【古典部シリーズ】氷菓 第十二号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
米澤穂信の推理小説作品『〈古典部〉シリーズ』のTVアニメ化!
不干渉主義で“省エネ”が座右の銘の折木奉太郎は、成り行きで入部した「古典部」の仲間に依頼され、
日常に潜匿する不思議な謎を次々と解明していく事に。爽やかで、ちょっぴりほろ苦い青春ミステリー!
===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程  平成24年4月より放送開始!
・千葉テレビ (CTC)   毎週日曜日 24:00〜 4月22日〜
・テレビ埼玉 (TVS)   毎週日曜日 25:00〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週日曜日 26:30〜
・テレビ神奈川 (tvk)、京都放送 (KBS)
              毎週月曜日 25:00〜 4月23日〜
・サンテレビ (SUN)   .毎週火曜日 24:00〜 4月24日〜
・岐阜放送 (GBS)    毎週水曜日 24:15〜 4月25日〜
・東京MXテレビ (MX)  毎週水曜日 24:30〜
・三重テレビ (MTV)   毎週金曜日 25:50〜 4月27日〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 27:00〜

●関連URL
・公式サイト:http://www.kotenbu.com/
・京アニティザーサイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
・原作小説試し読み:http://www.amazon.co.jp/dp/4044271011#reader_4044271011
・原作者ブログ:ttp://pandreamium.sblo.jp/
・まとめwiki:http://www34.atwiki.jp/kotenbu/

●前スレ:【古典部シリーズ】氷菓 第十一号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1333893657/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:15:23.85 ID:fC63g4IC0
●スタッフ
・原作/構成協力:米澤穂信 (角川文庫刊「古典部シリーズ」から・少年エース連載)
・シリーズ構成:賀東招二       ・監督:武本康弘
・キャラクターデザイン:西屋太志  ・音響監督:鶴岡陽太
・美術監督:奥出修平         ・音楽:田中公平
・撮影監督:中上竜太         ・色彩設計:石田奈央美
・設定:唐田洋              ・アニメーション制作:京都アニメーション
・編集:重村建吾            ・製作:神山高校古典部OB会

●キャスト
・折木奉太郎:中村悠一        ・折木供恵:雪野五月
・千反田える:佐藤聡美        ・遠垣内将司:置鮎龍太郎
・福部里志:阪口大助         ・入須冬実:ゆかな
・伊原摩耶花:茅野愛衣        ・糸魚川養子:小山茉美
・十文字かほ:早見沙織        ・河内亜也子:浅野真澄
・江波倉子:悠木碧           ・善名梨絵:豊崎愛生
・谷惟之:川原慶久           ・善名嘉代:小倉唯
・羽場智博:阿部敦           ・山西みどり:小清水亜美
・沢木口美崎:伊瀬茉莉也      ・瀬之上真美子:広橋涼
・杉村二郎:入野自由         ・勝田竹男:秦勇気
・尾道先生:山崎たくみ

●商品情報
【音楽CD】
・オープニングテーマ「(曲名未定)」…歌:未定、発売日:平成24年5月2日(水)

●関連スレ
・原作小説スレ
[ミステリー板] 米澤穂信(その11)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1330054639/
[ライトノベル板] 米澤穂信 その25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1332905786/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:16:00.69 ID:E4s37fEG0
>>1
アイスクリーム乙
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:21:10.46 ID:XkcYRC2aO
>>1乙は手短に
ついにアニメ板か……オラわくわくしてきたぞ
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:22:58.92 ID:w7LNfeDx0
ようやくアニメ板か
>>1
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:25:21.60 ID:P9YxeehwP
> 氷菓第一話。ハルヒ的な導入に「すこしふしぎ」なストーリー。
>会話劇のテンポも良かったし、映像も音楽も素敵でした。第二話が早く観たいと思いましたよ。

> 氷菓イベント終了。神…いや、髪アニメだった。登場キャラの髪と顔にかかる髪の影がうつくしい。
>1話アバンでえるが振り返るところとBパート冒頭の水彩画風の撮影処理が良かった。

> 氷菓1話見てきた 結構面白かった。映像の凄さがさすが京アニって感じだった。 
>そしてOPのちょうちょさんの曲かなり良かった、あれは買うと思う

> 氷菓上映イベント終了。 いやはや、「セリフの聞き逃しに注意」が殊更問われる作品で、つい食い入る様に観ました(笑)。
>トークショーはサプライズで中村・茅野さんが加わり、存外に抱腹絶倒な内容に♪
>しかし何より、しゅが美さんの一挙一動が少し大袈裟で可愛いかった♪♪ 最後に皆さん氷...

> 氷菓先行上映みてきた。すっごい酸素濃度が高いって印象だった。あと監督かわゆす(*´ω`*)

>というわけで、氷菓上映イベントには中村悠一さん(折木奉太郎)と茅野愛衣さん(伊原摩耶花)も大登場。会場盛り上がっていろいろ話を聞かせてくれたのだ。 #氷菓 #hyouka

> 氷菓上映イベントおわたー。1話は実に丁寧なつくりだた。えるさんマジ天使並みの可愛さ。

> 氷菓先行上映会だん!! よかった!本当によかった!! 米澤さんの世界観壊さず、でもアニメの面白さもあって!
>こんなに素晴らしいものになってると思ってなかった

> 氷菓、OPはちょうちょ 1話ではED流れず、まだ秘密。 内容は見逃すと結構わからなくなる感じ。
>ミステリー?な感じだったから引き込まれるね。作画はさすがの京アニクオリティだったわw 個人的には好きな感じ。

> 氷菓イベント終了。予備知識ゼロで第1話見たけど、今までにないアニメを作ろうとする京アニの意気がビシバシ伝わってくる意欲作。
>とにかくスローテンポ&会話テクストのやり取りの妙が生命線のアニメで30分集中力を切らさず見続けられるかどうかチト心配。
>人によって好き嫌いはハッキリ分かれそう。


7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:32:08.76 ID:P9YxeehwP
> (氷菓第1話雑感つづき)特筆すべきは京アニと初めて組んだ田中公平先生がかなりいい仕事してる。
>千反田える役の佐藤聡美さんは神がかり的にハマったキャスティングで佐藤さんにとっては田井中律ちゃんを超えた代表作となるでしょう。

>トークコーナーも面白かった。司会以上に仕切っていたのは田中公平さんだったけど全然許容範囲。
>監督、シリーズ構成、音楽、出演声優、それぞれの立場からの話が限られた時間の中で聞けて良かった。 #氷菓 #kotenbu

> 氷菓おもしろー!奉太郎が中村なのでほんと愛おしい!いや、話もすき!えるは本気でかわいい!
>茅野さまはじめて見たけど美人すぎた!

> (氷菓第1話雑感つづき)あと言うまでもないことだが、ディテールに凝りまくった演出と作画は安定の京アニクオリティでそれだけでも見る価値あり。
>4月新番の大本命であることに疑いはないでしょう。

8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:32:29.19 ID:8sCL9iZK0
一話どこまでやったの
やるべきことなら手短にまで?
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:33:44.27 ID:SZYz39Hx0
OPの感想もほしいところ
日常のOPを超えた?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:34:20.50 ID:5kNpktGqP
今回もBGMはハンガリー録音ですか?
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:34:23.44 ID:5TadKaTn0
>>1

OPの作曲家とかはクレジットされてたのかな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:34:29.04 ID:AvScFR/M0
>>1

ネタバレスレってどういう話題に使えばいいのでしょう?

【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1334413345/
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:35:08.03 ID:UoDSUDrd0
>賀東さんの、原作はとても会話の量が多くどう切り詰めるかに苦労した、
>自らの作家性を出すよりどちらかといえばエンジニアに徹した、って話題も印象的だったなあ。 #氷菓 #hyouka



頑張ってるな賀東
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:35:42.48 ID:B9xvXEY4O
試写の評判凄くいいな
気になって仕方ないが、あと一週間…
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:36:02.00 ID:y4kHzSpN0
覇権キター
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:37:17.57 ID:Ojlvbxr80
売り豚は帰れ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:37:20.36 ID:DEz/W9Fd0
演出過剰はずっと言われ続けそう。
少なくとも原作のまったりした空気感はほとんど感じられなかった。
ただこのノリでのカンヤ祭は期待大
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:37:40.80 ID:2FZVza580
>>16
お前だろ売り豚は
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:38:40.96 ID:2VTrY5WH0
演出過剰ってそれはギャグ的な意味で?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:39:08.96 ID:onRhPgIl0
>1クールの半分位までアフレコは終わってて、全て絵が完成した状態だそうなので、
>映像のクオリティは安心出来そう。話は、正直好みが別れそうかな。万人受けはしなさそう。
>(因みに私は氷菓の原作は未読です)

まあそうでしょうな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:39:09.80 ID:UoDSUDrd0
>>17
原作のそれは違う言い方すればダルイと言われてしまいかねんし
アニメならこれが正解だよ
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:39:51.07 ID:P9YxeehwP
ランティス 斎藤 滋 ‏ @Lantis_Saito
氷菓、凄まじいクオリティだったね。“@netamemo: どえらいものを観てしまったな…”

おう、斎藤Pいたw
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:40:17.46 ID:kR5VQwgW0
楽しみだなあ。せめて今週からとかにしてほしかった
25日まで遠いわー
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:40:27.41 ID:zWevWKrg0
アニメだし、地味な作品だから演出過剰くらいいいと思う
あのクオリティでやってくれてんだし面白いw
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:40:57.18 ID:yZAq7HF40
イベント行ってきた。
予備知識0だったのでBパートが凄く良かった。

なるほどー こういうの米澤作品なんだなーと
これは見たくなるわー
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:41:47.56 ID:UoDSUDrd0
話のテンポ早いなら
原作ファン以外にもウケそう
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:42:32.04 ID:Xyk0NqH7P
どうせ売れんでしょこれ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:42:33.88 ID:QYN2fdhR0
ストーリーラインが変わらなければ演出はどんどん色んな事やってもらって
いいと思うな
原作をそのまま移す事が最適ってわけでもないし
早くみてええ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:43:34.86 ID:yDM4ZUAh0
メディアの違いってやつか
まあ原作とアニメは別物だし両方楽しめれば尚良しってことだな
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:43:45.40 ID:SZYz39Hx0
消失のキョンのキョンによる頭踏みつけシーンも過剰演出と取る人もいたからな
武本監督らしい作風なんだろう
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:44:43.97 ID:w7LNfeDx0
原作が地味だから
過剰な演出は良いと思うよ
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:44:59.71 ID:kG1zDKMBP
演出は好みもあるだろうけど、みんなよねぽの世界観を大事にしながら、武本も賀東も公平さんもクリエイター魂を
ぶつけてる感じはよかった
キャストも絵に負けないように頑張ってるし
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:45:15.48 ID:jnZPrEjJ0
絵は綺麗だしキャラは可愛いし期待はしてる
後は内容次第
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:46:18.26 ID:sRytpegj0
試写会終わったのか
氷菓自体は地味な内容だから過剰演出ぐらいがちょうどいいと思う
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:46:32.04 ID:T9GcyEcqO
ガトーさんは今回自分の作家性は出さずに
エンジニア(いかに原作を切り詰めるか云々)に徹したって言ってたな
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:47:37.90 ID:B9xvXEY4O
消失をそのまんまテレビアニメでやる感じか
あれも会話劇だけで恐ろしく密度濃かったからな、映像も。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:47:46.70 ID:u6Q93cd/0
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:47:51.40 ID:UoDSUDrd0
原作以上に会話劇が楽しいらしい
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:50:22.46 ID:QS1NZ8eF0
武本張り切ってんな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:50:31.64 ID:onRhPgIl0
原作読んでない人の感想を今のうちに聞いてみたい
おそらくはBパートのオチになったであろう展開をどう思ったか、とか
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:50:41.66 ID:P9YxeehwP
> 中村悠一曰く第1話アフレコ時に絵が入っていて感動したらしい。最近は第1話すらアフレコ時に絵が入ってない作品が多いとか。

声優も大変だなぁ・・スタッフも大変なんだろうけど
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:52:07.36 ID:UoDSUDrd0
>>39
フルメタ、ハルヒと引き継ぎが多かった中で初めての監督作だからな
そこでシリーズ構成にソウルブラザー賀東を起用したのは英断だと思う
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:53:04.34 ID:+7fkBZQu0
俺、巡り合わせ悪くて田中作品全然知らんのだけど、
いつもサントラ目当てで買ってる癖で限定版予約しちゃったけど、
何系な感じ?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:53:08.16 ID:u6Q93cd/0
>>41
最近は昔よりスケジュール管理が改善されて線画だらけってトコは減ったかと思ったけど
あんま改善されてないのかな。作画崩壊するようなのはほとんどなくなってたし。
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:54:13.97 ID:UoDSUDrd0
何やらEDにしかけがあるらしいが

暴走しなきゃ良いな武本
賀東が抑えてるとかインタにあったけど
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:54:21.02 ID:iK/rnhfo0
おいおい始まる前から12スレとか京アニ厨はキチガイかよ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:54:38.77 ID:P9YxeehwP
>>43
よくイメージされるのは燃え系、熱い系
ただし、氷菓は今までのイメージとは違う音楽作りしてるみたいだから
それまでの田中音楽とは一線をきすと思う
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:55:02.08 ID:u6Q93cd/0
える「私、木になります」

これはどういう意味なんだろ
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:56:09.55 ID:J/SGTuEf0
あざとさはありましたか?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:56:32.18 ID:QYN2fdhR0
> オレは摩耶花がどういう女の子かまだ知らないけど、トークによるとどうやら千反田さんとは対照的なキャラみたい、登場が楽しみ。
>茅野さんに「いくじなし!」って台詞を浴びせられた武本監督は嬉しそうでした。 #氷菓 #hyouka

か・ん・と・くw
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:56:44.06 ID:TjrPfxgr0
クラシックはよねぽの注文だったみたいね
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:57:03.02 ID:E4RbVXoh0
サプライズじゃなきゃ倍率はもっとヒドい事になったのかねぇw

まぁ取りあえずは、良く無い部分は予想の範囲内で済みそうな感じなのかな?
・・・放送地域の中では初日だけど早く見てぇなぁ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:57:28.24 ID:JBYNjaAi0
しゅがえるマジ天使
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:58:15.16 ID:rODpJjs70
>>51
ゲームのサントラの間違いだろw
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:58:18.49 ID:JBYNjaAi0
>>1
アニメ板移動記念スレ立て乙
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:58:23.94 ID:QJkDS+bJP
正直あまりの詰め込み具合に
ポカーンとしたんだが好評で何より
あれ年期入ってる原作厨はキレると思うよ
まぁ本来一話かけてやる内容を半分にしてるんだから当たり前だけどな

あ、そうそう
ほうたるの独白はほとんどなかった
というか、なかったような気がします
これは…うーん
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:58:31.95 ID:+7fkBZQu0
>>47
ありがとう。
いや今までの知らんからどの一線期してどう変わるかはわからんのだけどw
そういや、熱中スタジアムで自作解説してるのだけは見た。
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:59:02.42 ID:UoDSUDrd0
>本作視聴時はツイートは一切控えて画面を観るのと台詞を聴くのに集中した方が良いと思った。 #氷菓 #kotenbu
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 23:59:40.20 ID:P9YxeehwP
かやのん

>氷菓の試写会に、サプライズゲストで来てくれた
>ゆったりした服を着ていたので、色々と眼福でした

>監督にお願いされて、「いくじなし!」と言ってくれたり
>下ネタ言うゆうきゃんに「スケベなんですね」と言ってくれたり
>ご褒美多くて最高でしたw

BDの映像特典にしてくれませんか、角川様
マジおなしゃす
トークがえらい盛り上がったんだなぁ
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:00:32.16 ID:GnhDvMvD0
本スレおめでとうございます
神アニメ氷菓万歳
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:00:50.39 ID:1XtcxLPl0
スケベなんですねww言われたいw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:01:09.67 ID:e3hjlNjYO
そのままアニメ化すると展開遅くて退屈なのであのテンポで良い
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:01:50.94 ID:8Wc8KeOL0
ステマくっせえなこの糞アニメはよ
どうせパンチラとかしねえんだろ?
京アニ様はお高くとまってますなあ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:02:01.39 ID:TjrPfxgr0
声優さんよくわからないけど
えるのキャストは他は絶対考えられないってぐらい完璧だったよ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:02:41.84 ID:onRhPgIl0
話のテンポに関しては賛否両論だね
最近のラノベ原作アニメのかっ飛ばし具合に慣れてれば許容範囲なんだろうか
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:04:12.81 ID:P9YxeehwP
>>65
そこらへんは想定内だから賛否両論でちょうどいいかなあって思ってる
消失みたいにも出来たけど氷菓はこっちにふってきたって事か
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:04:29.35 ID:Ojlvbxr80
えるの声が不安要素だったけど問題ないのか
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:04:35.40 ID:XkcYRC2aO
>>56
漫画版の時点で覚悟はしている
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:04:51.52 ID:bVVCWt0H0
さっき帰宅したぜ

作画すごかった
それ以外は普通
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:05:15.24 ID:UoDSUDrd0
テンポ早い方が原作ファン以外に受けるからな
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:06:00.96 ID:nk96bjcq0
>>67
それ、アンチが言ってただけだろ
あの田中さんも声みんな合ってたよねーって言ってたし、全然違和感なかった
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:07:42.15 ID:FOdZiSmA0
佐藤さんはどんな声でえるを演じたんだろう。
素に近い感じなのかね。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:07:53.07 ID:RIxRs9WE0
>>42
そうだね、小麦ちゃん・ハルヒちゃんとかのスピンオフも抜かせば初めての最初からの監督だからなあ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:08:33.83 ID:m5Ln9d8/0
俺もえるの声が少し不安だったけど
レス見る限り大丈夫そうなので安心してる
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:09:04.30 ID:pIVSfDck0
「遠まわりする雛」の短編も出来れば全部やってほしいから、テンポ早めの方が尺的に期待できる。
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:09:52.28 ID:NS+H6Plr0
まあ22話という時点でわりと詰め込むだろうなとは思ってました
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:10:33.57 ID:1XtcxLPl0
えるえる言うてるが、主人公のほうたるの声はどうなんだよ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:10:51.49 ID:uV+SvDYs0
二期は10年後ですね(真顔)
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:11:16.64 ID:oM0PzoTX0
見てきた人に聞きたいがこのペースだと氷菓は何話構成になりそう?
その辺でどこまでやるか予想が出来そう
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:11:56.35 ID:zlpKKCzsP
>>77
だからキャストはみんな問題ないってw
というか、声がみんな合ってたから全然気にならずに、作品に入り込めた
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:12:21.67 ID:no49t9cs0
けいおん絵にそっくりな糞作画ばっかり量産する京アニにもはやかつての勢いはない
ハルヒもこの糞キャラ絵でニ期が潰された絶対に許さない
日常みたいに盛大にぶっこけるのを楽しみにしてる
ま、せいぜいステマでもなんでもしてろよけいおん豚の残党共が
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:13:16.72 ID:xBvShN5jP
しゅがきた

ラジオ☆聡美はっけん伝 ‏ @satomi_hakken
氷菓のイベントに来てくださった皆様、ありがとうございました(*^^*)。私もこっそり劇場の最後尾で拝見していたのですが、す、すごかった…!
絵も!音楽も!全体的に!ね!今回いらっしゃれなかった皆様は、ぜひ本放送を見て頂けたらと思います。よろしくお願いします〜!

83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:13:28.82 ID:1XtcxLPl0
>>80
そうか安心した…
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:13:33.25 ID:AKex3sizP
声は問題ない
あ、モブにみかしーがいました…
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:13:33.90 ID:6ML30Z4q0
氷菓の部分は4話ぐらいで終わりかな?(雛の短編含め)
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:21:10.96 ID:4sFcMXrG0
> 氷菓一話鑑賞。しゅがはこねくり回さずヒロインアクト。ゆうきゃんは岡崎をトーン一つ下げた感じ。阪口さんはいつも通り。かやのんは二話から。
>画は美麗。会話劇。日常系とかファンタジー系とは違うので、画の動きが乏しくなりそうなところで、独特な演出が入ってくる(続く) #hyouka #氷菓

>(続き)悠一も言っていた通り、量の多い会話を追えなくなったらつまらなく感じると思う。片手間で観ない方がいい。ワハハと笑う類の作品ではない。
>所謂ヲタ向け京アニ作品とはターゲットが違う印象。自分の中で面白いつまらないどちらに転ぶか、二話が流れる月末まで判らない #hyouka #氷菓

結構尖った感じなんだな、なるほどなるほど
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:22:49.68 ID:ts+aomjf0
そういやOPタイトルも決定じゃないのかな。
テンプレに埋まってないけど。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:27:14.43 ID:orCZKAZy0
てか武本やガトーのコメントないか??
正確なレポートが来てないな
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:27:38.83 ID:1XtcxLPl0
おい、監督もほうたる可愛いとか言ってんのかよw
みんな可愛いよなぁ、はよ見たい
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:29:08.31 ID:zlpKKCzsP
>>88
みんな終電近いからな
記事出ると思うよ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:30:43.31 ID:m5Ln9d8/0
不安なのは視聴者が会話をどう感じるかだな
奉太郎の独白を削ってるようなので
少しは受けやすくなっているとは思う
まあ京アニの演出に期待
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:31:01.78 ID:orCZKAZy0
まあ気長に待つか
それよかOPは青春ロックって感じだったのか??
それともEDに期待かな??
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:31:31.20 ID:z2JwQqxj0
坂道のアポロン見習ってくれ
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:31:35.02 ID:EG1VA8i40
>>80
別に阪口中村佐藤なら上手くやるだろ

問題はもう一人のアレだ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:32:42.64 ID:no49t9cs0
京アニに期待するだけ馬鹿だろお前らって
人の話もろくに聞けない目クラだからわからないのかねえ?
頭大丈夫か?どう見てもけいおんの糞絵にそっくりなのにねえ・・・
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:34:00.38 ID:AKex3sizP
テストと本番で
収録が2時間ちょいで終わって
鶴岡さんが何も言わないから
逆に不安って中村がいってた!
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:34:16.48 ID:orCZKAZy0
アンチさん凄い出来が来そうだからビビってるのかwwww
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:34:23.38 ID:PW3Xs2+m0
そういえばUstreamで配信って言ってたな。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:35:12.01 ID:xBvShN5jP
>>96
そりゃ早いわw
芸達者な人が集まるとアフレコ時間早くなるっていうけど
そんな感じなのかな
アフレコは何話までいってるの?
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:35:15.81 ID:dPIpHwRV0
>>98
本編を?
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:36:25.25 ID:no49t9cs0
>>97
日常の時もそんなこと言ってた恥さらしいたな
あっお前かwwwwwwけいおんの絵に似せれば売れると思ってる馬鹿はwwwwww
ステマが必死なのバレバレですよ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:36:35.52 ID:xBvShN5jP
>>98
え、マジ?
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:36:42.85 ID:AKex3sizP
>>99
いま6話って言ってた
氷菓事件が終わるころか
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:37:59.71 ID:H++QjjwX0
馬鹿アンチの必死っぷりを見るに相当効果抜群みたいだな(笑)
さすが氷菓さん。始まる前にアンチを瀕死にさせてしまうとは恐れ入る
けいおん!で神に昇華した京アニ神の力で馬鹿アンチを蹴散らしちゃって下さい(笑)
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:38:33.27 ID:GWG8pq5m0
>>56
あんまり独白入れると確実にキョンキョン言われるからなあ
本編見てみないことにはわからないけど
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:38:48.19 ID:WzirQbhu0
OPのタイトル「優しさの理由」だったかな。
編曲:宮崎駿に見えたんだけど、気のせい?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:38:51.80 ID:uV+SvDYs0
>>98
イベントを?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:39:06.72 ID:9ExYUnTy0
6話か〜
大罪入れたらそんなもんかな?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:39:21.92 ID:JTJ5RcyA0
Aパートは伏線が1本増えて、推理の唐突さ・視聴者置いてけぼり感が減殺されてるし、
Bパートは奉太郎の省エネ主義を原作より一段徹底させてて、良い改変だと思った。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:39:22.40 ID:1XtcxLPl0
>>104
凄いわかりやすいなりすましアンチだなw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:39:31.71 ID:dPIpHwRV0
かまうなよ
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:39:55.62 ID:no49t9cs0
>>106
パヤオがこんな糞萌え豚アニメに関わるわけねえだろwwww池沼か?wwww
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:40:32.24 ID:xBvShN5jP
http://blog.livedoor.jp/uritwi/archives/5580669.html
氷菓先行上映・トークイベントレポ

レポきたよ〜〜
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:40:38.49 ID:PW3Xs2+m0
>>100
本編のことか、イベントのことか、
よくわからなかったw
でも、今日の司会の人がレギュラーで
出るって言ってたけど…うーん。
115名無し募集中。。。:2012/04/15(日) 00:41:29.94 ID:R3mb7aCJ0
第1話放送時近野明日香がUstreamで生配信と言ってたよ
詳しくは公式サイトでとのこと
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:41:31.60 ID:xBvShN5jP
>>103
ありがとう
今6話ってことはやっぱ3月頭からアフレコ開始っぽいね
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:41:52.88 ID:9ExYUnTy0
>>114
それは番組レギュラーって意味で
ちょい役で毎回出れるってことじゃないのかい?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:41:55.07 ID:ZtfvNzFG0
Bパートで手短って後味悪そうだけどどんな感じだったんだろ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:44:13.04 ID:oM0PzoTX0
>>114
どうせ司会は西山伍長だろうからここで何かやるのかな
一応自前のチャンネル持ってる
ttp://www.ustream.tv/user/kikueizotokuten
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:45:57.73 ID:7684QpagP
たしか第1話放送時近野明日香がUstreamで生配信と言ってたから何を配信するにしても今日司会の近野明日香が登場するんだろうな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:47:47.96 ID:JTJ5RcyA0
近野明日香ってどういう人?
ググってもなんかほとんど情報ないんだけど。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:49:18.20 ID:HirkaPlB0
>>121
多分角川声優で売り出してく子じゃないのかな
今日のイベントで「毎回出演します」ってだけで司会は気の毒すぎたわ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:50:22.24 ID:SzkOr3ykO
近野明日香がUstreamで生配信と言ってたから近野明日香司会じゃないの?
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:52:08.61 ID:ts+aomjf0
近野明日香をUstreamで生配信?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:52:18.97 ID:xBvShN5jP
Ustreamの事はツイッターにもあがってないなぁ
続報まちか
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:52:30.22 ID:m3UtjJ4D0
2話は1話より面白いと自信満々に言ってたな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:53:22.43 ID:uV+SvDYs0
ふむ、期待w
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:53:59.19 ID:9Osc2wME0
2話ってタバコネタやんのかな?
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:54:05.94 ID:7684QpagP
Ustreamの詳細は公式サイトで言ってたからな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:54:49.86 ID:m3UtjJ4D0
ustの件はゲストが退場してから言ってたからちゃんと聞いてなかったわ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:54:54.04 ID:NS+H6Plr0
>>113
中村「あと、収録で最初に注意されたのは「若さを忘れないこと」」これには会場が爆笑。
 田中「ええ?でもみんな若々しいじゃない…このキャストのみなさんって、外見で選んだでしょ?」
    とんでもないことを監督に問う田中さんw
 武本「ええ!?いや、それはまあ少しはありますがw」当然冗談っぽくね。
 田中「いやいや、みんな若いですよ。実写版やりましょう。
     このキャストで!イベントのときもコスプレするでしょ?」
 武本「いやあれはコスプレじゃなくてステージ衣装ですから!」反論するところそこかよw


顔キャスワロタw
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:55:19.14 ID:ro1R8SX90
タイバニみたいに司会挟む感じとか??
あのユースト配信は嫌いじゃなかったな。まあ詳細待ちかな。

とりあえず   ニコニコで配信しなくて良かったよ。
ニコニコ嫌いじゃないけど、コメントデフォルト表示だしな・・・。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:55:23.95 ID:9Osc2wME0
キャラ紹介にでてくるからやるのか
高校生がタバコ吸ってるのを隠すってなんかアニメとかだと駄目そうな気がする
健全な京アニだし
深夜なら大丈夫か?

けいおん!はピンポンダッシュも机に落書きも駄目だったからなぁ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:55:44.17 ID:OK7M5vfS0
タバコネタは3話じゃね
というかタバコネタはアニメできるのかな
タバコと酒に関しては規制が厳しいからな
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:55:51.82 ID:xBvShN5jP
○えるの妄想シーンについて
 田中「すごかったですね。あんな風になるとは思ってなかった」
 武本「自分としては、あれは米澤さんへの反撃。文字で描かれた世界を、どう絵にするか頭を使った。
    あのパターンだけではないので乞うご期待」
 田中「それじゃ、あのシーンの曲も一曲じゃ足りないね。もう少し作りましょう」この言葉に武本さんも頷く。
 田中「佐藤さんはどういう妄想シーンが見たい?」何故か場を仕切る田中さん。
 佐藤「そうですね、巨大化とか、空を飛んだりとか…」
 賀東「57mのえるか…今からじゃ間に合いませんよw」

大天使チタンダエルネタ使ってくれw
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:55:53.67 ID:JTJ5RcyA0
最後唐突にさらりと「Ustreamで配信します。詳しくはウェブで」と言っただけだからなあ。

ということは他の動画配信サイトではやらないってことか?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:57:14.23 ID:4sFcMXrG0
君ら発言にもうちょい気を使えw
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:57:46.40 ID:7684QpagP
これゾンはネット配信できなくなったからBS11取ったと言ってたからな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:58:22.31 ID:H++QjjwX0
>>131
すごくいい雰囲気ですね(笑)正統派アニメに相応しい
2012年春アニメは氷菓で決まりだ(笑)
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:58:32.34 ID:uV+SvDYs0
その司会の子がどさくさまぎれに個人の告知しただけじゃね?ww
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:58:32.62 ID:GWG8pq5m0
あんまり先んじた発言をするならネタバレスレ活用してくれ
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:58:35.79 ID:mdLy4p+tO
おいおい何だよ、司会の近野明日香ちゃんのレポは
誰も出してないのかよ
ミニスカで脚が白くてスラッとしてて、すんげー長いの!
釘付けだったぜ!
おっさん共が勝手に話を広げていくから
何のためにいるのかわからない状態で、
気の毒で脚しか見てられなかったぜ…
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:58:39.59 ID:cwMGDFLOO
もうアニメ板なんだし先の展開について話すときはネタバレスレで
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:59:14.75 ID:PW3Xs2+m0
>>140
それはあり得ないw
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 00:59:25.57 ID:4sFcMXrG0
○1話のご感想
 中村「台本だともっと早く登壇するはずだったんですがねw
    そこにあったストライクウィッチーズの展示物全部見ちゃいましたよ」
    田中さんがひたすら喋っていたせいらしくw
 中村「自分も後ろの方で一緒に見ていたけど、本当に映像になって感嘆した。
    1クールの半分ちょっと先くらいまで収録が進んでいるけど、
    今もアフレコにはしっかり絵が完成していてクオリティは落ちていない。
    自分は原作を読んで収録に臨んでいるけど、
    原作を読んでいなくてもしっかり話が分かるかというのは魅せ所だと思う」
    これには監督が大きく頷く。
 中村さんは、「これから先の部分は原作を読まずにアフレコに臨んでみようか」とも


 茅野「自分も初めて見て圧倒されました。掲示板の前のシーンの演出とか、こうなるのかぁって」
 武本「あれは現場で考えてくれたアイディアです。
     文字で書くことと絵にすることって表現が全然違うんですよね」
 田中「そう、文字での表現と映像表現は全然違う。
    この作品が始まって1番最初に流れる曲は、どうこの作品を表現するのか悩んで、
    2週間かけて作った」1話冒頭の曲はホントよかったと思います。

文字表現と映像表現の描き方の違いも面白そうだ
色々かっとんできそうだし
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:00:11.67 ID:HirkaPlB0
>>142
仕切り全部田中さんだったもんなw
唯一の役目は、おっさんたちの終始付かなくなった話題を「はい、それでは」って打ち切って
次の話に持っていくところで笑いが起きただけという
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:01:15.56 ID:H++QjjwX0
>>134
前回の京アニ神の作品「日常」の第6話キャンプ回ではお酒がサイダーになっていましたね
アニメでは変わるでしょう。気配りのできる京アニ神にはさすがの一言しか言えません(笑)
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:01:43.36 ID:m3UtjJ4D0
音楽の人面白い人だけどちょっとうざい
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:02:55.93 ID:xBvShN5jP
田中先生は昔からそうゆう感じだから勘弁してやってくれw
良い音楽絶対提供してるくれるだろうから
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:02:55.74 ID:NS+H6Plr0
ほうたる萌えは監督公認のようだね

○好きなキャラクターは?

−武本監督は奉太郎
 武本「いや、なんか、かわいいじゃないすか」w
 中村「自分もそれは分かります。
    挿絵がない小説で、どんな顔なのか分からなくて、それが絵になったときにね。
    むしろ自分がこんな奴を演じていいのか…って思いました」
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:04:46.82 ID:iUggJ+Ju0
イベント楽しかった
作りの部分の話が聞けたのが嬉しい

音楽の人はすっげえ熱い人なんだなあと思った
今日は時間が短かったからアレなけで
もっと長く喋るような場を設けて
アニメ試聴とあわせてじっくり聞きたかったw
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:05:02.84 ID:xZrgGUiD0
>>92
青春疾走ロックって感じではあった
ボーカルよりも絵に引き込まれてしまってメロディしか残ってないが
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:05:58.71 ID:dPIpHwRV0
古典部の屈託にはゲストで声優以外にもスタッフとかくるといいな。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:06:43.93 ID:eomgZQBfO
>>109
あれ、Bパートから察するにつまり漫画版と同じ筋なんだよな?
Aパートで原作にない伏線が増えてたって?おかしいな……
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:06:48.95 ID:9ExYUnTy0
>>151
ラジオに呼ぶべきだね
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:06:56.01 ID:iUggJ+Ju0
>>79
なんか2クールっぽいニュアンスの事をちらっと言ってたんだが
ちゃんと覚えてないスマン
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:07:37.08 ID:oM0PzoTX0
スタッフは基本ギャラがかからないから呼び易いって話だけど
京アニスタッフは距離的な問題で難しいか
公平先生だけでも呼んで欲しいな
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:07:40.33 ID:yYApHzlk0
はっきりいってかなり好き嫌いわかれると思うわぁ
悪くはないんだがあんま盛大に期待はしないほうが得かもしれない
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:08:11.03 ID:xBvShN5jP
>>150
中村w いまだに声が想像できん。放映楽しみだ

−賀東さんは入須
 賀東「最初は「このクソアマ」みたいな感じでしたけど、いつの間にか好きになってました」

女帝ひどいw
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:08:30.79 ID:xZrgGUiD0
>>72
素の声よりお嬢様らしさ(しっかりしていて品のある感じ)を出していたよ
ただちょっとかすれ気味みたいな声を作っていたかな?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:10:08.89 ID:HirkaPlB0
>>156
記憶してる限りでは、「今1クール目の半分ちょっとまで収録済み」って言ってたから
そう考えると1クールものではない、といった感じだったねぇ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:11:43.60 ID:oM0PzoTX0
いやBD/DVD情報から2クールは確定してるし
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:11:59.48 ID:1XtcxLPl0
うん、確定してるなw
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:12:10.33 ID:iUggJ+Ju0
>>159
初期の岡崎よりもう少しテンション落とした感じかな。初々しいっつうか
トークにもあった若さってのを相当意識している感じを受けた
聞きやすいし合ってたな
かわいいって表現がそのまますぎる気もしたw
監督は相当好きだなあれ
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:13:15.88 ID:R3mb7aCJ0
BDが各巻2話収録で全11巻で全22話じゃなかった?
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:13:41.10 ID:iUggJ+Ju0
>>162>>163
そういえばそうだったw
スマン寝ぼけてたわ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:14:22.50 ID:pIVSfDck0
>>156
多分>>79は原作第1巻の「氷菓」に当たる部分が何話で終わりそうかを訊きたいんだと思う。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:15:54.26 ID:JTJ5RcyA0
>>154
伏線というか、改めて見直すとああここでこれ出てるじゃん的なもの?
原作にはない、はず。
漫画版は読んでないから知らない。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:16:11.76 ID:9Osc2wME0
>>167
さっき6話くらいってでてなかった?
原作も氷菓事件は実際7話だからな
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:16:46.52 ID:9Osc2wME0
>>168
第一話ってドア閉まるやつだよね?
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:16:48.10 ID:4sFcMXrG0
田中さんはえる
 田中「えるの見せ方、凄い天使っぽくなってますけど、あれは悪意があるでしょう?」なんてことを言うんだw
 武本「最初作っていて、「こんないい子いるのかぁ?」ってずっと思ってましたね。悪意なのかもしれません。
    でも佐藤さんに声を入れて頂いた瞬間に「ああ、この子いていいんだ!」って思いました」


−佐藤さんもえる
 佐藤「涙流しちゃいましたからね。でも他のキャラクターもカッコいいんですよね。
    遠垣内さんとか「こんなカッコよかったのか!」って」  
 武本「女性スタッフが多いですから、自然とそうなったのかもしれませんね」
 田中「いいよねぇ、もうBLやっちゃえよ、BL」田中さん今日なんかあったのw


−茅野さんは福部
 茅野「摩耶花は福ちゃんが好きですからね。奉太郎には厳しいけど」
 武本「奉太郎は名前すらマトモに呼んでもらえませんからね」
 田中「でも、昔からキツイ女の子に言ってもらいたい台詞があったんだよね?」
 武本「ええ、「意気地なし!」って言ってもらいたくて」
 茅野「意気地なし!」馬鹿みたいに湧く会場w


−中村さんは糸魚川先生
 中村「なんというか、あの雰囲気がたまらないですよね。絵になったらこうなったかぁと」
 会場から「熟女好き!?」との声に「ちげーよ!」と中村さんw
 中村「学生だと摩耶花ですかね。スカート短いし」
 茅野「中村さんスケベですよね」何故かスケベを連呼する佐藤・茅野のお二人でしたw

172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:18:51.79 ID:WzirQbhu0
氷菓の原作全く知らないで見に行ったけど、
作画が素晴らしくて見入ってた分、Bパートとか話理解するのと作画見るのの両立がきつくて
頭破裂寸前だった。面白いけど疲れるアニメかも。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:19:41.03 ID:JTJ5RcyA0
>>154
ごめん。原作読み直したらあったわ。撤回する。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:20:56.70 ID:WUIPmDsk0
田中公平自分のブログでは聞き役に徹します!とか言ってたのに・・
バッチリ仕切ってるじゃないですかー!
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:21:26.28 ID:1jjbUhHD0
えるはやはり一人だけ下手な感じだったけど
まあありかなという感じ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:21:57.94 ID:P9yY/tE/0 BE:1428702454-PLT(12011)
ハルヒみたいに神アニメになるの?
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:22:25.60 ID:HirkaPlB0
>>171
誰かのブログなんだから、ただ引用するだけとかやめようぜ
アフィサイトの餌食になるだけだ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:22:50.16 ID:B7/9ehSf0
>(終了後 追記)
>今日は、死ぬほど控えめにしたつもりですが、、、何か?(あれでかぃ!)
http://s.ameblo.jp/kenokun/entry-11222678032.html

田中公平www

179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:23:35.92 ID:9Osc2wME0
>>172
2回ずつくらい見た方がいいかもね
セリフとかに伏線かなり多いよ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:23:35.83 ID:Z4Oej86M0
>>172
そうそう。疲れるアニメだった。会話を聞き逃せない話

絵はすごい、動画もすごい、演出も妄想シーンなんかはこってる
つまりアニメーションとしては素晴らしい。古今の日本のアニメで第一級だろう
京アニの本気を見たというところ


でも、「作品」として「面白い」かどうかというと…?

181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:23:39.63 ID:xBvShN5jP
>>178
御大w

いいぞもっとやれw
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:23:53.26 ID:NS+H6Plr0
まあ難しい設定や専門用語がある原作でもないから見返せば意味不明みたいな事にはならないんじゃないかな?
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:24:05.58 ID:1XtcxLPl0
田中先生すきだww
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:24:29.82 ID:4sFcMXrG0
>>180
記憶術先生かい?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:24:30.30 ID:9Osc2wME0
原作が面白くてアニメーションとしていいなら面白いだろ
作画がすごいだけじゃアニメーションとしてすごいとは言わない
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:24:35.28 ID:ZJS/0s1P0
気楽に観れるアニメではないってことか
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:24:39.38 ID:NS+H6Plr0
>>178
どう見ても確信犯
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:25:25.68 ID:JTJ5RcyA0
>>178
一人だけマイクなしの賀東に積極的に自分のマイク渡してた=死ぬほど控えめ

ってことかと。
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:25:56.28 ID:GWG8pq5m0
>>182
それはやや本末転倒
テンポ早いのは最初のうちだけだと思うがどうなるだろ
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:26:00.21 ID:JRo5bVC60
テレビ番組とかにもたまに出演してたし
公演の経験も圧倒的に多いのはやっぱり田中御大だからね

何より司会の子が不慣れな感じで見ててハラハラした
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:28:07.60 ID:oM0PzoTX0
昔ラジオもやってたしね
聞いてたよ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:28:48.43 ID:JTJ5RcyA0
ぶっちゃけ御大がいなかったらかなり盛り下がった気もする。
サプライズゲストが出て観客の温度が上がるまでは「え?これ大丈夫なの?」ってくらいの低体温環境だったし。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:30:51.68 ID:K797EyXZ0
原作モノの1話はどこまでやるのかが難しいし。
俺は原作未読だしイベント見てもないが、
1話でここまでやらないと視聴者惹きつけられない区切りってのがあるだろう。
そこまで行くのに、詰め込まざるを得なかったってのはあるんじゃね?

TVアニメはまず1話で興味持ってもらわないと始まらないからな。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:33:53.91 ID:orCZKAZy0
情報量の多さからして次も見てもらうためにはってのも考えた結果とか??
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:33:57.88 ID:B7/9ehSf0
なんか原作既読と未読では印象違いそうな感じだったりなのか?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:35:09.57 ID:zlpKKCzsP
>>192
騒ぐような作品じゃないだろw
むしろみんな作品見終わって余韻に浸ってた
公平さんがいなければ賀東と武本の漫才が始まってた
公平さんがいたから賀東が控えめにしてたって感じ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:39:09.90 ID:etnLqHpZ0
平気でネタバレしようとしてる原作厨うぜえ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:42:11.67 ID:xBvShN5jP
そういえば次回予告の話が出てこないけど無かったのかな
まあ上映会じゃあんまないか
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:44:39.87 ID:R3mb7aCJ0
会場で原作買うともらえたカバーは会場限定?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:45:32.54 ID:eomgZQBfO
>>195
未読だと伏線張って即回収みたいな感じは途中でついていけなくなるんじゃないかな
漫画版通りの筋なら手短にもだいぶわかりにくくなってるだろうし
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:46:06.28 ID:orCZKAZy0
EDもなかったらしいいし
てかEDはけいおんやハルヒみたいに話題になれるのかな??
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:46:17.42 ID:zlpKKCzsP
>>198
まあないよねw
でも賀東いわく、2話は更に面白いと
>>199
会場に来てたのはアニメイト。つまりアニメイトの出張所
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:47:18.19 ID:X0COfA5N0
雛の短編混ぜながらやってるから
原作未読者には分かりにくくなるかもな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:48:45.43 ID:WzirQbhu0
上映会のときのあの雰囲気からして、EDは古典部の4人で歌ってるんかな。
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:49:20.04 ID:nk96bjcq0
>>203
いや、むしろちゃんと時系列に直して、丁寧に各々の距離感の変化を見せるのは
原作未読者へのサービスだと思うが
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:49:57.42 ID:7684QpagP
原作はアニメイトの在庫持ってきただけだからな
すぐに氷菓なくなって新宿店に在庫あるか確認して在庫あれば到着次第売るってことになったもんな
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 01:56:32.55 ID:WnqPSWfs0
「日常の謎」系ミステリだと、「何が謎なのか」という取っ掛かりが割と概念的な面があるから
(まず人が殺されていて、限られた人間の中から犯人を探す、といったテンプレート感が薄いから)
そこがスッと入ってこないと話の筋がわからなくなるかも
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 02:07:55.47 ID:cjDcc53E0
mixiのコミュニティも増えてきたし、期待度は大きいのか・・・?
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 02:42:39.32 ID:xBvShN5jP
この状態でまだ一週間あるとか生殺しだな、ひゃっはあ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 03:33:27.51 ID:4sFcMXrG0
特大帯の裏に載ってる背景設定画が結構好き
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 05:34:54.19 ID:gFSPONQO0
イベント楽しかったよ中村と茅野愛衣も出てきて大満足だったわ
しかし、まぁ・・・「日常」以降京アニはぬるぬる動く過剰演出で話のつまらなさを誤魔化す
ようになってきてるよね氷菓がパッとしないからアニメだと微妙な感じになるのかなと心配して
いて、アニメになれば多少良くなるかと思ったが「わたし・・・気になります」の過剰演出が
ちょっと不快だったな妄想とは言え、髪の毛伸びすぎだろwと思ったでもまあ2話以降に期待するけど

OPはいいよ。ちょうちょの歌声に軽快な音楽が合わさってこれぞ青春!といった感じのOPだった
CD買うかも
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 05:43:20.87 ID:gt7TFKq90
アニメ板に移動したか
いよいよだなー
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 05:52:20.04 ID:lom7ndFz0
いやまあ台詞とかぎゅうぎゅうに詰め込んで密度上げてくるってのはある程度予想できてた
武本&ガトーだし
作風的には大林宣彦の尾道三部作っぽく仕上げてほしかったってのはあるんだけどな
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 06:08:40.02 ID:zUoh85Ja0
ここか
>>1乙であります!
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 06:26:36.58 ID:EV7qG6mB0
>>113
> 賀東「まあ若さというか、この登場人物たちはみんな高校生なのに言うことが妙にジジくさい」

ここは笑ったw 小説でもときどき「こんな発言する今時の高校生ないわー」と思うことあるし
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 06:27:38.84 ID:9idhYtVj0
2話収録全11巻って・・・
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 07:08:52.97 ID:xBvShN5jP
http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/onair/

放送時間変更のお知らせ

チバテレビ4月22日(土) 24:30〜
※「茂原市長選挙」特番編成のため通常より30分遅れて放送致します。

岐阜放送4月25日(水) 24:45〜
※特番編成のため通常より30分遅れて放送致します。

放送時間変わったから気をつけろー
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 07:10:44.54 ID:xBvShN5jP
(p)http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/onair/

放送時間変更のお知らせ

チバテレビ4月22日(日) 24:30〜
※「茂原市長選挙」特番編成のため通常より30分遅れて放送致します。

岐阜放送4月25日(水) 24:45〜
※特番編成のため通常より30分遅れて放送致します。

公式からコピってきたが曜日間違ってるじゃねえかw
こっちが正しい
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 07:15:31.21 ID:4sFcMXrG0
http://www.kotenbu.com/timetable/index.html

TVQ九州放送も変わってるらしい
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 07:35:27.95 ID:KclcZHiR0
演出がアニメチックだとは思ったが
話の流れというか会話劇がテンポ良くて退屈気味に感じた原作より面白かった

でも原作からしてそうなんだけど好み別れそうこの作品
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 07:57:00.69 ID:zlpKKCzsP
万人受けする作品というのもそうないだろうし
「これはこういう作品です。気に入ったらぜひ見てやって下さい。」って
感じのいい意味での開き直りがあって自分はかえって好感持った

合わない人には徹底的に合わないだろうねw
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 07:59:27.29 ID:uJu6bz5M0
>>135
進撃のえるたそか.....胸が熱くなるな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 08:51:29.00 ID:9idhYtVj0
エルタソー
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 08:55:08.75 ID:4sFcMXrG0
原作未読の人でBパートが凄い良かったって人がいたが
Bパートって手短にだろ?
大事なエピソードだけどあの話を未読で気に入るとは面白いな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 08:55:39.74 ID:AKex3sizP
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 09:00:42.40 ID:rAuhKmaV0
ヤバイものあげるなよ・・・
消しとけ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 09:05:38.66 ID:ro1R8SX90
おい・・・・すぐけせよ・・・・。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 09:30:04.19 ID:xBvShN5jP
>最前列が記者席だったんだけど
>終了後の会話をこっそり聞いてたら
>角川の伊藤P?が記者に
>ユースト戦略を京アニがやるのは
>ニコニコだと完全主導権が握れず
>ヨウツベだと生放送ができないからとか
>ユーストでタイバニがそれで成功したから
>開始30分まえに今日の司会をしてた
>なかなかのミニスカの人がやって
>放送中はコメントなしで
>放送後にコメントを見る感じで試験的に
>運用してくみたいなこといってた

昨日出てたユーストってこれの事か
まだ不明瞭だけど
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 10:24:26.90 ID:4uSvlg/WO
まぁコメント付けて見るアニメとかじゃないからな
ましてや京アニ作品正常に運営出来るわけない
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 10:29:22.42 ID:NroJ0KmM0
>オープニング良かった。あの、本当に素晴らしい。期待していい。原作読めば尚楽しめるかと。

>声は合ってたっちゃ合ってたんだが、里志がなぁ。もう少し低い方が良かったんじゃないかな、と。奉太郎とえるはぴったりだったと思う。「わたし、気になります」部分の演出には笑わせてもらった。

>京アニすげえってより、賀東さん頑張ったなぁって感じ。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 10:34:17.58 ID:yvkGLlvH0
やっとアニメ板きたのかと思ったら
まだ1週間も先なのか
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 10:48:29.07 ID:N601Fp9wP
>>217-218
茂原ェ…。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 10:52:48.09 ID:/4CCIL8V0
昨日観てきて帰って即寝て今起きました

佐藤さんのえる声はかなり高めに作った感じの声だったな
パッと聞き小倉唯のような感じの声音だった
初めて聞くと一瞬面食らうかもしれない
中村・坂口はいつも通り

ちょうちょOPの映像も良かった
ネタバレは避けるけど、すごく綺麗
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:11:30.25 ID:Z0YgCG620
奉太郎は、遠まわりする雛での様子はもちろん、二人の距離の概算で
自分が誤解されてるならほっとくけどえるが誤解されてるから放っとけない
って気持ちで動いてたから、結構わかりやすい
でもえるの気持ちが本気でわからん。クドリャフカで奉太郎をすごく評価してるのは
分かったけど、恋の要素があるのか微妙すぎる
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:12:57.58 ID:9Osc2wME0
>>195
読んだ方がいいと思うけど、この先の京アニの演出次第では読まないほうが興奮するかも
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:13:42.27 ID:nk96bjcq0
>>233
小倉とは全然違うと思うがw
佐藤は他のキャラでああいう声は結構出してるから、やっぱりそう来たかって感じかな
けいおんしか知らない人は面食らうかもだけど
中村も1トーン下げてたし、阪口は逆に1トーンあげてたし、
みんなちゃんと役に合わせてチューニングしてきた感じはしたな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:19:07.36 ID:l42V+qoYO
恋愛に発展する要素は普通に感じたけどな、作者はゆっくり距離が縮まるニヤニヤ感ねらってるだろうし
まあ、ほうたろう視点だから、どの程度とか曖昧だけど、アニメでその距離感どう表現するか楽しみだな
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:21:35.88 ID:KclcZHiR0
ラジオに賀東来そうだな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:37:52.51 ID:INExNjlq0
上映会見に行った友達の話だと作画がすごかったらしい
ストーリーはつまらないらしいが絵だけでも見る価値あるって話だった
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:47:13.42 ID:WkPfQnUh0
なんかステマうざいと思ったら京兄かよ
荒れて面白くなりそうだな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:47:15.31 ID:rPNu35mU0
2〜3日前には本スレなかったのに気付いたら12スレ目までいってたでござる
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:48:27.54 ID:rPNu35mU0
って新作情報板のほうにあっただけか
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:52:52.89 ID:eomgZQBfO
>>234
「紹介したかったんです」がすべてだろ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:55:31.28 ID:qXDmRoXu0
>>243
その後の奉太郎がクズすぎて笑える
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:55:40.56 ID:Cxf3ETE50
この作品はステマって言うより京アニ作ってこととよねぽっていう理由で注目されてるだけだろ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 11:57:06.07 ID:PW3Xs2+m0
マニアックかもしれんが、昨日見た中でなんか凄いと思った点。
教室の机が縦横綺麗に整列してなくて、
程よくばらけて描かれてた点。
他のアニメだと教室の描写って、机が
やたら綺麗に整列してて、
イマイチリアリティに欠けると思ってたんだが、
氷菓はそこにも気を配ってたのかと思って
びっくりした。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:03:41.68 ID:9Osc2wME0
>>245
そうだよ
まぁやらおん()にのせられて口を揃えて消失消失言ってる京アニ信者がうざがられるのは仕方ない気がする
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:05:42.36 ID:Z0YgCG620
>>244
え?くず?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:08:38.00 ID:xOM3wjUq0
ほうたるとかよねぽとか言ってるのはステマだろ気持ち悪い
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:10:32.34 ID:l42V+qoYO
消失レベルとか、期待しちゃうな。会話劇だけでどれだけ見せてくれるか
どうでもいいけど、句読点使えよ。自演まる解りだぞ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:17:10.84 ID:Cxf3ETE50
>>247
またあの糞ブログか

いやしかし、まとめブログ見て作品を評価しようとしてる奴らは信者と言えるのか?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:25:19.99 ID:MqPMhZMbO
よねぽってか古典部にそこまで集客力なさそうだがな
オリコンで1万がやっとだし
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:32:06.53 ID:ts+aomjf0
メガヒットの常道に乗ってなくても今さら質が落ちるわけじゃないから別にいい。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:35:08.36 ID:kY2vHDmr0
そうそう、氷菓のOPは京アニらしくなかった

なんていうかピーエーワークスって感じ(貶めてるわけではありません)
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:36:27.32 ID:eomgZQBfO
>>249
えるたそえるたそ言ってるほうが……
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:38:10.64 ID:WkPfQnUh0
けいおんだって元は全然売れてなかったしな
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:43:37.75 ID:4WzpGB5O0
けいおんの原作は今でも同人以下だと感じている
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:45:17.60 ID:o1C6kK9r0
古典部原作って、
ラノベ界とミステリ界ではそれなりに知名度あったと思ってるんだけどそれで合ってる?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:46:55.46 ID:K797EyXZ0
原作の知名度なんてのはアニメの注目度を上げる程度のことで、
会社自体に注目度がある京アニの作品にはあまり意味が無い。
結果できたアニメが面白いかどうかが重要。
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:48:26.06 ID:KclcZHiR0
氷菓の場合はえるでどれだけ萌えオタを釣れるかにかかってる

>>258
よねぽはミステリ界じゃ知名度あるけど
古典部はドマイナーだろ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:49:06.58 ID:xOM3wjUq0
>>255
えるたそはいいだろ
えるたそはえるたそなんだから
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:54:10.01 ID:fISkS9pyP
放送前からアンチ京アニが頑張ってるね
放送始まったら本スレは機能しなくなるな、これ
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:54:41.72 ID:oJSqlG0s0
映像よりストーリー構成が良かったと思うんだが>1話
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:54:55.23 ID:6CfXAzVb0
えるたそ「私、木になります」
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:59:01.32 ID:hsgyWXdB0
>>263
どっちもよかったじゃん
ただOP曲は普通だったな、なんか今時のありがちなJPOPでなんかそこだけ残念
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 12:59:30.91 ID:Cxf3ETE50
>>258
まぁそんな感じ

古典部シリーズはじわじわと評価されてる
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:04:46.38 ID:INUcU5LF0
>>254
舞台的な意味でか
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:08:03.95 ID:rW8ZeiHj0
>>260
古典部って別にドマイナーじゃないだろ
ラノベ読んでる層はインシテミルとかより古典部や小市民読んでる
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:08:54.54 ID:l42V+qoYO
木になったえるたそは、気になってもどうしようもないので
そのうち考えるのをやめた
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:10:42.20 ID:oJSqlG0s0
>>268
オリコンで1万ちょいが限度はラノベだとマイナーな部類に入るかと
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:10:51.50 ID:1XtcxLPl0
>>261
ほうたる、という呼び名は原作だぞw
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:13:40.08 ID:INExNjlq0
ここにもけいおんアンチ来たか、ほんと暇だよな
けいおんスレかけいおんアンチスレでやってくれ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:16:25.02 ID:1XtcxLPl0
けいおんけいおんって言うけど、俺けいおん見た事ねーわw
クラナドは見てたけど…
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:30:12.53 ID:lom7ndFz0
>>258
作品そのものよりも米澤がメジャー化した後でデビュー当初の作品と言う事で注目された感はある
愛読者の中でも氷菓単体ではまだ作品としての作りが粗いと評価する人もそれなりにいる
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:36:34.84 ID:CfPUkdfZ0
むしろけいおん自体がスレ違い
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:42:31.68 ID:INExNjlq0
>>275
だよな、他スレてやってくれって感じだよな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:52:25.25 ID:ivKi+Hiw0
えるたんの「気になります」はプリキュアの変身のように一話一回やるのがノルマ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 13:55:47.69 ID:heJuehw+0
京アニアンチはキチガイばかり
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 14:11:52.38 ID:ic9b94JM0
演出は好き嫌いがはっきりわかれる。ねっとりしてるから
それがハマる人には好きにならざるを得ない。俺とか
画面密度高くて目が離せなかった
AもBも話はわかりやすくて好きだ

中村も言ってたんだが
ながら作業で見たい人とかには絶対向かない
個人的には劇場で見れてすごく良かったわ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 14:30:50.60 ID:4sFcMXrG0
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 14:35:20.11 ID:VHucMWN20
個人のblog晒すなよ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 14:38:13.45 ID:2Q+LXCz6O
どうせならサプライズゲスト、坂口も呼んで古典部全員すりゃよかったのに。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 14:39:04.39 ID:xBvShN5jP
>>282
坂口はラジオの収録があってこれなかったみたいね
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 14:51:38.22 ID:gFSPONQO0
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 14:58:02.98 ID:2Q+LXCz6O
>>283
そうなんだ。どうも。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 15:11:58.10 ID:/SUBv00r0
やっと始まるのか
楽しみにしてたよ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 15:21:04.79 ID:orCZKAZy0
マジで来週が待ち遠しいわ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 15:31:15.04 ID:1XtcxLPl0
あと一週間か…まやかも出るし2話一挙放送とかやればいいのにな
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 15:55:05.26 ID:gowMMbVT0
待ち遠しくなって六畳なのに42インチのテレビ買っちゃった
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 16:19:07.17 ID:H++QjjwX0
京アニ神の本スレが立った感動と興奮で5時間しか寝れませんでした
さすが氷菓神。計り知れないポテンシャル
本放送が始まったらどうなってしまうのか(笑)
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 16:20:28.97 ID:INUcU5LF0
える「生存戦略〜」
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 16:22:24.40 ID:/SUBv00r0
始まるの遅いっす
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 16:23:16.04 ID:KAfaY3Hc0
あまり 期待は しすぎるな
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 16:33:18.18 ID:jPwaEt7H0
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 16:36:21.64 ID:H++QjjwX0
期待をするな?それはさすがに無理である(笑)
私がどれほどこの作品を待ち望んだことか・・・
氷菓神の未来は約束されている。あとはただ時が過ぎるのを待つのみ(笑)
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:05:29.11 ID:l42V+qoYO
>>294
いいわー、これ。西屋が目力にこだわってデザインしてるっていってたけど
全員がギアスもってそうなレベルの目の存在感。まつ毛がヤバい
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:18:24.32 ID:/SUBv00r0
2クールなのか

過剰なアンチ、信者とか糞ブログのせいで荒れそうだからここ覗かない方が楽しめそう
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:21:42.50 ID:F6q+As6O0
無理して見なくていいから消えとけ
アニヲタを馬鹿にしてる原作厨には合わない
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:24:07.02 ID:g/NbBYQp0
>>294
はぐらかさている・・
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 17:32:38.60 ID:mGFrf4P00
>>289
大画面で見たほうがいいぞ
つか大画面で見ないと勿体無い
今回劇場でみてマジ良かったわ

ぶっちゃけ1話よりトークショーのほうが3倍ほど面白かったのは秘密w
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:25:23.43 ID:KRRWcGOb0
>>294
頭なげーなw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:30:20.33 ID:7lQSgDih0
けいおんキャラをリアル寄りにしたみたいw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:44:32.99 ID:INExNjlq0
>>302
リアル寄りか、どうみても萌豚向けにした感じだろ
個人的にはあんなオタ向けじゃなくもっと普通のキャラデザでよかったと思う
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:52:18.85 ID:1a+FCZIh0
普通のキャラデザって例えばどんなの?
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:54:28.76 ID:tNedVAhe0
さて、これは豚デザなのか否か
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:57:21.90 ID:FRzShUJN0
普通って言ったら、15頭身かな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:57:34.65 ID:INExNjlq0
>>304
いざ言われると普通って難しいな
PV見ただ感じだと男キャラはいいが、女キャラが媚びまくってるのが気になっただけ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 19:58:50.89 ID:xBvShN5jP
>>306
どこのクランプだ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:04:28.73 ID:xBvShN5jP
http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/character/
かといって愚者の面子みたいにIGみたいなちょいリアル系に
なっても地味だろうしな
しかしサブキャラの地味顔は素晴らしい、これぞサブ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:06:03.78 ID:7lQSgDih0
>>304
ギルクラみたいなの
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:06:21.36 ID:hsgyWXdB0
>>307
あれで媚びまくってるんならジブリだって媚びまくりじゃん
実際女の子がかわいくなけりゃ誰もアニメなんて観ないだろ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:07:29.13 ID:MqPMhZMbO
こんな地味な作品を地味なキャラデザにしたら誰も見ないわ
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:11:46.37 ID:9WNh9TKh0
>>307
今期でいう「謎の彼女X」なんかは普通の作画っぽいと思うが
同時に「昭和っぽい」とも言われる

ワンピースやコナンが普通の作画とするなら原作のデザインによるところが大きい

前期の「Another」は綾辻行人原作の小説でそれこそ無骨で昭和なデザインでもいいところを
いとうのいぢという萌え絵代表格のキャラデザで仕上げてきた
しかし萌えアニメと言われると俺は違うと思う
「氷菓」もその路線の範囲内と思う 綾辻に比べると青春の色合いが濃いが
米澤が萌え系ラノベ作家とは言えないし

つまり深夜アニメの普通の絵(いわゆるかわいい萌え絵)にしただけじゃないかと
そうすることで内容に集中できるってことかと
逆に昭和っぽい絵とかにするとそれが浮くんじゃないか?
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:15:46.84 ID:l42V+qoYO
媚び過ぎず、地味すぎず、原作の世界観にそった良いキャラデザじゃないか
なんつーか、質アニメでも通じそうな品があるな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:24:46.30 ID:GWG8pq5m0
どっちかというと主人公の印象が一番ガラッと変わった
絵が無いときはただただ爺くさい感じだったんだが
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:28:28.72 ID:nk96bjcq0
>>315
中村さんも同じようなこと言ってたな

キャラデの話はコンプティークの西屋のインタビュー読めばよくわかるよ
絶妙なバランス加減だと思う
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:32:45.21 ID:6xA4iYYRO
奉太郎の可愛さも意識したという声優の演技も楽しみだ
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:38:33.28 ID:O3Xd9oU60
>>294
黒髪セーラー服美少女は最高すなぁ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:48:43.99 ID:ZtfvNzFG0
>>310 
あれは十分媚びてるだろ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:52:55.78 ID:9Q/CxJom0
>>315
そうか?短編の奉太郎はどれも可愛いと思ったが
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:55:33.98 ID:GWG8pq5m0
氷菓から概算まで初読時はあまり若さは感じなかった
おどけてるシーンはあれど、可愛いとはまた別の感じだったな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:00:12.78 ID:mXjgQmXo0
奉太郎が・・・かわいい・・・?
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:02:38.70 ID:b0j0K4J70
ほうたるは将棋が強そうなキャラデザだわ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:23:48.84 ID:1XtcxLPl0
>>322
監督も可愛いと絶賛のほうたるですけど何か?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:24:04.60 ID:l42V+qoYO
ほうたるは普通にかわいいな
腐でもホモでもないが、そう感じる。珍しく、アニメの男主人公で好きになれそうなタイプだ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:26:43.25 ID:EV7qG6mB0
知ってるか・・・ほうたるは姉の前では実に可愛いんだぜ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:28:59.70 ID:xBvShN5jP
○好きなキャラクター

武本:「みんな好きだけど、奉太郎が好き。奉太郎すごく可愛い。」
中村:「なんか語弊があるんで、僕の方を向いて言わないで下さい。」
賀東:「二人きりにして欲しいんだったら...。」

中村さんもキャラ絵がとても可愛かったので、自分がこの役をできるんだろうかと
難題を突きつけられた気がしたと。しばし、奉太郎可愛い話に花が咲く。

賀東:「入須というキャラが好き。最初は「このアマ!」みたいな感じでしたけど、
    いつの間にか好きになってた。そしてやっぱり奉太郎が好き。」と。
田中:「あなた(武本)が好きだから、奉太郎好きになれみたいな描写だもん。
    里志とか可哀想。ちょっとえるには悪意を感じるんだけど。」(会場笑)
武本:「ひどい!(笑)でも悪意って言われるとそうかもしれないですね。(笑)
    えるってコンテ描いたりしてても、ちょっと現実感が伴わなかったんです。
    こんなきれい過ぎる子、実際にいるのかなって。アフレコで佐藤さんの
    声が入った時に、『あ、いていいんだ』と思ったんです。
    佐藤さんの声で僕はえるのキャラクターが出来たんで、僕はすごい嬉しい。
    ほんとに佐藤さんでよかったなと思ってます。」

田中さんから、天使を描こうとしてるから逆にそれが悪意に感じると。
武本さんからは2話以降ではもっと色んな側面も出てくるので期待して欲しいと。
田中さんの好きなキャラはえる。

328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:34:35.70 ID:6QZ58nBl0
>>326
見たのか…
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:34:59.30 ID:GWG8pq5m0
こういうのコピペせんでいいて
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:46:51.14 ID:EV7qG6mB0
>>328
つ「概算」
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:52:52.18 ID:KclcZHiR0
賀東って前から思ってたけどドMだよな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 21:53:37.63 ID:6QZ58nBl0
>>330
そうだったか
読んだけど記憶とんでるわ
あとで確認する
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:01:29.68 ID:LEDkbiDF0
とりあえず里志の描写は適当でえるはいい子が嫌味ったらしいってってことか
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:20:13.85 ID:uV+SvDYs0
つまり、まやかたんペロペロってことだ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 22:44:23.30 ID:l42V+qoYO
>>333
いい子というより、自覚はないけど、ついほうたるとかを振り回してしまうって感じだな
でも許されてしまう、天然ギアス
そのほうたるの方も、姉とかえるとか、女性に振り回されるのがまんざらじゃない、ちょいM気質があったりな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 23:20:00.19 ID:YlREwKih0
名前は聞いていたが詳しく知らず絵だけ見てけいおんのキャラクターに似た子が居るな〜と思ったがw
制作会社は京アニでけいおん携わった人間が作ってんだなw
京アニが作るとこの絵になるという事か…
日常のまなびラインなる先人の呪いが今も言われているから
京アニならすべてヒットするなんて事は無いのかもしれないけど
これは良いとこ行くんじゃないかな?

爽やかな絵でけいおんには居なかったイケメン男子
そして可愛い女の子としゅが美というから
当たるにおいプンプンだよ
後はエロ入れりゃ完璧だな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 23:21:40.70 ID:qT8bN/dn0
遠まわりする雛とあきましておめでとうを見たいな。
あの二つの神社を舞台にした雰囲気がすごく好きだ。これを映像化したらかなりいい感じになりそうだし。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 23:28:10.92 ID:X0WTTTPc0
伊藤ケイスケ(27)
特徴
・腐った牛乳臭いため周りからはボロ雑巾ケイスケと呼ばれている
・母親に何の仕事してるのと問われ思わず「ネットを駆使して稼ぐ凄い仕事さ」と答える。しかし母は息子が悪名高いブログ主だと知っている
・三十路を前にして合コンに出席するも単に数合わせに呼ばれていたことに気づき即退席
・ネットで自分よりも格下のヲタを見つけてはイジメテいる陰湿男
・稼ぎが少なくなったことに怒り手当たり次第煽りまくっている
・それでもアクセス数が増えない為捏造記事を連発
・有害サイトとして報告されてしまう


あ、最後のは本当だぜ。あちこちに有害サイトとして登録してもらえるようにメールしといた
悪事を簡潔にまとめるのに2日かかったけど
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 23:30:57.37 ID:lom7ndFz0
・ルックス良し
・性格良し
・お嬢様
・頭良し
の完璧超人なのに結果的に残念なヒロインを見たいならどうぞどうぞと言う感じで
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 23:34:56.97 ID:9JFuKCb90
なぜ初放送がこんなに遅いんだろ
なにかの戦略?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 23:45:17.01 ID:ts+aomjf0
それはそもそも未来日記が何で半端に伸びて良しとされたのかという
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 23:46:40.95 ID:eomgZQBfO
戦争でもしてんの?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 23:51:16.02 ID:Eo4k64MwP
ヒロインは可愛いのに中の人が




坂田だった
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 23:59:38.05 ID:Cxf3ETE50
萌えアニメ苦手な俺は耐えられるかなぁ?

古典部シリーズが映像として動くのは楽しみなんだがなぁ
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 00:01:13.65 ID:YtnTnMzj0
1話の印象じゃそんな萌え萌えー!みたいなのは感じなかったんだが
人によるかな?
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 00:11:50.59 ID:vQf404Ix0
いやでもやっぱりあれは萌えじゃない?
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 00:12:08.73 ID:9XQx3UoGP
中の人がアホの坂田ってマジ?
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 00:13:27.23 ID:9Anm/hvU0
凄く似てるが別人
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 00:37:48.32 ID:YtnTnMzj0
>>346
萌えようとすれば何にでも萌えられるしなー
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 00:39:25.84 ID:X7NJADtd0
プリキュアの方がよっぽどあざとく萌え萌えしてるだろw
まぁ、奉たるに萌えるという意味では萌えアニメかもしれんな…

萌えか否かなんてどうでもいい、あの綺麗な作画と田中先生の音楽の融合それを見れるだけでステキやん
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 00:41:46.98 ID:aucGc4s+P
PVとかCMってクラシックばかりだから田中音楽は
まだ聞けてないんだよなぁ
音楽すげえ良いってのはよく目にしたから期待してる
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 00:43:01.45 ID:fnknIXss0
プリキュア?
あれ幼児向けアニメじゃん
あんなの見てるおっさんなんてこのスレにはいないだろ
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 01:17:28.60 ID:mP8ce4Wz0
変にあざとく萌えを入れないでも

古典部の人間関係を原作通りやれば
ニヤニヤが止まらないアニメにはなりそうだがな

そろそろ今までとは違ったジャンルを開拓していくべきだと思うわ

354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 03:57:27.76 ID:AYogtFLy0
>>336
水着回ですねわかります
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 07:30:41.15 ID:aucGc4s+P
脚本は賀東が一人でやるのかな
京アニだと演出家がやったり村元氏がやったりしてたけど
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 07:33:35.71 ID:+ue8FVik0
原作買ってきたけど
絵がついてねぇ!ラノベじゃないのか
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 07:35:07.13 ID:QHWjz/GYO
試写会行った人のツイッターじゃえる萌えしか言われてないな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 07:43:04.10 ID:aucGc4s+P
> 【氷菓】京アニによるミステリー小説のアニメ化。言葉の応酬が絶え間無い変わりに状況の説明には凝った演出が入っており見ていて飽きを感じませんね。
>映像も凄く綺麗。あと音楽は田中公平さんのようでBGMも最高でした。

> 氷菓イベント終了。予備知識ゼロで第1話見たけど、今までにないアニメを作ろうとする京アニの意気がビシバシ伝わってくる意欲作。
>とにかくスローテンポ&会話テクストのやり取りの妙が生命線のアニメで30分集中力を切らさず見続けられるかどうかチト心配。
>人によって好き嫌いはハッキリ分かれそう。

> (氷菓第1話雑感つづき)特筆すべきは京アニと初めて組んだ田中公平先生がかなりいい仕事してる。
>千反田える役の佐藤聡美さんは神がかり的にハマったキャスティングで佐藤さんにとっては田井中律ちゃんを超えた代表作となるでしょう。

> 氷菓先行上映会だん!! よかった!本当によかった!! 米澤さんの世界観壊さず、でもアニメの面白さもあって!
>こんなに素晴らしいものになってると思ってなかった

結構色んな感想あるぜ
えるが可愛いのは言うまでもないが
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 07:49:09.43 ID:AYogtFLy0
試写会行ったけど佐藤聡美のえるは最初生徒会役員共の副会長にしか聞こえなかったな
回が進むごとに慣れていくとは思うがね
萌えるかどうかと言われれば萌えなかった
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 07:50:59.41 ID:GYXUEuZD0
わざわざ深夜の試写会に応募して行くんだから
よほど悪くない限り肯定意見が多いのはまあ普通だから、あまり当てにはならんと思ってる

Seeinng is Believingとは良く言ったもんで
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 07:51:15.64 ID:IJJkow4X0
下ネタ上等のえるか・・・ゴクリ
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 08:33:12.48 ID:3QzdHGWC0
えるたそー
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 08:38:07.32 ID:VzOeqPJm0
>>360
21時が深夜ってどんだけ田舎だよ
逆に濃い層が多いから外したら手厳しいよ。少なくとも腕組みして待ち構えてた人たちの合格点は遥かに超えてたよ
あとはライト層がどう見るかだろうな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 08:47:01.18 ID:elP2Tw5z0
              /\
            \/\.  \
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \  \
   / _____/ \ \ /
  / /●))(__人__) ((●ヽ/ズルズルーーッ!!
  ) |     |r┬-|     |\          
  ル|i\      `ー'    /!ノ  ___________
     /    。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 08:59:57.36 ID:XS4Bmo5nO
過去の試写会の感想みたけど、割と率直な感想は多いぞ
肯定も批判も、的をえたのが多いかんじ。本放送後のそれと、大差ないな。信者だけが行ってるってのは偏見っぽいね
氷果も肯定ばかりでなく批判もあるし、その意見も一面の真実なんだろね
あてにならんというなら、それは最初の一話公開に過ぎないって事だな
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 09:10:31.23 ID:wQBFiy1wO
最初はミステリー成分低めっぽいな
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 09:10:51.85 ID:3QzdHGWC0
ぐえあたそー
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 09:16:00.01 ID:o1+huIFB0
ぐぇあの悪口はよせ、怒るぞ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 09:21:11.21 ID:X7gACiDl0
賀東曰く
2話は更に面白い

らしい
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 09:23:14.55 ID:fnknIXss0
二話以降つまらないとは言えないからなw
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 09:24:44.70 ID:aucGc4s+P
ぶっちゃけ原作で言えば「私、気になります」と「手短に」の部分だから
導入の導入で盛り上がるとか以前の話なのに評判良いのは作画やらBGMやら演出含めた
映像面の力なのかな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 09:34:17.17 ID:6vzeI6HTP
>>371
京アニの映像美と声優陣の確かな芝居はある意味予想の範囲内だったけど、賀東の構成と田中さんの音楽が想像以上にハマってたかな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 09:43:05.98 ID:XS4Bmo5nO
会話劇なんかもテンポ良くて面白いって感想あったな。
たぶん凄く「ハルヒ的」な会話劇のテンポなんだろうなあ。何となく想像つく
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 09:46:19.25 ID:aucGc4s+P
>>372
シナリオというか脚本というかかなり磨き上げてるって感じだね、感想読んでると
サントラはCD単体で出して欲しいなぁ、田中御大も言ってることだし
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 10:03:38.43 ID:eK9bWpvV0
京アニ作品の試写会ってだけで、そこらのアニメの試写会より評価基準のハードル高いだろ。
過去の例で言えば、AB辺りも評価基準高かったと思うよ。だから酷評された。
ギルクラとかは、完全オリジナルの上、目立ったスタッフ・会社ってわけじゃなかったしハードル低かったと思う。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 10:10:14.15 ID:jmmbdg3O0
たかがアニメだ、気楽に見ようぜヽ(^o^)丿
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 10:21:28.71 ID:AGgTr1+O0
値段高くなっていいから、1巻3話か4話分を収録してほしかった。
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 10:37:53.79 ID:XS4Bmo5nO
ABはハードルの基準関係なく叩かれて仕方ないと思うけど…
あれだけ宣伝した大作なのに一話からヤシ作画の連発とか、初めて見たし。低予算アニメでも普通ありえない
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:10:26.21 ID:F9U4dAZK0
他作品の叩きはやめようぞ
それよか来週の日曜日がマジ楽しみでしょうがない
EDがシークレットってことはえると摩耶花が歌うのか??
個人的にそこに奉太郎と里志がきても無問題!!
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:12:56.79 ID:aucGc4s+P
メインの4人って歌唱力どんなもんだっけw

アニメの前に金曜にはラジオも始まるな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:14:15.23 ID:mGNsfuFW0
ABはよくよく思い出せば作画枚数が凄いとは宣伝してたけど美麗作画だとは一言も言ってなかったんだよなw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:15:26.30 ID:f+PGeAqHP
角川シネマで最後列で見てたんだが、あの後ろにいた集団なんなんだよ
マスコミか関係者かしらないが、金払って見てる客の座ってる椅子に寄りかかって
揺らしてくんじゃねえよマジで。殺してやろうかと思ったわ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:15:38.28 ID:yW27hPG00
>>371
会話劇なんかも原作より遙かに良かったと思うぞ
原作で感じたダルさがあまり感じられなかったのは良い
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:20:54.51 ID:F9U4dAZK0
とりあえずの課題としては、氷菓をどこまで魅力的にアレンジできるかが勝負だと思う
それができれば愚者、クド、雛はスムーズにいくはず
それにクドなんかアニメ映えしやすい映像沢山出来るし最大の山ここまで
惹きつけられたらこのアニメは成功と言っていい
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:23:10.25 ID:f+PGeAqHP
原作は知らないが、ステージの連中も言ってたがキャラに年不相応な屁理屈っぽさ
小難しい言葉を使いまくる理屈臭さが会話劇から漂ってきて、ああこれウザそうって
予感はある。その辺噛み砕いてさらっと見せられるかどうかが鍵だと思うよ
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:29:37.94 ID:aucGc4s+P
>>383
会話劇のテンポの良さは共通した感想なんだな、見た人みんなそう言ってるし
練ったシナリオとリズミカルなコンテに、役者陣のセリフ回しが上手くいってるのだろうか
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:32:38.94 ID:IJJkow4X0
>>385
ミステリ小説のキャラは基本的に理屈っぽいのがデフォだからな
あんまり馬鹿だったら話が回っていかなかったりするし
未読でも楽しめた?
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:33:05.42 ID:KiRDMGsk0
テンポが良くなるかは原作の消化度合いにもよると思うんだけど
氷菓と手短に、でどの程度話数使うんだろう?
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:36:27.64 ID:EbV5m4/q0
手短には結構削られてそうだな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:40:24.14 ID:XS4Bmo5nO
一話完結の短編回はいいけど
これから長編に入れば、ますます解りやすさが重要になってくるからな。
ミステリらしい理屈の塊のような話を、いかに見せるかだな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:41:54.08 ID:f+PGeAqHP
>>387
楽しめたは楽しめたが疲れた
セリフを一切聞き逃せないので集中力を要求される
肝心な一言二言を聞き逃したらもうなにが起こってるのか理解不能になるおそれがある

アニメは絵や動画で情報を伝えるメディアなのに、物語を進める情報を見せるのに
肝心な絵や動画に一切頼ってないという意味では、アニメとしてはあまりよくないと思う
セリフに頼らずアニメらしい情報提示にウェイトを置いた表現をしてくれるといいと思う
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:47:06.19 ID:fnknIXss0
十文字さんはもっとぶちゃいくだと思ってた
けいおんのオカルト研みたいな
でもまじ美少女でペロペロしたくなった
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:47:17.79 ID:f+PGeAqHP
多分、比較対象としては同じ会話劇メインの化物語とか、西尾系作品になるんじゃ
ないかと思うけど、会話だけで進めるならシャフトがやってるように動画への執着を
捨てて紙芝居みたいにしてしまうくらいの思い切りがあってもいい

でもあれだけ京アニクオリティでビジュアルを洗練して動かしまくるん気でいるんだろうから
ドラマの把握に絵や動画が生かされてないのは惜しいというのが率直な感想
絵や動画を見てるだけでなにが起こってるかわかるくらいになってくれるといいけど
1話見た限りではアニメとしての魅力は妄想シーンくらいにしか生かされてないと思う
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:48:07.34 ID:aucGc4s+P
シリーズ構成賀東招二に聴く!
――放送を控えた現在の心境は?
賀東:やれることは全部やったというか、人事を尽くして天命を待つというか、そんな気分でしょうか。
いえまあ、そんなに心配してるわけでもないんですが。

――シリーズ構成となった感想は?
賀東:すごくこまやかな心の機微、地味だけど繊細な推理劇など、そもそも小説のための小説、
という感じの良作ですので、「これを映像にするのは超難題だぞ」と思いました。

――アニメの脚本に落としこむ際に気をつけたことは?
賀東:情報量が非常に多いので、優先順位を常に意識しました。
まず登場人物のドラマ、続いて推理要素、それからほかの要素を拾っていくという感じです。
身を切るような作業でした。そんななか、原作の米澤先生は終始寛容に協力してくださいました。
作中では描かれていない各人物の横顔や
「もしかしたら将来彼らはこうなるかも」的な話も聞かせていただき、めちゃくちゃ楽しかったです。

――これまでミステリ作品にはあまりなじみがなかったようですが?
賀東:いろいろと作法の難しい世界、という偏見があったのですが、
最近は楽しく読ませて頂いてます。この作品ではロジックの積み重ねも大事にしています。

――読者へメッセージを!
賀東:「氷菓」ではキャラクターの魅力はもちろんですが、
細かな芝居やドラマ、リアリティにもとことんこだわっています。
推理ものとして面白い演出もたくさんあるので、ぜひご覧ください。

「小説のための小説」とはホントその通りだなと思う
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:48:48.68 ID:XS4Bmo5nO
>>391
そう聞くと、やはり難しい原作なんだなあ。
セリフなどによる情報量の多さは避けて通れない課題だろな。
シュタゲのアニメ思い出す。あれも良く脚本ねってたが、それでも情報追うのはかなり疲れた
気楽に見れる類いの作品じゃないな。癒し目的には辛いかも
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:51:46.79 ID:IJJkow4X0
同じようでいて西尾作品とは別ベクトルだとは思う
アッチは本筋とは関係ない、いわゆる無駄会話が魅力的だったりするんだけど
本筋とは関係ないゆえにバッサリ切っても映像で遊んでも成り立つけど
米澤作品はそういうわけじゃないからなぁ
どうしたって語り、かけあいメインになるのが難しい所
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:51:59.78 ID:yW27hPG00
>>394
だからそのままアニメにしても退屈なのだよな
1話じゃ上手い事テンポ良い会話劇と動画でカバーしてた
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:53:25.63 ID:VcjO+OEv0
PVとかで見た限りだけど、それなりに絵で見せようとしてる感じはしたが
それでもまだ物足りない感じかぁ・・・

そういやOPの映像の感想はあまり聞かないね?はてさて
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 11:57:07.38 ID:XS4Bmo5nO
化とは比べられないな、会話劇でも、あっちはドラマ性は薄い、シチュやパロ楽しむ作品だから
人情味薄い紙芝居演出でも許される
氷果でそれやったらアウトだな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 12:15:47.26 ID:FuZCUN3Y0
遠まわりする雛読んだら、超恥ずかしくなったんだがw
奉太郎って案外熱烈だなw
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 12:18:12.20 ID:mGNsfuFW0
会話劇主体から映像主体でというのはそもそも無理な相談なんじゃないか
原作のエッセンスだけ残したような大改編が必要になるだろ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 12:25:51.89 ID:QjFY5xaL0
例えばAnotherはどうだったの?
あれは美しい背景やグロシーンとかビックリポイントとか不気味なカットとかで
アニメ的な意味はあった
けど割としっかりしたホラーミステリー小説を萌え絵でって言う面で似てるんじゃね
それで悪かった部分ってなんだ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 12:32:33.44 ID:XS4Bmo5nO
あの作品は、別に会話とか必要な情報量は多くなかったぞ
ミステリというよりは、ムードやショックシーンで見せるホラーの側面がまず強くて
やっぱ比べられん
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 12:35:03.02 ID:6vzeI6HTP
このアニメの命題は、30分集中して見てもらうことなんだろうな
それができるかできないかで、面白いかさが全然違う
賀東のシナリオは、これ以上はひと言も削ぐことはできないというぐらい
無駄ない完璧なものだし
この作品の映像の役割は30分間、画面に惹きつけることなんだと思う
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 12:36:36.54 ID:S4b7kdkl0
「遊び」(≠お遊び)がないってことなのかな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 12:40:04.31 ID:CljAnS8lP
集中して見るはめになるのは
詰め込んだ一話くらいだろ
ガトーがイベで言ってたように二話からの作品
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 12:55:17.19 ID:VzOeqPJm0
>>406
二話からって言った意味は古典部が揃ってからという意味であって会話の多さはずっと変わらないよ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 12:57:15.21 ID:XdOCypAw0
>>396
そういえば、同じ西尾が関わるめだかボックスがあまりにも糞過ぎる
あれは週刊少年ジャンプ連載作品なんだぜ?
ナルトはおろかワンピースよりも糞なジャンプアニメは久々だ

それはさておき、俺も氷菓を評価する一員として視聴することにする
ミステリーもそうだがキャラ萌えも求めているからね
昨年はまどか☆マギカがあったけど今年はスマイルプリキュアが一番良い
この状況を覆すアニメが無いか、模索中というところなんでな
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 13:00:34.32 ID:sJkLJKlW0
賀東は上手くまとめてたし、作画は京アニクオリティーだった

ただ演出がちょい過剰だったような気も
原作が地味だからこれで良いのかね
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 13:01:08.40 ID:l4G5iDso0
一話目の話のキモはどっちかというとBパートの「手短に」なんだろうなとは思ってる
作品全体の通奏低音はまさしくあんな感じという提示になってるんじゃないかと
それにしたって詰め込みになるのは序盤だけだと思いたいが
短編を一話かけてやるくらいならそんなに詰め詰めにもならないだろうし
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 13:02:11.08 ID:qkOiPlwYO
ぼんやり見て楽しめるアニメもいいが
集中力を求められて歯ごたえのあるアニメもいいと思う
ジャンルは違うがガンダムUCなんかも集中力を持って臨むタイプ
優れた映像は見る側に集中を促す要素ではあるね

しかしぼんやり見れないという点において人を選ぶのは避けられないかも
ただそこは気にしなくてもいいと思うけどね
興味あったり惹かれるものがあるなら繰り返し見るだろうし
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 13:10:20.02 ID:ZVisZodK0















                                  人間国宝虚淵先生>∞>人類の戦犯米澤穂信(笑)、かきなんとか(笑)















.
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 13:43:05.70 ID:KCHpdR0W0
千葉テレビの番組表を見ると初回は30分遅れだけど
未来日記の後番組なんだな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 13:45:55.42 ID:UVVLDiVx0
氷菓の放送が遅いのは糞日記のせいかよ・・・
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 14:11:57.46 ID:aucGc4s+P
始まるの遅いけど枠自体は24回分あるんだよな
けど21話か22話
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 14:55:31.32 ID:lTFlPGuD0
やっと来週見れるのか。
楽しみだ。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 14:56:06.09 ID:FuZCUN3Y0
奉太郎と麻耶花はおせじにも仲がいいとは言えないけど、
どっちかっていうと奉太郎の方がさらっとひどいなあと思う
麻耶花に関することは、興味ない、で終わらせちゃうし
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:01:23.96 ID:PqH7a1br0
なんて萌えない幼馴染みだ
縁も何も感じない
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:06:18.35 ID:VcjO+OEv0
なんというか、恋敵と思ってるんじゃないか?とか思うところがちょこちょこwww
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:07:21.28 ID:Mfyqud6m0
幼馴染の女は主人公が好きっていうテンプレに背いてて良いじゃんw
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:12:45.15 ID:0xzNf61+0
>>419
猥談するって里志連れてった時に睨んでたらしいからなww
まぁさすがにそれはないとは思うがw

里志の親友じゃなきゃ挨拶交わすこともしないんじゃないかと思うくらい
お互いに興味0だもんな
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:16:51.57 ID:SE2IdHJf0
アニメイトの付け替えカバーって何種類あるの?
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:17:37.44 ID:6GVlvBqL0
>>422
1種類しかないよ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:18:09.40 ID:IJJkow4X0
>>419
男女含めて里志と一番仲良い(と言っていいか分からんが)のがホータローだもんな
ほーたろーにとられると思ってるんだろかw
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:25:36.30 ID:ZxxwLpAW0
>>419
ヒント:まやかは腐(ry
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:37:17.46 ID:qNS8wplI0
里志はもっと女っぽいんだよ
で、まやかは男性志向がある
だからまやか的にはぺにパンを自ら装着して、
里志を後ろから襲いたい願望がある
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:41:49.88 ID:FuZCUN3Y0
麻耶花は、奉太郎の、周囲に関心を持とうとしない姿勢に腹を立ててるんだろうな
何度もそういう旨の発言をしてるし、麻耶花は奉太郎が4月生まれなの知ってたのに
奉太郎は麻耶花の誕生月も知らないって場面でイラついてたし
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 15:46:02.64 ID:ypq9j/Dl0
こういう2人って意外と社会人になってバッタリ出会うと
そのまま結婚したりしそうだが
卒業で終了が決まってる古典部シリーズには関係の無い話だな
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 16:21:38.25 ID:UVg/A+860
:/:::::::::i::::::l斗+ミ∨/>─一'’ `ー=ミ∧:::::::::::::::::::::∧::::::
:::::::::::::|::::::| ';{  ‘´             \:::::::::::::::::::ヘ::::::::::::.
::::i ::::::::::l:::{∧ '             ィ≠ミ丶 ヽ:::::::::::::::::';:::::::
:::::| :::::::::::、/              !/行ミt  ',  ∨:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::.〈   ,ォ ≠ミ          ゙ ヒrリ.》     |;:::::::::: :./:;:::::
::::: :::::::: |V] 〃yr=ミ:、          `゚¨´       |/:::::::::: ::./:;∨
::::: :::::::: | 代 イ {_ヒri}゙            、丶`   |∨::::::::: :::./ |
:: ::::::::: 个トミ,_   ̄´       、            :|_,∨:::::::: :::Y
:::: ::::::::/トミ=-   、丶`                  i|:::::∨:::::::::::::'|
: ::::::::::/ト  ',           {ニニニィ '       八::::::∨:::::::::::ハ 
:::::::::::::/|__∧        ∨    }      イ`'マ≫∨:::::::::::::. 
:::::::::::::/|::::::::::::\        ゙こ三/    .  ',  `'マ'/::::::::::::i:、
:::::::::::::/\::::::x≪ト ,_            ,  ′ }      |/:::::::::::ト
::::::::::::::∧x≪ア´   /}〕=-   ,_   /  {  ,      |/:::::::::::| 

生きていく上で、人間関係の悩みが無い人って殆ど
居ないんじゃないかなーと思いマス。
琴乃にも勿論色々悩みはありますしね。
メールアドレスを突発的に変えてみたくなった衝動に
駆られたりもしますし。
其の時、余程メールを受け取りたく無い相手が
居たんだろうなー。…なんて、今になって思いマスる。
まぁ、でもそんな事はしないけどね**
するのは、アドレス帳のお掃除位ですから(爽笑)。
8月中だけで、軽く20人は消えました。すげー。
殆どはナリメ相手さんとか。
一週間メール来ないと容赦無く消しますからね。
相手によっては確認云々しますが、大半はお掃除されます。
一週間もメール無しって、ヤル気無いなら最初から
メールしてくるなよー。って感じ。
あー、何様だお前って感じですよね。
あたしって嫌な女★(最悪)
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 16:23:33.21 ID:CljAnS8lP
しゅがをいじめるのはやめなさい
繰り返す
しゅがをいじめるのはやめなさい
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 16:25:43.64 ID:SE2IdHJf0
>>423
ありがとー
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 16:48:59.21 ID:l4G5iDso0
ところで麻耶花じゃなくて摩耶花な
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:02:17.35 ID:FuZCUN3Y0
あ、そうだったのか。
摩耶花の名前とか大して気にしてなかったからずっと気づかずにいたw
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:14:11.67 ID:DtR/HhUj0
2話収録はやめろっつってんだろーが!!死ね!!
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:27:36.43 ID:eK9bWpvV0
角川が悪い
TBSのけいおん2期はちゃんと3話収録なのにな。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:33:41.98 ID:mP8ce4Wz0
もう少し安くすれば確実に売上は上がるだろうにどうして値下げしないんだろうか
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:37:39.84 ID:tnK8lbuk0
半額にしたら倍売れるのか?w
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:39:07.45 ID:qNS8wplI0
半額にしたら買うわ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:40:07.59 ID:UT6qGvKo0
同じ角川作品の未来日記が3話で
こちらが2話というのはよく分からんな
何故統一しないんだ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:44:59.07 ID:YwWPGI/60
モーパイぐらいを業界標準価格にするべき(4話収録6615円×7巻
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:46:40.48 ID:kq3PYEFu0
>>436
バカだろ
お前高い方が利益は出る
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:46:47.63 ID:CljAnS8lP
もっぱいみたいな安売り逃げ切りスタチャ商法をデフオと思ってはいかん
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:49:42.60 ID:YwWPGI/60
>>442
でもあのくらいなら気軽に集められる
11巻とか置き場所にも困るレベル
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:54:45.04 ID:sMyRMu0oO
>>427
実際の所古典部でほうたるの性質を一番よく理解してるのは摩耶花なのよな
そこは幼なじみ故のあれなんだが
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 17:59:39.61 ID:eK9bWpvV0
>>439
売れなさそうな作品と売れそうな作品の違いだろうが、
まあ角川が馬鹿なだけだ。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 18:02:12.80 ID:XS4Bmo5nO
普段あまり仲良さそうに見えないから、バレンタイン回で
ほうたるが摩耶花の為に迷わず一肌ぬぐ所が胸熱
えるの為もあるだろが、摩耶花にも無視できないくらいの仲間意識や友情は感じてるんかね
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 18:29:53.03 ID:LasagCZY0
マヤカは善名姉妹にほうたるのこと語ってるしなぁ。
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 18:32:40.70 ID:qNS8wplI0
小学校のときに、女の子が自分の家で親に男の子の話をする
ということは、その男の子が好きということ。
俺も見知らぬおばさんから「○○くんね、いつも娘から話聞いてるわよ」
と何度言われたか分からない。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 18:42:45.91 ID:ypq9j/Dl0
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:09:30.23 ID:NZbeuW2v0
クドリャフカと言うと、里志がロケットに詰め込まれて打ち上げられる展開なのかな?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:19:24.04 ID:oGHowugm0
えるってキャラを見る限り咲やニャル子並みの萌豚アニメなの
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:27:41.90 ID:Mfyqud6m0
萌豚アニメじゃねーからお帰りください
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:33:34.98 ID:oGHowugm0
>>452
サンクス
じゃあ、なんで萌豚アニメみたいなキャラデザにしたんだろうな
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:45:48.18 ID:6+W2oxu80
ラノベと一般文学の中間、萌と質の中間
絶妙なラインの上を渡ってる作品、それが氷菓
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:47:21.94 ID:9yizglmp0
古典部の日誌のあの神社のシーンは結局OPのカットだったのねー
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:50:16.15 ID:ZiB4pLaV0
大阪屋順位
*67位 133位 氷菓
180位 419位 愚者のエンドロール
242位 495位 クドリャフカの順番
243位 ---位 遠まわりする雛

まだ放送始まってないのに原作の伸び方が尋常じゃないんだけど…
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:53:26.00 ID:aucGc4s+P
>>456
そもそもアニメ化なるまであんまり置いてなかったしなー
前にツタヤ行ったら各1冊しかなかったw
昨日いったら帯版が4種類ドーンとコーナーできてた
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:54:00.27 ID:UVVLDiVx0
一桁突入してから言ってくれ
凄さを実感できん
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:54:38.89 ID:ypq9j/Dl0
>>456
帯効果
単純な既刊とは違うよ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 19:54:59.18 ID:phtOII/N0
俺もアニ帯版もう少しで買うところだった
アブねえよほんとバックヤードに置いとけよ
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:02:13.24 ID:19Kog6++0
>>456
さすが氷菓神。何をしたわけでもなく勝者となってしまったのか
しかしこれはウォーミングアップだと思われる
放送が始まったら一体どうなってしまうんだ(笑)
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:04:31.08 ID:XS4Bmo5nO
帯効果でもなんでも
よねぽの新しい読者層が広がるのは良いことだな。新作でるのも早まりそう。
しかし、今後古典部シリーズの表紙はどうなるんかね。アニメ準拠でいくのか、気になるな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:17:25.12 ID:UT6qGvKo0
帯効果とは言うが
男絵柄の帯に需要はあるのか?
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:19:55.04 ID:6gju+PnF0
前にも書いたけど原作未読者としてはBパートの「手短に」の方が面白かった。
というかAパートは声優の演技も演出も含めて微妙だった。
多分Aパートだけだと駄作だと感じると思う。
Bパートからそこら辺がすべて上手くはまっていった。
んでBパートを見て米澤作品というものがどんなのかが理解できたよ。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:22:54.97 ID:W1UGCtyh0
AパートをふまえてのBパートなんであって、そこの時間の経過も大事なんだよ
もう少し先まで見るとAパートの演出の意図がわかるはずだよ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:25:22.28 ID:gRWdlVMM0
なんにせよ,見直したくなるアニメはいいもんだ。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:29:57.03 ID:YtnTnMzj0
同意
一度目はセリフ重視、二度目で画面重視
把握した上での三度見余裕って感じだ
BDはやく出て下さい
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:33:22.83 ID:sMyRMu0oO
理解できたと思う時点で全然理解できていない
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:34:45.20 ID:qNS8wplI0
俺は映像重視だな
アニメの醍醐味は映像
声優のセリフは雰囲気重視、雰囲気あってればいい
セリフの内容は、まあだいたいでいいや
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:50:07.64 ID:ce1eD79L0
ところでそのBパートで気になっんだけど、
里志っていわゆる主人公の親友ポジションでおちゃらけキャラかと思っていたら
Bパートの後半では案外底知れないキャラっぽい演出がされていたんだけど
原作既読者からみてこのキャラ付けで正解なの?
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:50:33.79 ID:6+W2oxu80
退屈な窓辺に 吹き込む風に
顔をしかめたのは 照れ臭さの裏返し
曖昧に頷く 手の平の今日
描いてる自分は 少し大げさで
何か変わりそうな 気がしているよ
心に呼びかける 君のせいだね

曇り空覗いた予感 手を伸ばそ いつより力強い勇気で
光も影もまた遠くて それでも僕らは 優しさの理由が知りたい
今は誰の名前でもない 輝きの彼方へ
全部過去になる前に 見つけに行こう
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:53:33.75 ID:gRWdlVMM0
>>470
いろんな要素を持ってるよ
誰かさんへのなんともいえない思いもね
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:55:00.78 ID:6vzeI6HTP
>>470
いわゆるテンプレキャラではないよ、どの子も。
色々な側面が出てくるから、決めつけずにじっくりと一つ一つの話を
楽しむことを勧める
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:56:25.95 ID:TxyZRQjx0
●折木奉太郎について
○西屋
ややジトッとした目が基本ダルそうな雰囲気にあってるかなと思いました。
表情の起伏が少ないですが、負の方向の表情はちゃんとします。
推理する時に見せる、普段と違う一面にも注目してください。
○賀東
ただの「無気力系主人公」にならないよう、ちゃめっけや傷つきやすさなども盛り込むよう心がけました。

●千反田えるについて
○西屋
黒髪のストレートと大きな瞳。米澤さんのほうから「神秘的な憂いを秘めた面も欲しい」と言われました。
楚々とした品のある部分を根底において、好奇心旺盛なお嬢様を描いていきたいです。
○賀東
かわいさはもちろんですが、押し付けがましかったり強引すぎたりしないよう気をつけました。

●福部里志
○西屋
奉太郎と対照的な短髪です。皮肉屋で口の達者な里志の見た目は快活な印象にしようと思いました。
一筋縄ではいかない面を持つキャラクターですが、基本は常に笑顔です。
○賀東
非常に複雑な人物なので、紋切り型のお調子者にならないよう意識しました。

●伊原摩耶花
○西屋
ちっちゃくてかわいい、けど芯は強い子です。ふわっとしたショートボブが気に入ってます。
たびたび奉太郎に突っかかったりとよく怒っている印象が強いですが、笑顔はとびきり可愛く描きたいです。
○賀東
ずけずけとした物言いの彼女ですが、屈折した部分も持ち合わせているので、忘れないようにしました。

これの出番だな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 20:57:18.24 ID:qNS8wplI0
里志は一見明るい好青年だが、
実態はクズ人間だからなww
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:00:31.62 ID:aucGc4s+P
今は匂わす程度でいい、未読の人もいるんだし
にしてもちゃんと原作のそういう所えがいてるんだな、安心した
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:02:41.17 ID:RqgO+SYz0
今期もっとも気持ち悪いスレである
京アニ豚は消毒されなさい
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:03:00.59 ID:qNS8wplI0
あ?やんのかこら
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:05:11.38 ID:fiiDFn3T0
いつの間にかスレ立ってた
アンチスレしか立たないかと思ってた
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:19:04.12 ID:+hv+Ciae0
>>456
50位以内に入りそうな勢いだ、
大阪屋で50位以内に入ったらオリコンで発表される可能性高くなるはず

〈古典部〉シリーズの大阪屋文庫部門推移(項目ないのはランク外)

3月5日以前はランク外
3月5日氷菓430位
3月12日氷菓440位
3月19日氷菓387位
3月26日氷菓250位
4月2日氷菓271位 愚者のエンドロール500位
4月9日氷菓133位 愚者のエンドロール419位 クドリャフカの順番495位
4月16日氷菓87位 愚者のエンドロール180位 クドリャフカの順番242位 遠回りする雛243位
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:31:28.88 ID:QjFY5xaL0
近所のツタヤでは遠回りする雛だけが角川の選ぶシリーズみたいな帯のコーナーとして
やや多くあるんだが
それ以外は置いてもない
新帯きたら置くつもりなんだろうか
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 21:33:52.06 ID:qkOiPlwYO
>>471
なにこれ?優しさの理由ってあるけど
まさかOPの歌詞?
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:12:04.25 ID:a6EL9xD40

.          /:/: : : :|"´ ̄ `´  ̄`゙`|: :i: : : ヽ
        i│: : i: i         |: :i: : : iハ
        |│: : i/ \    / i: :i: : : |: | アニメ板のみなさんこんばんわ
         ' :|: : :.|.x=ミ     x=ミ∨: : : |: |  わたしが春からのヒロイン
        ′|: : :〃んハ    んハ }} i: : |八   田井中律こと
.       /: 八|: i:i 弋:ソ     V:ソ i: i: : |):_:\
      厶: : : |: i:|     .     ′: :/ :\`   通称「える」です
       / : : |: 小          /イ: : : / ̄   
.          ̄Y: : 丶、   (:::)   ィ : :/、{      むろんウソです。
          八 : : : |>/こ\<|/: :/_      
     , -‐=.::.::.:∨\|/ ´,,二)人 |:/.::.::.: =‐-、 
      /.::.::.::.::.::.::.::|.:/  /しヘ  \::.::|.::.::./::.:.::}
    {.::.::\.::.::.::rく   ノ ィ介ヘ、  ∨::.::/::.::.:: |
      |::.::.::.::.::.:: ∧ \イ|〈〈/ハ〉〉>'"´]∨::.::.::.: |
.    〈.::.::.-=::∨::.::\/::| Y W/{ /::.::.∨=-::'::〉
    /::.::.::.:/::.::.::.::.:丶〉 | | | |{:ー'´::.::.::.::.:\::.::.:{ 
    .′::./:.::.::.::.:: o::./|  |_| |_| ∨o::.::.::.::.::.::.ヽ:ハ
.   i::.:〃 ::.::.::.::.:: o/::.|   八  ∨o::.::.::.::.::.::.::.::.:i
.   |::.::.::.::.::.::.::.//::.\|   O   ト、::.::.::.::.::.::.::.:}::.| 
.   |::.::.::.::.::.::.::.::./ :.::.::.:|  /  〉 |/{\::.::.::.::.::.::.: 〉  
.   ∨ .::.::.::.::.::./::.::.::.::.:|       |:人::.::.::.::.::.::.::./  
     {::.::.::.::.::/ ::.::.::.::.::|       |::.::.:\::.::.::.:/\   
   ̄ ̄`ー‐‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ `ー ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:12:11.76 ID:vQf404Ix0
OPは売れないだろうなあ
あれ聴いた人の評判どうなんだろ
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:15:10.95 ID:VxTPri3C0
                ,.....,.: :_: -―――-:、: : :`: : . 、
              /: : /´ ̄ ̄: :T: >. 、` |: : : : : \
             /:: : ,イ: :z‐-ヽ:|/.-'z:_: : : `|: : : : : : : : 、
                 i: : :/:フ´         `<:|: :|: : : : : : : :、
             レ: :(/             | : |: : : : : : : : ::、
            /: : :' 、        ,-―、  |::: : : : : : : : : : ::i
            /: : ::|  `\`    ´     .| : : : : : : : : : : : |
           ,: : : : |         ,-_   .|: /: : : : |: : : : ::;
              ;: : : : :| x、ヽ     ィテ心ミ、 |/: : /: : |: : レ::/ わたし、気になります
           i: : /: : | "`ヾ     {ハイ:| ):〉/: : ::/: : ト、::|: /
           |: /: : : |        ヾ少/.|: : : /: : :ト |: :|:/
            |::|、:|: : | ''  '     ,,    |: : :/: : :/'.ノ: :Y
             |/ ヽ: :∧    ___      .|: : /: : :/´ハ: : |
       ハ      |: : :\   ー‐'      |: :/: : ::/: : : ヘ::\
     | |       i: : : :/\      .. <: /: :/:/: : : :|   ̄
     | |       、: / ̄ヘ`ー‐ ´    -|/: :/レ、: : : ::|
     |. 、/´l ,....-――、:|´/::/ j  _./  |: :/:::::ト、\:Y
.   ,―、i  |  |'::::::::::::::::::::/:::::::| __ヽ/     |/:::::::|::::::\`
.rイ´ヽ ト` j  .|::::::::::::::::::::\::::::;'/ィ.(. ヘ   /::::::::::::|::::::::::::`:::.、
.| ヽ | ノ) ィ  ヽ::::::::::::::::::/::/./// / ト | ./::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::`:::.、
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:23:15.90 ID:0VOBKUfw0
けいおんうぜえ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:33:57.56 ID:gRWdlVMM0
>>486
うっとうしくお思いなのでしょうけどせめて
「けいおん厨うぜえ」
くらいにしておきませんか
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:42:39.70 ID:NZbeuW2v0
雛の最後読むと、ホタさんは将来、チタン一族に入る気なんだろか
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:53:49.33 ID:0VOBKUfw0
>>487
すまんな
りっちゃん嫌いじゃないんだけど、無性にイラッときたわw

それにしても放送が待ち遠しい
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:54:29.71 ID:1JkTJZUUO
某声優スレ
これは恥ずかしい

[342]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2011/12/22(木) 18:36:21.62 ID:itvmFITE0
京アニの新作「氷菓」に出るみたいだね
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 22:54:33.15 ID:fnknIXss0
ラジオさ、なんで夜10時更新とか遅いわけ?
ネットラジオなら時間関係ないよね?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:17:08.47 ID:Mfyqud6m0
>>490
何が恥ずかしいかわからん…
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:34:30.32 ID:fKul9y6pO
絶対に売り上げ爆死の糞アニメwww
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:36:20.97 ID:S4b7kdkl0
ここか。
まだいやな予感がせんでもないがな。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1321263189/342
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:50:04.35 ID:Chk/9YCw0
また火の無いところに火をつけて回ってるのか
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:50:07.33 ID:Mfyqud6m0
その白石って人を皆嫌がってるけど何かしたのか?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/16(月) 23:50:43.06 ID:+hv+Ciae0
特定の人が嫌がってるだけかと
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:09:12.65 ID:NeNcHlc00
キモいすれage
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:44:03.19 ID:5NofZ2Fh0
これが春アニメの大トリか
覇権に相応しいじゃないか
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:48:10.38 ID:TKWJ5DaY0
AKBの方が後じゃね?
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:50:02.70 ID:9OPMjDIF0
AKBアニメが大トリなんだが
かなりこだわってるらしいしあっちに萌え豚は流れていただきたい
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:50:55.96 ID:YLPO9raLP
氷菓 放送時間変更のお知らせ

チバテレビ4月22日(日) 24:30〜
※「茂原市長選挙」特番編成のため通常より30分遅れて放送致します。

岐阜放送4月25日(水) 24:45〜
※特番編成のため通常より30分遅れて放送致します。

TVQ九州放送4月22日(日) 27:00〜
※「モヤモヤさまぁず2」特番編成のため通常より30分遅れて放送致します。

http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/onair/

該当地域の人はお気をつけ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 00:57:51.95 ID:F/23p2ud0
しゅがああああああああああああ
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 01:31:06.20 ID:YLPO9raLP
テンプレは追加・修正すんの?
関連商品関係とか
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 02:36:02.89 ID:0Pifbes10
BD2話収録って確定なの?
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 02:59:38.55 ID:mbihuevh0
確定
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 03:08:39.96 ID:0Pifbes10
うむー
面白かったら逆につらくなりそうだな・・・
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 03:52:16.99 ID:WZgIBsyeP
試写終わってみると、1巻2話収録は適切だなと思えた
集中して見るから2話でかなりほどよく疲れるし、2ヶ月後くらいに
振り返って色々と見てみたくなる
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 04:03:49.14 ID:d9qJfbf70
四話収録でも二話ずつ集中して見てもいいんだよ?
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 04:08:56.33 ID:miq1Yplu0
>>508
いやその擁護はさすがに…
別に収録分を全部見る必要もないし見るタイミングも自由だし
発売日が早くて収録話数が多いほうがどう考えてもいい
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 04:11:22.42 ID:WZgIBsyeP
別に擁護したつもりもないけどなw
これ以上発売が延びるのは嫌だし、自分2話で十分って思っただけのこと
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 04:12:47.08 ID:d9qJfbf70
犬みたいに出された餌は腹がはち切れるまで全部食べる性格なんだろう
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 04:16:29.18 ID:olbdKFUg0
収録話数は多ければそれにこしたことはないけど、それで中身が薄くなるなら
今のままでいいよ。スタッフコメ、ドラマCD、サントラ、ラジオと特典は言うことない
11巻あるとジャケ絵も楽しみだし
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 07:08:38.32 ID:kawEuJJm0
購入へのハードルは上がるがそれを楽々超えてくる出来だったらいいなぁ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 07:20:49.71 ID:YLPO9raLP
>>513
特典が充実してるのは救いだな
上映会のレポ読んで監督と賀東のコメンタリー楽しみだ
田中御大も呼んじゃえよw
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 07:23:48.15 ID:Lde7DpH00
全11巻という右肩地獄に震えてるようだね
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 07:24:54.50 ID:iCaEuralO
個人的に情報密度が高くて繰り返し視聴の度に発見があるような作品は手元に置いて何度も見たくなる
氷菓も情報量多いみたいだし、そういう欲求をかき立てられる作品だといいな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 07:41:19.22 ID:PKBgmhMY0
>>515
田中さんも呼んで欲しいね。単に賑やかなだけでなく、やっぱり優秀なクリエイターって、作品の捉え方や視点が鋭い
んだよね。上映会でも田中さんの斬り込みががスタッフやキャストの話を引き出したところはあるよね
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 08:02:47.57 ID:px3lABia0
評価のラインはどれよ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 08:04:23.26 ID:JygDN2DK0
消えろ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 08:07:07.38 ID:iyPokCrq0
                         /\       ____
                       \/\.  \     ノ___)
                / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \  \   / __)__)
              / _____/ \ \ / / __)__ )
             / /●))(__人__) ((●ヽ/ / ___ )__ )
ぐぇああああああ> ) |     |r┬-|     |\/ ___)__ )      
             ル|i\      `ー'    /!ノ ___)__ )
                ゙ヽ         /}_ )__ )
                  \{    |  __)__ )
                   { ̄`ヽ|  |
                  /ヽ   |  |
             /⌒i⌒i⌒ヽ  } _ノ   /
           /./二`―- ┴  ̄  ノ
              ̄   ̄ ̄`ー-― ´
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 08:17:04.52 ID:42SAl36g0
最近本当にDグレが好きです。
好きすぎて、もう駄目な人になりつつある。
ていうか、もうなってるよ。
学校でジャンプ見てる子に、巻頭見せて貰ったけど、
興奮してて何描いてあったか覚えてないもん。(墜)
コムイが「ニャン田くーん、ごはんでちゅよー」とか
言ってるの想像してしまったもの。あたくしってば!!
あっはは!!(笑うしかない)
神田に至っては「見てんじゃねーにゃ」とか言いつつ
ガンを飛ばす!        ズキュンッ!!(やられた)
・・・考えただけで萌えるわー・・・(重症)。

D.Gray-man…もう少しキャラが出てから
CP考えようと思ってたのに!!(笑)
コムイさんと神田が気になる…気になる気になる気になる
……気になる。(悩)
この2人は、何かこう…大人な駆け引き混じりの恋とか…ね。似合う。
それかコムイ→神田の溺愛とか。
あー、妄想膨大。膨大妄想。(何)
              /\
            \/\.  \
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \  \
   / _____/ \ \ /
  / /●))(__人__) ((●ヽ/ < わたし、気になります!
  ) |     |r┬-|     |\          
  ル|i\      `ー'    /!ノ 
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 08:22:54.67 ID:WZgIBsyeP
今週からラジオ始まるんだよな
いろんなキャストやスタッフ呼んでわいわい裏話してほしいな
524ヒッポリト星人 ◆YYHt8GUWqc :2012/04/17(火) 08:23:27.01 ID:eIinjcerO
>>519
4005枚
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 08:40:11.00 ID:hqG/aSyT0
>>522
なにこれ?
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 08:46:47.78 ID:WZgIBsyeP
>>525
声優の粘着アンチ。スルーで
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 08:50:27.96 ID:+HZ2R5Rk0
登場人物何人いるんだよ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 08:57:57.68 ID:vAtNm8uJ0
テンプレ追加・修正案

原作(発行元:角川書店) 2012年4月上旬から文庫本4作品にアニメ特大ビジュアル帯がついて展開中
1.氷菓 角川文庫、2001年11月、ISBN 978-4-04-427101-5
2.愚者のエンドロール 角川文庫、2002年8月、ISBN 978-4-04-427102-2
3.クドリャフカの順番 角川文庫、2008年5月、ISBN 978-4-04-427103-9
4.遠まわりする雛 角川文庫、2010年7月、ISBN 978-4-04-427104-6
やるべきことなら手短に
大罪を犯す
正体見たり
心あたりのある者は
あきましておめでとう
手作りチョコレート事件
遠まわりする雛
5.ふたりの距離の概算 角川書店、2010年6月、ISBN 978-4-04-874075-3
文庫本未収録作品.連峰は晴れているか(初出:『野性時代』56号)

CD(発売元:ランティス)
TVアニメ 氷菓 OP主題歌「優しさの理由」〈ちょうちょ〉 2012年5月2日発売予定
 アニメイト、タワーレコードで購入すると、それぞれ京都アニメーション描き下ろしアナザージャケットがついてくる。

TVアニメ 氷菓 OP主題歌「優しさの理由」(初回限定盤)(DVD付)〈ちょうちょ〉 2012年5月2日発売予定
 アニメイト、タワーレコードで購入すると、それぞれ京都アニメーション描き下ろしアナザージャケットがついてくる。
TVアニメ 氷菓 ED主題歌「(タイトル未定)」 2012年5月23日発売予定
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 09:04:13.79 ID:vAtNm8uJ0
Blu-ray&DVD(販売元: 角川書店)

Blu-ray[限定版]¥7350 DVD[限定版]¥6300 DVD[通常版]¥5250

氷菓 第1巻 2012年6月29日発売予定
氷菓 第2巻 2012年7月27日発売予定
氷菓 第3巻 2012年8月31日発売予定
氷菓 第4巻 2012年9月28日発売予定
氷菓 第5巻 2012年10月26日発売予定
氷菓 第6巻 2012年11月30日発売予定
氷菓 第7巻 2012年12月28日発売予定
氷菓 第8巻 2013年1月25日発売予定
氷菓 第9巻 2013年2月22日発売予定
氷菓 第10巻 2013年3月29日発売予定
氷菓 第11巻 2013年4月26日発売予定

漫画(発行元:角川書店)
氷菓 (1) 2012年4月26日発売予定
     アニメイトで購入すると、複製ミニ色紙がついてくる。

氷菓 (2) 2012年?月?日発売予定
氷菓 (3) 2013年?月?日発売予定
氷菓 (3)オリジナルアニメBD付き限定版 2013年1月?日発売予定

http://sites.google.com/site/kotenbumatome/
勝手ながらこちらのデータを使わせて頂いた
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 09:05:44.84 ID:VX38j2RV0
>>519
200冊
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 09:11:55.50 ID:Jv7/044fO
それ氷果のラインや
クドリャフカって売り豚の好きそうな話だよな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 09:50:52.61 ID:7qLi45si0
>>525
える役の声優が高校生の時の日記
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 09:51:18.70 ID:W8XjGfAX0
お前それ原作読んでの話か?
挫折感を自ら好むなんて売り豚の趣味も変わってんな
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 09:57:09.29 ID:YLPO9raLP
>>527
上のまとめサイトからの引用だと
メインキャラクター
折木奉太郎
千反田える
福部里志
伊原摩耶花
サブキャラクター
折木供恵
 『氷菓』初登場
遠垣内将司、糸魚川養子、大出先生、大出尚人
関谷純
 『愚者のエンドロール』初登場
入須冬実、本郷真由、江波倉子
中城順哉、羽場智博、沢木口美崎、海藤武雄
杉村二郎、山西みどり、瀬之上真美子
勝田竹男、鴻巣友里
 『クドリャフカの順番』初登場
谷惟之
湯浅尚子、河内亜也子
安城春菜
十文字かほ
田名辺治朗、陸山宗芳
クイズ研究会部長、クイズ研究会司会
製菓研究会女子A、製菓研究会女子B
 『遠回りする雛』初登場
尾道先生
善名梨絵、善名嘉代
 『ふたりの距離の概算』初登場
大日向友子
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:01:28.94 ID:2hAG1ABb0
タイトル、氷菓の意味ってなんなんですか?
わたし、気になります!
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:15:19.64 ID:8LMuIJQY0
>>535
こおりがし

子降りが死

子どもが降りていったら死んでいた

カロッ こ、これは青酸ペリ!!
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:23:41.57 ID:aIv2H8N80
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:31:00.21 ID:OLUWxvMr0
>>537
コミック凄い絵が綺麗だな…買おうかな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:37:32.55 ID:YLPO9raLP
氷菓のコミカライズは大当たりだな
ネームも絵も素晴らしい
アニメ用のシナリオ・コンテ使ってるっぽいけど
メイトで1話試し読みしたら最初から読んでなかったの後悔した
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:41:59.16 ID:GoNquqeAi
原作のファンというより原作者のファンだけど大変楽しみです。
アニメのDVDとかよくわからないのですけど、この限定版ていうのは予約しないと買えなくなるようなものなんでしょうか?
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:45:25.43 ID:p5OgdhGi0
貸借法 すべて青酸カリ自殺
氷菓子 冷たいものと聞きしかば 氷かし

高利貸しアニメか
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:51:20.41 ID:n5o3HgTM0
千反田えるは代々伝わる千反田組の組長の娘。

つまり、借金取りの話ですね
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:54:29.49 ID:sKlZbTQP0
>>540
予想より遥かに人気が出た場合、売り切れってケースもあるけど
この作品の場合は数も作るだろうから、予約なしでも買えると思うよ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 10:56:38.36 ID:vAtNm8uJ0
むかし、ハルヒの0巻、1巻が完全に品切れおこして市場から消えたもんだから
プレミアついたりしてたな
今はどうか知らんけど角川は追加生産しなかったし
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 11:40:10.19 ID:8bQHuaWjO
ラジオに賀東呼んでくれ
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 11:48:44.49 ID:jDKG9lsJ0
安心して見れる絵・話にしてるのが漫画版という感じかな?
で、ここから色々弄って詰めこんでのがアニメ版?さてどうなるか
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 11:56:10.80 ID:XoYB+T+x0
尼でBDの予約をしてきたんだけど、11巻あると一々カートに入れるだけでも面倒だw
総額59290円だった
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 12:07:34.01 ID:IN3SAphL0
EDは声優が歌うのか
萌えアニメやん
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 12:19:39.40 ID:Zn/srKQe0
>>544
1期のハルヒはヤフオクで揃えたけど、そんなべらぼうな値段にならなかったな。
またそのころはまだ2巻3巻が通常に販売されてた。
0巻1巻の激売れで作りすぎたからって話も聞いたけど、実際どうなんだか。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 12:33:27.09 ID:kTErhHkJi
>>543
ありがとうございます。

オリジナルドラマが気になるんですが、値段と巻数で躊躇して2巻以降は1巻を実際に見てからと思いまして。
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 12:58:43.05 ID:p2EF6+CXP
ラジオが金曜日の22時からなのは
21時から超A&G+でしゅがのラジオやってるからその流れでこっちにも来いやってことかね。
多分今週は告知もやるだろうし。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:00:52.49 ID:YLPO9raLP
>>550
店舗特典とかに興味ないんだったら尼で予約しておけば
間違いはないと思われ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:07:12.34 ID:aIv2H8N80
>>551 それもあるかもしれんが、一番なのは氷菓のサイトの情報更新日だからじゃない?
会社の方で毎週区切りをつけてるのが金曜って感じがする。まあ会社だし週初めとかの都合じゃないの?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:09:32.61 ID:2Mfyx0vc0
>>551
単に日常のラヂオの枠を引き継いでいるからだと思う
あれも金曜22時更新でした
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:09:38.10 ID:PKBgmhMY0
>>551
日常ラジオの後枠ってだけだ
むしろ続けてラジオ聴くなんて疲れるだけだろ。配信だからいいようなものの
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:14:18.81 ID:jDKG9lsJ0
出来上がってるものにある程度の信頼があるからとはいえ
放送前から全巻予約するような自分等みたいなのは・・・w
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:14:55.36 ID:aIv2H8N80
>>554 >>555 あらま。そうでしたか。教えてくれてあんがとう
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:19:01.91 ID:YLPO9raLP
>>556
まあ原作があるってのと信頼度が高い京アニだからってのは
あるかもしれんがなかなか稀だと思うよw
すげえよなぁアニオタって、トータル6〜8万くらいするの
気に入ればポンって予約しちゃうし
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:21:09.04 ID:8c53i1dA0
全11巻とか殿様すなあとは思うぞw
売れると見越してるんだろうけどもうちょい考えてくれw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:23:27.81 ID:8c53i1dA0
途中送信してしまった

まあ買ってしまいそうなんだがな…
手元に置いて何度も見たいし
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 13:54:06.07 ID:VX38j2RV0
>>559
他のアニメのDVDも決して安く無いから、俺も感覚マヒしてるわ。
11巻は長いけど、ぶっちゃけ、単品の値段は他所のそれと変わらんからな。2話収録って事も含めて
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:00:31.33 ID:Zg4zHK490
確かにマラソンすると尼でさえ6万は高い
3年後にはどうせBD-BOXで65000円で発売されるだろうしな
BOXには付属しないだろうとおもわれる特典次第だな
ドラマCDで満足出来ればいいんじゃないか

個人的には1巻購入してから全巻購入するかどうか決断しようと思う
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:08:53.53 ID:MObve52l0
とりあえず1巻予約した
今回の特典は角川にしてはいいな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:13:05.68 ID:OLUWxvMr0
巻数の話と売上げの話はもういいよ…
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:19:50.59 ID:0pl9paWR0
声付きPVかCMきた??
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:22:52.40 ID:OLUWxvMr0
聞く前に自分で公式みてみれば?
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:39:03.20 ID:XoYB+T+x0
関西在住だからまだ放送まで一週間あるのか〜
全21話?という2クールにしても中途半端な話数だから
遅めの放送でも大丈夫なんだろうけど、さすがに待ちきれなくなってきた
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 14:56:21.49 ID:Sr2t91qg0
全22話って、屍鬼とかと同じか
入須さんってキャラ良いなあ。1話で出るかね
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 15:02:38.66 ID:Lde7DpH00
価格と巻数に気を使えば飛ぶように売れるのに
角川は本当に無能だなぁ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 15:02:52.86 ID:9OPMjDIF0
そんなに早くは出ないキャラ
原作の愚者(古典部2冊目)から登場だから6話7話くらいからじゃないかな
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 15:03:52.20 ID:Ig3vcgnu0
で、ユーストの話は何だったんだ
本当に最新話に合わせて配信するならとっくに告知されてもいいはずだが
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 15:08:25.86 ID:2Mfyx0vc0
>>571
金曜更新時に情報出るのかもよ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 15:08:38.76 ID:VX38j2RV0
>>570
愚者編の時系列って、氷菓編の直後だっけ?時系列的に、間になんも短編が入らなかった?
まあ時系列通りにいくとは限らんわけだが。 
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 15:11:23.88 ID:Sr2t91qg0
>>570
そうなのか
ありがとう
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 15:14:11.99 ID:YrR5Ff090
>>573
氷菓の合間に大罪、氷菓と愚者の間が正体見たりかな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 15:48:28.50 ID:/UsPvUSC0
三澤紗千香のアクセル全開!世界会議
2012/04/23(月) 開場:21:20 開演:21:30

2012年4月よりTOKYO MX、AT-Xほかにて放送開始のアニメ
『アクセル・ワールド』 のヒロイン、黒雪姫役の三澤紗千香 がお届けする生放送番組、
題して「三澤紗千香のアクセル全開!世界会議」。

この番組では、アニメの最新情報をお届けするほか、
三澤紗千香が「アクセル・ワールド」の様々な会議に参加する体当たり系番組です!

なお、こちらの会議はユーザー参加型となっており、
商品企画会議などなど、様々な会議を予定しておりますので、
是非、三澤紗千香と一緒にこの会議に参加しよう!!

アクセル・ワールドファンも三澤紗千香ファンも必見の60分!お見逃しなく!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv88694564

来週こんなのやるんだな
新人一人で1時間って大丈夫なんだろうか
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 15:48:58.16 ID:/UsPvUSC0
誤爆しました
すいません
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 16:04:11.39 ID:9OPMjDIF0
確かに1人で1時間は心配になるな
誤爆くらい気にするな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 16:58:47.69 ID:Zn/srKQe0
>>573
氷菓と愚者は時系列でいえば入れ子状になってたはず。
氷菓のエピローグが愚者の後ってのはマヌケな感じになるので
何らかの変更はあると思う。
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:22:55.65 ID:YrR5Ff090
>>579
言葉が足りなくてすまん。そこはその通り。こんな感じだと

1.伝統ある古典部の再生(氷菓)
2.やるべきことなら手短に(雛)
3.名誉ある古典部の活動(氷菓)
4.事情ある古典部の末裔(氷菓)
5.大罪を犯す(雛)
6.由緒ある古典部の封印(氷菓)
7.栄光ある古典部の昔日(氷菓)
8.歴史ある古典部の真実(氷菓)
9.正体見たり(雛)
10.試写会に行こう!(愚者)
11.『古丘廃村殺人事件』(愚者)
12.『不可視の侵入』(愚者)
13.『Bloody Beast』(愚者)
14.味でしょう(愚者)
15.『万人の死角』(愚者)
16.打ち上げには行かない(愚者)
17.連峰は晴れているか(野性時代)?
18.未来ある古典部の日々(氷菓)
19.眠れない夜(クド)
20.限りなく積まれた例のあれ(クド)
21.「十文字」事件(クド)
22.再び、眠れない夜(クド)
23.クドリャフカの順番(クド)
24.そして打ち上げへ(クド)
25.心あたりのある者は(雛)
26.あきましておめでとう(雛)
27.手作りチョコレート事件(雛)
28.遠まわりする雛(雛)
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:34:12.64 ID:exBEl5Ob0
      / .:::::::::::::::::::::::::::::|/l::| ∨;::::::::::::::::\ \:::::::::∧:::::::::::::::::::::∧::::::::∧ 、
      .′.::::::::::::/:::::::::i::::::l斗+ミ∨/>─一'’ `ー=ミ∧:::::::::::::::::::::∧:::::::::ヘ  ヽ
      .::::::::::::::::::::::::::|::::::| ';{  ‘´         、ァ≠ミk\:::::::::::::::::::ヘ::::::::::::.
      ..::::::::::::::::i ::::::::::l:::{∧ '             7' rfヘ ヾ ヽ:::::::::::::::::';::::::::::::.、  ',
    i::::::::::::::::::::| :::::::::::、/ 、ァ=ミk         r'゚ _},ハ  ',  ∨::::::::::::::::::::::::::::.\
    |:::::::::::::i::::U::::::::::.〈 7′ rfヘ          弋, ‘゚‘ァ     |;:::::::::: :./:;:::::::::::.  丶
    ∧:::::::::::|::::::: :::::::: |V]  r'゚ _},ハ          `゚¨´       |/:::::::::: ::./:;∨:::{\  丶
   '  :::::::::/|::::::: :::::::: | 代 弋, ‘゚‘ァ            、丶`   |∨::::::::: :::./ |ヽ::.、 @
 /   }:::::::/|::::::: :::::: 个トミ,_ `゚¨´       、             :|_,∨:::::::: :::Y ∨:. U  ここはすでに十二号
      |:::::::/|::::::: :::::::/トミ=-   、丶`                  i|:::::∨:::::::::::::'|   V::. l  十一号まではいったい・・
      |:::::::/|;:::::: :::::::/ト  ',          rァ   ⌒ヽ       八::::::∨:::::::::::ハ  i::::.l       気になります!
      |::::::i/|/:::::::::::::/|__∧       l′      }      イ`'マ≫∨:::::::::::::.  |:::::i
      |:::N/|/:::::::::::::/|::::::::::::\      、     /    .  ',  `'マ'/::::::::::::i:、|:::::|
      |:::| Y/:::::::::::::/\::::::x≪ト ,_       ー一  ,  ′ }      |/:::::::::::トミ;_:/
      |::.、 W:/::::::::::::∧x≪ア´   /}〕=-   ,_   /  {  ,      |/:::::::::::|  〉、
      人::::、|  く;:::::::::::::ヘア     ∧  \   ̄       ′    |/:::::::::::;  /
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:42:26.54 ID:iCaEuralO
連峰は是非アニメでもやって欲しいね
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:45:30.48 ID:0qlaYB1i0
>>581
つ ヒント:新作情報板
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:45:58.64 ID:3+vCAmoni
>>580
全21話でやるのは24までだろうね。
おまけで22話があるなら25。
でも25はえるとほうたるが部室で推理ゲームをするだけのとても地味な話。
26以降はやらないと思う。キリ悪いし。
個人的には27を観てみたい。この作品に相応しい、ちょっと後味の悪い話。
まさに青春のトゲってフレーズがピッタリハマる。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:49:16.73 ID:m1j7HHTW0
>>584
>でも25はえるとほうたるが部室で推理ゲームをするだけのとても地味な話。

原作者がカットしたらと提案して逆に説得された話だと思われる
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 17:59:49.16 ID:TA20PfZn0
心あたりのあるものは は短編の中で一番好きだな。
あの理路整然としたアクロバットは好みに会う。
でもまぁ確かに画面栄えはしないだろうね。

久々に氷菓を引っ張り出してみたが、こんな薄かったのか、
内容がではなくページ数が、
妖精以降はそれなりの厚さがあったからそれくらいのイメージになってた、
これ原作通りやっても1冊3〜4話で終りそうだな。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:05:41.03 ID:GwpxvJDpO
>>584
キリが悪い?ご冗談を
雛までが一番キリがいいだろ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:15:46.65 ID:sKlZbTQP0
ツイッター情報だけど、1話のクレジットに生き雛祭りの神社の名前が出てたらしい
だとすれば、雛は確定と考えていい
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:24:39.70 ID:IN3SAphL0
>>584
いや、序盤に2(手短に)をやってて
更に制作者側が「関係性の変化を描く」と言っている以上は
27(チョコ)と28(雛)をやらないと意味がない気がする

アニメの第1話で1(再生)、2(手短に)をやるペースだし
8(真実)までに5話、9(正体)が6話目と考えてみる
愚者に5話と考えると、愚者編までで計11話
18(日々)は短いし時系列を前後させて氷菓編に統合される可能性から除外する
17(連峰)は話の短さとエピソードの独立性から時系列設定をずらして25(心あたり)とセットにして1話
ここまでで計12話
残り9話で19(眠れない夜)〜24(そして打ち上げへ)のクド編、26(あきまして)27(チョコ)28(雛)
ここまでで計21話+オリジナルエピソードの22話
不可能な配分ではないと思う
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:24:48.20 ID:8HRVyrX50
そもそも帯付きが四冊の時点で何をか言わんや
雛までが一番キリがいいと俺も思う
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:40:52.05 ID:UDtIwTuR0
特典にゃほとんど興味ないからBDの通常版を安く出してほしかったな
巻数多いからかさばらないように薄型ケースで
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:43:12.38 ID:mumgyEIz0
放送が始まったらネタバレスレをexに立ててくれ
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:44:25.32 ID:w4gyLsFk0
帯裏の設定絵は愚者が一番いいね
唯一京アニサイトに載ってないやつだし
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:47:28.79 ID:sWXcPSS60
KBS京都で氷菓の前番組である『未来日記』の最終回を予約録画しておいたら
狙い通り予告CMが撮れた
サイトでも公開してるのと同じ15秒のやつ(文字はKBSの放送時間になってる)
最高画質で毎週の録画予約をしてあとは7日間待つのみ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:49:13.67 ID:sWXcPSS60
>>592
もう立ってるよ

【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1334413345/
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 18:49:45.60 ID:d9qJfbf70
>>591
北米版を待つと激安だよ
たぶん四話収録で一枚2000円くらいだよ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:13:16.52 ID:0swsSI+x0
腰を据えて見るアニメ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:17:53.76 ID:z1hdbro10
>>588
遠まわりする雛の神社は小さい神社なんだけどね。
一方、あきましておめでとうの神社は地域で一番大きいとされている。
実際の生き雛祭りの飛騨一宮水無神社は一宮だから当然大きい。

穿った見方はいくらでもできるよと。

でも後々の話で使うからって、わざわざ1話のクレジットに名前出すものなのかな?
1話で出てきた神社って公式ブログのアレだよね。あれはどうも水無神社じゃなさそうだし。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:29:02.11 ID:Zn/srKQe0
>>596
文字テキストに頼ったところが多い話を向こうがライセンス取るかどうか。
「日常」も頓挫してるし。
むしろ同じ漢字圏で、「日常」もすでに出してる台湾版が先だと思う。
こっちは4話収録で台湾ドルからの換算で1000円台だ。
ただタイトルは「冰菓」になるかもしれない。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:35:47.35 ID:74kwQLaG0
曰常
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:36:11.26 ID:8HRVyrX50
>>598
なぜわざわざうがった見方をする必要が
まあ、OPにも出てくるらしいし、その為のクレジットかもしれないが
雛までやるかもという期待はとくに削がれるものでもない気が
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:37:21.02 ID:gMu77PTA0
君たち、冷静になって考えよう
雛で終わらせなければどこで終わらせるというのだ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:38:34.06 ID:jDKG9lsJ0
OPで神社が使われてるらしいけど、クレジットのはそれなのかな?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:49:49.01 ID:YLPO9raLP
>>603
たぶんそれ
毎回のるんじゃなかろうか
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:53:57.51 ID:+EbAtEOx0
本日の、「今日からマ王」はコンユリなシーンが
殆んど削られていた気が…(汗)…残念。
鋼は…エド萌え。エド萌え。ロイが出た。っつーか速水さんvv
……みたいな??
取り合えず、エド萌え。(結局それか

エド女体化が虫生にやりたひです・・・(悶)
新婚さんネタとかやりたひです(切実)
…フリフリエプロン万歳vvv

              /\
            \/\.  \
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \  \
   / _____/ \ \ /
  / /●))(__人__) ((●ヽ/ < わたし、気になります!
  ) |     |r┬-|     |\          
  ル|i\      `ー'    /!ノ 
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:54:43.46 ID:+EbAtEOx0
とりあえず、ロイにゃんこ本の次はエドにゃんこ本かな…と
思っておりまふ。エドにゃんは
「大佐」を「たいしゃ」。「マスタング」を「ましゅたんぐー」
とか言っちゃうのにメロメロ。(へーんたーい。)
言葉全部平仮名がいいなー。
「うわー。ましゅたんぐー。へんたーい」とか(落ち着け)
どうしよう。女体化の次くらいにやりたいやりたいやりたい(待)
「さしすせそ」を「しゃししゅしぇしょ」とか言わせるのは
やりすぎかもしれないけど(笑)。
平 仮 名 喋 り だ け は 譲 れ 無 い 。
              /\
            \/\.  \
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \  \
   / _____/ \ \ /
  / /●))(__人__) ((●ヽ/ < わたし、気になります!
  ) |     |r┬-|     |\          
  ル|i\      `ー'    /!ノ 
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:54:47.42 ID:aIv2H8N80
http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=cd_285lacm4919r/

TVアニメ「氷菓」OP。人気ミステリー作家‘米澤穂信’の代表作がTVアニメ化!アニメ制作は安定のブランド‘京都アニメーション’!
OP主題歌は‘ちょうちょ’が担当!‘ちょうちょ’の魅力がもっとも引き出される青春疾走ロック!


公式まだだけど、まあもう分かってることだしな。先行もあったし。
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 19:58:44.50 ID:PnMKZWoI0
ロックとかありえないでしょ
もっとこうUnderworldみたいな感じがよかったんじゃない?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:00:06.11 ID:mjhlUlru0
雛まではやらない気がする。
やるなら雛に出てくるキャストが発表になるはず。
製菓研とか陸山生徒会長とかホントにちょい役のモブ。
それが発表になってて雛の主要キャラが未発表なのはなぜ?
心あたりもやらない気がする。
理由は同じく、教頭のキャラが未発表。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:00:34.48 ID:gMu77PTA0
http://www.hmv.co.jp/news/article/1204120066/

描き下ろしスリムポスター
『氷菓 限定版』第1巻〜第4巻のBlu-ray Disc、DVDいずれかをお買い上げの方に
それぞれ先着でオリジナルスリムポスターを差し上げます。

えるたそHMV制服ポスター早くしちくり〜
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:00:58.62 ID:olbdKFUg0
>>608
いや、実際聞けばわかるけど、ロックという感じではないよ
キャッチコピーに問題ありかと
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:01:31.09 ID:EKx8Toa40
今のうちに言っておくよ

日常とは何だったのか?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:01:32.20 ID:YLPO9raLP
>>609
クドでもまだ未発表なキャラあるしそれは早計じゃね
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:01:52.78 ID:2Mfyx0vc0
ロックというのはかなり幅の広いものだから
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:02:37.39 ID:8c53i1dA0
ロック…なのか?
そんな激しい曲じゃなかったけど
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:03:12.30 ID:JygDN2DK0
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:04:42.36 ID:WZgIBsyeP
>>610
店舗特典、これから増えそうだな。今のところ京アニショップとHMVか
ある程度まとまったらまとめサイトに整理するか
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:05:13.03 ID:UDtIwTuR0
>>607
トラブル乱発のランティスってあたりで一抹の不安が....、ここ最近まともにCD発売出来た試しってあるのか
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:05:22.45 ID:8c53i1dA0
>>610
京アニで予約しちまったわ。生線画が俺得過ぎて
店舗特典出るまで待つのは基本だったな…

しかし放送が楽しみ過ぎる
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:06:31.87 ID:2Mfyx0vc0
>>618
OPEDくらいはまともに出るでしょ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:06:38.83 ID:YLPO9raLP
>>616

氷菓「伝統ある古典部の再生」
4月23日 (月)
00:30-01:00
チバテレビ

声優: 中村悠一(折木奉太郎) 佐藤聡美(千反田える) 阪口大助(福部里志) 茅野愛衣(伊原摩耶花)
雪野五月(折木供恵) 置鮎龍太郎(遠垣内将司) ゆかな(入須冬実) 小山茉美(糸魚川養子)

[声]中村悠一佐藤聡美


お、原作のタイトル使ってくれるのか?
上映会だとサブタイなかったみたいだけど
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:06:40.30 ID:olbdKFUg0
>>616
ようやく出てきたか。放送が近くなった感じがするな
この感じだと、この先も原作からとっていきそうだな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:07:31.97 ID:z1hdbro10
>>601
オープニングのは公式ブログにカットが出ているこれのはず。
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/blog/?p=47#more-47
この画像のは、その手の筋では飛騨一宮水無神社ではなく、日枝神社ではないかとされている。

これ以外に神社のカットがあったら分からん。
上映イベントには行ったが、神社のカットはこれ1か所だけだったと思う。
神社のクレジットを見逃した程度の観察力と記憶力なので勘弁。
監督の名前が出る前後の登下校シーンのカットに気を取られてたのですげえ記憶が曖昧。
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:08:04.19 ID:lNX+XnR+0
放送近づいてきたなぁ、ドキドキしてきた
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:08:06.82 ID:Zg4zHK490
ランティスがヤバイのはキャラソンだけだよ
OP/EDは問題ない
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:11:29.28 ID:74kwQLaG0
干皮由之ゐ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:14:06.76 ID:YLPO9raLP
ランティスは氷菓のBGMのサントラを単体で出してもらえないだろうか
BDにつける手前、大人の事情もあるだろうけど
サントラの文化を廃れさせるのは忍びない

http://ameblo.jp/kenokun/entry-11224463959.html
田中御大のブログを読んでなお一層そう思った
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:16:13.54 ID:2Mfyx0vc0
>>627
それじゃ特典CDの意味がなくなる
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:16:33.51 ID:8bQHuaWjO
今更だがメインスタッフが完全にフルメタだよな
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:18:47.04 ID:uIcdYSi30
便座カバーの次は巾着袋か
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:23:21.59 ID:JygDN2DK0
>>609
そもそも雛の主要キャラって誰よ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:24:36.92 ID:xmBJvKR+0
>>630
語尾に「それと(ry
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:27:51.76 ID:aIv2H8N80
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:29:39.32 ID:UDtIwTuR0
ダストシュートから突き落とされたり、2階の窓から蹴り飛ばされたり、寮の管理人にフルポッコにされたり
同級生の女に殺されかけたり、ラグビー部総出でリンチされたりと、壮絶な学校生活になるのか.....
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:34:21.07 ID:ic4WNH2pi
13歳の頃は綺麗なお姉さん達に囲まれてモテモテだったのに・・・
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:35:43.48 ID:t3aILNE70
>>633
おー、ほうたるも可愛いなぁw
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:36:30.02 ID:5IeiIClt0
>>633
えるたんかわいいよえるたん
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:37:41.04 ID:8bQHuaWjO
やっぱりえるが最強だな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:41:40.67 ID:RatGbWTX0
相変わらず信者しかいないな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:41:42.60 ID:aIv2H8N80
http://imgup.me/e/iup00053791.jpg
http://imgup.me/e/iup00053793.jpg
http://imgup.me/e/iup00053798.jpg
http://imgup.me/e/iup00053801.jpg

あー、早速えるたそ、気になってやっちったかー。
まだ放送してないのに
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:43:08.42 ID:kaG7pONW0
>>640
ふむ・・・
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:44:10.29 ID:PnMKZWoI0
巨乳過ぎて使えないわ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:49:17.13 ID:UDtIwTuR0
もし、えるたそのキャラソンだすなら、日立の「この木なんの木」のカバー曲で頼むわ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:53:02.49 ID:iCaEuralO
「手短に」や「大罪」「正体みたり」をやって
「チョコレート事件」「雛」をやらないとはまず考えられないよ
テーマが起承転結の起承でぶつ切りになるようなもの
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:53:02.65 ID:m1j7HHTW0
残念ながらエロは禁止だ
必要があるならピンクの半角二次元にでもスレを立てるがよろし
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:53:20.95 ID:t3aILNE70
>>643
一瞬意味わからんかったが、そういう事かw

キャラソン出る可能性あるの?
今までの京アニは良く知らんけど、キャラソンいっぱい出てる印象なんだが
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:56:51.81 ID:m1j7HHTW0
ランティスがキャラソン乱発する傾向があるから確実に出る
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:57:29.13 ID:olbdKFUg0
>>646
上映会で田中さんが挿入歌とか書きたいってランティスにアピールしてたぐらいだから
今はないんじゃないかな。京アニっていうよりもランティス次第かと
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 20:57:38.86 ID:IN3SAphL0
キャラソンは氷菓に関してはどうかな?
ただ試写会のレポによるとED曲はキャストが歌う可能性がある
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:04:28.32 ID:d9qJfbf70
しゅがとかやのんのツインボーカルで、ユー喜屋武と阪口の合いの手でキャッキャウフフ希望
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:06:02.71 ID:+EbAtEOx0
                         /\       ____
                       \/\.  \     ノ___)
                / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \  \   / __)__)
              / _____/ \ \ / / __)__ )
             / /●))(__人__) ((●ヽ/ / ___ )__ )
ぐぇああああああ> ) |     |r┬-|     |\/ ___)__ )      
             ル|i\      `ー'    /!ノ ___)__ )
                ゙ヽ         /}_ )__ )
                  \{    |  __)__ )
                   { ̄`ヽ|  |
                  /ヽ   |  |
             /⌒i⌒i⌒ヽ  } _ノ   /
           /./二`―- ┴  ̄  ノ
              ̄   ̄ ̄`ー-― ´
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:13:44.62 ID:olbdKFUg0
>>649
あの顔の見合わせ方だと、女性陣二人の可能性は高いけど、
1話はED流れないから確認できるのは2話以降だね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:16:55.62 ID:VX38j2RV0
>>640
ほうたるはむしろ姉やえるにいじられて喜ぶどMのはずだから
えるを責める姿は想像つかないなあ
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:18:22.65 ID:d9qJfbf70
本放送用と試写会用は1話ED違うと勝手に思ってたわ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:20:12.68 ID:WZgIBsyeP
テロップ入ってたしあのまま遣うでしょ
というか、試写用に編集するとか手間かかりすぎるw
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:33:45.97 ID:ubtxwUJH0
角川価格健在か
原作好きだからBlu-rayも買おうかと思ったがスルー確定
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:37:03.46 ID:VX38j2RV0
価格は普通やったと思うで。 マラソンが長い。
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:46:10.19 ID:UDtIwTuR0
省エネ主義と言うわけでもないが、さすがに10数巻とかになると円盤メディアもかさばり過ぎだからな....
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:46:28.52 ID:0WNi7ITe0
1クールものなら十分有り得る値段なんだけどな
ただ巻数がな…
3話収録で7千円なら購入も考えたんだが
角川だから無理か
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:49:50.21 ID:YLPO9raLP
原作ファンとしちゃよねぽが関わってるドラマCDが11回分聴けるってとこで
手を打つ
原作動く気配ないしさぁ・・
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:50:02.50 ID:nRzmmD1qP
作品も看ないで値踏みすること自体ナンセンスだと思うが
試写見て2話でこの価格なら妥当と思ったから俺は買うよ
買う価値があるかどうかは自分の目で見て判断すれば?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:51:19.50 ID:d9qJfbf70
角川文庫の末頁読むと、泣けるよ
角川グループは設立の理念に立ち帰るべき
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 21:59:12.11 ID:m1j7HHTW0
>>661
他に比べて高いって不満は出て当然だろう
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:01:28.61 ID:nRzmmD1qP
作品によって払う価値のあるものもないものもある
横並びで比較すること自体に意味はないし、別に特別高いわけじゃないよ
自分で見て決めればいいこと
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:03:35.02 ID:m1j7HHTW0
>>664
いや特別高いから
日常やゴシックに比べればまだマシになったって程度
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:05:31.33 ID:olbdKFUg0
価格は普通だと思うぜ。特典入れれば安いぐらいだ
特典だけでも4〜5千円の価値はあるし
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:08:14.80 ID:GhHsDYFc0
原作買ってきたんだけど今読んじゃったら後悔しそうな気が…
どうしたらいい?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:09:40.45 ID:olbdKFUg0
>>667
試しに1話先に見てから読んでみたら?
個人的には読んでからの方が楽しめたけど、人それぞれだし
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:13:20.63 ID:oJkjPQAe0
試写見て決めたのならともかく、放送前に買う買わないってのは
バイアスがかかりすぎだと思う
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:14:30.01 ID:HNZjzMSQ0
BDもアマゾンなら1巻五千円ちょいだ。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:14:52.29 ID:r4Na/rHxP
どんなに出来が良くてもアニメは買いません
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:15:14.93 ID:YLPO9raLP
>>667
「氷菓」だけ読んでみるとかな
それでアニメ見てから決めるのもあり
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:20:40.66 ID:PnMKZWoI0
キャラデザとか全部見ちゃってるなら読んじゃっていいと思うよ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:25:00.35 ID:qzUSqwJSP
>>666
コストの高い特典ってドラマCDとサントラだけじゃん
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:26:13.27 ID:53//A23y0
>>611
正直劣化「カワルミライ」だったと思った

>>621

>上映会だとサブタイなかったみたいだけど
あった気がする…
ほーたろーのシーンで

676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:26:37.29 ID:oJkjPQAe0
特典CDのサントラ部分は何曲いりになるんだろうか
6曲だとしても計66曲とサントラとしては異例の量に
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:28:44.52 ID:0Q40u0zmO
京アニ厨死ね
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:29:05.81 ID:p5OgdhGi0
俺はえるとマヤカは身長の逆転した神様のメモ帳のヒロインたちを想像してたから
歌まで被られると
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:33:33.17 ID:8c53i1dA0
>>675
あったね
パート毎にタイトルあった気がしたような…うろ覚えかも
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:36:08.42 ID:cEzuX2MT0
キツイ価格だわ
雛まつりが収録される巻だけでも記念に購入するか
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:37:37.51 ID:YLPO9raLP
>>679
原作の英題とかも使ってくれたらGJなんだが・・
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 22:42:55.93 ID:/UsPvUSC0
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:10:18.66 ID:VX38j2RV0
>>665
2話収録で7000ちょいなら、アニメの単品価格としては普通だぞ。
巻数多くてマラソンしきるのが大変だけどな。3話収録の方がありがたかったのは確か
まあ特典豪華だから…と、自分を納得させてマラソンするしかないな。
監督のコメンタリーが本当にありがたい、声優のコメンタリーより
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:13:29.60 ID:oJkjPQAe0
GOSICKマラソン完走者の俺からすればこれくらい軽い軽い

と思えるような出来になってて欲しいな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:17:28.75 ID:Jv7/044fO
知ったかで価格に文句つけてる奴いるな
アニメのBDの相場を知らんと見える
角川に限らず、映画などに比べて、理不尽価格が基本よ。

だがGOSICK完走は凄いと思う
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:19:36.85 ID:iCaEuralO
>>683
概ね同感だがスタッフコメンタリーとキャストコメンタリーの両方がほしかった
スタッフコメンタリーに定期的にキャストもゲストで来たりしないかな?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:19:50.14 ID:ua4plQ2V0
始まるのおっせーな
はやくしろや!!!
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:23:19.89 ID:t3aILNE70
また巻数と価格の話かよ…w
もう決まってる事なんだしここでグダグダ言ってもしゃーないだろ
不満あるならメールでもすれば良いじゃん、嫌なら買わなけりゃいいし
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:32:53.56 ID:Zn/srKQe0
>>676
「日常」との比較で何だが、現時点で11巻で毎回順調に6曲収録で、
しかも第1巻は0話のと同時収録で21曲もあって、それでも未だに未収録の曲があるけど。
「ハルヒ」は数えて見たら全133曲あったけど、
まあこっちのほうは話数多いし、没曲も収録されてるし、
そもそも神前作りすぎだし。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:34:01.44 ID:oJkjPQAe0
>>685
OVAをテレビで流して売ってるだけなので
OVAの値段だと考えると妥当
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:37:00.62 ID:3tVmT1xF0
損益分岐点を考慮したした上での価格設定なんだろうが
利益を気にせずに、価格を下げて賭けに出ろよと言いたいところはあるな
まあ文句を言ったところで仕方がないが
それにしてもやっぱ氷菓の放送遅いな
一番楽しみにしてるアニメだから余計遅く感じられる
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/17(火) 23:44:46.92 ID:5YD+L5fa0
>>691
2クールのアニメの平均は制作費だけで5億かかるからねぇ

それを卸値4000円と仮定しても1巻平均で3000枚くらい売れないと元取れないな
実際はレンタルあるけど
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:00:05.35 ID:ASaEkdNj0
×剛毛チタンだ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:12:43.45 ID:coJ2plLb0
なにこの業界人気取り
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:14:40.66 ID:cc3lRP1W0
少なくとも角川がユーザのこと何も考えてないのは確か
場所取るわ入れ替え面倒だわ
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:25:10.24 ID:M8aDD4n70
深夜アニメで各巻2話収録アニメなんて昔から普通だろうよ
会社関係なく
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:29:46.70 ID:6UrWSbgUP
1クールアニメならね
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:29:54.64 ID:wX5ULR2n0
2クール2話収録10巻オーバーってのは、あんまない。角川ばっかり。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:31:23.81 ID:asIy9ldW0
日本のヲタは大人しいな
アメリカで日本仕様出したら全米が激怒だぞ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:34:24.71 ID:tHPEy1gY0
>>699
アメリカ仕様の雑なパッケージで日本で出したら
それはそれで避難轟々だぞ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:37:22.64 ID:M8aDD4n70
>>698
角川以外の他社でもままあるけどな、最近2クールアニメ減ってるが
各巻2話収録は、分割2クールでごまかされてたりしたりするけど
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:38:07.03 ID:Mz1XvHps0
角川が悪いとは言わんが
購買意欲を失くすような仕様は駄目じゃね?
客からお得と思われるものではないと
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:40:05.84 ID:tHPEy1gY0
>>702
それを言っちゃうと、アニメのBDなんて、価格の面でお得と思うのは、
BOXぐらいで、単巻だとどれを見てもお得なんで思えないよ。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:44:46.78 ID:WA+nEn0w0
水着回は「お得」に入りますか?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:45:49.65 ID:bs7AJ3kL0
えるたそが画面に出てるだけで幸せです。温泉回楽しみ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:47:12.66 ID:nCR+Xm/Q0
なぜ合宿回を温泉回と言う
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:47:27.61 ID:asIy9ldW0
残念!その背中は里志だ!
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:48:04.18 ID:mU7i87DP0
角川伊藤Pは日常、未来日記と連続で失敗してるから
氷菓で確実に稼がなくちゃいけない

それで非難轟々だった白石稔特典やめたりしてる
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:53:53.67 ID:OUPcDTqp0
未来日記は決算報告でも売上に貢献した作品としてあげられてたのに失敗はないわ
パッケージ売り上げが全てだと思ってるのか知らんけど
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:54:24.47 ID:M8aDD4n70
>>708
未来日記でもロケハン映像どころかろくに映像特典なかったのに何いってんのよ
そもそも氷菓に白石出てないし
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:55:04.19 ID:bs7AJ3kL0
白石なんかそもそもキャストに出てないじゃん。何言ってんの
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:55:05.96 ID:N1MLoaDG0
            , - ── -  、
         , -/ニニニニニニニニニヽ¨ヽ
       /: !-: r─-‐ `‐ ´ ─- '、: ',: : ヽ
.      / : : |‐ ´            `i: : : '
      /: : : ,'    、        ,   .!: : : :ヽ
      ,' : : : : |    \    _/  .|: : : :i ',
     , :i: : : : :!                   |: : : :|:!
     |: |: : : : | x==x      x==x.|: : : :|: |
     |: |: : : : | { ん:ハ      ん::ハ }.|: : : : |: | 主役の私にまかせてくれ
     |: |: i : : |  弋_::ノ      弋_::ノ |: : i : |: '
     |: |: :'; : :!        ,       |: :/: ::|、|
     |: |: : ヽ |              レ : : : '/|
    ノ: :', i : `|      、  ノ     ,': : : : ' : |
   /__: : リ',: : :|',             ./: : : i ':\!
     ノ: : :' : :!: \         /:|: : /リ: :| '
    ∠ -‐レ`|: : : :` . ,、    ., r ´: : :!: /| レ
         レ'ヽ|,_|_   ̄   |_/ .|/V
            /   r‐、 f´_  ヽ,
      , -─ ´ヽ  /、/ | |  i  /` ‐-  __
    , ´        V ヾ,ヽ!// ヽ/       `ヽ
   /            / r, u rヽ           ヽ
  .,            // .| !.| | i.|            '
  i       \    { { //| .! J |    !  /       |
  |        ヽ    '、ニ'| | |、,/    | ./       |
  |          |      | | | |    .y        |
  .',        r-‐,    'J ,L!   /         ,
   ,       }三 {          /         '
   }       ヾ } 、    , - ´ ̄ヽ        {
   i     , -─`'」 _ >‐ ´    __  ヽ-、      |
   `,  /  , -‐´       /   ̄ ` \    '
    ! '             /     
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:56:14.72 ID:tHPEy1gY0
はいはい、別作品の話はやめましょうね
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:56:47.67 ID:asIy9ldW0
お料理研部長がまだ発表されてないから安心できない…
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:57:12.63 ID:wgvLqm+l0
新作板のころから寄生してるAA荒らしいい加減くたばれよ
それか仕事探せ
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 00:58:36.14 ID:tHPEy1gY0
この調子だと1話放送前に次スレに行きそうだな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:00:42.38 ID:Mz1XvHps0
モブ程度だったら白石でも別に良いかなと思ったけど
アンチが煩そうだから無しということでお願いしたい
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:07:40.92 ID:mU7i87DP0
そうだよね未来日記に映像特典つかなくなったのはどうしてかな?
伊藤Pのアニメに必ず出演してた白石が氷菓に出てないのは?
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:09:30.02 ID:pGb+RfCF0
それはこのスレで追求することなのか?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:15:47.73 ID:mU7i87DP0
>>719
伊藤Pの置かれてる状況を推測する材料だから
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:19:29.76 ID:qzfmWd2Z0
それはこのスレで追求することなの?
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:20:30.41 ID:CHAPJvOL0
こっちで好きなだけやればいいじゃない

敏腕プロデューサ 伊藤敦 その4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1326694985/
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:27:08.45 ID:pGb+RfCF0
>>720
氷菓の内容と全く関係ないだろ
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:30:44.07 ID:mU7i87DP0
関係あるだろプロデューサーの置かれてる状況はw
内容ってまだ放送されてないだろw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:33:39.56 ID:hCUxhQUCi
どうでもいいわ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:36:44.21 ID:6W1GaVHAP
>>724
いや全然ねえよ
Pの話をして本編を話をしないとか本末転倒にもほどがあるわ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:39:16.46 ID:tHPEy1gY0
708 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/04/18(水) 00:48:04.18 ID:mU7i87DP0
角川伊藤Pは日常、未来日記と連続で失敗してるから
氷菓で確実に稼がなくちゃいけない

それで非難轟々だった白石稔特典やめたりしてる

718 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/04/18(水) 01:07:40.92 ID:mU7i87DP0
そうだよね未来日記に映像特典つかなくなったのはどうしてかな?
伊藤Pのアニメに必ず出演してた白石が氷菓に出てないのは?

720 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/04/18(水) 01:15:47.73 ID:mU7i87DP0
>>719
伊藤Pの置かれてる状況を推測する材料だから

724 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2012/04/18(水) 01:30:44.07 ID:mU7i87DP0
関係あるだろプロデューサーの置かれてる状況はw
内容ってまだ放送されてないだろw

変な人だからスルーでいいんじゃないかな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:40:47.97 ID:TXDbSLqQi
大罪のよさがわからん俺。あの話だけはアニメ化しなくていい気がする
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:45:55.16 ID:mU7i87DP0
>>726
じゃあアニメ本編の話してよw
放送前だけどw
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:46:11.91 ID:rteic+Pg0
氷菓ってタイトルはなんでなの?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:46:18.74 ID:Mz1XvHps0
>>728
そうか?俺は結構好きだけどな
千反田の意外な一面が見れるから
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:48:48.32 ID:6W1GaVHAP
>>729
お前以外はみんなしているよ?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:51:34.11 ID:pGb+RfCF0
>>730
ネタバレスレへGO
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:52:05.45 ID:mU7i87DP0
>>732
角川価格の話してたよなw
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:53:17.02 ID:asIy9ldW0
キディガーランドを忘れるなよw

大罪を犯す 心当たりのある者は
この2つのエピソードは外せない
まあ外せるエピソードは他にもないけど
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:56:05.91 ID:6W1GaVHAP
>>734
本編の話しじゃん
高い金出さないとドラマCDとかサントラ手にはいらないのは厳しいだろ?
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:56:44.35 ID:HyNWQHF80
大罪の主題は心理に関するミステリーだと思うんだよな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:58:19.37 ID:mU7i87DP0
>>736
ちょっと苦しくなってきたねw
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 01:59:13.44 ID:6W1GaVHAP
>>738
少なくとも本編の話をするなと言ってくるよりはマシだと思うよ?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:00:31.79 ID:0G1Ykpo90
>>738
氷菓の好きなキャラは?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:02:32.41 ID:tHPEy1gY0
明らかに煽ろうとしてる奴なのに
相手しなくても
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:03:25.02 ID:mU7i87DP0
>>739
アニメ本編の話してよって言ってるんだけど・・・
するなって言ってないよ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:03:52.57 ID:0G1Ykpo90
>>742
本編の話しようぜ
好きなキャラは誰よ?
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:04:19.79 ID:nhfMGmaG0
スルースキルないのかよ
そういう基地外は放っとけよガキか
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:05:49.57 ID:asIy9ldW0
まやかが好きなんだけど、中の人的にはえるを押さざるをえないジレンマ中
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:06:46.76 ID:mU7i87DP0
よほど伊藤Pの置かれてる状況を指摘されるのが都合が悪かったようだなw

じゃあな工作員さんw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:08:43.27 ID:M8aDD4n70
捨て台詞で逃げたね

コミックは今週末に早売りきそうな予感
コミック3巻までは続くことは確実だが、それだとどこまでやってくれるんだろ
少なくとも愚者のエンドロールまではやるのかな?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:09:48.64 ID:0G1Ykpo90
結局ただの京アニアンチだったか

>>747
アニメでやるところまではやるんじゃね?
刊行ペースを考えると追いつくのは確実だから3年ぐらいで終わりそう
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:12:55.81 ID:mU7i87DP0
いや逃げてないよw

未来日記に映像特典つかなくなったのはどうしてかな?
伊藤Pのアニメに必ず出演してた白石が氷菓に出てないのは?

早くこれ答えて
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:14:08.33 ID:nhfMGmaG0
愚者までか
クドも是非みたかったんだが
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:14:33.18 ID:tHPEy1gY0
>>747
単純な話、ヒットすれば概算まではやるだろうし
残念な結果だったら3巻以降で区切りのいいところで終わる
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:15:20.80 ID:0G1Ykpo90
3巻につくのはBDオンリーなんだな
コストも大して掛からないんだから洋画みたいにDVDとのハイブリットにすればいいのに
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:16:27.27 ID:2eZmfEALP
>>747
アニメ用のシナリオ使ってるっぽいから同じように
「雛」までの原作4巻分はやるんじゃないだろか
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:17:44.94 ID:mU7i87DP0
むりやりスルーしようとしてるw

どうして答えられないでしょう?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:19:59.25 ID:hCUxhQUCi
OPはフライング情報の通りとして
EDが声優さんが歌うってのは本当なの?
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:21:11.13 ID:2eZmfEALP
>>755
田中御大の口が滑ったっぽいけど実際の所は不明
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:21:53.27 ID:6W1GaVHAP
>>755
EDの情報はまだ伏せられているからはっきりとした情報は何もない
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:22:38.21 ID:NFbxJLlL0
白石、BDDVDの巻数と価格、この2つの話題マジもういいから…
同じ話題のループでいい加減うっとおしいわ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:22:48.87 ID:M8aDD4n70
>>751>>753
コミックスのヒット次第ってとこか
そういや少年エースでもハルヒやバカテスは結構長く続いてるものね
少なくともアニメのとこまではやってほしいな
連載追っかけてるけど絵が綺麗だし
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:24:01.64 ID:hnRQ37SX0
とはいえ放送前で話すこと無いのも事実
○○のシーンが楽しみで…とか話すとネタバレになるし
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:24:43.90 ID:mU7i87DP0
おかしいな深夜2時どうでもいい書き込みでスルーしようとしてるんだろ?

都合が悪いことだったのかな?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:25:11.23 ID:tHPEy1gY0
>>760
そもそもまったくの新作の放送前に1スレ使い切りそうな状況がおかしい
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:27:54.90 ID:asIy9ldW0
全ては未来日記が悪いw
4月6日くらいに放送開始してれば問題なかった
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:27:59.84 ID:hnRQ37SX0
それだけ期待されてると考えると既読組としては嬉しい限りだ
これまではマジで周囲に読んでる奴がいなくてなあ…
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:29:23.45 ID:nhfMGmaG0
>>762
放送が遅すぎるから我慢できずに原作読んでしまった人も
増えてきてるから仕方ないな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:30:52.24 ID:2eZmfEALP
>>759
「当たり」のコミカライズだな
久々に集めてみたくなったコミカライズ作品になりそう
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:31:10.25 ID:bs7AJ3kL0
あー、放送が楽しみすぎて落ち着かない。
古典部シリーズとか、学生の時に読んで以来よねぽファンになって
シリーズ追っかけてたからなあ。
まさか京アニでアニメになるなんて、夢にも思わんかったわ…。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:35:04.96 ID:CHAPJvOL0
新作板のスレは1スレ目から見てたけど
エースでコミカライズの2話目が掲載されたあたりから
既読者が増えてきた感があるんだよな

これってコミカライズを機に原作に手を出す人が増えたって事でいいのかな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:36:46.56 ID:Mz1XvHps0
原作既読組が予想以上に多くて驚いたな
おかげで話のネタが尽きなかった
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:37:20.09 ID:jn5v34+5O
アニメに合わせて今年中に古典部シリーズ新刊が出るといいな
まあその場合野性時代で連載されてから単行本で上装本なんだろうけど
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:44:48.60 ID:0G1Ykpo90
作者「アニメ用にネタ提供しまくったからチャージに三年かかります」
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:45:55.37 ID:3LrlNCaM0
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:49:07.14 ID:HyNWQHF80
コミカライズ2話目の評価が高いのが意外だった
正直削りすぎてる感じがあったのに
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:49:35.53 ID:vlCQqMU/0
古典部より小市民の最新刊マダーッ?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:49:56.19 ID:gYJPTxxx0
>>772
何これ自作?
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:51:27.12 ID:qzfmWd2Z0
小説だとかなり後悔してる感じだったしな
アニメはどうなってるんだろ
だいぶ詰め込んでるっていうからその辺が若干不安
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:52:43.23 ID:2eZmfEALP
>>772
おや、職人さんもうついたのか
4人分欲しいw
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 02:57:58.80 ID:asIy9ldW0
りっちゃん隊員からの転向組?
職人すぎるだろ…
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 03:18:16.89 ID:ymwo1YPl0
なにがりっちゃん隊員だよ糞うぜえんだよ
他のアニメ持ち込むなっつの
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 04:21:15.83 ID:Uh/s4Y92O
>>698
ギルクラは?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 05:13:32.01 ID:djiMPp7M0
>>768
>これってコミカライズを機に原作に手を出す人が増えた

コミックであの作品をしってそれだけで小説を手に取る人はどれくらいいたんだろう?
自分の解釈では
すでに原作を読んでいた人がコミカライズを機にアニメ化への期待が深まって
掲示板ほかで何か言うようになったんだと思ってる
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 05:17:57.26 ID:pPSytN3/0
>>772
おおすげえ職人ありがとう
ついでに摩耶花も作ってくれ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 06:12:26.43 ID:pt6r102v0
>>782
いま3巻の中ほどまで読み進んだけど、俺の中で摩耶花が可愛いくて仕方がない
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 06:42:32.42 ID:0lTLYow30
このスレは角川工作員が常時監視しています
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 06:53:22.64 ID:B8gzo5so0
ヒロインの中の人がアホの坂田ってマジ?
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 07:08:01.35 ID:e56nqfz70
原作って聞いた事もないけど人気あるの?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 07:42:04.78 ID:soiVox3y0
>>783
だろ?
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 07:57:17.59 ID:mkc1g3It0
エルタソー
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 07:57:42.66 ID:PxyYQ6k0P
三巻まで読むとまやかたそが愛らしくなって
四巻まで読むとえるたそ症候群にかかり
五巻まで読むと立派なカプ厨に
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 08:21:57.15 ID:+Qihj9Sx0
えるたそおおおおおおおおおおおお

始まったらコミケでえるたそのエロ同人で溢れかえるだろうな
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 08:35:07.70 ID:O/e06EW9O
>>770
いえ、個人的に全く問題ありません!
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 08:40:24.15 ID:PxyYQ6k0P
氷菓のドラマCDって出ないかな

ひぐらしみたいに4枚入りの奴を…
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 09:02:27.98 ID:+0Ln4wRx0
楽しそうだなおまいら、俺も本読んでみっか
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 09:05:37.42 ID:2eZmfEALP
>>792
BDの特典のドラマCDを編集するしかないな
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 10:18:25.05 ID:bs7AJ3kL0
>>786
作者がこのミスとかの常連だから、そのデビュー作としてミステリファンの間じゃそこそこ有名
アニオタには知名度薄いだろな。
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 10:32:50.39 ID:zxd5T1VV0
このミスって何故かフルメタがランクインしてたりするよな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 10:39:19.76 ID:NFbxJLlL0
>>789
俺的には、ほうたるが愛らしくなるが入るわw
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 10:56:01.48 ID:tMQlR1ENO
えるたそー
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 10:58:47.95 ID:m8t9RAKbP
とりあえず正体見たり回でほうたると里志が隠す派か隠さない派なのかがはっきりするかどうかが焦点
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 11:03:14.84 ID:tMQlR1ENO
大天使チタンダエル
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 11:10:10.59 ID:2eZmfEALP
>>799
そういや監督はフルメタふもっふの温泉回のコンテやってたっけ
視聴者には見えないけど隠さない派か!?
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 11:14:15.94 ID:qfL6A0v90
フルメタじゃ原作に無かったよな温泉回
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 11:29:19.41 ID:aUofoEq90
あれは短編であったよね・・・?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 11:30:10.21 ID:4zUtCPRv0
ねーよ
アニメを元に小説にしたんだよ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 11:31:35.65 ID:ZyERey+X0
ミカエル、ガブリエル、チタンダエル!
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 11:33:12.62 ID:EW6P0rKc0
とりあえず3話まで見てつまんなかったら切る
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 11:43:54.68 ID:mrlHIlFg0
個人的に原作は、

氷菓愚者→まあ面白かった
クド雛→夢中になって読んでた

な感じなので、最初の掴みをどうするか気になります

808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 11:52:09.24 ID:bs7AJ3kL0
俺は、ミステリとして一番完成度の高い愚者が好きだな
密室ものはやっぱ燃える。まあ、密室とはいっても、かなり変化球だったけど…
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 12:20:14.78 ID:8cvEMX2a0
>>804
発表がほぼ同時のタイミングだったから
どっちが元ってのは無いと思う
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 13:00:57.72 ID:tMQlR1ENO
あとがきでアニメをもとに小説にしたとか言ってた様な
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 13:21:51.26 ID:klU2A/Bn0
雛読んだんだけど、奉太郎が、千反田がおさめられなかった会社経営に関する学問を
自分が代わりに収めるというのはどうだろう、とか提案しそうになってたけど
どういう意味だ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 13:28:29.39 ID:nhfMGmaG0
>>811
そのまま将来ずっとえるの力になってあげたいって意味だろ

だが奉太郎のポリシーに反していた為言えなかったという
里志が摩耶花のチョコを受け取らなかったのと同じ理屈
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 13:41:20.38 ID:bs7AJ3kL0
千反田の経営や交渉はまかせろー。
永久就職希望ってことだな。この二人が組めば、まじで会社発展しそう。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 14:08:14.07 ID:PxyYQ6k0P
ほうたる「俺が治めるというのはどうだろう キリッ」
える「お気遣いありがとうごさいます お気持ちだけで充分です ニコッ」

おわり
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 14:18:08.36 ID:dd17e5C20
このアニメは
夏目漱石がI LOVE YOUを月が綺麗ですねと訳したことに感慨深いものをおぼえる人にはちょうどいい


と思うよ
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 14:24:36.99 ID:pBV2619Oi
>>815
なんとなくわかる
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 14:26:56.07 ID:8msnEjSXO
ほうたるはツンデレだし、えるは奥手だしで
この2人結婚するまで、すげー時間かけそう
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 14:31:04.83 ID:bs7AJ3kL0
えるたそは将来、折木姉を超えるりっぱなほうたるの使い手になるよ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 14:32:05.26 ID:6RzdvEzd0
>>814
選択ミス。正解は
「寒くなってきたな。」
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 14:32:07.23 ID:DeAzw3kJ0
氷菓読んで、残り三冊も買ってきたくらいだけど
氷菓あたりは中高生、大学入りたてくらいの人間にはピンとこないのではと思った
薔薇色の全能感・高揚感、欺瞞と犠牲、魔法が解けたときの喪失感
あたりに灰色と対置してしみじみするのは青春を振り返れる世代な気がした

アニメでどう消化するのかが楽しみではあるね
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 14:34:14.32 ID:klU2A/Bn0
>>812
あ、そういうことか。ありがとう
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 14:58:31.62 ID:IjI8VtFa0
そんな紋切りの青春感ぐらい誰でも理解できるよ
大袈裟な
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 15:07:23.18 ID:aUofoEq90
氷菓を学校の図書館で借りて愛読書になったとかいう話をちょこちょこ見かけるよね
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 15:22:18.72 ID:GnNi0lpt0
むしろモロに中高生向けだろ、このシリーズ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 15:27:46.01 ID:bs7AJ3kL0
思春期の時に読んだら、色々モヤモヤしてきそうだよな、これ
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 15:30:48.97 ID:NFbxJLlL0
でもやはり過去に学生だった大人の方が色々と楽しめると思うわ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 15:32:05.11 ID:asIy9ldW0
中高生向けだわな
そもそもすっきりするタイプの話じゃないし、大人が読んでももやもやするだろ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 15:33:27.79 ID:AZAekRLN0
中高生はもっとむらむらする話を好むだろ
おっさん向けだよ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 15:45:22.08 ID:D2pI+3yr0
中高生むけとおっしゃる>>827さん、おっさんむけとおっしゃる>>828さんは、
各々中高生の方なのかおっさんの方なのか、
わたし気になります。
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 15:46:24.29 ID:K+pw00aJ0
両方おっさん
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 15:50:07.71 ID:PxyYQ6k0P
ほうたるえるたそと同じ年齢だったのに
いつのまにかおれだけおさーんに
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 16:29:43.92 ID:CmlGEVzF0
化物語みてる小1の女子もいるし
ワンピース見てる50歳の会社員もいるし
けいおん大好きな42歳女性がいるかと思えば
ブラックラグーンにはまってる中3男子もいる

プリキュアもしかりモンスターもしかり
別にモンスター見る子どもいてもいいし
プリキュア見るおっさんがいてもいいんだよ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 16:37:49.22 ID:bs7AJ3kL0
そんなにプリキュアが見たいのか…
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 16:47:48.49 ID:CmlGEVzF0
だから氷菓見る幼稚園児もたくさんいるだろうし
氷菓見る企業重役の偉いさんもいるだろうし
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 16:50:13.87 ID:2eZmfEALP
話し変わってすまんが、坂道のアポロンの時代設定が
ちょうど伯父さんの高校時代あたりになんのかな
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 16:56:47.76 ID:nCR+Xm/Q0
>>835
学生運動が先鋭化するのはもうちょっと後かな。
有名な安田講堂の警官隊突入は1969年1月だ。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:13:58.07 ID:bR1WcfjQ0
そろそろそーゆー話題はネタバレスレでやれと
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:36:01.72 ID:ciGql3IhO
そもそもネタバレスレあるのか
メロン見ても見当たらないのだが
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:37:08.24 ID:wqvL4idH0
【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1334413345/
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:42:15.87 ID:CmlGEVzF0
第15の使徒 千反田える
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:52:31.12 ID:ciGql3IhO
>>839
ああ売り板の方にあるのか
次からテンプレに入れておく方がいいな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:03:34.20 ID:7reZjhTe0
青春群像と言うよりは大人になって回顧してるような描き方なんでリアル高校生って感じじゃないわな
みんな妙に老成してるし
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:10:03.65 ID:bs7AJ3kL0
ドラマの切り口が凄く面白いんだよな。今までありそうで無かった感じ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:17:09.27 ID:ciGql3IhO
>>842
原作はラノベじゃなく推理小説というのを強調する為に敢えて古めかしい表現にしているようには見えるな
それがアニメ的にどうかというのは評価が分かれるだろうけど
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:32:55.88 ID:5/h+lbeQ0
あんまネタバレになるようなことききたくないんだけど、
雛のチョコでマヤカが『悟った』として、その場でいつもなら『怒る』のに
怒らずに『すぐに帰った』っていう行動になった理由ってある??
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:37:45.31 ID:hnRQ37SX0
バレスレへどうぞ
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:38:55.04 ID:uyK4txjo0
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:39:29.50 ID:djiMPp7M0
>>845 さんへ。
バレスレに来てみてね。

>>839
>【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ
>http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1334413345/
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:41:49.88 ID:5/h+lbeQ0
>>848 ああ、早速ありがとう。そっちにレスしておきます。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 18:52:26.80 ID:wIvK/d6u0
>>842
賀東にさっそく突っ込まれてて笑った
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:01:33.74 ID:vY1iDTT00
「平和」「反戦」と掲げてた連中が率先して仲間や警官、一般人を気に入らないからと殺しまくってたからな....
口より先にゲバ棒で殴りかかるじゃ全共闘世代にロクな人材がいないわけだわ。
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:09:59.40 ID:nD1nKvxV0
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:11:58.53 ID:I40lwiOZ0
>>852
この妙な鼻の書き方は誰の指示なんだ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:16:17.48 ID:asIy9ldW0
えるが全然かわいくない…
まやかかわええのぅ
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:18:26.77 ID:NFbxJLlL0
まやか可愛いなー、そして後ろのほうたるが一番可愛いんだがw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:19:37.35 ID:5/h+lbeQ0
正直、版権絵まだ不安定よね。特にえるたそ。
少しずつうまくなってほしいとこ。 
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:20:15.70 ID:NFbxJLlL0
コミックの方が可愛いもんなw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:28:17.92 ID:DuXY6PHJ0
えるみたいな美人さんは難しい。今のところ安定してるのは西屋だけだな
そろそろポリさん作画も見たい。まあ、京アニさんなら一巡すればかなり安定するよ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:30:18.94 ID:bHXKd8Mm0
まあ原作絵なんてないからな
安定しないのも無理はない
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:30:27.84 ID:PKtEg5a1P
武本もこういうのうまいんだけど、さすがに今回は自分では描かないかな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:32:19.91 ID:2eZmfEALP
京アニだと初期版権は大体キャラデザの人が描くんだけど
今回は西屋あんま描いてないな
本編に集中してるのかな、CDやらBDジャケットとかもあるし
えるはすげえバランスとるの難しそう、そして版権より動いてる映像の方が
うまいという逆転現象おきてるし
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:34:39.65 ID:+uEFf8T/0
>>852
今までの版権絵で一番良くない
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:35:13.74 ID:+Nhdx5OZ0
>>854
俺みたいな萌豚やキモオタは好きそうなデザインだけどね
たしかに一般受けしそうなデザインではないな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:39:34.74 ID:rteic+Pg0
きゃつは禿だったようだな
どんまい
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:42:01.20 ID:6zzlfjVj0
版権絵はピンキリだからなあ…
これを底辺として欲しいわ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:47:33.54 ID:ejKHVe/E0
未だに西屋版権以外ではロクな奴が出てきてない件
そんな難しいかえるたそは
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:48:42.85 ID:5/h+lbeQ0
そういや、けいおんでも唯とか律はそんな崩れなかったけど
澪とか梓は崩れてるのが多かった気がする。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:51:34.59 ID:2eZmfEALP
http://2d.moe.hm/2d/img/2d73181.jpg
池田の和さんのは結構良いと思う(Kanon、クラナドキャラデザ)
やっぱりまやかの方が可愛いがw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:53:46.99 ID:908vBXA40
今週末に自殺する予定なんだけど、
これ見ずに氏ぬのはもったいないかな?
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:59:11.80 ID:CmlGEVzF0
>>869
おう
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 19:59:47.08 ID:UvO11vZA0
>>860
見たいなあ武本の
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:02:01.43 ID:CmlGEVzF0
>>871
フルメタとかで見た記憶がある
基本OPとか武本原画とか多かった気がする
あの頃はスタッフロールで普通に原画の中に武本いたしな
まあ監督が原画もするのは珍しくもないが 安定してうまかったきがする
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:05:10.16 ID:I40lwiOZ0
ここ最近の京アニの傾向は版権は微妙なものが多い
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:07:52.19 ID:+uEFf8T/0
>>868
この不自然な鼻は今後やめた方がいいな
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:08:01.47 ID:M8aDD4n70
>>852
北村さんは京アニでも新人の部類に入るはず

日常で動画に原画に昇格した人で
けいおん劇場版では第二原画やってた
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:08:09.17 ID:UvO11vZA0
まやかかわいいなー
なんだろう目力かな

>>872
見た事あるから余計思った
クラナドでも原画描いてたような記憶があるんだが間違いかもしれん
えるもだがほうたるが好きみたいだし是非見てみたいw
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:11:54.14 ID:CmlGEVzF0
池田晶 池田和 堀口 西屋 くらいしか知らないけどな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:12:15.31 ID:DuXY6PHJ0
武本のほうたる見てみたいなあw 「超かわいい♪」とか言ってたもんな
どんだけラブリーに描くか見ものだ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:15:01.06 ID:2eZmfEALP
>>876
クラアフでED原画一人でやってたはず>監督
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:15:17.10 ID:CmlGEVzF0
ttp://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/562.html
武本が関わった作品まとめがあった

関係ないけどけいおんの後期OPの原画担当スタッフ豪華すぎてわろたわ
作画監督や監督、背景責任者とかだらけだった
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:17:19.16 ID:bs7AJ3kL0
ほうたるはマジで可愛いんだよな。男でもそう感じてしまうから、困る
女装ネタとかTSネタとか流行りそうだ
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:17:44.90 ID:tMQlR1ENO
フルメタじゃ脚本もやってるのな
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:18:34.04 ID:Tel/3w6j0
巨大帯つき原作本も買ったんでこのスレと一緒に読み返し中
わくわくするなあ
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:18:48.17 ID:tMQlR1ENO
>>881
流行んないと思うよ
試写会でもほうたるに言及してる奴少なかったし
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:22:44.85 ID:UvO11vZA0
>>879
ありがとう。見直しとく

>>880
氷菓OPも作画監督レベルごろごろで豪華だった記憶
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:23:56.43 ID:Tq/qOzBJO
ほうたるの可愛さはストーリーが進むに連れて本領発揮していくからなぁ
テンプレ通りのスカした無気力やれやれ系主人公だと思いこんでる人がどういう反応するのかは楽しみだ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:24:14.26 ID:bHXKd8Mm0
奉太郎はクドあたりまでいかないとな
氷菓と愚者だけでは生意気なガキ程度にしか思われない気がする
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:24:15.73 ID:wIvK/d6u0
>>884
あの手の主人公は食傷気味
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:25:14.16 ID:bs7AJ3kL0
>>884
1話だけじゃわからんだろー。そりゃ最初はえるのキャラに目がいくさ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:28:32.47 ID:asIy9ldW0
ショタホモばっかw
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:29:06.54 ID:nCR+Xm/Q0
京アニはスタジオ体制のせいか、監督がこんな仕事まで、というより、
当番制で監督をしてるみたいな、フットワークの軽さが垣間見える。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:30:25.72 ID:8msnEjSXO
ほうたるは愚者で思い切りへこまされるあたりからが、一番好感もてるな
女性にあそばれるキャラが板につく感じ
飄々としたキャラを意識的に演じようとするけど、演じきれてないんだよなあ
そこが、ふつうの冷め系主人公と違う
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:36:45.08 ID:DuXY6PHJ0
各キャラとも先の話で、それぞれの魅力が出てくるから、
頭数話でテンプレにカテゴライズされるのは嫌だな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:42:20.43 ID:CmlGEVzF0
取締役が監督を
監督が原画を
原画が広報を
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:42:37.09 ID:djiMPp7M0
先行上映会で1話の里志をみて
>>470 みたいに気づいてくれる(原作未読らしい)人もいるから
キャラの描写に気を遣ったアニメ作品になっていると信じたい
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:43:53.26 ID:NFbxJLlL0
>>890
ほうたる可愛さは、お前みたいにショタだのホモだの言ってる奴にはわからんのだよ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:47:41.42 ID:Tel/3w6j0
>>895
こちらも>>470の評価を見て放送がますます楽しみになった
既読組なんだけどね
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:47:52.19 ID:bs7AJ3kL0
まあ、ほうたるマジ可愛いうんぬんは
言葉で説明されても解る話じゃないから、仕方ないだろう…
原作知ってないと。 そこは是非見てくれとしか言いようが無いよな。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:53:00.88 ID:2eZmfEALP
この時は誰も思わなかった
まさか十文字さんが一番人気になろうとは・・・
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:54:49.18 ID:VXtmEUfR0
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 20:56:58.92 ID:djiMPp7M0
>>900 だれか色塗ってupして
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:00:24.92 ID:VkxsaMxJ0
奉太郎は最初キャラデザを見たときはスカしたカッコつけの部分が目立ちそうで不安だったんだけど
監督やキャストによれば可愛げを意識したキャラ描写になってるそうだからそこは期待してる
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:00:36.01 ID:j56hv6lB0
みつあみ眼鏡とか俺得すぎる
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:04:27.19 ID:/F6fnw1I0
えるちゃんの事が気になります
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:07:16.87 ID:ReBLC9Y1O
金曜日までにスレ埋まる感じか
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:12:20.94 ID:asIy9ldW0
>>900
それは思ったw
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:21:12.09 ID:2eZmfEALP
お、賛同者がいて嬉しいw>十文字さん

次スレはネタバレスレの追加と関連商品の項目も入れた方がいいんじゃなかろうか
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:33:12.71 ID:6OmSzGk/0
              /\
            \/\.  \
     / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \  \
   / _____/ \ \ /
  / /●))(__人__) ((●ヽ/ズルズルーーッ!!
  ) |     |r┬-|     |\          
  ル|i\      `ー'    /!ノ  ___________
     /    。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:39:55.27 ID:DuXY6PHJ0
十文字さんといい、女帝といい、結構いろんなフェチに対応できるキャラを
うまく配置してると思うんだよなw
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:40:40.97 ID:bs7AJ3kL0
>>902
スカそうとしても結局スカしきれずに七転八倒する所が、ほうたるの魅力ですからな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 21:47:27.02 ID:djiMPp7M0
最強なのは折木姉

手紙のシーンは声だけだろうか
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:43:09.07 ID:j56hv6lB0
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0613740-1334756481.jpg
原作はまだ読んでないから配色が分からんけど塗ってみた。早く動いてるとこ見たい

913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:44:41.61 ID:j9I5YB0F0
メガネ赤にしておいてくれ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:47:19.22 ID:/F6fnw1I0
>>912
おお、いい感じだ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 22:51:23.21 ID:2eZmfEALP
>>912
うますぎわらた
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:02:22.43 ID:T1xCtUQSP
>>912
GJ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:10:42.75 ID:djiMPp7M0
>>912
うおおおおおお,ありがとう,ありがとう。
カラーになってますますイメージぴったりです。
つっても原作でも眼鏡と髪以外は具体的な描写はないのですけどね。

ちなみに千反田さんによる十文字かほさんのプロフィール
・荒楠神社という大層古い神社の娘さん (十文字家には子供が二人,もうひとりは神山高校には通っていない)
・さらさらとした髪とフレームの小さな眼鏡が目を惹く,とても魅力的なひと
・「どことなく大人びた,侘びたようなかほさん独特の雰囲気が,わたしは好きです。」
・幼い頃から図書館が大好きで,千反田さんの知らないようなことも随分知っている碩学
・少しひと嫌いっぽいところがある
・初セリフ:「どうしたの,える。妙に暗いけど」
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:21:53.71 ID:ZMmuEG5aP
アカペラ部のアクエリアス... とか、
そんなのまで公式様の許諾取ってやるつもりなんだろうか…?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:24:31.54 ID:ku3ONpOF0
アクエリオスとかにすればおk
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:33:14.49 ID:s1Qx/7Gj0
ほへとす思い出しだぜw
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:50:26.72 ID:2eZmfEALP
http://lantis-net.com/kotenbu/
ラジオページできたらしい
オーソドックスな構成だな、コーナーも大体予想通りw
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:54:31.16 ID:VXtmEUfR0
>>921
このラジオでキャラ声聞けたりするのかな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 23:59:09.41 ID:bs7AJ3kL0
>>921
ほうたるのコーナーないのか…
えるとの夫婦漫才が聞きたいのに…
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:09:30.68 ID:MRN5Gw8i0
>>921
この二人のラジオとか誰得なんだよ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:10:23.30 ID:MhAeVw9R0
ほうたるにとってラジオはやるべきことではなかったんだろ

という冗談はさておき
やっぱ組み合わせが謎だな
佐藤と茅野ならまだ分ったんだが
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:11:44.73 ID:MRN5Gw8i0
中村と茅野は忙しいから仕方がない
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:13:20.53 ID:/zJd1z1f0
この2人が一番ラジオ慣れしてるから自分は普通に楽しみなんだが

ほうたるの中の人はマイペースすぎて
不機嫌と勘違いされてることが度々あったから元々ラジオ向きではないんだろ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:16:20.38 ID:D1WQ5vL5P
>>925
同じ事務所だからじゃね
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:21:58.43 ID:wIkKFfI10
知名度のあるベテラン声優同士だと、スケジュールの都合も難しいのかね
しかしメインから端役までベテラン声優がやたら多いな。
ゲスト的なキャラにもベテラン使ったり。
氷菓は端役の数が多いから、他にどんなのが出てくるか、楽しみだわ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:25:12.54 ID:rflqSzvW0
>>929
ベテランの定義は?
若手ばかりだろ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:27:09.80 ID:bgt3afsl0
4人の中ではこの2人が一番作中での関係が遠そうというか、他人行儀な間柄な感じはする。
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:30:34.21 ID:D1WQ5vL5P
中村・坂口だと脱線しまくってガノタラジオになるのが目に見えるからな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:30:40.98 ID:FaTedg4a0
坂口忙しいらしいよ。すぐ次の現場いったりするとか
てか確かアフレコ済みって6,7話くらい?だしまだ打ち解けてないだろう
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:32:08.76 ID:wIkKFfI10
>>930
定義はテキトーだが、ほんのチョイ役にもってくるには、もったいないかなー?
って感じの人はかなり多い気がする
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:34:30.83 ID:k+KUB7lH0
ラジオが上手いのはこの二人だからだろ
コーナー構成もほうたると摩耶花じゃ、作りにくいし、ちょうどいいいと思う

>>931
中の人達は仲いいんだからいいんでは?w
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:35:33.83 ID:tgUYiUBP0
佐藤も阪口も青二だからスケジュールあわせやすいしな。
中村と佐藤でもフェアリーテイルでもう長く共演してるから
それでもいいけど。
 佐藤は阪口とは事務所でいろいろ話出来る仲だと言ってた
と思う。半年以上前に。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:36:10.52 ID:/zJd1z1f0
えるの人が自分のラジオで里志の人と現場一緒で嬉しいみたいなこと言ってたし
普通に打ち解けてる先輩後輩なんだと思っている
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:37:03.45 ID:eb1/lgr/P
>>925
茅野はパーソナリティにはあんまり向いてない。むしろゲストで活きる感じ
阪口と佐藤はラジオ長いし、二人とも上手いから安心して聞けるよ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:39:29.65 ID:/zJd1z1f0
茅野のゲストは聞いたことがないので一応楽しみではある

氷菓の裏話とか話してくれるんだろうか
現場での裏話がたくさん聞きたい
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:41:51.30 ID:8ZIqJldu0
ほうたるとまやかの毒舌ラジオなんて俺得w
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:42:43.94 ID:k+KUB7lH0
>>939
そんなじがっちりコーナー進行しないといけない番組でもないだろうし、
ふつおたで聞いていけばいろいろ喋ってくれるんじゃない?
普段からそれぞれのラジオでも割とそういう話する人たちだし
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:43:39.03 ID:XTvOjw6aP
地学講義室のイスってのは多分パイプイスか何かなんだろうが、
どんだけ深く腰掛けたにしてもそれで足が床に付かないってのは
具体的に身長何センチくらいなんだろうか?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:44:22.46 ID:MhAeVw9R0
キャラの繋がりを考えるとかなり違和感があるけど
声優同志は中が良くて、むしろぴったりなのか
それなら結構面白い感じになりそうだな
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:48:33.89 ID:eb1/lgr/P
>>941
だよな。コーナーは時々飛ばしてもいいから、
月1回はキャスト、スタッフ含めてゲスト呼ぶような番組だといいな
みんなしゃべる人ばかりだから編集大変だろうけどw
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 00:55:14.93 ID:8ZIqJldu0
ランティスラジオって結構時間延びるからがんがん話して欲しいわ
豊崎と日笠のクェラジ聞いてたけど、あれも当初30分予定なのに、45分から50分くらいずっとやってたw
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 01:08:32.54 ID:lEfxfElU0
テンプレ修正案 まとめサイトさんの所を使わせてもらったけど入れてもらってもいい?

●商品情報
【音楽CD】(発売元:ランティス)
・オープニングテーマ「優しさの理由」…歌手:ちょうちょ、発売日:平成24年5月2日(水)

【Blu-ray&DVD】(販売元: 角川書店)
 Blu-ray[限定版]¥7350 DVD[限定版]¥6300 DVD[通常版]¥5250

氷菓 第1巻 2012年6月29日発売予定
氷菓 第2巻 2012年7月27日発売予定
氷菓 第3巻 2012年8月31日発売予定
氷菓 第4巻 2012年9月28日発売予定
氷菓 第5巻 2012年10月26日発売予定
氷菓 第6巻 2012年11月30日発売予定
氷菓 第7巻 2012年12月28日発売予定
氷菓 第8巻 2013年1月25日発売予定
氷菓 第9巻 2013年2月22日発売予定
氷菓 第10巻 2013年3月29日発売予定
氷菓 第11巻 2013年4月26日発売予定

【漫画】(発行元:角川書店)
氷菓 (1) 2012年4月26日発売予定
氷菓 (2) 2012年?月?日発売予定
氷菓 (3) 2013年?月?日発売予定
氷菓 (3)オリジナルアニメBD付き限定版 2013年1月?日発売予定

947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:22:16.85 ID:/RuMtjmf0
これシリーズ全部やるのかね
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:26:21.65 ID:OuTOhrTl0
キャラは可愛くなりすぎてた
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:34:14.40 ID:mVpi25C70
原作にあるように高校生でもタバコ吸わせるとかあるかな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:34:20.96 ID:2BFhlOK00
ラジオ面白いなら聞くかな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:38:07.59 ID:dtsIQY6z0
>>949
最近の傾向だとなくす
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:40:39.97 ID:2BFhlOK00
立てた
【古典部シリーズ】氷菓 第十三号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1334770759/
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:47:50.12 ID:q0gBe7GY0
なんでMXだけ27日なのよ・・・
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 02:52:15.16 ID:ZtoNKPO50

だがネタバレスレ貼らないの?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 04:05:29.09 ID:wIkKFfI10
>>947
キリ良く、雛までの気がするなあ。
話数的にもそんな感じだろう。概算まではいかないだろな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 04:16:22.07 ID:p33iLk0k0
というか佐藤のラジオってつまらないじゃん
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 04:38:05.64 ID:tWf0B5X70
>>952
やらなければいけないことなら手短に乙
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 05:47:36.53 ID:lBNTE/pvP
スレまだあったのかwwwwwwwwww
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 05:50:18.91 ID:MAutXGjX0
>>956
ある佐藤ファンが自演で推しまくってるだけ
声優板では有名
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:05:38.01 ID:k+KUB7lH0
>>952
乙。せっかく>>946がまとめてくれたから貼っておいた
次ぐらいでは、特典情報とかもまとめた方がいいかも
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:07:45.64 ID:J1H/pWMY0
今のところキービジュアル2の運動服とえるのエプロン姿が一番謎だ
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:13:17.42 ID:ZtRx+zySP
>>961
謎って何が?
どっちも賀東好みのシーンじゃん
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:22:38.26 ID:J1H/pWMY0
原作にないって意味で
オリジナル要素だろうけどどうなるんだろうねってことだ
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:30:48.19 ID:3i1wZ4pbO
>>963
京アニのオリジナルか
不安だな
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:37:27.34 ID:ZtRx+zySP
>>963
あー、そういうことね。どっちも学生生活を補完する感じの絵だし、
準備室の変更の話の経緯とか、かなりしっかり考えてやってるから
これも意図のある描写だと思うがな

966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:44:45.41 ID:Bx8M+U240
>>952


テンプレ案作ってみた
4つになったがまとめ方次第では3つにおさまるかもしれない
修正追加などよろしくです
ではここから投下
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:45:23.87 ID:KD/vFNPa0
日常、未来日記と連続爆死で白石稔出られなくなりましたwwwwww

m9(^Д^)プギャー
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:45:24.27 ID:Bx8M+U240
米澤穂信の推理小説作品『〈古典部〉シリーズ』のTVアニメ化!
不干渉主義で“省エネ”が座右の銘の折木奉太郎は、成り行きで入部した「古典部」の仲間に依頼され、
日常に潜匿する不思議な謎を次々と解明していく事に。爽やかで、ちょっぴりほろ苦い青春ミステリー!
===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程  平成24年4月より放送開始!
・千葉テレビ (CTC)   毎週日曜日 24:00〜 4月22日〜
・テレビ埼玉 (TVS)   毎週日曜日 25:00〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週日曜日 26:30〜
・テレビ神奈川 (tvk)、京都放送 (KBS)
              毎週月曜日 25:00〜 4月23日〜
・サンテレビ (SUN)   .毎週火曜日 24:00〜 4月24日〜
・岐阜放送 (GBS)    毎週水曜日 24:15〜 4月25日〜
・東京MXテレビ (MX)  毎週水曜日 24:30〜
・三重テレビ (MTV)   毎週金曜日 25:50〜 4月27日〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 27:00〜

●前スレ
【古典部シリーズ】氷菓 第十一号
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1333893657/
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:45:54.32 ID:Bx8M+U240
●スタッフ
・原作/構成協力:米澤穂信 (角川文庫刊「古典部シリーズ」から・少年エース連載)
・シリーズ構成:賀東招二       ・監督:武本康弘
・キャラクターデザイン:西屋太志  ・音響監督:鶴岡陽太
・美術監督:奥出修平         ・音楽:田中公平
・撮影監督:中上竜太         ・色彩設計:石田奈央美
・設定:唐田洋              ・アニメーション制作:京都アニメーション
・編集:重村建吾            ・製作:神山高校古典部OB会

●キャスト
・折木奉太郎:中村悠一        ・折木供恵:雪野五月
・千反田える:佐藤聡美        ・遠垣内将司:置鮎龍太郎
・福部里志:阪口大助         ・入須冬実:ゆかな
・伊原摩耶花:茅野愛衣        ・糸魚川養子:小山茉美
・十文字かほ:早見沙織        ・河内亜也子:浅野真澄
・江波倉子:悠木碧           ・善名梨絵:豊崎愛生
・谷惟之:川原慶久           ・善名嘉代:小倉唯
・羽場智博:阿部敦           ・山西みどり:小清水亜美
・沢木口美崎:伊瀬茉莉也      ・瀬之上真美子:広橋涼
・杉村二郎:入野自由         ・勝田竹男:秦勇気
・尾道先生:山崎たくみ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:46:48.02 ID:Bx8M+U240
●関連URL
・公式サイト:http://www.kotenbu.com/
・京アニティザーサイト:http://www.kyotoanimation.co.jp/kotenbu/
・原作小説試し読み:http://www.amazon.co.jp/dp/4044271011#reader_4044271011
・原作者ブログ:ttp://pandreamium.sblo.jp/
・まとめwiki:http://www34.atwiki.jp/kotenbu/

●関連スレ
・原作小説スレ
[ミステリー板] 米澤穂信(その11)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1330054639/
[ライトノベル板] 米澤穂信 その25
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1332905786/
・ネタバレスレ
【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1334413345/
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:47:15.38 ID:Bx8M+U240
原作(発行元:角川書店)
 ・1.氷菓 角川文庫、2001年11月、ISBN 978-4-04-427101-5
 ・2.愚者のエンドロール 角川文庫、2002年08月、ISBN 978-4-04-427102-2
 ・3.クドリャフカの順番 角川文庫、2008年05月、ISBN 978-4-04-427103-9
 ・4.遠まわりする雛 角川文庫、2010年07月、ISBN 978-4-04-427104-6
 ・5.ふたりの距離の概算 角川書店、平成22年6月、ISBN 978-4-04-874075-3
 ・文庫本未収録作品.連峰は晴れているか(初出:『野性時代』56号)

CD(発売元:ランティス)
 ・OP主題歌「優しさの理由」〈ちょうちょ〉 [初回限定盤](DVD付)[通常版]平成24年05月02日発売予定
    ※アニメイト・タワーレコード購入特典:京都アニメーション描き下ろしアナザージャケット
 ・ED主題歌「(タイトル未定)」 平成24年05月23日発売予定

BD[限定版]¥7350/DVD[限定版]¥6300[通常版]¥5250
 ・第1巻 平成24年06月29日発売予定     ・第2巻 平成24年07月27日発売予定     ・第3巻 平成24年08月31日発売予定
 ・第4巻 平成24年09月28日発売予定     ・第5巻 平成24年10月26日発売予定     ・第6巻 平成24年11月30日発売予定
 ・第7巻 平成24年12月28日発売予定     ・第8巻 平成25年01月25日発売予定     ・第9巻 平成25年02月22日発売予定
 ・第10巻 平成25年03月29日発売予定     ・第11巻 平成25年04月26日発売予定

漫画(発行元:角川書店)
 氷菓 (1) 平成24年04月26日発売予定
 氷菓 (2) 平成24年**月**日発売予定
 氷菓 (3) 平成25年**月**日発売予定
 氷菓 (3)オリジナルアニメBD付き限定版 平成25年01月**日発売予定
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:47:44.30 ID:Bx8M+U240
テンプレ案以上
>>968-971
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:50:49.29 ID:UzCJaR8pO
>>964
京アニは原作のあるオリジナルは上手いことするよ
完全オリジナルで結果を残せてないだけ
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:51:45.36 ID:Lb5cKn2h0
まあそんなもんだろ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:52:17.51 ID:zVXuRc1EP
あのエプロン姿のおべべは
氷菓の討論会シーンに出てきた格好なので
おもてなしでもするんじゃなかろうか
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:53:01.26 ID:Bx8M+U240
>>971の1行目「●商品情報」入れるの忘れてた
↓で


●商品情報
原作(発行元:角川書店)
 ・1.氷菓 角川文庫、2001年11月、ISBN 978-4-04-427101-5
 ・2.愚者のエンドロール 角川文庫、2002年08月、ISBN 978-4-04-427102-2
 ・3.クドリャフカの順番 角川文庫、2008年05月、ISBN 978-4-04-427103-9
 ・4.遠まわりする雛 角川文庫、2010年07月、ISBN 978-4-04-427104-6
 ・5.ふたりの距離の概算 角川書店、平成22年6月、ISBN 978-4-04-874075-3
 ・文庫本未収録作品.連峰は晴れているか(初出:『野性時代』56号)

CD(発売元:ランティス)
 ・OP主題歌「優しさの理由」〈ちょうちょ〉 [初回限定盤](DVD付)[通常版]平成24年05月02日発売予定
    ※アニメイト・タワーレコード購入特典:京都アニメーション描き下ろしアナザージャケット
 ・ED主題歌「(タイトル未定)」 平成24年05月23日発売予定

BD[限定版]¥7350/DVD[限定版]¥6300[通常版]¥5250
 ・第1巻 平成24年06月29日発売予定     ・第2巻 平成24年07月27日発売予定     ・第3巻 平成24年08月31日発売予定
 ・第4巻 平成24年09月28日発売予定     ・第5巻 平成24年10月26日発売予定     ・第6巻 平成24年11月30日発売予定
 ・第7巻 平成24年12月28日発売予定     ・第8巻 平成25年01月25日発売予定     ・第9巻 平成25年02月22日発売予定
 ・第10巻 平成25年03月29日発売予定     ・第11巻 平成25年04月26日発売予定

漫画(発行元:角川書店)
 氷菓 (1) 平成24年04月26日発売予定
 氷菓 (2) 平成24年**月**日発売予定
 氷菓 (3) 平成25年**月**日発売予定
 氷菓 (3)オリジナルアニメBD付き限定版 平成25年01月**日発売予定
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:54:37.64 ID:CqNAOO4q0
おk
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:57:10.85 ID:UzCJaR8pO
乙&梅
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:58:11.48 ID:eb1/lgr/P
>>972
乙。それで頼む
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 06:59:34.82 ID:Lb5cKn2h0
おつうめ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 07:01:28.65 ID:CWh+/UMR0
愛知は放送無いのか
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 07:13:12.11 ID:Bx8M+U240
たびたびですまない
>>976だが原作発行年を西暦と年号と混ぜこぜにしてたw
ついでに本/未収録作品のタイトルと、文庫か単行本かだけにしてみる
発行年月なども必要と思う人がいたら再修正してください
では改めて

●商品情報
原作(発行元:角川書店 1〜2文庫、3〜4単行本/文庫、5単行本)
 ・1.氷菓
 ・2.愚者のエンドロール
 ・3.クドリャフカの順番
 ・4.遠まわりする雛
 ・5.ふたりの距離の概算
 ・文庫本未収録作品.連峰は晴れているか(初出:『野性時代』56号)

CD(発売元:ランティス)
 ・OP主題歌「優しさの理由」〈ちょうちょ〉 [初回限定盤](DVD付)[通常版]平成24年05月02日発売予定
    ※アニメイト・タワーレコード購入特典:京都アニメーション描き下ろしアナザージャケット
 ・ED主題歌「(タイトル未定)」 平成24年05月23日発売予定

BD[限定版]¥7350/DVD[限定版]¥6300[通常版]¥5250
 ・第1巻 平成24年06月29日発売予定     ・第2巻 平成24年07月27日発売予定     ・第3巻 平成24年08月31日発売予定
 ・第4巻 平成24年09月28日発売予定     ・第5巻 平成24年10月26日発売予定     ・第6巻 平成24年11月30日発売予定
 ・第7巻 平成24年12月28日発売予定     ・第8巻 平成25年01月25日発売予定     ・第9巻 平成25年02月22日発売予定
 ・第10巻 平成25年03月29日発売予定     ・第11巻 平成25年04月26日発売予定

漫画(発行元:角川書店)
 氷菓 (1) 平成24年04月26日発売予定
 氷菓 (2) 平成24年**月**日発売予定
 氷菓 (3) 平成25年**月**日発売予定
 氷菓 (3)オリジナルアニメBD付き限定版 平成25年01月**日発売予定
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 07:14:54.21 ID:Lb5cKn2h0
>>981
よく見ると放送地域少ないのな
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 07:18:33.54 ID:LRiXFtXM0
BSで全国見れるから良いじゃんSATA 6Gbps増強版の最新鋭マザー出そうで嫌だ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 07:25:01.21 ID:D1WQ5vL5P
>>982
乙です
それで大体OKじゃないでしょうか
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 07:32:32.35 ID:LRiXFtXM0
それじゃ埋めるよ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 07:43:21.89 ID:vRN6WlvS0
22日が待ち遠しい
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 07:45:11.28 ID:D1WQ5vL5P
梅梅
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 07:45:55.40 ID:eb1/lgr/P
いいな。こっちは27日までお預けだよ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 07:49:41.96 ID:vRN6WlvS0
誤爆しちゃった
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 08:03:27.88 ID:D1WQ5vL5P
埋めましょか
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 08:03:50.96 ID:0JkrBR+f0
よもぎだんご埋めえ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 08:16:53.47 ID:4IFs/rBs0
うめ
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 08:56:46.04 ID:D1WQ5vL5P
放映までに12まで消化するとは
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:28:48.25 ID:bzM/XeLEP
梅田
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:31:53.31 ID:xsrkBjVJ0
わたし、埋めます!
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:34:52.29 ID:D1WQ5vL5P
埋めるなら手短に
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:40:29.21 ID:wIkKFfI10
>>973
氷菓が終わったら次は完全オリジナルが2連発くるらしい
いよいよだな
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:52:08.57 ID:eS310uIV0
埋めましておめでとう
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 09:58:49.60 ID:KMzpnqDQ0
もう春です
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛