魔法少女リリカルなのは総合875なの!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1('A`:)
−魔法少女、これからも

2004年秋に放送された「魔法少女リリカルなのは」(全13話)と、
2005年秋に放送された「魔法少女リリカルなのはA's」(全13話)、
2007年春に放送された「魔法少女リリカルなのはStrikerS」(全26話)について語りましょう。
基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)。2chブラウザ推奨。
荒らし、煽り、厨は徹底的に放置(無視)で。反応する人も同類です。
アニメのアップロード、動画サイト、P2P、作画、売上などの話題をするレスは自粛。
趣旨別のスレが沢山ありますので、それぞれ棲み分けをしていきましょう。

【スレ立てについて】
*●持ちの方が居る場合、>>930-950あたりで名乗り出て、スレ立て宣言をしてください。
*●持ちの宣言が>>950までになかった場合、>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950が立てられない場合はその旨を報告し、立てられる人が宣言してから立てて下さい。
 >>970以降にずれた場合は次スレが立つまでコメントは控えて下さい。
*テンプレは>>2-11くらいを参照してください。

The Movie 1st公式サイト ttp://www.nanoha.com/
StrikerS公式サイト     ttp://www.nanoha.com/archive3/
A's公式サイト        ttp://www.nanoha.com/archive2/
1期公式サイト        ttp://www.nanoha.com/archive/
原作メーカー         ttp://www.sp-janis.com/brand/janis.shtml  (※18歳未満の方は閲覧をご遠慮頂きます)
ゲーム公式サイト      ttp://nanoha.namco-ch.net/
ラジオ公式サイト      ttp://www.nanoha.com/radio.html
NanohaWiki          ttp://nanoha.julynet.jp/
避難所            ttp://bbs.2ch2.net/lyrical/


*劇場版、漫画版は専用スレがあります。
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st 92スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1289483380/
【Force、ViVid】都築真紀 漫画版リリカルなのは総合23【The MOVIE 1st】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288357699/

前スレ
魔法少女リリカルなのは総合874なの!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1288708719/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:57:00 ID:Dy/2xtYh
【1期スタッフ】
原作:都築真紀/ivory
監督:新房昭之
脚本:都築真紀
キャラクターデザイン:奥田泰弘
美術監督・美術設定:片平真司
色彩設定:田崎智子
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:セブン・アークス

【A'sスタッフ】
原作:都築真紀/ivory
監督:草川啓造
脚本:都築真紀
キャラクターデザイン:奥田泰弘
美術監督・美術設定:片平真司
色彩設定:田崎智子
撮影監督:小澤次雄(あどりぶ)
編集:関 一彦(関編集室)
音楽:佐野広明
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:セブン・アークス

【StrikerSスタッフ】
原作・脚本:都築真紀
監督:草川啓造
キャラクターデザイン:奥田泰弘
メカニックデザイン:宮沢努
美術監督:片平真司
色彩設計:田崎智子
撮影監督:中山敦史
撮影:デジタルネットワークアニメーション
編集:ウインズ(布施由美子・野尻由紀子)
音楽:佐野広明
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:セブン・アークス
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:58:09 ID:Dy/2xtYh
【キャスト】
高町なのは:田村ゆかり
フェイト・テスタロッサ(フェイト・T・ハラオウン)/アリシア・テスタロッサ:水樹奈々
八神はやて:植田佳奈
リインフォース(闇の書の意志)/リインフォースII(A's):小林沙苗
シグナム/ミゼット・クローベル:清水香里
ヴィータ:真田アサミ
シャマル:柚木涼香
ザフィーラ/高町士郎:一条和矢
スバル・ナカジマ/ノーヴェ/クアットロ:斎藤千和
ティアナ・ランスター/ラグナ・グランセニック/メガーヌ・アルピーノ:中原麻衣
キャロ・ル・ルシエ/フリードリヒ/クロノ・ハラオウン(14歳):高橋美佳子
エリオ・モンディアル/ウェンディ/チンク:井上麻里奈
リインフォースII/ルキノ・リリエ:ゆかな
ギンガ・ナカジマ/ウーノ/トーレ:木川絵理子
ゲンヤ・ナカジマ:大川透
ヴァイス・グランセニック:中村悠一
シャリオ・フィニーノ/オットー/ディード:伊藤静
グリフィス・ロウラン:箭内仁
アルト・クラエッタ/ディエチ:升 望
クロノ・ハラオウン:杉田智和
ヴェロッサ・アコース:小野大輔
カリム・グラシア/アイナ・トライトン:高森奈緒
シャッハ・ヌエラ/マリエル・アテンザ(マリー):阪田佳代
ルーテシア・アルピーノ/アルフ/オーリス・ゲイズ/セッテ:桑谷夏子
ゼスト・グランガイツ:相沢正輝
(高町)ヴィヴィオ/セイン/ユーノ・スクライア:水橋かおり
アギト:亀岡真美
ジェイル・スカリエッティ:成田剣
レジアス・ゲイズ:石原凡
ドゥーエ:又吉愛
リンディ・ハラオウン:久川綾
クイント・ナカジマ:百々麻子
エイミィ・リミエッタ(エイミィ・ハラオウン):松岡由貴
レティ・ロウラン:鈴木菜穂子
ギル・グレアム:長克己
リーゼアリア/ファリン・K・エーアリヒカイト:谷井あすか
リーゼロッテ/月村忍:松来未祐
仮面の戦士:檜山修之
クライド・ハラオウン:中田譲治
オペレーターA(アレックス):平井啓二
アリサ・バニングス:釘宮理恵
月村すずか:清水愛
高町桃子:天野エリカ
高町恭也:緑川光
高町美由希:白石涼子
リニス:浅野真澄
プレシア・テスタロッサ:五十嵐麗
石田幸恵:佐久間紅美
ノエル・K・エーアリヒカイト:氷青
レイジングハート:Donna Burke
バルディッシュ:Kevin J England
レヴァンティン/グラーフアイゼン/ストラーダ/ラッド・カルタス/オペレーターB(ランディ):Tetsuya Kakihara(柿原徹也)
闇の書/クラールヴィント/ゼストの槍:Alexandra Haefelin
マッハキャリバー/ケリュケイオン:Kaoru Edo
クロスミラージュ:Jamie Schyy
ストームレイダー/ブリッツキャリバー:Joanna Day
デュランダル:Thomas King
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 20:58:51 ID:Dy/2xtYh
【関連URL】
原作者&本作脚本家:都築真紀HP『Platina』 ( ※注意!個人のHPです!)
ttp://homepage1.nifty.com/tuz/
魔法少女リリカルなのはポータル「時空管理局」
ttp://kaho.itjp.net/nanoha/
TVA「魔法少女リリカルなのはA's」「魔法少女リリカルなのはStrikerS」DVD変更点
ttp://lolipuni.com/
TVA「魔法少女リリカルなのは」 まとめページなの?
ttp://lolipuni.com/list/review/nanoha.html
ミッドチルダフォント置き場。
ttp://midfont.refy.net/
「とらいあんぐるハート大事典」1.30版
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~tak-chan/traha/TraJ.html

【関連スレ】
■Movie
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st 91スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1288457532/
■Comic
【Force、ViVid】都築真紀 漫画版リリカルなのは総合23【The MOVIE 1st】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1288357699/
都築真紀 漫画版リリカルなのはネタバレスレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1287920690/
■Game
【PSP】魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1278768504/
■Synthesis
●魔法少女リリカルなのは総合15スレ目なの▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1286643244/
魔法少女リリカルなのはグッズ総合 その14なの!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/collect/1265447498/
■Adults ※18禁
リリカルなのはスレ Part82
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1288033028/
☆魔法少女リリカルなのは総合エロ小説☆
⇒諸事情によりURL削除中
リリカルなのはで百合萌え(燃え) 34のべられた手
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1284553190/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:01:35 ID:Dy/2xtYh
■Heroines
【それは】高町なのは応援スレ41【出会いの物語】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287141307/
【魔法少女リリカルなのは】フェイト・T・ハラオウン FC109
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289034527/
【リリカルなのは】八神はやて萌えスレ29や【A's〜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1287070680/
■Wolkenritter
【リリカルなのはA's+StS】シグナムは騎士道カワイイ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1285695347/
【リリカルなのは】ヴィータはツインテールカワイイ16【StS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1258463332/
【なのは】リインフォースT&Uスレその8ですよっ【StS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254659041/
■Lost Property Riot Force 6 Forward
【なのは】ナカジマ家総合スレ52【六姉妹】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1284029317/
【リリカルなのはStS】ティアナたん大好きくらぶ モード16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288865935/
【なのはsts】エリオの可愛いさはプレシャス25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1289819873/
■Unknown
【なのはStS】ナンバーズを語るスレXXIX(トーレ3周目)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1284048974/
【リリカルなのは】高町ヴィヴィオを見守るスレ9.5【ViVid】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1281790097/
■Administrative Bureau&etc
【リリカルなのは】ユーノ司書長はカワイイ117【無限書庫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288420696/
【リリカルなのは】クロノは堅物カワイイ10【ショタ再び】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1264934281/
【リリカルなのは】魔法中将レジアス・ゲイズ25【StrikerS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1288506833/

他はここでチェック
ttp://find.2ch.net/
ttp://ttsearch.net/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:02:30 ID:Dy/2xtYh
■Q&A
Q.都築真紀←なんて読むの?誰?
A.『つづき まさき』。ただし本人は『つづきまき』でも良いと公言。
  リリカルなのはシリーズの原作・全話脚本・キャラ原案等、アニメなのは生みの親。
  ほのぼのから残酷・少年漫画から男×男や女×女まで描くなんでもアリな人。
  そして漫画の原作から番組ラジオのコーナーテキストまでなんでもやる人。

Q.原作とかあるの?
A.大元はPCゲーム「とらいあんぐるハート3」から派生したスピンアウト作が初出。
  ただし設定・登場キャラ等テレビシリーズとはほぼ全くの別物。
  
Q.シリーズの内容を簡単に教えて
A.一期…高町なのは9歳。魔法と出会い、「ジュエルシード事件」を通じてフェイトと戦って友達になる。
  A's…一期の半年後。八神家初登場。
      「闇の書事件」が繰り広げられる。エンディングで6年後にジャンプ、なのは15歳に。
  StS…A's本編の10年後、なのは19歳。機動六課を舞台に新キャラのスバル・ティアナらが登場。
     「レリック事件」と「ジェイル・スカリエッティ事件」の解決まで。

Q.これから見るんだけど、どれから見れば?
A.続きものではあるので、一期からが推奨ながら、別にどれからでも。
  StSから新規に視聴した人も多い。
  ただし一期は序盤がスロースタートなため、「こんなもんか?」と思ってもとりあえず後半まで見てみることをオススメ。

Q.劇場見るのに予習必要?一期とか見ておいた方がいい?
A.劇場版は単体映画として完成しているので、予習の必要はなし。安心して劇場へ。
  
Q.ドラマCDとか色々あるけど?
A.ドラマCDは一期・A'sが各3枚、StSが4枚+1枚。
  後述のX(イクス)を除き、どれも本編の合間を補完する、
  公式の時間軸内での物語。いずれも本編が好きなら聞いて損はない。
 
Q.漫画とか色々あるけど?
A. メガミマガジン…………コミックスはA'sで1巻、StSで2巻が発売中。劇場版コミック1巻発売中。
  コンプエース・ViVid……StrikerSの4年後、ヴィヴィオが主人公のスポーツ格闘魔法少女漫画。コミックス2巻まで発売中。
  娘Type・Force……………StrikerSの6年後。新主人公で始まったシリアスストーリー。コミックス2巻まで発売中。
  3作いずれも都築氏が原作・脚本を担当。

Q.サウンドステージX(イクス)って?
A.2008年に発売されたドラマCD。StSの3年後が舞台。
  「魔法少女リリカルなのは」のタイトルが外れた「StrikerS」のサウンドステージで
  一期〜A'sキャラが登場せず、スバルやティアナらStSメンバーのみで進行する2時間超のドラマ。
  連続凶悪犯「マリアージュ」と「X(イクス)」を巡る事件が描かれる。
  
Q.劇場の内容って?
A.「パワーアップリメイク」として、第一期の内容を完全新規映像で制作。
  キャラの服装やデバイスデザイン、物語の細かい展開等が異なるパラレル展開だが
  全体の流れや結末は一期シリーズの物語通り。戦闘の映像やプレシア関連の描写がとくに強化されている。
  全国19館で2010年1月23日から公開開始、結構なロングランを経て初期公開・追加公開館もほぼ公開終了。
  BD/DVD発売は2010年11月26日。詳しくは公式サイトで。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:03:33 ID:Dy/2xtYh
■シリーズ一行AA集 -StrikerS-
                    【機動六課】
⌒*(・∀・)*⌒ ⌒*(* ・x・)*⌒ (・∀・)*\ *● なのは&レイジングハート
 /(・_・)\  /(・ヮ・*)\   ノ (*・ヮ・))  *▽ フェイト&バルディッシュ
  ((・x ・)x))   ((・∀・)x))   ||| {(+)}|   *+ はやて&夜天の書&シュベルトクロイツ

 )('・A・`)(   ⌒*)('・ヮ・`)(*⌒ (`A´'')*\    ヴィヴィオ&聖王ヴィヴィオ

/ (‘ -‘)x)  / (‘ヮ‘)x)  / (*^ヮ^)x) ||| {(+)}|  リインフォースII &蒼天の書

´(`ー´)\  *† シグナム&レヴァンティン  )(´ヮ`)( *。。。。 シャマル&クラールヴィント
"((`へ´))" *T ヴィータ&グラーフアイゼン <[" `ω´]> <//*‘ω‘)> ザフィーラ&アルフ

(´∀`ル *◇  スバル&マッハキャリバー   /´(`ー´)`\ *X ティアナ&クロスミラージュ
)((゜ヮ゜))( *ノ゜゜ヽキャロ&ケリュケイオン     λ・ヮ・Ζ *-○- エリオ&ストラーダ
Σ゜w]´     フリードリヒ 

 (□-□ノ从  グリフィス /((○ヮ○) シャリオ [ ・з・]" *古 ヴァイス&ストームレイダー
 ((゚ー゚ノ))   ルキノ    (( ・ヮ・)゛ アルト  从□ヮ□ィ  マリエル ((´ー` )))  アイナ
 (´ヮ`从\  (,゜д゜,13\   *◆   ギンガ&ギンガ戦闘機人モード&ブリッツキャリバー

                 【聖王教会・管理局関係者】
  ( `ー´)  □ *F *〆 クロノ&S2U&デュランダル  ル`∀´从 ヴェロッサ
 /((´ー`))\カリム    V゚ー゚ レ)  シャッハ        [=L= ]   ラッド・カルタス

  /!! -_-]!  メガーヌ  (´∀`从"\ クイント   [´ _ `r]  ゲンヤ
 ノ (´ヮ◇人  ラグナ   ノ(´ー`*从 リンディ     ('A`:)  ユーノ
  [`┏┓´]  レジアス   (□_□))   オーリス 

                     【UNKNOWN】
 从 ゚∀゚ル スカリエッティ zヽ` _´λ  ゼスト  ⌒(`∀´)⌒ アギト  /!( ・_・)!  ルーテシア

                     【ナンバーズ】
【I】  )'|(゚ - ゚)1'(    ウーノ   【II】   )'(,`ヮ´,|2'( ドゥーエ  【III】 (,`、´,'3    トーレ
【IV】 <'(○∀○4'>  クアットロ 【V】  / (φ-‘)5)  チンク  【VI】 ('(,´ワ`,6')  セイン
【VII】 ('(,`д´,)7(   セッテ    【VIII】   [,-_-,'8  オットー   【IX】 (,`へ´,9ル  ノーヴェ  
【X】  Z'1,・_・,0'Z   ディエチ  【XI】  (,`∀´,'W11 ウェンディ 【XII】 ((,-_-,12'(  ディード

                      【召喚獣】
>w´zZ ガリュー >T< インゼクト (-<)く 地雷王 \=`W< 白天王 从┗>`W´<┛从 ヴォルテール

                      【ガジェット】
【I】 ||:○:|| 【II】 /|:::|\ 【III】 ( ( [:::] ) ) 【IV】 入||V||人

■無印&A'sまでのその他の登場人物
                     【海鳴の人々】
 )((・∀・))( 桃子   ノ(○ヮ○ノ) 美由希  ´[`ー´ ] 恭也 ´[‘ー‘ ] 士郎
 )(^ー^)(  すずか   )(`へ´ ( (*⌒ )(`へ´ ( (  アリサ   ((´ー`))石田幸恵

                      【時の庭園】
 ) (ー_ )) )(  プレシア /(‘ヮ‘)\ アリシア (((`Д´)) リニス <//`ω´)>・゜<//ノД`*)>゜: アルフ

                     【時空管理局】
  [´人`]  グレアム  ノ(□-□ノ从 レティ  (‘ー‘)  クライド ((^o^)> エイミィ
<)((`ー´)((> <)(´ヮ`)(>        リーゼ姉妹

                     【UNKNOWN】
  ([` | ´]  仮面の戦士   / ( ゚ - ゚)) リインフォース   从 ミ)((rr゚ - ゚))ミ 从  闇の書の意志

                  ヾ(´Д`*)ゝクイックイッ  原作:都築真紀  thanks!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:04:16 ID:Dy/2xtYh
【関連商品】
発売予定商品
■BD,DVD
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st
 Blu-ray 初回限定版 品番:KIXA-90073/74 定価:\8,800
 Blu-ray 通常版    品番:KIXA-73      定価:\6,800
 DVD 初回限定版   品番:KIBA-91822/23 定価:\7,800
 DVD 通常版      品番:KIBA-1822     定価:\5,800
■BOOK
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st ビジュアルコレクション                    学習研究社                 2010年夏発売予定
魔法少女リリカルなのはViVid 3 限定版                   ISBN:9784049008067 カドカワコミックスエース  定価:\1,680 2011年3月10日発売予定
魔法戦記リリカルなのはForce 3 限定版                   ISBN:9784049008074 カドカワコミックスエース  定価:\1,680 2011年3月10日発売予定
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:05:11 ID:Dy/2xtYh
以下、好評発売中
■DVD
魔法少女リリカルなのは
Vol.1〜Vol.5 品番:KIBA-1138〜KIBA-1142 定価:\6,090(Vol.1〜3)、\5,040(Vol.4〜5)
Vol.3までは3話収録、Vol.4以降2話収録

魔法少女リリカルなのはA's
Vol.1〜Vol.6 品番:KIBA-1301〜KIBA-1306 定価:\6,300(Vol.1)、\5,250(Vol.2〜6)
Vol.1のみ3話収録、Vol.2以降は2話収録
全巻にSOUND TRACK PLUS付属

魔法少女リリカルなのはStrikerS
Vol.1〜Vol.9 品番:KIBA-1461〜KIBA-1469 定価:\6,500(Vol.1,Vol.5)、\6,090(Vol.2〜4,Vol.6〜8)、\5,500(Vol.9)
Vol.8までは3話収録、Vol.9のみ2話収録
1・5・9巻にSOUND TRACK StS PLUS付属

■CD
サウンドステージ(オリジナルドラマ&ソングが収録されたバラエティ・アルバム)
魔法少女リリカルなのは サウンドステージ01〜03   品番:KICA-666〜KICA-668       定価:\2,625

魔法少女リリカルなのはA's サウンドステージ01〜03 品番:KICA-733,KICA-743,KICA-768  定価:\2,625
02にA's第11話挿入歌「Snow Rain」収録
魔法少女リリカルなのはA's サウンドステージM メガミマガジン2006年1月号(05/11/30発売)付録

魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ01〜04 品番:KICA-853〜KICA-856     定価:\2,625
01にStrikerS第8話挿入歌「空色の約束」収録

StrikerS サウンドステージX(イクス)                           品番:KICA-943〜944  定価:\3,800
魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ ボーカルベストコレクション 品番:KICA-966     定価:\2,940

サウンドステージM The StrikerS                    メガミマガジン2007年5月号(07/03/30発売)付録
魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージM3       メガミマガジン2008年9月号(08/07/30発売)付録
魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージM4 10th SP メガミマガジン2009年9月号(09/07/30発売)付録

オープニング
innocent starter(無印)                   品番:KICM-1115  定価:\1,200
ETERNAL BLAZE(A's)                  品番:KICM-1148  定価:\1,200
SECRET AMBITION(StrikerS第1話〜第17話)    品番:KICM-1199  定価:\1,200
MASSIVE WONDERS(StrikerS第18話〜第26話)
StrikerS第24話挿入歌「Pray」収録           品番:KICM-1211  定価:\1,200
PHANTOM MINDS(劇場版)
劇場版挿入歌「Don't be long」収録           品番:KICM-1299   定価:\1,300
Silent Bible(PSPゲーム)                  品番:KICM-1301   定価:\1,300

エンディング
Little Wish 〜lyrical step〜(無印)           品番:KMCM-40   定価:\1,300
SpiritualGarden(A's)                    品番:GBCM-7    定価:\1,300
星空のSpica(StrikerS第1話〜第14話)         品番:KICM-1210  定価:\1,200
Beautiful Amulet(StrikerS第15話〜第26話)      品番:KICM-1212  定価:\1,300
My wish My love(劇場版EDテーマ)            品番:KICM-1300  定価:\1,300
PSPゲームEDテーマ「Tiny Rainbow」収録

挿入歌
ALIVE & KICKING    無印第12話挿入歌「Take a shot」収録    品番:KICS-1125  定価:\3,000
SUPER GENERATION A's第12話挿入歌「BRAVE PHOENIX」収録 品番:KICM-1156  定価:\1,200

サウンドトラック
魔法少女リリカルなのは Original Sound Track           品番:KICA-693    定価:\2,625
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st Original Sound Track 品番:KICA-2503/4 定価:\3,150
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:06:00 ID:Dy/2xtYh
■BOOK
小説
文…都築真紀 表紙イラスト…奥田泰弘 本文イラスト…長谷川光司
魔法少女リリカルなのは ISBN:4059035068 メガミ文庫 定価:\550

漫画
原作:都築真紀 作画:長谷川光司
魔法少女リリカルなのはA's THE COMICS ISBN:4056043353 ノーラコミックス 定価:\550

魔法少女リリカルなのはStrikerS The COMICS
第1巻 ISBN:9784056048193 ノーラコミックス 定価:\580
第2巻 ISBN:9784056070163 ノーラコミックス 定価:\580

魔法少女リリカルなのは MOVIE 1st THE COMICS
第1巻 ISBN:9784056070712 ノーラコミックス 定価:\620

原作:都築真紀 作画:緋賀ゆかり メカデザイン協力:黒銀
魔法戦記リリカルなのはForce
第1巻 ISBN:9784047153844 カドカワコミックスエース 定価:\609
第2巻 ISBN:9784047155015 カドカワコミックスエース 定価:\588

原作:都築真紀 漫画:藤真拓哉
魔法少女リリカルなのはViVid
第1巻 ISBN:9784047153738 カドカワコミックスエース 定価:\609
第2巻 ISBN:9784047154841 カドカワコミックスエース 定価:\588

アンソロジー
魔法少女リリカルなのは公式コミックアンソロジー ISBN:9784056070170 ノーラコミックス 定価:\750
魔法少女リリカルなのはコミックアラカルト ISBN:9784047154858 カドカワコミックスエース 定価:\630

ムック
魔法少女リリカルなのは/魔法少女リリカルなのはA's ビジュアルファンブック        ISBN:4883805158   晋遊舎    定価:\2,800
魔法少女リリカルなのは ビジュアルコレクション                          ISBN:4054032605   学習研究社 定価:\2,625
魔法少女リリカルなのは原画集                                    ISBN:9784054036840 学習研究社 定価:\2,625
魔法少女リリカルなのはA's原画集                                   ISBN:9784054036857 学習研究社 定価:\2,625
魔法少女リリカルなのはStrikerS OFFICIAL FAN BOOK                      ISBN:9784056051063 学習研究社 定価:\2,200
魔法少女リリカルなのはStrikerS原画集 上巻                            ISBN:9784054040038 学習研究社 定価:\2,730
魔法少女リリカルなのはStrikerS原画集 下巻                            ISBN:9784054040045 学習研究社 定価:\2,730
魔法少女リリカルなのはStrikerS ビジュアルコレクション 上巻                  ISBN:9784054041257 学習研究社 定価:\2,625
魔法少女リリカルなのはStrikerS ビジュアルコレクション 下巻                  ISBN:9784054041363 学習研究社 定価:\2,625
魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -The BATTLE OF ACES- 公式攻略ガイドブック  ISBN:9784056058925 学習研究社 定価:\1,365
■GAME
魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE BATTLE OF ACES- 通常版 \5,229、リリカルBOX \13,629
バンダイナムコゲームス(開発:ウィッチクラフト)

その他はおもちゃ板・コレクション板を参照
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:06:45 ID:Dy/2xtYh
StrikerS サウンドステージX(イクス)
【スタッフ】
原作・脚本:都築真紀
イラスト:奥田泰弘、長谷川光司
音楽:佐野広明
音響監督:亀山俊樹

【キャスト】
スバル・ナカジマ/ノーヴェ・ナカジマ/クアットロ:斎藤千和
ティアナ・ランスター:中原麻衣
エリオ・モンディアル/ウェンディ・ナカジマ/チンク・ナカジマ:井上麻里奈
キャロ・ル・ルシエ:高橋美佳子
ルネッサ・マグナス:浅川悠
高町ヴィヴィオ/セイン:水橋かおり
ルーテシア・アルピーノ:桑谷夏子
アギト:亀岡真美
ギンガ・ナカジマ/ウーノ/トーレ:木川絵理子
アルト・クラエッタ/ディエチ・ナカジマ:升 望
ヴァイス・グランセニック:中村悠一
ゲンヤ・ナカジマ:大川透
カリム・グラシア:高森奈緒
シャッハ・ヌエラ/マリエル・アテンザ:阪田佳代
ヴォルツ・スターン:勝杏里
ミラ・バーレット:森夏姫
ジェイル・スカリエッティ:成田剣
オットー/ディード:伊藤静
イクスヴェリア/マリアージュ:川澄綾子
マッハキャリバー:Kaoru Edo
クロスミラージュ:Jamie Schyy
ストームレイダー:Joanna Day

【エンディングテーマ】
My Friend 歌:川田まみ


--------------------------------------------------------------------------------
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:09:22 ID:n25Bpsto
あとこれも
http://dl1.getuploader.com/g/11%7Cnanoha/261/Sc_76490.jpg

テンプレここまで
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:10:38 ID:FYVVGUL/
>>1

|1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 21:08:38 ID:8kZMI5Jc [2/2]
>>1000ならフェイトとフェレットが結婚する

せめて人語を解する生き物にしてやれよ……
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:12:06 ID:gi/B3OkQ
フェイトちゃんにユーノ君は渡しません
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:13:08 ID:rPBH0IHm
>>1乙!BD楽しみ〜
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:13:44 ID:9aQrlJUZ
>>12はあぼーん
テンプレここまで
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:17:46 ID:9aQrlJUZ
前994
ベルかという本土をなくして、領地なしの諸王系譜もいれば、
旧植民地に未だ領地を持つのもいるかも知れないが
管理世界でどうしているのかは全くわからんね
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:27:03 ID:QMt3eloK
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:45:37 ID:6dpreuKW
まあ公式はフェイトは友達としてしか見られてないからな
恋人同士のなのはとユーノは確実セックスしてるけど
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 21:55:30 ID:BAJgmFKE
>>1
ただいまフェイトちゃん
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:04:20 ID:YDAqVW3T
三話までで切る人が多くで残念
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 22:25:58 ID:WMMLmBEP
>>19
飽きたから芸風かえろ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:08:47 ID:t7P0nJft
>>1
前スレではご迷惑をおかけしました。
スレ立てスクリプトの中の人です。

スクリプトを実行しているマシンが経年劣化による不調で再起動を繰り返し
あのような挙動を起こしてしまいました。
皆様に御迷惑をかけてしまい申し訳ありません。

もはやアニメ2に移って3年が経ち、
スレの更新も2,3週間に一度と十分に落ち着いてきました。
また、マシンも不安定となっています。
いい機会なのでスクリプトはこの機会に引退させようかと思います。

皆様今までありがとうございました。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:25:49 ID:WMMLmBEP
>>23
お疲れ様で良いんだろうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:33:48 ID:yXP1tuNx
奈々さんとゆかりんしか歌わないの?
他の人のリウムはいらない?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:00:35 ID:fvpmZiMd
なのはさんの優しさに今日も涙
8話はDVD版の方が良いね
なんでテレビあんな顔にしたんだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:04:36 ID:5rTYR1vF
テレビの方が興奮するでしょ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:07:48 ID:WYtHZdJa
作画崩壊してるがアニメ版かな俺は
DVD版は無表情すぎて

まぁどちらかと言えばというだけで、もうなのはさんのあんな顔は見たくないな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:13:47 ID:z3IGZffD
19才とかのなのはさん自体もう見たくねぇw
いつまでも、いつまーでもー、無邪気で天使みたいな
9才のなのはちゃんのままでいてくれよー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:18:37 ID:u3Rs1asY
永遠なんて、ないよ…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:21:12 ID:1Uaji5N7
みんな変わってく、変わっていかなきゃいけないんだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:23:57 ID:BfBWE2bk
人妻なのちゃんなら見てみたい
アリシアベーカリーの店長さんみたいな翠屋店長なのちゃんとか最高だ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:27:10 ID:1Uaji5N7
桃子さん見れば想像付くんじゃないか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:49:47 ID:mpge4WC8
俺は29歳とか36とかのなのはさんもみたいぞw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:56:07 ID:+AKTHar7
>>30-31
そのセリフ好き
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:58:04 ID:wbojzK4a
>>29
9歳のなのはちゃんとそれ以外は全く別物だと考えている(Asラスト含む)
原作とアニメのなのはが別物のように。
そう考えれば兼業主婦をやっていて、帰宅時にスーパーに寄って
シールが貼られた惣菜を買っていくなのはさんを想像するのも楽しいことだ。
http://ww0.in/cri
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 02:08:39 ID:1Uaji5N7
俺は、環境が変われば性格も変わる、くらいにしか区別してないな
多少の変化は有ってもなのははなのはだ
でもJKなのはも主婦なのはも魔王なのはも大好きだ
あと、フェイトの存在は欠かせない
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 04:27:56 ID:3/KF/wIm
>>23
長いこと感謝。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 05:26:08 ID:fvpmZiMd
スバルのリアクションが好き
喜怒哀楽に表裏がなくてまっすぐ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 06:38:13 ID:Sth5gy62
>>25
リリパ3のときは、植田が一曲だけ歌った

今回はメンバーに入っていないけど
発表内容しだいでシークレットゲストなんじゃないかと
楽しみにしている
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 06:42:47 ID:ebTpWSXZ
リリパで歌う曲予想してよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 06:58:42 ID:Sth5gy62
今回はあくまで映画のイベントだし、キャスト告知を見てる限りでは、水樹、田村曲がメインでしょ

勝手な予想だけど、
「PHANTOM MINDS」
「Don't be long」
「My wish My love」
までは鉄板。

あとは、
「小さな花を」
「君がくれた奇跡」
「Silent Bible」
「Tiny Rainbow」
も可能性としてはあるだろ。前2曲は聴いたことが無い人もいそうだけど

アニメ1期曲とか、サウンドステージからの選曲はあるか分からん
2nd発表合わせで選曲するなら
「ETERNAL BLAZE」
「Spiritual Garden」
はやるかもしれない

リリパ3は、たしか7曲だったけど、今回事前の宣伝からするともっとやるんじゃないか
あとは、浅野、桑谷、水橋が歌うかどうかも読めない
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:35:10 ID:Sth5gy62
ほんとに勝手な予想なのではずしてたらかんべんな

44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:41:18 ID:ebTpWSXZ
サンクスこ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 07:41:38 ID:CvyrH7O5
>>23
スレ立てデバイスの中の人乙、デバイスもとても乙
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:03:27 ID:+SRmREpQ
頼むから中学編か高校編どっちかアニメ化してくれ。フェイトちゃんとなのはさん
の日常生活が見てみたい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:17:58 ID:CvyrH7O5
>>46
いらない
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 08:21:01 ID:ML2kjOkP
>>23
月並みな言葉で申し訳ないが、お疲れ様でした
祭り状態だった時には本当に助かりました

いつか、2代目スレ立てデバイスの出番が来るようになるといいですね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:04:16 ID:z3IGZffD
フェイトはすずかちゃん家の猫を一匹殺したのあやまって!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:26:21 ID:GVe68Pcy
何かわろた
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 09:27:21 ID:J56TXVgC
>>49
死んでないわw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:24:08 ID:fvpmZiMd
あの頃の尖ったフェイトは強かった
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 10:33:41 ID:LF28MaIS
もう終わればいいのに
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 11:21:53 ID:CvyrH7O5
民主党、石油石炭税50%増税か
原料もまた上乗せになるから、シーツや抱き枕がまた高くなるな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:32:28 ID:gOW1imsg
フェイトは動物虐待する様な性格じゃないよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:54:03 ID:CvyrH7O5
緒戦で邪魔しようとしたなのはの足を、マジ斬り落とししようとしたけど
動物には優しいよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 12:59:07 ID:k1DsgYem
あれ足払いだよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:00:34 ID:gOW1imsg
サイズフォームには非殺傷設定付けられないのかな?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:26:06 ID:CvyrH7O5
>>58
つけられる
一戦目では手加減しつつ、非殺傷にしなかっただけ
警告の意味なんじゃね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:34:10 ID:LF28MaIS
非殺傷自体が手加減でしょ、お得意の極めて優秀な人達のみが使える
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 14:35:19 ID:fvpmZiMd
ヴィータでオナニーした後の虚脱感は異常
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:00:43 ID:YHmUsoTV
よくわからんがサイズフォームやザンバーの非殺傷って
切断できなくて鈍器みたいに殴るように使うの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:00:48 ID:A5XeDJnO
すべてのオナニーに言えることだよそれは
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:09:16 ID:CvyrH7O5
リリパグッズ31500円か、コミケ前に相変わらずえげつないぜ

>>62
バリアジャケットが魔力還元されてぼろぼろになるよ
純粋魔力の非殺傷なら生身は切れない、但し魔力ダメージ受けて死ぬほど痛い
ベルカ式のアームドデハイスなんかの場合は、魔力を弱めて殴る、
強いままだと威力が貫通するため
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 15:23:40 ID:pebNvo8h
俺は嫁のえっちな姿でオナニーした後、嫁を愛でてあげる妄想に浸ってそのまま寝るから空しくはならない
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:15:58 ID:Yx7PcLpH
フラッシュインパクトに非殺傷設定は付けれるのか否か
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:22:07 ID:w/vOJYPx
レイハさんで脳天を殴打されて逝きたい。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:23:37 ID:fvpmZiMd
バリアジャケットの形状を9歳から変えてないなのはさんおしゃま
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:31:35 ID:CvyrH7O5
>>66
あれは用法としては、メイジスタッフによるアームドの打撃扱いだろうから
やる方が魔力を落とさない限り無理だろうなあ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 16:53:54 ID:Y0kOtFdc
リリパの物販、ぷちコミケ状態じゃねーかw
9歳トリオの全裸とか、大丈夫なのか…いろいろな意味で

http://www.nanoha.com/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:01:49 ID:4FocC6DY
八神家が極悪集団に見えるなw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:09:43 ID:CvyrH7O5
>>71
アインスがニコニコしてるじゃないか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:10:58 ID:4FocC6DY
>>72
何か一番怒らせたらヤバイ裏番みたいな感じに思えたw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:28:10 ID:bOUX+/1x
>>23
乙でした  ξ
(´・ω・`)っ旦 ドゾー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:39:42 ID:0A4oU89W
>>70
タオル多いw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:54:19 ID:GboY9N4R
ザフィーラがイケメンすぎて生きてるのが辛い
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:00:44 ID:BfBWE2bk
長谷川はクロノとかザフィとか大好きだからな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:07:22 ID:k9zYbKMi
>>70
一瞬エリオの全裸イラストあるんかと思った
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:10:40 ID:qtQGGG07
仙谷「起動六科は暴力装置。」
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:18:34 ID:ItTrf1oY
>>70
タオル多いなw リリパにもパンフがあるのか…
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:53:26 ID:r8wXSmjW
>>23
乙です。
上手く言葉には表せないのですが……
今までお疲れさまでした。
不調になってしまったマシンも今までお疲れさまでした。

4期アニメ放送が有った時にはまたお願いしますね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:16:14 ID:fvpmZiMd
リリパってリリカルなのはオンリーイベントの略?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:50:02 ID:CvyrH7O5
>>82
リリカルパーティはなのプロが主催する、声優呼ぶステージイベントだよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:07:31 ID:fvpmZiMd
声優かぁ…声としては魅力的だけど
本人は別になぁ…
デレヴィータが耳元でささいてくれるってんなら話は別だが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:24:08 ID:z3IGZffD
シャマルってやはり人気無いなぁ、話題になった事無いが…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:25:56 ID:uOnOwbGM
良くも悪くもインパクトが無いからなぁ。
強いて言えばAsでコア抜いたところぐらいか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:26:16 ID:A5XeDJnO
ヴォルケンで2番目にかわいいだろ。一位はザッフィーだけど
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:26:46 ID:fvpmZiMd
Asの私服(セーター)シャマルが
全キャラの中で一番ムラムラしたわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:29:09 ID:k9zYbKMi
厳密にはヴォルケンじゃないけどリイン(U)やアギトに村々したらダメなの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:34:59 ID:tMCYy2RC
オナホ妖精なんかいらん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:36:56 ID:CvyrH7O5
>>85
都築パパンは、戦闘職位外を役立たずに書くスキルが高いけど、
というか、活躍させてもらえないだけだが、シャマルは欠点以外は最高だろ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:39:49 ID:Y0Ttoict
誰かリリパOFF開いてくれまいか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:44:44 ID:1Uaji5N7
ダメじゃないと思うよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:44:45 ID:BfBWE2bk
>>91
>戦闘職位外を役立たずに書くスキルが高い

本人は役立たずに扱ってるつもりが無いようなんでそこは間違えるなよー…
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:45:32 ID:r8wXSmjW
>>85
そ、そんなことはないんだぜ……

シャマルはSSでこそ活躍するキャラなんだ!!
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:17:47 ID:CvyrH7O5
>>94
わかってるさ、知能も高く有能なんだけど延々とはぐれメタルにザキ唱えるようなAI積んでるだけで
直接戦闘しない場合の有能さはピカ一さ、けんじゃのいし位。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:19:06 ID:A5XeDJnO
でも料理出来ないぜ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:21:43 ID:v5+KK5ti
いや、料理ができない訳じゃない
シャマルさんの素敵なところは料理ができるけど
ときどきとんでもないモノをつくってしまうところだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:23:09 ID:BfBWE2bk
那美さん…だっけ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:27:03 ID:CvyrH7O5
原料にない物が合成される、これは錬成だね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:32:12 ID:fvpmZiMd
夜の料理を教えて下さい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:57:08 ID:kHcauFFV
>>99
とらハの二強に比べれば食べられるだけ那美もシャマルもマシって事だな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:03:24 ID:WYtHZdJa
A's見始めた頃はシャマル先生が一番好きだったんだぜ
StSでなのはさんに惚れてどうでもよくなったけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:13:23 ID:fvpmZiMd
アルターなのはシリーズ
持ってるのはシャマルだけ…!
(入手難易度的な意味で)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:44:49 ID:J2bNpLg1
やっときたのでリストアップ

なのは&フェイトのリリカルパーティ☆タペストリー ¥5,000

マイクロファイバータオル 各¥3,500
「小さな休憩」(緋賀ゆかり)
「ACE ATTACKERS」(黒銀)
「八神家見参!」(長谷川光司)
「仲良しトリオの温泉奇行」(藤真拓哉)

リリカルパーティIV メモリアルクッションカバー ¥2,500

オフィシャルパンフレット ¥1,500

「ともだちになったんだ」タオル(都築真紀) ¥1,500

リリカルパーティIV スペシャルTシャツ(プリントサイン入り) 各¥3,500
ブラック、グレー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:53:55 ID:CvyrH7O5
>>104
ティアナもシグナムもヴィヴィオも投げ売りだぞ?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:17:03 ID:fvpmZiMd
>>106
大量生産体制に切り替えて
クオリティを落とした再販品や大量生産品はどうも…
シャマル姉さん発売前後が古き良きアルターの遺作なんすよ…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:17:48 ID:hPxtrfmL
>>94
扱っているつもりが無くても、もう少し何とかする努力はして欲しいところサネ
同じ八神家ヴォルケン女性キャラなのにヴィータやシグナムと比べてシャマル扱いが哀れ過ぎんぞちょっと
彼女らの決定的な差って前線戦闘力くらいだし、それじゃそう勘違いされてもシャーナイ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:20:43 ID:6ugXvody
しかし、八神家が一切出てこない1st劇場版のBD発売記念イベントなのに、
八神家アリのグッズがいくつかあるのはいったいどういうことなんだろうね___
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:22:44 ID:G9MeojXs
>>102
二強とは?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:27:56 ID:r8wXSmjW
>>109
2ndが出るからだろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:29:47 ID:OO1BjWmz
八神家見参とともだちになったんだがいいなぁ
Tシャツフリーサイズェ・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:39:22 ID:CvyrH7O5
>>107
シャマルはシグナムティアナのあとなんだがなあ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:45:24 ID:fvpmZiMd
シグナム姉さんは再販されたでしょ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:46:02 ID:tMCYy2RC
>>109
脇役はもちょっと申し訳なさそうな顔してほしいわなwwwwwwwwwwwwwwwww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:50:59 ID:v9a1jOui
リリパって今からでも参加できんの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:51:01 ID:OO1BjWmz
こんだけ1枚出品が多いイベント他にないだろ・・・なんだこれ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:59:15 ID:WfxlOnZI
なのはちゃんのおっぱい枕で安眠するか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:01:33 ID:ZrmEo8ec
>>110
高町姉と獣医さん

>>108
三期のSS04なんかは最高の役回りだと思うけどな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:04:05 ID:3kyWmOy1
>>114
アルターはしてないよ、ヴィータはしたけど

シグナムで再販したのはグッコレと羆
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:04:47 ID:G9MeojXs
>>119
ありがとう、どっちもリリカルに出てるのが面白いな。
こっちの美由希は料理も出来るっぽいが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:16:30 ID:jBmrDEdG
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:26:47 ID:2e3rGqjy
>>122
フェイトさんのおちりがよく見えるナリ・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:30:08 ID:w5wBZ25H
>>120
なんと!
かれこれ二年近く市場にあるというのか…?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:30:32 ID:oEVR+iHA
図書カード全員サービスにしろよ角川さんよぉ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:36:07 ID:dJXHSoTQ
>>122
やはりフェイトはケツ要員なのか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:37:02 ID:dTr3F7S5
すでに当たり前と言わんばかりにケツ担当だが、
1期フェイトのバリジャケっつったらやっぱヘソだろ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:41:57 ID:ZrmEo8ec
ケツ好きだな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:44:29 ID:O8RAI7Ih
>>122
780円って安いな
結構薄っぺらいのかね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:03:20 ID:dJXHSoTQ
薄い本いうな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:04:30 ID:jaZuKXbU
ページが少ない本
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:07:27 ID:v1ooHN10
劇場版2記念でネタないのに無理やり作った単独誌なんだから贅沢言うなよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:07:31 ID:oEVR+iHA
ペラい本
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:08:13 ID:mOFv3tKf
というかページ稼げるわけが……


ガンダムならともかく、なのはで1冊なんて……
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:08:48 ID:kWf60/xj
ケツしかアピールできないのかこの女は
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:17:23 ID:4S0nGpi8
CMで「なのはTYPE」って
もうすごいな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:20:36 ID:jaZuKXbU
なのはさんも作品も出世凄いな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:22:11 ID:vzG6u2du
オフィシャルパンフどんなんだろ、設定資料集見たいに一般販売してくれないかな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 01:34:38 ID:v1ooHN10
>>137
作者の身の丈を思いっきり超えちゃって大丈夫かなーって気がするけどな…
予想外の人気が出すぎた作品によくあることだが
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:19:58 ID:rR8spQhk
図に乗るタイプの人じゃないから大丈夫

インタビューとか見てると、ものすごい勢いで最新の注意を払って
突っ込まれそうな事を言わないようにしてるのがわかる。

141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:04:23 ID:O8RAI7Ih
どうしよう・・・
BDレコーダー持って無いのに
そろそろThe Movie 1stが届いちゃう
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:10:22 ID:nHIDYrDd
>>141
再生だけなら、1万円ぐらいで売ってるやろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 03:13:23 ID:2e3rGqjy
おれも今必死になって機種選びしてる
なんとか今月中に買わないとな
こんな機能がほしいんだが他にもあったほうがいいものがあったら教えてくれ

2番組同時長時間録画
500G超
外付けHDD対応
キーワードかなんかで自動録画
短い起動時間
(自動)CMカット
(アニメアプコン修正)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 04:27:56 ID:NGw2TQY5
>>140
そこは心配してないよ、いまだにとらハにまで気配りしてる人だし
ときどきミスるのでうっかり変なこと言っちゃわないかということと、ファンの流れを読んだ
リップサービスが過ぎて過去作に無配慮な発言に勇み足しちゃわないかってとこだけが
ちょっとだけ油断ならないけど

そっちよりも、都築一人の意思で作品を止めたり大胆な方向転換出来なさそうだなってのが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 06:59:59 ID:ZrmEo8ec
>>144
油断ならないって自分で作ったものだし多少は良いんじゃないの?
良くも悪くも一人で脚本を書いてるからネタが尽きれば本人が終わらせると思う
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 08:17:36 ID:hpRXAfmb
本人が終わらせるとかそのような決定権は無いって
一気に10年キンクリしたりして無理矢理捻り出してる現状
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 08:27:57 ID:A9+Pj7ZJ
>>105
「小さな休息」の絵のタッチがFの絵描きに見えない俺・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:06:38 ID:8ZkXRlfS
Fは武器がゴツイけど顔はこんな感じじゃなかったっけ?
でもくせの無い綺麗な絵だなと改めて思った
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:23:15 ID:L+IZxGK3
>>147
緋賀は連載当初から絵柄を似せるのに腐心してる
今までのイメージを崩さないよう気を使ってるのがインタビューなんかでもわかる

だけど都築氏は絵柄が似てるか似てないかよりも他人の画風でイメージを膨らませて作っていくタイプなので
むしろ自分の画風を全面に出したほうが喜ばれそうなんだよな
本人も緋賀の画風に惚れて発注したのだからな
どうもその辺の意識のズレがFのぎこちなさや噛み合わない感じにつながっていそう
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 09:56:59 ID:3kyWmOy1
>>149
ハード路線のFで可愛くなり過ぎても困るし、
にてないことにより否定派は都築の思惑などどうでもいい人だから
そのあたりは仕方ないと思うがね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 12:37:23 ID:hpRXAfmb
そうだとすれば、連載開始から一年経っても意志疎通がこれっぽっちもできてないということになるけどな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:12:01 ID:TkBT/DaZ
緋賀さんの絵はかなり好きなんだけどな
はやて、ギンガ、スバルあたりが特に
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:18:49 ID:GuSMP4yA
漫画もそうだが動きのなくてつまらない絵
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:02:18 ID:5esd7lGM
正直、アニメ版のキャラデザが完成されすぎて、漫画の方は紛い物扱いになるよね。
アニメキャラでなのは達みたいな可愛らしいのはアニメ版CCさくら位だな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:25:31 ID:w5wBZ25H
連日なのはキャラでオナニーしてるわ
おかずはpixiv
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:28:21 ID:jaZuKXbU
はやてちゃんだけは抜けない(嫁的な意味で
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:30:37 ID:hCCcqkMp
感情移入が過ぎると抜けなくなる法則か・・・過ぎたるは及ばざるが如し・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:34:00 ID:QZ0ebQ4U
>>156
むしろ嫁だからこそ心置きなく村々出来るんじゃないのか?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:36:17 ID:jaZuKXbU
俺の脳内設定ではお互いセックスなんて知らない設定だからね
ついでにこの前行った脳内設定の温泉イベントは中々良かった
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 14:52:32 ID:5esd7lGM
フェイトは闇の書の触手に股開きされるところで抜けるが、
なのはちゃんの抜きポイントが無いわ。まぁ娘で抜くのもどうかと…
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:30:44 ID:dJXHSoTQ
なのはとフェイトの美しき愛を描いたアニメで抜こうとすること自体が間違い
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:40:33 ID:dTr3F7S5
ガチエロなのフェイなのなら抜ける
らぶらぶちゅっちゅだと和んで抜けない
他は興味すら沸かない
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:43:36 ID:oeeBAtHy
奥田泰弘さんはデザイナーとして地位は高い方ですかね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:49:35 ID:3kyWmOy1
シルバーの人はみんな中より上だと思うけど?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:22:09 ID:CyzqgVfm
フェイトは友達としてしか見られて無いけどな
実際にラブラブしてるのはなのはとユーノという現実
公式でフェイトだって二人の仲を応援してるし
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:07:15 ID:hpRXAfmb
TOウィッチなのはさんを雇用したぜ
楽しい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:47:40 ID:v2HB2t83
萌えアニメなのにあまりエロくないな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:41:21 ID:jaZuKXbU
萌えアニメってエロくないだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 18:46:50 ID:2e3rGqjy
エロいのはエロアニメだよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:14:51 ID:5esd7lGM
リンディさんっていかにもエロアニメに出てはります、みたいなキャラだな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:16:28 ID:VYV/MrNI
>>166
ガルガスタンカオスフレーム対策のためにぼこぼこにされたあげく、解雇されるなのはさん
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 19:47:13 ID:30573XoS
やっと規制解除きた
荒らしウゼー
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:14:20 ID:BUyaRtYX
とらでなのは版『B.L.T.』出るのか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:15:18 ID:s3erdSEz
>>143
外付HDD対応、という時点で東芝しか選択肢がない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:43:25 ID:EASs7PRO
リリカルパーティーの物販を会場外でやるって事はチケット持ってない一般の人でも買えるのかな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:53:21 ID:w5wBZ25H
魔法少女WRRYYYカルなのは
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 20:54:48 ID:gnsp1qrw
吸血の魔法少女か
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:02:53 ID:hpRXAfmb
なのは専門雑誌が出るならば第一号表紙はロリなのフェイが飾ってほしいと思ってた
そんな意味でも劇場版はやっといてよかった
でも表紙はもっと萌えっとしていてほしかった
娘typeでも感じたことだが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:17:50 ID:oeeBAtHy
○月号と付けるのは2号以上出ると言う事なんだろうな。
一冊で終わりならわざわざ○月号とか付ける必要無いし。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:21:57 ID:mzyDCZZI
>>122に「コンプエース1月号増刊」とある件について

まあネタが溜まる半年くらいおきにでも映画の宣伝とかでもう1、2冊じゃないかね
続くとしたら
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:23:55 ID:igDlIY02
で、買うの?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:24:02 ID:jBmrDEdG
>>180
何月号増刊なんて単発の雑誌でも普通についてるぞ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:31:42 ID:mzyDCZZI
>>182
いやだから単発雑誌じゃないのって言ってるわけで

つか表紙に「○月号」も「vol○」も「連載」もないし毎月刊行はないでしょ
ネタがそもそもないし漫画とかは都築が全部手綱握るんだろうからただでさえ
連載の原作持ちなのに映画のシナリオとか書く暇無くなっちゃうし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:39:03 ID:e68KJNQY
>>183
俺も突っ込まれたことがるけど前回は発表時にはシナリオ書き終えていたらしいよ※絵コンテは別かな?
なので今回も書き終わっていると予想が出来る、目標は来年のクリスマスだ!
・・・スタッフ死なないよな?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:41:29 ID:mzyDCZZI
その可能性も考えたけど、どっちにしろ漫画原作を7本近く抱えるのは無理でしょさすがに
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:47:45 ID:oeeBAtHy
御免、『Amazon』では「○月号」の表記が有ったから
勘違いしてた………。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:50:40 ID:3kyWmOy1
なんで「魔法少女リリカルなのはtype」なのに、コンプエース増刊なのか悩んだんだが、
みてくれもニュータイプ型だし、娘typeのさらに増刊とか無理だからか?
と思いながら、単に「魔法少女リリカルなのはエース」と付けるわけには行かなかったからだと勝手に結論した

>>184
ムリダナ
セブンアークスが役員報酬を半分にして、全力でスタッフかき集めるならまだ何とかなるが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 21:56:09 ID:e68KJNQY
>>187
だよねーww
まぁ今回が1年半だったから2年後の12月あたりに出来ればいいかな、内容的に考えて
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:02:27 ID:/XjKHRp6
λ・ヮ・Ζ<「突然ですが今日は番外編があります。」

(,`∀´,'W11<「アイアンマンにあたしたち、世界一受けたい授業にアラタ君が出演した記念っすね。」

/ (φ-‘)5)<「特別ゲストも招待している。」

(´∀`ル<「あ、いたいた。はり切ってるねCVメタルAトリオ。」

(,`∀´,'W11<「CVマーエンシスターズがログインしましたっす!」

(,`へ´,9ル<「おい、何だよその呼び方!?こんなダメガネと一括りにしてんじゃねえよ!!」

<'(○∀○4'><「まあまあ、そんなつれないこと言わないで。せっかくの座談会ですもの。気楽にいましょう。」

(´∀`ル<「それにしてもノーヴェとウェンディ、ぱっと見にわかには見分けつけ辛い一行AAしてるよね。」

(,`へ´,9ル(,`∀´,'W11<<「「ほっとけ!!」」

λ・ヮ・Ζ<「ボチボチ本題に入りましょう。まず僕たちは現時点で特撮にそれぞれ1作ずつ出演しているという接点があるのですが。」

/ (φ-‘)5)<「その他にもレスキューフォースとゴセイジャーの共通点について挙げて行こうという話だ。」

<'(○∀○4'><「それはまず動機じゃないかしら。両方とも職業で正義の味方をやってるでしょ。」

(´∀`ル<「幽魔獣にしか当て嵌まらないけど、地球環境に有害だから人類を滅ぼしてしまおうっていう敵の考え方とかもね。」

(,`へ´,9ル<「もっと分かり易いのがあるだろ?変身にカード使ってるとか。」

/ (φ-‘)5)<「おお!しかし意外と少ないものだな、集団とか合体メカとなると他にも当て嵌まってしまうわけだし。」

(,`∀´,'W11<「ぶっちゃけ殆ど思い付きで始めちゃったもんっすからね。ネタを仕込んでるなんてはったりまでかましちゃったのがまた痛い。」

λ・ヮ・Ζ<「最初なんだからこんなもんだと思いますよ。そんなわけでいささかお見苦しい点がございましたが、最後までお付き合い有難う御座いました。」

/ (φ-‘)5)<「今日はここまでだ。明日は平常どおり書き込むつもりだから、そちらもよろしくな。」

(,`∀´,'W11<「さて、今日はもう寝るっす。」
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:02:52 ID:ZrmEo8ec
しかし単独で雑誌が出るし映画も二作目があるし
初めはマイナーアニメの底だったのにマイナーな中じゃ一角の存在位まで出世したよな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:03:47 ID:/XjKHRp6
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:25:05 ID:ZrmEo8ec
>>191
言いたか無いけどこんな痛いスレがあるんだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:25:37 ID:gnsp1qrw
便所の落書きのSSスレと大して変わらんっしょ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:31:16 ID:ZrmEo8ec
>>193
そんなものもあるのか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:36:36 ID:xrJBvBCA
>>190
まあB級グルメみたいなもんだけどな

ハルヒといいけいおんといい禁書といい、ここ10年のオタ界はB級グルメ志向なんだろうか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:39:32 ID:gnsp1qrw
逆にA級ってどんなのだ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:40:27 ID:3kyWmOy1
富士宮焼きそばや、かすうどんみたいな物なのか
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:42:43 ID:ZrmEo8ec
>>196
この手の物はランク付け出来ないからな
結局好き嫌いだけの話になる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:45:54 ID:mzyDCZZI
>>199
評論家的な採点基準を設ければいちおうの比較はできるけどな
セールスとは相関の薄い基準になりそうだが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:48:11 ID:s3erdSEz
>>196
オタが暴動起こして町が1個壊れるくらいのがAAA級
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:50:58 ID:ZrmEo8ec
>>199
それこそ個人の主観丸出しの公開オナニーじゃねーか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:59:44 ID:e68KJNQY
一番大事なのは「自分が好きかどうか」これに限る
幾らテレビで大人気の食べ物だとか言われても嫌いな物だったら食べる気しないしね
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:09:07 ID:w5wBZ25H
本当にその通りだね
CLANNADの紫姉妹が失恋した所で泣いたとか言う意味の分からん友達が
なのはつまらなかったとか
摩訶不思議な事言うし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:12:45 ID:Ln1Fzdr7
屍鬼にアクションや燃えが足りないとかとっとと屍鬼ぶち殺せばいいのにとか
言ってる感想を見たときは唖然としたわ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 23:31:43 ID:w658ybEe
なのはは、売り方は徹底的に萌えを全面に出したB級だけど、本編ストーリー
自体は妙に硬派なつくりでかなりギャップがある感じ。

ハルヒやなのは、あとエンジェルビーツやポリフォニカなんかも、宣伝では
徹底して美少女で釣って、中身はSFやらバトル物だったり。最近はそういう
パターンが多いよね。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:00:33 ID:JrDty4xv
>>205
萌え自体がSFやバトルアニメから発生したものだからだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:03:46 ID:/5YG0Mtn
・・・え?そうなの・・・?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:08:45 ID:ZrmEo8ec
>>207
根本的にはガンダムのセイラさんとかが元になってるのじゃないのか?
アニメの女性キャラに妙に人気が集まった的な
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:13:15 ID:ohd/Rjsu
萌えは当初、燃えの誤植より始まり、燃えのベクトルの向き違いとして定着した概念
当時x68系掲示板あたりで無制限に適用範囲の広がった「ぷに」の代用表現として使われる事が増えた
さらに個人ごとに人物動物無機物によらず、擬人化する必要すらなく、
何の如何なる物に萌えようと構わないのが正しい萌えのあり方
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:21:24 ID:FJQKCOV/
まだ誰も並んでなかった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:21:34 ID:CX35OJw4
>>206
バトルは要らないな
結局当時のパソコン通信に居たような人種はSFやらアニメやらにも造詣の深い連中が多かったというだけの話さ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:30:06 ID:JrDty4xv
要するにオタクの喜びそうな物を集めましたぐらいの解釈でいいのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:39:52 ID:Kx9R8End
リンディさんの前髪ってなんとかならないの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:41:09 ID:F2Jp9iVz
>>212
おーけー

ぶっちゃけ最近伸びてる作品の殆どの肝はそれ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 00:58:14 ID:Kx9R8End
なのはもクイズ大会やんないかなー
でもなのは王は「4期作ってくだしあ」とは言わないよなw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:32:03 ID:nXBgwYX4
リリパ当日の物販の実況かなんかはこのスレでいいの?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:35:00 ID:7EXTOsF6
映画スレの方が適当じゃないか
建前上映画のイベントだし
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:36:25 ID:nXBgwYX4
>>217
確かにそうか ありがとう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 01:57:18 ID:ftMzO9C1
映画スレでも「実況」はアウトだろう
せめて事後報告に留めようぜ

実況スレ、立てた方がいいのかね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:05:03 ID:xUa9KO6Z
イベントの『実況』も規制対象なのか
どうせそんな奴いても数人だろうに
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 02:10:35 ID:Kx9R8End
マクロスのクリスマスイベントはアニメサロンに立ってる
今日のひだまりはこの板で実況してたけどなんでも実況に誘導してる人もいた
ちなみに規制はされてない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 05:12:57 ID:i6XNJyja
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 05:46:32 ID:MfHStmX+
>>222
なのは、めっさ欲しい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 09:34:16 ID:hmcgAJnF
>>221
FAQにはこう書いてるけど実際の対応はFOXの胸先三寸だろうな。
>Q.ハーフタイム中の書き込みや試合会場からの書き込みも実況になるの?
>A.放送が確認されている番組は全て実況になりますが、
>放送が無く、現地からのレポ以外に情報入手手段がないものに関しては、情報価値がある書き込みなので問題ありません。 

「現地からのレポ以外に情報入手手段がないもの」なんだけど、ライブとかで規制されてる事例あるよね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:02:33 ID:1ZAFEovn
劇場版グッズ勢いパねぇな
コンパチみたいだが

226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:14:08 ID:gHpjSbX+
赤りぼん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:16:43 ID:F2Jp9iVz
俺も気になった
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:22:54 ID:2ejJr76v
なのはちゃんがファイトと共にアリサやすずかちゃんと遊ぼうとしても、
「ちょっと、なのは。知らない子連れてこないで!」
って言われて、なのはちゃんも仕方なく、
「ゴメン、フェイトちゃん。1人で帰って!」って言うんだろうね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 10:24:00 ID:ohd/Rjsu
>>224
ライブ開催中のライブ実況は論外だろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:34:54 ID:Kx9R8End
ゆかりんのペンライト持ってないからピンクリウム買うんだけど
ピンクって異常に寿命短いよね
何本買えばいいんだろう・・・
あと黄色買うの初めてなんだけど黄色は寿命長い?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:38:09 ID:yYMJYPmZ
なのはの中の人35か・・・・
それでも凄い衣装着るよな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:41:36 ID:ohd/Rjsu
>>230
ウルトラや大閃光でなきゃ、ピンクは一、二時間持つだろー?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:45:38 ID:ohd/Rjsu
>>231
34だよ?

アイドルとはそういうものだ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 12:53:56 ID:Kx9R8End
>>232
そうだけどピンクはすぐに輝度が下がってしまうんだよ
ドス黒いピンクって美しくないじゃん
UP5本にしようかな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 13:47:01 ID:DCNP3U7x
しかしあれだな
なんかネットのオタク連中にはフェイトって一番嫌われてるようになっちゃったって感じだな
こういうところに来ないようなオタクには好かれてるんだろうけどさ
まあ人気のあるキャラって嫌われる趣向があるからな2chとかオタクが多いところって
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 15:18:32 ID:s42piNXw
人気がどうとかではなく、
なのフェイ実現のための他者排斥思考が非人道的すぎるからだろう
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:43:11 ID:gHpjSbX+
なのはにフェレット似の子供が生まれたら
どれだけ高町家やバニングス家で可愛がられるのだろう・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:30:34 ID:2ejJr76v
客観的に見ると、フェイトって好きになった女の子に素直に想いを伝えられずに、
虐めてしまうような扱いなんだろうな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:34:18 ID:4AksnZQF
定期的に不人気の話題出して毎度同じような叩き方して勝手に排他扱いする
いい加減ワンパなんだよ、他に違う煽り方出来ないのか低脳暇人
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 18:57:14 ID:QAkgBdAi
6課も女ばかりの職場特有の陰々滅々でドロドロした世界なんだろうか。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:02:58 ID:KTfTbprO
俺たちは表しか見てないからな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:45:05 ID:xUa9KO6Z
スバルが機械半人呼ばわりされて
陰で虐められるだろうな
見たくもない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 20:52:46 ID:LzOOG7+P
なのはとフェイトの夜のひとときについても隊員たちには明かされてないよな
二人だけの秘密の関係ってやつだ
ヴィヴィオは知ってるようだが…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:05:39 ID:AAICCjwL
なのはとユーノは余りにもラブラブ過ぎて付き合ってるのを隠しきれてないしな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:06:21 ID:xUa9KO6Z
なのはママとフェイトママがねー
夜お馬さんゴッコしてるのー^^
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:08:57 ID:7tBR7s3X
プロレスだろ
ミッドだとプロレスって何て言うのだろう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:11:07 ID:32sQDfUb
>>243
夜のひとときが正史ならサウンドステージMも正史だろ
雑誌記事も世界の中でも実在してるから時空の住民はみんなしってることにw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:11:11 ID:AAICCjwL
なのはとユーノはセックスする時ヴィヴィオにバレないようにしてるらしいが声が大きくてとっくにバレてるらしいな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:14:40 ID:xUa9KO6Z
なのはさんの膣に無限書庫のぶっこいのが入るとか耐えられんわ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:15:05 ID:LzOOG7+P
ペットと性行為とか笑かすなよ
ブサイク淫獣じゃ不釣合いすぎる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:19:25 ID:AAICCjwL
まあなのはとユーノは恋人同士だから既にセックスまでいってるんだよね
公式でフェイトだって二人を応援してるしこれは祝福しないとな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:29:14 ID:DcnHE8Af
むしろなのはがユーノのペット
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:31:18 ID:F2Jp9iVz
なのちゃん
このスレの荒れ様を旦那と苦笑しながらヲチしてんのかねー…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:32:02 ID:LzOOG7+P
>>245
みんなの前で暴露されて赤面するなのはとフェイト…
シャマルの婆さんあたりに「ひゅーひゅー」と昭和の茶化され方をされる二人…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:35:18 ID:7tBR7s3X
シャマルさんは俺と共に夜を過ごしてるから茶化すなよ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:41:32 ID:1ZAFEovn
何故なのフェイは旧六課時代同棲してたの?
特にフェイトはエリキャロ放っておいてまで
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:43:35 ID:/5YG0Mtn
ちゃんとSSで言うてたやん
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:45:50 ID:LzOOG7+P
>>256
そらお前、恋人同士だからだろ
言わせるな恥ずかしい!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:49:55 ID:AAICCjwL
なのはとユーノのラブラブっぷりをはやてが冷やかしたら逆にのろけ話聞かされまくったり
あまりのいちゃつきに呆れるフェイト…
公式カップルの力は計り知れないな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:53:40 ID:JrDty4xv
しかしユーノどうしてあんなのび太みたいな外見に成長したんだろう?
昔から劣化しすぎだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:07:52 ID:LzOOG7+P
淫獣は昔からナヨナヨしたキモブタだったろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:09:59 ID:gHpjSbX+
無限書庫内で育ったからだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:10:45 ID:AAICCjwL
>>260
なのはから毎日セックスして養分を吸い取られてるからな
なのはのおっぱいが成長したのもユーノのおかげ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:26:01 ID:DCNP3U7x
余計な事しおって・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:34:37 ID:RnW6FjDF
じゃあ、フェイトのは誰が…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:37:12 ID:F2Jp9iVz
懐いてる兄貴がいるだろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:37:34 ID:JrDty4xv
そもそもそんなもんで育つ訳ないだろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:38:40 ID:LzOOG7+P
なのはの乳はフェイトがフェイトの乳はなのはが育てた、これが公式見解(夜のひととき)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:40:25 ID:F2Jp9iVz
つ「公式見解やったらわたしの出番なんやけどー……」
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:42:37 ID:AAICCjwL
フェイトははやてに育てられたんだろう
なのははユーノに育てられたけどな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:44:56 ID:xUa9KO6Z
いい加減よそでやれよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:46:26 ID:81HMkhFb
おはようブレイカーなう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:46:42 ID:sqOJbnOO
いつも沸いてる時間が同じで書き込み回数もそっくりって分かりやすい自演だよな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 22:52:51 ID:JrDty4xv
DVDが出れば色々変わるだろうきっと
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:38:30 ID:NU6xxEjY
バルディッシュはなんでとばんの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 23:51:12 ID:4AksnZQF
なのフェだのなのユーだのどうでもいいんだよ
カプ厨はいちいちカップル組まないと気が済まないのか
てめえらのいざこざなんじ知ったこっちゃねえんだよ他所でやれど低脳の雑魚が
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:14:37 ID:OLNspQg3
>>276
そいつら荒らしだから相手にしたら駄目だよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:18:07 ID:rqCCAV/m
前から居る基地外だから無視でおk
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:28:31 ID:nVRjDu4X
>>275
別の種類の改造をされたから飛ばないの
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:35:08 ID:iRI0zB0o
レイハが空用で飛ぶから
バルは地上用でドリルがあるか水中用で大雪山おろし使うかのどっちか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 00:40:29 ID:rqCCAV/m
それなんてゲッター
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:05:48 ID:mdPZM9U9
>>253
まあ、その旦那も異世界では塵屑扱いだけどな
ハラオウンとハーヴェイ、何故差がついたのか慢心環境(ryってスレが立っていることであろうw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:11:54 ID:mA4bfM1I
>>280
ザフィーラが陸戦でキャロがドラゴン呼ぶから海戦
でもって自立AI搭載のデバイスが敵相手に無双するってならわからんでもない
終盤はなのはさんと合身な
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:16:04 ID:OLNspQg3
お前らってパクリネタ好きだよな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 01:55:09 ID:VZm95JjQ
>>282
『クロノ「オレ様が主人公ではないからだ!」』
とユーノが茶化して書きこむわけですね

そこにすかさずなのはさんが
『なのは「すごい理屈だね…」』
とツッコミレス
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 02:15:10 ID:hYy8BCxj
直撃コースだよ!あれは!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 08:09:50 ID:+MjRxTsa
なのはさんにキンタマを砲撃されたい。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 08:19:14 ID:kL89rp+U
なのはさんのおっぱいに発射したい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 08:21:22 ID:f911X+GI
>>287 キンタマには魔力ダメージとかあんの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 08:25:43 ID:psQLEluH
たしかミスして妹の柔らかい部分に
痛い事しちゃったお兄ちゃんが居たような?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 08:36:51 ID:OLNspQg3
確かなのはの非殺傷の魔力弾はフカフカのグローブで殴られてる感じだったはず
キンタマに当たれば確実に悶絶するな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 10:52:35 ID:8ZeA3XrN
>>287
直撃コースだよ!これは!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 12:59:24 ID:nVRjDu4X
ふかふかのグローブ(重量1屯程度)はつらい
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:06:51 ID:JwLPtx6e
×フェイトは人間
○フェイトはクローン
◎フェイトはクローンにすらなりきれなかった欠陥品
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:19:24 ID:m71zmt4B
3行目は「コピーしきれなかったクローン」が正解だと思うぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 13:27:22 ID:ynOCo0VG
こうキャラをちょいちょい貶めるようなレスを見ると
貶めるぐらいいらないのならくれと思う
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:28:21 ID:8ZeA3XrN
好きな子をイジメる
小学生にry
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:39:26 ID:Uz+S5YkM
煽ってる奴は同じ事しか言えないゆとりの雑魚だろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:46:03 ID:lBQC4NQI
クロノ「ぼ、僕の妹が…」
ヴァイス「こんなに…こんなに可愛いわけが……」

「「うっ…うあああああああ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!」」
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:47:29 ID:x/9zGKok
リリパに関する話題ってここでいいの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 14:49:11 ID:mbM1/mhi
ユーノ「僕の友達がこんなに可愛いわけがない」


なのは「ピクッ・・・」
フェイト「ピクッ・・・」
はやて「ピクッ・・・」
クロノ「ピクッ・・・」
ロッサ「ピクッ・・・」
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 15:26:23 ID:8ZeA3XrN
子供はやての可愛さは異常だな
なのはもヴィータも可愛い
アニメのキャラデザだれだよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:02:33 ID:Hg2CWQOe
リリパの物販完売した。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:04:12 ID:Vy75c9kl
キャラクターデザイン 奥田泰弘
アニメは全部奥田さんがキャラデ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:42:12 ID:pgLLFCyS
>>294、295
天然クローンとでも言うべき一卵性双生児でもかなり性格は異なる。

プレシアママンも最後の方で気がついてたような記述があったようなないような。
それを改良して記憶まで完璧な存在にしたのがスカのクローン技術なんだろうけど、性格まで同一なのかは
今んとこ実証実験は行われてないしな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:49:18 ID:G0jDbLzG
>>301
ペットの淫獣ごときにそんなこと言われても
実際は誰にも関心を持たれないけどな

フェイト「何かあそこでユーノがぶつぶつ言ってるけど…」
なのは「そうなの?そんなことよりフェイトちゃん今は私と昼のひととき…」
フェイト「な、なのは…」
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 16:59:48 ID:OLNspQg3
>>305
エリオなんかはオリジナルの性格等が不明だから何ともいえんし、スバル、ギンガがクイントのクローンとはいえ生まれる前にいじられてるからこれまた検証にならんしな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:22:35 ID:8chT7rEC
>>305>>307
技術系の設定は矛盾とまでは言わないけど、分からないことだらけだから
掘り下げても良いこと無いよ多分

分かるのは無駄な人間も、同じ人間も居ないっぽいってことだけだよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:43:01 ID:cq7Kp5wU
ゾイドにおける恐竜派対犬猫派を連想するな〜
→ユーノ紳士対なのフェイ百合豚
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:45:05 ID:sOBAj/B+
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 17:58:57 ID:tMRu/Iu+
また自演アンチかよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:21:28 ID:79S76n/F
>>301
そしてなのはが服を脱ぎはじめてユーノとセックスするんですね
流石公式カップルだなw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:27:36 ID:wqba5g08
なのは「人生相談があるの・・・」
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 18:48:57 ID:iMAogeZz
>>309
犬猫派って哺乳類全般じゃないのかよw
昆虫派はエリキャロのロリショタカップルか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:25:50 ID:RcrsOTuh
なのはさんはケーキとか甘い物が好きそうだな
フェイトはゲテモノ食いのイメージだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:31:09 ID:tMRu/Iu+
家がケーキ屋だからな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:33:40 ID:SNSfyzcJ
なのちゃん設定の方だと好物に桃子さんのシュークリームが挙がってたしな

そしてたぶん次のレスあたりにエクレアって書く奴が出る
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:34:46 ID:NkFOiLZJ
フェイトはドッグフードとか食べてそう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:39:25 ID:psQLEluH
葵屋のケーキって美味しくないのかな?
一期の第3話でなのはとアリサとすずかの3人ともケーキやドリンクに
ほとんど手をつけずに帰っていくシーンがあったような・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:55:55 ID:tMRu/Iu+
食べたら作画が余計にいるじゃないか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:03:37 ID:8ZeA3XrN
ストライカーズになって
可愛い外見のキャラがいなくなった気がする
9歳四天王が満載のエースこそ至高
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:03:44 ID:nVRjDu4X
>>305
スカは因子レベルで数の子姉たちと共鳴してるみたいだし
ぶっちゃけ、先天改造通り理性だけぶっこわれてりゃ、どう生まれても同じなのかもしんない
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:10:17 ID:psQLEluH
>>321
なに気にアルフが可愛かった気がするw
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:10:54 ID:JpxdTlSk
>>305
フェイトの段階で記憶関連は完全に転写できてたでしょ
プレシアは容姿や記憶は完全なのに細かい仕草とかの違和感に耐えきれずに壊れたのだし
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:11:39 ID:iMAogeZz
>>321
たまにはエリキャロを可愛がってあげて
ついでにリィンとヴィヴィオも
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:30:06 ID:8ZeA3XrN
>>323
チビアルフは確かにw

>>325
ヴィヴィオは4歳か?
ああいう視聴者を狙い撃ちした様な外見と仕草は逆に一歩距離を起きたくなるわ
情は湧かんな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:31:12 ID:jTVDO2Bi
>>321
アリサ、すずか、なのは、フェイト、はやて。
中学校時代に彼女らはどういうポジションにいたんだろうな・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:35:12 ID:S59L5Qqq
ディエチスキーの俺でもVividの新キャラは可愛いと思うのに…コロナちゃんペロペロ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:37:20 ID:e+17A/2P
明後日待望のThe Movie 1stBDが発売されるのに
ちっともその話題に触れないのな。
ひょっとして2ちゃんのスレ的には評判悪かったの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:42:24 ID:rqCCAV/m
まだだ…まだ抑えるんだ…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:44:51 ID:SNSfyzcJ
>>319
葵屋じゃなくて翠屋だってのは置いといて

マジレスするととんでもなくレベル高い
海外留学して勉強しないと味落ちたって言われるレベル
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:52:11 ID:dLC980FZ
>>329
ここは想像、妄想、知識で作品を語り合うだけのスレみたいなもんだからな、コミケでも他所でやれと企業においやられる
住み分けが出来すぎてる
なので話題や明後日発売しても劇場版スレに皆行く、リリパだってこのスレじゃ話に出ないだろ、つまりそういう事だ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:55:29 ID:Ecb6h+qm
>>329
映画スレにいったら??
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:57:14 ID:JpxdTlSk
それ以前に発売日は11/26だって突っ込んでやれよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:00:13 ID:iMAogeZz
>>326
なんとなく分かる
初登場時からヴィヴィオが
ひたすら可愛いと持ち上げられていたのは
気持ち不快感があったわ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:01:52 ID:2gGS7HVZ
総合スレなんだから自由だろ
勝手に自治ってんじゃねえよ
>>332-333みたいな奴らって明日は顔を出さないにわかだろうな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:13:28 ID:tMRu/Iu+
俺も行かないから報告よろしく
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:27:33 ID:vYTC7nvX
劇場2弾とゲーム2弾の報告がありますw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:30:47 ID:ZOwI0ivY
リリパの物販の処理速度ってコミケより速いのかな?
パンフレット欲しいだけなんだけど、開演前に手に入れるのに
数時間並ぶとかだと萎える…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:31:49 ID:O0ELu16T
ForceとViVidについても何かあれば嬉しいな
そういえば、前回のリリパでリリカルなのはが好きでない声優が一人いることがわかったんだっけか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:32:19 ID:8ZeA3XrN
ヒマなら列で『このおっぱい魔神!』って叫んでくれ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 22:59:59 ID:psQLEluH
>>331
ぶほっ、翠屋でしたかw
なるほど、もったいないシーンだなあw
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:54:26 ID:cxuzEjnv
今日ふとゲマズ寄ったら25、26日は劇場版DVDBDの発売日だから朝9時から開けるよ〜って書いてた
9時から開けるのはいいけど発売日26日だろってことには突っ込まない方がいいのかしら
店内で流れてた螺旋階段で戦ってるシーン見たけどよく動いてたね 確か飛んでただけと記憶してるが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:55:14 ID:wqba5g08
なのはちゃんのエクレア食べたい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 23:56:21 ID:kL89rp+U
今日ローソンでエクレア買った
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:11:58 ID:AXECfa1O
明日リリパだから久しぶりに顔出してみたらスレ立てデバイスさん引退するんだな.
長い間お疲れ様でした.

にしても本放送からもう3年か.なんかあっという間だったな.
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:19:14 ID:/+WtZ/ov
映画も良いけどやっぱりTVアニメで見たい
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:20:19 ID:dJdE7rjx
このまま劇場2へと続く間にシリーズがゆっくりと老後を迎えられたら言うことない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:28:56 ID:2ax1/Zg5
17時からだけど20時に終わるかな
新幹線の終電が21時20分だから20時半には会場出ないと(´・ω・`)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:38:21 ID:JU3pYNyV
>>343
フラゲだろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:44:29 ID:AqSONRRj
明日なんかあんの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:46:07 ID:JEh+y+OA
>>351
スフィアの武道館ライブ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:49:05 ID:HpvBXi/B
>>349
諦めてビジホにでも宿泊して朝一の新幹線の方がよくね?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:50:27 ID:G9IQfuBc
エクレアだと思ってかじったらユーノ君だった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 00:54:07 ID:XxWc4h6/
なのはさんは食いしん坊だなぁ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:04:52 ID:kv5AKx1b
>>354
収録後はスタッフがおいしくいただきました。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:37:07 ID:fdt+Oh0R
銀座ハンズで大閃光オレンジ買えなかった
アニソンSPとスフィアとケフィアとリリパはなかなかの破壊力のようだね
アニサマみたいにさいたま新都心のハンズにいっぱいあるかなぁ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:46:24 ID:fdt+Oh0R
つーかおれまだチケット持ってねぇw
ペア
アリーナC345あたりかD345の良番
1枚3kで私に売りませんか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:07:42 ID:GRZqnfgb
物販何時から?
まぁ完売だろうけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 07:37:20 ID:he8fdwu9
イベント用のスレってあるの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:06:22 ID:gIbAFVfh
>>360
映画スレの方が賑わってはいる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 09:32:15 ID:5dsoV2Pg
>>358
乞食は金券ショップにでも行けよw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:32:09 ID:Lxhiv+e4
ここの住人は分かってると思うけど

今日どんな発表があっても初めて知った!って反応するんだぞ
例えその内容が


映画2弾であろうと
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:36:47 ID:CHKk9kYH
>>363
ま、マジで!?劇場版第二弾あるの!?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:39:51 ID:AOXlDofO
>>363
マジかよ!?
生きる希望湧いてきたわ!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:41:46 ID:08RU5Alc
>>363
映画2弾・・・だと・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:44:00 ID:dB8jYjuS
なん・・・だと・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:44:44 ID:O6mdJ9/e
>>363
ゲーム第2弾もあるぜ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:57:22 ID:Lxhiv+e4
あれ?知らない人結構いたのか・・・

てっきり知ってるのかと思った
ソース
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-7087.html
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:58:21 ID:gSbGzh+T
>>362
映画スレでも物乞いしてやがるww
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:59:40 ID:gSbGzh+T
>>369
どや顔して楽しい?

あ、俺ひょっとして釣られた?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:00:40 ID:Qntz7hWf
空気読まない人って…
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:05:31 ID:dB8jYjuS
ネタの流れ読めよ…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:37:56 ID:AXECfa1O
まあ総合スレにいるやつが知らないわけないわな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 11:47:12 ID:26n5Uz5I
アフィブログ見てるニワカはスルー推奨
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:21:20 ID:k8oSg3A1
漏れたのネタにしてくれるって言ってくださいよォー!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:30:11 ID:AqSONRRj
映画2弾はないやろ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:32:43 ID:J9APqa1Z
>>309
ゾイド関連詳しい所行ったら分かる。
犬猫とその他哺乳類は別枠扱いされてるw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:22:51 ID:OTIgMv6N
ヤバい
サイリューム買い忘れたんだが、秋葉原経由で行くんで、どこ行けば買えるか教えてくれないか。
あと初心者なんで色とかも教えてくれ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:24:07 ID:5JyU1N5+
普通に駅前のゲーマーズでいいじゃん

ただ今日は売り切れてるかもな
それならドンキ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:25:14 ID:5JyU1N5+
色は、
田村ゆかり 桃
水樹奈々 青

が基本

オレンジ買うなら数本程度におさえる(ゆかりはオレンジ禁止らしい)

もしかすると植田がゲストにくるかもしれないので
白1本くらいあってもいいかも
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:28:19 ID:/0Umw3y2
アニメイベントなんだから、声優でなくキャラにあわせるべきでは
具体的にはピンクとイエロー
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:30:15 ID:XxWc4h6/
今日イベントか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:32:34 ID:mZEHXz7J
教えてくれてありがとう
ゲマズとドンキ行って、
その辺の色探して見る
本当にありがとー
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:02:58 ID:MLFzJ2DJ
子供なのはが傷めつけられる描写に興奮を覚えるんだが
やばいかな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:16:22 ID:EHoRI0Wl
フェイトなら、肉体的にも精神的にも被虐することは身悶えするくらい心地いいが、
なのはちゃんには想像も出来ん。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:21:17 ID:MLFzJ2DJ
1期でフェイトに負けて首に鎌突きつけられる所とか
As1話でヴィータにとどめ刺される直前のヨロヨロなのはちゃんが可愛い
子犬のように震えるなのはちゃん可愛い
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:40:39 ID:UPFHKu6p
寧ろ其処から立ち上がる姿に萌える
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:50:35 ID:ia6H0pI1
「八神家見参!」速攻売り切れかよ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:52:19 ID:rUgGsbyU
どうも、絵師人気が低いタオルが先に売り切れたらしい
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:55:36 ID:dB8jYjuS
絵師技量順でもキャラ人気順でもないというのがな…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:08:35 ID:ia6H0pI1
八神家は単純に人気だったのだろう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:27:26 ID:++0n0avX
>>390
搬入量に差があったんじゃね?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:31:08 ID:1P7VEb/p
もうすぐ1stのBDが届くぜ…見れなかったからwktkが止まらん
ところで次のゲームのハードなんだろ
ACESの為にPSP買ったが次はPS3なんて言うんじゃないだろうな
それでも本体ごと買うが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:36:33 ID:ji+06EkH
話題性なら3DS
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:37:26 ID:kyyyNPtd
数年後に出る予定のPS4w
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:43:08 ID:MLFzJ2DJ
今年PS2買ったところだ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 16:54:55 ID:QIubXI9P
ACERやるためにPS3買ったのでPS3来ても問題ないぜ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:03:29 ID:AqSONRRj
PCにBDあるからPS3は持ってないなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:13:47 ID:a65PzSmT
劇場版ってなのはが20歳頃の時に
ミッドチルダで作製されたって設定なのか・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:16:36 ID:HG1xZ382
まじかよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:27:39 ID:UPFHKu6p
SSとかではそうなってるが都築はパラレルでも良いようなこと言ってるらしいな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:35:50 ID:1P7VEb/p
本人達恥ずかしいだろうな
子供の頃の自分達が大スクリーンであれこれ言ってるの見るの
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 17:46:06 ID:q3dICHLl
幼少期のアルバムなんか見た日にゃその場で死にたくなるのに
これが音声付きの動画なんて来た日にゃショック死物だわさ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:24:48 ID:VQ4R6caZ
こんな時間に想像膨らませてレスしてるけど、皆リリパ行ってないのか…、金なかったのか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:25:33 ID:LprIg18q
>>400
つまり映画は茶番wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:28:44 ID:Dx7P5nZE
>>405
時間がなかった
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:29:04 ID:dB8jYjuS
>>405
公称1万6千人だそうだから、ゲームの売り上げ的に考えて2割弱が行ってる計算になる
逆を言えば8割強はお留守番
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:29:13 ID:AqSONRRj
あぁ〜なのはちゃんとセックスしてぇ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:40:47 ID:O6mdJ9/e
ファン=アンチならなのはなど見るな
このヤンデレが
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:42:33 ID:XTuSFQt5
>>405
前回の行ったけど、声優・業界ネタ等に興味がないと面白くなかった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:53:15 ID:O6mdJ9/e
>>411
ヤンデレ乙
クローバーフィールドは糞だな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 18:54:42 ID:AXECfa1O
>>411
ゲストみんな声優だもんな
都築×三嶋×草川クロストークみたいのやってくんねえかな
そんなデカい会場じゃなくてロフトプラスワンみたいな所でいいから
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:21:34 ID:O6mdJ9/e
>>413
クローバーフィールドは糞だな
ヤンデレ万歳
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:33:10 ID:gSbGzh+T
>>411
中の人にはあまり興味ないが、お絵かきとか見てて楽しかったけどな。
休前日にやってくれれば今回も遠征したんだが。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:34:38 ID:Sr0wa5HY
そういや、来月8日は高町なのは誕生10周年か?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 19:37:06 ID:dB8jYjuS
まあ発売日を誕生と考えるならそうなるな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 20:14:48 ID:O6mdJ9/e
>>415
クローバーフィールドは糞

>>417
ちょwww太平洋戦争勃発日に発売したのかwwwwとらハ3wwwww
FC最後のドラゴンボールゲーも原爆の日に発売したのだが・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:05:40 ID:LprIg18q
>>416
ババァ今何歳だっけ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:18:21 ID:gSbGzh+T
りりぱ終わったみたいだな。

2012年かぁ…
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:19:21 ID:kyyyNPtd
人類滅亡してんじゃん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:40:26 ID:wSYM1oZz
今日なのはムービーのビニール袋もってるオッサン
見かけたんだけどリリパってさいたまスーパーアリーナでやってたの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:40:37 ID:Ipc4N1pX
今高崎線に乗ってるのだか、何かイベントでもあったんか?
おまえらちょっとはただみえの袋を隠せ〜周りが奇異の目でみてるぞ〜
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:40:47 ID:O6mdJ9/e
>>421
2012年5月くらいだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:45:27 ID:a65PzSmT
>>400
20歳頃というか22歳頃だったw
出逢った頃が13年前とドラマCDで言ってたから・・・
なのはやフェイトも少し映画の監修に参加したことになってるみたいだ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:15:41 ID:L1fTdtsv
このアニメって面白いの?

ccさくらと近いものを感じたんだけど
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:18:03 ID:MLFzJ2DJ
>>426
ストパンと双璧レベル
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:18:44 ID:kyyyNPtd
>>426
面白いかは人それぞれだから何とも言えん

一期の前半は
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:20:08 ID:E7uyIjWa
>>426
CCさくらと近いのは
1期の2話くらいまでだw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:20:17 ID:AsREJ4po
>>426
好き嫌いが別れる
CCさくらとはかなり違う
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:24:22 ID:a65PzSmT
闇の力を秘めし書よ 汝の在るべき姿に戻れ
契約のもと はやてが命じる リイン・フォース♥ ってとこかな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:25:44 ID:kyyyNPtd
>>431
はやてちゃん主役のスピンオフか別作品作って欲しいな
俺の脳内では5期までできてるんだが
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:28:26 ID:MLFzJ2DJ
1期の4話あたりで全視聴者の3割が視聴継続を断念する現状がな。。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:28:36 ID:mtIykiHf
このアニメはなのはとフェイトだけでいい

>>426
高町なのはとフェイトテスタロッサが繰り広げる熱き魂と深い愛の物語だ
さくらと違うところは最終的に女の子同士が結ばれたとこかな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:28:41 ID:1P7VEb/p
魔法少女の雰囲気するのは一期前半くらいで後はズバンスバン
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:30:44 ID:E7uyIjWa
フェイトが出てくるまでの無印なのは=東方不敗が出てくるまでのGガン
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:31:54 ID:C2s6luLr
自分はやっぱりはやてファンで良かったなと思った
なのフェイ好きと違って少々人気がない分、厨やキチガイがいなくて紳士が多いから助かる
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:33:00 ID:MLFzJ2DJ
はやては声がいいよな
さすが新装開店
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:34:03 ID:mtIykiHf
淫獣に比べたらどのキャラも人気はあるけどな
まぁ、なのはとフェイトの人気は段違いだけど
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:34:11 ID:a65PzSmT
はやてと言えば、
ひょっとして将来はカリムと「義理義理シスターズ」になっちゃうのだろうか…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:35:29 ID:a65PzSmT
>>438
「白い悪魔」と「あかいあくま」の競演だろうかw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:41:12 ID:OFZ1Ujy/
なのフェイ厨でちゃんと会話の成り立つまともな奴っていないの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:43:08 ID:kyyyNPtd
>>442
探せば居る探せばw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:43:31 ID:LnO4q7O6
ユーなの厨も成り立たんがな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:44:25 ID:Yp85n5ix
そもそもおかしい奴が厨って呼ばれてるから厨にまともな奴は存在しない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:45:49 ID:AsREJ4po
このスレにいるのは自演アンチだからな
下らない話題だがまともな奴もいると信じたい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:49:02 ID:mtIykiHf
この作品を愛しているものであれば
なのはとフェイトの恋の行方を応援するのは当然
自演でもアンチでもない
公式(なのはとフェイトの愛の物語)に魅せられた一人のファンにすぎない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:49:34 ID:R8tFlYHI
まあ公式カップルはなのは×ユーノだからな
フェイトだって応援してるし
これはもう祝福するしかない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:51:12 ID:AsREJ4po
これが自演アンチだよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:52:04 ID:LnO4q7O6
同じ文体で既成事実をつくるユーなの厨
ユーノを叩くなのフェイ厨

それ以外このスレに要らないから早く立ち去りな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:52:07 ID:OFZ1Ujy/
>>447
うん、そうだね、その通りだよ
ということでこの話題は終了だね
皆分かってることだから確認する必要は無いからね
二度とそんなくだらないレスしないでね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:52:55 ID:xKNXIMMZ
いや公式はどっちともも言ってないけど
どっちかっつったらなのフェイじゃないの
Force見る限り
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:53:42 ID:VSdC2/JO
頭がイッてる奴に何言っても無駄
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:57:34 ID:VQ4R6caZ
リリパの話してるかと思えば2ちゃんの醜い部分見せちゃってまぁ…
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 22:58:44 ID:AsREJ4po
>>452
forceで話してる場面なくね?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:01:57 ID:xKNXIMMZ
>>455
まちごうた
vividだ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:02:03 ID:mtIykiHf
>>452
なのはとフェイトはvividでは最早夫婦だったからな
それに夜のひとときも明らかにされたし
ファンの一人としては嬉しい限りだよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:02:14 ID:R8tFlYHI
まあ妄想も程々にな
女同士の時点で論外だし
そもそも公式でフェイトは二人を応援してるからな
公式カップルのなのは×ユーノが認められないならアンチスレ行ってくれ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:02:59 ID:kyyyNPtd
結論:カプ厨はアンチ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:04:47 ID:MLFzJ2DJ
カプとか興味ないので好きにしてくれ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:05:42 ID:IWidt++w
気分悪くなるから俺の嫁が誰と付き合っているかとか言うの止めてくれないかね?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:05:49 ID:D8QKbKVF
結論:ID:mtIykiHfとID:R8tFlYHIをNGにすれば平和
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:08:56 ID:LnO4q7O6
カプ厨が湧いたときはすごい伸びるなwwww
みんなカプ厨が好きだから仕方ないか
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:09:08 ID:LprIg18q
ガチレズだと認めたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やーいガチレズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:12:47 ID:f0p4uual
新作ゲームが出るのはうれしいが・・・WAつくれよ金子
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:13:50 ID:mtIykiHf
愛に性別は関係ないってなのはとフェイトが言ってたわ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:14:53 ID:WXJeuobj
愛の江別がなんだって?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:16:48 ID:LprIg18q
愛はガチレズの証
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:17:34 ID:R8tFlYHI
まあフェイトは友達としてしか見られてないからな
公式でなのはとユーノを応援してるし
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:19:01 ID:belcddBT
映画2期ではスーパークロノタイムとユーノ相合傘があるといいんだけど(´・ω・`)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:19:29 ID:AsREJ4po
なんならマジレスしようか?めんどくさいけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:21:24 ID:LprIg18q
レズはレズ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:22:10 ID:oXiFA1x5
>>470
スーパークロノとユーノの相合傘に見えた
ユーノ好きな自分としては実に見たいシーンである
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:24:52 ID:AsREJ4po
クロノは二期の話に絶対必要だから見せ場はあると思う
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:31:32 ID:mtIykiHf
クロノは人間だし、フェイトの兄貴だから出番はあるだろ
ペット枠の淫獣は無理だけどな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:32:53 ID:Gb93tT6B
マテリアルシリーズも出せよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:34:15 ID:s4aRsgv5
普通にアリすずが犠牲になるんだろうなぁ・・・そうでもないと4時間とかになっちゃうぞこれわ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:36:31 ID:belcddBT
>>475
俺なのはキャラが仲良く楽しくしてるのが好きなんだよね(´・ω・`)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:37:23 ID:Dx7P5nZE
八神家以外の日常部分が割を食うのは既定路線だろう
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:38:37 ID:/uLUAH6r
クロノと闇の書の因縁か
はやととすずかの繋がりか
どっちかは犠牲になりそう…
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:39:12 ID:R8tFlYHI
恐らく映画二期はなのはとユーノの相合い傘で二時間とるんだろうな
そしてキスシーンも解禁されるという…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:39:19 ID:AsREJ4po
フェイトが学校にいく辺りは端折って問題ないな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:41:03 ID:/m/bsRmG
ユーノ君の出番と、おっぱい魔人のシーンと、綺麗なリインフォースのシーンを追加してくれればあとは何もいうことが無い
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:50:18 ID:belcddBT
しかしザッフィーが男キャラの中で一番出番の量が多いだろうことが疑いない事態になるとはな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 23:50:47 ID:/+WtZ/ov
なのはとヴィータ、フェイトとシグナムの絡みもガッツリ削られそう
なのは対リインはかなり力入りそう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:02:02 ID:0quTijEV
一期の構成から考えると
はやてとヴォルケン
ヴォルケンの過去
グレアムやクロノと闇の書の因縁
このあたりにウエイトを置くのでは?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:03:00 ID:UPFHKu6p
>>485
それこそ願ったりだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:06:40 ID:cPLrA6f+
クロノは二期の話に必要だから大丈夫って意見あるけど、一期劇場を見る限りでは逆にやばい気がする
一期だって最大の見せ場の時の庭園突入とプレシアへの台詞が全カット喰らっているし
それ見るとそもそも闇の書とハラオウンの関連全カットってのも十分に可能性はあるというか高確率でありうる

恐らくAs劇場は、八神家関連をメイン最前列に絞って押し出すだろうし
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:08:22 ID:0quTijEV
>>488
それは話が成り立たないからあり得るとか以前に無理
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:10:37 ID:cPLrA6f+
>>489
中途半端な削りとかしないでもう一切無かった事にしちゃえば良いだけ
クロノ達に関しては、闇の書が強力無比なロストロギアだからアースラは動きましたで十分に話しつくし

というか、1期以上に削るのキツいAsで後々の話に影響でないで大幅に尺削れる貴重な部分だぞ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:13:19 ID:0quTijEV
>>490
お前実は二期見てないだろ?
見てたら無かったことにすればいいだけとか無理だろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:14:36 ID:9CgT9PSe
仮面の二人は一体どうさせる気なんだ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:15:54 ID:mXEOXkJ3
なのポでもクロノシナリオのみならずヴィータシナリオとかでも
フォローされた事項だから削られることはない…と思いたいが
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:23:38 ID:Jmh3sDQF
リリパでの両声優の「なのフェイは出るの?」で思ったけど、

A'sは、なのはとフェイトが居なくても、

ストーリーは進行するよな...。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:24:05 ID:HaJzY44S
次回もネタ含めて劇中劇の体裁を取ろうとすると
おもいっきり身内の不祥事を晒すことになるけどその辺はどうするんだろうw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:24:21 ID:d+QMdqAX
なのはとフェイトがいないとこの物語は成り立たないから
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:26:44 ID:r/+Phe5T
>>495

存在削除、仮面も削除
はやて覚醒は別要因で覚醒させる
(たとえば なのフェイが勢い余ってボルケン殺しとか)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:26:57 ID:0quTijEV
なのはは一応必要じゃないか?ヴィータと向き合う、闇の書が目覚めるときにはやてが友人に裏切られるように見せる、リインとの問答も必要
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:28:33 ID:cPLrA6f+
合わない部分は差し支えない程度に改変させれば良いだけだろ
グレアムは元々管理局に居た知り合いではやての支援していた人、猫姉妹に関しては昔の師匠ってだけで十分だし

1期でこれ除いたらクロノの見せ場価値半減以下だろと思われた時の庭園入り口とプレシアの台詞を削り・改変
している時点で結構危ないと思うぞ
唯でさえAsではTV版時点から無印と比べると見せ場減っているのに
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:33:00 ID:HaJzY44S
>>494
なのはがヴィータに凹られないと
フェイトが参戦する理由がなくなるし
フェイトも将に凹られないと
レイハとバルがパワーアップしなくなるし
そしたらカートリッジ中毒展開もなくなるし
いろいろと困るじゃないか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:34:55 ID:opnXS0sD
BADエンドに向かってならな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:35:38 ID:0quTijEV
>>499
お前そんなにクロノ嫌いかよ
グレアム周りを適当にしたら話が薄っぺらくなる事ぐらいわかるだろ?
尺が短いとは言え一期の見せ場ななのはとフェイトの間に割ってはいる、時の庭園、プレシアへの問い掛け全部一応残ってるよね?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:36:38 ID:HaJzY44S
というかそもそもレイハとバルがパワーアップしないと
(新規の)全裸変身がないという致命的な問題が出るでござる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:37:11 ID:AzCb2VAI
>>494
なのフェイ削除してもストーリーになんら支障は無いが
その場合の最終決戦は

デュランダル使用→封印不完全→地球消滅
アルカンシェル使用→地球壊滅
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:39:26 ID:E6lgTUdt
そろそろユーノの裏設定を解禁してもいい頃だと思うんだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:40:18 ID:cPLrA6f+
>>502
現実的な線を言っているだけだ
ハラオウンと闇の書
すずかとはやて
sts以降からの展開を逆算するとここら辺は特に尺削りの犠牲となり易く危ない部分だろってだけ

間に割って入るは、そもそもそれないと登場シーンが消えるのである
時の庭園はクロノが傀儡兵ぶっとばす戦闘全カット、プレシアの問い掛けは台詞変わっている
そんなもんかな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:42:04 ID:0quTijEV
>>504
主がいる防衛プログラムならデュランダルで封印出来るのでは?
なのは達がいなければはやても目覚めないし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:42:37 ID:d+QMdqAX
フェイトがなのはを救いに来たときの「恋人だ!」は絶対に入るだろうな…
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:45:38 ID:vt1wPUo5
>>495
劇中劇じゃなくて機密の映像資料が流出したっていう体裁になるとか



無いか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:47:04 ID:1ITWcrz7
雑誌ではパラレルって言ってなかったっけ
劇中劇にこだわる必要性は無い気がする
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:48:57 ID:0quTijEV
>>506
現実的な線じゃなくて自分がどうでもいいと思ってるシーンだろ?
お前の理屈なら一期でプレシアは周りは削ってなんか悪い人にしても話が成立するってのと一緒だぞ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:49:49 ID:BudyX1ao
都築氏は自分の作ったキャラを愛してる方だからクロノが削られるのは有り得ないだろ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:50:43 ID:fj9+msyE
まあフェイトは友達としてしか見られてないからな
それはそうとなのはとユーノのキスシーンは絶対入るだろうな…
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:51:21 ID:cPLrA6f+
>>511
テーマ分かってんのか?
劇場1期はフェイト周り強化だったから、それでリニスとか出て来たんだしプレシア周りが削られるはずが無い
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:53:48 ID:0quTijEV
>>514
話のテーマが分かってないのはそっちだろう?
二期のテーマを少しは考えろよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:58:54 ID:cPLrA6f+
>>512
1期劇場で最大の見せ場が削られている現実
クロノはゲーム時代ファンへのサービス的な意味合い強かったし、都築は賞味期限切れていたキャラは結構思いっきりばっさりやるタイプだよ
stsでも当初はスバルを主人公で行かせようとしたんだし
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 00:59:24 ID:mXEOXkJ3
つか、どんな形とはいえいちおうTV版のクロノのシーンが1stで
残ってるんだから形はともかくとして残ると考えた方が現実的じゃないのか
ごっそり削除されると予想するより
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:00:22 ID:gLyMVwQk
>>514-515
早くて1年、長ければ2年経たないとわからない事を
今からそんなテンションでいがみあっててどうする。

「自分の見方が作品の正しい見方だ」なんて妄想をとりあえず捨てろ。

どんな作品でも、見た人それぞれに正解がある。
他人が勝手に辿り着いた正解に駄目出ししても仕方ない。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:01:01 ID:9CgT9PSe
だれも分割しないとは言ってなくね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:01:30 ID:HaJzY44S
ラーゼフォンの劇場版みたいに
主人公とヒロイン以外の不要キャラは
TVでのサブヒロインですら徹底排除!

とかやったらそれはそれでアリかもしれんが
まぁ確実に暴動が起きるなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:03:00 ID:0quTijEV
>>518
そうは言われても話を形成するパーツを頭ごなしに必要ないから捨てろとか言われたら流石に納得がいかん
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:03:18 ID:wPx6nVxw
都築が決めたなら文句は言わないよ
彼に落胆はするけどNE
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:14:25 ID:iNvP2g6x
>>519
分割はないだろ
尺的にA'sをまるまるリメイクするに等しいぞ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:17:01 ID:gLyMVwQk
>>521
そこまで同じものを見た時の価値観が違う人間同士で
まして双方とも自分が正しくて相手が間違ってるとしか思えない状態で
話が噛み合ったり相互理解が生じるような事は
少なくとも匿名掲示板のやりとり程度では絶対にありえないんだぜ。

525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:21:34 ID:cPLrA6f+
>>521
どうしても尺的には仕方ない
2本立てなら入れるの余裕だろうけどまさか無理だし

Asは劇場やるとしたらはやて&ヴォルケンの強化が高確率だろうし、そうなると余計に尺厳しい
逆にそこ削らなかったらどこ削ってAsを2時間くらいに収めろっていうんだよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:27:42 ID:0quTijEV
>>524
確かに熱くなりすぎたかも悪かった

>>525
その辺りの強化なら尚更グレアムと十年前の事件は切り離せない気がするんだけどね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:28:48 ID:MH4XCNsL
ハラオウン家と闇の書の因縁ってTV版でそんなに尺とってたか?
これを消したって別に尺の増大が見込めるようなことはないし、
逆にグレアムが暗躍する動機に関わるから改変するにはリスクが高すぎる気が…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:34:17 ID:mzc1RaJ+
八 神 家 完 売
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:39:25 ID:Z2c1zV02
横から口挟むけど俺も>>525のほうになるとおもうけどね
>>526が言ってることもよくわかるけど、1stのほうもプレシア関連以外はバッサリいかれたからなぁ
あくまで八神一家の話をメインにするならSSの話も入れたいだろうし、リインと本質的に関係がないグレアムやクロの話は減るだろうな
もはやリーゼ達にいたっては出さないで、それで成り立つように話を形成し直すんじゃないかな
どっちにしろまだ先の話だからどっちでもいいや
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:52:41 ID:mXEOXkJ3
まあごそっと切るにしても仮面の暗躍をカットするだけでグレアムが
はやてを見守ってたりクロノにデュランダル渡すとこは残ると思う。

クロノ父の事故はあったことにしても、リーゼを暗躍させずにリーゼともども
見守るだけだったらグレアム関連の大幅カットにはなる。
執念で次の主を見つけたけど手を下せなかった、みたいな一言を添えるだけで
グレアム関連のみを削ぎ落とすってのできるんでないかね。
暗躍は無しで、犯人隠匿の罪のみ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:53:14 ID:iNvP2g6x
>>525
もし、劇中劇設定を重視するなら
はやてを架空の新キャラにして
クロノの因縁をクローズアップするという演出は有り得ると思うが
はやては建前上はなのは、フェイトと同格の3人娘だしのう
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:54:16 ID:BudyX1ao
まあネットユーザーの意見なんてあんまりアテにならないから都築氏にはマイペースで作って欲しいわ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 01:56:08 ID:h8qtnx2G
クロノ父の声は変わらずギロロの人なのだろうか、いくらなんでも合わなすぎだろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:04:20 ID:KcqN2Kma
>>525
別に2時間におさめなくてもいいわけで……
150分とか、もしくは日替わりで前後編とか……

ないか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:14:39 ID:HQtbWGOO
>>534
その一言で何億かかると思ってんだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:18:23 ID:HaJzY44S
なぁに前後編で違うフィルム配れば
収支問題はお前らが解決するだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:19:24 ID:E+3xfwVG
アニメ通して泣いたシーンってある?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:20:36 ID:I79gFUvf
Asフェイトアリシアのとこ、はやてちゃん全般
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:21:56 ID:Z4ojKK+0
ユーノ君の出番の少なさ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:23:20 ID:HaJzY44S
映画見に行ったらグッズ全滅だったとこ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:26:46 ID:55n/Vk9h
名前を呼んでは号泣もんだろ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:29:18 ID:w6ZBZ2wN
私いらない子だったのかな…?ってところも結構くる。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:33:13 ID:HQtbWGOO
Take a shotがかかるはずのところ
Take a shot流れないのは別の意味で泣いた
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:40:33 ID:rZGl3btq
なのはVSスバル、ティアナの模擬試験で泣いた
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:40:41 ID:E+3xfwVG
>>538
はやてと守護騎士の馴れ初め(6話)あたり
無くなって方が無理だよな

あれ、皆ストライカーズは?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:41:11 ID:E+3xfwVG
無くな→泣くな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 02:58:13 ID:dFR9FuNB
ちょっと違うかもしれんが
A'sで守護騎士が復活した時は感動して涙がでた
自分でもあれっ!?て感じだったけど。あそこは何度観てもグッとくるw

泣き所はstsに多かった気がするが、ずっと観てないから忘れちゃったなあ…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 03:13:55 ID:PPcytXOL
>>537
1期 フェイト復活〜なのは救援
同 庭園崩壊時、なのはの手を握るフェイト
同 なまえをよんで
A's ともだちだ
同 局の病室で控えめに再会を喜び合うところ
同 おねーちゃんだから
Sts ヴィヴィオが掠われた後で慰めるところ
Sts エリキャロ励ます→フェイト
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 03:42:28 ID:tlx1GKjQ
無印厨の自分としては正直、
一期のフェイト復活とリボン交換(名前を呼んで)以外泣けた所は全く無い。

A'sも、どっちかと言えば
なのはとフェイトの絆とか友情に着目して見てたから
はやてと守護騎士の絡みはそこまで感動しなかった。

Strikersも、いいシーンはもちろん沢山あるけど
あれだけ新キャラ出しまくって、展開も(よくまとめてたとは思うけど)かなりバタバタしてた中で
感動するのはちょっと無理。
ストーリーをなぞるのが精一杯で、とても話に入り込めなかった。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 03:57:55 ID:HQtbWGOO
>>548
>Sts ヴィヴィオが掠われた後で慰めるところ
>Sts エリキャロ励ます→フェイト
ああ、ここは感動する場面なんだろうなぁ…ってのはわかるけど
19歳でもうババァと呼ばれるとか卒業式とか別のものがチラついてもう素直に感動できない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 05:40:51 ID:0quTijEV
三期は「一人で立てるよ、強くなるって約束したから」の辺りじゃないか?
好きなシーンは割りとあるけど泣けるとなると
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 07:26:26 ID:Sms4dy4/
>>549
自分も無印からいるけどだいたい似たような感想かなぁ。
StSはスターズ分隊が頑張っててかなり好きなんだけど、感動レベルとなると今の所無印とSSXの2作を推したい。

>>550
それは流石に雑念持って見過ぎだわ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:45:02 ID:Ce97j1QR
>>547
守護騎士復活は12話予告に出てたデカいベルカ式の魔法陣から
やっぱりかと思いつつウルッ来た
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:47:53 ID:V7BMSU+J
よく泣けるなお前ら
個人差があるのだろうけど全然泣けなかったわ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:11:31 ID:aXa1Yfvv
自分は
無印:名前を呼んで
A’s:守護騎士復活とリイン消滅
Sts:ティアナ撃墜後のなのはさんとのお話しと最終回前のヴィヴィオとなのはさんのバトル

テレビだとこれかな
SS含むともう少し増えるけど
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:15:57 ID:nXffSuH/
俺も泣けなかったけど、GMが良いから戦闘曲が流れてる見せ場は好きだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:27:47 ID:fq3SUFHC
アルフがプレシアに喰ってかかるシーン以上に泣ける場面は無い
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 09:43:33 ID:E+XwautE
StSはアギト、ゼスト、レジアスのとこも良かったけど
ごちゃごちゃになってテンポ悪くなったんだよなー

劇場版はアルフがプレシアに殴りかかるシーンとか私はいつも遅すぎた…で泣きかけたしもう一回そうなるだろうな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:00:56 ID:E+3xfwVG
ギンガ姉がボコられた時のスバルのリアクションで泣いたんだけど…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 10:23:18 ID:oNWh1s11
ネコ口のお姉さんか・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:34:32 ID:BudyX1ao
A'sラストでなのはたちが15歳になった時はショックを受けたよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:38:32 ID:z39x+Rz4
少女アニメの年齢的には美味しい中学生時代を飛ばしてしまったのは
なんか理由があるのかな。プリキュアとだぶるのを避けたのかなあ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:41:56 ID:mXEOXkJ3
ただ単に、都築的に見て面白みがないと判断されたから。
手っ取り早く言うと都築は前作のセルフパロディくらいにジャンプした続編を作りたがる。
なので中学生程度じゃ変化量が少ないので没になった。

もしスバル完全主役が許可されてればそれだけで大きな変化になるから
お話の時期がなのは中学生時代くらいになっていたかもしれないけどな…。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:19:48 ID:EIw0xONC
アンソロで書いてる人が同人で小中学生なのはの日常的なものを書いてるけど、
話として好きではあるけどこれを公式のアニメでやられてもつまらんだろうなあ、と思う
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:22:19 ID:hnVjmuOO
ジュエルペットみたいに恋する乙女でドッキ☆ドキななのはちゃんも見たいわい

リリパでリリカルなのわ言ってて噴いた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 13:45:10 ID:QCKSBpxd
つ リリちゃ箱
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 15:37:15 ID:7okuGPqS
フェイト紅白おめ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:10:07 ID:YgWHAxmb
奈々様はついに、なのはの歌を紅白で歌うのか?胸熱だな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:17:53 ID:E+3xfwVG
なのはいい歌多い
大人っにな〜っても忘れない♪
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:19:46 ID:HaJzY44S
今年の歌ってことになると劇場版のかなのポのしかない・・・よな?

意表ついてスパロボのだったりしてw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:23:12 ID:hMWR7oH3
>>570
PHANTOM MINDSじゃないか?ちょっとタイミング的に遅いかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:38:42 ID:dFR9FuNB
>>562
俺が八神家好きなのを差っぴいて考えても
守護騎士となのはフェイトが日常生活や戦闘を重ねながら信頼関係を築いたり
出世していく過程はファン歓喜だと思うんだけどなあ
ついでにスバル救出もやっといて、最終話あたりでなのはが教官への道を選んでstsに繋いでたら良かったと思う
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 16:40:39 ID:IE+W4nnz
Stsは話の流れ自体は好きだけど、戦闘シーンがしょぼ過ぎて吹いてしまうw
フェイトの戦闘シーンとかもうちょっとどうにかならなかったのか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:05:25 ID:h3K51Jgu
>>573
25話はグロスだから許してやれ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:07:06 ID:h3K51Jgu
ごめん24話か
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:12:15 ID:gp1YtDgN
JCFはマジで酷いからな…
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:20:21 ID:E+3xfwVG
Asの最終話でなのはの友達と家族に魔法の事打ち明けてる?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:32:47 ID:cZISMEHt
>>577
リンディさんたちと一緒に話してる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:35:34 ID:TExchunO
しかし最近仲良くなったご近所さんが自分の娘も含めて突然魔法使えますっつわれてもとりあえず警察呼ぶよな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:36:15 ID:E+3xfwVG
口頭説明だけだからその辺が本当に魔法の事なのか確信出来ない気がするんだ
変身の描写とか見せる描写があれば確信できるんだが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:40:46 ID:HaJzY44S
>>577-578
当時から疑問だったんだが
なんであのシーンにユーノはいないんだろう
一番の当事者じゃねーかお前w
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 17:54:15 ID:CxOTGrJS
家族には最後までただのフェレットで通すつもりだったんだろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:00:46 ID:ZEYZSmcf
>>581
確かに!w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:03:32 ID:pS7RhlFm
原因たる当事者だからこそ
万一親父と兄貴がぶち切れたら誰が止められるんだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:05:45 ID:hkkejXe5
>>581
なのはが話したのは
魔法が使えることを明かすというより
職業として魔法使いを選ぶと言うことでしょ
リンディさんはフェイトのお母さんという位置もあったろうけど
就職先に雇用責任者としての同席じゃないかと
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:14:31 ID:AzCb2VAI
>>582
アリすずも花見まで知らなかったっぽいからなぁ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:18:50 ID:ZTQ8Dwe7
>>570

一年遅れの始まりの歌で、Innocent Starterをですね……無いか。
去年、きっとそれで来ると思ってたのに、深愛だったからなぁ……(´・ω・`)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:33:53 ID:IE+W4nnz
>>581
黙って一緒に風呂入っていたとかバレたら・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:40:37 ID:QCKSBpxd
というかむしろユーノくんを可愛がってた美由希さんの反応がだな…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:41:58 ID:TExchunO
>>588
アリサもすずかも気にしてないけどね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:00:16 ID:WQqZt1/6
>>568
フェイトのコスプレで歌うに決まってるじゃん。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:00:29 ID:d+QMdqAX
淫獣はペット枠だからな
いてもいなくても一緒だ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:07:01 ID:fj9+msyE
>>581
そりゃ魔法が使えるなんて言われてさらになのはとユーノが恋人同士なんて言われたら驚くだろ
結婚する時にはちゃんと話したらしいがな…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:36:33 ID:cNBsn6vi
>>427
777はiファイター
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:37:16 ID:cNBsn6vi
>>427
777はiファイターの原型である
iファイターは777並の大きさ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:38:01 ID:cNBsn6vi
>>427
iファイターは777並の大きさを持つ予定
日米独印同盟の機体である
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:38:50 ID:cNBsn6vi
>>427
独逸の技術力、アメリカや印度の工業力を組み合わせたのがiファイター
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:39:42 ID:cNBsn6vi
>>427
iファイターは777並の大きさを持ち、アメリカやインドのアビオニクスと独逸の技術力、日本の科学力を集結させ
ている
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:40:26 ID:cNBsn6vi
>>427
iファイターは777並の大きさを誇り、嘉手納や普天間は自衛隊基地となる
在日米軍は九州や岩国に抑えられる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:41:09 ID:cNBsn6vi
>>427
iファイターは777並の大きさを持つ
在日ドイツ軍は三沢中心に抑えられるだろう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:41:56 ID:cNBsn6vi
>>427
iファイターは777並の大きさを持つ
運転席は−50度くらいになる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:42:38 ID:cNBsn6vi
>>427
iファイターは777並の大きさ
在日インド軍は関東地方中心になる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 19:43:31 ID:cNBsn6vi
>>427
iファイターは777並の大きさを誇る
在日インド軍は関東地方中心となる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:09:41 ID:oNWh1s11
魔法といってもこのお話の中では
幻想的なものじゃなくて進んだ科学という設定なんだろうから
説明するのにもある程度説得力が出そうな気はする・・・

まあ飛行機が無い時代のライト兄弟みたいな扱いに
なりそうな気もしないではないが・・・

重傷負った時、看病には家族もあっちの世界に行ったんだろうか・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:18:29 ID:/7j1sqFv
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:22:18 ID:hkkejXe5
>>589
みゆきちは正体バレしてからも
フェレットになってなでまわさせろとユーノに迫っていたぞw
この二人が結婚すると全時空的に丸く収まるかもしれん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:23:04 ID:hkkejXe5
>>605
フェイトはソロだとケツ見せてる率の高さは異常w
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:30:05 ID:d+QMdqAX
ペット枠の淫獣が人間様と付き合えるわけがないだろ
ペットの話はペット板でやってくれ、ここでやられても迷惑だから
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:37:25 ID:2DmXNJiK
>>605
↑のフェイトかっこよすぎww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:43:52 ID:fj9+msyE
まあユーノはなのはの恋人の扱いだからな
公式でフェイトも二人を応援してるしなのはとユーノは結婚するよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:46:51 ID:cNBsn6vi
>>427
777=iファイター
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:47:45 ID:cNBsn6vi
>>427
777=iファイター
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:48:37 ID:cNBsn6vi
>>427
777=iファイター
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:49:18 ID:cNBsn6vi
>>427
在日印度軍は関東中心に展開
777=iファイター
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:50:05 ID:cNBsn6vi
>>427
在日印度軍は関東中心に展開
777=iファイター
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:50:47 ID:cNBsn6vi
>>427
777=iファイターである
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:51:28 ID:cNBsn6vi
>>427
777=iファイター
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:52:10 ID:cNBsn6vi
>>427
777=iファイター
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:52:40 ID:/7j1sqFv
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:52:52 ID:cNBsn6vi
>>427
777=iファイター
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 20:53:34 ID:cNBsn6vi
>>427
777=iファイター
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:02:29 ID:/V21RNsd
>>23
2代目スレ立てデバイスと中の人、乙でした。3年もの長きにわたり本当に
ありがとうございました。

またTVシリーズ等でスレが加速するようなことがあったら、その時は
デバイスの検討をお願いしたいです。

重ね重ね、ありがとうございました。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 21:46:59 ID:opnXS0sD
>>605
フェイトの顔フイタw

フェイトを描くときは尻を強調するよう指示が入ってたりするのか
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:54:26 ID:h8qtnx2G
キャロってピンク髪でロリなのになんで人気出なかったんだろ
ドラマCDだけどエリオを戸惑わせたお色気もあったのに
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:55:27 ID:HaJzY44S
人気出すためにはまず出番がないと・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:59:16 ID:cPLrA6f+
都築流の、幼い割にはしっかりな面もあり精神年齢高めな所は健在だし
唯のろりっこで勝負しているわけでもないから素材はけっこう良い筈なんだけどな<キャロ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:05:18 ID:E+3xfwVG
エリオとキャロは空気だった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:09:24 ID:h8qtnx2G
>>625
出番充分じゃないか?色んな面で出てたし、機動六課崩壊時にはボルケールとかでインパクトあるシーンもあったし、最終戦でも活躍してたじゃないか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 23:36:23 ID:vt/RbAHV
キャロは良い子ちゃんすぎた エピソードもはいそーですかみたいな感じで流されたし
ボルケールもなにあのデジモンだったし
まあSTSがクソだった弊害ですねキャロの不人気は 一期ならすずかくらいには人気でたよ
まあアリサには遠く及ばないがね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:23:08 ID:4lucDIuv
そういやアリサなんてキャラいたな
矢上家の糞ババアのパチモンになってたな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:26:28 ID:ecpTs25L
エリオに身長吸い取られたと言ってすねるキャロはかわえーな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:37:52 ID:z4RfG9WP
スパロボネタふりまいてるのは奈良県民?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:40:17 ID:N/+FWdAG
キャロのバックストーリーが語られるの一瞬で終わったからな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:05:48 ID:s8mkd26J
>>630
確かにあれには絶望した
アリサの成長した姿wktkとかやっていたら何この劣化シャマル?
髪切った設定とかただ劣化シャマル作って手抜きしたいだけの口実だろ舐めくさってんじゃねえの?

しかし、バニングスなんて他アニメ小説でも滅多に見ない苗字だな
あまりに見ないバニングスと見るとお陰でつい某大尉を思い浮べるレベル
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:05:59 ID:kboeHzDl
悲劇に振り回された不幸なキャロ、それを守る王子エリオって立ち位置なんだろうけど…
キャロは守られてばっかりなイメージが強いし、役立たずなイメージが強くてあんまり好きじゃない
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:14:29 ID:Q8QvRDRv
>>634
バニングスったらへたれのバーンバニングス一択だろう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:22:36 ID:Q68UAI9Z
劇場版A'sではなのぽのリインTの様に少しだけ……半年とか贅沢言わないから
はやてと暮らさせてくださいな。
StSSS03の夢をかなえさせてあげて!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 01:22:55 ID:j8kjYnYk
なのぽやれば?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:01:17 ID:LRLzKAgE
そういえばはやてはなのフェイと親友ではあるけど、ハヤテでも越えられない壁がなのフェイにはあるよね、ハヤテでも二人の間に入れない何かがさ
それ程なのはとフェイトの友情が堅いのか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:08:53 ID:qkjy72Ta
友情というより愛だからな…
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 02:27:45 ID:UjS+6Ktc
「魔法少女リリカルなのはA’s PORTABLE The Gears of Destiny」ティザーサイトオープン
http://nanoha.bngi-channel.jp/
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:22:32 ID:nDKrsNXX
>>427
iファイターはF-3
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:23:20 ID:nDKrsNXX
>>427
iファイターはF-3並の大きさ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:24:25 ID:nDKrsNXX
>>427
iファイターは777並の大きさ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:25:47 ID:nDKrsNXX
>>427
iファイターは777並のおきさ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 06:26:37 ID:nDKrsNXX
>>427
iファイターは777並の大きさ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 07:04:58 ID:QBF5wU04
キャロが人気ないのは、やっぱエリオのせいだろ

個別板にスレ立ててもすぐ落ちてしまう
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 07:47:33 ID:gQ+1Sagb
>>641
運命の歯車とな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 07:54:02 ID:AATXJqa1
まあ公式ではフェイトは友達としてしか見られてないからな
フェイト自身もなのはとユーノがくっつくのを応援してるし
実際になのはとユーノは愛し合ってるしな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:02:22 ID:NYcJjjJc
■「魔法少女リリカルなのは」The MOVIE 1st、発売前夜の秋葉原
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51097209.html

劇場版「魔法少女リリカルなのは」BD/DVDの公式発売日が11月26日で、
アキバのお店は25日(木)午前9時から開店時間を繰り上げて販売を始めるみたい。

その発売前夜24日には、JR秋葉原駅のエスカレーターに「なのは」看板が付いてたりで、
「魔法少女リリカルなのは」The MOVIE 1st、発売前夜の秋葉原の様子を写真でお伝えする。


・魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st、初回限定版BDパッケージ
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/108.jpg
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/110.jpg
・縮小版劇場パンフレット
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/109.jpg
・52ページブックレット
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/111.jpg

・JR秋葉原駅のエスカレーターに「なのは」看板、2種類あったのは気がついた
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/102.jpg
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/103.jpg

・ソフマップ音楽CD館の「なのは」看板
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/119.jpg・とらのあな秋葉原店B、「なのは」平台設置進行
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/124.jpg
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/125.jpg
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/127.jpg
劇場版「なのは」とらのあな特典のA3両面タペストリー絵
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/126.jpg

・ゲーマーズ本店の「なのは」看板
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/104.jpg
・ゲーマーズ本店4Fの「なのは」平台。1週間以上前からすでに用意されてた
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/106.jpg
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/107.jpg
・ゲーマーズ本店1Fは「なのは」だらけ
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/114.jpg
・「なのは」グッズや・・・
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/115.jpg
・「なのは」コミックス・書籍・・・
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/116.jpg
・エレベーターの扉も「なのは」
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/117.jpg
・月刊TVガイド BLT「なのは」版 表紙がなのはとフェイト
http://services.img3.akibablog.net/10/nov/25/nanoha/118.jpg
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:03:57 ID:33ZCPkeR
糞ブログの宣伝しなくていいよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:05:25 ID:GtyZiUy+
平然とキャンペーンまでしてフライング販売するのはどうなんだろう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 09:20:05 ID:CXfEqCzA
536 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/11/25(木) 09:09:08 ID:K9AmaecQ0
劇場版「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」 セブンで買ってきました
 
 
パッケージ、DISCは2枚組、縮刷劇場パンフレット(劇場パンフレットそのまんまでしたw)、52pブックレット
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up475369.jpg
 
「1920×1080 24p」と「dts-HD Master Audio 5.1」のロゴいいですねー
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up475370.jpg
 
キャラクターコメンタリーメンバー紹介 StSメンバー勢揃いでキャラコメ収録・・・ん?某家族は?
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up475371.jpg
 
映像特典はDISC2を丸々使って収録(特典DISCもBD収録)
トレーラー集、SPOT集、東京国際アニメフェア2009、JAPAN EXPO2010
劇伴ストリングスレコーディング、初日舞台挨拶、出演声優座談会
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up475372.jpg
 
ブックレットにお馴染みの魔法辞典も14ページに渡って満載
キャスト、監督やスタッフのコメントも
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up475373.jpg
 
 
まずは、公式だけでもボリュームたっぷりの特典だらけでとても満足
本編は今から視聴しますので後ほどレビューしますね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 12:57:54 ID:2SDUtzCF
しかし、劇場版のパンフに、映画版のビジュアルコレクション夏発売予定、みたいに
書いてあるのは見事に流れたな

娘TYPEやメガマガが相次いで付録の形でつけてるって事は、角川側が自分とこの雑誌に
載った絵を学研のビジュアルコレクションに載せることに噛み付いた、とかなのかね?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:10:58 ID:QsoJzlHK
>>654
流石に最初から角川の雑誌に載ってた絵を学研の冊子で掲載ってのは無いと思うけど
でもなんでだろうね
出せば売れるのは確実だし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:21:01 ID:+8i8dGXV
BDコネー
アマゾンおせーよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 13:24:24 ID:YudJ5T+u
932 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2010/11/25(木) 13:01:47 ID:MQFMAaTZ
買ってきた。とらのタベ小さいね。とらタベとアニメイト限定画像上げときます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1268088.jpg とらタベ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1268090.jpg メイト限定ウラ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1268091.jpg 大きさ比較
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1268093.jpg 中身
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1268095.jpg メイト購入特典
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1268097.jpg おまけ
左下気にするなw当たりだからいいけどね。
そろそろスレ立てするか?立ててくるが。ネタバレ専用も立てる?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:16:44 ID:LDrn92Cc
1stのDVDが来たから特典から見てたが、三嶋Pを初めて見て意外に若めな人でビックリした
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 14:23:25 ID:qEd6z68A
>>657
左下がいらないのならくれ!・・・じゃなくてくださいお願いしますorz
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:30:24 ID:9NHCoJTJ
Fの武装端末を単なる強化と思ってる人は多いだろうね、アレは0EやAMFへの
『適応』であってそれらが無い状況なら従来のスタイルがロスが無くむしろ強いんだけれど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 15:41:09 ID:6Xs4Ua6k
第4世代>武装端末が公式設定として明示されればそれでいいと思う
第5世代=武装端末だったらすげーどっち付かずなことになる
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:12:19 ID:Y8wk8yWc
ゲマズの店員さんよ、特典のトートバッグに入れてそのまま渡すのは勘弁してくれ
言わなきゃゲマズの袋に入れてくれなかったなありゃ
ひとりであのトートバッグはキツい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:24:43 ID:uxYPtgkr
BDとDVDだけで36万吹き飛んだ\(^o^)/
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:29:53 ID:Q68UAI9Z
>>663
なにをやったんだw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:41:08 ID:8nCVfddW
>>663
店舗特典集めた勇者かww
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:48:08 ID:+8i8dGXV
たいした額じゃないだろ
なの破産じゃ序の口
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:52:02 ID:UG0K5Tfn
>>663
それで、でかいTVとオーディオセットでも買ってみればいいのに
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:55:12 ID:uxYPtgkr
店舗特典も観賞用と保存用集めないといけないからな

>>667
シアタールームがありますん
早速今晩、友人呼んで鑑賞会だ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 16:56:43 ID:crZX3hE3
タバコとベンツのコピペ思い出した
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:06:28 ID:LRLzKAgE
なのは好きは家が金持ちと給与良い奴ばかりだな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:11:08 ID:Cg3OBO6u
関西なら行きますよ
俺たち友達だろ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:12:28 ID:UleWYunF
一番くじで二万使ってちょっと後悔してた俺はゴミ屑だな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:32:16 ID:6AfBlv5L
俺の近くにはアニメイトしかない
BD限定生産一つしか手に入りそうにないな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 17:56:36 ID:R7cf9SEX
俺の家の近くに中古車おいてあるとこあんだけど、そこに綾波レイの痛車売ってたなぁ9万で
>>663なら4台買えると思うと寂しくなるな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:10:25 ID:67TOMvkE
シアタールームいいなあ
サウンドがいいとなのはの戦闘シーンは臨場感がすごそうだよね
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:35:02 ID:CqkDqBjM
36万て何個分だ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:44:38 ID:IdYPUShs
劇場版「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」 BD版の視聴レビュー@

視聴環境:
フルHDプロジェクターDLA-HD350、100インチワイドスクリーン
アンプはDA5600ES、スピーカーはB&Wで揃えた7.1ch(フロントハイ仕様)環境
プレーヤーはBW970のシアターモードにて

視聴を終えましたので
まずは画質のレビューからします


非常にメリハリの効いたHDらしいクリアな映像
グレインや特殊な効果は一切掛かってないので細部までしっかり見通せます
これぞHDと言った感じです

輪郭線が劇場よりもぼやけずにしっかり出ており、見違えるほど引き締まった映像に仕上がっています
色の再現も暗部からハイライトまで潰れずにしっかり出ているので安心して見ていられますね

あと特に印象に残ったのはバトルシーンでのエフェクト系の効果の美しさ
魔方陣や爆発、火花といった派手な光源処理が非常に色鮮やかに再現されています
放出系の魔法の軌跡や衝突時の光の散り方が、花火のように鮮明に浮かびあがる感じです

BD版をちゃんとしたフルHD環境で視聴した人であれば
おそらく別作品かと思えるほど画が鮮明に感じられるかと思います
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:45:02 ID:IdYPUShs
劇場版「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」 BD版の視聴レビューA

続いて音声のレビューをします


音声はとにかく重厚で鋭い
音の一つ一つが切れに切れていて、SEの迫力が物凄い状態になってます
DTS-HD Master Audio収録でも、ここまで鋭い音はなかなか無いかと

この手の音の凄さでいくと「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」が秀逸でしたが完全に上回ると思いました
これにはちょっとビックリ
音の瞬発力と音圧が凄まじいので、バトルシーンの衝撃はヤバイです

またサブウーファーの鳴りっぷりも大変なことになっていまして
バトルシーンになるとLFE全開でガッツリ重低音が響き渡るため
部屋の防音対策が出来ていないと冗談抜きに近所迷惑になるレベルです

また、オーケストラのサウンドバランスが大変素晴らしく
弦楽器と管楽器の音も低音から高音まで伸び伸びと気持ち良く鳴っており
包み込まれるような臨場感と、シーンに合わせた空間配置が絶妙です

台詞も非常に聞き取りやすく
オーケストラサウンドに台詞が被らずにしっかり空間に溶け込んでおり
台詞、オーケストラ、SEがそれぞれに立体的に上手くバランス取れていると感じました

映画全般にバトルシーンの割合が圧倒的に多く
空戦シーンでは画面を360度旋回するようなカットも多用されているため
リアスピーカー含め全スピーカーがフル稼働しまくるサウンドデザインに仕上がっています
特にサブウーファーの稼働率は私の持っているBDの中では一番に鳴っていました
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:45:24 ID:IdYPUShs
劇場版「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」 BD版の視聴レビューB

視聴レビュー総括です


とにかく思っていたより完成度が素晴らしく高く
正直ビビッています
制作人の熱意と愛が感じられるGJな仕事っぷりを感じました

特に劇場作品の音声の完成度の中でも大変秀逸なレベルに仕上がっていると思います
アニメ系ではトップクラスかと
今後は音声調整のリファレンス用にも使いたいレベルです

久々に音声の凄さでゾクゾクきましたね
皆さんにも是非、大音量を出せる環境で視聴してもらいたいと思います
これはスッゴイのを体験できますよ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:48:42 ID:ecpTs25L
あれ、よだれが出てきた・・・早く視たい
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:51:49 ID:Cg3OBO6u
俺を余計にワクワクさせるひどいレビューだ
明日まで待ちきれない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:52:30 ID:x+++y5Yo
>>670
お金では買えないものをなのはさんは持ってるからな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 18:53:03 ID:LDrn92Cc
デバイスボイスの機械音声に近い加工に慣れてたからちょっと違和感感じたけど、だから逆に2ndのベルカデバイスボイスもどうなるか楽しみ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:11:03 ID:2rK+a2dc
>>679
その防音環境はいくらで手に入れられるん?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:13:55 ID:HZCqtDBJ
映画館ではたったの11回しか見られなかったからBDすげえ楽しみ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:16:34 ID:FYgPG03O
ちくしょうBD環境ないからDVDにしたが負け組なのか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:26:01 ID:x+++y5Yo
>>686
テレビが42型以上だと損するよ
プロジェクターの大スクリーンで見てるオレは勝ち組
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:38:23 ID:nDKrsNXX
>>427
死ね
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:39:05 ID:nDKrsNXX
>>427
iファイターはトリプルセブン
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:42:04 ID:nDKrsNXX
iファイターはトリプルセブンである
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:45:37 ID:nDKrsNXX
>>427
iファイターはトリプルセブン
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:48:09 ID:nDKrsNXX
>>427
iファイターは777並の大きさ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:51:22 ID:nDKrsNXX
>>427
iファイターは777並の大きさ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:52:09 ID:nDKrsNXX
>>427
iファイターは777並の大きさらしい
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:52:51 ID:nDKrsNXX
>>427
iファイターは777並の大きさというのは明白だろうが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:53:42 ID:x+++y5Yo
ちなみにオレはスクリーンの横に
ゲマ特典の巨大タぺストリー飾ってる
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:53:43 ID:nDKrsNXX
>>427
iファイターは777並の大きさというのは明白だろうが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:55:11 ID:nDKrsNXX
>>427
iファイターは777並の大きさである
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 19:59:51 ID:mieBw/wn
結局「2nd」って、
映画第2弾という意味じゃなくて、アニメ2期の映画版ってことでいいの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:23:03 ID:pROKor5m
>ID:nDKrsNXX
>iファイターは777並の大きさ

この777ってなに?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:28:12 ID:OQLtwc1x
水樹77
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 20:38:29 ID:bY/dblhr
ななななになっちゃうお
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:08:58 ID:bVMyjczz
リリパ楽しかったはずなのになんか行ったって実感が無い・・・

なんだろうこれ、恋・・・かな・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:09:12 ID:yWSeuGpX
今度出るなのはtypeってこれから毎月出るの?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:10:27 ID:JeBb+Em1
>>657
当たりすぎだろう
俺のは微妙に外れ、せめてなのはが揃ってたら俺的にはあたりだったんだけどなあ
http://up3.viploader.net/anime/src/vlanime038624.jpg
淫獣はダブる仕様なのか?w
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:15:39 ID:uxYPtgkr
ユーノよりもプレシアの繁殖率が異常
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:41:22 ID:Q17xi0ix
>>705
うらやましくて涙出てきた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 21:58:30 ID:YtJlLZDs
ゲマ限定版、こんなにあると転売屋が買うのを避けちゃうから
売れ残ってしばらくしたらPSPなのはみたいにワゴンになっちゃうんじゃないか?
そうでなくても高いし
ttp://twitpic.com/39zp61
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:00:11 ID:LRLzKAgE
>>703
俺なんて行ってないのに劇場スレの雰囲気とレポで行った様な気分になってる

なんだろう、これ妄想かな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 22:17:16 ID:9X/BfFmB
>>708
これ特装版?
いくらになるかなぁ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:08:07 ID:IY67zUJ5
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:09:30 ID:/mYNyuGA
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:26:33 ID:N7EGZkKB
テンプレぐらい読むべきだよな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:42:10 ID:9X/BfFmB
オクの初回版はどれも5k強かー
4kにはならんか
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:48:43 ID:ByDJsDmJ
店にあんなに大量にあるのに転売から買うのいるん?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 23:52:29 ID:9X/BfFmB
特典いらないから安く初回版がほしいおれみたいなやつ
特典目当ての大量買いが手放すかと思ったけどたいした量にならなかったな
残念
でも尼より安い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:02:58 ID:egVHHXgJ
転売乞食に振り込むくらいならラジオ会館で買えよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 00:22:05 ID:AxbtJKHS
ラジオ会館安いの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:36:10 ID:EIpQCMV0
(・∀・)*\フェイトちゃんはアリシアちゃんの劣化クローンなの
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 01:44:24 ID:gwRcJTDg
A'S正式に決定したのか。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:36:28 ID:CHbP8OW6
A'sなんて元の出来がいいんだから弄るところないだろ
StSこそリメイクされるべき
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 02:42:33 ID:G88HkC5/
なのはちゃん9歳でStSやってほしいお
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 03:10:38 ID:u3Y09YGE
>>708
ゲマは通常の初回版ほとんど用意せずに
全部特装にしちまったみたいだからなぁw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 03:52:19 ID:xuXCnO1i
売れ残ってワゴンとかありえないな、土日でかなり減るでしょ
特設のなのはコーナー見ただけで衝動で買いにはしる人いそう
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 08:49:39 ID:UtxSkrhx
訓練でなのはフェイト二人がかりでもコラードに倒されてしまった話とか
なのは重傷を負って復帰するまでの話とか
なのはが六課メンバー以外へ教導するとことかも見たいな・・・
教導で大技見せたりするんだろうか?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:10:09 ID:om7L0Sqa
なのはとフェイトの乳首うpして
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:40:10 ID:ZKQ7yO96
Stsは映画用に端折って短くして戦闘派手にしたら、案外化けるかもなー
でも掘り下げないといけないキャラ多すぎて無理な気もする
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:48:28 ID:SU4vwjsH
>>727
元が2クールだからやるとしたら分割は確実だがな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 09:58:12 ID:6EHiwct9
乳首って本当にあったんだな・・・
なんつーかいらんものを書いたりしてなのはは少し残念な作品になった
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:00:16 ID:4dF6i8yo
>>708
ワゴンになったらもう一個買う。それだけのことだw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 10:50:43 ID:trlA5JSD
メイト特典付が届いたけど、勿体無くて開封出来なくなった
有給とってwktkしてたのにどうしよう・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:21:11 ID:zTwTME0n
>>729
パンチラ程度なら一期にもあったけどな。
肌色分が多すぎて必死感が伝わってくる。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:22:45 ID:xuXCnO1i
>>729
乳首っていってもあんなのでかいホクロじゃん…、あんなのは乳首って言わない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 11:53:27 ID:LU1V4Hr0
>>731
もう1枚購入で
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:28:17 ID:3Es7mo+X
>>728
ってゆーか、Asも分割してほしい。削るトコないのに無理に削ってジオンの残光みたいになるぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:31:32 ID:Ky8wnkfX
リンディさんってミッド出身じゃなかったんだな
第四世界の人は額のマークがあるんだろうか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:38:27 ID:xuXCnO1i
>>736
あの額のやつは魔力を溜め込んでると浮き出るマークね、魔力を消費するとマークも消える
どこかで設定見た
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:50:04 ID:O1vpJrjy
劇場版、今回のBDで初めて見たが
世界はこんなはずじゃない事の繰り返しだとか
海の上での合同魔法で丸太が飛んでから島が消えるとことか
リンディさんのジョジョ立ちとか
TVで好きだったシーンの大半が消えたり地味になってたなぁ。

そして、ラスト近くのなのはの「うん、うん、うん」では
大昔、TV放映時にスレで「うん、うん、うんこー」と書いていたのを思い出してしまって
台無しになってしまった。
ひどいはなしだ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:53:51 ID:O1vpJrjy
この劇場から初めてなのはに触れる人は
どのくらい入り込めたんだろうか。

なんとなく、TVを全話みてない人には
行動原理の説明が弱くて置いてけぼりな感じもする。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:56:30 ID:NMRXDCs/
>>738
前半に関しちゃなのフェイ中心にするってーのとStSを称賛するファン好みの
方向性で制作する関係上そうなるのは仕方ない
同じだと言う人もいるけどたぶんやっぱりTV版と劇場版は属性的に微妙に違う

後半は知るかw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 12:58:57 ID:O1vpJrjy
>>678
音響よかったな。
自分はソニーの安い5.1チャンネルヘッドフォンで聴いてたが
十分いい感じだった。
ぼっきした。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 13:32:25 ID:UtxSkrhx
DS1000?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:04:29 ID:HlTeo9C6
乳首マダー
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:18:39 ID:YiwpRHIy
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:41:41 ID:l8oR6KVk
全13話正味260分を約130分と半分に収めた訳だが無印だったら初期のかったるいJS集めとか
温泉回とか飛ばした上で本編に付加をつけられただろうけどA'sはどうなんだ?
追加すべきエピソードとかあるの?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:43:32 ID:KsmkEwZo
>>745
サウンドステージでやってたヴォルケンの過去話は入れそう
ヴィータの「昔とは違うんだ」のセリフの重みが違ってくるし
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:52:11 ID:l8oR6KVk
>>746
なるほど
ヴォルケン重視だとフェイトちゃんエピソードは圧縮されちゃうかな?

StSリメイクして欲しいけど削ったら何が残るのかわからない
めいおー?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:53:15 ID:Yw3Pwfom
いろいろ削ってもいいけど「おにいちゃん」で慌てるクロノは映像化して欲しい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:53:57 ID:OWqoyQan
最近のアニメキャラは身体が細杉だな。
なのフェ19歳ぐらいが丁度良い。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:56:58 ID:Ky8wnkfX
確かに一期はSS02の話を全部入れてるもんな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:57:38 ID:EZbd7EpF
ユーノ君の出番と無限書庫についてもっとkwsk、SSのおっぱい魔人と綺麗なアインス、これさえあればあとなのフェイで百合ろうが何も言うことはない
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:59:17 ID:KrHd9VH+
A'sSS02の過去のヴィータとシャマルの戦闘シーンは映像化してほしい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:02:14 ID:EZbd7EpF
ぶっちゃけ闇の書の蒐集シーンはあまりいらんと思う
ジュエルシードみたいに1、2分でさらっと終わらせればいいと思う
今何ページとか、あと何ページとか言ってる8だけでおk
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:12:52 ID:l8oR6KVk
あと思ったんだがレイハさんちょっとしゃべり過ぎじゃね?w
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:39:29 ID:9CZn+2Wz
おれは劇場版のデバイス好きだ
TV版もよかったけど
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:40:09 ID:9CZn+2Wz
あ、しゃべり方の話な
カノンモードの概観はちょっと…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:41:08 ID:PoTd1wB4
>>725
シグナムとの血戦も見たいw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:52:12 ID:Ky8wnkfX
とりあえずいきなりヴィータ戦から始まって、「友達だ」でタイトルが良いのではないだろうか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:03:14 ID:redLYICy
とりあえず変身シーンのバリアジャケットはロボットの合体シーンかと
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:15:31 ID:Ky8wnkfX
設定通りならカートリッジ追加後はさらにいかつくなるはず
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:23:42 ID:l8oR6KVk
過剰演出だけど劇場版ならあんなものなのかね
なのはの私服かわいかった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:24:17 ID:9CZn+2Wz
ドラムマガジンとかベルト給弾になったりしてw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:48:58 ID:KrHd9VH+
>>760
バルはともかくレイハはデザインリファインが裏目に出ないといいけど
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:03:41 ID:KsmkEwZo
>>763
エクセリオンモードはいじり様がないと思うしなぁ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:10:40 ID:C8uNoWpg
劇場版のStandby READY↑のイントネーションが何度聞いても違和感があるのよね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:38:18 ID:OiRJynEF
劇場版BD買ってきたよー\(^o^)/
再生環境無いけど・・・

今まじでレコーダー買うかPS3買うかスゲー迷ってる
つーかレコーダーの値段キチガイすぎるだろ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:42:53 ID:jtAQI1Dz
15000円でプレイやーだけのやつなら、一昨日セットで買った
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:51:27 ID:K3Eo7Oew
同じだw再生機探している
BDレコーダー5万からか、PS3は3万、再生だけなら価格コムの最安値11600円か
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:51:51 ID:yzhKaYZc
>>766
PS3で、あとでtorne拡張って手があるな
3Dがらみでレコーダー仕様が変わりかねないから
結構ありな選択肢か

俺は1年ぐらい前に展示処分品レコーダー買って
使いにくさにのたうってるけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 17:52:44 ID:ZKQ7yO96
BDは再生機だけじゃなくて、それを映すためのテレビも必要だからなー
BD買ったがSD画質
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:01:42 ID:6R9qNXi9
劇場版はスレチだろ
アニメ映画板行けよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:07:15 ID:UtxSkrhx
貧乏なおいらは宅配レンタル・・・はよ届いてくれ・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:34:14 ID:LRdjJiZf
ちょっとでも余裕あるならショボイ再生機なんて買わない方が良いよ
後々ただの粗大ゴミになってしまう
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:45:09 ID:T8IZbad+
アニメイト通販で買ったけどブックマーカー付いてて驚いた
全部ばらけてるし少し見直したかも
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY97_0Agw.jpg
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:47:25 ID:zBk7tqpX
そんなことよりアリサにツンデレされたい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:49:14 ID:44Glng9u
>>774
勝ち組すぎわろた
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 18:54:12 ID:gxr5NuNz
ゲマ通販で買ったのに音沙汰ないぞ!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:05:43 ID:9QhYmhzK

魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st 95スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1290662522/

779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:17:20 ID:O1vpJrjy
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:19:41 ID:O1vpJrjy
>>753
なのはと同じ魔法少女ものの
ジュエルペットのジュエルストーン集めも
さらっとしてるしな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:35:34 ID:xuXCnO1i
>>771
やめときなさい、>>336がまたきますよ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:40:06 ID:ozoMyTLb
>>774
本気でうらやましい!
自分も全部バラけてたがユーノとエイミィが出ず
そして何よりBJなのはさんが手に入らなかったことが一番悔しい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:56:23 ID:Lt4JQf7f
>>712-713
ロリコン乙
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:04:41 ID:trlA5JSD
ブックマーカー開封したら、私服なのフェだらけだったorz
バリアジャケットのフェイト欲しかったなぁ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:52:00 ID:Z1ph4vno
なのは根強いな。もうとっくにオワコンだと思ってたけど。
つか幼女の乳首(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:54:12 ID:om7L0Sqa
うp
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:00:54 ID:4dF6i8yo
>>785
色はピンクだけど、トップにしては位置がおかしいかも…
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:12:55 ID:+H23kDzl
初めて映画版見てるんだけど
こうして見るとなのはさんただのマジキチだな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:17:03 ID:3MZ7q5op
初めて見る人は、さん付けしないと思うけどなぁ
呼び捨てだと思うけど

StS見てない人は特に、、、







突っ込んじゃダメだったか

790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:18:01 ID:Ky8wnkfX
アニメに比べてフェレットユーノがでかくなってる気がするんだが気のせい?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:30:34 ID:C8uNoWpg
特典ディスクに、ストレングスレコーディングが収録されたってことは
ハルヒみたく、オケコンサートとかやるかな?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:36:44 ID:+H23kDzl
>>789
ん?何か一人で自己完結してるけど
単に映画版を未見だったっつー話で
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:18:05 ID:Z1ph4vno
マジキチなのはフェイトさん。
初対面の人間をいきなり気円斬で切断しようとしてる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:20:42 ID:mpFq8+xc
>>788
初見でだと確かに基地外にしかみえない
TVだと序盤で過程が書いてあるので唐突にはならないけど
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:22:31 ID:3khhanVz
だってあのなのはさんは
いきなり海に向かって大声上げて泣くなのはさんですから
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:23:31 ID:vmC9ZLlJ
話を…聞いてってばぁっ!!!!
ドッゴーン
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:29:26 ID:5yjgc4UI
BD鑑賞した
なのはの初変身で全裸のシーンで乳首は映画館でもあったけかな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:31:35 ID:Ky8wnkfX
本当に普通な人格な主人公なんてつまらんからな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:46:28 ID:ttsm8zZW
わたしとフェイトちゃんの勝負だから!
平気!
あの子だって耐えたんだからっ!

このあたりが削られてるとか俺の怒りがマッハ
あそこの戦闘作画気合い入ってるのは分かるけどテレビシリーズの方がテンポよかったな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:49:03 ID:j3Xf69WI
>>792
TVみてりゃそうは思わんだろう
映画版しか見たこと無いならまだしも

ま、そんな奴いねーか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:49:45 ID:mpFq8+xc
>>799
>テレビシリーズの方がテンポよかった
同意。
主題を明確にするためとはいえ
大事そうな部分を、時間が足りないわけでもないのに削らなくてもなぁ。
別に元と同じにする必要はないけど、同じシーンを出すなら
残っていたほうが入りこみやすかった。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:50:17 ID:Z1ph4vno
Vividって主人公なのはさんじゃないならタイトルになのは入れる必要なくね?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:52:48 ID:5KiJWs2d
なのはさんがキチガイだってのは見てるやつなら全員知ってるから言わなくていいです
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 22:56:33 ID:Ky8wnkfX
>>801
主題を明確にするために大事そうな部分を削るってどういうこと?
尺も半分になってるんだし許してやれよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:01:35 ID:3khhanVz
>>801
いや時間たりねーよw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:04:46 ID:5KiJWs2d
同じシーンなのに台詞が変わってるのは何か深い意味があるのかね
尺が足りないといっても喋ってる秒数では大差ないはずなんだけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:06:36 ID:Ky8wnkfX
>>806
深い意味が無い部分もあるだろうけど
世界はいつだってはプレシアの描写と心境の変化だと思う
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:22:48 ID:rUrdd7n4
フェイトの半ズボンいいな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 23:55:21 ID:tTQeXqm4
時空管理局からの電話の時にメールって表示されてたような
あとで見直そう
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:13:51 ID:+PpZcoCq
よく見るとメールと着信でタブ表示されてる
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:13:51 ID:4sSTsRsN
なのはって初めて真面目に見たんだけど、劇場版ってテレビ版のフィルムそのまま流用なの?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:14:52 ID:ow0rwOCu
>>808
フェイトを男前に見せるステキ衣装ね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:16:22 ID:We+r2Lpq
>>811
違うよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:26:58 ID:3F+x4sha
半ズボン氏
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:32:57 ID:O45u9Ctc
>>811
なんか劇場公開直後にそんなこと言ってた奴いたな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:41:56 ID:pQZ1oUXa
大ワザ発動のシーンがワクワクしにゃい・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 00:52:39 ID:g4Mi2jNM
なんで?インポなの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 01:01:00 ID:MQd/Nsz8
>>811
そのままの流用だったら
もう少しレイアウトが良くなってたw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:33:19 ID:4sSTsRsN
フェイトってクローンだったのか・・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:35:18 ID:MkZshZLl
虚数空間って何なの?次元と次元の狭間?
つまり例えるなら星と星の間の宇宙のことを言ってるの?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 02:56:08 ID:hVj2HxuE
>>803
なのはさんはキチガイだけどなのはちゃんはキチガイじゃないよ

>>816
SLBのシーンはTV版の方が好きだな
OPと絡めた演出だったのも大きいけど

>>820
世界を星に例えるなら次元空間が宇宙で虚数空間はブラックホールみたいなもん
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:10:40 ID:g4Mi2jNM
虚数学区は?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:20:25 ID:hVj2HxuE
巣に帰りたまえ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:43:03 ID:Xek87Ebd
なのは1期

01巻 3,680 4,856 05.01.26
02巻 5,701 *,*** 05.02.23
03巻 3,458 *,*** 05.03.24
04巻 3,432 *,*** 05.04.27
05巻 4,113 *,*** 05.05.25

えっ…こんなに売り上げ少ないの?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:47:53 ID:wze8bqkJ
知名度上がったのがA'sからだし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:48:08 ID:RyE42MSd
>>824
あのころは超マイナーだったしな……
それでも2期が出来たように売れてる方と認識されてたんだけどな。

思えば遠くへ来たもんだ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:48:58 ID:MHjTnZD7
>>820
1.端的に生命が生きられないデッドゾーン
2.通常空間とは違う亜空間
3.次元世界から別の次元世界へ移動する時の通路

↑シリーズ用法的にはこんな感じ
それ以上の意味は無いと思われる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:49:06 ID:TDY810pB
>>824
そりゃ地方放送だし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:51:19 ID:MQd/Nsz8
>>824
やっぱ2巻が一番売れてたのか
自分も2巻だけ買ってた
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 03:56:38 ID:MQd/Nsz8
>>826
でも都築先生のサイトに2ちゃんや拍手へのレスがつきやすかったり
各話が放映される度に次の予想つかない展開でスレも楽しかったな
とらいあんぐるハートの話も普通に通じてた

>>820
虚数空間ってあの城の周りでなく床穴にだけあるのかな?
あの空間みたいな色の背景の所でも普通に飛んでたけど
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 04:39:43 ID:Xek87Ebd
てっきり無印25000
strikersで20000位の安定コンテンツかと…
シリーズ追うごとに売り上げが倍増するコンテンツは初めて見たわ…
おそロシアなのは
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 04:43:17 ID:RyE42MSd
>>831
なのぽは10万でしょ。
特異点なんだろうな、なのはは。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 04:54:03 ID:UyKJD/Vf
>>824
製作発表会にメガミマガジンしか取材にこなかったくらいだしね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 05:11:31 ID:G9Xo6czK
>>824
原作信者のぞくと本当に少数しか見なかったんじゃないかw


どこで知名度が上がったのやら
ネット界隈かなぁ、いろいろあったしな

そんな俺は当時から本スレより角ににずっといたわけだがw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 05:16:03 ID:MQd/Nsz8
なのはが出る前はえろげ板で
とらハネタでその辺のスレを荒らしてた程度だった
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 06:23:27 ID:ZY8GO+kF
まあそのとらハはとらハでどマイナーから始まって新作ごとに評価伸ばして
エロゲ的に大ヒット商品のレベルにまで成長してたみたいだけどね

なのはが都築的にことさら当たったというよりは、とらハのときにも起こってた
現象がアニメの商品規模で今起こってるだけな気がしないでもない
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:08:34 ID:KGyqKB2x
なのはさんのおっぱいもみもみ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:24:08 ID:tJx2qGwC
>>832
なのポはゲームだからさすがにアニメの売上とは一緒にできないよ
でももうすぐ劇なのの数字が出る
公開後2日の興行が同じくらいだったFateが確か4万か5万だからそれくらい売れるでしょ
6万こえたら歓喜って感じじゃない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:35:09 ID:F7uMpnhw
7万以上行ったら「なの破産志望者何枚買ったんだよオイ」って思うべきか

最終結果による計算からリピーター商法やセカンドランでのリピーター分を
最低量で見積もって差っぴいてもそこまで多くはないので、購入率が
高すぎるのもそれはそれで妙だからな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:52:07 ID:FTS6HYmz
>>802
魔法少女リリカルヴィヴィオヴィヴィッド

なんて言いづらくね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 09:54:58 ID:RVSHC/xp
アニメを見るような人でも思っている以上にアニメのDVDやBDを買うのって敷居高いしな
だけど今回はアニメ版DVDは買わない俺も、劇場版だから買ったけど
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:09:06 ID:9Ey0xiGe
どうでもいいけど今度はA'sということで八神家と勇者王の人と小林早苗さんも舞台挨拶で来てくれるのかな?
1stはハズレて、リリパ4は一般販売待ってたら完売していけなかったから今度こそいきたいな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:10:31 ID:FTS6HYmz
そういやリリパ4はリィンこなかったな・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:08:21 ID:6Ao7XgNM
小林早苗ってまだ生きてたの?てっきり引退したと思ってた
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:10:26 ID:nxZWKymp
なのポ2の発売はいつになるんだ
また映画と被せてくるのか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:42:17 ID:AeuCoaHK
個人的には、しゃべった!が無かったとの着メロがなくなったのが残念

一期のDVD初回盤はおかげで中古高値だからなぁ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:49:52 ID:FTS6HYmz
いつの間にかあげてたスマソ

映画と被せて夏に一番くじ2nd、そして冬にリリパX、と

なんだこの黄金ルート
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 12:50:33 ID:IzrDDMSa
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:07:15 ID:r5ZsiIL5
映画のDVDはここか?
コメンタリが死ぬほどツマラン
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:11:38 ID:yKXfpoqm
>>846
着メロ変わって残念なのは同意
新しい目覚まし音は静か過ぎないかw

>>848
いいな
なのはちゃんがえろいw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:11:57 ID:nxZWKymp
なのはさんから滴る水がえろいなりぃ
可愛いお尻に釘付け

初代三人娘のピンナップも増えたな
殆ど出番無かったのにこの二人
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:12:49 ID:4T3Hc1JS
>>848
ふぅ…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 13:50:35 ID:bI5lYZ3v
>>810
確認した
わかりずらかった
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:02:22 ID:ArSBh0jD
>>849
StSキャラ好きじゃなかったらつまらんかもな
個人的には空戦解説やらいろいろ感慨深い台詞もあったからいいけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 14:14:44 ID:U4wzFQ3s
なのは
完売
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:19:13 ID:MHjTnZD7
>>851
二期は兎も角、一期だとほとんどの話に出て無かったっか?
序盤に登場しなかったことを考えるとフェイトとかと登場頻度は同じぐらいな気がするが。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:20:15 ID:38mtP2Q+
BD来たので劇場版初視聴
…一番萌えたのはプレシアさんだった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:39:33 ID:+8gzyOKQ
読んでないなのはTYPEの内容を超能力で読み解くと、映画二期は4部作だな。
1なのはがリンカーコア取られるまで
2レイジングハートエクセリオン、バルディッシュアサルト起動まで。
3フェイトが吸収されるところまで
4完結編。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 15:39:33 ID:nxZWKymp
>>856
そうなんだけど、劇場版ではどうかって話ね

なのはさんと仲良くなったエピソードのカットは頂けないわ
フェイト周りの強化の割り食ってるなみんな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:12:21 ID:MQd/Nsz8
アリサたちを放置してフェイトと友達づくりか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:13:59 ID:bI5lYZ3v
すずかみたいのが工学系の大学にいたら俺発狂するわ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:14:19 ID:U4wzFQ3s
フェイトちゃん可愛すぎる
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:18:27 ID:FY7PKQIE
なのはBD届いたけど、親と同居だから大音量で見れないよ…
明日二人とも出かける予定だから、そんときまで我慢。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:47:30 ID:ZpoYi1O1
>>863
うちの親は漏れ聞こえる会話で感動してたよ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:56:14 ID:AeuCoaHK
家庭内に信者を増やすべし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 16:58:05 ID:RVSHC/xp
変身シーンで気まずくなる食卓
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:02:40 ID:MHjTnZD7
>>859
フェイト周りの設定は元々SS2が由来の設定だからな…
TM2もSSの描写が入って削られるシーンとかあるんかな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:04:39 ID:Ms56m2vI
A'sはテレビの時点でだいぶカツカツなのがな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:06:57 ID:AeuCoaHK
とりあえず風呂シーンは入れてほしい
はやての本領が発揮されない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:35:44 ID:pQZ1oUXa
A'sの劇場版は新型バスターの発射シーン
TVよりかっこよくはならないんだろうなぁ・・・
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 17:38:06 ID:TDUUEc+w
A'sSS01のお風呂シーンを投入だなw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:05:14 ID:MQd/Nsz8
こんなに用意されると、希少プレミア化をねらった転売屋が購入を避けて売れなくならないか?
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/51097661.html
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:08:23 ID:9xthSHm3
>>849
確かにあのノリは少々ウザく感じたわ。あれならキャラコメじゃなくてオーディオコメンタリーでいいわと思った。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:28:37 ID:lATsmF7n
エクセリオンバスターA.C.Sが劇場版クオリティになるかと思うと失禁しそうです

あとは兄貴の中の人が乗ってる機体よろしく
桜色の魔力を纏って突撃してくれたら完璧なんだが
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:30:54 ID:hzO1fhb7
ヒャッハァBD届いたゼェーッ!入院中で見れないゼェーッ!!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 18:43:34 ID:tJx2qGwC
>>875
なんと仲間がいるとは
あと1ヶ月焦らしプレイだ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:00:55 ID:7ojQU3O9
まさか、CMをゴールデンにやるとは…
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:02:21 ID:F88hb1RR
TBSから飛んできました
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:03:36 ID:FY7PKQIE
なのはTYPE

草川
2ndは「A's」と発表されましたが、こちらは自分が監督をやっていた作品なので
総集編的な感じというよりは結構違うシーンも入ってくると思います。
1stよりも新しく作ってるシーンが多いです。
内容的にはそんなに変わらないとは思いますけど、シチュエーションは相当変わっていたりしますね

都築インタ

・劇場版2ndの脚本は1stが公開されるよりもだいぶ前に書き終えてしまっていた。
・次の新情報が出るまで少し時間がかかる。その分次に出せるときはドーンと。
・なのはGODの脚本はまだ執筆中です
・私はちょこっと「なのは以外」のお仕事をしていたりもします。年明け早々に発表できるか
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:15:22 ID:vOzcW05n
これはもはや何が言いたいのかわからんなw

http://ameblo.jp/genkaiken/entry-10719661848.html
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:26:49 ID:oYfKmm5q
>>880
マルチうぜ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:31:30 ID:mwyH2sij
ニュース系の板にも貼ってたな
宣伝か
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:43:49 ID:TDUUEc+w
>>872
転売屋が死蔵するわけないから
奴らを通さなくても同じだけ誰かが買うだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:47:59 ID:MQd/Nsz8
中の人が重なってるしジャンルも同じ戦闘魔法少女みたいなものなのだから
そろそろ朝のプリキュアの時間にもなのはのTVCMを放送してもいいかと思うんだ
ttp://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/g/geromi/20101113/20101113211710.jpg
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 19:54:42 ID:hzO1fhb7
来期のプリキュアにゆかりんが出たら考えよう
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:08:57 ID:bI5lYZ3v
バトルアニメって優秀だったけど堕落しているキャラいそうだと思って探してみたらヴァイスいたな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:11:20 ID:gXBDdA7l
なのははガンダムっつーよりアメコミヒーロー物みたいな話のつくりだよね。
ストライカーズはチーム戦だからXメン風かと。
主人公側を窮地に陥らせてから終盤に逆転するパターンも、アメコミっぽい感じ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:18:08 ID:LMVYmYfz
マーブルスーパーヒーローズvsリリカルなのは

ムネアツだな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:25:47 ID:KGyqKB2x
>>848
なのはちゃんで抜いた
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:38:20 ID:HbbpOtTF
>>887
おれはドラゴンボールだと思う
スターライトブレイカーは元気玉みたいだし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:39:59 ID:/zlfsit9
個人の力だけで打てる元気玉なんて元気玉じゃないだろう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:40:17 ID:sdG7IDZv
>>888
スパイーダーマンいてもレオパルドン出ないんだろ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:40:58 ID:MQd/Nsz8
戦闘指導にTVではみゆき姉もほんの少しだけ関わってたけど
映画はレイジングハートからのみか
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:42:09 ID:ORkJLJVX
関係ないけど田村ゆかりってストリートファイターIIのベガに似てるよね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 20:58:51 ID:ZAQK/zsH
リリカルなのは The MOVIE 1st 同時視聴実況スレ2nd
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1290779845/
とりあえずこっちにも貼っとくわ
21時からで
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:00:58 ID:PUwd+l1o
何でプレシアのBJって実用的じゃないんだ?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:04:05 ID:ruwkysOY
>>890
戦闘力はさほどインフレしてないし
救いようの無い極悪人も殆ど出てこないけどな
フリーザとかに思いとかなんてあったっけ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:08:44 ID:vOzcW05n
なのはとよく比較されるのはレイアース
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:26:46 ID:MHjTnZD7
杓子定規な善悪じゃないわな。
なのはキャラは良い子な所もあるし悪い子な所もある。
そういう着飾らない所が好きなんだよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:40:12 ID:MQd/Nsz8
なのはの攻撃は見た目は派手だけど
人殺しをした数は兄のほうが地味に多い。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:41:05 ID:5sMyfjJA
2012年に劇場版2作目公開としてもそれまでにあってもドラマCDとかコミックなどの書籍関連のみじゃパンチ力が薄いから
繋ぎでやっぱり四期のどっちかがアニメ化だろうか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:42:20 ID:mxvI+nFn
ていうか、なのはが殺した数って0じゃないっけ?<作中
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:42:53 ID:LMVYmYfz
やっぱフェイトちゃんかっけぇよなぁ!ってチャットしてたら
「やっぱ一番は主役のなのはでしょー」
「フェイトも良いけど所詮脇役ポジションだからね・・・」

プンプンですぞ!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:44:00 ID:nhfOM1ow
非殺傷でも水柱数十m上げられるんだ
ビルだって壊すしな
間違って500や1000やってるよ なのはは
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:44:08 ID:5sMyfjJA
>>902
ある意味でリインフォースじゃない?なのはが殺したに該当するとしたら
リインが願い出た事とは言え
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:46:01 ID:mxvI+nFn
ああ、リインフォースの自殺幇助があったね、そういえば。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 21:56:17 ID:We+r2Lpq
作中以外で殺してても驚かないけどね
いざとなれば殺す判断が出来るタイプだと思う
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:07:08 ID:5sMyfjJA
>>907
クア姉なんて殺る気満々だったしね。AMF濃度が高くても到達して最深部クア姉の居た近辺に壊滅的な打撃を与える壁抜きって
最深部の強度によっては最深部の壁をぶち抜いて風穴が空いて、その穴からクア姉が外に投げ出されてジ・エンドって可能性もあったし
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:12:39 ID:XurgjRgp
>>896
プレシアは研究者タイプだから、戦闘力が高いBJである必要は無い

それに、自分が禁忌の研究に手を出したから、まずは形から入ろうということで
あのBJをデザインした・・・って雑誌インタビューで言ってたような。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:13:16 ID:+8gzyOKQ
>>880
マルチに反応をするのはいけないことなんだろうが、それにしてもぽかーんと言わざるを得ない頭の悪さ。

>>902
そもそもなのはシリーズを通じて死者がプレシア(公式には行方不明)、レジアス、2の子(人間扱いされない可能性あり)、ゼスト(公式には相当前に死亡)脳みそ三つ
これだけだし。

>>904
映画版BDはまだ見てないが、TVだと魚の100や200は死んでないとおかしいよなw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:14:30 ID:ruwkysOY
そして下にいた人たちも巻き添えに・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:17:34 ID:szEZjmJq
| /:./:.:.:.:/:.:.:/:.|:.|:.:.|  ヽヽ::\.:.:.::\:.::.:.:.ヽ.::.:.:.:.ヽ.:.:..|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| |:.:|:.:.:.:.|:.:.:.|i:.ハハ:.:|   ヽ ャ 廾 十:ト 、.:..ヽ.:.::.:.:.|:.:..|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
| i:.:|:.:.:.:.|:.:.:.||,|ィ爪「    \\ =≠z.\:`:.|:.:.:.:.:.|:./|::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
i. |:.|:.:.:.:.|:.:.:.|リ レ≠=ミ      / {r':::::::i\ヽ|::.:.::.:.|/ |:.:..:.:i:.:.:.:.:.:.:|  アハハ そんな訳ないじゃない
 |:.|:.:.:.:.|:.:.:ハ /|r'::::::::}       レv:::::::ri}/ |:..|:.:.ハ |.:.:.:.:.i:..:.:.:.:.:|    ちゃんと計算しているの
 |:.|:.:.:.:.|:.:.:.ハヽVヽ_r'}      _辷__r,タ  |:.:|/ | .i::.:.:.:.i::.:.:.:.:.:|
 ヽ!N:.:.|:.:.:.:.ハ ゝ- ''        :::::::::: /|:.:| / |:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
  ヽ.ヽ:Nヽ:.:ハ :::::::::  ヽ           /.:.|./  i.:.:.:.:.:i::.:.:.:.:.:|
     \  |:.人     v ― ァ    /:.:.:.|.  |:..:.:.:.:i::..:.:.:.:.|
      ヽハ:.:.:| \    ` ー    / |:.:.:./   |.:.:.:.:.:i::..:::.:.:.|
       i |:.:.|   ヽ、_    _,. '  ,. |:.:/   .|:.:.:.:.::i::.:.:.:.:..|
        ヽ:|     | ` ´  ,. '´ /:.ム    |.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:./
         ヽ    |` ーr‐'´   /:./ \  |:.:.:.:.:.i:..:..:./
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:17:54 ID:U4wzFQ3s
そういやフェイトそんのパパって誰なの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:19:32 ID:5sMyfjJA
>>913
劇場版とは言えアリシアの妹が欲しい発言に、指切り約束を交わすくらいだし
妹を作るアテはあったって事だしねプレシア母さん
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:20:40 ID:+8gzyOKQ
アリシアパパは離婚した旦那らしい。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:21:46 ID:nhfOM1ow
ママンなら単体生殖くらい朝飯前だよ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:22:10 ID:5sMyfjJA
>>915
必然的にその離婚したプレシア母さんの旦那がアリシアの父親である以上
事実上、血縁的にはフェイトの父親にもなるんだよね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:24:49 ID:/zlfsit9
誰だプレシアママンを捨てたのは俺が貰って行ってやる!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:25:18 ID:QuX43jdT
「劇場版なのは1st」ゲーマーズ本店に積まれていた在庫の山が消滅
26日夕 ttp://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/akiba20101126-5794.jpg

27日夕 ttp://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/20101127174500.jpg

ttp://akiba.kakaku.com/hobby/1011/27/174500.php
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:33:30 ID:We+r2Lpq
>>914
再婚でも考えてたんだろうか
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:34:00 ID:5sMyfjJA
発狂後は眼力とか迫力が凄まじすぎて黙ってれば美人なプレシア母さんだけど
発狂する以前は普通に超美人なんだよね
ところでプレシア母さんのBJって自作なのだろうか?。基本的に一張羅の着たきり雀化してるっぽいけど。ある一定の時期から
リニス存命時は普通の白衣とかだったからリニス消滅後に夜なべしていそいそと縫ったりしてたのだろうか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:35:18 ID:U4wzFQ3s
離婚か
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:36:10 ID:PUwd+l1o
>>907
まあ職業軍人だしな。
非殺傷設定で全てが解決できるのに越したことはないがな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:37:21 ID:+8gzyOKQ
バリアジャケットで思い出した、ヴィータの帽子ってバリアジャケットなんじゃないの?
脱げてぶち切れしたけど、解除してまたつければ元通りなんじゃないの?
それにしてはシグナムがわざわざ拾ってはいるが。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:40:29 ID:5sMyfjJA
>>924
服や下着は原子分解される割に変化が無い、なのはのリボンみたいに
実は副隊長の私物とか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:41:22 ID:hiL5J7+Z
>>884
なのはが仮に日曜朝枠になったら砂沙美☆魔法少女クラブみたいなことになっちゃいそうだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:41:45 ID:We+r2Lpq
>>923
戦っていく道を選んだ以上相応の覚悟はしていてほしいよな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:47:17 ID:AeuCoaHK
そういやBJの下って、何も来てないの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:49:51 ID:lPkaf7r4
>>921
もともとああいう趣味なんだろ。BJって基本は自分のイメージでデザインするらしいし。
そしてその趣味はクローンとはいえ娘にしっかり引き継がれてるよw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 22:52:42 ID:hiL5J7+Z
>>928
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!
全部BJです
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:02:59 ID:MQd/Nsz8
>>919
そんなに転売屋が買ったのか!!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:04:37 ID:MQd/Nsz8
>>924
あの帽子にはTVでもハヤテとのエピソードが出てたやん
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:05:49 ID:FcWAmazR
エリオは変身時パンツ脱がない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:08:28 ID:+8gzyOKQ
それは分かっているが、解除して再装着したら戻るんじゃないのと思ったって事。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:14:18 ID:whK+8mVN
>>909
実況でなぜあんな格好という書き込みに形から入るタイプだってネタで書いたらマジだったのかw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:14:25 ID:ruwkysOY
>>912
はやてちゃんの広域魔法を見る限り分からんぞ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:14:25 ID:0meRs1zQ
>>921
アルハザードを求めて発狂と聞くとクトゥルフ神話を思い出してしまうw
個人的には都築氏には、リリカルなのはでクトゥルフ物をやって欲しいかな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:15:31 ID:5sMyfjJA
>>929
プレシア・ソニックフォーム的な形態を妄想して顔を真っ赤に染めるプレシア母さんとかあったら良かったのに
シリーズを重ねる度に露出狂化が進行していく一応の娘を見てプレシア母さんはどう思うんだろ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:19:11 ID:LKZOsHas
>>531
用意されてたの500個ほどみたいだからそこまで驚くほどの量でもないような…
信者商売なんだから初日にドバッと売れるのは当たり前のことだし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:21:08 ID:zLpBW5Vn
安価先間違えたー
>>931
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:24:35 ID:lPkaf7r4
>>938
プレシアはしらんが
すっかりチャンバラ決闘趣味になってしまったのを見たら
リニスは泣くと思うw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:27:51 ID:We+r2Lpq
しかしクレバーな戦い方をするフェイトとか違和感がある
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:29:44 ID:gXBDdA7l
アニメ本編はそんなに信者アニメという感じはしないね。萌えとかは
あまり重視しない派だけど普通に見れたし。意外と本格ヒーロー物に
近い内容で、そういう点はプリキュアに似ている。

ただ、アニメ誌なんかの推し方はすっかりキャラアニメ的な推し方なので、
かえって勘違いする人が多そう。
自分も実際に見るまでは普通の恋愛系美少女アニメだと思ってたし。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:39:08 ID:tJx2qGwC
>>934
戻るからって壊されても何も思わないっていうわけじゃないってだけだろ
思い入れのある品なんだし
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:43:27 ID:lPkaf7r4
>>942
1期とかA'sのSSじゃ
戦い方も能力も本当の兄弟みたいにクロノそっくりとか言われてたんだぜ
どうしてこうなったw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:48:08 ID:vOzcW05n
>>921
プレシアさんはなんだかんだで成長したフェイトにそっくりだからな。
あとバリアジャケットは魔力生成だからな。
ちなみにフェイトのバリアジャケットもプレシアさんデザイン。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:49:39 ID:We+r2Lpq
>>945
うーん昔からアホの子な片鱗はあったしなぁ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:51:38 ID:vOzcW05n
>>947
雷刃ちゃんにあやまれ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:54:41 ID:p7Ml//nc
>>945
いや似てる設定は今でも生きてるというかより深くなってるぜ

シグナム(欠片)「失礼ですが、実のご兄妹ですか?」
クロノ「いいや、血の繋がりはないが」
シグナム(欠片)「すみません、あまりにも似ていたもので」

とかなんとか、ウロだが
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:55:19 ID:+8gzyOKQ
むしろあほの子になった一因はおまえにあるといってやりたい気がする。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:09:41 ID:5DG2szWc
体力も落ちてるしな
なのはさんに吸われてる気がする
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:20:25 ID:CBy1vTuI
フェイトは幸せになってしまったんだよ
そのほうがフェイトらしい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:26:10 ID:N+bOrNJF
Vividで体力落ちてたのはデスクワークばかりだったから?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:29:24 ID:QMmQ9pH8
>>943
キャラアニメであることは変わらないと思うが、内容は作り込んであるし、日五みたいな王道よりだと思うぜ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:36:00 ID:BMpJugbA
>>824
当時はU局アニメで5000枚ってかなりすごいレベルだったんだぞ。
ハルヒやらきすたでそれが覆されることになったけど。
しかし今でもアニメDVDの売上5000枚っていい方だし当時の知名度から考えても驚異的だよ。

スレも放送終了当時はたった16スレどまりだったからな。
それがA'sの制作決定辺りから一気にスレが伸び始めた。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:39:55 ID:dLemF98F
日五って王道か…?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 00:45:14 ID:/6GTpk+/
王道は日朝
日5ないし土6で王道やってたのはハガレンFAくらい
あの時間帯で王道やったのでFAはむしろ伸び悩んだという…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:02:19 ID:h9Pru++2
>>955
A's制作決定って05年春くらい?

当時って何か目を引くようなプロモーション活動してたのかな
コンテンツ力だけで5000から10000に売上倍増って少し考えにくいから新規層の獲得のために何らかの手を打ったと思うんだけど
思い当たるのは水樹奈々のエタブレオリコン入りくらい
2chのアニメ板だけで言えば確か最萌でワンツーしてたけどネラーと購入層の被り具合ってそんなに高くない気がするし


A'sが初めての深夜アニメだったからよくわかんないんだよね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:05:31 ID:LS91NH8f
俺はファミ劇の耐久レースから入った
ウルトラマン体操とクラシックのCMマジ鬼畜
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:10:05 ID:3Q2Qh3t/
で、誰がスレ立てするんだよ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:25:10 ID:htQTrA7t
>>958
一期は雑誌の取り扱いが無いに等しかったが
一期終了〜A’s発表の頃からはメガミがやたらと手厚く取り扱って、放送時期内の漫画連載も始まった。
そして雑誌(というかメガミ)での宣伝展開がとにかく上手かった。

あと、当時特別水樹が歌手として押し出されるような展開もなかったし
エタブレの売上げ増は作品との連動をキッチリやった三嶋Pの仕込みが強かったのではないかと。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:29:01 ID:htQTrA7t
そのへんもあって、「ものすごく戦う魔法少女がいるらしい」というのがネタ的に知られていって、
まあネタとして見てみるか…と興味本意で接触した人を次々撃墜していったような雰囲気。

StrikerSは「ようじょが大人に」とか「19歳の魔法少女」とか言う要素まで宣伝に使いつつ
キャラ年齢層を上げる事でもう少しだけ一般オタ向けにシフトして
興味本位の人を引っ張る強さを上げる事でまた爆上げしたような。


963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:34:16 ID:qFlTIRFb
でも、なにせフェイトちゃんの存在が大きいわ こう明確な理由はないけど、とにかくフェイトちゃんの可愛さは群を抜いてる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:36:19 ID:CNGaz/eP
俺もフェイトで抜いたわ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:38:07 ID:tu+ldIG+
ヴィータって人気ありそうで
実は全然人気ないよね・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:40:26 ID:QMmQ9pH8
ヴィータ=チンピラ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:41:47 ID:LS91NH8f
いやそれがいいんだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:48:12 ID:/rmRXcK0
フェイト、なのは、はやて
次にシグナムかヴィータ
じゃないのか
人気
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:50:54 ID:Az6BcC6B
俺はアルフのおっぱいが好きだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:52:27 ID:LS91NH8f
スバティアがどこに来るかが問題なのか
あとは数の子上位勢がどこら辺なのか


なんかキャロとかいうのがいたような気がするが
そうとう下位なのは間違いないだろう
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:54:46 ID:qyKmbftn
>>962
最新作の評判を聞きつけてやってきたにわかファンのストライクゾーンに向けて
続編を作ってるというのも大きいんでないの。

既存シリーズのファンはストライクゾーンが少々外れても付いてくるし
そういうファンに拘ってると成長望めないからって感じで意図的に無視ってる
ようなんだよね、いわゆる「各シリーズ派閥の敬謙な信者」というやつを。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:56:00 ID:/rmRXcK0
ナンバーズにファンは付かんでしょ
あの兵器に感情移入できる描写はなかった
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:59:25 ID:KMOUZ6vC
strikersだとナンバーズの事情は最後の最後まで同情の余地無かったしな。
vivid以降見てれば多少ファンはいると思う。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:01:37 ID:tu+ldIG+
ナンバーズも3人くらいに絞って少しでもキャラのバックグラウンドを
掘り下げれば結構人気出たかもな
十二兎追うものは一兎も得ずのいい例だ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:30:23 ID:htQTrA7t
>>972-973
どっこい当時からそれなりにいた。
「このキャラ素敵!応援したい!」というファンでなくとも
「面白い素材」という意味でのファンというか興味も存在するから

>>974
感動や同情のキーになるような重い役や展開は
敵側グループからはわりと意図的に廃してたような気はする。
スカや数の子達については「一期やA’sの時みたいな事」をやろうとはしてないというか。



976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 02:32:15 ID:dLemF98F
>>972
ナンバーズは十分ファンいるだろ。
それに設定鑑みても今までのキャラ同様悲惨なんだが、セインやウェンディが明るく振舞うキャラだからか戦いを楽しんでるってなりがちなのか。
つか、それ以外知らないから八神家入る前のヴォルケンと全く同じ環境だろう。
まぁ如何せん本編で割食ってしまった扱いなのがその辺とても残念。ヴィヴィオもラスボスとしてはちょいキャラ弱かったし。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:05:51 ID:mYrBkqJh
DVDレンタルはいつからか分かりますか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:12:07 ID:AKOCkecx
もう始まってる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:14:14 ID:mYrBkqJh
サンクス 
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:30:23 ID:dUUgP0jI
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:45:30 ID:QMmQ9pH8
ナンバーズってモブキャラだろ…?
女キャラだったら何でも良いのかよって気がする。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 05:13:02 ID:BMpJugbA
Vividになってからノーヴェが異常にかわいい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 06:00:11 ID:QMmQ9pH8
ノーヴェはマクロス+に出てきたイサムみたいなタイプの男が好きそうなイメージだな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 06:14:52 ID:lKvlTaU6
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 06:16:28 ID:QljxkwEK
>>984
劇場版なのはのゲマズ限定のBOX買えば付いてくるタペストリ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 06:39:51 ID:lKvlTaU6
ありがとう
これなら一万枚売れるな
今からでも買えるかな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 07:08:43 ID:xLBovSV8
正直あまりに全裸過ぎて微妙
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 07:25:19 ID:63VhJVje
全裸よりパンチラですね 分かります
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 07:26:24 ID:h9Pru++2
スレ誰が立てるの?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:24:46 ID:/58wfp/X
>>989
言い出しっぺ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 08:53:43 ID:V+lqFwV/
ちょっとたててくる
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:00:28 ID:V+lqFwV/
魔法少女リリカルなのは総合876なの!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1290902126/
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:03:12 ID:h9Pru++2
>>992
乙うめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:47:25 ID:VyFyi1L2
あれ?テンプレwikiから参照しなかったの?
スレ番号が昔のものになっている
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:50:17 ID:/58wfp/X
>>992
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 09:53:58 ID:4/wZOpgl
>>992
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:40:24 ID:VXck5wTZ
>>994
マジだ…
どうすっぺ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:43:49 ID:/58wfp/X
次直すしか。
立て直しとかはやめとけよ…
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:48:43 ID:/58wfp/X
とりあえず書いておこう。

>>1000 無効
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 10:50:33 ID:L31kOZ85
1000ならフェイトさんは>>999の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。