CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご420人大家族

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「世界の終わりは、悲しい色に満ちていた」
アニメーション制作は、前シーズンに引き続き京都アニメーションが担当。

■TV放映/WEB配信日程
【第1期】平成19年10月より平成20年03月迄放送。全23話(本篇x22+番外篇x1)。
・TBSオンデマンド:http://tod.tbs.co.jp/item/2133/
【第2期】平成20年10月より平成21年03月迄放送。全24話(本篇x22+番外篇x1+総集篇x1)。

■ 決まりごと
・次スレは>>980。無理な場合には代わりの指名を。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入するように。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・鯖(サーバ)負荷軽減の為に、2chブラウザ(http://ringonoki.net/tool/2ch/janeview.html)の使用を推奨。
・無許諾の動画配信関連やP2Pの話題は禁止です。
・劇場版「CLANNAD -クラナド-」の話題は劇場版スレッドにて。
・過度な原作ネタは葉鍵板へどうぞ。
・キャラ萌はキャラスレでやりましょう。
・荒らしは原則スルーで。


■ 関連サイト
アニメ公式:http://www.tbs.co.jp/clannad/
Key公式:http://key.visualarts.gr.jp/
京都アニメーション:http://www.kyotoanimation.co.jp/
避難所:http://bbs.clannad-tv.com/clannad/

■ その他スレ情報(キャラスレ等)は下記のまとめサイト及びwikiを参照
http://wiki.clannad-tv.com/
http://clannad-tv.com/

■ 前スレ
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご419人大家族
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1348581984/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:17:30.52 ID:yXuwdnuJ0
★〜Staff〜
原作:Key/ビジュアルアーツ             キャラクター原案:樋上いたる
監督:石原立也                     シリーズ構成・脚本:志茂文彦
キャラクターデザイン・総作画監督:池田和美   音楽:折戸伸治、戸越まごめ、麻枝准
音響監督:鶴岡陽太                  撮影監督:山本倫
色彩設計:竹田明代                  美術監督:篠原睦雄
設定:高橋博行                     編集:重村建吾
アニメーション制作:京都アニメーション
製作:光坂高校演劇部(TBS、ポニーキャニオン、ムービック、京都アニメーション)

★〜Cast〜
岡崎 朋也 : 中村悠一        岡崎 直幸 : 中博史
岡崎 渚 : 中原麻衣         岡崎 史乃 : 麻生美代子
岡崎 汐 : こおろぎさとみ      伊吹 風子 : 野中藍
古河 秋生 : 置鮎龍太郎      芳野 祐介 : 緑川光 
古河 早苗 : 井上喜久子      芳野 公子 : 皆口裕子
藤林 杏 : 広橋涼           ボタン : 川名真知子
藤林 椋 : 神田朱未         仁科 りえ : 相沢舞
坂上 智代 : 桑島法子       
一ノ瀬 ことみ : 能登麻美子    幻想世界の僕 : 矢島晶子
春原 陽平 : 阪口大助        幻想世界の少女 : 川上とも子
春原 芽衣 : 田村ゆかり
相楽 美佐枝 : 雪野五月
宮沢 有紀寧 : 榎本温子
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:17:54.60 ID:yXuwdnuJ0
★〜Theme〜(第2期)
オープニングテーマ:「時を刻む唄」
  作詞:麻枝准 作曲:麻枝准 編曲:ANANT-GARDE EYES 歌:Lia
エンディングテーマ:「TORCH」
  作詞:魁 作曲:折戸伸治 編曲:福士健太郎 歌:Lia

★〜Theme〜(第1期)
オープニングテーマ:「メグメル〜cuckool mix 2007〜」
  作詞:riya 作曲:菊地創 編曲:菊地創 歌:eufonius
エンディングテーマ:「だんご大家族」
  作詞:麻枝准 作曲:麻枝准 編曲:たくまる 歌:茶太
  コーラス:真理絵、くない瓜、Rio、Morrigan、藤枝あかね、茶太、たくまる

■ 関連スレ
★〜relation〜
CLANNAD-クラナド-総合 Part185
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1311057904/
TVアニメCLANNAD -クラナド-スレ 62
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1247360548/
TVアニメCLANNADをまったり語るスレ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1224788468/
[ギャルゲー]-CLANNAD -クラナド- Part64
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1307929762/
劇場版CLANNAD -クラナド- 光の玉9個目
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1237638985/
BS-i アニメ「クラナド」 3
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198709358/
【糞ヒラメ】CLANNAD-クラナド-アンチスレ【糞アニメ】3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1246524929/
クラナドAA倉庫
http://www.glooth.com/clannad/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:24:13.09 ID:z09FRCPt0
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:29:05.76 ID:9l7XR/ZL0
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:45:12.26 ID:Im83sWrI0
海外の評価
http://myanimelist.net/topanime.php

.........4位 CLANNAD AFTER STORY(Key原作)
......57位 Angel Beats!
......61位 CLANNAD(Key原作)
...112位 日常
...114位 Kanon(Key原作)
...133位 フルメタル・パニック? ふもっふ
...177位 涼宮ハルヒの憂鬱
...213位 氷菓
...227位 中二病でも恋がしたい!
...229位 けいおん!!
...242位 フルメタル・パニック! The Second Raid
...314位 らき☆すた
...413位 けいおん!
...810位 AIR(Key原作)
1532位 リトルバスターズ!(Key原作)
1667位 空を見上げる少女の瞳に映る世界
2028位 涼宮ハルヒの憂鬱(2009)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:51:21.20 ID:tuPGGFpXP
>>6
4位・CLANNAD After Story
3位・Steins;Gate
2位・鋼の錬金術師FA

はわかる。

けど1位・銀魂って……
見てないから詳しく知らんけど、方向性がよく分からん
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:59:38.15 ID:yyLrm4MRP
>>7
だって侍じゃん
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:28:39.58 ID:i64/UCaR0
             / /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.\:.:.|:.:.:.:.:.ヽ:`丶、_,. -‐=‐:-、
          //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.い
         /:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.i:.:.}:.、
        , :'/:.:.:.:/:.:./:.:.:.:./:.:.:.:.::;./:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:j:./:.:.ヽ
         /.:/:.:.;.:':.::/:.:.:.:/:./:.:.:.://:.:.:: :.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V'" ̄`ヽ.
      /:/':/.:.::/:.:.:.:.:./:./:.:.:.:/  i:.:.:i:: :.:.:.:.:i:.::. :.:.:、.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.、:.:.:.:ぃ
      〃 !/:.::/:.:.:.:.:.:/:./_;,:.:/- U:.!:::: :.:.:.:.i:.!::: :.:.:V:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:__:.:.:.:./.:.;ハ:.:.:V:.:.:.:.}
     /   |:.:.:/:.:..:.:.:./:.::「:.:.:/    |:.:i |::::. :. :.:!|::::::.:.:.ハ:::. .:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:|ヘ V: ,:.:/:.:.l:.:.:.i:::.:.:.j  >>1さん乙です
      /   |:.::i:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.1:./_     !:.l !::::. :. :.i|:::::、:/:.:.!:::. .:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:l∧∨:.;.:.:.:.|:.:.:.!:.:.:.:|
        l:.:l:.:.:.:.:.:.::|:.イ j:.辷ぃ.  i:|  !::::.: :.l:.i、:/ヽ.:.!:::. :.:.:. .:.:.:.:.:.l:.|:.:ハ V:.:.:.:.j:.:.:.ト、:.リ
       !|:.:イ:.:.:.::!::小{V?ハ}   l   ;:::.:.:.:|:! /:::.:.:.:l、:: :.:.: : :.:.:.:.:|:.|:.:∧ }:.::::ム:.:.:レ1:!
        il:.i!:i.::l:::::| {圦.リ     !   '_;:.:.:|_ヽ.|::.:.:.:!:\:.:. :.: :.:.:.:.|:.:!/:.:.´:::::,{ !:厶{リ
         |:! i:.l:.l:::::! ,、Vン        ´〉:.ドミV!::.:.:|::.:.: :.: :.:. :.:.:.リ:.:!:.:::::::/j 〃 /
           !  V!:|:.::j             /.:.〉心V|:.:.:j:.:.:.: : :.:.:..:.:./:.:リ:.::/:::/厶._ノ
            |:ト、:{   ′      、{:.入:汽リ|:.:〃:.:.: :.:/:.:.:./:|:.:'/::::::{{´ }
             ! iヘ          `ヽ:.!:.ン レ/:.:.:. :.:/:.:.:./::::l/:、Y"´ `ー′
               |:∧  ` ー         V   /:.:.:.:.::/:.:.:イ}:.:./:.:ハ}
              |:i 〉  `              /:.:.:.::::/:/ リ:彡'´  j
                  !レ': :ヘ           /:.:.://.イ-‐クヘ.     ノ
                /: : : : :〉、_    __,,... 厶イ:./ レへ  \
                ,': : : : :/ | ハ ̄       /'´   い. ヽ
                 { : : : : {  ∨  }      /      ; :ヽ }
             ノ:/: : : :,   i}  '   /       ∧: :∨
               〈:/ : : : : '.  .亠,_         /   ヽ: :,
             / : : ; : : :ヘ  ー' -、` ー --― "´       }: ヘ
           /: : :y: : : ; : 丶   \               j: : :ヽ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 10:28:45.90 ID:5N2rTvVO0
クラナドは、  ことみ

ひそかにおもしろいのは、  宙のまにまに
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 14:47:49.38 ID:l5jUe6eM0
リトバスアニメつまんねぇ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 14:59:43.02 ID:LkZVJKjp0
杏以外のヒロインは言動が不自然すぎて魅力がない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 15:27:13.80 ID:j4iIKoTO0
杏は繁華街でそこら辺に転がっている女と左程変わらないので魅力がない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 18:58:35.70 ID:XShdIYkqP
                       _ _ __ _
                 ,.  '"´       ``ヽ
              ,.  '´              ``ヽ
            / /  //   /   / ハVハ     ヽ
           /  /    l l  l   / !ミミV彡! l  l ヽ
             /  / ! !  l l  l  /  !   l /  l  l  l
          l  / ! ! __」_l /l / l .!   l_/L__/  l  l
          l: /l  ! !   Nメ、l/  |ヽ|<__l/ l /   l  /
          l/! ヽ ヽ  l: :::〒 \|  〒:::</ l  /l. /
           !/\\\|辷ソ      l:.:.:.:.ノノ l / く/  春原・岡崎仲良しコンビ and
                l/  \\|   '       ̄   l/ l     ヨーロピアン・エクストリームアイロニング      
                 ',   マ ̄ ̄ノ    __ ノ       feat. 光坂ブラザーズ>>1
                  ヽ、  ` ー‐'   / l/     
                   `丶、 ___,. '´  L                   by夜露死苦
                    r-ィ´l    ,. -‐┘l
                __,. ィ´/  /  rく     L
            ,. '´    /  ∠__ノ  l    / `ヽ
           /      /__ l/___7    l , ィ´     \
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:13:44.44 ID:DcQjjKde0
おい、クラナド見て無くてもアフターストーリー見て大丈夫か??
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:15:52.74 ID:Xl8SNLMxP
>>15
絶対やめた方がいい
順番どおり見るべき
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:20:21.46 ID:DcQjjKde0
了解!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 06:50:48.93 ID:dyh9ujhy0
俺なんて 無印→映画→アフターの順で見てしまったからすっごく損したわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 10:57:19.63 ID:70LRQL2k0
リトバスも京アニで作って欲しかった…
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:29:47.04 ID:/3fSN4KP0
それって、JCSに対して失礼じゃないか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:06:08.29 ID:GsIT1l/l0
京アニは脚本がクソだからなあ…放送中だって散々文句言われてただろ。高尾抜けた今ならなおさらだけど
ただ、JCはもうちょい作画がんばって欲しいわな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 16:38:05.84 ID:70LRQL2k0
いやJCが糞だろ…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 16:44:10.78 ID:QgOBNi+2O
クラナドも別に上手くねーぞ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 17:01:43.95 ID:1Dxra+pP0
このスレの住人の多くは鍵っ子で京アニなんて興味ないんじゃないの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:12:33.52 ID:LaIPUkZl0
ひらがな3っつで、ことみちゃん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:48:51.10 ID:y2JyOeRd0
リトバスはなんの工夫もなく原作のノベルゲーだから成立してる話をダラダラやってるのがねえ…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:49:16.08 ID:70LRQL2k0
>>24
代表作3つもアニメ化やって貰って何故そう思えるのか…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 20:55:38.37 ID:1Dxra+pP0
京アニさんに選んでいただいて感謝しております
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:03:48.57 ID:8siiQq7Z0
>>26
クラナドは工夫して、序盤の殆どを風子回に使ったからなあ
今のリトバスは、アフターのゆきね回を淡々と消化してる感じだわ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 22:57:00.30 ID:JQOneOzgO
>>21
高尾ちゃう。高雄や。

無印もアフターも18話のネ申演出は高雄ねぇさんの仕事。
もうひとつの世界の智代編、杏編、それに消失長門が可愛いのも、
みんな高雄ねぇさんの功績。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:01:43.97 ID:X4dskHjr0
>>29
そうか?俺は最初の掴みに小毬√持ってきたのを評価してるぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:58:48.35 ID:8S169r+80
>>27
kanonは構成に対する批判もそれなりにあったけど、どっちかと言うとマンセーが多かったよ
CLANNADも風子シナリオすぎまでは賞賛ばかりだった
ことみあたりで雲行きが怪しくなって、その後の統合性ゼロのオリジで総叩き
当時のスレの流れを見てればわかるはずだけどね

それでもアフター16-9話あたりである程度挽回したはずだが、
京アニ信者→アレルギーに変化した奴は多かったよ

中二病でもオリジナル展開で同じようなことしてるみたいだね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 01:31:12.98 ID:LLkO9cTh0
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 01:54:42.92 ID:PDsbe3Fc0
京アニがリトバスをJCが中二病をやればよかったんだよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 06:11:43.93 ID:6qZCoATHP
リトバスの悲惨さを見るにつけ京アニでよかったと心から思うわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 07:56:24.37 ID:PisAUvgU0
来週リトバスのレンタルDVD入って来るけどここ見てると回るか不安になってきた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 08:31:39.46 ID:br1d9XzBO
>>32
kanonは構成に対する批判もそれなりにあったけど、どっちかと言うとマンセーが多かったよ
CLANNADも風子シナリオすぎまでは(俺の)賞賛ばかりだった
ことみあたりで雲行きが怪しくなっ(たように俺は思っ)て、その後の統合性ゼロ(と俺が感じたところ)のオリジで(俺は絶賛)総叩き
当時のスレの流れを見てれば(俺だけは)わかるはずだけどね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 10:30:42.95 ID:XJhyVQhs0
京アニのリトバス…見たかった…本当にな
当時のアンソロ見ててしみじみ思う
>>33
上何のアニメ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 12:00:55.79 ID:H7WMWju30
>>37
いや、事実だからね。実際に見てくれば?
一人が複数台PC所持してギネス記録のタイピング速度で全部自演してたとか言い張ってもいいけどさ…

何がとは言わないけど、今やってる作品も後になってから不自然にシナリオを絶賛して
残念な構成脚本だった事実をを無かったことにするようなレスが湧きそうだよね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:16:19.09 ID:leP8N7fy0
>>37
彼だけではなく
アニメにはアニメの演出があるということがわからず
原作と違うことをやればすべて否定する原作厨全般の話だそうだw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:23:10.88 ID:H7WMWju30
原作と違っても致命的な矛盾がなければいいと思うよ?
例えば、作中の光は幸せな光景の象徴なのに
叶わない恋みたいな本編とかけ離れたテーマのオリジナルシナリオ(しかもチープ)で
可哀想ぶって終わった後に増えてたりね

あれ幸せなの?
それとも、有紀寧シナリオとかで説明されてたのに
光が幸せの象徴だって知らなかったの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:39:20.30 ID:z8tTVJRz0
>>41
あれ?いつもみたいに「争奪戦」とか「セツナイカタオモイ」って言わないの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:44:50.94 ID:H7WMWju30
本当、やりたい描写が最初にあってそこまで適当に繋げることしかしないからああなるんだよね
脚本変わってもその評価が覆らないってことは監督責任か
作画スタッフ可哀想
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 18:35:07.88 ID:UxMs+x4kO
>>40
映画は映画としての見せ方がある劇場版は?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:22:10.32 ID:XJhyVQhs0
ID:H7WMWju30
もうええよ 絶賛大人気放送中(笑)のリトバススレにでもお帰り
>>44
蔵の劇場版は東映一番頑張ってたと思うよ
多分
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:32:59.78 ID:DPCSo/vVO
劇場版は、伊吹公子先生が猪熊柔に見えたw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:48:11.45 ID:H7WMWju30
>>45
無意味な人気を誇る京都アニメーション様のスレにでも、歩いて帰ってね
あと反論は一つも無いってことでいいの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:54:49.23 ID:XJhyVQhs0
きめぇ…
アンチスレにでも行けや
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:58:00.89 ID:H7WMWju30
勘違いかましたオリジナル部分以外は好きですから〜
本当、いい作画だよね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:29:15.65 ID:XJhyVQhs0
何が好きですから〜だ、
これが原作厨ってやつか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:31:21.45 ID:leP8N7fy0
>>44
見てないからわからん

アニメ版はアフター部分も原作から色々と再構築したアニメオリジナルと言っていいと思うんだよね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:35:16.21 ID:H7WMWju30
「勘違いかました」オリジナル部分以外はね

京アニだけが好きで作品が嫌いなら京アニスレに行くべきだよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:11:36.58 ID:XJhyVQhs0
ダメだこいつ…
早くなんとかしないと
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:20:42.74 ID:leP8N7fy0
本質の部分がオリジナル交えて完璧に描けてるのに
枝葉の部分でグチグチ言ってると認めたわけだw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:24:05.62 ID:H7WMWju30
枝葉じゃななくて、幹の中に侵食してるから結果的に完璧じゃなくなってるんだろ
完全隔離すればよかったものを
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:33:15.35 ID:z8tTVJRz0
>>52
最初はアニメ全否定だったじゃん
しかも「ぼくちゃんの大好きな杏タソが悪者みたいに描かれてる!ゆるせないっ!かわいそう!」
なんて非常にきもちのわるいキャラ萌え論でずっと喚き散らしてたしな
いつも18話の話題ばっか執拗にとりあげてホントはおまえがいちばん18話大好きなんじゃないの?
毎回袋叩きにあって「アンチ出てけ」って言われるたびに少しずつ論調変えて
「ほんとはボク背景は好きなんだ」やら「でも作画はいいよね」だの今回は「オリジナル部分以外は好き」とか
譲歩しながら必死にスレにすがりつく割には相変わらず荒らすことしかできないとかちょー笑えるw
んで最終的に「ボク以外はみんなこのスレから出てけ!おまえらみんなアンチだ!」なんて泣きながら発狂する始末・・・
キャラヲタこじらせるとこうなるっていう見事な見本だよなぁ非常にきもちわるいけど
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:33:26.51 ID:UxMs+x4kO
>>46
ポシャった風子が見たかったね
テレビ版だったら見られたと思うが、多分、強い
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up10263.jpg
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:34:34.15 ID:/HTW+Vgw0
>>53
もう手遅れです・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:20:18.64 ID:XJhyVQhs0
そうみたいだな…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:50:21.14 ID:H7WMWju30
>>56
杏以外にもことみや智代、渚や朋也など全キャラへの言及、かつ
キャラクターではなくシナリオに対する具体的な指摘がメインであった記憶を
都合よく消去して代わりに妄想で穴埋めをしたその謎人物は
ひょっとしなくてもあなたの想像上の人物ではないでしょうか?

敵よりお友達を夢想してあげた方が精神衛生上良いんじゃない?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:55:15.30 ID:AhrPzjkx0
明日のトータルイクリプスはヒロインが死ぬようなサブタイだな
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/22276_201212232535.html
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:19:33.67 ID:9MIs5ny80
けっこう有名だから、どんなのかなとこのアニメ見始めたんだけど

なぜか隣にいる男に気づかず、あんぱんとか言って
道の真ん中で独り言を呟きだす女の子がメインヒロインとか怖くね…
普通、見知らぬ男に独り言聞かれてたら恥ずかしくない?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:20:51.22 ID:oN6wFw1xP
>>62
慣れろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 02:16:15.08 ID:P+UjptbeO
サンスーベリーマッチとどちらが生き残るか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 07:39:01.96 ID:Pll5/p3sO
>>61
中の人は、国崎と渚と祐一か
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:23:43.04 ID:fPFk7G7A0
H7WMWju30
お前が一番きもい
原作スレに行けよこいつ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:16:37.13 ID:MSLArffK0
>>62
杏以外のヒロインは不自然な言動が多くて魅力がない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:19:21.32 ID:tZjzXjnbP
>>67
杏は娼婦だから魅力がない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 17:54:05.22 ID:YgivfbNY0
ヒロインの中では椋が一番まともだな
特に電波系発言もなく、占い好きな普通の女子高生
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:02:27.33 ID:MSLArffK0
杏は朋也がへたれてたときにずっと汐を支えてたからね
本編でも朋也にとって秋生や早苗に匹敵する重要な存在
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:29:02.35 ID:sjkhD/4d0
そのわりにはいなくても代替キャラが出て殆ど同じ話になるが…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 20:50:15.92 ID:LnWB5g4f0
体育倉庫イベントは原作じゃあ各ヒロインごとに有るそうだが、
アニメでは紫の長髪の娘とだけだよね。
あとは分かるね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:04:01.56 ID:bBg5YbWH0
(渚ちゃん誕生日おめでとう)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 00:18:23.21 ID:MOga0DoF0
あら、もう日付が変わったのか
めでたい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 01:18:43.43 ID:JChWWOAl0
体育倉庫が各ヒロインごとにある…
つまり秋生はヒロインの一角ってことか
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:10:08.28 ID:cJ5q5gnZ0
>>72
ID変えてる意味がないぞ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 11:41:24.03 ID:Xa4A/3op0
渚おめでとう!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 13:10:53.13 ID:5jKxs1ju0
久しぶりにゲームやり返してアニメもアフターまで見返してみたけど
初めからアフターまで見据えて見るとやはり学園篇・・・・・・というか序盤の朋也と渚の描写はもう少しじっくり描いて欲しかったなあ
アニメは1話から割と賑やかで結構すぐに風子パート行っちゃってるし
たぶんアニメでそれやるとスロースタートになるからやらなかったんだろうけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:28:33.45 ID:3U+6At8e0
「京アニ厨」と「萌え豚」が「マンセー」してる「杏たんセツナス☆片思いラブストーリー」の「くら★など」を
批判してる自演王者「いつもの人」と呼ばれた人はアニメ板リトバスアンチスレで
「エロゲバイター」として活躍してるから応援お願いしますm(__)m
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 14:34:54.82 ID:GwRo74hj0
渚誕生日おめでとう
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 15:21:16.57 ID:e4qbEisE0
今年もまた一つだんごが増えるのか…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 16:49:06.16 ID:IBAEsfdD0
渚いま30歳くらいか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 17:19:30.39 ID:pzHXqkoi0
あ、あべかわ餅
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 16:13:11.15 ID:F7uNbaas0
遠野美凪:12月22日
水瀬名雪:12月23日
古河 渚:12月24日

なんで、誕生日が続くかなw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 17:40:18.10 ID:Wf148QTj0
>>6
他の作品のも色々見てみたが
コメントが一々熱いなw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 11:17:39.03 ID:JkBmiyqI0
http://www.cyzo.com/2009/01/post_1343.html

>【出崎】『CLANNAD』をやっているときに、この子(ヒロイン)なんで死ぬの? って訊いたんです。
>そうしたら「ゲーム上死なないとね、泣けないんですよ」って答えられた。

これって良く見かけるけどこの質問に答えた人物は鍵の人なのかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:15:58.52 ID:rctDSQW90
>>78
いや、もっとじっくり行けたと思うよ。そしてその方がアフターの評価が数割増しになったと思う
さっさと女キャラでアピール始めたのは、評価より売上をとりたかったからだろう
実際海外含めて評価はアフター、売上は一期みたいになってるし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:00:47.11 ID:i/7HOP9x0
最近ゲームやり始めたけど声の音ちっさくて聞こえね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 20:04:44.75 ID:IP/+vbOYO
>>86
近い人間が言った台詞だから印象に残ってんだろう。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:03:58.45 ID:ZgEHUbPz0
渚はゲームの展開のためだけにいるようなキャラで魅力がない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:13:46.53 ID:9q9cOaCu0
>>86
劇場版脚本の中村だよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 21:37:40.52 ID:IP/+vbOYO
ソースは?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:23:10.21 ID:wgnNT2q70
人が死んでこその鍵ブランド
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:23:39.50 ID:Ld5aEWSx0
京アニはすげぇわ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 00:28:21.62 ID:O7J++FoI0
杏最高
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:54:35.73 ID:sm8CgeX00
杏が一番かわいいな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:02:51.32 ID:wgnNT2q70
かわいいし、誰よりも輝いて見えるよな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:14:44.34 ID:sqzxP2UlP
キャラスレがdat落ちしちゃうくらい人気だもんな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:26:17.38 ID:sm8CgeX00
それはアニメが終わって何年も経ってるんだから普通でしょ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:27:45.08 ID:sqzxP2UlP
未だに存続してるキャラスレもあるのにか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:41:39.66 ID:JRVZTg8T0
残ってるキャラスレは数人で保守してるだけのスレになっちゃってるからねえ…
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:44:49.32 ID:Z3Yn2j1t0
保守もできなくて人気があるんすか?w
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:18:45.12 ID:/WEUkukzO
キチガイが数人いるんか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:08:56.36 ID:5kRzepQrP
ブーメラン
テンプレも読めないのか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 15:35:06.01 ID:XD0GPyUA0
直幸って何で高校中退したの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 20:05:54.40 ID:ieDaFLY40
おっぱい2つで、ことみちゃん
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:54:00.12 ID:h8Gt3i500
朋也って渚が死んで廃人になってたときよりも、何もかもほったらかして汐の看病だけしてたときのほうがダメ親父に似てる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 00:31:10.01 ID:UlPjwwWc0
>>84
鶴瓶師匠と同じ誕生日なんだ<名雪
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 01:02:44.88 ID:E8rlo8Ix0
>>106
ワロタwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 03:37:36.06 ID:h7Nl942y0
>>105
敦子と学生婚しちゃってそのあと朋也も授かって金稼ぐために中退したらしい。
だから実年齢はおっさんや早苗さんより若い。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:37:59.53 ID:winVykT80
>>110 中退する必要性を感じないんだよな
子供は同棲してから出来たらしいし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:54:22.25 ID:itY+mlOI0
子供まで作っちゃって、親に負担を掛けたくなかったとも考えられる
結局、中退される方が負担なんだがな
ナマポとらなかったのを褒めるべきかどうか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:16:54.06 ID:zITZAhXQ0
vipより協力

【コミケ】ヤフオクにある商品通報してやろうぜwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1356833567/
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:58:14.06 ID:ztg/XuXc0
今年一年も杏の可愛さは輝いていた
来年も杏の人気は色あせないだろう
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:20:04.33 ID:bhPcHf8X0
あけおめ
今年こそ智代アフターがアニメ化されますように
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:11:15.05 ID:QfZsUMla0
あけおめ、 ことみちゃん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 19:18:50.37 ID:Af5wK2fO0
杏最高
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 06:28:03.02 ID:gDGq4jITO
当たり麻枝のCLANNAD
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:44:48.90 ID:tzrkPgqFP
あのさ、最後風子が見つけた汐は、渚が死んだ後の汐?渚が復活してからの汐?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:07:42.68 ID:OOkesR8a0
どっちもだろ
原作では汐の姿は出てこなかったしタイトルメニューで終わってしまった世界の少女が出てくるのでその少女のことだと思われるが
アニメだと少女の描写のあと汐が寝ているので・・・言ってて意味わからなくなってきた
でも総集編で朋也が汐に語っているシーンに風子がいたので最後のシーンの続きと思われる
ってことは復活してからの汐と捉えるのが妥当じゃない?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:12:12.42 ID:tzrkPgqFP
>>120
おい・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:15:30.54 ID:OOkesR8a0
なんだよ・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 03:09:20.39 ID:JBjhh3yW0
>>120
原作でもOPタイトルの少女は
汐に同化して現実世界でひとりぼっちでなくなった幻想世界の少女のつもりだったけど
あんまり理解してもらえなかったと麻枝が言ってた
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 08:04:09.63 ID:lDeXH3OrO
原作ゲームで朋也に声が無いのはプレイヤーの気分を損ねるからって理由だと思うが、
なんで幻想世界の少女にも声が無いの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 11:19:18.04 ID:TrOfdTvS0
そもそも、クラナドに声は付いてなかった。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 11:44:54.60 ID:YHPrgTOO0
最初から声がついてたのは智代アフターだな(朋也除く)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:10:39.07 ID:cYP1VTEz0
>>124が言ってるのはフルボイス版のCLANNADのことだろ
俺も気になる。なんで川上さんの声はアニメ版だけなの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:20:41.66 ID:iyW+3s6d0
それを行ったらあのロボットもだろ
正確にはしゃべってないんじゃないか?
カギ括弧ついてなかったしあれは地の文だろ、物語みたいな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 19:08:13.97 ID:HdsXdBg00
リトバスって26話なのに、このままでは3月末までに終わらないぞ。25話分しかないんだが。。。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:25:26.01 ID:77A1KHY00
>>129
BD/DVD全巻購入者特典でオマケディスクがあるから。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:41:13.93 ID:usCXMO2B0
リトバスはアニメとして見せる工夫が足らなさ過ぎる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:36:22.72 ID:aecXn/a30
ただ淡々と流れてるだけだよね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:50:47.26 ID:isWPwc/m0
>>130
そんなぁ。。。
だとしたらクライマックスの最終回だけ実質ン万円もする有料ってことじゃないか。
地上波だけでタダ見しようとしている俺ってもしかして涙目?

こんな策略アリなの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:51:55.74 ID:8l7S5+Zg0
アニメ仕様だとしてもほんの少し改変しようもんなら鍵信者が狂ったように叩きだすからね
恐れすぎなんだよ。そんなもん無視すりゃいいのにね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:54:49.35 ID:aecXn/a30
>>134 クラナドなんてゆきねえルート凄い事になったのにな
原型無かったろあれ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 21:55:47.35 ID:Fo979YiS0
ゆきねえさんはあんな扱いされるならはじめから居なかった人にしたほうが救われた
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:03:47.42 ID:GS5OIsWX0
>>134
流石、他人の創作物を踏み台に売ることしか考えないクズ同人屋さんは言うことが違うねえ
自分で話考える脳が無いのって本当に大変だね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:05:02.18 ID:qmVy6Ed40
何つーか、アフター8話までの淡々さを思い出すな、リトバス
アフター9話のように雰囲気変わるかと思ってたら、もう折り返し地点
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:18:36.33 ID:usCXMO2B0
アフターも1話の野球と猫は良かったよ
春原兄妹はほぼ原作どおりだったがやはり胸糞悪かった
ゆきねえは原作どおりだと山も谷もなさすぎたんだろうけど酷い出来だったね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:19:41.60 ID:Fo979YiS0
ほんとに狂ったように出てきてわろた
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:25:37.50 ID:8l7S5+Zg0
>>138
そうなんだよ。クラナドもリトバスも元が元だからどうしても盛り上がりに欠けるシーンは多数あるんだよね
時間的な制約のあるアニメなんだからつまんないとこはバッサリ捨ててオリジナルでもなんでまとめてつなげればいいんだよ
アニメ化するなら一番の障害である鍵厨を切り捨てる覚悟がないとダメだわ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:34:12.66 ID:wcitypEEO
二番目が京アニ信者か
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:56:36.82 ID:O2RJRQYa0
>>139
春原兄弟は渚と付き合ってない状態の原作のほうがまだマシだったな
アニメは渚と付き合ってる上で芽衣に手を出す様な変な設定になっちまってる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:01:24.85 ID:GS5OIsWX0
オリジナル考える脳味噌がないからああいう破綻シナリオになっちゃうんだよね
本当、下衆同人屋ごときが調子こくからああなる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:40:16.25 ID:usCXMO2B0
それでもやっぱり原作を再構築してアニメの文法に落とし込む能力はJCよりはるかに上だと思う
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:41:51.96 ID:CTRNXqg10
>>136
柊くん・・・( つд`)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:52:06.03 ID:wcitypEEO
>>145
東映>京アニ>JC?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:50:59.33 ID:rXStktTf0
過去 京アニ>東映>JC
現在 JC>東映>京アニ

だね、尺の関係とか色々総合的に見ると
特に今の京アニは原作に無駄な喧嘩売るクズが沸くから完璧にハズレ会社だと思ってる
捏造劣化シナリオマンセーされるぐらいなら、堂々とアンチしてくれた方がマシ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:00:28.37 ID:EiUxajyr0
いや、リトバスを見る限り流石にJCは高く評価は出来ないわ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 07:49:01.33 ID:7gRKXTfy0
リトバスについて言えば今のところ大きな問題も無いようだが?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:00:05.27 ID:jQXpQmnpO
>>150
同意
俺も今の所は特に問題無いと思う
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:23:16.24 ID:muJE6kVD0
つまらないギャグ日常に面白くもない個別
大きな問題あるから今までの鍵アニメより売れないんだろ
AIRクラナドの半分ってw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 14:16:22.81 ID:HioJ+hrz0
いや1万も売れたのは奇跡だろ
無名アニメなら5000行けばいいとこの出来だし
鍵ブランドはまだ衰退してなかったみたいだな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:09:52.89 ID:prVn9R1c0
なんでこのスレで無関係のリトバスの話が出てくるの
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:16:09.26 ID:8nDXfxbtP
wwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:28:11.53 ID:KqFngeZc0
リトバスは鍵作品にしてはキャラ人気あるほうなのにもったいないよなあ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:06:50.07 ID:aEy0XIgF0
>>133
あり。それが商売。大人の世界じゃ当たり前。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:10:50.72 ID:aEy0XIgF0
>>154
鍵信者が多いんだろ、俺もそうだからw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:08:02.14 ID:G8V1EHWE0
>>154
クラナドの後に製作された京アニ以外の鍵アニメだからだろ
素人は黙ってた方がいい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:18:45.19 ID:pdA97yOM0
玄人は本スレで相手にされないから、過去の別作品スレで愚痴たれててもいいんだよw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:24:31.66 ID:8nDXfxbtP
スレタイ読めないキチガイ信者ってどこにでもいるんだなあ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:43:27.55 ID:prVn9R1c0
スレ違いになるから食いつきたいのを我慢してるのに
こうした一部の分別のつかない知的障害者のおかげでエロゲユーザーが煙たがられるんだよね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:59:11.28 ID:Ag1Dghth0
無関係のリトバスアニメ叩いてるのは鍵作品のことはどうでもいい京アニ信者だよね
京アニマンセーの踏み台にしようと必死なのが伝わって来る
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:13:52.56 ID:muJE6kVD0
無関係なKanonとか中二とかの話はいいからなw
けど同じ無関係なリトバスが叩かれるとスレ違い乙!無関係なアニメの話するな!
みたいになるのはなんで?w




京アニに負けたからだろ?w





図星ついちゃったwごめw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:16:55.23 ID:muJE6kVD0
2005年 AIR 24,436
2006年 Kanon 18,170
2007年 CLANNAD 24,808
2008年 CLANNAD AFTER STORY 19,884
2010年 AB 34,108


はぁ・・・ABが最高傑作でリトバスが最低の原作と証明されてしまった・・・
JCゴミクズすぎて困る・・・
PAか京アニがよかったorz
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:21:38.75 ID:Ag1Dghth0
あらら、本当にクズだったわ…シナリオ破綻してる大勝利大人気の餌を遠慮なく貪ってればいいのに
ちなみに京アニ様的価値観(売上が全て)で見るとエンジェルビーツには敗北してるけどいいの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:22:40.11 ID:Ag1Dghth0
って突っ込まれるまえに自分フォローかwww
ABが勝利作なんだったら敗北で結構だわ…
シナリオ破綻で売上だけ勝利とか誰得だよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:24:01.71 ID:muJE6kVD0
売り上げが正義だからねw
はい論破w
JCは糞
PA>京アニ> JC>東映まだわからないけどw
証明終了w
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:24:57.16 ID:Ag1Dghth0
売れるって本当いいことないね
CLANNADももっと売れなければ良かったなあ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:25:09.97 ID:muJE6kVD0
最高に期待されてたリトバス最高に売れた原作最高に人気があるリトバスを一番のゴミアニメにするJC・・・
最低だわ・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:26:54.55 ID:Ag1Dghth0
アニメスタジオはどこでもいいっつーかどうでもいいけど、
こういうゴミがついてるスタジオだけは嫌だわー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:28:46.86 ID:muJE6kVD0
リトバスがPA京アニに負けて許せない><

本当は売り上げでこの二つを超える予定だったのに・・・・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:31:24.51 ID:muJE6kVD0
新規の時を刻む唄とほぼ使い回しのリトバスOPの初動が一緒だった時確信してたのに・・・

クソナドを超えられる!と!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:34:40.56 ID:muJE6kVD0
OPその他音楽もABの圧勝だしなぁ・・・
AB>その他>ゴミバスは確定した・・・
本当に許せない・・・一番面白くて一番売れてて一番人気のリトバスをゴミにしやがって・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:40:06.93 ID:zLF9EOBD0
こりゃ次スレからテンプレにリトバスの話題はNGって加えたほうがいいな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:58:41.35 ID:5D69ZkE7P
キャラ萌えすら守られてないのに今更テンプレに加えても
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:38:41.61 ID:Ypp4/BoE0
やらが記事にしてから急に湧いてきたリトバススレにもいた荒らしだろ
鍵のファンでさえないやらチルの売り豚
こんな特徴のある奴が普段は平日はあんまりレスが無いリトバススレにいたら絶対わかる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:26:21.09 ID:QaMIpPvQ0
しかしリトバス失敗したね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:45:54.23 ID:3FjqMDZN0
大失敗というほどでもないけど色々残念な感じではある
もっとやれただろうにねえ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:15:36.35 ID:oG2wfhrP0
淡白なんだよな。終盤が不安すぎる
AS18話を淡々とされる恐怖が分かるだろうか
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:20:43.55 ID:uI1q6Sj30
そういう金の分だけ働きます的ビジネスライクさが実にJCらしい
そしてそれは鍵とは相容れない要素

京アニは職人魂というか、スタッフ愛、まあ愛まではいかなくても
職人としてのこだわりみたいなものが随所から伝わってきたからな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 15:59:38.41 ID:G6E2Klup0
ここはリトバス否定派しかいなかったねw
質アニメの信者は見る目あるはw
888888888wwwwwww
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:07:04.84 ID:G6E2Klup0
一期4話にある春原を仲間にしますかどうかのゲーム画面
何処かで見たことがあるような気がしたんだけど・・・なんのゲームのパロなんだろ・・・?
どんな意図があってそのネタを使ったんだろう・・・?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:34:00.82 ID:QaMIpPvQ0
おめえここおかしいんじゃねえのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:40:20.25 ID:GeQ2aguf0
もしかしてなんだけど
sage以外あぼーんにチェック入れてない人いるの?
ことみかわいいよのとみ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:58:18.27 ID:G6E2Klup0
やっぱり質アニメを好む「俺ら」にとってお子様向けのリトバスは
自然に受け付けないようになってるんだよね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 17:04:46.54 ID:QaMIpPvQ0
>>185
気をつけるお
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:46:08.25 ID:o48RvPQE0
CLANNAD(AS)と智アフの結末
どっちが賛否両論が強いの?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:22:48.72 ID:G6E2Klup0
・CLANNAD
PC版 100000本→ PS2版(豪華声優!) 40000本(購入率40%)

・智代アフター
PC版 50000本 → PS2版 5000本(シナリオ大幅追加!)(購入率10%)

・リトルバスターズ!
無印 150000本 → エクスタシー 150000本 (Hシーン新規キャラ追加!)(購入率100%)




智アフは真の糞ゲーだからw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:30:12.93 ID:03aSHm3SO
>>188
賛否両論が強いのは智アフでしょ
俺が好きなのは智アフだけど
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:52:58.91 ID:eKS2Ug8IO
>>186
「俺ら」て、体だけは大きくなった頭の悪い大人てことか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:32:17.97 ID:7qJzGN4FO
>>185
俺は専ブラなんか使わないから、当然すべてのレスが読める。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:36:34.82 ID:yBY7Cutz0
リトバスはやはりこんな形でアニメになって欲しくなかったのぅ…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:38:53.94 ID:GZJbnqXkO
出崎が生きていれば面白い見方があったのにな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:55:44.01 ID:KYoKLWYf0
出崎は「昔は原作とアニメがリスペクトしあってた」と文句たらたらだった割には
鍵の原作にはあまりリスペクトはしなかったようだねえ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:02:08.16 ID:aSZ8YPyO0
納得できないファンタジー要素を全部カットしちゃった感じだったよね
それにしてもあの智代の舎弟的な杏の存在理由が全く分からんw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:09:21.89 ID:GZJbnqXkO
>>195
だから「死なないとゲーム上まずい」て、エピソードが残るんだろうな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 10:51:22.58 ID:LEF/7BfD0
>>189
リトバスだけは嘘の数字じゃないか
数字捏造したらいくらでも都合のいいこと言える
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:30:15.79 ID:yBY7Cutz0
JCリトバスと出崎リトバスはどっちが良い
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:38:25.89 ID:wbmubdwY0
>Keyの販売本数はもうすぐ累計100万本。うち三割がリトバス&EX
30万売れたんなら大体あってるねwCS含まないみたいだしパネェよw
KanonAIRCLANNADRewrite40万↑なのにリトバス30万だからなwまじぱねぇっすw
人気NO1原作本スレの伸びも一番w信じられない要素は何ひとつ無いw
それなのにアニメがゴミクズという事を証明したから今までの鍵アニメより売れなかったw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:43:04.37 ID:wbmubdwY0
AIRのアニメ化はいつ・・・・?
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1066276983/
AIRアニメ化スレッド
http://mentai.2ch.net/leaf/kako/969/969378329.html
AIRアニメ化  したらどんなシナリオになる?
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1035/10359/1035997026.html
“AIR”がアニメ化されるまで気長に待つスレッド
http://comic.2ch.net/anime/kako/1031/10317/1031760964.html

CLANNADのアニメ化を待ち望むスレ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1106244979/

リトルバスターズ! アニメ化予想
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1215864003/
省略
リトルバスターズ! アニメ化予想25
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1333799778/

アニメ化決定
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part1
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1333206507/
省略
TVアニメ リトルバスターズ!スレ part15
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1348850694/

そして一番期待されてたリトバスw何故なら一番人気だからw
クラナドは全然期待されてなかったw
ゴミだからw



あ、ごめw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:55:16.79 ID:LEF/7BfD0
あの馬鹿社長リライトも10万とか言い出す大嘘つきだろう
年間でトップ取らずにいつものように数字を捏造するから
あの年(2011年)は10万越えが8本もあるエロゲ界大ヒット連発の年とか大笑いされたというのに
嘘の数字を貼るとアンチにつけこむ隙を与えるから貼るな
>>200はわかっててやってるんだろうが本スレに貼ると信じる奴がいるから
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:13:06.34 ID:wbmubdwY0
http://key.visualarts.gr.jp/diary/2008/10/post_43.html
こいつも嘘つきかーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クズだらけやなw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:22:03.38 ID:wbmubdwY0
嘘つきが監修してるならアニメもゴミになって売り上げ落ちるのもわかるは・・・w
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 13:28:58.60 ID:yBY7Cutz0
香ばしいな
wbmubdwY0
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 15:05:02.40 ID:vGD8Aa9Z0
争奪戦君が相手にしてからかよ…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 16:40:14.65 ID:ziLER4De0
キャラ萌え要素の薄いCLANNADのアニメがキャラ人気が高かったのに
鍵作品の中では萌え要素が多目のリトバスアニメはキャラ人気が盛り上がってないというね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 17:30:54.89 ID:u3ZEYtlA0
多摩湖マーケットまであと7時間です。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:13:02.53 ID:5tRfoBDn0
>>189
智アフのシナリオ追加なんて全然大したことないし、エロシーン削除の分と合わせるとむしろマイナスだろ
声なしが声つきになったクラナドとは条件違いすぎ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 21:53:21.24 ID:wbmubdwY0
planetarian DL版 ?本 → PC版 20000本 → PS2版(声追加!) 8000本 (購入率40%)
AIR 66,153本 DC版 (全年齢!声追加!)
Kanon 55,761本 DC版 (全年齢!声追加!)

うるさいなぁー エロ無くても売れる物は売れるんだよ

真の糞ゲー智アフは売れないけどなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:05:00.09 ID:F7gLrsF20
ここで無関係に早苗さんの中の人の実年齢の話↓
212 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/10(木) 03:41:02.97 ID:d0yJPwYkQ
1万と千数百日ですね、わかりますよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 07:14:16.99 ID:CuI75kpv0
>>210
智アフを見ても麻枝のダメさ加減に気付けない信者に何を言っても無駄
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:10:37.48 ID:z5+JTMmD0
智アフはCLANNADの本当のトゥルーエンドだと思う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 13:16:38.39 ID:WKLCztoy0
智アフの終わり方は良かったと思うけど客層との兼ね合いがあるからな
AIRの時もそうだがキチガイみたいなのが猛抗議で麻枝がヒキコモリになる
だから抗議が来ない様に最初から腰の引けた作風になるという悪循環が生じ易い
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:21:13.28 ID:UikGIFH/0
鍵っ子を自称するような人間に健常者なんていないんだからある程度は仕方ないよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:56:00.79 ID:tf7nrGN00
某所に蔵上げてるのってスペイン語圏の人かね。ちょっと胸熱やね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 06:30:41.71 ID:7REyf/md0
>>211
オマエ、頃されるぞw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 08:58:46.67 ID:NdlzYeKmP
17歳だろ?(棒
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 10:33:05.02 ID:6AHSv9eA0
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:26:41.89 ID:Ewgw2R7rO
4話で春原が「お前ならいいと思ったんだよぉぉ!」と本音暴露した後も殴り返したのはなんで?
いつも下に見てた春原に
言い返せない事言われたのが悔しくて殴り返したようにしか見えないんだがw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 15:08:34.27 ID:D1isY3fe0
そもそも岡崎が何のために行動しているのかを考えれば簡単にわかるよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:36:33.22 ID:usbuO83X0
男二人が揉みあったあげく「お前ならいいと思ったんだよぉぉ!」ってなんかエロいよね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:03:26.26 ID:zPxfTMqC0
>>217
蔵の海外版DVDって北米しかないんだっけ?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 01:47:48.54 ID:dx5Xb7O50
鍵で今進行中の企画はだーまえメイン
ターニングポイントかつ原点回帰がコンセプトらしい
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:52:27.84 ID:p6MWxZbIP
光坂電器がブラックなのかどうかが未だにわからん。
無資格の飛び込み雇うし、工具も自腹購入っぽいけど
ほぼ定時上がりで給料も良いんだよな・・・・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:52:46.85 ID:R/v6ROI70
>>226
>無資格の飛び込み雇うし、工具も自腹購入っぽいけど

自動車の仮免路上教習みたいなノリで、
実地訓練させてから本免許を取得させるような業界は多々ある。
法的にどうなのかは知らないけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:56:23.87 ID:elvCBVsZO
>>227
自衛隊で免許取得なんてまさにそれっぽいな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:10:13.05 ID:0sjs7COS0
風子アフターだしておけば大成功だった
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:51:32.64 ID:EJZX0pgA0
原作風子END後の話はさすがに想像つかないな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 17:53:55.29 ID:0sjs7COS0
だから面白い。いかにして養うか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 20:37:03.73 ID:JDBgE40B0
汐アフター出して欲しい
朋也と汐二人で頑張る毎日をもっと見たい
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:04:14.47 ID:Kk4CYr3e0
杏か風子のどちらと再婚するかでルート分岐だな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 21:56:45.18 ID:p6MWxZbIP
汐アフターやるには汐が生存してなくちゃだめだから・・・・・・
まずゴースト渚ががんばって雪原で半身浴してる幻想世界の少女をたたき起こす。
次にゴースト渚ががんばって光の玉を集めて街を励ます。
更にゴースト渚ががんばって「再婚して幸せになれや」的なメッセージを朋也に届ける。
で、ジェット斉藤がなんだかんだで全部なんとかしてくれる。
これくらいやれば綺麗にアフターに繋がるかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:13:17.40 ID:gIX26GeE0
結論ありきでシナリオ歪めようとする同人脳は
作品好きな人から何言われてもしょうがないね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:33:14.82 ID:qFMFwg0S0
確かに再婚等も含めて汐が死なない場合のその後のif展開は見てみたいな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 05:16:44.11 ID:sQnM7JqbO
>>235
結論ありきでゲームシナリオ以外認めようとしない心の狭い原作厨は
幅広い視野から作品を楽しむことができる人から何言われてもしょうがないね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 11:42:42.13 ID:AhNNC/GQ0
×幅の広い視野
○妄想

作品を根本から否定するような、
自分の欲望にだけ忠実な妄想の押し付けは嫌われて当然だね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:49:00.40 ID:3EaZzocZ0
ここで「平家に非ずんば・・・」のコピペを貼る
         ↓
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 13:55:16.24 ID:J7axkHyW0
平家はガチで政治的な権力も軍事力も持ってたけど…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:12:35.11 ID:Rtcd3IV40
相変わらず説得力も無いし同調してくれる奴も居ないからな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:38:06.54 ID:VAXurnrYP
難癖付けるのが生き甲斐の奴っているからねー
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:37:37.84 ID:xqXQdus70
ことみのおっぱいは俺のもの
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:24:42.25 ID:uvzpJ5WK0
あ?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:42:48.64 ID:K7AWid7C0
じゃあ芽衣ちゃんのおっぱいは俺が
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 02:30:17.68 ID:YG/a/RO/P
じゃあ俺は芽衣ちゃんの兄貴のおっぱいでいいや。原作だとちゃんと√あるし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:30:34.58 ID:qV2SB3wd0
杏のおっぱいが一番健康的でバランスがいい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 04:49:03.40 ID:1WPZy7jQ0
有紀寧ルート終わった
アニメから入ったからサブエピソード感に拍子抜けした
あれはアニオリだったのね、いい仕事するね京アニさん
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 07:49:47.90 ID:fnSGyDMC0
ゆきね、みさえ、春原
合計6話分をアフターに回して欲しかった
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 11:10:02.22 ID:K5VqY23W0
有紀寧のアニメのサブ感がっかりシナリオ感は原作と比べ物にならんレベル
(ねじ込んだ以上恋愛も入らないし)
京アニマンセーするために欠点から目を逸らし続ける人って病気じゃね
普通に作画とかを褒めてればいいのに
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 11:19:19.22 ID:MTzpEir60
京アニ厨でもアニメ有紀寧シナリオをマンセーしてるやつなんて見たことないけど。
単にいい出来でなかったから話題として触れないだけなのに、
欠点から目を逸らしてると判断する方が病気じゃね?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 11:58:01.30 ID:YG/a/RO/P
アニメの有紀寧編って不評だったの?
あれより綺麗に2話で収める方法ってちょっと思いつかないんだが
京アニCLANAADにケチつけられるって、普段どんな凄いアニメ見てるの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 12:11:11.64 ID:DkERuoJg0
リトバス京アニで何でやらなかったの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:08:27.38 ID:EN1MlemSO
>>248
逆にこれアニメ化して欲しかったと思うシナリオもこれから出てくるよ
そこら辺のゲームとアニメで違う部分も楽しむポイントだね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 15:11:49.49 ID:soBR+1DY0
>>252
個人シナリオとしてはまるで起伏のない原作よりエピソードは成立してると思うけど
ギャグから強引にシリアスに繋いだりとか話の組み立て方ははっきり言ってかなりダメなレベルだと思う
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 15:34:53.19 ID:K5VqY23W0
有紀寧シナリオって光の説明+不良も町の一員みたいな主張がテーマだから
地味でもいいんだよね。オーラスへの繋ぎとして見ればいい
盛り上げることを目的に強引な展開にするとか、駄目なハリウッド映画じゃないんだから…
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:47:32.17 ID:KyRZiZ2q0
>>123
最終的に汐シナリオの汐も渚と一緒にいる事ができたった考えていいの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:28:20.29 ID:QKH3SNWAO
>>256
地味つうか、やっつけだろ。アレじゃ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:31:56.32 ID:S+m3m1Qe0
春原「おい、トモヤ。俺のことはお兄様と呼べ」
トモヤ「絶対、イヤだ。」
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:20:25.40 ID:fnSGyDMC0
>>258
やっつけだな
リアルタイムで見てたら悶々としただろう
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:33:21.96 ID:80ahrjy/0
ゆうきねぇのだけはもう少しどうにかして欲しかったな
レインボーパンが朋也を一騎打ちさせるための機械仕掛けの神すぎて萎える
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:52:13.00 ID:eB7jeKwY0
どうせ過疎だから俺の考えたCLANNADアニメベスト構成を書いてもいいよね

1期
01〜04話 導入
05〜08話 風子
09〜12話 ことみ
13話    ゆきねぇ
14話    3on3
15話    智代生徒会長
16〜19話 渚
20話    草野球
21〜22話 美佐枝
23〜24話 渚倒れる〜朋也卒業
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 20:52:46.06 ID:eB7jeKwY0
OVA
1巻     智代
2巻     藤林姉妹
3巻     春原兄妹

アフター
01〜06話   渚卒業まで
07〜09話   渚死亡まで
10〜12話   直幸との和解まで

OVA
4巻       渚TRUE
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:17:44.13 ID:GTSRVfi2P
確かに、その方がまとまりが良くなるかもな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:21:01.49 ID:soBR+1DY0
OVAで別に展開するのならことみもそっちだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:27:25.86 ID:V4fBVdwVO
>>263
幼稚園の先生との再開という感動シーンを削るとは、許し難い。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:37:58.91 ID:1WPZy7jQ0
ことみは恋愛要素不要で展開できるから1期の中でおkだろ
京アニは綺麗にまとめたな、
JCリトバスみたいにダラダラルート映像化すりゃいいってもんじゃないんだよな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:50:52.48 ID:8G1TtPPqO
>>267
ことみルートを共通ルートを含めてテキストで2回程読み直してからほざけや
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:56:08.10 ID:N68qqi1g0
初めて見たけどヒトデの子の話は面白かったんだが
残りがひどいな完全に惰性で見た
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:17:02.34 ID:tBoFONik0
>>268
ん?どうした、急に発狂してw
ことみちゃんが朋也くんのこと好きだったのは子供の頃なんだから
恋愛感情じゃなかった っていうアニメ版の恋愛抜き展開で十分成立するじゃん

>>269
全ては渚トゥルーの前座だから
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 04:14:38.64 ID:OEtmaOhl0
杏がメインならもっと面白くなってたのに
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 05:11:41.07 ID:WiVuuFWE0
杏は好きだが、原作の杏ルートは微妙だった
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 17:12:24.88 ID:0heCGJB7O
>>272
原作は杏END椋END勝平√って続きみたいなもんだしな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:24:21.06 ID:pX9Wow2K0
【ホロ】狼と香辛料11【尻尾】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1353821775
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:44:42.88 ID:jU/pw08F0
妹の彼氏を盗るとか最低だよな。なーにがキスの練習だふざけんな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:01:52.27 ID:69gDvH800
きれいごとはいらない 要は勝てばいいのさ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:34:48.84 ID:baKNdHBP0
やっぱり杏が一番可愛いな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:38:01.47 ID:xtrIVxH40
綺麗な髪と瞳、健康的な肉付き、最高だよなことみちゃん
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 05:21:18.71 ID:p+BNGccr0
>>253
けいおん!絵のクドや来々谷さんや西園さんが見たかったのか?
今の京アニじゃ渚も澪や唯みたいな顔にされたんだろうなw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 07:36:23.72 ID:bI+N7GeDO
もしかして渚の名前の由来は演劇繋がりで大島渚だったんだろうか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 13:36:53.99 ID:ysUEiHtA0
やっぱリトバスも京アニじゃないとダメだな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:35:29.78 ID:INU20e/10
リトバスキャラと比較しても杏の良さは際立ってる
杏は鍵史上最高のヒロイン
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:51:01.99 ID:r5dV0Muq0
ありがちなツンデレ要員じゃん
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:41:39.96 ID:h3V8Q3v2O
>>283
リトバスで言ったら佳奈多になるのかな
双子の姉って設定も同じだしね
杏好きって佳奈多好きなのかねぇ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:02:34.37 ID:QQ0j5Tks0
智代の名前の由来は原田知世?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:27:18.86 ID:Y/tC+OoC0
杏好きは香里好きだよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 22:58:20.20 ID:Qcdu0I5u0
>>280
渚→シ者→死者だろ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:26:29.86 ID:vaAjAiru0
のとみちゃん最高
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 01:06:44.41 ID:2N33iiat0
リトバスは沙耶が良かった
あと筋肉
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:03:22.62 ID:BgxUQbVy0
>>287
ヱヴァヲタ 乙
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:35:35.05 ID:BmgvXMA10
杏の良さがわからない人はかわいそう
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:37:18.91 ID:ZjKPFnq50
童貞が多いからなぁ
杏みたいな女性は、まさに青春。だよな
なかなかお目にかかれない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 19:46:30.91 ID:7xLAQwrKP
いま光見守る坂道でをチラッと読んでたんだが、
地味に渚の地の文って貴重だよね、敬語じゃない
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:06:36.51 ID:pq6p2BzJ0
杏はDV妻になりそうだから、ダメだ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:10:58.58 ID:ZjKPFnq50
それは童貞の被害妄想だよ
恋人同士になってしまえばそれはもう従順なペット
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:59:47.43 ID:7xLAQwrKP
と童貞が申しておりますが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:03:26.98 ID:pq6p2BzJ0
>>295
俺はSMは専門外だから、遠慮したいの。
妹の方は女神だけどな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:03:38.27 ID:BgxUQbVy0
杏の辞書投げは、三宅しのぶ の机投げのオマージュ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:08:13.96 ID:jtQENtnY0
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   恋空(笑)
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  恋人が死ぬ死ぬネタはもうあきたおw
  :|    { l/⌒ヽ    |:  こんなので感動出来る単純な馬鹿女がうらやましいおw
  :\   /   /   /:

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   恋人が死ぬなんて悲しいお 泣けるお・・・
  |     (__人__)    |   大切なものがなんなのか教えられたお・・・
  \     ` ⌒´     /    CLANNADは人生だお・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:47:54.34 ID:cvf6zunZP
クラナドの見所は渚が死ぬところじゃなくて父親に目覚めるところだけどな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:51:47.59 ID:w9G0fCvn0
杏のキャラベースは朽木双葉だろう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:43:52.56 ID:BmgvXMA10
杏可愛い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:16:31.39 ID:HYdSl6em0
杏と再開した時はさすがに彼氏持ちだろうな
苗字藤林のままだから結婚はしてないぽいけど
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:42:35.05 ID:4FhpDjZa0
膜無しの登場人物いるの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:33:52.25 ID:5KxcwzI50
早苗さん
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 19:49:25.75 ID:lw17vRh00
早苗さんと春原の妹くらいじゃないかな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:07:06.47 ID:xICBz/DE0
史乃さん
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:08:40.24 ID:xICBz/DE0
ゆきねぇは須藤に膜を破られるのだろうかorz
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:45:57.91 ID:8ew5SrXl0
たまこまーけっとなかなかいいね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 11:53:40.64 ID:oMz6InH/0
けいおん!顔のGu-Guガンモだろ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 12:04:20.54 ID:hZ/tsAgS0
ここ京アニ総合スレじゃないんですけど…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 06:54:58.16 ID:SXT/yIGn0
リトバスのアニメスタッフでクラナドやってほしいわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 07:07:11.77 ID:s5fmX4580
ありえない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:11:36.83 ID:kMJsqD100
リトバスアニメは本筋と関係ないギャグパートとかは悪くないね
シリアスパートになるとアニメ的な見せ方がイマイチで淡々とした印象になっちゃうけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:23:38.92 ID:I/nexYaA0
最近見始めて今アフターストーリーを見ているんだが・・・風子ちゃんはどこいったんだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:47:15.38 ID:ufq4+7uGO
そのうち出て来る
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:04:07.58 ID:I/nexYaA0
なんか渚が死にそうな雰囲気出てきたから慌てて視聴止めたわ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:07:06.43 ID:pOrZc1KqP
何故止める。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:14:39.12 ID:cdwoLzz00
でもその気持ち分からんでもない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:18:51.57 ID:I/nexYaA0
ゆるく動く風子ちゃんが見たいだけなんでな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:35:54.86 ID:cdwoLzz00
その気持ちはあんまり分からん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:57:00.24 ID:wqg2AtWF0
ワロタ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:00:16.55 ID:s5fmX4580
渚はちゃんと生きてるのに未だに俺の中で死んだ事になってて腹立つから絵をトレースして自己暗示かけてる
渚かわええ〜→あれでも死んだんじゃ・・・→(´;ω;`)ブワッ→絵を描く  以下ループ
なんかフラッシュバックみたいな感覚なんだよなー、マジで精神病かも
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:42:20.70 ID:BqrsP3ps0
アッキーと早苗さんはどちらも俯瞰的なところから物事を推し量れる視点持ってると思うけど
どっちが優れてるんだろう
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:45:23.51 ID:zkwG/f170
たぶんどっちが優れているかなんて考えすら持ってないと思う
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 00:25:52.60 ID:SH4PO5ew0
人生観や考え方の評価に対して優劣をつけるということ自体がそぐわないと思うが
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:24:05.96 ID:6/QEfVb2O
クラナドの影響を受けて、電工なんかに就職したやつて、今はどれくらい生き残っているの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 00:55:35.49 ID:FsmTOoWl0
そもそもそんな人間は居ない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:41:11.98 ID:wuL0uYlJ0
クラナドの影響を受けて両親に優しくなりました(´∀`)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:41:17.49 ID:6/QEfVb2O
放送終了後には、そんな書き込みが結構あったぞ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:49:51.47 ID:xVpxZzRo0
リトバスどうなの
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:36:33.28 ID:1dYT9F150
>>330
実際電気工やってる人がアニメの描写を解説したりしてたのは記憶にあるな

>>331
アニメ板のスレの勢い見ればわかるだろ…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:05:39.49 ID:10gg1SMvP
>>332
>実際電気工やってる人がアニメの描写を解説したりしてたのは記憶にあるな

へー。実際どう言ってたの?現実に即してリアルなら唸るところだ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:01:48.50 ID:1dYT9F150
細かい部分は忘れたけど
現場の仕事をちゃんと調べて作ってると感心してた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:53:56.40 ID:10gg1SMvP
サンクス。
芳野さんは本物の電気工だったか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:20:59.22 ID:ngLw2KYt0
このアニメ親に見せるのってありかな?
まったく同じような立場だから相当鬱になりそうだけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 01:50:47.12 ID:9uRgozz+0
ありじゃね
落合(前中日監督)は家族揃って視聴して号泣してたらしいし
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 05:25:00.08 ID:MXLuUKRA0
>>337
そういやあのデブ息子って今なにやってるの?ニート?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 06:07:27.50 ID:1Hx/XjpCO
>>336
仕方なく付き合ってあげているだけだぞ

http://same.ula.cc/test/r.so/pele.bbspink.com/leaf/1325958509/l10?guid=ON
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 09:43:02.69 ID:ngLw2KYt0
>>337
家族揃ってみたのか、すごいな
ちなみに見せるのは母親で男主人公と同じ立場だ

>>339
昔からアニメみてるっていうのは知ってるからお勧めしようと思ってるんだけど
といっても昔のアニメだからなぁ
全話あわせると長いし、年齢的に拒否反応起こすのかな・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:00:13.24 ID:POS4UEAoO
>>338
普通にタレント、コラムニスト、評論家などとして活躍中
名古屋中心だけどね
奥さんの手前、気張らんといかんな
子供にはまだ恵まれてないはずだけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 05:37:42.50 ID:wVTES/Ky0
>>341
典型的な親の七光りか。本人の実力じゃとても仕事取れないわw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 07:11:41.84 ID:wr6YAy3ZO
親の七光りの何が悪いんだか
それすら生かせない奴もごまんといるのに

職なし配偶者なし甲斐性なしの妬み丸出し気持ち悪いな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:06:21.21 ID:O7IFFEwO0
フクシのコラムはいくつか読んだことあるけど
普通に面白かった
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:06:41.73 ID:f79JNb/1O
クラナド好きなくらいで必死だな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:38:36.90 ID:2ELZxBj60
いきなりどうしたw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 05:59:22.79 ID:BglMoDLP0
>>343
まさか本人光臨?w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 07:02:26.98 ID:X+clt6eLO
ネット依存者の思考はおかしいな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 07:39:55.25 ID:gjzXyuPL0
だな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 05:53:32.00 ID:C4aZYT4X0
キチガイばかりのスレ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:21:33.28 ID:rzw5xnYo0
「たまこまーけっと」のOpで、たまこが歩いてスカートが翻る動画
ASのEd(トーチ)で、汐のスカートが翻る動画とソックリだな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:47:28.13 ID:IQPJpbA1O
使い回しだろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:45:48.37 ID:/bP3/5n+O
登場キャラみんなでゾロゾロ歩くところも同じだな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:34:12.06 ID:zhcij3/6O
若干違うところもあるが、演出にしても見せ方は一緒だな

ASの18話と19話やら、16話と22話やら

少しは工夫しろよwと思ったものだけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:22:50.25 ID:jPL8+2K90
だが、それがイイ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:40:09.32 ID:71aR2NZ50
あっきーの中の人結婚おめでとう!!!
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:06:07.54 ID:8SqBjqEH0
>>356
中村勘九郎の奥さんと同姓同名なんだよね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:12:53.55 ID:w7x4sq+20
置鮎さんおめ
むしろまだ独身だったことに驚いたが
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:27:37.73 ID:sioaHB9V0
>>353
プリキュアEDのパクリだよ。あれは。

チョコ食べまくる くる くる。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:33:56.25 ID:NwJBokSfO
>>353>>359
登場人物がゾロゾロ横切るのは、バレエ「くるみ割り人形」のOPとEDの演出だよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:46:42.66 ID:SdPv1NWP0
>>358
再婚再婚
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:32:20.63 ID:VVKVtl81O
ここで語れるのも、あと1年ちょっとだな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 07:06:29.01 ID:EazQf1a+O
登場人物の行進エンディングはドラゴンボールGTを思い出す
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:11:08.51 ID:dBt7kXG/0
最初、EDのスキップは渚の幼少時だと思ったわ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:55:34.69 ID:vs9T5fqcO
同じく、俺も最初そう思てた。
17話のラスト見て眼からウロコだったよ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:21:12.35 ID:y9bGksVG0
それを言うなら
1期Opの走る少女が、2期最終回の汐だったとわかってビックリしたよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:03:54.52 ID:6ALItdCv0
先に原作プレイしてたら、細かい演出に唸ってたんだろうな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:06:31.24 ID:CV6rcvAF0
1期OPの最初の木陰から覗く人影のシーンが、2期最終回のラストだったり。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:01:31.65 ID:JFuaLL2S0
あんこちゃん可愛い
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:10:06.74 ID:tFPvuTH2O
春原と杏がキスしてるシーンなんてあったっけ?!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:31:34.07 ID:xEt5asqJ0
もう一つの世界・杏編かな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:33:03.89 ID:JxvKII4ZO
マジで?何もう一つの世界って!?別ルートかよwwww
杏編っつーか春原編で芽依ちゃんと杏と智代のバトルとか見てみたいわー
春原はダスト逝きな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:45:49.00 ID:0cdLgkvL0
原作はどうだか知らんが、
もう一つの世界・杏編では、キスしようとしたけど結局は春原に拒否られたのでは?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:50:00.94 ID:eZTbMQIu0
なにその春原
男前すぎるだろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:39:09.57 ID:IaZLQQfH0
今から言っておくがアニメ2のルールで5年経過しているから、次スレは懐アニ平成に立てろよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:59:27.65 ID:J37Jyvpt0
>>373
原作でも同じだよ
杏に呼び出されて告白!?って調子乗って出てくけど、
真剣に告白(偽)でキスされそうになったからいやそれはないわって拒否った
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:02:37.43 ID:eZKCopm60
杏ルートで株を上げるのは春原だけだからな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:19:05.23 ID:yfgA6A8A0
杏ルートで一番株を下げてるのが杏なんだよね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:31:28.52 ID:P1XMyOyB0
>>375
杏ルートを完結まで描いた『もうひとつの世界 杏編』が制作された。
智代編と同様にテレビ放送はされていないが、2009年5月24日に上映会が開催され、DVD第8巻に収録された。
ってことは、2014年までアニメ2でOK。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:03:36.46 ID:xEt5asqJ0
あのルートの杏は君のぞの水月を思い出す
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:06:31.20 ID:AGFm66cJ0
別に杏オタじゃないが
椋の方があざといんだけど無傷なのが納得いかんわ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:49:41.30 ID:eZKCopm60
杏ルートは椋sage杏ageの意図で作られた話だからね
椋がそういう扱いになるのは仕方ない
結果的に杏の株も上がらない話になっちゃってるけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:22:44.17 ID:fYtZPPwy0
姉妹の妹はいつもかませさ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:46:26.05 ID:mMFhZTdl0
そうだっけ…
茜(涼宮の方ね)とか凄い人気だった覚えがあるけど
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 12:39:43.52 ID:yCtQPWw10
>>383
らきすたのつかさちゃんは?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:13:42.09 ID:azXt+LP10
渚スレ落ちたな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:48:29.72 ID:LgvKLaKzP
AT-Xの方でも死んだしな
なぎぃ・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:57:54.65 ID:WcvOZhdm0
>ACE2013では、無料観覧シアター「神回シアター」を実施します!
>「神回シアター」では、俺たち(私たち)が選ぶ2000年代テレビシリーズの"神回"と呼ぶにふさわしい作品の特定話数を一挙上映!過ぎ去ってもいまだ名作。
>そして、この話数で伝説となった!これを見ずして近代アニメを語るなかれ。
>この神回シアターで放映する神回認定すべき作品話数を大募集致します。
>
>募集開始は、2月8日(金)を予定しております。

あとはわかるな?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:59:38.88 ID:z4GRI6e30
あんぱん
食ぱん
カレーパン
ジャム
チーズ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:02:06.99 ID:oke8TJ9A0
>>388
やっぱりテニス回かな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:18:17.55 ID:5s25HjR30
テニス部が迷惑かけられただけの回が神回とかないわ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 01:22:21.12 ID:8f9khBlm0
やっぱサッカー部の回だな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:25:36.92 ID:sBQv0eXW0
一期二期ともに18話だな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:59:11.30 ID:TblrmBh+0
工作員さん刷り込み乙
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:26:16.56 ID:QDrpE7NU0
1期18話は素晴らしい出来だった
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:40:24.47 ID:m+8XvQQU0
フラグばっさりいってアフターに繋げたから、あれでいいと思うんだけど
そもそもハーレム状態になってしまったのが批判される京アニ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:43:52.10 ID:TblrmBh+0
フラグを気にしながら見る作品じゃないし、どう考えても邪魔だったよね
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:45:34.12 ID:QDrpE7NU0
アニメ的には他のヒロインの見せ場は絶対に必要だったし
朋也自身がぶれてないからあの描き方で正解だったと思うよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:00:21.96 ID:UlW6HW+o0
他キャラの役割を奪ってねじ込んで作った見せ場で終了しておけばよかったのに
もう一つの世界やるわけだしね。まあそれだけでも害悪だけど
あそこまで盛大に失敗やらかす必要は無かったよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:02:25.87 ID:UlW6HW+o0
あ、もう一つの世界が害悪なんじゃなくて
他キャラの役割をわざわざ奪うことが害悪ってことね>春原や幸村や秋生など
媚びてることに意識がいって作品に集中できなかったし

もう一つの世界はもう一つの世界でそれなりに良かったのに本当もったいない
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:10:35.23 ID:WqVE2d3y0
>>395
そうそう。原作にあのシナリオがなかったこと知ってがっかりしたくらいだわ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:20:53.50 ID:UlW6HW+o0
シナリオとして見た時、評価出来る箇所が一つも存在しないのに
がっかりする意味がわからない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:40:41.49 ID:utK2DOTm0
実際のところ評判いいんだから問題ないだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:59:37.51 ID:UkY5e3fb0
もう一つの世界だけやられても原作未プレイ者にはチンプンカンプンなんだが
本編の描写あってこそでしょ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:55:28.96 ID:UlW6HW+o0
評判とかどうでもいいよ
どうせシナリオとしての評判じゃなくてキャラ萌えオンリーだろ

ちなみにアニメ化前に杏ルートの意味わからんなんて感想は無かった
本編じゃなくて無理やりねじ込んだ同人話だからスルー推奨だろう
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 20:51:26.30 ID:WBtm/oAp0
ギャルゲー原作のアニメが萌え否定というのも変な話
CLANNDだって世間から見れば十分近寄りがたい萌え要素満載の美少女ゲームだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:06:03.04 ID:4LMhBGSLO
「ギャルゲー、美少女アニメの割りに」てのが前提だな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:38:58.63 ID:TgLsWt5b0
キャラ萌え全否定とかCLANNAD向いてないんじゃないの?
そういうやつはこのスレどころかkey作品に一切関わらないでほしいよね
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 22:59:48.69 ID:Y0W3TOzw0
ストーリーラインの上に登場人物がいてキャラ萌ってのがあって一つのゲームが成っているんだろう
キャラ萌重視ってなんならそもそもストーリーラインなんていらないだろう
最悪原作ゲームなんてもんもいらないんじゃない?
ヒロインに萌え萌えしていれば十分なんだろう?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:56:22.02 ID:L/Ck5ox5O
なんかネット上で評判いいからアフターの1話から6話まで見てみたんだけど
4話で主人公が金髪に「お前がしっかりしてないからこうなったんだろ!」みたいな事言ってるのは物凄い違和感あったなw
そりゃー元々の原因は金髪にあったわけだけど、ヒロインの苦言を無視してまで嘘に嘘を重ねて事態をかき回した主人公自身については棚上げかよwと
ついでに、その時に最初からずっと妹の傍にいたヒロインの存在に金髪が気付いたのも「今更かよ!」って心の中で突っ込み入れてしまったわw

寮母さんの話は結構気に入った
6話見た後に「これ絶対寮母さんと猫が××する同人あるだろ!」と思って探したんだが見つからないな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:36:40.11 ID:BAPkDgGxO
>>410
あれはアニメ化するには無理やり過ぎた
原作は渚と付き合ってないからまだマシな話だよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:19:45.91 ID:Fdvjg1ZQ0
>>375>>379
で、結局どっちなんだ?

OVAの劇場上映(たとえばヤマト2199とか)もアニメ2で扱うわけだから、
それに習えば、>>379の2014年説を推したいけど、
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:25:31.54 ID:Fdvjg1ZQ0
ヤマト2199スレのテンプレより
>Q:なぜ本放送終了していないのにアニメ2板にスレがあるの?
>A:もともと「放送前のTVアニメ」という扱いで新作板にあったんだけど、
>  TV放送開始のめどが立たないままいつまでも居座るわけにいかないということになり、
>  現状「劇場でイベント上映するOVA」という位置づけで、
>  「初巻発売から最終巻発売後5年未満のOVAなど」も扱っているアニメ2板に移動したんだよ。
>  将来TV放送が開始されたらアニメ板に移動して、放送終了後はアニメ2板に戻る予定ね。

杏ルートを完結まで描いた『もうひとつの世界 杏編』が制作された。
智代編と同様にテレビ放送はされていないが、2009年5月24日に上映会が開催され、DVD第8巻に収録された。

「劇場でイベント上映するOVA」という位置づけで、
「初巻発売から最終巻発売後5年未満のOVAなど」も扱っているアニメ2板 ←ここ重要
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:34:32.53 ID:keGF3s+00
>>410
無印観ないでアフターから観てんの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:39:02.01 ID:Q5giIeQqP
よく考えたら渚って朋也の家に上がったこと一度もないよな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 07:02:35.11 ID:fh9MvGpY0
結婚報告する時って親父さん刑務所だっけ?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:23:56.52 ID:rC+F41880
>>416
私服だし丸刈りじゃなから拘置所だろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 03:54:10.09 ID:QQxKQgo30
とりあえず16話は泣けるんだが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 06:53:01.24 ID:ZWCpO7330
久しぶりに見た涙が止まらなかった。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:25:43.14 ID:LwbhSkdG0
春になると見たくなる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 04:01:26.06 ID:JG99tMoC0
何回見ても智代が1番好きだ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:42:05.97 ID:HPH/nYzd0
18話みて涙が止まらないんだけどOP見てると監督のテロップ出てるとこの2人が抱き合ってるシーンは予想道理の人物でしょうか?
だったとしたらまだ神展開があると言うことなの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:51:48.29 ID:tqUAWh540
何回見ても杏が1番好きだ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:54:58.90 ID:G5k3NaPV0
>>422
誤  予想道理の人物

正  予想通りの人物
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:59:23.50 ID:5iKdd6Ys0
clannadって1期とafter storyどっちの評価が高いの?
一期感動はしたけど思ったほどではなかった
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:59:51.42 ID:TW9JpLCAO
けいおんに勝るとも劣らないアニメだと思います
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:04:54.03 ID:SSEJQUTyP
>>425
after
一期は所詮afterの導入部分に過ぎない
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:40:07.16 ID:YkmOCtd70
杏と智代しか考えられない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:20:01.80 ID:kfKKxNdPP
電車の中でafter見て人目はばからず号泣した俺が通りますよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:19:54.36 ID:U5SVX7uM0
>>427
まじかたのしみだぜひゃっほおおおう!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:24:05.42 ID:rURLzclLi
>>427
できるやつか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:48:16.54 ID:FznxRw+vO
DVDで5年ぶりに1期見てるんだけど
なんか懐かしいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:50:44.00 ID:p4RlcVGR0
劇場版まで見たけど世間で普通によくある話でつまらなかった。本編はよかった
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 03:45:03.28 ID:2DicM3HF0
劇場版を見ると寝てしまう俺
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:28:56.99 ID:j+IfwX4v0
AIR劇場版は、そこそこ良いけどな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:34:11.96 ID:g68tRFKYi
そうか〜本編が良すぎて劇場版が印象悪く感じるんだなるほどね!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:57:55.01 ID:5Yr0Klth0
最初にクラナドに触れるのが劇場版であった場合「なるほどこんな話なのね」と一応納得はできそう
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:15:34.28 ID:s1ZdmviP0
出崎は他人が自分の作品を許容しないと不満たらたらなくせに
他人の作品は自分の許容できる範囲内でないと怒るからな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:09:37.21 ID:BcGP0t+YO
誰だってそうだろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 22:29:14.46 ID:pPW3+dI60
まあ出崎の場合はお前が言うなレベルで矛盾したこと言ってたからなw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:06:43.98 ID:sHA0ZhkfO
何かあったっけ?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:51:57.67 ID:U9wBpBlx0
無印から渚妊娠まで見たけど終始話が重い
ともよルートは良かったんだが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:31:46.88 ID:1AX15M3Zi
智代は最強
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:32:43.59 ID:wPzHhuTY0
after18,19でかつてないほど号泣したわ
見てよかった
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 05:31:53.35 ID:dK9dnb9s0
だんご大家族だね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 05:36:28.74 ID:hpj3L4Rw0
>>444
17話のED入るところも鳥肌になったけどね(^^
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:13:10.26 ID:u6F5sjUv0
>>446
空に光る流れてからがいいんだよな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:21:06.97 ID:wPzHhuTY0
>>446
たしかにあのスキップからの入りはおもしろいな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:35:53.47 ID:fzF8dvvV0
出発時のギクシャクした関係だとあのスキップには違和感があった
帰りにすればよかったのにな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:56:09.58 ID:4gK2eS3e0
>>448
「たまこまーけっと」のOPにも使われてるよなw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:33:37.45 ID:A5VAAlxg0
>>449
子供の気持ちに立ったら、ようやく旅行に行けてスキップしたい気持ちは分かるけどな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 21:43:57.41 ID:NTE7ukGdO
蔵は汐の気持ちもよく表現してるよね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:20:00.24 ID:dJ2McYDnO
しかし、
女の子にロボットの玩具を買い与えるってどうなのよ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:09:30.76 ID:xOQ3GmiI0
本人が欲しがったんだからいいだろ
ロボット欲しがったってことだって幻想世界の伏線だし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:29:43.59 ID:zqdheYUT0
アニメだけだとよくわからんのだが、渚が幻想世界の話を知ってたのはなぜ?
幻想世界自体もよくわからんが
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:39:06.18 ID:EcO3xJ1+0
CLANNADは涼元のスランプのせいで原作でも設定面の描写が不足してる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:57:48.09 ID:upfexS9hP
>>455
話すと長くなるから
claannaad 幻想世界
とかでググるとよろし
簡単に言えば街と同化したから
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:13:11.06 ID:IfPceMX30
>>454
>本人が欲しがったんだからいいだろ

そうじゃないだろ。

朋也がロボットを選んでから、ハッと後悔して
「もっと女の子らしいものがよかったか?」
と、汐に聞いたんだけど

汐は子供心にも、朋也に余計な気を遣わせまいと空気を読んで
「これがイイ」
と、半分遠慮しながら受け取った。

でも、
だんだんと「パパが初めて買ってくれた玩具」ということで愛着が湧いてきた。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:35:34.54 ID:upfexS9hP
>>458
いや汐は男の子っぽいもんが好きだよ
野球とか好きだし
ロボットもふつうに遊んでたろ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:44:38.42 ID:5EJd+9ZV0
こまだはアッキーの影響
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 16:41:24.24 ID:kFfXyM4T0
カメのおもちゃは?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:58:33.90 ID:c8An7Znp0
>>458
> 汐は子供心にも、朋也に余計な気を遣わせまいと空気を読んで
> 「これがイイ」
> と、半分遠慮しながら受け取った。

アニメでは朋也がロボット見せた瞬間目がキラキラして速攻気に入ったように見えたけど
原作とかじゃ違う表現だったってこと?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 20:27:54.08 ID:rR+C51/50
>>458
汐は朋也が初めて買ってくれたものだから
ロボットでも、最初から凄い嬉しかったんだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:40:22.75 ID:aoqJLaqA0
>>463同意
多分、汐はずっと朋也のこと生まれてから待ってたんだよね
朋也は生まれてからずっと相手にしなかったって言ってるし。
でもそんな父親から初めて関心を持ってもらってウキウキどころの感情ではないほど嬉しかったんだと思う。
そんな父親が初めて選んでくれた物なんて、その時点すでに宝物だったんじゃないかな?
こんなのは現実でも同じだと思うよ・・・自分はこの手の大事なもの色々無くしてしまった・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:32:56.67 ID:r6YlOqHX0
親に限らず、小さい頃に初めて貰った物ってのは、その後の人生にも大きな影響を及ぼすよね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:28:36.91 ID:cOx8uYKQ0
初めてクラナドのアニメを見たけど朋也と汐があのまま死んで終わりだったら
あまりに悲しすぎる物語。
いろんな伏線があって最後は非現実的な現象によって汐が出産した時点に戻る
のだろうけどかなり混乱というか俺的にすっきりハッピーエンドじゃないところが
なんとも言えない気持ちになった。
(あまりに落とされすぎたので、最後の数十分ではすっきりハッピーの感情までは
俺は復活出来なかった)
まあHAPPYで終わって良かった良かった。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:38:34.47 ID:HbgjiDa00
また、荒れそうな事を云うww

やはり原作やってないとそういう解釈になるんだろうな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:00:50.71 ID:aUU+dR2V0
やっぱアニメで批判されるとこがあるとすればあの最終回だろうね。夢オチだと思われてもしょうがない
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:16:23.39 ID:+/UC/yxs0
時間が戻ったわけでもないし夢オチでもないんだよね
とりあえず考察ググるか長いけど過去ログをみんな漁るか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:32:13.70 ID:prD440PZ0
今19話見てきた。
これ以上泣かすなっ!・・・って感じだった・・・
OPで出てたカットの回収も出来たので安心しました。

親の気持って親にならないと解んないって心から思うよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 14:53:16.16 ID:M6sQu+jT0
劇場版ってだいぶ話違うけどこれはアニメ版がカットした部分を積極的に入れてるの?
それとも結構原作にない話をやってる?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:14:44.78 ID:PFxdELZ40
基本的に出崎解釈の別作品と考えていい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:34:00.77 ID:IJjH4k4g0
>>466
やはりアフター21話は、Vガン36話に引けを取らない悲惨さを感じたのですか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:00:31.95 ID:JM3ECCFeO
>>472
テレビ版なら、アフターの18話で締めている話だろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:52:31.88 ID:1xhZlcvv0
>>466
アンタ、分かって書いてるだろw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:57:14.11 ID:G41m8j7L0
>>470
>親の気持って親にならないと解んないって心から思うよ

昔に書いたけど

独身時代に全話見たとしても
結婚して子供が出来て「記憶をリセットしてもう一回観たい」と思う作品
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:08:15.32 ID:yeRWfyXB0
初心者です。
クラナド2話の初め見てる。
どこで物語が動きますか?
糞展開で迷ってるんですが。
萌えアニメですか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:27:01.09 ID:yeRWfyXB0
2話の冒頭で飛んでる飛んでるで糞アニメだと確信しましたが錯覚ですか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:58:06.85 ID:+eUzyM5t0
自分の直感くらい信じてやれ
誰も困らないし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:05:57.91 ID:xig8vyLM0
さっき全部見終わったんだが、1期とAS前半はすべてAS後半への布石だったんだな
最終回の解釈が全くわからなかったのでググってみたがやっぱりわからん
アニメだけじゃわからないようだ
まあ深く理解しようとも思わないが
個人的には朋也が立ち直って終わった方が綺麗な終わり方だと思った
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:30:53.19 ID:ydD+KR1CO
幼稚園の先生と再婚して幸せになればよかったんだよ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:47:58.95 ID:M1DWjsds0
誰得w
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:09:49.60 ID:ixZmSv/CO
原作にそんな終わり方があれば、そんなに文句はでない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 03:18:34.10 ID:n0OsfSf6P
誰得か……杏得じゃね?w
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 03:19:45.62 ID:3nxDDB6m0
別に杏は喜ばないし幸せにならないと思う
本当に誰得w
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 05:43:19.21 ID:72Xe7sFx0
再婚はいらんから渚復活しないルートで、朋也と汐を支える展開も見たかった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 06:38:13.25 ID:L/74Oh/60
306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/20(水) 16:37:31.53 ID:EBL5UxwP0
クラナドを見習えよこの糞アニメは

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 02:32:16.45 ID:WxMTmokY0
ポケモンベストウイッシュ WIKI 6言語
クラナド 20言語


ポケモンアニメって糞じゃねーかwww
世界で人気ぜんぜんねーw

まるでポケモンが人気あるかのように思わせておいてアニメの世界での広がりのなさは糞レベルだったことが証明された

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 02:38:16.91 ID:WxMTmokY0
おーうぃ
1年間しかやってなかった深夜アニメに現役アニメが3倍以上の差をつけられてるポケモンベストウイッシュっていったいw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 06:40:34.44 ID:L/74Oh/60
398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 05:50:51.01 ID:2S9mmPWgP
そのクラナドはゲーム情報も含むはず
同じ条件で比べよう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 05:54:57.23 ID:WxMTmokY0
>>398
ゲーム情報ってかゲームが紙芝居アニメノベルなんだが

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 06:01:54.02 ID:2S9mmPWgP
テレビアニメ単体で項が作られない時点で雑魚っつってんの

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 06:05:17.16 ID:WxMTmokY0
>>400
言い訳すんなよw
ポケモンアニメとクラナド比較させたらアルツハイマー以外はクラナド選ぶわな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/02/21(木) 06:20:45.03 ID:WxMTmokY0
ポケットモンスター ベストウイッシュ
約 1,390,000 件 (0.16 秒)

CLANNAD
約 19,300,000 件 (0.11 秒)

ぐぐっても15倍以上の差をつけてるんだが
所詮ポケモンなんて糞アニメなんだよな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 12:59:06.41 ID:9su47dwV0
ポケモンなんて、原作ゲームのネーミングのネタだけだろ。

零号機 青・赤・緑
初号機 黄
弐号機 金・銀
参号機 ルビー・サファイア
四号機 ダイヤモンド・パール
伍号機 ブラック・ホワイト 
六号機 X・Y

次はなんだよ? 
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:59:11.79 ID:ixZmSv/CO
>>486
各機種に出す毎に新キャラや新エピソード追加していたら、めんどくさい解釈なんて起きなかっただろうな
ゲームに何マジになってんの、て
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 23:43:46.03 ID:kra/OkfL0
杏とかのトゥルーエンドも欲しかったな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:44:23.06 ID:Xul6szti0
そういうゲームじゃないからしょうがないね
別のギャルゲーをやりなさい
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 01:01:52.57 ID:XDJM4vbi0
杏編良かった。椋ええ子やー

だがそれ以上に春原が本編では見せないようなイケメンオーラ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:29:27.78 ID:EGwXcnWZ0
昨日今日と2日かけてCLANNAD見た。
番外編の破壊力が凄かった。未だかつてここまで壁を殴った回はない。
ここから2週間ほど間を空けてAFTER STORYに直行。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:15:38.97 ID:AtKKNnFF0
俺も記憶消して最初から見直したいわ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:43:43.43 ID:XDJM4vbi0
>>494
1期と2期前半は正直つまらん
2期後半を味わうためのウォーミングアップ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 05:05:25.19 ID:vzVBQ2uqO
風子の話とミサエさんの話では泣いたけどな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:35:26.63 ID:urYxew0V0
1期は番外編(智代編)が本番
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:02:52.32 ID:m62QPFn2O
そして智代アフターをプレイする
最後は鬱になる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:54:17.24 ID:BzKab0JNO
一期も二期も、番外編(もうひとつの世界)と18話がネ申。
それと消失長門が可愛いのも、みんな高雄ねぇさんの演出だよ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:07:15.91 ID:mj6JgTCB0
智代回は1話でよく仕上げたと思うわ
別格だと思う
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:19:36.31 ID:lCXC6/wi0
>>500
論外の一期18話以外は同意。
番外編は良かったなあ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:14:06.87 ID:8yE2nxiX0
http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/41026/
2部に落ちるかも知れないので投票よろ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 03:36:46.83 ID:NYlE8X110
浮上
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 09:56:57.55 ID:duTTK39M0
20話見てきた!
笑えて楽しめたのに21話の題名が嫌な悪寒しかしない・・・題名道理なら・・・欝にしかならないけど・・・

>>503
投票しといた(・∀・)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 16:09:03.56 ID:XmGyFAQb0
ゴキブリ渚じゃなくて杏ちゃんがメインヒロインだったらよかったのにな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 17:54:07.73 ID:kaoX3kDc0
>>505
20話を見た素直な感想として、幼稚園の先生と再婚して幸せに暮らす未来が予感できるよね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 17:54:58.30 ID:kaoX3kDc0
誤 題名道理
正 題名通り
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:12:51.88 ID:poDh6y+10
○ どおり
? どうり
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:22:45.94 ID:LpUdYUyw0
再婚云々はともかくあそこまで描いておいて
全部なかったことにするのは物語の作り方としては相当稚拙だと思うな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:45:04.09 ID:OJNAEoZgO
>>510
長々と続いた物語も主人公や娘も死んで幕を閉じました
最終回は今までと別の世界ですが、三人揃っている世界ですし、うっすらと記憶にある様子なのでそこで感動してください
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 00:38:15.31 ID:IeyiH/sP0
もしくはゲームをプレイしたうえで考察サイトを読み漁るか
過去ログを探してそれっぽい議論がされてた頃をご覧ください
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:29:22.88 ID:H6dstlRl0
クラナド未視聴だったから北米版BDboxを1期、2期注文したんだけどこれで全話網羅してるんだよな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:46:15.40 ID:B+2ti9VB0
ドラマCDも揃えるんだ・・・メイト&尼限定だけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:15:51.69 ID:6k8KBjla0
>>513
ヒロインの渚は主人公の娘を出産して死ぬんだけどね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:39:07.80 ID:c8BdvSQLO
レンタルで借りて視てから買うならわかるが、未視聴で買う人の気持ちがわからない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:55:07.81 ID:XLsR82B/0
>>516
原作のゲームからファンになって買ったのかも知れないだろ。アニメが評判良いのは有名だし。君のそのコメントにはなんて言うか愛を感じないわ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 12:28:25.15 ID:knW80x/d0
君のぞのコメントに見えた
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 12:29:44.84 ID:5vI4SvD20
うがー猫のうんこふめー
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:58:40.28 ID:c8BdvSQLO
>>517
国内よりは少し安いとはいえ、やはり高い買い物だし、だいたいは視てから判断するものだろう。ラノベの表紙買いじゃあるまいし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 23:23:44.58 ID:14aZlco/0
box二個で1万くらいなんだから
そういった買い方する人もいるんじゃね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 03:05:19.12 ID:whmBg2sx0
>>520
いろんなアニメのBD買う人はそうかも知れんが、クラナドが大好きなファンは見ずに買うんじゃないか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 06:57:04.38 ID:nT4Ik/IK0
あの花見てこれは手元に置きたいと思って北米版BD買ったけど、結局一回も見てないな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 07:36:52.47 ID:M7VkXXucO
>>523
CLANNAD → 京アニ → 氷菓 → 摩耶花 → 茅野 → メンマ

うん、つながった。
スレチじゃないなw
525513:2013/03/02(土) 13:14:35.61 ID:5Yk73HcK0
ゲームも全くやった事はない
評判いいみたいだし以前から気にはなってたんだよ
北米版BDなら揃えても1万ちょいだし仮につまらくてもたいした痛手にはならんと思って注文した
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:17:31.94 ID:M7VkXXucO
CLANNAD → key → リトルバスターズ! → 超平和バスターズ → あの花

また、つながった(おぃ)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:09:06.54 ID:whmBg2sx0
>>525
頑張ってフォローしたのに。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 23:21:07.07 ID:y6lo7DHt0
リトバス盛り上がらんなあ…
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 06:58:51.36 ID:PSSMSG4sO
Кудрявка Анатолиевна Стругацкая が可愛いから許す
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:02:35.45 ID:xTXi0dKX0
一緒に注文したのに何で2期の方が先に届くんだよ
まあ視聴しての感想は時々書き込もうと思う
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:16:24.26 ID:xCAl3It90
>>530
それだけはやめとけ
1期は2期の食前酒みたいなもんだし、2期見たあとで1期見るのはかなり辛いぞ、つまらない的な意味で
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:17:26.86 ID:xCAl3It90
ああ、別に2期から見るってわけじゃないんだな
ネタバレに注意して1期から見るべし
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 15:32:03.33 ID:BcoSq9BC0
>>528
原作をプレイしていないのでアニメだけの感想だけど個別に女の子のストーリーがあるのは仕方ないけど。
その個別のストーリーが(アニメの)あまりドラチックでは無い。
「Kanon」「Air」「CLANNAD」にあるような「謎」も感じられないのでアニメだけ見れば前記の3作に見劣りしてしまう。
キャラ萌えの人は別だと思うけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:11:17.35 ID:HdFuVh9k0
リトバスは原作ではキャラ萌えに関しては鍵の中でも盛り上がった部類のはずなんだが
アニメ版はそっちもパッとしないんだよなあ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 20:36:33.74 ID:PSSMSG4sO
例えばクドの背中に模様を描くシーンでは、
原作ゲームでは、あんなことやこんなことしたりするのかな?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 21:34:02.12 ID:hIv/bhJ40
リトバスも構成次第でもうちょいマシになったはず
クラナドが風子回にほぼ最初の1クール使ったのは
今思えば英断だったな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 06:14:29.53 ID:6Exlv/mQ0
>>534
目が変なのよねぇ、特にOPでのクド。まぁ、その手の「○×タンハァハァ」な人たちはガルパンか中二病へ流れたか。
そういう輩はウザいから要らないんだけどねw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 19:50:41.42 ID:x+E6jKl90
今日のビブリア古書堂の実写ドラマ「たんぽぽ娘」がネタらしいな・・・今予告でそんな話が
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 20:46:24.73 ID:hAb5kK2M0
おまいらなんで素直にリトバススレで話さないの?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 20:57:24.51 ID:7JKG98BZ0
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
21話見てきた・・・もうこれ救いとか無いよね?
あんまりにも欝展開過ぎるんだけど・・・次で終わりみたいだけど・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:01:59.49 ID:IOZZOR0gO
アニメ1板はカキコミが大杉でレスに追いつけない
アニメ2板だとスレの流れもゆっくりでマターリできる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 21:42:20.55 ID:FfbY3Xg/0
>>540
最終話そんなに面白くない
アニメ勢には解釈が難しい
あと総集編は見る価値なし
それより杏編が素晴らしいよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:05:35.00 ID:KFfKK4l30
>>538
のとみ可愛いよ、のとみ。
544530:2013/03/06(水) 21:49:21.33 ID:wDTrcQN+0
1期見終わった
本編では双子のお姉ちゃんがいい子すぎて切なくなった・・・
あと智代編良良かったよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:59:12.39 ID:rGODYjjA0
杏の可愛さは別格だな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:15:07.05 ID:RePyxaSVO
>>544
2期を見れば、ますます双子のお姉ちゃんに惚れるよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 06:41:57.11 ID:PhYMq08l0
>>544
双子のお姉ちゃんは本当に切ないよね。
アニメではあまり表現出来ないんじゃないかと思ってた恋心がテニス回のあのシーンだけで表現できてた。
ゲームの方だと後半ドロドロした気持ちになるし。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 13:16:09.17 ID:GD52PeYb0
最高だよ美坂姉
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:51:34.39 ID:rT9Cpmbz0
無印もアフターも「18話」と「もうひとつの世界」が秀逸。
加えて、消失長門が可愛いのも全て高雄ねぇさんが手がけたネ申の演出。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:32:37.95 ID:vrt8WT340
スレ違いだが、なんか今週のたまこまーけっとにCLANNADを重ねてしまうぜ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:37:24.77 ID:8GoWdBTV0
俺と同じ意見のやつがいたか
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 14:12:27.16 ID:iVk9l1Sj0
Opでは毎週CLANNADしてますが → AS Edの「汐のスキップ」
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 20:15:45.32 ID:SMcU/v1e0
現在2期6話視聴中
何だか退屈な話になってきたな・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:21:20.94 ID:8GoWdBTV0
美佐江さんの昔話を退屈だとか言うなよ!俺も視聴中寝かけたけどさ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:43:06.47 ID:SMcU/v1e0
寝ずに何とか頑張ったよ
どうやら高校生活が終わったようだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:54:01.26 ID:R9Z95h7QP
そこからが真のCLANNADだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:05:03.20 ID:yCf98zNU0
俺的には2期5・6話は個別ルートでは一番感動したがな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:13:17.80 ID:h6Sru/yf0
社会人になってから別アニメのようになってきたな
婚姻届を出したようだ
明日も仕事なのに続きが見たくてBD止められなくなってきたぞ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:18:23.57 ID:h6Sru/yf0
野暮な質問かもしれんがこの2人は結婚前に1度もキスすらしてないって解釈でいいのかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:26:45.23 ID:WS430loo0
>>559
原作ではキスするシーンあったんだけどな。
まぁどちらなりと。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:39:55.61 ID:h6Sru/yf0
>>560
なるほど
原作にはあるってことはあえてそういうシーンは入れない作りにしてるのかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 01:04:28.67 ID:/kpj2pbE0
アニメではっきりキスしたのって杏だけだよな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 06:53:46.30 ID:rkRLwqLSP
美佐枝さんも

てか渚は朋也の家にもいったことないからな
エッチなこともしちゃってますをカットしなかったのは良かった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:01:10.56 ID:VkzG5Qbd0
逆にあれをカットしてたら意味不明なことになってるだろうな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:03:32.79 ID:N7WjOf6u0
原作ではケコーン前に、朋也のアパートで同棲してんんだよな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:17:01.85 ID:RkFETRAZ0
子作りシーンが無かったのが残念
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 10:29:17.21 ID:5bnHOahjP
18禁になっちゃうじゃないですかやだー

いや、いいけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:44:42.32 ID:VjVgS2Cy0
春原「へぇ〜(ニヤけ顔で渚のでかい腹と岡崎を交互に見ながら)」
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 13:08:33.88 ID:1R47tc/q0
18禁なら芽衣ちゃんと、あんなことやこんなことするシーンも見られるハァハァ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 18:07:26.20 ID:h6Sru/yf0
仕事から帰宅
今日は19話から最後まで一気に見るぜ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 18:08:47.16 ID:h6Sru/yf0
と思ったら16話からだった
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:15:02.10 ID:h6Sru/yf0
逝ってしまったようだ
こうなる事くらいの事前知識はあったが哀しすぎるな・・・
続きを見たくなくなってきたよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 19:23:59.63 ID:7eHApi2HO
CLANNADはアフター15話からが本編みたいなもんだからな
ティッシュ用意しとけよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:24:29.14 ID:1R47tc/q0
>>570
ティッシュとタオル用意しとけよw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:58:15.57 ID:h6Sru/yf0
20話終了
もうダメだ
逝ってしまってから涙が出ない回がない・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:21:27.61 ID:bvuXcWBl0
あんまり朋也に感情移入できなかった俺も終盤は朋也が泣くたびに同じように泣いてたわ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:42:09.75 ID:ZscC+ED90
>>575
気づいたらOPで泣けるようになるさ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:10:55.85 ID:1R47tc/q0
>>20話みたら幼稚園の先生に惚れ直すよね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:53:50.49 ID:3gOsxgj30
俺も幼稚園の先生が鉄板だと思うよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:06:06.22 ID:HTRJsJcp0
22話まで見た
1万ちょいの出費は無駄にはならなかったよ
これは絶対見ておくべきいいアニメだと思う
・・・俺が朋也だったらきっと自殺してると思うがな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:19:57.91 ID:b/CuclpU0
>>580
あの町は残酷すぎだよな。どんだけ朋也苛めてんだよと
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:20:13.96 ID:0zqQ9nCW0
とんでもないDQNネーム付けられた牛雄がかわいそうだ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:31:02.66 ID:r3pFNef90
そりゃ名前に牛なんて付けられたらかわいそうだよな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:35:56.86 ID:loP9RZcH0
うしおととら
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:39:00.47 ID:3gOsxgj30
>>582
それは渚に言ってあげてっ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:55:34.31 ID:dTLKVhwmO
(゚皿゚)←春原
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:13:42.01 ID:o6+Q/CyR0
学のない子達ばかりで苦笑…
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 23:21:37.81 ID:dTLKVhwmO
(゚皿゚)←春原
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 08:01:33.16 ID:DgBDOfOg0
>>580
他のKey作品は見たのかな?
「Kanon」や「Air」も優秀なので是非見てくだされ。
個人的には「Kanon」が一番好きです。
今ではOPの寝息で泣ける。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 08:14:24.62 ID:1r953wvj0
>>580
番外編まで見ようね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:00:27.65 ID:DgBDOfOg0
フォォオォォォォォオォォォォッ!(゚Д゚)!
今22話見てきた。
最後悪く無かった。
21話見たときこの世の終わりかと思った。
でも見るなら21話と22話は連続で見た方が良い気がした。
22話は後半が姉妹漫才だったので微妙だったけどハンバーグ好きの妹の声優さんはハマリ役だと思う。
来週は番外編ダッ!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:30:09.46 ID:Vlj6iLrl0
>>589
そしてまた一人鍵っ子が生まれるのか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:59:59.92 ID:U7FeIHlC0
http://djkondor.bandcamp.com/album/peace-of-body-2010
A Calmness Point Of Viewって曲がだんご大家族にめっちゃ似てる気がする
再生ボタンで聞けます 音量注意
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 02:30:50.73 ID:TTOjGYtn0
幻想世界の少女=汐なら将来が楽しみだ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:29:41.39 ID:FlbaRLLO0
http://i.imgur.com/3d2RNtI.jpg

藤林姉妹は早稲田大学
低学歴のお前ら涙目www
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 15:48:41.81 ID:epC+9wtp0
>>593
どっちかといえば「小さなてのひら」だよな・・・っていうか原曲は全部「渚のテーマ」だけどw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:10:12.89 ID:jsSmXd+7P
>>595
早稲田の教育って幼稚園教諭の免許取れたっけ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:19:16.94 ID:yGH9yDFy0
一応取れるけど
やっぱりそっち方面は短大とかの方が充実してるだろうな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:58:04.69 ID:TLid+ASJ0
>>595
そりゃ光坂高校は進学校だからな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:10:57.85 ID:T99GsAMk0
key作品クラナドしか見てないけど他に泣けるおすすめのアニメありますか?
やっぱりクラナドが一番ですかね?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:19:03.94 ID:u4NQVxtF0
>>600
School Days
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:24:34.83 ID:/oPHVNc6P
>>600
秒速5センチメートル
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:37:23.32 ID:T99GsAMk0
ありがとうございます。見てみます。

でもクラナド以上の感動作はなかなかないですよね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:55:43.35 ID:u3EiXaj9O
>>603
keyアニメに興味持ったなら今やってるリトバスがいいんじゃないかな
まだCLANNADのアフターストーリーに当たるとこまで話進んでないし
上手く作られればCLANNADアフター並みの感動も期待できる
ちなみに一期がもうすぐ終わるから、二期が始まるまでに一期を見ておく感じでどうだろうか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:03:46.90 ID:TLid+ASJ0
やっぱりリトバスは二期までやるのか
まあ、クラナドレベルの容量だから二期分は必要だよなー
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:47:15.43 ID:wod+mwqE0
AIR、Kanonも良いよ

>>605
後半やんないと暴動おこるw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 22:53:22.61 ID:UUntQBoK0
>>600
バカ野郎!
「kanon」と「Air」があると上に書いただろうがっ!
まず先にそっちを見るのだ。
Keyの最初の作品見なくてどうする。

あとアニメの「ONE」は見なくていいから・・・原作はある意味「神だ」けど。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:03:03.65 ID:y1pNg6GH0
KanonとAirは先にゲームをやってからアニメ見たほうがいいと思う
俺はアニメ→ゲームだったけど、アニメの時点ではピンと来なかったことが多かったし
Airは特にね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:16:05.59 ID:ornxQOe7O
AIRでもAirでもない。
正しくはAiRだよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:22:00.96 ID:yGH9yDFy0
リトバスは瞬間最大的にはそこそこだけど全体的な感動の大きさはCLANNADほどではない
アニメ版も現状では原作に忠実に再現しようとしてるけど淡々とした印象は否めないし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 23:31:25.03 ID:ffwWwniRO
久しぶりに1期の9話まで見直した
風子が「大好きな岡崎さんと渚さんが〜」って言って2人のほっぺにチューするシーンと
幸村の言葉で風子を思い出すシーンと、ラストの教室で声を合わせて「ひとで!」って言うシーンは堪らんな

当時は気にしなかったけど、物体に干渉できる風子ってすごいな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 03:46:37.90 ID:stePbJEi0
風子その後が心配すぎてつらい
誰がもらってくれるんだろうか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 06:55:01.81 ID:HpmT2SyRO
誰か風子ちゃんを何とかして上げて

http://same.ula.cc/test/r.so/pele.bbspink.com/leaf/1285475528/l10?guid=ON
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:13:33.24 ID:IU7ABVcN0
>>612
俺の中では風子は俺の嫁になってるから心配いらない!安心していい!

それより今以上に体が成長するか心配・・・イヤあの体型も嫌いじゃないんだが。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:27:33.70 ID:9W4+0LCi0
25歳から成長したら怖い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:57:46.11 ID:mAYJ3FtIO
25歳で成長が止まり、残り寿命が金の代わりになる、タイムというSF映画があったな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 00:07:41.33 ID:6Ig1bDufP
風子って二次性徴迎えてるのか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 05:47:22.25 ID:bnKg+/fsO
何度見ても1期18話の
山のように積み重ねたフラグを一気に叩き割る様は堪らんな
涙が溢れて止まらん
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:16:04.26 ID:+XRTK9bv0
街は人混みのオーバー♪
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:31:21.78 ID:KFNEXftt0
>>618
無印もアフターも「18話」と番外編「もうひとつの世界」がネ申
加えて
消失長門が可愛いのも、すべて高雄ねぇさんの演仕事
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:09:39.69 ID:bvTg192T0
やっぱりアニメで演出は重要だと思うよ。
京アニにはその演出を許す度量とこだわりがあるんだろうね(他の作品見ても思うし)
問題はリトバスがどうなるかだけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:26:16.59 ID:V0dcu/Cw0
リトバスは京アニ制作じゃなかったから失敗した
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:00:02.12 ID:9xShGkwV0
そもそもゲーム自体が面白くない
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:59:33.18 ID:bvTg192T0
keyもなんでアニメ制作がリトバスだけ京アニじゃなかったんだろう?
どちらかの都合が悪かったのかな?
リトバス作るとき京アニに制作の打診とかなかったのだろうか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:05:38.75 ID:7iL/l1Zm0
京アニのスケジュールが埋まってるんで無理だったって馬場社長がツイッターで
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:42:34.10 ID:V0dcu/Cw0
なるほど。

正直オリジナルの腐女子アニメを作るくらいならリトバスを制作したほうが良かったと思う
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:45:41.10 ID:9xShGkwV0
そもそも京アニが作った所でリトバスは面白くならない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:59:36.56 ID:YVFxE+jm0
少なくとも京アニだったら鍵独特の個別に入ってからの綺麗な孤独感というか
そういう雰囲気とかは違ってたはず
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:15:02.81 ID:PYhQxurb0
キャラのデザインも違ってたはず
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 01:14:17.92 ID:/XkTY5Pm0
いたる絵じゃない方がいいだろう
キャラデザは池田和美より飯塚晴子のほうがいい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 06:00:03.96 ID:Q9p+ChfY0
今の京アニが作ったら、クドの顔がけいおん顔になっちゃうぞ。東映が作るとアゴが強調されるんだろうw

>>624
PAが作ったABの立場はどうなる?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 07:42:33.22 ID:X8Z6tKB70
>>631
ABは最初からアニメ用に作られた作品で個人的には凄く好きですがkeyのゲームをアニメ化した訳ではないので純粋なkey作品では無いと思う。
基本ストーリーは1本で作られているのでアニメとしての完成度が高い(内容は個人差有り)ところは評価高い。
原作とシナリオがkeyスタッフならkey作品じゃね?・・・と言う人もいると思うけど。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:47:27.95 ID:HCeOg2kuO
アニメコンテンツエキスポの神回シアターpowerd by Newtypeで
大トリ取ったどー!

http://www.animecontentsexpo.jp/special/kamikai/
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 19:55:54.36 ID:j/YC7hcl0
さすがだな・・・AIR12話も入ってほしかったな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:01:56.70 ID:HCeOg2kuO
あかん、タイトル見ただけで……ちょっとトイレ行ってきます
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 20:47:44.28 ID:u896vqt20
考えると一つのブランドで作った作品(ゲーム原作とかオリジナルとか環境は違うが)2つも入るってすごいと思うんだ

そして俺もトイレ直行
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 21:23:57.21 ID:HCeOg2kuO
>>636
それを言うなら
京アニからは3っつだぞ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:12:48.94 ID:X8Z6tKB70
>>633
どれも神回と言っても良いとおもう。
アザゼルはそんなに良かったか思い出せないけど。
まあこのスレの住人なら「CLANNAD」18話最強だと思うけど。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:17:56.08 ID:YDMnib81O
大トリとは…
さすがクラナドやわ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:18:15.74 ID:j/YC7hcl0
>>637
サンライズからも3つ選ばれてるぜ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:38:39.72 ID:ijM2sW050
クラナドAS18話を大トリに持って来るとはなかなかわかってるな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 23:57:26.42 ID:X8Z6tKB70
>>633
うはっ! フードのところ見たら食べてみたいものだらけだ。
スパゲティとかペペロンチーノとかやばいね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:17:33.08 ID:9whoiy/W0
>>642
アンパンかレインボーパンのどちらかだろJK
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 06:50:58.64 ID:XDIz6fY90
>>643
うわっ!しまった。
このスレの住人ならパンは外せなかった。
ちょっと早苗さんに謝ってくる。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 11:56:09.22 ID:Q8X2hksVO
ふと時を刻む唄を聞きたくなる
そして泣く
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:18:14.91 ID:UnPIXosdO
月末に東京出張が決まった。
ACE行ってくるわ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 16:23:01.84 ID:GHkEu8RR0
>>591
22話の最後の所の幻想世界の少女が救済されてるシーンちゃんと見た?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:18:24.60 ID:TikX+wHo0
AT-Xで再放送されてた物を一気に観た。

やべっ普通に涙が止まらない。このアニメ、マジで出来が良かったんだね
クラナドは文学だとか言ってた人をバカにしてたけど、ごめん。
少なくてもこのアニメは確かに良い作品だった。うん。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 17:49:33.67 ID:V2kukIZWP
>>648
『クラナドは文学』じゃねえw
『クラナドは人生』だ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:07:38.34 ID:XZdF2g920
人生 楽ありゃ 苦も あるさぁ♪
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 11:18:54.56 ID:P0Cr4MP00
全話視聴してかなり満足したんだけどゲームにも手を出した方がいいのかな?
PS3版が近所の中古屋で¥2980だったから買おうか迷ってるんだが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 12:24:51.61 ID:/2atLXqI0
ゲームまでやって初めてクラナドを理解するんだから買うべきだな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 13:17:08.87 ID:P0Cr4MP00
>>652
そうなのか
パッケージをレジに持っていくのが少し恥ずかしいが買ってくるか
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 14:37:53.05 ID:e5wGQ3xu0
こうしてまた鍵っ子が誕生するのであった。

久々に見直すか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:31:59.02 ID:dsXb8AGj0
アニメ→ゲームと進んだ口だけど
いたる絵のアレさに閉口した。とくに藤林さんのキス正面絵ひどすぎるだろ・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 16:36:02.80 ID:Y0esm2JF0
そんなあなたに智代アフター
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:48:43.49 ID:e5wGQ3xu0
今年は聖地行く人いないのかな

去年は俺が行って写真貼ったけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:35:30.36 ID:OeKnA42WQ
この板に居られるのも後1年か
早いのう
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:58:57.12 ID:hdgjbod3P
この板は好きですか。
わたしはとってもとっても大好きです。
でもなにもかも変わらずにはいられないです。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:01:57.76 ID:P0Cr4MP00
PS3版買ってプレーしてるんだけど岡崎はボイス無いんだな
普通に全員フルボイスだと思ってたから少しガッカリした
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:25:03.10 ID:e5wGQ3xu0
>>658
なんで?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 19:28:53.40 ID:/2atLXqI0
朋也に中村悠一が吹き替えした完全版が出て欲しいなぁと思う
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:52:07.29 ID:KEO1ZNHh0
>>661
放送が終了してから5年以上経った作品は懐アニ平成に行く

だったよな??確か
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:21:44.03 ID:e5wGQ3xu0
>>663
そうだったのか・・・
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 22:38:39.13 ID:2mYFZt8tO
いいえ、
オリジナルビデオアニメの劇場イベント上映もアニメ2板で扱います。
初回放送時テレビ未放送だった もうひとつの世界 杏編が劇場イベント上映された日から起算して5年たから
さらにもう1年の余裕がある。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:15:31.86 ID:2cUKB+/r0
>>647
大丈夫内容は把握してます。
詳しく書くとネタバレするので姉妹漫才で話をそらしたつもりだったのです(^^;
ひとつ疑問が。
汐が生まれた時に窓の外にたくさん見えたアレは少女の願いが爆発的に増えたものなのか?
またのそせいで運命がアレしたのか?(小さな北の街の小さな奇跡みたいな)
それともこちらの世界のものが見えたのか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:21:53.69 ID:hPJb96jO0
リトバス酷い出来だな
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 06:45:16.61 ID:NIlNf5da0
23話見てる。
藤林姉妹良い感じだ。
特にパジャマ姿が良かった。もっと私服とかも可愛いの出して欲しかった。
サービスしーんも最高だ!
性格とか趣味を別にして可愛いだけなら姉妹が一番かもね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 03:49:12.54 ID:jlE0uoN6O
いつまでも 覚えてる 何もかも 変わっても
ひとつだけ ひとつだけ ありふれた ものだけど
見せてやる 輝きに 満ちたその ひとつだけ
いつまでも いつまでも 守っていく
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 07:04:22.37 ID:KjOOiLki0
ねえ わたしもう十分大人なんだよ!・・・ですか?・・・エッチです!

風子おなかがすきました。

このバカの娘っぽいのが可愛すぐる。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:57:02.39 ID:z8gkEO+d0
風子の声は反則だよあれ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:41:51.67 ID:sXOa28oM0
アフターストーリーの18話見てボロボロ泣いたが、
冷静に考えると、嫁も子も友達すらもいず
休日に動画見てるおっさんの俺の方がよほど涙ものだと気づいた。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 12:55:32.58 ID:KjOOiLki0
>>672
安心しる・・・ここにも味方はいるぞ!?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 15:41:17.77 ID:S/YQWGgF0
>>672
ここにもいるからお前は安心していい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 18:50:26.22 ID:aV0eOT0z0
>>672
ここにもここにも
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:31:33.40 ID:+Q68MEYAO
妻子もちの俺は勝ち組
独身ではたして朋也に感情移入できるのか?
妻子もちの身でクラナドを見ると本当の意味で感動があるよ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 22:32:25.89 ID:RARntefR0
私の夢は、結婚して子供産んで家族でクラナドを見ることです
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:42:33.30 ID:5Fafh3qH0
想像力でなんとでもなる。実感は伴わないとしても
書いた人も独身なんだよなあ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:27:11.27 ID:B8SO4CIw0
独身時代にCLANNADを観て( ;∀;)カナシイナー、
結婚してから記憶をリセットして、もう一回CLANNADを観て(´Д⊂ヽウェェェン
こんなことが出来れば最強なんだが。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 19:46:41.14 ID:3xZbJAwlO
>>676
普通に親の苦労を思って泣けるっしょ
朋也も、渚がいなくて、子育てに携わる前だし、
ほぼ独身の心境に近いと思うぜ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:55:34.63 ID:A7nxgbU80
すまん! 
俺はもう風子と結婚してるから。
しかも汐って子供もいるんだ・・・って夢を見た・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:05:47.91 ID:mTdthb5m0
吉野さんや朋也のような
イケメンで心優しい電気工事士なんて居るんだろうか?
実際は厳しい仕事だろうからあんま選ばないよな 普通。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 23:18:24.36 ID:MI16CfTUO
さて、今年もまた聖地巡礼シーズンがやってきました。

3月下旬:田園調布の桜坂
4月中旬:瑞穂ビューパーク
5月中旬:青森県横浜町の菜の花畑

今年は桜の開花がかなり早いから田園調布の桜坂は今度の週末に行ったほうがよさそう。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:36:21.47 ID:GEMnHnOW0
>>683
東京は今日 桜開花みたいだ例年より15日早いとか。

>>682
電柱登ってるような現場要員は工業高校卒業者とかが多い。
知り合いに何人かいるけどマニアックなのが多いし理論的で優しく真面目なのが多い。
しかし足を踏み外して(優しいので勘違いされて)浮気に傾くのもいる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 15:34:16.74 ID:f9S6wpQq0
桜坂はチャリで30キロくらいかけていったなあ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 18:14:18.94 ID:PwbgdSMq0
神回シアターの頁、今までタイトルだけだったのに、絵と解説が付いたな。
http://www.animecontentsexpo.jp/special/kamikai/index.html
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:42:42.30 ID:EvUT5M4U0
解説読んだだけでなぜか胸にくるものがあった。我ながらキモイ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 21:50:16.09 ID:EKRZSNBNO
っていうか、
汐の顔を見ただけでトイレ行きたくなった。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:16:48.60 ID:29ZfbOty0
おい、ひとりでできるのか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 22:28:09.22 ID:NeksxRMvO
>>682
口悪い人が多いよ
けっこう、上から物落とすし

芳野レベルで注意する人て、凄い怖い口調で新人にも班長にも怒鳴る
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:04:23.93 ID:GEMnHnOW0
>>686
俺の好きな監督の作品が2作品入ってる。
勿論このスレの住人としてはCLANNAD18話推奨だけどそっちの2作品も絶品なんだよね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 23:06:51.84 ID:1ihsJBYw0
>>640
アイマスはサンライズちゃう!
・・・と誰もツっこんでくれないので今更自己レスw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:08:25.00 ID:ED/U+EYr0
しかし 最近はなんにでも神を使いすぎる気が…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 01:22:01.17 ID:7p5XlaO00
大昔から日本はなんにでも神の宿る国だぞ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 06:16:46.00 ID:Rt+y5UKbO
>>694
安倍総理 乙
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:22:58.75 ID:rkEbasnf0
http://nicoviewer.net/sm16674820
こんなん見つけたから「ぷぷぷwどんな泣き方するのかな?」なんて思いながら見てたら
逆に思いっきり自爆してしまった。何度みても泣いちゃうもんだねやっぱ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:35:08.95 ID:bKS98N4e0
>>696

>>1
>・無許諾の動画配信関連やP2Pの話題は禁止です。

とは言うものの、、、このシーンだけは許す。
たとえ世界中を敵に回したとしても、この俺が許す。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 20:42:51.96 ID:rkEbasnf0
あ、やってしまった。
すいませんスルーしてください
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:02:12.90 ID:VqG4zghf0
>>696
気がついたら女の子と同じポーズの俺がいた・・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:47:11.38 ID:EBg6BD2e0
>>696
シナ人も泣かせるアニメ。。。蔵などは人生1!!!!!
でも、チャンコロは日本に来るな!!!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:22:08.26 ID:cLy+tjR90
>>700
そのチャンコロ達からの売り上げが無いと経営が成り立たない日本の観光産業。orz
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:00:24.06 ID:ozmVbLvZ0
それ以上に桁の額が吸い取られてるんですけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:59:14.50 ID:ZD8j+/0M0
ゲーム終わったんでBD買って見始めたんだけどEDのだんご大家族で号泣してしもた・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:59:30.29 ID:kTsyfFGd0
>>703
最初にアニメから入った俺は「なんだこの童謡みたいなEDは??」だった。
今じゃ、EDだけで(´Д⊂ヽウェェェン
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 12:11:50.92 ID:5F21c/950
>>683
毎年、菜の花畑に子供連れて行こうと思うんだが
遠すぎて断念してしまう

完全親のエゴだし、子供も多分楽しめないだろうからね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:07:20.69 ID:FyuVl36L0
>>705
是非行ってきなされ。
そして菜の花畑で写真でも家族で撮ってくるといいよ。
いつか将来その子もきっと同じ場所に自分の子供を連れて行くはずだからね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:08:53.32 ID:+YfhJ1gD0
団子大家族の唄はあの世界じゃ昔流行ったらしいがにわかに信じ難い
何の知識もない頃にアニメでED聞いたときは悲しい感じにしか聞こえなくて嫌な予感しかしなかったのに
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 19:59:35.42 ID:aUJaWkktP
>>707
およげたいやきくんは大ヒットしたけど
歌詞のラストがアレだぜ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 21:59:09.00 ID:IC7rk0Dh0
というか単に三兄弟の方から取ってきただけじゃ・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:19:14.39 ID:UvVbMiot0
まぁ設定としては三兄弟みたいな曲(昔流行って今歌うのは恥ずかしい)だろうね。
もちろんそのままは使えないから、家族をテーマにした作品ってことでだんご大家族にしたってことで。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 08:52:06.54 ID:9b+d5qtT0
単純なコード進行でキャッチーなメロディ
同じコード進行や同じリフレインの繰り返しで起承転結を作る

ってのはだーまえが好きだった後期(Carol以降)TMNetworkの影響がよく分かる
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 15:36:44.81 ID:aEeVhb5m0
>>711
あ、謎が解けたわ。だからだーまえ曲が好きなんだ、俺は。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 18:35:24.44 ID:lT5D5AU80
幻想世界の少女と「僕」の話って汐シナリオの後で見たら意外と面白いね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:48:15.86 ID:7V0URJU60
日曜日が待ち遠しい
きっと、いい年したオッサン連中が泣きながら観てるんだろうな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 23:24:59.10 ID:lBQ/jJNF0
総集編見てきた。
うーん!
EDの先頭2人には敵わないね・・・無敵すぐる。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:28:47.58 ID:lj7b83m50
日曜日なんかあんの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 12:32:41.71 ID:813OqaDOP
>>716
>633
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:32:02.46 ID:8KK2BYrP0
ATXでアフター見終わったんけど
白い玉が集まると世界をやり直せるってことでいいの?
それともその世界とは別にまた新しい世界が始まるの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:51:53.27 ID:BBovGdNa0
もうすぐ神回シアターでアフター18話上映か

>>718
シュタゲと同じ、上書きではなく世界線の移動
当然汐が死んだ世界はなくならない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:59:53.09 ID:uD32OyB+O
あかん、観衆の中で泣いちまった。
劇場版 消失 と はやぶさ(冬彦さんVer)以来だわ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:56:19.92 ID:fMsvOYR00
泣いた人いた?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 00:06:51.26 ID:FreCEs510
すぐ上のレスも読まないのかと
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 03:08:57.34 ID:VpLORekt0
リトルバスターズ最高ーー!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 03:44:25.37 ID:gKXMpmzB0
>>719
シュタゲ見てないから分からないんだけど
また新しい世界が作られるならなんで智也には以前の世界の記憶があるの?
記憶を持ったまま移動が出来るの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 05:25:01.55 ID:qdPNCZ+uP
クラナドスレでシュタゲの名前が出るとは思わなかったw
便利な言葉だよな、世界線って

>>724
智也もリーディング・シュタイナー持ちなんだよ、きっと(ェ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 07:47:49.69 ID:RmmgBQOCO
>>724
それぞれの可能性を持った世界が複数存在していた
しかし最初は、渚が出産時に助かるような世界は存在していなかった

ただ、時間の概念のない幻想世界を経由して互いの世界は繋がっていて、
幻想世界の住人であった朋也(ロボット)と汐(幻想世界の少女)だけは、ある程度の記憶を共有できる、という感じだな

朋也は、それぞれの世界の可能性の先を旅しながら、その世界の幸せを見届けることで光の玉を見いだしていった
一定数の光の玉が集まったことで、街に力が満ち、幼いころに街と繋がって命を助かった渚が、再び生き続けられる世界が産まれた

幻想世界は、役目を果たしたことで消えてしまったけど、
そこの住人だった朋也には、うっすらとした他の世界の記憶だけは残ったんだよ

ちなみに幻想世界を創り出したのは、渚を亡くしたあと、父娘で路頭に迷い、雪の中で(おそらく)死んだ汐だな
朋也もたぶん死んだと思われる(凍死か、虚脱状態による自死かは分からん)

幻想世界では、たぶん汐が死ぬ直前の時点から過去に向かって時間が逆に流れていってるね
幻想世界で、雪に埋もれて少女が死ぬ到達点は、物語の出発点である1話になってる

産まれたばかりの汐にも、別世界(汐にとっては朋也に抱きしめられたまま死ぬ世界)の記憶が少しは引き継がれているだろうけど、
物心つくまでには摩耗してるんじゃないだろうか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 07:54:59.88 ID:RmmgBQOCO
ゲームではオムニバス形式でキレイなんだが、アニメだと一本道でまとめてある
だからアニメで存在している世界は、渚が難産で死に、汐もある程度成長してから原因不明の病で死ぬ世界と、
渚が難産を乗り越え、家族みんなで幸せに暮らす世界の二つだけだな
この二つが幻想世界を介して繋がってる
(一応、杏世界と智代世界もあるにはあるが)

光の玉は、前者の世界の中で複数個見出だしてる感じ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 08:32:20.61 ID:VVotkVdD0
「えっちなこともしちゃってますっ!!」

この先ヒロインがこんな発言をする深夜アニメは出てくるだろうか、いや、出てこないだろう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 12:25:31.11 ID:TSzb3LUvO
智也って朋也と智代混ざってるな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 17:25:00.15 ID:qdPNCZ+uP
>>729
ぁぅ……orz
済まんかった、鷹文に幸あれ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:02:50.14 ID:ea5HS0c70
なるほど、ゲームの複数ルートを、平行世界という解釈と、
それらを合理的に統合する幻想世界でまとめてるのか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:10:34.68 ID:o4hssqOg0
>>725
朋也が観測者だったとしても即精神ぶっ壊れてバッドエンド一直線だろな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:18:55.21 ID:mFmJf3j/0
オカリンはクラナドでも主役張れるだろうけど
朋也はシュタゲの世界じゃ無理だろうな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:50:31.33 ID:/BD5TjFO0
>>607
kanon見ました。
とてもいいアニメですね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:53:13.62 ID:Omxi/rpm0
ステ丸さんにCLANNADの音楽を作ってほしい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 22:54:08.59 ID:I7L1r3Mf0
>>734
俺なんか、この時期だと

「 春が来て ずっと春だったらいいのに 」

って言うセリフだけで目から何かでたりします。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 23:13:04.35 ID:BonNSmvs0
花粉症だな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 01:08:50.39 ID:qex/oKZJ0
シュタゲも最後の展開はクラナドに負けないぐらいご都合だったな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 05:21:10.82 ID:ydX1q5QvO
ゲームなんだからご都合でいいと思うんだが
フランス映画みたいに、なんだかよく分からんうちにモヤモヤっと終わったりしたら、人気なんて出ねーよ

ご都合とか非難する輩は、だいたいは難癖レベル
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 11:02:53.72 ID:fd7C7lwL0
BD買ってアフターの前半まで見たけどうまいこと各ルートをまとめてるね
春原兄妹ルート好きなんでカットされてなくて嬉しかった
途中でけいおんになったのはわろたけど
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:46:41.75 ID:f1PYbFnt0
けいおん?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 22:02:33.31 ID:BSCj/ALt0
あーたまに朋也があずにゃんに見える場面とかあったな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 23:30:17.45 ID:JLejViGu0
そもそもけいおんより前のアニメだし、「けいおんになった」はおかしい
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 03:57:05.53 ID:jzstn7PK0
鍵作品にとって時間軸や時系列なんて瑣末な問題ですよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 09:47:27.48 ID:XC1618bs0
けいおんっていったほうが伝わると思ったんだけど山田尚子顔っていったほうがよかった?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:22:07.09 ID:tlWn3qtLP
そこは堀口悠紀子顔じゃね?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:49:23.44 ID:XC1618bs0
そうなのか、勘違いですまん
ゆきねぇのお友達にしばかれてくる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 11:47:34.76 ID:jGvh61q10
なにもそこまで自分を罰さなくても
どうせ暴力うけるなら智代か杏に・・・ってそれじゃあご褒美になっちゃうか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:06:58.97 ID:PiUBUygp0
杏に踏みつけられたい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 17:25:36.11 ID:PBY6/NxQP
杏ならば兎も角、智代の制裁なら春原以外は死ぬだろw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 18:28:01.98 ID:CT695lZ+0
そこは美佐枝さんのジャイアントスイングでw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:22:41.61 ID:9PacWSbv0
クラナドってアニメから入って大丈夫ですか?
ゲームだとPSPしか持って無くて…
買うの勇気いるんで…
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 20:29:25.01 ID:ubYx1ahc0
ゲームやったら幻想世界の少女ちゃんが無音で絶望した
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:29:44.51 ID:4d5FYIu30
最初は攻略見ながらゲームからやるべきだな
ことみ編とかアニメは劣化してる部分もあるので
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:40:43.59 ID:dsD6iimhP
あれ全部地の文だからな
しゃべったらむしろ変だろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 21:59:07.18 ID:BXQj+RALP
ゲームの方はいたる絵を許容できるかっていうクソ高いハードルがあるので
アニメから入った方が無難だと思う。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:06:09.31 ID:tSRnMV8M0
今やってる東大受験物語ってのに古川渚沙
でふるかわなぎさって女の子が出てたww

どうでもいいかすまん
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 00:03:06.55 ID:pB75RyPQ0
よし18話見終わった
肩車あたりから涙腺がえらいことになった
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 08:07:39.12 ID:l+VrAC570
18話からの団子大家族はやばいよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 10:07:27.28 ID:FaVxVrsV0
アニメこれ50話近くあるんですね…
映画のほうは見たほうがいいですかね?
こういう学園物始めてで、ONE PIECEでは泣けました。
761 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/04(木) 13:10:04.21 ID:h/dNuaF9P
TVアニメ版を全部見る時間がないなら
原作ゲームやるといいよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:32:25.73 ID:U4//2s6sP
>>760
映画は別物になってるので、アニメとゲームを優先するのがいい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:22:18.30 ID:FaVxVrsV0
アニメ見て来ます
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:41:05.91 ID:sl0Mqm1T0
京アニの表現力の本気を垣間見た
アフター16話を視聴し終えた俺を誰か慰めてくれ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:59:25.50 ID:U4//2s6sP
>>764
早く17話を見るんだ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 16:23:04.97 ID:965GJoIv0
>>764
そして18話を見るんだ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:15:22.83 ID:PGNvQEC80
>>764
ティッシュとタオル用意しとけよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 18:59:39.25 ID:vkvC4Z2H0
卑猥に聞こえた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 19:57:37.63 ID:G9hvaEu80
ティッシュタイムて
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 21:45:01.93 ID:e9P9tD+60
>>764 が此れから17話と18話にやられる姿が想像できる。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 00:15:29.66 ID:4pKio05x0
16話はいつもキツいから、数日置いてから
17-19話まで一気見するようにしている
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 10:59:30.08 ID:FAgqDuSzO
>>761
おぃおぃ
テレビ全話でも24時間あればみられる

ゲームは攻略に60時間は費やすぜ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 11:54:26.46 ID:LSdZycPa0
アニメは何週もみたけどゲームはもう二度とやることないと思うわ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 16:28:20.01 ID:P+S5Ikz4P
友人に勧められて24シーズン1見たけどやっぱclannadの方が好きだわ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 20:00:50.08 ID:OpqRKItb0
24といえばマブラヴがファンディスクでパロってたな
吹き替え声優そのまま使ってw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:37:33.67 ID:FAgqDuSzO
声優がそのままと言えば
リトバス見るたびに芳野さんを思い出してしまう
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 05:35:40.57 ID:53IhBey9P
リトバスアニメは見事にkeyの黒歴史と化してしまったな・・・・
あれが商業的にアニメ化出来る最後のタイミングだったらしいから
リメイクもないだろう
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:27:33.74 ID:ZdJWHOezP
そういや二期やるの?あれ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 10:54:35.25 ID:Acpz8osZ0
>>778
あそこで終わったら詐欺だよなぁ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 16:34:57.54 ID:oiR0EkNg0
>>773
アニメを見たので結局ゲームは最後までやってない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 08:45:18.80 ID:YAxEfAHV0
>>682
そういや前にトモヤに憧れてその仕事に行った人いたよな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 09:37:20.67 ID:npBNr8pG0
>>781
名前が分かれば下から名前コールしてやれるのに
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 12:40:34.30 ID:/4++d6eV0
>>781
芳野さんに憧れてだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 07:56:57.48 ID:SL3Os5R90
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:13:30.73 ID:2ZpCPMIxP
現実の電力会社下請け電気工事屋はブラックが多い
あんな、街灯設置だけに特化した下請けがあるのかどうかは知らん
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 05:36:02.12 ID:4PuzNucSO
さっき見終わった、なんだこの脱力感…
1・2期とも序盤は苦痛だったけど、最後まで観てよかったわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:11:01.70 ID:l3InqTLI0
苦痛というのは余計な萌え要素でしょ
放送当時から叩かれてた
多分上が余計な口出ししたんだろうな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 18:15:42.25 ID:hznFiUUe0
>>786
最後までって、双子のお姉ちゃんの話までちゃんと観たんだろうな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:07:49.78 ID:qSxa637r0
>>788
あれはぶっちゃけどうでもよかった
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 20:21:20.63 ID:8OS6PA7sO
まあ、智代編と杏編はおまけやしね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 21:51:45.73 ID:Fl3S8dUe0
智代編はよかったけど杏編は微妙だったし
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:06:44.57 ID:4+3bq6RK0
keyにクラナド10周年記念サイトが出来てる?!てかもう10年かよ
ttp://key.visualarts.gr.jp/clannad_10th/index.html
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:09:37.24 ID:23+wL6JwP
関係ないけどVisualArtsってkey以外にもブランド一杯持ってるんだな
その中でkey並に売れたタイトルってあるの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:59:37.17 ID:jfg8Q5vvO
>>793
snow
795786:2013/04/13(土) 10:04:36.17 ID:IoS1dwvqO
智代も杏も観たけどなんか蛇足だった、ちなみにゲーム未プレイ組です。
アニメリトバスも苦痛の1期乗り越えたけど、リフレインはこれより泣けますか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 17:00:35.58 ID:o9XYiyVg0
杏編!俺は大好きだー!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:02:04.33 ID:butdyiAW0
杏編は 杏編は おまけだったんですねー
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 18:16:40.07 ID:yVpSwi8xO
>>795
クラナド一期よりはマシなんじゃねーの
一期はおまけの智代編くらいしか印象ない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 19:20:21.18 ID:UrdJfRz80
1期18話は神回
麻枝も京アニを見習ってほしいわ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 20:00:12.96 ID:yVpSwi8xO
泣き顔上手いなあくらいしか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:33:44.59 ID:cYqKmizt0
1期は9話の風子回で最後まで見ようと決めたな
今から思えば、風子だけで9話使うのは英断だったと思う
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:39:43.66 ID:wXpKEwLU0
1期も2期も、それぞれ9話・18話・もうひとつの世界がネ申回

(1期の9話だけは違うが)上記作品および消失長門が可愛いのも、すべて高雄ねぇさんの演出。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 07:14:39.96 ID:d5oKd/t40
>>802
高雄統子の演出回は
一期:6話・12話・18話・もうひとつの世界 智代編
二期:12話・18話・もうひとつの世界 杏編
http://ja.wikipedia.org/wiki/CLANNAD_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0)#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E3.82.A2.E3.83.8B.E3.83.A1.E7.89.88

一期9話の演出:三好一郎
二期9話の演出:北之原孝将
無論これらもネ申回だけどね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:23:30.82 ID:d/cKpIXfP
京アニが風子のアホの子キャラを徹底させたのは実に正解だったな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 12:24:12.00 ID:kvrzEykvO
CLANNADとpixivのコラボかぁ
今の中高生はCLANNADなんて知ってるのかな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 16:58:34.25 ID:7wXukGu60
アフター21話まで見た
渚のことを乗り越えて、父親とも和解して、このまま汐と幸せになると思ってたのに
なんだこの仕打ちは。16話が最大の谷だと思ってたのに、まだ突き落とすのか。胸が痛い

しかし18話の「泣いていいのはトイレか『パパの胸の中』」と
旅行の帰りの電車内で汐に渚の事を語る朋也のシーンは反則だった
って書くだけで思い出してヤバい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 17:47:06.83 ID:LZ7Ashia0
>>806
電車ちゃう!!!

JR大湊線の気動車(ディーゼルカー)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 17:48:27.58 ID:luRIQCGg0
そりゃ俺らもトイレに駆け込むってもんですよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 18:40:52.21 ID:ECX5UU0o0
>>806
是非最後まで見てほしい

って21話まで見れば最後までいくか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:23:14.62 ID:OTQZaapJO
「いまどこ? もう電車の中?」
「……ああ、もう電車の中だ」
「暗……い。夜な……の……?」
「そうだよ……真夜中なんだ」
「パパ……だいすき……」
「ああ、パパも汐が大好きだ」
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:44:35.10 ID:J0o9IST9O
なんでイパーン人は、気動車を見ても電車とか言うかなぁ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 22:00:43.87 ID:X16akSmeP
>>811
そもそも気動車という概念を知らんやつ多数
理解する気すらないし
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:50:00.27 ID:O09PkZGc0
>>810
思い出してちょっときちまったじゃないか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 03:59:44.09 ID:cA4kFYxnO
>>811-812
「スイカは野菜だから」って覚えたての事を説明する小学生みたい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:31:32.13 ID:kF3fGgMI0
せっかくなんで気動車でぐぐってみたけどディーゼル車のことか
近所のローカル線に10年程前まで走ってたけどずっと電車って呼んでたわ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:55:23.94 ID:/MzEIZsQ0
そもそも「電車でGo!」の最初のプレイ画面が妃殿下路線の保津峡旧線(現:嵯峨野観光鉄道)だからなぁ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 12:57:08.41 ID:NZenHz7B0
鉄オタはいちいちそんなこと考えながらアニメ見てるんか・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:37:24.81 ID:4f0V+E450
ディテールにこだわるのは、どの趣味でも共通だろ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:46:14.35 ID:ZjAJkoXo0
電車でいいだろ別に
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:49:39.47 ID:Ak8sDMF1P
CLANNADって、どうせエロいアニメと一緒だろ?
って言われたら、おまいらキレるだろ?

鉄オタも同じや
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:54:14.83 ID:+3MOWt7y0
人生だってばww と返すに決っている(キリッ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 21:54:54.63 ID:4f0V+E450
ならば、電車と言わないでくれ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:03:09.39 ID:AzrnlGJv0
こんな流れになったのは
俺にも責任の一端があるから
罰として芽衣と風子と汐に踏まれてくる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:07:31.75 ID:Ak8sDMF1P
まて、それは寧ろご褒美ではないか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:40:57.10 ID:42aLRw560
ロリコンか・・・
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 22:45:14.01 ID:puNb0UNw0
>>823
レインボーパンもってきましたんでぜひ食べてください
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:24:12.67 ID:XER3ul9l0
むしろ杏と智代に踏まれたいんだが
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:33:36.89 ID:4f0V+E450
そこは美佐枝さんのジャイアントスイングで
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 23:35:50.76 ID:Ak8sDMF1P
死ぬ(春原以外)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 01:06:40.86 ID:5UxWXPtkQ
>>829
原作でラグビー部も喰らってと思うから大丈夫
多分
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 11:15:40.10 ID:QfV4topX0
英語字幕付で見直してるけどキャプション面白い
風太郎まで説明されててわろたw
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:08:03.98 ID:Y1u7KwPK0
例のシーン、字幕でどうなるか教えて欲しい
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:52:48.42 ID:QfV4topX0
どのシーンのこと?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:22:56.55 ID:Y1u7KwPK0
菜の花畑
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 14:26:17.95 ID:QfV4topX0
なんかキャプションつきそうなものあったっけ?
どっちにしろ今10話見始めたところだからまだまだ先だわw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 15:59:47.95 ID:Y1u7KwPK0
キャプションじゃなくて、セリフの英語字幕を知りたかったんだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:43:34.31 ID:vb2B6qbd0
そんなことより、今夜放映のクレヨンしんちゃん劇場版は汐(の中の人)が主役のだからねっ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 20:16:41.04 ID:R0fMxW7VO
ひまわり(大人バージョン)もCVこおろぎさとみ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:10:21.71 ID:Vbipf3ui0
そうだよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:54:44.59 ID:dOgDLFy10
あの人何気に芸風広いからな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:24:12.22 ID:BfCLUP690
>>822
自分らのテリトリーの外に出てきて上から目線で御託をならべたらそういう反応をされるのは当然
自業自得だよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 02:45:31.76 ID:odizVPiBP
>>841
収束したものをほじくり出すなよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:38:18.08 ID:mnRy54Ex0
>>841
CLANNADって、どうせエロいアニメと一緒だろ?
って言われたら、おまいらキレるだろ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:07:46.38 ID:/UtuPZ/F0
鉄オタはホントどこにいても一般人に迷惑かけるんだな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 12:43:06.06 ID:5xsOEq/z0
>>843
エロいアニメにもピンからキリまであるからそれだけじゃ何とも
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:02:48.55 ID:8pxlpHPx0
>>843
>820か?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:22:58.67 ID:bA7ievcNO
クラナドはエロゲだとかエロいアニメだとか言ってからかわれるのには馴れた
鉄オタも慣れたらいいのに、頑固なんだよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:47:53.03 ID:odizVPiBP
>>846
820は俺だけど843は俺じゃねえ
発言の原作権を主張するw

とは言え、俺も鉄オタではあるが、一般に気動車と電車の区別がつかないくらい気にしないんだけどな
わざわざ聞かれて説明しても「どうでもいい」とか言われたら怒るけどなw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 00:14:02.05 ID:SIHr/5vL0
おれも気動車とか客車とかの呼称にコダワル鉄ヲタだけど
イパーン人を相手に会話する際に鉄ヲタとカミングアウトしないように
あえて断腸の思いで「電車」と言ったりすることがあるよ

同じような例では
文章では絶対に「ら抜き言葉」は使わないけど
他人との会話では頑固者の偏屈と思われるのが怖くて
空気を読んでわざと「ら抜き言葉」を使うことが稀にある
内心はヘドが出るほど気持ち悪いけどね
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:29:43.05 ID:5aDJ84kIO
気動とか知らん。知っていても知らなくても、クソ以下のどうでもいい知識。

鉄オタは大変だね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:47:27.79 ID:DlS7U/2dO
( ゚皿゚)ひぃいぃぃぃい!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:19:23.86 ID:LM3UvThGO
気動車という名称を知る知らないは問題の本質じゃない。
線路の上に架線も張られてない所に電気で動く電車が走ってるわけがない。
なんて疑問に思わないのかねぇ?
第三軌条ってツッコミは無しで
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:27:35.12 ID:5aDJ84kIO
まあ、どうでもいいんだけどね

純文学でもない、高尚でもない無駄な知識を語り、自覚なしに路線に入り込んで、路線を止める。跳ねられる。

精神疾患多くて迷惑なんだよね。鉄オタて
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:32:11.86 ID:rpnDRQDi0
>>852
真剣にどうでもいい
くだらない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 02:41:17.08 ID:zUYSv0XN0
質問です
ソララドのoverの原曲BGMの名前を教えてください
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 03:28:45.97 ID:5aDJ84kIO
題名ググレカス
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 04:26:30.67 ID:I3AJclo9O
>>854
同意
鉄オタって、個人的にどうでもいい存在だったけど、>>849>>852を読んで、
めんどくさい人たちにランクアップした
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 06:11:22.61 ID:09if35FaO
それは風のように
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 08:37:44.24 ID:Ojm4z0230
そろそろ見返す時期か
今から見ると、夏時間あたりを夏休みにちょうど見れる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 12:25:16.37 ID:okaewZzj0
電車の定義とか語っちゃってる時点で完全にオタ知識以外の何物でもないわな
それが自分たちのグループの外で通用するかどうかの判断ができない時点で常識がない

うまいこと話に組み込んで語れば尊敬される知識かもしれないのに
誰も求めてないところで押し付けてくるから迷惑がられてるだけ
知識の問題ではなくコミュニケーション能力の欠如

まあわざとやってるのかもしれんが
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:13:21.64 ID:GK0UGuL8P
文脈読めない変なのが1人居るだけで鉄オタ全体がキチガイと思われて私辛いです……

てかここはCLANNADスレなんだからもうこの話題はやめよう
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:36:27.50 ID:I3AJclo9O
止めてたのに蒸し返した>>841が、今回は一番悪い
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 20:28:47.98 ID:xuv0s64R0
「春原がムカついて集中できない!」のシーンの智代さんかわいい
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:12:31.09 ID:NfwqRaiC0
杏たんのキックでさえ薄い水色が見えちゃうわけだから
智代たんのキックなら絶対見えまくりだよな?
あんな角度で脚上げて見えないほうがおかしいよな!?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 21:58:14.02 ID:7x7W/jLN0
>>861
鉄ヲタ=キチガイ アニヲターキチガイ ・・・カタギの世間様での認識なんてこんなものw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:30:30.31 ID:N5XNvx5Z0
誤爆スマソ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 22:55:27.26 ID:okaewZzj0
>>865
アニオタだろうが鉄オタだろうがピンからキリまでいるのはどのジャンルだって変わらない
その中で底辺の部類にはなりたくないねという話だよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:31:17.74 ID:sf8oVur30
あらゆるヲタの中で最低なのは鉄ヲタ
これは間違いない
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:42:44.87 ID:6I1jvSma0
>>864
校庭に乗り込まれたときの格闘を見る限り一瞬すぎて認識できないかもしれない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:37:59.71 ID:lpnc6apNO
アニヲタ+鉄拳ヲタの俺は…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:59:52.41 ID:qSWL08WW0
>>870
パラパラマンガ好きか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:26:44.16 ID:tbH/hfcZ0
つ 同族嫌悪
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 08:30:07.74 ID:tbH/hfcZ0
少なくとも>>849は表面上は空気読んで大人の対応してるんじゃ内科医?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 11:04:45.68 ID:FKkOyS05O
だから蒸し返すなよ
わからんやっちゃな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 21:37:01.51 ID:P3jfOCNq0
そんなことよりトーマスとグスタフの話をしようぜ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 22:22:07.88 ID:Mil8NKZ50
進められて一気見した
とても切ない悲しい気持ちになった
とても素晴らしいアニメだと思います

最近のアニメはこうゆうのないよな?

まぁ俺自身カス人生だがまぁまだまだ続くだろうなぁ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:13:07.73 ID:6oqVo3hL0
>>876 安心シル・・・ここにもおるよ(´・ω・`)

せめて素晴らしいアニメでも見て空想の世界だけでも幸せになるしかない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:18:47.80 ID:vigqHIY/0
朋也が仕事頑張ってる回を仕事ズル休みして見てた俺もなかなかのカスだよ(´・ω・`)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 23:50:03.49 ID:wdKbXSYeP
良い物語は心の栄養だ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 11:10:36.53 ID:t/5JR7fd0
団子、団子、団子、団子、だんご、だんご       三きょーだい。 完。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:02:13.09 ID:jXv5IXRu0
ズル休みって子供から老人にまで伝わるいい言葉だよな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:05:32.29 ID:z7dFnIPv0
クラナドみてからなんかどうしようもない気持ち。

クラナドくらい泣けるアニメ
オススメありますか?

リトバスは見たけどクラナドの方が泣けた
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:31:48.21 ID:xRxEfqYI0
リトバスは2期を待て
同じ鍵作品のAIRとKanon見てみたら
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:34:12.25 ID:LiG6N6Kn0
麻枝はアンチの言葉をメチャ気にするやつなのでバランス的に蔵が一番になる
Kanon→ガキの頃の思い出ばっかりかよ→AIRで家族愛
AIR→父親が出てこないぞ→Clannadで父性の強化
Clannad→生き返るなんてご都合主義だ→智代アフターでご都合主義なし
智代アフター→救いが無さ過ぎる→リトルバスターズでハッピーエンド
リトルバスターズ→結局みんな生きてるのかよ→Angel Beatsでみんな死んでます
アンチの言葉に振り回され過ぎて蔵の後のふらつきが見て取れるだろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:47:45.63 ID:JfeCjbba0
CLANNADぐらい泣いたのはシュタゲかな。ゲームの方が泣けるけど。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 12:59:33.27 ID:tJf5gebr0
>>882
同じブランドのものなら883の言うとおり KanonとAIRかな

AIRはやったことも見たこともないので何とも言えないが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 14:59:34.66 ID:roEamWKE0
リトバスはリフレインもCLANNADのアフターほど泣けるものではないけどね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 15:44:56.71 ID:vEUCqi+N0
>>883
>>885
>>886
kanonとAIRか見てみよう。

シュタゲは確かになかなか良かったなぁ
劇場版見に行くか迷ってる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 16:32:02.79 ID:xRxEfqYI0
>>887
同じように泣けるかどうかは違う作品の時点でありえんと思うんよ
クラナド泣けなくてもリフレイン泣けるって人はいるだろう
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:32:39.97 ID:roEamWKE0
リトバスは青臭さを楽しむ作品で
泣きの点ではそれ以前の鍵作品よりワンランク劣るという評価が多いと思うけどね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:34:21.37 ID:H43rEkui0
(また始まったよ・・・なんでオタはこうも比べたがるのか)
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:38:10.16 ID:xRxEfqYI0
優劣をつけたいわけじゃないよ・・・
なんか絡んですまんかった
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 17:55:59.77 ID:RX6o8Y0W0
他作品との比較によって当該作品の特徴や良さが引き出される場合もあるから
比較すること自体は必ずしも悪いことではない。
しかしどっちが優れているの劣っているのという価値観の押し付け合いになると
大抵不毛な争いになるから気を付けないといけない。

それにしても何より惜しかったのは杏たんの薄い水色が見られなかったことだな。
小毬たんのアリクイとチョコストライプのドーナツはちゃんと見せてくれて嬉しい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:28:37.15 ID:Eh2NHzFH0
シュタゲのどこに泣ける場所があるんだよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 18:38:58.11 ID:mAIbw27D0
芽衣ちゃん「失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗したあたしは失敗」
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 20:19:12.30 ID:hQnnPFZ5P
>>894
「勝利宣言」とか号泣だろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:06:06.42 ID:HHQRNss+P
よ〜し父さんここでオススメされた
劇場版AIRと東映版Kanon見ちゃうぞ〜!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:24:49.70 ID:a0nXyuHO0
>>896
勝利宣言は台詞思い出すだけで視界が歪む
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:55:30.66 ID:KTxJDtux0
>>897
そんな黒歴史は見ちゃダメ!
特に東映版Kanonは見ちゃダメ!!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:57:10.62 ID:CLXNFuo+O
>>897
その前に劇場版CLANNADを見よう
伊吹公子さんが猪熊柔してるぞ(中の人、同じだけど)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 23:48:09.96 ID:tJf5gebr0
>>897
東映Kanonは間違えなく黒歴史だが 劇場版のAIRならまだ解釈の余地はある
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:30:53.11 ID:1tLm4JkH0
GWに備えてAIRとかKANONのDVD買ってみようかな
尼もいつのまにか北米版置くようになってるし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:24:25.49 ID:NpTXPGCv0
>>897
Angel Beatsもおすすめです
学園もので感動できるシーンも多いし、
ヒロインと主人公の絆はクラナドを上回るかも
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:27:22.82 ID:PIEz6hye0
>>894
シュタゲで泣くのは痛々しい主人公にハマっちゃった腐女子だろうな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 19:29:46.08 ID:nEb++sHsQ
>>902
DVDはリージョンコードに注意な
BDは北米なら同じだから大丈夫だけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:03:31.89 ID:dbnVpUga0
>>905
パソコンで再生すれば大丈夫だよね
でもBD北米版出して欲しいわ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 22:46:14.89 ID:roXRLMSm0
今更だけどクラナドを見た
渚って生き返ったわけじゃないんだけど、ゲームやってない人には分からなかっただろうね
あれはゲームだからこそ成し得た最高のラストだったんだけど
アニメだとちょっと難しかったか
でも概ね原作を超えてたし、神アニメだと思う
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:23:31.08 ID:zPrap7pl0
ONEの「永遠の世界」とCLANNADの「幻想世界」ってやっぱり同じものなのかな?
ONEの永遠の世界の少女も雰囲気は似てる気がするけど。
ONEも作り直してくれないかな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:09:13.68 ID:lbRbGM4x0
正直、今原作プレイ中だが、アニメは神すぎだろ…。

ゲームだと、渚が亡くなった場面とか、ふーん程度だったけどアニメじゃ何度観ても来るものがある。
演出がうまいんだよね…アニメ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:12:14.68 ID:rSeAwL/v0
京アニよなぜリトバスやらなかったんや
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:23:19.83 ID:wowEEDhz0
それより智代アフターが観たかったなぁ。残念でならない
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:25:18.14 ID:KQBfgX5V0
今、CLANNAD見終わった。AS含めて。
もうなんて言って良いのかわからん。
ここまで感動できるアニメがあったとは…

原作?というかゲームもやった方がいいのかな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:27:34.25 ID:lPjVXPdM0
>>909
アニメは演出とBGMが神がかってるよな
特に小さなてのひらのピアノアレンジは震えた
あれほどの神BGMは他に知らない
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:59:30.03 ID:lbRbGM4x0
>>912
ゲームをやった方が良いか?と聞かれればやった方が良いって答えになるけど、
でもアニメで充分だと思う。エピローグとか正直アニメの方が来る。というか神がかっている。

>>913
同意。音楽もそうだけどアニメスタッフが原作をやりこんで、どうアレンジすればよりうまく演出できるか?
を考えながら制作してたんだって事を、原作をやって実感した。
ずっと原作をプレイしてたけど、こう原作をプレイしてて描いて欲しいなぁって部分をアニメはちゃんと描いてるんだよね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 01:10:24.11 ID:1W5FxT1a0
原作ゲームは削ってるエピもあるから気になるならやってみてほしい感じ
差異はどうしてもあるものだから、どっちも楽しめるのならだけど
アニメのBGMもほぼゲームままだったりするし
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 05:28:24.86 ID:vKWvFhDJ0
>>910
たまこけ顔のクドや鈴なんて見たくねぇよ!w
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 05:32:32.45 ID:vKWvFhDJ0
>>903
煽りのつもりで書いたんだろうけど、ABは好き嫌いがハッキリするアニメでハマる人はハマるから、
>>897に「>>903よ、ありがとう」と感謝されるかも知れん罠。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 07:15:54.23 ID:fyZl7HVb0
まだゲーム途中だけど風子はアニメの方がよかった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:17:59.59 ID:3lmAuOF+0
>>910
JC明らかに手抜いていたからな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 09:53:30.95 ID:DCXctgP7Q
>>911
でもやるとしたらOPとEDどの曲使ってたのかな?
OPはLightcolorsで問題無いとしても
ぶっちゃけ毎回EDでLife is like a melodyなんざ流されてたら……
他のボーカル曲でもHopeのや、Lovesongでも
まぁ、辛い気かしないんだけど

一番辛いのは智代アフターのアニメ化が有り得ない事かな?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 14:42:11.97 ID:AHZGn0kC0
JCの作画はあれで精一杯だろ
それより問題はアニメ化する際の再構成とメリハリのつけ方のへたくそさ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:12:16.15 ID:rSeAwL/v0
         /⌒       ゝ<
      r‐--''    /⌒`ヽ--、  ⌒ヽー
     r-'      彡       `ヽ、  `‐、
    、(      / '゙゙゙゙⌒゙゙ヽ    ヾ   て
    冫    /   <oヽ   '゙゙゙ヽ, ヾ    \
    ゝ   r∨      ー゙   ィo、 ミ )    〈
   ィ゙   イ3      ィ c       }     〉
   t'   ゝ、         っ)     /    ノ^  ウィーーッス!
    ヽュ   |      r‐=‐ 、     /    ⊂、  クラナド最高だぜい
    ミ>    |     `''─-〉    /   トー‐'
    \    i 、    ⌒     tノ  r─'´
     ーミ ∧ '、         ノ   〈
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:40:13.79 ID:mKV76J9S0
素晴らしかったので中古だけどDVD全巻ゲット
じっくり楽しむとしよう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 09:56:35.47 ID:7j/x4zEd0
連休に備えてAIRとKANONポチったった
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 23:22:14.40 ID:Mb62FW8C0
>>924
それは良い買い物をしたね。
でも連休は家でまったりなのかな?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 15:46:26.28 ID:j74YRjnW0
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY、何度観ても心が和むわ〜

と同時にこんな結婚生活も、こんな嫁さんも子供もリアルじゃあり得ないとか思うと、
マジで_| ̄|〇
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 17:08:53.63 ID:czrdRk9w0
リアル? お前の脳の力はその程度か!?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:10:53.00 ID:REMdlOhe0
渚みたいにどんな相手にも常に「ですます」口調でしゃべる子いるのかな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:47:11.55 ID:RAGyjFNrO
>>928
朝比奈みくる
古泉一樹
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:57:35.78 ID:czrdRk9w0
さくらタンのパパもな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:34:07.57 ID:FAC8JEFH0
凸守早苗
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:57:25.25 ID:zVx0e+XU0
でこもりの名前、早苗だったんだ・・・
早苗さんのイメージが崩されてすごいショックだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:19:50.92 ID:xdwFvBHeO
>>928

萌えないがな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:21:12.30 ID:Y68szdNq0
アフター最終話見終わった
最後の風子&公子のやり取りヤケに長いし、汐が1人で寝てるし「???」な感じに
でもあの21話の後だったから、朋也が渚も汐も元気に生きてる幸せな世界に飛べた(?)のには心底救われた
渚が亡くなって、汐も体調を崩して力尽きた世界はどうなったのか謎だけど

放映当時はネットで賛否両論かなり飛び交ったんだろうなーという印象を受けた、最終話&23・24話だった

もうひとつの世界の杏編も見たけど、
双子のイメージがガラっと変わってしまうのと、椋があまりにも不憫なので見なかった事にする
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 22:28:04.44 ID:3dWSJhoQ0
海未ちゃんは?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 18:23:13.97 ID:RNMWrAiz0
>>926
CLANNADは、原作者の色を抑え目に作られた作品ですからね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 12:04:03.88 ID:SxgQkols0
幻想の世界を、取り入れたのが秀作
すばらしい
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:07:41.77 ID:0+iGifrg0
>>934
最終回がもやっとした人は原作やったうえで考察サイトや過去ログ閲覧をおすすめ
時間巻き戻しだとかご都合奇跡で理解を終わらせるのはとても勿体ない

あと、双子は「もうひとつの世界」の方がキャラクターの創作者がシナリオやってる本当の姿
どんなイメージでいるのか知らないけれど、多分そっちが紛い物だから無かったことにした方がいいよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:29:16.34 ID:h1ufTWJy0
最終話の汐の笑顔で全て許した。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:52:16.86 ID:b6JlrLTE0
渚が死んだままでもよかったのに・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 10:39:14.66 ID:rYP3ChHk0
藤林姉妹は1期18話辺りのイメージが強烈なんだろう
ttp://2.media.tumblr.com/yA8MKQGOZqvfszmmlcQHgX43o1_500.jpg
失恋はしたけど、すっぱり割り切ったように明るく振る舞う、前向きで仲の良い双子
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:55:39.40 ID:irchnT5eO
海外版Blu-rayで一気に見た、面白かった
マクロスの後に見たからトモヤがアルトにしか見えない
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 12:54:43.67 ID:abVh9EJi0
原作の姉妹は他ルートでは心底本当に割りきっていた(ことみルート)けど、
アニメはいつまでもウジウジと可哀想なアタシに陶酔してて気持ち悪かったよね
アニメから入った信者もそんな感じだし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:06:18.41 ID:2PWWOadD0
気持ち悪くはないだろ。お前みたいに原作とアニメで対立煽る奴は気持ち悪いけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:12:27.10 ID:aLtg3SrYO
4クールかけて積み重ねてきた
渚ルート世界の双子のイメージが「紛い物」って…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 18:55:17.38 ID:MmZBnpg50
姉妹は渚が病気の時がチャンスだとか考えるようなキャラではないだろ
偽物だよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:57:32.03 ID:2/0XIsvYP
チャンスだと思う心と、
そんなこと考えちゃいけないと思う心の間で揺れ動く
エロ同人誌を作り上げてこそ真のファンなのではないか。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:55:02.12 ID:MmZBnpg50
つっても事実、揺れ動く描写なんて無かったしね
ぼくのかんがえたさいきょうのもえしまい には興味ないし
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:36:06.84 ID:h2dKUvSMO
わからないことは考察サイトな作品ですので
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:21:49.38 ID:A5M5OU9S0
姉妹ルートは君望丸パクリの魁先生執筆ですから
略奪愛上等ですよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 12:46:46.40 ID:Pa+dXBjn0
本物の杏は嫉妬で無抵抗な智代に殴りかかる殺人犯だからな
渚と朋也を轢き殺そうとする杏と同一人物だろう
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 13:41:24.03 ID:97YZjaxc0
>>940
ちね、そんな冷たいおまいはちね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 16:16:23.75 ID:UXwCsys40
clannad kanon air 一気見した 
どれも素晴らしかったわ〜

AIR kanonは話が飛び飛びなように思えた
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:04:19.45 ID:SJIzy1/P0
素晴らしいGWをお過ごしですね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 09:17:35.68 ID:GOmK/AuOO
実は買ってもいないし、見てもいない。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:45:28.57 ID:o9k4f0mo0
>>950
略奪愛と言っても、椋の中では姉への対抗心・嫉妬心>壁>朋也への好意 だったと思うけどな
本当に好きだったのも確かだけれど、あくまで副産物的な好意と言うか
シナリオの主軸は姉妹間の確執で朋也はオマケじゃない?

だから杏ED後も別の恋(かっぺ)に気持ちを切り替えられるし、椋選ぶとBADになるみたいな
杏も杏で、朋也と付き合ってるのが椋だったからこそ嫉妬してキスの練習とかやっちゃったんだと思う
他ルートではそんな描写はないわけだし
そんな未熟な確執が最終的に解消されて二人は成長しました、めでたしってオチだろ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 16:51:48.46 ID:bKUlLpIaO
アニメのスレで原作ゲーム/原作ラノベ云々ってのは今に始まった話じゃない。
他のスレでも未放送エピソードのネタバレする奴は時々いるけど、
「悔しかったら原作ゲームやれ/原作ラノベ読め」って煽るようなカキコは少ない。
あくまで「見たほうが面白いから、オススメ」って態度が大半。
しかしながら、
原作を知らないアニメ初見組による「ぼくのかんがえた このさきの よそうてんかい」という素直な感想に対して
極度のアレルギー反応を示し、執拗に叩いて罵倒してくるのも事実。
原作組の上から目線ってのは好きじゃない。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:14:45.49 ID:8wnCfWV3P
アニメCLANNADの放送から6年の時が経ちました…。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:43:21.02 ID:ItloeLJm0
>>957
こればかりは難しいね。
個人の趣味だし原作や特にアニメに関しては見方によって意見も異なるし。
友達で同じアニメが好きでも好きになってる理由が違うと話が合わないし。
自分も原作から好きになった作品もあるし(CLANNAD)アニメから好きなった作品もある。
アニメみて原作みたら原作好きになった作品もあれば原作が今ひとつ好きになれなかった作品もある。
自分的にはアニメは原作云々よりも面白ければ好きになれると思う。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:46:04.28 ID:Qk5FoNcy0
君望が略奪愛とかぬかす馬鹿は死ねばいいと思う
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 00:59:56.83 ID:RpC06bDE0
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 02:35:17.21 ID:JM9hc7hw0
ああ、アレな
あれはキチガイ√だから気にしちゃ負けだ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:29:31.90 ID:xS0SGb4/0
ことみは、おれがもらう。もちろんオッパイつきで
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 13:37:58.93 ID:GdIB1FpQ0
>>960
よく知らずに言ってるんじゃないの
三角関係ものの代名詞みたいな扱われ方してるし
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 17:49:51.37 ID:HQSq6W0Z0
GW中にクラナド見たけど感動した。

でもアフターの最後だけ意味わからない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:17:14.89 ID:Fy2Lfk2d0
おれもゲーム未体験だったから意味わからなかった
それまで4クールにわたってファンタジー要素皆無なのに、いきなり光のなんとかで死人が復活するんだもんな
個人的には朋也が立ち直って終わりでよかった
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:32:58.64 ID:V9fTSrx5O
>>966
>それまで4クールにわたってファンタジー要素皆無なのに

風子とか志麻くんとかの話は無視ですか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 20:54:54.13 ID:GmosljmtO
クラナドは、対象年齢がやや大人向けのファンタジー(絵本)ですがな
幻想世界を挟んで、必死にファンタジーですよーファンタジーですよー、
って言ってるじゃん
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:01:02.59 ID:1hOY0D+V0
まあ死人は復活してないんだけどね
短絡的な人は復活したと思っちゃう構成だよね
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:01:44.82 ID:GmosljmtO
>>958
懐アニ板に移る時期が揉めそうだが、
終了後5年という板ルールを、本編終了を適用すれば、来年の3月末
杏編を終了と見れば、来年の7月1日

いずれにせよ、アニメ2に居られるのもあと1年程度になった
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:07:29.26 ID:Fy2Lfk2d0
>>967
確かにw
風子も猫も度を超えたチートじゃなかったから、朋也と汐がぶっ倒れて時間巻き戻しハッピーエンドに凄い違和感を感じたんだ
ゲーム勢はすんなり受け入れられるのかもしれないが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 21:15:57.69 ID:1hOY0D+V0
別に時間も巻き戻っていないし
並行世界のどこかでは朋也が「渚と出会わなければ良かった」と思わず
手を握って名前を呼び続けたからほんのわずかのところで渚の命が助かった
それだけのことで奇跡でもチートでもなく、志摩くんほどのファンタジーでもないよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:37:55.74 ID:V9fTSrx5O
>>971
>違和感を感じた

という表現に、違和感を覚えた。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 23:26:47.18 ID:JM9hc7hw0
感感俺俺

違和感を覚えただろうな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 01:34:50.20 ID:5rjW5aGY0
イラコン見てるとやっぱり藤林姉妹は人気あるなあ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 13:49:11.79 ID:fco+/gYL0
幻想世界のコンビってKnonの倉田姉と弟だったんだなぁ
いまさら気づいたわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 20:43:27.85 ID:0vTty6AE0
テニス(部に迷惑かけただけの)回より勝平ルートが見たかったな
あれこそCLANNADが萌え路線と違うって示したシナリオだし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:09:59.17 ID:6HMpEdjc0
>>976
aが抜けてるぞこのタコ野郎!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:20:20.97 ID:NFRq6OfG0
智代アフターやらないかな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:21:21.47 ID:25aw4jgT0
監督が風子好きだから不遇だったよね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:30:20.25 ID:25aw4jgT0
そこはかとなく次スレ
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご421人大家族
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1367843311/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 21:44:09.37 ID:Pbg8nwxlP
>>980
最近のたまこまーけっとのインタビューで石原監督がCLANNADについて触れていた。
名前は伏せていたけど、智代が好きだったらしい。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 23:33:39.10 ID:nIsKii6yO
智代の中の人は、今期の出番はヤマトと俺妹くらいか?
俺妹では沙織の姉ちゃん役だったからチョイ役ゲストだけど。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 02:22:30.78 ID:dirMCg0o0
クドアフター・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 13:11:05.93 ID:M5bb4XTv0
それなら智アフアニメ化してほしい
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 13:45:10.52 ID:fzP8c4M0Q
しかし、無印では朋也が既に頑張っちゃっているストーリーにされている上に
アフターの小さなてのひらの智代の場面は
人生の宝物のシーンを使っちゃっているという
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:41:32.75 ID:uYLuRzN20
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご421人大家族
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1367843311/
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 18:43:49.40 ID:uYLuRzN20
CLANNAD -クラナド- AFTER STORY だんご421人大家族
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1367843311/
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 22:47:27.95 ID:DEJhcHWF0
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:36:02.32 ID:uYLuRzN20
ume
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:39:59.95 ID:uYLuRzN20
ume
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:41:31.05 ID:uYLuRzN20
ume
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:43:18.37 ID:uYLuRzN20
ume
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:46:42.50 ID:uYLuRzN20
ume
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:52:20.01 ID:uYLuRzN20
ume
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:54:36.97 ID:XkpxtGHp0
うめ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:55:17.35 ID:XkpxtGHp0
うめ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:55:37.76 ID:XkpxtGHp0
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 23:56:16.13 ID:XkpxtGHp0
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 00:04:21.70 ID:R1mlSI/r0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。