魔法少女まどか☆マギカは無駄設定同士が食い違う糞アニメ93

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
※魔法少女まどか☆マギカのアンチ以外立ち入り禁止
※信者は本スレにカエレ!!
※信者にかまう人も信者です
※他作品を叩くの禁止
※次スレは>>950が立ててください 【踏み逃げ禁止!】

前スレ
魔法少女まどか☆マギカは信者が現実世界で呪いをばらまく糞アニメ92
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1313833005/l50


まどかwiki
http://www43.atwiki.jp/antimadoka/pages/16.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:51:13.06 ID:uRYMKLK80
http://twitter.com/madoka_magica/status/42794662385303553(公式)
http://megalodon.jp/2011-0302-1358-54/netart.jp/homuhen/proxy-763.htm (魚拓)
何の数字かはあえて言いませんが、午前中に前人未到の471を突破した模様。 
これもファンのみなさんのおかげです!! 本当にありがとうございます。 
これからも応援よろしくお願いします!! (ANXじんぐー) #madoka_magica


      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:53:07.99 ID:uV4MWdj40
SoftBank
・ユーザーの個人情報を韓国の反日企業KTに移動→個人情報漏れの危険性あり
・住基ネット→韓国人に管理させる可能性大
・社員採用は朝鮮人偏重
・朝鮮人割り引き 驚きの安さ
・iPhone知らぬ間に通信料←行政指導入りました
・孫「日本は犯罪者」
・孫「韓国の原発は安全」高く評価
・ソフトバンクから重油流出事故←報道されず
・被災者無料などとうたい詐欺紛いの行為 などなど数々の悪行 ソフトバンク お問い合わせ窓口 0800 919 0157
YouTubeソフトバンク公式サイトも炎上中。

■↓フジテレビの問題リスト↓■
・東日本大震災の秋元優里の発言「あー、笑えてきた」 ←不謹慎だと世界中から叩かれました
 つhttp://www.youtube.com/watch?v=pUzqIFZxFG8 (台湾メディアによる秋元と特定)
・NZ地震で脚切断のサッカー青年に「もうスポーツできないって、どんな気持ち?」
 つhttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/101206 (ファイル、英語字幕付き)
・笑っていいとも人気鍋料理はキムチ鍋と捏造&PH人気メニュー1位をプルコギピザと捏造。冷やし韓国など存在しない料理を勧める
・赤松口蹄疫の際、消毒ポイントで消毒をせずアポ無しで畜舎に入り農家とトラブル。
他にもまだまだ、嘘・捏造・歪曲・偏向・隠匿・印象操作・サブリミナル を放送中
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:53:33.59 ID:uRYMKLK80
【最終話流出】
「ウソバレ乙w」「アンチ必死すぎ!」「そんな投げっぱなしの最終回があるか」
→本流出決定
→「俺は面白かったぞ!」「うまくまとめたな!」「流石うろぶちだぜ!!」

【視聴率】
「新聞広告とかヤベぇw」「実況盛り上がりすげーな!」「視聴率6.8%出たぞww」
→関西2.3%
→「俺は録画した」「四時なんて誰も起きてない」「DVD売れるから問題ない」


[ネタバレ流出時]

「最終回がそんな素人脚本のワケがないだろ!」
「捏造乙、そんなクソENDありえない!」
   .__
  /    \ . .nnn
 |-○-○-| LLLh
 d ∴)ё(∴b ∩ー|
  `ー==―′ 丶) ノ

[放映後]

「良いENDだったね!さいっこー!!」
「面白かった!!さすが虚淵!!」

   .__        クルッ
  /    \ . .nnn 彡
 |-○-○-|fHHH
 d ∴)ё(∴b |^^^T)
  `ー==―′丶 ノ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:55:34.16 ID:uRYMKLK80
Butch_Gen 虚淵玄
う〜ん……たとえ脚本家の俺が何も考えてなかったシーンでも、
それを映像にまで昇華させていくにあたって携わったスタッフの皆さんが誰一人として何も考えてなかったなんて、そんなことは有り得ないのよ?

Butch_Gen 虚淵玄
しょせん脚本の文字列などというものは、演出さんに絵コンテの閃きを与え、声優さんに演技の霊感をもたらすための起爆剤でしかないと思うのよ俺は。
そういった創造の連鎖の総決算として完成した映像こそが、結論であり真実でしょ?


72 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2011/08/09(火) 11:52:16.69 ID:dWqqsNj00
※fate/zero後書
>>虚淵玄は、心温まる物語を書きたい。(中略)
>>手放しで喜べるようなエンディングではないにせよ、劇終のシーンに立つ登場人物には、
>>『まぁ今後も色々と大変だろうが、頑張れや』と背中を叩いて送り出してやれるような、
>>そういう結末を描けた頃が、私にも、あるにはあったのだ。それがいつの頃からか、出来なくなった。
>>ヒトの幸福という概念にどうしようもない嘘臭さを感じ、心血を注いで愛したキャラたちを悲劇の緑に突き落とすことでしか決着をつけられなくなった。

http://www.4gamer.net/games/130/G013023/20110617067/index_4.html
>>虚淵氏:世間様の心が温まっても,僕の心は温まらないんですよ(笑)。
>>4Gamer:ああ,心温まるってそういう……。
>>虚淵氏:そう,俺の心を温めろと。人のことはいいんです。どういう話で心温まるかなんて知ったこっちゃないんです(笑)。


虚淵大先生の素晴らしい開き直り

>私には主義主張なんてないんです。世に問い糺したい思想なんてない。褒めてもらいたい独創性もない。ただ、いつか誰かに貰った種が心の中にあるだけです。
>ガンアクションが好きで、変身ヒーローや武侠片やサイバーパンクやコズミックホラーやマカロニウェスタンが大好きで、
>その好きっぷりがもはや自分一人の内側に仕舞い込みきれなくなって、こんな稼業に就いてしまいました。
>だから私がやってきたことは、いつだって二次展開だったんです。それが”否”であってたまるもんですか。胸を張って”是”だと叫びたい。
>引け目なんて感じたくない。あまりにも虚しい、恥も外聞もない寄生虫どもが跋扈する二次展開産業の中で、それでも私は、書くことの喜びを尊いモノだと信じたいのです。

アンチについて

虚渕玄
「今でも所謂「アンチ」という生き様の虚しさ悲しさについては、キミらそんな人生で本当に満足なのかと
嘆かわしくなるばかりである。巨人軍アンチを親に持つ息子が、読売新聞に足を向けて寝られなくなるような──そんな運命の悪戯だって、あるんだぜ?」
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:57:36.25 ID:uRYMKLK80
275 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2011/07/06(水) 00:49:51.67 ID:N8hQasGw0
魔法少女まどか☆マギカ 第929話
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/anime/1302541830/


ほい。本スレだよ

258 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2011/07/06(水) 00:17:56.99 ID:N8hQasGw0
34 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:20:51.13 ID:pq4jwfwR0 [3回発言]
>>11
これじゃアニメ版ベルセルク並の投げっぱなしジャーマンじゃねえか
虚淵自身が最後は綺麗に纏めるって言ってたんだし、
こんなクソみたいな話が本物であるはずがない
ウソバレだな。間違いなく
風評被害も甚だしいぞ、これ

45 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:21:33.63 ID:hJHoFX2S0 [26回発言]
>>34
どこがそんなに酷いんだよ
文句あるならお前が書いてみろ

54 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:22:34.98 ID:zSm3sh+M0 [13回発言]
仮にガチバレだったら、完全なほむらの一方通行の片思い過ぎて笑えない
ほむら「私はまどかの為になんでもする!」まどか「いや私皆の為に死ぬし」
予約特典のほむまどの大攻勢はなんだったのってくらいほむらの空回り

66 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:23:40.37 ID:/MTJzc0+0 [2回発言]
ID:hJHoFX2S0は渾身のポエムを否定されてファビョってるだけなんです
暖かい目で見守ってあげてください

73 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:24:17.49 ID:yfxhXfChO [6回発言]
>>45
おまえがかいたのかwww

74 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:24:19.67 ID:bk/C49C0O [16回発言]
「ぼくのかんがえたまどマギ11話」(笑)

どうも不評みたいだね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:59:54.28 ID:uRYMKLK80
>>6
75 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:24:42.83 ID:NpiB2IZ+0 [23回発言]
自家製ポエムは自分でこっそり楽しむものだぞ

84 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:25:20.67 ID:H/OuC6cVP [8回発言]
>>45
全部ひどいだろ 何から何まで
むしろいいっている人いないじゃん いいって言ってるのはお前たった一人だけだ
虚淵の書く話じゃないって200%断言だきるわ

86 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:25:36.85 ID:rDWh/f8h0 [3回発言]
最高の友達ってタイトルの割に
まどかの願いは全くほむらの救いになってないよな

89 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:25:52.61 ID:wPVwU6TA0 [21回発言]
魔獣()

クッソワロタwww
こいつは天然記念物並の基地だな

94 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:26:21.39 ID:rSM1s6Cv0 [5回発言]
魔女は現れなくなるけど、魔獣が現れるようになる理は?

98 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:27:13.35 ID:H/OuC6cVP [8回発言]
汚い自作ポエム何回もはるなよ
一人でしこってろ
261 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2011/07/06(水) 00:28:04.33 ID:N8hQasGw0
111 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:28:24.10 ID:ubrKHKNq0 [9回発言]
てかバレが本当なら
結局最後までまどか魔法少女で戦わずに終わるって事かwタイトル詐欺ってレベルじゃねぇぞ

113 : 風の谷の名無しさん@実況は実況板で: 2011/04/12(火) 02:28:25.75 ID:4jQUHpmF0 [5回発言]
こういうバレが当たるかどうかはまー半々だよ
どうみてもネタにしか思えない糞バレが全部マジだった前例も数回あるし
当然外れることもある
内容で判断はできないのよね
あと10日くらいこんなネタ引っ張ってもつまんないしみるまで分からないとしか言えないな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:01:55.31 ID:bz0CivOd0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    まどかはエヴァを超えた!攻殻機動隊を超えた!ハルヒを超えた!
    |      |r┬-|    |      さっそく2010年代の代表アニメになった!
     \     `ー'´   /      まどか>>>>>>>>>>>>>エバハルヒ攻殻けいおん!
    ノ            \     売り上げもエヴァなんて軽く超えるんだろうなぁ〜w
  /´       信者     ヽ              他のアニメと違って政治家にも話題にされてるし!
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
        ____
    /::::::─三三─\
  /:::::::: ( ○)三(○)\          >『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』BDは初動35.7万枚を売り上げ、合算で約64万枚
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ >日本SF大賞日本アカデミー賞日本レコード大賞日本ゴールドディスク大賞
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        >ダウンタウン雨上がりナイナイオリラジロンブー極楽伊集院アンガタモリユースケ大竹栗山宇多田しょこたんえなり
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        >エヴァ最終話視聴率10.3%

.  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
      ( /( ゜)  ( 。) \ )   まどかはエヴァを超えたとか言ってるやつはまどかアンチ!!wwwww
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   まどかは質で超えてる!!! まどかアンチは必死だなwwwww
     |    /| | | | |     |  まどかファンは高みの見物といったところか!!wwwwwww
     \  (、`ー―'´,    /
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:03:56.56 ID:bz0CivOd0
■まどか☆マギカのそんな事はなかったぜ!
・何故かまどかに四週目の記憶があるぜ!
 →特に何の意味もなかったぜ!
・ソウルジェムが体から百メートル以上離れると死ぬぜ!
 →特に何の意味もなかったぜ!
・ソウルジェムに魂があるおかげで、肉体の痛みも苦痛もシャットアウトできるぜ!
 →でも手刀一発でダウンするぜ!
・さやかはほむらの事を誤解してるんだぜ!
 →でもまどかは事情を一切説明しないぜ!
・さやかが偶然乗り合わせたホストを暴行or殺害したぜ!
 →何故か綺麗さっぱり忘れて成仏したぜ!
・杏子はさやかを殺そうとするほど嫌ってたぜ!
 →たった五日で心中するほどに愛するようになったぜ!

・キュゥべえの目的はエネルギーの回収なんだぜ! 回収しないと宇宙が危ないんだぜ!
 →でもその後どうなったかはスルーされたぜ!
・ワルプルギスの夜は超弩級の魔女だぜ! 出現しただけで何千人も死ぬんだぜ!
 →でもほむら以外の魔法少女は全員スルーだぜ!
・杏子の父親は奇跡のカラクリを知ったことで絶望したぜ!
 →でも魔法少女の起こす奇跡は無条件で希望だから無駄にできないぜ!
・さやかは魔法少女の正体(ソウルジェム化)を知って絶望したぜ!
 →でも上條の腕治せたからどうでもいいぜ!前の世界じゃ魔女化したけどな!
・ほむらは何回もループしてみんなの知らないことを知ってるぜ!
 →別にほむらからの情報がなくても何とかなったぜ!

・魔法少女はQBに騙されていたんだぜ!裏切られたぜ!人類の敵だぜ!
 →でもQBの言っていたことは全部本当で、願い事もちゃんと叶えてくれたぜ!
・キャラの顔がホームベースの形だから野球回くるか?
 →そんなことはなかったぜ!
・QBの行動は合理的だぜ!損になることはしないぜ!
 →でもさやかのソウルジェムの濁りをほむら達に報告してあげるぜ!
・QBの目的は、魔女化エネルギーの回収だぜ!
 →でも杏子も、普通に使い魔も倒してたマミさんも魔女化せずに生き延びたぜ!そして結局魔女化せずに死んだぜ!
・QBのやってることは長い目で見たら人類にプラスなんだぜ!QBは嘘はつかないぜ!
 →まどかが魔女化した後は壊滅する地球を放置して去るぜ!

・QBは合理的な生物だぜ!契約は両者の合意が前提だぜ!
 →魔女を全部消す願いを承諾したぜ!今まで稼いだエネルギーがパァだぜ!
・ほむらには時を止める能力があるぜ!最強だぜ!
 →でもマミさんに二度も捕まったぜ!まどかがソウルジェムを投げるのをただ見てたぜ!
・まどかは優しい子なんだぜ!/ほむらは命に代えてもまどかを守るぜ!
 →さやかが魔女化した翌日普通に学校行ってたぜ!/まどかがいなくても気にせず授業受けてたぜ!
・人類の歴史は魔法少女が動かしてきたんだぜ!魔法少女すごいぜ!
 →革命家や科学者が死ぬ気の努力ををしなくても、どっかの女の子が願ったから当然叶ったんだぜ!
・さやかは、トドメの一撃にすべての力を使って消えちゃったぜ!
 →他の三人は余裕で立ってるぜ!みんなでやれば消えなくても済んだぜ!
・まどかは願いを叶える為に概念と化したぜ!
 →契約の対価としての奇跡なのに、契約後のまどか自身が働いて叶えるんだぜ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:05:21.23 ID:UdouqD/gO
72 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2011/08/09(火) 11:52:16.69 ID:dWqqsNj00
※fate/zero後書
>>虚淵玄は、心温まる物語を書きたい。(中略)
>>手放しで喜べるようなエンディングではないにせよ、劇終のシーンに立つ登場人物には、
>>『まぁ今後も色々と大変だろうが、頑張れや』と背中を叩いて送り出してやれるような、
>>そういう結末を描けた頃が、私にも、あるにはあったのだ。それがいつの頃からか、出来なくなった。
>>ヒトの幸福という概念にどうしようもない嘘臭さを感じ、心血を注いで愛したキャラたちを悲劇の緑に突き落とすことでしか決着をつけられなくなった。

http://www.4gamer.net/games/130/G013023/20110617067/index_4.html
>>虚淵氏:世間様の心が温まっても,僕の心は温まらないんですよ(笑)。
>>4Gamer:ああ,心温まるってそういう……。
>>虚淵氏:そう,俺の心を温めろと。人のことはいいんです。どういう話で心温まるかなんて知ったこっちゃないんです(笑)。

fate/zeroのポエムは(自分だけが)心温まる物語を書きたいって宣言だったのかよ。
放映中、このポエムを考察してwktkしてた自分が情けなくなってくるぜ・・・。
最初からそう言ってくれれば無駄な期待をせずに済んだのに。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:05:57.80 ID:uRYMKLK80
【魔法少女まどか☆マギカ こんなところが糞アニメ】

○絶望()を描くためにキャラをひたすら愚かで非常識にする糞脚本
キャラの言動はすべて展開のために操り人形のように操作され、まさに茶番
 
 例@未来のことを知りながら何も説明しないコミュ障ほむら。
   話さなかった理由は、下手糞な1回の説明で信じてもらえなかったから。
   リアル中学生でももう少し考えます。 「もう誰にも頼らない(キリッ」

 例A魔法少女にソウルジェムが本体であることを説明しないQB。
   魔法少女が効率よく戦うため、魂をソウルジェムに移したという。しかし、ソウルジェムを破壊されると即死。
   なのに最大の弱点を説明しない合理的な生物QB。 わけがわからないよ(笑)

 例B・感謝していたクラシックCDにいきなり激怒し、さやかに八つ当たりする上條。
   これに後押しされ、マミの死を目の当たりにしたにも拘らず、さやかは契約し魔法少女となる
   ・入院中、ひたすら見舞いに来てくれていたさやか(幼馴染)に一言も知らせずに退院し、
   その後も一切会話すらしない上條。これと仁美の突然の告白により、さやかは追い詰められ魔女となる

○視聴者の意表をつくためだけの滅茶苦茶な展開による、矛盾しまくりの設定

 例@物語後半において、唐突に出てきた宇宙のエネルギー不足と、感情をエネルギーに変換するテクノロジーの設定。
   これによりそれまでの神秘的な魔法による世界観が崩壊。
   QB「願い事を何でも一つ叶えてあげられるよ!」
   ⇒何でもありの奇跡は起こせるのにエネルギーは生み出せない

   QBも、それまでの不気味な悪魔的イメージが消え去り、自己の利益のために動くただの小悪党となった。

 例AQBの破綻した魔女化エネルギー回収の仕組み。
   使い魔を放置することでGSを手に入れた杏子、さらには普通に戦っていたマミまでが長い間魔法少女を
   続けていた。そして結局二人とも魔女化せず死亡。さやかみたいに鬱になるまで気長に待ってるの?
   おそらく、「魔法少女が魔女になるとか斬新じゃね?ww」などという安易な発想で作った設定と思われる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:07:02.16 ID:UdouqD/gO
563 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2011/08/07(日) 22:04:29.77 ID:K9ipUkBz0
虚淵の発言は、頭おかしいか、釣りで言ってるかのどちらか

下を読んで、虚淵という人は、頭おかしか不誠実な人のどちらかだと確信

日経MJの虚淵インタ
「まどか☆マギカ」の魔法少女たちは
「中東の戦場に立つ兵士たちと同じ。そんな世界に置かれたとき、
どう頑張っていけるのかを描きたかった」
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:08:03.36 ID:bz0CivOd0
―いわゆる王道から外れた作品についてどう思われますか。

宮本茂:王道を馬鹿にし、王道を批判し、王道路線から外れることは誰にでも出来ます。

―といいますと?

宮本茂:王道モノで大きな売上になるものを作る自信がないから、王道からあえて外れた道を選び、
王道批判ともとれる内容のゲームを作る人たちがいますが、そういうの作るのって
実はものすごく簡単なんですよね。同人誌ってあるじゃないですか、
オリジナルじゃない、版権モノっていうんですか?無断で勝手にキャラクター使って
好き勝手やってるやつね。あれに似てるんです。“王道ありき”なんですね。
いわゆる「王道あるあるネタ」を皮肉った内容のイベントを盛り込めば、
王道にイヤ気がさしてる人とかにウケるんです。

―元ネタありき、ってことですか。確かにそうかも知れませんね。

宮本茂:王道を批判することをやめてくれと言っているわけじゃないんです。
まず王道モノを作れることを見せてくれよ、とこちら側としては思うわけですね。
売れてる作品におんぶにだっこの状態で王道批判されても説得力に欠けると思うんです。
例えばロックという音楽があります。技術が乏しいバンドはライヴとかで
無茶をして目立とうとするんですね。楽器を壊したり、自傷行為をしたり、
時には排泄行為をしたりするバンドもいるそうです。そういったことをしてもね、
やっぱり残らないんですよ。「本物」が作れない人たちだから。

―本物を作り続けている宮本さんが言うとものすごく説得力がありますね。ありがとうございました。

宮本茂:ありがとうございました。


藤田和日郎の物語や伏線への考え方:ユリイカのインタビュー記事より抜粋

>広げた「伏線」とか「謎」って実は大事ではないんです。マンガ家の中には、自分がストーリー上に仕掛けた「謎」を
>「凄いだろう」みたいに誇る人もいますけど、そんな「謎」で人の心は動きませんって。
>少年マンガって「明日も頑張ろう」っていう力を与えるのが眼目なんです。そこのところで
>「『謎』がありました、不思議でしょ、実際はこうだったんです」と見せたって、
>「明日も頑張ろう」ってなりませんよね。だから実のところ「謎」なんていうのは小っちゃなものなんですよ。
>僕は伏線の回収とかをよく褒めてもらいますけど、そういうのって「別にいつバレてもいいや」と思って描いてますからね。
>大事なのは主人公たちがその「謎」にどう立ち向かったか、
>その結果こういう辛い現実があったけど、でもこいつらは負けないで戦ったよ、というのが一番カッコいいし、大事なんです。
>つまり、こいつはこんな風に生きたんだ、とか、こんな風に成長したんだ、というのがそれで、
>それが読者の満足にもなるし、キャラクター自身の満足にもなるんです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:08:44.60 ID:UdouqD/gO
796 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2011/07/27(水) 22:06:46.65 ID:7tPKhgnb0
>>794
えーとオトナアニメ20からは
魔法少女物をやりたい→原案段階でうめ先生の名前が上がる
→新房監督がホンワカしたものとかバトル物をあの絵でやってみたいって乗り気にある
→アニプレの岩上って人がfatezero持ってきて見せて、新房監督が気に入って承諾って感じになってる。
どんな人かは余り知らなかったんじゃないか? fatezero見てないからわかんないが。
この後の岩上インタだと虚淵とうめ先生組ませたら、どっちかしか見てない奴が興味持つだろうから〜って言ってる。
今見ると「僕は日常系も大好きです(笑)」って一文から凄まじい悪意を感じるな

56 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2011/07/18(月) 20:37:22.03 ID:0RTbnCAr0
あとスマガと一緒に思いついたネタだとか
ほむらの能力は一ヶ月しか戻れないとかここで言ってるな
>>能力設定をもう少し詳しくご説明頂ければ、と。
虚:
ほむらの盾に見えている武器が砂時計で、その砂の流れを遮断する事で時間を止めているんです。
で、上部分の砂が全部なくなった辞典でひっくり返すと一か月分の時間が戻る
それまではとめることしかできない。tまり、砂時計の一か月分の砂をやりくりする能力がほむらの特殊能力なんです。
巻き戻った時間は……そこが主題の作品ではないので、余り厳密には考えていませんが、
世界は平行して分岐しているのかな、と思っています。
15 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 00:10:06.93 ID:bz0CivOd0
−−38年目の妄言いろいろ−−     虚淵玄

 初恋の女性の夢を見た。

 夢の中の彼女は、それこそ俺が想像つく限りの醜悪さの塊のような男と結婚し、虐げられながらも五人の子供の育児
に追われていた。窶れ果て、疲れ切った虚ろな目で繰り返し「幸せです」と呟きながら、それでもなお俺が惚れていた頃そ
のままに綺麗な人だった。−−目が覚めたときの欝たるやもう。なぁ虚淵玄よ。せめて自分が見る夢の中身ぐらい、もっと
幸せなもんを用意してくれよ!

 振られたときの言葉は忘れられない。当時は悔しかったが、今となってはまぁ無理もなかったなと思う。いくら照れくさ
かったからとはいえ、あんなにも浮ついて芝居がかった告白の仕方をしたら、そりゃ向こうも本気だなんて信じてくれな
かったのは当然だ。あの頃の己の馬鹿さ加減には、今でも思い出すたびに後悔する。
 あの失恋から、気がつけば3倍近い時間を生きてしまった。彼女はどうしているだろうか。せめて近況だけでも分かった
らさっきの夢を笑って否定できるというのに、今ではもう何処でどんな暮らしをしているのかすら知れない。願わくば、そ
の人生が幸福で健やかなるものであってほしい。

 気になると言えば、もう一人。かれこれ10年近く消息不明な友人がいる。
 思い出すだに偏屈な男だった。この世の誰よりも映画を愛し、その愛を理解できない者たちを憎悪し蔑視して、結果、
世界を丸ごと敵に廻しているかのような困った気性の持ち主だった。どうして俺こいつと友達でいられるんだろう? と
不思議になるほどヒドイことをお互い言ったり言われたり、やったりやられたり、それでもこの腐れ縁は生涯続くんだろ
うな、などと何となく思っていたのだが、しばらく音信不通な時期が過ぎた後、気がつけば本当に行方が分からなくなっ
ていた。
 連絡を請う手紙にも返信はなく、転居したのか、それとも無視されているのか。実家の連絡先も聞いていた筈なのに紛
失してしまい、手がかりは皆無である。あそこまで社会性に欠ける男だと野垂れ死にしていても不思議はない。正直、心配
である。

 あの二人、今でもアニメは観ているだろうか? 「魔法少女まどかマギカ」って知っているだろうか。
 それの脚本書いた虚淵玄ってね、実は俺なんだよ。貴方の記憶に残っているか、今となってはもう定かでないけれど。かつ
て一度は貴方と人生が交差したことのある誰かさんなんだよ。

 ああ、確かに俺は成功した。俺はいま大勢の人に褒められている。そうして賜った賛辞を受け止めて、俺はいま自分のこ
とを誇りに思っても良いのだろう。
 でも本当にそれを自慢したかった相手、認めてもらいたかった相手と、どれほど距離が離れてしまったことか。どれほど
長い時間が経ってしまったことか。
 こんな感情、若い頃には想像だにしなかった。歳を取ってから解ること、というのも色々とあるもんだねー。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:14:41.33 ID:UdouqD/gO
ライダースレにて

157 メロンさんex@ご利用は紳士的に sage 2011/08/06(土) 23:47:29.24 ID:CKjkVA1O0
>>156
830 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 22:05:54.65 ID:XTUgkK6X0 [1/3]
日野は裕福な家に育ったから欲が無い設定って何とかならなかったのかな・・
あまりにリアルすぎるだろ。

832 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 22:10:36.38 ID:JCzLSvtc0 [9/12]
>>830
靖子にゃんの趣味だからどうにもならん
もうちょっと男の子が好きなものがわかってるプロデューサーと組まないと駄目だなこの人

834 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 22:13:04.17 ID:gLzLVUuf0 [6/6]
>>832
それじゃあプロデューサーじゃないけど虚淵玄と組ませれば解決だな
きっといい作品が出来上がるよ!

835 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 22:13:32.28 ID:JCzLSvtc0 [10/12]
>>834
ゴミになる

837 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 22:16:35.29 ID:Mz4dcaR30 [2/2]
>>834
嫌いじゃないけど気分悪くさせる物書く名人じゃないか
ニチアサでやるのはちょっと……井上敏樹さん一人で充分だなぁ

839 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 22:19:31.65 ID:9ecb8Wy40
>>834
誰?

840 自分:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2011/08/04(木) 22:19:55.66 ID:lzO3FfHf0
>>834
エロゲから出てくんな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:25:25.58 ID:UlWG/6Px0
110 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/05(日) 13:10:04.80 ID:VP0huZN80
>>107
http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/pages/30.html

よく信者は「まどかは考察がスゴイ。虚淵は神」とか言ってるけど考察されてることのほとんどが
虚淵以外の人間が考えたことのように思えてならない

122 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/05(日) 15:48:11.23 ID:zsK1YsKR0
魔女文字や空間が犬カレーに全て丸投げされてたって本当か?
人魚姫やLook ato meやガンセンターの描写も全部丸投げされた結果なのか?

それってもう頑張ったのは犬カレーだったといってもいいくらいじゃん…

124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/05(日) 16:00:30.99 ID:tHnfX+rW0
魔女に関するやつでとりあえず見つけたのはこれぐらい
宮本幸裕ディレクターインタビュー
――通常のシーンのほかに、劇団イヌカレーさんが担当する魔女のシーンが入りますが、どういった手順で作業しているのですか?
凄い無茶苦茶ですね(笑)。まずシナリオを読んだイヌカレーさんが、いろんな魔女の設定を起こします。それから絵コンテに入るんですけど、
イヌカレーさんが作った魔女がシナリオ通りには動かないんですよ。
例えば「触手で締め上げられる」って書いてあっても、魔女の設定に触手なんて無かったりして。
何話かは虚淵さんに一旦シナリオを戻して、イヌカレーさんの設定に沿った形に変えてもらったところもあります。

131 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/05(日) 17:44:45.04 ID:UHnm4Xck0
病院に現れるシャルロッテが末期ガン患者を連想させたり
さやかを人魚姫に見立ててlookatmeとか並べまくるのはいい演出だと思ったわ
イヌカレーさんすげー
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:26:38.31 ID:5z9xdv3g0
うろぶちって詰まんないことを大げさに書くことしか考えてないよね
緩急つけんと物書きとしちゃ三流もいいとこ
コメント書く時いっつも
自分を天才だと思ってるバカが、バカのフリしながら周囲を啓蒙するために書いた文章
という感じの文ばかり出てくる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:31:42.95 ID:c25LyQ2d0
糞アニメ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:32:29.24 ID:5z9xdv3g0
テンプレ中だったのかすまん
一乙わすれたのもすまん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:34:31.59 ID:9EJkRsYlO
意味もなく「ここ」を「此処」、「ああ」を「嗚呼」とか書いちゃうタイプの臭いがする
どうでもいいとこで大仰な言葉使うと幼く見えるんだけどね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:39:14.70 ID:7DJifB3k0
>>1

>>21
そりゃエントロピーとか宇宙の死とか言ってドヤ顔してる時点でお察し
やってることはただのオナニーだが
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:42:15.56 ID:F35bQjyS0
宇宙とかどうでもいいねん美少女一人の方が大切なんだよ
某螺旋アニメでもそうだったじゃん。最後がダメだったけど……
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:43:21.23 ID:wXnPSuuD0
         . -―――‐- ___
        /   ,         ー<
       /    / , イ /  li i  、   \
.      / / i i /⌒!/|__ノレヘ⌒ト |.  ヽ
      ' |  Vレ iii!        iii! V i  トゝ
    { rヘ   | |||      ||| リィノ
.     人ゝ \__ゝ' ' '___  ' ' ' } |   やってる?
     _>ミ>ミ __{      _ノ__ . イ.ノ
    `7ィ /7⌒_「冗i}了(
        ∨ {    ∨小ノイノ    
      /  ` 、  ̄\/
    人   _/\  \
(( /  ` -.∧_i\ /\_  彡
   \ /   十‐-〈.  \/ 、)
    `ゝ._ ハ __〉   ゝ-‐′ コスコス
       〉  〉  〉
.      /ー‐/ー/
      /__,rv'_,rv′
     {___)_)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:47:50.61 ID:M/w+/p3Y0
美少女なんか居たっけ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:49:59.78 ID:7DJifB3k0
>>25
シャルロッテとか
えっまどか?豚がなんだって?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:51:50.37 ID:dlcSc0so0
OPはガチ

しかし新スレ立つたびに>>15がきついわー
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 00:58:12.89 ID:UdouqD/gO
>虚淵さんから聞いたお話では、キュゥべえの世界があって、感情がなく種族を存続させるためだけに
>動いているらしいんですよ。この合理性って、実は人間も求めてきたものだと思うんです。
>でも、まどかはそれを良しとせず、「人間から感情をなくして」と願って、悩みを消しはしなかった。
>傷つくことも素敵なことだと感じとったんだと思います。(悠木)
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:00:17.38 ID:g9BU0dgU0
>>28
悠木もミョーなこと言ってるよな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:02:28.92 ID:NmLhJRL70
>>29
虚淵の設定を擁護しようとした結果アホの子になっちゃってるなw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:05:51.04 ID:II8r2QOX0
前に最終回の行動に至った気持ちが理解できないつってたから
どういう意味か聞いたんじゃない?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:09:42.57 ID:UdouqD/gO
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:16:11.16 ID:McEEBfEJ0
>>32
誰がどういうつもりで描いたかしらんが
なのはがまどかを追い詰めてるようなのも
本放送中ばら撒かれてたが
ホント魔法少女を攻撃的な存在として見てる奴多いんだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:19:25.56 ID:CvXly8000
リカちゃん人形に銃持たせて
戦争ごっこやってるようなノリなんだろうか

GIジョー買えよw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:20:42.99 ID:p8Ah7GUm0
>>24
お前のAAはこっちだろうがw

    , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ |     | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   信者さん負けました!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕  ごめんなしあっ!!
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
     .|  |.   |  |ヾ从 /, | / |.  | .
     |\__)  |\__) 、 `  `'. |.  |
     !  ! !  ! ! !!; ''     |  |
      :  : :   : ://W \   |  |
            '  ;  ,  ` 、 |  !
                      !__/
                   ! ! !
                   : : :
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:21:59.17 ID:9J5f++X10
思いつきでつくったシナリオ
都合よく動かされる人形のキャラ
言葉に重みもない
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:22:26.72 ID:ZxUNDlrM0
「神のごとき力に有無を言わせて世界をリセット」という落ちにしちゃった時点で
魔法少女たちのままならない現実に対する苦悩も
物語の根幹であるエントロピー問題も完全に茶番と化した感があるんだよなぁ
デウスエクスマキナって言うんだっけか、こういうの

>>28
「良しとせず」っつーか
人類全体のためには感情を無くす方が合理的だ、なんて発想自体なかっただけだろうに
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:25:15.27 ID:g9BU0dgU0
>>37
最低なのはデウス・エクス・マキナ使っといて何も解決できてないってこと
さやかは仁美に上条取られて地獄の苦しみを味わい自暴自棄になって死んだ後洗脳されただけで
マミは一人ぼっちで孤独に戦うし杏子は自分の願いで全部ぶち壊しにした挙句やっとできた友達は死ぬし
ほむらはリボン一本と幻聴にすがるだけ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:26:00.83 ID:5z9xdv3g0
それは本当に合理的なのかどうか
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:26:25.34 ID:p8Ah7GUm0
リセットっつーより、データが飛んだりバグってイベントフラグが無茶苦茶になったとか
魔法少女RPGゲームのエラープレイ実況とかそう解釈した方がしっくり来るかも知れん
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:35:08.60 ID:UdouqD/gO
>>40
ファミコンをガチャガチャやった挙げ句の、スーパーマリオのマイナス一面みたいな感じか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:07:49.38 ID:dlcSc0so0
>>40
確かにこの話は神のみ辺りとクロスさせて解体してもらうのがいいかもしれないw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:20:28.68 ID:bXVRz/jF0
>>39
アリとかハチは感情を持ってないし、彼らの行動や社会運営は
合理的そのものだけど何故彼らは生態系の底辺から抜け出せないのか?
加えて知能が高く生態系の頂点とは行かずとも上位に位置する動物ほど
感情が豊かのは何故か?

これ、虚淵に聞いてみたいわ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:39:33.81 ID:7DJifB3k0
QB感情無いとか言ってる割には宇宙の死かなんかを
防ごうとしたり、別に防がなくてよくね?
あと、人間の感情に基づくエネルギーを使おうとしたりわけ分からん
そもそも営業とか信者に言われてるけど金貰ってんの?
インキュベーダー高校の軽音部に入るためにバイトしてんの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:40:07.04 ID:UdouqD/gO
>>43
虚「俺じゃないからじゃない?」
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 03:15:40.79 ID:hz4eGLkmO
キャラがキャラとして成り立ってない
どのキャラが立ち位置変えてもあんまり差異はないんじゃないかこれ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 04:47:47.52 ID:T6tCgKH90
あれだけさ゛や゛か゛ち゛ゃんってずっと声が裏返るほど言わせといて
最終回ほむらが最高の友達とか何だこりゃの世界
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 05:12:32.21 ID:o6FFVvMD0
>>46
アンチが沢山いる人気作品でもキャラに魅力を感じたら割とすんなり受け入れる俺だが、まどかは無理だった
前スレで信者が貼ってたさやかのセリフ
「結局あたしは、いったい何が大切で何を守ろうとしてたのか」
「希望と絶望のバランスは差し引きゼロ」
「誰かの幸せを祈った分、他の誰かを呪わずにはいられない」
全てのセリフがウロブチの考えたオサレなポエム。そこにナマの人間らしい感情は一切読み取れない
ていうか、これ単なる邪気眼ノートだろ。いい年こいて希望と絶望のバランスだのエントロピーだのと、聞いてて恥ずかしいわ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 05:16:43.07 ID:/hMXaB9c0
厨二病って言葉が相応しい。
制作者も信者も。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 05:26:13.22 ID:r18HtzrX0
>>48
「結局、私は見返りを求めてただけなんだね」でいいのに
変なポエムして魔女化だからなあw
”脚本家が”アホにしか見えない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 05:30:40.82 ID:r18HtzrX0
>>28
たぶん声優が脚本にケチつけるようなこといっちゃって虚淵がすねないようにフォローしようとしたんだと思うが
脚本をなんとか擁護しようとするとどうしてもアホなこと言ってしまう結果になってしまうという

虚淵恐るべし

52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 06:54:09.58 ID:nhgJqGBQO
声優厨きめ〜
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 07:04:35.82 ID:q0BGYna6O
ふと思ってたんだが、信者ってまどかに自己投影してるのか?
このアニメにずっとひっかかりを感じてたんだが、子供のころよく妄想したストーリーとそっくりなんだわ
「なんの取り柄もない主人公だけど特別な存在、みんなの救世主」ってのが
それってつまり自分のことだったんだけど
もしかしてそこが受けた原因のひとつかなーと感じたもんで
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 07:05:54.26 ID:9EJkRsYlO
テンプレのアンチを語ってるやつもそうで、不相応な固い言い回しを無理に使おうとするせいで
話の要点がとっ散らかって散漫になってる。まどかのシナリオも
それ以外のインタビューで答えてる時もだいたいそんな感じ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 07:32:02.60 ID:9Jg16yQt0
何にせよ、>>15を書く奴の脚本だ
推して知るべしってことで
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 07:33:03.92 ID:F35bQjyS0
>>51
病気かよww
感染拡大ってか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 08:15:30.63 ID:lLbwTsMkO
まどかにおける人物描写の適当さとして
まどかの弟なんかが凄くわかりやすいと思う。
「ママ起きて」とか「いってらっしゃい」「ピックニックーお肉とか出るの」
みたいなことを言える年齢なのかと思ったら
「まどかーまどかーあーあー」みたいになったり
場面によって精神年齢がバラバラ。
子供を描く能力がまるでない。
そもそもちゃんと描く気が無いんだろうけど。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 08:17:47.32 ID:+UXRhWHR0
>>48
長セリフのポエムって作ってる側は気持ちいいけど見てるこっちは白けるんだよな
名言とかそういうのって大抵一文二文でスパッと言い切るのが多い
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 09:35:33.95 ID:dVHzbIcx0

   ,.⌒ヽ      γ⌒ ヽ     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  〈● ノ\   /\ ●〉   < ああ、確かに俺は成功した。俺はいま大勢の人に褒められている。そうして   >
    ヽ彡'  ヽ /   ヾ_ノ    < 賜った賛辞を受け止めて、俺はいま自分のことを誇りに思っても良いのだろう。 >
    )    Y    (      < でも本当にそれを自慢したかった相手、認めてもらいたかった相手と、どれほど>
   /γ⌒     ⌒ヽ\      < 距離が離れてしまったことか。どれほど長い時間が経ってしまったことか。    >
  /  |         |  ヽ   < こんな感情、若い頃には想像だにしなかった。歳を取ってから解ること、     >
  |   ヽ__人__ノ   |   < というのも色々とあるもんだねー。                                >
  \     `ー'´     /     YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 09:37:30.32 ID:PnlO1DSx0
本気で気持ち悪いな
直視できないぞうろぶちの文章
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 09:39:52.06 ID:avsSz0NZ0
こんなのみつけた
shinshinshin_xさん

多分前に私が言ったことについてなんだろうが、少なくとも私は見たことがないと言いたかったわけだ。
繰り返すが、濃いファンほど叩きを見るのを恐れて「ファンしかいないコミュニティ」にこもりたがる。わざわざ社会現象だ何だと言い張ってブン回すのが信者の仕業であるはずがない。

たとえ本当に言いふらしていたのが例えば2ch本スレに常駐するレベルの信者であろうと、叩かれるべきはそいつという「個」であり、まどか信者という「群」ではない。
「我々は〜」と主語を拡大したがる人種がいるが、逆に目的語を拡大する人種があなただ。「木を見て森を見ず」って知ってるか?

脚本流出の際もスレッドにいた全員が叩いていたわけではない。
静観した人間や、マズいと察知し見なかった人間の証言がある。
それを「全員が叩いていた」と思い込んでいる人間はコピペブログに毒されすぎ。

62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 09:47:10.44 ID:PnlO1DSx0
そもそも今更取りざたするほどの書き込みじゃないだろ
まどかじゃなくてもこんなん方々であるやりとりjじゃね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 09:51:42.96 ID:MFEsfDhr0
>>61
見苦し杉ワロタ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 09:53:49.65 ID:DHR7HAZy0
たとえ名無しの集団とはいえIDというものがあるから、シナリオ流出のときの反応は
ほぼ9割叩きに、それもひどい罵倒だったことは記録に残ってるわけなのよね

そのときのスレを構成する人がそっくり入れ替わるなんてことはないでしょう
65 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 09:59:03.55 ID:bz0CivOd0
叩いてる人が信者全員を一くくりにしてるってのが思い込みでしかないじゃん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:01:06.35 ID:lKNrkT4C0
スクの第一開発部と同じベクトルの気持ち悪さを感じるわ
本人にも信者にも
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:01:15.01 ID:PnlO1DSx0
こういうことだから信者で一括りにされたように扱われたりするんだろうに
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:05:21.71 ID:RWjHfjkP0
他所のスレで虚とまどかのシナリオが気味悪いくらい絶賛されててちょっと引いた。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:06:42.43 ID:MFEsfDhr0
そういうアホは軽く叩けばすぐ黙るよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:07:33.94 ID:MPUQbfhc0
なんでか知らんが虚淵の脚本ばかり褒めるんだよな
なんかツイッターかなんかのせいか、かなりの親しみを抱いてるようだし
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:08:30.47 ID:APafKQD1I
>>61
信者を一括りにするなと言いながらアンチを一括りにしているのが笑いどころだな
「木を見て森を見ず」って知ってるか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:08:31.00 ID:DE8LVcTK0
>>37-38
俺はそのあたりが一番嫌だったな
「(全)魔法少女の想いを救ったエライ」とかなんとかさ

奇跡の上に奇跡を重ねる(奇跡を使って奇跡を起こします〜)から
救済?はありがたみがないし、犠牲は犬死にしかならなかった
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/25(木) 10:16:08.13 ID:bz0CivOd0
まどかが考えを変えるような経験するわけでもなく明確な叩き台がでたわけでもなく
いきなりなんかよく分からない結論がでて信者がそれを深読みするって状態が気持ち悪い
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:42:19.24 ID:lLbwTsMkO
まどかの考えが11話で変わるきっかけになりそうな事と言えば
ほむらが過去から来た事と
過去にも沢山魔法少女か居た事を知ったという二点だけど
結局これって8話で言ってた「同情で人間をやめる」って行為とどう違うんだろう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:04:45.72 ID:nhgJqGBQO
まどっちとほむほむの関係は
なのはとフェイトみたいな感じ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:05:25.60 ID:avsSz0NZ0
つまりファンが勝手に考えてるだけで友達以上の関係は無いってこと?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:10:48.85 ID:MPUQbfhc0
まず友達ですらねぇ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:14:43.07 ID:9EJkRsYlO
10話見るに友達というより気のいい同僚
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:20:03.57 ID:avsSz0NZ0
>>78
3話までしか見てないんだ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:21:29.08 ID:g3fN0TO70
3話でやめて残りは自分で想像膨らますほうが面白いかもね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:29:54.87 ID:dlcSc0so0
>>74
変わるっつーか元々何も考えてないし。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:39:24.30 ID:lLbwTsMkO
>>81
だから「きっかけがあるとすれば」の話。
基本的にこのアニメのキャラは全員話の都合で動くから人格も考えも無いよ。
唯一キュウべぇが脚本家の浅はかな厨二思想を語る意味で
人格や考えを持ってるという言い方が出来るが
(設定上では感情無いことになってるが、そんなの関係ない)。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:43:36.29 ID:i0mfP2A50
ウルトラマンで怪獣が斬首されたシーンで「マミった」と発言する馬鹿を発見
もしかしてあいつらそれ言うためだけに各作品の斬首シーン調べてたりするのか…?

そのうち「フランス革命でマリーアントワネットがマミられた」とか普通に言い出しかねないな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:50:36.00 ID:hz4eGLkmO
アーマーゾーン!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:51:38.15 ID:dlcSc0so0
>>82
思想は厨二でもせめて物語で語れよなあ。

>>83
自分が殺されるときも「今マミられてる!」とか嬉々として実況するんじゃね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:06:44.85 ID:wvA0VIuz0
思うんだけど、もうまどか好きな人って、ストーリーが好きなんじゃなくて
まどか、さやか、マミ、杏子、ほむら、って記号が好きなんじゃないの?
東方好きな人が、キャラを勝手に改変するみたいにさあ。
だから本スレ見ても、ストーリーについて語ってる人なんかほとんどいないし。
アンチスレよりも深く語れない本スレってどうなの・・・。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:09:21.77 ID:dVHzbIcx0
そういう風潮はこの糞アニメに限らないけどな…
二次創作で遊ぶのが目的の連中にとっては、
本編なんてキャラクター紹介の為のサンプルシナリオに過ぎない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:20:08.98 ID:p8Ah7GUm0
その二次創作も本編に負けず劣らず面白くねェ…

素材自体がキャラも人間味が乏しいし台詞の語彙も広くないし本編の無い容は言わずもがなのせいか
二次作品の幅も相当限られてる、マンネリ化が早そうだと思う

ま、無いものから無いものを作るなんて土台無理なんですがね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:21:04.28 ID:i0mfP2A50
>>83
さすがにそこまでは…でも否定しきれないんだよな、あいつらの言動見てるとw

>>87
それならそれで別に他所に迷惑かけなけりゃ内輪で勝手に盛り上がっていいんだけどな

ただまど豚って二次創作より売り上げ誇示するのが好きな連中の方が多いから
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:21:27.36 ID:WHBnqVDR0
シューティングゲームならともかく、物語だからな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:23:42.03 ID:p8Ah7GUm0
>>89
たまーに自己主張を自重しない二次創作まどか作者いるけどな…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:30:33.60 ID:wvA0VIuz0
東方にいたっては作者が「ストーリーなんてあるようでないようなもんです」
って言っちゃってるし、完全にキャラクターを記号化させてる。
だから二次創作側にifストーリーゆだねても、記号を使ってコラージュしてるわけだから
あんま違和感ないんだけど、
こっちはもう、あの寒いストーリーをそんな美談に捉えるのかよ!?っていうのが多すぎちゃって
気持ち悪すぎる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:31:26.67 ID:eC9tpwtUO
糞アニメの二次創作で良作ができる訳がないわな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:36:46.86 ID:tJTAwZEe0
完全に否定する二次創作ならあるいは
X-DESTINYみたいなのとか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:37:57.11 ID:MPUQbfhc0
糞アニメだと二次創作で作られたストーリーの方が出来が良いと思える物が多かったりしてな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:40:26.34 ID:p8Ah7GUm0
普通は二次創作なら本編より出来の良いのも期待できていいんだが
どうもまどかに限っては目的が最初から決まってるからな
見るたび「またか」って言葉が出てくる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:42:10.84 ID:7DJifB3k0
少なくともまどかが素晴らしいと思う
虚淵フォロワーにはちゃんとしたストーリーは作れないと思う
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:42:36.94 ID:dlcSc0so0
自粛ムードwみたいな感じ。
まどかが自分を犠牲にしたからこの結末は素晴らしいって倒錯が見え見え。
いいおっさんまで同調してるのがキモイ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:45:17.30 ID:wvA0VIuz0
>>95
スパロボにおけるSEEDみたいにストーリーを大幅手直しするっていうのならいいんだけど(スパロボのSEEDのストーリーは
本編と比べておおむね好評)、
ほとんどの二次創作は「手直し」というより「大幅解釈」だと思う。
好きな漫画を手直ししたいって気持ちで作る人はまずいないだろうし、
いるとしたら、そのジャンルで二次創作したら食いつきがいいからとしか思っていないだろう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:48:39.90 ID:M12ciXuk0
他の二次創作ってどんな感じなの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:49:35.53 ID:bXVRz/jF0
>>94
いい加減にしろや、シン厨
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:50:04.57 ID:CutkGQchO
キャラが全員人形みたいな見た目と内面だから、死んだり泣いたりしてても何もくるもんなかった
いい意味での生臭さがないというか、リアルに描いてもターゲットのオタクが飛びつかないからだろうな
か、話作った人が自分の生臭さ認めたくない、クールでニヒルで無機質な自分気取りたい中2病真っ最中か
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:59:06.88 ID:wvA0VIuz0
だいたい、やれリアルだ、やれ等身大だ、っていってる連中はあのキャラどもに
人間臭さを感じるのかね?
そうだとしたら、そいつは自分以外の人間をテレビでしか見たことないんじゃないのか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:11:23.88 ID:bXVRz/jF0
>>103
自分があんな感じだからリアルを感じるとかの話だったりしてw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:24:30.96 ID:TlbLB59C0
そもそも人間の顔してねーし
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:27:07.35 ID:AHcUpCdo0
>>105
たしかにそうだけどさ
それを言い出すとアニメ全体がw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:29:19.91 ID:tJTAwZEe0
>>101
うわ、ここにもラクシズ構成員が潜んでいらっしゃったのか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:33:10.85 ID:eua0QzCS0
基地外けい豚は遂に種厨まで装うようになったか
どうしても虚淵先生に土下座するのが嫌なのか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:37:19.19 ID:X2Dra/II0
てんてーには罪は無い
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:37:41.49 ID:bXVRz/jF0
>>107
また馬鹿の一つ覚えのラクシズ厨認定かよw
まぁ良いわ、新シャアの方で晒しとくから
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:38:55.98 ID:tJTAwZEe0
うるせえ、お人形さんごときが
アンチMDウイルス食らわすぞ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:39:19.24 ID:p8Ah7GUm0
俺を満足させろなんて言う輩に頭下げてたまるかよ
どんだけ隷属根性旺盛なんだ、>>108お前は
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:40:59.93 ID:pm6M0kbe0
またガンダムオタクが沸いたのか


黒歴史として北アメリア大陸に埋葬されてなさい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:41:19.48 ID:p8Ah7GUm0
あとガンダムネタでケンカする人たちは該当板でやってね 
まど豚じゃないんだからそれ位理解できるでしょ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:41:29.97 ID:WHBnqVDR0
>>108
ん?AA使うのやめたの?w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:45:01.19 ID:G0Jik9xW0
>>98
反面まどかは根っこではどうでもいい人がいいんだろ
自分の好きな人が犠牲になって世の中が救われることに
素晴らしいと感動したりする奴はいないんだから
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:45:42.07 ID:bXVRz/jF0
>>114
すまん、次からは触れずに晒すだけにしとくよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:01:30.58 ID:WKvbrdSE0
>>104
573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/08/22(月) 21:51:00.16 ID:THJbIWb80
ほむらが受けるのは、本当は凄い奴なのに無理解な周りが足を引っ張るせいで
物事が上手く行かないなんて、まるで俺じゃないかという自己投影?

前スレのこれは、ほぼ確実だろうしなぁ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:10:43.74 ID:7DJifB3k0
そりゃ他人とコミュニケーションがとれない奴は
成功しないよなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:17:39.13 ID:osZoFn4Z0
現に失敗しまくってたしな
普通なら「もう誰にも頼らない(キリッ)」とか言って
一人であがいてる黒にお説教か反省タイムが来る所なんだけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:43:12.61 ID:dKQI7OnP0
登場人物のブレや粗の酷さは作中での重要度に比例してるな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:00:25.26 ID:M00oWqmnP
頼らないといった割にはキョーコと共闘するつもりだったり。
なら全員の生存に努力するかよそから連れて来りゃいいのに。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:13:47.88 ID:Jy2P6MRt0
まど豚に絡まれるシュタゲファンが気の毒でならんわー
ほむらの方がオカリンより精神年齢上だとかしっかりしてるとか、まど豚さんループものにはなんでもかみつくんすね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:18:52.72 ID:pm6M0kbe0
シュタゲファンは公式がコラボネタしちゃったのが運の尽きだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:26:34.13 ID:WKvbrdSE0
でも、あれって虚淵が所属してるニトロプラス産だろ?

126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:27:01.59 ID:hz4eGLkmO
四週くらいで参ってるほむらのが上って冗談だろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:43:07.22 ID:pKy1qhulO
>>126
しかもテンプレで出てたけど、一ヶ月くらいしか戻せないんだろ?
てことは四ヶ月で諦めたって事になるわけで・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:43:54.86 ID:MPUQbfhc0
シュタゲがニトロプラス産だと思われ、まどかをニトロプラス産だと思われる…
凄いエロゲーメーカーだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:45:37.23 ID:SA3MmpXj0
>>94
駄作をさらに駄作にしたたとえじゃなくて
もっとまともなものはないだろうか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:46:55.21 ID:o6FFVvMD0
>>102
ウロブチの大好きな厨ポエム風の言い回しをするなら「自分の心の弱さや闇と向き合ってない」ってやつか
客観的自己分析できないって物語作者として致命的だ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:48:11.59 ID:Jx5+TYSD0
>>129
悪い事は言わん
面倒な事になるからスルーしとけ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:53:36.75 ID:o6FFVvMD0
>>86
売上や知名度はアニプレの宣伝・工作のおかげ
信者は脚本家をマンセーしてるかのように見えるが実際はキャラデザとシチュエーションだけ借りて二次創作するための素材として見ている
実態はこんなもんなのに>>59みたいな事言えちゃうウロブチは自己分析できてなさ過ぎて、まるでピエロだ
アニプレやマスゴミにとってウロブチなど、まどかという作品を宣伝するにあたって高尚な作品だと見せ掛けるために担いでるお神輿に過ぎないのに
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:08:56.45 ID:avsSz0NZ0
本屋行ったらアニメ雑誌でまどかを全面に出した本が一切無かった(見落としただけかもしれんが)
ピクシブやニコ動ではうざいくらいに広告見かけるのに一歩実社会に出るとオタ向け雑誌すら扱われないってどういうこっちゃ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:11:54.77 ID:MPUQbfhc0
全然見かけないのが現状。というか元々。
一部で凄いことになってたというのを大きく広めることでどこでもそうなんだと誤解させていた
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:16:22.59 ID:avsSz0NZ0
でも放送中一応特集していたメガミマガジンも取り上げなくなってきた
まー買ってないから片隅には残ってるかもしれんがw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:28:16.51 ID:o6FFVvMD0
>>133
残念ながら秋葉原のヲタ向け書店では沢山ある
でもヲタアニメが一般書店にある雑誌の表紙を飾るなんてエヴァやガンダムを別にすればハルヒけいおんすら1、2回くらいしか飾れないほど敷居高いぞ

ましてまどかの場合、ドラマの出来不出来以前に設定が非現実的・無駄に難解・矛盾や非合理的要素満載の三重苦で一般人に理解しがたい内容だし
信者が望むようなメジャー作品化は到底無理だろう。アニプレもそこまで期待してないだろうし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:30:39.53 ID:tJTAwZEe0
>>131
適当に言っただけだから割とどうでもいい
>>129
種死クロス系統なら適当に探せばあるだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:53:18.78 ID:avsSz0NZ0
>>136
いや、俺の言った所のオタ雑誌でまどかの扱いが寒かった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:04:09.23 ID:UlWG/6Px0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1314181464/324n-
8 :なまえないよぉ〜:2011/08/25(木) 16:50:34.87 ID:dCnoV5nK
まどマギ嫌いな人ってアニメが単に嫌い、内容が難しすぎて理解できなくてアンチに回る、見てないけど人気アニメだからとりあえずアンチしとくの3パターン以外にいるの?


140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:12:33.61 ID:juJqm6UqO
しかし他のアニメに喧嘩売ったり否定的な意見の者を人格攻撃したり
信者は何であんなに不安そうなんだろうね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:14:22.64 ID:r18HtzrX0
エヴァって最初はかなり信者に叩かれてたよな
まああの終わり方だから当然といや当然だが

まどかとはそこがかなり違うな
糞みたいな話でも無理やり神回連呼がまどかだからなあ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:21:52.21 ID:avsSz0NZ0
>>140
心の奥底では糞アニメって認めてるんだよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:21:54.44 ID:sK8dh2Vr0
>>139
369 :なまえないよぉ〜:2011/08/25(木) 17:10:59.54 ID:i+BMu4ip
まどマギ好きな人って単にアニメろくに見た事が無い、
内容が難しすぎて理解できなくて脳内補正した解釈して披露して回る、
見てないけど人気アニメらしいからとりあえず持ち上げとくの3パターン以外にいるの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:23:39.99 ID:o6FFVvMD0
>>138
そりゃ、タイミング的にたまたま目に映った雑誌がそうだったんだろうとしか

でもアニプレもマスゴミもまどかで長期間商売できるとは考えてないだろうな
近年のアニプレは俺妹→AB→まどか→あの花と矢継ぎ早に打ち上げ花火を上げて売り抜ける焼き畑農業の繰り返しだから
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:24:58.96 ID:MPUQbfhc0
>>140
目をそらしてるだけだからな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:25:43.50 ID:UlWG/6Px0
バッドエンド症候群のまど豚死ね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1314181464/301-400
374 :なまえないよぉ〜:2011/08/25(木) 17:17:43.21 ID:yA+oOVEt
>>363
まどマギがハッピーエンドじゃないから駄作、なんて的外れなレスも未だに絶えないし
その深夜アニメすら碌に読解できないゆとりが増えたんだなぁと思わされる

147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:27:08.03 ID:r18HtzrX0
>>146
まだハッピーエンドじゃないから批判されてると思ってるのか
信者の曲解力すごいな
それとも文章が読めないのか
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:29:22.74 ID:DE8LVcTK0
糞淵にとってのハッピーエンドだっただけで
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:29:44.46 ID:pKy1qhulO
どれもこれもアンチ批評としては的外れ過ぎるんだけど
それ以前にドヤッっぷりが酷い
どうしてこの作品の信者ってこんなんが多いんだろう?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:32:30.71 ID:r18HtzrX0
そもそも虚淵はハッピーエンドだって言い張ってるんじゃなかったっけ?
震災後の世の中に希望を与えるみたいな壮大なフカシも言ってたような?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:33:59.45 ID:o6FFVvMD0
>>140
作品内容を自己判断してファンになったわけじゃなく、売上、大々的宣伝、大袈裟な雰囲気などに釣られてファンになっただけだから
自分の中に「俺はまどかのここが好きだ!」と胸張って言えるような確信が無いんだろうな

アンチ意見を直視できず「まどマギ嫌いな人って(中略)内容が難しすぎて理解できなくてアンチに回る」と自分に都合の良い妄想に逃げてるくらいだし
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:39:40.66 ID:o42PIOvu0
>まどマギ嫌いな人ってアニメが単に嫌い

まどか程度の出来でアニメの全体を語るとか、どれだけ思い上がってんだろうな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:41:11.21 ID:65PSX5UX0
380 名前: なまえないよぉ〜 [sage] 投稿日: 2011/08/25(木) 17:25:56.43 ID:dCnoV5nK
>>377
お前が内容理解できずアンチに回ったってのはよくわかったから早くお前のいう考えさせられるアニメをあげろよ
それともないの?もしかしてとにかくアンチしたいからってレスつけちゃった感じ?
大きな口叩いちゃったの?
あらあらwwwwwwwww

これって、前によく来た他作品あげろよ君じゃん
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:41:14.19 ID:vcTf759a0
あのさあ・・・
他の板のまどかスレのURL貼り付けて誘導して荒らすのやめたら?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:42:10.76 ID:o6FFVvMD0
話題先行、大々的宣伝で急激に盛り上がった作品、特に「ただの萌えアニメでは無い骨太な作品」を装った作品には攻撃的信者が多い気がする
草の根的にじわじわと盛り上がった作品や、話題作であっても製作者が萌えアニメとして割り切って作ってる作品だとこんな攻撃性は見られない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:42:16.69 ID:sfxGjkNX0
まどかたちの知能はガンツの一般人レベル
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:42:46.75 ID:sK8dh2Vr0
>>150
被災した東北圏のTVでは放送されてないんだっけ
そもそも見れる環境がまだ整ってない所が多いんだろうけれど……

せめて希望がどうのについては撤回した方が良いよね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:50:27.83 ID:sfxGjkNX0
>>157
震災云々は宮台真司が週刊誌に書いたまどか評じゃなかったっけ?
アフィブログで取り上げられていたので読んだけどすげえ適当な感想だったw
いかにも「金貰って書いています」みたいな感じ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:56:21.69 ID:sK8dh2Vr0
>>158
別のアニメ雑誌で虚淵自身も発言してるんだよ……
それもまだ震災からまもない3月から4月辺りにね
もうシャフトかニトロまで行って殴ろうかと思ったよあの時は
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:58:49.46 ID:K5E7uzyL0
キャラは嫌いじゃないんだけどなぁ
ストーリーが壮大に見せかけてスカスカっていうか
音楽で誤魔化してるだけにしか見えない
可愛いキャラで辛気臭いモン作りたかっただけなんだろって感じ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:11:57.17 ID:Qozp6aq3O
「演出や脚本がハリウッドレベル」で吹いた
ハリウッドなら、あるいは米作品なら、倫理観がしっかりしてるから子供追い詰めて殺して悦に入るような真似はしないですよね
とりあえず海外なら家族愛は重要視されるだろうから、まどか母あたりにまず大幅アップデート入るんじゃないのかしら

言い合っても不毛だからお好きになさったらいいですが
棲み分けているうちは良いのでは。
自分は棲み分けますよ。

>>157
ああこういう
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_7442.jpg
まったく理解しかねますね

自分の場合もキャラクターは好きだから血迷ったシナリオも発言も全部脚本(と監督)のせいにして一切触れずに二次創作してますけど、それもいざ矢面になればアンチや異端扱いなんでしょうね
あのシナリオに生理的嫌悪や疑問を感じてくれている方がほかにいる限り知ったことではないですが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:13:39.14 ID:sfxGjkNX0
>>159
マジかよ……
まどかよりも醜態をさらし続ける脚本家を見ている方が鬱になるな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:16:45.94 ID:D0zDKFme0
ハリウッドも和訳輸出されるようなのはしっかりしてるけど、
ピンキリだからなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:17:14.29 ID:6oQHIswi0
作品考察して作品否定してもあんまり意味ないと思うんだけどなあ
意味わからないところが面白いということもあるし
伏線回収してなくても終わりよければすべてよしみたいな人もいるし
アンチはどうやっても無駄だと思うんだ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:18:58.77 ID:avsSz0NZ0
信者はスレタイも読めない文盲なのか
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:19:10.93 ID:tJTAwZEe0
お前が面白いと思ったから面白いと言うんなら別にいいよ
俺はつまらないと思ったからつまらないと言ってるだけなんだから
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:19:55.51 ID:dVHzbIcx0
空っぽの箱を前にして「この中身は何だろう」と考えても意味無いわな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:21:25.56 ID:MPUQbfhc0
私は全ての物事に対して肯定的で全ての事象について私は褒めます、っていうんなら反論のしようがないけどな
つまらないつまらないって言い合うのと好きだ好きだと言い合うことに何の違いがあるんだか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:24:39.17 ID:6oQHIswi0
俺は信者でもないけど、萌えニュからきただけ
つまらないと言い合うことが面白いの?変だと思うけどなあ
なんとかして作品否定して盛り上がってる連中を負かしてやりたいってのが先にきてると思うなぁ
でもそのために作品否定しても無駄なんじゃねって思う
相手が否定した部分を面白いと思ってたら意味ないんだし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:26:26.47 ID:avsSz0NZ0
>>169
つまらないからつまらないと言ってるだけ。
それのどこが悪いの?
肯定意見しか認めないの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:26:46.37 ID:DqzGjKPL0
わざわざアンチスレにカチコミかましてる時点でただの通りすがりには程遠いわなw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:28:00.83 ID:6oQHIswi0
>>170
その精神が理解できないなあ
つまらないものになんで執着するのかなって
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:28:46.93 ID:MPUQbfhc0
執着も何も暇つぶし程度にレスしてるだけだろっと
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:29:42.12 ID:yZjhnZYR0
まーた信者お得意の泣きながら人格攻撃かw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:29:48.93 ID:wn6wYfIX0
>>159
そんな程度で殴ろうと思うなんて、どんだけ余裕のない性格なんだ、お前は。アホか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:29:49.31 ID:avsSz0NZ0
>>172
信者がうざいからここで愚痴言ってるだけだが?
それも駄目なの?お前何様だよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:30:24.67 ID:6oQHIswi0
やっぱどうしても人格攻撃で終わってしまうし、それまでだな
分かり合えないか
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:30:39.46 ID:M00oWqmnP
執着心のこと言うなら関係無い板でこの糞アニメのネタ出して布教しようとしてる奴に言え。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:31:52.69 ID:6oQHIswi0
他板で目につくのが嫌なら特定ワードでNGにしとけば
それをここで愚痴っても何も変わらないし精神衛生上はいいと思うけど
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:32:17.56 ID:sfxGjkNX0
そりゃこんなアニメを絶賛している奴とはそもそも感性が違うのだからわかりあえるわけないだろう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:32:43.92 ID:MPUQbfhc0
分かりあえないかってお前が一方的に意見押し付けてるだけじゃねーかwww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:32:44.57 ID:wn6wYfIX0
>>176
つ鏡

アンチはうざい、とまではいわないが、お前みたいな屑がいていいところではない。去れ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:33:20.76 ID:VGIpWtyq0
で、君は上げてまでムダなことしてるね、ご苦労様って言いに来たの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:33:33.82 ID:M00oWqmnP
アンチスレだけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:34:22.28 ID:yZjhnZYR0
>>182
えーと、スレ間違えてない?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:34:31.90 ID:avsSz0NZ0
>>179
ピクシブだとNGワードが無いんだよ
>>182
信者が迷惑だから迷惑と言っただけで屑?それはお前だ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:34:39.84 ID:DHR7HAZy0
普通のアンチスレなら確かに理解しがたいメンタリティの奴が腐しあうために大いに集まることが多いが
まどマギの場合は本スレ信者のがいかれてるんで、これは付いていけないとここに来る人も多いのよ?
元は信者だった人、初めから切った人、10話〜最終話あたりで目が覚めた人、色々いる

ここにいる人で他のアニメや漫画のアンチスレを股にかけてる人はそういないと思う
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:34:47.68 ID:6oQHIswi0
うわあああwiki見たけど俺はこれと同じか

>悪徳新興宗教に洗脳されている人達を助けたい。

>お前のやってることは
>お前が大嫌いな信者がやってることと全く同じだってことに気付こうな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:35:04.42 ID:tJTAwZEe0
>>172
あなた方信者様方がやたらとどこでもうっとうしいぐらいに騒ぐから面白いのかと思って見る→つまらない→残るのは信者様方がうっとうしいという感情だけ
以上
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:35:08.43 ID:1rCr1RotO
何故上から目線?
あとお前とわかりあいたい奴なんてこのスレにいないよ
自分の影響力を過大評価するなアホ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:35:13.98 ID:CutkGQchO
たった数回で「もう頼らない」とキャラ変えして失敗したらやり直せばいいやな紫
まだ失恋したと決まったわけでもない、ゾンビと言っても体にマイナス変化がないのに発狂する青、ベテランなのに棒立ちポカンと食われる黄色、ああいうタイプの敵一体位と戦ったこともないのか?
うじうじしてたのが急に悟って神様な桃、窃盗犯で急に青にべったりになって自爆した赤
ひどいなキャラが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:37:54.23 ID:VGIpWtyq0
>>187
確かにまどか以外のアンチスレにはいかないな
作品が嫌いなら文句いうほど執着持てないだろうし
でもこの作品は信者のごり押し&脚本家のバカ発言がウザすぎるのでここにいる
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:38:15.97 ID:DHR7HAZy0
信者の暇つぶしの凸にしろ、>>7>>15に対する考えは言っていってくれな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:38:45.58 ID:yZjhnZYR0
ベテラン設定はいらんかったね。
なんでジェムが汚れきった後のことさえ白に質問してねーのかイミフだし。
ついでにルーキー青が魔女化したら何故かバカ強いとか。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:38:57.39 ID:avsSz0NZ0
>>187
そうだな。まどか並に酷いアニメはいろいろあるが、別にアンチしようとまでは思わないし、どうでもいい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:40:26.21 ID:ouyXId4M0
>>161
やたら二次創作を主張する子がいるなあ
ひょっとして本スレで晒されてた爆笑物のSSと考察を書いてた馬鹿?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:41:37.46 ID:R/5o3xdjO
食わず嫌いはダメかな〜と思い、コミックをおりこを含め読んでみたが・・・
アレか、ティーンズが惨劇に巻き込まれてグロられるのが好きな性癖の持ち主なのか信者は、全然気分良くならんわ
それに設定本当に荒いのな〜抜け道を作ろうと思えれば作れるし、あの結末はあからさまに『ほむマギで2期やんぞ!!』としか

個人的に気になったのは、巴マミ問題の首無しシーン。ウィキペディアで調べたらリアル苦情が入ったとの事だがマジかコレ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:41:37.59 ID:VGIpWtyq0
>>196
本スレ行かないから教えてくれよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:50:10.57 ID:juJqm6UqO
どうして凸信者は発生するんだろう
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:52:07.23 ID:avsSz0NZ0
>>199
不安でしかたないからさ
自分の信奉するアニメが駄作じゃないかって不安なんだ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:52:35.55 ID:DqzGjKPL0
>>199
信仰が揺らぎそうで不安だからさ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:54:13.82 ID:Qozp6aq3O
おりこはほむらに批判的だったこと、それだけにループ中ではもっともマシな展開でしたが
それでうっかりワルプルギスに勝っちゃうといけないから落ちがまた無常なのがなんとも

>>196
存じ上げませんが……
しかし、本スレはそういう物騒なことがなされているのですか。

二次なんて誰がなにをしても所詮非公式で、それがいいのに正しいとか正しくないとかあるんですかね?
ネットでちょっとでも批判的・挑戦的なイラストや漫画があるとすぐコメント欄が荒らされるのは残念ですね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:54:13.52 ID:spRup9xr0
公式ガイドブックが虚淵のオナニーだった
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:54:54.52 ID:MPUQbfhc0
>>199
アンチが否定してることは間違ってると否定したいんだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:56:29.17 ID:nhgJqGBQO
小説、おりこは駄作同人誌
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:58:49.50 ID:R/5o3xdjO
>>205
それは思った
結局噛ませ犬キャラだったマミや杏子に活躍の場が出来た【だけ】にも見えた
それに白い魔法少女?あれは『東方のキャラちゃうんか!?』と思った
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:01:27.57 ID:R/5o3xdjO
>>202
ループ設定は作り手の異常なまでの好都合ということも分かった
しっかし、萌え豚厨二病が本当に好きそうな世界観だよなぁ
女神転生2や真・女神転生を知ってると『何だこりゃ』になっちまうし
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:01:57.86 ID:DHR7HAZy0
そもそもまどか信者は虚淵の過去作ろくに触ってもいないだろうになぜ褒め称えるのかねえ

だーまえ信者でもABやコンシュマーClannadから入ったらKanon、Airとさかのぼるだろうに
本スレで虚淵のニトロ作品やってみた報告なんて聞いたことねえ
毎日昼間からほむほむ駄弁ってるだけだろ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:02:13.68 ID:tJTAwZEe0
>>205
脚本が書いた小説版が駄作だから脚本はどうしようもない糞だと言いたいのですねわかります
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:03:28.18 ID:ouyXId4M0
>>202
違ったかスマンね
いやその馬鹿は俺の方が虚淵より凄いってなアホな事を言ってたからさ
まどかは嫌いだがそういう調子乗りも嫌い
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:04:06.37 ID:r18HtzrX0
>>208
虚淵が沙耶の唄が新作並に売れてるって言ってたけどw
散々、まどかの虚淵の作品を押し出した鬼哭街リメイクは爆死したみたいですがw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:06:15.15 ID:WKvbrdSE0
>>210
人外魔境過ぎてワロスwww
213212:2011/08/25(木) 19:10:51.73 ID:WKvbrdSE0
あぁ、まどか界隈の話ね
キチ信者に他人のふんどしで相撲取ってる癖に原作越えたとか吹いてる
勘違い二次創作の作者とか本当種死みたい
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:13:49.22 ID:Qozp6aq3O
>>210
そういうのはアレですね
自分は最後まで見て初めて虚淵さんの人生観や物の見方に耐え難い嫌悪感や不快感を感じたからここにいるわけですが、自分にとって不快なものをありがたがっているからといって、その総本山に乗り込んでどうにかしようとは思わないです
ただただ生贄や家畜を喜ぶ人たちとは関わり合いになりたくない
人がどう作品捉えようが勝手であって、そのくらいの自由は欲しいですね
いまはその土壌がないだけ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:19:46.72 ID:PopF3p3s0
>>214
はたから見りゃ、只のキャラ厨であり
ぼくのかんがえたほんとうのまどかを認めてもらいたい、あんたも
所詮虚淵の垂れ流したクソにへばりついてる寄生虫であり
ウジ虫に過ぎないのに何故そこまで偉そうなのか聞いてみたい
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:20:54.67 ID:xgbatfvIP
>>187
俺は他のアンチスレなんて行ったことないや。
まどかを見ていて気分が悪くなったりヘンなところが目についたから本スレに行ったら、妙な内輪ネタでスレ消化しているだけだったからね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:25:09.18 ID:M12ciXuk0
ってか、他アニメに比べてまどかとけいおんの書き込み数が異常すぎて内容比較にならん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:25:57.27 ID:WKvbrdSE0
>>211
まどか厨が本スレに嬉々としてグロシーン貼ってたり
さやかと名前が似てるとかで漫画版でコラボネタやってるのは
アホの悪乗りとかとも思ってたけどシュタゲと言い
ニトロは本気で、まどかを自分達の物にするための根回しをしてるのかと
勘繰ってしまう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:28:05.10 ID:pKy1qhulO
>>216
あまりにツッコミ所の多い作品なら、アンチスレでツッコミ入れて
楽しむ事もあるけど、それも放送中・連載中だけだな
作品に対する憎悪のみでアンチスレに向かって
かつ放送後も居残るのは初めてだ

散々関係無い所に出張して、人の好きな作品まで腐しやがって
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:30:21.79 ID:Qozp6aq3O
>>215
偉そうに見えたなら申し訳ありません。
ただ、みんながみんな自分の見解こそが正しいもので、それを万人に認めてほしいからやっているんだろうって見方はちょっと早計だと思います。
たまに良からぬ作品ファンがあちこちに出張していたりなど、我慢ならないことがあれば自分はここで吐き出すだけですので、その点はどうかご容赦いただきたいですね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:30:29.99 ID:r18HtzrX0
シュタゲの場合は、ニトロはバグだらけの移植出しただけだからなあ
ノベルゲでバグだらけって何だよwって感じだった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:31:18.06 ID:dlcSc0so0
そりゃ初回から突っ込みどころはいろいろあったけどさ、
所詮深夜アニメだから大目に見てたわけで。
それをまさかにあんな偉そうなオレ説法垂れだすと思わないもんなあw
分をわきまえないというか…
念のために言っとくが、「深夜アニメだから」じゃないぞ。
「深夜アニメ枠だから見逃してもらってたレベルの出来なのに」だぞw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:33:23.88 ID:avsSz0NZ0
>>222
朝アニメだったら誰も見てないよな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:34:27.53 ID:DE8LVcTK0
大傑作だの震災後の救済ガーだのなんだのアホみたいに評価されてたら
そら一言いいたくなるもんだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:39:01.78 ID:i0mfP2A50
>>187
俺もアンチスレはここ以外は行かないな
作品内容の酷さだけならほっといたが、信者の悪行に加えて脚本家の傲慢さが耐えられなくなった
それに加えて昨今のゴリ押しは胸糞悪い 本当に見下げ果てた作品だよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:39:04.44 ID:wvA0VIuz0
普段2ちゃんを見ることすらあんまない、
ましてや興味のないアニメは興味のないアニメで終わらせられるのに、
まど豚が凶悪すぎるから、アンチスレをみてこの作品を嫌いな人の意見ていうものに触れてみたかった。
そこまでさせるまどかマギカはある意味凄い()作品だわな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:41:05.31 ID:ijGpjYG/O
敢えて人が不快になる脚本を書いてそれでいて本人も性格最悪
そんな奴が書く糞脚本をうめぇうめぇと喜ぶスカトロの態度が気に入らなくてここにいます
本来なら虚淵アンチスレに行けば良いのだけど今は無いからなぁ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:42:50.91 ID:W8MnELx80
この異常プッシュはなんなんだ?
本当に最近の世の中はおかしい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:44:54.59 ID:wXnPSuuD0
             /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.           /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|  
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/  
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
  n:       .} ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',      n:
  ||     .厶.:.:.:.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ__  ||
 f「| |^ト_..-‐'⌒ー-'::::/|::::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/| |^|`i
 |: ::  ! }::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{ !  : ::} 
 ヽ_.ノ}.::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:ヽ  ,イ 
     ̄         |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄ ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:47:36.41 ID:68GCYdR/0
アンチスレに来るほど嫌いになったアニメはまどかが初めて。
アニメを見て心底うわあって気持ちにさせてくれたのもまどかが初めて。
まどかは体験したくなかった色んな初めてをくれました
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:49:29.95 ID:3xgZtvGg0
>>157>>161
 あんなものを放送できるわけない。要は「希望のために死ね!」って内容のアニメだろ……
どうやったらこんなので明日の日本を元気づけるんだ……特攻隊よりある意味酷いのに
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:49:37.46 ID:dlcSc0so0
>>227
うめファンもこんなので喜ばなきゃいいのに…と思ったら違ったw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:51:39.25 ID:9EJkRsYlO
正直まどかアンチしてるの楽しいよ。どんな見方してもどのキャラ見ても粗が見つかって
しかも制作者の真摯なテーマも姿勢も無くて脚本家はアホな妄言をべらべら
信者はそこらじゅうに湧くしニコニコとアフィブログの持ち上げ方も異常
全方位容赦無く叩けるいいおもちゃだよ。愚痴書くだけでもいいストレス解消になるし
たまには反面教師になることもある。本当にいいアニメだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:52:20.79 ID:n+J9O9SH0
結局犠牲を払った挙句問題の解決から更に遠ざかっただけだよね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:58:35.40 ID:owu5Q2Oy0
>>227
あったよー
アンチ虚淵玄スレ4
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1310563004/601-700
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:58:36.92 ID:bOyaKeQ/O
俺がまどマギ見て思ったのは
これクランプ作品をまんまパクったんじゃね?と思った。
・いきなり主人公が救世主候補に選ばれるが最後まで選択肢で悩む→すでにクランプ作品エックス一期でやってた
・信じていた味方(キューベ)が主人公に牙を向ける→すでにクランプ作品の伝統。東京バベル、エックス、翼でもやってた
・少女の生首もげるグロ描写→すでにエックスでやってた
・ラストで生贄システムを撤廃するために世界を丸ごと変える→魔法騎士レイアース2のラストそのまんま
・ラストで主人公は消滅、最期の願いを親友に託す→アニメエックスのラストそのまんま
・ラストなのに戦いはまだ終わっていない。私の戦いはこれからだ!!→東京バベルのラストそのまんま
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 19:59:13.37 ID:3xgZtvGg0
>>234
そうなんだよ。話作った方は全然自覚ないだろうけど、人類の魔法少女への依存度は
改変後の世界のほうが高いからな。訳のわからん魔獣のせいで
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:00:49.27 ID:UdouqD/gO
>>231
こういう自己犠牲ていいよね、俺はやらないけどて類。出来ないとかではなく、やらない。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:03:37.57 ID:cTjHSIVw0
>>236
クランプは盲点というか、見てなかったわ。
テンプレ入りしても良さそうだな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:05:07.27 ID:r18HtzrX0
>>231
>>238
自己犠牲でもなんでもなくないか
まどかは神になられたのだし

特攻隊は非人道的かもしれんが目的は明確だし、そのために命を投げ出した/投げ出さざるを得なかった
わけだが、まどかは死ぬ直前に殺してあげるよってだけでほんとに何の意味もない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:06:57.47 ID:UdouqD/gO
>>236
一話の冒頭は、さくらの一話冒頭だし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:07:13.54 ID:ijGpjYG/O
>>233
どちらを向いても敵ばかりだ。撃てば当たるぞ!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:12:17.78 ID:wvA0VIuz0
pixivでまったく関係ない絵にまどかになぞらえたコメントよこしてきた人に対して
「すいません、興味ないんで・・・」って言えたときは本当に気持ちがよかった
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:14:49.37 ID:12M6Pr7I0
>>243
GJ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:16:04.44 ID:r18HtzrX0
>>243
まどか信者の何が嫌かってまったく関係ないところで平気でまどかネタ連呼するとこだよなあ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:19:31.83 ID:i0mfP2A50
ちなみにQBの
「種で意識を共有し固体感情が無く、人間や生命の価値観が理解できない宇宙人」という設定は
バルタン星人ですでにやっていたりする 最近になって知ったが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:20:32.83 ID:dlcSc0so0
>>240
おっぱいうpしちゃうローティーンのニコ厨かと思った>神

しかし無意味だよなほんと。
案外魔女さえ消してしまえば戦わなくて済む、うまくいくと単純に思ってたんじゃね?
GSはどうするのとかQBが来なくなるとか、ほんとは色々問題あるけど、
その辺よく考えてなかったのかも。あんまり頭良くなさそうだからなあの子。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:22:52.86 ID:sK8dh2Vr0
>>246
というか割と定番よSFでは
問題はその設定をろくに使いこなしてない事だけど
まぁエロゲ屋らしいっちゃらしいね

>>175
身内が津波で死んだ事が確認された丁度その頃に
そんな寝言ほざいてたんだ
殴りたくもなる
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:25:45.74 ID:DHR7HAZy0
>>238>>240

まどマギの自己犠牲について、アカギ先生から一言あるようです

            -:─- 、 ,. -─;z.. _
          ,  -‐ゝ. !i ′ i!i  ii  <
     .  ∠..._  !!   !i   !i  i!i \
     .   , ' ´!!   !ii  !ii  i!i  !i  ヽ
      ∠ -;:‐ !i  !i ,、!!  ii!  !i!   !i l       自分の身さえ捧げれば・・・・自分の身とひきかえならば・・・・
     .  , ' i!i , ,ィ ./ーゝ.!ト、i、. 、 !ii   i!.         どんな違法も通るという誤解・・・・・
       /.イ ,ィ'l/`K  ̄ ,ゝ!ヘ.「ヽ!\ !ii  !i|        それで責任をとったような気になるヒロイズム
     .   l/ l===。、 ,, ===。=:| r=:、 :|       とんだ勘違いだ・・・・・ 
     .       l`ニ/   `ニ二´ |iFvリii|       
           l/  __-, ー- 、 :|l_ン |.        責任をとる道は身投げのような行為の中にはない
            `i ー───一 l ,.ヘ !i i!ト       責任を取る道は・・・もっとずーっと地味で全うな道・・・・
     .        !   ---    /:: ヽ :|(:ヽ
            ゙、      /:::    ヽii|:))::\
     .       _,.ヘ.  ./::::     ヽ!(:(:):):|`T''ー-
      _,, ..-‐..T"./)(:`イ::::       /::))((:(|....l.......l.
      .......l.......l.../(::))::):|       /::)):((:::):)|....l.......l.
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:30:07.33 ID:T6tCgKH90
白っぽいぬいぐるみがうつるたびにQBいたとか言う奴はいい加減病気
眼科か精神科に早く行って欲しい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:34:51.78 ID:avsSz0NZ0
>>250
同意
最近は無くなったもののジュエルペットの主役が白ウサギのせいで
よくネタにされてうざかったわ
今でもネタにされた画像の元のキャプ見るたびにそれを思い出してイラつく
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:36:56.37 ID:pKy1qhulO
>>250
ほら、救急車を覚えたばかりの子供とか
同じような形の車を見ると救急車救急車って騒ぐじゃない
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:48:12.94 ID:DHR7HAZy0
まどか「ほむらちゃん、もう十分だよ。もう、戦わなくていいんだよ」

↑何もしてこなかったまどかには言われたくないです
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:50:25.06 ID:pm6M0kbe0
>>253
まぁまどかに何もさせなかった結果があのgdgdな本編周回だけどな
どっちもどっちやで
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:54:32.97 ID:73SBhQRF0
南米じゃ車で人を轢いちゃったたら生きてないか確認して確実に轢き殺せって言うからな。
震災の被害者も呪いを生む前にとどめをさせって事だね。
とっても役に立つ教育アニメだね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:55:14.12 ID:12M6Pr7I0
本編の周が一番つまんないってマヌケすぎるな
もっともそれ以前の問題が山積みだが
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:02:11.82 ID:7DJifB3k0
1mmでも似てるとこのアニメに関連づけた台詞つかうの止めて欲しい
他になんか知らないのかよ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:04:55.68 ID:qq31UIRfO
>>246
種全体云々で感情を持たねーってのはエ○ゲですら既にやってる内容だぜ
コンピュータと同じで材質が有機物だったってヤツだが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:08:31.02 ID:wvA0VIuz0
このアニメの存在を知って、そんときはまだ本編全部見てなかったけど、
信者のあまりの宣伝活動に辟易して、持病のうつ病がさらに激しくなった。

観念して最後まで見たら、鬱アニメだの斬新で心惹かれるだの言われてる割には
中身がすっかすかで、今までの苦しみはなんだったんだろう呆気にとられた。
しかし、信者の猛烈なゴリ押しは留まらず、結局まどか本編よりもまどか信者にうつ病を悪化させられてたんだと思った。

まあでもこのスレの人たちみたいな人たちもいるんだなあと思うと、ちょっと和らいできた気もする。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:14:39.12 ID:hz4eGLkmO
>>246
虚淵は特撮ヲタだからそこから引用したんじゃね
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:27:19.70 ID:7DJifB3k0
特撮パクりまくるってエヴァみたいだな
あっちは何度も映画化されたりしてるけど
忘れ去られるって寂しいね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:31:26.75 ID:nLmtOXvY0
庵野のガチっぷりに比べたら(比べるのも失礼だが)うろぶちのなんかオタクとも呼べんわ
そういや「最近のラノベはアニメ化前提で書いてる。中身で勝負しようという気迫がない」とかのたまってたらしいけど
まどかに中身なんてあったんですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:31:56.80 ID:dKQI7OnP0
>>257
まどか自体があちこちの作品から切り貼りしたパッチワークだから似てるのは当たり前だってのに
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:32:07.79 ID:+UXRhWHR0
>>262
井上や小林の上っ面だけ真似たような内容だしな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:37:00.05 ID:dlcSc0so0
ヤマカン枠はもう一杯だぞ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:37:44.38 ID:i0mfP2A50
>>248>>258
あ、割とたくさん使われてる設定だったのか 
なんかQBの設定が斬新だとかドヤ顔してた信者がいたんでつい…

>>260>>261
そのくせ虚淵の奴「特撮好きなんでパクってますけど何か?」って態度だからね
エヴァは少なくともパクリ元のリスペクトは忘れなかったような気がする
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:37:58.55 ID:p8Ah7GUm0
もう一杯っつーより、結局は似た者同士なのでは?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:41:04.05 ID:dKQI7OnP0
>>237
上にも似たような事を書いた人がいたけど
現実(作中)の魔法少女を自分の中の魔法少女のイメージに近づける為に魔女を消し
代わりに魔法少女の敵となる存在(魔獣)を生み出したようにも見えるんだよな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:42:24.22 ID:nLmtOXvY0
被るよね
ハルヒ時ヤマカンの功績だ!みたいな信者いたっけ?
らきすた途中降板で京アニ何考えてんだ、みたいな雰囲気だったけど、今にして思えば、だな
まどか好きウロブチ嫌い、ってのもいるらしいけど、でかい狂信者の声にかきけされてんのかね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:43:47.91 ID:wXnPSuuD0
   , - ,----、 
  (U(    )  信者さん負けました、ごめんなさい
  | |∨T∨
  (__)_)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:44:39.44 ID:5WJ2WJ320
信者による、都合の悪いことはアンチ認定ってただの妄想にすぎないんだよな
後半糞脚本でアンチスレも伸びてきてはいたが、震災後はアンチスレすっかり過疎って
アンチはまどかどころじゃねーだろって感じで、別にそこまでまどかにばっか関わってる
わけじゃないんだよな

対して本スレは、「震災が起きてもスレの伸びすげー」という意味不明な自画自賛の暇人かつ
狂人が集うところだったw

わざわざ他所で暴れるなんてことするほど、まどかに執着してるのなんて信者しかいない
のは明らかなんだよなあ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:45:41.15 ID:3xgZtvGg0
>>262
 自分は作品で伝えたいことは特にないとか言いつつ他人に対して何で中身で勝負しろなどと
言えるのか不思議でならない。こんなスッカラカンの釣りしか考えてない脚本書いといてさ……
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:46:08.65 ID:UdouqD/gO
明日の実況、まどか信者がうるさそうだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:48:27.55 ID:pm6M0kbe0
……?
あ、破かぁ



何かそれっぽいシーンあったっけ?
無くても噛み付きそうではあるが
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:49:07.09 ID:p8Ah7GUm0
ああエヴァね
流石に荒らしとして叩かれる以外の選択肢が無いだろう

>>272
何それソース
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:50:14.76 ID:pKy1qhulO
>>271
つーか、信者の「アンチの仕業!」を認めていたら
アンチは強大な組織か何かになってしまうわ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:51:15.67 ID:KaoEVYMx0
>>274
新劇はループネタがかぶってる可能性があるから
いろいろと小競り合いは起こるだろうな

エヴァは見ればわかるが特撮から良い意味でレイアウトを参考にしてて
デカブツ同士の戦いに美学がある
ストーリーやひらめきや奇をてらったものに頼ってるのではなくて
エヴァのデザインを軸にした映像の唯一性の作品なんだよ基本的に

まどかはひらめきや設定のための設定が多くて入り込めない
犬カレーも薄っぺらいし
所詮キャラ人気
けいおんと同レベルだわ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:52:32.75 ID:nLmtOXvY0
3号機の頭すりつぶす時にマミった、に100ペリカ
初号機神化でまどかかよwwに10ペリカ

>>275
虚淵「ラノベ作家はアニメ化されることをゴールに、アニメの企画書のつもりで書いていないか? 小説の中身で勝負をしようという発想を見失っていないか?」
でググってみ。例のアフォサイトが出る
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:54:28.97 ID:p8Ah7GUm0
>>278
d
冷静に考えればそんな記事取り上げるのあのアホ以外にいないよなw 手間取らせてすまない

てか一稿さんが言っても何一つ響かない…w
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:56:26.06 ID:pKy1qhulO
仮にこれを成功と捉えるとして、どうしてたった一度の
小さな成功で、ここまで天狗になれるんだろう?
立場的には一発屋芸人と同じなのに、こんなに傲慢な
一発屋芸人なんて見た事ねえよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:58:25.88 ID:dKQI7OnP0
たまにこのスレでまどかの一番の功労者にうめの名を挙げるやつがいるが、一番はアニプレックスだろ

虚淵?ご冗談を
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:58:55.04 ID:73SBhQRF0
それにしても震災・原発事故の被害者団体や遺族が10万人いたとして、精神的苦痛に対して慰

謝料10万/人として100億か。
これを左が見逃す訳が無いから、話し合いがされてるかもな。
おかしな連中が群がり始めてるわけだ。
38才の妄言だが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:59:56.14 ID:p8Ah7GUm0
半端な成功は人を腐らせるからな 特にその手法が真っ当でない場合は余計に酷くなる

なんつーか、この脚本担当もアフィもその内どこかで自爆しそうな気がするんだよね
そうなる前に程々の所で調子コキ止めておけばいいのにと思う
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:59:57.34 ID:5WJ2WJ320
新房や梶浦やうめは冷静なように見えるから、余計虚淵の浮かれっぷりが際立ってるよなあ
まあ他の奴は既に十分な実績があるけど、虚淵は狭い世界で信者にマンセーされてただけだからな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:02:43.73 ID:juJqm6UqO
>>280
最近の一発屋芸人なんか売れてる頃から忘れられた後への懸念をネタにしてるというのに
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:07:45.65 ID:p8Ah7GUm0
芸人も脚本も等しくネタで勝負すべきだよな
下手にインテリぶるとすぐ足掬われるのは世の常だというのに
てかそのインテリをネタに仕込めない時点でお察しか

そもそもまどかが小説の教科書にでもなると思ってんのかと
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:21:02.55 ID:zPJH402z0
上っ面だけなのがこのアニメの問題
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:26:25.84 ID:VoPgaXFS0
これか
虚淵:これはネガティブな話になりますが、
原作ありきのアニメ化作品ばかり増えると、その弊害が周辺の業界にも及ぶんですよね。
特に自分はライトノベルについての危機感があるんですが、
それは作家がみんなアニメ化を意識してしまうんです。

みんなアニメ化されることをゴールに、アニメの企画書のつもりで書いていないか?
小説の中身で勝負をしようという発想を見失っていないか?って
思うと悲しくなってくるんです。

岩上:例えば、虚淵さんのフェイトゼロは、元々はアニメ化のことを全く
考えていない小説ですよね。

小説の中身で勝負しろとかよく言えるなあ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:26:41.18 ID:tJTAwZEe0
>>286
虚淵大先生が>>262みたいに批判していらっしゃるようなラノベの教科書としては充分
つまりブーメランだわな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:29:56.45 ID:zPJH402z0
>>288
そもそもこの人ってアニメマンガの影響を受けて
特に書きたい理念があるわけでもないけど俺の好きなアニメマンガみたいなのかきたい
っつってエロゲ業界に入ってきた人間じゃなかったけ
書いてるものが過去のアニメマンガの拡大再生産になるのが限界な事考えると
とてもアニメマンガみたいなの書きたいあわよくばアニメ化されたいな、とラノベ新人賞に投稿するような人を批判する権利ないような
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:35:20.23 ID:wXnPSuuD0
       __
    ,. : :´: : : : :`: .、
   /: : : : : : : : : : : : :ヽ ヽヽ
  /: : : : : : :|: : : :、: : : : :i
 .': :,:/: :/|: : : :|: :ヽ: :i: : |
 |: :|:|ミ/ |ハ: : :ヘ: : :|:}: : :|
 .i: j: |/⌒| Nヽ|⌒:N!; : |  ぺ
  |: |:Y 、__ ,   、__ , |: |: :|  コ
 人:!: }⊃    ⊂j: ||:|八  
 /:ヘ: `::.、 `´ ,イ: :ハ:ヽ
 .!:::::::ヽi:<: ∨ />iソ:::::::/
  .!::::::::::i:::∧∧::j:::::::::::!   信者さん負けました、ごめんなさい
   !:::::::::i::し||、);'::::::::::j
   .|:::::::::i:::::||::,':::::::イ}
   ノ:!::::::::i:::::::;':::::::/::|
  /:::::i:::::::::i::_j:::::::/;;;;::i
 i:/ r-!/`.V⌒)_j`イヽ:i
 ! r´  ` ゙゙Y"´    Yy
 ヽ、     |    ノ/
  ヽ___人__ノ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:38:15.28 ID:bz0CivOd0
ここ数日このスレかなり伸びてるけどなんかあったっけ?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:42:57.31 ID:tJTAwZEe0
仮面ライダーで魔法少女さやかのへそのかわいさに勝てる奴いるの?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1314278792/
魔法少女マミさんより孤独が似合う仮面ライダーなんかいるの?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1314277051/

こういう事やるから嫌われるのに
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:45:27.89 ID:avsSz0NZ0
>>293
連中は過剰な自己顕示欲が嫌われてるって気づくほどの脳は無い
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:46:24.19 ID:6srqFa9e0
未だに特撮板にまどかスレ立て続けてるしな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:46:45.48 ID:NthfQsEq0
>>293
もう落ちてるしw
あんなけ騒いでたvipもスルーか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:54:04.45 ID:tJTAwZEe0
わざわざライダーで検索しないと見つからないスレな上にライダースレでもウザがられるかスルーだったしな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:56:10.56 ID:dlcSc0so0
>>292

>>15かな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:56:48.67 ID:4Rf+LRQb0
ていうか現時点今世紀最低ヲタだからな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:59:27.69 ID:UdouqD/gO
>>290
麻枝がラノベの審査員やっているくらい滑稽
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:06:36.09 ID:i0mfP2A50
麻枝等エロゲライター全体の話題はこちらで

エロゲライターはアニメ業界から出ていけ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1312711888/
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:43:12.39 ID:sK8dh2Vr0
>>293-297
流石に関係ない場所で訳わからんスレ立てるのは
もう自重し始めてるだろうと思ってたんだが……

何度も指摘されてるし間接的な証拠もあるけど
やっぱりこれステルスマーケティングやってただろ

ステマ工作の何が危険かってほぼ洗脳に近い行為なんだよ
だから海外じゃ規制されてる
儲のカルト的な異常行動を見てると
ステマ工作の副作用が出てるとしか思えん
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:48:19.74 ID:VGIpWtyq0
正直2次創作の方がちゃんと決着つけてる点ではよっぽど優れてるけどな
オナニー丸出しのどっちつかずエンドよりはマシだ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 23:49:59.49 ID:i0mfP2A50
>>302
言いたくないけど萌えオタニュースもずいぶん変わったしなあ
中立が売りだったのに最近はまどかと虚淵は手放しで褒める編集の記事書くようになったし
あの作文の記事ですらマンセーしてるのを見て心底ガッカリした
コメ欄もすっかりまど豚ばっかりになったし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 02:07:51.81 ID:sZYuyZaO0
信者がリアルで他作品のオタに喧嘩売ったって話がアフィサイトから軒並み削除だっけ?
ここまですると「まどかにマイナスイメージ持たれると困る人達と繋がってます」という事をわざとアピールしてるようにしか見えない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 02:53:02.01 ID:Qj/qp/OW0
        /    :|///|/ ☆::/           ヽ.      \ \
    //    .::|///☆ .::/   /゙) ::|       '      ヽ  ヽ
.     /   .::::::xヘ/ | ゚o/ ☆。 イ_::/|:::.. ☆     |         i   :.
     '    :::/、V   )<// /::/|::/|::iヽ。°   j│   ☆|  |   ハ
    レヘ_::/ / /  ノ.::イ/xテ云ミ八|::l:::....  八|  |.o :リ: i |   i |
.   ///// / /  .::'´:〈:::: |〃ん'::::iハ |八:::::j::./⌒|。/j   /:  i |   i |
    l/// (__x(_,,∠:::...  ℃ド、レー:::ノ゚j   ∨|/  j/|从 /::/ .:ハ|   N
    |//|:..         _>☆、_ `゚<_ソ     -=ミ厶イ::/ .:/    |│
    l'/∧:::.................:::......`⌒\|`丶、_) _  '   、、,'::乂/:イ:::   八|
    V//マニ=ー─<⌒''ト、_ )     {:::::::::::v    /:::: ::>|::: |  o
    >{{}}      Vハ八☆° \    、 _ノ    .:´i::::: |  |::/|: /
  /  {{}}      Vハ ':::::.    ヽ> 、  ...。<:::: i::::: l /'´ |/
  :::::::::....{{}}\     Vハ ヽ::::.    \>o厂 \゚☆  i::::: ∨
  ::::::::::::::::::::::::\    Vハ.  \:::::..   ヽ{\  | :::. i:::::   \
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 02:58:35.66 ID:ex/DOainO
まどマギにマイナス以外あるのか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 03:02:00.26 ID:+oM7xUJu0
>>305
より正確には、そうした騒ぎが有り話題にもなったにも関わらず
アフィサイトは軒並みスルー、唯一駄目人間速報というサイトだけは
取り上げるという事態だったらしい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 06:57:41.26 ID:rtQQq9/HO
>>288
なにこれ?
出典どこ?
こいつ、巨匠にでもなったつもりなのか
いやもうほんと、しんでくんねえかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 06:59:51.04 ID:rtQQq9/HO
>>288
なにこれ?
出典どこ?
こいつ、巨匠にでもなったつもりなのか
いやもうほんと、しんでくんねえかな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 08:55:18.20 ID:wdF/NsjfO
こんなパクリ要素詰め込んだだけのアニメが野放しになるほうが、よほど問題だわ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 09:54:01.22 ID:8VwX3f430
>>306は昨日からずっと無意味なAAを貼り続けてるみたいだけど、この基地外は一体何がしたいの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 10:02:23.57 ID:8VwX3f430
>>302
最近は他社も真似てるけど、ステルスマーケティングはアニプレ・ソニーの御家芸だもんなあ
この手法で俺妹・AB・まどか・あの花とアニプレは常勝してるし、どっかのアフィブログも俺妹宣伝依頼を受けた事を暴露してたはず

法規制を待つより先にまずアニヲタ全員が宣伝や工作にだまされない賢い消費者にならないとな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 10:50:01.67 ID:6oRL+zr2O
>>312
アンチ活動を止めないと荒らし続けるぞ

って言ってるんだろ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 11:10:54.98 ID:tQ2qw93m0
>>312
昨日どころじゃない
どうやらアンチに「信者さん負けましたごめんなさい」認定させたいらしくて、ほぼ半年近く毎日AA貼る粘着してるようだぞ、そいつ
そんな上っ面で今更誰が騙せるんだと言いたいし、本スレだと流れが速いがアンチスレならまだ誰かが相手してくれるとかそんな感覚の持ち主っぽいから触らないのがキチ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 11:37:20.10 ID:8VwX3f430
>>315
半年近く延々と無意味なAAを…
自作自演でアンチスレに「信者さん負けました」AAを貼って「はっはっは!アンチどもめ、ついに降参しおったか!」とか妄想してるんだろうか?

こういう自発的まどか宣伝ボランティアをする狂信者を作り出してアニプレ広報の先兵に仕立て上げるのもステルスマーケティングの恐ろしい所だ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 12:33:21.65 ID:9Ue++6280
本スレはクリーム結界の中でみんな幸せに暮らしてるんだよなw
するとここへ凸ってくるやつって何?あそこからもはじき出されちゃうわけ??
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 13:58:48.65 ID:UjK+Ewnx0
AA貼って信者さん負けましたしか言わない人はまだかわいいもんだわ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:16:09.19 ID:WHIZU4GZ0
【レス抽出】
対象スレ:魔法少女まどか☆マギカは無駄設定同士が食い違う糞アニメ93
キーワード:ウテナ
検索方法:マルチワード(AND)



抽出レス数:0

ほむ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:16:49.75 ID:WHIZU4GZ0
【レス抽出】
対象スレ:魔法少女まどか☆マギカは無駄設定同士が食い違う糞アニメ93
キーワード:神無月
検索方法:マルチワード(AND)



抽出レス数:0

なるほど
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:23:56.30 ID:S3+b98Vj0
昔と今ではアニメの視聴環境がかなり変質してしまっていて
それがまどかが流行った一因なんじゃないかという気がする
たぶん塾に通う子どもが増えたせいだろうけど
今じゃ全然地上波でアニメの再放送していないからな
俺が小学生の頃は妖怪人間とかも再放送していたのに

だから昔から古い作品も含めて浴びるようにアニメを視聴してきた奴らと
最近アニメを見るようになった奴らとの間で感覚の違いが生じているじゃないかな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 14:40:07.35 ID:4+S6bzVN0
>>319-320
どこから来たのかだいたい見当つくけど

アンチスレで誰もその二作品との類似について話してないのは
とっくに指摘され終わった話題だからよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:32:11.08 ID:PfJ73TIyO
>>288
これ失笑ものだろ
なんでノベルとかヒットした関係の奴は偉そうにご巧拙垂れるのさ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:33:19.91 ID:Xax/QTln0
おごれるなんとかもひさしからず
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:36:08.62 ID:qQzpDFZf0
うろぶちは半月に一回くらいのペースでアホ発言しくな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:44:04.87 ID:ZECaXF210
まどマギは最初っからアニメ化のための話じゃん、それであの穴ぼこだらけのプロット書いておきながらよく言うわー
自分のクソシナリオが絵とキャラと演出に助けられたとは微塵も思ってないらしい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:45:19.09 ID:EygyqW9J0
真っ白い原稿用紙叩きつけられて行間を読めと言われても
困りますわー

虚淵くん見事なまでの天狗っぷり。
子供の率直な意見から逃げ出した奴がなに言っても無駄なんだけどねー 
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:47:00.40 ID:ZECaXF210
>>322
それもあるだろうけど信者でもここの住人でもウテナとか神無月とか知らん方が多いでしょ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:47:05.82 ID:PpDeS5nz0
舞い上がりっぷりが小物を表してる
小物ゆえにああいうもの作ったんだと納得できる
今まで評価されないわけだ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:02:17.16 ID:Xax/QTln0
>>329
BDの売上がちょっと良かった程度で中二ポエム書いちゃうレベルの人間だからな
本当に面白い作品をいくつも出す人間はあんな事書かない
少なくともハゲや水島努が厨二ポエム書いた覚えはない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:03:50.39 ID:CZYsrt4n0
ワルプルギスの夜がグリフシード持ってない
説明すらないとかありえんわ・・
こっちが俺の居場所のようだ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:06:17.44 ID:lB7OgtSo0
例の発言がアホ丸出しだったのでまたここに戻ってきてしまった。
ああいうのって普通作家じゃなくて編集部側に言うことじゃね?
小説だって漫画だって基本、作家は編集者の指示ありきだろ。
俺の知ってるライターは出版関係の話になるとサイバーパンク・スチームパンクみたいな
SF系(というか萌え・ハーレム系以外ほとんど)は売れないって理由でジャンルごと弾かれるって言ってたし
最近だと進撃の巨人だってジャンプらしくないってだけで門前払いされてる。
編集部より立場が上の作家なんてそうそういねーよ。冨樫とか尾田とか一部の人間くらい。
なんで仮にもプロの虚淵がこんな謎発言したんだろうか。

>みんなアニメ化されることをゴールに、アニメの企画書のつもりで書いていないか?
>小説の中身で勝負をしようという発想を見失っていないか?

しかも何が言いたいのか微妙によく分からん。
言いたいことがあるけどハッキリ言うとマズいからオブラートに包みましたみたいな印象。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:11:38.83 ID:qQzpDFZf0
何よりまどかに中身があると自分で思ってる事が問題だわw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:13:55.86 ID:PpDeS5nz0
コンプレックスを乗り越えられなかった人っていう印象だな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:19:16.98 ID:eNCoC8Hq0
活字中毒の本読みに見せたら、何このライトノベル以下の内容と言われるだろう

活字離れで、本なんか読まんアニオタが演出でなんとかごまかされてしまうんだろう
小説等、これ以上にたくさん感動でき、人生の糧になる名著があるのにもったいない。

このアニメで評価できるのは戦闘シーンの背景した会社ぐらいでしょ、だからちゃんとそこは評価されて
現在放送中のアニメで活躍されてるし。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:30:12.52 ID:HD/rt9oC0
>>322
自分が一稿で通されちゃったからじゃないの?
編集者に当たる人間がいなかったんだからな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:34:23.80 ID:HD/rt9oC0
ミス>>332
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:01:46.37 ID:jmTgbl3O0
虚なんとかさんを世に出してしまった狂信者の罪は極めて重い
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:18:28.44 ID:NHVwSN3O0
>>335
ただ、その戦闘シーンの背景した会社が、オナ表現っつーか
描きたいように描くために設定をいじった話もあるんだよね・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:37:53.41 ID:ZECaXF210
エロゲ業界はまったく監修がいないからなあ
ヒロイン割り振り担当、文量による歩合制、ライターが大抵重役
これがエロゲ業界に巣食う奴らの実態ですから向上しようがない

きのこは武内が監修してるようなもんだし型月は特別だが
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:39:11.30 ID:IZplWbQuO
>>339
これかな?

124 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/05(日) 16:00:30.99 ID:tHnfX+rW0
魔女に関するやつでとりあえず見つけたのはこれぐらい
宮本幸裕ディレクターインタビュー
――通常のシーンのほかに、劇団イヌカレーさんが担当する魔女のシーンが入りますが、どういった手順で作業しているのですか?
凄い無茶苦茶ですね(笑)。まずシナリオを読んだイヌカレーさんが、いろんな魔女の設定を起こします。それから絵コンテに入るんですけど、
イヌカレーさんが作った魔女がシナリオ通りには動かないんですよ。
例えば「触手で締め上げられる」って書いてあっても、魔女の設定に触手なんて無かったりして。
何話かは虚淵さんに一旦シナリオを戻して、イヌカレーさんの設定に沿った形に変えてもらったところもあります。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:44:26.65 ID:NHVwSN3O0
>>341
たぶんそれ
又聞きだったけど、本当にイヌカレーありきだったんだな・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:46:00.97 ID:ZECaXF210
イヌカレーはイヌカレーで問題児だろう、このチーム仲悪すぎじゃね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:47:40.67 ID:5BObfssy0
>>304
虚淵のそのアニメがゴール発言も、コメント欄ではそれなりの反論が書かれてるんだがなあ
(「実際はアニメ業界がラノベ頼りになっているだけ」、「レーベルの意向、商売だから当然」等ね)

記事では虚淵神の言うとおりエライエライって編集されてるね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:57:18.02 ID:PpDeS5nz0
一連のビジネスケース考えると本当に怖いのは使う側だわ
うだつの上がらないのをつれて来て神興にしてる
裏で笑ってるよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:58:11.50 ID:Mimhr6zB0
>>303>>331
 設定は投げっぱなしだし、自己満足(キャラ視点でも脚本家視点でも)でしかない終わり方だし、数多ある
二次創作のほうがマシですね。終わり方が対照的なだけに本編の問題を分析するのにこのSSは役に立った。
ワルプルギスの夜がグリーフシード持ってない理由とかも考えてあるし。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1302444781

・QBの合理的な行動
 本編では「エネルギー回収」を目的とする「高度な知能」を持った「感情を持たない」生物であるはずの
 QBがまどかやほむら(情報を知られるから長期的に不利になるはず)の願いを叶える理由がわからない。一応
 このSSではまどかは契約しないが、ほむらをループさせたこともQBにとって意味があった

・ループの意味
 本編では、主人公強化の意味でしかないループがちゃんと「やり直し」の物語として機能している。という
 か機能してない本編が異常すぎるんだが

・ほむらがアホじゃない
 何度もループしてるのにも関わらずアホなほむらの行動を改善している

・今の自分の存在意義の肯定と成長
 恭介にしてもまどかにしても、今の自分を認められないまま成長の機会を奪われた本編にたいして、きちん
 と自分を受け止めて成長しようとしている。ましてや魔法に安易に頼るなど論外

・契約によって問題を解決しない
 そもそも契約によって生じた問題を契約によって解決しようとすること自体がおかしいし、こっちでは契約
 以外の方法で問題解決を図る。それが出来た理由としてループもあるからほむらの努力も実っている

・安易な自己犠牲の否定
 第三者から見た自分の命という視点(例えば恭介から見たさやか)を入れて安易な自己犠牲を否定している 

・自分の手に負えないことをやろうとしない
 いきなり世界を救おうなどと考えない。まず手近なところから問題解決をする。世界の構造自体を突然変える
 など乱暴なことはしない。ただ、今までにない前例を作ることで将来的に希望のある結末を見せている
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:18:21.68 ID:IZplWbQuO
>>343
互いに無関心な感じかな。擦り合わせとかぶつかることなく

まあ、同時期のフラクタルは険悪て感じで
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:31:08.38 ID:hHnM+8mj0
>>346
この二次創作が凄い!感動した!とベラベラ語られても
その、なんだ、キモい

>>347
ラノベ作家がロクな社会経験も積まないままプロ入りしてる事を問題視するのは
前々から有ったけど、ラノベだけでなくアニメもご多聞に漏れなかったんだな
特にこっちはチームプレイなんだから余計深刻そう
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:36:32.84 ID:GdrAboVk0
>>341
だからあれだけ背景とかが強烈な違和感発してたんだな。
虚淵もそうだがなんでイヌカレーが評価されてるのか分からん。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:38:25.49 ID:FikNhWO70
犬カレー演出は結構好きだし
あれがハッタリになって視聴者増やした部分は大きいと思う
まあ一体何と戦ってるんだ状態になってたけど
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:42:47.24 ID:kbpuunSrO
主義主張も無く脚本の存在意義を否定してバッドエンド()しか書けないと自称する男が
他人には中身で勝負しろと説教垂れるとか、それはひょっとしてギャグで言っているのか?
アンチに構ってほしいのか、思いつきで俺カッコイい台詞を言ってるのか、はたまたアルツハイマーなのか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:44:34.35 ID:DUni7yNw0
フやABやまどかみたいな、極端に経験値・力量不足の輩を起用して内容的に爆死みたいな例は
どっちかと言うと珍しいケースだと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:48:32.67 ID:Uzb+OD0w0
>>351
単に地に足が付かないくらい浮かれて調子乗ってるんだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:13:19.68 ID:wdF/NsjfO
お前のアニメ買った大半も、ラノベ原作アニメ見てハァハァ言ってる連中だぞとw
キャラ厨見てもわかるように、むしろそこらの萌え豚でも引くレベル
大体、魔法少女なんて枠組みに頼って釣りかましただけのアホが
何かを成し遂げたつもりになるなと
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:24:14.60 ID:FikNhWO70
萌えるっていっても
あんなおいしいシーン全くないウザいメンヘラストーリーで
一体どうやったら萌えられるのか不思議でならない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:25:17.03 ID:qQzpDFZf0
脳内補完で萌えるんだよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:30:11.87 ID:ZECaXF210
たぶんまどかのヒットを自分の功績どころか、過去作の肯定にまで捉えちゃってるんだよ
お花畑もここまでくると悲劇になる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:30:34.57 ID:NHVwSN3O0
本スレとか眺めてると、別キャラ状態だな
願望を投影してるだけ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:43:25.50 ID:N0vYgZ550
ほむまどは正義
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:47:17.93 ID:bI2mvNYW0
神アニメだな
泣ける・・・
ううううわあああああああああああああああああああああああん!!!><
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:04:12.37 ID:IZplWbQuO
>>360
まどか神が降臨し、天地を改変なさる尊いお話しなのです
「聞け。処女は神となり、その神は子らを産んだ」
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:06:20.29 ID:YWLRvMr00
産んだのはうざい豚だろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:11:43.34 ID:5Dj/AR880
         {`_ヽ、
         l!  \``ヽ、               _, -≠ニ了
           !    \  ヽ、         , - ' ´<   ./
          '     >    ̄ ̄ ̄ ̄ `¬ /     /
          ',  /      __,,-イ'  ンー-、_\ヽ    /
           ∨/       ,ィ;;・ユ  ( ゙ミ・ヽ ',∨ /
           //          "  _ 〉 ゙    ', ∨
            //          "__'__ ヽ     ', ヘ
          i {           /‐‐‐┤      i ',   
         l :{          /:::: ヾ;;;!       ::}, ヘ  イイハナシダナー!
           l l::.',         ヾ、:::::::;;i      .::/:::, ',  
.           l l::::::\         ゙ニニシ     ..::::/:::::::', i
           l l::::::::::::≧、_          ......::_::; イ::::::::::::',. i
        l l::::::::::::::::l   ̄ 7¬==¬  ̄i´   .l:::::::::::::::', l
        //::::::::::::::::l    /:::::::::::::::::::::::: ' ' l    l::::::::::::::::i. l
.       i i::::::::::::::::::l   .i::::::::::::::::::::/   i    l::::::::::::::::l. l
___   .l l:::::::::::::::: :l   l:::::::;:::::::::::::l   / .l    .l:::::::::::::::::i. l ___
ゝ、_ =ニ¬l l:::::::::::::::::::l   l::::::ヘ::::::::::::l  .i  ト、  .}:::::::::::::::::l├¬冖冖つ ゙ >
    ̄`ヽ、`ヽ、::::::::::::: :ト、   l::::::::::i:::::::::::l.  /   >"<}:::::::::::::::::l }ー==彡 ''
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:22:41.67 ID:SpOyGv8FO
>>321
具体的に言うとどんな感じ?
良作にふれてこなかった層に受けたってこと?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:30:32.59 ID:hVufX8OF0
>>364
むしろ普段はあまりアニメとか見ている時間とか無い奴に受けている気がする
よく通勤通学の電車やバスの中でジャンプとか読んでいる人みたいな……
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:35:19.81 ID:xqfj6bR10
>>364
最近の傾向を持ったアニメしか見たこと無い人だらけってこと言ってんだろうな
テレビ大阪の朝のこども劇場なんかガキが揃って見るもんだから
つい最近まで小学生のガキがカイがあーだキシリアがどーだ言ってたもんだが
いつの間にか韓流ドラマ劇場に変わっててショックだった
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:40:25.89 ID:Xax/QTln0
>>366
少なくとも少し前の魔法少女に少しでも知識があったらアンチテーゼ()だの斬新()だの言わないわな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:44:08.33 ID:ZhzXr0AzO
まどか好きな人はにわかは小池先生とかの存在で否定されたんじゃなかったっけ?
後は吾妻ひでお。

まあ、吾妻ひでおや小池先生がにわかだというなら話は別だが。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:52:25.54 ID:dCaTpxpk0
>>368
にわかの証拠ならあるぞ。最終回直後に周期説にこじつけるために宇宙戦艦ヤマトを外した連中がそれだ。

まあそれはともかくとして、感覚が違うからといって世代が違うとは限らんわな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:53:53.93 ID:QC+qFlaR0
信者怖いよ・・・
http://togetter.com/li/162510
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:56:50.80 ID:qQzpDFZf0
30からオタになるケースもあるしな
初めて受けた衝撃(首チョンとか)は忘れ辛いものなのかもね、ひな鳥みたい
まあ、オタ知識あろうがなかろうが、根本的に酷い出来だとは思うけど
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:57:39.08 ID:oTyzO90Y0
小池先生が最近のアニメとか特撮を見てるとは思えんがな
そういう意味ではにわかかも知れんね、見てなければ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 20:58:40.82 ID:tQ2qw93m0
30になってほむほむ騒いでるのがある意味怪奇だよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:01:44.74 ID:tQ2qw93m0
あと小池先生が褒めてる事が問題じゃないな
いわゆる「先生」が褒めても全く心が揺らがないのが問題なんだ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:02:18.51 ID:SuRd7fKN0
>>370
まぁ、所詮は理由は後付けで、私の場合はおむすび顔が生理的に嫌いなのと主人公がウザかっただけの気がしますが...
→ @SF_yomi: 人の想いが世界を造るってストレートに読むと読めるから、神様信じてる人が面白がる方が変だとは思う。
@shamilsh @rasu535” HASSANKONAKATA 2011/07/17 01:52:56

うーんと、だから、おむすび顔だから駄目で作品を一つ捨てちゃえるのが、その逆の力で神様信じちゃえるのが、宗教やってる人だと思うんですよ。
多分だけど、宗教できる人って生理的に神様信じてる人じゃないかなーって。
@HASSANKONAKATA @shamilsh @rasu535 SF_yomi 2011/07/17 02:02:29

後者がまどか信者だろうけど普通に気持ち悪いな
まどか信者って批判してる人が全て宗教家に見えるのか
つかまどか信者の方が持ち上げ方とか宗教的だと思うんだが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:02:43.73 ID:cwp7SSQj0
萌えーだのブヒーだのほむほむさやさやだのだけ言ってればいいんだよ
神()アニメだとか傑作だとか人間関係が〜と言い出すからおかしい
悪役由来の力で戦って悪役由来の力で世界をちょこっと変えて悪役由来の力が残った話のどこを絶賛してるんだ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:03:39.62 ID:6f/j5CCB0
>>376
仮面ライダー「…」


いや、まどかはライダーの足元にも及ばないけどね
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:04:02.87 ID:SuRd7fKN0
あっと、責めてる訳でも批判してる訳でも無いですよ、
神様信じてる人がまどか駄目なのは、そりゃ当然だろうなって事で。
逆に面白いって言う人がどうやって信仰と折り合い見付けるのか? の方に興味が有るくらい。
@HASSANKONAKATA @shamilsh @rasu535 SF_yomi 2011/07/17 02:04:35

これは完全に馬鹿にしてね?
何でこの信者上から目線なんだろう
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:05:54.05 ID:ihvXFFVo0
>>370
どちらが宗教かは明らかだな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:08:02.34 ID:xqfj6bR10
ああた自分らはまどか神とうろぶち神を信奉してるのに
他人を宗教家なのは悪いことだみたいに言っちゃダメだよ

宗教バカにしすぎだろキリストにも仏にもイスラムにも
いいお坊さんいっぱいいるぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:08:36.45 ID:SuRd7fKN0
ありゃブロックされちゃった。
彼に限らず、宗教の信者さんて、
あんた○○教の信者(指導者)だとか言うけども、
それは、信仰心なのか? 宗教に所属(信者)してるのか? 
という疑問が何時も有ったんだけど、信者さんだったみたい。
SF_yomi 2011/07/17 16:55:07

これはひどいwwww
宗教家と勝手に決め付けて勝ち誇るとか終わってるな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:09:30.58 ID:lB7OgtSo0
結局、魔法少女ってコアな題材で尚且つお約束ありきの作品なんだから
そういう前提を持ってない普通の人と信者じゃ入る熱が違うんだよな。
オタク・萌え豚以外にはどうやったって受け入れられない作風なんだから
もうちょい静かにして欲しい。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:09:36.31 ID:tQ2qw93m0
っつか何故今更その話題に?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:10:02.65 ID:YWLRvMr00
まどか教(指導者:虚淵)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:12:01.80 ID:tQ2qw93m0
>>382
リョナスカトロで一般市民と会話できると思ったら大間違いですよ

なんつーかそういう身の程を弁えていないというか常識をわかってないせいで
自分達の素行がコンビニの前にたむろするDQNと同じレベルだと言われても気にしないんだな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:13:19.05 ID:xqfj6bR10
>>381
日本語で頼む
信者にABどっちなの? って聞きたいんだけど彼は信者だったらしいね。
とか一体何言ってるのかわからない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:14:28.58 ID:pkGxu54I0
>>313
>最近は他社も真似てるけど、ステルスマーケティングはアニプレ・ソニーの御家芸だもんなあ
>この手法で俺妹・AB・まどか・あの花とアニプレは常勝してるし、どっかのアフィブログも俺妹宣伝依頼を受けた事を暴露してたはず

まとめサイトにやたら「おりこ」推しが多いのもそういう理由なのかねえ。
あれ、「まどか」本編より酷いだろ。無辜の女子中学生を、
未来の可能性を理由にして殺害するという、おぞましい発想を無批判・無条件に肯定。
その過程で無関係の人間を大量に虐殺。その虐殺の首謀者の罪を、
実際の殺戮に手を染めた 実 行 犯 が 他 人 事 の よ う な 顔 で 許 す。
お前は許しを与える側では無く一緒に裁かれる側だろうと……。
余りのグロテスクさに作者の倫理観を疑った。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:16:05.04 ID:xqfj6bR10
数年前まではやりのものへの批判をぼんぼん飛ばしてたサイトが
いつの間にか流行るもの全部のよかった探しをするページになってて残念
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:17:32.26 ID:YWLRvMr00
その方が信者かるからな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:18:30.74 ID:SuRd7fKN0
信者って都合の悪いものは全て「アンチの仕業」と仕立て上げるのか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:19:31.01 ID:6f/j5CCB0
>>387
悪役の行動が支離滅裂だからな
まどか殺したきゃ手っ取り早く夜道で襲うなりでカタがつくのに魔法少女狩りだの学校襲撃だのして
無意味に敵作って失敗しかけてるし
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:20:15.41 ID:oTyzO90Y0
>>388
俺が数年前とある感想サイトで種死に感じたのとまったく同じだ
種の時はちゃんと批判しつつ誉めてたのに種死の時はベタ誉めオンリーだからおかしいと思ったわ
後々種死の時に大学やめてブログのアフィで稼ぐ事にしたから、って事に気付いたよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:21:31.71 ID:raqnPmZ20
>>390
アンチと対立厨の仕業な
仲間割れなんだろ現実見ろよ馬鹿としかいえねぇ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:21:49.26 ID:pkGxu54I0
>>391
このレスを貼らなきゃいけないような気がした


30 : 名無し三等兵 : 2011/06/16(木) 19:38:54.01 ID:??? [993回発言]
>>29
そりゃあ、当初の体調万全で戦力比2:1の奇襲を掛けられた優位を投げ打って、
魔女化寸前の不確定要素である傷者一人を抱えて、情報の優位を失って、
4倍の戦力相手に強襲をかけざるを得ないような窮地に自ら飛び込むような馬鹿の評価は、
軍板では高くなりようが無いだろw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:23:07.43 ID:tQ2qw93m0
ここで言うこっちゃないかもしれないがまとめブログ自体増えすぎて戦国状態になってる気がするな
でも中身はとりあえずヲタに迎合できそうな記事をまとめてとりあえずやる夫AAに代弁させてみるってテンプレだから面白みも無い

やら豚が調子に乗り始めてからそういうサイト増えたよな…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:23:37.76 ID:xqfj6bR10
陰謀論に縋る様になったらおめえ終わりだよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:25:23.35 ID:k9eEZTgx0
ツイッターでオブラートに包んで「自分には合わなかった〜」
と感想書いたら信者にフルボッコにされたでござる
え?何これ?マイナス評価は絶対ダメなの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:28:23.73 ID:5Dj/AR880
   , - ,----、 
  (U(    )  信者さん負けました、ごめんなさい
  | |∨T∨
  (__)_)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:29:25.62 ID:NQlsajma0
>>397
ダメです。自分の無知蒙昧を認めてBDを全巻購入しないと異端審問です。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:30:51.65 ID:k9eEZTgx0
>>399
なにそれこわい
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:31:36.98 ID:Xax/QTln0
>>400
カルトとはそういうものだ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:31:56.16 ID:lB7OgtSo0
>>370
やたら「宗教」にこだわってる方がまどか教原理主義者ってのがまたシュールだな。
宗教自体は海外じゃ普通にあるもんだし(日本にだって普通にあるけど認識されてないだけ)、
変な新興宗教を除けばそんなに変なものでもないよ。
海外じゃ宗教は道徳と直結してるものだから外人に「日本に宗教はありません」なんて言ったら
「じゃあ日本は無法地帯なのですか?」とか言われるぞ。
墓参りで死者を敬ったり神社に行ったりするのも宗教の一部じゃん。

ちょっとネットに毒されすぎじゃね?
「宗教にハマる人は心が弱い(キリリ)」とか真顔で言いそう。
そういや本編でも「当たり前の事を言ったら人が離れた」とか
とんちんかんな話があったな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:34:15.37 ID:yVtgE0qH0
>>308
いわゆる報道しない自由ですね
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:34:48.59 ID:zEMbkMra0
>>397
まど豚はほんのわずかなマイナス意見も絶対許さないからな
まとめブログのコメ欄でもまどかや虚淵に対してバッシングにも遠い普通の疑問意見ですら
数人で袋叩きにしてくるからね
擁護意見を出す奴も「信者がうざいのはわかるがまどかや虚淵に罪はない」とか言い出す始末
もう本当に新興宗教だよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:36:46.54 ID:rnFZz8p00
ブログなら面白かった等の感想を書いても何も言われないが
批判的な感想を書いたら信者達からの罵倒コメントだらけとか
信者は監視でもしてるのか
これもアンチの仕業と言い切るのか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:37:03.80 ID:IZplWbQuO
>>402
信じても想像もできない人が考えている宗教観て、そんなんだろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:39:09.48 ID:tQ2qw93m0
この作品の批判意見は叩き台にする事すら許さんって空気が大嫌いです、ハイ
マンセー意見を持ち上げるだけならネットで話題にする面白みが無い
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:41:24.64 ID:yVtgE0qH0
虚淵が定期的に燃料投下してるけど、なんかすごいコンプレックスもってるように見えるなあ
まあ早稲田出て、エロゲという狭い世界とはいえ少数の信者からすごいすごいと言われて
そんなに悪い人生には見えないけどなあ

なんか東大落ち早稲田とか、どこも採用してくれないからエロゲ業界にって人みたいな雰囲気をかもし出してる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:44:06.33 ID:rnFZz8p00
>>408
虚淵は和光だぞ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:47:06.49 ID:Xax/QTln0
>>407
美少女動物園と開き直ってるけいおん厨のほうがまだマシだよな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:48:48.59 ID:yVtgE0qH0
>>408
えっ?なんか昔、スレで早稲田とか言ってたから
デマだったのか?

俺は早稲田蹴ったけど、当時はちょっと行って見たかったなっていう魅力があった(あるように見えた)
大学だからなあ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 21:51:35.78 ID:6Cfzj3bx0
宗教的考察(と呼べるほどのものですらない粗末なものだが)で、深い高尚な作品だと持て囃してたんじゃねーのかとw
例の「福音書の影響…」君とかモロじゃん。まどか信者はことごとくダブスタだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:01:04.02 ID:lB7OgtSo0
>>411
今までは早稲田ってことになってたけど虚淵が母校の画像をうpして
それが和光だって言われてる。
本当かどうかは知らん。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:03:24.82 ID:6Cfzj3bx0
早稲田説なんて、エロゲ板か何かにそう主張する奴がいたってだけの話でしょ?
ソースとか見たことないし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:06:59.67 ID:hVufX8OF0
896 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 21:50:33.12 ID:tobeyWU8O
>>892
シザースは金色だぞ

まどかって何?


897 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 21:51:23.36 ID:k2WXyh4O0
さあ


898 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 21:52:19.75 ID:Umbjg2NC0
>>896
飛んで飛んで飛んで
回って回って回って回る人


899 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 21:53:04.49 ID:UNwNWTvb0
いたる作品から適当なシーンをパクるだけパクって悪趣味な映像を垂れ流して色んなオタを釣ったアニメ


900 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 21:54:44.06 ID:XokWTN410
>>899
エヴァかと思った


901 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/08/26(金) 21:54:51.27 ID:iiI1S+Cd0
そして作った本人は
「龍騎はバトルロワイヤルものの金字塔だから似てしまうのは仕方が無い」と言い放った。
待てよお前、とw


おもちゃ板のフィギュアーツスレではまどかが作品単位で嫌われていて吹いたw
まぁ、龍騎発売翌日に控えているからってのもあるだろうけどw
ていうか、このスレの住人間違いなくいるだろ?w
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:08:24.38 ID:6Cfzj3bx0
円広志が出てきたことを評価したい
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:11:06.68 ID:GBHI+n/U0
なんかどこでもまどかマギカのネタを見かけるようになったから死ぬことにするわ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:13:56.44 ID:lB7OgtSo0
間接的に平行世界滅ぼしまくってもドヤ顔で生きてるまどかキャラだっているんだから
お前も強く生きろ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:14:25.68 ID:tQ2qw93m0
逆に考えるんだ
命を懸けるようなものでもないと
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:16:10.20 ID:VLGqEB5Y0
契約の文字見るたび蕁麻疹が出るようになった
すべてQBのせいだ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:19:04.02 ID:oTyzO90Y0
>>415
俺とまったく同じ主張を同じ特ヲタから聞けただけでも安心した
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:35:24.84 ID:NUbgIMWh0
アンチはここから出てくるな
しね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:38:30.59 ID:HD/rt9oC0
エヴァ破実況でも案の定マミっただのなんだのほざくやつがいて嫌になる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:40:12.67 ID:6jKDcqJi0
そういうことするから嫌われるのに
性根がガキばっかりなんだよな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:42:37.15 ID:tQ2qw93m0
アンチはここから出てくるなしねなんて言い草まさしく子供のそれだ罠
大方どこかでまどかネタ披露して叩かれたからここに来たんだろうけど会話になってねーし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:42:43.89 ID:oTyzO90Y0
>>423
しかもめちゃくちゃいて引いたわ
マミってねぇよ。破では首切れねーよバカども
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:45:29.12 ID:YWLRvMr00
信者が外に出てこなければいい事なのにな
アホだろあいつら
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:46:55.43 ID:1o8xqwYi0
まどかはエヴァ並とか言ってる人いるけどやっぱ無理あるわ
精々90年代ならガンダムW、スレイヤーズ、ナデシコ
00年代なら種、ハルヒ、ギアス、化物語程度だろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:47:00.66 ID:tQ2qw93m0
>>426
安心しろ、むしろパクッたのはまどかの方だろとキッチリ言い返されてる
まあ時期考えればわかることなんだがw

で、>>422はその流れで叩かれたからここに八つ当たりに来たと見た
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:47:38.02 ID:C1BYg1yC0
さすがにそれは持ち上げすぎ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:49:18.19 ID:JTaoYCfAP
>>423
やっぱり出没したかw
真性キチと便乗ゆとりのセットで繁殖する。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:51:26.69 ID:b1vto7xt0
まどか厨がエヴァの実況スレに出張してきてたな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:53:02.95 ID:Xax/QTln0
やっぱりマミマミ連呼するバカがいたんだ
あのシーンで喜ぶとか正気の沙汰じゃねーよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:54:44.82 ID:yVtgE0qH0
>>429
まあ時期的に今年放送のまどか”が”ほとんどの作品のパクリなのは当たり前だからな
もしかしたらこれからまどかのパクリがでてくるかもしれんけど
ただまどかってパッチワークだからまどかが元ネタなのかなんなのか分からん状態になるだろうけどな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:55:20.28 ID:b1vto7xt0
>>433
2号機がとどめ刺されるシーン
零号機が捕食されるシーン

マミマミうっぜーーーーーと思った
馬鹿の一つ覚えみたいに・・・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:57:52.92 ID:yVtgE0qH0
流行ってないのに無理やりごり押ししようとするところがホント寒流に似てるね
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:58:04.39 ID:J5NEgHA+0
何で誰も喋る動物なんていうモロに怪しいやつの言うことに疑念を持たないんだ?
ほむらだってタイムリープというチート使ってようやく「QBが何か企んでる」程度の事が分かったくらいだし
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:58:23.26 ID:ycwk9ywe0
>>428
そうそうたるタイトルな気がするが。

むしろこのならびにまどかをぶっこむとまたウロブチが調子乗ると思うんだが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:59:06.94 ID:SrPmQ2tm0
エヴァ改めてみたが、やっぱまどかとは天と地の差があるわ。
エヴァQ楽しみ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:59:42.11 ID:oTyzO90Y0
>>439
流石にガンダム、エヴァクラスではないからな
それなりに売れてるし、そこらには入れてやっても良いんじゃないか
種とハルヒは一つ抜けてるとは思うが
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:00:22.35 ID:tQ2qw93m0
>>434
今日破見てて思ったけどそもそも比較にもなってねーわ

それにしてもショックなシーンに童謡を重ねると引き立つ訳か、勉強になった
ただ鬱鬱言うだけじゃこういうのは作れねえ罠
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:01:41.13 ID:yVtgE0qH0
ギアス、化物語ならともかく、種・ハルヒ・スレイヤーズは結構オタク文化のターニングポイントだからなあ
少なくとも現在のまどかは明らかにその域ではない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:03:09.91 ID:ZECaXF210
自分もはじめてみたが思ったよりよかった>エヴァ

>>440
種はガンダムブランドというスタート有利があったとしても
ハルヒは深夜アニメから出るものとしては別格だと思う、異常に強い
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:03:31.56 ID:tQ2qw93m0
訂正
×ただ鬱鬱言うだけじゃこういうのは作れねえ罠
○ただ他作品のウケ要素だけ切り取って鬱鬱喜んでるだけじゃこういうのは作れねえ罠
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:03:59.83 ID:IZplWbQuO
>>441
最近、あしたのジョー2観てたら、カーロスとジョーが喧嘩というか、おいかけっこしているシーンで、ジングルベルの曲が流れたのにはびっくりした
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:06:56.16 ID:YWLRvMr00
本スレ見たらエヴァヲタとまど豚が争ってて笑ったwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:07:47.81 ID:Xax/QTln0
>>446
人があからさまに死ぬ描写をマミマミ言って喜んでるんだ、そりゃ誰だってキレるよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:08:27.02 ID:oTyzO90Y0
>>443
種がなかったらハルヒはあそこまで市場大きくなってない
種後のフィギュア関連の市場の広がりはハンパなかった
ハルヒ自体ももちろん凄かったんだけど、市場が広がってなかったらあそこまで行ってないだろう
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:09:08.41 ID:HD/rt9oC0
>>428
俺もそのあたりの作品ともあまり比べて欲しくないなぁ・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:10:53.51 ID:5Dj/AR880
                              ___
      -‐..::::  ̄ ̄ ::::::......、、           /     ヽ
   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::ヽ、        / そ そ お \
  r'´:/:::::::,イ:::::::::: |::jハ;:::::::::ヽ:::::::::::\       /   う う  前  |
  |::/::::::::/│::::::::::|::| |::::ヽ:: ',:::::|:::::::..',     /   な 思 ら
  !:l:::::::/ ̄|::::::::::// ̄|:::从:: |:::::|::::::::::rヘ、  .l     ん う  が
 ノ:|::::/ ___レヘ:::::/ ___V  ';::|:::::|::::::::::|:::::.i  |.   だ ん
. !:::{从rテ示  ∨ rテ示7 V::::::|::::::::/::::: |   |.   ろ な
/:::::::::リ ヒソ     ヒソ /::::::/::::::/:::::::::|  .ヽ   う  ら
|:::::::: ′          /:::::::「`)イ::::::::::::|   ゝ
|:::::::小、         /::::::::::r'´ |:::::::::::::|  / 
|∧:::| l::> .. _ ̄   .イ::::::::::/  |:::::::::::::|/    お ・
l| V !:::::::::|rュr勹   フ::::/V    |:::::::::::::|  で  前 ・
    |:::::/ん)´  /:/ン勹ぅ- 、│:::::::::::|  は  ら ・
    |::/ r')ヘ   んr'´ノ´   ヽ ::::::::::::|  な  の ・
    l;' /  `⌒´  ( {、     |:::::::::::::|     .中 ・ /
    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ }!     |:::::::::::::|\____/
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:13:31.78 ID:tQ2qw93m0
>>446
そりゃ名シーンに茶々入れるやり方されれば反感位ます罠 そういう基本を理解していないから荒れる

>>450
その言葉そっくりそのまま返すわ
そうやって茶化すだけでアンチを論破した気になれてるんだから安いもんだよな、お前も
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:13:32.62 ID:ycwk9ywe0
売り上げ的な意味でなら、そら肩並べんのはべつにいいさ。
でもおもしろさ、中身でいうなら比較に並んでしょ。
おれはナデシコが好きだったし、劇場版の陰鬱とした感じと比べても比較にならんと思う。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:13:59.15 ID:IZplWbQuO
>>447
作品も予定調和だったが、信者も行動が読み易いな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:16:13.63 ID:JTaoYCfAP
>>446
本スレの連中、なれ合い雑談以外の書き込みができて本望だろうなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:16:18.22 ID:ZECaXF210
時代を超えるだけの根底の価値観と、キャッチーな部分のバランスでは
今日あげられてる作品のどれにもかすりもしないよ、まどかは

もって同人屋が盛り上げられる冬コミまでだと思ってる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:16:29.78 ID:yVtgE0qH0
ちなみに日本で一番売れた小説はオタクが馬鹿にするセカチュー

しかもまどかは一番ですらないw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:16:48.17 ID:S3+b98Vj0
>>441
対位法ってやつだね
この技法の代表例には日本では黒澤作品が挙げられることが多いけど
たぶんエヴァの元ネタはウルトラマンセブン
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:16:57.29 ID:DUni7yNw0
エヴァ以降、セカイ系が空前の大ヒットになって欲しくて仕方が無い輩が方々で暴れてる気がする
ABのときもまどかのときも
旧エヴァぶっちゃけ嫌いだけど、ABやまどか如きと同列に語られるのは正直腹ただしいものがあるなw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:22:35.71 ID:oTyzO90Y0
>>457
多分じゃないから。思いっきりウルトラマンだから
新劇のセイカンドインパクトの4巨人はマン、ゾフィー、セブン、帰マンなんだぜ?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:23:20.35 ID:5Dj/AR880
       __
    ,. : :´: : : : :`: .、
   /: : : : : : : : : : : : :ヽ ヽヽ
  /: : : : : : :|: : : :、: : : : :i
 .': :,:/: :/|: : : :|: :ヽ: :i: : |
 |: :|:|ミ/ |ハ: : :ヘ: : :|:}: : :|
 .i: j: |/⌒| Nヽ|⌒:N!; : |  ぺ
  |: |:Y 、__ ,   、__ , |: |: :|  コ
 人:!: }⊃    ⊂j: ||:|八  
 /:ヘ: `::.、 `´ ,イ: :ハ:ヽ
 .!:::::::ヽi:<: ∨ />iソ:::::::/
  .!::::::::::i:::∧∧::j:::::::::::!   信者さん負けました、ごめんなさいっ
   !:::::::::i::し||、);'::::::::::j
   .|:::::::::i:::::||::,':::::::イ}
   ノ:!::::::::i:::::::;':::::::/::|
  /:::::i:::::::::i::_j:::::::/;;;;::i
 i:/ r-!/`.V⌒)_j`イヽ:i
 ! r´  ` ゙゙Y"´    Yy
 ヽ、     |    ノ/
  ヽ___人__ノ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:23:51.42 ID:tQ2qw93m0
>>460
もう一度言う

お前にプライドは無いのか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:24:17.34 ID:J5NEgHA+0
そういや着信音がそのままウルトラマンの光線の音だったな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:24:17.83 ID:yVtgE0qH0
使途が登場するときのBGMもまんまウルトラマンだしなあ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:24:35.72 ID:ycwk9ywe0
>>455
このあいだとらのあないってきたら、あんだけ猛威を振るってたまどか本コーナーがひっそりとわきに追いやられてるのをみて、
あ、もう頃合だな、とおもったわ。
まあ内の近所のとらのあなが小さいからほかの店舗ではどうかしらんけど。
このまま、遅くても来年の1月ごろまでには、きれいさっぱりフェードアウトしてほしいね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:25:15.88 ID:DUni7yNw0
>>461
さわんなって
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:25:55.86 ID:BmlMjxe90
>>461
触れるな馬鹿
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:26:36.40 ID:tQ2qw93m0
すまん
一度くらいキツク言っとかないと聞かないかなと思って
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:26:37.12 ID:Xax/QTln0
>>464
俺の近所のアニメイトだとまどかコーナーは絶賛縮小中だぜ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:27:27.10 ID:oTyzO90Y0
>>462-463
ちゃんと許可は取ってるけどね
そこがどこぞのどうしても似てしまう(キリッとか言ってる糞脚本家と違うところ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:28:52.08 ID:BmlMjxe90
>>467
言って聞くようなら既に止めてるだろ
言っても聞かない奴なんだから触れるな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:29:00.38 ID:tQ2qw93m0
>>464
ツタヤでもそんなに大々的に取り上げられてるイメージは無いな
ツタヤなら売れ筋コンテンツならすぐ食いついてきそうなもんだが
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:30:22.35 ID:gRYAQnfb0
偶然まどかBD最終巻の表紙を見たけどなんだあのまど神様()ラスボスポジじゃないかい
ちょっとクスっと来たぞ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:31:09.46 ID:6Cfzj3bx0
>>459
つーか「光の巨人(=アダム)」という呼称がまんま
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:34:27.96 ID:9egIota10
>>471
近所のTUTAYA見たら一つも借りられてなかったわ。
そんなんでよく社会現象って言えたもんだわ。
475464:2011/08/26(金) 23:35:49.43 ID:ycwk9ywe0
でもまどかコミックスのほうは絶賛平積み、本編DVD垂れ流しなのな。
いいかげん今やってるアニメにシフトしろよ・・・。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:36:31.64 ID:+k+Pkh4H0
>>471
近所のツタヤの両隣がプリキュア、CCさくらだった
でもまどかだけ残ってて笑える
あれだけ浸透したらパッケージで釣るのも無理だろうな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:36:55.90 ID:ZECaXF210
そうなんだ、思ったよりオワコン化は早かったようだ・・・
これでもうすぐ平和になるな
478名無しが氏んでも代わりはいるもの:2011/08/26(金) 23:37:37.36 ID:qQzpDFZf0
自主制作でウルトラマン作るほどの思い入れのある人間と見かけの設定だけパクるにわかの差が埋まるはずない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:38:49.48 ID:6Cfzj3bx0
虚淵の場合、消費者目線から脱却できてないよね
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:40:57.52 ID:5RAW6od20
>>479
いや消費者目線は大事だぞ
大抵の大物はそれを失って落ちぶれていく

虚淵の場合は何目線なのか分からんがw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:41:26.97 ID:oTyzO90Y0
>>479
消費者視点すら持ってないんじゃないか?
自分の視点しか持ってないように見える
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:42:03.81 ID:+k+Pkh4H0
だって詐欺師だし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:43:27.06 ID:ZECaXF210
虚淵の場合、俺の好きなものは売れるべき!何で俺が妥協しなきゃいけないの?という考えしかないだろう
本人もただじゃ売れないの分かってるから絵付きの媒体で勝負し続けるしかない
ニトロでも既に厄介扱い、型月、うめと渡り歩いて次の寄生犠牲者は誰になるやら
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:44:44.58 ID:DUni7yNw0
虚淵が持ってるのは制作者視点(それも物凄くペラッペラな)だけじゃね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:45:24.57 ID:ycwk9ywe0
>>476
プリキュアはともかくCCさくらなんてだいぶ前の魔法少女物にも負けてんのかよw
ちなみにさくらは見たことないからディスるつもりはないし、その時の環境っていうのもあると思うけど、
あんまファンが凶悪ってイメージはなかったなぁ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:46:19.54 ID:6Cfzj3bx0
消費者目線と言っても、マクロな視点・共感力といった類の話でなく、「俺がいいと思ったものが至高なんだよ!」みたいな、この作品の信者レベルって意味でな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:46:44.99 ID:zEMbkMra0
>>480
確実に「上から目線」
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:46:58.93 ID:Xax/QTln0
>>485
さくらはCCさくら板見ればわかるけど凶暴なファンは大勢いる
でもそれらは巣に籠ってるからまどか厨に比べればなんてことない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:47:12.93 ID:J5NEgHA+0
>>477
オワコン化したらしたで、今更他の作品をマンセーできなくなった残党が今以上に暴れそうな気もする
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:47:58.36 ID:5RAW6od20
虚淵は今回のまどかにしろFate/Zeroにしろコバンザメみたいな存在なのに
なんか全てはワシのおかげみたいな感じでフカシてるとこがすごいよなあ
個人的にはヤマカン超えてると思う
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:48:39.00 ID:ycwk9ywe0
>>487
間違いないなww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:49:44.09 ID:S3+b98Vj0
>>485
アニメ夜話でさくら特集の時にゲストでさくらオタのタレントだったかが出演してて岡田トシオがドン引きしてたw
たぶんぐぐれば見れると思う
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:53:56.37 ID:9Ue++6280
よく話に出る、虚淵が「もうやりたくない!」って言った子供向けソフトって
どんなものだったのかな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:54:47.64 ID:IZplWbQuO
>>485
まどかは数話みたけど、ヤバイな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:01:18.91 ID:+k+Pkh4H0
>>485
CCさくらは10年以上経った今でも根強いファンが居るんだよ
まどかは1年も持たないだろうな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:01:23.63 ID:ZEzVmVXt0
脚本の頭が?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:03:04.62 ID:6jKDcqJi0
一過性で騒ぎたいだけーが大半だからな
カプ厨なんて次を見つければイナゴのように移動するだろうし
残るのはコアなキャラ厨だけ、いつものことだ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:04:49.72 ID:34yHFfmoO
>>494
まどか→さくら


いかんな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:07:58.14 ID:z+1rWrWx0
>>495
だから放送中からずっと人形焼の代わりにまどか焼き(人形焼を手で叩き潰したもの)
を東京の新銘菓にしろとあれほど言ってたのに
これが本当の生存戦略だろJK
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:08:48.38 ID:o7h6YSav0
>>495
今見てもさくらが可愛いしね
話もこじんまりしたものだけど
大げさなだけのまどかよりもきちんと綺麗にまとまっているし
もっと評価されても良い作品だと思う

こういう作品がもっとテレビで再放送されていればまどかが持て囃されることもなかったのではないかな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:12:01.52 ID:26B1LZNA0
まどかマギカを黒歴史風キャッチコピーで言うなら
「全ての魔法少女を過去にする」だな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:12:15.38 ID:t62w1hz60
制作者視点持ってるならリアルに戻るかまどかを殺してファンタジーを終わらせる。
魔法少女を殺せない企画に乗った時点で虚淵の負けだ。
いつまでもファンタジー世界にしがみついてる同人屋の視点。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:13:25.62 ID:lJkwapRC0
>>501
「全てのロボットアニメは道を開けろ」とか言ってた作品がありましたねぇ……
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:13:57.42 ID:ZEzVmVXt0
>>501
魔法少女好きの俺から見ればむしろまどかのほうが黒歴史だよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:15:08.17 ID:T4c5yKBb0
つか、魔法モノの必然性がイマイチ見出せなかった件
ハッタリも半端にしか効かせないなら止めておけばよかったのに
そういうのがエヴァその他作品に遅れをとる理由なんだと

>>501
それ椿屋四重奏のキャッチになんとなく似てるからやめてくれw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:15:40.29 ID:26B1LZNA0
元ネタはこれなんだけど通じなかったか
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?2006%C7%AF%20%C2%E7%BE%DE
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:15:40.73 ID:zh1KG3i40
たしか、さくらってNHKでやってたんだっけ?
そら、天下の国営放送が悪趣味なアニメ垂れ流さんわなあ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:17:08.56 ID:T4c5yKBb0
>>506
それを言うなら「さ あ ふ る え る が い い」もあるな
いろんな意味で
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:17:42.64 ID:ZEzVmVXt0
>>506
ゲームなら「ミリオン!ミリオン!ミリオン!」も当てはまるなw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:18:21.23 ID:t62w1hz60
虚淵はファンタジーの世界に生きてるようなので、ギャラの支払いは子供銀行券でいいよ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:20:25.77 ID:tHWK7Doz0
>>510
子供銀行券は一応現実に存在するからな
ゴールドかギルで良いんじゃないか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:20:50.28 ID:VdSjEsq70
>>510
虚淵「僕の懐が温まらないので却下します」
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:30:12.78 ID:z+1rWrWx0
モノポリーの奴でいいだろもう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:31:06.28 ID:CLtfMAT+0
芸スポのエヴァスレにて

169 :名無しさん@恐縮です :sage :2011/08/26(金) 23:26:56.00 (p)ID:l2rdcPmP0(5)
今回のエヴァを見て、
まどかマギカはあれだけ話を広げてよく話をまとめられたなと改めて思ったわw

この手の神がどうだの宇宙がどうだのと言った、
人類が神を超越するようなストーリーの作品って、
風呂敷を広げすぎると収拾がつかなくなるのは常だからねw

438 :名無しさん@恐縮です :2011/08/26(金) 23:56:51.66 (p)ID:CMIV8eB20(2)


>>424
まどかショック以後だとそう感じるのも無理ないと思う
あれでみんなのアニメ観が一変した

463 :名無しさん@恐縮です :2011/08/26(金) 23:59:28.61 (p)ID:jgy4Pu3i0(2)
まどかショック(笑)

476 :名無しさん@恐縮です :sage :2011/08/27(土) 00:00:32.79 (p)ID:gkWLjhCk0(2)
まどかまどかウゼエ

500 :名無しさん@恐縮です :sage :2011/08/27(土) 00:03:21.21 (p)ID:8enZt2XC0(3)
まどかの映画の方が早かったら笑うしかないな。

519 :名無しさん@恐縮です :sage :2011/08/27(土) 00:04:54.41 (p)ID:bKE5Woe30(2)
まどか厨は巣に帰れ、虚ぶち脚本で満足してなさい
けいおんにも及ばないんだから

551 :名無しさん@恐縮です :2011/08/27(土) 00:09:11.29 ID:dYCCeRNF0
>>519
まどかよく批判されてるけど
原作なしのわりにはよくやってると思う

577 :名無しさん@恐縮です :2011/08/27(土) 00:13:31.74 (p)ID:387t3+hm0(7)

>>560
まどか以後の世界に90年代のアニメが適応できるのかねえ
あれより衝撃的なものは作れないだろ、むしろまどかから学んでパクる方向でいけば成功するかもしれん

582 :名無しさん@恐縮です :sage :2011/08/27(土) 00:14:54.65 (p)ID:Nc+c8b/80(3)
まどかなんかとは次元が違うよやっぱり

604 :名無しさん@恐縮です :2011/08/27(土) 00:16:32.86 (p)ID:387t3+hm0(7)

>>579
アニメを芸術に押し上げた衝撃作だぞ
まどか以前とまどか以後じゃ、アニメに対する満足感も一変するよ
みとけ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:33:53.46 ID:T4c5yKBb0
最早対話にすらなってねえ、こんなのただの荒らしじゃないか

他所でもエヴァの話題で盛り上がってる所にまどかネタでしゃしゃってたのがいたが露骨過ぎるわ
これでもまだ他所に迷惑かけてないと言いきれるかよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:33:56.86 ID:zh1KG3i40
>>514
こ れ は ひ ど い
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:34:25.07 ID:CLtfMAT+0
536 :名無しさん@恐縮です :2011/08/27(土) 00:07:23.54 ID:387t3+hm0(8)


>>504
だって元は90年代のものなんだぜ?
とっくに老害しか支持してないよ、新しいもんを認められない心の引きこもりしか

577 :名無しさん@恐縮です :2011/08/27(土) 00:13:31.74 ID:387t3+hm0(8)



>>560
まどか以後の世界に90年代のアニメが適応できるのかねえ
あれより衝撃的なものは作れないだろ、むしろまどかから学んでパクる方向でいけば成功するかもしれん

604 :名無しさん@恐縮です :2011/08/27(土) 00:16:32.86 ID:387t3+hm0(8)
>>579
アニメを芸術に押し上げた衝撃作だぞ
まどか以前とまどか以後じゃ、アニメに対する満足感も一変するよ
みとけ

620 :名無しさん@恐縮です :2011/08/27(土) 00:18:38.13 ID:387t3+hm0(8)
>>598
センス低そうだなー

647 :名無しさん@恐縮です :2011/08/27(土) 00:22:20.93 ID:387t3+hm0(8)
>>619
じゃあなんで今更やるの?
浅はかにも90年代のノリのアニメで話題をもってけると思ったんでしょ?
比べられて当然、打ちのめされて当然で顔出したんじゃないの?

661 :名無しさん@恐縮です :2011/08/27(土) 00:23:41.28 ID:387t3+hm0(8)
>>626
喰わず嫌いしないでまどかはみとけ
世界観かわる

686 :名無しさん@恐縮です :2011/08/27(土) 00:26:15.28 ID:387t3+hm0(8)
>>640
いまだにMADつくられるくらい影響あるんだが
どれだけの人が影響されたかわかってんのか?
おまえの言うエヴァの足元にも及ばない点を挙げてみろよ

697 :名無しさん@恐縮です :2011/08/27(土) 00:27:33.81 ID:387t3+hm0(8)
>>667
まどかに持ってかれたけどな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:35:27.84 ID:93qX7GaC0
>>514
これはうぜえええええええええ
だから嫌われるって自覚ねーのかよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:36:42.06 ID:zh1KG3i40
もはや目ん玉にまどかってフィルターがはっついてるか
脳からまどかをたたえることでエンドルフィンが出ているとしか思えん。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:37:29.98 ID:t62w1hz60
モノポリーw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:37:38.67 ID:tw0MsSTe0
ガチ

病気
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:39:00.35 ID:V9/B673I0
本スレで汚いポエム!虚淵がこんなもの書くはずがない!とまで言われた結末を「うまくまとめた」ってw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:39:00.46 ID:lJkwapRC0
どこが良い悪いって最低限の論旨すら無いじゃないか
たまげたなあ……
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:39:50.22 ID:26B1LZNA0
これは本物の狂信者だな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:40:13.89 ID:tHWK7Doz0
やべぇ、久しぶりに痛いやつが現れたなw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:42:28.35 ID:zh1KG3i40
アレでまとまってるっていうんだったら、バルディオスのラストだってまとまってるっていえるわw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:44:33.07 ID:T4c5yKBb0
それに90年代のアニメは古臭いからどうこうと言う難癖は論理的じゃないな

数年後、まどかがそういう理由で叩かれかねないというブーメラン的な意味で
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:45:59.57 ID:wUP1/C2hO
まどか教きめええぇぇぇ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:46:35.49 ID:zh1KG3i40
手塚治虫も古臭いで一蹴できるのかな
いまだ人気衰えずのゲゲゲも古臭いで一蹴できるのかな?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:51:15.53 ID:53Ljgb2f0
どんなに内容良くても若者にウケなきゃ古臭いんじゃね
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 00:54:34.15 ID:zh1KG3i40
ガキンチョがいっちょまえに芸術観語ってんのかw
悪いこといわないからもっと見聞を広めるべきだといいたい。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:06:02.13 ID:V2YJjzLe0
なんかもう触りたくもないな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:06:47.98 ID:kvC4gYLg0
>>529
まどかが褒められればなんでもいいんだもの
とりあえず古臭いって言うに決まってるじゃないの
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:10:08.74 ID:pm6v0ezv0
芸スポ見てきたけどひどいな。
「まどかの話をしなければいいじゃん」とか言ってる奴のIDを追ったら、
まどかの話ばっかしてんのおまえじゃねーか!みたいなカスとかもうね。
あれはまたアンチ増えるわ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:10:34.21 ID:T4c5yKBb0
922 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/08/27(土) 01:00:55.94 ID:O45bmtUS0
いつも思うけどなんで、まどかなんだろうな

926 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 01:01:42.31 ID:bQJvKOED0 [7/8]
>>922

キーワード : 社会現象

928 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 01:02:22.81 ID:yLGw8dmR0 [1/3]
>>922
アニヲタ界隈で久々に盛り上がったから
主に叩きで

930 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 01:02:43.16 ID:5GLIRRag0 [4/5]
>>922
同じセカイ系鬱アニメだからじゃね?
まあそこしか共通点はないけども

951 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 01:06:15.89 ID:bKE5Woe30 [5/5]
>>922
ファンが2chだけで威勢がいいだけ
他のサイトいってみぃ、もう終わってる

で、今回のエヴァで便乗、まじくだらん




この話の噛み合わなさ具合はリアルだったら間違いなくお付き合いをお断りしたいレベル
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:12:25.77 ID:zh1KG3i40
>>533
現実でいやな事あったんだろうか・・・?
友達いないのか?恋人いないのか?家族いないのか?一人がそんなにいやか?
だからまどかにすがるのか?それって根本的な解決に(ry
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:20:11.34 ID:T4c5yKBb0
結局最後までエヴァに擦り寄って話一方的に進めてやがった…スッゲェ胸糞わりぃ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:23:17.24 ID:Bu4OpjC+0
某アフィでなぜかエヴァのアンチ意見集めてるけど、あれ全部まど豚な気がしてきた、場所が場所だけに余計
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:25:19.07 ID:EPe9VQbw0
声優がこの作品マンセーしてないみたいでよかった
悠木碧とかもろ信者層だし
ポケモンなりの子供向けアニメの声を当てている裏で
俺は本物のアニメを知ってるぜ、みたいな態度で演じてるんじゃないかと心配で
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:25:32.82 ID:X6ZrPmpB0
>>514
これ本気で言ってるなら病気か何かだろ・・・
全く話が噛み合ってないし、無理矢理マンセーしてる様にすら見える
釣りだと思いたいが、そうだと言い切れないのがまど豚の恐ろしいところ
凶暴過ぎるわ・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:27:19.64 ID:eP80iE9i0
ああいう信者の持ち上げを嫌悪して、「きもちわるい」エンドをやらかす庵野と
おれは成功者だと自賛しちゃう虚淵とでは、やっぱり創作者としての姿勢が違うと思う。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:30:18.39 ID:15Up+5QL0
>>538
ガンダムの次に喧嘩売ると厄介な所に喧嘩を売るとはね
一過性のブームに加担するには随分リスクの有る行動だけど
その手のサイトのスポンサーであるアニプレとしては
出来るだけ長く引っ張るつもりなんだろうか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:32:39.63 ID:15Up+5QL0
>>541
あれはあれでダメな製作者の例だろう
作品を完成させるのと信者批判は分けてやるべきだわ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:32:55.64 ID:o9x6h6W50
>>539
むしろまどかの声優で作品に好意的な奴いたか?って感じだけどな。ほむらの声優は
「最高の友達ってさやかじゃないの?」みたいなツッコミを入れてるらしいし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:36:55.41 ID:kvC4gYLg0
>>536
友達も家族もいるけど孤独ぶってるうちに周囲が信用できなくなっちゃうんですよ、猿渡さん!

まあ一種の信仰だからね。信じた自分を正当化するためになんでも言うよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:37:43.65 ID:z+1rWrWx0
>>541
庵野とKYOGENの違いは、最初おいしいエサで釣っておいて最後にオナニー
ぶっかけるのと、最初からオナニー全快で好き放題やるのの違い位だろうけど
まだ体裁気にしてる分庵野のほうがマシか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:38:29.35 ID:X6ZrPmpB0
>>542
アニプレがどこまで噛んでるのかは知らんけど
アフォブログなんて個人でやってるだけだし
バカを釣って儲けるだけ儲けたらトンズラでもするつもりなんじゃね?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:38:50.44 ID:zh1KG3i40
何で面白いと思ったアニメを「おもしろかった」の感想だけを心にしまっておくことが出来んのかなぁ・・・。
信者がマナーさえ守ってくれれば、アンチだってそうわくこともなかっただろうに。
それならお互いいやな思いせずにすむのに。
薦めるならまだしも、ほかの作品を貶めるその熱意と興味のない人への蔑みはどういう心境の表れなんだろう。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:39:49.90 ID:tHWK7Doz0
発狂してた奴面白かったわw
あれで漫画家志望ってのが信じられん。原作つけた方がいいな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:39:52.44 ID:uz9jDiXH0
声優のガセネタで釣っては一斉に謝罪、記事取り消ししたり、
コミケまとめでまどか厨の行動だけカットするのがアフィブログのやり方です
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:39:57.98 ID:lJkwapRC0
>>542
あんまし本題と関係ないけど、東方とかの方がめんどくさいと思う
ガンダムは支持者が拡散しちゃってるから、頭数は多くてもねぇ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:44:47.42 ID:zh1KG3i40
>>546
おれもエヴァあんま好きじゃないからそのたとえは凄くしっくりくるw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:47:24.19 ID:LWmwC6nW0
庵野はまだ監督としてやってるからいいけど虚淵は一脚本家のくせにドヤ顔で前に出過ぎ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:49:12.47 ID:tHWK7Doz0
>>538
コメ欄見たが面白すぎるw
奴らは誰と戦ってるんだ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:52:17.89 ID:15Up+5QL0
>>547
>>550みたいな事が有るから、最早あの手のサイトとアニプレが何の関係も有りませんってのは
公明党と創価学会には何の関係も有りませんと言ってる様なもんなんだわ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:59:16.72 ID:X6ZrPmpB0
>>555
やっぱり企業と何らかの契約交わしてたりするのかね?
気持ち悪いなぁ・・・それに群がってる連中も含め
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 02:00:43.94 ID:53Ljgb2f0
アフィリエイトで稼ぐのが目的だから、アニプレに限らずほとんど褒めるんじゃ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 02:15:18.00 ID:15Up+5QL0
>>556
又聞きだけど広告料貰って、それで提灯記事を
載せてるとかの話を聞いた事が有る
詳しい事は知らんけど記事の骨組みも渡されてて
手抜きなブロガーだと、それをそのまま載せるから
記事のタイトルと内容が全部被ってる事も有るそうだ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 02:18:07.89 ID:Bu4OpjC+0
>>557
じゃあエヴァも褒め一択でいいじゃん
なんでわざわざ反省会場とか儲けてんのアフィ如きが
このタイミングでエヴァアンチに媚?んな意味不明なことするか?
アニプレまど豚に媚、って考えるほうがよっぽど自然じゃん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 02:19:03.89 ID:RrAhrqEM0
そもそも虚淵の名前が漏れたwのもヤラセだろうな。
その件なんか情報ある?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 02:54:07.07 ID:JvAqtMcR0
本スレでほむまどとかさや杏とか腐女子より自重できてねーな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 02:58:33.17 ID:TQMXZZ7D0
カプ厨マジきめぇな……
他に語ることもないならカップリングスレに引きこもってろよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 03:09:26.23 ID:TXh+hsLZO
>>503
やめて…お願いだから
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 04:10:43.81 ID:BXy84A700
             /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.           /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|  
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/  
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
  n:       .} ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',      n:
  ||     .厶.:.:.:.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ__  ||
 f「| |^ト_..-‐'⌒ー-'::::/|::::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/| |^|`i
 |: ::  ! }::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{ !  : ::} 
 ヽ_.ノ}.::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:ヽ  ,イ 
     ̄         |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄ ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 04:12:43.02 ID:2HMCp4ZP0
まどほむは公式押しだから分かる
杏さやとか100%妄想じゃねーかしね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 04:14:47.40 ID:BUmgotfa0
>>559
ヱヴァはキングレコードだったっけ?
キングやジェネオンやワーナーなどの作品は普通に叩かれたりスレが過疎ったりしているよね
アニプレの、それも一部作品だけが異常ににアフィブログで絶賛されたりスレが伸びたり豪華な無料パンフが配られたりしてる
(アニプレ関係作品でも広告の少なさなどから会社から重要視されてなさそうに見える作品や他社との協賛作品は別だけど)

これで不自然だと思わない方がおかしい
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 04:49:19.19 ID:q072pTXa0
そういうブログとか見に行かないからな
くだらん工作があるのが広まれば良い
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 06:28:55.88 ID:ZEzVmVXt0
>>514
こいつら90年代アニメをろくに見てもないだろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 07:21:53.89 ID:N1iTVS/w0
>>514
>あれでみんなのアニメ観が一変した

自分だけの事を「みんな」と言うのは止めてほしい。
「世間ではない、あなたが許さないのでしょう」を思い出した。
今までロクな作品を見てこなかったんだろうな。可哀想に。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 07:39:02.28 ID:26B1LZNA0
>>514
これを本スレに貼り付けたら
「またアンチの仕業か」で片付けられるんだろうな
キチガイ信者は同類とは思わないのか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 07:42:49.50 ID:ZEzVmVXt0
アンチガーアンチガー
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:00:16.14 ID:N1iTVS/w0
こういう時の反応は大抵「まどかにマイナスになることしてるんだからアンチの仕業だろ」だな。
これに従えばコミケで他列をオワコン呼ばわりしたのもアンチの仕業ってことになるな!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:03:15.87 ID:ZEzVmVXt0
ガチアンチの俺から見るとまどかの話なんて気持ち悪いからしたくもねーがな
ましてやコミケ会場にわざわざ出向いて他作品に喧嘩売るとか無理
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:09:35.12 ID:hFLlaempP
197 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2011/08/27(土) 04:49:39.42 ID:Ykk6GK4P0
>>187
ようやくエヴェに対してのカウンターアニメがでてきた。
それがまどかまぎか。
エヴァはSFにありがちな内輪設定内輪ワードをいいように利用して
視聴者を混乱に陥れることで成功したが
このアニメは萌えで油断させといて一件意味不明なSF設定を丁寧にわかりやすく
収めるということに成功した作品。
商業的に成功したのかはどうかは知らんがw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:12:22.35 ID:UJemiBQn0
まどかの信者って全肯定しか許さないよね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:13:04.87 ID:ZEzVmVXt0
カウンター()
知名度も売り上げもエヴァの足元にも及ばないじゃねーかw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:26:53.48 ID:V9/B673I0
>>574
一見意味不明なSF設定じゃなくて、まったく意味不明なSF設定だろとツッコミたくなる
視聴者を混乱に陥れることで成功したのがエヴァというなら、混乱させることすらできず
考察が放棄されたのがまどかだからなあ
初期のうちは信者はなんか必死に深読みの妄想という名の考察してたのに、最後はほむほむとか
マミったとか残らなかったからなあ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:26:55.01 ID:A5Ltt3xT0
エヴァへのカウンター(笑)
既にオワコンなのに何言ってんだかw
ハルヒクラスにも及んでいないじゃんw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:32:09.30 ID:T4c5yKBb0
結局エヴァやハルヒを引き合いに出さないと碌に褒めることもできないその程度のものなんだろ、まどかは
昨晩からのエヴァの寄生っぷりからしても余裕の無さが手に取るようにわかるわ
放送半年でこのザマじゃ15年なんてとてもとても

とりあえずくだらねえ理由で他作品の読後感を汚しやがった罪は重い
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:36:50.91 ID:xY12HqcgO
>>578
まどかがエヴァクラスじゃないのは認めるがハルヒなんてまどかよりはるか下だろ?
ハルヒ<越えられない壁<まどか<エヴァだろ。

まあ、あくまで商業面の話だが。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:39:35.07 ID:ZEzVmVXt0
ハルヒは一般向けのCMやデパートに出たことあるがまどかにはあるか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:41:16.39 ID:xY12HqcgO
>>581
これから出るよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:42:22.17 ID:T4c5yKBb0
>>580
そういう話はまどかのキャラがイクタトウマクラスの俳優と大手菓子メーカーのCMで共演してからにしようぜ


>>582
ほう、ソース持って来い
無ければ話にならないぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:42:40.78 ID:V9/B673I0
>>580
単巻あたりのディスクの売上でいうならそうだが、いろいろな展開してるからまだ勝ってないと思うぞ
アニオタ・深夜アニメとの影響で言えば(今のところ)比較にならんしな
まあハルヒから続く負の面の影響の行き着いた先がまどかという感じだが
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:43:38.21 ID:ZEzVmVXt0
>>582
ソースは?
まさかネットで騒がれたから出るはずだ(キリッ じゃないよな
だったらストパンも撲殺天使も一般向けのCMに出てもおかしくない
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:45:14.36 ID:BFqBsx1bO
ハルヒは原作の売り上げもあるしな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:45:24.17 ID:b3YzUXg+0
旧エヴァやハルヒにいまだに固執してる偏屈者がそのまままど豚になってるのかと思うとぞっとくる
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:47:12.06 ID:xY12HqcgO
ヱヴァ破はな・・・・・・・・・・・・・・・・・
エヴァにあったヤバイ熱気みたいなものがなくなったのが悲しいな。
14歳の夏休みにエヴァを一気してかなりの衝撃を受けた自分としてはね。
エヴァに裏切られたとかそういう感情がしっちゃったんだよ。
まどかはさヱヴァに否定されたエヴァを継承してくれた作品。
だからエヴァファンのオレはまどかにとても感謝してる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:48:59.85 ID:ZEzVmVXt0
スレ違い。消えろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:49:24.36 ID:T4c5yKBb0
>>588
露骨に話逸らしてんじゃねえよこのド低能


と、まあこの通り、彼は指摘されても5分以内に出すべきものを出せない
所詮はその程度の煽りである

いい加減そういう真似が仲間でなく敵を増やしてる理由だと気づけ
アンチの自演とかふざけた言い逃れしてんじゃねーぞ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:51:38.10 ID:qtCLu/GCP
(;^U^)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:52:08.22 ID:V9/B673I0
他のところに湧いていきなり他作品を貶めつつまどかマンセー始めるからな
信者の凶暴ぶりだけはここ10年で最強と認めざるを得ない
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:54:59.71 ID:T4c5yKBb0
で、話を戻すと結局>>582は妄言だってことだな
一応「まどか CM」でググってみたが今あるのは例のテキーラ位だったぞ

詰めが甘い、詰めが
反論したいならそれなりの理屈を詰めてから来なさいよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 08:59:16.88 ID:A5Ltt3xT0
ID:xY12HqcgO
まど豚は妄言しか吐けないのか
スレで僕の考えたすとーりーでも披露してオナニーでもしてろよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:03:02.91 ID:A5Ltt3xT0
580 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 08:36:50.91 ID:xY12HqcgO [1/3]
>>578
まどかがエヴァクラスじゃないのは認めるがハルヒなんてまどかよりはるか下だろ?
ハルヒ<越えられない壁<まどか<エヴァだろ。

まあ、あくまで商業面の話だが。

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 08:41:16.39 ID:xY12HqcgO [2/3]
>>581
これから出るよ。

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 08:47:12.06 ID:xY12HqcgO [3/3]
ヱヴァ破はな・・・・・・・・・・・・・・・・・
エヴァにあったヤバイ熱気みたいなものがなくなったのが悲しいな。
14歳の夏休みにエヴァを一気してかなりの衝撃を受けた自分としてはね。
エヴァに裏切られたとかそういう感情がしっちゃったんだよ。
まどかはさヱヴァに否定されたエヴァを継承してくれた作品。
だからエヴァファンのオレはまどかにとても感謝してる。


582から588への繋ぎが意味不明、唐突な感想()文
コミュ障かな?日本語不自由な人かな?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:09:48.92 ID:D3lQv1EWO
今秋葉原来ているけど、
今日はフィギュアーツ仮面ライダー龍騎と一番くじまどかを求めて転売厨が結構来てる

販売前の待機列は龍騎の方が圧倒的に人多いが
やっぱり、転売厨もどっちを売った方が利益あるのか分かっているんだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:25:47.85 ID:G6Bza6ET0
原作もない、2期予定もない、放送終了後4,5ヶ月のアニメに期待しすぎ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:26:12.90 ID:o7h6YSav0
朝からまどかショック()でワロタwww
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:46:49.30 ID:M1xSoEKRO
まどかの頭の悪いSF設定なんて、エヴァという大作が押し拡げた領域の
一部を間借りしてる形だから成り立ってるようなもんだよ
まどかが先なら失笑されて終わり
単なるエヴァフォロワー、それもできそこないが図に乗るなと
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:51:29.15 ID:ELAAJ2840
DVD二巻目まで見たんだけど、このあと面白くなるの?
話題だから借りたけど、スゲーつまんねぇ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:55:07.29 ID:G6Bza6ET0
ここで聞けばアンチな回答、本スレで聞けば
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:55:30.94 ID:o7h6YSav0
>>599
まどかはQBがドヤ顔で語る設定が頭悪過ぎで製作者のレベルが窺い知れるよな
エヴァを超えたとかほざいているまどか信者は実はまどかを見てないんじゃないだろうか
最近そんな気がしてきた
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:58:32.30 ID:+WmY1yhg0
昨日もニュー速とかのエヴァスレでまどか()の話ねじ込もうとしてやがったな。
あいつらノルマでもあるのか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:07:52.56 ID:Wjpw+h6q0
エヴァの対抗馬は当時のブレンともののけで十分だよ
前者はマイナーな発信元でありながらしっかりWOWOW黎明期を支えた柱だったし
もののけは言わずもがなだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:09:57.98 ID:34yHFfmoO
>>599
時代的に夕方に放送されていただろうが、子供たちから「つまんね」で終わり。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:12:03.20 ID:N1iTVS/w0
>>600
信者になるかアンチになるかくらい自分で見て判断しろ。
俺は話が進むにつれてボロが出てきたと思うが。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:12:39.08 ID:V9/B673I0
視聴率、深夜アニメの中でも低いほうだったからな
一般受けも糞もないだろ

エヴァオタも序初TVのとき視聴率20%はいくとかイタイこと言ってたが、
まどか信者は名すら知られてないのに同等かそれ以上のビッグマウス吹いてるからな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:17:57.44 ID:b3YzUXg+0
>>600
ぶっちゃけ、最初の2巻が一番まし
その後は誇張抜きでABと目糞鼻糞になる
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:21:24.50 ID:V9/B673I0
右肩上がりに脚本がひどくなるからな
アンチスレでの評価も尻上りにひどくなっていったし

本スレでも放送直後は勇気ある人が「これ微妙じゃね?」といったりしてたけど
絶賛しなきゃいけない空気作って封殺だからな
何回も見たら面白くなったとかABをデジャビュさせるようなこと言ってた奴もいたようだしw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:25:41.50 ID:Wjpw+h6q0
>>600
この作品は基本的に
意外と低調な導入→間延びした説明パート→釣り
で成り立っております。三話のマミが死んだとこでテンションあがらないなら止めときなさい

マミがああも簡単に殺されただけで終わって後を引かないキャラにされちゃって
こんな薄っぺらい話というのはなんかなー
マミさん死んじゃった誰も覚えてないなんてかわいそう
の後
円環の理あたりまで心情面ですら出番無いだろあいつ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:35:52.83 ID:LWmwC6nW0
演出と音楽だけ素晴らしくて脚本やキャラ描写は最低だから
一番描写が少ないマミが一番人気になる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:38:14.30 ID:o7h6YSav0
>>607
エヴァで20%はムリだわな

話が変わるんだけど
近頃タレントにアフレコさせたりするなど一般層を取り込むためにアニメ業界も色々工夫しているみたいだが
根本的な問題として普段アニメを見ない層はどれだけアピールしても見ないと思うんだよな
オタも業界人もそういう誤解を持っていて宣伝すれば客が増えると勘違いしている
でもたとえば「今歌舞伎が人気です」「タレントの○○さんも歌舞伎好き」とか聞いても
まずお前等は歌舞伎を見に行ったりしないだろうと
客観的に見てそれと同じことをしているようにしか見えないから
意味があるとは思えない一般向け宣伝戦略をいつまで続けるのかと最近イライラしている
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:41:42.82 ID:Wjpw+h6q0
宣伝を考えるならまず絵柄を考えないと
ちゃーんとデフォルメしすぎてない人間に見えるキャラを持ってこないと
演劇としてマジメにチェックしてもらえないよ
その辺ずっと気にしてるジブリとかは見てもらえてるジャン
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:43:49.58 ID:Bu4OpjC+0
一般向けに見せかけた、オタクの「一般にも受けてるアニメだ!」って虚栄心をつつく戦法なんじゃねーの
まど豚もよく「jkがまどまぎの話してた!」とか言ってんじゃん
そういうので満たされるんだよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:51:40.14 ID:o7h6YSav0
>>613
喧嘩を売るわけではないけど
「ジブリとか」といっても実際はジブリ以外は全然駄目だからなあ

>>614
あーそっちが狙いなのかもね
そう考えた方が納得がいくわ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:54:03.20 ID:Wjpw+h6q0
>>615
十五年前のガンダムは普通に金曜ロードショーでやって受け入れられてたじゃん
身売り以降は散々だけどさ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:59:07.92 ID:hFLlaempP
>>605
夕方アニメだとテレビ局の自主規制で主要キャラの子供を殺すことができない。
それでエヴァのTV版でトウジが死ななかった。
まどかは放送無理。

まどかはエヴァよりすごいってってうるさいけど、
同じアニプレ作品としてまず銀魂の利益率と比較してみればどうだ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:11:33.80 ID:o7h6YSav0
>>616
う〜ん金曜ロードショーで放送したかどうかではなくて
今アニメのように漫画原作で実写映画が作られているけど
そっちは有名なタレントを出してばんばん宣伝すれば客は来るみたいじゃん
最近なら20世紀少年とかGANTZとかクローズゼロとかだけどさ
でもアニメで同じことをして客が来るイメージが全く持てないということが言いたかったんだよね
だからジブリとかエヴァとか別にガンダムでもいいんだが
一般にも認知されていて成功を収めている一部の作品に対する評価をアニメ全体に対する評価だと勘違いして
ありもしない幻想を抱いているようにしか見えないんだよな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:12:33.11 ID:ZEzVmVXt0
>>617
むしろ誰も死ななくて、魔法少女が人助けをする”本来の”魔法少女もので作りなおして
夕方に放送したほうがウケがいいんじゃね?
キルミンくらいには
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:22:36.80 ID:zh1KG3i40
一般ウケを引き合いに出すんだったらどう考えてもワンピとかナルトとかのWJ系だろ。
子供が見てるのを理由に見てる主婦も多いくらいだし。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:27:52.92 ID:Wjpw+h6q0
>>618
長杉で何言いたいのかよくわからん
結局ちゃんと声優使えやタレントうぜーんだよ、というだけなんじゃねーの

タレントを当てたらそれそのもの知る間口自体は広がるんだからアリじゃね
アニメそのものがきもいんじゃなくて今やってるアニメの大半が気持ち悪いのが問題なんだろ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:27:57.01 ID:A5Ltt3xT0
435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 10:30:25.79 ID:AkiTbp/x0 [1/2]
なんか人気あるらしいねマギカ
ショタキャラいる?

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/27(土) 10:54:09.11 ID:AkiTbp/x0 [2/2]
まどかの人気が怖い
まどかってほうきで攻撃するの?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:37:49.26 ID:o7h6YSav0
>>621
声優を使おうがタレント使おうが普段アニメを見ない人間は見ないし
だからその「間口が広がる」というのは錯覚じゃないの?ということなんだけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:42:46.96 ID:Wjpw+h6q0
>>623
宣伝はまず目に入ることから始まる。タレントにやらせたらそのタレント事務所もタレント自身も宣伝するだろ。
すると多少なりとも人の目に触れやすくなる
百人の目に入ったら一人ぐらいは興味を持ってくれる
百人興味を持ってくれれば一人ぐらいは見ようかな、と思ってくれる
それでいいだろ。
確かに今やってるアニメで気持ち悪いのはたくさんあるが
アニメに興味ある人は普段一生懸命アニメをチェックしてる人の何倍もいるもんだ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 11:47:35.65 ID:zh1KG3i40
それに一部にしか受けないものでもいいものはいいと言う人はいるはず。
今まで見た中で一番面白いアニメがちびまることかサザエさんを挙げる人なんてそういないと思う。
オタクにしか受けないならオタク向けに特化するというのも、アニメの進む道のひとつなんじゃない?

だからといって話をややこしくするだけややこしくして丸投げエンドはかんべんな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:01:10.15 ID:21BZjeuM0
>>623
例えばウルトラマンなら
長野やつるのが宣伝した8兄弟や小泉総理が出た銀河伝説は
それなりにヒットしたけど
去年の銀河帝国はほとんど宣伝しないで大コケした。
作品に関心がある人、無い人以前に
存在を知られなければそれらを選別することすら出来ない。
特にタレント起用は宣伝費を掛けずとも
タレントが番組内で宣伝したり、ウィドショーに取り上げられるから重宝されるの。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:20:17.25 ID:hSUoA0NE0
どんな傑作でも知られないとはじまらないか
口コミで増やすには今の時代移り変わりが速すぎるしなー
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:20:54.36 ID:o7h6YSav0
>>624>>626
だからタレント云々ではなくてそういうことと関係なくそもそも見ない人は見ないでしょという話なんだけど……
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:23:27.55 ID:BUmgotfa0
>>623
ごくわずかでも観客増やしたいのは宣伝側として当然だろう
大体「有名人が宣伝しても歌舞伎見に行く奴なんてひとりもいない」と無根拠に決め付けてる前提がおかしい

というか、コレまどかと全然関係無い話だろ。いい加減空気読んでスレ違いに気付け
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:23:47.65 ID:Wjpw+h6q0
>>628
そのそもそも見ない人はお前が思ってるよりずっと少ないので
お前が気にすることないよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:27:46.46 ID:o7h6YSav0
>>629
>大体「有名人が宣伝しても歌舞伎見に行く奴なんてひとりもいない」と無根拠に決め付けてる前提がおかしい

それなら有名人を宣伝に使うことによる効果も検証されてしかるべきだと思うんだけどね
単発のつもりだったんだがどうも話が噛み合わなくって変にスレチな議論を続けてしまった
皆様スミマセン
夜勤なのでもう寝ます
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:31:27.30 ID:Wjpw+h6q0
A「無根拠に効果なしを決め付けるのはどうなの」
B「じゃあ効果があるって証拠を見せろよ」

個人的には宣伝の論理として「より多くの人にまず知ってもらう」というのを守っているので
効果があるという意見は
そもそも見ない人には効果なしを決め付けるよりは理性的な判断と思える
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:48:49.17 ID:21BZjeuM0
>>628
見ない人は見ないけど
その見ない人見る人を選別するのにも
存在を知られなきゃ確かめられないと言ってるんだが
馬鹿なの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 12:50:15.22 ID:mBwSOAU60
>>575
イスラム教の強硬派のような


ところでまどか儲って、ハルヒやけいおんの域に行ってないのに何故ああも強気なんだろわけわからん
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 13:00:08.38 ID:zudn2/MB0
まどかを褒めてる時点で知能指数があまり高くないのが
わかるだろう?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 13:11:18.35 ID:BXy84A700
             /: : : : : : : : : : :ヽ: : :\
.           /: /: : :/: : : : :ヽ: : : : ',: : :.ヽ
          /: : /: : :/{: : : : : : |: : : :.:|:.:.:.:.:.:..
           /: : /:\/∧: : : : : :|:. :. : :|:.:ハ.:.:.:',
.          /: : : |\/___ノ : : : : :トx___ l.:.|:.:|.:.:.:.|
         ': : !: :|: :{   ∨\__| ヽ: :l:.:|:.:|.:.:.:.|
        i: : :|:八: |   __     __ V: /: :|.:.:.:.|
        |: : :l : :ヽ| ィ'⌒`   '⌒ヽV: : :.|:.:.:.:|
        |: : :| : : ハxxx      xxx|: l :|.:.:.|
        |∧:|: : : :八   〜〜   ノ: l :.ノ.:.:.:.|  
        l ハ: : : :l:.:> 、   .. イ.:|: l /.:.:∧{
           \: |ヽ_ノl\ ̄/ト 、j: l/.:.:/  
            ,r':::::/::::|  人 .|::::、:::::ハ
              /::i ::〈::::::|∨廿∨|:::::〉:::|:A
           _/::::::|:: :.〉:::ト、 八 ,イ|:::〈:::::|:i∧
  n:       .} ::::::::!:.〈::::::|\∨/|::::::〉::|:::::::',      n:
  ||     .厶.:.:.:.:|:::::',::::l  `´  |:::/:::::|:::::::ハ__  ||
 f「| |^ト_..-‐'⌒ー-'::::/|::::::::',:::!     |:/:::::::|',:::::::::`:::〃:/| |^|`i
 |: ::  ! }::::}!::::::::::::::/ | ::::::::。|   ヾ、.|:::::::::::| ',:::::::::::::{{:::{ !  : ::} 
 ヽ_.ノ}.::仏-‐─ ′ |::::::::::::|     |:::::::::::| `ー‐--、:ヽ  ,イ 
     ̄         |::::::::::。|     |:::::::::::|        ̄ ̄
                |:::::::::::::|     |:::::::::::|
                 |:::::::::::。|    |:::::::::::|
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 13:33:21.72 ID:V3EnSrLo0
ソウルジェムに溜まる「けがれ」の危険性に唯一疑問を持った描写があるのが、馬鹿扱いのはずのさやかってのはどうなんだ?
そのさやかもQBに話を逸らされたらあっさりそのこと忘れたけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:03:53.35 ID:WKWxmt0A0
エヴァに粘着すればエヴァと同等になれると思い込む
日本に粘着し続ける某国みたいな考えだな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:12:16.08 ID:BiGVBkkd0
まど豚ってエヴァには執着してるけどヱヴァは滅茶苦茶嫌ってるよな
新劇はまど豚にはけいおんと同類のペラいブヒアニメに見えるらしいw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:17:38.44 ID:tHWK7Doz0
エンターテイメント方向に相当寄ってるからな>ヱヴァ
深い、アニメ観を変えた、芸術作品のまどか()とは違うんだろうさ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:27:36.18 ID:BXy84A700
      ,  -―-ォy、, -―- 、
     ,イ__   /    r‐-、\         
.     //,.'´       \ 《\\     
.  /{《/ ./     i .i    .ヽ》 l ' ,  
. /,ィ レ′l i  l.   | l     `v′ ',  
//   ハ i |   |  . | ト、.      ', ヽ |
/ l.  i | N .|.  |!. ├,ハ-\     |   ハ       
. |  | ヽ !‐ハ  |ヽMl_,r仆k, \   |   .}        
  | .∧ 〈  __ヽ!.    _ヒy'´ / `ヽ. l  ,イ      
.  V! .lヘ. Y´⌒〉      /イ  ./ /リ        
.   ヽ| ヽ!  ヽ   ,   ' /  / /  
    !.  \. ` ´   /イ /リイ     信者さん負けました、ごめんなさい
    ヽイハルv'ヽ.   / ,イ
.           `T´__,/,仁}
           rh r'-‐'」  |_____        
      ___rャイ |」 イヘ  /::::::/´ ̄ ̄`ヽ.
   , ィ'´  /::;イ  , ,  ___,〉.《:::::《   f⌒ハ .ヘ,
  yfvハ  /;イ `ヽ!」/´   ‖:::‖  .ゝ'ィ′‖
  |ゝイ ,イ::/    fj .fj      |l;ヘ::lL,__     .|
 .|  .ィililj.            〈ililililililil∧   ゝヽ_
 .l  {/   , ,          ',ililililililiヘi!、  `ヽソ
  } ,r'     / .l    ......  }ililililiソ ヽiliト、_____|
 y' { :::....  /,.ヘ,! ..:::::::::::::::::::ノililili/   \ililililil
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:43:01.05 ID:zudn2/MB0
もう深いとか言ってるものは薄いぺらぺらなものだって
一般人でもわかるのにまど豚さんときたら・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:45:45.08 ID:Quew4Ykp0
曲解すればこの世にあるどんな作品でも深いからな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:47:35.20 ID:A5Ltt3xT0
他作品出している奴も大概だけどな
例として出していいのはABくらいだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:48:44.27 ID:34yHFfmoO
>>639
出来は、中国の新幹線程度なんだけどなあ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:53:25.65 ID:Quew4Ykp0
Q.魔法少女まどかマギカとはどういう作品でしょう?

A.おっぱい!少女死なせたい!銃器!(虚淵氏より)

これが答えなのに・・・
信者は国語力が無さすぎるんだよ・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:58:28.08 ID:zudn2/MB0
複雑に解釈して、解釈した自分を褒めたい年頃なんだろ
でも、他の人に迷惑かけるから怒られている
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:04:14.16 ID:ZWGyHoir0
作品が無駄なくできているものと全肯定してその行間を埋めるのが考察だ
みたいなのがのがまどか考察スレのスタンスだったらしいね
それで急に変化するまどかの後ろの席の女の子やら変化する表札まで考察()してご苦労なこった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:17:10.02 ID:WKWxmt0A0
視聴環境が充実しすぎたせいで考察病みたいな人が増えたのかな
大筋が無茶苦茶な話の枝葉を必死に観察して何か深そうだと勘違いするようなのが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:19:36.76 ID:tHWK7Doz0
>>648
そういうのはエヴァで痛い目見たから冷ややかな目で見てたよ
OPの色が変わってる、とか1話と10話でワルプルギスが違う、とか考察してた時はさすがに笑った
どう見ても修正しただけだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:22:23.94 ID:ZEzVmVXt0
撲殺天使は一期と二期じゃヒロインの髪の色が違うけどまどか厨的にはこれも重大な伏線なんだろか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:48:30.70 ID:7tkio6wL0
ちょい前の話題になるんだが、ラノベがアニメ化前提に作られているとして、
そもそも本が売れるかどうかも分からない段階からアニメ化を視野に入れて企画して、
実際にアニメ化したならそれは凄い才能なんじゃね? 
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:53:58.01 ID:34yHFfmoO
>>652
この物語は詰まらない、と思いながら書いている作家ているんかな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:56:17.88 ID:FZAs+bw70
        ∧ /| __
     __..:::{>゙´: : : : : : : `ヽ-.、
    _//: : : : : : : : : : : : : : : : ∧∧
   `フ./.: : : : : : ;i : : : : : : : : : : {: :} ; ‐-.、     _/\/\/\/|_
   ,´: :i : : /!/|∨l: : :i!: : : : : : : : ;' : : : : : :`ゝ   \          /
.   i: :/: : :/yr=ミ:、.!: : j|:/i: ; :i: : : :! : : : : : : : !    <   マミサン!   >
.  ノ 1 /: :i {_ヒri}゙ w//行ミt.:!: : : | : : : : : : : |   /          \
   {∧: :| ' ' ' ,   ゙:ヒrリ.》|: j-、; : : : : : : |`    ̄|/\/\/\/ ̄
.      Y\  {ニニニィ  ; /.ノ|/!:∧:ト、 j
          > ∨    } ノ /:'`ヽ、__′ i! .)' 
.         j _|_゙こ三/____/  `ヽ-、
          ヽ 〉:::::`x__x:´::::::::ヘ    ハ_
           }:::::::::::{::{:::::::::::::::::}    i / ` ‐ 、__     
          ∨;::イ|_|:|、::::::::::/ `ヽ__!、_     `Y
.           /`|:| |:|  ̄ ̄      `、‐、ノ   |
        /||'   !:! !:ト、             \}    ',
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:56:36.32 ID:FZAs+bw70
誤爆
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 15:57:42.85 ID:BUmgotfa0
>>652
だよなあ
少なくとも、最初から1クールのテレビアニメのシリーズ構成と脚本を依頼されてるのにマトモな構成出来ない人に他人をとやかく言う資格は無いよね
ブチはページ数の半分がサブキャラ同士のサイドストーリーで浪費しメインテーマを最後にセリフで説明して片付けるラノベを書いて新人賞に応募してみたらいい
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:02:28.86 ID:BUmgotfa0
>>654>>655
誤爆でスレ汚しておきながら気の利いたフォロー文も付けず、「誤爆」の2文字だけでトンズラする、他のスレ民をナメてるような態度
いかにもまどか豚らしい無神経さだよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:08:28.59 ID:ZWGyHoir0
スレ開いて他のレスを見ることもなく用意しといたAAを何も考えずに貼る
これがスレを伸ばすコツですね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:10:01.62 ID:T4c5yKBb0
っつーか本スレ民がアンチスレ覗いてるって証左になったな その子5回はレスしてたわ

それより本スレにAA貼りなおす暇があったら謝りでもしなさいと どうせ今も見てるって前提で言うけど
ホント人として基本的な部分がなっていない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:14:53.07 ID:T4c5yKBb0
>>649
別に考察するのが悪い訳じゃないさ
他人にその考察文を読ませる、つまり他人に共感を抱かせる配慮が圧倒的に足りていないのが問題

まして「俺達の考察を理解できない奴は〜」なんてのはハッキリ言って論外

ま、普通に人と対話する前提で物事を進めれば普通気づく事の筈なんですが
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:17:34.25 ID:V9/B673I0
いろいろ考察とか妄想した方が作品楽しめるから、それ自体を否定する気はないなあ
ただ人に自分の妄想が理解できないのはお前の理解力がたらないせいとか言い出すアホが
多いのは失笑モンだがw
こっちは奇跡理解力なんて持ち合わせてないっつーのにw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:20:06.28 ID:uz9jDiXH0
まさに徒然草中のしったか坊主そっくりである
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:20:12.83 ID:Quew4Ykp0
巣の中でやるのは自由だが外に出てくる考察厨はどの作品でもうざいよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:31:44.00 ID:5xzk4qsY0
まぁでも考察厨の奇跡理解力を元に脚本書いた方が
これよりマシにはなったと思うわ
それくらい酷いのが虚栄先生の脚本
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:33:30.29 ID:T4c5yKBb0
奇跡的理解力を纏めるだけじゃ正直足りないな てか考察とか高尚な事言ってもアンチ的意見を頭ごなしに握りつぶしている時点でオワッテル
清濁併せ呑んでこそまどかに対するある見解が出てくると思うんだがなー

だからどこまで行っても中途半端で排他的な訳だ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:39:12.71 ID:JvAqtMcR0
まどかの制作側って人の話盗み聞きしすぎだろ
ホストがこんな話してたとか女子中学生がこんな話してたとか何が言いたいん?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:52:32.59 ID:2Xs6/C5f0
所詮アンチってただの懐古厨なんだよな

昨日のエヴァ見たけど、改めてまどか>>>>>>>エヴァであることを確認したわ

あんな端から風呂敷畳む気の更々ない未完の釣り作品なんかより、

完璧な終わり方をした、まどかマギカの方が作品としての完成度が段違いに違うし

比べるのもおこがましい限りだ

いい加減、認めたらどうなんだ?

アニメ界の世代交代の波が来てるってことにな



668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:54:18.57 ID:ZEzVmVXt0
はいはいコップの中の荒らし
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:55:48.28 ID:eUpISngJ0
>>667
良いから君は禁書とストパンスレに帰りなさい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 16:55:51.33 ID:5xzk4qsY0
エヴァもエヴァであんまり好きじゃないからどうでもいいけど
そうやって仮想敵作って攻撃する事しか出来ないのはどうなんだ?
だから嫌われるんだぞ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:00:44.12 ID:T4c5yKBb0
>>667
これだけ突っ込みどころのある文章書けるのもある意味才能だわw

>昨日のエヴァ見たけど、改めてまどか>>>>>>>エヴァであることを確認したわ

どこがどう優れていたのかを論理的に説明できない時点でNG
結論ありきで他人に読ませる考察をしていない奴が書く文章の典型 この時点で唾棄すべき


>あんな端から風呂敷畳む気の更々ない未完の釣り作品なんかより(ry

まどかがどこに完璧な終わり方なのか論理的に説明できない時点で同じくNG
同じく結論ありきで他人に読ませる考察をしていない奴が(ry


>いい加減、認めたらどうなんだ?
>アニメ界の世代交代の波が来てるってことにな

認めるも何も上2点より相手に説得力を伝える文章になってないからこの言葉は通らない
そもそも、世代交代の必要性を論じてない時点で説得力皆無
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:03:35.37 ID:5xzk4qsY0
そもそもエヴァ的な視聴者の数だけ結末が云々なんて
ラストは、とっくに廃れてるだろうが
何が世代交代だよ、もう何年も前に終わってるだろ、そういうの
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:05:59.35 ID:zudn2/MB0
所詮信者ってただの低脳なんだよな

昨日のまどか見たけど、改めてエヴァ>>>>>>>まどかであることを確認したわ

あんな端から風呂敷畳む気の更々ない未完の釣り作品なんかより、

完璧な終わり方をした、エヴァンゲリオンの方が作品としての完成度が段違いに違うし

比べるのもおこがましい限りだ

いい加減、認めたらどうなんだ?

アニメ界はいまだショックなシーンやエロで馬鹿を釣ってるだけってことにな

>>667
改変してみて思うのが全く具体的なことを指摘してねー
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:08:20.95 ID:5xzk4qsY0
どうせまどかショック(笑)とか言って昨日どこぞの板の
エヴァ関係のスレで暴れてた奴じゃねえのw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:10:58.37 ID:HeKRLHis0
信者の凸ってどれも、口喧嘩で言い負かされて難癖や人格攻撃に逃げるパターンに似ている
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:11:15.63 ID:bbqgCgAO0
でっかい釣り針だな
>>667
お前は>>15を読んでなお信者で居られるか
だからまど豚なんだよwww
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:12:17.75 ID:BXy84A700
                ..  -====‐z‐‐  .._
                ,≠´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、:.:`丶.
               / .:.:.:.:.:/.:.:./.:.:/.:.;ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:'.
            /イ .:.:/.:/|/|/|/ }∧:ハト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
                i .:.;ハ/ n        n ∨:.:.:.:.:.:.:.i
              __i.:/    U        U |:.:.:.:.:厂}j_
            { ̄|: |:{ ""       __,      ""|:.:.:./_,ノ: : : 「 ̄}
          、_|: |/≧=─┬r───r‐┬─|:.:/  |: : : : |_/     誤爆
             `'¬{____ヽ{ ̄{^'{⌒7ノ ,_j/___l-:┬┘
          .'.:.:.: .:.:.:.:.:.: :| └i个个!┘ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
          i:.:.:.l:.:.:.:.:./:.:|   L! Ll  、|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
          |:.:.:.|:.:.:.:/.:.:.八       ∨:.、:.:、:.:.:.|:.:|
          |:.:.:.L/|/{   /\   /\}\:}\|:.:|
          |/  〈: : : 、/: : : : :\/: : : 〉     V
                   \: : : : : : : : : : : : :_/
             ☆     `¨TニTTニT¨¨´
                \       |:.:.:| |:.:.:|        ☆
                 `    |:.:.:|_|:.:.:|       /
            ー=≦¨ ̄ ̄ ̄|:.:.:| |:.:.:| ̄ ̄`〆、
           ,{{¨ア     └‐' ^'ァ≦_,  、 ヽ,
          ((∨  //|/|/L./    },ハ|  }、、
          人{ 从{三三        三三三} },ハ_》
            {  {\{                Uノイ{{_}}⌒}
       _/⌒圦 ""      tっ       "" ノ   厶、
     〃⌒)  }}__}≧=--------------=≦{   /  }__
      {{⌒¨`ー'′                 `¨⌒'ー=≦'⌒}}
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:19:01.82 ID:T4c5yKBb0
大体、15年前の古臭いアニメを前にしてこうもうろたえてる時点でやっぱり何かがズレてると思わんのかw
>>673じゃないが革新的だと言いつつもその実は何も抜きん出ていない事をその反応をもって証明してることになるぞw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:37:32.86 ID:T99MPKsd0
>>652
思いっきり偏見はいってるだろうが、そもそもラノベのマーケット=オタクみたいな図式があるからね。
供給側も商業的にアニメ化などのさらなる展開をしたがるだろうから、環境的にハードルは低いと思うよ。
実際に十分なペイがあるかどうかは別だろうけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:37:35.99 ID:fR3k8lt80
ところで、ふと思ったんだけど、どうしてまど豚は同じ深夜アニメなのに
売上で負けてる化物語には噛み付かないんだ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:38:12.58 ID:t08B7W4v0
なんだ、まど豚お得意の売り上げがーはどうしたよ?
売り上げが面白さの証明なんだろ?だったら豚ご自慢の売り上げをエヴァにぶつけろよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:39:48.93 ID:la8ABkfQ0
>>680
朝アニメ全般にも負けてますがな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:41:46.71 ID:fR3k8lt80
>>682
でもプリキュア辺りには時々攻撃してるぜ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:43:28.12 ID:VJxNpPFM0
>>682
アンチスレでしばしば名前出てるのに全く噛み付かれない牙
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:51:53.91 ID:jQ2XgFJe0
キヨちゃん「うーうー」 ※仮面ライダースレと言っているようです。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1314404127/

619 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 2011/08/27(土) 17:30:01.39 ID:krJZyf3K0
>>616
(あいつが来る音)

620 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage New! 2011/08/27(土) 17:30:27.59 ID:yMJQf+RS0
>>616
あいつ除いてもなんか和まねぇ

621 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします New! 2011/08/27(土) 17:30:27.56 ID:YDj7PYcw0
>>616
もうあいつはいないんだよ!

625 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage New! 2011/08/27(土) 17:30:49.54 ID:Har4+o0x0
>>616
右が邪魔だな

626 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage New! 2011/08/27(土) 17:31:25.23 ID:REzbnoI00
>>616
(アカギがくる音)

628 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage New! 2011/08/27(土) 17:31:33.40 ID:3GGRWhIZ0
なんで荒れを呼ぶ画像を荒れてる時に出すのかねえ

どんな画像かはあえて言わないけどここに貼る時点でわかるとは思う
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:53:32.24 ID:+/wTj7aI0
>>677
ゴキブリと豚のAAなんか貼るんじゃねぇよ、気色悪い

>>680
新房とシャフトだからだろうなぁ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:54:25.20 ID:wc8Nb6uy0
>>680
一巻発売前までは一部のまど豚は噛み付いてたけど、売り上げが下回った途端に「同じシャフト作品なので売り上げの勝敗関係無ぇ!!」と化には触れなくなった。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 17:58:57.01 ID:NLvhU3XT0
>>685
定番ネタになる前に話題にするべきだったな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 18:45:04.85 ID:pyAfkXbr0
>>677
おい、さっさと片付けておけよ そのゴミクズを
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 18:46:48.79 ID:bhUGPObuI
>>667
次は俺たちが物語を作る番だとでもいいたいのか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:06:56.85 ID:12VLLo2L0
世w代w交w代w
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:14:15.39 ID:k1s4+Uyd0
余談だけど、沙都子を驚愕するほどすごい重たい過去があるよ。的なことを書いている奴がいた。

杏子、マミだけでなく魔法少女の皆さん全員が想像も絶する(ひぐらしの沙都子以上の)陰惨な過去持ち。
がそれを上回るのはプレアデス聖団の皆さんでチャウシェスク時代のルーマニアと同じ状況の孤児院出身だということ。
実はさやかやまどかもそこの孤児院にいたが養女になったため、その孤児院を出れた。

ちなみにそのスレではみなみけの夏奈がシベリヤ強制収容所みたいな養護施設育ちとか、けいおんの唯が
ポル・ポト派が支配していたころのカンボジアみたいな施設出身とか書かれてあった。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:21:03.33 ID:i2UoKgcB0
化に触れない時点でアニプレ工作臭いよね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:31:17.80 ID:la8ABkfQ0
みつどもえ持ち上げてまどかけなしたら工作員はどんな反応するんだろうか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:42:08.78 ID:JBAETUH8P
関係ないが、何で銀魂はアニプレ作品としての扱いが低いんだろう?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:43:32.16 ID:UxFM+RQ90
まあまどかは評価してないが、アニプレのマーケティング能力はすごいと思う
ステマは売れたときに疑惑をもたれないためにも法律で禁止すべきだと思うけど
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 19:52:43.07 ID:UxFM+RQ90
まあ日本でもテレビについては、放送法で規定としては宣伝と報道を区別すべしって
書いてあるのに全然守られてないからなあ
いわんや特にそういう規定がないネットや雑誌ではやり放題だろうね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:04:18.20 ID:W1d3mmct0
別に糞ブログとか見ないからそんなんはどうでもいいけど
他所で信者が暴れるのだけは勘弁して欲しいわ
マスコミが煽ったものにハマって、その上で暴れる奴は殆ど見た事無いけど
まど豚はネット暴れてコミケでも暴れたそうだからな・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:08:03.58 ID:UxFM+RQ90
>>698
日本が民主主義をとってる以上、主権者である一般国民になるべく広く正確な情報を届けるのは大事だけどね
正確な情報なくして正確な判断ができるという人は情報の大事さを理解してない人だけ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:34:28.33 ID:XWfavX02O
>>699
大衆はアホやから、情報なんて判断できへん
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:41:23.73 ID:4x8a3AxG0
信者ってどうして態々アンチスレに凸するのかね?
全肯定以外許さないならアンチスレに来るのは無駄だと思うんだが
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:42:28.47 ID:UxFM+RQ90
>>700
大衆ってのはお前も俺も含むんだがなあ
別に大衆じゃなくたって世界一の天才だろうが正確な情報がなかったら正確な判断などできない
ネットの情強wは俺はどんな状況でも正確な判断ができると言いたがるけどな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:47:47.58 ID:APK5MZTU0
>>702
>>700みたいな書き込みは大抵自分がバカなのも織り込んで書き込んでる
反応するだけスレを汚してバカを見るよ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:51:46.85 ID:kC0A8PbI0
新房が劇場版ネギまでもやらかしたみたいだな
あの糞脚本一稿通ししたことといい、こいつも相当無能だろ
虚淵より先に消えてほしいわ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 20:54:13.58 ID:4x8a3AxG0
>>704
例え2期があろうとも新房は続編をやらない主義
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:14:24.14 ID:9vEDU5jdO
>>704
新房を擁護するつもりは無いが
何年も前にオワコン化してるネギまじゃ誰が監督やっても売上なんて出ないと思われ
それとも内容が酷いって意味?そっちは知らんから何も言えんけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:36:05.05 ID:FB91FLh10
>>705
だからリリカルなのはを逃すんですよ。

708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:39:15.42 ID:skrCYOleP
>>706
赤松の説明がないと
ストーリー(登場人物の行動原理)が
サッパリわからんストーリーになってしまってたんだと
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:41:05.35 ID:kC0A8PbI0
>>706
スケジュール間に合わなくて本来60分のアニメが45分に短縮とか
クライマックスの重要なシーンで画面真っ白とか
売上とかの問題じゃなくて完全に未完成品

それにネギまはネット上ではオワコンだけどOADの売り上げは悪くない
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:42:50.80 ID:HTIPL4dJ0
新房の欠陥点がすっかり浮き彫りになったな
脚本をろくに吟味しない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:56:35.39 ID:UxFM+RQ90
まどかはホント震災に助けられたよなあ
あれがなかったら11話・12話と作画崩壊で、いくら信者の補完が強烈でも
糞脚本をごまかすことが出来なかっただろうに
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:00:56.94 ID:7O10iGM/0
あれが飢餓効果だな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:18:29.81 ID:QjajThMR0
                    , -r‐ .
                 /  .::::::  `ヽ、
                     /..:::::.::::i::::::   ミ、:::ヽ
                 , ≦::::::::.::::i:::::: ..::::::ト、\ハ
             /::/l::::::::..::::i:::::::: .:::::::\:::\    
           /:::, '   ゝ、::::: i::::::::::::::::::;イ:ト、::::\     
.          , ':::::〃  , -‐ ゝ─―── '--くヽ::::::ヘ
          /:::::::/   { ム-‐ニ ニ‐- 、    ', ヽ:::::ヘ
.          / r、,(ユ=、ヽムニゝニrァ、: : : ヽ ,  .! ∨::ハ
         /:/    Y      >く): ::   .|  V:::ハ
.        /〃      i          ヽ、イ   l    }::::ハ
      //^      人         V.|   ′  |:::::::l
.     /::{       *          }.|  .{   .}:,'|:::l
     ′:!        |           |.|   ',  .,'/ |:::|
      |:::::l      `ー"一'         | ',   !  /'  !:::!
      !:::::|',       ´ |',          | ',   !/  ,'::,'
      !i::::| ',         .| .',          |  ',  !   ./:/
      !l、 | ',       |  ',          | . } .!-、_ /
     リヽ! .',      |  ',        .|   !、_..ム'
         ',      |.  .',      }
          ',     |   ',       .{
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:20:22.72 ID:4x8a3AxG0
ネギま映画は原作者にダメ出しされるぐらいだからな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:08:08.52 ID:pyAfkXbr0
若干話が脱線しつつあるけど他作品叩きはNGだからね たとえどんな作品でも

>>711
多分虚淵も本心ではそう思ってるだろうね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:10:39.50 ID:W1d3mmct0
新房の無能ぶりがネタになってるだけで
誰もネギマを叩いちゃいないだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:14:15.01 ID:U7N05ubLO
ネギまはまどかと比べたらはるかに面白いけど
ネギまを話のは板違いだよな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:22:40.71 ID:apXy4B480
新房の仕事ぶりを批判するための根拠のひとつってことだろ?
実際に劇場版ネギまの内容について云々ってのは公式で動きがあった話だし、それは個人の主観を前提とする評価でもない
また、ネギまという作品それ自体を貶めているわけでもない。ちょっと最近過剰反応多くないか?
やりすぎると「話題を封殺するために頑張ってるのかな?」って見えてきちゃうよ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:22:51.64 ID:B9MTFP5i0
>>709
まさか21世紀のこの時代にガンドレスの再来を拝む事になるとはな

まどかにおける新房の問題点は虚淵や犬カレーのコントロールが
ロクに出来てなかった事かね
監督である以上、他のスタッフへの指揮や調整がメインとなるはずなのに
毎度の演出遊びに耽っていた感じがする
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:24:11.28 ID:cZYuD9BO0
新房、なのは一期では都筑の手綱をしっかり握ったまま完走できたけど
虚淵は暴れ馬過ぎて落馬してしまったようだね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:24:26.65 ID:UxFM+RQ90
ただネギまについては原作者の脚本が遅れたとかいろいろ理由があるようだからなあ
シャフトの作画崩壊はいつものことだが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:25:40.16 ID:B9MTFP5i0
>>718
漫画版のネギま!については誰もどうこう言ってないし
>>714を見るに原作者ですら不満を漏らしてるんだから
劇場版については完全に新房の責任だわな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:27:06.81 ID:sQ+jG01l0
麻枝の名前が出るたびに条件反射で誘導するのと同じ人?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:28:55.43 ID:QjajThMR0
         . -―――‐- ___
        /   ,         ー<
       /    / , イ /  li i  、   \
.      / / i i /⌒!/|__ノレヘ⌒ト |.  ヽ
      ' |  Vレ iii!        iii! V i  トゝ
    { rヘ   | |||      ||| リィノ
.     人ゝ \__ゝ' ' '___  ' ' ' } |   やってる?
     _>ミ>ミ __{      _ノ__ . イ.ノ
    `7ィ /7⌒_「冗i}了(
        ∨ {    ∨小ノイノ    
      /  ` 、  ̄\/
    人   _/\  \
(( /  ` -.∧_i\ /\_  彡
   \ /   十‐-〈.  \/ 、)
    `ゝ._ ハ __〉   ゝ-‐′ コスコス
       〉  〉  〉
.      /ー‐/ー/
      /__,rv'_,rv′
     {___)_)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:29:37.40 ID:apXy4B480
原作者云々のソースを一応貼っておく
これを根拠にしているので、こちらで勝手に劇場版の内容について語っているわけでもない

http://twitter.com/#!/KenAkamatsu/statuses/107007488980815873
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:34:30.44 ID:zRnoC76ti
思うに新房も新房で周りを優秀かつ従順な人間で固めて
自分は監督という立場を利用してやりたい事をやってる片手間に
本来の監督の仕事をやってたって所なんじゃねぇの

だから虚淵とか赤松とか固定客が付いてて、知名度も有るといった
ちょっと立場の強い外様が入って来ると途端にアレ化するといった
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:50:19.39 ID:pyAfkXbr0
>>718
言われてみれば確かにその通りだな 
過剰に反応してすまんかった 以後気をつける
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:30:17.38 ID:/9xJt8nuO
ヱヴァ破見て思ったけどさ、庵野はエヴァをなかったこと、もしくは否定されるものとして描いている。
じゃあさ、エヴァに感動したオレの気持ちはどうなるのかって言いたい。

まどかはエヴァを受け継いでくれたんだよ。
庵野が捨てたエヴァを拾ってくれた。
だから、エヴァファンはまどかに感謝すべき。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:33:21.04 ID:/9xJt8nuO
誤解ないように言いたいが、オレは
ヱヴァ破<越えられない壁<まどか<越えられない壁<エヴァ、だから。
そこら辺のとこを勘違いしないでくれ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:35:47.52 ID:Ea0I5GX80
知らねえよ 2レスの間で論理破綻してて何言いたいのかさっぱりわかりやしない

どうでもいいが金曜夜以降目に見えてエヴァにコンプレックス丸出し過ぎるんだよ
気持ち悪い
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:36:10.16 ID:nTx3yjjF0
誤解どころか何言ってるのかさっぱりわからないから安心してくれ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:36:40.57 ID:yvxwI9jA0
なんか芸スポで同じくらい頭悪い信者レス見たなぁ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:37:09.67 ID:lCKy/Niv0
>>728
残酷な事を言うようだが
それはつまり庵野にとって旧エヴァとそこから派生したセカイ系作品群はオワコンであって
という事はそれを今更受け継いでしまったまどかも
オワコンと言う事じゃないのかと
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:38:39.60 ID:CVcm+nli0
最後をまとめただのまとめなかっただの前作を否定しただの否定しないだの
猿でも分かるような表面のことしか言わないからバカっていわれるんだよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:40:05.87 ID:aMJYhXO80
もうエヴァを引き合いに出すのやめねえか。
まどかファンにとってのエヴァの観点なんかさっぱり興味がねえわ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:41:30.14 ID:F3eP8kMU0
      ,  -―-ォy、, -―- 、
     ,イ__   /    r‐-、\         
.     //,.'´       \ 《\\     
.  /{《/ ./     i .i    .ヽ》 l ' ,  
. /,ィ レ′l i  l.   | l     `v′ ',  
//   ハ i |   |  . | ト、.      ', ヽ |
/ l.  i | N .|.  |!. ├,ハ-\     |   ハ       
. |  | ヽ !‐ハ  |ヽMl_,r仆k, \   |   .}        
  | .∧ 〈  __ヽ!.    _ヒy'´ / `ヽ. l  ,イ      
.  V! .lヘ. Y´⌒〉      /イ  ./ /リ        
.   ヽ| ヽ!  ヽ   ,   ' /  / /  
    !.  \. ` ´   /イ /リイ     信者さん負けました、ごめんなさい
    ヽイハルv'ヽ.   / ,イ
.           `T´__,/,仁}
           rh r'-‐'」  |_____        
      ___rャイ |」 イヘ  /::::::/´ ̄ ̄`ヽ.
   , ィ'´  /::;イ  , ,  ___,〉.《:::::《   f⌒ハ .ヘ,
  yfvハ  /;イ `ヽ!」/´   ‖:::‖  .ゝ'ィ′‖
  |ゝイ ,イ::/    fj .fj      |l;ヘ::lL,__     .|
 .|  .ィililj.            〈ililililililil∧   ゝヽ_
 .l  {/   , ,          ',ililililililiヘi!、  `ヽソ
  } ,r'     / .l    ......  }ililililiソ ヽiliト、_____|
 y' { :::....  /,.ヘ,! ..:::::::::::::::::::ノililili/   \ililililil
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:43:41.24 ID:ejUD/6w50
>>728
まあ一生受け手をやってる分には成長する必要はないよね
庵野は作り手側だから成長しなきゃ食っていけないけど
で、庵野が成長した姿を認められないってならお前は旧の頃から16年間成長してないってことだな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:44:29.88 ID:Ea0I5GX80
何引き合いにしたって同じだよ
どうせ途中の過程をすっ飛ばしてアホみたいにまどかは革新まどかは90年代00年代を超えたしか言わない、いや言えないだろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:46:06.07 ID:PbnuFnla0
>>728
お前が感謝するのは勝手だが、なんでエヴァファンがまどかに感謝しなきゃいかんのよ
まどかが旧エヴァについて何か影響を及ぼすわけでもあるまいに

しかし明らかな釣りだと思うが、信者の凶行をかんがみるにこういうキチは確かに実在するんだろうなあ
こいつが真性かどうかは別にして
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:47:46.01 ID:CVcm+nli0
まどかとエヴァって実際のところ毛ほども関連性がないよね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:51:02.05 ID:lEWARLN60
>>740
セカイ系とかSFとか、そういうやたらデカイ視点で無理矢理結び付けてるようなもんだからな
結局、エヴァの「社会現象」に未だ呪縛されてる連中の、コンプレックスか何かなんだろうよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:51:13.56 ID:Ea0I5GX80
全く無いな
例えがアレかも知れないがウッチャンナンチャンに対してAKBが革新的とのたまうくらいに関連性が無い
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:57:13.94 ID:aMJYhXO80
ていうか、べつにまどかファンがまどか作ったわけでもないのに、
なんでエヴァにコンプレックス感じてんのさ。
出来ればそいうネガティブなパワーを生産的な方向に持っていってもらいたいなあ。
出来ないならせめて黙っておくわけにはいかねえか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:01:40.33 ID:qxDyfaYl0
関連性は人間が出てくるくらいじゃねw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:02:56.70 ID:PbnuFnla0
専門用語を出して視聴者を煙に巻いたのがエヴァ
専門用語を出して脚本家の頭の悪さを露呈したのがまどか
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:04:51.87 ID:aMJYhXO80
どっちもどっちだが、煙に巻くことが出来るのは頭がいい奴のすることだよな。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:05:06.05 ID:mW8UQzR+0
>>745
うまい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:08:40.63 ID:Ea0I5GX80
>>743
放送終了前から続くまど豚とエヴァファンの争いなんて本当はないんですよ。
いつの時代も、アフィブログや対立厨のようなチヤホヤを求める人間が売れ筋コンテンツを利用しているだけなんです。
憎むべきは、それを利用する一部の構ってちゃんたちなんです。

つーわけで、その議論に意味が無いと思うなら適当にあしらっておくのがいいと思います
煽りっぱなしの人に礼儀を尽くす必要も無いでしょ
749600:2011/08/28(日) 01:11:10.07 ID:sed/ZujE0
3巻まで借りてたので、一応見ましたがギブアップです。
レスくれた人ありがとう。別の作品でお会いしましょう。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:11:28.55 ID:aMJYhXO80
なるほどねぇ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:12:03.13 ID:qxDyfaYl0
まど豚が一方的にいろんな作品に攻撃仕掛けてるだけだし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:14:16.36 ID:F3eP8kMU0
   , - ,----、 
  (U(    )  信者さん負け〇した、ごめん〇さい
  | |∨T∨
  (__)_)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:20:11.95 ID:aMJYhXO80
でも確かにあしらっておくには、かなり度が過ぎるかまってぶりだと思うな。
ニコ動のアニメチャンネルみてて、ちょっとでも近しい表現がでたら
やれティロフィナーレだの、やれ淫獣だの、わかがわからないよだの、もうなにもこわくないだの、
さすがにうんざりするわ。

754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:31:48.23 ID:QKJFvFVK0
>>753
そうやって人気捏造&ゴリ押ししていくのね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:33:16.06 ID:DKTeANPv0
>>753
尚且つ、それら流行らそうとしている台詞にちっとも重みがねえんだよ
エヴァとガンダムが嫌いな俺でも、逃げちゃダメだとか何とかは飾りですとか
ヲタ教養的なものとして認識できている
そういうネタがメジャーなのは、それらのシーンが相応に深い意味を持つ印象的なものだからだと思うのよ

何処のシーンを切り取ってもぺらっぺらに薄いこの糞アニメで
ステマゴリ押しで無理矢理流行語を作ろうという魂胆が見え見えで反吐が出る
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:35:28.38 ID:PNdKJVn90
エロマンガ中の「こんなの絶対おかしいよ」をまどかのパクリだ!と喚いてた信者はどうしたんかなっと
まどかより前に描かれたエロマンガでしたというオチ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:40:43.04 ID:/FoMSNI50
わけがわからないよ、もうなにもこわくない、あたしってほんとバカ、こんなのぜったいおかしいよ
この辺は本気でうざい。普通の台詞じゃん、なんでそこまでイメージ刷りこまされにゃいかんのだ
QB、ほむほむ、ティロフィナーレとかの固有名詞やマミったなんかもやばい
多分もっとある
巣の中だけで使っててくれよまじで
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:41:06.38 ID:g0215qI2P
まどかのパクリ→まどかがパクリ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:42:37.66 ID:aMJYhXO80
>>756
それがまどか以前の作品ならいいんだけど、問題なのは、その無理やり作り上げた流行語に便乗してアニメだのエロ漫画だのエロゲーだのを作る製作者側が増えつつある気がするんよね。
某エロゲメーカー社長と某エロゲ声優のラジオでは、やっぱり取り扱う話題の性質上まどかは話のネタとしてはぴったりなんだけど、
制作者の便乗ってある意味信者の凶行よりもウザかったりする。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:43:06.09 ID:nTx3yjjF0
円環のなんちゃらとかもそうだっけ
一番よく見るのはマミるか
首より上の部分が隠れたりしただけでも言うからかなりうざい
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 01:50:06.80 ID:Ea0I5GX80
>>755
いわゆる名台詞ってのはネタとしての汎用性も高い、つまりはわかりやすいのが多いからな
もっとも、おまいさんが言うようにその台詞が使われたシーンが印象深いってのもある
本編知らずに名台詞を先に聞いてて逆に追う形で本編見たらなるほどこういうシーンだったのかってそこからご新規さんがハマることもある

で、対してまどかだが、まずつくづく語録()に汎用性が無いよなwこれは使ってる奴が末期のエンタ芸人のように同じことしか言わない事からも明らか
その流行らせ方にしたってあのハンカチ王子や草食系と同じ様な内輪が内輪のための流行作りをしてるからご新規さんが入れる訳が無い
そのシーンが印象的かというとまあ脚本のバランスが吹っ飛んでる時点でお察し

何故一般向けに流行らないのかじゃねえ、そもそも一般に向いてないんだよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:00:08.46 ID:wJq7pna+0
最強議論スレまとめwikiを久しぶりに眺めてたら、まどか神は全能能力持ちだった件
どうせ最強議論スレだしなにかの間違いだろうと思って更に調べたら、よりにもよって脚本家自身の発言がソースと判明
じゃああの改変後の世界の有り様はなんだったのか・・・。「頑張って」とか言ってないで働けや糞まどか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:09:40.16 ID:6hL2Lxqs0
>>762
こりゃ二次で良く見る
まどか=性格が腐ってる
まどか神=邪神
を補強する形になったなぁ

QBの搾取の対象になってた挙句クトゥルーよりタチの悪いものを
抱え込む事になった、あの世界の人類は本当に悲惨だ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:15:33.71 ID:khUh8p1r0
あとだしするたび、むじゅんがふえるね
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:17:44.44 ID:gcqunThB0
64 名前:メロン名無しさん [sage] :2011/08/28(日) 02:16:00.21 ID:???0
エロゲライターは話は考えられるけど、一話一話の脚本にまとめるのが苦手なだけだろ
エロゲーは全体のストーリーで楽しませればいいけど
アニメは一話あたりで盛り上げて、次の回にひっぱらなきゃいけない

麻枝が駄目だっただけで、虚淵はよくやってたと思うけどなあ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:24:34.99 ID:F3eP8kMU0
        /    :|///|/ ☆::/           ヽ.      \ \
    //    .::|///☆ .::/   /゙) ::|       '      ヽ  ヽ
.     /   .::::::xヘ/ | ゚o/ ☆。 イ_::/|:::.. ☆     |         i   :.
     '    :::/、V   )<// /::/|::/|::iヽ。°   j│   ☆|  |   ハ
    レヘ_::/ / /  ノ.::イ/xテ云ミ八|::l:::....  八|  |.o :リ: i |   i |
.   ///// / /  .::'´:〈:::: |〃ん'::::iハ |八:::::j::./⌒|。/j   /:  i |   i |
    l/// (__x(_,,∠:::...  ℃ド、レー:::ノ゚j   ∨|/  j/|从 /::/ .:ハ|   N
    |//|:..         _>☆、_ `゚<_ソ     -=ミ厶イ::/ .:/    |│
    l'/∧:::.................:::......`⌒\|`丶、_) _  '   、、,'::乂/:イ:::   八|
    V//マニ=ー─<⌒''ト、_ )     {:::::::::::v    /:::: ::>|::: |  o
    >{{}}      Vハ八☆° \    、 _ノ    .:´i::::: |  |::/|: /
  /  {{}}      Vハ ':::::.    ヽ> 、  ...。<:::: i::::: l /'´ |/
  :::::::::....{{}}\     Vハ ヽ::::.    \>o厂 \゚☆  i::::: ∨
  ::::::::::::::::::::::::\    Vハ.  \:::::..   ヽ{\  | :::. i:::::   \
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:36:03.00 ID:qxDyfaYl0
一話完結を否定してるな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 03:04:23.96 ID:7/6uDpXh0
>>762
そのソースを詳しく
ことと場合によってはいい材料になるかもしれん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 03:49:13.86 ID:wJq7pna+0
>>768
BLACK PASTとかいう本のインタビューに載ってたらしい。
まどかの海外wikiに原文っぽいのが載ってる
http://wiki.puella-magi.net/Shinjidai_no_Mixture_Magazine_BLACK_PAST
>まどかがほむらの真の想いを理解するのは全能の力を手にした後なわけです。

まあソースはこの一文だけだし、単なる比喩かもしくは虚淵が「全能」の意味を理解せず発言しただけかもしれない
個人的には後者は可能性が高いと思う、なにしろ虚淵だしな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 03:50:40.64 ID:qxDyfaYl0
ぐぐったらそれらしいレスは出てくるな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 05:19:01.75 ID:ejUD/6w50
>>760
本の名前、黒歴史、か……
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 06:15:01.55 ID:IgRLmbPL0
>>749
よくがんばった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 06:21:05.97 ID:IgRLmbPL0
>>756
またいつものようにID変えて「アンチの自演」で逃げたんだろw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 09:11:34.76 ID:8JJ/a7WG0
全能の力()をもってあの様か
まど神さまは全能の力で脚本家の頭を良くしてあげれば良かったのに
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 09:14:34.90 ID:qq1FgfAa0
無理です
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 09:44:04.60 ID:iEIwd5jXQ
干渉出来ない時点でまどか神は全能じゃなくね?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:01:20.21 ID:Rsn/bDXl0
だから全能だったら過去のQBの起こした奇跡を自分が起こしたことにして
魔法少女制度を撤廃しろよと
戦わされてる人が残ってる時点でハッピーエンドじゃないよと
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:32:33.91 ID:9yjEYfdj0
ストーリー全体が龍騎のパクリだったことをみんな忘れとる。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:36:03.90 ID:IgRLmbPL0
もはやパクリ以前のダメダメな内容だから忘れがちなんだろう
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:39:19.79 ID:YM07G/ZxO
役に立たないデウス・エクス・マキナとか斬新だな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:41:28.20 ID:wJq7pna+0
つーか虚淵は安易な奇跡やハッピーエンドとか嫌うんだったら、キャラクターに過剰な力を持たせるのをやめろって感じだよな
絶対的な力を持った奴がいれば大概の問題は解決できてしまうのが道理であり自然な流れ
それを無理やりバッドエンドの流れに持っていこうとしたら不自然になるのは当たり前だ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:48:09.95 ID:qq1FgfAa0
その安易なハッピーエンドにしたほうがきれいにおさまったと思われ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 11:53:36.00 ID:qMKxysvh0
>>774
信者の解釈によると、虚淵の絶望脳>>>>まど神>>>>物理法則らしい。
全能とやらを駆使しても、幸福を叶えた分だけ新たな絶望が生まれるって言う
虚淵の定義は変えられないんだとさw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 11:58:13.41 ID:/9xJt8nuO
まどかはエヴァ以降では最高傑作の一つ。
ウテナに並ぶくらいの。
商業面では完全敗北だが、内容面ではヱヴァ破を凌駕してると思う。
まあ、エヴァにはかなわないが。
ヱヴァ破<越えられない壁<まどか・ウテナ<越えられない壁<エヴァ
かな。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 11:58:54.05 ID:/FoMSNI50
つまり自分は神をも超えた存在になりたいとアッピルしてるわけね
本編からも、インタビューからもそういうきらいがある
相当コンプレックスあるんだろうな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:03:28.81 ID:9yjEYfdj0
>>784
ウテナが穢れるから、名前出さないでくれ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:15:04.99 ID:9Xq7qhzXO
しかし、BD5巻買ってきたけど、相変わらず付属ドラマCDが二次創作ネタ使いまくってて色々と酷い
やはり、もう萌え豚飼い慣らさないと生き残れないんだろうな、このアニメ

キャラソンの方は作詞・作曲がニコニコのボカロの人だけど、歌自体は悪くなかったが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:16:14.16 ID:qq1FgfAa0
買うなよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:22:03.47 ID:Hds6Pk6w0
アンチなのに買ってんのかよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:34:19.03 ID:g0215qI2P
BD買うなよ
791 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/28(日) 12:57:59.80 ID:wfxt14zi0
バカテスで関係ない鯖折りのシーンで「ティロ・フィナーレ」とかコメントが流れてた
ニコニコ動画の公式動画で「ティロ・フィナーレ(物理)」って下コメで書かれるの寒いし、痛いし、関係性皆無だしやめて欲しいなぁ信者には
それにコブラのOP見てたら「ほ〜むら〜」とかコメントが下コメと流れるコメが出てくるし
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:59:57.30 ID:qq1FgfAa0
姫ちゃんのリボンのMADにもまどか厨が湧いて出てきてうざい
つーか姫リボはまどか厨みたいなにわか共の好むアニメじゃないんだからすり寄ってくるなよ

それ以前に姫リボのような本物の名作とまどかを比べて何とも思わないのか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:00:15.79 ID:DKTeANPv0
>>784
>>15を10回読んだ後に同じ事を言ってみろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:18:29.24 ID:M04chqJB0
いまだにちょっとでも貶されると発狂する信者がいるんだな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:24:30.16 ID:qq1FgfAa0
まどかハ神聖ニシテ冒スヘカラス
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:28:07.71 ID:PNdKJVn90
>>795
それはそれで皇室や明治への冒涜だからやめれ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:30:26.30 ID:lWnXv8Gx0
神様神様と言う割には「安易に神様になったね(笑)」と言うと「いや普通の神様とはちょっと違うし」と言い
「ただ願っただけじゃねーか。んじゃあハガレンの面子なんかどんだけ魔女(笑)になればいいんだよ」と言うと「いやありゃご都合主義じゃん」と言い
「荒川先生と虚淵の価値観の差だろ、母は強いな」と言うと顔を真っ赤にしながら「俺母親なんかいないし俺母親なんかいないし」と言う

そんな信者であった
798 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/08/28(日) 13:44:08.62 ID:wfxt14zi0
そういやまどかって持って生まれた才能が全てだよね
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:52:38.38 ID:lEWARLN60
持って生まれたってか、意図せず他人に与えられた力を、別の他人に実現してもらっただけだな
本人は願望を述べただけ。最後まで自立しなかった主人公が、人類全体の自立を否定する結末
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:54:11.40 ID:6vBRfrhX0
>>796
北朝鮮と一緒だった時代だからいいよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:56:22.16 ID:8693uFRo0
>>757
今後の作品で、
「わけがわからない」
という台詞を使っただけで、パクリとか言い出しそうで怖い
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:58:34.78 ID:qq1FgfAa0
>>800
板違い
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:59:00.55 ID:/FoMSNI50
フタエノキワミアッー時代のニコ厨を彷彿とさせる今のまど豚
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:01:46.63 ID:qq1FgfAa0
>>801
過去の作品で既に言いまくってんだ
未来の作品でも湧いて出てくるさ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:05:06.51 ID:/9xJt8nuO
エヴァ以外でまどかを超える作品ないでしょ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:08:13.42 ID:NQa6Kn160
>>805
何と比べてどこがどう超えてるのか言ってみろや
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:12:24.11 ID:Ea0I5GX80
>>805
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
半日前にフルボッコにされてるのに全く内容変えずに煽りに来るとかすごいね バカ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:12:37.08 ID:M04chqJB0
まどかよりひどい作品はいくらでもあるだろう。が、見終わったときにまどか以上に
腹の立った作品はかつてなかったと思う。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:13:52.72 ID:Ea0I5GX80
しかもアホが粘着してくれるアフターサービス付きだしな
間違いなくここ50年でワーストのアニメ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:20:59.41 ID:qq1FgfAa0
>>809
むしろそれさえなければ叩く気は起きない
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:24:27.08 ID:lEWARLN60
マジな話、信者が弁えて大人しくしてりゃ、ここまで反感買うことはなかったろうな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:28:11.89 ID:wfxt14zi0
バカテスやコブラ関連の動画にすら出張してくるからね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:29:12.17 ID:0SuLVB0k0
>>808
 そうなんだよなあ。出来の悪い作品なんていくらでもあるけど、まどかは視聴後の
不快感がヤバい。そういう点では才能あると思うぜ虚淵は。まあそんな才能あっても
誰得なんだが……
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:31:57.89 ID:lWnXv8Gx0
>>808
ご都合もいい、伏線ぐちゃぐちゃも構わないし作画なんてそれなりならどうでもいい
そんなものはいくらでも補完できるんだから……
締めるところ締めれば、の話だが

作品に漂う虚淵の価値観が気色悪くてダメだ
それに群がる信者の思考回路を思うとやってられない

アンチスレなんて覗いたのは初めてだ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:08:54.60 ID:P4WzSxY30
>>808
ムカツクんだよな、スッゲー不愉快な作品
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:35:29.15 ID:EMEtiMSN0
可愛らしいうめデザ(潰れ饅頭という見方もあるが)のキャラを虐め倒す作風が快感ってのが本音
ストーリーが素晴らしいって奴もいるけどそれは建前でうめデザじゃなきゃ見向きもしないだろう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:06:32.49 ID:5r7FTmrDO
>>816
ああいう絵柄でシリアスものやるんだろうなと見始めたから、雰囲気にあった絵柄ならフリージングと変わらん
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:13:55.88 ID:vYondEBp0
本人が世の中への嫉妬でドロドロしてるから、
前向きな努力で幸せになる主人公ってのが書けないのよね。
そして自分の思い通りになる創作のキャラクターを虐め倒して矮小な満足感を得る。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:14:29.55 ID:8JJ/a7WG0
なんかまど豚みてると恥ずかしい
別にまどか好きであることを否定しないから、関係ない作品に寄生しようとすんな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:19:04.85 ID:HDGYln/00
今日はオーズの最終回だったけど
アンク死んじゃったけどまどかと違って不快にならないこの違いはどこから来るんだろ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:27:58.01 ID:Lf+2LPbQ0
>>820
人間としてできること、を最後に見つけて力を捨てたオーズと
人間の可能性を否定して原因となった力を捨てられないまま戦い続けるまどかじゃね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 16:51:07.72 ID:khUh8p1r0
仮に「魔法少女」を別の名称にして、シリアスっぽい絵柄にしていたら
そこ以外全く同じ内容でも絶対受けなかったと言える
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:07:23.81 ID:ozS/6FgN0
>>822
受ける受けないはわからんが、
萌え豚の数は減っただろうな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:52:50.87 ID:kJ5h+7n/0
>>810
だよなぁ・・・
バカが方々で暴れなきゃ早々に切ってたし
深夜アニメにありがちな駄作のひとつくらいの認識か
或いは「流行ってるけど自分には合わない」で済まして
わざわざアンチスレなんかにも来なかったわ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:53:14.41 ID:FLkU6kt6i
エロゲライターはアニメ業界から出ていけ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1312711888/

次スレこそ>>1にこれ入れといてくれ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:58:23.14 ID:LWfl6Tfv0
まどか信者はこんな人たち
・まどかはエヴァ超えた!→エヴァどころか化物語にすら惨敗
・累計平均では化を超える!→惨敗後「まどかと化はシャフト同盟だから対立しない」
・新巻で売上大幅V字回復!右肩くん乙!→むしろ前巻よりさらに減少、6万割れ寸前に
・流出した最終回脚本を「素人の文章、ただのイタズラ」と嘲笑→本物でした
・まどかに都合の悪いことはアンチ、特にけいおん信者の仕業として一方的に認定
・まどか信者がけいおん監督をレイプ殺人予告→「あれはけい豚の自演だから」
・まどかへの批判意見が噴出→「アンチのファンネル飛び交ってるな」
・コミケには足を運ばない。そのくせ欲しい同人は委託しろと暴れまわる
・同人誌を買えなかった腹いせに公式動画へ突撃、コメントを削除されて逆ギレ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:47:58.39 ID:aMJYhXO80
>>810
まったくもってそう。
脚本が悪いから、とか演出が大げさとか、そういうのをたたく前に
なにより信者の態度、言動が反感の原因だというのに。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:02:35.71 ID:OZQKLsNv0
>>810-811
まったく持ってそのとおり
作品はどうでもいいんだが信者が暴れるのでアンチが増える
アンチガーとか言う前に自分の行動を顧ないんだろうな
自分たちが正しいと信じて疑わないから
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:03:08.39 ID:PNdKJVn90
炎上商法としても逆効果でしかないよね
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:07:35.74 ID:oNPsnXFUO
>>822
仮タイトルが「魔法少女黙史録」とかいうのらしい
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:21:23.38 ID:gwA1WO6+0
こないだの虚淵の発言、なんで編集者の存在スルーしてるんだろうと思ってたけど
ひょっとして編集者批判したら自分が干されるから作家批判にしたのかな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:22:14.08 ID:yA/QUIsd0
「主人公が最終話まで魔法少女に変身しない」
「メインの登場人物が第三話でいきなり死亡する」
「女の子に魔法少女に変身する力を与えたマスコットキャラクターが実は悪の黒幕」

といった視聴者の予想を裏切る展開で(それが良かったかどうかは別として)話題になろうと言うの方針はわからんでもないが、
テンプレで指摘されているような、設定やストーリーの矛盾点が多すぎていまいち楽しめなかったんだよな。

難しすぎる設定を排除して、まどかも一話か二話あたりで変身できるようにして、マミが死ぬ展開も削除or後半にするなどして
もう少し普通の魔法少女ものみたいな作品にしたほうがまだ良かったと思う。

奇を狙った設定と可愛い(?)キャラクターを並べただけで名作が作れると思ったら大間違いだよね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:25:09.59 ID:FLkU6kt6i
これ思い出した

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/08/17(水) 02:20:50.02 ID:0Ne64KjK0
魔法少女の看板外して、呼び方も魔法少女ではなく別物に変えて
魔法少女になった際の体に与える影響を変更して
ピンクをもっとしっかりした性格に変えて
青が契約する理由や絶望する理由をもっと共感出来るものに変えて
黄色にもっと模範的ヒーローに相応しいメンタルと最期を与えて
赤を自己中DQNか口は悪いけど会って間もない奴にも情けをかける位良い奴の
どちらとして描くかをしっかり決めて
黒のコミュ障を直してチート能力を最大限に生かしても打ち勝つ事が出来ない
強大な運命の力に翻弄される少女として描いて
QBの言動や行動に整合性を持たせて、人類を遥かに上回る強大な存在として描き
最期は人類の力に敗北を喫して、それまで感じる事の無かった
恐怖と絶望を味わいながら消滅する展開にすれば面白かったかもね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:25:48.74 ID:qq1FgfAa0
>>832
>もう少し普通の魔法少女ものみたいな作品にしたほうがまだ良かったと思う。
ウロブチはその普通の魔法少女ものは見たことないんじゃね?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:38:14.25 ID:5r7FTmrDO
>>832
主人公が最後までガンダムに乗らないでガンダムをやる、ガンダム0080のようには、いかなかったようだな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:44:57.90 ID:aMJYhXO80
>>833
考えた人には悪いが、それだと凡作になりかねんし、ウロブチ脚本だと凡作以下になること必死。
要は与えた設定をうまく回収する、回収できないようなら最初から無駄設定を作らない、もっとキャラクターに命を吹き込んで、
伝えたい、一本の軸のようなものがあれば、どんなに胸糞悪い鬱展開があっても説得力があったとおもう。
まどかマギカはこの軸の部分がとても細くてしかもガタガタに歪でところどころ折れまくってる。
むしろないも同然。
それを隠すために意表をつく展開と萌豚に食いつきのいいキャラデザ、イヌカレーの演出でごまかした。

手塚作品は伝える軸の部分がとてもしっかりしてたから設定がシンプルでも、心に響く。
そこにちょっとしたアクセントを取り込んだりして、読者を飽きさせないようにした。
ウロブチはそのアクセントの部分にしか目がいってないから、なぜ手塚作品が今日まで愛されているか、てんでわかってない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:46:11.73 ID:AuLCZkC/P
信者は十話が衝撃的だったというが意味わからん。
使い古されたループネタなことが判明してがっかりする話じゃないのか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:46:29.09 ID:EI5C/6Xx0
まぁ最終話まで変身しなかったのは一応事実だけど
10話の過去パートでさらっと変身後が出てたから正直どうでもよかったな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:47:41.75 ID:Hds6Pk6w0
設定がじゃなくて、人間がかけてない脚本だから問題なんだよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:58:39.76 ID:aMJYhXO80
人間が描けてないのもそうなんだけど、
伝えたいものなんてありませんよー、って言っちゃってんのが一番の問題。
つまりやってみたかっただけレベルの作品なんです、って脚本が開き直ってしまってる。
これじゃ、一番売れてたころのオレンジレンジと物作りに対する姿勢がまるで同レベル。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:09:01.89 ID:5r7FTmrDO
>>837
まどかの苦しむ姿に、なんじゃないの
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:09:21.80 ID:gN3wiHWI0
クトゥルフ神話の神々に対してまどか神でも勝てるか分からんな(キリッとか言う文見たわ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:37:48.02 ID:qq1FgfAa0
なんか神話やら宗教やらもちだしてるけど
信者はそういうのの話して自分を知識あるように見せたいわけ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:41:46.56 ID:Mfc0A29q0
>>843
そうだよ

118 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/04/23(土) 17:01:28.43 ID:Axi1dh1l0
↓知人との会話
知人A「なんか最後わけわかんねーw 話題だけの糞アニメだったなw」
オレ「そう?クレオパトラや卑弥呼、とくにジャンヌダルクが出てきたときはグッときたけどね」
知人A「なんだよそれ、アニメの内容と関係無ーしw これだからアニオタはw」
オレ「最後にまどかが望んだものは、キリスト教的救済の概念だよね」
知人A「考え過ぎじゃね?誰もそんなもん望んでねーっつーのw」
オレ「福音書の影響・・・もしかして、・・・キリストとか知ってるよね?」
知人A「なに?宗教ハマッてんの?マジひくわ(キリッ」

・・・素養とかいうまでもなく、一定の常識ぐらい持ってないと
アニメひとつ楽しめないんだなと、今更ながら痛感させられた
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:47:04.94 ID:yA/QUIsd0
前から疑問に思っていたんだが、さやか(と仁美)は上條のどこが好きになったんだ?
お見舞いに来てくれる異性の幼馴染に対していきなり八つ当たりするし、(八つ当たりしたくなる上條の気持ちもわからんでもないが)
その幼馴染に対して退院したことを全く知らせないし、話しかけようともしない薄情なやつだぞ。
左手の怪我を治してくれた恩人がさやかだということを知らないことを差し引いても酷すぎるだろ。
せめて、さやかが上條を好きになった理由が書かれているエピソードがあればまだ納得がいったんだが。

このシーンに限らず、キャラクターの心理描写が下手糞なのがこの作品の欠点の一つだよな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:47:57.19 ID:AbUOMpOZ0
演奏に惚れたんじゃね?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:48:41.27 ID:1hov50Lu0
>>837
10話ってむしろ作劇としては最悪の部類だよな。
モノローグでもなく登場人物に語りかけてるわけでもなく
ただ過去に起きましたって話を垂れ流してるだけ。
物語上他のだれかが知ったりして話が動いたわけでもなんでもなく
単に視聴者相手に「こんな事がありました」って設定を垂れ流してるだけ。
こんなの伏線回収とは言わないし
むしろ9話から11話への流れも完全に殺してる(9、11話の出来の悪さは一旦置いといて)。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:49:40.90 ID:kJ5h+7n/0
>>845
好きという設定だから好きなだけだろ
基本的にこんなんばっかりじゃん、この作品
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:49:42.03 ID:6vBRfrhX0
しゅーきょーとかしんわとか興味無いわーw
あれも広く見たら全部創作だし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:50:07.40 ID:5r7FTmrDO
>>845
まあ、あのあたり、脚本の都合しか感じなかったな
物語の流れとして、かなり変だもの
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:51:58.79 ID:1hov50Lu0
>>845
これもね

>新房:アフレコを見ていたら喜多村さん的には「納得いかない」という雰囲気を感じました(笑)

>虚淵:でも恭介のほうも、あれだけ献身されて
>「この子、オレに気があるんじゃないか」と
>気づかない男はダメですよ(笑)

その不自然なまでに気付かない脚本を書いたのは何処のどいつだと。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:54:56.98 ID:P4WzSxY30
>>845
最終的に見てると顔がいいとバイオリンうまいしかのこんねーからなあいつ
わかめが腕治った途端食いついたりさやかが最後まで腕治ることにこだわってたりってところ見ると
ガチでバイオリンうまいしか取り得ないんじゃないかと思う
回想シーンかなんかで上条のバイオリンへの情熱とかそういうのを見せればまだ共感できる要素になるのにな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:57:32.27 ID:5r7FTmrDO
>>851
物語作る人て、適当だな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:00:54.62 ID:khUh8p1r0
1話2話では全く注目されてなくて、3話の首パックンで一気に騒ぎになったみたいだけど
その時騒いだ人たちは一体どこから来たんだ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:02:21.82 ID:P4WzSxY30
>>848
犬猫理論やな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:03:16.58 ID:kJ5h+7n/0
まぁ仮面ライダー555の海堂をやってみたかっただけじゃね?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:03:52.18 ID:5r7FTmrDO
>>854
何かあるかもなーと思った人もいる
でも、特に無かった。
熱い言葉も
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:05:30.41 ID:YXK8+ww+0
顔が良くて音楽それも社会的なステータスの高いクラシック系で
天才と謳われてる位なら他人に自慢したり、間接的に自分の価値を高めたり
自尊心を満足させるアクセサリーとして連れ歩くにはもって来いの存在でしょ

おまけに金持ちのボンボンだったら一生楽して暮らせるし物欲も満たせる

普通に考えればあの二人が上條に執着してる理由なんて
こんな生臭いのしか思い付かないけど二人ともそんな匂いが無いからなぁ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:12:53.53 ID:EI5C/6Xx0
上條はたださやかを魔女にするためのスイッチの一つでしかないからな
だから無言で退院とかでも平気でやる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:12:59.61 ID:aMJYhXO80
>>851
やっぱりやってみたかっただけ脚本だったか。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:24:24.17 ID:4f9ws1Tp0
いい作品てのは、二度三度見て、例えば今ここで話題になってるさやかが
なんで上条を好きになったのかとかが伝わってきて、見る人の心を打つ、
そういうものだよね。
作者本人もわからない、ただそういう設定だから了解しろ、女の子が自分を
犠牲にしたんだから感動しろ、この作品を持ち上げてる人ってこんなんばっか。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:30:43.55 ID:khUh8p1r0
製作者に甘い人が多いね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:57:39.94 ID:5n8vu++i0
糞淵が言うには「上條にとってさやかは親友だから、連絡を後回しにした」
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:01:27.57 ID:5r7FTmrDO
くだらないね
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:02:11.29 ID:yA/QUIsd0
>>863
親友だったら真っ先に連絡するはずだろ・・・
馬鹿じゃないのか糞淵。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:07:22.65 ID:P4WzSxY30
・さやかのことが実は重荷でなんとなく避けていた
・さやかの事を意識しすぎて冷やかしとかが恥ずかしくて話しかけれなかった

パッとこれだけ思いつくのに「親友だから後回しにした、友達に一杯詰め寄られてたから挨拶できなかった」だもんな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:07:54.74 ID:i4ubfdUp0
青厨によるウロブチ叩きあざーす
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:13:02.20 ID:kJ5h+7n/0
いつものキャラ豚が来たか・・・
安心しろ、青も青で頭おかしいから

>>863
彼は金持ちの癖に携帯も持って無いんか?
メールなり電話するなりですぐ済むだろうに
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:14:15.77 ID:khUh8p1r0
なんで脚本家本人による後付設定より視聴者の脳内補完の方がマシなんだよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:15:11.69 ID:vYondEBp0
虚淵って友達いないんだね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:16:59.19 ID:aMJYhXO80
青が失恋で鬱になるのはわかる。
ただそれに至るまでの展開があまりに雑。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:17:41.92 ID:Hds6Pk6w0
虚淵って友達も恋人もいたことないんじゃね?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:18:25.33 ID:lWnXv8Gx0
さやかと言えばインタビューでたびたび「グッドエンド」「ハッピーエンド」なんて言われるのが気持ち悪い
バッド作ったなら作ったなりに開き直っとけ

普通「グッドエンド」なんて言われるようなシナリオなら……いつも通りさやかが死んだ次のループあたりでほむらがさやかの説得に暗躍して
「あたしが死んでも恭介の腕が治るなら」「馬鹿!そんなの嬉しくないよ!」ときて恭介が立ち直る方が俄然通るわ
それでもさやかは腕を治しちゃうもののそれでもまどか以外の団結が高まってワルに挑むがうまく行かず、最後の最後にまどかがうまいことやって全部解決!とかになるんじゃないのか
なんか制作陣の「グッドエンド」観が全く解らないし見えない
あの愛情は歪んでるようろちゃん
独善を死で償うから美しい、みたいなのやめません?

ああ連絡取れない親友だかがいるのはうろちゃんもおなじだったか
つまりそういう
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:19:02.12 ID:P4WzSxY30
>>871
泣いてまどかに心中を吐露する

いつもどおりに連れて行く

発狂

ホスト(笑)

絶望

だもんな、まどかに全部吐き出した後に狂うのは可笑しいでしょ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:20:28.25 ID:5r7FTmrDO
>>869
編集者的立場の人がいないと、こんな感じになるんだね
それが集団作業になるアニメ業界でなるとはな
新房、ベテランならもうちょっとしっかりしてくれ
プロレスなら、谷口や本間くらいじゃないか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:21:00.45 ID:Hds6Pk6w0
青も青で人格破綻してるわ
ちょっとスッキリした→即自暴自棄
まどかを含むみんなを守るに契約した→あんたの代わりに戦ってんの

おかしいだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:21:40.44 ID:4f9ws1Tp0
さやかの勝手な思い込みと言えば「あたし達に教えるためにマミさんは…」
だろまず。ひでー奴だなwそんなことの為に死ねるかってw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:24:21.40 ID:x/rDCdC60
自分の恋人でもないのに「仁美に恭介取られちゃう」とか「仁美を助けなきゃよかった」って言うような子だから仕方ない
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:29:12.61 ID:EI5C/6Xx0
>>877
脚本の都合をまんまキャラにしゃべらせてたのは笑ったな
まぁキャラに言わせなくても虚淵がツイッターとかでドヤ顔で言うんだろうけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:34:56.24 ID:P4WzSxY30
>>879
インタやらでの(笑)ってのガチでやめてほしいわ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:35:44.83 ID:6vBRfrhX0
あいつら精神病だと思う
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:44:15.55 ID:aMJYhXO80
某ニュースサイトで個人的歴代魔法少女アニメランキングみたいなのやってて、
まどかは50ある中で17位とのこと。

感想は>>
戦闘魔法少女アニメじゃ一番いいと思う。
そもそも戦闘魔法少女ってジャンルが難しいんだろうね。
基礎を作ったのが浦沢義雄だからな。知る人ぞ知る、超天才脚本家。あの人だから戦闘魔法少女を盛り上げれたんだろうなぁと
キャラクターの死亡シーンはあまり評価したくない。ランキングのネタバレになるが、アレとかりりかSOS(これもランキングに入れそびれた)が名作すぎて
でも、女児向け、オタ向け両方にとって商品であるはずのキャラクターを3話目であっさり殺したのは評価する。舞-HIMEも2クール目でしかやれなかったことだった
一番評価したいのは戦闘シーン
犬カレー空間やらユーモアあふれる敵キャラ、新房の手抜きセンスによって、戦闘シーンが飽きさせない作りになってる。
しかし、シナリオが残念なんだよなぁ説明口調多すぎ……面白い要素たくさんあったのにシナリオが雑で、心の中で煮え切らない作品でした

いままでこの作品をいいといってる人の中で一番的確な感想だと思う。
信者はこの人見習うべきだよね。

しかしこの人、平成生まれで魔法少女物50作品も見てるとかすごすぎw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:48:08.91 ID:5r7FTmrDO
アニメは適当でいいんだ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:49:34.37 ID:5r7FTmrDO
向き合うとかいう出崎なんて、馬鹿な老害
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:51:48.66 ID:kJ5h+7n/0
虚淵を批判しての高評価なんてまど豚さんが見習うわけないでしょw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:54:07.40 ID:yA/QUIsd0
>>882
面白い要素たくさんあったのにシナリオが雑って意見には完全に同意だわ。
例えば、2クールの作品にして、まどか達がマミの死から立ち直る描写や、さやかと杏子の友情が生まれる過程、
ほむらがまどかを守りたいという決意などをもう少ししっかりと書いていたら評価は良くなっていたと思う。
そういう意味では色々と惜しい作品だったとは思う。
個人的には、戦闘シーンや音楽は結構好きなんだけどな。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:55:09.04 ID:5n8vu++i0
戦闘ものとしても適当すぎるような・・
マミの死前硬直、集団自殺できるような魔女を新人さやかが瞬殺、
杏子がそのさやかを圧倒するのは別にいいけど、なぜか魔女さやか檄強
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:58:58.65 ID:x6leNbT20
まどか早く2期やれよ
クッソオワコンの癖に信者が社会現象()社会現象うるさくて腹立ってる
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:03:38.09 ID:5r7FTmrDO
>>888
種死(-_-;)!

種死(-_-;)!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:07:32.51 ID:PNdKJVn90
>>870>>872

片想い云々を深夜アニメのヒットで調子乗って、夏コミのティロフィナーレ本に寄稿しちゃう時点でお察しくださいだよね
現在進行形でどんな人間関係かすら丸分かりになるという文章
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:09:18.25 ID:F3eP8kMU0
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:16:29.46 ID:iVZe/+IjO
>>832
その奇を狙って視聴者の予想を裏切る展開にしても
全部が全部クランプ作品(>>236参照)をコピペしたような出来だったから
まったく予想外にならないんだよなあ。

893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:23:18.49 ID:CVcm+nli0
日常見てたら食い物粗末にするシーンで例のごとくだよ。いつまでやるんだろうね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:39:26.78 ID:aMJYhXO80
たぶん、大丈夫だ問題ない、が飽きられるころと同じくらい見通しが付かない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:41:47.98 ID:khUh8p1r0
大半が忘れても残ったやつが狂ったように連呼し続けることは予想できる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:54:54.22 ID:7/6uDpXh0
このスレの連中どうにかしてよ
今度は仮面ライダーオーズが終わり方パクッたとか言ってやがる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1313313189/
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:56:14.93 ID:AbUOMpOZ0
触りたくないです
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 23:57:40.71 ID:kJ5h+7n/0
>>896
そのスレの画像を開いたら、ババァの裸が俺を迎えてくれたよ・・・オエッ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:02:23.36 ID:yA/QUIsd0
>>896
このスレの連中はあくまでもネタのつもりで言っているんだから、相手にするだけ時間の無駄。
まあ、このスレの内容を別の所に持ち出したらさすがに腹が立つけど。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:02:24.21 ID:oGD5rt1u0
まどか厨隔離スレで言ってる分には、ほっとけばいいんじゃないの
オーズの本スレとかで言いだしたなら「スレ違いだから出てけ」とか言うべきだと思うけど
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:08:02.42 ID:1vv19vH90
意外性はあったけど面白いとは思えなかった
色々詰め込んでる割には無駄にだらだらしたところが多くて途中眠かった
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:12:43.86 ID:/r2We6ip0
>>896
オーズの方が先に始まってるからまどかがパクったんだろうよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:13:36.83 ID:P4ppH2FnO
>>893
京アニだからで済まされるブランド万歳
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:18:17.14 ID:9BcU/ib40
どうしてこうも狂信者と会話が成り立たないのか、理解できたわ。
アンチが指摘していることは欠陥なんだが、信者はどんな作品にも存在する粗程度にしか認識していない
これじゃあ話が通じないわ
そもそも聞く気がないんだろうが 
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:24:56.05 ID:OoRgXRWX0
>>896
もうほっとけw
もし今後同じ様に色んな作品に沸いては腐し続けることがあったらその時は

まあ言わなくても解るわな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:26:51.46 ID:6rRAfGYqi
※魔法少女まどか☆マギカのアンチ以外立ち入り禁止
※信者は本スレにカエレ!!
※信者にかまう人も信者です
※他作品を叩くの禁止
※次スレは>>950が立ててください 【踏み逃げ禁止!】

前スレ
魔法少女まどか☆マギカは無駄設定同士が食い違う糞アニメ93
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1314197073/

ABの麻枝など虚淵以外のエロゲ出身ライターを批判する時はこのスレで
エロゲライターはアニメ業界から出ていけ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1312711888/

アンチまどかwiki
まどかがクソアニメたる理由、虚淵・まど豚の発言などをまとめてます
http://www43.atwiki.jp/antimadoka/pages/16.html
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:29:56.41 ID:6rRAfGYqi
ちょっと早いかもしれないが>>1を改造したの置いておく
メロンのエロゲライター全般を批判するスレのリンクを追加と
アンチwikiのタイトルを、まどかwikiからアンチまどかwikiに変え
紹介文を追加してみた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:34:34.68 ID:OoRgXRWX0
テンプレ乙なんだぜ


>>904
世の中、同じ事を言ったつもりでも受け手によっては成長の糧になる有益なアドバイスにも、完全否定の批判にもなるからな それが非常に厄介
ただ、この作品をマトモに語るのは冬以降まで待たないといけない気がする 
放送終了から時間を置くと言う意味と、頭が冷えるのを待つと言う意味で
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:01:43.69 ID:OZot0zGa0
どうがんばってもエヴァには勝てないクソアニメ、それがまどか。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:04:15.63 ID:Y2eUjqZp0
まあ、ほんとに不愉快な作品だったんで、ひととおり吐き出して忘れてたんだが、
定期的に蒸し返してくれるんでその度にここへ来なきゃならん。
と言うことはこっちの心中にもまだ怒りの温度が残ってるって事だから、
これが信者となれば冷えるには相当時間がかかるんじゃね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:43:58.79 ID:bsWlBm+a0
>>まあ、ほんとに不愉快な作品だったんで、ひととおり吐き出して忘れてたんだが、
>>定期的に蒸し返してくれるんでその度にここへ来なきゃならん。

こういう人多いだろうね。俺もだけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:51:22.33 ID:/r2We6ip0
まどかネタ見るとマジムカつくわ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:52:33.07 ID:Kwr+JpD80
俺の予想だけどさ
10月に始まる秋アニメが始まったらよまどかマギカとはまってる人たちは忘れ去られると思うのは俺だけだろうか?
別に俺はマギカ嫌いじゃないけど神レベルとはどうしても思えないんだが
そんな予感がするんだよな。
やっぱりマギカはストパンとかガンダムみたいにシリーズ化できないのは痛いと思う
世界が狭いから広くできない結果そうなってる
やっぱりガンダムとかエヴァとかを超えないと神とは呼べないな
批評家や評論家が持ち上げすぎ
みんなこればっかしか語らなくなっちまった
つまらなすぎ
マギカばっかはさすがに飽きる
俺のスタンスは広く浅くがモットー
一つのことばっかしか語らないやつはつまらねえ
東もセカイ系とkey作品しか語らねえし
語る作品が偏りすぎなんだよ
信者にしか支持されないよこんなんばっかだと
批評家や評論家名乗るんだったらもっといろいろ語ってほしいもんだ
まあ結論としては評論家の評論家なわけだ俺は(笑)
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:57:49.25 ID:P4ppH2FnO
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 02:05:23.85 ID:/r2We6ip0
63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 23:27:13.30 ID:3zxPBaGE0
ちょっとだけ。
他の場所を荒らしに行くのはやめてね、まどか自体が貶められるから。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 23:28:34.77 ID:toW+9ioC0 [2/3]
>>63
その荒らしているのがまどかアンチだとは考えないのかい?

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 23:29:06.08 ID:nIupfmwV0 [3/4]
>>63
それは結局スレ民でない荒らしだからここで言っても意味ないような

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 23:31:29.85 ID:qAZHePh70
>>63
スレ民はここ見てるのだけで忙しいから
そもそも荒らしてる暇はないのです


ひでぇ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 02:16:03.19 ID:pdzofTLS0
まどか豚=けいおん豚
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 02:33:01.33 ID:bsWlBm+a0
>>その荒らしているのがまどかアンチだとは考えないのかい?

まあ、ガチで頭の中お花畑なんだろうけど、それにしても酷い勘違いだよな
アンチの願いは「所かまわず暴れる信者の沈静化」であって、「アンチの増員」じゃないっての
なんでわざわざ願望と真逆の行為を一々せにゃならんのだ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 03:11:44.16 ID:NgiYmJg2O
水橋かおりの演じたキャラの動画にわざわざ色下字で「後のマミさん」とか糞ウザイなまど豚は
某東映アニメでも「ティロフィナーレ」とかもう腹立つ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 04:14:49.14 ID:3YieY+6M0
>>845-863
亀レスだけど上條はどれだけ好意を寄せられてもそれに気付かない鈍感男という
ハーレムものにありがちな主人公(彼と同じ苗字のツンツン頭とか)を
皮肉った存在でもあるんでしょ
やたらハイスペックなのは最低系と呼ばれるイタイ二次創作に出て来る
オリジナル主人公を模したものでも有るかもしれない

着眼点は面白いけど、ただの何考えてるのか分からない奴で終わったのは
同じ様な趣旨から生まれた伊藤さん家の誠君と比べると
ライターの腕の差がはっきり出てる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 06:46:42.08 ID:HZrLtL/L0
不都合なことはアンチの仕業って何かに似てると思ったらアイアムザパニーズだ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 07:50:17.86 ID:qzpe/8ci0
>>919
>やたらハイスペックなのは最低系と呼ばれるイタイ二次創作に出て来る
>オリジナル主人公を模したものでも有るかもしれない

そこまで考えてねーよw
いい加減気づけ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 07:54:18.14 ID:kIFxGplU0
ナンデモカンデモ「カモシレナイ」
ソウイウノモウソウッテイウンデスヨネー
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 08:08:13.24 ID:6kqugLQP0
「皮肉」という発想自体が無いだろうな
虚淵の悪質な厨二病を考えると、むしろ何も考えず天然でメアリー・スーを書く方だ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 08:18:15.55 ID:jEyU41Iq0
脚本家の本音:「最初の作品、『まどか』をもって人々に訴えかけるのだ」
私的かつ客観的アニオタ:「お願い、あきらめないで」
正しき主観を持つアニオタ:「愚かだよ、俺たちは…」
無知な上層部:「創造者よ立ち上がれ!この金を生む業界は我々の為にあるのだ」
アニメーター:「あんた、正気なのか?自分のやっていることがわかってるのか?」
アニメーター:「なっ、何をする!」
声優:「希望を持ちましょう、そしていつの日か必ず」
正しき主観を持つアニオタ:「この最悪の市場を見てみろ、これが自業自得の現状なんだよ」
無知な上層部:「エロゲの脚本家だ、ヤツらを雇うんだ!」
客観的アニオタ:「争いを止めることはできない。創造者も商売人もお互いが正義だと思っているからな…」
私的かつ客観的アニオタ:「お願い、あきらめないで」
絵を描くもの1:「ここには夢や希望なんてない…」
監督:「アニメそのものが楽しいと思っていた頃の感覚はなくなってしまった」
私的かつ客観的アニオタ:「あきらめないで」
絵を描くもの2:「僕たちにだってこの作品が好きだったよ、でもどうしてだろうね」
視野の狭い上層部:「これからは、信者を中心としたアニメ作りが必要なのだよ」
客観的アニオタ:「このことにより両者の対立は避けられないものとなりました」
私的アニオタ:「我々はもう一度考え直すべきです。皆さんにもわかっているはずだ」
アニメーター:「脚本はできてしまっている…もう誰にも止めることはできない」
希望的観測者:「しかし、世の中が移り変わっていっても…変わらないものが一つだけあるはずだ」
私的かつ客観的アニオタ:「あきらめないで」
脚本家の本音:「俺の夢はね…この創造空間にあると思いたい…」

魔法少女というジャンル:「わたしのこと、愛してる?」

アニオタ全員:「!?」(爆発)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 08:20:08.97 ID:7TsDJeP30
>>919
スクイズの誠やfateの士郎みたいなエロゲ主人公天然女たらしへのアンチテーゼなら
結末も並みのものじゃ困るだろ
上条もワカメも実際にはさやかを軸とするNTR劇の駒でしかなく、
最後は舞台袖で見守る普通も普通エンドだぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 08:45:12.02 ID:HZrLtL/L0
100人見て100人面白いと思うアニメを作るなんて不可能。
感想は人それぞれだから。
どんなに完璧に作っても批判意見は必ず出る。
それを批判するのはおかしい!盲信しろ!と主張するまどか厨は人間を知らない。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 09:00:37.61 ID:94GPOU9F0
     ,. ':´|: :`: : :`:ヽ、
    /: : : : |: : : 、:ヽ: ヽ:\,    別にもうどうでもよくなっちゃったからね。
  /: i: : l: :A i:ヽ: :l: :l: : l i:、:ヽ   結局あたしは、いったい何が大切で何を守ろうとしてたのか
  l: : l: : l:/! |゙、:i、: |ヾi.: | l: i: :|.  もう何もかも訳分かんなくなっちゃった。 
  |: i: l: |/t―! ヾ ゙、|rt-;|;:|: :l: |  希望と絶望のバランスは差し引きゼロだって、
  |: i:.ヽ|/r=,      T;;ヽ |: :l: :{  いつだったかアンタ言ってたよね。今なら、それ、よくわかるよ。
  !: i: : :iヽU      U  .|: i: |  確かに私は何人か救いもしたけどさ、
  i: l: : :|、'''    '  ''' ,.!:/i/  だけどその分、心に恨みや妬みが溜まって、
  !!l i vr,ヽ 、 _´`_ , ィ;´//    一番大切な友達さえ傷つけて。
     ヾi  rノ--r-゙-,´      誰かの幸せを祈った分、他の誰かを呪わずにはいられない。
     __ ,..-'―-rr―'--.、    私たちアンチってそういう仕組みだったんだね。
    /  |  r'´,.AL  、/` ヽ  私って、ホント馬鹿・・・。
   /   ヽ _,.イ.liii l`i、__/   !
 r'´  .V L__/ |!!!-i L_」 ,|  `ヽ
 ヽ`ヽ /   / l   l .i  .ヽ_, r'::/
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 09:07:34.19 ID:9gJMdTRB0
>>927
最後の魔法少女をアンチにしただけで全く意味が繋がってない
やはりまどマギ信者は文盲なんだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 09:12:29.62 ID:7TsDJeP30
早く虚淵に騙されてるってことに気がつかないと
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 09:20:06.98 ID:94GPOU9F0
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  
.       V            V  
.       i{ ●      ● }i   ボクと契約して、まどかアンチになってよ。
       八    、_,_,     八  
.       / 个 . _  _ . 个 ', 
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 09:25:35.83 ID:HZrLtL/L0
キモイAA張るなカス死ね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 09:38:51.89 ID:xE1P6ppU0
前提とした公理からの演繹が歪みを生むのなら、演繹方法か公理自体が間違っている。

933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 10:12:42.43 ID:AIf683qA0
化が叩かれなくてまどかが叩かれる理由を信者はよく考えるべき
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 10:20:50.91 ID:HZrLtL/L0
>>933
反対意見はアンチの仕業!アニオタは全員まどかを盲信するべき!
で思考停止しているから無理
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:25:38.33 ID:IWOX26qL0
>>923
皮肉と言えば、前にこんなレスがあったな。
QBが女の子の絶望を集めてるのは、SFに見せかけた今のアニメ業界への皮肉だって。
もちろんその自覚のない脚本への皮肉なんだけどw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:43:17.08 ID:OoRgXRWX0
個人的には>>906が作ってくれたテンプレにこれを付け足したいがどうだろう

※AAに意味不明な文章を乗せてレスする人は粘着荒らしです!即刻NG処理して触れないように!


>>935
魔法(笑)システム自体が萌えを利用した搾取の構図の隠喩だと指摘した人もいたな
QBを叩けない存在にしたのは「サービス提供者」だからだとか
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 12:49:34.86 ID:N+e2W6U7O
魔法少女が魔女化する際に発生するエネルギーを得る為の存在ってのはまあ百歩譲って納得するとして
その唯一の存在意義さえまどか神()に奪われて挙げ句限界がきたらやっぱり死ぬって明らかに状況が悪化してると思うんだ
まあ親切なまどか神さんはご丁寧に存在意義を失わないように新しく魔獣を狩る使命を与えてくれたけど余計なお世話だし
宇宙存続の為に死ねたって考えれば円環の理()とやらでただ消えるのは犬死に以外の何物でもないのに
コレを微塵にも疑う事なくマンセーしちゃう儲と傲慢な脚本家の思考が理解出来ません
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:00:14.09 ID:14KglGotO
いちいち説明臭いし、キャラの性格コロコロ変わりすぎ
まどかは泣いてばっかでウザイし、ほむらはただのコミュ障、杏子はさやかと殺しあってたのにいきなり心中とかいろいろおかしい
1クールだからしょうがないのか?
信者は萌えがあればどうでもいいって感じか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:26:45.31 ID:AIf683qA0
あんなホームベースに萌えるのもまた難しい話だがな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:46:28.48 ID:9BcU/ib40
正直言って、豚が暴れなきゃ
自分には合わないけれどこういうのが流行るんだな
くらいで消化できた
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:48:50.27 ID:HZrLtL/L0
>>940
だよなぁ
ISは結構売れたらしいけど叩く気は起きないし
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:50:20.03 ID:kIFxGplU0
けいおんも一話切りしたけど叩く気はしないわ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:55:39.38 ID:F7GduKZ80
やっぱり信者が暴れてるかどうかの違いだな
まど豚はほんとひでぇわ
2chがニコ厨ニコ厨言って叩いてたがあんなのまだかわいい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:59:26.65 ID:HZrLtL/L0
けいおんは一時期まど豚同様騒いでて(主に知恵袋で)うざかったけど
まど豚のうざさはそれを遥かに凌駕するな
むしろ知恵袋占拠されてた時のイライラはなんだったのか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 14:16:51.52 ID:qzpe/8ci0
>>941
まぁISは信者ですらストーリーはクソってとこまでは認めてるからな…
あれくらい開き直ってたら確かにどうでもいいかも知れん。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 14:25:30.34 ID:e/bjC7ow0
脚本がゴミと認めて、でもまどかが好きです、なら分かるけど
信者はまどかが分からない奴は馬鹿!宗教とか知らないの?(ドヤァ
とかいう態度がうざい
明らかにおかしい所への突っ込みも弾圧しようとするしな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 14:38:46.79 ID:MxXtgwA5O
ISはファンが歴史に残るとか最高峰のアニメとか言わないし関係ないとこにAAやキャプ張ったりしないからな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 14:47:36.58 ID:F7GduKZ80
662 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/08/29(月) 14:43:30.69 ID:FpoXIohl0 [2/3]
     ,'| /    // _,.∠.、丶 |     .::八  .:/   |   ヽ  : : : :.  : : : :.
    ,' |八    :/ /⌒ヽ   |     .: |   \  │  : : .l   : : :l   : : : :.
    ,' ′ ヽ :/     ,:しハ    |   .:/│ .::/  `ヽ|  : : :l    : : |   : : : :.
   .:     ∨    /:じ//    八..::/  l .:/,. == 、\ : :│   : : |   : : : ::
   : /    :/   (ヽヾ;/      ∨  ∨    ,二ヽ  :.:|     : ::|,二二/  誰かがが大儲けした分、
   :'   ..:/   /⌒ ー'                /し;ハ ∨  |/   : :|  /    ほかの誰かが退場せずにはいられない
   |   .::/        _,              /.:じ/リ |l  .:     : : |,二二/
   |   :〈   .:                (ヽ ヾ.::;/  :リ .:    : : ;′ /     あたしたちトレーダーってそういう仕組みだったんだね・・・
   |   ; ヽ /                  ⌒ヽ  '⊃′.;:    : : ,:
   '.   |/ヘJ     ト 、                厂    /   : :/ ⌒ヽ  /    あたしって・・・ほんとバカ
    :  :|///∧      <.::..>          |     /    : :/   ノ  /
    :  :|////,∧                   ;│  /   //   イ /
     :, .:|:////l/∧                .ノ //  :/..:/ー    /
     Y/// |//卜、. ___    .. <し  / .:/ ..::/   /


711 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2011/08/29(月) 14:46:14.87 ID:FpoXIohl0 [3/3]
>>675
まどかまぎがの8話


しね
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 14:48:34.23 ID:OoRgXRWX0
VIPの某スレの流れが笑えるな
「魔法少女の存在を否定したら人類の歴史そのものを否定する事になる」って真顔で言ってるのが何人かいる

最終盤でポッと出された後付け設定を納得しろと言われてもそれは困るw
例えば歴史の裏に魔法少女ありみたいな裏組織の暗躍とか伏線を序盤から用意でもしない限りは
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:04:11.17 ID:oGD5rt1u0
>>949
つーか歴史を作ってきたのは8割がた男だしな、それを否定するなら現実とは全く違う歴史になってるはず
例えば徳川家の将軍は実は全員女だったとかな・・・。よしながふみの「大奥」じゃあるまいしアホかってのwww
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:09:11.84 ID:OoRgXRWX0
>>950
いやそれはそれで構わんと思うよ フィクションだし気にしない
それで頭洗えるほどカレー好きな聖徳太子が隋の皇帝を塩ぶっ掛けて倒したとか言う話もあるしw
要はそこに至るまでに丁寧に作りこんであるかってことさね


所で次スレいけるか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:11:52.87 ID:oGD5rt1u0
>>950
まあ世界観の前提として最初から示されてるか伏線でもあれば、ぶっ飛んだ世界観でもOKだわ
まどかみたいに何の脈絡もなく設定を出してくるのは萎えるけどな
次スレ立ててくる、ちょっと待ってて
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:12:20.11 ID:OoRgXRWX0
お、ヨロ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:32:43.34 ID:oGD5rt1u0
次スレ建て終わった。独断でテンプレのうち2つを1レス内にまとめ、一つを削除しました。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1314598550/
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:33:27.23 ID:OoRgXRWX0
立て&テンプレ乙
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:34:28.70 ID:HZrLtL/L0
otsu
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:56:34.62 ID:OoRgXRWX0
>>952
結局あっちのスレのその流れも「本編でそう言ってたから」で堕ちついたみたいだな
やっぱりマンセーが前提で何も考えてないのがよく理解できる流れだった
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 15:58:56.21 ID:zb5s5FoHO
梶浦が作曲したEDだけはいいな
後は全て糞
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:03:54.44 ID:qzpe/8ci0
>>947
モッピ(ry

あれ使ってるのは信者じゃなくて売りスレ民か。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:06:06.97 ID:HZrLtL/L0
>>959
あのAA見るのはほんとうに稀だしそんなにうざくはない
馬鹿みたいに関係ない所に貼りまくるのが問題
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:09:39.62 ID:3H7umPV40
>>959
その名は本スレおよび箒スレでは禁句だろ
本スレではそれ貼るのはアンチの仕業、ってことになってるし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:12:05.70 ID:fb2nMsT40
>>949
その設定ってなにも知らない人にそれだけ見せたら明らかに気持ち悪いのに最後まで否定しなかったよね
秘密結社や闇の組織に生贄捧げたり間引きされないと生きていけない世界を維持した所が気持ち悪いし、人類なめてんなーって思う
そこが根本的に気に食わない
こんな「商品」にオリジナルアニメを守った!とか言われたくないわ
新房どうしちゃったの
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:26:56.97 ID:swDpaPkh0
それをラストのまどかの願いを決める要素にしては唐突だし
それが重要なら現実と違う点をもっと押していくべきだった

>>962
多分新房売れるもんを作るのは得意だけど、作品作る能力はないと思う
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:27:20.99 ID:VtnMhpeU0
>>957
そのくせテレビや何かで話題になって、それをマンセー前提で話してる
人たちを見下しちゃうからな、彼の人達はw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:30:53.61 ID:AFVB7Boi0
>>949>>962
2001年宇宙の旅読むか観るかすればいいと思うよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 16:53:12.83 ID:fb2nMsT40
えっアレって厨房がいじめ抜かれて突然出てきたクソみたいな伏線とクソみたいな宇宙人に洗脳されてクソみたいな結末になっちゃう話なんですか
それは嫌です(棒)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:01:52.21 ID:IWOX26qL0
>>966
待てw
確かに宙ボー(宇宙飛行士のボーマン)がいじめ抜かれて突然出てきたモノリスと青いゼリーしかくれない宇宙人に
スターロードのサイケデリック映像で洗脳されて人外のスターチャイルドに進化しちゃう話だから
合ってなくもないぞw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:02:53.67 ID:e/bjC7ow0
モノリスさんは最初から出るじゃないですかー
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:14:00.69 ID:IWOX26qL0
でも途中サボってるからむりやり伏線と言い張れなくもない。
まあかわいそうなHALたんをほむらとしてだな。
改変後うつろな目で歌わせればトラウマシーンになったのにw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:19:29.74 ID:e/bjC7ow0
ぶっちゃっけまどかの全キャラよりも
機械であるHALのほうがかわいい
生き残るため他の奴皆殺しにするくらいのガッツが欲しいわ、トラウマとか言うなら
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:33:31.47 ID:oGD5rt1u0
2001年宇宙の旅は見たことないが、設定の一部が似てるってだけでまどかなんぞより内容の質が格段に上なんじゃないの
名作引き合いに出しとけばまどかのクソさが正当化されると思うなよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:41:57.72 ID:IWOX26qL0
いや単なるネタ雑談だからwスマヌw
こじつけて遊んでただけ。

2001年は我々の祖先のヒトザルに知識を与えた超意識の話よ。
QBと違って戯れに文明をもたらすような三下じゃない。進化そのものが目的なのさ。
そういう話に比べると女の子をいじめるのが目的とかいかにもみみっちいなあってこと。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 17:53:28.99 ID:oGD5rt1u0
>>972
すまない、あなたに言ったわけではないんだ
>>965に対しての嫌みのつもりだったんだが・・・誤解させてしまって申し訳ない

まあ「ハッピーエンドは非論理的」とか「伝えたいテーマなんてない」とか言ってる奴の作った話だしな
脚本家が小物なら、出てくる宇宙人も小物ってわけだ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:12:59.00 ID:vqod9nqdi
>>962-963
>>704-726のネギま騒動を見るに監督としての新房の底の浅さが露呈してきた様に思う
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:27:38.15 ID:IWOX26qL0
>>973
ああ失礼、ちょっと脱線したかなと思ってたところだったんで。
でもまどかマギカがSFだって言われたらry

宇宙論にも異星文明にも見るべきものがないからサイエンスじゃない。
まどかの願いが脚本の都合でしかないからスペキュレイティブでもない。
せいぜいサディスティックかな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 19:57:31.47 ID:94+PmHQL0
昔は凄かった人の肯定意見をやたら受けてるのはなぜなんだろう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:03:10.13 ID:5/j3eJ3C0
昔は受けたけど今は感性がずれてる人が「最近はこういうのが受けるんだ〜」と思ったからってのが
理由かもしれん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:03:19.36 ID:OwE89RjQ0
虚淵といや
ラストのあの糞英語ポエムには笑わせてもらいました
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:04:53.98 ID:N+e2W6U7O
まどか人気()に便乗してまどか儲に宣伝して堕ちた自分の名声を復活させよう大作戦なんだよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:05:07.15 ID:kIFxGplU0
たしかにいま時勢に乗ってる人の評判って聞かないね。微妙にマイナーな人ばっか
自己犠牲とかブームだったころの人らに受けてたり?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:05:37.17 ID:HZrLtL/L0
ジブリアニメのレビューでも書けばいいのに
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:27:11.51 ID:e/bjC7ow0
皆生き残るために必死なんだよ
他に褒める素材あんだろとは思うが、てか褒めた奴の中で絶対見てない奴いるよな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:31:42.15 ID:juoHHaYn0
スレ建て乙
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:34:27.60 ID:IWOX26qL0
そんなおまいらを温かくて幸せな気分にしてやろう。
あの小飼弾先生(と言っても実は良く知らないんだが)のブログだ。
つーかまだここで話題になってないよね?

ttp://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51719777.html
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:45:25.96 ID:94+PmHQL0
開いたらウロブチとどっこいどっこいの自分に酔いまくった誰かに分かってもらう気0パーセントのブログだったわけだが
なにがしたいんよ?

>>979-982
あーなるほど
確かにまどか絶賛しとけば儲が「さすが昔の大御所は分かってる」って持ち上げてくれるもんな
逆に自分の株落とすようなもんだと思うんだが
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:47:15.99 ID:uISFnxq00
>>984

ホリエモンの太鼓持ち今こんなことしてんのかw
主人が塀の中で稼げないからなぁ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:59:15.91 ID:IWOX26qL0
>>985
いや…「何これいいおっさんがまどか語法とかキモイワwwww」みたいな反応を期待して…

そんなに不愉快だったら正直スマンカッタorz

>>986
なんかあっちこっちで対談やってるイメージしかないなー。勝間とか切り込み隊長とか?
やたらとんがったイメージだけど、QBトークで悦に入っちゃっていいのかなあw
しかも8月だけで3回もやってるし。
微妙に時流にずれてる系wなのかなと思って聞いてみた。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:17:35.14 ID:JfsS81ry0
>>975
でも、山本弘とか吾妻とか古参のSFオタには妙に受けてるね。>まどか
あの辺の世代は、昨今のエロゲや同人ゲーとは疎遠だろうから
そこらへんの色合いが濃いまどかが、かえって新鮮に感じるんだろうな。
実際、SFオタと同時にエロゲオタでもある東は、まどかを全然目新しいものがないって
批判してたし。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:19:08.46 ID:OoRgXRWX0
誰が褒めてもアレさ加減は揺るがない
それがまどかクオリティー
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:21:41.20 ID:0heLN1qB0
そりゃまどかに限らず皆そうだろ
他人がどう考えてるかで自分の意見変える人間って最低じゃん
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:30:45.75 ID:5/j3eJ3C0
その意見に納得したなら別に変えてもいいけどな
箔付けとして考えてるだけなら意味ないわな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:32:15.45 ID:3H7umPV40
主に女しか出ない時点で一般受けはあきらめなさい
としか言いようがない。エヴァとかハルヒとは扱いが違う
セーラームーンはエヴァなんかよりはるかに社会現象になったが
あれは女児にも受けたからな
まどかが女児に受ける?無いだろうなァ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:32:49.71 ID:4ECQD3Yp0
>>975
信者がまどかがSFとかいうのはなんとサディスティックフィクションの略だったのか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:33:53.68 ID:ULzvR3b00

995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 22:48:04.20 ID:4twJMcJI0
まどかがSFって言われても、中盤になって何の伏線も無く
「宇宙のために、魔法少女から感情エネルギーを回収しています」っていきなり言われても、
何だこの設定?って感じだったな。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:03:23.29 ID:rLW1at6L0
クラッシュバンディクー2の動画にまどまぎ厨がわいたんだけど、
何でだ?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:07:30.34 ID:HZrLtL/L0
ゴキブリだから
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:13:20.86 ID:7TsDJeP30
そもそもティロ・フィナーレ本の吾妻のコメント読んだ?
絵だってさやかが馬の首切ってる妙にカオスグロなものだったぜ?
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:15:34.37 ID:rLW1at6L0
コルテックスの事ホムテックスって言い出したりそれに反応して「ホムテックスいうなwww」ってコメまで出てくるし、
因みにTASなんだけど、下コメでりんごバズーカ出てきたら「ティロ・フィナーレ」とか鬱陶しくて嫌になる、
その下コメ、大文字+赤色で「チートwww」「これどう見ても改造にしか思えないんだがなぁ〜・・・」
とりあえず大百科ぐらい見てちょ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 23:15:50.59 ID:0heLN1qB0
吾妻のその絵に関してはとやかく言ってもしゃーないwwww
昔からそういう人ですからwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。