鋼の錬金術師 TVアニメ新シリーズ始動◆10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
■公式
http://www.hagaren.jp/

■前スレ
鋼の錬金術師 TVアニメ新シリーズ始動◆9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1236352268/

■03〜04年放映水島版アニメスレ
鋼の錬金術師 錬成146回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1229182390/
2ななし製作委員会:2009/03/08(日) 18:22:52 ID:crinaldk
■■■確定情報■■■
○「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」
 MBS・TBS系列全国ネット2009年4月5日(日)午後5時より放送開始
 【情報元:公式サイトhttp://www.hagaren.jp/

○スタッフ
 監督:入江泰浩
 シリーズ構成:大野木寛
 キャラクターデザイン:菅野宏紀
 音楽:千住明
 音響監督:三間雅文
 プロデューサー:丸山博雄(MBS)・倉重宣之(スクウェアエニックス)・米内則智(ボンズ)
         大山良(アニプレックス)
 アニメーション制作:ボンズ(Dスタジオ)
 製作:鋼の錬金術師製作委員会【情報元:アニメ誌ガンガン2月号】

○エンディングテーマ
 シド「嘘」【情報元:公式サイト】

○キャスト
 エドワード・エルリック:朴ろ美
 アルフォンス・エルリック:釘宮理恵【情報元:アニメ誌3月号】


■■■ほぼ確定?情報■■■
○内容は原作準拠【情報元:月面 オトナファミ2008December 桑原草太ブログ(該当記事削除済み)】


■■■真偽不明情報■■■
○一年シリーズ【情報元:月面】


■■■早売りアニメ誌4月号情報■■■
○キャスト
 ウィンリィ・ロックベル:高本めぐみ
 ロイ・マスタング:三木眞一郎
 リザ・ホークアイ:折笠富美子
 アレックス・ルイ・アームストロング:内海賢二
 マース・ヒューズ:藤原啓治
 ジャン・ハボック:うえだゆうじ
 ヴァトー・ファルマン:浜田賢二
 マリア・ロス:名塚佳織
 キング・ブラッドレイ:柴田秀勝
 スカー:三宅健太
 ラスト:井上喜久子
 グラトニー:白鳥哲
 エンヴィー:高山みなみ
 キンブリー:吉野裕行
 アイザック:山寺宏一

○スタッフ
 美術デザイン:金平和茂
 美術監督:佐藤豪志
 背景:草薙
 色彩設定:中尾聡子
 錬成陣デザイン:荒牧伸志
3ななし製作委員会:2009/03/08(日) 18:26:24 ID:uGuBZjnq
>>1
4ななし製作委員会:2009/03/08(日) 18:30:58 ID:Fzx7QdfU
>>1
おつおつ!
5ななし製作委員会:2009/03/08(日) 18:31:30 ID:F7xfIUBH
>>1
乙です
6ななし製作委員会:2009/03/08(日) 18:35:04 ID:6rLozILO
>>1
乙!
7ななし製作委員会:2009/03/08(日) 18:40:39 ID:VWVcpzyK
>>1
これも貼っとく

165 ななし製作委員会 sage 2009/03/06(金) 19:09:11 ID:46aAtvg0
アイザックは単行本15巻に登場してるぞ
南区アイザック隊通信途絶えました!!って通信兵のセリフで出ただけだけどな


823 ななし製作委員会 sage 2009/03/06(金) 23:14:34 ID:sGuGSbxx
アイザック、ハリー
階級は不明。
二人ともフェスラー准将の部下としてイシュヴァール殲滅戦に参加し、小隊を率いた。第18区の南区の殲滅担当。

アイザックというキャラは既にいるらしいが、果たして。

992 ななし製作委員会 sage 2009/03/07(土) 01:07:14 ID:+P7gw13d
ニュータイプ現物持ってるから補足する。

アイザックは入江監督が牛さんに頼んでデザインしてもらったアニメオリジナルキャラ。
いつどんな形で搭乗するかは未発表で設定画と声優のみ掲載。
ちなみに37ページにカラーで載ってる。
8ななし製作委員会:2009/03/08(日) 18:57:58 ID:P9VRtIbv
新CMのキャラはニュータイプに出てるのと同一なの?
9ななし製作委員会:2009/03/08(日) 19:09:51 ID:Y8QNs5Mz
声優が一部変わってるのはギャラの問題?
それとも声が老けたから?
10ななし製作委員会:2009/03/08(日) 19:14:47 ID:Cr3tVV/k
>>9
スタッフのエゴ
11ななし製作委員会:2009/03/08(日) 19:29:37 ID:ZnPJkJPO
アニメサロンのスタッフバレスレにあったもの


357 メロン名無しさん sage 2009/03/07(土) 16:42:25 ID:???0
鋼の錬金術師
第01話「鋼の錬金術師」
脚本:大野木寛 演出:池添隆博 絵コンテ:入江泰浩 作画監督:永作友克
12ななし製作委員会:2009/03/08(日) 19:55:38 ID:o6ji4Egi
>>1乙ー
13ななし製作委員会:2009/03/08(日) 20:02:44 ID:2FtDDDME
今更知ったけどキャストほとんど変わるんだな
ちょっとショック
14ななし製作委員会:2009/03/08(日) 20:05:11 ID:Hh+Nt0C6
>>11
大野木寛ってマクロスゼロのひとか
なんかいろんなところからスタッフが来てるなー
15ななし製作委員会:2009/03/08(日) 20:20:07 ID:nGrTQzPD
シドの曲悪くないな
16ななし製作委員会:2009/03/08(日) 20:45:22 ID:OBxSbyk6
わーくわくしてきたーよ
17ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:04:44 ID:QGRhL5C3
曲名なんてやつ?
18ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:07:43 ID:Ksb1uXUG
思ったより絵も歌も良かった。放送が物凄く楽しみ
19ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:10:20 ID:btrLXc6W
大佐の声変わるってマジかよ…
大佐は大川さんしか思いつかないのに…
いっそのこと遊戯王みたいに
キャストもアニメ制作会社も全部変更して完全新作にしてくれた方が良かった
20ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:10:24 ID:TxZnv8zE
声優変わって若干落ちたけど映像見るとやっぱりテンションあがるわ
あと1ヶ月もないんだよな楽しみだ
21ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:10:41 ID:EO5eb2yW
エドが泣きながら両手合わせたとこいいなー
ああいう熱い感じがまさしくハガレン
俄然楽しみになってきた
22ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:15:59 ID:F4xDeYHf
>>9
ギャラってのは、よほど大御所じゃない限りアニメでは大して変わらない(声優なら)
スケジュールの都合かスタッフのエゴ
23ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:18:25 ID:KC4r+kMY
声優変更、スケジュールの都合だとしても、三木はねーよな
24ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:23:44 ID:LHDnjtTD
番宣見たが一期引きずりすぎ
伊藤のキモい口元まで引き継いでるし
ソウル並にどこ向いて作ってるのか分からん糞企画の予感
まあ最終的な出来のほうは原作の力であれほどの糞になることはないだろうけど
25ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:26:28 ID:kopICSJZ
>>11
永作作監で池添演出って事はザムドのスタッフがそのまま移動したって事なんかね。
スタジオがザムドのスタジオなんだよなー
26ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:28:59 ID:Ksb1uXUG
>>17 >>2

あの「柔らかい」て表現は、(昔懐かしい)名作劇場ぽい雰囲気の事だったのかと今日観て思った。
悪くないぞ。
27ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:31:41 ID:QGRhL5C3
28ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:32:06 ID:LHDnjtTD
ザムドのスタッフが流れてくるのは妥当だがスタジオは違う。あっちはBこっちはD
まあD新設の情報が出るまではBでやるのかなとは思ってたけど
あと谷口が版権描いてたけどどの程度一期スタッフが集まるのか
29ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:32:52 ID:QGRhL5C3
>>26

ありがとう^^
30ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:42:57 ID:A+KFRgUL
なんならエルリック兄弟も声優代えるくらいの意気込みがほしかった。
31ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:46:44 ID:v0hu5CqR
アニメ雑誌に載ってた版権絵のウィンリィのポニテが太いのが気になってたけど今回のはいい感じ
錬成陣のデザインが1期踏襲なのは残念だが
デザイン担当が同じだし視覚的派手さを狙っての事と思う事にする

真理の扉のシーン期待
32ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:46:53 ID:N+9seW0T
三木かーなんかどう演じるかが良くも悪くも想像できてしまうな
33ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:52:18 ID:DIXtrl/c
CMのアル、今度は完璧な金髪になるのかなと思ったら
エドよりちょっと濃い目の色だった
いろいろ一期から踏襲してるね
34ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:55:08 ID:Mbg5OAvN
スロー再生してみたけど、なんか本当に顔がめっちゃ丸いな。
エドが練成するとこは顔の輪郭線やけに太いし。
力入ってんなぁ
35ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:55:29 ID:nAIJrPRz
36ななし製作委員会:2009/03/08(日) 22:04:26 ID:MGtw5ST3
子供組みの顔が丸っこいのはいいけど
前のCMでは大人組みまで顔が丸っこくてそのせいで中〜高生ぐらいに見えてしまってるから
それさえどうにかしてくれたら・・・
37ななし製作委員会:2009/03/08(日) 22:13:47 ID:W7AMyj/A
>>11
サブタイトルからして
原作6巻の23〜24話あたりの話からスタートなのかな
38ななし製作委員会:2009/03/08(日) 22:17:08 ID:crinaldk
最初のCMはポリゴン?と思うほど表情が固くて心配したけど
新しい絵は漫画的なやわらかさがでててよかった
39ななし製作委員会:2009/03/08(日) 22:17:29 ID:v0hu5CqR
>>11
絵コンテ:入江泰浩

動きまくりそうな感じ
40ななし製作委員会:2009/03/08(日) 22:18:39 ID:f2NCrMkt
声優替えるなら全替えしてくれればいいものを…
がぜん見る気がなくなってきた
41ななし製作委員会:2009/03/08(日) 22:22:50 ID:5MRelvYc
新CMいい感じじゃないか
動きまくりだと個人的に嬉しい
42ななし製作委員会:2009/03/08(日) 22:28:51 ID:QGRhL5C3
戦闘シーンの動きとか楽しみ
43ななし製作委員会:2009/03/08(日) 22:55:03 ID:swz1cuWg
CM新しいのが出るたびに期待度が変わる自分が嫌だ…
今回のCMではテンション上がった
44ななし製作委員会:2009/03/08(日) 22:59:46 ID:Z0F2fXkk
ほんとオタクは文句ばっかだな。
作ってもらってるんだから黙って見てりゃいいのに。
45ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:05:37 ID:8iatgGqP
>>44
この流れを読めない、まさにKY
46ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:08:05 ID:lMF5AEO7
顔が丸っこいのは原作通りとしか言いようがない
47ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:13:20 ID:muJRaTox
釘いらね
48ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:15:42 ID:na3VLtmt
まさか原作1話からもう一度やり直すの?無駄じゃね?
1期も26話までは同じなんだから、1期の26話から分岐した別ルートって扱いにして
実質27話からスタートすりゃいいじゃん
49ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:19:13 ID:xI/uhHXo
何だかんだ言っても海外でのハガレン曲人気はRSGとLINKなんだよな
大合唱出来るほど皆上手い
まあラルクが人気ってこともあるだろうが
劇場版のLOST HEAVENには感動したな〜

50ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:19:15 ID:qr6KRAbO
>>48
もう水島版から4年だか5年経ってるんだぞ?
新規視聴者のためを考えたら普通は最初からやった方が良い
51ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:20:34 ID:KC4r+kMY
アニメを「作ってもらってる」なんてあんまり考えたことないな
だって、こっちは消費者だろ?
普通、消費者の意向を調査して商品作るだろうに
単に消費者に媚び売ればいいってもんでもないけど、
みんなか欲しがるもの作らなきゃ、売れないだろ
52ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:20:40 ID:7mFpZzig
視線だけ動かすような表情のつけ方じゃなくて
顔の輪郭やボディごとガッツリ動かしてくれそうだよな

自分も映像は楽しみにしてる
53ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:20:48 ID:RLvT0yqh
>>48
キャラの性格がまったく違うから無理
54ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:21:12 ID:PaEG/zYH
>>48
1期から繋げて始めたら新シリーズの意味ねーよw
それに1年で原作そっくりなぞれる訳ないから、それなりにオリジナル入るだろう
55ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:25:23 ID:MGtw5ST3
>>50
最初からやるのはいいが4クールで原作の内容を全部消化させようとして
一つ一つのエピソードが詰め込みすぎになりそうなのが少しだけ不安だ

それでも一期序盤で印象的だったニーナのシーンを二期でどう演出するかが激しく見てみたい
56ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:26:39 ID:78RXzvge
中途半端に入れ替えた理由が知りたい
57ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:29:05 ID:txJtmBLU
ニーナのシーンはエドが泣いた時点でちょっと…
意外にさらっと過ぎていく展開だからこそ、印象に残る話だと思ってたのにな
そういう意味では演出なら雨に期待してるちょっとだけ
58ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:46:14 ID:53n4JGQF
>>1
関連スレを貼り忘れてるぞ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1225028209/
59ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:55:07 ID:uF5htO/H
>>51
テレビで見る分にはタダだし
気に入らなきゃDVDとか買わなければいいさ
60ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:02:48 ID:9z0dnGGm
>>58
なんでガンスリ?
61ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:12:40 ID:q0Qk5Sck
CM見たが、良い感じだな。シド初めて聞いたが良いんじゃね。これEDなのか
62ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:15:05 ID:Ln1YyKKy
>>60
声優が変わってダメになった二期だからじゃね?
どうでもいいけどホーエンは江原さんなのかなぁ。
ヒルシャーは江原さんの方が良かったけど。
63ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:15:36 ID:On3EFy50
夏発売のゲームが16巻辺りのエピソード…てことは、アニメでも夏までにあそこまで進めるつもりか?
64ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:15:47 ID:1HLAU9lL
歌流れたのって初?初でED流すと思いにくいんだけど
65ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:18:29 ID:xoZBbKUS
>>48
最初からオリジナル設定を踏まえた展開だから
26話から分岐どころではない
66ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:23:26 ID:iY3hBW0H
>>48
それだと前のアニメ見てない人は意味わかんない置いてけぼりになっちゃうよ
ギアスの二の舞、前の見てない人で今回のから見てみようっていう人もいるみたいだし
67ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:27:23 ID:PofxPr6F
評価高いホスト部なんかもアニメ化前に何作CDドラマが出てて
ファンもそのキャストのイメージですっかり固定されてたのに
アニメはキャストほぼ全替えで始まるまで非難轟々だったけど
いざ始まってみたらあっさり絶賛されたから、演技次第で評価はついてくるはず
一期という高いハードルがある分大変だろうけど決して下手な人たちじゃないんだし
お手並み拝見、って感じですごく楽しみだな
68ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:31:13 ID:eITiwWYd
ギャラの問題ですか
69ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:32:29 ID:GMUfFMcc
>>67
激しく同意
新シリーズなりの良さがあると信じてる
70ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:33:08 ID:fP74xlYA
個人的にはホストもソウルも作画だけで見れる
71ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:33:41 ID:1nHhJGY7
今回は中途半端なキャスティングなんだが
72ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:37:55 ID:1HLAU9lL
>>70
嫌々、ホストは内容も最高だっただろう。俺はハルヒと言ったら藤岡が最初に浮かぶくらいだ
73ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:38:43 ID:7hnBy2oA
「柔らかい絵」というのが少し分かったような気がする
キャラがうまい具合に背景に溶けこんでいてキャラの顔じゃなくて画面全体を見るような感じ

あと水島版鋼のリゼンブールてかなり鮮やかな色彩だったんだが今回は牧歌的な風景っていうか
74ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:43:20 ID:7U7+EyXy
さすが、ラル糞ヲタ=アニヲタだからかいつまでも粘着してるんだなw
75ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:48:02 ID:TnXMk4Af
OPはラルクとアジカンが作ってくれれば他アーチストは何でもいいやw
76ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:50:52 ID:cTHfqlqM
アジカンはもうアニメやらないとか言ったんじゃなかったっけ
ただの噂かも
77ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:52:01 ID:ceHEU/wU
1年+劇場版やって、愛着も思い入れも半端ないし納得出来ないのはしょうがないし当たり前の事だよね…
78ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:52:44 ID:1HLAU9lL
今、気づいたナレーションの声、家弓さんか
79ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:55:19 ID:TnXMk4Af
>>76
聞いたことないがソースみたいのはある?もしくはどこで聞いたとか
最近アジカンの情報集めてないから真偽がわからんw
でもなんか聞いたことあるな、アジカンスレだったかな
80ななし製作委員会:2009/03/09(月) 00:58:58 ID:7hnBy2oA
>>78
石塚さんを期待していたから少し残念

そういやキャスト変更を知らない一部の人(声優厨)にとっては
番宣第4弾で「これは中々いいかも!」→「キャスト変わってるウボァ-」なんだろうな…
81ななし製作委員会:2009/03/09(月) 01:05:57 ID:zK32iUvc
アジカン後藤は日記にアニメタイアップに肯定的な意見を書いてたけど
82ななし製作委員会:2009/03/09(月) 01:08:10 ID:O8jqFhGq
大佐と中尉とウィンリイの変更がマジでショックだ……
一話に全員出るらしいから、それまで希望は捨てねえけど

三木の大佐がどうしても想像出来ない
せめて堀内とかならよかったかもしれないが
声質が違い過ぎる……
83ななし製作委員会:2009/03/09(月) 01:08:53 ID:cTHfqlqM
>>79
新シャアで主題歌予想してるときに聞いた
なにせ新シャアなのでソースはないwごめんな
84ななし製作委員会:2009/03/09(月) 01:10:42 ID:TnXMk4Af
>>83
じゃあ噂だと思っとくw
85ななし製作委員会:2009/03/09(月) 01:18:54 ID:O8jqFhGq
三木がいままで
「へたれ時々格好良い中年男」を演じたことってあるっけ?
86ななし製作委員会:2009/03/09(月) 01:23:18 ID:VDQe99GE
一期はともかく原作の大佐は中年じゃないだろ
30くらいじゃないの
87ななし製作委員会:2009/03/09(月) 01:24:30 ID:FZq/ecqQ
>>62
ふむ
ありがとう
88ななし製作委員会:2009/03/09(月) 01:26:32 ID:RFpENLs5
>>86
平均寿命が60ぐらいの世界なら大佐も中年扱い。
アメストリスの医療技術がどんなか不明だが。
89ななし製作委員会:2009/03/09(月) 01:28:28 ID:O8jqFhGq
大佐って30なのかw

一期は序盤と裏鋼くらいしか見てないんだが
大川の声が印象的すぎて
「大人!」って感じなんだよな

そうか…30なのか
なら三木でも良い、のかなあ……
三木はクルツやロックオンの印象が強くて
どうも想像つかんw
90ななし製作委員会:2009/03/09(月) 01:29:16 ID:TnXMk4Af
三木でヘタレじゃないので思いつくのはfateのアサシン(一部ギャグ要素はあるが)とパンプキンのレオニール・テイラーかな
でも二人とも若いんだよな・・・
91ななし製作委員会:2009/03/09(月) 01:30:54 ID:oDRWAqT8
兄弟以外総変えならわかるんだけど、何で中佐少佐はそのままなのに大佐だけ変えたんだ
納得いかないとかじゃなくて単純に「何でだろう」と思う
92ななし製作委員会:2009/03/09(月) 01:42:16 ID:WTOdtdMV
三木っていうとコジロウしか思い浮かばんな
93ななし製作委員会:2009/03/09(月) 01:44:25 ID:VDQe99GE
>>88
あんまり現代と変わらなそうだけど
ばっちゃんの存在忘れてるだろ
94ななし製作委員会:2009/03/09(月) 01:58:57 ID:fP74xlYA
>>88
機械鎧や人体錬成な世界だぞ
すげー長生きしそうな気もw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 02:00:33 ID:VTrssTFg
番宣の新しいの見た
大佐三木とかキャストほぼ総入れ替えとかなかったら4月が待ち遠しい出来なのに‥
3月6日事件の後だけに素直に喜びきれねぇよ・・

キャスト失望で視聴率低下は作画等担当してる人たちが気の毒すぎと思われ
自分は大佐だけも大川声に脳内変換して見ることにする(頑張る・・)

メディア媒体発売する時にはキャスト選択できるようになんないもんかな
最悪 大佐セリフは無声・字幕付きを選択できるで妥協
ちなみに夏発売のゲームは軍部字幕だけでいい
声いらねぇーw
96ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:02:53 ID:xoZBbKUS
大佐は連載開始時29で今30歳
中尉とロス少尉が24〜5歳
97ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:03:37 ID:XvEHkj+S
最初は確かにショックだったけど
とりあえず実際見てみないとわからない気がしてきた
98ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:08:45 ID:QCAsS2Ai
マジレスだがキャスト選択だの字幕だのは実現するわけない
99ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:11:55 ID:OIKRA9Y1
どうしても新声優が気に入らないなら諦めてDVD不買運動するしかないな

つーかそこまで納得できねえって人がいるのに正直驚いてる
大佐の声が大川さんじゃなくなったのが嫌なのか、
三木さんになったのが嫌なのか、どっちなんだ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 02:13:25 ID:VTrssTFg
>>98
95だがマジレス サンクス
判っていてもそう思わないとやってられない心境なんだ…
101ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:13:47 ID:TnXMk4Af
キャスト失望で1話すら見ない馬鹿なんているのかな?
てか声優はなれるぞ
102ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:14:20 ID:RFpENLs5
三木になったのが嫌
演技にまったく期待できないのが嫌
103ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:16:44 ID:FZq/ecqQ
>>99
自分は大川さんじゃなくなったのが厭
104ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:22:49 ID:TKX/O+LL
>>99
両方。大佐は大川さんしか考えられないし、三木さんの大佐が想像できない
せめて想像できる人なら良かった。と言いつつどんな大佐になるか頭の中で当てはめてる自分がいる
105ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:25:44 ID:rfEZa2Zp
三木なのがイヤだ
単純にキャラデザに合ってない気がする

ヤフーの知恵袋見てたら、ショック受けてる人がかなりいた
なんかかわいそうになってきた
106ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:26:42 ID:FZq/ecqQ
スレチだったらごめん

ガンモバのボイス配信、2期が始まったらウィンリィのはどうなるんだろう?
無かったことになるのかな
107ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:28:17 ID:O8jqFhGq
俺も両方かな……
大川さんがあまりにもハマっていたから
他の人が想像出来ない

「軽薄な男」というのは三木も得意分野だが
かつ周りを束ねて上に立つ人間、っていうイメージじゃない
どっちかってーと勝手に動ける身軽な役のイメージだ

これが三木のイメージ打開になるのかな
108ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:32:45 ID:mLEkbmqC
>>99
人によって感じ方はそれぞれだろうけど・・・

納得できないというかショックなんだよ
元々原作ファンでアニメは後から観た自分でさえそうなんだから
キャラクターや演じた声優さんに思い入れが強い人ほど
切り替えられないものなんじゃないかな
仮に、自分が大好きな作品でそれも好きなキャラクターの声だけ変わったら
どう感じるか想像して欲しい
109ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:35:02 ID:xoZBbKUS
原作の大佐は軍人的には大尉レベルで止まってるように見えるなあ
110ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:35:14 ID:W497hoVh
>>99
後者だが嫌というか不安だな
三木が今まで声をやってきたキャラ達と大佐のイメージが違いすぎるから
111ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:37:00 ID:QCAsS2Ai
今は前期声優重視の人の声がでかいだけだろう
放送始まってしばらくしたらもう少し落ち着くんじゃないか?

個人の中での声優の優先度によるし、自分は作画重視タイプだ
視聴者全員が不満なわけじゃないしな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 02:39:29 ID:VTrssTFg
>>99 
95だが強いて言えば両方
大佐はちゃらい部分もあるけど佐官なわけで
上官と話す時には相手に付け込まれない様な風格が声にあって欲しい
部下が「付いていきたい」と思うような人を惹き付けるような声であって欲しい
そう考えると三木声では全く想像付かない
あと 一期との決別の為に配役総入れ替えだったら納得できたのかもしれないが(ただし上記理由で大佐三木以外で)
エド・アル+一部キャストは同役続投でマスタン組みの総入れ替えの意味もわからず納得できないのも理由


自分と同じ思いを抱いてる人が多いことに涙
113ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:43:39 ID:wqih0gyt
基本2枚目だけど3の線もばっちりな三木ならアラストル(ぼそっ
114ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:45:24 ID:VmAoeOrU
遅ればせながらCM見てテンション上がってここに来て
上のやりとりでまた落ちたw

キャラデザもシドのEDも第一報は非難轟々だったけど
蓋を開けてみたら良さそうだから、声優陣もそうなってほしい
でも自分も大川の大佐には未練たっぷりだ…
115ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:48:26 ID:OIKRA9Y1
なるほど、納得できないと言うよりは不安とかショックなのか
それにしても三木さんが嫌って人けっこう多いんだな
三木さんが声あててるキャラは聞いたことないんで先入観なかったんだが
そんなにもあってないのかとちょっと不安になってきた
116ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:51:05 ID:VDQe99GE
一期の大川さんは良い声だけど先に原作読んでたから
実年齢より老けてて父親的な声で演技に包容力ありすぎで不満だった
大佐はそんな出来た人間じゃないし、ギャグも大川さんだとギリギリだった
一期は大佐の役割が最初から違ったからそれはそれでよかったけど
今回変更されたのは当然だと思ってる
三木の演技がどうなのかは知らんけど
117ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:56:08 ID:O8jqFhGq
そういえば、
三木が飄々としてるがまともな上官を演じていたことがあったな
知名度低い作品だけど。
でもそれは一貫して少し非道で
私情より公務に軍配をあげる人物像だったから

いや……そういう問題じゃないか、
とにかく大川カムバックと今だけは言わせてくれよ
あんたは名演技ハマリ役だったぜ

さて寝るか
118ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:56:36 ID:VDQe99GE
大川さん本人は好きなので見てたけど
大川さん=原作の大佐かと言われればアニメは水島の脚色した大佐だったと思ってる
なんつーかエロいこと言っても絶対恋愛対象にはならない父親ポジションというか
恋愛嫌いな水島らしい脚色だったんだが
そういう意見もあるってことで
119ななし製作委員会:2009/03/09(月) 02:57:23 ID:mLEkbmqC
>>115
108だが、すまん
色々書いた後で申し訳ないがあまり先入観を持たないで観てくれ
三木さんも役者だからまた違う大佐を見せてくれるかもしれないと
前向きに考えようとはしてる
あとバランスを考えてのマスタン組声優入れ替えなんだろうとは
思うが、第一期のチームバランスが良かっただけに辛い・・・


120ななし製作委員会:2009/03/09(月) 03:02:52 ID:xoZBbKUS
大川さんじゃなくて悲しいが三木も合いそうだなとは思う
大佐は原作だと周囲にナメられまくり、
部下のブレダには日常的に憎まれ口叩かれる、
上官の優しい言葉に騙されて立場悪くする発言してしまう、
現場での活躍とまっすぐでいい人な部分が人望集めてる、
ってキャラだと認識してるから
121ななし製作委員会:2009/03/09(月) 03:07:10 ID:OIKRA9Y1
>>119
一期の三本立てギャグ回(戦う少尉さん他)なんかの軍部の掛け合いは絶妙だったよな
せっかく声知らないんだし三木さんに期待しとく
他の人も言ってるように水島大佐には大川さんがぴったりだったが
原作・入江大佐には三木さんの方がはまるかも知れないし
122ななし製作委員会:2009/03/09(月) 03:19:05 ID:mLEkbmqC
ありがとう
書き込み読んで少し不安が和らいだ

さて寝ます
123ななし製作委員会:2009/03/09(月) 03:23:28 ID:e5MjO5dg
どうせワクワクしながら一話をみるんだろう
文句言うなら一話目を見てからいいなさい
124ななし製作委員会:2009/03/09(月) 03:28:47 ID:PofxPr6F
自分は声時代は大佐に合ってると思うよ>三木
確かに大川大佐は一期にはぴったりだったけど原作大佐としては少し老成しすぎかと
過去レスにあったように絵とキャラ解釈に合わせた変更だったんじゃないかな
あとは演技次第でしょ
これで何の役作りも感じられないただの三木声だったら叩かれても仕方ないとは思う
125ななし製作委員会:2009/03/09(月) 04:37:28 ID:a1P3k4Ja
三木さんの軍人キャラで自分が思い浮かぶのは、
最終兵器彼女のテツさんかな。中尉だっけ少尉だっけ
でもまぁあれも、「いいアニキ」って感じで、大佐に近いかって言われると微妙かなぁ
126ななし製作委員会:2009/03/09(月) 05:32:41 ID:GZgzD4D6
大佐より何よりキンブリーが心配だ
吉野は全然違う・・・
127ななし製作委員会:2009/03/09(月) 05:34:40 ID:szVSjZKt
エスカフローネのアレンも一応軍人・・・だよな?
野郎共率いてて、女好きで実はヘタレ
三木大佐はあんな感じになるのかなあと思ってる
128ななし製作委員会:2009/03/09(月) 05:50:22 ID:FLhTJZwb
やっぱり大佐は優しいイメージが抜けないなぁ
そりゃコジロウとかも優しいキャラではあるし
大佐も表面的にはヘタレでかっこいいイメージの三木が合うかもだけど芯の強さが出せるのか……
129ななし製作委員会:2009/03/09(月) 06:58:24 ID:ceHEU/wU
でもまぁ三木さんもそこそこキャリアのある役者さんだし、良くも悪くも無難にはやってくれるでしょ

だから変にはならないだろうね
嫌だけど
130ななし製作委員会:2009/03/09(月) 07:02:05 ID:AQO2Kl2W
大佐は原作に近づいたよ
しかしキンブリーは若返り過ぎてないか…
131ななし製作委員会:2009/03/09(月) 07:53:16 ID:DTvtXurA
吉野はキンブリーをあの軽い声と小手先だけの軽いチンピラ演技でやるんですね
安易に想像できてしまうから恐ろしい
嫌だな
132ななし製作委員会:2009/03/09(月) 08:02:31 ID:On3EFy50


Don't forget Mar 6 2009!!
133ななし製作委員会:2009/03/09(月) 08:39:50 ID:uaspnzqb
>>115
ポケモンを見たことない人がいるとは…
ポケモンって言ったら小さい頃自分の中ではバイブル的存在だった。
ハガレンにはたくさんの世代の人が期待してるように思う
最近面白い、と言うか熱くなれるアニメが少ない
声優変更は未だショックだけど、心から楽しみだなぁ
134ななし製作委員会:2009/03/09(月) 08:52:54 ID:TNntRKvJ
大川大佐は藤原中佐と対等な大人のおっさん、って感じで
シリアスもギャグシーンも渡り合えてたと思うが
三木大佐だと年下っぽい感じになりそうなんだけど。

あのちょっと憎らしい自信たっぷりな感じが消えて
甘くてナルシストっぽい人に変わってしまいそうで不安だよ…
三木さんの声は好きだし今やってるガンダムOOの役も好きだけど
大川さんから三木さんに変更は喜べないや。

135ななし製作委員会:2009/03/09(月) 09:09:00 ID:JDGrRZ61
ぎゃああ
喜久子さんはそっちかあああ
136ななし製作委員会:2009/03/09(月) 09:17:27 ID:7hnBy2oA
自分的に子アル=ぽっちゃり系少年というイメージなんで今回のは良いと思う
137ななし製作委員会:2009/03/09(月) 09:27:51 ID:kKnmWMJr
大佐と中尉とウィンリィが……
この時点で見る気なくすわ。
ハボックまで変ってるし。
138ななし製作委員会:2009/03/09(月) 09:39:13 ID:ceHEU/wU
朴&山口のコンビも好きだったから寂しい…
139ななし製作委員会:2009/03/09(月) 09:42:05 ID:kKnmWMJr
半端に元のキャスト残してるからよけいにムカつく。
うえだゆうじのキンブリー→ハボックなんかスケジュールの問題じゃない証明だしな。
140ななし製作委員会:2009/03/09(月) 09:44:42 ID:PofxPr6F
声だけで見る気なくなるってのは結局作品でなくキャラしか見てないって事なのか
特に声にはこだわらない自分にはよくわからん心理だ
141ななし製作委員会:2009/03/09(月) 09:48:27 ID:kKnmWMJr
一期が存在しなかったらこのキャストでも文句ないよ。
142ななし製作委員会:2009/03/09(月) 09:52:30 ID:2BdXUmPD
ロス少尉とかスカーとか一期アニメと原作で極端に性格が違うキャラは変えるべきだろうが
それ以外は極力前のキャストを尊重するべきだろ。前作ファンが多いんだからさ。
143ななし製作委員会:2009/03/09(月) 09:56:43 ID:+OJKZmQX
前作水島版ファンだけど、水島版はキャラ立いちに違いがあるから、
キャスト変更大歓迎だよ。
むしろ兄弟も変えて欲しかった。
アルとか10歳の声な訳だし
144ななし製作委員会:2009/03/09(月) 09:58:45 ID:TNntRKvJ
そうなんだよなあ…
最初から今回の配役なら自分の原作イメージと違っても
そんなもんかと思って見ただろうけど
一期での配役が良かったからこそ残念に感じる
特に大佐とエンヴィーは個人的に残して欲しかった

キンブリー・ハボックの変更については、わけがわからない…
ファンをただ悲しませて困惑させるだけじゃね?
145ななし製作委員会:2009/03/09(月) 10:01:54 ID:7hnBy2oA
てかこのスレ、キャスト変更で大騒ぎしてるのは水島版ファンというよりも
「原作ファン-声優にこだわる派」だよな。
水島版ファンからしたら鋼FAでキャスト変更したとしても水島版キャストは不変な訳で

自分は原作派だけど正直「シナリオは変えて欲しいが声優は続投希望」というのがよく分からん
146ななし製作委員会:2009/03/09(月) 10:02:26 ID:4pwugMQl
とりあえず三木さんの「鋼の」呼びは容易に想像できるな
147ななし製作委員会:2009/03/09(月) 10:07:27 ID:MgLdd+Nf
>>145
自分も原作派だけど、ガンガン付録のドラマCDも声優は朴釘大川根谷だったからさ
その印象が強すぎるから変更はキツい。
148ななし製作委員会:2009/03/09(月) 10:20:59 ID:OIKRA9Y1
>>145
同意
一期ファンより原作ファンの方が明らかに声優変更を悲しんでるっぽいのは意外だった
でもよく考えたら当たり前のことだな
一期ファンは前の声優が懐かしくなればDVD見ればいいわけだから

>>133
ポケモンを放送してない地域というのがあってだな…
子供の頃はポケモン見られる子が羨ましくてしょうがなかったよw
劇場版は親に連れてってもらったからコジロウの声も一応聞いたことあるはずだけど覚えてない
149ななし製作委員会:2009/03/09(月) 10:22:39 ID:0qIeBjOr
上手い下手より、露出の多い声優ばっか集まった感じ
大方イベント用や関連企画の扱いやすさで人選されたんだろうが、
これじゃあ半分鋼らしさが消えたも同然
前のキャスト忘れろだの、前作から五年経ってるとかいうけど、あれだけソフト売れて再放送までした
アニメのメイン視聴者が完全ご新規さんで埋まるわけないだろw
150ななし製作委員会:2009/03/09(月) 10:27:08 ID:PofxPr6F
「鋼らしさ」って半分も声に依存してるのか?そんな作品じゃあないだろ
151ななし製作委員会:2009/03/09(月) 10:28:59 ID:8ZLWvQ4e
っていうかおまえらいつまで声優の話するつもり?
152ななし製作委員会:2009/03/09(月) 10:38:05 ID:448drNl3
アイザックて確か牛さんがデザインしたキャラだっけ
本当にロンゲが好きなんだな・・・つか無精ヒゲに目が行ってしまう
153ななし製作委員会:2009/03/09(月) 10:40:31 ID:ceHEU/wU
まぁみんな作品に対する愛のベクトルが違うから色々ありますな
154ななし製作委員会:2009/03/09(月) 10:47:13 ID:FkGXQrRx
>これじゃあ半分鋼らしさが消えたも同然
これはさすがにカチンと来た…
一期声優ファンいい加減にしろ
原作初期から追っかけてる人間にとっては、キャスト変更は初めてじゃないんだぞ
155ななし製作委員会:2009/03/09(月) 10:54:42 ID:QCAsS2Ai
声優変更でそこまでキレたり鬱になったりするくらいだから
今騒いでんのは声含めたキャラクターありきの人が多いんだろう
156ななし製作委員会:2009/03/09(月) 10:55:15 ID:YLKDqcOR
鋼らしさ?
水島版鋼らしさの間違いだろう

声優の話もそろそろうざい、嫌なら
見なければいいだけ、1期のDVDでも見てればいい
157ななし製作委員会:2009/03/09(月) 10:58:58 ID:TNntRKvJ
【新シリーズ】鋼の錬金術師の声優陣について語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1231661504/
158ななし製作委員会:2009/03/09(月) 11:02:24 ID:PofxPr6F
「自分にとって」鋼らしさが半分なくなった言うなら気持ちもわかるけど
それを全てのファンの総意のように決めつけないでほしいね

あのwktkCM見てもなお声優の愚痴が勝るってのはアニメに求める比重がはなっから
動画>>>声な人がこれだけいるって事なんだろうか
ここ以外全然見てないけどアニメ板のスレも荒れてるのかね
159ななし製作委員会:2009/03/09(月) 11:09:47 ID:FLhTJZwb
キャラごとに演じてくれる人なら合ってなくてもまだしも、
キャラ自身の魅力より声優の悪い意味での個性や主張のほうが勝ってしまうのではと心配しているのでは……
身内のゴリ押しじゃなくて本当に合うからキャスティングされたんだと祈る
160ななし製作委員会:2009/03/09(月) 11:11:32 ID:phWnvZF0
アイザックは水島版のグラン准将みたいな役割かな。
161ななし製作委員会:2009/03/09(月) 11:14:02 ID:lvdtqZI3
そもそも1期大川大佐だって、原作好きから言わせればミスキャストだったんだが。
慣れるしかないんだよ。
162ななし製作委員会:2009/03/09(月) 11:30:53 ID:ceHEU/wU
とりあえず鋼愛されてるね!

新声優陣も無難にやってくれるよ
でも山ちゃんは楽しみだな〜いきなりのオリキャラだが
163ななし製作委員会:2009/03/09(月) 11:37:58 ID:FtBHaMDj
アイザック・マクドゥーガル、悪役顔だが
1話きりのかませ役なのかそれとも重要キャラなのかな
164ななし製作委員会:2009/03/09(月) 11:50:24 ID:ezXKwwPR
声優はそのうち慣れるし今回のCM見て絵も良いと思えたけどオリキャラだけは不安です
165ななし製作委員会:2009/03/09(月) 12:24:50 ID:k3n9TfjZ
ガンガン4月の早売買えた人いる?
主題歌と一話の内容が載ってるんだが
166ななし製作委員会:2009/03/09(月) 12:34:20 ID:YTYfhnxA
はぁぐわぁぬぇぬぉうっ
167ななし製作委員会:2009/03/09(月) 12:39:45 ID:FtBHaMDj
原作っぽくマイナーチェンジしてあるのを見ると「じゃ何故1期では変えたんだろう」と気になってしまう。

1期→
・人体錬成を提案したのはエドで、アルは消極的、不安そう、おどおど
・墓の前にいる時は喪服姿、アルは涙を流してる
・魂を錬成する時エドが血印を自分の手足にも描く
・手パンでなく地面に手をあてて魂を錬成
・錬成光は黄色(原作通り)、竜巻状

FA→
・二人ともwktk(原作通り)
・墓の前にいる時は喪服じゃない、アルきょとんとした顔(原作通り)
・魂の錬成をする時血印は鎧にだけ、手パン(原作通り)
・錬成光は青(1期風)

特に手パンについては真理を見たから手パンだけで錬金術を使えると感覚的に知ってるから
無意識にやった筈なのに1期ではエリシア誕生まで手パンやらなかったというのは不思議

あと手パンする場面、原作では手だけ描いてたがFAのCMの表情は
右腕を犠牲にしてまで弟を連れ戻そうとするエドの強情さが出ていていい
168ななし製作委員会:2009/03/09(月) 12:45:10 ID:th5Ar6vz
>>167
なるほどー
今回はキャラクターの性質や主義がブレずに一貫しそう。
錬成光までのチェックすげえw
169ななし製作委員会:2009/03/09(月) 12:53:34 ID:poob25fJ
>>167
その辺はアニメでキャラ改変した都合とかでしょうな
170ななし製作委員会:2009/03/09(月) 12:58:20 ID:Bk2nqN7V
>>161
声、低っ! 太っ! 大人びすぎ! …だったかな、当時の感想としては。
慣れたけど。

三木真は、ある意味作中の大佐の表向きの印象通りで無難な配役ではあると思う。
芸が無いとも言うが。

まー実際見てからだわな、判断は。
171ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:05:28 ID:7hnBy2oA
ヨック島での飢餓体験エピソードは入らないのかな
真理を見る場面は「少女椿」のクライマックスみたいに人やモノのメタモルフォーゼーションを
手書きで病的なまでにねちねち描いて欲しい。
あとは映画のフィルムがばらまかれるみたいな感じで

つか真理の扉デザは生命の木にしてほしい
172ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:08:59 ID:o1IMXHrp
三木はないわ〜
173ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:09:04 ID:GZgzD4D6
真理くんはやっぱcv術者なのかな
174ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:24:41 ID:FtBHaMDj
水島版ではエドの髪がなびきまくってたが
FAではウィンリィとオリヴィエの髪をなびかせまくるんだろうなぁ。
主人公の髪のなびきにはこだわらなくていいです
175ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:28:36 ID:VkQyQpk+
自分は1期を見ていないのだが、

誰だよ三木って!大佐は大川様だろ!
コジロウ!?あんなバカ声が大川様の大佐を演じられる訳がない!

っていうコメを見たときは三木さん好きには流石にショックだった・・・
色々鬱だ
176ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:29:15 ID:C/Ab7YvD
大川さんは外しちゃダメだろう…
がっかりだ…
177ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:33:41 ID:o2ZHu1Zg
そして尼でFAが予約開始になったら、「声優が違いますから★は一つにさせていただきます」
とか馬鹿なレビューが投稿されるんですね、分かります
178ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:34:10 ID:ceHEU/wU
>>175
ドンマイ!!
179ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:34:10 ID:mmIZ5m9W
一期アニメの大佐と違って原作の大佐って
滅茶苦茶ヘタレ…つか、作者に嫌われてんじゃねーのってレベルの扱いだからな
柔軟そうな三木でいいのかもしれない
180ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:37:41 ID:j3gjn/1P
大川信者うざ過ぎる
もう1期スレに帰れよ
181ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:39:21 ID:QCAsS2Ai
>>177
十分に有り得るw
182ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:40:48 ID:rfEZa2Zp
三木はあんまり好きじゃないが、大川儲でもないし、
理由が知りたいんだよな
オトナの事情とかじゃなくさ
183ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:47:10 ID:th5Ar6vz
>>173
アルの真理くんが全身なだけに、cvも同じような気がするな。
ホントに新たなシーンが楽しみだ。
184ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:50:31 ID:u6iDfMCk
だめだ…これから大佐の声を聞くたびにロケット団が脳裏に浮かびそうだ…
185ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:52:09 ID:JDGrRZ61
三木さんが不憫でならん…
やっぱ杉田にしとくべきだった
186ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:55:24 ID:FtBHaMDj
鋼FAの新キャストがプレッシャーと声優厨の嫌がらせで胃潰瘍になってしまわないか心配になってきた
187ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:55:34 ID:mmIZ5m9W
杉田だったらギャグパートは突き抜けてくれそうだな
188ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:55:48 ID:ZFmup842
それはダサすぎる
189ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:58:00 ID:rfEZa2Zp
どうしたって比べられるだろ
声優も監督もさ
190ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:58:10 ID:o2ZHu1Zg
とりあえずロス少尉の名塚だけは全く想像できない
191ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:59:25 ID:mmIZ5m9W
>>186
大川信者ってよりは前作のイメージが抜けないって人が
2chで騒いでるだけだから大丈夫だろ
大佐ってアニメじゃ一番人気のキャラだったしな
仕方ないわな
192ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:00:54 ID:YAIqgzid
前作のイメージといえばうえだと白鳥が……
193ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:05:32 ID:QhPUa1nc

ランファンとリンの声誰がやるかすごい気になる…

194ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:06:18 ID:Q1dIQ6D5
キャスト変更は残念だけど、監督も変わったし
一期の水島監督と演出意図も違うなら、キャスト一部入れ替えも仕方がないとしか思わないけどな…
別に一期の続編でもリメイクでもないし
入江監督がキャスト変更の理由をファンに説明する義務は無いと思うぞ
195ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:07:06 ID:XvEHkj+S
>>193
おれはじいさんの方も気になる
196ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:09:30 ID:o2ZHu1Zg
>>193
俺はリンが吉野だって思ってたんだけどなー
197ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:09:32 ID:FtBHaMDj
>>191
1期派よりも原作派の大川信者が騒いでる気がする
1期派は「原作大佐はヘタレで馬鹿なドジをやったりするから
父親のように威厳があるアニメ大佐ならともかく原作大佐に大川は合わない」
と考えてるっぽい
198ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:10:36 ID:vch2nhZA
大佐三木になったことで、むしろ原作イメージに近いうえだハボックは歓迎だけどね
うえだカラーのハボックをどう演じてくれるのか期待している。
199ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:11:42 ID:XvEHkj+S
あ、ランファンは一期の中尉の中の人とかどうよ
200ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:12:16 ID:YAIqgzid
>>196
同じく。
201ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:12:54 ID:FtBHaMDj
ランファンは口ベタなイメージがあるからツンデレ声優で
202ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:16:54 ID:RTYM/Zcv
ALL豊口めぐみってどうよ?
あ、豊口信者は黙っとけって?サーry
203ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:20:36 ID:9eKgDWEH
>>124
同意
演技頑張ってくれよ…
しかしキンブリーはほんと予想外だなあ。
204ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:25:37 ID:ceHEU/wU
>>194
まぁキャスティング理由はどの作品も普通に語られるし、そのうち聞けるんじゃない?
205ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:26:03 ID:PofxPr6F
いつの間にか>>197みたいな事に擦り変わってるのが一番気持ち悪い
んなこたねーよ
原作派からだって大川は違和感あったとか原作大佐とは違うからとか言われてるじゃん
一期信者とか原作信者とか関係なくただ声オタが喚いてんだろ
206ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:29:42 ID:ZBeML8rr
大川儲ウザって言うから、どんだけ人気あるんだよって
思って大川スレに行ってみたら、最近のカキコはすごいが
それ以外は大して賑わってないじゃん

大川の事ばかり言ってるのは、一期の鋼にハマった奴なんだな
207ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:34:08 ID:f2IPjsgh
>>199 そういうの辞めてほしいんだが。
キャスト変わっても違う役になってると
いるのになぜ変えたんだと逆にムカついてくるんだぜ。
208ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:36:42 ID:q3mA/Pjc
三木だと大佐がお兄さんな感じのキャラになってまう。
大佐はどっちかというとお父さんなイメージのキャラだし。
209ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:43:41 ID:5RhZgz7r
>>208
原作はお父さんってより
近所のお兄さんかおっさんじゃないか?
210ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:47:19 ID:qrWVU969
>>198
うえだハボックは普通にありだが、吉野キンブリーになるのが……

>>197
俺ソレだわ
211ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:49:27 ID:q3mA/Pjc
個人的に腹黒スケベ親父って感じ。<原作の大佐
212ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:54:24 ID:7hnBy2oA
原作エドからしたらマスタングは「大人気ないオッサン」だろうな
213ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:54:26 ID:l7eXV7cv
キンブリーなんてアニメのキャラを逆輸入したんじゃねえかって思うぐらい
うえだがハマリ役だったのになあ。
214ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:59:03 ID:W497hoVh
>>213
そもそも原作で本格的にキンブリーが登場したのはアニメ放送後じゃなかったっけ?
アニメ放送前の原作でのキンブリーは牢屋で爆弾の音聞いて喜んでたシーンだけだったと思うが
215ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:59:24 ID:xoZBbKUS
原作の大佐はアルとフュリーに、エドとそっくりだねーと談笑されるキャラ
216ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:59:40 ID:GMUfFMcc
まあ普通に楽しみにしてる人は、ネガティブ意見はスルーするしかないな

個人的に大佐は「ちょっとうざい知り合いのオッサン」ってイメージだ
217ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:59:45 ID:bvDalWbl
原作一話の大佐とかチャラチャラしてる印象だから
思慮深そうな一期アニメの声は原作よりじゃないんじゃないかな?
218ななし製作委員会:2009/03/09(月) 15:03:32 ID:eaRxS2st
まあいくら大川儲うざいと言おうと、一期厨巣に帰れと言おうと所詮キャラしか見てないと馬鹿にしようと
半端な変更の理由が発表するまでは落ち着かないだろうな。楽しみじゃなかったんなら嘆かない
219ななし製作委員会:2009/03/09(月) 15:11:39 ID:OIKRA9Y1
変更理由、純粋に気になる
やっぱり大人の事情ってやつなんだろうか?
もしお友達人事で三木さんに決まったとかだったら大荒れしそうだな
220ななし製作委員会:2009/03/09(月) 15:12:21 ID:Q1dIQ6D5
キャスト変更関連は声優板でやってほしい
そろそろガンガン早売りバレもくるだろうし
声優話で情報流されたらかなわん
221ななし製作委員会:2009/03/09(月) 15:12:32 ID:MxOFTgg9
>>177
wwwwwwwwww
絶対ありそうwww
222ななし製作委員会:2009/03/09(月) 15:23:48 ID:TDKGcZj2
吉野キンブリーは品がなくなりそう
223ななし製作委員会:2009/03/09(月) 15:31:06 ID:JDGrRZ61
特オタとしては萩野や徳山でもおkだった>キンブリー
224ななし製作委員会:2009/03/09(月) 15:39:14 ID:iY3hBW0H
定期的に声スレ貼ればいいんじゃない?
でも三木叩き一色だから、他の声優の話したい人は微妙だよ
あと三木ファンで大佐役喜んでる人は行かない方が良いね
本当に人気キャラの声変えるとこんなに反発すごいんだなーってよくわかった
主役変えなくて良かったかもね

【新シリーズ】鋼の錬金術師の声優陣について語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1231661504/

225ななし製作委員会:2009/03/09(月) 16:06:10 ID:zNqTd4nu
作品自体仕切り直しなんだから、おまえら素直に新作として割り切って見ろよ、っていう。>騒いでるヤツ

ていうか、続編じゃないのに1期2期って呼ぶことにも何か違和感。
226ななし製作委員会:2009/03/09(月) 16:10:50 ID:u6iDfMCk
>>165
もう見たの?
227ななし製作委員会:2009/03/09(月) 16:16:08 ID:DAbKB2tv
旧作と新シリーズとか?
228ビートルファンガイア ◆eXf8HmxGZY :2009/03/09(月) 16:29:11 ID:u33QRPoY
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-2421.html
我はアニメ板の悪逆皇帝・ビートルファンガイア様だ!!!!!
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"プスプス
  ∧ ,, ∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)ミ彡),
√ミ,,, ゚Д゚ 彡    _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙      彡 ,,     ⌒ヽ      彡" 彡,,   , u\ヽ,
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                      '"゙  彡"    (6ミシ丿 -×─◎ヽミ. ,← 59 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2009/03/06(金) 18:46:00 ID:dDhxOP7l
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_                )  彡,,ノ彡〜'u:.:: (●:.:.●)u:.::|,61 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2009/03/06(金) 18:46:45 ID:mTzby9Ck
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人  ミ:::ヽ| #:∴) 3(∴.:: |
                            "⌒''〜"         ヽ:::::〆 、 # ,___,. u., ノ∵ア、アツイ・・・
                                         ヽ:::::::\;ヽ:.u_;;;;;;;;;;___.ノ
てめーらに西友をあれこれ言う資格はない!!
てめーみたいな西友ヲタのせいで西友ファン全体が誤解されるんだよ!!!
その行動のおかげでヲタが嫌われるんだがな。
229ビートルファンガイア ◆eXf8HmxGZY :2009/03/09(月) 16:37:35 ID:u33QRPoY
    ___
    /     \← 59 名前: ななし製作委員会 投稿日: 2009/03/06(金) 18:46:00 ID:dDhxOP7l
   /   / \ \ 61 名前: ななし製作委員会 投稿日: 2009/03/06(金) 18:46:45 ID:mTzby9Ck
  |  ・゚・゚・ ・゚・゚・ |な、なぜオレばっかりこんな目に…?オレだけが悪いってのか?オレは…オレは悪くねえぞ
  |     )●(  | だって鋼FAスタッフが勝手にキャストを変えたからじゃないか、そうだ、この悪逆皇帝が勝手にオレを責めるから…
  \     皿   ノ   オレが何かしたのか…?こんな事になるなんて知らなかった!何の根拠でオレを責めてるんだよ!
    \____/     オレは悪くねぇ!オレは悪くねぇ!なんでオレばっかり責めるんだよ!………うぅ…
230ななし製作委員会:2009/03/09(月) 16:42:05 ID:7OZ+hL1/
オリヴィエ=朴、ランファンorメイチャン=釘宮でも良かったなあ
231ビートルファンガイア ◆eXf8HmxGZY :2009/03/09(月) 16:44:36 ID:u33QRPoY
                               
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´∀`)<  それではID:dDhxOP7lとID:mTzby9Ckにとどめをさします。
      /     \ \
     |       |..   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  \               \
 |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |   | | ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| |   |

         
   〓■■■   死刑   ■■■〓
                ||
                ||
               ∧||∧
              (/ ⌒ヽ
               | |   | ←59 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2009/03/06(金) 18:46:00 ID:dDhxOP7l
               ∪ / ノ    61 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2009/03/06(金) 18:46:45 ID:mTzby9Ck
                | ||
                ∪∪
                 ;
               -━━-
232ビートルファンガイア ◆eXf8HmxGZY :2009/03/09(月) 16:50:51 ID:u33QRPoY
59 名前: ななし製作委員会 投稿日: 2009/03/06(金) 18:46:00 ID:dDhxOP7l 61 名前: ななし製作委員会 投稿日: 2009/03/06(金) 18:46:45 ID:mTzby9Ck の・・・
     |   /|    /|  ./|       ,イ ./ l /l        ト,.|
     |_≦三三≧x'| / :|       / ! ./ ,∠二l        |. ||      ■  ■ ■    ■   ■
     |.,≧厂   `>〒寸k j        / }/,z≦三≧  |.   | リ ■ ■■■■ ■ ■ ■■■■■   ■
     /ヘ {    /{   〉マム    / ,≦シ、  }仄  .j.   ./  ■     ■        ■  ■  ■■
.       V八   {l \/ : :}八    /  ,イ /: :}  ノ :|  /|  /   ■      ■        ■   ■   ■
       V \ V: : : : : :リ  \ ./   .トイ: :/    ノ/ .}/    ■      ■        ■   ■   ■
       ' ,    ̄ ̄ ̄        └‐┴'   {  ∧     ■   ■■■■■   ■    ■
        V   \ヽ\ヽ\     ヽ  \ヽ\  |     \.    ■  ■  ■   ■   ■     ■
        \  , イ▽`  ‐-  __       人      \  ■■  ■■   ■   ■ ■■
:∧           ∨              ∨    /          ハ
::::∧         ヘ,           /   , イハ         | あの野郎本当にマジでウザイ!
::::::∧.         ミ≧ 、      ,∠, イ: : : : :.',         | マジで千億回ぐらい死ぬべき!!
::::::::::}          了`>ァ-‐ ´  } : : : : : : : : ',         | そしてもう生き返ってくんな!!
:::::::/           |  ∨/\  / : : : : : : : : : }           |
:::::/           レ'7 ̄{`ヽ. V/ : : : : : : : : : /          .|
::/          / /   V∧/: : : : : : : : : : /           /
233ななし製作委員会:2009/03/09(月) 16:51:23 ID:KgmcKZFt
俺のサイガーを返してくれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
234ビートルファンガイア ◆eXf8HmxGZY :2009/03/09(月) 16:57:25 ID:u33QRPoY
 59 名前: ななし製作委員会 投稿日: 2009/03/06(金) 18:46:00 ID:dDhxOP7l
61 名前: ななし製作委員会 投稿日: 2009/03/06(金) 18:46:45 ID:mTzby9Ck
           ./|\
       .__ ./ .|::::::::\ 
       //    |::::::::::::::\ ̄\
     / .\    |:::::::::::::::::/::::/
     \   \  .|:::::::::::/:::::/:::::::
       \   \ |::::::/::::/:::::::
        \  \|/::::/:::::::
          \    /
           
    息子「へー、これが糞人間ピラミッドか・・・。」
    父 「そうだ。あの頂上に君臨するのがID:dDhxOP7lとID:mTzby9Ckだ。
       太陽系のいや天の川銀河の糞人間ナンバーワンだよ。」
235ななし製作委員会:2009/03/09(月) 17:07:26 ID:Yqaem2QB
236ビートルファンガイア ◆eXf8HmxGZY :2009/03/09(月) 17:10:12 ID:u33QRPoY
ビートルファンガイア ◆eXf8HmxGZYは憎しみの象徴です。
アニメ・メロン・メロックス・アニメ新作板の住民がみんなで明日を迎えるために
ナックル星人やヒッポリト星人、ヴイスクエア、正当防衛、西村代理人の2chでの全てが
霞んで見えて、人々の記憶から忘れられるような悪役が必要なのです。
               /:::/:::':::::::/ミ、,;ィミヽ:::::::::::ヽ::ヽ
            /:::/:::::::::::(´      `)::::::::::!x::i
 .          {^(j:::::i::::::::::)      (::::::::::::i∨i}
            /´::::::,'::::::::/ニT   `Tニヽ:::::::::::ヽリ
         〃::::::/:::::::,イ示ヽ    ィ示ミ、:::::::::::::ヽ.
        ..イ{:::::::/:::::::;':{{::J:j    {::Jリハリ:::::::::::::::}ト、
        /:::ノ:ハ:::::{::::::::ヘ ゞ-''      ゞ-''/ノ:::::::::リ::人:::ヽ
 .    /:::/:/:/:}::::)::::::;::ゝ    _'_    .イj:::::::::,'::ハ:::::\::\
    (:::::/::::/::,'イ彡:::::/::::介ト.       .イi,'::::{:::::!::ヽ\:::::::ヽ::ヽ
    ,':::/::::〃イ:::|:::i::i:::{::{:/:リ;ヘ=>¨<={イ〈:::::从::}::∧::::\:::::::}::i
 .  ∧:':::∨:::::|::::ヽ|∧iヾ:::/ノ 〉_(`ii´)_〈::!:::ヽ'ノノノ:::::/ヽ:::::i::::::从
 . イ:::{:::〃::::八:::::/___//_/) 7 (人)ヽ (ヘ._ヘヘ__/::::∧::j::::/\\
237ビートルファンガイア ◆eXf8HmxGZY :2009/03/09(月) 17:12:09 ID:u33QRPoY
               | この戦いこそがまことのハガレンをかけた決戦となる。
               | ビートルファンガイア ◆eXf8HmxGZYを倒せば、我が覇道を阻むものは一掃される。
               | ハガレンFAはアニメ・メロン・メロックス・アニメ新作板住民によって破壊され、然るのちに創造されるだろう。
      __________    | 打ち砕くのだ、敵を!ビートルファンガイア ◆eXf8HmxGZYを!スワロウテイルファンガイア ◆Be4MgxvXrw を!
 ,,、,、,,,  ヽ_ミ<●>/8 <  恐れることはない。未来は我が名と共に有り!
      ノj从/メ从ヾ    \____________  ,,、,、,,,
      从(ゝ゚ー゚リゞ      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,   /i|イ・|iフつ┿━━     \ オールハイルルルーシュ!!/
    .  / i|=|i       .∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      <_ノ_|__」       .(    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
238ななし製作委員会:2009/03/09(月) 17:17:11 ID:IB9xi8dH
吉野消えろ
239ななし製作委員会:2009/03/09(月) 17:25:26 ID:e4ar5bIl
シド意外にいいな
そのぶんOPが不安だな
240ビートルファンガイア ◆eXf8HmxGZY :2009/03/09(月) 17:33:30 ID:u33QRPoY
                             ∧_∧
                            /     \
                           /   ∧ ∧ \
                          |     ^ ^   |
                          |     )●(  | ←自首した>>238
                          \     3    ノ
                            \     _/
                       ,:.,;;,,:. ~~~~~~~
             _         ,:.∵@,:.  ぎちゅっ
   .   =∩==∩==| |   .  / ̄ ̄|||| ̄ ̄\
       | |  | |  | |     /  __||||__  \   ≡≡
 .   ..(´)●(`) | | .    |    |     ∴;@ |    |
      (    )...|_|=====|    |=========|    |llllO ≡≡≡
      / /\ \      |    | . ,:.,,:..  |    |
     (__)  (__)     |__| . `u〜u'  |__|  ≡≡

さあ、垣間見るがいい!
僕の過去! 僕の罪! 僕の宿命! そして、僕の絶望を!
241ななし製作委員会:2009/03/09(月) 17:34:41 ID:YXdJtFJK
ロスに名塚ってどう考えてもおかしい
242ビートルファンガイア ◆eXf8HmxGZY :2009/03/09(月) 17:39:08 ID:u33QRPoY
 .|        ::|                       人
 .|        ::|                      ノ;;;;;;)  〜∞
 .|        ::|                     (;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
 .|        ::|                  /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ∞〜
 .|        ::|                 λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
 .|        ::|                  彡川川川三三三ミ〜
 .|        ::|    ______     川|川;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜
 .|        ::|    |        .|    ‖|‖;;:.;;;;r;;;;;)〜
 .|        ::|    |. 隔 離 病 棟.|     川川‖;:*;; ( oo) ;;;ヽ〜
 .|        ::|    |        .|.    川川〈;;;;;;;:)3(;:;;;;;〉〜
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    川川:。;:;;;;;;;::;:,,;::;;;,)〜
 .|____......|.                 川川‖'';:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ‖
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                川川川川、';'';;:::..;::ノ、,,..- 、
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/       rー―__―.'    .-''   々i
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      ! メ   ̄`. ´  ̄`    .ノ
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \     '- .ィ ID:dDhxOP7lとID:mTzby9Ck  「 , '
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i      | :。::   メ :。:: ! i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            !      ノ #    メ   ヽ、
243ななし製作委員会:2009/03/09(月) 17:47:26 ID:GZjlir8o
リザ・ホークアイ「狙い撃つぜ!!」
244ビートルファンガイア ◆eXf8HmxGZY :2009/03/09(月) 17:47:37 ID:u33QRPoY
ビートルファンガイアの悪逆劇場はこれで終わり
                     |    ____.____
                     |   |        |        |
                     |   | ∧_∧ |        |
                     | 彡.と(´∀` )|        |
                     |   |. ヽ ⊂ ヽ|        |
                     |     ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄
     トー、 __ ,.ーァ
     ゙>'´  `.く
     /i,ノイメ从ル))
    ノ,ノ八!`_ゝ´八゙ヽ,   ← ビートルファンガイア ◆eXf8HmxGZY
   ( (イ,ィ〈゙ル゚芥)゙〉ハ) )
   えゝ.(_くi゙个iゝ)ん'  
        ヒヒ!
245ななし製作委員会:2009/03/09(月) 17:52:34 ID:cBEji6FV
声優変えんな馬鹿
246ななし製作委員会:2009/03/09(月) 17:58:20 ID:k3n9TfjZ
>>241

シャーリー
247ななし製作委員会:2009/03/09(月) 18:00:39 ID:9/77fdsG
シドの曲どっかで聞けるの?
248ななし製作委員会:2009/03/09(月) 18:03:36 ID:poob25fJ
CM
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:22:55 ID:NDUWL+fL
>> 247
日曜の00後の番宣で流れてた
一部ヨウツベで見れる
http://www.youtube.com/watch?v=U70kMDYHlts

>>132
>Don't forget Mar 6 2009!!
自分の中でも深く刻まれてる!
250ななし製作委員会:2009/03/09(月) 18:24:09 ID:XJ59WksD
>>249
この最後のほうに出てくるおっさんがアイザック?
251ななし製作委員会:2009/03/09(月) 18:39:54 ID:hiXiepde
三木がロイ演じても
コジロウにしか見えないかもしれない。
252ななし製作委員会:2009/03/09(月) 18:42:53 ID:k3n9TfjZ
OVAでじっくりやってくれる方が良かった

TVは一話からキャラ総出のオリジナルだし(まぁ制作側は新シリーズとしか発表してないが)どっちにしろ一年で原作版やられても早足な感じてテンポ悪そう
253ななし製作委員会:2009/03/09(月) 18:42:55 ID:hiXiepde
ハボックはうえだゆうじか…女に振られるとかタケシじゃん
254ななし製作委員会:2009/03/09(月) 18:43:03 ID:QCAsS2Ai
Don't forget Mar 6 2009(笑)
255ななし製作委員会:2009/03/09(月) 18:43:50 ID:YLKDqcOR
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:53:03 ID:NDUWL+fL
>>250
249だが、247がシドの曲といっていたのでヨウツベ貼った
最後のほうに出てくるのは自分はバルド(列車ジャックのひと)だと思っていたんだが・・どうなんだろ?
257ななし製作委員会:2009/03/09(月) 18:53:15 ID:yAR9zmiD
というか、なんでうえださんはキンブリー→ハボックに変わったんだろ
258ななし製作委員会:2009/03/09(月) 18:55:21 ID:OIKRA9Y1
キンブリーうえだ好きだったのにな…
今回は聞けないのかと思うと少し残念
259ななし製作委員会:2009/03/09(月) 18:57:35 ID:plFFz6U4
松本さんの○年来のファンなんだが
ハボックの声が変わったことより、大佐の声が変わったことのほうがショックだ。
260ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:00:31 ID:vwCrdxth
ガンガン早売りで気絶しそうだ!
261ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:01:43 ID:plFFz6U4
>>260
kwsk!
262ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:02:21 ID:VDQe99GE
キンブリー→ハボック って出世じゃないのか
ハボのが出番多いし
263ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:10:41 ID:l3ancpou
>>197
決めつけと思い込みが激しすぎる
264ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:11:33 ID:l3ancpou
うはwリロ忘れて遅レス悪い
265ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:11:53 ID:jwYxWWj2
>>196
同じく同じく!
266ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:12:09 ID:rfEZa2Zp
>>260
何、どうした。大丈夫か?
267ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:16:45 ID:yAR9zmiD
ハボックのほうが出番は増えるんだろうけど、キンブリーは物語に結構関わってきそうなのに...

268ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:17:27 ID:qBsQwBHT
>>260
いい意味で?それとも悪い意味で?
269ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:19:25 ID:EazA2FXd
三木ゴルフ
270ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:24:19 ID:On3EFy50
ガンガン、バレは書けんが
こりゃないよ〜!!
271ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:25:48 ID:rfEZa2Zp
>>270
あー…悪い意味なのか
272ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:27:12 ID:VDQe99GE
バレまだ来てなくない?
273ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:27:28 ID:k3n9TfjZ
>>268

簡単に言うと、原作にそる形でやるが、完全原作版ではなく、あくまで新シリーズと思っほしいとの事。
274ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:29:12 ID:VeAJbMiW
今北が産業はいらない
良い情報は無いようだな…
275ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:29:17 ID:XtU7ZWK0
なんだなんだ…
声優の件で散々おとしといてシドCMで持ち上げて
それでガンガンの内容でまた落としてくるのか…

気になりすぎるんだが
276ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:34:34 ID:RoSBPUxi
OPはトミー
277ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:35:51 ID:FLhTJZwb
ああ……でもあまりにもずっと親しんだ声と違うから
こっちのキャストで初めて原作通り再現されるよりは個人的には救われた気分かもしれない
やっぱり原作とアニメは別物と切り離せるから
278ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:37:54 ID:7hnBy2oA
このスレ、OPとEDのアーティストがシドとトミーと判明した時は放映が始まる前から叩く奴いたな
今回のCMの「嘘」は中々良い感じじゃないか
もしこれで実際に放映が始まり歌が良かったら謝らんといけんな
279ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:37:55 ID:k3n9TfjZ
一話のタイトルが「鋼の錬金術」てまんまなんだがw
280ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:39:12 ID:fg49Qohs
やっぱり大川大佐以外考えられない。
ショックだ…。


エドとアルは続投だし何がしたいのかわからん。ファンが怖いのか、変化がほしいのか。
281ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:49:07 ID:TNntRKvJ
気持ちはわかるが声優ネタはそろそろ↓だけで語ろうよ

【新シリーズ】鋼の錬金術師の声優陣について語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1231661504/

自分も残念でしかたないがスレ住人がうんざりしてるのもわかるんだ・・・
282ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:50:50 ID:+OJKZmQX
やった。入江オリジナルだ。
また新しい鋼が観れる!

あとは面白いこと祈る。
283ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:54:06 ID:K2U6evvQ
>>276
ソースは?
284ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:54:30 ID:742IibD6
いい加減大川信者ウザい。
妄想と愚痴はアンチスレでもいってやって欲しい…
楽しみにしてるファンの事も考えてくれ
285ななし製作委員会:2009/03/09(月) 19:56:02 ID:34hjiwq+
声が変わったから見ない
作画が変だから見ない


なら一秒たりとも見んな!

見ない見ないとか言ってるくせに、どうせチェックするんだろ?
やる前から不満たらたらな奴が見たって面白く見られる筈がない
ならもう一生見ないでくれ
つまらん不平不満が減るから
286ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:08:42 ID:qrWVU969
>>285
気持ち悪い
287ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:23:23 ID:SUBgxyQA
>>285 
そう言いたくなる気持ちも分かる
純粋に楽しみにしてるのに、我が儘な奴が多くていまいち盛り上がれない

今回のキャスティングなんて、文句言うどころか
主要キャラにねじ込みの素人タレントがいなくて本当に良かったと言いたいくらいだ
まったく知名度のない高本って人もサンプル聞いたら上手そうだし。いやほんとめでたい

288ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:24:27 ID:SfToTOTZ
逆にこれだけ不評だと本編見て評価上がったりして
289ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:26:48 ID:YTYfhnxA
声優が変わるのはしょうがないけど三木はないわ
290ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:27:14 ID:RoSBPUxi
>>283
ガソガソに決まってんだろ!!!!!!!!!!!!
291ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:31:30 ID:742IibD6
>>287
ハゲドウ。
アイドルだの芸人だのがキャストにいなくて本当に安心した。
シャンバラではアナウンサーとかいたから心配してた

とにかく楽しみだ
292ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:31:47 ID:QCAsS2Ai
>>287
超同意

文句言ってる人も声優スレ行くなり三木アンチスレ行くなりしてくれ
293ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:34:12 ID:qrWVU969
>>287
お前なんかいろいろと麻痺してないか


いよいよ気持ち悪くなってきた
294ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:34:15 ID:bZCyfxeq
原作絵に近いのは2期キャラデザだと思ってる俺参上
295ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:35:19 ID:BjZwaAR3
>>291 原作版大好き、入江版楽しみ、水島版厨だが、
あのアナウンサーとサイレーンだけは、擁護できないw
296ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:36:24 ID:742IibD6
>>293
おまえこそ気持ち悪いわw

楽しみにして何が悪い
297ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:40:44 ID:K2U6evvQ
>>290
タイトルは?
298ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:42:05 ID:khI4nW42
いつものサイトに来たけど…こりゃねえよ!


月刊少年ガンガン2009年4月号感想
2009-03-09 | Weblog
※めそめそしながら更新中
※管理人Sは大変混乱しております。あしからずご了承ください。


「鋼」再びということで真っ先に「鋼FA」の情報を読みました。が。
4/4の「第一期DシリーズDVD-BOX」イベントゲストは
全員「鋼FA」の新声優さんって!

どういうことよそれ!
一期のイベントに二期の声優?

イベントのためBOXに2個買った意味がねええええ!
ボーナス返してくれ…おおおおおおおお!

しかも今月号の「鋼」がロイとホークアイがまたいいんだよう。
この掛け合いを大川さん・根谷さんコンビで見たかったんだ!

「ヒューズを殺したのはだれだ」
「もう喋らなくていいぞエンヴィー。
まずその舌の根から焼き尽くしてやろう」
これを大川さんの声で聞きたかったのにぃぃぃぃ!
299ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:44:05 ID:FLhTJZwb
>>298
ちょwネタバレひどす
300ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:45:36 ID:poob25fJ
>>298
この台詞言う大川大佐ってあんまり見たくないなぁ

三木さんなら良いかっていやそうでもないけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 20:45:52 ID:rfEZa2Zp
>>298
うわぁー…これ、ひどいな
マジ、きっついわ…
302ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:46:40 ID:FkGXQrRx
>>298
ネタバレ…
303ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:48:38 ID:742IibD6
ネタバレスレにはったほうがよかったのでは…?

また声優アンチがうるさくなるな…
304ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:49:00 ID:guwlk4b3
つかBOX2個買いとかすげえなwww
305ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:49:14 ID:QCAsS2Ai
ネタバレまで書かなくていいぃぃぃぃwww
306ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:50:05 ID:bZCyfxeq
不意打ちネタバレwwww
307ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:50:51 ID:0qIeBjOr
>298
>4/4の「第一期DシリーズDVD-BOX」イベントゲストは
>全員「鋼FA」の新声優さんって!
あーあ、やっぱなァ……
上でイベントのためのキャスト変更と書いたらどんぴしゃりだったわけだ
ま、今回のアニメを水島版とも原作とも違う完全オリジナル版として楽しむやつはよし、
そうじゃないやつはご愁傷様だな
ドンマイ
308ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:51:20 ID:d5a5e8Ke
ちくしょういちばんおもしろいとこじゃねーかwww
309ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:51:39 ID:fg49Qohs
総合スレなんだしアンチいてもいいじゃないか
好きだから批判もしたくなる
声優変わったことは無念だがやっぱり見てしまうと思う。思っているよりよかったら嬉しいし。
悪かったら批判しまくるけど。
310ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:54:34 ID:e4ar5bIl
アニメ情報ならいいけど、原作今月号の内容ネタバレは勘弁しろよ…
あと声優ネタは声優板に貼ってくれ
311ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:56:22 ID:guwlk4b3
イベントの為に声優変更なんて普通に考えてあるわけないだろ
イベント開催が常態化しててDVD等で儲けてるとかいうならまだしも
312ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:57:29 ID:7hnBy2oA
>>287
ちょwww地雷www
イベントに参加する奴、頼むから物を投げたりつかみかかったりテロを起こすのだけはせんでくれ
313ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:57:55 ID:K2U6evvQ
っていうかOPがトミーとか…

勘弁してほしい
314ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:58:24 ID:7hnBy2oA
×>>287
>>298
315ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:01:22 ID:z7kW4wje
暴動が起きる
316ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:02:06 ID:qBsQwBHT
イベントについては抗議してもいいんじゃないか・・・?
317ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:02:35 ID:Z54Vpdbb
ゲストが可哀想すぎる
一期のイベントに二期声優は酷い
318ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:03:01 ID:eaRxS2st
ファンの事考えてのキャスティングはなくとも、これは余りにも配慮無さすぎるだろ
BOX購入者は旧作が好きで買ってるのに、新シリーズのキャストって。暴動起こせと言ってる様なもんだ
購入者限定イベントだろ?購入者に喜んで貰うイベントじゃないのか?
本当糞
319ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:03:13 ID:0qIeBjOr
普通に考えて、BOXまで買ったファンがいきなり違うキャストを前に平然としてられるはずもない
等価交換失敗であります
320ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:05:30 ID:j3gjn/1P
イベント名:「鋼の錬金術師 SPRING CARNIVAL '09」
日時:2009年4月4日(土) 
会場:JCBホール(東京)
出演:エドワード・エルリック役 :朴?美  
    アルフォンス・エルリック役:釘宮理恵 ほか
内容:・「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」の第1話先行上映
    ・「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST」出演声優によるトークショー ほか

イベント内容↑だし
最初から2期アニメお披露目会みたいなもんだったのさ
主役二人は同じだし気にするな
321ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:08:37 ID:0qIeBjOr
>>320
>主役二人は同じだし気にするな
腐がそのふたりだけのためにイベント出たいと思うとは思えないな……
先行上映もおまけみたいなもんで、本命はメインキャストのトークでしょ
そのメインがねぇ……
322ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:09:56 ID:uaspnzqb
うわぁ…
流石にひでーよ…これは擁護できない…
役をスライドさせるくらいだから制作側が
声優の気持ちもファンの気持ちも考えてないんだなってのは分かるが。
自分は2期が始まるからBox買うのやめたんだよな…
これは抗議していいレベル
マジで酷すぎ
声優変更で自分も散々グダグタ言ったんだがね…
323ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:10:00 ID:eaRxS2st
主役2人が同じで気にならないならこんな意見は書き込まれていない。
324ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:10:55 ID:khI4nW42
ごめん
うっかりしてネタバレ部分も転載してしまったorz
それからネタバレスレは個人サイトからの転載NGなんだよ
だから転載できん
ごめんな
325ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:13:12 ID:QCAsS2Ai
キャスト変更は全然構わない派だがこのイベントはひどいw
1期ファンから抗議殺到するぞ
326ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:13:49 ID:fg49Qohs
ゲストの安全性とファンの気持ちを考えて出演はやめるべき。
327ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:14:05 ID:F7Q1fhUk
えーっと…
アニプレックス最悪って事かい?
328ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:14:30 ID:j3gjn/1P
出演予定と予告されてた朴や釘宮が来ないんだったら
詐欺だけどそうじゃないんだし
329ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:18:25 ID:TNntRKvJ
【新シリーズ】鋼の錬金術師の声優陣について語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1231661504/
330ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:22:47 ID:SUS1JtxB
このイベントで何か起こっても知らねー
何か起こってもしょうがないとしか言えない
331ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:23:05 ID:6DsBI9N0
角川からパクった扇動商法で客に唾吐きゃいいとでも思ってんじゃないのアホプレは
高橋のカスが関わっててもおかしくない
332ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:23:59 ID:eaRxS2st
抗議はどこにすべき?
333ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:25:11 ID:MSTC7x1p
こりゃ完全に馬鹿にされてるわ
334ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:26:15 ID:uaspnzqb
声優変わっても気にしないって人にも失礼なんじゃないのこれは。
もう何でもアリだなー。
OPに誰がきても驚かない
335ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:26:35 ID:YLKDqcOR
原作準拠じゃないのか・・・
声優交代とか別にどうでもよかったけど
原作準拠じゃないのがショックだ・・・
見るんですけどね
336ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:27:31 ID:mFgl1Uqz
新シリーズの第1話の先行上映するんだから旧キャストがきたらそれはそれで気まずい雰囲気なるだろう
大川のファンは新キャストのファンに高額でチケット売っとけ
337ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:27:41 ID:yAR9zmiD
イベントに行った人で新しい声優が気に入らない人は半強制的に新鋼を見させられるんだな。ついでに新声優が堂々とイベントでトーク...。
自分は一期も好きだし二期も楽しみだけど、こりゃイベントで何かが起こりそうだ
338ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:27:59 ID:K2U6evvQ
>>334
OPはトミーヘブンリーだって
339ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:28:51 ID:ahtG3bRE
前回のをBOX発売記念で広い会場使ってやるくらいの人気だったんでしょ
しかもそのアニメのお陰で原作何倍も売れたわけだし
そりゃ声優大幅に変わってしかも人気が高いキャラが変わると揉めるって
340ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:29:16 ID:BjZwaAR3
ちくしょう…ネタばれされた…

イベントはなあ…
入江版も楽しみだけど、
一応水島版のBOXのイベントだからなあ。
まあ赤い花束の時点で、水島版は終わったんだという感だけれども。
入江版一話のネタバレ嫌だったから、
(一話先に見ちゃうと、二話から先がすげー長く感じる)
はがき持ってるけど、出さなかったからいいけどさ…
341ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:30:27 ID:F7Q1fhUk
朴+釘宮+監督+スクエニかアニプレのお偉いさんトーク
くらいで良かったのに
342ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:32:46 ID:uaspnzqb
>>338
そうか…。いや…まだ信じない。
2期始まったらご祝儀代わりにDVD買ったりグッズ買ったりとか考えてたけど…
もう無理ぽ
声優変更と聞いてショック受けたけど楽しみなのは変わらない。
けどこれは酷い…
内容はきっちり作ってるんだろうけど、
もうファンを金づるとしか見てないんだね…
もうどうすりゃいいんだよ
343ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:34:26 ID:z3f81+MM
>>341
新キャストのトークと言っても、それ+新ウィンリィ役の人くらいだと思うけどな
344ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:35:32 ID:742IibD6
気に入らないのはしかたないけど、イベントで問題起こさないでくれよ…怖いよちょっと
嫌なら行かない、くらいで済ませてくれ

何かあって、放送打ち切りなんてのはやめてくれ
345ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:35:38 ID:BjZwaAR3
だからトミーとか聞くと、故富山敬で、
シドとか聞くと、シド・ミード(髭)なわけだけど、
やっとCMでシドって人の歌聞いたが、別に悪くなかったじゃん。
346ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:36:45 ID:pjSbR6Ky
トミーというと富竹しか出てこない
347ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:37:28 ID:jLbnF2ag
ネタばれの台詞は大川さんじゃちょっと…
だからって三木さんならOKて訳でもないけど
なんとも言えないこの気持ち…

ウィンリィとエンヴィー変更のがジワジワショック
348ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:38:22 ID:uaspnzqb
シドそんなに叩かれてないだろ。
自分は結構気に入ったよ。シングルも多分買う。
だが今はイベントについてだな(ry
349ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:38:33 ID:plFFz6U4
>>273
どこまで原作と離れるのかが問題だなぁ。

我慢できる範囲ならいいんだけど、
あくまでも新シリーズと思って欲しいって言い方だと
結構離れそうだ。
350ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:40:14 ID:+6ZwYLLw
>>319
BOXの値段が馬鹿高いしなw
今売れ残りでかなり安くなってるけど
351ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:40:19 ID:K2U6evvQ
トミーヘブンリーってメガネかけたブリッコだと思ってたけど

シドみたいなビジュアル系だったんだな
http://imepita.jp/20090309/779090
どんなOPになることやら…
352ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:41:37 ID:pjSbR6Ky
>>349
原作での描写不足分にフォロー入れつつ
一期みたいに話の順番変えるって程度じゃね
353ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:42:05 ID:YTYfhnxA
これはしょうがないんじゃないの?
変更決まってるのに旧キャストでイベントするほうが気まずすぎる
354ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:43:57 ID:FLhTJZwb
だからこそイベント発表時点では声優変更なしだろうとも期待されてたんだよね
355ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:44:12 ID:+6ZwYLLw
>>353
声優は朴と釘宮だけにすれば問題なかっただろ
今度のウィン役の人は新しく売りたい若手でもあるみたいだし
大人の事情が垣間見える
356ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:45:18 ID:BjZwaAR3
>>344 それは、やめてくれ…
水島版は人は選ぶし、原作とは立ち位置とか
ストーリーとか全然違うし鬱だけど、
そりゃいいアニメだったんだ…
最終回生きてることに涙流したアニメなんかそうそうない。
イベントで、ファンが暴れたとか、黒歴史にされたら哀しいよ。

ちなみに自分は、入江版にもそのくらい期待しちゃってるぞw


イベントか、なんかのグッズか選べたらよかったのになあ。
357ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:48:10 ID:OIKRA9Y1
うわー…ありえないな
主催者側が何考えてんのか全く分からん
それとも何も考えてないのかな
358ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:48:37 ID:plFFz6U4
一期DVD-BOX購入特典?のイベントに
二期の声優呼ぶとか、
製作者側が、
鋼のファンなんて
鋼の錬金術師なら何でも喜ぶと思ってる証拠だねw
359ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:51:57 ID:uaspnzqb
まさに天狗…
今回はカチンと来た。
それでも楽しみにしてるから見るけどね。
何かモヤモヤするなぁ
360ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:57:26 ID:2EL3Z09X
>>346


それも大川さんじゃん(ノ_・。)
361ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:57:33 ID:ceHEU/wU
えっちょっもうOPトミーで決定事項なのかい?
362ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:57:35 ID:RoSBPUxi
まさか製作もそこまで1期にこだわってるとは思うまいw
お前らがこだわりすぎなんだよ
363ななし製作委員会:2009/03/09(月) 21:58:01 ID:NDUWL+fL
…ちょ…これは…。

セカンドインパクトが起きるな
イベント主催者は某機関の手先か?

自分はBox買ってないけれど
これって1期ファンが2期記念に
作品の想い入れ再確認で買う場合が多いんじゃないの?
新規予定の鋼初めてですなファンって買わないよ…な?
こりゃ、1期ファンの人怒っても仕方ないわ。
……なんてKYイベ
364ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:00:38 ID:2EL3Z09X
>>360


動揺してさげ忘れてた。

イベントの情報マジですか?

私はハガキ3枚出した。

熱出そう……
365ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:04:22 ID:SUBgxyQA
>>351
ブリッコはTommy february6だな
Tommy heavenly6は最初からこんな(アヴリル意識?)スタイルだった

heavenlyならheyマ〜イフレンド〜♪みたいな無気力なやつが好きだったけど
鋼のOPで無気力はちとつらいw 
かといって他の曲はガチャガチャうるさいだけであまり印象に残らないんだよなぁ
そこまでファンじゃないので全部は知らないけど
366ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:06:13 ID:yAR9zmiD
そこまで知ってるなら上出来w
自分は名前すら全く聞いたことなかった....
367ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:06:51 ID:plFFz6U4
>>362
いやいやもう
「鋼の錬金術師」とタイトルがついてるだけで
ファンが釣れると軽く見られてるとしかw
368ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:07:26 ID:uaspnzqb
prayは結構テンポ良くて疾走感溢れる感じだが、ハガレンにトミー…
うーむ、想像出来ん…
369ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:13:53 ID:2EL3Z09X
もう……イベントの事がショック過ぎて、OPもキャストもどうでもよくなってきた……




ん?制作側の作戦か?



370ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:14:43 ID:VmAoeOrU
え、トミー確定なの?
鋼に女の声(しかも軽い)のOPはなぁ…
シドのあの曲がOPでも良さそうなのに
やっぱOPは男の声で勢いよく行って欲しい
371ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:15:06 ID:DwO6rbfu
>>367
流石に酷いかなとは思うな
尼でBOX半額だけどさ
372ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:18:40 ID:qBsQwBHT
まさか尼で半額だから、それへのあてつけってことは・・・w
373ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:19:54 ID:vE1h083r
>>338
マジで?よっしゃ!
こりゃ勝ったな!
超期待
374ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:21:51 ID:742IibD6
イベント、三木は参加しないらしい。
よかったな。
375ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:24:20 ID:7hnBy2oA
情報系blogでアニメ雑誌の早売りに載ってたキービジュアル(人造人間のと壊れた機械鎧・届かない賢者の石)
見てきたがこれはいいな

お父様!!( ・∀・)
人造人間の配色は大して変わってないように見えて実はマイナーチェンジしてるの?
376ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:24:37 ID:DwO6rbfu
新ウィンリィは最低来るでしょうね
377ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:25:19 ID:iNeOCk5P
富天国確定の証拠カモーン
378ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:26:36 ID:mOGvPwuU
>>376
エド、アル、ヒューズ+新ウィンリィ、新ホークアイ、新ラスト のようだ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 22:27:37 ID:rfEZa2Zp
三木がくると荒れるだろうし…
380ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:28:06 ID:plFFz6U4
でイベントへの苦情はどこへ出せばいいの?
381ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:28:42 ID:QA3Ja8bH
ロイ「リザのハートをロックオン」
382ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:29:04 ID:q0Qk5Sck
苦情とかガキくさいことすんなよ
383ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:29:33 ID:elhE0Khk
転載



上で嘆いている4/4イベントの詳細ですが。出演声優は「鋼FA」の面々。
朴さん、釘宮さん、高本めぐみさん、折笠冨美子さん、井上喜久子さん、藤原啓治さん。
「鋼FA」の1話先行上映とキャストトーク。
「鋼FA」オープニング情報や1話の内容はまだ公開されず。
あれ? 4/5から放送始まるんだけど?

他の情報だと今月の折込ポスターはキービジュアル第三弾。
お父様とホムンクルスたち。裏面に「鋼FA」キャスト発表。
アニメオリジナルキャラクターのアイザック・マクドゥーガルの設定公開。
荒川先生のラフによれば右手が機械鎧。
3/20・3/21の東京国際アニメフェアに「ガンガン4月号」についている
ステッカー引換券を持っていけばオリジナルステッカーがもらえる。

夏発売のゲーム「暁の王子」は会話メインのアドベンチャーゲーム。
今まではエルリック兄弟しか操作できなかったが、今作では
シチュエーションごとにあらゆるキャラで操作可能で、シナリオ的にも
サスペンスや恋愛要素があるとか。
ちなみにサブタイトルの「暁の王子」は隣国アエルゴからやってくる
平和の使者が…ということで詳しくは来月号だそうです。
384ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:29:35 ID:uaspnzqb
苦情とまでは行かんがどうしてですか?とは聞きたい。
これも苦情に入るのかな…
385ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:29:42 ID:QCAsS2Ai
>>378
男一人じゃねーかw
386ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:30:35 ID:rfEZa2Zp
苦情じゃなくて、お問い合わせでいいだろう
387ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:31:07 ID:F7Q1fhUk
この面子なら、会場からブーイングとかないよな
…ないと信じたい
388ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:35:55 ID:7hnBy2oA
>>383
「暁の王子」
クレタとは戦争中、ドラクマとは19巻で侵攻という事でアエルゴなのな

原作でアエルゴといや「イシュ人はアエルゴと密通して武器を入手していた」という、
かなーりアウトなエピソードがあるけどそこはカットするんかな
389ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:35:58 ID:iY3hBW0H
>>285
本当にそういう人は見ないで良いと思うよ
自分も昔好きな漫画がアニメ化されて、声が思っていたのと全員イメージ違かったので
一回も見なかった
390ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:36:28 ID:DwO6rbfu
>>378
もう出演者は判明してたのですか
新ロイは来ないと聞いていたので
391ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:38:13 ID:mJH62bGT
様は、1期の面子(声優)等のイベントに参加したいが為に、DVD(チケット?)と金という
等価交換をしようとしたんだろ?w
だが、気がついたら最大の禁忌を犯したことを知る。

イミフでsry
392ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:45:49 ID:742IibD6
苦情いれたり謝罪求めたり、あまり痛いことするなよ。
妄想もたいがいにしろ
393ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:48:46 ID:eMqCjxRq
明日シャンバラやるけど大佐の口癖が「狙い撃つぜ!」に変わってるに100ペリカ
394ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:49:14 ID:2EL3Z09X
奴は来ぬのか………チッ

微妙な空気になるのかなぁ……


それも嫌だが…
395ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:50:33 ID:ZGpOlyxc
>>340
赤い花束ナツカシス

チケットっていつ頃くるんだっけ?…え、もうきてたりする?
396ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:50:58 ID:YTYfhnxA
×「狙い撃つぜ!」
○「狙い撃つぜぇっ!」
397ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:51:36 ID:iNeOCk5P
欲を言えばもっと一発目のOPなんだから歌手パーッと有名所が欲しかったなぁ…富とかシドとかヴィジュアル路線でも安っぽい中堅層な感じだなぁ…曲がマッチすれば納得するが。

398ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:53:24 ID:BjZwaAR3
>>388 もうね。鋼のゲームだということだけで、
その王子の死亡フラグは立ってるよw
良くて記憶喪失w
アルモニ!ソフィ!
399ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:57:55 ID:Q1dIQ6D5
公式サイト→スプリングカーニバルのページに「このイベントに関する問い合わせ先」が記載されてるよ
メールアドレスだけど
ソニーミュージックカスタマーセンター?ってとこに送信されるらしい
イベントに対してひとこと言いたい人はメール送ってみればいいよ
BOX予約締切1ヶ月前に「新たなるスペシャル映像上映!朴釘宮ほか豪華ゲスト!」と告知して煽っといて
そのスペシャル映像とは二期アニメ一話上映と判明したのはBOX発売後の今年2月
事前に出演公表されていた朴釘宮以外の豪華ゲストが
ヒューズ役の人以外新キャストと分かったのは、イベント応募締切後の今年3月だ
キャスト変更にブチ切れなかった自分でさえ、これはふざけんなと思う
400ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:58:56 ID:sAmJKXJq
一発目のOPだからこそ、新人の売り出しに使わなきゃ駄目でしょ。
北出菜奈も当時新人じゃなかったっけ?
401ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:59:04 ID:oHEoCAFK
トミヘヴは確定なのか?
鋼もトミーもどっちもファンだから複雑ww
鋼ファンとしてはこれだけ期待されてるアニメだからもっと有名どころが良かったと思うし
トミーファンとしてはアニメに合わせた曲じゃなくもっとオリジナルを作ってほしい

どっちにしろトミーはアニメにかなり合わせてくれるから失敗はないと思う
とりあえずギアスの解読不能みたくはならないww
402ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:03:47 ID:elhE0Khk
まだDVDイベントのハガキは発送されていないみたいだな
403ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:05:18 ID:guwlk4b3
ソニーでアニソンタイアップに合ってそうな有名どころって誰だよ
一期やったアーティスト抜きで
404ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:08:02 ID:EJE2V0Ju
>>403
中島美嘉とか
昔、ガンダムのEDだった
405ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:08:28 ID:elhE0Khk
ここでいきものがかりとか
ジンとか
406ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:09:57 ID:guwlk4b3
中島の声はOP向きじゃないだろう
いきものやジンは一発目としては微妙すぎるような
407ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:10:46 ID:elhE0Khk
そういえばガンガンにオープニングも1話も載ってなかったんだな

ID真っ赤にして釣った奴はなんなんだ?
408ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:12:10 ID:uaspnzqb
何様だよwと思ってしまうがそれだけ期待されてるんだよな。
シドが意外と良くて正直びっくりした。
メリッサ並のインパクトあるOPだといいな。
409ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:12:42 ID:sAmJKXJq
トミーファンがあちこちでガセ情報流してる。
410ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:14:43 ID:iNeOCk5P
そうなの?
なら良かった(^-^)

大物こいやー
411ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:16:10 ID:qBsQwBHT
もしかしたら1話はOPないのか?
もしかしたら、メリッサつかいまわs(ry
412ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:17:47 ID:yAR9zmiD
むしろ使い回してくれたら安心して見れるなぁ
映像だけ変えて
413ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:23:21 ID:2EL3Z09X
あれ?

流れ変わっている……

早売りのガンガン4月号の情報じゃなかったっけ?


しかし、早売りの本ってどこで買えるの?
414ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:24:48 ID:Ncb9X6Gx
発表がないってことはOPはインストだったりして
いや、それはないか…
415ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:25:49 ID:elhE0Khk
>413
おもに東海・関西方面
416ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:25:49 ID:fg49Qohs
シドファンでハガレンファンだけどあんまりシド買い被らないでくれwプレッシャーが…。


ただでさえハガレンEDは大役すぎる…
嬉しいけどさ。
417ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:27:09 ID:BATIwvsA
印刷所の問題で関西は大抵の雑誌が1〜2日早いんだよ
吐く線しゃの某誌はいつも2日前に売ってたりする
418ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:28:14 ID:K2U6evvQ
トミーヲタ感じ悪いしトミーじゃなきゃいいんだが…

トミースレでこんなこと言われてるし↓
861: 2009/03/09 23:20:19 mJMQgG6x0 [sage]
つべでシドの歌聴いてみたけど典型的なV系の歌だったよ。
トミヘヴとかラルクを100分の1ぐらいに薄めたサウンドで、その上にV系特有のキモ声がのっぺり流れてくる感じ。
どう考えてもロックと呼べる要素はないけど、向こうのスレではかなり評判が良いみたい。
案外アニオタのハードルは低いのかも。
419ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:29:44 ID:On3EFy50
普通に本屋にあるぞ。それかコンビニ。
首都圏は規制厳しいからなかなかフライングできんが、地方は緩い。
うちの行き着けは店頭に並んでいなくても頼めば奥から出してくれる。
今日は荷解きできていなかったからダメだったが店にはあった。明日買ってくる。
420ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:30:04 ID:xV7bza+2
>>357
それどこ情報なんだ?
もしかして関係者がテロ起こさせないように無難なネタバレしてるのか?w
421ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:32:13 ID:eaRxS2st
>>418
何様だトミーファンwwこっちから願い下げだっつーの
別にいいかなと思ってたけど一気に嫌になった。高尚乙。
422ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:32:16 ID:jLbnF2ag
じゃあ最近新曲ないウーバーとか…
ガンダムでなら玉置成実とか……
423ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:32:48 ID:6B+G2W+U
トミーいらねぇ
ソウルイーターのOPといい00の挿入歌といい糞すぎ
424ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:33:38 ID:xV7bza+2
と書いたが下に追加があったな
雑誌のバレか
425ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:33:57 ID:BATIwvsA
426ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:34:01 ID:k3n9TfjZ
ガンガン3月号の予告では主題歌発表と、一話から急展開と書いてあるんだが・・・
427ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:35:57 ID:l3ancpou
あー、やっぱ原作準拠じゃないのか
ここまでハッキリ宣言するって事は、相当オリジナルが入るんだろうな
2期作る意味ねえwwwwwww
428ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:37:46 ID:cCjlkXIY
トミーファンと喧嘩になっててワロタw
429ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:40:30 ID:fg49Qohs
それでも「2期開始!」と聞いて心から嬉しかった自分乙
430ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:40:32 ID:l3ancpou
てかDVDボックスっていくらなのかと思ったら、参考価格68250円かよ!
こんなのをイベントのために何個も買った奴がいるのか
それで目当ての一期声優が来ないんなら
そりゃブチ切れるなぁ
431ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:41:35 ID:BATIwvsA
>>426
アニメ誌でも発表がなかったそうだぞ
432ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:41:58 ID:PofxPr6F
>>418
専スレでの、しかも一人だけのレス抜いてオタ感じ悪いしとか言うのもどうかと思うけど
つか聞きもしない状態でファンが嫌いだから聞く気しないとか訳わからんわ
痛いのはお互い様じゃん

銀魂EDやってる人はレーベル的にどうなのかな
声の雰囲気が鋼に合いそうと思ったんだけど
433ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:42:00 ID:SUBgxyQA
どんだけ原作に沿うのかだよな

原作をより面白くまとめるためのオリジナルなら大歓迎だが
原作と別物にするためのオリジナルだと・・・原作ファンとしては残念だ

それが面白いなら、それはそれで別腹として満足出来るんだけどさ
434ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:42:06 ID:pnKZRdrn
トミーの曲ってどれも同じに聞こえるし歌詞が廚二くさいしわけわからん
435ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:44:00 ID:oHEoCAFK
ここはやはりラルクだろJK
ラルクもトミーもファンだからどっちが来てもおkww
個人的にラルクならRSGより暗い感じでお願いしたい
436ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:45:17 ID:YLKDqcOR
>>430
イベントのために定価の68250円

地方住まいでイベントなんぞ最初からいけない俺は
amazonで51%オフで購入しましたwww
437ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:45:59 ID:vE1h083r
やっぱここはアクアタイムズだろJK
438ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:47:51 ID:K2U6evvQ
>>421
トミースレでレスしてんのお前だろ

わざわざレスするなんて恥ずかしいからやめろ
865: 2009/03/09 23:38:33 vO7+VKU2O [sage]
トミーさんとやらの音楽は随分高尚(笑)なんですね
アニヲタには良さが理解出来ません

871:名無しの歌姫 :2009/03/09(月) 23:44:47 ID:vO7+VKU2O [sage]
見下してるアニメタイアップ随分貰ってるんですね(笑)
439ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:49:23 ID:BF3mE0Nm
「これだから鋼信者は」と言われるぞ
440ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:52:17 ID:k3n9TfjZ
アニメサロンのスタッフバレスレにあったもの


> 357 メロン名無しさん sage 2009/03/07(土) 16:42:25 ID:???0
> 鋼の錬金術師
> 第01話「鋼の錬金術師」
> 脚本:大野木寛 演出:池添隆博 絵コンテ:入江泰浩 作画監督:永作友克



441ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:53:21 ID:XvEHkj+S
>>435
RSGとかLinkとかラルクの曲は結構ハマってていいと思うけど
個人的にはRSGの時のOPがあんまり好きじゃなかったから
OPに使うとなるとあんまりいいと思えないんだよね
442ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:55:39 ID:eaRxS2st
>>438
ん?自分じゃないぞ
わざわざ出張までしないw

自分は純粋にBOX欲しくて勝ってついでに応募したけど
何セットも買ったり奥で葉書落札した人とかもいるだろうに、こんなんで楽しめんのかね
443ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:55:58 ID:jLbnF2ag
> 第01話「鋼の錬金術師」
ここはあれか、いつも通り錬金術師として活躍する2人を最初に少しやり
この部分で大佐達の日常風景等挟み
そこから1話回想挟み…って展開か?
444ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:57:39 ID:YLKDqcOR
1話から急展開なんだろ
きっと1話からずっとオリジナル展開に違いない!!
445ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:59:51 ID:TnXMk4Af
母親を人体錬成しようとして弟は鎧と化し兄は体の一部を失った。
これでも一応急展開だなw
446ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:59:54 ID:u6iDfMCk
あれ?OP発表あったわけじゃないのか!安心した。
ポルノこないかな〜
447ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:04:01 ID:PXMN8hw4
EDは是非池田綾子嬢のしんみりしたシリアス調の曲を是非
劇伴は斉藤恒芳氏に
448ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:04:49 ID:mvE63owT
アイザック・マクドゥーガル:右腕が機械鎧

やっぱかませ役だったりするのか…?
449ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:10:00 ID:fpzPoGOx
山ちゃんが毎回ゲスト出演して、
毎回別のオリキャラを演じ分けていく展開なら見る
450ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:10:07 ID:w3Z+8l81
リオールにいる教主が電車テロの人みたいになっててそいつがアイザックで、一話最後に大佐登場!みたいな感じでまぜちゃうんじゃね?
451ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:11:24 ID:YUZ7W2w8
>>447
どちらも確定済みです御愁傷様
452ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:13:20 ID:FE19BVTc
OPのハードル上げすぎだろ
453ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:18:19 ID:Sd8h6kvd
エドってhydeに似てるよな〜
実写版があったらエドは絶対hydeだな
今でも充分イケメンだしちっこいし
そんなこんなでOPはhydeさんでお願いしやす!!

454ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:19:09 ID:Sd8h6kvd
あっhydeって演技は駄目だったっけ
455ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:20:16 ID:4Hx78dqt
>>453
身長的にもry
456ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:20:27 ID:6J1eALnH
似てはないとおもうが、HYDE一票

こうなったら一期担当者どんとこい
457ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:21:20 ID:70X1CnM5
キービジュアル第3弾も第4弾もすげえカッコイイ
ポスター欲しい

小さい画像しか見つからなくて全員いるかは分からないが
第3弾はラスト・グラトニー・エンヴィー・グリード・スロウス&お父様っぽい

水島版も入江版もスタッフにととてはグリード=ファー付きジャケットというイメージが強いらしいな
458ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:22:56 ID:8hTJ4EoY
ポルノ、ラルク、アジカン、UVER、TMR、FLOWあたりなら、OP安心できるがトミーは…
声に力ない歌手は、不安な部分が多いわ…
459ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:24:11 ID:FE19BVTc
hydeソロかー
近々ベスト出すんだよなー
460ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:24:57 ID:6J1eALnH
結論:やっぱり男歌手
461ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:29:28 ID:NyG/NpxZ
みんな希望が過剰すぎwしかもアーチスト叩きしてる人も中にはいるしw
かくいう自分もaccess来て欲しい
でも疾走感溢れるナンバーだったら誰でもいいや
OPで本編へのwktk感が膨らめば完璧
でもそういうのが一番難しそうだ…
462ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:38:49 ID:BKPwsbNI
HYDEソロは殆ど英詞だぞ
アニタイにするとは思えない
つかトミーで決定はガセなの?
トミーもベスト盤出すんでしょ?
463ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:40:10 ID:HSSOATIq
確定しているもの
ED・声優交代・イベントは二期声優

確定していないもの
OP
464ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:40:29 ID:8chulkOj
ケミストリーとパフィーじゃなければ良いよ
源氏のOPの酷さといったら、、、、、、
465ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:44:20 ID:P05jk+cF
>>462
もう出たよ
全然売れてないけどw

4月にシングルなしオリアル出る予定で、もしOPが本当ならそこの収録曲がタイアップになるんじゃないかな
466ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:45:50 ID:FE19BVTc
>>462
血+を忘れたとは言わせんぞ
467ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:49:08 ID:q0GAcAXH
1期の人ならアジカンかポルノがいいな
468ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:53:28 ID:BKPwsbNI
>>466
あれはそれ用に依頼されて書いた詞でしょ
今やってるVAMPSの路線だと鋼とは合わないと思うし
これまでのソロベスト盤のは英詞がほとんど
469ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:55:46 ID:OVt3EFVk
OPシドじゃないの?
470ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:59:50 ID:SGGJsV9m
EDだよ シド
471ななし製作委員会:2009/03/10(火) 01:00:20 ID:NWiRK6My
HYDEソロはありえないだが。ラルクならともかく。
ソロのバンド、キューンから移籍してインディーズでわざわざ出してるから
ソロはソニー系じゃなくなったんだよ。
472ななし製作委員会:2009/03/10(火) 01:00:39 ID:JViUZ8H+
ちょ!!!!
ほんと今更だが新CMいいわああああああ
びっくりした!あ!!!!!え?今更?w
もっかいみてこよ。


大丈夫!!この調子じゃ心配しなくていいよ!!いいアニメできるよ!!
473ななし製作委員会:2009/03/10(火) 01:02:31 ID:X5i+QoJ0
シドだと知ったときはウ゛ィジュアル系氏ねって思ってたけど、CM見たら予想外に良いな。
歌い方が許せる範囲だ
474ななし製作委員会:2009/03/10(火) 01:04:00 ID:OVt3EFVk
シドEDなんだ…
CMの聞いた感じOPだと思ってた。
かなりよかったからあれOPでいいのに。
475ななし製作委員会:2009/03/10(火) 01:11:16 ID:aGNpOnEX
シドって、曲流れるまでは名前だけでボロクソ言われてたのにすげーなw
476ななし製作委員会:2009/03/10(火) 01:14:13 ID:FE19BVTc
>>475
それがアニヲタクオリティ
477ななし製作委員会:2009/03/10(火) 01:16:30 ID:q0GAcAXH
>>475
初代と比べるつもりはないけど、ちょい切ない系でスピード感ある感じが
メリッサ思い出すし受け入れやすかった
478ななし製作委員会:2009/03/10(火) 01:19:38 ID:MWA/yIEx
>>405
いきものがかりは、またNARUTO

>>422
玉置成実はレーベル移籍したから鋼を歌うことはない
479ななし製作委員会:2009/03/10(火) 01:24:18 ID:wQN6oPG/
情報が錯綜し過ぎて判らなくなってきた。誰かまとめてくれ
480ななし製作委員会:2009/03/10(火) 01:30:12 ID:JViUZ8H+
公式みたほうが早いと思う
481ななし製作委員会:2009/03/10(火) 01:34:20 ID:X5i+QoJ0
>>132
何があったの?
482ななし製作委員会:2009/03/10(火) 01:45:23 ID:70X1CnM5
>>481
>>132=鋼FAのキャスト情報が入った日(大幅に変更)
483ななし製作委員会:2009/03/10(火) 02:00:12 ID:WeIS2CL1
>>481


そうです。後世に語り継いで行かねばならぬ『鋼の乱』の日だよ。
484ななし製作委員会:2009/03/10(火) 02:03:07 ID:70X1CnM5
半日で1スレ消費した程の祭り状態でした
自分は別にどうとも思わなかったが
485ななし製作委員会:2009/03/10(火) 02:28:49 ID:PXMN8hw4
「半日で1スレ程度」だろう
一日で10スレ越えならともかく、こんなんで祭りなんて言ってたらそこら中祭りだらけだ
むしろ反応がこんなもんだった事に腐の皆さんは一憂すべきでは?
486ななし製作委員会:2009/03/10(火) 02:39:24 ID:c/qBX6ab
>>481
状況に酔うのも結構だが、ぶっちゃけキモいわw
487ななし製作委員会:2009/03/10(火) 02:40:48 ID:c/qBX6ab
おっと失礼。
×>>481
>>483
488ななし製作委員会:2009/03/10(火) 03:02:08 ID:JViUZ8H+
しつこいけどCMよかった!!!!!
幼いエドアル可愛いな。ウィンリィ素敵だった。
シドの曲もよかった。


一期大好きでフェスとか参加した思い出が蘇る。声優とか切ないけど新鋼なんだかんだ楽しみ。早く観たい!!四月五日ちゃんと日記にも書いといた!!
就活で死にそうだけどハガレンのおかげで頑張れる!!
489ななし製作委員会:2009/03/10(火) 03:33:38 ID:N3aihMjK
三木は間延びする語尾が苦手だ
三木自体は嫌いではないが……
490ななし製作委員会:2009/03/10(火) 06:29:12 ID:qLoxDxrm
491ななし製作委員会:2009/03/10(火) 06:54:36 ID:1PuUf+JP
OPでこれだけ荒れるとはな
お前らもトミーをバカにし過ぎだし
トミーファンもアニメを見下しすぎ

今更騒いでももう決定しているんだから
誰がOPにこようとサラッと流そうぜ
492ななし製作委員会:2009/03/10(火) 06:59:38 ID:Bt7dNkI7
>>491
騒いでるのは一部のアンチ
493ななし製作委員会:2009/03/10(火) 07:07:08 ID:yPkp5q3r
>>485
なんで腐が一憂?
三間が一憂するならともかく
494ななし製作委員会:2009/03/10(火) 07:22:19 ID:CG2ijWv4
ファンを馬鹿にしてる!
だの
イベントで何があってもおかしくない
とか過剰に騒いでるのは、悪い意味の腐女子やオタだろw
普通の奴はがっかりしつつも楽しみにしてると思うが
495ななし製作委員会:2009/03/10(火) 07:35:00 ID:oFmvC/bJ
>>493
> 三間が一憂するならともかく

するわけねーだろw
496ななし製作委員会:2009/03/10(火) 07:52:49 ID:30N7+AR8
さすがに一期BOX購入特典のイベント内容が二期一話上映と新キャストトークショーはねーよwww
高額商品購入するなんてコアなオタか熱狂的なファンだろうに
しかも最初から「二期一話先行試写会&新キャスト出演」と宣伝してたわけじゃないからな
イベントに釣られて購入したやつは怒っていいと思うぞ
497ななし製作委員会:2009/03/10(火) 08:37:08 ID:NggivOcQ
 
 
D'ont forget Mar 6 2009 !!!
498ななし製作委員会:2009/03/10(火) 08:45:06 ID:vYSSkpF2
たかがアニメの声優が変わったぐらいで震えるほどショックとかキモすぎる
499ななし製作委員会:2009/03/10(火) 08:45:41 ID:WeIS2CL1
>>497


本当に絶対忘れないからな(`□´)┘
500ななし製作委員会:2009/03/10(火) 08:47:00 ID:TPVMPqaR
>>497
どうでもいいけど「March」じゃないのか?
501ななし製作委員会:2009/03/10(火) 08:51:18 ID:Inf9ZtIb
後世に語り継ぐとか

鋼の乱とか

声オタ痛いな
502ななし製作委員会:2009/03/10(火) 08:51:35 ID:m7tzNe6d
ぶっちゃけアニプレとかのアニメのタイアップ曲なんて期待してないしな……
映像がよければそれでいいや
503ななし製作委員会:2009/03/10(火) 08:59:54 ID:CG2ijWv4
潔く忘れて、アニメみるなよw
ホントに見なくていいから
504ななし製作委員会:2009/03/10(火) 09:05:08 ID:JQ5F19ob
井上喜久子さんがラスト役というのは良いか悪いかこのスレ的にはどっち?
喜久子さんの悪役声を聞いたことないんだがわかる人は教えてくれ
505ななし製作委員会:2009/03/10(火) 09:09:16 ID:lfrGiEqz
>>504
最近だとマクロスFで悪役やってたな
17歳は意外と悪役こなしてる筈

俺個人の意見を言わせてもらうと、案外合っているかも
506ななし製作委員会:2009/03/10(火) 09:09:40 ID:+28hWeLy
嘘(笑)
507ななし製作委員会:2009/03/10(火) 09:09:46 ID:LpWXXw5C
17歳はベテランだぞ
508ななし製作委員会:2009/03/10(火) 09:12:06 ID:f5ZNPqPD
それにしても
凄いフライングだよなこのスレ…
ローカルルールって知ってるか?
鋼ファンは常識無さ杉
509ななし製作委員会:2009/03/10(火) 09:13:57 ID:f5ZNPqPD
スマン誤爆だ
510ななし製作委員会:2009/03/10(火) 09:24:53 ID:mDs5OIJS
新CMの作画ってかか原画か知らないけどよかったな
511ななし製作委員会:2009/03/10(火) 09:26:15 ID:l8IzLVW7
>>504
井上さんの悪役と言うとギルティギアのイノが真っ先に思い浮かんだ…
512ななし製作委員会:2009/03/10(火) 09:28:02 ID:JQ5F19ob
>>504 >>507
ありがとう。マクロスFに悪役で出てたってことは知ってたんだけど見たことなくて。
513ななし製作委員会:2009/03/10(火) 09:28:45 ID:UjDpJoBT
>>505
ラスト「始めまして!色欲のラスト、17歳と10028日です!!」
大佐「おいおい」

うむ、違和感ない
514ななし製作委員会:2009/03/10(火) 09:40:47 ID:o23wB6ta
知ってる中で一番の悪役は、奥様は魔法少女…
ラストは悪役と言っても色欲だからかわいい方の声でもいいなあ
515ななし製作委員会:2009/03/10(火) 09:49:29 ID:tg5Cvlgm
17歳の悪役ってか悪女演技すごく楽しみ
ハボックひっかけた時は白ラストと黒ラスト使いわけそうで今から楽しみ
今発表されてる中では17歳と高山エンヴィーに超期待してる
賛否はともかく放映開始時点でのキャストの顔ぶれは何気に一期より豪華な感じだ
516ななし製作委員会:2009/03/10(火) 10:15:04 ID:RxlxS/iz
>>504
サクラ大戦3のロベリアも元大泥棒の悪女。
マクロスFとはまた違った悪女なので、
お姉ちゃんはラストも立派に演じてくれると信じてる。
517ななし製作委員会:2009/03/10(火) 11:05:24 ID:lcCPvRC7
エレクトラさんがラストなら十分こなせると思ってる
518ななし製作委員会:2009/03/10(火) 11:08:35 ID:wQPzCI97
高山エンヴィーは結構良さそうだよね

不気味な役でよく見るし
ハオみたいな感じなら丁度いいかも
519ななし製作委員会:2009/03/10(火) 11:19:41 ID:70X1CnM5
真エンヴィーの時は声をガラガラにするのかな
520ななし製作委員会:2009/03/10(火) 11:20:12 ID:zUvtun0E
でも、「バーローw」っていわれるのも確かだ!
521ななし製作委員会:2009/03/10(火) 11:21:29 ID:cSFjZ7YK
>>520間違いないな
522ななし製作委員会:2009/03/10(火) 11:21:54 ID:wQPzCI97
>>520
可哀相な声優さんだなw
523ななし製作委員会:2009/03/10(火) 11:30:37 ID:8chulkOj
まあ、高山が出た瞬間実況はバーローで埋まるんだよなー
ある意味いつもすごいと思ってるよw
524ななし製作委員会:2009/03/10(火) 11:34:51 ID:BlNyFpZq
あれれー?
525ななし製作委員会:2009/03/10(火) 11:40:19 ID:tg5Cvlgm
高山井上山ちゃんはどんな役でも安心できる
ベテラン加入は純粋に嬉しいな
526ななし製作委員会:2009/03/10(火) 11:56:40 ID:MWA/yIEx
高山みなみにはエンヴィーだけを演じてもらいたい
ガンダム見てると、ハロとか子供がもうコナンにしか聞こえない
527ななし製作委員会:2009/03/10(火) 12:15:05 ID:5IfPPopA
よかった釘宮確定か
528ななし製作委員会:2009/03/10(火) 12:31:00 ID:T9cKLAKp
キンブリーはタイタニアのイドリスをテンション高めにした感じかなぁ
529ななし製作委員会:2009/03/10(火) 12:48:03 ID:/fIDIwr0
4月から毎日高山の声が聞ける…
鋼には毎週出ないだろうけで
530ななし製作委員会:2009/03/10(火) 12:49:13 ID:oJb209cB
DVDでは音声切り替えで旧声新声を聴けるなら
そのコストなど問題にならないくらい売れるかも
531ななし製作委員会:2009/03/10(火) 12:51:09 ID:HsCVbnuz
Tommy heavenly6

Pray 銀魂OP
Unlimited Sky 「機動戦士ガンダム00」挿入歌
PAPERMOON ソウルイーター現OP
Lollipop Candy bad Girl ハロウィンを記念して制作された

Prayとか鋼に似合わない事もないと思った
Lollipop Candy bad Girlのギター部分とかすごくいい
532ななし製作委員会:2009/03/10(火) 13:31:35 ID:1LhUPhKI
トミーには何も期待してないし興味もない
ていうか本当にトミーなのか?

こんだけOP発表引っぱって、アーティストに何のメリットあるんだろう
CMにまでED曲使われて損ばっかりな気が
533ななし製作委員会:2009/03/10(火) 13:34:13 ID:7a7gxhBu
結局ガンガン4月号にはOP情報なかったってこと?
534ななし製作委員会:2009/03/10(火) 14:00:47 ID:DHOBRsn0
>>528
タイタニア見てみた
今まではどう想像してもキシシとかヒャハハとか笑ってそうなキンブリーしか思いつかなかったが
おかげで結構吉野キンブリーのイメージが沸いてきたよ。これは期待できるかも
535ななし製作委員会:2009/03/10(火) 14:30:19 ID:zaxg/wOW
他のキャストはどうでもいいんだが、ロス少尉の名塚だけは意味不明だな
536ななし製作委員会:2009/03/10(火) 14:34:46 ID:H9nYDXGh
かわいいキャラになっていまうのか……?
ロス少尉はしっかりしたタイプだからいいのに
537ななし製作委員会:2009/03/10(火) 14:36:32 ID:zaxg/wOW
だよな、可愛いといえば可愛いが母性があるキャラだからな
名塚じゃ無理だろ
それに三十路前キャラだしそんな声出せるのか疑問
538ななし製作委員会:2009/03/10(火) 14:51:38 ID:DHOBRsn0
グラトニー変えたのも理解できない
あれほどまでに完璧なキャスティングはなかったのに…

白鳥さんてああいうキャラもやる人なのか?
539ななし製作委員会:2009/03/10(火) 14:53:33 ID:8chulkOj
>>538
白鳥はああいうキャラは大得意
普通の役より変な役の方が上手いよ
540ななし製作委員会:2009/03/10(火) 14:57:13 ID:WyVVyfhn
>>537
ロス少尉は中尉と同じ24、5歳
541ななし製作委員会:2009/03/10(火) 14:58:32 ID:zaxg/wOW
>>540
マジ!?あれで24、5!?
無理があr(ry

まぁ、この調子だとホーエンハイムもキャスト変わるんだろうな
542ななし製作委員会:2009/03/10(火) 14:59:33 ID:70X1CnM5
アニメ雑誌読んだ

第3弾キービジュアル、何気にプライドもいるんだよな…
543ななし製作委員会:2009/03/10(火) 15:18:01 ID:mvE63owT
最初「配色はそのままかよ」と思ってたが結構変わったな
人造人間の黒服の色を統一(何故か1期グラトニーのが基調)したり
エンヴィー髪の色を暗くしたり

一番大きく変わったのがウィンリィのつなぎとバンダナ(亜麻色と抹茶色)かな

結構いい感じになってて楽しみ
544ななし製作委員会:2009/03/10(火) 15:46:42 ID:8hTJ4EoY
OPが誰になるにしても、早めに発表してほしいわ…
流石に4月まで秘密ってことは、ないだろうけど…
545ななし製作委員会:2009/03/10(火) 15:48:03 ID:IH/Z6PGP
声優変更の発表がこれだけひっぱられたのを見ると、
まさかOPもファン的地雷なので
発表を控えてるとか、ないよな?ナイナイ…!
546ななし製作委員会:2009/03/10(火) 15:49:30 ID:H9nYDXGh
まさかシドと発売日いっしょだったしょこたんとかじゃないよな
547ななし製作委員会:2009/03/10(火) 15:50:54 ID:faZSZhgy
OPがイベントで初発表とかだったらマジで勘弁だな
放送前日で発表とかは流石にないよな
548ななし製作委員会:2009/03/10(火) 15:55:43 ID:cvWAXuMy
もしOPが井上ひかりちゃんだったらどうする?
みんなやっぱ怒る?
549ななし製作委員会:2009/03/10(火) 15:58:02 ID:tg5Cvlgm
>>546
グレンラガンみたいなのだったら自分はしょこたんでもかまわないw
ダーク系よりは熱血系がいいな
個人的にはアリプロのが勘弁だw
550ななし製作委員会:2009/03/10(火) 16:07:16 ID:8hTJ4EoY
>>546
しょこたんなら、グレンラガンの事もあるし、俺はなんとか許せる範囲だな…
あくまでも最悪な状況を想定して、比較した場合だが
希望としては、やっぱり男の歌手の方が無難だよな〜
551ななし製作委員会:2009/03/10(火) 16:21:40 ID:PWN9tESC
つまり再来週の予告第四弾で初めて解禁て訳ですね
552ななし製作委員会:2009/03/10(火) 16:49:16 ID:GiwPN/3D
折笠はリスパラのニコレッタもやるんだよな
オタ女のハーレムヒロイン願望を満たすキャラを
(ベクトルは違うけど)同時にやるのかw
553ななし製作委員会:2009/03/10(火) 16:53:36 ID:S4PwtVj6
OPもシド
554ななし製作委員会:2009/03/10(火) 17:48:21 ID:GeUSC8ne
エンヴィーが出ると実況がバーローwwwで埋まるのが目に見えるw
555ななし製作委員会:2009/03/10(火) 17:53:15 ID:IH/Z6PGP
高山みなみに
まだディランドゥみたいな演技が出来るのかな

コナソみたいなのしかもう出来なかったりしてw
556ななし製作委員会:2009/03/10(火) 17:54:02 ID:/lY+Lg7R
OP、DOESこないかな
557ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:00:01 ID:qXA2Mcdo
またシドにアニヲタ来るの?最悪
558ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:17:56 ID:PvP8/Hx4
あんな糞バンド興味ありません
559ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:18:46 ID:AAGCganm
公式のキャラデザがすでに崩壊してないか?
560ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:23:22 ID:Inf9ZtIb
あれを崩壊とは言わないだろ
それにCMやアニメ誌の絵はいい感じだぞ
561ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:25:04 ID:cm27gEdC
>>557
ファンとバンドの印象悪くするあなたも最悪。
良かったって言ってもらってるんだから素直に喜べツンデレめ

まあ、あれだ。早くOP発表してほしい。期待が膨らんでしまう…
562ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:25:48 ID:NggivOcQ
今夜NHK BSでシャンバラやるな。
豊口ウィンリーと大川大佐にお疲れ様言ってくる。
563ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:32:37 ID:nn8ELBLp
動いてみないことには分からない
564ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:33:04 ID:xwQipGLn
声優とかOPの話ばっかだな
それよりアニメスタッフの名前とか知らない俺に
監督の入江って何やってたやつか教えてくれよ
565ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:35:33 ID:AAGCganm
>>560
CMのキャラデザも崩壊してたじゃん
ロイと中尉がやばかった
566ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:40:06 ID:PWN9tESC
今さらキャラデザのこと言いだす奴なんなの?
567ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:41:34 ID:Inf9ZtIb
>>565
それは「キャラデザ」じゃなくて「作画」な
CMだって別に作画崩壊はしていない
まあ俺から見たらいい感じってだけだから…あとは個人差ってことで
568ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:48:22 ID:AAGCganm
http://mg1live.net/up-l/s/img1235291288129.jpg
http://mg1live.net/up-l/s/img1235291276667.jpg

やっぱり総作画監督がいないと駄目なのかね
569ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:48:29 ID:pRMd8inx
番宣が出てくるたびにグリグリに動きまくっててすげえ楽しみだ
声優ショックはあったけど、鋼好きだから1期じゃ間に合わなかった話が動くのを楽しみにするよ
570ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:52:23 ID:9itLMU/i
>>561
なんかありがと。
571ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:57:48 ID:oJb209cB
>>568
んん〜んんん…これはちと厳しい
572ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:58:09 ID:Y1ynZ13W
>>555
なっつかし…
ディランドゥか。
573ななし製作委員会:2009/03/10(火) 19:02:56 ID:S4PwtVj6
二期は作画のバラつきが激しそうだ。
574ななし製作委員会:2009/03/10(火) 19:04:43 ID:H9nYDXGh
>>568のは動画の合間の比較的酷い部分だが
ましな部分含めても最新CMのほうが上手いよなぁ
やっぱり違う回の作画なのかな
575ななし製作委員会:2009/03/10(火) 19:07:27 ID:S4PwtVj6
一話でやるのは夜の場面の回で、なんでもキャラ総出演みたいだから最新CMは2話以降だろう。
576ななし製作委員会:2009/03/10(火) 19:07:53 ID:70X1CnM5
原作もコマ事に顔が変わるからなw
入江監督は「柔らかい絵」って言ってたがそれって背景の中にうまくキャラが溶け込むって意味かな?
勿論キャラも背景の美麗さは入江版の方が上だがあっちはキャラも背景も主張してる感じだったから
あと漫画的表現を沢山入れそう
577ななし製作委員会:2009/03/10(火) 19:17:55 ID:T9cKLAKp
>>568
これ下の方がどこが変なの?
578ななし製作委員会:2009/03/10(火) 19:23:44 ID:tg5Cvlgm
あの大佐と中尉の事は今まで散々話題になってたのに。初めて見た人が来たのかな?
最新CMのエドが泣きながら手を合わせてるとこ、すごい痺れた燃えまくった!
これなら安心できると思ったよ
579ななし製作委員会:2009/03/10(火) 19:27:10 ID:WyVVyfhn
>>568
上も下も作画崩壊はしてないよ

そのシーンの大佐の顔が変わり過ぎという比較をみたが
カメラの位置を考えれば変わって当然な変化でしかなかった
580ななし製作委員会:2009/03/10(火) 19:52:55 ID:S4PwtVj6
581ななし製作委員会:2009/03/10(火) 19:57:17 ID:RjQB2Zuy
ふう・・・
582ななし製作委員会:2009/03/10(火) 20:03:23 ID:JViUZ8H+
高山みなみさん好きなので嬉しい
エンヴィーいいねw

楽しみだなー
583ななし製作委員会:2009/03/10(火) 20:03:49 ID:pyjYTQPp
>>580は原作バレだから気をつけろ
584ななし製作委員会:2009/03/10(火) 20:05:16 ID:mvE63owT
しかも本誌最新号
585ななし製作委員会:2009/03/10(火) 20:06:43 ID:Inf9ZtIb
マジかよバレ見るとこだったw危ねーなw
586ななし製作委員会:2009/03/10(火) 20:07:17 ID:qP27/Y6A
>>564
入江さんは今回初監督だよ
今までは主に絵コンテ演出を担当
最近ならソウルイーターOPの絵コンテなんかをやってた
587ななし製作委員会:2009/03/10(火) 20:28:12 ID:NWiRK6My
>>586 初監督じゃないよ・・
KURAU Phantom Memoryを黒歴史にするつもりかい。
588ななし製作委員会:2009/03/10(火) 20:48:08 ID:qP27/Y6A
>>587
すっかり忘れてたw
ごめんよ
589ななし製作委員会:2009/03/10(火) 21:18:55 ID:YUZ7W2w8
エイリアン9もな〜
590ななし製作委員会:2009/03/10(火) 21:38:18 ID:AAGCganm
一期のキャラデザと雲泥の差だ
591ななし製作委員会:2009/03/10(火) 21:56:54 ID:T9cKLAKp
鋼とは関係ないんだが
大野木さんがシリーズ構成やるってことは

しばらく大野木脚本のドラえもん見れないんだろうか…
592ななし製作委員会:2009/03/10(火) 22:19:58 ID:cAOJ085/
>>590
原作風にキャラ描いてるんだから
1期と違うのは当り前だろう
593ななし製作委員会:2009/03/10(火) 22:26:29 ID:DHOBRsn0
今月号の最後のページのデッサンがなんか…?
あれはああいうもんなんだろうけど 気にし出すとすごく気持ちわるい
594ななし製作委員会:2009/03/10(火) 22:26:59 ID:DHOBRsn0
誤爆すみません
595ななし製作委員会:2009/03/10(火) 22:35:09 ID:jAjjN3z/
クール重ねるごとに
だんだん描きなれて良くなっていくのがアニメの特徴だよ
絵関係の現場は修羅場だそうだからな(特に某ンズは…)
スタッフさんのモチベーションが保てて
最後までいい作品作ってくれると嬉しいな
596ななし製作委員会:2009/03/10(火) 22:47:24 ID:5U6yFnjV
シャンバラ実況スレで新アニメは原作無視のオリジナルって言いまくってる人がいるんだけど、そうなの?
597ななし製作委員会:2009/03/10(火) 22:48:12 ID:L2UFQ9Hz
>>592
俺にはあれが原作みたいに見えないんだが。特に中尉とかアームストロング
598ななし製作委員会:2009/03/10(火) 22:49:35 ID:EeRvc8dY
腐じゃないけど最近の原作のマスタングは太くてあんまかっこよくない
599ななし製作委員会:2009/03/10(火) 22:50:27 ID:Sd8h6kvd
>>545
俺も同じこと思ったw
第二期の餞として大物アーでお願いしたい
第一期から大分経ってるから話題性が欲しいよな視聴率的にも
600ななし製作委員会:2009/03/10(火) 22:50:31 ID:6I+AuY0k
>>596
原作では名前だけのキャラをわざわざ荒川に頼んでデザイン書いてもらったりしてるので
オリジナル要素は入るみたい(どの程度かはわからんが)

そもそも原作準拠って話はある漫画化がブログでそれっぽい事を言っただけで
実際に製作陣が原作準拠だとは一言も言ってなかったような
601ななし製作委員会:2009/03/10(火) 22:51:02 ID:EeRvc8dY
ポルノだったら嬉しい
602ななし製作委員会:2009/03/10(火) 22:52:19 ID:5U6yFnjV
>>600
なるほど
603ななし製作委員会:2009/03/10(火) 22:53:14 ID:WyVVyfhn
原作のアームストロングは目を吊り上げてる時CMに出てるような顔だし
中尉も結構顔立ち自体はエド似の童顔
604ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:00:02 ID:fpzPoGOx
>>596>>600
このバレからじゃないのか?

260 ななし製作委員会 sage 2009/03/09(月) 19:00:31 ID:vwCrdxth
ガンガン早売りで気絶しそうだ!

273 ななし製作委員会 sage 2009/03/09(月) 19:27:28 ID:k3n9TfjZ
>>268
簡単に言うと、原作にそる形でやるが、完全原作版ではなく、あくまで新シリーズと思っほしいとの事。
605ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:00:58 ID:S4PwtVj6
OVAでじくっり原作版やってくれる方がいいわ。

TVは中途半端な原作版だし。
606ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:08:43 ID:77Qo66HH
映画のウィンリBADENDは原作者がマジギレしたんだよ!とかいってる奴が実況にいたんだが
本当に?
607ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:14:22 ID:LoQpICPX
ハイマンス・ブレダ :佐藤美一
ケイン・フュリー :柿原徹也
608ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:15:40 ID:Inf9ZtIb
>>603
エドと中尉たまに顔似てる時あるなw
特に今回のアニメ絵だと
609ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:16:03 ID:H9nYDXGh
おお……誰だかわからない
610ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:19:31 ID:JSnx47HQ
フュリー曹長柿原さんかw
つかリンとか、いろんな言葉使えるから
いいなーとおもってたんだけどなあ。
611ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:20:23 ID:JSnx47HQ
>>606 嘘です。ネタバレ禁止のために、あのENDになったという説もあります。
612ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:20:55 ID:N3aihMjK
俺も柿原はリンだと思ってたんだが。次に吉野。

フュリーに柿原かぁ。意外っちゃ意外だが、合ってるかもな。
613ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:32:00 ID:KSoLl5aq
柿原は意外だったな
佐藤美一ってどんな声だ。wikiみてもわからんw
614ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:41:52 ID:0fiwFH+q
>>609
フュリー役の人はグレンラガンの主人公だべ
615ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:50:44 ID:S/bWyfEZ
ライドバックのロマノフは三木さんらしくない役だな
音声は自分で確認してくださいw
ちなみにこの人
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_109013.jpg
616ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:52:18 ID:ZagjfrhU
公式サイトのHOMEのキービジュアル追加されたな
機械鎧のやつかっこいい!
617ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:52:36 ID:6I+AuY0k
>>606
原作者はインタビューで絶賛してた
それは信者の捏造

原作者が苦言を言ったのはロゼレイプだけで
それ以外は基本的に絶賛しかしてない
618ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:56:38 ID:N3aihMjK
ロゼのは絶句した奴多かっただろうなぁ……
619ななし製作委員会:2009/03/11(水) 00:00:36 ID:O7hMFawz
>>615 スレ違いだが、しかしライドバックは打ち切り?らしく、
最近その人、ものすごく小物感が…。悲しい。
620ななし製作委員会:2009/03/11(水) 00:09:59 ID:koobW1Zc
>>617
自分の原作をあれだけ丁寧に作ってくれたら絶賛するよね
原作者冥利に尽きるかも
621ななし製作委員会:2009/03/11(水) 00:11:08 ID:QDgBYBa0
>>619
打ち切りって韓国がファビョッたからってやつか?

てかまだ6話しか見てないんだが、今後小物感が出てくるのかよw
622ななし製作委員会:2009/03/11(水) 00:36:33 ID:LFc4muKB
なんとなく柿原はどっかしらに入ってくると思ったw
あとは誰がくるのかなーまだいっぱいキャラいるもんな
まだショック受けてる人には申し訳ないけどやっぱ新キャストが続々発表されてくるのって
やっぱ新鮮だしこれから始まるんだーってwktk感あるわ
623ななし製作委員会:2009/03/11(水) 00:52:07 ID:bt22pzo1
自分は宮野入ってくると思ってる
ソウルとホスト部、ガンダムも出てるし
624ななし製作委員会:2009/03/11(水) 00:53:00 ID:xs1gviaf
宮野まさかのリン
625ななし製作委員会:2009/03/11(水) 00:57:27 ID:UxAXtRPK
じゃあ僕は警察官!!
626ななし製作委員会:2009/03/11(水) 00:59:04 ID:HmXMOisK
リンは日野聡があたりがくるとみる
ちょくちょくでてるし
627ななし製作委員会:2009/03/11(水) 01:10:55 ID:XiMJhEVP
うぜえ
キャスト予想スレでも立ててそっちでやれ
628ななし製作委員会:2009/03/11(水) 01:22:28 ID:eYQyNNL3
>>626
日野さんが因縁つけられるのが分かってるから嫌だよ

どうせ宮野だろ
629ななし製作委員会:2009/03/11(水) 01:32:45 ID:bt22pzo1
宮野にリンは無理過ぎるだろ…
630ななし製作委員会:2009/03/11(水) 01:37:52 ID:W3ySQcMS
柿原かよ
いらね
631ななし製作委員会:2009/03/11(水) 01:42:16 ID:W3ySQcMS
つかキャスト変更をマジでやめてほしい
632ななし製作委員会:2009/03/11(水) 01:45:18 ID:eYQyNNL3
>>631
もう…手遅れなんだよ…
633ななし製作委員会:2009/03/11(水) 01:48:18 ID:W3ySQcMS
黙れ日野厨。大川さんと根谷さんのコンビしか認めん。
うえだゆうじをなぜキャラ変えるんだよ。三間死ね。
634ななし製作委員会:2009/03/11(水) 01:50:52 ID:eYQyNNL3
>>633
何故キレたのかよくわからんw
変更なんか嫌に決まってんだろ
635ななし製作委員会:2009/03/11(水) 02:01:02 ID:tVhLRM09
今回はハボックが適任だったんだろう
色んな顔見せるし
636ななし製作委員会:2009/03/11(水) 02:02:30 ID:W3ySQcMS
それでもいいけど、うえだの代わりが吉野ってのが無理
637ななし製作委員会:2009/03/11(水) 02:04:54 ID:UeUujf2Y
>>635
ラスト戦は見せ場だね
今から楽しみ

自分も変更聞いた直後はものすごく欝ってたけど新CM見たり落ち着いて考えたら
これはこれで聞いてみたい人結構いるから立ち直ったw
638ななし製作委員会:2009/03/11(水) 02:09:15 ID:aU+BMOyz
>>633
そんなに嫌なら見なきゃいい
639ななし製作委員会:2009/03/11(水) 02:16:08 ID:zz+pAQFQ
>>580(この画像は原作本誌最新号のだからネタばれ注意)

大佐の手袋の甲部分の模様、これって特に六芒星てわけじゃなさそうなんだけど
このデザインでもやっぱ海外にとってはまずいんですか?
アニメしか知らないので、原作だとかなり違うんだなーと今更ながら思いました。
640ななし製作委員会:2009/03/11(水) 02:18:45 ID:s4d85DXd
一期の手袋は同じじゃなかったっけ??
二期CMのは作画ミスと聞いたが……
641ななし製作委員会:2009/03/11(水) 02:19:50 ID:wTO12VUi
>>638
多分、嫌なら見なきゃいいで済むなら苦労はしないんじゃないかな・・・
楽しみにしてたからこそがっかりすることもあるし、不満も出るんだと思う。
642ななし製作委員会:2009/03/11(水) 02:39:35 ID:cXT2oINR
やっぱ声優の人件費削減の為のキャスト変更なんだろな。

残せる人は残すが、そうでない人はサヨウナラ…
世の中、不景気だし仕方無いと思って諦めろ。
643ななし製作委員会:2009/03/11(水) 02:42:29 ID:vENZE+me
ガンダムのリメイクでアムロ(エドやアル)が続投し、
シャアの声が変更される感じか>大佐変更
644ななし製作委員会:2009/03/11(水) 02:48:49 ID:5tY0ACnl
>>640
一期のは同じだったと思う
CMのやつは線が一本足りなかったらしいけどやっぱり作画ミスだろうな

六芒星がなんたらっていうのは大総統府紋章の話じゃないかな
一期のときなんでデザイン変更されたんだろと不思議に思ってたが宗教的な事情とは知らなんだ
海外はそういうのうるさいもんな
645ななし製作委員会:2009/03/11(水) 02:52:25 ID:5ZiC8/We
大佐はどうでもいい
646ななし製作委員会:2009/03/11(水) 03:00:47 ID:zz+pAQFQ
あれま、思い違いしてました、変なこと書いてすいませんでした、
しっかり見てなかったのか多分ヘルシングとごっちゃにしてたのかも、自分。
647ななし製作委員会:2009/03/11(水) 03:07:54 ID:L4Ck6bHa
なんだかんだ言って折笠の中尉は文句が出ない程度にこなしそうな気がする。
的場から蛯名に乗り替わったエルコンドルパサーみたいに。


あー三木は知らんw
648ななし製作委員会:2009/03/11(水) 03:10:01 ID:csKD4FqL
変更するにしても他に居なかったのか・・・
三木が嫌いなわけじゃないがどうしても三木=大佐なイメージが浮かばないし、
吉野もなんであえてキンブリーに来たのか謎。
うえだがいるならうえだ継続にすりゃいいのに。

吉野使うならせめてリンとかあたりじゃダメだったのか・・・

649ななし製作委員会:2009/03/11(水) 03:20:16 ID:e5MYDn1U
なんか、声優変更話はイヤなのかと思って書かなかったが、
入江監督の作風が知りたくて、KURAU Phantom Memoryスレのぞいたら、
声優変更はやっぱり音監のせいみたいなことが書いてあった
本当かどうかは知らないが・・・
650ななし製作委員会:2009/03/11(水) 03:40:30 ID:oM+RTCiO
【新シリーズ】鋼の錬金術師の声優陣について語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1231661504/
651ななし製作委員会:2009/03/11(水) 05:37:39 ID:UKVek+i1
>>642
いや一期より豪華になってる気がするがね声優さん。
声優切り替えができない人は穿って見すぎだろ
どうしても犯人を作りたいみたいだが
ショックなのはわかるがしつこいんだよ
いい加減自分の日記でやれ
652ななし製作委員会:2009/03/11(水) 07:24:39 ID:PDGL8Uk8
>>611 617
ありがとう
653ななし製作委員会:2009/03/11(水) 07:30:48 ID:wJb5u/k5


D'ont forget Mar 6 2009 !
654ななし製作委員会:2009/03/11(水) 07:59:34 ID:naYJA+AC
綴り間違ってる

でも朴さん釘宮さんはまたあの場面演じなきゃいけないんだよね


CMは日曜しかしないよねorz
655ななし製作委員会:2009/03/11(水) 08:04:51 ID:skFCNFZw
>>649
誰のせいだろうが興味無い
声優スレにでも行って吐き出してこいよ
656ななし製作委員会:2009/03/11(水) 08:22:28 ID:/C5UAdem
>>642

新規ファン獲得と、腐に媚びて儲けるために役に合わなくても人気の声優ねじ込んだ。
吉野なんて特にそう。中華組も、ガンダムやらギアスから引っ張ってくるだろ。
657ななし製作委員会:2009/03/11(水) 08:27:57 ID:yhkxUUhp
三木の声全然わからん

出演作調べて聞いてみたんだけどさ、マジ個性ない声だな。
もともと見てたアニメに出てたが特徴ないから三木って声優を
意識したことなかった
658ななし製作委員会:2009/03/11(水) 08:39:42 ID:Ci/BKEKY
>>657
一体どんなアニメ?

頭文字Dの拓海は最初ミキシンだと気づかなかったが
他は大抵三木節全開で特徴的なのに
659ななし製作委員会:2009/03/11(水) 08:44:20 ID:UKVek+i1
>>656
ひでー妄想w
660ななし製作委員会:2009/03/11(水) 08:46:49 ID:yhkxUUhp
>>658
銀魂

共演者が個性的な声優ばっかだと埋もれてしまう声だなと思った
661ななし製作委員会:2009/03/11(水) 08:56:20 ID:/k0VRgAZ
別に三木でも構わんが、せっかく山ちゃんが出るなら、山ちゃんに大佐やって欲しかったな
イメージ的にも大川透と遜色ないし、それなら他の連中も文句無いだろ
662ななし製作委員会:2009/03/11(水) 09:01:14 ID:m6IO6UHH
おーはー ロイ・マスタングだよー
663ななし製作委員会:2009/03/11(水) 09:03:15 ID:u5I2hitj
雑誌のコメント見る限りマスタングやリザたちは1、2話と連続で出番ありみたいだな
664ななし製作委員会:2009/03/11(水) 09:04:32 ID:lrjrcLkU
女って怖いな
665ななし製作委員会:2009/03/11(水) 09:06:52 ID:Ci/BKEKY
>>660
銀魂か。

自分観てないから知らんわw
調べてみたら坂本辰馬って、これチョイ役?
666ななし製作委員会:2009/03/11(水) 09:07:12 ID:vENZE+me
個性はあるだろ。聞けば三木だと分かる。
ただ「大佐には軽い」というレスがあったが、確かに三木の声って軽いんだな。
声質は濃くて太いと思うんだが。

521 :声の出演:名無しさん:2009/03/11(水) 04:36:05 ID:2B4BtBo30
>>515
三木大佐、今日からマ王の眞王に近くなりそうだなぁ(10秒頃から語り)
http://www.youtube.com/watch?v=lKBhBKIy4lk

ロックオンは見たことなかったけど、狙い打つぜえってこれかw
http://www.youtube.com/watch?v=prm0kpPuYJE
667ななし製作委員会:2009/03/11(水) 09:07:52 ID:Ci/BKEKY
>>661
自分も山ちゃんなら納得。
668ななし製作委員会:2009/03/11(水) 09:31:32 ID:kxMQPoMO
>>660
つうか銀魂は三年間で三木は三回しかでてねえ…
669ななし製作委員会:2009/03/11(水) 09:36:54 ID:lU764az5
今回はガンダムが多めだが
前回鋼はシャーマンからの引き継ぎが多かった印象
670ななし製作委員会:2009/03/11(水) 10:00:10 ID:bYHYtAOK
いい加減一期の大佐が水島限定版だって事を受け入れてほしい
本来の大佐は渋くもないし青臭い野心に燃えた若造(佐官としては)なんだから
大川さんや山ちゃんだと役不足と言えるくらい落ち着きすぎちゃうだろ
671ななし製作委員会:2009/03/11(水) 10:05:22 ID:skFCNFZw
>>670
うん、同意
…だけど役不足って使い方おかしくないか?
672ななし製作委員会:2009/03/11(水) 10:09:41 ID:skFCNFZw
あー勘違いしてたwごめん前言撤回w
673ななし製作委員会:2009/03/11(水) 10:09:54 ID:Ci/BKEKY
>>670
そうだなぁ。
原作版大佐が苦手で、水島版大佐が好きな自分は
二期大佐は嫌いになりそうだが。

…だけど役不足って使い方おかしいかもw

674ななし製作委員会:2009/03/11(水) 10:11:50 ID:bYHYtAOK
>>671
あれ、おかしかった?
役に対して声が立派すぎるって意味で使ったんだけど
675ななし製作委員会:2009/03/11(水) 10:13:32 ID:uXeg39Qj
役不足は「役者に対して、役柄が足りてない」って意味だからだいたい間違ってないんじゃね
役者不足ならええ?って思うけど
676ななし製作委員会:2009/03/11(水) 10:16:13 ID:skFCNFZw
>>674
いや、ごめん。よく読んだらおかしくなかったわ
677ななし製作委員会:2009/03/11(水) 10:16:54 ID:Ci/BKEKY
>>674
あぁそういう意味なら合ってる。

声優さんに対して悪い意味で使ってるのかと思った。
678ななし製作委員会:2009/03/11(水) 10:21:31 ID:bYHYtAOK
>>675-7
ならよかった
役不足って言葉の意味取り違われやすいよね
679ななし製作委員会:2009/03/11(水) 10:23:57 ID:EE+T5TGm
その意味は間違ってないけど、使い方はおかしい
680ななし製作委員会:2009/03/11(水) 10:25:16 ID:naYJA+AC
お茶目で若造な大川大佐もみたかった
大川さんならこなしてくれそう
声優変えるのも中途半端だと思う
エドとアルは続投とか
681ななし製作委員会:2009/03/11(水) 10:25:46 ID:bYHYtAOK
ありゃ、やっぱおかしかったか
失礼しました
682ななし製作委員会:2009/03/11(水) 10:29:46 ID:EE+T5TGm
>681
役が足りない=その人の能力に対して簡単すぎる仕事をさせること
だから
683ななし製作委員会:2009/03/11(水) 10:52:38 ID:/C5UAdem
マスタングは三十代だしな。
三木の声は若いというか軽い。
684ななし製作委員会:2009/03/11(水) 11:03:34 ID:xs1gviaf
>若造な大川大佐
ちょっと…無理が…

水島鋼のオリジナルがダメだったんで
シリーズ構成の人には前にも嫌な思いさせられてたしな、とにかく後半の展開がダメだった…
今回はせめて漫画のノリを再現してくれたらそれで満足だ
ウィンリィが変更の時点で踏ん切りがついた
685ななし製作委員会:2009/03/11(水) 11:08:19 ID:NAcx0Ep/
挙げる例がマ王と00と銀魂か・・・
686ななし製作委員会:2009/03/11(水) 11:12:06 ID:tVhLRM09
大佐は三十路といっても29歳から始まって終盤30歳になるだけ
687ななし製作委員会:2009/03/11(水) 11:15:32 ID:vENZE+me
>>685
三木に詳しそうだな。
出演作あんま知らないんだが、大佐イメージしやすそうな代表作というとどんなのがあるんだ?
コジローと豆腐屋以外で。
688ななし製作委員会:2009/03/11(水) 11:24:40 ID:KZnVE1F6
ロゼのキャラデザ
やっぱ前髪はピンクなのだろうか
そもそもロゼは出番をもらえるのだろうか
689ななし製作委員会:2009/03/11(水) 11:25:09 ID:xs1gviaf
三木なら魍魎の匣アニメの増岡はどうだ…?
あんま見たことないが真面目なおっさんだったハズ…
690ななし製作委員会:2009/03/11(水) 11:27:22 ID:otD1gKYJ
三木なら鰤もある
691ななし製作委員会:2009/03/11(水) 11:35:02 ID:CjHTNE5a
銀魂よっか鰤の方が一年の出番あるよなたぶん。
692ななし製作委員会:2009/03/11(水) 11:39:10 ID:Ci/BKEKY
浦原は、飄々としてるから三木にぴったりだと思うが
大佐ぽい声の例としては、違うんじゃ?
693ななし製作委員会:2009/03/11(水) 11:43:44 ID:RwYDLZZK
遥かなる時の中での青髪みたいな感じの予感
694ななし製作委員会:2009/03/11(水) 11:44:00 ID:CjHTNE5a
大佐っぽい例・・。
今日からマ王の初代魔王とか?
695ななし製作委員会:2009/03/11(水) 11:48:10 ID:lU764az5
イロイロ聞いてきたが
三木が声の裏返りさえやらなければ割といけそうだ
696ななし製作委員会:2009/03/11(水) 11:54:25 ID:Z4GpWMR3
三木ならアニメ店長の殿鬼ガイだな
697ななし製作委員会:2009/03/11(水) 11:54:43 ID:wmqcaBet
ここまですてプリのシャノンなし
698ななし製作委員会:2009/03/11(水) 12:02:43 ID:d/0hLd72
>>687
REIDEENの前田崎さんとかかなぁ
舞-HiMEの石上先生……は違うな
699ななし製作委員会:2009/03/11(水) 12:03:35 ID:G3Empl+s
コミック3巻のカバー裏の「燃やすぞコラ」の特攻服着た大佐なら
三木の声で合ってそうw
700ななし製作委員会:2009/03/11(水) 12:04:33 ID:s4d85DXd
自作の歌とか
701ななし製作委員会:2009/03/11(水) 12:06:20 ID:Ci/BKEKY
>>697
シャノンは無理でした。
あれが苦手で観てなかった。
702ななし製作委員会:2009/03/11(水) 12:06:51 ID:Ci/BKEKY
>>695
でもギャグシーンでは裏返りそうで怖い。
703ななし製作委員会:2009/03/11(水) 12:09:14 ID:bt22pzo1
三木がどう大佐を演じるか楽しみにしてる自分がいる
704ななし製作委員会:2009/03/11(水) 12:19:13 ID:skFCNFZw
新キャストが演じるとどうなるかは楽しみだが、
特にリザ、ハボック、ラスト、エンヴィーあたりが聞いてみたい
1話からアクションもかなり入るっぽいから作画にも期待
705ななし製作委員会:2009/03/11(水) 12:19:43 ID:C9pkfM0z
>>697
シャノンの演技て大佐向きじゃ無い気がする
706ななし製作委員会:2009/03/11(水) 12:30:24 ID:UKVek+i1
>>704
このあたりの声優さんは皆さん上手いから、それなりにハマった声を出してくれそうだと思ってる
特に折笠ホークアイは楽しみだ
ひぐらしの先生とかより低めの声になるのかな
707ななし製作委員会:2009/03/11(水) 12:57:04 ID:oaRaAQph
>>704
うんそのへんは皆素直に楽しみだ
グラトニーも白鳥さんの得意なタイプみたいだし
吉野もタイタニア見る限り案外いけそうだし
最初変更知った時は愕然としたが結構大丈夫な気がしてきた
708ななし製作委員会:2009/03/11(水) 13:03:50 ID:e5MYDn1U
おい、声優ネタは専門スレでやろうぜ
709ななし製作委員会:2009/03/11(水) 13:13:31 ID:bYHYtAOK
>>688
肌の色もどうなるんだろうね
原作だと髪色とか人外配色はない印象だから現実にある髪色になりそうな気がする
ロゼがファッションで染めてるって話なら別だけどw
710ななし製作委員会:2009/03/11(水) 13:14:35 ID:aGUo99pe
NTの書き下ろし、キャラデザの人なのにひどい絵だ
NTハガレンプッシュすごいな
ポスター絵4枚とも載ってる
711ななし製作委員会:2009/03/11(水) 13:14:45 ID:u5I2hitj
そう言えばエド、アルに続くメインキャラって誰なんだろ?
やっぱりウィンリィ?
712ななし製作委員会:2009/03/11(水) 13:17:45 ID:6qO7zLq1
>>710
の割りにはまだ表紙0だけどな・・・・
713ななし製作委員会:2009/03/11(水) 13:21:18 ID:e5MYDn1U
そういえば、今、俺の手元にあるアニメージュの表紙も…
ティエリアだw
714ななし製作委員会:2009/03/11(水) 13:21:39 ID:GSxZzOOY
アニメージュとアニメディアの書き下ろしは良かったぞw
キービジュは個人的にホム組が1番良かった
715ななし製作委員会:2009/03/11(水) 13:26:11 ID:5tY0ACnl
>>710
菅野って一枚絵があまりうまくないイメージ
一期のときの版権も菅野が描いたやつだけえらく浮いてたし

ウィンリィの設定画ってどの雑誌に載ってた?
配色が前と変わってるって話だけど
716ななし製作委員会:2009/03/11(水) 13:35:34 ID:Zind7jW1
エスカ思い出すと、作画監督陣の中でも菅野絵は華奢でキラキラ度が高かったなあ
好み別れるかも
717ななし製作委員会:2009/03/11(水) 13:35:44 ID:TVPcgu2O
新OPはメリッサ2009と予想してみる
718ななし製作委員会:2009/03/11(水) 13:38:42 ID:tVhLRM09
幽遊白書の劇場版もキャラデサしてたっけ
719ななし製作委員会:2009/03/11(水) 13:50:25 ID:UxAXtRPK
>>717
さそり座の女じゃねーんだからw
720ななし製作委員会:2009/03/11(水) 13:50:49 ID:2s7/46XU
>>715
ガンガン
721ななし製作委員会:2009/03/11(水) 13:54:44 ID:5tY0ACnl
>>720
とんくす
楽しみだ
早く見たい
722ななし製作委員会:2009/03/11(水) 14:11:11 ID:TVPcgu2O
>>666
結構いいじゃん三木ごるふ
723ななし製作委員会:2009/03/11(水) 14:20:35 ID:TVPcgu2O
>>689
ヤンデレの妹に死ぬほど愛されても増岡だ!【魍魎の匣】‐ニコニコ動画(ββ)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6001616
724ななし製作委員会:2009/03/11(水) 14:22:30 ID:QBV+j502
折笠は折笠でも、愛のほうだったら中尉はすんなり受け入れられたかもしれないが

そうなったら中尉に踏んで欲しくて悶絶しちゃいそうだ
725ななし製作委員会:2009/03/11(水) 14:27:08 ID:lU764az5
中尉は若い感じでいいんでないの、三木より強い感じだとやっぱダメだろう

折笠愛ならアームストロングの姉ちゃんとかイズミ先生とかじゃないか
726ななし製作委員会:2009/03/11(水) 14:38:44 ID:o9tZ6tet
中尉はクールの仮面被ってるだけの
本当は優しい普通のお嬢さんで大佐依存症というイメージ
727ななし製作委員会:2009/03/11(水) 14:41:31 ID:GSxZzOOY
OPのコンテはもちろん入江にやってもらいたい
来週の日曜ってまた新しいCM流れるのか?
728ななし製作委員会:2009/03/11(水) 14:44:30 ID:2s7/46XU
>>727
ニュータイプにCMは全部で4つあって、2週間ごとに代わるとのことらしい
729ななし製作委員会:2009/03/11(水) 14:47:40 ID:skFCNFZw
>>726
雑誌にあったキャラに関するインタビューで、
「クールさは防御システムだと思う」って大野木も言ってたな
しかし依存症てw
730ななし製作委員会:2009/03/11(水) 14:50:12 ID:GSxZzOOY
>>728
おお、ありがとう
ってことは来週流れるのはまたエド、アル、ウィン幼少期のやつか
731ななし製作委員会:2009/03/11(水) 14:58:14 ID:TVPcgu2O
ということは16日ぐらいにOP名発表で22日に新CMかな
732ななし製作委員会:2009/03/11(水) 15:01:56 ID:jtCFhgwQ
>>727
NT見たらOPの絵コンテ監督だってさ
90秒で44カットあるとか
733ななし製作委員会:2009/03/11(水) 15:45:10 ID:aU+BMOyz
そろそろ30秒のCM流してほしい
あとネット配信でいいからPVとか
734ななし製作委員会:2009/03/11(水) 16:50:32 ID:eX6ZtN3Y
腐であの声優陣にときめく人いんの?w
735ななし製作委員会:2009/03/11(水) 16:52:16 ID:KZnVE1F6
コナンの人ってギャラがすげー高いって聞いたんだけど
あれってコナンに限り高いって意味かな
736ななし製作委員会:2009/03/11(水) 16:58:07 ID:874CPMOk
違うスレにも書いたけど

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2510904

折笠ホークアイは↑動画の7位のシエル(月姫)みたいな感じなりそう。
個人的にはかなりアリだと思った。
737ななし製作委員会:2009/03/11(水) 17:10:05 ID:u5I2hitj
ウィンリィが高本ってやっぱり馴染めない
色々聞いてみたけど、明るさが足りないって言うか、大人っぽさが消えてない気がする
名塚のロスなんて想像もつかないし
738ななし製作委員会:2009/03/11(水) 17:16:52 ID:X0AbyVWd
TV版Zガンダムが好きな自分としては、
心配なのは一期の声優をゲームなどで今後一切使わないこと。
そうじゃなければ別に声優変更もかまわない。
739ななし製作委員会:2009/03/11(水) 17:19:42 ID:KZnVE1F6
>>737
最近本誌読んでて思うんだけど
原作のウィンリィって一期アニメと比べると、やっぱりお姉さんぽいと思うよ
はしゃぐ時もあるけど、わりとしっかり落ち着いてるのがデフォの状態
そう考えてると、高本ウィンリィは合ってる気がする
740ななし製作委員会:2009/03/11(水) 17:24:57 ID:u5I2hitj
>>739
う〜ん、まあそうかも。
豊口ウィンリィが好きだったからうまく切り替えられないw
741ななし製作委員会:2009/03/11(水) 17:26:34 ID:CoJreqpe
>>715
個人的に一番良いと思っている第3弾キービジュアル(人造人間)の原画は菅野担当だぞ
だから期待
742ななし製作委員会:2009/03/11(水) 17:27:44 ID:NTT/WEYS
名塚がウィンリィやればいいのに
743ななし製作委員会:2009/03/11(水) 17:45:13 ID:5tY0ACnl
>>741
あれもエンヴィーの顔ちょっとやばくないか?
ラストは文句なしに美麗だったが
ラースとプライドがいないのはやっぱりネタバレを避けてなんだろうな
セリム早く見たい
744ななし製作委員会:2009/03/11(水) 17:47:39 ID:o9tZ6tet
エンヴィーはあんなもの
745ななし製作委員会:2009/03/11(水) 17:52:44 ID:UKVek+i1
>>736
いいねー、シエルとルキアを合わせたくらいがいいかな。
歌上手いんだよね、折笠さん。
キャラソン出ないかな
746ななし製作委員会:2009/03/11(水) 17:56:11 ID:2s7/46XU
>>743
プライドいるよ。いないのはラースだけじゃない?
747ななし製作委員会:2009/03/11(水) 18:02:19 ID:1xEEgstS
マスタング大佐の扱いが気になるけど、原作だと空気なの?
大総統との痺れる戦いもオリジナルだったわけ?
顔が非常に潰れて今から心配だし、声違うし、どうすればいいんだー
748ななし製作委員会:2009/03/11(水) 18:03:46 ID:pxGgxILx
>>747
変わりに原作ではラストとの痺れる戦いがあるから安心しろ
それと今月号見ると大佐とエンビィーとの因縁のバトルもあるっぽい
749ななし製作委員会:2009/03/11(水) 18:04:55 ID:xs1gviaf
大佐何気にホムン軍団とあたる確率高いな
750ななし製作委員会:2009/03/11(水) 18:06:20 ID:1xEEgstS
>>748
そうかそうか、オラ、ワクワクしてきたぞ。
原作はホムンと対峙するのか、すごいな。
声優だが、メインの二人は続投であとは変更ってないぜー
大佐だけは変えないでほしかった、富竹フラッシュ!!
751ななし製作委員会:2009/03/11(水) 18:14:12 ID:uXeg39Qj
原作準拠としても、原作も長いからいいシーン結構削られちゃうのかな
752ななし製作委員会:2009/03/11(水) 18:17:45 ID:/C5UAdem
753ななし製作委員会:2009/03/11(水) 18:19:27 ID:s4d85DXd
>>752
もう本誌ネタバレはいいから
754ななし製作委員会:2009/03/11(水) 18:24:48 ID:GSxZzOOY
>>732
よかったやっぱりか!期待してるぞOP映像
映像が良ければ歌は二の次だな、俺としては

>>752
お前もしつこいなwせめて本誌バレって書けよ
755ななし製作委員会:2009/03/11(水) 18:28:21 ID:o9tZ6tet
軍の広告鵜呑みにして現実見えてない10代のマスタングも
大川ボイスで聞きたい人が多いのかね?
756ななし製作委員会:2009/03/11(水) 18:29:36 ID:EHwgoz6d
三木の10代マスタングも聞きたいとは思わないんだぜ
757ななし製作委員会:2009/03/11(水) 18:39:43 ID:wJb5u/k5
>>748
馬鹿者!! 多少でも今月号ネタバレはやめろ!
758ななし製作委員会:2009/03/11(水) 18:42:41 ID:QY2t4Oy7
馬鹿者!(笑)

抽出してみたけど……w
759ななし製作委員会:2009/03/11(水) 18:49:01 ID:5tY0ACnl
>>746
うおっ全然気付かんかったわ
言われなかったら最後まで気付いてなかったかも知れん
3分くらい凝視してやっと分かった
760ななし製作委員会:2009/03/11(水) 18:57:20 ID:M1YbEXL0
大川ボイスの10代マスタング…
ないなー
761ななし製作委員会:2009/03/11(水) 19:20:18 ID:Bhy/+F6x
ないけどさ、10代マスタングのための変更なら三木もないだろw
762ななし製作委員会:2009/03/11(水) 19:23:30 ID:vENZE+me
今まで大川大佐に不満を持っていた人達なのか
三木ファンなのか判断つきかねる
763ななし製作委員会:2009/03/11(水) 19:29:07 ID:i58EoO05
井上さんはどんな声でラスト演じるんだろうか
色々出来る人だから楽しみ
764ななし製作委員会:2009/03/11(水) 19:38:58 ID:oM+RTCiO
三木ファンは演技ヘタだの声優の人格批判されれば
アンチが騒いでると思うだろうし
もともと大川大佐が嫌いな人には
この大佐降板を嘆く声がウザくて仕方ないんだろう

↑こういうのにプラスして
・単純に大川大佐がイメージにぴったりだった
・声優大川のファンだから変更がショック
・大川大佐じゃなくてもいいが三木大佐は無い
・OOで三木が悪口言ったキャラの声優のファン
・声優にそこまでこだわりはない

他にもいろいろな考えの人がいるだろうけどね…
765ななし製作委員会:2009/03/11(水) 19:40:02 ID:oM+RTCiO
【新シリーズ】鋼の錬金術師の声優陣について語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1231661504/

766ななし製作委員会:2009/03/11(水) 19:48:33 ID:IkfQvu6o
OP発表まだ〜?
767ななし製作委員会:2009/03/11(水) 19:49:59 ID:BYlBLXL7
>>763
井上ラストはまんまマクロスの裏ボス役の演技だろう
768ななし製作委員会:2009/03/11(水) 20:03:52 ID:5tY0ACnl
>>767
Gさんか
タイプも似てるしな
769ななし製作委員会:2009/03/11(水) 20:16:13 ID:QjA/jvdb
大川でも三木でもどっちでもいいが

声質を考えると、三木大佐の方がヘタレっぽくね?
アニメはメリッサ時代しか見てないし、原作も読んでないんだが、
もしかして今回のシリーズで大佐がヘタレなんだったら
そのために声優変更したんじゃね?

大川大佐は公安9課でもやっていけそうな、落ち着いた感じだった覚えが
770ななし製作委員会:2009/03/11(水) 20:24:23 ID:bYHYtAOK
声質だけ考えれば三木のが原作大佐に合ってると思うよ
771ななし製作委員会:2009/03/11(水) 20:39:13 ID:4Ddpm13y
三木は荒川弘の絵に合ってないと思うんだ
ヘタレな大佐はともかく
772ななし製作委員会:2009/03/11(水) 20:46:23 ID:7jqiqRCh
けどさ、1期大佐って落ち着いた感じではあったが
芯は弱い人間だったよな。ショックで北方に行って
引き篭もったりするM気質の

三木のほうが中身の据わった強い性格を演じるのが変な感じだ
773ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:03:46 ID:35/U2hyF
>>772
でも普段は無能だしw
あとラスト戦の時だって、ハボと二人でちょっとギャグ調な部分あったから
ああいう部分を生かすには三木でいいんじゃない?
774ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:07:29 ID:oM+RTCiO
【新シリーズ】鋼の錬金術師の声優陣について語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1231661504/
775ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:07:50 ID:s4d85DXd
むしろああいう部分しかなくなりそうでなぁ
776ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:16:31 ID:Bhy/+F6x
制作者の思い描く真マスタングが三木にぴったりってことでいいじゃないか
777ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:16:48 ID:Hy3ERILx
原作で無能ネタが生きてるのは
基本人格が有能で人を惹きつける魅力があるという設定があるから。
…まぁ、原作は中盤以降 作者の趣味で無能ギャグに走りすぎで
有能部分がほとんど隠れちゃったがw

見る前から決めるなという反論を良く見るが
三木大佐殿は有能部分を感じにくいただの人か痛い系の人になりそうだよ。
778ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:19:53 ID:BYlBLXL7
>>777
作者の趣味って
大川信者はアンチ原作が多そう
779ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:23:11 ID:oM+RTCiO
>>778
それは暗に、原作軽視のアニメ厨は大川信者と言いたいのか?

原作好きで三木アンチではない自分でも
大佐変更は違うと思うよ
ちなみに声優個人のファンとかでもないけどな
780ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:24:22 ID:XPsQIufo
一期大佐は原作大佐と違うってこと忘れてるというか
my大佐が脳内で出来上がってる人が多そう
781ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:25:07 ID:o9tZ6tet
原作大佐は皆を守るために戦う姿と
青臭いまっすぐな性格が人を惹きつけてると解釈してるなぁ
782ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:27:08 ID:oM+RTCiO
原作大佐をどうとらえているかも人によって違うけどな
783ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:28:43 ID:BYlBLXL7
>>779
そこまで言ってないけど自覚があるのかな
784ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:30:03 ID:XPsQIufo
なんというか大佐変更は
ナルトのカカシが井上和彦じゃなくなったみたいな感じか?
立ち位置とか人気とか
785ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:31:05 ID:oM+RTCiO
信者とかアンチとか
嫌味言って楽しいか?
786ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:32:37 ID:xs1gviaf
今週はOP入りCMか新映像あるかな
787ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:34:00 ID:BYlBLXL7
>>785
声優スレに誘導してる自分が一番ヒートアップしてるよ
788ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:35:25 ID:QjA/jvdb
>>770
やっぱり原作の大佐はヘタレなのか?
メリッサ時代の記憶だと、アニメでは落ち着いた男に見えたんだが

さっき知ったんだが三木は「今日から魔王」の金髪王様の声だったんだな
あの演技なら、落ち着いた大佐も充分可能だな
789ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:36:29 ID:oM+RTCiO
>>787

いつまでもアニメスレで声優話するなという声があったから
誘導してたんだけど、そういう風に思われたのか
それは失礼した
790ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:36:33 ID:pxGgxILx
原作の大佐は前半はヘタレだけど
後半はシリアスシーンが触れるからあんまりヘタレだと全然感じなくなっていく
791ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:37:33 ID:QjA/jvdb
>>784
>ナルトのカカシが井上和彦じゃなくなったみたいな感じか?

梅こぶ茶噴いたw
なるほどそりゃカカシファンと井上ファンは激怒するだろうなw
792ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:39:22 ID:Hy3ERILx
>>781
あまり書くと原作スレ寄りの投稿になるから控えるが
原作で青臭いのは何度読み返してもイシュ辺りだけだけどなぁ。
皆を守る〜には首縦の字で同意、それもあった!
>>777
原作マンセでも大川信者(とまではいかないが声評価)ですまん

アニメの話に戻すが
今回の大佐は無能だから声も〜とこだわる人が多いが
実は公式サイトで「実は切れ者」と公言されちゃってる訳だ。
793ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:39:39 ID:XPsQIufo
声以前の問題として二期大佐がどんな風に描かれるかもまだ解らないんだから
それに三木が合う合わないなどまだ誰にも解る訳が無い
一期のような大佐をやるためにじゃなく、新しい大佐をやるために三木が決まったんだし
声やキャラ付けも含めた一期大佐が理想な人はショックだろうけど
794ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:40:06 ID:skFCNFZw
795ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:40:48 ID:GHbjVTYn
どう考えても右京さんがストレスで死ぬだろ
毎回あのキャラは無理だ
796ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:42:15 ID:Hy3ERILx
新しいキャラ付けといっちゃうと
そもそも主人公のエドワードが1期と別人なんだろうが…。
797ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:42:33 ID:GHbjVTYn
ぎゃー間違えたよ
失礼した
798ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:42:35 ID:Ve9vAB/X
シン訛りをどうすんのか想像つかなくて楽しみ
799ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:43:19 ID:oM+RTCiO
>>797
相棒かwww
800ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:43:24 ID:CoJreqpe
>>790
ヒューズ死亡後はいつも眉間に皺を寄せるようになって年相応っぽく見える
801ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:43:41 ID:e5MYDn1U
そうか、右京さんも大変だな

だが、新しい大佐演じるったって、三木じゃなくたってよかっただろ
何度も同じこと書かれてるが、俺もそう思うぞ
802ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:45:02 ID:s4d85DXd
こっちにミッチーがきたほうがw
803ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:45:07 ID:oaRaAQph
>>790
…思いっきり逆じゃね??
初期はすっごいかっこよかったけど、最近は…
804ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:46:24 ID:O7hMFawz
原作大佐は、原作大佐、近所の気さくな気概のあるお兄さん
一期大佐は、一期大佐、優しすぎるところのある父親代理
二期大佐は、二期大佐、?
いっそのこと3人バトルで戦わせてみたい。

まあ鋼の問題点は、
TV版初期を観て→原作買い、
両方初期の起承転結の起の部分浅いところだけが好きで、実は
TV版後半も好きじゃないし、原作の後半も好きじゃない
キャラや設定だけが好き層ってのが、異様に多いところだと思うよ。
水島版厨だけど、これはアニメ版の功罪だと思う。
805ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:48:01 ID:XPsQIufo
三木じゃなくたってよかったという人は誰ならよかったのかと
あのキャラデザでも、一期と微妙にキャラ違っても大川にやってもらいたかった人?
他にやってほしかった声優がいる人?
806ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:49:08 ID:oaRaAQph
>>804
ぶはww後半まさしく。
いや自分はアニメ一期は全部好きだけど、でもそういう層ほんとに多そう
807ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:49:46 ID:o9tZ6tet
>>792
ラスト戦あたりや現在の市街戦、大総統目指す理由あたり
中尉のハボックへの台詞が大佐のカリスマがどんな種類かよく現してると思う
そして原作もキャラ紹介自体はキレ者だったはず
808ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:50:07 ID:oM+RTCiO
藤原ヒューズも変更だったら、誰でも良かったよ
新シリーズだと思って気持ちも新たに割り切って見られた

809ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:53:26 ID:Hy3ERILx
>>807
「はず」を深読みしてお茶を吹いた
810ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:53:35 ID:e5MYDn1U
三木がイヤなだけ
811ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:54:42 ID:2VlSxdvI
朴さん毎クール何かしらのアニメで声当てて大変そうですなー
812ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:04:03 ID:7Dqr0u9e
CM見たら楽しみになってきた〜
アニメ派で原作知らない自分は今一気読みするか非常に迷っている
813ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:05:29 ID:K4+uk2oc
>>784
上手いこというなあw
814ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:09:17 ID:CoJreqpe
鋼FAのウィンリィすげー外股w
しかしきょとんとした感じの顔もかわいいし、
今までに設定画が発表されてきたキャラの中では一番沢山発表して貰えて優遇されてるなー
815ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:12:11 ID:vENZE+me
>>784>>791
間違いなくそんな感じだな
816ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:21:02 ID:nQMFhRER
>>614
やっぱり今回はきちんとヒロインな立ち位置なんだろうな
よかった
817ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:24:41 ID:oM+RTCiO
むーナルト見てないから
>>784>>791 の例えがわからない
818ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:29:17 ID:O7hMFawz
>>816 アンカーミスのせいで、ちょwwwwww

そうか、曹長ヒロイン説かw
メガネっ子ヒロインだなw
819ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:30:23 ID:eX6ZtN3Y
ヒロインがヒロインヒロインしてないところが好きなのにw
820ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:33:17 ID:SppkIbk6
>>817
主人公を見守る大人キャラで
ある意味主人公より人気
同人等で皆それぞれ原作を越えた脳内理想像が固まっている場合もある
821ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:33:49 ID:CoJreqpe
>>816
フュリーがヒロインwww
822ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:36:18 ID:vENZE+me
>>814
一期劇場版の「もう待たせてくれないのね」では呆然としたからな
悲惨な放置にしないでくれるといい
823ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:41:47 ID:oM+RTCiO
>>820

おお、ありがと!
よくわかった、上手いこというなあ
824ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:44:14 ID:nQMFhRER
ほんとだwwww
安価ミスすまんwwww
825ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:54:44 ID:naYJA+AC
ワロタw


毎日CM流れたらいいのに
826ななし製作委員会:2009/03/11(水) 23:33:06 ID:U3iI3GYw
豊口は1期でウィンウィンさんがヒドイン扱いされたので
2期では出ないのですか?
827ななし製作委員会:2009/03/11(水) 23:47:18 ID:CoJreqpe
鋼FAオリジナルキャラであるアイザック・マクドゥーガルて軍人又は元軍人じゃね?
設定画を見ると軍靴履いてるっぽいし
828ななし製作委員会:2009/03/12(木) 00:15:41 ID:6NRPncA/
豊口はヴァルキリアの役も皆川に交代してたから
何か個人的な都合でもあるのかね?
829ななし製作委員会:2009/03/12(木) 00:27:02 ID:SwnxmmKo
原作大佐は女ったらしでキザと思われてる一面もあるから
あえてイメージの合う声優に変えてきたとも思えるよ
830ななし製作委員会:2009/03/12(木) 00:31:06 ID:vR68GtIV
昔会った事覚えてないのに適当な褒め言葉まくしたててウィンリィ照れさせてもいるしねー
大事な場面以外ではとことん軽い
831ななし製作委員会:2009/03/12(木) 00:32:55 ID:7MBkv1Yg
>>829
むしろ大川の大佐の方が女ったらしでキザな印象
832ななし製作委員会:2009/03/12(木) 00:40:07 ID:TUw1rGMw
まあ年齢相応の大佐になるってことじゃないの
833ななし製作委員会:2009/03/12(木) 00:44:47 ID:EWfI0KU+
しかし水島版マスタングは全然30前に見えないのに対して
原作マスタングは作者の絵柄の変化と眉間に皺寄せるようになった事とで見た目が年相応に、
てかオサ-ンくささがUPしたしな…
834ななし製作委員会:2009/03/12(木) 00:51:15 ID:0iL2O2yO
>>822
自分はリゼンブール、幼少期のころのままの世界から、やっと抜け出せたんだと思えたわ
田舎から都会に出たら皆バラバラになり、大人になっていくのはよくあることだしね
835ななし製作委員会:2009/03/12(木) 00:55:22 ID:Ap5fWhQe
>>834
でも兄弟はベッタリなんだよね
幼少期を終えたら普通バラバラになるのは兄弟なのに
836ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:01:58 ID:0iL2O2yO
>>835
兄弟べったりエンドだったからこそ、ウィンは離れて良かったんだよ
あんな病んでる兄弟と一緒にいたら、女性として一番良い時期も駄目になっちゃう

そのうち兄弟のほうは積もり積もったが溢れて喧嘩別れしてそ
837ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:04:42 ID:9JjDzlrL
同じくウィン離別エンドには賛成派
原作とは別の終わり方を意識したものとすれば全然かまわないんじゃないか
原作では正直アルが犠牲になってるしな…
838ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:16:53 ID:89ODNsOa
MBSアニメの藤原啓治を使う割合は異常
特別扱いしすぎねえかな、、
839ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:20:15 ID:EWfI0KU+
兄弟ベッタリじゃないのが原作の良い所なんだがなー
エドとアルもそれぞれ家族を持って自立しそうだしエドはウィンリィとくっつくだろう
840ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:23:00 ID:wL9bMaf/
アニメのエドはロゼ似の女とくっつきそうじゃなかったっけ
841ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:23:22 ID:jOn0ovFg
日五だというのでガンダム30周年記念作品はどうなるんだと思っていたが
ハガレンが2クールなら何も問題はないな

と思ったら↓のような話が
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090311_43331.html
テレビシリーズは毎年作っているが、30周年記念作品としては予定していない

やっぱりハガレンは4クールかな
842ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:25:47 ID:+hPrQZ4W
>>839
信念で繋がってるからこそお互いを信頼して単独行動できるってところがいいよね
一期兄弟は何もかも依存しすぎって感じだったからその違いははっきり描いてほしいな
>>834>>836
一期のエドとウィンリィの解釈はそれでいいと思うけど、原作は2人がお互いに
恋愛感情を抱いているっていう決定的な違いがあるからそういうラストの選択はまずないと思う
843ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:42:42 ID:Q8J3QIYy
>>841
ええい、ユニコーンはまだか!
844ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:43:45 ID:ZKKAHxdl
>>837
アルが犠牲って意味分からん

アニメ一期が原作じゃないんだぞ
845ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:45:29 ID:zoWNx0VQ
エルリック兄弟は
いつまでも一緒に研究だったり旅してようと
お互い理由はどうあれ離れて好き勝手やってようと
あんまり違和感無い
846ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:47:28 ID:JYDRcA8B
>>837
アルが犠牲ってのが全然わかんないんだよなあ
アルは半分こっちだけど半分あっちで生きてるような半端な存在だし
エドもウィンも一度も邪険にしたことないじゃん
アニメ見た人なのか知らんけどためにこう言う人いるよね
847ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:49:01 ID:9JjDzlrL
>>844
それくらい分かってるよ
でも事実だろ
犠牲という言い方はおかしいかも知れないが原作ではアルが割を食っているのは
これ以上言うと荒れるんでもうやめとくが
848ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:49:37 ID:Q8J3QIYy
今のエピソードはどちらかといえばアルのほうが目立ってる気がする
849ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:50:01 ID:9JjDzlrL
>エドもウィンも一度も邪険にしたことないじゃん

いやいやさすがにそれはない
850ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:53:15 ID:ZZQogp6U
>>849
荒れるからやめとくって言ったんならやめとけよw
851ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:54:13 ID:JMFbvbo1
スカーがだいぶ原作寄りのおっさんくさいキャラになりそうだな
852ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:54:17 ID:9JjDzlrL
>>850
すまん、ちょっとだけなら見逃してもらえるかなと思ってしまったw
853ななし製作委員会:2009/03/12(木) 01:57:03 ID:EWfI0KU+
第2弾キービジュアルの大総統紋章の作画崩壊が気になってたが
アニメ雑誌に載ってた中央の大総統府設定画の旗を見るとフツー(むしろ原作準拠)なのな

しかしセントラル市街の設定画スゲー
854ななし製作委員会:2009/03/12(木) 02:06:19 ID:oc3qIMpV
>>851
スカーって何歳だっけ
エドと同年代くらいじゃなかったっけ
855ななし製作委員会:2009/03/12(木) 02:07:42 ID:Q8J3QIYy
>>854
あのナリで16〜17とかwwwwww
856ななし製作委員会:2009/03/12(木) 02:07:58 ID:JYDRcA8B
>>849
レスされたから返すけど
アップルパイのことをアル信者は根にもってるらしいね
857ななし製作委員会:2009/03/12(木) 02:09:32 ID:vR68GtIV
原作のスカーはターミネーターをイメージした中年オヤジですよ
858ななし製作委員会:2009/03/12(木) 02:10:00 ID:EWfI0KU+
>>854
エドと同年代wwwww
あのナリで未成年wwwwww

若めに見積ってもせいぜい30代前半だろ
859ななし製作委員会:2009/03/12(木) 02:13:25 ID:JYDRcA8B
イシュバールの時ギリで10代だったらまだ20代・・
860ななし製作委員会:2009/03/12(木) 02:15:39 ID:vR68GtIV
>>859
水島監督だったかが、原作のスカーは中年だけど
アニメではエドのライバルキャラにするため年齢を下げて外見を細くしたと言ってた
861ななし製作委員会:2009/03/12(木) 02:38:35 ID:+hPrQZ4W
ライバルっておかしくないかwライバルだったのかあれ
862ななし製作委員会:2009/03/12(木) 02:49:22 ID:JdH1WIRo
>>854 釣りだよな?もちろん。
ムキムキだぞスカーは。
863ななし製作委員会:2009/03/12(木) 03:17:27 ID:+vqclZyt
そうすか
864ななし製作委員会:2009/03/12(木) 09:03:46 ID:APNqdqkR
1期のスカーじゃなぜかなよなよしたイメージがある
865ななし製作委員会:2009/03/12(木) 09:38:18 ID:ghczVVwO
恋愛要素追加されちゃってたしね
866ななし製作委員会:2009/03/12(木) 10:39:44 ID:5oGjVzLD
OPマダー?
それともやっぱトミヘヴなの?
867ななし製作委員会:2009/03/12(木) 11:25:23 ID:DIzqfgIZ
キャストおかしい
868ななし製作委員会:2009/03/12(木) 11:26:03 ID:XsBFKwpk
うん
869ななし製作委員会:2009/03/12(木) 11:47:35 ID:sIfJc3jc
CMに使われてたシドの曲かっこいいからOPでいいと思うんだが
870ななし製作委員会:2009/03/12(木) 11:48:57 ID:uEz9+H9C
シドヲタしつこい
871ななし製作委員会:2009/03/12(木) 11:52:26 ID:sIfJc3jc
CMの曲しか聴いたことなくてもシドヲタですか?
872ななし製作委員会:2009/03/12(木) 12:41:20 ID:iFHIyO1A
原作のアルの扱いに違和感を感じたことがない人がいることにびっくりだよ
873ななし製作委員会:2009/03/12(木) 12:42:45 ID:62nxGkTI
原作アンチ乙
妄想俺ハガレンで我慢しろよ
874ななし製作委員会:2009/03/12(木) 12:44:47 ID:vR68GtIV
違和感感じた事ないな…
鋼=兄弟仲良し作品って刷り込まれてると感じるのかね
875ななし製作委員会:2009/03/12(木) 12:59:19 ID:9JjDzlrL
エドがアルを大事にしてないことに違和感を覚えているんじゃない
話の中での扱いがあまりにも…
荒川先生がエドやウィンリィや中尉に対する愛情の1割でもアルにかけてくれたらいいのに
876ななし製作委員会:2009/03/12(木) 13:03:03 ID:PuhtYQto
自分が兄弟姉妹で上か下か一人っ子かでアルへの見方が違うんじゃね?
877ななし製作委員会:2009/03/12(木) 13:16:31 ID:6PJzD93m
扱い悪いかなぁ…
どの辺りを指して言ってるの?
878ななし製作委員会:2009/03/12(木) 13:17:44 ID:vR68GtIV
アルは格好良く描かれてると思うけどなあ
879ななし製作委員会:2009/03/12(木) 13:22:38 ID:ghczVVwO
むしろどう違和感あるのか聞きたい
ちゃんと意味ある立ち回りしてるしエドとの絆もしっかり結ばれてると思うけどなあ
880ななし製作委員会:2009/03/12(木) 13:31:50 ID:LCQTttPH
牛さんが昔インタビューで「兄弟は最終的に異なる決断を下す」と言っていたのが気になる。
先月までは賢者の石のことかと思っていたがアルもあっさり使ったし。
どちらかが元の体に戻るのを拒むかな。
881ななし製作委員会:2009/03/12(木) 13:33:14 ID:LCQTttPH
おっと、いろいろ開きすぎてスレ間違えた
882ななし製作委員会:2009/03/12(木) 13:50:59 ID:9JjDzlrL
一般的と思われるところ

・兄弟喧嘩の回(明らかにエドに非があるのに一方的にウィンリィに殴られ悪者にされる)
・台詞数・登場コマ数が少ないのはいつものこと、第三者がエドと会話を始めると途端に台詞がなくなる
・エドよりアルを大切にするキャラがおらずいつも付属品扱い
・やっとメイのようなキャラが来たかと思うとアルに惚れるのはエドに幻滅してから
・バトルではいつも他のキャラクターにいいところをもっていかれる(ラスト戦、プライド&キンブリー戦)
・ウィンリィ主役、マスタング主役、リン主役の話は数多くあるのにアル主役の話は一つもない
・アップルパイ

・房飾りを直すまでの期間の長さ
・イラスト集での作者コメント
・お気に入りキャラはエド、ウィンリィ、中尉発言
なんかも個人的には気になる

ひとつひとつはしょうもないことだと思うが積み重なるとどうしても違和感を感じてくる
少なくとも荒川先生がアルよりエドやウィンリィ、中尉、リンの方が好きっていうのは紛れもない事実だろう?
まさかそんなとずっと思っていたけどやはりそうとしか考えられないんだよ
883ななし製作委員会:2009/03/12(木) 13:51:50 ID:k0FWluzD
はがき来たーーー
884ななし製作委員会:2009/03/12(木) 13:54:13 ID:ZZQogp6U
>>882
うわぁ…
885ななし製作委員会:2009/03/12(木) 13:54:30 ID:Xrjq27lV
一つ思うのは兄弟喧嘩の回はエドの話じゃなくてアルの話
886ななし製作委員会:2009/03/12(木) 13:58:08 ID:vR68GtIV
インタビューで言ってたお気に入りキャラは
幼馴染ーズ(エドアルウィンリィ)と中尉、少佐で理由は描きやすいから
感情移入すると辛い目に合わせる時に自分が辛いという理由で
作画的な意味でしか回答したことない
887ななし製作委員会:2009/03/12(木) 13:58:40 ID:9JjDzlrL
>>885
どう見てもあれエドとウィンリィの話だろう
888ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:02:06 ID:lsbm8ZSM
アルファンて被害妄想すげーのな
889ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:05:11 ID:ghczVVwO
すごいなあキャラに入れ込みすぎると描いてないものも
描いてあるように見えてきちゃうんだなあ
まあでもこういうファンも多いんだろうな
漫画家って大変だな
890ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:05:15 ID:9JjDzlrL
>>888
普通に読めばこうなると思うぞ
エドやその他のキャラクターに感情移入して読んでると何も思わないだろうけどな
客観的に読めばとてもおもしろいがアルの目線に立って見ればこれほど残酷な話もない
鋼で唯一気に入らないのがアルの扱い
891ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:10:35 ID:lsbm8ZSM
普通に読んだらそうはならねーよw
892ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:13:09 ID:9JjDzlrL
少なくとも兄弟喧嘩の話はアル可哀想としか思えねえよ
スパナであれだけ殴られたうえ「謝れ」と強制されるんだぞ?
893ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:13:52 ID:fLgpJF8+
いやそれは普通じゃねえよw
アルに思いっ切り入れ込んでる人の場合だろ
894ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:13:52 ID:8/3p612H
>>882
>房飾りを直すまでの期間の長さ

おいwwwこんなのもかよwww
895ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:14:49 ID:vR68GtIV
アルの目線に立ってる気になってる時点で普通に読んるとは言えない


不公平だから全員学芸会でお姫様とか
躾レベルのものでも体罰だって騒いだり欝になるのと似た印象を受ける…
896ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:18:15 ID:gBxZKYvM
なんと言うか…



もうアルと結婚すれば?
897ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:19:36 ID:9JjDzlrL
>>894
それは自分でもちょっと気にしすぎてると思うw
アルの造形が好きだから怪我をしたままで放置されてるのが引っ掛かって仕方なかった
何かの伏線というわけでもないし治さないままでいる作者の意図が分からなかった
898ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:22:03 ID:vR68GtIV
強制って…
あれはネガティブの極みになって心の壁作って閉じこもって
どん底から上がってこようとしないアルの目を覚まさせるイベントなだけでは
近しい間柄だからこそできる事じゃないか

>房飾り
パワーアップ時の見栄えの変化強調するためじゃないかな
899ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:23:24 ID:fLgpJF8+
お前アルの声優変わってたらどうなってたんだ
900ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:25:10 ID:ghczVVwO
とりあえず牛さんはID:9JjDzlrLより遥かにアルに愛情あると思うから安心していい思う
901ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:27:06 ID:ypazakKq
まあ自分のお気に入りのキャラの扱いには敏感になってしまうものなんだろう
902ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:36:41 ID:9JjDzlrL
>>898
親しいからってあれは許されないだろう
しかもウィンリィが口にしたのはエドは悪くないという擁護だけじゃないか
房飾りについては納得

>>899
さあ、もしかすると発狂してたかもなw
903ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:39:21 ID:h9YeQmjV
ID:9JjDzlrLはそう思う
他の人はそう思わない

それだけのことさ
904ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:47:37 ID:9JjDzlrL
>>903
うん

この流れのまま続けるのも悪いんで以降はROMるだけにする
こんな偏った見方しかできない馬鹿な読者もいるんだよ
それじゃどうもご迷惑おかけしました
905ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:50:19 ID:vR68GtIV
客観的に見てエドは悪くない謝れという話は描かれてないよ
あるのは言葉足らずなために生まれた誤解で仲違いする兄弟が悲しくて
それを解いている描写

追いかけなさい、駆け足!は
アルの不安は消えたけどバツが悪くてエドを追いかけられずにいるのを
ウィンリィがきっかけ作ったというだけの話
アルがしたい事を背中を押す係として描写されている
906ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:59:52 ID:VCL/IVtN
キャラ厨の原作や原作者叩きが一番性質が悪い
907ななし製作委員会:2009/03/12(木) 15:11:01 ID:AM0X/ceT
なんだ要は原作&作者アンチか
水島アニメのアルはヒロインだったけど元のあるは普通の男の子だからそんなひがみっぽいこと気にする性質じゃないと思うがね
アニメ化の弊害のひとつなんだろうなこれは
脳内の俺アル像を促進させてアルかわいそうと煽って話をまとめた水島のせいもあるんだろね
908ななし製作委員会:2009/03/12(木) 15:11:29 ID:cuFKG9QB
正直、アルより何ヵ月もトイレ閉じ籠りっぱな大佐の方が(ry
キャラ厨が、二次創作や一期(これもいわば二次創作だし)で、製作者非難はまだ分かる。
原作や原作者非難はあかんよ。それは、ただの押し付け意見以外の何者でもないよ。
909Rikiyboy・すずき ◆LHa9Uc8VTk :2009/03/12(木) 15:20:45 ID:JhAqK7Nh
声優にいちいち文句つけるな。
どれだけ精神年齢が低いんだクズども
そして前々スレの59の様な声優ヲタのせいで第二・第三のカンチ(れいぱあず)
が生まれるんだ!!!
                     |    ____.____
                     |   |        |        |
                     |   | ∧_∧ |        |
                     | 彡.と(´∀` )|        |
                     |   |. ヽ ⊂ ヽ|        |
                     |     ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄

  , *⌒´`*、
  ! i! (((ノリ)〉 |←>>238>>245>>251-253
  W!(i|TヮTノ|W < え〜ん、まだ死にたくないよぉ〜(泣
   ⊂)不iつ
    く/_|〉   
    し'ノ
910ななし製作委員会:2009/03/12(木) 15:54:44 ID:rv3N0ByF
同人読みすぎて、自分に優しい展開じゃないと受け入れられないんだろうな
911ななし製作委員会:2009/03/12(木) 16:40:18 ID:IPYG7NeF
エンヴィーのキャラデザ、筋骨隆々でワロタ
正直頭でかいし微妙だけどヘタレ感が表れててよし

真エンヴィーさんは超絶クォリティでお願いします、FAスタッフ
912ななし製作委員会:2009/03/12(木) 16:46:04 ID:BQ1fqsuj
わー、なんか言葉もないな
被害妄想っていうの?気持ち悪い…
913ななし製作委員会:2009/03/12(木) 16:49:33 ID:aHR6zQvl
ウィンリィが冷遇されてる気がする・・・
914ななし製作委員会:2009/03/12(木) 17:43:28 ID:62nxGkTI
キャラに肩入れしすぎて
原作者まで非難し始めるともう末期だな
同人誌でも読んでればいい
915ななし製作委員会:2009/03/12(木) 17:55:30 ID:APNqdqkR
>>914
だよな、自分の想像とキャラが違ったからって
非難うざいわ。脳内妄想世界に引きこもってろよ
って思うわ
916ななし製作委員会:2009/03/12(木) 18:13:45 ID:m1atiqeW
「思てたんのとちがうー!」
917ななし製作委員会:2009/03/12(木) 18:21:01 ID:EWfI0KU+
1期アニメのラブラブな兄弟に慣れているアル厨→ラブラブ兄弟でない原作のアルに失望
原作派の真性アル厨→原作のアルの扱いを不服として原作アンチ1期信者に走る
当然ウィンリィアンチ

兄弟萌え腐女子でアル厨の痛さは異常
918ななし製作委員会:2009/03/12(木) 18:21:40 ID:H4m6ufW/
イベント当選ハガキ来た人、関東?
案内に何か新情報あった?
919ななし製作委員会:2009/03/12(木) 18:24:15 ID:f8pbXv7h
ホークアイ中尉が、原作も水島版も、思ってたより毎回エロいんですが、
入江版も期待してもいいですよね
920ななし製作委員会:2009/03/12(木) 18:40:40 ID:wlWj2uNW
>>913
それは被害妄想
921ななし製作委員会:2009/03/12(木) 18:44:06 ID:xKhKJ96Z
>>913
冷遇はされてない
ホークアイ、オリヴィエ、ランファンの待遇が良すぎるだけ

冷遇と言えばメイ
922ななし製作委員会:2009/03/12(木) 19:08:56 ID:f8pbXv7h
マジレスすると、優遇されてるほうがこえーよ。

逆にウィンとメイは、最後まで生き残れるだろ。
923ななし製作委員会:2009/03/12(木) 19:09:18 ID:gBxZKYvM
つか冷遇なんて言い出したらキリないよな、自分が誰を贔屓にみてるかにもよるし。
924ななし製作委員会:2009/03/12(木) 19:25:31 ID:mSJnZt77
とにかくエドがかっこよければそれでいいw


くぎみーは大変そうなのによく引き受けてくれたよねwあんな重い役


今週日曜はOP付きCM流れるのかな?
トミーらしいけど合わなそう…銀魂の聞くかぎり。

それにしても楽しみ!!
925ななし製作委員会:2009/03/12(木) 19:27:26 ID:cjulabUf
926ななし製作委員会:2009/03/12(木) 19:30:23 ID:mSJnZt77
>>925
そうなんですか!すみません読んでませんでした、即レスありがとうございます
927ななし製作委員会:2009/03/12(木) 20:21:38 ID:9cfpLV/c
>>918
特に見あたらず
928ななし製作委員会:2009/03/12(木) 20:51:41 ID:t+KfD8rb
イベントの招待状キターーーーー(°∀°)ーーーーー!!
929ななし製作委員会:2009/03/12(木) 20:57:26 ID:xdzLrpeS
いいな。関東か?
930ななし製作委員会:2009/03/12(木) 20:58:58 ID:xBxZNYp0
Tommy heavenly6
「wait till I can dream」
931ななし製作委員会:2009/03/12(木) 21:04:06 ID:JS1r8t4Q
>>929
おう、関東在住だ。
932ななし製作委員会:2009/03/12(木) 21:45:32 ID:CnJCQ04A
本当にトミーなんだな…OPは私的な気分で男の声で聞きたかった。
933ななし製作委員会:2009/03/12(木) 21:53:42 ID:zKzKDBrI
>>930
これトミヘブのデビュー曲らしいから
リメイクなのか
934ななし製作委員会:2009/03/12(木) 21:53:43 ID:5oGjVzLD
>>932
どっかで発表あった?
935ななし製作委員会:2009/03/12(木) 21:57:00 ID:jZG4uQHY
まじでトミー?OPが女ってのが腑に落ちない…一期の北出菜奈もイエジェネもCrystalKayもsoweleも全部EDだしせめてシドと逆にしたらいいのに
936ななし製作委員会:2009/03/12(木) 22:00:26 ID:5IuFjq+i
チケット来ないよー…落選なのかな。
気になって気になって数時間おきに郵便受け覗いてる自分キモスorz
937ななし製作委員会:2009/03/12(木) 22:01:33 ID:+HXhGa+F
そろそろ情報も増えてきたみたいだしガンガン買い始めようかな
938ななし製作委員会:2009/03/12(木) 22:09:40 ID:9WKRPhLK
今BS2でフラッグやってるけど、そこの少女の声(といっても恐ろしく大人びた声だけど)が
折笠さんいいな!
939ななし製作委員会:2009/03/12(木) 22:25:16 ID:m1atiqeW
シドがOPもやればいいのに
940ななし製作委員会:2009/03/12(木) 22:30:47 ID:c+4ieXfo
関東と東海の中間だけどチケット来たよ
当選はやっぱり嬉しい
941ななし製作委員会:2009/03/12(木) 22:32:08 ID:YbRKE5xx
先行上映うらやまし!
942ななし製作委員会:2009/03/12(木) 23:08:25 ID:Dk1oY6GW
イベント行きてーー
943ななし製作委員会:2009/03/12(木) 23:08:57 ID:ghczVVwO
ところで原作でお父様ってホム達の口からは初期から出てきてたけど
姿や顔お目見えはかなり後になってからだよね?
ホーエンと絡めて憶測やミスリードを誘う経緯があったからだと思うんだけど
FAでは既にばっちり晒しちゃってるんだなw
944ななし製作委員会:2009/03/12(木) 23:10:27 ID:aqQcn1mm
上で言われてた兄弟喧嘩の回でのウィンがアル冷遇してるっていうのは
ウィンは恋する乙女なんだからしょうがないと思えや
女の子は好きな子に対して比重が重くなってしまうものだから
945ななし製作委員会:2009/03/12(木) 23:21:26 ID:22SUjQP8
だから別に冷遇してないやん
946ななし製作委員会:2009/03/12(木) 23:22:57 ID:vlDFwkoq
OPトミーはガセだから信じないように!

947ななし製作委員会:2009/03/12(木) 23:24:48 ID:bJtMgqTN
アルは逆転の錬成陣を発見したよ!

ぶん殴る=冷たくあたる
ではないからな
どうでもいい相手なら何もしない
948ななし製作委員会:2009/03/12(木) 23:37:44 ID:xBxZNYp0
>>946
関係者?
949ななし製作委員会:2009/03/13(金) 00:08:14 ID:4ovuOXMn
MV制作中!スタジオに色の方向を決めに行ってたよ〜。曲はヘヴのだけどフェブVer.も作りたくなって思わず2パターンも繋いだよ。
一昨日あたりからジャケ周りの確認も重なりもうグッタリ...。でも昨日夜中にコーラとチョコレート・バーでドーピングしたら
テンションあがって楽しくなってきた!ファンのみんなが見てくれるのだと思うとがんばれます!楽しみに待っていてくれるという
メッセージを見かける度、少しでもいいものにしなくては!という気持ちが増すよ!時間の許す限りこだわりたいと思います☆
まあ本来ならどなたかに任せてれば楽かなあと冷静に思ったりしますが、(疲れて眠くなると)私のこういう何でも自分が決めたいという
やりかたはものすごく効率も悪いだろうし器用貧乏的なわけで実際コンプレックスになりつつもあるのだけど(合理的でありたい理想との
矛盾を感じるため)いつか限界を感じるまでは自分のアイデアと世界観で実際の作業自体も思いつきとノリと気合でどんどん
手を出して行けたらと思いますね。楽しんでもらえる作品に仕上がるよう楽しみながら乗り切りたいとおモピます(思います)!
おおきにどす。ほなまたね。
950ななし製作委員会:2009/03/13(金) 00:39:14 ID:xeUEZ943
今頃知ったけどキャスト変更て…ああ…そう
951ななし製作委員会:2009/03/13(金) 00:42:06 ID:POqS7jWs
1期のキャラデザと比べてみて気付いたんだが鋼FAグラトニーのキャラデザが
原作後半の愛らしいフォルムになっていてワロタ

菅野さんナイス!
952ななし製作委員会:2009/03/13(金) 00:44:02 ID:yIIRrFuz
つーか完全に1話から作り直すなら、スタッフも完全に入れ替えりゃ良いのに
なんでこんな中途半端に1期のスタッフが半分以上入ってるんだ?
953ななし製作委員会:2009/03/13(金) 00:54:13 ID:CASu4Dv0
知るかよカス
954ななし製作委員会:2009/03/13(金) 01:12:28 ID:1ejlSA11
>>952
製作会社が同じボンズだから仕方ないよ
全く違う物にしたいなら、製作会社も他にすればば良かったんだよ
955ななし製作委員会:2009/03/13(金) 01:35:52 ID:b9dXruPx
チャットモンチーがOPなの?
956ななし製作委員会:2009/03/13(金) 05:25:53 ID:JBSqFTc9
しかし負け惜しみなんだろうが、100か0でしか考えられない奴多いんだな…<同じキャストか全員変えるか

どちらかでないと中途半端で、許せる奴は愛情不足らしいよ(笑)
957ななし製作委員会:2009/03/13(金) 05:48:48 ID:5oDZigUs
勝ち負けとかそういう問題じゃないような…
958ななし製作委員会:2009/03/13(金) 05:52:46 ID:Zf2dlTE+
設定画から不安を感じる
動画で作画崩壊だけはやめてくれええ
959ななし製作委員会:2009/03/13(金) 06:01:38 ID:0ejwIRKo
負け惜しみとか思う感覚が理解しがたい

「どちらかでないと中途半端で、許せる奴は愛情不足」って
誰に言われたの?
960ななし製作委員会:2009/03/13(金) 06:10:58 ID:JBSqFTc9
>>959
中途半端なんて2ちゃんでもmixiでも個人blogでも散々言われてる。
私は前キャストへの愛情が深かったので受け入れられません!…ってのもアチコチで見たが、これは女性かな。

まぁ負け惜しみって表現は違うかも。ごめんな
961ななし製作委員会:2009/03/13(金) 08:13:21 ID:5g0EpbJ+
アビスみたいにOPまたメリッサにして欲しいな
歌詞だけ多少変えて
962ななし製作委員会:2009/03/13(金) 09:05:13 ID:nKDwNR+y
うえだゆうじって、ボンズの流出事件の際に
「もうボンズさんとは仕事しない」
とか言って怒ってなかったっけ?

普通に出てますがな
963ななし製作委員会:2009/03/13(金) 09:20:16 ID:jzamA6pc
>>962
このご時世仕事選んでられないんだよ
しかも声優なんてとくに
964ななし製作委員会:2009/03/13(金) 10:42:38 ID:lpCCRIcP
OPは女の歌手だよーたぶん
965ななし製作委員会:2009/03/13(金) 11:26:10 ID:j4CLqYtK
原作準拠って記事が削除されてるのはやっぱりオリジナル入るってことかな
966ななし製作委員会:2009/03/13(金) 11:30:40 ID:F7nK975n
やっぱりも何ももうオリジナル入るのは確定してる
967ななし製作委員会:2009/03/13(金) 11:48:27 ID:PHBXVwsC
>>964
根拠は?
968ななし製作委員会:2009/03/13(金) 13:05:01 ID:CASu4Dv0
水島オリジナル→入江オリジナル→○○オリジナル→○○オリj→原作準拠

969ななし製作委員会:2009/03/13(金) 13:22:13 ID:Ffu/DcWT
>>968
そんな公式同人発表が伝統みたいな原作になるのかw
970ななし製作委員会:2009/03/13(金) 13:36:09 ID:F5DCFNGA
鬼太郎みたくどれもそれぞれ面白いといいな。
971ななし製作委員会:2009/03/13(金) 13:39:50 ID:GqF2FP6H
ご新規さんとかも増えるんだろうけど
元のファンと共存できそうにないな何か
972ななし製作委員会:2009/03/13(金) 13:45:04 ID:luElaOqN
>>971
原作と一期の両方好きで二期にも期待してる人もいるんだし
なんで共存できないと決めつけちゃうんだ?
973ななし製作委員会:2009/03/13(金) 13:51:14 ID:uB/sw1AX
最近原作が面白い

が、面白ければ面白いほど、アニメは原作準拠でないのかとがっかりしてしまう
出来るだけ原作に沿ってくれたらいいな
974ななし製作委員会:2009/03/13(金) 13:54:09 ID:9maLkAmM
俺はハインケルのおっさんが見れれば満足する気がする
975ななし製作委員会:2009/03/13(金) 13:58:48 ID:DVhdpYiO
原作基準なんて外部が予想で言ってるだけで、制作側は一言も言ってないしな。
976ななし製作委員会:2009/03/13(金) 14:11:35 ID:j4CLqYtK
天地無用みたいにいろんな人がアニメ化します。この先10年のうちにあと二回はアニメ化しますよ
977ななし製作委員会:2009/03/13(金) 14:13:40 ID:+bHzcjyW
毎回楽しめるならそれでもいいけどなあ
978ななし製作委員会:2009/03/13(金) 14:51:40 ID:PHBXVwsC
これで1年後とかには三木大佐が普通になっちゃって、大川大佐は薄れていくんだろうか…
979ななし製作委員会:2009/03/13(金) 14:53:23 ID:v+bO60Ib
^^
980ななし製作委員会:2009/03/13(金) 14:55:27 ID:XzYYC3Qe
>>978
入江版が成功すればね
ガンスリみたいにならんことを祈ってください
981ななし製作委員会:2009/03/13(金) 15:15:00 ID:POqS7jWs
1期グッズは全く持っていないしかといって原作グッズもそれほど持ってる訳じゃないんだが
鋼FAは迷う所だな。DVDはレンタルショップで借りようか、それとも買おうか。
グッズ類もセンスが良ければ買いそう

取り敢えずゲテモノエンヴィーフィギュアが出れば高くても絶対に買う
982ななし製作委員会:2009/03/13(金) 15:19:49 ID:x3FETKTv
>>962
うえだはそんなこと言ってないぞ
誰かと間違えてね?
983ななし製作委員会:2009/03/13(金) 15:45:14 ID:q1cjRia3
>>962
もしかして、うえだしげる?
984ななし製作委員会:2009/03/13(金) 16:42:45 ID:TJOWao3/
しげるのほうだね。
ボンズ所属のアニメーター
985ななし製作委員会:2009/03/13(金) 16:54:53 ID:0VPQIjLk
しげるはフリーの演出家じゃアホたれ
986ななし製作委員会:2009/03/13(金) 17:41:13 ID:TBDNKurD
吹いたww
うえだ違いwwwww
987ななし製作委員会:2009/03/13(金) 18:59:11 ID:4ovuOXMn
OP発表遅すぎ
988ななし製作委員会:2009/03/13(金) 19:43:41 ID:KkUGKzo9
声優変更か…
イメージ崩れなきゃ良いけど…
989ななし製作委員会:2009/03/13(金) 19:52:47 ID:laSt5X2d
セリム君の中の人はジョイ君で
990ななし製作委員会:2009/03/13(金) 20:01:37 ID:POqS7jWs
鋼FAのゲーム「暁の王子」の公式サイトがオープンしたっぽいな

「首都 セントラル・シティでは歓迎の祭典"カルナバル"が盛大に執り行われる」

カルナバルて何だ?
…て"カーニバル"のスペイン語読みか
991ななし製作委員会:2009/03/13(金) 20:12:29 ID:dWr64Qqf
今キャスト変更知ったけど、大川さんじゃなくて三木かあ〜・・・・
そして松本さんじゃなくてうえだなんだ〜・・・・・ふうん・・・見ないわ・・・orz
992ななし製作委員会:2009/03/13(金) 20:14:17 ID:HmmQ8wbb
>>991
本当に見るなよ?
993ななし製作委員会:2009/03/13(金) 20:17:14 ID:dWr64Qqf
>>992
嘘だと思ってるんでしょ?
安心して、マジで見る気無くなったから
994ななし製作委員会:2009/03/13(金) 20:22:34 ID:TBDNKurD
>嘘だと思ってるでしょ?


いや興味ないからww
書き込みなんかしないで勝手に実行しろよ
995ななし製作委員会:2009/03/13(金) 20:31:51 ID:A4FKByRH
>>993 お前はもう、水島版も原作も入江版も見るな。
ホモ同人誌だけ読んでろ。
996ななし製作委員会:2009/03/13(金) 20:49:28 ID:4ovuOXMn
何この小学生みたいな言い合い
997ななし製作委員会:2009/03/13(金) 20:55:24 ID:QEMClrRn
三木じゃ不評なのも頷ける
998ななし製作委員会:2009/03/13(金) 20:55:37 ID:XYlXQCo4
>>995
同意
999ななし製作委員会:2009/03/13(金) 21:01:34 ID:uB/sw1AX
次スレ立ってないよな? 立てちゃったけど

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1236945648/
1000ななし製作委員会:2009/03/13(金) 21:02:31 ID:luElaOqN
1000なら二期も大ヒット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。