魔法少女まどか☆マギカ強さ議論スレ38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
【暫定ランク】
ランク外 アルティメットまどか

EX 宇宙を滅ぼす魔女
S クリームヒルト
A まどか(4周目)  ワルプルギスの夜
B ほむら(盾)
C 杏子 シャルロッテ マミ オクタヴィア
D キリカ エルザマリア 織莉子 さやか ゲルトルート パトリシア
E ギーゼラ バージニア ロベルタ キルスティン イザベル ゆま ステーシー ローザシャーン
F 使い魔達
(各ランクの1番左がそのランク内で最も強く、右に近づくほど強さの順位は落ちていく)

保留
再評価待ち:シズル 双樹ルカ&あやせ あいり 魔女あいり
単行本待ち:カオル 海香 里美みらい かずみ サキ ニコ ミチル
情報不足につき議論不能:ほむら(弓or翼) 魔獣 ユウリ 魔女ユウリ すみれ

また、杏子とシャルロッテどちらが上かは現在議論中


※注意事項※

・基本的にスペック勝負。魔法少女VS魔法少女は相手が誰であっても倒すor殺すつもりで戦う
 例:ほむらはまどか、杏子はゆま、キリカは織莉子を倒す気概で、情け容赦なく戦う姿勢で考慮する

・真正面で向き合ってから戦闘開始。有利不利の両方のレンジの場合を考えておくこと。片方に有利な間合いのみをしつこく考察する方はお断り

・戦闘が始まる前の不意打ち、奇襲はNO。考察はすれどもランクに反映されにくい。ただし、戦闘中のだまし討ちはOK
 例:× 予知能力を使い、日常生活へ武力介入すること(織莉子の学校強襲) 死角から7人で合体魔法を叩きこむこと(聖団の常套句)
   ○ シズルの偽GS作戦。シャルの形態変化攻撃

・それぞれの媒体でとっていない戦術、戦法は考慮しないとする。

例:ほむらのSGへの近接攻撃や、戦闘機の神風特攻アタック 杏子の巨大槍や、幻術での攻撃 マミの睡眠魔法 さやかのガリアンソード設定

・次スレは>>950が立てる事
>>900前後からそのスレの纏めに入る事

◎前スレ
魔法少女まどか☆マギカ強さ議論スレ37
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1338283795/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:08:20.27 ID:e/WMKlNi0
さやかと杏子
さやかも杏子も接近戦タイプなので似ているんですけど、ちょっとずつ違うところを意識してやりました。
だから、双方の特性を知った上で見ると面白いかもしれません。
例えば、さやかはスピード&パワー型だけど技術が低い。
杏子も同じくスピード&パワー型だけど、技術が高いからさやかより攻撃力が上なんです。
でも、回復力や防御力はさやかのほうが高くて、逆に杏子は防御力が低い。
攻撃を食らうと意外と脆くて、実は防御系は苦手です…・っていう感じにしています。

*ほむら
ほむらは魔法少女としては弱いという設定で、虚淵さんからも「普通の女の子と変わらない」
と言われました。もちろん変身後は普通の人間よりもちょっと強くしていますけど、
魔法少女達の中では限り無く弱い部類に入りますね。
なのでそれを補うためにいろいろな力を使ったり、小細工をしたりしているんです。
第8話で杏子に捕まれた時に脱出できないことで、彼女の力が「瞬間移動」の類ではないことが分かりましたよね。
第6話でさやかのソウルジェムを追いかけた時も、時間を飛ばしながら走っていたわけです。
出典:メガミマガジン 2011 4月号 宮本Pインタビュー

*ほむらの時間停止
ほむらの盾に見えている武器が砂時計で、その砂の流れを遮断することで
時間をとめているんです。で、砂時計の上部分の砂が全部なくなった時点で
ひっくり返すと1か月分の時間が戻る。それまでは止める事しかできない。
つまり、砂時計の1か月分の砂をやりくりする能力がほむらの特殊能力なんです。
まき戻った時間は…そこが主題の作品ではないので厳密には考えていませんが
世界は平行して分岐しているのかな、と思っています。
出典:オトナアニメVol20 虚淵玄インタビュー

*杏子の人物像
杏子は、元々持っていた人を助けたい気持ちを、絶望して自発的に封じ込めていました。
絶望や諦めという鎧で武装していたから強かったけれど、さやかに共感し、
それが崩れた瞬間弱くなってしまった。新しくなった世界での杏子は、もうあんな
強がり方をしなくても済むでしょう。最初から諦めたり自分を卑下したりせず、ちゃんとプライドを持って
生きて行けるようになっているでしょうね。

*改変世界のほむら
ほむらだけが、ある意味世界改竄の影響から逃れたところにいる。
だから、自分が有していた魔法のかたちも変わっちゃってるんです。
まどかを救いたいという気持ちから手に入れていた、時間を操る魔法の能力は消えてしまい、
その代わりに、もともとまどかが持つはずだった魔法少女の能力を引き継いでいる。
だから弓使いになっているんです。まどかがいなくなった空席を、ほむらが埋めているとも言えますね。

*魔獣とは
本来魔女が魔法少女を食ってまき散らしていたはずの呪いが、放散してしまった後の呪いです。
魔女よりも密度が薄い代わりに、呪いの範囲が拡がっているイメージですね。

*最後のまどかの台詞
理屈通りなら忘れて当然だったほむらの心のなかにある記憶が、法則や運命を全部覆して受け継がれ、
奇跡が生きているということを、台詞ではっきりと示しておきたかったんです。
ほむらにとっては重荷かもしれませんけどね。今の世界のために犠牲になった人がいるっていうことを、
忘れることはできないわけで。多分他の子達よりも、その分ストレスが多い。
でもほむらならその重荷に耐え、背負い続けるでしょう。
出典:アニメディア 2011 6月号 虚淵玄インタビュー

虚淵玄 twitter
「ソウルジェムの真実を知らなければ、「あたし死んだ!死んだーッ!」と思い込むことでジェムが即座に真っ黒に、
というオチもあり得ます。
ジェムだけになっちゃった魔法少女は
まず五感を代替する魔術によって外部情報を再取得しないと自我を維持できないでしょうし。」
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:08:56.84 ID:e/WMKlNi0
マミの能力
マミは『命をつなぐ』という願いをかなえた結果、モノを『結び合わせる』『縛り合わせる』
能力に特化しています。だから、彼女の魔力の本体は、実はリボンなんですよ。
そのリボンを武器として使う上で、戦術的に有効な方法として銃に特化していったというわけです。
第3話で、ほむらを足留めするために縛る。あれが本来の魔力ですね。
彼女は一番経験豊富なので、本来の魔力以上に自ら身につけた後付の魔力を色々と持っています。

杏子の能力
杏子に関してはすごく特殊ですね。
「人に話を聞いてほしい」という願いをかなえたので、実は眩惑とか幻覚とか、
そっち方面の魔法を持っていたんです。ところが、家族を失ったことで、その力を潜在意識で
完全否定してしまい、彼女は本来の魔力を失っているんです。
だから、後付で学んだ魔法の力だけで戦っている。そういう裏設定があります。
たまたま劇中では語られなかったのですが。

ワルプルギスについて
街一つふっ飛ばしちゃうくらいの天変地異を起こせる破壊力を持っているのですが、
元々は一人の魔女です。そこにいくつかの魔女の波動が合わさって出現したという魔女です。
竜巻みたいな突風同士がぶつかると大きくなるように、魔女同士がぶつかり合ってああなったわけです。
集合的な魔女という設定ですね。それだけ強力な力を持った魔女なので、めったに出現しません。

出典:メガミマガジン7月号付録 魔法少女まどか☆マギカCOMPLETE BOOK


9日のアニメージュの発言

■・虚:映像では杏子相手にさやかは頑張っているし対等っぽいが、
   「強さ表」ではやっぱりさやかは弱キャラ。
・新:(結界を張ったりと)杏子はまどかに手を出さない。まどかも戦いを止められない。
   そういう関係をはっきり出したかった。

http://togetter.com/li/87148
『「マミ、魔法少女へと変身。その輝きに圧倒されるまどかとさやか」
「マミ、マジカルマスケット銃を構え、機関銃のように連射する。身動き取れない使い魔たちはあっという間に一掃される」
──シナリオだとたった二行こう書いてあっただけなのに、それが仕上がってみるとああなっちゃうんだzぜ!』
『魔法マスケット銃だから連射ok、程度に思ってたんですが、「いやマスケットはあくまで単発だから銃増やすよ!」
って発想には正直シャッポを脱ぎました』

アニメディア 6月号
──ほむらの「まどかを救いたい」という願いは叶ったのでしょうか?

虚淵:ほむらに関しては、願いが新たになったということになるでしょう。
ほむらが望むかたちでまどかを救うことはできなかったけれど、まどかが守ろうとしていたものを、これからは私が守っていこうという方向に、気持ちを切り替えたんだと思います。
 ほむらだけが、ある意味世界の改ざんの影響から逃れたところにいる。
だから、自分が有していた魔法のかたちも変わっちゃってるんです。まどかを救いたいという気持ちから手に入れていた、時間を操る魔法の能力は消えてしまい、
その代わりに、もともとまどかが持つはずだった魔法少女の能力を引き継いでいる。だから弓使いになっているんです。まどかがいなくなった空席を、ほむらが埋めているとも言えますね
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:09:27.97 ID:e/WMKlNi0
The Biggining Story P181 マミが浮かれて下手打って負けたというわけではない、たまたま敵との相性で負けたんだっていうのが伝わるように、とも考えていました
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:11:03.48 ID:e/WMKlNi0
995 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 01:57:59.87 ID:Tvu1SNCb0
あれ、何?議論放棄されちゃった?まぁ深夜だからな
まぁ例によって次の日には無かった事になってるのがここだからなwwwwwwwwwwwww

やっぱりもっと論厨呼んでこないと駄目だな
まぁほむら厨とかをやたら敵視してる猛者とかいるから危険だけどな

996 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 02:00:44.49 ID:Tvu1SNCb0
おい、ここ見てる傍観者共よ
お前らもニヤニヤしながら見てるんだろ?wwwwwwwwwwww

そんなかでも、いやいやその理屈はおかしいだろと思うものがあったら突っ込めよ!!

俺はいつでも歓迎する

999 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 02:04:50.99 ID:Tvu1SNCb0
え?どういうことだ?w
これが煽りになってるのか?w

1000 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 02:06:10.45 ID:Tvu1SNCb0
もうちょっと大人の相手が良かったなw
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:14:16.63 ID:e/WMKlNi0
テンプレ終了
引き続き新ルール議論をどうぞ
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:18:04.49 ID:+z6RlWTy0
>>1やっぱり前スレの議論ガン無視して立てるんだな

現状ランクはこんな感じ
かずみ関係把握してないのでかずみ関係で追加するものがあれば

ランク外 アルティメットまどか
EX 宇宙を滅ぼす魔女
S クリームヒルト
A まどか(4周目)  ワルプルギスの夜
B ほむら(盾)
C 双樹ルカ&あやせ シャルロッテ* オクタヴィア* 杏子* マミ
D キリカ エルザマリア 杏里あいり 織莉子 さやか シズル ゲルトルート パトリシア
E ギーゼラ バージニア ロベルタ キルスティン イザベル ゆま ステーシー ローザシャーン
F 
G 使い魔達
(同ランク内は左に行くほど順位は上)

保留
再評価待ち:魔女あいり
単行本待ち:カオル 海香 里美みらい かずみ サキ ニコ ミチル
情報不足につき議論不能:ほむら(弓or翼) 魔獣 ユウリ 魔女ユウリ すみれ
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:19:44.80 ID:tOQ+hEBr0
>>1おつ

だけど、結局テンプレ前スレのままかい
あとスレ立つ前に埋めんな
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:22:28.06 ID:Tvu1SNCb0
逃げるにしてももっとやり方があるんじゃないのか?
マジもんの子供なのか?通報してくれってことでいいのかな?

で、本当に前スレの流れを完全にカットするつもりなんだな
俺にはどうにも分が悪いからとしか見えないが、違うのか?

とりあえず、俺の言いたいことは変わらないから、俺も便乗しておくわwwwwwwww
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:23:31.68 ID:Tvu1SNCb0
995 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 01:57:59.87 ID:Tvu1SNCb0
あれ、何?議論放棄されちゃった?まぁ深夜だからな
まぁ例によって次の日には無かった事になってるのがここだからなwwwwwwwwwwwww

やっぱりもっと論厨呼んでこないと駄目だな
まぁほむら厨とかをやたら敵視してる猛者とかいるから危険だけどな

996 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 02:00:44.49 ID:Tvu1SNCb0
おい、ここ見てる傍観者共よ
お前らもニヤニヤしながら見てるんだろ?wwwwwwwwwwww

そんなかでも、いやいやその理屈はおかしいだろと思うものがあったら突っ込めよ!!

俺はいつでも歓迎する
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:24:38.93 ID:2rOu0GkW0
画面の前のあなた!







俺はいつでも歓迎する
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:26:23.31 ID:Tvu1SNCb0
まさかと思うが、こいつ>>1が元凶か?
現状を維持するために毎度、こいつがスレ立てて
前スレの流れを潰し、スレ進行中は子供じみた煽りを入れて議論を潰す
〜な人とかレッテル貼ってるのも全部こいつなんじゃないのか?

おいおい、なんか見えてきた気がするわwwwwwwwwwwwww
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:37:06.93 ID:2rOu0GkW0
今ググってきたけどこれコピペじゃなくてオリジナルなのか
他の文章もジワジワ来るの多いしもしかして凄い才能なんじゃないか
こんなスレにいるのはとても勿体無い

996 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 02:00:44.49 ID:Tvu1SNCb0
おい、ここ見てる傍観者共よ
お前らもニヤニヤしながら見てるんだろ?wwwwwwwwwwww

そんなかでも、いやいやその理屈はおかしいだろと思うものがあったら突っ込めよ!!

俺はいつでも歓迎する
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:37:19.30 ID:Tvu1SNCb0
時々指摘されてた、最終的な議論結果が何時も見えないってのは
結局こういうことだったんだろうな

確かにこれじゃ議論は続かないし、結果も見えないわ
でも、何故か確定したことになってるんだよなwwwwwwwwwwwwwww

んで、おかしいと思った人間が異を唱えたら、「またか」とか「○○な人」
とか「既に決着済」とか「過去スレ読め」とか言ってたわけか

あほか
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:41:51.76 ID:Tvu1SNCb0
>>13
わざわざID変えてきたのか>>1

他の文章に何か面白いものあったか?
あったならコピペして貼ってくれよなwwwwwwwwwwwwwwww

どうせなら俺の書いたこと全部コピペして貼ってもいいぞ>>1
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:44:35.22 ID:mIvLkMnsO
ID:Tvu1SNCb0
ガタガタわめく前にスレ立てぐらいこなせカス。無理なら代理立て願えボケ
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:45:26.87 ID:h7fst8+w0
>>1
いきなりツッコミ所満載でわろた
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:47:39.30 ID:hUR6njUR0
さすがにテンプレ更新しないわ前スレ荒らすわさすがに酷いな>>1
前々々スレからわざとテンプレ直さずに勝手に立ててるの同一人物っぽいね


26 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/05/30(水) 19:21:46.58 ID:DXyNZv3m0 [2/6]
とりあえずルールルール言われてるから新ルール草案
俺が出した新しい案及び議論が必要と思われるものには※印をつけたので、そこを中心に批評求む


※真正面で向き合ってから戦闘開始。開始距離は対戦者の身長の話の2倍程度とする※

※ランキングは総当たりにより決定。勝ちで3、引き分けで1の勝ち点を得るものとし、勝ち点15ごとにランクを一つ上げるものとする※

・魔法少女は戦闘開始時には変身済み、得意な武器一つを手に持っているとする
 注:自前で用意できる武器以外は使用不可(カオルのパラディ・キャノーネ用のボール(海香が作成)などが該当)

・魔女と魔法少女の対戦時は無条件で魔女の結界内とする
※『展開済み』とするか『戦闘開始と同時に展開』とするかは議論の必要あり※

・上記魔女結界を除き、戦闘開始前にどちらか片方にとって有利な戦場を構築する事を禁止する
  (ほむらのワルプルギス戦における据置型兵器などが該当)

・戦闘が始まる前の不意打ち、奇襲はNO。考察はしてももランクに反映されにくい。ただし、戦闘中の騙し討ちはOK
 例:× 予知能力を使い、日常生活へ武力介入すること(織莉子の学校強襲)
   ○ シズルの偽GS作戦。シャルの形態変化攻撃

・参戦者は相手が誰であっても倒すor殺すつもりで戦う
 例:ほむらはまどか、杏子はゆま、キリカは織莉子を倒す気概で、情け容赦なく戦う姿勢で考慮する

・それぞれの媒体でとっていない戦術、戦法は考慮しないとする。
例:ほむらのSGへの近接攻撃や、戦闘機の神風特攻アタック 杏子の巨大槍や、幻術での攻撃
  マミの睡眠魔法 さやかのガリアンソード(設定のみ。作中使用は無し)

・同じ技の描写が各資料で矛盾する場合は最大の(=そのキャラにとって最も有利な)描写を用いる。
 ただし明確な描写を伴わない場合は採用されない(あいりの牛、キリカの黒爪などが該当)

※描写不足から参戦者の攻撃力や防御力などを割り出せない場合、現実世界においてそれに近い物質or生物相応とする。※

・ほむら、織莉子、海香は事前に敵の情報を知っている物として扱って良い
※海香については魔法で読み取らないといけないから駄目なのではないか、という意見が以前あった※

・描写を伴わない戦闘の結果は参考程度に留める(双樹のSG狩り、キリカの魔法少女狩り、おりこでのマミシャル戦などが該当)

・議論時の資料としての優先度は、
 アニメ本編>公式資料(PN、TBS)>公式発言(雑誌などでのインタビュー)
 >アニメ以外(小説、ハノカゲ>ドラマCD>かずみ≧おりこ)>これらの描写からの推測
 各種媒体における描写で矛盾が起こる場合などは、この優先度を参考に議論を進める。

>>900以降は新たな意見を出さず、既存の意見から議論のまとめに入ること

・一つの議論は一つのスレの中で終わらせるように努めること

・次スレは>>950が建てる。無理な場合は安価で建てる人を指名すること
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:48:31.03 ID:hUR6njUR0
109 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 18:40:51.66 ID:vJVe6c0q0 [4/6]
ほい、新ルール案第二稿
特に魔女の結界については早急な議論が必要だと思われ

※真正面で向き合って戦闘開始。開始距離は対戦者の身長の和とする(例:ほむらとまどかなら約3m、杏子とオクタヴィアなら約52m)※

※ランキングは総当たりにより決定。※
※ランク付けの基準は後から再議論※

・魔法少女は戦闘開始時には変身済み、得意な武器一つを手に持っているとする
 注:自前で用意できる武器以外は使用不可(カオルのパラディ・キャノーネ用のボール(海香が作成)などが該当)

・魔女と魔法少女の対戦時は無条件で魔女の結界内とする
※『展開済み』とするか『戦闘開始と同時に展開』とするかは議論の必要あり※

・上記魔女結界を除き、戦闘開始前にどちらか片方にとって有利な戦場を構築する事を禁止する
  (ほむらのワルプルギス戦における据置型兵器などが該当)

・戦闘が始まる前の不意打ち、奇襲はNO。考察はしてももランクに反映されにくい。ただし、戦闘中の騙し討ちはOK
 例:× 予知能力を使い、日常生活へ武力介入すること(織莉子の学校強襲)
   ○ シズルの偽GS作戦。シャルの形態変化攻撃

・参戦者は相手が誰であっても倒すor殺すつもりで戦う
 例:ほむらはまどか、杏子はゆま、キリカは織莉子を倒す気概で、情け容赦なく戦う姿勢で考慮する

・それぞれの媒体でとっていない戦術、戦法は考慮しないとする。
例:ほむらのSGへの近接攻撃や、戦闘機の神風特攻アタック 杏子の巨大槍や、幻術での攻撃
  マミの睡眠魔法 さやかのガリアンソード(設定のみ。作中使用は無し)

・同じ技の描写が各資料で矛盾する場合は最大の(=そのキャラにとって最も有利な)描写を用いる。
 ただし明確な描写を伴わない場合は採用されない(あいりの牛、キリカの黒爪などが該当)

※描写不足から参戦者の攻撃力や防御力などを割り出せない場合、現実世界においてそれに近い物質or生物相応とする。※

※・ほむらはアニメ本編及びハノカゲ版の登場キャラ、繊莉子は対戦相手全員の情報を持っているものとする。※

・描写を伴わない戦闘の結果は参考程度に留める(双樹のSG狩り、キリカの魔法少女狩り、おりこでのマミシャル戦などが該当)

・議論時の資料としての優先度は、
 アニメ本編>公式資料(PN、TBS)>公式発言(雑誌などでのインタビュー)
 >アニメ以外(小説、ハノカゲ>ドラマCD>かずみ≧おりこ)>これらの描写からの推測
 各種媒体における描写で矛盾が起こる場合などは、この優先度を参考に議論を進める。

>>900以降は新たな意見を出さず、既存の意見から議論のまとめに入ること

・一つの議論は一つのスレの中で終わらせるように努めること

・次スレは>>950が建てる。無理な場合は安価で建てる人を指名すること
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:48:47.20 ID:h7fst8+w0
色々酷いスレですね
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:49:07.95 ID:hUR6njUR0
383 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/06/16(土) 15:28:10.63 ID:fef3x1100 [1/2]
ルールにしろ>>109のを相応にして解決てドヤ顔で言ってるのいるが結局これってテンプレのをまんまなんだよな。
そしてそのテンプレとテンプレ未記載分でルールそのものが破綻してるからちゃんと制定しましょって話なのに。

1.描写のみルール
文字通り描写分のみで判断するルール。
可能性は内容に関らず考慮しない(あいりの奇襲時の砲撃の威力上限・銃の最大召喚数、マミのリボン万能説、古代魔女の失敗した攻撃など)
逆に描写があれば無茶振りも通る。理屈的には(魔女あいりの拘束、ほむらの意思発動の時間停止など)

2.可能性考慮ルール
明確な描写・設定などが無くても「かもしれない」場合はその辺を考慮。
ただ上限を付けないと東方スレみたいになる(マミ系が良い例)
また状況面にしろ内面問題にしろ言い出すとこれまたキリがなくなる(マミシャルの時などでわかるように)

基本的に用いられてるルールがこの二つ。
ただわかるように基本的に相容れない内容同士。
実際過去の杏シャル・魔女あいりマミで証明済み。


派生ルール系
・1コマ=一瞬&ノーモーションルール
原則的にこのスレでは不採用のルール
出来るまでの過程は「アニメとハノカゲでの本編キャラの動作比較」から。
(魔女あいりの拘束は結界補正(後述)というルールがあるため判断がわかれる)

・結界補正ルール
魔女のみに適用されるルール
魔女は結界の恩恵をフル活用で評価されるが作中でそういう演出・恩恵があったのが少なすぎるため
かなりいい加減なルール
特殊効果がある結界の扱いは個人的には「魔法少女は武器を装備状態からスタート」と同じな感じだと思ってる。


その他こまごましたもの
・優先基準
「描写(最大値)>設定>考察(検証・可能性・推察ネタなど)」の順
描写は何より優先される。
これまで実際設定と矛盾していても描写が優先され評価されてきている。

・最大値ルール
攻撃力・身体能力などは最大描写を基準に考える。
瞬発的な物でもそれが基準となる。

・良い所総取りルール
各種媒体(アニメ・漫画・小説・ゲーム(?))の最大値&攻撃・防御方法の総取りルール。
ただし採用されるのは作中で実際使用してるスタイルのみ。
オクタの剣術(ハノカゲ&小説)+車輪(アニメ)仕様など。

以上前スレからのコピペ
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:51:12.09 ID:Tvu1SNCb0
じゃあ、とりあえず、マミvsほむら再開しようぜ

論点はマミの拘束スピードとほむらの時止めどちらが早いかな

とりあえず、本編、小説、まどぽ全てマミ>ほむららしい
ただしこれは全て結果であって、状態も条件も違う

ちなみに>>1曰く、事前設置とは
「相手の居場所を把握してから攻撃すること」だそうだ
予め仕掛けておいたとかいうことではないらしい
それだと本編と矛盾するからだとか
(後は前スレでも参照してくれ)
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:53:46.68 ID:Tvu1SNCb0
>>16
すまん、これは失敬
マジで気づいてなかったわ今の今まで
俺が980踏んでたのか、マジすまんかったよ>皆
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:54:01.13 ID:bowamtU40
980本人がなぜか草生やしてスレ埋めて急遽スレを立てたであろうにすげぇフルボッコやな
980が叩かれるならまだしもすぐにスレを立てたファインプレーっぷりを称えてやれよww
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:54:44.03 ID:hiHc0mMv0
そんな事より一つ質問があるんだが、結局三周目の顛末は
・さやかが新参のくせに自分より強いほむらに嫉妬して追い出そうとした
・ほむらが足手まといでさやかに迷惑をかけて追いだそうとした
どっちなんだ?
小説では後者だったがゲームでは明確にほむら>さやかと書かれてるんだが
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:57:57.31 ID:bowamtU40
ゲームよか本編の台詞+小説のがあてになるっしょ
ウロブチも爆弾アイルーを連れていった剣士がどうのって語ってたし
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:58:45.44 ID:xZXpX7zJ0
このスレ的には「メガほむ時代でもほむら1人で他の4人をまとめて叩きのめせる」でファイナルアンサー
よって前者。ただし外部スレには持って行くなよ
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 02:59:18.16 ID:rtGqwIYD0
>>22
もうそろそろ建設的な議論しようよ
貴方前スレで999、1000連続踏み逃げ出来たんだから満足だろ?
読解力が無いのを人様に押し付けるのは痛々しいよ
前スレで自分の発言を推敲したがええ
否定アンカ以外ついてないよ?
現実みようよ
痛々しくて身に詰まされるよ
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:00:53.33 ID:hiHc0mMv0
>>26
でも虚淵監修のゲームではさやか自身が自分が最弱だって言ってるし
杏子もさやかが最弱だと認定してる、さらに経験が浅いまどかとほむらを組ませて
マミ自身はさやかの面倒を見るつもりだったとこれでもかと言わんばかりに
「さやか最弱」を強調してるし…
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:04:13.77 ID:Tvu1SNCb0
>>25
何でどっちもそんな弄れた文章なんだwwwwwwwwwww
それと後半の文章は今一日本語がわからん

ほむらが足でまといだとさやかを追い出さないとだめなのか?
前者は妙に理由がはっきりと書かれているが、
アンチが考えたかのような文章だな

>>24
立てなかった俺を存分に叩いてくれ
ただ、この>>1は生粋の荒らしだからな
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:05:33.47 ID:bowamtU40
ゲームのシナリオライターはウロブチじゃないからなぁ
「(さやか追い詰めで)ここまでするか」みたいな発言あったし監修付きと言えどある程度自由なんじゃない?
ウロブチもZeroっていう二次創作経験者だし
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:06:11.46 ID:xZXpX7zJ0
>>26あの発言は各々の強さには関連しない。第一「誤爆でさやかを殺しかねない」って時点で
ほむらの方が圧倒的に強いだろ、常識的に考えて
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:07:18.81 ID:hiHc0mMv0
でもひどい部分は監修したって言ってるし
つまり虚淵的にはほむら>さやかは確定してるって事じゃないかなあ
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:10:33.04 ID:h7fst8+w0
どうでもいいけど無駄な改行と半角芝が得意な低脳オナニー連呼厨さんが議論に参加してるとこ初めて見た
やっぱりマミさん推しなんだね
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:11:24.66 ID:Tvu1SNCb0
そら大抵のルート(俺は詳しくはしらんが)では
さやかが一番最後に契約してるんだろ?一番弱くて普通じゃないか?
むしろさやかより後に契約した魔法少女なんて
まどぽの初期シナリオのまどかだけなんじゃないのか?
とは言ってもまどかは2週目以降は因果が溜まってるがな
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:14:01.25 ID:h7fst8+w0
そりゃ普通ですよ
Lvもどのルートでも クルほむ>杏>マミ>めがほむ>さや ですよ
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:15:04.24 ID:xZXpX7zJ0
第一、遠隔攻撃PTの中で1人で前衛やってたらそりゃ後ろから弾飛んでくるわな
さやかちゃんは最初の武器選択の段階で色々間違えてたって事だな
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:16:24.54 ID:Tvu1SNCb0
>>33は何が知りたいんだ?
さやかとほむらのどっちが強いかを知りたいのか?
ここのルール上でも無い限り、総合的に見たら、めがほむでもさやかより強いだろ

でも、だからといってお前が提示した2例のどっちかを
確定させる理由にはならないぞ
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:22:34.55 ID:Tvu1SNCb0
まぁこれは俺の予想だが、『時限』爆弾を使う以上、
ほむらの熟練度が高くないとヤバイのは想像に難くないけどな

いつ爆発するかもわからないものを、死角(後ろ)から投げられてたらそら危ない
ちゃんとタイマーが見えるものじゃないとな
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:23:45.82 ID:h7fst8+w0
>>38
総合的ってなんだ
どんなスレでも時間停止は最強の能力だぞ
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:29:52.34 ID:rtGqwIYD0
ID:Tvu1SNCb0
NGに突っ込むほうが議論進むな
あんたコテとれよ
お前の発言見ると目が汚れるから排除したいんだよ
脳内ソ−スが多すぎて吐き気がする
くせぇんだよ
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:30:17.39 ID:0rrQBg1W0
>>25
足手まといなほむらちゃん(殺人未遂多数)が注意されただけ
バンナムのライターによる二次創作のゲームはアニメの三周目とは全くの別物だよ

>>33=29=25
バンナムのライターが書いたまどポの二次創作シナリオは制作期間が短いせいで修正できたのはよっぽど酷い部分のみ
魔法少女になって一日しか経ってないさやかが「自分が最弱だ」と言っている件についてはマミさんやまどかが否定しているし
QBですらフォロー入れてる
杏子もさやかが最弱だと認定してるのも「一番の新米だから一番弱いはずだ」と言ってるだけ

>>37
まどかとさやかは連携ばっちりだったから単にほむほむが足手まといだっただけ
時間停止の能力まであるのにパーティーアタックかますほむらさんが異常だよね
さやかは素早いから避けられたんだろうけど
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:30:52.73 ID:xZXpX7zJ0
荒木御大さえ「『世界』付きのDIOは同種の能力じゃなければ倒せない」と
結論付けるしか無かった代物だしな
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:32:27.34 ID:h7fst8+w0
…なんかまた面倒臭そうなの増えてないか?
最近お客さん大杉だろ
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:32:42.81 ID:hiHc0mMv0
でも監修されてる以上おりこよりは資料として上位に来るし、資料の格としては
小説版や漫画版と同等のレベルなんだよなあ

それに二次創作と言われたら小説版だってニトロのライターの二次創作にすぎないし
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:34:25.27 ID:0rrQBg1W0
>>45
小説版は虚淵の会社から直々に出してるからなあ
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:35:51.32 ID:Tvu1SNCb0
>>41
誰だか知らないけど、勝手にNGに入れとけよ
子供の相手はしない主義なんだ
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:38:43.00 ID:hiHc0mMv0
>>46
でも虚淵監修だからなあ
「さやかにこれ以上優しくしたことはない」ゲームでこの扱いなんだから
さやかの扱いとしてはこちらの方が正道なんじゃないかなあ

もう一つ質問なんだけど、杏子>さやかは100%確定でいいんだよね?
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:39:23.15 ID:xZXpX7zJ0
なんでID:hiHc0mMv0>>25は関係ないさやか捏造叩きの話をいきなりこのスレではじめたんだろう?
まるで何かの話を逸らしてるみたい
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:40:08.88 ID:h7fst8+w0
お客さんたちは平然とルールを無視するから分かりやすいですね
今回はまどポスレか愚痴スレから来た人かな
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:40:10.88 ID:0rrQBg1W0
>>48
バンナムのライターが書いたまどポの二次創作シナリオは
制作期間が短いせいでほとんど監修できずに修正できたのはよっぽど酷い部分のみって事実は変わらないからねえ
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:40:21.39 ID:xZXpX7zJ0
どう足掻いてもさやかが杏子に勝てる要素はないってのが一応のこのスレの見解
つーか「ほむら>杏子≒マミ>さやか」で大体固定しててマミと杏子の位置で揉めるのが風物詩
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:42:16.37 ID:Tvu1SNCb0
>>45
お前は何が知りたいんだ?よくわからんぞ

・さやかが新参のくせに自分より強いほむらに嫉妬して追い出そうとした
・ほむらが足手まといでさやかに迷惑をかけて追いだそうとした

このアンチ臭い文章をここで晒すのもどうかと思うが、
媒体によって解釈が違うなら、それが答えなんだろう

で、それでも媒体の優先度からどちらかを確定させたいんなら
考察スレにでもいくしかないだろう
ここでの優先度はあくまでここでの解釈で決めた優先度だからな
それに強さ議論スレで何かが決まったとして、それをどこで言いふらすつもりなんだ?

何の意味もないぞ
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:43:40.88 ID:hiHc0mMv0
まあ釣りなんだけどね。どうもI話の通じなさっぷりがまどポスレの
さやかキチガイの人っぽいから、カマかけてみたら案の定乗ってきたんで
確定でいいんじゃないかな
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:45:51.08 ID:h7fst8+w0
>>52
それは1年前の話じゃないか?
織莉子2巻が発売されてからずっと杏子>マミで決着扱いな気がする
まあ最近は何処から来たのか分からないお客さんが根拠も無く「ほむらや杏子よりマミさんの方が強い」って主張してるのをよく見るけど
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:46:19.83 ID:xZXpX7zJ0
どうでもいいがなんでID被ってる奴が居るんだ?
俺、串刺してるんだけど。臨時用2ch串って有名なトコ
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:47:36.27 ID:h7fst8+w0
>>56
また串ID被りですかー
あのアンチの巣窟のまどポスレ愚痴スレでもよく見かけたから恐いんですけど
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:50:48.31 ID:h7fst8+w0
>>54
「杏子に人質を〜」の人か
何でこのスレにまどポスレの荒らしが集結してるんだ…
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:51:07.67 ID:xZXpX7zJ0
このID:xZXpX7zJ0は串ですよー
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:51:42.98 ID:xZXpX7zJ0
変な所からのお客さんが来てるのは間違いないっぽいな
去年の夏も大量の単発で荒れたがあれの繰り返しとかヤだよ俺
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:51:47.30 ID:h7fst8+w0
ぎゃああああああ
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:52:19.11 ID:xZXpX7zJ0
てす
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:52:42.46 ID:Tvu1SNCb0
おいおい、まどぽスレの荒らしかよwwwwwwwwwwwwwww
時間の無駄だったなw
こんなところにまで出張してくんな

>>55
おいおい、ほむらよりマミの方が強いだろ!
なんてな、面白いなら俺は何でも乗るぞwwwwwwwwww

今さっきまで面白い所だったのにな、ほむらvsマミ
論理的な議論は面白いわ
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:54:11.32 ID:h7fst8+w0
誰か別のスレにURL貼ってる?
確かに最近お客さんが余りにも多い
特にほむらと杏子下げ狙いの人が
考えられるとしたらやはり愚痴スレまどポスレだけど

>>63
お前なんなんだよ…
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:56:28.78 ID:WzXL4vCV0
VIPから来ますたwwwwwwwww
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:58:05.79 ID:xZXpX7zJ0
お、すげえ
良いもの教えてもらったわ
スマホau規制で
「なにいってんだこいつそんな便利な串があるかよあー書き込みてぇ」と
思ってたところなんだ
ありがたく使わせてもらうわ
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 03:59:40.89 ID:ItTrE8Ms0
>>54
むしろ君や串使ってるID:xZXpX7zJ0がまどポスレ荒らしてるさやかアンチのキチガイにしか見えない
このスレまで荒らされてる現状も含めて
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:00:07.78 ID:WzXL4vCV0
盛り上がって参りました
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:00:41.81 ID:xZXpX7zJ0
いい事を教えよう。この串、まどさやスレでも良くIDが被る
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:01:58.28 ID:Tvu1SNCb0
>>64
そうか?客なんてほとんどいないだろ
同じ奴だということに気づいてないだけだろ

ほむら下げはともかく、杏子下げが何故愚痴スレやまどぽスレから発生するんだ?
ほむら下げがまどぽスレから発生するのは何となく分かるけどなwwwwwwwwwwwww
あそこでは随分ほむら派の人間が暴れてるようだからな
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:03:23.22 ID:WzXL4vCV0
まどか関連スレの荒らしが全員集合とか胸熱





でも頼むから外でやってくれ
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:03:33.10 ID:hiHc0mMv0
>>67
唐突に現れたIDの人に何か言われても
「あ、こいつ正体割れして慌てて串変えたな」程度の感想しか持てないッスわ
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:05:04.12 ID:Tvu1SNCb0
>>67
いやいや、普通にこの>>54が荒らしだぞ
そいつにレスしてるID被りの片棒もご想像通りの荒らし
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:05:48.38 ID:rtGqwIYD0
レス飛びまくりだじぇ
NGの奴が連投してるのかな?
想像でモノ言うけど上から目線で思い込みを吐露してるんだろうな
頼むからコテつけてくれな
前スレのお前の発言は小学2年生のとき隣の席だった山田さを思いだすよ
特殊学級に行ってくれれば皆幸せになれるのにな

75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:07:45.42 ID:WzXL4vCV0




全 員 荒 ら し




76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:08:04.28 ID:xZXpX7zJ0
まどポスレで丸一日300スレかけてさやかちゃん擁護の論陣を張ったキチ…勇者だから仕方ない
関係ないけどまたwikiのアドレスが抜けてるな
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:09:54.02 ID:xZXpX7zJ0
まどポスレで丸一日300スレかけてさやか捏造叩きの論陣を張ったキチ…勇者がいたな
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:10:10.96 ID:hiHc0mMv0
まぁこのスレで多数派工作は無理な訳だけど…マミシャルもキリカ下げも結局通ったし

まとめwikiってこれ?
http://www4.atwiki.jp/madoka_tuyosa/pages/1.html
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:10:31.44 ID:WzXL4vCV0
お前ら仲良いな…
微笑ましいわ
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:11:41.80 ID:WzXL4vCV0
俺のID串なんだって言って自演しまくればスレ乗っとれるぞ誰か試してみろよ
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:11:45.08 ID:Tvu1SNCb0
マジでまどぽスレの痛い荒らしが2人ほど沸いてるようだな
向こう見てきたけど、人がいないようだからこっちに来たんだろう

後誰か、この>>74の構ってちゃんどうにかしてくれwwwwwwwwwwwww
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:14:13.56 ID:xZXpX7zJ0
鸚鵡返しは知性を疑われるぞ
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:17:29.50 ID:Tvu1SNCb0
いやいや、もうまどぽスレの話題はいいから

あのスレと同じように、お前らみたいなのが常駐するようになったらかなわん
ただでさえ末期の死にかけスレなのに、今度は完全に死ぬwwwwwwwwwww
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:17:35.38 ID:xZXpX7zJ0
さっそく使う
結局>>54は釣りでほむらがさやかの足を引っ張り迷惑をかけたと思ってるってことでおk?
つまりほむらに嫉妬云々でほむらを追い出そうとした、とは考えてないってことでいいんだよな
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:18:54.29 ID:rtGqwIYD0
このスレはID:Tvu1SNCb0の17/83発言で構成されてます
相手してやるよ
面白いこと言えよ
あとコテとれよクズ
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:19:32.84 ID:xZXpX7zJ0
最強スレ的にはまーったく関係ないことだしなあ
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:23:35.87 ID:WzXL4vCV0
NG推奨
ID:sL7AA9rW0
ID:e/WMKlNi0
ID:Tvu1SNCb0
ID:+z6RlWTy0
ID:tOQ+hEBr0
ID:2rOu0GkW0
ID:h7fst8+w0
ID:hUR6njUR0
ID:hiHc0mMv0
ID:xZXpX7zJ0
ID:rtGqwIYD0
ID:0rrQBg1W0
ID:WzXL4vCV0
ID:ItTrE8Ms0
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:25:07.08 ID:xZXpX7zJ0
上条に振られてイラついてたって方があり得るんじゃね
どういう訳か誰も指摘しないが
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:25:45.89 ID:WzXL4vCV0
スレチ
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:29:23.68 ID:U1kshtOU0
>>7
一応ツッコンどくがソレもEトップにプロローグ抜けてる。
あと双樹はあくまで現状じゃC末端スタート(未議論状態)で止まってる。

シャル杏子オクタは結局どうなったんか正直良くわからんからわかる奴に投げる(少なくともそうはなってなかったと思うが)
あと結局マミとオクタもどうなったんだっけか?
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:31:02.12 ID:xZXpX7zJ0
上条はあの時点では描写がないから完全な妄想になるよ
それにマミさんのどうにかならないの?って台詞も込みで考えるとねぇ
>>89
どさくさでさやかsageされてるのが気になってね
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:31:40.08 ID:WzXL4vCV0
あっそ分かったからまどポスレで死ね
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:36:52.02 ID:xZXpX7zJ0
さやかのアレっぷりは本編で遺憾なく描写されてるし、今更ここでやられても
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:37:02.94 ID:48zxlb0r0
なんか起きたら凄いことになってるな
もう一度寝て来るわ
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:44:07.13 ID:xZXpX7zJ0
嫉妬じゃなくて、さやか的にはほむらが迷惑かけたからだよねって話なんだけどね
釣りと称して真っ先にスレチな話題をふって隠れてる>>54から話を聞きたいんだけど
まぁ見逃してやるか
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:46:50.83 ID:xZXpX7zJ0
はいはいさやか最強
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:50:48.46 ID:xZXpX7zJ0
わたしはほむら>杏子>マミ>さやかだと思っているよ
問題はそこではないのだが……どうやらそういう風に決め付けないと方が都合が悪いようだね
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 04:52:59.23 ID:Cha3/hz80
何この人ひとりで喋ってる…
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 05:04:32.39 ID:Md3djLyd0
前スレのマミの事前設置の罠はいつ仕掛けられたのかってのはどうなったんだ
ほむらが来る前と後じゃ拘束魔法の性能がだいぶ違ってくるんだが
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 05:07:26.80 ID:Cha3/hz80
いつ仕掛けたとしても事前設置はAUTO
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 10:06:04.40 ID:OTvWA2u00
>>99
通常攻撃と同じだそうですよ

955 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 00:50:37.97 ID:e/WMKlNi0 [8/20]
このわけのわからないこと言ってる奴がどういう意味で「描写」と「事前設置の罠」って単語を使ってるのか知りたい
まさか
「描写」・・・台詞を含む文章
「事前設置の罠」・・・ほむらが来る前から設置されていた罠
みたいに思ってるわけ?

960 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 01:04:03.35 ID:Tvu1SNCb0 [3/14]
どうでもいいけど、>>955は事前設置をどう解釈してるんだ?

965 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2012/07/03(火) 01:13:15.26 ID:e/WMKlNi0 [11/20]
>>960
ほむらの場所を把握してからに決まってるだろ
ほむらの来る場所をピンポイントで分かってリボン設置したとか織莉子かよ
そこまで出来たらむしろ上げ要素だわ
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 10:21:16.58 ID:uEF074h1O
>>101
根拠のない憶測だな
考慮の必要無し
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 10:24:03.87 ID:uEF074h1O
連投失礼
つかルール話になると必ず現れる辺り故意に荒らしてる可能性が非常に高いんで
ルールを煮詰めるまで当面ランク話は禁止したい
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 10:26:00.16 ID:Xyilye2O0
そもそも変身前はソウルジュムに直接触れさせないと魔法は使えないって設定があるんだから
変身前でソウルジュムから離れた場所に魔法で事前設置って不可能なんだけどな
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 10:26:54.20 ID:bAEb89aR0
ジュム・・・?
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 10:28:22.33 ID:Xyilye2O0
ああジェムだったな
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 11:08:11.68 ID:oysHjO7w0
>>104
単に変身前でも魔法が使えるように事前に用意しておいただけじゃないの
マジカルバッドと同じで

マミの束縛とほむらの思考時間停止についてはちゃんと基準にするルールを作っておかないと
設定採用で描写無視にするのか、それとも描写採用で設定無視にするのか

設定採用で描写無視なら両方アウトだし
描写採用で設定無視なら両方アリにならないと矛盾してるからね
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 11:46:03.21 ID:uEF074h1O
資料の優先順位はずいぶん前に

1:本編の描写
2:本編の設定、インタビュー
3:監修ありの作品(漫画、小説、ゲーム、かずみ)
4:監修なしの作品(おりこ)
採用せず:アンソロ作品

と決まってるだろ?矛盾はどこにもない

小説の描写を優先してもらいたいなら
小説版の作者がアニメの制作に関わった証拠か
虚淵が小説版を書いた証拠を提出するか、
あるいは「小説版の描写はアニメ本編に優越する」
という形にルールを改訂するしかない

これでも余所のスレよりは有情だぜ?
普通最強スレでは本編以外考慮しないのが常識だしな
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 12:02:33.36 ID:oysHjO7w0
>>108
本編の描写を最優先で「ほむらの思考時間停止」と「マミの束縛」の両方を認めてるなら矛盾はないけど
「ほむらの思考時間停止」だけ本編の設定、インタビューを無視して
「マミの束縛」だけ本編の描写を無視して本編の設定、インタビュー優先してるなら矛盾にしかなっていませんよ
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 12:07:58.49 ID:uEF074h1O
>>109
本編内で「事前準備をしていません」と明確にわかる
台詞か描写を探すしかないね

それがない限り「君の憶測」以上の物にはなり得ないし
当然議論に影響も与えない
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 12:08:08.79 ID:U1kshtOU0
>>104
と言ってもかずみキャラには変身しなくても自分の固有魔法なら使えるの複数いるけどな。
マミのも固有魔法だし、それって望遠鏡みたいな固有魔法外での話なんじゃないのか?
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 12:09:51.31 ID:oysHjO7w0
>>110
逆だよ。本編内で「事前準備をしている」と明確にわかる描写を探すしかないね
それがない限り「君の憶測」以上の物にはなり得ないし
当然議論に影響も与えない

「ほむらの思考時間停止」だけ本編の設定、インタビューを無視して
「マミの束縛」だけ本編の描写を無視して本編の設定、インタビュー優先してるなら矛盾にしかなってない

あと>>108の「優先順位が決まってる」というのはどういうことだろう
決まった時のログを提出してくれないかな
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 12:28:08.82 ID:hiHc0mMv0
>>122
32〜34スレ辺りまでテンプレにあって
その後「細かいルールはwikiにあるからテンプレへの表記は不要」って事になった
ちなみに現行ルールはここ
http://www4.atwiki.jp/madoka_tuyosa/pages/33.html

>・議論時の資料としての優先度は、
> アニメ本編>公式資料(PN、TBS)>公式発言(雑誌などでのインタビュー)
> >アニメ以外(小説、ハノカゲ>ドラマCD>かずみ≧おりこ)>これらの描写からの推測
>各種媒体における描写で矛盾が起こる場合などは、この優先度を参考に議論を進める。
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 12:31:28.70 ID:oysHjO7w0
>>113
それは知ってる
ID:uEF074h1Oにちゃんと出させたかったんだよね
アニメ本編が優先されるのに「マミの束縛」だけ「本編の描写」を無視して「本編の設定、インタビュー優先」してるなら矛盾にしかなってないから
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 12:38:30.27 ID:hiHc0mMv0
あと、前例がない訳でもない。キリカも
「反応速度が速いとする論拠がない」って理由でランクを下げられてる

あと「無いことの証明」は事実上不可能だから「ある」と主張する側が
証拠を提出するのがこういう議論の際は礼儀だから
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 13:02:05.37 ID:Cha3/hz80
過去ログ読んだら今このスレ荒らしてる人ってどんな根拠を明示して反論されても

「ほむらの時間停止がアリならマミの拘束認めろ」
「ほむらだけ強すぎるからほむらにハンデを付けろ」
「まどポの戦闘は実質マミの勝ち」
「オクタの車輪は最強だから杏子は勝てない」

みたいなことを各議論中ずっと繰り返し言ってるだけだね
議論が成立してない上にルールも無視してるんだから相手にするだけ無駄なんじゃない?
どう考えてもまどポスレ含むアンチスレ系統から来たお客さんじゃん
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 13:37:08.10 ID:XHAu7VXB0
>>116
根拠を明示して反論すればいいんじゃないか
根拠を明示して反論できないから突っ込まれてるだけなんだから

君みたいに反論できずに各議論中にレッテル貼りをずっと繰り返すだけだから
議論が成立してない上にルールも無視してるんだから相手にするだけ無駄だよね
どう考えてもまどポスレ含むアンチスレ系統から来たお客さんて君自身じゃん
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 14:24:22.66 ID:Cha3/hz80
まあこいつがいる限りはまともな議論は期待出来ないしランクもずっと変わらないだろうな
このスレのほとんどの連中は現状維持で満足してるみたいだからこの“日本語が通じないキチガイが暴れてるだけ”の状況はむしろ好都合なんだろうけど
>>950さえ踏ませなければ勝ちだしね
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 14:48:36.94 ID:Q1kfY33Q0
ランキングをどうしても変えられたくない奴がルール議論妨害して荒らしてる宣言だな
まさしく“日本語が通じないキチガイが暴れてるだけ”だね
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 14:57:28.30 ID:Cha3/hz80
なんでいちいちID変えんの?
鸚鵡返ししか出来ないんだからすぐバレるのに
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 15:07:54.67 ID:uEF074h1O
>>114
こっちは携帯なんだぞ?社会人に無茶言うな
>>113が代わりに出してくれたけどな
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 15:20:00.07 ID:Xyilye2O0
>>107
漫画のように手を地面に付けた描写みたいのがあるばそうだろうけどないから
事前にやったは描写がない以上無理じゃないか

>>111
単にかずみがその辺無視してるだけじゃないのかな
箒で飛ぶ以外は好きにしていいといったらしいから
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 15:23:02.52 ID:mkmHlHq50
>>121
もしもしで必死に2ちゃんに書き込んでる自称社会人w
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 15:33:33.41 ID:qhL/DDgO0
>>122
本編で描写がない以上はほむらの時間停止と同じで事前動作の必要なしにしかならんからな
まあ杏子の望遠鏡の例もあるし変身前の事前設置は可能なんだろうけど
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 15:36:03.48 ID:Cha3/hz80
盾に触れずに時間停止は6話でやってますね
相変わらず都合の悪いものは無視するスタンスを貫くんですね
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 15:38:59.98 ID:qhL/DDgO0
>>125
本編に描写がないだけならマミの事前準備無しの拘束魔法と同じ扱いにしかなりませんよ
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 15:40:13.41 ID:Cha3/hz80
どう見ても描写あるよね
昨日画像も貼られてたよね
やっぱり盲目なんだね
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 15:42:03.94 ID:qhL/DDgO0
>>127
「盾に触った描写がない」描写あるだけならマミの拘束魔法も同じだからね
残念だったね
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 15:48:44.02 ID:Cha3/hz80
盾で触ったかどうかは本編のシーンで確定的に明らか
でも事前設置したかどうかは本編だけじゃわからないよね
そうなると優先度的に
TBS>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>お前の想像
だから「マミは罠を事前に設置した」ってことになるんだよね
他のスレ民も同じようなこと言ってるのにまだ理解できないわけ?
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 15:49:26.86 ID:hiHc0mMv0
既出だけど「右手がふさがっている状態での時間停止」(10話)「走っている間の時間停止」(6話)
果ては「盾無しでの時間停止」(3話)までやってるんで、否定する描写が一切ないマミとは
描写の量が段違いなんだわ、残念なことに
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 15:50:37.70 ID:O1iAUx/a0
【まどか☆マギカ】 美樹さやかアンチスレ12
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1340055786/

さやか厨被害愚痴スレになってるので愚痴言いたいならオススメ
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 15:52:45.76 ID:Cha3/hz80
スレチだからいい加減巣に帰れ
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 15:56:25.25 ID:qhL/DDgO0
>>129
設定と異なる「盾で触ったかどうか」は本編のシーンだけでは解らないのは事前設置と同じ
本編を無視して設定を優先するならほむらの触らずに時間停止も認められなくなるだけ
頭の悪い言葉遣いばかりじゃなくて論理的に物事を考えられるようになろうね

>>130
>「右手がふさがっている状態での時間停止」(10話)「走っている間の時間停止」(6話)
→ゴルフクラブを持っているシーンのことを言ってるならゴルフクラブを持っているだけで右手がふさがってるわけじゃない
 走りながら盾に触ることも可能

>果ては「盾無しでの時間停止」(3話)
3話のシーンは時間停止じゃなくて時間停止が解除されてるだけ
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 15:58:41.16 ID:O1iAUx/a0
三話
事前設置を否定する要素がない

十話
警戒してない相手を拘束なので、反応速度と比較できない

でいいんだっけ

これを混同させて、十話に事前設置していたという描写、資料はないからマミさんは事前設置なしで地面からリボン召喚+三話からほむら捕縛可能
と言ってるんでないの?
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:00:31.45 ID:hiHc0mMv0
>ゴルフクラブを持っているシーンのことを言ってるならゴルフクラブを持っているだけで右手がふさがってるわけじゃない
意味がさっぱりわからない
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:01:01.64 ID:U1kshtOU0
>>122
少なくとも原作製作メンバーの平松がいること、虚淵とは綿密に打ち合わせしてることから
勝手に設定無視してるとは考えにくい。

というか
そもそも本編組にはそこまで細かく分類できるほど描写がないんだからこの辺の基準はかずみが優先されていいと思うが?
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:04:20.18 ID:Xyilye2O0
変身前ではソウルジェムに触れさせてないと魔法が使えないとアニメ設定=アニメの事前設置を否定
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:06:06.06 ID:Cha3/hz80
>>133
主語述語とか言ってるお前がこのスレで最も分かり辛い文章書いてる件について
盾で触ったかどうかは本編で確認できるって言ってるだろお前の思考回路は一体どうなってるんだ
いくら反論しても同じ答えが返ってくるとか議論する気あるの?
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:06:34.93 ID:qhL/DDgO0
>>135
ゴルフクラブを持ってるいるだけでは右手がふさがってるの理由にはならないよ
日本語が難しかったかな?
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:08:16.69 ID:x8ulF7wh0
マミさん擁護したいけどさすがに信者が見苦しすぎるから横レスするわ
要するに問題なのは、

本編でマミさんが事前設置したかどうかは分からない(50%)
本編でほむらは盾に触れずに時間停止をしている(100%)

http://i.imgur.com/G46Dt.jpg
↓ 一瞬で消える
http://i.imgur.com/lmX9I.jpg

他媒体でほむらは盾に触れないと時間停止が出来ない、という記述もある
他媒体でマミさんは事前設置を行ったという記述がある

優先されるのは本編なので、ほむらは盾に触れずに時間停止発動可能。
マミさんは不明なので他媒体から補完をしなければならない

ってことだろ?
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:08:49.50 ID:qhL/DDgO0
>>138
「盾に触った描写がない」描写があるだけなら「準備をした描写がない」マミの拘束魔法も同じだからね
議論する気があるならまともな反論をお願いしたいな
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:10:35.12 ID:Cha3/hz80
>>140
そういうこと
日本語不自由なのが味方にいると大変だよねご愁傷様
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:11:09.89 ID:qhL/DDgO0
>>140
論点を逸らすのはよくないよ

本編でマミさんが事前設置したかどうかの描写がない
本編でほむらは盾に触れずに時間停止をしているかどうかの描写がない

他媒体でほむらは盾に触れないと時間停止が出来ない、という記述もある
他媒体でマミさんは事前設置を行ったという記述がある

優先されるのは本編なので、
ほむらは盾に触れずに時間停止発動可能とするならば
マミも同じように事前設置なしで拘束魔法が発動できるとしなければならない
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:12:17.92 ID:Cha3/hz80
>本編でほむらは盾に触れずに時間停止をしているかどうかの描写がない



だ か ら あ る っ て 言 っ て る だ ろ
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:14:20.42 ID:qhL/DDgO0
>>144
「盾に触った描写がない」描写があるだけなら「準備をした描写がない」マミの拘束魔法も同じだからね
議論する気があるならまともな反論をお願いしたいな
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:15:08.67 ID:x8ulF7wh0
>>143
×本編でほむらは盾に触れずに時間停止をしているかどうかの描写がない
○本編でほむらは盾に触れずに時間停止をしている

http://i.imgur.com/G46Dt.jpg
↓ 一瞬で消える
http://i.imgur.com/lmX9I.jpg

本編でマミさんが事前設置したかどうかの描写がない
ので、他媒体の情報を取り込んで補完する

ほむらは盾に触れずに時間停止発動可能だけど
他媒体の情報で補完されたマミさんは事前設置扱いになる
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:15:29.74 ID:O1iAUx/a0
>>141
ほむら
盾に触らなければならない(設定)→盾に触らなくてもいい(本編)
本編が設定を否定しているので、本編採用

マミさん
事前設置の罠(設定)→事前設置したのかしてないのかわからない(本編)
本編が設定を否定してないので設定採用

これでわからないなら日本語できてないから、もう一度中学生の文法の授業から受け直してくるといいよ
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:17:39.08 ID:x8ulF7wh0
あ、実際にレスしてみると分かるけどやばいなこいつ
スクリプトかなんかなんじゃねーの?NGしたほうが賢明じゃないか
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:18:11.87 ID:Cha3/hz80
3話のマミは準備をした描写も無いけど準備をしなかった描写も無いからあくまで「不明」扱いなんだよ
これだけフルボッコにされてまだその意味不明な鸚鵡返しを続けるんならむしろ尊敬するわ
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:20:36.88 ID:Cha3/hz80
>>148
何言われても同じレスしか返さないからそうかもなwww
相手にするだけ無駄だと分かってるけど毎度毎度蒸し返されると流石にウザいからいい加減いなくなってほしいわこのマミ基地
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:25:10.99 ID:O1iAUx/a0
レス引用鸚鵡返しだから張り付いてんじゃないの?
一応日本語らしきものにはなってるし
言葉通じないのでさすがに荒らしとは思う
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:27:17.13 ID:qhL/DDgO0
>>146
無駄だよ。
そのシーンの前にhttp://i.imgur.com/et3Fy.jpgの余裕があるから盾を触らずに一瞬で消えてる根拠にはならない
「ほむらは盾に触れずに時間停止発動可能」には根拠がないし
他媒体の情報で補完するなら「ほむらの盾に触れずに時間停止」も設定で不可になるだけ

>>147
ほむらが「盾に触らなくてもいい」という本編描写は一度も出てきていないので

盾に触らなければならない(設定)→盾に触っていたのかわからない(本編)
本編が設定を否定しているが本編採用

マミさん
事前設置の罠(設定)→事前設置したのかしてないのかわからない(本編)
本編が設定を否定しているが本編採用

これでわからないなら日本語できてないから、もう一度小学生のこくごの授業から受け直してくるといいよ
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:31:36.57 ID:Cha3/hz80
もしそのシーンで盾触ってたらその時点で時間止まるよね?
じゃあ>>146のシーンは何なの?
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:34:22.03 ID:qhL/DDgO0
>>153
盾動かしてから時間停止までにタイムラグがあるのは10話の対委員長の魔女にある通り
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:45:20.80 ID:Cha3/hz80
タイムラグってレベルじゃねえよ
3話で盾持ってないで時間停止してたり11話で重火器持ちながら時間停止してる件についてはどう
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:51:07.32 ID:qhL/DDgO0
>>155
10話の対委員長の魔女戦や人魚の魔女戦でタイムラグとしてはっきり描写されてるのは事実だからね
11話で重火器を持ってから時間停止してるシーンも
「歯車が回ってから」→「重火器を持ち、撃って」→「時間が止まる」のタイムラグが起きているだけだし

>3話で盾持ってないで時間停止してたり

本当にそういうシーンが本当にあるなら具体的に
3話のシーンだと盾を持ってない状態で時間停止が解除されただけのシーンでしかないからね
「盾持ってないで時間停止して」いる描写はないですよ
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:55:59.10 ID:Cha3/hz80
食われる前に時間停止してなきゃシャルの口の中にいるってことだけど
どうやってシャルに傷一つ付けずに外に出たんだろうね
それに、もしその瞬間に盾出してそれに触れて時間停止してたんだとしたら「ほむらの反応速度凄え」ってなって上げ要素になっちゃうけどそれでもいいの?
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 16:59:56.51 ID:qhL/DDgO0
>>157
タイムラグも考えて事前に時間停止使えばいいだけの話だから難しくはないでしょう
ほむらの時間停止のパフォーマンスは演出なんだし
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:02:32.09 ID:Cha3/hz80
事前に時間停止?
盾持たなくても時間停止できること認めたんだね
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:04:45.65 ID:qhL/DDgO0
>>159
盾を回してから時間停止が発動するまでにタイムラグがあるから事前に盾を回しておくだけの話が
どう読んだら盾持たなくても時間停止できることになるのかな?
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:06:02.30 ID:sU3T24+c0
>>133
10話の右手にゴルフクラブ持っていたら手はふさがってると解釈したほうが普通ではないだろうか。そもそもゴルフクラブ
を振り上げて走っていて、時間停止までにそれを下げてる描写がない。
手をかざすということを強調したかったらゴルフクラブを振り上げて走ってから時間停止までの間に右手を
縦の方に持っていくか、少なくても下に下げるといったような描写があってもいいはず。(最後の文は推測だけどね)

6話のやつは決定的だと思うんだ。
確かに走りながらでも盾に触れることは可能だろうけど、ほむらが瞬間移動(実際は時間停止だが作中ではそう見える)
している時、彼女の右手は盾には触れてない。
走ってる時のものでは見づらかったかな?ならまどかがさやかのソウルジェムを落とした直後の、一回目の時間停止
の部分を見てみて。ほむらが「はっ」という場面だね。
そこではほむらのアップで「はっ」っていった後ほむらの体全体を映し出してそのまま消える。
その体全体を映し出した時のほむらの手は盾に触れてない。

3話のやつは俺はよく理解できなかったけど、6話と10話はこんな感じなんじゃないだろうか
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:11:05.26 ID:qhL/DDgO0
>>161
ゴルフクラブを持っていたからと言って右手で盾が触れなくなるわけではない
時間停止までに盾の描写のカットが入ってるあいだほむらが何をしているか不明なだけ
推測については意味がないので言及しない

6話に関しても走りながらでも盾に触れることは可能なのはあなた自身が言っているとお
ほむらが「はっ」という場面http://i.imgur.com/et3Fy.jpgの時点ではほむらの全身は移っていないので「ほむらの手は盾に触れてない」という根拠にはならない。
盾を動かしてから時間停止までの間にタイムラグがあるのは10話の対委員長の魔女戦や人魚の魔女戦でタイムラグとしてはっきり描写されてる通り
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:19:02.56 ID:Cha3/hz80
>>160
盾を持ってないのにどうやって事前に盾を回すのかな?
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:26:55.44 ID:qhL/DDgO0
>>163
盾を回すたびに引っ込めてただけなら持ってない事にはならないから意味がない
あと「盾を持ってないのに〜」は結局「準備した描写もないのに〜」と同じにしかならないよ
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:30:23.72 ID:hiHc0mMv0
そろそろ呂律が回らなくなってきました
で、回す度に出したり引っ込めたりしてた描写はあるのかな
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:32:49.99 ID:Cha3/hz80
盾回す度にひっこめてたように見えたんですか
シャル戦の緊迫した状況でそんなことできるなんて凄いスピードですねー(棒)
ちなみにほむらの最高描写は6話の「杏子以上」だからタイムラグ()とかいう言い訳は通用しないからね
マミの拘束についてはもう上の方嫁としか言いようがないいちいち同じことに反論しても時間の無駄
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:33:01.25 ID:qhL/DDgO0
>>165
それはマミが「事前に設置してた」という作中描写を持ってきてからだね
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:34:48.94 ID:Cha3/hz80
その前にお前が事前設置してないという描写を作中から持って来いよ
まずはそっからだろ常識的に考えて
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:38:08.64 ID:qhL/DDgO0
>>168
「事前設置してないという描写」は本編の通りだよ
本編で描写されてないのに「マミが事前に設置してた」という主張をするならちゃんと作中描写を持ってきてもらわないと
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:47:31.18 ID:sU3T24+c0
>>133
触れることは可能だよ。触れようと思えば触れられるんだ。けど、持つことは出来るの?盾を回すことは?ただそれとも
ただ触れるだけで時間停止ができるわけ?少しでもスポーツやってる人から見ればわかるけど、
全然運動しない人がバットやらゴルフクラブやらを持つとほとんどの人がその持ったものをギュッと握りしめるんだ。
その辺はほむらのゴルフクラブの持ち方はうまく描かれている。挙句ゴルフクラブの重さに遊ばれている。
そういう人が片手の、しかも指の一部を別の作業をさせながらゴルフクラブを持ち続けることが出来るのかな?
あぁ、先に行っておくけど、一旦置いたってのは流石に描写端折りすぎだと思うよ。

次、6話の話。走りながらも盾に触れることは可能ってのは、やろうと思えばって話だね。実際によく見ていても、ほむらが盾に触れるような
場面はなかった。もう一回じっくりと見てみることを推奨するよ。
その前の奴も10話のタイムラグで言うなら、はっきり言って全体が写ってから消えるまでの時間と対して変わらないよ。
あれも全体が写ってから少しだけタイムラグがあるしね。

あ、10話対委員長の魔女を見て思ったんだが委員長の魔女の時の時間停止までに盾の描写のカットとその後のほむら自身が
写ってる時って同一時間じゃないかな。あの盾から紫色の光が出ているときのやつ。その時間停止までに盾の描写のカット
って紫の光が出てるし
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:47:38.65 ID:FsajGYC0I
いままで30スレかけて虚淵発言とかまどポとかいろいろ考慮してようやく
ほむら〉杏子〉マミ〉〉さやか
が決まったのに今更何を言い出してるんだよ
今考慮すべきはかずみシリーズのあのチート能力じゃないの?
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:55:52.34 ID:Cha3/hz80
マミキチ「マミさんは拘束成功したからほむらより強い!」
その他「あれはTBSに書いてある通り事前設置の罠なんです」
マミキチ「本編で事前設置した描写無いだろ」
その他「事前設置しなかった描写も無く判断しようが無いので不明という扱いになります」
マミキチ「ほむらは本編で盾触れずに時間停止してるか分からないのに採用してるからマミさんの拘束も認めろ」
その他「盾触らずに時間停止してるシーンはたくさんあります」
マミキチ「ねぇよ」
その他「あるよ」
マミキチ「あれが認められるならマミさんの拘束も同じだろ」
その他「どこがだよ」
マミキチ「本編で事前設置した描写無いだろ」
その他「事前設置しなかった描写も無く判断しようが無いので不明という扱いになります」
マミキチ「ほむらは本編で盾触れずに時間停止してるか分からないのに採用してるからマミさんの拘束も認めろ」
その他「盾触らずに時間停止してるシーンはたくさんあります」
マミキチ「ねぇよ」
その他「あるよ」
マミキチ「あれが認められるならマミさんの拘束も同じだろ」
その他「どこがだよ」
マミキチ「本編で事前設置した描写無いだろ」





終わる気がしないんだけど
日本語が全く通じてないから会話がずっとループしてる
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:57:13.80 ID:hiHc0mMv0
とりあえず保留枠から外れたのは
あいり、双樹、ニコ、里美、サキ、みらいの6人でおk?

あとミチルコピー関連の話で揉めてたから
「一番ルールが整っている」と言われてる最強敵キャラスレから補助要員関連を引用


【召喚キャラ及び補助要員同伴に関するルール】

以下の2種類のエントリー方法から選択する。
1.召喚師のみでエントリー:単体で出撃。召喚は戦闘開始後能力の範囲内で好きなだけ可能
 (召喚行為に関する制限はなし)
※各エントリーキャラは同じ召喚物を召喚してもよいが、メンバー入りしているキャラを
 他のメンバーが召喚することはできないものとする。(先鋒の召喚者が大将や副将を召喚するなどはNG)
2.戦闘要員(召喚キャラ、魔物、人間等)with非戦闘要員(召喚師、必須パートナー)同時にエントリー。
  :戦闘要員であるキャラとそのキャラの補助や能力維持のために必要な非戦闘要員と共に出撃。

表記の仕方「エントリーの主体となっているキャラwith非戦闘要員」
この場合非戦闘要員は複数名でのエントリーも可能。(例:2人以上でしか召喚できない魔物等もOK)
非戦闘要員は補助や自身の防御のみ可能で、自身が敵に直接攻撃したりキャラの追加召喚は不可。
非戦闘要員は戦闘要員の攻撃や行動に必要な行動のみ可。
エントリーキャラor非戦闘要員(複数の場合その内の誰か)のどちらかが戦闘不能になった時点で敗北

 例え片方がもう片方を戦闘不能から復帰させることができても敗北扱いとする。
  (片方が眠らされたり異次元送りにされたとして、もう片方がそれを助けられるとしても負け)

一緒にエントリーさせる召喚物と非戦闘要員との距離はどちらか小さい方の身長分以下離れた状態で戦闘開始。

(位置設定は自由だが、特に言及が無い場合は召喚キャラが前方で非戦闘員を守る形として考察する)

非戦闘要員が行えること:戦闘の指示、距離を取る、自身の防御、
                戦闘要員の行動時に必須の行動のみ可
                (例:ガッシュの、魔物の呪文使用に必須のパートナーによる呪文詠唱)
必須パートナー:このキャラの補助がいないと戦闘要員が力を殆ど出せない等の必須キャラ
          例:金色のガッシュの魔物と人間の関係
          (人間が呪文を唱えないと魔物は自分の魔法が使えない。人間の心の力を使用)
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:58:11.80 ID:hiHc0mMv0
【エントリーキャラの装備品扱いできる動物のガイドライン】

『エントリーキャラwith動物(生物)』と扱えるキャラ
1.主体キャラ・生物が共に戦闘員としてエントリー。
  ・作中でエントリーキャラの所持武器として扱われている。(戦法が作中の描写通り等)
  ・作中でその動物がエントリーキャラの攻撃手段であるor
   そのキャラに対して何らかの補助効果持ちであること。
  ・エントリーキャラの懐に入る程度の大きさまでの動物である。
   (肩に乗せている鳥、服の中の蝙蝠、懐に隠している猫、体内外で飼っている虫など)
  ・基本的に、開始時に同伴してエントリーできるペットは1体のみとする。
   ただし体内及び服、アイテム等の中に複数のペット(大量の虫など)を
   収納している場合はこれに含まない。(艦載機同様、展開するのは戦闘開始後)
  ・飼い主の意思で行動を制御できる。
 上記全てに当てはまらない場合は装備品扱いは不可。
 ・戦闘開始時の位置としては懐の中、肩の上、頭の上、手の上等接触状態でいること。
  足元や隣にいるなどは不可。

2.主体キャラのみが戦闘要員としてエントリー。
  通常の装備品と同じようにして扱われる。装備品となる動物は自律行動不可。
   例:キリンを振り回し攻撃。
注:「訓練した動物を意のままに操る猛獣使いwith猛獣」は【召喚キャラに関するルール】の2.が、
   「騎手with馬」は【乗り物ルール】が適用される。

----
大体こんな感じ
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 17:58:41.31 ID:qhL/DDgO0
>>170
まずスタッフに運動している人がいるかどうか不明だし(これは1話でほむらが走る時のフォームの悪さからもわかる)
10話のゴルフクラブに関してはしっかりグリップせずとも振り上げた状態を維持していることから大した重さじゃないのは解る
ほむらは左腕を右腕に近づけるように振って居るのを見れば充分ゴルフクラブを持ちながら盾を回すことは十分可能だよ

次、6話の話。走りながらも盾に触れることは充分可能だし
時間停止が切れる直前に盾を回していても何ら不思議ではない。

10話の>盾の描写のカットとその後のほむら自身が写ってる時って同一時間じゃないかな
推測ならいくらでも言えるから意味がないよ。
同じように「本当はもっと時間がかかっていたのかも」って推測はいくらでも言えてしまうからね
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 18:00:31.92 ID:hiHc0mMv0
関係ないけど最強人類スレだと

>  ・飼い主の意思で行動を制御できる。

これが引っかかってまどかwithQBが却下されたんだよね
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 18:02:25.16 ID:qhL/DDgO0
>>172
誰も「マミさんは拘束成功したからほむらより強い!」なんて言ってないんだけど

「本編でマミが事前設置した描写がない」
「本編でほむらは盾に触れて時間停止をしている描写がない」

設定ではほむらは盾に触れないと時間停止が出来ない、という記述もある
設定ではマミさんは事前設置を行ったという記述がある

優先されるのが本編なら両方認められないとルールとして矛盾している、と指摘しているだけだよ
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 18:07:00.07 ID:gOrpOEuV0
俺は小学校のころにまどか強さ議論スレデビューしてもう30年近く経ったけどこういうタイプのキャラ厨は基本的に相手の話を聞かずに何が何でも自分の意見を押し通そうとしてくるからスルーするのが無難だよ
複数いるならまだしも一人でトンデモ理論を振りかざしてる人をいちいち相手にしていたら一向に議論が進展しないからね
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 18:12:03.02 ID:Xyilye2O0
変身前はSGに直接触れてないと魔法を使用できない設定があるんだから
SGをリングにして指に付けた手を地面に触れさせてないから事前設置は不可能
それに脚本の設定よりアニメの設定が優先だろう
マミの銃だって脚本の連射式からアニメは単発式に変わってるし
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 18:17:28.12 ID:KGci2rkl0
どういう事前設置なのか分からない以上この議論は無駄
「どうやったかわからないけど事前設置なので使用不可」でFA
ほむらの重火器と同じで
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 18:24:00.57 ID:qhL/DDgO0
>>180
どういう仕掛けなのか分からないと議論は無駄ならほむらの時間停止にも同じ事が言えるよね
「どうやったかわからないけど盾を動かさないと発動しないので使用不可」でFAにしかならない
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 18:30:49.12 ID:Md3djLyd0
>>179
とするとほむらが来る前に床に手を付けて罠を設置して、光を床に当てて罠を起動させたって感じじゃない?

ほむらが来る前だと省略された部分があるけど
ほむらが来た後だと、会話→束縛の流れの中で罠を設置する描写が全くないから
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 18:39:24.81 ID:sU3T24+c0
>>175
ほむらは左腕を右腕に近づけるように振っている。注目しよう。振ってるんだ。胸の前で維持してるんじゃなくてね。
その状態でどうやって盾に触れられたのさ。一回止まったの?→描写なし。それともゴルフクラブを持ち上げたあと
それを盾の場所まで下ろしてそれを回したあとまた上に持ち上げたわけ?めんどくさい事するよね。

次、6話の走りながらもってのは、やろうとおもば出来るってのは認めてる。最初っからね。少なくとも俺は。
だけど触れてないでしょう?時間停止している間に盾を回したとか言うぐらいだから映像として残ってないのは認めたとして続けるよ。

ほむらの盾はなかに砂時計がある。まずそれはいいね。そしてほむらの時間停止はその砂時計の流れを止めることで時間を止めている。
これもいいよね。それと本編の映像とを見るとその流れを止めるという行為はその砂時計を傾けて砂が流れるのを止めるということ。
と解釈している。少なくとも俺はね。(この解釈が間違っていたらqhL/DDgO0以外でも教えてください)
その盾を傾けるという行為を手でやるかそれとも魔法で動かすかどっちかって言うのを争ってるんだよね。
ここから言えることは、『時間停止した状態で次の時間停止の準備をすることはできない』じゃないかな
(この解釈が間違っていたらqhL/DDgO0以外でも教えてください。大事なことなので二回言いました)

>10話の>盾の描写のカットとその後のほむら自身が写ってる時って同一時間じゃないかな
憶測と言い切る前に根拠となる部分をちゃんと読み、その上でそのことに意見を言ってください。もう一度言いますね。
あの盾から紫色の光が出ているときのやつ。その時間停止までに盾の描写のカット
って紫の光が出てるし
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 18:41:16.63 ID:Md3djLyd0
使用不可はおかしい

3話のマミはほむらが来た後でも罠を仕掛けることができる
 ↓
マミは会話をしながら何の動作もなく罠を仕掛けることができる
つまり3話の束縛魔法は実質タメ技

ほむらが来る前に罠を仕掛ける必要がある
 ↓
拘束対象が来る前に罠を仕掛けられない小説・まどポは別の種類の魔法となり、事前設置とはいえなくなる
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 18:43:29.78 ID:tOQ+hEBr0
つーか、何でいまさら本編3話なんて無意味なことあーだこーだ言い合ってるんだ?
3話の拘束は最大値描写的に小説版が採用されるんじゃないの?
それとも小説版ほむらより未変身状態の本編ほむらのほうが難易度が高い、という考えなのか?
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 18:43:53.49 ID:Md3djLyd0
ん、3話の魔法限定での話だとおかしくないのか
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 18:47:52.45 ID:hiHc0mMv0
>>185
このスレは無条件で最大描写採用って訳じゃない
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 18:52:26.29 ID:0r6reybn0
>>182
というかそもそもマミは魔法を使う時に地面を手に置く必要があるなんて設定はないからな
どちらにせよ事前設置の描写が一切ない以上はほむらと一緒で「ない」にしかならないけど

>>183
左腕を右腕に近づけるように振っているなら普通に触れるよ。
盾アップの時はほむらの体勢が解らない状態なんだから一回止まったすら否定できない。
6話の走りながらでも盾に触れるのと同じ。

>『時間停止した状態で次の時間停止の準備をすることはできない』じゃないかな

あなたの書き込み全てに言えることだけどそういう設定も描写もない以上は想像にしかならない

>あの盾から紫色の光が出ているときのやつ。その時間停止までに盾の描写のカットって紫の光が出てるし

盾アップの時に光ってないんだからむしろ紫のヒカリは「同一時間じゃないかな」を否定する材料にしかなっていませんよ
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 18:55:59.58 ID:tOQ+hEBr0
>>187
うん
それで昨日の議論で小説版は別種の魔法と考えられるため矛盾にはならない、って話になったんだ
だから最大描写採用で多分小説版が採用されるだろうって
まあ詳しくは前スレ読め
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 18:57:42.03 ID:hiHc0mMv0
>>189
小説版のほむらは「盾を回す必要がある」と明確に規定されている、いわば本編とは別キャラだから
描写として採用できないとも言われてるよね
まあ詳しくは前スレ読め
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:04:33.60 ID:tOQ+hEBr0
>>190
禁止事項に抵触してるわけじゃないんだから魔法自体が使用禁止になるわけじゃないよ
小説ほむらに通用しても本編ほむらには通じないだろうとは言われてるし俺もそう思うけど
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:04:57.50 ID:0r6reybn0
>>190
ほむらは「盾を回す必要がある」と明確に規定されているのは根本の設定からそうだよ
アニメは演出で省略してるだけで
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:05:23.32 ID:hiHc0mMv0
あと、これも前例があって「おりこ」のほむら関連描写は基本採用されてない
むしろ「ほむらの描写に関して本編との矛盾がある=おりこは必ずしも本編の設定と沿っていない
=油断の有無に関わらずシャルはマミより強い」がマミシャル議論決着の要因だったりもする
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:07:11.42 ID:KGci2rkl0
NGにしてたのにまたID変えやがったな
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:07:43.40 ID:hiHc0mMv0
>>192
むしろ「盾を回して時間を止めていると明確に解るシーン」を挙げて欲しい
俺の記憶が正しければほむらが盾を回そうとしたのは11話のみで
時間遡行の使用シーンだから時間停止には適用できない
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:10:33.67 ID:KGci2rkl0
どうやって事前設置したか分からない以上TBSと矛盾しているとは断言出来ないので事前設置になります
これで終了だからマジで
なんでそんなに長引かせようとするん?
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:10:42.43 ID:sU3T24+c0
>>188
悪い、10話で触れることが出来るというのは認めるよ。だけど、どうやって回したの?立ち止まってる
という描写がない以上立ち止まっていたっていうのは違うんじゃない?


>あなたの書き込み全てに言えることだけどそういう設定も描写もない以上は想像にしかならない
ハイハイ論点をずらさないで下さい。上で言った砂時計の砂の流れを遮断する事で時間を止めるというのはテンプレ
で書いてあることだよ。

*ほむらの時間停止
ほむらの盾に見えている武器が砂時計で、その砂の流れを遮断することで
時間をとめているんです。で、砂時計の上部分の砂が全部なくなった時点で
ひっくり返すと1か月分の時間が戻る。それまでは止める事しかできない。
つまり、砂時計の1か月分の砂をやりくりする能力がほむらの特殊能力なんです。
まき戻った時間は…そこが主題の作品ではないので厳密には考えていませんが
世界は平行して分岐しているのかな、と思っています。
出典:オトナアニメVol20 虚淵玄インタビュー

って部分だね。そして君がよく言っている時間停止までに盾の描写のカットの描写と合わせて
砂時計を傾けて砂が流れるのを止めるということ。と言っています。違うなら実際はどうなのか教えてください。
どうやって時間停止中に次の時間停止の準備ができるんですか?
これは「砂時計を傾けて砂が流れるのを止めるということ」が違ったとしても当てはまるよ。
何かの力によって砂時計の流れを遮断する事がほむらの時間停止の能力の概要なのは確定です。
ということは、君は「砂時計の砂の流れを遮断しているときに砂時計の砂の流れを遮断しようとしている」
という意味の分からないことをしていることになるんだけど。

君こそ描写も設定もないのに
>時間停止が切れる直前に盾を回していても何ら不思議ではない。
などと言った想像をするのはやめたほうがいいんじゃない?

ちなみに盾アップのときは縦は光ってるよ。紫の線が盾を回ってるじゃん。
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:11:18.52 ID:U1kshtOU0
>>188
>というかそもそもマミは魔法を使う時に地面を手に置く必要があるなんて設定はないからな
仮に事前設置とかが考慮外になってあの拘束技が採用になっても地面に手を置く動作は発動条件で残るよ。
同じことをそういう動作無しでやってればそっちが採用されるだろうけど無いし。
こういう設定とかが不明なのの扱いは別キャラでも同じ(例えば里美とか)なんでマミだけ特別扱いとかはない
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:12:08.00 ID:uEF074h1O
「演出で省略」が通るならなんだってアリだな
「演出で省略されているが中沢君にはワルプルすら倒す技がある」と言えば言える
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:18:52.96 ID:0r6reybn0
>>195
>>196にもだけどそれは「マミガ事前に設置したと明確に解るシーン」を挙げてからだってば

「本編でマミが事前設置した描写がない」
「本編でほむらは盾に触れて時間停止をしている描写がない」

設定ではほむらは盾に触れないと時間停止が出来ない、という記述もある
設定ではマミさんは事前設置を行ったという記述がある

優先されるのが本編なら両方認められないとルールとして矛盾してるだけ

>>197
>立ち止まってるという描写がない以上立ち止まっていたっていうのは違うんじゃない?

盾アップの時はほむらの体勢が解らない状態なんだから一回止まったすら否定できない。

>どうやって時間停止中に次の時間停止の準備ができるんですか?

砂時計や動かした盾がどのタイミングで戻るのか明言されてないんだから同じだよ
「砂時計の砂の流れを遮断しているときに」繰り返し「砂時計の砂の流れを遮断しようとしている」になるだけだからね

>>198
作中の動作として「地面に手を置く動作なしにやってる」のだからほむらと同じで行為の必要なししならないと矛盾になるよ
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:26:38.48 ID:sU3T24+c0
>>200
解釈の違いなのかな
「砂時計の砂を遮断することによって時間を止める」
は君の中では「盾を回したらその時点で止まる」かもしれないけど…
まあ普通に考えたら「砂時計の砂の流れが止まってる時間帯は時間が止まっていて
砂の流れが動き出したら時間が動き出す」にたどり着くんだと思うんだけど。

何か、君の言ってることは、設定に書いてなければなんでもありみたいに聞こえるけど気のせい?
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:28:56.54 ID:uEF074h1O
だからお前らいい加減気付けよ

・ほむらの時間停止はインタビューと矛盾する>本編優越
・マミの罠はTBSと矛盾しない>双方の描写を採用

と、前提条件がまるで異なる別件なのに
一緒に出す事で「同じ条件」と錯覚させてるだけだって
大体こいつさっきからほむらにケチ付けてばっかりで
マミの話まるでしてないだろ
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:29:14.61 ID:0r6reybn0
>>201
そもそもこのスレは念じて時間停止も含めて「設定に書いてあってもなんでもあり」ですから
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:30:38.90 ID:0r6reybn0
>>202
・本編で描写のないほむらの時間停止はインタビューと矛盾する>本編優越
 なら
・本編で描写のないマミの拘束魔法もTBSと矛盾する>本編優越
にならないと矛盾していますよ
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:32:37.66 ID:o365JphW0
目立った反論も(この案だと近距離型魔法少女VS巨大魔女時に近距離型魔法少女が不利って意見が出てるが、俺には解決策が思いつかん)
俺が解決策を提示できる範疇にはないので、とりあえず戦闘開始時のルールはこれでいいか?

・魔女は戦闘開始と同時に結界を展開する。使い魔は作中で召喚していた程度の量を召喚済みとする。

・魔女の結界展開時に行われる技はその際に行われるが、それを喰らった魔法少女よりも反応速度に優れる者なら回避行動をとれるとする。

・戦闘開始時は、両者の身長の和だけ離れて向かい合っているとする。ただし、その距離が10mに満たない場合は10mとする。

・魔女VS魔女の際は両者の結界を用いて二戦させ、二勝なら勝ち扱い、一勝一敗なら引き分け扱いとする。

・魔法少女も魔女も、戦闘時には最善の行動を取るとする。


あとマミの拘束についてだが、俺の主張は一貫して
「使用可、ただし本編ほむらには通用しない。斬撃属性の攻撃を持たない相手なら拘束可」。
根拠として小説版の拘束の描写が本編のそれと全く別物であることと
現実的に考えて突発的にエンカウントしたその辺の建物の屋上に罠を仕掛けることなど不可能だということ、
傍証としてTBSでも10話において事前設置でない拘束魔法を使っていること、
まどポでもほむらを助ける際とっさにレガーレ・ヴァスタアリアを用いて芸術家の魔女を拘束したことを挙げる。
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:36:25.11 ID:o365JphW0
あ、根拠追加。
小説版においてマミがほむらを拘束するシーンでは「まどかはずっとマミの腕にしがみついたまま」。
これでは地面に手を突くことなど現実的に考えて不可能だしそんな描写は存在しないので、小説版の拘束魔法はその場で使用可能だと言える
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:37:33.70 ID:sU3T24+c0
>>203
うんちょっと意味が分からないなんというか、質問に対する回答がずれてるよ。仕方がないからもう一度言うよ

何か、君の言ってることは、設定に書いてなければなんでもありみたいに聞こえるけど気のせい?
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:41:15.35 ID:KGci2rkl0
本編→描写無いので不明
TBS→事前設置確定
よってTBSが採用されます
ちなみに「描写無いから矛盾」とか言ってる例のアホの意見を採用すると
本編で描写有り→本編優先
本編で描写無し→矛盾するためその他資料は採用不可
ってなるから本編以外の資料は全てノーカンということになります
もう言ってることメチャクチャだから元の居場所に帰ればいいのに
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:41:32.20 ID:0r6reybn0
>>207
そもそもこのスレは「ほむらが念じて時間停止する」も含めて「設定に書いてあってもなんでもあり」だから回答はズレてないよ。
ID:sU3T24+c0のやってきた推測とやってることは同じだからね
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:45:00.59 ID:0r6reybn0
>>208
>本編→描写無いので不明
>TBS→事前設置確定
>よってTBSが採用されます

それならほむらの「念じて時間停止」も同じように

本編→描写無いので不明
虚淵→盾を動かさないと時間が止まらないのが確定
よって虚淵の設定が採用されます

になるだけだね

>ちなみに「描写無いから矛盾」とか言ってる例のアホの意見を採用すると
>本編で描写有り→本編優先
>本編で描写無し→矛盾するためその他資料は採用不可
>ってなるから本編以外の資料は全てノーカンということになります

それをやってるのが「描写がないからほむらの「念じて時間停止」採用。虚淵の設定は採用不可」だからね

>もう言ってることメチャクチャだから元の居場所に帰ればいいのに

元の居場所にお帰りください
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:45:21.19 ID:uEF074h1O
>>204
ほむらに関しては本編内で十二分に描写が「ある」
「走っている最中に足を止めて盾を回している」
「時間停止中に更に盾を回している」とか
変な理屈を捻らないと否定できない辺り
そのへん自覚してるんだろう?

更にマミに関しては描写が「ない」
自信満々で主張している割には証拠を出せと言われても拒否をする
議論しようにも論拠になる物がないから全く話にならない

…まあ証拠揃えて出直して来いとしか言いようがない
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:45:54.30 ID:sU3T24+c0
>>209
俺がどうとかこのスレがどうとかじゃなくて君がどうなの?って意味
ちゃんと主語に君の言ってることはと書いてるんだから
君の事を言ってくれないとそれはずれてるってことだよ。
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:51:59.82 ID:0r6reybn0
>>211
ほむらに関しては本編内で描写が「ない」
あるというならちゃんと証明してください

「時間停止中に更に盾を回している」
これも虚淵の設定を踏まえた上で否定できるならどうぞ。…まあ証拠揃えて出直して来てねとしか言いようがないですね

マミ関しては描写が「ない」のはほむらと同じ
実際に3話でマミが事前に罠を張ったという描写はどこにもない
ほむらを認めるのにマミを認めないのは単なるダブルスタンダードですよ
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:52:09.28 ID:hiHc0mMv0
>>209
「設定より本編が優越する」ただそれだけの事だよ
さやかの蛇腹剣も不採用だし、BDで使用が確認されるまで射出ブレードも無しだった
べつにマミに限った話でもないんで今更言われてもどうしようもない
大体、過去の議論に関する知識不足を考えるとそっちのほうが新参なんだから
我が物顔で「巣に帰れ」とか言われても「俺の巣はここだよ」としか返し様がない
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:53:16.64 ID:KGci2rkl0
新参でルールも理解してないくせにドヤ顔で意味不明な理屈を押し付けてくるのがなんとも
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:54:26.05 ID:0r6reybn0
>>214
「設定より本編が優越する」なら「マミの拘束魔法はそのまま採用になる」ただそれだけのことだよ。
「設定より本編が優越する」のにマミの拘束魔法にだけ設定で縛りを付けてる矛盾を指摘してるのだからね。
自分の言っていることの矛盾に気がついているのかな?
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:57:12.00 ID:JNkXZ/V10
よく飽きずに毎日やってるな(´・ω・`)
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:59:17.24 ID:hiHc0mMv0
>>216
うん、だから「本編では事前に準備が必要ないという描写」を探してきてくれ
それがない限りランクが覆ることはないから

キリカだって「演出で速いっぽく見えてるだけで実は速いという描写は一切ない」が理由で
ランク下げられたんだから、物事は公平に行かないと
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 19:59:47.18 ID:hiHc0mMv0
>>217
ここまで荒れたのはここ2〜3日だよ
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:02:12.41 ID:0r6reybn0
>>218
逆だよ。
「本編では事前に準備が必要だったという描写」を探してきてくれないと。
実際に本編では「事前に準備の必要なしに」マミの拘束魔法が発動されたんだから

あと何度も言ってるけどルールの矛盾を指摘して公平にしましょうと言っているだけで誰もランクが覆すなんて言ってないよ
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:06:47.18 ID:x/YLHFb00
ほむらが盾に触れずに時間停止した描写が無いとかもう完全に「お前がそう見えるなら(ry」としか言いようが無いね
他にそう見える奴は恐らくこのスレどころか本スレにもいない
君の言ってることは全部そんな感じだよ
僕だけではなくスレ民全員が「何言ってるんだこいつ?」と疑問を感じずにはいられないであろうレスを量産してる
こんなイレギュラーは始めてさ
まさか…






君はこの時間軸の人間じゃないね?
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:07:22.27 ID:hiHc0mMv0
>>220
いいから探してこいよ。自信満々に断言したからにはあるんだろう?
ここ、一応考察系スレでもあるんで証拠のないご高説は
妄想として片付けるのが通例なんだわ
上にも書いたがキリカのスピードとかな
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:10:12.32 ID:tOQ+hEBr0
>>205
個人的にはこれでいいと思うんだけどねえ


あるいは全部元に戻して逆側に制限かけてみるとか

・戦闘開始時は、両者の身長の和の2倍程度とする。ただし、その距離が50mを越える場合は50mとする

確か慎重の和の2倍が駄目だったのは巨大魔女絡みで距離が開きすぎるから、だった気がするのだがこんなのはどうだろ


というかね、遠距離優遇とか思われようがある程度は距離が確保できて欲しいのよね
だってエルザマリアちゃんが可哀想だもん
せっかくあんな特殊な結界持ってるのに至近距離からスタートとか可哀想過ぎる
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:11:35.83 ID:hiHc0mMv0
>>223
逆側に制限と言っても50m制限に引っかかるのって
オクタとポンペとワルプルとクリームしか居ないような気がするが
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:13:37.09 ID:0r6reybn0
>>222
いいから「本編では事前に準備が必要だったという描写」を探してきてくれないと。
実際に本編では「事前に準備の必要なしに」マミの拘束魔法が発動されたんだからこちらとしては探す必要はないんだから。

ここ、一応考察系スレでもあるんで証拠のないご高説は
妄想として片付けるのが通例なんだわ

>>223
50mだと開きすぎじゃないかな
エルザだったら10mでも充分だと思う
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:14:25.13 ID:x/YLHFb00
本当にこれ以上続くようであればNGでいいと思うよ
日本語の通訳がいないと会話が成立しないからね


>>223
魔女が出現するのと同時にその魔女結界入り口に魔法少女出現じゃ駄目なの?
あいり魔女もそれなら問題無いでしょ
魔女同士の対決は知らない
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:17:30.87 ID:hiHc0mMv0
>>225
勘違いしちゃいけない。既存のランクに文句をつけたのもルールに不備があると難癖をつけたのも君だから
証拠を揃える義務はそっちにある

「このランキングは気に入らない、ルールも気に入らない、でも証拠は出さない」じゃ
単なる荒らしだ。まあ初っ端で荒らし宣言してる以上、荒らすつもりでやってるんだろうけど
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:18:40.77 ID:x/YLHFb00
まあ今更だわな
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:22:37.45 ID:sU3T24+c0
>>225
じゃあどういった経緯でリボンが地面から出てきたのかを説明してよ。
俺はこれこそ事前設置の可能性を示しているんだと思うけど?
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:23:27.77 ID:tOQ+hEBr0
>>224
オクタ相手だと100mも離れることになるのかよ!ってのが慎重の和×2がポシャった理由じゃなかったっけ?
まあ別に50mじゃ無くてもいいんだけど
巨大魔女対巨大魔女がどれくらいの間隔あいてれば支障ないといえるのかようわからんのだよなあ

>>226
ほとんどの魔女が結界の入り口がどこになるのか不明なのが問題
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:27:06.36 ID:o365JphW0
オクタからしたら50mって近いんだぜ?
魔法少女の身長に直したら2mもないところにいきなりヤバい殺傷力持った猫が現れてそいつと戦えと言われてるようなもの

最大多数の最大幸福じゃないけど、身長の和かつ10m以上が一番波風立たないラインだと思うべ
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:27:35.53 ID:0r6reybn0
>>227
「本編では事前に準備が必要だったという描写」を探してきてね。
証拠を揃える義務はそっちにあるんだから勘違いしちゃいけないよ。
こちらは既に実際に本編では「事前に準備の必要なしに」マミの拘束魔法が発動されたことを示しているからね。

>>229
それを言い出すなら「じゃあどういった経緯でほむらが砂時計を動かしたのかを説明してよ。」を証明しないと。
あとリボンが地面から出てくるだけじゃ事前設置の可能性にはならないよ
実際に「事前設置の描写なく地面からリボンを出している」んだからね
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:37:26.68 ID:tOQ+hEBr0
>>231
猫って表現からしてオクタ対魔法少女の話なんだろうけど
身長の和でも51mだからそこはあんまり変わらないのでは?
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:39:07.20 ID:sU3T24+c0
>>232
なんの準備もなく地面からリボンが出てきているということに違和感を覚えられないのか…

ちなみに説明すると、
さっきも言ったとおり、時間停止っていうのは砂時計の砂の流れが止まると時間が止まる。
これを言い換えるなら、魔法で時間を止めるということじゃなくて砂の動きが止まると時間が止まる。
時間停止と魔法の二つは関係を持たないんだ。
次に出てくるのが、盾アップの時の紫の光が円を書くように流れてきている。これがほむらの盾を動かしている。という解釈も取れる。
妄想と言えるかもしれないけれど、少なくとも根拠を出してる分君よりはマシだよ。

という訳で、君も妄想癖の俺と同等かそれ以下なんて嫌だろ?でも今の君だとその程度だぜ。それが嫌だったら根拠を出そうか。
何もしていない地面からリボンが出てくる根拠を
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:56:11.54 ID:q74UX5N00
10mルールは要らないだろ
制限掛けるにしても10mは遠すぎ

格ゲーならこんな感じになる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3159907.jpg
ザンギエフ涙目ってレベルじゃねーぞ
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 21:10:37.56 ID:x/YLHFb00
わろた
確かに遠いな
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 21:14:59.30 ID:Md3djLyd0
一応得物を持ってるので格ゲーよりかは離れてても良さそうだが

最低5mに変えるのはどう?
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 21:49:54.65 ID:x/YLHFb00
ならもう身長の合計でいいよ
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 21:52:31.72 ID:o365JphW0
>>235
くそワロタ

でも魔女まで考慮に入れると10mは欲しくないか?
エルザとか涙目だぞ

>>238
魔法少女同士の対戦だと、
身長の合計≒3m=杏子は一歩も動かずとも槍の射程圏内。
なのでちょっと杏子に有利過ぎるかと
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 21:55:14.61 ID:x/YLHFb00
あの槍は伸縮自在だから10mでもあんまり変わらないんじゃね
逆にさやかとかキリカが可哀想になる
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 22:28:45.83 ID:tOQ+hEBr0
>>240
伸縮自在なんて設定あったっけ?
さやかは一応飛び道具持ち
キリカはむしろ距離あったほうが有利だな。まずは速度低下の結界張らなきゃいけないから
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 22:29:36.78 ID:x/YLHFb00
あるよ
それも複数の資料で
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 22:46:40.56 ID:Tvu1SNCb0
おうおう、お前らまだ続きやってたかwwwwwwwwwwwwwwwww

昨日俺に絡んでた子供とか、ここの>>1がID変えて
自分の発言を自演してる所とかはとりあえず、さらっと読んだだけでもすぐ分かったわ

確か昨日こいつら拘束技は有りだと認めなかったか?
その上で拘束か時止めかのスピード勝負になるとな

でも、さらっと見た限りまた拘束技は駄目とか駄々こねられてるようだな
相変わらず蒸し返すの好きだなwwwwwwwwwwwwww
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 22:51:33.12 ID:Tvu1SNCb0
しかし、お前ら昼間っからよくそんな常駐できるな
どいつもこいつもニートか?wwwwwwwwwwwwwwww

まぁアンチ臭い連中が底辺なのは別に驚くことじゃないがな
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 23:04:08.48 ID:x8ulF7wh0
お前見て思い出したけど、結局>>54の訂正レスはないみたいだな
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 23:21:21.52 ID:Tvu1SNCb0
>>245
どういう意味かよくわからんが
最終的にこいつともう一人いたID被りの奴が
まどぽスレを荒らしてる張本人なんだろ?違うのか?

てか、今朝も言ったが、まどぽスレの話題なんぞ不要だろ
キチガイに常駐されたらたまらん
ざっと目を通しても、あの後いくつかアンチ発言してるだろ
話題にするのも時間の無駄だ
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 23:21:33.36 ID:0Pzc7afs0
ID:Tvu1SNCb0
連投さんです。
NG設定推奨
お前はさっさとコテつけろよクズ
臭ぇんだよ
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 23:23:25.70 ID:Tvu1SNCb0
お前、俺の事NGにしてたんじゃなかったのかよwwwwwwwwwwwwww
本当に構ってちゃんだな

子供でも頭良いなら意見伺うけど、完全にイってるだろお前さん
って、俺もこいつに構っちゃだめだな
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 23:24:25.72 ID:hiHc0mMv0
:p
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 23:29:13.84 ID:Tvu1SNCb0
>>249
確かお前だったよな、さやかアンチの荒らしって
本当に釣りなのか、真性なのか知らないけど
ほむらに対しては強い言葉を使わなかった所を見ると
まぁ言わずもがななんだろう

可愛い奴だなwwwwwwwwwwwww
好きなキャラの事だけを考えてた方が色々と捗るぞ
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 23:32:25.06 ID:hiHc0mMv0
このスレに古くからいるとこの手の捨てセリフはむしろ
「反論できませんごめんなさい」に聞こえるから不思議なもんだ

で、次はなんだい?
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 23:35:24.28 ID:cyj4+SkG0
わざわざ改行と半角芝っていう特徴付けてくれてるんだからNGにしてあげないと
議論に参加出来ずに低脳オナニー連呼してたころに「俺に釣られるとかガキか」みたいな後釣り宣言よくしてたし本人もスルーして貰いたいんだろうよ
それにしてもこいつの今日の必死チェッカーは永久保存物だな
http://hissi.org/read.php/anime4vip/20120703/VHZ1MVNOQ2Iw.html
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 23:44:27.57 ID:Tvu1SNCb0
反論ってなんのことだよ
お前俺になんか意見したのかよ意味わからん

このスレは幻覚でも見てる連中が多いのか?
これがこいつらお得意のレッテル貼りって奴なのか?

良いぞ、お前らのレッテル全て俺に貼り付けろよ
その代わり他の奴にはもう使うなよ、議論が潰れてつまらんからな

こいつらみたいな荒らしってどうやったら排除できるんだろうな
2人か、3人か?過疎スレだから、その程度の人数でも
24時間フルに常駐されたら、さすがにまともな議論は難しい

最早既に死んでるのか、このスレは
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 23:50:25.41 ID:cyj4+SkG0
以下「荒れるのはいつもお前とその御仲間のキチガイマミ厨コンビのレスが原因だろ」というツッコミは禁止
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 23:52:29.60 ID:uEF074h1O
>>254
複数なのかねぇ?
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 23:53:17.47 ID:Tvu1SNCb0
>>251
古参wwwwwwwwww
お前古参なのか、そうか
しかし、まどぽスレ荒らしてるような奴が、ここの古参だったとは誤
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 23:54:08.79 ID:JBHQF/d30
必死チェッカー
その手があったか
NGリスト作るために最近の荒らしのレスまとめてくるわ
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 23:58:24.02 ID:Tvu1SNCb0
お前ら荒らしてる自覚も無かったのか
まぁそういうもんなのかもな

結局誰も俺には反論できなかったな
話題を逸らす事が精一杯のご様子ってところか

じゃあ、またマミvsほむら再開するかな
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 23:59:45.24 ID:Tvu1SNCb0
成程、荒らしのレスまとめるとかいって、
潰したい議論相手のレスを抽出するわけだな、さすがだなwwwwwwwwwwww
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 00:09:18.54 ID:y1qGTqnm0
とりあえず今日の分
ずっと一貫して同じことを言い続けてるだけだね
相手を説得する気も無いし相手の話を理解する気も無いって感じ
これに加えて一回単発で同じこと言ってる奴いたから計4回ID変えたことになるけど何故そんなことをするんだろう?
http://hissi.org/read.php/anime4vip/20120703/c0w3QUE5clcw.html
http://hissi.org/read.php/anime4vip/20120703/b3lzSGpPN3cw.html
http://hissi.org/read.php/anime4vip/20120703/cWhML0REZ08w.html
http://hissi.org/read.php/anime4vip/20120703/MHI2cmV5Ym4w.html

あと何故か>>252に貼られてる荒らしが活発な間だけは静かになる傾向があるね
偶然なのかな?
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 00:09:30.35 ID:AAlD4o9u0
うわぁ・・・これはマミファンの印象を悪くさせるための工作ですね、間違いない
何だこれは・・・たまげたなぁ・・・
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 00:20:22.13 ID:V8oJY4Kd0
誰か逆に>>260で上がってる奴らにレスしてる奴らのレスもまとめてくれよ

キチガイ度判定でもしようぜ
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 00:24:36.20 ID:BTQDXsn10
正直チェッカーまで使ってしかもそれをスレに貼ってまでしてると、
それはもうキチと同類のキチとしか俺には思えない
よってキチはポイーで

で、ルールどうすんの?
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 00:28:51.24 ID:y1qGTqnm0
前スレ後半のマミほむら議論でのレス
>>260もそうだけど投稿時間からして同一人物なのがバレバレ
http://hissi.org/read.php/anime4vip/20120701/WGs1WGpNTXYw.html
http://hissi.org/read.php/anime4vip/20120701/QUtNMEtjQ3Qw.html
http://hissi.org/read.php/anime4vip/20120701/VHZMSkZWTk4w.html
http://hissi.org/read.php/anime4vip/20120702/S2RBWFhHeWcw.html


みんなが予想していた通り愚痴スレから来たお客さんだったみたいね
もう「はい解散」と言いたいところだけどもうちょい晒してみるわ
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 00:31:26.58 ID:y1qGTqnm0
やっぱやめる
虚淵アンチほむらアンチ杏子アンチのテンプレ愚痴スレ民って時点でスルー安定だもんな
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 00:35:20.64 ID:y1qGTqnm0
スレ汚しスマソ
もうこのキチガイ愚痴スレ民が二度とここ現れないことを祈って寝るわ
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 00:35:22.31 ID:V8oJY4Kd0
>>263
ルール決めるのも大事だけどさ
このマジキチ連中排除しないと多分また荒らすよ
たまたま今回はvsマミだったけど(これもまだ続きそう)
ルール議論でも、ほむらサイドに不利になりそうだったら絶対荒らすよ
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 00:43:23.70 ID:PAJc4VgK0
信者でもアンチでも然るべき場所で活動しているなら良いんだけど場を弁えないで乗り込んでくるのはやめてほしいな
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 00:44:18.84 ID:UsoDkQcT0
スレが荒れたらほむらファンのせいっていうのも愚痴スレ民らしい考え方だね・・・
というか愚痴スレにURL貼っただろ誰か
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 00:47:51.56 ID:V8oJY4Kd0
前々から感じてたんだけど、
このスレはy1qGTqnm0みたいな連中に牛耳られ過ぎてない?
それだけここが過疎なのかなぁ
他スレだと逆に押さえ込まれる事が多いようだけど
ここだけは自由に野放しされてる気がする
閲覧者も少ないのかな
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 01:09:21.91 ID:UsoDkQcT0
(愚痴スレから来た荒らしだってことバレちゃって負け惜しみ言ってるようにしか聞こえないけどもう放っておいた方がよさそうだな・・・)

それにしても魔女って本当に個性派ぞろいだから全員平等にルール作るのってもう不可能に等しいよな
ルール議論が進展しない一番の理由は間違いなくこれだし
なんかいい方法無いのかな
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 01:22:08.40 ID:uhfaqWWU0
10mは長すぎて近距離型に不利っつってる人がいるけどさ
近距離型なんだからそれはむしろ当然なんじゃないかな

いかにして敵の攻撃をかわし、接近し、攻撃を与える事が出来るかどうか
近距離型に要求される強さや技術ってそういう類のもんじゃない?
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 01:33:29.15 ID:UsoDkQcT0
そしたら遠距離にも似たようなこと言えない?
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 01:34:37.07 ID:BTQDXsn10
>>272
俺としてはそう思ってるんだ。
5〜10m程度なら杏子はマミに近づけるってことがまどポでわかったわけで、
かつマミに「連射速度で」勝る遠距離型魔法少女っているかと言われれば今のところいないじゃん。
だとすれば遠距離型に有利な間合いは短く見積もっても15m以上ってことになる。
逆に、単に身長の和とした3mは完全に近距離型の間合い。
やっぱり俺は最低値10mが一番だと思うんだがねぇ…
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 01:38:05.08 ID:UsoDkQcT0
じゃあ身長の和の2倍で
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 01:48:05.07 ID:uhfaqWWU0
遠距離型は逆に、相手を近づけさせないまま倒しきれるかどうか、じゃないかなあ
まああくまで俺がそう思うってだけなんだけど

まどぽの杏子VSマミさんとかが分かりやすいかな
物量で押し切ろうとしたマミさんと、それをかわして一撃入れる(SG奪い)杏子と

まあそんなわけで、近距離型遠距離方双方とも、その持ち味を見せるにはある程度距離があったほうがいいんじゃないかなと俺は思う
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 02:03:04.89 ID:UsoDkQcT0
いやその理屈はおかしい
いかに距離を取りながら戦うかだろ
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 05:54:55.33 ID:miWbrVa00
>>271
いや別に魔女のせいじゃないだろ
単に魔女の結界に拘って他のルール放置してるだけ
>>21の根本部分の食い違いは魔女とか魔法少女とか関係ないし
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 10:47:15.15 ID:sbZAFMR10
>>234
> なんの準備もなく地面からリボンが出てきているということに違和感を覚えられないのか…

「なんの準備もなく地面からリボンが出た」そういう描写として本編で描かれているのだから違和感も何もない。
このスレのルールに則るなら「マミはなんの準備もなく地面からリボンが出せる」になるだけ。
そういうことを言い出すとほむらの時間停止にも同じ事が言えちゃうわけ

設定である盾を動かす動作もなく、ほむらが時間を止めているということに違和感を覚えられないのか…

まあマミに関しては地面からリボンを出せないなんて言われたことはないんだけどね
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 11:02:35.09 ID:7IQNGtUJO
「身体能力最低ランク」のほむらでも60km/h(100m6秒、17m/s)出せるんだから
10mでもいいのかもしれない
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 11:10:57.47 ID:KYtlvN/E0
もう今まで通り遠距離・中距離・近距離でいいんじゃね
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 12:33:58.91 ID:nAGs8hAM0
10mとか踏み込んで一振り0.何秒の世界だろ
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 12:51:26.09 ID:BTQDXsn10
さやかが72m/sなので単純計算10mを1/7秒
ほむら(魔法少女最低値)ですら>>280の通り10mを0.6秒
10mは近距離型に対して極端に不利というわけでもない
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 13:03:49.03 ID:NT8fm+1Z0
>>279
うん分かった。まず君は全文読んでから書こうか

ついでに言っておくがマミさんのリボンは「なんの準備もなく地面からリボンが出た」
ではなくて「地面から出てきた」しか本編描写からは得られない。前後に何があったかがわからないんだよ。
君が言うように準備がないんだったら「どうしたら何もしてないはずの地面からリボンが出てきたか」
ってのを話してよ。
妄想や推測でもいいんだよ?背景に根拠となる描写または設定等があるならさ。
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 13:40:09.84 ID:sbZAFMR10
>>284
> ついでに言っておくがマミさんのリボンは「なんの準備もなく地面からリボンが出た」
> ではなくて「地面から出てきた」しか本編描写からは得られない。前後に何があったかがわからないんだよ。

その通り。「地面から出てきた」しか本編描写がないから
このスレのルールに則るなら「マミはなんの準備もなく地面からリボンが出せる」になるだけ。
君みたいなことを言い出すとほむらの時間停止にも同じ事が言えちゃうわけ

> ついでに言っておくが(設定では盾を動かさないと発動できない)ほむらの時間停止は「なんの動作もなく時間を停止できた」
> ではなくて「時間を停止できた」しか本編描写からは得られない。前後に何があったかがわからないんだよ。

まあマミに関しては地面からリボンを出せないなんて言われたことはないんだけどね
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 14:25:00.88 ID:NT8fm+1Z0
>>285
出せると言われた訳?ちなみに本編はどっちつかず。そしてここでの今の判断は出せないとなってる。
この状況下でなんの準備もなくリボンを出せるということをここで納得させたいならここで聞いていることを素直に答えようよ。
まずおたがいの関係を確認しよう。
君(たち)は「マミさんのリボンは事前設置なしで発動できる」という、このスレ的には新提案を出したわけだ。
君たちは革新派とでも言うべきかな。
それに対して俺(たち)はそのことを是非としない。いわいる保守派だ。
政治の話をすると、新しい法律案を提出すると、まず審査が行われる。その法案のね。それがどんなものなのか、実用性があるのかなどなど。
それはこういう場所でも同じことだよ。君(たち)が新しい提案を出す。
それに対して俺(たち)はそれが納得できるものなのか考える。それに不備があれば質問をするんだ。
そういう質問のやり取りの結果、その提案が納得しえるものなのかどうかを判断する。
その中で、今は納得できないという人たちがいる。(少なくとも俺はそう)だけど、それは別にマミさんが嫌いだからってわけじゃないんだ。
つまるところ、納得し得るだけの情報がないんだよ。その情報を得るために俺(たち)は質問をしている。だけど君は答えない。
「ならばほむらは〜」の一点張りだ。それだと怪しく見えてしまう。マミさんを不当に強化しようとしているんじゃないか。ってね。
俺は君の意見を妄想っていって一言で切るつもりはない。例え100%妄想であったとしても、それでも議論という形で、ちゃんとした反論
で打ち破ろうと考えている。(もちろん、君がなんの根拠もなしに、100%妄想で出来た提案をするような人じゃないと信じているが、
少なくとも今の君の言ったことは他者から見れば100%妄想で出来ていると言ってもは違いはない。故に、その根拠となる部分をきこうと、
こうして質問しているわけだが)
逆に、反論できなくなって、お前のは妄想だ!という言葉しか見つからなくなったら、
その時は君(たち)の味方をするか、もしくはこの案件には関わらないさ。それは君(たち)の意見を納得したってことだからね。
さあ聞こうか。君が「何もしてない地面からリボンを出すことができる」根拠を。
参考までに言っておくが、ちゃんとした描写がある中で、マミさんはなんの下ごしらえもなしに地面からリボンを出すことはできない。
ゲルト戦でも、マスケット銃の弾を使うという、戦闘中にだが下ごしらえをしているんだから。
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 14:40:55.75 ID:+kn4LlW40
愚痴スレ民に構うなよ
てめえもNGにすんぞ
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 14:48:45.94 ID:NT8fm+1Z0
>>287
俺のことっすか?
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 14:49:25.54 ID:+kn4LlW40
^^
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 14:54:10.10 ID:NT8fm+1Z0
>>289
でも、彼(彼女?)が本気で強さ議論がしたくてやってるのなら、やっぱり受け入れなくてはいけないんじゃないかな、と。
まあこんだけ同じ質問をしてるのに返ってこないんだったらやっぱし荒しなのかな?
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 14:56:56.87 ID:miWbrVa00
つーかこのリボン議論って結局何のため?
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 15:06:05.80 ID:sbZAFMR10
>>286
> さあ聞こうか。君が「何もしてない地面からリボンを出すことができる」根拠を。
> 参考までに言っておくが、ちゃんとした描写がある中で、マミさんはなんの下ごしらえもなしに地面からリボンを出すことはできない。

その前に聴こうか。君が「ほむらがなんの動作もなく時間を停止できる」根拠を。
作中の描写としてはっきりと「何もしてない地面からリボンを出す」という描写になっているシーンそのものが認められないのであれば
同じように「描写がないだけ」のほむらの盾を動かさない時間停止も認められないことになるだけだよ。
それともダブルスタンダードの運用しか出来ないのかな?
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 15:10:16.99 ID:NT8fm+1Z0
>>292
悪いがそのことは既にいった。詳しくは>>234にて。こんな感じでいいんだよ。それで違うと思ったら色々と詰めていけばいいじゃん。
ついでに言うと質問者はおれな。君はそろそろ質問に答えて欲しいな。
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 15:42:12.99 ID:y5sP/nlY0
思ったんだけど
同じ3話で手もかざさず準備もなくノーアクションで地面から出てまどかを囲んだリボンも事前に設置したものなのかな
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 16:10:55.66 ID:BTQDXsn10
リボン議論は「小説版は使用可、ただし本編ほむらは捕えられないだろう」でいいじゃん
描写だけ素直に見ればそらそうなるよ

だからとっととルール議論進めたいんだけど、開戦距離にもまあ「絶対反対!」って人はいないようなので次行こうと思います。
総当たりに向けた各キャラ用テンプレ↓はこれでいいかな?
いいんならどんどんこれ使って好きなキャラをwikiに載せていこう

魔法少女用テンプレ

【名前】
【攻撃力】…どれだけのダメージを与えたかに併せて、攻撃速度も書くこと。
【防御力】…どの程度の攻撃に耐えたかを書くこと。
【素早さ】…どれだけのスピードの攻撃を回避したか、どの程度のスピードの相手と戦ったかなどを書くこと。
【特殊能力】…攻撃ではないが役に立つ能力があるならここに書くこと。
【備考】…能力に制限などがある場合、ここに書くこと。
【戦法】…基本的には最速の攻撃を放つ。例外もあり(例:キリカの速度低下陣)

魔女用テンプレ

【正式名】…「舞台装置の魔女」などはここに。
【カナ名】…「ワルプルギスの夜」などはここに。
【本体攻撃力】
【使い魔攻撃力】
【本体防御力】
【使い魔防御力】
【本体素早さ】
【使い魔素早さ】
【本体特殊能力】
【使い魔特殊能力】
【備考】
【結界】…特筆すべきことがある場合は書いておくこと。
【戦法】
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 16:24:42.07 ID:+kn4LlW40
よくねーよ
自由すぎだろアホか
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 17:00:01.35 ID:miWbrVa00
まぁ問題は「ほむら捕らえれるか?」よりも媒体違いでのの扱いって方だしな。
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 17:30:38.81 ID:lcM6Pbp+0
皇子山中学校 自殺
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 17:53:00.49 ID:7OVB5/8y0
>>295
確かに昨日はそういう趣旨の主張に反論はなかったけど
ぶっちゃけ埋もれてただけって感じだったし
仮にも今までのスレの認識を覆すわけだから
これで決着させるのは早急
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 18:17:34.82 ID:7IQNGtUJO
今になって始まった事じゃないのに議論に参加しない方が悪い
「俺が参加していない議論は無効」は通らないとマミシャルの時に前例が出来てる

>>295
最高速と反応速度の差は明記させないと荒れるぜ
一応本編中最速はさやかなんだから
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 19:36:39.58 ID:+kn4LlW40
参加してたのに勝手に決められた場合はどうすればいいんでしょうか
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 19:36:55.12 ID:BTQDXsn10
>>299
前スレの二桁番台のレスから始まってる議論を早急とか言われても

>>300
それはそうやね
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 19:50:02.07 ID:+kn4LlW40
前スレの2ケタ台から10mでほぼ固まってたならまだしも…
突然誰かが「開始距離は10m」とか言い出してそれに対して同意も反論も無く今の状態に至ってるだけなわけで
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 20:42:45.57 ID:7IQNGtUJO
なら反論すれば良かっただけの話だろうに…
議論がいいかげん決着しかかった頃になって
駆け込みで「俺に無断で決めるな」と言われても
今更どうしようもない
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 21:07:29.73 ID:uhfaqWWU0
いや、同意も反論もあったじゃん、たくさん

・両者の身長の和×2 … 大型魔女が絡むと距離が開きすぎ、100m超だし
・両者の身長の和   … 魔法少女同士や低身長魔女だと3m位で近すぎる、あとエルザ涙目
・10m固定        … 大型魔女相手や同士だと距離近すぎ(身長比的に)
・両者の身長の和(最低10m) … 上2つのMIX。遠距離型に優遇しすぎだろという不満が出てる(最低距離を6mにという意見も)
・原作状況の再現   … 状況が一定にはならず不公平感が出る、あとギーゼラ涙目
・両者の身長の和×2(最大50m) … 原点回帰の改良版、最大距離設定と大型魔女が難しそう?

とりあえず今までに出された案思い出せるだけ列挙
まあどれに決まったところで不満が出ないことは有り得ないんだし、自分の意見が採用されなかったからって文句言うなって
俺も何個か意見出したけど(下2つ)、もういい加減何でもいいから終わって欲しいんだよ、飽きたんだよこの話題ー
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 21:11:08.42 ID:+kn4LlW40
>>304
議論に参加してたし反論もしてるだろ何なんだよマジで
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 21:18:53.59 ID:NT8fm+1Z0
駆け込みでも最もな意見が言えるのなら良いんじゃないだろうか
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 21:35:54.48 ID:9ofA216x0
決着直前になって「俺は参加してないぞ」と言い出す奴が毎度毎度出てくるんだよな
マミシャルの時もオクタキリカの時も
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 21:53:31.84 ID:+kn4LlW40
そんなレスがこのスレのどこにあるんだろう
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 22:08:10.92 ID:miWbrVa00
>>308
決着直前でもその意見がまっとうなもので今までのが根本からひっくり返るとか総見直しが必要になるのなら
別にいいと思うが大概は既に散々議論されて結論でてたり屁理屈の類だからな。
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 22:25:10.58 ID:7OVB5/8y0
>>299はリボン議論の話
俺は小説版は使用可能だと思っているんだが
ここ最近の荒れた状況の中で小説版についての議論は埋もれてる
これで決定させたらまず荒れるだろうなと思ってレスした(既に荒れているが)


開始距離については自分の意見は通らなかったが
大きく不利になるキャラもいないし意見も多く出されたし最低10m案に同意も多数あったので納得している
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 22:41:05.72 ID:vp9DpML/0
強さ議論スレ×
リボン議論スレ○
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 22:42:06.98 ID:9ofA216x0
なんだ、まだリボン談義が続いてると思ってたのか。あれはそもそもの発端が

----

806 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2012/07/01(日) 15:48:14.13 ID:S/TSfbGB0
>>801
「事前設置型の罠」なら必ず事前に設置しなきゃならないワケだが、そんな描写も素振りも本編中に一切ないワケだが。
これを矛盾しないというのは一種の強弁だよ。

「描写優先」なら、あれは変身前から使用可能なマミさんの隠し技って解釈してもいいくらいだよ?
なんせ本編の優先度が一番高いんだからw
変身前でも魔法が使えるのはジェムから槍状の武器を出した杏子やドラマCD、ほむらの身体能力向上で実証済みだしな。

オレはタメ技扱いでいいかとも思ってたけど、なんか引っくり返したくなってきたなw

----

で、最初から「ほむらとマミの評価をひっくり返すこと」が目的だからまともに相手してる限り、絶対決着なんて付かねぇよ
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 22:47:40.43 ID:miWbrVa00
そもそもそのリボンってどういう扱いになろうが
それがマミの「対魔法少女への常套手段」で無い限りは「ほむらの情報が全く無い扱い」なここじゃどの道使えない手なんだがな。
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 23:35:23.28 ID:BGj08/N90
ほむらの盾に触って云々はかなり強引な理屈だなあ。
でも、今回の流れを見てると「リボン拘束は事前設置」も同類なのがよく分かるわ。
彼はひょっとしたらそれを浮き彫りにしたくて頑張ってたのかな?

あの理屈は明らかに
TBSで事前設置との情報が出る→3話では「事前設置していない描写はない」→ルール上、事前設置説が有効に
だからなあ。 下げとか否定ありきのロジックだよ。

確かにルール上は成立するんだけど「アニメにする際に設定を省いただけ」っていう
当たり前の考え方(常識と言い換えてもいい)を無視して採用するのはどうなんだろうね?
こういうのはルールの乱用とか悪用の類だと思うけど。
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 23:35:37.81 ID:BGj08/N90
あと、そうでない証拠を挙げろってのは悪魔の証明じゃないの?
場面を切り取る映像作品では描写されていない事はないものとして扱うのが当たり前だと思うんだが。
(これも常識のハナシなんでルール云々言われてもなんとも返しようがないケド)

「ルール上は」事前設置でも矛盾はしない。
でも映像を見る限りでは、準備なしにその場で放ったと考える方が遥かに自然だよね。
あの場面を予備知識なしで見せて「実はアレ、事前設置なんだよ」って言ったら十人が十人とも
「いつ設置したんだ?」って言うに決まってるし。

あれが事前設置で通るならルールが腐ってるって事だし、で、あるなら、それを元にしたランキングも腐ってるという事だね。



なんか文体が「彼」っぽくなって来たなw
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 23:36:05.14 ID:uhfaqWWU0
ぶっちゃけ多分マスケット撃つ方が速いし強い
一発0.4秒で撃てるからリボン拘束より出が速いし、マスケットの弾からでも拘束はできるしな
小説版はよく分からんから本編での話だけど
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 23:38:58.98 ID:9ofA216x0
で、とりあえず双方の距離は「互いの身長の和の二倍、10mに見たない場合は10m」で
とりあえずやってみるって事でいいのかね?ここらで決めないとまたgdgdになるぞ
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 23:42:21.14 ID:BGj08/N90
>>313
おお、それ書いたのオレだわw

引っくり返すってのはあくまでも「あの技の扱いについて」という意味で、ほむらとマミさんの評価をどうこうって
つもりは全然なかったんだが。

同じIDで不意打ちだからほむらには無効って意見には同意してるしな。
(多めに言っても無条件で有効には出来ない)
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 23:45:40.84 ID:BGj08/N90
>>313
そういやそれを指して荒らしとか言うウッカリさんが居たが、そういう風に誤解してたのかねえ?
不意打ち無効説に同意してる通り、流れを見ればそうでない事は分かる筈なんだが。
マイッタねえ。
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 23:59:18.59 ID:V8oJY4Kd0
>>320
その荒らしとか言い出す荒らしさん、すぐそこにいますよ。
ID変えて多数派を装いつつ、同族の一人ないし二人を連れてね。
まだ皆気付かないのかな?長らくこの二三人がスレを不条理に回してきたことに。
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 23:59:25.67 ID:+kn4LlW40
お前はそもそも他のレスがだな
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 00:09:07.03 ID:RWuJBvlF0
愚痴スレ民のお客さんが来てると判明してからこのスレの批判しかしてない人がいるけどなんなんだろうな
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 00:16:30.05 ID:isEJOZ7o0
wikiもちゃんと書き換えておいたから。これでもうマミ>ほむらは決定な
http://www4.atwiki.jp/madoka_tuyosa/pages/1.html
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 00:18:18.60 ID:RWuJBvlF0
個人攻撃
スレ批判
強硬手段

もう負けを認めたようなもんだね
愚痴スレにお帰り
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 00:21:36.32 ID:isEJOZ7o0
今日一日スレに張り付いて監視するつもりだからな。
荒らしが編集しても無駄だぜwwwwwwwwwwww
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 00:30:43.53 ID:RWuJBvlF0
wiki管理人さん久しぶりの仕事ですよー
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 01:01:36.80 ID:/z+mG4c90
まどゲーのスレを見にいったら、ここにほむら厨の低脳が巣食ってると書いてあったんだが
まどゲーのスレに飽き足らず、お前らここでもあのガイキチ共の相手をしてるのか

あっちはただの雑談スレだが、こっちは議論スレなんだろ
ほむら厨のガイキチが巣食ってて、まともに議論になるとは思えんがな
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 01:02:59.28 ID:RWuJBvlF0
やっぱりあそこが元凶か
どおりで日本語が通じないほむらアンチが多いわけだ
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 02:02:56.49 ID:l+LPEA420
○○厨ガーとか○○贔屓ガーとか言い出したらもう完全に負け惜しみモードに入ってるから放っておけば消えそう
それにしても一日中スレに張り付いて監視とかやっぱりニートダッタンダネ
そんな時間があったらこのスレ閉じて小学校の国語から勉強しなおせばいいのに…
私は明日も朝早いのでもう寝ますね
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 02:38:31.66 ID:aKjHInNa0
ちょっと前まではCランクのキャラ達と台頭するかずみキャラ(特に魔女あいり等)の話題が多かったのに
最近ではやたらほむらの話題が出てくるな。
ほむらなんてちょっと前までは空気キャラで魔女あいりと絡めた時やAランクに上げるべきか云々という話以外では放置されてた事から考えれば
このスレにほむら厨が蔓延っている、なんていうのはありえない話であると分かる筈なんだけどな。

後愚痴スレ民が来ている?らしいけど愚痴スレ民がこのスレで暴れる理由が分からないわ。
このスレはキャラが人間的に優れているかとかでランク決めてるわけじゃなくてあくまでも「強弱」を決めるスレ
なんだから愚痴スレ民のほむらに対しての批判的な考えとはべつに矛盾しないと思うんだが。
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 02:47:02.15 ID:HAwpujkF0
かずみちゃんはね…今話しても無駄なくらいとんでもない可能性が有るから話されないのよ


333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 05:44:55.80 ID:qTRRnQkZ0
>>332
まぁかずみはまどかの神化みたく訳のわからん超展開が十分ある状態になってるんでもう連載終了まで保留が無難だわな。
14話分で評価するにしても4巻でないと間違いなく話しにならんし(内容が普通にCトップくらい狙える展開だけに)

他キャラで可能なのはみらいとサキ位か?
あと結局里美の失敗作を使役するのはどうなったんだ?
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 07:45:03.82 ID:b+R2krTrO
>>333
実は既に死んでたニコも
というかプレイアデス合流組4人全員
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 08:10:10.13 ID:kKWqmX5n0
168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/07/05(木) 06:01:37.91 ID:gj+ov2400
まどポスレでホムラチューガー連呼してるのもさやか厨か
荒らしまくってシベリアやしたらばに避難させるとかキチガイぶりが半端ない
よっぽどまどポでのさやかの扱いが気に入らないらしいな

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1339122244/990-999
990 :名無しじゃなきゃダメなのぉ!:2012/07/04(水) 19:51:17.45 ID:tC8tjvV4
ここを荒らしてたほむら厨は、強さ議論スレに常駐してる荒らしと同一人物でした

さやかアンチスレやマミアンチスレにも常駐しています

愚痴スレで暴れたり、まとめサイトで他キャラディスってるのも彼らです

みなさん宣伝してください
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 08:33:42.47 ID:qTRRnQkZ0
>>333
そういえばニコもだったな
あとは全然話題にならんけどそのニコの魔女化した姿の弾丸魔女もか。

ただどうだろうな。
現時点ニコは完全に基準があやせ次第。
サキはカオル次第か?
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 20:06:13.76 ID:Z5jfiGkU0
>>111みたいにかずみキャラは変身しなくても魔法を〜とか言う人多いが
本編の杏子とかも変身せずに魔法使ってるよね・・・
しかもこのことについてインタビューでの質問もなかったっけ?
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 21:20:43.15 ID:qTRRnQkZ0
>>337
変身後スタートだから無意味なことだけど
ルール上本編・外伝キャラ関係なく変身前に出来る事は作中でやった範囲のみ
だから杏子も出来るのは威力のわからないオーラ槍作成・SGでの望遠鏡強化・死体鮮度保持くらい。
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 23:05:26.17 ID:W+dyykeL0
>>338
威力が分からないなら大きさ相応の刃物相当でいいだろ
…役に立ちそうもないけど
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 23:06:50.22 ID:onncYmFk0
まどポじゃオーラじゃない槍も出してたな
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 23:16:47.49 ID:qTRRnQkZ0
>>339
なら古代魔女の噛み付きとかあいりの牛もって話になるんだが認められてなくね?
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 23:33:53.29 ID:onncYmFk0
そのへんも認めていいんじゃねぇの?
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/06(金) 00:41:52.70 ID:UwVTU82P0
>>341
前スレからルール議論してて、相応ルールはアリってことになったはずだが
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/06(金) 01:23:00.34 ID:gFdBPe+60
知らなかったのか?
このスレは新スレが立つ度に話がリセットするんだぜ?
だがしかし某派にとって都合の良い解釈やルールだけは残るだぜぇ〜
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/06(金) 02:12:21.27 ID:OIhWAj5sO
ああ、キリカ派の専横は酷かったな
今ようやくあの頃からの旧弊が取り除かれると思うと感無量だ
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/06(金) 02:28:59.62 ID:gFdBPe+60
お前はもうこのスレに来ない方が良いよ
ほむら厨等と馬鹿にされてるだけで話の邪魔だからな
印象操作の米=ほむら厨なのは叩き屋の間では常識みたいになってる
何時ものようにID変えて、その上で態度を改めるなら良いけど
どうせまた印象操作するだろう?荒れるから消えて貰った方がいいな
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/06(金) 02:40:32.34 ID:9HEoPsBB0
今日のお前が言うなスレはここですか
ここは君みたいなワンパターンな思考回路しか持ち合わせてない子はお断りなんで
愚痴スレかまどポスレに帰って今まで通り自演してればいいじゃん


まあキリカにいつまでも執着する方もどうかと思うがな
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/06(金) 10:05:21.02 ID:UwVTU82P0
…はぁ。で、結局開戦距離はどないすんの?
とりあえずこれだけ決めたら総当たり議論に入る最低限の準備は整うわけだが
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/06(金) 10:33:36.45 ID:5YYHdEIF0
大きさも強さって事で両者の身長の総和でいいんじゃね
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/06(金) 12:52:12.01 ID:3ddSbgij0
両者の身長の和ってことは他の最強スレと同じか
まあその方が考察しやすいしそれでいいと思うよ
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/06(金) 23:43:51.57 ID:EAGTM5NL0
オレは両者の身長の和(最低10m)って案がいい。

遠いから近接型に不利って意見もあるみたいだけど、魔法少女の身体能力を考えれば
それ程でもない気がするよ。
逆にそれより近いと一瞬で間を詰められて遠距離型が不利かもしれない。

この辺りはどの程度が頃合いか正直分からないけど(8mかもしれないし12mかもしれない)
身長の和だと近すぎると思う。
その距離だと、弓や銃の類が武器の魔法少女は構えて相手に狙いを付けた状態くらいから
始めないと何も出来ずに終わる可能性すらある。
(それですらすぐ近接に雪崩込むだろうから対等かどうか微妙だが)



そういえば、その辺りどうだったっけ?
変身済み、武器1コもちから始めるってトコまでは決まってた筈だが、単に手に持ってか
構えて狙い付けていいのかとか決まってないような気がするが。
そもそも「変身済みで武器1コ持ち」自体がテンプレにもwikiにも入ってないような…
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 00:23:52.27 ID:IOj68+JJ0
身長の和ルールが通るわけないだろ
このスレの主様達が許すわけない
たかだか3mだとほむらはほとんどの相手に負けるじゃん
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 00:33:56.72 ID:MN7YzO9M0
ほむらは3mもあれば十分だろ
お互いの息がかかる距離ならわからんが
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 00:53:52.35 ID:yNhie5Xd0
ほむらの時間停止は思考発動だから3mどころか1mでも余裕なんですよねぇ…
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 01:03:01.00 ID:FPfbS74g0
はじめの一歩とかバキ読んでると思考発動って案外遅いような気がしてくる不思議。
まぁ気のせいだろうけどw(つかそういう作品じゃねえし)

ところで、思考発動=一瞬ってのは共通認識とかルールって事でいいのかね?
オレは時間停止の際の歯車が動く演出(「カチッ」ってヤツね)がちょっと気になってるんだが。
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 01:16:27.20 ID:tRU8op5G0
ほむらのはまずシャル戦でそれが証明されてるわな
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 01:18:05.75 ID:IOj68+JJ0
思考発動は審議中だろ

時間を止めようと『思い始めてから』、『実際に止まる』までの描写が無いからね
(砂時計の砂を魔力で止める必要がないという設定とそういう描写でもない限りね)
それが簡単に許されるなら、他のキャラも過程の描写がないものは全て思考動作になる
特に漫画側なんて酷いことになる(最大描写の観点から)

てか、常識的に考えて、おかしい
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 01:33:17.50 ID:NUNztQ020
>>355
さやかのSG追っかけるシーンでほむらが画面に映るのが(最短の所でで)大体0.1秒くらい
時間停止が解除されてから次の時間停止までそれ以下の時間で行っている事になる
時間停止の際の歯車が動く演出も0.1秒以下の出来事となる
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 08:15:21.08 ID:FPfbS74g0
連続発動時の間はあんまし参考にならない気がするんだけど。
今考えてるのってあくまで初手がどうかって事だし。
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 10:34:26.24 ID:LLvWfFJP0
杏子以上の反応速度で時間停止できるのは確定だから、3mルールでも強いと思うけどなあ
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 11:27:37.42 ID:kSrgi2TC0
>>360
6話冒頭言ってるならアレって杏子が振り向いて構え直したら既に背後とられてたってだけだからどうだろ?
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 18:07:09.04 ID:O4a+LmPh0
あそこで一番疑問なのはさやかと杏子の位置をどうやって変えたか
ほむらが触ったら時間停止が解除される設定なのに
ゲームの空間跳躍を応用してやらないと不可能だし
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 18:15:31.92 ID:kSrgi2TC0
描写ないんだから他キャラ同様にノーカン扱いなんじゃないのか?
TBSでも小細工して動かしたみたいな事しか書かれてないし。
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 18:48:47.70 ID:tRU8op5G0
机や家が伸びるんだ、道や背景くらい伸びるだろ
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 19:10:07.42 ID:FPfbS74g0
うーん、この話は簡単には決まりそうもないね。

取りあえず、この話のきっかけとなったスタート時の距離とかについて先に決めとかないか?
近すぎない限り、どう転ぼうとほむらだけ不利益を被る事にはならないだろうから問題ないと思うが。

オレは前にも言ったけど、オレは両者の身長の和(最低10m)の案に賛成。
ただし、距離については多少の調整はしてもいいと思う。

で、開始時の状態なんだが、変身済み武器もちはいいとして、手に持ってるのか構えてるのか
(もっと言うと、射撃型の場合、構えて狙うまでアリか否か)決まってないんでそれもついでに決めときたい。

射撃型の武器もちはこれで結構距離による有利不利が変わりそうだしね。
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 19:24:18.90 ID:IOj68+JJ0
このスレは不利益側より、特定のキャラにだけ有利な考え方が多過ぎるだろ
ルールに限らず設定や描写の考え方にもな

とまぁ愚痴はさておき、身長は和でいいと思うよ俺もな
あ〜だこ〜だ言ったってどうせ結論でないし、シンプルで明確だしな
ちなみに最低10Mはどういう意味?
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 19:39:31.23 ID:G4yEG6Ay0
>>366
身長の和が10メートルに満たない場合は開始距離を10メートルにする

魔女が使い魔を有効活用させるためには最低10mは欲しいっていうのが主な理由
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 19:41:16.10 ID:yNhie5Xd0
>>366
そもそも戦闘結果を議論するうえで開戦距離が重要だろ、ちゃんと統一規格決めよう

最強スレに倣って、「対戦者の身長の和」でいいんじゃないか?

それだと魔法少女同士の対戦時に近距離型が有利過ぎるだろ、最低値を決めるべき。「対戦者の身長の和、ただし最低10m以上」にしよう

いちいち開戦時の距離まで考慮するの面倒くさい。決めるなら一律10mでいい

それだと巨大な魔女が腕も振れないような至近距離に魔法少女を抱えてスタートすることになるので不利、巨大なら開戦距離もある程度取るべき

じゃあどうする?←他にもまだまだ色々な意見が出てるけど大体今ここ、詳しくは過去ログを読め
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 19:43:44.70 ID:nbjZ2wAN0
もう一律10kmぐらい離れればいいんじゃね
相手を探す所からスタートな
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 20:02:48.42 ID:IOj68+JJ0
俺は変に定数(この場合10M)を基準に出す必要はないと思ってるんだけどな
動的に変わるものを推奨したい(身長の和なり、獲物の和なり)
そうじゃないとそもそも何故10Mなのかの議論で10年は必要になる

それと巨大であることが必ずしも有利ばかりでないことは当然だと思うんだけどな

俺は巨大でパワーも体力もある、しかし小回りは効かないから
お前ら遠くからスタートな

果たしてこれは平等なのか?
それなら自分で相手を突き放せば良いだろうとなるのが自然だと思うんだけどな

特定のキャラに配慮しすぎるあまり、基準がブレブレになってしまってないか?

俺は身長か獲物の和で推しておく(身長の和の2倍とかでもいいけどな)
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 20:25:11.47 ID:l2Xn25JO0
>>366
実際どうやって相手の力を封殺するかのみで作られたルールばっかなのが良い証拠だわな
あと距離は他のスレ同様に基本10mで魔女とかみたいな元が巨大なのはその都度調整でいいと思うがな
実際これに関してはこれで今まで問題なかったんだし
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 20:44:10.41 ID:yNhie5Xd0
最低10m、に関しては

・身長の和で固定すると遠距離型魔法少女、エリー、エルザなど実力以上に負けが付きそうな者が多い
・魔法少女同士の対戦で10m距離を取ったところで既存の対戦カードに影響は出なさそう(要するに10m開けたところでマミが杏子に勝つことはなさそう)

この二点が大きい。
んで、身長の和を取るのはオクタやゲルトを初めとしたデカい勢に理不尽な不利を強いないため。
10mで固定してしまうと、全長50mのオクタからすれば人間が30cmくらいの至近距離で獰猛で殺傷力のあるネズミと戦うようなもんになる。
これじゃどう考えても無理ゲー
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 20:47:44.60 ID:R0lJfoIX0
オクタは巨大化してる場面でも30mくらいじゃなかったっけ。自爆シーンでも50m級までデカくなっていたかな。
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 20:52:48.86 ID:NUNztQ020
だから身長の和(3m程度)至近距離から始まるとエルザの結界の特異性が無意味なものになるんだって

そもそも今回の結界議論が何から始まったかって言うと
あいり魔女が前ルールだとその特殊効果を発揮できないからそれを生かせるように変えよう、ってとこが始まりでしょ
それで今度は別の魔女の特異性を殺すんじゃあ本末転倒だし、それこそ不公平というものだろう
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 21:39:27.41 ID:IOj68+JJ0
どうにも全体的な思考が『保護』になり過ぎてる気がするんだがな

>>372
殺傷力のあるネズミが強いだけだと思うんだけどな
それは即ち実力差なんじゃないのか?


基本的に俺の考え方は、
『自分にとって有利なフィールドや距離は自分で作れ』なんだけど
普通そうじゃないか?

それをわざわざ特定のキャラのために、ルールに織り込む必要なんてあるのか?

付かず離れず戦うタイプは距離を取ればいいだけだし、
出来るだけ近づく必要のあるキャラは、開始と同時に突っ込めばいい

それを、このキャラはスピード型じゃないから、距離が近いと先手を取られてしまう
だから、このキャラが先手を取れるように遠くからスタートな
は完全に甘えだと思うんだけどな

だったら開始と同時に逃げればいいし、逃げる術を持たないのなら、
そもそもタイマン型の能力者ではないんだろう(=タイマンでは弱キャラ)
タッグだと強い、別にそう言うキャラがいても不思議じゃない
また、大きいキャラは一人で複数を相手にできるが、懐は弱い、当然の摂理だな
近接キャラは距離を取られて固められると成すすべがない、これも当然

個人的には戦闘の開始は、ゲージが常にフル状態の格ゲー的なイメージなんだけどな
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 22:03:32.39 ID:R0lJfoIX0
普通に距離固定でいいと思うよ。
描写見る限りではオクタもゲルトも接近戦だと極端に不利になるような魔女じゃないし
10mも距離開いてれば実力を発揮できないなんてことはないでしょ。
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 22:04:41.46 ID:FPfbS74g0
>>375
>『自分にとって有利なフィールドや距離は自分で作れ』なんだけど
>普通そうじゃないか?
>それをわざわざ特定のキャラのために、ルールに織り込む必要なんてあるのか?
その普通が作品世界内での話なら、そういうのは仕掛ける前から始めてるモンだよね。
遠距離型や巨体の魔女がわざわざ近づいてから距離を離すような戦術を取るわけないんだから。
(その時点で不意打ちされているに等しい)
不意打ち禁止で仕掛けるタイミングも選べないなら調整は必要だと思うよ。

身長の和だと近すぎると思うが、例えば、逆に100m固定で行こうってなった時に同じ事が言えるかい?
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 23:01:03.29 ID:yNhie5Xd0
>>375
反対に言えば小さいキャラを優遇する必要はない。
アンタの言ってることはネズミ側に寄り過ぎてるよ
>>377も言ってるけど、じゃあ開始距離100m固定と言われてもそれが実力、で済ませられるわけ?

身長の和、だけにするとワルほむの別格を除けば単純に考えて魔法少女間では杏さやの二強になる。
身長の和+最低10mにすると、遠距離型の魔法少女、エリー、エルザ、その他小型魔女たちに勝ちの目が出てくる。
どっちが公平だと感じるかはお前次第だけどな

>>376
比を考えろ、比を
全長50mのオクタにとっての10mは、身長約150cmのまどかにとっての30cmだ
いくら強かろうが攻撃すらできんわ、こんなレンジじゃ
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 23:04:23.50 ID:l2Xn25JO0
もう仮想バトル制やめてスペックでのランク分けでよくね?
収拾絶対付かないぞ?
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 23:19:20.99 ID:O4a+LmPh0
テンプレに基本スペック勝負とあるんだから大体スペックでランク分けしてるんじゃね
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 23:45:58.02 ID:yNhie5Xd0
そもそもその「スペック勝負」がまるで機能してないからそれを排して総当たりしようって話になったんであってだな
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 23:46:21.52 ID:R0lJfoIX0
つーかオクタヴィア50mもないぞ。
自爆シーンで計測したんだが杏子は体曲げてるから計り難いんだがそれでも30mちょっとに落ち着いたわ。
多分体を曲げてる杏子の大きさを杏子の身長そのままで計算した場合じゃないと50mには達しない。
他の描写でも死体奪還時の頭部だけで杏子の身長を超えている時で計測したときも30mくらいに落ち着いた気がする。
他にも誰か自爆シーンで身長測ってくれる人がいてくれると嬉しい
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/07(土) 23:47:52.07 ID:R0lJfoIX0
スマン頭飾りいれたらもうちょっとデカくなるかもしれんわ
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/08(日) 00:18:18.83 ID:1/614A1M0
ほむらよりマミさんのほうが強い
当然杏子よりマミさんのほうが強い
シャルロッテにも油断しなければマミさんは勝てる、それは漫画で証明されてる
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/08(日) 00:27:17.95 ID:M0AXA21O0
だからそういう痛い発言で印象操作しようとするのやめろ
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/08(日) 01:15:56.73 ID:XXqwR5470
>>382
俺も自爆シーンで計測してみたけど大体30mちょっとになったな
巨大槍の鏃とその側に立った状態の杏子とを比較、次にその鏃とオクタとを比較して算出
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/08(日) 01:19:40.62 ID:TFg1uvpY0
wikiによると、自爆シーンで杏子の32倍≒50mって理屈らしいな
俺も9話観直してみようかな
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/08(日) 06:53:23.98 ID:6D1Vlw5b0
>>381
なんかもう本末転倒だな
スペで決まらないから総当り
総当りを始める前のルールから収拾付きそうも無いからスペ勝負
以下ループ

ちなみにスペック案出るたびに数値化とかもでるがこっちは真面目に取り組んだ事あったか?
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 00:44:24.85 ID:a30gId2n0
あれ、何で議論止まっちゃってるの
やっぱり普通の人間じゃあ、常駐はできんわな
例の2人か3人組の彼らがいないと皮肉にも過疎るね
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 01:42:09.97 ID:4C1UB1Km0
過疎?
荒らしがくる前の状態に戻っただけなんだが
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 07:15:31.16 ID:xYpZEsZS0
10m固定としても、初期状態で使い魔を前面に配置しとけば
近すぎて巨大魔女不利ってのをある程度避けられるんじゃない?
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 07:42:09.67 ID:u/AVIEpz0
アニプレのステマでの「史上最低の不人気」ステマまどかを数字で見る
・アニメ最萌トーナメント、優勝者と準優勝者の得票数の変遷
2006 決勝票合計 4545票 翠星石 2306 フェイト・テスタロッサ 2239
2007 決勝票合計 3020票 古手梨花 1521 三千院ナギ 1499
2008 決勝票合計 2033票 柊かがみ 1037 柊つかさ 976
2009 決勝票合計 2610票 逢坂大河 1332 平沢唯 1278
2010 決勝票合計 2855票 中野梓 1516 三千院ナギ1339
2011 決勝票合計 947票←(過去5年最低得票数の、柊つかさ 976票にすら負ける)
優勝  巴マミ 512票 準優勝 佐倉杏子 435票
2011年のアニメはアニプレによる黒歴史だったことが、リアルな数字で証明されてしまった・・・
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 08:49:39.14 ID:9pghDa/X0
>>391
全員が全員戦える使い魔持ってるわけじゃないし、オクタなんて前後移動できないじゃん。
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 13:57:05.42 ID:4H1ueGZc0
オクタについてだけど、
確かに対近距離タイプの魔法少女で想定する場合は戦闘開始距離が長いほうが車輪転がしておいて妨害が出来る事を考えたら
近距離ではじまるのと「比べて」不利かもしれないけども逆に対マミさんみたいな遠距離タイプを想定する場合は
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 13:59:33.08 ID:4H1ueGZc0
試合開始から同時に剣を使った戦闘を想定できるという利点もある。
ルールによってオクタが得をする場合もあれば損をする場合もどちらも存在しているわけで、
これはオクタ以外のキャラにも当てはまると思うが。
比率云々といっても漫画版できちんと攻撃を当てているんだから憶測に思える。
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 14:05:41.79 ID:4H1ueGZc0
ルールによってオクタが得をする場合もあれば損な場合もあるがこれはオクタに限定された話ではなく
他キャラにも当てはまると思う。
それと小型にのみ最低10mのルールを設けるのは反対。

397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 14:09:57.44 ID:4H1ueGZc0
身長の和で想定するなら全キャラもそうするべきだし固定距離でやるにしても同様。
特定キャラにのみ慮ったルールは「ほむらが相手の時はハンディ云々」と同じ。
忍法帳ショボイから連レスすまん
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 17:39:49.32 ID:O2U3Txv1O
いっそ「身長の和の倍」で取ってみるか?
魔法少女同士なら6〜7m
5m程度の魔女対魔法少女なら13〜14m
オクタやポンペ辺りの大型魔女なら60〜100m
割と妥当な数値だと思うが
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 17:57:04.74 ID:kbkGPmx50
魔法少女の場合レンジを考えての距離の一律同じでいいだろ
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 18:50:36.87 ID:L9mYYCWp0
>>398
元々それが一番最初に出された案じゃん
大型魔女が絡むと100m以上になってしまうのが「遠すぎる」と却下された
それに制限距離最大50mを付け加える案も出したんだがいまいち反応も無いまま終わったな
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 19:04:07.89 ID:O2U3Txv1O
>>400
その後「ほむらでさえ60km/h出せる」って話が出たやん
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 19:25:09.74 ID:L9mYYCWp0
いや、別に俺が反対しているわけでは…
遠い分には別にいいじゃんと思ってるし
ただ、そのほむら60km/hってのはどこから出てきた数字なんだ?そんな検証されたことあったっけ?
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 19:55:31.12 ID:kbkGPmx50
なんかのインタビューかで普通の車くらいの速さで走れるとか書いてたんじゃないっけ
俺は実際見てないからソースにならんけど
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 20:04:43.83 ID:WZXwY2RE0
多分その辺は動画検証からの考察類だと思う
以前あった杏子の弾丸より早く動けるみたいなのと一緒。
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 23:00:48.77 ID:9pghDa/X0
CANに「ほむらでも、高速道路でなければ車に追いつける程度の速さはある」的なことが書いてあったな
ぶっちゃけ俺としては「身長の和(最低10m)」か「身長の和の2倍」の二択だと思うんだが
あるいは「身長の和の2倍(最大Xm)」…この場合はXをいくつにするかが問題よね
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 00:18:18.58 ID:zxr08oJg0
さて、IDも変わったことだし、本題の乳議論でもはじめるか
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 04:15:36.58 ID:6elZ9jks0
>>405
その車の速度にもよるからなんとも言えない気がするが(6話じゃ時間止めながらでも相当苦労してるし)
あとほむらは身体能力的には最低クラスだから基本他の連中も同じ事が可能ってことだよな(おりかずキャラ含め)
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 07:36:01.72 ID:HLQMoBw30
アニプレのステマでの「史上最低の不人気」ステマまどかを数字で見る
・アニメ最萌トーナメント、優勝者と準優勝者の得票数の変遷
2006 決勝票合計 4545票 翠星石 2306 フェイト・テスタロッサ 2239
2007 決勝票合計 3020票 古手梨花 1521 三千院ナギ 1499
2008 決勝票合計 2033票 柊かがみ 1037 柊つかさ 976
2009 決勝票合計 2610票 逢坂大河 1332 平沢唯 1278
2010 決勝票合計 2855票 中野梓 1516 三千院ナギ1339
2011 決勝票合計 947票←(過去5年最低得票数の、柊つかさ 976票にすら負ける)
優勝  巴マミ 512票 準優勝 佐倉杏子 435票
2011年のアニメはアニプレによる黒歴史だったことが、リアルな数字で証明されてしまった・・・
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 10:14:55.84 ID:cp1MHcbPO
8車線はあったからあの橋の下の道路は
高速か、最低でも国道だと思う
まさに「ダンプが頻繁に通る強固に舗装された」w
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 23:18:25.44 ID:TYB9YzmT0
>>405
「身長の和(最低10m)」でいいんじゃないか?
他の案でもいいけど、やっぱり身長の和だけじゃ近すぎるよ。

マミさんと杏子を例に挙げると、設定画からの推測ではどちらも160p弱で、足すと3.2m程度。
これは軽自動車より20p短く、剣道の試合開始位置より40p長い程度の距離になる。
この辺りの距離が最適なのはさやかやキリカ辺りで、それより長い武器だと近すぎる。

作中でこんな近場から「戦闘開始」したのは杏子vsさやかin路地裏ぐらいしかないんじゃないか?
しかもこの時のは、さやかがひよっ子過ぎるし攻撃自体は杏子が不意打ち気味だから参考にし辛い。
(例えば、さやかが開始と同時に殺す気で突っ込んで来た場合、杏子は槍をバラして攻撃する手は取らないと推測される、等)
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 23:18:29.64 ID:TYB9YzmT0
或いは、マミさんvs杏子だった場合、杏子はそんな近場からマスケット銃の初弾を外せるか?っていう疑問が出る。
(これはお互いに武器を構えた状態で想定=銃なら狙いは付けている事となる…コレまだ決まってないケドね)

なにせそこまで近場の例が殆どないから、実績で測れない。
想像で言うと、そこまでの近場で杏子が先に当てる、躱す、或いはマミさんが外す程の実力差はないと思う。
現実に当て嵌めても、3mチョイの距離から銃で狙われてるのを約2mの槍で覆すのはかなり厳しい状況だし。

実績で考えれば杏子が有利なのに、身長の和ルールだとvsマミさんで不利に転じ、vsさやかでも差が縮まるといった考察が可能になる。
というわけで、身長の和じゃ近すぎる、と、オレは思う。

作中の戦闘描写考えても、最低 身長の和×2〜10m くらいでやるのが考察しやすいんでないの?
ちなみに、6話の歩道橋だと、杏子とさやかの距離は身長の和×2くらいだったよ。(結局戦ってないけどなw)
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 00:16:29.93 ID:VTvcU3OV0
身長の和×2でいいよ

前から誰か言ってるけど保護しすぎ

武器が長いキャラがいれば、それは有利な特徴であって然るべきなんだよ
スピード型のキャラは文字通りスピードが特徴であって、先手を取るのは当たり前の話なのよ

それを『先手を取られるのが嫌だから距離を開けよう』では
一方の特徴を殺してるだけに過ぎない

そういうやり方でルールを決めていくと、最終的に残るのは
誰一人特徴を出せない(=戦わない)ルールになるだけなんだよ

初手でほむらの時止めが間に合う距離はやめよう
スピードキャラに先手を取られる距離はやめよう
武器の長いキャラに先に攻撃される距離はやめよう
遠距離型に先に一方的に攻撃される距離はやめよう
魔女に一方的に使い魔をけしかけられる距離はやめよう
相手の固有魔法が発動するのを止められない距離はやめよう
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 00:23:22.82 ID:95dlz1So0
>>406
まどかさん神様になるとたまにかさましされてる気がする
わりと大きく前面露出してるせいなのだろうか
アレこそ聖乳というのだけど(なんせ女神の乳だし

最弱はほむら。正直、ゆまと同レベルで
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 03:33:10.05 ID:UVHnbLUz0
マミは意外と近距離開始でも戦えると思うけどな
魔弾の舞踏でさやかが吹っ飛ばされてる絵しか思い浮かばない
おりこ辺りが一番近いとやばいんじゃないかな
まぁおりこ自体がどうなのかって話しは置いといて・・・
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 11:31:13.36 ID:D+XuY+xy0
>>411
スタート前から敵に狙いをつけるのって、事前準備に当たるから駄目じゃないか?
罠って訳じゃあないが攻撃に必要な動作の一部を開始前にやっちゃってるってのはどうだろう
これまで俺は自然体の状態から始まるもんだと思ってたのだが

そういえば魔法少女は武器を一つ持った状態からスタートするって話だけど
大体のキャラはいつも同じ武器だからいいんだけど、作中いつも違う武器を使ってたほむらの場合それは何になるんだろう
銃なのか、爆弾なのか、それとも任意で選んでいいのか?
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 13:09:39.47 ID:IfiYot2a0
アニプレのステマでの「史上最低の不人気」ステマまどかを数字で見る
・アニメ最萌トーナメント、優勝者と準優勝者の得票数の変遷
2006 決勝票合計 4545票 翠星石 2306 フェイト・テスタロッサ 2239
2007 決勝票合計 3020票 古手梨花 1521 三千院ナギ 1499
2008 決勝票合計 2033票 柊かがみ 1037 柊つかさ 976
2009 決勝票合計 2610票 逢坂大河 1332 平沢唯 1278
2010 決勝票合計 2855票 中野梓 1516 三千院ナギ1339
2011 決勝票合計 947票←(過去5年最低得票数の、柊つかさ 976票にすら負ける)
優勝  巴マミ 512票 準優勝 佐倉杏子 435票
2011年のアニメはアニプレによる黒歴史だったことが、リアルな数字で証明されてしまった・・・
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 13:12:12.53 ID:IfiYot2a0
アニプレのステマでの「史上最低の不人気」ステマまどかを数字で見る
・アニメ最萌トーナメント、優勝者と準優勝者の得票数の変遷
2006 決勝票合計 4545票 翠星石 2306 フェイト・テスタロッサ 2239
2007 決勝票合計 3020票 古手梨花 1521 三千院ナギ 1499
2008 決勝票合計 2033票 柊かがみ 1037 柊つかさ 976
2009 決勝票合計 2610票 逢坂大河 1332 平沢唯 1278
2010 決勝票合計 2855票 中野梓 1516 三千院ナギ1339
2011 決勝票合計 947票←(過去5年最低得票数の、柊つかさ 976票にすら負ける)
優勝  巴マミ 512票 準優勝 佐倉杏子 435票
2011年のアニメはアニプレによる黒歴史だったことが、リアルな数字で証明されてしまった・・・
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 14:40:54.63 ID:dqauGejj0
誤爆か?
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 14:57:34.77 ID:ECSbEctW0
>>410
最低10m基準で考えるなら [基準7m]+身長の和 はどうだろ
身長の和×2だと大型魔女で離れすぎになるから共通の基準間合いを定めるのが安定すると思う
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 15:03:53.75 ID:TMxelFzz0
>>419
あ、それはアリかもしれないね
・身長の和(最低10m)
・身長の和×2
・7m+身長の和
これくらいか? 有力案は
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 17:21:48.70 ID:dqauGejj0
それだったらもう基準距離だけでいいんじゃない?
最低距離を入れるなら同様に最大距離も設定しない限り不公平に思えるが
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 18:34:41.41 ID:+Nk6GXN50
最大値っていっても絶望魔女(地球サイズ)が居る限りどうしようもなくね
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 18:42:15.81 ID:dqauGejj0
そこらへんはもう議論対象外でしょ
実際そいつが他キャラと比較されるようなことなんてありえないといっても過言じゃないんだし
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 20:36:59.16 ID:ECSbEctW0
>>421
最大距離はどのくらいがいい?
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 05:23:04.08 ID:KqenSK590
集団戦(使い魔使役)が多いし最低距離はありでいいと思うんだがそんなに不公平か?
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 10:59:45.22 ID:xcDI1SNl0
この際身長の和の二倍(10m以上100m以下)でいいじゃん(いいじゃん)
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 15:26:15.52 ID:uEWfJQjU0
ぶっちゃけ魔女対魔女なんでせずに魔法少女戦での判断でいいじゃん
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 18:56:37.53 ID:ILI4WtT20
もう一律10mでいいんじゃないかな
魔女vs魔女で100mじゃ互いに攻撃できない場面も出てきそうだし
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 19:06:16.84 ID:sbNuQRU40
俺も一律10mでいいとおもうよ
上で書いたけど近距離だとデカイ魔女は不利とかいっても
作中描写見る限りはそこまで不利におもえないしね

430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 19:40:50.64 ID:nNBK6g9a0
一律にするとワルプル辺りが不利になりすぎる
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 21:33:10.67 ID:yGBgZ/3T0
身長の和(最低でも10m)がいいと思う
魔法少女なら近距離型も遠距離型もこの距離なら動きやすいんじゃね?
最大距離は殺すつもりで行動するなら、考えなくてもいいと思う
魔女vs魔法少女は結界の扱いで変わってくるけど、魔女vs魔女はそれほど変わらないような気がする
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 22:56:38.17 ID:GQwFUjAG0
だ・か・ら

何故10mかで揉めるって言ってんだろタコ
誰かを贔屓したいから拘ってんのか?て皆思ってんだよ

近づかれたら終わりな奴らなんぞ、この世界じゃ雑魚!
大体遠距離型なんてどこにいんだよ?1人か2人ぐらいしかいねぇ〜
少ないってことは要するに雑魚キャラ属性なんだよ
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 23:20:08.30 ID:nNBK6g9a0
っワルプルギスの夜
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/14(土) 03:24:48.21 ID:rM4SC64r0
オクタの次はワル夜かよ。

あの鉄壁の防御力がある以上距離による不利なんてそれこそ鼻くそ程度でしかないだろ。
大体ワル夜がルールでB以下の連中相手に不利になるなんて初めて聞いたわ。
ワル夜にとって距離が遠いほうが有利だとして、それは逆に考えればワル夜と戦う側は距離が遠ければ遠いほど「不利」になるだろ。
ワル夜の次はクリームガー空気魔女ガーとでも言い出すんじゃないだろうな。
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/14(土) 08:42:13.14 ID:WoQJtDLR0
>>432
それは大型魔女は置いといて魔法少女同士のハナシだよね?
それなら、ここ最近は10mはともかく身長の和は近すぎるって意見が大半だったと思うが。
(6〜7m-10m程度の意見が多い)

それと、なにか言うならまずは、自分はどうがいいのかってのをハッキリ表明してからにしてくれ。
今みたいに言動からの推測から始めるとすれ違いとか勘違いで話が明後日の方向に行きやすいから。

ちなみにオレは最低距離として、身長の和×2〜10m程度ならどこでもいいと思ってるよ。
(どちらかにするなら10m)
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/14(土) 15:07:55.12 ID:ShXH5lHd0
>>432
>誰かを贔屓したいから拘ってんのか?て皆思ってんだよ
もしかしてあなたのいう「皆」とは架空の存在なのではないでしょうか?
10m案にここまでしつこく文句つけてる奴なんてお前くらいしかいないよ

これまでのレスで今出てる案の理由は説明されてるんだから、
気に入らないんならお前もそれなりの理由付けをして自分の案を出してみればいい
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/14(土) 20:47:42.37 ID:rM4SC64r0
大型魔女を置いておく理由もない
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 15:41:22.13 ID:0ANleAB60
ワルプルが近距離で不利になるとかわろた
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 15:47:47.98 ID:+8p57oGg0
相手から反撃されない若しくはされ難い位置から
一方的に攻撃できるのは間違いなく強いけどね
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 17:42:01.13 ID:67q0br/00
もう現実的に仮想バトル分別は無理だろ
開始位置からこの調子だし
開始位置が今までと変われば間違いなくマミシャルだのマミキリカだの実質決着してる部類も振り出しになりかねんし
もう数値化のスペック分けでいいんじゃないか?
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 18:00:57.99 ID:153EbwnL0
ほむら厨が勝手に決着ついたように振舞ってただけで
全く決着付いてないけどな
ほむら厨の2人か3人が荒らしまくってた事実が発覚した以上
はっきり言ってこのスレの結果は全てやり直しだろ

ていうか、この>>440がその荒らしっぽいがな
大体例の奴らはマミシャルかオリコ関連かカズミ関連かマミ杏子関連の話を唐突にし出すからな
マミさやアンチで外伝アンチのほむら厨が時には杏子厨のふりして荒らしてたのは本当に酷い話だ
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 21:47:59.35 ID:lUiOjPe70
一律10m案に反対の根拠としてワルプル近すぎってのが出てきたので1つ案を出してみる

開始距離は上から見て一律10m
飛行型のキャラは自分の身長の高さだけ地面から浮いた状態でスタート

これでワルプル近すぎ問題は解消
まぁこの案が採用されるかはともかく開始距離決めるときに飛行型はどうするか議論しておくべきだよ
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 22:01:42.68 ID:67q0br/00
このgdgdっぷりに意見入れただけで荒らし扱いですか
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 22:04:14.89 ID:67q0br/00
追記
なんか勝手に厨認定もされてるが違うよ
ついでに言えば例で挙げたのすら未決着なら1人でも異を唱えてるのが居れば永遠に未決着扱いできるからな?
スレ的にはその辺は決着してるんだから過去ログ見てみろよ
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 22:19:33.76 ID:2YQIKzX50
>>440
まぁ振り出しに戻ってもなんの不都合もないんだけどね。
というかルールが変わる以上それが当たり前で、不都合なんて言い方自体がおかしいのだが?

あの当時の論戦は面白かったし、それでいいじゃん。
オレらは学問をやってる訳じゃないんだし、ルール変更自体やその後訪れるであろう新たな議論が
面白いと思えば参加して楽しめばいい。

プロスポーツや業界、学会じゃないんだから、結果に固執しても仕方がない。
過程が楽しめれば十分じゃないか。
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 22:20:59.78 ID:2YQIKzX50
ちょっと間違えた。
>というかルールが変わる以上それが当たり前で、不都合なんて言い方自体がおかしいのだが?
というかルールが変わる以上それが当たり前で、不都合に感じる方がおかしいのだが?
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/15(日) 22:39:51.32 ID:67q0br/00
ルール変わるって言っても具体的に何をどう変えるのか。
大体その辺は実質>>21出てるような統一ないのを総当りでやってるようなものだと思うんだが。
というか21で出てる部分もいい加減決めるべきなんじゃないのか?
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 00:46:10.42 ID:n4zOlIwy0
根拠のない10Mにしても、どうせ時止め間に合わないんだし
身長+武器長(最長武器)の和ぐらいで良いと思うよ

杏子vsさやかの場合
杏子の身長と槍の長さ(伸ばす前)とさやかの身長+剣の長さ

魔法少女vsオクタの場合
魔法少女の身長+武器長+オクタの身長+オクタの剣の長さ

vsワル夜なら
武器長はビルの長さで良いんじゃないかな
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 00:51:00.19 ID:ooA3SbXb0
その根拠のない時止め間に合わないとかなんですか?
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 01:46:59.42 ID:n4zOlIwy0
>>449
間に合うんですか?
時止めるのに3秒ぐらいかかるようですけども?
あ、描写の都合でカットされてるものは無効ですので何卒ご理解ください
(予め魔力を注入してた等という線が妥当ですし、連続時止めもこの限りです)

逆に魔力の注入の必要がない等の設定がおありでしたらご提示ください

それと話の方向は変わりますが、絶対に時止めが間に合う距離からの開始というのは
恐らく誰も認めませんし、通りませんよ?
間に合う相手と間に合わない相手半々ぐらいなら通るかもしれませんが
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 02:49:06.03 ID:7pts5X7q0
なに言ってんだこいつ・・・
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 03:00:05.97 ID:n4zOlIwy0
議論する気が無いのでしたら、どうぞお引き取りください
誰も困りませんので

子供のように駄々を捏ねたり、中傷する方々が多いと議論になりませんからね

気持ちの良い議論をしましょう
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 03:13:12.92 ID:7pts5X7q0
荒らしの妄想はほっておくとして
なぜ「10m」という具体的な数字なのか
切りがいいというだけの理由か?
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 07:20:14.94 ID:RTNJz9NJ0
>>450
このスレは最大描写でやってるし、そこを変えようってハナシは出ていないんだ。
キミが言ってるのは超をアタマに付けるレベルの最低描写だから、このスレでは認められない。

>あ、描写の都合でカットされてるものは無効ですので何卒ご理解ください
>(予め魔力を注入してた等という線が妥当ですし、連続時止めもこの限りです)
ここは考察スレじゃないんで、そう主張するには何らかの根拠が必要だよ。
証拠(コミックや小説等を「含む作中描写、製作者のインタビュー、設定資料等)があればベスト。
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 07:20:20.57 ID:RTNJz9NJ0
推論がダメとは言わないが、それならもっと練り込んでもらわないとダメだな。
時間停止は6話の高速道路?とか他多数の場面で咄嗟に使ってる場面が多数ある。
この時点でチャージ説は破たんしてると思うが。
(これら全てを演出の都合によるカットとするのはキミの願望に過ぎず、根拠がない)

議論したいなら、ルールを読んで説を練り直すか、ルール変更の申請から始めるべきだな。
前提が違ってちゃそもそも議論にならない。 キミのは単なる、おま、そう(ry ってヤツだぞ?
徒に過去の結果に縛られる必要はないと思うけど、蔑ろにしていいわけじゃないからね。
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 07:33:23.34 ID:RTNJz9NJ0
>>453
仰る通り、切りが良くてイメージし易いからでは?
何かのルールを元にしているとかそういうのでは無かったと思うけど。

身近なものだと、一般的なサイズの乗用車を2台、縦に並べた程度だね。
(駐車枠2つ分くらい、といった方が分かりやすいか?)

あとは、遠近両方の有利不利が偏らない距離がこのくらいだろうってトコかな。
巨体の魔女はイメージし辛いんで、あくまで魔法少女同士が優先だろうけど。
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 08:00:22.63 ID:Kq3/J+Ls0
>>447
>>441は嵐
ほむら厨は今のところここには実害無いよ
不満つける要素がないからね
たぶんだけどこないだいろんなスレで犯人はほむら厨ダーってわめき散らしてたさやか厨
まどぽスレにも居たらしいし
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 08:15:39.56 ID:zXozvxXN0
正直開始位置より先に>>21の辺り決めたほうが良くないか?
多分位置決めても>>21の辺りを制定しだしたらまた「それじゃ誰々が得して誰々が不公平だ」とかで
結局また「距離見直せ決め直せ」って流れになるのが容易に予想できんだけど。
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 08:36:26.78 ID:n4zOlIwy0
>>454
最大描写なのはよく理解しています。

>ここは考察スレじゃないんで、そう主張するには何らかの根拠が必要だよ。
>証拠(コミックや小説等を「含む作中描写、製作者のインタビュー、設定資料等)があればベスト。
このスレの問題は証拠を提示する側が逆になっている事が多々あることです。
これが映像のカットではなく、能力的な何かであるという証拠をそちらが提示してください。

>>455
時間を止めている間にチャージしているという説が濃厚です。
これは時止め中もチャージできるという言わばほむら側には有利な推察です。
いずれにしろ、ただの演出上のカットにしかなりません。
道路での演出は第3者視点なので時止め中を見えなくしている演出故
ある意味カットと考えるのはおかしいかもしれませんが(時止めながら何やってるかは分からないので)

このスレの何人かが大きく勘違いされていることは、本編以外の資料しか
資料と考えていない事にあります。アニメ本編の中に出てくる設定こそが
最大優先される資料になる事を失念している方がどうにも多いようです。

>>456
10Mというルールの出処は他の強さ議論スレです。
そこは色々な作品が混在しているスレ故、言い方は悪いですが適当に決めたものです。
世界観の違う作品が集うスレ故、そこを吟味するには時間がかかりすぎる
という理由からとりあえず10Mとなっています。
勿論、ここは同一世界観の話ですので、適当に決められる話ではありませんが
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 09:29:58.39 ID:VKGMteNf0
びっくりするほど妄想乙。

そもそも魔力チャージがいるって情報自体存在しねーし、
公式から出てる情報はあくまで「盾を傾けて砂を堰き止める→時が止まる」のみ。
実は魔力を消費すること自体繊莉子の推測でしか語られてなく、魔力で止めてるんじゃなく本当に砂だけで止めてるという主張すらできなくもない

何はともあれ、現状を打破しようとしている方がソースを持ってくるのが道理なんじゃないかな?
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 09:51:06.55 ID:n4zOlIwy0
>>460
妄想や荒らし等と前置きし、精神的に圧力をかけることで議論の場から排除しようとする
このスレは本当に議論がしたいのですか?喧嘩がしたいのですか?

>そもそも魔力チャージがいるって情報自体存在しねーし
その通りですね。だから推察と言っています。いずれにしても演出上のカットに他なりません。

>公式から出てる情報はあくまで「盾を傾けて砂を堰き止める→時が止まる」のみ
情報としてのソースには他に手をかざす必要がある等がありますね。
いずれにしても、映像内でやってる設定こそが最優先される設定になります。
それは魔力を注入し、それを原動力に歯車を動かし、その結果砂時計に栓をするというカラクリです。

>何はともあれ、現状を打破しようとしている方がソースを持ってくるのが道理なんじゃないかな?
現状とはなんでしょうか?根拠のない物は議論の『産物』にはなりえません。
そうであるという根拠を提示して頂かないと話が始まりすらしません。
打破とは相手が根拠を示し、それに対して初めて始まるものです。

まずはそちらが演出上のカットではないという根拠を示してください。
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 09:52:11.91 ID:RTNJz9NJ0
>>459
大分端折って言うと、初回のみ「歯車が回転し始めてから時間停止」の演出分の時間が必要って解釈かな?
(それ以降は時間停止中に盾の中で自動的にジリジリやってる、みたいな)

それだと歩道橋から一瞬で消えた事が説明出来ない。

もちろん事前にチャージしてきたって推測も成り立たないワケじゃないが、作中描写にも設定にも
ない事を「そうとも言える」程度の根拠で採用するのは拡大解釈が過ぎると思うよ?
最大描写の原則にも悖る事になるし。
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 09:56:14.23 ID:RTNJz9NJ0
>>461
簡単に言ってしまうと、根拠薄弱に付き不採用、という事なんだが。
キミの説は相手に何かを求める域に達してないよ。 独りよがりすぎ。

荒らし扱いやバッサリ切り捨てはしたくないが、そういう調子じゃこっちも続けるのがキツいよ。
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 10:12:07.29 ID:n4zOlIwy0
>>463
先に言っておきますが、こういうコメントは必要なのでしょうか?
相手をそういう扱いに持って行きたいがために、そういう発言をしているようにしか見えません。
卑怯者呼ばわりはしたくありませんので、どうか心新たにしてください。

>>462
勘違いされている方が多いですが、最大描写とは同じ演出において
より有利な方を採用する。これが原則です。
例えば、今回の議題の場合、魔力の注入時間や歯車の回転が早い演出がある等です。
例えば移動描写等はよくあるため、動作速度としての最大描写は考えやすいですね。

貴方の言う最大描写は全くこの類に属しません。
演出上カットされているものを最大描写等と扱っては、最初から議論になりません。
だからせめて、そう結論できる根拠を示してくださいと申し上げてるまでです。
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 10:39:10.78 ID:1eU//FU10
ほむらの時間停止も含めて
過程が省かれてる「演出上のカット」を認めるかどうかはちゃんとルールとして定めないといけないね

>>462
6話は歩道橋から一瞬で消えたわけじゃないよ
消える前にバストアップのシーンがあるからその間に砂時計傾けてる時間がある
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 10:59:28.17 ID:RTNJz9NJ0
>>464
流れを見るに、既にそういう扱いになりかかっている、又はなってる気がするんだが。
そういう風に勘ぐられるのは心外だが、まぁ不徳の致すところという事で納めておくよ。

こちらからも言っておきたいんだが、過去の結果に対して不満や疑問を持ってるのは別にキミだけではないよ?
だからってそれを真っ向から切って落とすような言い方してちゃ、昔っから居る人はいい気はせんだろ。
(それが肯定派にせよ否定派にせよ)

別に古参だから偉いとか過去の結果を重視しろなんて言いたいんじゃないよ。
でも、もうちょっと言い方とか展開の仕方があるだろって思うんだけど、どうかな?

キミの丁寧な口調も、内容がソレだから慇懃無礼にも取れてイラつく面があるし。

まぁ議論とは全然関係ないんだけど、どうも議論以前の部分で反発を招いたり損してる気がするんでね。
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 11:02:23.74 ID:RTNJz9NJ0
>>465
難しいけど、キチンと取り決めしてしまえば揉める事もないね。
(マミさんのリボン拘束ん時もすったもんだしたし)

>6話は歩道橋から一瞬で消えたわけじゃないよ
>消える前にバストアップのシーンがあるからその間に砂時計傾けてる時間がある
言われてみればそうだな。
あれは何秒くらいだったかな?

ちょっと見直してみよう。
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 11:10:20.92 ID:VKGMteNf0
>それは魔力を注入し、それを原動力に歯車を動かし、その結果砂時計に栓をするというカラクリです
そんな設定や描写はお前の脳内にしか存在しない。あくまで公式から出てる情報は「盾を傾けて砂を堰き止め、時を止める」のみ。
魔力を注入して歯車を動かしているなんて設定は、あなたの脳内にしか存在しないんだよ。
かつ映像作品中でほむらは盾に触れずに、かつ連続して、かつ瞬間的に時間停止を発動させている。
よって最大値を取って、ほむらの時間停止は「盾に触れず、かつ連続して、かつほぼ一瞬で発動可能」となる。
脳内ソースで塗り固められた謎主張を元に「演出によるカットだ」なんて言っても説得力はないよ

何度も言うけど、現状に文句があるならまずそちらがソースを持って来なさい。
既にほむらの時間停止に関しては作中描写と設定という明確な根拠からどのようなものか定められてるのに、
あなたはソースも無しに「自分の脳内設定が正しい。そっちの認識がおかしいんだからソース持って来い」ばかり。話にならないよ
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 11:18:28.29 ID:WU+/VDlJ0
というかルールが決定しかかるタイミングで文句付ける奴が出てくるのな
曖昧なルールで無双してたキャラ厨の残党なんだろうけど
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 11:32:31.19 ID:WD0AlPuV0
6話のさやかのSG追っかけるシーンで一瞬で現れて一瞬で消えている
そして11話のワルプル戦では盾のギミックが全て戻り完全に閉じた後時間停止が解除されている
つまりあの一瞬の間に完全に盾が閉じている状態から盾を展開し砂時計傾け時間を停止するまでの動作を行えているってことだよ
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 11:34:29.04 ID:uOyquVnJ0
初めて現れたときから「日本語が通じない」「ルールを理解してない」と言われ続け>>264では愚痴スレから来た荒らしとまで発覚させられたのにまだ懲りてないのか
いや、懲りたからこそ暫くの間レスしていなかったのかな

最近はこのスレが伸びてて覗きに来ると大抵この子が暴れてるだけなんだけどどうなってんの本当
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 11:37:33.71 ID:WU+/VDlJ0
つーか改めて「現行のランキング全廃止」「ルールが裁定されるまでキャラ話禁止」を提案したいんだがどうだろう
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 12:05:04.56 ID:VKGMteNf0
>>472
多分無駄だと思うよ。
俺、前スレからルール案出しまくってるけど結局何一つ事が決まってないもの
このスレじゃ腰を据えて一つの議論に取り組むなんてことは出来ないと思っといたほうが気が楽
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 14:17:26.15 ID:1eU//FU10
>>472
というかそれは大前提だと思ってた
でもランク動かされたくないキャラファンの人にとっては面白くないのかな
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 14:24:34.79 ID:rP9sS1IE0
ランク動きそうなキャラって例えばほむらを入れたってBから下、しかもDくらいまでか
強さ議論って何を決めんの?最強決まればそれで終わりでいいきもするけどw
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 14:51:03.32 ID:uOyquVnJ0
最強は既に決まってるわけでな
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 15:15:10.89 ID:RTNJz9NJ0
上からワルプルまではレベルが違い過ぎて動かしようがないから、実質それより下についての
議論がこのスレの趣旨だろうね。

強さ議論スレってのはランクが決まるまでの過程が楽しいんで、そこが膠着したら終了だろう。
ルールの見直しでそこがまた動くんなら大歓迎なんだけどねぇ。
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 15:18:58.54 ID:RTNJz9NJ0
ちょっと極論になるが、今のランクを動かしたくない人はスレから離れたらいいと思うんだが。

ルール改定をしようとする度にそれが足かせになって話がちっとも進まないって面は絶対にあるし、
一部キャラでも動かしたくないと思ってるってコトは、現状だとスレ終われって言ってるのと同じだから。
(そういうつもりがなくても、それ以外の結果になりようがない)

大体、ほむら辺りは強キャラ間違いなしでルールが変わったところでランクなんてどうせ変わるワケないんだし
心配し過ぎなんだけどね。
(ほむら、杏子、マミさん辺りが低くなるようなルールは、「魔法少女まどか☆マギカ」の強さ議論としてはおかしいとも言えるが)
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 15:33:43.37 ID:1eU//FU10
> ほむら、杏子、マミさん辺りが低くなるようなルールは、「魔法少女まどか☆マギカ」の強さ議論としてはおかしいとも言えるが

コレだと最初から結論ありきの贔屓ルールにしかならないから賛成しがたいな
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 15:36:44.73 ID:D1zqcZ2W0
ttps://twitter.com/eva_q_2012/status/223990825284153345
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 劇場限定特典付き劇場鑑賞券は、
本日午前中をもって全て完売しました。ありがとうございました。
8月からオンライン座席指定チケットを発売開始予定です。
ローソン、アニメイトでの特典付きチケットは引き続きご案内中、詳細は公式サイトまで。

社会現象と言われたアニメ
エヴァ 半日 51/51 完売
けいおん 3日 137/137 完売

まどか 8日 11/42 ←
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 15:51:34.94 ID:rP9sS1IE0
話の都合と設定無視したらそれはもうただの妄想乙でしかないがね

神まどか最強でもうこのスレ落とすほうに賛成で
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 16:00:09.98 ID:uOyquVnJ0
さっきから何を言っているんだこいつは
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 16:12:31.29 ID:rP9sS1IE0
この程度で何を言ってるんだと言われても困るんだがw
グタグタならスレを落とせばいいといっただけ

>>479には新しくランク作るにせよ設定無視して妄想するのはよくないと言ってるだけ
そもそもベテランたちが新米より強いのは結果ありきの贔屓じゃなく、ちゃんとそういう結果を出してこその話であって
これが結果ありきの贔屓なら、だいたい全部の強さ議論スレのランクは結果ありきのそれになってしまう


これで何を言ってるんだと言われても
お前こそ何も考えてないのかと言いたいくらい
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 16:33:01.16 ID:DA1TL5y40
ワロタw
確かにuOyquVnJ0は何も考えてなさそうだw
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 16:33:27.50 ID:WU+/VDlJ0
というか一回リセットしないとどうにもならんやろ
純火力でもミチル双樹辺りは現状のCランクに匹敵か、下手すりゃ超えるんだから
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 16:50:08.48 ID:RTNJz9NJ0
>>479
贔屓といえば贔屓かもしれんが、作中で強キャラのベテラン設定なんだから
単一作品の強さ議論スレでそれとあまりかけ離れるようだと、それってどうよ?って話になるだろ。
もちろん「その為のルール」じゃ本末転倒だけどね。



…ここまで書いて思ったけど、結構難しいねぇ。
作中のイメージ通りなら議論なんて要らないし、かといって設定と離れ過ぎた結果が出るのもなんだかなあだし。

公平さより作中でのバトルに近い方が結果に納得しやすいか?(議論もし易そうだし)

どういう方向性で行くのがいいか分からなくなってきたぞ。
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 16:55:35.42 ID:DA1TL5y40
かずみ勢はB入りそうだな
逆に最近はほむらが引き摺り下ろされそうな気配をビンビン感じるんだがw
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 16:59:03.54 ID:DA1TL5y40
強さ議論において、作中のイメージ通りなんて言ってたら大バカにされるぞw

強さ議論なんて、所詮は設定議論だからな
ストーリーやキャラクター性なんぞ関係ない
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 17:11:47.18 ID:RTNJz9NJ0
一対一、ヨーイドンなルールである以上、流石に厳しい気はするけどね、「ほむら降ろし」。
時間停止が強い以外にも、対戦相手や魔女について一方的にスペック知ってる訳だし。
(かずみ勢はどういう扱いなのかwikiにも書いてなかったから不明だが)

時間停止が強すぎてあまり考慮されてないけど、こっちだけ相手のスペック知ってて
それに合わせた戦法を取れるってのは結構有利だと思うよ。

逆に、スペック的に弱い織莉子なんかはもう少しそこを評価すべきだと思うけど。
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 17:18:57.89 ID:RTNJz9NJ0
>>488
>強さ議論において、作中のイメージ通りなんて言ってたら大バカにされるぞw
イメージって言い方が悪けりゃ作中描写でもいいけどね。
強キャラやベテランがそう描かれ、扱われているバックボーンだって設定と言えるんじゃないか?
そこを軽んじるようなら、それは「魔法少女まどか☆マギカ」でもなんでもなく、
名を借りただけの何か、になっちゃうよ。

オレが大っ嫌いな理科雄のアレと同列だわ。
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 17:36:44.71 ID:DA1TL5y40
>>490
ベテランも作中の設定なのはその通りだぞ
だが、基本的に強さ議論とは能力の設定で行うのが一般なんだよ
ベテランとか新米というのは能力パラメータの違いを裏付ける理由でしかなく
ベテランという設定そのものが力を持つわけじゃない(まぁ言わなくても分かってるだろうけどな)

>名を借りただけの何か、になっちゃうよ
これはその通りだぞw
悟ったことを言うようだが、俺たちはまどマギの設定を借りて
ただ設定論議をしてるに過ぎないんだからな
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 18:16:23.56 ID:EvaqLGQh0
ランク作るならいい加減まどか(4周目)別格扱いはやめよう
3周目基準で考えれば普通にほむらに負けるし他の魔法少女にも負ける可能性あり
それが嫌なら除外の方向で
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 18:22:45.55 ID:CmfmTV2L0
瞬間火力は文字通り桁外れだから普通にB〜C行くと思うがね
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 18:34:24.02 ID:zXozvxXN0
まあそのイメージ云々の結果が一年前のかずみ叩きなんだけどな
見滝原キャラは神クラスとかも
その辺の固定観念ある限り延々ループするネタだろこれも
現にかずみ見直しって流れ後もそういう奴が多々出てるし

>>490
全キャラに適応されるならそういうベテラン設定とかは加味して問題ないと思うが
双樹の時とかSG狩りしてる背景とか見事に無視されてるから問題になるんだと思う
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 18:36:05.60 ID:7pts5X7q0
その自慢の火力が当たる前にやられる可能性がある
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 18:46:49.26 ID:7pts5X7q0
まどかは入れるなら戦闘描写のある3周目で
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 18:47:06.33 ID:WU+/VDlJ0
他の魔法少女と同等の反応速度なら普通に当たるだろ
まさか今時「二段ロケット並の加速」なんて持ち出さないよな?
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 18:51:36.76 ID:WU+/VDlJ0
ああ、リセットするなら今の段階で強さ議論するべきじゃないな
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 20:25:25.95 ID:rP9sS1IE0
まどか4周目は何だかんだでワルプルを唯一倒してるから扱いが難しい
てかそもそも撃破後の惨状を見るにもはや避けれる避けれないの問題じゃなさそう
ほむらの時間停止と一緒で行動したら終わりと思っていいんじゃないかという推測も混じる

ほむらの仕掛けたあの地雷原でほぼ無傷の化け物を一撃ふっ飛ばすんだから
一応全く根拠がないわけではないと思う<まど矢のアホ威力
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 20:39:46.65 ID:dhesJV7B0
4週目だか3週目だかは纏めて削除で神まどかだけでいいんじゃない
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 21:05:19.11 ID:zXozvxXN0
>>499
行動したら終わり系だと現状のかずみでも結構該当するのいる罠
正直数値化とかで合計値順の配置のがいい気がするんだが
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 21:13:42.70 ID:rP9sS1IE0
今のかずみ知らないけど、辺り一面破壊しつくす一矢と世界中の時間止めるとか
そういうアホみたいな規模じゃないんじゃないの?別にそういうレベルならB、あるいはその上でも構わないんじゃねぇの?
数値化とかそういうのはもっと人が居て、真面目に考察できるスレじゃないと無理
ワンピとかなら参加してる熱心なレスする数も多いけど、まどかではとてもとても

飾りじゃなくて、一応ワル夜さんも参加してるんだから
BとかAは対彼女のそういうの考慮してあげるべきだと思うけど
それか、魔女は全部無視するかのどっちかとか

まぁ、どれだけ言っても一生決まりそうに無いんだけど
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 21:15:22.67 ID:rP9sS1IE0
>>500
ついでに全く情報なさそうな(少なくとも映画までは
黒い翼のほむらとかも保留から外せばいいんじゃないの?
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 21:22:08.14 ID:WU+/VDlJ0
「コネクト」の性能次第じゃ普通にカンナBがありそうなんで…
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 21:28:31.94 ID:zXozvxXN0
カンナの場合はサキにイーブル打ち込んだ要領でやれば魔法少女相手ならほぼ初見殺し可能だろ
あとは里美の操作も条件がハッキリしてない以上加えるなら割と発動したら終わり系分類

506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 21:45:51.45 ID:1eU//FU10
>>486=490
それだと強さ議論じゃなくて単なるイメージ雑談になるだけだね

> それは「魔法少女まどか☆マギカ」でもなんでもなく、名を借りただけの何か、になっちゃうよ

基本的に作中設定を無視して対戦方法も勝手に設定してるこのスレそのものの否定になっちゃってるよ
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 22:04:41.01 ID:RTNJz9NJ0
>>506
イメージ(或いは作中描写)と設定重視。
どちらかに寄るのは仕方ないけど、どっちかしか出来ないって事はないと思うんだけどな。
これまではその辺り、キッチリ線引きなしで混沌とした状態ながらやってたわけだし。
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 00:58:50.72 ID:kG6HNert0
>>507
イメージと作中描写は全くの別物だろ
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 22:08:52.66 ID:1+Eh7/jf0
身長の和(最低10m)
一律10m
身長の和×2

戦闘開始距離で賛成意見がそこそこあるのはこれくらいか
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 13:17:49.56 ID:6+HajOkX0
かずみ勢はかずみ見ている人が少なくて議論出来ない状態だな
連載組じゃないと評価なんて出来んでしょ
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 15:14:22.15 ID:rWACwDxnO
元々遠近双方で検証するって建前だったんだから
「身長の和」「身長の和の二倍」双方で検証して
引き分けだったら=で繋ぐ、でいいんじゃない
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 17:43:54.42 ID:rWACwDxnO
=で結ぶなら順位は「順不同」を推奨したいが
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 18:03:42.43 ID:89bmKwsW0
関係ないけどDランクくらいはそろそろ朝の女児向けスーパーヒーローの女子中学生に下手したら負けそう
ま、向こうはそもそもシリーズ恒例のインフレが始まってきたせいだけど
火力だけなら向こうは毎度毎度の宇宙規模レベル
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 20:22:49.63 ID:wRZR71cb0
お前、宇宙魔女クラスの相手倒したりしてるプリキュア相手にDランクとか無茶すぎるだろ
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 21:02:43.48 ID:dvf93Q/B0
お前らほむら蹴落としたくて仕方なさそうだな
色々なところで嫌われてるな
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 21:58:30.52 ID:bUxMDza90
今のところプリキュアはムゲンシルエットが惑星規模破壊で
今議論中のキュアハッピーが惑星規模1/5行くかどうか

ただし「時間無視で引き分けて逃げる」というひでぇ手段で勝ち上がった
どっかの黒いのの方がランキング上は上位
先日ついにマジカルカレン(全能+惑星数個規模の破壊)を越えましたよ
517 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/20(金) 22:03:56.07 ID:O/s7RVLoO
てす
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 22:19:57.52 ID:tuOGjZ4N0
そもそもまどマギ勢ってオールジャンルで見ればそんな強い方じゃないしな
プリキュア勢がぶっ飛んでるのはもう毎度の事だけど。
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 22:33:57.61 ID:gTNHiZZG0
まあ我らがアルティメットまどか様は主人公スレにおいて第三位に収まってるわけだがな
何度見ても「あれっ」てなるわ。あとほむらも最近めっちゃ上がってたな
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 22:39:21.80 ID:UhKj1hX40
>>513
お前最近のプリキュアは星を砕けるビームに打ち勝ってるんだぞ、Aランクでもきついわ
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/20(金) 22:46:16.64 ID:PZj5Lj2vO
主人公スレの女神まどかの戦法も酷いぞ
全知で勝てるか勝てないか調べて勝てる相手には普通に殴る、勝てないならルール違反にならないように逃げるだぞ
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 01:39:45.80 ID:O+tg0FOX0
そもそも星を砕けるビームに原型留めて耐えるのみならず
反撃の意思を見せてスーパー化し、今度はビームを跳ね除けて浄化という離れ業の連中だしな
だいたい初代からして宇宙そのものと物理的に殴り合って打ち勝つという
ちょっと方向性が従来のニチアサヒロイン枠とは違うヒーローなわけだし
セーラームーン大先輩を呼ばないと

まどマギは上位陣はそれなりには強いけど、Bからはそこまででもないか
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 02:41:12.94 ID:ab8qkJSu0
>>522
http://www41.atwiki.jp/goronka/pages/2138.html
これの参戦メンバー見てどう思う?
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 02:58:06.11 ID:4mv0yB9E0
ここよりだいぶマシな考察だな
ここと比べるのは失礼か
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 02:58:17.36 ID:U9yZpi2L0
これもうわかんねえな・・・
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 05:29:56.93 ID:rUk0/mbm0
>>523
まどか一択状態かw
まぁリスト見るとほむら以下じゃ相当下になるし仕方ないな。
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 10:27:53.85 ID:yi9TXrrY0
信じられるか…? これでも昔はワルプルさんが参戦してたんだぜ…
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 11:44:54.40 ID:aebIvFdG0
マドカ様と関係者ご一行って感じだな
本編の絶望魔女が入らないのは防御力に問題があるからかな
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 12:44:18.05 ID:ab8qkJSu0
>>527
参戦してたとき滅茶苦茶足引っ張ってましたよねワルプルさん

>>528
実を言うと最強スレ的にはクリーム>宇宙魔女
いや直接対決じゃさすがに宇宙魔女が強いが宇宙魔女描写少ないせいでただの地球よりでかくて攻撃力高くて膨れるだけ
クリームヒルトは常に魂吸い取ってくれるから宇宙破壊に耐えるようなキャラでも人間サイズなら開始0秒で魂吸い取って勝ちになる
だから戦績でいうとクリームヒルトのほうが宇宙魔女より勝ち星拾ってくれるんだよね
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 14:59:13.54 ID:rUk0/mbm0
>>529
性質というか能力重視の結果だなそれって>クリーム>宇宙魔女
ここだと能力とか性質って軽視されるから出ない発想だけど
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 15:09:06.63 ID:vp6GpMmc0
そして恐ろしいことに最強スレ的にはキュゥべぇ>クリームという
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 15:46:20.33 ID:U9yZpi2L0
>人間サイズなら開始0秒で魂吸い取って勝ちになる
クリームさんってそんな強かったのか
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 21:05:56.96 ID:AutmyYqE0
アフォみたいな妄想が自信ありげに語られて
そしてそれをそのまま鵜呑みにする低脳

まるで自分が凄いかのように嘘八百語るジャイアンと
それを崇拝するスネ夫の構図だな
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 23:37:30.35 ID:tW/aDJ1y0
スネオは逆らったら面倒だから適当にヘコヘコしてるだけなんじゃ…
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 23:57:36.26 ID:O+tg0FOX0
結論言うとまどかさんマジ神と悪魔の卵
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 01:42:29.31 ID:CE3UsMsO0
>>533
最強スレの事を言ってるなら、あそこはそういう流儀なんだろう。
外野がとやかく言う事じゃねえな。

ああいいうトコは多少適当だったりいい加減でもサクサク進めないと話になんないだろうし。
無限ループみたいな様相を呈してるここの住人に言えた義理かってのもあるし。
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 02:31:19.05 ID:eyhK+DP/0
楽しみ方の違いなんだろうかそれを言っちゃお終いなのさ、多分
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 05:06:48.30 ID:wxwJNdBQ0
>>533
多分どのスレもここにだけは言われたくないと思ってる
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 06:21:46.00 ID:Y7aU45V30
こっちはスネ夫達が途中からジャイアンを放置して殴りあうスレだろ
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 23:36:29.90 ID:xgNpz6Rq0
次スレテンプレはもうランキング抹消しろよな
これが残ってるせいで何も始まらない
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 05:34:51.92 ID:cpkzzdnk0
そうこうしてる間に明日はフォワードの発売日
そしておりこ番外話のきらマギvol.2ももうすぐか

かずみは例によって単行本まで保留扱いされるとして
おりこはどうなんだろうね?
そしてかずみも単行本扱いなら劇場版も円盤出るまで保留にしないと不公平じゃないかね?
かずみを単行本扱いにしてる理由が理由なだけに。
それこそ映画だと見に行く時間とかそもそも公開されないとか
何より記憶頼りの議論になるから食い違いでgdgd果ては罵りあいが絶対起こるし(これに関しては本編・外伝どっちでも散々発生した問題点。しかも確認できるような部分ですら)
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 07:50:28.35 ID:TQp1n822O
>>541
描いた人間が誰かに関わらず
アンソロ作品は除外とずっと前に決定済み
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 21:11:56.70 ID:cpkzzdnk0
正式におりこ外伝って銘打たれてるわけですがね
この調子じゃ今後きらマギにかずみ系が掲載されても除外されそうだな
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 21:21:41.60 ID:KOJsYndP0
きらマギは巻末に「収録された作品は全てアンソロ作品」って注意書きが入ってるわけで、正式も糞もないわな
かずみ外伝が掲載されても当然同じ扱いになるだろう
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 21:22:56.77 ID:KOJsYndP0
ああ、「かずみにはスピンオフ表記がないから除外するべき」」と主張した
キリカが好きすぎる人の発言はちゃーんと覚えてるからな?
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 22:20:21.92 ID:sssEa1AD0
オリコさんはスピンアウト表記でした
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 22:36:58.44 ID:LhaihzTG0
>>542
当時とは状況も変わってきてるし、気にする必要があるとも思えないな。
このスレの過去ってのはすなわち、ろくでもない負の遺産に他ならないワケだし。

採用、不採用は実際にモノが出てから考えればいいよ。
採用が気に入らない人は参加しなきゃいいんじゃない?
それとも、とっととルール変えちまうか?
(テンプレにもwikiにもないようなモン、そもそもルールとは呼べんが)
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 22:40:19.37 ID:KOJsYndP0
その場合、カバー裏漫画の巨大インキュベとか採用になる訳だが
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 22:51:07.99 ID:LhaihzTG0
その辺りは常識で判断すればいいと思うんだが。

所謂アンソロ作品が除外なのはまぁ分かるけど、本編外伝の別エピソードまで
機械的に排除ってのは理にかなってるとは思えんのよね。
単に外伝嫌いなのがルールを悪用してるだけなんじゃないかと勘ぐってしまうわ。

そうでないなら、実際に作品が出てきてから個々に判定するのが筋なんじゃないか?
排除するにしても採用するにしても、キチンとした判断と理由は必要だと思うけど。
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 22:52:55.58 ID:KOJsYndP0
外伝嫌いとか一律にするなよ。都合いいときだけ仲間面するのはおりこ派の悪い癖だぞ
「二段ロケットで以下略だからあいり程度一撃」とか言ってたくせに
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 22:54:43.11 ID:KOJsYndP0
ああ、もちろん「ムラ黒江はアニメスタッフの一員であり
何の監修も受けていなくてもその作品は本編に準じる資料性がある」と
主張するなら止める気はない

その時はマッチョQBとかも参戦できるようになるだけの話だな
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 22:56:13.19 ID:3/u8RMDo0
ちょっとでも都合が悪いことがあるとすぐおりこ派がどうこう言い出すのはかずみ派の悪い癖だぞ
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 22:56:25.77 ID:LhaihzTG0
オレが言ったワケじゃないし知らんよそんなん。
そういうクソみたいな昔ばなしなんぞとっとと忘れろ。
いつまで経っても前に進まんわ。

それに、オレは本編もおりこもかずみも全部好きなんで勝手に派閥に編入されても困る。
好きの重み付けはあるが、キライなキャラや作品はねぇから。
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 23:03:46.44 ID:En2aFB+20
「監修ありの作品以外は扱わない」って観点から見ればおりこ外伝はアウトだな
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 23:08:04.04 ID:KOJsYndP0
>>553
「台詞の文字数を数えた結果、双樹の攻撃は歩くより遅い」と結論づけておきながら
いざキリカにそれが適用されると「あれは演出だ」で逃げようとした誰かさんに言ってくれ
まあ同じ奴じゃないかもしれないがな
去年の夏にあいつらがさんざんひっかき回した結果が1年以上経っても
まともにルールが決まらないこの惨状じゃないか
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 23:08:18.32 ID:cpkzzdnk0
>>552
そんなの言い出すとかずみ派に全部押し付けるのが本編派の悪い癖ってブーメランがくるだけだがな。

まあこういう益体もないのもいい加減アレだし
個人的にはID:LhaihzTG0に同感だな。
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 23:11:08.70 ID:cpkzzdnk0
>>554
それだとおりこ自体がアウトになる罠
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 00:07:20.37 ID:WxAPMDXv0
よくわからないけど公式の漫画なのに監修してないってどうゆうことなの
勝手に書いたのを公式で認めてるってこと?
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 00:10:09.42 ID:r7ds/95+0
〜はありだの〜は無しだの息の臭い奴が多いなここは
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 00:10:15.76 ID:niZF0iHI0
おりこに関しては「監修してない」と明言されちゃったのよ。ユリイカのインタビューだったっけ?
ちなみにかずみはひらまっちが「虚淵の監修受けてる」とこれまた明言
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 00:22:44.06 ID:WxAPMDXv0
虚淵の監修受けてないと公式といわれてるものでも非公式になってことか
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 04:06:58.98 ID:b58MH7aI0
だったら魔女関連の設定も犬カレーの好きに決めていて虚はあまり関与してないらしいから非公式扱いにされちまうのだろうか
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 05:30:24.47 ID:FGvdmevN0
>>558
おりこに関しては虚淵の監修は無い。
だが原案にmagica quartet(虚淵玄・新房昭之・岩上敦宏・蒼樹うめの4人を指す)とあり
公式にスピンアウトと銘打たれて発売された(帯でも「ほむらが繰り返したとある一つの時間軸」と記載されてる)
そしてまどマギといえば虚淵ってイメージだが上記のとおり作品自体は虚淵一人のモノってわけではない。
まぁだから別によく一部が言ってる「黒江の同人」とかって訳ではない。

あと言わせて貰えばぶっちゃけおりこが突っ込まれた時期はまだ今ほど監修だの何だのを理由に採用不採用って流れじゃなかったのが一番でかいと思う。
それこそ「本編組だけだと数が少ないから漫画だけど外伝組も入れちまおうぜ」なノリ
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 06:52:35.75 ID:9qo6WDpnO
長文でなんか古臭い意見を言ってるけど、要はおりこに関しては
「ムラ黒江と芳文社が勝手に出したものにマギカカルテットが
公式の認可を出した」って認識でおk
他社で言うならアニメ化前のカーニバルファンタズム(=TAKE MOON)が近い

このスレ的に芳文社だからって無条件で公式じゃないのは

・アンソロは基本無視
・外部資料としては角川のTBSが最上位でニトロの小説版、芳文の漫画版は
 それより下、かずみはその下、おりこは更に下

って所からも理解してもらえるかと

それに、確かにまどかは虚淵一人の物じゃないが
「アニメに関わったスタッフ全員の物」であって
エンドカード程度にしか関わってないムラ黒江は
アニメスタッフとは言い難い
ましてや今回はおりこ本編と違って「アンソロジー作品」と
明記される可能性が極めて高い
筋からいけば排除が順当な処置かと

反論があるなら「ムラ黒江がアニメスタッフとして
本編の演出、ストーリーに関わった証拠」をどうぞ…あるならだけど

これは天杉、平松でも、あるいはハノカゲでも同じ事だから
別に差別じゃないぞ
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 07:04:33.48 ID:9qo6WDpnO
ちょっと心配になってきたんだが
「スポンサーは金を出しただけ」ってのはちゃんと認識してるよな?
こと出版物に関しては芳文社も「マギカルに頭を下げて出させて貰ってる」
だけの立場だからな?
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 08:01:28.94 ID:D1+TB21j0
>>564
個人的解釈をスレの総意みたいに言わないで欲しいんだが。
あと、それこそ部外者な癖にナニを見てきたように言ってるんだよw

悪いけど信用も同意も出来ないしする気にもならないわ。
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 08:01:48.97 ID:FGvdmevN0
>>564
>外部資料としては角川のTBSが最上位でニトロの小説版、芳文の漫画版は
> それより下、かずみはその下、おりこは更に下
毎度思うんだがかずみのそれってあくまで「本編キャラへ対してのみ」だよな?(現状かずみに出てるのマミしかいないけど)
以前あった「本編に存在しなかったアイテムだから、本編組が出来なかったことだからNG」とかはさすがにもうないよな?
てか、そんなんだったら本気で「かずみをなんで入れてるの?」な話になるわけだけど(というかそういう前提ある時点で公平な判断なんて到底いえなくなる)
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 09:21:44.28 ID:vsVzTbfp0
>>566
いつもの連投レスの人はおりこ排除したいだけだし気にすんなよw
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 10:16:08.97 ID:9qo6WDpnO
>>567
上位の資料と明確に矛盾しない限りにおいてはおりこ、かずみの描写も基本全通しだよ
たとえば「キリカは瀕死の状態なら魔女結界を使える」も多分通る
意味ないけど
でも「マミは油断しなければシャルを倒せる」はNG
資料的に上位にあるTBSと矛盾するから
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 15:25:47.64 ID:gZms4FtW0
かずみの監修は通ってるって書いてたけど虚淵のとは書いてなくね?
平松とかじゃないのか?
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 16:56:23.01 ID:0IWwggil0
ここで、ロッソ・ファンタズマだと・・・?
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 17:26:28.43 ID:9qo6WDpnO
>>570
虚淵で合ってるよ
アイデア出しもしてもらったとか
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 17:57:30.20 ID:FGvdmevN0
>>571
なんというか……去年なら間違いなく本編厨発狂な1話だったなw
つーか海香さんも大概にチートだわ。
あと仮面ライダー1号&2号とか懐いなw

しかしカンナの発言からいよいよユウリ・ミチルと杏子のエピソードが
今後とらの特典かきらマギあたりで見れそうだな
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 19:08:17.94 ID:b58MH7aI0
まどか☆マギカ強さ議論スレなんだからもうかずみやおりこは別スレ立ててそっちでやればいいんじゃない?
かずみやおりこのキャラの強さ議論がしたい人はソレで解決だとおもうんだけど何か問題あるかい。
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 19:19:46.52 ID:FGvdmevN0
>>574
それも過去散々でてる罠
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 19:45:21.26 ID:WxAPMDXv0
>>572
かすみ1巻で設定と違いがあると指摘されても
監修通してるから大丈夫とかあったが
虚淵がかすみと本編の設定との違っていてもいいと認めてるってことか
3巻だと強さ議論終了してしまうがまどかとかすみが最高の戦いをするともあったが
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 19:59:15.33 ID:FGvdmevN0
>>576
>虚淵がかすみと本編の設定との違っていてもいいと認めてるってことか
つっても現状特に無いけどな。
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:18:43.35 ID:niZF0iHI0
>>576
あれ質問そのものが「ウルトラマンとあたらしいウルトラマン(現ジャック)は
どっちが強いんですか?」っていう怪獣図鑑のパロディ
それこそ上にある「常識で考えろ」って話だ
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 20:26:25.97 ID:r7ds/95+0
虚淵の監修()
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 00:43:27.91 ID:pPgZ70+h0
>>575
結局どういう見解だったんだっけ?
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 05:28:48.16 ID:cV692MbF0
>>580
除外派の主張
1.まどかスレなんがから外伝は取り除け
2.まともに議論する気ないんだから除外でいいだろ
3.他所じゃ基本作者の違う外伝物は一緒くたにしない(例:星矢ならエピGやLC)
4.そもそもアニメ媒体と漫画媒体(しかもかずみは本編と接点無し)での比較自体が無理
5.というかここはアニメスレだ

現状維持派の主張
1.同じマギカシリーズなんだから差別するな
2.ハノカゲで比較可能
3.本編だけじゃ見栄えが悪い
4.本編だけじゃネタがすぐ無くなる
5.外伝アンチ乙

まぁ概ねこんな感じ。
そして大概最後はレッテル貼りになってそのまま有耶無耶になり一月くらいしたらループ
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 08:12:53.48 ID:e90JVNEq0
>>581
追加してくれ
おりこが嫌い過ぎるかずみ派の人の主張
1.監修のないおりこは除外
2.監修有りのかずみは議論するのは当然

こいつがいるから現状維持派の1.と5.がうまれる
こいつがいなかったらもうちょっとマシになってるよ
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 10:54:13.41 ID:cV692MbF0
>>582
そしてこういうなんでもかずみ派が悪いってのが出てくる。
・かずみ除外しろ→なら同じ漫画媒体のおりこも除外しろ(リバ化)
大体こういう流れになるがおりこ除外しろってのは別にかずみ派のみ主張じゃないし。
そもそもこの手の除外するしない議論の皮切りは大概「かずみ派が除外訴え出す」が原因だし(理由は主に2)
そして「なら同じ漫画媒体のおりこももやらなきゃ不公平だ」って言い出すのが出てくるがコイツら事態は○○派って訳じゃないよ。
意見としちゃ当然出るべきな内容だし。
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 11:22:35.86 ID:cV692MbF0
ちょっと訂正と追記
>そもそもこの手の除外するしない議論の皮切りは大概「かずみ派が除外訴え出す」が原因だし(理由は主に2)
これが理由の一つでこれに関しては去年の夏〜12月くらいまでの流れ見れば・・・まぁわかるだろ。
で、もう一つが
・当時のかずみ叩きでマトモに機能しないんだから除外した方が両者とスレのためだろ
この二つが議論開始の発端の場合が殆ど(後者も・・・まぁわかるだろ?)

おりこ除外は大概かずみ除外に乗じてな流れ(上記の通り外伝というより同じ漫画媒体なため)であって
「おりこを除外しろ」からは殆どなかったと思うが。(で583が言うように「でもかずみは残せ」ってケースはあったか?)
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 12:23:58.46 ID:Jd73aVkKO
>>580
「嫌なら出て行け」でイナフ
キリカシズル全盛期&悲鳴合唱団時代はおりこ派が、
キリカ凋落&聖団再評価時代はかずみ派が言ってたんでどっちもどっち

アンソロはそもそも外伝ですらないから誰が描いたとしても不可ってのは
それと全く無関係に決まったけどね
これは別におりこに限った話じゃなくて、本編でもかずみでも同じ事
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 12:34:02.51 ID:Jd73aVkKO
あと、このへんはWikiに過去ログへのリンクがあるからそれ見た方が早い
去年夏のかずみバッシングはそりゃもう酷かったから
スレ丸二つかずみ叩きで潰れてなかったっけ
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 12:48:51.76 ID:cV692MbF0
>>585
てか、どっちも一番ハッスルしてたのは外伝が本編と同等の扱いを受ける自体が気に入らない連中だがな。
流れ的にはかずみや中立派の「やる気ないなら、荒れる要素でしかないなら除外」って意見のがよっぽど真っ当な主張だったわけだし。
少なくともネタが〜見栄えが〜とか言ってた本編派に比べれば。
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 12:49:28.88 ID:e90JVNEq0
その過去がいつ頃なのかは知らんけど、おそらくその後だけ見た限りでは、かずみ派の一部(あくまで一部な)は叩かれても仕方ないような奴だったイメージだけど
>>582も対象はかずみ派じゃなくてかずみ派の(ふりかもしれないが)個人
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 13:26:38.64 ID:ecVGGyIN0
元を正せば見栄えが云々で考えなしに外伝キャラを「まどか☆マギカ強さ議論スレ」
に突っ込んだ当時の住人が一番悪いのは言うまでもないが、かといって歪なのに永遠と入れ続ける理由もない。
>>581の主張でいえば俺は除外派の1に該当するんだろうな。

「まどか☆マギカ」スレなんだからスレタイを総合スレに変えるかおりかずを議論したい奴が別スレ立てるかのどちらかしかないだろ。
話題になっているかずみマギカの強さ議論スレがしたいであろう連載読んでいる人間がこれに反対する理由が分からないぞ。
こっちのスレだと連載分が議論できなくて云々と嘆く人間をたまに見るがそれこそ
かずみマギカ強さ議論スレを立てれば嘆く必要はなくなるからね。
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 13:28:26.94 ID:ecVGGyIN0
スマン一つだけ追記
俺以外にも除外案自体が多数出ているわけで、それでかずみおりこと本編キャラの
比較がいつも荒れに荒れて有耶無耶になることが多い中で
「実質はマギカシリーズ総合強さ議論スレになっている」という指摘はあまり意味を成さないと思う。
前に一度この指摘を受けたので反論しとくわ。
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 14:06:09.89 ID:cV692MbF0
>>589
>話題になっているかずみマギカの強さ議論スレがしたいであろう連載読んでいる人間がこれに反対する理由が分からないぞ
実を言うと似たようなのは実行された事あんだわw
何時頃だったから正確な時期は忘れたけど例によってスレ立ての際に勝手に現行と外伝除外スレ両方立てられた。
ただ結局どっちがどっちなのかすらも曖昧なうちに今まで通り状態に戻ってた。

で、それの問題点ね。
確かにかずみだけおりこだけ(おりこは人数的にやる意味あるのかだけど)でやれば割と簡単にかずみ内の序列は付くと思うよ?
ただ結局そういうの言い出すとお約束的に現状維持派が反対してくる。除外すんなと。
また一旦かずみだけでランク作ってそれをココに捻じ込めとか言うのもいたけどそれが出来てりゃこんなことになってないだろと、
そして本編組との比較だのアニメ漫画の媒体違いの壁という問題は何も解決して無いのよね
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 15:14:03.00 ID:Jd73aVkKO
「連載終了までかずみを除外しろ」って意見もあったね
「かずみが終了する時期は企画全体の終了期になる可能性が高い、
実質完全排除と同義だ」って理由で流れたけど

全5巻、13年春(劇場新作前後)に完結って話が本当なら
まさにその通りになった訳だけど
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 15:36:39.48 ID:cV692MbF0
>>592
まぁ反映が単行本分のみって時点で五十歩百歩だと思うけどね。
あとかずみも完結まであと3〜4話ってとこだろうね。
多分次回でカンナとも決着だろうからココで使うようなネタは実質打ち止めになる可能性が高い。
海香のロッソとかはいつ杏子と接触したかな話になるからそれこそとら特典かきらマギ辺りで補完になるだろうし(やるとしたらだけど)
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 15:57:13.66 ID:5ev2JWK20
そもそもかずみに関しては1巻切りしてるのが大半でまともに議論出来るような連載組がこのスレにはほぼいないんだよ
以前なんて連載分読んでないのに想像でランクを決められてたりして酷い状態だったし・・・
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 16:22:05.87 ID:cV692MbF0
それでも0ではない。
自分を含めて毎月レスから3〜4人くらいはいるだろ。
……
………議論できる人数かは知らんけど。

まぁだからソイツらだけで連載分を議論して暫定ランクつけたらって話も何度も出てるが結局暫定だろうが勝手に弄るなで流れてるからな。
現に14話でのかずみならCトップ狙えるだろみたいな雑談ですら反論されまくったし(読んでないのに)
サキとみらいの能力同時使用による奇襲(実際作中でやってます)も色々言いがかりに近いので却下されたしな(これまた読んでないのに)
1年前に比べればマシになってるとは思うけどあんま変わらんよな。以前が酷すぎたから良くなったみたく思うだけで。
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 17:14:55.34 ID:ecVGGyIN0
だからそういうのがいやならそれこそかずみマギカ強さ議論スレを立てればいいのよ
まどか☆マギカ強さ議論スレなんだからスレ住人の大半が「まどか☆マギカ」にしか興味がなくてもおかしいことじゃない。
悪いのはうえで書いた通り外伝キャラをねじ込んだ当時のすれ住人だけどかずみマギカ強さ議論スレを立てて
そこで自由にやれば問題ないじゃない。
かずみマギカの強さ議論がしたいんだったらこのスレに拘る必要なんてそれこそほとんどないとおもうんだけど。
このスレがかずみマギカのキャラを議論する上では問題を抱えていることはそれこそ自覚しているんだろうし。
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 17:21:09.27 ID:Jd73aVkKO
今だにこのスレに残ってるような酔狂者なら
公式ガイド漫画小説TBSまどポかずみおりこ程度は揃えてるっしょ

言っちゃなんだけど、揃えてないならその方が悪い
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 17:30:43.39 ID:ecVGGyIN0
「まどか☆マギカ」強さ議論スレならかずみおりこは無くても問題ないと思うよ。
一応俺もかずみおりこは単行本で揃えてるけどね。

無論公式ガイド等は揃えるべきであるというのは同意できる。
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 17:39:50.74 ID:mmMyIeT20
たしかに「まどか☆マギカ」強さ議論スレなんだからかずみおりこも揃えていて当然だな
「アテクシは持ってないんだから議論するな!」なんてワガママが通るならそれこそ「議論スレ」にはふさわしくないわけだしね
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 17:54:00.49 ID:cV692MbF0
>>596
いや、だから別スレ立てろって流れになると今日の分だけでも散々出てるような内容になってるわけだよ。
仮に次スレあたりで外伝勢全部取っ払った状態で立てたらそれこそ大荒れになるぞ?(てかこれも過去に既にやってるネタだけど)
で、少なくとも今ココに残ってかずみがどうこう言ってるのは結局マギカシリーズひっくるめてって方向で行きたいんじゃね?
一応個人的な意見は
・残すならちゃんと議論するようにしろ
・する気がないならもう後腐れなく除外しろ
に尽きる。

>>597
>>598
>>599
ようやくそれが普通って認識になったよなぁ
1年前はそれ言うと「横暴」扱いされたし・・・
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:03:36.68 ID:5ev2JWK20
>>596
それをずっとこのスレでも誰か言い続けてるけど結局「勝手にルール変えんな!」とか
言われて駄目にされてるんじゃないか・・・
ぶっちゃけ漫画版の作品は別で扱って欲しいよ、アニメと本で比較なんて出来るわけない
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:10:50.13 ID:mmMyIeT20
>>601
まどかは漫画版もでているのに比較できないなんて言い訳はおかしいな
そんな屁理屈を言い出したらそもそも演出優先のアニメで比較なんて出来るわけないという話になるけど
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:26:22.58 ID:cV692MbF0
>>602
つ作者(漫画担当)が違う
これまた上で書いたけど星矢なら全部漫画媒体のエピGやLCが本家と一緒くたにされない一番の理由(全部作者が別人)
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:30:55.92 ID:mmMyIeT20
>>603
担当が違うなんて言い出したら毎回コンテも演出もアクション監督も違う人がやってるアニメはもっとアウトでしょ
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:33:49.94 ID:5ev2JWK20
というか、漫画版の外伝は漫画板で強さ議論スレ立ててからやるって別におかしなことでも
ないと思うんだけど、何でそんな頑なに拒むんだろ?
北斗の拳とかだってアニメ版の考察はなしだし、DBもアニメか原作かでちゃんとスレ分かれてる
IDで漫画スレの住人の誰かと分かって漫画スレが荒れるとかなら理由分かるが
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:41:02.51 ID:cV692MbF0
>>604
そんなの言い出したら○話ごとに「今回はこういう順序な」ってことになりますがな
つーかアニメの場合は1〜最終話まで全部ひっくるめて一つの作品だし。
外伝の作品ごとに作者が違うのとは根本的に違う
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:45:15.45 ID:mmMyIeT20
>>606
反論になってないよ
「アニメの場合は1〜最終話まで全部ひっくるめて一つの作品」という名目で毎回コンテも演出もアクション監督も違う人がやってる事を認めるのに
「漫画は作者が違う」から除外するのは筋が通ってない。
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:45:56.78 ID:cV692MbF0
あとかずみで言えばもう散々だが本編と比較が出来ないから(スペック的に)
実際問題これが一番の問題。
これまた星矢でなら「本家とLCでサガとアスプロスや本家ラダマンティスとLCラダマンティス」どっちが強いの?ってのと同じ。
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:50:28.33 ID:cV692MbF0
>>607
>漫画は作者が違う」から除外するのは筋が通ってない。
画力・演出方法・コマ割り・趣味趣向など
それこそかずみなら双樹戦のときは「天杉はアクションの描きかたが残念だ」とかかずみ派以外からも普通に出たぞ?
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:52:15.15 ID:69hkyB1G0
比較できないものを比較するために相応ルール採用したってこと忘れてんのかなこいつら
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:53:30.77 ID:mmMyIeT20
>>609
だから「漫画は画力・演出方法・コマ割り・趣味趣向などが違うから駄目」っていうのは
「アニメは毎話コンテ・演出・アクション監督も違うから駄目」と同じだよ
「画力・演出方法・カット割り・趣味趣向などが毎回違うのはアニメも同じなんだから
反論になってない
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:55:12.14 ID:cV692MbF0
>>611
アニメ→製作所(まどかならシャフト)
漫画→個人
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 18:58:01.96 ID:mmMyIeT20
>>612
漫画→すべて芳文社担当
アニメは制作担当者個人個人の違いを一切無視して漫画だけに違うからNGを出すのは筋が通らないよ
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 19:03:06.04 ID:cV692MbF0
じゃぁもう好きにすればいいよ。
多分何言っても無駄だと悟った。
ただし双樹の時とかみたく
「作画にスピード感が無いからノロイ」だの「中間でぶつかってるから弾速が歩くより遅い」「服が汚れてないから低火力」だのを
ハノカゲなら〜黒江なら〜で作者の違いからくるどうしようもない部分でいちゃもんつけるなよ?

>>610
すまん。
忘れてた。
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 19:13:48.30 ID:mmMyIeT20
>>614
歩くより遅いピッチみたいな根拠のないものは論外として
作者の違いからくるどうしようもない部分はむしろ考査対象でしょ
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 19:31:34.19 ID:hvyQYQFh0
どうせ分割したらしたらでどちらも住民が減って過疎るのが目に見えてるだろ
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 19:37:05.73 ID:ecVGGyIN0
分割するんだったら漫画だから、じゃなくてまどか☆マギカじゃないから、で分けるべきでしょ。
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 20:01:47.13 ID:5ev2JWK20
動くアニメと動かない書籍はまったく違うと思うけどねぇ
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 20:23:57.85 ID:ecVGGyIN0
そうだけど同じまどか☆マギカであることは事実。
同じまどか☆マギカ内だったらソースの優先順位で解決できるとおもうんだけどね。
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 20:47:48.96 ID:hslKnU0E0
常識のないキャラ厨の寄せ集めでまともに議論になるはずがなかろう
議論好きが集まってるわけじゃないからなこの議論スレは
とりあえず俺は分ければいいんじゃないかと思うがな

ただし、分けた方と分けなかった方の両方のスレを残すのはNGだ
てか俺はむしろ、オリコもカズミもアフォのキャラ厨に議論の対象にされるぐらいなら
いっそ除外してしまった方が気が楽だと思うんだがな

てことで、本編オンリーの議論スレでも立ち上げて
好きなようにやろうぜ、やらせようぜ
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 21:09:13.91 ID:6IwZ/kav0
分けたら共倒れになるだけだよ。
現実問題として、個々の作品だけでは魔法少女も魔女も圧倒的に数が足りない。
単体で出来そうなのってかずみ位しかないじゃないか。

更にそこからB以上みたいなほぼ太刀打ち出来ないのを除くんだぞ?
最初の頃ならともかく、本編とか今更ナニ話すんだよ。 議論のネタないじゃないか。
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 21:16:35.91 ID:bK5e6IS90
そろそろ不毛な話になってきたから強引に話を戻す
結局反対意見が出なかったんだけどスタート距離は「身長の和」でいいの?
個人的には身長の和、身長の倍の双方で議論ってのを推したいが
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 21:27:12.36 ID:cV692MbF0
>>621
否定派が毎度必ず言う反対意見で言うネタ切れだがスレが立ってから1年半
その大部分を占め議論されてたのは杏マミシャル関連という現実、
そして杏シャルはいまだ未決着(杏マミもごねてるのいるんだからココじゃ未決着扱いだろうし)
要するに排しても危惧するような事は起こらん。
そしてかずみ議論するよーになっても基本無視してるのが多数な以上説得力なんてない。
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 21:30:09.21 ID:bK5e6IS90
「何言っても無駄」とか言い放ったら
最低でもID変わるまで黙っとかないと
すげぇ格好悪いと知った
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 21:40:56.08 ID:cV692MbF0
あれはID:mmMyIeT20へ対してだし。
他にも黙ってなきゃダメなのか?(内容も別問題だという)
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 21:45:47.91 ID:cV692MbF0
まあもういいよ
ホントに黙ってるから
結局今回も何も決まらぬままで、また身長の和でも何でも勝手にループしてやればいい
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 21:51:00.54 ID:a//ZMhp70
こういう話になると進むんだなぁと

なんかワロタ
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 22:10:43.67 ID:6oH70ZhO0
ここで議論できるようにかずみの単行本買ってるけど
絵が下手すぎて何が起こってるかわからなすぎて議論に加われない
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 22:15:24.60 ID:CmDHRv1m0
それでもフォワードのツートップの片割れで
ぶっちゃけズワルトより順位もゲフン
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/25(水) 22:35:21.62 ID:mmMyIeT20
>>622
遠距離・近距離の両方で議論するなら
遠距離が身長の倍だと
魔法少女同士だとそれほど間合いが開かず(1.5*2*2=6m)
魔女だと極端に開きすぎるから
いっそのこと遠距離は20〜50m程度を目安に一律で設定するか
A身長+基準15m+B身長 みたいに基準の間合いを設定するのはどうだろう
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 06:37:32.79 ID:q18s+vGt0
やたら伸びたと思ったらまた外伝除外議論してたのか
しかし同ブランドでも作者が違う作品は一纏めにしないのが基本って風潮への反論で、アニメも各話毎に製作スタッフが違うから理由にならないって理論は新しいなw
流石にこれははじめて見たわ

普通ならいかにも夏だなって思うはずなのに、ここだといつも通りだと思えるから困る
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 11:27:06.25 ID:E8qq9gIw0
「何言っても無駄」とか言い放ったのに
ID変わってからネチネチ愚痴り出すのは
すげぇ格好悪いと思った

夏だな
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 19:52:21.95 ID:ZQ7Q4vZF0
いいえ、通常運転です
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 20:02:22.67 ID:q18s+vGt0
レッテル貼りされててワロタ

通常うんてn・・・夏だな(棒
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 20:03:13.92 ID:sPpt7nh50
頭悪いのがいるのは仕方ないよ
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 21:08:04.29 ID:PC/Zppel0
レッテル貼られるのが嫌なら建設的意見出せばいい

当面「お試し」で身長の和(最低10m)でやってみたらどうでぃ?
個人的には意見もあるが議論が前に進むなら賛成するのに吝かじゃないぜ
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 21:25:12.88 ID:ZQ7Q4vZF0
当面「お試し」で身長の和(最低10m)でやってみる
賛成
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 22:39:01.42 ID:q18s+vGt0
>>636
なら正直開始距離は勝手にやってくれと思ってるんでレスした除外案についてな

作者違いを除外理由にしないっていうなら作者の力量(画力や表現力等)から来る描写の差を考慮しないこと
これを提案
要するに>>614でもあるが『ハノカゲや黒江に比べて絵にスピード感がない→かずみ勢は本編勢よりノロマ』とかそういう判断はするなってことな

そもそも他所で作者が違う作品を除外方向に持ってく理由が、まさにこういう作者の力量差問題が有るからなんだから
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 22:47:32.05 ID:PC/Zppel0
作者違いの除外とか最初から話題になってなくない?
問題点は「アンソロジーと明記されてる作品」を除外するか否かって話でしょ

「たとえハノカゲ氏、ムラ黒江氏、天杉・平松氏であろうとも
(おりこ、かずみ外伝であったとしても)アンソロ作品は除外」

と過去に決まったから、次号のきらマギのおりこ外伝も除外だよってだけの話で

大体さ、そもそもどんな話かもわからないのに今の段階で議論してどうするのさ
アンソロ2巻の時も似たような話が出たが、いざ出てきた現物は例のマッチョQBだぜ?
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 23:24:21.90 ID:q18s+vGt0
>>639
きらマギのおりこ外伝は過去に出たアンソロ本や明日だかでる4コマ本と違って、
正式におりこの前日譚扱いだから、他の作品とはコンセプトが根本的に違うからでしょ

まあとりあえずこれはきらマギvol2の巻末にまた「全てアンソロです」って表記があった場合に決めるべきでしょ
ハノカゲの新コミカライズもあるし

ただ少なくともそれでキリカや織莉子の情報が増えるなら現状の妄想・考察内容よりは優先されて良いと思うけど
例えばキリカの減速魔法の発動条件とか織莉子の魔法球の威力なんかはほぼ推察からの評価なんだし
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 00:18:37.41 ID:yzRniGAD0
当面「お試し」で身長の和でやってみるか
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 04:09:21.43 ID:LHUOPm170
おりこ外伝は実物見ないとなんともではあるけど
今までもまどポを散々採用とかしてるんだから
黒江が執筆して公式に前日譚内容って明記されてるのに掲載誌がアンソロ雑誌ってのを理由に排除ってのもなんだかな

今までのスタンスからこれが本編組の話……マミや杏子の外伝話とかなら間違いなく議論するまでもなく採用方向に流れたであろう事を思うとなおさら
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 05:17:23.66 ID:ugDNk4jH0
まどぽ採用とかほとんど今までないだろ
本編組が強くなると困る人がいるんだろうけど
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 07:24:23.89 ID:KeaJBSv6O
>>640
何をもって「正式な外伝」とするかだな

>>642
まどポ関連は必死になって抵抗してるのがいて今の所まだ採用されてない
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 07:28:00.06 ID:KeaJBSv6O
>今までのスタンスからこれが本編組の話……マミや杏子の外伝話とかなら間違いなく議論するまでもなく採用方向に流れたであろう事を思うとなおさら

むしろ逆。現状シャル>マミになってるのは
TBSとの矛盾からおりこの描写を採用しなかった結果
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 07:49:59.58 ID:rzfEKB6U0
「攻撃手段がないから下位」だったイザベル、ギーゼラは評価上げろって言ってるんだけどねぇ
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 19:09:44.97 ID:LHUOPm170
ぶっちゃけ煽りとかアンチでなくもうおりこ外してもいいんじゃねーの?

>>645
あれっておりこは結果だけで過程が省かれてるから本編&TBSやまどポが優先&多数決的(シャルの2勝1敗)になった結果じゃなかったか?
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 19:40:06.30 ID:yzRniGAD0
架空戦式で強さ議論するはずなのに
実績だけでランキングが決定してるのもがそもそもおかしい

議論してる奴らのルールに関する認識がそもそもバラバラ
各人のワガママ合戦に過ぎない

ついでにまどぽの結果なんてごくごく最近の話だろ
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 06:01:33.43 ID:KoLmVKJE0
というかまどポにしろ今度のおりこ外伝にしろ採用不採用の基準をいい加減ハッキリさせてテンプレ化すべきだろ
特に今のとこ出てるおりこ外伝の不採用派の理由っておりこ本編自体も除外で良いんじゃないかって思える内容だぞ?
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 12:58:35.47 ID:epQoQE8+0
まどポ、かずみは虚淵監修、おりこは虚淵監修ではない
おりこは早くから完結して語りやすいんだろうけど優先順位は一番下のはず
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 13:15:13.68 ID:lZM6vabD0
まどかマギカシリーズの名を冠する事を公式(最大権利者)が認めて
一作品として出版されてるものを、虚淵監修という高々一社員レベルの
どうでもいい権利で優先度がどうのこうの…
馬鹿が多いというのも困りものですね(ほ○○厨に多すぎますね)

まぁそれはそれとして除外したい人間が多いなら除外するべきだと思うよ
馬鹿に適当に下位扱いされて適当にランク振られるぐらいなら
除外されてる方が信者のためでしょ
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 13:38:55.38 ID:epQoQE8+0
公式同士で描写が違うから優先順位決める必要があるのに、公式だから優先度を決めるなという主張は何なんだ?
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 14:50:27.86 ID:ZV1kTzau0
愚痴スレ辺りで変な知恵を付けられたのかもしれないけど
このアニメの最大権利者はMagica Quartet(新房昭之、虚淵玄、蒼樹うめ、アニプレ)で
芳文社は単なるスポンサー、何の権利も持っちゃいない訳ですが
小説版はニトロだしTBSは角川、芳文社は出版物の版権すら独占してませんよ?

…最大権利者()

654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 15:00:01.73 ID:KoLmVKJE0
>>648
まぁ評価材料として架空での妄想バトル結果よりは公式作品での対戦結果を優先するのは当然だろ
そしてその上でマミシャルなら優先度的に最上の本編(とTBS)と多少なりにも監修の入ってるまどポ結果と、おりこみたく無監修&過程省略じゃどっちが優先されるのかって話だし(まぁマミシャルに限れば1:2でシャルの勝ちこしだからそもそも問題ないハズなんだけど)

今度のおりこ外伝については
・公式に前日譚と銘打たれてる&黒江本人執筆
→同誌のアラサーマミだのほむらりべんじだのみたいな二次ネタではない
  新情報は今使われてる少ない情報からの推察分過多より優先される

そもそも
・本編→無監修だが公式外伝と銘打たれてるから採用
・外伝→監修の有無は不明、正式な続編扱いだが掲載誌がアンソロだから不採用
なんか矛盾無いか?


なんかまた信者とか言われそうだけどこの辺はキッチリさせてもらいたい。
出ないと結局まどポの時みたく結局採用してんだかしてないんだからでわけ解らんことになるし
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 15:00:58.32 ID:mNiuDYju0
監修されてないのはまどポも同じようなものだけどね
電撃pspのインタビューでは制作時間が短くて
バンダイナムコゲームスのライターさんがキャラクター虐めをやりすぎたところしか監修されてない事も明言されてるし
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 15:07:54.22 ID:ZV1kTzau0
>>656
設定上まずい部分は弾いたとも言ってるからむしろ
「設定面での最低限の監修は受けている」って証拠にしかならない
さやかルートとかかなり手を入れてるらしいからな
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 15:13:51.12 ID:mNiuDYju0
>>656
設定上まずい部分は弾いたっていうのは
ライターさんがキャラ対立シーンで険悪にしちゃった部分とか
特定のキャラを不幸な目に遭わせすぎてた部分のことだから
「設定面での最低限の監修は受けている」って証拠にはなってないかな
ほむらのループとか設定面での矛盾も見受けられるし
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 15:15:06.87 ID:AYB8KS3f0
また>>656みたいに見てきたように嘘をつく輩がいる…
「その部分は重点的に治した」ってだけで「そこしか直してない」なんてソースはないぞ
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 15:26:02.42 ID:zw7/cUxaO
「設定面での矛盾があれば監修があっても不採用」か…
つまり監修がない上、設定に矛盾があるおりこは完全にアウトだな

ほむらループの設定の齟齬はおりこにもあるとマミシャルの時に指摘されてるし
おりこはソウルジェム無しで考えて動いて魔法まで使うし

まあ今までは資料に優先度を付ける事でなんとかやってきた訳だが
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:01:59.33 ID:epQoQE8+0
まどポは監修を受けていると明言されているのだから、
矛盾があるところは保留(優先度が低いので考慮されない)でその他の部分は議論の材料にできるだろう
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:05:41.11 ID:VIR/k5Pc0
「設定面での矛盾があれば監修があっても不採用」だと
かすみもアニメもアウトじゃね
かすみは1巻で設定と矛盾してると言われてるし
アニメもほむらが普通の人間程度の身体能力という設定なのに
変身後は一般人よりちょっと強いらしいがあきらかにちょっとを凌駕する身体能力だし
視力のように魔法で上げたとか描写も設定もないはすだし
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:06:56.29 ID:KoLmVKJE0
>>659
思考だけなら良くありがちなその間0.○秒とかで説明できるが投擲までしちゃってるからな。
実際SGが破壊されてから完全に意識がなくなるまでどの位のラグがあるのかわからんけど
色々厳しいからなアレ(他に粉々にされたマミや杏子は一瞬で崩れ落ちてるだけに)

しかし絶対これをネタに今月のかずみに突っかかるの出るだろうな
単行本じゃ多分5巻収録分だから早くても年明けてからだけど。
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:09:53.19 ID:KoLmVKJE0
>>661
>かすみは1巻で設定と矛盾してると言われてるし
未だに言ってるのいるが特に無いぞ?
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:12:39.64 ID:mNiuDYju0
>>660
電撃pspのインタビューでは制作時間が短くて
バンダイナムコゲームスのライターさんがキャラクター虐めをやりすぎたところしか監修されてない事が明言されてるから
監修の宣伝文句自体はアテにならないとかな

「矛盾があるところは保留(優先度が低いので考慮されない)でその他の部分は議論の材料にできる」
で採用するならおりこかずみ(アニメ)も同じ扱いじゃないと偏向にしかならないし
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:14:18.85 ID:epQoQE8+0
>>653
補足、Magica Quartet は、新房昭之、虚淵玄、蒼樹うめ、シャフトで
スポンサーのMadoka Partnersがアニプレ、芳文社、博報堂、ニトロ、ムービック、シャフトだよ

>>661
アニメと虚淵で矛盾があるならアニメのほうが上になるんじゃね?
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:16:44.39 ID:d4LMB/3Y0
こんなにもめるならかずみおりこはやっぱり抜いたほうがいいんじゃないかな。
かずみマギカ強さ議論スレを立てれば突っかかってくる奴とか連載読んでない奴が文句を言い出すこともないのに。
ここがかずみマギカの議論をする上では悪所であるのは所謂かずみ派が一番よく知っているのに
どうして別スレを立てないでその悪所にこだわりつづけるのか理解できない。

別スレ立てれば連載分の話やかずみキャラの強さ議論は絶対にこのスレで行うよりもやりやすいはずなのに。
ここはあくまでもまどか☆マギカ強さ議論スレなんだから。
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:28:26.74 ID:ZV1kTzau0
>>663
かずみに関しては未だに読まないで語ってる奴が結構いるしな
渋百科には「かずみマギカには魔獣が登場する」とか堂々と書いてる奴もいるし
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:31:33.59 ID:ZV1kTzau0
連投失礼
>>664
各自の魔法の命名が虚淵とか「魔女対魔女はない」とシナリオ案に修正入れたとか
そういう自分の意見に都合が悪い所は無視かな?あとアイドルマミ…はいいか

もちろんこのスレでは別に魔女対魔女をやってもいい訳だけど
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:35:22.60 ID:VIR/k5Pc0
>>663
1巻の一番最後みんなマギカクラブとかいうやつで質問されていたで
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:35:30.77 ID:mNiuDYju0
>>668
魔法に関しては「技の名前付けしか行っておらず、効果や威力に関してはノータッチ」という話でしかないし
「魔女対魔女はない」のも強さ議論には関係ない箇所だよね?
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:38:52.02 ID:ZV1kTzau0
>>670
問題点は監修の多寡じゃなくて「おりこはそもそも監修がゼロ」って点だとなんでわからないかな
ここまで揉めるならいっそおりこ完全排除でもいいかもしれない
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:41:52.21 ID:epQoQE8+0
>>668
ここだね、出典はコンプリートガイド
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan286540.jpg

修正だけじゃなくてアイデア出しにも虚淵はかなり関わってる
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:43:30.63 ID:mNiuDYju0
>>671
「おりこはそもそも監修がゼロ」と言い出すなら
「実質的に監修が行われていないと明言されているゲームも同じ」って点だとなんでわからないかな
>>666にもいえるけど自分の思い通りに同意されないから排除とするならもう「議論」じゃないよ
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:01:30.48 ID:mNiuDYju0
>>672
ここだね、出典は電撃PSPの虚淵氏本人のインタビュー
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan286542.jpg

技の種類そのものに関しては特に関わってないと明言されてる
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:11:04.85 ID:epQoQE8+0
>>664
電撃PlayStationのインタビューでは

虚・シナリオ監修は、開発期間がタイトだったので大きな修正はしていない。世界観にそぐわない部分は修正した

となっている
これを持ってさやかのところしか修正してないというのは乱暴では?
むしろ最低限の修正は出来ていると解釈できるが

少なくとも未監修のおりこと同じとはいえない
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:11:49.56 ID:ZV1kTzau0
「監修が入ってもいないアンソロ作品も評価に入れるべき、
さもなければ排除して欲しい」と言い出してるのは
おりこ派(こういう言い方は嫌だけど)の方だし…

それとも他所のルールを見てみる?アンソロ作品や外伝はどこまで参照されてるか

「他所は他所、うちはうち」と言い出すならなおさらおりこ外伝の採用はありえない
「アンソロ作品の採用はない」と一番最初のアンソロが出た時に決まってる
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:19:00.71 ID:AYB8KS3f0
流れを断ち切るが、放置されてた過去ログへのリンク追加しといたぜー
http://www4.atwiki.jp/madoka_tuyosa/pages/15.html
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:33:38.54 ID:mNiuDYju0
>>675
ほむらのループとか設定面での矛盾も見受けられるし最低限の修正は出来ていると解釈するのは無理でしょう
おりこは未監修だから除外と言い出すなら同じ論理で碌な監修も行われていないと明言されてるまどポも同じ扱いになるだけ
じゃないと「監修」で判定すること自体が単なる名目でしかない証明になっちゃうからね
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:36:58.77 ID:KoLmVKJE0
>>666
>どうして別スレを立てないでその悪所にこだわりつづけるのか理解できない
マジレスさせてもらえば仮にマロン辺りでかずみ(とおりこ)強さ議論スレたてたとしても
このスレからかずみ(とおりこ)が排除されることはないから。
「マロンでかずみ(とおりこ)立てたからココから除外してね」って言ってもされんし、
次スレ時に勝手に外伝勢抜いた状態で立てれば間違いなく「アンチが別スレたてたんで本スレはこっち」ってなるだけだから。

マロンで出た結論をあとでこっちに反映とか言い出すのもいるかもしれんが現実問題まず無理(というか出来れば現状な有様にはなってない)
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:37:07.12 ID:ZV1kTzau0
「ゼロより1は確実に多い」終了
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:41:13.18 ID:mNiuDYju0
>>680
「少数は少数なので一般化はできません」終了
議論スレならせめて論理は理解してほしいな
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:43:11.52 ID:ZV1kTzau0
たとえ小数点以下でも「ゼロ以上」と「ゼロ」にははっきりした差がある訳だけど
数学じゃなくて算数レベルの話だよな、これ
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:45:49.77 ID:mNiuDYju0
>>682
「さんすう」が理解できるなら
「小数点以下のゼロ以上」の扱いはすべてに適用できないことくらいはわかりそうなものなんだけどなあ
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:51:03.72 ID:epQoQE8+0
>>678
まどポのほむらソロエンド時だってほむらのソウルジェムが
どうなってるか分からんから保留(実際は裏で何らかの設定があるかも知れない)とすることは出来る

かずみの魔女の肉詰めだってアニメしか見てないとそんなんありかって思うけれど、
何度も監修されてるって言われているからね
何かしら魔法少女とソウルジェムの間には裏設定があるのかもしれない

世界観にそぐわない部分は修正したって言っているのだから、いちファンの立場でアンソロ扱いに捻じ曲げることはできない

かずみ・まどポ>>>>おりこ なのは揺るがない
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:56:43.65 ID:zw7/cUxaO
つか「これがかずみの外伝だったとしても同じ事」と言われてるのに
なんでおりこの人はこう被害妄想が酷いんだろう
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 17:59:59.80 ID:mNiuDYju0
>>684
>***の***がどうなってるか分からんから保留(実際は裏で何らかの設定があるかも知れない)とすることは出来る
これ言いだしたら他の媒体にも同じ事言えちゃうだけだよ

「開発期間がタイトだったので大きな修正はしていない」と明言されていて且つ
設定に矛盾がある部分が見受けられる以上は監修作業がまともに行われていないことの証明にしかなっていないし
「世界観にそぐわない部分(キャラクター虐めをやりすぎたところ)」以外を監修していない時点で
戦闘も含めてバンダイナムコゲームスのライターさんの裁量で書かせてるのと同じなのだから
おりこもまどポも実質変わらないよ

実際には かずみ>>>まどポ>おりこ
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 18:14:28.15 ID:zw7/cUxaO
意図的に話をすり変えてるっぽいが、問題はおりこ本編じゃなくて今度のおりこ外伝だろ?
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 18:26:47.37 ID:ZV1kTzau0
んだな
おりこ本編は最低でも「公式外伝として認可されている」作品でそれを理由にここでも扱われてるわけでさ
それがない「外伝の外伝」まで同じ扱いにしろってのはちょっと虫が良すぎるわな
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 18:27:36.24 ID:epQoQE8+0
>>686
>これ言いだしたら他の媒体にも同じ事言えちゃうだけだよ
少なくとも未監修のものには同じ事は言えないが

>「世界観にそぐわない部分(キャラクター虐めをやりすぎたところ)」以外を監修していない時点で
キャラ虐めは世界観じゃないだろ
どうして勝手な解釈で捻じ曲げようとするのか

虚・シナリオ監修は、開発期間がタイトだったので大きな修正はしていない。世界観にそぐわない部分は修正した

という部分とは別にキャラについて言及してる部分もあるよ

虚・(各キャラのルートはアニメ以上にショッキングな展開もあり)やりすぎだろうと言いたくなり直しまくった
富・監修で丁度いいバランスにまとまったのでは
虚・対立時の殺伐ぶりは本当にやばかったので、もうちょっとマイルドにしようと修正した


前提が間違っているのでまどポとおりこは同じとは言えないよね
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 18:35:17.69 ID:mNiuDYju0
>>689
> >***の***がどうなってるか分からんから保留(実際は裏で何らかの設定があるかも知れない)とすることは出来る
> >これ言いだしたら他の媒体にも同じ事言えちゃうだけだよ
> 少なくとも未監修のものには同じ事は言えないが
監修が入ってるかすらわからない部分に言ってるんだから同じだよ
監修に関係なく「何らかの設定があるかも知れないとすることは出来る」って言っちゃってるんだから

後半部分はアニメ以上にショッキングな展開が世界観にそぐわないから修正したの説明にしかなってないし
戦闘も含めてバンダイナムコゲームスのライターさんの裁量で書かせてるのと同じなのだから
おりこもまどポも実質変わらないことのせつめいにしかなってないよ
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 18:38:04.37 ID:ZV1kTzau0
というか元々の論点は「最大権利者()の芳文社が
公式と認可したからおりこは公式!」じゃなかったっけ

それが崩れた時点で既にこの話は終了してるんだけど
なんでいきなり論点変えてるわけ?
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 18:57:55.41 ID:d4LMB/3Y0
>>679
そうなるといわゆるかずみ派が永遠とこのスレでグチグチ不平不満を
言い続ける理由が見えてこないんだよな。
確かに俺も理想論に偏ってしまっていることは否定しないが
このスレが「まどか☆マギカ強さ議論スレ」である以上は外伝排斥を主張するのは正当性が在ると思う。
元元外伝キャラがこのスレに参入した理由が「キャラがすくなかったら」とかふざけた理由であったらしいし
そこからまちがっていると思うんだが。


本編キャラとの比較が毎回進まないで荒れに荒れて信者同士の対決にいつのまにか移っているわけだし
本編キャラと外伝キャラを無理に比較する必要性が感じられないんだよな。
すくなくてもこのスレで比較する必要はないはずなんだよなぁ・・
正直いわゆるかずみ派がこのスレを批判しながらも別スレ立てないで不満を言い続けている理由って
かずみキャラ自体の強さ議論を連載分を含めて行いたいというよりも、
別スレ立てても人が集まらないという事と、本編キャラとの比較がしたいっていう2点なんじゃないかと思える。
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:01:09.44 ID:d4LMB/3Y0
ごめん訂正
>そうなるといわゆるかずみ派が永遠とこのスレでグチグチ不平不満を
>言い続ける理由が見えてこないんだよな。
このレスいらんわ。
後半部で理由を自ら推測しているから食い違ってしまう。
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:20:08.29 ID:epQoQE8+0
>>690
監修は入れてある、修正が入っているのかは分からん

矛盾があるように見える部分の実態が
虚淵が修正をしなかったのか、忘れたのか、何か設定があるのか、なんてのは分からないんだよ

監修していると書いてあり、『世界観にそぐわない部分は修正した』と書かれているのに、
『さやかを修正したといっている→じゃあ他の部分は何もしてないんだ!』と判断するのはお粗末に過ぎる
仕事なのだから


個人の立場では>>660にある通り

まどポは監修を受けていると明言されているのだから、
矛盾があるところは保留(優先度が低いので考慮されない)でその他の部分は議論の材料にできるだろう

という扱いを支持する


まあ ID:mNiuDYju0 も まどポ>おりこ と認めているのだから監修と未監修の差は分かっているのだろうと判断するよ
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:27:52.48 ID:lZM6vabD0
馬鹿に絡まれてますね

名を冠して出せるという意味が理解できないのかな?
これが社会的に認められたことにならないなら
最大権利者()の虚らが監修したと明言したもの以外で
マギカの名を冠するもの全てを虚らは訴えることができる
社会というのは表面上では見えてなくても裏でつながってるのは当たり前のこと
子供じゃないんだからさ、それぐらい理解しようよ

いずれにしろ、かずみもおりこも外して良いんじゃないの?
外伝の外伝()問わずにね

残したいのは何派の人?かずみ派もおりこ派も残して欲しいの?
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 19:33:29.86 ID:ZV1kTzau0
最大権利者とか最初に言い出したのが>>651>>695という…
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:15:34.71 ID:lZM6vabD0
何か間違ったこと言ってる?

とりあえず次スレから、本編マギカ以外は外そうよ
それでさっさとルール決めてさっさと終わらせよう

だらだらとバカの足跡ばかり残してもしょうがないでしょう
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:21:08.63 ID:d4LMB/3Y0
>とりあえず次スレから、本編マギカ以外は外そうよ
これには同意できる。
ここが「まどか☆マギカ」強さ議論スレであるならば外伝キャラとの比較自体本来は不必要なものだしね。
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 20:25:49.15 ID:zw7/cUxaO
監修されていないアンソロジー作品も採用するか
おりこだけ外そうかって話だからなぁ
かずみやまどポまで外そうとか、わけがわからないよ
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:09:32.70 ID:KoLmVKJE0
>>699
そもそも今度のおりこに限っては「おりこ本編の前日譚内容」って明記されてるから採用でいいんじゃないかって話なのに
何故か他の所謂アンソロネタまで採用だの掲載誌の注釈を理由に除外方向だからな

しかしこの前日譚も採用としても1話完結物ならいいんだけど下手に数話単位(最低単行本一巻分くらい)の連載だとその時はまたさらに揉めるだろうな
それこそ去年のかずみ荒れ再来方向で
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:36:23.72 ID:RPnYcEAk0
とりあえず言うけどさ、きらマギには「これに載ってるやつ全部アンソロだよー」って旨のことが書いてあるから駄目なんだろ?
だったらおりこの前日譚が載る号にもそう書かれてるならアウト、
「おりこ前日譚はムラ黒江の書いた公式前日譚で、あとはアンソロです」的なことが書かれてたら採用でいいじゃん(いいじゃん)

何をまだ出てないもので荒れてるんだか
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:42:59.71 ID:KoLmVKJE0
>>692
>そうなるといわゆるかずみ派が永遠とこのスレでグチグチ不平不満を
早い話少なくとも去年(てか見直し案出るまで)まではマロンに移動しようがしまいが今後も延々と下位で晒し者にされるのが確定するから。
しかも真っ当に議論されたわけでもなく何となくなイメージでの格付けで。
そりゃ面白くも無いし過程が過程なだけに愚痴もいいたくなるだろ。

特に除外案だしてるのって過去ログ見りゃわかるが基本はかずみ派が「真面目にやる気無いなら除外しろ」
それをアンチ扱いして無駄に残そうとされてるわけだから
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:45:27.10 ID:lZM6vabD0
グダグダうるさいねぇ
じゃあ、とりあえずおりこ関係だけ外せば良いんじゃない?

本編関係+かずみだけでやればいいと思うよ
予言するけど、その内かずみ派も外して欲しいと思うようになるんじゃないかなw
もしかしたらもう思ってるかもしれないけどね
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:54:00.01 ID:KoLmVKJE0
>>703
>その内かずみ派も外して欲しいと思うようになるんじゃないかな
既に何度も出てる罠(てか上で書いたばっかだが)
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 21:59:15.02 ID:d4LMB/3Y0
>>702
>そりゃ面白くも無いし過程が過程なだけに愚痴もいいたくなるだろ。
だから現状除外に反対するっていうのが分からないわけよ。
それとも現状において除外に反対しているのはいわゆるかずみ派ではなく
「現状でも尚かずみキャラを賑わせや本編キャラのかませ犬にするため」に残したいって奴なのか?
こんな当時の化石みたいな奴がまだスレで同じ主張を繰り返しているとは考えにくいんだが。
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:15:05.40 ID:lZM6vabD0
てか、誰が反対してるの?

ここは当然の事ながら、本編主体派の人間が大半を占めるので
実質残すも残さないも決めるのは本編主体派のはずなんだけどね
ぶっちゃけ、少数派のかずみやおりこ派がいくら叫んだところで何も変わらない

本編主体派が外伝を残したい理由、残したくない理由それが分からないのよ

『人数が少ないと面白くないから残したい。でも、扱いは最底辺な?
外伝派は気分が悪いなら参加するな』
というのであればテンプレに外伝派は参加しない方が良いと一筆書いておくべきだね

逆に、除外したい派の方が多ければ、さっさと除外すればいいのよ

ちなみに除外されたところで、別に外伝の評価が変わるわけじゃないからね
ここはそんな高尚なスレじゃないし、マギカ関係じゃ一番日当たりが悪い
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:16:13.07 ID:KoLmVKJE0
>>705
まぁ当時の除外反対派はむしろ本編派な?(理由は言いたかないが正に705が言ってるとおり)
現在は知らんがその化石みたいな連中が定期的に沸くし少し前の見直しとまどポが被ったときの発言みてるとなんとも言えない。

個人的には
やる気あるなら残していいんじゃないか、無いなら後腐れなく除外しろ としか思わんけど。(あくまでかずみサイド)

おりこの除外に関してはそもそも以前からかずみの除外案が出ると「なら同じ漫画媒体のおりこも〜」だったんでどの派閥がとかは言えん
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 22:21:09.60 ID:OOvbv3Te0
双樹やニコやかずみに杏子が勝てないのはわかってるしかずみキャラはもう除外でいいよ
せっかく杏子トップになるようにスレ立てがんばってきたのにかずみキャラに抜かされるのは困る
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 23:40:44.22 ID:lZM6vabD0
多分そういうのも大いにあると思うよ?別に杏子に限ったことじゃなくてね
それならそれで除外された場合は本編主体派が逃げたと思っておけばいいのよ

ここは議論スレには程遠い、キャラ厨による派閥争い的なスレなわけよ
だから、実質ほむらみたいな簡単には落ちないキャラの信者にとっては
かずみやおりこがいようといまいとどうでもいいし
(別の理由でほむら派がおりこ作品を嫌ってるとかそういうのはあるけどね)
逆に抜かれる可能性のあるキャラの信者にとっては死活問題なのよ

まぁいずれにしても本編主体派が大多数な以上、外伝派は従わざるを得ないんだけどね

それにいずれほむらを食うようなキャラが何人も出てきたら(既にいる?)
100%排斥されるし、するだろうしね
かずみも今から消えておいた方が良いんじゃないかと思うよ

ちなみに自分もこのスレがまっとうな議論スレだとは思ってない
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 23:43:36.52 ID:ZV1kTzau0
>>707
おいおい、嘘をつくのは良くないな。覚えてる人はちゃんと覚えてるぜ?
おりこ派、というかキリカ派が1番熱心にかずみを叩いてたことを
過去ログはwikiできっちり確認できるんだから誤魔化しは効かないぜ

まあ一番悪いのは当時のいい加減極まりないルールを決めた連中だけどな
一発芸しか能がないシズルが杏子に勝ったって「実績」だけで
1年以上実質最強のCランクトップに居座ってたりな
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 23:56:58.60 ID:uMqeIBU00
だからそのルールの透明性を高めようとしてるのに、なぜか毎回毎回横槍が入る罠
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 00:32:00.74 ID:MKklRM3D0
今話してる内容も実質ルールの話と同義だからね
作品を入れる入れないはルールの根源的なものになる

今も昔も声が大きいのは本編組だったよ

その声の大きさに負けないように当時おりこ派が少数ながら
声を大きくしてたのは当然の流れといえば当然だね
元凶はそもそも本編組の横暴にあったからね
身を守るために必死にならざるを得なかった
それは今でこそ巻数の増えたかずみも当時のおりこと同じ立場なんだけどね

少数なぶん、より必死に声を大きくしないと丸め込まれるだけだからね
まぁ既にかずみ派からも随分不平不満は出されてるようだけどね
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 04:29:09.06 ID:s4DMa9Bx0
>>706
>ぶっちゃけ、少数派のかずみやおりこ派がいくら叫んだところで何も変わらない
ここはとにかく声がでかい・数が多い方が正義だからな。
正当性なんて二の次だし。

>本編主体派が外伝を残したい理由、残したくない理由それが分からないのよ
■昔
残したい理由・・・見栄え重視&本編キャラはこんなにすげーんだぜw
残したくない理由・・・特に無し

■今
残したい理由・・・特に無し。強いて言えば伝統を重んじたい?()
残したくない理由・・・かずみキャラが実はdでも設定持ちばっかだったんで 見滝原勢は神話() になるのやだー

わりとこんな感じじゃね?


>>712
むしろそれはかずみ派だろ
当時おりこ派は本編派と一緒になって訳わからんルール作りまくったぞ?
かずみ叩くために。
それがその後当然ながら全部ブーメランしてきて今の惨状になってるだけ。
言いたかないが漫画媒体絡みの変なルールの大半は当時のおりこ派の遺産
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:01:41.20 ID:2NWin+L70
かずみ勢は当時魔女より何段階か弱いイーブルナッツ製魔女と戦ってたし、
普通の魔女やあいりに数人がかりで苦戦してたから最初の印象が大分悪かった
その後も比較の難しい相手と戦っていたので扱いが変わることはなかった

流れが変わったのが3巻で古代の海の魔女の設定が明らかになってからかな
まとめて保留扱いになったのもここから

最初から本編組と戦ってたおりこや一人で魔女を倒すのがデフォだった本編組とは大分状況が違う
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:15:12.38 ID:FoVR9i3s0
「本編組と戦っていたおりこ」ってのもなぁ
キリカはあいりに課せられてた制限そのまま適用したら実はとんでもない弱キャラって事が判明したし
おりこはキリカのサポート付きでようやっと「設定上最弱」のほむらと身体能力で互角に戦える始末…
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:36:07.82 ID:s4DMa9Bx0
>>714
>かずみ勢は当時魔女より何段階か弱いイーブルナッツ製魔女と戦ってたし、
魔女もどきの戦闘力についてはそもそも不明
それは根拠の無い「偽者だから本物より劣ってる」って決めつけでしかない

>流れが変わったのが3巻で古代の海の魔女の設定が明らかになってからかな
かずみ派は双樹登場時点で散々主張してきたがことごとく退けられてきただけ
連載読んでないなら2巻出て足並み揃ったらちゃんと議論しろって主張はあったがこれまた退けられた(というかアンチスレ化しててそれどころじゃなかった)

>普通の魔女やあいりに数人がかりで苦戦してたから最初の印象が大分悪かった
プロローグは兎も角あいりに関しては散々連載組はその辺主張してたけどな
例によって読んでない連中がガン無視して都合のいい部分は採用、悪い部分は捏造とか言ったり無視してただけ

>流れが変わったのが3巻で古代の海の魔女の設定が明らかになってからかな
見直し案やら保留案採用は単に当時と住人が入れ替わった&それまで(それこそ去年の夏頃から)かずみ派が散々(それこそ去年の夏頃から)言ってた内容がようやく認められただけの話
その時期が3巻発売ちょい前で丁度いい区切りになっただけで古代魔女とか関係ない

>最初から本編組と戦ってたおりこや一人で魔女を倒すのがデフォだった本編組とは大分状況が違う
その辺に胡坐かいて「見滝原勢は神話()」とか言って本編派と一緒にかずみ叩いてたわけだがな
同じ漫画媒体なんだからかずみ用に作ったルールが自分らにも適用されるとも考えずに。
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 10:53:51.11 ID:rAgtdSMH0
かずみ勢は隠してんのか?と思うぐらいそれぞれの固有の魔法使ってなかったからなあ。最近になってやっとわかったし
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 11:00:11.57 ID:2NWin+L70
>魔女もどきの戦闘力についてはそもそも不明
>それは根拠の無い「偽者だから本物より劣ってる」って決めつけでしかない
かずみ一巻で結界の魔女は圧倒的に強いと言われてたぞ
今だとプロローグ単体の評価という可能性もあるが、当時でそこまで読み取るのは無理

>かずみ派が散々(それこそ去年の夏頃から)言ってた内容がようやく認められただけの話
>その時期が3巻発売ちょい前で丁度いい区切りになっただけで古代魔女とか関係ない
古代の海の魔女という具体的な強さの言及のある存在は大きかっただろ
ここでようやくかずみ勢の強さに説得力が出来た

強さ議論はディベート次第というが、グレーな部分を認められないから不平等と言われても仕方がない
グレーなのだから

今は再考されるか、外されるようだからいいんじゃね?
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 11:02:35.14 ID:s4DMa9Bx0
>>717
だからそれも連載と単行本のタイムラグ問題なのを忘れずに
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 11:14:35.98 ID:TpkdvftN0
>>659
>>662
ソウルジェムが砕けたら死ぬ設定だが、指一本動かす間もなく即死するとまでは断言されてないけどな。
人だって致命傷=即死、ではないワケだし。

人でも、脳や内臓がはみ出てたり心臓撃たれても必ず即死するわけではないし、
普通なら動けないかとっくに死んでる状況でなにかを成した事例は枚挙に暇がない。

それに杏子と織莉子ではソウルジェムが砕かれた状況が違う。
杏子は全く想定してない状況でソウルジェムが粉々になるような砕かれ方をしているが、
織莉子は砕かれるのを覚悟している状況で、半分欠損した後に残り半分が砕けるような
砕かれ方をしている。
(動く直前では、半分欠損した状況で残り半分は大きくヒビの入った状態で台座に残っている=砕け切っていない)


演出も加味すれば矛盾て程でもないと思うけどね、オレは。
というか矛盾なく解釈できると思うが。

まぁ排除したり優先度を下げたい人にしてみれば、「矛盾」て事にした方が都合がいいんだろうけど。
と、ちょっと勘ぐってみるw
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 11:41:07.34 ID:MKklRM3D0
てか、普通にマミも一発撃ってたしね
まぁあれは魔力の暴走による暴発という見方もできるけどね
でも、即死ではないのは確かだと思うよ
SGの中の魔力が全て、外の空気中に発散したら死ぬんじゃない?=変身衣装が解除される
そういう観点で見れば、おりこが一手動くぐらい何ら不思議では無いね
まぁ実銃じゃSGへのダメージは少ないのかもしれないね
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:16:54.22 ID:s4DMa9Bx0
>>720
>動く直前では、半分欠損した状況で残り半分は大きくヒビの入った状態で台座に残っている=砕け切っていない
まぁその辺は自分も思った。
マミのは魔力暴発orSGが砕けると同時に完全死亡でも体が反射で動いた際に引き金引いたのどっちかで意図的ではなく結果的に発砲しただと思うが。
織莉子の場合は、SGを砕かれ倒れこむのと同時にキリカの欠片が落下→それをキャッチし投擲でどうしても数秒は要する。
これを監修だの矛盾だの以外で言うなら単にマミや杏子みたく粉々じゃないから多少の猶予があったが一番自然だと思う。
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:22:07.75 ID:h17lb9okO
魔力で生成した物は魔法少女の死後もしはらく残る
(例:みらいのラ・ベスティアが双樹のSGを持ち出したのはみらいの死後)
マミの銃も同様の経緯で生成した物であり
身体強化?と予知という「魔法そのもの」を使ったおりことは状況が全く異なる

あと、不利な描写を「演出」で流すのはこのスレにそぐわない
双樹の長台詞を一々口で言って「〇秒かかった」とか言ってた人が
キリカの長台詞を「演出」で長そうとした前例がある
もちろん通らなかったが
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:31:13.82 ID:FoVR9i3s0
結局おりこ関連は>>720の「おりこの魔法少女は特別だから他の魔法少女と違っていて当然」っていう妄想でしかないんだよね
…で、その妄想の根拠となる描写は監修を受けていないおりこ劇中の中にしかない
そして予防線として「演出だから仕方ない」も貼っておく。毎度毎度やる事が同じなんだよね

「キリカの二段ロケット並の加速とティロ・フィナーレの10倍の攻撃力でさやかもあいりも
一瞬で首を刎ねられる」と同じでそれが認められないと本編厨がかずみ厨がと暴れだす
スレの住人が多かった頃ならともかく、今更それが通用すると思ってるんだろうか
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:40:34.87 ID:h17lb9okO
>>722
一応公式設定的には「床にたたき付ければ割れる」がソウルジェムの強度なんで
単にムラ黒江が設定教えて貰ってなかった可能性が高い

大体、おりこにはワルプルもクリームも姿が出てこないし
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:55:23.17 ID:pgCPYtu90
もう本編厨とおりこ厨とかずみ厨の抗争はどーでもいいからさ、とっととルール詰めてくれない?
こちとら前スレからずっとルール草案出し続けてんのに、
なんでお前らルールを決めれば解決する事案をルール決めずに言い争ってるの?馬鹿なの? 死ぬの?
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 12:58:47.88 ID:FoVR9i3s0
そのルールの事で揉めてんじゃない
要は虚飾を全部取っ払ったらおりこ側の人は「アンソロ作品を入れたい」と主張してるだけなわけで
「そんなもん通るかバカ」ってだけの話に何をこんなに糞長い時間を食ってるんだか
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:09:56.38 ID:MKklRM3D0
まぁ割れたから即死と言われてるわけではないからね
極々微細の穴が開いても即死なら問題だけど、結局中のエネルギーの残量次第なんでしょう

>>724
なんかまたこの方向に持っていくのかってレスだね
ある程度の推測は仕方ないと思うよ(妄想という呼び方でも良いけどね)

そうでないと本編で言われてない設定は全て矛盾すると言えるからね
矛盾なく推測で解釈できるならそれは別に問題無いんじゃないかな?
もしその推測すら認められないなら、本編以外は全て矛盾だらけで議論の余地は無いよ

極論言えば、そんな平行世界があったとは本編で明言されていない
と言ってしまえば終わりだからね

いずれにしても外伝側をガチガチに窮屈にして参加させるぐらいなら
別にもう排除しちゃってもいいでしょ
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:20:34.45 ID:h17lb9okO
おりこについて言うなら「どうぞ出て行って下さい、止めないから」と言われてる訳で…
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 13:27:09.62 ID:MKklRM3D0
じゃあ、それがスレの総意ってことで良いのかな?

じゃあ、次スレからおりこ関係は外すということで問題なし?
反対の人いる?

まぁおりこは参加しないけど、その作品内の描写を利用するしないは
また別途議論の余地必要かもしれないけど(個人的には全て無かった事にするべきかなと思う)
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:04:29.84 ID:TpkdvftN0
>>724
>結局おりこ関連は>>720の「おりこの魔法少女は特別だから他の魔法少女と違っていて当然」っていう妄想でしかないんだよね

いや、そんな事は思っていないのだが。
当然ならがら本編組だろうとかずみだろうと同じ状況なら同じ事が出来るだろうって想定だよ。
元々、そう解釈して矛盾があるような描写も資料も端から存在しないんだし。

そもそも、人と比べても云々書いてるのにどう解釈すればそんな意見が飛び出すのか…
想像するに、よっぽどおりこが(或いはおりこ押しの人が)嫌いだとしか思えないんだが。

そんな偏向を隠しもしない人が議論スレに居てよいのか、オレにはそっちが疑問だが。


>>727
まだ言ってんの?
出る前からああだこうだ言っても仕方ないじゃん。 それこそ予防線だ。
少なくとも、今ここでおまえ様に決めて戴く必要はこれっぽっちもねえんだが、ナニをハッスルしてんだ?

それにしても、相手の発言を嫌な感じに歪めて(或いはねつ造)すんの好きだねぇw

そういう印象操作が好きな人ってのはどうにも信用出来ないわ。
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:08:35.49 ID:TpkdvftN0
>>730
オレは反対だな。
それにスレの総意とも思えないんだが。
嫌いなヤツが外伝出る前に排除しとけって事でハリキッテるだけじゃないの?(勘繰り

まぁそうなったらそうなったで従うまでだけどね。
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:09:25.04 ID:FoVR9i3s0
>それにしても、相手の発言を嫌な感じに歪めて(或いはねつ造)すんの好きだねぇw
どこかの誰かがさんざんやってきた事だからねぇw

「ダンプカーが頻繁に通る階段の下にある路地」「あれは明らかにエスティマ」なんてのもあったっけ
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:34:17.26 ID:k7LNGS2Z0
派生系の外伝は出ていてもシリーズ化もしていない作品で、こんな揉めるとか
色んな意味で異常な作品だな本当に

つか、まどかっていつの間に全知全能キャラになったんだ
ぶっちゃけ帰ってくればいいのに
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 14:37:04.04 ID:q1/g7pKY0
>>730
俺も反対かな
ルールが決まれば解決することだと思う

個人的には、おりこアンソロに関しても、作者も同じだし描写不足を補えるような部分があれば参考にしてもいいと思う
資料としての優先度はおりこ漫画の下くらいの扱いで
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 15:02:41.15 ID:ZX7eHIMO0
くっせえw
おりこがおりこが言いながらかずみは監修あり(キリッ
ちげえだろ、監修云々の前にかずみは本編キャラとの絡みが少ないのが問題だったろw

「らちがあかないから本編だけにしよう」
って話を
「監修無いからおりこを除こう。あ、かずみは監修あるから有りね」
ていう話に毎回変えようとする奴が出てくる不思議
「公式」と「虚淵監修」どっちも絶対ではないことくらい今までの議論でわかりきってるだろ

アンソロおりこ過去はムラがまどか本編に関わったわけではない上にアンソロ明言で当然ながら除外。おそらく本編キャラとの絡みもないだろうからかずみ同様(あってもアンソロ扱い、本編キャラはムラが作ったわけではない)
かずみは本編との絡み少な過ぎ。マギカシリーズだけどまどか☆マギカじゃないな
議論進めるために相応ルール入れようとわざわざ頑張ったのに結局議論したがってる奴に一番の荒らしがいて話が進まない
マロン行け。ここを荒らす彼の熱意なら三人くらいしかいなかったとしても>>1000までいくよ
おりこは本編との絡み多いけど、
「監修ありのかずみが除外になる前に監修なしのおりこが除外されるべきニダァ!!」
はいはいそうですか、一緒にマロン行け。
一緒にだ。かずみもだぞ

こうして、障害の少なくなったまどマギ強さ議論スレは以前よりはスムーズに進み、以前予想されたいつまでも終わらない、よりは早く終わりました。
誰もいなくなったスレにマロンから荒らしが戻ってきて、血みどろの争いをいつまでもいつまでも続けていたのはまた別の話

めでたしめでたし
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 16:28:06.27 ID:Tbzr256d0
俺は全てのマギカ作品は同じ世界観という事で平等に愛してる
で、それをふまえて言わせてもらうと…

もう止めにしないか?
この議論を、じゃなくこの議論スレを

外伝排除案から始まり結論が出ずに引き伸ばされる議論のループ…
はっきり言って去年から何も進展してないよこのスレ
もう外伝関係は全部削除して本編アニメだけのランキングをさっさと完成させて終わりでいいだろう?
その方が後腐れも無いし、このスレが消滅したら改めて漫画外伝含めたマギカシリーズ総合強さ議論スレを作ったら良い

時間は無限に有限なんだ、もう少し頭を使った効率の良い議論をしようぜ?
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 16:58:15.09 ID:2NWin+L70
>>736-737
意訳:俺の意に沿わない奴は出てけ、俺の気に入らないスレは無くなれ、俺だけが正しい

…そんなに周りを動かそうとしなくても自分から消えるという方法もあるよ?
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 17:21:13.88 ID:Tbzr256d0
なんでそんなに頭が固いかね…

終戦直後の日本かよ
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 18:43:43.82 ID:pgCPYtu90
少なくとも>>738>>736>>737よりカスだってことは俺にも分かるわ。
人の意見を勝手に自分フィルター通してまとめる奴にロクな奴はいない

とりあえずさっさとルール決めて総当たりしようぜ。
きらマギの扱いなんて出てから決めればいいことだろ
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 19:12:08.40 ID:bocrQ/zp0
おりこ除外した方が例の人も落ち着いて平和になると思うけどね
次スレで試しに一時的に除外して進行してみてはどうだろうか(提案)
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 19:17:40.54 ID:TpkdvftN0
>>740
ルール決めよってなると人が絶えるよね、最近w
いや、笑ってる場合じゃないか…

取りあえず開始距離は身長の和×2〜 位の意見が多かったかな?
何が決まってて、後は何を決めなきゃならなかったかな。

あんまし時間かけてもグダるだけなのはこれまでの流れから明らかだし、取りあえず
開始距離と「総当たりしてランク付け直す」って事だけ決めて始めてもいい気がするな。
みんな、ルール議論より直接対決の方を議論したいんだろうしさ。
(ルール談義は飽きたり嫌気が差してる人も多そうだし…2月か3月位に時間かけてやったのにこのザマだから)
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 19:28:11.89 ID:TpkdvftN0
総当たりだと魔女結界や使い魔の扱いも決める必要があるか?
資料の優先度とかは現状でも「それほどは」不満が出てないようだし、このままでもいいかもしれない。

過去スレ見ないと分からんようなのは取りあえず破棄すればいいよな?
wikiにもテンプレにも載せてないようなのはどうでもいいって事だろうし。
(そうでないなら列挙するなりして準備すればいいだけだし)

やるんならさっさと決めて始めちゃおうよ。
このスレで時間かけてもいいことはないってのは実証済みなんだしさ。
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 19:33:52.26 ID:TpkdvftN0
取りあえず、だけどこのスレ内で決まったトコまでで次スレから始める事にしたらどうかな?
議論白熱して3日で落ちたとかだと短すぎるが、多分、1週間くらいは持つでしょ。

時間かけて決めたいって人が多いなら仕方ないけど、オレはかけてもあまり意味ないと思うし、
ある程度期限切らないとみんな本腰入れない気もするんだよね、流れからしてw
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 20:46:01.66 ID:V3nHcQlJ0
何回も言っているがおりこっていうかおりかず両外伝共に外すべきだ。
おりことかずみを両方抜けばこのスレはスレタイ通り「まどか☆マギカ強さ議論スレ」になるわけだし
両外伝についてもそれぞれ強さ議論スレを立てれば作品内での強さ議論やかずみ連載分についての話題も普通に行える。
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:29:11.40 ID:MKklRM3D0
大体分けるとこんな感じすかね

1.現状維持派
_1-1.ルールの見直し派
__1-1-1.ルールの根本から見直したい派
__1-1-2.とりあえず暫定ルールでもちょっとずつ進めたい派
_1-2.とりあえずおりこの外伝どうするか派
2.おりこ抹消派
3.外伝抹消派
_3-1.さっさとこのスレ終わらせてちゃんとした総合スレ建てようぜ派
_3-2.本編のみでやろうぜ派
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 22:59:19.83 ID:2NWin+L70
>>740
嫌だからスレを終わらせよう、嫌なら他所にいけというのは意見じゃないだろ

決めるのはルールだけで充分、
今までのランクだってそれなりに根拠があって決めていたのだから

暇つぶしに作ってみた
荒れていても極端な変化はしないし、ルールが決まればそれに沿って変わっていることが分かる
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan286677.png
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:05:37.89 ID:pgCPYtu90
とりあえず過去に出てる改正案の内問題がないと思われるものをピックアップしてまとめ、あと総当たり用テンプレ

・魔女は戦闘開始と同時に結界を展開する。使い魔は作中で召喚していた程度の量を召喚済みとする。
・魔女の結界展開時に行われる技はその際に行われるが、それを喰らった魔法少女よりも反応速度に優れる者なら回避行動をとれるとする。
・戦闘開始時は、両者の身長の和の2倍(例:まどかとほむらなら(約1.5m+約1.5m)*2=約6m)だけ離れて向かい合っているとする。
 ただしその距離が10mに満たない場合は10mとし、50mを超える場合は50mとする。
・魔女VS魔女の際は両者の結界を用いて二戦させ、二勝なら勝ち扱い、一勝一敗なら引き分け扱いとする。
・魔法少女も魔女も、戦闘時には最善の行動を取るとする。
・魔女同士の戦闘における精神攻撃は、魔女の行動に影響を与える(例:薔薇園を荒らされた際の薔薇園の魔女)ものとする。
 ただし、それで直接勝ちが決まってしまうもの(例:委員長の魔女は下校チャイムでどこかへ消えてしまう)は除く。

魔法少女用テンプレ
【名前】
【攻撃力】…どれだけのダメージを与えたか(○○mの大きさの△△を破壊した)に併せて、攻撃速度(××秒のタメが必要)も書くこと。
【防御力】…どの程度の攻撃に耐えたか(□□を破壊する攻撃を喰らっても無傷)を書くこと。
【素早さ】…どれだけのスピードの攻撃を回避した(反応速度)か、どの程度のスピードの相手と戦った(戦闘速度)かなどを書くこと。
【特殊能力】…攻撃ではないが役に立つ能力があるならここに書くこと。
【備考】…使用する能力に制限などがある場合、ここに書くこと。
【戦法】…基本的には最速の攻撃を放つ。例外もあり(例:キリカの速度低下陣)

魔女用テンプレ
【正式名】…「舞台装置の魔女」などはここに。
【カナ名】…「ワルプルギスの夜」などはここに。
【本体攻撃力】
【使い魔攻撃力】
【本体防御力】
【使い魔防御力】
【本体素早さ】
【使い魔素早さ】
【本体特殊能力】
【使い魔特殊能力】
【備考】
【結界】…特筆すべきことがある場合は書いておくこと。
【戦法】

749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/29(日) 23:18:52.82 ID:V3nHcQlJ0
>>747
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 00:33:06.70 ID:OMRdMmDa0
>>747
その根拠の根幹が崩れてるから今こうやって揉めてるのでは?

大半の人間はこんな根元がゆるゆるのまま続けたって、どうせ何も変わらない進まないループするだけそう思ってる
でも、だからといって根元、つまり最初から考えるとなると、それは凄い労力がいるし、時間もかかるので誰も本気でやりたがらない
だから一種のジレンマ状態に陥ってる

そういう意味も含めて、一度このスレを終わらせたいと考えてる人も多いんだと思う
スレが無くなれば、一から考えざるを得ないからね
正直なところ俺もこのスレはもう破綻してるんじゃないかと思ってる

いきなりスレ終わらせるのは難しいから、さっさと終わる方法
つまり外伝を外してやればいいという案に俺は賛成する
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 04:45:30.68 ID:TbqlfRQK0
>>723
マミは頭食われた時SGも破壊された
みらいはSGがどうなったか不明
その辺があるから死んでも必ずしばらく残るとはいえないと思うが。
あとSGが無事なら基本的には復活可能って言われてるようなもんだし(大概はSGが本体と知らないので肉体が死ぬ→あたし死んだーでSG濁りコンボ発生らしいが聖団はその辺知ってる訳だし)
更に言えばみらいが出来たからと言って他が出来る保証は無い・・・というか描写が無い以上は出来ない物とされるのがルールじゃなかったか?
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 04:53:49.55 ID:TbqlfRQK0
追記
SG壊されてどうこうとか今月のみらいの遺言攻撃とかあくまで
織莉子→SG破壊されても数秒?程度動ける(ここのルールで意味有る行為かは知らんけど)
みらい→本体が死んでもクマ軍団いればソイツらで戦闘続行
マミ・杏子→SG破壊された時点で終了
もうSGの矛盾だのはこれでいいじゃん。
描写文だけで判断するとこれ以上やりようないぞ?
「織莉子がみらいが出来たからマミたちも同じ事ができて当然」とか言い出したらそれこそ去年の本編至上主義論の再来だし。
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 07:48:55.93 ID:LcN9KIDsO
問題はそこじゃないだろ?
シリーズ作品の一つでありながら他のシリーズと明らかに矛盾した描写があるって指摘じゃない
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 08:04:33.17 ID:lnXNxU/c0
>>748
問題無いと思う、取り敢えずこれでやってみるに一票
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 13:32:56.47 ID:aOs54nNF0
ほむら厨の巣靴

実際戦ったら
マミ>ほむらだから
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 17:01:17.76 ID:g+Nvrr8Z0
てか、かずみは「虚淵」の監修ありって書かれてたか?
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/30(月) 21:44:43.32 ID:EjBwBmwm0
>>748
オレもそれでいいと思う。
特に意見がなきゃ、次スレからそれで始めたらどうだろうか。
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 02:37:53.82 ID:VMP37fDp0
マミ>ホムラ主張の人って厨とかお前の中ではそうなんだろうなって他を貶めて煽る人多いね
レッテル貼って誇示するしかできないの?
僕の理想のマミさんが至高でありそれ以外認めないし愛せない
反論は許さないし聞く耳も持たない
まぁそれもいいよ
でも議論の場で僕たんの基準が最高なんだお-って叫ばれても困る
俺はたとえマミさんが虫けら以下の強さでも素敵だと確信してる
強くないと嫌だっていう妄信者はキャラスレで叫ぶといい
もうそろそろ場違いということを自ら認識すべき
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 05:23:08.41 ID:bIrQ0MOB0
キャラスレでも他キャラdisはNG
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 06:28:36.70 ID:lQnPrV4G0
>>750
>つまり最初から考えるとなると、それは凄い労力がいるし、時間もかかるので誰も本気でやりたがらない
ならマトモに機能してるスレから基本ルール持ってきてまどマギ世界基準に微調整すりゃいいって案も大概は
他所は他所って頑なに拒む傾向あるしな。

>つまり外伝を外してやればいいという案に俺は賛成する
というか外さなくても放置で忘れられて終りそうだがな
劇場版後はかずみが単行本化しようが完結しようが話題に上がることなんて無いだろうし。
これまでの流れ上。
そういう流れのままなら除外案は賛成しとく(これまでも残しといてもマトモに扱ってないんだし問題になるとも思えん)
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 07:32:54.54 ID:l0K+TkMWO
おりこに至っては現時点で風化してるしな
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 13:12:52.48 ID:lQnPrV4G0
>>761
おりこに関しては良くも悪くもわかってる分での議論が終ってるからな。
外伝で結局本編じゃ有耶無耶だったり不明扱いされてる部分がハッキリすればまた話題になるかもしれんけど
肝心の外伝はアンソロ扱いで除外方向だからな。
あとはかずみキャラとのからみだけどそのかずみの扱いも(ry だし。
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:04:28.98 ID:ghlq2EvK0
>>756
過去のメガミマガジンとかのコメントで何回も記載されてんだろ・・・
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 15:07:44.50 ID:ghlq2EvK0
そもそもかずみはまず読んでる奴が少なくてまともに議論すら出来んだろ
この中に連載組どんだけいるんだよ?
単行本組だと5話分もロスするからぶっちゃけ何の参考にもならんし既に情報が古くなってるわけで
そんな連載読んでるのが極少数の超レアな奴が大多数でもない限り議論は不可だと思うけどね
過去にも僅かにいた連載組の話を読んでない奴が想像で否定したり議論したりしてたんだし
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 16:26:12.13 ID:lQnPrV4G0
>>764
一応連載組だけど真面目にやる気はもうないな。
今じゃ連載分も話題出ててよっぽど間違いあるとか、単行本分のが連載でハッキリしてる場合とかに指摘入れたりする位だし。
他にも数人は連載組がいるとは思うが似たようなもんじゃないかね?
現に先月でサキの能力とか判明しても全然話題にして無いし・・・。
先月カンナに食われてたのもあるだろうけどそれでもその後もノータッチだしなあ

他も魔女vs魔女想定である種の回答編が出てるけどやっぱ誰も話題ふらんし。
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 17:03:58.48 ID:XZdlax3M0
連載分追っ掛けてる奴はこのスレでもそう多くないってことでしょ。既に何回も何回も言われて分かりきったこと。
やっぱり「かずみ☆マギカ強さ議論スレ」を立ててそっちでやればいいってことじゃないんすかね。
こっちはあくまでもまどか☆マギカのスレだからね。

767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 17:40:29.16 ID:+VJiw6+50
ならおりこも抜こうねってループするからいい加減にしろや
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 19:51:43.27 ID:XZdlax3M0
いやおりこも抜いていいと思う。
外伝は外伝でスレ立てて他所でやればいい
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 20:16:55.57 ID:jOz2aCtH0
かずみの舞台は箱庭で
ドンデン返しは確実にくるから死亡組以外は保留するしかない
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 20:22:56.84 ID:lQnPrV4G0
>>769
つーか
かずみに関しては完結しても以前のミチルの日記で出た杏子との絡みエピでもやって多少なりにバトってもらわん事には
どの道基準がわからんままだから現状から何の進歩も無いと思うがな。
まあそのエピすらやるとしたら多分アンソロでノーカン扱いにされるきらマギが現状じゃ一番濃厚だけど。
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 20:42:30.17 ID:VkLIHqUy0
>>770
基準が分からんって…なんのために相応ルール導入したと思ってるんだ。
素早さにしたって銃弾なり実在生物なりからいくらでも流用が効くだろ
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 20:56:00.25 ID:lQnPrV4G0
>>771
過去ログ読んで同じこと言えるなら頑張ってくれ。
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 21:04:11.36 ID:lQnPrV4G0
ああ一応言っておくがこの基準ってのは本編とかずみキャラの基礎スペック的なものだからな。
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 21:30:48.00 ID:jOz2aCtH0
かずみの聖団は全員中堅魔法少女な感じ
あいりは濁りおかまいなしに魔法使ってたから
強く見えただけだと思う
双樹は強いが一人で二人だから実際は二人分の強さで
本気モードは燃費も悪そう
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 23:09:28.45 ID:0O0cSN+K0
今までの基準って要は

「あいりが砕いた公園の床は軽バン以上のサイズの車が通っただけで陥没を起こすが
杏子が砕いた道路はダンプカーが頻繁に通るアスファルトで舗装されたタイル状の模様があって
ブロック状に割れる階段の下の狭い路地」

「双樹の名が台詞を口で言ってみたら○○秒かかったがキリカの長台詞は演出なので考慮しない」

とかその類だろ?
そんなもんゴミ箱に丸めて捨てちまえよ
ランキングもどうせ組み直しになるんだし
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/31(火) 23:44:48.95 ID:rjroDmS80
>>775
いやそんな基準ね-し
むしろそれを嗜め説明するのに無駄に時間使ってる
アニメスレで漫画の会話を優先採用という暴論を当たり前のように主張してる子いたしな
もうおりこもカズミも採用でいいけど本編キャラには絡まないでほしい
排除がいやなら遠慮しろ
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:01:51.31 ID:9mmio1sH0
ランクに残してやるから本編キャラに絡まず大人しくしとけって言いたいんですね、分かります

ランク除外と何が違うんでしょうかねぇ?
…本編至上主義の外伝派に対する優越感の有無か?
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:20:08.96 ID:OzxHPpM20
まぁほとんどの人はかずみがまどまぎの外伝と認めてないと思うけどね
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:27:17.55 ID:gWOwzFeV0
認めるとか認めないとかはどうでもいいけど、このスレはまどか☆マギカ強さ議論スレであって
かずみおりこのキャラの強さ議論がしたいなら別スレ立てて連載分含めた議論をそっちでやればいいだけだよね。
連載分読んでる奴がすくねーって毎回愚痴が書かれるけども、それこそなんで別スレを立てないのか理解できん。
それと本編キャラのかませ犬としてかずみおりこキャラをランク上に載せていたいなんて馬鹿が未だにいるかは分からないが
いたとしたらついでにどっかに消えてほしいな。
まどか☆マギカ強さ議論スレなのだから他のマギカシリーズは別のスレでやればいいんだよ。
当時の馬鹿がネタ不足か何かで無理やりかずみおりこキャラを載せたのが発端ならしいし、
かずみおりこを除外して元の「まどか☆マギカ」の強さ議論スレに戻せばいい。
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 00:35:20.18 ID:mF51rXnC0
外伝に対してこんな空気だし、いつでも除外には賛成している
かずみやおりこを出汁にして本編キャラつえーなんて見せられても疲れるだけだしな

しかしこんな流れでも除外してくれないというおまいらの心意気
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 05:43:21.68 ID:iQypw+BI0
次スレも間近だしここ数日のレスを総合すると
・除外賛成派多数
>>779みたくおりかずで議論したきゃマロンあたりでやれ多数
・残しせって言う奴も基本>>776みたいな「置いとく意味あんの?」ばっか
もう普通ならこれまでの扱いも考慮して次スレから取り除いても全く問題ないよな?

まぁこれで次スレ立てたときに
【暫定ランク】
ランク外 アルティメットまどか

EX 宇宙を滅ぼす魔女
S クリームヒルト
A まどか(4周目)  ワルプルギスの夜
B ほむら(盾)
C 杏子 シャルロッテ マミ オクタヴィア
D エルザマリア さやか ゲルトルート パトリシア
E ギーゼラ ロベルタ キルスティン イザベル
F 使い魔達
(各ランクの1番左がそのランク内で最も強く、右に近づくほど強さの順位は落ちていく)

保留
情報不足につき議論不能:ほむら(弓or翼) 魔獣 
また、杏子とシャルロッテどちらが上かは現在議論中

こんな感じで外伝除外して立てるとまた例によって「外伝アンチが勝手に立てたので本スレはこっち」ってもう1本立つだけなんだろうな。


>>778
まぁ外伝ってよりは型月の月姫とfateみたく同一世界での別話ってほうがしっくりくるわな。
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 07:51:23.82 ID:HuSvAFdQ0
ホント「ここ数日の流れ」はそうだよな、単発多いけどw
それも容認派も含む外伝派がウンザリして消極的賛成に回りそうな極端なのばかり。

これに極少数人の意図や工作を感じるのは考え過ぎだろうかね?

スレ住人の総意であるなら従うが、そうでない疑いがあるので賛成は出来ないなぁ。
排除の理由も筋道立った理屈じゃなくて感情論や屁理屈ばっかだし。
そんなんで排除ってのはハッキリ反対だね。
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 07:56:50.78 ID:TINM23xt0
いっそ別サイトかIP表示でアンケートでもやってみる?
一応俺はおりかず除外反対
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 08:05:33.24 ID:iQypw+BI0
>>782
>>581参照
上記にしろここ数日分で出た主張にしろ正直どっちが筋の通った理屈か、感情論かで言えば一目瞭然だと思うが?
普通の思考回路の持主なら。
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 08:08:23.30 ID:iQypw+BI0
>>783
やるなら除外賛成・反対の理由も書けるようにしないとダメだろうな。
それこそ「見栄えが悪くなる」とかアホな理由で残したいって奴も普通にいるんだから。
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 08:17:23.17 ID:OzxHPpM20
別サイトでIP表示とかここでID変えるよりIP変えるほうが簡単すぎるだろ
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 09:02:42.42 ID:TINM23xt0
>>785
別に感情論とかそういう理由が駄目なわけじゃないだろう?そもそも強さ議論自体遊びなんだからより楽しめるやり方のほうがいいに決まってるしもうちょい肩の力抜こうぜ
感情論ある程度抜きでそちらの意見否定するとこんな感じ?

1.まどかスレなんだから外伝は取り除け
同じシリーズであるのは確実なんで
なんとなくこの発言「仮面ライダー最強スレなんだから初代以外取り除け」って言ってるのに近い気がする

2.まともに議論する気ないんだから除外でいいだろ
理由にまとめてるがそういう「議論する気ない」なんてレッテルが理由になるはずないだろ

3.他所じゃ基本作者の違う外伝物は一緒くたにしない(例:星矢ならエピGやLC)
作者違いの外伝も含むスレもあるので理由にならない

4.そもそもアニメ媒体と漫画媒体(しかもかずみは本編と接点無し)での比較自体が無理
比較しているスレは0じゃないし別に比較不能じゃない、ゲームと漫画あわせて議論してる強さ議論スレもある

5.というかここはアニメスレだ
アニメスレで原作小説流用可のスレもあるのでこれもあてにならない

てか1と2の理由って思いっきり感情論だよね、感情論やめろって言う割には

以上のことより問答無用で削除、削除したほうが筋が通ってるって主張はおかしい
加えて原作、原案は全部magica quartetでさらにマギカシリーズとしてまとめられる、なので参戦に問題はないと主張しよう

あと議論とは関係ないけどスレのネタを追い出すようになってきたら共倒れの道しかないよ。ただでさえネタが多いわけじゃないのに自分からネタを削っていくようじゃ過疎るわそりゃ
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 09:08:20.32 ID:TINM23xt0
あ、訂正
× アニメスレで原作小説流用可のスレもあるのでこれもあてにならない
○ アニサロで原作小説流用可のスレもあるのでこれもあてにならない
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 09:42:33.14 ID:gWOwzFeV0
外伝除外スレを立てるんじゃぁなくて外伝スレを別に立てるべきだと主張している。
>>787
>1.まどかスレなんだから外伝は取り除け
>同じシリーズであるのは確実なんで
>なんとなくこの発言「仮面ライダー最強スレなんだから初代以外取り除け」って言ってるのに近い気がする
>てか1と2の理由って思いっきり感情論だよね、感情論やめろって言う割には
スレタイが「まどか☆マギカ」なのだから外伝は排除するべきだと主張しているが感情論ではない。
感情や主観ではなくスレタイで指定されている「まどか☆マギカ」にはかずみ☆マギカやおりこ☆マギカが当てはまらないことは
俺の感情や主観を抜きにしても誰が見ても明らかだろう。故にスレ違いなのだから除外するべきだと主張している。

ライダーのたとえに則るとこのスレは「仮面ライダー最強スレ」ではなく「初代ライダー強さ議論スレ」というスレタイに相当しているだろ。
そこで論じられる作品を「ライダー」という複数作品を指す曖昧な単語ではなくどのシリーズを対象にするのかを明確にスレタイに入れている。
スレタイはあくまでも「まどか☆マギカ」の強さ議論スレであって「マギカシリーズ総合強さ議論スレ」ではない。
にも関わらず外伝キャラをぶちこんだ当時の連中はアホだがそれは今は関係ないな。
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 10:12:43.74 ID:/j1TaJt6O
つまりアレか、「ぼっきゅんのだいちゅきなキリカたんが糞かずみ如きの下に付くのが許せないでちゅ!
こんなランキング潰してやるでちゅ!」って事かい
「アンソロジー作品は採用されない」っていう他スレでの常識を言われただけでここまでファビョるかね

俺の知る限りでは一つだけ最強スレでアンソロ作品を採用してた事例があったな
「アニメスタッフが関わった半公式同人の作画担当が、同じ事件を別視点で描いた漫画」っていう
特殊すぎる事例だが
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 10:15:29.90 ID:/j1TaJt6O
書いてから思い出した。上の事例、作画担当もアニメ劇中の小道具デザインした立派なアニメスタッフだったわ

ともあれ、そこまで特殊な事例じゃないと普通アンソロジー作品は考慮されない
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 10:24:55.06 ID:gWOwzFeV0
キリカがどうちゃらって除外賛成反対と何も関係ない気がするんだが誰と戦っているんだ
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 11:47:47.93 ID:iQypw+BI0
>>789
>外伝除外スレを立てるんじゃぁなくて外伝スレを別に立てるべきだと主張している
いや基本的には次回から除外したスレ立てるかって事になる。
その上で「おりかずでなりおりこはおりこ、かずみはかずみで序列付けたければ別スレ作ってそっちでやってくれ」って話。
ただ別スレ建ててもそこでの議論内容は当然ここには反映されない(まあ当然だけど)
あと除外して別スレがたったとしても別スレは外伝議論したい人がやれってことなんで基本もうそうなったらココとは無関係になるからな?
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 11:47:53.70 ID:mF51rXnC0
この流れでキリカは関係ないだろww

こういうレッテル貼りが調子に乗るから外伝除外に賛成なんだよなー
キャラ(ここで言うと本編キャラ)の強さや魅力を語るために他キャラ(ここで言うとおりこやかずみキャラ)を踏み台にするなよと
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 12:23:55.27 ID:/j1TaJt6O
おいおい、流れを捏造するなよ…「アンソロ作品は採用されない。それは作者が
ハノカゲ(本編)、ムラ(おりこ)、天杉/平松(かずみ)であっても同じ事」っていう
規定事項を「おりこ外伝だけ例外にしろ、さもなければランクから外せ」って
おりこ側がゴネたのが元々の発端だろ?かずみ側を巻き込むなよw
大体、このスレで一番熱心にかずみを叩いてたのはキリカ厨なのに
こんな時だけ仲間面して「同じ外伝」でくくられても困る
過去ログならwikiから辿れるぜ?
そういえば確か去年の夏にかずみを熱心に叩いてたのも
単発が多かったんだよなw
まあ出て行きたければ勝手にメロンにでもどこにでも行って
そこて「ロケット並の加速とティロ並の威力でワルプルすら倒すキリカ」
とかやってれば?って話だ。残った側におりこを排除する理由はないけどな
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 12:25:15.35 ID:iQypw+BI0
どうせ半平行線でループすんだから試しに漫画サロンで外伝スレ立てようと思う。
で、基本無関係になるとは言え後々変なのに絡まれても困るから最低限のルール部分だけ確認してくれないか?

以下テンプレ(暫定)
・魔法少女かずみ&おりこ☆マギカに登場するキャラたちの強さ議論スレです。
・本編のみの登場キャラはもちろん除外。
・本編キャラでも外伝にまたがっての登場キャラはあくまで接点の無いかずみ&おりこの基準値として参考にする範囲でのみ採用(本編キャラ自体の議論はNG)
・かずみの連載状況や議論等によってランクは常に変動するものとする。
・アニメスレの強さ議論スレとは無関係なので向こうでの議論結果やルールなどを持ち込む行為は慎んでください(逆もまた然り)

まあとりあえずこんな感じか?
おりこ外伝も突っ込むかは後々そっちで決めれば良い。
立てた上で外伝議論したいのが移ればココでの外伝は除外しても全く問題ないだろ?
その後の向こうが続くか自然消滅するかは外伝派の熱意や頑張り次第なんだから。
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 12:29:43.33 ID:TINM23xt0
>>789
この手のスレでどこまで流用可能になるかってのはそのスレによるよなあ、厳しいこと言えばアニサロで漫画の描写流用しだすのも微妙になるかもだし
あ、公式だとまどか関連のコミックスまとめて「まどかワールド」とか言われてるあたり「まどかマギカ」はシリーズと認識されてるような節もあるね
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 12:39:43.62 ID:/j1TaJt6O
>>797
その伝で行くとアラサーマミだのマッチョQBだのまで公平に考察対象になる訳だが
特にマッチョQBはムラ先生謹製だぜ?

「おりこ、かずみ本編のみなら何の問題もない。
もちろん本編もアンソロ作品の描写は使えない」
と言われてるだけなのになんでこうおりこ側は
被害妄想気味になってるんだか
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 13:00:30.89 ID:TINM23xt0
>>798
原案or原作マギカカルテットで差別化できるだろそのへんは
余談だが最強スレのまどかはマジでアンソロ描写も流用できる可能性があるそうな
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 13:29:54.36 ID:gWOwzFeV0
>>796
かずみおりこは分けたほうがいいんじゃないか・・
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 13:42:03.40 ID:1hVnJ6Cp0
つか、外伝不遇外伝不遇ってうるさいからルール変更を言い出して相応ルールやらなんやら採用して、
あいり魔女がーあいり魔女がーってうるせーから魔女結界関連のルールを1から考えて書き起こして、
開戦時の距離やら魔女の使い魔をどうするやらひたすらルール草案書き起こし続けてたのに、今更除外?

勘弁してくれよ。俺の努力は一体なんだったんだ?
新ルールを考えてる状態で「過去ログ見ろよ、できるわけない」とか馬鹿かと。
その状況を変えるために新ルールちまちま決め続けてるんじゃねーかよ畜生め
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:05:54.93 ID:sUarGn2h0
まあ外伝は漫画作品なんだから漫画スレに外伝強さ議論立てて左官するのは賛成なんだけど
漫画本スレ住人はまず来ないだろうね、IDで強さ議論スレ住人とバレちゃうし
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 15:18:17.39 ID:/j1TaJt6O
>>799
見てきた
そもそもおりこの描写が使えるかどうか微妙って言われてて吹いた

ちなみにアンソロにも4コマにも原案マギカカルテットの表記はある
奥付け参照
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 16:42:58.57 ID:TINM23xt0
>>803
マジかよ。じゃああれだ、原案マギカカルテットに加えて普通にアニメの派生とかスピンオフとか言われてりゃOKでいいんじゃないか
この書き方だとスピンオフのスピンオフとかはまた微妙になるかもしれんが
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 19:30:35.24 ID:iQypw+BI0
>>800
じゃ>>796のからおりこ外してかずみのみにする?
別にこっちはそれでもいいと思うし。
ついでになんか>>801みたくご不満なんもいるっぽいから相応ルールが適応できるのこっちに残しとく?
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 19:42:22.38 ID:VOvkwQqP0
そこがまさに問題とされてる点じゃない
ガンダム的に言うならサンライズ公式とバンダイ公式の差みたいなもんで
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 21:56:35.77 ID:hOY2pTjI0
ルール作りが出来つつあるんだから、まずはルール変更だけでやってみりゃいいんじゃね?
>>748でテンプレも出来たんだしさ
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:04:01.84 ID:AMdA083g0
もし分けるんなら
本編だけの魔法少女まどか☆マギカ強さ議論スレと
本編・外伝含めた魔法少女まどか☆マギカ総合強さ議論スレじゃない?
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:26:41.29 ID:iQypw+BI0
>>808
後者はまんまこのスレのスレタイ変わるだけじゃね?
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:52:02.97 ID:AMdA083g0
>>809
うん
外伝を除外したい人と今まで通りやりたい人はいるけど
積極的に外伝だけでやりたいって人は覚えてる限りではいなかった
とすると分けるなら需要から考えてこうなるんじゃないか
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 22:58:09.67 ID:VOvkwQqP0
問題は外伝のどこまでを採用するかじゃない?

…結局ここに戻ってくる訳か
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:01:12.93 ID:mF51rXnC0
単純に外伝扱うスレと扱わないスレの二つに分ければまずは解決だろ
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:04:02.59 ID:TINM23xt0
そりゃ外伝だけでやったら即過疎るからあえてやりたい人間がいるわけねえもんな
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 23:06:45.16 ID:6wvCNos30
結局、アンソロ作品を弾いた上でオリコ外伝だけを生かす基準が
作れないって話だろ?もう諦めるしか無いじゃん
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 00:14:51.38 ID:tOGjS4Ok0
>>814
単純に公式で本編とつながりがあると言われた作品とか本編のスピンオフとか言われた作品は採用、そのスピンオフとつながりのある作品も採用でいいんじゃないかと思うんだけど
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 00:31:54.61 ID:jPDzVUXk0
おりこだけ外そうが、外伝外そうが、現状維持だろうが、
100%このスレは結果が出る前に過疎死する
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 00:58:27.38 ID:syMNNTFP0
かずみだけ外せば問題なくない?
かずみとか世界観そのものが別物でしょ
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 01:09:21.98 ID:WlGm2Vw20
まだかずみの世界観が別物とかほざくニワカがいるのか…
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 01:16:57.93 ID:tOGjS4Ok0
かずみは設定は本アニメと同じって作者の発言があるんだったよね
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 01:43:28.77 ID:syMNNTFP0
そう思ってるのかずみ信者だけだろ
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 01:53:00.36 ID:WlGm2Vw20
あらやだ、突然信者とか言い出したよこの子()
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 04:56:42.54 ID:NUVmZPW90
>>817
同じだよ
見滝原あるしマミさん出たし
杏子も回想でチラっと杏子の技ラーニングしてるのもいる
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 06:38:07.91 ID:obzt/4Q00
>>810
というか正直このスレこそもうアニメ板にこだわる必要ないんじゃないのか?
アニメだけでなく漫画、小説、ゲームとちゃんぽんもいいとこだし。
あと「外伝だけでは積極的にやる気ない」ってのは同感。
現にあいりにしろ魔女あいりにしろ双樹にしろ対戦相手は同作キャラじゃなく本編キャラ前提でずっとだったしな。
だから多分漫画スレで外伝用作っても意味無いだろ(それを理由に除外もされるとは思えんし)

>>817
まどかとかずみの関係は変に外伝と言うよりはもう型月の月姫、fate、らっきょの関係と考えた方がいいかもしれんよ。
登場キャラ、舞台になる街、作中時間軸が異なってるだけで大本となる舞台となる世界やその世界観、各種設定は同一。
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 10:13:56.57 ID:+xbjY5+7O
むしろおりこの方がそのへん怪しいっていう
ムラ先生「本編とかどうでもよくて
俺のキャラをハッピーにする事しか考えてなかった」
と明言してるし…いっそ潔くて好感が持てる
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 12:33:36.49 ID:AJ6l7KOq0
このスレと本編専用スレに分かれるとしても、重複とか考えると本編専用スレはここにおくしかないから、このスレがマロンに移動という形になるしかない
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 12:43:54.65 ID:GO8hlNQK0
かずみマギカは残しておくと杏子の順位が下がるから外すべき
杏子の順位が下がるのは許せない
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 12:46:18.28 ID:+xbjY5+7O
メロンなりアニキャラ総合なりへどうぞ
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 13:18:32.57 ID:Jy09HTYM0
ここと本編専用じゃなくてスレタイから考えてこのスレが本編専用になって
外伝のスレを別に立てるのが筋だと思う
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 13:44:35.22 ID:vWQk57dq0
アニキャラ総合に「魔法少女まどか☆マギカ総合 強さ議論スレ」でも立てればいいじゃん
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 13:46:04.05 ID:obzt/4Q00
>>828
だから外伝スレ建てても除外する理由にならないから揉めてんだろ。
基本的に除外希望してる連中は「やる気ないのに踏み台扱いで置いとくな、荒れる要素しかないんだから外すべき」ってのが主なんだから。
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 14:03:04.94 ID:Jy09HTYM0
>>830
俺は毎回ここは「まどか☆マギカ」強さ議論スレだから外伝のキャラの強さ議論は他所でやるべきだと主張しているが
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 15:04:16.05 ID:obzt/4Q00
>>831
だからぶっちゃけ>>810が言ってるような状況だから面倒なんだよ。
昨日も出たけど仮に漫画板におりかずなりかずみのみなりの立ててもココはそのままだから何も解決しない。
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 15:53:56.93 ID:Jy09HTYM0
>>832
ここを本編のみのスレにするのが一番妥当なんじゃないの。
「外伝ファンは外伝キャラ同士の強さ議論ではなくあくまでも本編キャラとの比較がやりたい」
というのは・・うーん??
俺はてっきり外伝、とくにいわゆるかずみ派は連載分含めたかずみキャラの強さ議論をしたいのが第一であって
本編キャラとの比較にはそこまで重点を置いてないと思っていたんだけどそれは勘違いだったのかな。
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 17:37:40.82 ID:+xbjY5+7O
やりたい奴は出て行って新スレ立てればいい
ここは今まで通りやるだけの話
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 17:54:36.85 ID:obzt/4Q00
>>833
>ここを本編のみのスレにするのが一番妥当なんじゃないの
それが出来れば一番早いんだけどね(実際アニメスレでスレタイもまどかのみ表記だし)
実際外伝キャラが突っ込まれた過程も数少ないからとかネタ切れになるからとかそんな感じでテキトーにやった結果だし。

>俺はてっきり外伝、とくにいわゆるかずみ派は連載分含めたかずみキャラの強さ議論をしたいのが第一であって
>本編キャラとの比較にはそこまで重点を置いてないと思っていたんだけどそれは勘違いだったのかな。
その辺は一年前の今頃〜12月、今年の3巻&まどポ発売前後のログ見りゃわかるよ。
少なくとも俺の記憶にはかずみキャラvsかずみキャラみたいな話題は一度も上がってない。
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 18:17:45.84 ID:+xbjY5+7O
おりこキャラvsおりこキャラの話題もなかったなあ
キリカの仮装敵はいつだってかずみキャラだった
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 19:02:34.03 ID:ybApgOgX0
何を言ってるんだ
かずみ派はずっとこのスレのテンプレからはずしてもらって独立したがってたじゃん
このスレはルールがおかしい、かずみの扱いが不当だーって毎回グチグチ言って
おりこがどうかは知らんがかずみは単独でやりたがってるよ
まあ、なら勝手にやれよつっても出てかない辺り、単に口だけでやる気なんて無いのかもしれないけど
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 19:51:42.31 ID:WlGm2Vw20
ホント印象操作が好きだなかずみアンチ様は…
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 20:25:52.96 ID:SQxgd6PP0
>>838
そういう貴方の『かずみアンチ様』って発言はレッテルでないの?
議論も煮詰まってきたし初心にもどって本編のみにし映画公開を待つで筋通ってるじゃん
もともと外伝作品自体がなし崩しにはいってきたようなものだし止める時も特別な手順いらないだろ
肝心なのはこのスレの方向性を決め長く議論の場にすることだ
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 20:30:56.79 ID:DfRlibhyO
外伝と言ったってアニメ開始前から出すと決められてたから
人気出たから外伝やるよとは訳が違う
つかぶっちゃけまどかだけじゃつまらない
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 20:48:29.21 ID:WlGm2Vw20
言いがかりは本編派(笑)からつけてるのに全て外伝が悪とか決めつけるから歪んでるよなココ

この言いがかりが嫌だから外伝容認できる人達でマギカ全てのキャラのまともな強さ議論がしたいのよ…
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 21:09:15.92 ID:zej2h1Nm0
本編派というか本編派の一部気取りのおりこ派と言ったほうがいいような
少なくともかずみに延々文句付けてたのはおりこ派だぜ
過去ログ読めよ、wikiから行けるから

で、そんな事よりルールどうすんだ
文句ないならそのまま行ってもいいと思うが
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 22:28:40.79 ID:obzt/4Q00
>>837
だから何度も言うが仮に>>796が言うみたく別スレ立てたとして
「それでこのスレから除外して貰えるのか?」
これがハッキリしないことには意味が無いんだよ。
かずみ派的には。
ぶっちゃけ除外して貰いたい理由の大多数が「かずみ間ランク議論がしたい」じゃなく「真面目に議論する気も無いくせに本編(おりこ)キャラの踏み台にするために置いとくな」なんだから。

あと一応言っておくが過去に外伝除外状態でスレがたったことはあるよ。
ただその時は結局「外伝アンチが勝手に立てた」的な流れで今まで通り外伝込みのも別に立ったけど。
そのくせそのもう一方は外伝込みのくせに外伝(かずみ)の話題は荒れるからタブー扱いにされた。
ちなみにそれは>>837が言うみたいな事いわれて、ならお望みどおりって流れの結果にもかかわらずな。
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 22:59:04.88 ID:1GndUZZ50
このスレを本編のみを扱うスレとし、別の板に本編+外伝を扱うスレを立てる。
これで良くない?
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:10:37.36 ID:zej2h1Nm0
なんでスレ乗っ取ろうとするのかね
排除したいって言うなら自分たちで新スレ立てればいいのに
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:49:36.75 ID:obzt/4Q00
>>836
キリ>おり>ゆまで確定してるからな
まぁこれはかずみにも言えるんだけど。
実際あいり編じゃあいり>かずみ>その他(情報不足)、双樹編で双樹・あいり>ニコ>かずみ、現在かずみ>>>その他状態だし。

>>844
それだと>>845みたく乗っ取りとか言うの出るから、
別に本編のみ立てるべきなんだろうな。
もっともそうするとそのスレをアンチスレ扱いしてくんだろうけど。
ホントにわけがわからないよ
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:57:07.15 ID:hvapm0KN0
被害妄想に被害妄想を重ねるばっかりだよな、お前ら。
外伝不遇の状況を変えるために新ルール決めしてるのになんでこういう話になるんだか
外すなら外すでちゃっちゃとやればいいものをやれ厨がどうこうやれアンチがどうこう、いい加減にしろや鬱陶しい
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:59:56.28 ID:1GndUZZ50
もうどうすりゃいいんだ。
そしたらこのスレを魔法少女まどか☆マギカ総合強さ議論スレと改名してこの板に立てて
別の板に本編専用の魔法少女まどか☆マギカ強さ議論スレをたてるのは?
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 00:01:57.20 ID:VW5FVYf60
別にこの板にこだわる必要なんてないんだし
この話題で除外しろってしつこく言うなら総合スレをアニキャラ総合に建ててもいいんじゃない
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 00:26:19.93 ID:6j9svTnI0
心配せんでも次スレ建てるときに本編のみにするさ
いつものほむら厨に先にスレ建てられるかもしれないけど
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 00:27:39.70 ID:HUbSGYAa0
かずみはマロンに立てろよ
かずみの設定がおkなら同人誌もおkだろ
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 00:40:56.66 ID:dLEnWB0n0
総合スレなんだからアニキャラ総合に立てればいいよ
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 00:59:11.59 ID:IJ+r2T5t0
かずみ☆マギカと同人誌設定を同一視とか頭が腐ってるとしか思えんね

そんなに自分の低脳っぷりを自慢したいのかね?
自分が認めない設定=同人誌とかただのキャラ厨って自分から宣言しているようなモンじゃん
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 01:42:57.85 ID:rBInCgEA0
だって杏子が勝てないかずみキャラなんて絶対に許せないし
せっかくおりこのシズルもがんばって下げたのに意味ないじゃん
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 01:46:10.07 ID:jTE6Rooq0
乗っ取りも糞もスレタイからして外伝を含めるべきか含めないかだとしたら後者のほうが正当性があると思うんだが。

それとシズルが下がったのはマミやシャルオクタとの比較によってだと思うよ。
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 01:57:42.17 ID:IJ+r2T5t0
今になっても杏子が無条件に強いって勘違いしてる人っているんだねw
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 02:00:00.66 ID:jTE6Rooq0
その手の人間は以前よりは減ったと思う。
杏子が話題の中心にならないから分からないだけで実際は潜伏しているだけかもしれないが。
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 02:15:08.36 ID:LIRsIgjD0
>>855
杏子をCトップにするのにスレ立てたり毎回どれだけ苦労してると思ってるんだ
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 05:48:33.40 ID:rKAsEJm/0
この調子でミチルユウリ杏子のエピが日の目浴びた時が怖いな。
内容次第じゃそれこそまたかずみアンチスレ化しかねん。

ちなみにきらマギでそのエピやったらどうすんのかね。
外伝残したい連中にしてみりゃそれこそ待ちに待った本編キャラとの比較が可能なネタになるんだろうけど
杏子が有利な話なら採用、不利な内容ならアンソロとかならもう笑うしかないな。
実際そうなりそうだから笑えんけど。
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 06:49:08.52 ID:vsx58ySjO
かずみ外伝だろうが本編の外伝だろうが
アンソロジー作品の採用には公平に反対するつもりだが
それが何か
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 07:15:21.39 ID:WrxmwgIS0
杏子が不利なら反対のままでいいし
杏子が有利なら撤回すればいいだけだから別に問題ない
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 07:56:15.88 ID:0DJV91Kn0
印象操作きんもー!
杏子のせいにしたいのはわかったから消えろよなりすまし野郎
何故かキリカの話に持っていくいつもの人といい、外伝残したいヤツに明らかなキャラアンチがいるんだよな
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 11:38:40.80 ID:9tHLXk1M0
杏子厨のフリしてるやつ毎日いるけど何なの
昔いた杏子アンチの成れの果て?
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 12:54:44.96 ID:XCRkfvZI0
マミを上げようとするキチガイが湧くとマミ厨扱い
杏子を上げようとするキチガイが湧くと杏子アンチ扱い
すげーなこのスレ
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 14:27:00.44 ID:CyWCJHyP0
あれが杏子を上げたがってるように見えるのか
すげーなお前
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 16:56:35.75 ID:vsx58ySjO
そりゃ「あいりとマミって総合力で同程度なんじゃ」と言っただけでマミアンチ扱い
「ピッチの威力と杏子の槍の威力なら比較できないか」と言っただけで杏子アンチ扱いだしな
理由は「かずみごときのキャラが神話級の本編キャラと同等とは片腹痛い」

その一方「見滝原の魔法少女は神話級、よっておりこキャラも神話級」って事でシズルとキリカは基本スルー

ところで、かずみの不評の理由がおりこ押しの人の言うように「漫画としての出来が悪いから」なら
鬼才ムラ黒江先生の期待の新作ズワルトは今頃かずみ、メリーを抜いて
フォワードの顔になってないとおかしいんですが、そのへんどうなんでしょう
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 17:37:20.44 ID:rKAsEJm/0
ま、とりあえずこのスレで本編・かずみ・おりこまとめての議論は実質不可能ってのがもうここ数日分で証明されたようなもんだし、
1年近く除外するしないの話が定期的に出るのに今だこれじゃ今後も進展なんてないんだろうから、
「やりたきゃ他所でやれ」って言ってもらえてるんだから漫画スレで仕切りなおしでいいんじゃないかね?
無論やりたい人たちだけで。
あと漫画スレなんで総合ならそこで使う本編組はハノカゲ版(アニメ版は考慮しない)のを…と。

そうすりゃ基本ここのスタンスである「うちはうち、他所は他所」になるんだから>>866が言ってるような連中がそっちのランクに不服だからってとやかく言われる筋合いもなくなるし
無論こっちも言わないのが前提な。
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 17:52:41.67 ID:qLk3uZCg0
総合ならアニキャラ総合で「まどかシリーズ総合」を立てればいい
ここが本編厨隔離スレとして残ってるのに新しく立てたスレでも文句言い出すなら
さすがに荒らしなのが確定するだろうし
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 18:25:20.80 ID:vsx58ySjO
漫画議論スレとか立てても
またぞろキリカ様の二段ロケット並の加速がどうのこうの言い出すんだろ?
むしろおりことズワルトでムラ黒江最強スレを立てればいいじゃん
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 19:01:29.24 ID:rKAsEJm/0
>>868
>総合ならアニキャラ総合で「まどかシリーズ総合」を立てればいい
それだとまたここの二の舞になるのが目に見えてし
そもそもアニメと漫画媒体でって問題もあるから本編キャラはハノカゲ限定にすべきだろ

>>869
まぁその場合基本ココのルールを引用する気は無いし。
ぶっちゃけ問題だらけかつ有って無いようなルールなんだし。
基本ルールとかは引用するなら同板の他の強さ議論スレ(まともに機能してる所)から引用させて貰う。

>むしろおりことズワルトでムラ黒江最強スレを立てればいいじゃん
それも面白そうだが
まぁこのスレ住人からは来るのいないだろうな。
フォワード買ってるおりこ派がそもそも居るのかすら怪しいレベルだし。
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 19:10:45.62 ID:XCRkfvZI0
お前ら本当愚痴言うばかりで何も行動しねーのな。ランク変更を強行した厨だかのほうがよっぽどマシに見えてくるよ
外伝差別されただのここのルールがおかしいだの言うけど、ついこないだまでそのルールを変えようって話してたの分かってる?
それらの議論に参加せず見当違いの話ばっかりしてる奴が少なからずいるからまるまる1スレ以上使ってもルールが決まらないんだってこと理解してるの?
出てくならとっとと新スレ立てればいいじゃん。別に見切り発車でのスレ立てが犯罪になるわけでもあるまいし。
なのにここ何日かずっと過去のおりこ厨だの本編厨だのに愚痴を言うばかりで誰もスレ立てないじゃん。なんで?
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 19:30:29.08 ID:rKAsEJm/0
とりあえず漫画スレに立てるのを前提として

以下テンプレ(暫定)
・マギカシリーズに登場するキャラたちの強さ議論スレです。
・本編キャラはハノカゲ・外伝分のみ使用。
・連載状況や議論等によってランクは常に変動するものとする。
・アンソロコミック、きらら☆マギカ掲載作品は『公式に外伝・番外編』と銘打たれてる作品のみ採用とする(他は作者・内容に関らずNG)
・店舗特典等は正式にサイドストーリー等として書かれてる物のみ採用とする。
・アニメスレの強さ議論スレとは無関係なので向こうでの議論結果やルールなどを持ち込む行為は慎んでください(逆もまた然り)

こんな感じでいいかね?


>>871
勝手に立てて誘導すると間違いなく871みたいなのが凸してくるからこう面倒なことしてるんだよ。
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 19:50:33.68 ID:Xv0Z5XlO0
>>867>>870>>872
待ってくれ
ここ数日で分かったのは外伝を除外したい派と現状維持派が相容れないってことだろ
シリーズ総合スレを別に立てれば対立する意味は無い

それと本編・かずみ・おりこまとめての議論がうまくいかなかったのは
・描写不足で判断材料が足りなかった
・ルールがきっちり決まってなかった
・住人に対しキャラ厨の割合が多い
このあたりが原因で漫画だけにして解決する類いのものじゃない
むしろ判断材料を増やすためにより多くのメディアから取り入れるべきじゃないのか

というわけで俺はアニキャラ総合に総合スレ立てるべきだと考えているし
同意見のレスもこの数日にいくつかあった
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 19:57:44.63 ID:Ro27D+7y0
>>870
ここが本編厨の隔離スレになるのに
総合スレにまでケチ付けに来たら確実に荒らしだろ
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:06:01.38 ID:vsx58ySjO
本編厨とかまだそんな情報操作が通用すると思ってるのかね
頃合い見て「おりこは本編と繋がりがある」とか言い出して帰ってくる腹だろ?
卑劣にも程があるなw

排除するなら「今後一切おりこ、かずみはこのスレに関わらない」とルールに書けよ?
まあ無理だろうがなw
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:12:44.31 ID:vsx58ySjO
>>871
外伝が差別されるのが嫌なんじゃない
キリカやシズルが悲鳴合唱団の下風に立つのが我慢ならないだけだろ
なんかAAまで作って本スレでステマwしてたからな「おりこキャラは二人もCランクに入ってます
かずみキャラはクズだから圏外です」ってな

で、愛しのシズルたんwキリカちゃんwが圏外落ちしたら
「ムラが適当に書き散らしたアンソロ漫画も
アニメ本編と同等に扱え!」
どれだけ図々しいんだこいつら
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:13:03.18 ID:rKAsEJm/0
>>873
単にここ数日で再確認させられただけで1年近く前のかずみアンチ時代から感じてた事だけど何か?
いつかはちゃんと議論される日が来ると信じてたがもう完全に諦めた。
見直し案が実行された後も「かずみ系に信者数が少ないのが悪い」とか平然というのが居る時点で察してはいたけど。

>>874
取り扱うのが漫画だからアニメじゃ板違いだろ
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:43:37.93 ID:r6sWRwsy0
他にスレ立てるのはいいけど、ここが総合スレで
次スレタイトルを『魔法少女まどか☆マギカシリーズ強さ議論スレ39』にすればいいだけだろ
今までずっと混ぜて話してたんだからさ

他の板に漫画専用だろうがアニメ専用だろうが好きなの立てていいけどさ
名実ともにここが総合スレだろ
ずっとそうやってきたのだし、ルール作りだってそのために決めていたのだし

別々に語りたいって方を他所でやるべきだろ
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:48:25.50 ID:ZZevYPXp0
お前ら落ち着けって

>>849>>850>>851>>852>>854>>858>>861>>862>>863>>865>>868>>873>>874

これ全部単発で、それを除けば熱心に漫画を除外しろと喚いてるのはID:rKAsEJm/0一人だけだ
「単発いっぱいと1人で長文」ってのは去年の夏にもあったパターンだろ
主にあいり叩きで
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:50:43.27 ID:ZZevYPXp0
まあ何人か関係ない単発も巻き添えにしてるだろうが
>>879で挙げた単発の結構な部分はID:rKAsEJm/0ご当人だろう
世の中にはこういう便利なツールもあるし

http://blog.livedoor.jp/easy2ch/archives/254807.html

少なくとも多数決じゃ何も決められないって事だけは
知っといていいと思うがね
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:51:38.22 ID:Xv0Z5XlO0
>>877
いやだからそれは漫画だけに限定すれば解決する話なのか
というか完全に諦めたのならアニキャラ総合でも漫画スレでも関係なくない?
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 20:57:17.76 ID:Ro27D+7y0
>>877
総合スレなんだから取りあつかうのはアニメでしょ
そもそもまどかシリーズはアニメシリーズから派生してるんだから
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:07:41.23 ID:rKAsEJm/0
>>882
本編組は扱うのはハノカゲと外伝のみとしてる。
あとはかずみもおりこも漫画。
これでアニメ板っていいのか?


単発を俺とされててワロタ。
まぁいつもどおりな流れだな。
あとこうやって別スレ立てようだの除外だのになると毎度「外伝アンチ」扱いしてくるが俺がアンチならそれに何のメリットがあるんだ?
ぶっちゃけココに封じてる限り外伝勢はおりこはもう下がる事はあっても上がることは無い(番外もアンソロ理由で封殺されたし)
かずみはマトモに議論する気なんて無いんだからそれこそ双樹みたく延々保留枠に封印か暫定Cケツスタート封印で安泰だろ。
そしてもうここじゃマトモな議論は望めないから「別スレ立ててそっちでやるから、こっちは今まで通り好きにしたら良い。」で立てるのに何でアンチ扱いしたがるのかね?
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:12:43.74 ID:Ro27D+7y0
>>883
総合スレなんだから本編組は今までどおり普通にアニメも扱えばいいだけの話でしょ
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:16:48.00 ID:vsx58ySjO
だから後になって「アニメのキャラが出てるから」って理由でおりこだけ復帰させるんだろ?

大体、本気で出て行きたいなら勝手にスレ立てて出て行ってるはずで、
このスレに固執するって事は何か魂胆がある証拠だよな
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:19:42.08 ID:r6sWRwsy0
取り敢えず、そろそろスレのまとめに入る時期だよな

今回決まったことは 次スレから>>748 で、一度総当たりをやってみるってことは確定でいいよな
何度も作り直した結果で、かつ5日も反対意見がないのだから今更駄目なんて言うなよ

ランキングは >>781 で案が出ているけど、
このスレでランキング自体の議論はしていないし(除外するかしないかというだけ)、スレの分割案は纏まっていないから
前スレからの意見を移行して >>7 を採用するのがいいと思う

別スレ立てることについては、興味ないから好きにしてくれとしか言えないが、
立てる奴は住人を追い出すためじゃなくて、自分で語るために立てろよ
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:26:59.13 ID:ZZevYPXp0
じゃあ提案
ランキングに関しては一端白紙に戻さない?
テンプレすら船員分で揃ってないのに議論とか出来るわきゃないし
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:31:43.88 ID:rKAsEJm/0
>>884
アニメと漫画媒体差が現状の一つでもあると思ってるからあくまで漫画分のみってルールを入れてんだけど。
そもそもここでかずみをマトモに扱ってればこんな面倒な事態にはなってない。
大体なんで未だに「連載分化か単行本分のみか」みたいな基本的なことすらテンプレにないんだよ…と。
そのくせ好きにやれといいつつ→連載分で本編より凄くねって話題が少しでも出る→かずみ叩きへ発展
なんだこれ?

>>885
>大体、本気で出て行きたいなら勝手にスレ立てて出て行ってるはずで、
今ココで面倒でも最低限決めてから立てようとしてる理由は上で書いてる。
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:41:16.21 ID:r6sWRwsy0
>>887
次スレは総当たりになるはずだから、
次スレ最初のランキングが捨てランキングになるのは確定だね

白紙でもいいけど、何かしら欲しくもあるなあ

テンプレ作成後の議論については、全員分作った後のほうがいいかな
ある程度作って決めてから、都度追加だと議論がごっちゃになるか

・全員分テンプレを作るまでVS議論はなし(ただしテンプレの完成度は問わない)
とか、>>1に加えるのもいいかもね
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 21:44:01.09 ID:Ro27D+7y0
>>886
概ね賛成
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 22:18:18.05 ID:tDfGoMTh0
>>887に同意
ランク自体が揉める原因になるし、ルールが決まるまでは無しで始めたほうがいいと思う
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 22:27:14.99 ID:qGjzX+jP0
そういや気になったんだけどWIKIがテンプレに載ってないのってなにか理由あるのか?
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/03(金) 23:52:13.28 ID:6j9svTnI0
総当りやろうぜ?

総当りするならちゃんとルール見直そうぜ?

〜となると外伝はありなのかなしなのか?

とりあえず総当りやろうぜ?
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 00:06:12.48 ID:eyLMtpdS0
>>893
違うな。正しくはこうだ


外伝の扱いが酷い! 本編厨がどうたらこうたら

じゃあルール決め直そうや。禍根を残さないように総当たりにすれば文句ないだろ

ルール案出す

話題が逸れる(ルールが決まれば自動的に決まる話題なのに)

ルール案直す

話題が逸れる(総当たりするから無意味な話題なのに)

もうルールこれでいいでしょ? 総当たりやろうぜ

本編と外伝でスレ分けよう

は?
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 00:44:56.36 ID:GsWMbS1q0
>>894
いやいや違うな

マミさん最高

いやあんこの方が強いだろ

外伝的に見ると貴方たちってかませ犬だよね

総当りして決着つけようや

めんどくさいし基準ねぇだろ

というかおまけで派生した漫画とか読んだことないし興味ない

語りたいなら漫画も読めよ この情弱が

うぜぇ ここアニメスレだし漫画いらなくね?

お前らにはカズミ、キリカに対する愛は無いのか

まぁまぁ仲良くやろうよ

最初に戻る

だろ?
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 00:45:14.79 ID:I3V2GPYk0
外伝含む議論スレと外伝除外の議論スレに分ければ、まずは解決じゃないのか?
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 01:00:13.15 ID:GsWMbS1q0
総当り及びキャラテンプレ作成はアニメキャラのみ賛成
漫画いれるならば基準が先
そうしないとgdgdが目に見えてる
無駄なことはしたくない
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 02:08:40.74 ID:GsWMbS1q0
>>886
反論が無いから決定?
確認作業をした形跡無いぞ
過去のマミvsシャルのときは毎日確認し加味修正して変更だった
だから通った
5日間議論が無いということは相手にされて無いということじゃね?
単発云々言われるのが嫌だったから連投してみた
もうちょい意見集約して変更じゃないと荒れるだけ
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 04:50:26.82 ID:nQwXb9QF0
>>894
>〜略〜
>話題が逸れる(総当たりするから無意味な話題なのに)

もうルールこれでいいでしょ? 総当たりやろうぜ

なんも決まってねーよ。このまま始めたらまた去年の二の舞だろが

本編と外伝わけようぜ

何も決まらぬまま振り出しに戻る

だろ。
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 04:52:06.90 ID:nQwXb9QF0
>>896
いや、もう何回も言われてるがそれも過去にやって結局なんかわからんうちに今の状態に戻った
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 05:52:25.06 ID:pQ8VvTah0
>>878のようにスレタイを『魔法少女まどか☆マギカシリーズ強さ議論スレ39』にするのがいいと思う

で本編専用とか外伝専用とか漫画専用スレを別板に立てるのがいいんじゃないか
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 05:58:16.96 ID:bXWfbKCy0
まどかマギカはアニメ1作品しかないんだから他タイトルは漫画に立てればいいだろ
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 06:55:15.16 ID:EkAiEOAF0
スレタイ案賛成
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 07:25:40.50 ID:H5h0Q1Ty0
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 07:30:02.51 ID:H5h0Q1Ty0
>>904
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 07:31:21.75 ID:wXkI3FId0
>>904=905
いつも勝手にスレ立てて荒らしてる人
ID変えるの失敗して自演ばれてるよ
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 08:28:55.85 ID:RnX7/rPY0
このスレや前スレみたいに勝手にスレ立てて来るだろうとは思ってたけど
ここまで露骨だと酷いな
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 08:42:00.70 ID:FpKUAS8b0
だから無視して新スレ立てればいなくなるよ
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 10:00:17.35 ID:Ac91dZ0i0
決着つくまでは独断専行はするべきではない。
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 10:46:15.84 ID:7IS/EM2W0
このスレの半数以上は俺が立ててるから「いつも勝手にスレ立てする人」ってのは俺のことを指してるんだろうな
ただでさえ最近はなりすましが多発してるのになんでそう簡単に釣られてるのか分からないけど俺は>>950以前にスレを立てたことなんてないからな
あと勝手にスレ立てとか言いたい放題だけど、いつも意見聞く前にスレ埋め立ててるのはどこのどいつだよと
文句言うなら>>950過ぎたら議論ストップして貰えませんかね
スレ立て前に聞いたときは何も答えないくすにスレ立てた直後に文句言いだす奴もいるし本当にどうなってんだか
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 11:15:49.26 ID:7IS/EM2W0
まあ今日はもう書き込まないしスレ立てもしないから重複スレ立てるなり、なりすましをするなり好きにして下さいよ
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 11:34:25.69 ID:1U2l650Q0
ID変更お疲れ様でした
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 12:12:46.42 ID:hdRijv8k0
勝手に立てるなとは言うがそれは無理じゃないか?
だってどうせ話し合ったところで話が纏まるなんてことは有り得ないんだし
どうせ今回もこのまま何も決まらずに埋まって>>950がどこにどう立てるかに関わらず「勝手にやった」と叩かれることになるんだろう
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 12:14:26.69 ID:1U2l650Q0
ウフフ
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 12:16:32.26 ID:an7PnXEh0
キリカ二段ロケットをいつまでも言い続ける彼
本編厨連呼厨
自演認定厨

お前らの方がよっぽどくせえ
話を停滞させたいようにしか見えないな
ついでにこいつらに賛成レス出す奴の方が自演臭い

どちらにせよ本編専用はここにおくしかないから、外伝のみでも外伝含むでもマロンかアニメ総合にいくしかないからそこは諦めな
スレタイ変更組はアニメ総合にマギカシリーズ強さ議論スレ39を立ててメロンの方をを無視すればいい
引っ越しと考えて互いにスルーでやってみればいい
どっちかが自然消滅したらそれまでだよ
何度も言われてるけど、まどか☆マギカスレに他の作品があるのがおかしい
あれだけ過去のキャラ評価その他に伝統()本編()おりこ()とかさんざん言ってきてるのに、それを見直す過程での外伝排除を伝統()を理由に反対する理由は何?
その伝統()本編()おりこ()をなんとかするために今スレを元の形に戻してるんだろ
それともやっぱりただ荒らしたいだけのクズですか?
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 12:25:57.98 ID:HqSpDZUG0
>>915
http://www.dokidokivisual.com/madokamagica/
これ見ると「魔法少女まどか☆マギカ」ってシリーズにしてるっぽいんだよねえ
だから「魔法少女まどか☆マギカスレ」なら漫画混じっても変じゃないんだよね
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 12:42:10.73 ID:an7PnXEh0
>>916
作品名とまどか☆マギカシリーズの違いはわかるよね?
揚げ足取りお疲れ様、これからも頑張って探してね。でももうちょっと頭使った方がいいかも
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 13:01:38.17 ID:a017ADTN0
普通に総合スレ立てればいい
別にここでもアニキャラ総合でも構わんよ
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 15:19:29.09 ID:Ac91dZ0i0
>何度も言われてるけど、まどか☆マギカスレに他の作品があるのがおかしい
これは同意。
俺も言い続けているんだがこのスレは「まどか☆マギカ」のスレなんだよな、ここは。
外伝含むスレだったら「マギカシリーズ総合強さ議論スレ」でも立てればいい。
本編専用のスレを別に立てるというやり方だけはありえないよな。
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 16:50:09.63 ID:Sj0HxaIj0
スレ立て荒らしの人が毎回貼ってるランキング見ても実際の運用が「シリーズ総合スレ」だったことは明白だからね
本編専用のスレを立てたいなら別に立てればいい
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 18:28:21.86 ID:pQ8VvTah0
なぜ>>904でスレ立てしたのか…

総合スレ(というか実質ここの次スレ)を立てるとして
・スレタイは魔法少女まどか☆マギカシリーズ強さ議論スレ
・ランキングは白紙
・テンプレに>>748を加える
・次スレの議題はキャラのテンプレ作成から
こんな感じでいい?

立てる場所は今までの意見から
1ここの板
2アニキャラ総合
の2択だと思うんだが、どちらにすべきか
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 18:59:45.13 ID:eyLMtpdS0
公式側によるまどかシリーズの総称が「魔法少女まどか☆マギカ」なのは事実なんだから、
「まどか☆マギカ強さ議論に外伝がいるのはおかしい」って主張は見当違いだよ。
本編と外伝で分けてスレ立てるかどうかとはまた別の話だけどね。

で、俺の意見としてはこのスレを移動させる必要はない。
本編だけでやりたいならそいつらが新規にスレを立てればいいし、外伝もまた然り。
わざわざこのスレのナンバリングやスレタイを弄る必要はない
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 19:22:49.03 ID:BJsiG5zd0
>>921
アニキャラ総合に移る。に一票
あそこならアニメと漫画を混ぜて議論するのに丁度いいと思う
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 19:34:29.04 ID:H5h0Q1Ty0
きったない絵で書き散らした外伝とか知らねーし興味もないんで
さっさと出てってほしい
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 20:04:58.27 ID:f3DlCGZK0
ランクリセットは必要ないって
荒らしの思う壺じゃん
正直それのためだけに書き込んでる奴もいるだろ
で、ランクリセットした瞬間目的達成して誰も来なくなる→過疎ってオチでしょ
だから新しいランクが決まるまで(何年かかるか分からないけど)「暫定ランク」として今のランクは置いとこうよ
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 20:35:57.61 ID:wnHsfm6C0
「魔法少女まどか☆マギカ」は作品名でなくシリーズ名だったのか(棒)
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 20:52:04.39 ID:bXWfbKCy0
ならまどポもまどオンも正式なものとして取り入れないといけないな
おりかずよりよっぽど公式だし
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 20:55:09.34 ID:nQwXb9QF0
リセットかける必要は無いと思うが
・総合にするなら各作品の採用範囲をちゃんと決めてテンプレ化する
・ルールも漫画媒体(しかも全部作者別)で矛盾が無いように取り決める
これらがちゃんとするまではいったん凍結はすべきだろ。

後いい加減そういう自分の気に入らない発言とか提案を荒らし扱いするスタンスどうにかしろよ。
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 21:24:04.07 ID:I3V2GPYk0
いい加減馬鹿な書き込みはスルーを覚えようぜ…

文句言ってる奴はただの萌え豚
マギカワールドに愛着無い奴ばかりだよ
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 21:46:34.15 ID:oEMiGt0p0
Aかえら上はリセットする必要ないんじゃね?
あとBのほむらとか、Dのさやかとかもルールがどうなるか知らないけど
基点の一つみたいに考えてもいいと思うんだが

もちろんほむら下げるのも、さやか上げるのも構わないんだけど

なんかランクの基準みたいなのあるんでしょ?
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 21:47:57.71 ID:wnHsfm6C0
BのほむらよりAのまどかの方が問題
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 21:58:41.09 ID:f3DlCGZK0
新しいルール決めてから見直しって感じでいい
何も白紙に戻す必要は全く無い
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 22:00:20.44 ID:nQwXb9QF0
>>927
ここまできて名前の挙がらないモバマギってw
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 22:12:33.01 ID:HqSpDZUG0
>>917
「魔法少女まどか☆マギカ」って言葉がシリーズとして扱われてるって言い方したんだけどわからなかったかねえ?
きららマギカが文字通り「アニメの専門誌」ならゆまが出てる時点でもうそれアニメの専門誌じゃないしねえ
ていうかきらマギのコミックスの懸賞に「まどか☆マギカコミックス10冊セット」でかずみもおりこもまとめられてるけどこれシリーズ名として扱われてないんだろうかねえ
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 22:30:31.83 ID:I3V2GPYk0
シリーズ名と単発作品名を混同してる時点でお話にならないな
外伝排除派はそろそろ現実を見るべき
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 22:39:36.29 ID:GsWMbS1q0
>>935
現実とは?
ここはアニメスレであり、メディアミックス含むシリ−ズ総合スレでないということ?
曖昧さを都合よく利用してるの自分じゃん
もうそろそろ漫画スレにいってくれ
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 22:52:09.85 ID:pQ8VvTah0
ランキング白紙は反対も多いな

【暫定ランク】→【旧ランク】にして
注意事項として
※このランクは凍結中であり、新ルールが確定するまでランクは変動しない
という様な一文でも加えておく?
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 23:01:13.74 ID:nQwXb9QF0
まぁ個人的には漫画媒体ひっくるめてなチャンポン状態な時点でそういう総合的な所へお引越しが一番だとは思うけどな。
ココにある限りは定期的に出るネタになるし。
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 23:45:12.25 ID:GsWMbS1q0
もうナンバリング引き継いで総合スレを別の所にたてれば?
ここはアニメだけで細々とやってくよ
いままでおつかれさん
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 23:52:11.47 ID:H5h0Q1Ty0
まあアニメと繋がりがあるおりこは残留だけどな
かずみ厨は悔しかったら本編キャラ出すようアンケートに書けば?
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/04(土) 23:59:11.47 ID:bXWfbKCy0
おりこも別にいらんけどな
かずみにも一応本編キャラっぽいの出てるだろ
まったく別人の名前だけ同じのが
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 00:15:21.75 ID:9QhnIf4F0
ほむら厨乙
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 04:28:04.00 ID:KhPNi79X0
そもそもこんなのしか居らんのに公平が大前提になる総合なんて成り立つわけ無いじゃん。
しかも漫画媒体だの他作品と接点が現時点無し含める時点で普通以上にその辺を要求される要素がてんこ盛りだってのに。
更に言えばかずみ自体読んでるのが極少数って時点で色々破綻してるってのに。
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 05:20:32.46 ID:VC0kUJL90
本編組は別に外伝スレ荒らしに行く要素ないから分けたほうがいいだろ
外伝組はやたら本編キャラの名前出して厨連呼してくるだろうけど
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 09:34:43.52 ID:nyXB7gRE0
分けてやりたい奴が出てけよ。気に入らないからルール変えてスレ乗っ取るって何言ってんだお前ら
本編だけでやりたい奴は本編だけのを建てればいいし
外伝だけでやりたい奴も同様にすればいい。それだけの話
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 11:54:48.64 ID:Vobi6XCw0
>>945
だから分けるじゃなくてふさわしい板にお引越しなんだろ?
現状維持派から見れば板に合わないから引っ越すだけで、かわりに本編専用で分離したスレがメロンに立ったという認識
本編専用スレ派は外伝をスレから排除、かわりにマギカシリーズスレがアニメ総合に立ったという認識でおk
あとはお互いにスルー、それぞれが自分の所のスレが本スレと思っとけばいい
実際今後分離するという意味ではどちらも本スレで正しいしな

これでわからないヤツは本物の池沼かわからないふりをした荒らしな
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 12:24:16.60 ID:i5hDgofN0
>本編専用スレ派は外伝をスレから排除、かわりにマギカシリーズスレがアニメ総合に立ったという認識でおk
これ逆でも全然問題ないよな
というか、アニメだけの話ならむしろ本編だけ語るスレがアニキャラ総合にふさわしい

一年間まどか☆マギカシリーズでやってきた現状派がここで、新しく本編だけをやりたい派がアニメ総合に行くべきだ

まどかはアニメが主で他は外伝、資料の優先度もアニメ本編>漫画と区分けされている。
「ここはアニメ系他板からあぶれた話題を取り扱う」という趣旨から見ても
『まどか☆マギカシリーズ強さ議論スレ』がアニメサロンexのスレとして相応しい
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 12:32:56.92 ID:Vobi6XCw0
本音だと外伝入れたらハノカゲ含めてあまりにも漫画の方が多いから、マロンに行くのが一番正しいんじゃねって感じだけど
何故か誰かがアニメ総合つったからそう書いたけどね
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 12:34:06.29 ID:i5hDgofN0
簡単にいえば、分けるならば

純粋にアニメだけ→アニメ総合
アニメが本編だけど外伝も加えてごった煮→アニメサロンex(アニメ系他板からあぶれた話題)

という区分けで筋が通っている

これでわからないヤツは本物の池沼かわからないふりをした荒らしな
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 12:34:32.71 ID:Vobi6XCw0
>>947
>一年間まどか☆マギカシリーズでやってきた現状派がここで、新しく本編だけをやりたい派がアニメ総合に行くべきだ
伝統()
これはマイナスにしかならないから、もう言わない方がいいと思うよ
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 12:39:14.87 ID:ja7P5cj20
お前らもっと本心を出せよ。建前なんぞどうでもいいんだよ。

外伝の不当な扱いを見るに耐えない。これが理由だろ。

嫌なら見るなも一つの真理だが、誰でも見れる場所に立ててる以上。
文句言われるのが嫌なら立てるなもまた真理だ。

お願いだからもう外伝には関わらないでくれ触れないでくれ。
本編の餌にしないでくれ作品を汚さないでくれ。
残せと頑なに言ってるのは他作品の事を全く考えてない本編派の馬鹿だけ。

これが外伝派の総意なんだろ
だったらもう次スレからは外すしかないだろう

それですべてが丸く収まるんだから何も問題なかろうと俺も思うが
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 12:39:35.59 ID:i5hDgofN0
>>950
ん?
ごった煮状態で「 アニメ系他板からあぶれた話題 」に
相応しい内容のスレが相応しい場所で語られてたことを言いたいのだが

>950を取ったようだけど、理屈もなく勝手に他板に立てるようならただの荒らしだぞ
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 12:41:18.61 ID:Jjbg1pw40
巻き添えにするなよかずみ厨
かずみみたいなクズ漫画がこのスレに混ざろうとしたのが原因だろ
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 12:42:07.26 ID:Vobi6XCw0
あ、俺は次スレがすでに立ってる認識なんで
引っ越し、分離したい人はスレ立てどうぞ

>>949
俺は分離してくれさえすればいいんで、別にそれでも構わんよ
後は他の人を説得するとか、こっちにきちんとシリーズ総合って明記したスレを立てて、本編のみの次スレ総合にスレ立てするとかすればいいんじゃね?
テンプレに明記しとけば話題が混ざることもないでしょ、スレタイ違うなら重複にもならないし
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 12:45:01.02 ID:Vobi6XCw0
>>952
こっちに総合スレ立てたいみたいだし、お客様じゃないならぜひ自分でどうぞ
立ちさえすれば本編のみの次スレをアニメ総合に立てるように誘導するくらいの協力はするからさ
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 12:51:33.47 ID:Jjbg1pw40
それでも分離したくないと言い出すなら俺達の総力を上げてスレを潰すがな
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 12:56:30.04 ID:i5hDgofN0
>>955
ちょっと立ててくる
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 13:05:21.38 ID:i5hDgofN0
立ててきた

まどか☆マギカシリーズ強さ議論スレ39
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1344139175/l50
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 14:20:24.79 ID:xAmOcWHV0
HUまどか、絶望の魔女、クリーム、ワルプルまでは別に消さんでよかったろう
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 14:33:02.69 ID:i5hDgofN0
それもそうか
じゃあ特に反対がなければ15時以降に↓を追記してくる


ランク外 アルティメットまどか

EX 宇宙を滅ぼす魔女
S クリームヒルト
A ワルプルギスの夜
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 14:51:57.84 ID:Vobi6XCw0
>>958
まあ、どっちかが消えたらそこに需要がなかったってことで
消えたからといって移住は互いになしな、元に戻ってしまうし
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 15:07:39.63 ID:i5hDgofN0
追記してきた

>>961
流石に分裂の経緯を知った上で別スレの議論を持ち込んだら荒らし扱いでいいんじゃね
本編のみのスレの他板誘導頼んだぞ
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 15:23:07.10 ID:Vobi6XCw0
>>962
書いといた
移動そのものは次スレからな
消えてないとか言って突らないように
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 15:26:46.14 ID:i5hDgofN0
>>963
次スレでも移動してくれれば文句はないよ
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/05(日) 15:33:51.47 ID:Vobi6XCw0
ここまできて
あれ?重複じゃないならどっちもメロンでよくね?荒らしもIDで判別できるし
とか思ったのはないしょw

まあ、あとは本編スレの>>950を変なのが踏まないように願っといてくれ
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:17:07.35 ID:T7NKSNnZ0
結局、反対意見無視して強引にランクリセットですか
まあ予想通りだけどさ
やっぱり最初っからそれがやりたかっただけなんだな
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 00:26:23.53 ID:GmydCg8K0
リセット反対意見を無視して自分のやりたいようにやってしまったか
強さ議論のほうにはこないでくれよ
私たちは映画公開まで静かに暮らしたいんだ
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/06(月) 05:23:41.90 ID:LzXeN+nw0
>>953
てーか
かずみとおりこをろくにどうするか話し合いもせずに勝手に混ぜ込んだのは本編派
その後ここ数日や>>951みたいな意見が出るたびに残せって言ってるのも基本本編とおりこ派
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 10:26:54.33 ID:sZ0TTkZ70
まだ前スレ使い切ってなかったんかい…
970ぬるぽっぽ:2012/08/08(水) 15:16:34.97 ID:57QQWF+60
梅路!
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 16:02:51.22 ID:57QQWF+60
梅〜っ酒
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/08(水) 21:41:55.41 ID:b8/SIZm10
とりあえず980まで書き込めばdatオチにできるんだけど連投はしたくないな
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 01:35:10.30 ID:x22hYBSe0
うめ
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 08:07:56.99 ID:liT04KKg0
うめ
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:38:52.95 ID:x22hYBSe0
うめ
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 07:58:57.34 ID:WiZjb1uO0
あと4
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 14:24:53.92 ID:YILba5HG0
まだ埋まってなかったか
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 15:21:40.82 ID:68/sCrOA0
うめ
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 16:24:19.36 ID:cxJvMmRs0
あと1
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/10(金) 18:08:05.76 ID:68/sCrOA0
らすと
981メロンさんex@ご利用は紳士的に
うめ