乙女はお姉さまに恋してる その16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
憧れの「お姉様」その正体は男の子!
                            Z
                            l
                         / ̄ ̄ー 、
     アニメ化              / /イ/ノ从 \
                        レ ○   ○ l  l
                        l //厂~l i i l / l
                        l//ノ  l !i //) l   ・・・
                        l丶´ーーー i !ノ   l
                        l l   ̄ (  )   l
                        l/     l l   l
                       ノ      |l l  i i
                     /       l l__l いヾ
                    /´ヽ__    _ l `ー`
                   .l-/´ ~ーー/ ,ヘ丶
2006年10月 チバテレビほかにて放送予定
■スタッフ
原作 : キャラメルBOX
監督 : 名和宗則
シリーズ構成 : 長谷川勝己
キャラクター原案 : のり太
キャラクターデザイン : 島沢ノリコ
アニメーション制作 : feel
(C)HOBI BOX・CARAMEL BOX/おとボク製作委員会
(C)Copyright King Record.Co.,Ltd All Rights Reserved.
■キャスト
宮小路瑞穂 : 堀江由衣
十条紫苑 : 松来未祐
御門まりや : 浅野真澄
厳島貴子 : たかはし智秋
上岡由佳里 : 松本彩乃
周防院 奏 : 神田朱未
高島一子 : 後藤邑子
菅原君枝 : 木村まどか
梶浦緋紗子 : 榊原ゆい
小鳥遊 圭 : 真堂 圭
高根美智子 : 野川さくら

スターチャイルド公式
http://www.starchild.co.jp/special/otome/
キャラメルBOX公式
http://www.caramel-box.com/products/otoboku/
アルケミスト公式
http://www.alchemist-net.co.jp/products/otoboku/

乙女はお姉さまに恋してる その15
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1151504321/
2ななし製作委員会:2006/07/09(日) 18:45:46 ID:ivO5N73h
■過去スレ
乙女はお姉さまに恋してる その14
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1151139652/
乙女はお姉さまに恋してる その13
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1150778800/
乙女はお姉さまに恋してる その12
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1150543755/
乙女はお姉さまに恋してる その11
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1150383438/
乙女はお姉さまに恋してる その10
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1150310538/
乙女はお姉さまに恋してる その9
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1150282199/
乙女はお姉さまに恋してる その8
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1150218084/
乙女はお姉さまに恋してる その7
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1150192074/
乙女はお姉さまに恋してる その6
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1150152638/
乙女はお姉さまに恋してる その5
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1150136948/
乙女はお姉さまに恋してる その4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1150094455/
乙女はお姉さまに恋してる 第3話
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1149079090/
処女はお姉さまに恋してる【part2】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1138261929/
処女はお姉さまに恋してる アニメ化ケテーイ。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1128354460/
3ななし製作委員会:2006/07/09(日) 18:47:00 ID:ivO5N73h
■関連スレ
処女はお姉さまに恋してる 第42話(エロゲー作品別板)
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1150506092/
【エルダー】乙女はお姉さまに恋してる【シスター】(ギャルゲー板)
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gal/1139744135/

■関連商品
タイトル:乙女はお姉さまに恋してるキャラクターイメージソング PART1
歌:宮小路瑞穂(堀江由衣)・十条紫苑(松来未祐)・御門まりや(浅野真澄)
発売日:2006年7月26日
価格:定価\1,200(税抜\1,143)
品番:KICM-3123
特典:初回プレス分のみ3作連動キャンペーン応募券封入
ジャケット:島沢ノリコ描き下ろし
タイトル:乙女はお姉さまに恋してるキャラクターイメージソング PART2
歌:上岡由佳里(松本彩乃)・周防院奏(神田朱未)・高島一子(後藤邑子)
発売日:2006年8月23日
価格:定価¥1,200(税抜¥1,143)
品番:KICM-3124
特典:初回プレス分のみ3作連動キャンペーン応募券封入
ジャケット:島沢ノリコ描き下ろし

タイトル:乙女はお姉さまに恋してるキャラクターイメージソング PART3
歌:厳島貴子(たかはし智秋)・菅原君枝(木村まどか)・梶浦緋紗子(榊原ゆい)
発売日:2006年9月21日
価格:定価¥1,200(税抜¥1,143)
品番:KICM-3125
特典:初回プレス分のみ3作連動キャンペーン応募券封入
ジャケット:島沢ノリコ描き下ろし

■「処女はお姉さまに恋してる」まとめサイト
ttp://takayan.s41.xrea.com/otoboku/index.shtml
4ななし製作委員会:2006/07/09(日) 18:48:07 ID:ivO5N73h
原作キャラメルBOXのおとぼく体験版 ★18禁
ttp://www.caramel-box.com/products/otoboku/download/trial.html

原作版の声優(表名義に修正後)

処女はお姉さまに恋してる
(C)キャラメルBOX/ホビボックス
■キャスト
宮小路瑞穂 : 佐藤美佳子 … ラムネ
十条紫苑 : 吉住梢 … らいむいろ流奇譚 X CROSS
御門まりや : 岩井由希子 … 名探偵コナン
厳島貴子 : 結本ミチル … ふしぎ星の☆ふたご姫
上岡由佳里 : 永見はるか … SHUFFLE!
周防院 奏 : 猪口有佳 … 魔法先生ネギま!
高島一子 : 草柳順子 … 月は東に日は西に
菅原君枝 :   〃
梶浦緋紗子 : 田中涼子 … 下級生2
小鳥遊 圭 :   〃
高根美智子 : 佐藤美佳子
5ななし製作委員会:2006/07/09(日) 18:49:39 ID:ivO5N73h
【エロゲ原作TVアニメの声優状況】
A)元ゲームに声ナシ、CS化あるいはアニメ化の際に初めて声がついた
Night Walker
AIR
Kanon
ToHeart
うたわれるもの
月姫
(※TYPE-MOONと渡辺製作所共同制作の同人格ゲー「MELTY BLOOD」でアニメとは別の声がついている)
Fate/stay night

B)元ゲームからCS化・アニメ化の際に殆ど声優変更ナシ
こみっくパーティー
IZUMO2
(※四聖獣たちの声優に原作の声優の代わりに声優ユニット「クローバー」の4人が入っている。
 青龍:羽音摩美→庄子裕衣  玄武:森野花梨 →井ノ上奈々
 白虎:海原エレナ→斎藤桃子 朱雀:桃月らみあ→宮崎羽衣)
Wind -a breath of heart-
月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜
下級生
下級生2
らいむいろ戦奇譚
らいむいろ流奇譚X CROSS 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
君が望む永遠
グリーングリーン
SHUFFLE!
Soul Link(※杉本亜弥役が、芹園みや→南條愛乃に変更)
ラムネ
斬魔大聖デモンベイン

C)元ゲームから総とっかえ、CS版と同じ声優を採用
D.C. 〜ダ・カーポ〜
Canvas2 〜茜色のパレット〜

D)元ゲームから総とっかえ、但しCS版では殆ど変更ナシだったのがアニメで変更
ぽぽたん
処女はお姉さまに恋してる
(※CS移植時にサブキャラの声優のみ変更→アニメで更に総とっかえ)
つよきす

E)元ゲームから総とっかえ、但しCS版移植を経ず直接アニメ化されている
ヤミと帽子と本の旅人
(※声がついていたのはHシーンのある女性キャラのみ、原作声優の一人が別キャラで出演)
SeptemCharm まじかるカナン
(※声優が一部変更されているOVA版が存在する)

F)その他
同級生2
(※元々声なし→PC-FX、サターンやPS移植の際に声がついた。サターンとPSで違う声がある。
 その後ほぼ全員キャスト変更して15禁OVA化→後にエロ抜きで地上波放送。
 Windowsに移植する時フルボイス化する際にアニメ版のキャストが採用)
ToHeart2
(※PS2→エロゲ。但し非公開になってるけど声は同じでアニメでも変更なし)
とらいあんぐるハート3
(※作品内おまけシナリオのネタ→「リリカルおもちゃ箱」内「魔法少女リリカルなのは」を経て
 スピンアウト作品「魔法少女リリカルなのは」としてアニメ化。恭也・桃子・ノエル以外は原作組の声優も変更されている。
 OVA「とらいあんぐるハート 〜Sweet Songs Forever〜」では原作から変更なし)
好きなものは好きだからしょうがない!!
(※原作がBLゲー。最初に声がついたのはドラマCD。CS化やアニメ化に伴う声優変更はなし。
 BLゲーは通常のエロゲとは業界自体の事情がいろいろ異なるのであくまで参考資料)
6ななし製作委員会:2006/07/09(日) 19:01:01 ID:ztE5hjVH
290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/27(月) 11:41:23

竹石圭佑って他人に色々迷惑かけてんだな。確かコイツの親は中国人だったろ。中学ん時に噂あった。
やっぱ在日って最低だ。近いうちテレビ報道されるような犯罪起こすんじゃないか?性犯罪とか
7ななし製作委員会:2006/07/09(日) 19:47:27 ID:Cy/mZdv5
警視庁匿名通報フォーム       http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
犯罪予告、報告、通報スレッド★15  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1150275394/
8がったん:2006/07/09(日) 19:54:01 ID:SQFF2ZEf
>>1
9ななし製作委員会:2006/07/09(日) 20:02:22 ID:ipH5O0cw
B)参考資料その2
元ゲーム製作の段階でCS化・アニメ化の一括出演契約が行なわれているもの
〔確実なもの〕
 Wind -a breath of heart-
 下級生2
 らいむいろ戦奇譚
 らいむいろ流奇譚X CROSS 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
 SHUFFLE!
 Soul Link(※杉本亜弥役が、芹園みや→南條愛乃に変更)
 斬魔大聖デモンベイン

〔可能性が高いもの〕
 こみっくパーティー

◆TV版の他に、ほぼ同じキャストで15禁・エロ有りのOVAがあるもの
 下級生

◆その他
 IZUMO2
 (※四聖獣たちの声優に原作の声優の代わりに声優ユニット「クローバー」の4人が入っている。
  青龍:羽音摩美→庄子裕衣  玄武:森野花梨 →井ノ上奈々
  白虎:海原エレナ→斎藤桃子 朱雀:桃月らみあ→宮崎羽衣)
 月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜
 君が望む永遠
 グリーングリーン
 ラムネ
10ななし製作委員会:2006/07/09(日) 20:02:57 ID:2U+CavIA
>>1
糞スレ立てんな氏ね!
11ななし製作委員会:2006/07/09(日) 20:03:32 ID:ipH5O0cw
○月は東に日は西に 31518
△SoulLink 30233
○らいむいろ戦奇譚 28998(98〜02総合62位)
−はぴねす! ういんどみる 28370
○-Wind−a breath of heart−28000強(98〜02総合69位)
○グリーン・グリーン 27,873(98〜02総合73位)
×とらいあんぐるハート3リリカルおもちゃ箱 27240
===================================================
△IZUMOU 25540
×ヤミと帽子と本の旅人 25000強(98〜02総合83位)*82位が25700本
×処女はお姉さまに恋してる 19408
−最終試験くじら 17468
×GIFT 16527

○:原作仕様
△:一部変更
×:総変更
12ななし製作委員会:2006/07/09(日) 20:27:29 ID:HzDBY1tl
テンプレ追加
つ榊原ゆい 1980年生まれ四十代ではない。
13ななし製作委員会:2006/07/09(日) 21:00:11 ID:PsWSGlKv
      //  l /   / ! 、ヽ ヽ   ヽ ヽ
       / |   |'   l !  | ハ ト、 ト、   l  ',
        | !   |/ / ,! ,! |/| | | |、!|_|_ヽ_| |  l
        | |   | | /|ムイヽ! リ リ==、l | |  |
       | |   | ハl'´,r==、     ´{fトッ}ヽハ/  !!
       |  !  l || く {fトッ}     弋ツ l、!  ||
        l   !  l ',  弋ツ     `¨´ |//  ||
      j   l  ヽヽ   ¨´    '   -彳/イ/リ
       /    ヘ  ヾ=-   ,.‐----‐、  /イ //>‐、_
     / __/_∧ ヽト、   {__,. ---'/l / /´-j  | |ヽ
,. -―……―-- ニヽ__ヽ l`丶  __ イ | /   (_/ノ_ノ }、
               ̄` ` ー―‐┴‐'´  / __,.ニア_/ノ
                      丶  ´      /´
              ________、_,. -''´、
`ー----------一 '' ´ ̄!ヽヽ   ヽ/    ヽ  }}  ヽ
このアニメの声優は私達がやるんですよね。
14ななし製作委員会:2006/07/09(日) 21:01:58 ID:PsWSGlKv
ト、_ \:/ |     /       \     \ミリ i===|
:.:.:..::`Y  !     ,'         ヽ     ヽ l:.:.:.:.:.:.:i
:.:.:.:.::.:,' , 'l  |  '           ',      Y:.:.:.:.:.:.:.|
:.:.:.:.:.:l /l  l  ,'   !  イ      i       ',:.:.:.:.:.:.:l
:.:.:.:.:.,'ニ二|  l |   !  !|      ! |   i   !:.:.:.:.:/
:.:.:.:.:ト   l!  !  !  ∧  i | i!     !| i   |   |:.:.:.:.:.}
:.:.:.:.:l 、 ||  ', l…/-ゝ⊥.! i!     ハ!,.ィT¨ '  i !:.:.:.:.:.!  
:.:.::.:/! ,' ! !  ∨ル' ,. -‐K リT′  ,ァーレ、 ! ,' ,イ /:.:.:.:.:.i
:.:.:/ ,' / /l l   \ く{i:.`ч | /1i:.:.トハ / // /|:.:.:.:.:.|
/ / / '||ヽ、   ヽ.辷_j  !/   辷:/ /イイ |∧{==l          ,.へ、
  /'  ', ヽ `下、 ',            爪   、 \:.:.:|         /   j
//  ノ人 \ ! j  ノ        ’     人! '、  ヽ  ヽ′       , '   /
. /  //  `ヽ   ,. ヘ    ` _ '   /、 ヽ ',  /   /      /   /
. !  | !    レ,' (_ヽ ` 、     ,.イ! _ _ ヽ ) レ′/:..\ _ /    /
 \ヽ_r―-(  __  ̄`ヽ`ト イ  !((⌒,' /  彳;r‐' ̄ ̄      /
. ! / /    ,.ー--ミヽ ノ ト、し \`¬  ,.-ァ′    '、  ,.イ
ノ /       >-== K ,.ム-――… - '´, '     i   \,' {
 l       r'ァ" ' ´ ̄ァ'`                '、   ヽ \_
 |      l i! i   ー              ヽ    '、   /    ̄ ̄`ヽ
 ト、     l i! l、           、  、   \   〉_ノ⌒ヽ、__ _ノ
やりました。今回は私も声優をやれるそうです。初めてですけれど頑張ります
ネギま!の声優オーディションは落ちてしまいましたが
15ななし製作委員会:2006/07/09(日) 21:22:55 ID:ipH5O0cw
>>5
ちなみにバルドフォースは、PCゲー、コンシューマ、アニメと、全部キャストが違ってるね
16ななし製作委員会:2006/07/09(日) 21:58:54 ID:uOk2FVsb
>>15
それだけでなく、CDドラマ、18禁OVA、あとから出たフルボイスPCも全部声変えられてしまった
ONEの事少しは思い出してあげて下さい
17ななし製作委員会:2006/07/09(日) 22:06:56 ID:/oxagNte
>>16
ONEは製作スタッフの寝返り事件とかあったからな〜
あれはKEYの連中のせいでしょ
18ななし製作委員会:2006/07/09(日) 22:12:44 ID:CvUUY/WQ
>>17
なんで移籍して既に無関係のKEYの連中のせいになるんだよ。

そもそもONEがいろいろ展開し始めた頃は移籍事件なんかとっくに風化してたし、
狂信的なファンもかなり別物と割り切ってたような。
19ななし製作委員会:2006/07/09(日) 22:24:10 ID:iWa2eTEw
無関係? 本当に無関係ならそうだけどねw

会社辞めるときは取引先名簿とか全部置いてかなくちゃいけないし、会社の
仕事の中で知り合った取引先勝手に使うのってNGなんだぜ。
どうしてビジュアルアーツ行ってからもほとんど同じ外注先使ってるんだよ?
元々あった個人のコネとかで説明できるレベルじゃないだろ。
20ななし製作委員会:2006/07/09(日) 22:29:44 ID:CvUUY/WQ
>>19
???
ONEの話じゃないの?
21ななし製作委員会:2006/07/09(日) 22:44:49 ID:wYaTqHOY
ここはエロゲの隔離板じゃないぞ。やるならせめてONEのスレでやれ
(あるなら)
22ななし製作委員会:2006/07/09(日) 23:01:46 ID:BZNiVM9O
全25話
16話あたりから由佳里…もとい縁姫が暗躍し始めて、物語は誰もが予想できない展開に!!
23ななし製作委員会:2006/07/09(日) 23:06:03 ID:x5AZUkdk
俺は第五話あたりで音夢が突然帰って来ると思うよ
長谷川ならきっとそれぐらいのサプライズをやってくれる
24ななし製作委員会:2006/07/09(日) 23:24:23 ID:E31R4oFn
さて今回の騒動の論点を整理すると要するに、「ほっちゃんが声あてて
だいじょうぶなの?」という事に行き着く
25ななし製作委員会:2006/07/09(日) 23:42:22 ID:A7CP6dzw
>>22
それなら見るよ
26ななし製作委員会:2006/07/09(日) 23:58:25 ID:un92xif4
>>22
2クールもいらんよ。全6話でいい
27ななし製作委員会:2006/07/10(月) 00:01:43 ID:ZSeiuT5m
こんな駄作に2クールも取るのかよ
流石スタチャとほちゃが絡むと扱いが違うこんな好待遇なのにスタチャ
や新キャストを叩く厨ライター新打法が良いと思うよ
28ななし製作委員会:2006/07/10(月) 00:19:14 ID:wXthoeXB
読みづらい
29ななし製作委員会:2006/07/10(月) 00:21:09 ID:2gcSV0jT
こんな駄作に2クールも取るのかよ
流石スタチャほちゃが絡むと扱いが違う
こんな好待遇なのに
スタチャや新キャストを叩く厨ライターは氏んだ方が良いと思うよ
30ななし製作委員会:2006/07/10(月) 00:22:09 ID:ogwOfWu1
>>27
釣られてやるよ。
原作が駄作ならアニメも駄作?原作が傑作ならアニメも傑作?
こんな駄作ってまだ出来てないアニメに何言ってんだか。
31ななし製作委員会:2006/07/10(月) 00:24:21 ID:wdlES/E0
原作がマリみてのパクリだのローゼンのパクリだの量産してるライターの作品で
萌えヲタしかマンセーしない駄作だったのは事実じゃんwww
受けたキャラもツンデレ厨が支持しただけだしwwwwww
32ななし製作委員会:2006/07/10(月) 00:27:26 ID:2cQbYjT2
>>31
いや、原作の出来は確かにイマイチだけど、結構アニメ向きに料理しやすい作品だと思うぞ、これ
33ななし製作委員会:2006/07/10(月) 00:27:35 ID:2gcSV0jT
そろそろ飽きたというのが本音
34ななし製作委員会:2006/07/10(月) 00:35:28 ID:23siTmng
フルコースみたくスープからメインディッシュまでの手順で
おとぼくヒロイン話を消化したいんだがやっぱ最後は紫苑だろうね
35ななし製作委員会:2006/07/10(月) 00:38:23 ID:IVmFszv2
声優談義、スタチャ・原作者云々に飽きてきたからこその展開予想。

最終話では、実は仮死状態で3年間眠り続けていただけの一子ちゃんが、指にストローを
ぐるぐると指輪状に巻きつけるところで終わる。
36ななし製作委員会:2006/07/10(月) 00:40:23 ID:23siTmng
なんかそのオチてシェークスピアのロミ(ry
37ななし製作委員会:2006/07/10(月) 00:40:38 ID:ZSeiuT5m
>>30
アニメじゃなく原作に対してだ2クールもやるような原作じゃねえだろ。
作品としての出来も売り上げ的も。
38ななし製作委員会:2006/07/10(月) 00:47:31 ID:9R8+GDur
予防線はりまくるドルヲタワロス
39ななし製作委員会:2006/07/10(月) 00:48:57 ID:wXthoeXB
それを言ったらアニメ化するような作品じゃない
スタチャはバカ
40ななし製作委員会:2006/07/10(月) 01:01:26 ID:eG+raVI/
で、アニメの制作はどこまで進んでんの?
41ななし製作委員会:2006/07/10(月) 01:20:57 ID:NLX4a1BB
>>39
確かに原作声優そのまま使った原作信者向けアニメ作ってたらバカだな
42ななし製作委員会:2006/07/10(月) 01:25:47 ID:2gcSV0jT
\                U         /
  \              U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
43ななし製作委員会:2006/07/10(月) 01:32:14 ID:kZTwkyK9
>>41-42
バーカ
44ななし製作委員会:2006/07/10(月) 02:08:15 ID:N/z2x5py
>>31
マンセーされて支持された実績は認めるわけだw
45ななし製作委員会:2006/07/10(月) 02:49:35 ID:DYFMCWQY
え、2クールってマジなん?
声優問題とか色々あったけど、原作は章ごとのショートストーリーで
章ごとにちゃんと起承転結はいってるからアニメにしやすい素材だから
なんだかんだで良い出来になると思ってたんだが・・・・

どう考えてもオリジナルストーリーで補完しないと中だるみしそう
そしてストーリーを考える人は・・・・
46ななし製作委員会:2006/07/10(月) 03:03:08 ID:IVmFszv2
2クール説って、まさか>>22からうまれちゃってるのか?
47ななし製作委員会:2006/07/10(月) 03:06:10 ID:N/z2x5py
いやもっと前から2クールマジかと言われてる。
ほんとかどうかは知らん。
48ななし製作委員会:2006/07/10(月) 03:07:10 ID:wXthoeXB
マジじゃないでしょ?アニメ誌の早売りは知らんけど
49ななし製作委員会:2006/07/10(月) 03:49:35 ID:IgoLxhWr
まあ劣化ストパニくらいに落ち着いてくれればいいよ
50ななし製作委員会:2006/07/10(月) 04:48:49 ID:EQcu5mWZ
>>49
そうなんだろうね。
なんだかんだ言ってもどうせ、レズ物とかのお色気演出で
マンセーされるんだろうな・・・
51ななし製作委員会:2006/07/10(月) 04:59:27 ID:cnyOFG11
なんだかんだ言って堀江信者がマンセーするんだろうねえ。
52ななし製作委員会:2006/07/10(月) 05:05:11 ID:vtHQKGZ+
まぁ、原作がスカスカだからそれくらいしないと間が持たないし…
だから改変し放題と見てやったのかスタチャ
53ななし製作委員会:2006/07/10(月) 05:30:37 ID:wXthoeXB
ケチつけながらも原作やってる奴結構いるんだな
54ななし製作委員会:2006/07/10(月) 05:32:44 ID:kBN05kfm
>>53
てか、やったからケチつけてるんだろ
やってないのにケチつけてたらそっちの方が問題だ
55ななし製作委員会:2006/07/10(月) 08:17:53 ID:K3UO2Fwg
>>35
3年じゃ計算が合わんのではないか?
確か生きてりゃ瑞穂ママの一つか二つ下だぞ
56ななし製作委員会:2006/07/10(月) 08:39:09 ID:AEkQaDnn
製作スタッフ発表がある前の過疎振りが嘘のような速さだ
57ななし製作委員会:2006/07/10(月) 09:47:36 ID:dtcA7mk9
ト、_ \:/ |     /       \     \ミリ i===|
:.:.:..::`Y  !     ,'         ヽ     ヽ l:.:.:.:.:.:.:i
:.:.:.:.::.:,' , 'l  |  '           ',      Y:.:.:.:.:.:.:.|
:.:.:.:.:.:l /l  l  ,'   !  イ      i       ',:.:.:.:.:.:.:l
:.:.:.:.:.,'ニ二|  l |   !  !|      ! |   i   !:.:.:.:.:/
:.:.:.:.:ト   l!  !  !  ∧  i | i!     !| i   |   |:.:.:.:.:.}
:.:.:.:.:l 、 ||  ', l…/-ゝ⊥.! i!     ハ!,.ィT¨ '  i !:.:.:.:.:.!  
:.:.::.:/! ,' ! !  ∨ル' ,. -‐K リT′  ,ァーレ、 ! ,' ,イ /:.:.:.:.:.i
:.:.:/ ,' / /l l   \ く{i:.`ч | /1i:.:.トハ / // /|:.:.:.:.:.|
/ / / '||ヽ、   ヽ.辷_j  !/   辷:/ /イイ |∧{==l          ,.へ、
  /'  ', ヽ `下、 ',            爪   、 \:.:.:|         /   j
//  ノ人 \ ! j  ノ        ’     人! '、  ヽ  ヽ′       , '   /
. /  //  `ヽ   ,. ヘ    ` _ '   /、 ヽ ',  /   /      /   /
. !  | !    レ,' (_ヽ ` 、     ,.イ! _ _ ヽ ) レ′/:..\ _ /    /
 \ヽ_r―-(  __  ̄`ヽ`ト イ  !((⌒,' /  彳;r‐' ̄ ̄      /
. ! / /    ,.ー--ミヽ ノ ト、し \`¬  ,.-ァ′    '、  ,.イ
ノ /       >-== K ,.ム-――… - '´, '     i   \,' {
 l       r'ァ" ' ´ ̄ァ'`                '、   ヽ \_
 |      l i! i   ー              ヽ    '、   /    ̄ ̄`ヽ
 ト、     l i! l、           、  、   \   〉_ノ⌒ヽ、__ _ノ
           _/__〃       l  ―┬─○   /
            / __      . l   ─┼─   ./
           /     . ──丶 |   __ |    . / /|
          /  ヽ__    _ノ レ .(_ノ`ヽ  /ノ  \_
58ななし製作委員会:2006/07/10(月) 12:05:13 ID:+8PhM2JA
>>54
私はやってないけどケチつけてるぞ。
やってケチつけるなんて頭悪すぎ。
59ななし製作委員会:2006/07/10(月) 12:06:55 ID:N/z2x5py
やらずにケチつけるのもアホだけど、ケチつけるためにわざわざプレイするよりはマシだな。
60ななし製作委員会:2006/07/10(月) 12:14:30 ID:ogwOfWu1
>>58
j声優儲なんて所詮そんなもん。
耳も目も頭も悪いこいつらが貢ぐから糞アニメが増え続ける。
61ななし製作委員会:2006/07/10(月) 12:34:36 ID:PUVBDRUS
>>60
こういうレスを見るにつけ「近ごろの若者は」みたいなお決まりのセリフで最近の時流を嘆く年寄りを連想させられるな
まあ、そんなに心配せんでも作画や脚本重視のアニメがなくなる様なことはないよ、需要がある限りはね
62ななし製作委員会:2006/07/10(月) 14:09:21 ID:Zeks6iDZ
何があったんだ・・・
入院してやっと帰ってこれたと思ったらこの荒れ様
みんな、正気に戻ってくれ
漏れの大好きなスレを荒らさないでくれ ・゚・(つД`)・゚・
63ななし製作委員会:2006/07/10(月) 14:14:42 ID:RsE+4VdW
退院祝いにつよきすのスタッフをおとボクにくれてやる
64ななし製作委員会:2006/07/10(月) 15:09:56 ID:saseTvnm
全てはここから始まった・・・
ttp://www.starchild.co.jp/artist/aice5/index.html
65ななし製作委員会:2006/07/10(月) 15:13:00 ID:T2Rv191r
違うね。
始まりはライターのブログに書かれた間抜けなブーイングだ。
66ななし製作委員会:2006/07/10(月) 15:14:40 ID:+8PhM2JA
>>64
奇声が上がってびっくりしたじゃねえか。
67ななし製作委員会:2006/07/10(月) 15:22:23 ID:N/z2x5py
>>62
ここ荒れてない時期ってあったのか‥。
68ななし製作委員会:2006/07/10(月) 15:37:28 ID:7kWzIVEw
アニメ化決定→スタッフ公開 過疎ってはいたが荒れてはいない
スタッフ公開→キャスト公開 ダメーポスタッフで不安を煽られるがまだ荒れてはいない
キャスト公開→ライター日記 荒れ始める
ライター日記→現在 これはひどい

やっぱドルヲタの仕業じゃんw
69ななし製作委員会:2006/07/10(月) 15:42:19 ID:cz98Bx3A
有名なエロゲにちょくちょく手を出してみては、テキストに耐えられず、数分で玉砕し続けてきた俺が、はじめて素で面白い楽しい!と思えたエロゲなのになあ…。
まあプレイしたきっかけは案の定アニメのマリみてだったわけだがw
むさぼるようにプレイして全ルートクリアまでしたよ。そこまでやったの、これと、同じくアニメがきっかけではじめたFateぐらいなもんだ。

で、Fateもそうだけど、ちょっと無理のある話をテキストでフォローするなり話を広げるなりしてるから、物語が成り立ってるんで。
アニメの場合、それは演出にあたると思うんだが。DCSSなんかは絵は綺麗でも、演出もクソもないというか、まじめに作る気ゼロだよな、アレ。

アニメ版Fateは結局無茶な話だけが残骸みたく残っちゃったが、乙ボクはそれどころでは済まない気がして(;´Д`)
70ななし製作委員会:2006/07/10(月) 16:03:38 ID:nKXCy8j6
>>68
馬鹿言ってんじゃね〜よwwwww
厨ライターの根拠無い誹謗中傷でAice5の名誉を傷付けたのが原因だろうが
ヴォケカス。

日記が出るまではここでも理想的なキャストつうのが共通認識だったしよ。
71ななし製作委員会:2006/07/10(月) 16:08:31 ID:+8PhM2JA
Fate(笑)
72ななし製作委員会:2006/07/10(月) 16:16:46 ID:vZeOQPPr
主人公男の子のようだけど
この子ってヒゲ生えてるのかな
73ななし製作委員会:2006/07/10(月) 16:24:06 ID:YSDD1kc9
コックが20cm級だよ
74ななし製作委員会:2006/07/10(月) 16:42:27 ID:ieKmnDNT
>>72
ねこに暮らしを見つめられながら剃ってます
75ななし製作委員会:2006/07/10(月) 17:02:23 ID:CaGyjXJe
「ぶはっ」を堀江がどう処理するかだけが見所だな。
76ななし製作委員会:2006/07/10(月) 17:13:06 ID:J8OlcIoh
堀江由衣だと育ちの良いお嬢様にしかならないような気がする。
77ななし製作委員会:2006/07/10(月) 18:22:22 ID:xYVynO4/
堀江には、ウルトラマニアックの時みたいな声を
望みたいが、ことりボイスにしかならない気がする
78ななし製作委員会:2006/07/10(月) 18:29:28 ID:EQA4cPZ1
堀江は貴子をやらせた方が合ってる気がする。
まあ、沢近と声がモロかぶりしちゃうだろうけどな。
79ななし製作委員会:2006/07/10(月) 18:31:18 ID:ogwOfWu1
堀江には堀江役のあるアニメを作ってやってくれ。
80ななし製作委員会:2006/07/10(月) 18:32:21 ID:bFs/vSMS
ようこでもやす菜でも沢近でも最近の堀江はさほど演技に対しては叩かれてないけど
今回ばかりはダメな気がする
81ななし製作委員会:2006/07/10(月) 18:36:33 ID:nKXCy8j6
ほっちゃんはどんな役でも上手く演じてきてるじゃん。
堀江役って言われるのも実際のイメージ以上に上手く演じているから。
82ななし製作委員会:2006/07/10(月) 18:43:57 ID:J8OlcIoh
良くも悪くも、堀江由衣は田村正和と同じって事かな?
83ななし製作委員会:2006/07/10(月) 18:46:11 ID:0LgxHikI
>>77
あれなら行ける! 確かに
84ななし製作委員会:2006/07/10(月) 18:58:03 ID:wXthoeXB
キャラソン聞いたけど、確かにやる気ないね
85ななし製作委員会:2006/07/10(月) 19:15:26 ID:+vStcvB+
百合好きからすればことりボイスが良い。
なぜ女装設定なんだ。
もとから女性の方が良いだろ
86ななし製作委員会:2006/07/10(月) 19:26:50 ID:EQA4cPZ1
女性じゃ意味ないじゃん
87ななし製作委員会:2006/07/10(月) 19:31:42 ID:ctlG+kN3
原作ライターの希望どおり百合もので企画が通ってたら
ゲームは売れなくてアニメ化の話も無かっただろ。
その方が幸せだったかもしれないが。
88ななし製作委員会:2006/07/10(月) 19:40:12 ID:nKXCy8j6
>>87
ゲームが売れたからほっちゃんとかさくにゃんが出演してくれる事に
なったんだから売れたのは良い事じゃん。


89ななし製作委員会:2006/07/10(月) 19:58:47 ID:ogwOfWu1
>>88
ゲームが売れたのは良いことだろう。
でもライターにとってはスタチャでアニメ化するのは良いことではないな。
なんてったって大変下手な声優が演じるんだから。誰かは分からんが。
90ななし製作委員会:2006/07/10(月) 20:05:16 ID:5Q4ulT0j
>ゲームが売れたからほっちゃんとかさくにゃんが出演してくれる事に

売れ方が微妙だったから。が、より正確かと。
91ななし製作委員会:2006/07/10(月) 20:09:52 ID:wXthoeXB
売れても売れなくても子飼いの声優は出すだろ?
92ななし製作委員会:2006/07/10(月) 20:17:33 ID:4iGjIhp0
>>70
>理想的なキャストつうのが共通認識だったしよ。
は?
寝言は寝て言ってねw
93ななし製作委員会:2006/07/10(月) 20:27:49 ID:+8PhM2JA
売れまくってれば、口ださせないかもしれないな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 20:53:50 ID:OUX0OOma
声優別ヲタの特性

奈々ヲタ
・豚面出っ歯が天使に見える
・自分は奈々の歌が好きだ! だからただのアニヲタとは違う! という妙なプライドを持つ
・演技力の未熟さを指摘されると、ムキになって歌唱力について語りだす
・堀江、田村と比べられると、年齢の話を持ち出して二人を罵倒する
・コンサートツアーが人生の全てである
・アニメ新作情報よりも、コンサート情報の方が興味がある
・歌だけでなくアニメの仕事もしろよと内心心配している


堀江ヲタ
・奇声をあげる
・命まで捧げてもいいと思っている一部の熱狂的コアファンから、アニメが好きなだけのライトファンまで、ファン層が幅広い
・他の声優と掛け持ちで応援するヲタも比較的多い
・主食はほっちゃんのウンコでいいと思っている
・他の声優ヲタと友好的だが、腹の底ではほっちゃんこそ天下無敵であると信じている
・イベントに命をかけ、全国津々浦々、ほっちゃんのいるところならどこへでも出没する
・「自分はほっちゃんにとって特別なファンである」と妄想しているコアファンを、他のコアファンが「死ね」と思っている


田村ヲタ
・般若が天使に見える
・ファンの数は堀江より少ないが、その大多数が熱狂的信者で構成されるので、メンツが濃い。
・精神的な病気のヤツが多い。会場を壊すバカ、ゆかりデコカーに乗るバカ、法被姿で街を歩くバカがいる
・コンサートは、曲を聴くよりコールに命をかける。他の声優コンサートに比べて異常なほど揃う
・ラジオと鳩が生き甲斐である
・堀江を「相方」、堀江ヲタを「隣国」、奈々ヲタを「友好国」と呼ぶが、実はゆかりん以外はあまり興味がない


野川ヲタ
・人気は水樹、堀江、田村と肩を並べていると信じて疑わない
・年齢詐称も魅力のうち、と考えている
・しかし、堀江や田村より年上であると指摘されると、「まだ28ですが?」とヲタまでが詐称の手伝いはじめる。卒アル画像も「本人じゃない!」と言い出すタチの悪さ
・ラムズにいいように金を搾取されていることに腹を立てるが、弱気なので素直に金を差し出す
・そもそもラムズが大嫌い
・雛苺をオカズにオナニーする
95ななし製作委員会:2006/07/10(月) 20:59:23 ID:DUQiMBTv
>>94
馬鹿プリン乙
9692:2006/07/10(月) 21:07:53 ID:4iGjIhp0
>>70
乙女はお姉さまに恋してる 第3話
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1149079090/442
キャスト発表

乙女はお姉さまに恋してる その4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1150094455/267
ライター日記更新

この間のレスを100万回読み返して巣に帰れ。
97ななし製作委員会:2006/07/10(月) 21:11:54 ID:wXthoeXB
そんなあからさまな嘘にマジレスせんでも
98ななし製作委員会:2006/07/10(月) 21:13:59 ID:0LgxHikI
>>ID:4iGjIhp0
>理想的なキャストつうのが共通認識だった
はどこの世界の話?って感じだが、おまえもいい加減うぜェよ、エロゲヲタ。

99ななし製作委員会:2006/07/10(月) 21:20:13 ID:4iGjIhp0
>>97
>>98
すまん、ちょっとやりすぎた。
100ななし製作委員会:2006/07/10(月) 21:43:12 ID:dtcA7mk9
DCSSとか、となグラみてると、これも駄作になるんだろうな…とおもう。
適当に股開かせとけ!見たいな感じで作っていそうだ。
101ななし製作委員会:2006/07/10(月) 21:57:47 ID:UBMO499f
>>94
これけっこう当たってるね。
102ななし製作委員会:2006/07/10(月) 23:23:49 ID:bFs/vSMS
キャスティングの時点でストパニに完敗だな
あっちは各事務所からベテラン・若手をバランスよく選んでるのに
おとぼくはAice5に加えて若手はごくわずか
103ななし製作委員会:2006/07/10(月) 23:50:59 ID:wTa34JR7
キャストだけじゃなくて、中身もしっかり作ってあるよな…ストパニ
ああいうのをおとぼくで見たかったワケよ
はあ…泣けるね

EDで怪奇現象が観測できるけど、そこはガマン
104ななし製作委員会:2006/07/10(月) 23:56:30 ID:d8PhJnI1
そりゃこのキャスティングはひどいけどさ・・・
中原&清水で回してる作品と比べて叩くのは無理があるだろw
105ななし製作委員会:2006/07/11(火) 00:57:04 ID:v1QnmRug
ストパニは生天目いらね。
106ななし製作委員会:2006/07/11(火) 01:00:36 ID:Y6hPwQow
生天目は応援してもよい。
107ななし製作委員会:2006/07/11(火) 02:18:50 ID:/VnKnkO4
>106
キミと同じ、学会員だからか?
108ななし製作委員会:2006/07/11(火) 02:36:05 ID:Y6hPwQow
いや、エロゲ仕事もするから。
109ななし製作委員会:2006/07/11(火) 02:44:01 ID:CEBXRGok
ナバタメが創価。だからどうした?って感じなんだけど
声優は演技が第一だろ。創価とかどうでもいいんだが。
その辺にこだわってる人どうしてなのか詳しく教えてくんね?
110ななし製作委員会:2006/07/11(火) 02:46:34 ID:xBJ1P8fx
>>109
御前とか能登とか仲の良い共演者に布教してそうで嫌。
111ななし製作委員会:2006/07/11(火) 02:53:37 ID:devu3Zyk
声優はある意味下層階級だからな。
影響力で言えばむしろキャスティング権持ってるヤツとかが危険。
112ななし製作委員会:2006/07/11(火) 02:57:25 ID:CEBXRGok
>>110
なるほどねー
ま、想像の域を出ないし一ファンが気にするこっちゃねーわな。
布教した所で入るか入らないかは本人次第だし。しつこくすれば孤立するだけだしな。

どうでもいいってスタンスは希少なのかねぇ
113ななし製作委員会:2006/07/11(火) 03:06:05 ID:8P89nphv
甘い甘い、層化はそんなに甘くない。主役、準主役級をゲットした場合、
その作品のスタッフやら共演者は皆層化で固められていると考えて良いのでは?
そういう団体なのですよ
114ななし製作委員会:2006/07/11(火) 03:23:22 ID:rnAWsdpj
>>113
だからw
それは因果関係が逆だろ
ソーカータレントが出てるのは結果の方
>>109はどういう原因かって話

まあ、こういうのは困るけど
ttp://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060702
115ななし製作委員会:2006/07/11(火) 05:35:03 ID:pp8EVTuP
この異様な流れはなんだ?
>>100>>104あたりの話から強引に話題をそらそうとしているようにしか見えないが
116ななし製作委員会:2006/07/11(火) 07:02:51 ID:lTIHSiZr
_______
 \○√
   |
  くく

この流れはまずいっ!
俺が止めているうちに逃げろ!
俺にかまわず逃げるんだ
117ななし製作委員会:2006/07/11(火) 09:57:39 ID:2dCwaUxg
言われなくてもスタコラサッサだぜ       
118ななし製作委員会:2006/07/11(火) 12:42:11 ID:Me+Qtvx+
つよきすスレを見てるとイタい原作厨が騒いでるけど、
乙ボクの場合、原作通りやったらおもしろいアニメに
ならないことは忘れないでね。
119ななし製作委員会:2006/07/11(火) 12:50:28 ID:yWQ6KPjj
つうか、原作どおりやって面白くないものアニメ化すんなよww
流石ゴリ押しスタチャはやることが違うwww
120ななし製作委員会:2006/07/11(火) 13:10:01 ID:Me+Qtvx+
んなこと言ったらほとんどルート分岐があるなエロゲはアニメ化されなくなる
121ななし製作委員会:2006/07/11(火) 13:34:41 ID:9uNRtdxE
>>120
しなくていいよ。
122ななし製作委員会:2006/07/11(火) 14:17:44 ID:8Wo70zJa
しなくていいな
123ななし製作委員会:2006/07/11(火) 15:01:16 ID:ECEq9Scl
ひまわりの2期を作ろうって会社だからな・・・
124ななし製作委員会:2006/07/11(火) 15:07:43 ID:wVErzKgv
>>120
作るなら全部作るしかないな。
125ななし製作委員会:2006/07/11(火) 15:17:36 ID:WweKTV7X
>>123
マジで?狂ってるな
126ななし製作委員会:2006/07/11(火) 16:02:48 ID:AVt39C2g
>>118
原作脚本家を声優総とっかえして、激萎えさせているアニメはここですか?
つよきすの二の舞確定っぽいアニメはここですか?
127ななし製作委員会:2006/07/11(火) 16:14:44 ID:8P89nphv
なんとか5(平均年齢30歳)のプロモーションアニメに変更されました
128ななし製作委員会:2006/07/11(火) 16:16:48 ID:iqDpE6ZZ
つまりつよきすはおとボク以下と?
宣戦布告と見なすか。
129ななし製作委員会:2006/07/11(火) 16:50:01 ID:ST0Z6qV/
おとボクはどこでアニメ化しても面白くならないと思う。
ゲームだからこその楽しさがあったと思う。
130ななし製作委員会:2006/07/11(火) 17:05:24 ID:nOehamHR
あまり面白くない原作を
いい出来にしちゃうアニメスタッフもいるわけだから
スタッフ次第でどうにでもなるような気がするがな・・・

ただ一本道のマンガや小説と違って、ルート分岐のあるゲーム原作は
脚本家(や構成)の腕が相当問われる部分があると思う
131ななし製作委員会:2006/07/11(火) 17:22:16 ID:rk5YsBfr
DCSSの悪夢を作ったスタッフにそんな技量があると?
132ななし製作委員会:2006/07/11(火) 17:28:47 ID:ST0Z6qV/
>>130
それでもおとボクは、外から物語を眺める形になるアニメには向かないと思う。
世界観というか、作品内の空気を感じさせるのがアニメだと難しい。
おとボクは物語としてはあまり面白くないし。
ゲームとしてはかなりたのしかったけど。
133ななし製作委員会:2006/07/11(火) 17:48:28 ID:qF1ICT+f
特に主人公の魅力表現や心理描写ができてないと、すんげーつまんないアニメになりそう

そこである意味前作だったD.C.S.Sはどうだったかと言うと…
ゴフッ
134ななし製作委員会:2006/07/11(火) 17:49:13 ID:PONkvpG/
>>132
世界観や雰囲気は絵と演出でいくらでも魅せられる。
それが出来ないのはアニメだからじゃない。スタッフの技量、予算、時間が無いから。
「アニメだと難しい」なんて誤解を招くような言い方じゃなく、
「現状のアニメ制作環境下では難しい」と言ってくれ。

乙ボクに関しては全ての要素が足りないから糞ウニメ確定ってのは当然だがな。
135ななし製作委員会:2006/07/11(火) 18:00:49 ID:ST0Z6qV/
>>134
ゲーム全般に言えることだけど、ゲームはアニメと比べて
主人公に対する一体感というか共感というかそういうものが強いと思うんだよ。
主人公を外から見るのと、主人公を自身の分身として作品世界を感じることの違いが
アニメとゲームをまったく別物にしていると思うんだが。

どっちにしろ今のスタッフじゃアニメに期待できないことには同感だけど。
136ななし製作委員会:2006/07/11(火) 18:27:45 ID:LBOSwmpQ
原作もクソ・スタッフもクソ・声優もクソ。
いやー、MUSASHI再びを期待出来そうですね^^
137ななし製作委員会:2006/07/11(火) 18:51:10 ID:WweKTV7X
もう終わりだ… お前モンキーパンチに殺されるぞ
138ななし製作委員会:2006/07/11(火) 19:58:36 ID:MUOsefQg
すっかり廃れたな・・・
139ななし製作委員会:2006/07/11(火) 20:57:04 ID:0PQ+9zwh
つかそろそろプロモとか出してほしいな、サンプルボイスとか
140ななし製作委員会:2006/07/11(火) 21:12:30 ID:nxZIyv7S
まだ早いべ。
失望するのはもう少し先でいいよ
141ななし製作委員会:2006/07/11(火) 21:37:02 ID:g2LOOsR7
これだけ不出来への期待感が高いと、何が出てきたら失望できるのかよく分からなくなってくるな
142ななし製作委員会:2006/07/11(火) 22:02:12 ID:PONkvpG/
>>141
全てが中途半端で良いのか悪いのかと聞かれれば良いとはいえないけど
悪いとは言い切れないような雰囲気をかもし出しつつやっぱりヘタレ

そんな煮え切らない作品になれば失望できると思うよ
143ななし製作委員会:2006/07/11(火) 22:27:18 ID:SCnJMQcl
つよきすも糞決定
そろそろFateにつぐ面白い作品が欲しい
144ななし製作委員会:2006/07/11(火) 22:28:53 ID:DvmYxrzO
fateが面白いとは…考えられんな。
145ななし製作委員会:2006/07/11(火) 22:41:08 ID:WweKTV7X
fateはまさに>>142じゃないかw
146ななし製作委員会:2006/07/11(火) 23:52:11 ID:9WA4Yuhg
優   ハルヒ

良   ムサシ
           ←┐
可   fate       ├>>143はこのあたりのアニメ作品が欲しいってことだろ。
           ←┘
不可 つよきす
147ななし製作委員会:2006/07/11(火) 23:56:53 ID:j5wx7iem
堀江の歌はもういい
早くみゆみゆと邑子さまの歌を聴かせてくれ
148ななし製作委員会:2006/07/12(水) 00:03:02 ID:9bQCSaBF
>>143
つよきすは賛否両論になっているが?
149ななし製作委員会:2006/07/12(水) 02:07:20 ID:E2YR6DkE
>>148
どちらかと言うと、食えるのに食べない原作ファンは、もったいない。みたいな感じ。
150ななし製作委員会:2006/07/12(水) 03:35:58 ID:WSF0TPr2
俺もつよきすは下らなくて好きだなあ、どっちにしろ針を振り切ったアニメにしてほしいよ
151ななし製作委員会:2006/07/12(水) 03:39:55 ID:xoziioLN
>>150
>下らなくて好き
いい表現だ。
おとボクにもそうあってほしいんだが、このスタッフだと
変にオサレっぽいふりをした物にしそうで怖い。
152ななし製作委員会:2006/07/12(水) 03:45:38 ID:+8xObdXt
確かに変に上手く作ろうとするとダメになりそうだな
153ななし製作委員会:2006/07/12(水) 07:30:15 ID:T2Q23Fl9
つまり、NHKにようこそのEDぐらいのはっちゃけがあればいいんだな
154ななし製作委員会:2006/07/12(水) 08:58:57 ID:g0Sp5Bol
>>147
ミ♪ミ♪ミラクル♪ミックルンルン♪
155ななし製作委員会:2006/07/12(水) 09:52:27 ID:gXajqRzq
>>150-151
おまいら他人事だと思うと冷たいのな
レイプっぷりはコッチの比じゃないのに
所詮エロゲヲタか
156ななし製作委員会:2006/07/12(水) 10:11:26 ID:Q6u1j6JB
スタッフ交換すればいんじゃね?
157ななし製作委員会:2006/07/12(水) 10:20:39 ID:lHlc3MV0
つよきすの糞スタッフなんていらねーよ
158ななし製作委員会:2006/07/12(水) 11:06:51 ID:UmHtxUA4
>>148-151
こんな会話をおとボクでは声ヲタがするんだろーなぁ
ア、、おまいらもエロゲにおける声ヲタなんだっけw
159ななし製作委員会:2006/07/12(水) 11:15:48 ID:VCzKvsdC
エロゲオタは声優に思い入れがあって叩いてるわけではないぞ。
160ななし製作委員会:2006/07/12(水) 12:36:52 ID:k+gHEr7J
Aice5を引き込んだ事が最高の功績それ以上を期待するのが間違い
161ななし製作委員会:2006/07/12(水) 12:59:51 ID:87XQtNis
>>155
そんなことはどうでもいい。別にゲームに似ていることがいい作品の
条件じゃないんだからな。
要は面白ければいいんだよ。つよきすはまだしも、おとボクをゲーム
そのままでやっても面白い作品にはならないだろ。
162ななし製作委員会:2006/07/12(水) 13:08:20 ID:gR7cOLqC
どうせ声優替えるのなら、平均年齢30歳ユニットじゃなくて、
もっと若手にすりゃよかったのに。
スタチャも新人探さないといつまでも林原じゃダメだろ
163ななし製作委員会:2006/07/12(水) 13:11:09 ID:yFmWeuBB
そのままの意味がわからん
なにをどうしろと
164ななし製作委員会:2006/07/12(水) 13:18:57 ID:k+gHEr7J
>>162
もっと若手にしたら演技の保障が効かなくなるからしょうがないよ。
165ななし製作委員会:2006/07/12(水) 13:20:46 ID:Ni9ZkKKB
まだしもねぇ…
ようするに他のゲームはどうでもいいと
166ななし製作委員会:2006/07/12(水) 13:21:44 ID:WfVgb+mZ
ここはアニメがクソだったつよきす信者が
同じエロゲというだけで鬱憤を晴らしにくるスレですかぁ?
167ななし製作委員会:2006/07/12(水) 13:27:05 ID:jAs/gmCX
実のところ俺はつよきすアニメはどっちかというと好きな方なんだが・・・
つよきす本スレでも原作原理主義者が目立ってるけど、二話はそんなに評判悪くない
168ななし製作委員会:2006/07/12(水) 13:33:26 ID:gR7cOLqC
>>164
最近の新人声優はグラビアアイドルとかモーニング娘とかと勘違いしてる奴が多いのが嘆かわしいな
169ななし製作委員会:2006/07/12(水) 14:42:14 ID:1cwcHTZo
それはおまいとドル厨だけ
170ななし製作委員会:2006/07/12(水) 14:42:59 ID:RKCTN1js
>>162
林原出てないじゃん
171ななし製作委員会:2006/07/12(水) 14:48:25 ID:+phX8fZx
>>168
関連会社がコスプレ衣装なんかを販売している某社のエロゲ声優には、
コスプレアイドル気取りのヤツが結構いるな
会社の方針だとしたら気の毒だけど、あれはかなり引く
172ななし製作委員会:2006/07/12(水) 16:07:25 ID:CRByw/On
>>162>>168
おまえ、最近の新人声優でもマシなのが居るのを知らんのか
あとは経験さえ与えてやれば育つような人材とか
173ななし製作委員会:2006/07/12(水) 16:46:27 ID:pa39m9fN
結局、エロゲ声優オタとメジャー声優ヲタの争いなんだなwwwwww
鼻毛尻毛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174ななし製作委員会:2006/07/12(水) 16:55:17 ID:78TI1RcH
Aice5はスタチャのコネで役取る腐った集団。
ネギま並みに新人だらけでも声優の選び方がまともなら甘んじて受け入れるよ。
175ななし製作委員会:2006/07/12(水) 17:35:57 ID:HyaNYCc4
>>174
結局はならび方、っていうか、キャスティングなんだよなぁ。
堀江の瑞穂は大丈夫な気がするんだが、たかはしとか松木とかは想像もつかないし
176ななし製作委員会:2006/07/12(水) 17:38:25 ID:HyaNYCc4
>>175
ならび方じゃねぇ、選び方だよ俺・・
177ななし製作委員会:2006/07/12(水) 20:50:58 ID:SEQh5tSr
>>172
まどかの事かww
178ななし製作委員会:2006/07/12(水) 21:25:07 ID:DH40g6wc
どう考えても原作ファンもスタッフも
人気のAice5をあててもらったことに感謝すべきだろう。
視聴者もぐっと増えるわけだし。

自分達を幸せにしてくれる存在にむかって、いつまでも狭い了見で
幼稚な文句を言い続けるのはやめたほうがいいと思う。
そういうレベルは早く卒業したほうがいいと思うよ。
179ななし製作委員会:2006/07/12(水) 21:32:56 ID:Mrry0aQn
>>178
釣りは止めろw
180ななし製作委員会:2006/07/12(水) 22:10:11 ID:v7IS/vGp
>>178
名和必死だな
181ななし製作委員会:2006/07/12(水) 22:12:21 ID:VCzKvsdC






182ななし製作委員会:2006/07/12(水) 22:22:17 ID:5eEJZ0au
みんな釣られすぎだ。
183ななし製作委員会:2006/07/12(水) 23:01:53 ID:SEQh5tSr
>>178
禿同。そういうごく当たり前の事が分からないライターとか原作儲は
いい加減目を覚ましてほしいと思うよ。
184ななし製作委員会:2006/07/12(水) 23:20:54 ID:RapqaoVN
殆ど変わらん道を歩んで、先輩に当たるつよきすは見事に地雷ですな。
まぁ、あの構成では元のエロゲ声優があててようがクソアニメ認定は、避けられんが…
185ななし製作委員会:2006/07/12(水) 23:26:29 ID:7fOD16kE
>>184
レイプ度合いはつよきすの方がずっと酷いっしょ
まぁどっちもレイプには変わらないのかもしれんがw
原作の必要性が全くなくなってるからなぁあっちは
まだストーリーとか設定だけでも活かそうとしてるこっちは
多少の救いが残されてる気がする

アニメ始まったらつよきすと同じ流れになって荒れまくるだろうけどもw
186ななし製作委員会:2006/07/13(木) 00:07:26 ID:3br8JeZa
舞乙の漫画の方がアニメ化するのかと思った俺
あれの主人公も女装しているマシロ君が主人公やし
187ななし製作委員会:2006/07/13(木) 00:26:54 ID:wMoxquyy
ttp://www.youtube.com/watch?v=COYSRfa71Zo
原作を相当アレンジして成功したっぽい作品のOPペタリ。

まぁ、このスタッフにこの品質を求めるのは酷な事か。
188ななし製作委員会:2006/07/13(木) 01:03:01 ID:FA7YBjik
>>187
あー、それね。
一期は確かに良かったけどね。
二期になると、監督脚本が反対したのにプロデューサーの方から新キャラを無理矢理導入させ、
その新キャラ中心に作らされた為に、本来中心キャラと主人公とのふれ合いを描いて成功してたのがグチャグチャになり、
ファイナルに至っては、KSS潰れて監督以下元スタッフが誰もいない状態で作ったんで、
それまでのアニメの方針だった、恋愛感情ではない家族愛というテーマを根底から無視して
無理矢理ラブコメにしてキャラくっつけちゃったんだよね。
出だしは良かったかもしれないが、末路は不幸だった典型だよそれは。
189ななし製作委員会:2006/07/13(木) 01:12:03 ID:il/ZTxa0
>>185
アニメ情報誌とか見ないから
設定を活かそうとしてるって話がどっから出て来たものかはしらんが
フラットに見ればあっちも酷いがこっちも酷いって。どっちがどっちよりもーって問題じゃないと思うんだ

まぁ、何もかも原作準拠でやらなければいけないってのは違うと思うし
例え原作が微妙でも構成・脚本次第では化けるんだよね。シャッフルとかさ。

個人的には萌えアニメはシナリオには一切期待してないし
作画がよければおkだと考えてる。そういう意味ではDCSSもまぁ良いんじゃね?って感じ
勿論シナリオが良いに越した事はないけど
190ななし製作委員会:2006/07/13(木) 01:34:21 ID:ib9uN1EL
>>189
ナチュラルに酷い物を化けた作品に挙げられても改変は酷いという
結論にしかならんと思う
191ななし製作委員会:2006/07/13(木) 02:12:37 ID:uJD++PAV
じゃあつよきすは?
実は俺、あのアニメ結構好きなんだけど
192ななし製作委員会:2006/07/13(木) 02:24:51 ID:/XwbluVm
つよきすは原作信者にはキツイだろうな、とは思うけど、俺も結構好き。
オトボクがどうなるか知らんが、原作信者はどう理由と取り繕うがアンチを続けるだろうし、アニメを気に入る奴は気に入るだろう。そんなもんだよ。
193ななし製作委員会:2006/07/13(木) 03:25:23 ID:LirTDua5
原作版の儲がキモい、凡作のつよきす。
そして原作版のシナリオライターと取り巻きがキモい凡作の乙ボク。

位にしか言われなさそう
194ななし製作委員会:2006/07/13(木) 03:26:16 ID:J9AklTLA
おとぼくはDCSSやひまわりっ!みたいな作画がいいだけの内容のないアニメになりそうだな
195ななし製作委員会:2006/07/13(木) 03:30:35 ID:+5OIfIFF
アイドル大根声優オタはどうしようもないな。
ほーっ!ほーとか奇声をあげるし。
196ななし製作委員会:2006/07/13(木) 03:51:13 ID:YEbuapQK
エロゲライター儲はどうしょうもないな。
抗議すれば今なら声優がもどる!とか思い込んでるし。
197ななし製作委員会:2006/07/13(木) 04:05:38 ID:+5OIfIFF
146 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/07(金) 20:57:14 ID:tZVEmMBj0
>>142
出来レースなどない、スタチャとキャラ箱が納得すれば自称原作者も原作ファンも口を挟む余地など無い
純粋にアニメーションとしてのクオリティを備えているアニメを見たいなら他所へ行け
アニメ版おとボクは声優ヲタ、もっと細かく言うと堀江儲をターゲットに作られている
(以下略)

>アニメ版おとボクは声優ヲタ、もっと細かく言うと堀江儲をターゲットに作られている
>アニメ版おとボクは声優ヲタ、もっと細かく言うと堀江儲をターゲットに作られている
>アニメ版おとボクは声優ヲタ、もっと細かく言うと堀江儲をターゲットに作られている

つまり、ほっちゃん+その他、を押し込むのに都合の良い作品だったということやね
198ななし製作委員会:2006/07/13(木) 04:11:46 ID:W1qdPGX+
こっちをトライネットがやったほうが正解だったかも。
つよきすのほうをやるべきだったと。
199ななし製作委員会:2006/07/13(木) 05:03:25 ID:/XwbluVm
どっちにしろ原作信者は叩くからどうでもいいよおーwww
200ななし製作委員会:2006/07/13(木) 05:48:39 ID:y8qsM2Dn
200なら自称原作者のさるさる日誌更新
201ななし製作委員会:2006/07/13(木) 08:19:03 ID:wAw/UgzL
>>194
クマー

DCSSも作画はうんこだぞ
202ななし製作委員会:2006/07/13(木) 08:25:10 ID:cqaSl7zq
そもそも原画が綺麗なだけのものを作画がいいとは言いません
203ななし製作委員会:2006/07/13(木) 09:30:08 ID:5KwIxZkH
>>197
そりゃそうだろw
その為に作るんだから。

現実にさ
作画や脚本にこだわる→人気が出る→みんなnyとHDDレコーダーでDVDに
固定ファンが付いている(付きそうな声優を使う)→CDそれなりに売れる

なんだからしょーがねー
204ななし製作委員会:2006/07/13(木) 12:08:49 ID:W0d8orpn
ハルヒみたいに凄まじく完成度を上げるか、
MUSASHIみたいに凄まじく完成度を下げるしか商売は成功しないw
205ななし製作委員会:2006/07/13(木) 12:36:42 ID:GXSSvZsj
どっちも完成度低いやんw
206ななし製作委員会:2006/07/13(木) 13:21:11 ID:0fs8G4ov
ハルヒの何処が完成度高いの?
そもそも商業的に成功した駄作などいくらでもあるが
207ななし製作委員会:2006/07/13(木) 13:25:21 ID:M5LNHiLO
中立派だが
さっきネギまのキャラソンの販売枚数を見て
jオタってものの恐ろしさを垣間見た
208ななし製作委員会:2006/07/13(木) 13:26:11 ID:ZKRed86a
あ、でも商法としての完成度は高いかもね。
スタチャももっとうまくやれってことじゃないのか?
209ななし製作委員会:2006/07/13(木) 13:27:00 ID:C3mRDaF3
>>207
ネギまはjオタ関係ないよ。
あれは原作信者(カード目当て)の力。
210ななし製作委員会:2006/07/13(木) 13:27:57 ID:L7zz40Dw
205=206=包茎
211ななし製作委員会:2006/07/13(木) 13:35:10 ID:PUO5jUNb
>>210
やめとけ
信者の程度が知れて自滅になるぞ
212ななし製作委員会:2006/07/13(木) 15:31:06 ID:3f0AJX29
比較にMUSASHI出してるから(作画の)完成度って事だろ。
ハルヒアンチは脊髄反応しすぎだと思うんだがw
213ななし製作委員会:2006/07/13(木) 15:37:25 ID:1M5ZsYRN
作画の完成度が良くても肝心の演出や脚本がグダグダだと意味無いからね。
214ななし製作委員会:2006/07/13(木) 15:51:54 ID:3KnK7iJ0
>>213
はぁ?
215ななし製作委員会:2006/07/13(木) 16:01:25 ID:+5OIfIFF
むしろ、アニメ版作品の完成度が良くても、CVがグダグダだと目も当てられない
216ななし製作委員会:2006/07/13(木) 16:20:30 ID:W0d8orpn
フェラ音以外ヘタクソなエロゲ声優みたいにか?w
217ななし製作委員会:2006/07/13(木) 16:27:54 ID:YCCFEjWD
釣り専門なのはわかったが、どう釣られれば満足なのだろう?
218ななし製作委員会:2006/07/13(木) 16:32:48 ID:+5OIfIFF
棒読みアイドル声優(30)起用ですかそうですか
219ななし製作委員会:2006/07/13(木) 16:53:55 ID:PUO5jUNb
>>214
だよな。動画と塗りだけよくても作画の完成度が高いとは言えないのに
220ななし製作委員会:2006/07/13(木) 17:04:25 ID:mQMREeYW
>>209
ここだとjオタと呼ばれるんだろうけど
あのカードにそんなに価値があるとは知らずにキャラソン買ってた。
221ななし製作委員会:2006/07/13(木) 17:07:37 ID:LirTDua5
でもエロゲ声優ってもう40の方が近い婆さんだらけだよな
222ななし製作委員会:2006/07/13(木) 18:31:15 ID:7qgeKX7i
詳しいな。さすが声ヲタ
223ななし製作委員会:2006/07/13(木) 18:38:02 ID:3f0AJX29
確かに折笠愛が高校生役はちょっと無理があるよな。
224ななし製作委員会:2006/07/13(木) 18:47:39 ID:1M5ZsYRN
声さえ若ければ別にいいだろ。伊藤美紀とか今でも幼女役やってるけど違和感ない。
225ななし製作委員会:2006/07/13(木) 19:00:00 ID:W0d8orpn
プ、散々年齢を引き合いにだしておいて
反論されたら混ぜっ返して逃げるんですか。
やっぱりエロゲヲタはチンカス以下だな
226ななし製作委員会:2006/07/13(木) 19:06:21 ID:7qgeKX7i
流れに乗れてない奴だなー
227ななし製作委員会:2006/07/13(木) 19:10:09 ID:6Lcu3uZ2
原作厨(=エロゲ声優ヲタ)とメジャー声優ヲタの永遠の煽り合いがこのスレの魅力だな
そこそこの凡作にはなりそうなアニメなんか始まらなきゃいいのに、つよきすみたいな燃料にはなりそうもないよアレw
228ななし製作委員会:2006/07/13(木) 20:44:52 ID:dYCxJkq2
メジャー声優ってのは、
山寺宏一とかそのあたりをさす言葉じゃね?
229ななし製作委員会:2006/07/13(木) 20:50:58 ID:gt6tPFGt
>>224
いやさすがにあれは聞いててちょっと厳しい・・・
お姉様声は萌えるんだがなぁ
230ななし製作委員会:2006/07/13(木) 20:53:54 ID:8GRTzKPG
>>228
山寺はすごいよな。黒木瞳と夫婦役でCM出演とか。
231ななし製作委員会:2006/07/13(木) 20:55:39 ID:YfWSar79
>>228
ほっちゃんもメジャー声優だよ。
そんなメジャー声優の起用を素直に喜べない原作オタは哀れに思える。
232ななし製作委員会:2006/07/13(木) 21:00:52 ID:aS/vdznS
('A`)
233ななし製作委員会:2006/07/13(木) 21:03:18 ID:3f0AJX29
釣りっぽく見えるけどマジで言ってそうだから怖いんだよ
234ななし製作委員会:2006/07/13(木) 21:24:41 ID:7qgeKX7i
マジだとしたらほっちゃんとか呼んでる時点で空気読めない奴だと分かる
235ななし製作委員会:2006/07/13(木) 21:42:15 ID:B4p1HbeK
ほっちゃんかわいい。けどほっちゃんはほっちゃん
というキャラを作ってあげないとダメ。ほーっほーっ
236ななし製作委員会:2006/07/13(木) 21:53:21 ID:LvwgGnae
駄目じゃんwほーっほーっ
237ななし製作委員会:2006/07/13(木) 22:03:07 ID:YfWSar79
ほっちゃんは役を通して堀江由衣を人間を表現してるんだよ
だからどんな声優さんよりもキャラを活き活きとさせてる
お前らの批判はとんだ見当違いです残念でした
238ななし製作委員会:2006/07/13(木) 22:06:11 ID:kIE7KuEK
宮小路瑞穂が見たいんであって堀江由衣なんて誰ともつかない人を表現されてもなー
239ななし製作委員会:2006/07/13(木) 22:07:29 ID:YgOMclVM
駄目だろ。堀江由子というキャラを出しちゃ。
アニメオリジナルで堀江にすること前提のキャラならともかく原作つきで元々堀江じゃないキャラで堀江を演じちゃ駄目だろ。
240ななし製作委員会:2006/07/13(木) 22:13:34 ID:PyVMRd6O
放っておけば?
どうせスタ茶もアニメも大嫌いな奴が騒いでるだけだから

作品そのものについて語る気なんて無いんだし
241ななし製作委員会:2006/07/13(木) 22:25:22 ID:YfWSar79
>>240
今から作品について語す必要ないじゃん
アニメでほっちゃんの声を聞くより前に原作プレイして耳を汚したくないし
まっさらな方が楽しめる感じに配慮してるんだから郷に入れば郷に従うべき
だろ?
242ななし製作委員会:2006/07/13(木) 22:36:07 ID:PyVMRd6O
>>241
わかってないな…
スタッフと声優が発表になってるだけで、シリーズ展開なんかは未知数だぞ

ここはそういうものを予想したり語るスレ、声優について語りたければ声優板へ 
Aice5専用の板もあるだろ?
243ななし製作委員会:2006/07/13(木) 22:53:40 ID:jACGlqgs
や、もう釣りでしょ。
でなければ、堀江オタを装った堀江オタ叩き。
このあからさまに頭悪そうな言葉回しとかから見るに。

もし本物の一堀江ファン様なら、どうぞ>>242の言うとおり巣穴へお帰り下さい。

しかし公式の方なかなか動かんね。そろそろ一子とか美智子さんとか姿を現して欲しいものだが。
244ななし製作委員会:2006/07/13(木) 23:59:07 ID:jqLCw/ih
瑞穂お姉さまのヤンマーニなガン=カタがあれば、堀江でも許すかもしれん
245ななし製作委員会:2006/07/14(金) 01:38:31 ID:1hY5DNDc
流れを読まずに小野坂氏ね
246ななし製作委員会:2006/07/14(金) 02:56:13 ID:GL/eHBKD
>>245
KM信者かライター信者か知らないけど責める小野坂より鹿野を責めた方が
良いとおもうよ。
誰が一番悪いのか見極める目を持つことを貴方にはオススメしたいw
247ななし製作委員会:2006/07/14(金) 03:19:19 ID:L8QmN5fv
どーせなら、生意気小清水とか棒読み名塚とか能登かわいいよ能登とか
沢城みゆきさんとかさぁ、辻あゆみちゃんとか声が可愛くて良い声優さん
起用して欲しかった

248ななし製作委員会:2006/07/14(金) 04:14:53 ID:GFq1Sz+0
今更おとボクがアニメ化すると知ったエロゲーマーだが。
何やら色々グダグダだったようですね。
個人的には瑞穂ちゃんが神村ボイスでないのは残念だが
なんにしても第一話を観てからだ、判断するのは。

出来ることならデモンベインよりはマシであってほしい。
いつ放送ですか、10月ですか、まだ随分先の話ですね。
249ななし製作委員会:2006/07/14(金) 04:16:05 ID:/exPyzek
Aice5の売名目的でこのアニメ放送するから
あんまり期待しない方がいいよ
250ななし製作委員会:2006/07/14(金) 06:35:13 ID:TeoaLoJO
売名じゃないだろ、こんなゲームより知名度上なんだからw
このアニメはCDとDVD販促の一環に過ぎません。原作信者は対象外です。
251ななし製作委員会:2006/07/14(金) 07:44:43 ID:pBB8HHyD
ごめん、ゲームは知ってたけどAice5は知らなかった
婿殿はある意味有名だしコンシューマ版はARIAの枠で宣伝してたしさ
252ななし製作委員会:2006/07/14(金) 08:11:51 ID:ny/8VFSU
ドルオタの認識はおかしい。
原作もエロゲやるやつや深夜アニメ見るやつにしか知られてないマイナーな代物だけど、
Aice5もAlice5だと思われたりして知名度低いんだよ。他の4人はともかく木村なんて今回の騒動まで知ってるやつはほとんどいなかった。
253ななし製作委員会:2006/07/14(金) 09:00:19 ID:ORqLPBAq
>>252
君は着眼がおかしい。
堀江信者とか浅野信者とかに木村を売り込むのが
Aice5の目的の一つだよ。
254ななし製作委員会:2006/07/14(金) 09:26:04 ID:SQNh4AfB
同じスタチャでもまなびストレートは5人娘にAice5起用してこなかった
(堀江・野中・他未定)
こっちにねじ込んどけばこんなに叩かれなかったのにな
255ななし製作委員会:2006/07/14(金) 10:38:04 ID:XPVtqaE3
>>252
確かにオレも初めて見たときは、アリスファイブと思ってたな。
深夜アニメはよく見るが、いぬかみEDではじめて知ったし、
一般的にはクローバーよりも知名度低いだろうな。
256ななし製作委員会:2006/07/14(金) 10:45:22 ID:bE1M57xu
そもそも一般レベルで認知されてるj声優なんていねーよ
名前知ってるだけで充分ヲタ
257ななし製作委員会:2006/07/14(金) 10:52:01 ID:adtZ5RKr
>>255
クローバーって何?
258ななし製作委員会:2006/07/14(金) 11:06:17 ID:0JxnoKiu
ハチミツとクローバーの事だろ
259ななし製作委員会:2006/07/14(金) 11:31:03 ID:eKDWrkJL
>>252
ずっと「アリス」だと思ってたww
260ななし製作委員会:2006/07/14(金) 11:34:13 ID:W7UDDuq0
声優がどうこう言うより、演出や作画やシナリオが気になる・・・DCSSのスタッフだからなぁ('A`)
261ななし製作委員会:2006/07/14(金) 13:06:34 ID:YViTJWJs
>>260
声優がセールスポイントのアニメなんだから他はどうでもいいって感じになりそうだな
262ななし製作委員会:2006/07/14(金) 13:06:54 ID:TeoaLoJO
この糞ゲー、ホビボックス製作かと思ってましたw
オリコン7位のユニットよりゲームの方が知名度が高いと信じて疑わない原作虫は正気なの?


あ、だから信者なのか(苦笑)
263ななし製作委員会:2006/07/14(金) 13:10:01 ID:W7UDDuq0
>>261
だから「$声優が(ry」みたいな感じの流れになってるのね納得!
264ななし製作委員会:2006/07/14(金) 13:31:27 ID:XPVtqaE3
>>262
やってもいないのに糞ゲー呼ばわりかい・・・。
ほんとわかってないな・・・。そろそろ空気嫁よ。
アニメには興味なし、CDとイベントと中の人しか興味ない、
他を叩くことしかしない、あんたみたいのがいるから、jオタは、って言われるんだぞ。
アニメの話題にも興味ないのに、だいたい何でこのスレいるの?
265ななし製作委員会:2006/07/14(金) 13:56:12 ID:Eidk9At1
>>264
釣られんな。
266ななし製作委員会:2006/07/14(金) 14:30:04 ID:TeoaLoJO
釣るの下手だなぁw



だから原作信者なんだよ(苦笑)
267ななし製作委員会:2006/07/14(金) 15:38:46 ID:aW0voxOI
釣るの下手だなぁw



だからドル儲なんだよ(苦笑)
268ななし製作委員会:2006/07/14(金) 15:54:03 ID:asP3pbyp
で自称原作者様はいつブログで
ごめんなさいボクが世間知らずのバカでしたって謝るんだ?
269ななし製作委員会:2006/07/14(金) 16:03:56 ID:BzevoJe2
さすが、エロゲライター。
$声信者のふりをして暴れる事を覚えましたか(苦笑)
270ななし製作委員会:2006/07/14(金) 16:35:42 ID:L8QmN5fv
ほっちゃん儲、暑さにやられて妄言吐くようになりますた、、、ご愁傷様です
271ななし製作委員会:2006/07/14(金) 16:46:23 ID:asP3pbyp
>>269
お前が釣れるなよ
272ななし製作委員会:2006/07/14(金) 17:30:55 ID:1YPI9QwK
そうやって見下して罵る事しか出来ない哀れなエロゲヲタwwww
叩かれた発端はライターの妄言日記だろうに。
273ななし製作委員会:2006/07/14(金) 17:38:06 ID:ElJr/pSP
スタチャ商法は法律的にも商慣行的にもなんら問題はありません。
原作信者をキレさせようとアニオタ声オタ(≠ドルオタ)をげんなりさせようとカモで儲けられればそれでいい。
274ななし製作委員会:2006/07/14(金) 17:53:32 ID:+i607Cgu
まあ、いくら酷いと言ってもつよきす以下にはならないだろう
275ななし製作委員会:2006/07/14(金) 18:17:18 ID:k9gO8Sxx
つよきす面白いぞ
276ななし製作委員会:2006/07/14(金) 18:26:34 ID:FGVcMdVw
今度のおとぼくのキャラソング絵見る限りまりやがウザキャラになるのは
間違いないなw
277ななし製作委員会:2006/07/14(金) 18:28:02 ID:r4w3mXAm
そうだね、大好きなラムズが出て逝るんだもの!
278ななし製作委員会:2006/07/14(金) 18:32:57 ID:+C5gdewp
>>270
ファンだけど、これだけは言いたい










いつもの事
279ななし製作委員会:2006/07/14(金) 18:35:13 ID:FGVcMdVw
>>277
ラムズ声優は野川以外に誰がいるとですか?

まあ無名だろうけどw
280ななし製作委員会:2006/07/14(金) 18:39:25 ID:dby4nW7+
ああ…キャラソンでもああいう絵なんだ
絵の路線は確定だな

ま、それはいいとしてまりやの性格別人になってそうだ
281ななし製作委員会:2006/07/14(金) 18:42:06 ID:ElJr/pSP
つよきすは声優が別物なら話も別物である意味統一性がある。
おとボクは声だけ違って話は半端にフォローされる予定だから始末に終えない。
282ななし製作委員会:2006/07/14(金) 18:44:20 ID:FGVcMdVw
あの立ち絵見ても一目瞭然だね。

どれだけおとぼく厨を絶望させりゃ気が済むんだろ>吐露チャはw

283ななし製作委員会:2006/07/14(金) 18:53:23 ID:TeoaLoJO
ま、アニメ参入の奴に取って原作信者なんかウザいだけだしな。早くこのスレからも原作厨は出て行って欲しいね。
284ななし製作委員会:2006/07/14(金) 19:04:48 ID:dby4nW7+
釣りたいのなら一芸をひねってくれ、釣り針丸出しでは意味がない

キャラソンジャケ絵でまりやがピースサインなのは問題ないが
スタチャ公式top絵やアニメ紙で出た設定画でももれなく指でサインを作ってる…なんか変だ…
285ななし製作委員会:2006/07/14(金) 19:11:36 ID:Vy9SCOEP
中の人が浅野だからじゃね?





理由にならんか
286ななし製作委員会:2006/07/14(金) 19:30:55 ID:TeoaLoJO
いや、釣りでなくマジでそう思ってるから(苦笑)
287ななし製作委員会:2006/07/14(金) 19:41:07 ID:bp9Zxya6
Aice5新作アニメ板にした方がいらない煽りが消えて自浄される。
原作厨はやく消えろ!!
288ななし製作委員会:2006/07/14(金) 19:52:42 ID:QyeciwA/
さぁて、演技力には定評のある方々の棒読み大根おろしでも期待しておきましょうよかぁー
289ななし製作委員会:2006/07/14(金) 20:06:37 ID:k9gO8Sxx
>>281
>話は半端にフォローされる予定

おまえは長谷川先生の真の偉大さを知らない!
290ななし製作委員会:2006/07/14(金) 20:26:35 ID:sf+BTbDL
どうでもいいが、世評を聞く限り、アニメ新作板からスタチャが消えるほうが早いと思う。
もっとまともなアニメを作れよ。
291ななし製作委員会:2006/07/14(金) 20:36:34 ID:ORqLPBAq
何処の世評だそれは。
君の能内か?
292ななし製作委員会:2006/07/14(金) 20:42:04 ID:pBB8HHyD
もう荒らしてくれって言ってるようなもんだなw
293ななし製作委員会:2006/07/14(金) 22:45:13 ID:Yz3dOQ0j
スタチャの作品はいいか悪いか両極端なんだよな
294ななし製作委員会:2006/07/14(金) 23:31:37 ID:Bm9uZfOW
原作蟲はアンチスレに隔離で
295ななし製作委員会:2006/07/14(金) 23:36:18 ID:bE1M57xu
じゃ、アンチのスレタイでも考えようか
296ななし製作委員会:2006/07/14(金) 23:40:09 ID:aW0voxOI
アイスは堀江に恋してるが本スレでいいじゃん
297ななし製作委員会:2006/07/15(土) 00:02:21 ID:cEf4bCLL
原作マンセーしたいならエロゲ板だろ、どう考えても荒しは原作蟲。アンチスレ隔離は当然だな。
298ななし製作委員会:2006/07/15(土) 00:07:03 ID:PeMRDhV0
製作会社、監督、脚本、声優全てにアンチついてるんだから無理だろ
299ななし製作委員会:2006/07/15(土) 00:12:59 ID:5QXksM5Y
今は語ることがないからいいけど、放送始まったら声優話は声優板でしてね。
300ななし製作委員会:2006/07/15(土) 02:12:28 ID:0TSQd9YD
放送が始まった後でも、儲かアンチが声優の話をちょっとでもしたら、直ぐに両者入
り乱れての罵り合いが始まるのは必至だろ
301ななし製作委員会:2006/07/15(土) 03:05:27 ID:56GUWxZa
>>296
「おバカが堀江に貢いでる」でもいいよな
302ななし製作委員会:2006/07/15(土) 03:08:38 ID:1Y7XR9wU
マネーロンダリングの仕掛けみたいだな
303ななし製作委員会:2006/07/15(土) 03:12:23 ID:jzYZcFSP
ライター(ヲタク)は声優(枕)に恋してるの間違いだろ?w
304ななし製作委員会:2006/07/15(土) 03:43:47 ID:cVqnXVFx
Aice5は、メジャー声優じゃないと思うが、
メジャー声優と言えるのは、神谷明さんや山寺宏一さん、戸田恵子さんじゃない?
昔、芸人さんとラジオやっていました。位だとマイジャー声優レベルだと思う。

305ななし製作委員会:2006/07/15(土) 03:46:13 ID:Cga2sxJB
大月は堀江と枕してるの間違いですね(苦笑)
306ななし製作委員会:2006/07/15(土) 04:02:33 ID:0TSQd9YD
>>305
それだと大月と堀江が2人ががりで枕してる様に読めるんだが
相手は両刀使い限定だなw
307ななし製作委員会:2006/07/15(土) 04:05:50 ID:2PQPo+2r
>堀江由衣、野川さくら
これは知ってた
他の人は全く記憶になかった
俺、知らなすぎ?
308ななし製作委員会:2006/07/15(土) 04:28:40 ID:PeMRDhV0
ふつーん
309ななし製作委員会:2006/07/15(土) 04:35:21 ID:4rXGIVrR
おまえらライター叩きと声優叩き以外にすることないの?
310ななし製作委員会:2006/07/15(土) 04:36:46 ID:sjdvA7gA
>>303もギリギリで引っかかると思うが、>>305、それはさすがに完璧名誉毀損だぞ
このスレでリアル犯罪はやめてくれ
311ななし製作委員会:2006/07/15(土) 04:41:58 ID:jQJ/p6MG
KanonみたいにPVとかでないのかな。
10月が待ち遠しい。
312ななし製作委員会:2006/07/15(土) 04:47:22 ID:GwGIPKhU
>>311
あんな作りかけのPV見せられたらまた祭になるぞ
313ななし製作委員会:2006/07/15(土) 05:00:43 ID:SbeFYCwX
お客さん、釣り糸絡まってますよ
314ななし製作委員会:2006/07/15(土) 05:08:16 ID:qmejqVar
Aice5は「堀江由衣が好き勝手やってスタチャがぼろ儲けするユニット」以上の何者でもありません。
木村まどか?
アレは単に堀江の知り合いだから駆り出されただけですw
315ななし製作委員会:2006/07/15(土) 06:49:15 ID:chRwlIdi
堀江てこの前まで殆どアニメ制作会社とかに締め出されたあの人?
それでかしらんがプラネタリウム話題になったな
316ななし製作委員会:2006/07/15(土) 08:34:11 ID:Mt3Hu7zZ
そう、スタチャ関係以外にはほとんどお呼びがかからないあの人。
317ななし製作委員会:2006/07/15(土) 09:03:44 ID:56GUWxZa
中途半端にギャラが高いからじゃねえの?
318ななし製作委員会:2006/07/15(土) 09:18:08 ID:Mt3Hu7zZ
声優のギャラってランク制で人によって無茶苦茶高かったりすることはないんじゃなかったか。
堀江がスタチャ以外ではろくに仕事ないのはギャラやキャリアの割に下手糞だから。
319ななし製作委員会:2006/07/15(土) 09:27:48 ID:d5Abi/to
そもそもあまりオーディション受けてないんじゃない?
320ななし製作委員会:2006/07/15(土) 10:30:20 ID:vbkwrGho
公式HPにキャラソン第1弾のジャケ写がうpされてる
島沢ノリコってなかなかいい絵描きさんだな
321ななし製作委員会:2006/07/15(土) 10:51:27 ID:+I6kwnbO
>>314->>319
声優の話は、声優総合におとボクスレでも作ってそっちで話せ
322ななし製作委員会:2006/07/15(土) 11:15:04 ID:PeMRDhV0
早ぇよw
323ななし製作委員会:2006/07/15(土) 11:16:59 ID:C0aFtOqn
いまこのスレから声優の話消したら何が残るっていうんだ。
324ななし製作委員会:2006/07/15(土) 12:19:44 ID:SbeFYCwX
おいおい、そんなに中味のない作品か
325ななし製作委員会:2006/07/15(土) 12:30:18 ID:0cxhVxwB
>>318
いや、単に委員会方式の場合レコード会社の縛りはプラスにもマイナスにも働くというだけのことなんだが・・・
俺もいい加減堀江は嫌いだが、捏造叩きはいかんぜ
326ななし製作委員会:2006/07/15(土) 15:46:24 ID:chRwlIdi
まあその点野川はキッズに拾われるまで毎日オーディション通いだったわけで
327ななし製作委員会:2006/07/15(土) 15:48:48 ID:A3eTpKYj
名誉毀損?
自称原作者大先生の文章が既にそうだから仕方ないですよ?w
328ななし製作委員会:2006/07/15(土) 16:48:31 ID:PeMRDhV0
今更>>310に釣られるバカはけーん
しかも一人だけw
329ななし製作委員会:2006/07/15(土) 16:57:22 ID:jQJ/p6MG
>>320
島沢ノリコのキャラデザは良い。
アニメの作画も頑張ってもらいたいな。
330ななし製作委員会:2006/07/15(土) 18:24:19 ID:A3eTpKYj
どこかのニートちゃんみたいに24時間張り付いてるわけじゃないからね(苦笑)
331ななし製作委員会:2006/07/15(土) 18:40:40 ID:PeMRDhV0
また(苦笑)ちゃんかw
332ななし製作委員会:2006/07/15(土) 18:59:45 ID:Cga2sxJB
(苦笑)はライター様のトレードマークだからな(苦笑)
333ななし製作委員会:2006/07/15(土) 19:14:36 ID:56GUWxZa
ヘタクソな声優のプロモーションアニメに堕落して可哀想ですオトボクが
334ななし製作委員会:2006/07/15(土) 19:36:38 ID:j+lxEWLf
>>333
耳鼻科池や
原作のしょっぱい演技につかり過ぎ
335ななし製作委員会:2006/07/15(土) 19:45:16 ID:16Wkjd9K
下手か上手いかって、原作の方が下手だろ。

キャストの話はそういうことじゃないだろ。利潤追求というかごり押しというか出来レースというか
そういう話。信者頭冷やせ
336ななし製作委員会:2006/07/15(土) 19:50:10 ID:ABfel4J3
あいにく、意欲的な演技でみんなかなり上手かったし、すごくキャラが立ってたよ > 原作
全く申し分無かった

…ただし主人公だけは除くねw
337ななし製作委員会:2006/07/15(土) 19:54:32 ID:56GUWxZa
だいたい堀江信者なんて堀江が出てりゃそれで満足するんだから、
それならいっそのこと紙芝居にでもしたら制作費ケチれていいのにな。
それでも信者は紙芝居DVD予約するだろうし
338ななし製作委員会:2006/07/15(土) 20:10:29 ID:EkGACNa/
>>336
一瞬反論しようとしてしまったじゃないか。
パートボイスだったけど、ロミオとジュリエットで声がついてて残念だったよ
339ななし製作委員会:2006/07/15(土) 20:16:44 ID:j+lxEWLf
>>337
堀江出てれば何でも良いんじゃない出演してなおかつ良い演技をしている
から満足してんだ。
おとボクだって原作よりも良い演技するからそういう根拠の無い誹謗中傷を
言ってられるのも今の内だけ放映始まれば原作よりも良かったと思うのは
明白。
340ななし製作委員会:2006/07/15(土) 20:53:23 ID:2LLl7r6A
>>339
いや、堀江の演技は物によってかなりあたりはずれあるだろ
とはいえ、実はおとボクは当たりになりそうな気がしてるんだけどね、俺も
341ななし製作委員会:2006/07/15(土) 20:55:23 ID:MS/pgTRD
信者が堀江に貢いでる?
342ななし製作委員会:2006/07/15(土) 20:59:15 ID:lBw/50u6
原作儲だが☆チャ商法とか出来レースとかキャスト入れ替えとかどうでもいい
瑞穂と紫苑のトイレ掃除のシーンさえカットされてなければ俺的には満足
原作組の諸兄は「ここだけは外すなっ」っていうお気に入りのシーンってある?
343ななし製作委員会:2006/07/15(土) 21:21:59 ID:StFbd1ec
>瑞穂と紫苑のトイレ掃除のシーンさえカットされてなければ俺的には満足

残念だが、それは殆ど初回プレイでは見事にカットされるイベントだろうよ。
344ななし製作委員会:2006/07/15(土) 21:24:47 ID:chRwlIdi
トイレで○ナニーシーンとか実際やってるトコ原作になかったはずだからアニメ版
で放送するんかな?いぬかみの例もあるし
345ななし製作委員会:2006/07/15(土) 22:21:14 ID:RYx+zqJy
バーグシナリオなら必須それ以外ならカット=トイレOナニーがあったら神認定=鬱展開確定
346ななし製作委員会:2006/07/15(土) 22:52:02 ID:U1FPt23O
347ななし製作委員会:2006/07/15(土) 23:32:50 ID:Ug+5zcNa
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

348ななし製作委員会:2006/07/15(土) 23:34:18 ID:TSraLU+f
>>339
おまえさんの文章、読みにくい。
せめて句読点くらいケチらずに打ってくれ。

まあ実際の所、ID:YfWSar79と同一人物だと臭わせるためにやってるんだろうけどw
349ななし製作委員会:2006/07/16(日) 03:27:20 ID:+aFZvThR
>エロゲライターってそんなもんだろ
>
>他人を嫉んで妬んで足引っ張ると自分が高い位置にいるような気がして
>本人はえらく苦労したつもりだけど客観的にみると笑いたくなるような
>ズサンな仕事内容とクオリティに誇りを持ってたりするから始末に負えない
>特に1〜2本エロゲに関わったぐらいの人にこの傾向が強く見られる
>
>昨今の事情からか大車輪自転車操業メーカーが多くなったせいで
>こういうDQNライターが多く排出されてるのが原因。
>ぶっちゃけ文章書ければ誰でもいいってメーカー大杉だ
350ゲンサクシャー二世:2006/07/16(日) 03:32:43 ID:c/UqnyH4
俺は地獄のパクリスト!
昨日はマリみてパクったぜ!
明日はローゼン真似てやる!

TOUSAKUせよTOUSAKUせよ!
TOUSAKUせよTOUSAKUせよ!

俺には会社に味方がいねぇ!
それは日記で叩いたから!
俺には全く発言権がねぇ!
それは原作者じゃないから!

TOUSAKUせよTOUSAKUせよ!
TOUSAKUせよTOUSAKUせよ!
351ななし製作委員会:2006/07/16(日) 03:49:50 ID:a4E//3Ke
>>342
紫苑さまのマキューシオ(at屋上)
まりやのかっ飛び社交ダンス
お姉さまの「整理なので〜あん♪」
352ななし製作委員会:2006/07/16(日) 04:03:30 ID:7YE27f3u
>>351
あ、思い出した 瑞穂と紫苑が廊下(踊り場だっけ?)でダンスするシーンも見たいね
あと机の上にチョコが積み上げられてた時のリアクションもどんなふうに表現されるか楽しみ

3番目は浅野の声で聞くことになるんだが  聞きたいか?
353ななし製作委員会:2006/07/16(日) 04:43:53 ID:CSSTmL43
ひよひよボイスを連想すると結構いい感じだと思う
354ななし製作委員会:2006/07/16(日) 09:04:56 ID:Lr6FONL+
>>353
最近あの人ひよひよ系の役やってないな
355ななし製作委員会:2006/07/16(日) 09:17:28 ID:5XgouAxG
なんか・・・一時期に比べて建設的なカキコが多くなってるw

是非、紫苑ルート皆でお見舞いシーンは使ってほしいところだ
まぁ、アニメ見ない・・・・・ってかテレビないから見れないけどw
356ななし製作委員会:2006/07/16(日) 09:32:38 ID:CSWg7faT
最初からつよきすよりはマシだと思ってたよ
357ななし製作委員会:2006/07/16(日) 09:46:36 ID:o6mFazaJ
ジャケ写を見るかぎり、大きな作画崩壊はなさそう
358ななし製作委員会:2006/07/16(日) 10:15:26 ID:7YE27f3u
>>353
イタズラっぽさが強くなって色気がなくなると予想
まぁそれはそれでいいんだけどね 浅野まりやはハマリ役だと思うし
359ななし製作委員会:2006/07/16(日) 10:20:17 ID:MYJvklBR
個人的には浅野がバーグでたかはしがまりやがよかった・・・
360ななし製作委員会:2006/07/16(日) 10:22:49 ID:FaXR4EJi
>>355
話が毎回ループしてるんだからまともな奴はこんなとこにいなくなるのが当然。
残ってるのは声優ファンとその声優のアンチだけだな。
361ななし製作委員会:2006/07/16(日) 10:48:30 ID:HhPjqI1W
とりあえずダカーポみたいな1クール(各キャラのエピソード、中途半端)2クール(スタ茶お気に入りの音夢を活かして嫌いなことりやさくらを咬ませ犬)はヤメテクレ
362ななし製作委員会:2006/07/16(日) 11:29:20 ID:zXQ/Nqr5
1クールは避けられない。
2クールは避けられるけど、代わりに男バレ鬱展開。スタチャの利害もあわせて考えると神田がやるゆかりが出しゃばる。
363ななし製作委員会:2006/07/16(日) 14:53:10 ID:D71TMZSW
>>362
スタチャの利害で考えるなら、木村まどかがやる君枝を目立たせるんじゃないのか?
神田はすでにそれなりの人気があるが、木村には肥やしをやらないといけない。
364ななし製作委員会:2006/07/16(日) 15:54:18 ID:jf5wreFY
>>363
生徒会長の引継ぎで目立つのは確実でしょ。
他はもう良いけど、キムだけは本当始まるまで不安で一杯だ。
365ななし製作委員会:2006/07/16(日) 20:53:40 ID:jgN4RMy1
西の善き魔女が気にならなかったから、とりあえず無難にやってくれると思うけど
役柄的にはこっちの方が易しい役だと思うし
366ななし製作委員会:2006/07/16(日) 22:50:59 ID:rXyMcGwq
偽婿殿。クッタラギ。

     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '  
  |  i  l -・=\ /=・-V l    
  l ,=!  l  ,,ノ( 、_, )。、,,l l
  l ヾ! ', l /"ヽエェェェヺ.゚ l l     
  |  ヽヽヽ   `ニニ´  //     
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"_______
  li   /l, l└ タl」/| これでクタも .l
  リヽ/ l l__ ./  | _大人気__|
   ,/  L__[]っ /         /


 

367ななし製作委員会:2006/07/17(月) 00:36:16 ID:R3FCzy1I
木村さんの演技で西魔女がよく出てくるけど
ぶっちゃけ端役だし、空気だよな。正直覚えてないし。

あ、気にならないって事はひどいって程でもないのか。まぁどうでもいいか
368ななし製作委員会:2006/07/17(月) 02:43:46 ID:Vr4eXFSP
>>367
出番は少ないけど心理描写が結構難しい役だったよ
369ななし製作委員会:2006/07/17(月) 07:00:18 ID:Nl/dvupF
音響監督の演技指導にもよるんじゃね?
種なんか嫁がいらんこというせいで中堅以上の声優でも演技が微妙な人多かったし。
逆に声優の能力引き出すのがうまい人ならある程度までの下手糞なら使いこなせるもんだ。
370ななし製作委員会:2006/07/17(月) 08:03:37 ID:67xIOklI
>>342
俺は「十月革命」だな
かなちゃんの悲しい生い立ちや紫苑様の凛々しい姿が見たい
371ななし製作委員会:2006/07/17(月) 09:30:22 ID:9dTqWLAT
>>370
十月革命は貴子が悪役っぽくなるからなぁ
まぁ見せ場の一つではあるしカットされるはずはないんだけど貴子・君枝ペアへのフォローはちゃんとやって欲しい
372ななし製作委員会:2006/07/17(月) 09:50:35 ID:dWq9LqRO
>>342
ヨダ画有るといいな〜
373ななし製作委員会:2006/07/17(月) 12:41:38 ID:v+NIh+3F
>>369
その通りだね。
ただ、どんないい演技指導でも「ないもの」は引き出せないんだよね。
あの役は感情と立場に二面性がある役だったから、演技じゃなくて
素でやれるってものでもなかったし。
だから、あれは木村の実力の範囲内と見るべきでしょ。
374ななし製作委員会:2006/07/17(月) 12:59:09 ID:o97MCsEy
ベッドで指導すれば一発で身につくのに拒みやがって…ヒーフーヒーフー
375ななし製作委員会:2006/07/17(月) 20:45:06 ID:tLnN0QDd
DCSSの出来が最悪だったってのは良く聞くけど、
序盤は悪くなかったと聞くこともある。
ある程度原作道理に作れば、
それなり(普通)のアニメになるって可能性はないの?
376ななし製作委員会:2006/07/17(月) 20:48:51 ID:1VdTtVF8
製作に打算働かない限りは、ただの原作あさりの一つにしかならん。
とみにエロゲは、いろんな方法で稼ごうとしてるから、
製作が対外的にマイナスになりかねん場合は、確実にぼったくる。

曲芸商法とかしてる連中としか見られんかったら、
確実に予算でない。
377ななし製作委員会:2006/07/17(月) 21:00:02 ID:tPQACthp
【早く】聖教新聞【やめたい】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1143431280/
28 名前:文責・名無しさん 投稿日:2006/05/15(月) 21:23:02 ID:WunlRqig
学会員は本当に聖教新聞読んでるの?


29 名前:e-名無しさん 投稿日:2006/05/26(金) 08:01:25 ID:bWZqTJh0
一般紙よりは上等の読み物やき、100%読みゆうよ。

e-名無しさんは創価学会会員
創価学会は日蓮宗を破門になった朝鮮宗教<ヽ`∀´>
公明党はその政治部門(政教分離違反)
現世利益を説いてる為、芸能人や商店主の儲が多い

その実態は売国犯罪者集団(´・ω・`)y━・~~
378ななし製作委員会:2006/07/17(月) 21:13:34 ID:tLnN0QDd
>>376
なるほどね。
原作が当たったのは、時代の流れに乗ったところが大きかったし。
いまからだとそれほど当たりを見込めそうにないしなぁ。
あと半年くらい早く放映出来てたら、
まだ違っただろうけど、Aiceが売れてなきゃ今年中も放映怪しかったしなぁ。
まあ、キャラ箱は時期尚早だったということか(次があるかは知らんけど)
379ななし製作委員会:2006/07/17(月) 22:56:30 ID:oLMH3ccq
ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
380ななし製作委員会:2006/07/17(月) 23:02:36 ID:OP0iRnFC
>>375
DCSSはネムが出るまではそれなりに見れたよ。
一度完結させた話しを無理やり続編で続けようとするのは
難しいということだろうな。
あまりシナリオ的に成功例はないんじゃないかな。
DC、種、TODとか続編gdgd。
381ななし製作委員会:2006/07/17(月) 23:17:43 ID:qlKjSrJz
なんだよおまえら。元気出せよ。夏バテか?
現実を突きつけられると目の前真っ暗か?
偉そうなカラ元気も下半身と同様しなびたのかよ
キーボード叩くだけのハッタリも
やはり気持ちが萎えると出来ないものなんだねー

382ななし製作委員会:2006/07/17(月) 23:29:35 ID:OS9Cu5e6
('A`) ツッコミ イレルノ マンドクセ
383ななし製作委員会:2006/07/17(月) 23:31:05 ID:btnyEb1A
>>380
つ なのは
384ななし製作委員会:2006/07/18(火) 00:10:16 ID:A7lNVgzj
>>380
>DCSSはネムが出るまではそれなりに見れたよ。
「ムネ」に見えた
一話の後半で見限ったのかと思った
385ななし製作委員会:2006/07/18(火) 00:22:40 ID:85sr2+Wg
となグラみてるけど、神田さんやっぱいい声だな
386ななし製作委員会:2006/07/18(火) 00:39:19 ID:3Qz7QZV1
俺はダメだった。頭がキンキンする
387ななし製作委員会:2006/07/18(火) 01:27:11 ID:AV2jFlqq
最近はラムズ声優や棒読みタレントなんやらで最低の基準が下がってきたからな。
神田でも上手く聞こえるんだろう。
388ななし製作委員会:2006/07/18(火) 02:10:40 ID:5IoaOJI3
お前らの上手いと思う声優って誰よ
389ななし製作委員会:2006/07/18(火) 02:25:06 ID:olrIVHN3
小林沙苗
390ななし製作委員会:2006/07/18(火) 02:38:18 ID:ftrjkH6H
若手じゃ沢城さんとか
391ななし製作委員会:2006/07/18(火) 03:31:29 ID:ITOtwCjd
小林嬢の方はうまいと思うけど・・・
392ななし製作委員会:2006/07/18(火) 04:21:33 ID:ONACI/3t
新谷良子
393ななし製作委員会:2006/07/18(火) 05:03:04 ID:bbI3jXKw
なるべく性別・年代を散らすと・・・
(女性陣の年配の方があまりわからん)

羽佐間道夫、若山弦蔵、納屋六郎、矢島正明、山寺宏一、宮本充、速水奨、藤原啓治、
子安武人、下野紘、矢島晶子、岡本麻弥、一城みゆ希、天野由梨、麻見順子、根谷美智子、
久川綾、川澄綾子、清水香里、高橋美佳子、桑谷夏子

こんなとこ
394ななし製作委員会:2006/07/18(火) 05:03:58 ID:xNWapb47
喜久子おねーさん
395ななし製作委員会:2006/07/18(火) 05:13:00 ID:rEFWmRt4
土井美加
396ななし製作委員会:2006/07/18(火) 06:59:02 ID:njyEjOfU
>>375
>序盤は悪くない
それは、音夢が出てこなかったからという意味だろうな
でも、一話の時点で何だこれ。と思うほどの出来だった事に違いは無い
397ななし製作委員会:2006/07/18(火) 08:12:08 ID:VPgmxiU2
小野大輔
398ななし製作委員会:2006/07/18(火) 10:34:04 ID:k4CzWZIs
ほっちゃん。
399ななし製作委員会:2006/07/18(火) 10:44:18 ID:ALuGvWHN
ほっしゃん。
400ななし製作委員会:2006/07/18(火) 11:19:03 ID:eXN9juGm
なんか妙にうけた
401ななし製作委員会:2006/07/18(火) 11:28:03 ID:pPu0w2i8
木村まどか
402ななし製作委員会:2006/07/18(火) 11:33:43 ID:C8Z48Lh0
半年振りくらいに着たが色々決定したんだ。
一子が後藤さんですか。
七海やみくるの系統しか知らんがあの早口はやるのかな?
403ななし製作委員会:2006/07/18(火) 12:42:01 ID:lTNVLiWq
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

404ななし製作委員会:2006/07/18(火) 12:55:32 ID:GzeTQWWA
>>402
後藤さんは結構役の幅が広いので、早口とかまったく問題ありません
405ななし製作委員会:2006/07/18(火) 12:58:15 ID:bbI3jXKw
>>404
いや、彼女早口苦手だぞ。5回ぐらいリテイク出した記憶がある。
トータルの演技力はそこそこだけどね。
406ななし製作委員会:2006/07/18(火) 13:03:18 ID:GzeTQWWA
>>405
そうか?シャッフルのPS2版で競馬実況風の早口ナレやってたので
平気かと思ってた
407ななし製作委員会:2006/07/18(火) 13:09:00 ID:bbI3jXKw
>>406
そこはチェックしてないけど、演技として喋らず、リズムつけて
語ると難易度がずっと下がるらしい。
408ななし製作委員会:2006/07/18(火) 18:16:00 ID:y/LsD2t8
学園ほのぼのニュースが全然ほのぼのしてない
409ななし製作委員会:2006/07/18(火) 18:26:10 ID:ftrjkH6H
ちょっと下品になるけど浅野真澄は我慢しよう。
ほっちゃんも、うーんんんん、、、、まあ下手だけどカワイイからよしとしよう。
たかはし智秋も、ギリギリ納得できるか。

あとはこりゃテロか!というキャストだな
410ななし製作委員会:2006/07/18(火) 18:35:43 ID:zplISY8b
邑子さんの早口キャラというと、某カーシー部隊員思い出して、期待半分・不安半分な感じだ。
喋りの速度としては問題なさそうだけど、一子のイメージに合わない低音気味になりそう…
411ななし製作委員会:2006/07/19(水) 00:40:44 ID:vYhqw2F4
>>410
雪村コマネチがいるじゃねえか。
早口キャラも普通に評価高いよ。
412ななし製作委員会:2006/07/19(水) 00:40:53 ID:TuLlW9nJ
原作が糞かも?
何をいっているんだ、大丈夫だよ。
いざとなったら銀盤みたいに伝説の人物「Alan Smi Thee」に登場してもらえばさ。
413ななし製作委員会:2006/07/19(水) 01:37:05 ID:6a2nqYZd
あの、「日本の作画は三文字作画よりマシ」という常識を打ち破り、
クライマックスでスケートしないスケートシーンを描いた伝説の人物?
414ななし製作委員会:2006/07/19(水) 02:40:40 ID:RgA+zVX/
ところでこの作品に出てる女教師ってエロいの?
415ななし製作委員会:2006/07/19(水) 03:41:25 ID:ioKwlFBm
黒歴史
416ななし製作委員会:2006/07/19(水) 08:00:54 ID:rWCZAN3/
エロキャラじゃなかったな
逆に真面目だから夏限定で不安定になるって感じだった
417ななし製作委員会:2006/07/19(水) 08:59:06 ID:QNMzEWSd
正直先生に関してはいい話を聞いたことがない
418ななし製作委員会:2006/07/19(水) 15:44:06 ID:MUUdom8X
>>409
浅野が下品?
何の作品見てそう思ったんだ?
419ななし製作委員会:2006/07/19(水) 17:17:20 ID:eDXHUn99
浅野もシュガーのサガやってた頃はあんなキャラだと思わなかったんだけどなあ。
キャラも下品というか頭悪い女が多いし、本人は乳輪とか口走る女だからな。
420ななし製作委員会:2006/07/19(水) 18:19:17 ID:PpV5FAF9
ますみんはAM局の昼下がりの「つるこうでおま」というポジションを
狙っているのか?
421ななし製作委員会:2006/07/19(水) 19:20:08 ID:Q/mMImXc
アニメ版はきっと

一子は封印されっぱなしで
奏はリボン没収されて寮に引き篭もり
貴子は誘拐された末に外国に売り飛ばされ
紫苑は厳島兄と結婚させられ毎晩ズンパンされ
男だと知ってキレた由佳里に暴露されて
高校中退し社会的地位も全て失った瑞穂が
まりやの着せ替え人形として飼われる展開に違いない。
422ななし製作委員会:2006/07/19(水) 19:32:16 ID:ioKwlFBm
引きこもりは奏じゃなくまりやだろうとマジレス
423ななし製作委員会:2006/07/19(水) 19:48:53 ID:CKGvhpY3
>>418
体のとある部分がシングルCDと同じ大きさとかね・・・あとラジオでの失言とか
424ななし製作委員会:2006/07/19(水) 19:58:46 ID:PpV5FAF9
むしろ下ネタの無いますみんや御前や生天目さんなど考えられない
425ななし製作委員会:2006/07/19(水) 22:23:41 ID:RgA+zVX/
はぴねすは声優変更ないみたいだね。よかったね。
426ななし製作委員会:2006/07/19(水) 22:24:35 ID:zz2WFbR0
あぁ最高だ
427ななし製作委員会:2006/07/19(水) 22:58:36 ID:dYyMgKvW
こっちは主人公変更せんの?
428ななし製作委員会:2006/07/20(木) 00:26:53 ID:tsnUjqnQ
>>427
主人公貴子さんに変えてそっちを堀江先生にしてくれれば良かったんだけど
変更ないよ。
429ななし製作委員会:2006/07/20(木) 00:27:42 ID:72aYR/nn
これやったとき器用なストーリーだなとは思ったが、
誰だアニメ化なんて器用なこと考えたやつは
430ななし製作委員会:2006/07/20(木) 00:48:15 ID:s2zjrMhk
内容は不器用極まり無さそうだがな
431ななし製作委員会:2006/07/20(木) 01:11:19 ID:mvbxH8Ab
432ななし製作委員会:2006/07/20(木) 01:13:19 ID:s2zjrMhk
>>431
見れない
433ななし製作委員会:2006/07/20(木) 05:11:11 ID:aRDbH8aB
>>423
演技とは全く関係ないじゃん。
434ななし製作委員会:2006/07/20(木) 05:46:12 ID:aRDbH8aB
>>429
プロデューサーでしょ。誰だか知らんが。
435ななし製作委員会:2006/07/20(木) 17:15:03 ID:FnMu3aj+
>>409
堀江って下手か?まあ、特別うまいとも言えないけど
436ななし製作委員会:2006/07/20(木) 17:54:12 ID:9AyK0h1F
堀江は下手だろ。同年代、同じくらいのキャリアの声優の中では下手。若手全体でも中の下。
437ななし製作委員会:2006/07/20(木) 18:06:09 ID:CRPj1IIJ
はぴねすも糞化しちまえと願ってた信者哀れ
438ななし製作委員会:2006/07/20(木) 18:25:03 ID:sxQfRJdc
まだ田村のほうが上手なんじゃね?
でも彼女も「ゆかりん」というキャラでないとダメなのは
ほっちゃんと一緒なんだけどね(w
439ななし製作委員会:2006/07/20(木) 18:30:13 ID:9AyK0h1F
田村は「ゆかりん」じゃないキャラもたまにやってないか?
ゆかりんじゃなくて黒ゆかりんとか駄目ゆかりんとでも呼ぶべきものになってるだけと言われればそうだが。
440ななし製作委員会:2006/07/20(木) 18:37:58 ID:kNgrSQbW
田村の方がムラがある
ダメなときはかなりダメ

平均すると堀江よりちょっと下ぐらいだろ
2年前なら田村の方が上だったと思うけど
441ななし製作委員会:2006/07/20(木) 19:11:35 ID:Rqx2zzcF
あ、これAice5に声優かわるんだ。
よかったー、アニメファンにスルーされたら哀しいもんな。
人気声優を使うメリットはやっぱり大きいよ。
なかなかの作品になりそうだ。
442ななし製作委員会:2006/07/20(木) 19:34:20 ID:ZWbZmurG
燃料湿気てますよ?
443ななし製作委員会:2006/07/20(木) 19:38:08 ID:JImQMY0G
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
444ななし製作委員会:2006/07/20(木) 19:56:05 ID:hCAVWO1U
曲を創るのにタイアップって重要なんですよね今の世の中。
タイアップ無しで売れる枚数なんか2千枚ぐらい売れれば良いよな。
シンガーソングライターに転向した声優はかなりいるよな……(たまに声優の仕事したりも有りますが…)
445ななし製作委員会:2006/07/20(木) 22:00:46 ID:aRDbH8aB
>>438
演技力で見たら堀江は田村の足元にも及ばんよ。
堀江って未だに息芝居だし。
446ななし製作委員会:2006/07/20(木) 22:40:08 ID:hCAVWO1U
>>445
細かい演技力なんか素人では判らないじゃないか?
スポーツ選手が、声優に初挑戦!とかじゃないと明かな判断はあくまでも主観になるよな。
だがイメージ的には、田村の方が演技の広さが有りそう、少年系の役とか出来そうな意味で。
堀江だと少年系の役をやるとGGXXブリジットっぽくなりそう感が有る。
447ななし製作委員会:2006/07/20(木) 23:01:41 ID:aRDbH8aB
>>446
ロリ・少年・お姉さま
基本過ぎてあくびが出ますな。

まぁ喜怒哀楽すらあいまいな堀江は傍から見ても演技力不足でしょ。
448ななし製作委員会:2006/07/20(木) 23:08:07 ID:ZWbZmurG
全然解らない人間から見るとどっちもどっちだ、ということはよく解りました。
449ななし製作委員会:2006/07/20(木) 23:25:37 ID:sCS4nHXw
桑島は1作品内の兼ね役で人外ロリ・インテリお姉さま・メガネデブ演じ分けてたな。
堀江はその頃、魔人学園やってたw
450ななし製作委員会:2006/07/20(木) 23:36:31 ID:2JrdY5w1
>>441
俺もそう思うよ。ほっちゃんが出ると出ないじゃ雲泥の差だもんな。
451ななし製作委員会:2006/07/20(木) 23:39:38 ID:aRDbH8aB
>>448
それは興味すらないからでしょ。
452ななし製作委員会:2006/07/20(木) 23:39:44 ID:HIVD3zQX
堀江はまんこだけだからな
後2年か3年もすりゃ消えてるよ
453ななし製作委員会:2006/07/20(木) 23:40:54 ID:aRDbH8aB
>>449
あのゲームに出てくる鳥の鳴き声とかは堀江とかがやってたりする。
454ななし製作委員会:2006/07/20(木) 23:42:51 ID:2JrdY5w1
>>452
黙れエイズ
455ななし製作委員会:2006/07/20(木) 23:48:49 ID:ZWbZmurG
>>451
まあ、つよきすみたいな事にならないよう祈ってる。
…希望は持てないがな。
456ななし製作委員会:2006/07/20(木) 23:51:44 ID:yWDyktPt
>>452
そういわれ続けて3年くらいは経つが、
結局3年後も残ってんじゃね?
457ななし製作委員会:2006/07/20(木) 23:53:07 ID:HIVD3zQX
>>456
まんこ次第って事だべ。まんこが良い状態を保ってりゃ残ってるかもな
458ななし製作委員会:2006/07/20(木) 23:57:41 ID:yWDyktPt
>>457
それで消えるよりは、結婚&妊娠の方がまだ可能性は高くね?
459ななし製作委員会:2006/07/21(金) 00:10:25 ID:iaDWsGzR
スタチャが堀江のメインヒロインや主人公連発してるのはそれだけ追い込まれてる証。
今年度は生き残るけど来年度の年度末には次の春夏のアニメのレギュラー声優には堀江はいない。
460ななし製作委員会:2006/07/21(金) 00:20:51 ID:tHJ31lFr
堀江の場合、後進に譲りたくって仕方ないけど状況がそれを許さないってのが現状だから
しばらくはこのままっぽいな。
461ななし製作委員会:2006/07/21(金) 03:24:58 ID:yeWlNB+k
後進ってうりょっちとかあいぽんだもんな。
ほっちゃんと比べたら物足りないも良いとこ。
462ななし製作委員会:2006/07/21(金) 09:15:08 ID:qts4450z
三国志の様相だな
463ななし製作委員会:2006/07/21(金) 10:05:11 ID:ITJYOnHo
>>460
つまり、年齢も年齢だから、良い感じの脇役がやりたいのに会社が主役級の
役しかやらせてくれないって事か?
役の幅を広げたいのに会社が許さない・・・それをやりたければ移籍しかないじゃない?
だが、それも無いなら、ずっとやりたいか、もしくは胸中は、ライターと同じような感情を感じている
って事かな?
464ななし製作委員会:2006/07/21(金) 10:31:14 ID:TjeBYztz
感情を感じているって超先生かよw
465ななし製作委員会:2006/07/21(金) 12:12:11 ID:7B/mw041
>>464
もはや声オタ共のすくつなので、何を言ってももう無駄です…
466ななし製作委員会:2006/07/21(金) 12:30:09 ID:skBlTvND
三国志でいうと劉備が堀江で劉禅はアレか
467ななし製作委員会:2006/07/21(金) 12:47:11 ID:/1hG/uUU
今でもつよきすよりは立場がマシだと思ってる
468ななし製作委員会:2006/07/21(金) 12:49:07 ID:MKrA8LLU
感情を感じている
469ななし製作委員会:2006/07/21(金) 13:03:55 ID:7B/mw041
>>467
>>448を書き込み、>>451のような頓珍漢な返事が返ってくるまでそう思っておりました…
あちらは制作が設定を理解してないしセンスも古いが、それでも面白くしようと頑張っている。
こっちは何だ、今既に声オタが堀江だ田村だと意味不明な喧嘩をしている状態だ。
そもそも原作が詩的なテキスト、朗読重視の配役、舞台演劇のような台詞回しといった部分で人気あるのに、
ゴトゥーザ様が肝心要の朗読で泣かせる事ができるのか、激しく不安だ。
470ななし製作委員会:2006/07/21(金) 13:23:36 ID:3FTiplCN
>>466
曹操=ほっちゃん 孫権=水樹 劉備=さくにゃん
471ななし製作委員会:2006/07/21(金) 13:31:04 ID:tHJ31lFr
>>469
原作信者がわけの分からないライター擁護をしているからつまらないだけだよ。
472ななし製作委員会:2006/07/21(金) 13:51:12 ID:7B/mw041
>>471
声オタが作品そっちのけでわけの分からない喧嘩をしているからつまらないだけだよ。
473ななし製作委員会:2006/07/21(金) 14:06:24 ID:tHJ31lFr
喧嘩?そうか、喧嘩かぁ。
うふふ面白い人。
474ななし製作委員会:2006/07/21(金) 14:36:49 ID:7Jr6Y3ua
>>469
あーだこーだやってる内に見切り発車になったアッチに比べれば準備期間が長い分コッチの方がマシだとオモ
てか声ヲタの論争と作品の質になんの関係が?
475ななし製作委員会:2006/07/21(金) 14:45:24 ID:7B/mw041
>>474
この作品と声オタの論争に何の関係が?
堀江が上手いか下手かなんて、実際放送されてあーだこーだ言えば良い話を。
しかし、しょうがないから流れに沿って、俺は後藤邑子が激しく不安だと付け加えた。
476ななし製作委員会:2006/07/21(金) 14:52:30 ID:tHJ31lFr
放送が始まってからあーだこーだ言えばいいってなら
このスレ自体意味がなくなるからなぁ。
477ななし製作委員会:2006/07/21(金) 14:53:24 ID:7Jr6Y3ua
作品の出来じゃなく、このスレの先行きを不安視してるのね。了解
478ななし製作委員会:2006/07/21(金) 15:05:53 ID:3FTiplCN
マジで演技が不安なの後藤とか榊原だけじゃん。
不安を感じる事なんてないと思う。
479ななし製作委員会:2006/07/21(金) 15:09:30 ID:iaDWsGzR
冗談は顔だけにしろよ、ドルオタ。
堀江や木村の方がずっと不安だってば。
どうせなら声がババ臭くなるのを覚悟で全員30代後半以上の中堅・ベテランで固めちゃえばよかったんだよ。
480ななし製作委員会:2006/07/21(金) 15:13:22 ID:tHJ31lFr
つまりマリみてか。
481ななし製作委員会:2006/07/21(金) 15:22:35 ID:iaDWsGzR
マリみても紅薔薇二人を除けば20代だったよ。
あっちは元々声なしだから単純には比較できないけど。
482ななし製作委員会:2006/07/21(金) 15:24:14 ID:3UnNt5pR
つか、なんだ・・・
隣の芝生ってのはそんなに青いもんなのかね
483ななし製作委員会:2006/07/21(金) 15:24:30 ID:3FTiplCN
>>479
ほっちゃんはどんな役も無難にこなすし、まどかも格段に演技力が伸びてる
から心配ない。


484ななし製作委員会:2006/07/21(金) 15:39:34 ID:r5iKdytg
157 :夢見る名無しさん :2006/07/10(月) 22:53:34 O
時々目にする「竹石圭佑」という奴をまとめてみました…

@両親が在日(中国人)。名古屋在中?
A顔が出目金or宇宙人そっくり。
B新成人だが、知能が小学生程度(理由は下記の事項より)。
C「自分より力の弱い」女子生徒や女子教師をイジメの格好の的としていた。
D意中の女子には例外なく「ちょっかい」を出して気を引こうとしていた。
E万引きで数回捕まり、長期停学を検討していた(らしい)校長や他職員に大声で泣きながら謝罪。廊下まで泣き声が響いたらしい。
F自分は一般人とは違うと思っており、異常なほどの目立ちたがり屋で注目される為なら何でもする。
Gあまりにも女子に相手にされないことから気が触れ(?)、後輩や仲の良い男子生徒にも手を出す。噂だが注意が必要。
…ちなみにこれらは竹石圭佑の一部にすぎないらしく、
詳しく知りたいならば本人に直接聞くのが一番手っ取り早いそうです。
485ななし製作委員会:2006/07/21(金) 16:54:01 ID:skBlTvND
曹操以外の後継者はカスだが堀江首相の後継者て藍元幹事長かな
486ななし製作委員会:2006/07/21(金) 18:19:44 ID:5752rw0E
いっそ、沢城とか清水香里とか佐久間とか生天目とか金朋とか、
そういうので固めてくれたほうが・・
487ななし製作委員会:2006/07/21(金) 19:30:24 ID:F0+1HNjZ
もう賢プロ声優だけでいいよ。
488ななし製作委員会:2006/07/21(金) 21:07:24 ID:JUlHfBhU
そうか。そんなアニメはイヤだ。
489猫宮のの:2006/07/21(金) 21:53:21 ID:957zDrdF
>>478
テメーはオレを怒らせた。
490ななし製作委員会:2006/07/21(金) 21:55:53 ID:skBlTvND
つかこのスレ急に止まったな
間が空いてるから言うわ。このスレはいーね。
最後に噂の範疇だけどキャラ箱の人気作品の一つが某大手エロアニ会社で企画進行中らしいが
とうとうおとぼくエロアニ化キタ?
491ななし製作委員会:2006/07/21(金) 22:32:07 ID:xz+8CDDF
はぴねすは声優変更ないのに、何でおとボクは声優変更あんだよ。
中身に差なんて無いのに、扱いに差があり過ぎんのは何でやねん。
492ななし製作委員会:2006/07/21(金) 22:42:51 ID:L38BN/Kc
信者の民度とライターの性格と目をつけた企業の違いであります
493ななし製作委員会:2006/07/21(金) 23:09:05 ID:W1A7SW3j
>>491
売り上げの差ってのも、あるんじゃね? 確か
はぴねす!はおとぼくより1万本弱ほど多かったはず。(エロゲ市場で1万本という数字はデカい)

あとは、製作委員会(つまり資本者)の意向や委員会各社の利害関係、原作著作権を
持つソフトメーカーの交渉力など、いろんな要因が複雑に絡み合うわけだ。

委員会よりも強い経済的・政治的権力を持っているわけでもなければ、どうしようもない。
利権を持たない一スタッフにすぎないライターや、消費者団体みたいなのを結成して
某サ●イズのような欠陥品を市場から追い出す運動を起こすことも出来ないような
行動力に乏しいエロゲ原作ファンたちには、どうすることも出来ない話なのさぁ〜…。
494ななし製作委員会:2006/07/21(金) 23:39:07 ID:aYa8njp3
全ての黒幕はホビボ
榊原の扱いがそれを物語っている
おとボク、はぴねすしかり
495ななし製作委員会:2006/07/21(金) 23:43:41 ID:WRNfzcoK
久々に来たが、このスレまだ落ちてなかった!よかった。
スタチャは死ね!
496ななし製作委員会:2006/07/21(金) 23:49:58 ID:wfsQpH1d
アニメ制作の現場はどれだけ人件費を掛けられるかが勝負の世界。
アイドル声優を使うことで予算が増えてアニメーターの数を1人でも増やせると判断したならそっちを選ぶんじゃないの?
声優の変更よりも作画スタッフの数を心配してやれよ。
497ななし製作委員会:2006/07/21(金) 23:53:55 ID:WRNfzcoK
作画スタッフも大事だが、声優を変更することとは関係ない話だ。
498ななし製作委員会:2006/07/21(金) 23:58:04 ID:5752rw0E
それにしても、ほっちゃんはライブとか熱心にやってるけど、
あんまりヒットしたアニメに出てないよな
499ななし製作委員会:2006/07/22(土) 00:00:58 ID:WSE24p2V
下手糞の堀江が出てるからヒットしないって事だな。
500ななし製作委員会:2006/07/22(土) 00:07:13 ID:6lPVqTFc
エロゲ原作アニメなんてアクションとか大したことないんだから作画はヤシガニらない程度でも十分なんだよ。
この手のアニメの場合、作画にこだわるやつの評価基準は止め絵>動画だし。

スタチャアニメでも堀江が出ないか脇に追いやられてるのはそこそこ人気だよね。
501ななし製作委員会:2006/07/22(土) 00:37:56 ID:xxtJMtPd
10月になるまで分からない…ってな
まぁ駄作だろうが
502ななし製作委員会:2006/07/22(土) 00:40:11 ID:nP1RNAee
中身は箱をあけるまでわからない。キャラ箱だけに。
503ななし製作委員会:2006/07/22(土) 00:41:36 ID:WT8oOCag
はぴねすと比較とか外部ネタより内部からの燃料が欲しい所
504ななし製作委員会:2006/07/22(土) 00:48:49 ID:JQyeLWaB
>>498-450
馬鹿じゃねえの?ほっちゃんが出ねえと、どうしようもない糞作品だから
出演して梃入れしてんだろうが。
クズ作品に出てくれるほっちゃんに感謝を忘れんなよ糞信者ども。
505ななし製作委員会:2006/07/22(土) 00:50:37 ID:yvU6A6pu
そうまでしてアニメ化しないとやっていけないとは、哀れだな。
506ななし製作委員会:2006/07/22(土) 00:55:24 ID:9aZjsZUY
ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
507ななし製作委員会:2006/07/22(土) 01:23:58 ID:bzZ0vlOz
('A`)
508ななし製作委員会:2006/07/22(土) 01:37:45 ID:HIz4v+E4
ライターの取巻きが今日も必死に工作(苦笑)
509ななし製作委員会:2006/07/22(土) 01:40:35 ID:D6gIJNxN
>>504
そんな事までしてアニメ化する位なら、別の原作やゲームをアニメ化すれば良いじゃないか?
そこまで梃入れないと売れないなら、やる必要性無いじゃん。
キャラ箱から提案が来たなら、スタチャは、売れるアニメではありません、って言ってお帰りさせれば良いじゃないか?
CDのタイアップが欲しいからスタチャから提案して、キャラ箱は悪くないなと判断したんじゃないのか?
っと思ってしまう位疑惑を感じる。
510ななし製作委員会:2006/07/22(土) 01:45:20 ID:kVuHikWo
>>496
ぶっちゃけ原作儲だが声優変更なんて今更どうでも良かったり。
だが、j声優を使う事で予算が減る方の心配が大きいんだが。

>>508
よく解らんのでこの際真面目聞きたいんだが、>>504ってネタ…だよね?
>>504は別にしても似たような事本気で言ってる奴って居ないんだよね?
511ななし製作委員会:2006/07/22(土) 02:05:37 ID:JmI5B6Lb
ほっちゃんなんて呼んでるのはネタ
このスレには低脳煽りが常駐しています
512ななし製作委員会:2006/07/22(土) 02:05:55 ID:IWMxoiGK
糞原作でクズ声優の駄ニメ。もうそれでいいよ。
513ななし製作委員会:2006/07/22(土) 02:08:41 ID:bzZ0vlOz
>>510
ギャラは規定通りだからほとんど変わらないだろ。声優の場合は人気よりも年数で決まるから。
例えば堀江と吉住は同期だからギャラのランクは同じ。
514ななし製作委員会:2006/07/22(土) 02:26:13 ID:JQyeLWaB
>>509
年間放映数が70本超えてコンテンツ不足が深刻なんだから多少のクズでも
贅沢言ってらんないから。
じゃなきゃこんな作品アニメ化する理由が無いよ。
515ななし製作委員会:2006/07/22(土) 02:27:37 ID:HfGWKlNo
>>513
ランクを持てば自由に上げたり下げたりできるからそうとは限らない
ジュニアの年数内が誰でも一本一万弱の一律ってだけ
516ななし製作委員会:2006/07/22(土) 02:29:28 ID:WSE24p2V
なんかノルマでもあんの?
ネタがないならやらなきゃいいだけじゃん
517ななし製作委員会:2006/07/22(土) 02:30:42 ID:HfGWKlNo
声優組合に入ってない役者はランク制度関係ないから交渉だしな
全員がランク制でやってるわけではないらしいよ
518ななし製作委員会:2006/07/22(土) 02:34:46 ID:kVuHikWo
>>513
声優業界に限らず芸能界ってのはランク制で… って、>>515がもう言ってるか。
年数より出演本数だった希ガス

>>517
でもまあそういう人は大体ベテランでフリーになった人とかじゃないの?
519ななし製作委員会:2006/07/22(土) 02:35:24 ID:JQyeLWaB
>>516
ノルマっつか放映枠取ってるからやるんだろ。
企業なんだからネタがないからやらないなんて事は出来るわきゃない。
520ななし製作委員会:2006/07/22(土) 02:38:53 ID:kMGsb7+e
だったらオリジナルでやれよ

歴史は繰り返す
521ななし製作委員会:2006/07/22(土) 02:40:37 ID:WSE24p2V
>>519
わざわざ金払って枠とって糞原作で金使ってってバカじゃねーの
年に何十本と原作漁ってるんだからネタ不足になるなんて自明だろ。
最初から枠取るなっての、そんな事も気付かないほど企業はバカなのか?
522ななし製作委員会:2006/07/22(土) 02:45:51 ID:JQyeLWaB
>>521
だから糞原作でも声優で梃入れすりゃ商品になんだろ。
アニメの主題歌売るのを生業としてんのに枠取るなはナンセンスな話です。
とりあえずアニメ放映してCD売らなきゃ商売にならんだろ。
523ななし製作委員会:2006/07/22(土) 02:47:56 ID:WSE24p2V
糞原作に金払うくらいならオリジナルでやれよ
ちょっとはGONZO見習えよ糞原作しか引っ張ってこれない糞企業はよw
524ななし製作委員会:2006/07/22(土) 02:52:17 ID:kVuHikWo
>>523
めちゃワロタwwwww
525ななし製作委員会:2006/07/22(土) 02:54:18 ID:6lPVqTFc
だからCD売りたきゃオリジナルかせめて声なしメディアから原作を持ってこいと。
以下、ループ。
526ななし製作委員会:2006/07/22(土) 03:06:46 ID:0yk33qDp
まーなんだ、エロゲキャラ使ってスピンアウト的に別モンやればいいんじゃね?
それなら声変わっても非難少なくて済むし、成功例はなのはのみだが
527ななし製作委員会:2006/07/22(土) 05:30:13 ID:39XS/+Nx
それよりみゆみゆの歌マダ〜?
528ななし製作委員会:2006/07/22(土) 09:57:07 ID:NI8+YdtI
声優の話なんてうざいからどうでもイイ!どうせほとんどただの煽りだ

それよりスタッフをなんとかしてクレ、はぴねすの脚本家をこっちにクレ!

D.C.S.Sヤバい、最初の数シーンだけでもうやる気ネーって感じ全開
あれキャラ描写つまんなすぎ、嫌々アニメ作ってんの?ああなったらもうお終いだ
529ななし製作委員会:2006/07/22(土) 10:55:13 ID:HIz4v+E4
勝手にダメアニメ仲間と思い込んで騒いで、
予想外にまともそうとなると脚本家よこせとはwww
530ななし製作委員会:2006/07/22(土) 11:33:12 ID:vJq3+Nbw
>>494
はぴねすのキャストを見て、オレもそんな気がするな。
結局ホビはおとボクの扱いはどうでもよくて、
榊原をいろいろ売り出したいだけなんだろうなと。
身内を出したいスタチャとホビで利害が一致。
他は蚊帳の外って感じじゃないのかね。
531ななし製作委員会:2006/07/22(土) 11:42:50 ID:kVuHikWo
>>530
というよりは、ライターと同じというか、むしろもっと酷いんだよホビも。
結局は自分好みのキャスティングで押し通し、Alice5もむしろホビが呼んだんではなかろうかと思う。
手前が作ったわけでなく、金を出しただけなのにね。
532AP:2006/07/22(土) 12:22:07 ID:AAAc2dNc
>>430
いいことジャマイカ
533ななし製作委員会:2006/07/22(土) 12:22:58 ID:iI7kv7Qn
>>532
そんなことナイジェリア
534AP:2006/07/22(土) 12:24:22 ID:AAAc2dNc
修正↑>>430>>530
535ななし製作委員会:2006/07/22(土) 13:41:03 ID:HDAjuBX5
それはライター様も言える事だけどね<手前一人で作ったわけじゃない

尚且つ、金が無かったらそもそも作る事が出来なかった。
536ななし製作委員会:2006/07/22(土) 13:54:50 ID:kVuHikWo
>>535
作らなきゃいいじゃない。で、またループ。
ライター様も半分近くを一人で作ったのに報われねーな。で、またループ、と。
537ななし製作委員会:2006/07/22(土) 14:21:44 ID:HDAjuBX5
>>536
いや、この場合の作るってのは原作のゲームをと言う意味でな。
そしてライターが半分も作ってるわけないじゃん…
まさか一人で全テキスト書いたとでも思ってる?
538ななし製作委員会:2006/07/22(土) 14:28:24 ID:kVuHikWo
>>537
それはザラだけど、まさか一人で全テキスト書いてるゲームなんて存在しないとでも思ってる?
サブライターってのは推敲と誤字修正の為に居るんだよ。
そもそもあそこの従業員何人だと思ってんだ?
539ななし製作委員会:2006/07/22(土) 15:07:59 ID:HIz4v+E4
内情にお詳しいことで^^
540ななし製作委員会:2006/07/22(土) 15:41:02 ID:vKxcGIb2
アニタクはエロゲー界の人員不足も知らずに
「自称!自称!自称!自称!自称!自称!!」とか主張していたのか。
541ななし製作委員会:2006/07/22(土) 15:53:54 ID:HIz4v+E4
お前らだって大人の事情を理解して無いだろ?(苦笑)

まず絵描きを軽視して私達の娘ではなく私の娘としか言ってない。
更にいうなら複数ラインが使えてないから奴一人で書いたとは言えない

そしてなにより日記の幼稚な言動は消えない
542ななし製作委員会:2006/07/22(土) 15:55:59 ID:GOU4rmqv
157 :夢見る名無しさん :2006/07/10(月) 22:53:34 O
時々目にする「竹石圭佑」という奴をまとめてみました…

@両親が在日(中国人)。名古屋在中?
A顔が出目金or宇宙人そっくり。
B新成人だが、知能が小学生程度(理由は下記の事項より)。
C「自分より力の弱い」女子生徒や女子教師をイジメの格好の的としていた。
D意中の女子には例外なく「ちょっかい」を出して気を引こうとしていた。
E万引きで数回捕まり、長期停学を検討していた(らしい)校長や他職員に大声で泣きながら謝罪。廊下まで泣き声が響いたらしい。
F自分は一般人とは違うと思っており、異常なほどの目立ちたがり屋で注目される為なら何でもする。
Gあまりにも女子に相手にされないことから気が触れ(?)、後輩や仲の良い男子生徒にも手を出す。噂だが注意が必要。
…ちなみにこれらは竹石圭佑の一部にすぎないらしく、
詳しく知りたいならば本人に直接聞くのが一番手っ取り早いそうです。
543ななし製作委員会:2006/07/22(土) 16:24:38 ID:IWMxoiGK
>>540-541
理解していることと受け入れることがごっちゃになってる。
理解できても受け入れられずに叩かれるとは考えないのか。
544ななし製作委員会:2006/07/22(土) 16:46:56 ID:TJWfhNcC
―――――体はパンで出来ている。

血潮はあんこで 心は木村屋。
幾たびもを頭を変えて腐敗。
ただの一度も敗走はなく、
ただの一度も理解されない。
彼のものは常に独り、パン工場で勝利に酔う。

故に、生涯に意味はなく。
その体は、きっとパンで出来ていた。

     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 大丈夫だよ遠坂。
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
545ななし製作委員会:2006/07/22(土) 17:42:15 ID:vKxcGIb2
オリジナルも作れずに、何が大人の事情なんだか
546ななし製作委員会:2006/07/22(土) 18:00:00 ID:aEL0GaCd
原作ライター様がアニメ作るわけでもないのに口出せると思う方がおかしい
547ななし製作委員会:2006/07/22(土) 18:07:46 ID:16Z06U4w
キャスト変更でスタチャ+ラムズ声優が大挙登場するのはしょうがないにしても、
アニメのキャストも原作ライターに配役は決めてもらえばよかったんじゃないか。

案外その場合、瑞穂=野川  貴子=堀江 まりや=たかはし みたいな感じになったかもしれない。
548ななし製作委員会:2006/07/22(土) 19:51:00 ID:ijdLIkUP
とりあえず、堀江と野川が出てくれるだけで満足です。
549ななし製作委員会:2006/07/22(土) 20:16:40 ID:Z2srEqup
てかDCSSだな
550ななし製作委員会:2006/07/22(土) 20:22:31 ID:kMGsb7+e
ライターが口出さなくて済むような
クオリティになってくれれば言うことはないんだがどうなることか
551ななし製作委員会:2006/07/22(土) 20:22:50 ID:ijdLIkUP
DCSSは普通に面白かったじゃん。脚本も期待出来そう。
552ななし製作委員会:2006/07/22(土) 20:52:32 ID:JmI5B6Lb
(;^ω^)
553ななし製作委員会:2006/07/22(土) 21:19:24 ID:vv6ay1Tg
奏ちゃんの処女膜ペロペロしたい
554ななし製作委員会:2006/07/22(土) 21:59:15 ID:RJjMV82J
>>550
好みで文句たれるおこちゃまにクオリティは関係ないだろ
555ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :2006/07/22(土) 22:30:35 ID:rNFGscR2
>>551
駄目だ、頼むから名古屋地区だけは外してくれ。
DCSSは、種死同様去年のワースト作品だよ。
556ななし製作委員会:2006/07/22(土) 22:53:12 ID:LpFYwCyp
「ゲームの半分以上を作った」でも
「実質的な原作者様」でも
「親」でもいいが
シナリオライターなんだろ?
アニメ化を成功させるつもりがあるなら
声優に文句言う前にやることがあるだろうに
557ななし製作委員会:2006/07/22(土) 23:01:53 ID:kVuHikWo
>>556
そのやることをやろうとして全て無に帰されたから今に至ってるんじゃないの?
558ななし製作委員会:2006/07/22(土) 23:42:24 ID:kMGsb7+e
>>554
一応言っておくと俺は原作側の人間じゃないぞ
文句つけられないようなクオリティに仕上げて見せろって言ってるんだ

ライターのプログは関心できないが、実際やったことは助言だしな
きちんといい作品作ってこそ本当にライターの行動が的外れになる
559ななし製作委員会:2006/07/22(土) 23:48:50 ID:39XS/+Nx
DCSSは野川堀江田村他あんなに豪華な声優陣なのに脚本が酷すぎて機能しなかった
特に脇役の背景化が顕著で、浅野とか沢城とか完全に無駄遣いだったな
560ななし製作委員会:2006/07/23(日) 00:00:33 ID:+SOevAXZ
音夢がちゃんと死んでいればあんな事には…
ういういは美味しい思いをしたけどな。つか代表作?
561ななし製作委員会:2006/07/23(日) 00:25:33 ID:BCMBJBK0
>>557
で、何やったの?
562ななし製作委員会:2006/07/23(日) 00:28:48 ID:BCMBJBK0
561に追記
無に帰されたからもう何もしないの?
AV業界に行ってしまった娘なんかもうシラネ?
立派な親ですこと。
563ななし製作委員会:2006/07/23(日) 01:12:33 ID:Co+tekOg
個人サイトで宣伝しないと不満なのか?
まぁキャラ箱トップにもないし盟友ホビボも大々的にはやってないな
でも10月だろ?焦る事ないだろ
564ななし製作委員会:2006/07/23(日) 01:12:58 ID:GiIA9Tgd
原作ファンでも声優ファンでもないアニメファンだが
アニメにはライター関係ない、口出す資格ないと散々言っといて
何もしないと攻め立てるのは卑怯じゃないかと思うのですが・・・
565ななし製作委員会:2006/07/23(日) 01:18:13 ID:G8pctHJo
>>562
少しくらい経緯を把握してからにしろ。
566ななし製作委員会:2006/07/23(日) 01:23:09 ID:6+7O1I+M
>>564
それが奴らのやり口なのですよ
567ななし製作委員会:2006/07/23(日) 01:30:51 ID:ctndxopq
ドルヲタが声板の平野スレで暴れてるなぁ。この手のドルヲタって
社会の害悪にしかならないクズだから、駆除されないもんかな。
生きている価値ないよ
568ななし製作委員会:2006/07/23(日) 01:33:39 ID:BCMBJBK0
つまり
「自称原作者様はアニメに口を出す権利はない」
「声優に文句つける前にやる事は別にない」
というのが原作ファンの統一見解ということでよろしいわけですか?
569ななし製作委員会:2006/07/23(日) 01:39:15 ID:zL1G3I1f
いや、だから経緯を把握しろと
まだどっかに残ってるんじゃないか?
570ななし製作委員会:2006/07/23(日) 01:49:36 ID:PRASl4rh
そういうんじゃなくて、原作を作ったライター氏がPCゲーム版のオトボクのCVに対して、
アニメ版の声優陣はちょっと酷すぎるんじゃね?って言ってるだけ。
有名声優を無理やりキャラのイメージも考えずに押し込むのって作品世界をメチャクチャに
してしまうじゃん、って。
571ななし製作委員会:2006/07/23(日) 01:55:42 ID:GWar5q0E
へー。
日記に暴言を長時間貼ってコピペに十分な時間が経過した後で消して
「煽らないで下さいね(苦笑)」のやり方は酷くないんだ
572ななし製作委員会:2006/07/23(日) 01:56:45 ID:BCMBJBK0
>>570
シナリオライターとして一番に口を出したのが
声優への文句なんでしょ?
その挙げ句、放映前の作品に
強烈なマイナスイメージだけを与えて
以降、音沙汰なし

把握、間違ってる?
で、556だったわけだが
573ななし製作委員会:2006/07/23(日) 01:57:03 ID:f81omAKO
スタチャはAice5に歌わせたいんなら堀江とあと1人か2人だけ入れりゃよかったんだよ。
個別のキャラソンの方は声優がAice5じゃなくてもスタチャの利益になるんだし。
574ななし製作委員会:2006/07/23(日) 01:57:39 ID:BCMBJBK0
>>570
あと、屑脚本に原作CVをそのまま使うのは
作品のレイプにならないの?うん?
575ななし製作委員会:2006/07/23(日) 01:59:29 ID:f81omAKO
>>572
間違ってるだろ。
新作の仕事もあるのに監修もやらないといけなくて、
原作側も関わってるというポーズのために出来レースのオーディション見せられて。
576ななし製作委員会:2006/07/23(日) 01:59:57 ID:GiIA9Tgd
たまにしか来ないから違ってるかもしれないが

スタチャが商売上等なキャスティングをしたことに
ライターが腹を立ててブログで声優批判やらかした

声優側は声優バカにされたからライター叩く、ついでに原作もクソと叩く

原作側はもう変更されることはない声優に文句あり、
同じ声優にしてもキャストを考えろと騒ぐ。ついでにスタチャも死ねと叩く

こんな感じかな
577ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:06:08 ID:f81omAKO
商売上等なキャスティングだけならいつものスタチャだけど、そのキャスティング場面が明らかにされたのが今回の収穫。
578ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:06:31 ID:BCMBJBK0
>>575
いいアニメを作る為に原作者様がするべき事は
声優へのキャスティングへの文句が第一である、
ということでよろしいわけですな?

今の多忙さとか
スタチャの商売のことはどうでもいいんだが
579ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:12:34 ID:PRASl4rh
シナリオライター氏は原作PC版のCVキャスティングに対しては一応満足してた訳よ。
オリジナル声優に合わせてキャラも作りこんでいったし、ストーリーを動かしていた。
だからアニメ版のオーディションで選ぶ時も、要所要所はオリジナル声優か、それに
沿ったキャスティングをするはずと思っていた。ところがどっこい、ほっちゃん一座が
で〜んと来ちゃったので猛抗議したけど大人の事情の一点張りで壊れてしまったわけだな。
580ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:14:32 ID:f81omAKO
>>578
一連のレスを見るとどうしてもライターが悪いことにしたいみたいだな。
レコード会社の糞ったれな制作を非難したらその第一に声優の問題が挙がっただけだろ。
出来レースのオーディションをわざわざ見せつけたりするのが資金担当とはいえ物づくりに携わってる者のすることか。
581ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:15:43 ID:6+7O1I+M
>>578
まず日記見てこいよ。初期の頃は監修なんかもしてたってよ。
これはいい作品を作ろうと協力してたって事じゃねーの。
それをキャスティングで裏切られたからふぁびょったってだけの話だ。
ドルヲタってのはホント自分らに都合のいい解釈しかしねーな
582ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:17:43 ID:BCMBJBK0
>>579

>>574あるいは>>578

声優の話以外しちゃいけないの、ここ?
583ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:20:03 ID:6+7O1I+M
何言ってんだこいつ真性か?
584ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:20:19 ID:BCMBJBK0
あ、>>580>>581も同じだな

キャスティングで裏切られたから
アニメなんてどうなってもいい、って態度は
「物づくりに携わってる者」
としてどうなの?
585ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:22:18 ID:PRASl4rh
>>582
作品自体の評価もしていいんじゃない?
ただ、作品がダメになりそうな原因のひとつに堀江の起用が
あるって言ってるだけ
586ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:23:50 ID:6+7O1I+M
物づくりに携わってない人間が作ってる側を知った風な口で批判とか何様だこいつは
587ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:23:51 ID:GiIA9Tgd
>>575
ブログに書いたキャストへの文句はしてはいけないことだが
第一にしたことはキャストへのアドバイスだったはず
キャラモノじゃなくてもキャラの魅力を高めることは成功へ近づけるはずだし
ライターとしてはそっちのほうが良くなると思ってのアドバイスだろう
スタチャも商売なんだからスタチャも間違ってるとは言えないだろうけどね

なんか貴方の言うことは私怨にしか聞こえない
ただライターのダメなとこを叩いてるだけに見える
588ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:24:26 ID:u5AY7cfz
>>572の把握、間違ってる?と言う問いに対する
>>576の576なりの現状把握をもってした指摘
それに対するレスとして>>578

うん、普通に議論として機能してないな。
でもBCMBJBK0の中ではアクロバティックに繋がってるんだろうなあ。

589ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:26:22 ID:GiIA9Tgd
スレ番間違えた
>>578 で
590ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:26:49 ID:BCMBJBK0
>>588
578は576に対してのレスではないので
繋がってもなくても仕方ありません
591ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:27:30 ID:f81omAKO
>>584
当然駄目だな。
その前提としてライターが暴走するまでのスタチャのいくつかの一緒に仕事してるライターを舐めた行為があるけど。
それと赤の他人2人のレスを同じだって言って何がしたいの?
592ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:29:52 ID:BCMBJBK0
>>587
だって、アニメ化に対して、
我々が知る事のできるこのライターのやった事って
ダメなとこしかないし

それとも何かあんの?
593ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:30:33 ID:PRASl4rh
しかしその、堀江を起用するなら、キャラから堀江一座に合わせて設定する必要あると思う。
だから、普通はキャラのイメージに合わせて声優を決めていくんだろ?そのためのオーディ
ションだし。もう最初から変な事やってるから原作ファンがブーたれてる
594ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:31:27 ID:u5AY7cfz
>>590
そうですか 番号間違えたよごめんね。

で具体的にはシナリオライター氏に何をして欲しいの?
595ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:32:03 ID:BCMBJBK0
>>591
>あ、>>580>>581も同じだな
ってのは、
>>582
でしたレスと同じ内容で返せるって事

別に同一人物とかそう言いたいわけでは無い
言葉足らずで済まなかった
596ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:32:35 ID:zL1G3I1f
夏休み早々から飛ばしちゃってる痛い子がいる・・・
597ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:32:49 ID:BCMBJBK0
>>594
いい脚本になって、いいアニメが完成されるように
協力してほしい
598ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:33:35 ID:BCMBJBK0
あ、「夏休み」という単語が出たので消えるよ
騒がせてすまんかった
599ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:37:33 ID:GiIA9Tgd
>>587
しいて言うならアドバイスなんだろうけど、無いって言ってもいいと思う

だけどアニメ製作に対してってことならライターは全く関わってないんだから
いい事もしてないが悪いこともしてないことになると思う
ライターのブログのせいで声優がやる気なくしてクオリティー下がった
というのなら俺もライター叩くけどね

ただ俺は声優のことは全く知らないし監督とかも調べない
CDも買わない、面白いと思った作品のDVDを買うだけの人なので
ここのスレの住人とは感覚がズレているかもしれない
600ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:37:40 ID:f81omAKO
>>597
監修で協力してたし、いいアニメにする一環として原作通りかせめてイメージに合った声優の起用を主張してたんだろ。
売って利益あげなきゃいけないスタチャの立場に立てば商品>作品なんだからしかたないといえなくもないが、
作品作りという観点だけを考えれば先に裏切ったのはスタチャ。
601ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:39:02 ID:GiIA9Tgd
またスレ番ミスったよ・・・
>>592 で
602ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:39:18 ID:PRASl4rh
だいたい、なんで堀江のプロモーションアニメを作んなきゃなんないんぢゃ!
ってキレることがそんなに悪いとは思わんけどな。まあ大人の事情も理解できるけど。
603ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:43:53 ID:sooyJLp9
>>602
作っただけで親の顔するなって話。
604ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:49:05 ID:6+7O1I+M
作っただけとかまた訳のわからんことを言い出す始末
オリジナルを作る力量がない今のアニメ業界が言えることかよw
605ななし製作委員会:2006/07/23(日) 02:54:48 ID:sooyJLp9
引き篭もってばかりいないで外出よーぜ。
606ななし製作委員会:2006/07/23(日) 03:00:40 ID:u5AY7cfz
>>603
作ったら親だろ 例え権利を持たなくとも
いわゆる「原作者」が何らかの理由で権利もってないなんて珍しくもなんともない

>>602
プロモーションアニメ作ることに関しては実は問題無い
それを『大元たる原作に声が乗ってるモノ』でそれをやる事がが問題なわけだ
でダレが問題かっつーと、通常の番組制作の流れで言えば
企画を起こし、予算を集め、権利関係を整理・交渉し、放送枠を取り
TV(キー)局に予算をおろす「代理店」に当たる部分になると思われるが
おとボク製作委員会ってどこが主体なんだろ?
607ななし製作委員会:2006/07/23(日) 03:02:53 ID:6+7O1I+M
言い返せないと引籠り呼ばわりか。典型だなw
608ななし製作委員会:2006/07/23(日) 03:08:33 ID:GWar5q0E
他のスタッフ含めて全員で「親」じゃないのかね?
一人で孕んで生んだような顔するなと
609ななし製作委員会:2006/07/23(日) 03:12:47 ID:u5AY7cfz
>>608
そのかかわったスタッフがそれぞれ親で問題なかろう。
作った作品に誇りを持つ時は、常に総体の意志でなければならんのかな?
610ななし製作委員会:2006/07/23(日) 03:28:32 ID:GWar5q0E
上にも書いてる奴いるが、
「私たち」じゃなくて「私」の娘と言える神経がなんかアレなんだよな。
自分一人で作れた作品でも無かろうに。
しかも、流行ってたラノベの明らかなデッドコピーだしなぁ…
611ななし製作委員会:2006/07/23(日) 03:36:42 ID:u5AY7cfz
>>610
ん?
例の消された日記の内容で「私たち」にすると
非常におかしな文書にならないか?
その「たち」の部分でもある自社及び販社に対する
批判を含んでたんだから。




612ななし製作委員会:2006/07/23(日) 03:43:21 ID:GWar5q0E
だから普通の神経なら
「私たち」が作ったもので、自分以外の人間に迷惑がかかるから
ブログなんかにあんな暴言晒したりはしねぇっての。
根本的な奴の頭の構造に問題があるってのに…
もしかして本人様ですか?
613ななし製作委員会:2006/07/23(日) 03:47:40 ID:6+7O1I+M
認定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
614ななし製作委員会:2006/07/23(日) 03:53:21 ID:azWbtHrU
>>612
u5AY7cfz の頭の悪さがライター本人並なのは間違いないな
615ななし製作委員会:2006/07/23(日) 03:59:25 ID:u5AY7cfz
ああなんだ 単純にライターの人格やら常識度の話なのか
それは原作信者含めて「痛い」と思ってない奴なんていないと思うんだけど
前例もあるし。

ただオレはライターが自分が親であると、作品に誇りを持つのは
全く問題ないことと、>>612がそう感じた元凶であろうあの文章において
「私たち」という概念で書かれていれば文章としておかしい=そもそも騒動自身成り立たない
ということを客観的に指摘しただけだよ。

あと、モノ書きの中には人格的に多少曲がってたり、社会的になんかちょっと欠けてたり
する方が、いいもん書けたりする人なんかもいるのよね。
ライター氏がそうかどうかは知らないが、ぶっちゃけおもろいもん世に出すなら
当人の人格なんてどうでも良くない?当然、自分に迷惑かからなければだけどw
616ななし製作委員会:2006/07/23(日) 04:09:52 ID:gJHuU++u
その誇りを持ってる「私の娘」が
マリみての便乗作品だのパクりだの言われるレベルじゃあね…
617ななし製作委員会:2006/07/23(日) 04:15:56 ID:u5AY7cfz
>>614
あたま悪くてごめんね(´・ω・`)
618ななし製作委員会:2006/07/23(日) 04:42:15 ID:GiIA9Tgd
本人がそう感じてるなら劣化とかパクリとかは関係ないよ
出来のいい子じゃないと子供だと認めないっていうのは納得できない

ライターの痛いってのは同意だけど
ライターの人格だけみて作品を貶すのはやめよう
原作やったことないけどな・・・
619ななし製作委員会:2006/07/23(日) 06:53:13 ID:tkLk6gFu
>618
いや、「ライターが痛い」って批難してるヤツは、別に「作品を貶めて」はいないんじゃないか?
「ライターの行動」を叩いてるだけで。

確か、何をトチ狂ったか一般映画化した「ピア人参3」も、殆どの声優を変更して大コケしてたよーな。
620ななし製作委員会:2006/07/23(日) 07:12:39 ID:xtdjja9Q
もう無かったことにしようぜ
621ななし製作委員会:2006/07/23(日) 07:25:47 ID:GiIA9Tgd
>>619
原作糞とか言ってる人いなかったけ?
よく読んでなかったがプレイして貶してたようには見えなくて
後キャラ批判ってのも作品批判の一種だろうから
劣化キャラ程度ウンヌンってのも批判にはいるかなーと

当然プレイしての感想なら俺の勘違いなんだけど・・・・
的外れの意見言ってそうだから大人しくROMに戻るわ
622ななし製作委員会:2006/07/23(日) 10:07:15 ID:PRASl4rh
「痛い」というなら、演技もロクに出来ず事務所やレコード会社の力で
仕事を取ってるj声優もかなり痛い存在だろ。
今度の件で文句たれてるj声優こそ、文句言う前に演技の練習しろって
外郎売りからやり直せ
623ななし製作委員会:2006/07/23(日) 10:15:00 ID:PRASl4rh
そもそも、オーディションがヤラセだろうがコネだろうが、
実際に演技してみてスタッフを黙らせるだけの実力があれば
誰も文句は言わないだろ。こんなのだから素人の有名人に
声優の仕事を簡単に取られてしまうんだ
624ななし製作委員会:2006/07/23(日) 10:23:11 ID:Gld6YneN
はいはい、そんなこと関係なくライターは痛いし
マリみてブームにのった便乗作品ってのはなんもかわらないから…
625ななし製作委員会:2006/07/23(日) 11:20:00 ID:G8pctHJo
>>624
マリみてにいんすぱいやされて作ったこの作品を、
丸パクリした「ストロベリーパニック」はどうなの?

…いや、お前に論理は理解できないんだったな。
626ななし製作委員会:2006/07/23(日) 11:26:56 ID:Co+tekOg
>>624
その便乗作品に更に便乗するアニメは何?となる

しかし鎮火してたのに着火する時はよう燃えるな
夏のせいか10月対抗のはぴねすのせいか
627ななし製作委員会:2006/07/23(日) 11:41:35 ID:yFqJVYNP
マリみてにいんすぱいやされて作ったこの作品を、
丸パクリした「かしまし」はどうなの?
628ななし製作委員会:2006/07/23(日) 11:44:08 ID:Gld6YneN
はいはい、援護乙であります。
問題はこのパクリレベルの作品を娘と言い張るライターの痛さなので有って
コピーのコピーについて語る場ではないんだって。

普通はパクっても「まりやさまとかが見ている」なんてプライドが無いフレーズを持ってきませんw
629ななし製作委員会:2006/07/23(日) 11:49:21 ID:G8pctHJo
>>628
お前はもう少しアニメ以外の情報も取り入れるようにした方がいいぞ。
630ななし製作委員会:2006/07/23(日) 11:51:13 ID:WCcb8oOc
>>628 はどういうキャラで行くつもりなんだろうな
631ななし製作委員会:2006/07/23(日) 11:52:56 ID:gJHuU++u
ストパニはマリみての類似作であって
おとボクの影響は無いだろ…

ワンピのパクりはレイブだから
ツギハギはレイブのパクり位無茶な論法だぞ?
632ななし製作委員会:2006/07/23(日) 11:55:35 ID:Gld6YneN
>>629
お前も少しくらいエロゲ以外の情報を取り入れろよwww
633ななし製作委員会:2006/07/23(日) 11:57:59 ID:Co+tekOg
>>628
>コピーのコピーについて語る場ではないんだって

え?
嵩夜が痛いのは既出だしそれを叩きたいのも分かるが
このスレ自体否定されても困る
まりやさまとかryはアナザーで遊びでプライドとかはどうとでも
634ななし製作委員会:2006/07/23(日) 12:16:28 ID:gJHuU++u
この擁護の数と速度…
日曜が充実してないエロゲヲタの多さを感じますね^^
635ななし製作委員会:2006/07/23(日) 12:41:49 ID:9hr5LzQ9
>>634
お前も同じだろうが、そんなことはどうでもいいじゃないか。
636ななし製作委員会:2006/07/23(日) 12:57:31 ID:hHD4Z3H/
>>634
お前はいつ寝てるんだ?
637ななし製作委員会:2006/07/23(日) 13:30:33 ID:zL1G3I1f
$オタは声優原理主義だから話題反らしに必死なんだよ
「スタチャは糞。でも声優は悪くないから叩かないで」って人達だから
638ななし製作委員会:2006/07/23(日) 13:40:34 ID:c+h1Dqu1
目くそ鼻くそを笑うってことだろwww
639ななし製作委員会:2006/07/23(日) 13:44:34 ID:gJHuU++u
いやいや、エロゲヲタはインドアな人が多いんだなあってw

後、休日だから四時に寝て九時に起きたお^^
640ななし製作委員会:2006/07/23(日) 13:47:58 ID:SPAkMf3A
マリみてを初めて見たときおにいさまのぱくりだと思ったが、まりみて信者はすべてまりみてが最初だみたいに思っている。
エヴァ信者と同じ、過去が見えない病気らしい。
641ななし製作委員会:2006/07/23(日) 13:55:16 ID:9y+3U8Or
2006/06/13 (火) おとボクアニメ(1)

……さて。
おとボクアニメ版のキャストが決定しましたね。みなさんは如何ですか?
原作のキャストに愛着を持っていらっしゃる方、人気声優が一杯だ、と喜んでいらっしゃる方。
悲喜こもごも、色々いらっしゃると思います。

私を原作者と思ってくださる方に、これから思っていることをお話しします。
実際に私が原作者かどうかは皆さんがお決めになることと思っておりますので。
また厨臭いことをして…と思われる方もいるでしょう。ですが、私があのキャストを承諾した…などとは思われたくないのです。

私自身声優ファンですし、アニメキャストの中には好きな方も結構多いのですが、それが自分の作品を乗っ取ると成れば話は全く別です。
私は最初から、出来ればオリジナルキャストのままでと考えていました。ですがまあ、結論から言えば

「金を出さない人間には口を出す権利もない」

と言うことのようです。初期の頃に一生懸命監修をやっていたことも、今考えれば間の抜けた話。
その所為で現行のプロジェクトにも遅れを出したりして、貧乏くじを引いたのは私一人…と言ったところでしょうか。
声優マニアの皆さんは見て一目で分かるとお思いになりますが、このキャストは要するに
「出資元のレコード会社がやってるアイドル声優のユニットを売りたいだけ」というキャスティングです。
原作組は当然一人もおりません。美智子と圭に関してはオーディションすら無かったし、その二人の声優さんはオーディションにはいらっしゃいませんでした。
重要と思われていないなら…とこちらの要望を伝えましたが、見事に無視されました。あと、ユニットの一人が大変演技が下手で、せめてこの人を入れるのをやめて欲しいと言いましたが、
無論の如くそれも通らず。結果はご覧の通りです。オーディション自体が、完全なデキレースだったわけです。というか、もうオーディションが有った時点で、原作組の採用は予定に入っていなかったというのが見え見えなのですが。
ちなみに、私からの変更後キャストに関しての要望は、一切通っておりません。
642ななし製作委員会:2006/07/23(日) 13:56:04 ID:9y+3U8Or
言いたいことを言いましたので削除しました。

繰り返しますが、声優さん達は悪くないのです。皆さん頑張って仕事を取ろうとしていらっしゃるのですから…間違っても、この日記を見ての抗議などはしないようにお願いいたします。

ダチョウ倶楽部じゃないですからね!(笑)>2ちゃんのみなさん。
本当に声優さんには抗議は駄目ですよ…。実質商業主義なのですからね。
でも、皆さんが色々な意見を言っていて、参考になりました。

あと、キャラ箱のゲームもう買わないとか、言わないで下さい…今一生懸命作ってるんですから、会社で毎日朝までやってるんですから…。せめて体験版をやってから決めて下され…お願いいたしますm(__)m
これが何か良い方向に行くと良いと期待しています…馘になるかも知れないけれど、まあ…その時はその時ですか。

私のゲームがつまらないから買わない、と言うのは、当然仕方がないです。ですが、私は、会社に自分の気持ちを知って欲しいから書いたのです。これで販社叩きや会社叩きが始まったら、もう何のために文句を言ったのやら目も当てられませんね。

それから、カッコイイとか言うのも無しです。社会人失格です。判ってます。
もっと利口に立ち回った方が良いんです。ま、でも…さっきのは、本当に言っておきたいことでしたから。私が表舞台に立てなくなる位で、今後の状況が多少良くなるなら良いでしょう…もともと日陰者なんですしね。
あと、会社にはうんざりしてますがやめません。貧乏なんです。わたし。

こういうことを書くと失望されるでしょうが(笑)
ああ、でも馘にされたら話は全く別ですよね……(−−;
その時は、甘んじて受け入れましょうかね。
643ななし製作委員会:2006/07/23(日) 14:54:38 ID:gJHuU++u
マリみてがオリジナルとは言わないよ。
ただ安直な真似企画がおとボクと言うだけ。

EVAはオリジナルじゃないが安易なフォロワーがあふれたのと同じ事だ。
644ななし製作委員会:2006/07/23(日) 14:58:40 ID:Os2xcFtC
そんなこと言い出したらどんな作品でも他の作品に類似した点があればパクリだな
645ななし製作委員会:2006/07/23(日) 15:04:53 ID:cnwSf8Hr
>643
もうなにがなにやらサッパリ・・・
646ななし製作委員会:2006/07/23(日) 15:14:10 ID:PRASl4rh
ひとつ言える事は、もう30なんだから
いつまでもヘタクソなアイドル声優じゃ
ダメだろって事
647ななし製作委員会:2006/07/23(日) 16:34:34 ID:azWbtHrU
>>622
今度の件で文句たれてるj声優って誰?
ガキみたいな文句たれてるのはアホライターだけかと思ってたんだけど違うの?
648ななし製作委員会:2006/07/23(日) 16:50:08 ID:ag8E8RlQ
吉住も猪口も別に文句は言ってないだろ。
649ななし製作委員会:2006/07/23(日) 17:16:31 ID:2M1C8sG8
>>647
Aice5のメンバーは糞原作にも文句を言わずに健気に頑張ってるよ
650ななし製作委員会:2006/07/23(日) 17:22:57 ID:wagKw8g4
それはエロゲに出るエロゲ声優にも言えるのでは?
651ななし製作委員会:2006/07/23(日) 17:33:21 ID:gJHuU++u
小野坂や猪口は嘘つき氏ねと言う癖に
エロゲ原作のキャラを嫌がっているというとこだけ過敏に捉らえるエロゲヲタの拡大解釈です
652ななし製作委員会:2006/07/23(日) 17:38:34 ID:9hr5LzQ9
>>ID:gJHuU++u
少し自重しろ。
653ななし製作委員会:2006/07/23(日) 17:47:27 ID:DNKpQdw1
>>651
拡大解釈ってよりも妄想と現実の区別がついてないんだろ
エロゲヲタにはよくあること
654ななし製作委員会:2006/07/23(日) 18:02:01 ID:gJHuU++u
>>652
君と同じでスレに張り付くしかやることが無いキモヲタだから許してよ><
655ななし製作委員会:2006/07/23(日) 19:37:47 ID:G8pctHJo
>>651
日本語になってない。
小野坂や猪口「が」嘘つき氏ねと言ったのか、小野坂や猪口「に」嘘つき氏ねと言ったのか。
というか、同IDの発言総じて何が言いたいのかさっぱりじゃねーか
656ななし製作委員会:2006/07/23(日) 20:03:29 ID:kjlktR1Q
>>655
エロゲ脳で読解力が無いようだね^^
657ななし製作委員会:2006/07/23(日) 20:26:53 ID:2M1C8sG8
まったくだwwエロゲオタは国語の教科書でも熟読しろよwww
658ななし製作委員会:2006/07/23(日) 20:39:17 ID:KgSE5IOQ
奴を弁護する気はさらさらないが、おまんら頼むから精神病院逝ってくれ
ところでおとぼく主題歌て原作と同じらしいな
659ななし製作委員会:2006/07/23(日) 21:45:14 ID:azWbtHrU
>>653
なるほどね
エロゲヲタの言うことは話半分くらいで聞かないとダメってことか
逆に言うと、あんな妄想を現実と区別できなくなってる様じゃ、今度の件でj声を逆恨み
するのも無理ないかもね
どこまでも哀れな人種だな、エロゲヲタってのは
660ななし製作委員会:2006/07/23(日) 21:55:54 ID:2M1C8sG8
演技力、人気、ルックス全部叶わないから逆恨みするのは無理からぬ事だよ。
ここで騒いでる奴らは放送開始したら原作声優の演技力不足にきっとなえ
ちゃうと思うよ。
661ななし製作委員会:2006/07/23(日) 22:00:06 ID:IXyAgO+t
195:ひよこ名無しさん :2006/06/09(金) 08:11:30 0

竹石圭佑とは…名古屋の蛆虫、ゴミ屑、有害物質。今年で新成人らしいが、知能レベルは小学生並。善悪の判断が付かない猿。
両親共に中国国籍なので、竹石は純粋なチャイニーズである。それで負い目を感じ、人格崩壊したのか…中学、高校で万引きを繰り返し幾度と無く警察の厄介に…
また高校では財布や筆記用具の盗難が相継いでいたが竹石が盗んでいたという証言も実際に多数あった。
校内の生活態度では自分より力の弱い女子生徒、女性教員を虐めの格好の的として様々な嫌がらせをしてきた。例えば…
女性教師の授業を控えた休み時間では黒板に誹謗中傷の落書きをし、大人しくからかい甲斐のある女子生徒の机に誹謗中傷の落書きをし、授業中にその女子の悪口を笑いながら大声で発したり…等。
金魚の様な面のワリに、身の程知らずで女好きの為、意中の女子にはシツコク声を掛けたりチョッカイを出していた(この辺の知能は小学校低学年並)。しかし、最近では男の知人にも手を出したらしく、同性愛者でもあると言う噂もある。
662ななし製作委員会:2006/07/23(日) 22:00:35 ID:f81omAKO
あからさまなレスをいくつも並べられたんじゃ釣れるものも釣れないよ。
本気で言ってるんならお前らが馬鹿にしてる“エロゲオタ”とお前らドルオタがまったく違わないことに気づきなさい。
663ななし製作委員会:2006/07/23(日) 22:00:50 ID:xtdjja9Q
便乗荒しばっかなんだから一々相手するのは
鏡とジャンケンするくらい無駄な行為だと思うんだが
664ななし製作委員会:2006/07/23(日) 22:15:43 ID:vZ8ZXcFb
とりあえず榊原ゆいとセックルしたいです。
665ななし製作委員会:2006/07/23(日) 22:19:41 ID:tGG/Poq3
そぷらの>かしまし>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
666ななし製作委員会:2006/07/23(日) 22:22:48 ID:I3l8rHUH
原作者も、スポンサーが金をつぎ込んでAice投入だけなら仕事として割り切れそうだが
ダカーポの絵で野川とか圭役だから(真堂)圭とか
元から携わってた人間にしたらハア?って要素が他になけりゃAiceには目をつぶったんじゃ?
原作の声優を擁護したりキャラ箱の榊原に触れなかった辺りから察するに、
自分側の馴れ合いを無視されて自分の陣地で他人に馴れ合われたのがストレスになったって所かな
667ななし製作委員会:2006/07/23(日) 22:42:35 ID:HmFLAZLG
これにしてもつよきすにしても改変は大いに結構なことだと思うが
成功したらアニメスタッフの手柄でいいから、
仮に失敗したとしても原作に原因を求めるのだけはやめてほしいね

コケた時に原作が悪かったからだ
って言い訳さえしなきゃいいよそれで
668ななし製作委員会:2006/07/23(日) 22:47:04 ID:YZIGwCdO
つよきすは実況のほうで原作やってないやつが
アニメが糞だから原作ゲームも糞に決まってる
なんて騒いでたそうな
669ななし製作委員会:2006/07/23(日) 22:57:03 ID:OGeEHre2
アニメファンだと言ってる割に、肝心のアニメの出来を気にしない奴がいる。
それが不可解でならない。
670ななし製作委員会:2006/07/23(日) 23:05:37 ID:L6Cizq6i
それが声ヲタクオリティ
671ななし製作委員会:2006/07/23(日) 23:07:32 ID:kjlktR1Q
エロゲヲタは減点法。
アニメヲタは加点法。

アンダスタン?
672ななし製作委員会:2006/07/23(日) 23:09:15 ID:PRASl4rh
てゆうか、声優オタがキモすぎるだけじゃん。
ほっちゃんほーっほーって
673ななし製作委員会:2006/07/23(日) 23:10:22 ID:azWbtHrU
>>662
「エロゲヲタを馬鹿にする=jヲタ」も妄想だってことにいい加減気づけよ
エロゲヲタはjヲタ以外からは馬鹿にされないとでも思ってるのか?
674ななし製作委員会:2006/07/23(日) 23:13:49 ID:G8pctHJo
というjヲタの妄想でしたとさ
675ななし製作委員会:2006/07/23(日) 23:15:25 ID:2M1C8sG8
>>666
メディアが変わったんだから、人脈が変わるのも当然だし、変更があるのも
また然り。そんなことも分からない糞ライターが全面的に悪いのは必然。
676ななし製作委員会:2006/07/23(日) 23:17:17 ID:L6Cizq6i
つーか数日前までどの声優が一番上手いかとか言ってたのに
そこで小林沙苗って書き込んだから覚えてるんだが
なんでまたライター談義ヲタ同士の確執で盛り上がってんの?やっぱ夏だから?
677ななし製作委員会:2006/07/23(日) 23:24:40 ID:azWbtHrU
>>674
なるほどね
「エロゲヲタを馬鹿にするのはjヲタだけじゃない」って話はjヲタの妄想に見えちゃうんだ
真性って恐いね
678ななし製作委員会:2006/07/23(日) 23:34:00 ID:9hr5LzQ9
>>677
2ちゃんの書き込み一つ見ただけで納得するなよ。
679ななし製作委員会:2006/07/23(日) 23:57:28 ID:ag8E8RlQ
うたわれ批判でも所詮エロゲみたいなこと言う奴いるからなあ。どこがダメなのか具体的なこと言わずに。
680ななし製作委員会:2006/07/24(月) 00:14:09 ID:czZFlMHl
一時期はまともなスレに戻ったかと…思ったのにな
またこんな流れ
やれやれ

>ID:azWbtHrU >ID:2M1C8sG8
釣りに来てんだろ、こいつライターエロゲヲタしか話さん、アニメのことにゃ触れやしねえし

おまえら、釣り師なんかほっとけって、もう
681ななし製作委員会:2006/07/24(月) 00:56:05 ID:OU7AqrKL
HP見て回ってたら処女ボク信者臭いHPを見つけたんだが絵の下手さがやばい。
この絵とライターの超テキストなら売れなかったろうなw
682ななし製作委員会:2006/07/24(月) 01:15:37 ID:VfggsL2J
とにかくこのスレで、ほちゃ信者は凶暴という事だけは判った。
時代はやっぱ、沢城さんでしょ
683ななし製作委員会:2006/07/24(月) 02:14:17 ID:gKoh+2rQ
>>682
沢城には別に感想はないが、
どこにでも湧く沢城厨はプチハルヒ厨みたいでウザい
684ななし製作委員会:2006/07/24(月) 02:26:54 ID:hSDHgRn6
原作を糞というならそれをアニメ化するスタッフも出演する声優も糞となるのでは?
685ななし製作委員会:2006/07/24(月) 02:30:35 ID:P16JFzT1
もうどうでもいいよ。同じ話のループは飽きた。
もうこのアニメはなかったことにしよう。放送が始まってもスレ立てなくていいよ。
686ななし製作委員会:2006/07/24(月) 02:32:36 ID:YNVhQtWv
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YevwbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

687ななし製作委員会:2006/07/24(月) 03:41:07 ID:Oz+bASKt
ほちゃ信者が凶暴ってか、実際の責任は事務所にあるのに、
声優を叩くだけ叩いたこっちも十分凶暴なわけでww
688ななし製作委員会:2006/07/24(月) 05:14:10 ID:tKXUM97W
下手な奴に下手だと言えないこんな世の中じゃ
689ななし製作委員会:2006/07/24(月) 07:10:48 ID:laMaTCbQ
ポイズン!
690ななし製作委員会:2006/07/24(月) 07:30:50 ID:sRMYwDPi
アニメ放送までずっとループで行くのか?
もうアンチスレ立てたがいいんじゃね
691ななし製作委員会:2006/07/24(月) 09:05:38 ID:QuxPDqN+
ループしてるってレス自体ループの中に含まれてるんだが
692ななし製作委員会:2006/07/24(月) 09:44:15 ID:PrRDLzAA
ところでおまいらこの作品見るんですか
俺はダメポのスタッフなんでほっちゃん出てようが地雷だと思うんですけど
693ななし製作委員会:2006/07/24(月) 09:46:19 ID:kLxb8PkR
地雷だから見るんだろ
694ななし製作委員会:2006/07/24(月) 09:57:11 ID:myMnAfoI
>>684
原作は糞だけどエロゲだから版権も安いし仕方なくやってると何度いえば
‥。糞な原作でもAice5が出てくれれば声優の質が上がって見れるようになる

695ななし製作委員会:2006/07/24(月) 10:09:37 ID:oWdW+o6W
釣り合戦だな。泥沼でマンネリな
696ななし製作委員会:2006/07/24(月) 10:34:27 ID:2A0TOcH3
今の流行りは儲の人格攻撃と
ライターの盗作叩きらしい
697ななし製作委員会:2006/07/24(月) 10:36:39 ID:myMnAfoI
流行りつか事実だろ。

698ななし製作委員会:2006/07/24(月) 10:49:53 ID:JlIOWOsx
今日のダンサーその1はID:myMnAfoIか
699ななし製作委員会:2006/07/24(月) 11:19:28 ID:tKXUM97W
原作叩き→アンチ行き
キャスト叩き→アンチ行き

始まってもアンチスレだけで良さそうじゃね
700ななし製作委員会:2006/07/24(月) 11:26:19 ID:MrGDFdN6
>>699
マンセースレ立ててもアンチだらけになりそうだしな。
もう、アニメキャストは皆下手糞、jオタ超キモち悪いで終わり終わり
701ななし製作委員会:2006/07/24(月) 11:27:59 ID:iXeEaeV0
次スレは無しで良いような気がする。
702ななし製作委員会:2006/07/24(月) 11:37:18 ID:GvfFWhZ+
10月までスレは封印しようぜ 延々同じことの繰り返しだから。
703ななし製作委員会:2006/07/24(月) 11:48:22 ID:myMnAfoI
んな必要はない。
原作信者がAice5の方が原作声優より上って事を厳粛に受け止めて
的外れな批判を止めれば良いだけ。
704ななし製作委員会:2006/07/24(月) 12:00:28 ID:FjsKgvgY
てかキャスト変更してオリキャスはどんな反応してんだ?
嵩夜しか聞いてないが
705ななし製作委員会:2006/07/24(月) 12:26:07 ID:Gzgvpk0M
>原作信者がAice5の方が原作声優より上って事を厳粛に受け止めて
>的外れな批判を止めれば良いだけ。

なにこのドルオタ丸出しのDQNレスwwww
706ななし製作委員会:2006/07/24(月) 12:29:11 ID:MrGDFdN6
>>704
そもそも嵩夜自体「出来れば」程度しか期待はしてなかったんだから、反応しようが無いんじゃね?
707ななし製作委員会:2006/07/24(月) 13:49:54 ID:P3Y9kEGc
>>704
キャラ箱OHPの扱いで想像つく
他社のはぴねすは力入れすぎだがつよきすも一応topにあるしな
708ななし製作委員会:2006/07/24(月) 14:09:35 ID:OU7AqrKL
>>705
なにこの餌に引っかかってる稚魚w
709ななし製作委員会:2006/07/24(月) 14:28:54 ID:lCyaCVYV
てか実力ある声優がどうでもいい声優に変わるならまだしも、
うだつの上がらないエロゲーの声優が、名のある声優に変わるわけでしょ?
エロゲーに染まった童貞オタクは、それがどれほど有効なグレードアップかもわからないの?
どんなダメ要素でも原作通りじゃなきゃ許さないの?
710ななし製作委員会:2006/07/24(月) 14:30:25 ID:Sxao4X7g
お前の釣りは幼稚すぎる。
711ななし製作委員会:2006/07/24(月) 14:34:32 ID:8F3FnZur
>>709
確かに名のある声優だけど、彼女らが関ると声優を売る為の作品になって
アニメの出来事態に期待できなくなるんだよね。
アイドル声優ファンならそれでいいんだろうけどね。
スタチャだから仕方ないと思うけど。
712ななし製作委員会:2006/07/24(月) 14:37:34 ID:OU7AqrKL
利益なんて求めないないなら、ひぐらしみたいに自分の金で自分で絵描いてコミケで売ればよかったのにね。
ライター様は
713ななし製作委員会:2006/07/24(月) 15:17:44 ID:P3Y9kEGc
ところでダカポアニメ製作スタッフもといfeelはHP持ってるか?
何処でどう働いてるかとか製作状況が知りたい
714ななし製作委員会:2006/07/24(月) 17:32:37 ID:KFJ3OAft
>>709
少なくとも原作ファンからすれば声優のグレードなんぞ知ったこっちゃない訳で
原作のキャラが動いている姿を見たいのが第一だろう。

そういった意味では「はぴねす」との比較は非常に見物だわ
はぴねすのDVDの方が売れたら傑作だけどね
715ななし製作委員会:2006/07/24(月) 17:33:51 ID:2myTxKIU
はぴねすなあ。声優関係なしでそんなに売れないと思うけどね。
716ななし製作委員会:2006/07/24(月) 17:44:18 ID:HMWhdj34
>>714
大丈夫DVDにもAice5のイベントチケット応募券つければ
バカ売れするから
717ななし製作委員会:2006/07/24(月) 17:49:25 ID:KmpGMYge
DVDの売上を伸ばすには声優より全体の完成度の方が重要だと思う
作画や演出がよければ声はそれほど気にならなくなる
ましてや原作との違いなんて初見の人には関係ないし
718ななし製作委員会:2006/07/24(月) 17:53:14 ID:P16JFzT1
>>714
しかし今回ホビボックスのやったことを考えるとはぴねすが売れるのは複雑だなあ。
719ななし製作委員会:2006/07/24(月) 18:07:55 ID:vX6WyvfU
負け組のはぴねすと比べられても、比べるなら同じ勝ち組のgiftだろ。
720ななし製作委員会:2006/07/24(月) 18:21:07 ID:2A0TOcH3
はぴねすが負け組なら
更に下の乙ボクはなんと例えたら…

チンカス?(苦笑)
721714:2006/07/24(月) 18:22:41 ID:KFJ3OAft
>>719
今回の問題はアニメ化に対して声優を変えるか否かっていうのが問題であって
おとボクと同じように声優を総取っ替えしたgiftじゃあ
比較対象としては意味がないよ
722714:2006/07/24(月) 18:30:27 ID:KFJ3OAft
>>720
たぶん、giftが勝ち組の根拠は制作がうたわるものスタッフだからでしょう
っていうかスタッフの無駄遣いだろうアレは・・・
723ななし製作委員会:2006/07/24(月) 18:35:22 ID:VfggsL2J
>>711
そうそう、単なるAice5の宣伝用アニメになるのがチョッと嫌だね

>>717
うん、ハルヒとか売れてるのも声優とかより全体の完成度がそこそこ良かったのが
大きいと思う。
724ななし製作委員会:2006/07/24(月) 18:47:49 ID:vX6WyvfU
声優変更で何だかんだ文句言うけど、確かにやり過ぎだけど良くも悪くも
企業努力の1つじゃないの?

エロNGな有名声優を使える環境なら使いたいって、思うのは悪い事じゃ
ないし、エロゲじゃ出来ないアニメだからできる個性の出し方でしょ。
725ななし製作委員会:2006/07/24(月) 18:56:08 ID:ou2tpGFo
替えるのはいいが合ってない
726ななし製作委員会:2006/07/24(月) 19:15:28 ID:G4DdyBDV
有名アニメに出てるAice5よりもっと格上の声優でも別名でエロゲに出てたりするわけでエロNGのやつに変更するのをありがたがる価値などない。
Aice5なんてありがたがるほどの価値もないドルに変更になってうれしいのはドルオタとスタチャだけ。
727ななし製作委員会:2006/07/24(月) 19:19:24 ID:VfggsL2J
いっそ、落合祐里香を起用するくらいのブッチャけが欲しかった
728ななし製作委員会:2006/07/24(月) 19:23:33 ID:I6iDgme5
アニメ版東鳩2・・・・・
729ななし製作委員会:2006/07/24(月) 19:25:14 ID:OU7AqrKL
ドルオタとスタチャ他メーカー>原作信者とライター
と判断したんだから仕方ないよ(苦笑)
730ななし製作委員会:2006/07/24(月) 19:27:22 ID:vX6WyvfU
>>726
Aice5はあれだけど声優変更嬉しいのがjオタだけじゃないのはエロゲアニメ
屈指の大成功を収めたダメポで実証済みでしょ。
要するに業界とスタチャに変な先鞭付けた断腸が悪い訳です。
731ななし製作委員会:2006/07/24(月) 19:45:49 ID:P16JFzT1
>>729
ホビボックスがな。あいつら腐ってる。
ネットラジオに出演させてる声優がメインのはぴねすはそのままにしやがったくせに。
732ななし製作委員会:2006/07/24(月) 20:17:27 ID:02pCIkbK
ゼロの使い魔の4話見たんだが、かなり評価が低いが低い
原作にないオリジナルストーリーのようで堀江のキャラがメインの話だった
これは堀江をプッシュするようにスタチャが圧力でもかけたのか?
だとすると今のアニメ業界を腐らせてるのは声優売ろうとしてる
企業のせいだと思うんだが、なんか詳しそうな住人に意見聞きたい
特にjオタ側の意見を
733ななし製作委員会:2006/07/24(月) 20:33:14 ID:DGaDEUlb
オリジナルが評価低いのはよくあること

今のアニメは原作の宣伝でしかなく
そのために無理に話詰めこんだり、オリジナルやったりして引き伸ばしたりする
前者は深夜、後者は朝や夕方、ゴールデンでよく見られる光景だね

スタチャが圧力かけたかは知らんが
仮にかけてたとしてそんな一方的なことだけによる問題でもない
売ろうとしてるのは原作も同じなんだから

結局、何でもかんでもアニメ化という風潮がおかしい
734ななし製作委員会:2006/07/24(月) 20:38:26 ID:+vNBCjcj
ゼロ4話は見たんなら分かるだろうが、
単にオリジナルシナリオがよくなかっただけだと思うぞ。
微妙な展開だったし。
735ななし製作委員会:2006/07/24(月) 20:45:11 ID:w4pDK1tS
微妙な脚本でもその回のメインの役の声優に力があれば一部のシーンだけは見れるものになることもある。
ネタバレになるけど、昨日の堀江は主人公を庇うシーンでも全然キャラの必死さが伝わってこなかった。
声優の熱演のおかげで思わぬキャラが大人気になることだってあるのに。
736ななし製作委員会:2006/07/24(月) 20:45:12 ID:02pCIkbK
>>733
原作未読の俺から見てもマジで中身のない話だったんだよ
アニメで原作の3巻+4巻の内容を少しやるらしいが
どうやら6話で1巻がようやく終わるらしい

普通にやってたとしても間に合わないと思うのに
こんなストーリーの進展のないキャラプッシュした理由が知りたかったのさ
737ななし製作委員会:2006/07/24(月) 21:02:07 ID:DGaDEUlb
来週もオリジナルらしいぞ
しかもまた違うキャラの話で
これだと単なるキャラ商売の宣伝の一環だと見て取れるが

まぁ、OPに名前出たキャラには一通り焦点あてるでしょ
ハーレムものでよくあること
738ななし製作委員会:2006/07/24(月) 21:12:39 ID:K2H8q9Sz
1クールでは原作に沿った話出来ないからなぁ。
1巻で終わらすしか無いが、それではルイズはただ態度でかいだけのヘッポコ。
739ななし製作委員会:2006/07/24(月) 21:21:18 ID:02pCIkbK
1クールではシリアスなストーリーは無理ってことかなあ
このまま学園コメディーも楽しそうでいいんだけどね
3巻相当のゼロ戦が楽しみだったから
キャラソン売るために要らない話入れて
全体の流れを悪くするのなら好感は持てなかったというだけ
740ななし製作委員会:2006/07/24(月) 21:34:37 ID:LFZqzut1
>>739
多分、キャラ別に長い台詞が有るシーンをつくり、BGMに歌入りなり、インストなりの各キャラのキャラソンを入れて来るだろうな。
741ななし製作委員会:2006/07/24(月) 21:50:51 ID:ACgJ9Cdp
原作のノベライズってどうなの?
当然著者はライター本人じゃないけど特に騒が無いよね
結局何が許せて何が許せないの?
742ななし製作委員会:2006/07/24(月) 22:04:28 ID:02pCIkbK
>>741
原作の設定が無茶苦茶になったりしてなければ許せるんじゃないか?
今回原作側が許せないのは利益最優先に走って
声のイメージを考えずに兎に角自社声優使った事で
ライターが騒いでもキャラのイメージにあってたなら
騒ぐのは一部の原作至上主義者で騒ぎはここまで大きくならなかったかと
743ななし製作委員会:2006/07/24(月) 22:18:45 ID:G1B525AW
>>741
もしノベライズの原作者が騒いでいたら、アニメ化の企画そのものが中止になっているよ。
(過去にそういう事例があったらしい) ラノベや漫画の原作者には、それだけの力がある。
何故なら「著作権」を持っているから。キャラメルBOXが団体でしか持てない権力を、
一個人で持っているわけだ。そこが今回のライターと違うところ(彼自身には権利がない)。

そこを勘違いしたのか知らないが、あたかも自分が「著作権」を持つ権力者かのごとくな
言動を、インターネットという公衆の場で行ったんで叩かれてるんじゃないの、このライターは?
744ななし製作委員会:2006/07/24(月) 22:29:20 ID:jaaN3oMo
PCの グリーングリーンのヤマグチノボル(シナリオ)
ラノベの ゼロの使い魔のヤマグチノボル(原作)

同じようにヤマグチノボルが1から育てアニメ化にこぎつけた2作品でも
アニメに対する権力が違ってくるわけか。
745ななし製作委員会:2006/07/24(月) 22:31:30 ID:02pCIkbK
>>743
741は何故原作信者は今回のことが許せないのか?って質問だと思うぞ
746ななし製作委員会:2006/07/24(月) 23:12:46 ID:vX6WyvfU
>>741
配役のミスキャストの鬱憤がライター日記で炎上してフォビョたんじゃない
かと。ライター日記公開前はスタチャだし、売り上げも微妙だしで、
ある程度変更しそうなの目に見えてたから緩いお通夜状態だった。
747ななし製作委員会:2006/07/24(月) 23:34:44 ID:Oz+bASKt
まあ始まってもいないのにここまで叩いてると、
これで意外にもキター的なことになったとすると素直になれない奴が大半だろうなww
正直95%俺らの不安通りの作品になるとは思うけどさ
748ななし製作委員会:2006/07/24(月) 23:39:11 ID:vX6WyvfU
DCSSとか同じような状況のつよきす見てると、とてもじゃないけど作品の
出来が期待できる状態じゃないわな。
749ななし製作委員会:2006/07/24(月) 23:40:15 ID:19XRmyHf
配役発表前はスタチャ公式もやる気ないし、いつ放映されるかもわからない
空気確定アニメだったのにな
750ななし製作委員会:2006/07/24(月) 23:47:50 ID:aMMahtCo
>>731
それが頭にくるよね
まぁ有限会社で利害が一致してる所と
株式会社で権利一部持たれてる所の違いかと

流通が口出しできるのが
何か世の中金って感じで嫌だね
751ななし製作委員会:2006/07/24(月) 23:51:43 ID:5OJ1VUJC
>>743
「ノベライズ」
二次版権物。つまり、エロゲからノベル化した物のことだよ。
君が言ってるのは一時版権物。

最終的には、ちょうど噛み合った答えになってるけどね。
752ななし製作委員会:2006/07/25(火) 00:08:35 ID:LkHoWYTw
ホビボックスが悪いというのはスタチャ批判派もライター批判派も同じだろ?
753ななし製作委員会:2006/07/25(火) 00:13:53 ID:3eHsH71h
>>752
わからん。
そもそも嵩夜の一方的な情報だけがソースじゃ判断不能。
754ななし製作委員会:2006/07/25(火) 00:14:34 ID:b5wwY7xf
元々変更しなきゃアニメ化できない作品だから、俺はライター批判派だな。
ホビとかスタチャはライターへの説明不足以上の責任はないんジャマイカ。

755ななし製作委員会:2006/07/25(火) 00:33:06 ID:d+5RfgQX
俺は原作側
スタチャ好きにやりすぎ
ホビボ好きにやらせすぎ
ライターもうちょっと感情抑えとけ
756ななし製作委員会:2006/07/25(火) 00:39:56 ID:hBf+cRyX
キャラ箱の上の方はどうなってるんだろ?
757ななし製作委員会:2006/07/25(火) 00:56:27 ID:nQy0UuNv
おとぼくのノベライズ読んでみたいな
758ななし製作委員会:2006/07/25(火) 01:14:22 ID:b5wwY7xf
○ToHeart2 XRATED 110393
○こみっくパーティ 75000超(98〜02総合3位)
○SHUFFLE! 54483
○斬魔大聖デモンベイン 48332
○下級生2 47890
○君が望む永遠 46119
○ラムネ 39803
×D.C.〜ダ・カーポ〜 38525
×Canvas2 茜色のパレット 38518(原作サイドからの変更)
×つよきす 36867
○月は東に日は西に 31518
△SoulLink 30233
○らいむいろ戦奇譚 28998(98〜02総合62位)
○はぴねす 28370
○-Wind−a breath of heart−28000強(98〜02総合69位)
○グリーン・グリーン 27,873(98〜02総合73位)
×とらいあんぐるハート3リリカルおもちゃ箱 27240
△IZUMOU 25540
×ヤミと帽子と本の旅人 25000強(98〜02総合83位)*82位が25700本
×処女はお姉さまに恋してる 19408
−最終試験くじら 17468
×GIFT 16527
○らいむいろ流奇譚X cross 〜恋、教ヘテクダサイ。〜1万以下
×ぽぽたん 10000以下(月売り上げ順位1つ上のD.CWSが9676)

○:原作仕様
△:一部変更
×:総変更

とりあえず声優変更は必然と言うソース。
25000以下の作品で声優売りしてるらいむ以外は声優変更が仕様。

ホビボックスの姿勢云々言うけどはぴねすが変わらないけどおとボクが
変わるってのは必然なのが分かると思う。
759ななし製作委員会:2006/07/25(火) 01:40:04 ID:ITg3rbjL
>>758
テコ入れって有名声優起用くらいしかなさそうだもんな
760ななし製作委員会:2006/07/25(火) 02:13:28 ID:br1h3g0q
>>758
片側の視点からの結果論にすぎないね。
ダカーポはえらい人が望んだらしいけど、じゃあつよきすはどうして変わったのかと
売り上げ至上でアニメ化が決まるならもっと売れたの探せば良かったのに

キャスト変更にしてももっと声の特性とキャラの特性を考えたキャスティングをしてほしかったね。
まぁ、こういうやり方がまかり通っちゃう。支持もあるそんなアニメ業界がヤバイわ。
ほぼ同じケースのつよきすがあの惨状だし、これがどうなるか別の意味で楽しみw
761ななし製作委員会:2006/07/25(火) 02:20:04 ID:b5wwY7xf
>>760
つよきすがレアケースだと思う。
762ななし製作委員会:2006/07/25(火) 02:27:10 ID:u4cCCTmJ
>>761
嘘か真か、時期が時期だけに
飴の社員が大量に辞めたのがアニメのごたごたのせいって
噂もあるくらいだしね
763ななし製作委員会:2006/07/25(火) 02:29:32 ID:gbpPuKEK
つよきすの場合、声優変更は些細な問題でしかないからな…
764ななし製作委員会:2006/07/25(火) 02:33:12 ID:xN76sByf
辞める根性が無いヘタレが自称原作者ってことかw
765ななし製作委員会:2006/07/25(火) 02:34:42 ID:br1h3g0q
>>761
同じケースってのは>>5のDの事ね
で売上げがネックになるなら>>760
>もっと売れたの探せば良かったのに
に繋がってくるの。俺の中では。
エロゲなんて掃いて捨てる程あるんだし
766ななし製作委員会:2006/07/25(火) 02:43:52 ID:b5wwY7xf
>>765
ここ最近バンバンアニメ化してるからもっと売れたのでアニメ化出来そうな
作品なんて殆ど無い罠。
767ななし製作委員会:2006/07/25(火) 02:45:18 ID:diSazfVV
ライター様は2万弱の売り上げ火病ってたの
アニメ化されるだけでも感謝せにゃいかん立場だろうに
768ななし製作委員会:2006/07/25(火) 02:50:59 ID:b5wwY7xf
>>767
その物言いは流石にどうかと‥誰しもアニメされたから嬉しいと言う訳では
無いだろと言うか釣り?
769ななし製作委員会:2006/07/25(火) 02:54:15 ID:9SFyLmno
もしくはウチ程度に話が来るなんて裏があると考えるなんてな。

まあホビとつるんでる時点でダメなんだが
770ななし製作委員会:2006/07/25(火) 02:59:12 ID:diSazfVV
嬉しくなかったら最初から何も言わんだろ
771ななし製作委員会:2006/07/25(火) 03:08:30 ID:Eml1PAxd
喜ばせてから突き落とすから怒ってるんじゃね?
772ななし製作委員会:2006/07/25(火) 03:25:30 ID:ks18lOB/
>>767
今回のことに限った話ではなく、
原作者等がそう思うことは問題ない、謙虚でいい姿勢かもしれんが、
少なくとも他人が言い、求めることでは無いな。
773ななし製作委員会:2006/07/25(火) 08:19:58 ID:i/rfjS5z
>768
アニメ化されたって、「アニメは原作とは別物ですから」と言う冷静なスタンスならともかく
声優のキャスティング一つとっても、あれだけネットを使って文句いったわけだから、

「本当はアニメ化されてほしくなかった」ではなく、「アニメに対する期待みたいなもの」は
相当あったんじゃないの。話考えた人間として自分がもっと口出しできると思ってたけど、
全く触らせてもらえなくて文句たらたらってところだろ。
774ななし製作委員会:2006/07/25(火) 08:37:45 ID:nzJzkv9s
ドラマCD発売ついに明日なんだ?
775ななし製作委員会:2006/07/25(火) 10:00:53 ID:FBOHskqp
キャラソンでしょ?
ドラマパートついてんの?
776ななし製作委員会:2006/07/25(火) 12:26:07 ID:jiaqbG5l
誰が買うというのか
777ななし製作委員会:2006/07/25(火) 12:33:49 ID:u7VE7S1k
声優オタが買うだろw
778ななし製作委員会:2006/07/25(火) 13:25:00 ID:FBOHskqp
買ってきてみた。
うん歌だけだ。
アニメのなんの参考にもならんかった。
ドラマCDにでもしておけば多少宣伝効果もある気がするが放送前に出すキャラソンってなんか意味あんの?
779ななし製作委員会:2006/07/25(火) 13:51:54 ID:0VBRKPF9
>>778
始まったら誰も買わないから今の内に売っとく
780ななし製作委員会:2006/07/25(火) 13:52:48 ID:NkdZ41wm
そういえば最近はキャラソンといいながらキャラをイメージした歌ではなくただ声優が歌った歌になってるときもあるよね
781ななし製作委員会:2006/07/25(火) 13:53:25 ID:EHIk8Le8
コピペだが
                   _,、r‐、__r‐、_
                _く>亠宀亠<√L,、
               ,ム</ ̄_二ヾ7⌒ヽィヘ、
              ,イ∨ }彡'´  `l「\ヾヽ,ム            4   3   2   1
                /(_/_ン´__   リ  Vヘi∨
             l _// ,´-- ミ    ,.‐-、∨ハ      方 の 堀  ハ  ネ  白
               l {.(l「{ r=ミ. }__ ,.-- 、ソ/,ハ}     法 声  江  ル  ト   雪     論
                | ゝリ ヽ_ ノ .`{⌒ヾ,イ'/      は .を  由  ヒ  ラ   が
             ル′ノ \  〈 ̄ノ ヽ __ノl |         や  衣  厨  ン   人     文
           /   /   i |丶 二   イi | l        . め  に  へ  は   気
            / , ' ,r勹Kj   トxrz、i l l |         さ   お  の  い   ナ    テ
           / / / ヱ l kェュy' /ユ , \ヽ\          せ  と  対  つ    ン
        ヽ/ ,/  ト- | l伝〈∠万 /  | ヽ \        る  ボ  策  廃   バ    │
       /,′/´  广Y《ィハ_》_ク l  、{ ,ハ  )ノフ____,、  ク  は   刊   │
      / , ' /    ,{ 〈ィ{{ }}、「  、|    ∨ ,′(/   `フ='′ の      す   1     マ 
        ヽ/ ̄^\/ | トl│仁}  }、   V_,/ , -‐'´     .瑞       る   に
      /  ,' j  ヘ ノ {コ l ヒ{  〈 ヽ / _L、,イ        穂       か  な
       〈_ ̄L.<⌒ヽ〉{  {引__斤′  ト、∨ − _」 〈        ち           る
        └-;¬>‐ヘ>、ノイ癶勺、__、イ」ハ、 、{  /       . ゃ  .         に
       <_/  , ' ヽムン´; └ヘZン´丶 \ノ 「        .. ん ..         は
782ななし製作委員会:2006/07/25(火) 14:01:57 ID:u7VE7S1k
>>778
おとボクと言いかつよきすと言い原作を理解してない連中がイメージソング
を作るなんてのがちゃんちゃらおかしいw
イメージも理解してないのにそんなモン作れるのかと小1時間(ry

まあ、声優ファンからすれば別にキャラのイメージなんてなくても声優が
歌ってればどうでもいいのでは?

783ななし製作委員会:2006/07/25(火) 14:24:02 ID:mCZ8dLWK
>>782
そう言えば、ラブひなも、アニメ前にCD出していたような希ガス
ドラマDC付きキャラソンかその逆か?
784ななし製作委員会:2006/07/25(火) 14:51:44 ID:Q63l/8BO
>>783
ネギま!に至っては放送開始の1年も前から12枚もキャラソンCDも連発していたがな。
しかも多くがオリコンの上位にランクインするという異常な社会現象にまで発展したし。

良くも悪くも、ネギま!の事例が尾を引き、業界に影響を及ぼし続けているような…
いくら原作を無視しようと、作画・脚本がダメになろうと、有名な声優を揃えて歌わせれば
CDが売れて商売として成立するんだしな。(ネギま!もアレで商売的には成功らしい)
J-POPの不振に悩むレコード会社にとって、これほどおいしい商売はないだろう…
785ななし製作委員会:2006/07/25(火) 14:55:46 ID:9SFyLmno
まあネギまの方が乙ボクより面白いから当然だが。

売上も知名度も発言力も比べ物になりませんw
786ななし製作委員会:2006/07/25(火) 15:03:18 ID:FVjzXo4V
プレイしちゃった時点でお前の負け
787ななし製作委員会:2006/07/25(火) 15:16:54 ID:q3tsoKaI
で、キャラソン売れてるのかな
788ななし製作委員会:2006/07/25(火) 15:30:12 ID:d+5RfgQX
ネギま!のキャラソンはかなり売れてたと思う

ただ、ネギま!の場合は原作の知名度の高さもあるし
jオタだけじゃなく原作ファンも買っていたんじゃないかと思うよ

詳しくは知らないが人気声優集めたようだし
今回のような原作ファンからのキャラソンの売り上げこそが見込めない状況こそが
jオタの影響力を知るいい機会かもね
789ななし製作委員会:2006/07/25(火) 15:38:08 ID:aH9T47VN
>>773
別に嵩夜の火病を擁護する気はないんだが、
監修として名前を使っておきながら全く触れさせないというのは文句を言っても問題ないと感じてしまう。
選ばれたキャストは榊原以外罪は無いと思うが、その責任を監修名目で何故か自分におっかぶせられたら堪らんだろう。
790ななし製作委員会:2006/07/25(火) 15:39:39 ID:WnHTdBTA
>>788
原作ファンのなかには声優云々よりも原作に出てくるアイテム、パクテイオーカードが付くので
買いあさったってやつもいると思う



今回もヨダ絵で書き下ろしのおボクさま漫画が付いてたら原作ファンも買うのでは…

いや、ないと思うけど
791ななし製作委員会:2006/07/25(火) 15:43:06 ID:ShfUPhFK
とりあえず、声優はどうでもいいからシナリオにはかなり口を出したほうがいいよ。

そうじゃないと、ストーリーの半分以上がアニメオリジナルで海に行くとか温泉や健康ランドにいくとか
カラオケ大会するとか、男子校とコンパするとか、手違いで瑞穂が見合いさせられるとかグダグダ話
になっちゃうぞ。
792ななし製作委員会:2006/07/25(火) 15:51:18 ID:JyFIz1pL
>>791
それなんておとボクSS?
793ななし製作委員会:2006/07/25(火) 15:53:42 ID:ShfUPhFK
原作にないオリジナル話=SSというわけか。
794ななし製作委員会:2006/07/25(火) 16:02:35 ID:d+5RfgQX
俺は設定やキャラの崩壊だけはだめ
それさえ守ってくれるならオリジナルストーリーでもいいんだけどな
無理やり鬱にされたりするのは困るが
795ななし製作委員会:2006/07/25(火) 16:08:08 ID:aH9T47VN
>>794
俺もそうだな。
てか、つよきすの様な変なデフォルメをしなきゃもう良いや。
おボクさまやりたいなら別枠でやってくれればもう良いや…
796ななし製作委員会:2006/07/25(火) 16:13:54 ID:LkHoWYTw
>>789
榊原も罪ないだろ。何言ってんだ。
797ななし製作委員会:2006/07/25(火) 16:19:28 ID:mg3DATqW
ホビがねじ込んだ榊原が有罪ならスタチャがねじ込んだAice5も有罪ということにしないと筋が通らないな。
798ななし製作委員会:2006/07/25(火) 16:27:46 ID:U8JALREC
榊原は新キャストの中では一番おとボクとつながりが深いから原作信者のオレとしてはキャストに入っててホッとしたんだが・・・
799ななし製作委員会:2006/07/25(火) 17:40:27 ID:K3oprCZN
声優変更するならスタチャ声優じゃなくて他所のがよかったなあ
800ななし製作委員会:2006/07/25(火) 17:59:23 ID:1fBR2zqC
ネギま!でのvipの力ってどれ位のものだったんだろう
801ななし製作委員会:2006/07/25(火) 18:13:33 ID:iERSuSp1
>>799
お前は、ラムズが良かったのか
802ななし製作委員会:2006/07/25(火) 18:17:03 ID:mg3DATqW
その他のレコード会社のねじ込む声優>スタチャ>ラムズ
こんな感じの印象がある。
実際には掃除できないことからめんどくさがりだと思われる堀江が演技力つける努力してないからそうなってるだけという説もあるけどな。
803ななし製作委員会:2006/07/25(火) 18:29:56 ID:mCZ8dLWK
堀江は、主役やりたガール?
804ななし製作委員会:2006/07/25(火) 18:56:36 ID:7YNS+vUV
>>798
なまじ知ってるだけに一番意味が分からないキャスティングだった
でも>>3で疑惑、はぴねすで確信に変わったよ

キャラソンはキャラ演じなきゃ歌えないんやでーってホビボが言ってた
805ななし製作委員会:2006/07/25(火) 19:24:08 ID:EdpcTyOW
もちろんキャンバス2の時みたくOPは変えずに「You make my day」で。
806ななし製作委員会:2006/07/25(火) 19:31:32 ID:CHZoSifn
しかし、これだけネタになると、ほちゃやキムどんの演技がどう仕上がるのか
逆に興味津々だったりするけどな
807ななし製作委員会:2006/07/25(火) 20:01:57 ID:vK5Q/YZZ
放送開始前に16スレ目ももうそろそろ終わりか・・・
808ななし製作委員会:2006/07/25(火) 21:34:22 ID:cP8sJav+
どうでも良いけど、公式HPのスタッフの代表作に不安要素全開の物を
挙げるのはマジ勘弁してくれ。
そこ見た時点で萎えるじゃん。スタチャもう少し空気嫁よ。
809ななし製作委員会:2006/07/25(火) 22:30:45 ID:hFiaqE9x
>>787
たぶん、全然売れないだろ。
ただでさえ、キャラソンなんて、そんな売れるもんじゃないのに、
その上、放送前にキャラソン売った場合は、全然売れないのが普通だし。
オリコンにやっと載るか載らないかくらいじゃないかな。
千枚以下でも不思議じゃない。
810ななし製作委員会:2006/07/25(火) 22:56:41 ID:Eml1PAxd
>>809
ここに毎日書き込みに来てくれている、声優ファンの皆様が買ってくれるはず。
これで売れなきゃ何のための声優変更か判らなくなるから売れて欲しい。
811ななし製作委員会:2006/07/25(火) 23:13:17 ID:00InIdfq
とりあえず5枚買いますた
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader240957.jpg
812ななし製作委員会:2006/07/25(火) 23:21:10 ID:sg0W1wm6
オタなんて所詮イベントには弱い生物なんですよ。まぁそう言う漏れも三番目のキャラソンは買うつもりなんだけどね、ゆい目当てで。
813ななし製作委員会:2006/07/25(火) 23:23:18 ID:bDtZ99Sb
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
814ななし製作委員会:2006/07/26(水) 01:19:44 ID:x5sD39I7
どうせそのうち
恵泉の制服着てコンサートやるんだろ
中身はいつもと変わんないんだろうが
ひまだったら見に行ってやるよ
815ななし製作委員会:2006/07/26(水) 01:25:46 ID:5uV8nyNC
ふと考えたのだがD.C.では原作では2月あたりから4月あたりまでなのだが、アニメでは1年通したために夏や冬の衣装がむりやりなきがしたが、その点はおとボクその面はだいじょうぶだとは思うわけで
816ななし製作委員会:2006/07/26(水) 02:18:12 ID:CShk4iqM
>>814はツンデレ
817ななし製作委員会:2006/07/26(水) 02:21:28 ID:0GPLFtW/
確かにこれでCD売れなきゃ、おとボクには何も残らないな
そう考えると売れてほしい気もするが、
売れたら売れたでまたスタチャの餌食になる作品が増えるわけで・・・
818ななし製作委員会:2006/07/26(水) 02:25:30 ID:5mAWtwRy
売れないで欲しい
犠牲はおとボクだけでもう十分
泣きたくなるほど十分だよ
819ななし製作委員会:2006/07/26(水) 02:25:38 ID:SWc4QOGC
つかキャラソンがそんなに売れるわけないじゃん。
そこらのアニメの放映中に出しても4桁いかないのなんてざらにある。
声ヲタでもキャラソンまで買うやつってのはほんとに数いないし。
キャラソンの売れ行きは大抵原作・キャラ人気に左右される。
放送前でしかも原作派が手を出すとも思えないおとボクのキャラソンは大して期待できない。
まぁイベント応募券効果は結構未知数ではあるが・・・
820ななし製作委員会:2006/07/26(水) 02:34:46 ID:xTiMrukP
応募券買ったドルオタが全員招待されるくらいCDが売れませんように。
821ななし製作委員会:2006/07/26(水) 03:05:16 ID:sPxmyBkS
さすがにつよきす以下の作品は生まれないから大丈夫だよ。
お前らが騒ぎまくったおかげでスタッフも多少気合い入れて来るんじゃね?w
もしこれで良作にされたらあっち側は俺らにザマーミロ。
対して、どんなにスタッフが頑張ろうが叩きまくった手前認められないでしょう。
引くに引けない状態にまで追い詰めちゃうとキツイので、
そろそろ始まってからにしてみませんか?

まあ何が言いたいかと言うと、読み返してたらなんか情けなくなったわけだ。
ってか結構少人数で回ってる希ガス。
もしやただのキャストの声優のアンチが回してるだけ?
822ななし製作委員会:2006/07/26(水) 03:14:22 ID:KRgWJg/A
簡単に言うといつまでもウダウダ言ってんじゃねえよってこったろ?
確かに今の時点で見切ったんならここに来る必要は無い。
だから見切ったヤシは次の現場に行け!







おれ?おれはここまで来ると結構楽しみになってます。
823ななし製作委員会:2006/07/26(水) 03:14:54 ID:wOI7nU5r
せめてトライネがやってくれてたらまだのり太だったかもしれんが
824ななし製作委員会:2006/07/26(水) 03:19:22 ID:Pn1Gus1A
>>821
つよきす以下ってwハードルが低すぎます(>_<)
825ななし製作委員会:2006/07/26(水) 03:19:30 ID:xTiMrukP
つよきすをつよきすじゃない別物と割り切ってる原作信者は少なくない。
こっちは声優とキャラデザが違うだけで後半のオリジナル展開に入るまでの話の筋は同じようなものになるはず。
それなら声優が違っても、DVDやCDは買わなくても、一応見てみようと思うやつもいるだろう。
そして、しょっちゅう挿入される無意味なお色気シーンや後半のやっちゃた展開に絶望するわけだ。
同じ原作わかってない監督&シリーズ構成ならDCSSの前科持ちのこっちの方がひどいの作るよ。
826ななし製作委員会:2006/07/26(水) 03:45:56 ID:apRu42nZ
つよきすはキャラデザやキャストもそうなんだけど
主人公変えた時点で設定生かしようがなくなっちゃってるしねぇ
女が女にツンでデレて何が面白いのかと、ただの性格ブスじゃねーか
あれは既につよきすの皮をかぶったオリジナル作品だろ
827ななし製作委員会:2006/07/26(水) 03:46:57 ID:7ev9ppNP
>>825
最後の1行には同感
828ななし製作委員会:2006/07/26(水) 05:41:36 ID:U2NOolAa
厨臭いライターの書いたシナリオよりも、アニメスタッフの作る脚本の方が
良い物が出来そう。声優もグレードアップしてるし、アニメ版は原作を超える
と見て間違いないと思う。

829ななし製作委員会:2006/07/26(水) 06:04:28 ID:Giz6eXl9
長谷川の脚本を知らないんだな


って単なる釣りなのがバレバレだけどさ
830ななし製作委員会:2006/07/26(水) 06:06:54 ID:0GPLFtW/
声優の評価は人によって別れるし、
脚本も評判を聞く限りではあまり期待はできない気もするが、
どうせやるならクオリティー高いもの作って欲しいというのには同意
831ななし製作委員会:2006/07/26(水) 06:12:35 ID:U2NOolAa
いや、このライターの厨ぶりを見ての単純な感想。
832ななし製作委員会:2006/07/26(水) 06:14:15 ID:Giz6eXl9
じゃあ長谷川の仕事を見てくるといいよ
一番最近のはソウルリンクかな
833ななし製作委員会:2006/07/26(水) 06:18:31 ID:lXSS7DMx
どこからどう見ても釣りでした
834ななし製作委員会:2006/07/26(水) 06:48:03 ID:0GPLFtW/
エロゲという狭い世界とはいえ評価を受けてる人間だしねえ
と、言うか厨だからいい物が作れないってわけでもないと思うんだ

実績を残した人が全て人格者なわけはないし
天才と言われた人は破綻してた部分もかなりあった
別にライターを天才って言うわけじゃないがね

一応マジレスしといた
835ななし製作委員会:2006/07/26(水) 07:09:59 ID:C6numZNa
まあ実績残した人がすべて人格者ならば
下書きをそのまま雑誌に掲載する漫画家なんておらんしの。

自分は原作好きだが声はとりあえず放映されるまでは何とも言えん。
むしろキャスト全員どんな声してんのか全然シラネ。
絵に関しては、正直なところ「うーん」という具合だが
原作が少々アニメ向きじゃない絵な気がするしまあ仕方ないかと。
836ななし製作委員会:2006/07/26(水) 07:16:06 ID:2wNmnnZG
今原作をやっているのだが、面白いぞこれ。
厨認定されているライターも原作では良い仕事をしている。
原作に対する入れ込みようが伝わってくるほどだ。

やっつけ仕事のアニメが原作を超えることは絶対ないな。
837ななし製作委員会:2006/07/26(水) 07:40:31 ID:SjZg15s9
>836
上3行と、ラスト1行が何の関連性も無い点について。>やっつけ仕事




むしろ、一生懸命作った上でアレな出来の方がヒドくないかい?
838ななし製作委員会:2006/07/26(水) 07:43:25 ID:Cczj+aR3
せめてトライネがやってくれてたらまだのり太だったかもしれんが
839ななし製作委員会:2006/07/26(水) 11:01:46 ID:sKrh6nNF
比較対象にされてるつよきすが単品で見ると「古くさいがまずまず面白いタイムボカン的出来」なのに比べ、
こちらはどうなる事やら。
840ななし製作委員会:2006/07/26(水) 11:20:15 ID:kk4iQXhe
>>836がろくな本も読んだ事が無くて、ろくなゲームもやったことがないと言う事は良くわかった
841ななし製作委員会:2006/07/26(水) 12:17:49 ID:+4Gr7nYT
>>836
まだ放送されてないものをやっつけ呼ばわりする
>>836はエスパー

とはいえ最近のヤシガニ連発のアニメ業界考えると
その可能性を疑うのも仕方ないともいえなくもない。
噂とはいえ150本もの新作が進行してるという話が出てくる
異常事態だし。
842ななし製作委員会:2006/07/26(水) 12:27:21 ID:ha55hbe0
自分のイメージどおりじゃないと「やっつけ仕事」っていいだすアニオタ多すぎ。
843ななし製作委員会:2006/07/26(水) 12:55:15 ID:lg8CD4+x
>>835
自分も原作好きだがキャストがどんな声をしているか知っているだけに⊂⌒~⊃。Д。)⊃

>>841
そのおかげでMUSASHIのような化け物作品も出てくるわけだしなw
844ななし製作委員会:2006/07/26(水) 13:15:57 ID:GU1j4xk6
>>834
音楽とか普通の絵画とかなら別にアレだけど、この手の作品で厨が作った物
を面白いと思ったり萌えみたいな感情を持つのは生理的にキモいと思うんだ。

845ななし製作委員会:2006/07/26(水) 13:32:34 ID:sKrh6nNF
>>844
厨が作った音楽やイラストや映画も同じくキモいんじゃね?
本音は中身を全く見ずに作った人間で評価する連中の方がキモいと思うが。
846ななし製作委員会:2006/07/26(水) 13:37:23 ID:GU1j4xk6
>>845
エェ〜おまいさんの言う物とギャルゲじゃ作者と共有する物が全然違うじゃ
ん。この厨ライターと萌えみたいな感情を共有すると思うとぞっとしない。
847ななし製作委員会:2006/07/26(水) 13:41:10 ID:sKrh6nNF
>>846
ちょwwwそれを言ったらwwwww
その、萌えみたいな感情を抱く方がキモいって結論に至っちゃうじゃんwwwwwwww

そもそも作者と共有するなんて発想が無かった。ちょっぴり目から鱗
848ななし製作委員会:2006/07/26(水) 13:55:37 ID:apRu42nZ
このライターはたまたま厨発言をうpしちゃったけどさ
厨なんてそれこそ数え切れないほどいるんじゃない?
ほらよく事件おきてインタビュー行くとそんな事をする様な人じゃなかったってさ。
そういう潜在厨の作品を知らないうちにありがたがってる可能性って無きにしも非ずじゃん?
つかこんな昼間っから2chでシコシコ書いてる俺らだってぶっちゃけ厨じゃん?
849ななし製作委員会:2006/07/26(水) 13:57:52 ID:GU1j4xk6
>>847
創作物に萌える=キモいは一般人的な見方じゃん。
結論自体は間違いないと思われる。

全然違うと言ったけど、具体例は挙げんけど厨くさいやつの書いた美少女関係のイラストは
キモいと感じる。
850ななし製作委員会:2006/07/26(水) 14:07:55 ID:apRu42nZ
厨くさかろうが厨くさくなかろうが美少女関係のイラストは一般人から見たらキモいじゃん。
結局同じ穴の狢。目くそが鼻くそにきたねーって言ってるようなもんじゃん。同類同類
上と下を作って優越感に浸ろうとする実に人間らしい。良き哉良き哉
851ななし製作委員会:2006/07/26(水) 14:40:54 ID:Giz6eXl9
>>841
ちょw150本って明らかに粗製乱造だろ
何考えてんだ業界・・・
852ななし製作委員会:2006/07/26(水) 14:47:14 ID:+4Gr7nYT
キモイ云々はオレ的に正直どうでもいいから置いといて

違ったら謝るが
GU1j4xk6は作者が厨くさいだとかじゃなくて
エロゲ・ギャルゲとかのジャンルで
作者のプライベート?というかパーソナル面がとかが作品外で露出して、
自分が受け取ってしまうのが嫌なだけじゃ?

オレもとある今は有名になったエロ漫画家と
デビュー前に合ったことがあったんだが
デビュー後その人のエロ漫画をエロ漫画として楽しめなかったし
(当然当人の人格とかは全く関係ない)

違ったらごめんじゃん


853ななし製作委員会:2006/07/26(水) 14:55:41 ID:toEimxU6
イチイチ釣られなくて良いと思う
854ななし製作委員会:2006/07/26(水) 15:01:51 ID:QIl8IPRQ
まあなんだかんだいったところで
結局は萌えキャラとか作ってるのは大半がおっさんなんだけどね
855ななし製作委員会:2006/07/26(水) 17:03:04 ID:xB/rxErv
まぁまぁ、取りあえず乙僕のキャラソンとみせかけた
スタチャのマキシシングルが発売な訳だが、企業戦略にはまったアホは、居るかな?wwww
856ななし製作委員会:2006/07/26(水) 17:36:07 ID:xWDtpg0a
でも何で放映前にキャラソンリリースするかな
放映開始後のリリースと比べると1桁売れ行き違うだろうに

でもキャラソン自体は楽しみ
堀江率いる第一弾よりもみくるのいる第二弾のほうが売れそう
857ななし製作委員会:2006/07/26(水) 18:14:27 ID:V0oHuoDV
キャラソンは宣伝のためのものらしいから放送前の方がいいって聞いたことがあるけど。
まぁ確かに利益を考えられる売上じゃないと思うがいつ出そうが宣伝効果は大差ない気がする。

>>856
比較するほど売れるかが問題だ。
参考までに同じく放送前に出したいぬかみのキャラソンは堀江のもランキング圏外だった。
今回はイベントに釣られるやつがどれくらいいるかだな。
858ななし製作委員会:2006/07/26(水) 20:58:57 ID:TbQTZZkD
>>851
お前らが欲しているからだろ、
後がんばってつくってもコピーされるから
859ななし製作委員会:2006/07/26(水) 21:16:54 ID:+4Gr7nYT
>>858
いや今の状況は見る側が欲するから〜ってレベルじゃないぞ。
セルの実質的廃止や、安く(早く)上がる海外スタジオ乱立等
アニメ製作の金のかかり方が変化したタイミングで
「多チャンネル化によるコンテンツ不足」とかいう怪しい大義名分を盾に
その質に関係なく、放送さえすれば儲かる亡者共が暴れまわってる
というのもあるよ。

そろそろ自分で自分の首絞め始めてるみたいだけど
860ななし製作委員会:2006/07/26(水) 21:24:51 ID:Giz6eXl9
>>858
欲しているからって、今期始まった新番組ほとんど見てないよ
そんなにアニメばっかり見ないよ・・・
861ななし製作委員会:2006/07/26(水) 21:37:28 ID:TbQTZZkD
>>859
ちゃんとしたものを作ってもコピーされて収益頭打ち
だったら同じ資本で数こなして特定少数の信者にグッズやらなんやら押し付けたほうが効率的
862ななし製作委員会:2006/07/26(水) 22:10:01 ID:+4Gr7nYT
>>861
まだその、効率優先とはいえキャラクタービジネスとして
儲けようとしてる段階ならいくらかマシかもしれん
特定少数信者相手とはいえ、ある程度のモノは必要とされるし。

といいつつそのやり方も日銭稼ぐのに効率がいいだけで
未来はあるのか疑問な上、オーバーフローしつつあるような雰囲気だわ。

さらに事態はもっと深刻だと思うしな。まあなんとなくですけどー。
863ななし製作委員会:2006/07/26(水) 22:37:01 ID:KmKttPPk
由衣様は棒読みですから
864ななし製作委員会:2006/07/26(水) 22:37:59 ID:IvR+/MxJ
だが、それが(ry
865ななし製作委員会:2006/07/26(水) 22:49:52 ID:sNPf61+K
あのキャストが来るウイベント参加申し込みが出来るんだろ?>キャラソンCD
CDなんて叩き割っても良いくらいだがイベントのために俺は買うよ、つうか買うなよおまえらhはwww
866ななし製作委員会:2006/07/26(水) 22:53:28 ID:5e1285dC
>>863
堀江の演技はトップクラス。
867ななし製作委員会:2006/07/26(水) 23:02:47 ID:KmKttPPk
名塚 能登 ラムズ 由衣様 

こ れ ぞ 棒  読 み 四 天 王 !
868ななし製作委員会:2006/07/26(水) 23:15:16 ID:NvpNn1ts
名塚は外してあげてください(>_<)
869ななし製作委員会:2006/07/26(水) 23:19:17 ID:RBQigZVx
堀江と堀江オタはマジで死ね
870ななし製作委員会:2006/07/26(水) 23:20:26 ID:oEDLscFY
棒読み、そうじゃないって言うのは関係ないんじゃないのか?
一応演技のプロなんだから、演じる時の心構えみたいな物は有るだろきっと
舞台背景を読み込むとか、心の内側を察するとかするんじゃないか?多分
871ななし製作委員会:2006/07/26(水) 23:37:59 ID:sNPf61+K
一見演技をしてるようにみえるが、全く心に届かないのが野さくクオリティーwwwwwwwww
872ななし製作委員会:2006/07/26(水) 23:39:17 ID:5e1285dC
>>869
お前が死ね
873ななし製作委員会:2006/07/26(水) 23:40:58 ID:gCf3Bzrl
>>868
この中では一番棒読み。
874ななし製作委員会:2006/07/26(水) 23:43:24 ID:kk4iQXhe
エロゲ声優は棒舐めがお上手
875ななし製作委員会:2006/07/26(水) 23:49:34 ID:63NGkiWb
棒読み等々ウルサい奴がいるが、
本当に下手なのは棒読みよりも裏付の無い過剰演技なんだが
876ななし製作委員会:2006/07/26(水) 23:51:41 ID:NvpNn1ts
宮小路瑞穂 : 小清水
十条紫苑 : 田中理恵
御門まりや : 浅野真澄
厳島貴子 : 沢城みゆき
上岡由佳里 : 誰でもいいや
周防院 奏 : 神田朱未

こんな風に考えてた時期が俺にもありました
877ななし製作委員会:2006/07/27(木) 00:03:24 ID:YgC3hAvB
はいはいフシフシ。
堀江さんは棒読みか型に嵌ってキャラの背景を感じない演技のどっちかなんですが。
878ななし製作委員会:2006/07/27(木) 00:14:23 ID:cNVyW0+1
>>877
堀江が棒読みw
堀江の悪いところは(最近は大分マシになったが)典型的な「クサい演技」だからだぞ
棒読みとは対極だ
879ななし製作委員会:2006/07/27(木) 00:42:08 ID:mVrcljgg
演技力自体はそうたいして変わらないよ。旧キャストも新キャストもね。
問題は既に我々の耳に原作の声が刷り込まれており、今さら変えられても違和感が生じるのが当然だということ。

誰になろうとキャラに合わないという感想が出てくるのはしかたない。
880ななし製作委員会:2006/07/27(木) 01:10:15 ID:stBO2cz6
ウダウダループ何周目?
諦めたんならもうこのスレ来なきゃ良いじゃん。
881ななし製作委員会:2006/07/27(木) 01:25:21 ID:XpBH/bg8
自称原作者さんは諦めが悪いようでww
882超原作者:2006/07/27(木) 02:05:46 ID:PmZbRP2C
ほっちゃんにフェラしてもらうまで諦めないよ!
883ななし製作委員会:2006/07/27(木) 02:24:12 ID:GGKHx3yX
( ^ω^)ツマンネ
884ななし製作委員会:2006/07/27(木) 02:28:43 ID:lthys21o
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l  ねんがんのキャラソンをてにいれたぞ!
  l ,=!  l  ///    ///l l
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l 種コレ  l
  リヽ/ l l__ ./  |__カオス__|
   ,/  L__[]っ /      /

 そう かんけいないね
 ころしてでも うばいとる
→たのむ、そいつをもっとかってくれ

な、なんこかうつもりだ きさまー?!
885ななし製作委員会:2006/07/27(木) 02:29:56 ID:lthys21o
     ノ    ./:::ヽ、               l
   r''"´    〈::::::::::`丶、__,,,.. -ォ   、   \
   l    /´ヾl「 ̄ ̄`Τ´   ,'    \   ヽ
  ノ    ノ::.r'7^゛、     l:   ,'\ l:....:. ヽ:.....:./
. /    ゛y´ :{  ヽ    /ヽ   ...}イ |:::::λ:l::::::j
. 〈       {l N-‐''゛   〈  〉    ヽl::::/リノ::: (
  ヽ!:     リ、|  ,.-‐-、. `Y:| ィ'" ̄ヽリノ /:::::::: i
   |l:    / ヽ_イ......._ノ   |:l ヾー┬''゛  /:::::::::: |
   |l   ∧  ``T´     |!   _,」   〈:::::::::::: ', 「私にはあるのだよ!この世界でただ一人!
.   }!.   { l',     ゛r──‐┬'"´ レ''"`7!::::: :: ヽ 全てのおとボクキャラソンを買い占める権利が!!」
  ノ::.  l ドf ̄`ヽl ,_,. ===-、,   。 ,'::|!::    \
 (:.:::::}    ト-゛、    {l::r'"`:i:'"`lリ  ゜ ノ::::'、:      ',
.  ヽ::l:    !:::::::ヽ    ヾ、__,〃   ,イ:::::::::\   ト、i
 /:::|:: | l:::::::r=辷_、  `二二´  /_」`!::::::::〈`   | リ
./::::::::|:: |{ |::::::::ト----:\    ,ィ'゛二..イ::::::::::::ヽ   ,'
.{_|:::::::l:::. ヾ`ー':::l:.:.:.:.:.:.:.:.:.、`''''''''i゛| 「:/| :.:.!:::::::::::::_ノ /
  `>::ヽト、 `ー、::|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ\:.|.| |(_」:.:.|::::::::::f´:::::::'- 、  
  (:::::::::::::`ヽ l{く:.:.:.:.:.:.:.:.:rへノ:.|.| |:.:| /:.: ̄`ー!、_:::::::::、_)
  `ヽ;:;: -''"|ノ`ー.:.:.:.:.:.:.:.\「:.:.:|.| |:.l/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'':: 、|
  ,. -''":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|_|」:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:``''::..、
886ななし製作委員会:2006/07/27(木) 04:00:34 ID:MLTcofHU
つか「ツンデレラ」の語源て何?
887ななし製作委員会:2006/07/27(木) 04:08:14 ID:IItNVWeo
888八百八拾八げっと♪:2006/07/27(木) 04:11:11 ID:EksswcQH
.
889ななし製作委員会:2006/07/27(木) 09:40:58 ID:g1sUJs4w
ttp://www.starchild.co.jp/special/otome/character.html

キャラデザ悪くないじゃん
画と声優のイメージもあってるし
890ななし製作委員会:2006/07/27(木) 09:52:06 ID:7B2oTNP8
>画と声優のイメージもあってるし

ナニソレ?(´・ω・`)
891ななし製作委員会:2006/07/27(木) 09:55:56 ID:RVomJKez
CDのジャケットとは結構違うな

とりあえず紫苑=松来が不安でしょうがない
892ななし製作委員会:2006/07/27(木) 09:56:43 ID:+XjBUZOH
俺もキャラデザは悪くないと思う
原作と大分違うので原作信者が騒ぐのもある程度仕方ないとも思うけど
声についてのコメントは控える
893ななし製作委員会:2006/07/27(木) 09:57:42 ID:YgC3hAvB
キャラデザはアニメであることを考えればけっして悪くない。
声優のイメージはけっしてあってない。
まりや、奏、由佳里あたりは許せるが、瑞穂ちゃんと貴子さんだけはぜーったい許せない。
894ななし製作委員会:2006/07/27(木) 10:05:30 ID:1PyK9hOj
ぜーったい(苦笑)
895ななし製作委員会:2006/07/27(木) 11:02:35 ID:VJtVVqVi
ここのプライベート監視モニターの店内のライブカメラ見てみぃ。
これって、客はネットで流れてんの知らんやろなぁ。。
http://curenel.yamagomori.com/camera/index.html

昨夜の歌舞伎町の店内の様子は、笑ったけど・・。
896ななし製作委員会:2006/07/27(木) 11:55:38 ID:U6w5YB9q
とりあえず、キャラデザは問題ないと思う。(作画が維持このレベル維持できれば最高だろう・・・)
声に関しては、ちゃんと聞いた事無いし、一応プロなんだから何とかしてくれるだろうと、期待したい。
年一回、舞台とかの経験が有ったら、大丈夫だろうって言えるけど、そう言う事やっているのか判らないから
不安は隠せない。
897ななし製作委員会:2006/07/27(木) 12:37:08 ID:uVG253Es
舞台やってるとなんで大丈夫なのか見当もつかないが。
898ななし製作委員会:2006/07/27(木) 14:20:53 ID:BgZNyb13
最低限の演技はできるんじゃね? ってことじゃない?
俺は声優についてよく知らないが、本業だけど妻夫木クラスって奴がそもそもいるのか?
899ななし製作委員会:2006/07/27(木) 14:43:42 ID:dZLAEjLi
舞台とか、ドラマとかやってるからって声優が務まるとは限らないっしょ。

某ジブリ作品見たいに。
900ななし製作委員会:2006/07/27(木) 15:04:58 ID:BgZNyb13
舞台出身者は意外とみんな頑張ってるように感じるがな。
ジブリは毎回つれてくる「新人」が、本当に得体の知れない所から来てるのがアレであって…
って、全然関係ないか。
そもそも養成所通った声優なら舞台も経験してると思う。

梶浦緋紗子 : 榊原ゆい
小鳥遊 圭 : 真堂 圭     あっ…?!
901ななし製作委員会:2006/07/27(木) 15:28:47 ID:UjRjgCkz
ゆいにゃんなめんな。
902ななし製作委員会:2006/07/27(木) 15:35:57 ID:OjoteKLg
ほっちゃんがビクターアニメから干された理由を聞いてそいつは、回りも悪いだろうと思った。
でも実力が足りていないのも一つの理由だしで、複雑。
903ななし製作委員会:2006/07/27(木) 15:43:30 ID:DAO1hTxz
>>899
富野は舞台の人を起用して成功するけど、ジブリはひどいね…

>>900
そんなことないぞ。腐れで有名なネルケ系の声優だって、
一応は舞台系の人間だし。
904ななし製作委員会:2006/07/27(木) 15:45:10 ID:SIqs9T8p
能登は着実に成長してるってのに堀江は下手なくせに天狗になっちゃってまぁ
905ななし製作委員会:2006/07/27(木) 15:50:18 ID:Y9cCf7PF
>>898
>最低限の演技はできるんじゃね? ってことじゃない?
あくまでも一般論だけど、どっちかっていうと児童劇団出身とか、変に舞台にはまって自主公演やってる連中とかの方がダメダメだよ
906ななし製作委員会:2006/07/27(木) 16:33:25 ID:FqSAfFNJ
原作エロゲ声優の声聞いたけど、超下手糞じゃん。堀江や木村の方が全然マシ
このエロゲ役者を何故、自称原作者が起用しようとしたのか理解に苦しむ、余程仲良いんだな・・・
907ななし製作委員会:2006/07/27(木) 16:33:37 ID:MLTcofHU
すまんが、堀江て富野アニメに出演経験あった?
908ななし製作委員会:2006/07/27(木) 16:58:29 ID:4WNRmx8H
リーンの翼
909ななし製作委員会:2006/07/27(木) 18:30:04 ID:Q57AqpRc
>>906
いくらなんでも、超がつくほどじゃない
910ななし製作委員会:2006/07/27(木) 18:35:52 ID:13Yb8Fe7
>>905
小清水のことか!(w
911ななし製作委員会:2006/07/27(木) 18:37:57 ID:13Yb8Fe7
キムドンが下手というより、(上手いとも言えんが)彼女にはタカラヅカ系のキャラを
あてるべきなんだよ。
912ななし製作委員会:2006/07/27(木) 18:47:49 ID:n+WIEORp
下手だろうがなんだろうがキャストにねじ込んでキャラソンやOPやEDでCDだして
声オタ釣れればokうぇうぇwwwwwwwwって感じなんだろうな
スタチャと愉快な仲間達は
913ななし製作委員会:2006/07/27(木) 18:52:20 ID:13Yb8Fe7
>>912
そ れ が ス  タ チャ ク オ リ テ ィ 
914ななし製作委員会:2006/07/27(木) 18:57:26 ID:uaWlAEh2
で、皆キャラソン第一弾は買ったのか?
915ななし製作委員会:2006/07/27(木) 18:59:33 ID:nGUsT9Sj
かわねーよ
916ななし製作委員会:2006/07/27(木) 19:12:36 ID:RVomJKez
堀江のだけ聞いたけどキャラソンてレベルじゃないね
アルバム用の曲で違和感ないのを引っ張ってきただけって感じ
ジャケットに金払うつもりはないんでスルー
917ななし製作委員会:2006/07/27(木) 19:25:51 ID:cQ+Ru2cH
どうでもいいけど、ラムズなんかと一緒にするな
お前ら最低
918ななし製作委員会:2006/07/27(木) 19:37:31 ID:uXiR2BcA
最近は堀江以外の4人よりクローバーのほうが売れっ子な件について。
919ななし製作委員会:2006/07/27(木) 19:44:17 ID:mVrcljgg
>>918
ラムズ声優の仕事は全部ランティス&アミューズソフト絡みだけどな。

堀江もスタチャアニメしか主役取れないから同じようなものだが。
920ななし製作委員会:2006/07/27(木) 20:06:48 ID:uXiR2BcA
ランティス&アミューズソフトがアニメ・ゲーム業界で強いってことなんだろうな
921ななし製作委員会:2006/07/27(木) 20:19:44 ID:XpBH/bg8
>918
ラムズヲタキモスwwwwwwwwwww 正気かよ!!!
ま、堀江を除外した理性だけは誉めてやるよwwww
922ななし製作委員会:2006/07/27(木) 20:21:25 ID:YgC3hAvB
堀江もスタチャ以外ではめったに仕事ないんだけどね。
スタチャ以外で仕事したと思ったらゼロ4話みたいに大顰蹙買う。
923ななし製作委員会:2006/07/27(木) 20:23:09 ID:uXiR2BcA
>>921

といってもな。浅野、たかはし、木村はあんまり仕事してないぞ。
神田ぐらいだろ。それなりに忙しいのは。
924ななし製作委員会:2006/07/27(木) 20:34:59 ID:XpBH/bg8
いくら大好きだった野さくが声優界の第二グループに没落したからってwwww
無理wwwwwクローバーじゃ無理wwwww野さくもラムズも臭ッwww
925ななし製作委員会:2006/07/27(木) 20:39:47 ID:fxORnKax
ラムズ声優もAice5もエロゲ声優よりマシなのはガチ。
926ななし製作委員会:2006/07/27(木) 20:44:39 ID:deutuElV
                         _, ._
                    w  ( ・ω・ ) お前も草むしれよ
                    (~)、 /   i  )
                     \ ` |_/ /|
                     `ー_( __ノ |
いくら大好きだった野さくが声優界の(  `(  、ノ 落したからってwwww
無理wwwwwクローバーじゃ無理wwww_ノ`i__ノ も臭ッwww
927ななし製作委員会:2006/07/27(木) 21:10:15 ID:RVomJKez
たかはし智秋だってエロゲ声優だろう?
928ななし製作委員会:2006/07/27(木) 21:35:52 ID:k/BLsAKP
www を多用すると馬鹿に見えるな。
929ななし製作委員会:2006/07/27(木) 22:34:52 ID:DdnBgIRt
いつまで声優叩きが続くのだろうか・・・
930ななし製作委員会:2006/07/27(木) 22:49:14 ID:IItNVWeo
じゃあ考え無しに安易な企画立てて、ろくすっぽ調べもせずいいなりキャスティングして、
関係者への事情徹底も出来なかった、代理店叩きにでもシフトする?
つうか、おとボク製作委員会はどこが主体なんだ?

あ、その前にキャラソン1枚目って結局どの程度売れたんだろ?
931ななし製作委員会:2006/07/27(木) 23:24:08 ID:U6w5YB9q
>>930
つーか、責任を被らないようにするために、製作委員会を創っているんだろ?
リスク分散って言うか、成功すればスタチャ、失敗すればキャラ箱が主体になるだけだろ?
932ななし製作委員会:2006/07/27(木) 23:35:38 ID:IItNVWeo
>>931
わかっててあえて書いたんだけど
あらためて他の人にかかれるとオトナッテキタナイナア(´・ω・`)という感じに

しかしキャラ箱/ホビ(権利者)とスタチャ/キング(スポンサー)
とテレビ局の間に噛んでるいわゆる広告代理店業務してるところ
ってのは別にはないもんなのかね。
製作委員会制ってそういうもんなのかな?
933ななし製作委員会:2006/07/27(木) 23:41:27 ID:fxORnKax
>>927
出演本数少ないからエロゲ声優ではない。
934ななし製作委員会:2006/07/27(木) 23:50:07 ID:xvfgXNKw
また本数で決めるのかよ
935ななし製作委員会:2006/07/28(金) 00:08:11 ID:0EaovR5T
ワロタw
936ななし製作委員会:2006/07/28(金) 00:13:58 ID:Vq7gsUzN
エロゲ出演本数が少ないとしても、他のエロゲ声優より圧倒的に上手いってんなら
それなりに評判になってるんじゃないか?
俺はそのことに詳しくないから知らないが、なってないならその程度ってことだろう
937ななし製作委員会:2006/07/28(金) 00:40:29 ID:cxWbL3fJ
しかし君のぞ以外代表作がないんだからエロゲ声優でいいのでは。
本人は嫌だろうけど。
938ななし製作委員会:2006/07/28(金) 00:46:38 ID:0EaovR5T
上手いか下手かは判断しかねるが、裏名の方が有名になってしまったとは言われてたな・・・
939ななし製作委員会:2006/07/28(金) 00:52:53 ID:b5AIj/5S
自称原作者が声優叩きを煽ったんだから仕方無いだろ
早く土下座謝罪文をさるさる日記に書けよ、スタチャにはヘコヘコ謝ったんだろ?(苦笑)
940ななし製作委員会:2006/07/28(金) 00:57:01 ID:loVC9vQM
941ななし製作委員会:2006/07/28(金) 01:10:54 ID:0EaovR5T
アホとマルチが揃ってやってきた
942ななし製作委員会:2006/07/28(金) 01:24:16 ID:tM5TG7GW
89:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 10:27:45 0
竹石圭佑って痛い野郎の事だろ?
竹石って好きな女子にはあだ名つけたり過剰な嫌がらせしてたな。
本人としては何とかして接点を作りたかったんだろうが……
見てるこっちが恥ずかしくなって反吐が出そうな痛い言動の数々……
相手の女子の引きつった顔と愛想笑い……
それに全く気付けずに目立とうと四苦八苦する出目金面の道化師……
これほど空気を読めない野郎は滅多にいない。
野郎の存在自体が痛い……韓国人だったからかもしれんが(中国人だったか?)。
とにかく俺も20年近く生きてきたがあれ程痛かった人間はいないな。
竹石と接触するなら覚悟したが良いぞ。野郎の痛さは想像を上回るから。

244:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 15:09:33 0
>>89激しく同意。
あと、竹石が「在日」ってのは小学校の時にクラス内では結構知られてたと思う。
でもそういうのって禁句みたいなところがあるからそれ程広まりはしなかったけど…
今も知ってる奴は知ってるんじゃないかなぁ。
やっぱ親が在日だから躾とかそういう根本的なトコから日本の家庭と異なってるんだろな。
中学ん時、一度竹石に「お前の親って日本人?」って聞いた事あったが、
「んあ!?決まってんだろぉっ!!」って凄まじい剣幕でブチ切れやがった。
在日って切れると何するかわからんからそれ以上は追求しなかったが…
刺されたり、放火されたくねぇし。
って言うかあの顔をどう見れば日本人に見えるんだか…

316:ひよこ名無しさん :2006/07/23(日) 17:14:55 0
>>244
つーか、本人に「お前ら日本人?」って聞いて「いや、中国人」って正直に答える奴はいねえだろw
あんまり在日を刺激すんな、殺されても知らんぞ。
でもその竹石って奴も考え方によっちゃ不幸だよなぁ…。
何の為にこの世に生まれたんだか。
943ななし製作委員会:2006/07/28(金) 01:28:17 ID:5FbYk9/f
清水信者とかたかはし信者の本数少ないから違うってのは、コンプレックス
丸出しで笑える。
944ななし製作委員会:2006/07/28(金) 01:50:42 ID:gecR0wKb
↓このA系のホームページがキモ過ぎ

「万<よろずや>屋」
http://www.geocities.jp/yorozuya01/
こいつのホームページのコンテンツに「女性の嫌いな所」ってのがあるのだが
現実の女にアニメキャラの幻想でも押し付けたいのか?ウザ杉!

↓こいつがパーソナリティーのウェブラジオも聞けるぞ
「万屋・放送研究局」
http://sweet.podcast.jp/home/spy007/
http://sweet.podcast.jp/home/spy007/archives/release/main/2006/07/24_192749.html

「yorozuya01さんの公開プロフィール」
http://profiles.yahoo.co.jp/yorozuya01
945ななし製作委員会:2006/07/28(金) 02:41:25 ID:JCpeEDpf
なんか製作陣が商業のために声優を総とっかえして、
その上原作書いた人を放り投げたとか聞きましたが、マジ?
946ななし製作委員会:2006/07/28(金) 04:16:41 ID:Gbp7UE33
声優叩きたいなら声優板のそれぞれのアンチへ行け。
あのね、いいかげん飽きたというかマジでウザイ。
アニメどうこうじゃなくてただの堀江アンチしかいないじゃん。

夏に入ってどうせさらにループするんだから次スレのテンプレに個人板のアンチスレ入れとくか?
947ななし製作委員会:2006/07/28(金) 04:20:13 ID:K+vScTvu
商業性を求めて何が悪いというのか
おまいらだって商業的価値があるのをわかってるから原作通りやれとかいうんでしょ?
作品性だけを求めるなら原作改変しようが関係ないもんな
948ななし製作委員会:2006/07/28(金) 04:28:13 ID:5FbYk9/f
クオリティも一緒に挙げてくれるなら、商業性を求めるのは大いに結構だが
スタチャの利益追求と都合だけ先行してる状態でそんなこと言われてもな。
949ななし製作委員会:2006/07/28(金) 04:58:09 ID:cnVxezaT
脚本は残念ながらダメっぽいけど作画は期待出来そうだし、Aice5他
エロゲ声優では、使えない人気声優を多数キャスティングしてる時点
で、格段にクオリティアップしてんよ。

950ななし製作委員会:2006/07/28(金) 05:07:24 ID:0EaovR5T
はいはい$ヲタ$ヲタ。
ミスキャストするならオリジナルの方がマシだね
951ななし製作委員会:2006/07/28(金) 05:09:05 ID:Vq7gsUzN
荒れる原因は949みたいなのが定期的に沸くからだと思うんだがな
952ななし製作委員会:2006/07/28(金) 05:23:35 ID:l7LqvPDm
ダメーポの続編だと思って見ることにします。ありがとうございました
953ななし製作委員会:2006/07/28(金) 05:26:49 ID:F5lWJopN
もし人気声優が普通にキャスティングされてたとしたら、原作信者も「まあこれは仕方がない」と割り切ったんじゃないかね?

現実は極一部のマニアにしか支持がないAice5だった為、今回は絶賛○| ̄|_祭りでしたが
954ななし製作委員会:2006/07/28(金) 05:29:15 ID:m1dhwUmw
Aice5なんて始めて聞いた品
955ななし製作委員会:2006/07/28(金) 09:42:20 ID:JCpeEDpf
あ〜、別に煽りに来たわけじゃなくて、
なんか原作書いた人が製作のやり方に対して文句を言ってるかんじのコピペを見つけて、
これは真実なんだろうかと聞きに来たんだ。
気を悪くしたらすまない。
956ななし製作委員会:2006/07/28(金) 09:50:41 ID:0EaovR5T
若干大袈裟に伝わってる気がする
解釈の違いかもしれんが
957ななし製作委員会:2006/07/28(金) 09:51:45 ID:kd3/1AiH
テレ東じゃなくてよかった
となグラみたくパンチラし放題、下着見せ放題
958ななし製作委員会:2006/07/28(金) 11:04:26 ID:e8b9f9Hb
パンチラし放題、
下着見せ放題 
シャワーシーン多数 
なぜか無駄に露出の多い格好をさせられる

ことが多いはず。DCも原作ゲームは実はアニメほど肌の露出が多くなかったしな。
959ななし製作委員会:2006/07/28(金) 11:54:50 ID:8pOdHWl2
エロゲーよりも下品にエロいアニメってどうだろ?
960ななし製作委員会:2006/07/28(金) 11:56:33 ID:k0GvDG3b
アニメの劣化した絵でエロ見ても何もうれしくない
961ななし製作委員会:2006/07/28(金) 12:11:46 ID:RnArXtJr
>>953
オリコン7位とれる数が極一部なら、大多数は何処にいるんだ?
自分が多数派だなんて思い込みは笑われるだけだよ。
962ななし製作委員会:2006/07/28(金) 12:17:18 ID:Vq7gsUzN
少なくとも俺がアニメに求めてるのは歌じゃないんだがな
963ななし製作委員会:2006/07/28(金) 12:29:28 ID:zCIeydZ8
>>919
Kanonは?
964ななし製作委員会:2006/07/28(金) 13:08:35 ID:DkvIdxRT
>>961
今のオリコン7位に必要な枚数じゃCDが売れに売れていた頃の50位にも入れないだろうに。
何枚も買うやつがいるから買った人数は売れた枚数からさらに減る。
自分はけっして少数派じゃないと強がるのもお前が言う多数派面した連中と大して変わらん。
965ななし製作委員会:2006/07/28(金) 13:13:05 ID:b9qcQ/9y
だが、おとボクでAice5の起用に喜んでるのは多数派だろ
966ななし製作委員会:2006/07/28(金) 13:14:23 ID:T32Ms29w
次スレの季節ですな
967ななし製作委員会:2006/07/28(金) 14:06:45 ID:DkvIdxRT
ドルオタはAice5反対派は原作信者だけと思ってるのか。
アニオタもドル信者じゃない普通の声オタもAice5なんかいらないと思ってるのに。
968ななし製作委員会:2006/07/28(金) 14:34:27 ID:sTzWbb2x
釣られたようにみえるだろうが一言、
人気声優起用しただかでアニメの質があがるなら今頃アニメ業界グダグダになってると思うのだが?
969ななし製作委員会:2006/07/28(金) 14:39:05 ID:iw/ljS0P
>>968
日本語でおk
970ななし製作委員会:2006/07/28(金) 14:43:50 ID:b9qcQ/9y
>>967
原作信者:ふざけるな
アニオタ:見て見ないと分からないがそれなりに良さそう
声オタ:最高
j声優オタ:最高

どう見ても多数派です本当に(ry
971ななし製作委員会:2006/07/28(金) 14:47:37 ID:xf1vB5cn
アニオタ:見て見ないと分からないがそれなりに良さそう
声オタ:最高

ないないw
972ななし製作委員会:2006/07/28(金) 14:48:15 ID:iw/ljS0P
>>970
こんな感じだと思うけどな。

原作信者:アホくさ、まともに話作れるんかいな
アニオタ:また微妙なアニメが出てきた
声オタ:うは、スタチャ最低www
jオタ:このキャスティングが最高だという事が何故分からない
973ななし製作委員会:2006/07/28(金) 14:56:09 ID:8pOdHWl2
声優で観ている奴はいるな、アニメから入り、キャラが気になり、最終的には、中の人が気にになり
中の人でいい作品か決める。
知り合いは、あるアニメに、(中の人が理由に)ハマっていたが、「そのアニメにエロゲ声優出ているよ。」と吹き込んだら
全く観なくなった。
……悲しいな・・・・
>>970
声オタでも、コレで大丈夫かよ・・・との、あきれた意見は有りますが・・・
それに、まだキャラが動いていないし、(私のイメージ的には)キャストが合っていない様な気がする。
声優を変更するのは構わないが、変更するなら、ちゃんとイメージに合わせたりして欲しい。
キャストだけで良作を決め付けると、製作側にバ〜カにされますよ。

釣られて見たが
974ななし製作委員会:2006/07/28(金) 14:57:48 ID:RnArXtJr
>>964
CDが売れていた頃なんて引き合いに出してどうするんだね?
買う100人と買わない1000人、どちらを重視すべきかは明白だ。
>>967
アンチが思ってるほどドル声優は嫌われてはいないよ。
何たって人気者なのだからな。
975ななし製作委員会:2006/07/28(金) 15:01:49 ID:8pOdHWl2
>>974
だとしたら、わざわざCDのタイアップの為にアニメなんか造るなって意見が出てくると思うが
976ななし製作委員会:2006/07/28(金) 15:23:41 ID:tN102Tff
そのアニメを声ヲタが買えばいんじゃねーの?
実際これだって声優変更で買うヲタ>変更で買わなくなるヲタって判断されたからこうなったんだろ
その判断が正しいかは別として
977ななし製作委員会:2006/07/28(金) 15:28:47 ID:Vq7gsUzN
Aice5は知らないんだが堀江は結構嫌われてる気がする
人気があるからこそアンチも沸くんだろうけど
擁護する人あまり見かけないからやはりドルオタとか限定で大人気なんだと思う
978ななし製作委員会:2006/07/28(金) 15:56:52 ID:RKQwSmsv
いや、声優界で一番嫌われてるのはラムズ声優だろ。誰も擁護しない上に売れてない
979ななし製作委員会:2006/07/28(金) 15:58:02 ID:cb9F+Ui8
ドルおたのみでシングル43000枚は売れないだろw
一般的にほちゃはライトファンの割合が多いっていわれてる
(これに対してコアファンが多いといわれてるのががゆかりん)
「ヒカリ」は「Love Destiny」の自己最高売上を抜いてまだ更新中
で今現在ファンを増やしている
これだけファン数が多ければアンチも数が多くキチガイだらけ
それに対して堀江スレ住人達のスルー技術はかなり高いので
擁護がいないんじゃなくてスルーされてるだけ

ライブDVD何枚売れるんだろ楽しみだ
980ななし製作委員会:2006/07/28(金) 16:27:28 ID:0EaovR5T
ライブDVDが売れたらアニメの出来が良くなるとでも?
巣に帰りな
981ななし製作委員会:2006/07/28(金) 16:37:37 ID:1EVitXPs
>979
う、うへえ…
発想が…異次元すぎる…
目眩…目眩が…


ここ荒らしているのは単なる釣り師
そう思ってた俺の認識は、どうも激しく間違っていたっぽい
怖いよ、マジ怖いよ助けてママン
982ななし製作委員会:2006/07/28(金) 16:38:53 ID:DeMU894t
どうでもいいけど次スレは?
もうなくてもいいか?
983ななし製作委員会:2006/07/28(金) 17:34:00 ID:sTMm9rBS
そんなにファンがいるなら、アニメに出ないで全国ツアーでもすればいいのに。
984ななし製作委員会:2006/07/28(金) 17:42:15 ID:tM8uebmj
また声優叩きかよ。ライター叩きと声優叩きはもういいよ。
悪いのはスタチャとホビボックスなんだから個人攻撃はやめろ。
985ななし製作委員会:2006/07/28(金) 17:49:47 ID:sTMm9rBS
声優叩きではなくjヲタのことを揶揄しているのだが、分かり難かったかな?
986ななし製作委員会:2006/07/28(金) 17:51:48 ID:cb9F+Ui8
>>983
先人がいるんだよアーティスト宣言してアニメに出なくなって
だんだんと人気が無くなっていった先輩が…
たしかWOWOWでアニメに出るらしいけど
987ななし製作委員会:2006/07/28(金) 17:56:56 ID:gLB9Bdas
へきるも33歳だからな
988ななし製作委員会:2006/07/28(金) 18:05:51 ID:b5AIj/5S
>986
へきるの事も知らない無能が声優叩きとは愉快だよなぁ(苦笑)
無知丸出しで自爆した自称ライターくんとそっくり。つうか夏厨に見せ掛けた本人だろ!?
989ななし製作委員会:2006/07/28(金) 18:08:35 ID:0EaovR5T
いつもの人いらっしゃいませー^^
990ななし製作委員会:2006/07/28(金) 18:12:08 ID:b5AIj/5S
いえいえ、土下座原作者たんも大変ですねぇw
991ななし製作委員会:2006/07/28(金) 18:21:27 ID:ekkh8FY/
殺伐としてるな
992ななし製作委員会:2006/07/28(金) 18:23:18 ID:CvPbznD2
一部のjオタがファビッてるだけいつものことよ
993ななし製作委員会:2006/07/28(金) 18:36:41 ID:EHfs1wrV
参考資料その2
元ゲーム製作の段階でCS化・アニメ化の一括出演契約が行なわれているもの
〔確実なもの〕
 Wind -a breath of heart-
 下級生2
 らいむいろ戦奇譚
 らいむいろ流奇譚X CROSS 〜恋、教ヘテクダサイ。〜
 SHUFFLE!
 Soul Link(※杉本亜弥役が、芹園みや→南條愛乃に変更)
 斬魔大聖デモンベイン

〔可能性が高いもの〕
 こみっくパーティー

◆TV版の他に、ほぼ同じキャストで15禁・エロ有りのOVAがあるもの
 下級生

◆その他
 IZUMO2
 (※四聖獣たちの声優に原作の声優の代わりに声優ユニット「クローバー」の4人が入っている。
  青龍:羽音摩美→庄子裕衣  玄武:森野花梨 →井ノ上奈々
  白虎:海原エレナ→斎藤桃子 朱雀:桃月らみあ→宮崎羽衣)
 月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜
 君が望む永遠
 グリーングリーン
 ラムネ

参考資料その3
出荷数とそれに伴うアニメ化時の声優変更の傾向
○月は東に日は西に 31518
△SoulLink 30233
○らいむいろ戦奇譚 28998(98〜02総合62位)
−はぴねす! ういんどみる 28370
○-Wind−a breath of heart−28000強(98〜02総合69位)
○グリーン・グリーン 27,873(98〜02総合73位)
×とらいあんぐるハート3リリカルおもちゃ箱 27240
===================================================
△IZUMOU 25540
×ヤミと帽子と本の旅人 25000強(98〜02総合83位)*82位が25700本
×処女はお姉さまに恋してる 19408
−最終試験くじら 17468
×GIFT 16527

○:原作仕様
△:一部変更
×:総変更
994ななし製作委員会:2006/07/28(金) 18:39:52 ID:EHfs1wrV
テンプレまとめてたら誤爆した…
お次はここで。

乙女はお姉さまに恋してる その17
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1154079004/
995ななし製作委員会:2006/07/28(金) 19:27:17 ID:Vxn4JAh9
>>994
996ななし製作委員会:2006/07/28(金) 20:40:20 ID:T1i7QeeP
斎藤桃子は、ほっちゃん級のヘタッピだよなぁ・・・
997ななし製作委員会:2006/07/28(金) 21:57:33 ID:Il9m+hTs
1000なら現実に女装→女子校潜入も不法侵入罪で逮捕
それがきっかけで10月に放送予定だったが異例の放送禁止に。おとぼく全国的に回収へ
998ななし製作委員会:2006/07/28(金) 22:14:22 ID:b5AIj/5S
ドキュソ原作者は早く自分のさるさる日記に謝罪文だせよ!!
999ななし製作委員会:2006/07/28(金) 22:40:53 ID:T1i7QeeP
ヘタクソに下手と言えないこんなスタチャなんて
1000ななし製作委員会:2006/07/28(金) 22:41:14 ID:RKQwSmsv
1000ならエロゲヲタがスタチャに土下座切腹謝罪!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。