【古典部シリーズ】氷菓 第十一号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
米澤穂信の推理小説作品『〈古典部〉シリーズ』のTVアニメ化!
不干渉主義で“省エネ”が座右の銘の折木奉太郎は、成り行きで入部した「古典部」の仲間に依頼され、
日常に潜匿する不思議な謎を次々と解明していく事に。爽やかで、ちょっぴりほろ苦い青春ミステリー!
===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程  平成24年4月より放送開始!
・千葉テレビ (CTC)   毎週日曜日 24:00〜 4月22日〜
・テレビ埼玉 (TVS)   毎週日曜日 25:00〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週日曜日 26:30〜
・テレビ神奈川 (tvk)、京都放送 (KBS)
              毎週月曜日 25:00〜 4月23日〜
・サンテレビ (SUN)   .毎週火曜日 24:00〜 4月24日〜
・岐阜放送 (GBS)    毎週水曜日 24:15〜 4月25日〜
・東京MXテレビ (MX)  毎週水曜日 24:30〜
・三重テレビ (MTV)   毎週金曜日 25:50〜 4月27日〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 27:00〜

●関連URL
・公式サイト:http://www.kotenbu.com/
・京アニティザーサイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
・原作小説試し読み:http://www.amazon.co.jp/dp/4044271011#reader_4044271011
・原作者ブログ:ttp://pandreamium.sblo.jp/
・まとめwiki:http://www34.atwiki.jp/kotenbu/

●前スレ
【古典部シリーズ】氷菓 第十号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1333326203/
2ななし製作委員会:2012/04/08(日) 23:02:56.03 ID:fwOH9Tjk
●スタッフ
・原作/構成協力:米澤穂信 (角川文庫刊「古典部シリーズ」から・少年エース連載)
・シリーズ構成:賀東招二       ・監督:武本康弘
・キャラクターデザイン:西屋太志  ・音響監督:鶴岡陽太
・美術監督:奥出修平         ・音楽:田中公平
・撮影監督:中上竜太         ・色彩設計:石田奈央美
・設定:唐田洋              ・アニメーション制作:京都アニメーション
・編集:重村建吾            ・製作:神山高校古典部OB会

●キャスト
・折木奉太郎:中村悠一        ・折木供恵:雪野五月
・千反田える:佐藤聡美        ・遠垣内将司:置鮎龍太郎
・福部里志:阪口大助         ・入須冬実:ゆかな
・伊原摩耶花:茅野愛衣        ・糸魚川養子:小山茉美
・十文字かほ:早見沙織        ・河内亜也子:浅野真澄
・江波倉子:悠木碧           ・善名梨絵:豊崎愛生
・谷惟之:川原慶久           ・善名嘉代:小倉唯
・羽場智博:阿部敦           ・山西みどり:小清水亜美
・沢木口美崎:伊勢茉莉也      ・瀬之上真美子:広橋涼
・杉村二郎:入野自由         ・勝田竹男:秦勇気
・尾道先生:山崎たくみ

●商品情報
【音楽CD】
・オープニングテーマ「(曲名未定)」…歌:未定、発売日:平成24年5月2日(水)

●関連スレ
・原作小説スレ
[ミステリー板] 米澤穂信(その11)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1330054639/
[ライトノベル板] 米澤穂信 その25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1332905786/
3ななし製作委員会:2012/04/08(日) 23:36:55.98 ID:T09WxoWh
訂正

●キャスト
・沢木口美崎:伊瀬茉莉也

 伊勢 ?
 伊瀬 ○
4ななし製作委員会:2012/04/09(月) 01:35:10.47 ID:7w+ubvvo
氷菓と言うアニメを見ましたが、結構好きですよ私は(笑) よろしければ二週間後からオンエアなので見て下さいねψ(`∇´)ψ
https://twitter.com/#!/ommarsa/status/189026117980667905

もうテレビ局には納品されてるのか…って漏らすなよテレビ局関係者w
5ななし製作委員会:2012/04/09(月) 01:54:56.37 ID:FMlND1JC
来週分の未来日記はまだ納品されてないのに
再来週の氷菓1話は納品されてるのな
6ななし製作委員会:2012/04/09(月) 05:35:23.55 ID:gZYisCkM
結構好きですよ私は(笑)
7ななし製作委員会:2012/04/09(月) 07:07:59.95 ID:CMvggY3w
(笑)がイラッとくる
8ななし製作委員会:2012/04/09(月) 12:47:54.91 ID:k94YYWh2
えるたそは詐欺師。
byほうたる。
9ななし製作委員会:2012/04/09(月) 15:21:44.15 ID:cCFTR9Ub
白石稔の出番はあるのだろうか?
お料理研部長とかあり得そう。
10ななし製作委員会:2012/04/09(月) 15:59:23.94 ID:zn4DtnlS
その話題何百万回出せば気がすむわけ?
11ななし製作委員会:2012/04/09(月) 16:47:12.98 ID:0k0755Em
正直、盛り上がるかどうかよくわかんないな
考察で盛り上がる作風でもないし、起こる事件?は青い鳥文庫並のスケールだし
ぶっちゃけ、大して気にもならない謎を、無理やり深く追求するだけ、みたいな。
キャラ人気的にも、メイン格は4人だけだし
12ななし製作委員会:2012/04/09(月) 16:51:53.13 ID:SwkT7rWN
一般小説を萌えアニメに変える努力
13ななし製作委員会:2012/04/09(月) 16:53:42.79 ID:yO2UFZvR
ラノベだろ
14ななし製作委員会:2012/04/09(月) 17:15:11.77 ID:NEp6a/O/
>>11
別に盛り上がらなくても、俺得な事があればそれでいい
15ななし製作委員会:2012/04/09(月) 17:31:29.80 ID:Hyxno+o/
知り合いと盛り上がりたいから布教しまくってるけど世間一般的には認知されなくても別に…
作者のこと考えると売れて欲しいけどね
16ななし製作委員会:2012/04/09(月) 17:31:47.85 ID:cCFTR9Ub
メイン4人もそこまで人気出るか?
ほうたるも里志も男キャラとしてはあまり魅力を感じない。
摩耶花は典型的なツンデレで今更感がある。
えるは天然お嬢様だがスイッチ入るとハルヒ並みのDQNになるからアンチ湧きそう。
個人的には女帝に期待だがキャラデザが萌え系じゃない。
雛までやれば、凛々しい女帝が見れる。
チョコレートやれば、一部から里志の人気が上がるかも。
正月やるかなあ?
えるの着物は見たいけど、原作じゃほうたるとえるって携帯持ってないんだよね。
2000年ならともかく、2012年で携帯持ってない高校生ってほとんど居ないんじゃない?
17ななし製作委員会:2012/04/09(月) 17:32:40.45 ID:l/PRdEL/
>>11
仰る通りの物語なので俺得だと思って楽しみにしてる
盛り上がるとかは正直どうでもいいや
18ななし製作委員会:2012/04/09(月) 17:43:15.16 ID:6gdvDg3w
>>16
認識が偏り過ぎてて普通に気分悪いわ
典型的なツンデレとかハルヒなみにDQNとか
チョコレートの里志に関しても真逆の評価を下されやすいことも理解しとけ
19ななし製作委員会:2012/04/09(月) 17:51:04.38 ID:l/PRdEL/
>>16
千反田もなあ……
ほうたるに推理させるための動機づけのポジションとはいえ、強引にことを進めるきらいはあるが
さすがにハルヒなみにDQNだと思ったことはないなw
あと摩耶花の一体どこにデレの要素があると
個人的にはチョコレートの時の里志はそこまでアレだとも思わんが
普通に理解できないって言ってる人が多い印象
20ななし製作委員会:2012/04/09(月) 17:53:16.18 ID:yO2UFZvR
ハルヒ並のDQNだとすると、
ライバルキャラを酒に酔わせて、手下の男に襲わせようとするくらいの屑キャラってことになるな
21ななし製作委員会:2012/04/09(月) 17:57:50.21 ID:kS2JDKyU
そういやウイスキーボンボンネタちゃんとやってくれるだろうか
無理だろうなあ
22ななし製作委員会:2012/04/09(月) 17:57:54.51 ID:UNYOCKY1
摩耶花は「正義は苛烈」と評されるようなキャラなのにな
ハルヒみたいなエキセントリックさとは完全に逆の存在
23ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:02:36.54 ID:2FrW3l4d
ウィスキーボンボンは合法じゃね?
24ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:06:29.38 ID:x9QpQuov
ウィスキーボンボンを未成年者が食べることは未成年者飲酒防止法の「飲酒」にはあたらないから合法。

まあウィスキーボンボン食べたあとに運転すると道路交通法の「飲酒運転」になるから自転車通学のやつは注意。
25ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:09:08.71 ID:cj6Yt61o
えるのことぢゃねーか
26ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:09:27.12 ID:2FrW3l4d
千反田さんのアルコール耐性のなさは確実に薄い本向きですよね
27ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:09:41.95 ID:Q/91EifZ
賀東のフルメタアナザーだと未成年が普通に飲酒してる

>>16
えるは現時点で萌えオタ沸いてるし
キャラデザの時点で勝ちだよ
28ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:17:50.66 ID:kS2JDKyU
>>24
そうなのか
ゆるゆりでウイスキーボンボン食べてキス魔になるってネタがアニメだと
改変されてたからダメなのかと思った
29ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:30:18.08 ID:Q/91EifZ
>>4
反応が微妙すぎてリアルだなw
30ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:31:48.65 ID:l/PRdEL/
そういう事例もあるのか
だったらアニメ表現としては自主規制対象なのかもな
あのシーンは毒入りチョコレート事件のわかりやすい
オマージュでもあるから入れてほしいが
31ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:32:43.10 ID:0lL9Pp+C
ウィスキーボンボンは良いにしても
遠垣内先輩のあれは絶対変更されるよね
32ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:38:24.67 ID:2FrW3l4d
でもあれやってないと隠す意味なくなるしなあ
33ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:38:29.05 ID:x9QpQuov
トーガイト先輩(20歳)にしとけばおk
34ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:39:38.20 ID:CNchl4Nr
あのシーン2個と7個で食った数まで合わせてるんだよな
35ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:45:06.41 ID:Fjyv/k6w
気持ち悪いくらい神経質に自主規制してっからなぁ
さてどうなるか
36ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:45:51.23 ID:6WK7DbIO
千反田に関しては「好奇心を御旗に他人の心に土足で踏み込みはしない」という奉太郎の解説を入れればOK
実際そうだしな
加えて、序盤に「大罪」をやるのは効果的かも
千反田含め、誰しも聖人のようではなく怒ることもある
でも千反田はそれにも自分に非があると思いたがる優しい奴だと分かる
その上でさらにキャラを記号のように一面だけで論ずることも慎むべきという釘も刺すという
37ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:46:10.54 ID:EqNYxdqE
アニメ帯バージョンゲットしてきたけど、氷菓のみ2冊おいてあってただけ、
他の巻は通常版だった。
通常版の在庫がなくならないとアニメ帯版を店頭に出さないつもりなのかも。
38ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:46:12.26 ID:cj6Yt61o
幼女を鉈でバラバラにするのは良くて
煙草は放送出来ないとかこの国ヨクワカラナイヨ
39ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:48:58.97 ID:Fjyv/k6w
>>37
一般書店?
週末くらいには揃ってたらいいんだが
40ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:55:22.34 ID:DgfUGERT
アニメイトで聞いたら14日位にリニューアル表紙版が到着予定とか
とりあえず予約するか悩み中
41ななし製作委員会:2012/04/09(月) 18:57:35.85 ID:c6kGeLg3
実際問題、深夜アニメウィスキーボンボンで泥酔とかトゥガイト先輩のアレはアウトなのかセーフなのか?
先輩が実際にそれをやってるシーンは無し、プラス劇中で「いけないこと」として描いててもダメなのか
ルーキーズみたいな不良ドラマでやった程度ならOKなのか、それともアニメだからダメという未だに不当な扱いなのか?
おパイや疑似エロは有りでこっちは自主規制なのか?
その辺への風刺も込めていっちょ原作準拠でやったって欲しいわ〜
42ななし製作委員会:2012/04/09(月) 19:01:13.68 ID:x9QpQuov
殴る蹴る殺す描写が絶賛されて(ワンピ等)、ウィスキーボンボンがいけないわけないわな
43ななし製作委員会:2012/04/09(月) 19:06:05.53 ID:Fjyv/k6w
ひとつ昔話をば

刃渡り1メートルくらいある長剣で人を斬るのはOKで
包丁で人を刺す描写はNGだという
もうね、理屈とかそんなのはどーでもいいのよ

取りあえずなるようにしかならんからそういうのがどうなるかも
興味の対象としてまてばいいんじゃね
44ななし製作委員会:2012/04/09(月) 19:13:17.79 ID:dzWMY3Ip
>>16
何言ってんの、ほうたる可愛いしえるたそ天使じゃん
萌え的な人気なんて出なくていい、むしろそんなのいらない
45ななし製作委員会:2012/04/09(月) 19:20:32.91 ID:8rC9Bzwe
角川はこの作品を大ヒットさせる気があるのか?
広告に金かけるとか特に何も対策やってないような
46ななし製作委員会:2012/04/09(月) 19:23:28.13 ID:ROdZBXIL
>>45
アニメ絵カバーの納入をいきなり遅らせてるあたりで、角川の無能さというか役に立たないってのを
改めて立証してるね.....
47ななし製作委員会:2012/04/09(月) 19:27:30.62 ID:aQMrlsM2
>>45
角川的には「ももへの手紙」の方が優先。
上映規模300館に増やしてしまったから後には引けない状態。
48ななし製作委員会:2012/04/09(月) 19:29:08.50 ID:x9QpQuov
300www
多すぎww
49ななし製作委員会:2012/04/09(月) 19:32:42.03 ID:DgfUGERT
300館だって?それは大ゴケしそう…

ストライクウィッチーズは18館から微増しただけで
儲ける機会逃してるし
50ななし製作委員会:2012/04/09(月) 19:41:56.46 ID:7DSSFdAx
マジレスすると「ももへの手紙」は助成金出てるからこけても大して痛くはない
51ななし製作委員会:2012/04/09(月) 19:50:12.42 ID:ROdZBXIL
おおかみこどもと同時期にやってたら文字通り虐殺プレイになりそうな悪寒しかしないな....>ももへ
52ななし製作委員会:2012/04/09(月) 19:54:52.38 ID:0e3wH+z1
考察で盛り上がる作風じゃない?
ご冗談を
53ななし製作委員会:2012/04/09(月) 20:01:59.30 ID:LZlTR2aE
>>46
書店からの注文殺到して配本しきれてないのではないかと
特大帯やるのが2週間から1ヶ月遅いけどな
営業担当者の大ポカだな
54ななし製作委員会:2012/04/09(月) 20:10:33.46 ID:rmhxqcB6
新しい奴はフォントが濃く大きくなってるのを見ると
帯だけ配って営業マンがつけるわけにはいかんのだろうな
55ななし製作委員会:2012/04/09(月) 20:14:03.95 ID:X/AALM7p
>>31
原作のような違法行為の代わりに、
女の子連れ込んでむにゃむにゃしてたに変更すればよい
そっちはなんら法令には違反していないし
56ななし製作委員会:2012/04/09(月) 20:16:19.99 ID:j0SehF/o
改悪じゃねえかw
57ななし製作委員会:2012/04/09(月) 20:30:29.77 ID:P2kblGK/
奉太郎が推測するだけで、映らないから大丈夫。
58ななし製作委員会:2012/04/09(月) 20:32:35.54 ID:x9QpQuov
つまり、ボタンがだんちで髪が乱れ汗ばんだおんにゃのこと、涼しい顔したイケメントーガイト先輩が出てくるわけか
それほうたるじゃなくても分かるよなww
59ななし製作委員会:2012/04/09(月) 20:33:04.60 ID:q7o4mMRB
>>55
女の子「ほぅ」
60ななし製作委員会:2012/04/09(月) 20:42:30.41 ID:P2kblGK/
>>55
窓を開けていたのは羞恥プレイのため、隠していたものはバイブとローターってことにするのかw
61ななし製作委員会:2012/04/09(月) 20:44:13.18 ID:WQitgH5q
いや、それだと換気の説明がつかない
62ななし製作委員会:2012/04/09(月) 20:46:43.24 ID:nnGeoJ0f
イカの匂いを消すために決まってるじゃないか
63ななし製作委員会:2012/04/09(月) 20:48:53.07 ID:xEMSt4EE
そもそも原作読んだときに「これ煙草じゃなくオナニーしてたにしても成立するよな」と思ったくらいだし
学校で変態オナニーしているのを隠ぺいするためファブリして臭い換気してとか
64ななし製作委員会:2012/04/09(月) 20:48:53.85 ID:7oqV+RbA
まるで薄い本だなw
65ななし製作委員会:2012/04/09(月) 20:51:31.66 ID:x9QpQuov
イケメントーガイト先輩はやっぱり小者臭が抜けないなw
66ななし製作委員会:2012/04/09(月) 20:55:15.05 ID:nnGeoJ0f
>>63
じゃあ隠してたのはおかずにしてた本と丸めたティッシュってとこか?
それだとえるの顔を見てびくついたことに説明がつかないんじゃないか?
67ななし製作委員会:2012/04/09(月) 21:01:55.35 ID:rmhxqcB6
薬品金庫に隠れる役として小山内さんをカメオ出演させよう
68ななし製作委員会:2012/04/09(月) 21:23:13.59 ID:0z1mzNKo
>>50
ももはかなり大きな企画でジブリ映画みたいなもの
69ななし製作委員会:2012/04/09(月) 21:31:46.44 ID:0z1mzNKo
>>45
来週ぐらいから駅に広告が出る
70ななし製作委員会:2012/04/09(月) 21:33:52.97 ID:9QWclPy1
「どうやったの、折木。あんた、なにを知ってたのよ」
「ものすごく卑猥な話だが、いいか?」
71ななし製作委員会:2012/04/09(月) 21:37:53.90 ID:x9QpQuov
ほうたるww
72ななし製作委員会:2012/04/09(月) 21:44:00.21 ID:jfWn3hCg
原作もよくよく考えるとちょっと変だけどな。
下手に隠すより全部身につけちゃえばまずわかんないし。
10年前だとまだ一般的じゃなかったんだっけ?
73ななし製作委員会:2012/04/09(月) 22:01:34.08 ID:RJ16E1la
これの人気でそうなところってどこ?
スレ伸びる要素はどこ?
74ななし製作委員会:2012/04/09(月) 22:05:02.81 ID:LZlTR2aE
そういう要素はどーでもいい
面白いかどうかは自分で判断せい
75ななし製作委員会:2012/04/09(月) 22:06:37.89 ID:OwB8pbrf
一般層までには知られてないけど、元々いま注目の売れっ子作家なんですよ。
その代表作ですし
76ななし製作委員会:2012/04/09(月) 22:10:30.95 ID:2FrW3l4d
デビュー作だけど代表作とまでは行かないような…
77ななし製作委員会:2012/04/09(月) 22:13:41.22 ID:OwB8pbrf
氷菓単体は知らんけど、古典部シリーズ全体はいちおう代表作だろう
78ななし製作委員会:2012/04/09(月) 22:41:02.68 ID:EqNYxdqE
>>39
そう一般書店、日付は 3/30 28版発行になってる。
79ななし製作委員会:2012/04/09(月) 22:50:10.55 ID:kV2ZrS5P
単体で代表作といえばさよなら妖精あたりか
インシテミルも含むかな
80ななし製作委員会:2012/04/09(月) 23:04:26.53 ID:PAhTTuj6
インシテミルの映画は最悪だったな
あんな過激だけが売りみたいなのが米澤と世間に思われたら最悪
ボトルネックとかの方が実写化には向いてそう
81ななし製作委員会:2012/04/09(月) 23:06:16.67 ID:3X/RdzPI
>>75
っていっても、アニオタの間では無名に近いだろう。
推理小説ファンの間で有名な感じか。このミスとかでよく評価されてるし
82ななし製作委員会:2012/04/09(月) 23:10:27.61 ID:P2kblGK/
http://www.kyotoanimation.co.jp/img/kotenbu/character/haba/01.png
こういう層に人気がある作家。
8382:2012/04/09(月) 23:12:08.70 ID:P2kblGK/
直リン出来なかった……
84ななし製作委員会:2012/04/09(月) 23:16:50.79 ID:l/PRdEL/
アドレスで何がしたかったかは大体わかる
でもサイン会の男女比は半々くらいらしいぞ
85ななし製作委員会:2012/04/09(月) 23:36:11.47 ID:49mOlkkH
>>80
邦画界に何期待してんだよw
86ななし製作委員会:2012/04/09(月) 23:37:54.12 ID:8++nx749
いや、男の方が多かったお思うが
俺は竜骨のサイン会までしか参加してないけど
87ななし製作委員会:2012/04/09(月) 23:41:48.18 ID:hP+/gB2n
>>66
変態オナニーでも知ってる女にはばれたくないだろ
単純にえるをおかずにしてただけでもいいけど
88ななし製作委員会:2012/04/09(月) 23:47:13.14 ID:oNBoJvtR
                  -―――‐-
               :´:/ニニニニニニニ ヘ `丶
                  ´/: : :|: ヽ\ : : //ハ : : \
.              /:/: : : :|"´ ̄ `´  ̄`゙`|: :i: : : ヽ   >>44ありがとうございます。
            i│: : i: i         |: :i: : : iハ   可愛いですよねえるちゃん
            |│: : i/ \    / i: :i: : : |: |  引き続き、えるちゃんの魅力について
             ' :|: :■■■■■■■■■: : : |: |   活発な意見交換をのぞみます
            ′|: : ■■■■■■■■}} i: : |八
              /: 八|: ■■■■■■■■i: i: : |):_:\
          厶: : : |: i:|     .     ′: :/ :\`   では次のかた
           / : : |: 小          /イ: : : / ̄
.              ̄Y: : 丶、   (:::)   ィ : :/、{
              八 : : : |>/こ\<|/: :/_
         , -‐=.::.::.:∨\|/ ´,,二)人 |:/.::.::.: =‐-、
          /.::.::.::.::.::.::.::|.:/  /しヘ  \::.::|.::.::./::.:.::}
        {.::.::\.::.::.::rく   ノ ィ介ヘ、  ∨::.::/::.::.:: |
          |::.::.::.::.::.:: ∧ \イ|〈〈/ハ〉〉>'"´]∨::.::.::.: |
          〈.::.::.-=::∨::.::\/::| Y W/{ /::.::.∨=-::'::〉
        /::.::.::.:/::.::.::.::.:丶〉 | | | |{:ー'´::.::.::.::.:\::.::.:{       ____
         ,′::./:.::.::.::.:: o::./|  |_| |_| ∨o::.::.::.::.::.::.ヽ:ハ      |   、、, |
          i::.:〃 ::.::.::.::.:: o/::.|   八  ∨o::.::.::.::.::.::.::.::.:i.       l|  三王 |
          |::.::.::.::.::.::.::.//::.\|   O   ト、::.::.::.::.::.::.::.:}::.|       l:|  □我│
          |::.::.::.::.::.::.::.::./ :.::.::.:|  /  〉 |/{\::.::.::.::.::.::.: 〉       !:|   ,____ |
          ∨ .::.::.::.::.::./::.::.::.::.:|       |:人::.::.::.::.::.::.::./       l::|   |ニニ |
         {::.::.::.::.::/ ::.::.::.::.::|       |::.::.:\::.::.::.:/\     |::| ''T''弋^|  
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ー‐‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ `ー ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|_____| ̄
89ななし製作委員会:2012/04/09(月) 23:59:41.54 ID:I94t0oE2
伯父さんの件はまぁ、このままいくんだろうけど、
千反田家の父祖の話は一代水増しすんのかな?

祖父の頃、戦後の占領政策で手放した土地を近代化による収益向上を原資に
買い戻していき、父が当主となった頃には戦中までの半分くらい取り戻してたって話
90ななし製作委員会:2012/04/10(火) 00:03:24.61 ID:zYQ/FwwY
その辺の話はアニメで長々と語るには冗長だからかっ飛ばすかも
91ななし製作委員会:2012/04/10(火) 00:03:37.91 ID:3X/RdzPI
重要か?その話。そっちはスルーでも良いくらいだろう。
92ななし製作委員会:2012/04/10(火) 00:19:59.03 ID:wDQ6nwCo
えるは豪農の娘で後継ぎとしての自覚もきちんとある、ということが伝わればそれ以上細かい説明はいらんだろう。
93ななし製作委員会:2012/04/10(火) 00:29:53.99 ID:gxpQLYJ1
あーなるほど
クドのあの千反田家の沿革の話はそのための前振りだったのか
文化祭だけだといまいち千反田の屈託がわかりにくかったんで
雛はそのへんを詳しくした話なんだと思ってたけど
普通にクドだけでも成立してるんだな
94ななし製作委員会:2012/04/10(火) 00:42:22.60 ID:9CUy/zi+
豪農って子だくさんそうだ
95ななし製作委員会:2012/04/10(火) 00:45:25.91 ID:zYQ/FwwY
>>93
えるがクドで何に失望したかがわかりにくかったってこと?
そんなに分かり難いだろうか・・・と思ったけど、確かに里志や摩耶花に比べたら
少し分かり難かったかもしれん
96ななし製作委員会:2012/04/10(火) 01:02:58.46 ID:TX/BTiu2
えるが剛毛だと?
97ななし製作委員会:2012/04/10(火) 01:49:20.47 ID:ry+ICrjL
えるって清楚な顔してるけど、休日は田畑で土いじりと草むしりして、耕運機乗り回してるんだぜ
98ななし製作委員会:2012/04/10(火) 01:49:29.00 ID:/jfanLjj
>>78
おや、28版になってたか
この間まで27版だったのに
99ななし製作委員会:2012/04/10(火) 02:03:56.44 ID:/jfanLjj
大阪屋
3月5日氷菓430位
3月12日氷菓440位
3月19日氷菓387位
3月26日氷菓250位
4月2日氷菓271位 愚者のエンドロール500位
4月9日氷菓133位 愚者のエンドロール419位 クドリャフカの順番第495位

角川ちゃっちゃと配本してくれ
まだアニメ放映してないのに重要あがってきてるぞ
100ななし製作委員会:2012/04/10(火) 02:14:25.77 ID:Cus6l3dM
>>98
1月に買った氷菓見たら26版だった
ヨネポうはうはw
101ななし製作委員会:2012/04/10(火) 04:20:22.66 ID:775PS9uU
鍵だかなんだかの件で京アニ信者が暴れてるけど
そのせいでこれにまで無駄にアンチが増えそうでなんだかなあな気分
102ななし製作委員会:2012/04/10(火) 07:11:32.04 ID:J8FB7Hh1
それは京アニ信者じゃなくて鍵信者
いずれにしても面倒くさい連中はスルー一択
103ななし製作委員会:2012/04/10(火) 07:20:16.50 ID:Kpuxh5vL
持っていたのが出てこないので3月に「氷菓」買い直した。
「古典部シリーズTVアニメ化!」の帯が着いてるやつだけど
平成21年5月30日発行の16版だよ。
本屋で帯をつけたともおもえんし、版元で在庫に新しい帯つけて出荷したんだろうが。
104ななし製作委員会:2012/04/10(火) 08:50:19.71 ID:ry+ICrjL
>>101
おまえみたいな対立厨の煽り屋が一番問題なんじゃね
105ななし製作委員会:2012/04/10(火) 09:27:15.37 ID:/jfanLjj
対立厨はほっとくのが一番

今日はアニメ誌発売か
時間あったら買ってくるかな
106ななし製作委員会:2012/04/10(火) 11:17:26.97 ID:BNYSka5E
荒らしにレス付ける人の方がよっぽど質の悪い荒らしだとおもふ
107ななし製作委員会:2012/04/10(火) 11:59:13.57 ID:G79aci22
そういうレスに反応するやつも荒らしっていうレスに反応するやつも荒らしっていうレスに以下略
108ななし製作委員会:2012/04/10(火) 12:33:31.68 ID:OwKGw5Ng
氷菓のアニメ帯、裏にポニテのえるたそが
カンヤ祭回に期待
109ななし製作委員会:2012/04/10(火) 13:26:28.87 ID:bVjbQyAP
>>108
ぽに、ぽにぽにぃ
110ななし製作委員会:2012/04/10(火) 13:27:28.53 ID:T092dPJE
ワイルドファイアではミステリどこ行ったんや!ってくらいガチの料理アニメ回にして欲しい
111ななし製作委員会:2012/04/10(火) 14:27:33.05 ID:J6UvQFnQ
概算売ってたから買おうかなと思ったけど1400円って・・・高いよ。
でも文庫に落ちるのは来年くらい?
ほうたるとえるたそのイチャラブでもあれば買うけど、ただ走ってるだけっぽいからなあ。
112ななし製作委員会:2012/04/10(火) 14:30:37.37 ID:gmq7MZ06
大丈夫だ安心しろ。世の中には回想シーンという発明がある。
113ななし製作委員会:2012/04/10(火) 15:18:47.85 ID:J6UvQFnQ
ほうたるはえるたそに惚れてるのか?
なんかその辺が曖昧だよね。
えるたそはほうたるにガチで惚れてるっぽいけど。
クドリャフカでそんな様子が見て取れたし、雛じゃガチだよね。

ほうたるにとってえるたそは、旺盛な好奇心でいろんなところに首を突っ込み、厄介ごとをもたらす人物。
なんかその辺がハルヒとダブるんだよね。
えるたその清楚な様子を詐欺呼ばわりしてるし。
イマイチ掴めん。
114ななし製作委員会:2012/04/10(火) 15:22:13.16 ID:zG96W4kG
あんた、野暮だねえw
115ななし製作委員会:2012/04/10(火) 15:23:17.93 ID:Cus6l3dM
BD発売まだぁ?
116ななし製作委員会:2012/04/10(火) 15:56:45.19 ID:kmckBooi
>>113 何個かの前の板で惚れてるか惚れてないかの話でてたの
覚えてないのか? 
 <えるたそはほうたるにガチで惚れてるっぽいけど。
クドリャフカでそんな様子が見て取れたし、雛じゃガチだよね。 >

ここの部分まで含めて話題になったけど、えるは奉太郎に惚れてるとは言えない
っていってる人結構いたぞ。因みに俺もえるはほうたろうのこと惚れてるとは
思えない。好奇心はあると思うが。
117ななし製作委員会:2012/04/10(火) 16:03:04.90 ID:Ue9N0L/v
>>111
概算でよめるもの。
えるの「さいしょからじゃないですかー」。
弟とふれあう折木姉。
キッチンで密談するえると折木。
美味しんぼえる。
ついでに製菓研女子AB。
118ななし製作委員会:2012/04/10(火) 16:05:28.13 ID:qe6sF7SF
金が無いから概算は図書館で借りてきた
最近の図書館はPCで検索・予約出来るので楽だわ
文庫化したら買おうっと
119ななし製作委員会:2012/04/10(火) 16:12:11.31 ID:ry+ICrjL
>>116
ほうたろうも、えるも、自覚はしてないって感じじゃね。
惚れてるのレベルまでは、どっちもいってなくても、しかし潜在的にはガチなんだろなあ
作者の意図的に。まるきり惚れてないってのは、いくら何でも斜めに見すぎだな
120ななし製作委員会:2012/04/10(火) 16:46:43.63 ID:SmUFj7Fr
えるが惚れてるかどうかは連邦を読まないとわからない
連邦が全て
121ななし製作委員会:2012/04/10(火) 16:48:28.06 ID:/jfanLjj
アニメ化を機に文庫化だったり新作だったりくればいいんだけど
その気配はなさそうだなー
122ななし製作委員会:2012/04/10(火) 16:49:27.50 ID:DGhAvvXa
原作読んだけど微妙だった…
アニメだと面白いのかな?
123ななし製作委員会:2012/04/10(火) 16:51:06.86 ID:zYQ/FwwY
概算のえるの反応をどう読み取るか、あとは連峰を読んでいるかで
えるがほうたるをどう思っているかは結構分かれるかもな
あと、雛読んで「ほうたるがえるに惚れてない」はちょっとわけがわからん
P390の最後の方とか恥ずかしすぎて目を覆うレベルなんだが
124ななし製作委員会:2012/04/10(火) 16:55:26.28 ID:Mjo+gSJH
>>122
映像化で付加価値がつくのは確かだけど、基本的に原作リスペクトの作品だよ
原作が面白く感じなかったのであれば、君には向いていないかもな
125ななし製作委員会:2012/04/10(火) 16:56:19.58 ID:gmq7MZ06
この議論を見ていると、「惚れている」の定義が各自違うんじゃないかな。
「自分の恋愛感情に自覚的であるか?」という意味なのかどうか、とか。
126ななし製作委員会:2012/04/10(火) 17:03:18.69 ID:bpKukH37
言うほど原作リスペクトではないだろ
設定も変えてるし

監督もアニメ独自のという表現を多用してる
127ななし製作委員会:2012/04/10(火) 17:06:02.63 ID:yTCWHqVk
ニュータイプとコンプティークに版権あったな

>>111
文庫落ちは単行本から3年っていう基準なら
来年だな、アニメに合わせて早く落ちるかもしれないけど
それでも今年秋〜年末だろう
128ななし製作委員会:2012/04/10(火) 17:07:32.32 ID:WK5rlXeY
>>122
先行のPVを見ても面白そうに思えない、てならしょうがないけど
アニメを見てまた読み返したくなったり、先も読みたくなるかもしれないし
まぁ、最初の数話ぐらい見てみたら?それぐらいの時間は使ってもいいっしょ?
129ななし製作委員会:2012/04/10(火) 17:15:14.14 ID:/jfanLjj
>>126
原作リスペクトは原作準拠って意味じゃないけどな
極端なはなし、設定もストーリーも変えても原作で表現しようとしてるテーマを
アニメでも表現できればそれがリスペクトだと思うが
130ななし製作委員会:2012/04/10(火) 17:22:46.46 ID:nXO1X52C
いや、あれを粉々に砕いたときのさとしの気持ちが分かったんだから
えるへの感情を恋愛感情だと自分の中で認めたってことだろ
131ななし製作委員会:2012/04/10(火) 17:23:42.23 ID:9CUy/zi+
原作原理主義=アングルやセリフの一字一句変えない、設定は絶対変えない
原作至上主義=原作を何度も読み込んで、徹底的に考えこんでアニメにする
132ななし製作委員会:2012/04/10(火) 17:26:42.92 ID:T092dPJE
まあ映像と文字では表現できるものが違うからの
メディアの違いを理解せよと昔偉い人が言っていたで
133ななし製作委員会:2012/04/10(火) 17:29:35.38 ID:nXO1X52C
「原作準拠」とか言って資料読むくだりを延々と流されたって誰も喜ばねえだろうしな
134ななし製作委員会:2012/04/10(火) 17:37:26.52 ID:Ch7HGkRe
二人とも意識し合ってるだろうし
えるたそは自分の土地のシガラミをみせてるんだから、将来的に…って事だろ

原作より面白く、爽やかでほろ苦くしてくれるんだったら
少しの改変は結構だけどな
135ななし製作委員会:2012/04/10(火) 17:41:42.29 ID:9CUy/zi+
奉太郎が女だったらなあ
136ななし製作委員会:2012/04/10(火) 17:42:44.03 ID:zYQ/FwwY
文章で読んでた時はこんな賢い高1そんなにいねぇよwと思ったが
そのまんま再現すると大変地味になるだろうな
「氷菓」の資料読み解きシーンは省略も難しいので、そういう意味でどういう演出になるか気にかかる
137ななし製作委員会:2012/04/10(火) 17:43:02.02 ID:J6UvQFnQ
連峰気になって調べたけど、未収録の短編なんだね。
アニメに影響ある内容なの?
138ななし製作委員会:2012/04/10(火) 17:46:49.10 ID:IoyhqRPc
>>127
アニメディアにもある
139ななし製作委員会:2012/04/10(火) 17:50:09.87 ID:9CUy/zi+
中途半端にレス消してからやっぱりやめるボタン押そうと思ったら
間違えてレスしちゃってひどいレスになってしまった

蓮舫は燃えているかが載ってる野性時代米澤さんの地元の図書館で読んだけど、
確かにえるの気持ちというのが描かれてた感じはする 奉太郎視点だけど。

140ななし製作委員会:2012/04/10(火) 17:53:02.43 ID:Cus6l3dM
文庫に収録されなかった時点で、ヨネポにとって連峰は黒歴史なのじゃよ
ついつい連載締め切りがあるからノリで書いてしまったのじゃ
141ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:00:22.16 ID:9CUy/zi+
俺もそう思ったけど、実際どうなんだろう
どこら辺がこれはいかんと思ったのか
142ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:06:53.44 ID:gxpQLYJ1
米澤自身が黒歴史認定したならともかく、そうでないんだから
あんまり適当なこと言わないでくれ
内容的に雛はあれで完成してると思ったから連峰の収録は見送られたんじゃないの
143ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:13:44.86 ID:zYQ/FwwY
>>139
どーでもいいがなにその酷いタイトル
144ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:15:52.57 ID:4M9UT8Pf
R4のTwitter炎上話か
145ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:24:21.03 ID:ry+ICrjL
>>130
雛の時点では確定かと思ったけど、概算ではまだ色々自分に言い訳してる感じはしたなあ
完全に自覚というレベルまではいってないかと
キョンと同じで、最後の最後まで言い訳続けそうだ。
146ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:34:43.30 ID:gxpQLYJ1
雛の時に既に自覚した瞬間に否定して、来るべきじゃなかったorzなわけだし
そこは巻き戻らないと思うけど。それこそキョンとは違うので
147ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:42:05.14 ID:GZSr4smF
>>143
「蓮舫は燃えているか」確かにひどいw
148ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:42:44.60 ID:gmq7MZ06
味も素っ気もない言い方をすればモラトリアムなんだよなー。
森博嗣の犀川&萌絵シリーズで犀川が萌絵の求婚をぼかし続けるのと同じ理由。
149ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:45:17.35 ID:dd8cJWoq
概算時点じゃ、よく解らんな。雛の一文を言質ととるなら確定にしてもいいが
そもそもよねぽが、どこまで深く考えてたか。えるの気持ちも、ほうたるの主観しかないから、確定できん
後は京アニの解釈にまかせようか
150ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:45:27.84 ID:Kpuxh5vL
「遠まわりする雛」の最後の一行に意味があると思わせておいて
「ふたりの距離の概算」では奉太郎にひでえ種明かしさせてるけど
それ自体奉太郎の韜晦かもしれない
あんたら縁側で何時間過ごしたんだよ
151ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:46:12.18 ID:Cus6l3dM
メイト特典って結局なんなの?
キービジュアル1、2を流用したカバー?
152ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:51:38.61 ID:zYQ/FwwY
「ぅお前が好きじゃあああああああ!!」
みたいな直截な言い回しはとことんまで避けてるからな
お誕生日会のいつ話題を振られるか戦々恐々としている所とか台所で密談してるところか
持て余して保留気味でモラトリアムてんこもり具合だった
153ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:53:10.81 ID:keE3rAq+
今週はなにくるかな?
十文字さんのデザインってまだだよね
154ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:53:18.65 ID:ry+ICrjL
>>149
ほうたるの主観オンリーって所がポイントなんだよな。そこを京アニが客観まじえて
えるの気持ちも含め、原作者同意の上で答えだしてくる気がする。
ハルヒでも、小説版のキョンの主観だけじゃ解りにくかったのを、映像化して解り易く答えだしたケースが
いくつもあったからなあ。これも作者の同意の上でだろうけど。
155ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:55:01.58 ID:oM/mqMi/
レンホーをディスった銀魂は圧力でアニメ打ち切りになったんだっけ。
156ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:56:15.10 ID:9CUy/zi+
今度アニメ化するじょしらくも蓮舫ネタしつこいくらいやってたなぁ
二次元産業の作家は蓮舫好きなのかな
157ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:57:22.15 ID:/fjptzyf
>>151
少しは前スレ見ろ
158ななし製作委員会:2012/04/10(火) 18:57:45.90 ID:GZSr4smF
そういえば島本和彦もアニメ店長で蓮舫ネタをやってたな
まあネタつーかいじり安いんだろうね
159ななし製作委員会:2012/04/10(火) 19:00:57.75 ID:Cus6l3dM
>>157
無駄レスいらない
端的に
160ななし製作委員会:2012/04/10(火) 19:06:47.11 ID:8H84il5x
>>159
情弱に生きる価値なし
161ななし製作委員会:2012/04/10(火) 19:26:08.42 ID:oM/mqMi/
豪農というと、モヒカン頭で角や刃物付き耕耘機に乗ってる手下たちを引き連れて「ひゃっはー」と奇声を上げながら
田畑を耕すんだろか。
162ななし製作委員会:2012/04/10(火) 19:27:33.73 ID:MEdk1WDT
耕運機は押すものだ
乗るのはトラクター
163ななし製作委員会:2012/04/10(火) 20:56:03.81 ID:azTPX9is
角川も京アニももう既に2期を視野に入れてないか?
製菓研のモブふたりに何でこの声優なのか気になってた。
こいつら概算で出番あるじゃん。
今後発表予定の続編でそこそこ重要キャラになるんじゃない?

つまり概算のアニメ化まで視野に入れている。
今期でさすがにそこまでは無理。
つまり2期やる気マンマン。
相当自信ありそうだね。
まあ日常みたいな大爆死はないと思うけど。
いろは程度か、もう少し売れそうな気がする。
164ななし製作委員会:2012/04/10(火) 20:58:04.79 ID:VzQTXtbO
メイト町田の本気
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2850076.jpg
天井からどどーんとPV流してた

かけ替えカバーPOP
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2850080.jpg
OP/EDも描き下ろしアナザージャケのメイトオリジナル特典あり
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2850083.jpg

写真取り忘れたけど、4冊ともアニメ帯は積んであったよ
他にも氷菓の絵をPOPに使ってた。店員にファンいるのかな
165ななし製作委員会:2012/04/10(火) 21:00:33.10 ID:8H84il5x
>>163
続編ってw
あと10年ぐらいかかるぞ
166ななし製作委員会:2012/04/10(火) 21:00:51.68 ID:/jfanLjj
>>164

メイトにも徐々に特大帯入りだしてるみたいね
その写真で思い出したけどまだ主題歌発表されてねえなそういえば
フライングはでちゃったけどw
167ななし製作委員会:2012/04/10(火) 21:02:24.24 ID:qe6sF7SF
>>164
普通にメイトならPV流してるんだが…
168ななし製作委員会:2012/04/10(火) 21:12:36.86 ID:T092dPJE
>>164
都内はもう4冊ともアニメ帯なんだな
169ななし製作委員会:2012/04/10(火) 21:13:24.66 ID:Ah273MBN
>>163
製菓研に限らず文化祭モブキャラには売れっ子がゲスト出演するんじゃね?
クイズ大会の司会が日笠だし
わらしべプロコトルの被服研や園芸部、料理大会司会や放送部、漫研部長や生徒会長も意外なゲスト声優を使うかもしれない
170ななし製作委員会:2012/04/10(火) 21:16:24.23 ID:8H84il5x
そのあたりになると一々オーデションしないから、鶴岡さんの
ストックの中で声をかけるだけだろ。日笠とか鶴岡さんが最初の音監だし、
別に売れっ子とかじゃなく、手持ちの若手ってだけかと
171ななし製作委員会:2012/04/10(火) 21:39:20.45 ID:Cus6l3dM
>>164
あ、これがカバーっぽいな
172ななし製作委員会:2012/04/10(火) 22:02:49.77 ID:qw7K1h8i
             _
       ,...-.‐::::::::::::::::‐.....、
     ,ィ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.` :.
.   i:::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::|::::;::ハ ヘ
   .|:::::::::|::::::::::::ハ::/ ∨:::::::リ::i:::::ハ } >>169
   .|:::::::::|:::::::::/` ヽ.  ';::::::ムィハ::::::! i  会長役ならまかせてくれ
   .i:::::::_;i:::::::|′     }:/   リ i:::::| l だいたい私は大勢の人にみられると非
    !:::::{ ヘ::::::i` ー ´  ' `ー ´;:!:::リ ;  常に興奮するからなっ
    ;:::::::ヘ._!::::|   , _       i:|i/ /
.    !:::::::::::::l:::i   {   ア   ,ィ::ij      
     !:::::::;-ヾ;::i> ` ニ′.<::::::i
     |::::::| `ヾ:l i. `.><_廴_´冫:::}      
.    |:::::::! ョ-マ:::{; ̄{l}-  i/ ;::::::i
    i:::::::::ゞ  ',::::ヽ.´||`ヽム ヲi:::::i
   ,':::::::::::ヘ r´ ';::::',ラ ‐ -イ、,彳i::|
   ,:::::::::::::::::ヾ、 .〉:::〈。。  ` }:::!
  ,':::::::::::::::::::::ハヽ_}::>  _  j::リ
  i::::i:::::::::::::::::::::ハ }:i::}  | 。 ̄i リ
  |:::i:::::::::::::::::::::::::}. リ|′|   {
173ななし製作委員会:2012/04/10(火) 22:31:48.96 ID:2iQcrrsk
デカ帯の4冊買ってきたby金沢
174ななし製作委員会:2012/04/10(火) 22:44:19.01 ID:9CUy/zi+
金沢と言えば米澤氏が大学時代を過ごしたとこだが
作品に出てきたりしないのかな
なんか金沢ってすごいおしゃれなイメージ金沢文庫とか
175ななし製作委員会:2012/04/10(火) 22:46:05.24 ID:2iQcrrsk
斐太高校は1年次金沢にバス遠足に行くそうだが
176ななし製作委員会:2012/04/10(火) 22:46:13.93 ID:pbdZdmgk
今週の土曜日が楽しみ
177ななし製作委員会:2012/04/10(火) 22:58:15.25 ID:uAylcsWZ
>>174
金沢といえばボトルネックの舞台だったような
178ななし製作委員会:2012/04/10(火) 23:00:00.09 ID:2iQcrrsk
ちなみに金沢文庫は横浜
こっちとは無関係
179ななし製作委員会:2012/04/10(火) 23:06:57.50 ID:9CUy/zi+
>>175
きっと都会の空気に痺れてしまうんでしょうな
180ななし製作委員会:2012/04/10(火) 23:08:17.78 ID:Cus6l3dM
ワロタw
181ななし製作委員会:2012/04/10(火) 23:12:08.08 ID:DL8uqhLD
えると女帝でいくらで体売ってくれんの?
182ななし製作委員会:2012/04/10(火) 23:18:10.09 ID:Cus6l3dM
えるは舌噛んで自害しそうになるのを「村の人がどうなってもいいのか」と脅せばただでやらせてくれそう
女帝は野獣みたいに押しまくればただでやらせてくれそう
183ななし製作委員会:2012/04/10(火) 23:22:24.09 ID:2iQcrrsk
今日買ってきた4冊はすべて4月10日発行分で
氷菓が29版
愚者が29版
クドリャフカが16版
雛が12版でした
184ななし製作委員会:2012/04/10(火) 23:22:45.09 ID:zYQ/FwwY
さいですか
それにしてもこの大アルカナのセンスって厨二病だよね、と話題を強引に変えてみる
前シーズンにペルソナ4やってたから結構馴染むかもしれんが
185ななし製作委員会:2012/04/10(火) 23:24:58.10 ID:/jfanLjj
>>183
昨日あたり報告があったのが28版でもう29版が出たのか
俺も週末に買いに行くぞ
186ななし製作委員会:2012/04/10(火) 23:26:36.05 ID:8H84il5x
>>183
まったく同じ
187ななし製作委員会:2012/04/10(火) 23:30:33.52 ID:hSJIXvL9
>>184
飽くまで里志のジョークでそ。
奉太郎の「力」がカードの絵面だけって他に、
実はタロットの「正義」には苛烈なイメージはほとんど無い。
よく言えば公明正大、悪く言えば八方美人な暗示のカードだから。
188ななし製作委員会:2012/04/10(火) 23:35:41.28 ID:okUJfDL5
奉タロー
189ななし製作委員会:2012/04/10(火) 23:44:37.05 ID:gxpQLYJ1
>>183
手元にある氷菓28版はアニメ帯で英題が時の姪のほうになってる
発行は3月30日。角川は28版30部くらいしか刷らなかったんだろうか
190ななし製作委員会:2012/04/11(水) 00:40:32.93 ID:2vkgCgcz
ふと思ったんだが、千反田が挙げた星のアルカナとクドリャフカの眼下に星を持たない
って話はテーマとして繋がってるんだろうか
191ななし製作委員会:2012/04/11(水) 00:45:54.21 ID:ZsbEQ1oW
>>189
その週は大阪屋133位にランクインしてるから実売数4000~5000は行ってるはず
192ななし製作委員会:2012/04/11(水) 00:50:39.41 ID:tdtUMcHQ
すげえwwwww

まあ一回の印刷で30部はありえないからなw
それこそ氷菓かよって話
193ななし製作委員会:2012/04/11(水) 00:54:02.56 ID:jMYC/RjQ
>>189
そんなに少なくないだろうけど、
月末は新刊の出る時期だから既刊はあまり刷れない時期だと思う
194ななし製作委員会:2012/04/11(水) 00:56:55.15 ID:IVsBWw8x
>>190
星の寓意は諸説あるが希望がよくあげられるし、クドのそのへんの会話に
わざわざ希望の星って出てくるから、繋がってるのかもな
えるがほうたるを星だといった意味がなんかおぼろげにわかった気がする
推理だけに期待してたわけじゃなくて、ほうたるみたいにできるようになりたかった
ぐらいの意味だったんだろいか
195ななし製作委員会:2012/04/11(水) 01:11:15.09 ID:2vkgCgcz
>>194
イカで吹いたじゃねーかw
どっちかというと星じゃなくて挙げるんなら隠者だよなと思ったので引っかかったわけだが
まあなんにせよクドリャフカ書いた時点では後付の解釈じゃね
もともと三冊目はさよなら妖精だったわけで
196ななし製作委員会:2012/04/11(水) 01:19:35.61 ID:a4+9rcaw
後付けっていうのかそれ
197ななし製作委員会:2012/04/11(水) 07:19:28.83 ID:S6iPcLRW
めずらしくオフィシャルサイト(http://www.kotenbu.com/)が更新していたが
関連書籍(雑誌)の発売案内だけでした。

>4月11日
>「氷菓」特集(武本監督のインタビュー)掲載!ニュータイプ5月号発売中!
>4月11日
>「氷菓」特集(シリーズ構成:賀東招二さん&キャラクターデザイン:西屋太志さんのインタビュー)掲載!コンプティーク5月号発売中!
>4月10日
>話題の書籍がスマホ&タブレットで読める「BOOK☆WALKER」にて「氷菓」(古典部シリーズ)発売開始!
198ななし製作委員会:2012/04/11(水) 07:30:02.73 ID:BwYWsWti
>>197
NTは買ったけどコンプは知らんかったな
誰か読んだ人いる?賀東と西屋の対談とは珍しい組み合わせだ
199ななし製作委員会:2012/04/11(水) 08:12:03.04 ID:WZfArjCX
NTはたいしたこと載ってなかったな
200ななし製作委員会:2012/04/11(水) 08:41:31.04 ID:bPrq0Dsu
明後日には更新土曜日には試写会!!!!
201ななし製作委員会:2012/04/11(水) 09:58:10.65 ID:/i9Ddbtc
OPEDの情報出さないのってもしかしたら試写会の時にサプライズゲストとして歌手を呼んでその場で披露する気なんじゃないの?
202ななし製作委員会:2012/04/11(水) 11:00:53.23 ID:BwYWsWti
「氷菓ってもう始まったの?」「氷菓っていつからなの?」とか結構見かけるが
やってたら見るくらいの感じだと公式サイトとかはみないんだろうなぁ
203ななし製作委員会:2012/04/11(水) 11:01:22.89 ID:IkgGbePY
色々噂はあったけど、結局OPEDに関しては、まだ一切不明なのか?
204ななし製作委員会:2012/04/11(水) 11:11:29.04 ID:rN4t9nDS
OPのタイトルが「優しさの理由」ってのは確定だろ
タワレコが漏らしたんだから
205ななし製作委員会:2012/04/11(水) 11:16:12.29 ID:BwYWsWti
これで5月2日にはもう発売ってんだから早い
店もどれくらい仕入れればいいか難しいだろうな
京アニの事だからもう出来上がってるだろうけど、そもそも1話にOPが
流れるかわからんか
206ななし製作委員会:2012/04/11(水) 11:28:21.66 ID:C5/BqqkL
ランティスだから発売延期しそう
207ななし製作委員会:2012/04/11(水) 12:53:41.89 ID:lRG8iXFo
古典部じゃなくて氷菓という題名からして愚者やクドの話になると
OPEDも変わる可能性があるのかな
まあそれだと化物語並にOPがいるけど
208ななし製作委員会:2012/04/11(水) 12:58:35.41 ID:AQnZ/ibK
でもクドだって氷菓にまつわるというか氷菓がまとわりつくというか
まったく無関係じゃないしなあ。
209ななし製作委員会:2012/04/11(水) 13:02:13.95 ID:QII24laz
ランティスでよく延期してるのはキャラソンやドラマCDの類で
オープニングエンディングは延期しないよ
210ななし製作委員会:2012/04/11(水) 13:19:03.60 ID:fTWwp4i+
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2852204.jpg





ぶひいいいいいいいいいいいいい
211ななし製作委員会:2012/04/11(水) 13:20:32.13 ID:BwYWsWti
>>210
アニメディアかな?
212ななし製作委員会:2012/04/11(水) 13:22:39.73 ID:R+8tmt/j
>>210
おえっ
213ななし製作委員会:2012/04/11(水) 13:25:49.97 ID:rY2JV72V
マヤカは個性を感じるがなんかえるの顔が没個性って感じなんだよなぁ
中途半端
214ななし製作委員会:2012/04/11(水) 14:08:12.27 ID:H1Z2qBIy
お花見はコンプティークだったかと
215ななし製作委員会:2012/04/11(水) 14:11:14.06 ID:BwYWsWti
コンプは北村絵美女史が版権みたいだけど
これは高橋(真)女史だからどうなんだろ
216ななし製作委員会:2012/04/11(水) 14:20:49.03 ID:zy1LzRIK
G'sだったと思う
217ななし製作委員会:2012/04/11(水) 14:35:32.55 ID:T465qJyf
大学生協書籍部にアニメ帯4種とも積んであった(京都市)
218ななし製作委員会:2012/04/11(水) 14:52:46.47 ID:mSXFf5Ud
かわいいなぁ
しかし主人公はほうたるなのに…w
219ななし製作委員会:2012/04/11(水) 15:14:18.84 ID:ViRdO5UC
>>210
夏色の緑髪にすら勝てなさそうだね
220ななし製作委員会:2012/04/11(水) 15:16:44.60 ID:mSXFf5Ud
アンチはアンチスレいけよw
放送前からわざわざ立ててるくせに
221ななし製作委員会:2012/04/11(水) 15:30:24.64 ID:tdtUMcHQ
まあ>>210のえるは確かに変だと思うよww
222ななし製作委員会:2012/04/11(水) 15:32:05.36 ID:BwYWsWti
株式会社アニメイト ? @animateinfo
ますます放送が楽しみになりますねアニ!
RT @animatenagano: 話題の新作!『氷菓』のアニメビジュアル特大帯verが本日入荷したナノー☆店内ではPVも上映中ナノ! http://ow.ly/i/ykGS

各地のアニメイトに特大帯搬入された模様
週末にいくぜ
223ななし製作委員会:2012/04/11(水) 15:45:37.09 ID:boUh+cD0
ttp://www.anibro.jp/tokuten/fair_1204.html#f1401
ゲーマーズの特典絵柄出たよー
224ななし製作委員会:2012/04/11(水) 15:46:24.13 ID:g8GNnHQW
>>223
遅…
225ななし製作委員会:2012/04/11(水) 16:23:42.42 ID:49Illlxe
原作はかなり凄い出来。素晴らしい。

アニメ化できるかなー?
226ななし製作委員会:2012/04/11(水) 18:40:00.94 ID:aLWLuijA
今日原作帯付き買ってきたよー!
アニメ楽しみー!!
227ななし製作委員会:2012/04/11(水) 19:04:18.90 ID:BwYWsWti
コンプティーク 氷菓
版権絵:原画 - 北村絵美/彩色 - 三浦理奈/背景 - 平石朋基/撮影 - 高尾一也

キャラクターデザイン西屋太志に聴く!
――制作前の作品への印象は?
西屋:キャラの心情がとても丁寧に描かれた作品で、とても好みでした。
えると奉太郎の微妙な距離感にニヤニヤしてしまいます。
原作からは全体的にシャープな印象を受けました。
今回のキャラクターデザインは、ビジュアルイメージのまったくない、
ゼロからのスタートだったので、この雰囲気を壊さないように、うまく溶けこむようなデザインをめざしました。

――キャラクターをデザインする際に気をつけたことは?
西屋:監督から注文されたのは、「目力」。
それぞれのキャラクターにひきつけられるような印象的な瞳が欲しいと言われました。
それ以外はほぼおまかせしていただけたので、メイン4人のバランスを見つつデザインを考えていきました。
まず原作の描写を拾って、自分なりのキャラ案を数パターン出して行きました。
奉太郎のぼさっとした髪が初期段階から割りと好評で、一番最初に方向性が決まった気がします。

――いわゆる「普通の高校生」を描く、動かす際に気をつけていることは?
西屋:まだ完成されていない不安定な心を持つ高校生ならではの、
若さとみずみずしさを描いていけたら、と思っています。
作画的には目立ったアクションやデフォルメとかはあんまりないかもですが、
地に足のついた丁寧な芝居を目指しています。
キャラクターに感情移入してもらえるよう、それぞれの個性をうまく引き出していきたいと思います。

――メイン4人以外で、イチオシのキャラクターは?
西屋:入須や供恵など、個性的な多くのキャラクターが続々と出てきますので、楽しみにしていて下さい。

――読者へメッセージを!
西屋:原作の雰囲気を大事にしつつ、アニメならではのアプローチも多く盛り込まれています。
キャラの掛け合いも楽しい作品だと思います。話が進んでいくうちに4人の魅力も増して行くと思うので、
みんなを好きになっていただけたら嬉しいです。

228ななし製作委員会:2012/04/11(水) 19:04:44.69 ID:BwYWsWti
シリーズ構成賀東招二に聴く!
――放送を控えた現在の心境は?
賀東:やれることは全部やったというか、人事を尽くして天命を待つというか、そんな気分でしょうか。
いえまあ、そんなに心配してるわけでもないんですが。

――制作前の作品への印象は?
賀東:まず「変なタイトルだなあ」と(笑)。「ホラーなのかな?なんか怖そうだなあ。でもこのタイトル気になるなあ」
と思ってましたが、全然違う青春もので驚きました。

――シリーズ構成となった感想は?
賀東:すごくこまやかな心の機微、地味だけど繊細な推理劇など、そもそも小説のための小説、
という感じの良作ですので、「これを映像にするのは超難題だぞ」と思いました。

――アニメの脚本に落としこむ際に気をつけたことは?
賀東:情報量が非常に多いので、優先順位を常に意識しました。
まず登場人物のドラマ、続いて推理要素、それからほかの要素を拾っていくという感じです。
身を切るような作業でした。そんななか、原作の米澤先生は終始寛容に協力してくださいました。
作中では描かれていない各人物の横顔や
「もしかしたら将来彼らはこうなるかも」的な話も聞かせていただき、めちゃくちゃ楽しかったです。

――これまでミステリ作品にはあまりなじみがなかったようですが?
賀東:いろいろと作法の難しい世界、という偏見があったのですが、
最近は楽しく読ませて頂いてます。この作品ではロジックの積み重ねも大事にしています。

――作家・賀東招二としての今後の展望は?
賀東:眼の前の仕事でいっぱいいっぱいで、なかなか将来の展望を考えるゆとりがありません。
脚本もいいけど、小説家もちゃんと頑張らんとなあ、と思ってます。

――読者へメッセージを!
賀東:「氷菓」ではキャラクターの魅力はもちろんですが、
細かな芝居やドラマ、リアリティにもとことんこだわっています。
推理ものとして面白い演出もたくさんあるので、ぜひご覧ください。


229ななし製作委員会:2012/04/11(水) 19:05:09.16 ID:BwYWsWti
---------------------------------
●折木奉太郎について
○西屋
ややジトッとした目が基本ダルそうな雰囲気にあってるかなと思いました。
表情の起伏が少ないですが、負の方向の表情はちゃんとします。
推理する時に見せる、普段と違う一面にも注目してください。
○賀東
ただの「無気力系主人公」にならないよう、ちゃめっけや傷つきやすさなども盛り込むよう心がけました。

●千反田えるについて
○西屋
黒髪のストレートと大きな瞳。米澤さんのほうから「神秘的な憂いを秘めた面も欲しい」と言われました。
楚々とした品のある部分を根底において、好奇心旺盛なお嬢様を描いていきたいです。

○賀東
かわいさはもちろんですが、押し付けがましかったり強引すぎたりしないよう気をつけました。

●福部里志
○西屋
奉太郎と対照的な短髪です。皮肉屋で口の達者な里志の見た目は快活な印象にしようと思いました。
一筋縄ではいかない面を持つキャラクターですが、基本は常に笑顔です。

○賀東
非常に複雑な人物なので、紋切り型のお調子者にならないよう意識しました。

●伊原摩耶花
○西屋
ちっちゃくてかわいい、けど芯は強い子です。ふわっとしたショートボブが気に入ってます。
たびたび奉太郎に突っかかったりとよく怒っている印象が強いですが、笑顔はとびきり可愛く描きたいです。

○賀東
ずけずけとした物言いの彼女ですが、屈折した部分も持ち合わせているので、忘れないようにしました。


230ななし製作委員会:2012/04/11(水) 19:07:39.68 ID:BwYWsWti
NT
版権絵 原画 - 池田和美/彩色 - 下浦亜弓/背景 - 細川直生/撮影 - 高尾一也

瑞々しくもほろにがく
(1)心に刺されるトゲのような
青春の日々は、ただただ無邪気に楽しく過ごしているつもりでも、
思いがけずいつかの誰かの心のひだに触れてしまうことがある。
ちくっと心に刺さるトゲ……それに気づかないほど子供ではなく、
それをスルーできるほど大人でもない高校1年の日々がまぶしい。

『テーマは”ほろにが”です。その瞬間は決して楽しくはないけれど、
でも大人になって振り返った時にはキラキラと輝いているような、
そんな一瞬を丁寧に描いて行きたい』と監督・武本康弘は語る。

(2)日常のささやかな謎
たとえば、突然、教室が密室になったのはなぜ?
女郎蜘蛛の会の正体は?ごく普通の学校生活に隠れているささやかな謎たち。
「わたし、気になります!」の一事に巻き込まれながら、古典部の一員になったような気持ちで、
頭をひねらせ謎解きしながら映像に見入るのもまた楽しい。

『古典部のキャラ達のそれぞれの"つながり"を大事に描いているつもりなので、
そのあたりを感じてほしいです。奉太郎たちをよろしくお願いします』(武本)

(3)制作現場と古典部の共通点
異なる感性を持ちながら集まっては悲喜を共有する。
古典部のチームワークは「氷菓」の制作現場にも相通じる(!?)
『西屋くんの絵の独特の艶が大好きです。
賀東さんは暴走しがちな僕をきちんとレールに戻してくれる頼もしいパートナー。
田中さんは僕の持つイメージを理解したうえでそれを超えた音楽を提示してくれました。
奥出くんは「こういう美術が欲しい」というところをドンピシャで仕上げてくれます。
皆が愛を持って作品に望んでいうることが、何より嬉しいですね。』(武本)


版権はキャプとかより実際に買って生で見た方が全然良い
絵で思ったが、えるってデザイン的にバランスとるのが結構難しいキャラかもしれん
231ななし製作委員会:2012/04/11(水) 19:09:54.90 ID:HE9XHVwL
雛の特大帯の裏にある設定資料ってなに?
232ななし製作委員会:2012/04/11(水) 19:13:16.06 ID:O/73LAOW
とこっちに転載されちゃったか
うーんアフィブログの餌になるからあっちに投下したんだけど。。。

インタビュー自体は面白かったよ
アニメディア買った人のレポ頼む、メージュには載ってない?
233ななし製作委員会:2012/04/11(水) 19:16:16.23 ID:AQnZ/ibK
>>232
>とこっちに転載されちゃったか
>うーんアフィブログの餌になるからあっちに投下したんだけど。。。

自給自足の予感・・・
234ななし製作委員会:2012/04/11(水) 19:20:48.12 ID:BwYWsWti
>>232
すまん、情報に飢えてるだろうなと
メディアは中村のインタビューって話らしいけど不明
メージュはなさそう
NTの表紙になるのは6月か7月発売号かなぁ
235ななし製作委員会:2012/04/11(水) 19:25:14.41 ID:h+gw2lND
あ、そっか。アニメ誌出てるのか買い忘れてた、明日買ってこよう

インタビュー、ぶれがなくて良いね
賀東の捉え方が俺がこうして欲しいなあって感じとドンピシャで嬉しい
ホータローや里志のキャラの掴み方とか
236ななし製作委員会:2012/04/11(水) 19:27:12.79 ID:V1j+ksLm
今日メイト行ったけど氷菓しか特大帯なかった・・・
237ななし製作委員会:2012/04/11(水) 19:29:55.04 ID:tj981nm+
千反田の演技に全てかかってるわ
238ななし製作委員会:2012/04/11(水) 19:39:24.13 ID:S6iPcLRW
>>231
雛の帯裏:1B教室の設定+奉太郎。

ほかのもまとめて書いておくと
氷菓の帯裏:古典部室+える
愚者の帯裏:劇場の廃墟+摩耶花
クドの帯裏:神山高校全景+里志
239ななし製作委員会:2012/04/11(水) 19:45:12.71 ID:S6iPcLRW
>>227
供恵が楽しみだわー
あられもない格好で弟いじりとかだろうか。
小説では手紙だけ・チャットだけ・玄関で目撃&書き置きとブツだけなど
ほとんど姿を現さないからなー
240ななし製作委員会:2012/04/11(水) 19:45:13.33 ID:Kw0KflvM
先行一話の試写会まであと三日か・・・。
感想たのしみだわ。
241ななし製作委員会:2012/04/11(水) 20:05:00.91 ID:QayxLAbO
>>227
>えると奉太郎の微妙な距離感にニヤニヤしてしまいます。
>地に足のついた丁寧な芝居を目指しています。

西屋分かってるねえ

>>228
>賀東:「氷菓」ではキャラクターの魅力はもちろんですが、
>細かな芝居やドラマ、リアリティにもとことんこだわっています。
>推理ものとして面白い演出もたくさんあるので、ぜひご覧ください。

推理モノは見せ方が命だから期待してるで
242ななし製作委員会:2012/04/11(水) 20:06:28.57 ID:HE9XHVwL
>>238 わかった
243ななし製作委員会:2012/04/11(水) 20:36:22.63 ID:g8GNnHQW
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2853267.jpg
近くの本屋行ったら氷菓と雛が売り切れてた…
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2853271.jpg
仕方ないのでアニメイトで数少ない入荷だったらしいが、4冊購入
まだ特典のブックカバー貰えた
244ななし製作委員会:2012/04/11(水) 20:40:35.84 ID:UFJtYKWy
インタビューありがとう
読者として古典部に持ってるイメージとかこだわりを
制作側も見事に共有してくれてるとわかって凄く嬉しい
ファンが大事にしてるものを制作側もちゃんと汲み取って
同じように大事にしてくれてる感じがする
245ななし製作委員会:2012/04/11(水) 21:01:29.27 ID:MOFRdCil
また始まる前から京アニベタ褒めか
気持ち悪い
246ななし製作委員会:2012/04/11(水) 21:08:51.43 ID:RIGppRN3
でもなんだかんだでいい仕事するからなぁ
247ななし製作委員会:2012/04/11(水) 21:13:28.35 ID:WVoBBkmq
別に「京アニだから」評価してるって話じゃないだろ
意識しすぎ
248ななし製作委員会:2012/04/11(水) 21:25:30.04 ID:V1j+ksLm
京兄はいいとして、放送開始日遅すぎ
いつまでオナ禁させるつもりだ
249ななし製作委員会:2012/04/11(水) 21:25:40.10 ID:SQsxb8lD
僕は京アニだから見ます^^
250ななし製作委員会:2012/04/11(水) 21:36:45.38 ID:3ql3t+6b
そうですか
251ななし製作委員会:2012/04/11(水) 21:41:09.76 ID:tj981nm+
さいですか
252ななし製作委員会:2012/04/11(水) 21:43:53.41 ID:V1j+ksLm
象でも犀でもないです
253ななし製作委員会:2012/04/11(水) 21:48:24.03 ID:QayxLAbO
さるですか
254ななし製作委員会:2012/04/11(水) 21:49:36.74 ID:lwagyhSN
批判とかは放送してみないと・・・今のところは何ともねぇ?
週末の試写会と同時に、ネットでも先行とかしてほしいなぁw
255ななし製作委員会:2012/04/11(水) 21:56:22.78 ID:BwYWsWti
角川はつべの角川チャンネル使えばいいのに
もうあそこアニメ流すには使ってないんだっけか
256ななし製作委員会:2012/04/11(水) 22:45:44.24 ID:IkgGbePY
京アニは少なくとも、原作信者を裏切った事は殆ど無い。そういう意味で期待するで
257ななし製作委員会:2012/04/11(水) 23:05:15.51 ID:HuW5I1ds
気は早いが、DVD発売イベントは初夏(夏?)の京都で、玉露と和菓子を頂きながらマッタリと…
なんてしちゃっていいんだぜ、角川さん。
258ななし製作委員会:2012/04/11(水) 23:07:23.29 ID:g67K0hP4
各キャラに対する賀東のコメが個人的には嬉しい
そうそう、そこを気を付けて欲しいんだよ!というか、分かってるというか
259ななし製作委員会:2012/04/11(水) 23:27:36.87 ID:tdtUMcHQ
んー、日本語読めるなら、それくらいは普通に分かるわけで、
それをいかにアニメとして表現するかだから、実際アニメ見ないと何とも言えないな
260ななし製作委員会:2012/04/11(水) 23:28:04.52 ID:Kw0KflvM
>>258 お前分かってるなーww 

ガトーは良い面と注意すべき点を分別してコメントしてて、
その注意すべき点を良く分かってる。
261ななし製作委員会:2012/04/11(水) 23:34:28.50 ID:aLWLuijA
>>245
消失クオリティは褒めすぎだよな
あんまりハードルあげないで欲しい
262ななし製作委員会:2012/04/12(木) 00:27:32.46 ID:VA4Hpqx9
ぶっちゃけそんな期待するもんでもないべ
氷菓はよねぽ作品で一番つまらんと思うし
263ななし製作委員会:2012/04/12(木) 00:30:05.22 ID:JJqRATim
俺は妖精とかボトルネックよりこっちの方が好きだな
後半になるにつれ面白くなっていくとは思う
264ななし製作委員会:2012/04/12(木) 00:33:02.99 ID:stCDdjiX
氷菓はさよなら妖精と言ってることほぼ同じじゃないですかー
265ななし製作委員会:2012/04/12(木) 00:37:36.31 ID:5xVvfnnn
そうか?例えばどのへんが
なんだかんだで一番読み返す頻度が多いのは古典部だな、個人的には
妖精は逆に読み返すのが辛い
266ななし製作委員会:2012/04/12(木) 00:38:31.54 ID:JJqRATim
主人公のタイプ全然違くね?だからこそシリーズから外したんだろうし
267ななし製作委員会:2012/04/12(木) 00:41:02.53 ID:1qsVoSyL
まぁ氷菓は萌えアニメしか見てない奴には合わない
268ななし製作委員会:2012/04/12(木) 00:44:19.58 ID:PnXpLxd/
青春特有の万能感(笑)でヒロインを追う守屋
遠まわりしかせず、差しのべられた手を握り返すことも出来ない奉太郎。

個人的には守屋の方が好感が持てるね
269ななし製作委員会:2012/04/12(木) 00:48:50.58 ID:TDWtGhlu
日常また再放送するらしいな
270ななし製作委員会:2012/04/12(木) 00:53:32.87 ID:NQTpfFwX
東京創元社は古典部アニメ化に乗じて「幻の三作目!」とか帯をつけてさよな妖精を売るべき
271ななし製作委員会:2012/04/12(木) 01:00:09.33 ID:61pbVlOh
俺も古典部シリーズが一番好きだけどね
気楽に読めるし、キャラも気に入ってる
さよなら妖精も良いけど、あれは結構きついね
個人的にはボトルネックよりも鬱になったよ
272ななし製作委員会:2012/04/12(木) 01:02:07.22 ID:stCDdjiX
守屋の挫折と33年前の関谷純のそれは同種のものなんだよ
さよなら妖精と氷菓は同じことを視点を変えて語ってるわけ
273ななし製作委員会:2012/04/12(木) 01:08:41.64 ID:JJqRATim
守屋はなんかミステリ部分で「奉太郎なら絶対気づいてるだろこれ……」ってのがあってなあ
キャラクタとしては嫌いじゃないんだけど
274ななし製作委員会:2012/04/12(木) 01:16:44.64 ID:5xVvfnnn
>>272
わかるようなわからんような
氷菓は関谷の話を通じて青春を見直すって観点もある気がするので
氷菓と妖精はまるっきり重なりはしないな
妖精は青春が思い切り叩きつぶされる話だし
275ななし製作委員会:2012/04/12(木) 01:16:58.37 ID:oVVOyzw0
>>269 
日常なんか普通に夕方やってもいい感じだけどな
普通に子供が見そうだし萌豚じゃなく
276ななし製作委員会:2012/04/12(木) 01:34:42.61 ID:2tn+VGwB
やったじゃないかNHKで
つまらん話カットしまくった編集盤だが
277ななし製作委員会:2012/04/12(木) 01:54:47.05 ID:VYTXPFo2
編集版とかいいから、続編見せてください…OVAでいいから…
278ななし製作委員会:2012/04/12(木) 01:59:55.32 ID:1lxkJ3di
NHKの子供向けってシュールなの多いよな
シュール好きが多いから日常再放送もOKでたんだろう
どっどど どどうど どどうど どどう の連呼で終わる小話とかほんまわけわからんかった
279ななし製作委員会:2012/04/12(木) 02:00:57.36 ID:WcCTbyD1
日常スレでも京アニでもないんだが
280ななし製作委員会:2012/04/12(木) 02:03:11.87 ID:YYfQ9mFE
そういや日常のディスク買った時に
作中の印刷物を再現した紙きれ(テストの答案etc)が封入特典で付いてきたんだが
同じようなのが氷菓でもいろいろ作れそうだな
281ななし製作委員会:2012/04/12(木) 05:46:01.29 ID:ac0e0UHR
拡散性ミリオンアーサーとかいうゲームの曲の人が主題歌の人だよね?
いい声じゃん
282ななし製作委員会:2012/04/12(木) 05:55:38.56 ID:V6voGeJ8
>>280
もしかしてあれか?
DVD全巻購入特典に氷菓(レプリカ)が付いて来るとかw
283ななし製作委員会:2012/04/12(木) 06:08:50.88 ID:5S4NtmU3

わたし、気になります
284ななし製作委員会:2012/04/12(木) 06:38:01.77 ID:56l1vbL6
BD全巻購入特典が豪農えるたそ家謹製のチタン合金製鍬だったらどうしよう.....
285ななし製作委員会:2012/04/12(木) 07:45:22.08 ID:2CuLUxrP
一々苦味が残る展開が、アニメファンには不評になるとみた
「すっきりしない」ってのが、連中の常套句だし
286ななし製作委員会:2012/04/12(木) 07:49:33.73 ID:ZijneHIe
全巻購入特典に氷菓だけじゃあなぁ...
200部刷って完売損益分岐点120円の学内同人誌を…

あと、氷菓の創刊号と第2号と漫研の会誌くらいは要ると思うな >> 全巻購入特典なら
287ななし製作委員会:2012/04/12(木) 07:56:21.03 ID:skQBFtrb
全巻購入特典
ほうたる抱き枕カバー
288ななし製作委員会:2012/04/12(木) 10:25:21.16 ID:VYTXPFo2
>>287
なにそれ買うわ。もちろん寝癖verだよな
289ななし製作委員会:2012/04/12(木) 10:30:57.21 ID:+Wt8ecHc
「すっきりしない」とは違うんじゃないか?
余韻に浸る面もあるんだしさ。氷菓はまさにそれだろ
290ななし製作委員会:2012/04/12(木) 11:09:40.38 ID:V6voGeJ8
>>285
苦味駄目な人多いのかな。
回の前半はっちゃけたりドタバタして、後半はほろ苦く。
シュガー&ビターだっけ?そんな感じで行けば悪くないと思うけど。

胸キュンもビター?雛のラストは胸キュン?

まぁ、毎回ビターじゃ一言言いたくなるのかなw
291ななし製作委員会:2012/04/12(木) 11:10:04.75 ID:s8E3A9GB
>>287
余裕で欲しい
292ななし製作委員会:2012/04/12(木) 11:22:35.28 ID:vexcqPtL
---------------------------------
●折木奉太郎について
○西屋
ややジトッとした目が基本ダルそうな雰囲気にあってるかなと思いました。
表情の起伏が少ないですが、負の方向の表情はちゃんとします。
推理する時に見せる、普段と違う一面にも注目してください。
○賀東
ただの「無気力系主人公」にならないよう、ちゃめっけや傷つきやすさなども盛り込むよう心がけました。

●千反田えるについて
○西屋
黒髪のストレートと大きな瞳。米澤さんのほうから「神秘的な憂いを秘めた面も欲しい」と言われました。
楚々とした品のある部分を根底において、好奇心旺盛なお嬢様を描いていきたいです。

○賀東
かわいさはもちろんですが、押し付けがましかったり強引すぎたりしないよう気をつけました。

●福部里志
○西屋
奉太郎と対照的な短髪です。皮肉屋で口の達者な里志の見た目は快活な印象にしようと思いました。
一筋縄ではいかない面を持つキャラクターですが、基本は常に笑顔です。

○賀東
非常に複雑な人物なので、紋切り型のお調子者にならないよう意識しました。

●伊原摩耶花
○西屋
ちっちゃくてかわいい、けど芯は強い子です。ふわっとしたショートボブが気に入ってます。
たびたび奉太郎に突っかかったりとよく怒っている印象が強いですが、笑顔はとびきり可愛く描きたいです。

○賀東
ずけずけとした物言いの彼女ですが、屈折した部分も持ち合わせているので、忘れないようにしました。

ここらへんのキャラの捉え方がいいな
「無気力系」とか「お調子者」みたいな類型的にならないように気を使ってる感じが
293ななし製作委員会:2012/04/12(木) 12:25:39.62 ID:s8E3A9GB
既出じゃね?
294ななし製作委員会:2012/04/12(木) 12:46:02.41 ID:OMrS3yoC
賀東のインタビューが原作を理解してて良いな

やはり地味な良作になりそうだ
295ななし製作委員会:2012/04/12(木) 12:56:53.14 ID:TeebHdpw
賀東読み込んでるなw
296ななし製作委員会:2012/04/12(木) 13:05:36.51 ID:EkiE/xSG
>米澤さんのほうから「神秘的な憂いを秘めた面も欲しい」

こういうことを言っちゃうところが「お嬢萌え作家」よねぽ。
297ななし製作委員会:2012/04/12(木) 13:24:42.76 ID:D7lZDB6c
賀東は割と理性的に話を作るからこういう仕事には向いてると思う

フルメタからの賀東ファンにはうけが悪そうだが
298ななし製作委員会:2012/04/12(木) 13:29:21.65 ID:7Qv1NdqO
主人公がウケが悪いと思う
ほうたろうは広く言っちゃうとフルメタの宗介と正反対な無気力主人公だし(ただの無気力ではないが)
299ななし製作委員会:2012/04/12(木) 13:30:01.80 ID:vexcqPtL
好きな作家が活躍してれば嬉しいもんさ
一番は新作はやく読みたいだけど
小説家はみんな一緒か
300ななし製作委員会:2012/04/12(木) 13:36:36.29 ID:5xVvfnnn
フルメタ先に読んでた人間だが、賀東作品も米澤作品も普通に好きだぞ
小説創るぜ!の時とかよねぽと方向性は違うが結構毒っ気のあるものもガトーは書いてるし
301ななし製作委員会:2012/04/12(木) 13:39:36.61 ID:9hfdfcxi
概算チラッと読んだ。
ほうたるの寝癖ってこれがネタなのね。
しかもほうたるもえるたそも互いに意識しまくりじゃん。
これは続編にwktkせざるを得ない。
302ななし製作委員会:2012/04/12(木) 14:39:44.24 ID:gbWAQqiO
それをぶち壊すのが米澤穂信だってことを忘れてはおるまいな
失恋する可能性だってゼロではないんだぜ?
303ななし製作委員会:2012/04/12(木) 14:41:19.79 ID:skQBFtrb
さよならは壁にぶち当たる話
古典部はそれを乗り越える話だと思ってる
304ななし製作委員会:2012/04/12(木) 15:12:18.83 ID:9hfdfcxi
でもようやく里志が陥落したよね。
摩耶花も挫折があったけど幸せを得た。引き換えにしたわけじゃないけど。

いつかほうたるが陥落しそうな気がする。
その際は姉や女帝がいろいろ暗躍しそう。
305ななし製作委員会:2012/04/12(木) 15:44:39.92 ID:eQinRchH
転載された奴アフィサイトの養分になってしまったか
しかも対立煽るみたいな形で、アニメなんてどーでもいいんだなアイツら

とりあえず明日の更新楽しみにしとこ
306ななし製作委員会:2012/04/12(木) 15:52:37.76 ID:uqmWWvkv
どうしよう中村悠一のインタビュー書き起こそうとか思ってたけど
まあ大丈夫か
307ななし製作委員会:2012/04/12(木) 16:01:25.46 ID:vexcqPtL
出来れば読みたいっす
キャスト陣からのコメントってしゅがだけだし
308ななし製作委員会:2012/04/12(木) 16:02:20.25 ID:4XdYoUwD
メディア売って無くて読めなかったから読みたいー
309ななし製作委員会:2012/04/12(木) 16:04:35.06 ID:7OYLkFce
>>306
一ア文フ字ィごサとイにト「へアの転フ載ィ禁は止サでイすトへの転載は禁止です」とはさむ
310ななし製作委員会:2012/04/12(木) 16:56:36.31 ID:uqmWWvkv
ノンアフィ@中村悠一インタビューbyアニメージュ
―奉太郎の第一印象は?

中村:原作には挿絵がなかったので、あまり外見的なイメージにとらわれず、どんな人なのか想像しやすかったです。
最初は、わりとじじくさい部分があるくらいに大人びいてる感じがしました。でも、キャラ絵を見たら、むしろ幼さが
残る顔で、髪も天然パーマの可愛いタイプだったので、どうしようかなと(笑)。

―そこで演じ方を変えたのでしょうか?

中村:監督ともお話ししたんですが、奉太郎はしっかりとしてそうだけど、結構抜けてるところがあって、そういうところで
キュートさが感じられるといいですねと。実際、アニメや台本を見て僕もそれを感じたので、返事の仕方とかさりげない所で
彼の可愛さを出せたらと思っています。

―奉太郎が古典部に入り、えると出会うエピソードが最初に描かれています。彼女の印象は?

中村:作中の他のキャラとは、どこか違う雰囲気を持っています。奉太郎がえるを最初に見たときから、
理由はわからないけど、気にかけちゃう。視点が他人と違うのかもしれませんね。

―古典部についても教えてください。

中村:最初は古典を読む部活なのかと僕は思いました(笑)。現段階では部員が誰もいなくて、1人も入らなかったら廃部に
なってしまうんです。それで奉太郎は古典部に入るのですが、別に入りたかったわけでなく、ある種恐れている実の姉に
「入れ」と言われたからで・・・。そんなに消極的な理由で入部した奉太郎が、どんな活躍をしていくのか注目していた
だけれ場と思います。

―最後に今後の見どころを含めつつ、メッセージをお願いします。

中村:学校の中で起こる少し不思議な出来事をミステリーとして描くという新しい作品です。
僕自身、今まで気にも留めてなかったことが、ミステリーになるんだと気づかされました。
深く考えずに楽しんで観てもらえたらと思います。(了)
311ななし製作委員会:2012/04/12(木) 17:01:14.10 ID:aLvoGzxh
アフィリエイトサイトには厳しいくせに
雑誌のスキャンとか書き起こしには甘いのな
ダブルスタンダードは良くないぜ
312ななし製作委員会:2012/04/12(木) 17:06:03.09 ID:VYTXPFo2
米澤の感想聞きたいわ。
アニメ放送されたら、ツイッタとかに書き込んでくれないかね
以外にアニメ原作者って、自作に関してあんまコメントしてくれないんだよな
米澤はインシテミルで嫌な思いしてるかもしれんが
313ななし製作委員会:2012/04/12(木) 17:07:58.99 ID:uqmWWvkv
よねぽのインタビューは前月のニュータイプで好意的な発言してたよ
その号すてちゃったからもうないけど
314ななし製作委員会:2012/04/12(木) 17:11:51.23 ID:vexcqPtL
>>310
おつん
あり、メディアじゃなくてメージュなのか
メディアだとばっかり思ってた、どっち買えばいいんだろ

中村は原作読んだみたいだけど、日常の謎とか日常ミステリは初体験っぽいな
315ななし製作委員会:2012/04/12(木) 17:13:29.63 ID:vexcqPtL
アニメディア 武本監督談
・関係性の変化がキーワード
・1話完結の話もあれば数話にわたって展開する話もある

NT 米澤インタビュー 要約
・テレビアニメになじみがなかったのでうまく対処していけるかどうか、と
自分自身に対して不安があった
・でも制作して頂けるのが大変信頼のおけるアニメスタジオだというお話を聞き、
それなら僕も出来る範囲の事をさせていただこうと思いました。

・「原作をどうアニメーションに落とし込んでいくのか。何度か合宿に参加させて
いただきました。アニメファンの皆さんに求められていないのではと思われる地味な
エピソードもあるので、そこは外してもいいのでは?と僕から提案しました。
でも、『いや、ここにはこういう味わいがあるし、ここもこういう意味合いがありますから』と
逆に説得されてしまって。驚きました。
もちろん自分ではそのように受け止めてもらえればいいなと思って書いていたのですが、
必ずしも伝わるものではないだろうと思っていたので嬉しかったですね。ただ、
あまり動きが無い地味な部分を飛ばさずに映像を作ると言う事は口で言うほど簡単な
事じゃないはず。凄い決断だったのでしょうね。」

・キャラクターデザインの印象
「実はとても気に入ってるんですよ(ほほえみ)」
「(略)貧乏探偵事務所の所長で普段自分は何もせず助手が頑張っていて、
でも一番イイところで登場する・・そんな男の若い頃といった感じなんですよね。
折木の昼行燈な部分を拾ってデザインするとこうなるのか、と感動しました。」

・ロケハンは岐阜県高山市
ロケハンとはディティールというよりも、街の生活感を写し取る事が目的の作業なのだと
気づかされた。

「監督は『青春のトゲ』を一つのキーワードにして、痛みや苦しみに着目して下さっています。
しかも30分の尺の中にぽんとその要素を入れるのではなく、何話も少しずつ積み重ねていこうと
してくださっているので楽しみです。
僕は、このシリーズを成長物語としてもとらえています。立ち向かうべき壁を
超えられるのか、超えられないのか。このアニメ化を機会に小説の方も
皆さんに読んでいただけたら嬉しいですね。(略)」

・「デビュー作のセリフを公然と読み上げられることは、大変に恥ずかしい事ですが・・・(笑)
皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。」

316ななし製作委員会:2012/04/12(木) 17:15:05.12 ID:D7lZDB6c
他の日常ミステリー作家は北村薫と加納朋子ぐらいしか知らない
317ななし製作委員会:2012/04/12(木) 17:24:32.20 ID:eEN5LWG9
監督、原作者、脚本、キャラデザ、声優とインタビュー読んだ感じ
全く不安が感じられないなもう視聴者が気に入るかどうかだと思う
318ななし製作委員会:2012/04/12(木) 17:39:03.83 ID:SVk8x5by
ほうたるの可愛さを意識してるとは
原作ファンの気持ちをよく分かってるなw
319ななし製作委員会:2012/04/12(木) 17:44:02.67 ID:uqmWWvkv
明日の更新と土曜日の試写会だな
試写会もいい感じになってほしいところだ
320ななし製作委員会:2012/04/12(木) 17:45:38.15 ID:xxVPNt86
>>316
加納朋子いけるなら坂木司とかどうかな。
321ななし製作委員会:2012/04/12(木) 17:46:16.24 ID:5xVvfnnn
>>317
視聴者が気に入るか否かが大問題だと思うんだがw
小説読まないアニオタに限らず普通の本読みでも
「日常の謎」のコンセプト自体に理解を示さない人がそれこそ北村薫の頃から居たし
大衆受けは難しいだろうなあ
あ、でもビブリアは妙に売れてるか
322ななし製作委員会:2012/04/12(木) 17:49:11.81 ID:oXitXYvA
最大の不安要素は原作だろ
ぶっちゃけると原作は大して面白くない
323ななし製作委員会:2012/04/12(木) 17:56:07.80 ID:eEN5LWG9
>>322
氷菓と愚者をどう魅せるかが鍵だな
クドまでいけばあとは面白いからな
324ななし製作委員会:2012/04/12(木) 17:57:18.56 ID:D7lZDB6c
>>321
だからこそアニオタの反応が気になる作品でもある
325ななし製作委員会:2012/04/12(木) 17:59:08.82 ID:NQTpfFwX
>>322
ぶっちゃけると面白いという人も面白くないという人もいる
物事の見方はではないので
326ななし製作委員会:2012/04/12(木) 18:03:51.13 ID:NQTpfFwX
アホなミスしたorz
○物事の見方は単一ではない
327ななし製作委員会:2012/04/12(木) 18:08:30.22 ID:uqmWWvkv
正直比べたら悪いのだけど、日常と比べると受け入れやすいとは思う
328ななし製作委員会:2012/04/12(木) 18:12:03.14 ID:VYTXPFo2
日常はキャラデザの時点で相当不利だったからな。
329ななし製作委員会:2012/04/12(木) 18:13:44.17 ID:sLqUAVbZ
ぶっちゃけけいおんもストーリとかどうでもよく
京アニの本気が動いてる絵を見たくて見てたしな。
330ななし製作委員会:2012/04/12(木) 18:17:36.05 ID:RzZ0SKvX
氷菓だけは確かにイマイチだったけど
愚者もクドも雛も面白かったけどなあ
愚者はミステリネタがある程度理解できないと面白さがわからないかもしれないけど
クドと雛の面白さはたぶん普通に伝わると思う
331ななし製作委員会:2012/04/12(木) 18:17:46.61 ID:gICVVmK7
「日常の謎」ってライトミステリじゃなくてむしろ原理主義的な所があるんだが
アニメだとそういうニュアンスを表現するのは難しいだろうしなあ
だからまあミステリとしてよりキャラがどれだけ魅力的に描けてるかだな
特に奉太郎がスカした嫌味なヤツじゃなくて可愛げがあるように見えるかがポイントだと思う
332ななし製作委員会:2012/04/12(木) 18:17:57.15 ID:3gA3UhX+





























                                  人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信(笑)





























.
333ななし製作委員会:2012/04/12(木) 18:20:25.57 ID:VYTXPFo2
>>329
それは同意しないけど。けいおんは2期のラストの感動見たくて、追っかけてたし
ゆっくりしたエピソードの積み重ねが、最後に感慨生むんだよ
氷菓もそんな感じになるんかな。
334ななし製作委員会:2012/04/12(木) 18:29:07.21 ID:TeebHdpw
氷菓はキャラデザぐらいしかヒットする要素ないけど
何もなかった日常よりはマシ
335ななし製作委員会:2012/04/12(木) 18:50:30.58 ID:BK6+JSZK
明日は声優ボイス+新規カット+バック音楽はOPのPVをよろしく
336ななし製作委員会:2012/04/12(木) 18:54:51.55 ID:ClRAMC8S
他の春アニメは軒並み始まって地位を固め始めてるというのに
呑気なこっちゃなぁ
337ななし製作委員会:2012/04/12(木) 19:22:26.83 ID:uqmWWvkv
さいですか
338ななし製作委員会:2012/04/12(木) 19:23:40.12 ID:CcR1ymPz
別にたいして固まってないけどな
339ななし製作委員会:2012/04/12(木) 19:33:36.94 ID:TDWtGhlu
>>336
だよな
放送開始時期が遅すぎるというのが最大のネック
視聴者の時間は有限なんやで
340ななし製作委員会:2012/04/12(木) 19:43:04.76 ID:WxooSXDp
放送日程が遅いのって、実はクドリャフカでの里志のオマージュなんじゃね?
341ななし製作委員会:2012/04/12(木) 19:48:58.59 ID:25u3eZZf
横並びで騒がれずに落ち着いて見れてかえっていいと思うがな
ま、あさってには1話見れるし
342ななし製作委員会:2012/04/12(木) 19:53:18.61 ID:V3yf81gi
>>341
レポよろしく

OPEDの曲の正式発表は土曜日・・・なのかね
343ななし製作委員会:2012/04/12(木) 20:00:04.51 ID:eEN5LWG9
早くて明日の更新じゃね?
344ななし製作委員会:2012/04/12(木) 20:08:39.01 ID:yzyZ1uXc
京アニ最新作だから1話を観る人はかなりの数になると思う。
で、絶対に出てきそうな声が、
『ハルヒのパクリじゃん』
『クラナドの岡崎と春原じゃん』
こう捕らえる人が多いと思う。
そんな声を打ち破れそうなのが、本音はあまり期待したくないけど、えるの萌え要素。
どれだけえるを萌えキャラに仕立て上げられるかによる。
ホントにえるの声が不安なんだよ。
お上品なお嬢様の声になってるかなあ?
地味子ボイスだけは絶対に避けて欲しい。
345ななし製作委員会:2012/04/12(木) 20:11:34.18 ID:ClRAMC8S
佐藤聡美じゃ無理だから
346ななし製作委員会:2012/04/12(木) 20:11:50.88 ID:sLqUAVbZ
俺はジブリ女みたいな声があたっててもえるタソペロペロするよ。
347ななし製作委員会:2012/04/12(木) 20:16:42.14 ID:/QL0CyTg
>>344
京アニだからと食いついてもつまんなけりゃ切られる
348ななし製作委員会:2012/04/12(木) 20:17:00.49 ID:x3oRFc8F
またわかりやすいアンチだなw
349ななし製作委員会:2012/04/12(木) 20:18:05.36 ID:uiJWfZz1
全長50mの超大型えるたそが人類を襲う展開にすれば.....
350ななし製作委員会:2012/04/12(木) 20:18:43.26 ID:25u3eZZf
萌え要素とかこのアニメには関係ないがな
強いて言えば、ほーたろーが一番萌え要素が高いだろ
丁寧に各キャラを描いてくれるのはスタッフコメでわかるから、それで十分
351ななし製作委員会:2012/04/12(木) 20:31:22.12 ID:WxooSXDp
俺もホータロー人気は出ると思うし、現時点でも女ヲタから注目されてる
上手い住み分けが生まれて、男女オタ半々くらいになるとベストなんだろうけど、どうだかな…
352ななし製作委員会:2012/04/12(木) 20:40:01.25 ID:sqzhkdn4
おまえら奉太郎持ち上げすぎだろw
まあ俺も好きだけどね
でも、奉太郎の魅力が発揮されるのは後半なんだよな
最初はうざいキャラと思われそうだ
353ななし製作委員会:2012/04/12(木) 20:40:39.61 ID:LnQZqQ7J
女ヲタの注目度とか、ネタだろ
354ななし製作委員会:2012/04/12(木) 20:44:02.01 ID:vexcqPtL
何しろ1話から「手短に」だからな
どんな反応がくるか楽しみ
355ななし製作委員会:2012/04/12(木) 20:45:35.18 ID:ttzEChrH
>>352
メージュのインタビュー読んだけど、ちゃんとホータローの可愛さも
描いてくれてるようだから大丈夫だろ
テンプレキャラがいない分、細やかな描写が活きてくる
356ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:00:05.41 ID:TDWtGhlu
根拠のない高期待値が一番恐いw
357ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:07:22.18 ID:SOYwweM1
>>350
ほうたろうとか平凡なラノベ主人公だろ
358ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:10:58.12 ID:ttzEChrH
>>357
まあいいからちゃんと原作読め
359ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:14:27.83 ID:blol9d+z
腐女子かホモか知らんけど気持ち悪いなあw
360ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:17:00.81 ID:VYTXPFo2
>>357
平凡なラノベ主人公なら、もっと無駄にモテまくってるわ。
男視点でも、ほうたろうは何か親近感わく主人公だな。
凡百のラノベ主人公と違って、ちゃんとキャラたってる気がする
361ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:21:08.31 ID:s8E3A9GB
>>359
いやいや、ほうたる可愛いは原作スレでは前から言われてるぜ?
男キャラかわいいって言うとみんな腐女子かホモなのかよw
362ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:22:03.73 ID:TDWtGhlu
キャラが立つってほうたる自身が一番避けたいことだろうにw
自分解釈押し付けがましいなww
363ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:25:50.28 ID:s8E3A9GB
可愛いってのは、子供とかを見てかわいいなぁ…と思うような感じだよ
ペロペロしたいとかクンカしたいとかの可愛さって意味じゃないw
まぁ、中にはそんな奴もいるかもしれんが…
364ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:26:02.41 ID:Y7q4wJzb
ほうたるのあの可愛さはなんだろな…
ショタ好きでもホモでもないのに、何かぐっとくるんよ…TSとか流行りそうだ
365ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:27:50.37 ID:VYTXPFo2
>>362
意味解らん。読者の感想の話だろ。誰に押し付けるとか言ってるんだ
366ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:31:28.05 ID:Y7q4wJzb
それほど、ほうたるに感情移入してるんだろう
367ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:32:37.03 ID:TDWtGhlu
>>365
キミにだよ
それに「読者(一般)の感想」じゃなくて「お前の感想」だろw
368ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:40:38.91 ID:VYTXPFo2
>>367
別に誰にも感想押し付けた覚えないけど・・・一般論にした覚えも無いし
誰が誰に意見押し付けたと言いたいんだ?
369ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:43:11.33 ID:kSDUszFK
CMに衝撃受けてはじめて来たけどあまり盛り上がってないのかな・・・
絵コンテ、演出に力を感じる
370ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:45:07.35 ID:V6voGeJ8
奉太郎はやればできる子!

フィクションとは分かってるが、奉太郎って名前は…ねぇ。
お父さん出てきなさい!
371ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:47:40.84 ID:uqmWWvkv
魅力的なって意味なら奉太郎はいい主人公だと思う
372ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:49:57.94 ID:ttzEChrH
>>369
ここは毎週金曜日に盛り上がるから明日来てくれ
373ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:53:10.18 ID:Y7q4wJzb
奉太郎はつい棒太郎とよんでしまいそうになる
374ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:54:09.09 ID:5xVvfnnn
姉とセットにすると供し奉るだから何か神仏に関係した由来があるのかもしれないが
特に語られる気配はないな
375ななし製作委員会:2012/04/12(木) 21:54:10.07 ID:dcQjMzOc
ほうたるは自分で言うほど省エネな印象もないしな
やるべきことは手短にというか要点をまとめ、それを手際よく片付けていくので
見ようによっては出来る男に思えなくもない

376ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:01:42.34 ID:NQTpfFwX
手短に、のほうたるは正直持ち上げるにはあまりにも
ていうか本人があれは後悔してるってのに
377ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:02:10.27 ID:idrzs/pi
ホータローは言動が渋いね
378ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:04:54.04 ID:25u3eZZf
>>376
あれは持ちあげると言うよりも痛みを共有するって感じじゃないかな
誰にでもある屈託の苦い思いを
379ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:05:03.61 ID:VYTXPFo2
>>353
あながちネタとは言えんのじゃね。もともとの原作が、特に男性向けってわけでも無いしな
メインキャラの男女比率も2対2だし。製作側はたぶん男女ファンの両取りは確実に狙ってるだろな
ピクシブとか見ても、女性比率結構高めだな。半数以上
380ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:07:11.40 ID:dcQjMzOc
>>377
高一男子の言動では無いなw
だがそれがいい
381ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:11:30.19 ID:dcQjMzOc
>>376
ん? >>375 に対してですか?
ただほうたるの座右の銘を引用しただけで、手短にの短編中だけの事じゃないよ
作品全体でのほうたるの行動に対する感想みたいなものです
382ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:11:54.00 ID:Y7q4wJzb
>>375
まあ実際あれだけ頭の回転がはやければ、社会の実生活や仕事でも、才能として活かせそうだしな
やれば出来る男だろうな
本当に千反田家に婿入りして、経理や交渉役こなすのが一番かと
383ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:14:17.33 ID:25u3eZZf
今日は京アニチームブログ更新が多いな

>どもです、絶賛氷菓中のポリです。

全員体制なのはわかっているけど、堀口もどっぷり入ってるというのが楽しみ
堀口ならえるはうまく描くだろうけど、あえて堀口絵のマヤカや女帝を見てみたい
384ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:18:00.08 ID:NQTpfFwX
>>381
空目してたわスマン
作中では活躍してるところしか描かれてないので、特な人物だなほうたる
普段は多分信楽焼きの狸の置物くらい役に立たないんだろうが
385ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:19:37.68 ID:vexcqPtL
>>383
俺は堀口のほうたるも楽しみだ
386ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:21:29.29 ID:VYTXPFo2
ほうたるは行動的では無いけど、やるべき事をさぼるイメージはしないな
掃除当番とか部活とかで、義務としてすべき事は最低限きちんとこなすと思う
387ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:30:02.26 ID:NQTpfFwX
里志曰く普段は割りと周囲の手を患わせている、だけどな
まあ最低限のことでデカイ顔してるから摩耶花とかはイラッとくるんだろうが
388ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:30:23.06 ID:zbAWnpTY
これいつやるんだみんな忘れてるぞ
もうやんなくていい!
389ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:40:00.38 ID:2F0lp69v
目が紫って新しい

気がする


だけ
390ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:41:27.36 ID:gICVVmK7
>>378
あの話で共有したのは痛みとか苦い思いと言うよりは
気になる女の子を意識しすぎて妙な行動をとってしまう童貞臭の気恥かしさだったけどなあw
391ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:44:36.26 ID:Y3HDLrpX
生まれた家はあとかたもないほうたる

392ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:45:09.13 ID:eEN5LWG9
未読の人間は今でも原作をわかってなさそうだ
393ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:48:19.93 ID:Y3HDLrpX
エスパーじゃあるまいし
394ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:49:28.84 ID:PnXpLxd/
部室で何をする訳でもなくダラダラする話だろ その位分かる
395ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:51:24.68 ID:V3yf81gi
不毛です!
396ななし製作委員会:2012/04/12(木) 22:55:41.18 ID:/QL0CyTg
私、知ってますって鼻フックさんかと思った
397ななし製作委員会:2012/04/12(木) 23:01:27.95 ID:sMkRflwA
>>395
農作物を1年に二回作付けすることか?
398ななし製作委員会:2012/04/12(木) 23:03:48.92 ID:blol9d+z
えるって非処女だろ?
399ななし製作委員会:2012/04/12(木) 23:06:56.21 ID:KXVO5aSW
そうだよ、ひしょじょだよ、だからにどとこのすれにこないでね、ぼくちん
400ななし製作委員会:2012/04/12(木) 23:07:51.12 ID:idrzs/pi
俺も古典部のような部活に入りたかったって人が泣きながら見るアニメですよね?
401ななし製作委員会:2012/04/12(木) 23:08:26.90 ID:RZAGAIkP
そんなことより明日って更新あるの?翌日なんて先行あるのに??
まあ先行あるから→先行組の感想を皆ネットて検索するってことにはならんけど、
明日更新したとしてなにかね。 opedの歌手と歌名の発表ぐらい?

ま、明日まで待てば良い話なんですがね。
402ななし製作委員会:2012/04/12(木) 23:11:55.43 ID:25u3eZZf
来週からはラジオも始まるし、その受付とかコーナー紹介とかの告知もやるかもでしょ
京アニマターなら、背景画とか、小物とかでも十分だけどね
403ななし製作委員会:2012/04/12(木) 23:14:24.74 ID:V6voGeJ8
>>373
ないないw

>>374
あーそういう考えもあるのか。姉貴の名前忘れてた。


試写会に田中さんも来るんだな。いいな。
404ななし製作委員会:2012/04/12(木) 23:15:17.96 ID:ttzEChrH
公平さん、また熱いクリエイター論を展開しそうだがw
405ななし製作委員会:2012/04/12(木) 23:18:02.83 ID:sqzhkdn4
試写会があるからPVは来ないだろうしな
CDの発売日を考えるとOP、EDかね
406ななし製作委員会:2012/04/12(木) 23:21:55.21 ID:stCDdjiX
入りたいと思うかなぁ
407ななし製作委員会:2012/04/12(木) 23:23:56.91 ID:V6voGeJ8
>>394
ラブコメ要素薄めのカレカノか君届みたいな感じ?


…ちょっと違うか、やっぱ。
408ななし製作委員会:2012/04/12(木) 23:35:55.14 ID:LnQZqQ7J
アニヲタに対する見下しが半端ないねこのスレ
409ななし製作委員会:2012/04/12(木) 23:41:25.54 ID:WxooSXDp
ネタ不足で原作話に走っちゃう流れが、アニオタ無視に感じるんだろ
アニメ始まったらバレスレと分離するから、それまでの辛抱
410ななし製作委員会:2012/04/12(木) 23:43:16.52 ID:ZijneHIe
>>383-385

CLANNADの堀口回は女の子可愛くて良かったけど、
日常の堀口回は他の作監回と比べて
逸脱度合いが大きかった。

けいおん!一期での西屋回への意趣返しなのかと勘ぐった程だ。

>>380

ほーたろーが際立ってはいるが、
里志や摩耶花の台詞も『 ちょっと前まで中学生だった15歳 』とはとても思えない訳で…
411ななし製作委員会:2012/04/12(木) 23:47:21.32 ID:V6voGeJ8
>>404
その席に参加できないなんて…。

>>406
何するかいまいち定義できない部ではあるがなw
気が楽な部ではある。なんせ活動は不定期だからなぁ。
部活加入が強制なら、是非古典部に!
412ななし製作委員会:2012/04/12(木) 23:53:53.29 ID:PnXpLxd/
カップル2組の部活に入ろうとしたら、千反田先輩にイビられて退部に追い込まれた件
413ななし製作委員会:2012/04/13(金) 00:01:57.81 ID:8aUX6h1P
メタ的視点から見て、古典ミステリをなぞったりオマージュしたりする部活動
略して(ry
414ななし製作委員会:2012/04/13(金) 00:03:32.07 ID:VRS7JDQA
臼倉竜太郎 ? @lantis_ussun
すんごい版権きた。

臼倉竜太郎 ? @lantis_ussun
やっぱ京アニさんはすごいなぁ…。

ランティスがらみだと何の版権だろ
415ななし製作委員会:2012/04/13(金) 00:04:57.62 ID:wS366qkf
>>410
3人とも割とひねてるオタ(ry
416ななし製作委員会:2012/04/13(金) 00:05:05.38 ID:Nm47AXHb
今の時期だとOPジャケだと思う
417ななし製作委員会:2012/04/13(金) 00:05:52.74 ID:w6ov7BfB
>>412
千反田先輩は裏表のない菩薩のような人です
418ななし製作委員会:2012/04/13(金) 00:07:52.62 ID:CjmqLpSo
>>397
それは二毛作です
419ななし製作委員会:2012/04/13(金) 00:13:17.66 ID:ZNAKVu1p
すんごい版権とか期待しちゃうじゃないか
420ななし製作委員会:2012/04/13(金) 00:21:36.60 ID:OQe+ceLe
俺もwktkして待ってるぞ>すんごい版権
421ななし製作委員会:2012/04/13(金) 00:36:19.15 ID:Uao9Chsh
俺は今日の更新と明日の試写会レポに期待…
422ななし製作委員会:2012/04/13(金) 00:37:39.47 ID:naf97OO5
声付きのPVってもうきた?
423ななし製作委員会:2012/04/13(金) 00:39:35.51 ID:hPLxfbtG
まだ
424ななし製作委員会:2012/04/13(金) 00:47:27.27 ID:naf97OO5
>>423
さんくす
まだかぁ
試写会後にくるかな?
それとも放送までおあずけか
425ななし製作委員会:2012/04/13(金) 00:54:22.82 ID:hPLxfbtG
放送までってのはさすがにないだろ
今日の更新か明日の試写会の後だと思うが
426ななし製作委員会:2012/04/13(金) 00:55:52.07 ID:TX16x9/x
大日向、部活やめるってよ
427ななし製作委員会:2012/04/13(金) 00:56:21.52 ID:VRS7JDQA
そもそも京アニx角川でPV出すのも珍しいからなぁ
いつもに比べればかなり事前情報だしてる方
428ななし製作委員会:2012/04/13(金) 00:56:58.16 ID:qdluTXgL
この放送の遅さでそれすら無かったらまるで相手にされてない
429ななし製作委員会:2012/04/13(金) 01:10:28.93 ID:55zkTvhL
どうせ放送まで後1週間ちょっとだし、新たな声付きPVとかいらん気がするけどね
サプライズとして秘密とおした方が、気が利いてる
430ななし製作委員会:2012/04/13(金) 01:13:44.77 ID:naf97OO5
やだやだ!
見たい、見たい><
431ななし製作委員会:2012/04/13(金) 01:20:48.08 ID:Rnb6nysb
俺は声より姉のキャラデザが気になるわ。
まさか声だけって事はないよな…電話ごしでなく、ちゃんと姿表す場面もあるんだし…
432ななし製作委員会:2012/04/13(金) 01:34:26.72 ID:11GPkVF2
このスレ埋まったらアニメ板に移動?
433ななし製作委員会:2012/04/13(金) 01:49:22.61 ID:PjXUzCQH
姉貴は当分出てこないだろ
434ななし製作委員会:2012/04/13(金) 01:51:08.76 ID:VRS7JDQA
>>432
大体一週間前に移動だからまあ明日、明後日には埋まるかもしれんから
移動してもいいと思う
435ななし製作委員会:2012/04/13(金) 02:00:25.90 ID:pJ27LfMW
ネタバレ専用スレは放送開始から?
それとも移動と同時?
436ななし製作委員会:2012/04/13(金) 02:01:26.21 ID:WObQq7Kd
明後日でいいんじゃね
437ななし製作委員会:2012/04/13(金) 06:00:32.59 ID:3WX3V0Y4
>>431
>>227 の西尾さんのインタビューにて、「メイン4人以外でイチオシのキャラクター」として
「入須や供恵など」って言ってるくらいだから、意外と早く画面には登場すると思う。
小説は供恵で始まるし(手紙だけど)、『古典部』の物語の影のボスだからな。
とりあえず供恵が奉太郎のあたまをぐしゃっとやるところは(「概算」はやらなくてもそういうシーンは)割と早めにアニメに出てくると予想。
(でないと奉太郎パジャマ姿のつかいどころがない)
438ななし製作委員会:2012/04/13(金) 08:39:35.37 ID:XKm6AVTs
ほうたるのドテラパジャマはPVにもう出てるぞ。
もう出来てるってことはシリーズ序盤には出てくるんだろうけど、
それだと供恵は日本にいない。
439ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:06:25.64 ID:rou0s65E
姉は概念
440ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:10:42.70 ID:55zkTvhL
姉はクドリャフカ事件で面と向かってほうたると会話するシーンあるしな。
遅くてもそこでは確実に姿表すだろう。もっと早く顔出すかもしれんが。1話に期待だな
441ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:17:11.10 ID:VRS7JDQA
京アニサイトメンテ突入
442ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:24:52.74 ID:dmVYEfdk
今日の更新は多そう
443ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:32:20.53 ID:VRS7JDQA
ドカっときたーーーーーーーーー
444ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:33:25.17 ID:dmySpRc+
えるに耳としっぽがはえるのか!
445ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:37:31.84 ID:4XxA02YY
Blu-ray 限定版 第1巻

発売日 2012年6月29日(金)
価格 限定版:7,000円(税別)
画面 16:9/HDワイドスクリーン/1080p/カラー/MPEG4 AVC
音声 リニアPCM
ディスク  片面一層+特典CD1枚
収録話数 2話収録
収録時間 約80分


2話収録かよ・・・
21話だと全11巻じゃないか
446ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:37:50.43 ID:XlNKYzTF
しばしっぽえるたんかわいい
十文字さんかわいい
「愚者のエンドロール編」販促ビジュアル最高
447ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:37:52.64 ID:0sV/fkPL
愚者のキービジュアルいい感じ
448ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:38:19.46 ID:VRS7JDQA
氷菓 追加キャスト

中城 順哉  近藤孝行
陸山 宗芳  森川智之
湯浅 尚子  進藤尚美
鴻巣 友里  茅原実里
449ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:38:24.54 ID:ATR4q8kN
でも角川価格じゃないだけマシだな
450ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:40:27.67 ID:11GPkVF2
ロケハン映像

白石フラグきたな
451ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:40:31.36 ID:VRS7JDQA
<Blu-ray限定版特典>
キャラクターデザイン西屋太志描き下ろしデジパック仕様
本編DISC+特製CD(サントラ+オリジナルドラマ+ラジオダイジェスト)
三方背クリアケース
描き下ろし3巻収容BOX(Blu-ray専用絵柄使用)
封入特典その1:16ページカラーブックレット
封入特典その2:特製ポストカード2枚(内1点描き下ろしイラスト使用)
毎巻映像特典:ロケハン映像/BGMレコーディング風景/OP&EDレコーディング風景

毎巻音声特典:スタッフオーディオコメンタリー
(出演:監督 武本康弘、シリーズ構成 賀東招二(予定))

<DVD限定版特典>
キャラクターデザイン西屋太志描き下ろしデジパック仕様
本編DISC+特製CD(サントラ+オリジナルドラマ+ラジオダイジェスト)
三方背クリアケース
描き下ろし3巻収容BOX(DVD専用絵柄使用)
封入特典その1:16ページカラーブックレット
封入特典その2:特製ポストカード2枚(内1点描き下ろしイラスト使用)
毎巻映像特典:ロケハン映像/BGMレコーディング風景/OP&EDレコーディング風景

毎巻音声特典:スタッフオーディオコメンタリー
(出演:監督 武本康弘、シリーズ構成 賀東招二(予定))

<DVD通常版特典>
描き下ろしジャケット
封入特典:16ページカラーブックレット
映像特典:ロケハン映像/BGMレコーディング風景/OP&EDレコーディング風景

毎巻音声特典:スタッフオーディオコメンタリー
(出演:監督 武本康弘、シリーズ構成 賀東招二(予定))
452ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:40:47.21 ID:feUCBIzV
日誌のガトーわろた
453ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:41:21.83 ID:n6/6L9/J
http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/blog/wp-content/uploads/2012/04/5.jpg
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
454ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:41:35.31 ID:q/NV1San
十文字さんこうきましたか〜♪
455ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:41:40.15 ID:ATR4q8kN
何やってんのこいつらwwwwwww

http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/blog/wp-content/uploads/2012/04/5.jpg

武本監督とシリーズ構成の賀東さんが、「氷菓」のシナリオをめぐって激しいバトルを繰り広げています!

それぞれが熱い思いをぶつけ合い、アニメーションのシナリオが出来上がっていくのです。

そんな二人も出演する上映イベントは、いよいよ明日4/14(土)角川シネマ新宿にて開催となります!

放送まであと一週間ちょっととなりました。

もうしばらく楽しみにお待ち下さい!

456ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:41:49.32 ID:VRS7JDQA
>>447
販促ビジュアルいいね

「愚者」の女帝がかっけえ、キャラデザ段階より格段に良い
457ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:43:28.27 ID:fMbxldXU
販促ビジュアルいい!
熱い思いのぶつけ合い半笑いでするなw
458ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:43:34.06 ID:VRS7JDQA
>>454
十文字さん、好みだ
こんな眼鏡美少女だったとはw
459ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:46:24.77 ID:tp184X1U
2話収録な分、値段はちょっと抑え目ね。角川にしては

<Blu-ray限定版特典>
キャラクターデザイン西屋太志描き下ろしデジパック仕様
本編DISC+特製CD(サントラ+オリジナルドラマ+ラジオダイジェスト)
三方背クリアケース
描き下ろし3巻収容BOX(Blu-ray専用絵柄使用)
封入特典その1:16ページカラーブックレット
封入特典その2:特製ポストカード2枚(内1点描き下ろしイラスト使用)
毎巻映像特典:ロケハン映像/BGMレコーディング風景/OP&EDレコーディング風景

毎巻音声特典:スタッフオーディオコメンタリー
(出演:監督 武本康弘、シリーズ構成 賀東招二(予定))

サントラにドラマにラジオダイジェストに、武本監督とガトーのオーコメとか
完璧だw
460ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:46:42.78 ID:u5hhOOgb
毎巻音声特典:スタッフオーディオコメンタリー
(出演:監督 武本康弘、シリーズ構成 賀東招二(予定))



声豚ざまあああああああwww
461ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:47:15.34 ID:n6/6L9/J
声優のオーディオコメンタリーって外ればっかやん
462ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:47:20.37 ID:eaapgryD
>>455
ガトーw
武本監督笑ってるじゃねーかw
463ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:47:41.11 ID:XlNKYzTF
十文字さんよく見りゃタイツ穿いているのな

ところでだが、十文字さんのメガネは○-○-こんなんだと思ってた
464ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:48:17.22 ID:VRS7JDQA
えるの耳・しっぽわらた
真面目一辺倒かと思ってたけど結構遊んでるなw
465ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:48:53.28 ID:11GPkVF2
武本ってこのひょろいの?
名前からしてもっとしゃんとしてるかと思ったww
466ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:50:45.16 ID:VRS7JDQA
杉村、こんなんだったのね
これで入野とかいいんだろかw
山西さんが今時の女の子になっとる
467ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:51:33.29 ID:fMbxldXU
CMのほうたるとえるが向かい合ってるシーン綺麗だなぁ
犬耳としっぽ可愛いww
468ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:51:44.69 ID:3jXnNb3u
監督と賀東なにやってんだwww
469ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:51:51.28 ID:ATR4q8kN
>毎巻音声特典:スタッフオーディオコメンタリー
>(出演:監督 武本康弘、シリーズ構成 賀東招二(予定))


キャラコメとか声優のコメンタリーじゃない辺り、
内容で売ろうと言う気合が感じられるなw
470ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:52:38.34 ID:41ZwXeEK
よねぽにキャラコメは無理だろw
471ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:52:58.14 ID:q41kxfgT
これだけ言わせてくれ・・・・・・。



田中公平の編曲した販促のCM見て・・・・



鳥肌のオンパレードやーーーーー
472ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:53:53.49 ID:tp184X1U
陸山って生徒会長だっけか。森川さんだと格好良すぎるなw
完璧超人なキャラだからちょうどいいのかも
473ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:54:15.70 ID:11GPkVF2
キャスコメ欲しいと思ったけど、
中村としゅがの気まずい会話を想像したら、いらないと思ったww
474ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:54:40.23 ID:ATR4q8kN
2巻以降は3巻収録な気がする

賀東のコメンタリーか
こりゃ買わないと
475ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:55:59.61 ID:fMbxldXU
キャストコメンタリーやるなら、中村坂口の男性コンビが面白くて良いと思うわw
476ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:56:25.29 ID:eaapgryD
賀東と武本のコメンタリーとかわかってるじゃないか
まあ声優も呼んでほしかったが
477ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:57:55.18 ID:u5hhOOgb
>>474
全部2話収録だ

あきらめろ
478ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:58:15.52 ID:q41kxfgT
>>473 気まずいかどうか分からんが、中村と佐藤って
俺芋の前からフェアリーテイルでずっと共演してるしなあ・・・
479ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:59:04.63 ID:q41kxfgT
480ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:59:42.06 ID:g+/OaRt1
つかBDとDVDの発売日が放送開始日の割に早いな
特典結構豪華というか収納BOX付くのが地味に嬉しい
最近店舗特典でしか付かないのも多いから
481ななし製作委員会:2012/04/13(金) 09:59:55.06 ID:VRS7JDQA
ほろ苦い青春群像劇!
監督はTVアニメ「フルメタル・パニック!」シリーズ、劇場版「涼宮ハルヒの消失」の武本康弘。
シリーズ構成は大人気小説「フルメタル・パニック!」シリーズの原作者、賀東招二。
そして、キャラクターデザインはTV版、劇場版で「涼宮ハルヒ」シリーズに携わった西屋太志。
さらに音楽には「ONE PIECE」、「かいけつゾロリ」「サクラ大戦」など数多くのヒット作を生み出した、田中公平という豪華スタッフが望む!!

限定版には豪華CDが付属!!
限定版には、本編の音楽がサウンドトラック集として各巻に収録。
また、ラジオ番組「古典部の屈託」のダイジェスト版も収録されます。
さらに、原作者の米澤穂信もアイデア出しに参加した、ここでしか聴けない書き下ろしのオリジナルドラマも毎巻収録予定の、とても豪華な特製CDが同梱されています!

>さらに、原作者の米澤穂信もアイデア出しに参加した、ここでしか聴けない書き下ろしのオリジナルドラマも毎巻収録予定の、とても豪華な特製CDが同梱されています!

よっしゃああああああああ、原作ファンとしては歓喜するしかない!
482ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:03:15.22 ID:BFepL2ky
えるの尻尾と耳とか
完全に萌えアニメ
困ったことになったな
483ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:04:23.80 ID:11GPkVF2
三巻収納ボックス付きということなら、12巻か9巻な気がするけど、
11巻プラス水着回1巻でちょうど12巻ってことになりそうだなぁ
484ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:06:42.26 ID:tp184X1U
>さらに、原作者の米澤穂信もアイデア出しに参加した、ここでしか聴けない書き下ろしのオリジナルドラマも毎巻収録予定の、
>とても豪華な特製CDが同梱されています!

ちょ、オリジナルドラマ毎巻つくのか。 嬉しいけど頑張るw
485ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:08:31.12 ID:4XxA02YY
>>483
3,4,4の構成かもしれないだろ

どのみち2話7350円じゃ、3話収録だと9000円代になるから間違い無く全部2話収録
486ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:09:08.50 ID:ahx4BH6s
けいおんもスタッフコメ面白かったから期待してる
487ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:09:13.86 ID:hX6nVYUJ
サントラほしいなあ
488ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:11:47.01 ID:Vfx6yZHI
キャストコメはラジオで十分聞けるしな。スタッフコメは色々こだわりが聞けて面白いから好きだ
489ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:12:47.29 ID:ORkOhiP4
業者の宣伝臭いスレだなぁ
ステマステマ…
490ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:12:56.82 ID:rou0s65E
賀東引っ張りだされてんなあ

まあいい声してるしね
491ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:13:52.28 ID:q/NV1San
というわけで、OP・EDの発表は無しよ、と・・・明日の試写会でか!?
492ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:13:58.52 ID:11GPkVF2
ラジオでばんばんゲスト呼ぶならそれで代えられるからいいなw
493ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:16:40.43 ID:tp184X1U
>>490
仲良くて気心しれた武本監督とガトーのオーコメなら面白そうだしな
裏話も色々聞けそうだ
494ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:17:35.13 ID:G4FMAmes
うーん
円盤は買うつもり無かったが
特典結構豪華だな…

賀東コメンタリーと聞くとフルメタファンは期待しちゃうぜ
495ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:19:07.26 ID:u5hhOOgb
コメンタリーはレンタルでも聞けるし
かわなくていいかな
496ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:21:19.70 ID:XAtu4BQL
音声特典:オーディオコメンタリー(1巻はゆっこ役:本多真梨子&みお役:相沢舞)
映像特典:
オリジナル次回予告映像
ロケハン映像
BGMレコーディング風景
「たんけん日常のまち」(出演:白石稔、古谷静佳、小林元子) ←←←←←←←←←←←←
ノンテロップOP&ED/番宣スポット
プロモ映像@&A


これが失くなったということは、さすがに角川も反省したのかな
497ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:21:26.43 ID:tp184X1U
>>471
オリジナルBGMなのかなあれ
こういう感じなのか、サントラ欲しい
498ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:23:20.29 ID:tt+NbEg6
販促ビジュアルの女帝いいじゃん
設定画のときよりやっぱりいいな
499ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:23:34.16 ID:G4FMAmes
氷菓 追加キャスト

中城 順哉  近藤孝行
陸山 宗芳  森川智之
湯浅 尚子  進藤尚美
鴻巣 友里  茅原実里


本当豪華だなw
500ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:23:39.95 ID:Vfx6yZHI
>>491
普通はOPED流さないだろ
本編のお楽しみでいいじゃん
501ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:24:17.49 ID:u5hhOOgb
>>496
ネットでアンチが叩いてるだけでなんで反省しなきゃならないのか
502ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:26:15.27 ID:wF1ZseY7
角川伊藤Pの成功したアニメには茅原実里がキャスティングされてる

だから氷菓は成功する
503ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:26:30.91 ID:tt+NbEg6
角川で2クール3話収録は未来日記だけか?
本当に商売下手だよなぁ
504ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:28:03.68 ID:11GPkVF2
白石出るだろjk
ロケハン映像誰がやるかってやつしかいない
本当に誰得うんざりだよ
505ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:29:31.60 ID:G4FMAmes
2巻以降が2話収録と決まったわけじゃないでしょ
506ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:32:03.84 ID:11GPkVF2
>>505
若干一名が言ってるだけだから話半分でいいよ
507ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:32:37.15 ID:tt+NbEg6
>>505
2巻以降が3話収録だといいな
2話収録は金の問題より1年マラソンになるのが嫌なんだよ
508ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:33:14.20 ID:41ZwXeEK
>>483
水着回のは、コミックスに合わせたトールケース仕様だから
三方背&クリアケースの収納BOXに入れる仕様だとは思えないが
509ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:33:46.35 ID:G4FMAmes
>>504
フルメタTSRのロケハン見た事ないのかよ
日常の奴はロケハンじゃねーし
510ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:34:38.35 ID:iX0yPGW8
特典で収納BOX付いてるのはいいな
でも3巻しか入らないのか
511ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:34:41.41 ID:VRS7JDQA
2話収録でも特典が豪華だからいいや
オーコメとドラマCDがあるから満足

そういや、アニメ関係で初めて氷菓以外の原作タイトルでたな
「愚者のエンドロール」タイトルにも意味があるからアニメ内でもいかしてほしい
512ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:34:55.89 ID:sahjupNm
クラス制作映画、原作では適当にすっ飛ばされた登場人物の人間関係まできっちり作りこむつもりなのかなあ。
513ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:35:05.03 ID:11GPkVF2
>>508
納得!
514ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:35:58.64 ID:ahx4BH6s
>>509
そいつ毎回同じこと言ってる奴だからスルーでOK
515ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:38:08.49 ID:VRS7JDQA
そういや京アニの角川系だとオーコメつくのはTSR以来か
ムントは別枠として
ガトー忙しいのに毎回これるのかな、頑張ってくれー
516ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:38:54.52 ID:G4FMAmes
>>515
日常でもついてたらしい
ただし声優のコメンタリーだが
517ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:47:14.80 ID:VRS7JDQA
>>516
あ、そっか
スタッフコメってイメージしかなかった
518ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:47:38.98 ID:gMOG5jnu
>>515
日常も声優コメついてるぞ

しかも全話
519ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:48:41.96 ID:HfuCcy8G
更新来てたか
現状ここまでの流れで不安という不安は全くないな
放送がとても待ち遠しい先行はいけないけど、多分良いものが見れるはずだ
520ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:50:43.51 ID:gMOG5jnu
2012年 04月 13日 10時 2012-06-29 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2012-07-27 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2012-08-31 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2012-09-28 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第4巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2012-10-26 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第5巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2012-11-30 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第6巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2012-12-28 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第7巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2013-01-25 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第8巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2013-02-22 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第9巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2013-03-29 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第10巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2013-04-26 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第11巻 [Blu-ray]
http://www27392u.sakura.ne.jp/newentry.cgi?m=mdvd
521ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:50:52.01 ID:ORkOhiP4
>>505
ざーんねんw

2012年 04月 13日 10時 2012-06-29 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2012-07-27 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第2巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2012-08-31 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2012-09-28 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第4巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2012-10-26 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第5巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2012-11-30 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第6巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2012-12-28 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第7巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2013-01-25 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第8巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2013-02-22 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第9巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2013-03-29 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第10巻 [Blu-ray]
2012年 04月 13日 10時 2013-04-26 ¥ 7350 データ 氷菓 限定版 第11巻 [Blu-ray]
http://www27392u.sakura.ne.jp/newentry.cgi?m=mdvd
522ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:52:58.29 ID:G4FMAmes
全11巻
22話確定かー

まぁ角川にしては相当安いからまだマシだけど
523ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:53:02.81 ID:VRS7JDQA
あれ、11巻も7350円(税込)って事は全22話って事なのか?
524ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:53:47.82 ID:HfuCcy8G
2話収録か出来れば3話にして欲しかった
しかし内容さえよければこれは購入を検討するレベルだわ
それくらい今回なんも不安もない
525ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:55:41.86 ID:gMOG5jnu
>>522
日常と同じやろ?
526ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:55:51.34 ID:G4FMAmes
特典も良いしね
527ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:56:43.15 ID:41ZwXeEK
>>523
未放映のおまけが付く
または、ディレクターズカット版みたいなのが付く
どちらだろうな
528ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:56:57.23 ID:mmmBx443
販促ビジュアルの愚者編の女帝は美しいな
そしてほうたるの表情の陰がなんかすべてを物語っとるw
529ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:56:58.21 ID:G4FMAmes
>>525
日常 2話収録7,980円
530ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:58:16.98 ID:tp184X1U
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B007RC1KWQ/
氷菓 限定版 第1巻 [Blu-ray]
参考価格: ¥ 7,350
価格: ¥ 5,439 通常配送無料 詳細
バーゲン価格:
OFF: ¥ 1,911 (26%)

毎度思うが尼の値引き額って11巻とかだとホント助かるな

531ななし製作委員会:2012/04/13(金) 10:59:22.23 ID:41ZwXeEK
ところがどっこい
アニメ専門店等で魅力的な特典を付けられるのでした
532ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:00:37.60 ID:hPLxfbtG
1年マラソンwwwwwwwwwwwww

はぁ、相変わらずだな
533ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:02:59.74 ID:HfuCcy8G
それよかBDのCM見たけど演出が凄いなキラキラ通り越して
幸子の最終形態みたいになってるぞ
地味な話の展開な分こんな感じで盛っていくのかね??
534ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:03:05.35 ID:ORkOhiP4
ご愁傷様やな

まーたアニプレに頭踏まれた状態が続く
535ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:06:02.66 ID:MKIU/2Z3
原作の雰囲気がしっかり表現されたら、買ってしまうかも

原作は読んでいて泣けてしまう
536ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:06:29.70 ID:tt+NbEg6
アニプレ1クール物と比べるとさすがに買いにくいな
今回の特典は満足なだけに勿体ない
537ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:06:55.96 ID:4XxA02YY
11巻とか置き場所に困るとか角川は考えないのかね
538ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:07:28.83 ID:fMbxldXU
これはいいサントラになりそうだ…明日は試写かぁ
539ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:08:15.54 ID:feUCBIzV
あとはエンディングが誰かくらいか
540ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:08:30.21 ID:fMbxldXU
何でみんなそんな巻数気にするんだ?
541ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:09:50.62 ID:HfuCcy8G
まあ確かに2話収録はユーザーにやさしくはないな
それでも魅力的な作品になるかどうかだな
542ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:10:31.14 ID:mmmBx443
だいぶ登場遅いからか十文字さんまだ色載ってないんだな
できれば○○服ver.が見たかった
クドリャフカの順番と遠まわりする雛の販促ビジュアルも出るんだろうか
543ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:10:38.02 ID:3jXnNb3u
>>540
巻数が多ければ多い程出費も多くなるし置く場所にも困るだろ
BDとか買い揃えていくと結構気になってくる問題だぞ
544ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:12:19.76 ID:hPLxfbtG
>>540
11巻とかコンブするの大変だからな他の作品もあるし精神的にもきつい
545ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:12:38.28 ID:P1PI7uao
尼でマラソンするべきか…
特典にえるたそが付くところで買うべきか…
546ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:13:20.83 ID:4XxA02YY
>>540
1年も買い続ける身にもなれ
置き場所の確保も大変なんだぞ
547ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:14:13.83 ID:feUCBIzV
>>542
クドはありそうだけど雛は時系列順にするとバラバラになるしどうだろうな
548ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:14:32.98 ID:cITSLc4F
最終巻が出るのが放送終了から半年も経ってからってのは
商売として得策とは思えないんだけど
549ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:15:21.82 ID:41ZwXeEK
>>546
うちのラックだとほぼ1列分使ってしまうなw>11巻
550ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:15:38.11 ID:ahx4BH6s
まあ11巻なら可愛いもんだ。FTとかもう27巻だからな。専用の棚買ったよ
551ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:17:50.60 ID:HfuCcy8G
てかキャラ紹介だと女帝微妙だなとか思ってたけど、
今回の愚者のキービジュで考え変わったこれいいですやんww
552ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:18:02.40 ID:Vfx6yZHI
>>546
1年も楽しませてくれて有難いと思えばいいよ。金銭的にもほどよいし
553ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:19:16.55 ID:q/NV1San
最終卷出るまでが正直待ちくたびれるからねぇ
日常は運がいいのか、Eテレ放送というその間のフォローがあったわけだが
554ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:19:35.45 ID:eaapgryD
フルメタシリーズは4クールやったんだが
全部買うと26巻という・・・
555ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:20:44.97 ID:m+4TC9jo
>>497
シシリエンヌだよ。クラシック。
BGMにクラシックが多用されるのかな?
556ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:23:57.70 ID:HfuCcy8G
今の所出てる劇中のBGMがクラシック音楽ばっかりだね
557ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:24:39.32 ID:g+/OaRt1
全11巻とか値段とか置き場問題を考慮しても買いたいと思える出来になってる事を祈る
558ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:31:28.70 ID:tp184X1U
>>555
ほー、サンクス
田中御大のブログだと結構編曲やってるみたいだからまだあるかもね>クラシック
http://ameblo.jp/kenokun/entry-11194342194.html
559ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:32:02.86 ID:ZOHDxVNx
公式の各ページのツイートボタン、どれもリンクがトップページになるのは修正してくれ
560ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:34:39.46 ID:G4FMAmes
オーコメが一番楽しみかもしれん
561ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:35:28.15 ID:HfuCcy8G
ここによねぽもいてくれたらよかったのに・・・
さすがに無理か
562ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:36:48.60 ID:ZOHDxVNx
>>554
もし全部買おうとすると、あとDVD-BOXが4巻にBD-BOXが3巻あるぞw
563ななし製作委員会:2012/04/13(金) 11:57:01.32 ID:tt+NbEg6
ドラマCD、サントラ、武本と賀東コメンタリー
特典はここ最近の京アニBDで一番いいな
564ななし製作委員会:2012/04/13(金) 12:13:52.95 ID:ayDg5sWS
4/14 角川シネマ新宿

司会「サプライズゲストの!」
ヲタ「おおおおおあああ」
司会「原作者の米澤先生です!」
ヲタ「」
565ななし製作委員会:2012/04/13(金) 12:14:56.44 ID:YNKn4APA
リアルだなw
566ななし製作委員会:2012/04/13(金) 12:18:43.07 ID:Lhcc8Mow
>>556
アニヲタにクラシックを良いと思える知性あったの?
567ななし製作委員会:2012/04/13(金) 12:21:40.60 ID:MKIU/2Z3
今や新進気鋭のミステリ作家に登場されても
ヲタとしては困る
568ななし製作委員会:2012/04/13(金) 12:27:36.16 ID:ayDg5sWS
569ななし製作委員会:2012/04/13(金) 12:35:27.95 ID:OQe+ceLe
>>564
ありすぎて困るwwwwww
570ななし製作委員会:2012/04/13(金) 12:40:58.25 ID:HfuCcy8G
そんなんやめてくれよw
よねぽが傷つくわwww
571ななし製作委員会:2012/04/13(金) 12:46:01.18 ID:ahx4BH6s
よねぽが来てくれたら普通に嬉しいから歓喜するぞ
まあ忙しいみたいだけどなあ、今
572ななし製作委員会:2012/04/13(金) 12:46:12.44 ID:i1Gi12vF
作品単位でBOXに収録できる形だと思うが
氷菓で6話も持つの?
573ななし製作委員会:2012/04/13(金) 12:46:49.32 ID:tp184X1U
よねぽって人前出てきた事ってある?
サイン会とかそういうのはさておき
574ななし製作委員会:2012/04/13(金) 12:47:23.24 ID:Vfx6yZHI
俺も上映会行くけど、よねぽなら大歓迎だよ
575ななし製作委員会:2012/04/13(金) 12:49:29.38 ID:mmmBx443
>>572
キャストとか見てると氷菓+手短に+大罪で六話三巻になるんじゃないの
そして愚者+正体見たりで六話になりそう
576ななし製作委員会:2012/04/13(金) 12:51:01.16 ID:XKm6AVTs
>>573
むかーしミステリチャンネルで。
キャプをミステリ板のほうに貼ったら、たい平さんみたいだと言われた。
577ななし製作委員会:2012/04/13(金) 12:56:25.18 ID:g3FDIOGi
>>572
「愚者」のエピソードが始まる前に「雛」の短編3つ(「手短に」「大罪」「正体見たり」)が入るから、
「愚者」の内容は7話以降になる。
BOX4つめが2巻入りだったら「あきまして」以降の話(+未放映話)でちょうどじゃないか?
578ななし製作委員会:2012/04/13(金) 12:59:21.93 ID:tp184X1U
>>576
ほう、そんな所に出てたのか
今回のアニメ化で多少露出増えるかな
579ななし製作委員会:2012/04/13(金) 13:00:02.24 ID:YNKn4APA
>>571
よねぽ以上に忙しい賀東も来てるし
余裕だろ
580ななし製作委員会:2012/04/13(金) 13:12:42.85 ID:zak7UC61
キャスト豪華すぎわろた
名前こそあるけど登場人物ほとんど脇役みたいなもんなのにww
581ななし製作委員会:2012/04/13(金) 13:15:09.33 ID:LRZ7lVDT
次回予告なんぞにあれだけ豪華声優使った京アニだしな
582ななし製作委員会:2012/04/13(金) 13:16:26.46 ID:5QBjq1ej
販促ビジュアル、もうちょっと構図にこだわって欲しかった
原作既読だと納得できる部分もあるんだけど、あんまり気を惹かないというか
せめて漫画版みたいにトランプのスーツを仕込むとかさ
話の1シーンを切り取った感じの絵のほうが良かった
583ななし製作委員会:2012/04/13(金) 13:29:03.83 ID:HfuCcy8G
そうかこれでも結構凝ってると思うけどな
はやくクドも見たいクドは2クール目からかな??
あそこから盛りあがり半端ないからな
584ななし製作委員会:2012/04/13(金) 13:29:26.17 ID:P1PI7uao
>>530
アニメDVD 1717位→103位
明日の今頃には総合で50位以内に入ってるかな
585ななし製作委員会:2012/04/13(金) 13:39:29.47 ID:mmmBx443
キービジュアルはあれで結構意表を突かれたなと思わんでもないので
販促ビジュアルがややパンチに欠けるなというのはわからんでもない
でも女帝がよかったのでもう何でもいいです
586ななし製作委員会:2012/04/13(金) 13:41:01.47 ID:mBcGW58v
やらおんにまとめられてるが

豪華特典というの無視して2クール11巻というが強烈にアピールされてんな
アソコ最悪だ
587ななし製作委員会:2012/04/13(金) 13:44:23.89 ID:MKIU/2Z3
まぁ、2クール11巻がネガキャンだと思うなら出さないほうが良いな
別に、全22話で11巻って普通だろ。
1クールだと全6巻が多いんだから、むしろ安いぐらいだ。
588ななし製作委員会:2012/04/13(金) 13:47:03.26 ID:41ZwXeEK
角川商法では普通ってだけだな
1クールものを2話収録というのはよくあるけど、2クールものは3話ないし4話収録するのが多い
589ななし製作委員会:2012/04/13(金) 13:48:16.99 ID:P1PI7uao
今から2年後にはBD-BOXが出そうだけどな…
590ななし製作委員会:2012/04/13(金) 13:54:13.72 ID:tp184X1U
限定版には豪華CDが付属!!
限定版には、本編の音楽がサウンドトラック集として各巻に収録。
また、ラジオ番組「古典部の屈託」のダイジェスト版も収録されます。
さらに、原作者の米澤穂信もアイデア出しに参加した、
ここでしか聴けない書き下ろしのオリジナルドラマも毎巻収録予定の、
とても豪華な特製CDが同梱されています!


まあポジティブに考えればオリジナルドラマが11話分聴けると思えば
原作ファンとしては嬉しかったり
591ななし製作委員会:2012/04/13(金) 13:59:53.00 ID:gEbYorA2
やめて! よねぽのライフはもう0よ!

……米澤先生……古典部か小市民の新刊が読みたいです……
592ななし製作委員会:2012/04/13(金) 14:00:45.40 ID:MKIU/2Z3
先生はまさに今頑張ってミステリの新作書かないといけない立場なので・・・w

売れたら書いてくれるかもー?

593ななし製作委員会:2012/04/13(金) 14:01:41.42 ID:tLS43RkS
全部で7万強か
無理だわ
594ななし製作委員会:2012/04/13(金) 14:03:47.77 ID:mmmBx443
ていうか今何の仕事で忙しいのかよくわからんしな
リカーシブル以外で
595ななし製作委員会:2012/04/13(金) 14:04:35.56 ID:HfuCcy8G
BDに関しちゃ未来日記が3話ならこれも3話にしてほしかったってのはある。
でも似たようなのなら最近だとギルティクラウンとかあったから
とりあえず面白かったらいいって感じだ
596ななし製作委員会:2012/04/13(金) 14:06:00.88 ID:mBcGW58v
フルメタの作者なんて氷菓の脚本しながらフルメタアナザーの原案を書き、監修をして、氷菓イベントにも出演して、氷菓コメンタリーを書きながら
夏発売予定の新作を書きつつ、更に来年以降のフルメタビッグプロジェクトの準備をしているという
597ななし製作委員会:2012/04/13(金) 14:06:59.68 ID:mBcGW58v
3話収録9000円で良いから全9巻くらいにしてほしかったな
598ななし製作委員会:2012/04/13(金) 14:08:08.69 ID:7lruithf
BDを買う義務なんてないのになに必死になってんの
599ななし製作委員会:2012/04/13(金) 14:09:15.50 ID:1fb2PL6G
アニメディアで特集組まれてたけど、なんで奉太郎は、えるに逆らえないの?
って質問への答えが、「蛇に睨まれた蛙というか。突き詰めると、もっと単純な理由がありそうですけど(笑)」
だった
600ななし製作委員会:2012/04/13(金) 14:14:06.81 ID:MKIU/2Z3
一目惚れだからとか言っちゃだめだよね
601ななし製作委員会:2012/04/13(金) 14:29:17.38 ID:55zkTvhL
姉の調教の成果
602ななし製作委員会:2012/04/13(金) 14:54:34.12 ID:cGD3i6rL
えるは、奉太郎姉と広範な交友関係によって奉太郎の昔の恥部を根掘り葉掘り聞いているんだよ
断れませんよ、そりゃあ
あの大きな瞳の裏には夜叉の灯火が宿っていますからね
603ななし製作委員会:2012/04/13(金) 14:57:21.37 ID:24SSf2sW
おまえは大日向か
604ななし製作委員会:2012/04/13(金) 15:31:19.20 ID:11GPkVF2
権力の源には美も含まれる
つまりそういうことだ
605ななし製作委員会:2012/04/13(金) 16:07:40.65 ID:ORkOhiP4
豪華特典(笑)
606ななし製作委員会:2012/04/13(金) 16:39:24.92 ID:Ej/xu5BC
とりあえずは試写会の感想待ち
607ななし製作委員会:2012/04/13(金) 16:53:19.65 ID:m6hCnlML
ブルーレイ2話収録かよ…
俺の好きな某作品のおかげで角川が改心してくれたと思ったのに

ちなみにBGMレコーディング風景は誰得特典だぞ
608ななし製作委員会:2012/04/13(金) 16:55:39.44 ID:f4TQAkkb
明日の試写会って何か特典もらえるかなあ
609ななし製作委員会:2012/04/13(金) 17:00:03.92 ID:tLS43RkS
いい加減実写入れんなよ
610ななし製作委員会:2012/04/13(金) 17:02:37.75 ID:4XxA02YY
レコーディング風景とロケハン映像もコスト安いしな
金かかっていそうなのはブックレットとドラマCDだけでこの巻数と価格は納得できん
モーパイぐらいまで下げられるはず
611ななし製作委員会:2012/04/13(金) 17:03:04.78 ID:ayDg5sWS
よねぽキャラコメ書いてくんねえかなあ
612ななし製作委員会:2012/04/13(金) 17:08:18.49 ID:VRS7JDQA
>>611
キャラコメはメタ臭ひどくて個人的には萎えるからイヤだな
オーコメはスタッフコメが一番良いと思う
613ななし製作委員会:2012/04/13(金) 17:15:28.08 ID:ZNAKVu1p
全巻集めると一冊分になる幻の古典部版さよなら妖精でいいよ
614ななし製作委員会:2012/04/13(金) 17:22:08.23 ID:55zkTvhL
コメンタリーで声優が喋らないのはいいな。声優の微妙なトークより
監督やスタッフの場面事の解説や感想を聞きたいのよ。
615ななし製作委員会:2012/04/13(金) 17:25:59.51 ID:Nm47AXHb
田中公平さん指揮している場面は見たいぞ
岐阜に行く気力がない俺にとってはロケハン映像はありがたい
616ななし製作委員会:2012/04/13(金) 17:26:07.61 ID:RCoeCVLa
まさかの11巻かよ…
まあ値段は日常よりも1000円程安いから
少しは学習したと言えるかね
それと今尼で51位だね
放送したら1桁狙えるかも
617ななし製作委員会:2012/04/13(金) 17:26:14.15 ID:11GPkVF2
値段気にしてたら国内向けメディアなんて買ってられないぞ
何せ海外版なんて5分の1くらいの値段だからなw
618ななし製作委員会:2012/04/13(金) 17:31:03.25 ID:Ej/xu5BC
>>616
尼の話はいらないな
そういうのは荒れる原因になる
619ななし製作委員会:2012/04/13(金) 17:31:46.74 ID:Lhcc8Mow
アマランは維持し続けないと無意味ということが証明されてる
620ななし製作委員会:2012/04/13(金) 17:44:23.09 ID:YNKn4APA
売り豚は売りスレへ行けよ
621ななし製作委員会:2012/04/13(金) 17:59:21.03 ID:pF7F5m/M
出先でiPhoneだからBDのCM見れん
ようつべかキャプないですかね
622ななし製作委員会:2012/04/13(金) 18:17:24.71 ID:T6onY4y7
キャプって変換すれば?
623ななし製作委員会:2012/04/13(金) 18:18:51.89 ID:Tro371Rb
>鴻巣 友里  茅原実里

誰だっけ。しかしなんという俺得
元々古典部好きだから買おうと思ってたが買わんとな

ハルヒ以来だなBD買うの
624ななし製作委員会:2012/04/13(金) 18:19:03.38 ID:cGD3i6rL
これまでの動画とあんまり変わらないけどね
最後、えるに耳尻尾が生えるくらいで
625ななし製作委員会:2012/04/13(金) 18:23:34.34 ID:sahjupNm
>>623
映画の登場人物の一人
626ななし製作委員会:2012/04/13(金) 18:32:44.31 ID:Ej/xu5BC
物語が地味だから趣向を凝らすのは方向性としては有りかな
627ななし製作委員会:2012/04/13(金) 18:37:19.14 ID:eaapgryD
賀東にも映像化に向かない作品と言われてるし京アニの手話が問われる
628ななし製作委員会:2012/04/13(金) 18:47:07.28 ID:vQ0FlsY5
売り上げに関しては、また京アニの無駄遣いで終わるだろな。
日常の失敗を全然理解してない角川の屑たち
629ななし製作委員会:2012/04/13(金) 18:52:23.50 ID:mmmBx443
手話を問うてどうする
630ななし製作委員会:2012/04/13(金) 18:57:41.93 ID:YNKn4APA
キャストコメンタリーではなくスタッフコメンタリーを付ける所に京アニの心いきを見た
631ななし製作委員会:2012/04/13(金) 19:17:22.14 ID:55zkTvhL
>>628
屑はおまえだろ
632ななし製作委員会:2012/04/13(金) 19:59:40.30 ID:3WX3V0Y4
千反田さんの犬耳w
気になるものに食いついたのを視覚的に表現するとああなるのですね,
633ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:00:05.05 ID:ployJz04
京アニってけいおんだけじゃん
そのけいおんもオワコンだしw
634ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:07:06.90 ID:kyciZzMf
花がいっぱいですげえと思ってたけど
あの場面髪もすごいことになってんのな
635ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:07:10.57 ID:XKm6AVTs
>>632
いや犬属性のあれだと思う。
636ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:08:07.06 ID:euG2/lRd
凶暴な原作信者があの耳見たらマジギレしそう・・・
637ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:12:08.68 ID:i1Gi12vF
21話説が正しいとすると未放送話があるのかな
単なる誤報かもしれないけど

22話だとしても文庫4冊でギリギリでオリジナルなんてやる余裕ないと思うけど
どうなるのかなあ
638ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:13:38.84 ID:xjN7Paey
始まって数話くらいは賛否両論になると思う
どうやら色々肉付けしてるみたいだし、演出的にw
639ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:19:56.58 ID:fTkglhqZ
再生・手短1話
名誉・事情1話
由緒〜未来2・3話
正体1〜2話
愚者4〜5話
クド5話

大分テキトーだけどこんな感じかね
640ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:24:03.40 ID:xjN7Paey
「氷菓」の構成はどうなるんだろう
時系列にばらすと氷菓の話が終わるまでだいぶ先になっちゃうしなぁ
641ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:26:27.05 ID:9In3yCd4
千反田さんは空飛ぶ魔女にでもなるのか

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2859602.jpg
642ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:28:26.58 ID:i1Gi12vF
>>639
クドはページ数から考えるとせめて6話
盛り気味の演出方針をみると8話くらいかかりそうに思える
643ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:30:47.88 ID:euG2/lRd
手短にをやるってことは
チョコをやるってことと同義だろう
貴重な一話を手短にに割く、その意味
644ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:32:46.76 ID:sahjupNm
1話はえるを納得させて先に帰したところで次回に引くんじゃないかと予想。
645ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:39:26.93 ID:gEbYorA2
犬耳は「……なにか、匂いがします」のシーンだろうな
646ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:41:56.15 ID:gCSl+eQP
これ犬?キツネ?
犬なら柴犬系だよな、巻き尾じゃないから雑種かな
647ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:42:59.54 ID:dmVYEfdk
>>639
クドと愚者って長さ1,5倍ぐらい違うだろ
648ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:43:39.76 ID:vQ0FlsY5
えるたそがH2ロケットに入れられて打ち上げられる展開か?

ま さ に ク ド リ ャ フ カ
649ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:48:00.66 ID:gCSl+eQP
愚者はあのキャストからすると、エンドレスエイト並みに
シナリオコンテストを丁寧に繰り返しやりそうな気がする
650ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:50:23.37 ID:i1Gi12vF
>>646
キツネだと狡猾って感じだけど、えるにはそういう印象は受けないな
まあ犬でしょう

>>649
愚者は4話計算だったけど、その辺をやるともう1話必要かな

尺が足りないなあ
651ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:55:06.28 ID:dmVYEfdk
>>649
犯行再現シーンとかはやるだろ
沢木口案に期待
652ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:55:42.74 ID:3WX3V0Y4
>>635
あーなるほど。本見直したらたしかに匂いに反応してる。

こういうの拾ってくれるんなら,
「嵐の中,街外れの館(もちろんゴシック調の洋館)の地下室で奉太郎の開頭手術をする千反田」#ここほぼ原文どおり
も絵にしてもらいたいですね。止め絵でよいから。
653ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:56:32.45 ID:ZNAKVu1p
何気ないシーンでも結構演出入れてるみたいだからただ喋ってるだけってのはないだろうなあ
654ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:57:28.92 ID:c476BIXE
HAHAHA
むしろ京アニの過剰演出で色々ダイナシになりそうな気もするんだぜ
日常の東雲家パートみたいに
655ななし製作委員会:2012/04/13(金) 20:58:17.64 ID:VRS7JDQA
>>652
やりかねんからやめてw
656ななし製作委員会:2012/04/13(金) 21:00:20.23 ID:TX16x9/x
愚者の映像化がアニメスタッフ一番の腕の見せ所だと思うね
657ななし製作委員会:2012/04/13(金) 21:00:26.38 ID:gCSl+eQP
ていうか、俺もろネタバレしてたごめん
658ななし製作委員会:2012/04/13(金) 21:00:38.49 ID:euG2/lRd
糸ノコで頭をゴトンとやって
味噌を覗いて千反田がわぁ〜〜〜〜ってなるのが理想
659ななし製作委員会:2012/04/13(金) 21:14:21.91 ID:sahjupNm
そういえば千反田さんは五感が鋭いという設定だったな。
つまり感度がいいと……
660ななし製作委員会:2012/04/13(金) 21:19:47.64 ID:mmmBx443
「お前ほど感じやすくない」という奉太郎の台詞をあえて誤解する視聴者が山積みに
661ななし製作委員会:2012/04/13(金) 21:22:49.84 ID:YNKn4APA
えるたそ〜
662ななし製作委員会:2012/04/13(金) 21:24:57.10 ID:X56HUGhr
嗅覚で犬かw
洋犬じゃなく和犬なところが分かってらっしゃる
しかし匂いかぐのでこの演出
チョコボンでの酔っ払いなんか大変な事になってしまいそうw
663ななし製作委員会:2012/04/13(金) 21:29:34.91 ID:c476BIXE
アニメ版えるたそはなあ…
目の光彩が輝くところといい、五感特化といい、脳内お花(ryといい、どう考えてもコーデリアさん…
664ななし製作委員会:2012/04/13(金) 21:38:34.64 ID:ZNAKVu1p
暗闇になると凶暴化するのか
665ななし製作委員会:2012/04/13(金) 21:44:51.43 ID:drZUVRkn
犬える可愛いな
666ななし製作委員会:2012/04/13(金) 21:46:16.20 ID:gCSl+eQP
吠える
甘える
667ななし製作委員会:2012/04/13(金) 21:47:58.16 ID:HfuCcy8G
試写会まで24時間切ったな
668ななし製作委員会:2012/04/13(金) 21:50:33.86 ID:lhSJRWD5
賀東コメンタリーに出るのか
これは嬉しい
669ななし製作委員会:2012/04/13(金) 21:53:45.29 ID:xjN7Paey
アクセントじゃないけどちょこちょこ遊びの描写は入れてきそうね
まあふもっふの監督でもあるしなw
670ななし製作委員会:2012/04/13(金) 21:54:38.49 ID:lhSJRWD5
インタに監督の暴走を賀東が抑えてるとか書いてあったな
671ななし製作委員会:2012/04/13(金) 22:04:48.15 ID:3WX3V0Y4
PVコマ送りしてみるとたのしい。
1分21秒-22秒あたり(「わたし、気になります」の直前)奉太郎をひっぱっているえる、
こんなキリッとした表情もするんだな。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2859974.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2859987.png
672ななし製作委員会:2012/04/13(金) 22:15:29.54 ID:ZNAKVu1p
>>671
気になるモードの時はすごい活発な感じやね
673ななし製作委員会:2012/04/13(金) 22:17:43.50 ID:xjN7Paey
スイッチ ONになったときは結構分かりやすくしてる感じなのかな
674ななし製作委員会:2012/04/13(金) 22:48:17.58 ID:vS+/cWs5
CMの向かい合ってる奉太郎とえるのシーン
奉太郎がツタで雁字搦めじゃないですかw
なんかえるの髪の毛が伸びてる?
675ななし製作委員会:2012/04/13(金) 22:49:02.17 ID:tt+NbEg6
中割りがキレイなのはさすがやな
676ななし製作委員会:2012/04/13(金) 22:53:43.86 ID:euG2/lRd
氷菓が変にヒットしてゲーム化しないかな

あ、バンナム製作でお願いします
女帝ルートに行くんだ俺
677ななし製作委員会:2012/04/13(金) 23:16:50.84 ID:piFoneGF
氷菓 萌えドリル 

対応機種 ニンテンドーDS
発売元 角川書店
開発元 VRIDGE
      オペラハウス
678ななし製作委員会:2012/04/13(金) 23:20:21.53 ID:mmmBx443
タクティクスオウガ風の何かならきっとよねぽが喜んで監修してくれるよ
679ななし製作委員会:2012/04/13(金) 23:25:27.28 ID:zak7UC61
氷菓読み始めたら楽しくて米澤ワールド全部知りたくなったよ
けどこれが一番軽いらしいね インシテミルとかグロ重いらしいし
あんまりanother見たいなのは片手間に読んでてしんどいから
こういう軽いミステリー好きだわ

あとマンガ的なギャグないのにラブコメちっくな雰囲気があるのは何故なんだぜ
ちたんださんとかまやかとかどっちも属性尽きまくってるし
680ななし製作委員会:2012/04/13(金) 23:28:17.81 ID:h+iuffEf
試写会なんじから?
681ななし製作委員会:2012/04/13(金) 23:31:40.13 ID:drZUVRkn
>>679
古典部からなら
古典部売れなくて(ラノベで売れる本ではなかった)、古典部だった奴をいじって書いて出世作になったさよなら妖精まじオススメ
古典部の匂いもほのかにするし米澤穂信の本の中では一番人気もある

あと小市民もいいけど自分は犬はどこだが大好きです
682ななし製作委員会:2012/04/13(金) 23:32:50.21 ID:HfuCcy8G
>>680
21時からだいたい90分前後かな??
683ななし製作委員会:2012/04/13(金) 23:39:12.30 ID:p43yd41e
>>679
これと同じ雰囲気の小説なら
春期限定いちごタルト事件から始まる小市民シリーズおすすめ
グロもないし古典部よりキャラが濃い目でさくさく読めると思う
684ななし製作委員会:2012/04/13(金) 23:49:07.72 ID:h+iuffEf
>>682
結構遅いね
いくひと報告たのみます
685ななし製作委員会:2012/04/13(金) 23:54:46.84 ID:wS366qkf
ぶっちゃけ軽いのは雰囲気だけだよね
全員屈託でがんじがらめだし
後味がいいとか言われてるクドリャフカも大団円(笑)だし
686ななし製作委員会:2012/04/13(金) 23:59:15.13 ID:PjXUzCQH
ちゃんと読めば軽いなんて感想は出てこないと思うんだけどなぁ

小市民シリーズは軽いと言ってもいいような気はするけど
687ななし製作委員会:2012/04/14(土) 00:10:28.55 ID:OExAX6+V
小市民はかなり陰鬱な話だろ
自分がキチガイであることに気づいたキチガイの話だぞ
688ななし製作委員会:2012/04/14(土) 00:11:33.53 ID:Y/9jxZbj
省エネ家ごときに | フフフ…奴は  ! /        \
負けるとは   .| 四名家の    | | 千反田家が |
桁上りの     | 中でも最弱… | | やられた   !
面汚しよ…  /\___ __/  | ようだな…  |
__ ____./       V      \__ ___./
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、       V
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j  /ミ`┴'彡\
十文字          百日紅      万人橋
689ななし製作委員会:2012/04/14(土) 00:25:35.98 ID:siumLZJ1
次スレはアニメ板でいいんだっけか
BD情報ものっけた方がいいな
690ななし製作委員会:2012/04/14(土) 00:32:09.81 ID:Vv7GP3m9
そいや映画けいおんが6月に出る説があったよな。
まじーな、日常と北米版けいおんとバッティングしまくりだ。
691ななし製作委員会:2012/04/14(土) 00:33:54.17 ID:VczKQ8aN
北米版出てから買うからいいや
円高さまさまやで!
692ななし製作委員会:2012/04/14(土) 00:36:08.27 ID:Dkpto17M
北米版って日本で売れなりゃ発売すらしないぞ
693ななし製作委員会:2012/04/14(土) 00:36:57.58 ID:b2lxHPrq
しかも角川作品の北米版って最近さらに遅らせてるからなあ
バンダイエンタテインメント撤退したようだし
694ななし製作委員会:2012/04/14(土) 00:55:08.99 ID:Aw8NiN6M
2話収録かーBDBOXまで待とうかな
特典いらないからBDだけ売ってくれ
695ななし製作委員会:2012/04/14(土) 00:57:41.89 ID:Dkpto17M
BD通常版はないのね
696ななし製作委員会:2012/04/14(土) 01:08:01.52 ID:OExAX6+V
正直特典CDは必要
697ななし製作委員会:2012/04/14(土) 01:23:02.98 ID:bnfANgQw
>>283-

岐阜県民って何処に泳ぎに行くのが定番?

プール以外じゃ富山あたりが定番なのかな?
698ななし製作委員会:2012/04/14(土) 01:27:21.59 ID:VczKQ8aN
>>697
マジレスすると木曽川か揖斐川
699ななし製作委員会:2012/04/14(土) 01:30:43.30 ID:WJL0h0Up
岐阜っていっても北陸寄りの飛騨地方と東海寄りの美濃地方じゃ全然別物のイメージ
700ななし製作委員会:2012/04/14(土) 01:34:43.63 ID:J2PnV26E
今更チケット取って気がついたが帰り電車ねーわw
どっかのネットカフェに泊まるか
701ななし製作委員会:2012/04/14(土) 01:36:44.00 ID:Dkpto17M
21:00-22:45って長いよね
25分の上映会にあと1時間以上トークか
702ななし製作委員会:2012/04/14(土) 01:39:40.18 ID:x01q/nKP
結局OPEDは放送まで発表なしか
703ななし製作委員会:2012/04/14(土) 01:42:41.91 ID:/Tb3m2C/
>>701
2話まで上映

あると思います
704ななし製作委員会:2012/04/14(土) 01:43:17.92 ID:Aw8NiN6M
明日上映会行くけど1時間以上トークなのかな
OPEDの歌手呼んでミニライブでもやってくれると嬉しいけど
705ななし製作委員会:2012/04/14(土) 01:53:01.93 ID:2Phgu1Yl
>>697
飛騨は富山だな 雨晴とか岩瀬浜とか
川でも泳ぐよ
706ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:01:28.00 ID:lo48mhef
犬耳尻尾がとても不快なんだが

やっぱりこういう演出はいっぱい出てくるのかな
707ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:04:24.06 ID:6H2gb7n1
何お高くとまってんだキモオタのくせに
708ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:10:21.24 ID:BEST/VM9
>>706
この辺りはアニメを良く見る層の餌と思っておけば良いよ
ただアニメにするだけなら地味になるからそういう味付けを必要だと思う
その辺りのバランスは京アニ上手いからあんまり過剰にはならないはず
709ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:16:46.51 ID:tITbhzLK
抑えるところはきっちり抑えてくれればコミカルな表現はあり派です
710ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:20:40.05 ID:gcDB+RmZ
なんでこんなにアニヲタを馬鹿にしてんの
711ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:22:35.49 ID:W9ZS6o8G
関係ないけどらきすた、けいおん、日常とかのデフォルメ系は割と顔を崩す傾向にあるな
逆にAir、ハルヒ、クラナドとかの等身の高い作品はあんまりアニメ的演出は少ない傾向にあるね
712ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:24:03.61 ID:VczKQ8aN
俺もコミカルいいじゃん派
713ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:24:25.43 ID:Dkpto17M
2期モノでもないのに、放送前からBDを予約する感覚が分からない
714ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:24:37.41 ID:b2lxHPrq
ハルヒは石原監督がアニメファンブックで漫符的表現はアニメで避けたと言ってる
715ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:29:19.54 ID:W9ZS6o8G
ハルヒはギャグ顔とかで顔を崩したり、大きくアニメ的な演出はなかったな
氷菓は顔とかは崩さないとは思うが、演出はアニメ的に盛りそうな感じだったな
716ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:34:36.95 ID:VczKQ8aN
BD宣伝でえるの髪の毛がほうたるに絡み付くの怖いな
あれは、えるが源治物語の藤壺みたいに、藤のつたのように絡み付く名器を持ってることの比喩だろ
えるは男を虜にする名器の持ち主ってことで俺の中ではイメージ固まった
処女ビッチって萌えるよね
717ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:38:18.69 ID:3v6pJCJF
見せびらかしにきました
718ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:41:36.77 ID:yhPMNzYn
田舎娘ならもうやってんじゃね
719ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:44:17.42 ID:W9ZS6o8G
それはそうと愚者のエンドロールの女帝が美しすぎる
先週のキャラデザと違っておおってなったぞ
720ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:53:33.62 ID:b2lxHPrq
そういや思い出したけど武本監督と言えば
テレビ初監督のフルメタふもっふで、宗介が犬みたいっていうようにかなめ&恭子が言った時
宗介の後ろ姿に犬の尻尾つけてたな

氷菓でも同じ演出だから特徴と言ってもいいのかな
721ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:55:50.44 ID:siumLZJ1
>>720
ありゃ原作でもそういうイラストあるからそっからじゃねーかな

722ななし製作委員会:2012/04/14(土) 02:59:41.18 ID:lo48mhef
なるほど氷菓はキモオタ専用萌え豚アニメなんですねわかりました

もうアニメには期待しない
723ななし製作委員会:2012/04/14(土) 03:05:33.72 ID:VczKQ8aN
でも俺の本命はまやかたんなんですがね
全身舐めたい
ベロがしびれて動かなくなるまで、まやかたんが全身ぬるぬるになるまで舐めたい
724ななし製作委員会:2012/04/14(土) 03:14:12.59 ID:2Phgu1Yl
>>722
原作信者の大半はPV出た時点で切ってるよ
725ななし製作委員会:2012/04/14(土) 03:25:08.71 ID:UVEf5/4A
ラノベ的部分とミステリ部分がうまく融合してそうで楽しみだわ
726ななし製作委員会:2012/04/14(土) 03:51:13.33 ID:Ol6Tu9Io
>>701
あのおしゃべりおじさん3人が揃ってトーク1時間じゃ足りないぞw
漫才見てるみたいに面白いけどな
727ななし製作委員会:2012/04/14(土) 05:32:32.60 ID:tkiRWKmY
心理描写を凝りすぎてシュールなイメージ映像になって、わけがわからないよ!は十分ありうる
武本&ガトーだし、上にも出てるけど京アニは過剰演出やりがちだしな
728ななし製作委員会:2012/04/14(土) 06:34:18.35 ID:3SCIxMlG
全11巻…ご冥福をお祈りします
729ななし製作委員会:2012/04/14(土) 06:34:58.87 ID:PxgU3/FL
ガトーさんだから、チェーンソー持った用務員と古典部のバトル展開と予想してみるか。
730ななし製作委員会:2012/04/14(土) 06:53:20.67 ID:aaAmkK1A
白石稔は映像特典だけ出るの?
もうキャラないよ
731ななし製作委員会:2012/04/14(土) 06:55:44.97 ID:Q+DM5bUv
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira086830.jpg
ジャケットってずっとこんな感じで行くのかな

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira086935.jpg
俺こういうのが良かった(涙)
732ななし製作委員会:2012/04/14(土) 07:01:07.05 ID:JSdhOiv1
上の是非は措くとして、下のは完全に萌え豚御用達だなw
733ななし製作委員会:2012/04/14(土) 07:04:19.36 ID:vvkswM+O
下は俺の嫁って感じだなw

ないないw
734ななし製作委員会:2012/04/14(土) 07:09:49.58 ID:2Fpe8jfx
アニメDVDて高杉なんだよ。ビジネスだから仕方ないけど。
見るだけならレンタルでもいい。
でも特典に米澤先生監修?のラジオドラマ付くんだよな〜。
これが毎回の書き下ろし短編ならイチコロだった(先生が倒れるか?w)


煩悩が、煩悩がー!
735ななし製作委員会:2012/04/14(土) 07:13:44.20 ID:PxgU3/FL
これそのままジャケットに使えるんじゃね?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2859602.jpg
736ななし製作委員会:2012/04/14(土) 07:20:52.83 ID:R0pMNkV1
>>734
安いもんだろ。ちょっと飲み会行けば飛ぶ金だ
1回飲み会がまんして家で鑑賞会した方がよっぽど楽しいぞ
オリジナルのCDはいいよな。これだけで価値がある
737ななし製作委員会:2012/04/14(土) 07:28:43.68 ID:2Fpe8jfx
>>736
いえ、飲み会2回文あります(°□°;)
そして昼飯14回分になります(T T)


そろそろ仕事行ってきます。
738ななし製作委員会:2012/04/14(土) 07:38:08.80 ID:PxgU3/FL
BD一枚で10kgの米が2つか3つ買える値段と考えるとやっぱアニメの円盤って高いわな
739ななし製作委員会:2012/04/14(土) 07:44:37.46 ID:3S1djvZy
>>715
それでも、京アニは心理描写に漫符とか記号とか台詞に頼らず
キャラのしぐさや動きで説明する事が比較的多いからな
そういうの好きだわ。アニメーション追求してるって感じで、好感持てる
740ななし製作委員会:2012/04/14(土) 08:08:25.62 ID:9EqtlBkB
お米を買うかアニメBDを買うか悩んでいる人がいるんですか。
私たちもアニメBDを売ればいいんですね、折木さん。
741ななし製作委員会:2012/04/14(土) 08:10:08.29 ID:tkiRWKmY
これ1巻1話、2巻以降3話収録の全8巻にすると
1巻を5000円、2巻以降を10000円の高めに価格設定しても現状価格の全11巻より安いんだぜ
742ななし製作委員会:2012/04/14(土) 08:12:01.45 ID:MNcZbz8P
賀東と京アニ仲良すぎだな
743ななし製作委員会:2012/04/14(土) 08:20:20.52 ID:O0BOcZYL
賀東と京アニと言えばムント様2のCMナレーションだなw
まあ今となってはもう覚えてるヤツも少ないだろうが
744ななし製作委員会:2012/04/14(土) 09:20:57.97 ID:+NgcePOx
ムントの時代を俺は知らんが…
らきすたもハルヒも脚本やってるしな賀東
745ななし製作委員会:2012/04/14(土) 09:24:36.78 ID:QmeUsmX0
射手座の日を魔改造したのも
あのひとだった気がする
あれはいい改変だった
746ななし製作委員会:2012/04/14(土) 09:40:59.85 ID:3S1djvZy
あの銀雄演出は、賀東の発想なのか…?
747ななし製作委員会:2012/04/14(土) 09:42:51.01 ID:YaIsIayv
射手座とか文字だけだとクソ地味だからな
748ななし製作委員会:2012/04/14(土) 09:57:59.46 ID:a/Y8Ety3
BD代でレコーダーとTVが買える
749ななし製作委員会:2012/04/14(土) 10:52:42.01 ID:b/mkP0p7
イベント行くひとスタッフのコメントのレポートもよろしく
750ななし製作委員会:2012/04/14(土) 11:00:50.32 ID:9zLQ/0l6
>>699
その通り
その中間に位置する郡上、下呂などはどちらかと言うと飛騨の影響を受けてるんだな
751ななし製作委員会:2012/04/14(土) 11:03:51.00 ID:Ider8LOW
正体見たりってゲロの話なの?
752ななし製作委員会:2012/04/14(土) 11:08:27.20 ID:uDrKtev+
ゲロったよりかは下呂温泉のがまだ近い
753ななし製作委員会:2012/04/14(土) 11:12:19.45 ID:YBCtkzmm
>>745
なんか噂だとミステリックサインもガトーらしいね
それでフルメタネタ使ったのかー、と
754ななし製作委員会:2012/04/14(土) 11:15:26.93 ID:3S1djvZy
みんな大好き温泉回。でも女性陣のNYシーンあるかは不明。
風呂上りの濡れえるたその場面は楽しみだが
755ななし製作委員会:2012/04/14(土) 11:32:21.88 ID:q4EPfEqi
ミステリックサインは伊藤Pの脚本だよ
756ななし製作委員会:2012/04/14(土) 11:45:00.27 ID:b/mkP0p7
>>753
あれは伊藤Pだよ
757ななし製作委員会:2012/04/14(土) 11:48:14.53 ID:snJhiTZt
>>752
上宝村か奥ヒダ温泉郷じゃなかったっけ
758ななし製作委員会:2012/04/14(土) 11:48:15.97 ID:tNkAsiYQ
エルタソー!
759ななし製作委員会:2012/04/14(土) 11:50:48.16 ID:snJhiTZt
スルタンー
760ななし製作委員会:2012/04/14(土) 11:52:22.63 ID:b/mkP0p7
えるたそおおおおおおおおおおおおおお
761ななし製作委員会:2012/04/14(土) 11:56:56.32 ID:HOJX7SaR
えるたそ!えるたそ!言われると

http://ameblo.jp/figma/entry-11205953288.html

このキャラを思い出して困る
762ななし製作委員会:2012/04/14(土) 12:08:51.08 ID:4Yr5jldk
えるはビジュアルだけなら今期最萌え
763ななし製作委員会:2012/04/14(土) 12:18:26.14 ID:MNbzAIWo
放送が近付いて来て萌え需要が増えて来たな。
そんな作品じゃないんだが。
764ななし製作委員会:2012/04/14(土) 12:23:10.43 ID:4Yr5jldk
まあ良い事だ
萌え豚が沸かなきゃ原作的に空気アニメで爆死確定だし
765ななし製作委員会:2012/04/14(土) 12:26:59.07 ID:111/tJB0
派手な戦闘撃ち合いとか、萌え要素とか皆無だからな。深夜帯アニメBD購買層にはほとんど用がないアニメ
766ななし製作委員会:2012/04/14(土) 12:28:59.20 ID:4Yr5jldk
全体的に淡々としていて盛り上がり所が無いんだよな
767ななし製作委員会:2012/04/14(土) 12:31:46.44 ID:OExAX6+V
えるたそとか言ってる奴って何なの?
今更余分にあだ名増やすなよ
768ななし製作委員会:2012/04/14(土) 12:32:06.27 ID:3S1djvZy
んな事ないと思うけど。派手なアクションは無いけど
心理的なアップダウンは結構激しいだろう。
769ななし製作委員会:2012/04/14(土) 12:37:11.12 ID:18U6gok/
ニヤニヤする所はあるし、ドラマ性自体はかなり高い部類だな。
日常系的に地味ってわけじゃない。愚者のラストは何かじわじわ複雑な気分になる
770ななし製作委員会:2012/04/14(土) 12:40:11.14 ID:tITbhzLK
PVなり公式なり見てこんなの俺のえるたそじゃないお!って人は無理に見ないほうがいいだろうね
固定化されたビジュアルイメージがある作品でもないから合わない人もいるだろうし
771ななし製作委員会:2012/04/14(土) 12:45:49.20 ID:4Yr5jldk
スタッフもインタで遠回しに言ってるが
そのままアニメ化したらつまらない作品になると思う
772ななし製作委員会:2012/04/14(土) 12:53:21.88 ID:98fyvrjG
普通の視聴者が爆死だなんだって言うのが鬱陶しい
そりゃ売れるにこしたことはないかもしれんが売れないから駄アニメとか突撃してくるのがなあ
773ななし製作委員会:2012/04/14(土) 12:53:54.27 ID:siumLZJ1
原作者からしてアニメじゃ地味じゃねって言ってるしな
ある程度の脚色は必要だろう

NT 米澤インタビュー 要約
・テレビアニメになじみがなかったのでうまく対処していけるかどうか、と
自分自身に対して不安があった
・でも制作して頂けるのが大変信頼のおけるアニメスタジオだというお話を聞き、
それなら僕も出来る範囲の事をさせていただこうと思いました。

・「原作をどうアニメーションに落とし込んでいくのか。何度か合宿に参加させて
いただきました。アニメファンの皆さんに求められていないのではと思われる地味な
エピソードもあるので、そこは外してもいいのでは?と僕から提案しました。
でも、『いや、ここにはこういう味わいがあるし、ここもこういう意味合いがありますから』と
逆に説得されてしまって。驚きました。
もちろん自分ではそのように受け止めてもらえればいいなと思って書いていたのですが、
必ずしも伝わるものではないだろうと思っていたので嬉しかったですね。ただ、
あまり動きが無い地味な部分を飛ばさずに映像を作ると言う事は口で言うほど簡単な
事じゃないはず。凄い決断だったのでしょうね。」

・キャラクターデザインの印象
「実はとても気に入ってるんですよ(ほほえみ)」
「(略)貧乏探偵事務所の所長で普段自分は何もせず助手が頑張っていて、
でも一番イイところで登場する・・そんな男の若い頃といった感じなんですよね。
折木の昼行燈な部分を拾ってデザインするとこうなるのか、と感動しました。」

・ロケハンは岐阜県高山市
ロケハンとはディティールというよりも、街の生活感を写し取る事が目的の作業なのだと
気づかされた。

「監督は『青春のトゲ』を一つのキーワードにして、痛みや苦しみに着目して下さっています。
しかも30分の尺の中にぽんとその要素を入れるのではなく、何話も少しずつ積み重ねていこうと
してくださっているので楽しみです。
僕は、このシリーズを成長物語としてもとらえています。立ち向かうべき壁を
超えられるのか、超えられないのか。このアニメ化を機会に小説の方も
皆さんに読んでいただけたら嬉しいですね。(略)」

・「デビュー作のセリフを公然と読み上げられることは、大変に恥ずかしい事ですが・・・(笑)
皆さん、どうぞよろしくお願いいたします
774ななし製作委員会:2012/04/14(土) 12:55:39.35 ID:OExAX6+V
どうせアニオタなんて表面的な所しか見ないだろってことじゃね?
775ななし製作委員会:2012/04/14(土) 12:56:53.74 ID:yhPMNzYn
アニヲタなめんな
776ななし製作委員会:2012/04/14(土) 12:59:58.07 ID:ZPIgLE7R
上映イベント行きます
777ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:02:20.98 ID:b/mkP0p7
――シリーズ構成となった感想は?
賀東:すごくこまやかな心の機微、地味だけど繊細な推理劇など、そもそも小説のための小説、
という感じの良作ですので、「これを映像にするのは超難題だぞ」と思いました。


そうなんだよ
本当に難しい
778ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:02:42.16 ID:siumLZJ1
>>776
いってらっしゃーい
レポよろしく!
779ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:04:54.89 ID:3S1djvZy
まあ上手くいくかいかないか、今日の試写である程度判断つくだろう。
780ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:18:53.11 ID:oX1csHjx
新宿雨の中来たのにチケット購入番号メモってなくて
また自宅にもどらにゃ…(;´Д`)
781ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:22:04.95 ID:ELY/rU0W
次スレはアニメ1でいいんだよな
建てる人よろしくー
782ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:25:05.38 ID:lPft0b3C
氷菓ってキャラが生きてるし
文章がとにかく丁寧だから
映像化が困難と言われてもいまいちピンとこない
どの話も目をつぶるだけで映像が走るレベル
783ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:31:20.54 ID:eq+jznbz
本日は氷菓の上映会|田中公平のブログ My Quest for Beauty
ttp://ameblo.jp/kenokun/entry-11222678032.html
784ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:32:47.26 ID:kqY4nT4w
>>782
原作を読んでない人にも伝わる映像って意味だろ
785ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:34:08.60 ID:60VdzwoO
少なくとも映像化して面白い作品ではねーよ
786ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:35:34.99 ID:oX1csHjx
それを面白くするのがプロでしょうと
787ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:36:27.32 ID:siumLZJ1
>>783
本日は氷菓の上映会 2012年04月14日(土) 11時28分08秒NEW !

本日は、いよいよ放映日が迫ってきました京アニ制作の『氷菓』の
上映会andトークショー。

すでにPVは公開されていて(これが凄いハイクオリティ)期待は高まるばかり。

実は、私もまだ観ていない。

絵コンテから想像するしかないのですが、
きっと良い感じの仕上がりになっているのに違いない、
と確信しています。

で、その上映会と同時に、トークショーが行われまして、
私も参加。

だいたいアニメのスタッフの方は、寡黙な人が多いので、
こう言う会に私が出演すると、
私のワンマンショーみたくなってしまいがちです。

今回それだけは、慎もうと固く心に決めております。

今日は、聞き手に回ろうかな。


なんせ京アニさんとは、初めてのお付き合い。

作品には、いつも敬意を払っているので、大人しく皆さんのお話を聞きますよ。

しか〜し、我慢出来なくなったら、少しだけの暴走はお許しください。

本日、お越しの皆様、楽しんでくださいね。


武本監督と賀東もいるからしゅが喋るスキがあるかどうかw
788ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:38:25.54 ID:ELY/rU0W
>>780
ありゃりゃ、乙
レポ頼むぜ〜
789ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:40:33.40 ID:tITbhzLK
しゅがには来週のラジオで頑張ってもらおう
今日はおっさんたちのオンステージで
790ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:41:08.53 ID:b/mkP0p7
賀東はもはや芸人だしね
791ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:45:11.28 ID:OExAX6+V
>>782
アニメだと映像だけで完結してなくちゃならんじゃない
792ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:48:59.57 ID:9EqtlBkB
今日の米澤先生は・・・・っと

・朝からディナーカレー。
・本屋に行って「帯」付き古典部シリーズを確認したらしい。(買おうとして雨天なのでやめた?)

793ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:50:58.47 ID:3S1djvZy
よねぽも、デビュー作が今更書店で山積みされる事になるとは
夢にも思わんかったろう。これを機に、どんどん続編執筆する気になってくれるといいが
794ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:53:01.16 ID:Ider8LOW
最近の米澤に新作を書こうという気概は感じられない
795ななし製作委員会:2012/04/14(土) 13:59:11.03 ID:OExAX6+V
連載してるのにそんなこと言われても困る
796ななし製作委員会:2012/04/14(土) 14:00:23.97 ID:snJhiTZt
米澤にとって古典部シリーズは
アガサ・クリスティーにとってのポワロ、ドイルにとってのホームズのような存在になりそうだ
797ななし製作委員会:2012/04/14(土) 14:02:07.32 ID:ZPIgLE7R
20時に家出れば余裕で間に合うな
798ななし製作委員会:2012/04/14(土) 14:11:30.81 ID:HELqUzsC
>>783
公平さん、しゃべる気満々だなw
話面白いけど、延長は30分以内で頼みたいな。
799ななし製作委員会:2012/04/14(土) 14:27:37.51 ID:G2O02uvI
今回のメンツじゃ、しゅがは影薄いだろうなあw
800ななし製作委員会:2012/04/14(土) 14:39:45.43 ID:XQ07KYxP
密やかにアニメイトで角川特大帯4種GET
801ななし製作委員会:2012/04/14(土) 14:46:49.14 ID:HELqUzsC
>>799
おっさん達だけじゃ、むさ苦しいからキャスト代表兼清涼剤で呼ばれたんだろ
しな。ある意味気楽だろうさ
802ななし製作委員会:2012/04/14(土) 14:48:08.21 ID:4Yr5jldk
作曲家が作品について語ってもなあ
803ななし製作委員会:2012/04/14(土) 14:58:34.08 ID:lNmnLiAM
今期碌な物が無いから何か(製作体制が)大作っぽいこれに最後の望みを賭けてる状態なんだが
後1週間有るのか、また放送開始が随分遅いな
804ななし製作委員会:2012/04/14(土) 15:09:16.02 ID:R0pMNkV1
>>802
公平さんはそこらのアニメスタッフより詳しいよw
805ななし製作委員会:2012/04/14(土) 15:21:02.84 ID:aDj3UOrW
なんかきた

京アニオリジナル予約特典付き、「氷菓」Blu-ray/DVD 第1巻の予約受付を4/14(土)18:30より開始します。
京アニショップ!で予約された方全員に京アニショップ!オリジナル特典 生クリンナップ入りA5クリアファイルをプレゼント!
http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/product/#packageKyoaniShop
806ななし製作委員会:2012/04/14(土) 15:44:45.91 ID:Vv7GP3m9
というか商品ページに背景あったんだっけ。
いつも集めてるのに忘れてた。
807ななし製作委員会:2012/04/14(土) 16:36:04.23 ID:m18nXvgx
よねぽってほんとイジワルな作品書くよな
小市民の秋とかマジでヒドい
瓜野君と親友君をさも古典部のほーたろと里志のように描いておいて
あの仕打ちだもんな
小鳩と小佐内「それで、興味ないけど犯人の名前は?」だっけ
ひどすぎw興味ないはねーだろおめーらww特に小佐内さんはマジ狼w

だがそこがいいんだけどな
古典部だと温泉の話がイジワルだな
808ななし製作委員会:2012/04/14(土) 16:42:40.36 ID:i+fe1LIx
メイトでコミカライズ試し読みできる
809ななし製作委員会:2012/04/14(土) 16:46:35.40 ID:i+fe1LIx
メイト入口にどーんとコーナー出来てた
特大帯版も全部あったのですみやかに購入
810ななし製作委員会:2012/04/14(土) 17:03:25.47 ID:18U6gok/
近所の本屋で、特大帯付きが山積みされてたけど、ラノベじゃない一般小説の間に存在してたな。
けどキヤラデザがシックで品がいいから、案外違和感ないな
811ななし製作委員会:2012/04/14(土) 17:05:11.68 ID:Dkpto17M
角川文庫だからね
うちの近所の本屋だと角川文庫コーナーにあったよ
812ななし製作委員会:2012/04/14(土) 17:07:00.49 ID:tITbhzLK
まあ角川での表記もラノベじゃなくて文芸のとこだしな
813ななし製作委員会:2012/04/14(土) 17:12:19.05 ID:HOJX7SaR
角川でも、昔のSF系が多かったハルキ文庫はラノベ棚の隅にひっそりと置いてあったな
昨日行った本屋でも古典部シリーズはラノベ棚の横に平積みされてあったから
店員がどう思っているかで移動するんだろうね
814ななし製作委員会:2012/04/14(土) 17:18:02.73 ID:Kw+cM3p2
>>805
それ定価?

ちょっとキツいな・・・
815ななし製作委員会:2012/04/14(土) 17:24:33.35 ID:GDxuirwH
>>814
さらに送料が1000円ほど+されます
816ななし製作委員会:2012/04/14(土) 17:26:45.96 ID:RzAV9srw
>>805
BD限定版のジャケ絵ってこの上のなのかねえ
817ななし製作委員会:2012/04/14(土) 17:40:50.97 ID:b2lxHPrq
>>813
ハルキ文庫って角川書店じゃないでしょ
ハルキ文庫の発行元は角川春樹事務所で
〈古典部〉シリーズの発行してる角川書店&角川グループじゃないよ

角川春樹事務所は角川書店と資本関係も提携関係もない別会社
818ななし製作委員会:2012/04/14(土) 18:20:17.77 ID:f9fv3NvW
試写会そろそろだな…
wktkしてきた…
819ななし製作委員会:2012/04/14(土) 18:30:37.15 ID:HOJX7SaR
>>817
いやだから別にラノベの文庫でもないのに、その棚にあったということを言いたかっただけで
同一グループだと言っているわけではないんですが
解りにくかったらすみません
820ななし製作委員会:2012/04/14(土) 18:46:38.02 ID:9EqtlBkB
近所のTSUTAYA
アニメ化・ドラマ化された原作小説のコーナーにはおいてなく
あまり大きくもない角川文庫のコーナーの平台に特大帯じゃない文庫4種
店が売る気になってないとこんなもんか
ちなみに「氷菓」の版は27版で「アニメ化」と入った普通の帯つき

821ななし製作委員会:2012/04/14(土) 18:50:49.60 ID:b2lxHPrq
>>819
そうだったのかすまなかった
822ななし製作委員会:2012/04/14(土) 19:15:27.43 ID:b/mkP0p7
地元だと手書きで「京アニ!大ヒット確定萌えアニメ」という紹介文と共に積まれてたな
アニメ帯の奴だけ
823ななし製作委員会:2012/04/14(土) 19:17:32.81 ID:tkiRWKmY
まだ始まってないんでキャンペーンしてない本屋が多いんだよ
824ななし製作委員会:2012/04/14(土) 19:26:16.38 ID:VczKQ8aN
さてみなぎってまいりました!
825ななし製作委員会:2012/04/14(土) 19:36:07.90 ID:ratpsfg/
メイトでアニメカバーのやつ買ってきたった
826ななし製作委員会:2012/04/14(土) 19:36:41.40 ID:NoLOsO0m
今期アニメの「謎の彼女X」がひどすぎる件

アニメ好きはどう思う?

スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1334398615/
827ななし製作委員会:2012/04/14(土) 19:42:28.35 ID:0so+KEFt
別に興味ないんで…

今日は試写か…レポ楽しみにしてるぜ
828ななし製作委員会:2012/04/14(土) 19:43:20.71 ID:4QvJ27hA
>>822
こういう中途半端に知ってる紹介文はたちが悪いよな
「京アニ」を知っていて萌えアニメに定評がある

それで氷菓を「萌えアニメ」と紹介するのは違和感
絵柄が萌えアニメ系なら全部萌えアニメになるのかって話だよ
anotherも萌えアニメだけど綾辻の小説で萌えと言われても
829ななし製作委員会:2012/04/14(土) 19:49:08.73 ID:0bXyYFaX
試写会いってきまーす
新宿で会おう!
830ななし製作委員会:2012/04/14(土) 19:57:12.56 ID:ff/kYrZX
裏山
831ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:10:00.82 ID:IDxxduN8
えるしっているか
ほうたるは
832ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:12:13.88 ID:1aySOpFK
今頃みんなウキウキしてるんだろうなあ
羨ましい…
TVCM
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2863492.jpg
833ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:16:43.18 ID:ratpsfg/
>>829
レポよろしく
834ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:32:05.22 ID:b+gY5dDc
男率100%だな…
835ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:36:48.71 ID:rRLMAM3Z
いや、女もいるけど
デマ流すなや
836ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:37:20.34 ID:oX1csHjx
階段で待機中。
おれの前と横は女だぞ
837ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:37:30.79 ID:v41PRBXK
試写会……気になります
838ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:37:55.45 ID:xdXZL9SH
>>836
ハーレム状態じゃん
839ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:38:14.84 ID:lPft0b3C
といれいきたい
もる
たすけ
840ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:39:39.29 ID:HELqUzsC
まだ入れないのにうろうろしてるのに男が多いだけでしょ
こっちは時間までコーヒー飲んで待機中
841ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:39:43.05 ID:oX1csHjx
>>839
行ってこいよwあと20分あるんだぞ
842ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:41:44.21 ID:18U6gok/
全体の男女比率教えてくれ
ファン層を知りたい
843ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:42:32.40 ID:rRLMAM3Z
>>842
パッと見二割位は女いるかな
844ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:42:50.99 ID:lPft0b3C
なおんがちょいちょいふえてきた
あっあっ
845ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:43:32.06 ID:4Yr5jldk
試写会って普通女が多くなるもんだぞ
846ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:44:35.94 ID:tr97HpwV
スネーク、どうした応答しろスネーーク
847ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:49:16.61 ID:lPft0b3C
おっきいのもしたくなってきた
開場はよお
848ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:49:26.80 ID:0so+KEFt
>>844
どうした、何が起こってるというんだw
849ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:50:49.03 ID:YaIsIayv
なにこれこわい
850ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:51:58.03 ID:GDxuirwH
21時開始じゃなくて21時開場なのかよ
851ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:52:51.70 ID:rRLMAM3Z
入場開始
852ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:56:09.74 ID:sVZpARM1
武本賀東田中+佐藤だろ?
男が多いのはあたりまえ
853ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:56:55.33 ID:BCd+yBoe
俺も21時開演と思ってた
ちょっと早く来すぎたな
854ななし製作委員会:2012/04/14(土) 20:58:52.88 ID:BEST/VM9
おまいら楽しんで来いよ
良いレポを期待してる
855ななし製作委員会:2012/04/14(土) 21:05:44.53 ID:lPft0b3C
はぁ…まにあった
けっこう広いな
856ななし製作委員会:2012/04/14(土) 21:10:11.81 ID:oX1csHjx
物販は原作本(特製カバー付き)だけか。
BDの予約もとってるけどまあ様子見。
857ななし製作委員会:2012/04/14(土) 21:12:02.57 ID:oX1csHjx
ロビーになんか見たような人達がいるなぁ。
スタッフっぽい
858ななし製作委員会:2012/04/14(土) 21:22:53.55 ID:b2lxHPrq
>>857
伊藤Pいる?
千葉APや宣伝マンの西山さんとか
武本監督とか
859ななし製作委員会:2012/04/14(土) 21:22:57.73 ID:k+7z6mPJ
その頃よねぽは……

>一方ロシアは宅配便を使った。
860ななし製作委員会:2012/04/14(土) 21:28:45.11 ID:k2ifu/UV
取材も来てるらしいが・・・原作者が行かなくていいの?w
861ななし製作委員会:2012/04/14(土) 21:31:56.99 ID:DJZpmw0H
アリバイ工作
に見せかけておいて本当に行かないんだろうな、よねぽなら
862ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:00:36.97 ID:EcMhEjZu
863ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:05:17.75 ID:xdXZL9SH
ホータローシャレオツすぎる
864ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:05:31.00 ID:tITbhzLK
>>862
C4爆薬とクレイモア地雷ワロタw
どこのフルメタだ
865ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:13:32.49 ID:0Eqr7w8R
>>862
ガトー相変わらずで安心したwww
866ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:14:51.99 ID:tr97HpwV
1話はチェーンソーで武装した強襲用務員とのバトルに変更されそうな気がする.....
867ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:16:57.53 ID:b/mkP0p7
まず何より映像美が見所か
やはり京アニだな
868ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:34:28.76 ID:niipni4C
ほうたる俺よりは明らかに服飾にエネルギー使ってる
869ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:35:39.40 ID:P+pKUZ4l
それにしても版権絵の千版田がことごとくあんまり可愛いくなくて素で落ち込むわ
描いてる側のどんな表情をさせたものかという戸惑いが伝わってくるかのようだ
870ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:41:06.18 ID:KapnWqgz
そろそろレポこないのか
871ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:47:59.29 ID:jzVmCKoP
ゆーきゃんとかやのんも来たよ
872ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:48:09.04 ID:oX1csHjx
シークレットゲスト中村茅野登場
873ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:49:32.36 ID:siumLZJ1
マジでか!?
874ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:50:00.72 ID:KapnWqgz
イベント1時間前賀東

賀東招二 @gatosyoji
ちょこちょことスパロボ進行中。ティンプとベックとカン・ユーのトリオとかwww
俺の大好きな悪党が結集wwwもう最高wwwww
875ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:50:01.20 ID:k+7z6mPJ
シークレットでよかったな
876ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:51:27.05 ID:vX9l+cGA
OPED情報は無かったのかな
877ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:51:32.55 ID:lPft0b3C
ED曲は何か声優が歌うっぽい雰囲気だった
かやのんが何か熱くなってたので
えるまやコンビか全員かな
878ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:53:17.47 ID:4Yr5jldk
イベント終了


クオリティー高かった
原作より面白かったけど
アニメ本編より賀東と武本監督のトークが面白かった
879ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:53:32.31 ID:0R1oOoqs
楽しかった!絵も音楽も声もドンピシャ
早く2話が見たい
880ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:53:47.90 ID:oX1csHjx
とりあえず、こんな変態的クオリティのアニメ
毎週やるって正気か京アニ!って感じw
881ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:54:01.38 ID:k+7z6mPJ
つまりOPED流れなかったのか
882ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:54:51.82 ID:e/OEQaoe
取り敢えずヤマカンのいない穴は大きかったわ
演出が本当に死んでるキャラ動かして背景綺麗にしとけばいいってもんじゃないよ京アニ
根本的におかしいわ
883ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:54:55.10 ID:siumLZJ1
>氷菓の試写会&トークショーおわた。サプライズゲストに中村悠一と茅野愛衣がきました。

>氷菓は期待できるぞ。お前ら楽しみに待ってろ。
884ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:54:59.49 ID:tITbhzLK
>>872
女子の黄色い悲鳴が凄そうだw
885ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:55:14.89 ID:Ol6Tu9Io
OPは流れた。いい感じだよ
886ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:55:57.59 ID:jzVmCKoP
OPは流れたよ

トークおもろかったわ
887ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:56:03.69 ID:ELY/rU0W
なりすましも出るから見極めは大切に
888ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:56:05.13 ID:lHwg7hLH
>>885
曲的には神メモみたいな感じ?
889ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:56:22.73 ID:W9ZS6o8G
京アニやばいわクオリティでは他の制作会社の3歩先を歩いてるわ
これがTVアニメかよマジで映画見たようなって感じ
890ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:56:41.18 ID:U7ctwLSa
とりあえず一言、完璧

さよなら妖精からの原作者ファンからみて一文字の不満もない構成脚本
漫画のあれがヌルヌル作画で動いてる

あれだ
いいぜ、これ
891ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:56:59.73 ID:siumLZJ1
Fate zeroネタはいらんからw
892ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:57:04.18 ID:oX1csHjx
>>881
OPちゃんと出来てたよ
EDは本編にクレジットかぶさる方式
893ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:57:20.82 ID:KapnWqgz
賀東はトーク慣れしてるしなw
映像のクオリティー高そうで何より

ツイッター見てると試写会行った人みんな絵が良い絵が良い言ってんだよなw
894ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:57:57.06 ID:lBNOIIa8
良い出来じゃないかな
質アニメ好きな奴も是非見て欲しい
895ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:58:06.82 ID:k+7z6mPJ
一話でどこまでやったの?
漫画の二話まで?
896ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:58:25.49 ID:4l+fzxgl
うらやましいいいいい
897ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:58:30.34 ID:18U6gok/
評判いいな。
田中公平の仕事はどんなかんじ?
898ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:58:44.27 ID:siumLZJ1
ツイッターの感想が絶賛状態
一気にきておいつけんw
899ななし製作委員会:2012/04/14(土) 22:59:34.06 ID:e/OEQaoe
OPの映像は本当に酷かったヤマカンOPに足元にも及んでない
マジでヤマカンに土下座して戻ってきてもらえよ
900ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:00:16.09 ID:lHwg7hLH
>>898
ツイッターはよほどのことがない限り絶賛なんだけどなw
とりあえず出来はよさそうだから安心した
901ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:00:22.84 ID:b2lxHPrq
>>899
あなた釣り臭いと思うの
902ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:00:48.95 ID:ELY/rU0W
ID:e/OEQaoeこいつは成りすましだから無視していい
903ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:00:53.11 ID:waTSMkK9
絵がいいことはPVで分かってるから、問題はシナリオだよな。
どうだったんだろ。
904ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:01:11.85 ID:oX1csHjx
田中さんの出したアイデアもう間に合わないって言ってたから
シナリオコンテは全話終わってるみたいだな
アフレコは半クール分終わってるとか
905ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:01:20.43 ID:lPft0b3C
一話についてだが
やっぱ詰め込みすぎかなと
尺に余裕ある漫画版が100とすると
70はつけざるえない

OPは神メモほどのスルメ感はあんま感じなかったな
まあ古典部らしい曲でした
906ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:01:22.94 ID:e/OEQaoe
>>901
いい加減氷菓はヤマカンいないから失敗する事実を認めたらどうだ?
俺はマル秘ゲストヤマカンを望んだんだがな
907ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:01:23.67 ID:pnJf4N/9
かなり評判いいみたいだな
908ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:01:37.18 ID:4Yr5jldk
案の定田中公平がでしゃばってた
曲はともかく、メインスタッフじゃないのにトークいらんでしょ
909ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:01:44.02 ID:fLKH329Q
声優はどうだった?
えるとまやかの声が気になるんだが
910ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:01:58.06 ID:W9ZS6o8G
あかんな興奮してる京アニ好きだからかもしれんが
良いものができる確信が持てる1話だった
911ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:02:24.58 ID:3b7SyOqN
試写会の感想って全然あてにならないんだよな・・・

ギルクラ然り
912ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:02:34.70 ID:tITbhzLK
Twitter見るに田中さんまたトーク無双だったようだなw
行きたかったわ
913ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:02:36.47 ID:jW3rb9NX
マイクが一つ足りないのが気になって気になって
914ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:02:41.46 ID:k+7z6mPJ
>>905
漫画よりさらに詰め込んでるのか
915ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:02:41.12 ID:MNbzAIWo
声は合ってた?
916ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:02:43.06 ID:qyf5r9ij
京アニ信者の臭いレスは信用ならんな
917ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:02:56.94 ID:b2lxHPrq
>>908
音楽もメインスタッフだろw
田中公平さん初見だそうで感想言ってもいいんじゃないだろうか
918ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:03:00.93 ID:e/OEQaoe
氷菓駄目だわ
けいおんはヤマカンの弟子でなんとかなったけど
武本は弟子でも何でもないし・・・
マジでヤマカン組以外京アニで成功出来ないのか?
919ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:03:02.81 ID:3b7SyOqN
>>909
声優のよくある声でしょ
920ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:03:03.67 ID:18U6gok/
>>904
仕事はええな。絵は本当に期待できそうだな
921ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:03:07.17 ID:WJL0h0Up
>>909
声優さんはシークレットで来たみたいだが、伊原は2話まで出ないんじゃないか?
922ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:03:39.74 ID:KapnWqgz
>>917
まぁ音楽はおまけだからね
923ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:03:44.91 ID:tITbhzLK
>>905
やっぱ手短にまでやった感じ?
924ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:04:38.89 ID:MYrW6zLW
最後にクレジットでモデルとなった高校名が出てたww
925ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:04:43.31 ID:IX1G3XMH
ID:e/OEQaoe

福井県在住のスタンタンス君はエア試写会参加者のふりしてないで売りスレに帰ってきて下さい
926ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:05:01.15 ID:e/OEQaoe
キャスト顔で選んだぐらいだし
こうなるのも当然か・・・
ヤマカンがいればなー
927ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:05:13.04 ID:lPft0b3C
中の人の演技だが
aパートはえるもほうたるやばかった
bパートからは完全に一致
928ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:05:16.26 ID:U7ctwLSa
>>915
える可愛かった
モード切り替えも声でもわかってよかったよ
そもそもトランザムのごとく変身するけど
929ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:05:39.09 ID:Ol6Tu9Io
>>915
まやかはまだ出てないけど、3人ともよかったよ。武本さんから、まやかもいい、中村さんから糸魚川先生がすごくいいとのコメントあった
930ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:06:08.77 ID:k2ifu/UV
音楽もPVでやってた感じで期待出来そうかな?
931ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:06:29.47 ID:18U6gok/
うむ、ヤマカンの自演以外に批判的な感想はほぼなしと
期待できるな
932ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:06:46.52 ID:b2lxHPrq
ID:e/OEQaoe

ヤマカンの演出きらいじゃないけど
京アニで辞めた人が帰ってきた例は
ヤマカン以外にもないのにないものねだりすんなよ
荒らしと何も変わらないよ
933ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:07:05.38 ID:sVZpARM1
不満は全くないなあ。音楽もよかったよ
934ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:07:15.63 ID:f9fv3NvW
OPはちょうちょだったの?
935ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:07:47.52 ID:iguMg0x2
>>934
そう
936ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:07:54.20 ID:MNbzAIWo
>>928>>929
ありがとう
それじゃ期待できるな
937ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:07:58.09 ID:KapnWqgz
試写会は基本絶賛だからそこまで当てにならないけど、
まあ悪くは無さそうだな
938ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:08:08.47 ID:e/OEQaoe
>>932
だから京アニが土下座すれば心広いヤマカンならコンテぐらいしてくれるだろ
ヤマカンいない京アニ、アニメ会社の域に達してない会社だからな
939ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:08:10.54 ID:lHwg7hLH
推理演出どうだった?
あれそのままやるとダレる感じがする
940ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:08:16.85 ID:Z18fgfgI
察するに、一話は無難って感じかな?
とりあえずおつー。
941ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:08:22.51 ID:lPft0b3C
気になりますシーンは完全にギャグ

えるの髪の毛が床まで伸びてスタン攻撃
もののけの類
942ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:08:51.44 ID:jzVmCKoP
このキャストなら便座カバー期待していいかなあ
943ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:09:10.21 ID:e/OEQaoe
OPは本当に糞すぎて京アニどうしたと心配なったくらい
つうか評判良いOPEDって大抵ヤマカン組なんだよな
武本OPってあのフルメタぐらいだし。
944ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:09:13.92 ID:ClpbqekG
みんな報告乙
945ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:09:28.10 ID:0R1oOoqs
>>934
だよ。すごく合ってた
声もよかったなあ。田中さんや武本さんも絶賛だった
946ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:09:51.38 ID:siumLZJ1
> 【氷菓】京アニによるミステリー小説のアニメ化。言葉の応酬が絶え間無い変わりに状況の説明には凝った演出が入っており見ていて飽きを感じませんね。
>映像も凄く綺麗。あと音楽は田中公平さんのようでBGMも最高でした。

947ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:10:09.28 ID:KapnWqgz
2話以降もクオリティーは維持されるそうな

それにしてもえる可愛いみたいな感想が多いw
948ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:10:11.84 ID:U7ctwLSa
>>939
会話詰め込んでた感じかな
しいていうなら氷菓事件本番の推理は結構ダレると思う。そのくらい丁寧だった
949ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:10:20.79 ID:tITbhzLK
>>941
スタンド攻撃?
950ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:10:24.17 ID:ClpbqekG
次スレはアニメ板でいいの?
951ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:10:59.57 ID:sVZpARM1
ID:e/OEQaoe
みたいなやつは何なんだろうね。見てないの丸わかり
952ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:11:00.21 ID:nRSLh3bK
変身シーンは賛否両論になるだろうな。
953ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:11:19.87 ID:CwDQIQCL
>>950
アニメ板で頼む
954ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:11:41.17 ID:VczKQ8aN
うぉぉおおおお!!!
955ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:12:09.28 ID:oX1csHjx
音楽オマケとかとんでもないぞw
妄想シーンとかすげー良かったし
サントラまた出さないみたいだけど、どん判だよ
956ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:12:19.12 ID:lPft0b3C
>>949
完全にハーミットパープル
957ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:12:23.22 ID:k+7z6mPJ
ネタバレスレも立てようぜ
958ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:13:05.34 ID:BCd+yBoe
>>941
あの演出は好き嫌い分かれるだろうなとは思った
面白いけどね
959ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:13:16.57 ID:tITbhzLK
>>956
波紋流されそうだな
960ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:13:42.24 ID:oX1csHjx
>>952
ヌルヌルしすぎて若干グロいと感じるかもなw
961ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:13:46.40 ID:KapnWqgz
氷菓上映イベント終了。 いやはや、「セリフの聞き逃しに注意」が殊更問われる作品で、つい食い入る様に観ました(笑)。
トークショーはサプライズで中村・茅野さんが加わり、存外に抱腹絶倒な内容に♪ しかし何より、しゅが美さんの一挙一動が少し大袈裟で可愛いかった♪♪


原作そのままアニメ化したら凄くダレるんだが、上手くやったっぽい
962ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:14:18.30 ID:siumLZJ1
> 氷菓第一話。ハルヒ的な導入に「すこしふしぎ」なストーリー。
>会話劇のテンポも良かったし、映像も音楽も素敵でした。第二話が早く観たいと思いましたよ。

> 氷菓イベント終了。神…いや、髪アニメだった。登場キャラの髪と顔にかかる髪の影がうつくしい。
>1話アバンでえるが振り返るところとBパート冒頭の水彩画風の撮影処理が良かった。

> 氷菓1話見てきた 結構面白かった。映像の凄さがさすが京アニって感じだった。 
>そしてOPのちょうちょさんの曲かなり良かった、あれは買うと思う

> 氷菓上映イベント終了。 いやはや、「セリフの聞き逃しに注意」が殊更問われる作品で、つい食い入る様に観ました(笑)。
>トークショーはサプライズで中村・茅野さんが加わり、存外に抱腹絶倒な内容に♪
>しかし何より、しゅが美さんの一挙一動が少し大袈裟で可愛いかった♪♪ 最後に皆さん氷...


>作品の感想としては映画というか消失だった。武本さんだし。あれがTVアニメになったと思えばいいかと #氷菓

具体的っぽい感想ひろってみた
963ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:14:37.37 ID:ClpbqekG
>>953
おkアニメ板で立てる
それとアニメ板の32行制限にひっかかるので
>●前スレ
以下を勝手ですまないけどちょっと変える
問題があったら次スレ以降で修正よろ

じゃいってくる
964ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:14:42.54 ID:0R1oOoqs
>>947
ところが、ほーたろーが一番かわいいw
みんなかわいいけどね
965ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:15:38.64 ID:ClpbqekG
次スレ

【古典部シリーズ】氷菓 第十二号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1334412901/
966ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:15:59.65 ID:k2ifu/UV
>>948
そこはやっぱり難しいところかねぇ?ン〜
967ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:16:03.06 ID:bNWWwm6O
んー、個人的には微妙だったな。
詰め込み過ぎだと思ったし、ほーたろーへのキャラ付けが弱すぎると思った。
あと演出がくど過ぎる。
映像は素晴らしい出来。
968ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:16:48.72 ID:e/OEQaoe
>>951
ヤマカンアンチ多いとは思ったけどここまでとは
いい加減ヤマカンって名前だしただけでファビョるなよ京アニ信者ww
ヤマカン欲しいって事実がまた証明されるだけだから。
969ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:17:09.36 ID:k+7z6mPJ
>>961
一話に詰め込みまくったせいだろうな
とにかくテンポがはやいようだ
970ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:17:29.42 ID:siumLZJ1
> 氷菓先行上映みてきた。すっごい酸素濃度が高いって印象だった。あと監督かわゆす(*´ω`*)

>というわけで、氷菓上映イベントには中村悠一さん(折木奉太郎)と茅野愛衣さん(伊原摩耶花)も大登場。会場盛り上がっていろいろ話を聞かせてくれたのだ。 #氷菓 #hyouka

> 氷菓上映イベントおわたー。1話は実に丁寧なつくりだた。えるさんマジ天使並みの可愛さ。

監督かわいいってなんだw
971ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:17:42.82 ID:18U6gok/
上映したのは1話だけ?摩耶花はまだ出てこないのか
972ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:18:00.95 ID:tITbhzLK
>>965
973ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:18:02.30 ID:siumLZJ1
>>965
乙です
974ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:18:39.15 ID:KapnWqgz
原作がちと薄味だからテンポ良くした話の展開とある程度アニメ的な演出は良いと思うぜ
975ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:19:27.08 ID:CwDQIQCL
じゃあネタバレスレ立ててくる
976ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:19:29.92 ID:ClpbqekG
食い入るように見入ってしまう作品か
これは楽しみだ
977ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:20:11.04 ID:+D+VM4Mf
情報量は相当多い。
誰もしゃべってない場面がほとんどない。
最後に中村ゆういちが言ってたが、
集中してみてないとすぐ話の筋がわからなくなること請け合い。
978ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:20:57.49 ID:IBxtlhpl
んでしゅがにする必要はあったの
他に代わりきくんじゃないの
979ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:21:14.35 ID:tITbhzLK
>>967
PVからわかってたが演出は賛否両論な感じか
980ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:21:46.77 ID:siumLZJ1
> 氷菓先行上映会だん!! よかった!本当によかった!! 米澤さんの世界観壊さず、でもアニメの面白さもあって!
>こんなに素晴らしいものになってると思ってなかった

> 氷菓、OPはちょうちょ 1話ではED流れず、まだ秘密。 内容は見逃すと結構わからなくなる感じ。
>ミステリー?な感じだったから引き込まれるね。作画はさすがの京アニクオリティだったわw 個人的には好きな感じ。

> 氷菓イベント終了。予備知識ゼロで第1話見たけど、今までにないアニメを作ろうとする京アニの意気がビシバシ伝わってくる意欲作。
>とにかくスローテンポ&会話テクストのやり取りの妙が生命線のアニメで30分集中力を切らさず見続けられるかどうかチト心配。
>人によって好き嫌いはハッキリ分かれそう。

981ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:23:35.38 ID:ELY/rU0W
>>965
乙です
982ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:23:55.09 ID:k0/MKRpY
頭を使いながら見るアニメか
983ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:25:06.90 ID:/TFl/UTm
ヤマカンうるさい奴は売りスレにいる
真性のキチガイヤマカン信者なのでNG推奨

>>965
984ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:26:20.84 ID:18U6gok/
まったり系予想してたが、とにかく密度濃い作品のようだな。
楽しみだ
985ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:27:01.37 ID:8Mx5cpEu
>>982
むしろ後から答え合わせで見た方がいい感じかな
986ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:27:48.57 ID:8a2fahmf
>>978
武本さんが、最初えるが実在していいのか、実感がなかなかわかなかったけど、アフレコで佐藤さんの声がついて、あ、いていいんだと思った
佐藤さんで本当によかったって言ってた
987ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:27:49.26 ID:siumLZJ1
テンポは結構早いみたいだね、なるほど
988ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:28:54.32 ID:oX1csHjx
ほぼ4人の会話劇だからね
「CDドラマに綺麗な絵を入れたような…(中村談)」っての正にその通りだけど
その絵がまたとんでもないクオリティだから
そっちに気をとられると確実にワケが分からなくなるw
989ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:29:08.27 ID:CwDQIQCL
990ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:29:19.68 ID:stKvEPWg
1話に出てないのにイベント来ちゃって、
かやのん恐縮してたぞW
991ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:29:52.42 ID:k+7z6mPJ
>>965,989

992ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:29:55.21 ID:tITbhzLK
>>989
乙乙
993ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:30:24.68 ID:siumLZJ1
>>990
かやのんさすがあざとい、だがそれがいいw
994ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:30:29.88 ID:Z18fgfgI
一応、不安部分は

詰め込みすぎ?

演出過多?

この二つかな・・。どう?見てきた人は。
995ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:30:45.48 ID:tITbhzLK
>>988
二度見推奨だなw
1回目は絵を楽しみ二回目は会話を楽しむ
996ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:31:14.75 ID:ClpbqekG
>>989
997ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:31:22.58 ID:9EqtlBkB
BD売るにはよい作りかも
998ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:32:17.31 ID:Ol6Tu9Io
>>978
田中さんがそのまま実写いけるんじゃない?って言われたけど、みんな雰囲気似てたし、キャストはバッチリと思った
999ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:32:41.56 ID:18U6gok/
埋め
1000ななし製作委員会:2012/04/14(土) 23:32:48.66 ID:/TFl/UTm
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。