魔法少女リリカルなのは総合870なの!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
−魔法少女、これからも

2004年秋に放送された「魔法少女リリカルなのは」(全13話)と、
2005年秋に放送された「魔法少女リリカルなのはA's」(全13話)、
2007年春に放送された「魔法少女リリカルなのはStrikerS」(全26話)について語りましょう。
基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)。2chブラウザ推奨。
荒らし、煽り、厨は徹底的に放置(無視)で。反応する人も同類です。
アニメのアップロード、動画サイト、P2P、作画、売上などの話題をするレスは自粛。
趣旨別のスレが沢山ありますので、それぞれ棲み分けをしていきましょう。

【スレ立てについて】
*●持ちの方が居る場合、>>930-950あたりで名乗り出て、スレ立て宣言をしてください。
*●持ちの宣言が>>950までになかった場合、>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
>>950が立てられない場合はその旨を報告し、立てられる人が宣言してから立てて下さい。
 >>970以降にずれた場合は次スレが立つまでコメントは控えて下さい。
*テンプレは>>2-11くらいを参照してください。

The Movie 1st公式サイト ttp://www.nanoha.com/
StrikerS公式サイト     ttp://www.nanoha.com/archive3/
A's公式サイト        ttp://www.nanoha.com/archive2/
1期公式サイト        ttp://www.nanoha.com/archive/
原作メーカー         ttp://www.sp-janis.com/brand/janis.shtml  (※18歳未満の方は閲覧をご遠慮頂きます)
ゲーム公式サイト      ttp://nanoha.namco-ch.net/
ラジオ公式サイト      ttp://www.nanoha.com/radio.html
NanohaWiki          ttp://nanoha.julynet.jp/
避難所            ttp://bbs.2ch2.net/lyrical/

*劇場版、漫画版は専用スレがあります。
魔法少女リリカルなのは The Movie 1st 84スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1281406412/
【Force、ViVid】都築真紀 漫画版リリカルなのは総合20【The MOVIE 1st】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280838529/

前スレ
魔法少女リリカルなのは総合869なの!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1281411286/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:03:42 ID:qmA/5ljp
【1期スタッフ】
原作:都築真紀/ivory
監督:新房昭之
脚本:都築真紀
キャラクターデザイン:奥田泰弘
美術監督・美術設定:片平真司
色彩設定:田崎智子
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:セブン・アークス

【A'sスタッフ】
原作:都築真紀/ivory
監督:草川啓造
脚本:都築真紀
キャラクターデザイン:奥田泰弘
美術監督・美術設定:片平真司
色彩設定:田崎智子
撮影監督:小澤次雄(あどりぶ)
編集:関 一彦(関編集室)
音楽:佐野広明
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:セブン・アークス

【StrikerSスタッフ】
原作・脚本:都築真紀
監督:草川啓造
キャラクターデザイン:奥田泰弘
メカニックデザイン:宮沢努
美術監督:片平真司
色彩設計:田崎智子
撮影監督:中山敦史
撮影:デジタルネットワークアニメーション
編集:ウインズ(布施由美子・野尻由紀子)
音楽:佐野広明
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:セブン・アークス
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:03:43 ID:qmA/5ljp
【キャスト】
高町なのは:田村ゆかり
フェイト・テスタロッサ(フェイト・T・ハラオウン)/アリシア・テスタロッサ:水樹奈々
八神はやて:植田佳奈
リインフォース(闇の書の意志)/リインフォースII(A's):小林沙苗
シグナム/ミゼット・クローベル:清水香里
ヴィータ:真田アサミ
シャマル:柚木涼香
ザフィーラ/高町士郎:一条和矢
スバル・ナカジマ/ノーヴェ/クアットロ:斎藤千和
ティアナ・ランスター/ラグナ・グランセニック/メガーヌ・アルピーノ:中原麻衣
キャロ・ル・ルシエ/フリードリヒ/クロノ・ハラオウン(14歳):高橋美佳子
エリオ・モンディアル/ウェンディ/チンク:井上麻里奈
リインフォースII/ルキノ・リリエ:ゆかな
ギンガ・ナカジマ/ウーノ/トーレ:木川絵理子
ゲンヤ・ナカジマ:大川透
ヴァイス・グランセニック:中村悠一
シャリオ・フィニーノ/オットー/ディード:伊藤静
グリフィス・ロウラン:箭内仁
アルト・クラエッタ/ディエチ:升 望
クロノ・ハラオウン:杉田智和
ヴェロッサ・アコース:小野大輔
カリム・グラシア/アイナ・トライトン:高森奈緒
シャッハ・ヌエラ/マリエル・アテンザ(マリー):阪田佳代
ルーテシア・アルピーノ/アルフ/オーリス・ゲイズ/セッテ:桑谷夏子
ゼスト・グランガイツ:相沢正輝
(高町)ヴィヴィオ/セイン/ユーノ・スクライア:水橋かおり
アギト:亀岡真美
ジェイル・スカリエッティ:成田剣
レジアス・ゲイズ:石原凡
ドゥーエ:又吉愛
リンディ・ハラオウン:久川綾
クイント・ナカジマ:百々麻子
エイミィ・リミエッタ(エイミィ・ハラオウン):松岡由貴
レティ・ロウラン:鈴木菜穂子
ギル・グレアム:長克己
リーゼアリア/ファリン・K・エーアリヒカイト:谷井あすか
リーゼロッテ/月村忍:松来未祐
仮面の戦士:檜山修之
クライド・ハラオウン:中田譲治
オペレーターA(アレックス):平井啓二
アリサ・バニングス:釘宮理恵
月村すずか:清水愛
高町桃子:天野エリカ
高町恭也:緑川光
高町美由希:白石涼子
リニス:浅野真澄
プレシア・テスタロッサ:五十嵐麗
石田幸恵:佐久間紅美
ノエル・K・エーアリヒカイト:氷青
レイジングハート:Donna Burke
バルディッシュ:Kevin J England
レヴァンティン/グラーフアイゼン/ストラーダ/ラッド・カルタス/オペレーターB(ランディ):Tetsuya Kakihara(柿原徹也)
闇の書/クラールヴィント/ゼストの槍:Alexandra Haefelin
マッハキャリバー/ケリュケイオン:Kaoru Edo
クロスミラージュ:Jamie Schyy
ストームレイダー/ブリッツキャリバー:Joanna Day
デュランダル:Thomas King
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:03:44 ID:qmA/5ljp
【関連URL】
原作者&本作脚本家:都築真紀HP『Platina』 ( ※注意!個人のHPです!)
ttp://homepage1.nifty.com/tuz/
魔法少女リリカルなのはポータル「時空管理局」
ttp://kaho.itjp.net/nanoha/
TVA「魔法少女リリカルなのはA's」「魔法少女リリカルなのはStrikerS」DVD変更点
ttp://lolipuni.com/
TVA「魔法少女リリカルなのは」 まとめページなの?
ttp://lolipuni.com/list/review/nanoha.html
ミッドチルダフォント置き場。
ttp://midfont.refy.net/
「とらいあんぐるハート大事典」1.30版
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~tak-chan/traha/TraJ.html

【関連スレ】
■Movie
魔法少女リリカルなのは The Movie 1st 84スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1281406412/
■Comic
【Force、ViVid】都築真紀 漫画版リリカルなのは総合20【The MOVIE 1st】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280838529/
都築真紀 漫画版リリカルなのはネタバレスレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1279963708/
■Game
【PSP】魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE Part21
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1278768504/
■Synthesis
【魔法少女】闇の書AA蒐集スレ06リリカルなのはStrikerS】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1261364599/
●魔法少女リリカルなのは総合12スレ目なの▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1279120897/
魔法少女リリカルなのはグッズ総合 その14なの!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/collect/1265447498/
■Adults ※18禁
リリカルなのはスレ Part79
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1278978899/
☆魔法少女リリカルなのは総合エロ小説☆
⇒諸事情によりURL削除中
リリカルなのはで百合萌え(燃え) 耳元で33やいて
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1279001331/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:03:45 ID:qmA/5ljp
■Heroines
【なまえを】高町なのは応援スレ40【よんで】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1275813712/
【魔法少女リリカルなのは】フェイト・T・ハラオウン FC107
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1282196065/
【リリカルなのは】八神はやて萌えスレ28や【A's〜】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1278760670/
■Wolkenritter
【リリカルなのはA's+StS】シグナムは騎士道カワイイ14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263046266/
【リリカルなのは】ヴィータはツインテールカワイイ16【StS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1258463332/
【なのは】リインフォースT&Uスレその8ですよっ【StS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1254659041/
■Lost Property Riot Force 6 Forward
【なのは】ナカジマ家総合スレ51【六姉妹】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1275477105/
【リリカルなのはStS】ティアナたん大好きくらぶ モード15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1271300259/
【なのはsts】エリオ可愛いよエリオ24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1277888840/
■Unknown
【なのはStS】ナンバーズを語るスレXXVV(ドゥーエ3周目)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1269171571/
■Administrative Bureau&etc
【リリカルなのは】ユーノ司書長はカワイイ113【無限書庫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1280929134/
【リリカルなのは】クロノは堅物カワイイ10【ショタ再び】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1264934281/
【リリカルなのは】魔法中将レジアス・ゲイズ24【StrikerS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1282651558/

他はここでチェック
ttp://find.2ch.net/
ttp://ttsearch.net/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:03:46 ID:qmA/5ljp
■Q&A
Q.都築真紀←なんて読むの?誰?
A.『つづき まさき』。ただし本人は『つづきまき』でも良いと公言。
  リリカルなのはシリーズの原作・全話脚本・キャラ原案等、アニメなのは生みの親。
  ほのぼのから残酷・少年漫画から男×男や女×女まで描くなんでもアリな人。
  そして漫画の原作から番組ラジオのコーナーテキストまでなんでもやる人。

Q.原作とかあるの?
A.大元はPCゲーム「とらいあんぐるハート3」から派生したスピンアウト作が初出。
  ただし設定・登場キャラ等テレビシリーズとはほぼ全くの別物。
  
Q.シリーズの内容を簡単に教えて
A.一期…高町なのは9歳。魔法と出会い、「ジュエルシード事件」を通じてフェイトと戦って友達になる。
  A's…一期の半年後。八神家初登場。
      「闇の書事件」が繰り広げられる。エンディングで6年後にジャンプ。
  StS…A'sの10年後。機動六課を舞台に新キャラのスバル・ティアナらが登場。
     「レリック事件」と「ジェイル・スカリエッティ事件」の解決まで。

Q.これから見るんだけど、どれから見れば?
A.続きものではあるので、一期からが推奨ながら、別にどれからでも。
  StSから新規に視聴した人も多い。
  ただし一期は序盤がスロースタートなため、「こんなもんか?」と思ってもとりあえず後半まで見てみることをオススメ。

Q.劇場見るのに予習必要?一期とか見ておいた方がいい?
A.劇場版は単体映画として完成しているので、予習の必要はなし。安心して劇場へ。
  
Q.ドラマCDとか色々あるけど?
A.ドラマCDは一期・A'sが各3枚、StSが4枚+1枚。
  後述のX(イクス)を除き、どれも本編の合間を補完する、
  公式の時間軸内での物語。いずれも本編が好きなら聞いて損はない。
 
Q.漫画とか色々あるけど?
A. メガミマガジン…………コミックスはA'sで1巻、StSで2巻が発売中。劇場版コミック1巻発売中。
  コンプエース・ViVid……StrikerSの4年後、ヴィヴィオが主人公のスポーツ格闘魔法少女漫画。コミックス1巻発売中。
  娘Type・Force……………StrikerSの6年後。新主人公で始まったシリアスストーリー。コミックス1巻発売中。
  3作いずれも都築氏が原作・脚本を担当。

Q.サウンドステージX(イクス)って?
A.2008年に発売されたドラマCD。StSの3年後が舞台。
  「魔法少女リリカルなのは」のタイトルが外れた「StrikerS」のサウンドステージで
  一期〜A'sキャラが登場せず、スバルやティアナらStSメンバーのみで進行する2時間超のドラマ。
  連続凶悪犯「マリアージュ」と「X(イクス)」を巡る事件が描かれる。
  
Q.劇場の内容って?
A.「パワーアップリメイク」として、第一期の内容を完全新規映像で制作。
  キャラの服装やデバイスデザイン、物語の細かい展開等が異なるパラレル展開だが
  全体の流れや結末は一期シリーズの物語通り。戦闘の映像やプレシア関連の描写がとくに強化されている。
  全国19館で2010年1月23日から公開開始。初期公開館は公開終了。セカンドランで全国巡業中。詳しくは公式サイトで。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:03:47 ID:qmA/5ljp
■シリーズ一行AA集 -StrikerS-
                    【機動六課】
⌒*(・∀・)*⌒ ⌒*(* ・x・)*⌒ (・∀・)*\ *● なのは&レイジングハート
 /(・_・)\  /(・ヮ・*)\   ノ (*・ヮ・))  *▽ フェイト&バルディッシュ
  ((・x ・)x))   ((・∀・)x))   ||| {(+)}|   *+ はやて&夜天の書&シュベルトクロイツ

 )('・A・`)(   ⌒*)('・ヮ・`)(*⌒ (`A´'')*\    ヴィヴィオ&聖王ヴィヴィオ

/ (‘ -‘)x)  / (‘ヮ‘)x)  / (*^ヮ^)x) ||| {(+)}|  リインフォースII &蒼天の書

´(`ー´)\  *† シグナム&レヴァンティン  )(´ヮ`)( *。。。。 シャマル&クラールヴィント
"((`へ´))" *T ヴィータ&グラーフアイゼン <[" `ω´]> <//*‘ω‘)> ザフィーラ&アルフ

(´∀`ル *◇  スバル&マッハキャリバー   /´(`ー´)`\ *X ティアナ&クロスミラージュ
)((゜ヮ゜))( *ノ゜゜ヽキャロ&ケリュケイオン     λ・ヮ・Ζ *-○- エリオ&ストラーダ
Σ゜w]´     フリードリヒ 

 (□-□ノ从  グリフィス /((○ヮ○) シャリオ [ ・з・]" *古 ヴァイス&ストームレイダー
 ((゜ー゜ノ))   ルキノ    (( ・ヮ・)゛ アルト  从□ヮ□ィ  マリエル ((´ー` )))  アイナ
 (´ヮ`从\  (,゜д゜,13\   *◆   ギンガ&ギンガ戦闘機人モード&ブリッツキャリバー

                 【聖王教会・管理局関係者】
  ( `ー´)  □ *F *〆 クロノ&S2U&デュランダル  ル`∀´从 ヴェロッサ
 /((´ー`))\カリム    V゜ー゜ レ)  シャッハ        [=L= ]   ラッド・カルタス

  /!! -_-]!  メガーヌ  (´∀`从"\ クイント   [´ _ `r]  ゲンヤ
 ノ (´ヮ◇人  ラグナ   ノ(´ー`*从 リンディ     ('A`:)  ユーノ
  [`┏┓´]  レジアス   (□_□))   オーリス 

                     【UNKNOWN】
 从 ゜∀゜ル スカリエッティ zヽ` _´λ  ゼスト  ⌒(`∀´)⌒ アギト  /!( ・_・)!  ルーテシア

                     【ナンバーズ】
【I】  )'|(゜ - ゜)1'(    ウーノ   【II】   )'(,`ヮ´,|2'( ドゥーエ  【III】 (,`、´,'3    トーレ
【IV】 <'(○∀○4'>  クアットロ 【V】  / (φ-‘)5)  チンク  【VI】 ('(,´ワ`,6')  セイン
【VII】 ('(,`д´,)7(   セッテ    【VIII】   [,-_-,'8  オットー   【IX】 (,`へ´,9ル  ノーヴェ  
【X】  Z'1,・_・,0'Z   ディエチ  【XI】  (,`∀´,'W11 ウェンディ 【XII】 ((,-_-,12'(  ディード

                      【召喚獣】
>w´zZ ガリュー >T< インゼクト (-<)く 地雷王 \=`W< 白天王 从┗>`W´<┛从 ヴォルテール

                      【ガジェット】
【I】 ||:○:|| 【II】 /|:::|\ 【III】 ( ( [:::] ) ) 【IV】 入||V||人

■無印&A'sまでのその他の登場人物
                     【海鳴の人々】
 )((・∀・))( 桃子   ノ(○ヮ○ノ) 美由希  ´[`ー´ ] 恭也 ´[‘ー‘ ] 士郎
 )(^ー^)(  すずか   )(`へ´ ( (*⌒ )(`へ´ ( (  アリサ   ((´ー`))石田幸恵

                      【時の庭園】
 ) (ー_ )) )(  プレシア /(‘ヮ‘)\ アリシア (((`Д´)) リニス <//`ω´)>・゜<//ノД`*)>゜: アルフ

                     【時空管理局】
  [´人`]  グレアム  ノ(□-□ノ从 レティ  (‘ー‘)  クライド ((^o^)> エイミィ
<)((`ー´)((> <)(´ヮ`)(>        リーゼ姉妹

                     【UNKNOWN】
  ([` | ´]  仮面の戦士   / ( ゜ - ゜)) リインフォース   从 ミ)((rr゜ - ゜))ミ 从  闇の書の意志

                  ヾ(´Д`*)ゝクイックイッ  原作:都築真紀  thanks!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:03:48 ID:qmA/5ljp
【関連商品】
発売予定商品
■BOOK
魔法戦記リリカルなのはForce 2                        ISBN:9784047155015 カドカワコミックスエース  定価:\609  2010年8月26日発売予定
魔法少女リリカルなのはコミックアラカルト 〜エース・オブ・エース編〜 ISBN:9784047154858 カドカワコミックスエース  定価:\630  2010年9月10日発売予定
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st ビジュアルコレクション                    学習研究社                 2010年夏発売予定
魔法少女リリカルなのはViVid 3 限定版                   ISBN:9784049008067 カドカワコミックスエース  定価:\1,680 2011年3月10日発売予定
魔法戦記リリカルなのはForce 3 限定版                   ISBN:9784049008074 カドカワコミックスエース  定価:\1,680 2011年3月10日発売予定
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:03:49 ID:qmA/5ljp
以下、好評発売中
■DVD
魔法少女リリカルなのは
Vol.1〜Vol.5 品番:KIBA-1138〜KIBA-1142 定価:\6,090(Vol.1〜3)、\5,040(Vol.4〜5)
Vol.3までは3話収録、Vol.4以降2話収録

魔法少女リリカルなのはA's
Vol.1〜Vol.6 品番:KIBA-1301〜KIBA-1306 定価:\6,300(Vol.1)、\5,250(Vol.2〜6)
Vol.1のみ3話収録、Vol.2以降は2話収録
全巻にSOUND TRACK PLUS付属

魔法少女リリカルなのはStrikerS
Vol.1〜Vol.9 品番:KIBA-1461〜KIBA-1469 定価:\6,500(Vol.1,Vol.5)、\6,090(Vol.2〜4,Vol.6〜8)、\5,500(Vol.9)
Vol.8までは3話収録、Vol.9のみ2話収録
1・5・9巻にSOUND TRACK StS PLUS付属

■CD
サウンドステージ(オリジナルドラマ&ソングが収録されたバラエティ・アルバム)
魔法少女リリカルなのは サウンドステージ01〜03   品番:KICA-666〜KICA-668       定価:\2,625

魔法少女リリカルなのはA's サウンドステージ01〜03 品番:KICA-733,KICA-743,KICA-768  定価:\2,625
02にA's第11話挿入歌「Snow Rain」収録
魔法少女リリカルなのはA's サウンドステージM メガミマガジン2006年1月号(05/11/30発売)付録

魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ01〜04 品番:KICA-853〜KICA-856     定価:\2,625
01にStrikerS第8話挿入歌「空色の約束」収録

StrikerS サウンドステージX(イクス)                           品番:KICA-943〜944  定価:\3,800
魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ ボーカルベストコレクション 品番:KICA-966     定価:\2,940

サウンドステージM The StrikerS                    メガミマガジン2007年5月号(07/03/30発売)付録
魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージM3       メガミマガジン2008年9月号(08/07/30発売)付録
魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージM4 10th SP メガミマガジン2009年9月号(09/07/30発売)付録

オープニング
innocent starter(無印)                   品番:KICM-1115  定価:\1,200
ETERNAL BLAZE(A's)                  品番:KICM-1148  定価:\1,200
SECRET AMBITION(StrikerS第1話〜第17話)    品番:KICM-1199  定価:\1,200
MASSIVE WONDERS(StrikerS第18話〜第26話)
StrikerS第24話挿入歌「Pray」収録           品番:KICM-1211  定価:\1,200
PHANTOM MINDS(劇場版)
劇場版挿入歌「Don't be long」収録           品番:KICM-1299   定価:\1,300
Silent Bible(PSPゲーム)                  品番:KICM-1301   定価:\1,300

エンディング
Little Wish 〜lyrical step〜(無印)           品番:KMCM-40   定価:\1,300
SpiritualGarden(A's)                    品番:GBCM-7    定価:\1,300
星空のSpica(StrikerS第1話〜第14話)         品番:KICM-1210  定価:\1,200
Beautiful Amulet(StrikerS第15話〜第26話)      品番:KICM-1212  定価:\1,300
My wish My love(劇場版EDテーマ)            品番:KICM-1300  定価:\1,300
PSPゲームEDテーマ「Tiny Rainbow」収録

挿入歌
ALIVE & KICKING    無印第12話挿入歌「Take a shot」収録    品番:KICS-1125  定価:\3,000
SUPER GENERATION A's第12話挿入歌「BRAVE PHOENIX」収録 品番:KICM-1156  定価:\1,200

サウンドトラック
魔法少女リリカルなのは Original Sound Track           品番:KICA-693    定価:\2,625
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st Original Sound Track 品番:KICA-2503/4 定価:\3,150
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:03:50 ID:qmA/5ljp
■BOOK
小説
文…都築真紀 表紙イラスト…奥田泰弘 本文イラスト…長谷川光司
魔法少女リリカルなのは ISBN:4059035068 メガミ文庫 定価:\550

漫画
原作:都築真紀 作画:長谷川光司
魔法少女リリカルなのはA's THE COMICS ISBN:4056043353 ノーラコミックス 定価:\550

魔法少女リリカルなのはStrikerS The COMICS
第1巻 ISBN:9784056048193 ノーラコミックス 定価:\580
第2巻 ISBN:9784056070163 ノーラコミックス 定価:\580

魔法少女リリカルなのは MOVIE 1st THE COMICS
第1巻 ISBN:9784056070712 ノーラコミックス 定価:\620

原作:都築真紀 漫画:藤真拓哉
魔法少女リリカルなのはViVid
第1巻 ISBN:9784047153738 カドカワコミックスエース 定価:\609
第2巻 ISBN:9784047154841 カドカワコミックスエース 定価:\588

原作:都築真紀 作画:緋賀ゆかり
魔法戦記リリカルなのはForce
第1巻 ISBN:9784047153844 カドカワコミックスエース 定価:\609

アンソロジー
魔法少女リリカルなのは公式コミックアンソロジー ISBN:9784056070170 ノーラコミックス 定価:\750

ムック
魔法少女リリカルなのは/魔法少女リリカルなのはA's ビジュアルファンブック        ISBN:4883805158   晋遊舎    定価:\2,800
魔法少女リリカルなのは ビジュアルコレクション                          ISBN:4054032605   学習研究社 定価:\2,625
魔法少女リリカルなのは原画集                                    ISBN:9784054036840 学習研究社 定価:\2,625
魔法少女リリカルなのはA's原画集                                   ISBN:9784054036857 学習研究社 定価:\2,625
魔法少女リリカルなのはStrikerS OFFICIAL FAN BOOK                      ISBN:9784056051063 学習研究社 定価:\2,200
魔法少女リリカルなのはStrikerS原画集 上巻                            ISBN:9784054040038 学習研究社 定価:\2,730
魔法少女リリカルなのはStrikerS原画集 下巻                            ISBN:9784054040045 学習研究社 定価:\2,730
魔法少女リリカルなのはStrikerS ビジュアルコレクション 上巻                  ISBN:9784054041257 学習研究社 定価:\2,625
魔法少女リリカルなのはStrikerS ビジュアルコレクション 下巻                  ISBN:9784054041363 学習研究社 定価:\2,625
魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -The BATTLE OF ACES- 公式攻略ガイドブック  ISBN:9784056058925 学習研究社 定価:\1,365
■GAME
魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE BATTLE OF ACES- 通常版 \5,229、リリカルBOX \13,629
バンダイナムコゲームス(開発:ウィッチクラフト)

その他はおもちゃ板・コレクション板を参照
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:03:51 ID:qmA/5ljp
StrikerS サウンドステージX(イクス)
【スタッフ】
原作・脚本:都築真紀
イラスト:奥田泰弘、長谷川光司
音楽:佐野広明
音響監督:亀山俊樹

【キャスト】
スバル・ナカジマ/ノーヴェ・ナカジマ/クアットロ:斎藤千和
ティアナ・ランスター:中原麻衣
エリオ・モンディアル/ウェンディ・ナカジマ/チンク・ナカジマ:井上麻里奈
キャロ・ル・ルシエ:高橋美佳子
ルネッサ・マグナス:浅川悠
高町ヴィヴィオ/セイン:水橋かおり
ルーテシア・アルピーノ:桑谷夏子
アギト:亀岡真美
ギンガ・ナカジマ/ウーノ/トーレ:木川絵理子
アルト・クラエッタ/ディエチ・ナカジマ:升 望
ヴァイス・グランセニック:中村悠一
ゲンヤ・ナカジマ:大川透
カリム・グラシア:高森奈緒
シャッハ・ヌエラ/マリエル・アテンザ:阪田佳代
ヴォルツ・スターン:勝杏里
ミラ・バーレット:森夏姫
ジェイル・スカリエッティ:成田剣
オットー/ディード:伊藤静
イクスヴェリア/マリアージュ:川澄綾子
マッハキャリバー:Kaoru Edo
クロスミラージュ:Jamie Schyy
ストームレイダー:Joanna Day

【エンディングテーマ】
My Friend 歌:川田まみ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:03:52 ID:qmA/5ljp
■イベント
【コミックマーケット78】
2010/8/13〜15  東京ビックサイト
西地区4階 No.111 NANOHA The MOVIE 1st PROJECT

【先行販売】
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st 設定資料集 \2,500 限定数なし

【会場限定】
なのはのビーチサイド&変身抱き枕カバー       \10,000 限定数1
フェイトのビーチサイド&変身抱き枕カバー        \10,000 限定数1
なのは・心に勇気をTシャツ(サイズ:フリー)        \3,500  限定数1
フェイト・両手に愛をTシャツ(サイズ:フリー)        \3,500  限定数1

フルセット合計     \29,500
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:27:12 ID:npNTsjRH
\     ___           , ---、
   \   /    ``ヾ '"⌒ヽ、 /   / '' " ",. ̄ '' ̄` ''‐、
\   Y′            ヽ   /    ,r''   _,,.. - 、  ` 、
  `ー--'    '⌒ヽ、        ⊥ ∠---、/  ,.-'      `' 、. \
`?┐     ,.... _         ,... 丁二二  }   ,r'       ,rfn、 \ '、
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j/ ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
 八 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /  .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄"    {  ,riiニヽ      _.    ', ',
    |      ⌒/  、     , )  |     .!   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i >>1
    |ヽ     、_|   `   ´ /    ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
    |  \    ヽ`ー一=ニニ=┬'     ',    `、  ヽ        !   } .}
   /   \   ゙i ,r‐‐-‐、.|│       ',    '、  ヽ      ./   ! .|
  /       ヽ   |r-----イ /        `、   \  `ヽ==='゙    ,' !_
           ∧  ` ー─ ' /          '、     ' 、        / .,'  \
 /⌒ヽ     <_ヽ    /-.,,_____ _    `、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /    \
/  ノ       ` ̄ ̄   \  ヾ ヾヾヾヾ \          /`''┐    ヽ,
  /              /  ` 、   、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙ ./⌒i |      ヽ,
'-<              /     `' - .,,_       _,. - ''"     { ,,.. l \  /⌒\, ト
  `ー、        /           `"'' '' '' ""         」 __ヽ_, } l    l | i
ヽ _   ̄`〕    /                          〔´   _,, `〉_}     | i |
   〉__フ ̄     l                         (  ̄~´ _  }\   lヽ_l |
 ̄ )_/         l                         (  ̄´ _ /   \  |  ~
  j/         l                           ( ̄ ̄ ノ     \|

14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:09:08 ID:ONkVB/fK
リンディさん愛してない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:33:53 ID:0Obx497q
ここまでテンプレ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 22:38:39 ID:zNddXXwo
>>5追加
【リリカルなのは】高町ヴィヴィオを見守るスレ9.5【ViVid】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1281790097/
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 07:48:58 ID:hplkTrBF
リンディさん愛してる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:51:54 ID:erPoIN2/
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ゝ;。←>>16
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙  脇役のスレなんて貼ってんじゃないわよ!失せろなの!
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:52:30 ID:Vl4AheTf
フェイトはこれ以上薄着のフォームにはならんだろ
乳尻の挙動が明らかに戦闘機動の邪魔になるし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:03:10 ID:TScZFHPe
自慢の劇場版でハルヒにもマクロスにも大敗したオワコンのスレはここですか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 13:06:40 ID:/49LTY49
そこで今までの真逆を行く某黒百合のような超重装甲バリアジャケットを
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 14:25:00 ID:TScZFHPe
なのはの時代はもう終わったんだな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:27:06 ID:s/wEDF5Q
Fate信者はお帰りください
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:39:50 ID:ZOENcNnh
俺がフェイト信者だ!

すいませんやっぱはやての方が好きです
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 15:43:42 ID:STWkVgvv
1/23、物販列

前の人「なのはとFateのパンフレットください」
俺(なのはとフェイトのパンフレット…?まさかパンフにもNとFで2種類あるのかやばいな)

こんな状況に陥ったのは俺だけじゃないはず
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:32:35 ID:pvz0fYnJ
フェイトは全部脱げば良い
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:48:01 ID:N2CnU6na
むしろ脱がされそうな件について
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 17:57:42 ID:n9NY75nx
フェイトなら毎晩俺の前で脱いでるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:17:46 ID:K1vxy/3H
次回の連載までフェイトちゃんの心臓は止まり続けるってことか…
心配だな…心肺機能が停止してるだけに…心配だ……
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:25:18 ID:QQW0LjhI
ブラックジャックがソースでスマソが、心臓停止しても脳が生きてりゃ蘇生する可能性はあるそうだぞ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:47:12 ID:7lHWn4fq
そりゃあ心臓なんてただのポンプですもの
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:44:23 ID:xtRiphTK
心肺停止なんて心配だ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:51:52 ID:pvz0fYnJ
俺が人工呼吸したから問題ない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:55:47 ID:TScZFHPe
なのはは一部のキモヲタだけで盛り上がってる閉じコンだってことが映画で証明されちゃったね
1期2期は同年の多くのアニメに負け3期はらきすたに負け映画でハルヒマクロスに負ける
いつになったらなのはの時代は来るんだろうか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 19:58:00 ID:STWkVgvv
別にけいおんみたいに一般人受けしなくてもいいし
むしろこの状況の方が変なファンやDQNも入ってこなくて助かる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:03:31 ID:8elkxC86
この作品のファンには変な奴やDQNは1人もいないらしい
流石ですね^ ^
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:04:24 ID:egWlK4e9
なのはってマクロスやハルヒやらきすたと比べられるほどの作品だったんだな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:06:09 ID:TScZFHPe
でも、一般人向けのハヤテよりもなのはのほうが凄いみたいだぞw

773:メロンさんex@ご利用は紳士的に :2010/07/02(金) 23:57:45 0 [sage]
>>759
何が看板だ
ハヤテなんて神のみ、オニデレ以下のクソ漫画だろ
それに比べてなのはは3期までやった上に映画化までして主題歌は初のオリコン一位取ったからな
その超1流アニメの1流の神キャラクターのフェイトにゴミマリアが勝てるわけもないんだよ
お前が分を弁えろってんだよ
マリア厨マジきめぇ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:09:27 ID:TScZFHPe
>>36
排他思想・選民思想の凄い集団だからな
低脳ニワカ共にはなのはの素晴らしさが理解出来ないと考えているらしい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:11:39 ID:cz3vvsvN
25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 15:43:42 ID:STWkVgvv
1/23、物販列

前の人「なのはとFateのパンフレットください」
俺(なのはとフェイトのパンフレット…?まさかパンフにもNとFで2種類あるのかやばいな)

こんな状況に陥ったのは俺だけじゃないはず


こんな書き込みしてるし映画から入ったのだろ
選民気取ってんのは全員映画から入った新参者やで!!!!!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:12:09 ID:QQW0LjhI
とりあえず九州でもTV放送すれば少しは変わるんじゃなかろうか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:13:35 ID:ClpN6CIH
>>22 なのはの時代はもう終わったんだな
>>34 いつになったらなのはの時代は来るんだろうか
どっちなんですか
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:15:21 ID:egWlK4e9
なのはの時代なんてはじめから来てないし、今後も来ない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:23:13 ID:Vl4AheTf
マイナー上位でないと、売り上げはともかく、内部ファン同士にライバルが増えていけない
続く限りは、ずっとこの程度の位置でよろしい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:27:21 ID:XRWOJTnw
むしろこの程度でも行き過ぎかもしれない
この位置でも十分終わりどきに終われない位置だから
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:42:50 ID:m0qUCyrb
そんな程度の低い不人気シリーズが大手角川の新規雑誌の看板に選ばれるなんてこの業界も末だね

とでも言うと思ったか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:48:37 ID:/49LTY49
無印放送当時はここまでになるなんて思ってなかったな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:43:52 ID:X0sz3JvS
よくここまで育ったもんだ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:59:21 ID:Oy9N4c9o
俺は貧乳派だ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:00:40 ID:pvz0fYnJ
じゃあヴィータでいいじゃん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:07:12 ID:Hh9m50I7
貧乳派≠ロリ派
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:08:57 ID:L8Gj4jRi
ロリペドは貧乳とは言わん
二次性徴前の幼児はそもそもおっぱいランキングに入る資格無し
胸が膨らんで然るべき年齢にも関わらずぺったんこな胸を貧乳と呼ぶのだ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:09:57 ID:kyswvw5B
>>52

キャロ(forceバージョン)のことですね、わかります。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:12:43 ID:Oy9N4c9o
もちろんヴィータはど真ん中だが。

はじめから巨乳なキャラに貧乳になれとは思わんが、
貧乳→巨乳にクラスチェンジされると時代の変遷というか真夏の夜の夢というか、
一抹の寂寥感が漂ってしまったりする訳だ…いうなればロストロギアかw 収集したいな…
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:16:56 ID:1UgczjeB
前スレであったが、フェイトが捕まらないと本気出ない&脱ぐ度に凄くなるとしたら…。
フッケバインに捕まって全裸にされたら凄い事が起きそうな気がする。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:18:05 ID:erPoIN2/
エリオの目の前でのNTR展開に期待
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:25:59 ID:ORRer0E+
>>52
まったくだその辺を勘違いされては困る
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:33:47 ID:W9tluXPm
>>52
流れ的にヴィータがロリみたいじゃないか
……違うよね?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:33:51 ID:m0qUCyrb
>>52
その辺りの分別がつかない素人貧乳萌が多くて困る
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:39:32 ID:N2CnU6na
要するにアイシスが好きなんだろ?
素直になれよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:44:01 ID:XRWOJTnw
ストーン
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:46:17 ID:Vl4AheTf
>>58
ヴィータとチンクは合法ロリだな
ヴィータは永遠ロリで、チンクは似非ロリ
キャロはギリギリラインでロリだろうか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:48:25 ID:L8Gj4jRi
>>58
ヴィータは外見年齢8歳だからロリどころかペドだぞ
体の成熟具合の問題だから実年齢は関係ないからね

ところでvividでザフィーラが一大事なんだが
あの立派なごつい爪が根本からばっさり切られている・・・やはり安全性に問題があったんだろうか
あとヴィータがお箸ちゃんと使えるようになってた
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:50:26 ID:ORRer0E+
>>60
まあ確かに
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:20:16 ID:Oy9N4c9o
個人的には、寧ろ精神年齢(例えば、貧乳を気にするか否か)の方が重要だったりする。

>>63
ヴィータはそもそも「あれで完成体」なんだから成熟も実年齢もないと思うが。
単に人間の8歳程度に見える「外見」を持つ魔法生物(?)であって。
いわゆる>>62の言う合法ロリ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:30:26 ID:ORRer0E+
>>63
forceでは爪がついてるから安心しろ
ところでロリとペドの違いってなに?年齢
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:41:58 ID:K1vxy/3H
ペドは赤ん坊から幼稚園児までカバーする
ロリはせいぜい小学3年くらいまで、そして年齢に関係なく童顔はロリ属性となる
語尾に「〜じゃ」とかつけるロリババァキャラも多いしなこの世界
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:00:50 ID:iOP20SIx
>>65
すまん、>>58がヴィータはロリじゃないと否定してるのかと思って
実年齢がババアな事を言ってるのかな?と思ったんで。
ヴィータが成長とは無縁の合法ロリなプログラムだって事は分かってる。

>>66
自分は年齢or二次性徴の前か後かで区別してた。一桁年齢はペドの領域と認識してる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 00:00:50 ID:W9tluXPm
>>63
>>52にある二次性徴前の幼児ではないし
胸が膨らんで然るべき年齢はとっくのとおに越えてるから>>58って書いたんだが
よくよく考えたら>>65の通りだったな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:01:07 ID:efcDtr+S
forceの展開に不満は無いがでかでかとフェイト参戦とか煽った娘タイプの編集者は馬鹿だろ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:08:06 ID:X8CEvRqJ
二連続表紙なところを見るとForce以外大して推すものがないんだろうなと思ってしまう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:09:24 ID:vS485+RY
何度も言われてるけど娘タイプの方針と本編が全く噛み合ってないんだよな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 01:13:00 ID:WYNhxABE
というか都築氏の力の入れどころとそれ以外の人(絵の人含む)の
押しどころの段階からなんかかなりズレてる気がする
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 03:22:52 ID:8Pr9FDsR
>>72
娘TYPEもメガミマガジンも似たようなもんだろw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 04:33:05 ID:3/G+uC3j
まぁ、フェイト参戦ぐらいまではいいんだけどさ

次回重大発表!
   ↓ 
フェイト参戦! (…これだけかよ!)
   ↓
フェイトさんいいとこなしでやられた (おいおい)

のコンボは流石に酷いとは思うわな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 05:42:55 ID:zCirmqAp
心停止したフェイトちゃんの心臓マッサージをするとき
おっぱいが大きいから苦労しそうだ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 05:53:46 ID:z5Mz86ow
フェイトがForceに出ることは100%とまではいかないけれど、99%は決まってるようなものだったからな
それをさも凄い事のように言われても…という感じだった

なんだか、ちょっと前の情報に関して「おい、お前ら知ってるか?」と得意気に話し始める友人、という雰囲気がする
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 06:20:15 ID:8Pr9FDsR
>>76
おっぱいが弾んで自己マッサージされます
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 06:52:27 ID:Rxgx7jsV
>>77
登場煽るのはいいんだが普通この手の重大発表と言ったら
別商品展開とかとりあえず本編外の何らかの展開期待しやすいけど、フェイト登場だけで終わるってなんだそりゃって感じだわ。
そんな批判したら、人気一位のキャラが登場するから重大発表だろと返されたけどな…。
そして掲載ページ半分になってなかったら>>75が1話で起こって超絶肩透かしだったわけだし。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:36:29 ID:efcDtr+S
一巻の予告をみても
トーマ暴走その怒りは意外な人物へ 人じゃない
リリィ覚醒! 覚醒してないだからな

第三者が適当な予想を書いてるようにしか思えん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 07:58:10 ID:cx8wX3TG
>>80
どんだけTBSクオリティ(例:「このあとすぐ!」)なんだよ
雑誌なんだけど
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:01:22 ID:tiHitJaH
嘘予告で期待させておいて叩き落とすその場凌ぎの売り方は何なんだろうな
都築もチェックしてないはずがないんだが
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:02:04 ID:ixzg0Opr
>>66
原義だと大差ないんだがロリコンは和製英語、ペドフィリアは学術用語で、
ロリの方がより幅広く高めに(中学生容認、中高主体など含む)、
ペドの方がより幼くカバーする派(二桁はババアなど、旧アリコン?)という認識が新しく、
ロリは恋愛や思慕を含むライト派で、ペドは未成熟でも性的欲望で発情するタイプと分ける人もいる

認識に個人差があり曖昧ともいう
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:03:59 ID:K6LV4Ird
>>82
Vは堅実なのに・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 09:06:14 ID:ixzg0Opr
>>82
角川の予告は勝手に打たれるのはよくあるお約束
できていようがいなかろうが、できようができまいがJAROな感じに

割と誠実な部署もあるけど
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:50:34 ID:lsajNGzF
ジャンプの新連載が次号予告で
「早くも人気沸騰!」とか書いてるのと同じだろ
ウソ予告派マンガ雑誌の伝統芸能だ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:08:53 ID:K1ZOhVeK
何にでもホイホイ金を出すなのは豚は角川の犬だからな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:10:04 ID:CiIJxRsR
豚か犬かどっちかにしろよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:10:19 ID:HYQ7UmZM
>>75
ポケモンのクサト死降板詐欺に比べたら可愛いもんよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:39:35 ID:GTu2Zw0C
>>84
確かにVはあまり誇大な事は言わないね
Fはいつも宣伝と内容がかけ離れていて、ゲンナリする
同じ角川だけに不思議っちゃ不思議
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:14:29 ID:ixzg0Opr
>>90
Fはアニメ畑、Vはゲーム畑の担当雑誌だからかねえ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:46:27 ID:GTu2Zw0C
今月のにゃんた FORCEの10話落ちたみたい…
あの予告はなんだったのか
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:37:30 ID:6L9qONHR
>>92
マジ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:16:13 ID:CiIJxRsR
Fって変な予告打ったりしたから評価低いの?
それさえなければよかったの?

単行本しか読んでないが2巻普通に面白かったんだけど
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:24:41 ID:MX6UIRvR
だよねー
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:37:01 ID:XeanHjPt
本編は気に入ってるが帯や本誌の表紙・記事の煽りは失笑もの

まだ娘の方がなのはとフェイト以外のピンナップが来るという面でメガミよりはマシだが
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:04:51 ID:9L5hRZYP
いぁぁぁむ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:18:25 ID:KSLV2i4u
まあメガミは確保してるコンテンツが劇場版だから、
なのフェイと後せいぜいリニスアルフに偏るのは仕方ない
StSヴィヴィオですら慎重さがいるみたいだし
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:26:01 ID:GuN9d0uk
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:29:05 ID:CiIJxRsR
>>99
>僕らは彼女を待っていた

ごめんなさい僕レイハさんの方が好きです
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:32:47 ID:poOHHjs4
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:34:28 ID:EBOf1EJB
>>101
ユーノ・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:35:58 ID:CiIJxRsR
>>101
何このフレミング右手の法則
間違ってるうえにレールガンですかあなたは御坂美琴ですか!

そしてユーノクソワロタ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:42:46 ID:6TpOaXAx
ユーノ囚人みたい
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:43:18 ID:tiHitJaH
>>101
なのはさんかわいいのぅ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:44:26 ID:LV05LM5J
>>104
もう囚人でいいだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:48:46 ID:yxdUJ0Xf
やっぱりユーノはかわいいのうかわいいのう
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 21:38:17 ID:ixzg0Opr
>>98
SSXヴィヴィオまではアリなんだよな、一応

>>106
なのはに囚われ、引退も結婚もできないが出番も貰えない訳ですね、
わかります
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:08:46 ID:6L9qONHR
>>99
何これ?どうなってんの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:10:04 ID:efcDtr+S
>>94
別に評価が低くもないと思うよ
単行本に最新話がのったり謎は多いが
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:13:17 ID:yxdUJ0Xf
要するにアレだろ?
兜甲児がグレンダイザーの時にはマジンガーZに乗らずにTFOやダブルスペイザーに乗ってた様なもんだろ?
→なのはの新武装
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:21:20 ID:1vKJpvPh
>>111
それアムロがZでディジェに乗ってたじゃダメなの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:21:25 ID:7CR8//rX
>>99
ぶっちゃけこういうの待ってるのは旧来ファンではなくStSで大量発生したにわか側だと思う
やっぱにわかに数押されたか、それとも編集部がにわかの反応見て勘違いしてるのか…

しかし作者に今作じゃ脇ですと再三念押しされてるのに懲りずになのはが主役であるかのように宣伝するなあ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:36:12 ID:tiHitJaH
アレだ
今作でなのはは主人公じゃないのに主人公染みた活躍をするから、違いますよトーマが主人公なんですよ誤解しないでねと念を押してる

ここまで新・旧武装優遇しておいて活躍しないとかないからな
トーマとも知り合いだし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:20:40 ID:efcDtr+S
トーマと知り合いは大半がそうだけどな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:25:36 ID:ixzg0Opr
>>113
強いなのはは嫌いではないが、なにもメカ少女系で
ストフリやV2アサバス然とせんでもなあとは思うな

しかもAEC武装とはいえ個人レベルどころか、
あの世界の戦艦級にあたりでも貫通できるクラスの武器だしなあ
あれらが標準化されようっていうのだから、リリカルなのははどこまで行くのか

まあ公式ならつきあいますよ、何処までも
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:32:15 ID:oRI9dWIH
あの世界戦争が起こって滅ぶんじゃないだろうか
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:35:41 ID:10lA+34p
で、お前らはリリパ出るの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:41:10 ID:vS485+RY
戦艦の防御を貫く攻撃を果たして魔導師のバリアは防げるのだろうか
AEC武装を持った人間同士が戦うようになったら…
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:43:09 ID:7CR8//rX
そこで住み分け設定を作るか否かなんだよなあ
どうする気だろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:48:26 ID:4iCHy+fp
カートリッジとか剣やハンマー型デバイスでてきたあたりで
1期までとは違う層の連中が入ってくることぐらい予想できたろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:53:47 ID:7CR8//rX
しかしさすがにここまで飛んじゃうとな
ほんとうにあの頃なら最低二次の烙印を押されてたような方向なんだもんFって
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:53:52 ID:efcDtr+S
むしろ一期からだろそういうのは
どちらにしても今更騒ぐことじゃない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:01:22 ID:9qGv3ku5
StSの段階でry だからいまさら騒ぐようなry

なら若干わからんでもない、プロローグ漫画で妙なの出てたし。
ただ、実質的に純粋な兵器を持たせてファンを悦ばせるようになった現状は
騒いでもやむなしなんじゃないかと俺は思うけどな。

確実になにかベクトルが傾いた。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:03:16 ID:OEgebJ3N
>>119
ジャケットだけなら、並の魔導師なら拳銃辺りで厳しく、
AA級でも質量兵器としての対戦車砲撃なら、防御の上からでも大ダメージを受けるという訳で
それ以上であっても高威力の戦術兵器クラスなら、太刀打ちできないわけで

どう考えてもミンチ
そも、ディエチの溜撃ちやらブラスターバスタークラスなんかでも防御できるのは並ではできることではないし、
不意打ち最強で防御優勢の魔法体系だから、来るのがわかっていればまあ何とかなるとしても
マッハ5以上で、数キロも向こうの有視界ギリギリから
不意にぶっ放されたら防御とかもうできないだろ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:11:33 ID:k0eXxzQp
>>124
極太ビームを撃ったりビーム刃の鎌に変形する時点でどう考えても兵器よりな何かな気がするんだが?俺がおかしいのか?
正直デバイスがゴツくなろうがどっちでもいいんだけどな、このシリーズに何を求めてるか知らんがforceは話としては都築さんらしいと思うよ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:13:13 ID:7zscdJ+f
無印の時点でバスターライフルとかガンダムデスサイズとか言われてたのにね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:15:41 ID:9qGv3ku5
>>126
なんか愛と勇気のスーパーロボットものが殺伐としたリアルロボットものに
いきなり方向転換したようなそういう変化を感じた

>>127
ただ、魔法少女がそれっぽく見えるというネタで騒いでたんだよなあの頃は
公式が本当にガチでやってしまうとってところがあってだな…
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:16:13 ID:6qpk2aM1
StSで離れなかったファンは何が起こっても離れんだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:17:35 ID:UYfAcvl6
俺達正統なファンの気持ち踏みにじんなとかそういうのは正直どうでもいいです
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:21:03 ID:k0eXxzQp
>>128
気づいてない人も要るみたいだけど、昔から暗くて重い話だよこれ?
登場人物が前向きなだけで
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:23:24 ID:9qGv3ku5
>>130
まあ正統かどうかは置いといて、変わったか変わってないかというと変わったと思う
俺が今噛みついてるのはこの部分で正統かどうかはちと置いとく

>>131
その上で、重みの置き所が変わったと思うんだよ最近は
というか続編ごとに少しずつずれていってFまで来るとかなりずれたなっていう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:25:47 ID:BNfmgq8j
Fは普通に面白いけどなのはとしての面白さではない気がする
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:26:36 ID:OEgebJ3N
>>128
砲撃もあるけど願望を叶えるデバイスです

斬り合い殴り合いの殺伐としたデバイスだよ

サイボーグやビットがでるよ

デバイス?これは武器ですが何か?

まあ、『武器でもある』から『武器ですが何か?』になったのは地味に大きいか
まあ単に要素の問題で、なのはに黒都築があるのは変わらないことで、
単に開き直りがでたという話なんだがな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:26:59 ID:k0eXxzQp
>>132
悪いけど俺には何がずれてるのかが分からない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:27:47 ID:6qpk2aM1
重みの置所ってなんですか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:29:12 ID:9qGv3ku5
>>134
まあそんなとこなんだよな
暗いかどうかではなく、マジに魂篭もった愛機との感動のお話から
血の通ってない量産兵器のバトルで見せるお話になってしまったというか

ジェイデッカーが気づいたときにはダブルオーになってたような
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:35:36 ID:k0eXxzQp
>>137
自分の望んだ展開になってほしかったってのは自由だが変な線引きや理屈を付けられたら突っ込まざるえないから勘弁してくれ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:37:08 ID:7cfsCEC6
新シリーズのたびにキャラの性格をころころと変えられないだろうし、成長物語も描ききったであろうなのはフェイトあたりは
デバイスの強化くらいでしか変化を見せられないのかも
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:38:05 ID:9qGv3ku5
>>138
でも、>>134がまとめてるようにこういう観点では変化してない?
そういう話だよ

だから「1期からだから今更騒ぐな」も酷な切り捨てじゃないかといいたかった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:41:28 ID:xsW+orNH
>>139
なのフェに限らずメインメンバーの戦闘力の成長自体はもうとっくに頭打ちだから
デバイス強化や新兵器出す以外にやることはなくなってるんだよ…。
だからああ言う風にかませの当て馬になりやすい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:44:16 ID:k0eXxzQp
>>140
そういう兆候があれば進めばそういう方向になるのは普通だと思うけど?
すくなくとも続編を血の通ってないと切り捨てるよりは酷じゃないと思うよ?全部好きな人だっているんだよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:50:01 ID:9qGv3ku5
>>142
まあそれは語尾にうっかり好みが出ちゃったのでまずかったな、ごめん。

ただ、兆候があればそういう方向にry も難しいと思うよこのシリーズだと。
5、6個くらいの要素の配分量が毎回刻々変化って感じじゃないこのシリーズは。
有望だと目を掛けた要素がビンゴだった人にとってはそりゃ前作の延長に
感じるだろうけど、運悪く外れた人にとっては変わっちゃったように感じるわけで。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:50:59 ID:/YY4R7FL
今後はどういう路線になるのか
格下の相手を倒し続けるのか、それとも強大な敵が出てきて
艦船と接続したり巨大ロボットに乗ったりして戦うのか
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:53:46 ID:OEgebJ3N
>>142
多分簡素にいえばこういう事ではなかろうか

『AECは困った事に、杖萌えできないブツである。
これは従来のデバイスとは違い、物騒な男根にすぎない』
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:00:03 ID:k0eXxzQp
>>145
形が卑猥とか言うな
レイジングハートだって玉だの棒だの若い娘がはしたない
真面目な話従来のデバイスは残ってるからこれ以上増えたらややこしい
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:13:11 ID:OEgebJ3N
>>146
武器は男性の象徴の意味で言ったまでの事さね、物騒な意味も込めて
意志はなくとも経験や技量に左右される分アームドたちのがまだかわいげがあると
給電されるようになれば、それこそ魔力込めたら一定の威力を叩き出す銃砲の如くなる

話の流れでなく、相棒の無機質化な問題なんだろう
意志あるものから物言わぬ大砲が主流になり、先々それが標準化されると寂しいとかそういう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:17:23 ID:9qGv3ku5
まあだいたいあってる
人情劇が大黒柱ななのはシリーズの中で妙な異物感を放ってるような
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:47:36 ID:OnU8pDMZ
一番くじプレミアム(*´ω`*)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 01:57:29 ID:Mvoo7rhE
コミック組だがなんだ、フェイトが心停止だなんだっつーからボロボロにやられたかと思ったけどそうでもないじゃない
AEDが起動してるから死ぬって事はないだろうし
それどころか未完成のデバイスで魔導師殺し相手とよく戦ってるじゃない(まぁあの表紙のあおりに対してこれってのはあるけど)


まだ脱いでないし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 04:20:52 ID:dh868Q1+
なのはのくじってメイトで買うとポイントもらえるの?

誰か知ってる人いたら教えてください
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 04:32:03 ID:iArt+Fy2
SLBもらえるよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 07:10:08 ID:+dU4JQSA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9939947
どうも、なのはさん…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 07:27:56 ID:txKgR5Gv
今日から一番くじか…
昼からForce2巻と一緒に買ってくるか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 07:29:28 ID:iArt+Fy2
一番くじって何が当たるんだ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 07:33:01 ID:txKgR5Gv
>>155
http://www.1kuji.com/nanoha
きゅんキャラのシークレットはリニスさんらしい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:28:39 ID:kK8jVS7P
魔法少女リリカルなのは
魔法少女リリカルセブン
帰ってきた魔法少女リリカルなのは
魔法少女リリカルなのはエース
魔法少女リリカルなのはタロウ
魔法少女リリカルなのはレオ
魔法少女リリカルなのは80
魔法少女リリカルなのはメビウス
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 08:45:22 ID:atAE6fol
既にコンビニ系は一番くじ売り切れ・・・
ヤフオクで景品が続々出品・・・

なのはは転売厨に取ってな神作品なんだろうな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:16:35 ID:aRb/W0WB
force見てると、vividで旧キャラが平和にはしゃぎまくってるのが
痛々しくなる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 09:24:47 ID:LYCuBSu/
オリヴィエとクラウスの時台なんぞ毎日が血の曜日だったぜ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:07:55 ID:q9uBtMCS
>>159
StSみたいに味方強すぎたら緊張感に欠けるって意見反映したんだと思うけど
こういう構成じゃほんとVividが虚しくなるから酷い扱いはやめて欲しいよな
あれだったらForceの前作キャラはちょい顔見せするだけのゲスト扱いの方がまだマシじゃ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:19:38 ID:/aJk50bW
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 10:49:24 ID:kI4ilysY
>>162
イリス・・・・?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:03:35 ID:M9/wcV/W
Movie1st BD&DVD

パッケージ化に関しては、当然ユーザーさんからご要望をいただいているので、我々としてもできるだけ早くしようという
意識をもっていました。いよいよ11月発売となりますが、BD化などの作業も含め、これが最速でファンの方にお届け
できるスケージュルかと思います。
もちろん劇場公開されたバジョーンから、さらなるアップグレードを目指しています。

映像特典として制作現場などのメイキングのほか、舞台挨拶など現場でカメラを廻していた関連イベントのものは、
ほぼすべて収録する予定です。去年のTAFでのステージとか、6月に開催された「絶叫上映会」の模様とか、
ファンの方なら興味あるものを集めています。

また、特装版といった商品も作る予定ですが、特典の中身は「なのはユーザーが欲しいモノ」ということをメインに
考えています。まだ詳細は決まっていまsウェンが、皆さんのニーズに応えられるような特典を数多く入れたいなと
思っています。(三嶋プロデューザー)
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:10:30 ID:JOwpVMsP
> 「絶叫上映会」の模様
誰得w
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:12:22 ID:TxbVVT+S
>>164
どこ情報?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:56:05 ID:lP1n50TD
>>165
俺得だw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 12:59:50 ID:6qpk2aM1
>>165
参加者の自己満にしかならねえよな
何考えてんだか
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:06:03 ID:X3hcOwOt
>>168
単なるイベントレポみたいなもんだろ
行ってない連中も「見てみたい」という好奇心は普通にあると思うが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:13:13 ID:72Qn8wmv
>>164
さすがみっしーやで!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:15:48 ID:hxKV8vd9
上映会の参加者に買わせようってことなんだろうが、
こんなことしなくても絶対買うような連中しか参加してないだろww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:19:19 ID:lP1n50TD
俺はBDを見るためにデッキを買ったんだ・・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:33:26 ID:J2x+QUvx
テレビ買い換えないとな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:40:38 ID:OEgebJ3N
家買わないと
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 13:52:33 ID:qppXZR8o
PC調子悪いのなの
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:00:28 ID:CUGLVebr
一番くじでB賞のフェイト3つも出たのにA賞のなのはが出ない……
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 14:46:48 ID:J2x+QUvx
>>176
いくらつぎ込んだんだ
さぁ答えろ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:07:28 ID:/itr7fDl
固定フィギュアやfigma等は結構集めてるけど、くじのなのフェイフィギュアに手が伸ばせない
諭吉突っ込んでA賞もB賞も当たらなかったらと思うとゾッとする・・・
ヘタれな俺はファン失格だぜ!痛感したぜ!ちくしょう!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:09:26 ID:Y4dnwYh8
コンビニってサンクス限定なの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:11:56 ID:hxKV8vd9
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:16:34 ID:Y4dnwYh8
ムカつくけどサンクス
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 15:25:57 ID:db+crOmK
サンクスだけにサンクスってか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:00:10 ID:8enHWCBy
これがゼロエフェクト・・・!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:12:32 ID:6GtjFLho
秋葉原すごい人の多さだったな。すれ違う5人に2人は、くじ関係の荷物持ってた。
おまいらどんだけ好きなんだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:25:51 ID:NnpgHpzd
なんかサークルKから電話かかってきてさ「予約してもらっていたリリカルなのはのねんどろいどはむこうの業者のほうが、お客に出せない状態で届きません」みたいな電話かかってきたんだけどこれって俺だけ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:36:24 ID:/itr7fDl
>>185
ねんぷちなら不具合発見で延期になったんじゃないっけか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:39:21 ID:NnpgHpzd
まじか・・・とりあえず電話ではよくわからんかったから今から行って聞いてくる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:44:44 ID:6GtjFLho
クレーマーにはなるなよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:59:33 ID:NnpgHpzd
ただいま。なんでも発売予定日がきまってないから決まったらまた予約してくださいとのこと・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:04:50 ID:rVpF0X4Z
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:10:16 ID:yWHp1pXw
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:14:39 ID:lnvA7BZ3
そんなことよりフェイトをマッサージしてあげたい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:16:57 ID:NnpgHpzd
>>190
11回で結構あたるんやな。俺もやってきたいけど、イナカすぎてクジがねぇ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:20:43 ID:yWHp1pXw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:21:42 ID:yWHp1pXw
nanoha is very cute
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:40:21 ID:ERMEpffa
5回引いてB賞2つ当たった
誰かA賞と交換しよう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:46:04 ID:NnpgHpzd
みんな運いいんだなぁ・・・俺なんてクジを引くことすらできないのに・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:48:33 ID:CUGLVebr
>>196
上でB賞3つ出た物だけどB賞のが出やすいのかな?
A賞がまったく出ません
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:55:00 ID:/itr7fDl
1セット80回分で、なのふぇプレミアフィギュア各4個ずつだっけ
>>196みたいな運良い人の後にくじ引いたら、泥沼必至だなw
ガクブル
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:57:32 ID:J/LE8BNq
必死でくじ引いてるところ悪いけど個別には買えないの?アニメイトとかで
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:58:35 ID:EnUDkDWD
>>194
自重でぺちゃっと潰れて「おーこーしーてー」って言ってるなのはの絵が描きたくなる
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:02:53 ID:/itr7fDl
>>200
ショップで個別で買うなら「らしんばん」とか
らしんばんの相場で
なのは10000円 フェイト14000円らしい
中古模型ショップとか、開放倉庫みたいな店で中古としてなら買える
メイトやゲマズで個別に新品として買うのは無理
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:04:46 ID:cFzKzVnv
秋葉のまんだらけ覗いたら10回分でお釣りくるような価格だったがなぁ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:05:01 ID:OnU8pDMZ
なのはプレミアム一番クジ
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1282974494/
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:06:09 ID:Rayo8yqQ
>>194
ティンカーベルで吹いた
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:07:25 ID:LO0CuUJ5
だれかB賞あげるからA賞くんないなー
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:09:09 ID:OnU8pDMZ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:10:54 ID:/YY4R7FL
>>194
このなのはさん前方から見るとまだ原型をとどめてるけど
後方から見ると完全にロボだコレ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:21:58 ID:/itr7fDl
なのはさん、そろそろ生身で大気圏突入とかやりそうな勢いだな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:43:40 ID:iArt+Fy2
いま公式見てきたんだけど一番くじのA賞B賞で当たるフィギュアってクジでしか手に入らないのか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:44:45 ID:BNfmgq8j
そうなんじゃね?
フェイトちゃんはゲットしたがなのはも欲しかった
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:46:37 ID:DeyRTIL1
>>194
黒銀なのは>長谷川なのは>藤間なのは>緋賀なのは
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:47:43 ID:Y4dnwYh8
田舎のサンクス余りまくってるけど盛り上がってるのってアキバだけじゃね?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:48:49 ID:iArt+Fy2
>>211
マジかいな・・・
金無さ過ぎて来月の給料待ちしかない・・・・
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:52:00 ID:BNfmgq8j
>>214
落ち着けその頃までには確実に完売してるだろ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:52:08 ID:DeyRTIL1
つーか、>>194みたいな装備持ち出すくらいなら、質量兵器解禁した方が早くね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 20:58:23 ID:RzmKznk5
>>216
非魔導士が質量兵器を利用できるようになったら困る人たちがいるんだろう。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:02:45 ID:EnUDkDWD
4期装備の各解説読んでるとそれももう実質詭弁だろ…
「魔力で動く質量兵器」で差し支えないよこの装備どもは

>>212
黒銀はなーんか違う気がするんだよなあ
今までのなのはにあったにじみ出るB級くささがこいつの絵からは感じない
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:02:50 ID:AhA5bH0F
もうどこがどうリリカルなのか理解に苦しむな
つまんねぇ以上に不愉快だからその企画終わって欲しい
ムカツクだけだわ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:03:33 ID:BNfmgq8j
面白いがなのはじゃない
デバイスが喋らないとなのはじゃない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:03:44 ID:RjlLOA4M
>>218
その魔力で動くというのが大事なんだろ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:06:10 ID:DeyRTIL1
>>221
効率が悪いだろ。
だからフッケバインに苦戦する。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:07:22 ID:OnU8pDMZ
ドラゴンボールで言いうとトランクスが筋肉だけパワーアップしたけどスピード遅くなったとかそういうのか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:07:42 ID:RjlLOA4M
>>220
応答程度には喋る
>>222
何持ち出したってあいつらの身体すぐ治るけどな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:09:05 ID:BNfmgq8j
>>224
>応答程度
それならただのストレージデバイスでもできるわけ
やっぱ武器に心があるってのがなのはシリーズの魅力の一つだと思ってたんだけどな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:09:43 ID:EnUDkDWD
>>221
「質量兵器のもたらす破壊は危ないものだから禁止」が大事だと思ってた
StSで言ってた世界観的に
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:10:47 ID:DeyRTIL1
デバイスよりも絵をどうにかしろ。
緋賀の描くなのは、目がつり上がってて顔がシグナムみたいだぞ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:26:07 ID:iArt+Fy2
近くのワングーでやってるし無理してやってこようかなぁ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:38:35 ID:k0eXxzQp
>>225
でもレイジングハートはサポートで残ってるんだからスバルのリボルバーナックルやはやての杖みたいな感覚でいい気がするんだが俺だけ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:42:55 ID:rUutQBzK
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up461446.jpg
全種コンプは2万とかになってるんだけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:45:08 ID:K6ARbKWK
>>226
質量兵器は誰でも引き金引くだけで起動できるから危険って事じゃなかった?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:47:24 ID:/YY4R7FL
>>231
「誰でも」はダメだけど魔導師だったらOKっていうのはかなり格差社会を感じるな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:50:33 ID:Rayo8yqQ
つーかあの世界の質量兵器って大量破壊兵器だろ
AECぐらいの破壊力なら申請すれば装備できるんじゃね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:50:48 ID:AhA5bH0F
特権を与えられてる人間が「平等に接してる」と思ってるだけという
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:54:10 ID:K6ARbKWK
>>232
確かに
魔力があるかないかは完全に先天的なものっぽいし
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 21:58:34 ID:hxKV8vd9
SLBは大量破壊兵器じゃないのか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:05:15 ID:k0eXxzQp
>>232
ヤバかったら魔力の封印とかもできるからでは?
管理局に届け出ないと駄目みたいだし、
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:06:42 ID:UYfAcvl6
まともな世界なら大量破壊兵器のボタンなんて誰もが押せるもんじゃない
そのボタンを押せる人物がまともか否かはおいといて
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:07:16 ID:J2x+QUvx
魔法が使える者とそうでない者の格差、というとゼロ魔の貴族主義社会みたい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:11:58 ID:Uy/M4lQo
この手の議論なると魔導師の格差社会なんて言葉出てくるのが嫌だ。
魔導師だから社会的に有利とかそんな描写は1ミリも存在しないからね。
それに、魔法技術へ移行したのはクリーンで安全っていう部分の方が重要なんでないか?
イクスの生まれた時代なんて戦争でかなり汚染されていたようだし。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:14:00 ID:jSjZ3Cys
>>236

ただのSLBは、対個人用でしょう。たぶん
打ち上げ花火にも、結界破壊にもなりますが^^
劇場版は派手でも再現映画だしね

SLB-MR、SLB-PSは範囲OR多目標か、、
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:14:11 ID:Rayo8yqQ
そもそも陸のトップが非魔導師だからな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:34:11 ID:EnUDkDWD
>>240
クリーンといえば特殊な兵器を除けば質量兵器もクリーンなんだけどね
熱線砲やレールガンは汚染無いから、駆動エネルギー源が電力か魔力かしか違いがない

クリーンだけを問題にするなら艦載砲をストライクカノンやウォーハンマーのような攻撃体を
発射する質量兵器砲塔にしてもたぶんまったく問題ないんじゃないかと思う
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:35:01 ID:kTdTUQxD
格差があるのは当然だろ
仮に、おまえらが魔法を使えて自在に空を飛べたり、色々出来るのに
全く魔法が使えない奴らを見てどう思う?
対等な関係は、ありえないだろ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:35:07 ID:hxKV8vd9
まあ戦闘職だから逆に限界があるだろうな。

ウイングマーク持ったエースパイロットでも現場働きじゃせいぜい佐官止まりとかさ。
将官に上がるには魔力の有無に関係なく幹部学校や試験通らないといけないんだろうね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:42:38 ID:/YY4R7FL
ABC兵器以外なら大抵クリーンだよな
劣化ウラン弾はちょっと不味いか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:43:29 ID:RzmKznk5
>>233
アルカンシェルは典型的な大量破壊兵器
>>244
その格差を多少なりとも埋めるのが質量兵器
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:44:40 ID:Uy/M4lQo
>>243
そんなこと言われてもね。
実際過去の戦争で質量兵器使われて世界汚染されたことが魔法体系に移ったという話なんで
質量兵器にもクリーンなものあるよーとか言われても、向こうでは禁止か許可制の部類にしかならんし。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:48:02 ID:Rayo8yqQ
>>247
アルカンシェルより非道い大量破壊兵器とかなんじゃね?
そもそもアルカンシェルだって誰にでも使えるわけじゃないだろ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:51:59 ID:DeyRTIL1
>>232
考えてみれば凄い人種差別だな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:55:15 ID:RzmKznk5
>>249
アルカンシェルって艦長以上の資格なら必要に応じて誰でも使えるだろう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:56:56 ID:Rayo8yqQ
>>251
「艦長以上の資格」なんて誰でも持ってるようなものじゃ無いと思う
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:58:22 ID:k0eXxzQp
というか魔導師は管理局に届け出る、
人の記憶を残したり頭の中を覗いたり出来る
こう考えると魔導師っして力を与えられるものは信憑性の高い精神鑑定を受けてると考えるべきだと思うんだが?

違法者や犯罪者は別だから違法者や犯罪者なんだろう
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 22:59:11 ID:RzmKznk5
艦長以上になろうとしたら、高ランク魔導士様が圧倒的に有利になりそうだな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:00:54 ID:rCisUrog
つか、アルカンシェルはたしか申請して本局寄航時に搭載してもらわないと使えないはずだぞ
艦長の権限だけで使用できるのはたぶんゆりかご撃沈時とかフッケバイン攻撃時に
艦首魔法陣から撃ってた極太ビームだと思う

たぶんあれが1期アースラの設定でちょろっと書かれてた艦載ビーム砲
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:03:47 ID:RzmKznk5
>>255
じゃあ、質量兵器も厳密な申請が必要な上で解禁したらいいよね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:05:07 ID:xgykrEbJ
周りの状況設定を見れば、格差が無い方が寧ろ不自然なレベル。平等ってなら質量兵器にもある程度仕様許可与えた方が自然だった。

まあでも平等っていうんだからそうなんだろうな。
実際、魔道士と非魔道士の能力資質差によるいざこざは一切描いてないし
そう設定したのなら徹底して間違ってもそう取れる描写は描いちゃいけないな製作側は。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:08:37 ID:Rayo8yqQ
なんかうまく言えないけどなんとなく話が噛み合ってないような気がする
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:09:27 ID:RzmKznk5
うん、俺は酔っ払いだし
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:11:24 ID:Uy/M4lQo
>>257
いや、使用許可制で携帯認可されてるよ。SSXとかForce見るに。

結局のところ非魔導師キャラがそれなりの階級や職種に付いてる時点で、
魔導師だから絶対的な社会格差があるとかいう意見は穿った見方に傾向してるとしか言えん。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:12:28 ID:F7Jl4RqI
>>259
つ酉酉酉
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:13:53 ID:k0eXxzQp
結論から言うとミッドの普通の生活はかかれてないからただの妄想にしかならないんだけどな
主要人物が一般人とは違うから
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:17:27 ID:RzmKznk5
ミッドの普通に近い生活を送ったのは、主要人物の中ではスバルかな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:23:47 ID:k0eXxzQp
>>263
スバルは両親が局員でお嬢様だから単純に一般人とは言い難いんだよな
局員以外の生活とかは謎だし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:24:27 ID:OEgebJ3N
>>260
中以下の魔導師に手傷負わせる程度の物は、質量兵器でなく、実弾兵器だろ
デバイス相当として登録されるって、話のなら
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:28:51 ID:RzmKznk5
>>264
そんなスバルが普通人代表になりそうなほど、主要人物の経歴は異様ってこと。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:42:43 ID:hxKV8vd9
>>254
指揮官の適正と魔導師としての能力ってほどんど関係無いだろう
管理局が軍隊や警察に近い組織なら、現場指揮官とは別に将官以上の
高級指揮官への道が在ると考えるほうが自然
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:49:20 ID:RzmKznk5
>>267
指揮官になるまでの実績を挙げようとしたら、高ランク魔導士様の方がはるかに有利。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:51:05 ID:Rayo8yqQ
陸のトップが非魔導師なんだしそれほど差はないんじゃないか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:54:44 ID:k0eXxzQp
そもそも前線で戦果を上げるだけが出世の道じゃないよな
むしろその方が途中で行き詰まったりする
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:54:52 ID:Uy/M4lQo
とんとん出世だけど、はやて曰く魔導師の階級なんて飾りらしいし
結局司令官なるためにキャリア試験やらもパスしなきゃならんしな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:56:10 ID:RzmKznk5
陸の場合高ランク魔導士は、海に引き抜かれるか、
ゼストみたいな物好きは現場に残らざるをえないから、
官僚畑や参謀畑が出世するんだろう。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:58:00 ID:RzmKznk5
>>270
クロノが前線に出なかったとしたら、10代で艦長になるなんて無理だろうな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:58:29 ID:db+crOmK
質量兵器が駄目なのって非殺傷設定できないからじゃなかったっけ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 23:59:17 ID:k0eXxzQp
>>273
だが前線の最後尾である艦長から出世していない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:00:02 ID:LHyIm778
まあ今どうなってるかは不明だから
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:03:25 ID:ZJ/0G5Cf
公式にBD/DVDの発売日とリリパの申込日程来た
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:03:35 ID:4cZ4RaSE
>>275
艦長になってたかが10年前後で出世はしないんじゃないの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:14:57 ID:7nHpTVtL
昔の海軍だと出世コースの士官は艦長1〜2年勤めたら上のポストに上がっていった。
艦長十年は一生現場で予備役編入コースだな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:20:23 ID:I3JSxkR3
魔導師と非魔導師で差別されてる描写もないし
たかだか数人くらい非魔導師で成功おさめてる例をあげたって
魔導師と非魔導師で格差がない、とは言い切れないし不毛なだけだな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:21:08 ID:4cZ4RaSE
>>279
じゃあ、なのは世界での艦長と提督の地位の差は不明だが、
昔の海軍基準では明確に差があるってことで、
艦長からStSの頃には提督にさっさと出世したことしておこう。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:26:42 ID:7/IByFUp
正直、軍隊や階級の設定なんて適当でいいのになんでこんなにグダグダ言うんだ?
だだの雰囲気作りだろ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:30:52 ID:Hclm00gR
すまん
一番くじA賞ふたつもあてちまった
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:34:21 ID:uOWuijde
>>282
粗探しが楽しいか、何事もきっちりしないと気が済まないかのどっちかなんじゃない
ぶっちゃけこの手の話が始まると、軍隊とかに興味が無い身としては肩身が狭い
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:38:20 ID:4cZ4RaSE
>>282
都築が中途半端に整合性のある設定を作ろうとするから。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:38:32 ID:LHyIm778
>>282
適当でいいとは言え書き散らしにもほどがあるわーってとこだろう

雰囲気作り以上ではないのは作者的にもわかるけど、せめてそこらの
フィクション軍隊程度には詰めてほしいという声もわからんではないよ

日常モノじゃないんだからなあなあで済ますわけにもいかんだろうし
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:39:06 ID:zxTwQIxU
それよりも>>283の発言の方が重大じゃないか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:39:45 ID:8BXqY6GP
>>283
証拠うp
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:41:07 ID:Hclm00gR
>>288
ちょっと待ってろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:41:09 ID:4cZ4RaSE
>>287
リンディさんがはじめから対象外なんでどうでもいい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:41:10 ID:znFwNmY/
>>283
一人譲ってくれ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:42:20 ID:8CYPSmQB
>>284
だったら最初からそんなの中心舞台として扱うなって思うがな。
無印やAsみたいに、異世界の監督組織みたいのあるんだねふーん程度なら誰も突っ込まん。

手前からわざわざ手を突っ込んでおいてきながら、中途半端に書き散らしてブン投げられたわそら突っ込まれるわ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:42:51 ID:7/IByFUp
>>286
そうは言うけど一部のオタ以外は軍隊がどうとか興味ない奴が大半なんだし、
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:42:55 ID:Hclm00gR
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko029267.jpg


どんなもんじゃぁぁぁぁぁぁぁぁああああいい!!!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:44:30 ID:4cZ4RaSE
>>293
で、一部のオタ以外はなのは関連スレに定着しないってことだな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:47:27 ID:zxTwQIxU
>>294
おめーは俺を怒らせた。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:47:59 ID:8BXqY6GP
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:52:08 ID:KmHVi9sZ
あー鬱陶しい。
確かに描写的に不十分かもしれんが書き散らしてるという言い方が気に食わない。
都築の作風からして機動六課以外のマクロ世界の描写なんてある程度の背景にすぎん。
俺の方が上手く書ける(キリッとか言っちゃうのは厨二SS作家だけで十分だわ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:52:12 ID:7j1eBgAW
パンツのシワの気合の入れ方が変態的だな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:58:19 ID:uOWuijde
>>292
俺は理由を推測しただけなので、別に突っ込みたい人を止めはしないよ
放送終了からもうすぐ3年なのに未だにそういう話をしていて楽しいのかな、とは思うけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:59:29 ID:7/IByFUp
例えばの話だが
スポーツ漫画とかでは舞台が学校でも学校行事や学校生活の辺りはおざなりになる
逆に学園ものならスポーツをやっていてもその辺りはおざなりになる

確かに存在しているんだが話の方向性によっては適当でいい部分って事だけど?さてこのアニメは本格軍隊アニメ?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:59:47 ID:XLIkCh7i
あら探ししたい人は是非この↓スレをみることをおすすめする

魔法少女リリカルなのはStrikerSは終了したが・・・218
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1282665799/

前はテンプレに入ってなかったっけ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 00:59:50 ID:Hclm00gR
まだ興奮覚めやらぬわ

開封は明日にしようかな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:00:25 ID:YLOwJbkf
B賞を一発ツモしてごめんなさい
リアルに叫んで申し訳ありません
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:00:53 ID:LHyIm778
>>298
そりゃまあ書き散らしって表現がいい気分しないってのはわかるけど
実質的に設定のほとんどが劇中描写や劇中説明をさらに説明・補足するための
説明であって構築を意図したものじゃないからこの状況を一言で言うのに
散らしてるって表現がまさに適当であってだな…

ほかに何かいい表現ないか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:01:41 ID:Hclm00gR
>>304
俺のツモは

A賞→G賞→A賞→G賞
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:02:20 ID:8BXqY6GP
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:06:39 ID:7/IByFUp
>>305
設定や世界観にはかなりいい加減な人ってだけでいいのでは?書き散らしてるとかよりは
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:06:56 ID:uOWuijde
ゲットした輩の何割くらいが引っぺがしてるんだろうか…w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:07:12 ID:YLOwJbkf
>>306
B→F→G→DでGはなのは他はフェイトだった
クッションがゲットできなかったのが残念だが割と効率よくいろいろ手に入ったから満足かな

>>307
フィギュアの扱いって慣れてないからスカートは怖くてとれないw
開封したときにマントがとれてかなり焦ったぐらい初心者
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:07:24 ID:e4OQeyDq
現実の軍隊や法律と照らし合わせて、描写されてない部分を妄想するのが楽しいんでしょ
稀に、自分の勝手な妄想を基に作者・作品叩きする輩があらわれるのが鬱陶しいけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:10:56 ID:9tI7esi5
お前らくじ運良すぎだろ
俺なんかG賞→F賞→D賞だぞ
せめてデバイスペンが欲しかったのに・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:14:29 ID:aCR1SVVw
どこもかしこもくじの話題
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:16:02 ID:7/IByFUp
>>311
稀にというかそういう話になると必ず現れるからなのんびり話すだけでいいのに
監視でもしてるんだろうか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:17:50 ID:8CYPSmQB
>>308
ただそれだと一見すると設定構築レベルがそこらの厨二SS作家と大差ないぞ。
だから外野が勘違いしてごちゃごちゃ言うのも残当。シャーナイ

ただその中で、ファンに喜ばれそうなもの作り上げて作品に仕上げられるのはそこらの連中とプロの差かなと思う。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:20:27 ID:e8W/7FAs
書こうとしたことが既に>>311にまとめられてた
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:25:22 ID:LHyIm778
>>315
>ファンに喜ばれそうなもの作り上げて作品に仕上げられる
つか、本当にそこだけの差だと思う
1期〜Fまでの変遷具合に関してはほんとうに
>そこらの厨二SS作家と大差ない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:28:05 ID:gMNRCw+c
やっとこさ地元の本屋でF3巻ねんぷち付き予約できた
小さいみたいだけど、ストライクカノンとかも付いてくるのかな
こう言った人形物買うの初めてだから楽しみ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:30:20 ID:znFwNmY/
ガキに嘗められてると思うとあまり良い気はしないな
「僕ならここはこうしますね」
「次回作ではこのようにはならないことを望みますね」
とかしたり顔で書き込んでるのを想像すると寒気がする
どうせ落とす金も持って無いくせにな

否定してる俺かっこいー、は18までに卒業しとけよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:33:07 ID:PP+bga+I
>>315
氏は
「ファンに喜ばれるものを作る技能があるけど設定能力が残念」ではなくて
どちらかというと
「ファンに喜ばれるものを作る都合上、複雑設定は恣意的に簡略化・無視・イメージ優先」
という方が近いとは思う。

だからか、「設定が穴だらけ〜」「オレの方が上手に〜」系の意見はなんか見てて痛々しい。

321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:34:53 ID:7/IByFUp
>>315
そりゃ得手不得手があるからね
ただ苦手だと分かってるのにグダグダ言い続けるのは不毛だと思う

確かにこのアニメが妙に気に入ってるだけで、極めて出来がいいとは言い難い部分はあるけど
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:37:24 ID:NBtVnWLd
7個もくじ買ったのにペンが当たらなかった
A賞とかあたっても扱いに困る
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:39:03 ID:PP+bga+I
まあ全力で一生懸命「リアルな軍」をやろうとして、インタビューなんかで「本当の戦争を…」とか言っちゃってるなら
中2レベルと揶揄されても仕方ないだろうが
別にそんな事もないしな。

軍ネタだけで言っても、気にする層と気にしない層の反発が強いのは

・一般人にとっては、中途半端にリアルにされるより口当たりが良く、キャラの動きを阻害せずそれなりの雰囲気

・マニアにとっては「現実と比べておかしい」という事がひたすら気になる
 「これが現実ならこんな酷い事になっている」(子供を前線に出す残酷社会とか、昇進が生まれに左右される云々とか)

それぞれの意見を出すだけならともかく
むやみに作品全体や作者の否定、異なる意見の相手への攻撃に発展するのはよろしくない。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:42:15 ID:KmHVi9sZ
まぁ組織描写に関しては昔から賛否両論って感じの人だったらしいけどさ
だが、ちょっと苦手部分やボロが出たから都築全否定に走ってるのがあまりにも短絡的すぎやしねーかってことだわな
都築いなけりゃなのはは成立してないし、また大きくもならなかった。都築のクリエイター能力は確かなんだよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:43:11 ID:4cZ4RaSE
一番くじプレミアム 、リンディやエイミィグッズは存在しないのか。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:44:30 ID:8CYPSmQB
>>320
そりゃ買い被りすぎでちょっと。
エロゲ時代から身内近辺レベルで描くのばっかだったしその範囲レベルの舞台なら最強で描くの大得意なのだろう。
スケール大きい舞台は簡略化しているんじゃなくってただ単に自身の技量オーバーで扱えきれてないだけだと思う。

>>321みたいに得手不得手の範疇って見た方が自然。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:45:21 ID:7/IByFUp
まぁ海鳴の場所ですら東京より北の関東だが長崎から普通にバイクで行ける距離だからな
軽くいこうぜ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:45:30 ID:8BXqY6GP
>>325
今回はなのは、フェイト、子アルフ、リニスとぐらいだな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:45:41 ID:KFpSEh/5
>>323
マニアを軍ヲタに変えて、

・アニオタにとっては中途半端な煮え切らなさが気になる

みたいなのを入れとくともっと正確になると思う

>>324
ただ、好き嫌いを分ける成長の仕方ではあると思うな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:46:18 ID:4cZ4RaSE
東京より北の関東って海沿いじゃないだろうにw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:49:21 ID:4cZ4RaSE
>>328
一応なのはシリーズのファンの俺は異端ってことか。
StSでのリンディやエイミィの扱いをみればわかりきったことだけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:50:26 ID:uYGX/Un8
チバラギは関東外か…

それはともかく作者について憶測はいらんだろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:52:46 ID:KFpSEh/5
ちなみに海鳴市の裏手には北海道と見紛うばかりの大草原が広がってる
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:52:49 ID:4cZ4RaSE
チバラギって東京より北にあるのか。失礼した。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:53:44 ID:uYGX/Un8
>>331
更にレティさんも好きだと、どこかの人みたいな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:53:53 ID:KmHVi9sZ
>>329
つーか都築は作品ごとにその手のファンバッサリ切るから合わなけりゃ見なけりゃいいってタイプの人なんじゃないのか
同じことやったってつまらないって主旨の人なんだしさー
妙に知名度上がってから都築のやり方にうるさい人増えたなーって印象しかねーわ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:54:45 ID:e8W/7FAs
>>326>>320を買い被りすぎって決めつけてる様に
>>326自身も都築をマイナス方面に決めつけすぎ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 01:55:16 ID:4cZ4RaSE
>>335
ロウランさんは、別に理由は無いが興味無い。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:02:42 ID:uYGX/Un8
>>338
レティとルキノの『うわばみ』設定は笑うところなんだろうか
本編じゃ今後微塵も使われないだろうw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:03:49 ID:7/IByFUp
レティさんはSSでシグナムに絡んだりもしてたな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:05:58 ID:8CYPSmQB
>>336
ただ商売上で引っ張りたいスポンサー側とは噛み合わないな。

どんどん切って新しい事した都築側と、人気あるキャラ引っ張りたくて維持したいスポンサー側の以降が
変に混ざって
やや歪んだ構造になっているのがな。
その歪んでいるお陰で沈んだキャラ居るし、一体ナニがしたいんだかって展開になっている時がままあるのが残念。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:06:20 ID:/M7PqAyP
まぁぶっちゃけマンセーしてる奴と粗探ししてる奴は相入れないし同レベルなんだってことだわな
ましてお前らみたいな鉄オタはすぐ沿線住民や利用者がどうの言いだして
自分の意見正当化するからな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:06:57 ID:4cZ4RaSE
グリフィスとルキノの組み合わせは多少興味ある。公式カップル二組目だし。
アニメ三部作以外は伝聞でしか聞いたことないので、よく知らないけど。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:07:21 ID:/M7PqAyP
誤爆
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:07:46 ID:7j1eBgAW
誤爆に見えない
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:08:14 ID:4cZ4RaSE
>>342
そうだよ。アンチスレでは本スレに行けと言われ、ここではアンチスレに行けと言われるから。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:09:06 ID:8CYPSmQB
誤爆がタイムリー過ぎて吹いた。意図的誤爆に見えてしまうレベルw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:10:03 ID:4cZ4RaSE
>>342が誤爆とは・・・ まったく気づかなかった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:20:57 ID:8CYPSmQB
>>331
リンディとエイミィ。まあ歪みに巻き込まれたキャラ筆頭だからな。後方予定の旧キャラが大量残った中、予定通り切られてしまったキャラ。
エイミィは本当にちょっとね。
オペポジはstsでも十分に使い道あった上に、stsオペ連中見たらエイミィ続投でも無問題だったんじゃね?な状況だけに。

劇場版の声優インタでも他主力役の声優さんが当然のように劇場版やることへの感想から入る中
エイミィとリンディの声優達さんだけ第一声が、まさか自分が呼ばれてびっくりした、呼ばれるか不安だったけど呼ばれて良かった
だからなあ。そこら辺が切り捨てられたキャラだって事をリアルに示していてちょっと嫌だった。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:33:22 ID:KmHVi9sZ
誤爆クソ吹いた
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:39:59 ID:JbSWpB+J
年表と設定を披露するための漫画とか、
ミリオタ全開だけどたまに頭の悪いアニメとか、
日常の何気ないしぐさに命を賭けるアニメとか、
厨二の厨二による厨二のためのゲームとか、
魅せたい部分以外は整合性すら気にしないアニメとか、

どれも「受け取る側に楽しむ気があれば」大抵は楽しめるもので。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:45:57 ID:NBtVnWLd
いまだにコミックス買ってない
コミックスかうかもう一度一番くじ買うかすげぇ悩む
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:49:02 ID:4cZ4RaSE
>>351
悪口言うのが楽しいアニメ。それがなのはStS。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:52:48 ID:aD4CLmgL
一番くじの件で危うくチラ裏な事レスしそうになったぜ・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:53:27 ID:JbSWpB+J
>>354
そんな貴方の居場所はアンチスレ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:54:41 ID:JbSWpB+J
すまん、>>355>>353宛。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:57:37 ID:4cZ4RaSE
>>355
>>353の俺の書き込みへのレス違いだと仮定してレスするが、
「俺はアンチ気味のファンだぜ」と宣言してアンチスレに書き込んだら
信者スレに行けと攻撃される。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 02:59:15 ID:aD4CLmgL
スレの流れ読んでなくて誤安価に見えなくて焦った
ちなみになのはは全シリーズ好きで数ヶ月に一度は見直してるがStsが一番好きだ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:01:52 ID:NBtVnWLd
俺も一番好きなのはsts
鉄壁のメンタルを誇ったなのはさんが娘さらわれてメソメソ泣いてるシーンが最高
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:09:59 ID:7j1eBgAW
スバルが皆で助けようって良いこと言ってる横で
フェイトが二人で助けようとか言い出すツッコミ待ちのシーンのことか
あれは面白いよな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:14:45 ID:Hihisk9F
>>357
よかったな、居場所が無いことがわかって
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:17:15 ID:KmHVi9sZ
StSは久しぶりになのはというキャラの面が色々見れたと思うからその点良かったと思うんだ
ただ個人的にはよくあるスバルたちの初期の路線も見たかったというジレンマも抱えてるんだけどね
このシリーズは嫌いなキャラいないんでもっと色んなキャラを描いて欲しいんだよなー
だから毎月キャラの色んな面見れるVividが楽しみでしょうがないんだが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:19:34 ID:QpjeamIS
>>346
マジかよw
どっちに行ってもハブられる寂しい存在なんだな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 03:30:55 ID:4P0qABoP
force自体は面白いんだが、forceNEXTはなんか勘違いしちゃってるな
という感じだ
実際にこの重装備がforceに出てくるんだろうけど、なんか企画が寒い
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 04:45:51 ID:zTshslvX
くじのせいでコミックス買えなくなった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 05:44:32 ID:eNB/CoSr
>>363
2chで冷めた目線しようとすると本当に行き場がなくなって困る
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 05:53:24 ID:Dw8bVKBb
早くBDBOX出してほしいな。
くじB賞狙いで10回やったらAとCと後は雑魚。
なの破産もいいとこだわ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:10:43 ID:pAblWwvR
なんで・・?!
なんでぼくは2/1でA.b.cのどれかがくるって状況で
3連続Gなの!!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:11:45 ID:f7LhLvIz
1/2じゃなくて2/1だからじゃね?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:15:25 ID:zTshslvX
くじの話題ってどこで出せばいいんだろう
vipのスレが一番人いそうだけど規制されてんだよな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:53:05 ID:k5n+lJv6
別にここでもいいんじゃない?総合スレだし。むしろ歓迎だよ。
違うスレでも結構くじの話はなされているよな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:54:19 ID:8BXqY6GP
>>370
おもちゃスレにもあるけど
●魔法少女リリカルなのは総合13スレ目なの▼
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1282993062/

あとコンビニスレ
◆コンビニ一番くじ◆53枚目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/conv/1282985273/
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 06:56:32 ID:JnscS62i
あとは映画スレとか。
魔法少女リリカルなのは The Movie 1st 85スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1282912531/
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 07:26:52 ID:zTshslvX
昨日の深夜にくじ引いてA賞が当たって店員さんが袋につめてるときに
となりに並んでたDQNカップルが「なにあれwwwグロテスクwwww」とかいってた

俺のこと言ってんのかな?それならいいんだけどなのはさんに対してだったら絶対に許さない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 07:29:39 ID:gkqSii85
>>374
99%お前のことだから安心しろw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 08:01:42 ID:znFwNmY/
グロ面カワイソス(´・ω・`)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:27:19 ID:qTkVcfk8
>>374
DQNに言われたくないよな、「一般社会ではお前らの方がグロいよ」と言ってやれ

それはともかくスカートの中はどうなってた?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 09:33:03 ID:zTshslvX
>>377
穿いてなかったよ
379196:2010/08/29(日) 10:04:59 ID:2yy1BXrj
A賞二つ当てた人交換キボンヌ
http://www.rupan.net/uploader/download/1283043826.jpg
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 10:09:54 ID:qTkVcfk8
>>378
よし、確かめてくる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:10:13 ID:aCR1SVVw
くじやってくる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:27:06 ID:znFwNmY/
A賞B賞フィギュアは出たけどC賞クッションが出ないって人が結構いるな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:39:20 ID:twwDAyFl BE:3875634779-2BP(1002)
サンクスで一番くじっていうのやってみたんだけど、
B賞のフェイトフィギュアがあたった
俺が欲しいのはなのはなのに・・・・フェイトはイラねぇ


しかも店員のおっちゃんが、めくられたくじの内容大声で言い始めて、フェイトフェイトフェイトってどの賞品だ?って
レジに一人しかいないおっちゃんがフロアに出てレジに女子高生と近所のおばさんたちがレジ待ちで並び始める始末
仕舞には箱を落として、角凹んでる
袋に入れないで渡す物だから裸で持って帰ることにもなった

どうしよう、なのはほしい
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:56:00 ID:z4GTMMgz
近所のサンクスにくじあるかなぁ・・・・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 12:57:33 ID:BQt6+cZ/
なんか各所で売り切れになってるらしいが、さっき渋谷の
マークシティ内のサンクスでまだ大量にあったの見かけたぞ。
俺はあんまりなのは興味無いし、給料日前だから買わないが、
仕事帰りに売り切れてたりしたら面白いので報告しとく。

ぱっと見まだ全部景品あったよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:00:09 ID:nA9iNfMM
日曜日の渋谷なんてカップルばっかで怖くて行けない><
きっとまたグロテスクっていわれる><
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:26:06 ID:YLOwJbkf
お前ら今更何言ってんだ
俺なんか天然パーマのせいでオタク行為してなくても街歩くだけでニヤニヤされんだぞ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:31:13 ID:I3JSxkR3
>>387
(・∀・)ニヤニヤ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 13:38:14 ID:w2ridu0o
>>387
いっそスキンヘッドにしてみるのはどうだろう?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:21:36 ID:XLIkCh7i
リリパチケット販売方法が公式にきてるな
抽選か…2万とか入るらしい会場でも入りきらない危険性があるのか…?
そして値段ひでえ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:30:12 ID:7nHpTVtL
前売り\7800とかwww

信者は黙って払うんだろうな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:45:26 ID:znFwNmY/
高いって言うが、こういう公式企画のチケットって相場はいくらぐらいなんだ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:47:53 ID:cgBPeGKG
>>390
さいたまスーパーアリーナのHP見てみたけどアリーナモードで最大で2万2500みたい
7800でも埋まりそうなのが怖い、先行抽選でも1人4枚までおkだし
でも余裕がないとまた転売屋の「ピー」が群がると思うと悲しくなる
俺は週末じゃないから見送りだが他にも日程的にNGの人いるんだろうなぁ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 14:50:24 ID:XLIkCh7i
>>392
前回リリパ(3期放送直前、ビックサイトで一話先行放送)で4500とか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:08:15 ID:grYaI4Lm
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:14:07 ID:znFwNmY/
>>395
あれ…おかしいな…
なんか萎えてしもた
奥田じゃない?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:15:16 ID:5qlQtsFr
長野はなのは好きが少ないのかな
今日くじはじめたらしく まだたくさんあったな
ABは出てるだけで2こづつあったし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:16:28 ID:P9D8fJbd
>>396
奥田っぽい絵柄じゃないな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:18:31 ID:Lu4qQ0S/
>>397
どこに行っても余裕であるよなw田舎だからなのかな?
今日も余ってたから惰性で買っちゃった
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:37:00 ID:QpjeamIS
>>396
奥田は正面からロケットおっぱい描くような人じゃ無いと思うぜ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 16:39:36 ID:Fqx0rXn1
まさかのBかぶったぁぁぁ
マントとスカート外してなんちゃってソニックフォームにしてみたけど全然映えない・・・
マントがフェイトの画を映えさせているんだなと思った
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:00:23 ID:YLOwJbkf
あるある
マントありとなしじゃかっこよさが全然違う
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:15:18 ID:OknK5m8G
今までずっと言わないように努めてきたけど・・・・

ピンナップのヴィヴィオって邪魔だな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:18:12 ID:7nHpTVtL
>>403
お前は今日から俺の敵と認定した
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:19:15 ID:4LHB1tAG
フェイトのほうが邪魔だろ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:33:41 ID:YLOwJbkf
>>405
お前は今日から俺の敵と認定した
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:36:23 ID:v09TI3Sv
>>393
席潰してステージを作るから、アリーナモードなら18000人が限界

今回チケ代が高いのはライブバンド(しかも2組)を呼ぶから
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 17:37:02 ID:P9D8fJbd
>>403
むしろなのはとフェイトが邪魔
流石に枠取り過ぎ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:17:11 ID:znFwNmY/
ここで文句垂れたって何も変わらん
せいぜい愛するキャラにお布施するこったな
アルターヴィヴィオの売り上げに貢献してやれ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:38:16 ID:dt+R6p3h
某アニメイトで予約してたForce2巻引き取ったら
店員が凄い勢いで食いついてきたw

未登録の劇場版BD予約勧めるとか、何考えてんだw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:40:30 ID:dVEPckPI
>>407
でもさすがにその席数は埋まらないと思う

リリパ3が4000席だかで、満員御礼だったがチケット買えなかったという話は聞かなかった
一方、映画の舞台挨拶は、新宿ミラノの1000席×2回で、買えなかった人は多数いた

たしか、サウンドステージが1万枚、DVDが2万枚くらいでしょ?
手数料込み8千円以上払って、翌日が平日なのにさいたまくんだりまで来る物好きが
そうそういるとは思えないんだけど

良席選ぼうとしなければ、余るんじゃないか、という憶測は甘いかなあ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:42:01 ID:dt+R6p3h
>>411
リリパ3は7000席だぞー
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:46:21 ID:SQPfbyY3
>>409
お布施しようにも商品が出ません
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:58:18 ID:dVEPckPI
>>412
そだったかごめん
じゃあ、3の2倍少しの席数が確保できそうだから、妥当かもね

3のときも年度始めの日曜の夜でつらかったな・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:18:28 ID:AniPe/r1
>>411
まさか現時点から高度な情報戦を仕掛けてきてるとは、
俺は騙されないからな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 19:31:17 ID:sf/ZrKqV
>>415
攻殻かよwww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 20:52:33 ID:8BXqY6GP
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 21:01:09 ID:k5n+lJv6
VIPはいやだ。変な人多そうだもん。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:44:32 ID:ZFlfyjm3
変でごめんなさい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:57:58 ID:2eAZ25rz
リリパ3には参加したんだが、ぶっちゃけ声オタじゃないのでライブとかいらないんだよなー
そんなわけで、他に何やるのか詳細わからないと、さいたまくんだりまで到底行けない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 23:44:19 ID:znFwNmY/
『限定』グッズの配布は間違いなくあるだろうな
それにしても1st引っ張るなぁ
今回もA'sからのキャラと中の人はいないのかしら
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:17:38 ID:T5lfXF7a
リリパ4にも行くけどさ...

出演者として、なのはと全く関係ない、
「田村ゆかりバンド」やら「水樹奈々バンド」をクレジットするのは、
公私混同というか「それは違うだろ」と。

そいつらのために、高いチケット払うのバカバカしいぞ。

もはや、なのはのイベントじゃないわな。
おい見てるか三嶋。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:19:55 ID:iH1EG6ap
なのは曲演奏するんならしょうがないとは思うがな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:35:19 ID:Y3lOaxNs
>>422
その違和感は、なのはファンよりも、田村ゆかりや水樹奈々が強く感じてるんじゃね?
なのは=田村ゆかり、フェイト=水樹奈々ではあるけど、
田村ゆかり=なのは、水樹奈々=フェイトじゃないから
なのはやフェイトが歌ってます。が如き扱いは、正直困ってそう
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:47:02 ID:Mtlph5oY
スタッフ「なのはやフェイトが歌っているように見せたいので、なのフェイの着ぐるみを着てください」
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:51:16 ID:AU2FftUC
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:03:51 ID:QnMYVr7C
公式が声優の性格をキャラにまでつけちゃう
どっかのアイドルゲームよりはマシ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:12:27 ID:Y3lOaxNs
〜よりマシってことは、ある程度そういうことがあると
認めてることになるんだが
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:16:58 ID:14BjH2Vp
以前このスレでエース・オブ・エースは戦技教導隊の仇名みたいなもんで
なのは個人を指してるわけではないと聞いたことがあるような気がしたんだけど、nanohawikiとか見てると個人指してるみたいで混乱してきた。
実際その辺の設定どうなってるの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:17:52 ID:QnMYVr7C
認めてないなんて一言も言ってないけど何か
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:38:24 ID:6KO5gVim
文法的にエース・オブ・エースじゃなくてエース・オブ・エーシズの方が正しいんじゃないのか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:03:39 ID:M6z7zbMe
英語なら正しいけどミッド語だから気にすんな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:13:28 ID:okcQrS3H
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 02:58:00 ID:+xLffc6O
>>433
さんざん既出だけど、なんかもうガンダムの擬人化みたいな悪ふざけだよな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:35:36 ID:7A757lnn
まあ、四期がありそうだし、楽しむさ
今までのコスだと、無理すんなって言いたくなるしw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 03:48:52 ID:6J8BHytQ
そろそろスカートは止めた方がいいと思うがな
こんなガチガチな格好してるとスカートじゃ逆に変だし
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 04:38:39 ID:CPOgXgO9
二十代半ばになって胸にでかいリボンとミニスカートとか痛さ全開だからメカメカしい方がいいだろう?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 05:06:34 ID:JWg4NWZg
少女の心を失わないことは大切なことだ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 06:51:05 ID:iH1EG6ap
なのはにあった、熱いのにキャラもごく普通の女の子ってのが失われてきてる気がするな
もう完全に戦闘特化だw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:10:02 ID:x9nwMd+6
ちょっと魔力がでかいだけの普通の女の子だろ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:11:53 ID:bPWRcbXG
>>439
無印や2期がなつかしいよな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:12:46 ID:K+Cq+i0l
なんか、「ファンの声に応えました」の寄与が見ただけでわかるようになっちゃったねえ
個人的にはそこがいや

>>435
VはわからんけどFはアニメないと思うけどな
たぶん次のリリパは出るとしたら次の映画の話だろうから向こう3年のアニメ企画は
次の映画だけでない?

つか、せっかく旧キャラを引退させようと頑張ってるのにこれ以上TVアニメ企画なんて
出ちゃったらそれがフイになりかねん
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:18:38 ID:CPOgXgO9
仕事が戦闘で社会人の仕事のしめるウエイトって大きいから仕方ない

ミッドでは関節を外して縄を抜けたり鎖を引きちぎるのがごく普通の女の子なんだし
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:28:53 ID:6XWQ+N4K
>>431
カタカナの日本語英語だと、後に来るくくりを複数にしないで書いて
英語表記とするときだけ複数にする事がままある
だからゲームは『ザ・バトル オブ エーセス』になってる
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:36:04 ID:hj7Gz5MD
唯一という意味合いもつけて複数形にしてないんじゃないかと深読みしてみる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:50:56 ID:Mc1E0U+S
>>433
ここまでくると変身シーンがどうなるのか興味があるな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 07:51:52 ID:qzde/Wcf
>>446
10分掛かるよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:09:02 ID:QEC1EjpN
>>396
長町英樹
>>443
あれの普通はただの自称だろ
絶対普通じゃねーよw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:09:49 ID:x9nwMd+6
>>447
でも、実時間は一瞬なんですねw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:10:57 ID:x9nwMd+6
>>442
意味不明なんだが。
旧キャラ引退とアニメ企画は関係無かろう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:17:45 ID:7A757lnn
>>442
上のほうにシリーズ四期って書いてあるよ、Fortress
アニメじゃねえの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:20:03 ID:QEC1EjpN
>>450
最初は田村と水樹のプロモーションも兼ねてたから、アニメになると二人外すのは難しいんじゃねーの
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:20:48 ID:Y3lOaxNs
旧キャラに人気が集中してるのに、引退させるわけがない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:23:10 ID:7A757lnn
バックに角川が付いているしな
そういう計算は得意だし、なのははずしてリリカルなのはの名称は使わんよね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:45:52 ID:iH1EG6ap
もうリリカルなのはシリーズからのスピンオフってことで新作やればいいんじゃないかな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:49:59 ID:CSkcrnM/
>>451
Forceもvivivdも最初から「4期コミック」だ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:53:10 ID:x9nwMd+6
Force→4th→4期
ViVid→V→5期

って感じかと思った
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 09:01:30 ID:iH1EG6ap
>>457
時系列的にはV→Fだけどな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 10:17:43 ID:+Re4S0wM
>>422
死ぬほど同意
リリパ3の時みたいにメイン枠キャラがオケで各1〜2曲程度ならともかく、
各々の専属バンドよぶとか意味わかんない。

460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 10:54:28 ID:fwJfhHhj
>>446
黒銀のは漫画化すら度外視したデザインらしいからセブンの力じゃ映像化無理じゃね?

>>429
2期でリーゼが言うには教導隊=エース・オブ・エースの集団
3期は3期なのはのキャラの印象付けのためにかなのはが唯一の
エースオブエースだみたいな語調ぽく語られてた。

教導隊じゃないのになのはと互角の戦力持ってるフェイトという例がいるので
エースオブエースという称号自体は教導隊にいなくてもたぶんOK
ぶっちゃけなのポキャラ全員エースオブエースと言っちゃってもたぶん問題ない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 11:20:23 ID:WLrCOF3R
これ先行販売どうやって買うのか誰か教えてくれ……
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:44:55 ID:kEjzfP8J
今やってる先行ってアニメロ先行だっけ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:46:35 ID:QnNTlkVW
>>460
>映像化無理じゃね?

ある程度簡略化されるんじゃね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:53:21 ID:oBwYdZTW
>>459
まあキングレコードの製作のアニメだからなあ・・・
田村と水樹はもろにそのメーカーの人間になるので
それが前面に押し出されるとちょっと萎えるってのはあるかもしれないね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:57:18 ID:M+TPZw8L
もはやなのはというアニメのファンよりゆかりんや奈々様のファンの方が多いのかもわからんね
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:02:19 ID:iH1EG6ap
なのは奈々ファン兼ねててゆかりは好きな程度だがこうやって押し出されすぎると萎える
水樹ファンも変なの増えてきたし、奈々目当てでなのは全く興味ない空気読めない奴とか来そうで怖い
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:10:26 ID:oBwYdZTW
なのはに全く興味がなくて
ハトプリやシノブ伝のファンがやってきたらどうしよう
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:17:06 ID:LUHCQPzY
確かになのはというアニメファンより
奈々ちゃんやゆかりんファンのほうが多そうだな・・・。
そういうおれは桑谷さん大好きですが・・・。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:24:49 ID:a7A6/MxS
>>468
それは当たり前じゃないか?
それとも、なのは全然知らない2人のファンが多いってこと?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:45:59 ID:CSkcrnM/
リリパ2の時とかはまだ
みっしーが会場に「実はなのはよく知らない人ー」と聞いたらそこそこいた。

リリパに限らずこの手のアニメイベントはなんというかまあ
ある意味独特なものなんだ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:51:18 ID:AU2FftUC
別に何目的でもいーんじゃないの
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 16:01:16 ID:jokS+I32
リリパで、劇場版BDを特典つけて会場物販しそうで怖い
紙ベースでまでメイトが予約勧めるとか、不穏な情報が流れてそうな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 16:34:07 ID:kN7pebJD
リリパの物販って過去どうだったの?
結構商品出るのかな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 16:55:03 ID:ec+hTwB7
フェイトがファランクスシフト辞めたのは成長によるスタイル変化かー。あー・・・

>>470
声優は豪華だったから声優ファンが多かったと思う。
ついでにとらハからの長いファンの人もいた。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:20:21 ID:5IzwuPVb
なのはで中の人達を知ってそのままライブに行くぐらいファンになった俺歓喜なのは間違いない
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:28:27 ID:uKz1yT/L
これ、会員にならないとチケ応募できないのか
なら、9/1からにしろよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:44:37 ID:5IzwuPVb
>>476
応募した後は解約しても結果送ってくるのはぴあだから問題なかったと思うが。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:00:48 ID:atgU6lEC
そんなことよりもなのはさんの加齢臭を満喫したい。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:47:21 ID:wy3tbvwM
娘タイプの下敷きにもなるマウスパッド

マウスパッドとして使えん…なんじゃこりゃ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:56:28 ID:3WpYjz6S
なのユーって、需要多いのか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:57:26 ID:iH1EG6ap
そういやA'sのマウスパッド買って未開封のまま使ってるんだが、
ビニールの上からだとまったくマウスパッドとして昨日しないんだよな
埃がつきまくるから逆にマウスが滑りにくくなる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:58:35 ID:M+TPZw8L
ねーーーーよと言いたいけどあるから困る
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:00:53 ID:oc3IrXoz
まあ公式を動かすほどには無かったのは確か
そこそこだな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:31:11 ID:N7ke9jdr
ところで今回の先行予約って大体何割ぐらい占めるんだろうか
人数が多かったらやっぱり切られるんだろうな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 20:36:43 ID:YrJ4NHuZ
なんかリリパ4に対する批判多いけど
今の水樹、田村人気考えると、小規模会場じゃ、まずおまいら絶対チケットとれないぞ
ドームを除けば現状もっともキャパの大きいたまアリでやるのは大英断といっていい

会場大きい分経費がかかるのは当然、チケット代にも跳ね返る。
大会場で、カラオケのショボイライブやるくらいなら生バンド呼んだほうがいいに決まっている
むしろ、アニメイベントで生バンきてくれるなんてありがたいくらい

生バン呼ぶくらいだから歌も2、3曲ってことはないから
歴代主題歌ED全部やってくれるかもしんない
水樹、田村のソロライブに通っても一回で全部聞ける可能性なんてないから
俺は今からすげえ楽しみ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:04:03 ID:iH1EG6ap
平日って条件でどれぐらい諦める奴がいるかだな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:06:06 ID:M+TPZw8L
祝日じゃね?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:08:14 ID:iH1EG6ap
次の日平日だろ?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:08:26 ID:LoadqJIz
もうなのはの超衣装を見てると、中の人そのものだな。
30過ぎても痛々しい格好でステージに立つ田村ゆかりそのものだわ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:16:30 ID:ZgqUFvUb
>>480
中国におけるチベット民族みたいなもんだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:20:03 ID:STiLGDii
ForceのアニメはNextの絵でやって欲しいな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:26:05 ID:kGzAeUJP
>>488
それよりも各種被りまくってる各種イベントのせいで諦める人のほうが多そう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:42:27 ID:QEC1EjpN
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:51:09 ID:Mj2myv01
どうでもいいけどさ、劇場版のDVD,BD映像特典に例の絶叫上映会の模様を収録してるとか・・・

頼むからやめてくれよ、キモオタがギャーギャー喚いてるのなんて見たくないし、買ったBDの中に
入ってるだけで嫌だよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:54:23 ID:STiLGDii
特典はあとで送付でいいから今すぐ中身売って!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:54:25 ID:M+TPZw8L
絶叫上映会とかネタとして話し合ってた頃が一番楽しかったわ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:59:08 ID:48hbzPUR
>>494
参加できなかった負け組みですねわかります
絶叫上映会の収録は、公式も認知してる程のファン待望映像ですから
にわか雑魚は帰れ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 21:59:57 ID:AU2FftUC
お・・・おぅ・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:05:03 ID:hOd/5m1e
>>494
どうでもいいんなら愚痴るな。鬱陶しい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:06:43 ID:6XWQ+N4K
>>489
つまりわかりやすく書けば
世界一可愛いと、そういうことか
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:12:58 ID:m2pnBupn
フェイトの真・ソニックフォームが最高すぎる
前は隠してるのに、おしりは丸見えなあの格好がたまらん
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:18:43 ID:fVpubQJi
stsでならまあいいけど、forceであのカッコは引くな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:24:28 ID:PC/x6Mcu
年齢なんてただの飾り
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:32:01 ID:iH1EG6ap
>>494
見たくないなら見るな
中に入ってるだけで嫌なら買うな
入れてほしくないなら公式に要望出せよ

ネタとしては面白いと思うから見たいんだがなー
参加できなかったのも悔しいし
騒ぎたいだけとか言われるかもしれんが、すでに複数回静かに見てたからこういうのも参加したかった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:36:32 ID:CPOgXgO9
そういやDVD全部持ってるが映像特典とかほぼ見てないな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:41:51 ID:S+d4MzQL
今から一番くじ新たに発売する店舗ってあるの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:43:26 ID:fa4sZMs8
>>485
西 武 ド ー ム

プロ野球場の収容人数舐めんなよ。
とりあえず首都圏からもいける範囲だし、でかいキャパで安上がりに済ますのだったら悪くない設備。
立地とか音響設備とかはシラネ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:52:10 ID:6XWQ+N4K
>>506
前のがたくさん残ってれば、あまり出さないから
そういう店がたまにある

そういう店も今日あたり出したりしてるけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:12:26 ID:m2pnBupn
あのコスってブルマみたいになってるん?
それともレオタードみたいに上下つながってるんかな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:14:26 ID:YrJ4NHuZ
>507
西武ドームはリリパVの楽しみにとっておけw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:19:35 ID:LoadqJIz
うちの近くに一番くじ全く売れてないコンビニがあるんだが・・・田舎だからか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:23:14 ID:4kfLEG97
iPhoneに変えた俺は先行予約できねー
一般でチケット余ってたら行くけど、今回読めないな
キャパ考えたら大丈夫そうではあるんだが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:30:17 ID:M6z7zbMe
もしかしてスマートフォンからはリリパの予約はできない?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:33:20 ID:4kfLEG97
QRコードはカメラから読み取れるけど、その後携帯エミュ系のブラウザ使っても無理だった
何かやりかたあれば教えて欲しいよ
Android系はわからない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:36:28 ID:6XWQ+N4K
>>511
1、一回八百円の博打が怖い(リア厨だから金がない含)
2、一般人の目が怖い(部屋からでられない含)
3、知名度とその地区の視聴率の問題
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:41:31 ID:M6z7zbMe
>>514
うーん。Android端末(Xperia mini pro)だけど無理っぽい。
試行錯誤してみるか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:05:47 ID:VTLWPnQE
要するに、アニメロ(ドワンゴ)にとっては、てめーの利になる客以外を
協賛枠に入れてやる筋合いはねー訳ですよ
WILLCOM系も一向に作らなかったしな、結局
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 02:39:15 ID:iG4yite5
くじが残っていてよかった
岩手に絶望せずにすんだ
4回挑戦して抱きまくらは当たらなかったがよしとしよう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 06:40:56 ID:9GYSoCeh
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 06:57:54 ID:1z4eLtmz
なのはさんの すごい 二頭筋

あと乳首
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 07:11:06 ID:ZMXpo/BI
おっぱいでかすぎ、頭の大きさと言うか位置と言うか
なんだろう、お面被っているかのように見える(頭の位置が下過ぎる?)

下の方のなのはなんか軽いホラー入ってんぞ
後胸でかすぎ笑えない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 07:27:44 ID:ziPHLB1M
なのはさんの重そうな乳を背後から支えてあげたい。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 07:29:23 ID:i/Pjxiw2
こないだの高橋といい、なんで微妙絵師にばかり仕事を依頼するのか
まだ奥田の方がマシ
公式絵は全部きなこひろに書かせろよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 07:29:42 ID:sSueueT8
乳なんて飾りですエロい人にはそれがわからんのですよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 07:45:29 ID:VBEN2c7R
>>519
右の絵は海鳴での花火かな?それともミッドでの花火かな?

左の爆乳もいいけど、なのヴィって癒されるよな〜
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 07:55:11 ID:jc+aQeBm
だな。
フェイトは邪魔とは言わんがここには要らないな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 08:03:13 ID:sSueueT8
なのはにとってヴィヴィオは特別だからな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 08:51:40 ID:KbWB2hz0
ヴィヴィオの浴衣短すぎだろ
あれじゃあ変なおじさんにさらわれちゃうぞ、俺みたいな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 08:58:19 ID:V4rRvnqi
>>519
これ高町家の縁側?
そいやヴィヴィオは一応、士郎&桃子からは孫扱いなのかねえ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 09:31:04 ID:sSueueT8
>>529
養子だからそうなるだろう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:55:22 ID:oHEcTzvh
19歳の娘が6歳の孫連れて帰ってきたら卒倒モノだよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:16:13 ID:b5H8fCG9
>>519
原画師はなのはさんに恨みでもあんの?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 12:08:21 ID:jc+aQeBm
>>529
会ったことなかったっけ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 12:12:17 ID:5rAJv92d
>>533
コミックアンソロジーで会ってた気がする
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 12:13:51 ID:jc+aQeBm
アンソロジーか・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 13:05:25 ID:V4rRvnqi
>>531
そもそも高町家自体ややこしいし、気にしないだろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 13:34:15 ID:tkFk7vur
大通り沿いは全滅してたが、ちょっと奥入ったところは余裕であったな。

あと最後に残ったの引いたら店の人が店貼りポスターくれた。
なんか上から最後の人にあげてもいいよって言われたらしい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 14:16:26 ID:g0qmPVnD
なのはさんの擬人化ガンダム化だが、
あれをアニメでやるというのならぜひ四期作ってくれと思った。
四期といわれる漫画が微妙なので、これをアニメ化してもどうかなと思ったが、
あれで大気圏突入とかできるならすっげー見たいし。

つーかファンが言ったことが現実化してるような
例 二期の悪魔発言があたったら、三期のメガネに言わせてるし(おまけにそのあと人間離れした感じでフルボッコ)
  今回もMS少女とか言われてるのを受け入れた感じがした。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 14:45:34 ID:sSueueT8
>>538
大気圏突入とかできる訳ないだろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 15:05:35 ID:uZTE3bUN
>>539
魔女に不可能はない!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 15:21:43 ID:9wryrEOg
>>536
高町家で一番平凡で争いごとと無縁と思われたなのはが
職業軍人の鬼教官になって、19歳で子供まで連れてくるなんて
あの両親でも予想できないだろwww

近所の噂とかすげえだろうな。
学校出てすぐ家出たと思ったら19歳で6歳の娘のシングルマザー、
しかもどうやら外人っぽいww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 15:32:20 ID:RTJLctua
>>541
節目節目で家族に進路相談はしてるだろうから、別にどーということもないだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 15:33:53 ID:sSueueT8
>>541
言いたい奴には言わせておけばいいがあの家のスタンスだからな
そして親父は何も言えない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 15:36:06 ID:jc+aQeBm
>>541
まあ、シングルマザーと言っても養子だからなぁ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 15:42:49 ID:xKmn/MaM
父親は俺なんだがな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 15:46:23 ID:9wryrEOg
>>544
日本の法律では未成年が養子を取ることはできなかったはず。
しかも未成年を養子にするには裁判所の許可が必要。

まあ形式だけなら高町の両親が戸籍上の養親になるという手はあるけど
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 15:53:34 ID:jc+aQeBm
>>546
形式上ならリンディさんが戸籍上の親になったほうがいいと思うけどな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:00:28 ID:9wryrEOg
>>547
いちおう公的に「高町ヴィヴィオ」って名乗ってるからな。
それじゃヴィヴィオ・T・ハラオウンになっちまうよ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:11:09 ID:g0qmPVnD
>>546
ミッドチルダは日本じゃないから問題ないんじゃ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:13:34 ID:g0qmPVnD
追記
民法では,成年,すなわち20歳に達した者は,養子をとることができ
とあるし、あと一年まって日本の裁判所に届けたらOKでは?
ただしヴィヴィオの戸籍はどうなるんだろ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:18:35 ID:RTJLctua
>>548
ヴィヴィオ・T・ハラオウン・・・、リンディさんとプレシアが結婚してテスタロッサ姓になっただと

>>550
ハラオウン家の身分証とかどーなってんのよって話だし、なんとかなるんじゃね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:18:50 ID:sSueueT8
基本的にミッド在住なのに日本の戸籍がいるのか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:19:12 ID:3bn3M4/6
>>548
Tは付かないんじゃね?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:45:33 ID:9wryrEOg
>>551
>>553
ヴィヴィオ・タカマチ・ハラオウン
のつもりだった
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:50:34 ID:ZMXpo/BI
年齢が一桁の子供でも才能さえあれば働けちゃうミッドでそんな事些細なことだろ

>>539
フェイト助けに行くときに、アースラからの転送で見た目それっぽい事はやったがな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:06:14 ID:tQ2o3aBl
こんなとこまで百合厨が湧くのか
いい加減気持ち悪い妄想書き込むのを止めたらどうだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:11:58 ID:i/Pjxiw2
なのフェイ萌え〜
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:26:43 ID:V4rRvnqi
>>556
なら、反応するなよ
同類とみなすぞ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:27:06 ID:sSueueT8
>>556
スルーしろよめんどくさい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:27:33 ID:ZMXpo/BI
いい加減にしろよな、なのはは俺の嫁だと何度言えば
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:28:46 ID:5rAJv92d
このスレが伸びるときはだいたい法律関連の話のとき
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:58:14 ID:ssD4hwpA
>>480
法律関連で例えると

なのフェイ派=児ポ規制推進派
なのユー派=規制反対派

みたいな感じ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:02:27 ID:M81gG8G0
なのははユーノの嫁
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:10:34 ID:sSueueT8
夏休みも今日で終わりだろうしカプと百合の不毛な争いで閉めますか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:15:45 ID:XcAex+yC
>>564
それはあなただけです
社会人はそんなものありませんし大学生はまだ夏休みです

よってなのはは俺の嫁だ分かったら寝ろ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:18:34 ID:5rAJv92d
中高生ならともかく大学生はまだまともだから気にならないな

というわけでフェイトは俺の嫁だから寝ろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:20:46 ID:jc+aQeBm
>>565
大学生も明日までのところはあるんです
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:24:34 ID:ik2EARDJ
>>529
高町家の縁側つーたら恭也とクロノと美沙斗さんときつねの疑似親子なイメージだわ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:38:30 ID:2vx1I/1/
>>568
まあ八神家も高町家も、ロングアーチも常に人大杉で
>>519のような親娘水入らずのような状態になれないからな。

!?まて・・・二人きりになれないって、なのヴィのピンナップって結構貴重なんじゃないか!?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 20:30:40 ID:i/Pjxiw2
コンプエースの表紙であったろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:29:29 ID:QzZfXhbx
なのはさんの「ひゃー!!」という叫び声が秋葉で響き渡っててワロタ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:53:59 ID:5aXWATp3
>>571
kwsk
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 21:54:24 ID:v+zLmpQ+
ViVidのアニメ化まだかよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:00:36 ID:VTLWPnQE
>>571
籤とかキャッチャーのプロモーションあちこちで流していたな、そういや
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:54:08 ID:QzZfXhbx
>>572
クレーンゲームのCMが大音量で流れてた

「こうなったら実力で、そのポジションを開けてもらうよ」
「行くよ、バルディッシュ」
「ひゃー!!」
の部分
最初は何の叫び声かわからなかった
松屋の隣のSEGAがひときわ大音量だった
まぁ、それだけ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:58:30 ID:W60as6S0
大人になったフェイトちゃんが受け付けなくて
未だにストライカーズ見たことない俺はリリパに参加する資格ない?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:59:46 ID:5rAJv92d
ない
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:02:03 ID:1nWToSxQ
レイハーさん、どんどん進化して行くな
その内戦艦にでもなるんじゃねー
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:07:21 ID:VTLWPnQE
>>578
レイハさんはさほど進化してないだろ、ビット化が進んでるだけで
バルさんのがデバイスとしては進歩してるくらいだぞ

むしろなのはの相棒であり続けるだけで、出番自体は奪われつつあるくらいだし
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:25:28 ID:/1KnOGmw
レイハさんを虐げたforceさんの末路

979 :マロン名無しさん :sage :2010/08/31(火) 23:02:27 ID:???
あれだけ、なのはだフェイトだ騒いでたforce、だだ余り
http://twitpic.com/2jxczj

一方ヴィヴィオの特典は…売り切れになっていた
http://akiba.kakaku.com/etc/1008/12/131500.php
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:40:55 ID:SZCZLOlk
武装ヒロインとしてのかっこよさしか求められてないようでなんか嫌なんだよなあ…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:45:57 ID:sSueueT8
いい加減なのはだフェイトだ見当違いな煽りはやめてほしい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:50:29 ID:847RGg8I
消費選好があまりにも露骨過ぎて気持ち悪いぜ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:54:22 ID:i/Pjxiw2
なのフェイが好きなのは確かだけど、シリーズも同じくらい愛してるんだよ
あんな風に露骨にキャラプッシュされると「キャラありきのシリーズ人気なんだろ。俺たちはよくわかってるんだよ、これがいいんだろ」って角川編集部の商売っ気全開の副音声が聞こえてくるようで気持ち悪い
にゃんた編集部は糞
ViVidの宣伝は悪くないんだけどなぁ
何故だ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:56:08 ID:4ayD3Kvr
娘タイプはそもそもなのはが一番の目玉だからじゃないか?
ViVidの方は他も宣伝したいのがあるから、とか。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:58:15 ID:sSueueT8
>>584
ViVid自体がキャラ人気でいってるけどな
なんの為に二つに分けたか編集なら理解しろよな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:02:03 ID:VTLWPnQE
Fの問題点
戦闘における最強の矛と盾、移動要塞なのは(当面出てきません)
法則に囚われぬ最強の無力化兵器トーマ(それでもまだ変身を残している)

煽りがきついんだなー
厨二設定なんか後出しでも文句言わないから、こう…なんというか、
後の楽しみがなくなるだろ、延々でて来ない設定とか
梶島の同人誌かよと、よりによって公式というか、編集方針だよな、これ
あ…そうか。FSSやるニュータイプの流儀だったわ、これ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:10:29 ID:W9jul1p1
Fは絵が下手すぎ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:14:40 ID:rTl/2TdF
>>587
確かに先に設定を出されるとインパクトに欠けるよな

確かにアニメ雑誌にはよくある売り方だがアニメは動くからインパクトがまだあるけどアニメだと絵を見せられてから本編にでてもインパクトが薄い
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:15:43 ID:4IBL4vZn
>>587
何よりも強さ比較を混ぜっ返して飄々と逃げたがる都築氏のやり方となんか感覚が合ってない気がする
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:30:43 ID:ytNkpcqq
>>590
なまじ先に出されると妄想が先走るわけだが、
噛み合わない最強二つを出されてしまうと、敵とされてもアレだし
味方にしてしまうとしょっぱいし、別々にTUEEEEされても脇役たちの意味ないし
エッジが効き過ぎて、先読みの楽しみはできないので
本編のみを待ち続けるという、飢餓感の半端ない状態だと思う

ただ、新規の人を煽るには役立つのかも知れないんだよね、なんかいい反応を見かけるし
ただ既存ファンが結構渋い顔をしているわけで、悩ましいよなあ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:38:05 ID:hgf5SRtn
常に最新のなのはだけが本当のなのはです
今までだってそうやって来てんだから今更グダグダ言うな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:39:37 ID:fZmBKefj
最新のなのはって、Forceとvividのどっちのことなの?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:40:50 ID:ZqZ49OvB
vividの方がなのはっぽいとは思う
熱いけど可愛らしいっていう雰囲気が
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:51:05 ID:ytNkpcqq
>>592
編集の裁量分が鬱陶しいと言ってる
進みが遅い以外は漫画に不満はねえ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:54:42 ID:PhfNRm1c
Forceのほうが大勢の登場人物に魅力を感じるし、物語も絵も好きだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:04:48 ID:rTl/2TdF
なのはの続編らしいのがViVid
都築の話らしいのがforce
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:07:06 ID:BczAB4bx
>>596
Forceは前作キャラがスバル以外絡み方があんまなくてう〜ん?って感じなんだよなー。
それならまだしも、出てきては尽く適当にあしらわれる扱いだし反感買いやすそう。シリーズに好意的な俺もなんかモヤモヤするし。

新キャラはまだ出番的に性格掴みにくい印象がある。
まぁそれもこれもネーム終わってるはずなのに鈍足進行が原因なんだけど。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:17:11 ID:rTl/2TdF
>>598
かといって旧キャラ無双が見たいわけでもないしな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:18:49 ID:7Y/H80Ee
>>596
絵に関して以外は同意。俺もFの方が好きだ。
Vはちょっと個人的に苦手な要素が多すぎて読むのが辛い。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:24:17 ID:IbF9I8tA
>>596
Fの絵は動きがないしキャラの顔がなんか無表情で好きじゃない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:58:40 ID:BczAB4bx
>>599
そうなんだよな。あちらを立たせればこちらが立たずだし、
いっそほとんど出さないでよかったのかもしれないなぁ。そっちの方がキャラ立てやすいし、折角Vという存在もあることだしさ。
というか、Vが新キャラ軸に持ってきて前作キャラが割とゲストで新キャラサポートみたいな感じになってて
扱い方に好感持てるからやっぱ比較しちゃうというか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:59:07 ID:OOLWzQr8
スレの雰囲気がStSが始まったときに似てるな
気に入らないならこの作品に別れを告げてしまえばいい
ファンをやめるきっかけとしては、一番くじはいい思い出になったろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:17:20 ID:W9jul1p1
>>596
絵がダメだろ。
戦闘シーン迫力ゼロ。

顔の描き分けもできてないし。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:22:58 ID:pwg77Xrg
顔の描き分けなんて藤真もできてないから気にすんなよ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:24:29 ID:rTl/2TdF
>>602
でもViVidは新キャラと旧キャラの距離が近すぎるのもあって展開が無難なんだよな予想を大きく下回らないが上を行くこともない
やっぱり旧キャラは話的には自重すべきなんだろうか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:25:13 ID:ikXRnsUF
>>603
今回の場合シリーズそのものが嫌いになってる層は少ないと思うから論点違うと思うが?
今までと違い4期が方向性全く逆の2つの作品ぶつけてきてるから
どちらかに入れ込んでこんな賛否が激しくなってるんだと思う。
まぁ、ストーリの合う合わない抜いてもForceは娘の編集部とページ減ってるのはさすがに擁護できん。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:25:56 ID:mbVEtTNS
>>605
そもそも描きわけなんてとらハの時から・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:29:05 ID:3sH2EU2u
全てが気に入らないと感じたなら潔く離れればいいだけだが
普通はそんなにいきなり全部嫌いになんてならないわけで…

あ、俺は別に今の展開に目立った不満は無いよ
念のため
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 02:30:50 ID:mbVEtTNS
セキレイって何でこんなにシャギってんだろ…しかもなんか微妙だし
もしVがアニメ化されてもこんなクオリティーじゃなっかりしてしまうだけかも
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 03:03:10 ID:rTl/2TdF
>>605
絵は出来るなら全部長谷川さんが良かった
都築本人の絵も好きだが
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 04:00:02 ID:W9jul1p1
同意。長谷川の絵が最高。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 04:24:59 ID:jzH1JLjK
上から目線のようでアレだが びっくりするほど上達したよな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 04:32:23 ID:OOLWzQr8
ほんと上から目線だなw
お前ら素人だろうがw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 04:57:38 ID:LM+V9SRI
とりあえずVはキャラクターがギャルなだけで、
やってる事はNARUTO(笑)あたりとほぼ一緒だという事に早く気付くべき
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 05:13:59 ID:d+hYdnWU
>>615
ナルトをこんな糞作品と一緒にするのはかなり失礼だな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 06:12:43 ID:rTgMPIjK
もうなのはやフェイトをとっとと男と結婚させてくれ
そうすればすっきりなのはシリーズとお別れできる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 06:15:44 ID:RiChv5qi
>>616
ゴミ腐作品がなに言ってんだよw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 06:33:59 ID:2UWWx4nD
>>617
・・・お別れ・・・だと・・・?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 06:57:30 ID:QwNuaexj
だが今更結婚もないよな
完全に作品として婚期を逃したと思う
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 06:58:55 ID:sPDts3cv
>>617
フェイトちゃんはもう俺と結婚してるよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 07:11:08 ID:GTPiqG9F
>>606
無難つーか中心がヴィヴィオとアインハルトで前作のキャラ達はあくまで彼女らを見守ったりする立ち位置だから
都築もこっちの方が描きやすそうな感じがしてる。
いつも新しく掘り下げるキャラ少ない方が話安定してるし。
あとこのシリーズは話のエッセンス毎回変えてくるけど、底抜けに明るい方向の話はシリーズ的にも挑戦的だと思う。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 07:29:57 ID:fyXQRias
>>621
韓国人乙
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 07:31:43 ID:HDHmW6H7
>>620
何にせよ結婚するなら

恋愛すっ飛ばしていつのまにか結婚してるだろうなw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:46:35 ID:I8XZ2tS0
ユーノ君は俺と結婚する
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:53:22 ID:rTl/2TdF
>>622
でもなんかこう都築らしい思い切りが足りないというか
野球のピッチャーで言うなら豪速球で相手をねじ伏せてた選手が球威を落としてコースをついてるような印象なんだよ
確かに安定はしてるし暴投は減ってるけどファンとしてはやっぱり豪速球でねじ伏せるが見たいって感じ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:58:11 ID:hgf5SRtn
もともと変化球だろ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:07:07 ID:+ccV8DjZ
まあFはFで旧キャラ人気や世界観の使い古しすぎに苦心してる感じもあるが…

>>624
まあでもそれじゃ今ついてるファンは納得すまいよなあ
ちゃんと恋愛過程を追わせても納得しないような奴らなんだし
>>620の言うように人気的な意味で婚期は逃したと思う

クロなのユーフェにしろユーなのクロフェにしろ、人気的にA'sがラストの婚期だった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:09:59 ID:rTl/2TdF
>>627
確かに風変わりな話だけど
俺が言いたいのはミスを恐れて小さくまとまってる印象って所
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:12:13 ID:cZljkQu+
なのはさんのおっぱい枕気持ち良い
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:45:42 ID:8AJWzeue
今回のリリパってAs勢とStS勢参加しないのかよ…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 13:08:19 ID:cTAuaa80
>>629
具体的に「今までならここはこうなってたはずだ!」とか言ってくれればともかく、
なんとなく違うとだけ言われても
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 13:58:11 ID:hswOoKSg
>>626
そういや豪速球でねじ伏せ続けたら
最大魔力値が8%ダウンしたって設定はどうなったんだべ

160投げてたピッチャーが140後半しか出なくなるってことになんのか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 14:35:12 ID:MhyOyox1
>>633
うーん、どちらかっていうと160kmで9イニングしのげたのが、7回で交代せざる負えないっていうことじゃないのか?
今のなのはさんは。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:15:06 ID:C5IsbfZE
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:30:12 ID:9p29tSeI
>>635
気持ち悪い絵だな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:31:51 ID:I8XZ2tS0
フェイトちゃんが俺を誘ってる
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 17:59:31 ID:Bwh+yPTy
>>635
なんかワロタ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 18:52:13 ID:aOrLrjSq
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:05:41 ID:7NlffPpr
萌えアニメなのにお料理編がないんだな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:32:28 ID:ZqZ49OvB
>>635
グロ注意
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 19:37:17 ID:ytNkpcqq
>>639
大型リアル断面図ホール…だ…と…?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 20:09:12 ID:rTl/2TdF
>>640
ロッサのケーキ講座でもやればいいのか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 20:13:05 ID:E/rIa1U0
一応、全年齢板だから自重しとけなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:02:16 ID:EHzzVEHb
各作品の主役について
無印=フェイト
A'S=ヴィータ
sts=スバル

なのはって主役やってないんだね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:11:22 ID:RruBPTqI
>>645
おいおいお前force忘れてんだろ?forceの主役はなのはさんだぜ?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:12:53 ID:uwf/0DxX
>>645
StSが主役といえば主役

ただまあ、StSやとらハ3OVAとか見た感じなんか主役と主人公が
一致する系のお話は微妙な感じがするんだけどな

主人公=お助けマンな少年漫画系の文法を都築氏はよく使うので
むしろ主人公のドラマを無理に持ち出さない方がお話が輝いてる気がする
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:15:34 ID:fyXQRias
StSの主役はヴィヴィオだろ
Vの主役はアインで、Fの主役は…多分この路線だとトーマだな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:32:47 ID:W9jul1p1
>>645
ヴィータじゃなくてはやてだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 21:34:37 ID:S0PtZsDw
いいんだ、僕の中ではなのはさんが一番なんだ
チクショウメ・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:05:34 ID:RAJLKrKs
>>646
それは ない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:05:39 ID:w9KM3ngg
フェイトとユニゾンしてぇ…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 22:17:01 ID:T6hZnQT2
主人公が中心のバトルストーリーは決まって戦闘力インフレするじゃない。止まること無く
言ってしまえば、主人公(とヒロインと取り巻き)強くすることと恋愛の繰り返ししかしないから
ジャンプ漫画は皆完結する頃にはえらいことになってるし、某奪還屋なんてもはやギャグレベル
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:13:25 ID:rTl/2TdF
>>647
三期は主役なのは、主人公スバルと主役ヴィヴィオ、主人公なのは
が混じってる上に全員主役か主人公ができる作りになってるからごっちゃりしちゃったな

とらハOVAは主役フィアッセとエリス、主人公恭也だと思う
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:26:03 ID:OOLWzQr8
>>652
ネタ的な意味で言ってるんだろうが、フェイトもユニゾンデバイス持てば出来ないことないよな
っていうか、Forceだとあってもいいんじゃないの?敵強いし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:28:20 ID:hgQeIoR7
また1番くじのなのはで阿鼻叫喚してるww
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/conv/1283094439/914
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:30:45 ID:T6hZnQT2
ユニゾンは適正がいる
結構危険

ヴィヴィオはA'sにおけるリインだと思ってる
生存ENDのIF
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:36:09 ID:RAJLKrKs
>>655
ユニゾンデバイスは古代ベルカ式固有のデバイス
無理
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:05:23 ID:YPgJWqri
このまま戦闘がインフレして行けば、リインとアギトのダブルユニゾンもやりかねない気がする
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:07:41 ID:x3qzzpTb
頭の中で喧嘩してうるさそうだなそれは…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:43:53 ID:mASjtkDn
ユニゾンの具体的なメリット・デメリットって語られてたっけ?
魔力と制御能力の底上げだけ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 00:44:35 ID:UwxVrYTc
ユニゾンデバイスはミッドの呼び方、古代ベルカでは融合騎という呼び方
と考えるとミッドにもユニゾンデバイスはあると考えてもいいと思うが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 01:24:34 ID:+oqkm2py
ミッドのデバイス技術ならば古代デバイスの復刻版みたいなものも既に製作済みかもな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 04:54:25 ID:k9fcqH/Z
>>661
魔力の底上げというよりも、状況に応じて融合騎が使用者の能力を強化をするって感じじゃないかね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 06:25:49 ID:jbkTKZRQ
最終的には、なのはとフェイトは、杖とユニゾンして
はやては、リインと肉体も精神も完全融合して
魔方陣も詠唱もなしで、魔法使えるようになりそうだな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 06:44:21 ID:Le0CNLlw
>>662
融合型は古代ベルカでできた技術だったような・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 07:35:55 ID:E7dgCti6
>>661
マスター側がショボイと乗っ取られる
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 07:39:22 ID:2dQTCp1h
リインが暴走してたときってはやては乗っ取られてる状態だったっけ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 07:44:37 ID:Le0CNLlw
>>668
乗っ取ってたのはリインじゃなくて闇の書の意思な

同じと言われれば同じなんだが、
「リインフォース」として乗っ取られたことは無いからね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 07:51:12 ID:uhJVGPwk
>>668
融合事故か・・・

ストレージが一番無難なんだよな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 07:54:03 ID:czAaG75Z
なのはって言うなればゴジラシリーズにおけるゴジラのポジションなんだよ。
ゴジラシリーズは共通してゴジラが登場するけど、人間ドラマパートはそれぞれ主役が違う。
その人間ドラマパートの主役のポジションに、1期だとフェイト、2期だとはやて
3期だとスバルが来るみたいな形になる。

平成ゴジラはVSモスラ以外ゴジラが主軸にいるけど、昭和ゴジラは戦闘に関してはメイン級でもドラマ的には脇役みたいなのも結構あった。
流星人間ゾーンって特撮ヒーロー番組にも助っ人のポジで登場したし。

そう言う意味でなのはは何処かゴジラ的なんだよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 07:55:17 ID:Le0CNLlw
>>670
だよな。道具に心があると厄介だよな。

レイジングハートにエロ画像収集頼んでも拒否されそうだよな・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 08:00:03 ID:W4pvYzO3
拒否しながらもちゃんと収集しといてくれるのがレイジングハートさん
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 08:06:17 ID:kva3YTmD
そこはマスターといっしょにノリノリで違法画像収集まで始めるのがRHクオリティ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:02:02 ID:8auXAS/e
レイジングハートを擬人化したらどうなるの
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:04:22 ID:Le0CNLlw
>>675
3歳の幼女になります
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:05:23 ID:dD8CYEBO
興味深いな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:08:36 ID:+oqkm2py
女の子なのか
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:11:16 ID:yiH3JdT/
バルディッシュは渋いおっさんか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:12:52 ID:poWk5+BD
ショタの可能性もあると
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:14:39 ID:Le0CNLlw
>>677>>678
中の人が言ってたので間違いありませんw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:19:55 ID:ctwDAYV4
おばさんっぽい
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:25:50 ID:yiH3JdT/
>>680
あの声でショタ…だと…!?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:29:45 ID:Le0CNLlw
              ミ'' ''ヽ
                 ミ   ',
           ミ;ヽ   ミ   ',      |。  
            ミ; , l\ ::  ',  \ 。○_/             _二=─- ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ─=二_
             '' :,ヽ\:: lヽ   ○。  ○。。        二 ̄     ‐´             `ヽ    二 
               -[/二──_ /   。  \  ―_.  ̄=二__/                 二二 ̄
(二==========三二=[!=!●二二二二==- 。 。 ○― ―― __  / ̄ ̄─────── ̄ ̄ ̄ ̄  \
               -[\二── ̄ ○   。  。   ―――――――――――――☆>>682        ヽ
             ,,; ,''//::  .lノ /。 。 ○。 二 二        |      ウワアアアアアーーーンンン!!!!!!!      |
           彡 '.l/ ::  ,'  。  ○ 。ノ\            |l                        i|
          彡:;, ノ   彡  ,'     |
               彡   ,'
              彡,, ,,ノ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 12:36:53 ID:vDXADFjI
なのは=サザエ
フェイト=マッソォ
ヴィヴィオ=タラヲ
はやて=タイコ
シグナム・シャマル=ノリスケ
ヴィータ=イクラ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 13:13:53 ID:8WaW0tbi
マンガで「彼女」だったぞ<レイハさん
バルは「彼」だった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:42:22 ID:pBCbEYf6
爺さんみたいなデバイスないのかな?
デバイス「ワシはのぉ、こぉだいべるかせんそうの始まりからずっと・・・マリーさんや朝のメンテまだだったかのぅ?」
マリエル「はいはい、メンテナンスはさっきやったでしょう?(何で廃棄されないのかしら?)」
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:45:52 ID:I29hRhMA
デバイスは幼女に限る。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:53:54 ID:Le0CNLlw
>>687
そんなデバイス存在する以前に
そんなAIユニット誰が買うんだよw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 18:55:01 ID:6gpg5MQN
>>687
三提督のデバイスがインテリ型ならそうかもなw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:43:43 ID:XwvVLSwY
>>662-663
ユニゾンデバイスは、ミッドのインテリジェントデバイスの理論発展対抗機だよ
癖がありすぎて融合事故も起きやすい事から、結局量産にいたらず失敗、
古いのはプロトタイプと安定小型のワンオフが少しいるだけ
どうも復元されてもいるみたいだけどさ、例自体は出ていないけど

>>664
長所の倍増も、欠点の補完もユニゾンデバイスの性能と相性次第では可能みたい
どちらに寄るかは相性なんだろうけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:50:50 ID:vDXADFjI
Forceはなのはさんとレイハの人機一体が見れると信じている
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:58:22 ID:pBCbEYf6
>>692
デバイスに支配されるっていうのはいやだね。
紅桜篇の最期はかなりグロかったからな・・・

トーマもかなりやばいけど。

やっぱ事故が起きにくいのってストレージデバイスか、回転式の実弾型デバイスかってところか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:58:49 ID:g/KHncVz
なんかミッド式はアメリカ
ベルカ式はロシアの戦闘機のようだ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:11:55 ID:XwvVLSwY
>>693
浸蝕され、結局共生という形で支配されてるじゃないか、エクリプスとか
ありゃベルカの技術の尖ったとこだけ小型安定させた、煮凝りみたいなもんだろ
魔法の無力化、再生、自己増殖、融合、バーサークとか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:15:22 ID:czAaG75Z
支配されるとかじゃなく、完全に一つになってしまうみたいな事は起こらないのかな?
例えるなら、帰ってきたウルトラマンと郷秀樹は当初は一心同体になってるだけで
それぞれが独立してたのに何時の間にかに同一人物扱いになっちまったみたいな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:31:10 ID:XwvVLSwY
>>696
意志がある物でその例は今のところないねえ
一部を切り離して一つになってるはやてとか、
レリックを既に分離できなくなってるルールーとか位しか

闇の書に飲み込まれた主たちがどうなっているのかは解らんけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 21:46:19 ID:OW83ALOR
>>695
エクリプスウイルス自体に明確な意志を感じないから精神と肉体を何かに作り替えるものなのでは?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 22:02:11 ID:XwvVLSwY
>>698
レトロウイルスみたいに改変して戻せないみたいな所はありそう
存在そのものに制作者の悪意がにじみ出てるけど、まあウイルスには生存本能以上の意志はないわな
…情報生命みたいな可能性もあるのかな

シュトロゼックシリーズの残りがマジキチな気もしてきた
リリィが正常に近いから壊れたとか、壊れているからまともな精神とか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:11:34 ID:OW83ALOR
>>699
リアクターを取り込むことディバイダーの力を発揮するって事はシュトロゼックの意識はどうなるんだろうな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:29:21 ID:1hLV2aPK
このシリーズのセリフって地味に暗いのがあるよな
一期ならある意味でアリシアの変わりの人形だと認めるフェイト
二期なら死期を悟ってあきらめてるはやて
三期なら本当の母親になれないなのはとか戦闘機人が戦うための兵器なことを否定しないティアナとか
一見いい話で流してるけど
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:31:42 ID:yh7LANsy
そりゃどれも暗い話ですから
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 07:13:28 ID:w2D/ZIge
>>700
銀十字とマスターのバランスを制御する訳で
ぶっちゃけ普通にユニゾン状態な気もする

というかそれだと、既にマジキチな強さなのに、さらに等身大ユニゾンを残しているというギャグに近い冗談に
流石はベルカの黒歴史な訳か、たち悪い
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 11:22:09 ID:pkucUeGD
このスレはこの二人が監視・・・(ry
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~doudemo/gl/nekoneko.jpg

この二人のスレないのな・・・
あれから時間が経ち過ぎてるから仕方がないかもしれん・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 12:23:24 ID:w2D/ZIge
>>704
そろそろ逝ってそうだしなあ
三脳みたいに生かせばあれだけど
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:47:15 ID:wuoRlSR+
設定からしたら100歳いってそうな三提督だっていたしグレアムだって案外存命なんじゃないのか
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:03:12 ID:j+lygn9f
ヴィータちゃんにかき氷をご馳走してあげたい。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:52:03 ID:w2D/ZIge
>>706
グレアムさんはまあ地球人だしあまり期待は…
どうなんかな、一気に老け込んだし
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:00:21 ID:Dj2FMYWZ
ヴィータ運転免許持ってるらしいけど免許取ったばかりの頃は
しょっちゅう補導されたんだろうな、見た目的に
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:05:55 ID:nUobaPty
ヴィータって身長何cmくらいだっけか
運転席に座ったら、ハンドルと頭の位置が同じくらいになりそうだな
想像したら可愛い
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:09:23 ID:aoeTwgNH
身長問題はチャイルドシートとかで何とかしてるらしいぞ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:13:08 ID:w2D/ZIge
自前サイズにするよりは変身でもしてそうな雰囲気もあるんだが
余り願望にすぎると笑われるので、程々にしとくヴィータとかもいい

チャイルドシート…ペダルも伸長してあるんかなあ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:24:09 ID:4nMCAnKL
底上げペダルで対応してるそうだ
変身魔法はめんどくさいのと運転中の魔法使用は危ないから使わないらしい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 20:44:19 ID:w2D/ZIge
>>713
なのはに下手な変身とかいう割に、自分も本番では堅実に行きたいヴィータ
できないわけでなく無理しないとか、実にヴィータでいいなw
経験のないサイズで、バランスが狂うからだろうけど、魔力も無駄だし
海鳴老人会に定期的に逝ってるんだろうな、見舞いとか葬式とか…
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:40:50 ID:1hLV2aPK
ヴィータはあれで堅実な奴だからな
将棋とかは地味に強そう
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 22:47:37 ID:388RYvfv
>>709
いくら見た目幼女でも、滲み出るオーラはハンパないので、
ヴィータにガン飛ばされてなお補導できる奴は、見込みがあるのでスカウトw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:03:29 ID:w2D/ZIge
>>716
補導=ナンパですね、わかります
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:15:51 ID:1hLV2aPK
ヴィータをナンパしてたら犯罪だろ
でもヴィータを連れてたらナンパ除けにはなりそうだな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:20:49 ID:w2D/ZIge
>>718
ヴィータは21歳扱いの合法ロリだと思うんだ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:26:46 ID:ZiK0kPHZ
ヴィータはよその人に対しては外面モードで礼儀正しい幼女だから
海鳴老人会やアリサを魅了した愛くるしさにやられてる警官もいるかもなw
たまにヴィータが通りかかると声かけて飴玉とかくれたり
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:27:50 ID:1hLV2aPK
ただヴィータをナンパしてる所を目撃されたら職務質問ぐらいは受けると思う
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 23:52:01 ID:w2D/ZIge
>>721
ヴィータにナンパしたら、ヴィータに職務質問されて連行されるのか
なんというおとり捜査か
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:45:20 ID:U9ZXW/VH
ヴィータの話題で盛り上がるとか、今日は雪が降るのか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:12:05 ID:7ZDBxo90
>>723
たまにはなのフェイ以外でもいいじゃないか
なの派だがヴィータ好きだぞ、俺
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:25:16 ID:S3VVAplk
ヴィータで雪ならシャマルさんとかどうなるのさ!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:30:48 ID:7ZDBxo90
ゆずるう!!が雨あられと降ってくる
大盤ブルマいだね!
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 04:38:22 ID:C6S3U0wy
シャブ天厨死ね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 04:39:03 ID:C6S3U0wy
誤爆しました…すみません
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 06:38:18 ID:oip7289h
猛暑だしはやてちゃんと図書館で涼んでくるか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 07:14:25 ID:+QwV7TTw
シャマヴィ最高ー!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:48:22 ID:YKmgl1a3
定期フェイトちゃんのおっぱいチュッパチュッパ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 11:56:34 ID:D9g9e+i3
定期とか愛が無いにも程がある
俺は毎晩はやてのおっぱいをチュパチュパしてる
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:20:45 ID:pcGWfYUc
stsでシャマルとヴィータがお医者さんごっこしてた時はちょっとドキドキしたぜ
でも魔法で検査するのに服をはだけさせる必要あるんですかシャマル先生
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:38:37 ID:ec+PS+/7
>>713
>変身魔法はめんどくさいのと運転中の魔法使用は危ないから使わないらしい
危ないってw
変身しながら戦う猫先生は超すごいんだろうかw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:53:09 ID:8kh2/CXZ
運転免許を取りたいチンクが免許持ちのヴィータに教えを請う話で

チンク「では運転時の視界確保は?変身魔法で大きくなるとか浮遊魔法で……」
ヴィータ「なんでそんなめんどくせーことしなきゃなんねーんだよ(運転中のマルチタスクはあぶねーぞ)」

とのことなのでたぶん変身魔法→めんどくさい、浮遊魔法→危ない、ではないかと
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:26:38 ID:7ZDBxo90
>>733
元より、魔法しか使わないなら医者の免許など取るまい
魔法の癒し手でもあり、普通の医者でもあるんだろう

>>734
ぬこズは経験値だけなら局内屈指だろうから

>>735
今思い浮かんだ光景
ハイウェイ上のオープンカーにて
幼なのは姿「あはは、ヴィータちゃん。小さくなるとほら、前見えないや」
ヴィータ「うわ、運転中に何やってんだバカ!」
なのは「大丈夫だよ、見えてないけど、急に横から車出てきてもわかるし」
ヴィータ「つってもアブねえって、うわ、スピード上げるな!」
なのは「信号ないから平気だよ」

なのはさんはこんなことしない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:34:37 ID:wqBfSqik
赤は停まる
青は進む
黄色はスピードを上げる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:27:16 ID:7ZDBxo90
青は進む
黄色は急げ
赤は安全な場所まで一直線

RH「All green」
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:45:09 ID:rKKSnMZU
ヘリの操縦デバイスにさせるのはアリなんだろ。
インテリデバイス持ちがクルマ自分で運転する必然性はあんま無いな。

ヴィータやシグナム、チンクは免許が要るだろうけど
シャマルさんの運転するクルマには乗りたくないwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:49:06 ID:Xhgsv+uu
確かにオートパイロットでいいよな
それに丈が足りないなら魔法で運転すりゃいいんじゃないかと思わんでもない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:11:43 ID:h7bci7+B
ミッドは変なとこローテクだったりするからな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:10:46 ID:YU8NMGhn
FFのβ始まったからアリシアの名前付けようとしたら既に取られていた
アリサも取られていたどこのどいつだw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:24:54 ID:KLReRygn
アリサの名前は普通にカッコいいしなw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:27:41 ID:AntWWsjb
PS3でフェイトとか無理だったからアリサやったけど・・・やっぱり無理だった
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 17:41:25 ID:YU8NMGhn
いろいろ試して
ヴィヴィオ→当然無理
アインハルト→絶対取れると思ったが駄目、仕方ないので表記違いの1つをゲット
リインU→まさかのゲット

たぶん無理だろうからフェイトとかメジャーなのは試してない
ゲーム内で出会ったらよろしく!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:06:58 ID:S3VVAplk
別のオンゲで、金髪ツインテな上にバルディッシュ装備したフェイトなら見かけたことがある
装備条件厳しいのに良く頑張ったなぁ…と少し感心してしまったw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 19:18:58 ID:o7toKUhR
さてシャマルさんと布団で相撲でも取るか。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:12:18 ID:t2A4XZEc
フェイトちゃんの抱き枕にやっと本体入れたんだが
何これでかすぎて抱けないだろw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:36:13 ID:VW46yO1n
160が主流なんだろうけど160はやっぱりでかいよな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:42:44 ID:t2A4XZEc
160はいいんだが幅60がでかすぎ
てか厚みが俺の腹より厚い
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:19:15 ID:GJMjRITq
>>743
オヤジの名前なんてデビット・バニングスだしな。
米国人って名前がいいよな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 22:55:33 ID:Y2eathlH
>>750
つまりフェイトはデブ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:18:11 ID:zlLTLx2B
意味ありげに牢獄に入ってるスカーの出番はこれからあるのだろうか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 01:24:46 ID:DmTVjM1d
エクリプスの治療法なら任せろーで司法取引
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:02:13 ID:KHlHSWC5
>>754
ウイルス除いたあげく遺伝子治療とか、生命操作すぎるw

司法取引とはいっても、外に出すわけにも、下手な機材渡すわけにも行かないんだよな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:07:02 ID:moNnZg96
スカさんは司法取引とかじゃなくて、本気で助けを請えば手を貸してくれそうな気もする
僕の力が必要か、仕方ないなぁって感じで
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:08:38 ID:JbfyjyAo
それはねーだろ
あいつは研究以外に心動くもんはねーだろ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:25:03 ID:mfYktEZg
ドゥーエの命日に協力要請すれば…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 04:49:21 ID:pQgqLs0Y
スカちゃん「牢獄暮らしも案外悪くないと感じてきたところだよ。食事にも困らないしね。
       しかし、娯楽が無くて退屈なのが困ったものだね。
       エクリプス?へぇ。暇つぶし程度にはなりそうだ。」
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 05:33:00 ID:ys+9Lca3
投票数:220レス 05:02:22現在

■第2試合
1位 130票 フェイト・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st
2位 35票 セイバー@Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
3位 29票 木下優子@バカとテストと召喚獣
4位 16票 森下こよみ@よくわかる現代魔法

●コード発行所
ttp://ast2010.rgr.jp/
●投票所板
ttp://yuzuru.2ch.net/vote/
●投票用コピペサイト
ttp://mikanslider.ty.land.to/smtcopy

フェイトそんに投票お願いします
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 05:40:11 ID:zlLTLx2B
>>759
スカーは子供の養育費を稼ぐために働かねばならんから
嘱託で、結構あくせく働いてそう

なにしろ、彼には12人もの子供がいるからな
ドゥーエは氏んじゃったから、ナンバーズの1と3〜12
あとギンガに孕ませた子種も含めて12人
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 06:40:13 ID:Ovbb6jXd
じゃあスバルは俺が孕ませて養育するか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 07:36:56 ID:pQgqLs0Y
「姉です!」「不本意ながら」

なんでもないと思うのだが、妙に笑ってしまったw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 09:50:33 ID:bzAS5ykM
敵側にも自称天才科学者が登場すればライバル意識燃やして立ち上がってくれるかもしれん→スカちゃん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:13:24 ID:tBR34F6H
レクター博士みたいに全て知っていても謎かけじみたヒントしかださない方がスカらしいけどな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:30:06 ID:pQgqLs0Y
スカちゃんは何も知らないレベルから始めても

机上の研究だけですべてを知るくらいの天才だと信じている
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:43:43 ID:1dm+BG2n
スカだけはチートであって欲しい。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:45:48 ID:bzAS5ykM
ただ、あまり仲良くなりすぎるとドラゴンボールでベジータ×ブルマが成立しちった現象みたいな事が
起こってしまう可能性もゼロじゃなくなるのが問題かw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:09:18 ID:KHlHSWC5
>>761
ギンガには入れてないし、全部胚のまま取り出されたし
スカ死んでないから孵化もしてないわけで

>>766
ラプラスの悪魔かよう
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:10:33 ID:tBR34F6H
ヒントとくれるにしても強烈な皮肉まじりだろうし、ストレス溜まりそう>スカ面会
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:21:26 ID:OJSR6fcV
>>767
あんなの別にチートでも何でもないけどな
数の子始めなのは勢が本気出したら瞬殺されたシリーズ屈指の雑魚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:55:25 ID:pQgqLs0Y
>>771
半ば生体部品を使われてるから本気出せないんだよ。

シスター・シャッハは遠慮無く殴ったように見えたけど・・・w
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:59:52 ID:tBR34F6H
>>772
セインが欲しかったのさw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:02:27 ID:DmTVjM1d
スカはなんつーかあれだ
強いけど、どこまでいってもオールドタイプでしかないヤザンみたいなイメージ
本気出したニュータイプには勝てない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:05:39 ID:wyNSGMA3
マジレスすると出るかも怪しいけどな>スカ
過去作の有能なサブキャラを使うよりも目的に応じた新キャラを作ることに発想が行きやすいみたいだから
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:17:19 ID:4XdYLfwd
スカの本領は戦闘力では無いと思うが…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:27:56 ID:pQgqLs0Y
だよなぁ・・・

魔法で成し得なかった人体蘇生を
機能限定的ながらもやってのけたわけだしな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:37:13 ID:2RfdPhov
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:50:13 ID:pQgqLs0Y
>>778
この二人の絵は珍しいな。

ただ、フェレットにそれはアリなのか?w
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:56:16 ID:tBR34F6H
>>779
人間の格好で描いてやれよw
つか、単品のユーノきゅんのピンナップくれや、ゴルァ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 12:59:15 ID:DmTVjM1d
774はスカ自身の戦闘力ではなく、作れるナンバーズの戦闘力の限界的な意味で
人工とは思えないほどの美しいダイヤモンドを作れるけど、天然物には及ばない、みたいな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:25:48 ID:4XdYLfwd
それだとまるで天然物を作る天才がいるみたいに読めるんだが

人工的でもその辺の魔導師を超える戦力を作れるってだけで十分じゃね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:26:55 ID:QZqA/UH+
>>780
ビキニパンツのユーノ君とか見てみたいのか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:31:04 ID:tBR34F6H
>>783
ショタっ子の水着はトランクス型に決まってんだろ、JK
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 13:56:17 ID:KHlHSWC5
>>784
何言ってんだ、六尺に決まってるだろ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:07:01 ID:tBR34F6H
>>785
くっ、確かにそれも捨てがたい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:11:18 ID:MSio41Dq
一体淫獣に似合う服装って何なんだろうな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 14:12:48 ID:bZJPr9X6
フリフリ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:02:02 ID:ys+9Lca3
投票数:449レス 14:20:59現在

■第2試合
1位 256票 フェイト・テスタロッサ@魔法少女リリカルなのは THE MOVIE 1st
2位 74票 セイバー@Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS
3位 66票 木下優子@バカとテストと召喚獣
4位 30票 森下こよみ@よくわかる現代魔法

●コード発行所
ttp://ast2010.rgr.jp/
●投票所板
ttp://yuzuru.2ch.net/vote/
●投票用コピペサイト
ttp://mikanslider.ty.land.to/smtcopy

790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:06:45 ID:KHlHSWC5
>>787
…フェレット擬きなら服着ないのが正しいだろ?
自前の毛皮でいい
それとも、人としてのユーノの話なのか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:17:58 ID:tBR34F6H
>>790
そりゃ人としてだろ
まあ、全裸が一番旨そうだが、あえて言うならスクライアの衣装か
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:33:34 ID:I8+9e/+h
リリカルなんたらの映画ってハルヒやマクロスの半分しか売れなかったんだよね
勝利宣言してたなのは豚は生きてて恥ずかしくないの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:35:17 ID:9FYyx0x9
勝利宣言してた豚は映画スレにいるよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:39:34 ID:tBR34F6H
キチガイの面倒までみれるかっての
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:40:50 ID:I8+9e/+h
映画が失敗したのはなのはが歴史に残る糞アニメとして有名になりすぎたからだと思うんだ
まさにアニメ史に残る汚点だよね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:44:15 ID:tBR34F6H
映画スレかアンチスレいけよ
失敗でいいからw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:46:43 ID:Wf/uLMv+
作品が違うんだから比べてもしょうがないだろ、向こうは向こう、こっちはこっち
今やってるのでも余りに客が入らないから試写会の映像出して大ヒットとなんて言ってるのもあるし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:52:54 ID:KHlHSWC5
「魔法少女」の壁は厚いんだから、永遠にマイナー上位でいいんだよ
売豚同士のマッチポンプ合戦とか、知った事じゃない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:53:41 ID:qZTFpg5a
そんなのほっとけよw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:54:51 ID:I8+9e/+h
なのははマイナー作品じゃないだろ、すごく有名じゃないか
アニメ史に残る糞アニメとして
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:57:08 ID:tBR34F6H
糞アニメでいいよ
別に困らんし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:59:08 ID:qZTFpg5a
>>801
ほっとけばいいのにおまえやさしいな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:08:24 ID:ys+9Lca3
日曜日の午後なのに3時間以上書き込みなし
これがオワコンってやつか
それとも騙るでの工作が忙しいのかな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:09:24 ID:bzAS5ykM
キャロとヴォルテールが合体する展開起こらないかな?
ユニゾンとかそんなんじゃなくて、魔王ダンテとかルナヴァルガーみたいなイメージで
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:13:31 ID:2TiLS8TT
ヴォルテールに丸飲みされるキャロなら興味あるな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:14:25 ID:WMPfezGz
むしろオワコン化してくれないと困る
きれいな幕引きを迎えられないからな

原作者が潔いけいおんが羨ましいよ本当に
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:43:20 ID:KHlHSWC5
なのはの場合、作者は既に出す出さないの判断はしない位置だし
但し、「出すからには自分にやらせろ」と言うだけで

>>804がおっさん過ぎて泣きたい
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:54:42 ID:4gHv20qg
>>803
無知なヤツほどオワコン認定するなw 他の板になのは関連すれ幾つあると思ってんだ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:13:41 ID:7TUvvpm5
祖父の買い取りコーナーに、無印のDVD全巻セットを持ってきた人がほぼ同時刻に2人居たんだけど
なんかこれからあるのかな? それとも偶然?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:18:03 ID:Jv2YtIpO
映画のBDにあわせてTV版BDBOX発売とか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:19:52 ID:CRWGKSaN
1期の総集編である映画のBDが発売する

今1期売れば結構高値で売れるかもしれない

仕事が休みな日曜に祖父行こう
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:23:42 ID:pR2YKIXp
香取慎吾の座頭市てマクロスやハルヒ以下の興行成績だったんだよな。
さすがになのはとFateは上回ったみたいだが、担当者自殺モンだな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 20:46:07 ID:bZJPr9X6
ああ、実写映画で全国規模の公開館数でそれは確かにやばい
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:08:44 ID:7TUvvpm5
>>810
自分もそれは考えた。
BD-BOXが出るから、買い取り価格が下がらないうちに売っておこう
と言う事なのかなと
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:18:54 ID:pR2YKIXp
初日2日の興行成績
ハルヒ  024スクリーン 8,901万円
マクF  030スクリーン 8,815万円
座頭市 238スクリーン 8,512万円
なのは 019スクリーン 6,129万円
Fate   012スクリーン 3,769万円
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:19:15 ID:MYslomJ0
つまり?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:21:41 ID:kNwBrB62
それスクリーン数だけじゃなく何幕回しかでも全く違うことになるぞw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:21:58 ID:tBR34F6H
別に勝負する気もないから負けでいいよw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:34:42 ID:4gHv20qg
その通りだ
なのはが黒字か、続編見込めるかぐらいしか興味ない
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:58:44 ID:B9zY7akU
座頭市……
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:07:32 ID:yeOb8KKH
何処にでも売り上げを気にする奴っているよなそんなの興味ないのに
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:10:27 ID:MYslomJ0
リリパに参加する声優って誰なん!?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:22:36 ID:I8+9e/+h
映画の売上が良かったらそれをネタに他のスレを荒らしまくってた癖によく言うよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:38:22 ID:4gHv20qg
売上盾にして他作品のスレで暴れまくるのは俗に言う売上厨つー奴で本作品のファンとは一切関係ありません
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:39:13 ID:1XQWOd8T
1期の映画を倒したくらいで勝った気になってもらっては困るな…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:40:22 ID:KHlHSWC5
>>811
BDにサントラつくんですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:40:35 ID:I8+9e/+h
今回の映画が失敗したせいでなのはASの劇場版が作られないかもしれないね
なにせ他のアニメに無様に敗北したんだもんね
なのはの名も地に堕ちたってわけだ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:43:22 ID:fPM7bw+z
同じIDで居座るとは潔い奴だな
対処が楽で助かる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:47:40 ID:DmTVjM1d
なのはの名も地に落ちたてw
君は高く評価してくれてたんだなw
ありがとうよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:48:25 ID:8pUXePP9
もともとB級アニメなんだがな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:50:57 ID:moNnZg96
そんなご大層なアニメじゃないしな
そもそも俺が
 _  ∩  なのは!!なのは!!
(*゚∀゚)彡 はやて!!はやて!!
 ⊂彡

できれば世間での評判などどうでもいいのです
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:53:11 ID:4XdYLfwd
評価し過ぎてたのが裏返ってアンチ化するとこういう台詞が出てくるんだろうな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:54:49 ID:9mYz1HSz
俺ライトオタだから、見てるアニメの周囲の評価とか気にした事無いな
自分が面白ければそれでいいやみたいな・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 22:55:34 ID:1dm+BG2n
何級でもいいさ、オレが楽しければ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:01:03 ID:I8+9e/+h
なのは豚って搾取されるのが大好きな奴隷集団なんだよね?
じゃあ映画のBDを1人最低10枚買おうか
続編作って下さい〜て媚びながらな
そこまでやってもハルヒ消失の半分くらいがオチなんだろうけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:06:21 ID:yeOb8KKH
>>832
そういうアホが多いよな何故か
きっと見る目がないんだろう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:16:38 ID:08HLb8md
そりが合わなくなっただけで原作者より俺の方が賢いと思う連中の戯言なんて…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:20:58 ID:8JDGFG4N
なのはさんとHしたい
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:23:49 ID:6nZ9paS+
       .//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: |
     l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  | |:.:.:.:.:.:.|
     l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,
       V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|<圷示 ∨|ー-|:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',      
       !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l ゞ='   ヘ| 'イ圷示/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',      
        |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,    ゞ=' ′|/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',      
        |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ′       /イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',      
        |:/      /|:.:\  ` `     / |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',      
      /       //|:.:.| \__ .. イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
   ./       / \\  l| !ニニ}   /    ,./ |           \:.:.:.:.:.:.:',
  /.        ;' //  | |::|    /'     \ |           \:.:.:.:.|
 「 \         /  \\   .|/⌒ニニニ/      〉〉 |        /  〉:.:.:|
  \ \   _|    \\ .|    /     //  |        /    /:.:.:.:.|
   \  ̄    |     \\V   /  _ <イ    |     _,/    ∧:.:.:.:.|
.      \   _ハ     __\ ∨ /r<<___    ハ´ ̄、       / |:.:.:.:.|
      ノ  / ハ   |:::::::::::::`T::T::´ ̄::::::::::::::/-.、  / ゞ   ー  イ  ',:.:.:.:|
     〈       ト、 ハ:::::::::::::::L::i::::::::::::::::::::::/::::: || ∧  ∨      `ヘ   ',:.:.:|
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:40:32 ID:8JDGFG4N
是非
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:50:36 ID:fPM7bw+z
なのはさんとお茶と饅頭を嗜みながら将棋したい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:04:40 ID:DFdsNbnx
なのはさんのお茶と饅頭を嗜みながら将棋倒ししたい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:09:20 ID:R8WuJ0Cc
フェイトちゃんは土下座すればヤラせてくれるよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:14:37 ID:Dm7WklgK
             / ̄\
             |     |           
             \_/        
            / ⌒`"|⌒`ヽ、         
           /,, / ̄ ̄ ̄ ̄\    フェイトさん
          /,//::         \     1回だけでいいですからお願いします。
         ;/⌒'":::..            |⌒ヽ     
       /  /、:::::...           /ヽ_ \    
     __( ⌒ー-ィ⌒ヽ、   /⌒`ー'⌒  )    
    ━━━`ー──ゝィソノー‐ヾy_ノー─"  
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:22:09 ID:MKBtyGky
なのはちゃんは絶対無理だな
はやてちゃんには上手くかわされそう
他期待できるのはスバルあたりか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:27:48 ID:DFdsNbnx
>>843
岩石すら沸騰する部屋でトリプルアクセル+ダブルトゥループ焼き土下座か
これは高難度だな

>>845
スバルは割と乙女だから難しくないか?
ザフィーラならまだ…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:30:56 ID:I6z/V98v
映画大成功とかほざいてたなのは豚くん

エヴァの10分の1
ハルヒマクロスの半分

しか売れてないんだけど
これは失敗として扱ってもいいんだよな?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 01:55:17 ID:vM9G0GId
嫁として欲しいのははやて
妹として欲しいのはなのは
姉として欲しいのは忍さん
友達として欲しいのはスバル
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 04:13:15 ID:UPSL3fQt
それわかる。
上司はティアナがいい。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 04:14:39 ID:LcQLrc/M
ティアナは奴隷
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 04:14:43 ID:20l9fzvY
じゃあフェイトは彼女として貰っていこう。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 05:34:12 ID:UPSL3fQt
フェイトはね、オールマイティにこなせると思う
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 05:41:08 ID:gk13k0Ed
じゃあ私は彼氏として貰っていきますね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 07:19:40 ID:HSV2YZjv
フェイトはペット
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 09:52:50 ID:me6nR6m5
ぼくはなのはさんのペット
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 09:55:03 ID:sCWP+Qfb
俺は同僚にヴィータさんが欲しい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:17:50 ID:DFdsNbnx
ザフィーラは父として、兄として、師として、友として、ペットとして、番犬として、非常食として、非常に優秀だよな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:24:42 ID:bfhP6tPV
新房がそのままやってたら、どうなっていただろう
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:33:02 ID:hM2myhHP
>>857
> 非常食として

最後のは勿論性的な意味でだよな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 13:12:52 ID:Jh4ji5Eh
>>858
止め絵と実写と目のアップと懐メロばかりになっていた
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:44:04 ID:UPSL3fQt
>>860
それなんて新房?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:12:19 ID:wvY945Cm
でも監督が変わったのはお互いに良かったと思う
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:41:43 ID:myNZGN4i
まあ中毒的な雰囲気演出は新房は上手いのでとらハ系の都築シナリオとは
たぶん相性はいいだろうけどなあ

なのはシリーズで進んだ方向にはあんま合わんかったろうけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:46:05 ID:Jh4ji5Eh
今の新房がFをやったらダンスオブなんちゃらっぽくなってしまいそうだな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 18:48:45 ID:wvY945Cm
>>863
俺個人としてはとらハのPVやOVAは作ってたけどらしさは控えめだったし、新房とらハは少し想像しにくいような気がする
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:22:28 ID:M/idKPZT
草川はアレな発言が多くて好きじゃない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:26:33 ID:/8Hdc8Hs
>>866
草川さん何か言ったっけ?
俺あの人がメディア露出してるのあんまり見たことないんだけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:28:16 ID:a3af/RMf
>>865
> とらハのPVやOVA
Vの世界観がああいう感じだな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:06:55 ID:df2Y0N1G
近所のTSUTAYA行ったらいつの間にか子供向け作品になってた
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko030041.jpg
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:24:07 ID:hpPLI7fN
どんな子供に育って欲しいんだ…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:24:41 ID:smTgApZq
全力全開でお友達を作る子かな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:57:41 ID:Zl2rosZB
まぁ、少なくとも真下においてある稀代のゲスアニメ「まめうしくん」よりは子供の情操教育に良い作品ではあると思う・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:57:45 ID:wvY945Cm
当たり前だが子供向けアニメではないよな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:15:25 ID:hpPLI7fN
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:05:08 ID:Ao+NcXs/
一年365日24時間、アニメ板のスレを巡回+AA板でのAA批評に人生全て使ってる
即レス引籠りネット廃人キチガイニート=◆MetroErk2gくん
気色悪いトレス奇形ゴミAAが唯一の自己存在証明の◆MetroErk2gくん
小卒だから英語も数の数え方もわからない◆MetroErk2gくん

http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照
●えいごもわからないちてきしょうがいごきぶりの めとろくん=ID:7YrPT++T

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

>>510 でAAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる

    //禿 ̄池沼\← ◆MetroErk2g=気持ち悪い低能キモオタ奇形デブメガネの正体
   彳丿; \,,,,,,,/ u lヽ ←脳障害 精神分裂病
   入丿 -□─□- ;ヽミ ←ゴキブリと蛆虫の混血
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::| 
    |  :∴) 3 (∴.:: | <わざと間違えたんだ!ぽんぽん!あうあうあー
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
/   ,ィ -っ、.    脳障害.ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ ネット廃人キモオタノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャシャ  ←のキモオタ童貞の実態は、
1.勉強も仕事もしていない童貞。 2.1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
3.25にもなって親に金を無心(これは度々出てくるキモオタ童貞のトラウマ)4.友達は全くいない孤独なヒキコモリ。
5.ルックスはデブ、不潔、不細工、バーコードハゲ6.服装は3年前のコミケで買ったアニメキャラのTシャツにケミカルジーンズ(黄ばみ付き)
7.家族にも見放されている。 8.コンパに行けないことを僻んでいるロリータアニメ好き。
9.外出恐怖症(ヒキー) 10.居留守魔(対人恐怖症、人と面と向って話せない。だからPCだけが唯一の拠り所)
11.妄想とのバーチャルSEXでオナる変質者。 12.実態に見合わない分不相応な病的プライド。13.コンプレックスの権化。 14.美少年に対しては悪口ばかりほざく精神異常者
15 二次元のキャラを叩かれると自分の彼女として発狂する不気味なキチガイキモオタ。16 いい年してゲームから離れられない高齢ゲーマーの無職。寄生虫。
朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでも誰にも相手にされない
全生物の最底辺のゴキブリや蛆虫以下の存在。2次元キャラを嫁と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
部屋はペットボトル尿とゴミとフィギュアの山。萌えキャラのポスターに白いしみだらけ。親からは見捨てられ、殺されかけたことがあるので部屋を厳重に施錠している。
外見は冗談なしにこうである → http://omoro.cside9.com/gazou/manafter/z2.jpg

Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:42:16 ID:g51kgXbt
ViVidとForce、なぜ差が付いたか…慢心環境の違い

mixiコミュ
#魔法少女リリカルなのはViVid(1741)
#魔法戦記リリカルなのはForce(1021)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:52:54 ID:A+6p35NT
対立厨死ね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:12:41 ID:EhYn+o+I
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 06:10:23 ID:Kol0NFYg
>>869
ユーノくんの位置が秀逸すぎるw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 07:50:48 ID:Pc2XsIFS
しかも貸し出し中。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 10:11:26 ID:CsJd4LtR
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:04:44 ID:lXdqT/FJ
規制が解かれた途端に変なのが湧くようになったね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:32:22 ID:MbzjVz7Q
元々ここには変なのしかいないだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:01:39 ID:oMQ1b+tj
奈々スレの携帯厨ほどじゃないから安心しろ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:03:34 ID:kdikcip2
変なの呼ばわりして追い出しにかかろうとする奴が一番変な奴だったりするから困る
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:06:33 ID:LOMgIu6N
まあ普通の人は2chアニメにレスなんかしないから心配するな。
みんな変なのなの
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:07:27 ID:1HzoUqwm
>>887
おまえの一言には千金の重みがあるwww
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:09:17 ID:k9q0uatX
自画自賛なの
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:13:30 ID:oMQ1b+tj
それは大いなる自画自賛なの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:39:05 ID:q/jvgsWl
変なのは二人も要らない
なのはは俺だけでいい
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:40:40 ID:kdikcip2
変なのはがいるなら変フェイトがいたっていいじゃない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:47:10 ID:JI9RH1Hl
雷刃さんのことかー
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:55:36 ID:Kol0NFYg
コロナちゃんがかわいすぎて辛い
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:00:27 ID:tWY9A6Zf
アイシスたん可愛いよアイシスたん
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:32:53 ID:dcI3RTTd
投票数:603レス 15:52:59現在

■第1試合
1位 247票 平沢憂@けいおん!!
1位 247票 東横桃子@咲-Saki-
3位 33票 龍門渕透華@咲-Saki-
4位 21票 近堂水琴@けんぷファー

■第2試合
1位 317票 佐天涙子@とある科学の超電磁砲
2位 82票 沙英@ひだまりスケッチ×☆☆☆
3位 53票 ウィンリィ・ロックベル@鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
4位 34票 ひさ子@Angel Beats!



フェイトチョン死亡か
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:56:52 ID:LOMgIu6N
むしろ誰の目にも触れず、自分だけの1位であって欲しいw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:01:45 ID:IYv3kS1n
変なのはなんていたのか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:15:26 ID:q/jvgsWl
Strange NANOHA
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:24:52 ID:zufjNwki
>>895
死亡も何も、いないじゃん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:46:10 ID:NJcTXClm
>>895
サテンガさんになんて負けねぇよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:51:21 ID:Kol0NFYg
>>894
Forceではリリィたんのほうが好きだわ

アイシスたんの全裸に心動かされたのはナイショだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:06:07 ID:oMQ1b+tj
vividではコロナちゃん一択だろ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 18:23:56 ID:q/jvgsWl
>>902
メガーヌ一択じゃないの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:18:51 ID:zX26H+Uz
主役のノーヴェさん差し置いていい度胸だ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:30:35 ID:gZefJaJa
ゴーレムちゃんの可愛さを理解できないとは
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:53:08 ID:7Y8LbNsB
>>895が何なのか気になってたが最萌だった
だがフェイトの試合は2日前に終ってるし何が言いたいのか解らん
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:07:26 ID:3x+x6nCP
>>906
トナメで勝ち上がると、フェイトvs佐天vs(ムギorレナ)
になると思われるから…多分得票数が佐天の方が多いから
フェイトには負けないよ。って事だろう。

スレチだからこの辺で…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:51:01 ID:KYGcbKLo
もうトーナメントはいいよ。静かに時代の流れを見つめようぜ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:07:52 ID:oMQ1b+tj
なのはなんて今コミックしかやってないようなもんだから人気が落ちてくのはしょうがない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:30:59 ID:Kol0NFYg
>>905
使い捨てっぽいじゃねーかw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:54:00 ID:NhTPWKUT
プレシアってあのゴーレムみたいなののAランク相当を百体以上呼び出したんだよな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:13:03 ID:l7x+gpIB
エロゲのアニメ化で成功したのはなのはだけじゃね?
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-6400.html

やっぱりなのはは2期が一番評価が高いようだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:14:05 ID:oMQ1b+tj
S一期 A二期
じゃねぇか

てか三期まで入れちゃっていいのかなこのランキング
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:26:00 ID:zX26H+Uz
なのはアンチサイトはスルー汁
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:32:01 ID:Kol0NFYg
>>912
完全オリジナルだからエロゲのアニメ化とはちょっと違うし。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:34:37 ID:+q0sUKa7
1期に関しては原作(ピンと来ない人は原案)って言っていいと思う
みっしーは3期ごろのインタビューじゃ「1期当時から完全オリジナルだよ」
的なことを言っちゃってるが
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:34:49 ID:IYv3kS1n
なのはさんと寝たい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:40:54 ID:q9/zqa17
>>911
まあ、SSランクで魔導炉の力を借りてだからなあ
ちなみに、砲撃型の巨大な奴は魔力ランクAAA相当な
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:24:57 ID:jscQuZeI
魔導炉こみでSSランクらしいぞ。
プレシアくらいSSSランクのチート設定にしてもよかったと思うが。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:47:04 ID:q9/zqa17
>>919
SSが既に通常あり得ない人類の限界点みたいなもんだろ
SSSとか生きた秘匿級ロストロギア並みの生き物になりかねん
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:52:53 ID:jscQuZeI
はやてがSSだから、条件付SSじゃしょぼく感じてしまう。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 23:58:52 ID:NhTPWKUT
>>921
プレシアは一応民間の人だしな
それにはやては人間ロストロギアだから
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:16:54 ID:8TFOMyv/
はやて>>>>>>フェイトでいいんだよね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:30:37 ID:M6G9n4us
遂行可能な任務規模に関しては
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:54:23 ID:IHMJ/LUM
レアスキル補正かかるからな魔導師ランクは
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 01:31:42 ID:VOXmFMsR
まあ、空戦となると隊長陣では最弱でもおかしくはないが
ユニゾン状態なら割とどうにかしそうだけどさ、逃げ切りとかで
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:58:16 ID:fPutE2Hz
最近なのは見始めて1期見たらめちゃめちゃ面白かった
ぶっ続けで2期も見たらこれまためちゃめちゃ面白くてファンになった
もっとなのは達のこれからが見たいと思い、3期の9話まで見たけど色々耐え切れなくてまた2期見直してしまった
3期好きな人に申し訳ないけど昔のなのは達が恋しくなってくる・・・
凄く辛くてこれ以上見るの怖くて挫折しそうだよ・・・
何か見れる魔法の言葉ください・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 03:05:42 ID:FdwmD1Ho
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 03:13:49 ID:BuXObtl6
無理して見ないでいいよ
これ以上はアンチスレでやってね
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 04:03:58 ID:wq29qKdi
>>927
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1275741061/
遠慮せずに変態スレにお帰りください
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 04:06:21 ID:liJtthZI
>>950超えたら次スレ立てます
* テンプレ修正は、NanohaWiki(総合スレテンプレ)を変更にて対応できます。
* リンク:ttp://nanoha.julynet.jp/?%C1%ED%B9%E7%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
* 次スレが立てられない場合は、現行スレにできる限り報告します。
* 970を超えても何ら反応がない場合は、970が立ててテンプレも貼って下さい。

現nanoha wiki のテンプレをチェックしました
nanoha wiki のテンプレ中の1000越え等のスレッドは
以下の9スレッドです

魔法少女リリカルなのは The Movie 1st 84スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1281406412/
【Force、ViVid】都築真紀 漫画版リリカルなのは総合20【The MOVIE 1st】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280838529/
魔法少女リリカルなのは The Movie 1st 84スレ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1281406412/
【Force、ViVid】都築真紀 漫画版リリカルなのは総合20【The MOVIE 1st】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280838529/
都築真紀 漫画版リリカルなのはネタバレスレ4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1279963708/
【魔法少女】闇の書AA蒐集スレ06リリカルなのはStrikerS】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1261364599/
●魔法少女リリカルなのは総合12スレ目なの▼
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1279120897/
リリカルなのはスレ Part79
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1278978899/
【リリカルなのは】ユーノ司書長はカワイイ113【無限書庫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1280929134/

スレ移行先をご存知の方はNanohawikiのテンプレの更新をお願いします
また修正してくださった方は一言書き込みしていただくと
他の方の二度手間を避けれるため幸いです
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 04:33:57 ID:AosIYKf8
全部は肯定できないってだけでアンチスレに押し込むなよ…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 04:58:54 ID:ZNeAxA/D
アンチスレでいいやん
アンチスレならどんな愚痴でも受け入れてくれるんだぜ
問題ナッシングやん
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 05:13:09 ID:90K43wYW
両方使い分けてる俺に隙は無かった

それはともかく、見るのが苦痛というのであれば無理して見るもんじゃないというのは確かだぞ?
辛いまま視聴を続けても良いこと無いし、感想ならともかく自分の感情だけここで吐露されても困る
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 05:27:53 ID:YSH9RLuc
>>919
SSSランクは存在しないからいいんだよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:00:12 ID:VOXmFMsR
>>927
二期を見直したのに11話の
「永遠なんて、ないよ。
みんな変わってく、変わっていかなきゃ、いけないんだ。
私も…あなたも!!

をスルーできる人は、なのはさんとお友達になれない人
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:06:03 ID:GvoidEKh
3期がダメな人っているんだな
自分も2期までの主要キャラ達が軒並み結婚or恋人がいて
寝取られ感バリバリならアンチにもなるけど
その辺なのはの作者は判ってる
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:17:14 ID:RQOiiQ7J
3期が駄目って程でもないけどいまいち好きにはなれないな
理由はロリフェイトちゃんが好きだから
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:27:11 ID:mHDFQJdJ
2期には劣るが3期面白かったと思うよ
千和がでしゃばりすぎて萎えるのは仕方がない
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:32:09 ID:x0sCUfYe
2期が一番神なのは確定。
1期も3期も好きだけど。

さっさとMOVIE2nd作れ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:32:59 ID:5OiWHtJ+
終盤はそれなりに良かったと思う
個人的に高評価なのは8話だが
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:35:33 ID:x0sCUfYe
3期の8〜9話は俺も好きだよ。

問題点を挙げればキリがないが、それは1,2期にも多かれ少なかれあることだからな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 07:39:46 ID:YSH9RLuc
>>940
それよりViVidかForceのアニメをだな・・・

もしくは、Force15分ViVid10分という構成でも・・・w
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:11:18 ID:ZNeAxA/D
>>937
その辺うまくできてるよな
ヒロインは全員所帯持ちだが旦那のポジションは開いてるという
ファンが美味しい思いを出来るように仕組まれてる

なのはも今じゃ一児の母だしな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:11:46 ID:6Oycih0L
>>927
俺もStSは大好きなわけではないからお前の気持ちはよく分かるぞ
見るのが苦痛な程ではなかったが…
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 09:07:36 ID:KTKpAr6i
>>927
StSを乗り越えればVのかわいいアインが待ってるぞ!
あと地味にSSXも面白い、なのは出ないけど
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 09:20:26 ID:YSH9RLuc
>>946
アインたんもいいけど、コロナちゃんのほうがかあいいし
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:11:55 ID:sHJsouTl
ヴィヴィオが一番
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 10:50:34 ID:ScOUYSNw
ルー子コロナちゃん>>>>>>>>>>>リオ>>>>>>>>>>>>>>アイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>西欧だからな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:05:34 ID:x1IEuand
アインマンセーすぎてVividつまんね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:05:56 ID:liJtthZI
魔法少女リリカルなのは総合871なの!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1283911542/
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:10:12 ID:sHJsouTl
>>949
お前の基準なんぞしらね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:14:40 ID:YSH9RLuc
>>950
そこで奥ゆかしいコロナちゃんに萌えるんですよ

マビノギってネトゲやってる俺としては、
ゴーレム練成はロマンがある!!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 11:18:15 ID:yB88RMJZ
アインちゃんが一番かわいいだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:18:54 ID:ENRBFwu6
>>951
乙なの
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:25:25 ID:Vf5Sjp4A
3期はキャラ増えたのに水着回とかをやらなかったのがいけなかったんだよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:29:28 ID:5OiWHtJ+
アインハルトを特別可愛いとは思わないが
フェイトに成し得なかったツンデレキャラを貫いてくれると期待している
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:30:53 ID:5OiWHtJ+
>>956
それは本気で要らない

>>951
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 15:42:08 ID:M6G9n4us
>>944
しかしまあ、原作版の旦那はまとめてアニメ版の初期相棒もフェードアウトという
あまりの徹底ぶりに、意向の純粋化というか何というか空恐ろしいものを感じたなあ…
なにもそこまでやらんでもと思ってしまう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:44:53 ID:hMtCuxlr
アニメのヒロインに恋人や旦那ができるのを
寝取られたと表現する感覚がわからん・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 16:58:33 ID:uUCZoyU5
俺も分からないから気にするな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:01:08 ID:Bayx/xfk
そんなに男女恋愛してほしいのかね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:01:34 ID:Vf5Sjp4A
わかったよ、俺がはやてと幸せな家庭を築いてきてやるよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:35:42 ID:/tioK9sq
夏買った人にはこれってどうなの?悔しいの?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/amiami/bok-3251.html
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 17:37:16 ID:RH1B0jnz
最初から先行発売って言ってたじゃないすか
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:44:28 ID:LNqUqyMW
>>962
自分の場合はヒロインが結婚やら付き合い始めたりするバトルマンガやアニメ
を見てるから、一つの幸せの形として好きなキャラにそうなってほしいという
願望から、というのはある

まぁ、実際はたぶん>>944のような状況が続くのが波風立たなくて一番安定なん
だろうけど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:47:16 ID:YSH9RLuc
>>964
あとで一般販売することはみんな知ってたでしょ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:48:12 ID:/tioK9sq
>>965
>>967
すまん、おれ今日知ったからてっきり・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:48:34 ID:YSH9RLuc
オレは純粋に出てくるほとんどのキャラが好きだから

男限定で鬱陶しがってる百合豚は嫌いだな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:50:52 ID:sHJsouTl
〜は嫌いだ何だといちいち言う奴が一番のゴミ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:53:08 ID:IHMJ/LUM
自己紹介乙
でいいんだろか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:55:44 ID:sHJsouTl
〜は好きだだけでえやん
ネガネガはいらね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:59:24 ID:/tioK9sq
さすがなのはさんスレ民は自己統制も上手ですな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:00:23 ID:GvoidEKh
男を嫌う=百合と決め付けるのはいかがなものか
俺の嫁と思ってる人もいるだろうに
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:01:17 ID:KTKpAr6i
ネガる奴は嫌いだというわけですね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:02:30 ID:CjINDANp
2chの鯖が逝きまくってるのにここは平穏無事なんだな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:04:44 ID:KTKpAr6i
そりゃここはkamomeじゃないからな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:06:51 ID:6Oycih0L
お前ら三次元で自分の好きな女が彼氏作ったり結婚したりしたら悲しいだろ?
二次元もそれと同じ
好きなキャラが結婚したりしたら悲しくもなるさ

というわけでフェイトちゃんやコロナが結婚したら俺死ぬ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:08:45 ID:9RHlMiuh
樺太スレ行けねえ
こうなったら我々が大挙して直に樺太へ上陸するしかないな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:11:09 ID:QAgmuszf
>>950
コロナちゃんとリオたんとルー子に萌える漫画だからな
他の奴らなんざおまけみたいなもんよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:17:10 ID:KuMRHyci
俺がリア厨の頃は
スレイヤーズでリナ×ガウリイで妄想したり
ポケモンでサトシ×カスミ(時期的にはオレンジ諸島編)で
妄想したりしたもんだが、もうそういうのは許されない時代になってるのか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:21:35 ID:VOXmFMsR
>>974
二次元に行けないながらも、俺の嫁と思うのは泣ける行為ではあるが
婿にふさわしい世に恥じ居る事なき生き様の奴が、俺の嫁という例も実に少ない罠
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:40:43 ID:YSH9RLuc
>>980
キャロもかあいいよ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:51:27 ID:GvoidEKh
>>981
人それぞれなんだから全然問題ないよ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:56:07 ID:LNqUqyMW
>>981
あくまで個人的な主観だけど、男主人公のアニメ、マンガ、ラノベなら公式でも
くっつけにかかってくる作品がそこそこあるからそういう妄想も許されるが、
女主人公の場合は昔に比べると難しくなってる印象がある
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:09:18 ID:IrQmCe2W
>>981
別に妄想するのは勝手だが押しつけられるのはごめんだ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:18:23 ID:YSH9RLuc
>>985
別に他人の許可を取る必要は無いだろう
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:18:11 ID:LNqUqyMW
>>987
あぁ、申し訳ない。「許されるが」って表現は「こういう不特定多数の人が
いるような場所ではそこそこ許容もされるけど」っていうニュアンスで書こう
としたんだけど・・・字足らず過ぎて申し訳ないです
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:20:22 ID:QAgmuszf
ポケモンのゲームにすらカプ厨は沸くからな
鬱陶しいったらありゃしない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:28:10 ID:Ibvl3KTB
百合だろうがカプだろうが話が破綻してるから否定するしかないんだよな
こちらの疑問は無視、都合が悪くなると妄想だから好きにさせろとかどうしようもないだろ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:39:20 ID:IHMJ/LUM
一々絡んで否定しないと気が済まない奴もどうかしてるな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:04:02 ID:Ibvl3KTB
>>991
本スレでそのアニメをねじ曲げたら反対意見がでるのは普通じゃないか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:11:15 ID:sHJsouTl
>>992
それでグダグダ言い争っても益ないから
NGブちこんでスルーでおk
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:24:05 ID:cVa8mbY+
そんな事よりなのはちゃんとHしたい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:24:58 ID:NA1hjnki
なのはちゃんとHしたら犯罪じゃないか。

なのはさんにしておけ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:29:53 ID:6Oycih0L
フェイトちゃんとは毎日Hしてるけどな
抱き枕で童貞捨てちまったよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:30:54 ID:cVa8mbY+
さんとちゃんとでは違うの?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:33:02 ID:NA1hjnki
自分的には、A’sまでがなのはちゃんで、StS以降がなのはさんだと思ってる。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:34:28 ID:WAenfZJs
レイハさんに会うまでがなのはちゃん
魔法少女後はなのはさん
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:35:23 ID:cGciubJp
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。