エウレカセブンAO ネタバレ&考察スレ 01

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
舞台は西暦2025年、独立不羈への気運が昂揚しつつある沖縄・磐戸島。
其処へ突如現れた擅横残虐なる巨大怪物を前に、島民達は周章狼狽する。
少年“フカイ・アオ”は島を護りたい一心で、日本軍の軍用FPを起動させ…。

□TV/WEB
  ■『交響詩篇エウレカセブン』 平成17年4月より平成18年4月迄放送。全50話。
  ・バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=443
  ■『エウレカセブンAO』 平成24年4月より放送開始。全24話。
  ・毎日放送 (MBS)    毎週(木) 25:55- 4/12-
  ・東京放送 (TBS)    .毎週(金) 25:55- 4/13-
  ・中部日本放送 (CBC) 毎週(水) 26:00- 4/18-
  ・バンダイチャンネル   毎週(木) 12:00更新 4/19-
  ・BS-TBS         毎週(土) 24:00- 4/21-
  ・アニマックス       .毎週(水) 22:00-/27:00- 5/9-
                 毎週(日) 26:00- 5/13-
□関連リンク
  ■番組公式サイト http://eurekaao-prj.net/ http://mbs.jp/eurekaao/
  ■番組公式ツイッター http://twitter.com/EUREKA_AO ■まとめWiki http://www33.atwiki.jp/eureka-seven/

□!!CAUTION!!
  ■本スレでの本放送実況は厳禁です!実況は実況板でどうぞ!
    アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
  ■著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
  ■荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
  ■2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
  ■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
  ■次スレは原則的に>>950が立てて下さい。>>950が立てられない時は次の希望者が宣言をしてから立てて下さい。
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/21(土) 10:43:41.54 ID:LQep1BiX0
□関連スレ
[懐アニ平成板]
交響詩篇エウレカセブン ray=out No.421
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1324647304/
[アニメ映画板]
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1280023652/
[アニメ板]
エウレカセブンAO 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1334964613/

□制作陣
  ■監督:京田知己       ■キーキャラクターデザイン:吉田健一
  ■美術:永井一男       ■キャラクターデザイン:織田広之
  ■色彩設計:水田信子    ■ニルヴァーシュデザイン:河森正治
  ■SF設定:堺三保      .■メカニックデザイン:山根公利・柳瀬敬之・海老川兼武
  ■特技監督:村木靖     .■デザインデベロプメント:コヤマシゲト
  ■撮影監督:木村俊也    ■デザインワークス:竹内志保
  ■音響監督:若林和弘    ■音楽:Nakamura Koji
  ■アニメーション制作:ボンズ

□登場人物/声の出演
  ■フカイ・アオ:本城雄太郎 ■フカイ・トシオ:堀勝之祐
  ■アラタ・ナル:宮本佳那子 .■エレナ・ピープルズ:小見川千明
  ■フレア・ブラン:大橋彩香 .■レベッカ・ハルストレム:中村千絵
  ■ガゼル:桐本琢也     ■ピッポ:酒井敬幸
  ■ハン・ジュノ:藤田圭宣   ■トゥルース:井上和彦
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/21(土) 12:27:21.35 ID:FWwdFotd0
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/22(日) 17:39:26.27 ID:cp6MYUSG0
・空から降ってくるエウレカ・・・前作アクペリエンス4のロケットのEURACA説(両方ともスカブを地球にもたらした)
・1話とOPの冒頭の青い鳥・・・作者モーリス・メーテルリンク(前作のキャラクターと同じ名前)
・OPの月に行こうとするアオを引き止めるナル
・前作を意識させる月の演出とエウレカブレスレットが月へ
・ナル・・・ナルキッソス?
・ノア・・・箱舟      宇宙を連想させるか
・冒頭語りの希望の枝を携えた鳥・・・映画版ラストの金の枝をくわえたハトの空船を連想させる

誰か他にもあったら書いてくれ
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/24(火) 00:11:47.90 ID:tXtc6yzq0
ニルヴァーシュのトラパーの軌跡・緑・・・シークレットのトラパーの軌跡・赤

EDでニルヴァーシュとシークレットが一緒に飛行しているのと
軌跡の数が7なのも意味深
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/24(火) 05:03:46.40 ID:sXK37Fcr0
EDってもう公開されたの?
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/24(火) 05:29:48.72 ID:sXK37Fcr0
あぁゴメン1話のEDね
>シークレットのトラパーの軌跡・赤
シークレットはスカブを破壊しに来ているからトラパーは利用していないだろう
シークレットの赤い軌跡は赤く発光した部分だと思う
EDの七つの赤軌跡はシークレットではないと思うよ
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/24(火) 09:04:13.27 ID:tXtc6yzq0
>シークレットはスカブを破壊しに来ているからトラパーは利用していないだろう
>EDの七つの赤軌跡はシークレットではないと思うよ

さすがにその理論はぶっとびすぎてると思うが....
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/25(水) 09:22:02.11 ID:JLC4b+h90
第1話
・FPのECU(トラパーのエンジンコントロールユニット)の暴走により出現したスカブコーラル(ry:スカブ)
 ECUが暴走し大量のエネルギーを発生させると、それに導かれるように違う世界からスカブがやってくる
 スカブにパイルバンカーが刺さり、KLFの手が同化してあったので、前作の世界のスカブだと思われる

・違う世界からやって来たスカブ
 スカブ自ら次元を越えてやって来ることが出来る

・Gモンスター
 スカブと同様に自ら次元を越えてやって来ることが出来る
 Gモンスターはシークレットの乗り物
 
・金色の蝶
 前作のフライングフィシュと同質のものか?トラパーエネルギーに群がる金色に光る蝶
 トラパーにより変異した蝶の可能性もある
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/25(水) 21:10:39.94 ID:6lwN6VWJ0
蝶の意味するもの象徴に「復活」があるみたい
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/28(土) 05:35:52.00 ID:TM7t95xb0
spec2のボディは劇場版だと抜け殻で放置されてる気がしたが
10年前に起動しなくなったらしいから関係なさそうだな
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/28(土) 10:04:49.98 ID:a0xrUW9zO
三話でスカブコーラルから出てた光の周波ってエウレカが指令クラスターになった時のトラパーの周波と一緒か?
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/28(土) 13:39:52.71 ID:a0xrUW9zO
>>12
前者は褐色ピンクが警察署から出てきた後のシーンでスカブコーラルが肥大化してくシーンがある
そこの中心の光のこと
後者はエウレカ無印で50話のコンパクドライブにエウレカが流してた周波のことね

14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/28(土) 14:55:08.32 ID:jKgjWYKw0
点滅の感覚は微妙に違うな
でも今回のスカブの中の点滅(クォーツ)
と前作のエウレカの額の粒みたいなのと点滅
気になるな
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/28(土) 17:08:50.47 ID:wJJsyqpA0
エウレカが沖縄で子供生んで軍に入ってレントンと月に行ったってことでいいのかな?
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/28(土) 20:19:46.75 ID:U44T2Wy+0
実はニルバーシュの中にレントンが入っている
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/29(日) 10:49:21.01 ID:JSsofXYc0
第二話BSで録り損ねました
よかったら、ネタバレおながいしまつ。
(このスレならそういうリクエストもアリだよね?)
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/29(日) 11:04:59.24 ID:+EVLr1Up0
取り敢えず妄想をレスしときます

交響詩篇の世界をA世界。交響詩篇ラストでスカブの半分が別宇宙へ旅立った世界をB世界と仮定して
A世界とB世界は時間の流れが違う平行世界とします。B世界の宇宙にも地球があり、まだスカブが居ない地球でした。
B世界はAOの世界でもあります。B世界の(AO)地球に現れたスカブには、A世界でスカブに打ち込まれたパイルバンカーと
KLFの手が付いていました。A世界からB世界へ行ったスカブであることが確認出来ます。

・A世界:交響詩篇
・B世界:AO

B世界に行ったスカブはシークレットと出会い融合しました。この時、シークレットの空間転移技術を取得しました。
しかし、シークレットはスカブを害悪とみなし滅ぼそうとスカブ狩りを始めます。スカブはシークレットから逃れる為に
空間転移する必要に迫られました。空間転移する為には大量のエネルギーを必要とします。そのため自らを活性化
させるクウォーツを体内に作りました。クウォーツにより大量のトラパーが発生し自ら爆発する危険な状態に成るものの
空間転移ができるように成ります。

B世界に行ったスカブは、シークレットにより絶滅の危機に貧してしまいました。A世界のスカブにこのことを知らせ救援を
求めに、B世界のスカブがやって来ました。A世界のスカブは、B世界の同胞を助けるべくエウレカを通して人間に事情を
話し新たなニルヴァーシュを作り、B世界の地球へと向かいます。
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/29(日) 18:40:31.94 ID:/1c4KRpeO
>>17
島を守るために一緒に来いとアオに無精髭が言い聞かせる
Gモンの出現に日本軍逃亡
そこに運び屋3人とアオ到着
Gモン日本軍の船撃沈
どさくさでアオはニル搭乗
ニル、アオをエウレカと認識して起動
アオの髪変色
アオは島を守るためにニルでGモンと戦闘に
うおおおおお!(棒)
苦戦したものの撃墜
沖縄の要請で駆けつけたゲネブルから逃亡ニル隠す
島に戻ったらなぜか手配中のためアオ逃亡
ナルがアオ見つけて一緒にニルを隠した洞窟へ
つづく!(棒)
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/29(日) 18:52:44.27 ID:/1c4KRpeO
>>18
世界が2つってのは俺も同意
一話で、何もない空に突然スカブが現出して落下するシーンがあったから
ありゃ、どっかからワープアウトして来たんでしょ?
但し、未来から過去へなのか、パラレル的な別宇宙なのかはわからん
ただ、どっかよその世界から、アオを孕んだエウレカや、スカブは来たようには思える
って事はレントンも来てるのかねぇ

フカイの爺『ギクッ…』
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/01(火) 16:15:47.58 ID:MsF3Jyes0
俺もアオのじいちゃんはレントンなんじゃないかと思っている
なぜなら、レントンのじいちゃんとそっくりだしタイプ0のこと知ってたしね。

エウレカとレントンは過去にタイムスリップしたが、レントンの方がより過去の時間に飛ばされ沖縄で何十年といきることになる。その後、ある日突然エウレカも飛ばされてくる。レントンはエウレカをかくまいアオが生まれるw


とか妄想してみる
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/01(火) 17:20:09.38 ID:3by9C3Nt0

大当たりじゃ
2317:2012/05/01(火) 19:41:24.90 ID:HzTBzCzj0
>>19
遅くなりました、バレありがとうございます。
また、他の意見等も参考になりますね。
自分は一期を観ていないのでどうしても理解が浅いんですよね。
めげずに3話以降の完走目指します。
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/01(火) 21:44:18.79 ID:xgIHUljfO
>>23
どうも、19です
伏線や怪しいとこは飛ばして、あらすじ?だけですいません
まだ、世界観が見えてこないので、前作を見るべきかは、何も言えません
ですが、『SFロボットアニメ』としてではなく『物語』としては、良く出来た作品だと自分は思います
設定や背景は、好みや意見が分かれると思いますが、ストレートなメッセージ性が好きならお勧めです
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/01(火) 22:03:32.66 ID:xgIHUljfO
今23氏にレスしながらふと思った
前作を知らない視聴者を考えたら、前作世界との繋がりは、示唆する程度でぼかすかもしれないね…
例えば、最終回でブランの首にねじれた指輪が…とか

まさか、前作の疑問を解決するだけが、AOのテーマじゃないだろうしな
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/02(水) 01:49:51.91 ID:uZgarl+V0
本すれの方じゃいつまでも島から出ていかないんだろうと言われてるけど、
漫画の方ではナルが、もうアオが戻ってこないような気がする、って言ってるから
今度の戦闘が終わったらバイパイと合流して島から出て行くんだろうなあ。

それにしてもアニメの方でも母レカとの幸せそうな回想シーンは入らないかなあ。
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/02(水) 02:05:18.52 ID:NdrHHlrp0
漫画ではナルは島に残るん?
ってかヒロインじゃなかったのか
イタコで重要なポジションだと考察されてるのに
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/02(水) 03:26:09.50 ID:uZgarl+V0
ちょうどアニメの3話と同じくらいのとこまでが1巻が終わり。
たぶん掲載誌の最新号の分まで載せたっぽい。
漫画の方では、ナルは嫌な予感がするといって、
ニルバーシュに乗るアオのとこまで来て、アオが絶対戻ってくると約束して出撃。

あとアオが戦うまでの流れも、
爺ちゃんにこれからどうするかは自分で決めろと言われて(因みに病院は燃やされてない)
島の子供にGモンスターをやっつけてと頼まれて→母レカとの回想→島を守りたい!
という流れ。
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/02(水) 03:33:44.27 ID:uZgarl+V0
あと漫画の方は母レカは髪を染めてない。
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/02(水) 06:15:12.91 ID:NdrHHlrp0
絶対戻る(死なない)→戻ってこない気がする(この島の枠にはまらない)かな?
パイドパイパーに入る所までやってなくて
ナルは追いかけるかどうかまだ分らない感じか
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/02(水) 08:40:39.84 ID:PBIqs1/20
>>27
ナルについて
アオの精神的な支えである事と、行動を共にするかは別だと思う
コミックスの雰囲気だと、本人は一旦は島に残りそうかな
島からアオの脳に直接語りかけるって感じではあるまいか?

アオの行動原理について
今は島を守るのが動機だけど、そのうち「地球を守る」に拡大する予感
地球と母、どちらかを守る事がどちらかを喪う事だと知った時
アオはどう選択するのか・・・なんて感じで俺は考えてる

「何かを手に入れたら何かを失う」これは織り込まれるだろうなぁ
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/02(水) 09:16:03.34 ID:w8p0MEcmO
本スレにも先日書いたんだが
パイドパイパーってハーメルンの笛吹きの意
笛吹きは街に大量発生した鼠を退治
報酬の約束を破った大人に怒った笛吹きは子供を連れてく
笛吹きと子供達は洞窟に消えて二度と戻らなかった

これをAOに置き換えてみる
地球に大量発生したスカブを退治するパイドパイパー
約束を破るのは日本軍なのか沖縄政府なのか
パイドパイパーが子供達を集めて連れて行く先は、前作世界なのか、地球脱出の箱舟なのか
或いはその選択をアオが迫られるのか

とりあえず、パイパイの目的は、スカブに地球が呑まれる前に子供達を救う事、っていうチラウラ予想
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/02(水) 09:56:51.12 ID:w8p0MEcmO
>>32を前提にすると…
ゲネブル社長=ホランド
前作世界との出入り口=磐戸島(天磐戸の暗示)
なんて妄想にも発展する
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/02(水) 10:35:48.69 ID:NdrHHlrp0
ナルがアオの脳内に遠くから語りかけってすげー絵的には微妙な気がする
2話や死んだとかの展開なら別だけど
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/02(水) 12:44:44.42 ID:PBIqs1/20
>>34
要は、ナルにはアオの傍にいて欲しいって願望かな?
だったら同意だし、他にも「こうだったらいいなぁ」がたくさんある
それに、俺も絵的には微妙って思うし、毎度毎度は不自然だと思う

でもさ、物語として考えると離れてないとイタコ設定が空気にならないか?
2話での語りかけも、アオに道を示す立ち位置の暗示じゃないのかな
ふつーに傍にいて仲良しって、物語としてどうだろう
俺はドギー兄さんやギジェットポジションになっちゃう気がする

アオとエウレカの物語なら、アオの傍にいてヘソと半ケツ出してればおk
でも、ナルがヒロインなら、ただ一緒にいるだけってのは微妙かなぁ
まさかアオとナルの楽しい日常を描いて終わりってわけでもなかろう

そんなワケで、自分の願望は抜きにして、ナルは残ると予想してるって話
せめて、どこかで合流して欲しいけど、ね
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/02(水) 15:18:45.84 ID:NdrHHlrp0
>>35
離れてる方がイタコ設定使いにくいと思ってる
「世界が変わる感じがした」とまで言ってるからな
スカブとかシークレットに導かれる様な存在で悲劇的な事にっての想像してるが

アオが沖縄に帰って来た時に、えらい事になってるとかかもしれんが
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/02(水) 16:19:51.11 ID:D+nQBaxr0
>>32
パイドパイパー→ハーメルンの笛吹き
パイドパイパーのIFOパイロットが子供だということだろう
全てのIFOのパイロットが子供だとは今の処思ってはいない
何故ならば各国の軍隊に子供しか操縦できないIFOは兵器と
して売れないからねw
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/02(水) 16:33:38.13 ID:PBIqs1/20
>>36
うーん、今の段階ではどっちもありえるw
ナルは事故でスカブとの接点が出来たわけで
スカブから生まれたエウレカとは立場は違うけど
スカブとの対話には欠かせない存在にはなりそうだね
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/04(金) 08:33:34.18 ID:rgA0Sc1T0
結局ナルは置いて行ったな
でも、ナルの病気がスカブ由来ってのも分ったから今後なんかありそう

物語り的にはエウレカ探しの旅になりそうか

エウレカは高濃度?のトラパーに包まれて消失したみたいだけど
これだとレントンが拉致されてるってのもありそう
それか交響詩篇みたいに3人で指令クラスターの中で再会か?

シークレットがモノって感じだから
イマイチ話の向かう先やカタルシスに不安がある
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/04(金) 22:55:59.01 ID:cxLPTSJI0
前作が12006年、今作が2025年ってどういうこと?
パラレルワールドとかエウレカだけ長く生きてたってこと?
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/04(金) 23:57:26.45 ID:WaWYgyaf0
>>39
まだ3話見てないんだが、本スレ見る限りそうみたいだね
じゃ、やっぱり遠隔でイタコとして登場かな?
高濃度のトラパー…地下のスカブと繋がったか、前作世界に戻ったか…
スカブ経由で前作世界と行き来ってのが一番可能性高そうだね
シークレットには、OPに出てくる、金色のガキが乗ってるんじゃないの?
あいつ、首にドラ○もんみたいに鈴ついてるんだよね・・・
やっぱ、時間軸なのかなぁ〜
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/04(金) 23:58:09.27 ID:WaWYgyaf0
失礼、4話ね、4話。
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/05(土) 11:00:55.88 ID:qeYfi35R0
>>40
現時点ではまだまだ不明
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/06(日) 04:04:57.85 ID:2h51cWL20
レントンが同じ時空に生きてるなら
エウレカ探しで必死な筈だもんな
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/07(月) 11:38:33.60 ID:8fY/KIaC0
こっち向きの内容だと思ったんで本スレから転載しとく

【世界観】
@前作とは全く違う『パラレルワールド』
A前作の約1万年前の『過去世界』
B過去世界に似た世界だが違う歴史を歩む『過去パラレル折衷』
C前作世界からそのまま時間が進んだ『未来世界』
D誰かが見ている『夢』

【主要人物の由来】
A.オリジナル
B.前作又は別世界から、エウレカのみ移動
C.前作又は別世界から、同じ時期に複数が移動
D.前作又は別世界から、様々なタイミングで複数が移動

【アオの父】
a.レントン
b.レントン以外の誰か
c.スカブ又は人間による人工授精
d.父は無く、自然発生(処女懐妊)

※考察大募集
【ニルヴァーシュ】
【シクレ・Gモン】
【前作の「その後」】
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/07(月) 13:44:51.02 ID:tMEYvUN50
こちらにも甜菜

交響詩編はアドロックのサマー・オブ・ラブで始まり、
レントンのセカンド・サマー・オブ・ラブで終わり
AOはアオのサード・サマー・オブ・ラブなんだよw

交響詩編で別宇宙に行ったスカブからシークレットにより攻撃され
助けを求められて別宇宙へ行ったのがAOさ
別宇宙は時間の流れが違うパラレルワールドで、その地球には
スカブがクオーツによりスカブバーストしてシークレットから逃げて
来たというお話だろう。スカブバーストは宇宙航行の新たな方法で
スカブはシークレットから学んだ一種のワープ航法だろう

AOのニルヴァーシュは、交響詩編の世界で新たに作られたもので
レントンも関わっているだろう。サードエンジンは助けを求めに来た
スカブから教えられたクオーツに相当するエンジンで、スカブバーストし
シークレットと同様ワープ航法が出来るものだと思うよw
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/07(月) 18:56:40.67 ID:ee4fg+Pw0
何らかの関わりは出てくるような気がする。思わせぶりな台詞もあるし(髭艦長)。
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/07(月) 20:57:58.72 ID:qhKFh2/w0
電波受信した?
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/09(水) 19:16:23.54 ID:B14WVvRV0
本スレが左翼叩きと考察ぐらいしかネタがない
そりゃこっちが伸びるはずもない、か
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/09(水) 19:31:42.54 ID:BN9/sqtq0
向こうに上がった考察こっちでまとめるべきか
ついつい向こうに書いてしまう
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/09(水) 23:55:13.84 ID:eLvFec04i
まあ過去に行く=分岐点からパラレルワールドだからなあ。

最終話でニルが、再び巡り会うとか言ってるし、2種族の結晶であるアオ妊娠がキッカケで
今の世界にエウレカが無印世界(A)から飛んだのかもね。

スカブも最終話で別宇宙にワープした際に、既に自分がいて、
人間が去った後の地球に行っても共生の可能性を探る事は出来ないから、
A世界でロケットに激突する前の時代の世界にワープしたと。

しかし一気に地球の半分覆う程ワープすると人類が滅亡気味になりかねいし、
少しづつ分散出現しようとしたが、あまりうまくいってないのがスカブバースト、とか。

クォーツはなんだろ、一度のワープで出現したスカブ用のクラスター?

シークレットはまじわからんが、自壊プログラムの残滓と、
司令クラスター不在の影響、人の魂を半分のせた影響などによる、暴走気味の抗体コーラリアンの亜種とか。
5251:2012/05/10(木) 00:14:19.22 ID:K91gvIkei
もづいた。

そんな訳でスカブは過去に飛び、そこから歴史は変わったので、
ドラゴンボールのトランクスの言うとおり、過去を変えても分岐点になるため
A世界の未来A'は変わらない。
スカブ転移の分岐点からB世界になり、今そのB世界の2025年、と脳内変換しながら今観てる。

なので、過去を変えても未来が分岐するだけで、ループはしないので、直接A世界の未来には影響無いと思う。
琥珀のリングとかモノローグ的には繋げるかもしれないが、歴史は直接は繋がらないと思っている。

同時間軸のパラレルワールドに飛んでも、既にに人類が去ったり、もう共生出来ない程修復不能な程敵対してたら意味ないから、スカブも過去に行ったと。

とは言え、現時点ではスカブはバースト収まるまでは危険、収まったら有益な原子炉的な資源としか人類には思われてなさそうだが。

数十年色々やったが共生探れる状況じゃ無くなってきて、妊娠エウレカを呼んだとかね。
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/10(木) 17:30:46.37 ID:P8r8h6El0
>>51
スカブが時間軸を過去にした理由、説得力あるね
スカブが求めるのが、自分の同種以外の知的生物がいる惑星なら何でもいい
って事なら、地球にこだわる必要もないよね
でも、「人類」との共存を求めてる結果ならすごく納得できるね
5451:2012/05/11(金) 00:52:44.52 ID:rA2FEhhYi
出来れば続編と謳ってるとおりであってほしいのと、
最終話で曖昧だったその後のレントンとエウレカ観たいから、
直結する続編として都合の良い内容をイメージしてるだけだけどね。
こうしないと、前作に繋げにくい。

アオがメソメソ遺伝子は引継がなかったけど、ゲロんちょ遺伝子だけは引継いだとか、
モーニンググローリーのオマージュで、今度は大人のレントンが、
別宇宙から次元破ってエウレカやアオのピンチに駆けつけたりとか、
そういう神展開を期待してる楽観主義者の都合の良い妄想さ。

AO世界はではどうもかっこいいIFOがあんま増えなさそうだから、
ロボット活劇にするためにも、前作世界となどこかで繋いて欲しいもんだ。
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/11(金) 11:27:15.29 ID:juz3GesM0
>>54
>ゲロんちょ遺伝子
体質や性格の遺伝は、前作との繋がりが明らかになってからだろうね
>別宇宙から次元破って
前作でスカブは、物理宇宙の法則を無視する存在として描かれた
だから、スカブは、時間や空間を越える移動は可能だと思う
つまりコーラリアンのエウレカは、単体で転移しても説明がつく
でも人類単体は、理由付けが難しいと思う
あるとしたら、スカブに取り込まれてとか、ニルみたいな船で、かな
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/12(土) 15:51:24.54 ID:/apT10r80
>>55
物理宇宙の法則を無視するって?物理法則を無視するだろ
ゴンジイは精神体に戻った為に姿が消えたが、エウレカ単体での空間転移は難しいのでは?
エウレカとレントンは、サクヤとノルブの作り出したポロロッカでグレートウオールを突破でき
グレートウオールの先にある物理法則が通用しない空間へ行けたから約束の地に着けたが
物理法則を無視する空間移動距離はさほどでもなかったように思う。
物理法則を無視する空間移動距離は、スカブコーラルが認識出来る範囲で、宇宙規模の
空間移動は無理だと思う。

また、前作のクダンの限界により出来た宇宙の裂け目は地球からさほど離れていないところに
出来た。そこから、別宇宙の地球に行くまでに何億・何万光年先にがあるのかは不明だ。
遠く離れていれば、寿命の短い人間は生き残った子孫しか辿り着くことは出来ない。ほぼ絶望的w
スカブコーラルに寿命があるのか?あるとしたらどの位の寿命なのかも不明。
地球に向かう途中でシークレットと出会い、宇宙空間を跳躍する航法をシークレットから学んだと
考えた方が納得が出来る。
宇宙空間の跳躍は時間を飛び越えることなので、AOの世界では西暦2000年前後に到着すると
言うことだろう。
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/12(土) 15:59:22.88 ID:ff5hREm80
天才
タイムスリップだとした場合
ニューオーダーENDの交響詩篇

未来編

過去編(AO)

星に願いをENDの交響詩篇
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/12(土) 15:59:43.24 ID:ff5hREm80
じゃない「転載」
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/12(土) 19:19:11.24 ID:cAevMMXQ0
前作の最終回を放送してからの第二期AO突入なわけだし、
描かれる時期も前作以降の時代が主体となるべきじゃないかと思う。庭課の意見
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/13(日) 00:40:32.71 ID:XvIQLpFE0
>>59
今のところ、交響詩篇のさらに未来の世界としてAO世界を解釈するには
無理があるってのが、本スレでの見解みたい
AO第一話のしょっぱなで西暦2025年、なんて出しちゃってるしねぇ
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/13(日) 21:37:20.64 ID:+kGOpUzk0
>>60
もう、ワケワカメですよ。庭課の感想
とりあえず切らずに視聴は続けますけど。。
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/13(日) 22:25:29.17 ID:AGtSt6W70
本スレの見解というか書き込み数の多い人の見解よ
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 22:03:06.97 ID:Q2yfB0FE0
バンダイナムコライブTV アニメびぃ〜と トーク+第一話〜第四話の一挙ライブ配信特番
で、バンダイの人が「アオは交響詩篇エウレカセブンのエウレカの子供です」と言ってた。

髪を染めてたときの薄着のエウレカの背中にはハネは見えなかったけど、
何らかの理由で失ったかしたみたいだ。

あと、5話でクオーツに触れられていたけど、ガゼルのFPあった最新式のビーコンコントローラーという奴。
あれって日本軍が持っていたということは、恐らく10年前のスカブバーストのときに出現したスカブから
入手したクオーツを元に造られたものではないかと。

それがアオと共鳴して再度スカブ化したということは、
10年前はエウレカがクオーツに接近してスカブバーストを引き起こしたのでは?

しかもしれは、エウレカを良く知っている存在、つまりニルヴァーシュのクオーツ
(交響詩篇のコンパクや、ポケ虹のクリスタルに近いもの)なのではないか。

エウレカを沖縄近くに呼んだのはニルヴァーシュで、
左腕のクオーツが元になったから、再出現したスカブには左手のようなものがあって、
かつ左腕損傷時にアーキタイプの血が流れなかったのはそのためだと考えると、合点がいく。

それと、ブレスレットの存在、エウレカのハネが元になっているとも考えられるけど、
何にせよ、ニルヴァーシュがアオのことを覚えてくれると言っていたから、
ニルヴァーシュがいることを知っていたけれど、生まれたばかりのアオを置いていけないし、
かつ自分の代役を担保するために、ある程度大きくなってから、
ニルヴァーシュに接触しようとしたのかもしれない。
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/15(火) 22:19:35.25 ID:glZGj7HVi
エウレカは姿が変わるのが当たり前だから別に驚かない。
イベント毎に変身してたから、妊娠てイベントで羽消えたとかじゃないかね。
もしくは人と交配できるよう、さらに変身したか、意図してしまえるようになったか。

レントンも最後に額光ってたし、人であることを辞めるという最強の殺し文句を宣ったし、レントンもただの人じゃなくて少し変化してるんじやないかと思ってるんだけど、多分何も変わってねえんだろうな。
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 09:46:32.45 ID:9+tgCa9f0
>>63
日本軍はゲネラシオンブルからクオーツを買ったんだと思う
ゲネラシオンブルの裏商売でもあるんだぜきっと

ゲネラシオンブル本社の周りにはスカブが既にいくつか居るから(描写済み)
秘密裏に回収したクオーツを使ってスカブを呼び寄せていたのが分かるよ
それをガゼルに言い当てられ協力者として仲間に入れたと思うな
また、5話ではスカブから色々なパーツを取り出して、本社の塔を作った
という説明もあった
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 10:13:29.54 ID:krAP6qxy0
羽根が無くなる=前作を全否定もありえるから
それは無いだろう

大体バンダイの人が子供云々の話とか迂闊すぎる
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 11:23:08.73 ID:3MdWx/4e0
もともとアオが乗ってたちっちゃいFPにだってクォーツ入ってるんじゃないのか?
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 12:04:19.23 ID:p8SRdOnHi
1期のせいぜい1年程度の間にあれ程姿の変化したエウレカが子供出来て変身しない方が不自然なぐらいだから、羽が無くても別におかしくない。
変化したと思えばいいだろ。
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 15:32:15.92 ID:krAP6qxy0
>>68
それ交響詩篇のテーマを全部潰すような事言ってるんだけど

羽が無くなった(キリッ

無いね、断言する
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/16(水) 19:27:24.45 ID:xvABkYRni
>>69
別に煽る気はないし、羽が収容できるようになったor見えないようにできるとかも否定しない。収容出来る、はあると思ってるし。

1期のテーマって言いたいのもわかるんだけど、AOは1期の続編ではなく、パラレルワールドの別エウレカの子供がアオっていう設定だと言っている?
私は今のところ続編で、あのエウレカは1期のエウレカだと思って見てるんだけどさ。
関係者の言葉もあるけど、スカブの描写とかも含めてそう思ってる。

まあそのうち分かる事だけどね。
結果パラレルでしたっていう結論になっても劇場版があるから、そっちでまとめたかってことにはなるけどさ。
1度やってるだけに、ある種なんでもありになってるんだよね、このシリーズは。
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 12:42:13.45 ID:cyjRhCBf0
>>70
交響詩篇と、どう繋がるかは不明のままだけどね
OPで額にわざわざグミつけたのは、さすがに意味あるだろうね
前作との繋がりを匂わそうって事なんだと俺は解釈してる

羽については「人として出産するため人間に近い体に変化」って考えてる
又、コーラリアンの特性が強くなったら、生えてくるのかな?と。
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/18(金) 23:17:50.10 ID:zPzyZ1bb0
トリトン:海のトリトン
ルカー:白イルカ
メドン:大亀
アオ:緑の髪の被差別者
と、きてるから
シークレット:ポセイドン族
スカブコーラル:アトランティス
コア:オリハルコン

シークレットは、スカブコーラルに滅ぼされた種族の末裔で、
復讐と自身の防衛のためコーラルを殲滅しようとしてる
スカブのコアは、シークレットのコアと引き合うか、対消滅の存在
とかw
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/23(水) 19:38:23.54 ID:Y2C2DWFs0
本スレが、アンチとステマ以外は考察ぐらいしか餌がないからコッチの出番がない
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 14:42:25.42 ID:pmmPqzo60
2話のナルの発言「アオ、泣かないの」が
エウレカの言葉に思えてしかたない
ナルはスカブやらエウレカと交信できるんでは
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 15:21:45.30 ID:SH/s0BuL0
ナルが真実に近いって言われてるし
絶望病の始祖かなんかじゃないのか
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 20:10:34.27 ID:7HghSkNt0
ナルを助けた海巨人がニルヴァーシュじゃなかったみたいだな・・・

序盤でも「海巨人を怒らせた」云々ってのもあるし、
ニルヴァーシュを指してアオの海巨人って言ったのは、ナルの海巨人は別に居るって事だったのかね・・・
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/25(金) 23:08:47.72 ID:0uanlMN/0
普通にサマーオブラブとかエウレカ強奪とかマシューの家出あたりのが
見たかったあとアドロックのねだるな勝ち取れ言うのも
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 04:28:44.11 ID:Rgg6VDRN0
トゥルースのテロに乗じて、各国の陰謀が交錯する。
トゥルースは世界が浄化されれば良いだけなのでそれらを利用しようとし、それに乗ってしまう人間により
ブランが暗殺される。

イビチャ判断でトリトン号は独立部隊となる 。

追っ手として来るゴルディロックスと戦うが、命令に疑問を持ったまま戦うゴルディ三人娘はトリトン号に寝返り逃亡を助けるものの、AO版デビルフィッシュにやられ全員死亡。
ゆるキャラ親父がお迎えに。

最終決戦は、
トゥルース&覚醒ナル&エレナ
vs
アオ&フレア

という構図。

ナルはジエンドにのり、トゥルースをかばってアオの手で死亡。
トラパー(蝶が大量に発生、前作のスカイフイッシュと同じ感じ)の一部になる。

トラパーの見えるアオはナルの存在を感じ、ナルの死を感じとる。
ソコでエウレカとも出会う。エウレカもトラパーとなっている。
エウレカレントンの記憶を垣間見て色々理解するも納得はできない。

そのままトゥルースをギリギリまで追い詰めるものの逃げられる。

エレナはフレアと戦う。
決着がつき動けないエレナの最期のアニメ台詞に、「こんなときにマンガの台詞なんて…」とボソッとフレアが言い射撃。エレナ死亡。
自身も不時着し起動不能。

レベッカはガゼルと争うが殺すことはできずにいるうちに、ガゼルの眼前で死亡。

トゥルースへのトドメは、涙を流すガゼルによるもの。

全てが終わったとき、あの丘にあの人物がいて「おわりっ」


■捕捉
エウレカはコーラリアンに魅いられるナルを助けにいったが完全に助けることは無理だった。
イビチャたちの時は助けることができた。

トゥルースとナルはコーラリアンサイドのため、物理法則を無視できる。なので空も飛べます。

結局のところガンダムとエヴァの足し算です。
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 04:48:33.43 ID:Ysc767J+0
それよりなによりを地下にあるのはデビルフィッシュ?白いジエンド?
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 08:13:50.93 ID:+RgOD/Px0
>>78
雑誌バレかなんか?早くね?

>>79
恐らく浄化されたジエンド
過去説が濃厚になるね
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 10:01:34.45 ID:OelPceQmi
トゥルースの「誰も真実の世界が見えてない」って意味の言葉を連発するのが気に入らない
それってこれまでの話を夢オチに出来る伏線じゃないか
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 10:09:05.10 ID:6OZQ43NI0
腕の部分に赤いのがあるからジエンドだね
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 16:28:57.32 ID:UDM7OW300
ぱっと見だとデビルフィッシュかなと思ったけど、
出てくるならジ・エンドのほうが嬉しいなw
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 23:23:32.65 ID:xPGpG9fJ0
トゥルースのFPを追いかける時にアオが乗り込んだのがシート3つで、
大きさもIFOほど大きくないよな。
http://uproda.2ch-library.com/5319959HA/lib531995.jpg
8584:2012/05/26(土) 23:30:22.53 ID:xPGpG9fJ0
後継機だとしたら合体機だったりして。胴体部分だけと思えば
大きさもこんなもんかな?
あとアオのセリフも違和感あったけど
「ニルヴァーシュ、(未完成だけど)出すぞ」なら納得。

っていう妄想。
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/26(土) 23:31:25.41 ID:UDM7OW300
そこ、ビル通った瞬間にニルヴァーシュに変わって「お?」ってなったw
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/27(日) 10:48:05.04 ID:IVrC1hx10
>>84
アオの夢だから遊んだんじゃないかw
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 13:03:56.84 ID:NvJEnR410
■現在のAO世界と別世界と繋がっている
(但し、過去世界・並行宇宙・スカブ内の仮想世界かは不明)
■スカブ・エウレカ・トゥルースはその別世界から来ている可能性が高い
■エウレカから生まれたアオも、その別世界に近い存在
■バーストに遭遇して生き残ったナルも、その別世界に近い存在
■別世界からスカブは転移してくるが、偶発か自発かは不明
■スカブ転移後、それを追ってシークレットも出現してくる
■過去は、シークレットによりスカブは殲滅されていたと思われる
■現在は、シークレット殲滅後、スカブを資源として利用している
■ゲネブル地下には、恐らくジエンドと思われるLFOがある

・・・で、どこをどう考察するものやら・・・

そいや、トゥーッス襲撃の際、ゲネブル本社入り口に、白と緑の棒っぽいのが立ってた。
ゲッコー号に似てるなぁ、とか思った。
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 13:16:57.04 ID:4lc+ZvlQ0
根幹の設定は考察しようにも情報不足過ぎる
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 15:31:50.23 ID:A4hS4YRV0
>>84
トリトン装備のルカーだって話しが出てたけど、
type ZEROみたいに操縦桿が左右に分かれてるのが気になった。
FPなら左右分離型の操縦桿って変な気もするし、
この世界のIFOだとニルヴァーシュもキリエも一体型みたいだから、
あの形状は、この世界のモノじゃない機体を予感させる。
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 16:43:52.79 ID:3h5UArxC0
>>88
琥珀的に考えて過去説が濃厚じゃない?
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 17:41:06.43 ID:NvJEnR410
>>91
琥珀の伏線回収は俺も本音は楽しなんだけどね・・・
でも、初期の三部作構想の名残りって、本スレで以前誰かが言ってた。
だから、もしかしたら琥珀の謎解きは無いかもしれないよ。

ここまでで、琥珀と関連ありそうなのはトゥーッスぐらいじゃない?
眼の色と、腹にナルトの八卦封印みたいなのがある点で。

琥珀って樹木の樹脂が、長い年月をかけて地下で固まった物でしょ?
丘みたいなサイズで樹脂が溜まるって、どういう状況だったんだろう。
樹木タイプのスカブとかシクレが出て来るのに期待するしかないかな?
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 18:26:09.43 ID:3h5UArxC0
>>92
シークレットが抗体コハクでトゥルースが人間型コハクで
あのでかいコハクがスカブコーラルみたいなもんじゃない?

交響詩篇のあのシーンはスカブと人間とコハクのしのぎ合いの形跡とか
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 19:05:43.42 ID:NvJEnR410
>>93
スカブは、珊瑚のような生物って考えれば、まだ知的生命体としての説明はつく。
でも、琥珀って要は松脂が化石化したようなもんでしょ?
生命体でもない琥珀が、生きて知性を持つってのは俺は難しいと思う。

琥珀のような色合いの、スカブに似た何か?みたいな感じなら説明つく?かな?
シクレ側の体液?みたいな何かが樹脂に似た成分って感じで。

血って、鉄分が酸素を体内で運ぶから赤いんでしょ?
だから鉄の替りに銅を使ってる生き物の血は青い。
で、鉄の替りに体内に酸素を運ぶ黄色い物質って思いつかない・・・。
だから、黄色い血が凝固して琥珀になったってのは微妙。
仮にリンパ液のような何かだとして、丘を形成できるくらい貯まるには・・・。
どんだけ長期間体液を出し続ける事になるんだろう。
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 19:10:20.89 ID:4lc+ZvlQ0
エウレカセブンらしくいくならトラパーとか?
ってのはさすがにあれか・・・
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 20:02:56.91 ID:NvJEnR410
>>95
あぁ・・・シクレやトゥーッスから黄色いトラパーっぽいのが吹き出す的な?
で、その黄色いトラパー風の何かが固まって琥珀に・・・みたいな?
だとしても、長期間垂れ流し続けてないと、丘を形成はできないよなぁ・・・。

琥珀がシクレ・トゥーッス由来だったら、生きたまま埋まってるのが自然かな?
交響詩篇の琥珀の丘が、過去に形成された物だったら、地表にあるのは不自然じゃね?
つまり、地中で琥珀風の何かを垂れ流し続けていて、それが上に盛り上がっている。

交響詩篇の地球の地中には黄色い何かを垂れ流す何かがいるんです!
みたいな感じだと、割と自然に琥珀の丘は説明できる気がする。
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/28(月) 20:15:58.23 ID:3h5UArxC0
>>94
後、珊瑚と琥珀って漢字だと似てるじゃん?
だからスカブとの関連も近いんじゃないかなっていう妄想もある

琥珀に吸収された指輪
不自然な丘と足跡

交響詩篇の段階で三部作構想あったから
それなりの下地になる設定はあの時点で出来上がってそう
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 09:51:48.70 ID:ecr+s7EL0
ASTRAL OCEAN→星の大海
ゲネラシオン・ブル→青の世代(アオ?)
パイドパイパー→童話「ハーメルンの笛吹き男(The Pied Piper of Hamelin)」
ゴルディロックス→童話「ゴルディロックスと3匹のくま(Goldilocks and the Three Bears) 」

意味があるようなないような・・・
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 11:03:04.71 ID:Dr3DsTmi0
珊瑚と琥珀って漢字だと似てる説に賛成です。

不自然な琥珀の丘と足跡は、長い間地球がスカブに覆われた事を意味し、
再び地球へ戻ってきた人間が、スカブの上に住み着いた事を表している
と思っています。

琥珀の中の指輪は、コーラリアンと人間が結びつくというスカブの思い続けた
希望で、それがレントンとエウレカによって叶った為、指輪に「R to E」と刻印されて
いたのでしょう。もし、ノルブとサクヤであったなら「N to S」だったのかもしれない。
こんな感じではないでしょうか。

更に詳しく聞きたいのであれば、↓こちらで聞いてみてくださいw

交響詩篇エウレカセブン ray=out No.423
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1337814337/
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 13:42:37.11 ID:ETFERl8wi
>>99
いや、全然似てないだろ<珊瑚、琥珀
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 14:06:09.76 ID:VP/5pT720
字の左側が、全部「王」
つまり、そういう事か、デューイ!
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 14:46:16.73 ID:Jv6TC2VP0
>>99
単純にスカブが地球を飲んでいくように
シークレット(トゥルース)もスカブみたいな侵食系のブツが存在して(それがコハク)
コハクがエウレカとレントンを飲んで行ったんじゃないかと妄想した

簡単に言えば3勢力の戦争の後とか
AOではスカブをシークレットが攻撃しに来てるでしょ?
人間側はスカブの成長を止めて、クォーツ回収とシークレット撃退

それの行く末があの前作のスカブと指輪とコハク(スカブ・人間・シークレット)

>>101
偶然かもしれんが狙ってたらすげー出来過ぎだな
珊瑚と琥珀は字の雰囲気が似ているから、設定は前作の段階であったように感じる
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 14:50:55.41 ID:VP/5pT720
>>102
交響詩篇の未来編で、スカブvsコハクと、そこに人類が巻き込まれる。
そして、過去編のAOに、未来のスカブとコハクの争いが持ち込まれる。
但し、50話エンドだと直結しないから、未来編はニューオーダー後と予測。
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 15:15:25.11 ID:VP/5pT720
ニューオーダーで、エウレカは体の7つのコンパクを分離させるんだっけ
で、世界各地に埋めて、本人は司令クラスタになるんだよね
エウレカがそんな話をして、レントンが「いつか絶対助ける!」とか言って終わりだっけ

って事は未来編で、エウレカ救助、そして結ばれてアオを孕むのか?
で、そのエピソードの主軸になるのがモーリスって事か。
さらにコハクを絡めて考えると、エウレカ分離後、コハクが侵食開始?
で、サンゴに守られてる人類(代表モーリス!)とコハクの争いに。
その間に、司令クラスタの元へ辿りついたレントンはエウレカと結ばれる。
サンゴがコハクに侵食され、世界が再度クダンの限界を向かえそうになった時
エウレカが、50話エンドに歴史を変えるために過去に転移。
それを追って、コハク側もシークレットとして追いかけたりトゥーッスを送り込んだり。

問題は、1万年前で、何をどう変えれば歴史が分岐するのか・・・わからんw
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 15:27:54.72 ID:Jv6TC2VP0
ニューオーダーはライブ版だと
レントンの元にエウレカが帰ってきて終わるぜ
初代OPの振り返るレントン→エウレカのシーン、これは小説の結末と同じ

ニューオーダーが初期のプロットに近いなら
恐らく琥珀の話とかも構想される前だからニューオーダーと交響詩篇とAOがリンクするのは微妙じゃないかな

後、三部作構想は「一万年前」「交響詩篇」「一万年後」
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 16:05:19.67 ID:twR09JV2O
>>105
初期の構想が1万年単位なら、どっかで見た続きの物語の主人公はモーリスって話は、別か

107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 16:40:11.64 ID:Jv6TC2VP0
続きの物語ってかモーリスのは
エウレカとレントンの話はこれで終わりで
モーリスにレントンの服を着せているのは
これからはモーリスの世代が中心になるって意味の解説だったはず
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 16:40:59.18 ID:twR09JV2O
モーリスが次の時代の主人公って話が関係者から出たのはかなり後の方だよね?琥珀の伏線はそこで組み入れたのかもね
だから、AOが交響詩篇の過去の話だと仮定したら、可能性は2つ?
1万年前・交響詩篇・1万年後って繋がり
(初期プロットに限りなく近い設定)
1万年前・交響詩篇・近未来って繋がり
(過去・交響詩篇・未来って形だけ残して、未来編をモーリスセブンにした感じ)

シークレットやトゥルースは雰囲気としては、交響詩篇直後のテクノロジーじゃないよね

だから俺は個人的には、初期プロットに近い世界観じゃないかと考えてる(未来編が1万年後かはともかく)
そこに、後付けの琥珀設定も混ぜ込んで来ると予想
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 16:44:55.51 ID:twR09JV2O
>>107
あ、続編の主人公って意味ではなく、あの世界での中心的な人物になるって事ですね、納得です
レントンの意志がモーリスに引き継がれるけど、物語として語られるとは限らないって感じですね
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 18:13:48.56 ID:Dr3DsTmi0
琥珀は樹脂の化石です。琥珀でスカブコーラルを単純に表したという事でw
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 18:18:12.53 ID:Jv6TC2VP0
琥珀つってもシークレット由来だろうから
現実世界の常識は通用しないぜ
少なくとも俺はそういう感覚でここで考察してるから
スカブだって珊瑚だったら色々おかしいからな
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 19:16:36.20 ID:VP/5pT720
スカブとシクレは、相容れない存在か対極の存在
珊瑚っぽい宇宙生物スカブは自分以外の知的生物との共存を模索し、エウレカを生んだ
琥珀っぽい宇宙生物シクレは、自分以外の知的生物の殲滅のためトゥーッスを生んだ

エウレカは、交響詩篇世界でレントンを対に選び、AO世界でアオを生んだ
一方トゥーッスは別宇宙又は交響詩篇の未来から、単独でAO世界に飛来
そして、AO世界でナルを対に選ぼうとしてるんかなぁ・・・
で、ナルがこのままトゥーッスと組めば世界は破滅に向かい、琥珀の勝ち
アオの元へ帰ってくれば、珊瑚の勝ち、みたいな感じかねえ

案外、交響詩篇世界とシクレの存在する世界は並行別宇宙だったりしてな
で、互いに1万年前の地球で、どちらの歴史に分岐するかの戦いを、とか。
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 19:24:36.48 ID:YTv0ITy+0
これからのサブタイ

10話「リリース・ユア・セルフ」
11話「プラトー・オブ・ミラー」
12話「ステップ・イントゥ・ア・ワールド」
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 19:24:54.89 ID:Jv6TC2VP0
>>112
ややこしくね?

俺は単純に
交響詩篇の一万年前で
交響詩篇の回想に出てきたEURECAロケット(47話)がそのままエウレカで
過去にレントンとエウレカみたいなのが居たって簡単な話だと思ってる

RtoEも「レントンとエウレカみたいな人たちが地球に居た」というのを記すアイテムと言ってるからね
でもこれは単純に過去にも人が居たっていうだけの意味合いでもあると言ってる
(この辺は色々妄想出来るが)
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 19:37:34.49 ID:VP/5pT720
>>114
うん、すまない。ややこしく考えてしまったw
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 21:59:21.69 ID:rBVG+uZ10
ナルとレントンが似てるような気がするのは俺だけか?
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/29(火) 23:53:31.45 ID:Jv6TC2VP0
そういや目の色とか指摘あったな
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 12:46:37.38 ID:nAfdwQ2Ii
>>113
サブタイトルからは今後が期待出来るなあ。
折り返しの12話はエウレカなら重要ポイントにしてくるはず。
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 19:17:17.29 ID:DgZAbXHN0
>>113
10・人生の開放・自分で開放・切り開く
11・鏡が停滞する(エレナ?)・何も見えなくなるとかかも
12・トゥルースが消えていった「側」に行く

そんな感じか?
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:13:18.95 ID:nAfdwQ2Ii
plateau of mirrorは多分ブライアン・イーノのアルバムタイトル。邦題は鏡面界。
アンビエントアルバムの1つ。
ミニマルやテクノやってる人は何かしらの形でかじってるかも。

11話はアンビエントサウンドが奏でられるような鏡合わせのような不思議世界に閉じ込められたりするのかもね。

12話で別世界に突き抜けるのかな、そうなると2クール目から熱い展開を期待したくなる。
箱舟たるニルに乗って空間を破り、やってきた世界・・レントンでねーかなここで。
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:17:00.37 ID:PmgH8HhMi
じつはAOのニルバーシュのアーキタイプ相当部分はレントン。
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/05/30(水) 23:24:52.68 ID:DgZAbXHN0
レントンは最後まで出なさそうじゃね?
漫画版ではエウレカ曰く「戦ってる」らしいが
でも夫がレントンとは言ってないんだよな
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 15:39:11.66 ID:+Z+eG83R0
8話でニルヴァーシュとマーク1は違うみたいな会話あったが
なんなんだろ
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 17:47:02.71 ID:LvmnNbQA0
その嘘を通すためのファイサルアラビアだったんじゃないの?
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 18:17:01.13 ID:+Z+eG83R0
ああ単純にウソだったか
来週の予告のセリフはまた話が動きそうだが
スカされそうでもある
一応ジエンド関連の事を言ってるように聞こえる
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/01(金) 20:10:00.30 ID:1s65Iyk70
連合国・国務長官(以下A)「チームはコロンビアで被害出すは、本部はテロに遭うはで損害続きだなー お前んとこw」
社長(以下B)「心配かけてすまんねw」

A「いやいやw うちも先の事考えると頭痛いわー」
B「何かあったの?」

A「おたくんとこにさー ニルヴァーシュっているじゃん?
.  うちの一部議員共がさー・・・
 『あれは元々はうちが持ってたけどいつの間にか行方知れずになったマークワンじゃね?w うはwwwおkwwww』
.  って騒いでんだよねw」
B「へぇー」

A「いやー大統領選挙近いからさー あいつらマスコミと組んで言いたい放題よwww」
B「なるほどねー でも残念でしたー ニルヴァーシュとマークワンは別物なんだわw」

A「ですよねー そうくるよねー わかってますよwww
.  まぁ、うちがお前の言葉を信用してやるにはゲネブルが何すればいいかわかってるよね(チラッ」
B「ファイサルアラビア共和国に出たスカブだろー?
.  どうぞどうぞwwww連合国の好きなようにしてねーw(美味しいところはうちが貰うけどなwwwww)」

ってやりとりだった
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 05:33:21.83 ID:y6A2MblJ0

シークレットがスカブを攻撃するのって、スカブが地球に来てなんか問題があるからなんだろうけど、そこがわからん。
エウレカは何しに来て、今どうなってんのか。

アメリカが所有権を主張する様な代物(ニルヴァーシュ)を、なんで日本はあらゆる手段を使って手に入れようとしていたのかも気になる。

もう色々わかんね。


128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 09:13:26.44 ID:9WKHUUki0
>>112
シークレットがトゥルース生んだの?
でも、6話でトゥルースのオネエサン形態(オバサン?)はシークレットを攻撃しているけど?
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 10:54:07.46 ID:D4m2U9Nx0
攻撃?停止したシークレットを再び動かす為の愛の鞭を打ってたねw
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 15:42:43.80 ID:9WKHUUki0
愛の鞭w
なんだ、妄想かw
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 15:45:17.30 ID:6lW5I6C00
愛かしらんが実際動かすためだろ?
ってか再びニルヴァーシュ見るまで自分が何か分かってなかったっぴが

後次回のサブタイトルが「enemy below」映画眼下の敵と同じ題名

ジエンドが敵かもっと他の事なのか
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 16:39:33.66 ID:9WKHUUki0
動かす為ね。
ま、そういう事にしておきましょうか。

で、わざわざシークレットを動かしに来たとして、止まるなんてどうして判ってたの?
たまたま現場に出くわしただけの様に思えたけど?
攻撃すれば動き出すとかどうして知っていたの?
てか、どうせゲオブルがその内攻撃開始するんだから、ほっといても動き出すのでは?
回転してないだけで、移動は続けてたんだから。
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 16:46:16.36 ID:9WKHUUki0
大体、アオは殺さないにしても、ニルヴァーシュを破壊してしばらく使えなくする事は出来たはず。
なぜ、そうしなかったの?
「お前は世界の真実に近いかもしれない、そう思った」ってなんで言ったの?
「だがナルはもっと面白い」ってなんでナルを連れ去ったの?
この辺の辻褄は、シークレットがトゥルースを生んだって説ではどうなってるの?
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 17:02:29.97 ID:6lW5I6C00
考察する前にもっとする事があるんじゃないか?君の場合
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 17:04:13.03 ID:JC9iVCHC0
持論もなく何故何故噛み付く奴に碌なのは居ない
触らぬ事だ・・・
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 17:05:32.78 ID:9WKHUUki0
ただの妄想垂れ流しに言われたくないねw
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 17:09:47.23 ID:9WKHUUki0
考察ってのは、何故?を解消する事。
疑問点をなんら解消する事も出来ないのは、ただの妄想と言われても仕方が無い。
噛み付く?www
持論を展開しておいて、その持論に対して何故と疑問を呈されて、「噛み付く」とか笑わせる評論家きどりだなw
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 17:21:09.86 ID:9WKHUUki0
そもそも、前作の琥珀の謎解きの為に、シークレットとトゥルースが用意されたって前提が、希望的観測だろ?
そんな公式発表でもあるのか?
あやふやな前提を元に考察ってw
考察する前にやるべき事があるのは、どっちなんだかw
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 19:19:57.23 ID:9WKHUUki0
他スレに救いを求めるとはw
考察スレと言う位だから、もう少しレベルの高い話が出来ると思ったんだが、ここは、考察とは名ばかりの妄想を語り合うスレだったんだなw
場所を間違えた様だw
妄想で気持ち良くなってた所を、邪魔してすまなかったなw
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 21:31:13.96 ID:n7E1NvOb0
本編の意味不明な描写の辻褄あわせを補完なんて無理無理〜
いくらダボ野郎が噛み付こうが、制作サイドが勝手に暴走してるわけで
そのケツ拭きをココで求められても困るわ
今できる事つーたら、世界は交響詩篇とどう繋がるんだろうねーとか
シークレットって、トゥーッスって、なんだろうって仮説立てる程度でしょ
だから、考察とは名ばかりの妄想で充分だと思うよ?

本編つまんねえ、でもアンチにはなりたくない、だから謎解きを楽しむ
それでいいんじゃねえの?
ID:9WKHUUki0 は一体何が気に入らなくて、誰と闘っているんだ?
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 21:37:34.92 ID:6lW5I6C00
トゥーッスの人本編微妙なん?
製作サイドが本当に暴走してるかしらんが
暴走してないエウレカなんてエウレカじゃねぇ
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/02(土) 21:41:10.83 ID:1d8RwVjQ0
普通に本編楽しんでんだけど
妄想保管と行間を読むのは違う
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 01:06:57.94 ID:SVKEAcjN0
今回の、社長の言葉、ちょっとチャールズさんっぽかったな
単なる偶然やオマージュなのか、それとも伏線なのか・・・。

144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 07:40:45.24 ID:NutC94I90
>>140
相手を「ダボ野郎」「噛み付く」と貶め、優位に立とうとする。
妄想を、さも真実であるかのように語る。
何も反論出来ないと、「妄想で充分」と開き直る。
自分の妄想を否定されたと勘違いし、相手に食って掛かる。
まじめに疑問点をぶつける相手に、嘲り、嘲笑と揶揄で返す。

妄想語りと、謎解きを一緒にするな。
結果的に、それが正解だったとしても、妄想は妄想でしかない。
謎解きでも考察でもない。
まぐれ当たり。
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 08:00:17.46 ID:NutC94I90
そもそも、「本スレでこういう仮説が出た、それについて考察しよう」ってのがここなんじゃないのか?
仮説を考察せず、仮説の上に仮説を積み重ねるのが、考察スレとは恐れ入る。
仕舞には、意味不明だから無理と投げ出すとは。

闘う?何を勘違いしてるんだ?
私は仮説の疑問点を聞いているだけ。
それを、否定されたと勘違いして、闘争しているのはID:n7E1NvOb0
、君だ。
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 08:31:30.84 ID:RXfzyYWq0
エウレカ考察と全く関係ない話をしないで下さい
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 09:24:19.43 ID:skXC24F30
スレ立てミスって発作してた奴じゃね?
まぁスルー推奨だわ
連レスする癖あるしわかりやすいし
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 09:41:16.80 ID:NutC94I90
>>147
>スレ立てミスって発作してた奴じゃね?

誰のことだ?
まあ、判りやすい反応だことw
議論出来ない、低レベルの常套手段のレッテル貼りかw

>まぁスルー推奨だわ
>連レスする癖あるしわかりやすいし

そんなに悔しがるなw
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 10:11:19.65 ID:NutC94I90
>>146
ほう、関係ない話ねえ。
では関係ある話をしましょw
関係ある話をしても、答えられず逆ギレされてるんだがねえw

さて、そもそもされるかどうかも判らない、前作の琥珀の謎解明の為は置いといて。
「シークレットがトゥルースを生んだ」と仮定すると色々疑問点が出てくる。
それは先に出した。
仮定を定説にし、前提にするのならまず疑問解消だな。

7話でトゥルースはアオとナルそれぞれに海巨人を見せた。
アオは驚くだけだが、ナルは違う反応をした。
そしてナルだけを連れ去った。
キーポイントは海巨人。

ナルが過去に海巨人を見た時の映像で、海巨人が出現する直前に髪の長い、見ようによってはアネモネにも見える女性のシルエットが光の柱に溶け込んだ。
そして海巨人の上半身のアップの頭部はマーク1に似ている。

エウレカが消えたスカブバーストと、ナルが見たスカブバーストは同じ様である。

トゥルースはあの女「エウレカ」が遭遇したスカブバーストこそ、真実に近いと考えているのではないか?
だから、海巨人を目撃したナルを連れ去った。
アオに興味を持たなかったのは、海巨人を見ていない為。

ま、とりあえずこんなとこ。
さあ、「シークレット産トゥルース説」提唱者さん、どうぞ。
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 10:25:14.06 ID:GoO6F/kj0
ほんとキャンキャンうるせぇ犬野郎だなw
ご高説垂れといて結局は妄想じゃん
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 10:34:34.78 ID:NutC94I90
>>150
で?
>ほんとキャンキャンうるせぇ犬野郎だなw

その程度しか言えないかw
悔しいのおw

>ご高説垂れといて結局は妄想じゃん

ん?
君、7話見てない?
全部7話で出てきた映像だよw
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 11:11:38.44 ID:GoO6F/kj0
>>151
7話見てますが何か?w
偉そうに言っといて都合のいい解釈してるのはてめぇも同様じゃん
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 11:28:10.62 ID:NutC94I90
ぶはw
都合のいい解釈ねえwww
言えば良いってもんじゃないよ、君w
どこが都合の良い解釈か指摘してごらん?w
出来る?www
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 11:53:13.83 ID:kYD5dEpqO
>>153
口の悪さは、例のダボちゃんなら諦めるとして。
トゥルットゥ〜の今の立ち位置については、すごく納得できる事を言ってると思うよ
トゥルットゥ〜の求める『真実』がエウレカの消えたバーストにヒントがある、と、考えたらナルをさらったのも納得
後、彼の現在の立場は、自分がシークレット側に属してるって意識は無いと思うよ
自分でも何者か分からない、だから真実を求めてると言ってたし

トゥルットゥ〜の現在の立場は、ダボちゃんの意見が正しいと思う
トゥルットゥ〜が、シークレットにより生み出されたのでは?ってのは考察対象にはなると思うけど、ね
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 12:22:18.43 ID:NutC94I90
>>154
おお、やっと話が出来る人が来たか。
例のダボちゃんってのは知らないけど、先に蔑称や暴言で向かって来なければ、こちらからは暴言は言わないよw

>トゥルットゥ〜の求める『真実』がエウレカの消えたバーストにヒントがある、と、考えたらナルをさらったのも納得

そうなんだよね、でもまだ製作サイドが隠してる事があると思うんだよ。
バーストの真相はまだまだ先だな、想像は出来るけどね。

>トゥルットゥ〜が、シークレットにより生み出されたのでは?ってのは考察対象にはなると思うけど、ね

うむ、誤解されては困るんだが、私は何も否定していないんだよね。
ただ、その仮定だとすると、こういう疑問点、問題点があると言ってるだけ。
その疑問点や問題点はどうやって解消するの?って話。
まだ、わからないって回答もアリだろう。
ならば、その仮定を前提に更なる仮定を進めるべきじゃない。
実際、私も「シークレットがトゥルースを生んだ」って説は面白い説だと思うよ。
しかし、それが既成事実として語られていたから、問題提議しただけ。
それに過剰反応して、見境無く暴言吐いて来たのはあちらだよ。

私は「例のダボくん」ではないんでねえw
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 12:40:41.28 ID:GoO6F/kj0
>>149が妄想語りじゃないって証明してくれよw
アネモネ云々なんかお前の都合のいい妄想解釈じゃないの?
違うって言うならちゃんと証明してくれ

トゥルースはあの女「エウレカ」が遭遇したスカブバーストこそ、真実に近いと考えているのではないか?
だから、海巨人を目撃したナルを連れ去った。
アオに興味を持たなかったのは、海巨人を見ていない為。

これがトゥルースがシークレットに繋がっていない材料になんの?
トゥルースがナルを連れ去った理由解釈の一つなだけじゃねーの?

結果的に、それが正解だったとしても、妄想は妄想でしかない。
謎解きでも考察でもない。
まぐれ当たり。ってやつじゃねーの??
ぶっちゃけこれって言ったもん勝ちだよなw
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 12:42:04.67 ID:LA62Zv8R0
うるせーよダボ野郎
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 12:52:24.30 ID:kYD5dEpqO
>>155
ダボちゃんと別人ならそれでよし
ダボちゃんだったとしてもそれでよし

書かれる意見が『考察』とは程遠い、憶測や妄想だと感じても、頭ごなしに否定するのは間違い
俺は、例え根拠の無い仮定だとしても、皆さんなりの『もしかして』を書けばいいと思ってるし、中には根拠の薄い意見もあると思う
それを全て否定していったら、それこそ、主旨から外れた下らない言い争いになる

誰でも匿名で投稿できる掲示板の性質を考えたら、内容の信憑性以前に、穏やかなスレ進行を最優先に考えるべきだと思う

本スレに沸いている、ダボちゃんて人は、本編をよく見てよく考えていて、俺は割とリスペクトしてる
ただ、残念ながら、表現が排他的で、読む者に反感を与えてしまうんだ
恐らく君はその彼だと思われたんだと思う

だから、人の意見を批判するなら『ちょっと根拠が薄いかな?』程度にオブラートにくるんで欲しいと思う

そうじゃないと、せっかくの良い意見や考察が台無しだ
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 12:52:48.33 ID:aGxXvrNZ0
>>149
前作の琥珀は前作の一つのエピソードでしかない。その琥珀がAOに関係あると全く思わないし、
引きずる必要もないと思うが…。

トゥルースもシークレットじゃないの。シークレットを誰が生み出したのか分からないのに疑問点も無いだろう。
ハッキリしていることは、シークレットを生み出した奴等が、スカブコーラルの破壊を目的にしていることだよ。
シークレットとスカブコーラルが、同じ技術で空間転移またはワープしていることも描写で分かっているから
シークレットを生み出した奴等とスカブコーラルが、接触したことを意味しているだろう。
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 13:04:22.11 ID:NutC94I90
>>156
あはは、言うと思ったところ、そのままだなw
君、良く見てないだろ?
アネモネ云々はよ〜〜〜〜〜〜く見てれば判るはずだよwww
録画してないなら、バンダイチャンネルだっけ?
よ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く、見てごらんw
有料だけどw

ウエストが絞られ裾の広がったミニワンピース風の髪の長い女性のシルエットが一瞬だけど出てくる。

これ、アネモネか?って思うよwww
誰が見てもねw

>これがトゥルースがシークレットに繋がっていない材料になんの?
>トゥルースがナルを連れ去った理由解釈の一つなだけじゃねーの?

やっぱりレベル低いね君w
それをどう「シークレットがトゥルースを生んだ」って説に結び付けるんだ?って私は聞いてる。
「シークレットがトゥルースを生んだ」って説では、どう解釈するんだ?とねwww
それに対して「繋がっていない材料になるの?」って逆質問とかwww
文章を理解せず、感情で脊髄反射してるのが良くわかるよwwwwwwwww
くやしいのおwww
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 13:04:35.93 ID:kYD5dEpqO
>>156,>>157
互いの意見や考えてる事の食い違いを、叩き合い罵り合うのはよくないと思うよ
相手が、否定的だったからやり返す、これでは、単なる言い争いになるだけだよ
互いに、一意見を述べた、それ以上でも以下でもない

様々な意見や考え方があって当然
彼に対しても、相手を否定するような表現は慎むべきだと意見した

心情的にカチンと来る書き方をされたから仕返しをするってのは間違いだよ
このスレを少しでも良い意見が出る場にしたいのか、それとも単に気に入らない奴と喧嘩がしたいのか、よく考えてみてほしい
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 13:05:16.42 ID:aGxXvrNZ0
スカブコーラルがシークレットを生み出した同胞と融合してしまい、以前人間と融合し敵対関係になってしまった
のと同じ関係だと思えば良いのかもね。

>ナルが過去に海巨人を見た時の映像で、海巨人が出現する直前に髪の長い、見ようによってはアネモネにも
>見える女性のシルエットが光の柱に溶け込んだ。

あの女性のシルエットは、単純にナルの母親だろう。トゥルースは人間の記憶や深層心理を読むことが出来る。
だから、他の人間に化け言葉巧みに騙すことができると思っているよ。ナルの心を覗き連れて行けたんだろうねw
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 13:10:14.04 ID:kYD5dEpqO
>>160
>>158,>>161

言ってる内容より、言い方にカチンと来てる人が多いんだと俺は思うよ

とりあえずアネモネ云々の話、俺は参考にさせてもらう
今夜見直してみるは
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 13:10:47.34 ID:GoO6F/kj0
>>160
お前が見てお前がそう思っただけだろ
誰が見てもとかお笑い種だわwww
吠える事だけは犬だけあって流石にお上手だなw
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 13:12:39.56 ID:NutC94I90
>>158
頭ごなしに否定なんてしてないんだけどね。
そもそも、「なんでトゥルースは6話でシークレット攻撃したのって」質問しただけだしw
その相手が、侮蔑した返事を繰り返したんで、こちらも相応の対応をしただけですよw
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 13:18:05.07 ID:kYD5dEpqO
>>164
>>161について是非コメントをよろしく

>>165
>やっぱりレベル低いね君w
>文章を理解せず、感情で脊髄反射してるのが良くわかるよwwwwwwwww
>くやしいのおwww
俺は、この辺が摩擦の原因になる余計な表現だと思う
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 13:21:58.54 ID:aGxXvrNZ0
>>165
シークレットが止まり、防御であるハリケーンもなくなったら、後は破壊してくださいと言っているようなものだよねw
トゥルースは止まったシークレットを再び動かす為に打ったと言うのが大方の見方だな。
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 13:25:31.40 ID:4CVgrsJ4P
>私は「例のダボくん」ではないんでねえw
と言っておきながら、ダボになって行くダボ
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 13:31:46.28 ID:NutC94I90
>>159>>162
>ハッキリしていることは、シークレットを生み出した奴等が、スカブコーラルの破壊を目的にしていることだよ。

これね、これが納得できんのよ。
多数派の意見で一致していると思うけど、実際の放送では「融合」しようとはしているが「破壊」はしていない。
あの、母艦みたいなでかい奴なら、攻撃力もすごいだろうし、遠隔攻撃もおkでしょ?
でも、しない。
スカブを破壊する事が目的なら、おかしくないかい?

私は、「破壊」と「融合」では意味が違うと思ってる。
融合の結果が爆発であって、破壊ではないとね。
そう、エヴァの使途とアダムの関係だよw
勘違いしないでね、パクリだとか言うつもりじゃないから。
これも、ありなんじゃね?って思うだけw

公式サイトでもスカブを「追って」とは書いてるけど「破壊」とは書いてないしね。

>スカブコーラルがシークレットを生み出した同胞と融合してしまい、以前人間と融合し敵対関係になってしまったのと同じ関係だと思えば良いのかもね。

なるほど、そして三つ巴の戦いがこの世界の舞台って訳か。
人間はスカブをエネルギー源として利用してるけど、スカブの味方って訳じゃないもんね。
資源として保護する立場にいるだけで。

>あの女性のシルエットは、単純にナルの母親だろう。トゥルースは人間の記憶や深層心理を読むことが出来る。
>だから、他の人間に化け言葉巧みに騙すことができると思っているよ。ナルの心を覗き連れて行けたんだろうねw

まあ、アネモネのようにも見えるってのは、半分釣だよw
見ようによってはって書いてるでしょ?w
こう書いとけば釣れると思ったら見事に・・・
あ、いや、失礼。
まあ、ナルの母親なのか誰なのかは現時点では不明。
なんとも言えないね。
私も、これだって解釈も仮定もないよ。
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 13:36:59.96 ID:GoO6F/kj0
後釣り宣言ワロタw
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 13:47:22.58 ID:NutC94I90
>>167
>シークレットが止まり、防御であるハリケーンもなくなったら、後は破壊してくださいと言っているようなものだよねw

シークレットの移動は止まってないよ。
回転が止まっただけ。
なぜ、攻撃すれば回転すると判ったのかが謎?
シークレットだから判ったってのは、じゃあ、命令すればいいんじゃね?って事になる。
しかも、トゥルースは自分が何者か理解していないとも言ってるよね?
自分が何者かもわからないのに、何故攻撃すれば回転を始めるって知っていたの?
それに止まってるのかどうか、どうやってわかった訳?
ただ闇雲に突っ込んだら、止まってたってのじゃないの?
だから、トラパーが減少してるのも判らず、墜落した。
あの時の、トゥルース(オネエサン形態)はペルーからミャンマーのオッサン形態と少年形態のいるところへ向かってたんじゃないの?
その途中、コロンビアでスカブバーストに遭遇した。
どっちかって言うと、たまたま現場に来たって感じしかしないんだけどね。
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 13:51:35.65 ID:aGxXvrNZ0
>>169
>実際の放送では「融合」しようとはしているが「破壊」はしていない。
なに見てたの?
8話では折鶴型シークレットがスカブコーラルに体当たりを決行している。

>人間はスカブをエネルギー源として利用してるけど、スカブの味方って訳じゃないもんね。
その為のアオだろ。人間とコーラリアンの間で生まれたアオ。
前作と同様にスカブコーラルは人間と共生することを望んでいる筈だ。
だから、AOでは人間との融合は控え、トラパーで共生しようとしている。
AOの人間にトラパーの有効利用について教える為、ニルを送り込みまたスカブコーラルの
内部に収められた前作の人間が作った物の回収も黙認している。

トゥルースの言う「真実」は、スカブコーラルが人間と共生しようという企みを指しているのだろう。
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 13:59:16.27 ID:4CVgrsJ4P
>>171
>シークレットの移動は止まってないよ。回転が止まっただけ。
移動も止まっているじゃぇか。なに見てんだ!
再び動いて進路を変えてんぞ!
釣りだったといえば何でも誤魔かせるとでも思ってんか
オマエの見方って、思いっ切りズレってんだよ!
そうか、オマエ自体が釣りなのね納得したわ!www
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 14:03:36.61 ID:4CVgrsJ4P
>あの時の、トゥルース(オネエサン形態)はペルーからミャンマーのオッサン形態と少年形態のいるところへ向かってたんじゃないの?
オマエに考察する資格もない事がよーく分かったわw
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 14:12:11.94 ID:NutC94I90
>>172
>なに見てたの?
>8話では折鶴型シークレットがスカブコーラルに体当たりを決行している。

それこそ、なに見てたの?ってなるよ?w
「体当たり」は「破壊」と同義かい?
どっちかって言うと「融合」に近いと思うんだけどね。
融合する為に体当たりって考え方は出来ないかな?

「破壊」って、マジョリティな意見だと思うよ、ここではね。
だけど、マジョリティだから疑問を持たずに信じるって事は、私には出来ない。
疑問があるなら、「ある」と言うし、質問する事は恥ではないと思っている。
マジョリティじゃないからと侮辱するような態度は許せない。

>その為のアオだろ。人間とコーラリアンの間で生まれたアオ。
>前作と同様にスカブコーラルは人間と共生することを望んでいる筈だ。
>だから、AOでは人間との融合は控え、トラパーで共生しようとしている。
>AOの人間にトラパーの有効利用について教える為、ニルを送り込みまたスカブコーラルの
>内部に収められた前作の人間が作った物の回収も黙認している。

うん、それはスカブ側から見た解釈だね。
私のは、人間側から見た解釈だから、ちょっと違うと思うよ。
スカブは人間に友好的でも、人間はスカブと友好的とは限らない。
今のところ、資源として保護する立場にいるだけで、いつ原子力と同じ様に危険視し、敵対するかわからないんじゃないかな?

>トゥルースの言う「真実」は、スカブコーラルが人間と共生しようという企みを指しているのだろう。

どうなんだろう、これについては私は具体的な意見を持っていないから、コメント出来ない。
ただ、「間違った世界」と繰り返しているところがひっかかるね。
何を指して「間違った」と言ってるのか判断つかない。
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 14:15:16.38 ID:NutC94I90
>>173
耳も不自由だったんですね。
ゲオルグが言ってますよ。
「状況変わらず」
「速度そのまま」
進路を変える為って事にしときますか?
軽い持論だことw
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 15:03:01.28 ID:aGxXvrNZ0
>>175
>シークレットだから判ったってのは、じゃあ、命令すればいいんじゃね?って事になる。
>しかも、トゥルースは自分が何者か理解していないとも言ってるよね?

シークレットが遠隔操作されているのであれば、止まれば遠隔操作で動き出す筈だが…
そうではなかったので遠隔操作ではなく、プログラムに沿って動いていることになる。
シークレットは、基本スタンドアローン何だろう。
トゥルースは自分が何者か知らないのは、作られた者ということを意味している。
つまり、自分自身の生い立ちの記憶が無い者だ。目的は、シークレットを妨害するものの
排除だろう。

>それこそ、なに見てたの?ってなるよ?w
>「体当たり」は「破壊」と同義かい?
>どっちかって言うと「融合」に近いと思うんだけどね。
>融合する為に体当たりって考え方は出来ないかな?

融合はスカブコーラルが繁殖の為に行うことだよね。前作では融合しか人間とのコミュの方法を知らなかった。
シークレットがスカブコーラルと融合してどうするの?
シークレット(Gモンスター)は全てを破壊するとAOの人間達が言っているのに…、アオの教科書に載っていた
スカブバースト災害の記述を全く理解していないのかな。

>あの時の、トゥルース(オネエサン形態)はペルーからミャンマーのオッサン形態と少年形態のいるところへ向かってたんじゃないの?
>その途中、コロンビアでスカブバーストに遭遇した。

いくら狂田の表現がまずいといっても、そんな勘違いは有り得ないよw
芥子の花栽培のゴールデントライアングル→ペルー大統領邸→コロンビアだよ

>ただ、「間違った世界」と繰り返しているところがひっかかるね。

トゥルースには人間社会の矛盾が理解出来ないからだろう。
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 15:05:41.29 ID:aGxXvrNZ0
訂正
×目的は、シークレットを妨害するものの排除だろう。
○目的は、シークレットを妨害するものの調査だろう。
179かなしみのダボ ◆M1VeLQU8TY :2012/06/03(日) 15:31:22.90 ID:skXC24F30
>>154
俺はこんな低脳レスせんから勘違いせんといてくれ
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 15:43:58.18 ID:NutC94I90
>>177
>シークレットが遠隔操作されているのであれば(ry

う〜ん、遠隔操作とかどうでもいいんだよね。
なんで、止まった時には攻撃すれば良いってわかったか?なんだよ疑問点。
まさか、壊れたテレビを叩いて直すってでもあるまい?

それより、もっと疑問点
シークレットが回転止まってトラパー減少した為に、ゲネブルはIFOに撤退命令だしたんだけど、トゥルースが攻撃してくれたお陰で回転しだして、トラパーが増えてIFOの接近攻撃が出来る様になり、シークレットは破壊される訳だけど。
トゥルースの目的が動かす為だったとしたら、かなり間抜けな展開なんだけど?
この辺の解釈はどうなってるの?

>融合はスカブコーラルが繁殖の為に行うことだよね。前作では融合しか人間とのコミュの方法を知らなかった。
>シークレットがスカブコーラルと融合してどうするの?

えっとね、「融合爆発」って言ってるよ、スカブバーストの事。
これ、どういう意味?
文字通り、融合して爆発だと思ったんだけど、違う?
前作の先入観を一度無くしてみ?

>シークレット(Gモンスター)は全てを破壊するとAOの人間達が言っているのに…

だからスカブも破壊していると、信じた?
その全てにスカブも含まれると?
そもそも、全てを破壊するとは「融合爆発」の事じゃないのかい?

>アオの教科書に載っていた スカブバースト災害の記述を全く理解していないのかな。

えっとシークレットの話だけど?
スカブバーストの災害は別でしょ?
それこそ、「融合爆発」災害の話でしょうにw

>いくら狂田の表現がまずいといっても、そんな勘違いは有り得ないよw
>芥子の花栽培のゴールデントライアングル→ペルー大統領邸→コロンビアだよ

ええ?ミャンマーの事件とペルーの事件、交互に出て来るんだけど?
普通、同時多発って思うんじゃない?
これ、トゥルースは一人って先入観があるから、連続した事件だと思うだけなんじゃないの?
トゥルースは一人って先入観持たずに見てみたら?
181かなしみのダボ ◆M1VeLQU8TY :2012/06/03(日) 15:55:42.39 ID:skXC24F30
〜なの?〜なの?って聞くけどお前最初から相手の意見に反発するスタンスしか取ってないやろ
病気なん?

別に戦わせる為に動かして撃墜された所でマヌケでも無い

実際の意味合いとしては自分は何者か分からなかったから攻撃して
ニルヴァーシュの影を思い出して自分の事を理解した訳なんだが

融合爆発は恐らく今のご時世用の表現だろうな
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 15:56:00.83 ID:kYD5dEpqO
>>179
低脳レスかどうかはともかく
OK、把握した
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 16:07:29.60 ID:aGxXvrNZ0
>>180
何の為の融合なの?シークレットは明らかに生命体ではないよw
「融合爆発」は、そのままの意味でしょう。最初のスカブバースト後にガゼル達が現場に
戻って見ていたよね。何も残っていなく破壊された状態だったけど…

>私は、「破壊」と「融合」では意味が違うと思ってる。
>融合の結果が爆発であって、破壊ではないとね。

どうしても分けるのであれば、融合と破壊、爆発と破壊との違いを説明してくださいな
単なる言葉遊びならROMていてねw

>ええ?ミャンマーの事件とペルーの事件、交互に出て来るんだけど?
>普通、同時多発って思うんじゃない?
>これ、トゥルースは一人って先入観があるから、連続した事件だと思うだけなんじゃないの?
>トゥルースは一人って先入観持たずに見てみたら?

IFOのアイゼンハワーは何処で手に入れましたか?IFOのアイゼンハワーでコロンビアに現れましたよね。
アホらしい…却下
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 16:12:15.04 ID:kYD5dEpqO
トゥルビジョンでは、シクレも人類も同レベルの攻撃対象
で『お、なんかある、行ってみるべ!』と行った先でシクレとゲネが交戦中だった
とりあえず、自分に必要が無いと判断して、手当たり次第に攻撃してみた

ってのじゃ…駄目?

ペドの船が突っ込んだ時の爆発に、ピカーが混ざってたから、俺はトゥルットゥが何かしたのかと思った
で、次はシクレぢゃ!みたいな感じで


…はい、星1つorz
考えるのは詳しく見てる人に任せます…

185かなしみのダボ ◆M1VeLQU8TY :2012/06/03(日) 16:18:11.11 ID:skXC24F30
>>184
ニルヴァーシュを思い出すまではざっくりそんな感じで良いだろうね

でもニルヴァーシュ思い出した後の
アオとの邂逅時の「あの女」って演出はちょっとあっさりしすぎかな
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 16:24:44.46 ID:aGxXvrNZ0
ピカッと光ったのは、誰の攻撃でも無く爆発演出の一つだろ。
ニルがメリーゴーランド型シークレットを破壊した時も同じように
ピカッと光ったけどね。その回の演出者がやったことじゃないのw
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 16:26:22.35 ID:SVKEAcjN0
2話のシークレットが、俺には、姿の見えないLFOの足の装甲に見えた
それ以来、シークレットが、姿の見えない巨大LFOの部品に見えてしまう
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 16:29:03.99 ID:NutC94I90
>>183
>何の為の融合なの?

そこを聞く?
「融合爆発」の為。

>シークレットは明らかに生命体ではないよw

だから、前作の先入観をなくせと言ってる。
前作で「融合」が、スカブが生物を理解する為だったとしても、今作でもその意味で使われているとは限らない。
「融合爆発」という言葉まで出てきているのだから。

>>私は、「破壊」と「融合」では意味が違うと思ってる。
>>融合の結果が爆発であって、破壊ではないとね。

>どうしても分けるのであれば、融合と破壊、爆発と破壊との違いを説明してくださいな

2行目に書いてる通り。
もっと判りやすくかい?
君らの言ってる「破壊」は目的。
私の言ってる「破壊」は結果。
「融合」は目的であって、結果ではない。
「爆発」は結果であって、目的じゃない。
「破壊」は「爆発」の結果、目的じゃない。
だから、君らの言う「破壊」と、私の言う「融合」は同じじゃない。

>IFOのアイゼンハワーは何処で手に入れましたか?

ペルーのリマだよ。

>IFOのアイゼンハワーでコロンビアに現れましたよね。

だから?
コロンビアはペルーの後だという証拠にはなるが、ミャンマーとペルーは同時じゃなかったという証拠にはならないよ。
私は、ミャンマーとペルーは同時多発的に起こった様に見えると言ってる。
最初はミャンマー、切り替えペルー、また切り替えミャンマー、切り替えペルー・・・。
普通に見てれば、どっちも同時に行われているって見るんじゃないの?

全く、私の意見の反論になってないよ。
「ペルーから、ミャンマーへ向かう途中、コロンビアでスカブバーストに遭遇。」
トゥルースが一人という先入観を捨てろと言ってる。
ペルーとミャンマー、同時に出現していたって事。

ペルーから、コロンビア行って、冒頭のミャンマーの事件を起こしたとは言っていない。
勘違いするなよ。

>アホらしい…却下

ほう、また暴言で侮辱して、始める気ですか?
189かなしみのダボ ◆M1VeLQU8TY :2012/06/03(日) 16:33:21.75 ID:skXC24F30
>>187
空中ブランコはどこの部品?


単純に人間の持ち物を具現化してて
スカブコーラルと同じように
人間に対してアプローチしているだけに見える
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 16:39:57.86 ID:SVKEAcjN0
>>189
ずばり!答えよう!!分からない!!
誰か「あぁ、そういえば!」とか言ってくんねぇかな、と!
はい、俺却下〜
191かなしみのダボ ◆M1VeLQU8TY :2012/06/03(日) 16:42:08.04 ID:skXC24F30
ってか最新話のシークレットの白黒の絵ってモトネタありだろ?
誰かわからんのか
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 16:51:05.54 ID:aGxXvrNZ0
>>188
貴方の考える違いの説明になってないよね
「融合爆発」ってAOでは何話のどの部分に出ているの?
193かなしみのダボ ◆M1VeLQU8TY :2012/06/03(日) 17:01:21.22 ID:skXC24F30
1752年で調べる内に色々出てくるわ

1752年 落雷でぐぐってみ?
恐らく8話のシークレットは電気凧やわ
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 17:02:52.38 ID:GoO6F/kj0
>>191
ベタなところでいけば北米インディアン伝承のサンダーバード
かたちで言えば、トーテムポールの一番上の羽付いてるやつって言えばわかりやすいかもしれんね

フィラデルフィアと言えば雷が電気である事を明らかにしたベンジャミン・フランクリンの縁の地
都市伝説ネタでいけばフィラデルフィア実験でおなじみのテスラコイル

絵はわからんけどネタにしてるのはこのあたりじゃね?
195かなしみのダボ ◆M1VeLQU8TY :2012/06/03(日) 17:06:24.45 ID:skXC24F30
まじか先住民なるモノのトーテムポールがアラビアのスカブに向かって
体当たり攻撃とか色々あれだな・・・・
どっちにしろアメリカVSの構図だ

調べないとわからんな
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 17:35:10.22 ID:NutC94I90
>>192
あのね、目的と、その結果。
明確に違うんだけど?
もっと判りやすく、下ネタでいいかい?
可愛い子とHが目的だけど、妊娠って結果は目的じゃない。
ここで言うHが「融合」で、妊娠が「破壊」だよ。
下手な例えだけど、これで判る?
シークレットはHが目的で、妊娠は目的ではない。
シークレットは「融合」が目的で、「破壊」は目的じゃない。
結果的に妊娠「破壊」させちゃったって事。

それともう一個、前のレスだけど、「融合」が目的なんで、それがなんの為ってのもおかしな話なんだけど。
あえて言うなら、クォーツとの接触だろうね。
クォーツ回収されるとシークレットが出現しないって事は、クォーツが目的の一つなんだろうねえ。
その結果、融合爆発が起こる。
そして、全ては破壊される。
こんなとこ。

>「融合爆発」ってAOでは何話のどの部分に出ているの?

えっとねえ、めんどくさいんだよね、録画見直すのw
と思ったら、エウレカセブンao融合爆発でググったら、6話って出てきたよw
6話のスタンレーと社長とイビチャが撤退するかどうか、通信で会議してるシーンだよ。
197かなしみのダボ ◆M1VeLQU8TY :2012/06/03(日) 17:54:49.39 ID:skXC24F30
文章まとめられる能力無いんだからブログかトゥイッターでやれよ
チャットでも作れ


198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 18:02:14.54 ID:NutC94I90
>>197
おや、貴方、うわさの例のダボさんですか?
貴方に言われる筋合いの事じゃないですねえ。
ま、貴方と遣り合えば、迷惑になるんでね、止めときますよ。
降参、貴方の勝ち。
自慢してくださいな。
199かなしみのダボ ◆M1VeLQU8TY :2012/06/03(日) 18:05:47.03 ID:skXC24F30
うん消えてくれ、ここは、俺が王のスレだから
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 18:12:58.84 ID:NutC94I90
それは出来ませんねえ。
貴方が王なら、私のレスは削除すればいい。
201かなしみのダボ ◆M1VeLQU8TY :2012/06/03(日) 18:16:57.54 ID:skXC24F30
こんなヤツがドラ顔で考察とか失笑事ォ

さぁ さぁ 削除笑い
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 18:20:29.21 ID:aGxXvrNZ0
>>196
6話
スタンリー「ここは撤収させるべきです。メドン号に加えトリトン号まで失っては…」
イビチャ 「融合爆裂をみすみす引き起こしたとなれば、それこそ、企業イメージに関わると思うがな」
の会話であれば、イビチャの融合爆裂は、スカブが爆発すればスカブの大きさの4倍が爆発で吹き飛ぶ
のだから、スカブとその周辺の爆発のことを意味していると思うけどね。

折鶴型のシークレットが、スカブに体当たりすることを知り、状況が変わったとイビチャも言っているでしょう。
それは、いつものシークレットとは違う行動だからでしょう。シークレットはスカブと常に融合しているとでも
言いたいみたいだね。何からかっているのか!言葉遊びなら、ROMってくれと言った筈ですですよ。
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 18:23:09.21 ID:skXC24F30
>>202
いい加減スルーしとけよ
ただの愉快狙いのカマってちゃん荒らしだろ
それに触れるヤツもまた同じ

いくら正しいレスをした所で意味不明な反発しかせんよ
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 18:24:47.62 ID:aGxXvrNZ0
はーい、NGに入れときまーす。
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 18:34:21.35 ID:NutC94I90
>>204
おやおや、結局何も答えられず、いいがかりをつけて終わりですか。
では、さようなら。
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 18:35:22.47 ID:NutC94I90
>>203
王様、お名前をお忘れですよ。
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 18:37:34.12 ID:kYD5dEpqO
>>199
ちょ、おま…
いつから王だいつから
でもダボちゃんは、こっち向きだと思うよ
本スレはダボちゃんの嫌いな根拠の無いアンチも沸くから

でも、やっぱり言葉はオブラートに包むべきだよ
結果的に、言った相手はダボちゃんではなかったけど
>>158,>>161
これは、ダボちゃんにも考えてほしい

ID:NutC94I90氏の主張はマイノリティかもしれん
でも、彼なりに俺の意見を汲んで誹謗中傷は抑えてくれた
だから俺は、彼をNGとは思わないよ
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 18:55:32.95 ID:skXC24F30
>>207
君は他人に対して優しすぎるのが問題だわ
俺のスタンスは独善的すぎるし無理にコミュニケーション取ろうとする必要は無いぜ
気に入らなければそくNGだ

誰に対しても君みたいなスタンスだと
考察が不毛な言い合いになるのを助長するかもしれん
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 19:03:06.29 ID:4CVgrsJ4P
>>176
耳も頭も不自由なのは貴様だ!
ゲオルグが言ってますよ。「状況変わらず」「速度そのまま」などと
ゲオルグは一切言ってねぇぞ!幻聴でも聞いたんか!妄想もそこまでだ!

自演乙www
ID:NutC94I90 = ID:kYD5dEpqO
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 19:17:18.05 ID:kYD5dEpqO
>>208
意見や考えの出し合いや、根拠の議論はあって当然
それまで止める気は無い
だけど、相手を叩くだけの言い争いに発展するのは間違いだと思う
俺はそんだけだよ

>>209
無いわ〜
でも、俺がマイノリティ氏の自演だと思うならご自由に
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 19:30:30.64 ID:NutC94I90
>>207
君のレスがあったから、本来レスしようと思った内容は消去した。
私は、言い争おうともしていない。
全ては、相手次第。
質問に質問で返す者がいるから、堂々巡りするだけ。
答えられないなら、回答不能で良いと私は言っている。
事実、私は自分のレスで、考えていない、わからないモノはそう言っている。
それなのに、答えもせず、質問を返す相手にも、丁寧にレスしたつもりだ。
単語に拘って、論点をすり替え続け、答えを避けてた者からは、「言葉遊びするな」とも言われたな。
単語に拘り、論点すり替えて、言葉遊びをしていたのは、どっちなんだかね。
「融合」が目的で、「破壊」は結果。
これを、頑なに理解しようとしないのだから、しょうがないね。
まあ、どちらにしろ、「破壊が目的ならば、何故攻撃しない?」って質問にも答えられないのだから。
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 19:42:09.62 ID:NutC94I90
>>209
ほう、調べたのか?
正確に書こうか。

メドン特攻直後

レベッカ「ゲオルグ、現状確認」
ゲオルグ「先ほどと変わっておりませんが、(ry」

トゥルースがシークレットを攻撃した直後

レベッカ「シークレット進路北北東に変化、速度変わらず」

ゲオルグとレベッカだね、失礼。
多少言葉は違うが、意味は変わらんだろ?
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 19:52:11.90 ID:4CVgrsJ4P

ID:NutC94I90

まともに答えもしないで丁寧にレスしただと!
さも、アニメを観ているかのように話し!
貴様の出っち上げた妄想で釣りしてんだろ!

>妄想語りと、謎解きを一緒にするな。
>結果的に、それが正解だったとしても、妄想は妄想でしかない。
>謎解きでも考察でもない。
と偉そうに言っておきながら、貴様は妄想垂れ流ししやがって!救いようも無い糞だわ!
貴様みたいなスレ荒らしは考察スレに二度と来るな!
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 19:55:17.38 ID:NutC94I90
君ねえ。
>>212は読んだ?
>>209はもう撤回かい?
てか、無かった事にしたのかな?
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 20:00:11.66 ID:4CVgrsJ4P
>>212
>シークレットの移動は止まってないよ。回転が止まっただけ。
メドンの爆発よりメドンがシークレットを止め、ハリケーンもなくなった事に対して、
シークレットが再度動きハリケーンも発生した後の台詞を出してどうするよ!
一昨日気やガレ嘘吐き野郎!
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 20:23:43.11 ID:NutC94I90
ちなみに、「融合爆裂」と言う言葉は、何も6話のあの場面だけで使われた訳ではない。
他の場面でも多数使われている、調べてみるといい。
それを、「場面」に拘って、意味不明な回答。
ID:kYD5dEpqO氏は迷惑だろうから、これ以上この件は言わない。

しかし、私の主張はさせてもらう。
シークレットがスカブと「融合」すると「融合爆裂」が起こる。
全てが「破壊」されるから、スカブも「破壊」される。
「破壊」の前には「融合爆裂」がある。
「融合爆裂」の前には「融合」がある。
まず「融合」しようとしたのは確か。
「融合」が「融合爆裂」が目的なのかは不明。
まして「スカブの破壊」が目的なのかは、もっと不明。
全ては、「融合」の結果。
それなのに、{シークレットの目的はスカブの「破壊」は明らか}はおかしい。
可能性として語られるべきだ。
シークレットの目的は「融合」まで。
そこからは想像でしかない。

スカブの破壊が目的なのか?
その可能性はあるが、確定はしていない。

そもそも、こういう考察に、神を創造してはいけないというのがある。
ここでは、シークレットを生み出した未知の存在という奴だ。
それを認めるならば、なんだって在りとなってしまう。

与えられた情報の中で、考察する。
それが、当たり前だと思う。

神を創造し、与えられた情報以上のものを作り出し、考察と呼ぶ。
そんなレベルに納得しないでほしい。
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 20:33:17.15 ID:NutC94I90
>>215
はあ、君ねえ。
もう一度言う。

メドン号特攻直後

レベッカ「現状確認」
ゲオルグ「先ほどと変わっていませんが(ry」

トゥルース攻撃直後

レベッカ「シークレット進路北北東に変化、速度変わらず」

メドン号の特攻前後、トゥルースの攻撃後、全てで「速度変わらず」てこと。

メドン号はシークレットの動きを止めようとしたが、結局回転を止めただけってこと。
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 20:40:21.26 ID:NutC94I90
>>215
そもそもねえ、トゥルースの攻撃で動き出したかどうか?が問題なんで、メドン号の特攻で止まったかどうかは関係ないの。
理解できる?
トゥルースの攻撃直後に「速度変わらず」だから、移動は止まってなかったの。
攻撃してもしなくても、移動「速度変わらず」なんだよ。
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 20:54:01.45 ID:NutC94I90
>>215

てか、トゥルースはシークレットを動かそうと攻撃したんじゃなくて、とりあえず攻撃しとけって攻撃したって事で決着してるんだけど?
ニルヴァーシュ見るまでは自分が何者かも分からなくて、見た後に理解したってことでね。
君が、拘ってる内に、話はどんどん進んでるんだけどね。

ちなみに、その他の疑問点は残ってるよ〜
答えてねw
「7話でトゥルースはニルヴァーシュを何故破壊しなかったのか?」
とかね。
この時はもう、自分が何者か理解してるんだからねえ。
前の言い訳は通用しない。
シークレットを破壊する存在を何故そのままにしたのか?
シークレットが生んだのにね。
おっと、これは本来は認められないんだけど、シークレットを作った未知の存在に作られたってのもあったね。

さあ、どうする?
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 21:00:02.06 ID:skXC24F30
病気なん?
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/03(日) 21:17:43.20 ID:NutC94I90
>>220
おや、王様、どうしたの?
NGじゃなかった?
ああ、削除するんだからNGはまずいかw
いやあ、気づきませんでしたよ。

fm、そうねえ、ただの暇人でしょw
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/04(月) 11:10:42.38 ID:Ts/Vh98H0
第8話のセリフ
レベッカ「シークレットを融合爆裂前に破壊する、それがIFOチームの使命よ。」

きっちり「融合爆裂前に」って言ってるなあ。
シークレットはスカブと融合爆裂する。
その阻止がIFOチームの使命。
「融合爆裂」の前には、必ず「融合」するはず。
「融合」もせず「爆裂」する訳が無い。
それなら、唯の「爆裂」だ。

>シークレットはスカブと常に融合しているとでも言いたいみたいだね。何からかっているのか!

おやおや、常に融合してるんじゃないのかなあ?
融合爆裂前にシークレットを破壊するのが、IFOチームの使命なんだぜえ?
ほうっておいたら融合爆裂しちゃうんだよお?
融合もしないのに、融合爆裂って言うんですかあ?
何からかってんだかwww

>イビチャの融合爆裂は、スカブが爆発すればスカブの大きさの4倍が爆発で吹き飛ぶのだから、スカブとその周辺の爆発のことを意味していると思うけどね。

トンズラ君、なに話を逸らしてんの?
そんなの聞いてないってw
で?融合するの?しないの?
どっち?www

破壊が目的なのは明らかとか言って、何故攻撃しないのか説明も出来ない。
出した攻撃が「体当たり」www
「体当たり」したらどうなりますか?
くっついちゃいますよねえwww
くっついたら融合しちゃいますねえwww
「体当たり」は「融合」する為とも言えますよお?www
「融合」すると「融合爆裂」しちゃいますw
ゲオルグは「融合爆裂まで25秒」とか言ってますよお?
あらら〜、「破壊」する為だけの攻撃じゃなくなっちゃいましたねえ、「体当たり」w
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/04(月) 11:12:25.12 ID:Ts/Vh98H0
>折鶴型のシークレットが、スカブに体当たりすることを知り、状況が変わったとイビチャも言っているでしょう。
>それは、いつものシークレットとは違う行動だからでしょう。

無理やり、「いつもの」と違うと持っていくw
飛行しながら向かっていたシークレットが、上空からの自由落下に変えた。
状況が変わってますが?
それとは違うと?www

「体当たり」て言ったのはね、いつもなら比較的ゆっくりと接近するのが、今回は加速度つけて接近するからだよ。
ゆっくり当たって融合爆裂するか、一気に当たって融合爆裂するかの違いを「体当たり」って言ってるの。

疑問解消の答えも出さず、疑問を持つのを、頭が固いと揶揄する。
最低の連中だな。

マジョリティに属する方が、楽でいい。
日本人的隣組精神。
誰某がやるから、私も的な芋ずる式。
マジョリティからの離反を恐れ、マジョリティを盲信する。

新興宗教かよ、ここの連中はwww
教祖は王様かい?www

ID:kYD5dEpqO氏
君には悪いが、心無い連中が他スレにまで助けを求め、宣戦布告してきた。
誹謗中傷はしない、が、君を不快にさせる事になるかもしれない。
残念だが、仕方が無い。
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/04(月) 14:22:46.12 ID:G2aa3w5f0
>「融合」は目的であって、結果ではない。
>「爆発」は結果であって、目的じゃない。
>「破壊」は「爆発」の結果、目的じゃない。

スカブとシークレットが融合し一つになるという説ののようですか…
ここ数年、人間はシークレットに対応出来るように成ったばかりです。
過去に融合が上手く行き爆発しなかったことがあるということでしょうか?
スカブとシークレットの融合が上手く行くのであれば、人間はシークレットが
スカブに近づくことを阻止する必要もありません。
イビチャはシークレットの出現を許した時点で、我々の取るべき行動は
一つだと言っています。

融合という言葉に拘る余り、ミスリードしているように思います。
イビチャ・レベッカのいう融合爆裂は言葉通り、スカブと周辺の爆発被害を
言っていると考えた方が自然でしょう。
シークレットはスカブを破壊しに来るのです。

はい論破
って、こんな簡単なことも分からず観ているとは呆れますね
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/04(月) 15:04:31.65 ID:Ts/Vh98H0
はあ?
呆れて物が言えないとはこの事か。

>スカブとシークレットが融合し一つになるという説ののようですか…

勝手に論点整理乙www
そんな事言っていないw
一つになる?
いつまで前作引き摺ってんだwww
「融合爆裂」の「融合」だよw
唯の物質反応の「融合」www


>過去に融合が上手く行き爆発しなかったことがあるということでしょうか?

前作を引き摺ってるから、その程度の理解しかしないw
そんな事誰が言ってるんだい?
誰も言ってないってwww
曲解回答ありがとうwww

>イビチャ・レベッカのいう融合爆裂は言葉通り、スカブと周辺の爆発被害を 言っていると考えた方が自然でしょう。

何、得意げになってんの?
そんなの当たり前だっつうのwww
しかも、論点にもなってないwww
そこに論点持っていきたいんだねえw
あわれだねええw

その「融合爆裂」するには、シークレットとスカブは・ど・う・な・る・ん・で・す・か?
「融・合・爆・裂」するんですよwww

>はい論破
>って、こんな簡単なことも分からず観ているとは呆れますね

ぶはw
勝利宣言www
おめでと、ぶはあああああああああああああw

あわれだねえw
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/04(月) 15:34:24.84 ID:Ts/Vh98H0
どうも、「融合」って単語に拘ってるようだねえ。
別に「融合」じゃなくてもいいよ、私はwww
「破壊」が目的じゃなきゃwww

そうねえ、「接触」ってしときましょうかwww
「融合」するには「接触」しないとねw
そうだねえ、シークレットは、スカブの「クォーツ」と「接触」が目的w
これでも、いいよw
結局、意味は変わらないからw

スカブを破壊しに来るのに、クォーツが無くなるとシークレットは出て来なくなるwww
残ったスカブはほったらかしwww
おいおい、スカブを破壊しなくて良いのかよwww
スカブを破壊しに来てんだろ?www

スカブを破壊しに来るのに、融合爆裂以外に攻撃しないwww
融合爆裂以外に、攻撃手段持ってんのに何で攻撃しない?
破壊すればいいんだろ?破壊しに来てるんだからwww

いやいや、こう並べても、スカブを破壊しに来るって人は見ない事にするんでしょうね。
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/04(月) 16:02:40.82 ID:G2aa3w5f0

融合の次は接触かよ。
考察ですらないスレ違。
ココではなく精神科へ逝け。
もう2度と来んな。

NG推奨
ID:NutC94I90=ID:Ts/Vh98H0
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/04(月) 16:10:10.89 ID:Ts/Vh98H0
本性暴露w
あわれだねえw
トンズラくんwww
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/04(月) 17:47:03.65 ID:IufjKFCi0
きめぇ
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/04(月) 20:50:40.03 ID:pAtPip4y0
シークレットとスカブは、なんかエヴァ見てる様な気がして来た。
目標地点が毎回変るだけで。
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 05:48:51.62 ID:6HTbaRyRP
論破されたのを認め、やっと退散したか。スレ汚しにも程が有るだろう
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 10:09:53.18 ID:Zfbp/e4t0
>>231
君、その程度でろんぱあああああああああ?www
まぬけにも程があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おおさまw
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 10:14:33.28 ID:Zfbp/e4t0
>>231
答えも言えないのに、ろんぱwぶはああああああああああああああああw

先に答えろ
「融合爆裂」するには、シークレットとスカブは・ど・う・な・る・ん・で・す・か?
「融・合・爆・裂」するんですよwww

答えを逸らして逃げ回ってて、ろ・ん・ぱ・?wwwwwwwwwwwwwwwww
大笑いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 12:00:44.47 ID:6HTbaRyRP
破綻に対して答えるも何
自分自身が答えられない
汚物のあわれ脳
ID:9WKHUUki0=ID:NutC94I90=ID:Ts/Vh98H0=ID:Zfbp/e4t0
235 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/05(火) 12:14:27.68 ID:6EXeZHVe0
レベルアップしろ
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 12:18:51.48 ID:6EXeZHVe0
かくゆうごう[―ゆうがふ] 3
【核融合】 水素・ヘリウム・リチウムなどの軽い原子核間の反応でより重い原子核になること。
その際、大きなエネルギーを放出する。恒星のエネルギー源であり、水素爆弾は水素の同位体を用いて
瞬間的な核融合反応を起こさせるもの。融合反応。原子核融合。
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 12:36:26.97 ID:Zfbp/e4t0
>>234
ぶぶw
破綻www
そういう事にしとけば、何だっていいよねええwww
それ、詭弁っていうんだよおw
循環論証っていう、詭弁www

どこが、破綻してるか言ってみwww
言えな〜〜〜〜〜〜〜〜〜いwww

あわれだねええw

お、あわれって言われたのが悔しかったんだねえwww
オウム返しの、あわれ脳ってかwww

君、文盲でしょ?www
自分が答えられないってwww
書いてあるのに、文字も読めなかったとはwww
こりゃ可愛そうなことしたなwww
君が答えられないのも無理は無いwww
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 12:45:09.55 ID:6HTbaRyRP
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  )) ヴァカという餌晒して恥ずかしくないの?
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ    ID:9WKHUUki0=ID:NutC94I90=ID:Ts/Vh98H0=ID:Zfbp/e4t0
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 12:47:22.26 ID:Zfbp/e4t0
ID:6HTbaRyRP

ぶあっはっはっはっはっはっはっはw
君、分かりやすくていいよwww
くやしいのおwww
あわれだねええw
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 12:52:10.85 ID:Zfbp/e4t0
ID:6HTbaRyRP

ほれほれ、他スレに応援呼びに行かないとwww
たっけて〜〜〜、まま〜〜〜www
あーーーーーっはっはっはwww
241 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/05(火) 13:13:55.83 ID:6EXeZHVe0
>>240
あなたは何歳ですか?
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 13:24:15.07 ID:Zfbp/e4t0
今度は年齢か?
聞いてどうするんだ?

人種、年齢、人格を誹謗中傷して、論点を否定しようってのか?
「なんだ、○○かよwこれだからな、○○はw」
よく見かける光景だな。
詭弁論証「レッテル貼り」
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 13:26:16.05 ID:6EXeZHVe0
>>242
学生ですか?社会人ですか?
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 13:31:52.03 ID:6EXeZHVe0
>>242
エウレカセブン以外にアニメは見たことはありますか?
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 13:33:41.87 ID:Zfbp/e4t0
>>243

参照>>242
年齢、職業、議論には何も関係ない。
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 13:34:44.28 ID:Zfbp/e4t0
>>244

同上
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 13:44:42.02 ID:6HTbaRyRP
>>244
もうNGに入れて放置が一番いいよ
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 14:04:28.68 ID:Zfbp/e4t0
>>247
NGに入れてるのに、無視できないwww
くやしいのおw
あわれだねえwww
249 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/05(火) 15:05:26.11 ID:6EXeZHVe0
>>248
前作は見ましたか?
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 15:08:33.28 ID:6EXeZHVe0
>>248
エウレカセブン前作今作含め、好きなキャラクターは何ですか?
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 15:16:40.65 ID:6EXeZHVe0
>>242

参照>>239
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 15:20:16.65 ID:6EXeZHVe0
>>240

参照>>245
議論には何も関係無い。
253 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/05(火) 15:26:10.80 ID:6EXeZHVe0
>>248

参照>>245
議論には何も関係無い。
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 17:19:57.89 ID:Zfbp/e4t0
ID:6EXeZHVe0
で?
人に、個人情報出させてどうしようってんだ?
人の身分を尋ねるなら、先に自分の身分を明かせ。

関係ないってコピペで逃げるか?
それもよかろう。
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 18:32:00.95 ID:LJx+Qc1G0
馬鹿だけが妄想をつづるスレになったな
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 18:57:52.20 ID:Zfbp/e4t0
ぷw
いまさら?w
もとから妄想をつづるスレだよwww
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 21:29:22.66 ID:F+aulmen0
>>255
別スレで考察してるからもうここはいらないか
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 21:53:52.06 ID:LpGbqDRl0
ただの煽りスレになっちまってるな
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 23:07:14.97 ID:6EXeZHVe0
>>256
あなたはマイノリティとしての何を目指しているのですが?
260 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/05(火) 23:13:44.36 ID:6EXeZHVe0
>>256
あなたは考察してるのですか?妄想してるのですか?
261 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/05(火) 23:16:23.33 ID:6EXeZHVe0
>>256
家族は居ますか?一人暮らしですか?
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 23:27:28.48 ID:AnlwUlIb0
>どうも、「融合」って単語に拘ってるようだねえ。
>別に「融合」じゃなくてもいいよ、私はwww
>「破壊」が目的じゃなきゃwww
>そうねえ、「接触」ってしときましょうかwww
>「融合」するには「接触」しないとねw

もう既に自分で論破された事を認めているしな
今まで自分が何を言ってきたのかも忘れ
負け犬のようにキャンキャン吠えて見苦しい奴だ
263 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/05(火) 23:32:51.81 ID:6EXeZHVe0
>>262
もうそっとしておいて御上げなさい。この方には愛が必要なのです。
子供が見るアニメに真剣に取り組んでいる純粋な心がまだ残っているのです。
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 23:35:50.00 ID:Zfbp/e4t0
ぶwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑いが止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>もう既に自分で論破された事を認めているしな

はい、勝手に勝利宣言、おめでとうwwwwwwwwwwwwww
ぶははははははははははははwwwwwwwwwwwwww
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 23:41:36.63 ID:Zfbp/e4t0
ID:6EXeZHVe0
あなたは何歳ですか?
学生ですか?社会人ですか?
エウレカセブン以外にアニメは見たことはありますか?
前作は見ましたか?
エウレカセブン前作今作含め、好きなキャラクターは何ですか?
あなたはマイノリティとしての何を目指しているのですが?
あなたは考察してるのですか?妄想してるのですか?
家族は居ますか?一人暮らしですか?

はい、どうぞ、自己紹介してくださいなwww
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/05(火) 23:57:27.57 ID:Zfbp/e4t0
しかし、何一つ反論する事も出来ず、的外れな珍回答をした挙句に、ろ?ろんぱあ?www
妄想も、過ぎると夢まで現実になるらしいwww
夢の中で論破した事を、ここで言われてもねえwww
他人の夢の中では勝てませんwww
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っはっはっはっはっはっはっはw

ID:AnlwUlIb0
ID:6HTbaRyRP
勝ててよかったねええwww

おめでとうwwwwwwwwwwwwww

ぶぶ、あわれだねえwww
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 00:16:38.08 ID:sfqgxg7sP
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
このカス、また悔しくて悔しくって出てきたよ
哀れな哀れな融合爆裂くん、とっと塵になれ

シークレットは融合、接触が目的ではない
シークレットはスカブコーラルを破壊しにやってくる
シークレットはスカブコーラルを破壊しにやってくる
大事な事なので2回いいますたよw
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 00:24:52.82 ID:lEpMnQmh0
ぶはw
言うだけなら誰でも出来るぜwww

シークレットはスカブコーラルを破壊しに来てるかどうか判らないwww

はい、論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶぶぶw
2回言う必要も無いwww

オウム返しのID:sfqgxg7sPくんwww
くやしいのうと言われたら、悔しいと言い返すw
あわれだねえと言われたら、哀れなと言い返すwww
耳も不自由、文盲の上に、語彙も貧困www

269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 00:37:18.45 ID:sfqgxg7sP
オマエの妄想に反論なんてするかよw
なんで、融合から接触に態々変えたの?
ねぇねぇ答えてよ負け犬くん

悔しかったら
「スカブバーストでGモンスターがやって来る。
全てを破壊する化け物が」ガゼルの台詞を
論破して見せてw
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 00:51:27.62 ID:lEpMnQmh0
>なんで、融合から接触に態々変えたの?

君、読解力無さすぎだよ?
そんなことまじに言ってるの?
「融合」でも「接触」でもどっちでもいいんだよwww
「シークレットはスカブの破壊が目的であるのは明らか」でなければねwww
はい、論破www

>「スカブバーストでGモンスターがやって来る。全てを破壊する化け物が」ガゼルの台詞

ぶぶw
それが、君の切り札?www
なっさけなあwww
「融合爆裂」で、すべてが破壊されるんでしょ?違う?
君、自分で言ってたよ、スカブと周辺の爆発被害ってwww
「融合爆裂」が起きる為には?
シークレットはスカブをどうするの?
接触して、融合するんじゃないの?wwwwwwwwwwwww

接触も、融合もしない、ただ破壊するだけなのに「融合爆発」と呼ぶw
だったら「融合」なんて頭につける必要ないじゃんwww

はい、論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ID:sfqgxg7sPくん、君を揶揄してると、楽しくて仕方が無いよw
さあ、もっと楽しませてくれwww
次は、どんな事書いてくるかなあwww
待ってるよwww

そだ、どうせ答える事も出来ないだろうけど、シークレットがスカブを破壊すると、融合爆裂するの?www

また話を逸らして逃げるかな?www
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 01:07:06.62 ID:sfqgxg7sP
何が切り札だよ。観てれば分かることだ、この妄想野郎が
自分の妄想と違う奴にすぐ噛み付く、てめぇには論破出来るおつむもねぇよ
認めたくないの?悔しいの?残念だったね。てめぇのおつむが悪いことを恨むんだなw
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 01:19:52.98 ID:jgv7U7Eb0
まぁどう見ても一番悔しがっているのは草生やし電波の方だね。
反論しろと言うので有れば、考えを提示しこれについて反論しろ。
というのが普通だが、流石に提示無しに反論できないと言ってる。
その時点で、逃げで有り負け。妄想に反論はしないは正論ですね。
貴方のスレでは無いので、そろそろお帰りください。
と草生やし電波に言っても無駄か…┐(´д`)┌ヤレヤレ
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 01:20:25.07 ID:lEpMnQmh0
ぶはw

答えられなくなると、人格批判に逃げるwww
対人論証の詭弁術www

もうちょっと、ましなところ見せてくれよおw
もっと楽しませてくれよw
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 01:23:25.51 ID:jgv7U7Eb0
だったら、考えをレスして反論を待ってみたらどうですか?
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 01:26:00.43 ID:lEpMnQmh0
ID:jgv7U7Eb0

あっはっはっはっはw
どう思おうと、いいよwww
はいはい、悔しがってますよおwww
もっと楽しませてくれよw
笑いがとまらないwwwwwwwwww

>反論しろと言うので有れば、考えを提示しこれについて反論しろ。
>というのが普通だが、流石に提示無しに反論できないと言ってる。

では君が答えてみてw

※{シークレットがスカブを破壊すると、融合爆裂するの?}

答えてから、能書き垂れてねw
答えもせず、能書き言うだけなら誰でも出来るwww
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 01:28:33.60 ID:jgv7U7Eb0
出せないのでしたら、負け犬と認めお帰りください。
ここは貴方だけのスレでは有りませんよ。
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 01:30:46.59 ID:OOStt+GD0
ようはシークレットの目的が、スカブの破壊ではなくて接触して行える何らかの事象だって言いたいんじゃないの?
融合そのものが目的なのかどうかは置いておいて、周囲に被害を与える事が目的ではないと
ただ、その結果起きる破壊が人間にとっては脅威だから阻止しようとしてる
シークレットがなに考えてんな事やってるのかはいまんとこ不明と、こんなとこでしょ

ついでにトゥルースさんが何者かも不明、人間スカブシークレットあるいはそれ以外の何かと、どの側に属してるのかも不明
これはトゥルースさんが自分が何者か解らないって言ってるから
まあアオやナルに興味示したりして本能でなんか感じてる=意識せずにどれかに偏ってるとかあるかもだが
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 01:35:02.04 ID:lEpMnQmh0
つうか、ここって文盲が多いねえ。
まじに、読めないの?
もう、何度とかいてるんだがなあw

論点「シークレットはスカブの破壊が目的なのは明らかではない」
これに反論してちょwww

もし、明らかであるとするならば
「シークレットは攻撃手段がありながら、何故スカブを遠距離攻撃で破壊しないのか?」
もし、明らかであるとするならば
「シークレットがスカブを破壊した結果、融合爆裂が起きるのか?」
これに回答してちょw

だ〜〜〜れも、反論も回答も出来てないよw

ID:jgv7U7Eb0能書き垂れ男くんw
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 01:39:49.79 ID:lEpMnQmh0
>>277

そそ、その通りですよ。
まだ、はっきりした事は何も言えない。
だって、何も本放送で情報が明かされていないから。
にも、関わらず、「破壊が目的なのは明らか」なんて言っちゃってるから、おかしいんじゃないの?って言ってるだけ。

まあ、なんか一生懸命に闘ってる人は、まるで理解してないのが悲しいけどね。
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 01:46:00.96 ID:OOStt+GD0
>>279
うぃっす。どうも
割と納得言ったよ、あなたの主張
前作をまともに見てないからかもしれないけどね
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 02:27:46.46 ID:lEpMnQmh0
>>280

前作では、他の生物との「融合」が、スカブのコミュニケーション手段だった。
だから、その先入観を捨てきれないから、シークレットとスカブの「融合」と聞いて拒絶反応を起こし、ヒステリックに拒否してるんだよね。
生物でもないシークレットとスカブが、何のコミュニケーションを持つんだ?とね。

前作の先入観の無い人は、割とすんなり受け入れやすいと思う。

そもそも、ここで私に拒絶反応を起こしてる連中は、決め付けが多い。
まだ何も判ってないのに、「○○は確定」と決め付ける。
こう言った、決め付けに対して、私は異議を唱えているに過ぎない。

もう、既に、ここで決まった事に異を唱えるから、攻撃されたと思うのだろう。

闘う、論破、etc
こう言った言葉を出してくるのが、その証ですよ。
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 02:31:09.50 ID:EL+3zqWf0
>>279
俺も君にほぼ同意かな。
まだ明確な事は明らかになってない事が多過ぎて、断言する事が出来ない事が
多いんだよね。

あ、俺は「AO」凄く楽しんでるよ。
詰め込み過ぎで分かりにくいかもしれんが人物描写が前作と同じで秀逸だわ。
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 02:35:09.09 ID:jgv7U7Eb0
>論点「シークレットはスカブの破壊が目的なのは明らかではない」
それは、作中を観れば明らかですよ。シークレットが出現したのは
1752年と大分以前からのようです。人類はシークレットに対抗できず
シークレットの為すがままだったでしょう。スカブコーラルが残っている
記録はありません。スカブコーラルが残りプラントコーラルになったのは
ここ数年のようです。

>「シークレットは攻撃手段がありながら、何故スカブを遠距離攻撃で破壊しないのか?」
作中では、シークレットはトラパーがあると確認出来ず見えないということです。
周りが確認出来ない為、シークレットからある一定の距離にZOA(Zone Out of Action)を
形成し、その範囲では確認出来るという設定になっています。
ZOA内でもIFOやFPはトラパーを利用しているので、トラパーを纏った物は数十秒確認が
遅れるということも説明が有りました。つまり、ある程度スカブコーラルに近づいてから
主砲なりの攻撃をするのでしょう。8話では例外的に、シークレットがスカブコーラルに
特攻をかけたようです。小型のシークレットも日本軍のしもきたに主砲を打っていましたね。

>「シークレットがスカブを破壊した結果、融合爆裂が起きるのか?」
スカブコーラルの大きさにもよりますが、スカブコーラルに接近し過ぎ又は特攻をかけない
限り、シークレットはスカブを攻撃し破壊して帰還すると思われます。
融合爆裂は、スカブコーラルが爆発し、それに伴い周辺も誘爆する現象を含め言っていると思います。
スカブコーラルの大きさの4倍が爆発するとの説明から、誘爆するのは更に広範囲になるでしょう。
スカブバーストの最大災害規模は、シークレットの大きさの4倍を加え、それに伴う周辺の誘爆範囲
と言うことです。
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 02:53:51.28 ID:OOStt+GD0
まーシークレットが純粋にスカブの破壊を目的としてるって可能性も現時点では全然ありだよね

でも作中を見る限りではシークレット(Gモンスター)がスカブを壊すと全てを破壊する(融合爆裂?)とかなんとか言ってる
これは人間側からの発言なんで、本当は>>283の通りにスカブ(とついでにその周囲)をぶっ壊してさっさと元の世界に帰還してるだけかもしれない
人間が壊してるって思ってるのがシークレットとスカブの融合爆裂なのかもしれない
昔から襲来してたシークレットが融合爆裂起こしてたかどうかは解らないし、最近になって融合爆裂目的で動きだしたのかもしれない

つまり、この先が楽しみですね
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 03:03:33.87 ID:jgv7U7Eb0
融合爆裂という言葉にそんな深い含みもないでしょう。一般的には爆発ですが、
軍関係者は爆裂とよく使う言葉ですね。融合爆裂も言葉通りの意味で使っていると思います。
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 03:13:28.64 ID:OOStt+GD0
>>285
まーそーかもしれないけど、違うかもしれない
少なくとも、シークレットがなんでスカブを破壊してるのかまだ解ってないでしょ?
何か他の事が目的で、結果として破壊しているのかもしれない

例えるなら動物を殺すと言う行動を、殺す事そのものを目的として殺すのか、食べる事を目的として結果的に殺すのか、そのどっちかまだ解らない
事実として解ってるのは、シークレットはスカブを破壊してるって事だけ
人間側からしたら破壊そのものが目的に見える、でももしかしたら何か他の理由、目的で破壊しているのかもしれない
破壊以外でもっと効率のいいやり方が見つかったらその方法をとるかもしれない

まーそういう可能性もあるよって事が言いたい
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 03:16:06.72 ID:lEpMnQmh0
>>283

>それは、作中を観れば明らかですよ。シークレットが出現したのは
>1752年と大分以前からのようです。人類はシークレットに対抗できず
>シークレットの為すがままだったでしょう。スカブコーラルが残っている
>記録はありません。スカブコーラルが残りプラントコーラルになったのは
>ここ数年のようです。

君も、懲りないね。
それでは、シークレットがスカブを攻撃して無くなった事の証明にはならない。
1980年、ゲネブルは既に作られていたと作中にある様に、その頃からゲネブルにより融合爆裂は阻止されてきたと考えられる。
それ以前には、破壊されて無くなったのか、融合爆裂によって無くなったのか、どちらか判らない。
どちらか、判らない以上、その説明では、反論にならない。

>作中では、シークレットはトラパーがあると確認出来ず見えないということです。

トラパーがあると確認出来ないのではなく、トラパーの濃度が濃いと確認出来ない様だとの示唆しか本放送では描写されていない。
しかも、スカブから離れたところから、スカブに向かっているのだから、何らかのスカブの位置を確認する方法を持っていると思われる。

>周りが確認出来ない為、シークレットからある一定の距離にZOA(Zone Out of Action)を
>形成し、その範囲では確認出来るという設定になっています。
>ZOA内でもIFOやFPはトラパーを利用しているので、トラパーを纏った物は数十秒確認が
>遅れるということも説明が有りました。つまり、ある程度スカブコーラルに近づいてから
>主砲なりの攻撃をするのでしょう。8話では例外的に、シークレットがスカブコーラルに
>特攻をかけたようです。小型のシークレットも日本軍のしもきたに主砲を打っていましたね。

これでは、遠距離から攻撃しない理由の説明になっていない。
特に「ある程度スカブコーラルに近づいてから主砲なりの攻撃をするのでしょう。」などという描写は本放送では見られない。
それに、私は、何故攻撃をしないのか?、本放送で描写されないのは何でだ?と聞いている。
論点がずれている。
全く、反論になっていない。
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 03:17:00.59 ID:lEpMnQmh0
>スカブコーラルの大きさにもよりますが、スカブコーラルに接近し過ぎ又は特攻をかけない
>限り、シークレットはスカブを攻撃し破壊して帰還すると思われます。

その理屈であれば、レベッカの「シークレットを融合爆裂前に破壊する、それがIFOチームの使命」と言うセリフに合致しない。
それならば、「シークレットをスカブが破壊される前に破壊する、それがIFOチームの使命」となるはずである。

>融合爆裂は、スカブコーラルが爆発し、それに伴い周辺も誘爆する現象を含め言っていると思います。
>スカブコーラルの大きさの4倍が爆発するとの説明から、誘爆するのは更に広範囲になるでしょう。
>スカブバーストの最大災害規模は、シークレットの大きさの4倍を加え、それに伴う周辺の誘爆範囲
>と言うことです。

何度も、言っている通り、そうであるならば「融合爆裂」と「融合」をつけた意味が無い。
只の「爆裂」で良いはず。もしくは「スカブ爆裂」とでもつければ良い。
そうではないのだから、君の説は、歪曲されていると言わざるを得ない。

>シークレットの大きさの4倍を加え

スカブ単体の爆裂であるはずなのに、「シークレットの大きさの4倍を加え」等と言っている時点で、論理破綻している。
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 03:26:46.12 ID:jgv7U7Eb0
>>286
シークレットは無人でプログラム沿って行動しているように見えます。
目的はスカブコーラルのクオーツが破壊対象という感じがします。
次回、トゥルースが日本軍のクオーツを使って、ある物を蘇らせる
ようですが…。
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 03:31:31.55 ID:OOStt+GD0
クオーツって壊したらどうなるんだ?やっぱ爆発?
あとシークレットって機械みたいなものなのかな?謎生物とかじゃなくて
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 03:33:34.81 ID:lEpMnQmh0
>>286

>まーそーかもしれないけど、違うかもしれない
>少なくとも、シークレットがなんでスカブを破壊してるのかまだ解ってないでしょ?
>何か他の事が目的で、結果として破壊しているのかもしれない

>例えるなら動物を殺すと言う行動を、殺す事そのものを目的として殺すのか、食べる事を目的として結果的に殺すのか、そのどっちかまだ解らない

そう、その通りの事を私は以前にも言っている。
もし、貴方のこの意見に、彼らが耳を傾けるようであれば、私が憎いから否定していただけと言う証明になる。

>事実として解ってるのは、シークレットはスカブを破壊してるって事だけ

この部分は、私は「結果としてスカブを破壊してる」だと思っている。
「融合爆裂」に特別な意味が無いとしても、「融合」しないのに「融合」を付けるとは思えないからだ。
核でないものに「核爆発」とつけるとは思えないのと同じ。

可能性は否定できない。
確定するには、いまだ情報が少なすぎると思う。
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 03:51:31.37 ID:lEpMnQmh0
>>290
>クオーツって壊したらどうなるんだ?やっぱ爆発?

融合爆裂に何かしら関係があるのではないかと思われるけど、現時点では不明。
クォーツがなんなのかも、まだ判らない。

>あとシークレットって機械みたいなものなのかな?謎生物とかじゃなくて

ここでは、生物ではないと確定しているそうだ。
それ以外の回答は得られないと思う。

私には、無機物であるのか、有機物であるのか、生物であるのかまだ判らないとしか答えられない。
ただ、あのような形態の生物が出てくる作品もあるから、一概に生物を否定する事は出来ないだろうと思う。
特に、反応等を見ていると前作の抗体コーラリアンを彷彿させる。
だからと言って、生物である事は確定であるなどとは、絶対に言わない。
機械なのかもしれない。
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 04:08:23.19 ID:jgv7U7Eb0
>>287
ゲネラシオン・ブルの結成が1980年ですが、シークレットについて兵器が通じないと分かったのは
10年前(2015年)ですよ。まだ、自前のIFOも出来てはいませんから、試行錯誤した改良兵器で
戦い分かったことだと思います。10年前エウレカのニルバーシュが初めてシークレットを倒したと
作中でも言っています。イビチャもエウレカに助けられました。
ですから、数年前でよいかと思いますよ。

>その理屈であれば、レベッカの「シークレットを融合爆裂前に破壊する、それがIFOチームの使命」と言うセリフに合致しない。
何が合致しないのですか?融合爆裂は言葉通りでしょう。スカブコーラルが破壊されても融合爆裂ですよ。スカブコーラル
周辺の誘爆ということを述べました。
シークレットがスカブコーラルに接近し過ぎた場合、スカブコーラルとシークレットが共に爆発するのも融合爆裂ですよ。
被害の範囲が更に広範囲になりますね。なにか変ですか?必ずスカブコーラルとシークレットが共に爆発するものだと
言いたいのでしょうか?

>スカブ単体の爆裂であるはずなのに、「シークレットの大きさの4倍を加え」等と言っている時点で、論理破綻している。
最大の爆発は、スカブコーラルとシークレットが共に爆発することでしょう。何が破綻でしょうか?

融合爆裂は言葉通りで、一つの爆発で次々と誘爆して行くことを意味しています。
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 04:25:20.39 ID:jgv7U7Eb0
4話のシークレット母艦が爆発した際に、周囲に居た小型シークレットも爆発しましたよね。
融合爆裂と言っても間違いではないですよ。
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 04:26:20.88 ID:lEpMnQmh0
>ですから、数年前でよいかと思いますよ。

論点はそこではない。
わざと論点をずらそうとしているのか?
30年前だろうと、数年前だろうと、それでは、シークレットがスカブを攻撃して無くなった事の証明にはならない。
論点は、ここ。
論点をすり替えないでくれないか。

>何が合致しないのですか?融合爆裂は言葉通りでしょう。スカブコーラルが破壊されても融合爆裂ですよ。スカブコーラル
>周辺の誘爆ということを述べました。
>シークレットがスカブコーラルに接近し過ぎた場合、スカブコーラルとシークレットが共に爆発するのも融合爆裂ですよ。
>被害の範囲が更に広範囲になりますね。なにか変ですか?必ずスカブコーラルとシークレットが共に爆発するものだと
>言いたいのでしょうか?

君の歪曲三段論法に付き合うつもりは無い。
何と何が「融合」して「爆裂」するんだ?
歪曲解釈では「融合爆裂」という言葉を使う意味が無いと言っている。
論点は、ここ。
論点をすり替えないでくれないか。

>何が破綻でしょうか?

>融合爆裂は言葉通りで、一つの爆発で次々と誘爆して行くことを意味しています。

それを言うなら「連鎖爆裂」。
君の歪曲解釈はもういい。
歪曲解釈に辻褄を合わせている時点で、論理破綻している。
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 04:31:03.50 ID:lEpMnQmh0
>>294
本気で言っているとは思えない。
歪曲してまで否定しなければいけないと。
「誘爆」という言葉を辞書で調べてみればいい。
それを「融合」という言葉を使って表現する事はありえない。
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 04:37:06.49 ID:jgv7U7Eb0
>>295
原子核融合を原子核連鎖といいますか?
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 05:05:40.67 ID:sfqgxg7sP
>>296
8話のアラブでも都市の側にスカブコーラルが
現れたからな。周辺の爆発を分かりやすく誘爆
と使ったんだろ。何たってスカブは大きいし、更に
大きさの4倍の爆発なんだろ。あたかも一つの
ように爆発するから、融合爆発でも問題ない
オレでも分かる罠。ってか、また揚げ足取りの
言葉遊びかよw
Hが目的で妊娠が結果という例えよりもまともだ罠
ざまーねぇよ
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 06:11:50.31 ID:BQFyDmuM0




他所でやってくれ
連レスのヤツと誰にでも優しい君は
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 10:11:07.06 ID:FTJaY+7hO
>>299
それは一昨日あたり、ダボちゃんに言われた俺の事か?
済まないが、俺はあれから一切書いてないぜ?
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 11:05:26.93 ID:lEpMnQmh0
原子核融合(げんしかくゆうごう、nuclear fusion)とは、軽い核種同士が融合してより重い核種になる反応である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88
連鎖反応(れんさはんのう、nuclear chain reaction)とは、平均して1回以上の核分裂反応が別の核分裂反応を引き起こし、単位時間当たりの反応回数が一定もしくは指数関数的に増加する状態である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E9%8E%96%E5%8F%8D%E5%BF%9C_(%E6%A0%B8%E5%88%86%E8%A3%82)

おいおい、今度は核分裂連鎖反応と核融合をごっちゃか。
一つの爆発で次々と爆発して行くこと=誘爆。http://kotobank.jp/word/%E8%AA%98%E7%88%86
一つの核分裂反応が、次々と核分裂反応していく=連鎖反応。

君、もういいよ、答えられないなら。

敢えて言えばと挙げた例に食いつく。
そう言うのを、言葉尻を捕らえる、揚げ足取りと言う。

302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 11:07:57.74 ID:lEpMnQmh0
ID:sfqgxg7sP
NGに入れたと言いながら、反応し続ける。
以後、IDの最後にPの付くレスは全てスルーする。
303 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/06(水) 11:14:23.03 ID:6lgWWJQj0
2012年 磐戸島にエウレカ出現、フカイ・トシオがかくまう。エウレカがアオを出産。

2015年 沖縄本島にスカブコーラル出現、スカブバースト発生、シークレット出現。
      磐戸島から本島に出かけていた数家族がスカブバーストの被害に遭う。
      その時、ナル(3歳)のみ生存、ユタに目覚める。海巨人によって守られたとナルは感じた。
      アオは磐戸島の住人から、エウレカが海巨人を怒らせたと毛嫌いされる。

      エウレカが搭乗したニルバーシュが稼働したのはこの年が最後。
      エウレカは米軍に発見され連れ去られ行方不明になる。その後、バースト収束。
      沖縄本島ではトラパーバブルが始まる。磐戸島は漁業権を失う。

2025年 10年ぶりに光の柱発生→スカブコーラル出現→シークレット出現。
      日本軍が所有していたニルバーシュが10年ぶりに再稼働。
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 11:48:17.02 ID:jgv7U7Eb0
>>301
>敢えて言えばと挙げた例に食いつく。
>そう言うのを、言葉尻を捕らえる、揚げ足取りと言う。
私の説明で誘爆を使ったから駄目だとか、言葉尻を捕らえ揚げ足取り、それは貴方です。
言葉として核融合を核連鎖とは言いませんよの例に対して反論し、肝心のアニメの話から貴方の方が論点を変えています。

パイドパイパーは何の為に出撃依頼を受けているのでしょうか。近隣の都市や町の被害を最小限に抑える為ですよね。
極端なことを言えばスカブコーラルやシークレットが爆発しようが、周辺の都市や町が共に爆発しなければ良いのですよ。
パイドパイパーは周辺の都市や町が共に爆発することを融合爆裂と言っていると思いますが、それでは駄目なのですか。
伝わらなくて残念です。
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 12:11:37.17 ID:lEpMnQmh0
>私の説明で誘爆を使ったから駄目だとか、言葉尻を捕らえ揚げ足取り、それは貴方です。

今度は、私が言ってもいない事を、捏造か。
どの文章だ、それは?

一つの爆発で次々と爆発して行くこと=誘爆。http://kotobank.jp/word/%E8%AA%98%E7%88%86
君の解釈なら、「誘爆」で十分、「融合爆裂」なんて使う必要も無い。

君が、どう解釈しようと、それは一つの例。
確定したかのように、それのみ認めて、文字通り「融合」して「爆裂」を認めない。
文字通りの可能性は無いのか?

君の解釈が正しいか、言語学板ででも専門家に聞いてみようか?
その様な解釈が、可能かどうか?
どうだ?
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 12:39:47.64 ID:lEpMnQmh0
ID:jgv7U7Eb0

もうどうだっていいよ、そんな瑣末な事。
いい加減、「シークレットはスカブを破壊しに来てる」以外の解釈は間違いだと、証明してよ。
そんな可能性は皆無だと。
確定なんでしょうに。

そこ証明しないで、瑣末な単語にしか反応できない。

大本の、論点はそこ。

今後、一切{「シークレットはスカブを破壊しに来てる」以外の解釈は間違いだ}の証明と関係の無い事はスルーする。
論点すり替えもいい加減にしろ。
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 12:46:14.14 ID:jgv7U7Eb0
融合爆裂という言葉を選び使ったのは私ではありません。アニメでパイドパイパーが使った言葉です。
そのアニメを観て、作中での融合爆裂の融合に掛かるのは、スカブ(シークレット)+都市と素直に解釈しただけです。
歪曲解釈とは思いませね。ここは考察スレですから、私の解釈が絶対正しいとは言っていません。
思いますで止めていますw
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 12:50:46.05 ID:jgv7U7Eb0
>>306
前レスで既に述べています。
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 12:55:52.54 ID:lEpMnQmh0
>ここは考察スレですから、私の解釈が絶対正しいとは言っていません。

おいおいw
では、私の解釈が間違っているとも言ってないのかい?w
自分が絶対正しいとは言ってないけど、相手の意見は絶対間違いか?w

{「シークレットはスカブを破壊しに来てる」以外の解釈は間違いだ}

これは間違いだったと認めるのかい?www
「シークレットはスカブを破壊しに来てる」は確定じゃない、思いますで止めていると?

敗北宣言かよw
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 12:58:01.33 ID:lEpMnQmh0
ぶはw
真似もいい加減にwww

>>308ID:jgv7U7Eb0

どこに書いてあるんだ?
見えない文字で書かれても、読みようが無いぞ?www
つか、その前に敗北宣言してるしwww
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 13:14:49.90 ID:jgv7U7Eb0
>>309
貴方の出した>>278論点・疑問に応じただけであり、融合はスカブとシークレットを指し、シークレットはスカブと融合するのが目的から
それ以降、貴方の解釈や持論は未だにこちらには伝わって来ません。このスレを荒らし続け貴方に対して敗北宣言もしませんよ。
何も出されていないのに認めるも何も無いですよねw
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 13:29:36.66 ID:lEpMnQmh0
>貴方の出した>>278論点・疑問に応じただけであり

それすなわち
論点「シークレットはスカブの破壊が目的なのは明らかではない」

これを認めると言う事でしょうにw

反論したければどうぞ、本論ですので。
いつまでも、ここから逃げ回り、本筋から離れまくってきたのは貴方ですから。
荒らされたと言われても、困りますねえw
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 13:32:11.91 ID:lEpMnQmh0
ID:jgv7U7Eb0
ちなみに、専門家に聞いてみたよ、貴方の解釈はどうなのかね。
「少なくとも誘爆とは違うだろう」という意見でしたが?
無理やりこじつけるからwww
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 13:38:14.71 ID:jgv7U7Eb0
>>312,313
因みに、このレスは同一人物のレスですか?

315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 13:58:58.69 ID:jgv7U7Eb0
既に作中で初めてスカブバーストの惨劇を回避したのはエウレカだと出ています。
>>283,293で、私の解釈を述べました。
私は、アニメを観て融合爆裂は>>304,307で述べた通りで歪曲解釈とは思いません。
シークレットがスカブコーラルと融合が目的ならばどうなるのでしょうか?
融合爆裂と逃げているのは貴方です。
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 14:07:23.62 ID:lEpMnQmh0
「シークレットはスカブの破壊が目的」を曲げ無い為に、融合爆裂の解釈を誘爆の事、周囲を巻き込む事と歪曲し、融合して爆裂する事を絶対に認めない。
それなのに「私の解釈が絶対正しいとは言ってません」だとw

シークレットの目的は「破壊」以外に認めようとしない。
「シークレットが融合爆裂する前に・・・」とセリフを例に出せば歪曲した解釈以外は認めない。

そんな奴が、「私の解釈が絶対正しいとは言っていない」?
私の解釈以外は認めないけど、私の解釈が絶対正しいとは言っていないwww
そんな理屈は通らないよねえ。

では

「シークレットはスカブの破壊が目的」は絶対正しいとは思ってないんだね?

実質的な敗北宣言じゃねえかw
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 14:11:16.26 ID:lEpMnQmh0
>シークレットがスカブコーラルと融合が目的ならばどうなるのでしょうか?

融合爆裂する。
何度聞けば理解できるの?

後は、本筋とは関係が無い、反論する価値も無い。
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 14:21:14.28 ID:jgv7U7Eb0
AOで述べられたことは、新たな答えが出ないのであれば現時点での確定ですよね。
1と2話で既に述べられています。シークレットは島に対して無差別攻撃し「スカブバーストでGモンスターがやって来る。
全てを破壊する化け物が」という台詞もでました。それら内容を観て考察しています。
敗北宣言はしていません。
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 14:46:10.19 ID:lEpMnQmh0
また堂々巡りに入るのか?

では、「シークレットはスカブの破壊が目的」は絶対正しい、確定なのだね?
いいね?それで?

では、それを証明して下さい。

それでは証明になっていません。
なっていない事は、これまで散々説明しましたね。
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 16:14:11.82 ID:sfqgxg7sP
またオマエかっ!顔真っ赤だぞ!
堂々巡りにしてんのはオマエ。証明してください?
AOで出たことは確定だ罠。AOを曲げてまで考察すんの?
既に説明した?あぁぁこれか↓

目的が融合=スカブとシークレットのH
結果が爆発=妊娠

教科書でもスカブバーストによる大爆発跡の写真入りで教えている
スカブからクオーツをシークレットが回収するのが目的なら
今までのスカブが世界中に残っている筈だよねー
アメリカと対立関係のアラブ某国に対し、前回シークレット出現に何もせず
スカブが破壊され、旧州都が甚大な被害をもたらした映像を出した
映像はでっち上げだが、旧州都が街として無くなったのは事実だろう
体当たりも攻撃だ罠。攻撃ではないと言ってしまったどうしよう・・・
ええーい融合爆発すると歪曲解釈。何それ?分かるかそんなもん

融合を専門家に聞いて確認?その専門家はAO見てんの?
論点ズラし逃げ回り、スレ荒らしまっくてウゼェー

因みに日付変更と共にIDが変わるから
またオマエが出てくるんだよ。茶化さず黙って寝たが
2レス連投支離滅裂のアホ晒し続けて必死!腹イテ

この落とし前はどう付ける?消えるなら許してやろう
二度と来るなカス
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 17:10:11.54 ID:mSgOIvXu0
序盤も終もおわったところで、改めて1話を見返してみた。
長文になりそうなのでCGにしてみた
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1338969821.jpg

ついでにフレアの考察を手直ししたので再UP
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1338970181.jpg
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 17:38:43.43 ID:BQFyDmuM0
>>321
電気凧の考察は無理なんです?
バックボーンすげー考えられてる作品ってのが
わかりやすいと思うんだけど
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 18:38:35.91 ID:DktBMnFV0
俺の妄想
・前作で旅立った人間の一部がコーラリアンと混ざりながらも「帰りたい」と駄々こねる
・人間の部分が近い(過去もしくは並列)世界に惹かれて転移。これが過去に目撃されたシークレット
・それを追って(AO世界を知って)スカブがやってくる
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 18:42:39.70 ID:DktBMnFV0
妄想 続き
・シークレット、スカブ(の中のクオーツ)を使えば元の世界に戻れるんじゃ?と考え突撃
・結果、融合したスカブとシークレットはAO世界から消える。その際の余剰エネルギーが爆発を起こす
・消えたシークレットが戻れたか消滅したかはわからん
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 18:46:48.62 ID:DktBMnFV0
妄想 最後
・10年前のスカブバーストはスカブとシークレットではなく
スカブとエウレカ(ニルヴァーシュ?)の接触により過去最大規模に
・トゥルースは10年前のバーストでナルより近くで巻き込まれたか、米軍の実験でスカブかシークレットと融合させられる
・同じくバーストの影響受けてるナルを近しい存在として興味をもつ
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 18:56:52.90 ID:BQFyDmuM0
よく考えたらエウレカのバーストで恨まれてるのは
チャールズとレイの因縁にも似てるな
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 19:17:43.40 ID:lEpMnQmh0
>>323-325
面白い、妄想だね。
特に

>その際の余剰エネルギーが爆発を起こす

これは、面白い。
なるほどね、余剰エネルギーか。

>・10年前のスカブバーストはスカブとシークレットではなく
>スカブとエウレカ(ニルヴァーシュ?)の接触により過去最大規模に

ちなみに、エウレカが何故沖縄に落ちてきたのか?ってのは、どう思う?
なんか、前作にからみがある様な気がするんだけどね、私の妄想では。
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 19:42:45.10 ID:sfqgxg7sP
>>327
( ノ゚Д゚)ヨッ!基地外

>また堂々巡りに入るのか?
>では、「シークレットはスカブの破壊が目的」は絶対正しい、確定なのだね?
>いいね?それで?
>では、それを証明して下さい。
前レスでいったように、AOではそう描かれている

シークレットの目的はスカブの破壊ではない
目的は融合=スカブとシークレットのH
結果が爆発=妊娠

これについて証明するのはオマエ、早く証明しろよ
証明するまでROMってろ
329 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/06(水) 19:51:17.08 ID:6lgWWJQj0
>>327
>エウレカが何故沖縄に落ちてきたのか?

製作者が沖縄に落ちる設定にした。
330 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/06(水) 19:56:01.75 ID:6lgWWJQj0
空から女が降ってるてのはラピュタぽくてロマンチックだから。
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 20:03:39.44 ID:6lgWWJQj0
何故全てのキャラが日本語を話している?
製作者の都合だから。アニメだから。作り話だから。
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 20:07:38.76 ID:BQFyDmuM0
エウレカが落ちてきたのは前作のEURECAにかけてるなら
相当面白い
333 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/06(水) 20:16:24.97 ID:6lgWWJQj0
>>332
どの辺が面白い?
334 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/06(水) 20:23:52.10 ID:6lgWWJQj0
>>321
ブラウンじゃない、クリストフ・ブラン。
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 20:35:43.15 ID:BQFyDmuM0
なんでエウレカスレにいる人って連レス多いん?
自分で考える頭も持ち合わせてないようだし
交響詩篇時代にとある人が言ってた
「口あけて待ってるだけのバカ」って言葉が
今になって身に染みる
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 20:38:35.10 ID:jgv7U7Eb0
交響詩編では、レントンとエウレカが約束の地へ向かう時に唯一はっきりと見た地球の日本列島。
日本列島を目指す途中、沖縄で産気ついたw
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 20:40:19.07 ID:mSgOIvXu0
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 20:47:13.36 ID:KDu+MxDH0
「エウレカセブン」

10話「リリース・ユア・セルフ」
川崎ヒロユキ 中村里美 五十嵐卓哉 出雲誉明&武本大介&日下部智津子&ねこまたや(メカ)

11話「プラトー・オブ・ミラー」
會川昇 佐藤育郎 三條みなみ 堀川耕一&小森秀人&斉藤英子&三輪和宏(メカ)

12話「ステップ・イントゥ・ア・ワールド」
會川昇 三浦陽 増井壮一 未定
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 21:23:49.38 ID:lEpMnQmh0
>>332
なるほど、そういう見方もあるか。
俺の、妄想では前作のグレートウォールに絡みがあると思うね。
ちょうど、沖縄の上空辺りに出て来てるしね。
ま、妄想だよw
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 21:59:51.53 ID:sfqgxg7sP
>>339
君、もういいよ、証明できないのだから。
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 22:44:15.92 ID:OOStt+GD0
素朴な疑問なんだけどGモンスターのGって何だろうね
グレートとかギガンティックとかそんなのだろうか

あと民間はGモンスターでなんか知ってそうな軍とかゲネラシオンブルはシークレットって呼んでるのにも意味があるのかな
シークレットが名前の通り機密だったら、何の機密なんだろうね
世界にとっての機密なのか、IFOとかの機密なのか、少なくとも名付けた人間が解ってて機密って呼びたいものなんだろうけど
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 23:31:24.09 ID:lEpMnQmh0
>>341
Gモンスターと言えば、仮面ライダーに出てきた怪人にいた。
G(ゼネラル)モンスターだったけどね。

ま、そこからかもしれんし、そうじゃないかもしれない。

その辺の命名由来は、おいおい明かされるかもね。
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/06(水) 23:56:46.13 ID:sfqgxg7sP
>>342
逃げ回らずに早く証明しろよ
融合Hくん
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/07(木) 00:34:51.77 ID:QfwBTThz0
>>343
うざ
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/07(木) 01:04:30.05 ID:anYfeFWc0
連レス君追い詰められてとうとうキャラチェンジっすかぁ?
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/07(木) 01:37:10.94 ID:Mvi745UJ0
ナルが10年前に見た、光の柱に消えていく女性の姿はナルの母親だろうか?
母親がいつどこで死亡したという話はどこにもない。
また、そこで見た海巨人の頭部の形からそれがマーク1(ニルバーシュ)だとしたら、
そこに搭乗しているのはエウレカだ。
しかし、ナルがその時見た海巨人とトゥルースが見せた黒い影を同一だとナルは判断した。
まったく訳が分からん。
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/07(木) 02:21:13.70 ID:S8qIyS7G0
>>321
1話考察
誤:トラファー
正:トラパー
じゃね?
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/07(木) 05:05:14.26 ID:T1GUwKRb0
ここに居る人達に聞いてみたいのだけど、連合軍のスパイって誰だと思う?
俺はスタンリーとレベッカだと思ってる。
(カンパニーという言葉は、企業というよりもCIAだと考えるから。)
スタンリーとレベッカの立ち位置の描き方が違うから、二人の思惑は違う所に
あるのだと思うけどね。
まぁ、ブランも怪しいと言えば怪しいんだけど。

他の人の見解を聞かせてくれると嬉しいです。
(´・ω・`)
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/07(木) 05:09:56.55 ID:x4Rxakxy0
トゥルースがいろいろな姿を持ってるだけじゃなくて、その姿ごとに別々に行動できると仮定したら、ナルやアオとかもトゥルースである可能性があるとか
ナルはトゥルースの中の一人物に該当するからトゥルースについてったとかさ

こんな超ぶっとんだ説が思いついたw
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/07(木) 07:43:02.84 ID:anYfeFWc0
>>346
漫画ではエウレカのバーストの破片の下敷きになって死んでる
351 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/07(木) 12:00:32.21 ID:Mvi745UJ0
>>350
ふーん。じゃあ、ナルの母親も10年前のバーストの被害者で、
ナルが3歳の頃に死んだという設定になる訳か。
それでナルの親父アラタ・ミツオや、キンジョウ・カズユキもアオに良い顔をしないと。
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/07(木) 12:23:57.02 ID:whNEvpSk0
漫画とアニメで設定が違うのは良くある事だし、漫画では死んだ人間が、アニメでは生きていたり、またその逆も良くある。
漫画がこうだから、アニメの設定も同じだと思うのは早計な気がするけど。

漫画とアニメは別と考えてた方がいいと思うんだけど。
353 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/07(木) 12:29:08.45 ID:Mvi745UJ0
>>352
そっか。なんかどうでも良くなってきた。
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/07(木) 12:36:11.90 ID:whNEvpSk0
>>348
単純に外部から入ってきた人間と考えると、ガゼル達3人組の誰かって事だと思うね。
7話の機動隊員の通信でコーラルレリックって単語が出てくるから、存在は機密じゃなくゲネブル内では誰でも知っていそう。
一番動き易そうなのがガゼル達だろうし。
まあ、単純な思いつきだけど。
ほら、良くあるじゃない、一番怪しくない奴が犯人だったってのw
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/07(木) 23:58:33.57 ID:vvfbkUn90
次回はサービス回だーーーーー!!!

このスタッフはしりがすきなんかね
356 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/08(金) 00:10:21.01 ID:4LndNCLi0
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/09(土) 01:13:20.41 ID:kd0lJw330
トゥルースの物理法則を超越した行動が、突拍子ないんだよね。
「間違った世界」「真実」等のセリフから、この2050年は
仮想世界で、何らかの事情で地球に接触した時の
記憶を基にウソッパチの世界を映画マトリックスみたいに
構築したオチがあるんじゃないかと妄想してみました。

前作も「実はどっかの惑星じゃなくて地球でした」なんて事が
あったので。

シークレットは実世界の人間が送り込んだ目覚ましマシーンで
目を覚ます手段がスカブバーストなのかな?

スカブバーストで助からなかった人って、実は眼を覚まして
仮想世界からいなくなっただけであり、ナルはスカブバーストの
影響は少し受けてるので、この世界が現実ではない直感が
働いている気がしました。

まぁツッコミどころが満載なので、こんなアホな妄想する奴が
いるんだ〜ぐらいに流してください。
358 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/09(土) 03:22:37.12 ID:qSKVF1Gh0
>>357
2050年じゃなくて、2025年。
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/11(月) 23:02:46.87 ID:lNw/Gn2ki
2050年だと日本の首都はネオトキオだしな
360 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/12(火) 01:20:13.92 ID:FCgmH4PP0
1955年太平洋戦争終戦直後の東京にスカブバースト発生→首都壊滅
19XX年日本の首都、名古屋に遷都
1980年ゲネラシオン・ブル結成
2000年ガゼル誕生
2009年フレア誕生
2010年エレナ誕生
2012年磐戸島にエウレカ出現、フカイ・トシオがかくまう。アオ誕生。ナル誕生。
2014年クロエ誕生。
2015年独立前の沖縄本島で世界最大規模のスカブバースト発生 →トラパーバブルになる
      海巨人出現→ナルのみ生存しユタに目覚める。
     ナルの母親死亡。エウレカ行方不明。マーク1稼働停止(連合軍所有)。
201X年沖縄諸島連合独立  トラパー採掘権や漁業権は連合国が握る。
2025年(平成37年)3月 米国から日本へマーク1売却。 日本の情報士官ナカムラが引渡し受ける。
     4月磐戸島でトゥルースの仕業によりスカブ発生、シークレット出現 、マーク1再稼働。
     磐戸島もトラパー採掘可能になり好景気に。
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/12(火) 08:20:04.09 ID:w2/GELup0
>>342
GモンスターのGはおそらくゴジラではないか?
初代ゴジラが首都東京を壊滅した映画が公開されたのは1954年11月。
その全米公開時の題名が『Godzilla, King of the Monsters!』(怪獣王ゴジラ)。
ゴジラのオマージュだろう。
日本が戦後復興期から、高度経済成長に移った時代。
その時に首都が壊滅すれば、当然復興は遅れ、高度経済成長も無い。
戦後復興が遅れるはずだ。

ところで、戦後復興が遅れたにしては、70年も廃墟のままと言うのは、いささか無理がある。
復興が遅れたのはせいぜい10年位だろう。
それが、70年経ってもあの廃墟。
これは、なんらかの汚染が有って人が住めないのだろうか?
首都機能を移転するくらいだからそうなんだろう。
362 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/13(水) 00:26:44.55 ID:GUtcw24g0
>>361
なかなか鋭いんじゃないか。ゴジラにはG細胞ってのも出てくる。放射性物質と関わりがあるってのも、
スカブが放出するトラパー粒子とかその源泉たるクオーツとかエネルギー問題を取り扱おうとしてるのも
311の原発問題からも発想を持って来てるだろうな。
363 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/13(水) 00:29:05.37 ID:GUtcw24g0
だからこのアニメは「2012年の視聴者にとって関わりがある」みたいな表現をするんだろう。
まあしかし、現状そのエネルギーに関する社会問題みたいなものをひとつのテーマにしようとしてる点は
あまり成功してるようには見受けれらないが。
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/13(水) 01:40:30.58 ID:9gFrMdNb0
あれはそのまま廃墟だったのではなくて
ゲネブルが日本にプラントコーラルを作らせたくないのと
クォーツ回収を優先したからだろ

365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/16(土) 07:49:26.91 ID:beqtqY7A0
突然レントン・エウレカが出現し、
エウレカがアオに父=レントンであることを告げたときどんな反応になるのだろうか?
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/16(土) 12:57:04.40 ID:ddpkhsdw0
っていうかアオは自分の母親が空から落ちてきた事についてどう思っているんだろうかw
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/16(土) 13:41:09.16 ID:K8xXaBkH0
っていうかエウレカの額のグミを何だと思ってるんだろうか?
赤ん坊の頃つまんだ事はあるのかないのか・・・
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/16(土) 15:09:48.72 ID:qSdq7Jnp0
自分の母親のほくろとやイボをつまんだことがあるんか?w
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/16(土) 18:55:52.13 ID:cWcmS5om0
>>368
俺は赤ん坊の頃、人の顔のホクロをツンツンするのが
好きだったらしい。
今は女の乳首をツンツンするのが好きだ。
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/20(水) 10:05:24.66 ID:2jUgXWDd0
レントンはエウレカのビーチクをツンツンします
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/20(水) 11:54:01.46 ID:Yx8ktdbj0
レントン<ドギーにぃさ〜ん!普通にやれたよ〜〜〜!(感泣
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/20(水) 14:08:59.85 ID:2jUgXWDd0
獣姦ですか?
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/24(日) 02:47:55.61 ID:1dgG+wn10
ゲネラシオンブルの本社の地下にある物ってなんなんだろう
描写されてましたっけ?
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/24(日) 02:55:18.44 ID:lHb7Tzg9P
>>373
スパイが送ってきたらしい写真が。
ジ・エンドの白いバージョンだって説。
ニルヴァーシュの元のカラーリングに見えなくもない。
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/24(日) 08:16:36.04 ID:1dgG+wn10
>>374
ジ・エンドかニルヴァーシュかで考察が随分変わってきますね
もしかしたら機体の中にエウレカorレントンがいるかもしれないですし
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/24(日) 08:34:39.05 ID:uWcog+LE0
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/24(日) 09:02:41.76 ID:uL7JIE/B0
このジエンドから過去説っぽいのに
雑誌によるとニューオーダー後の世界がAOらしい

ってかニューオーダーではジエンドは浄化イベントも無かったハズ
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/24(日) 10:04:11.11 ID:cVDg9SkP0
>>377
48話で浄化してるが?
ニューオーダーってのは50話の別バージョン、51話じゃなかったのか?
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/24(日) 10:22:31.41 ID:uL7JIE/B0
51話だけど
そこに行くまでの過程が全然違う
元々26話路線時代のプロットのモノだから

51話自体でエウレカとアネモネが軽く交戦するシーンがあるけど
ジエンドが浄化する描写は無い
仮に浄化してたら戦う事も無い

50話の別バージョンじゃないよ
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/24(日) 11:00:49.70 ID:/6pls5vV0
何の雑誌?
映像つぎはぎのニューオーダーで、見た目を論点にしても無駄でしょう
繋がりがあるとすれば、エウレカが魂魄を分散させた要素くらいでは
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/24(日) 11:17:14.44 ID:uL7JIE/B0
いや映像無いんだから
セリフから考えてだけど

何かの雑誌で初期プロットのエンドとも言ってるよ
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/24(日) 23:01:23.89 ID:1dgG+wn10
キリエと青いレーダーの機体って、前作の狸狐夫妻を思い出すんだが
あれはスタッフから視聴者への贈り物って認識でおk?
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/25(月) 01:06:30.77 ID:79usdPx70
見直して来たけど単にAO用にエウレカラスト曖昧にしたかっただけっぽいな51話
監督さんは本来エウレカは人柱にしたかったんじゃなかったっけか
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/25(月) 01:48:54.90 ID:FQ05EDJg0
>>383
51話は初期プロットの結末
実らない少年の恋が初期のプロットみたいだけど
初期プロットに一番近いとされてる小説も51話もエウレカは帰ってくる

AO用にってのは違う
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/26(火) 20:41:52.81 ID:aBGy2TRF0
エウレカセブンの7は仏教的な要素での7も入ってそうだな
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/26(火) 22:36:05.22 ID:Wl/c6tik0
ゲームに収録されるわ、コミカライズされるわ
てっきり総集編代わりに流されただけだと思ってた
ニューオーダー推しの流れが見受けられるけど
どっかでAOとの関連示唆された?
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/26(火) 22:43:31.08 ID:c6Z04etu0
それはこれからの展開次第
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/26(火) 23:21:23.59 ID:aBGy2TRF0
>>386
未来編と過程して
・ジエンドが壊れてない
・エウレカに羽が無い
ってのが示唆になるかな

ってかコンプティーク誰も買ってないみたいだから
本当に「あのニューオーダー関連」がコミカライズされたか不明
ブログ情報ではニューオーダーから7年後とされてるけど

他の掲示板でニューオーダーからの7年からガゼルの誕生日やアオの誕生日とかを
並べてるのがあったけど、時系列はかなり整合してたから、無理は無いんだけど
ガゼルや沖縄の関連がニューオーダー世界としても異質すぎてよくわからんが
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/26(火) 23:29:52.72 ID:H9nvqpQn0
なんにせよ主人公が成長して行くのを期待するしかないかぁ
蓮トンさんも最後イケメンになった訳だし
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/29(金) 14:09:51.20 ID:91CSseTM0
エレナとミラー

ミラー
・インディーズ歌手として存在していた
・ゲネラシオン・ブル社と半年間の契約アーティスト
・イギリス・アメリカ情報部のスパイ(ゲネラシオン・ブル社の情報収集)
・ミラーとエレナは容姿が似ているがDNAが違い別人

エレナ
・トラパー濃度の高い地域で生まれた子供は脳が変異発達する(IFOパイロット向き)
・本物のエレナと容姿が全く違う
・本物のエレナは5年前カリブ海でスカブバーストに巻き込まれ死亡
・エレナとして偽造、研究施設に引き取られる。後にゲネラシオン・ブル社へ
・2年以上前からゲネラシオン・ブル社でIFOパイロット訓練
・エレナとミラーの2重人格をもつ
・ミラーとして2ヶ月間アメリカへ情報提供
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/29(金) 14:42:16.88 ID:91CSseTM0
DNA鑑定は個人を特定するものだが絶対ではない
2つのDNAを持つ人間の事例も確認されている

ミラーとエレナとは声紋が微妙に違うとされている
同じ体で声紋を変えることが出来るのか?
2重人格で声の発生癖までも違うのであれば微妙に
声紋が違うということも可能だろう
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/29(金) 23:17:36.48 ID:wClvpoyn0
どんどん話がきな臭くなって来たな…巻き返しが楽しみだぜ

個人的にエレナ(ミラー)?がアメリカ情報送ってた時に言ってたセリフが気になる
「地下には別の文明の痕跡が…」どうたらこうたらとか、
「もう一つの世界から来たような…」とか
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/30(土) 01:03:08.81 ID:s0xBgHPX0
ゲオルグも前の回からも別の世界の事いってるね
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/30(土) 06:54:55.11 ID:bHwcm6KJ0
それを隠そうとする大人達…
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/30(土) 14:11:30.54 ID:Fk+I+YaK0
アオはエウレカの子 エレナは?交響詩篇の世界の子?それともエウレカの子?
同じエウレカの子だとしてもアオは今の世界 エレナは交響詩篇の世界だから少し違いが出てる?
もうわからんわ
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/30(土) 16:00:21.08 ID:v2F6T4UT0
月だしちゃった時点でニューオーダー繋がり吹っ飛んだ?
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/06/30(土) 17:23:39.48 ID:s0xBgHPX0
ニューオーダーのライブ版では月の落書きあったからわからん

エレナは交響詩篇の世界から来ているのは間違いないか・・・?
エレナが見た風景はニューオーダーのエンドを迎えたモノか
交響詩篇のエンドなのか

判断できんな
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 20:44:21.11 ID:HkxuPlJ+0
トゥルースはデューイ
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/03(火) 21:07:34.55 ID:XGljfhx60
トゥルースはジエンドだと勝手に思ってたわー
しかしあの格好、ドラえもんだよね
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/04(水) 16:43:02.53 ID:TMn8CNOc0
1クール経過したんだし
そろそろ伏線撒きからネタばらしに転向しそうで楽しみではある
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 04:33:21.33 ID:WY2DZIJwP
>>360
> 1980年ゲネラシオン・ブル結成
これってさ、エレナが着替えながら歌ってた
「1980年、既に人類は地球防衛組織ゲネラシオン・ブルを結成していたぁ〜」
からもってきてるの?

元ネタが「謎の円盤UFO」のOPナレーションの
「1980年、既に人類は地球防衛組織シャドーを結成していた。…」
ttp://www.superdramatv.com/line/ufo/
を、エレナが例によって例のごとしなんだと思うんだ。
で、直後に「これは元ネタの方かぁ〜」って言ってたのは、「1980年」が「シャドーの方か」って意味で、
「ゲネラシオン・ブルの方」じゃない、っていう意味なんじゃないのかな?
つまり、ゲネブルがいつから始まったのか、いまのとこ不明なんじゃ?
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 07:22:33.15 ID:9JAeW2SUP
>>401
元ネタが「謎の円盤UFO」のナレーションでも鼻歌で歌わないだろう
チームバイトバイパーテレビアニメの歌かもしれないよw
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/05(木) 11:06:29.70 ID:WY2DZIJwP
>>402
> 元ネタが「謎の円盤UFO」のナレーションでも鼻歌で歌わないだろう
> チームバイトバイパーテレビアニメの歌かもしれないよw
えっと、「元ネタの方…」はどうなるの?

ちなみに「既に」だから、結成は1980年より前だね。
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/08(日) 15:52:09.11 ID:VD5hRx0F0
まぁ普通に考えて、量子化したスカブと人類の世界=AOのいる地球、だろうな
無印ENDでニルヴァーシュ(ダイアン)が言ってたアレ
エレナはジョイ・ディヴィジョンの子供
シークレットは大佐が仕込んだスカブ自壊プログラムとか
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/09(月) 11:13:07.46 ID:OZaGLkEn0
エレナがホランドとタルホの子供に似ている?
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 12:17:40.36 ID:OI2+pYIG0
俺の妄想だけど...

・12話に登場したエウレカはアオを身篭っている。

・レントンは別手段で来ているが、年を取ってしまい医者をしている。
 (13話の予告で老人の手を見て怯えていたのはそのせいかな?)

・マークTは今後少しずつ緑から赤い塗装に変わる。
 (公式で既にリフボードが赤くなっている)

・エウレカはスカブバーストを阻止するため、赤塗装のマークTに
 乗り込んでゾーンに飛び込み、過去へタイムスリップしてしまう。

・レントン(じいさん)がマークTを海巨人の岩に隠し、エウレカを
 米軍から匿う。

・アオを出産する。

・エウレカは沖縄のスカブバーストの件で、海巨人の岩に隠してある
 マークTで出撃し、結果スカブコーラルに取り込まれる。

・ナルはこの時現場にいたため、スカブコーラル(エウレカ)が
 身体に取り込まれており、エウレカの意思を受けた言動や行動を
 起こす。

・スカブコーラルが行なったゾーン転送は時空を歪ませる副作用があり、
 シークレットは時空を正常に戻す警察のような者かな?
 また、トゥルースはゲネブルの地下で親父の実験によりジ・エンドの記憶と
 意識が取り込まれた事により、この時空の歪みが判る。

・エレナはホランドとタルホの娘で、エウレカが連れて来た。

こんな妄想してみました。
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/10(火) 15:49:23.72 ID:AxmJ6B4n0
今のところスカブバーストで飛べてるのは
コーラリアン関連だが
ゲッコー号だけは違うな

エレナはアネモネに近い存在(絶望病患者)だから交響詩篇を知ってる
だと思う
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 00:16:42.73 ID:HC0dkD2Z0
なんか、難しくなってきましたね
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 01:35:37.42 ID:FID7D/Le0
ただのクソアニメだな
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 11:54:07.08 ID:VRQD5Ocm0
大佐の仕込んだスカブ自爆プログラムは納得

自分は抗体コーラリアン機能を獲得する前のスカブが獲得する
地球自身の防衛機能と考えている。(ガイア?)

ちなみにトゥルースはエウレカにヒュージクウォーツごと飛ばされ
10年前からきたな。これは確定。

今回のエウレカは一番最初に来たエウレカ
それがいつアオと別れるかはわからないけど

2度目に現れるのは13年前の沖縄
2年アオを育てて消失

回想でクウォーツと飛んだエウレカは2歳になる子が居るといっているので
3回目に来たエウレカ


411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 11:59:13.41 ID:VRQD5Ocm0
ラストはアオがAOの地球に残るのは確定で
スカブがどうなるかはわからないけど(それはその後の人類の行動次第、こじれれば交響の世界へ)
アオのDNAが交響詩編の作中の人間にレイラインが見えてる理由に成りそうだね。
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 12:05:45.20 ID:VRQD5Ocm0
大佐の仕込んだスカブ自爆プログラムは納得

自分は抗体コーラリアン機能を獲得する前のスカブが獲得する
地球自身の防衛機能と考えている。(ガイア?)

ちなみにトゥルースはエウレカにヒュージクウォーツごと飛ばされ
10年前からきたな。これは確定。

今回のエウレカは一番最初に来たエウレカ
それがいつアオと別れるかはわからないけど

2度目に現れるのは13年前の沖縄
2年アオを育てて消失

回想でクウォーツと飛んだエウレカは2歳になる子が居るといっているので
3回目に来たエウレカ


413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 13:33:13.20 ID:fiME6rjki
交響詩篇の世界の人間って、肉眼でトラパーの流れ見えてたんだっけ?
エウレカ(と記述無いけど多分アネモネも)だけだと記憶してた。
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 14:45:12.04 ID:+0dFZ0J50
見えてないで
フィーリングで感じる事はあっても
エウレカは確実にアネモネ多分見えてる
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 14:56:44.33 ID:ffr3XBGMO
漫画版では王の種子であるレントンだけがトラパー見えてた
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 15:11:04.27 ID:APJCSPYD0
>>415
見えてたのにリフ出来ないとか……
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 15:24:58.03 ID:8rIFMpyM0
だがLFOでは上手く出来る
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 17:07:48.60 ID:fiME6rjki
>>416
べた凪の海じゃサーフィンできないように、
ベルフォレストはトラパーの波があまり来ないらしいから。って事だった筈
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/13(金) 17:36:47.89 ID:APJCSPYD0
>>418
どっか広いところでゲッコーステイトのメンバーが
リフってるときも下手じゃなかった?
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/14(土) 05:01:52.78 ID:7h2046FZ0
>>412
クウォーツと飛んだエウレカのシーンは、3回目に来たわけじゃなくてアオを育てた後、消失したシーンじゃない?
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/14(土) 10:38:01.12 ID:Sgx/cggQ0
トゥーッスさんの腕が伸びてシークレット風味だったんだが?
奴は人型シークレットって事でOK?
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 21:19:54.44 ID:wnZAj6hv0
磐戸島近郊で、
レントン・エウレカ・アオ・ナルの4人がキャンプで仲良く楽しんでいる所を、
フレアとナルの父が見ていたらどんな感じになるかな?

レントン・エウレカ・アオ・ナルの4人でなら仲良く楽しんでいる絵が浮かびそうだが。


423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 21:43:34.10 ID:htMyWbz40
謎だらけで仕事でミスっちまったぜ。こうなりゃ壮絶なチラ裏だ。

○一回目のタイムスリップ(以下TS)(12話)
 ・アオ6ヶ月
 ・スペックUで登場、えらい落ち着いている(初めてではない?)
 ・レントン、マークT製作中
 ・「帰らないと大変な事になる」「レントンが迎えに来る」
○二回目のTS(13年前)
 ・アオ臨月
 ・マークT完成、乗ってくる
  →落下(緊急?未来で何かあった?)

「大変な事」  →臨月から羽根で戻るまでの2年間、レントンが迎えに来れない、来ない何事か。
         一度目のTSで触れてるから、予兆はあった?

「シークレット」→スレ35の「スカブ回収説」が有力なのか。あと子供がどうのこうの…
         シークレットが玩具や遊具の形をしてるのがなんとも…
         トラパーが濃くて生きて行けないハーフの子達?んじゃ詩篇後数年で人型コーラリアンが増幅?

「ハーレクイン」→ポセイドンで見せた映像は、一回目のTSのはず…アオはその後2年過ごしてるから、即座に突っ込めるはず。
         アレ見て「アンマーはいないんだぁ」はおかしいだろう

「トゥルース」 →見た事ある姿に化けられる。13話で化けたエウレカはあれはポケにj…ゴフッ
         クォーツを自由にできる?

ふぅ…


424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 21:45:59.21 ID:htMyWbz40
訂正
*「ハーレクイン」→二回目のTSだな
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 22:23:55.87 ID:sRRmXs7q0
もうちょいちゃんと本編見た方がいんじゃね?
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/16(月) 22:58:37.09 ID:htMyWbz40
間違いだらけだろう事は分かる。
でもどこがあっててどこが間違ってるのかがわからん。足らない頭で必死に考えてるんだ。
さぁ、どんどん突っ込んでくれ。>>425
427エウレカふぁん:2012/07/17(火) 00:30:09.18 ID:w2IQgJ0y0
トゥルースのお腹の光っているところはなんだろう?
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 00:35:33.34 ID:wDizlBDh0
>>427
ちんこ
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 01:50:08.31 ID:wDizlBDh0
>>426
お前の人生が間違っている。お前には真実は見えない。
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 10:51:06.18 ID:qTgw8Av20
一番最初のシークレットって誰が倒したの?
アオが倒したの二回目でしょ? 

1話見直したけど・・・・。
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 11:19:00.56 ID:iuyoFRvn0
一番最初のシークレットはスカブと接触して消滅だよ
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 11:30:03.12 ID:qTgw8Av20
スカブバーストの描写も無かったからわからなかった。
ありがとう。

ちなみに白鳥号とトリトン号にてなくない?
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 13:42:56.52 ID:6FFsQ0yf0
トゥルースはサトリプラグラムさんじゃなかろうか。
目の形とお腹の光と手の形が似てない?
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 13:51:47.78 ID:mJuKnzSjO
若い頃のレイとチャールズくるー?子供産めなくなった理由とか、絶望病とかパイルバンカーの意味がやっとわかるんかな?
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 15:41:18.18 ID:Z3SohsGl0
>>431
じゃぁ融合爆裂(大爆発)が起きるのってうそなのか?

>>434
実際に子供出来ない人もいるしそれは偶然っぽいが
絶望病やパイルバンカーは意味持たせてきそう

パイルバンカー打てば、スカブの活動止まるってのは
クォーツを抜いたAO世界のスカブと同じだし
クォーツを刺してるんじゃないかな
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 19:54:50.77 ID:qTgw8Av20
やっぱ1話おかしい。
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 20:10:36.14 ID:qTgw8Av20
一回目 ガゼルの車に取り付けられていたクウォーツがジェネレーターにまで浸食。暴走してスカブコーラルになる。
クウォーツの実験をするために中村が取り付けた?

シークレット出現

退治したのかスカブと融合したのかわからないけど砂浜に大穴
ぱっと見はスカブにモンスーノの腕みたいなのが入っていたから日本軍かなにかがスカブごと
かっさらったかと思った。シークレット倒したの?

二回目 アオやナルの中学登校 スカブと昨晩のシークレット出現。

よくわからない・・・・。
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/17(火) 21:12:21.72 ID:iuyoFRvn0
だから、一回目のシークレットはスカブと一緒に消えたって言ってんだろ・・・w
何話だったか忘れたけど、同じような穴ができた描写がいくつかある

エウレカが元々居た側の世界ではスカブが謎の消失をしている
シークレットはその消失先に現れてスカブと接触している

ここからは仮説だが・・・
シークレットがスカブをもともとあった世界に持ち帰る役割をしているのなら
接触したら爆発して潰れるのではなく、持ち帰る際の副作用として
周りに爆発の被害をもたらすだけってのも考えられる訳

1話目のコンパス型・シークレットが再度現れたのも
1回目のは持ち帰っただけで、潰された訳じゃないからって事ね
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 03:10:16.74 ID:GGFF1oME0
エレナの意味深な呟き
「帰って来た 帰って来た 生まれたら」は
ギャートルズのED;やつらの足音のバラード
「生まれた 生まれた 何が生まれた」
のパロだったのかな?

>>435
>じゃぁ融合爆裂(大爆発)が起きるのってうそなのか?
何せその描写が無いから不明だね。あるのは爆発後の穴だけw
折り鶴のシークレット回では、スカブコーラルに真上から突っ込んでいったので、
アオとフレアがシークレットを破壊しなければ、スカブとシークレットは融合爆裂
していただろう

>パイルバンカー打てば、スカブの活動止まるってのは
前作の公式HPにも、パイルバンカーは意味があるのか疑問視されていると載っていると思った
ウィルとその妻マーサのエピソードでは、パイルバンカーを抜くウィルと絶望病にかかったマーサが描かれたね

>クォーツを刺してるんじゃないかな
地球を覆うほどのスカブコーラルにクォーツが存在していただろうか?
そんなスカブコーラルの中心にクォーツがあるとしたら、後半のスカブコーラル司令クラスターが有るところでは無いのかな?
という疑問が出てくる。クォーツは今回AOで初めて出てきた設定だと思うよ
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 16:14:29.69 ID:tm4scAJr0
>>439
ある程度のサイズのスカブにクォーツが入ってて
増殖しつつまた他の増殖してきたスカブと合体で
クォーツは無数に分散しているだろう(予想)
交響詩篇では中心にだけある訳じゃないだろう
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 17:18:30.57 ID:GGFF1oME0
クォーツは別宇宙へ旅だったスカブが、宇宙航法(ワープ)又は時空転移の為に新たに作ったものじゃないか?
シークレットも前作にはなかった設定だし、宇宙航法又は時空転移はシークレットと同じに見える
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 17:24:06.30 ID:GGFF1oME0
交響詩編のその後のスカブコーラルも、消滅現象について分からないから
追跡調査をレントン達と共同で行おうとしていたからね
やはり、AOで新たに出来た設定だと思うよ
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 18:46:58.04 ID:QPUcuOEL0
シークレットがレントンが作った物だったら・・・親父何やっているねんてな話に成りそう。
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 22:18:27.97 ID:AbWJWPYF0
レントンはエウレカ探してんねんw
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/18(水) 23:41:06.49 ID:tm4scAJr0
>>442
前作の時点で三部作構想あるから
なぜパイルバンカーなのか
そしてその職人的な存在も描写されてるし
設定はあったと思うよ
少なくとも輪郭くらいは
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 00:02:37.13 ID:bFimQZ1H0
シークレットがパイルバンカー

のちにデュークがパイルバンカーを人為的に作った

とかないかなぁ
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 00:57:48.43 ID:oEt6D/6x0
OPでガゼルとピッポ・ハンがそれぞれ反対側を向いているのは伏線かな
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 04:02:48.05 ID:SZGTH9dP0
それぞれ見えてるものが違うだけじゃね?
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 08:08:43.38 ID:6HYDys+D0
>>445
当時の構想を皆が知っているかのような口振りだね
アイディアはあったでは話にならないだろうにw
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 17:10:40.32 ID:ty9lbEIM0
>>449
知らない君が無知晒しただけだな
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 23:13:01.71 ID:VsToKW7a0
ガゼルの車のカラーリングがシークレットと同じなのは意味がある?
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/19(木) 23:13:46.51 ID:VsToKW7a0
最初はクウォーツに取込まれてシークレットになったんだと思ったよ。
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 00:21:20.86 ID:h+CHk2p10
ED2「アイオライト」

不確かな 僕の世界が今
瞬く間に 変わり初めて 広がる
あの日見つけた 夢の続きはどこ
すぐに探してみせるよ
今も僕だけは 憶えているんだ
懐かしい温もり さあもう行こうか
待ち受けている運命に 立ちすくみ怯えてた
もう決して迷わないように 強くなってゆくよ
二度と戻れない過去も 明日から糧にして
そうやって乗り越えてゆくのさ
そうして僕は僕になる
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 07:08:57.05 ID:QG3Ui8ZC0
ドミニクとアネモネセットだろjk




14 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で : 2012/07/21(土) 07:05:20.03 ID:wRylcoYS0




AOのオープニングやだやだ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3217503.jpg
ナルビッチちゃん…(´・ω・`)


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3217520.jpg
ナルビッチちゃんいない…(´;ω;`)  ×
ナルビッチちゃんいらない…(゚∀゚) !! ○






ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3217505.jpg
レントン…(´・ω・`)??ていうより・・・ドミニク?
ナルビッチちゃんはドミニクとビッチレカの娘なんじゃないかな?
つまりは異父姉弟


455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 08:22:30.75 ID:h+CHk2p10

スカブコーラル
・珊瑚礁とコーラリアンが融合してスカブコーラルになった
・前作のスカブコーラル:エウレカを中心とするコーラリアン…人間と対話し互いを理解し合い共生することを目指す
・AOのスカブコーラル:トゥルースとナルを中心とする反コーラリアン(珊瑚礁)…人間に寄生し強制的な共生(人間社会の破壊)

前作のスカブコーラル VS AOのスカブコーラル という感じに成りそうだ

・ナルによるとクォーツを奪われては、スカブは世界に広がれない
・トゥルースがナルに土産として与えた(トゥルースとの戦い敗れた)spec2。既にアーキタイプは寄生されているのかも知れない

シークレット
・日本政府の発表では、シークレットはこの宇宙に侵入する別次元の侵略者スカブコーラルなどに反応して
 自然発生する白血球のような存在。シークレットは既知の物質で構成されている (宇宙の抗体コーラリアン的存在?)
・母エウレカによると、シークレットは貴方達(人間)の敵ではない
・スカブコーラルのクォーツに反応して現れる
・ニルヴァーシュ(2機)のサードエンジンに反応して現れる (ヨハンソンの著書より)
・クォーツとサードエンジンは同一の能力があるのか?
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 09:05:06.52 ID:Rk4snVHM0
>>455
反コーラリアンじゃなくて
ナルの存在のせいで
スカブの侵食が速くなっただけにも見える

あなたたちの敵じゃないってのは人間をさすのか分らんぜ
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 09:14:40.28 ID:h+CHk2p10
>>456
エウレカ「ナル お願いアオを助けて アオは(AO世界の)スカブコーラルを滅ぼさなければならない」
ナル「エウレカ…邪魔よ 貴方の言いなりには成らない」
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 09:33:05.29 ID:h+CHk2p10
ナルがアオに「スカブコーラルの夢」ではなく、「コーラリアンの夢」を見たと敢えて言わせた理由は何故か?
アオはコーラリアンという言葉は知らない。エウレカからも聞いてはいないよ。
ナルは海から巨大な珊瑚礁を呼び出し海の中へ行った。

例えばAO世界が過去ではなく平行世界であっても、スカブコーラルが人間との共生のやり方で
前作のスカブコーラルとAOのスカブコーラルとが対立しているのでは?と思えるのだが…
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 13:44:23.44 ID:S3MGyCBG0
>>458
前作のスカブが転移してるのがAOのスカブじゃないの?
だから、俺はコッチの方がしっくりくる

◆本来のスカブコーラル(交響詩篇で姉ちゃんが語った進化)
地球に堕ちたロケットから自然発生して、地球上の全てと融合
◆AO世界のスカブコーラル
交響詩篇世界から時間を越えてスカブが転移して増殖

交響詩篇世界から転移して増殖したスカブ(歴史を変えるスカブ)を殲滅するか残すか
そんな対立じゃないかと思う


460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 15:09:20.59 ID:PQkXlEiy0
>>454
くだらんもの貼るな
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 15:31:37.22 ID:Rk4snVHM0
>>457-458
2000年→12000年でのスカブの成長考え方がいい

まぁナルがきっかけを作ったようにも見えるし
今のところ妄想しかできんが
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/21(土) 15:46:38.24 ID:Rk4snVHM0
>>459
そこが曖昧
交響詩篇の過去のスカブの成長にナルが14話冒頭で手を加えてるだろ?
でもこれはエウレカロケットに付着したスカブ

AO世界のスカブは交響詩篇から来たものと
別にロケットに付着したものがあるのかも分からないし
交響詩篇から来たものがロケットにぶつかったのかもしれんし

14話でAO世界が本当に過去で交響詩篇に繋がってるのか今の所それも分からん状態になったハズ
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 02:13:39.09 ID:C/TJ6l9P0
>>459
AO世界にスカブバーストで現れるクォーツ持ちのスカブが交響詩編のスカブだとすると
旅立つのも分かるのだから、他のスカブがスカブ消滅現象として騒がないだろう?
スカブ同士は意識を共有し嘘もつけないという設定だったと思う。
スカブの消滅現象の追跡調査を行おうとして、妊娠エウレカが消滅現象に遭いAO世界へ
来てしまう。アオと出会って再び元の世界に帰り、事情を知ることになると思うのだが…

交響詩編のスカブが消滅現象でAO世界へ行ってしまうのは、別のクォーツ持ちのスカブが
AO世界でスカブバーストで現れたとき、二つの世界の地球での位置関係が合ったスカブが
干渉すると思っているよ。例えばAO世界の沖縄でスカブバースト、交響詩編の沖縄付近に
居るスカブがAO世界へ強制的に行ってしまうという感じかな。スカブからクォーツを回収し
ないとドンドン交響詩編のスカブがやって来るみたいなw
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 02:21:50.09 ID:/q8bf46G0
>>463
嘘がつけない=正しいでも無いよ
間違った認識は嘘にならない
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 02:37:55.90 ID:C/TJ6l9P0
>>461
言いたい事が良く分からないのだが?
ナルが夢の中で触れたりしてたけど、実際にスカブコーラルの成長に手を加えたとは思わないよ。
ナルにコーラリアンの夢を見せたのは、ナルをスカブ内部に招いたスカブコーラルだろう。
その時の触手が、ナルが海から呼び出した巨大珊瑚礁の触手と全く同じだった。
つまり、スカブコーラルには二種類あると思っているんだわ。
簡単に言えば、コーラリアンが主に居るスカブコーラルと珊瑚礁が主に居るスカブコーラルね。
だから、ナルはアオに「スカブコーラルの夢」ではなく、「コーラリアンの夢」を見たと言ったんだよ。
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 02:39:23.64 ID:C/TJ6l9P0
>>464
スカブ同士は意識を共有し
でいいだろ
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 02:44:01.07 ID:C/TJ6l9P0
>>465
訂正
スカブコーラルにはコーラリアン派と珊瑚礁派の二種類あるという説ですね
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 10:56:19.27 ID:/q8bf46G0
>>465
それも現段階では予想重ねで考察とは言えんな

2000〜12000でスカブも変わっている(成長)、それが転移してきた
別物としても2000年代に共生は無いからやり方で対立は
いや対立って言葉自体おかしい
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 11:20:38.68 ID:pQk3+y7k0
無駄無駄無駄無駄ああぁぁぁ−!!!
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 13:08:33.98 ID:hjB5wmgXP
>エウレカ「ナル お願いアオを助けて アオは(AO世界の)スカブコーラルを滅ぼさなければならない」
このエウレカ発言で、前作のスカブとAOのスカブとは対立関係にあるということだ
対立理由がまだ分からないが、共生の方法が人間との対話ではなく寄生であるのならば、そこら辺が
対立理由なのかもしれない。という事は何となく見えて隠れしているな

コーラリアンは人間と同じエウレカを作り人間と対話させた。今度のスカブは珊瑚礁と同じものを作った
人間との対話は寄生させたナルにやらせるのだろうか?つづく
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 14:48:53.47 ID:/q8bf46G0
>>470
「対立関係」ってのは断定できん
エウレカの発言は未来のスカブの量を危惧してなのかもしれんし
前作とAOのスカブに分けるのも年号から考えておかしくなる可能性も高い訳

12〜14見返したほうがいいぞ?

君の場合妄想スレを作るかブログとかでやった方が良いんじゃないかなぁ
不確定な事をさぞ正しく話を広げるのは考察じゃないよ
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/22(日) 23:56:29.76 ID:kqvMFe9e0
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 00:20:27.03 ID:4xHePVjFP
>>471
考察スレで何か言ってるし
謎かけのような意味不明なことを言わず
自分の解釈や考えをレスすればいいだろw
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 00:33:37.05 ID:1WjS4+HZ0
>>472
久々見た!
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 00:42:01.53 ID:4xHePVjFP
交響詩編の世界とAOの世界とは、未来と過去の関係だとはまだ決まっていないのに
勝手に決め付け批判だけする人が居るようだ
考察スレでは自分の考えや説を出し語り合って行くスレだろう。自分の考えを出さず、
もう一度見返したらとバカにするのは、このスレの趣向に反していると思うぞ
まぁそういう奴の方が、もう一度見直す必要があるだろうなw
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 00:53:33.94 ID:JmerH+hI0
>>475
だから考察がのしようが無い
そういう事だろう
決め付けの妄想が批判されてる訳で
自分から否定始めたのだから相手に「自分の考えを出せ」
そういう道理は通らないよ

ここバカの隔離施設にでもなったのか
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 06:55:56.31 ID:hk6nzn9I0
考察のしようが無いって、何を勘違いしているの?
考察スレは正解のない事が多いけど、違う見方や考えが方が出ていて個人的には参考に成ってるよ

一連のやり取りは、相手も説得出来ず勝手に決め付け批判するのは簡単なことだと言っているのでしょう
違うと思ったら相手を説得できるくらい、それなりの考えを披露するしかないのでは?それをしないのは
如何なものかと捉えたが…。バカの隔離施設と思うのなら、貴方がココへ来ないで去ればいいだけだよw
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 08:02:12.84 ID:JmerH+hI0
>>477
それはもうすでに考察じゃない
上のほうにもあるように妄想スレでも立ててやるべきだな
勘違いしないほうが良い
本スレのがまだましだなぁ
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 09:04:57.90 ID:hk6nzn9I0
どのレスを指しているのですか?それすら具体的に指摘できないのであれば二度と来ない方がいいですよ。
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 10:59:16.01 ID:JmerH+hI0
え?もう一度書いてるだろ?何をいっとるんだ
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 12:59:08.38 ID:hk6nzn9I0
何故、考察もしていない私にアンカーを付けるのですか?
私は考察に対してのレスのやり取りについて言っただけです(>>477
私にアンカー付けられるのですから、違うと思う考察にアンカーを付けるくらいできますよね?
アンカーを付けて、その考察はここが間違っているのではと説明すれば良いでしょう
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/23(月) 14:51:26.60 ID:JmerH+hI0
いや意味が分らん
以前に書いてる事なのに
口あけて待ってるだけで物事が解決すると思ってる?
この400-481のレスの中で俺は書いたよ?
なんでわざわざまた言わないと駄目なんだ?
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 03:12:50.90 ID:GvNLqXaR0
うーん、これは気づかないタイプだよ。
放置推奨
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 15:08:41.49 ID:pvJViJSW0
マーク1の中にアオ姉が入ってる
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 22:23:59.56 ID:NPbj/RSz0
実況版かなんかで誰かがナルが見たのはアオとか言ってたけど、ナルが見たのは交響詩篇のエウレカだと思う
よく見ると胸の膨らみがあるから。

486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 22:31:53.64 ID:NPbj/RSz0
あと、ナルがみた夢?についてもなんで序盤に最終回の月映ってんの?みたいな書き込みあったと思うんだけど
@交響詩篇ラストの月がうつる
Aスカブに覆われてる地球
B光るたびに海が増えている
Cエウレカが生まれる
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 22:34:23.30 ID:NPbj/RSz0
これをC→@の順に見ていくと
エウレカが生まれてだんだん地球がスカブに覆われて海が減る・・・っていう交響詩篇の順序になる
つまり交響詩篇世界からどんどん時間が逆行している世界を見てたんだと思う。
だから、わかったよ!アオ!みたいな
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 22:36:49.38 ID:NPbj/RSz0
そのスレ1000越えしちゃってたみたいだから
考察、ネタバレ?としてこっちに書かせてもらいました
スレチだったら本当に申し訳ない。

なんで真実をアオではなくナルに見せたのかちょっと気になった点でした。
エウレカもコーラリアンもトゥルースもいったい何がしたいんだろうね
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/24(火) 22:56:05.08 ID:pvJViJSW0
ナルに、交響詩篇のスカブコーラルが寄生してるからっしょ

AOの世界には、まだスカブもコーラリアンも来てないから

現在居るスカブは、交響詩篇の所から飛んできたもの
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/26(木) 09:19:12.22 ID:b8Dw4eO+0
spec2のアーキタイプどうなってんだろう
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 15:11:20.99 ID:Wajt5uIk0
勝手な持論なんだが

結局 交響詩篇の世界の話にしないと盛り上がんないし

エウレカ「あの人は戦ってる」って発言からレントンたちが戦ってる相手が

本筋の敵じゃないかな いろいろミスリードあるだろうけど

んでもってOPのレントンらしき人が

イメージカラー黒でダークヒーロー化してるから

敵はスカブだと交響詩篇と同じだし

シークレットだとイメージカラーかぶるから

結局 人じゃないかな〜と想像してる
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:04:36.53 ID:COSP5Q8g0
前作のホランドも黒地に赤の服を良く着ていた。また、軍関係者の軍服も黒地に赤ラインだったよ
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/28(土) 16:42:31.38 ID:p1TAln+o0
ピーターパンと笛吹き男
どっちも子供をさらっていくな
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 07:55:20.65 ID:/Qycjgke0
自分の愛する子供たちを苦しめるスカブと闘ってちょうだい、わが愛する子供たちよ(エウレカ&レントン)
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/01(水) 09:57:11.80 ID:JHsOXtNy0
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:23:34.18 ID:Kn6CFb5b0
今更、旧作の小説版読んだら、
もきゅもきゅ言うニルヴァーシュで頭の中がいっぱいに……
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/02(木) 23:28:25.36 ID:moUAMh+FP
前作もそうだけどクラブカルチャー理解してないとわからないこと多いよ

ブラックとホワイト
ラブアンドピースとバビロン
資本主義とラスタ
ハウスとテクノ
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/09(木) 19:55:50.11 ID:Ky66hbmvO
長文失礼、考察一本
エウレカセブンを、ロボットアニメや、きちんとしたSF作品として考えず、漠然とファンタジー作品として捉えた上での考察です
エウレカってもしかして、スカブの起源みたいなイメージなのかなと思う
大地の母とか、星の母みたいな感じで
全てはエウレカから始まり、エウレカで終わる
作品化されていない、様々な世界のレントンとエウレカの物語がたくさんあってさ
記憶や登場の仕方は毎回違って直接同一人物では無いんだけど、由来は同一みたいな感じ
で、様々な世界で、レントンとエウレカは出会って、レントンはエウレカのために戦って、最後は離ればなれになり、やがて再び別の世界で改めて巡り会うんだ
そう考えるとAOは、ループから抜け出した世界として解釈できる
果てしない出会いと別離の物語を繰り返した最後に、交響詩篇の世界でついに結ばれて、そこから繋がる物語世界
今までエウレカが転生・転移して様々な世界が成立していたんだけど、今回その役目を終えて、アオとナルにバトンタッチするって話なのかな、と思う
これだと、閉じた世界ってのは、別宇宙にループしないで先に進んでいく世界として説明はつく
ナルの名前が『新たなる〜』の暗示と考えた場合も説明がつくと思うんだ
さらに、様々な世界で、出会いと別れを繰り返して来たってイメージは、RtoEの指輪にも繋がるかなと思う
以上、かなり身勝手な解釈の妄想ですが、ファンタジー作品として捉えた場合の考察です
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 17:18:55.40 ID:jmGRJRsrO
メージュに、16話にてクォーツを使った新兵器でシークレットを殲滅するも



ゴルディロックスが「なかったことになる」との記述が。

「なかったことになる」ってどういうことなんだろ。
存在自体が消えてしまうのか、
普通に故郷で暮らしているただの子供って事になるのか。
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/11(土) 23:56:13.99 ID:QrDjgM+w0
歴史が修正もしくは改竄されるってこと?
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 01:14:39.14 ID:OendDCdo0
>>500
多分そういうこと・・・・・・なのかなぁ?
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 12:07:15.53 ID:WuiSn97e0
なかった事ってのが、誰から観測してなら記憶が残るのかなあ
アオとかナルとかトゥルースはともかく
宇宙の人だけ認識できるとかもあるとまた色々考えちゃうのだが
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 13:14:00.28 ID:Y+hC8UTX0
トゥルースがこの世界は間違っているって言ってたけど、
シークレットを殲滅することで世界になんらかの変化が起こって歴史が変わったりしちゃうのかな
それこそ世界線が変わるみたいに
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 13:40:03.55 ID:ZxSSEhke0
>>502
二世界またいで生まれたアオは唯一記憶を保持できるんじゃないかな?
アイオライトの歌詞がまんまそれをさしてる気がするんだけど
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 14:13:27.14 ID:ZxSSEhke0
會川昇ツイート
「15/16話の脚本は猪爪さん。「これ最終回ですからそのつもりで」
 と発注させていただきました。ある意味、壮絶なクライマックスです」

やっぱり変わりそうだね
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 14:14:31.36 ID:ZxSSEhke0
不確かな僕の世界が今
瞬く間に変わり始めて
広がる

あの日見つけた夢の続きはどこ?
すぐに探してみせるよ
今も僕だけは覚えているんだ
懐かしい温もり

さあもう行こうか

あなたを思うことさえも
許されないと知って
存在を否定されたような
気になっていたよ
二度と戻れない過去を明日もまた夢見て
そんなことを繰り返すのさ
そうして僕は変わってく

絶えず漂う違和感の理由を
くじけずに追い続けたら
本当の僕を見つけられるかな
まだ見ぬ先へ行こう

悲しいことばかりだろう
だけど僕は行くんだよ
少しも確信なんかはないけど
僕の心の中の声が鳴り止まないんだよ
それが何か?と記憶を辿って

弱虫な僕の心でまた
小さな希望が弾けて消えた
不確かさ 僕の世界はまだ
何かが終わってまた始まる

待ち受けてる運命に
立ちすくみ怯えてた
もう決して迷わないように
強くなってゆくよ
二度と戻れない過去も明日から糧にして
そうやって乗り越えてゆくのさ
そうして僕は僕になる
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 14:23:40.72 ID:ZxSSEhke0
本スレで言われてたけど、
アオやフレア、エレナがEDのようにしてるのは違和感あるって

EDのあれって書き換わった後の世界なのかもしれない
歌詞が指すとおりなら
アオは夢とかなんらかの形で書き換わる前の記憶を持っていて
今後その記憶を追っていくのかなって
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 17:38:51.88 ID:8L8mUUFx0
ついに確率操作系の兵器が出るのか・・・
物語的にも製作的にも、最強にして万能ですな。
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 17:41:51.81 ID:UMQG39H10
>>507
あのEDだとアオは二人が寝ている間に静かに去っていくオチになるんじゃないのか。
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 19:11:08.63 ID:ZxSSEhke0
妄想

エウレカがアオを過去に送る←原因

エウレカの世界が変わる

スカブ「あれ?この世界、俺らの知ってる世界じゃなくね?」

過去の世界に跳ぶ(なんか知らんけど過去に行く方法見つけてたわ←改変前の記憶から)

アオの世界が変わる←現AO世界

ヨハンソン「あれ?この世界、間違ってね?」

ヨハンソンの予言書を書く

トゥルースが真実を探す、ゲネラシオンブル「シークレットをクォーツで消し去るわ」

シークレットがいなくなる

アオの世界が変わる

アオ「あれ?俺の知ってる世界と違くね?」

最終的に自分の記憶の世界を求めて、別の世界に旅立つ
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 20:18:09.61 ID:NlDDCHjcO
よし、ついにスカブ過去データ書き換え!ありえる流れだな
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 21:23:16.04 ID:+dk1ikb20
エウレカよりもスカブが先に来てたんじゃなかったっけ?
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 21:55:03.18 ID:ZxSSEhke0
>>512
スカブが先に来ていたってのが既に書き換わった事象なんじゃね?って妄想
スカブ消滅現象の原因が、元の世界が書き換わる前にあるんじゃないかって

組織を作る→シークレットを倒す→そもそもの組織が存在しなくなる
エウレカが過去に跳ぶ→スカブがそれを見て跳ぶ→そもそものエウレカが跳ばなかったことに
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/12(日) 22:36:53.42 ID:NlDDCHjcO
あー…もしかして、クォーツってチェックボックスなんかね
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 10:31:16.80 ID:cs8L9UgoO
完全に妄想
過去や歴史をデータベースのような物と考えてみよう
で、当然人類は干渉できないが、スカブはこれにアクセスできると考えてみる
単にタイムスタンプが過去ってだけで、中身を書き換えたり、削除したり、コピーしたりできるって感じ
或いは日付を書き換えたり
で、このファイルね!と指定するチェックボックスが、クォーツ
指定して何をするかは状況次第で違う

なんて事を考えた
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 13:42:49.04 ID:JeZX37aNP
ずっと思ってるのだが、AO世界の出来事は怪しい。
第1話の冒頭は東京だと思うのだけど、キリエまでいて東京でなにしてたのか?
シークレットを撃退したの?でも、東京はとっくの昔にスカブバーストで廃墟になってたのでは?
エレナが「1980年…」って口ずさんだ場面も怪しい。あれは、ゲネブル設立という出来事が、
いったいいつの出来事なのか怪しいってエレナが指摘した場面なのでは?

AO世界の出来事は怪しい。
何が怪しいって、その出来事が本当にその日時に起こったのかが怪しい。
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/13(月) 14:58:06.73 ID:1yZZeM57P
ママレカかレントンっていうDJが
お好きに好きな曲(世界)をミックスして
都合のいい未来を作ったんだけど
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 00:08:41.87 ID:MaIYcmKPO
妄想

『革命』や『革命返し』をやりたいとか、
どこかでの「エウレカのカラーをネガポジ反転させるとエレナカラー(ピンク髪黒肌)になる」
とかを見てると、『反転』が一つのキーワードなのかなぁ
とも思えてきた


14話のエウレカのお腹の「女の子」はやっぱりアオで、
光の柱を通って移動したせいで性別が反転して男になった?とか

エウレカを見送るアオの作画があからさまに女顔になってたし


「年はフレアやエレナと同じくらいで、アオを妊娠してから6ヶ月が経過している」
とかいう文言をどこかで見たような気がするんだけど自信ないや・・・・・・(´・ω・`)
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 08:30:43.28 ID:tmLEP45L0
スカブコーラルってボダラクの教えだと第七観界らしいぜ
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 21:45:45.87 ID:W5U5gDGY0
なんで月光号が出てくるところの曲入ってない。
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 23:12:49.25 ID:oHocS/Pj0
結局ジョジョとダーカーザンブラックと四畳半神話大系とピングドラムとまどかマギカなんだろ
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 23:37:53.39 ID:uD2O9l+f0
このスレに落としたアニメディアのバレと
Newtypeの名塚さんのインタビューを合わせると

やってくるエウレカはみんな別人
アオのいる時代の変化によって
エウレカ側の未来も少しずつ変わっている

AOのエウレカは交響詩篇のエウレカとは別
12話の妊娠中のエウレカは交響詩篇に近い
03話の回想のエウレカは12話より交響詩篇から遠い

時間移動の影響で
交響詩篇世界からタイムパラドックスが起きて
え〜、要するにシュタゲ

交響詩篇の続編って多分そういう意味
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/14(火) 23:54:36.82 ID:uD2O9l+f0
状態って言ってたから単に役分けの意味かもしれないけど
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 18:30:29.67 ID:uPeaqOp50
16話バレは詳細に書かれてないのか?
ゴルディロックスの件とかも考察スレなのに
ハッキリ書かれてないが
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 18:45:43.71 ID:uPeaqOp50
16話の時点でアオ以外の記憶が改変されると
残り7話で何やるんだろ

取り残されたアオの苦悩を描くのか
同じ事を何度か繰り返してシークレットが殲滅されない
歴史を探す?

アオが未来に帰るなら
フレアやエレナ、絶滅する地球を見捨てるって事にもなるが
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/15(水) 23:34:06.22 ID:WJVSoJWs0
>>525
はっきり分からないがアオとトゥルースが鍵になるのは間違いないだろう
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 15:05:01.83 ID:JibYIWfb0
AO世界は時間跳躍によって、交響詩篇世界から分岐した世界と妄想
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3317172.png

ナルが言うように未来であり、
ハーレクインが言うように別世界でもある
シークレットはAO世界を軸とした未来の存在
シークレットにとってはAOが自然の流れ
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/16(木) 16:47:39.87 ID:TQJTXZp2O
さっき本スレの方で、エレナについて散々メタメタと言った者だけど、これなら後になれば納得するし、ちょっと切なさも味わえるかな、と思うのがあったんで一本

ニュースに出ないまでも、本当に現実社会にリンクさせる気だったりしてな、エレナ
今ある現実社会も、実はエウレカやスカブが消えた後の世界なんです、なんてオチで
AOの中のエレナは、現実社会から連れて来られた存在
交響でエウレカが機械に寄りどころを求めたように、エレナは自分の元々いた世界のアニメ作品に寄りどころを求めた
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/17(金) 02:10:28.81 ID:0ZVAyFAt0
意味不明、稚拙でお粗末

細かいこと考えずに16話まで待てよカス
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/17(金) 04:39:25.85 ID:dHMrb3+R0
撮りためたの1話から見始めたけど本部の地下にあるのはジ・エンド?
個人的にはトゥルースもジ・エンドっぽいなって思ったけど
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/17(金) 05:03:16.54 ID:1jUJPqG+0
ネタバレって妄想含みで書いたのが多すぎたんじゃね?(考察スレの人が)
記憶の改変とゴルディロックスの消滅はあったが
シークレット消滅してもパイドパイパーの目的は変わってない

有史からシークレットが存在していると言ってるから
矛盾してくる気が

シークレット消滅で歴史に影響しているハズなのに
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/17(金) 13:00:41.32 ID:g9lRjbMr0
>>527
何を貼ったんだ?404
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/17(金) 13:04:24.46 ID:g9lRjbMr0
>>523
単純にエウレカは妊婦と母親の違いだろう
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/17(金) 16:48:35.99 ID:rBR9abdl0
クォーツが変化?したトンデモ兵器から打ち出したビーム=時間を飛び越える光の柱

であってるかな?
兵器のデザインがAOニルと一致するのも気になる。
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/17(金) 21:08:38.47 ID:k+7CoWFF0
ふと思ったんだが、クォーツって「時」に関係してるのでは?
だから時系がおかしくなったろしたんじゃないかな?
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/19(日) 23:40:20.37 ID:gWtIUazHP
はいはい判ったよ。薄々勘づいていたがネタバレに成るかもと避けていたけどね

1話冒頭の件
西暦2025年4月、少なくとも神谷町という標識が出ているので日本かもしれない
リアルの神谷町は東京タワーから北500mの位置にある。但し、作中では東京に
2回スカブバーストがあったとは言ってはいない。起こったのは70年前とだけだ
2025年の70年前ならば1995年なのだが1960年という表記が出てきて5年もの
ズレがある。もしスカブバーストが東京に2回起こったのであれば当然2回と言うだろう
1話冒頭が真実で、それ以降のお話が並行世界の可能性があるということ
トゥルースの真実がそれを指しているのかもしれない。となると真実ではアオは男では
無く女の可能性もある。沖縄の独立も真実では独立していない可能性もある
全てが覆るというオチが来るのかも知れない。さぁこの賭けに乗る人は居ますかwww
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/19(日) 23:48:25.97 ID:nm/Rhzzu0
>>536
2025年の70年前ならば1995年なのだが
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/19(日) 23:52:03.89 ID:0xznukw2O
>>536
どんなENDにするかはまだ決めてないと思う
視聴者が結末をどう予測するか、反応を見てひっくり返すんじゃないかな
だから、可能性としては充分ありえる
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/19(日) 23:52:39.45 ID:XPfvawMmI
>>536
65年前をアバウトに70年前と言ってるだけだと思う
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/20(月) 00:23:47.61 ID:W2+NV+wD0
まったくもってよくわからん。脚本家がヘタレなのか、視聴者が馬鹿なのか><

前作では、スカブと人類の共存か、否かがメインテーマでしたよね。そこに、
シークレットなるものが今作で現れます。
このシークレット(抗体)は、スカブ(抗原、細菌、ウィルスなど)を異物とし、排除する。
ですから、シークレットは、地球の味方ですw
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/20(月) 00:24:46.14 ID:gKckCVtbP
>>537
スマン1955年 orz
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/20(月) 00:32:40.76 ID:W2+NV+wD0
んで、
スカブの子であるナル。スカブであるトゥルース。
人間とスカブの子であるアオ。

スカブと共存を目指すか、シークレットと協力してスカブを排除するか!
さぁ、どっちの道に進むべきか、、、っていうことでOK?
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/21(火) 01:34:00.55 ID:BkjKw2op0
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/21(火) 02:13:09.83 ID:aSodgsL80
保存した
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/21(火) 23:37:45.26 ID:LpDhPRpY0
妄想

交響詩篇 ラスト
「もしこの星において、より良き進化をとげて、
 ふたつがひとつになれたなら、私たちは、再びあなたたちの前に現れる
 その日が来るのを、信じてるわ」

別宇宙へ

ポケ虹 ラスト
「モキュ(もう行く)モキュ(みんなのところ)」

みんなのところ(交響詩篇へ)→そしてAO

―ふたつがひとつになれたなら
人間とコーラリアンの子ができた今

ポケ虹ラストから来てるから
劇場版仕様(ホーミングレーザー、コクピットの仕様)
弱体化(spec2化)
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/22(水) 09:59:57.73 ID:l9wFsOj/0

ポケ虹の世界はどうなったん?

二つが一つってのは
ポケ虹世界での共生と交響詩篇世界での共生が達成された時に
またニルヴァーシュが帰ってくるって事で
交響詩篇世界にニルが帰ってきたとしたら早すぎね?
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/22(水) 14:22:42.09 ID:J35bKQiA0
>>546
この星において、だから交響詩篇世界での共生のことじゃね?
ポケ虹では、戦争を避けるために成功例としてTV版の共生を見せてる

ポケ虹の方も
レントン「ニルヴァーシュがね、最後に言ったんだ…。もう二人とも、
.     羽がなくても跳べるんだよって…。自分たちの足で未来に跳んでいけるんだよって…。」
って言ってニルヴァーシュは消えたから
とりあえずこっちも成功したんじゃないかな?
俺はあれで死んだかと思ってみてたけど、そうすると最終回の約束果たせないな…

作品内でタイムトラベルを扱ってるから
早いとか遅いとかはあまり関係ないというか
共生の進んだ未来から来たんだとか言って無視される可能性がある
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/23(木) 03:39:46.65 ID:dGCDeElZP
ポケ虹は京田曰く共生を描いたと発言したが
イマージュとの共生は描かれていない。
イマージュは夢を見ない。
イマージュには遺伝子情報や記憶がないから
夢も見られない。それは知的生命体として
進化も出来ないという。
イマージュは人間に私達の神話を書けといって
消えた。これが人間との共生と言えるだろうか?

エウレカはイマージュによって作られたロボット。
冒頭で描かれた雪月花が、どんな願いも叶えて
くれるとドミニクに聞き、エウレカが願いをいった。
その願いは最後に人間と成り叶ったが
全ての記憶を無くしてしまう。
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/23(木) 13:54:20.13 ID:gsnb33L80
>>547
進化の道筋は一つではないだから
別宇宙でもそれを達成しないと帰ってこない
んで共生が達成されるのは三部構成案考慮して一万年後くらいと思ってる
というのも現代から一万年後の交響詩篇世界では
人種的な差別はある程度解消されている描写がある
価値観の変容にはそれくらいかかるってのは現実でも言われてるが・・・

話ズレたが交響詩篇もポケ虹も最後でようやく共生目指してみようか?
ってスタートラインに立っただけなんで
そんなすぐ帰ってこないと思うぞ

だから最後の三行は同意かな・・・
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/23(木) 23:10:06.91 ID:J++1veeC0
人型シークレットが世界改変の影響でヨハンソンの養子になりかわってる
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/24(金) 18:24:56.03 ID:8sRB8wUS0
やっぱトゥルース=10年前のシークレットなのかな
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/25(土) 18:03:10.66 ID:VLerEJFd0
シークレットとクォーツの関係は粒子と反粒子(物質と反物質)
融合爆裂とは対消滅のことで、接触時に質量がエネルギーとなって放出される
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 09:36:37.15 ID:3+EAtcSi0
シークレットが乗っ取る時のゲオルグの声って、交響詩篇のノルブの声じゃない?
関係ないかな?
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 21:51:35.46 ID:ttcc8Dxd0
共生って、人間とペットや人間と家畜のようなものではなくて、
アブラムシの細胞に住む細菌ブフネラのごとく、アブラムシとブフネラのような関係を指してるのかな?
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 21:54:07.56 ID:YzVCk6vt0
>>553
木内秀信だよ
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/26(日) 21:57:03.90 ID:DRmW9zrQ0
DTBの黒の声やってた声優さん?
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/27(月) 02:57:54.96 ID:o0CM0MJy0
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/27(月) 03:39:00.08 ID:S/Xw45nc0
>>557
これが本当だとしたら23話の副題「Deus ex machina(機械じかけの神)」ってのは
specVのことをさしてるんだろうか?
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/27(月) 16:10:41.82 ID:dVECVnn30
というかブルマンデーって何が起きるんだ!?
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/27(月) 18:31:12.21 ID:dixprHFA0
あれ?この出所不明のネタバレちっくな『ブルーマンデー12025』、、、
トラパー薄い辺境で暮らす母子(姉は死亡)。父は息子のため環境研究。で、事故。
コーラリアンハーフはトラパー濃いとクォーツを身体からぼこぼこ生み出し(あれ?ザムド??)、
願う想念を実現化することが出来る(シークレット的な)能力が、自分が生まれる前まで過去を改変した。。。。
んで、空から降ってくる妊レカに繋がる?る?
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/27(月) 20:31:24.46 ID:NAjMvkKR0
意味が分からん
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/27(月) 22:19:26.64 ID:mdnc5RcE0
交響詩篇エウレカセブン
その共存の模索の結末は開始時点から描かれていた説

1つ目の共存が人間とスカブ(コーラリアン)の共存
ニルヴァーシュ type ZEROの中にいるコーラリアンはアオ

2つ目の共存が別宇宙との共存
ニルヴァーシュ type THE ENDの正体は別宇宙に旅立ったニルヴァーシュの未来

今回の話はこの過程を描くもの
AOは交響詩篇の続編でありながら始まり(始点A)
交響詩篇は前作でありながら結末(原点O)
つまり円環構造の形をとっていた

交響詩篇エウレカセブンで
2体のニルヴァーシュが存在することが共存の可能性を模索した結果だった
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/27(月) 22:28:58.41 ID:mdnc5RcE0
type ZEROは一つ目の共存 (人間とコーラリアンの間の子)
type THE ENDは二つ目の共存を模索したうえに存在するもの(現宇宙と別宇宙の混ざった存在)

交響詩篇本編で存在する時間の異なるtype ZEROとtype THE ENDが
同時に存在し続けることで世界改変を起こさないのは
ニルヴァーシュ自身が 最終回サトリプログラムの最終段階で
一度別宇宙に跳び、別宇宙の存在として確立しているからである
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/28(火) 11:37:21.90 ID:k9DuHAA60
エレナ ミラー
Elena Mirror
e ena m o
anemo e

ダメだ、一文字足らない

エレナは平行世界のミラーで、アネモネの祖先かな〜と思ってたり
人工コーラリアンの中でアネモネのゾーン依存度が特に高かったのは
先祖にゾーンを体験した人間がいたからじゃないかと思った

AO本編の世界は平行世界ではないと思うけど、前作で平行世界自体は存在してるから
本編に絡んでくるかもしれないなとは思う 
見た目は同じだけど中身は違う、DNAの違いはそこからくるものかな?
トラパーによる変異もあるかもしれない
エレナとミラーはエウレカ・サーストンとエウレカ・ズィータの関係 とか
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/28(火) 12:04:52.61 ID:T7lGjlYl0
ミラーは過去改変でできた異物の方がしっくりくるな
最終的に居なくなってるし
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/28(火) 13:21:36.75 ID:k9DuHAA60
過去改変によるものならエレナが異物だと思うよ
過去が改変されたからいるはずのミラーがいなくなった
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/28(火) 13:38:52.01 ID:k9DuHAA60
改変とか関係なしに成りすましの線が強いと思うけどね
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/28(火) 19:22:27.97 ID:h4Epd5ck0
AOでの真実の世界が1話冒頭の2025年4月東京スカブバーストと仮定すると…
以下のことが考えられる

9話以降で描かれた1960年の東京スカブバースト、ナカムラによるダメージドクォーツ実験も無かったことに成りそうだ。

で、11話エレナとミラーについては…
エウレカが2015年沖縄スカブバーストでクォーツ回収により、クォーツと共に別の世界へとばされ戻って来られないとすると
エレナ・ミラーが5年前に、エウレカに抱かれてゾーンらしき処を通る回想は辻褄が合わなくなる。

5年前とは、エレナの家で働いていた家政婦によるカリブスカブバーストについての証言なのだが…
AOでの真実では、カリブスカブバーストは5年前に起きたのではなく、2015年沖縄スカブバースト前に起きたのであれば辻褄が合う。
エウレカに抱かれたエレナ・ミラーが、少し大きい5・6歳だと思えば見えなくもない。汗

エウレカに抱かれてゾーンらしき処を通る回想から、エレナとミラーは同一人物でスカブと関係していることになるだろう。
スカブにより肉体はミラーでエレナの精神体が間借りしていると考えているが…

エレナとミラーのDNAが一致しないは、2つのDNAを持つ人間がいるとうネタからだろう。
ミラーとして歌手活動していたイギリスマンチェスターとゲネブル(スイス)との移動は、
ナルがブラジルと磐戸島のスカブ間を移動していることから可能になる。

エレナとしてはシークレットを敵として戦っているが、スカブが敵となった場合どうするのだろうか?
AOのスカブを敵視しているエウレカと同様に反抗するのかもしれない。
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/28(火) 19:38:54.36 ID:nCIGYGw10
>>568
なるほど、長い。
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/28(火) 19:55:56.92 ID:h4Epd5ck0
>>568
一部修正
>エウレカに抱かれたエレナ・ミラーが、少し大きい5・6歳だと思えば見えなくもない。汗
エウレカに抱かれてゾーンらしき処を通る回想は、エレナが5年前だという記憶に変わり回想しているのかもしれない。
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/28(火) 23:58:38.30 ID:BuGpa8U/0
これってマジ?

661 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 02:11:30.69 ID:2UdGFXamP
『ドント・ルック・ダウン』 (third engine)
クォーツガンを手に連合軍へと渡るアオ。その裏ではゲネラシオン・ブルと各国政府の熾烈な政治的駆け引きが繰り広げられていた。
そんな中、スタンリーが起こしたクーデターによって、ブランはその職を解かれてしまう。

『ワンダー・トリップ・ラヴァー』 (coral relic)
アレルヤの暴走によって沖縄は壊滅的な打撃を受けた。
世界中で反スカブの機運が高まり、ゲネラシオン・ブルはパイドパイパー隊の解散を発表する。
居場所を失った一行を前にブランは、ゲネラシオン・ブルのある真実を明かす。

『ブルーマンデー12025』(RA272 Nirvash)
辺境の街で母と二人暮らす少年、アオ・サーストン。
世界を救った英雄である父は、彼の自慢であると同時に遠い存在でもあった。
ある日、父が研究中に事故に巻き込まれたと知ったアオは……。

『パビリオン・オブ・ドリームズ』(lost horizon)
連合軍から追われる身となったパイドパイパー隊は、ナカムラの手引きによって日本国へ亡命する立場にあった。
荒廃した東京の地にその身を隠すトリトン号と合流したアオであったが、すべてはトゥルースの思惑通りに進んでいた。

『ジ・アザー・サイド・オブ・ラヴ』(new world)
スカブが星を覆い始め、光の中からシークレットの軍団が姿を現す。
そして、始まりの地・磐戸島でアオとナルは再会を果たす。

『マイ・エヴァ・チェンジング・ムーズ』(Deus ex machina)

『限りなく 透明に 近い ブルー』(Astral Ocean)
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/29(水) 01:38:32.37 ID:NRwUWNck0
はった人がソースどこなのか教えてくれないと・・・
しかし嘘ばれだとしたら大した想像力だ

573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/29(水) 03:19:39.37 ID:tAgC5d/PP
>>571
前作も『ブルーマンデー』という副題があり、それに12025を付け加えているから嘘だと思うよ
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/29(水) 13:44:50.37 ID:NRwUWNck0
あえて前作第一話のブルーマンデーをタイトルに持ってきたらおもしろいよね
嘘であれ本当であれ
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/30(木) 09:03:09.60 ID:mTbR45E90
・ 通常 のアーキタイプ=人間+スカブコーラル
・ ZERO のアーキタイプ=ハーフコーラリアン+スカブコーラル
・THE ENDのアーキタイプ=シークレット+スカブコーラル
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/30(木) 09:24:26.23 ID:IFZqiwt70
どっかでエウレカは三部構成ってのを見た気がするんだけど
1.交響詩篇
2.AO
3.AO二期or新作or劇場版
ってことなのか、それともAO放送直前にやった新録ニューオーダーがそれなのか

そもそもが記憶違いかもしれないごめん
あとイビチャは私の旦那
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/30(木) 12:48:49.55 ID:5Ie2N+dv0
当初は3部構成の予定だったらしい
AOで過去も未来もいっぺんに描いている気がするけど
もし機会があればレントン視点のAOが見たいなー

アニメ誌によればトゥルースが大きな変化をするとあったけど
もしかしたらジエンドになんのかな
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/30(木) 13:07:40.68 ID:mTbR45E90
>>577
トゥルースのクローはジエンドのクローに似てるよね
あと時々白目演出が入る

融合爆裂することなくダメージドクォーツを所持できるから
シークレットではないし
モンスーノみたいにピンクの爆煙を出すってことは
トゥルースからも同じ赤い液体が出てるってことなんだよね
人型シークレットに着弾した時にはこれが起きなかった

トゥルースがジエンドの中にいる存在だと思う
タイプゼロの中にいるのは未来のアオだと思う
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/30(木) 13:10:17.38 ID:mTbR45E90
トゥルースが黒い巨人を出したり
偽エウレカになった時に使った技は
事故の経過的に物理攻撃ではなかった
あれがバスクードクライシスの前身じゃないかな?
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/30(木) 13:14:23.54 ID:mTbR45E90
偽エウレカ時のは物理だったわ
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/30(木) 18:14:19.31 ID:1nmmieD+0
>>577
未来は一万年後の事だから違うな
AOは一万年前
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/31(金) 04:21:29.29 ID:k144q/sK0
>>571が見事に嘘だった件
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/31(金) 04:34:31.61 ID:RisUuvex0
交響詩篇で別宇宙へ旅立ったスカブが
ポケ虹で神話再生計画を発動して時間操作の能力を手に入れる

エウレカズィータが人間としてレントンと生きていく選択をした影響で
スカブは別宇宙から排除され、交響詩篇の宇宙に逆戻り

再びクダンの限界を向かえ、仕方なく過去の世界へジャンプ
歴史が変わりニューオーダーの世界になる

バッドエンドを回避するためエウレカがアオを過去に送り
歴史の修正を目論むのがAOの世界


みたいな繋がりを妄想してみた
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/31(金) 07:44:26.38 ID:YifYLhpH0
エウレカからポケ虹は忘れろよ
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/31(金) 09:08:55.82 ID:lJggsUVZ0
何で?
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/08/31(金) 18:07:08.17 ID:ecxhTNGk0
http://www.animax.co.jp/table/pdf/201210_1.pdf
CSアニマックスの番組表だと全22話
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/01(土) 02:00:04.76 ID:L758hQNn0
フレアの傷痕は帝王切開の痕でいいのかな。
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/01(土) 02:13:34.62 ID:q+ieIZG+0
どう考えても臓器移植
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/01(土) 10:30:14.87 ID:PZFobE6F0
帝王切開って出産したってこと?
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/01(土) 11:30:41.91 ID:8piEgRe80
コンパドライブを埋め込んでるんだよ?
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 10:44:21.50 ID:9UMNL2Mm0
クォーツガンの中にアーキタイプ入ってるだろ
勝手に動くし、クォーツは食うし。
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 11:28:11.16 ID:ndTDndG00
やっぱクォーツを集め続ければクォーツガンがspecVになるのかね…
魔法のステッキでちょちょいと世界を元に戻したりw
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 12:29:33.22 ID:cBDgJcrY0
クォーツで歴史だか時間だかと、記憶にまで干渉できるなら
スカブやり放題できるじゃん。
ナルがその状態に近くなってる?
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 14:22:26.63 ID:ZiCBpV0f0
>>587
フレアは母親と共に事故に遭ったことと、それにより母親を亡くしたとアオに告白している
それは事故により母親の臓器を移植しないとフレアは死んでしまうというものだった
595失礼します:2012/09/03(月) 22:38:22.34 ID:5A3KnsqG0


皆さんドコモ・AUの「GALAXY」を買うのを止めましょう
GALAXYを作っている韓国財閥のサムスンは「独島博物館」を作っています。
そこでは長崎県の対馬も韓国領土であると主張しています。

「GALAXY」を狙い撃ちで不買しましょう。


これ二回だけでいいので何処かに張り付けて下さい。
文句だけじゃなく簡単に出来ることをやりましょう


協力お願い。ツイッターでも拡散してね
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/05(水) 17:34:27.31 ID:BtNcVoZS0
前作のモーリス、メーテル、リンクは法律上エウレカの子供だから、アオの義理の兄姉として大学生位の年齢になってこっちの世界に登場する可能性は無いんかな?
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 03:27:47.04 ID:CCPVeo3y0
Mark.Iのコクピットから偶然サーストン一家の写真が発見されて、アオ茫然みたいなw
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 09:44:28.16 ID:i0NIF3o80
>>597
偶然もなにもニルバーシュに頼めばいくらでもデータログから画像を引っ張り出してくれるんじゃない?
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/06(木) 11:13:15.76 ID:CNLTVDsH0
父親がげろんちょするシーンを見てショックを受けるんですね、わかります
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/07(金) 15:43:49.02 ID:vV01MgpC0
トゥルースは記憶をなくした10年前のシークレットでOPで出てくる海キョンチュはトッルース?とエレナはエウレカがつれてきた(何のために?)異世界人と判明したんだが、まだそれぞれの立ち位置が分からん。最終回は劇場でってなるのか。
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/07(金) 16:40:32.66 ID:iBBouWx60
アオが望むセカイ

沖縄・磐戸島にて
深井・トシオ
深井・レントン・サーストン(自衛隊ニルヴァーシュ隊所属兼エアーサーフィンインストラクター)
深井・エウレカ・サーストン
深井・アオ・サーストン
アラタ・ナル
が仲良く生活できるセカイ

このセカイってどう思う?
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/07(金) 17:02:55.65 ID:2/3uI7ld0
>>601
キモスギィ!

トシオとアオのさびしいふたりぐらしでいい
その他人員はナルビッチ筆頭に消滅熱望
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 10:37:54.19 ID:2/jILETB0
>>600
22話で放送中止の作品が劇場版とか・・・(ヾノ・∀・`)ナイナイ
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 11:44:16.24 ID:vqCLQjKF0
結局22で終わり?
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 11:55:35.53 ID:aJO4IQuX0
さぁ?
23話の収録はしてるみたいだし24話構成なのは確か
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 14:36:11.14 ID:62a/miVe0
アニメ誌には22話までしか載ってなかった


9/13 20 會川昇 千葉大輔 三條ななみと京田知己 堀川耕一と小森秀人と山本善哉 ねこまたや

9/20 21 猪爪慎一 数井浩子 寺東克己 藤田しげると嘉手苅睦と可児里未 阿部慎吾

9/27 22 會川昇 未定 未定 未定
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 14:41:03.06 ID:lNVgZ04G0
>>602
アオ的には絶望ルートだな。「あんまもナルも居ないセカイなんて!」

ただエレナがあっちのセカイの人と言うことが確定したので、
レントン・エウレカが完全復活して全てが落ち着いたら

レントン「この時代のセカイの人間じゃない。あっちの時代のセカイへ帰ろう」
エウレカ「ええ」
アオ「え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!」

レントン・エウレカ・アオの一家のあっちの時代のセカイへの転住が決まり、
この時代の磐戸島の生活が長すぎたアオにとってはショックな展開だろうなぁ。
ついでにエレナも一緒に帰るが。
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 15:32:00.31 ID:cSlMw5gS0
>>606
スタッフ的にテレビで流れるのは
24話を22話圧縮した物かな
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/08(土) 20:58:21.01 ID:mClAOGDq0
OPの黒いIFOもどきとspecVとspecVの融合体みたいのは結局なんなんだろ?
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/09(日) 02:30:47.83 ID:kgf9KxMo0
只の謎解きアニメになってしまった感がするので俺も考察一発。

アオって未来からやってきたスガブが対話を求めて生み出した
純粋なコーラリアンなのでは?
エウレカはトラパーの濃い未来では支障をきたす娘を産みに
OA世界にやってきたと、同時に自分と同種のアオを
子供として少しの間導くつもりだったとか。

んで自分の娘は未来に連れて行けないけど離れていてでも産みたかった
から現地人にあずけましたとさ。

エウレカとしては娘がアオと対になってくれたと
ちょっと思っちゃてる。
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/09(日) 02:36:15.03 ID:kgf9KxMo0
↑チョイ訂正
×なってくれたと
○なってくれたらと
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/09(日) 02:54:06.81 ID:2bXZSMQZ0
新種の生獣
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/09(日) 09:03:45.95 ID:CmCadjZT0
フカイのじじいが出産に関して焦ってたから
たしかにアオがエウレカから生まれた訳じゃないって可能性も無いとはいいきれんな
614メロンさんex@ご利用は紳士的に :2012/09/09(日) 16:12:33.60 ID:cUzCPb1X0
ああ……女の子が死産になり悲嘆に暮れるエウレカの前に、スカブから生まれたアオが……。
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/09(日) 19:49:03.20 ID:/keD4ehf0
アオはエウレカの子供だろう。産んだって断言してたんだから。
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/09(日) 20:13:46.59 ID:2bXZSMQZ0
膣からとは限らんだろう
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/09(日) 20:17:18.45 ID:tqdZEpOc0
スカブが寄生した人って話は、やっぱり「別の進化の形」ってやつなのかね。

人間を取り込む(絶望病)

人型コーラリアンでコミュニケーションとる(サクヤ・エウレカ)

人型コーラリアンと人間との間にハーフが生まれる(アオ&姉)

ってのとは別ルートで…
人の体内でスカブが共生する(ナル)
みたいな。
ナルがトゥルースさんに「スカブと一緒になれば人間はもっと(ry」みたいな事を言ってたのを観て、妄想してみた。

現実の人間の細胞だって、ミトコンドリアは元々別の生物だったと言われている訳だし、ありえない話ではないかと。

618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/09(日) 20:42:05.19 ID:zofuIlhl0
ニュータイプには何か有力な情報あったのかな?
あいかわツイッターによればあえて伏せられているっぽいけど
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 17:03:48.71 ID:ynM8G6Pr0
A13年前磐戸島沿岸の海上上空に出現したエウレカ
Mark1(RA272)は新たにレントンが作ったニルヴァーシュ。
過去のタイムスリップでニルヴァーシュtype ZERO spec2をAOの世界へ残したため作る必要があったと思われる。
エウレカは磐戸島でアオを産み落とした後、10年前スカブバーストを食い止めるためにクォーツとともにジャンプするが一人別の時間に取り残される。

@第12話でスカブの中からニルヴァーシュtype ZERO spec2に搭乗して現れた妊婦エウレカ
アオを生む以前のエウレカ。女の子を身ごもっている。
スカブコーラルの消滅現象を調査中にAOの世界へスカブと月光号ごとAOの世界へ飛ばされた。
ニルヴァーシュtype ZERO spec2を残したまま元の世界へと戻った。これについてはニルヴァーシュの意思のような描写である。

エウレカが身ごもっていた女の子はどうなったのか?
@から未来に戻ったエウレカはレントンと共にスカブの消滅現象は過去へのスカブのタイムポーテーションのせいで、
実際のコーラリアン飛来によるスカブ発生ではなく、歴史が捻じ曲がり地球上でその修復力としてシークレットが発生。
融合爆裂によりその後の歴史が大きく変わってしまう可能性を認識した。
アオが自分の未来の子供であるのを理解したエウレカはそこで見たMark1(RA272)の存在をレントンに話しMark1の製作が始まる。
その後エウレカは無事に女の子(エレナ)を産むが歴史の改変でエレナが消滅する危機に。
エレナの存在自体を消滅原因の前に持っていくことでエレナの存在を保つためにAの時点のAOの世界へ。
この時点でアオを身ごもっていた。
エウレカとエレナがはぐれたのはAでエウレカが空から落ちてきたことと関係あり。

捻じ曲げられた歴史
エウレカ:『アオはスカブコーラルを滅ぼさなければならない』スカブが過去の時間軸に来たことによって未来が変わるのを防ぐため。
トゥルース:『この間違った世界』『お前には真実が見えない』地球の意思でもあるシークレットからしたら本来存在しないはずのスカブで狂わされた歴史は間違っている。
 しかしこの世界の住人には真実は見えない。
ヨハンソン:『歴史は捻じ曲げられている』つまり実際に宇宙からコーラリアンが飛来するまではスカブバーストはおきなかったはずで幻視した世界が本当の世界。
クォーツガン:スカブコーラルによって捻じ曲げられた歴史を修復する効果を持つ。
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 17:04:34.99 ID:ynM8G6Pr0
タイムパラドックスバリバリだが今ある情報からするとこんなところ。
なぜニルヴァーシュtype ZEROがいるのかもわからんがエウレカたちの危機を感じて戻ってきたと好意的解釈で。
エレナがエウレカとはぐれた後、なぜ現状に至るのかはよくわからない。
なお、歴史が狂う原因の過去へのスカブのタイムポーテーションの原因もよくわからない。これの解決も必要。

アオがクォーツガンで歴史を修復するということはスカブコーラルが未来から飛来した時から本来のコーラリアンが宇宙から飛来するまでの間の歴史の修復。
その間の出来事は夢のようなものになるだろう。アオ自身もエウレカの見た夢と消えるかも知れない。
その場合もしアオがナルやフレアとくっついてたら視聴者には悪い後味しか残らないだろう。
ラストは仲のいいブラン家族やらクロエとメイヴのお父さんがブルーノだったりやらそういうエンディングが見たい。
そして沖縄の透き通る青空の下アオみたいな男の子を取り合うナルとフレア。それを見守るエウレカとレントンの背中、未来へ帰るニルヴァーシュが空に描くトラパー航跡で頼む。
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 17:26:04.05 ID:Pg2hXhk00
>>619-620
エレナ=アオ姉とし、レントン・エウレカが完全復活し、ハッピーエンド展開で行った場合

1.レントン・エウレカ・アオ・エレナの一家は未来の世界へ戻る
2.レントン・エウレカ・アオ・エレナの一家は現代の沖縄の磐戸島に残る

と言う2つのルートの選択肢が発生するわけだが、
エレナ的には1を望み、2ではバットエンド。
アオ的には2を望み、1ではつらい展開。(慣れない土地への転住など)
になるよな。
(1になったらナルとフレアも未来へ飛びそうだが)

この2つの選択肢だとどっち希望?
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 17:29:47.68 ID:f/MiQRjE0
>>619
RA272についてだが、月光号タイムワープの時にエウレカが「レントンが今作ってる物に似てる」って言ってるから、その時点で製作は始まっていたと思われ。

結局、一番の謎はspec2が何者かなんだよね。
TVなり映画なりのニルなのか、それともレントンが本物のニル参考にして作ったレプリカなのか。
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 17:56:47.20 ID:ynM8G6Pr0
>>621
それはクロエたちの件で本編で示されてる。
幸せかどうかは他者が判断することはできないと。
すでに放送が終わったエウレカセブンの世界は否定できない。
だからその世界が始まるための唯一の方法はアストラルオーシャンが消え去り
本来の歴史に戻ること

そこにはエウレカもレントンもアオもエレナもいないし居れない。
特にそこで生まれるはずではなかったアオは夢見たいな存在になる。
アオが生まれる代わりに似ている誰かさんがそこにいるかもしれないけど。
アオは未来で生まれるんだよ。
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 19:23:26.35 ID:TF6/nlJG0
>>623
エレナ「エウレカに連れて来られた」はどう解釈します?
エレナを抱いているエウレカは沖縄に来てから以降の服装
ホロレカになってからなんらかの影響で連れて来た可能性もあるのかもしれないですが
(↑ホロレカになってからというのはアオより後に連れて来たという事になりますね)

関係無いが20話放送日はフレアの誕生日
漫画版のニューオーダーの年代までAOに合わせてあるから
何か仕掛けのある回かな
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 21:00:21.92 ID:eeWxk1H80
アオの姉説が出ているが、それは逆に有り得ないと思っている

出産時のエウレカの話では、向こうの世界も大変な事になっているらしい。それでも二人目の子作りに励んだことになる
また、トラパー濃度の高い世界では生まれる子供に影響が出ると悩んでいたが、姉は何処で産んだんだろうか?
最初の子供は死産だったと言う人まで出てきてしまった。

またエレナが姉だという人が居るようだけど、エウレカが我が子をトラパー研究施設に預けたりするだろうか?
アオの姉が居れば一緒に暮らしているだろう。これってレントンとエウレカのイメージとしていかがなものかと思う訳ですよ
AOは京田の交響詩編レイプ作品なら仕方が無いのかなw
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 21:36:59.31 ID:eeWxk1H80
第1話をもう一度見て確認して貰いたいが、冒頭 西暦2025年4月東京神谷町にクリストフとイビチャが登場する。
西暦2025年4月に東京スカブバーストが起こった後のシーンなのだが、それ以降全く出てこない。
それどころか、東京スカブバーストは70年前?西暦1960年?に起きたことに変わっている。今年の4月のことなのに
全ての人達が忘れているのだ。何処から世界が変わったのだろう…

同年4月7日マーク1の飛行が目撃されアオと出会うことになる。冒頭と既に世界が変わっているのではないか?
アオは男として登場するが実は女ではないだろうか。キャラクターデザインの吉田さんによると最後のキャラを
考えているという。世紀のどんでん返しを期待しているよw

吉田健一 ‏@gallo44_yoshida (2012年9月3日 - 8:55・8:56)
AO、キャラデザもあとひとつ。がんばるべ。
え!まだあるんかい!
http://www3.ocn.ne.jp/~gallo44/ao19_001_002.jpg
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 21:51:31.18 ID:TF6/nlJG0
1話冒頭は日本にプラントを作らせたくないから
っていう描写で収まったはず
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 22:02:20.46 ID:eeWxk1H80
>>627
それはノーだ
第9話で日本にプラントを作らせたくないということが出てくるが
2025年4月の東京スカブバーストが無かったことなっている
因みに第9話はガゼルの日本入国審査で1 AUG 2025 ですね
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 22:26:44.21 ID:vXGd+YHoO
>>626
いつからそこが東京と勘違いしていた?
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 22:37:02.02 ID:TF6/nlJG0
70年前のバーストの残骸は京都でっせ
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 22:38:22.04 ID:UPzxva1f0
>>629
一話は東京だろjk
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 22:46:45.00 ID:TF6/nlJG0
失敬、移動前だった

東京と東京湾は離れているから
スカブバーストは同じ場所で〜に当てはまるか分からないのと
冒頭が東京なのか分からないから何とも言えないな

(東京湾での)「70年前のスカブバーストの残骸か」
首都が名古屋になったり現代の地名とランドマークが一致するかも怪しい
いつかの記事で
ランドマークとか調べるのが面倒で〜みたいな話もあったが......
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 22:51:08.10 ID:xImYivfz0
第一話の冒頭はAOの22話か23話かわからないが最終回?の後のシーン

何故ならAOの世界は1940年代からスカブバーストが始まり東京はスカブバーストで消滅している

AOやエウレカがスカブに何らかの処置、例えばクォーツガンあたりを使用して改変若しくは修復された世界

それでアオは消えたがまた彼を待ち望んでいるような台詞が入る

この冒頭が実はラストシーンでセカンドシーズンへの繋ぎとなる
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 22:51:37.45 ID:eeWxk1H80
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 22:52:43.63 ID:TgL+SYl8P
収まってないよ。
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 23:04:55.30 ID:TF6/nlJG0
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 23:07:26.88 ID:xImYivfz0
消滅したはずの東京が復活している事自体がクォーツガンの使用を物語っている
クォオーツガンの効果は過去に遡って影響するからだ
しかしスカブの発生が再度起きたと言うことは再び新たなスカブが未来から飛んできたと言うこと
IFOがキリエしか出てこないのはニルヴァーシュとアレルヤが未来に行ったせいではないのか

つまりセカンドシーズンは未来編でスカブが過去に飛ぶ原因究明と解決を描くはず
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 23:15:00.26 ID:TF6/nlJG0
飛躍しすぎ
ここは考察スレですよ
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 23:23:49.46 ID:xImYivfz0
新OPでシークレットが襲ってる街が東京
それが第一話の冒頭にリンクする
そしてそこで歌の歌詞も、新たな世界へとダイブしよう とシンクロする

新たな世界とは未来の事
セカンドシーズンが未来編である事の暗示
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 23:25:55.19 ID:TF6/nlJG0
セカ中ですか?
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/10(月) 23:57:24.85 ID:eeWxk1H80
飛躍しすぎかなぁ…
第14話妊婦エウレカと別れるときに睫毛が伸び女の子になるシーンがある(ネタ)
http://2ch-ita.net/upfiles/file6033.jpg
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 00:01:17.14 ID:TF6/nlJG0
本スレでやるレベルの与太話じゃない
もっとも本スレでもスルーされてた話題ですが
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 00:18:13.75 ID:ryltbF2G0
否定する根拠もないから人格攻撃ですか?
ゲスですなw
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 00:20:57.66 ID:d2qgh8Yo0
>>642
これは確認したの?>>634 東京湾は目と鼻の先だよ
本スレでもスルーされてた話題だからこそ、どんでん返しになる訳でw

幼馴染みのナルがヒロインらしく見えないのも説明が付くし
アオが更衣室で、フレア、エレナと一緒に着替えているのも伏線かもね
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 01:11:38.69 ID:Vik8zBj00
西部もあるし目と鼻の先では無いだろう
それに冒頭が東京か分らない
ナルがヒロインらしく見えない?・・・・ヒロイン・・・?
最後の行はもう何かに憑かれてるのかと心配になるんだがw
考察スレにしては妄想の範囲に入りすぎ
本スレでスルーされてるんだからもう少し材料持ってくるか
材料が出るのを待つかだな

同じ切込みをここで繰り返しても相手にされないのも無理は無い
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 01:37:29.17 ID:ryltbF2G0
日本では東京以来スカブバースト起きてないだろ
なのに東京タワーと神谷町の看板どう説明すんの?

否定ばかりしてるゲスさんはw
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 01:57:40.38 ID:St+Pgc3w0
AOってほんと細かいところまで意地悪いよね。
浜松町から東京タワーが見えれば、まだ一般的に東京を暗示できんだろうけど
神谷町なんて東京に住んでてもいかねぇーよ。加えてアニメ見てるような世代や人種には無縁な場所。
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 02:00:37.50 ID:lBJjaxF00
>>641
ありえるかも知れないけど、飛び飛びのシーンが多いしパラレルワールドだしても本編説明が少なすぎ。
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 02:17:01.78 ID:Vik8zBj00
ここは考察スレだからな
否定されるのが嫌なら個人サイト行くか
それなりの材料持ってこないと
ありそう,,,,,,程度の話だから文句も言われて当然
それで意固地になるから良くない

それと説明された事二度も三度も言わせるな
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 02:21:16.74 ID:ryltbF2G0
都合が悪くなるとよそへ行けですか
否定でげすさんはw

論理的に反論出来ないお前こそ出て行け
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 10:35:22.96 ID:d2qgh8Yo0
>>645,649
>西部もあるし目と鼻の先では無いだろう
>それに冒頭が東京か分らない
こちらは地図まで載せて東京の話をしているんだけど
何処の話をしているんだ?

>ここは考察スレだからな…ry
何を言っているか分からないんだけど
ココはお前を説得させる為のスレじゃないよ

反論もしっかりしたものでなければ応えられないな
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 11:14:28.90 ID:d2qgh8Yo0
アオが男から女に変わることで
エウレカ発言の回収と、何処が違うと一々説明しなくても
世界が明らかに変わったと示すことができる

さぁどうなることやらwww
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 11:31:22.10 ID:ryltbF2G0
何故アオが女にならないといけないのか
エウレカの第一子はエレナでアオの活躍で更に未来に戻ったエウレカが必要だからその時空に連れてきたと何故考えない
ホロの服装なのは時間の狭間を脱出した後のエウレカだと考えれば整合性がつく
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 12:18:27.28 ID:Vik8zBj00
>>650
論理的も何も元の考察が妄想の妄想なんだから.....
反論出来ないとか勝負なの?これ
最後にレスした方が勝ちなの?
そもそも本スレでスルーされてる話繰り返してるし
NG常連の人臭いな

>>651
うん?だから書いた通りの意味だよ?
他の人も同じ事書いてくれてるのにそれ理解出来ないぐらいなんだから
考察に参加ってまだ早いだろ

ここはお前を説得するスレじゃないんだから
いい加減諦めろ
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 13:32:59.37 ID:djfBOTa00
お前人の話し聞かないってよく言われるだろ
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 13:36:12.38 ID:djfBOTa00
>>654
おまえまんまやん


おやくそく。

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
http://www.2ch.net/before.html
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 13:41:32.51 ID:ryltbF2G0
他人を否定するしか脳のない否定でゲスくんには何を言っても無駄なようだ

今日のNG ID:Vik8zBj00
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 13:44:21.75 ID:Vik8zBj00
話聞かない人に話聞いてないって言われましても
触れない方が良かったか
本スレでも1話冒頭云々の話は地雷でスルーされて
結局ここに流れ込んできた感じだったか

スレ汚し失礼しました
以後スルーでお願いします
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 13:47:43.10 ID:djfBOTa00
自己妄想と決め付けで捨て台詞とか
コミュ障疑った方がいいよ
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 14:46:20.30 ID:d2qgh8Yo0
>>653
世界の狭間でも1週間は生きて生活できているんだよね。食べ物も服もあるということだろ
ただ、他の世界と比べて時間の流れが全く違う世界なんだろう

世界の狭間を脱出した後のエウレカがエレナを?
エレナの回想でアオに渡した筈のブレスレットをエウレカは付けている
しかも態々ブレスレットをアップで映し出している

>>625という前提で考えてると
更に言えば、10年前にエウレカはクォーツにより別の世界へ行って戻って来られない状態にある
11話ではエレナは5年前のカリブスカブバーストで亡くなっているという
5年前にはエウレカは居ない。ではエレナのエウレカに抱きかかえられゾーンを通る
あの回想は何だったのか?

この矛盾はミラーの存在があると解けるんだよ
13〜10年前のミラーの体験だったということにするとね
エレナとミラーはやはり同一人物で、二人の記憶と人格があることになる
13〜10年前となるとエレナの設定年齢が15歳だから2〜5歳になる
エウレカは2〜5歳の我が子を、二重人格者にし施設に入れるのか?
また、我が子を連れてトラパー濃度が高いゾーンを通るだろうか?
という疑問にぶち当たる

よってエレナはエウレカの子供ではないだろうに辿り着く
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 14:54:22.60 ID:Vik8zBj00
世界じゃなくて出鱈目な時間だけど

後半また妄想が暴走して見るに堪えない
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 15:06:14.07 ID:d2qgh8Yo0
まぁイメージを送って会話しているという描写の場合
エウレカが普段良く着ていた姿でアオは受け取り話している
となり服がどうとかには成らないけどね
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 15:22:11.44 ID:djfBOTa00
>エレナとミラーはやはり同一人物で

劇中でDNA鑑定などからエレナと別人だと判明した件はどうなるん?
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 16:09:29.92 ID:chbqKzfU0
ひょっとして元の歴史=劇場版なのか?
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 16:31:13.75 ID:lBJjaxF00
>>663
これは現実に二つのDNAを持つ人間がいるんじゃ無かったっけ?だからOKじゃね。
>>660
だよなぁ、エレナがエウレカの子供だったらまたちょっとおかしいよね。
それに一枚の絵だけでアオは「女とか両性」とかも話的に薄すぎるし、どこかで補完しないと繋がらない。 
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 16:57:44.12 ID:d2qgh8Yo0
エレナについてオレの考えを整理すると

・13〜10年前にエウレカは、ミラーをスカブコーラルに託した(エウレカと共に向かう描写あり)
・13〜10年前のエウレカは、AOのスカブコーラルが人間の侵略者とは知らない
・クォーツにより世界の狭間に置かれ、他の世界を見てシークレットは敵ではない
 AOのスカブコーラルは滅ぼすべきだと判断した

・エレナは5年前にスカブバーストに遭ったが、スカブコーラルに精神体として取り込まれる
 そしてスカブコーラルはエウレカに託されたミラーに、エレナの精神体を入れ2重人格にして
 スカブバースト跡へ帰した。エレナミラーの誕生(エウレカが戻した描写はない)

・エレナミラーは、エレナとして子供の脳とトラパーについて研究している施設に引き取られる
・ゲネブルのIFOパイロットして2年前にスカウトされる
・エレナミラーはその後もスカブコーラルと接触し、ミラーとして音楽活動を行う
・イギリス・アメリカ合同の情報局にミラーが情報員としてスカウトされる
・ミラーは情報局によりゲネブル専属歌手に仕立てられスパイ活動を行う
・二つの意識、エレナとミラーの混濁が進行する
・シークレットがエレナの意識を覗きミラーに化ける

ということになるんだよねw

>>663
DNA鑑定は、DNA採取した場所が変わらなければ一致するが、DNA採取した場所が違う場合
稀に一致しないことがあるそうです
これは親子鑑定の問題で裁判となり、2つのDNAを持っている人だったと証明され逆転勝訴した
事例があるとテレビで放送されたそうです。恐らくこれがネタ元では
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310602663
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 17:23:50.89 ID:Vik8zBj00
>・クォーツにより世界の狭間に置かれ、他の世界を見てシークレットは敵ではない
 AOのスカブコーラルは滅ぼすべきだと判断した

まてまて、突飛すぎるだろ、このレベルの話するなら本スレでやった方がいい

考察スレなんだからあまり脱線させすぎるのはいかがかと
情報が無い以上、妄想が考察からかけ離れていくから放送されて
ある程度の答えが出されるまでまった方が良い

余計に話拗らせるだけにしか見えない

後、エレナがミラーに掴みかかったのを忘れてないか?
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 17:37:42.43 ID:Vik8zBj00
「シークレットは敵ではない」

これはシークレットが未来から来たスカブを
歴史を変えてしまう可能性のある
異物として排除しているんだから
未来から来たエウレカなら頭を使えば分かる事

ハンナがエゴと言ってるのもあるが
自分の世界や子供の為に滅ぼすべきなのではなくて滅ぼしたいって意味でもあるな

他の世界っていうのが未来(交響詩篇)なら話は別だが
単純に他の世界(並行的な物)を見て、滅ぼすべきっていう結論になったのなら
話としておかしい
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 20:32:04.88 ID:d2qgh8Yo0
突飛でも何でも無い。お前の方が突飛だろう >>668

17話をもう一度良く見直してくださいな

エウレカの台詞を抜粋「私は今、一瞬のこの時間と重なり合っているだけ」
エウレカの居る世界は、他の世界と時間が重なり合うことがある
移動する事はできないが見ることができると言っているんだよ

ゲオルグにクロエ姉妹を検索させて実在することを確認した後
アオに指摘されるまでシークレットは、歴史の違う別の世界があり
実際に移動していることを知らなかった
「それはヨハンソンが予言したもう一つの歴史の可能性ということだね。面白い」

ここまで丁寧に説明しなければいけないのかw
何も見ていないお前を説得する気はさらさら無いよ
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 21:03:09.15 ID:Vik8zBj00
>>669
時間から世界に一気に飛躍してるけど・・・??
エウレカのいる「世界」これも突飛的

>アオに指摘されるまでシークレットは、歴史の違う別の世界があり
「別の世界」これも上に同じ

丁寧に説明も何も脱線して妄想してるって事
それを相手に分かれって言っても通用しないさ

今の情報量で「想像」して自分は並行世界説が「良い」って言ったほうが
話が早い
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 21:29:19.27 ID:d2qgh8Yo0
世界の世は時間、界は空間
一気に飛躍してるとか、お前ヴァカだろうw
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 21:29:20.59 ID:iqLIBMGN0
>>670
お前はどこにいても認めてもらえないなぁ?
本スレからはじき出されてとうとうこっちでまで・・・

そのメンタルの強さなら死ぬことは無いだろうから、遠慮がいらず気は楽だがな
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 22:04:53.39 ID:Vik8zBj00
>>671
お前が言ってるのは並行世界だろ?
一つの時間軸の上をキャラクターが行ったり来たりし
書き換えを行ってるAOでは
お前の思ってる考察は脱線している事に気が付いたほうが良い

今の時期に「考察スレ」に適用出来るような情報はAOで吐き出されてない

674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 22:20:01.44 ID:ryltbF2G0
平行世界でないといつ確定したんだ?
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 22:31:57.26 ID:Vik8zBj00
確定はしてないな
交響詩篇→AOで
現段階で示唆出来る材料が無いというだけ
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 22:32:56.26 ID:Zrc3TYnKP
>>673
何も見ていないお前が何言ってるんだ?
お前の考察をレスれよ
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 22:55:00.15 ID:wBoA/nZK0
レントン・エウレカが完全復活して、
エウレカがレントンに沖縄料理作ったら、どんな反応になるのかな?
あっちの世界では何食ってたっけ?

最終的にアオ(の意識)があっちの世界に行くようだったら大変だが。
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 23:08:11.07 ID:Zrc3TYnKP
並行世界は確定したけどなw

エウレカが消えた世界
      ↓
チーム・ゴルディロックスがある世界(クォーツガンを撃ちアオが消えた)
      |
      |アオが移動(移動前の世界と移動後世界の時間差は殆どない)
      ↓
チーム・ゴルディロックスがない世界 ノースポールライトが出現する ← 今ここ
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/11(火) 23:30:18.99 ID:Zrc3TYnKP
ありゃわやになった

アオが移動(移動前と移動後の世界との時間差は殆どない)
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 00:50:59.17 ID:rse7Rcrt0
>>678
こんな感じに直すと解りやすいよ

エウレカが消えた世界
      ↓
チーム・ゴルディロックスがある世界(クォーツガンを撃ちアオが消えた)
      |
      |アオ(ニル・クォーツガン)が移動
      ↓
チーム・ゴルディロックスがない世界
ヴェステルプラントがなくなり、代わりにノースポールライトが出現する
アオ(ニル・クォーツガン)の出現により、存在・経緯が過去にさかのぼり書き換えられる

並行世界が確定
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 01:57:05.96 ID:cytn7u0m0
してないよねw

書き換えが行われているだけで一つの時間軸上の事だよね
観測者視点で考えるから混同しやすいけど

厳密に言えば
裏話や公式ガイドで暴露でも無ければ>>680の解釈は遠い
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 07:06:56.81 ID:azQ4csob0
>厳密に言えば
>裏話や公式ガイドで暴露でも無ければ>>680の解釈は遠い

そんな事言ったらお前もそうだよ
一つの時間軸だといつ決まったんだ?
鏡のように呼応して影響する平行世界の可能性もあるんだよ
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 07:45:00.90 ID:NVmG6P4CP
>>681
何で「エウレカが消えた世界」・「(クォーツガンを撃ちアオが消えた)」
「ヴェステルプラントがなくなり、代わりにノースポールライトが出現する」と
書き出していると思う。複数の観測者視点だよなw

一つの時間軸上では有り得ないことだよ
それを理解できないようだなw
お前のいう、「観測者視点で考えるから混同しやすい」の観測者は
誰を指しているのか答えてみなさい。アオといったらお前はバカ確定
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 08:30:47.77 ID:rse7Rcrt0
世界の意味も知らない人と同じ人でしょ
自分はバカですと必死に自己紹介している人

17話でエウレカが説明しているのに
それを理解出来ない人だから…
相手しても無駄
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 09:17:32.11 ID:cytn7u0m0
>>682
可能性なら否定しないよ?
確定したって言ったのがまずかったね
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 10:03:00.06 ID:azQ4csob0
俺確定したなんてレスしてないぞ
別人だ
むしろお前の方が確定したような書き方だろ
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 10:12:47.84 ID:cytn7u0m0
今の所それを覆す要素と情報が無いだろ

ホロレカでも「でたらめな時間にいる」程度の情報だしね
一つの時間軸上の色々な場所に出現するというだけで(これが正しいのかも怪しいが)
世界が増えているという解釈に繋がらない

確定君は考察スレなのに自分のエウレカセブンはこうあって欲しいって
願望が強すぎるな
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 10:56:19.52 ID:NVmG6P4CP
>今の所それを覆す要素と情報が無いだろ

「クォーツにとって時間と空間は同じもの…でも制御することが出来なかった」
「クォーツにとって時間と空間は同じもの…でも制御することが出来なかった」
あぁそうか、お前は世界という意味も知らないだったなw
なるほどバカ確定
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 11:52:11.09 ID:oK3POP8V0
>>687
朝からご苦労なことだ
しばらくこっちにこもっててくれよ
本スレの平和のためにな
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 13:19:07.42 ID:cytn7u0m0
自分の中だけの常識で語られてもなw
このスレもコンプレックスと自演で崩壊か
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 14:19:02.83 ID:oK3POP8V0
はぁ・・・お前らに勝てないと判断したID:cytn7u0m0が本スレでさえずってるよ
どいつがソレかは見たらわかると思うから、叩きのめしてやってくれ
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 14:37:30.92 ID:NVmG6P4CP
世界という漢字と意味を習うのは小学3年生だよ
お前の中では常識ではないのね…
小学3年生未満のバカを相手するのは嫌だ
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 15:35:23.52 ID:tuMltSsx0
こういうのが考察って言うんだろ

218 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/09/12(水) 15:15:53.99 ID:7qClqpbM0
タイムトラベル物の場合タイムパラドックスを無視した作品は駄作でしかない。
物語の存在自体が破綻するからだ。未来から過去に降り立ちその時間と空間に影響を与えた時点で未来は変わる。
スカブが未来からきてバーストを起こして人が死ねば未来の子孫や彼らが紡いだはずの世界もかわる。
もしかしたら世界ごと消えるかも知れない。過去に来た未来のエウレカも存在しなくなるかも知れない。

そもそもスカブ自体はもっと未来に地球にやってきたコーラリアンが成したもの。
その歴史の延長線上にあるスカブなのに時間跳躍してその歴史を変えれば、
未来の時間跳躍する時点のスカブの存在自体が不確定になる。タイムパラドックスだ。
これを解決する考え方は時間跳躍して過去に影響を与えた時点で別の未来が派生、枝分かれするという考え方。

わかりやすく言えばドラゴンボールで未来から過去に来て歴史を変えてもその世界の歴史は変わるが、
元いた自分たちの未来は変わらないというもの。
実際はあれも中途半端で、過去に干渉した回数分未来は変わって分岐して別世界が派生するはず。

つまりこの作品の場合、スカブが時間跳躍して来た分とエウレカがやってきた分、別の平行世界が派生しているはず。
アオの母のエウレカと女の子を妊娠しているエウレカは分岐までの記憶は共有していても、違う未来の住人かも知れないのだ。
これを糺し既に語られた交響詩篇の世界を元に戻すには、本当の歴史からねじ曲げられた原因を取り除くことが必要。
そのためにAOの世界でのスカブは滅ぼされなければならない。
分岐した未来を再び一つに収束するには、滅ぼすと言うよりスカブが来た時点から無くさなければ歴史の修復は叶わない。
それを可能にするのが因果ごと吹き飛ばして無かったことにする方法。そこで都合よく登場したのがクォーツガンだ。
仏教の要素も取り入れていた交響詩篇だから因果の消滅を語ってもおかしくはない。

しかしまだ問題が残る。今回スカブを吹き飛ばしても因果は断たれない可能性が高い。
未来からまた新しいスカブが跳躍してくる可能性がある。原因を断たねば物語は解決しない。
つまり未来の問題を解決するための次のシリーズがなければ物語の回収は出来ないであろう。

アオは未来に旅立つべきである。
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 16:02:40.36 ID:9I6m0VZA0
タイムパラドックスじゃない他世界解釈でもノエインとかprimerとか名作は存在する
一行目からあまりにも視野が狭すぎて読む気も起こらん
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 16:24:48.33 ID:azQ4csob0
また戻ってきたのか
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 17:20:05.82 ID:tuMltSsx0
商業的に失敗したものを引き合いに出されてもなあw
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 20:50:28.75 ID:xgCaXLo90
20話 ジ・エンド登場 トルゥースの謎
21話 ゲネ本社大攻防戦 レントン登場
22話 アオの姉(ナル説)エレナの正体(アネモネ ドミニクの子供説)スペックV登場
23話 大激闘スペックV レントン、ナルからスペック2受理再びパイロットに ナル、MK2にのり二人乗りに
24話 最終決戦 アオ レントン ナル、エウレカ救出のために謎の解明をとくために前作のその後の世界へタイムスリップ

第2期につづく

注 もうエレナの姉説は消滅したのでナルが姉ということで予想

こんなかんじでどうですか
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/12(水) 22:18:46.88 ID:BVt7crin0
どうでふかぁ?!
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 09:25:01.98 ID:aaU+1qJ+0
ナルはいなかったことでいいんじゃないかな
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 15:15:10.43 ID:Q8sOnOSK0
>>693
いつの考察だよ...古いじゃん
>>699
ナルほどぉ
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 15:25:06.69 ID:yAGSal8a0
>>700
そうナルでしょ
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 15:43:34.48 ID:l3J7YEbE0
>>700
日付も読めない池沼がここに・・・
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 17:23:43.40 ID:QZhgcUDN0
考察が進んでないじゃないですか!
とりあえず、最後までレントンは出ないに
4万バガス賭ける
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 17:50:53.63 ID:/mhOwKh50
レントンOPと同じで後ろ姿だけとか薄っすら顔は口辺りまでしか出なさそうな
気がしないでもない
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/13(木) 17:52:11.09 ID:V4MKfdle0
おいおい本スレに戻ってくるなよ
ここ妄想確定君の隔離スレになったんじゃなかったのか
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 06:50:41.99 ID:mPl2whXx0
「もし仮に、一人の母親のエゴが世界を変えてしまったのだとしても、全ての母親は彼女に味方すべきだわ」
という15話のセリフ。
14話ナルの「彼ら(スカブ)は私達の時代に来る道を見つけてしまった」

この2点からの勝手な推測。
エウレカが過去でアオを産んだこと、アオが過去に残っていることによって、
スカブコーラルはその道筋を辿って過去へ行く方法を知ってしまう。
(エウレカが生涯を終えスカブに戻った際からでも逆行可能)
詩篇の最後には人とスカブが共存しており、それを理想とするのなら
結局はアオがこちらの世界で生まれたことを「なかったこと」にするしかなく
クオーツガンでエウレカが過去に来た事実を消す。
アオはレントン・エウレカの元で一人だけ全ての記憶を持ったまま暮らし、フレアは母親が死ぬことなく…
というようなエンディングを妄想している。
現在のエンディングがとても気になっていてこんな考えになった。
フレアやエレナと楽しく遊んでるのにふたりが疲れて寝てしまうと
悲しげな目をして一人でニルヴァーシュで飛んでいく。
なんだか一人で全て背負って消えて行くように思えるんだよね。
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 17:48:53.47 ID:RKNdEinK0
96 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2012/08/25(土) 01:48:41.25 ID:fuULiFlg0
シークレット:異物を排除します。クォーツと爆発したいよ
スカブ:こっちの世界に飛んできただけ
クォーツ:スカブのコアです。抜かれるとスカブが落ち着くよ
クォーツガン:集まってレントンが欲しかった武器になったよ。歴史からスカブを(クォーツを?)消し去るよ
トゥルース:ヨハンソンの言った通りの世界(スカブの無い世界)にしたいよ?
ナル:スカブ大好きだよ
アオ:クォーツガンにクォーツ食わせて強化したいよ

(´゚ω゚`)
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 21:42:49.36 ID:bPtiPn2P0
今日は本スレでID変えまくって暴れてるな
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/14(金) 21:48:35.50 ID:A30HHX870
ヒロイン談義のは別人だろう
携帯とPCで、面白い作品に見せるために必死で工作してるよ
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 17:40:36.63 ID:EvudliUx0
前作のラストで、ニルヴァーシュが「半分は私達とともに行く」と言った後に玉みたいなのが飛んでったけど、
それがそれぞれのパラレルワールドの世界を表しているんじゃないの?
劇場版の世界線、エウレカが女の子を身篭った場合の世界線、AOの世界、その他。
スカブがAOの世界に現れたのもその時間軸の人々と接し、悟りを開くためとか。
だけどそうなってしまうと未来の話である交響詩篇の話がなくなってしまうため、
時間軸の修正要素としてシークレットが誕生、クオーツガンも同じように修正するために登場。
(レントンはエウレカを元の世界に戻すためにクオーツガンが欲しい)
ナルはスカブが侵略目的じゃないってのを悟っているので、スカブは味方って言ってる。
結局、>>693みたいな。
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 17:55:11.71 ID:m9qi9baE0
正直映画版は売れてるが
設定自体が監督とスタッフ含めて黒歴史扱いだから
パラレルネタはあれっきりだと思うよ

玉はニューオーダー含む初期構想の七つのカケラ
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:02:35.75 ID:9HXPgENg0
劇場版はパラレルというよりは神話・夢物語だろ。監督が前作と繋がったいると発言をしたが
夢の世界では繋がらないしイマージュとの共生でも何でも無かったよ
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/15(土) 21:03:56.94 ID:9HXPgENg0
×前作と繋がったいる
○前作と繋がっている
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 00:34:26.96 ID:DZ1/+/XI0
『かなしみのクリボー ◆M1VeLQU8TY』

検索してみてくれ
面白いことがわかるぞ
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 12:36:41.04 ID:1sS3b9ZcP
【3DS】マリオカート7で勝ち・負け・引退とか、真性のガキ脳
スレ引退宣言しても未だ居座るいつもの人だゎ…本物の基地外 ┐(´д`)┌ヤレヤレ
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 16:08:09.81 ID:67Q0voP10
考察スレにあるまじきレスかもしれんが、レントンがイケレントンならなんでもいいや。
劇場版のハップみたいなことになったら泣く。
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 17:20:57.13 ID:sk3ld6uo0
ネット芸人かなクリに嫉妬するスレはここですね
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/16(日) 23:17:46.86 ID:F6OkKEZs0
誰?
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 00:40:22.72 ID:s2ByH/bY0
ココと本スレに現れる、馴染み深い彼さ・・・
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:13:32.62 ID:LWiXA4Bf0
ただの統合失調症

人間として当たり前の事がどうして出来ないの?
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 01:49:31.13 ID:ZKwUDCfO0
彼に絡んでる方がちょっとおかしいように見えるけどね
同一人物かもしれないけど
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:11:46.09 ID:Xn4JMtQ80
ニルヴァーシュの中はアオです
エウレカの子はアオです 女の子です
トラベルで子は世界に適した形?男になります
始まり、髪の色がgreenでないのはこれが世界に適した形です

トゥルースはジエンドになります
エレナは異世界人です 人間です
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/17(月) 21:19:16.97 ID:Xn4JMtQ80
地下 type the endは交響詩篇です
カノンはジエンドの中です movie版です
地下 the endはセミのよう?殻です
ニルヴァーシュもmovie版です

もきゅ
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 11:26:24.22 ID:DNe5m1FU0
スカブコーラルがシークレットを世界に合わせて人の形にできるなら
そのスカブから生まれたコーラリアンであるエウレカも
お腹の子の形を世界に合わせて変化させたりできるんじゃね?
エウレカ当人がそのことに気付いてないだけで
守りたい一心で体内の子に無意識に影響を与えてるとか

髪の色の発現を抑えたり、性別を変化させたり
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 12:19:35.36 ID:gjRCFLjF0
>>724
アオは人間の血がはいってるから難しいだろうな。
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/19(水) 17:30:51.37 ID:v1BWwD060
AOのスカブコーラルは脱コーラリアン・脱人間のような気がする
LFOカノンは人型ではなく珊瑚型じゃないのか?
磐戸島に現れた巨大珊瑚も脱人間なのかも知れない
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/21(金) 00:39:59.59 ID:0cK4jeqN0
糞コテ何自演してんの?
hissi.org/read.php/anime/20120920/b0RLWlJYMmEw.html
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/21(金) 16:23:21.68 ID:Osmy801G0
考察するまでもない糞アニメだと判明したな
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 10:36:00.71 ID:p2eo6Ppn0
エレナはまさかアネモネの子供か!!←
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 10:52:42.83 ID:KHbsuuVq0
なんか録画できてなかったんだが、スポーツでもあったか?
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 10:55:35.55 ID:ofTXOX0K0
サッカー
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 12:03:05.39 ID:CJpYZH6R0
助けて! クリボーが息してないの!!!
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 12:15:42.78 ID:kAQD0xjh0
クリボーは考察の過程を楽しむタイプだからノーダメ
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 12:23:43.52 ID:CJpYZH6R0
そうかね?
22話終了説が浮上した時は「これまでの考察が全て無駄に・・・もうヤダ引退するっ!!」って取り乱してたよw

今となっては思い出話よな
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 12:41:44.28 ID:kAQD0xjh0
クリボーの経歴調べたら引退芸という事が分る
釣られたんだ
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 12:43:15.60 ID:CJpYZH6R0
クソァ!!www
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 14:25:51.40 ID:+3z757Vf0
これほど内容が意味不明のアニメを見たことがない。
最終話を見ても意味がわからないような気がする。
全部で何話あるの?
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 15:54:59.26 ID:LVIaeC5m0
>>734
それで今日話数がどうのこうのと自演も入れて本スレ荒らしまわってたのか
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 16:30:55.53 ID:kAQD0xjh0
どれの事?
荒らしているのは未だに22話で尺がって言ってる人だと思うけど
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 17:07:39.21 ID:CJpYZH6R0
正直、最近はクリボーに近い人(またはデコイ)もいて、じっくり見ないと特定は難しい
「俺がこのスレの王 俺がルール 俺に勝てるか?」とか言ってるID:3hUycCTG0は間違いない
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/22(土) 19:37:35.97 ID:pE3Jzrq30
10/21(日)深夜(22日)に23と24やるということでまちがいないのでしょうか?くわしくおねがいします。
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/23(日) 12:38:47.99 ID:OM0mkRQaO
久しぶりにコッチ覗いたらAOの考察スレが進化して、AOスレ住人の考察スレになっとる 笑
本編がもはやアレな感じだし、正しいスレの使い方だ
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/24(月) 11:14:00.47 ID:nhxnzzy80
なぜに上から目線?
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/24(月) 17:43:06.90 ID:yj+kIAxW0
>>743
どれが上から目線?
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/24(月) 21:27:28.72 ID:nhxnzzy80
742
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/24(月) 22:12:50.53 ID:MsMZaLwJ0
そいつはただの馬鹿だろ
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/25(火) 09:04:49.07 ID:kQnl/Gmp0
今更ながらエレナの向こう説はフェイクだったか。
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/03(水) 21:50:18.58 ID:URzEJoYr0
また基地外が本スレ荒らしよるわ
749 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2012/10/04(木) 23:23:26.24 ID:nHHIfndlI
最終回でレントン(交響)のいる未来が変わったって事はFAなのか?

俺は、アーキタイプが既存のニルバーシュの意思を継いだorシークレット、又はトゥルースとかと融合したとか色々書いててわけ分からん区なって来た。
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 02:02:58.02 ID:RRcBavNX0
なんか、打ち切りかよ?と思うぐらい強引に終わった感があるけど、
続編はどのメディアでリリースされるんだ?
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 02:39:17.97 ID:ITXGd1NI0
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 03:06:05.38 ID:3gZ1QxQY0
11月にTV放送
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 07:08:30.83 ID:osxxB4Sn0
>>749
ノースポールライトがレントンの時代に残ってるからそうだと思う
書き換えが行われた印で未来も変わって行くから
下行の考えでも矛盾は無いな
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 14:27:15.12 ID:waGFJBdv0
ここまでだと、交響詩編でうまくいきかけてたのが、
どうにもならない状況まで悪化してるのか。
突然アオが消えてもおかしくないな。


レントンのイメージは赤だったんで今のところ違和感ありまくり。
爺父姉とも髪も普通だったし。
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/06(土) 22:41:19.36 ID:uMAH+Kcv0
なんで2話は11月なんだ
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 00:14:20.90 ID:qh/t1lEC0
>>755
オリンピックで2話分放送できなかったからじゃないの?
関係ないけど撮りためしてた22話みてレントン声変わりしすぎと思ったわ。
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/07(日) 00:52:29.65 ID:Xm3nvCEXP
制作がかつかつで、オリンピック後に1日に2話とか、できなかったってことでは?
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/14(日) 14:21:49.02 ID:OAanMia30
最終話で謎を残して考察スレがこの閑古鳥状態w
ある意味すげえと思うが気を取り直して気になることを。
やっぱ今考えれそうなのはレントンの世界なんじゃないかなと。

・地球はほぼ死滅
・ノースポールライトが多数ある
・スカブ健在
・月にハートマークができていない

これから考えると、いくつも疑問が出てきてしまう。
過去に来たエウレカもエレナも
一度ワープで交響詩篇の世界を見たときに月のハートマークは見ている。
エウレカがそこから来ているとしたら今レントンがいる世界はそこと同じじゃない。

ノースポールライトが多数あるということは、
クォーツガンでその都度過去改変が行われ、未来の世界が変容していて、
それに気が付いたレントンとエウレカがそれを解決する為に
エウレカを過去に送ったってこと?

レントンは「スカブコーラルが防衛機構と出会いこの星は死滅した」
って言ってるのだが、防衛機構=シークレット とすると、
抗体を持ったトゥルースがそれに最も当てはまるような気がする。

だが、そもそもトゥルースが生まれた理由が
エウレカによるものなのだとすると・・・

どういうことなんだぜ?平行世界じゃどう考えても説明できないような・・・
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 15:50:26.89 ID:VEoyHis+0
終わった作品考察してなんになるの?
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 19:47:45.97 ID:UqeARs4y0
11月に最終2話が放送されるからまだ未完成なんじゃないの?
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/15(月) 21:43:44.07 ID:S/rJGsfb0
>>759
じゃあ来期の作品の考察しようぜ。
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/17(水) 20:59:02.71 ID:SCXr+YAp0
吉田さんが新しくトップ絵かいてたけど、皮肉効いてたなあ
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/18(木) 13:38:40.18 ID:7vcJO1cOO
トゥルースはシークレットだから倒さないとレントンがこの星は死滅したと言った事に矛盾はないから何も考察することない。
トゥルース自身も目的は違えど世界を壊したがっている。
完結編はレントンがセブンスゥエルを見た時になんらかの情報を得てアオの世界に行き、トゥルースを倒すお話だけだ。
後どう閉めるかはトゥルースを倒すと世界(アオの世界とレントンのいた未来、交響の世界)がどうなるかって事だけ。
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/18(木) 14:08:00.96 ID:zDI4B/9l0
>>762
レントンは吉田さんのキャラデザインだし、吉田さんは声優については肯定的だったのに
22話放送後に延々散々声優に文句言い続け、髪型をネタにし続けたせいだろ・・・

そりゃ自虐ネタもしたくなるわw
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/20(土) 17:47:47.39 ID:DpKUgqTy0
藤原のレントンはねえよ
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/10/31(水) 18:05:44.44 ID:eWnnYDPy0
>>762
これってどれのこと?
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/06(火) 22:55:46.50 ID:AGVC/XXd0
これからのサブタイとスタッフ

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up107464.jpg
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/07(水) 01:43:05.57 ID:rNeBneuO0
>>767
見れなかった
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/07(水) 12:16:06.09 ID:2FHYwJuO0
24話夏への扉っていうとハインラインかと思いきや山下達郎?
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/07(水) 15:37:01.48 ID:u50Vt8bCO
エウレカセブンAO 完結編

1時間スペシャル23話、24話連続放送

11/19 第23話「ザ・ファイナル・フロンティア」
脚本:會川昇
演出:清水久敏
絵コンテ:水島精二、長崎健司、村木靖、京田知己
作画監督:藤田しげる、堀川耕一、水畑健二

11/19 第24話「夏への扉」
脚本:會川昇
演出・絵コンテ:京田知己
作画監督:小森高博、可児里美、山崎秀樹、吉岡 毅
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/11(日) 11:34:28.24 ID:LrdvdAbp0
大御所集めまくったな
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/15(木) 08:38:22.60 ID:bR2VKke10
11/24のイベント行く人いる?
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/16(金) 00:15:19.98 ID:cLBH7Q0TI
完結編が、番組表に出てこないんだけど22日・・・
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/16(金) 00:28:40.14 ID:t07YVzg60
>>773
11月19日だろ?
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/16(金) 00:37:15.23 ID:k0ylSPz60
MBSなら23日にあるぉ
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/16(金) 01:05:55.62 ID:cLBH7Q0TI
テレビ電源入れ直したら番組表に出て来た!ありがとう!
アオとレントン父子の再会‼と書いてある!
楽しみだ。
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/20(火) 19:15:02.47 ID:/RKRKDC90
見てきた。書く事と言えば、あえて見ない という選択肢もあるということだけだ
個人の解釈によるだろうけど、おれは交響詩篇のほうにまで響くほどショックだった。
なんのためにエウレカとレントンは交響詩篇で戦ってたのかな
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/20(火) 19:39:46.95 ID:XAcEJFYN0
>>777
俺も頭の中が???でいっぱいだ
もやっとする
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/21(水) 05:05:59.90 ID:hP4H8CSH0
エウレカ達が戦ってた「未来」はアオ達の居る地球の未来じゃないのかな。

エウレカ女の子を妊娠

偶然月光号でゲネブルのある世界の地球に迷い込み、トラパーが少ない事に気付く

エウレカ交響詩篇世界の西暦1万2千年へ帰還(途中、最終回後に時空を彷徨ってたアオとボロバーシュに助けられる)

女の子出産も、3ヶ月で死亡

エウレカ男の子(アオ)を妊娠

レントン・エウレカ、ゲネブルのある世界の未来(西暦1万2千年)に移動

しかし、そこでは人間が滅びていた上、シークレットから異物として攻撃される

レントン、エウレカをニルバーシュネオごとスカブに乗せて過去へ移動させる→その後、「どこまで行っても一緒だ…」のシーンへ

エウレカ、沖縄でアオを出産


レントンとエウレカがシークレットと戦ってるシーンで、直前に出てきた月はハートマークがない。
よって、そこはゲネブルのある世界の地球の未来かと思われ。
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/21(水) 09:27:50.80 ID:BV15mG+/0
一通り見させてもらった
アオとトゥルースは3度の世界改変の後の時間漂流で
最後に「3度目の改変を起こした際の時代」にたどりついて
誰もアオを知らない状態の世界とトゥルースが推測していたが
アオの去り際フレアの機体のサードエンジンが強烈な反応をしたあたり
状況からして「アオ戻って来いや」もしくは「家族なのに畜生め」という嫉妬じみた思念に反応したと思われる
よって本当に元の時代に戻ってきたか、アオを家族と認める人間がいればアオの存在はあると思われる
忘れていてもマギーの件の様に何かしらのフラッシュバックにより思い出す可能性もある
特にフレアとエレナやフカイは良い実例となるであろう
よってコーラル戦士ナルビッチは腹を切って死ぬべきである
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/21(水) 15:31:10.51 ID:Mr2J1n480
一見、綺麗にまとまったように見えたが 細かい点が回収されずじまい
なぜナルは初代(?)ニルに乗れたのか。 スカブを体内に持ってるからだけの理由なら許せない。
あれはエウレカとレントンの機体なのに
ジ・エンドの存在  それとフレアのサードエンジン起動 ガゼル達の存在の意味

他にも幾つか違和感はあるが、当初のシナリオを途中で大幅に書き換えたような不自然な点ばかり
第1話のスケールの大きさを感じさせる始まりからは想像もつかない終わり方だった。 残念
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/21(水) 17:39:54.75 ID:vRtdMF100
あれはレントンとエウレカの機体って
コーラルキャリアであるナルには十分動かせる理由になると思うが

ジエンドは指令クラスターとシウダデスデルシエロが近かったから
で説明は付くだろうな、そこにモンスーノも転がってたし
スカブが勝手に修復したか、また別のストーリーでも妄想できるな

フレアのは単純に感情の高まり
ガゼルの存在の意味?良い脇役じゃない
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/22(木) 03:08:44.90 ID:ZX+k3C5S0
明らかに戦犯はトゥルースだろ
あいつに割いた無駄な時間のせいで物語の主軸に焦点を当てた話が少なくなり過ぎてわけわからなくなった
世界観についての説明が足りなすぎるし、最後の展開も早すぎて感動もクソもない
これから丁寧に考察すれば一応の筋道は見えてくるのかもしれないけど、観てる最中に理解できてストーリーと
一緒に盛り上がりたかった

あと締めが雑になったとしてもせめて最後は形だけでもハッピーエンドにして幸福感を残してくれよ
フレアちゃんに全て終わらせて帰ってくるような希望を持たせておいて結局自分は違う世界に迷い込んでフレアちゃんは置き去りかよ
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/22(木) 03:17:51.81 ID:+Zw9AGfJ0
涙ぐみながら、アオのセリフに対して「そしたら…?」と
精一杯の笑顔で聞き返すフレアの可愛らしさに救われました。
それだけでも24話完走した意味があると思われます。
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/22(木) 03:26:09.16 ID:zKKFTSo70
>>783
アオが帰ってきたのはアオが元々いた世界だべ
クォーツガンで3回事象を変えてしまった世界だけど
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/22(木) 05:11:53.94 ID:gacb20HZ0
完結編を見た上で整理・考察します

1.交響詩編の世界は地球と月のハートマークしか描写とスカブコーラル消滅現象を調査するために月光号をスカブに
  飲み込ませる作業の描写しかない

2.22話ラストにレントンが現れた世界は西暦1万2021年ニューヨークとなっていたのでAO世界の未来

3.23話ナルの病状説明でコーラルキャリアになった人間の体内でクォーツが作られることが判明
  24話冒頭レントンにより、人間を模したコーラリアンであるエウレカもクォーツ化したという説明がなされた

4.24話にレントンの説明により交響詩編の世界とAO世界は別宇宙の関係で並行世界
  シークレットはAO世界の宇宙がつくりだしたもので、クォーツは平行宇宙の扉を開くものと説明
  スカブはシークレットから逃れる為、この惑星(AO世界の地球)の過去へ移動した
  ここから、AO世界の未来と過去の話に変わる

5.AO世界の未来(西暦1万2006年)、大量のスカブバーストが起こり、その結果人類は滅亡した(滅亡描写は22話ラスト)
  AO世界の未来に居たレントンとエウレカをシークレットは敵として認識し攻撃してきた。その後、スカブが過去へ移動した
  時に出来た光の柱の中へレントンがエウレカを入れ西暦2012年へ送った。このことから光の柱はスカブが移動した過去と
  未来へ繋がる通り道だという事が判明した
  また、レントンは残りAO世界のスカブを全て滅ぼすと言ったので、ホロエウレカの言ったAO世界のスカブは滅ぼさなければ
  ならないという言葉と一致する

  ここでレントンとエウレカは、どうやって別宇宙であるAO世界へ来られたのだろうか?という謎が残る
  交響詩編の世界ではスカブコーラルの消滅現象が起こっていると妊婦エウレカから説明されたが、その後スカブコーラルの
  消滅現象について何ら説明が成されていない
  また、交響詩編のスカブの一部が反乱を起こし、人間からクォーツを作り別宇宙へ旅だったのだろうか?
  レントンとエウレカも人間から作り出されたクォーツを利用して別宇宙へやって来たという説明もないため謎である
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/22(木) 06:34:04.95 ID:gacb20HZ0
>2.22話ラストにレントンが現れた世界は西暦1万2021年ニューヨークとなっていたのでAO世界の未来
補足として、ノースポールライトは宇宙からも確認出来るほど高高度まで伸びている(17話冒頭参照)
クォーツガンを撃つとその時点で並行世界を作り過去改変が行われ、その証に撃った地点にノースポールライトが
出現すると思われる。AO世界の未来であれば無数のノースポールライトがあるのも説明が付く
また、レントンがノースポールライトから現れた事から、未来と過去(ノースポールライトが出現した時代)への通り道で
ある事が明かされた

交響詩編の地球には無数のノースポールライトは描かれてはいない。交響詩編の世界にはクォーツガンは存在しないからと考える
何故ならばクォーツの集合体にアオが一緒に飛べと願い変形、兵器ならば救えと願ったためにクォーツガンが出来た

6.月光号と共に現れた妊婦エウレカが、シークレットが現れた光の柱に入りAO世界のレントンが居る未来へ帰った
  シークレットはAO世界のレントンが居る未来からやって来たのだろう。光の柱の中にアオが迎えた事については謎である
  その後、エウレカが女の子を産んだ所もAO世界の未来という事になる
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/22(木) 07:28:25.96 ID:zKKFTSo70
人類との共生のため、件の限界を回避するため別の宇宙へ旅立つのを選んだのが前作のラストだろ?
その並行宇宙へ移動する器官がクォーツで、コーラリアンであるエウレカも獲得してるんだから
交響詩篇のスカブが人間から作り出す必要なんかどこにもなくね?

てか、スカブの消滅現象ってのもただ単にスカブが件の限界を回避するために別の宇宙へ移動してただけじゃないのか?
一つの星に知的生物が一定量超えると件の限界を迎える訳だから、
スカブが増えても、人が増えても、どちらにせよ並行宇宙へ旅立てるスカブが移動せざる得ない

ただ、月光号使った調査はどうもAO世界で行われたっぽいけども・・・w
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/22(木) 07:50:35.27 ID:oRZdylco0
そもそも星に願いをがラストの詩篇世界ではレンレカとニルバーシュはお別れしてるよな?
なのにAOの物語ではSpec3ともXとも取れないニルにレントンは乗っているし
Spec2っぽいニルにエウレカが乗っていたりした
星に願いをENDの後にレントンや他技術者がニルを参考に新たに製作したニルとも考えられるけど
そうなってもアーキタイプ(私的観点だとLFOの骨格としての役割だけでなくニルの「心」の部分を担当するという意味合いで)は
別宇宙にお別れしちゃってるからもう手に入らないだろうし


て言うかすまん
詩篇とAOを結びつけると詩篇のレンレカが不憫でならないから認めたくないと言う
俺のキモイ主観が過分に含まれる考察なんだけど
上記のニルを交えた観点から考えると結局AOの物語は
詩篇っぽいけど微妙に異なるラストを迎えた別宇宙のお話でしたって事にして良いかなこれ
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/22(木) 07:58:22.43 ID:oRZdylco0
連レス失礼
>>789
>詩篇っぽいけど微妙に異なるラストを迎えた別宇宙のお話でした
の部分は「詩篇とは微妙に異なるラストを迎えた別宇宙のお話の続編でした」に訂正させてくれ
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/22(木) 08:09:25.54 ID:zKKFTSo70
レントンが言ってた「アーキタイプがあるニルヴァーシュは一台でいい、オリジナルさえあればいいんだ」
ってのもどれがオリジナルなのかも良く分からんってのがモヤモヤするよな

前作で別の宇宙飛んでったのがオリジナルなら、
レントンのV3やナルも乗った劇場版仕様のspec2は何なんだ?ってなるしな
公式のメカニックにもLFOとして区分されてるし辻褄合う考察が浮かばないって言う
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/22(木) 09:58:32.22 ID:F3czMEVZ0
詩篇世界でクダンの限界を超えて生命体の半数が詩篇地球を去ったあとも
スカブ地下には詩篇地球に残ったアーキタイプがあったんだろう。

AOに出てくるニルspec2とカノンは詩篇endの後にトレゾア跡地で作ったんだろう。
あとハンナママがずっとトレースしてたのがもうひとつ、
俺はジエンドも詩篇後にもう一度作られたんだと思ってる。
本当は他にもあるのかも。で、この3体のLFOはスカブ転移でAO地球へ。

それとは別にレントンがサーストン製作所で作ったのが
ニルヴァーシュネオと、ニルヴァーシュV3。これは両方ともIFO。
ネオはAO世界の未来でレントンの手によって過去へ(完結編での描写)、
V3はレントン自身がセブンスウェルを飛び越えて過去へ。
とここまでは2回目の改変前後の状況。

俺も詩篇が好き、
というか51話もポケ虹もAOも全部ひっくるめたエウレカセブンの物語が好きなので
登場人物には「一年後に死にました」なんて安直な終わり方をして欲しくない。
51話とポケ虹はさすがにスピンオフだと思ってるので、
少なくとも詩篇とAOは矛盾無く繋がった物語であって欲しいし、
それを繋ぐために京田・会川は並行宇宙とか人間原理っていう概念を持ち出してる訳で、
この概念を出した以上は、ハッピーエンドにせよバッドエンドにせよ、
作者の中では論理破綻しない構成になってるんだと思うよ。
ただ放送の中ではあまりにもワケワカラン。といってまた京田に語られるのもうんざり。
まぁ数少ない視聴者がそれぞれの補完をするしかないのかな。
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/22(木) 10:10:17.02 ID:F3czMEVZ0
連レスすみません。
∀ガンダムの終わらせ方に似てる、とレスしてる人がいたけれど
あの余韻というか、
別れ別れになった登場人物のその後を予感させる程度の表現は絶対必要だと思う。
リフボードに乗って笑顔で降りていくアオ、だけで終わるのなら
それまでにもうちょっと丁寧な説明があった場合に許される表現で、
AOの22話と24話のナルとレントン、エウレカそれぞれの台詞で説明というのは
あまりにも稚拙だし不親切だと感じた。
完結24話のエンディングが不自然なトメ絵と暗転で〆られてるので
これはディスクで追加シーンがあるかも知れないね。リテイクもするみたいだし。
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/22(木) 18:45:45.94 ID:F3czMEVZ0
>>786-787
すごくよく観察されてて、かつめちゃ論理的で頭が下がります。
これから製作側からどんなメッセージが出るのか判らないけれど、
現時点で俺の推論はこんなのです。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1353382859/603-609

大きく異なるのは、
クォーツ器官はやはりスカブ由来ではないかというところと、
3発目のクォーツガンの対象です。

レントンとの対話を経て、「なかった事にするのではない」意図で放たれたクォーツガンの対象は
シークレットでもスカブでもなく「クォーツ器官を獲得したというスカブの進化」であるということ。

23/24話でクォーツの残数を示したこと、スカブのクォーツを明日にも除去という高官の会話、
ゲネブル本社地下でのクリストフ/トゥルースの会話等が意味するのは
最後のガンを撃ったらもうAO世界にクォーツは存在しないよということを暗示するのでは?

3発目ガンの対象がシークレットではなく、シークレットという概念でもないというのは
レントンが言った「人間原理」に拠っています。
シークレットがその宇宙(観察者)の意思表示であるのなら、
そこで何が起ころうとも原理を覆すことはできない。

クォーツが無くなればスカブは非活性化してトラパー濃度も低下し、
AO2025年以降の世界でアオもナルも生きていくことが出来る。
詩篇12021年以降の世界でレントンもエウレカも生き、子孫を残していくことが出来る。
もっといえばそれ以前の、詩篇世界の素地が再整備されるわけです。
逆説的ですがアオが関与することで、交響詩篇のストーリーに影響を与えない。

しかしクォーツが無くなれば、時間・平行世界移動も不可能となり親子は二度と会うことが出来ない。
あの涙と笑顔は、そんな今生の別れに際したものだと思います。

改変前AO2025年のエウレカがクォーツ化して別次元へ行ったというレントンの説明と、
3発目改変前のナル体内にクォーツと同じ組織が出来つつあるというのは
エウレカはスカブと同族のコーラリアンだからで、
ナルは自発的にコーラルキャリアとなってスカブと共存しようとしたから。
ここでコーラリアンに操られたトゥルースの意図が加わるわけですが。

また最終的にエウレカとレントンは
詩篇12021年→AO12021年→AO2025年(エウレカ)→
→AO2035年(レントン)→AO2025年(アオ/レントン/エウレカ)→詩篇12021年
こう移動しているのではないでしょうか。
詩篇世界なのかAO世界なのかは月のハートマークを信じるしかないですね。

>レントンとエウレカは、どうやって別宇宙であるAO世界へ来られたのだろうか?という謎
これは、ワープするスカブの後を追ったと考えるのが妥当かなと思います。
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/22(木) 22:32:42.94 ID:qW7v5eTxP
>>787
>>794
そんなところかなと思うけど、なんというか、
一握りの人間の思惑で時空間をそんなふうにいじくり回して、
うまくいくだろうって発想する登場人物たちはおかしいし、
人間の思惑の大砲一発で改変されてしまう時空間が情けない。

最大級のプラントコーラルが手に入ったからって沖縄の独立はうまくいかないし、
空から降ってきた女の子供ってだけで仲良くできないのが人の世ではないですか。
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/23(金) 00:06:41.43 ID:zJaw71190
「この時のエウレカの気持ちを知っていればこんな結末を迎えることに
ならなかっただろう」という交響詩篇の最初の方の話にあったが、エウ
レカセブンの人気が増すに連れて当初のエンディングの予定を止むなく
変えざるを得なかった。そして感動の結末を迎えたのが交響詩篇の方。

AOは新たな感動とか、Boymeetgirlとか、売れるためとかじゃなくて、
本来、交響詩篇の方でやりたかったエンディングをやったんじゃない
でしょうか。

クオーツガンはアオの思うとおりに未来を変えるガンではない。製作
者の意図を叶えるためのガンである。

人間とコーラリアンは結ばれない。子供も石になってしまう。なら、
最初から何も無かったことにする。そして何も無かった。このコーラ
リアンとの戦いすら。そして今の自分たちが生きている現在がある。

そういうのがエウレカファンである自分にとっても、残酷な結末です
が、その点を踏まえても、両方とも最強のアニメだったと思います。
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/23(金) 00:27:44.83 ID:CPC1I6cV0
最終話取り損ねてしまったんだが、結局ガゼル商会は何だったんだ?
あと社長令嬢がガゼル商会のイケメンを気になってる描写があったような気がしたんだが、
結局どうなったんだ?
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/23(金) 14:03:34.88 ID:g3vvj9FB0
結局回りまわって青とtruthが交響詩編のニルバーシュの
アーキタイプにもなった、それでレントンにも反応した。
ってことでいいんだろうか。ちょっとエヴァチックだけど。
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/23(金) 14:39:15.28 ID:x4O0Tj010
ニルネオは交響詩編のアーキタイプ(コーラリアンと同族)ではないだろう
トゥルースはカノンでアーキタイプと言うことを知っていたが、原型・雛形のアーキタイプという意味で名乗っていると思う
レントンはニルネオの俊敏な動きを見て、意思がある機体なのでアーキタイプと思ったのだろう
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/23(金) 15:12:20.03 ID:i5//o88U0
なんか予想してたのと違う終わり方になっちゃったなあ
俺は、AO世界は単純にエウレカレントンの生まれる前の時代 という設定でいくのかと。
交響詩篇でエウレカとレントンが乗るニルはアオが乗っていて、それが後の時代に発掘される、
そしてそれに乗ってまた過去に・・・でニワトリが先か、卵が先か というような展開を期待してた。
事実、ジ・エンドがゲネブルの地下にあったとき、これは自分の予想が当たってるのではと勝手に興奮したもんだが・・

ま、アオが前向きのおかげで漫画版交響詩篇のような感じにはならなかったな
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/23(金) 15:21:40.65 ID:pcyPq0DA0
ラストシーンで、リフで降りていけたということは
結局トラパーがある=スカブもある世界なんだろうが。
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/23(金) 21:30:52.90 ID:vq5nKUHl0
>>801
アオはトラパーが見えるからリフで降りたんだろうな
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 06:40:42.07 ID:8LGVG/O/0
>>801
アオはエウレカを助けレントンと共に元の世界へ帰してあげただけ
スカブは残りIFOは存在しない世界に変えたことになったと思う
IFOが存在しないからゲネブルがあるのかどうかは謎
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/24(土) 14:37:48.95 ID:+osY/AZlP
>>801
だよね
沖縄のスカ部が無かっただけ
沖縄のが無ければ、ナルも感染しなかった事に
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 05:08:40.44 ID:NvsSo9Rs0
>>801
オレもアオはレントンがやろうとしたAO世界のスカブ根絶を否定したので
アオが降りた時間(世界?)にはスカブも存在しているしナルもいるのだろうと思った
もしかしたらシークレットはいない世界かもしれないのかな
結果的にスカブがいるその世界の未来は詩篇と同じ道をたどるのか
アオは寿命をまっとうせずに石のようになってしまうのかもしれないね
でもいいんじゃない
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 07:58:35.97 ID:5YjjilpK0
前作から月日は流れ、エウレカとレントンは幸せに暮らしていて、妊娠もしていた。だが、人間とコーラリアンとの子供には
トラパーによる悪影響がでるとわかり困っていた。
そんな中、世界でスカブの消滅現象がおこり、エウレカは調査をすることになる。
しかし、その作業中事故でスカブに月光号とニルごと巻き込まれ別世界へ飛んでしまう。
ここがAO12,3話につながる。そして元の世界(詩篇)へ帰るとき最終話で時空間を彷徨っていたボロヴァーシュ
に乗ったアオに助けられ、自分が息子だということも教えられ帰還。そのことレントンに話し、
二人でトラパー濃度の低いその世界(AO)へ行き子供を育てることを決意。しかしスカブのワープを利用してついた先は
スカブバーストによって人類が滅亡した世界(AO12021年)だった。その後シークレットのことやスカブが無数の過去に
逃げていることも判明する。その最中エウレカは娘(アオの姉)を産むが三か月で死亡。
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 08:00:38.68 ID:5YjjilpK0
連投失礼
さらには シークレットに敵と判断され戦闘に。そこでレントンは戦闘中(24話の回想)トラパーが少ない過去の世界(AO)へエウレカを送り出したのだった。
そこでエウレカはアオを産んで13年後AO本編スタート。

そして完結編で、アオはクオーツガンぶっぱでサーストン夫婦を詩篇世界へ返し、自分はいくらか時空間を彷徨って
元の世界(AO2025年)と似た世界で生きていくことを決意。(ただその世界は改変によりシークレットもおらずトラパー濃度もアオが死なない程度の濃さだと思われ)


長くなったけどこんな解釈で俺は納得しておく。ただ、アオ、レントン、エウレカの後日談は見たかった
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 09:35:42.54 ID:AbW3tyQe0
まず、エウレカがトゥルバーシュに送られた場所はAO世界の12021年だったりする
そこで「帰ってこられた」と言ってるから、月光号を埋めて調査しようとした場所はAO世界の未来である可能性が高い
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/25(日) 09:37:58.53 ID:AbW3tyQe0
姉を妊娠中だったから12021年よりも前だな・・・
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/30(金) 22:58:23.32 ID:RSkNl7RTO
声優の春名風花、はるかぜちゃん(@harukazechan)の自殺ごっこ画像 Twitterより

http://pbs.twimg.com/media/A83u_qoCQAAdnX3.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A83uyggCUAAfgW0.jpg
http://pbs.twimg.com/media/A83tXJiCQAAfG_H.jpg

harukazechan ぐわアアア(ω)※バブです pic.twitter.com/r2e2TdsQ

harukazechan ※バブです(ω) pic.twitter.com/4Cn3EPS5

harukazechan 弟とおふろで特殊メイクごっこぬっ(ω) pic.twitter.com/xcvpgtle
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 00:03:41.01 ID:qVGCiT1o0
ミーシャは子供が作れると言ってたけど問題があったんだね

「あの二人出来るの」とドギー兄さんが心配したとおりになった

サクヤにも濃すぎるトラパーは毒となっていた
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 01:31:07.12 ID:l4mNhOMN0
関係ないが、ガゼルや仲村ってなんで世界が替わった事知ってるの?
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 08:47:54.70 ID:VQC546Xq0
人となりが変わるわけじゃないからそう見えるだけ
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 03:38:48.28 ID:lKaxSJzc0
>>808-809
そこらへん考えると訳わからなくなるw
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 22:57:37.16 ID:39DfQb270
西暦12006年にAO世界にスカブが移動してきた
交響詩篇のラストもたしか12006年

西暦12021年にはスカブバーストにより人類滅亡
レントンがエウレカを西暦2012年に送り飛ばしてから22話の時点までそんなに時間は経過していない、おそらく1年も経過していない
(※レントン自身が妊婦のエウレカを送り飛ばしたのがつい最近の事と言っていたため)

西暦12021年の時点でエウレカはアオを出産間近だったから
だいたい10ヶ月前にアオを仕込んだ事になる

姉の出産から3ヶ月は姉の体質、死亡までの事を考えるとアオを仕込む余裕はおそらくない
姉の妊娠期間からレンレカは西暦12019年〜12020年あたりにはAO世界にやってきて調査をしていた事になる
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 01:14:16.46 ID:YvAWp3q50
前作のロードムービ的エウレカセブンはメインストーリーに沿ったサブストーリーを展開させてたから
話がどう散らばらろうがメインに戻せばよかったし、キレイにまとめられた

AOはメインストーリーが定まってないうえに意図的かどうか知らんが政治的展開なんか混ぜちゃったから
制作側の意思統一ができずに収拾つけることができなくなったんだろ
わけわかんねーもん
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/19(水) 14:37:19.32 ID:mrFBhVTU0
沖縄の独立云々はいらなかったよな……
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/10(日) 01:56:40.90 ID:Kg1meGaZ0
ビビッドレッドオペレーションって別エネルギーの発展したパラレルワールドって感じで
エウレカセブンAOと似たような話の展開になってきてない?
黒騎れいは示現エンジンの無い別世界から来たみたいだし

スカブ <---> 示現エンジン
シークレット <---> アローン、園崎カラスたち
IFO <---> ビビッドシステム

こっちは話を畳み切れるか?
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/12(火) 21:53:59.94 ID:IPH8Ogew0
下着姿のレア物買いじゃないか?
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/165731620
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/13(水) 08:29:34.44 ID:TpAR9iThP
>>818
良い解釈だね。
れいちゃんは、さしずめエウレカかアネモネか

俺はセーラームーンを思い出した。
れいちゃんがセーラーサターン
821メロンさんex@ご利用は紳士的に
よくこんな駄作をまじめに考察できる