デート・ア・ライブ part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「さあ─私達の戦争(デート)を始めましょう。」
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・2chブラウザ(「人大杉」回避)の導入しましょう。→ http://monazilla.org/index.php?e=109
・次スレは>>950が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================
▲放映及び配信日程―平成25年3月より放送
ニコニコ生放送 3月30日より 毎週土曜日 24:00〜24:30→http://ch.nicovideo.jp/date-a-live
TOKYO MX     4月5日より 毎週金曜日 25:30〜26:00
チバテレビ      4月7日より 毎週日曜日 24:00〜24:30
tvk          4月7日より 毎週日曜日 24:00〜24:30
テレ玉         4月7日より 毎週日曜日 24:00〜24:30
サンテレビ       4月7日より 毎週日曜日 24:30〜25:00
TVQ九州放送    4月7日より 毎週日曜日 26:30〜27:00
岐阜放送       4月9日より 毎週火曜日 24:00〜24:30
三重テレビ      4月10日より 毎週水曜日 25:20〜25:50
BS12ch TwellV  4月8日より 毎週月曜日 26:00〜26:30
AT-X         4月7日より 毎週日曜日20:30〜21:00
        リピート放送 毎週火曜11:30〜12:00/毎週木曜29:30〜30:00/毎週土曜15:30〜16:00

第二期制作決定

▲関連サイト
アニメ公式サイト http://date-a-live-anime.com/
公式Twitter    http://twitter.com/date_a_info
スペシャルサイト http://www.date-a-live.net/

▲前スレ
デート・ア・ライブ part20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1371961448/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:15:11.65 ID:Q4M1VQgh0
▲スタッフ
原作/橘公司
監督/元永慶太郎
ヴィジュアルディレクター/斎藤 久
シリーズ構成/白根秀樹
設定考証/鈴木貴昭 キャラクターデザイン/石野 聡
メカデザイン/明貴美加
音響監督/えびなやすのり
音楽/坂部 剛
音楽制作/日本コロムビア
OPテーマ/sweet ARMS
アニメーション制作/AIC PLUS+

▲キャスト
五河士道/島ア信長
夜刀神十香/井上麻里奈
五河琴里/竹達彩奈
鳶一折紙/富樫美鈴
四糸乃/野水伊織
時崎狂三/真田アサミ
村雨令音/遠藤 綾
岡峰珠恵/佐土原かおり
崇宮真那/味里
殿町宏人/勝 杏里
神無月恭平/子安武人

▲商品情報
OPテーマ sweet ARMS(野水伊織、富樫美鈴、佐土原かおり、味里) 「デート・ア・ライブ」
EDテーマ 野水いおり「SAVE THE WORLD」
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:17:02.65 ID:Q4M1VQgh0
▲原作スレ
橘公司 蒼穹のカルマ/デート・ア・ライブ part27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1371336760/

▲ゲーム版スレ
デート・ア・ライブ 凛祢ユートピア
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1371565685/

▲ネタバレスレ
デート・ア・ライブ ネタバレスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1365144868/

▲キャラスレ
【デート・ア・ライブ】夜刀神十香はプリンセス可愛い 塵殺公2本目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1371901130/
【デートアライブ】四糸乃はよしのん可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1367795514/
【デートアライブ】時崎狂三はきょうぞうちゃん可愛い わたくしたち2人目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1370722704/
【デートアライブ】五河琴里は白黒リボン可愛い チュッパチャプス2本目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1370821144/
【デートアライブ】鳶一折紙は変態可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365328552/
【デートアライブ】崇宮真那は実妹かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1368311682/

▲アンチスレ
デート・ア・ライブは妹の頭がオカシイ糞アニメ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1365226404/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:17:57.23 ID:Q4M1VQgh0
OP冒頭ナレーション (by.三石琴乃)

2話 
精霊、異世界より現れ出ずる謎の少女。その無垢なる力に武力で抗うか、
愛をもって語りかけるのか。今、人類の選択が試される。
3話
精霊、十香。異世界より現れ出ずる謎の少女。その無垢なる食欲に断固抗うか、
愛をもって食べさせるのか。今、士道の財布が試される。
4話
雨は見知らぬ世界からやってきて、涙のごとく大地を濡らす。
新たな巡り会いは儚き必然か、仕組まれた偶然か、真実はひとつではない。
5話
雨は少女に似ている。ときに優しく、ときに儚く、ときに苛烈に降り注ぐ。
たかがH2O、されどH2O。今夜の雨は少し・・・冷たい。
6話
温泉。地中から湧き出す温水。人々は古来よりそれに魅せられ、
みずから無防備な姿で、その中に身を浸す。
その魅力には、いかなる存在も抗うのは難しいという。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:18:21.00 ID:Q4M1VQgh0
7話
ギマイ・・・ジツマイ・・・甘く背徳に満ちたその響き。
食べ物ではない、呪文でもない。それは・・・
8話
全方位交際。それはパラダイス。あの娘も、この娘も、その娘も・・・
しかし、人生はままならない。
9話
「それ」は全ての者に与えられているが、買うことはできない。
人は往々にしてそれを無駄にし、それを惜しみ、それに追われる。
「それ」って、なぁーんだ?
10話
精霊は人間ではない。人間もまた、精霊ではない。
だが、しかし・・・なのに、なぜ・・・五河士道は、今、混乱していた。
11話
精霊の妹がいる。ASTの友がいる。そして士道がここにいる。
12話
日常の中で思いはいつも交錯する。真実を忘れた紅い炎、事実を知った白い炎。
二つの炎まみえる時、全ては焼き尽くされる。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:11:30.67 ID:FvvuQLs00
きょうぞう>琴里>折紙>よしの>>>>十香>>>>>>>>>>実妹
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:22:15.43 ID:STkfWbSCO
十香>>四糸乃>よしのん、折紙>琴里>れーねさん、実妹>>>>>>>>>>目が時計のやつ、神無月、バッドマリッジとか、シドー>>あいまいみい、ASTとか


真人間ならこうであるべき。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:24:06.47 ID:hWFMGjPH0
きょうぞう>>>>>>その他
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:25:01.61 ID:+svh2bC00
十香>狂三>義妹>四糸乃>>令音>>実妹>あいまいみー>>三十路担任>>>嫁き遅れ>>>>>>>>>>キモいストーカー

普通はこうだがな
頭かおかしくない限りはこれに近くなる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:29:46.28 ID:e9nOKHdY0
十香>折紙>>実妹>令音>>>四糸乃>>琴理>狂三>その他
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:32:30.89 ID:FFnn2vdF0
いきなりおかしな流れになったな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:33:41.72 ID:HpkUYNmJ0
十香=狂三>琴里>四糸乃=実妹>令音>折紙
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:38:24.99 ID:qdaVfhDd0
公式サイト人気投票
01位 十香  363票
02位 琴里  299票
03位 四糸乃 250票
04位 狂三  246票
05位 折紙  117票
06位 令音  046票
07位 士道 以下票数不明
08位 耶倶矢
09位 夕弦
10位 真那
11位 神無月
12位 エレン
13位 担任
14位 あいまいみい

ゲーマーズ人気投票
01位 十香  1225票
02位 狂三  1105票
03位 琴里  0940票
04位 四糸乃 0920票
05位 折紙  0571票
06位 士織  0380票
07位 夕弦  0258票
08位 美九  0253票
09位 耶倶矢 0244票
10位 真那  0210票
11位 令音  0208票
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:43:49.99 ID:uNQTNzzN0
琴里が一番かな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:45:12.66 ID:NY4wDUoD0
士織だろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:49:39.10 ID:g2i3khTe0
くるみですにょ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:50:50.96 ID:VcmossSy0
ゲームでも琴里は令音を買収しててワロタ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:55:29.79 ID:2fEdpZyR0
数値ミスなら仕方ない
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:23:57.63 ID:zviCPPrl0
本当に富樫美鈴や明坂聡美が降板になったらいいな〜
上手くも無ければ実績も無いのに態度や発言だけ偉そうで居丈高って最悪以外の何物でもないわ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:37:37.96 ID:1BbP1Kzv0
声優アンチ消えればいいのに
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:40:12.61 ID:i044TU+A0
富樫は知名度無い上に棒とかマジ引くわー
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:49:05.14 ID:1BbP1Kzv0
声優アンチスレにでも言ってろ
不快なだけ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 00:50:21.28 ID:6hpm331M0
糞声優が役に居座ってる方が不快だが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:08:26.36 ID:Gn5SrSDP0
手を変え品を変え荒らしてくるね、原作厨を装ってアニメを叩き
キャラ対立を煽り、次は声優叩きか、もうこのスレも機能してないな
早くアニメ2に行きたいわ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:13:46.21 ID:5VWmxmrh0
あのここアニメ2なんですが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:15:39.64 ID:Gn5SrSDP0
>>25
なおさら救えないな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:17:58.96 ID:IgBXxQKC0
新スレ立って早々アフィブロガーがキャラ対立煽ってブログでウケるレス回収しようと必死だな
見苦しい言い訳は自分が乞食だとカミングアウトするようなもんだぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:22:28.83 ID:tMHKjA9O0
ゲーム発売で盛り上がっていたのに、ギスギスしなくても
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 05:15:58.79 ID:TADj4YopO
お仕事ですから
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 06:35:14.64 ID:jb0fL6/t0
アフィブロガー
ID:Gn5SrSDP0
富士見社員
ID:TADj4YopO

こいつらの正体がバレたときの反応面白かったなぁw
特に富士見社員のファビョりっぷりw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 06:44:39.66 ID:cNtxLaAt0
>>24
自演で荒らしてないで、ブログのURL張れよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 07:23:16.84 ID:gbZ+coNG0
>>28
平日とはいえ静かすぎると思う
ネタバレに配慮してるわけでもないだろうし
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:27:24.86 ID:5VWmxmrh0
主になんJのせいで規制多いからな…
こっちはアニメ板とちがって花園ですめば書き込みできるみたいだが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 10:55:19.07 ID:qnfnd45b0
DC版も誰得雑魚軍団の死ぬほどどーでもいいつまらないシーンの追加しかないしな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 11:53:29.21 ID:WKe/T65J0
ゲームで一番驚いたこと
マジ引くわーさんが、普通に喋っている!
いや、原作通りなんだがな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:00:36.30 ID:kt3C3Nqs0
>>35
やっぱりセリフは豚のような悲鳴をあげろ、か?
尼からゲームとBDがまだこない、、、、
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:24:27.42 ID:OvBXxTy50
しかし、元永がテキトーに雑な仕事しても作画が頑張るから評価上がるとか楽な仕事だな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:28:27.06 ID:Pl4oN9Wc0
2期楽しみだな
始まる前は全然期待してなかったけど実際に見てみたら面白いアニメだった
今では大好きだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:31:40.10 ID:dz8e7N7s0
2期で監督変わってたら最高なんだが
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:36:43.31 ID:K2cmzH9J0
義妹の大人絵見るとおっぱい成長してないよね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:37:22.78 ID:zIWXD7cA0
>>39

演出が虚淵に→十香魔女落ち、とかどう?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:41:54.92 ID:qMyl1BPv0
>>40
AからBになったからちゃんと成長してるわよ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 12:44:52.58 ID:llwQSGGU0
監督が代わったとしても、元永以下の奴が来る可能性もあるが
まぁ、作画が変わらなきゃいいか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:08:57.36 ID:xYpgeXyC0
何かの間違いで水島努に代わったら祝勝会を挙げよう
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:11:37.51 ID:R4K38Zqx0
水島ってギャグ専門じゃないのか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:13:20.78 ID:5c9tlOgq0
1話と6話以外は普通に面白かったな
やっぱり義妹と十香が最高
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:35:49.72 ID:6vNOLmbD0
イカ娘とかAnotherの人かw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:45:00.44 ID:zIWXD7cA0
>>45

おおきく振りかぶって、ガールズ&パンツァーみたいな作品も水島努監督。
作品の世界観を上手に視聴者に提供できる良い監督だよ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:02:42.07 ID:p4m8YuEE0
二期じゃなくて分割だろ??
同和kンが得ても
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:14:24.71 ID:3C2BZy6+0
分割2期っぽいよね
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:34:13.04 ID:1BbP1Kzv0
半年以上かかる作品や最初から2期決まってない作品をを分割とは言わない
放送中に2期決まることもあってそれを最終話に発表することもある
角川とAICとプロデューサー、デート・ア・ライブの一部制作スタッフも某別作品控えてるし
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:35:04.24 ID:1BbP1Kzv0
RDGと生存のBD届いたのにゲームと一緒に注文したから
デート・ア・ライブBD1巻だけ届かないな・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:44:21.57 ID:7j56sM4QP
>>41出来たらイカ人間化の方が
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 14:51:38.00 ID:p4m8YuEE0
>>51
半年程度ならあるだろ。
最初から決まってないのはただの見極め作品なだけ。
売り上げ次第でゴーが出る。

みつどもえとかいくらでもあるわ、。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:10:17.30 ID:yKyhyN2qO
時期的に売上判断でGOきたわけでもないだろ

反響悪ければストップでアニメ化始めてて
反響悪くはなかったから続行って感じじゃね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:21:18.26 ID:aCdfvsb10
BDの特典CD何分なんだろう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:21:51.17 ID:6JBuFAGb0
同時期のラノベ原作のアニメのキャラスレよりも伸びなかったな
そんなに語るべき所が無かっただろうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:47:25.97 ID:AU1xFPEI0
>>57
他の作品のように対立煽ってるわけじゃないからな、
むしろ正常でしょ。

他がまわり敵と感情剥き出しにしてんのだから、他が異常なだけだよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:55:33.81 ID:1BbP1Kzv0
>>54
デート・ア・ライブは半年以内に2期は無理だけどな
なので分割じゃないと言いたいだけ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:57:59.47 ID:B1p/db600
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:00:09.88 ID:wbEa1aLzP
沢ちゃん何やってんのw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:01:57.80 ID:V690lm5l0
>>60
出たばかりの美少女攻略プログラムて冊子と、メガミマガジンのピンナップでしょ
http://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=321303000162
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:57:43.29 ID:RU0A1l6t0
デートの世界では格ゲー化されていた
ttp://i.imgur.com/uoqwcs2.jpg
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 18:04:32.71 ID:s+k3TCuZ0
作品の中に出てくるこういう「架空の○○」っていいよな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:51:10.52 ID:Bj+Xz7eQO
今最終回見た
おじいちゃん、折紙さんを押しても人気でませんよ
これで両親殺したの別人マジ確定なら
他の精霊に八つ当たりしまくった糞尼になってしまう
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 19:55:11.72 ID:WsI5ObFX0
まぁ大火事起こしたのは義妹だし疑うなと言う方が無茶ではある
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:00:45.72 ID:XwarcP6n0
私はハッキリと精霊の姿を見た

ただ光が浮いてただけで、琴里だと認識してないのに犯人と決め付けた折紙さんマジ外道
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:02:50.47 ID:gxraDRVN0
琴理にとどめを刺さなかった折紙は糞
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:17:49.15 ID:LZwXaBUt0
そういやゲームでも琴里と折紙が睨みあったり、琴里ときょうぞうさんが睨みあったりと、女にもモテモテな義妹だったな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:19:14.70 ID:ruZBb6Kk0
わた…琴里は最重要キャラなんだから当然よね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:30:45.52 ID:vZhzPah/0
まあ復讐するのはいいが人がたくさんいる遊園地でそれをやるなよと思うよな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 20:31:12.46 ID:9xoyPKPH0
ゲームは精霊達が勢揃いして共闘するのは劇場版みたいで、なかなか燃えたわ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:01:25.55 ID:8C5q2Rt90
ホワイトリコリスの強さがさっぱりわからなかったな
イフリートにちょっとしかダメージ通らなかったから
いつもの装備と同違うか比較できんかった
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:11:52.62 ID:XglL0YmS0
>>73
今時琴里の呼び名がイフリートww
古っww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:17:31.75 ID:eISydJY40
白彼岸花は二期でもオリガミが使うから、その時は元永の糞野郎が10分くらい時間使って描写してくれるよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:26:17.72 ID:eajK2IUy0
まぁホワリコ折紙より実妹の方が強いんだけどな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 21:41:39.79 ID:NJpVwXtb0
折紙ェ・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:01:45.38 ID:PjM+bQJQ0
改造されて10年も生きられないのに、弱かったらアホ過ぎるからな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:04:44.68 ID:/ONC6alf0
アニメについて語ると折紙の話ばっかりになるな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:04:50.34 ID:WsI5ObFX0
改造は無関係に実妹の戦闘技能は明らかに鳶一一曹を凌駕してやがりますがね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:05:14.25 ID:Nq+EKGcA0
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:12:01.84 ID:PjM+bQJQ0
>>81
琴里はやはり尻か
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:13:37.76 ID:Wyhfpftn0
円盤善戦してるな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:20:29.49 ID:Q0LAVop00
>>80
病み上がりとはいえ大見得きった挙句に
ラタトスクの構成員にあっさり捕まった実妹がなんだってー?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:25:30.23 ID:NJpVwXtb0
やはり角川系だからか2枚
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up9786.jpg
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:50:07.22 ID:kzNyga720
黒い下着をあらわにしたり
水着を外した姿を見せたり
何てはしたない!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:44:02.81 ID:gS9ELfM20
折紙はスペックは高いのに肝心なときに役に立たないよな、いつも
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:47:36.99 ID:NJpVwXtb0
色んな意味で破綻してるから
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:49:24.79 ID:gxraDRVN0
精霊限定かと思ったら四糸乃がいねえw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:50:11.02 ID:BrMJaYuf0
そもそも、敵対に近い別組織に所属してるんだから
役に立つわけがない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 23:55:44.79 ID:kzNyga720
http://img.yaplog.jp/img/18/pc/m/a/r/marinavi/1/1856.jpg
アニメ「デート・ア・ライブ」の打ち上げがありました〜!


なんと場所は都庁の展望台!
夜景に囲まれながら大いに盛り上がりました。


十香ちゃんは私にしては珍しく可愛さが全面に押し出たキャラクターで、なんとか少しでも可愛さが出るようにと演じさせて頂きました。
そして、すでに発表もされましたが「デート・ア・ライブ」の2期の制作が決定致しました!!
また十香ちゃんを演じさせて頂けるのがとても嬉しいです。


そして2期では更に新キャラクターも増えるので、今から登場が楽しみです。
ますます盛り上げていけるよう、頑張っていきますのでぜひぜひ応援よろしくお願いいたします!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:12:10.40 ID:CApDJ8YS0
信長や彩奈は勿論、滅多に自作の宣伝とかやらない麻里奈ですらデートに関しては熱心に告知をしてるな
しかし富樫美鈴はスルーなのか

ラジオ聞いてても十香どころか折紙すら好きそうじゃなかったものな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:13:24.20 ID:R9whnkBP0
しかし、美衣をアニメでマジ引くわーしか喋らなくした目的は何だったのやら
声優が下手だから…ではないよな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:19:02.03 ID:R9whnkBP0
>>92
俺も富樫は下手だしやる気無いなら辞めてもらっても構わないと思ってるけど、流石にそろそろ引くわー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:20:17.79 ID:T0Bmsw8k0
>>93
ウケ狙いじゃね?

面白かったからそこそこアリ
まあ原作みいの台詞も面白いんだけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:30:23.29 ID:WaMnNRScP
>>72
精霊が共闘ってどんな相手だよw
ベータみたいにひたすら物量でゴリ押ししてくるか、
ブロッサムセイルのような超巨大+バ火力の要塞でもない限り
単体で十分な気がするけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:34:22.47 ID:sv4OoZv50
>>96
ホワイトリコリス「合計3人がかりでも俺一人倒せない精霊の力がなんだって?」
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:38:56.77 ID:R9whnkBP0
>>97
〈ヴァナルガンド〉「ホワリコさん、封印状態の精霊相手にドヤ顔ッスかwwwww
流石『最強の欠陥機』、うちとは格が違いますわなwww」
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:49:44.98 ID:NHUhL/ZM0
>>96
ネタバレになるから詳細は書かないが、ラスボスに全員で突撃して戦うわけじゃない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:51:41.40 ID:357Uej7u0
>>96
単に最近観たアニメの知識自慢したいだけですね、わかります
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:52:04.46 ID:nVrHeQkx0
いまさらながら富樫はよく役もらえたな
それともエースやめる前から約決まっていただけなのか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:56:59.69 ID:t32DVSNo0
最終回見てて気づいたけど折紙は士道ごと琴里を殺そうとしてたんだな
こりゃあ駄目だわ
士道への愛よりも復讐心が勝る時点で人気なんか出るわけがない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 00:58:59.89 ID:T0Bmsw8k0
>>102
> 最終回見てて気づいたけど折紙は士道ごと琴里を殺そうとしてたんだな
えっ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:02:43.75 ID:utHdfO6s0
>>102
最初の時もブラスターク構えてる時も防性のテリトリーを士道君に貼ってましたやん
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:17:24.48 ID:8vQvg/hu0
一度シドーを撃ち殺してるし、既に手遅れな気がする
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:19:06.73 ID:6O1g6zAc0
復讐の巻き添えで親を殺された子どもに将来命を狙われる折紙さん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:22:47.55 ID:CApDJ8YS0
軍が攻撃を行う際に出る巻き添えの事をコラテラル・ダメージ(付帯損害)って言うんだよな
折紙の中では周囲が幾ら出ても構わない、って事なんだろうな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:24:13.40 ID:rtegqHcu0
アニ紙は施設破壊しすぎ
元永がふざけた演出しかできないせいでアニ紙はいろいろおかしい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:25:22.87 ID:JaS4HNvF0
>>107
あー、あれだろ。
シュワちゃん主演のやつ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:30:26.05 ID:WaMnNRScP
>>109
もう10年くらい前だよな
あんまり面白くなかった記憶がw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:35:10.06 ID:/wa87uGY0
義妹
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:49:27.16 ID:efSTrN+h0
踏まれたい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:56:44.79 ID:lZlfWNOG0
ttps://twitter.com/eternalsisters/status/350653942121766912/photo/1
尼限定のつなこ絵BOXがいい感じだけど、
コレだけのために通常の割引から定価になるのが、いまいち納得いかない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 05:48:02.48 ID:x4C7vEiH0
>>108
十香や琴里の破壊描写はもっと大規模にして欲しかったな
琴里はあんまり攻撃力が無いのかも知れないが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 06:53:05.95 ID:G+dZrmj90
はぁ・・・琴里可愛いなぁ・・・
あんな義妹がいれば好きになっちゃうわ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 08:08:10.21 ID:X6eaDIzQ0
最初の事から琴里を決して叩く事は無かったものだけが琴里をペロペロする資格がある
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 08:13:20.21 ID:f8jXjVzD0
つまり俺か
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:36:51.23 ID:DHLlcNTG0
三人組はゲームじゃ攻略できないんか?
出来ないならマジ引くわー
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:40:45.62 ID:6pbVbWf60
>>116
焼鳥信者の自演キモい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:42:11.60 ID:HRqROehT0
マジ引くわーはゲームだと普通に喋っているからそれで我慢しろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:43:53.42 ID:T0Bmsw8k0
十香はなあ

折紙のテリトリー(バリア)を2秒しないうちに破壊して
一撃で大地を両断するチートなのになんであんな描写になったのか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:45:08.88 ID:YofL0r5g0
二期ではあいまいみーの出番激増だぞ、元永がマンセーしたがるだろうしな
ま、元永のつまらんこだわりで美衣はマジ引くわーしか喋らないままだろうが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:50:40.27 ID:X6eaDIzQ0
6話が無駄に作画枚数とか使ってるのが腹立つ
アニメのスタッフは自分の趣味を満たすのと一緒に
ストライクウィッチーズやガールズパンツァーみたいなのやりたいって色気で
こんな回やらかしたんだろうか?
ただでさえ税金泥棒のASTが最悪のテロリストと化してるんだが、これをギャグで済ませて良いのだろうか?
これを面白がってる声優も原作の通読とか殆どしてないんだろうし本当に脱力する

とりあえずソフトに付いてるであろうアンケート葉書とかで要望を送った方が良いんだろうな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:51:50.15 ID:TPgNyrkv0
>>122
間違いなく、八舞を削ってあいまいみーと折紙の温泉の場面に滅茶苦茶尺取るだろうな。
あー、元永降りろっての。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:53:55.91 ID:tdon+Lrw0
6話はASTが出てくる場面を全て見なかったことにすれば面白いよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 10:55:45.10 ID:uFF0OUM40
>>123
元永「ギャグ回にマジになる男の人って…w」
白根「マジ引くわーw」
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:01:31.28 ID:/AjXEBQ40
1話と6話以外は面白かったな
6話は一体何だったんだろ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:08:57.37 ID:zOR9iKov0
6話は、今期アニメ最高の神回!!

デート・ア・ライブは1〜6話が神

7話以降はただのアニメ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:10:07.57 ID:JrIhengB0
>>128
お、おう…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:12:35.26 ID:MWOe5lET0
>>113
それ多分既出版権だから尼限定にこだわらなくていいと思う
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:15:38.91 ID:XRj+VWFq0
>>130
既出じゃねーよダボ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:21:27.71 ID:yTnxY1r90
2期で一番恐れてるのは士織ちゃんの声を男声にすること
監督としては洒落のつもり
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:26:01.91 ID:r7APAJxE0
士織ちゃんは変声機使ってるから無いわ
いくら元永が糞でもそんなところで設定改変しないだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:29:06.02 ID:MWOe5lET0
初出絵だったらつなこ書き下ろしとしたほうがファンも喜ぶだろう

信長が変声器使って声あてたら最悪だわ
二役で井上が士織の声あてた方がまだいい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:29:26.84 ID:T0Bmsw8k0
>>132
それやったらキレるわ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:37:12.01 ID:PVGdLjupP
男声もアレだが、十香声の士道ってのも糞だろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:43:14.81 ID:Wuo9RDZF0
>>134
http://date-a-live-anime.com/bldvd/
>全6巻分のディスクを収納できる豪華6枚組みデジパックを、原作イラストのつなこ描き下ろし三方背BOXに収納した豪華仕様!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:44:09.43 ID:JrIhengB0
>>133
でも元永だし
またやらかす可能性はある
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:45:23.31 ID:0xKPuzcx0
なら妹の声で、わた琴里のボイスでいきましょう
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:52:40.05 ID:DRt7/ESYO
>>137
買ったけど
ドラマガに掲載されてた絵しか載ってなかったよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:53:29.33 ID:uG2OiwM00
ここは実妹がやるべきじゃねーんですか
義妹が声当てやがったら兄様が汚れちまいます
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:53:29.40 ID:WaMnNRScP
>>134
むしろ女装・女体化で男がそのまま声を当てる事例のほうが珍しい気が
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 12:57:41.92 ID:tDrz9nJ70
どーせBOXが出る上に、元永の評価に繋がると思うと円盤は買いづらい
でも2巻とか書き下ろし短編とか付けてくるんだよなぁ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:14:06.35 ID:SpE/wZsF0
>>131
既出版権って書き下ろしじゃないってこと?
この動画の最後にあったきがするいま諸事情で回線遅すぎて確認出来ないが
http://www.youtube.com/watch?v=PuGrADAWg7k
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:20:24.61 ID:MWOe5lET0
>>137
>>113のツイッターの写真(尼限定のアナザーデジパック)
のことを言ったつもりだったんだが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:24:50.12 ID:MWOe5lET0
角川はBOX出すの早いからね
ただ書き下ろし短編とか特典で差別化できるけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 13:32:40.89 ID:VyyGBywJ0
>>113の右下の絵ならドラマガ付属の短編の表紙だな
もちろんこっちには字が無いが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:02:46.24 ID:7q+Rrjpc0
書き下ろしっていうのは、外箱のアニメ公式サイトの絵のことだろうね
INT32がクレーターのなかに立ってる絵は一巻発売時のドラマガ
屋上で勢揃いしてる絵は三巻発売時のドラマガのだし
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:08:07.52 ID:W6w+3Kyo0
アニメオリジナルのCRユニットでヨルムンガンドが出るな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:10:14.14 ID:5rELjGi2P
CRヨルムンガンド? 大当たり確率は1/398くらい?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:31:29.65 ID:MWOe5lET0
ヘソだしラップスーツでパチスロやってる折紙が脳裏に浮かんだ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:37:22.50 ID:fVHkaDDU0
ヨルムンガンドつけてると腹筋が割れます
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 16:49:44.86 ID:lX+m4fFf0
嫌だなそれは
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:49:06.26 ID:9BTnkn7t0
>>62
ありがとん
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 17:59:31.07 ID:kdQN5j/j0
ゲームは変態的な選択肢が無くてちょっと残念
目の前で服を脱ぐとかはあったけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:04:48.27 ID:EwhBfsxv0
昨日打ち上げだったみたいね
十香の中の人のブログで出てた
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 18:28:44.31 ID:n/dD/Ml2O
焼きプリンウマソス
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 19:54:09.70 ID:3j2HNoss0
見直して気づいたが最後に折紙拘束されまくってたんだなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:13:38.39 ID:m6sXNdOO0
>>157
あれはコラボレーションスイーツの十香クッキーと十香ケーキだ
まだ売れ残りが有ったのか?
賞味期限有るから新しく生産したのかな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:30:51.12 ID:gsCXXxpU0
美少女攻略プログラム見てたら「マジ引くわーコレクション」があって何かワロタ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 20:42:27.65 ID:K0RxNMHg0
BD買ったけど特典が残でんだな
音声特典でコメンタリー入れてくれれいいんだけどなあ
声優が無理ならスタッフの制作雑談でもいいのに
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 21:49:59.90 ID:4HXWXtJV0
BD1巻来たけど、パックに移したらプラケースが邪魔だわ、
捨てるのも、なんかもったいない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:31:56.45 ID:0FM9zxuB0
俺は最初からBD-BOXを買うつもり
貧乏だから仕方ない
単巻BDマラソンは金持ちのお前らに任せた!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:39:43.76 ID:w9VTNDzM0
今6話まで見た。wikiによると6話はオリジナルらしい。
面白いけど今期トップクラスかと言われると微妙。
何処かで見たような設定を切り貼りした、キャラの魅力ありきのハーレムものだと思った。
普通だと思った。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:46:24.74 ID:0FM9zxuB0
>>164
普通ってのがどれだけ素晴らしいことかわかってないみたいだな
ほとんどはゴミアニメばかりなのに普通ってだけで素晴らしいよ
デート・ア・ライブ大好きだ

ただし6話だけはゴミ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:50:55.24 ID:QkaCfDPl0
元永はゴミカス
この糞監督じゃなきゃもっと良かった
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:53:01.86 ID:lAs1sF4Z0
>>164
そのキャラ描写がところどころカットされてるのが残念
後つかみが悪かった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:55:05.97 ID:gyjlEhV10
かーなーりスベってるよなー、1話
あの人物紹介何だよw馬鹿だろw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:59:03.87 ID:Rhpz9Aur0
>>168
原作は普通にキャラの名前が理解できるような流れになってんのにな
元永は蛇足って言葉を知らないらしい
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:00:27.79 ID:fIr2CbcDP
>>164
群雄割拠の今期で比べるのは流石に酷だろ・・・
ただそれを割り引いても脚本・構成が粗かったとは思う
ホント脚本って作画なんかよりずっと大事よね

あと戦闘シーンをもっと迫力あるものにして欲しかったな
さっきfate/zeroの一挙放送見てきたから尚更そう感じる
二期では頑張って欲しいところ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:04:29.56 ID:w9VTNDzM0
>>165
たしかに切ったいくつかのアニメよりはよい。個人的には今期ベスト6ぐらい。

>>167
原作買ってきます。

wikipediaによると2期決定とのこと。
この内容で2期はちょっと見切り発車な気もするが、
まぁ俺が商売しているわけじゃないし、よしとするか。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:05:03.04 ID:XDBqYpZN0
>>170
カメラワークっつーか、演出がヘタクソだよな
臨場感に欠ける
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:05:57.95 ID:ErhFHvZk0
>>171
お前何様だよw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:06:02.32 ID:lAs1sF4Z0
だって原作的に、4巻まではプロローグみたいなもんだし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:08:33.07 ID:hMnQv0Ak0
BDだと1話にOPED追加されてるね
1話だとナレーションもないし、相当尺キツかったと見える
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:08:57.10 ID:7G5izyB20
演出脚本が悲惨な分、作画は頑張ってたなぁ

>>174
いや、3巻からが本編です
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:13:01.45 ID:a6ZkWnB30
作画はそのまま、監督と演出は切ろう
その方がいいアニメになる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:16:07.25 ID:w9VTNDzM0
>>172
もともとギャグとシリアスの切り替えが微妙な作品だと思う。

>>174
あ、そうなの。ちょっと読みたくなってきた。まだ1巻しか読んでない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:17:56.90 ID:8IOM6fK70
>>178
アニメはな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:18:47.76 ID:mL9wdYCT0
今日のホモw
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:19:03.48 ID:mL9wdYCT0
戸塚きゅんが僕に手を振った!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:19:18.94 ID:mL9wdYCT0
あっ、誤爆でしたotz
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:19:32.08 ID:7u9D6Ku90
元永ファンが言うには元永はマジェプリに力を入れていたからこうなったらしい
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:21:23.87 ID:hMnQv0Ak0
1話に関してはBDの方が、
テレビより全然寒くなくなってると思う
エンディングが入ったりして緩衝材になってるよ

2巻もディレクターズカットあるというが3巻以降はあるのかねぇ・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:23:11.09 ID:mOVWOMd/0
>>184
1-3話だけだろ
ASTマンセーの、な
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:25:29.03 ID:w9VTNDzM0
今7話見てる。超強いASTが来た。実妹だって。
時崎狂三(ときさきくるみ)とかいう子もきたー。精霊とかもう言っちゃってるし。
何か最悪の精霊らしいぞ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:31:38.66 ID:menmxLN10
とりあえずローカルルールを守って実況はしないようにな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:33:17.58 ID:w9VTNDzM0
何かこれ見てたらISを思い出した
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:35:19.80 ID:B1QnL1Ua0
原作なぞりつつ、ASTとあいまいみーをねじ込むだけのつまらん監督
そして尺を言い訳に嫌いな精霊の出番は喜んで削る
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:36:41.38 ID:0lS0G0VG0
>>188
黙れ、さもなくば死ね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:37:55.23 ID:NGzfOJdu0
何か変なやつが張り付いてるな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:38:13.83 ID:afsg7TOr0
武装神姫っぽい、なら分かるんだが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:40:59.27 ID:w9VTNDzM0
>>192
あ、それも似てるかも。何かこう既視感がある。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:41:48.16 ID:z1/lrTO+0
ここが変だよデート・ア・元永
・一話の人物紹介
・AST専用地下鉄
・町変形
・亀紙
・マジ引くわー
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:42:43.44 ID:jYby9v540
>>193
分かったから円盤買おうぜ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:43:59.79 ID:lAs1sF4Z0
>>193
いいからさっさと円盤でも注文しろ
やればやるほど二期の質が上がるかもしれん
俺はもう円盤もゲームも買った
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:45:42.71 ID:QZoJOwLJ0
元永が嫌なら円盤全部買って、毎月元永が嫌だと訴えるしかないな
案外降ろされるかもよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:48:53.54 ID:dUBmhjGG0
>>194
マジ引くわーはそこそこウケてたし、唯一の改変の成功例だと思う
ゲームじゃ美衣の声優あんまり上手くなかったしな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:53:56.80 ID:w9VTNDzM0
>>195, >>196
それじゃ、宣伝頑張ってね。おやすみ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 01:59:05.00 ID:z1/lrTO+0
そういや折紙役の人って新人じゃ無かったんだな
ヒロイン格の声優じゃあからさまに下手なんだが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:04:25.60 ID:3zNBF47f0
>>171
つーか今頃なに言ってるの?
>wikipediaによると2期決定とのこと。
とか今頃何ドヤ顔して教えてあげてるみたいな書き込みなの?
バカなの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:35:08.92 ID:w7HAR9Ea0
BD観終わった
ディレクターズカットってAST分増量しただけかよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:43:02.31 ID:r54mro1H0
デートアライ豚!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:45:47.03 ID:DY0u26oM0
>>202
あとスヤスヤ寝てる十香の映像がワンカット追加かな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:51:53.52 ID:+WWS4PRF0
義妹は何であんなに兄にツンツンしてるの?
リボンが白い時はデレデレなのに
何かよく分からん
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:52:56.64 ID:LVX96vnhO
隣介にいるときは反転状態らしいがあのカットだけじゃ伏線にはならんな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:53:52.24 ID:lAs1sF4Z0
>>205
アニメじゃ解説なかったからわかんないと思うけど
義妹は弱い、でも士道くんとの約束で
「強くなろう、最初はこのリボンをしている時だけでいいから、強い琴里になろう」って黒いリボンを渡された

それで黒いリボンをしている自分=強い自分っていうマインドセットをしているから性格が変わる
でも本質は白黒共に同じ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 03:14:21.45 ID:yC2MwppB0
黒リボンの時は強いって感じよりただの生意気なツンツンに見えるな
「強い」を履き違えてるような気がする
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 03:51:47.90 ID:eLjPuJey0
過酷な状況にも耐えられるように精神的にも強くなってるんだよ
白は基本的にお兄ちゃんがいないとヘタレなほど弱い
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 04:09:56.63 ID:GYQHVmdf0
わざわざ分ける必要あるの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 05:32:59.17 ID:e540Rh5R0
>>170
奇遇だな。俺も綺礼 VS 切嗣と、琴里 VS 狂三 を見比べてみたんだけど、
同じ7分間くらいの間に fate 側は別のシーンが割って入っていて、
実際の戦闘シーンの時間は 、 fate 側の方が短かったけど、
それでも、見応えは fate 側の方があったな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:47:25.43 ID:0lS0G0VG0
>>208
リボンつけただけで人はそんな簡単には強くなれないという人生の厳しさを教えてくれてるんだよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 10:43:52.48 ID:IXODmv9D0
絶叫マシンやらお化け屋敷やら、結局苦手なものは苦手な司令
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:24:37.52 ID:aeMDjf5j0
そんなに強くなりたいなら黒リボンだけしてればいいのに
何でたまに白リボンをつけて頭が緩いブラコンを演じるのか理解できない
本編ではほとんど付けてないけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:30:13.94 ID:lAs1sF4Z0
>>214
演じる演じないじゃないし……

お前だって仕事で職場にいるモードと
家でまったりしてるモードでは違うだろうよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:53:29.83 ID:vIKeKKSKP
マインドセットって意識してないと「なんだそんなものか」とか下手すりゃ「うさんくさい」とか思われかねんからなぁ
単なる技術として使いこなせば便利なものなんだが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:09:10.42 ID:Tlk0aevcO
しいて演じる演じてないって言うなら
演じてるのは黒の方なんだけどね
令音の「白の時が本心」的なセリフはカットされちゃったけど
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:16:21.94 ID:0lS0G0VG0
そりゃ黒の方は五年前からの後付だからな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:23:38.06 ID:SvCI8v9P0
やっぱり士道が黒リボン渡すときの台詞入れるべきだったな
元永辞めろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:25:10.49 ID:menmxLN10
あれじゃ訳が分からなすぎるからな
キスして封印したのは分かるけど何で黒リボン渡してんの?って
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:32:05.70 ID:0lS0G0VG0
タイミング的にはむしろイフリートに対する封印的なものにも見える
あれでリボンが白だったら、「これを付けている間は恐い精霊じゃなく、
 かわいくて毎朝パンチラしながら起こしてくれるお兄ちゃん大好きな妹でいるんだよ」
と、なるのだが
いろいろめちゃくちゃだけど
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:37:11.97 ID:TliCuFOc0
AST以外は大事なシーンでも削りまくるのが元永
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:48:54.76 ID:xQhWr64l0
黒リボンの話を何故やらなかったのか謎すぎる
オリジナルの6話とか明らかに要らないだろ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:50:26.30 ID:eOzkqiVm0
狂三の目的もカットだからな
あいまいみーの出番は倍増どころじゃないっていうのに
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 12:52:12.13 ID:QlQxQa1I0
BDのDCでやるんじゃないの?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:00:01.90 ID:V64nwEj60
>>225
ディレクターズカットは1-3話のほほぼAST関連だけなのでぃす
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 15:06:59.01 ID:uOLD9Hfk0
元永「DCで精霊なんぞのシーン入れるくらいならAST入れるわw
人気キャラ優遇は当然だろ?w」
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 15:13:08.71 ID:MP0wohay0
人気を不人気にしてやり直し
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:08:27.67 ID:IrjfFPFI0
べちょ耶倶矢
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:05:24.19 ID:13F9WNii0
それでも俺は期待しているぞDC
ミジンコ並にな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:12:38.08 ID:hQhvz3rM0
>>225
マジでASTのミリタリー描写ばかり増えてたw
エヴァの発進カタパルトみたいなとこに乗って装備がガシュンと外れるとことかそういうのが増やしたかったのね

お胸も増量してたけど
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1372515118.jpg
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:20:46.08 ID:zlcxUJNY0
専用地下鉄とか、どこかで見たような奴ばっかり
元永どんだけこのアニメ私物化してんの
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:22:12.11 ID:UKemlitY0
3話以降もDCありそうなんだがな
4話で士道が、Aパート終わる直前にベッドに倒れこむとこは、原作だとあの後に十香が隣に寝てるとこに遭遇するんだが
アニメだとあのシーンが妙にぶつ切りしたように見えるんだよな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:27:00.58 ID:7cTKosdd0
公式によると十香編だけらしいがなぁ
ま、仮に4話以降に追加があってもASTだろうが・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:28:24.28 ID:lAs1sF4Z0
いや四糸乃編の義妹や義妹編の士道の台詞・狂三の台詞は追加必須だろ……
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:32:34.30 ID:8AZVUaDj0
令音と義妹がカフェでお茶してるシーン結局カットのまんま?
脇役のストーキング増やしてる余裕があったらそういうとこに回せ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:39:12.32 ID:zlcxUJNY0
最悪、狂三の目的については2期に回せなくもないけど義妹のリボンについて削ったのは大失態
元永馬鹿だろマジで
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:42:18.11 ID:saiph15c0
どうせ2期やるなら、ラストの十香の思い出したかのようなメインヒロインシーンやらず
琴里の黒リボンの回想入れればよかったのにな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:42:25.23 ID:MP0wohay0
確かに好きなキャラと嫌いなキャラがわかりやすいな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:48:58.35 ID:NDM1sweF0
>>238
一応あれは四糸乃回にあった奴だからな
削るなら最終回Aパートの雑魚軍団の嫁き遅れ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:51:41.48 ID:eOzkqiVm0
>>239
折紙、AST、あいまいみーが大好きで精霊全部、担任、殿町が嫌いなのが丸分かりだよな
実妹は魔術師組なのになんで好かれてないのやら
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:52:57.15 ID:3zNBF47f0
実妹は5巻から活躍なので仕方ないかと
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:58:56.56 ID:Ijp/gYjw0
>>242
5巻の実妹ってドヤ顔でカッコつけた後拉致されるだけじゃん
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 18:00:31.82 ID:KT7+xK/v0
変人や、変人キャラにして遊べる奴が好きなんだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 18:08:28.36 ID:fkZqyu/N0
マジェプリ見てても大衆受けする作風じゃないとは感じる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 18:16:34.91 ID:dZYLvqlM0
自分の趣味で設定改変しまくるのは作風とかそういう問題じゃないだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 18:16:37.64 ID:gcry/+UY0
>>232
天宮市のギミック考えてるのは斎藤氏だけどね〜
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 18:25:10.92 ID:mJsgMKszO
一話だけだと、夜空が厨二病に覚醒したように見えるw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:23:30.65 ID:/6UXJ5QW0
シリーズ構成と監督は交代だな
角川側のプロデューサーはきちんと仕事しないと自社版権潰されるわ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:43:51.79 ID:9zyNzD4R0
DC版ってのjは追加じゃなくて放送版でカットした部分を元に戻しただけ
追加とかいってるやつは頭がおかしい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:46:37.00 ID:3zNBF47f0
>>249
角川版権では無いんですが…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:56:55.84 ID:/6UXJ5QW0
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:58:33.56 ID:SB/OerNX0
そもそもASTのオナニーオリ展開を入れまくった元永が頭おかしいっていう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:03:58.52 ID:3zNBF47f0
>>252
よく読めよ
今年の10月からだぞ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:08:29.96 ID:/6UXJ5QW0
>>254
1991年に吸収されて株主は現時点で100%角川だが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:09:52.76 ID:/6UXJ5QW0
というか10月のは角川グループの再編成だよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:22:34.41 ID:3zNBF47f0
>>256
いや、現時点では「富士見版権」ですよ。
BD見ればわかるよ。販売は角川だけどね。
あと10月のは再編成とはちょっと違う。全部一緒になるんだから。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 21:28:32.38 ID:/6UXJ5QW0
実質は角川が仕切っているというかアニメ化の責任とプロデューサーは角川だろうと
名目の版権はともかく
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:05:30.59 ID:eVEnCBkG0
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:08:46.30 ID:rpJlpiZH0
これ十香なのか?
きなこパンないと誰だか判らないぞ
版権絵のくせにひどいもんだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:37:10.06 ID:3XoV/Zyp0
普段の服装や髪型じゃないからしょうがないんじゃね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 22:53:19.96 ID:gcry/+UY0
>>259
十香みたいな娘がこういうエロい下着着けてると、こう、ギャップで余計にいやらしいね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:00:23.20 ID:Afyxj/MB0
版権絵なんてほとんどがこんなもんだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:02:30.27 ID:Tf2ErBol0
下手すぎて見てらんないよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:03:59.09 ID:vIKeKKSKP
噛み跡付きの初代きなこパンは折紙に穴あきにされてしまったはずだが
2代目も噛み跡ついてたっけ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:10:05.77 ID:WwS8xFGm0
十香なら寝ぼけて噛み付いてそうだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:11:45.84 ID:eOzkqiVm0
寝ぼけてないのに噛みつくくらいだしな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:38:07.59 ID:gmhUXNymP
狂三と大型商業施設で冒険するような変な夢を見た
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:50:24.06 ID:1rQxxb7k0
みぃが普通にしゃべるとか言われてもそれはそれで違和感がありそうだな・・・w
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 23:53:22.55 ID:did9SZEi0
マジ引くわーしか喋らないアニメが頭おかしいんだよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:20:31.68 ID:0SNM99rz0
あらためてBD1巻見たが、1話の琴里のスカートの動きとパンツ描写に力が入っている
同じく2話の折紙のパンモロもやたらと描写が細かい
これだけで1巻は買ったかいがある、2巻以降は現在買う予定無し
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:05:02.77 ID:wYmAr1mH0
いや2巻は原作者書き下ろし小説とイベント優先チケの為に買う必要があるだろ…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:05:21.28 ID:lD6vSv480
BDの一巻見てみようとしてケース開けたらディスクと美少女攻略プログラムの広告しか入ってなかった
別冊があるのは分かるけどなんかさみしいな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:09:12.19 ID:8GhOa/wc0
今1話の白琴里見たら、この娘だれだっけ?てくらいギャップが凄いw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:12:30.78 ID:ePzdmEqg0
>>272
イベント優先チケとかゴミだろwwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 02:37:17.96 ID:2ONrs9/50
>>275
でお前みたいなのがオクで転売チケット買うんだよな。
わかりますw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:15:47.45 ID:r2IHqPGRO
あんだけ天宮市改造しまくってて、ASTや自衛隊はラタトスクのこと知らないのかよ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:17:59.24 ID:vyk0t/6y0
>>277
昭和の馬鹿共がそんな細かい部分まで考えてるわけないじゃないですかー
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:23:09.64 ID:0ruX+pws0
>>276
うわぁ、キモw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:00:52.24 ID:UqqqPJ1D0
>>277
死ぬほど好意的に解釈すれば天宮市の復興にラタトスクが関わってたんだろう
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:35:39.89 ID:lyufjjcc0
ラタトスクってなんか食べたくなるなって思ってたら、
ラスクを連想してたんだ。字数も違うの変なのw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:11:03.37 ID:r2IHqPGRO
>>280
自衛隊が発注してラタトスクのカバー企業が地下鉄他ASTの施設作ったってことか
でもDEM社に発注するほうが自然だから困る……
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:24:52.92 ID:BxcxmpFH0
>>282
第3新東京市をパクりたかっただけじゃね
結局3話だけのオナニー描写だし
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:28:42.34 ID:Ak05cE3AT
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:37:23.81 ID:JDpAWNHM0
復旧にラタトスクが関わってるのとリアライザ使えばある程度の建物も数日で出来るらしいし街を改造するのは簡単だったんじゃね

そういえばアニメだと五河家の隣に十香と四糸乃が暮らすアパートを建てたって言わなかっから
アニメだけだと五河家から離れてるみたいに思うよな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 13:41:56.32 ID:lSHfLAg50
5話の最後に言わなかったっけ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:27:20.64 ID:JDpAWNHM0
>>286
今日からここに〜ってだけで隣にとは言ってなかった気がする
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:09:01.73 ID:wl8UbEIJ0
>>285
こじつけりゃそうだろうな
実際の所は時代遅れの無能のパクリ芸
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:14:40.09 ID:2ONrs9/50
>>285
あれ、五河家の向こう側に建築したのがそうだったような気が。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:42:39.48 ID:SdKS7vhb0
空間震のぽぅわ〜んて効果音にどこかで聞いたような既聴感があるけどなぜだらう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 18:26:11.04 ID:1qEZ552Q0
空間振本体の方?
それとも警報の方?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:37:01.51 ID:JDpAWNHM0
>>289
そうだよ
アニメでは「家を出てここに住むわ」としか言わなかったから何処か遠くに建てた印象にならないかなぁと想って
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:35:56.29 ID:s2W4bDXx0
琴里のリボンといい、ほんのちょっとの尺で
出来る説明を削ってしまっているせいで
原作を見ているかどうかで全然別な理解になってしまっている
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:49:13.33 ID:eR59DhQG0
>>293
理解というか、原作見てると監督に殺意すら湧く
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 21:53:19.47 ID:kVYwyUd90
やはり戦犯6話
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:14:11.30 ID:SVg7L7Ds0
>>290
俺はあれがクレヨンしんちゃんのやつに聴こえて緊迫感0だわ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:37:12.57 ID:VsGYkvTr0
テスト
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 22:39:04.50 ID:VsGYkvTr0
おっ、アニメ2は書き込めるか
アニメ1の方は永遠に規制してるつもりかよ・・・
ふざけんなよまじで
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:03:59.34 ID:kVYwyUd90
●買おうぜ
色々捗るぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:08:35.78 ID:F8vCOVhRO
アニメを見た後で原作を読むと、ああ、そう言う事か、と納得はするけど殺意までは湧かない。まあ、監督の読み込みが甘いけど、6話を除けば変なオリジ
ナルは余り無いから、ラノベ発の深夜アニメ化としてはマトモな部類なんだよな。

原作知らずに6話を見たから、あれはあれで楽しめたけど、原作を読んだら、あーこの場面はアニメ化してもらいたかったなーってのがある。だけど、それ
でも、「悪の華」や、「新世界より」の5話みたいな世界観までぶち壊しと比べたら…

でも、まあ二期は監督変えないと駄目だな。或いは、契約で雁字搦めにするか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:15:35.92 ID:y81GbkZG0
アニメから入ったんなら当然だろ
ちょっとは考えてしゃべってね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:17:49.88 ID:yVT34oEH0
6話は全てスベっていて、1話はオリジナル要素がスベっている
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:30:19.05 ID:sp9HyMA70
6話は中々イカれてた
原作者が原案っつー話だが、原案が原型を留めてなさそうだ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:33:32.88 ID:8XYRbZD60
元永:言わずと知れた戦犯、AST信者、折紙ゴリ押し、糞演出
白根:戦犯その2、原作カットがド下手糞
斎藤:天宮市のパクリギミック
鈴木:6話脚本、6話主犯
橘:原作者、6話原案、6話共犯
石野:バトルシーンの作画が糞、5話を自画自賛

あれこれメインスタッフ陣全員交代しなきゃダメじゃね?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:46:19.61 ID:VsGYkvTr0
6話は評判悪いのか
四糸乃の泣き顔は可愛いかったんだけどな・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:46:24.71 ID:4Xe7S+OV0
アンチスレでやってくれや
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:10:05.21 ID:6IbxiILB0
>>304
斎藤は何も問題なくね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:11:38.64 ID:wy9wrqC/0
6話だけは本当に必要なかったな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 00:56:35.30 ID:tS+kDoyDO
円盤の特典として付ければ誰も不幸にならなかったな>6話
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:15:33.48 ID:osqf13zI0
こっちにも張り付いてんのかなこのクズ
ニートは暇で羨ましいw

385 枯れた名無しの水平思考 sage 2013/07/02(火) 01:10:36.79 ID:JN/mgiITP
>>378
マジレスすっとプルルート叩いてるのはほとんどが同一人物の有名な荒らしやで
レスする度にID変えるから複数人に見えるだけ

そんでこいつ色んなスレで似たようなことやってるからこんな画像作られて晒されてる
http://uproda.2ch-library.com/679243vgO/lib679243.jpg
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:30:52.38 ID:WEu9z5GX0
評判が悪すぎる6話でも精霊が出るところは好きだけどな
ASTが出てくる全シーンが最低最悪なだけで
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 01:33:51.09 ID:2b5G1Arc0
先月のドラマガの短編が6話と似たような温泉回だけど
そっちはASTも折紙しか出なくてサービスもあるし良い感じなんだよなぁ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 03:46:52.92 ID:0MX99TAN0
四糸乃とか十香ってピンチの時にどうして都合よく力取り戻せるの?
ご都合主義じゃなくてちゃんとした理由あるの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 05:50:18.46 ID:T9NsxmhoO
>>313
感情が不安定になると封印が緩む
だから封印後もいろいろケアが必須

ちなみに琴里だけは再封印なんでより頑丈になってる
一回の封印で放置ぎみでも安定してるのは今のところ五巻の双子精霊のみ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 06:39:42.41 ID:QgmPLDg5O
>>312
折紙嬢が何から何まで非合法な件について
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 06:52:16.92 ID:zhYVsomp0
原作既読者によると、原作読むとアニメの折紙が常識人に見えるそうだが…
あれ以上なのか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 06:56:16.39 ID:+9+B+T0Q0
糞紙信者の言うことを真面目に受け取んな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 07:07:16.95 ID:7dFO7gD40
原作というか短編が酷い
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 07:36:39.05 ID:tS+kDoyDO
CMに出てたスク水わんこを見て、性癖ヤバいなと思っていた時期が私にもありました。

短編読んだら、コスプレとかそんな事は、些末な問題だと悟りが開けました。ありがとう、折紙。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 08:52:02.24 ID:MWiiIMWt0
あぁ…13話も糞監督元永のオナニー回だったな…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 09:10:21.49 ID:8hEB/Qe10
あまり売上についてばかり言うのも頭悪いが
MJPも売れてないんじゃないか
DALもコケたらどうすんだよ
元永信者も頼りにならん層しかいないのかよ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 09:49:17.28 ID:DK3FPSJ00
円盤買うと元永の評価に繋がるというのが不本意すぎる
仕事も言動も全てが不快で、あいつの事何一つ評価してないんだが
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 09:57:59.15 ID:QZW8if820
いい加減元永アンチウザい
毎日毎日うんざりするんだよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:01:59.63 ID:DK3FPSJ00
アンチというか、それだけのことをしてるんだよ元永は
そこは自覚して
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:07:28.98 ID:/e1VmXuR0
義妹信者って最強厨ばっかだなw
アニメだけでも、屋上をチョロっと削る程度の義妹が火力(笑)言っとくけど義妹雑魚だからな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:10:01.16 ID:QZW8if820
知らんがな
元永アンチスレでやれよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:36:06.69 ID:uQ1xF3N40
6話おもしろかったって連中結構いるし自分の物差しだけで語らないほうがいいんじゃない?
そもそも二巻の内容を3話に分けたところで意味があったとは思えないんだけどそこはスルーするのか?
なんにせよ気持ち悪い
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:38:08.09 ID:PEl6P2Cp0
単なる元永アンチならアンチスレか該当スレ行って欲しいなあ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:38:21.12 ID:2t9XhqLu0
6話おもしろかったとか言ってる奴見たことないんだが…
擁護なら擁護で普通にやれよ気持ち悪い…
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:38:54.36 ID:Xc8xVxBX0
6話6話って6話になんかあったの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:39:08.12 ID:DK3FPSJ00
単なる元永信者ウザいなぁ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:40:29.44 ID:DK3FPSJ00
デートが好きだから言ってんのに、自分の欲優先の無能監督の信者に好き勝手言われたくないわ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:41:30.24 ID:+G6BAKXOP
良かったって言ってる奴たまには見るけど
それでも毎回必ずと言っていいほどDVD特典にしておけばよかったって付いてきてたな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:42:01.78 ID:QZW8if820
6話微妙だったし2巻も3話使うべきだったと思ってるしその他不満はそりゃあるけど
ここで愚痴っても何も変わらないのにグチグチグチグチ鬱陶しいだけだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:42:51.51 ID:DKkh+HVT0
そもそもアニメイトでも凛祢になってるし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:44:11.90 ID:8sjiU7pQ0
>>334
せやな
愚痴り終わったなら黙ろか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:47:08.39 ID:Zy5H7+Nb0
本編でやる価値は無いよなぁ、6話。
確かに円盤の特典レベルだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:54:47.02 ID:bl+x0ew60
折紙ならまだしも、1期終盤に殆ど出ないASTなんて掘り下げる意味無いのにな
狂三の目的や琴里の黒リボンを必要ないから2期に回したって言ってた奴いたけど、ASTこそ2期でやれよって話
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 10:59:15.90 ID:YbBhAfrA0
6話の価値は神無月の妄想琴里だけ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:03:47.12 ID:QgmPLDg5O
何の為にアンチスレが存在して・・・

ああ、お仕事でしたか こりゃスイマセン
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:04:27.46 ID:GM9g3bm90
>>338
あの時は二期決まってなかったんだろ
原案は原作者になってるけど元永の意向が強いだろうな

>>339
精霊組は良かったと思う
小鳥編で四糸乃がプール凍らせるのをこっちでやってたし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:06:36.88 ID:yF+mWIAa0
>>340
お前まだいたのか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:10:12.89 ID:uD6+L5Zg0
一体どこの工作員なんだ…
918 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/05/20(月) 09:24:17.65 ID:G0nYjTIeO
研究テーマ:どうして電撃某氏担当作品以外のスレには必ず荒らしが湧くのか

936 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/05/20(月) 13:06:54.38 ID:G0nYjTIeO
他社作品のネガキャンは AMW から 依頼 された大事な大事な ステマ 業務ですからね 仕方無いね

163 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/05/26(日) 02:32:55.08 ID:u6fab54NO
電撃部隊が本格的に矛先を向けて来ましたな
これからは16円乞食がさらに増強されるかと

161 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/05/21(火) 14:22:28.25 ID:DSHHstEKO
AMWの某氏担当作品以外は荒らしが常駐って凄いよねこの板

226 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/05/21(火) 20:26:41.74 ID:DSHHstEKO
>>222
単発ですから
お仕事ですから
お金持ちだねAMWは

925 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/06/02(日) 11:37:42.02 ID:Q4DW3RXGO
今季作品のスレを一通り巡回すれはある程度の法則性は見出だせるかと

645 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/06/09(日) 21:47:07.81 ID:2X6Q2kACO
ベン・トーの時と同じマニュアルだね

367 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/06/16(日) 03:13:25.89 ID:Xf13OoXkO
>>342
湧かないスレもあるんだよなぁ・・・
某氏が関わっている作品のスレだけは何故か・・・

891 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/06/21(金) 10:26:11.66 ID:tzBzjdw2O
特定のキャラ名が出たら煽って荒らし伸びかけた話題の腰は丁寧に折っていくだけの簡単なお仕事です
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:12:55.94 ID:Cp7NvMCa0
>>343
何なのこれ
全部同じ奴って言いたいのか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:14:23.87 ID:PKTpGPWl0
>>344
携帯の書き込みなだけ
言いがかりつけて荒そうとしてるんだろ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:19:28.60 ID:NftCKYJ80
自分の大好きな監督のやることに少しでもケチつけたらアンチになるのな

怖いなぁ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:22:00.24 ID:NftCKYJ80
>>341
地団駄やよしのん首チョンパか…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:34:08.53 ID:I/QcBaot0
6話はせっかく実妹が早めに出てきたのに台詞無し
ゲームでも全くフォローされないし実妹って本気でスタッフに嫌われてないか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:34:54.00 ID:QZW8if820
ゲームだと実妹は入院してるからしゃーない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:50:13.54 ID:FzIbBqAE0
6話以外は面白かったよね
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:02:53.91 ID:tS+kDoyDO
6話は、原作でネタが枯渇していない、または構成や演出のための補足エピソードが必要な場合、これらを優先しなければならなかった。結局、それだけの話。


原作ネタが枯渇して枠が余っていたなら、ここまで6話に文句を言う人はいない。原作者監修なんて、原作既読者ならばすぐ分かる嘘を付く必要も無い。


優先順位を間違えたのが一番の失点だ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:11:56.70 ID:pbFVIngo0
6話をオリジナルにする前に、やるべき事があったから非難されているだけだな。

と言うか、その判断力の無い人が監督って怖いな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:31:21.53 ID:QJ2yhzVG0
「五話のよしのんは怪獣映画みたいにしたいから巨大化させたんだよ」
「最終話のよしのんに注目。怪物みたいでカッコイイでしょ?あれ僕が考えたの。」

・・・よしのん完全にオモチャだな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:38:03.29 ID:7dFO7gD40
よしのんは大人のおもちゃ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:53:27.41 ID:tjy+/HPu0
アニメの途中で2期決まっららしいが途中から決まってアニメ最後に流れたPVって作れるもんなの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:54:58.56 ID:FiQzOrbW0
殆ど動いてないから作れるだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:30:27.24 ID:7s0x3QSMO
>>327
俺は面白いところもあったと思ってるよ
でも二巻の内容増やしても意味ないってのは違うかな

ラタトスクから出る選択肢がかなり削ってあったりで四糸乃との絡みは減ってる
デパート内デートとか、よしのん探してるのを見つけるところとか、親子丼食べさせるところとかね

他だと同居訓練でベッドのシーンとか、ぼろぼろの士道に琴里が泣き付くシーンもかな
十香との二回目のキスまでやれば普通に三話分だったと思うんだ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:31:16.34 ID:6IbxiILB0
>>355
アニメの途中で〜

それ確定なん?てっきり最初から二期決まっていたと思ってたわ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:36:22.69 ID:iz68IGY00
メインで四糸乃のキャラスレだけが過疎ってるのも当然かも
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:39:15.45 ID:uB3H6P9x0
>>350
原作が面白いからねぇ〜
オリジナルでマシだったのは最終話で折紙がシドー撃ち殺した事を十香が蒸し返した所くらいかな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:49:05.60 ID:opCYPrn50
>>356
原作の挿絵まんまだしな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 13:53:54.02 ID:tS+kDoyDO
原作面白いんだけど、原作が7巻でパワーインフレ気味だから、二期では原作者が本当に監修しないと、あのギリギリの所で救いのある世界観が壊されそうで怖い。文章で許容される線と、アニメで許容される線は、多分違う。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:08:13.06 ID:MthHjeK90
何で親子丼食べるシーンカットしたん…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:09:32.76 ID:uB3H6P9x0
亀紙は二度とやっちゃダメ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:16:13.07 ID:7dFO7gD40
四糸乃と令音さんの擬似親子丼食べたい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:29:53.22 ID:7s0x3QSMO
>>363
四糸乃の机ぺしぺしとサムズアップ見たかったよな…
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:51:40.59 ID:Sbb5jm2C0
二期いつからやんの?
OP期待してるぜ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:52:19.36 ID:6pplja5K0
元永「ASTが活躍するオリジナル回やりたい」→話数が足りない→元永「四糸乃回削るか、俺精霊嫌いだし十香と琴里も大幅カットだな」
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 14:54:28.88 ID:4Q15VFEU0
二期OPに声優ユニットなんて使うの止めろよ
OP歌った棒声優が本編のキャラ演じるの萎えるんだわ
使うならもっと演技も上手い奴使え
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:10:02.28 ID:JOQpAgVGO
琴里ちゃんがボロカスになった兄に、泣きながら抱き付くとこ見たかった…
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:14:11.84 ID:G5tvvRlD0
>>369
棒って誰だよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:23:00.69 ID:OWftHA/F0
>>370
それ7巻で十香がやったしな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:28:38.50 ID:lrwo++yW0
野水叩くのやめろよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 15:54:06.28 ID:4bdTVoL60
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 16:02:29.02 ID:82awkfGEP
>>374
こういうの調べてまとめるマメな人凄いな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:05:27.14 ID:js1NiELyP
ウィークリーで1巻初動売上出たな

BD7171、DVD1546の計8717か
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:06:18.60 ID:vMtE774k0
鼻毛1巻合算初動8717
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:11:47.45 ID:iz68IGY00
折紙ASTプッシュ大正解でした
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:14:17.85 ID:OWftHA/F0
>>376
売れたほう? 売れなかったほう? それとも、まあまあ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:18:08.10 ID:/jDC2v/JP
3期の可能性も出てきたな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:22:21.53 ID:OGFY1W3yO
>>379
死ぬほど売れたほう
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:24:48.43 ID:vMtE774k0
2巻の方にイベチケと特典小説付いてる

◆特典
1.「デート・ア・ライブ」書き下ろし小説
橘公司が書き下ろした2編の小説を収録!
収録サブタイトル:「十香ワーキング」「四糸乃ハイスクール」

2.イベントチケット優先購入申込み券
10月6日、ディファ有明で開催予定のイベント「DATE・A・Fes」のチケット優先購入申込み券を封入!
<出演者(予定)>島信長(五河士道 役)、井上麻里奈(夜刀神十香 役)ほか

3.キャラクターデザイン:石野 聡描き下ろしジャケット(第2巻:四糸乃)
石野 聡描き下ろしジャケットのトールケースを、クリアケースに収納

4.キャラクターデザイン:石野 聡描き下ろしピクチャーレーベル(第2巻:四糸乃)
<映像特典>ノンテロップED(3話)、PV四糸乃編
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:25:13.95 ID:OWftHA/F0
>>381
そっかー、自分の買ったBD1巻も役に立ったんだな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:25:33.00 ID:BwD5yicN0
元永じゃなきゃもっと売れたんじゃね?w
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:34:12.50 ID:js1NiELyP
安売りという手段を使わずこの売上は凄いっしょ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:37:13.03 ID:QqwHp6Tl0
正直半分くらいかと思ってたわ
買った作品が売れたのは嬉しいもんだ
続巻も買うから2期はもっと気合い入れて作ってくれよー
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:38:19.49 ID:QJ2yhzVG0
この売り上げなら二期は早いうちにやったほうがよさげやね
ただでさえ二期はシリアス多くて不安だし
熱が冷めきる前にはよはよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:38:37.82 ID:9FBHyP+/0
こんなに売れたんなら二期も元永かな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:38:59.54 ID:6bJ8DRT40
原作カットしまくってもMJPの3倍弱売れるんだからすげえわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:42:48.21 ID:nkJnnVog0
デートの原作力すげー
同じ監督で手抜きした方が売れるとか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:46:23.82 ID:9mWvEt3rT
二期やったあああああああ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:49:58.21 ID:KWnpGzIk0
ISみたいにはならんかったか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:51:16.41 ID:OGFY1W3yO
しかしここまで売れると逆に
角川お得意
ヒーキーノーバーシー
が本気で怖いな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:52:13.12 ID:K3jcob4H0
1期は戦闘少なかったけど、2期はそうもいかないよな
戦艦戦とか7巻の集団戦とかどうすんの
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:56:49.52 ID:KYtoLPeF0
元永アンチスレってどこ?
テンプレに入れるけど
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:57:55.35 ID:aG885cZP0
テンプレに入れようが嵐として湧いてくるだけだからしかたがないだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:58:23.65 ID:w+8+jEye0
演出さえしっかりしてれば1万を超えていたな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:59:03.77 ID:y1iuTjYI0
>>395
ここ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:00:53.91 ID:JPWNe5eu0
まぁ元永の演出や発案が足を引っ張りまくってたのは事実
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:03:34.14 ID:i7M7zAxEP
ニコ先行でこれは凄い
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:04:41.25 ID:WEu9z5GX0
1,6話の大半と3話の亀紙の存在と、5話の十香と義妹、最終回の狂三、義妹カットは絶対許さない
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:05:58.89 ID:iz68IGY00
二期はオリジナル回が二回になりそうだな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:06:07.98 ID:yxQlX7j60
マジェなんとかより売れたのか
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:09:52.94 ID:Mwntw0gx0
作画の良さとキャラの可愛さは今期アニメではトップクラスだったからな
まさか8000も売れるとは思わなかったが
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:13:22.09 ID:S3Md+w5C0
俺も買ったし
まあこれで二期も作画維持してくれるならいうことないよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:13:29.45 ID:N1YIgKpH0
何気なく見た9話がきっかけで全話視聴、原作購入しました
キャラの魅力は今期トップだとおもいました
きょうぞうちゃん!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:19:05.77 ID:yxQlX7j60
俺もシナリオ演出は諦めた
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:22:43.05 ID:CECPkdzA0
原作が良いから、ここまでぶつ切りにされても売れちゃうんだな
あ、作画もかなり頑張ってたな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:27:14.74 ID:KWnpGzIk0
はがない1期やはまちといいいこの辺が人気原作つきの萌え系の限界ラインって感じかな
禁書やSAOや化はアニメの効果プラスで
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:31:47.99 ID:mJOfbAUtO
そらおと一期並みに売れるのは凄いな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:34:00.81 ID:JvPmuzTh0
二期期待
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:35:21.72 ID:OuPD94v70
>>409
ギャルゲ板でも話していたけど、次は格ゲーでも作って
さらに知名度上げて欲しいもんだ。

ゲームも買ったやつ多そうだし
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:43:18.47 ID:HPDKiAug0
>>412
あぁ、お前があのスレチな馬鹿か
次からツイッターでやれよな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:46:46.96 ID:GuGkYCe5O
某落とし神は言った
『大食いキャラがメインヒロインとかありえない』

だから馬鹿なんだな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:48:57.60 ID:7U0A54xs0
BD買ったけど原作と動くキャラがいいということで詰まらん話とかは
擁護しないな

スタッフが別ならよしのんとかもっと出番が多くて可愛く活躍してただろうしな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:49:35.99 ID:Dns44gth0
>>413
格ゲー方向に話の腰折ってすまんかった、
最初さらっと書きこんだだけなのに、みんな結構食いついたね。
期待はあると思うよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:50:18.13 ID:LxwuHhK+0
スターフェスティバルを映像化しなよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:51:22.49 ID:vV0B1F1/0
IFとなかよしなメーカーで格ゲー作れそうなのはどこだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:55:11.16 ID:3e+V5Jsi0
カプコンとつくってくれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:55:51.11 ID:maLmNsO/0
>>415
よしのんばっかり出てもつまらんぞ
四糸乃を出せ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:56:58.10 ID:wGPcb7xg0
原作未読だけどストーリー展開は雑だったと思う
作画が良かっただけに残念
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 18:59:37.91 ID:6IbxiILB0
初動8000超えは凄いな…
これが原作力か
それとも原作の知名度的にこのくらいが妥当なのか?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:00:16.23 ID:PGAuExNh0
○2013年春期放送開始TVアニメ 1巻ランキング
54,460 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%
40,915 宇宙戦艦ヤマト2199 (※2012年4月に上映・発売済)
17,940 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
*8,906 カーニヴァル
*8,717 デート・ア・ライブ
*8,488 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
*7,625 革命機ヴァルヴレイヴ
*5,072 這いよれ!ニャル子さんW
*4,162 よんでますよ、アザゼルさん。Z
*4,016 変態王子と笑わない猫。
*3,960 DEVIL SURVIVOR 2 THE ANIMATION
*3,623 波打際のむろみさん
*3,155 銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
*2,813 ゆゆ式
**,346 断裁分離のクライムエッジ
**,*** アラタカンガタリ〜革神語〜
**,*** 百花繚乱サムライブライド
**,*** ハヤテのごとく! Cuties
**,*** フォトカノ
**,*** RDG レッドデータガール
**,*** DD北斗の拳
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:02:51.46 ID:6bJ8DRT40
2期の作画がさらに良くなりそうじゃん
ウヒョー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:04:52.43 ID:wGPcb7xg0
>>424
それには期待ですな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:06:16.82 ID:maLmNsO/0
>>421
それはシリーズ構成の責任ですな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:08:57.35 ID:XbhKWu9P0
とりあえず戦闘シーンに迫力が無いのをどうにかしてほしい。
世界最強(笑)らしい戦闘シーンを期待する。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:12:28.95 ID:QqwHp6Tl0
戦闘時ちょっと長い台詞言う時に
武器を何回も振り回す所は改善してほしいな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:14:39.08 ID:aG885cZP0
映像よりも原作の文と挿絵のほうが迫力あるのはたしかに残念ではあったな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:15:08.82 ID:4nM7Ii0O0
私は原作読んでねーんですけど、2期は実妹が活躍しやがるらしいですね
何でも義妹の情けない失態をフォローするとか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:16:43.99 ID:WEu9z5GX0
戦闘シーンはかなり不評だったし流石に工夫するでしょうよ
2期はメカも多いし作画も気合い入るんじゃない?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:18:15.27 ID:7dFO7gD40
>>430
あ、5巻の巻頭で威勢のいい啖呵を切った割に速攻某機関に拘束された実妹さんじゃないですか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:18:34.63 ID:PEl6P2Cp0
都庁で打ち上げやるくらいだからなあ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:19:10.97 ID:S3Md+w5C0
戦闘は最終話の折紙と十香が打ちあうところはよかった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:22:46.77 ID:7dFO7gD40
>>434
BGMと相まって凄く良かったよな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:23:53.09 ID:i4vmoYG30
>>431
○永「そりゃもう精霊の出番を削りまくって頑張るわw」
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:25:36.57 ID:7s0x3QSMO
戦闘で微妙だったのは折紙バリアと狂三二連戦の一部かなぁ
他は割とよかったと思う
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:25:56.72 ID:thlNRrUK0
戦闘シーンもいいけど少しは日常シーンでの演出も頑張れよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:28:19.29 ID:ypwGTT6d0
十香の折紙説得シーンは燃えたわ
あれでBD買うことを決めたぐらい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:28:54.63 ID:DdAf/3S70
あんまり動かすの得意じゃないんかね
OPからしてサビに入ったところで折紙が十香と切結ぶ前の
飛んでるあたりなんかピューッて緩い音が聞こえてきそう
最終話で琴里がホワイトなんとかの上に乗ってゴチンゴチン叩いてたのもなんかシュールw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:29:44.79 ID:7dFO7gD40
令音さんと琴里がお互いにぶっかけあっちゃう話とか
士道が十香にブラジャーの着け方を教えるシーンとか色々な
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:31:07.79 ID:/eakVEjZ0
とりま演出は変えてくれよ
あんまりアニメ見てない俺でさえイワカン感じまくりだったぞ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:31:42.70 ID:/eakVEjZ0
違和感
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:35:56.70 ID:7dFO7gD40
異和姦
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:38:09.23 ID:ypwGTT6d0
そういや精霊って人間とそっくりではあるが
違う生き物だし異○姦になるのか
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:42:14.91 ID:IhqZ1Wtw0
実際にヤった精霊はくるみちゃんだけか
ゲームだけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:42:46.27 ID:GMEj2k+g0
>>445
いや、十香も四糸乃も狂三も元は人間だった可能性は否定できないし、
ただし年代がかなりズレると思うが、
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:47:51.49 ID:yvCRr74AT
まさかこれほど売れるとは思わなかった
いや、今季一番好きなアニメだったけど
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:48:25.85 ID:zPz1Bgge0
>>447
最初の精霊こそ30年前だが、今の精霊は産まれて精々15年かそこらだぞ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:49:29.28 ID:t84vj7QW0
精霊で年齢がわかってるのは琴里だけか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:52:59.43 ID:QqwHp6Tl0
やとがみ とおか 0さい
ttp://i.imgur.com/8c4d6UR.jpg
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:54:02.35 ID:ypwGTT6d0
字がすごい可愛いな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 19:56:45.77 ID:7dFO7gD40
0歳児でこれとか異様に興奮する
十香ちゃんの下着換えるけどやましい気持ちとかないから!
0歳児に欲情とかしないから!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:00:21.69 ID:/jDC2v/JP
>>451
これとセクロスするのは倫理的にアウトのような気がする
四糸乃より精神年齢低いだろw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:08:48.16 ID:Oyc45EH/0
電話の欄が微笑ましい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:10:53.88 ID:RqWeIKjD0
売り上げ8000超えたと聞いて飛んできました!
おめでとうございます!僕は信じてました
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:11:20.28 ID:uEAx6xlx0
やっぱ原作力があるからこれだけ売れたんだろうな
カルマ一巻からずっと追いかけてきていたけど漸く原作者が認められた感じだわ

…まあ、元永に一番勘違いしてもらっちゃ困るのは監督の力では無いと言う事だな
元永がこれで調子に乗って二期もやるとか言い出したら間違いなく悲惨な事になる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:12:58.85 ID:MhLeH4dU0
角川価格で8000枚てよく考えたら大ヒットじゃね?
2期やるのに恥ずかしくない売り上げで良かった
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:13:22.86 ID:mRp5wwLn0
よっぽどのことがないかぎりメインスタッフは変わらない
監督が別の仕事入ってるというなら別だが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:14:45.13 ID:mRp5wwLn0
>>458
角川価格はもうないんだがな(BD限定版9240円、DVD限定版8190円)

準角川価格(BD限定7980円、DVD限定版6930円)のみの指標しかないし
準角川価格なら他社とそう変わらないよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:22:14.91 ID:zPz1Bgge0
>>457
製作的には元永のお陰で売れたことになるんじゃないの
本人もそう主張するだろうし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:27:00.78 ID:UQYwie5n0
悪かったとこだけ直してもらえればええねん・・・
期待できないって言われても、だがしかしここで吠えるよりは
いいと思うの
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:28:32.20 ID:Q9Av9dNj0
セールス好調なのは結構だが売りスレじゃあるまいし
本スレで売上の話平気でしちゃうのは何だかなーって気分になる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:29:03.85 ID:mRp5wwLn0
個人的に戦闘もそれほど悪くなかったような
そらおとみたいに、絵のコントラストがもっと効いてると良かった
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:31:20.97 ID:EK5cylVz0
悪かったところ…
・三話折紙のテリトリーなどの勝手な設定改変
・あいまいみーやASTなど自分の都合で出番を増やす
・↑のせいで精霊の出番が減らされる
・昭和を感じる演出

ありすぎてわからなくなってきた
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:32:52.49 ID:uEAx6xlx0
>>461
恐らくはそうなるだろうな
だから言っといてなんだがあまり期待はしていないよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:46:43.34 ID:Raz+cXDwP
>>451
魔王や勇者ですらバイトする時代だ
精霊が働いたって何もおかしくはない


「精霊のパン屋さん」って言うと何だかファンタジックで
美味しそうに聞こえるわね(´・ω・`)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:46:50.66 ID:UQYwie5n0
悪いところ多いのはわかるし、原作読んでる人がここ入れて欲しかった、って
言ったシーンのこと聞くとそうして欲しいと思うのはわかる
だけど役職下ろせとかそこら辺ここで決めれるわけじゃないし
かと言ってここでここ直してほしいって言っても直談判してるわけじゃないし
感想としてその悪いとこを指摘する人多ければ見てくれるんじゃないかなっていう希望だけだし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:48:32.45 ID:PEl6P2Cp0
うむ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:52:13.71 ID:+G6BAKXOP
>>451
これ「シドーとキスをした」の所を恥ずかしくなったのか一度消そうとしてるんだよねw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:53:14.94 ID:7dFO7gD40
よく分かんないけどきょうぞうちゃんは俺のお嫁さんだと皆に認めてもらえたことは分かった
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:55:16.40 ID:2b5G1Arc0
やっぱゲームだけのヒロインにするには勿体無すぎるな
http://feb.2chan.net/may/b/src/1372766014831.jpg
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:55:58.72 ID:Q9Av9dNj0
>>467
BD2巻の特典小説は十香がアルバイトする話らしいが…
なんでも「奥の部屋で店長を気持ちよくすると褒められる」バイトらしい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:58:09.18 ID:ypwGTT6d0
>>472
淫乱ピンク最高や!
PS3は実家に置きっぱなしだからVitaにでも出してくれないものか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:04:10.69 ID:WEu9z5GX0
>>471
えっ…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:08:11.61 ID:mJOfbAUtO
とーかちゃん飼いたい
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:11:25.86 ID:tompxYYoP
>>472
この人ヒロインだけどアニメでいう折紙ポジションだぞ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:13:49.92 ID:/jDC2v/JP
これから薄い本が沢山描かれるかと思うと
胸が熱くなるな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:15:20.95 ID:nRXy4frPT
>>463
売り上げも作品の大事な要素なのにそれでしか話をしないやつのせいでお前みたいな売り上げ恐怖症なやつが出てくるんだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:26:09.59 ID:7dFO7gD40
>>476
一瞬とーちゃん飼いたいに見えて
見直したらかーちゃん飼いたいに見えた
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:29:41.62 ID:7wbY68P4P
今日は赤飯にしよう
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:35:54.19 ID:p070+zoWP
>>468
むしろどこが切られた程度の不満しか出ないのは
映像面ではなかなかの出来を保ててたということだ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:43:51.90 ID:7U0A54xs0
>>482
切られたという不満より6話とか演出とか作品としての出来の不満が大きい
と思うが、レス的に
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:52:57.44 ID:5FWwJe2A0
いもうとのおっぱいがちいちゃくていいあにめでしたね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:55:56.72 ID:/rRhUn8zO
最終話の折り紙が、真性の統合失調症にしか見えんかった。
あそこまで徹底して自らの思考だけに従って行動することは、健常人には無理ゲー。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:58:10.15 ID:BCiZyBo70
唐突に元永擁護増えたよな…
不自然だけど…まぁいいか…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:00:03.43 ID:lh/MF69N0
>>482
演出面の不満はかなり多いと思うが
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:03:23.21 ID:Ab48PpHh0
>>485
実は人間じゃないからな…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:05:13.34 ID:yB4Lpkr00
折紙さん好きな俺には2期もスタッフには頑張って欲しい
必ずしも原作と同じじゃなくてもいいと思うし
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:07:52.72 ID:PEl6P2Cp0
つーかラノベとか絵が少ない分状況描写はとらえ方千差万別だから
誰がやっても同じ事言われるとは思うんだよね。
これも元永擁護になっちゃうのかな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:11:09.40 ID:S0ZqxMpc0
折紙マンセーASTマンセーはもう嫌だわ
折紙だけ原作を完全再現して十香や四糸乃はカットしまくりって何なのよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:12:01.65 ID:IB+FKsIi0
原作はもっと面白いんだと言われるのはまだ二流
原作ファンすら口を揃えて同じスタッフにアニメの続きを作って欲しいと言わせるのが一流
原作はつまらないがアニメは最高だとまで言い出したらやり過ぎでまた有害だがな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:12:18.68 ID:BupjvuQ30
>>484
アニメでは盛ってるほうだけどね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:14:15.35 ID:oAw0UMoU0
>>492
行きすぎると原作者がやさぐれるしな
その点DALは安泰とも言える
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:16:15.58 ID:QgmPLDg5O
>>485
原作と比べたら圧倒的なまでに真人間なんですがそれは
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:16:43.43 ID:/rRhUn8zO
>>492
かきふらい「…… 。」
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:19:43.54 ID:ZCvojDWg0
富士見社員って…
一体どこの工作員なんだ…
918 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/05/20(月) 09:24:17.65 ID:G0nYjTIeO
研究テーマ:どうして電撃某氏担当作品以外のスレには必ず荒らしが湧くのか

936 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/05/20(月) 13:06:54.38 ID:G0nYjTIeO
他社作品のネガキャンは AMW から 依頼 された大事な大事な ステマ 業務ですからね 仕方無いね

163 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/05/26(日) 02:32:55.08 ID:u6fab54NO
電撃部隊が本格的に矛先を向けて来ましたな
これからは16円乞食がさらに増強されるかと

161 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/05/21(火) 14:22:28.25 ID:DSHHstEKO
AMWの某氏担当作品以外は荒らしが常駐って凄いよねこの板

226 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/05/21(火) 20:26:41.74 ID:DSHHstEKO
>>222
単発ですから
お仕事ですから
お金持ちだねAMWは

925 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/06/02(日) 11:37:42.02 ID:Q4DW3RXGO
今季作品のスレを一通り巡回すれはある程度の法則性は見出だせるかと

645 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/06/09(日) 21:47:07.81 ID:2X6Q2kACO
ベン・トーの時と同じマニュアルだね

367 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/06/16(日) 03:13:25.89 ID:Xf13OoXkO
>>342
湧かないスレもあるんだよなぁ・・・
某氏が関わっている作品のスレだけは何故か・・・

891 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/06/21(金) 10:26:11.66 ID:tzBzjdw2O
特定のキャラ名が出たら煽って荒らし伸びかけた話題の腰は丁寧に折っていくだけの簡単なお仕事です
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:20:29.67 ID:Br+Nd/Cr0
どう転んでもラノベアニメは不満は必ず出るしなぁ
俺の青春ラブコメとかかなりうるさい原作厨がいるし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:22:55.73 ID:Q9Av9dNj0
>>491
折紙も実妹に士道について話す所や検温の下りカットされたり色々あったと思うんですがね…
元永憎しで目が曇ってないか?一度原作を読み直すことをおすすめするわ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:24:37.86 ID:HtZaGoHL0
>>499
どーでもよすぎワロタ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:27:01.83 ID:Raz+cXDwP
3話の十香vs折紙
10話の狂三vs琴里

この辺の演出はホント酷かったな
本来なら折紙の随意領域なんて十香の一撃で消し飛ぶのに
何よあの「うおぉぉぉぉ(ペシペシペシペシ」は・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:32:19.66 ID:WEu9z5GX0
10話の狂三戦は分身体狂三が少ないのもだけどその動かし方もなぁ
加速させた分身体で義妹に一斉に飛びかかるって馬鹿でしょ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:35:42.97 ID:KWnpGzIk0
人気キャラの出番カットはうーんって思うだろうけど不人気はしゃーないってのが多いからねしょうがないね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:36:50.23 ID:t++1NgJ50
>>501
一応あのぺしぺしは剣から出てる衝撃波だったみたいだな
まぁそれでも微動だにしないなんてあり得ないから結局ミスだけど
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:38:22.79 ID:SCEyBipV0
えっ

公式サイト人気投票
01位 十香  363票
02位 琴里  299票
03位 四糸乃 250票
04位 狂三  246票
05位 折紙  117票
06位 令音  046票
07位 士道 以下票数不明
08位 耶倶矢
09位 夕弦
10位 真那
11位 神無月
12位 エレン
13位 担任
14位 あいまいみい

ゲーマーズ人気投票
01位 十香  1225票
02位 狂三  1105票
03位 琴里  0940票
04位 四糸乃 0920票
05位 折紙  0571票
06位 士織  0380票
07位 夕弦  0258票
08位 美九  0253票
09位 耶倶矢 0244票
10位 真那  0210票
11位 令音  0208票
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:44:11.90 ID:7/ICLRhG0
デアラをDALって書いてる人は原作組?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:44:29.01 ID:vjOLxsU40
ゲーマーズって地域限定過ぎる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:44:54.77 ID:Q9Av9dNj0
>>500
少なくとも>>491の『折紙だけ原作を完全再現』なんて
戯言は嘘っぱちだということは明らかなわけだが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:45:49.91 ID:Cjg2CCS80
公式とゲマズの合計は

十香 1588
狂三 1351
琴里 1239
四糸乃1170
折紙 688

お、おう・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:47:57.02 ID:R2gZtGu00
>>506
それ、アニメスタッフの呼称じゃね?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 22:49:04.40 ID:AOsB178j0
>>506
原作組はデートって言ってるきがす
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:03:03.00 ID:Dc7KeOzaO
デ・ア・ラ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:04:22.16 ID:RqWeIKjD0
>>505
公式少ないな
っつか琴里一位にしろよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:07:11.02 ID:ewVDMpsa0
公式の各キャラのコメントは面白かったな
特に神無月w
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:10:02.79 ID:P1N+RJf40
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:14:50.38 ID:wEZDlSyj0
>>506
DALって見ても、デートと連想出来ないわ
ダルって読んでしまう
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:17:20.39 ID:gBbr/MAH0
諸々の条件考えたらなんかの間違いじゃないかってほど売れたな
遠藤綾の低音キャラ目当てだけで買った甲斐が有ったわw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:20:04.14 ID:qnakS/4t0
1話観たときはあーやっちまったなぁと思ったもんだが、原作力が凄かった
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:24:38.03 ID:ynvPCQd+0
1話の士道と琴里の絡みは完全にギャルゲー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:25:22.54 ID:Raz+cXDwP
>>516
美人の嫁さん貰ったスーパーハカーか

>>517
今期はちょっと頭おかしいレベルの強豪揃いだったのに
よく頑張ったと思うわ・・・何だかんだで原作ファンを掴めたのかね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:25:36.38 ID:ynvPCQd+0
琴里と言っても白琴里のほうね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:25:44.94 ID:14Uzaapw0
DALはカウボーイズかマブス
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:28:04.95 ID:IaS7CjGD0
ニコ生先行のアニメは必ず爆死するとか偉そうにほざいてた奴は今頃何してんのかね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:35:51.83 ID:IB+FKsIi0
見てたの他に変猫とフォトカノとむろみさんくらいだったから
豊作と言われてもピンと来ない
日笠や早見が大嫌いだと見られるアニメが減って困る
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:42:13.95 ID:RqWeIKjD0
>>524
豊作っちゅーか大豊作ってレベルだったのにw
もう今後一生来ないだろうってくらいw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:46:19.91 ID:p070+zoWP
>>513
少ないのは確かツイッター必須とかだったから
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 23:52:12.50 ID:Q9Av9dNj0
>>526
いや、ツイッターアカウント無しでも投票できたぞ
公式の投票数が少ないのはまだ5巻が出たあたりの時期だったことと
デートシチュエーションを考えて投稿することの煩わしさからじゃないかな

ちなみに俺は十香に入れた
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:03:57.27 ID:ofqfPh8k0
>>527
誰も訊いてねーよ(笑)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:07:16.36 ID:yWnc643r0
>>528
聞かれなきゃレスしてはいかんのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:08:02.75 ID:guubvee40
いかんでしょ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:44:29.10 ID:4CAHccWe0
お前ら落ち着け
10分琴里
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 00:45:35.10 ID:Ul1gzWjA0
(゜▽゜)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:24:31.00 ID:3Smh1pfG0
9000近くって凄いのか
他は買うけど3巻だけ買うか迷ってるwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:28:11.62 ID:Bh9do76m0
いわゆる1ゼーガがペイラインでしょ?
4.5ペイしてるじゃないですか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:30:00.13 ID:TKhh3nFx0
分割2クールでなくても余裕で2期可能な売り上げだったな
ちょっと意外だ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:32:01.59 ID:4CAHccWe0
ゆるゆりやHDDやギルクラと同じレベルってことだ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:36:18.32 ID:Y76ujwPc0
はがない一期くらいか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:44:15.06 ID:h94yLn1CP
9000は凄いだろ
伝説のアニメ舞HIME並ですよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:45:14.52 ID:zAAY0XfB0
BDが順調に売れてるようで何より
正直2000〜3000くらいかな?と思ってただけに嬉しい
こういう純粋なハーレムアニメって大好きだよ
2期も期待してる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:53:45.60 ID:WWggB4Uw0
ゲームやり始めてるがクオリティ高いなおい
新キャラが可愛すぎる・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 01:55:05.06 ID:zAAY0XfB0
同じハーレムアニメのISが30000という物凄い売れ方したけどあれは例外で
ハーレムアニメで9000売れればかなり優秀だよな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 02:21:26.05 ID:A4DVspom0
春期アニメは色々と強いアニメが多かったからなぁ…
電撃関連の2期が2作あったり他のラノベ原作でも2期モノや人気作があり、
かと思えばロボアニメが3つもあったり人気漫画作品も同時に居合わせるような
乱戦状態だった中でこれだけの数字を出せたのは正直驚いたわ
自分は5000行けば良い方かな、と予想していたからホント凄いよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 03:19:14.06 ID:+6JhF1CG0
竹達が妹だと売れるの演技の良さが
野水主題歌だと売れないの演技の悪さに勝ったか
いっその事EDも琴里が歌えば・・・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 03:53:57.33 ID:R+FESq0P0
これで右肩がほとんどしなければ富士見ファンタジアアニメ最高の売上になるかもな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 04:03:31.73 ID:tw+0ZCBD0
売れるに越したことはないしめでたいんだが、スレの感想が
「なんかの間違いじゃないか」「半分もいかないと思った」「半分もいかないとry」「半分もry」
なのはあれだなw
批判も噴出してるし賛同するにしても条件付きだったりするし、どれだけ不満に思われてるのかと
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 04:37:13.89 ID:Q3TN1MQvO
単発ばっかりだよね(小声)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 06:25:55.06 ID:+h5U1yJ7O
まだ日付変わったばっかだろ…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 06:37:47.67 ID:anYSov560
もしもし(笑)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 06:39:46.64 ID:Rs3oNEi10
売上恐怖症?
どうみても売りスレのニートに荒らされてるじゃん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 06:57:20.78 ID:jdZ4vmDZ0
>>543
監督が元永じゃどのみち微妙
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 06:58:15.00 ID:zbDcgMxiO
他の円盤と比較して割高な値段設定だから、自分は角川伝統の「最終巻出たら速攻BDボックス」を見込んで初回限定版は買わなかったから、同じ理由で買い控えがあるかと思った。みんなお金持ちだな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:14:45.71 ID:DH4JoBE00
>>551
おまおれ

まぁどう考えても原作力のおかげだよな
作画は素晴らしかったのに色々と残念だったから正直ここまで売れるとは思わなかった
二期はもっと頑張って欲しいところ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:16:02.89 ID:v+iW9VFU0
円盤二巻は書き下ろし小説付くし買わないわけにもいかないか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 07:31:11.61 ID:dJ//fDh00
BOXが出ればまたデートに貢げるじゃないですか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 08:45:41.32 ID:8P2M0LZMO
>>543
新キャラの誰かのcvを悠木碧が担当して
プチミレディで歌えば完璧だなw
BDBOX出たら買うわ
初回版はDVDで予約しちゃったけど
PS3買ったからBD予約しときゃよかったって思ってたとこだからw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 09:26:31.41 ID:wWW882jO0
はやくBOX出して顰蹙かってほしいw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 09:31:02.55 ID:MIEWnYLC0
来年の今頃には北米版がOVAまで全部入りで4500円位で出てるよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:13:36.62 ID:A9b3Cut+0
北米版も買おう(義務感)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:41:42.07 ID:+h5U1yJ7O
疑問なんだがなぜ北米版になるだけでそんなに値段下がるんだ?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 10:48:23.48 ID:NuZ9ANtp0
権利とかそのあたりかな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 11:38:21.07 ID:2Wz9W/sU0
北米版=無修正
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:16:40.65 ID:Bh9do76m0
北米版ばっか売れるから
今後北米版には日本語音声入れるのやめたってニュースになってたよな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:20:44.63 ID:kGASZm9q0
円盤が9000以上売れたみたいでおめでとう
これなら文句なしのヒット作だな
2期は予算も増えるだろうし嬉しい限りだ
BD-BOXにも期待してるよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:21:01.56 ID:4CAHccWe0
海外版は正規品じゃないっぽいのが引っかかるから買わないわ
だったら録画だけでいいよねって
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:22:23.52 ID:kGASZm9q0
俺も海外版は正規品じゃないから買わないな
買ってもお布施にならないし、正規品じゃない時点で買う気しない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:31:46.65 ID:8P2M0LZMO
まぁ円盤買う理由って特典目当てor御布施のどっちかだからな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:33:15.51 ID:Bh9do76m0
何を持って正規品じゃないと言っているのかわからないが
米尼やライトスタッフやファンタで買える円盤はきちんとしたライセンス生産品だぞ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:39:02.79 ID:A9b3Cut+0
BDも買うBOXも買う北米版も買う
こうすれば問題ないな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 12:45:09.91 ID:P++XfAAFP
いやUS版は正規品だから
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:08:05.87 ID:Q3TN1MQvO
×北米版は安い
○日本版(だけ)は高い
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:10:11.24 ID:SSNdHnNHP
中間業者がマージン取らない業務用卸売店みたいなもんか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:13:53.14 ID:lNe9kKD40
2期まだぁ〜
2期まだぁ〜
2期まだぁ〜
2期まだぁ〜
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:23:29.31 ID:mCvzTw930
>>572
2期は年末の9巻の後だろうし、来年の春アニメじゃないか?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 13:40:37.62 ID:zbDcgMxiO
>>562

そんな事をすると、日本語版の割れBDイメージ落とす奴が増えるだけなんじゃないか?日本語音声を欲しがっている海外の人間も結構いるから、割れは潤うだろうさね。
575 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/07/03(水) 13:58:45.51 ID:a4NmUP1MP
9000以上とか
こりゃまたえらく売れたな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:09:31.36 ID:ZbICHDai0
9000以上とか凄いよな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:51:28.50 ID:Ku/YTyPl0
9000超えってマジか!?
すまんがどう頑張っても3000〜4000くらいだろうなと思ってたわ
一体何が起こったんだ流石に作画がいい以外の何かがあったとしか思えん
内容的には地味…というかお世辞にも褒められない出来だったのに…

でも売れたのは純粋に明るいニュースだ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 14:57:11.94 ID:VdYtXwfd0
電撃の工作員焦ってるw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:01:08.70 ID:nb13dEEX0
折紙さんをdisってた奴ら涙目状態w
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:07:40.18 ID:dybK40EF0
1万行きそうかね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:09:50.27 ID:bsoEZwx80
この好調な売上は折紙ちゃんのおかげだね
2期でも存分に変態して頂きたい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:17:43.29 ID:DH4JoBE00
>>577
原作の力だろ
俺はアニメから入った新参者だから原作がここまで人気だとは思ってなかったよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:22:48.06 ID:8pkEPJvv0
作画とキャラの可愛さは高水準だから、内容があれでもキャラが可愛ければ良し的な感じだろう
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:41:38.98 ID:dtmL8aFM0
元々原作人気が結構あったみたいだしな
アニメも6話以外は文句ない出来だったし
でも9000売れたのはやっぱり凄いわ
ISに続くハーレムアニメの金字塔になれるかもな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:42:33.95 ID:y6ymq5Oy0
>>579
>>581
一々荒らすなよ鬱陶しい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:44:23.87 ID:Py1/Dq810
正直、監督が元永じゃ無かったら1万超えてたろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:46:10.47 ID:4vNblvEk0
売上自体にはあんま興味ないけど
堂々と2期をできる売上だったのは嬉しいね
2期の話は気に入ってるから予算へのお布施と思って買ってよかった

とりあえず士道くんがPVでサンダルフォン使ってたところと
士織には気合入れてくれよー
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:46:43.00 ID:dtmL8aFM0
>>586
来週になったら累計で1万超えるよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:47:34.98 ID:8WnZf13j0
元永じゃ無かったら作画の連中が付いてこなかったらしいぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:50:07.17 ID:Ny7bxEwm0
監督が適当でも原作と作画が良ければ売れる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 15:54:37.99 ID:nb13dEEX0
監督がやった別作品ひどいのばかりだな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:04:24.84 ID:dtmL8aFM0
この監督の他作品は全然知らないけど
少なくともデートは6話以外は悪くないやん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:04:59.17 ID:4lXNJBPx0
デートも演出・構成は悲惨だけどな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:06:41.63 ID:Py1/Dq810
元永は原作者に足向けて寝られないな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:06:49.54 ID:dtmL8aFM0
>>593
ベストではないと思うが6話以外はそう酷いとは思わないけどな
琴里のリボン関係をやらなかったのは駄目だと思うが
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:08:48.56 ID:LzEl7QwS0
2期は元永が調子に乗って身勝手に振る舞わないことを祈るよ
DALが成功したことに関して元永の手柄なんて全く無いことを自覚すべき
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:10:50.05 ID:Z/V5qBtk0
>>595
1話も酷くないか
1話の人物紹介、他作品でもやらかしてたがボロクソに言われてたぞ
少なくともデートじゃあんなの入れる意味は無かった
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:11:33.63 ID:4vNblvEk0
>>592
1話もよろしくなかったと思う
1話切りする奴結構いただろうし
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:14:53.67 ID:Py1/Dq810
アニメオリジナル要素の大半がスベってるから
許されるのは最終話の十香くらい
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:15:42.32 ID:BUklqQadP
元永・白根なんていう最悪コンビでよく8000枚も売れたな
こいつらの功績になるかと思うと複雑な気分だわ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:25:02.59 ID:eJhFKwPI0
>>599
トリプルデートのヨシヌォとかは?
ヨシヌォ回1話分削って糞回やったのを悪いと思ったのか、比較的ヨシヌォの出番増やされてた印象
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:25:09.86 ID:nb13dEEX0
代表作になるだろうな
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:29:53.03 ID:KUyqwCRq0
元永と白根ってすげー評判悪い奴等だったんだな、実際酷かったし
デートの原作力半端無いわ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:36:56.36 ID:Y76ujwPc0
はがないくらいだし原作力の限界って感じだな
ISやSAOはアニメが相当優秀だっただけ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:41:36.67 ID:0iJD3jvN0
ISは完全な突然変異だがSAOの原作力はそんなもんだよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:49:13.22 ID:Ku/YTyPl0
まぁでも間違いなく監督は続投でしょコレ
作画を安定させた功績だけはあるし今更変えても現場混乱するだろうし

構成変えてください
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 16:51:23.90 ID:fdG9UkuOP
2期はもっとひどくしてくれるさ
それでも半分の5000は売れるだろ(適当)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:06:21.34 ID:Py1/Dq810
監督も構成も変わるのが最良なんだけどな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:16:28.93 ID:VaL7cDy/P
充分売れたし変える必要ない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:17:51.30 ID:5qi+YtfV0
キャラ対立仕掛けた後は今度は監督叩きか。
アフィサイトの方々ご苦労様ですw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:23:52.78 ID:SO/Xns/n0
アフィが自分で仕込んだレスだけ抽出してコピペするから結果的に
2ちゃんねるまとめサイトは2ちゃんのまとめではなくアフィの自演レスまとめになる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:30:09.16 ID:3rK6OzKdO
いつも急に監督擁護が複数湧くのな
あの監督のデキじゃ批判されて当たり前
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:31:54.12 ID:MjiudGTm0
>>611
アフィカスっつーのは>>610みたいな間抜けだろ
どうやらバレてないつもりらしい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:32:17.42 ID:v54GfxNN0
あんだけカットしといて叩きも糞もねえよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:33:56.33 ID:Py1/Dq810
擁護っつーかもはや荒らしだろ、元永擁護は
>>610とか何がしたいんだよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:36:05.15 ID:GxKR67nJ0
>>609
売上しか見てないお前はそうなんだろうけどさ、まともなファンはそう思ってないわけよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:39:20.30 ID:j8lTRDm60
大勝利と聞いて


予想以上に売れたからアンチ嫉妬しちゃったか
レールガンとか進撃とかあった激戦区の時期に放送してこれって普通にすごいじゃん

どうしても今の監督気に入らないならみんなで一緒に問い合わせしてみれば?wきっと勘違いしてることくらいは気づいてくれるよ?w
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:39:56.92 ID:2Gs70RZc0
ここじゃ元永マンセー以外の評価は単発に全部アフィの工作認定されます
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:40:58.17 ID:GxKR67nJ0
元永信者ってすげーな…
もしかして本人だったり…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:43:33.93 ID:bB/ulkHo0
そういやBDにアンケ葉書とか入ってなかった気がするな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:46:19.20 ID:v54GfxNN0
どうやら元永はデートを昭和アニメ(笑)にしたいらしいからな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:47:53.18 ID:6dy5NzK70
このネット社会において直接アプローチされないと自分の評価すら理解できないって、元永どこまで時代遅れなんだ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:54:10.81 ID:qgq/sbpZ0
もっとキャラデザ練って監督も今風のセンス持ち合わせたの起用したらIS程度に売れたんじゃね
最低でも俺妹程度
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:56:24.94 ID:nM5b8xSn0
1巻が売れたという事は琴里のパンツと折紙のパンツに感謝しなきゃ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:57:39.39 ID:MstbW19y0
糞紙の汚いパンツが無かったらISより売れてた
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:58:01.88 ID:by78RZIy0
ありがとう琴里様、踏んでください
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 17:59:10.61 ID:a0z4NHPR0
とらドラと同じくらいか

周年記念作品ならEDはもう少し頑張れと
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:02:16.46 ID:5qi+YtfV0
急激に元永叩きが湧いた方がおかしいわ。
全部本数出てからじゃないか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:04:51.99 ID:5qi+YtfV0
>>617
だよね
別に元永はどうでもいい。それこそ公式にメールでもすりゃあいい。
売れたの普通に喜んでる人と叩きの差が凄すぎる。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:05:34.95 ID:5o7DI5A30
>>628
放送中も散々叩かれてたけどな
BD買ったがアニメの出来としてはそれほどベタ褒めするものでもないわ
原作買いだな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:06:53.37 ID:GxKR67nJ0
>>628
お前いきなり何言ってんの?
元永の演出が駄目なのは放送当時から言われてたぞ
こっちからしたら急に涌いたのはお前だw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:07:19.79 ID:tw+0ZCBD0
>>627
エンディングはな・・・止まって流れてるだけと走ってるだけなのは残念だったな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:07:35.81 ID:6ktAh8Fr0
>>630
触るな触るな
元永信者の妄言だ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:09:12.40 ID:6SoLQwHq0
>>623
センス無いよなマジで
けど作画はいいと思うよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:11:38.58 ID:hfoATAsg0
IS程度に売れるとかどうやっても無理だろw
あれは本当に物凄いよ
アニメスタッフが優秀すぎた
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:25:31.69 ID:5qi+YtfV0
>>631
言い方悪かったかもだが
急にってとこ読んでね。
演出はそりゃダメだろ。確かに古くさい。変えた方がいいかも。
がしかし、本数がこのスレで出てから急激に増えたのも事実だよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:30:18.49 ID:GxKR67nJ0
お、おう…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:34:00.77 ID:a0z4NHPR0
ISは完全にキャラデザの勝利だろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:35:29.94 ID:F0lm/6Ji0
ISは個人的に全く合わなかったから見なかった
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:36:28.53 ID:3rK6OzKdO
>>636
とりあえず過去スレとはいわないから
このスレ読んでみて
ちなみに本数出たのは昨日ね
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:47:32.56 ID:DH4JoBE00
監督違ったらISや俺妹クラスに売れるとは流石に思わんが確かに今よりは売れただろうな
後、監督以前に二期はEDをもっと頑張ってくれ…動きが無さすぎるだろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:51:16.01 ID:+T+uZQKR0
演出の古臭さもあるけどキャラデザがちょっと外れたと思ったがなあ
あの鼻の影が可愛さを半減させちゃってるような
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:52:15.71 ID:bB/ulkHo0
OPEDに力入れて本編が壊滅するのは勘弁だけども
流石に2期は頑張ってほしいわw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 18:55:18.82 ID:x7rpn+hM0
鼻は特に気にならなかったがな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:03:11.04 ID:PJeaQEXL0
原作絵が人気のある作品だとどうしても好き嫌いが激しくなるだろうね

僕は友達が〜の1期もその辺でグダグダになったイメージ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:05:40.68 ID:2tUYX8Jy0
キャラデザインは今期最高だろ
許せないのはバトルの手抜きと、
なにより琴里を封印したとき全裸にしなかったこと
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:07:01.24 ID:zWOy8c0b0
鼻は全然気にならん
正面顔で鼻の線が薄くてのっぺりするよりはマシかもしれん位
1枚絵的な作画に関しては本当に不満は無いな
どの場面を切り取ったキャプ画でも鑑賞に耐えうるのはかなり頑張ってると思う

パースの効いた格好良い構図とかアクションの作画という意味では迫力が不足してたが
狂三さんと琴里の対決は魔空空間のままで良かったんじゃないかな、背景が青空で戦うと怖い筈なのにのどかで変だw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:11:17.32 ID:ErioNfdb0
>>646
大人の事情だろ全裸に出来なかったのは
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:13:34.47 ID:A4DVspom0
鼻の描き方に関しては好みの問題だし別に叩くようなところじゃないな
こういう描き方もあるんだ、と言うぐらいの認識で充分かと
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:14:26.45 ID:4CAHccWe0
俺もキャラデザは前期最強だと思った
綺麗とか汚いとか新しいとか古いはどうでもいいんだ
可愛けりゃ全てだ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:16:00.58 ID:Bh9do76m0
かわいいんだけど鼻毛
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:31:34.98 ID:VaL7cDy/P
まともじゃない奴がまともな奴の心情を語るなよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:52:59.88 ID:MIEWnYLC0
文句があるとすれば、骨組みがしっかりしている原作の重要部分を削ってまでオリジナルを入れる事は無かったということ。
原作通りの順序で出せなければ、順序を再構成すれば良かっただけの話だから。
正直、構成・演出をし切らないのであれば、オリジナルの再現に徹した方がまともな作品になる。

でも、最終回の十香の様に素晴らしい改変も出来るワケだから、自分がやりたいだけの独り善がりなオリジナルをゴリ押しで作品に入れる悪癖さえ無くせば、その分オリジナルを削る事も少なくなって、1期よりもいい作品が出来るとは思う。

まあ、それが出来ないから三流監督止まりな訳だ。2期製作を始める前に、監督にゴリ押しオリジナルを禁止する様にしてくれないかな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 19:58:06.31 ID:pojldV7R0
まず絵が可愛いのが最大の理由だろ
変態王子とかはシリアス大杉だったのが萎えたが
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:02:32.24 ID:t9gDaOC70
これもシリアスあるけど、デート部分は完全にギャグで回してたからな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:02:59.26 ID:hq/AXhMx0
狂信かアンチしかいないっていう二極化な考えがなんかな
ちょっと違う
不満はあるけど変えろとかここで言ったってしょうがないって昨日書いたじゃん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:13:08.92 ID:51baL5IM0
>>638
ISはキャラデザとメカデザインと
美少女だけの空間に男1人だけという完璧なハーレム要素が受けたんだろうな
クオリティも高かったし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:15:33.27 ID:nXE03iPs0
>>656
そうか
批判的な意見は許さないって言いたいんだな、このバカは
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:21:47.76 ID:1LaUz/0uP
脚本と演出が壊滅していたのを作画とキャラデザでカバーしたってところか?

でもそれって監督をすげ替えても全く困らないってことだよな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:26:47.32 ID:WWggB4Uw0
昼に角川BOX早いとかいうのあったが、特異な2例を除けば
普通に出るまで放送終了後から発売にだいたい2年前後掛かってるよ
今年に入って2011年のアニメでもBDBOX化がぼちぼちでてきたというレベルだし

コメンタリーが欲しかったな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:30:58.48 ID:aT8KPLc30
デートシーンのアレンジの仕方はよかったので一概に脚本と演出が壊滅とは言えない
ストーリーラインが駆け足なのと戦闘の迫力の無さが問題だな
あとあのEDで視聴後感が一気に悪くなる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:31:24.04 ID:/lzOAmLf0
>>645
それなりに成功して会社変わってるわけでもないのにキャラデザ変更したからね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:35:18.93 ID:FVMvIXGy0
戦闘の迫力の無さは所詮AIC+だしなぁ
今まであっちこっちとか萌えだけのアニメしか作ったことないし
石野や斎藤久が居ても修正だけで手一杯だろう
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:37:00.32 ID:51baL5IM0
このアニメって戦闘はそこまで重要じゃないだろ
女の子の可愛さのが重要だろうに
それに戦闘も言われてるほど悪くはなかったぞ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:37:05.60 ID:HO8U+Vlr0
はがないは原作売上ハンパなくてちょっと前にISあったからねー
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:39:10.32 ID:KN7BIUfY0
>>661
アレンジっつー程のものはあんまり無くね?
ほぼ原作なぞってる

むしろドリアンパンは意味不明で萎えたぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:39:19.21 ID:+SRxRMVB0
190,210部 13/06/07 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 12
*95,031部 13/03/19 デート・ア・ライブ 7 美九トゥルース
*41,771部 13/04/10 はたらく魔王さま! 8
*40,034部 13/03/19 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 7 (*含特装版)
*37,955部 13/03/21 変態王子と笑わない猫。 6 (*含特装版)

最新巻比較
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:40:10.52 ID:5OByECNn0
>>664
あのターン制バトル斬新で良かったよな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:42:06.04 ID:yq8IUSO/0
>>667
俺妹はともかくその他のラノベに対してはダブルスコアか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:46:57.24 ID:7nfx9bqb0
>>664
いや、狂三対義妹は酷いわ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:52:42.11 ID:DH4JoBE00
>>660
特異なその例が問題なんだが…
そらおと二期の暴挙は許されない
下手したらデートも1年後に全ての特典つけたBOX発売するかもしれんぞ

>>667
デートってこんなに売れてたのか
アニメで始めて知って原作読んだ俺は情弱だったわ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:53:17.55 ID:zbDcgMxiO
原作がしっかりしているコメディ・ギャグなら水島努が最適だろ。何より、原作を尊重する姿勢が良い。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:54:41.24 ID:wlnYoHi00
脚本演出さえ変えればもっと良くなるだろうな
できもしないのに自分の色(苦笑)を出そうとしない人がいい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:56:21.94 ID:HO8U+Vlr0
青春ラブコメはスタッフが優秀だったのか
絵が糞だと敬遠してたが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 20:56:47.35 ID:zB04U6Eu0
>>672
コメディも大事だけど二期はフラクシナスとかも目立ってくるし戦闘演出は軽視できないと思う
戦闘が一期みたいにショボかったら七巻クライマックスが台無しになってしまう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:03:16.91 ID:eyongqDK0
>>670
そうかぁ?
何が悪いのかよく分からん
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:12:22.89 ID:E4glJi+tO
キャラが可愛ければ見続ける
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:13:42.05 ID:+7f2AGNS0
くるみちゃんの見せ場をあれだけ削ったんだから、みきゅうさんの見せ場は削らないでね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:14:04.33 ID:re8hDlXQ0
折紙さんどの人気投票も低いけど2期から出る連中にも負けそうなの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:17:45.36 ID:v54GfxNN0
>>676
屋上を埋め尽くす程の狂三なのに少数で棒立ち
めちゃくちゃ広い屋上
琴理の砲の威力弱体化
そもそも放課後の夕焼けに精霊の琴理の炎の色が同化しての登場なのに
なぜか青空
などいろいろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:18:16.55 ID:1LaUz/0uP
琴里と狂三の戦闘はこれくらい演出頑張ってほしかったな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18115902
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:18:18.13 ID:WWggB4Uw0
AICplus+やASTA、スピリッツとスタッフ結構融通してるっぽいけどね
個人的にはAICって戦闘普通に得意なスタジオだと思ってる

>>671
デートはろくに新規な音声特典も映像特典もないし
BOXででたとしても単品から封入特典がないだけで終わると思うよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:21:04.83 ID:t9gDaOC70
>>680
多分背景まで赤だと、映像的に見映えが悪いんじゃね?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:35:05.54 ID:2Gr7GWjr0
>>682
ということは戦闘が糞なのは監督のせい…
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:35:22.55 ID:bB/ulkHo0
>>681
戦う時はバリバリ動いて
喋る時は止まってるほうがメリハリが付くのかね
琴里狂三みたく武器を同じ動作で振り回しながら喋るのはシュールだわw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:39:49.41 ID:I6OIN3MzP
>>667
DVDも結構売れてると聞いて安心した
これで心おきなく二期を待てる
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:47:19.67 ID:BFwFsxAl0
よく分からないけど全部俺が悪い
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:47:51.30 ID:0d/imVtg0
>>687
よし、穴を掘ってこい
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:53:53.74 ID:WWggB4Uw0
>>684
戦闘は基本各回のコンテ担当者の能力に主に左右されるよ
デート・ア・ライブは戦闘が得意なコンテマンに恵まれたとは言いがたいかな
監督以外でめぼしい人が斎藤さんしかいない

が、俺は戦闘シーンそれほど悪くなかったと思ってる
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:04:17.19 ID:re8hDlXQ0
動物虐めてる不良を虐めてる狂三発見後のvs実妹戦の戦闘は物凄い古臭さを感じた
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:07:40.01 ID:zWOy8c0b0
言うのは野暮だけど対琴里戦で銃身でぶん殴る狂三ちゃんはシュールだったw
弾の装填アクションは格好良かったけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:08:06.77 ID:2Gr7GWjr0
>>689
えっ、監督ってそんなに有能なのw
狂三戦ダサすぎて吹いたんだがw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:09:30.70 ID:wlnYoHi00
加速させた分身を一斉に飛びかからせるのも笑えた
確かに表現しにくいけどさぁ…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:10:43.80 ID:re8hDlXQ0
School Days (2007年) School Days ?マジカルハート☆こころちゃん? (2008年、OVA)

クイズマジックアカデミー (2008年、OVA)
あかね色に染まる坂 (2008年) あかね色に染まる坂 ハードコア (2009年、OVA)

タユタマ -Kiss on my Deity- (2009年)
刀語 (2010年)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! (2011年)
真剣で私に恋しなさい!! (2011年)
クイーンズゲイト スパイラルカオス アニメーションパート (2011年、ゲーム)
ヨルムンガンド (2012年) ヨルムンガンド PERFECT ORDER (2012年)

デート・ア・ライブ (2013年)
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス(2013年)

監督経験は多いけどバトル物は専門外って感じだねー
あとそんなヒット作はない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:11:23.19 ID:+2Kr4TPST
いちいち時計のポーズとるきょうぞうちゃん可愛い
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:12:29.69 ID:rSznjWvw0
そういやゲームでは都合よく琴里は暴走モードにならなかったな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:19:09.38 ID:4CAHccWe0
>>667
デートってこんなに売れてんのか
変猫は思ったより少ないな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:22:42.35 ID:1LaUz/0uP
>>694
ヨルムンガンドと刀語やってんのになあ・・・
>>689の言う通り監督よりコンテの人次第ってことなんかね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:24:08.80 ID:F6iHVw4K0
ゲーム版も大ヒットの売り上げでした

http://www.famitsu.com/biz/ranking/
25,286本

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130703062/
23,340本
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:24:23.30 ID:bB/ulkHo0
>>694
刀語、再放送見る限り悪くなかったけどな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:26:12.63 ID:g23PJwahP
原作は続刊出る度に初動を約1万ずつ伸ばしていったからね
いくらプッシュされようとなかなかこうは上手くいかないよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:26:18.27 ID:oHSxEzrn0
>>698
下手な鉄砲ってやつだな
それも他のスタッフの手柄だろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:30:35.27 ID:Li35MG600
元永もだけど、シリーズ構成の白根って奴の方が問題あるみたいだな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:43:12.30 ID:WDgMDsTw0
BD二巻の特典でトーカが店長に何されてんのか心配で眠れません
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:49:01.56 ID:NylPeXo40
ゲームもCDも円盤も好調か…
角川さんよかったね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:53:35.46 ID:zWOy8c0b0
>>695
狂三ちゃんが両手に旗持って「赤上げて、白上げないで…」っていう旗揚げゲームをやってみたい
失敗すると困った顔の狂三ちゃんが首をかしげる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:58:17.02 ID:kaPUyN7I0
円盤が売れたのに、やたら水を指しに来まくるのは何なんだろ
そんなに売れたのに納得いかないアンチか何かか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 22:59:56.01 ID:gdRLyqJc0
>>694
マジプリと同時進行で監督してたの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:01:13.56 ID:wlnYoHi00
少しでも否定的な話をすると即アンチ認定してくる単発がいるな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:05:17.55 ID:h2jgVGUl0
俺みたいに琴里と折紙のパンツ目当てで1巻だけ買うという者もいるかも
ディレクターズカットっていうのもASTの描写ばかりで大したことなかったし
2巻以降どうなるかみてみないとわからん
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:05:54.73 ID:5xbwJQ300
このスレは単発で頑張ってる人が一人いるけどな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:06:01.13 ID:re8hDlXQ0
小説もつくし2万は堅い堅い
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:06:44.57 ID:aT8KPLc30
円盤は買ったがアニメの内容を手放しで絶賛してるわけではない
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:07:01.50 ID:bB/ulkHo0
>>712
流石に盛りすぎじゃないですかね・・・・w
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:07:55.04 ID:re8hDlXQ0
2万はちょっとやり過ぎたか
でも累計平均1万は維持してくれそう
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:08:05.25 ID:r9GcGLCX0
>>712
ハードル上げんなボケナス
特典一つで売り上げ伸びるなら苦労せんわ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:10:42.74 ID:wlnYoHi00
でも1巻よりは増えそうだ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:11:59.28 ID:xed/uCL30
元永信者のキモさがヤバい
何回ID変えてんの
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:13:35.41 ID:A4DVspom0
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:16:29.22 ID:lznQnKqv0
707 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/07/03(水) 22:58:17.02 ID:kaPUyN7I0
円盤が売れたのに、やたら水を指しに来まくるのは何なんだろ
そんなに売れたのに納得いかないアンチか何かか

711 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/07/03(水) 23:05:54.73 ID:5xbwJQ300
このスレは単発で頑張ってる人が一人いるけどな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:16:53.50 ID:+n3DE//S0
>>681
同じように、時間操作、超回復を使う戦闘だけど(どっちも 切嗣だけど )
fate の戦闘の方は賭け引きがあっていいよな

まぁ、加速の表現については fate のオレンジ色の残像が残る表現よりかは
加速した狂三が飛び掛かってくる時に、琴里が士道を蹴り飛ばすシーンの表現の方がいいけど

カメラアングルをぐるぐる回さなくていいから、もうちょっと戦闘は頑張って欲しいな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:17:50.42 ID:vcELuhDi0
平均7000枚くらいに落ち着くんじゃね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:20:19.57 ID:6j640wDS0
まぁ義妹の戦闘スタイルはバーサーカーだから駆け引きも何もないんだけどな
ゴリ押し最高
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:25:42.54 ID:wUxGDBjT0
メギドって一点集中型のレーザーみたいな武器なんかね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:26:34.13 ID:ViNWVP6d0
>>724
天使だって
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:27:57.79 ID:re8hDlXQ0
fateは金貰ってるだろうしなあ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:29:26.39 ID:wUxGDBjT0
>>725
どっちでもええやんw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:29:27.52 ID:QYqd7tqz0
>>723
でもスーパーアーマーついてないしイマイチだよね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:33:50.13 ID:YFmQqef30
そういや実妹って原作以上にスムーズに負けてたな
あまりに鮮やかすぎる負けっぷり
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:37:41.56 ID:0d/imVtg0
>>728
生き返れるほどの回復力を持ってて、スーパーアーマーまであったらバランスブレイカーになるだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:55:24.75 ID:iamhHlaY0
>>730
そういえば至近距離で思いっきり撃たれてたけど、死んでも生き返るくらいの超回復っていう設定なの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:56:24.17 ID:U9VWNIij0
>>731
死んでも炎で焼いて復活する
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 23:58:56.71 ID:OxH2onEZ0
焼鳥の再生能力はアニメでも説明してたろ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:03:12.16 ID:rezsdAmp0
>>732
不死鳥みたいな感じなのか
ATK極振りな攻撃性能みたいだし、琴里最強やん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:04:20.17 ID:wsZcxoTG0
>>734
またこいつか…
バレバレの自演して恥ずかしくないの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:05:56.99 ID:H++9T4eDP
超回復は便利だけど、捕まって拷問されると悲惨よ
戦闘能力無い士道ちゃんは危ないかもね

http://livedoor.blogimg.jp/thedeb/imgs/2/1/21d26732.jpg
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:06:16.76 ID:ESRETNtT0
回復限界ていうのがあるから、あまり多大なダメージを受けすぎると回復力が落ちてきて死ぬ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:08:30.39 ID:zE9pf48H0
致命傷を受け続けるとあっという間に限界が来そうな感じだよな
精霊の霊力とはいえ、死者蘇生は消費が激しいようだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:08:53.86 ID:jwzuAfcw0
>>737
オートでリレイズとリジェネがかかる感じなんだろうな、MPが尽きると終わりと
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:11:02.69 ID:jAueJzN20
>>737
義妹の場合は限界越えて死ぬ前に暴走するだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:17:04.48 ID:Os3GLd+N0
>>736
グロ注意
742カリスマアフィブロガー:2013/07/04(木) 00:31:51.99 ID:AXFFivPN0
>>736
ライブドア様に忠誠を尽くす同じ在日韓国人として非常に恥ずかしいです
日本で日本人に喧嘩を売ってどうするのですか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:34:42.76 ID:ZD/z/EiV0
>>739
いくら回復能力があっても、痛覚はそのままだから
士道は結構地獄見てる、
7巻の士道は痛覚計算に入れて読んだら、痛い、痛い
刺され、えぐられ、の繰り返し
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 00:56:08.22 ID:vOUEE0Q90
気合でカバーだ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:03:12.99 ID:ZhVmvwbz0
デート・ア・ライブ、売り上げ大勝利だなw
2期決定はこの売り上げを見越してたのかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:20:40.62 ID:wwdrUbGV0
>>745
発売1ヶ月前で生産数が決まる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:21:24.33 ID:zTD5Uwzi0
予約状況は発売前、事前に製作委員会側に届いてるよ
それを見て決定というのはよくある
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:26:07.50 ID:6B+TyeTC0
ん?2期やんの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:27:16.24 ID:HW7E4P52T
元から分割2クールで決まっていたんだろう
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:28:33.70 ID:jwzuAfcw0
>>745
メーカーの偉い人なら各ショップの予約数も把握してるだろ
わざわざオリコンなんか待たずとも
2期のゴーサイン出すための材料は揃ってるはず
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:29:54.34 ID:ZhVmvwbz0
分割2期なら放送が半年後じゃないとおかしいしな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:30:07.80 ID:zTD5Uwzi0
>>749
原作ストックそれほどないし
最初から分割2クールなんて決まってるはずがないよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:32:08.96 ID:jwzuAfcw0
スタッフ共通してるそらおと3期も挟むだろうから来年だろうね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:40:06.22 ID:HW7E4P52T
野水パラダイス!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:42:09.14 ID:Tq5ijZfo0
野水はもはやどうでもいいがsweetARMSは外してくれ
違うアニメ用のユニットじゃねーか。しかもヘタクソ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 01:59:49.85 ID:jeyDNc+j0
>>752
原作3巻が出た時点でアニメ化が決まっていたというのに
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 02:04:46.33 ID:HW7E4P52T
信長君に歌わせようぜ
しど美ちゃん登場話はしど美ちゃんバージョンな

9巻決まってるしそれを見越してというのもあるかも
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 02:29:31.08 ID:+AKOzbBK0
>>755
そこは俺も引っかかったな
確かうぽってのユニットだったと思うけど全く関係ないよな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 02:45:13.19 ID:VTwu+0bR0
きっとOPかEDで精霊達が踊るんだろうな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 02:49:00.41 ID:AbZJXaIAP
別にうぽっての時できたユニットってだけだし
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 03:52:10.10 ID:qvOsShh90
2期発表はTV局のゴーサインが下りない限り決して許されない
放送開始後に2期決まったならまだ局との交渉すらろくに進んでいない訳で発表出来る筈がない
分割2クールは確実だよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 03:55:15.76 ID:zTD5Uwzi0
デート・ア・ライブのアニメって、角川主体の企画でテレビ局主導の企画じゃないから
テレビ局のゴーサインなんて必要ないんだけどな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 04:16:01.34 ID:qvOsShh90
2期が配信オンリーとでもいうならともかく
TVで放送するのに局の許可がいらないとかあり得ないぞ
そして放送の許可が下りても勝手に発表出来る筈もなく事前調整で決定された
解禁日まで情報を出すことは一切許されない
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 04:18:21.66 ID:W05ZypftO
分割言ってる奴は意味理解して使ってるのか?
原作9巻にアニメ13話付いたのが12月に出るんだよ
2期はそれ以降なんだからそれだけ期間空くんならもう分割じゃないから
2期を当初から予定してて目論見通り2期できるだけの売上が見込めたからゴーサイン出したとかは言えるかもな
最終回後に2期情報出すのは最速の部類だし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 04:49:23.00 ID:e9kY49sd0
アニメ関係者として書き込みます
嘘だと思って見てください
分割と言われていますが分割ではないです
ただ続編は、最初から決まっていたため売り上げで決めたわけではありません
正直、自分としては泥船で航海する覚悟だったため
ブルーレイが売れたのは嬉しい誤算でした

今後もDALをよろしくお願いいたします
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 04:54:08.28 ID:eLuBxhLzO
と、いう夢を見たのさ!!
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 06:20:06.12 ID:/85pZGIF0
ジャスト3分だ
いい夢見れたかよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 06:20:32.10 ID:/85pZGIF0
1分だったって愚痴
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 06:51:03.55 ID:kllCTav90
DALって書く人なんなの?流行らせたいの?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 06:59:26.95 ID:7slGokHn0
sweet ARMSで一番棒な奴が一番台詞多い役やってるのは枕なのか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 07:21:33.69 ID:avUlmZPKO
このアニメもついに自称関係者が現れるようにまでなったか
…しかし売れた割にはあまりスレ消費してないよな
やはり人気とスレの勢いは直結しないのか
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 07:22:14.52 ID:osshs5Gp0
sweet ARMSは解散するんじゃないのか
無理して出てくれなくていいよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 07:22:55.78 ID:rYwpeQ/s0
>>771
焦ってる焦ってるw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 08:00:44.06 ID:hHPzFyIL0
>>769
アニメ公式ヒの人が言ってるからじゃないか?
俺はデートって略すがな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 08:13:42.14 ID:avUlmZPKO
>>773
お、おう…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 08:24:52.35 ID:iQFQquOfO
僕はただ、士織ちゃんと教会へ行きたいだけなのに……
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 09:08:50.97 ID:vWMZERSA0
>>776
ホモかよ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 09:14:26.29 ID:AFrFdoWG0
>>771
まあでも、放送終了と同時に最新刊までの画付きで2期の告知をやったということは
かなり前から続編を作ることが決まってたように思える

ちなみに、原作9巻には未放送13話のBlu-rayが付いちゃうしね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 09:17:04.75 ID:DmjWvH+F0
デート>DAL>デーアラ、デアラなど
という感じだな
DALは書きやすいから使うだけ

>>771
ネットで騒がれても売上には繋がらないよ
特にニコ厨なんて騒ぐだけだからな
それでも売れるアニメは2ちゃんスレが伸びる事が殆どなので
DALは書き込みの少なさに不安だったのは事実だ

これで、アニメを見て麻里奈や彩奈や遠藤綾の無駄遣いとか
原作者にこれ面白いと思って書いてるのか聞きたいとか
あんまりな事を言ってた奴らの審美力がスカスカだと証明されて嬉しくなるよ

デートはもっと面白く出来た題材だとも実感してるけどな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 09:35:03.50 ID:xt3TZEKd0
ゲームもアニメも好調で何より


最近は1期で微妙だった作品が2期で化けることが多い
逆にそれと真逆な状況で2期が微妙になることもあるわけで、DALの場合は前者だから可能性はある
これ以上は酷くならない・・・と信じたい。ほんとに頼むよ角川
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:05:47.62 ID:OXmKpJAp0
>>771
1000しかないスレで50とか100とか書いちゃう仕事レスの人がいなかったからな
キャラ対立で伸ばそうとしてた人はいたけど下手すぎたw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:19:45.75 ID:MQM/vGS70
>>781
気持ち悪いな単発
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:26:03.71 ID:YGiwkTz30
原作もアニメもゲームも成功とはなかなかやるな
円盤も売れたし2期も早々に決定したし40周年アニメの面子は保たれた感じだ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:26:47.70 ID:voXWktah0
>>780
それは全て作者の力量と編集のバランス感覚でしょ、
後半へのハードバトル路線と、日常のラブイチャとの
バランスをどう取るかで、
2倍、3倍にも膨れ上がるし、失敗すりゃそのまましぼむ。
可能性はある作品だから、今後を見守るしかないね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:28:35.20 ID:jHSB0LXC0
>>784
作者ってなんだ、監督だw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 11:30:24.20 ID:DJLOUyTY0
>>779
原作者叩いてたのは元永か白根信者じゃないの(笑)
人物紹介やドリアンパンって面白いと思ってやったのかい(笑)
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 12:52:55.48 ID:U4oRTHxu0
琴里は普段からもっと兄にデレデレなら良かったのに
最終回でようやく本気で兄が好きなのが分かったくらいだ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:00:45.11 ID:AOokDtlI0
白琴里はデレデレですよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:02:46.10 ID:94wWWi4l0
タレ焼鳥
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:22:45.26 ID:9Q7oQ5r/0
ツンデレキャラが最初からデレデレなとこ見せたらアカンだろ
一応ちょっとしたデレはちょこちょこ見せてたと思うが
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:25:57.63 ID:x3UzWyfHP
琴里がこの後空気化すると聞いてめっちゃ萎えたんだが・・・
2期に希望が持てない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:27:33.55 ID:3rhY5Aeq0
黒義妹は白が頑張って強がってるんだからあれでいいんだよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:28:56.18 ID:3X4R5n+c0
まーた焼鳥ステマ部隊か
つまんね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:31:42.30 ID:7rb/3oLIO
誘宵美九cv藤田咲
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:33:17.72 ID:3rhY5Aeq0
>>791
別に空気化はしないよ
2期の最初のエピソードではほぼ出番がないけど
それ以外は普通に出る
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:35:45.61 ID:gm8GXKub0
>>791
2期はアンコールの琴里バースデイがあるかもしんないし、
貴重な白琴里だよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:38:08.65 ID:OXmKpJAp0
十香は増えるらしいな
よかったよかった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:40:50.89 ID:x3UzWyfHP
>>795-796
ガセネタに踊らされるところだった
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 13:51:30.38 ID:ESRETNtT0
いつもの司令官の仕事をやるから空気にはならないが、普通に原作を7巻までしかやらなかったら
1期みたいな戦闘をやるメイン回が無いな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 14:06:18.46 ID:aAw0LC+Q0
2期からの琴里はデレを1期より見せてくれるから良い
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:17:21.78 ID:19Tia3uCO
二期は、士道への好感度MAXな状況を全フラクシナスクルーに公開処刑してしまった後だからなwww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:24:17.17 ID:FwjWGgcF0
>>796
ねーよクソゴミ
夢見てんなよニート
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:32:02.90 ID:Oztc4SF70
焼鳥ステマ部隊忙しいなー
時給いくら?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:33:44.68 ID:7rb/3oLIO
アンコールやるくらいなら5〜7巻まで4話ずつ使ってほしいところだな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:36:49.69 ID:9+aUI3930
>>804
監督が元永のままならそんなことしても無駄にASTのババアの出番増やすだけで無意味じゃね
それよりはアンコールいれた方が四糸乃とか出せるだろ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:36:57.45 ID:U1JfazmQ0
アンコールがアルコールに見えてしまう
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:55:02.74 ID:i2CBwkSI0
5巻はそのままやると四糸乃と狂三(ついでに義妹)が出てこられないが
狂三はスタッフに嫌われてるし出しようがないから仕方ないとしても四糸乃はフラクシナスに乗せられて出てくるのかね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:58:38.10 ID:Ee9b2i8y0
5巻の琴里の意味深な発言シーンがあったら、2期は7巻が最終回じゃなくなるよな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:14:32.84 ID:0SUFxoM90
>>808
えっ
君、馬鹿?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:22:09.69 ID:eLuBxhLzO
>>808
カットに決まってんでしょうが
あの監督なら
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:28:57.45 ID:i3b0XzUn0
>>810
今から3期に期待しちゃいかんのですか(マジ)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:33:50.89 ID:iCMzgpCD0
>>810
重要な伏線だからカットしたら駄目だろこれは
もしカットしたら琴里何処に行ってたの?にしかならんぞw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:37:48.88 ID:eLuBxhLzO
伏線って言っても
きょうぞうちゃんカットをやらかした人だから
不安でしょうがない
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:39:53.52 ID:9+aUI3930
そもそも1巻辺りの伏線根こそぎ削ってるし、今更
5巻の義妹とかどーでもいいじゃん
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:41:27.88 ID:AOokDtlI0
双子編で普通に琴里がフラクシナスにいたら笑う
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 16:49:38.81 ID:+qhu/08A0
>>812
一期は構成が無能なせいで「狂三は何しにきたの?」「琴里は二重人格なの?」になってたろ
白根か元永降ろさないとヤバいよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:09:00.33 ID:ZVn8Rgkz0
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:12:38.60 ID:SB9++y6i0
監督とシリーズ構成変えたらIS超えるって
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:13:11.22 ID:VTwu+0bR0
白い琴里は死んだんだよ…
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:13:31.63 ID:LfHY8ci70
キャラデザ的には1期でもIS越えしてると思う
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:18:18.68 ID:9+aUI3930
>>818
致命的な所の人選ミスったな
sweet ARMSだけなら他の声優で挽回できたろうに
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:21:55.85 ID:eLuBxhLzO
>>816
あと四糸乃とよしのんが別人格って説明がないから四糸乃が人形使って本音を喋る腹黒だと思ってる人もいる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:23:33.21 ID:LfHY8ci70
>>822
え・・・てっきり二重人格化と
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:24:30.37 ID:Ah3ccAjB0
あれは千年パペットでもう一人の僕的な何かじゃないのか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:25:45.15 ID:LnD7JKqS0
>>821
四糸乃とタマちゃん、実妹は良かったと思うけどなぁ

>>822
一応申し訳程度に令音が四糸乃の後ろに別の人格が云々って言ってなかったっけ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:26:41.44 ID:avUlmZPKO
二重人格で合ってるでしょ
四糸乃は見た目通りの性格ってことやな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:32:09.52 ID:OXmKpJAp0
四糸乃よしのんショートコント
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:43:54.88 ID:5/V5qSwX0
何かどのアニメスレでもISと比較したがる奴がいるのは何故だろう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 17:49:54.46 ID:hHPzFyIL0
ハーレムアニメでASTの装備がISの装備ににてるからじゃないか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:01:58.22 ID:fpYqdIf00
似てねーよ
似てると言い張るならせめて武装神姫だろ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:08:16.47 ID:yeeGZ7P90
武装神姫もデート・ア・ライブもアニメ化以前から好きな俺としてはIS厨には激おこぷんぷん丸だわ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:09:52.58 ID:xG6hKH4U0
       ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
       {::{/≧===≦V:/
       >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ      
. | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i     
  、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l
   ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/
    ∧::::ト “        “ ノ:::/!
    /::::(\   ー'   / ̄)  |
      | ``ー――‐''|  ヽ、.|
      ゝ ノ     ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

大体こいつのせい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:11:22.82 ID:A3YoRARH0
>>832
アイマスのガナハーさんにしか見えないけど
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:14:01.37 ID:Shd/3QqV0
>>826
むしろ腹黒ロリだったら面白いと思ったんだがな
キャラ的にいろいろ突っ込めそうだし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:15:13.93 ID:9+aUI3930
>>834
士道の心のオアシスになんてこと言うんだ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:16:49.47 ID:dJI1+Bd60
モビルスーツ少女@明貴美加・・これが元祖か
・・
途中略
・・
武装髪姫、スカイガールズ、インフィニット
デート他

似たようなのは多いな、武装背負ったの
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:17:48.01 ID:WCx2PNmK0
次はネプテューヌにIS厨が湧くのか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:22:16.86 ID:Ah3ccAjB0
純ハーレム系の作品としては最高レベルに売れてた奴だしある程度売れると比較されちゃうだろうな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 18:27:46.70 ID:pks2Ibl5T
>>832
うわああああああああああああモッピーさんだあああああああああああああああ!!!!!!!!!11111
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 19:01:36.00 ID:yVL0T5PX0
十香の魂はモッピーへと受け継がれるのだ・・・のだ・・・
841 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2013/07/04(木) 21:33:34.46 ID:o1wmjPHWP
二期は四
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 21:52:13.60 ID:AILDo80Z0
まあ一夏よりかは好感が持てるなシドーは
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 22:19:42.45 ID:jwzuAfcw0
モップみたいな暴力女と十香を一緒にすんなや
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 22:21:41.19 ID:VTwu+0bR0
>>817
とてもバスト75には見えないけど、何でそういう設定にしたんだろう?

2期は白い琴里の出番もあると良いんだけど。
登場キャラが増えると相対的に1人あたりの出番減るんだよな…
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 22:29:18.37 ID:+AKOzbBK0
>>842
あいつヤサ男ではないけど唯我独尊っぽくて嫌だ
士道はちゃんと人の話聞くし柔軟性あるしかっこいい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 22:41:13.12 ID:cuYObve20
デートはありがちなラノベハーレムに見せかけた
飼育係シドーの受難を描いたドラマチック動物園だから(適当)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 22:43:54.03 ID:bVpmyLvm0
士道の声は中堅どころの声優使って欲しかった
声張り上げると棒気味になるのが気になる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 22:49:38.15 ID:/VwEeFxpT
しど美ちゃんの声を出せる声優にするべき
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:00:53.16 ID:RyQCVX4o0
変声機使ってる設定なんだから士織ちゃんまで同じ声優にやらせたら駄目だろ
つまらない設定無視は三流の証だ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:05:20.97 ID:/VwEeFxpT
藤田咲に仕事をあげよう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:05:28.67 ID:DzU1yIFB0
銃身でガシガシしながら会話するのって、棒立ちで会話してた方がマシなレベルで不自然なんだが演出は仕事してるの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:10:09.10 ID:Hw9AUef/0
同じミクだし美九さんのCVは咲子にしてやれよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:15:23.23 ID:yFZL6FcT0
>>850
そらおとで似たようなことやってたしな
ミク繋がりでもあるから良いかもしれんね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:24:05.20 ID:4QxJEII40
>>851
普段のお前と同じくらい仕事してるよ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:25:48.58 ID:Lc+PC2CIP
>>848
実妹が声をあてれば経費削減
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:27:13.99 ID:+AKOzbBK0
>>854
つまり全くしてないのかw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:29:31.29 ID:1xrti8Gl0
このアニメ、相手をガシガシしながらの会話好きすぎだよな
3話の亀紙を皮切りに、戦闘の度にやってるしw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:48:43.36 ID:WV3+6tJ90
アニメスレで原作語るって死ねキモイくさいキモヲタって日頃蔑まされてる俺達が
唯一輝ける瞬間だし優越感に酔ってしまうよね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:52:32.25 ID:hDoEPtlg0
ラジオ無理に続けるなら終わらしてもいいけど
どうせなら原作者をゲストにして欲しい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 23:55:28.92 ID:GYbp5bP5O
琴里ちゃんにガシガシされながら罵られたい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 00:18:34.08 ID:C2wFF4gY0
そういえば十香の中の人ってISのラウラの人なんだよな
全然イメージが違うから最初わからなかった
箒の中の人だと勘違いしてた
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 00:21:16.77 ID:WkksqXPW0
狂三ちゃんのアレフの演出はもうちょっと頑張ってほしかったな
あれじゃ高速移動じゃなくてテレポートだよ・・・
BLOOD+みたく移動の軌跡にエフェクトかけるだけでも随分カッコ良くなるのに
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:11:17.97 ID:N8GNJfaS0
>>862
高速移動の演出に困った挙句に元永が繰り出したのが加速から一斉に飛び掛かるという謎の戦法
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:18:50.21 ID:CtmqFBi10
>>863
第十話 炎の精霊(イフリート)
脚本:白根秀樹
絵コンテ:古川順康
演出:高林久弥
作画監督:澤田譲治

10話の演出、元永じゃ無いですがそれは
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:22:21.65 ID:NM6/xEN10
仮面ライダーカブトの拘束移動の画面効果をだな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:22:53.07 ID:NM6/xEN10
× 拘束
○ 高速

まちがった
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:26:27.72 ID:pupudFRp0
クロックアップとか加速装置の演出のパクリで十分だったな
9話10話のあれじゃアレフが瞬間移動の弾に見える
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:31:09.87 ID:xNFGn/CX0
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:31:33.90 ID:fEa8fNgfO
>>864
だねー(棒)
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:38:05.87 ID:WkksqXPW0
>>868
これ笑ったなあw
個人的にはイクシオンサーガDTと似たにほひのするネタアニメだった
干瓢である!(マダオ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:39:00.99 ID:DS7Yco8F0
アニメ作る側からしたらくるみちゃんの能力めんどくさいだろうな
その腹いせに最終回で出番削られたんだろうか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:52:49.56 ID:X6FITt0s0
焦がせ、カマエル!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:56:56.42 ID:UVfAn4vK0
>>871
世間的には尺が足りなかったからとされてるよ
ASTの嫁き遅れやあいまいみーの出番増やす余裕はあるのにな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 02:00:57.41 ID:+DYKwKFE0
余裕があったわけじゃなくて、ババアやあいまいみーの出番を増やしたせいで精霊の出番が削られてるんだけどな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 02:02:49.10 ID:wdrZ6bTB0
十香や琴里に比べたらきょうぞうのカットなんてたいしたことないやん
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 02:16:54.32 ID:SHDiNVT3T
いいじゃないか独神とあいまいみい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 02:20:00.72 ID:X6FITt0s0
お試し●のIDて目立つな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 03:04:56.73 ID:2Bp9J7xqP
>>872
スーパーの惣菜コーナーでマグロのカマ焼きの焦げ目を見るたびに
そのセリフが再生されるようになった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 03:45:28.96 ID:OtgGR+bZ0
琴里の霊装時のセリフが

エロイの キボンヌ

に聞こえてしょうが無い(´・ω・`)
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 06:27:55.82 ID:Gh31qZDkP
エロgifキボンヌだよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 06:31:12.00 ID:lAh54VtX0
>>875
えっ?
あんたちゃんとアニメ見てる?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 06:40:53.21 ID:BixsQbkLO
肝心要とも言うべき"何故士道を狙うのか"をバッサリ削るとか
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 06:44:11.88 ID:RxYdkW+80
義妹もそれなりにカットされてたけど、狂三より大したことないとか馬鹿かよwwww十香に至っては論外だwwwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 07:55:16.83 ID:SMyOTbjd0
正確には「エロヒム・ギボール(神威霊装・五番)」
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 10:58:32.56 ID:WmKQ+EkCO
わかってて言ってると思うが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 10:59:07.70 ID:UwP/Uv0X0
そういえば何で狂三が士道を狙うのかとか分からなかったな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:04:25.55 ID:ki/vh6iS0
士道を狙う理由自体は士道の中の精霊の力目当てだと言ってた
それを使って何をしたいのかが削られただけで
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:08:16.29 ID:UwP/Uv0X0
それを使って何をしたいのか原作では説明あるのか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:10:56.65 ID:YKvQlF9t0
あるけど2期で説明入るだろ
きょうぞうさんが10秒くらい独り言でボソッと言えば速攻回収出来る問題だし
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:12:20.21 ID:WUR7Ds/N0
>>888
原作ではしっかり説明されていましたけどね、アニメじゃがっつり削られたけど。
原作ラストにかかる話だろうから、アニメじゃそこまで追わないって事で削ったと思うけどね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:14:22.45 ID:2O8lE/zm0
問題は琴里の黒リボン問題をカットしたせいで、結局1話から突っ込まれてた事を回収出来なかったこと
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:16:35.33 ID:zM6SXAuA0
>>889
10秒で済むなら最終回に入れろよ…w
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:21:44.47 ID:WVcXoVlS0
元永の場合は折紙やASTマンセーの為に削ったとしか思われないがな
黒リボンとか無駄に回想入れたせいで余計に分かりにくくなってるし、もうね、アホかと
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:21:53.57 ID:UwP/Uv0X0
まあ2期確定してるから2期で説明すれば良いんだろうけど
これでもし1期だけで終了だったらどうするつもりだったんだw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:24:37.31 ID:pudvq/kN0
琴里や狂三の重要シーンを削ったお陰でINTが原作よりメインヒロインっぽくなってたろ
6話入れるために削られてた二回目のキスも不発ながら入れてもらえたし
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:25:50.30 ID:nAv7hUTc0
狂三とファントムのあのやり取りは入れてほしかったよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:38:10.54 ID:s6khop9f0
琴里の黒リボンの説明は2期に入れるなら誕生日回くらいしかないな
黒リボンを兄から貰ったのも誕生日だったから丁度良いし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:44:17.62 ID:WmKQ+EkCO
>>897
しかしアニメだと琴里はすでに14歳…
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:50:38.85 ID:sSZg7cyB0
ちゃんと最終回で13歳に修正されたよ
ttp://i.imgur.com/4qIZr4C.jpg
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:56:28.19 ID:sYGz69+g0
BDでは1話の13歳に修正されてるのか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:58:49.62 ID:Kax0arY+T
72……
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 11:59:13.93 ID:B8r2hwdd0
>>900
されてない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:00:23.92 ID:Kax0arY+T
これからどんどん若返っていくんだよ
素晴らしいな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:09:33.16 ID:NpZ2wI9D0
焼鳥ステマ部出勤
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:13:17.04 ID:sYGz69+g0
>>902
マジかよ…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:19:40.36 ID:sSZg7cyB0
2期やる頃には年齢なんか覚えてないよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 12:39:44.56 ID:WEeXmFty0!
えろひむ剥きボーグww
恥ずかしいわあww
銀髪の天才ちゃんはよ雑魚どもなぎ払って主人公とドッキングやww
時代は子作りやでww
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 13:20:32.53 ID:NYVdGx0t0
串刺して2chやってる奴って恥ずかしい奴しかいないな
流石糞紙信者
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 13:47:47.01 ID:1A1RtKvB0
>>905
元永がいかに適当な三流かよくわかるね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 13:49:23.45 ID:ca+oIl2a0
>>902
最終巻で描写追加は望み薄かな……
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 13:59:13.04 ID:7NqAw2Ns0
テレビ放送版で作画が多少崩れてても表記が間違ってても
ブルーレイで全て修正されてれば許すって昔、俺の婆ちゃんが言ってたけど
ブルーレイでも修正されてないってどういう事よ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 14:02:03.31 ID:B8r2hwdd0
数も出たし最終巻まで時間あるから
追加されると嬉しいけどね

で、3巻以降の情報が更新されないんだが
設定資料以外の特典追加されないかな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 16:27:53.57 ID:vJSGxnzqO
最低限のこともできない三流監督
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 16:35:20.43 ID:VtPCujCq0
無駄にキャリア()は長いし、デートも売れたから一応は一流監督扱いされるんだろ
昭和の人間だからインターネットも知らなくて酷評されてることにも気付いてないだろうが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:23:41.51 ID:fEa8fNgfO
>>914
一応ネットで酷評されてるのは知ってるみたいだけど…
今回売れたから「やっぱり俺は、間違ってねえ」って勘違いするんじゃない?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:32:57.29 ID:oXLI5N4K0
二巻以降の売り上げが半分以下になったら勘違いもしないんじゃね?
まぁそんなことはないだろうし自信満々で二期も続投するんだろうな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:38:46.44 ID:bWPt2pnE0
実際に数字がでてんのに認められないとか……
実力あろうがねらーに気持ちの良い監督であろうが売れなきゃクズなんだよ
二期も折紙さんプッシュでお願いしますよ!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:49:20.13 ID:vUzt7g0h0
原作力ありきとはいえヒット作はなかったし嬉しいんじゃない監督
マジェプリもコケてるし
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 17:56:26.84 ID:uH+HslkyI
デートと変猫、今回の売上で市場のニーズは明確になったな
この結果は少し前のジャンプの状況に似ている、ニセコイと鏡の国という漫画だ

鏡の国は絵は上手かったし、お色気シーンもあったが早期打切りだった、その原因は
ちょっと凝った設定を加える事で、状況を複雑にしていたからだろう
対してニセコイは何処かで見たような設定だが、主人公がちょっと優しくするだけで次々と
ヒロインが落ちていき、何も考えずに俺moteeeeな状況を楽しめる
これは丁度デートと変猫に当てはまるのではなかろうか?

つまり、人気とか評判なんて関係ない、購買層は何も考えずにブヒれるシチュエーション
についてくる!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:06:44.30 ID:yeSKKvSZ0
>>917
そんなに認めて欲しいか元永さんよ
なら認めてやる、原作におんぶにだっこの三流監督さん?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:08:28.56 ID:aEZt8YIk0
>>919
そんなの古来からわかりきってたことだろw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:09:43.50 ID:axHb6ddN0
>>920
やめたげてよぉ!
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:10:09.59 ID:+1bwBG400
アンチスレあるのに何で本スレにdisりに来るんだろ
寂しいの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:11:56.12 ID:KNSdAob50
さぁ今日も元永信者の工作が始まりましたよ
馬鹿みたいにアンチアンチ騒ぐからすぐわかるんだなぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:15:17.10 ID:/MPNhvup0
そんなに細かいこと気にして観るアニメでもねえじゃん
面白いクソアニメみたいな評価だろこれ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:15:50.29 ID:t7zp7Bg50
>>918
刀語は話題になってなかったか?よく知らんが
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:19:13.47 ID:axHb6ddN0
刀語はデートより原作力凄いじゃん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:31:08.39 ID:uH+HslkyI
>>919についてひとつ注意しなければならない、ハヤテの如くの存在だ
同じ俺モテアニメだが、販売数は穏やかではない
これは第4期という点に原因あると推察する、この現象は他のアニメにもいえることで
はがないも2期になり売上を落としている、俺モテ購買層は移り気だということだ
同じヒロインに何時迄もブヒっていられるか!飽きたんだよ!と聞こえてくるようだ
これから察するにデート2期も厳しい戦いになるだろう、監督の手腕が試される
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:31:22.73 ID:E73fJUtP0
偉い人たちは作品の出来なんて気にしてないだろうし、普通に元永続投なんだろうなー
最悪でも脚本は変えてくれよマジで
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 18:51:50.64 ID:lEf0hARn0
もう、多少テンポ悪くても良いから、原作の重要設定削らず入れろ、オリジナルはアニメ化に必要最低限でやれ。二期を一期の調子でやられたらもうなんだかわけが分からない。
少なくとも、構成力は原作>>>監督・演出だから、アニメ製作陣が弄っても弄り壊すだけなんだよ。

大体、分からなかったら何故原作者に相談しないかな。と言うより、原作をしっかりと読み込んで理解しているの?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 19:59:37.16 ID:vKuznjM5O
何でアニメ板にあった頃よりも荒れてんの普通は逆だろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:05:26.38 ID:PqLRVchoT
売れたから
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:06:14.50 ID:t6hjG68m0
アニメ板の方がすさまじかったと思うが
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:06:21.54 ID:hk9W0txR0
この時期は売り豚が沸くからな
どの春アニメのスレも荒れ気味だよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:06:33.22 ID:JqEeFXu00
なんだこのもしもし
めくらか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:08:26.46 ID:NuMvTIa+0
今回のラジオのデート・ア・ミッション間違いなく過去最高だわ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:10:52.29 ID:oGTA96XG0
売りスレの馬鹿が沸くと伸びる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:16:46.37 ID:KdDMOvcp0
で?二期いつよ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:22:45.30 ID:SMyOTbjd0
来年の春
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:24:12.48 ID:NuMvTIa+0
来年の春には原作10巻まで出てそうだな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:41:03.11 ID:OtgGR+bZ0
>>928
ハヤテに限って言えば3期で信者まで散っちゃったことだよ。
これ以上はスレチだから他でやろうよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 20:48:23.65 ID:2CKZ9btR0
>>928
ハヤテは3期で信者も見限った
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:15:24.43 ID:6CU7nnqD0
>>928
はがないは夜空の扱いがドイヒーどころじゃない
回を追うごとにsageられまくって最後フェードアウトなメインヒロインもなかなか聞かんわ
しかもあれで原作に比較的忠実だから儲も離れても仕方ない
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:19:58.34 ID:2Wu6p+UB0
俺のレスがこのスレの総意だ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:21:48.26 ID:vUzt7g0h0
原作もアニメもはがないくらい売れてんのかな
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:24:29.91 ID:aEZt8YIk0
>>944
兄貴言っちゃってくださいよ!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:28:57.70 ID:PqLRVchoT
士道もどんどん友達少なくなってるんだろうな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:32:15.54 ID:4wvs4GUG0
ハーレム築いてるから友達いらない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:38:36.41 ID:PqLRVchoT
それでもホモ町なら……
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 21:43:53.00 ID:WUR7Ds/N0
>>947
士道は、ほぼ十香の主夫だから遊ぶ暇無いだろ。
商店街への夕飯買い出しの描写多いし
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 22:05:58.42 ID:5gd200zX0
美少女攻略プログラム買ったがリコリスの設定資料ないのかよ・・・二期に期待するか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:08:52.09 ID:t27dZiT00
立てた
デート・ア・ライブ part22
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1373033271/
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:16:34.98 ID:3fmeYf0i0
規制も解けないのに
何か勢いが出て来たな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:21:55.95 ID:CtmqFBi10
>>951
明貴が結構大幅にアレンジしてたのに勿体無いな
俺も2期のムックに期待しとこう、リコリスの本番はこれからだからな
>>952
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 23:49:37.95 ID:A68cUN3X0
>>952
おつ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 00:22:33.47 ID:ze+Fgd7F0
>>952
おつ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 00:51:52.58 ID:1YWZMTZm0
こっちは970〜980くらいでいいんじゃなイカ
あまりはやく立てると荒れるよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 00:52:46.64 ID:XijfdEhz0
>>952


2期は予算も増えるだろうからEDもちゃんとした物になるだろうな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 02:03:57.72 ID:XfdOI/jI0
>>952
おつ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 02:06:10.60 ID:i4L2HXbhT
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 05:58:58.15 ID:7iTdApOH0
>>952
おつ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 08:16:40.72 ID:eQZcAzqqO
>>952
問題ない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 08:36:27.42 ID:o3zwKeGz0
>>958
元永は「よしのんを野水伊織のPVみたいに踊らせるEDにすれば良かった」とか言ってたが
まさか本気じゃないだろうな……

ヒロインを1人ずつ攻略していく話なのに
EDを個別に用意するという発想はなかったのかな
他のアニメでも普通にやってるでしょう
こいつが監督を続投したらウケ狙いで実行しそうだから困る

しかし原作者かなり若いんだな
ゆるゆりのなもりと同じ位か
若いからアニメのスタッフの発想が新鮮に感じられるのかな?
元永とは精神年齢は近いのか
仲良しだったとラジオでは言われてたな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 08:52:20.68 ID:lg36jsa60
>>952
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 08:58:12.73 ID:IpzKVPZU0!
>>952
立て乙
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:19:56.12 ID:9jLUjVde0
ヒロイン回毎にED変えなかったのは野水とかsweet ARMSのごり押しが原因なのか、単に元永にセンスが無かっただけなのか…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:41:17.38 ID:GwWjMF010
おちんこやヨルムンとかのED見りゃ分かると思うが
元永監督のアニメのEDは基本的に動かないよ
賛否は別として元からそういう方針の人なんだろう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:49:52.21 ID:cfnUP3jT0
>>966
EDの絵はヒロイン毎に変えたんですけど!!!
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:50:50.66 ID:IWWEtNmY0
>>967
ヨルムンガンドのエンディングテーマは毎回変わってなかったか
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:58:24.38 ID:KTOyc3uj0
>>967
ああ、元永の演出糞だしな。
下手に動かすと無能なのがバレるのか。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:03:29.93 ID:cfnUP3jT0
>>970
1話のEDで無能なのはわかってるよw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:08:43.28 ID:fqO/0g3h0
2話以降のOP前のナレーションからテンションが高くなってきた。
それで毎回、ナレーションとOPが楽しみになったよ。
1話だけはどうしても我慢できない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:13:17.10 ID:2vYzhZAg0
本編も1話と6話は飛び抜けて出来が悪いからなあ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:36:59.64 ID:Yx90d48X0
でも逆に考えると出来が悪いのが1話と6話だけで良かったと思うんだ

ところで本編に出てきたヒロインたちで狂三だけは士道とキスしてないんだよな
2期ではキスするんだろうか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:42:08.55 ID:2RZ4dtwz0
他の話にもアレなシーンはあるけどな・・・
その中でも6話の出来は悪すぎるが
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:44:08.64 ID:1OWydhzi0
>>974
しない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 11:44:26.30 ID:U85XTs7c0
1話は今見返したら何だかんだで良いような気がした
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:01:57.26 ID:Yx90d48X0
>>976
2期でも士道とキスしないのかよ…
何でそこまで頑なに狂三とキスさせないんだろ?
ラストまで温存してるのだろうか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:05:07.82 ID:5QyJEhwO0
1話は義妹のおパンツ様を拝めるから好きだよ?

だが6話テメーはダメだ
四糸乃の泣き顔やよしのんの首ちょんぱだけは評価するがな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:07:00.78 ID:Zd4wLAQ+T
狂三ちゃんはベジータポジションだから……
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:08:27.41 ID:/LasUuFm0
十香は他の女とキスする事に嫉妬していた。一方、折紙は嫉妬すらしていないように見える。
四糸乃と士道が仲良くラブホに入って行っても、折紙は嫉妬しないんじゃね?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:12:53.21 ID:B6u2GY460
嫉妬はしないけど四糸乃に誑かされていると思って士道を助けようとするよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:13:45.00 ID:Cr3D9KXW0
他のキスして嫉妬するのって今のところ十香だけだな
琴里や四糸乃はキスしても嫉妬しないし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:14:12.87 ID:1OWydhzi0
>>980
噛ませと一緒にすんなよ…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:15:01.73 ID:1OSS7Uoe0
2期つっても、まだ7巻までしか出てないからな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:18:36.09 ID:Cr3D9KXW0
分割2期じゃないんだよね?
ってことはもしこの先発売する原作最新刊で士道と狂三がキスしたら
それもギリギリアニメ化するかもしれないって事だよな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:20:55.01 ID:lgUVSSZP0
>>983
琴里が嫉妬しない理由

お兄ちゃんのファーストキスは自分だからだよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:33:03.48 ID:Zd4wLAQ+T
>>984
すまぬ…
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:33:32.18 ID:/LasUuFm0
ファーストキスで満足しているだけか。
キスの後にする行為で士道の初めてを他の女に取られると発狂しそうだな。

士道のDT卒業まだー?琴里が嫉妬しまくっているのを見たい。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:34:44.32 ID:/vDiDRUu0
大好きな兄が他の女とキスしまくってるのに
平然としてる琴里が理解できない
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:40:29.69 ID:r5k7YvmN0
>>979
過去ぞうちゃんは結構チョロい
現在ぞうちゃんがなびかないのは士道に何か秘密がある本筋に絡むのかもしれない
まあラスボス前位にならないとおいそれとは攻略できないってことで
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:45:52.60 ID:jYpAD/cj0
ベジータが噛ませなのは劇場版だけだろ
神と神は活躍したらしいが
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:47:27.92 ID:4oxB/V6O0
>>991
本体くるみちゃんも前より丸くなったよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:48:05.91 ID:/vDiDRUu0
でも何故かまだキスはしないんだよな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:49:42.96 ID:Udj0/pXPO
琴里も折紙も、士道が最終的に自分のものになればOKな人なんだろ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:50:11.09 ID:KB+2/EuLO
6話は>>973みたいな印象操作のためのスケープゴートな気もするわ
ただでさえ尺足りないのにオリジナルとかバカじゃねーのってのは大前提としてあるけど
6話が本編描写に回ってたとしても全然まだまだ足りないから、6話さえなければって思ってしまったなら
それは術中にハマって問題を小さく思わされたようなもんだと思うわ

あと、話中の描写としては逆に6話が一番余裕を持って丁寧にかかれてると思う
あのプリンセス登場シーンくらいゆったりしっかり余裕を持って本編の各見せ場シーン見させてほしかったわ
それくらい各シーンちゃんと見せると一巻につき5〜6話かかりそうだけど、逆にちゃんとそれくらいかけろよ
本編の方はイベント消化優先で、レコーダーの早見早聞かってくらい余韻無視なせわしなさすぎでいかんわ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:52:06.89 ID:8jSMF+TG0
埋め
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 12:53:33.43 ID:1OWydhzi0
そら6話は元永が大好きなAST回だし
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:00:41.69 ID:MrRr05lW0
>>980
士道さんを殺すのはこのわたくしですのよ
有象無象に殺されるなど許しませんわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 13:01:08.28 ID:B6u2GY460
1000ならきょうぞうちゃんがメインヒロイン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。