つうかまた恋愛要素か!別にいいけど!
まあそれはともかくシリアスや今までにない戦略は楽しみだな
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:30:58.71 ID:kbYzsMR80
今まで出てない戦略ってヌメフォのことだろうけど
シンクロ再録するし、ヌメロンコード過去編で今までの召還方法
復刻くるゥ?!
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:42:12.52 ID:4Y9ZuSgd0
リオの恋愛って真面目に考えてフラグ建ってる鉄男しかいないんだがw
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:45:15.50 ID:oRm0H73a0
こないだここかどっかで鉄男の名前の由来が武田鉄也とかあったな
そんでドラマがどうとか…なるほどねえ
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:48:06.96 ID:nfsKx8kF0
璃緒まで恋愛となるとさすがに多すぎだけど
ア充爆発しろ状態になった後にドロワ再登場してくれるなら許すわ
もちろん恋が報われないまま敵にフルボッコされる役で
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:49:41.58 ID:Jgu/mu1/0
これで璃緒の相手がポッと出のバリアン人(イケメン)とかだったらスタッフ絶許
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:50:40.20 ID:JGG8O7l4O
雑誌買ったが、別に王子様になるかもとか璃緒の恋愛に注目とか見あたらないんだがどこら辺に書いてあるんだ?
とりあえず「アストラルは第一期の終盤はとらわれのお姫様状態(笑)でしたが〜」という記述と「物語は恋愛要素もありの回も挟みつつ徐々にシリアスになっていきます」という記述は見つけたが
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:56:49.91 ID:2eteQBUW0
ごめん、ざっと読んだだけだからいろいろまちがってたかも…
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 22:59:29.79 ID:gLLPfnvQ0
これからどんどんシリアスになるのか…
次のOPがGXのティアドロップみたいな曲だったら毎週見るのが辛くなるな。
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:01:40.32 ID:oRm0H73a0
恋愛要素があるのは間違いないのか
遊馬と小鳥(絶対的ヒロイン)は想定の範囲内で、意外性もなにもないから
妥当なところでリオが頭をよぎるのは、まあわからん事もない
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:05:08.87 ID:Jgu/mu1/0
なんだ鉄男大勝利じゃなかったのか…でもそれ以外の恋愛要素ってなんだ?
遊馬ハーレム関係のラブコメなのか、それ以外のキャラなのか
ドロワさん再登場だと嬉しいんだがな
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:08:04.45 ID:AnnT714FP
いろんなとこまざっちゃったみたいだねw
まあ今後の展開のとこだけ抜き出して書くよ

入野「とにかくデュエルが、今までよりも激しくなっていきますよ」
増田「今までにないデュエルの戦略も出てきて、カードゲームファンにも
   納得して頂けるデュエルが展開していきます」
入野「物語は、恋愛要素もありの回を挟みつつ徐々にシリアスになっていきます。
   一つの謎が解けたらまた新たな謎が…」

増田「璃緒は、敵バリアンの接近を察知するなど、凌牙も知らない能力を持っているらしく、
   兄としては今後の展開が気になります」
入野「先の情報でキーとなるのは「遊馬とアストラルの関係性」です。今でも遊馬は、
   アストラルにちょっとずつ嘘をついています。アストラルのためを思ってついている
   嘘ですが、やっぱり嘘は良くないですから。そこを意識してもらえれば、楽しめると
   思います」

今のメンバーで恋愛要素と言えば遊馬と小鳥(とキャットちゃん)、鉄男と璃緒しかいない
まあどっちもたいして進展はしないと思うけどね。鉄男には頑張ってほしい
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:08:52.51 ID:JGG8O7l4O
多分恋愛要素ありの回(2月)を挟みつつ、徐々にシリアス(3月)なんだと思う
あとこれいつインタビュー受けたものかよく分からんが、多分サルガッソ収録時のものなんじゃないかなぁ
だから増田さんの言う「今までにないデュエルの戦略」はゼアルではまだやってないデッキ破壊のことを指していると思う
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:10:27.55 ID:4Y9ZuSgd0
璃緒の謎能力についても明らかになるか
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:11:35.27 ID:AnnT714FP
あとリオの新規立ち絵カットが載ってる。遊馬のはどっかで見た気がするけど
リオのは初めて見た。グッズ用じゃないかな。作画すごい良かったし
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:11:55.26 ID:oRm0H73a0
>>513
サンクス
収録終わってる部分もしくはNASバレぐらいまでしか先の内容知ってない感じかな
真月の謎がいよいよ解かれそうだな
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:12:34.68 ID:p50CIzpy0
今まで出てない戦略っての気になるな
楽しみだ

>>500
>遊戯王は集英社以外の雑誌に載るのって禁止らしいけど
そうなのか
でもトロン一家のキャラデザバレって何かのアニメ雑誌じゃなかったっけ?
勘違いだったらスマン
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:16:13.11 ID:2eteQBUW0
NASバレでもう5月中旬までバレが出てるし、声優さんだってせいぜいそこまでくらいしか知らないと思う
でもバレではリオのことには全く触れてなかったなあ。まだ解明するのは先の話なんだろうね

あとゼアルの重要キーワードが出てくる回は吉田さんが担当するけどヌメロンフォース出てくる回は
雑破さんだからそんなに重要でもないのかなあ、ヌメロンフォース
吉田さんは新展開と言われる99話、100話を連続担当だけど
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:21:00.77 ID:IGb7skqg0
なるほど 確かに今までの恋愛回からシリアスな流れって感じの話っぽい
璃緒の能力もいつかきちんと触れられるんだろうかね 
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:22:21.17 ID:LEt1aSxJO
ドッグちゃんとハルトがクラスメートでラブコメ展開が微レ存……?
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:22:38.66 ID:oRm0H73a0
99,100話といったら神復活と白馬伝説か
今後の流れの種をまく感じかなあ、期待しとこう
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:24:07.73 ID:gRAvuVxO0
>>518
かつてない戦術というフレーズを思い出す
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:25:20.72 ID:iFmWkELf0
ドレイクカオス化の謎もあるし璃緒絡みでバリアンペンダントとカードを入手するのかな
ホープレイXにあたるドレイクの更なる進化形は登場しそう
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:27:13.93 ID:AnnT714FP
ちょっとずつ嘘→1月下旬〜現在
恋愛要素回→2月全部
段々シリアス→3月から
二人の関係が先のキー→2月最後の回からバレ出てる範囲でまだ続いてる

こうか
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:28:29.16 ID:vxPXnkZR0
>>500
それってOCGじゃなかったか?
アニメは普通に昔からいろいろなところで載ってたかと

>>519
多分声優さんは台本を貰ってから初めて展開が分かるんじゃないかな?
アリト闇討ちされた回の時にアリトの中の人が「(遊馬との関係が)僕自身今後どうなるか分かってないので楽しみです」みたいなことを言っていたし
そのころには多分3月終わりまでの話はとっくに決まっていただろうし
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:31:09.36 ID:2eteQBUW0
>>524
と言うかドレイクってナンバーズだよね?
シャークがずっと持ってていいんだろうか
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:33:43.95 ID:p50CIzpy0
>>525
そんな感じだと思う
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:54:52.50 ID:1YNC5KkS0
ナンバーズは最終的にアストラルの物だからドレイクが進化されても正直微妙
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 23:58:56.37 ID:ulW+LIjCO
借りパクだな
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:04:50.78 ID:Jgu/mu1/0
シャークがデュエルするときだけデッキにワープしてくる通い妻ナンバーズという可能性も(震え声)
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:09:13.56 ID:ZaaRWhvO0
しかし>>515みても真月に触れてねぇどれだけ重要キャラなんだよキャスト小鳥の次だし

リオはもしかすると遊馬のハーレム要因になったりしてな
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:09:22.74 ID:xavEsL440
それにしてもアストラルが闇堕ちするほどのベクターの一言ってなんだろうな
遊馬が真月に騙されてバリアンのカード使ってたことは多分それまでに明かされてるはず
しかもアストラルがそうなってしまったのは「遊馬のせい」なんだよね
他にそこまでアストラルがショックうけそうなことってあったっけ?
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:11:09.91 ID:xavEsL440
>>532
リオは遊馬にそういう感情は抱かないと思うよ。
たぶん口には出さずとも兄以上の男なんていないって思ってるよリオ
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:15:35.79 ID:ZaaRWhvO0
>>513だった・・・
>>534
じゃあ兄と恋愛ってなってしまうぞホモォ以上に凄いぞそれ


闇落ちは普通に一緒にデュエルタクティクスしてたのに真月によって魔改造
そして内緒で敵の力を貰っており嘘をついていた。
お前の為との理由もベクターによって遮られ闇落ち・・・って感じでは?

しかし真月何クターなんだ?と思えるほどだけどはたして
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:17:39.77 ID:+ayAZe+j0
>>533
でもベクターさんのあの調子で遊馬をけなし続けてたら温厚なアストラルでも助走つけてシャイニングウィザードするくらいアクション起こしてもいいと思う
たぶんそれがダークゼアルだと思うけど
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:26:20.56 ID:JtZG9+md0
璃緒は遊馬を認めてはいるが多分恋愛とかじゃないだろうなぁ
つうか璃緒は好意には微妙に鈍い気がする 兄弟喧嘩回とかから少しそんな感じした

アストラルの闇堕ちは遊馬が何も話してくれなかったことや嘘をついたことに傷ついたとかじゃないかな
ベクターの遊馬への罵詈雑言にキレたとかもありそうだしあの五枚のカードとかと何か関係あるかもしれない
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:28:26.04 ID:SnprCiej0
真月はもう真っ黒の予感しかしない
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:29:54.28 ID:FT9yJPlc0
やはり嘘つかれていたことが闇堕ちのキーになりそうな気がするな
アストラルに主導権をとられる上に自暴自棄なデュエルになるって相当なことだと思うし
でもそのことがどうやって悪の心を受け入れる要因になるかといわれると?なんだよな
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:31:15.12 ID:ViwAX/+A0
璃緒の恋愛うんぬんは>>525だろうな
闇落ちは貰ったカードの影響もあるんじゃないのか
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:31:18.91 ID:+ayAZe+j0
私がもっと非情になっていれば・・・みたいなこと思ってしまうかもね来週のデュエルの展開で
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:32:15.39 ID:ZaaRWhvO0
絆の証であるホープをベクターor真月がサラマンダーやらでレイプ
んでその行為を遊馬は話さない。
レイプされ続けて渡されたカード5枚使って薬漬けになった所で何かしらの効果が発動!
そしてベクターの遊馬嘘ついてたんだぜぇで闇落ちへ

来週で真月の正体分かるっけ?
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:39:09.71 ID:xavEsL440
しかし何が問題ってそこまでやってホープレイヴィクトリーで勝っても
まだ2人がすれ違ってるってことだな
バレ見る感じナッシュがそのすれ違いのきっかけになってるような気もする
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:40:15.62 ID:FT9yJPlc0
>>540
いや、「璃緒の」恋愛は勘違いだよ
そもそも「恋愛」というワードは>>513の「恋愛要素もありの回」のところでしか出てきてない
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:43:01.54 ID:ZaaRWhvO0
アストラル「さんざんな目に合っててまだバリアン信じるのか?私もみんなも危険な目にあった」
遊馬「俺はナッシュを信じるぜ!バリアンがきっとみんな悪いわけじゃねぇよ!アリトみたいなやつもいる!真月だってもしかすると・・・」

ベタだけどこういうのだろうな
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:48:25.41 ID:Q01z85I+0
正義の反対はまた別の正義だからな
遊馬は齢13歳(推定)にして、その境地に達してしまうのか
末恐ろしい子供やでほんま
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:51:27.07 ID:xavEsL440
周りの反応が気になる。シャークやカイトはアストラルの肩持ちそう
下手すると遊馬以外全員バリアン敵視かもしれない
遊馬の肩持ちたいけどバリアンのせいで遊馬が酷い目に遭ったのも事実で板挟みで小鳥だけおろおろする
んで遊馬が「俺はバリアン全部を疑うことはできないけど、そのせいでみんなを巻き込んでしまうかもしれない」
ってことで1人別行動するのでは…とまで連想してしまった
もしくはみんなに「お前は行動できない」って背を向けられるかも
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:55:06.11 ID:VuUGCSmL0
案外闇落ちとかじゃなくて遊馬を騙したベクターに対して怒りが爆発して
いつものタクティクス度外視した乱暴なデュエルするようになるだけかもしれない
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:56:27.23 ID:I94gn9yz0
ベクター以外のバリアン勢はどうするんだろう
バレ見る限りだとバリアンが動いてるというよりはベクターが暴走してるように見える
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:58:10.27 ID:T/npauXA0
しかし>>545みたいなことになったら
遊馬がまるで成長していない…って話にならない?
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 00:59:42.77 ID:JtZG9+md0
遊馬とアストラルは意見が対立したとしても離れられないんだよな
一応初期よりは離れられるようになったし皇の鍵の中にいれば簡単に離れられるんだが
現状アストラルと離れる=皇の鍵を手放すだからアストラルとは離れそうにはない

バリアンはなぁ…どうなるんだろう ギラグアリトも復活するんだろうか?
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 01:03:10.58 ID:xavEsL440
>>550
でも相手がバリアンだからって敵意も見せず近づいてくる相手をハナから疑うのは
遊馬ぽくないなあ。信じるからこそカイトもシャークもトロンも救われたんだし

あと、Uになってからアストラルが鍵の中にこもってる時間が多すぎてコミュニケーション不足な気がする
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 01:05:19.03 ID:Q01z85I+0
バリアンはベクターが出てくる前に二人で決着をつけるような事話してたから
ベクターが勝つようならそれでよし、負けるようならそれでおしまいか?
全員負けたとしても、撤退する所をあえて追いかけるとかはなさ気な士気レベルかもしや
でもミザエルは負けたとして時空竜取られてただですむとは思えないな…
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 01:05:43.40 ID:FT9yJPlc0
アリト闇討ちもベクターの仕業で、それも一緒にバラしたら確実にミザエルはブチ切れると思うんだよね、下手したらドルベも
アリトの敵討ちをしようとしたギラグの姿とかも見ているし、そこら辺もあったら遊馬のバリアンへの気持ちも変わるのかも

てか101話ではまだちゃんとした意見のぶつかり合いは起こってないような気がする
「それぞれの想いを抱えたまま〜」って書いてあるあたり
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 01:06:22.68 ID:G/2t6ATnP
確かにアストラルちょっと引きこもりすぎだぁね
遊馬が自由に鍵の中に出入り出来ればいいんだけど
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 01:13:10.41 ID:JtZG9+md0
影の巨人だっけ あれに呼ばれた時は普通に入れたな皇の鍵の中
わりと不思議 あの時真月もすっげえ目してた記憶
確か最初のゼアル変化の時はあの扉の中に飛び込んだら入ってたんだっけ
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 01:14:04.23 ID:uavD9kKn0
大会編のタワーでの問答の時もそうだったが、アストラルは遊馬に取り付いて面倒事に巻き込んでるっていう引け目みたいのがあるのかもな
だから意見が食い違う時も遊馬の意志にはなるべく逆らわないように我慢してたが、
それが今溜まりすぎて精神的にギリギリの状態になってるとか
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 01:56:40.86 ID:R8d269Si0
とりあえずアストラルは遊馬と殴り合うかデュエルするべきだと思う
どっちもできないけど
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 02:02:35.76 ID:BBrLT3Cy0
>>557
悪の心が必要ってそう言う事かもしれないな
悪と言うか負の感情と言うか
リミテッドやホープレイVの件もあまり強く問い詰めたりしてないし
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 02:41:27.25 ID:ebjQVbuH0
遊馬がアストラルに嘘ついてる(色々隠してる)のは真月の意図はどうあれ遊馬的にはアストラルのことを思ってなんだよな
でもアストラルはそれを知らず、遊馬に何故か隠しごとされてるって思ってるから(実際そうだけど)少しずつ遊馬との間に見えない溝ができてきてややこしいことになる
こりゃもう>>558のいうように河原でリアルファイトするしかないな…できないけど
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 09:55:51.98 ID:2NNZS1WY0
なんかダークゼアルでの一件は謎が開示されるけど増えるいつものやつな気がしてならない
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 11:11:28.98 ID:wbKkhxdf0
嫌儲に来てるダークゼアルウェポンってマジなのかな。
まあ画像来てないからあれだけど。
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 11:19:40.60 ID:FT9yJPlc0
嘘バレの可能性も無きにしも非ず
てか本当に収録されるなら多分四精霊+DZWで遊馬が相当枠を食うと思うんだが
アンブラルが12だし
まあ明日のVJので真偽が分かるだろ
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 12:59:48.01 ID:aMzZNraM0
>>550
シャーク「子供のままで終わるのか、遊馬」
的な展開が待ってるかもな
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:08:03.75 ID:ViwAX/+A0
ツイッターにだけど画像は来てるから確定
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:08:27.12 ID:QsCD3jel0
ダークゼアルは四凶か
鵺って渋いとこついてきたな
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:10:37.91 ID:+SMCl9jm0
ttps://pbs.twimg.com/media/BFSfST5CcAE2cDy.jpg

異世界編鬱展開待ったなし
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:16:39.04 ID:EAPGnzns0
悪の力が必要〜でDZWの流れっぽそう サルガッソのベクター戦ではもう見られるかね
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:32:45.78 ID:JtZG9+md0
装備モンスターが破壊されなかった時相手の攻撃力0にして再攻撃か
つまり「自らもダメージを受ける」ってこいつのことなのか
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:33:41.76 ID:JtZG9+md0
間違えた 装備モンスターの攻撃で相手が破壊されなかった時だった
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:34:57.26 ID:Z1F0BmukO
しかしDZWが1でVサラマンダーが2なのか
なんでだろう?

あと廃品眼が51?でディフェンスロボット収録確定か
カイトのエクシーズより後だろうし収録順どうなってんだろう?
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:36:42.51 ID:xQ2PjWR+0
もしかしたら使用者がゼアル判定とかそういう話になって、1番目にしたとか?
看板って線はないだろうしよ
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:38:13.02 ID:Q01z85I+0
ホープレイヴィクトリー、トリコロールカラーで
ようやく正義の味方っぽくなったな
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:44:57.02 ID:QsCD3jel0
ダークゼアルの力を使ってたTAKASIくんとはいったい・・・
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:47:05.47 ID:Hyo5JG3JO
DZWついに日本創作話きたか
九十九だから天照大神も出てくるかもしれないなワン公の姿で
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:49:21.33 ID:Hyo5JG3JO
と思ったら鵺は中国発祥か・・・・
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 13:57:05.90 ID:gUHPJlfo0
鵺は頭が猿、胴が狸、足が虎、尻尾が虎の妖怪らしい
キメラらしいと言えるな
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:02:10.81 ID:Pp7hNq1C0
DZWとはいえつい闇属性ZWがきたか
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:09:32.59 ID:JbQS8M/o0
鵺か、渋いところ来たな大好きだわ
残りは何だろう日本の妖怪有名どころだろうか、それともコイツだけで打ち止めかな
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:13:49.67 ID:Q01z85I+0
超時空竜入ってこないのなら
サルガッソでのお披露目はなさそうだな
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:14:49.89 ID:Hyo5JG3JO
あと狐と鬼くらいは来てほしい
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:15:08.00 ID:QsCD3jel0
ヌメロンフォースの絵がエクシーズの枠と同じ宇宙と集中線なのは話しに噛んでくるんじゃないだろうか
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:16:06.96 ID:JtZG9+md0
ZWは神系統でDZWは妖怪系統みたいな感じなんだろうか
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:23:16.35 ID:JbQS8M/o0
小鳥トークン来たわ
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:25:13.19 ID:JtZG9+md0
ヌメロンフォースの絵見てきたらヌメロンコードの説明の時の奴と同じだな
ヌメロンついてるしやっぱり関係あるのかな
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:30:02.40 ID:xQ2PjWR+0
遊馬がヌメロン・コードじゃないにしろ、ヌメロンの力を生み出せるっぽいのは事実だな
やはり、遊馬はヌメロン・・・?
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:33:47.84 ID:JbQS8M/o0
遊馬がヌメロンコードを獲得できるなにがしかの要素を持ってるとしたら
遊戯王のリアルパワーインフレがとどまるところを知らないな
最後はデュエルで解決するんだろうけど
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:41:37.70 ID:G/2t6ATnP
ヌメロン産み出したのはアストラルかもしれない
まだ遊馬が関わってるとは限らない
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 14:55:59.98 ID:ZaaRWhvO0
遊馬がヌメロン生み出せるから真月≒ベクターはアストラルと引きはがしてこっちに来てほしいとか?
アストラル自身はバリアンよりも先に手に入れたい←この地点で生み出すのはアストラルじゃない気がする
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:08:29.31 ID:G/2t6ATnP
遊馬にそんなに簡単に不思議要素持たせる気がしないんだけど
これは見てみないとわからないな

しかし先のネタバレを知らない人で DZWの情報だけをゲットした人たちは
遊馬が闇堕ちするって騒いでるな
アストラルとは思わないか
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:09:39.18 ID:xQ2PjWR+0
ヴィクトリー回らへんみても、アストラルは正直足手まとい化してるように見えるし、
元から特別な力の源みたいな遊馬が生み出す可能性が相当高いと思う
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:21:39.19 ID:JbQS8M/o0
おそらく何処かで二人が協力しないと解決しない問題にぶち当たるんだろうけどな
遊馬に関しては前々からフラグがビンビングなので真っ先に疑われるのも仕方ないと思う
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:25:52.01 ID:QsCD3jel0
遊馬を所有者としてあけてしまった皇の鍵の力を使いたいからキービートル渡してまでカルガッソに飛行船呼んだとか予想
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:28:03.79 ID:ShTQpHGU0
ドン・サウザンドってどう考えても一馬だよね
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:33:21.53 ID:ZaaRWhvO0
ベクターさん父ちゃん孕んでるんですか・・・
アレ・・・良い奴化するフラグ?
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:42:14.50 ID:Z1F0BmukO
ヌメロンフォースは魔法カードだから二人で創造というか手に入れそうな気がする
デッキ破壊相手にカード増やすとかジャッジ呼ばれるレベルだが、ゼアルウラになるとデッキのカードが変わるのかな?
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:43:42.80 ID:ShTQpHGU0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:44:57.07 ID:ShTQpHGU0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:47:31.26 ID:ShTQpHGU0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:49:13.86 ID:ShTQpHGU0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:50:14.44 ID:ShTQpHGU0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:51:18.72 ID:ShTQpHGU0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 15:57:30.12 ID:ZaaRWhvO0
あっ(察し)

>>596
それが一番無難だろうね
でも二人で生み出したけど溝が出来てるんだよねどういうことだ・・・?
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 16:03:07.44 ID:JbQS8M/o0
そういえばダークゼアル回は吉田脚本じゃなくて雑破脚本だけど重要度高くないって事かな
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 16:07:11.74 ID:IbSLuYL6O
吉田脚本じゃないからそれほど重要じゃないってことはないと思うが
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 16:09:55.08 ID:ZaaRWhvO0
出来てるんじゃないさらに溝が出来るだ・・・

いやいやホープレイヴィクトリー登場界で重要度が高くないって事はないでしょ
ましてやその回こそ絆が試される回だろうし
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 16:16:31.61 ID:Z1F0BmukO
溝が深まるんじゃなくて、溝が塞がったと思ったら別の溝ができたみたいな感じじゃないか?
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 16:52:38.41 ID:K773ra3u0
しかしゼアルのシリーズ恒例欝はくるか・・・
そういえば三げんしんとか三極神みたいなカードはくるのかな?

今の話になってから楽しみすぎてしょうがない
最近ゼアルがおもしろい
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 16:56:52.68 ID:ZaaRWhvO0
初期とは全然違うよな、一番最初のシャークさんなんてチンピラだし
セカンドになってからさらに面白くなったかな
真月の正体によっては鬱具合が変わってくるかな?

他スレに誤爆したのは秘密
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 17:26:13.80 ID:Mz9itMLQ0
悪に染まったアストラルに主導権を奪われたダーク・ゼアル。
驚異の攻撃力でベクターに大ダメージを与えるが、その戦いぶりは自らもダメージを受ける危険なものだった。

これはDZWで自爆特攻、相手のモンスターの攻撃力を0にして攻撃を通したが自分も戦闘ダメージを受けたってことね
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 17:35:20.88 ID:ZaaRWhvO0
ベクターさんと戦い方そっくりだけどこれがどうかかわるか
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 17:37:50.48 ID:2NNZS1WY0
もうこれアストラルの戦術じゃないよな、どんだけブチギレてんだ
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 17:45:10.71 ID:T/npauXA0
自爆特攻で「自分もダメージを受ける」って触れ回るからには
それなりにライフが残ってないとダメな気がするが
やっぱホープレイじゃなくてホープレイVに装備するのかね

ホープレイヴィクトリーへの進化はどこからになるのか
素のホープなのかホープレイなのか
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 17:46:37.06 ID:f4ONX7Ze0
ヴァリアンの装備やRUM自体は
悪い要素はないみたいだね

ベクターが細工してて悪堕ちしたみたいだし
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 17:52:47.21 ID:LFS+AP1K0
遊馬「ベクターの正体は父ちゃんだった!!」
みたいな展開くるか?
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 17:59:33.99 ID:ZaaRWhvO0
それだと攫われて髪の毛の形と目の色と声が同じな真月はどこいったんだよw
父ちゃん=真月=ベクターか
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 17:59:48.83 ID:nKHzI6Xy0
未来さんがベクターにNTRれる展開の方が重い(確信)
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:04:09.72 ID:G/2t6ATnP
ドルベきたああああ
眼鏡イケメンwwww
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:06:58.32 ID:QsCD3jel0
あの・・・ベクターのハンドレットが・・・・・・隠すきとかはもう・・・
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:08:21.34 ID:nKHzI6Xy0
ドルベが102のヘイロー、ベクターが104の仮面魔踏士か
魔踏士がシャイニングとついてるあたりこれはもう・・・
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:08:26.18 ID:ENKf0rP60
ドルべさんがなんかその辺にいそうなお兄さんなんだが
マフラーおしゃれやな
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:09:48.26 ID:T/npauXA0
No.102 光天使グローリアス・ヘイロー / ドルベ

No.104 仮面魔踏士(マスカレード・マジシャン)シャイニング〜 / ベクター

( ^ω^)
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:09:49.74 ID:0UsfypJR0
残りは101と103か、正規のNo.も出てくるやら

>>567
ZWのダークバージョンまさかの登場か…どうやらZWはまだまだ使われそうだな
しかしテキストにCNo.39と名のつくモンスター〜と書いてあるが遊馬カードでカテゴリがまた増えるわけか…
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:09:59.78 ID:N9eaflmK0
ドルベさんの人間態は一体どこで登場するんだろう
あとオバハンの名前が仮面でシャイニングて、ベクターさんモロですなあ
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:12:11.97 ID:T/npauXA0
つーかどっちもランク4かよ
リミテッドバリアンズフォースの販促なのかタキオンだけ特別にしたいのか
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:12:36.66 ID:0lzucwugP
これはあからさまですねぇ…
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:13:06.57 ID:JtZG9+md0
おお…来たのか
もうこれはベクターは真月ですねえ…
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:14:22.65 ID:0UsfypJR0
ベクターってアンブラルデッキなはずなのにエースのNo.がシャイニングモンスターって…やはり真月と同一人物なのか?
あとオーバーハンドレットナンバーズってタキオン以外はランク4で統一するつもりなのか?
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:15:09.01 ID:Q01z85I+0
ドルベきてたああああああ
光天使…ほう。え、ベクターシャイニングってwwwwwwww
もう真月じゃなかったら誰なんだよってレベル
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:15:31.04 ID:ZaaRWhvO0
真月の正体がカードとか言う斜め上かもしれん
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:15:50.94 ID:QXtPlPvu0
CNo.104がアンブラルの可能性
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:15:58.16 ID:ViwAX/+A0
バリアンにもメガネは必要なのか…
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:17:45.87 ID:H4jYmMvF0
ドルべはいつ擬人化するんかな
GXの仮面×3とは違って別々の場所で闘うのか
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:18:39.17 ID:N9eaflmK0
ミザエルと比べると現実世界に馴染んでそうな服装だなドルベさん
やっぱり遺跡編から出張ってくるのか
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:19:32.82 ID:QsCD3jel0
人間体のドルベvsシャークさんがカツアゲ現場にしかみえそうにないな
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:19:51.55 ID:T/npauXA0
予告で3人ビリビリしてたのは分断されるシーンなのか
異次元の古戦場で同時にダメージ発生してたのか
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:24:08.63 ID:Z1F0BmukO
サルガッソってバリアン世界じゃないから人間の姿で戦うのかな?
あと104あからさますぎワロタ
実は真月はNo.104だったとかトンデモ展開もあり得なくもないが

てか102が光なら、101と103は水と風なのか実はやっぱりどちらか仲間外れになるのか…
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:24:10.38 ID:ShTQpHGU0
一馬がドン・サウザンドだろ
黒騎士一馬がラスボス
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:24:55.80 ID:ZaaRWhvO0
ドルベは人間態判明してるのにベクターさんは判明していませんねぇ
これはどういうことでしょう遊馬くん?
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:26:13.94 ID:ShTQpHGU0
黒騎士一馬
封鍵の騎士王一馬
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:27:03.96 ID:JtZG9+md0
ドルべさん本当に普通の人だ 腕に何かつけてるがよくわからない
つうかサルガッソって決闘者の墓場って意味だったのか

オバハンは生物みたいなとこもあったしもしかすると真月が104もありうるのかな
いやその場合どういうことなんだ…何で人間になれてるんだ 普通に考えてベクターだなうん
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:27:43.87 ID:T/npauXA0
なんかもう真月とベクターについては二重人格なのか真正のゲスなのかを考慮するくらいしかすることなくなる気が
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:28:41.22 ID:ShTQpHGU0
黒騎士一馬
封鍵の騎士王一馬
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:29:19.12 ID:ViwAX/+A0
ドルベなんていうか凄い普通だな
真月はもう確定かこれは
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:33:52.20 ID:I/JWnnn90
た、確かにドルベ・・・これは・・・うん、わかるわ
ってか、102に104とか、すごいな
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:35:57.15 ID:BGFhIM6D0
ドルべさん普通に原宿歩いてそうな格好だな
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:36:39.38 ID:ebjQVbuH0
ドルベがテレビ局にいそうな服装でワロタ
眼鏡のせいかなんかキャットちゃんに似てる気がする
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:37:33.94 ID:I/JWnnn90
リミテッド的にもランク4からのCNoのが嬉しいんだよね
それだけで選択肢が増えて大助かり
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:38:15.47 ID:QsCD3jel0
一番服のセンス無いのはミザエルで決まりか・・・
他の3人は制服で逃げてる感あるけど
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:38:25.01 ID:JtZG9+md0
今オーバーハンドレットナンバーズって102、104、105、106、107がわかったんだよな
102ドルべ、104ベクター、105アリト、106ギラグ、107ミザエル…何か分かるかと思ったけど何も分からなかった…
とにかく後は101、103か? 誰がどっちなんだろうな
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:39:35.19 ID:I/JWnnn90
まあ一番重要ってか最後になりそうなのは101だよな
103はナッシュになりそう
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:40:06.14 ID:QXtPlPvu0
【フォース】でデッキを組むか
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:40:10.10 ID:T/npauXA0
ドルベ Dubhe 102

ベクター Phecda 104

アリト Alioth 105

ギラグ Merak 106

ミザエル Mizar 107


ナッシュ Benetnasch


??? Megrez

並べ替えたら何かの単語になったりしないかと思ったけど気のせいだった
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:40:44.65 ID:I/JWnnn90
というか、マジでドルベがおしゃれすぎる・・・おかしいだろ、なんでだよ
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:43:03.20 ID:ShTQpHGU0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:43:22.03 ID:Llt6lawf0
>>651
ナッシュがオバハン出す時期が遅れるなら101もありそう
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:44:04.82 ID:ShTQpHGU0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:45:00.81 ID:xavEsL440
ギラグ以外美形だなあ。アリトはちょっとくせあるけど
と言うかなんで七皇の人間体ってみんな若いの
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:45:30.82 ID:ebjQVbuH0
マスカレードか…まさにベクター
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:46:31.65 ID:I/JWnnn90
ベクターならオバハンを使いとして派遣してたとしてもおかしくはないんだよな・・・
No.104=真月説来るか・・・?
これが真月なんだよって言ってそれに衝撃を受ける的な感じに
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:47:57.00 ID:T/npauXA0
>>660
>ベクターの卑劣な罠により、身動きがとれなくなった遊馬とアストラル。

マスカレードマジシャンを破壊すれば真月は死ぬぞ! 的な?
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:48:04.79 ID:ShTQpHGU0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:48:54.07 ID:Z1F0BmukO
ドルベは真の姿でやらかす可能性も(震え声)
髪型このままならフードのトンガリ二つも説明できるわ

ホープレイヴィクトリーが48、ギャラクシオンが50、廃品眼が51、No.66が54、ヌメロンフォースが59…
これ、オーバーハンドレッド入るのかな?
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:49:19.85 ID:KrYXyx3G0
しかしドルベが線の細い優男風のチューリップ頭眼鏡で胃薬常備してそうなのが切ないな
頑張れ、マジ頑張れ
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:49:25.68 ID:ShTQpHGU0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:50:25.34 ID:I/JWnnn90
>>663
オバハンがこの段階で出るのかが微妙なところだからよくわからん
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:51:21.19 ID:JtZG9+md0
つうかミザエルは何であんな服にしたんだ 全くこっちに馴染めそうにないぞ
ドルべはすごい馴染んでそう 真月アリトギラグは…制服だけどミザエルよりは馴染むからいい
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:51:46.04 ID:ZaaRWhvO0
>>661
あぁ96さんがカードだけど色々やってるしそれ可能性が普通にあるわでも

>>何の疑いもなく信じてしまったことが、アストラルたちみんなを傷つける結果となり、悔しさが増すばかり…!
これはどうなるんだ?
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:51:53.26 ID:Pp7hNq1C0
ドルべ人間形態ってことはCNO102はお預けかな?
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:53:34.50 ID:QsCD3jel0
フード→人間体→バリアルフォーゼ ってやったら人間体の意味ないもんな
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:54:27.69 ID:lEnokhHy0
仮面魔踏士の下の名前はシャインニング+アンブラルなのか、
それともCNo.104になるとアンブラル化するのか
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:55:00.00 ID:I/JWnnn90
ってか、オバハンはもう出るからオバハンのCNo.が出るかだった、間違えた

>悔しさ
うーん、わからねえな、結局その時にならんと真実は見えんな
何かしら関係あるのは当初から明らかだけど
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:55:23.34 ID:xavEsL440
それにしてもドルベとシャークだけほんとに接点ないな…
トロンけしかけたのもベクターだったし
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:57:23.33 ID:uavD9kKn0
ギラグの制服姿にもすっかり慣れたな
冷静に考えるとあれで中学生とか異常事態でしかないんだが

ミザエルは真の姿のやっちまった感といい人間態のコスプレ臭といい謎のツンデレっぷりといい、
KYというかちょっとアレな天然なんじゃないだろうか…
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:59:52.49 ID:I/JWnnn90
>遊馬たちのLPをどんどん削っていく。
オバハン出されて、劣勢
>衝撃的な事実で更なる追い討ちをかける!
こいつぁ真月だよ、と
>ベクターの卑劣な罠
真実を告げたこと
>何の疑いもなく信じてしまったこと
真月を信じて、秘密とか作ったこと

あー、これで良かれオバハン説は成り立つか
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 18:59:54.22 ID:T/npauXA0
「てめえベクター! 真月を返せ!」
「今こそ真の銀河眼使いを決定するときだ!」
「フッ…なら俺の相手はお前のようだな…」

それはそれでかっこいいかもしれない
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:00:16.28 ID:ZaaRWhvO0
これは真月がカードとして遊馬を助ける仲間になるフラグ・・・?

そして使われない
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:01:13.15 ID:xavEsL440
別々の場所にとばされるのに小鳥たちどうやって応援するんだろう
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:01:30.59 ID:ViwAX/+A0
カード説はありそうだわ
そんで仲間化とかどこのオネストや
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:02:29.20 ID:xavEsL440
カードで仲間化…デュエマのドラゴン龍とかプリン姫みたいだな
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:03:01.18 ID:Mz9itMLQ0
http://stat.ameba.jp/user_images/20120924/21/dorakue-0724/90/c6/j/o0800045012204630728.jpg
こんな厳つそうなのに

http://blog.livedoor.jp/maxut/archives/24563025.html
なドルベきゅん・・・

ていうか仮面やらシャイニング、髪型でこれはもう・・・
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:03:25.22 ID:x6gqZpZVI
ミザエル「こういう服装が人間界で流行ってるとベクターから聞いて…」
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:05:59.80 ID:lEnokhHy0
シャーク「俺達の因縁は」
ドルベ「まだ始まったばかり!」

まぁこんな感じだろうな。ミザエルも含めてまだまだ引っ張れそうなキャラ達だし
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:06:53.31 ID:TlJKO/gf0
いろんな説が出てきてたけどここでまさかのよかれと思ってオネスト説とか
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:07:01.41 ID:nKHzI6Xy0
>>674
人間界に来た時ギラグが「こんなことするのは・・・」みたいなこと言ってたのはミザエルの天然っぷりを知ってたからか
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:11:58.97 ID:4ev+U3yy0
ベクターも同じ事を市街地でしてたんだが
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:12:12.78 ID:Z1F0BmukO
>>675
多分一番上のはフィールド魔法の効果でかと
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:19:12.98 ID:xavEsL440
真月正体予想一覧

1 ベクターと全くの同一人物。つまり真月は全て演技
2 二重人格
3 元は1人のバリアン人で二人に別れた
4 真月はナンバーズ104←new!!
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:25:13.17 ID:ShTQpHGU0
取手バス襲撃初公判 知人住職の殺害計画も
起訴内容認める
取手市のJR取手駅前で昨年12月、路線バスの中高生らを切りつけたとして、傷害と銃刀法違反の罪に問われた守谷市本町、
無職、斎藤勇太被告(27)の初公判が14日、水戸地裁(菱田泰信裁判長)であった。
斎藤被告は罪状認否で「間違いありません」と起訴内容を認めた。
検察側は冒頭陳述で「派遣社員の仕事が長続きせず、劣等感を抱いて自分は死ななければならないと考えた」と動機を説明。
自殺できず、不特定多数を殺して死刑になることを考えるようになったことや、知人の住職の殺害を計画していたことなどを指摘した。

■犯行前の行動
冒頭陳述によると、斎藤被告が不特定多数の人を殺害して死刑になるという考えを抱く一方、恐怖心が強くて実行に移せずにいた。
2007年に死亡した母親が熱心に信仰していた日蓮正宗の住職を殺そうとしたが、2度失敗。
中高生らを狙った犯行について検察側は「名門校に通う聡明な生徒を道連れにしようとした」と説明した。
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:29:48.92 ID:ZaaRWhvO0
No.104はマスカレードマジシャンシャイニングなのかそのあとにアンブレルとかつくのか
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:31:11.00 ID:I/JWnnn90
シャイニングで終わりって書いてるね
CNo.化したら、CNo.104(仮面?)魔踏士アンブラルになりそうだね
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:31:55.03 ID:uavD9kKn0
もうここまでくると真月=ベクターは間違いないんだろうが、ZEXALはこれまで敵だけど完全な悪ではない路線だったから
真月にも何かあるんじゃないかと思ってしまうんだよな
真月が真っ黒なら遊馬はついにどうやっても分かり合えない悪と向き合うことになるのか
これは仲間のサポート必須の重い展開ですわ…
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:33:56.41 ID:+7c4NLNr0
ナンバーズが人間態になれるなら母さ…ギャラクシークィーンを実体化するべき
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:35:48.48 ID:ZaaRWhvO0
CNo.化でアンブレルか・・・これは仲間カード化しそうにない気がしてきた
イコール真月がアンブレル化=ベクターってこったし

ギャラクシークイーンなら母さんはもともといるじゃないか
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:39:32.21 ID:xavEsL440
途中参加の主人公親友枠

DM バクラ 裏人格にとりつかれてた。その後は普通に友達
GX  ヨハン 色々あったけどそのあとは普通に友達
5Ds ブルーノ 最後は遊星を助けて消滅
ゼアル 真月 ???
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:41:24.27 ID:T/npauXA0
ドルベ人間態の髪型が割とまともに見えるのは毒されてないよな?
ないよな?
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:41:35.31 ID:21yV8Bjl0
真月=ベクターだと遊馬が可哀想すぎるな
せめて別人格とか操られてたとかで最後戻ってきてくれないかな
ないか
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:42:33.38 ID:8whQqFNp0
ドルベがあの髪でフードかぶれば確かに猫耳っぽくなる。
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:43:07.31 ID:G/2t6ATnP
ユベルも元はカードだったわけだし…ねえ
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:44:32.98 ID:x6gqZpZVI
どんなに悪いことをしても、魔法の言葉「今から〜年前…」があるから大丈夫
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:47:44.51 ID:XSSxTpaD0
真月がカードの精霊なら一応ベクターと真月が同時に存在することに無理はないのか
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:49:18.51 ID:ShTQpHGU0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:49:22.16 ID:xavEsL440
遊戯王は割とストレートでひっかけとかミスリードはやらないんだが
真月がほんとにカードなら歴代最高のミスリードかもしれない
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:50:06.24 ID:ShTQpHGU0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:50:42.59 ID:ShTQpHGU0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:51:27.17 ID:I/JWnnn90
そうか、そういうことか、なんでドルベの格好に違和感を覚えたのか
ギラグ・アリトは制服、ミザエルは普通の衣装・・・のような変な格好、ベクターは人間体が存在してない
そんな中で、ドルベだけがまるでマネージャーのような普通の服装だったからおかしかったんだ・・・
髪型も遊戯王的に全然変じゃない部類だし
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:51:34.77 ID:3zccWkYo0
思い返せば「正体はカード」って真っ先に考えるべきことの一つだったような
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:51:36.87 ID:ShTQpHGU0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:52:15.86 ID:ShTQpHGU0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:52:19.99 ID:uavD9kKn0
真月カードとかねーよww
と言いたいところだが、ユベルという前例がある以上無いとは言い切れないのがカズキングダムなんだよな…
しかもZEXAL内でもミザエルのタキオン放し飼いでカード⇔実体があり得るのがわかっているわけだし
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:53:15.30 ID:ShTQpHGU0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:54:39.84 ID:ShTQpHGU0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:55:29.55 ID:ShTQpHGU0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:55:42.96 ID:G/2t6ATnP
通報完了
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 19:56:51.22 ID:54h8dScGO
そりゃダサい名前が主人公や強敵だと萎えるだろ。
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:00:20.27 ID:JtZG9+md0
あれドルべの腕のやつってもしかして羽根か?
確かギラグが背中に羽根でミザエルが髪の毛が羽根の形があったけど何かあるのか?
アリトがよくわからないし真月=ベクターならますますよくわからないから全く関係ないかもしれないが
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:02:10.09 ID:ShTQpHGU0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:03:15.24 ID:ShTQpHGU0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:03:43.74 ID:T/npauXA0
そーいやOPEDについてはまだ謎なのか
映像だけ変わるのかな
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:09:40.71 ID:QsCD3jel0
OPが変わらなかったら「信じればいいさ、いままでよりも今を」が笑えないよね
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:10:07.22 ID:TXoql4a50
>>710
魔踏士だから魔法使って変身できそうな感もあるしな
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:14:41.57 ID:3o+PE9+D0
真月がオネスト枠なら感動する
強効果ならいいな
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:23:30.94 ID:ZaaRWhvO0
もし真月の正体がカードなら
こいつが真月だ!破壊できるかなァ?!
って言ってもバレ見る限りベクター負けるから真月破壊されちゃってるで

そのデュエルでCNo.化するかな?CNo.化するのなら出し切ったとして
かっとビングで真月がカードとして仲間化しそうだけど
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:24:40.74 ID:Pp7hNq1C0
ベクターのナンバーズってデッキ破壊効果なのかな?
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:25:53.75 ID:0ydQMbS70
>>723
除外する可能性は・・・ヴィクトリーでトドメだろうからないな
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:31:26.02 ID:ZaaRWhvO0
>>725
わたしに構わず・・・斬れ!!遊馬巡査!!→真月ゥゥゥ!!
まぁ勝って回収しようにもアリトのように回収できないだろうけどさ

あぁアリト達がCNo.自身や分身って事もあるか
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:41:12.51 ID:wbKkhxdf0
DZWマジバレだったか。
ヴィクトリーかっけえ
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:46:24.32 ID:T/npauXA0
>>726
その説たまに見るがミザエルが分身を放し飼いしてるアレな人ってことになっちまうんだよなぁ…
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:53:34.11 ID:ZaaRWhvO0
まぁミザエルさんだから全く問題ない気もする
銀河眼大好きだしむしろハイになるだろう

そうなると真月がカードだとしてあれ・・・?どうなる??
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 20:57:03.98 ID:ShTQpHGU0
モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:00:05.70 ID:ShTQpHGU0
モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:03:02.65 ID:ShTQpHGU0
モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:04:14.58 ID:ShTQpHGU0
モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:05:06.97 ID:xavEsL440
ダークゼアルウエポン 魔装鵺妖衣(キメラ・クロス)か
クロス…星矢かw
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:05:51.21 ID:ShTQpHGU0
モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:07:30.72 ID:ShTQpHGU0
モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:15:01.80 ID:4I1hCahf0
>>723
ZW出して相手モンスターの破壊無効で
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:17:26.26 ID:0UsfypJR0
さっきから無駄に多いキチガイコピペはなんだよ…
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:27:49.66 ID:xavEsL440
>>738
黙ってNG
今日はなんか特に暴れ方が酷い
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:29:38.54 ID:ZaaRWhvO0
一回間違えて触れた俺が言うのもあれだが触れちゃいかん
色んな遊戯王スレにいるみたい

>>723
でもそれだとホープレイヴィクトリーの一撃がなんとも決まった感がしないんだよなぁ
正直真月には仲間化してほしいけども
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:30:11.70 ID:ZaaRWhvO0
>>737だった
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:32:18.07 ID:WRzHLhvS0
バレ見たけど真月=NO.104ぽいな
真月はベクターに操られていただけでみたいな
それだとオバハンがないとバリアン人は人間体になれないのかな?
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:33:04.86 ID:xavEsL440
実際見ないとわかんないこと多いね
ヌメロンコードがどうやって出てくるのかとか
ナンバーズクラブは一緒に来てるのかとか

ヌメロンコードはこれまで通り遊馬の決死の行動がアストラルに届いて
アストラルがピカーンと光って産みだす、のパターンじゃないの?
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:35:14.54 ID:JtZG9+md0
コードじゃないフォースや コードは出てくるのが早いよ!
バリアンズフォースリミテッドバリアンズフォースはバリアンの力を借りるカードなんだろうけど
ヌメロンフォースはつまりヌメロンの力を借りるカードなのか
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:36:17.59 ID:3o+PE9+D0
真月=No.104でバリアン編以後仲間になるならいいな
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:48:21.08 ID:xavEsL440
もし真月がカードだとしてベクターの元から救い出して仲間になったら
あれだ、オボミと同じパターンだなw
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:51:16.27 ID:Z1F0BmukO
でも来週もローブ羽織った真の姿で出てくるのがやっぱり気になるんだよなぁ
多分ドルベとミザエルは人間態で戦うんだろうし
これ逆にローブ姿=104もあるんじゃないか?
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 21:58:23.12 ID:ZaaRWhvO0
それだとなんでNo,がシャイニングって事になるけど
仮面で光ってもろじゃん
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:04:51.00 ID:LhlTq3jC0
仮面魔踏士シャイニング
真月ううううううううううううううううううう!
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:12:07.47 ID:qkeO8VgE0
ドルベデザインだけじゃ味方のちょっといいお兄さんにしか見えんな
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:12:32.26 ID:WRzHLhvS0
>『DZW』
これはラストボス戦ら辺で再びダークゼアル化するフラグ
イービルみたいに中途半端で終わりそうだけど……

あと残りのVシリーズと魔法カードはカード化されるのか?
JP012から敵カードで枠的に遊馬:5、オービタル:3、リオ:1とするとシャークとカイトのカード
は合計で二つしか入らない……フォトン・スペクターは入るのかな?
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:13:20.31 ID:Z1F0BmukO
>>748
この後104はカオスエクシーズして仮面をはずした闇のアンブラルになると思うから、真月が本体だったらベクター自身を104が体現すると思うんだよなぁ
まあ再来週まで分からん
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:14:33.99 ID:xavEsL440
と言うかゼアル世界では精霊は普通の人でも目に見えるものなのか
遺跡の中だから見えるって可能性もあるけど
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:17:33.33 ID:0UsfypJR0
取りあえずアストラルが見える奴なら見えるんじゃないのか

>>751
さすがにあの1枚で終わるわけなさそうだし何らかの形でダークゼアル化が何度もしそうな気がするんだけどなぁ
あとスペクターも入れてほしいよな、やっと1年ぶりにカイトのカードがレギュラーパックに入るんだし
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:22:44.19 ID:Pp7hNq1C0
主要キャラの中でカイトだけ出番は少ない+未OCG化が一番多い
何故なんだ・・・
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:24:51.65 ID:54h8dScGO
そりゃダサい名前が主人公や強敵だと萎えるだろ。
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:25:49.53 ID:xavEsL440
フォトンすごい優遇されてると思うけどなあ
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:29:43.43 ID:Z1F0BmukO
>>755
してないのってデルタウィングとスペクターだけだし悪いってほどでもなくね?
シャークとどっちがモンスターが多いかどうかは知らんが
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:29:49.03 ID:3zccWkYo0
真月は正真正銘の104(一押し)キャラだったわけだ

すまんなんでもない
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:30:22.79 ID:Mz9itMLQ0
カイトさんの最大のライバルはモンスターOCG化率100%のシャークさん
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:32:25.47 ID:yieBcal+0
ドルベまさかの眼鏡キャラか

ん?眼鏡…
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 22:34:59.17 ID:o24V62ZN0
                 √ ̄ ̄ ̄フ
                / レVレ フ 
               (レ(゚∀゚レ∩許してやるよォ!
                ヽ  〈  ヒャアッハハハ
                 ヽヽ_)
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 23:00:35.66 ID:FT9yJPlc0
>>755
タキオンまで
カイト→効果:19枚(+2枚未OCG化) 融合:1枚 エクシーズ:2枚(+3枚(No.10、20、30))
シャーク→効果:18枚 エクシーズ:5枚
こう考えると同じくらいじゃね?
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 23:07:59.15 ID:+ayAZe+j0
真月がもう限りなく純黒に近い黒について
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 23:09:30.53 ID:K773ra3u0
>>758
フョトン・トレードもカード化されてない・・・
あれはアニメ効果のままなら強すぎか
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 23:12:18.44 ID:ViwAX/+A0
シャークの方が不遇だと思うわ
カード弱体化的な意味で
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 23:14:45.14 ID:FT9yJPlc0
そういや魔法カードって59がヌメロンで64が垂直着陸だから下手するとあと2枚ぐらいしかアニメ産魔法カードないのか
今回のパックで新テーマが来るだろうし、モンスターの方もどうなるんだろう?
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 23:23:37.19 ID:K773ra3u0
>>766
カイト「お前のエアロ・シャークなんてモンスター40枚除外されてたら4000バーンというチート性能じゃないのか?」
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 23:25:39.22 ID:SnprCiej0
仮面…シャイニング…ドルベは人間態公開されたのにベクターは真の姿のまま…
これは決定的ですねえ…
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 23:27:26.55 ID:qkeO8VgE0
ドルベが人間態を披露する機会があるあたり人間界に来るんだろうか
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 23:29:39.80 ID:ZaaRWhvO0
まぁドルベさんはフード取ったのまだだから・・・(震え声)
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 23:36:30.33 ID:0lzucwugP
あんな性格なのにまどろっこしいの大好きっすねベクターさん
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 23:39:17.75 ID:FT9yJPlc0
>>770
WJにミザエルの人間態も載っていたらサルガッソは人間態で戦うと考えてもよさそうだけど、ミザエル見えないからなぁ…
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 23:44:11.05 ID:ZaaRWhvO0
なんで他二人は人間態なのにベクターだけは真の姿なんでしょうかねぇ…
真の姿出てる限り巣の姿で戦いはするんだろうけど他二人が分からん
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 23:48:21.51 ID:I94gn9yz0
サルガッソでは真の姿だけどその内人間体も出るから先に公開してるっていうことじゃないかな
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/14(木) 23:58:15.48 ID:FT9yJPlc0
ジャンBANGバレ:零とかついているからナンバーズだろ、バリアンはギラグもいるからありえん
→89話バレ:バリアンだったのか…
→ベクターバレ:姿似てるが兄弟か何かだろ…
→97話バレ:あっ…(察し)
→WJバレ:シャイニング…?←今ここ

もう何がなんやら分かんなくなる

>>775
だったらドルベの真の姿を先紹介するんじゃないか?
ベクターみたいに
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 00:05:07.78 ID:QntmdTpM0
よかれとはいったい…うごごご
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 00:09:21.01 ID:UO6+Ta7d0
ドルベを見て余計に思ったが
仮に真月の姿がベクターの人間状態と考えたら他のバリアンに比べて外見と性格にギャップありすぎで笑うわ
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 00:13:39.39 ID:76rEwM080
最初から登場しててフラグも順調に建てて親密になるイベントもこなした子がヒロインだと思っていたら
ぽっと出のキャラがヒロインポジをかっさらってそのままそのキャラのEDだった作品があるから
例えば遊馬と璃緒ちゃんがガチ恋愛とかもしそういう展開が来ても驚かねえ
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 00:26:59.46 ID:MgK+JDBX0
>>776
日本語覚えたら、また来なさい
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 00:30:26.66 ID:VSvV9Kpu0
今後もDZW出すとしたら日本の妖怪つながりで鬼とか夜叉とかになるのかな
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 00:31:37.80 ID:TkqB/y050
夜叉といえばそのうち装備カードに鉄砕牙とかこないかな?
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 00:33:49.21 ID:pZYL4KWv0
パクリじゃねーか!
そもそもまた闇堕ちするのかどうか怪しいところ
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 00:35:26.03 ID:TkqB/y050
>>783
大徳寺先生「風の傷〜〜〜〜〜」
万丈目「いぬっころ〜〜〜〜〜」

 そういえば殺生丸の人ゼアルにでてなかったっけ
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 00:38:17.10 ID:MgK+JDBX0
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 00:48:18.93 ID:pZYL4KWv0
>>784
カイトの銅像まで作って崇めてた人だな
そういやホープレイヴィクトリーはバリアンの扉が開く演出の代わりに何が入るのだろうか
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 00:51:37.72 ID:CrUZvADj0
召喚時に1分近く時間かけてムービー演出するのいい加減に止めないかな糞みたいにテンポ悪い
FF7のナイツオブラウンドとかFF8のエデンじゃねーんだから
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 00:53:30.41 ID:MTy0bQvT0
もしかしてまたカーズ扉開けるのか
何要求されるんだろうな
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 01:05:23.71 ID:TkqB/y050
>>786
この人どうやらGXにもでてたんだな!
 絵柄のないカードにヴィクトリーの絵柄が現れるとか?
>>787
アクセルシンクロや超銀河眼だすときと同じだな
尺稼ぎとか
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 01:14:51.63 ID:n8rlC7ub0
ホープ風傷スラッシュとかになるからNG
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 01:29:07.48 ID:Rcc5WOz60
召喚演出が短くすると解説とかで違う方法で尺稼ぎするだけだと思うぞ
たかだか数十秒減ったくらいじゃデュエルのターン数も増やせないだろうし
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 01:35:41.34 ID:VSvV9Kpu0
キメラクロスの使い方はベクターが出したVより攻撃力の高いモンスターに攻撃→
自分もダメージを受けるが攻撃力を0にしてもう一度攻撃、かな
無茶な戦法だぜ…
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 01:49:07.98 ID:iH0x2KcK0
アストラルはLP=命だもんな 自殺行為だわな
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 02:09:33.28 ID:515/HZFj0
あぁそうか真月が=カードだったら
真月が裏切ったのとデュエルに負け散々計画邪魔された遊馬に対して憎悪ってのもあるか

でもどうかんがえてもCNo.化したらアンブラルだろうから難しいか
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 02:16:27.84 ID:m832WPhn0
>>751
ラストボスは確実に一馬
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 02:49:31.42 ID:UO6+Ta7d0
真月カード説は結構ありうるよなあとは思ったけど
味方になったり正体バラしたその後も何かしらアクションを起こさない限り
あれだけ出番があったのにえっ、それだけ感は否めない
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 03:13:46.20 ID:tQGgsUoyO
しかしなんでベクターが人間態じゃなくて真の姿で来たのかが疑問なんだよな
真月=カードでベクターの人間態が真月の姿そのものだとしても、カードにもその姿をさせなくてもいいわけだし

どうでもいいがドルベの人間態がオサレな優男すぎて、今回の台詞を人間態で言っているのが想像できない
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 03:17:06.31 ID:GEuG9LNq0
そもそも何で人間界で真の姿を維持できていたのかと
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 03:43:03.58 ID:pgTo8QAs0
ベクターのモミアゲが右側にしかないのに気付いた
なんか怪しくね
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 03:51:41.10 ID:pgTo8QAs0
と思ったらジャンプのバレ画像では左右そろってる

これガチで分身(分裂)してるんじゃ
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 04:53:01.80 ID:iH0x2KcK0
ベクターが真月だと何でアリトやらギラグやら潰したんだって疑問
真月がオバハンならバリアンズカーディガンは何だって疑問
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 05:21:10.79 ID:tnkFhi4L0
アンブラルのエクシーズって出ないのかね
リードブローみたいに前座かカオスナンバーズの名前がアンブラルになるのか…
DZWもう一枚ほしいな
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 07:09:29.45 ID:cQTcmBeE0
ヌメロン・フォースの絵、まんまヌメロンコードなんだけどどういう経緯で出てくるのか…
アストラルはヌメロン探すために人間世界に来たのにアストラルが生み出したとかってのは
さすがにおかしいな
遊馬とアストラルの絆が生み出したとかだともうヌメロンの仕組み自体がわからないw
ヌメロンコードとヌメロンフォースは関係はあるけど同一のものではないだろうし
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 10:15:03.68 ID:uNGI+GMpP
新OPが悠木と竹達ってモフィアかよ
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 10:23:38.89 ID:pZYL4KWv0
CNo.104収録するならアニメにも確実に出てくるか
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 10:23:59.80 ID:4X4fVAgl0
遊戯王にしちゃ珍しい起用だな
新キャラの声でもやるのかな
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 10:30:16.18 ID:J4+Wnhu10
ナッシュか?
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 10:31:37.91 ID:uNGI+GMpP
これからバリアン編でもりあがっていくところなのに 深夜アニメに使うような
萌え声優をOPに起用って…
すごいがっかりした
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 10:35:27.49 ID:6l9SqRPE0
ナッシュとメグレズの声優だとしたらメグレズのキャラデザはコテコテなものを覚悟すべきなのか
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 10:57:41.42 ID:c+EjlAgt0
ソースは?
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 10:58:57.91 ID:pZYL4KWv0
>>810
スネーク
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 11:01:21.26 ID:ceP84SgZ0
一応悠木の方はポケモンのヒロインやってるしマーベラス的な…?
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 11:02:23.03 ID:ceP84SgZ0
って思ったけど違うか連投すまない
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 11:03:11.69 ID:c+EjlAgt0
>>811
サンキュー
検索しても引っかからなかったから

しかしまた面白い起用だな
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 11:20:33.82 ID:TkqB/y050
その二人が歌うってことは、竹達と碧はキャラの声やるのかな?
まあ声優が歌ってもキャラはやらないこともあるからなあ・・・
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 11:30:42.42 ID:jfnJR2yf0
新OPは大丈夫だと祈りたい…
歴代の曲も、なんだかんだでハズレないし
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 11:32:05.74 ID:Wh5xMvdi0
この際2人が本編出てくれると嬉しい
WDCのときみたく本編シリアスな分OPEDは明るい感じにするのかな?
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 11:36:23.39 ID:wy/yqiUk0
ナッシュ辺りをどちらかがやるのかね
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 11:39:34.29 ID:TkqB/y050
ZEXALて声優豪華だったり、ミュージカル出演者から出したりするよね?
ゲストだと宮野や神童キャプテンの人でたときは豪華だと思った!後はタカオもいたか

 
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 11:44:31.43 ID:ceP84SgZ0
>>819
豪華というかいまどきの若い人が多い印象
GXの宮野は三ツ矢さん経由のテニミュ繋がりだろうけど
ゼアルの宮野はひまわり繋がりかね、ドッグちゃんの子とかも
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 11:48:14.41 ID:FTMxPARoO
遊戯王で声優が歌うOP……だと……?
それにしても謎起用だな
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 11:55:00.15 ID:tQGgsUoyO
早くCNo.104の名前が知りたい
てかやっぱりCNo.106はナンバーズガイドか
ギラグのカードはWと同じでエクシーズしか収録されないのね
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 12:11:59.04 ID:UO6+Ta7d0
例えこの先出番がある声優だとしても謎起用すぎるな
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 12:13:34.60 ID:TkqB/y050
>>821
過去に声優が歌うEDはあったよな!!(正式には主人公だけど)
限界バトルはある意味声優いたな
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 12:14:49.98 ID:2M2+aTDp0
起用とか別に誰でもいいじゃん、歌さえあってりゃ
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 12:17:05.78 ID:6l9SqRPE0
こういう起用はアリだと思うけどあまりに合わなかったら考えもの
仮にもプロだし心配無いとは思うけど珍しすぎて驚きがやばい
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 12:24:07.32 ID:JzUiluIp0
過去にニコニコ動画出身もいたから別に驚くほどじゃないな
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 12:42:23.58 ID:SOaXlfMu0
萌えソングとかだったらどうしよう
デュエルアイドルで歌うとかありそうだから困るw
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 12:58:33.97 ID:pZYL4KWv0
102は4×3か
順番ドルベ→ベクターなのかな?
しかし102と104の間って何が入るんだ
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 12:59:51.47 ID:2M2+aTDp0
マスターキーだろ?普通に考えて
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 13:12:06.18 ID:pZYL4KWv0
>>830
ああ、そういうことか
じゃあ
48→ヴィクトリー、49→カイゼル、50→ギャラクシオン、51→廃品眼、52→ハルピュイア?、
53→102、54→66、55→104、56→C104、57→スサノヲ、58→エクシーズレセプション
こんなところか
四精霊はすべてOCG化しないのかね?
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 13:15:32.12 ID:TkqB/y050
てか週末の騎士の光版はこないのかな?
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 13:16:10.50 ID:Hc3yr9Zk0
遊戯王の世界ではダサイ名前はゴミザコである
ここに遊戯王のゴミザコキャラ達の活躍を記す・・・

初代
友也→ゾンバイアというヒーローが大好きなブサ面キモオタ。不良に騙されて金を奪われた哀れな人・・・
五郎→昔の不良。鉄板の上で爆薬アイスホッケーをするというキチガイw遊戯に敗北して爆破された。
ハジメ→明らかに怪しいキモオタ。遊戯に敗北して死より辛い罰を与えられた・・・

初代 アニメオリジナル
ジロウ→女郎蜘蛛のジロウの通り名をもつ犯罪者。遊戯に負けて制裁。
テツオ→ゼアルの鉄男とは別人 ジロウと一緒に罰ゲームを受けた犯罪者
昇太朗→時計マニアの変人。遊戯の罰ゲームで時計がすべて大破w
カケル→人殺しの闇医者。遊戯に罰ゲームを受け廃人に・・・

DM  
健太→学校に行きたくないとダダをこねたクズガキ。自分はデュエリストでもない癖にやけに城之内を馬鹿にしてるクズ。良くあるクズガキ
コージ→最悪のクソDQN。脅しや恐喝が大好きなクズ。海馬に叩きのめされて廃人に・・・余談だが漫画ゼアルの大ボス八雲は彼がモデルだという噂が・・・ 

GX
隼人→醜い見た目のクソデブ。5回デュエルしているが全て敗北している。だぞ〜というキモイ口癖
浩二→コブラにさんざん利用されたあげく自殺してしまった後味が悪い奴。
オサム→幼少期の十代とデュエルしたモブ。ユベルに怒りにふれ殺害された・・・ 
進→ザコモブキャラ。特に語ることがない程のザコwww
洋司→気が弱くプレッシャーに負けて連敗するザコモブ。
ミツル→強いと言われてたが出番がない哀れなモブ。まあ強いと言っても初戦モブだw
ツトム→友人に負けて悔しがってたらダークネスに洗脳されたクソガキ
康介→海馬に惨敗してデュエリストを引退したモブ。顔がキモイ
マサオ→漫画GXに登場。翔に落とし穴でエンジェルO7を落とされ泣いた。最弱のデュエリスト。
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 13:16:44.51 ID:Rcc5WOz60
しかしこの収録内容的にドルべとミザエルはCNOをまだ使わないみたいだな
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 13:17:13.34 ID:Hc3yr9Zk0
ゼアル
鉄男→首が無いデブ。最初は城之内ポジションかと思われたが今はただの応援団になり下がった。まあ顔がキモイから仕方ない。
太一→徳之助に利用されるモブキャラ。いつもいつも不遇な目にあう哀れはモブ。
豊作→超肥満な田吾作。見た目が非常に不愉快。キモすぎて彼のカードは1枚もOCG化してない。キモさは鉄男を遙かに上回る
カケル→サッカーモブ。彼も人気が低くカードがOCG化しなかった。つーかサッカー好きなら遊戯王じゃなくてサッカーしろよw  
徳之助→劣化版羽蛾。無能でクズなため親から見捨てたれた・・・だが性格は卑劣なクズ野郎。
孝→エリート意識が強く人を見下すクズ。間違ても謝りもしないクズ。二人掛かりでWに瞬殺されるところを見ると実力はかなり低い。
裕也→アンナに迫られて恐怖を感じて怯えてしまったモブキャラ。結局アンナは遊馬が好きになったのでもう裕也君に興味なしw
大介→バリアンに洗脳された人。ネタキャラとして人気はあるが実際はただのザコモブ。体罰教師。

モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。

ダサい名はモブ それが遊戯王の掟  ゼアルの掟
だってユウヤ君はアンナにいじめられたモブ
太一君は徳之助以下のザコモブ
秀太君はナンバーズに操られた道化モブ
鉄男は醜いデブ
孝はエリートきどりのアホザコ
豊作は鉄男以上のデブ

な?
ダサイ名前ってモブだろ?
モブネームは今すぐ引退せよ 
遊戯王やってても苦しみが増えるだけだぜ
引退して別の趣味を探しな 
モブネームは残念だが遊戯王に嫌われてるんだよ
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 13:20:31.04 ID:UO6+Ta7d0
ドルべとミザエルはまだまだ出番があるということか
そう考えるとバリアン世界編結構長編になるそうだな
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 13:25:04.63 ID:LKxcaUIp0
希望の創造者っていう友情とか結束みたいなお遊びカードが出るみたいだな
かっとビングだと叫ぶことでカードをデッキトップに持ってこれるってww
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 13:25:44.29 ID:TkqB/y050
ドルベてBLEACHの愛染を若くイケメンにした感じだな!
 
バリアン世界は面白そうだ!
 ブラックミストの演技とかもみたいし
 
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 13:26:47.70 ID:Hc3yr9Zk0
モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 13:32:31.85 ID:Hc3yr9Zk0
モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 13:34:03.26 ID:Hc3yr9Zk0
モブキャラは見事にダサイ名前しかいませんね その理由はダサイ名前は遊戯王をするなということ
モブネーム和希先生に嫌われています。遊戯王勢作者たちから嫌われています。遊戯王自身から嫌われています。

ちなみに一馬 カイト 凌牙 璃緒 零 興司 瀬人 琢磨 龍亜 遊星 などカッコイイ名前は重要キャラやラスボス級です
今すぐモブと名前被ってるの人は遊戯王を引退してください!!!それが遊戯王の意志なのです。
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 13:34:26.71 ID:tQGgsUoyO
とりあえずサルガッソではミザエルもドルベもCXCなし?
しかし100話のタイトルがマジでわからん
99、100話で七皇側は別ルートで遺跡に行っているのだろうか
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 14:18:00.24 ID:J4+Wnhu10
あらすじは特に新情報ないけど
BSは4/5から金曜5時からに変更だってさ
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 14:26:30.86 ID:GEuG9LNq0
Uに入ってからDMと合体してデュエルアワーになったのにまた変わるのか
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 14:26:35.73 ID:unBfXP1A0
DMの放送時間はどうなるんや?
デュエルアワーじゃなくなるのか
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 14:34:42.23 ID:tQGgsUoyO
>>843
ん、ソースは?
漫才が早く見れるのは嬉しいや
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 14:37:52.64 ID:iH0x2KcK0
BSの時間変わるのか 俺は見れないんだけど少し見るの大変そうな時間だな

希望の創造者かー 創造だけど別に創造するわけじゃないんだなwされても困るが
でも面白い名前だ 後かっとビングすごいね
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 14:39:38.21 ID:CowkRf+lO
まあBSなら変更でも良いか…本放送変更されたら困るが
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 14:39:50.03 ID:jfnJR2yf0
デュエルアワーがDMとGXのセットになるんですねわかります
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 14:40:53.04 ID:lML2wXrW0
遊馬VSドルべは決着付くけどカイトとシャークさんはオバハン出したところで中断しそうだな
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 14:41:04.85 ID:J4+Wnhu10
>>846
いつものフラゲブログです
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 14:53:01.98 ID:5F0LQCDz0
>>850
なんか相手変わってるぞ
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 15:17:15.94 ID:Rcc5WOz60
しかし100越えも後2種類でコンプリートか
この分だと100越えナンバーズは揃いそうだな
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 15:23:00.34 ID:6UZBYAqE0
101と103だしな
CNo.含めてもオーバーハンドレットはコンブいけるで
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 15:28:21.41 ID:YXMKDm420
バリアンスレから転移すまない

白馬伝説ってちゃんと関連性あったのな
> 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/15(金) 15:13:40.76 ID:HAq76KWqO
> 北斗七星のwiki見てて思ったんだが
>
> ・アリオトは一番明るい星→アリトはバリアンで一番明るい性格
> ・メラクは指極星の名を持つ→秘孔を突くハンドデッキを使用
> ・ミザールとアルコルの関係は馬と騎手に例えられる(ただしアルコルのが騎手)→逆にしてミザエル(騎手=飼い主)とタキオン(馬=ペット)の関係
>
> って超こじつければ考えられないか?
> そして
>
> フェクダは「大熊の股」の意味を持つ→股は2つ以上に分かれてるもの→ベクターは真月と2つに分かれてる
>
> ってこじつけ説が生まれたんだが



ドルベ=馬説が現れたわけだが
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 15:33:28.75 ID:515/HZFj0
んーこじつけだけと面白いね!
でもこの場合のベクターはそれこそ同一人物じゃないって事になるけど

てか馬wwwwイケメソメガネさんホースですかポニコーンですか
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 15:33:43.55 ID:Un+58b5D0
真月の股?(難聴)
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 15:40:59.72 ID:A+3C8MPP0
よからぬたんマジ二股
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 15:43:16.73 ID:sxyP6/ZX0
正直ギラグのは思ってた。アリトも、まあありかな。
ベクターも、モミアゲの件を読んで分裂ありかもと思った。EDの予告では回収したからなのか、もみあげが両方確認できた。
ドルベのオバハン光属性みたいだったから、なんかミザエルとセット扱いしてんのかなとは思う。
騎士の時点で主君とか何かに仕える意味合い含んでそうだしな
んで、馬じゃなくて白馬なんだよな
少年漫画なら天馬とかのほうがそれっぽいのに何で白馬にしたんだろうかって思って、
やっぱ騎士には白馬がしっくりくるってんだろうかと→セット扱い
前どっかで見た敵対的買収がどうのの説が現実味を帯びてくるかも
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 15:45:03.66 ID:YXMKDm420
アルコル=2つの銀河眼で手に入れる力だったら白馬伝説はかなり重要な話しなんじゃないかと思っただけだ
まあ、遊戯王スタッフの考えなんて予想できるわけ無いから
ゴッズのWRGPの太陽→ラグナロク→新世界だった程度の話しだと聞き流してくれ
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 15:52:26.12 ID:515/HZFj0
よく見たら確かにモミアゲ左側ないね
でも回収したのなら真月はどこだー→ここだァァ!って左側変身すっのかな
それともカード=真月回収したから真の力出せるとか?
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 15:56:26.40 ID:iH0x2KcK0
あれミザールとアルコルの関係からミザエル騎手タキオン馬はわかるがドルべ馬説はどこから…

ドルべは天使使いなんだっけ 白馬はペガサスみたいなもんなのかな
でもペガサスなら天馬のはずだから違うか
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 15:58:09.77 ID:YXMKDm420
(アルコルとドルベ間違えたなんていえない///)
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 15:59:28.48 ID:sxyP6/ZX0
>>863
おま…wwwタイトルと絡めて言ってるのかと思ったじゃないか
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 15:59:46.34 ID:A+3C8MPP0
そんなことより早くよかれたんの最高に高めたよからぬファンサービスをみたいでゲス
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 16:00:18.03 ID:J4+Wnhu10
バレ見たときは「白www馬www伝www説www」だったけど
あの人間態なら白馬とかやってもまあおかしくはないかと思う
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 16:05:54.71 ID:tQGgsUoyO
単純に左側のもみあげを見せてなかったのは、よかれと同一人物と見せたくなかっただけだと思ってた
ベクター見て長髪じゃね?って言っていた人もいたし

てかドゥーベ自身にはなにか伝承はないのか?
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 16:06:10.32 ID:515/HZFj0
まぁ対になってる人こんなんだしな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4040837.jpg

しかし真月が分身ならキャストの位置や重要そうな零とかどうなるんでしょうねぇ・・・
仲間として帰ってくる気がしませんねぇ・・・
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 16:08:45.12 ID:J4+Wnhu10
メグレズだけ3等星だからなんか特別扱いというかアポリア枠来るかなとは思ってる
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 16:10:14.66 ID:GEuG9LNq0
新バレ的にも真月=ベクターはほぼ確定だろうけど
マジなら真月はゼアル史上最悪のクズだな…
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 16:11:29.42 ID:sxyP6/ZX0
>>867
星主と呼ばれているとか、あとはベネトナシュとドゥーベだけ
他とは反対の方向に動いてるとかぐらいなら
ベナトナシュはこの星の加護を受けたものが戦に勝利するという、破軍だかなんだとか
まあどこまで関係するかはわからんが
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 16:11:32.66 ID:A+3C8MPP0
>>861
もみあげに左右される真の力ェ・・・
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 16:24:42.76 ID:iH0x2KcK0
そういや今更じわじわ気になってきたんだけど
希望の創造者ってモンスターなのか?
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 16:28:48.53 ID:515/HZFj0
あーそうかアリト達は人間態+バリアン態があるけど
ベクターは分裂して人間体の真月とバリアン体のベクターがあるってことかね?

アリトを闇討ちしたのは遊馬と仲良くなったらバリアンズガーディアンの演技の事言ったら
「なんだそれ??新しいカードか?そんなもんない」と言われるだろうから邪魔されないように闇討ち

ギラグは遊馬の好感度上げとRUM渡すためわざとアリトに真実を告げたか、ミスってばれたから面倒なのでギラグさんを消した

ベクターはアリト達よりも自分の計画の方が大事そうだしやりそうだわ
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 16:39:28.04 ID:B2L2FneH0
でも事態をややこしくしたのはよかベクターだけでなくアリトもそうだよなぁ
アリトの遺言も中途半端だったし、そもそも人間界に来ないでバリアン界でデュエルマッスル鍛えてれば
遊馬がバリアン側に入れ込みすぎることもなかっただろうし
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 16:42:50.08 ID:J4+Wnhu10
仮に闇討ちがなかった場合、その後アリトはどう動いたんだろうか
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 16:46:04.02 ID:515/HZFj0
>>875
止めさし損ねたかわざと真月と言われるようにしたかで憤怒のギラグさん登場!なんでね?

アリトは闇討ちされなかったら負けたんだし、天使遊馬の邪魔はしないとは思う
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:14:25.91 ID:tQGgsUoyO
アリトの闇討ちの件も3月中に明らかになるのかな?
しかし考えれば考えるほどベクターさんのゲス度がすごいことになる
96話がすごく楽しみだ
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:19:46.48 ID:A+3C8MPP0
新OPはいつからなんだろうか
ドラゴンボール改とブルードラゴンみたいなことにはならないでほしいものだ
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:20:58.04 ID:515/HZFj0
まぁ真月=ベクターは確定とはまだ分からないけど
限りなく真っ黒だけどもカードかもしれんし真月が改心するかもしれんし
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:24:52.43 ID:2j0IfuHQ0
真月とベクターで同時存在してたから同一人物はないだろ
同一人物確定と言ってるやつは最新話見てないのか
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:27:33.44 ID:VeQ8574b0
ダークネスさんの手下は同じ場所に何人も登場してたよ
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:32:28.92 ID:n8rlC7ub0
もう=104か104の能力で分身かどっちかだろうな
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:33:48.71 ID:515/HZFj0
真月=ベクターで同一人物ってことじゃなくて真月=ベクターが分裂して二人で一つって可能性があるんでねぇのって話でさ

104の能力で分身は普通にありそうだわ・・・
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:37:42.94 ID:6l9SqRPE0
真月オネスト枠を切に願う
鬱展開は好きだけど今回はなんか違う
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:38:25.86 ID:iH0x2KcK0
つうかベクター=真月だとベクター遊馬アストラルシャークカイト全員潰す計画立ててるのに
真月は遊馬以外には表立った行動何もしてないんだよな… 見てるだけ
まあ遊馬どうにかすれば全員どうにかできると思ってたんならあんまりおかしくはないのかもしれない
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:39:44.72 ID:Rcc5WOz60
そういやパックのアニメモンスター枠ミザエルのカードが15に入って終わりらしいな
これで1、2が遊馬9〜11がドルべ12〜14がベクター、3〜8の間に
SDロボ3種さらに残りのV入ったらもう枠ないんじゃ
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:41:26.26 ID:2M2+aTDp0
別にまだ新規モンスターはカイトもシャークも使ってないし、枠なくて何も問題なくね?
まさかなんか新規使うとでも?
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:44:02.59 ID:J4+Wnhu10
シャークさん新規使わずにドレイク出せるんかね、今回リモーラも使えない形式な気がするが

ベクター戦でVシリーズの残り3枚お披露目は可能なのか否か
出なくてもOCG化はできるか知らんが
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:44:55.85 ID:B2L2FneH0
>>887
魔法罠枠にアリトのカウンター罠とか入らないかなぁ
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:48:37.81 ID:YY8Kowon0
ナンバーズクラブ会員証に鉄男トドウラがいないとかどういう事だ答ルド!
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:49:24.38 ID:Rcc5WOz60
会員証って誰が入ったんだ?
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 17:51:15.37 ID:2M2+aTDp0
遊馬アストラルシャークカイト小鳥
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:01:02.84 ID:iH0x2KcK0
会員証は前にあった予想通りだったか
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:01:49.62 ID:515/HZFj0
気のせいかなすでにナンバーズクラブじゃないのがいる気がするんだけど俺の気のせいだよねうん
まだキャットちゃんと一応マスコット言われてる真月だよな
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:04:14.73 ID:tQGgsUoyO
罠は逆さ眼鏡とシンキーロウは入るんだっけ?
璃緒のも入るかどうか危ういな
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:06:21.74 ID:MFe40ISO0
要らないとまでは言わないけど、貰っても嬉しくないんだよなぁ
鉄男のとかすごく楽しみにしてたのに
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:06:33.63 ID:UO6+Ta7d0
カイトがナンバーズ会員ワロタ
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:08:38.49 ID:GMdRlosGP
鉄男で喜ぶのなんて2chやってる層ぐらいだろ
もうちょっと視野広げて考えないと
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:10:37.44 ID:w6ewYX6b0
キャラ人気的には正しい人選だが、ナンバーズクラブ会員証という名称でこれは…
普通にキャラカードとかそういう感じじゃだめだったのだろうか
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:11:40.16 ID:lCGZFZw10
鉄男キャットちゃん出さずにカイトシャーク入れるくらいならナンバーズ会員証である必要性がないってことじゃね
ただのトークンカードでもよかったろうに
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:22:28.19 ID:iH0x2KcK0
そういや遊馬は99だって分かってるがアストラルやカイトやシャークは何番だったんだろう
小鳥は…作中だと04だったっけ
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:25:09.99 ID:5xjKJONg0
トークンカードと会員証だと欲しいと思う度合いも変わってくるだろうからな
それに商戦的にはこっちの人選の方が無難だと思う
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:46:37.36 ID:tQGgsUoyO
まあはじめて教室だったかなんかで自分で作れる会員証を配るらしいから、それの見本ってことなんだろう

>>902
アストラルが39、シャークが32、カイトが10らしい
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 18:55:45.62 ID:B2905xrC0
取りあえず会員証の面子5人はあれで正解だと思う
遊馬は主人公、アストラルは相棒、小鳥はヒロイン、シャークとカイトはライバルだし
他のメンバーは次の機会ってことで…
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:16:02.50 ID:iH0x2KcK0
>>904
三人はホープ、シャークドレイク、イルミネイターのナンバーズの数字か
ありがとう 
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:36:04.95 ID:ddQJyA2T0
天城の10かと…
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:39:27.24 ID:P3qy0xg60
会員証作った本人なのに、ナンバーズクラブの考案者なのに
面子に入れてもらえませんでしたァ許してくださいってか?!





                 √ ̄ ̄ ̄フ
                / レVレ フ 許してやるよォ〜!
               (レ(゚∀゚レ∩√ ̄\
                ヽ  〈ノ ̄ 
                 ヽヽ_)
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 19:43:54.97 ID:2M2+aTDp0
10JOINの10か、なるほど
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:07:03.13 ID:iH0x2KcK0
いや普通に天城の10かとも思ったんだけどアストラルとシャークがそうっぽいからそうなのかなみたいな
実際あんまり意味はないのかもしれない
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:47:34.46 ID:B2905xrC0
カイトの番号がよりによってイルミネーターと同じって…
いくら銀河眼がNo.じゃないからってなんかなぁ
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:51:56.65 ID:Wh5xMvdi0
そうはいっても他にそれらしい番号もないしな
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:57:21.80 ID:iH0x2KcK0
今更気付いたがイルミネイターになってた イルミネーターだよ俺…
これ以外にらしい番号は確かに思いつかないなぁ
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 20:58:29.71 ID:Tcm2LAadI
イルミネーターがカイトの最初のNo.だったんじゃない?命名的にパラディオスとかギャラクシオンに近いし
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:11:03.99 ID:+Qvp09OU0
>>914
デザインの方向性もどことなく似てるしそうかもな。
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:27:01.39 ID:pJ5YMWuO0
パックに収録されるVはVサラマンダーだけっぽいな。
他は使わないのか。
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:35:59.32 ID:2M2+aTDp0
まさかの貰っただけ枠・・・
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:40:42.99 ID:cQTcmBeE0
Vの四大精霊とは何だったのか
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:42:03.16 ID:a5qPIoGzO
闇の力としてV、光の力としてヴィクトリーを使い分けるって展開ならいいなあ
それなら残ったVたちも使えるし
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:42:05.03 ID:Rcc5WOz60
他のV来るかはまだ不明じゃね
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:43:35.21 ID:1G6AMr3Q0
バリアンに対する気持ちがすれ違うっていう辺り遊馬はバリアンの力と完全に決別するわけじゃないのかね
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:48:13.90 ID:cQTcmBeE0
ヌメロン初出の回を見返したけど、ヌメロンコードの色とあの空間の遊馬の色がよく似てる
あんま意味ないかもしれないけど…
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:49:41.19 ID:pJ5YMWuO0
>>920
エクシーズ・エージェント、プリベントマト、マジック・リサイクラー ってのを使うらしい。
他にもSDロボがOCG化してくるから3枠も確保無理。
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:51:26.03 ID:sxyP6/ZX0
ジャッジメントに収録されるアニメカード枠のミザエルのって竜なのか
ほう…
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:54:47.11 ID:Rcc5WOz60
>>923
ああそうなのか
ていうか結局遊馬のカードか・・・
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:58:01.03 ID:tQGgsUoyO
一応アニメだとがんばれば効果読めたけど出てくるのかね?
あとサルガッソOCG化するの?
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 21:58:02.98 ID:cQTcmBeE0
>>921
逆に遊馬がバリアン絶対否定派になってアストラルが容認派になるんでは?って予想もあるが
遊馬だしなあ…バリアン全否定とかしなさそう
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:12:02.75 ID:J4+Wnhu10
サルガッソがフィールド魔法でベクターのCNo.がマジキチ効果ってくらいかわかったの…
 サ ル ガ ッ ソ
異次元の古戦場ってことなのかね
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:13:39.11 ID:uNGI+GMpP
この先どの回も気になる回ばっかしだなあ…

95話  バリアン直接対決編導入
96話  ベクターが遊馬に明かす衝撃的な事実
97話  ベクターがアストラルに発した言葉でダークゼアル降臨
98話  ヌメロンフォース登場、ホープレイヴィクトリー降臨
99話  ベクタおる神の復活とナッシュ登場
100話 ゼアルで初の精霊登場とドルベと白馬の意味
101話 すれ違い始める遊馬とアストラル、96&ベクターコンビ
102話 96に起こる異変

なんか怒涛すぎね?
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:17:00.54 ID:UO6+Ta7d0
サルガッソってフィールド魔法だったんか
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:17:41.82 ID:cQTcmBeE0
>>929
ホープレイが初めて出たのは18話
それから遊馬とアストラルはどんどんお互いを想って行って
ついには24話で「俺とおまえは一心同体だろ!」で合体してゼアルにまでなったのに
ホープレイヴィクトリーという新しい正統進化させた後なのに今度はすれ違って行くってのは
なんと言うか…
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:18:25.65 ID:JtqZgcWg0
>>928
何気にゼアルのフィールド魔法では珍しくOCG化しているな
しかしこれどうやってデッキ破壊するんだろうか?
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:18:32.93 ID:2M2+aTDp0
ってか、フィールド魔法がOCG化とかゼアルにしてはすごく珍しいよな
ほぼ全てスルーしてきてるよな
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:23:22.61 ID:YV9HlVFm0
>>932
サルガッソはあくまでライフを削るものだから
ベクターのデッキ破壊は永続魔法か何かを利用したものだろう
今わかってるアンブラルから考慮すると自爆特攻をトリガーにデッキを削るギミックと見ているが果たして・・・
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:30:39.84 ID:DCKgc/bC0
今来たら新OPに悠木/竹達でちょー↑ビックリだよ
というかその二人がやるなら小鳥ちゃんの中の人が主題歌を歌う可能性も微レ存・・・?
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:30:46.32 ID:h45aQByV0
とりあえずCNo.104の効果でVの効果を無効にすることは分かる
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:42:32.00 ID:iyMbi6M80
>>935
間を取ってキャットちゃんに歌わせよう(提案)
確かグループもあったし
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:48:24.42 ID:h159G7wI0
ベクターにもかっとビング真似されたりするんだろうか
流石に同じことはしないかな
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:53:20.34 ID:vFn/3n6I0
俺も今来たら悠木と竹達がOP歌うと聞いてすごい驚いた
その二人って今まで出たことないよな
確かに謎起用だわ。悠木は小さい頃カードを集めてたらしいが

その二人よりみかこしが歌うっていうなら分かるが…
でも期待しておこう
940"":2013/03/15(金) 22:54:32.51 ID:A+3C8MPP0
>>935
たぶんホープレイヴィクトリーにもシルエットかかると思うから96話あたりからだと思われ
そうじゃなかったら新展開の99話からか
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:55:37.46 ID:J4+Wnhu10
シルエットかかるっていうかヴィクトリー出てから変わるんじゃないの?
ちょうどナッシュとか新キャラも出るし
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:56:26.46 ID:a5qPIoGzO
残りのバリアン二人が竹達、悠木だったりするのかな
ナッシュがどこまでの少年かはわからないけど、少年役って女の人がよくやるし
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:58:06.93 ID:JtqZgcWg0
3年間やるとして半年毎に変更しているから順当に行けばもう1回変わるのか
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 22:58:37.60 ID:iyMbi6M80
バリアンに紅一点が出てくる可能性が…?
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:01:22.57 ID:tQGgsUoyO
少し前のレスにスタッフの誰かが新展開の99話からOP変わるとか言ってたって書いてなかったっけ
そういやEDって誰がやるんだ?
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:05:13.66 ID:NmwxIbGZ0
さなぎちゃんは実はバリアンである可能性が微レ存
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:05:14.57 ID:cQTcmBeE0
正直不安しかないわ
深夜萌えアニメでカン高い声のキャピキャピ歌歌うようなのを
少年主人公のアニメに持ってくるなよ…
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:08:02.25 ID:w6ewYX6b0
ナッシュは遊馬たちと同年代だと思ってたんだが、もしOPの二人のどちらかが声を担当するとしたらもっと幼いのかね
というか悠木竹達ってけいおんやシンフォギアでネタ歌枠扱いされたりしてたよな…
おれはあのへたうまな感じ割と好きなんだが、今の熱血OPからの落差がすげーな
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:08:49.58 ID:A+3C8MPP0
>>947
だよなぁ
今までの遊戯王OPみたいに熱いのは期待できないかも
反面早くみて納得したいってのもある
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:13:39.28 ID:LveqHoB90
正直歌うのが小鳥と璃緒の中の人だったら不安はあるだろうが
ここまで困惑することはなかったよな・・・
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:15:58.15 ID:cQTcmBeE0
>>949
よりにもよってこれから一番盛り上がるところでなあ
BARVING!はニコ動の歌手でこのときも荒れたけど実際聞いてみたらカッコ良くて杞憂に終わった
だけど今度はもうハナから声質が駄目…
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:17:09.26 ID:vFn/3n6I0
期待してると書いたがやっぱり期待できないかも
遊戯王の主題歌はほぼ外れが無いからな
てか悠木と竹達ってまんまゆるゆりのミラクるんとライバるんじゃねーか
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:17:33.86 ID:DCKgc/bC0
>>937
あーそういえば爆丸とかで歌ってたね

>>950
『意外ッ!それは悠木/竹達!』だよなホント
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:18:08.56 ID:6VFJ69PX0
BARVINGは今でも無理だわ
あのOPの時だけ音消してたな
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:18:09.90 ID:Rcc5WOz60
OPはどうなることやら・・・
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:18:09.16 ID:YV9HlVFm0
まあ男児向けアニメの遊戯王で深夜並みのコッテコテの萌え系が来るとは思えないが
二人とも歌唱力が特に評価されてるわけじゃないみたいだから多少覚悟はしたほうがいいかもしれないね

後リーク情報にEDがないみたいだがそっちは今のやつ続投なんかな?

>>950
確かになんで今の時点で接点のない二人なのかはすごく気になるな
今後どちらかが七皇の残りを演じるからかもしれないけども
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:18:10.92 ID:2M2+aTDp0
そーんな、身構えるなって、大丈夫大丈夫
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:18:16.03 ID:cQTcmBeE0
>>950
小鳥とリオの中の人はキンキン声ではないので割とマシだと思う
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:19:49.26 ID:sxyP6/ZX0
opが乗れないと地味につらいんだよな…
今のはすごく良い
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:20:24.96 ID:vFn/3n6I0
>>950
小鳥の中の人は割と歌上手いから2期OPみたいなカッコいいのも期待できるかも
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:20:50.06 ID:GMdRlosGP
OP2がかっこいい?冗談はよせ
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:21:14.66 ID:uNGI+GMpP
ゼアルでマスターピースを超えるOPは自分の中ではない、でも
どのOPも割と普通に聞けたけど今度は駄目かも
自分もとうとうOPミュートする時が着たかな…
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:21:14.89 ID:ceP84SgZ0
重い展開でもGX3期みたいなOPにはならないのかな
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:24:36.73 ID:vFn/3n6I0
まあOPなんて一回聴いたら録画で飛ばせるからひどい奴でも問題ないかな
ひどいかどうかはその時にならないとわからないけど
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:24:49.43 ID:NfVSin0u0
てかOPはまだ しっかりした情報が出ていないから声優の二人が歌うとは確定していないだろ

まだガセネタの可能性もあるんだし
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:25:07.18 ID:A+3C8MPP0
正直高取さん続投だと思って勝手に安心してました
遠藤さんのBELIEVE IN NEXUSからの明日への道 〜Going my way!!〜みたいな
     
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:26:42.22 ID:J4+Wnhu10
曲が合ってたとしても100%スレは荒れる
間違いない
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:27:31.24 ID:cQTcmBeE0
なんでこんな萌えキャピ声優連れてきたんだろう
レコード会社からごり押しされたんかなあ
これまで遊戯王のOPでこんなアホ人選見たことないのに。5Dsのときはみんな良かった
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:27:39.20 ID:YV9HlVFm0
>>965
まあリーク情報は名字だけでどういう人かは明かしてないし別人の可能性だってあるよな(震え声)

竹達とか悠木って名字がざらにあるのかは知らんが
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:29:02.89 ID:DCKgc/bC0
>>963
他のアニメの主題歌の可能性もあるのか。スネークがああいう嘘っぱちを書くタチとは思えんし

まあ本当に新OPでそれであまりに酷かったらそれはそれでネタになってトロンスレが加速するだけさ
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:29:55.61 ID:YXMKDm420
まあ遊戯王OPはゴリラを叩いてる以外は外れないから妙に安心できるけどな
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:30:02.44 ID:DCKgc/bC0
俺スレ立て出来ないから>>980お願いします
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:30:07.36 ID:NfVSin0u0
>>969
悠木太郎と竹達次郎ってことか
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:30:10.08 ID:Fl4XcasbO
詳細出る前からアホ呼ばわりだし実際にOP変わったらさぞや楽しいことになるんだろうな……

ED変わったら今やってるED予告はどうなるんだろ
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:31:52.23 ID:2M2+aTDp0
ED予告さえ無くならなきゃ俺は何の問題もない
普通に今までの曲で不満なかったし
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:32:14.91 ID:6VFJ69PX0
>>971
何を持って当たり外れを判断してるのかわからんが
俺的にそのOPよりゼアルOP2の方が糞なんだが
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:33:02.30 ID:vFn/3n6I0
1週間で次スレか早いな
コピペや新情報のおかげかな
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:33:36.89 ID:iyMbi6M80
今の段階じゃ何とも言えないし実際に聴いてからだな
個人的には結構好きな歌声の人だし
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:34:27.37 ID:pZYL4KWv0
荒れているところ悪いが>>970次スレ頼んだぜー!
980 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2013/03/15(金) 23:34:33.05 ID:YXMKDm420
ちょっと早いけど誰もいなきゃ俺が行こう
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:35:06.59 ID:cQTcmBeE0
遊戯王シリーズ全部ひっくるめると個人的にDMのOVERLAPが飛びぬけすぎてる
音楽も映像も全部ぶっちぎって好きだわ
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:35:55.29 ID:A+3C8MPP0
ここ二日でいろんな情報でたよな・・・
ドルべがメガネくんだとかヌメロンフォースだとか萌えOPだとか新Noだとか
正直混乱してる
     
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:36:18.90 ID:w6ewYX6b0
実はEDの間違いってことはないんですかね…(願望)
まあマジでその二人が歌うとしても曲が萌えじゃなく燃え方面ならいいかな
声優が歌うならみかこしの方が良かったが
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:37:32.45 ID:J4+Wnhu10
>>976
>俺的に
結論出とるやん

ひっくるめるとGXの最後のOPが好きだった
ネオスがタイトルロゴ引き上げてくるみたいな演出が好きでした
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:37:49.69 ID:Rcc5WOz60
次のOP歌う人の声ってどんな声してるんだ
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:38:19.35 ID:iH0x2KcK0
合う曲であればもうなんでもいいくらいの覚悟しておこう
その次に燃えるか格好いい曲
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:41:09.56 ID:YXMKDm420
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1363358283/

すまぬ
先週の放送内容も間違って入れてしまった
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:41:52.15 ID:mhcZF6p+0
>>987
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:42:38.33 ID:YV9HlVFm0
>>987

今週はバレスレ激動の1週間だったな
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:42:51.10 ID:wy/yqiUk0
>>987
乙してくださいってかァ!?ヒャハハハハハハ!!乙してやるよォ!
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:43:31.29 ID:iH0x2KcK0
>>987

しかし本当に色々と情報でたな
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:43:34.63 ID:ceP84SgZ0
>>987
乙です

>>984
自分もGX4期凄い好きだ
GXはキャラの表情とか仕草の細かさがあんまり他には無い拘りって感じで良いな
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:43:57.61 ID:JtqZgcWg0
>>987
乙乙
ここからシリアスに入って行くっぽいがどうなるんだろうな
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:44:11.82 ID:Rcc5WOz60
>>987
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:44:38.13 ID:pZYL4KWv0
>>987
乙乙
あとリロってなくてすまんね>>970

OPは違和感感じなきゃそれでいいです
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:44:44.44 ID:UO6+Ta7d0
>>987
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:45:32.20 ID:vFn/3n6I0
>>987
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:45:50.04 ID:I9UGoOUeO
>>985
ジュエルペットてぃんくるとまどかマギカを見よう(提案)

>>987
間違って先週の内容も入れてしまいました〜。許して下さいってかァ?乙してやるよォ!
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:46:00.36 ID:5xjKJONg0
>>987

OPEDは実際見てみない限りなんとも言えないな
情報出た時は不安に思われてたマスターピースがゼアルにぴったりだったし
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/15(金) 23:46:03.99 ID:vFn/3n6I0
埋め
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/