それでも町は廻っている 39廻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
東京都大田区の丸子商店街に賑々しく存在するメイド喫茶「シーサイド」(店長:磯端ウキ)を舞台に繰り広げられるドタバタ劇。

========重要項目========
・【※実況厳禁】実況は実況板へ…。→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、無料。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・「改正著作権法」故、ニコニコ動画・YouTube等の投稿動画関連の話題・URL貼りは厳禁。エロ・下品ネタ厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、レス乞食は徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代役を指名すること。
========================

●TV各局放映日程
平成22年10月より放送開始。
・東京放送 (TBS)    毎週木曜日 25:55〜 10月07日〜
・サンテレビ (SUN)    毎週木曜日 26:10〜 10月14日〜
・中部日本放送 (CBC) 毎週木曜日 26:30〜 10月21日〜
・熊本放送 (RKK)    .毎週日曜日 25:50〜 10月24日〜
・BS-TBS         毎週土曜日 25:00〜 11月06日〜

●関連URL
・TVアニメ公式(TBS):http://www.tbs.co.jp/anime/soremachi/
・メイド喫茶シ〜サイド:http://seaside.ponycanyon.co.jp/
・原作漫画(少年画社):http://www.shonengahosha.jp/comics/index.php?c1=202078
・原作者サイト「おかんの家」:http://www5.plala.or.jp/okan/
・丸子町回覧板(それ町通信) (kissaseaside) on Twitter:http://twitter.com/kissaseaside

●前スレ
それでも町は廻っている 38廻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1293730891/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:33:49 ID:EBwZII90
●関連スレ
石黒正数【それでも町は廻っている】37店舗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1291808272/

●制作陣
・原作:石黒正数(少年画報社/月刊『ヤングキングアワーズ』連載)
・総監督:新房昭之     ・シリーズ構成:高山カツヒコ
・副監督:龍輪直征     ・キャラクターデザイン・総作画監督:山村洋貴
・美術監督:飯島寿治    ・ビジュアルエフェクト:酒井基
・美術設定:小林徳光    ・撮影監督:江上怜
・色彩設計:日比野仁    ・編集:関一彦
・音楽:ROUNDTABLE   .・音響制作:グルーヴ
・音響監督:亀山俊樹    ・アニメーション制作:シャフト

●登場人物/声の出演
・嵐山歩鳥:小見川千明  ・嵐山猛 :田村睦心
・辰野俊子:悠木碧     ・嵐山雪子:仙台エリ
・磯端ウキ:櫻井孝宏    .・ジョセフィーヌ:松来未祐
・真田広章:入野自由    ・真田勇司:黒田崇矢
・紺双葉:矢澤りえか    ・菊池貴則:金光宣明
・針原春江:白石涼子    ・荒井和豊:桜井敏治
・森秋夏彦:杉田智和    ・磯端善治:中博史
・亀井堂静:雪野五月    ・松田旬作:千葉繁
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:36:06 ID:EBwZII90
●商品情報
・BD/DVD 1巻、発売日:平成22年12月24日(金)
・OP主題歌『DOWN TOWN』、歌:坂本真綾、発売日:平成22年10月20日(水)
・ED主題歌『メイズ参上!』、歌:メイズ、発売日:平成22年11月24日(水)
・オリジナルサウンドトラック 「GO ROUND & ROUND IN THE TOWN!」 ROUND TABLE 平成22年12月15日発売
・それでも町は廻っているドラマCD
 原作者が原案を書き下ろしたオリジナルストーリー
 アワーズ12月号、1月号(どちらか片方)+単行本8巻の連動企画実費負担応募者全プレ(小為替1200円分)
 2011年4月発送予定
・「それ町」新年度卓上カレンダー
 アワーズ2月号+小為替1000円分(応募券必要無し)

◆フィギュア 
・HJ誌上通販限定 それ町 嵐山歩鳥
 2月号、3月号誌上で注文受付。2月10日応募締切り。6月発送予定。
 本体7,140円+手数料1,000円。
・figma 嵐山歩鳥 マックスファクトリー 発売日:2011年4月予定
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:37:45 ID:EBwZII90
●キャラスレ
【それでも町は廻っている】嵐山歩鳥はアホカワイイ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1292138498/
【それでも町は廻っている】紺双葉ちゃんは先輩カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1286601491/
【それ町】辰野トシ子はタッツンかわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290636031/l50
★それでも町は廻っている 森秋夏彦先生★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287835355/
【それでも町は廻っている】伊勢崎恵梨はエビカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288916077/
【それでも町は廻っている】亀井堂静は謎カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1291344595/
【それでも町は廻っている】ジョセフィーヌは狸カワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1290940266/

●ネタバレスレ
それでも町は廻っている ネタバレスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1287809704/

●オフスレ
アニメ『それでも町は廻っている』の突発オフ専用スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1291648734/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:06:26 ID:jLvTvSQH
おっつかれさーん
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 01:50:17 ID:EsgosDQR

声豚はこちらへ

小見川千明スレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1292923588/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:50:32 ID:Gm/oxxeT
なんでまだ放送してる地域あるのにアニメ2に建ててるの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 03:20:30 ID:oH3r3M29
そんな田舎の奴はネット繋がらないから気にしないでいい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 04:39:05 ID:jjrwlAUy
そういえば最終回って時系列的には、眼鏡がバイトしたてで紺先輩と仲良くなりたてだから
かなり初期何だよな 一年の4月とか5月とかだろ
なら、知り合ったばかりの学校の三美女の反応が過剰すぎると思うのだが・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:11:21 ID:jLvTvSQH
三美女って誰だよ
やめろよ、みえすいた嘘は
そういうの傷つくんだぞ
針原さんの歯は鋼鉄でも、
心までは鋼鉄じゃねーんだからさ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 06:16:39 ID:98Umd8jA
いちおつポコ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 06:28:10 ID:Lm3j06eR
>>9
最初の数回以降は原作の進行順をシャッフルさせてるわけで、
最終回の至っては二巻序盤の話(文化祭や卓球対決の話なんかよりずっと前)だし、
原作の時系列をそのままアニメに当てはめるのは不自然では
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 06:39:43 ID:4JRnaBsm
また夜中に暴れてたのか
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 06:53:27 ID:jLvTvSQH
暴れてなんていないでポコよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 06:54:36 ID:DbbxODqu
>>9
歩鳥が紺先輩と知り合ったのって雪が降る冬なんだが
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 07:18:38 ID:4JRnaBsm
忘れてた
>>1乙ポコ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:12:41 ID:D3YDafRe
今日から禁ポコ宣言します
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:32:17 ID:oEztehAX
フーン
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:51:12 ID:cyqg1/3H
キンポコ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 09:53:50 ID:+YRu2r5H
鯨井って何?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:11:54 ID:oEztehAX
>>20
ルカ
早菜
ノーブラ
食堂
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:19:50 ID:ZLWKkGCv
このアニメなんで大コケしたの?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:38:29 ID:+pl0n/51
大コケはしてないと思うよ。
大ウケもしなかったけどw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:41:10 ID:BFMF/pXl
そろそろ原作読んでみよかな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:44:23 ID:imx5uJU4
ソ・ラ・ノ・ヲ・トスレも放送終了からしばらくはこんなんだったなw
アンチとか売り豚が溢れかえってて。。。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:44:38 ID:cyqg1/3H
ウケなくてコケた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:48:00 ID:PsxaaluP
ムカフーン
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:03:40 ID:uky0yF6A
>>9
タッツンがシーサイドでメイド始めたのが歩鳥1年生の5月だよ
んで、先輩と歩鳥が知り合ったのはその年度の冬(1月?)で最終回は3月だ
友達になって1年近く経った二人と、出会って仲良くなり始めた紺先輩の
喪失感の差はちゃんと描かれてただろ

アニメ版は原作以上に時系列をバラバラにしてるので、シーサイドや嵐山家のカレンダーで
何月の出来事かわかるようになってるからよく見てみ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:17:27 ID:4a+jtiVb
>>20-21
意味ワカンネーYO
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:24:36 ID:cyqg1/3H
ネムルバカ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:39:06 ID:JoAZHJPF
まぁーでも最近のアニメにしては家族が出てくるから生活間とか出ててよいとおもうんだがな
あぁー歩鳥がかわいすぎて辛いorz
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:40:54 ID:+pl0n/51
ねえちゃんわしレイコーね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 11:46:33 ID:y1KXF0cM
鯨井先輩は別の世界の紺先輩もどき
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:10:14 ID:pqijyPkI
性格違うし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 12:25:31 ID:TdIH1Z5Z
>>25
ソラノヲトは面白くないじゃん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:40:08 ID:I0L0ldls
2010秋開始アニメ1巻暫定順位(2011/01/03付けウィークリーまで)

23,178 *1 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [BD+DVD]: 2010/12/22(水)
10,351 *1 薄桜鬼 碧血録 第一巻 〈初回限定版〉 [DVD]: 2010/12/22(水)
*6,788 *1 もっと ToLOVEる−とらぶる− 第1巻 〈初回限定版〉 [BD+DVD]: 2010/11/24(水)
*6,181 *1 侵略!イカ娘1【初回限定特典】 [BD+DVD]: 2010/12/24(金)
*5,924 *1 百花繚乱 サムライガールズ 第一巻 [BD+DVD]: 2010/11/25(木)
*5,862 *1 ヨスガノソラ Blu-ray 渚一葉 [BD+DVD]: 2010/12/22(水)
*3,368 *1 おとめ妖怪ざくろ 1 【完全生産限定版】[DVD]: 2010/11/24(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*2,767 *1 そらのおとしものf(フォルテ)第1巻 [BD+DVD]: 2010/12/24(金)
*2,127 *1 Panty&Stocking with Garterbelt 特装版 第1巻 [BD+DVD]: 2010/12/24(金)
*1,718 *1 それでも町は廻っている 1 [BD+DVD]: 2010/12/24(金)
*1,601 *1 FORTUNE ARTERIAL フォーチュンアテリアル 赤い約束 第1巻 [BD+DVD]: 2010/12/24(金)
*.雑魚 ** えむえむっ! 第1巻 [BD+DVD]: 2010/12/22(水)
*.雑魚 ** テガミバチ REVERSE 1 [DVD]: 2010/12/22(水)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:45:44 ID:B4xR08Xw
とりあえず売り豚はBD単独の数字をBD+DVD合算のように扱う情報操作やめたら?
今回2200以下のDVDは数字出てないし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:49:28 ID:bD3ihUFp
昨日なんかもイカ娘ダシに使ってそれ町叩いてるの見ると、それ町とイカ娘両方好きな身としては悲しいっすな
新房と水島は仲良しでNewtype最新号でも名指しで対談して互いの作品評価しあってんのに
まあ売上厨さん的に俺妹、とらぶる、百花繚乱、イカ娘、ヨスガ他より駄作ってことでいいよ

でも俺はそれ町が大好きだ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:05:41 ID:ZLWKkGCv
>>38
負け惜しみ前回でワロタ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:06:13 ID:dXl1lGTk
>>36
ソースは?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:26:20 ID:b9WgnJe7
>>37
>今回2200以下のDVDは数字出てないしDVDは数字出てないし
DVDが売れていないから数字が出てないんだよw
今やほとんどのアニメDVDはBDの半分も売れないので(作品毎に比率は違うが)
それ町のDVD売上が出たとしても合算3000もいかない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:27:32 ID:8NNG5YTi
>>40
                       ,.-v冖マ_}7⌒ク-、
                      人_ン'´ ̄   ̄`ヽイへ
                   r‐'フ7/            ∨^〉
                    {/ '/ _//l ,ィ   /l  Y_
             /).   <人/ /レ`メ、ノ| ,/_」_l_  K`ヽ
           ///)  く,/ ,イ ≡ミヽ レ/__ ノレl  | トl 〉
          /,.=゙''"/  __/ '// | ,,,  `   =≡ 'リ ノ 〉レ′
   /     i f ,.r='"-‐'つi_/\l l l      ,   ,,, // 仆|     オムライスにはケチャップだろ!!
  /      /   _,.-‐'~、 \,ハ|ハl、 r'^ー┐   /, /l」_|   
    /   ,i   ,二ニ⊃!   Y,ハ N\ヽ_ノ_,. イ l /l   
   /    ノ    il゙フ::::::|     kイ \ `ァ ´ / l/レf⌒ 、  
      ,イ「ト、  ,!,!|  ノ    ト、ハ__、イ又   /, ム⌒}   ヽ 
     / iトヾヽ_/ィ"/     |ソ∧// { \/ {/ヽ、ノ     〉
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:48:44 ID:qbTsBCcu
2chアニメ板住人が決めた2010年ベストアニメTOP10じゃあそれ町はストパン2、AB、WORKINGを上回る6位だそうだぜ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 14:54:48 ID:NIEiuBk6
2ch評価がアニメの売り上げに結びつかないんじゃ
どーにもなりませんな。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:01:05 ID:dXl1lGTk
>>43
ソースは?
ケチャップはいいから
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:03:18 ID:NCwLnjg0
>>45
スレ検索くらい出来ないのか、お前はw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:10:19 ID:HcVKQzcJ
BDの特典なに?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:27:20 ID:8NNG5YTi
>>47
タケルには見せられない大人の○○○
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:02:23 ID:a4+mEZ33
再放送しないかなー、また皆でみたいお
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:25:19 ID:QWny5ltL
>>49
ウチに来いよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:28:32 ID:OIDO48av
あそびにいくヨ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:42:59 ID:PsxaaluP
お前んちの天井低いな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:46:50 ID:QWny5ltL
何勝手に入ってるんだよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 17:21:21 ID:PhIrilpg
>>42
「店」って書くなよwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:28:23 ID:4JRnaBsm
>>38
煽ラーはほっとけ
好きなもんを好きだって語れば幸せになれるんだよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:35:50 ID:Kqf8a03I
俺は歩鳥はもう小見川しか考えられないな
慣れただけかも知れないが
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:36:36 ID:PhIrilpg
>>49
BSは未だやってるぉ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:47:01 ID:f6TUk64o
>>56
豚は失せろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:50:16 ID:OdBe0HSK
歩鳥は小見川だろjk
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:56:24 ID:f8o1Glev
絶対嫌です

慣れても尚イヤすぎる
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:57:01 ID:8NNG5YTi
不毛ポコ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 18:57:53 ID:OdBe0HSK
イヤも何も小見川なんだよ
原作者が選んだんだ
現実を受け入れろよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:00:08 ID:jLvTvSQH
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:01:19 ID:4JRnaBsm
仕事するポコ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:03:50 ID:xYmdokhZ
俺は小早川の必然性を率直に認めてきたつもりだけど
この期に及んでも未だ利のない流れを続けるこのスレの住人が理解できない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:04:40 ID:4JRnaBsm
様式美ポコ
でもそろそろ秋田ポコ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:11:40 ID:rkZ+BQZ5
>>62
作品は好きだけど原作信者ってわけじゃないし、やっぱりどうしても気になる場面はあるね。

唐揚にレモンかけられちゃったみたいな感じ。
レモンが悪いわけじゃないのはわかってるけど・・・みたいなw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:12:48 ID:PhIrilpg
ぅ〜ぅぅ♪ぅぅぅぅ♪
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:14:28 ID:MCuEynfk
カラアゲが食いたくなってきたじゃないか!どうしてくれる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:16:23 ID:8NNG5YTi
唐揚げ3つよろしくどーぞー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:25:10 ID:jLvTvSQH
よっしゃ、ザンギ三つな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:25:28 ID:YOQzE6wW
ゼリーもいかが?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:45:41 ID:4JRnaBsm
ゼリーカレー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:52:56 ID:uXT+3JhP
からあげ少女
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 19:57:52 ID:Z/X73Ak1
それでも食堂は廻っている
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:09:28 ID:PhIrilpg
ゼリー島殺人カレー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:13:18 ID:JoAZHJPF
>>36
上位のほとんどがエロ要素たっぷりのやつばっかりじゃねーか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:16:53 ID:xLrsZyPs
たぬき汁食いたい
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:17:20 ID:PsxaaluP
それ町はBS-TBSで録画できるので買わなくてもいいです
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:34:05 ID:Z/X73Ak1
4組の常田さんが言ってたんだけど、たぬき汁は本当はアナグマ汁なんだって
でもそれを確かめたひとは誰もいないの・・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:36:41 ID:lVOAVaV8
小見川でよかったのが一意見だとすれば
俺の一意見は花澤ならもっと歩鳥が輝いたと思ってる
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:42:52 ID:K2Cnl6CV
月海と黒猫の演技でお腹いっぱい。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:43:01 ID:1NJRtKvN
>>77
俺芋とイカはそうでもないんじゃね?
薄桜なんとかは知らんけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:43:18 ID:jLvTvSQH
代役は大山のぶ代以外認めない
この話題はこれで終了な
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:44:04 ID:4JRnaBsm
じゃあそれでいいよ
次の議題はポコフィーヌの処遇な
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:44:08 ID:f6TUk64o
>>77
妹はエロゲ遊んでるだけでエロ要素なんかねーだろ
イカも。
どこ見てんだ?
そんなにランク外なのが悔しいか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:51:38 ID:a4+mEZ33
正直どうでもいい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:51:41 ID:8NNG5YTi
エロゲ遊んでる=エロ要素ポコ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:55:04 ID:1NJRtKvN
いやいや、あんなのに比べれば、歩鳥の乳の紺先輩手ぶらの方がエロいって。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 20:57:08 ID:4JRnaBsm
歩鳥は下半身がエロイ
たっつんは上半身がエロイ
双葉は
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:14:01 ID:eQDZATh2
>>79
再放送でもやるの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:24:35 ID:PsxaaluP
>>91
再放送っちゅーか、現在絶賛放送中です。次回第9話。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:33:20 ID:8NNG5YTi
>>92
それ町はOVAではない、TVアニメポコ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:33:27 ID:Z/X73Ak1
>>90
下半身は歩鳥、上半身はたっつん、顔は紺先輩、中身は針原さん、服はメイド長

これで無敵だな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:41:48 ID:ozToQHXo
>>94
バカな!紺先輩のスレンダーっぷりと貧乳が良いんじゃないか!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:44:14 ID:DMVtKxwF
WIKI見てみたら金光さんと桜井さんは名脇役声優なんだな
桜井さんみたいな声の人って貴重な気がする
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 21:48:12 ID:G+6uyeA6
「カスミン」で、“霞仙太郎”と“ぬれぞうきん”を掛け持ちでやってたのが印象深い。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:01:29 ID:1NJRtKvN
はるるん兄か。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:02:30 ID:ujbdPLm5
実家から帰ってきて最終回の録画見た。
EDの最中に「この番組は今週で終わりです」みたいなテロップが入ってて笑ったw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:07:33 ID:PhIrilpg
>>84
磯端ウキ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:26:56 ID:f6TUk64o
>>99
別の地域では続きが放送されるんだろう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:35:43 ID:a/aQnZac
なにその野球中継の一部の地域?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:36:57 ID:1NJRtKvN
ああ、四国あたりか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:37:07 ID:TdIH1Z5Z
>>83
>>86
俺妹とイカは宣伝料の差が凄すぎる。
二つともニコニコのチャンネルにもあるしイカなんか放映前からネットで騒がれすぎてた。

この二つがほとんど宣伝なしでえむえむみたいなマイナー局でしか放映してなかったら売り上げはかなり変わるよ
結局BDの売り上げなんてにわかとエロ萌え野朗をどうやって釣るかしかない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:45:24 ID:sy4pAuG7
>>99
あまりにも普通に終わるから最終回として認識されないんじゃないかと
思われたのかね。十分最終回らしい最終回だと思うけどなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:51:43 ID:lVOAVaV8
小見川は今期仕事無しか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:53:49 ID:3QbRkcjU
最終回の神社の賽銭箱の格子?の向きがおかしい
11話では普通に縦なのに。既出ならスマソ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:55:34 ID:L40y9yE9
この作品に対する感想はだ

どの回も面白くて見た甲斐があった

つまりバッチグーだった。2期があろうがなかろうがどっちでもいいや。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:58:19 ID:a4+mEZ33
うむ、私も非常にナウくてイケてる番組だと思ったぞ
2期は絶対にアルマジロ!

110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:04:26 ID:QqAAVFs3
>>104
俺妹はともかくイカはそんなに宣伝に金かけてないだろ。
ネットで騒がれてたのも実力のうちだし。
つーか始まる前はネガティヴなのばっかりだったよ。

それ町はたぬきで1000枚、小見川で1500枚は売り上げを減らしてると思う。
シャフトの悪い面が出てしまった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:12:12 ID:5W12IeT4
>>104
>結局BDの売り上げなんてにわかとエロ萌え野朗をどうやって釣るかしかない。

なんで他作品のファンを貶すようなことを言うんだよ
お前みたいなカス信者がわくような作品はダメなんだよクズ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:13:15 ID:8NNG5YTi
オレに1000枚分も影響力があったポコ!光栄ポコ!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:16:40 ID:lVOAVaV8
イカ娘は中の人が異様に上手かったな
あれには驚いたぜ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:18:41 ID:Okfft7rB
>>113
スレチは自重するでゲソ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:18:47 ID:zivXq0k9
>>104
そうのを負け惜しみって言うんだよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:21:33 ID:TdIH1Z5Z
>>110
ネットで騒がれるのは実力じゃねえよ。
ワケわからんこと言うな馬鹿

>>115
意味がわからん。
トップの作品の売り上げが高い事にたいする分析をしたら負け惜しみなのか?w
日本語勉強してこい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:22:16 ID:Okfft7rB
>>104
俺はそう言った宣伝や口コミは全く知らずに
前期の滑り止めとして見始めて
まんまとはまったけどな、イカちゃん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:23:48 ID:TdIH1Z5Z
>>117
それがどうかしたか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:24:53 ID:6C1mJtZO
言い争っててなんか意味あるのかねぇw


先輩なでなでしたい
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:28:09 ID:TdIH1Z5Z
>>111
貶すっていうかそうしないと売れない時代なんだが。
普通の事を言ったら屑扱いとは怖い怖い。
別に俺は妹もイカも見てるしw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:28:49 ID:Okfft7rB
>>118
前宣伝と口コミこそがアニメの売上に大きく
貢献するとでも言いたげなレスに
そうでもないんじゃね?と言いたかったんだが
読み取る気がないならアンカー付きで
レスするのやめてくれる?
うっとうしいから
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:31:12 ID:sy4pAuG7
新番組が一通り始まったら収まるだろ
言い争ってるのはただの暇潰し、大目に見てやれ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:32:16 ID:TdIH1Z5Z
>>121
いや宣伝なんか知らなくてもそりゃ観る人もいるでしょ。
「俺は宣伝なんか知らないけど観た!(キリッ」
て言われても だから何? としか答えようがないんだがw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:33:55 ID:Z/X73Ak1
それ町とイカ娘、俺芋との差の一つはオタコン度だろ
イカの被り物して地球侵略をのたまう幼女とか実はオタ趣味のツンデレ妹とか
それに比べたらそれ町はオタ趣味的に地味だったってわけだ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:36:44 ID:MCuEynfk
第一話のメイド術とか、メイド喫茶の客すら馬鹿にしてるしなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:37:03 ID:zivXq0k9
某三つ子アニメとかバスカッシュとか制作側がプッシュしまくってた割に酷い売り上げだったじゃん
宣伝すりゃなんでも売れるわけじゃないよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:37:49 ID:TdIH1Z5Z
>>124
だから言ってるだろ
BDの売り上げはにわかを釣るかエロか萌えでヲタを釣るか
それで全部決まる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:41:38 ID:Okfft7rB
すこぶる気持ちよさそうだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:43:14 ID:lVOAVaV8
>>127
にわかを釣るの難しそうだな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:43:55 ID:sy4pAuG7
売り上げ裁判が大人気
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:45:05 ID:PsxaaluP
歩鳥はとても魅力あるキャラクターだし、もっと売れてもよさそうなもんだけどねえ。
俺が世間一般とズレてるのかねえ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:47:14 ID:TdIH1Z5Z
>>129
たとえばKAGEROUみたいなのが典型的なにわかの釣り方。
内容がゴミでもクソでも売れる

>>131
BDを買うのはヲタがメイン。
ヲタが好きなのはエロと萌えなのでそれが少ないそれ町の売り上げは必然的に低い。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:50:24 ID:cyqg1/3H
ID:TdIH1Z5Z の主張には全く同意できんゎ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:51:23 ID:rkZ+BQZ5
>>131
あずまんがやよつばとでも受け入れられるんだし、アリだと思うよ。
・・・キャスト以外。

正直、好きじゃない部分があるアニメより、原作の方が好みと感じた。
BDってせいぜい1クールに1作しか買わないし敷居高いよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:53:55 ID:JcwsfC36
今宵も小競り合いは続くのであった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:54:32 ID:Okfft7rB
>>133
気をつけないとオカズにされるよw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:02:01 ID:2gDvYhqZ
これが真田君のオカズ…(ゴクリ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:17:59 ID:md7cXU0j

*1,718 *1 それでも町は廻っている 1 [BD+DVD]: 2010/12/24(金)
金を払った視聴者数1718人
これがこの作品の正確な評価
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:26:09 ID:APMNaix1
>>138
そのうち一本は
私が間違ってダブッて買ってしまったものなので
1717人である
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:27:36 ID:RAFyreb3
>>138
で?今はそれからどれだけ売れたの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:32:30 ID:9CtU9QaO
玄人向けの原作に玄人向けの制作会社、さらに玄人向けの声優
これだけそろってりゃ売れるわけがない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:35:42 ID:f7Cm4wmA
一般人は簡単で単純なもんしか買わないからな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:36:09 ID:2Akw0jR6
>>141
そういう作品で採算が取れるビジネスモデルは無いものか
有料放送とかか? NHKはある意味それに近いが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:38:49 ID:2NKpDk0J
>>141
玄人っていうかマニアね
原作マニア、シャフトマニア、小見川マニア
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:40:18 ID:f7Cm4wmA
>>143
売れないから萌えとエロに今の日本アニメは占領されているわけだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:48:10 ID:2NKpDk0J
これは萌えやエロやってもだめだったね
メイド服とか萌えの代名詞みたいなもんだし、きわどいアングルも結構あっったし、入浴シーンもあったのに
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:49:32 ID:4ZYmEHFf
売り上げ上位のって、幼稚な女がギャンギャン喚いてるのばっかだな…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:53:37 ID:MeK3pntF
幼稚な女がギャンギャン喚いてる・・・ この主人公じゃんwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:55:27 ID:hKr7NDFq
ニコ動で配信しなかったのも結構痛い
もっとも、OPもEDも大して売れてなかった時点で、ある程度予想は出来たのかも
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:58:42 ID:49wWHePN
ホトリはアホだが、しっかり者の側面がある
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:07:58 ID:ef59tb4e
OPは超名曲なのになあ
もっともシャフトが取り上げた時点で話題にもならない
またかって思われるのがオチw
これが別の製作会社だったら違ったんだろうな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:27:17 ID:2Akw0jR6
マッドハウスは高望みか
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:30:00 ID:ZzSzKKpm
また京アニ礼賛ですかそうですか

今回それ町に関しては普通に製作の宣伝不足でしょ
事前のPRは少年画報社が冊子作ったくらいポニキャはほとんど何にもしてないし
けいおんみたいにCD展開で儲けられないからポニキャも手を抜いてたんじゃない?
特典もちゃんと売る気があるの?ってな内容だし

>>138
だからBD単体の数字をBD+DVDの合算扱いにするなっての
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:35:10 ID:MeK3pntF
また来た
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 01:54:50 ID:w+4V6DzO
OPとEDの数字出してみ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:11:39 ID:Nliad6LB
二期ってありそうかい?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:15:05 ID:O3LkeWeF
アニメは箱にしまって埋めちゃおう
なかったことにするのが一番
罵りあうのが楽しい場合はその限りにあらず
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:27:10 ID:Nliad6LB
面白いのに?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:31:02 ID:4ZYmEHFf
あんなに面倒見のいい奴、幼稚とは言わんよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:32:13 ID:md7cXU0j
>>153
DVDが全く売れなくて、ランク外で数字が出ないんだからしょうがない
それ町に限らず、全部のアニメがこの表示形式
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 02:39:31 ID:w+4V6DzO
表w示w形w式w

【売り豚】
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up140764.jpg
「おわコン」の発祥とされる「売りスレ」は、
「アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ」の略。
<支持する作品で罵り合い>
売りスレは自分が支持する作品が売れたら必要以上に大喜び、
売れなかった作品をバカにしたりするのが目的のスレッド。
金を賭けているわけでもないのに、一体何と戦っているのか
わからないが、バーコードバトラーみたいなものかもしれない。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:09:16 ID:+HOPexL9
>>153
BD+DVDって書いてるけど、これはDVDを含めた数字と違うの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:12:07 ID:+/9N+q6+
>>140
おそらく2週目の数字は出ない
理由は売れてないから
>>149
OPは売れてるぞ
もっとも真綾だから売れてるんであってそれ町の力ではないがw
>>153
シャフトにしてもポニキャにしてもスタッフにやる気は感じられなかったな
後、
>だからBD単体の数字をBD+DVDの合算扱いにするなっての
だからDVDは数字が出ない程売れてないんだから合算扱いで問題ないっての
>>160
噛み付けば噛み付くほど惨めになるだけだよなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 03:19:41 ID:+HOPexL9
>>163
アンチスレへ池
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:02:35 ID:bImx9A1O
それ町の売り上げが爆死して
必死に他作品やそのヒロイン、ファンを貶しまくる信者が見苦しい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:04:09 ID:2zPTK0D4
売り豚w

結局、自分の価値観や判断力や好みにすら数的な裏付けが無いとアレな人達www

自分にとって良作なら、それで良いじゃん。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:09:47 ID:+HOPexL9
>>165
わざわざ携帯に持ち替えてまで書き込むセリフかね
ゾッとするわ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:22:13 ID:mOdjPvY+
その数的な裏付けってのも、自分たちの分からない数字は全部0とする
売り豚ローカルルールで実数字でもなんでもないしな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 04:29:13 ID:2gDvYhqZ
>>167
ここアニメ2ポコ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 07:02:35 ID:nyTEUFGf
毎度毎度よう飽きもせずにやりますなぁ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:15:38 ID:2zPTK0D4
>>168
売れてないのは事実みたいだけどさw
だから何?でしょ。
良い作品だと思う奴の中では、売れようが売れまいが良い作品。
そんなの他人の目線や感性で変わるもんじゃない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 08:41:01 ID:XqGr4Z2N
売り豚は視豚やゲハ民と同じ輩で
数字が出ては湧いてきて騒いでまわり、次アニメ始まればそっちにたかる
放送終了した作品のスレなんてじき去ってくから黙って静観
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 09:31:04 ID:jYtizu7d
http://seaside.ponycanyon.co.jp/
ソースのコメントにネタ仕込んであったのか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:46:23 ID:woxRAmS3
良くも悪くも大して話題にならなかったのが敗因かと
客層が他の作品に持ってかれたんだろう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 11:38:27 ID:YNzEmvSf
ファンの少ない萌え声優使うからヲタにも売れない。
原作とイメージが違うから原作ファンにも売れない。
誰が買う。それがこの結果だよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:18:46 ID:nCaEAPou
売れない=2期がない って事で非常に残念ではあるが、仕方ないな。

商品的価値よりも作品的価値を優先した結果だ。
原作者はじめスタッフ関係者も悔いなしだろ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:20:26 ID:nVtNFXLl
・数学教師・海老・古物商・幽霊爺・歩鳥父・ポコ
このあたりがメインの話はまったくもって誰得としかいいようがない萌えないゴミ回だった
サナダが活躍する回は歩鳥がやたらかわいくみえたし話も面白かったのでおおいに満足だった
このアニメのいちばんの萌えキャラであるところの紺先輩の出番が少なかった
                                                     萌え豚
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:25:46 ID:O3LkeWeF
>>171
うん、つまんなかったというとムキになって言い返し排除しようとするタイプの
狭量な自称面白かったさんがいなければ・・・もっとスレと作品を楽しめたのにと思うことがある
179 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:29:32 ID:dHnAYNBw
このアニメを無かった事にしたいならお前がこのスレから消えればいいんだよ
そうすれば皆幸せになれるんだ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:42:55 ID:MeK3pntF
不評を無かった事にしたい狭量な自称面白かったさんが消えればいいんだよ
181 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:49:23 ID:dHnAYNBw
好評の意見を何とかしてなかった事にしたい方が必死に見えるよw

本当に不評ならアンチスレがもっと伸びてるんだがな
おかしいなぁ
実際は死にかけてるし

ここはファンスレなんだから自称面白かったさんに好きにさせるのが筋でしょ
つまらなかった人はアンチスレに行けばいいし
ファンスレで面白いという人と、ファンスレでつまらんだ失敗だを叫ぶ人
どっちが狭量なんだろうねぇ

そうだろ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 12:58:17 ID:JL4iL+aE
もうすぐ3学期ポコ耐えるポコ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:07:48 ID:MeK3pntF
そうだろ? と言われても答えはNo
不評とアンチを一緒くたにしてるのは単なる盲目儲だよw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:24:07 ID:lep0/WtJ
主観の押し付け合いなんて不毛すぎて反吐が出るぜ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:27:08 ID:cspQJM6w
CBCテレビ 今日の番組 26:30〜27:00

それでも町は廻っている #11
#11「紺先輩号泣の夏」
お帰りなさいませ、ご主人様。ええ、今日はいやに静かな日ですねえ。
ご覧の通り、お客様もあなたお一人だけ。さては嵐の前触れかもしれませんよ…。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:52:20 ID:YJ2cQvgq
このアニメ全然売れなかったな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:56:40 ID:bZY6MOdZ
アンチが伸びなかったのは、それほど興味持たれなかったからじゃないの?

俺はこのアニメ、すごい好きだったけど、
もっと厨二臭さがないと売れないんだろう
まったりした話といい、OPといい、基本おっさん向けと思ったけど、
金持ってるおっさんでも、萌えに人生賭けてるような人はこういうのには興味ないんでないかい
何だか二期は難しそうな情勢だが、
時々はこういうアニメも作って欲しい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:06:12 ID:eK1krnj1
夕方枠に放送出来ないこんな世の中じゃ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:20:46 ID:cspQJM6w
原作見たこと無いしアニメしか知らない俺
原作を読んでる人は面白いのかも知れないけど…SF回は萎えました
まだ見てないが来週の最終話も萎えるかも
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:28:08 ID:4ZYmEHFf
あんなに賢い猛が、伊勢海老パンチをガードできず、モロに喰らい続けるのが謎
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:30:24 ID:9nznYoRG
実はドM
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 15:34:29 ID:7iaGisF2
>>190
「女ってやつが、わからない」
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 16:45:42 ID:EHfBCBeV
原作は初めて見た。
買わなかったがw

双葉の表紙に思わず手にとってしまったがチラ見して済ませた。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:21:57 ID:f7Cm4wmA
>>187
アンチが興味あるのはシャフトと小見川を叩くことだけだからねえ
それ町自体の内容に彼らは興味ないから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:32:29 ID:qz4tYlTg
それ街だけの為に500円払うのは微妙だからな。
表紙なんてなくなるかもしれんから記念に買うのはありか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:37:59 ID:6uRRo/JW
たぶんアニメ化されなければ、一生知らずにいたはずなので俺的には良かったよ
原作も全巻一気買いしたし
↑これは二期へのお布施にならないの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 17:46:06 ID:Xy9kOJqn
DVD全巻全額前金でアニメイトに予約しろ。
アニメ化する担当者が、アニメイトの人に「おもしろい漫画無い?」と聞いてそれ町を教えてもらったて
言ってたからアニメイトに恩返ししないとな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:15:38 ID:7iaGisF2
アニメイトは一応全巻購入特典があるんだよな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:22:45 ID:fBkVB1s2
アニメイトでメイズ参上を買ったんだけど
ポストカードついてなかった
尼限定?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:35:05 ID:7iaGisF2
>>199
四人一首のこと?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:36:53 ID:nyTEUFGf
それは初回特典ポコ
メイズ惨状の初回は瞬殺だったポコ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:52:14 ID:yCm1dOXL
これ2クールやれなかったのか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:54:20 ID:7iaGisF2
>>202
原作は余してるんだがなぁ・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:55:33 ID:nyTEUFGf
予算がないポコ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:57:05 ID:pK9vq9bb
>>201
瞬殺とは知らなかったポコ

事件現場は惨状惨状♪
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:57:31 ID:fBkVB1s2
>>201
まじか・・・
やっと店頭で見かけたから買ったのにショックだわ
今度はパンティーが売ってないし、ついてないわ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:08:41 ID:49wWHePN
アニメイトは予約キャンセルできないのが痛い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:09:30 ID:X5W52jf8
BD購入者が2000人にも満たないとは
ちょっとありえないほどの人気の無さだ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:14:34 ID:E4Dmpl39
>>202
原作はあと2クール分いける
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:36:17 ID:8U6eHHef
歩鳥に俺のパチョコンを覗かせたい
100%泣かす自信がある(キリッ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 19:42:50 ID:yCm1dOXL
個人的には前半の方が面白く見れたな
後半がダメと言うわけじゃないんだが、もっとあの警官や先生との絡みをもうちょっと見たかった気がする。
ああいうノリがなんか好きなんだよね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:04:05 ID:sGMJypy1
>>210
歩鳥って免疫なさそうだもんな、まぁ泣くより呆れるんじゃないか
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:05:01 ID:E4Dmpl39
エロユキがバット持って>>210宅に向かったようです
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:05:19 ID:nyTEUFGf
まだおぼこだからな
教育し放題や
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:34:16 ID:+HOPexL9
>>210
声出してワロタwwwwwwwww
「君のお家にパチョコンはあるのかい?」の歩鳥の可愛さはマジ天使級
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:47:47 ID:Nliad6LB
売れなかったってOVAとかは期待できない?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 20:57:02 ID:49wWHePN
>>208
2000も売れたらイイナーと思っているアニメもいっぱいあることを知っておくがいいポコ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:03:40 ID:Nliad6LB
みなみけなみに楽しめたのに
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:08:27 ID:cspQJM6w
これはこれで面白いとは思うけど『俺妹』には全てで完敗だわ
今夜11話「号泣」見よう〜
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:11:26 ID:Nliad6LB
普通にこっちのがマッタリして面白かったんだが
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:14:10 ID:+HOPexL9
>>216
ヘルシング方式いいね
最近アワーズでカレンダーとかでちょこちょこ小銭稼ぎしているのは
OVAへの軍資金調達と思いたい


ないな。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:23:27 ID:el3t4MCn
俺妹は妹が不快すぎる
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:23:30 ID:f7Cm4wmA
>>219
ないないw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:26:54 ID:nyTEUFGf
OVAへの夢は捨ててないポコ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:31:22 ID:X5W52jf8
せめて2000行けば二期とは言わなくてもOVAくらいはあったかもな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:34:34 ID:Xy9kOJqn
>>222
それ町は主人公の声が不快すぎる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:39:34 ID:f7Cm4wmA
>>226
それはキチガイのお前だけ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:41:49 ID:bZY6MOdZ
相手するなよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:42:46 ID:nyTEUFGf
今日13話放映ポコ
きっとそうに決まってるポコ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:42:51 ID:+HOPexL9
>>227
いくらなんでも姿勢が先鋭的過ぎる
煽り耐性を身につけよう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:44:25 ID:OwS/jti/
イベントで食い逃げする客がBD買う訳ない

今夜のロフトイベントお越しいただいた皆様、ありがとうございました。お客様の中で8番の番号札お持ちの方が未会計でしたので、ロフトでの精算をお願いします。 #soremachi
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:45:00 ID:E4Dmpl39
早く宿題の書き初めを終わらせるポコなぞるのは反則ポコ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:46:00 ID:jcbuyJE1
まあ小見川の声は賛否両論あるということだな
それは一意見として受け止めるべきであろう
俺個人としての一意見は花澤の方が良かったように感じる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:46:12 ID:4ZYmEHFf
それ町の不快な声なら、メガネポリスだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:46:22 ID:Xy9kOJqn
>>227
萌え声優オタは消えろよ。オマエのせいでBD売れなかったんだぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:46:34 ID:+HOPexL9
>>233
即NGよゆうでした(^q^)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:48:33 ID:nyTEUFGf
煽りが不快なんじゃなくて、同じ文言を毎日見るのが苦痛
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:48:43 ID:f7Cm4wmA
>>235
えっ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:53:37 ID:jcbuyJE1
おっと失礼噛みました
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:55:07 ID:5BLCUgPX
まあ主演のキャスティングが悪かったのは確かだと思う。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 21:58:10 ID:dHnAYNBw
キャスティングはみんな良かったね^^
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:03:04 ID:f7Cm4wmA
>>240
萌えヲタ乙
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:05:39 ID:E4Dmpl39
平均年齢高そうなスレなのにおかしいポコ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:06:22 ID:fBkVB1s2
声優ネタは荒れるからやめるぽこ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:07:53 ID:0AdnubNg
「それ町」知らずに始めてTVで生で3話観た時に 「コレは面白い!」 と思って以降分を録画しておいた・・・10話を録画し損ねたけど。

弟と海老ちゃんの話とか、紺先輩・数学教師が絡む話は結構好き。
小見川(棒)はキャラに合ってて良かったかなと。つーか、普通に演技上手くなってきてるな・・・あと、独特な声質はやっぱ良いな。

総評として面白いから2期やって欲しいな〜と思うけど、番宣弱すぎ。
開始時間遅いし、定時スタートじゃないし。あんな深夜に持ってこずにテレ東6時枠とかなら反響変わってたかも。
あとDVDは売れないよな〜・・・新作は観たいと思うけど、繰り返し観ようと思う様な話の展開じゃないし。

1.2.10話観たいから再放送してくんねーかなぁ〜。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:09:58 ID:nyTEUFGf
新作はじまって熟れれば勝手にどっかいくポコ
オれはそれでもこのスレで廻るポコ
とりあえずドラマCDまではどんなに過疎っても居座るポコ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:10:44 ID:jcbuyJE1
花澤伊藤かな恵竹達戸松金元あたりが使えたら
かなり売れて二期はあった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:14:44 ID:68++BoRD
>>226
俺もそう思うわ。
他は頑張ってただけに残念すぎる。

タダで見る分には我慢できるけど、素人の棒読みに金出す気にはならんわな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:15:50 ID:2Akw0jR6
>>247
声が変わったくらいじゃ有り得ないと思うがね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:16:03 ID:+HOPexL9
あーあ、また同じ流れかよ…
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:16:49 ID:+HOPexL9
>>249
枯死するまで放置するがよろし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:17:04 ID:F7Up8Q64
歩鳥の声?
鼻に掛かったかんじで可愛くて好きだったけど、評判悪いのか。

どっちかというと、途中に割り込んできてポコポコ言うタヌキの方が嫌いだった。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:17:18 ID:bTNiHPo5
来週の最終回を見終わる頃にはスレが過疎ってそうポコ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:21:12 ID:nyTEUFGf
>>252
騒いでるのは毎度同じ連中だからほっとくポコ
自分がいいと思ったものを信じるのが正解ポコ
だからジョセフィーヌも悪くないポコ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:22:13 ID:NVBmD7Kk
えむえむの悪口はそこまでだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:28:42 ID:dyy6OBKf
ポコを多用するやつも同じ連中ポコ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:29:53 ID:XGFHbT33
>>252
可愛い可愛くないじゃなくて、合わないんだよ萌え豚
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:30:56 ID:dHnAYNBw
原作者様が選んだんだからあれで正解なんだよ声豚
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:32:14 ID:f7Cm4wmA
>>252
なんで一部の萌えヲタが叩いてるのをすぐに信用しちゃうの?
頭弱いの?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:32:23 ID:68++BoRD
>>258
別に原作信者じゃないし、気持ち悪いものは気持ち悪い。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:32:49 ID:+HOPexL9
スレが見事にスカスカだ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:33:15 ID:dHnAYNBw
>>260
お前に言ってないんだけど
ID切り替えミスっすか?w
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:33:15 ID:F7Up8Q64
>>257
原作を見てないから良く分からん。
この先、原作を読んでもあの声で再生されるだろうし、特に問題ない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:33:16 ID:el3t4MCn
声優豪華でも爆死したアニメだったらあるけど、
声優だけで売れるアニメなんて実際あるんかね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:36:27 ID:68++BoRD
>>262
お前、>>258でレス番つけてないだろ?
よくわからん人だねw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:36:27 ID:+HOPexL9
>>264
あると思うけどね
でもそれ町には直接関係のない話だよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:37:01 ID:vtpryfdt
あれてるなぁ、確かに数字見た時はショックだったけどな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:38:41 ID:dHnAYNBw
毎度毎度同じ時間帯に同じ話題に単発が沸いてくる
まあそういうことだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:39:39 ID:NVBmD7Kk
DVD含めて初動3000ちょいなんだから
まりほりとかわらんて
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:50:09 ID:N+X5xMLK
>>265
どういう言い訳だw
直前のレスに対して書かれてるの流れでわかるだろw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:52:56 ID:N+X5xMLK
TBSだから一時だけの売り上げじゃわかんねーし
一度に売れた分しか総数分からないんだな、これが
毎週100ずつでも売れててもわからないww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:54:41 ID:2Akw0jR6
最初っから2クールやってくれてたらまた違った味わいだったろうな
時系列シャッフルも話数が多い方がもっと効いてくるし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:54:45 ID:XGFHbT33
>>268
自分の嫌いな事を言う人は一人だと思ってるんだ!すごい思考ですね!
現実を見ろ萌え豚
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:55:48 ID:dtaT1s1A
すくなくともこのアニメを見てる人間は全員萌え豚だと思う
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:57:44 ID:jcbuyJE1
>>264
声優だけじゃないんだよ
正確に言うと声優は声の可愛らしさだけじゃない
演技力も大事なんだよ
声優の声を通して滲み出る性格、演技力がキャラに魂を吹き込む
だからよりキャラが生きてきて、実際にそのキャラが存在するんじゃないかとさえ錯覚させる
それが一流の声優、一流たる所以なんだよ
そんな声優が(特に花澤とか)声当てるんだから面白くならない訳がないだろう?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:58:46 ID:+HOPexL9
>>273
あまりモデムに負担をかけるなよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 22:59:13 ID:yDj/6h5x
今日も売り上げ裁判開廷してんのか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:00:53 ID:NVBmD7Kk
セクハラ裁判のがいいな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:01:56 ID:+HOPexL9
>>277
総会屋がわめいてるだけだよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:04:38 ID:+MQTr909
そうかい、そうかい
ほれ、カレー食べな
http://livedoor.blogimg.jp/taison1224-dasjkfj/imgs/a/f/af288af9.jpg
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:04:42 ID:2Akw0jR6
売上とか声優のことばっかりで内容の話がないよう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:05:49 ID:dtaT1s1A
>>281
萌えヲタ向けのアニメに内容があるわけない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:07:50 ID:ViWtrk68
このスレ基地外しかいないNE!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:10:29 ID:bZY6MOdZ
なんだバカヤロ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:10:47 ID:1h/UUueI
通販でBD頼んだら在庫確認中から進まないポコ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:12:00 ID:ef59tb4e
せめてポコが自重してくれればここまで惨敗することはなかった
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:12:51 ID:1h/UUueI
惨絶望もそうだったけど龍輪副監督はスロースターターだから最初の数話は無駄になっちゃうな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:16:27 ID:N+X5xMLK
>>280
ブラクラ認定されて開けないやw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:16:34 ID:Nliad6LB
このアニメは萌えじゃねーだろ!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:20:22 ID:E4Dmpl39
>>289
不毛ポコ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:20:52 ID:gQ0IA4Kn
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:23:34 ID:Nliad6LB
このアニメより人気なくてOVAとかあった作品ある?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:24:19 ID:2Akw0jR6
>>282
できれば「お前 もう帰れよ!サムイから!!」って言ってほしかったところだ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:26:43 ID:5BLCUgPX
>>291
何か手抜きっぽいデザインだな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:27:52 ID:+HOPexL9
>>289
「萌え」じゃなくて「可愛い」だよね
歩鳥みたいな子と結婚したら楽しいだろうな、とエロユキで無くても思うわ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:32:02 ID:1h/UUueI
たま人とコバンかわいい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:33:46 ID:2Akw0jR6
>>295
女としての魅力よりも友人としての魅力の方が若干強いかな
確かに付き合ってたら毎日楽しいと思う
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:33:51 ID:+HOPexL9
>>291
3巻はタッツンとして4巻は…ゴクリ
針原さんかメイド長をジャケット画像にするなんて死ぬ気かシャフト
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:35:54 ID:+MQTr909
二巻を紺先輩に取られたということは、
トンチキメガネが三巻以降ジャケット絵になるとは限らないんじゃないか…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:37:45 ID:XtEJ+l+3
4 針原
5 ばーちゃん
6 ジョセフィーヌ

どんどん悪いほうへ向かっていないか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:39:34 ID:7iaGisF2
>>300
静ねーちゃんディスってんの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:40:44 ID:E4Dmpl39
タッツンは表紙には微妙
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:41:33 ID:1h/UUueI
5 エビちゃん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:43:26 ID:dtaT1s1A
>>295
そういうのを「萌え」っていうんだよ
まともな人間なら二次元の女子高生に「可愛い」なんて感情は抱かない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:44:09 ID:7iaGisF2
たっつんは水着で
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:46:09 ID:+HOPexL9
妥当な線で考えると
3 タッツン+針原さん
4 タケル+エビちゃん+ユキコ(ドングリ教団)
5 メイド長+ツッコミじいさん+おっさん3人
6 全員集合
とかじゃないのかな。ここで針原さん1人センターとか採用したら
蛮勇以外の何物でもないなw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:47:30 ID:GelsVkH0
>>291
赤渦矢印はむしろないほうがいいやうな…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:47:35 ID:5BLCUgPX
もう全部紺先輩でいいよ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:49:41 ID:E4Dmpl39
白宇宙人vs黒宇宙人vs歩鳥
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:53:54 ID:bZY6MOdZ
あのときの歩鳥の顔の崩れ方が面白かった
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:57:51 ID:+HOPexL9
>>310
顔芸に定評のある嵐山さん
とうてい女子高生には思えん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:07:33 ID:ufiUANDO
>>284
荒井注は死んだよwww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:10:42 ID:ufiUANDO
>>291
あれ?ベースがMusicManじゃなくて、FenderPrecision?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:25:47 ID:9NHQ18v4
>>313
先輩の胸が黒いので原作準拠のメイズと思われ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:30:23 ID:T7v1i57d
紺先輩、卓球部じゃなくてけいおん部だったらもっと売れたのに。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:32:10 ID:wRPFO1Hf
DVDの売上げ、週間300位にも入らずマジで数字出なかったね・・・

700枚以下なのは確定らしいが。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:34:34 ID:gWqToUso
>>311
アニメスレで言うのも何だが原作1、2巻あたりの歩鳥は普通に美少女なんだぜ?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:38:56 ID:6Nc/bdfC
>>316
まあ主人公の声が最悪だったからな。
通常ならDVDも出せない事故レベル。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:45:18 ID:DV/3EZUh
>>313
おれも気づいていたが、あえて書かなかった。
スルー対象だと感じたから。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 00:54:58 ID:ffP8FD4g
DVDとか買って見るようなアニメじゃないし
録画で十分
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:01:09 ID:fIMJ2ZIx
そうかな。
BD買ったけど、TV放送版から結構パワーアップしてるから
買って良かったけどな。

でも映像特典は変更してくれ。コメンタリーもつけてくれよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:04:05 ID:PK+pwapf
>>295
>>297
露骨な萌えやエロありきで作られたアニメである俺芋や化物語のキャラはいわば気持ち悪い萌え豚向けのダッチワイフ。
それに対してそれ町の歩鳥は純粋で可愛らしく一緒にいると楽しくて、自分の娘みたいなものだよね。
愛しい・・・・。愛娘の日常生活を観察して独りで部屋で2828しながら身悶えしてしまうような悦びがそれ町にはある。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:07:12 ID:9NHQ18v4
>>322
マリみて民ハケーン
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:09:51 ID:PivhJ9TD
お、それ町のこと何か触れるかも?

■ 今度は小見川千明だ! 「ふじびじ」にレポーターで登場
女性声優さんが続々と出演しているフジテレビ営業局発信の情報サイト「ふじびじ」に、
今度は「それでも町は廻っている」の歩鳥役などでおなじみの小見川千明さんが登場する。
http://www.ota-suke.jp/news/45832
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:16:48 ID:ahCNvsgc
反省会、盛り上がって参りました!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:21:24 ID:7u4OSYi6
反省会はまだ早いよ〜
うちの地域は、あと40分で11話が始まるよ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 01:36:57 ID:POg1ty8T
>>245
まだBSで放送中だから10話録画するポコ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:14:52 ID:6Nc/bdfC
名古屋みたいな田舎はどうでもいいよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:20:41 ID:KqFmQ3mV
なんか深夜のシーサイドって客も多いしホトリも外野だし、昼間のやりとりは
お遊びって感じなのが何ともシュールだなw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 02:52:01 ID:cV2VP6pO
DVD789枚以下確定で合算よくて2500か
本当に爆死しちゃったんだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:02:13 ID:44nBnOJz
TBS同枠
大正野球娘。:1巻1,373枚
にゃんこい!:1巻1,784枚
おおかみかくし:1巻315枚
会長はメイド様!:1巻1,101枚
それでも待ちは廻っている:1巻1,718枚

あの枠ではまだ売れたほうらしいけどね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:04:46 ID:POg1ty8T
メイド様が意外だ
おおかみかくしどうなってんだ

しばらくは売上関連の話題が続くかもしれんけど仕方あるまい
いつかBD/DVD組で実況したいな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:10:32 ID:dzAiaTri
どうせシャフトだからODAで誤魔化すんだろうな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:11:56 ID:9NHQ18v4
政府開発援助
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:14:34 ID:+dwmQOg/
>>331
そりゃ下見りゃもっと売れてないのはいっぱいわなw
上見りゃけいおんクラナド等桁違いに売れてるもんもあるがな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 03:36:54 ID:FdQJIIgY
録画を見直してたら、
朝っぱらからべちこ焼き探してるときの静姉ちゃんのスカートが年甲斐もなく短いことに気付いた
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:13:57 ID:S/+nFIIG
>>335
まあ不思議な事に上の作品の方がゴミみたいなのが多いよなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:21:25 ID:9uhA6Zto
他のアニメをけなすのはやめようぜ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:28:15 ID:e3zTtbyx
>>330
合算じゃないと必死になってた奴が哀れすぎるwww
>>331
続編が作られるかどうかが重要なんだからそんな下ばかり見たってねぇ・・・
>>337
いくら他の作品を叩いてもそれ町が爆死したのに変わりはない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:31:45 ID:S/+nFIIG
>>339
名称を出したわけじゃないんだしいいだろ

>>339
爆死したから何?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:32:38 ID:Wkmb5hjE
>>339
1週目だけで判断するアホは消えてくれねえかなあw
まだBSとか放送チュウなんだからさあw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:34:59 ID:SVofX5os
糞スレになってるな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:35:39 ID:PK+pwapf
>>337
同意。
それ町は萌え豚に媚びていないところが素晴らしい。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:48:35 ID:S/+nFIIG
つうか少しは媚びろって思うがな。
おっさんの特典とか売り上げに何の効果もないだろ、、、
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:49:57 ID:SVofX5os
そりゃ特典になんの魅力もないんだから売れる訳がない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:12:10 ID:9e04UEiC
まあクラナドけいおんは売れたし、>>331で並んでるのはけいおんから後の番組って事だよな
俺も大正野球娘やにゃんこいとか好きだったけど、売り上げは厳しいなあって当時本スレで嘆いてたの思い出すわ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:13:08 ID:e3zTtbyx
>>340
爆死するとそれ町アニメの続編が作られることはないということですよ
>>341
1週目で充分判断できるんですが
まさか2週目で売上が伸びると思ってるの?

それにしてもシャフトの新作アニメはちゃんとモブがいたなw
やっぱりそれ町でモブがいなかったのは単なる手抜きだったか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:28:55 ID:9e04UEiC
原作にないキャラ足すとか蛇足でしょ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:30:24 ID:JcU/80xv
>>280
確かこのデブ死ぬんだよな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:34:24 ID:S/+nFIIG
>>347
だから爆死爆死って煽って何がしたいんだ?

文化祭の時はいただろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:54:19 ID:IFsUrHG0
まーた夜中に暴れてたのか
レスの書き方と語彙が貧困だから毎度同じ奴がやってるのはバレバレなんだよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 05:58:03 ID:IFsUrHG0
爆死爆死言ってる奴は平日の人から売上について熱く議論してんだろ
人間として恥ずかしくないの?
他人の趣味やアニメの売上の心配するより自分の将来の心配しろよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 07:16:34 ID:dzAiaTri
またか(藁
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:07:22 ID:ffP8FD4g
化物の十分の一の売り上げでも分けてもらえばよかったのに
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:29:29 ID:ghgvPxeQ
休日に働いてる人は将来の無い人ってことか。
どえぇ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 08:52:33 ID:bAPgGuQW
新番組始まったぞ、バクシーシ君。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:22:50 ID:enOng/Rb
全部ハードディスクにつめてうってくれ
1万ほどなら買うぞ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:36:09 ID:9FiC8llY
こんな作風じゃ2期イラネ
スタッフのジコマンが敗因
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 10:40:45 ID:AdlAD+S2
結局よくあるアニメのパターン。
作者的には美味しいだろうけど、制作側的にはどうなんだろ?
あんま出版社が販促目的で作ったようにも見えないから
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:26:17 ID:7u4OSYi6
うちの地域は来週が最終回だけど、もう懐アニに逝ってくれてもいいよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:30:30 ID:DJctOQ8h
アワーズとかいうマイナー誌連載(ジャンプ、マガジン、チャンピオンらと比べたら原作知名度なし)
萌えやエロといったオタ寄せ要素もなし
軒並み遅れる放送時間

まあ厳しいわな
俺は原作未読だったが去年の作品の中でもトップクラスに気に行ったけど
結果的に原作売れてるみたいだから出版社や原作者的にはプラスだったんじゃね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:50:49 ID:Mq5P87xK
>>322
同意。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 11:51:18 ID:3IHigRx5
出版社が出資してないならいいが、してたら被るようだろ。
作者は全面的にプラスだろうけどさ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:29:12 ID:Wkmb5hjE
>>347
> 1週目で充分判断できるんですが

2週目以降の数字出せないくせに、なに偉そうに語ってんの?w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:41:09 ID:Qg17xfgN
それはゾンビですか?
いいえドンビです
ワンオアエイト的に
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:44:56 ID:oY6UuXDC
何で紺双葉の装備をギターじゃなくベースにしたのか?
考察・・・(´・ω・`)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:46:41 ID:9FiC8llY
2週目以降に上がると思ってる歩鳥頭な人がいるんだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:51:47 ID:/SHduD8Q
ベース=女の子

的な感じが少しあるのがなんか悔しい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:59:11 ID:9NHQ18v4
>>367
3巻以降が1巻より売れると思ってる
少なくとも同数で右肩下がりにはならない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:45:04 ID:xBife4Ss
>>368
一般的なバンドで使われる楽器で、一番女子イメージのない楽器ってなんだろう?
ギター辺り?紅一点バンドでの女子率低そうだし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:13:53 ID:ufiUANDO
Drumsでしょ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:26:16 ID:wZPyURax
1. シド・ビシャスのファン
2. ベースを選ぶ事で素直でない性格を表している
3. ギターを覚えるのが面倒だった
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:35:30 ID:9NHQ18v4
4. 双葉ギター買って来たよ、初心者用のギターだ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:39:01 ID:eGNtOP9e
紺先輩、指長くて手綺麗そう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:46:53 ID:UHbcUnNe
枚数が出ない雑魚と謗りを受けてるけど、24日25日は新作ラッシュで、1000程度じゃランキング外の激戦区だったからな
運が良いと四畳半神話大系のように、1000でオリコン1位になる場合もあるわけだが、こればかりはどうしようもない
0でない限り、メーカー側は、ちゃんとDVDの枚数も把握してる、俺達が心配しても意味がないよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 16:58:46 ID:sZUBg2Xg
個人的にはとても楽しめたアニメだった
おかげで原作を知ることができたし
2期が無理っぽいのは残念だが仕方がないな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:19:31 ID:U+Adomxp
OP曲とOPムービーなんて、去年通じて全作品中最高の出来だったのにな。
信じられない、これ本当に売れ行き悪かったんだ。
漫画の単行本が面白すぎてDVD買う必要を感じさせないってのはあるかもしれないけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:22:45 ID:7tlv+KjC
>>343
>それ町は萌え豚に媚びていないところが素晴らしい。

BDでわざわざパンチラ修正して中途半端に媚びてただろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:27:24 ID:9NHQ18v4
>>378
原作から大人向けの性の対象として描いてない(どう見るかは自由だけど)
ワカメや静ちゃんと同系統
380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:45:26 ID:+dwmQOg/
原作はそうでも、アニメは別だろ
紺先輩のパンチラとかは明らかに狙ってるだろ、原作にもねぇぞ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:46:14 ID:7tlv+KjC
>>379
それならあんなパンチラ修正不要だろ
アニメはわざわざ声優にメイドのかっこうさせてPRとかして萌要素をアピールしてるのに
萌要素が無いから売れないとか言ってるのは違うだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:47:44 ID:9e04UEiC
アニメにハマって原作の漫画読んだクチだけど、
原作読むとやっぱりもし2期あったら面白いだろうなあって話いろいろ思い浮かべてしまうね
メイド探偵大活躍からミシンそばにかけてとか、紺先輩の両親が来る話とか、最新刊だと映画研究会の話とか・・・キリないけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:49:57 ID:9uhA6Zto
アニメは売れなかった。商品としては失敗した(客観的事実)
俺はこのアニメが好き(主観的事実)

客観にたいして主観いちいち噛み付く理由がわからない
この二つは別。事実は事実で受け止めとけよ
主観の価値が減るわけじゃないんだから
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:54:27 ID:S/+nFIIG
>>381
ほんとに売る気があるならオッサン三人の特典はないと思うよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:55:58 ID:FdQJIIgY
アニメに関しては釣り目的のエロは明らかにあった
製作者達も正攻法じゃ売れないと思ったから、下半身や胸元中心のアングルを多用したのだろう

個人的にはとても楽しい作品だったけど、エロ描写はあってもなくてもよかった
まあ、もっとエロエロにしろとは思わんけど
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:56:04 ID:ffP8FD4g
OPもメイズでオリジナル曲にすべきだったな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:56:54 ID:SSfhwQRO
パンチラあるのか?
買おうかな・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 17:57:42 ID:POg1ty8T
>>381
パンチラは原作に準拠。TBS規制によって本放送で修正を入れたものであってわざわざBD/DVD向けに修正したものではない
これについて萌えるかどうかは人それぞれだが、作者が狙ったあからさまな萌えアピールとは言えない
ただ、声優にメイドのかっこうさせてPRしたかと思えばおっさんズ推しだったり中途半端なのは仰るとおりだと思うわ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:05:38 ID:uSWv8tjS
ここは基本主観的に好きな奴が来るところなんだが?
なんのスレだと思ってんだろうなw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:07:14 ID:U+Adomxp
>>384
それは言えてる。
1巻であの特典はないわw
特典というよりバツゲームだろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:16:00 ID:MwP1sy16
特典の王道、オーディオコメンタリーくらいは欲しかった、歩鳥とばあちゃんで…
まぁ「だれ!?」ってなるだろうが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:19:36 ID:POg1ty8T
コメンタリーほしかったなぁ
7番地とか特に聞いてみたい
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:30:10 ID:nRpP7KEJ
メイズでもう一曲だしておくれよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:31:11 ID:FdQJIIgY
>>393
同感
EDのもライブのもよかった
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:31:34 ID:fgW6re5P
anime板に無いと思ったらこっちか・・・
BDの初回版ってまだ間に合う?尼で買おうかと思っているのだけど。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:32:14 ID:nRpP7KEJ
間に合うよ〜
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:51:29 ID:Wkmb5hjE
>>383
失敗したかどうかを決めるのは売り豚じゃねえw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:55:05 ID:nRpP7KEJ
針原さんって何気にハイスペックだよな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:57:10 ID:rb15NK7w
顔さえよけりゃ完璧超人だったよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 18:58:52 ID:S/+nFIIG
ルーズソックス履いたり学校で蟹食ったり珈琲噴出したり
色々おかしいだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:02:27 ID:FdQJIIgY
針原さんの成績はどうなの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:06:15 ID:nRpP7KEJ
歩鳥以外の成績の話って無かった記憶
歩鳥もアフォの子と呼ばれてるが数学以外は並らしいし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:28:56 ID:MwP1sy16
真琴「うそ!?仲間やと思ってたのに…」

中3にバカにされてた歩鳥w
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:40:12 ID:fgW6re5P
>>396
ありがと。ポチってきます。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:53:58 ID:6WzD4fqb
天然の〜
ちょうちんフグのほっぺたに〜
ドラム叩こう〜
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:55:08 ID:tXFM41uj
>>402
記憶系は得意なんじゃね?
数学みたいな応用を利かすものがダメっていうのはまさにそれ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:57:07 ID:aPnmSxtu
天然の
インテリジェンスの証なり
鍛えるために
爆音人生
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:02:09 ID:BZsM4hMr
ツンデレは
ロック魂携えて
町をカオスに
ドラム叩こう
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:08:46 ID:S/r5W3Gk
>>408が一番うまいな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:12:01 ID:DCWGXdHC
>>406
数学に興味がないだけだろうな、探偵目指すなら理論的な考えは身に着けていた方がイイと思うけど
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:28:06 ID:KqFmQ3mV
それ町にはアホはいるがバカはいない
エロエロにするとバカばっかのアニメになる
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:30:59 ID:nRpP7KEJ
ユキコはアフォラインで止まってますか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:38:26 ID:tXFM41uj
>>410
そうなんだろうね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:42:45 ID:gDaoASgN
フタバカがいるじゃないか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:45:09 ID:CbLinN7A
つらいよ・・・死んじゃうよ(グスングスン)ママ・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:01:57 ID:8+WiMk0d
サントラ買った
すげえクオリティ高いのなこれ
ピアノ曲が特にスバラシイ

あとCDを取った後にポコと目が合ってぞっとしたw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:02:05 ID:pKXbYlJA
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:12:42 ID:FdQJIIgY
紺先輩の「やめろって、言ってんだよ」
俺だったら、あんな顔を一度でも見てしまったら、もうそれまでとは同じようには付き合えない
そこまでは行かなくとも、3日は凹む
歩鳥は良い娘だな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:14:59 ID:6Nc/bdfC
やめろ、やめろも好きのうち
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:15:39 ID:U+Adomxp
紺先輩って美人なのに男口調ってところがかっこいい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:16:43 ID:IFsUrHG0
双葉は何だかんだで歩鳥には妙に甘い
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:16:55 ID:+c6IuxJn
やめろっと言われても
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:19:50 ID:U+Adomxp
>>418
風邪で「ママ〜死んじゃうよ〜」の紺先輩のことも知ってるから
怒られてもすぐに回復できるんだよ。
見ず知らずの他人から怒られるのとは違うっつーか。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:20:27 ID:gWqToUso
紺先輩のコイバナってのも見てみたいなー
でもロックが恋人か
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:29:41 ID:xBife4Ss
>>408
なにやらほのかに現代詩のかほりが・・・w
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:33:34 ID:LJO6OUPz
今期冬アニメ見てきたけど、微妙だな。秋が神すぎた
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:41:59 ID:lZLeWZSQ
>>412
バッカおまユキコはむしろ天才タイプだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 21:51:28 ID:aPnmSxtu
えむえむっ!ですら楽しかったからな、秋は
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:26:11 ID:CbLinN7A
それ町は何故売れなかったのか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1294403651/
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:34:05 ID:ffP8FD4g
便秘とか浣腸とか言わせるからだろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 22:58:40 ID:xBife4Ss
原作の売り上げが上がった少年画法社
OP・ED・サントラが売れたフライングドッグ
スタッフがやる気のシャフト

ここら辺が出資すればTVシリーズ2期は無理でもOVAならいけそうじゃなイカ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:01:12 ID:ak9c+70v
まあ声優を変えるならいけるだろう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:03:43 ID:nRpP7KEJ
ああ、OVAは待ってるで
とりあえずドラマCD待ちだけど
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:04:45 ID:9uhA6Zto
>>429
小見川の初見殺しはすごいな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:19:16 ID:6WzD4fqb
16 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2011/01/07(金) 22:13:38 ID:shNlentM0
シャフト

小見川

タヌキ とどんどん視聴者を絞っていったから

これはスゲー納得だわ
おれはシャフト以外好きだけど
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:25:56 ID:uSWv8tjS
歩鳥はたぬき可愛いポコ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:27:51 ID:nRpP7KEJ
ジョセはタヌキのような犬
ジョセは歩鳥に似たんだろうう
そして歩鳥は母に似た
よって母はタヌキ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:43:17 ID:enOng/Rb
客を喜ばそうとする姿勢はあんまりなかったな
スタッフがとても楽しそうに作ってるっていうのは感じた
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:45:42 ID:txIHuHdO
>>429
それ町で小見川はもう勘弁と思ったんだが、見る前から小見川で切ったって人も多いんだな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 23:55:20 ID:ak9c+70v
そんなに嫌われてるのか
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:02:58 ID:TjRYg6Hu
一口も食べない食わず嫌いが多い
ちょっとでも不快だとすぐ逃げる叩く
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:07:23 ID:D39f5vJQ
最初だけ違和感あったな
声優厨の人は気になるんじゃね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:09:02 ID:LUCXaUbJ
キモヲタは萌え声しか受け付けないからなあ
そういう連中に限って声がでかいから。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:32:45 ID:BsXF/E6v
>>429
この意見に一番賛同した
いろんな意味でマイナー属性が高すぎたのかもね

39 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2011/01/07(金) 22:36:08 ID:kGtgKJHF0
売れるわけねーだろ、元々狭いターゲットの作品なのに
小見川叩いている連中には最初の頃に散々言ったが、
アニメ化するだけ奇跡っていうレベルの作品なんだって
俺はもう毎週歩鳥が動くだけで満足してBD全巻予約するレベルだったぞ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:35:36 ID:iZ8FpUOh
よさが分からないほうがおかしいってのもキモオタ扱いしてる連中と変わんないんじゃないかな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:38:55 ID:s6CP14sA
なんでかしらんけど、小見川の欠点書かれただけで
小見川の良さがわからないのはキモイ声オタだけ(キリッ
とか顔真っ赤にしちゃうヤツがいるんだよなあ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:41:24 ID:MhbmVop3
物語の内容ではなく小早川の可否だけで語ろうとするこのスレの住人はどうかと思う
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 00:45:02 ID:uKScPvOv
歩鳥はよかったよ潤やP子より合ってた
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 01:08:17 ID:5abK9WIq
小見川が悪いんじゃない
配役したスタッフのせい
演出も含めて失敗
不人気で売れないのも必然
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 02:49:37 ID:hzYlghxM
まだキチガイいるのか
いい加減消えたらwゴミ箱に
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:44:44 ID:83E0CAd0
シャフトも出資してるまどかマギカが商業的に成功したら
その収入でOVAないし2期作ってほしいな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 04:55:11 ID:qZlgfPFx
マギカが成功したらマギカ2期が出来るだけだよ(´・ω・`)
そんな都合のいい話はない
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 05:21:46 ID:WMfz2jsQ
>>443
萌えじゃない声の声優って誰?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 05:32:10 ID:6hCA+1p+
>>453
> 萌えじゃない声の声優って誰?
斎賀みつき、とか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:04:54 ID:BuLUs6Y1
売上厨って本当に馬鹿だね〜

声優で売上が変わるわけ無いじゃん
だとしたら海月姫は何万本売れるんだよ
言ってみろよ売上厨
原作力でも海月が圧倒的に上やぞ
えむえむは何万本売れたんだ?

まともに答えれるようになってから売上語れよニートども
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 06:18:08 ID:xU/gstoo
そもそも、売上なんて100%どうでもいいしな。
売れたって俺には一円も入ってこないし、爆死しても一円も損しない。
売り上げの話はそれ専用のスレを立てて、そっちでやって貰いたい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:01:51 ID:LUCXaUbJ
>>453
萌え豚のお前が嫌いな声優だよ簡単だろ
つまり小見川
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:23:06 ID:td4FtgBn
小見川自体はどーでもいいんだが、
アニメ自体を結構好意的に見てたもんだから
歩鳥がけなされた気分になってイラッとしてしまうw

演技自体は結構好きなんだけど(個人的にはね)
こんな罵詈雑言の嵐に巻き込まれるくらいなら
普通に人気があって無難な声優に務めてもらった方が
全ての面で丸く収まったような気がするわ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:25:25 ID:yeXJon4G
>>458
あんたみたいな純粋なファンは2ch来ちゃダメだよ。
特に今はスレを閉じることをお勧めする。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:29:14 ID:LUCXaUbJ
>>458
2chのキチガイどもに何を求めてるんだw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:29:33 ID:JeJMEUFS
>>458
ギャーギャー騒いでるキチガイどもはほっとけ
ここはオモシロイと思った人間まったりやれば良いスレなんだからキチガイはNGぽいすりゃ精神的にも安定
周りの声のデカさに負けて自分の感性を疑ったらいかんよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:32:35 ID:yeXJon4G
なんかおかしいと思ったらvipの連中も一枚絡んでるのか

ほんとカオスなスレになってるなw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:34:46 ID:kmg86sLl
売り豚と個人的に面白かった厨をNGすれば安定
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:42:44 ID:LUCXaUbJ
>>462
VIPが何をしてるんだ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:44:15 ID:yeXJon4G
>>464
上にvipのスレが貼ってあるじゃん
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:49:07 ID:BuLUs6Y1
嫌儲って井口とか阿澄をやたらとありがたがってる連中じゃん
キチガイ声優厨の巣窟だよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:49:29 ID:ICFamW2V
>>463

残るのは?

お前がアンチスレに行けば良いだけだよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 07:53:11 ID:JeJMEUFS
やっぱNGよりもしばらく離れたほうがいいかもなw
ほとラーならまったりできるいいスレがあるよw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:25:06 ID:T4t45hmy
>>463
面白かったつまらなかったなんて個人の感想以外に何があんのさw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:38:41 ID:bq6wJMk+
最終回の糞みたいなお涙頂戴話が悪かった。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:42:40 ID:kmg86sLl
個人的にとわざわざ予防線はって
具体的にどこが面白いのか指摘も無い糞レスのことだよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:53:36 ID:T4t45hmy
>>471
何が予防線なのか分からないけど、面白いか否か個人の感想言っちゃダメなんか
毎度この演出が面白かった、何話のどこが面白かったとか指摘すんのか
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 08:58:42 ID:pzWBTV4Y
アホに相手するのもアホなんだよな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:03:27 ID:kmg86sLl
>>472
お前は紙芝居でも見てろよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:12:16 ID:ICFamW2V
朝からNGID確定しました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:28:40 ID:e08c/6II
>>457
ゴミ川は萌え豚用声優だよ。勘違いしてんなアホ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:44:09 ID:BuLUs6Y1
具体的に何が良かったかんて今まで散々やってきだろw
痴呆症の老人みたいに同じことをうわ言のように言えばいいのかw
まあ叩いてる奴は痴呆症の老人みたいな脳みそしてっけどな!
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:45:13 ID:LUCXaUbJ
>>476
お前は萌え豚。
そしてお前が嫌ってるのは小見川
つまり小見川は萌え豚用声優ではないってことです
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 09:56:02 ID:JeJMEUFS
何が良かったかだと?
7話の歩鳥がめっちゃ可愛かったのと
11話の白ワンピの歩鳥が美少女のようだった
それが俺に取っての至高だ
いかんのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:05:35 ID:pruf6X3z
>>479
同意
あれはかわいかったよな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:10:43 ID:XCRUn22A
>>470
同意
最後で萎えた
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 10:51:58 ID:rK9fHNuk
個人的に面白いってやつは大体不満点もおまけで付けて来てうるさいからな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:32:39 ID:5abK9WIq
否定的な書き込みには狂ったように即レスで噛み付いてくるな
こんなアニメにも狂信者っているんだな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:43:00 ID:ICFamW2V
>>483
お前、口が臭いぞ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:45:46 ID:8kulrcyv
アナルカントの新曲タイトルを考えるスレはここですか??
お前はバイオリンとアコーディオンのメンバーとパンクをやった(ゲイ)
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 11:51:30 ID:JeJMEUFS
ああ、あとはバンド回でバンド編成をアニメオリジナルにしてありがちなJ-POPにしなかったのも良かったよ
ライブ回で使った曲もいい曲だと思ったしな
今でも聞いてるで
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 12:44:55 ID:5abK9WIq
>>484
こんな感じで
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:12:39 ID:ICFamW2V
>>487

口だけじゃなくて存在自体が臭いぞ。
お前はウンコか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:25:23 ID:5abK9WIq
しかも下品
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:32:16 ID:p/syBFNy
>>486
出来ればあの回だけあの曲のままED入って欲しかったかな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:43:31 ID:agqOZx3A
ほいっ! ほいっ! ほいほいほいっ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:45:03 ID:+PW59X09
A Choooooooooooooo hohohoho
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 13:46:57 ID:sTvMVp2/
ほいじゃねぇ!Oiだって言ってンだろ!!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:00:43 ID:+IpTrK+t
Oi !
Japanese gentlemen, stand up please!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:08:32 ID:oT/xHa2N
直角三角形に対して、それは弦じゃなくて斜辺だろって突っ込みあったけど
原作読んだときは、三角形は円に内接するから弦になるってことかと思ってた。
まあ直角である必要はないけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:36:54 ID:oOd/y7ZG
BDだとOPはパンチラするの?
最初の方の話で歩鳥がひっくり返ってるシーンもあったけど、アレもパンチラ?もろだけど。

別にパンツ出すのがいいとはいいというわけじゃないけど、
不自然な光とかで隠されるのがイヤなんだよね・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:44:42 ID:63qXCOLT
DVDではパンモロあり
歩鳥の声は、キャラが立っててあれで良いと思う
じゃぱねっとのタカタ社長位のインパクトを感じた
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 15:54:33 ID:agqOZx3A
リーブ21の言語障害のおっさんに比べればかわいいものw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 16:02:00 ID:83E0CAd0
スクリプトキチガイは死ねばいいポコ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:56:13 ID:JeJMEUFS
パンチラどころかモロパンだからな
何故かエロスはあまり感じないが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:16:59 ID:I9L8qdcV
あれで欲情する奴はDNAがおかしい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:52:39 ID:O/MX3INA
歩鳥の手ブラはちとやばかったw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:45:06 ID:26HX9qiq
きちがいめ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:45:36 ID:TjRYg6Hu
>>501
そうだねエロユキだね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:52:53 ID:BuLUs6Y1
男は皆エロユキ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:15:33 ID:r+Y4V8Md
>>485
お前は卓球選手(お前はゲイ)
お前は猫を飼っている
お前は後輩と海水浴に行った(ゲイ)
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:02:19 ID:TjRYg6Hu
土曜日の夜は賑やか…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:04:02 ID:JeJMEUFS
静かな夜はサタデーナイト
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:17:44 ID:JeJMEUFS
そのうちBDVD購入者でひっそりと追っかけ実況をやってみたいもんだ

3人くらいになるかも知れんが・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:25:50 ID:hf7GghRu
>>496
規制されたパンツシーンはもちろん、テレビで不自然な規制してなかったシーンまで、
ところどころ描き直した上でパンツ見せてくれるよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:26:50 ID:Nk7Hm6te
梅津の歩鳥表紙にいる同人誌?って
それ町のOPコンテのみなのかな

ちょっと欲しいんだけどだれか買った人いたら教えてください
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:30:17 ID:NPFtj+GF
http://ameblo.jp/otonaanime/
【超絶企画 Part.1】
シャフト☆ワークス 2010-2011
●シャフトの新ヒロイン・小見川千明撮り下ろしインタビュー!
●2010年のシャフトを総括!『荒川アンダー ザ ブリッジ』
 『それでも町は廻っている』……etc.
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:58:06 ID:gPVtwugZ
>511
コンテ40頁弱
レイアウト修正・原画修正が90頁くらい
けっこういいよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 22:58:18 ID:hzYlghxM
小見川って大声上げても歩鳥みたいにならねーじゃん
ふじびじGT5体験レポーター
ttp://www.fujitv.co.jp/fujibiji/index.html
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:00:25 ID:JeJMEUFS
ならんよ
誰だよそんな事言ってる奴
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:04:07 ID:Nk7Hm6te
>>513
ありがとー
買えたら買ってみよう
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:22:38 ID:rVWi6sMj
>>508
>静かな夜はサタデーナイト

ほんと正気のさたで〜ない!っと。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:35:06 ID:PqE7Vfjg
>>514
アニメでの声は小見川流の演技なんだよ
アタマの悪いヤツが棒とかいってるだけ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 02:49:41 ID:VPhZUovu
確かに、メイズ参上の歌でちょっと別人に戻りかけてるwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 06:34:51 ID:Dac609Sz
>>379
サザエさんやドラえもんみたいな絵じゃないからそれはない
これのキャラはあずまんが大王に似た絵だけどあれのキャラがパンツ丸出しだったら
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 06:55:47 ID:elAA8HNQ
>>520
どんなエロシチュでもちっともエロスじゃないんだがとくに 歩 鳥 が
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 06:57:32 ID:ZkkmTRa2
ほとりのパンチラは魔女の宅急便のパンチラに通じるものを感じる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 07:20:29 ID:u8kC+Yyw
>>520
藤子絵でも魔美のヌードは十分エロいぞ
でもそれは豚が飛びつく種類のエロさじゃない
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 07:58:41 ID:/P8UHHEt
歩鳥は小柄で寸胴でふっくらしてて微乳でくりくりお目目で下膨れで間違いなく美少女の部類のはず

のはず
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 07:59:50 ID:yVOn3/D4
歩鳥の脚なら余裕と俺のガイアが叫んでる
脚を組み換えるシーンなんてシコヌキだね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:16:03 ID:dfzs3Yvu
宇宙人との対面シーンで逝きかかってる歩鳥でヌける
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 08:17:18 ID:E8vyqnG7
でしょうねきっとねどうせね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:15:24 ID:V+pocB4I
BSはべちこ焼き回だったんだけど
あれ最後タイムトラベラーの顔って、原作だともっとこう
「計画通り」って言いたげな雰囲気じゃなかったっけ?
そうでなくても直前までそんな感じだったのになんでいきなりビックリしてる感じになったんだろう

まぁ全体的には十分面白かったし
原作で唯一読んだことある回だから、形はどうあれ変化あった方が良いんだけど
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:33:55 ID:Yd6IrA/Z
いまごろ気がついたんだけど、歩鳥とタッツンで先輩のお見舞いで部屋に上がって
ベースを大音量で鳴らすところ、小判からノミが何匹か飛び出てるんだな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:37:14 ID:2u2cZZe0
                   、..:ヽ::.i::::i:::..:/::,                  .:.:.:.: .
                 、:.:.'.;.:.}:.|:.:.|:.:/:.:.:./             .: : : : :::... 、::::::v:.....:v...     .0::。::゚..
.           .:.:.:.: ._:.:.:.\ヽ:.:.|:.:.!/:.:/:/               ∴∵。o∞o.。 、ヾ:::::゙::|::::|::::::/:::/::., O*、。! o'x*
         .: : : : ::===:.:\:.|:.:|://:.==             ∴∵o゚     、\::丶:*|::::|*/://。 =-o::○。=ニ
       ∴∵。o∞o.。三三二イカ娘:::二三三 . ...::*:::*..... *  ::::8  タクトー-::ヽx※薄※*::::/-' . :O:゚ 0 o゙::。
     ∴∵o゚       ゚:===.:./:i:.:i:.\:::::::*:.:.:*:.:.:.i: :i : :/:.... *::∴゚o..   .三ニ*※:::桜:::※=:ニ:三" ..:~....:::|:::.....
.    ::::8ToLOVEる: ´./:.:.:.|:.:.|:.:.:.:\.::゙:\:.:ヽ:.:|:.:|:.:/:.:/::::..∵∴:゚:::∞ ゚--―"'※:鬼::※゙*ー--z \...:*::::::*../:.
.      ∵∴゚o     o゚.::´./:/゚:|:.:.|:.::丶*ー- .。::゚::: ::゚:::o:. -― * :: ∵ : : :゙彡/*/:*i:::i゙\\`::、ミ _*,:::'"゚゙':::* ―
        ∵∴゚ ∞ ゚∴∵。':/:.:.:i.:.:.i.:.:ヽ:*ー--o::::::::俺::::::::o--―*  "゚ ¨ ゚"",;:"/::::::川::',::ヽ*\:゙  :::.:*'::,:百花:,:':*ー:
        ∵ : : : ∵           *--―o::::::::妹::::::::o:―--*        "'':://:::|:!:::',::::ヾ゙     /::*":::゙*::\::
            ゚ ¨ ゚           * -一 :O:::::::::::::o:::゚ー-- *                    ":/:::::::|:::丶:: ゙
                            /:../:.:i:.:.:i:.ヽ:.:\:.:.:
                     ┌::┐      *  /:.:.:.!:.:.:!:.:.:*:.:.:*  ┌┐  _       __ __
                    _|「|;,|           * ::::*:::*::::::    rf::::L_ |::::|      |:::L!::|
      ┌┐      ┌┐   |「「|;,|           _,,,,,        |::::::: |::::「:::::|┐   ┌|:::|: ┌┐    ┌┐
───┤├───┤│__|「「|;,|_______}_r┴-、____|___|___!_|::|__|__│├──┤├───‐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ノ乙(、ン、)_          i m_\ <みんな逝ってしまった     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                ノr'" _<00       / ,' 3  `ヽーっ
                 _,,..,,,,_                 ̄   _,,...,,,,_      l パンスト ⌒_つ  _,,..,,,,_
    _,,..,,,,_          / ,' 3  `ヽーっ   _,,..,,,_      / ,' 3  `ヽーっ `'ー---‐'''''"   / ,' 3  `ヽーっ
   / ,' 3  `ヽーっ   lえむえむ⌒_つ  / ,' 3  `ヽーっ l それ町⌒_つ          lそらおと⌒_つ
   l  F A  ⌒_つ    `'ー---‐'''''"   l テガミバチ⌒_つ `'ー---‐'''''"             `'ー---‐'''''"
    `'ー---‐'''''"               `'ー---‐'''''"
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 10:42:16 ID:/P8UHHEt
アパートの中でアンプのスイッチ入れたらアカン
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:11:48 ID:hufsIZ3w

中堅声優 「最近の声優は素人みたいなカスばっかり」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294536001/
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:36:09 ID:QfKHq8U+
水橋かおり

「最近の若手って
『これただ話してるだけで演技してないですよね?どこの素人つれてきたんですか』 って感じか
『かわいい声だけど作り物感丸出しですよね?』 ってタイプが多いの
あすみんみたいにちゃんとかわいいけど自然な声でちゃんと演技もできてるのって最近じゃ珍しいんだよ」

ひだまり☆☆☆で競演した 小見川・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:46:00 ID:dpFbhoCj
やっぱり同業者でも内心おかしいと思ってたんだな・・・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:47:50 ID:dfzs3Yvu
ベチコの回はおかしかったっけ?
漫画は持ってるけどアニメの方は忘れた
あんまり違和感はなかったとしか覚えてないわ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:49:52 ID:C4u9Wpie
またそのループかよ、やれやれ…
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:50:14 ID:7DIwPsa8
アニメのスレでアニメ忘れたとか何しに来たん?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:51:28 ID:Yd6IrA/Z
声ヲタってほんと粘着質だな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:51:40 ID:dfzs3Yvu
言い方が悪かったか?
すまんな
特に漫画との差異は感じなかったと言いたかった

>>536
もうNGぶち込めば?
連鎖NGにすればすっきりしていいよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:05:27 ID:hufsIZ3w
小見川とマカをNGにすればいい
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:08:40 ID:XwKYZ9pp
このスレで小早川が腫物扱いされているとか理解できない
かなりいい演技してたと思ったけどな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:16:07 ID:/P8UHHEt
ご覧のとおり名前を出すだけでゴキブリが沸いてくるから皆うんざりしてるだけ
声優自体の話をしたいなら声優板にいけばいいしな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:25:31 ID:1Zj4v/pb
萌え豚声優の話は禁止
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:27:34 ID:/P8UHHEt
そりゃみんな全てにおいて完全に満足してるわけじゃないだろうが、そりゃ何に置いてもそうだろ
俺は概ね満足してるけどな、もちろん声優もな
不満は貧乏くんと歩鳥の太ももの肉付きが少ないところだ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:35:39 ID:0tJBReph
ジブリ声優と競演なんて贅沢すぎるぜ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:17:53 ID:h45fMXEv
シャフトのアニメではこれとまりほりだけは好きだ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 17:58:19 ID:P6qEcxy0
出張からやっと帰れる
録画した今朝のBSTBSの回を見るのが楽しみ
地上波で見逃したから、べちこ焼きの意味がさっぱり?です
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:02:38 ID:PqE7Vfjg
>>533
かってに捏造すんな。ソースだせよカス
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:09:24 ID:9t7xq3/c
声優よりもSF回やメインキャラ以外の話がつまらないのが問題
小見林の声は歩鳥のキャラにピッタリあっていて大変満足だった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:15:51 ID:JOnPKiQz
小見林、いいよね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:15:54 ID:NtSyLt7f
>>547
BS-TBSはまだ九番地なんだね
このアニメ最初は特にピンと来なかったんだけど、四番地の先生回ではまってそれから毎週の楽しみに
ラスト三回あたりは終わるのが寂しくてしょうがなかった
これまでのレス見た限り二期は厳しいようだけど、淡い希望だけは持ってるよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:19:52 ID:dfzs3Yvu
最初はメイド喫茶物語だと思ってた
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:29:37 ID:P6qEcxy0
>>551
俺も原作知らず、最初は>>552と同じくメイド喫茶の話かと思ってたんだけど、タケルとエビちゃんの回から
「あれ?何か違う、面白い」と思って録画し始めた新入りです
ここで話題のべちこ焼きがやっと見られるのが楽しみ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:31:38 ID:LffGH/7E

声豚はこちらへ

小見川千明スレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1292923588/
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:32:58 ID:NRhUEj8l
定価で買ったことがあるアニメDVDが10枚(BDは0枚)のライトな人間だが、この作品に興味を持ったのは、主人公が女子高生にも関わらずそんなに可愛くないところ。やたら「萌え」を強調する作品には辟易しているところだったので、これは話が面白いに違いないと思った。
コミックス買って損はなかったね。それでアニメはBS-TBSの放送を録画しつつも、ネットで最終回まで見た。BS-TBSでCMで他の萌えアニメの映像が出るとその落差にオエッと来るよ
この作者のほかの作品もいいね。特に「木曜日のフルット」
ちなみに今はこれ以外の放映中のアニメは見てない。ネットでも見る気がしない。

1,2年後、2期が出来たら嬉しいな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:34:04 ID:/P8UHHEt
>主人公が女子高生にも関わらずそんなに可愛くないところ

歩鳥「」
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:38:47 ID:NRhUEj8l
>>556
コミックス読んでまず驚いたのは、主人公に片想いのちょいとイケメンな男子がいたところ

歩鳥の表情で1番好きなのは半泣き状態。その間抜けな顔には笑わせてもらってます。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 18:58:59 ID:c4v0U/Sp
>>555
出たよ、自称「ライト」な萌えヲタw
こういうマイナー作品や少女漫画原作アニメなどのスレに必ず出現する
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:05:53 ID:fAuEtWzU
>>555 とりあえず改行覚えような。読みづらくてかなわん。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:06:39 ID:kqTAQPJF
>>555
ネムルバカのスパゲッティ食って来い
きっと居心地がいいぞ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:21:44 ID:u8kC+Yyw
マカロニの真ん中食いたい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:22:35 ID:dfzs3Yvu
ベチコ焼きとメイ丼を市販すべき
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:53:04 ID:NRhUEj8l
>>558
最近の「萌え」な作品は嫌いなんだけどな
それと「それ町」ってマイナー作品なのか?
あんなに面白いのに
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:04:06 ID:8HTXAR6q
>>558
わかる。何なんだろうな、わざわざ「僕はキモヲタじゃありません」的なアピールするやつって。
ホント男版スイーツ(笑)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:06:43 ID:/P8UHHEt
>>563
まあ出版社も雑誌もどっちかってとマイナーだからなしゃーない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:11:51 ID:yjLEOJrh
俺も別段キモヲタではないが、歩鳥は可愛いと思うポコ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:15:22 ID:adW4mmGk
あり合わせの材料で美味しい麻婆豆腐をちゃちゃっと作る紺先輩カッコイイ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:22:17 ID:GT6420d4
>>564
何なんだろうな、とわざわざレスつけるやつは
たいていその答をすでに持っている
そして嫌悪感をあらわにするが
たいていそれは同属嫌悪
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:29:15 ID:NRhUEj8l
何か「キモヲタw」とか呼ばれてトラウマになった方がいるようで、
悪かったな
声優の話とかされたら全くついてこれないんでね

>>560
「ネムルバカ」と言えば「ナビ子」とか「萌え」をちゃかしたりして先に行ってる感じがする

「それ町」を人に勧めるときに困るんだよな「主人公はメイド喫茶のバイトやってて」と言うと必ず誤解されるからな。でも女子高生が主人公で学校が主要な舞台じゃないので「シーサイド」を説明から省くことができないし。
しかももう一人のメイドが「メガネっ娘」w

探偵志望とかいうと「金田一」「コナン」とか本格と誤解されるw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:35:26 ID:yjLEOJrh
一般的メイドカフェでもないんだから、喫茶店が舞台の
ってことでいいんじゃねえの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:36:21 ID:85YF3l2R
うるせー俺はキモオタなんだよハァハァとか言うヤツよりはマシ。俺とかな!紺先輩にちんちんスラップされたいおー。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:36:50 ID:E8vyqnG7
>>533って小見川にどうあがいても当てはまらないよね。
わざわざ声を作ってヲタに嫌われてるんだし。
>>533は何を血迷ってこんな事言い出してるんだ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:41:44 ID:u8kC+Yyw

そごう
ソフトバンク
ソニー
総務省
そらのおとしもの
創価学会
それでも町は廻っている
ソースネクスト
損保ジャパン
相対性理論

Googleでここまできたポコよく頑張ったポコ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:42:30 ID:JOnPKiQz
>>569
声優の話をわざわざわからないとか萌えが嫌いとか
アニメ板で言って何がしたいの?
と思ったら「ネムルバカ」の話をし出す原作厨だったか。帰れよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:42:39 ID:7QKBB8ZG
自分の語彙力ではそれ町のジャンルをずばり表す言葉が見つからない
広い意味での喜劇系ではあるよね

誰か教えてエロイ人
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:43:59 ID:NRhUEj8l
>>570
まあ、それもありなんだろうが、1巻の表紙が思いっきりメイド姿なもんで...
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 20:45:36 ID:u8kC+Yyw
>>575
すこしふしぎコメディー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:01:34 ID:Q1qZS6I8
マンガ買った人の4人に1人がアニメ買ったイカ娘と
33人に1人しか買わなかったそれ町

14 -- *6,181 **6,181 *1 侵略!イカ娘 1
43 -- 24,097 侵略!イカ娘 8

44 -- *1,718 **1,718 *1 それでも町は廻っている 1 (Blu-ray)
17 -- *57,140 *,*57,140 *1 **6 それでも町は廻っている 8
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:04:37 ID:E8vyqnG7
>>578
原作がつまらない作品と面白い作品を比べるのは。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:05:37 ID:NRhUEj8l
>>574
「ネムルバカ」の話は振られたから返しただけなんだが

それと、何で最初に「ライト」を強調したかは、正に君のような人がいるためだよ
声優なんか気にしないでアニメを見ている人がいることを君には信じられないんだろうな
声優の話は存分にやって結構だよ
こちらは読み飛ばすだけだから

自分も男だから、可愛い女の子は好きだ。しかし現状は供給過剰と感じている。
そんな中、繰り返しになるが女子高生が主人公なのに「萌え」ではなく、あえてストーリーで勝負している「それ町」は貴重だと思う。
萌えアニメのスレでもないのに、萌えは好みではないと言って何か悪いのか?

漫画板は単行本派は居づらいんだよ

>>577
作者は藤子F不二夫をリスペクトしているからね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:15:39 ID:yjLEOJrh
歩鳥は可愛いポコ。
ただたぬき可愛いだけだポコ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:16:07 ID:kqTAQPJF
>>561
実はマカロニに真ん中はないんだよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:18:44 ID:p4paiWXz
歩鳥はエロさは無いけど萌えるし可愛いわ
たっつんだって萌えを意識したキャラだろうが、原作者の好き嫌いは置いといて。

萌えがどうこうとか固定観念に縛られすぎだろ
いちいち萌えがどうとか、他の作品みるとオエッとなるとかお前の凝り固まった感想きかされても、
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな、としか思えんわ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:22:24 ID:fAuEtWzU
石黒のインタビューやHP見てる限り、萌えを特出してないってことは分かる
なんとなく当時流行ってたメイド喫茶を物語に入れたってだけで
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:28:15 ID:E8vyqnG7
メイド喫茶ってのが儲かるらしいんだわ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:29:33 ID:yjLEOJrh
まあメイド喫茶自体が萌がテーマなんだがw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:31:53 ID:/P8UHHEt
歩鳥も双葉もタツ子もタケルもユキコも可愛いポコ
うん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:39:16 ID:dfzs3Yvu
猛がリア充過ぎて許せない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:43:42 ID:7QKBB8ZG
>>584
作者の構成力の高さを考えるに
なんとなく、ではないと思うけどな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 21:59:23 ID:NRhUEj8l
>>583
えっ!掲示板に自分が感じたとおりのこと書いちゃだめなのか?
実際「オエッとなる」からそのまま書いただけなんだけど
それとも「CMになると萌えキャラが出てきてこれはこれで楽しい」とか嘘つかないといけないのか?

>お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな、としか思えんわ
これは>>583全部についての自分の感想と同じだな
所詮他人だし、同じもの見て感想が違うのは当たり前
萌えかそうでないかのラインなんても人それぞれ

 「それ町」は「萌え」じゃないから気に入った

これは自分の素直な意見であって他人からとやかく言われる筋合いはない。
だけど、そうじゃないという意見があって当たり前
モリアキーの数学じゃないんだから答えは一つのはずはない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:01:17 ID:NRhUEj8l
>これは自分の素直な意見であって

「意見」じゃなくて「感想」だな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 22:28:16 ID:K++K6oDV
>>589
編集からの注文では?
メイド喫茶のメイドでやってくれという。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:32:01 ID:rQg889gd
そもそも何をして「萌え」なのか?
可愛い女子の露出?可愛い女子恋愛描写?可愛い女子のちょっとドタバタ平穏生活?
萌え萌えと日常茶飯事に言われてる割には確たるものはなにもない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:35:15 ID:y0eE2lDF
>>593
あなたがそうだと思うものが「萌え」です。ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 00:41:11 ID:MTyCHV8H
>>592
>注文
そうだったな。考えるとメイド要素ってそんなに重視されてないものな

でもこれで歩鳥が普通のウェイトレスの恰好だったら目も当てられないほど地味な
作品になってただろうなw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 01:58:03 ID:jdCiz62T
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:03:54 ID:h0NddRET
やっと売り豚が消えて快的になったな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:13:35 ID:/wRv0IZu
>>593
見てキュンとなるようなものが萌えだよ。
本来エロは関係ない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:17:56 ID:h0NddRET
萌えの定義なんか曖昧だよな
ただ超カワイイってのが近いと個人的に思ってる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:33:14 ID:pIe9VWJF
歩鳥が推理小説の探偵にハアハアしてるのも萌えだよね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 02:49:53 ID:7tVPzA4X
どこかで2次元の人物に対して可愛いという感情を抱くことが萌え
だって言ってたけどな
通常ではありえない現象
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 03:04:41 ID:EIbycZlz
先月に引き続きカレンダーも申し込んどいた
それ町を知るまでは、定額小為替なんて見た事も聞いた事もなかったわ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 03:14:02 ID:A2spExcD
無機質な物でも普通に萌えるけどな、機械とか。
可愛いというより愛おしいって感覚の方が近いな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 03:34:35 ID:h0NddRET
>通常ではありえない現象

え?そうなの・・・?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 03:41:02 ID:Vssf9TpS
>>602
手数料が100円とバカ高くなったがな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 04:29:16 ID:ABRQoZ+V
チャンピオンのCMでフルットの紹介してたわ
2ページしか掲載されないのにある意味すげーわ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 05:41:09 ID:W8W8rf+z
アニメはコケてしまったけど
歩鳥を小見川千明にしたのとシャフト制作によって原作とはかなり別物になったのが要因だろうな

小見川の声
シャフトっぽい演出が多数
町の情景はスタイリッシュで、下町の雰囲気はほとんど出てない
場面転換でジョセフィーヌが出まくる

少ないながらも結構固い原作ファンがいたけど
原作と空気感が違いすぎるため、序盤で相当数が去ってしまったと思う
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 05:54:23 ID:W8W8rf+z
だから1話2話で視聴者をひきつけられなかったら
後で何をやっても真剣に見てもらえない
いくらいい話をやっても視聴者の心をつかんでないので
茶番をひたすら続けてるように見えてしまうし
そもそも頭に入らない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 06:40:26 ID:1pC63w4n
>>607
妄想乙
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 06:43:51 ID:WsiBsN7D
貧乏くんに至っては意味不明
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 07:20:40 ID:7l9Wlwjk
>>599
「萌え」とは草木が芽生える現象のこと

ここから派生した言葉と考えれば至極簡単に定義できるのだが、
どうもそういう事情ではないらしいから定義付けしようとしたら論争が起きる


それから上の方でライトオタがどうこうって書き込みがあるけど、
この作品は重度のアニメドランカーの方(萌えブームとか言われる陰で絶滅危惧種になりつつある存在)
が飛びつく作品、というイメージがあるのだが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 07:26:29 ID:3bMmWwEC
あれは、ばーちゃんが読んでる新聞の4コマ漫画
て事なんだよー。

まー、その辺の説明がないから、
突然出てこられても意味不明だわな。
613!dama !omikuji:2011/01/10(月) 07:38:35 ID:cJ/UN6pv
貧乏くんは新聞を読んでる人の声で当ててるのがミソ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 07:38:52 ID:viBmh25o
絶滅危惧種かどうかはしらんが、漫画のほうもレトロな感じがあってイマドキ感は薄いな
内容だけじゃなく、少し不思議が混在してるような構成面でも一昔前の漫画って感じがする
それと面白さは関係ないと思うし、型にはまったものばかり量産されるよりはいいと思うがな
アニメの場合は大金がかかるからどうしても作る方も買う方も片寄するんだろうが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 07:41:10 ID:cJ/UN6pv
うおっと、停電してPC落ちたから1日に使った名前蘭復活してたw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 07:51:49 ID:cpxUxmIv
定義なんてのは議論のために決めればいいだけのことであって
定義のために議論するなんてオタクは変わってるね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:04:48 ID:q2fXxuj7
大衆や流行に流されない、違いの分かる一段上のステージにいる人には人気のアニメだよなコレ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:08:07 ID:viBmh25o
そういう訳ではないと思うが、嗜好なんて人それぞれだからその人達にとってそれが楽しければそれが正義ってことよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:17:18 ID:1pC63w4n
実際ミーハーやにわかにはウケが悪いよコレ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:06:31 ID:rMbDknUr
さらい屋五葉でも見たなこの流れ
俺は萌えは嫌いだがこの作品は好き
→いるんだこういう俺は萌えが嫌いアピールする奴がという返し

なんかこういう流れにしないといけないテンプレでもあるのか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:35:30 ID:W8W8rf+z
>>609
2011/01/03付 BDTOP50
44 -- *1,718 **1,718 *1 それでも町は廻っている 1 (Blu-ray)

これが現実です
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:37:30 ID:1pC63w4n
何を言おうと
>>607妄想乙
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:40:14 ID:vwahZk/Z
>>612
なるほど、と言っても原作読んでないから解らんが
前後の繋がりも無いし、突然アニメに現れたから???だった
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:40:29 ID:W8W8rf+z
>>622
なら黙ってろw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:43:17 ID:1pC63w4n
お前の>>607が妄想だって言ってんの
お前が黙ってろボケ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 09:54:00 ID:h4PxdZ7i
てst 規制まだー?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:18:08 ID:K7F1QyDR
紺センパイは縞パンポコ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 10:20:29 ID:2xi9z9A+
アニメが気に入らなかったら、アニメなんて最初から無かったと思って見なければいいだけの話
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:04:49 ID:W8W8rf+z
>>625
アニメがコケたのは事実だし
>小見川の声
>シャフトっぽい演出が多数
>町の情景はスタイリッシュで、下町の雰囲気はほとんど出てない
>場面転換でジョセフィーヌが出まくる
が不評だったのも確かだし
原作ファンを敵に回したから爆死したんだが・・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:14:39 ID:FuXgjVmN
>>629
>原作ファンを敵に回したから
突込みどころは多々あるが、特にここが妄想以外の何物でもないだろ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:14:54 ID:l2Rtp5n/
シャフトは、マギカと電波女が本命みたいだし仕方がないね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:20:59 ID:W8W8rf+z
>>631
それらは売上が見込めるから力を入れるだろう
大体まままを見るとそれ町は適当に作ってたのがよく分かる
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:23:03 ID:1pC63w4n
>>629
テメエの妄想に付き合うほど暇じゃねえんだよ
チラシの裏にでも好きなだけ書いとけ。な?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:24:44 ID:1pC63w4n
>原作ファンを敵に回したから爆死したんだが・・・

発想が気持ち悪すぎる。
こいつの場合本気で言ってるんだろうな。
本物のキチガイ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:25:20 ID:XvATr2v1
休日の昼に2chで煽りに乗っちゃうくらいは忙しいわけですね
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:27:17 ID:XvATr2v1
>>629
>小見川の声
合ってると思ってる

>シャフトっぽい演出が多数
大して気にならん

>町の情景はスタイリッシュで、下町の雰囲気はほとんど出てない
商店街よかったじゃん

>場面転換でジョセフィーヌが出まくる
これ気にする人は神経質過ぎると思う



こんな原作ファンですがBD買ってません
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:30:02 ID:QkB9aWUN
それ町は萌え豚に媚びてなかったから良かった。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:30:55 ID:JAh6PYlt
あれだけ面白かったのに感想と言ったら声優を叩く事しかないのかよ
感じ悪いスレになったな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:37:39 ID:2xi9z9A+
俺様基準の奴はこのスレにいらん
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:43:21 ID:SdsYvpIH
>>637
主人公が萌え声優なのに何言ってんの?

>>638
どれだけ面白かったかの感想も書かずに萌え声優を叩く奴を叩くだけのクズのお前が最悪

641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:45:46 ID:1pC63w4n
まーたこいつか。
いっつも小見川は萌え声優萌え声優とかいって暴れてるよな。
萌え豚のお前が嫌ってるってことは小見川は萌え声優じゃないって証明になるだろアホw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:49:13 ID:oDmUjUrZ
ほんとに売れなかったんだな・・・
この出来じゃ買い価値はないと判断するやつが多かったってことか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:49:23 ID:akwlCvVN
良く解らんがまた戦ってるのか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:50:45 ID:viBmh25o
歩鳥と双葉はパンツ姿見せてるけどタッツンはあったっけ?
針原先生はアニメで自前のパンツ様を披露したけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:54:44 ID:akwlCvVN
>>638
極少数が粘着してるだけだからそっとしといてやれ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 11:57:41 ID:W8W8rf+z
>>642
そりゃ>>636見れば分かるだろ
原作ファンが買わない作品が売れるわけがない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:04:53 ID:1pC63w4n
>>646
敵に回したとかいうキチガイ妄想はどうした?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:15:49 ID:o7khnFPU
>>644
原作にはあったけどな
階段から飛び降りる所で
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:18:04 ID:viBmh25o
ってことはBDVD版でもあるか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:18:37 ID:QkB9aWUN
>>642
それだけアニメとか見る人間に萌え豚が多いってことだと思う。
萌えやエロで釣るアニメが売れてそれ町のような本当の良作が評価されないのが嘆かわしい。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:19:00 ID:EYML/3Nx
>>607の書いてることは↓のまとめみたいなもんだし、間違っては無いんじゃね?
興味あった人でも引いていった理由は大方、小見川とタヌキ演出に集約されるみたいだし。

>「それ町は何故売れなかったのか」
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1294403651/l50
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:25:17 ID:EYML/3Nx
>>642
出来が良いだけじゃダメだな。
出来が良い上に再見したいと思わせるプラスαが無いと。

あと、逆に視聴者の気に障るような不快な部分があると致命傷になる。
「評価が分かれる」って建て前にしても、パイを大幅に狭めるだけ。

世の中、金出して嫌な気分味わいたいと思う人はまずいないからねw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:29:01 ID:ds7NoTVf
>>649を見て
BDを何故ブルーレイビデオディスクと言う名称にしなかったのかに気が付いた。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 12:38:14 ID:K7F1QyDR
でもDVDはDigital Versatile Discの略だったりするポコ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:06:07 ID:l5qn5BiL

小見川千明スレ12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1294528945/

声豚はこちらへ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:26:24 ID:Vssf9TpS
>>606
みたわ。売れてるからだろう
5版目w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:27:12 ID:Vssf9TpS
ID:W8W8rf+z
って、アニメ評論気取ったきちがい?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 14:48:55 ID:SFevwUhn
>>657
シャフトスレに出てくる名物です
化物語がどんなにヒットしても血反吐吐きながらシャフトの悪口ばかり言ってた
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:05:29 ID:EIbycZlz
665 名前: 名無しさん名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/01/10(月) 11:26:17
だからそれ町スレ荒らしてるのかw
666 名前: 名無しさん名無しさん Mail: sage 投稿日: 2011/01/10(月) 12:11:04
小見川ネタで馬鹿を釣りまくり
未だにすごい食いつきで入れ食いワロスwwwwww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:08:02 ID:/wRv0IZu
>>620
それはたぶん今の萌え絵全盛のアニメ業界を批判したい奴がいるんだろうさ。
そういうものに利用してほしくはないな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:17:24 ID:6+CKC2wI
>>657
そういう人が居るので、スレも廻っている
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:23:12 ID:viBmh25o
カレンダーの注文を忘れるところだった
3月号の餌はなんでしょう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:41:27 ID:8VPnrDxk
今ニュースeveryでそれ町のBGMながれて
おじさんびっくりだよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 17:43:34 ID:viBmh25o
BGMイイから当然よ
聞いてなかったけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:05:04 ID:jV6bDosL
>>658
ちょっと笑ったw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:06:55 ID:VaXk0eIv
それ町のサントラはネットにうpられてないのか?
トレントしかないのか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:08:22 ID:cY8ULqfR
俺はアニメがなかったらそれ町を知る機会が無かったから良かったよ
もちろんBDも原作も買った
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:31:06 ID:y0eE2lDF
>>666屑ユキ
>>667偉ユキ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:38:10 ID:6+CKC2wI
俺は・・・今日も元気です。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 18:56:22 ID:tl3/tWZ9
BS放送分は、
しーさい♪
のところにスポンサー名朗読が被らないから、いいね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:52:58 ID:JR1inFh5
>>666
ポチれよw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 19:53:24 ID:viBmh25o
パンチラしながら踊ってる歩鳥を見るだけで心が和む
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 21:39:51 ID:QFQ6Fix3
>>666 買えよな。犯罪自慢してる奴とか正気の沙汰じゃねえな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:14:03 ID:ppJz6h7t
今さらながらそれ町を読んだ・・・主人公メチャメチャかわいいし萌えるのだが
どうしてアニメは直球の萌えアニメにしなかったんだろう?
これじゃ原作ファンが逃げて新規ファンもつかないのも当たり前よ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:21:44 ID:rngLnYwm
自分はアニメから入ったからすごく面白いと思ったけど
原作を先に知ってた人はセリフとかほとんど同じだから
「ただ絵が動くようになっただけじゃん」って思ったかもね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:27:28 ID:C0ATVFih
原作通りに作るのって
むずかしいんだな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:35:26 ID:CwOW1fBz
すごく面白いって、具体的に書かないのは何だろ?
見て無いポニキャ社員金
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:37:30 ID:Mhm7eOoF
具体的に(笑)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:37:59 ID:TnyOhyUx
ポコポコやってる時点で原作通り作る気ないだろ
アニメならではの演出しようとして空回りしただけ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:45:16 ID:MTyCHV8H
漫画の再現はアニメじゃあ無理だ。漫画が表現しているものと同じものを
アニメの手法で表現することはできるかもしれないけどな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 23:45:26 ID:oDmUjUrZ
アニメはそっとなかったことにするのが一番平和だろ
死んだ子の年を数えるなというように
売れなかった子の二期を考えるな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:02:04 ID:cmLw5Vks
アニメのスレでアニメは無かったことにって
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:15:01 ID:3dUS/evF
少なくとも原作から入ってサントラからBDからガッチリ買って予約して
来るの楽しみにしてる俺みたいなのもいるんだから勝手になかったことにすんじゃねぇよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:24:43 ID:XntZBAFH
HJ買ってフィギュアの予約もしろよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 01:57:30 ID:ULlaZpbP
16 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2011/01/10(月) 17:53:46 ID:6LAYX5dF0
アニメ版「それでも町は廻っている」の内容がキツい。
制作がシャフトだからある程度覚悟はしていたけれどやっぱりキツい。
演出がクドいとかカメラが動きすぎとかいろいろ理由はあるけれど
やっぱり原作にある独特の「間」や「脱力感」(トホホ感を言い換えてもいいかも)が綺麗さっぱり消し飛んでいるのはいただけない。

そうなっている最大の理由は多分セリフとセリフの間の時間が極端に短い事だと思う。
2話が一番極端で、誰かがセリフを喋り終わったらそれにかぶせるように別のキャラが喋りだすせいで「間」が全くない。
きちんと測った訳ではないが、2話の劇中で5秒以上セリフが無かった時間はほぼ皆無ではなかったかと思う。
それが原因でアニメ版はドタバタコント的な出来になってしまっていてそれはそれで良くできてはいるんだけれど、
もはや内容は原作とは別物としか言いようがない。

個人的にはこのマンガの最大のキモは、独特の「間」だと思っているのでこの出来はかなり残念・・・と言いたいところなんだけれど、
ノリツッコミ主体のコント作品として割りきってみればなかなか楽しめるっちゅーのが辛いところで。
出来が悪ければこのクソアニメ!と罵れるのに(笑)。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 06:14:56 ID:V7iJSMYW
テス
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 06:17:55 ID:V7iJSMYW
>>683
そいつは毎度毎度同じことを言ってる奴だから放っておけ
つか、ここで未だに願ってる奴は壊れたレコードみたいなもんだよ

アニメ化失敗で原作まで伸びなかった1とか言ってる奴とかな大嘘こいてる奴とかな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 06:55:01 ID:84hf5M9A
>>685
これどこで指摘してんのか知らんけど、アフレコには全部石黒が立ち会ってるんだから的外れ
声優に関してもそうだけど、原作狂信者って自分の脳内の世界が正解だと信じこみすぎ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:15:54 ID:Evt4Bu37
>>688
偉そうに人の事言えないぞ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:22:44 ID:Imk1jEDr
BD爆死しちゃっのか
好きな作品なのに残念
2期目も作って欲しいんだがな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 07:25:42 ID:V7iJSMYW
>>689
俺は一度足りとも自分の脳内正義を人に押し付けた覚えはないが何をもってそう返したのかな?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 08:43:13 ID:td3PCCMB
なかなか穏やかにならんな、このスレ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 09:16:14 ID:rUDg6kOm
>アフレコには全部石黒が立ち会ってるんだから的外れ
それこそ的外れじゃねw
立ち会ったからって演出に関する権限なんてないんだし
そもそもアフレコの段階じゃ「間」を変えるなんて無理だろ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:11:10 ID:s6U1aozT
お前個人のマンガ読む速度に興味はない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:14:16 ID:qLHOM0Of
石黒は心の中では泣きながら立ち会っていたのさ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:17:18 ID:7YU41T+q
何、まだ声のこと言ってんの?
飽きないね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:34:44 ID:jhxoPNcx
>>688
「アフレコには全部石黒が立ち会ってる」のソースくれ
1,2回はともかく、スタッフにしたら毎回は迷惑なんじゃね?
石黒だって、仕事場見学されながら原稿描くの嫌だろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:39:18 ID:1nyHFEuS
>>697
ニュータイプの12月号に書いてたよ
そこまで言ってるんだからそこから先のソースは自分で探せ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:43:22 ID:1nyHFEuS
あと原作者がアフレコに立ち会うのは珍しくもなんともない
シャフトだったらひだまりも荒川も全部とは言わないがほとんど立ち会ってる
原作者も仕事があるから全部は無理だけど
某アニメなんかスタジオで原作ライターと音響監督が大喧嘩したってのもあったしな
流石に動画以降には口出しできんのがほとんどだろうが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:44:15 ID:Rf+oSN9t
立ち会うどころかしゃべってる原作者もいるご時世ですよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 11:47:21 ID:uxW16QbR
>>699
某アニメってなんだよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:00:55 ID:0FrcX4j8
>原作者も仕事があるから全部は無理だけど

だから全部なのかい?ってw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:02:22 ID:1nyHFEuS
何でイチイチID変えるん?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:04:21 ID:1nyHFEuS
つかそのソースはこのスレで何回出たんだよ
1回2回じゃねーぞ
ろくにアニメも見てなければこのスレも見てないのがまるわかりなんだよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:10:25 ID:jhxoPNcx
ニュータイプ持ってるけど、「ほとんど」で「毎回」じゃねえぞ
それに、11/10発売号だから取材時点では数話しかアフレコしてない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:12:13 ID:1nyHFEuS
>>705
数話しかアフレコしてないソース
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:28:20 ID:jhxoPNcx
お前ロフト行ってないだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:29:46 ID:1nyHFEuS
>>707
おう、行ってないな
地域的に無理だからな
で、そこでアフレコに1回か2回しか参加してないって言ったの?
ここでは他に行ってる奴もおるから嘘ついたらあかんよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 12:45:15 ID:opAnPuir
ほい!ほい!ほいほいほい!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 13:49:33 ID:qYYLCmE4
もういいや、サヨナラそれ町スレ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:18:49 ID:ULlaZpbP
オトナアニメにそれ町のシリーズ構成がインタビューを受けてたけど
やっぱり原作をよく分かってなかったような受け答えだったな・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:18:51 ID:cZ1CoMbl
>>710
もうちょっとしたらアンチも消えてそれ町スキーしか居なくなるよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:20:34 ID:GDoh3TyD
おねえちゃんぼくレイコー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:32:01 ID:8+CduIwO
>>712
まだディスク全部出てないから売りスレ民出てくるぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 14:33:15 ID:cZ1CoMbl
うぎゃあああああ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:16:42 ID:NeC6yIv3
>>711
ボクちゃんはどんだけわかってるのぉ?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:26:30 ID:ueKFb7ll
これとみつどもえの原作信者は本当きもちわる
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:49:09 ID:7YU41T+q
ってピンポイントな>>717本当きもちわる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:50:36 ID:oNU1nW0D
原作はしらんけど、何か猫省年の時の双葉とその後の話の双葉って
人が違うってくらい感じが変わってるように見える。

なんか猫省年の時は、子どもっぽい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 15:59:27 ID:NeC6yIv3
1話単体なら面白いんだが、全体の構成が悪い感は拭えない。
それ町の面白さの一つである、物語の繋がりをうまく見せられてなかった。

ナイトウオーカーをやるならカマボコもやるべきだし、恋愛逃避行は少女探偵誕生と繋がって
面白さが増すし、あの話には婆ちゃんがメイド喫茶を始めた真意が描かれていて、看板娘とも対になってる。
絶対にはずしちゃならん話だったはず。

ついでに言うと、最終話「それ町」で工作する歩鳥の背後の棚には、「目」で先生にもらった絵が積んであるんだが
アニメじゃなかったね。

721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:18:56 ID:jt8LT0BA
自宅構成作家の腕を見せる時がきたようだな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 16:57:53 ID:NNf83JSh
そうだっんだ… こりゃ原作買うかな…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:02:30 ID:NeC6yIv3
しかし公式はまったく更新せんな・・・
いくら番組は終わったからって、DVD2巻のパケも載せないなんて
やる気がないにも程があるぞ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:17:56 ID:ULlaZpbP
>>723
サイト立ち上げの時点でやる気なかったからなあ
そりゃ売れるわけないわ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:30:22 ID:RdPmirOz
俺みたいにポコや特典が好きな奴は少数か・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:36:54 ID:NItw0CMI
おっさんズは嫌いじゃないぜ
特典としてどうかはさておきなw
後ジョセは悪くない
ポコ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:58:00 ID:NeC6yIv3
ジョセは1話2話くらいの量で、場面転換に挿入されるくらいなら許容できるんだが
5話みたいに会話の間に挟まれると、ウザ!となる
「びんぼうくん」は論外だけどな
編集したら尺が足らなかったから入れましたって、ふざけてんのかw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 18:59:48 ID:NItw0CMI
1話2話は新房がチェック入れたんだっけ
まあ最終話は新房がコンテ切ったんだろうけど
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:05:42 ID:NItw0CMI
つか、上でも似たようなやり取りせてるけど、シリーズ構成には確実に石黒が絡んでるから「わかってない」論はやめとけ
恥ずかしいだけだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:09:44 ID:HSAcX4jZ
じゃあ石黒も分かってないな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:10:28 ID:td3PCCMB
>>729
それならそれで石黒はメデイアの違いがわかってない!と言えるがな
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:11:44 ID:NItw0CMI
>>731
いや・・・メディアの違いを一番理解出来てないのは原作と違うとわめきたててる連中では・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:17:10 ID:NItw0CMI
こういう話がしたいわけじゃないんだよな
もう粗探し論議はウンザリだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:19:02 ID:NeC6yIv3
石黒がシリーズ構成に口を挟んでるというソースがあるの?
記事やインタビューではっきり関わってるとわかってるのは、脚本チェックと画面処理だけでは?

735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:19:31 ID:td3PCCMB
まあ、俺だって本当はほとりハアハアしたいだけなんだがね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:19:41 ID:HSAcX4jZ
探さなきゃ見えないぐらいのものだったら良かったんだけどな、粗
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:20:34 ID:td3PCCMB
>>734
べチコ焼きのこと考えるともうちょい深くは絡んでるんじゃね?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:20:52 ID:NItw0CMI
>>734
あんたさ・・・原作の講釈垂れてるけど作者の日記くらいみれば・・・?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:22:38 ID:9aZI/6rY
探偵オペラ ミルキィホームズ【1】 (第1巻スペシャルプライス) [Blu-ray]
【2011年 01月 10日 21時】 ***,*28位
【2011年 01月 10日 22時】 ***,*27位
【2011年 01月 10日 23時】 ***,*32位
【2011年 01月 11日 00時】 ***,*31位
【2011年 01月 11日 01時】 ***,*31位
【2011年 01月 11日 02時】 ***,*28位
【2011年 01月 11日 03時】 ***,*26位
【2011年 01月 11日 04時】 ***,*26位
【2011年 01月 11日 05時】 ***,*26位
【2011年 01月 11日 06時】 ***,*25位
【2011年 01月 11日 07時】 ***,*25位
【2011年 01月 11日 08時】 ***,*25位
【2011年 01月 11日 09時】 ***,*25位
            ヽ、:::::::::|/:::::::::;/
          ,. <>´ ̄ ̄ `丶`_丶、
         /ヽ/         \メ、\
       /X´/            ヽ┼X\  ・・・えぇっ・・・?
       /‐┼/              |┼┼<.ヽ
     /┼┼l  ,. -――- 、  r― !、乂,. ヘLl BD.DVDが売れてないんですか?
     |.┼ > '         ` ヽ::::::::r=<::::::|=|
     ヽ '               〉;:::::!!_ ノ:::::l\ 可哀想過ぎて
    /    _  -r――r-- ...._ /:::レ'::|ヾヽ':::::/_ 何て言ってあげるべきか・・・
    l_ ,.-‐' ´   l__.レ   ト.、 i_、 :l\:::::::/-'\:ノ_ `\
    / / :i  | ´| |l .i  .| i | ! ̄i` `| i i  |´   \ ヽ 私には人気もなくて
    / |/l  :|  li.,lz=,=r、  l==,s、 |/ l-! ノ /      i  | ダメダメなアニメの気持ちは判りません・・・
   .| l!. l  l、 .i.〈!'゙|::llし! \! !:iillし/>: |  |.ノ      |  l
    ! |ヽ\! ヽ!liこ)  ̄ ,     ̄こ)|: l .ノ\     / ./  
   ヽ \__|: !、    -     ,l: |ヽ  ゙'――'゙  /
    \ ___l: |'\ / ̄ヾ\ _./|: l  `' ‐---‐ '   
         .|  l--r ,ト`   l`└l  |、            
         ,l  |::::</ ニヽ   |_ /  l::::\
        /| .l>'.| ‐ |ヽ //ヽ ,/:::::::::::i
        .l:::l  |  l  イ ´レ // |/>::::::::::::::|
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:24:56 ID:lM8BEFCo
歩鳥が可愛すぎて生きるのがつらい
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:37:52 ID:NeC6yIv3
>>738
これか?

新房監督とご飯食べました。
シリーズ構成、作戦会議、台本読み、アフレコの間は
僕も何かと現場に赴き関わる事が多かったのですが、

何にどう関わったのか詳細はわからんだろ?
脚本は言い回しをチェックした、画面はシーサイドの中を薄暗くと
指示した内容がはっきりしてる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:44:19 ID:lM8BEFCo
売り上げ以上に無意味な議論すんなってw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:44:30 ID:8k+XyClh
>>730-731みたいな人にとっての「原作」って何?
単に嫌いな相手を叩くための道具?
そのうち原作者が原作レイプ、原作が原作レイプと言い始めるんじゃね
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:45:44 ID:NNf83JSh
ぅ〜ぅぅ♪ぅぅぅぅ♪ぅ〜ぅぅ♪ぅぅぅぅ♪
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 19:50:36 ID:NeC6yIv3
>>742
んだね、確かに不毛だった
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:00:13 ID:NItw0CMI
もうええわ
今から歩鳥チュッチに徹する
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:04:34 ID:+OeOkQqf
紺先輩の黒毛を想像すると眠れません
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:06:25 ID:ULlaZpbP
>>728
>1話2話は新房がチェック入れたんだっけ
コンテチェックは全話入れるのが監督の仕事の一つ
>>734
原作者は脚本会議には出席しているみたいだけど
どの道アニメの構成はシリーズ構成の担当者が決めるわけだから
>>737
べちこ焼きについては、話の内容についてではなく
どのキャラのエピソードにするかが良いかを原作者に相談したらしい
その結果、他の話数で出番が少ない亀井堂静がフィーチャーされることになったと
オトナアニメに書いてあった
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:16:47 ID:OwOA2j8L
まあ原作者が関わろうが関わるまいが、実際問題アニメのテンポが合わなかった人は
レスを信じる限り多少は存在したわけで、肝心なのはそこだな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:17:48 ID:33EbLBjf
紺先輩も下の毛は黒毛だろうな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:18:45 ID:cZ1CoMbl
>>750。。。。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:18:46 ID:NItw0CMI
双葉は無毛
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:21:28 ID:uS+7F8re
静ねーちゃんより出番の少ないユキコの方をなんとかしてほしかったな
良いキャラしてるんだがアニメだとキャラたつ前に終わっちまったし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:23:58 ID:BGJKBwd2
>>720
俺は逆に1話が一番つまんなく感じた…
全体的に全員はしゃぎすぎ、タッツン意地悪すぎ
1話以外は全話好きなんだがな
実の所、BDも1巻だけ買うのちょっと躊躇った
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:24:58 ID:ULlaZpbP
>>749
そうなんだよ
原作者がどうこうなんて視聴者には全く関係ないし
出来上がった映像が全て
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:25:23 ID:NItw0CMI
タッツンは剛毛
歩鳥は薄毛
まで見えた
針原さんは見えん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:28:08 ID:8k+XyClh
原作ファンがこんなのしかいないから売れなかったんだろうな
かわいそうな石黒先生
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:43:28 ID:G45mbpUC
販売冊数(pt)
01位:[ラ]俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1000pt
02位:[コ]バクマン。 930pt 
03位:[コ]それでも町は廻っている 666pt
04位:[コ]GIANT KILLING 571pt
05位:[コ]神のみぞ知るセカイ 503pt
06位:[ラ]とある魔術の禁書目録 423pt
07位:[コ]侵略!イカ娘 417pt
08位:[コ]海月姫 393pt
09位:[コ]荒川アンダーザブリッジ 374pt
10位:[コ]心霊探偵八雲 345pt
11位:[ラ]百花繚乱 342pt
12位:[コ]おとめ妖怪ざくろ 324pt
13位:[コ]そらのおとしもの 296pt
14位:[ラ]えむえむっ! 257pt
15位:[コ]FORTUNE ARTERIAL 199pt

売上上昇比率(%)
01位:侵略!イカ娘 1396%  (短観ではイカ娘が驚異の3000%を記録)
02位:咎狗の血 1052%
03位:えむえむっ! 612%
04位:それでも町は廻っている 603%
05位:ヨスガノソラ 570%
06位:神のみぞ知るセカイ 499%
07位:FORTUNE ARTERIAL 436%
08位:そらのおとしもの 398%
09位:百花繚乱 366%
10位:海月姫 342%
11位:俺の妹がこんなに可愛いわけがない 326%
12位:バクマン。 270%
13位:ToLOVEる 222%
14位:おとめ妖怪ざくろ 211%
15位:GIANT KILLING 174%

コミック伸びたんだから石黒は大満足じゃないの
作者は原作読んでもらってなんぼでしょ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:46:14 ID:eMpb12iN
俺も後半程面白く感じたから1巻よりは2巻以降の方が期待大
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:46:15 ID:7RP52zvV
実際問題アニメ普通に楽しかったと思ってる原作ファンも
レスを信じる限り結構存在したわけで、肝心なのはそこだな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:48:14 ID:XccXvR1h
>>754
原作も一巻が一番、中でも一話が一番つまらないだろ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:49:21 ID:3dJCww6i
>>758
それじゃわかりづらくね?w
http://anicomi.livedoor.biz/archives/1245527.html
原作組みとしてはうれしいけどね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:57:54 ID:OwOA2j8L
>>760
そうなんだよ
スレの傾向がどうこうなんて個人の感想には全く関係ないし
それぞれが感じたことが全て
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:57:56 ID:uS+7F8re
なにかと思ったらイカ娘が30倍とか言い出した所のか
そんな地方の1店舗の例で凄い!って煽られてもなぁw
コミック部数がアニメ効果でかなり伸びてるのは事実だけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:00:09 ID:NWkY8aXF
アニメの出来に大満足してBDも買った原作信者・石黒信者だけど、他の人がどう思おうとどうしようもないしな
こうしていれば、ああしていれば良かったっては普段あまりアニメ見ないからわからん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:00:44 ID:XntZBAFH
天下のチャンピオンのイカ娘さんなら放映前から店頭にあっただろうし
取り扱いすら無かった状態から平積みのそれ町よりも倍率上ってのは違和感あるよな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:01:18 ID:NItw0CMI
おれは歩鳥ちゃんが動いて喋ってるだけで全部許すわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:15:41 ID:y456plJ1
えらい!歩鳥にちゃん付けは珍しいなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 21:20:44 ID:XccXvR1h
>>764
恥ずかしげもなくイカを一位にするためだけのランキングだからな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:06:04 ID:TyesAIBN
アニメが売れてないってのはもうわかったっての
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:22:54 ID:YBypdb3F
アニメスレだからそれをもっと掘り下げて原因を調べて声優を交代させろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:40:25 ID:WLwsH1mJ
そこまで悪くない
でも買うほどでもない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:42:51 ID:pFATqzHh
悪くはないよね
俺も買わないけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:43:58 ID:TyesAIBN
売上枚数は事実だから、それはわかった。でも、だからなんだっての

爆死で二期消滅ざまあw→やるかどうか決めるのは出資者。売り豚じゃない
爆死は棒声優ゴミ川のせい→売上と声優の関連を証拠付ける客観できデータがない。あるならどうぞ
ツマンネーから売れないんだろ→感じ方は人それぞれ。俺は面白かった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:49:28 ID:cmLw5Vks
録画してなかったからソフト買うけど
ちょっと高いナ
BDにしては安いほうだけど
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:51:03 ID:YBypdb3F
レンタルでおk
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:51:35 ID:WLwsH1mJ
>>774
なぜけんか腰風味なんだ?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:52:46 ID:C9x7B7ac
セブンイレブンで取り寄せたBDが明日とどくポコ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 23:58:34 ID:NCBedwYi
でも売り豚が2週めの結果もって荒らしにこないところを見ると、
やっぱ少しは売上伸びてるんじゃね?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:22:08 ID:c+72VrVK
俺はDVD予約したよ
やっぱり何度も見たいしね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:34:47 ID:GkRZ316Q
それ町でDVD脱出して初BD買ったんだけどPCのスペック結構いるのね・・・
外付けじゃなくて素直にPS3にしときゃ良かった
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:46:54 ID:BtjIj1QK
BDを苦なく見られるPCのスペックってどれくらい?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:18:43 ID:pMwDvRke
最低Core2Duo E6600はいるんじゃないかね
ビデオカードも重要だけど
http://www.cpubenchmark.net/common_cpus.html
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:22:23 ID:tYmeW2TP
これが放送前から粘着している声豚ってやつか・・・想像を絶するな

去年のクリスマス声優監視スレに対する声優の反応→小野坂「こいつらデートしたことあんのか」
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-338.html
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 01:55:26 ID:0tBr/QzP
声豚・萌豚・売り豚  お〜コワww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 02:04:17 ID:fsYtiQys
原因はシャフト
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 04:58:28 ID:GadELbji
>>779
>でも売り豚が2週めの結果もって荒らしにこないところを見ると、
>やっぱ少しは売上伸びてるんじゃね?
そもそも2週目の結果って出てたかなあ
数字が出てたら大した物だと思うけどおそらく2週目の数字は出ないだろう
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 05:40:37 ID:1lIi52TG
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 05:52:52 ID:zhzb8CAQ
いつものゴミ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 06:45:23 ID:bDsBEGty
歩鳥が可愛いから細かいことはいいんだよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:09:48 ID:xvUyBNKR
>爆死は棒声優ゴミ川のせい→売上と声優の関連を証拠付ける客観できデータがない。あるならどうぞ
このスレ見てれば声優のせいなのは明らか。それも読めないのは萌え豚声優信者か日本語が読めないヤツ。証明終わり
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:11:47 ID:h7UiZx6x
>>791
はいはいおじいちゃんベッドに戻らないと
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 08:41:37 ID:XDFSA6UV
思えば真田の声優を射止めた奴は幸福だな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:31:05 ID:fzReJrD/
2ちゃんが世の中の全てですかwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:40:25 ID:uw9/mqeh
まー私が全巻予約したから良いではないか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:49:09 ID:UbVYnEaP
>>791
このレスののどこに客観性があるのか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:05:09 ID:uofAG95v
さすが川の神様
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:19:44 ID:dfsPZCBk
完成版OP目当てで1巻だけ買う人もいるだろうから、2巻はさらに下がると覚悟する
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 10:59:05 ID:fzReJrD/
二巻のパッケージ絵は、タマジンとコバンと紺先輩だから一巻より購買意欲がそそられる。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 11:03:16 ID:xmyaBmk6
♪ベンピは難産
カンチョー!カンチョー!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 11:18:09 ID:GqXKmv0C
全巻収納ボックスは付くんだろうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 11:53:58 ID:dfsPZCBk
それキャメはいつまで続くんだろう?次くらいで終わる気もするが
ロフトはおそらく今回が最後だね
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:13:25 ID:0i5vkl/B
後半でSFや幽霊話がはじまって一気に失速した気がする
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:16:26 ID:soHH4du5
>>798
3巻は2巻より伸びるよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:45:06 ID:NDnUtuRl
紺先輩の作画が良くなるなら買っても良いな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:56:14 ID:GqXKmv0C
     /\
    パンツの
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:58:10 ID:xCNp9MnV
お前ら絢音ちゃんとちづちゃんどっち派?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:58:51 ID:xCNp9MnV
誤爆スマン
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:27:53 ID:A3IjHHHi
2巻も初回特典とかは1巻と全く一緒なん?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:20:02 ID:oTPkvcUT
真田の声優が千と千尋のハクと一緒と知ったのが最近一番の驚き
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:22:27 ID:3GHXwAk7
先輩とタッツンが仲悪くなった経緯って明かされてた?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:31:45 ID:F28DnL4T
ブルーレイに入るだけ入れて売った方がたくさん売れて
結果的に利益でると思うのだが。
今のボッタクリ商法じゃほんとにマニアしか買わん。
せっかくの良作アニメなのに。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:32:31 ID:9Y5C+SOX
>>807
絢音ちゃん
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 16:57:31 ID:pMwDvRke
>>811
卓球部に入んなかったってやつ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:04:10 ID:epOr7x4g
>>805
つまりこうなったら買うってことか
ttp://www.uproda.net/down/uproda192377.gif
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:07:17 ID:UUCg2392
紺先輩に縞パンは違うと思うんだ…
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:07:52 ID:3xQ9myS6
亀井堂静が雪野五月だと知って驚いた
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:16:30 ID:Y6dn7HJr
3巻4巻は購入決定なんだがそれ以外は買うかどうか迷ってる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:26:04 ID:mE5xNILw
とりあえず、卓球部に入らないのはシーサイド部に入るのに決めたっぽいのはあるけど、
実はお互い確執があるような話しぶりをしてたな。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 17:43:25 ID:NDnUtuRl
>>815
紺先輩のパンチラは要らねー
というか見せちゃダメだろ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:05:30 ID:83OQLmCF
静ねーちんの横乳すごいえろい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:08:57 ID:e5ior++x
>>815
動いてるけど造形は同じだよな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:48:38 ID:A3IjHHHi
>>819
なんだかんだで仲良いタッツンと先輩だからたまらんぜ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 18:50:57 ID:F28DnL4T
二期やってほしい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:00:31 ID:oS/zOzpu
二股やってほしい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:30:15 ID:BtjIj1QK
>>819
探偵奇譚の設定を引き継いでる部分もあるんじゃないか
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:32:25 ID:8+7jV7Mm
時間をシャッフルしたのも失敗だったね
6話でせっかく先輩の家に食事作ってあげるくらい優しいタッツンが
最終話で先輩とあまり仲良くないのは見ててあまり気分よくないし
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:43:24 ID:X1XG65w7
話をシャッフルするのは仕方ないが、
微妙な人間関係までずれちゃうと違和感でちゃうんだろうね。

先輩がクールで針原が泣きまくるのが・・・
みたいな話はあったけど、時間軸まで考えないといけないのは。

先輩は発熱時見ても涙もろい感じがしてただけに
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:55:14 ID:dfsPZCBk
発熱時の「死んじゃうよ〜」は甘えんぼの面が出ただけだから
友人が危篤で泣き叫ぶのとはまた違うと思うし、あの方が取り乱すより
喪失感の大きさを表せてる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:56:07 ID:uaTlW1hn
なんつーか、もうケチ付けるしか出来ない奴が居るのが残念だわ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 19:57:52 ID:bDsBEGty
>>827
時間軸シャッフルは原作譲りだって何回言えばわかるんだよ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:11:14 ID:7QCjNDUz
歩鳥がアホなことやってるところを見たい。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:19:59 ID:3xQ9myS6
>>832
常に…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:22:14 ID:0tBr/QzP
歩鳥からその要素を抜いたら何が残るんだ・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:24:40 ID:bDsBEGty
たまに知的になることもあるよ!
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:26:05 ID:0tBr/QzP
知的ぶってもボロが出てしまうという
まあそこがいいんだが
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:32:59 ID:7QCjNDUz
いや、もっと見たいってことねw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:38:01 ID:1lIi52TG
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:39:22 ID:xdz6EURF
なんか違う
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:46:50 ID:BtjIj1QK
ふたばに貼られる改変画像みたいだな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:00:03 ID:l//ODDR3
なんか「びんちょうタン」の一種みたい、貧乏な探偵が仕事
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:15:08 ID:lmRg/Qnc
>>760
一巻の一話が一番絵が上手く感じる・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:21:50 ID:3xQ9myS6
>>834
自由気まま、人に媚びない・迎合しない、何か楽しい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:35:28 ID:pMwDvRke
あの誰でも仲良くなれそうな性格いいな
俺はたっつんタイプだ
なんかごちゃごちゃ考えちゃう
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 21:54:10 ID:DjqVxYrn
「自分は器用貧乏だからなんでもすぐに上達するけど天才と努力家には勝てない」
とか言われても「ハァ?」って感じだよな
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:16:57 ID:ZpD5MNAg
>>829
医療現場しろ取り乱すのが普通というかほとんどらしいけどね。
人間予想を超えたときに冷静に居られる動物じゃないから。

実際は一見冷静にとか、ああいうのは劇画みたいなもんだから。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:25:21 ID:ZpD5MNAg
漫画だか、映画だかが元ネタじゃなイカ?
取り乱さないで冷静にとか。
でも、タバコが逆とか。
現実味ないのは確か、関係が薄い人間の訃報を聞いた時とつるんでた人が同じ訳ない。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:29:46 ID:VMUOLoRW
それを人は演出というポコ。
みんなが泣きはらしたら話がつくりにくいポコ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:31:04 ID:9Y5C+SOX
>>827
食事を作って?
違うだろ。餌をやりに行ったんだろ。
ちゃんと見ておくべきだ。

ぶれてなんかいないんだ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:36:38 ID:2mWGs4EF
>>783
atom+IONでBD見てるお
BD見るためにそれで組んだお
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:03:34 ID:41DuRDiO

  歩鳥「論理的思考とは何か?」

  歩鳥「すべての現象には、必ず理由がある。思いつきや
     カンだけで答えを出そうとすることは間違いのはじまりなのさ」

 エロ章「だってさ」

たっつん「・・・私?」

*******************************

旬作「被害者の氏名、富樫慎二、39才」

旬作「犯行が行われたと思われる時刻、容疑者は日比谷で映画
   を見てたって言ってるんだ」

歩鳥「実に面白い」

*******************************

森秋「はっきりと、お前の推理をいったらどうだ?・・・なんで言わない?」

歩鳥「先生が・・・・大好きだから」

歩鳥「私がこの事件の真相を暴いたところで、誰も幸せにはならない」
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:05:37 ID:41DuRDiO

森秋「私の指示に従っていれば、心配はないから・・・」

  「すごいね・・・全部森秋先生の言う通りになってる・・・」

****************************


たっつん「歩鳥が痛みに耐えられないなら、私も一緒に受け止める」

  歩鳥「・・・・」

たっつん「教えて! 先生は・・・一体何をしたの!」

853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:17:47 ID:5dRG4TBb
251 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 00:09:02 ID:uJFiRvu70
仕事
『それ町』5話は終わりました。
7話も戻ってこず、仕事がたくさんになってしまったのもあり、二原まきにして欲しいと連絡済。
『それ町』はもう受けないでおこうと思いましたが、9話の依頼。
状況がひどいのは分かっているので、不憫に思い、受けてしまいました。
作打ちも26日に終わってます。
この後は受けないでおこうと決めました。
シャフトのモノは『それ町』に限らず、部品を用意するだけなので、楽しくないです。
シャフトは半年か一年くらい離れたほうがいいかも。

854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:38:20 ID:tYmeW2TP
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:03:17 ID:rof2x1uo
>>854
ということは4巻は…ゴクリ
神回の7話がw
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:16:57 ID:BN6sn6wT
現物が届いてパッケ裏見たけど

初回生産特典
オールカラーブックレットってなんだか寂しいな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:35:00 ID:qy/u596N
歩鳥で唯一気になったのが
学園祭でお前らみたいなキモヲタが描いてたマンガ?
を投げ捨てるように戻したところ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:40:07 ID:ylOcfZk3
>>857
確かにあそこは気になったよね
あれマンガには無いアニメだけの描写なんだよね
蛇足もいいとこだわ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:43:52 ID:QPUewGbt
推理小説大賞候補の嵐山先生の講評が聞けただけでありがたく思え
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:44:55 ID:Ejp5dNnp
原作原作ってそんなに原作がいいなら
原作の家の子になっちゃいなさい!
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:48:48 ID:0TifQ+Jo
それを言うなら「原作はうちの子じゃないからね」だよね
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:53:50 ID:vJGFLeA3
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:57:04 ID:GBNCCfq3
シュールだww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:08:25 ID:v8r72dHC
>862 ちょww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 01:54:45 ID:/+lCVdQj
パッケージが女性キャラ限定じゃなきゃ4巻は真田だろうな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:06:37 ID:B2bjr8xM
真田ならたぬきの方がマシ・・・
というか男キャラの表紙は売れないよ。婦が付いてりゃ別だけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:17:42 ID:Ejp5dNnp
まーだそんなこといってんのか
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:23:37 ID:j7PONTBC
>>854
たっつんかわえええ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:26:58 ID:/+lCVdQj
安心しろ、もうパケで売り上げが上下する段階じゃないから

これに関しては、買う人は買う、買わない人は買わない
パケ買いとありえねー
だいたい真田と針原さん婆ちゃんならどれが売れると思うよ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:44:21 ID:7kzA05kN
パーカーっていつ発売するの?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:48:21 ID:8MKVNz9k
1月以降 ネット通販のみらしい
http://twitter.com/kissaseaside
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:48:37 ID:kA+B5iZY
>>869
ババアかな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:50:28 ID:j7PONTBC
残りのパケは
4巻タケルとエビちゃん(デート回収録)
5巻真田(歩鳥とデート回収録)
6巻静(べちこ焼き探し収録)
ぽい気がする
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:55:26 ID:j7PONTBC
思いっきり収録巻間違えた件
4が真田
5が静
6は制服歩鳥とかかなぁ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 03:02:05 ID:8MKVNz9k
デート回とてもいいね
あと猛と夜ぬけ出すやつ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 07:17:23 ID:PdYTbQ3V
>>869
だからこそ値段上がっても特典充実させてほしいんだがな
買う人は多少の値上がりなんて気にしないだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:06:05 ID:nQKmc++I
メイド服姿のエビちゃんのパケを期待
いっそみんなメイド服着せてしまえw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:30:57 ID:nwwlSwe3
>>876
一本一億円くらいにすれば2期もいけるかmo
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:50:09 ID:L2gjE+0T
>>869
>安心しろ、もうパケで売り上げが上下する段階じゃないから
まあ爆死だしなw
>>876
原作ファンに見放されるんだから
いくら特典を充実させても売れんよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 09:52:47 ID:4eRFzMBV
またお前か

そろそろ、NGワード登録が必要かな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:04:59 ID:nQKmc++I
またいつもの爆死クンかw
NGワードは「爆死」
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:09:52 ID:L2gjE+0T
>>880-881
いちいち噛み付くなw
事実なんだから
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:22:07 ID:gF4jNzU1
人気が出なかった
これは事実だしな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 10:23:25 ID:VPY5UMwF
イラッとしてレスする前に一呼吸おいてNGID
これが精神的にもスレ的にも健全
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:31:01 ID:obIFz0L4
>>884
正解だぜ兄貴
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:00:26 ID:+DRINLOL
このアニメは大人向けだと思う。笑いとかSFネタとか。
ガキにはちと難しいかも。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:10:35 ID:Dxfhckc4
俺は感謝してる
アニメなかったら原作にも出会えなかっただろう
ヤングキングアワーズなんて聞いたこともなかったからw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:49:57 ID:7YOYsRvR
>>871 ありがとうございます
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:57:29 ID:f2Sy576f
>>876
メーカー側が特典に凝らないのは値段を安くするためと言うが
たいして安くねーからな・・・
せめてこれで特製スリーブケースが石黒の書き下ろしとかならねえ
4人一首カードクオリティの絵ならそれだけで、購入意欲が湧くのに
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 12:57:53 ID:P8blRft7
今夜は最終回
今までアマガミのついでに見ていた
しかし先週アマガミが終わってしまった
眠ってしまいそう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 14:01:01 ID:UcfTi/ZR
また来てるのか、レス乞食のバクシーシ君。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:21:09 ID:u8eX3MRJ
大人向けかどうかは知らんが、SF回(って程大げさでもないんだけどな)
つまんないって意見も散見されたし、「アニメで小難しい話し見たくない」って層は
確実に増えている感はあるな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:28:23 ID:obIFz0L4
小難しいというより端的にナンセンスなんだよね、それ町って、ジャンル的に
ナンセンスをそれとして楽しめずに意味や整合性を求めるから評価が下がる
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:35:47 ID:tfn5Ksnk
>>878
誰も買わなきゃ、総売り上げ=0で赤字だぉ…
895 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:38:29 ID:VPY5UMwF
SFやオカルトがサラッと交じるのってそこまで異端とは思えないんだがな
でも拒絶反応は大きいな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:42:03 ID:6XMhU7+b
宇宙人の回なんかすごい面白かったんだけど
人それぞれやね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:43:21 ID:nQKmc++I
アニメも原作みたくライトなノリでやればよかったんだけどね
中途半端なリアリティを付けようとするから雰囲気が陰気臭くなる
例えば最終話の泣き狙いのシーンとか、自分的にはクドくてわざとらしいと思った
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:50:08 ID:L2gjE+0T
>>897
シャフトが原作通りにするわけないだろjk
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 15:54:08 ID:dBbeNq9A
>>896
あれは歩鳥と先輩が活躍してたから面白いだろ
つまらないのは森秋と松田と亀井堂と磯端善治が活躍する回
歩鳥とたっつんと紺先輩とサナダが活躍する回は問答無用で面白いよとくにサナダは最高だ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:01:01 ID:pogMBo3b
宇宙人の回は本当は黒いのがイイ奴で話の整合性も問題ないんだけど
さすがにアニメだけだとわからんな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:01:19 ID:f2Sy576f
>>897
俺はあの改変はいいと思うけどね、原作じゃ13話だけどアニメじゃ最終回なわけで
ある程度盛り上げは必要だし、原作ままだと、真田と先生と婆ちゃんと針原さんはゼリー島のみ
おまわり、オヤジ達、タケル雪子は登場すらしない事になる。
なんでも原作通りならいいってもんじゃないよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:03:47 ID:f2Sy576f
>>899
それ単に贔屓のキャラ見たいだけだろw
903 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:07:00 ID:VPY5UMwF
穴回はアニメ化は難しいと思ってたけど面白かったよ
ただ、宇宙語は不評だろうと予想してたがそこは案の定だった
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:47:42 ID:I9OJEBTE
穴つまんないって言う奴センスないよね。
最近の量産萌え豚の感覚だろうな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 17:12:20 ID:GBnJgL6z
まぁあの白い宇宙人は、あの銃必要ないよね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:08:47 ID:+DRINLOL
穴とか宇宙人とかSF好きの俺には面白かったヨ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:14:37 ID:kA+B5iZY
アニメは作者が協力的だっただけあって、よく保管されてて良かったと思うよ?
宇宙人お話とか特にそう感じた
ただ毎週欠かさず生で見たい!という魅力には欠けた
そして所有したい!とまで思う魅力はなかった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:19:02 ID:UcfTi/ZR
>>898
極めて原作に忠実だと思うけどなぁ。

少なくとも、ヘンなおもちゃとタイアップしたり、
針原さんがムギちゃんやつかさのような
可愛らしい系の美少女に変更って事にはならなかったわけだし。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:31:55 ID:DPyUYK8w
歩鳥の穴
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:58:56 ID:eCJokmA/
>>908
シャフト=原作レイパーってどこで見聞きしたのかは知らんが
碌に見てないの丸分かりだな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:06:36 ID:NdHXhia/
あの白い宇宙人はもうめんどうくさいから歩鳥ごと皆殺しにしちゃうとしてたんだろうね
それをゴキ・・黒い宇宙人がおいまてやめろと武器出して止めようとしたら
歩鳥が銃撃っちゃって武器消されて殺されちゃったんだろうね

歩鳥なにす
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:20:59 ID:8FEHXLtX
穴回はさすがに動画にした方が映えるなぁSFロボ系はアニメのお家芸だなと思った。
ただ最後の引きの印象に理由は忘れちゃったが若干違和感を覚えたな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:22:18 ID:f2Sy576f
穴の前に宇宙大冒険やっとけば
あの世界は宇宙人が存在する世界だとわかった上で見れるから
たまたまそれが歩鳥の前に現れただけの事で、そんなに違和感
覚える事もなかっただろ
ハードランディングですよ!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:34:36 ID:PWDxt8RJ
だけど、原作の流れで読んでても個人的に穴だけちょっと違和感覚えたから
どう組み立ててもアニメ1クールでソフトランディングの道は無かったんじゃないかと
エピソード単体ではアニメ映えして面白かったけどね
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:37:27 ID:DPyUYK8w
日常と非日常が並行で進行するもしくは微妙にすれ違うってのはあるけど、ガッチリ絡みあうのは穴くらいだから異質っちゃ異質
穴は避けるかなと思ったらガッチリやったからびっくりしたわ
面白かったけどさw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:40:23 ID:dTZr7OZ2
オカルト分抜きでは紺先輩の魅力がすべて伝わらない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:48:50 ID:PWDxt8RJ
そうなんだよね、穴は異質だけど分かり易く紺先輩の魅力が描写されてるし
それに、二人の結びつきへの理解を深めるには重要な部類だしね
アニメスタッフさん達エピソード選択大変だったろうなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:16:32 ID:8YlfgRW1
>>908
ぶっちゃけ紺先輩はあんなもんだとして、たっつんだけは
もうちょっと美少女よりにしたほうがよかったと思う
歩鳥かわいいだけでひっぱるのはさすがにキツいよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:19:53 ID:8FEHXLtX
違和感と言うのはもう一度観ないとよく思い出せないけど、穴回の最後の黒ロボが再生しながら終わるとこで
ジョーズとか猟奇っぽい音つけて「ほんとの物語はここからだ」みたいな印象に仕上げたんじゃなかったっけ
そういうのもアリかな?って思ったけど
個人的にはいつもみたくのどかな音楽で終わった方がよかったかな。宇宙人ですら些細な日常的に。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:29:59 ID:ZRfon7JT
穴が裂ける!!!!!こわあああああ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:31:54 ID:QLYK4eqe
>>892-893
こういうのも受け入れていく土壌がないと、
日本のアニメそのものの多様性が失われて滅び行くだけだよな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:32:28 ID:ZI0aDvOI
>>862
お前は分かってるなw
ありがとう。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:42:47 ID:QLYK4eqe
明日初めてロフトプラスワンに行くんだが、飲み食いってできるの?
以前ロフトではないんだが飲み食いができるライブハウスでのイベントに行った時、
満席でウエイターもなかなか来ないし注文しても忘れ去られることもあったし、と大変だったことがあったんで。
それからクレカ使える?現金用意した方がいい?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:44:18 ID:ZRfon7JT
食い逃げ予備軍か
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:46:12 ID:PdYTbQ3V
SFはモマンをやってほしかった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:47:47 ID:uam6sbMB
モマンはアニメ化出来る気がしないwww
あいつをどうアニメ化するんだwww
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:49:43 ID:PWDxt8RJ
>>923
メニューの写メとかうpされてたから飲食できると思うよ
当日2ちゃんなりツイッターなりで実況や報告よろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:59:17 ID:Q+2GemRb
お前ら、食い逃げするなよ!絶対だぞ!

今夜のロフトイベントお越しいただいた皆様、ありがとうございました。お客様の中で8番の番号札お持ちの方が未会計でしたので、ロフトでの精算をお願いします。 #soremachi
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:07:38 ID:HkCQwIrN
先輩可愛いwwwwww
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:13:04 ID:lJ/405NF
>>900
そうなの?詳細
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:18:05 ID:GBnJgL6z
原作に翻訳表が載ってて、台詞を解読するとわかるようになってる
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:21:24 ID:pogMBo3b
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:27:44 ID:GBNCCfq3
>>921
個人が幅広く作品をカバーするのは難しいだろうがな
実際はそれぞれ偏った趣味の人が無数にいて結果的にいろんなジャンルが維持できてる感じかと
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:38:13 ID:f2Sy576f
>>923
ドリンクかフード二品目から、一品につき1枚の抽選券がもらえる
たくさん頼めばそれだけ当りの可能性が高くなるので、ついつい注文が増えるけど
当りの確立は1/100もないもないから、場の空気に呑まれて使いすぎないようしないと
帰りの精算で青くなる
1万くらい払ってる人もいたよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:41:53 ID:KXvnrEJP
払ってない人もいたよw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:43:27 ID:Jem6v+FH
ええな〜都会もんは
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:07:46 ID:YT2XcCSs
森秋回が実に面白い
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:13:41 ID:d56aBsFN
メガネポリスがアップを始めました
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:30:59 ID:lJ/405NF
>>932
さんくす
アニメでも解読表つけろよww
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:59:36 ID:Cc8HH5Oz
メガネポリス中央駅
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:07:24 ID:3HGLDKaG
CBCでは今日が最終回デス
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:35:43 ID:v8r72dHC
CBC組いるのだろうか・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:35:44 ID:JVv6vxnL
歩鳥とタッツンで、オセロ結成
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:36:23 ID:KXvnrEJP
ロマンティック、と、め、て
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:41:33 ID:P8blRft7
>>942
いるよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:43:26 ID:cpbAo16g
>>944
それCCB
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:59:33 ID:GBNCCfq3
中京広域圏はそこそこいるんじゃないか?首都圏、関西圏に次ぐ規模でしょ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 01:33:59 ID:2JW3c0Sb
ポコの手抜きCMは他番組でも流れてるの?
2巻以降のは?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:07:44 ID:JOJr+GyF
歩鳥「毎度おさわがせします」
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:07:50 ID:2u7fyUXk
さっきT豚Sで流れたポコ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 02:38:48 ID:y3p8bRQE
それでも町は廻っている 40廻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1294939659/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 05:58:10 ID:sqpwix6d
作画監督でいたKIM YONG-SIKって中国人?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 07:23:39 ID:YrvBqdW6
>>951
おつぽこ
次からは970か980でいいんじゃね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:37:52 ID:VVx+ZBw6
今期もたっつんの中の人はツンデレゴスロリや魔法少女になって大忙し
歩鳥の中の人はいつ始まるともしれない花咲くいろはにエントリーで期待
それ町ファンは今期どこら辺チェックしてんの?
955 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 09:45:56 ID:wRpYOig/
新番ひと通りチェックしながら乾いた心を潤すためにBDと原作を見る日々
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 10:05:40 ID:2JW3c0Sb
>>954
BS-TBSで食いつなぐ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 13:23:24 ID:0I3Pb5cl
今日ロフト最後か…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:09:34 ID:iuPKhPAk
良くも悪くも小見川さんインパクトあるんだなあ
オレは小見川さん主役と知った上でこの作品を楽しんだクチだから何とも言えん。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:40:56 ID:MKuo2wK6
ロフトで何か発表あるかな?
最終巻にBOX付けますとか何でもいいからあってほしい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:58:06 ID:0I3Pb5cl
小見川さんの願いが通じて二期の発表があるよ多分
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:59:16 ID:2u7fyUXk
あちょぉ〜♪
962 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:00:15 ID:wRpYOig/
本当にそうなったら近所の神社の賽銭箱に3400円入れるわ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:04:11 ID://iOBX4Y
歩鳥の「メイド服姿でも惨敗している!」の演技が妙に印象に残ってる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:23:11 ID:z39knivL
かんちょ〜〜〜〜おぉ!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:24:44 ID:MKuo2wK6
婆ちゃんに突き飛ばされて頬を押さえながら立ち上がる歩鳥は放送版の方が好きだ
手の甲で顔をぬぐってペンキが付くとこも放送版の方が表情がいい
「なーんであたしばっかり目の敵にするんだよぉ」も歪ませない方が良かった
わざわざ修正して劣化さすなよなー
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:29:54 ID:RaLgw97t
細かいけど素晴らしいそれ町ファンだな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:35:14 ID:bfYlQCZy
>>963
EDでも歌ってまんがな

歩鳥はメイド!
メイド姿で、惨敗!惨敗!アチャ〜〜〜〜
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:36:48 ID:wRpYOig/
EDは浣腸がインパクトが強すぎてな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:41:11 ID:m1dR2xf9
辰野と先輩どっちが強いのかハッキリしる!
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:42:27 ID:YV838urS
浣腸して先に漏らしたほうが負け
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 15:56:20 ID:5Rk/BWPM
たっつんと先輩が浣腸しあう話とかも見たかったな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:12:38 ID:MKuo2wK6
EDは「アチョー」で「カンチョー」は空耳だけどな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:28:15 ID:pjYPVXuD
え?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:28:57 ID:McAQHrip
そんなわけ・・・と思ったら
アチョーだったw

アチャーはアチャーっであってるのか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:40:46 ID:YrDF3MSd
3話の

次々と人に感染する呪いがある。
呪われた人は1分に一人ずつ他の人に呪いをうつす。
最初に1人呪われると10分で全校生徒が呪われた。
さて最初に2人呪われると全校生徒は何分で呪われる?

これの答えって何分?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:46:43 ID:jvev9bTR
9分
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:49:27 ID:jvev9bTR
最初の一人から二人になる1分が短縮されるだけ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:49:44 ID:pnQspxB5
3話にそんなシーンあったっけ?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 18:54:40 ID:YrvBqdW6
次回予告の時やな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 19:10:32 ID:NLQQeKya
1→2→4→8→16→32→64→128→256→512→1024が
2→4→8→16→32→64→128→256→512→1024になるだけだな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:12:37 ID:D1zUMHAg
>>923
その飲食代がイベントの運営資金になるから
ガンガン飲み食いすると良いよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:19:13 ID:YrDF3MSd
>>976-977
>>980
分かりやすくありがとう。
おお、これですっきりした。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:49:58 ID:Qil+Bble
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:55:33 ID:KN7vM9pf
2期あるなら昼か夕方に流して欲しい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 20:56:11 ID:YrvBqdW6
8話が無いぜ
7話が一番良かったかな
穴ツッコミ歩鳥は面白かったよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:01:35 ID:Mh3h6cPe
ツイッター情報が確かならODA濃厚?確定とは言えんだろうけど
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:05:59 ID:YrDF3MSd
俺は8話Aパート結構好きだな。ベスト3位に入る。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:06:30 ID:YrvBqdW6
>>986
ロフトに言ってる人のTwitter?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:10:27 ID:Mh3h6cPe
>>988
うん

> たなーか「ポニキャニ90%、残り10%をTBS出せば、ODAがこの場で決まる!」 #soremachi

なんかおかしいと思ったらODAじゃなくてOADだなww
あと旅行回はOADのために置いてるとか。まぁまとめを待とうか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:14:11 ID:I3SNO1t+
>OADなら飲酒もOKなんだろか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:17:38 ID:WDiLzJuZ
政府が介入するのか・・・ゴクリ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:41:52 ID:EAjBUOnl
OADとかまじかww

コミックについてくるとかはやだなぁ
ああいうのはDVDだよね?
ブルーレイでアニメ集めてるしブルーレイOADで売って欲しいかな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:44:53 ID:CfGVbBXB
>>987
おれも好きだあの話!
ってアワーズでOADとか聞いたことねーぞw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:46:43 ID:YrvBqdW6
ま、冷静に待ったほうがいいな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:49:52 ID:Z7sBOq/m
歩鳥かわいいな

2期を期待していたのにまさか死んじゃうなんて
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:56:51 ID:EtgvY/ZK
おあどって誰?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 21:59:13 ID:EAjBUOnl
>>995
俺らの愛で生き返ったじゃないか
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:05:11 ID:YrvBqdW6
天国からの返品
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:09:54 ID:WDiLzJuZ
埋めポコ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 22:10:05 ID:WDiLzJuZ
埋めポコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。