境界線上のホライゾン 135限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■『境界線上のホライゾン』遂にアニメ化!!電撃文庫とサンライズがお送りする、壮大な物語の幕開けです。
各国により分割統治された中世の神州・日本。その上空を8隻からなる都市艦《武蔵》が航行していく――。
===========掟===========
【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)関連の話題・URL貼りは厳禁。
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
▽TV各局放映
アニマックス     毎週月曜日22時00分〜 1月16日〜
                       27時00分〜
             毎週日曜日24時30分〜 1月22日〜
(1月8日12:20〜 おまかせ!アニマックスNAVI内でも1話を放送)


▽ネット配信
GyaO!         http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v12217/
BANDAI CHANNEL http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3106


▽TVアニメ公式サイト
http://genesis-horizon.net/
▽まとめWiki
http://www18.atwiki.jp/senesis/

【前スレ】
境界線上のホライゾン 134限目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1328180556/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:13:48.65 ID:hhPBA0x/0
▽キャスト・スタッフ
http://genesis-horizon.net/caststaff/index.html

▽オープニング・エンディングテーマ
オープニング主題歌
「TERMINATED」 歌 : 茅原実里
http://genesis-horizon.net/products/cd.html

エンディングテーマ Side Horizon
「Stardust Melodia」 歌 : Ceui
エンディングテーマ Side Ariadust
「Pieces」 歌 : AiRI
http://genesis-horizon.net/products/cd_ED.html

※ネタバレは禁止です。ネタバレの話題はこちら
境界線上のホライゾン ネタバレ&考察スレ 25th
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1325685874/

※原作スレはこちら
川上稔と作品総合スレッド The 258th Horizon
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1327323533/

※積極的な考察などしたい未読者はこちら
【既読者厳禁】境界線上のホライゾン2【未読者用】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1320222486/

※スレ進行にあたり下記は厳守でお願いします
原作のネタバレをしない
原作者の別作品の名前を出さない
過度なアンチには触れない
無駄に喧嘩を売らない
聞かれてもいない事の説明をしない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:14:08.18 ID:hhPBA0x/0
▽個別キャラスレ その1
【境界線上のホライゾン】P-01s萌えスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1319779585/
【境界線上のホライゾン】本多・正純は副会長可愛い 1.5スレ目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325110578/
【境界線上のホライゾン】 アデーレ一番槍かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318863820/
【境界線上のホライゾン】自動人形総合スレ 2体目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324402884/


▽個別キャラスレ その2
【境界線上のホライゾン】浅間・智はズドン巫女可愛い1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324702145/
【境界線上のホライゾン】葵・喜美は愚弟可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1318383319/
【境界線上のホライゾン】向井・鈴は前髪可愛い 1.3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324826312/
【境界線上ホライゾン】マルゴット×マルガ☆01継【堕天墜天】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1323512608/
【境界線上のホライゾン】直政は姉御肌かわいい 1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324031278/


4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:14:33.29 ID:hhPBA0x/0
頻出質問Q&A

Q.何クール? 分割なの?
A.第1期は1クール13話、原作で言うところの1<上><下>の内容です。
 2期は2012年夏からと発表されました。クール数は不明です。

Q.なんか初っ端から専門用語飛び交ってるけど理解しなきゃならんの?
A.案外ノリで何とかなります。団体名あたりは覚えた方がいいかとは思いますが。

Q.「せいふ」とか「じゅうそうしんしゅう」とか何言ってるか解らんのだけど
A.公式サイトの「STORY」か、まとめwikiの「用語集」をどうぞ。

Q.「ジャッジ」「テス」って?
A.了解、了承の意味です。極東がジャッジ、他がテス。文字だとそれぞれ「Jud.」「Tes.」です。

Q.トーリと喜美は姉弟なのに同じクラスだけど双子?
A.年子です。現実でもたまにあります。

Q.宗茂の嫁さんの腕は何でデカいの? 自動人形なの?
A.両腕が義腕であと生身の人間です。

Q.トーリが悲しんだら死ぬのって、ずっと?
A.浅間も「今後」と言ってるように、ずっとです。分配してない時も。

Q.ここまで見てもよくわからないんですが
A.アニメで解説されてない部分についての疑問はネタバレスレで聞くか原作読むとわかります。
  アニメで解説されてる分はこのスレで聞けばマシンガン回答が返ってきます。

Q.新しい、価値観……!
A.どんな性癖に目覚めても責任は取れません
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:39:38.27 ID:79LV6rRc0
悠木碧が隠れテニミュオタだったのがバレて声優ファン発狂

何も知らない悠木ファンが東京エンカウントを宣伝しまくる
http://blog-imgs-44.fc2.com/j/a/m/jamjamberry01/tv1328450446715.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/j/a/m/jamjamberry01/tv1328450458642.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/s/135857.gif


「あれ?これテニミュネタじゃね?」と指摘が入る


「あおちゃんがノリノリでテニミュネタやってる!」ファン発狂


「百合っ子のフリしてテニミュに入れ込んでたのか許せない」ファンアンチ化


東京エンカウント宣伝して回ったスレで「悠木はビッチ」と逆宣伝開始   ←今ココ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:54:25.66 ID:8Ofyrkgn0
>>5
悠木がビッチなんて今に始まったことじゃないだろ
アキカンの頃も福山に色目使ってたの知らないのか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:22:52.34 ID:D31b7xXP0
なんかこういうの一昔前のアイドルの追っかけみたい
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:32:10.52 ID:tGxyEqw90
>>1乙は大事だよ、少年

前スレ我慢宣言あとのアデーレの悲鳴が出る間もなく埋まっとる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:43:08.16 ID:w2bHf96Z0
>>1乙で御座る

前スレ1000取れたからダッちゃんに挨拶してくるわ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:44:02.11 ID:wmORXO9IO
>>1乙だなぁおい
ACEでPVか
早速仕掛けてきたな
行く予定無かったけどちょっと検討してみるか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:48:46.34 ID:frylSdnf0
ついに新作映像が拝めるので御座るか!

と期待してみたが、ACEってまだ2ヶ月近く先なのな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:49:05.65 ID:G0DQLAT50
 __[ダ]        >>9
  (  )        ('A`)
  (  )―――=>ノノ )
   | |         | |
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:50:45.76 ID:LGQue2Xe0
1乙
今日はハヤシライスでしたネー
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:55:35.71 ID:czS59ejo0
>>1
1000ならアデーレのおぱいがおっきくなっちゃった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:20:08.94 ID:Lf7M5+j5O
>>1
前スレに出てた境ホラゲームだけど個人的には桃鉄やいたストみたいなボードゲームを推したい
三河やら極東の各地を武蔵に乗って移動しながら1位を目指す
特殊マスに止まると能力が使えてトーリなら自分の不可能を周りに与えて
出目を悪くするとか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:23:45.35 ID:gf5iPqkw0
いつも思う。
歴史系の作品で、いつもご先祖様がどの様に扱われるか心配で有る

BASARAは許さない(´・ω・`)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:25:42.63 ID:bb57/GDpO
PV楽しみだな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:26:55.49 ID:2b2hZXSH0
シャークマウスボールの受付終了してるじゃん……
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:27:15.52 ID:bt8gvNDw0
pvくるの?いつ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:28:23.77 ID:2b2hZXSH0
ごめん誤爆
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:30:36.90 ID:I61kGTis0
MG普通に買えるだろと思ったらHGUCの事か
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:30:57.90 ID:bb57/GDpO
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:34:16.24 ID:bt8gvNDw0
>>22
うおーありがと
こりゃ楽しみだな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:34:46.61 ID:iZqU/eYA0
PV楽しみだな! 今2巻下の後半読んでてテンションヤバイからなおさらw
ってか、アマゾンでサントラが5800円になっててワロタw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:35:54.05 ID:vy8QKnxx0
サントラ普通に買えるから買うなよな?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:36:20.73 ID:PREMVvj10
>>24
汚ぇー!さすがの○ベ屋もそこまではせんぞ!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:38:49.07 ID:Ad1CwADq0
ゲーセンフレにマイナー所の武将が先祖だって人が二人ほどいたなぁ
一人は戦国大戦でもその関係ある武将使ってたな

>>16の先祖は誰かわからないからけど、
あまり期待しすぎない方がいいかと
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:40:53.08 ID:R0eNPfIG0
>>22
まだ結構あるけど今からワクワクしとくか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:42:47.00 ID:I61kGTis0
ホラの場合、先祖じゃなくてむしろ子孫だけどなw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:46:06.35 ID:FnPBka7X0
いまはアクセルワールドで大変だろうにPV3月末に公開できるのか。
シナリオは完成してるみたいだし製作自体は順調に進んでるのかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:50:59.63 ID:LLN6t9R30
>>16
というかホラの場合、登場する武将はあくまで武将の名前を襲名した別人だからそこまで気にせんでも良いんでない?

…いや、駄目か。登場キャラは大概どこかおかしいしww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:56:20.63 ID:1GU1wCMC0
>>16
ペリー乙
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:58:15.17 ID:hhPBA0x/0
ワタクシ、マサズミノオトサンデ〜ス
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:58:56.28 ID:IK/7yzki0
姉ちゃん!姉ちゃん!
俺、やったよ!ついに地元でサントラ手にいれたよ!!
BD2巻も含めて良い空気吸いまくりだぜ!?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:00:19.35 ID:X72hoqHe0
>>31
1期の範囲で考えても
家康:授業で自爆
忠勝:駄目人間のダor友達がいない
元信:新しい価値観!

すごいキャラ付けがあったものだなあ、おい
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:02:51.23 ID:yWsbDIwz0
>>35
おいノブたんはノブたんでも、元信と正信をごっちゃにするなよ・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:05:44.97 ID:PREMVvj10
>>34
だがもし…君以外の地元民が老いも若きも全員既に2巻とサントラを手に入れていたとしたら?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:06:46.39 ID:tGxyEqw90
>>36
殿先生の価値観もブッ飛んじゃってるので問題ない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:12:45.99 ID:X72hoqHe0
>>36
ああ、ノブたんで覚えてたからつい元の方で打ってしまった

厳罰として尼で演目披露予約してこよう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:31:15.06 ID:wmORXO9IO
>>37
何て恐ろしい地方なんだ……
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:37:49.35 ID:G0DQLAT50
バイオハザードだな
倫理感染してもっとも基本的な本能=カワカミン摂取に忠実に動くようになる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:38:14.66 ID:pZtsNnPB0
アニメコンテンツエキスポステージに白石稔(゚听)イラネ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:39:53.27 ID:yH9060B60
いらないな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:54:53.70 ID:U08fwRnD0
去年白石司会のホライゾンのステージを何かのイベントでメッセで見たなあ。
みのりんとか千和とか来てて、めっちゃおっぱいおっぱいアピールしてたw
夏のワンフェスかの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:56:37.35 ID:SU+HJpsN0
去年のキャラホビだな、俺いたし
白石は司会してくれるとものすごい安心できる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:58:39.67 ID:ruVtLWRg0
白石の話題定期的に出るけど、ラノベ板から来た自分にはアニメ声優がわからない…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:01:09.61 ID:bfSLnqld0
御広敷の声優の人。
司会役とかするといい感じらしい。

自分も良く知らんけどね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:01:10.17 ID:U08fwRnD0
あぁ、キャラホビかw
司会だけに白石だけテキスト量が異常に多くて、
汗ダラダラの息絶え絶えで読み上げててよく頑張ってたと思うけどなあ。
持ち上げ方とか振りとかなかなか上手いし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:03:28.87 ID:CQrx3Iab0
某特典の所為で印象が悪いんだと思う
俺がそうだから判る
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:05:24.51 ID:Y12nVgYf0
>>46
白石アンチは京アニにいいように踊らされた頭がアレな子やそれに便乗する頭がアレな子が大半だから適当にスルーするがよかろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:05:52.13 ID:C5ykjGEb0
白石は良い仕事するのは間違いないから、特に司会とモブキャラでは
イラネとかは正直雑音でしかない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:08:48.73 ID:jLD8Wvo90
そもそ何でこんなに嫌われてるのか理解出来ない
別に演技そう悪くないし、特典見ても司会上手かったと思うんだが
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:10:24.46 ID:DeeKdpju0
祝製作発表告知から1年
1年前はまさかこんなに楽しいことになるとは思ってませんでした。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:12:28.40 ID:exWSWWfB0
もうそんなか感慨深い
新しい価値観とも出会えて幸いだよなぁ、と
_______
  | 価 | ('A`)
  | 値 |Vノ )
  | 観 | | |
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:13:42.24 ID:exWSWWfB0
おっとなんか失敗したorz
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:14:44.17 ID:jp8Yqspa0
白石オタは監視パトロールしていることで有名だからな
別に司会も上手くないのに持ち上げて批判する人が悪いって方向に向かわせる
いつものパターン
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:15:15.80 ID:iYKe2A8w0
ここまでコピペ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:19:09.02 ID:CQrx3Iab0
一年前はあの鈍器と青盤とサントラを買うことになるとはry
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:23:00.04 ID:cZo5fbRN0
ここからK.P.A
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:25:18.43 ID:JU3g6bH70
であるよだなぁ、おい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:26:45.31 ID:C5ykjGEb0
想像力ってヤツだよなぁオイ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:29:14.35 ID:cKFLlvFe0
軽い鈍器だな!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:29:36.49 ID:479CCB4N0
\我らテスタメントの導きに従う者に正義あり!/

―+―                  ―+―   |
  \〇/  ┌┐ 〇/  \〇 ┌┐\〇/  <〇/+
   ( )   +o( )   ( )o+  ( )  ( ) |
  <  \└┘< \ / >└┘ || / >

/我らテスタメントの導きに従う者に正義あり!\

64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:33:20.73 ID:exWSWWfB0
旧派とK.P.A.Italia、そして教皇総長に、不断の輝きあれぇぇえええ!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:35:05.30 ID:C5ykjGEb0
この身は既に聖譜(テスタメント)に献上したものにありますれば!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:36:18.24 ID:cAtqmdLN0
白石のモブ声は悪目立ちしてウザいよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:39:25.77 ID:RsWLkpi60
ぶっちゃけ声優がどうとかどうでもいいです
聞いてても同じ声優かどうかなんて解らんし
司会向きで出演を厭わない人なら別にいいじゃん、気にする方が変

教皇総長の声は威厳があっていいと思います!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:41:00.48 ID:Y12nVgYf0
>>66
貴様ぁー――!!アンチならアンチらしくID変えせずにアンチしろーー――!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:46:42.24 ID:i9rzxUKs0
あの誰得特典はアレだけども、白石本人は生き残るために必死に働いてるだけだろ
ただでさえ厳しい業界なんだし
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:52:11.51 ID:CQrx3Iab0
   セージュン
   ∧_∧
   ( ・∀・)黙ってろ!
 と⌒     て)  .人 ガッ
   (  ______三フ<  >_∧∩
    )  )     V`Д´)/ ←>>67-69
    レ'          /
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:52:41.81 ID:Z7EnY7NC0
>>67
じょうじさんの教皇総長は淫蕩教皇の茶目っけが出ててすごく好きだなあ
「聞けぇ、下らぬ陽動を用いた武蔵が副会長は、今ここで俺の説教にチョー懺悔した!!」
とか、このあたりの声の裏返り気味とかサイコー
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:59:43.73 ID:QXoqgBLt0
>>63
これいつ見ても笑う
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:00:41.18 ID:nuMB19jf0
ID変えて話題そらし、擁護してるのは白石ファンでしょ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:02:01.38 ID:KZXaiMf60
>>70
俺もセージュンに蹴られたかったぜ…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:04:10.53 ID:RsWLkpi60
ここで愚痴ってもしょうがないしそもそも何と戦ってるのかさっぱり解らないんだがなあ

ところで二期PVがACE初出ってかなり遅くね
それまで新情報出さないのかな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:07:41.06 ID:CQrx3Iab0
>>75
あんたみたいな反応する人がいるからだろ

PVは別に遅くないというか、普通じゃね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:07:52.08 ID:Xrp+7ngF0
いや、夏放映なんだからむしろ早い方じゃね?
初報PVの4月公開がむしろ早すぎたわけだし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:08:21.98 ID:gb50aAr40
今月ちょっとした配信企画ってのがあるらしいけど何やるんかねぇ
勉強会か?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:09:53.89 ID:uK8NWhRH0
チケット購入して尚且つ抽選に当たらなければならんのか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:10:03.10 ID:exWSWWfB0
個人的には一番最初にやったみたいにスタッフで色々話してほしい
声優さんのも嫌いじゃないんだけどスタッフの声を聞いてみたい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:10:10.78 ID:2SkQsFuT0
ACEがAnother Century`s Episodeにしか読めん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:20:13.43 ID:cKFLlvFe0
確かに原作ファンのスレでさえ映像資料になればいいやくらいに言われてたこの作品を、ここまでいい物にしてくれたスタッフの話は聞いてみたいな

9、10話の脚本やってくれた人は担当箇所の放送後は放送のたびにツイッターで合いの手入れたり色々言ってくれてるんだが、それ以外にもそれぞれのスタッフの話も面白そう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:23:11.97 ID:uK8NWhRH0
30分か
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:49:58.13 ID:7VGGiSzZ0
>>73
普通の作品ファンはアンチがやってきたらスルー(話をそらす)か、作品内の動きを見て擁護すると思うの。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 01:53:22.71 ID:QGeCjf5f0
原作スレはウルトラマン談義してるしそれてもいいじゃない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 03:30:39.73 ID:6R3Ko0MM0
特撮談義入りたかったなぁ

ノリキの術式は演出特撮ぽくて好きよ
\ムッキー/\キサラギィ/弥生だけ対応ライダーいなくて残念
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 05:14:29.44 ID:iWQgQ4tFO
浅間さんって、
・幼馴染み
・おっぱい
・巫女
・おっぱい
・地味にお嬢様
・おっぱい
・うっかり
・真面目系
・でも妄想癖持ち
・オパーイ

こんなにヒロイン属性あってなんでメインヒロインじゃないんですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 05:17:16.01 ID:o7ojoIH0O
>>87
いくらヒロイン要素をたくさん持っていても
おっぱい過多だな
せめて2おっぱいまでだ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:06:37.74 ID:i9rzxUKs0
幼馴染キャラって基本的に報われないよね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:19:56.39 ID:vnX0LkFQ0
>>89
浅間、ホライゾン、トーリ、喜美が一番長い幼馴染じゃね?
忍者しね、ベルさん、シロジロ、納豆とかは小学校からじゃね?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:20:21.43 ID:vnX0LkFQ0
変換ミスェ…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:43:01.60 ID:saLMeZBL0
拙者が何かしたで御座るか・・・?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:46:45.97 ID:WnqLia1p0
絶対ゆるさねぇ!
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:47:34.67 ID:QLi7onhx0
二代ちゃんは悪くないよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 06:51:53.04 ID:tScwkP7JO
教師オリオトライの学生時代の話が見たい
ロリオトライでも可
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:00:10.80 ID:+lYFfaB00
>>87
黒髪ロングを忘れてるぞ

ついでに
義眼で擬似オッドアイ
ツッコミ体質
浅間神社の巫女なので術式関係やネットワークに詳しい
戦争はある意味おまけに政治にもある程度精通

メタ的に言ってもおいしい役だよなぁ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:01:32.57 ID:FiKwdSWs0
擬似っつーか創作におけるオッドアイはむしろ後天的な方が多い印象だが……
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:28:37.52 ID:vnX0LkFQ0
>>95
むしろ教皇総長とかだっちゃん、忠次、殿先生たちの学生時だをゲームでお願いします
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:50:26.96 ID:Q/PQBsYe0
突然だが1648年ってガリレオもう死んでるような
何かその辺理由言及されてたっけ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:50:44.65 ID:Q/PQBsYe0
sage忘れスマン
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:54:05.65 ID:C5ykjGEb0
>>99
聖譜暦は1648年だけれど歴史再現そのものが遅滞しています
そこら辺の遅滞もさせるかさせないかも各国の交渉のカードの一つとなっておりますですお寿司
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:57:42.70 ID:Q/PQBsYe0
>>101
なるほどthx
因みにガリレオ的には今何年辺りを再現してるんだ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:08:02.66 ID:C5ykjGEb0
>>102
明確な表記はないけれど術式をみるに「地動説」「天動説」の揉め事が起きるあたりで止めているんだと思う
ちなみに地動説は使うと反省文書かされます、教皇に。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:11:50.05 ID:Spds06kW0
>>89
ホライゾンも幼馴染じゃね?
小等部の入学式に二人きりで登校してきてる時点で決着ついてると思う
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:11:55.55 ID:Q/PQBsYe0
>>103
なるほど
それかもしかしたら正式な許可に基づく埋葬は1737年だったらしいから
まだ死んでないというこじつけとかもあるかもしれないのか
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:44:57.66 ID:Qbrv+bLEO
まだ信長が死んでないからな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:24:04.99 ID:d2onvFgz0
信長が粘り過ぎてるので、P.A.Odaの力が落ちず
パワーバランスがおかしい状態が続いてるので、
教皇や聖連が焦ってる感じがする
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:23:18.79 ID:dbSQQeP+0
正純今日も可愛いよ
太ももムチムチだねペロペロ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 11:32:45.51 ID:wxDSKsyW0
残念それは全裸の太ももだ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:03:38.19 ID:Qur3NElv0
正純が脱衣癖に目覚めてもいいと思う
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:17:34.47 ID:3kxlfjqgQ
乳と胸とおっぱいについて語るスレはここですね。
11287:2012/02/10(金) 12:28:48.36 ID:iWQgQ4tFO
>>111
俺達がそんなおっぱいおっぱい言ってばかりだと思ったら大間違いだからな!?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:41:11.69 ID:9TyK3EV/0
>>112
その通りだ

最近は尻がマイブームでな?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 12:50:29.86 ID:C5ykjGEb0
おっぱいおっぱい
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:00:59.33 ID:MHh+0dFX0
最近毎日見る正純の人は、尻だけでなく太もももイける人だったのか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:25:17.75 ID:vnX0LkFQ0
トーリがホライゾンを助けるために12話で触った壁って実際一人で触っても助からなかったよな?
ホライゾンも巻き込まれたからこそ、トーリの罪を否定できたって事でいいのかな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:26:09.88 ID:VJZZk/ay0
ホライゾンのキャラは脱がない方がエロいと思う今日この頃。
その思いはネイトや喜美の抱き枕を見てるとなお強く感じる。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 13:35:45.99 ID:C5ykjGEb0
>>116
互いが互いの罪の象徴であったからな
そこで互いにその罪は互いに思いの行き違いでしかなかったと認め合うことで
本来一人では否定できないはずの罪を否定できた、って所なんだが
アニメのwikiにも詳しく載ってるのでそっちを見てもおkかと
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:01:25.72 ID:1pH7rNtq0
トーリ殿のエロ不注意が、幸いにも功を奏したってところですか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 15:40:56.86 ID:Qbrv+bLEO
エロは世界を救うかもしれない
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 16:20:40.00 ID:21upzMSZ0
>>81
禿同
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:02:00.51 ID:lgaq9RRC0
>>107
島津豊久を潰すしかないか・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:06:19.18 ID:C5ykjGEb0
首の2,3個も置いていけば怒りを沈められるやも知れん
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:19:05.02 ID:B5g7bxl8i
>>123
戦国ランスの3Gに島津豊久を襲名させればおkってことか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:26:44.64 ID:k7oZ+Mpx0
今日からホライゾンがバンダイチャンネルの月額1000円で見放題に追加
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:28:18.20 ID:WS4TZZen0
>>107
本当だったらもうとっくに関ヶ原終わってる時代なんだよなーw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 17:29:07.71 ID:2135N9Jp0
首置いてけ!とか言い出すのか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:04:44.58 ID:U7Ea9Lvn0
関ヶ原物凄く長い話になったり
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:34:26.85 ID:iYKe2A8w0
島津一族が一度に全員出てくることも可能なのか
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:40:58.47 ID:+N6izMT+0
多重襲名してスーパー超人ってのもあり
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:44:29.53 ID:C5ykjGEb0
こう、なんかネタバレですらない妄想で盛り上がるってそこんとこどうよ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:45:43.32 ID:p8vciDUX0
ネタバレで盛り上がるよりは多少健全かと思われます。――以上
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:53:40.34 ID:pewHvAmD0
うむ、妄想の範囲にある限り未読者も既読者も平等であるしな
関ヶ原は主人公かヒロインに死亡フラグが立つかな、隆慶的に
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:57:16.97 ID:jMIotJF60
更新来てるね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:59:31.18 ID:R/de5u/90
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:04:02.41 ID:wxDSKsyW0
どんどん増量していくよー
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:11:07.95 ID:cRusuXGk0
直政がこんだけ喋ってるのも他キャラとの絡みも珍しいような気もする、貴重だ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:14:58.00 ID:dt/5Zq7g0
特典小説といい増量することを強いられてるのか!?w
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:15:03.71 ID:dTP+OfMN0
ボケ担当が居ないからボケ役回ってきたのかね
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:15:23.43 ID:p8vciDUX0
ベルさんの「レンチのような、もので、殴るよっ」が可愛すぎる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:18:05.32 ID:HGj3TjSc0
キャラコメはアサマチと賢姉に隠れてるけどやっぱりネイトも大概だった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:31:54.66 ID:wxDSKsyW0
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:39:28.97 ID:rPlcC+eP0
>142
特典小説が鈍器化してきているw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:43:46.73 ID:OipkFNCH0
2下は更にこの倍の厚さになってても驚かない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:44:12.58 ID:+lYFfaB00
普通のラノベだよなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 19:44:20.33 ID:iYKe2A8w0
へたなラノベより厚いんだがどうなってんだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:06:08.41 ID:WS4TZZen0
>>135
アデーレが巨乳サンドされてる……

ベルさんかわええなぁ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:11:46.83 ID:Qbrv+bLEO
もはや特典BDつき豪華仕様ライトノベル初版本じゃなかろうか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:22:41.39 ID:Z7EnY7NC0
テスト終わったー

おれ、これからPCに青盤装填して涙ポロポロ流しながら浅間の入浴シーンを再生し続けるんだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:23:45.75 ID:Cq4NeUy90
>>142
ああ、普通のラノベだ 
最早これをためらい無く言える
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:25:07.64 ID:cKFLlvFe0
ということは、今、あの川上稔氏がついに普通のラノベに回帰したと言えるわけか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:29:31.37 ID:O1Myso9c0
四冊合わせると普通に鈍器になる罠
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:30:47.64 ID:swSbgoroO
特典を厚くすることを強いられている
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:31:40.13 ID:yFt7HBK70
ラノベのおまけにBD60分とは斬新な
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:32:00.90 ID:sPs3/lcV0
ゲーマーズ全巻購入特典BOXの制作に支障(嫌がらせ)をする、どうでも良い価値観
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:32:12.71 ID:/V8bCsxu0
そもそも、青盤1巻用の特典として書いたつもりが、上下巻に分割されちゃった
とかいう話じゃなかったか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:32:35.60 ID:vT4vgdUH0
あんまり厚くすると場所とって費用が嵩むこともあるだろうにと無用の心配をしてみます
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:32:49.39 ID:o7ojoIH0O
特典に薄い本がついてくる
と言っても過言ではない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:35:22.70 ID:cKFLlvFe0
>>156
そもそも最初は上下どころかIの文字すらなく、サンライズ側は戦闘が入ることも予想外だった気がする
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:36:21.21 ID:r+SN9kd/0
でもスタッフは内心、鈍器を期待してたと思うんだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:42:41.04 ID:Spds06kW0
>>135
アデーレの表情がウンーコを踏ん張っている様にしか見えなかった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:48:01.55 ID:TCI3zQ5c0
>>160
期待というかどうせ厚くなるよなぁみたいなのはあっただろうな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:59:37.68 ID:P6d3SFQg0
青盤1巻買ってきたぜー
早速特典の小説読むか
まあプレイヤーないからブルーレイは見れないんですけどね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:12:59.53 ID:kE5uTBuF0
これ二期も別の話で特典小説ついたら、最終的には一冊500ページとかいきかねないな。
というか、既に2期用の特典小説書き始めてても驚かん。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:19:59.56 ID:4+0HHovg0
キャラコメ、ベルさんの「実は塩…?」で吹いてしまった。
マサとベルさんだと印象としてゆっくりめに聞こえるねぇ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:39:13.03 ID:/GGs57sV0
>>140
ベルさんの『皆のストッパー。たまにアクセル』の通り、アクセル踏み込んでるなw
しかし可愛いよベルさん可愛いよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:04:24.56 ID:QKCZfmcp0

ホライゾンが規制推進女性団体にエロ規制されかねない
http://www.youtube.com/watch?v=e7DC_ipjjgk&list=UU8bBQbNXUMy0x98FDIlDUtw&index=2&feature=plcp
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:08:53.66 ID:p8vciDUX0
はいはいjud.jud.
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:12:21.68 ID:8bjestqb0
この作品で服装で年齢を判断って相当レベル高くないか?
イノケンさんじゅうはっさいってか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:13:53.87 ID:VWKpDntMO
氏は相変わらず特典に全力のようで何よりだw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:16:47.37 ID:Ba+DGQ/V0
キャラコメ基本的にテンポ早めのせいかマサのだるそうな感じが若干抜けて
ときどきすごい可愛い声してる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:17:31.66 ID:/NdAeL2V0
氏は大丈夫だろ(巨乳的な意味で)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:39:00.89 ID:RiKASIAD0
特典の映像化はいつなんですかね・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:41:16.83 ID:Nl1RJXMy0
「レンチのようなもの」に「武蔵の超兵器"エリマキ"」とかw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:56:01.04 ID:Y8W+WyLwO
キャラコメ鈴かわええ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:59:01.29 ID:/NdAeL2V0
携帯から
少し前のだが読んで勝手に興奮したから貼った
http://www.accessup.org/janime/7_Horizon_20on_20the_20Middle_20of_20Nowhere/i2012-01-09T21_44_53.html?guid=ON
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:06:44.18 ID:nCkdM2s5O
長すぎ
他人の評価は当てにならんと思う
まあそういう意味じゃないんだろうけど
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:09:33.74 ID:TK5Z7uRS0
どうでもいいけど電ホのフォトコンの結果がどうなったのか楽しみだ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:22:11.52 ID:d7U/IiYr0
魔法少女の変身シーンくらいにとどめておけばいいのに
最近のアニメはやりすぎなのよ
規制されればいいわ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:33:15.36 ID:qRfbawdL0
公式サイト見てきた
設定資料の表紙はアデーレが・・・
キャラコメはいつもいじられているミトが頑張って引っ張っているのがなんかおもしろい
またもやいいチョイスだと思った
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:33:22.52 ID:VJZZk/ay0
キャラコメ試聴きいたけど直政の声が普段と違うような……
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:33:27.82 ID:Qur3NElv0
視えるか見えないかの境界こそ至高
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:36:53.74 ID:jblzkcNz0
キャラコメ鈴さんかーわーえーえーー!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:48:35.70 ID:EbH6WMCq0
早口だから素に近い声気味なんだろ<直政
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:02:33.84 ID:0g+MYEib0
口の短距離走みたいなキャラコメは相変わらずだが、ベルさんのつっかえ早口の可愛さが半端ねえ…!!
外道成分を前面に押し出してるキャラコメに於いてはマジ一服の清涼剤だぜ…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:10:11.63 ID:XJN7c33u0
2上読んでんだが排気と廃気って違いあるのか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:11:16.23 ID:Ca7lPcN50
この前の一挙放送ところどころしか見れなかったから
明日はアニメ一気見でもしようかね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:12:11.41 ID:gk9jJBUc0
拝気 (ブレス)
人間が一時間存在するために必要な流体量3600ATELL、術式の消費ATELL換算単位、廃気

廃気 (アウスプツフ)
 魔術における拝気のスラング
189188:2012/02/11(土) 00:12:51.73 ID:gk9jJBUc0
廃気 (アウスプツフ)はドイツ語みたいね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:14:59.62 ID:tS3cEkey0
ルビだとッとツの区別がつかないとはいえ、普通にアニメ中で発音してるのだから
アウスプッフって書いてやろうよ……
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:24:35.01 ID:XJN7c33u0
あれスラングなのなのか誤植だと思ってたわ
thx
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:39:18.95 ID:tzt824940
これ、から、いっぱい、殴、るよ! レンチの、ような、もので、殴るよっ!

いつもの人じゃないが
ベルさんかわえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:46:33.28 ID:Za7nHxrk0
魔術師は神を拝んで術式を使うのではないから、拝気ではなく廃気という語を使うわけですな
魔術の本場はドイツ、M.H.R.R.なので読みはドイツ語準拠、一方で流体関連の用語は英国主導で制定したので英語準拠ということなのですよ
アウスプッフもブレスもどちらも排出の意味があるけれども、ブレスはスペル次第では「祝福する」で、多分そういう部分を避けてるというのもあるかと
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 00:51:16.35 ID:+4C7HTH80
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 01:57:06.96 ID:CW3VjCMbO
質問なんだけど人間以外の動物ってどうなってるのかね?

肉食ってるから家畜はいるんだろうし犬、猫もペットが普通にいるっぽいけど極東の生態系はどんなことになってるのかしら
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:08:39.91 ID:1a4GbFeK0
愛玩動物はまあエリマキ見ても分かるように普通にいるな
上の方が機械の獣とか鳥とか竜とか天上知らずでとんでもない事になってて、それでいて家畜みたいな生物も生きていけるわけだから結構謎な生態系かも
あるいはそこら辺のサイクルも上手くいってるからこそ高レベルな生態系と言われてるのかな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:13:52.03 ID:ucRQmhy20
青盤二巻視聴終了―
皆のここでの乗りがようやく解ったわ

面白かった。ハイディと浅間、正純の掛け合いが原作でのイメージとジャストフィットだったわwww

>>195
基本的に極東内は現実とそう変わらないと思うよ?ただ、重奏領域内は元の重奏神州の気候や植生、生態系と同じはずだけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:18:35.37 ID:ucRQmhy20
>>196
エリマキは走狗だよ?ウズィやハナミと一緒。いや、ハナミは若干違うのかな?

んで神州より外の世界は惑星Ziのイメージかな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:32:26.69 ID:1a4GbFeK0
>>198
いや、あー、うん。
エリマキがどうなのかについてはネタバレの範囲なのか分らんが走狗ではあるが、うーん。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:44:37.76 ID:0aQUL8of0
というか、普通に犬とか牛とか竜とかいるんじゃないかな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:55:38.43 ID:XJN7c33u0
旧派の人って内燃拝気を外に貯めるのも禁止なの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 03:06:59.71 ID:48Rj+Vnz0
ダメなんじゃないかな
使えないものを貯めててもしょうがないというのもあるけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 03:07:59.85 ID:tzt824940
溜めずに毎日搾り出すことを強いられているのか、健康に悪そうだ…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 03:21:27.52 ID:dblP/tsd0
外に貯めたらそれ外燃拝気じゃね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 04:05:22.81 ID:GWEg99vMO
内燃拝気禁止じゃなくて内燃拝気を使用しての術の行使が禁止なんだと思うが。
旧派は自身の拝気を教会に献納したりして教会から聖術符を貰ってたはず。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 04:51:13.75 ID:48Rj+Vnz0
そうか、次のキャラコメは7話か
ここはいろいろ補足のしがいがありそうな所だよなぁ
メンバー的にあんまり無茶なことも出来ないのがアレだけど
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 06:37:40.56 ID:WWP2Uhq/0
しかし珍しい組み合わせの三人だ
直政とかぶっちゃけ出番は少ないほうだからどんな事喋るか楽しみさね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 06:41:20.60 ID:aqJFbkIq0
比較的まともなキャラコメになりそうな…と思ったらそれなりに通常営業でした
あとベルさんがちょっと化物語の撫子みたいだった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 06:46:14.74 ID:EEmNKYW/O
キャラコメって出番の少ないキャラも交えてやってくれた方が面白いと思うんだけど
ペルソナ君やハッサンはないとしても
この感じだと忍者や半竜や守銭奴ですら選ばれない気がする・・・
キャラコメしてない偶数話にという事でBDを販売されても
それはそれで困るしな〜wせめてCDで販売されたらと
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 06:48:32.93 ID:48Rj+Vnz0
全裸は主人公として出るにしても、基本女性キャラで行くんじゃないかねぇ
あとは二期に期待だ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 07:50:59.23 ID:zssa233C0
半竜は音声加工するために別で録音じゃなかったか?
キャラコメは難しいかもな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:07:44.94 ID:eBgjpzZMP
あと一週間後くらいに発売のラバコレ箱買い予定だけどいくつ買うかね
1箱8個で全10種なのがきちいな浅間、双嬢、ミトツ、シクレアデーレ狙うなら2箱
買うべきかな?シクレがゴッドモザイクからアデーレ鈴になったのは大人の事情なのかな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:29:29.61 ID:5gXfR5sH0
邪道だけど一箱買って足りない分は通販とかで買った方が安いと思う
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 10:24:03.70 ID:JJKv1SPE0
とりあえず、ACEチケットゲット・・・
サーバーパンパンだな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:45:13.45 ID:0aQUL8of0
>>214
当日公式でもPV出してくれんのかな。
一期のトーリとホラ子のセリフの所に誰が入るか楽しみで堪らん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:36:09.40 ID:Z2HMsi/y0
BD2巻の正純いいにおいする
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:37:27.52 ID:AXs7LoeT0
鈴さん「殴るよっ」ってなんでそんな嬉しそうなんだw
面子的に無難な感じになるかと思ったらとんでもねぇ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 13:57:32.20 ID:c0yYzNrN0
通し道歌を歌っていただいた?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16934394

くそワロタw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:02:28.16 ID:+HnPeG/c0
7話のキャラコメ見たけど
今までが今までだっただけに違和感がw
勢いよくこちらの脳が追いつく前に
マシンガンのごとく語られるのがキャラコメだと思ってました
だからか直正も鈴さんも少し早口な感じがするのもある意味新鮮と言えば新鮮
それでもって7話冒頭の三要先生が無視されてましてキャラコメで救済あると思ったのにwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:05:12.88 ID:AXs7LoeT0
鈴さんもちんこって言うんだろうか…政はまぁ普通に言いそうだが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:00:57.23 ID:TGwM1k260
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:04:04.23 ID:D9EwzZsFP
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:12:52.73 ID:UQxfAqnP0
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:16:06.98 ID:UCEUKheb0
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:16:50.27 ID:gdmy8qZQ0
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:17:30.25 ID:Mm4Dbzau0
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:21:55.23 ID:g1hRBnC40
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:22:42.63 ID:7FFg3VUK0
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:23:54.87 ID:Jpdq5jVp0
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:27:43.56 ID:NMxRnS9v0
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:34:25.73 ID:9GCpkVbu0
流れを割断。
今さらなんだがきみとあさまでの既刊紹介のところ、
1上中、2上中って間違ってるんだな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:35:54.83 ID:XrkE4kv60
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:39:20.93 ID:P7Oq1grt0

     ハ           ハ
      \ヽ /::::ヽ.ヘ===ァ:/
      / |/≧===≦V:/
      >:´::::::::::::::::::::::::::`ヽ
     γ::::::::::::::::二代:::::::::::ヽ
   _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
.   | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i   それ以上続けるなら
   ヾ |::::::::|::::/、|__ i:::::/ __.メj::/:::}       
   `ヾ:::::::::|V≧z !V z≦ /::::/         結ぶぞ
     ∧::::ト “       “ ノ:::/!    
    /:::人ト ,_  _'ー'_, ィ:/
.          /〃//-=≦ミ、
.         /(_){ニ='ニニニニ=-         ___ 
        /{{ハrー}ニニニ/ ̄≧         }--  __ 二ニ=-  _
.       {{j} Vハニニ{/⌒{二アヘ ___ハ     マ二ニニニム /二ニ=----- 、
      j レー=:::::::::::::::{/z≦}7:::::::::::::::://{_         マニニr'´ ̄ ̄ ̄ ̄\_ \
    /^}}  jニ}i {{コfT__,ノム:::::::::::::::{{ {⊇}十    -==}ニニ|i       ___ \ \
    ^  }}} マニニニニニ=-=ニニマT'¨¨¨¨\\      __jニニil|i        ̄ / /
      j}}}  マニニ/ニニニニニニニ\   } {___/ニニニ二≧zー=ニ二二ニ=-/
.            マニ{ニニニニニニニニニニ\  `¨¨¨¨¨¨¨¨´        ̄ ̄ ̄ ̄
.          \}ニニr '    __}ニニニハ
               }ニニ}-‐¬ -‐{ニニニニ}
            jニニT}f'  -‐‐{ニニニニ\

234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:49:15.95 ID:UQxfAqnP0
もう何が何やらw

>>215
個人的には2下初版の帯にあった台詞が聞きたいな
でも、あれは2上読んだうえでの内容だからありえないだろうけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:50:36.20 ID:XrkE4kv60
個人的には帯のセリフは取っておいてほしいところ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:38:38.73 ID:GWEg99vMO
>>233
二代ッピー久しぶりに見た気がするわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:43:10.91 ID:JJKv1SPE0
二代は俺の嫁
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:43:43.63 ID:7gEBzpP10
明日のワンフェスでなんか良いの出るだろうか
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:50:16.46 ID:48Rj+Vnz0
古くから出してる人はいたけど、アニメ見てからガレキ出すにはちょっと時間が足りないかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:08:43.39 ID:0Fzjw+fC0
そもそもバンダイ絡んでるんで版権下りない可能性も
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:11:16.07 ID:g1hRBnC40
えーと、今さらですが、「ホライゾン公式乳くらべ」の存在に気づきました。
2巻届いてから、何日経ってんだか・・・・

取り敢えず、リアルアマゾネスの乳首を摘んできます。(永眠)
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:55:10.80 ID:UP9WU24L0
アクセル・ワールドはfigma出すのに
ホライゾンはガレージキット・・・
ガレキ出すだけありがたいと思うしか無いのか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:59:11.19 ID:2WcGOhr5O
なあ、最近おかしいんだ
自分は浅間さんや賢姉ら巨乳派のはずなのにネイトやベルさん、セージュンにときめいてしまう
自分は今自らの信仰を試されているんだろうか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:00:49.78 ID:7FFg3VUK0
神道は多神教だ、一神だけを信仰しなくていいんだぞ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:04:16.31 ID:eMRDKVak0
二期では更に尻神信仰が(ry
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:06:04.32 ID:yMaTqrU/0
それが新しい価値観だよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:10:28.21 ID:vRpsupgc0
>238
どうだろうなぁ
某のホラ子さんは、色がついたらビミョーになってしまって
購入意欲激減したしなぁ・・・

>242
アクセル・ワールドのアバターはデザイン的にfigma化しやすいってのが
デカいんじゃないか?
シルバークロウなんか、背中のフィンなければ銀色の全身タイツだろ?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:11:41.96 ID:c0yYzNrN0
俺色に染めたかったってことか
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:25:58.08 ID:vRpsupgc0
>248
目がな、なんか「コレジャナイ」としか言いようが無いんだよ・・・

原型はいいのになぁ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:26:11.22 ID:XrkE4kv60
いつか、いつかきっと武蔵八艦が造形されると信じております
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:31:20.07 ID:UP9WU24L0
>>247
ホライゾンは人外もいっぱい出てくるからなぁ
人間型も服、武器、髪、胸、と情報量が多すぎて立体化が難しいってのはあるかもな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:49:48.00 ID:7gEBzpP10
>>240
いや、関連ディーラーのサイト見ると
普通に下りてるんよ
問題はどこが何作ったか…かな。人物よりメカ欲しいんだよね
大人しく電撃屋で朱雀とアゾゥル注文するかw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:07:12.94 ID:0Fzjw+fC0
>>252
それは重畳
サンライズ・バンビなんでかなり悲観的だったんだが
氏が押し通しちゃったかなあ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:14:30.46 ID:48Rj+Vnz0
ワンフェスとか結構普通に降りてないか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:37:28.04 ID:Za7nHxrk0
ワンフェスに出す人だったら原作者が今twitterで流してるよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:39:07.66 ID:qLW5pVuo0
と言うか、版権もってるのってサンライズなの?
アニメに限ればそうだけど、デザインからなにまで川上氏とやっさんがやってるからその二人(+テンキー、電撃)じゃないの。
アニメ前からネイトとかのガレキ出してた人はいるし、アニメやったからバンダイに版権移ります、って事もないと思うんだけど。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:45:18.47 ID:tvAkaKgA0
そこら辺微妙ではあるが、アニメ関連でしかわからないデザイン部分を採用するとアニメ版権になる気がする
だから普通は両方の許可取っとけって話になりやすい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:49:10.45 ID:0Fzjw+fC0
過去の例からいくと出版社+原作者のクレジットのみだったのが
制作委員会に移ったのがあったはず
今回は角川つかAMWの発言力大きそうだから通ったのかもね

ただ許諾条件が聞いてみたいような聞きたくないような…
やっぱりその昔に許諾条件が完成品7体だか8体だか要求したのがあってなあ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:51:59.12 ID:48Rj+Vnz0
氏のTwitterで紹介されたサークル検索してみたけど、これ良いね
http://manzokumura.so.land.to/content/honda.html
自分に色塗りスキルがないのが悔やまれる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:54:22.70 ID:P5RvcMWJ0
>>259
おおいなあ、自分体とかは上手く色塗る自身あるけど
フィギュアは目がうまく出来る自信ないから無着色は無理だなあ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:58:49.43 ID:AXs7LoeT0
>>259
いい腰だ
最終話アバンのイケメン正純っぽいな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:02:54.76 ID:aEbivT8AO
まぁ電撃20周年記念でアニメ化してるAWと比べるのはそもそも間違い。
AWはアニメ化前にfigma3つでゲームとかも決まってるし、そもそもメディアミックスの為のお膳立てが違う

ホライゾンは二期近づくに連れそういうの増えていくといいなぁ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:07:00.40 ID:VtP2AFvT0
ほんとなんかワンフェスで出ないかなぁ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:13:20.53 ID:W6qzhSY90
明日、ワンフェスで荒鷲買いに行ってみるけど朝早くから行かないと買えないかなぁ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:16:40.99 ID:7gEBzpP10
WFのガイドブックを観る限りでは
出す予定の所はちょこちょことあるんだけどね
本番は夏以降かな・・・
その頃に(作る人の)熱が冷めていなければいいんですが
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:23:37.85 ID:1f2LG9VV0
武神とか作ったけどワンフェスとか怖くて参加できないのよね
ろくな複製技術もなければ版権云々もよくわからんし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:29:16.01 ID:RIHN9fkn0
>>266
とりあえずエルさん寄越して下さいお願いします
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:29:16.85 ID:7gEBzpP10
>>266
fgで色々投稿してた方かな? あれらはマジで見事なもんだった…
機会あったらぜひ参戦していただきたいものです

しかし同じ電撃文庫作品の「アスラクライン」は
なんでか角川版権になってるらしく、イベントでの再販不可能&サンプル提出は
何と完成品5体というものだったそうですわ。>>258をみて思い出しましたよ。
ホライゾンは、たぶんそうはならないと思うけど・・・
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:37:33.74 ID:dLmTpI+w0
ちなみにエル・アゾゥルは「猛鷲」です
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:26:51.31 ID:1a4GbFeK0
関係ないが猛鷲って本将棋じゃないけど将棋の駒にあるんだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:38:55.29 ID:g1hRBnC40
寅のサイトに行ったら、BD3巻の予約枠が復活してたからぽちって来た。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:01:01.42 ID:6JDPrtsp0
ゴーイングでサントラ流れたぞ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:30:53.88 ID:Bbh4UOB/0
てかコミックスなんて出るのかよ
おまえらちゃんと教えといてくれよ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:32:04.70 ID:lPmgDSwD0
>>273
いやもう何度も出てるよ!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:32:43.69 ID:3WU3ucSe0
>>270が気になって調べたけど、駒の多さにびっくらこいた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:34:45.72 ID:Bbh4UOB/0
>>274
おいおいまじかよ
このスレ来たのも最近だしいつもナナメ読みだから知らんかった
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:41:38.49 ID:1mP5mxyR0
自分で調べてもわからない疑問があるならここで質問すれば常にピラニアが餌を待っているというのに
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:43:11.14 ID:czyKLkih0
>>276
このスレは原作再現によりオパーイとか生命礼賛とか外道会話に情報が埋もれてることがあるから注意しないとな

質問したら最後今度は質問した本人がレスで埋まるが
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:43:32.00 ID:lPmgDSwD0
まあ単行本として出るのは3/27だからロクに話題に上らないのは確かね
雑誌掲載時のコラムが入るかどうかも中々気になるところではあるけど、今気にしてもどうしようもないからなあ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:44:59.14 ID:Q+PSXtvc0
ああ、そういえばまだドラマCD応募してねえや
3月末までだっけ、学研の
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:57:36.56 ID:Bbh4UOB/0
>>280
ドラマCDなんてあるのか!!??って1行目を読んで驚いて
2行目を読んで学研・・・?おばさんのやつか・・?なんだよギャグかよって思ったけど
試しにググッてみたら幸せになれたありがとう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:01:43.96 ID:D7qViSaKP
一人でいい空気吸ってるなあ、おい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:02:35.78 ID:czyKLkih0
しかしこうしてスレ見てると案外カワカミャー増えてね?

勢いはそうでもないけど、実はけっこうな人数が潜伏して餌待ってそうだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:03:17.28 ID:Q+PSXtvc0
>>281
そいつは良かった
俺と一緒にアニメディア買いに行こうぜ!?
ところで締め切りいつなんだい!?
俺はそいつが知りたいんだよ!!!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:17:05.15 ID:Bbh4UOB/0
>>284
おまえさんには感謝してるよ
そんな今知ったオレが言うのもなんだが
ググったけど3月26日らしいで
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:19:30.42 ID:udEwybs10
ちょっと調べたら、応募者全員サービスってあったから応募してみるかとおもった
よくよく調べたら、応募者全員に買う権利が与えられるだけなんだな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:19:39.59 ID:Q+PSXtvc0
>>285
おk、こちらこそすげーありがと
なんか最新号?まで応募券付いてるらしいから余裕こいてたけど
怖いからひと月前までにはちゃんと頼まなきゃなー
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:24:30.29 ID:HCPnCdNw0
雑誌購入者限定通販って名前にすりゃ良いのにな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:50:16.89 ID:vRqbOYz80
話ずらしちゃって悪いんだけど、30歳の保健体育ってアニメ知ってる人いる?
それの9話冒頭のBGMが『空腹派の昼』にしか聞こえないんだが…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:58:07.95 ID:Q+PSXtvc0
ごめん、俺、30歳の保健体育は実写しか知らないんだ…
あとBGMなら最近よく夕方聞こえてきて作業が止められる
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 01:59:12.78 ID:3WU3ucSe0
>>289
知ってるけど思い出せねぇ・・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:17:42.45 ID:AuYGtyBy0
>>286
無料の場合は大抵申込するまでもなく雑誌に挟まってるだろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:52:25.22 ID:s5RdS/kz0
>>292
たぶんそいつが年寄りなんだよ
昔はな、そういう応募者全員サービスつーのがわりかしよくあったもんでな…
いや俺はまだ20代だよ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:58:16.54 ID:zHwAc6jA0
そういや応募者全員サービスで最大の売り上げ叩き出したのがポケモン青とか聞いた事あるな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:59:06.81 ID:71QuqlTT0
50万人が応募したとかコロコロで言ってた気がする
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:03:24.12 ID:Xjz5hHxU0
ロックマンエグゼ3ホワイトは
当時コロコロ全応サービスで買ったな〜
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:08:45.17 ID:Es1WDdV3O
>>294
売り上げに貢献した一人ですw
ちなみに青は赤と緑の良いとこ取りじゃなくて
劣化版でした・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:11:46.81 ID:3WU3ucSe0
ピカチュウ版のピカチュウが一瞬でボックスに納まることになったのは良い思い出
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:31:35.86 ID:Q+PSXtvc0
ピカチュウ版は御三家全て揃えられたのが素敵
そういえば五行や属性攻撃みたいなのないのなホライゾン
四死球の魔球が火っつーか爆弾だったくらい…?

あ、金は属性じゃないぞ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:35:19.14 ID:3WU3ucSe0
属性ごとの精霊術なら
具体的にはバレスレとかに行ってもらうことになるけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:38:40.87 ID:4JUyXriz0
>>289
あんまそういうこと言ってると
ED2がSEEDの曲に似てるとか言われかねないからやめておくんだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:41:28.07 ID:zHwAc6jA0
実際アレどうなんだろうな。同じサンライズだし問題化はしないだろうけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:46:13.83 ID:8X7qjCpw0
同じサンライズでも音楽業界では問題だろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 03:50:52.05 ID:4JUyXriz0
まぁ仮に問題であったとしても、ソレは当事者の問題だから
互いのファンが言い合っても結論が出るはずもないさね
似てるだなんだってのは無用な火種にしかならないから止めようってだけさ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 04:19:15.34 ID:s+3Cy5fQ0
サンライズの曲は盛り上げ方がサンライズっぽい、で済む話ではある
OPEDもBGMもアニメの部品の一つと考えるなら、ホラ単体で見る限りサンライズはいい仕事したと思うよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 05:51:33.79 ID:iZuCMGXP0
サントラ聴いて、何曲かはアルトネリコ辺りに混ぜ込んでも違和感ないなとは思った。アニメじゃないがw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 07:46:20.81 ID:7PsG95Ns0
ラバーストラップいいよな…
BOX買っても揃わないとかどんな鬼畜仕様ですか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 09:59:44.94 ID:YckE2Iud0
同じクールのアニメとかのフィギュア情報続々出てきてるのに凄いレベルでスルーされてるなw


はぁ・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:01:15.01 ID:pHNGo9O40
好きな作品ほどグッズ展開が不遇なお方はいらっしゃいませんか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:04:43.47 ID:Tn/eYpYW0
元々売れると思われて無かったろうしな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:38:12.33 ID:oeQLiv7A0
2期あるからまだいいけどな
これからグッズ展開増えるだろ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:30:41.34 ID:tmEeJFLG0
3期までグッズとかはそんなに力入れずに3期でズガンとかましてほしいです
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:54:49.87 ID:F/pbUanQ0
あの大量投下されても困るので
ええ金銭的な問題で
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:58:30.88 ID:IV3xB+A60
WFフィグマ二代限定販売してたん?

蜻蛉切だけじゃなく白砂台座の長剣もついてるとか素晴らしい
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:59:07.29 ID:YckE2Iud0
ガレキでfigma風を出してる人が居る
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:11:19.01 ID:Ad3FAyFF0
関東に向かってオロスフトーノス
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:19:39.95 ID:0X59VHLl0
メーカーからの立体化なさ杉ってワロタwwww



ワロタ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:37:16.69 ID:1mP5mxyR0
プラモでたら絶対買うのに

メートルスケールの武蔵とか部屋一つ潰して展示するわ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 12:38:17.74 ID:tmEeJFLG0
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:01:58.13 ID:0X59VHLl0
>>319
それ個人だろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:07:45.50 ID:tybZJI0p0
>>320
しかしすごいな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:13:45.08 ID:8DS52oUPO
>>319
かっけー
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:36:15.55 ID:zHwAc6jA0
フィギュアはキャラ人気が一極集中してる作品の方が作りやすいのよね。
スレ見る限りホラは随分分散してるしメーカー側としては二の足踏むのも分かる。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:40:23.32 ID:l1BQZbBC0
某サンライズアニメのようにふぃぎゃーくるよー!くるよー!キャーハヤクゥー!!
あっごめんなさい部署が潰れました……とかならなければいつまででも待つさ
青盤買ってる最中にいろいろ出ると結構きついから金銭的に余裕がある頃に出してくれる方がこっちも楽だしね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:56:55.86 ID:SnRSi2240
3期までやって武神出したら俺は感動して失神するわ
2期も武神の戦闘に期待
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:06:29.50 ID:lfrbgkNa0
奇抜でかっけーデザインのキャラが多く、キャラ立ち、見せ場も多いから、
もう主役級なら誰だされてもホイホイ買っちゃう自信がありますよ。

あ、ガレキ挫折勢なんで完成品でよろしく頼みたい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:09:35.17 ID:58KqccQo0
>>323
どれ作るか迷っと挙げ句とりあえずホライゾン作ったけど売れなくて頓挫ってパターンだよなぁ…
版権からいって一番きそうなのが泥で名高いバンダイってのもつらい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:23:21.32 ID:kH4kDS4uO
ようやくBD二巻見たけど、祭りでもやるのかってほどの買い出しして青雷亭に集まったのが地味に最終話の宴会の伏線になってるんだな
あとハイディ逮捕されすぎだろw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:34:17.15 ID:ZmcMBtm10
PG地摺朱雀とかでるのかなぁ・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 14:59:10.87 ID:tmEeJFLG0
鹿角さん作るのが一番ハズレない気がする
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:09:34.64 ID:V10xXqbJ0
ほとんどのキャラがピッチリスーツの制服着てるから
流用出来るし作りやすいと思うんだよなぁ
武蔵勢で無理なのは髪の量が異常なミトツダイラだな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:13:50.66 ID:dsfeDY/40
鹿角さんのフィギャー欲しいな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:14:39.96 ID:yiEeWtbM0
>>331
ぴっちり制服着てるとはいえ体格とか皆違うから無理じゃないか・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:25:48.05 ID:l1BQZbBC0
アサマチボディをアデーレに流用だと……
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:31:13.76 ID:yD2ym7u9O
とりま電撃ホビーのブースで売ってた地削朱雀買ってきたがパーツ欠損とかないよなぁ……
製造過程でのトラブル?でスカート部分がないとかなんとか説明された
まぁ欠損パーツが月末に送られてくるとはいえ、それでも通販に比べて手に入るのが早いわけだから良いか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:35:02.09 ID:BPpP8z620
Figmaはどんどん出して欲しいなー
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:38:52.66 ID:HCPnCdNw0
鹿角さんだよなぁ、この状況だと
アデーレもアニメ化で人気出たとはいえ、上げ幅が大きいだけで突出した人気かというとそうでもないし
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:49:37.73 ID:V10xXqbJ0
リアルアマゾネスも人気だと思う
ってか、突出した人気キャラっているか?
鹿角さんは戦闘シーンが凄いって事で突出して人気キャラとは言えないような気がするんだが
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:53:15.29 ID:8DS52oUPO
人気でいえば一般的にはアサマチとネイトが突出
ベルさんアデーレと続いてあとは横並びじゃね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 16:54:59.34 ID:i2Kmyueb0
武蔵さんのねんどろいど欲しいなぁ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:00:04.67 ID:P25XXxai0
双嬢のねんどろいどとか、至高だと思うわけだが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:08:17.90 ID:l92F0DKc0
ねんどろならハナミとウズィだろ
あとリボルテック教皇総長カモーン
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:20:50.73 ID:pfRZ2zdg0
アルターから黒嬢装備の六枚翼展開マルゴットとか出ないかなぁ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:21:01.33 ID:viCHe4PE0
BDの2話、3話を観直していて、ちょっと疑問に思った。

三河消失が起きなくてもホライゾンへの告白を境に
トーリは告白とは別に何かをしようとしていたんだよね?
浅間も何か予感していたみたいだし。

三河消失からホライゾン奪還あたりのルームメイトの動きを見ていても
諸外国への反抗を予想、または準備していた節がある感じに受け取れる。

特にその辺は正純視点で進むので、
ルームメイトや武蔵側が考えていることが
はっきり描かれないので気になった。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:26:19.87 ID:3WU3ucSe0
>>344
二期でその内説明がある
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:29:07.67 ID:viCHe4PE0
>>345
なるほど、意図的にボカしてあるわけね。ありがとう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 17:29:39.22 ID:t7TSFgDi0
>>344
その推察は正しい

アニメと原作一上下の時点でも少しだけ触れられてるよ
「俺は王様になる」で
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:47:32.32 ID:GGCAz89D0
アニメが一瞬アニキに見えてどうしようかと
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 18:53:54.76 ID:ST0WfpW+0
そのうちノリキに見えてくる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:03:03.26 ID:o3L6Jd3a0
ワンフェスで浅間様を連れ帰ってきた
とりあえず、まずは神棚に置いて五穀を奉納すればよろしいか?
上で色々出てるけど、他にもガっちゃんとかも素敵だったわよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:10:11.02 ID:0X59VHLl0
正純今日も可愛かったよチュッチュ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:12:53.26 ID:tmEeJFLG0
>>351
お前zeroスレで臓硯たんよしよしやってる奴じゃあるまいな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:36:37.72 ID:CsUWlYIP0
臓硯と正純が同じ境界線上とかさすがに想像したくない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:54:58.43 ID:XutlUTAg0
川上作品でサンライズでなおかつバンダイも絡んでいるということで
HG(えっちぐれーど)が発売されるのを心待ちにしてるのだが、まだだろうか……
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:07:59.47 ID:9TgaANin0
武蔵さんのだして…ねんどろー
ふぃぎゃー、出たら初めて買う即買う!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:11:26.52 ID:ST0WfpW+0
ぷちの方がいいなぁ
1/7でもデカイ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:13:29.91 ID:o3L6Jd3a0
会場でガイドブック買ったから結構チェック漏れしてた……
せっかく川上さんがツイートでまとめてくれてたのに今更付くとは抜かった!
ちょっと悲嘆の怠惰で掻き毟られてくる
「筋肉痛に効くかもしれないので、超過駆動でいっぱつ逝っときましょう」
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:15:12.44 ID:o3L6Jd3a0
ぷちなら全員揃えて部屋毎に飾りたい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:16:50.52 ID:tmEeJFLG0
ねんどろ出たら全主要キャラ買うわ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:24:02.04 ID:zHwAc6jA0
割と本気でノリキとか点蔵とかウルキアガのフィギュア欲しいんだが。あとネンジ君。男性キャラのフィギュア欲しくなるなんてガッツ以来だ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:28:33.90 ID:1mP5mxyR0
「B1T3、聞いたか?俺達のネンプチが出るらしいぞ」
「?……俺そんなに目立ってないぞ?」
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:30:17.05 ID:uj6veGL1P
リボルテックウッキーとか、アリだと思うんです
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:32:19.77 ID:3CjagbeW0
ウッキーは本気で欲しい
細部がどうなってんのかいまだに良くわからないんだよね
稼動部分がどうなってんのかとかチンーコついてんのかとか気になる
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:33:12.54 ID:NxwHWoav0
ハッサンが出る場合はカレーが何皿つくのかが問題だ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:37:06.56 ID:V10xXqbJ0
>>360
ネンジ君はイトケンのおまけで付きそうだな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:37:07.39 ID:o3L6Jd3a0
自分の部屋には武蔵野さん、玄関には浅草さん……はあ、たまらん
お色気担当はラインの綺麗な固定フィギュアで、戦闘系は可動で欲しいっすなぁ
あと、確か主要キャラはねんどろいどっぽいデフォルメのがバンダイから出る予定だよね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:38:18.85 ID:yiEeWtbM0
>>360
欲しいならいっそ作るという手も・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:40:20.49 ID:1mP5mxyR0
てか自動人形欲しいよぅ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:42:01.13 ID:gUyfpR1W0
>>368
ああ、世話してもらいたいな!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:51:01.44 ID:0eDayMhK0
”武蔵”さんに膝枕して貰いつつお茶も淹れて貰いながら半目で「そんなに御暇でしたら庭の草毟りでもしてみては如何ですか。――以上」って言われたい。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 20:57:36.55 ID:1mP5mxyR0
三河量産型自動人形に頭踏みつけられたい
そしてそのアングルからそっと上を見上げたい
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:00:15.06 ID:kJ2LZOIv0
ワンフェス行ってきた
朱雀とアゾゥルのキットは通販頼むつもりで思い切り散財した
しかし、思っていた以上にアゾゥルが大きめのサイズで
出来が良かった・・・
原型師があの方だから、キット自体はややきつめの出来かもしれないけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:11:44.84 ID:TV3VaO5c0
ロボ魂や超合金なら買ったがガレキはさすがに厳しい・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:13:35.89 ID:dv0LWnX90
ウッキー殿は胴体とか股間周りの構成がわかればがんばれた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:17:13.08 ID:3WU3ucSe0
>>374
pixivに氏が設定画出してたぞ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:19:11.65 ID:tmEeJFLG0
http://comicbookstore.blog39.fc2.com/blog-entry-1871.html
[境界線上のホライゾン]の売行きが猛烈に好調です。
どのくらい好調なのかと申しますと、棚挿しでは補充が追いつかなくなっているほど好調です。
アニメ2期はまだまだ先なのですが……
そんなワケで。
勤務先では、フェア台での平積みを復活させてしまいました。
もちろん全巻。
ええ、それはもうレンガの壁のごとき光景が再び店内に(笑)。

――しかし。
結果、ところてん式に退かされる今期アニメ化の某作品(汗)。

すまぬ……

すまぬ……

もっと場所があれば全部置ききれるのですけどねぇ……。


ワロタwww 奉納は着々と進行しているようだな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:22:27.73 ID:3WU3ucSe0
売れ行き好調は嬉しいけど
わざわざ全文コピーしてくるのは要らぬ火種になるから勘弁
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:24:20.66 ID:YckE2Iud0
鈍器の山か
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:25:23.00 ID:dv0LWnX90
>>375
斜めだし配色的に形状がわかりづらいんだよね
日常でも変なコスプレしてるからパーツ見えないし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:27:54.99 ID:agj2RFAM0
本ってどうすれば耐震性を上げられるんだろう
普通の本棚に入れると自身があった時飛び出してくるよなぁ
やっぱり引き戸付きの本棚が必要なのか……
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:30:24.83 ID:3WU3ucSe0
無造作に床に積んでるな
気付いたら0.2読子さんぐらいになってる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:31:45.68 ID:yy4g6UAR0
ほんとかどうか知らんが床に積みすぎて床が凹んだ話を聞いたなぁ…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:33:45.48 ID:AuYGtyBy0
>>380
棚を固定することは当然として
飛び出してこないような柵がついてる本棚がある
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:36:59.79 ID:KNuJXEvc0
床に積んだのが崩れて、携帯の液晶が割れてた人もいたな・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:37:13.08 ID:l1BQZbBC0
>>380
転倒防止の金具をつけるだけでだいぶ違う
それをつけた上で二列に並べなければ頭の上に本が降ってくる事体はだいぶ防げる
収納限界に挑戦して二列で並べると容赦なく降り注ぐ、頭上に
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:38:26.21 ID:dv0LWnX90
奥に向かって傾斜のついた本棚とかほしいな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:39:41.55 ID:3WU3ucSe0
夜の地震でU下が顔に直撃したことがあるな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:41:00.20 ID:AnJPFsiU0
>>387
それは置く場所にも問題があるんじゃあ・・・?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:42:18.65 ID:GVzHf/+V0
原作は1上下だけでいいはなしだったなーって感じに終わってるから、
割と2上下読まなくても2期まで十分待てるような気がする
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:45:32.50 ID:3WU3ucSe0
>>388
4疊半に本二千冊弱押し込んでるからしゃあないねん・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:52:19.61 ID:zHwAc6jA0
>390
畳なら自作で木製の蓋付硬い本箱敷き詰めて床上げればいい。フローリングだと難しいが…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:52:54.96 ID:SnRSi2240
北方水滸伝を一緒に読破しあった友達にホライゾン貸したらはまった
登場人物を覚えるのが楽しいらしい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:54:11.07 ID:tmEeJFLG0
おれは北方三国志は読んだ、やたらみんな頭かち割るのが好きな三国志だった
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:54:50.16 ID:agj2RFAM0
>>385
そんなのもあるのか

>>391
そうか、床下収納すれば堕ちてくる心配はないわけだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:54:56.90 ID:t7TSFgDi0
>>386
実際そういう傾斜付き本棚はいいよな
一度インテリア系雑誌に載ってて欲しいとは思ったものの、ああいうのに載ってるのそのまま買うと高いし
かと言って安いので探しても見つからないしで結局元のままになってるわ

不慣れなのDTYじゃ間違いなく歪んだの出来るだろうしなー……
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:56:46.77 ID:YE0rmycn0
Do It Yourself やで
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:56:51.55 ID:mmK0Bjff0
ホライゾン7話で
セイレンVS武蔵の3on3のバトルで
ネイト、直政がなんでセイレン側になったの?
清純はいいとして
あと1勝1敗っていってたけどシロは負けたの?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2630609.jpg
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:59:36.61 ID:3WU3ucSe0
>>397
立場の理由はそれぞれアニメ内で説明してるから見直し推奨

勝敗はそれぞれ
シロ○ VS ×直政
鈴× VS ○ネイト
トーリ△ VS 正純
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:59:53.65 ID:s+3Cy5fQ0
いやシロジロは勝ってるだろ、鈴さんが「はい、私の負けです」言うてるやん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:00:29.86 ID:t7TSFgDi0
……我ながらD"T"Yってなんだ一体。デトロイト読み過ぎてDと来たらTになってたのか。最悪だな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:03:14.35 ID:3WU3ucSe0
ど、どーてぃー
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:04:08.98 ID:1mP5mxyR0
デトロイトヤードだなDTY
ドーテーヤードでも可
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:10:38.29 ID:vRqbOYz80
ドーテーヤロー
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:14:44.86 ID:XutlUTAg0
>>397
ネイト(騎士階級陣営)は戦える自分達いると戦争への気運を高めてしまう要因になる。
そして戦争になれば武蔵の人々の被害が拡大。それを最小限に防ぐためにもトーリたちを止めに。

直政(機関部陣営)は武蔵が聖連側に移譲されれば、武蔵を動かすことの出来る旧武蔵の人間は
いざとなれば叛乱の元になるから追い出される。
しかし教導院側についても、聖連側に勝てるかどうかわからない。ならば実力を試しに

最近、あまり読んでないので違うかもしれない……
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:37:04.04 ID:FRmnz8u80
ニュース見てたら「行きて当たる壁の前」流れて吹いたww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:42:32.74 ID:YckE2Iud0
最近よくTVで流れてるよな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:45:47.58 ID:tmEeJFLG0
ちょっと得した気分になりつつ、ipod touchをいそいそと持ってきて・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:50:14.08 ID:0eDayMhK0
行きて当たるの使われぶり半端ねえ気がする。
緊迫感のある映像なんかにぴったりだからなぁあれ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:54:51.78 ID:3WU3ucSe0
ゲーム的に短く盛り上がれるから、短いVTRとかに丁度いいんだろうな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:12:57.04 ID:t7TSFgDi0
加速の屋根上は練習風景に使われてたな

レベル抑え目にしてたけど、特徴的な曲だからわかりやすい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:33:46.76 ID:rrtLlcRt0
一回ぐらいはTVで使われてるの聞きたいぜ
忙しくてTVなんか飯時に流し見するくらいだかなあ
とりま、この番組が良く使ってるてのがあったら教えてもらえないかね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:11:43.36 ID:3OTYMcBe0
>>411
フジのみんなのケイバは先週今週と使われてた
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:16:17.09 ID:nw7BaUEZ0
空を行けば翼がありは歌詞なんていってるのかわかります?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:22:50.67 ID:lgfH038l0
want you stayしか聞き取れない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:25:16.71 ID:2+gq9b1I0
多分
here we go
never fry なんちゃら what you know
want you stay
かなぁ・・・?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:42:25.07 ID:jyi9RLlQ0
揚げちゃダメだからflyだと思うの
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:47:35.18 ID:lgfH038l0
空行く翼を揚げたらうまそうだし良いんじゃね?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:54:08.46 ID:KVN4PNRI0
じゃあ俺は身の方を貰うよ。あ、揚げるとか余計なことしなくていいので生きてるままお願いします
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 00:55:24.38 ID:7ccQn6qs0
オマエらこんな時間に手羽先とか言うのはやめろ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:40:40.34 ID:lgvupd8V0
ガっちゃんの小さいのをぱくっとしたいな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 01:55:49.94 ID:gqhyS6350
前スレでBD2巻の入荷連絡がゲマからこねぇって言ってた者です
今日やっとこさ店頭行って見たら普通に置いてたから予約票見せて購入。
一応店員に、発注かけられたらこっちに電話くれるって言ってたよね?
と苦情は言っておいたけど余り見ない顔の店員さんだったから悪い事したかも
何はともあれ無事買えたのでここでアドバイスくれた人々ありがとう!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 02:46:58.96 ID:6pk3eTkUi
>>421
スタッフ内で情報共有や予約分の管理ができてなかったんだから気にしなくてもいいと思うよ

自分も販売業で働いてるけど、いってもらった方が反省できて次はミスしない(させない)ように心がける事ができると個人的におもってる
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 04:19:55.36 ID:gLwRcY8E0
>>421
文句言えとアドバイスした者だが、とりあえず買えて良かったな
次になんかあったら、電話でもなんでも疑問に思ったらさっさと聞いとけよー
今回は店舗に行ってあったから良かっただけで、そのまま連絡なしでスルーされたかもしれないんだから
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 07:15:03.09 ID:TiwOOD5s0
>>409
>ゲーム的に短く盛り上がれるから、短いVTRとかに丁度いいんだろうな

あと使用料とかも安いからね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 07:45:50.72 ID:oUQpQYfMO
スラムダンクとかもよく使われてたからなぁ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 09:45:16.75 ID:MooT7Zpp0
>>420
一瞬ふたなり志願かと思った
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:09:13.77 ID:qYYxkDdz0
いつぞやの上映会の時といい、ゲマズ対応糞すぎだろう…
2期では店舗特典はゲマズを外して欲しいもんだな。>>421みたいな犠牲者が減らんぞこんなんじゃ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:25:49.73 ID:UGnYu/kf0
>>427
上映会kwsk
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 11:33:13.88 ID:r9IOmWPb0
メイトに吸収されて多少はましになるかと思ったが・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:20:25.32 ID:o0j8QPbk0
俺はメイトで予約したCDの取り置き忘れられたことあるぞw
店舗特典がない物だったからヨドバシに買いに行ったけどさ
電車代払って引き取りに言ったら商品無くて、また後日どうぞじゃさすがになぁ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 12:54:04.27 ID:gLwRcY8E0
予約に関しちゃヒューマンエラーはどうやったって完全になくせるはずがないんだから、
そこはゲマに限らず、何処でもあり得るものとして頭に入れとくべきだよ
アマだって勝手にキャンセル食らうときが過去にあったからkonozamaなんてのが有名になったわけだし

店舗の擁護するわけじゃないが、冷静に対処するための心構えの問題だな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 13:03:49.38 ID:o0j8QPbk0
>>421と同じような事例として書いただけだよ
ちなみに俺は特に文句も言わずに、ならキャンセルしちゃってくださいと言って他の買い物して帰ったよ
ミスしたのが目の前の店員とは限らない以上文句言ったって仕方がないしね

ただあれが他店でも売り切れまくって入手困難だったりしたらさすがに対応は違っていたかもしれない
実際はなってみないとわからんが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:15:54.30 ID:jyi9RLlQ0
http://twitpic.com/8jabj8
おお・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:16:17.03 ID:5GzjgSFE0
もう・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:18:06.20 ID:C+u9AXAl0
△ ホライゾン
◯ 電撃大賞
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:23:58.97 ID:jyi9RLlQ0
電撃大賞出身としては最古参レベルだからなぁ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:32:49.05 ID:7ccQn6qs0
第三回の金賞だったな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:40:14.66 ID:TYOjkfcC0
機甲都市伯林だな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:41:50.90 ID:oUQpQYfMO
第三回電撃ゲーム小説大賞金賞だったか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:52:00.78 ID:Yy7uNygh0
ホラアニメ化されるまで十年以上ずっと中堅という謎の立場にいたな川上氏は。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 19:54:03.89 ID:ugu9hUbR0
今もそしてこれからもそのポジションにいて欲しい、というか居たいと思ってるだろ氏は
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:01:25.16 ID:TYOjkfcC0
一般受けはしないけど、ある特定の層にはド直球に受けてる感じかな。
カワカミン、カワカミャ―なんて単語があるくらいだし。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:02:50.35 ID:Ir5yOgjY0
今日も可愛かったよ正純
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:10:09.45 ID:ONPjbGug0
>438
パンツァーポリス1935だろ

機甲都市伯林ってのは後のほうだ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:38:46.65 ID:NLLXZ+Aj0
けどもっとフィギュア出して欲しいなぁ。EDの踊り子モードの賢姉やズドンモードのアサマチや仏蘭西の制服verネイトとか…
ていうか女衆全員フィギュアになればいいんや!!”武蔵”さん!特に”武蔵”さんマジ欲しいっす!!!!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 20:56:08.79 ID:qczc7NmK0
ビーチクイーンシリーズには期待している

鹿角さん出ないかなぁ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:05:20.24 ID:xDyt6z+u0
鹿角さんと武蔵さんってどっちが強いの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:08:10.71 ID:7/BlRhPR0
ねんぷちで武蔵さん艦長自動人形ズ

セットで出てほすぃ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:09:01.06 ID:lgfH038l0
戦闘は鹿角さん
そもそも“武蔵”さんは武蔵の艦長型自動人形だから戦闘用ではない
でも武蔵のバックアップがあれば重力障壁出せるから単純比較はできない
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:10:28.38 ID:MdD6ub9h0
武蔵さん=艦船制御の自動人形
鹿角さん=二代の武の師匠勤めてた

タイプが全く違うので比べる意味ねーよ。オマエなら野球部とサッカー部のどっちが
強いかなんて、一々比べんの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:13:33.83 ID:jyi9RLlQ0
これこれ、無駄に煽るようなレスをするほどの事じゃないだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:14:02.00 ID:xDyt6z+u0
>>450
陸上部と野球部が一緒に戦ってるじゃないですかー!
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:15:36.99 ID:ugu9hUbR0
どっちも魅力的、素敵!!でFA
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:16:20.72 ID:ylFPirjQ0
それでも比べたいと思うのが男の子ってもんだろ……。

いや、簡単な話でいいんだ。
子供が遊びで話す『スタローンとジャン・クロード・バンダムはどっちが強い?』 そのレベルでいいんだ。
キャラたちについて、何でもいいから話したいんだ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:18:03.79 ID:kNpHI4/O0
現実の世界だと比べる意味は無いけど
創作の世界だと比べる意味も出てきたりするんじゃないかなぁ
シュートで炎まとったり、投げたらレーザーになったりとか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:19:03.53 ID:KVN4PNRI0
>>454
日本一のディフェンスとオフェンス、どっちが強いの? って問いだしなあソレ

あ、自分的には“村山”さんが一番だと思うよ!?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:19:41.05 ID:xZeXLsY60
”武蔵”さんのオパーイの方が大きいと踏んでいる
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:20:52.83 ID:lgfH038l0
“武蔵”のオパーイには流体燃料が詰まってるから馬鹿が持って生き過ぎると最大1/4しぼむんだよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:20:54.48 ID:rmLBx+om0
武蔵さんは武蔵の統御用自動人形だし処理能力とかは鹿角より高いんじゃないか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:23:08.83 ID:T3YNoLqk0
たぶん、鹿角さんあまり強くないよね
だっちゃん>だ娘>鹿角ぐらいな順位
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:53:14.36 ID:37zD/eJF0
対空装備だったとはいえ武神とサシで戦える鹿角さんはかなり強いと思う

ところでアサマチの巫女姿の後ろが分かる資料ってないですかねぇ
青盤4のオマケに期待するしかないかー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:56:39.97 ID:jyi9RLlQ0
“武蔵”さんだと準バハムート級航空都市艦の武蔵も身体の一部ってことになるんだがなぁ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 21:57:43.56 ID:lgfH038l0
てか艦長型自動人形が艦の一部
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:10:04.68 ID:37zD/eJF0
艦の一部と言われて、素朴な疑問が
自動人形って基本的に寝るの? ホライゾンはメチャ寝てたけど
武蔵さん達もプライベートルームがあって夜は寝るし、休暇には買い物に出掛けたりするのかしらん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:13:24.74 ID:jyi9RLlQ0
>>464
完全な休暇はないだろうけど、毎日メモリのリフレッシュはするよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:15:27.34 ID:7ccQn6qs0
後はまあ、元々は艦の制御OSなので、休暇という概念そのものを持っていないかもしれぬ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:18:39.28 ID:GVdLr0b70
暇になったら重力制御のモップで甲板掃除するくらいだしなぁ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:20:02.56 ID:pnitjSM00
>>461
原作だとV中に載ってたような・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:27:40.35 ID:mUDc5YnC0
>>433
これ神保町にもあったよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:28:07.78 ID:rTesaes90
マジか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:30:08.49 ID:5GzjgSFE0
清掃と奉仕が心の休暇ですので
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:30:56.56 ID:37zD/eJF0
なるほど、人が寝て記憶の整理をするのと同じような感じですかね
過酷な労働条件だけど人に尽くすのが喜び的な感じだからいいのかな?
そうなるとプライベートタイムは武蔵が寄港した時だけかぁ、お疲れ様です

>>468
なんと! 戦闘モードの後ろ姿は戦艦ズドンする時に見られたのですが、普通のが見つからなくて
ちょっと原作を探してみます、ありがとう!
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:44:08.85 ID:NLLXZ+Aj0
あの世界、やろうと思えば睡眠時間圧縮の術式とかで1分くらい寝ればある程度寝た事に出来そうだよな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:24:19.64 ID:KVN4PNRI0
>>472
一話で難所とされてるサガルマータ回廊抜けた後、航行中にもかかわらず「ぶっちゃけ暇です。――以上」って言いつつ個人の趣味だろう掃除してたから案外そこまで過酷でもないのかもなあ

難所とか戦闘中は知らんが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:33:59.01 ID:W81IwmtL0
>>473
出来そうというか出来るはず
多分氏のツイートで見たような記憶がある
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:37:23.90 ID:hpqu5LFE0
>>475
普通に出てきてます
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:39:00.87 ID:jyi9RLlQ0
一応すっきりできるけど、休息としては微妙とかだったっけ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:42:43.70 ID:8PzS6ECZ0
>>461
アニメ劇中でも、ズドン前のプロセス中で
蒸気噴出してるシーンあるから少しは拝めるぞ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:43:41.74 ID:rmLBx+om0
二時間で八時間の睡眠とかは出来るがあくまで体感的にと脳内物質の問題で実際にはニ時間しか寝てないんだから当然肉体的な疲れは取れない
気分だけはすっきりする、例えば試験前数日くらいなら有効に使えんじゃね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:44:01.54 ID:8PzS6ECZ0
って、読み違えた。通常の時か
肝試しのシーンで割りと背中向けてね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 23:56:48.28 ID:GVdLr0b70
自動人形は一部分寝てて一部分起きてるとか余裕で可能なんじゃねっけ
ホラ子が寝ながら歌ってんのもそれだってツイッターか何かで言ってたような
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:24:38.59 ID:Gz4SQ2VJ0
そして明日2月14日は、Blu-ray第4巻の予約締切日です!
この日までに予約すれば、確実にお買い求め頂けるという目安の日となります!
ページが増えて32Pになったミニ設定資料集などを是非!

> ページが増えて32Pになったミニ設定資料集
このノリだと次回は64Pぐらい増えるんじゃないかなコレ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:33:31.71 ID:Sz/Q+VCo0
ところで、ワンフェスのガレージキット買ったひといるのかな??
自分は模型作る器用さと、色塗る器用さを持ち合わせてないから組立完成画像待ってる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:35:43.72 ID:JA2z9Zic0
>482
全巻購入特典のBOXを作り直す羽目に(r
485 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/02/14(火) 00:36:11.98 ID:Sz/Q+VCo0
ワンフェスでは購入予約だけだっけか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:03:28.02 ID:uhsCiCxbi
>>484
ケースに入れられるのは本体だけって相場は決まってるから問題ない
まさか特典の小説まで収納できるとは思ってないだろ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:05:16.07 ID:y9vV3WZs0
円盤が厚くならないとでも?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:10:42.43 ID:IjINomEs0
>>483
買ったよー
プラモ作る道具ならあるけどガレキは初めてだから勉強しながら作っていく予定
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:23:24.62 ID:Sz/Q+VCo0
>>488
おお!
頑張ってくださいね、完成の暁にはぜひうpしてくださいな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:49:22.53 ID:GFT6kOkT0
一方俺は複製しようとしてパーツ欠けさせていた……面倒くさがらずに1から作り直すべきかな
エル・アゾゥルはスラリと立たせるのがかっこいいと思う
http://uproda.2ch-library.com/488628TYI/lib488628.jpg
http://uproda.2ch-library.com/488629ai1/lib488629.jpg
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:54:04.43 ID:AdZn0CpW0
かっけぇな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:54:59.54 ID:Lf18nUb90
これはかっけえなあ
ガレキって色付いてないんだっけ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:21:20.34 ID:UQ6SWKNI0
>>480
肝試しのシーンはチェックしてたけど再度見直してみたら……
事前説明のシーン、オパーイに目が眩んで背中向けてたのまったく気付かなかったよー ありがとう!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:26:06.40 ID:nM7YwdZC0
これが神楽舞ってやつか…
http://i.imgur.com/6RIxL.gif
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:26:20.13 ID:CkbWmNJA0
>>490
いつもの職人さんか。お前さんの見ると毎回強欲が刺激されるな
二期の色々も期待してるよー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:28:09.42 ID:UQ6SWKNI0
エル・アゾゥルいいなあ、調べてみたら電撃の2万円近くするんだね、悩むぅ

>>492
電撃のキットは成型色は白だけで色は塗らないとだね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:31:07.69 ID:tABPqqEz0
>>494
スゲー今更だが馬鹿がぶつかった跡残ってるんだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:34:38.50 ID:UQ6SWKNI0
>>494
そうそう、この後でオパーイが……じゃなく、後ろが見えるんだよね

この腰の辺りから2本フィンみたいのが生えてるのが展開してバインダーになるのかな?
でも、これ着けてない時もあったりして、やっぱ細かい設定資料欲しいわー
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:42:20.49 ID:SBDG6+yI0
そういやもう来週はBD発売か・・・
なんか最近1ヶ月が早く感じるでござる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:58:06.14 ID:wbUGMHE20
>>498
氏のpixivに設定画なかったっけ
初期設定だったかもしれないが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:59:12.15 ID:RWzcx3nS0
川上稔@kawakamiminoru
あ、RTしましたが、アニメディアのドラマCD書きました。現在チェック+校正中ですが、
自分としては「尺足りないかな」と思ったら「下手すると二分割かも」とか言われました。
何故ゆえ。というか思い切り削ることになりそーな。どーしたもんか的な。
ともあれ少々お待ち下さい。
2012年2月14日 - 2:23webから

この人は、本当に・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 03:15:52.20 ID:pDEo7ZpjO
質問ーー!男の自動人形ていないの?
あと武蔵さんたちみたいな自動人形って他の国にもいるの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 03:17:26.58 ID:KBMumIdM0
どこの誰とは言わないけど、一応いる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 03:29:09.23 ID:AiZzL45y0
ディスクが厚くなっても良いんやで?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 03:57:08.54 ID:3NIAlHSd0
ディスクまで分冊にする気か
てか一枚にしてもそれだけの密度と分量声優に喋らせまくって
あの値段で元取れるんだろうか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 04:25:06.43 ID:yYCQQgj60
声優のギャラはセリフ量じゃないからおk
ただし声優に恨まれても保証はできないと判断します
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 05:14:30.57 ID:42KAp0/K0
1時間以上入るだろCDドンだけ書いたんだww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 06:51:17.33 ID:aE0Tv5JuO
キャラコメの勢いでやればギリギリOK?
でも間違いなく中の人が狂うわ素敵!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 06:51:36.52 ID:K458o2vJ0
>>502
>質問ーー!男の自動人形ていないの?
>あと武蔵さんたちみたいな自動人形って他の国にもいるの?

自動人形は種族だからな。
自動人形だけの国があってもおかしくない。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 06:54:47.14 ID:AiZzL45y0
自動人形だけの国ってのは種族性質上成り立たないと思うけど
自動人形はほぼ全ての国で使われてるし、男性型自動人形もある

三河の自動人形は北条インド製
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 07:25:51.81 ID:+SciPfmT0
女性型と男性型は得意分野が違うからね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 07:31:50.30 ID:Plt/E6sK0
ドラマCDって確かキャストきみとあさまでの三人だろ
あのテンションで二分割の可能性とかw

三河の自動人形のセンスは素晴らしいと思う
一緒に音楽奏でて爆発してくれるとかマジ天使
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 07:33:14.58 ID:AiZzL45y0
多分また半分以上が千和無双なんだろうなぁw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 07:33:29.45 ID:VejWUMC00
METAL囃子だけどな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 07:55:35.31 ID:cg5BvGO30
さあて、チョコもらいに出かけてくるかあ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:10:27.74 ID:vguuzLAe0
ダウトォ!!厳罰として御広敷の刑か、ラストアマゾネスの刑か選ばせてあげよう
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:22:48.55 ID:m68fyx4T0
賢姉からチョコ貰ってきた!
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:25:02.90 ID:Plt/E6sK0
>>517
愚弟乙
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:39:17.59 ID:d+cJ0m8E0
駄目だ、チョコをチンーコに空目してしまう・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:40:53.65 ID:cuy0mImw0
チョココーティングしたチンーコとかすごく…BLくさいです…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 08:47:13.25 ID:vguuzLAe0
皆様方、チンコチンコと連呼するのはお止めください。まったくチンコなどと汚らわしい。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:20:43.25 ID:Q1B6lm6U0
>>516
今日は、適当に買い物に行けばチョコをもらえるだろ?
昔、バイクのパーツショップでもらった時は、何かと思ったが・・・
ビニールテープかガムテープの方がありがたかったわ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 14:04:46.44 ID:3/59/eRL0
そう言えばアニメオンリーの人は知らないんだよな、ホラ世界のバレンタインがどれほど尊い犠牲の上に産まれた記念日なのか……
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:13:14.21 ID:+kBSLJCAO
結婚怪人バレンタインは是非ともアニメで見たかった。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 16:43:10.18 ID:8lmuxvJ80
もれなくトリケラトプスや首長竜が付いてくるとしてもか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:11:17.81 ID:OavEINBk0
>>523
一瞬「聖バレンタインが犠牲……?」と思ったが、あっちの犠牲者たちの話か。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:21:40.72 ID:WCRcU1R/P
十三日の禁欲日だっけ
 
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 18:51:46.73 ID:nuunOygX0
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:09:43.76 ID:aL46ce/40
それはいけない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:34:07.40 ID:pRGc8zmqO
さすがホラスレ

バレンタインで浮かれるどころか
皆おのれの尻穴を守るのに必死だのぉ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:36:09.36 ID:alz2bQIE0
>>528
味が問題だな……
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:36:17.59 ID:J5mjNO/50
ハートのチョコを貰ったで御座る
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:37:51.30 ID:oG2TWSSF0
>>532
武蔵さんからのチョコ、三分な
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:48:46.52 ID:alz2bQIE0
御座るで思い出したが二代も警護隊の部下の女子から貰ってそうだよな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:57:17.58 ID:QzkBWeWC0
もはやそれは餌付けの領域
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:11:30.84 ID:ZIszTJ020
トーリって馬鹿っぽく見えるけど、実際は馬鹿な振りをした賢者だったりするの?
何も考えてないように見えて、あの個性豊かな面々の中では一番色々なコトが見えてるとか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:13:00.79 ID:HjgdkQ+o0
何も考えてないように見えて実は何も考えてないよ

考えてるときは考えてるように見える的な意味で
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:13:15.50 ID:fzJuCD6K0
>>536
気遣いの出来る馬鹿だ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:15:12.98 ID:6xiLz5010
気違いの出来る馬鹿に見えた
いや、そう見せた?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:24:48.97 ID:7SHfsxiq0
いきなり話変わるけど
シロジロとハイディーってどう関係?
んで○ベ屋とどう関係?
噂でサイドストーリーみたいなのがどっかでしてたって聞いたんだが、俺見てなくて。
誰か情報ください。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:27:08.75 ID:AiZzL45y0
>>540
公私ともにパートナー
○ベ屋は二人が共同経営してる店
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:27:45.42 ID:vguuzLAe0
>>540
アニメではやってないから安心しろ、これ以上は原作読むか本スレでな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:29:05.03 ID:y9vV3WZs0
たぶんサイドストーリーってのは電マガの課外教室のことだと思うけど、あれは二期以降の内容も含むからここではそぐわないかな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 21:32:19.68 ID:7SHfsxiq0
おとなしく2期待ってます
あざっす
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 22:59:13.52 ID:YNjPu9ib0
うわ、ホラチョコすんげえ欲しいんですけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:04:18.52 ID:aL46ce/40
薄いのに暑いチョコとな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:05:39.10 ID:8lmuxvJ80
隠し味にタバスコ入りか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:25:38.81 ID:Gz4SQ2VJ0
カカオ100%濃縮還元
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:26:43.64 ID:vguuzLAe0
それ超苦いからな・・・
あとチョコは媚や・・・おっと番屋が来たようだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:27:13.96 ID:6xiLz5010
80%超えた辺りから石鹸の味しかしない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:30:49.73 ID:dnvcrcRd0
観賞用ホラチョコ
セメント風アチョー味
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:35:23.96 ID:CkbWmNJA0
ホラ子は最終話EDのあれを見た限り予想もつかない何かを入れそうで怖い

本当に何故あのメニューをフツーの外見のままでまずく作れるのか
黒焦げだったりすればまだわかるんだけどな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:37:27.80 ID:+1Sx2g+20
愛・・・とかかな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:39:36.72 ID:0iFqb5T40
膨らませようとしてBPとか過剰追加
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:42:55.19 ID:huPp61t50
ホラ子が作る料理は全体の味がジュースのように完全に均一になっているから美味しく感じないとかなんとか

556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:45:33.03 ID:2irLiwL90
>>555
マニュアルどうりに作ると全体が均一な味になってしまい、個性を求めると極端な味つけをしてしまう、じゃね?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:55:13.49 ID:i9V9as900
醤油味の野菜炒めを作ったら、野菜の味がしないで醤油の味しか分からんでござるの巻、って事になるのか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:55:51.67 ID:Lf18nUb90
触感から匂いから何から何まで徹底的に均質化してるから、不味いとまではいかなくても美味しいものではない、じゃなかったっけ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:56:24.00 ID:2irLiwL90

ああ、違うか。
ちゃんとやろうとすると完全管理の超均一味で、てきとーにと言われるとちょーてきとーにやってちょー極端な味になるのか

560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:57:44.78 ID:cg5BvGO30
均一に対して偏りある味になるんだろうな
ベーコン→塩、湖沼、油、うまみ、のバランスが悪いんだろう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:01:26.09 ID:132Ksf8H0
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:05:38.99 ID:XH44q4mS0
ガリレオ教授も結婚か・・・・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:05:40.70 ID:XmsBtWt40
境ホラチロルチョコだとぉ!?8スタいいもんもらってんじゃねえか俺も欲しい!
欲を言えば”武蔵”さんのチョコが欲しい!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:07:12.34 ID:v9mvdC6p0
>>561
ネイトとセージュンのバニーだと……
なぜ版権絵として雑誌に載せないんだorz
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:08:40.63 ID:FTFUMn9b0
>>561はなんなんだ・・・!!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:09:40.96 ID:ItPph/Aj0
チロルカレーデスネー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:11:01.66 ID:R+gDZVJ20
>>561
素晴らしい、売ってくれ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:11:34.14 ID:rOTvJron0
>>565
8スタスタッフのよるチョコらしい
欲しいだが…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:13:30.50 ID:8nvZjVo80
>>565
こんなサービスがあるらしい
http://www.decocho.com/
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:14:39.36 ID:H5kPO0Jg0
>>561
こういうの見るとホライゾンは愛されてる感じでよいなぁ。
てか、もう二期つくってんのかねぇ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:22:04.46 ID:TSmtb+Fj0
先月くらいに雑誌か何かのインタビューで脚本はかなり進んでるとか言ってた気がするな

アニメの制作過程はよく知らないけど、その後の経過時間考えるにけっこう進めてるんじゃね?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:22:34.13 ID:132Ksf8H0
【境界線上のホライゾン】ちなみにこちらは去年頂いたチョコ。
去年の2月といえば、第1期放送に向けてあれこれ仕込んでいた時期です。
もちろん第2期に向けても色々と仕込んでおりますよ!お楽しみに!!

だそうな

来週発売のBlu-ray第3巻初回版、手元に届きました〜!尚、本日は第4巻初回版の予約締切日ですよ〜!
http://s1-02.twitpicproxy.com/photos/large/516985555.jpg
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:23:54.48 ID:eVZAOqJt0
>>572
右上の腕は氏の?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:23:59.16 ID:XmsBtWt40
>>570
去年の暮から既に動き出してるって話じゃなかったっけ。
今頃8スタではスタッフ達が眠そうな目でほっぺ赤くしながら高速作業してるよきっと。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:53:56.23 ID:xo0GX8ib0

BD1巻見てて思ったどーでもいいことなんだけど、
一巻収録分のPVの二分半の当たりのノリキさんのシーンが、「三発殴って、正純のパンツを破壊しろ!!」にしか見えない
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 00:55:56.47 ID:0/5M1HsX0
きっとホワイトデーには8スタスタッフに氏謹製のケーキが振舞われるに違いない
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:03:55.11 ID:q6SMoplH0
>>575
PV初公開されたころ作者が呟いてなかったっけそれ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:10:46.30 ID:lGirxe/N0
暇だったんでDOGEZAの練習してたら足の小指ぶつけたわ…
どうやら俺は極東式の商人には成れそうには無いな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:13:56.22 ID:eVZAOqJt0
>>578
対極東交渉術の必修科目だから海外でも厳しいぞ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:17:00.69 ID:ItPph/Aj0
俺のログには何もないな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:27:12.97 ID:kupejwzLO
ホラチョコ欲しいわぁ
現場は良い空気吸ってんなぁ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 01:39:00.38 ID:xo0GX8ib0
>>577
まじか
そこらへんの情報収集のためにも、おれもtwitterはじめっかね〜
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:36:09.44 ID:kgavwCkG0
twitter以外の場所でもやってるけど「キャー鹿角サーン」
ってどんだけ呟いてんだよあの人は
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:37:09.72 ID:g3/Qo+lm0
ツイッターは川上さんとスタッフまわりフォローしておくだけで楽しさが変わるぞ
2期も普通に川上さん解説入るだろうし
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:43:59.70 ID:w81F12oP0
ただネタバレの恐れがだな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:49:23.99 ID:xo0GX8ib0
さいですか 
俺既読組だからネタばれは大丈夫よ〜。そもそも気にしないしな

んじゃま、twitterはじめてみますかね
良く知らんからまずはいろいろと調べないとだが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:52:42.36 ID:g3/Qo+lm0
ツイッターでフォローしといたほうがいいもの
・川上さん
・アニメ公式
・既読者ならRADIOtheHORIZON
・川上さんがフォローしているホライゾン関係者の方々

このあたりか
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:56:31.17 ID:+Pxj3NF30
>>587
ホラ関係ってさとやす氏とかもやってるの??
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 03:09:03.90 ID:kgavwCkG0
少なくともさとやす名義ではやってない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 03:33:03.30 ID:T4L2mJV/0
>>585
そんなにアニメだけで見たい?
TwitterフォローとかキャラコメとかドラマCDとか特典小説とか、
楽しみきるなら原作を読まない選択肢がないんだけどな
いや分かるよ、原作読まずに毎週楽しみにしたいって気持ちは、ね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 03:35:24.03 ID:BPY8gLjCP
おいでアデーレ
チョコパイあげるから
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 03:35:55.21 ID:T4L2mJV/0
ああ、585を責めてるわけじゃなくて、
ネタバレを怖れる人って楽しみきれるんかなあ?って疑問ね、単純に
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 03:43:52.38 ID:+17prXZO0
やっさん本当に前に出ないからな
サイトの方ももう更新してないし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 04:51:51.17 ID:wFiUbqLP0
>>591
パイに反応するぞ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:11:51.17 ID:6u0zupWV0
某Web漫画ばりの聖バレンティウス様に会えるぐらいのマズさかもしれん
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:13:11.76 ID:6u0zupWV0
>>593
年間200ページ近い絵を書いてるんだぞ…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:23:29.49 ID:/lJQLAcQ0
今日帰ってきたら
買っておいたBD見てサントラ聞くんだ・・・
楽しみだぜ!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:28:55.01 ID:kupejwzLO
よっしゃ死亡フラグゲットー!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:30:56.43 ID:XEeD0Hlp0
>>597良く飛ぶわね!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:40:06.99 ID:fsAgcdUC0
遠い未来、ある理由から歴史を最初からやり直し始めた世界
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 07:47:59.13 ID:VEtNher50
極東の戦国大名と世界各国の英傑たちが
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:47:18.10 ID:aw7xjJkC0
極東史の戦国時代と世界史の30年戦争時代をやり直しつつ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:49:41.49 ID:MSpy4Q/uO
ガリレオの中の人がヤフートップに
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:21:05.57 ID:U67/Hngs0
世界の覇権を争っている
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:30:55.73 ID:aw7xjJkC0
>>603をなかった事にして押し通すのね素敵!

下川さんが二期の主題歌担当したりしたら面白いな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 09:58:22.23 ID:KVn6Dkus0
ガリレオが結婚・・・フルメタの歌の人か!
武神vsアームスレイブとか面白そうだな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:22:32.86 ID:0gAM/KWDi
ノリキさんってガリレオに結局何発入れて天動説地動説破ったの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:26:01.34 ID:8nvZjVo80
>>607
それぞれ3発ずつ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:43:41.91 ID:wbnI5ybf0
合わせて6発
腹ン中がパンパンだぜ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:46:43.64 ID:fsAgcdUC0
ノリキって殴り癖付いてるよな絶対、とりあえず何かされたら殴っとく
背後に立たれても殴っとく(大嘘)そして3発溜めておく。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:49:29.15 ID:0gAM/KWDi
原作読んだけどそんな殴れてると思わなかった、読み直すか。d
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:56:33.98 ID:8nvZjVo80
>>611
原作でもかなり分かりにくいから、頑張るんだ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 10:56:57.44 ID:TSmtb+Fj0
>>610
三発溜めるってそれ暴発してね?

しかしノリキのあれ、対ガリレオではよかったけど食らったら即戦闘不能な高威力の術式相手だと役に立たないんだよな
役職なしの一般生徒とはいえ、けっこう極端で安定しない性質だな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:39:08.98 ID:hZ3hfcoy0
「硬いけど動かない目標」をぶち破るには効果的だな。
高速コンビネーションで三連打すればいいわけだし。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:41:09.93 ID:aw7xjJkC0
対人より対物用だよな、ノリキは根性あるから対人もできてるだけで
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 11:43:03.78 ID:fsAgcdUC0
つまり温泉社長の雷電さんはノリキの格好の的で
ホワイトグリントからは逆にかもられるな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:14:40.69 ID:5DSi5FEr0
機動殻アデーレなんて簡単に剥けちまうんだろうな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:29:33.09 ID:vmOyjEWz0
アデーレやセージュンの背中から三発殴るなんてそんな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 12:54:08.32 ID:WyQLdGGb0
3発殴って乳を出せ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:03:27.36 ID:RAwjnFgz0
>>619
ネイト・アデーレ・鈴・正純・黒いの「無いものは出せぬ!!」
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:03:58.40 ID:uUVuvfjc0
オパイ成長阻害術式を破壊するんだろ?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:06:08.97 ID:+jFp/uqh0
じゃあ俺はイケメン化阻害術式を破壊してもらおう
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:06:41.37 ID:K+im9TFD0
>>620
0に近くとも0じゃない限り乳はあるはず!正純は無理か。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:26:34.61 ID:l7/q3lhE0
白魔術を使って何とか…ならないか
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:40:11.79 ID:VWI0OJxa0
黒魔術には幻術系とかあったっていいはず、それで
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 13:41:59.45 ID:z4L6pKZLO
ああっ>>622の顔が浅間に祓われてのっぺらに!!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:30:18.35 ID:U6I8Sh+i0
この作品では男白石、女白石って区別して言ってくれ。 男白石はNGWORDにしとくから
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:41:02.29 ID:uIUrecBu0
ああ、お前のIDをNGしといたぜ!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 14:55:22.88 ID:fsAgcdUC0
まだ此処で白石が〜言ってる阿呆が居るのか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:05:11.03 ID:aw7xjJkC0
しかしまた唐突に出てきたな、"白"魔術に反応したのか?
コテ付けてくれ、アンタはNGにしとくから
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:13:03.31 ID:ZPlkGc2X0
白石なんてしらな石
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:37:30.51 ID:W9BGETqG0
>>616
温泉社長?雷電?そんなのいたっけ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:59:28.70 ID:aw7xjJkC0
「ムツキは、まずい…」
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:04:36.76 ID:wbnI5ybf0
白石魔術
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:07:16.14 ID:eLsS5Isc0
>>634
特典映像が氏と監督と白石のゴーカートになるのか、なんと邪m
いや意外と面白そうな気も
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:20:37.63 ID:uIUrecBu0
>>635
クズのプロデューサーと白石を混同してねーか?
白石本人はアレに逆らえずに遊ばれてる可哀そうな奴だって認識だよ、俺の中じゃね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:31:17.89 ID:F87oZ47r0
エル・アゾゥル完成させた人はさすがにまだいないのかな
うpされるのが楽しみだ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:46:52.83 ID:VkmAYKSu0
>>636
角川のPだっけ…あれはちょっと悪ノリしすぎだとおもうな。

地味に一番欲しい特典は氏、監督、脚本、音響、音楽での対談がみたいな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:22:47.60 ID:VWI0OJxa0
ついにテレビでホラBGMが流れているのを聞けた、今日はこれで満足
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:45:50.24 ID:xo0GX8ib0
>>632
たぶん、『アーマード・コア フォーアンサー』の話し
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:50:20.95 ID:12orPcl20
あそこの連中、内輪ネタをどこでも通じるものと思ってるからなぁ
お前らもそうなるなよ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:14:37.91 ID:W9BGETqG0
>>640
アーマードコア?全然関係ないネタだったのか
でも、雷電って名称はホライゾンでも出てきそうだな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:19:46.53 ID:LwgFQsGr0
尊大、古風、ボーイッシュ等の口調の萌えキャラまとめ
ttp://anime.20ch.net/s/anime20ch89432.jpg
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:21:53.69 ID:ZnR+cBeg0
>>643
作った奴確実に読んでるな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:25:41.64 ID:dLUWub2c0
尊大と古風はともかくボーイッシュって口調のカテゴリなのか……?
そして一緒くたにする需要はいったいどこにあったんだ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:26:23.26 ID:fsAgcdUC0
好みとしか言いようがないな、攻略担当がそこなんだろう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:30:50.01 ID:TSmtb+Fj0
つか直政のあの口調はボーイッシュ扱いでいいのか?

尊大って辺りもそうだけど、どれか一個でも該当してれば入るってことか
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:31:29.58 ID:LwgFQsGr0
ボーイッシュは別カテにすべきだったかな
今度は敬語&お嬢様言葉集とか作りたい
でも自動人形は基本敬語だし範囲広すぎるなぁ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:33:30.84 ID:dLUWub2c0
自前かよッ!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:33:59.07 ID:NqVDphXR0
直政のは姉御肌とかそっちジャンルなんじゃないか
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:37:11.37 ID:F87oZ47r0
何でここに貼ったのか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:38:17.69 ID:R+gDZVJ20
今更だけど3巻小説の試し読みなげえええww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:40:16.49 ID:9MbnW54Y0
ボーイッシュって髪がショートで男っぽい女ってイメージだったんだが
さすがにこれ違うだろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:41:57.67 ID:fsAgcdUC0
間違いなくダ娘はアホの娘カテゴリだなボーイッシュってより
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:42:11.76 ID:ZnR+cBeg0
自前かよワロタ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:43:43.43 ID:VO/05Tod0
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:44:24.85 ID:eLsS5Isc0
>>656
やっぱAWは8スタかー作画荒れそうやな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:46:22.71 ID:svQrJS8/0
>>643
クシャナ様入ってないじゃないですか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:46:38.51 ID:TSmtb+Fj0
まあ俺らの奉納でスタッフが充実してることを祈ろうぜ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:49:05.45 ID:fsAgcdUC0
とりあえず既読組みはもう一回読み直しておこうぜ。
説明に穴のないようにして、質問者を穴もないほど食い尽くさなければならん
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:50:10.92 ID:LwgFQsGr0
>>658
萌えキャラ限定なのでクシャナやエボシはちょっと・・・(ハマーン様は萌えキャラだと言い張る)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:51:54.55 ID:qzIt+mlC0
ピラニアゾンビは なかまを よんだ!
ですねわかります
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:54:27.81 ID:v9mvdC6p0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2643131.jpg
ちょっと質問。相関図作ってるんだが声優の情報いるのだろうか?
一覧作ってる方もいるし、公式にも一覧があるからいらないような気がして。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:57:27.30 ID:dLUWub2c0
>>663
相関図なら画面に余裕ある場合除きCVいらねえんじゃねえかな
そしてホラの相関図に余裕などそうあるはずもなく
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:59:26.43 ID:fsAgcdUC0
>>663
いつもいつもお疲れ様です、ホントマジ
声優名はなくても大丈夫かと、本来のキャラの名前とかが見難くなってはもったいないと思いますし
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:06:03.41 ID:FTFUMn9b0
発想を逆転させるんだ・・・・・・
一つのスタジオがアニメを2作同時製作するからスケジュールがキツキツなんじゃない
相当スケジュールが良いからアニメ2作同時製作できるんだと
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:06:05.02 ID:eLsS5Isc0
2期は果たしてキャラ相関図作れるのか
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:08:23.43 ID:c+zEfBMq0
>>667
キャラが多すぎて全部入らない気が・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:08:57.43 ID:z4L6pKZLO
勢力別の親しいキャラが固まるから近親相関図とも言えるな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:11:29.30 ID:+jFp/uqh0
>>663
マウスオーバーするとCV表示されるように作ればいいじゃないか!



……うん、ごめんね。なんかやたら出来る人だから無理難題言いたくなる。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:12:33.80 ID:c+zEfBMq0
>>669
上手いけどアウト
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:18:07.58 ID:A/JpmNAw0
極東武蔵、英国、三征西班牙で相関図が3つできるな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:31:11.53 ID:v9mvdC6p0
声優情報はいらない方がいいのか。現状のままで進めてみます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:37:10.93 ID:OMJowmN60
あー、でもアニメのキャラ名覚えずに見た目と声優名で認識してる人って存外多いぞ
「赤い子」「青い子」とかはよく言われるとこだけど、ホラなら「髪の多い麻里奈」とか「巨乳の小清水」とか

相関図なんかは覚えていない人向けなので、なんというか作品固有でない情報は多いほうが認識を作りやすいかもしれない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:39:14.23 ID:dLUWub2c0
>>674
それ文字情報だけの時の話だろ?
図なら見た目で判別できよう
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:42:03.35 ID:w81F12oP0
俺はキャラ理解と話の理解のために録画何回か見直したなぁ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:45:22.35 ID:+jFp/uqh0
じゃあCV載せたやつを別に作ればいいじゃないか
たしか、正純パパは小清水亜美で、カバみたいなのも小清水亜美だろ?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:46:19.90 ID:OMJowmN60
>>675
まあねー
ただ、次はちょろっと顔見せしたまま長いこと出てこない人も多そうなので
ぱっと見ぱっと聞きでわかる情報は多いにこしたことはないかと

俺はダメ絶対音感持ってないんだけど、聴いた瞬間声優わかっちゃう人ってけっこう多いみたいで
声優名でキャラ認識してる人ってわりと多いんだよアニヲタ同士で話してると

まあ、ちょっと思うところを言っただけ
作る人の手間激増するし
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:53:34.87 ID:+jFp/uqh0
あ、俺もネタで言っただけでやれなんて言ってないよ
ムリしないでね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:55:49.39 ID:4YVlAitrO
>>643の直政の列の右から2番目の人なんだけど…
あれ?この人本編登場したっけ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:57:29.19 ID:k69SvkY40
>>680
右から二番目なら一話OPでそれとなく出てるけどコレどう考えてもネタバレじゃねえの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:58:29.22 ID:F87oZ47r0
さんざ繰り返した流れだからもう割断な
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:58:33.33 ID:ZnR+cBeg0
お前らが話さなければネタバレにならなかったよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:59:05.48 ID:egsVG20D0
青盤一巻をよくよく見直すとよろしいかと
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 21:59:18.62 ID:b4nTf1Pi0
まぁトーリやイノケンあたりは普通に中の人呼称でも
みんなすぐに理解してるしね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:34:25.55 ID:FTFUMn9b0
本放送のときはどういう数え方になるか分からないけど
制作スタッフ的には話数の数え方は1期から連続してるのか

tomo_kawahara 川原 智弘
ホラ子#16の演打ちおわたー!
今回は最初ということもあり7時間半かかった…平均時間かな!?(^_^;)
2月14日
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:39:11.91 ID:4YVlAitrO
>>682>>685
jud、明日見直してみる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:50:25.74 ID:VO/05Tod0
>>686
ふむ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:50:40.16 ID:r4SKOqsw0
1話見たんだけど、ちょっと話がよくわからなかったのよね
簡潔に一行でお願い
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:51:50.53 ID:dLUWub2c0
>>689
馬鹿がホライゾンにコクりにいく
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:52:37.77 ID:ImF2zRjh0
>>689
お前ら聞いてくれ!俺明日好きな子に告るZE! \\ナッナンダッテー//
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:53:20.07 ID:leEwjiOV0
>>689
キャラの顔見せと主人公の告り宣言。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:53:56.29 ID:FTFUMn9b0
>>689
とりあえず
5話まで
見よう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:55:08.15 ID:F87oZ47r0
>>693
とりあえず
2行目を
見よう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:56:24.86 ID:fsAgcdUC0
>>689
バカが告りますよ宣言
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:56:26.68 ID:leEwjiOV0
__HORIZON__

【ニュース更新】ライブ配信番組「境界線上のホライゾン 生勉強会W」開催決定!日時:2/25 18時〜(予定) 出演:白石稔・東山奈央・新田恵海 第1期第10話の「生オーディオコメンタリー」を実施!詳しくは⇒goo.gl/y7LWA #kyoukaisen

2月15日 22時39分 Saezuriから
http://twitter.com/__HORIZON__/status/169777757306355712

まぁ特に2期情報はないだろうけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:57:49.21 ID:i9WM/gVCO
生コメンタリー面白そうだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:00:02.44 ID:leEwjiOV0
まぁ声優さんの実力の一端がわかる気はする
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:08:56.45 ID:fO2LWr1Z0
10話での白石は三河副隊長か
名前が出たりするのかな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:20:04.55 ID:aM6OX35o0
買ったのに今までなんとなく聞いてなかったけどサントラ良いな、どの曲がどの場面でなったのか良く覚えて無いけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:28:00.52 ID:xo0GX8ib0
>>700
サントラ聞きこんでからブックレット片手に本篇見返すとなかなか面白いぜ?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 23:52:23.50 ID:X2eM35Ts0
>10話生コメンタリー
奇数話だけだと思ってたが、とんだサプライズだw
ガっちゃん、ナイちゃんにロリコンか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:02:31.18 ID:FXadydfJ0
でも、キャラクターコメンタリーとは書いてないから、普通に雑談するやつかな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:04:26.47 ID:hp+Bhcrx0
オレ今日アニメ一気見したから明日はサントラ聞いてブックレット見て
次の日はまだ開けてないBDの1巻2巻見て
その次は原作の1巻のとchuまで読んだとこから読む、と思ったけどやっぱり1巻最初から読むんだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:05:31.75 ID:3kdG7HqH0
生コメンタリーというなの雑談だろうな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:19:58.74 ID:ACA+yK6K0
裏で「この生コメンタリーは、原作者である川上稔の提供でお送り致します」とかやりかねないとは思わないか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:37:37.45 ID:POF6qZ3H0
このあと第二第三の企画として焼コメンタリーや茹コメンタリーが来るのか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:38:40.36 ID:+i3meJx90
カレーコメンタリーデスネー
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:43:21.81 ID:KwMcCoZ00
煮コメンタリーや揚コメンタリーはちょっとアレそうだな……
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:01:17.44 ID:qJIzPvYu0
蒸コメンタリーをディスってんの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:12:37.52 ID:h7JCRnst0
ここまで炙りコメンタリー無し
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:26:24.58 ID:ACA+yK6K0
白米のお供に漬コメンタリーはどうだろう
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:44:08.33 ID:pns4VrOiO
おコメンタリーのお供か……
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 01:54:51.85 ID:mz8LtHfG0
おかずはチ○コね素敵!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:42:53.05 ID:Jhoc1tVp0
白石ウザい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:53:37.28 ID:V8P0L+2KO
貴様ら夜中に腹が減る話題を…!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:54:56.21 ID:mz8LtHfG0
>>716
なん・・・ですって・・・!?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 02:57:36.19 ID:fzHWuxvi0
双嬢はそう冗談言わなさそうだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 03:00:24.15 ID:geqS4/Ng0
セージュン寝る時間だろ
俺の横に来なさい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 03:06:15.01 ID:AFbPp2L3P
正純マジ安産型
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 03:24:31.14 ID:NsLg630R0
セージュンは清純派なんだからゆるしてやれよ、

な?(ドヤァ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 05:35:40.07 ID:e1EfkW1a0
――世界が2時間ほど凍り付いていたようだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 06:20:36.90 ID:mz8LtHfG0
きっとこのスレ民は年齢高いと思うんだけど
ピラニアリロードの前にセージュンリロードも必要かもな
くわばらくわばら
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 08:59:02.65 ID:q9DyJWzc0
梅組は凍っているので動けない!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 09:03:09.84 ID:av1aGRB70
あぁ、もう凍りごおりだよな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:13:15.49 ID:dSdY02bZ0
番屋はどうした!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:17:24.77 ID:DNbZ4YMB0
ついに番屋も凍りつく寒さになったか・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:47:29.76 ID:B6jw3yLp0
シロジロとハイディは、毎晩何ラウンドやってるの?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 11:00:06.43 ID:q9DyJWzc0
 __[番] >>728
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 11:46:22.51 ID:8xqPQe7n0
RADWIMPSのDUGOUTってぇ曲がちょっと境ホラっぽいなと思っている
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 11:52:41.21 ID:on0B//Dv0
FictionJunction YUUKAの暁の車ってぇ曲がちょっと境ホラっぽいなと思っている
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 11:58:17.21 ID:av1aGRB70
YUUKAの曲にちょっと似てるくらいでそんな事ユウカ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:23:08.09 ID:6JB0rZWE0
正純今日も可愛いよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:31:47.17 ID:e1EfkW1a0
寒いと思ったら小雪が舞っていたで御座る@右舷2番艦方面
貴殿らどんだけ気温下げたで御座るかー
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:57:23.35 ID:av1aGRB70
気温下げるような事をしたのは1℃だけだよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:38:44.73 ID:/Vn79toE0
たった1℃でここまで変わるものなのか・・・!?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:42:44.60 ID:8VkJmc210
直政スレが落ちたさね…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:51:45.03 ID:av1aGRB70
キャラスレは2期始まるまで総合キャラスレを作って、
落ちたところからどんどん合流してった方がいいんでない?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:15:00.69 ID:q9DyJWzc0
最後に「行こうぜみんな」を流しながら階段を下りればカンペキだな
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:43:37.46 ID:V8P0L+2KO
皆だぜ
みんなではない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 14:53:13.92 ID:7mT2QeqC0
俺だぜ俺!俺俺!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 16:09:58.48 ID:8VkJmc210
愚弟乙
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:12:45.64 ID:VoU7RPm30
二巻の読み返ししゅーりょー!
映像化が楽しみな場面ばかりで、あーあと四ヶ月と少しとか待ちきれねえなーおい!

こっちのハードルがどんだけ高くても安心できる製作体制ってのは安心だよな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:44:51.77 ID:B6jw3yLp0
>>731
南里エッタがどうしたって?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:45:18.42 ID:ifZuRSLI0
BD4巻ジャケ絵でミト子の後ろに輝いてるものが2つあるけど
あれなんなんだぜ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 18:50:24.85 ID:ACA+yK6K0
>>745
1.流れ星
2.エル・アゾゥル
3.流体的な何か
4.数から推定してミトのアツくなる夢
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:19:20.57 ID:W6Bhykp20
相変わらずミトの髪量多いな
一房もらえませんかね?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:27:55.30 ID:/Vn79toE0
>>747
アレ中に納豆入ってるんだぞ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 19:59:30.36 ID:Wy8qOmLu0
ミトの体重って相当量があの髪なんじゃなかろうか
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:01:54.79 ID:q9DyJWzc0
バカだなお前ら、あの髪の毛の量はあれぐらい髪がないと
胸とのバランスが取れないくらいのバストが得られる様にっていう呪いなんだよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:04:21.42 ID:6bL8QX9X0
なるほどあれはカウンターウェイトだったのか
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:14:00.45 ID:F664REglO
あれストレートにしたら何mあるんや
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:10:01.58 ID:w2lWK1GF0
よし一話で切ってたホライゾンだがバンダイチャンネルで全話観る決心がついた!
人物相関図もネットで拾ってきた
堪能するためにも少々教示頂きたい。

教導院:武蔵だかってののなかの学校の先生たちかな
生徒会:主人公の学校の生徒会だろう

総長連合:これは何ですか?
また、三河、KPA、三征西班牙?とかいう勢力が出てくるようだけれども
これは武蔵に乗っている主人公勢力とどの様な相関図になるのだろうか?
是非にも教示の程宜しくお願い申し上げまする。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:12:57.41 ID:+i3meJx90
>>753
教導院 = 建前上学校の形を取った政府 ただし主人公の勢力の場合18歳以下しか所属できないから学校の側面が強い
生徒会 = 教導院において文政面を担当する
総長連合 = 教導院において軍政面を担当する
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:20:51.24 ID:LtPbexSLO
>>753
三河 = 主人公たちと同じ勢力で、王様にあたる人物がいる、のだが…

KPA = あの世界において国連のような勢力、あまり強くはないが権威はある

西班牙 = 大国ではあるが、今回は(嫌々ながら)教皇の護衛に一部隊のみ
KPAに近い勢力ではあるが、色々と政治的駆け引きもある模様
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:22:21.74 ID:q9DyJWzc0
>>753
武蔵:独立領土の1つ。地名を八重襲名した準バハムート級の航空都市艦群。極東の数少ない領地の一つ。
三河:独立領土の1つ。後の極東代表国。P.A.Odaとの同盟で中立化し、聖連・P.A.Odaの何れにも半鎖国を敷く。
    大罪武装を開発し、各国に預け恭順の意を示す。
K.P.A.Italia(ケーピーエーイタリア): 担当する国史: 安芸+イタリア 支配地域:瀬戸内
三征西班牙(トレス・エスパニア): 担当する国史: 大内・大友+スペイン 支配地域:下関

極東は過去の重奏統合騒乱によって世界各国側から暫定支配を受けているので武蔵、三河以外は極東のみでの独立した領地は三河、武蔵のみで
他の地域での極東人は居留地で生活している。ちなみに歴史再現の都合上各国は世界側の役割と極東側の役割の二重の役割を持っている
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:28:35.60 ID:k7kwORNl0
>>753
PV見たら幸せになれると思う。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:28:56.38 ID:w2lWK1GF0
>>754-756
ありがとうござます!

うはものすごい細かく設定あるみたいですね。教示頂かなければチンプンカンプンでした
感謝です。
こりゃあアニメだけじゃなく原作にまで手を出しそうな雰囲気だ。

ともあれ教示頂いた内容を念頭にアニメ行ってきます!
ありがとうございました!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:29:09.47 ID:+i3meJx90
>>753
ごめん下三行に回答するの忘れてた
えーと、まず最初に簡単に説明すると、これは日本列島内で日本史と世界史を同時にやり直す話なのね。
んで、主人公たちが所属するのは「世界史としての日本」「日本史としての松平氏」の立ち位置の国、「極東」のなかの「武蔵」って航空艦。
三河は「極東」の中の一地域で主人公たちと同勢力内の別地域
KPAは正確には「K.P.A.Italia」 世界史におけるイタリアと日本史における安芸を担当する国で、まぁぶっちゃけ敵
三征西班牙は世界史におけるスペインと日本史における大内・大友家を担当する国で、上記のK.P.A.Italiaとつるんでるのでまぁ敵

ぶっちゃけこれ読んでも分からない気はする。すまん。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:29:47.14 ID:w2lWK1GF0
>>757
なんですと。
PV見てからにします。THXTHXです
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:30:44.51 ID:pSrdsybAi
センター試験以来世界史受けててよかったなと初めて思えたのがホライゾンの世界観
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:32:43.43 ID:h7JCRnst0
俺は逆にホライゾン読んでて世界史受けとけば良かったと後悔したクチだわ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:33:48.12 ID:EnNtZq6G0
信長の野望とかAOEとかやっててよかったなーとは思った
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:34:21.42 ID:w2lWK1GF0
>>759
解りやすい説明ありがとうございます。
ニュアンスはつかめましたよ。
皆さんの説明でワクテカがとまらないwこれはきっと原作コース確定ですねw
自分はアニメ一気観行ってきますです!!では!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:36:20.15 ID:k7kwORNl0
これ、造語多すぎて説明されてもわかんねぇだろ・・・
と、アニメから入って原作全巻買った俺が言ってみる
今だから全部わかるが・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:38:58.72 ID:e1EfkW1a0
精算の始まりなのか
凄惨の始まりなのか

読み聞いただけじゃ分からんかった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:39:01.97 ID:q9DyJWzc0
>>765
よし、君も夏からはピラニアだ、死ぬ前にちゃんと仲間を呼ぶんだぞ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:40:33.66 ID:/icgWruUO
あの世界ってエロゲ以外にもテレビとか特撮とかカードゲームとかあるのかね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:42:23.86 ID:SeXw3H/80
>>768
そこら辺のアリナシについては原作で触れられてる

これあるよーとかないよーとか言うのもネタバレかね?やっぱ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:45:38.31 ID:6lJ/mf9e0
薄い本があるのはしってる
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:51:53.80 ID:Z4+Dap5a0
普通に交渉シーンとか松平の演説とか蜻蛉切渡すシーンとか全部テレビ放送じゃね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:57:58.31 ID:q9DyJWzc0
漫画:〜絵巻
小説:〜草紙
だったかな?アニメはなんだっけか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:00:24.36 ID:vUxv99VN0
2下だけ他のと次元が違うんだが…

心折れそう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:00:58.85 ID:vytGciav0
全ては慣れさね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:01:46.46 ID:+i3meJx90
そのうち800P以下だと「今回は薄いな」とか思えてくるよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:03:04.50 ID:hJV0H6TM0
持ちながら読むと疲れるよね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:04:29.10 ID:lSE1z4ar0
今では終わクロ1上がとても薄く見えます
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:05:18.60 ID:6lJ/mf9e0
手に持って読めば腕が鍛えられ
懐に忍ばせておけば急な刃物もがっちりガード
全巻背負ってランニングすれば強靭な体力が
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:06:14.96 ID:pns4VrOiO
二下を読み終わった後、一上を手に取って「こんなに薄かったっけ……?」って思うまでがテンプレ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:10:11.47 ID:vUxv99VN0
ちょっと読む気出てきた
頑張ってんで来る
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:10:31.86 ID:q9DyJWzc0
ホラ読み終わったあとクロ1巻で気が抜けてクロ7巻で帰ってきた感を味わう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:11:45.09 ID:Z4+Dap5a0
重いから机に置いて片手で読むことも可能だけどな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:12:12.01 ID:pSrdsybAi
もうすぐU上読み終わるんだけど青盤2巻によるネタバレで下巻がちとしんどい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:12:57.92 ID:vytGciav0
リアル広辞苑の原文版金庸全集で先に慣らしてた俺に隙はなかった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:16:39.42 ID:lSE1z4ar0
>>783
基本的に下巻は読み出すと止まらなくなるから大丈夫だよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:21:29.25 ID:4NHthamW0
2下が一番厚いんだけど
俺的には同時に一番熱くもあるんだよなあ

アニメ2期マジで楽しみ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:21:49.35 ID:k7kwORNl0
あの当時は厚いと思ってたんだがな・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:23:49.42 ID:O9cCS2Wf0
正直キャラコメは原作既刊ある程度(3巻くらい?)読んでから聞くことをおススメする
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:30:01.32 ID:nw+wlU4a0
まさずみ おんなのこ 22さい(猫好き)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:37:26.84 ID:3dFu8JRG0
基本的に上巻が溜め巻で下巻でどバァだからな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:59:02.24 ID:RvICoQ2k0
戦国乙女見て知識蓄えてたからすんなり入れた
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:38:14.10 ID:ytx6MtmO0
セージュンちゃんの真面目分が切れてつらい
チアキちゃんMIXちゃんタチアナさんエルザさんアニエスさん
ヴィルヘルミナさんシンフォあおいさん赤沢さんなどなどで補給…
でもやっぱりセージュンちゃん!
793753:2012/02/17(金) 03:24:17.10 ID:o1ObXyiF0
うああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
全13話見終わったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
むっちゃくちゃ面白かったあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
原作買うぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

色々教えて下さった方々ありがとでしたああああああああああああああああああああああああああああ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 03:29:38.30 ID:TmxxbLIn0
>>793
乙で御座るよ!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 03:46:51.40 ID:kxBNTBO/0
>>793
ここでもっと踏み込んだ感想書いてもいいのよ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 04:56:15.81 ID:aDLSJvmT0
また一人カワカミャーが生まれたか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 06:11:59.84 ID:T/oknpQG0
未だに思うんだがあの1-3は流石に新規を突き放す気まんまんではないか、好きだけど。
あと早く三巻の監督×脚本×氏の対談がみたい。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 07:20:01.63 ID:OnY3cCYj0
まあ全体的に見ると、全十三話で1クールの一話に当たるからな…
まとめてみないとわからんよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 07:25:56.04 ID:dDL5EDbs0
TVアニメ『境界線上のホライゾン』まとめ

1話終了時「いいプロローグだった」
5話終了時「いいプロローグ(全5話)だった」
9話終了時「いいプロローグ(全9話)だった」
13話終了時「いいプロローグ(全13話)だった」

二期をお楽しみに!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 07:48:51.60 ID:ru3z1lFw0
>>799
9話はむしろ「いい最終回だった」じゃね?強烈な俺たちの戦いはこれからだEND臭
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 07:57:36.55 ID:xN4gz92tO
5話まではマリオでいえば「ピーチ姫がクッパにさらわれてしまいました」な部分だからなぁ。
ドラクエ3でいえば「それは彼が16になる誕生日の朝のことでした」までの部分。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:06:35.18 ID:aDLSJvmT0
9話はルイーダの酒場で仲間集めたところだな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:07:47.97 ID:doiaKHvu0
SLG的に言えばチュートリアルが終わって
全部のコマンドが使えるようになった辺りだよねw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 08:14:22.53 ID:LvZaJaas0
>>800
プロローグの最終回だからそれは普通に両立する
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 09:14:02.27 ID:Alr7SpzS0
1巻全部で起になってて、2巻が承、3巻が転、4巻が結&起って感じだからなぁ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 09:25:25.99 ID:zTcqS8hU0
うあああああん(棒)
既にこれしか印象にない程のいんぱくと
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:17:19.50 ID:RTcnYv4ZO
13話を終わってもアリアハンを出ていないとかw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:34:07.23 ID:HjKsTd5+0
アリアハンから出るためにボストロールに誘拐され幽閉された女勇者を、
遊び人がボストロールの目を盗んで救い出すイベントが追加された魔改造DQ3…!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:02:30.46 ID:2qgDPTdP0
鹿角さんがいないので5話が最終話になります
よって青盤3巻で終了です 以上

12話の冒頭で登場するか…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:04:33.96 ID:kxBNTBO/0
二代の回想シーンだな
あそこは是非流血を追加してほしいものだ
ガル茂のボロボロ感が欲しい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:12:46.53 ID:2qgDPTdP0
>>810
ムネ夫のやられかたもなぁ
そんなんでやられたの?と初見のとき思った

個人的には、ムネ夫に攻撃した二代の片手突きも違和感ありまくり
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:18:28.69 ID:OnY3cCYj0
宗茂さん全く血出てないからな…
全身数十回刺されてんのに

二代も二代で肋骨罅入ってるし
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:29:33.77 ID:YONtrE0N0
血が飛び散るのはなにかとうるさい団体とかいそうだしな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:34:04.43 ID:RD0f6VxS0
同じサンライズのガンダムシリーズは日5で血流しまくりやで
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:36:59.85 ID:OnY3cCYj0
女だと駄目だとか?

原作は割りと容赦無く流血あるが、これからどうすんだ…
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:46:44.27 ID:BMuSnwnf0
どっちかっていうと流血描写が苦手なのは監督かね?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:48:04.66 ID:6VxyEX9/0
そういわれたら監督の他の作品で流血するの見たことないな
咲とかAちゃんねるとか全然流血しなかった
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:53:38.06 ID:50iGThoD0
ドラゴノーツでは普通に出血してた気がしないではない、忘れたけど

>>811
分かりにくいけど、分解して柄を小さくした槍での連続突きだから片手で良い
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:02:00.67 ID:+dZ3jZtI0
>>818
くるくる飛んでくの見えるよね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:03:16.98 ID:zTcqS8hU0
槍は重さに関わらず両手で振った方が動かす速度は速くなるからなぁ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:04:36.63 ID:0ZEud8oV0
>>819
あの数フレームを見切ったというのか…、すごいな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:28:41.22 ID:u03QZmZn0
>820
突き1回あたりの速度は確かに両手のほうが速いけどね、
それは両手で構える槍を両手で使うか片手で使うか、という場合で
あって、今回のように柄を短くしての「連続突き」ってなると話は
変わってくるよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:32:43.56 ID:TmxxbLIn0
モッピー知ってるよ、モップを使うなら両手でやるのが使いやすいけど、短い箒を扱うなら片手のほうがいいって。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:32:53.98 ID:+dZ3jZtI0
あくまでも相手が構える前の状態を狙って短くして片手でも扱えるようにし、突きに変えたって可能性もあるな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:43:35.96 ID:ru3z1lFw0
>>821
既読は分解されることはあらかじめ知っていたからな
予備知識があって尚高速なそれを見切らなきゃいけないから
知らなかったら分からなくて当然。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:13:56.95 ID:r18dq55i0
でもそれってやっぱり初見置いてけぼりだよね
まあ状況的に解説役も居なかったしガル茂に「分解した――!?」とかやられても困るんだけど
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:25:14.07 ID:50iGThoD0
スローで見せて欲しかったとは思うかな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:38:52.92 ID:xhA6LHSb0
尺が全体的にカツカツだしなあ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:57:04.34 ID:kY7tCFZ50
あんまスローにして詳しく描写してっても勢いが無くなって間延びするし
難しいところ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:03:38.85 ID:RD0f6VxS0
一連の戦闘シーン終了時に脇キャラがスロー画面と一緒に解説を・・・ってよくあるけどホラじゃ無理だ・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:14:53.88 ID:YONtrE0N0
速さがウリの二人の対決でいちいち注釈加えていくと
スピード感が薄れるからあれでいいと思う
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:18:04.19 ID:r18dq55i0
まあある意味そのためのキャラコメだしな
役割を果たしているかどうかは……うん……
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:18:48.78 ID:ru3z1lFw0
というか闘ってるのがアホの子代表、二代なんだしカラダでやっていることを表現してもらう方が良いよな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:49:33.20 ID:4mnsUFmq0
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:51:00.73 ID:FgGu/uSii
ガリレオが襲いに来たとき二代が駆けつけたの嬉ションしちゃったよね

俺が
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:56:39.62 ID:4mnsUFmq0
上ミスった

>>833
カラダでって…エロイな…

しかしまあ槍の柄が分解ってのは既読だから知ってたけどそれでもコマ送りでそうとう注視しなきゃ気づかんレベルだからなあ
一回気づけば柄が吹っ飛んでるのは通常スピードでもわかるが。

個人的には槍分解のカットを少しでいいから入れてほしかったかな?
そのほうがわかりやすかったし
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 16:57:00.93 ID:F33AdyG50
>>829
誰か 「難しいところだったら、時間使わない方にしましょうそうしましょう! みんな困ってるんですよ!!」
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:01:17.39 ID:Alr7SpzS0
分解のカット入れたところで、それだけだと何の意味があるのか判らないだろ。
だから今のやり方が正解だと思うがな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:12:03.70 ID:HjKsTd5+0
このアニメはコマ送りャー御用達レベルだからあんなもんでいいと思うなぁ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:14:48.57 ID:xkaQckDT0
原作読むより世界史の教科書読みなおす方が時間かからなそうだなこれ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:16:49.68 ID:hcJelHjG0
教科書には載ってなくないか
高2までは世界史習ってたが知らんことばっか
面白いけど←ここ重要
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:17:09.57 ID:OnY3cCYj0
原作読むために図書館行って柄にも無く世界史日本史の本借りてる俺もいるがな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:24:27.10 ID:ru3z1lFw0
ガル茂は間違いなく「立花宗茂」のほうは速攻決めたんだけど「ガルシア・デ・セヴァリョス」は
なんかコイツ使えね?ってなノリで決めたに違いない
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:26:57.57 ID:Wv1LLxe/0
そのうちどっかが「ホライゾンで学ぶ世界史・日本史」を出すだろう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:29:52.80 ID:XiIvrwYqP
禁書目録で学ぶ数学出したとこに期待だな
846 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/17(金) 17:30:07.70 ID:vhmBDdA10
>>844
本編のほうが詳しくて立場無くなりそうだな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:33:55.10 ID:aWrQiayp0
中教出版もいまや角川グループですから間もなくかと
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:34:12.62 ID:u55ZphVh0
>>846
きっと氏が描き下ろしで何か書くから原作ファンの分は売れると予想
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:35:19.91 ID:vdjsud5E0
氏によるエクストリーム世界史エピは読んでみたい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:36:35.71 ID:ru3z1lFw0
面白くても試験には役に立たない範囲とかに習熟できそうな参考書だな
当時の食文化とか風俗関係に特化した大学向けの書籍になりそうだ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:37:51.37 ID:E/ReoqvGO
>>846
× 詳しくて
○ マニアックすぎて

出すなら「ホライゾンで学ぶ宗教改革」が良いと思う教皇総長大好きな俺
イエズス会の事詳しくやれば色々関連が面白いですよ!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:46:09.18 ID:+dZ3jZtI0
>>851
重要なのは詳しいんじゃなくて

「え、これいらなくね」って知識しか書いてないことだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:48:12.02 ID:u55ZphVh0
>>851
明らかに教皇にとって不愉快な事件を教皇自身に説明させようなんてなんて外道……!

国ごとにいくつかのグループに分けて上・下構成にすればいいんじゃないかな
イタリアと神聖ローマ、イギリスとフランス、スペインとトルコとか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:11:23.09 ID:4rABeU15O
公式、5巻ジャケット来てるね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:15:29.26 ID:a7Lct+/d0
案の定、賢姉ですよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:17:57.80 ID:2p9Bui9f0
賢姉ジャケきたああああああああああああ!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:18:49.68 ID:8wlGM8Q90
ジャケすげーいいわ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:19:29.35 ID:/DJWK3400
これできまったな
6巻:エル・アゾゥル、7巻:二代
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:21:21.31 ID:Ck0s8ia10
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:24:59.00 ID:pD8zDvNy0
買わねばならない、たとえ価格に耐えられず貯金が滅しようとも
一万七千枚予約!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:25:18.51 ID:0ZEud8oV0
賢姉、麗しす。腋!、腋!!
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:33:30.27 ID:FgGu/uSii
賢姉って馬鹿演じてるけど学校の成績はいいの?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:33:34.62 ID:ZZQ1ofsu0
          ,.  -‐ァ===‐-
          /            ` 、
          '   /    ,     \ 、 \
       /     .′ / /       ヽ\ \
            ′   {    iト   ハ ヘ 》,
      i   斗  爪{ !  ∨,i|⌒iト i}  ', 》,
      |  ' i| li 斗=ミト--ヘ}リ7=ミ_ i}  i}  |i
      |/  i| l{ 7{ ril n__n 仁r }} リ  i}  ||
.       /  V{_V 匕ツ リ'⌒込ヒツ 〈 / ’ .||
      〈  V{_ 、 ー‐一'′ '   ̄ ̄ト' /   .リ
        \ i{ iト{\{    r ‐ァ   _,ノーく    ′ みんなおぱいがすきですね
        `V|   个: .  `¨,. ,≦=-─┴ミ
         {i|   |ー}> -{/   ___∧_
           ,ハ 抖-‐=≠ 7__/     /ハ
        i{ i} i{⌒ー'′  〈  {「 ̄ ̄ ̄{//リ
       | ̄|_,.从ヘ     ∧ ∧__,. -┴K
       |/\  ヽ\__//l」/ : : |    |:ハ
.       \__>─ヘ、__/  |: :i: : |    |: : :.
         /: : /     |     |: :|: : |    | : : }
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:34:54.69 ID:QBrlaHK10
EDのモブっ娘カードもダイヤの3、7とハートの3、スペードの4、クローバーの6がドッジボールに出てた
あと見当たらないのはダイヤの5くらいかな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:35:16.26 ID:QBrlaHK10
誤爆った
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:38:21.97 ID:v29Ozcae0
ああ、あのオパーイアニメか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:38:42.25 ID:FxHgBJlk0
>>862
うん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:40:41.52 ID:vdjsud5E0
いい女は勉強くらいできないと
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:42:15.35 ID:zcJS3Dob0
>>863
もちろんアデーレのオパイも大好きですよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:42:42.59 ID:QBrlaHK10
でも母ちゃん、賢姉勉強もしないで曲ばっか作って・・・と呆れてた
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:44:36.89 ID:+dZ3jZtI0
特典1を読む限り賢姉は運動能力もヤバめかと。
まぁ、いい女だから全てがハイスペックって考えればいいか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:47:44.83 ID:FgGu/uSii
賢姉死角無しじゃねーか

あと二代が賢姉に言った「淫乱の身なれど〜」の淫乱ってどっちのこと?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:49:09.00 ID:S3vQXF+u0
エロいほうしか知らないんだが・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:52:08.03 ID:YONtrE0N0
やっぱ5巻は賢姉か
6巻は二代かマルゴット&ナルゼどっちだろうか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:52:44.84 ID:ru3z1lFw0
>>872
淫乱の方だろ言わせんな恥ずかしい!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:59:14.87 ID:FgGu/uSii
仕えるべき君主もわかんない恥ずかしい奴って意味かと思ったがそもそも辞書的にエロいのしかなかった

かたじけのう御座る
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:01:15.25 ID:S3vQXF+u0
二代乙
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:08:21.70 ID:zV0zPo/G0
だが自称淫乱の二代というのも悪くはない……
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:09:11.36 ID:TmxxbLIn0
>>862
超めんどくさがりだけど、いい女だからね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:36:48.22 ID:zTcqS8hU0
アニメの賢姉は視点がどこにあるか分からなくて怖い
881753:2012/02/17(金) 19:48:30.09 ID:o1ObXyiF0
拙者早速原作1の上下巻買ってきたでござる

アニメ昨晩が初見でござったが鹿角さん途中退場が残念でしかたがない
しかしいやはや泣いたり笑ったりであっと言う間の全13話でござった

今からアニメ二周目見てから原作にとりかかる所存
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:48:53.92 ID:Z3KUgdAx0
やはり賢姉ジャケか
次は二代として最後が分からない
全裸か、ホライゾンのセット?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:49:41.33 ID:OnY3cCYj0
>>881
上巻キツかったら読み飛ばせよ
どの巻も本番は下巻だから
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:50:53.12 ID:50iGThoD0
アニメ見たんなら上巻も多分大丈夫だろう
885 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/17(金) 19:54:35.57 ID:vhmBDdA10
>>881
ようこそ感情の創世へ
アニメと合わせて読めばあの原作が読みやすくなるだろうなw一緒に二気を楽しみに待とうぜ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 19:55:25.91 ID:YAxWCHrt0
>>882
最終巻はトーリとホライゾンだと予想してるがどのシーンを使うか候補が多すぎるな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:02:44.68 ID:cjcc4Sxl0
>>886
ホラ子がジャンプしてトーリに攻撃しようとしてる図で
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:08:42.87 ID:4mnsUFmq0
          ,.  -‐ァ===‐-
          /            ` 、
          '   /    ,     \ 、 \
       /     .′ / /       ヽ\ \
            ′   {    iト   ハ ヘ 》,
      i   斗  爪{ !  ∨,i|⌒iト i}  ', 》,
      |  ' i| li 斗=ミト--ヘ}リ7=ミ_ i}  i}  |i
      |/  i| l{ 7{ ril n__n 仁r }} リ  i}  ||
.       /  V{_V 匕ツ リ'⌒込ヒツ 〈 / ’ .||
      〈  V{_ 、 ー‐一'′ '   ̄ ̄ト' /   .リ
        \ i{ iト{\{    r ‐ァ   _,ノーく    ′ なんであたしじゃないんですか?
        `V|   个: .  `¨,. ,≦=-─┴ミ
         {i|   |ー}> -{/   ___∧_
           ,ハ 抖-‐=≠ 7__/     /ハ
        i{ i} i{⌒ー'′  〈  {「 ̄ ̄ ̄{//リ
       | ̄|_,.从ヘ     ∧ ∧__,. -┴K
       |/\  ヽ\__//l」/ : : |    |:ハ
.       \__>─ヘ、__/  |: :i: : |    |: : :.
         /: : /     |     |: :|: : |    | : : }
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:13:10.95 ID:KjvcjRo70
2期もやるからジャケットのキャラは使い回ししない方針かね?
もし2クールならその分1期に出れなくてもジャケに登場できる可能性は増すな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:19:50.02 ID:F33AdyG50
二期は武蔵組じゃない人たちの予感
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:33:27.68 ID:ZdTG8xog0
透明のブックカバーつけて原作読みたいんだけど
付けてる人はどんな感じでやってる?1下でもう長さたりねぇ・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:34:34.78 ID:OnY3cCYj0
ちょっと反しに張り付いちゃうんだよね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:57:21.64 ID:Pp9DjucJ0
>>891
別の種類で足りる長さの奴を探すか、
それでも足りない場合は新書用とか漫画用を切りそろえてテープで止めてる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:04:37.27 ID:vdijmP6y0
>>890
少なくとも二人は決まってそうだしなぁ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:12:15.06 ID:rCmEO8xdi
ジャケットの二期確定組は○○○と○と○○○と○と○○○○と○○○○○と○○○○○○○だとして、2クールなら最低でもあと2人必要になるなー…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:14:17.72 ID:50iGThoD0
はいはいこれ以上はバレスレで
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:19:13.21 ID:zTcqS8hU0
>>888
よく考えたら防御系だからろくに光る場がないなこの人
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:21:52.93 ID:v29Ozcae0
>>895
「ぜんら」と「東」と「ノリキ」と「東」と「てんぞう」と「おひろしき」と「ちゅうにびょう」

男しかいねぇ・・・!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:22:45.25 ID:ru3z1lFw0
>>897
言ったな!お前、言ってしまったな!?
2期で後悔するがいい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:26:25.92 ID:S3vQXF+u0
こりゃ二期も土下座祭りだな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:26:47.38 ID:ZYtrFmDZ0
>>897
つまりアデーレが輝くために必要なのは装甲薄めで槍持って敵に特攻ね!素敵!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:29:27.97 ID:eHkGCoUpP
アデーレを入れた機動殻を術式で撃ち出したらすごい強いんじゃね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:30:03.40 ID:2InHh0Pp0
アニメのあの一話の戦闘みてその後盾になるなんて誰が予想したやら
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:30:29.35 ID:50iGThoD0
流体推進器を二基無理やり付けて、分の悪い賭けをするのも悪くはないな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:40:49.12 ID:JpNS3AV10
>>859
これよりデカいアサマチって、本気で脂肪腫だな。
賢姉の中の人に、1/10でいいから分けてやれ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:47:45.82 ID:4mnsUFmq0
>>905
でも賢姉、あれで48kg未満なんだぜ?
余裕を考えるとおそらく46kg程度

さて、そことあのコメントから浅間の体重を推定すると…
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:53:15.67 ID:Zwn8wmJR0
ANIMAXで見始めて(今5話)原作も1上を読み終えて今1下の途中だけど
東とミリアムのやりとりがなんか好きだ
そこはかとなくエロスの香りがするよな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:55:42.67 ID:8wlGM8Q90
よし、早く読み進めるんだ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:02:56.25 ID:JpNS3AV10
>>906
あの乳房の中身は空気!?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:04:51.77 ID:uYAoiQwc0
22 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2012/02/17(金) 22:00:45.82 0 (PC)
テレ東に白石凉子出るらしいで
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:10:16.03 ID:xhA6LHSb0
ささいなことだが3番目の漢字違う気がする
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:16:07.88 ID:S3F6Yn7z0
>>887
一期だとまだその域までいってなくね?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:21:09.37 ID:wsKn/eOpO
イベント行かないからシリアル使ってくれ
586661765
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:22:35.80 ID:50iGThoD0
>>913
ここでの公開はトラブルの元にしかならんから止めたほうがいいぞ
シリアルが被ったりすると両方無効扱いされたりするし
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:22:56.46 ID:4mnsUFmq0
>>909
浅間って55kgはあるよね?まあ60kg弱?
背はでかいはオパーイカースト1位だは尻もでかいで
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:25:13.39 ID:Wv1LLxe/0
53くらいあってくれないと病気じゃないかと心配になる
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:32:26.04 ID:vdijmP6y0
身長152cmでバスト82なのに体重36Kgの娘がいる某アイドルゲーDSを思い出した。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:37:54.38 ID:HjKsTd5+0
賢姉の体脂肪率を知りたい。
オパーイ大きい人ってオパーイは脂身だし体脂肪率とか多めに出るの?
教えてエロイ人詳しい人リアルにオパーイ大きい女人!!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:05:26.57 ID:ighE5z570
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:08:07.58 ID:9qlfjTi20
>>918
水張ったプールに入って比重計算する方法なんかだと
胸の脂肪もちゃんと勘定に入る。

体重計のおまけ機能みたいのだと多分カウントされない。
(電極間の電気抵抗が元データになるから)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:08:08.79 ID:4mnsUFmq0
>>919
ああ、俺も去年の夏北海道で食ったが、本場の海鮮丼はめっちゃびみだよなー…って違うわ!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:19:49.28 ID:6VxyEX9/0
アデーレ「二代さんが5巻のジャケットですかー、これは6巻は私が来るに違いありませんね」
ミリアム「そうね、そして私が最終巻のジャケに違いないわ」
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:20:04.72 ID:DKzphrM+0
つまんねーネタいつまで続けんの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:23:54.86 ID:9bX/J/yUO
マサをアヘらせたい

マサが義腕になったわけって原作では語られてんの
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:26:01.48 ID:mA6ybvLb0
>>924
アニメ放映範囲では、まだ
これ以上はあるないに関わらずバレだよな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:26:51.95 ID:fmIXtvJl0
語られていないだろうか、いや語られていない訳が無い
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:44:02.74 ID:Up2Ro0H40
2期は恋愛展開すぎないとうれしいんだが
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:47:26.64 ID:eHkGCoUpP
直政のデレって破壊力高そうだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:51:53.16 ID:rCmEO8xdi
>>927
アクションも戦闘も交渉もいっぱいあるよ

恋愛がいらない?
それも込みで盛りだくさんだよ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:52:10.55 ID:TmxxbLIn0
>>917
ひきこもりアイドルか……w
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:52:43.80 ID:z8EgrNkm0
アニメでは六角くわえてるけど直政に煙草を顔に吹きかけて欲しい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:56:22.40 ID:4mnsUFmq0

>>929
で、出ちゃうっ!!!ってほどにな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:03:56.84 ID:tjbdOTxw0
>>929
あんまり一途だと他の子が不憫すぎる
女キャラはみんな主人公に惚れてるはずなのに…違うのかな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:05:46.98 ID:YVx21hh50
>>933
みんな惚れてるよーなハーレムものを求めるならあまりオススメしない
カップル乱立が作者の特徴だ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:06:29.61 ID:z/X6WdDO0
>>933
氏はカプ厨(同性含む)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:07:36.33 ID:JxO54Ygc0
>>933
武神撃墜後にディープキスしてた魔女二人が総長に惚れてるだと・・・
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:07:37.48 ID:1XyBi0lZ0
あれでトーリにみんな惚れてると判断するとは中々の脳内補正力を持っているな……
あれか、二代の貴様呼びもツンデレ発言だというのか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:07:41.84 ID:y/LFi1TW0
淫乱巫女の欲求不満はいつ解消されますか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:16:01.71 ID:1LoP5kt10
でもみんな、LOVEじゃないほうの意味ではトーリに惚れてるよな〜
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:29:16.34 ID:gcyyMvcy0
男女かかわらずな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:29:17.63 ID:z/X6WdDO0
幼馴染連中はそりゃそうだろうな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:32:00.74 ID:z/X6WdDO0
島津卓代
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:32:20.69 ID:z/X6WdDO0
誤爆・・・orz
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:37:12.14 ID:YFTUJ4B00
言わなきゃバレないのにw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:54:43.24 ID:G1H8XBQe0
人間的に惚れてるっていうのと恋愛対象として好意を持ってるってのは大きく違うからな

大体、ハイディがトーリにも惚れてるとか爛れ過ぎだろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 00:58:10.52 ID:z1BWB3tM0
>>945
>大体、ハイディがトーリにも惚れてるとか爛れ過ぎだろ
あれかな番屋の出番かな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:02:13.91 ID:b4mNSVGr0
like≠love
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:17:54.16 ID:tqylXkMW0
トーリは人たらしな所があるし、間違っちゃいなくね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:24:28.76 ID:zaLPJI95O
人として惚れ込んでるって意味では確かにみんなそうかもね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:27:43.97 ID:DFpkcUK90
なんていうか梅組内で割と浮いてる(というか沈んでるというべきか)なノリキが「ベルさん可愛いから〜」の件に強く同意した辺り、あのクラスってかなり高いレベルで好き合ってるよなあと思った
んでその中心にトーリがいると
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:29:07.79 ID:3L8T1C1+0
>>950
次スレよろしく
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:38:52.44 ID:DFpkcUK90
境界線上のホライゾン 136限目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1329496384/

次スレで御座るよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:41:05.13 ID:KBytJd5N0
>>952乙、拍手――!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:46:19.52 ID:DNmsaVKE0
この人は相変わらずテンションたけえ
https://twitter.com/#!/mizukarako/status/170549039065079808
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:50:54.12 ID:zaLPJI95O
>>952
乙れ、蜻蛉切
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:52:34.37 ID:OdbGsYk40
>>954
この脚本家ホラ好き過ぎだろうw

全く以て有り難い話だなあ、おい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:04:53.06 ID:gcyyMvcy0
>>952
乙だど
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:11:35.56 ID:JYH+wbcy0
>>954
9話で見事いい仕事してくれたからなぁ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:13:36.63 ID:b4mNSVGr0
>>952乙デスネー
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 02:19:28.48 ID:KBytJd5N0
>>954
今回あらぶりまくってるけど、いい人だよな、この人w
2期も、ぜひ脚本担当してほしい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:55:26.64 ID:TqidrCCJ0
????`?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 04:36:43.44 ID:FDsxLn7e0
>>952
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 06:24:01.20 ID:0w4+mRaz0
アニメ終了したのにも関わらず、こうも新規が増えてきてくれたのはなんで何??
嬉しいことだ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 06:37:04.09 ID:qupPOtPa0
この世界は四季とかないんだろうか
文明進んだら不要になるのかな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 06:39:05.12 ID:dfISouJT0
4月下旬の2日間しか描かれてないアニメで「四季とかないんだろうか」ってどういうことなの……
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 06:47:47.51 ID:5sYGxdgRi
>>963
ヒント:アニマックス
今週がちょうど5話放送したから、
しっかり歴史再現されてるのかも
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 06:55:31.05 ID:TqidrCCJ0
ベルさん好きだあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
968名無しさん@お腹いっぱい。
>>966
あ、成る程な。
再放送って凄いな。かの有名なガンダムも再放送で人気出たのだから、ホライゾンも…