■NET-WEB動画配信情報
・テレ東あにてれしあたー 毎週月曜日更新 1月11日〜
└
ttp://id.ani.tv/title.info/?ttl_code=00000062&provider=2 ・ShowTime 毎週月曜日 12:00更新 1月12日〜
└
ttp://www.showtime.jp/special/animation/sorawoto/ ■スタッフ
・原作: Paradores
・エグゼクティブプロデューサー(製作総指揮): 川崎由紀夫、勝股英夫、落越友則
・監督:神戸守 ・シリーズ構成:吉野弘幸
・キャラクター原案:岸田メル .・キャラクターデザイン:赤井俊文
・プロップデザイン:北田勝彦 ・メカニックデザイン:石垣純哉
・色彩設計:中島和子 .・美術監督:甲斐政俊
・美術設定:青木智由紀 ・撮影監督:尾崎隆晴
・編集:瀬山武司 .・音響監督:清水勝則
・音楽:大島ミチル
・協力:月刊コミック電撃大王
・制作:A-1Pictures ・製作:第1121小隊
■登場人物/声の出演
【共和国陸軍・第1121小隊】 【その他の軍人】
・カナタ (空深彼方) 二等兵:金元寿子 ・クラウス少佐:石塚運昇
・リオ (和宮梨旺) 曹長:小林ゆう ・ホプキンス大佐:内田直哉
・クレハ (墨埜谷暮羽) 二等兵:喜多村英梨 【セーズの街の住人】
・ノエル (寒凪乃絵留) 伍長:悠木碧 ・ユミナ:福圓美里
・フィリシア (Filicia Heideman) 少尉:遠藤綾 ・ミシオ:高橋まゆこ
【ローマ帝国陸軍】 ・ナオミ:八十川真由野
・アーイシャ (Aischa Ardora) 軍曹:宮原永海 ・セイヤ:平田真菜
【その他】 ・司祭:石森達幸
・イリア (Iliya Arkadia) 公女殿下:小野涼子
■商品情報:
ttp://www31.atwiki.jp/sorawoto/pages/19.html
/ / :.
' / / ハ
i ' /l l ト. l }
l ハ-/‐l , |、 」_! , | /
八 ∨ j厶. |ハ. | ヽハlヽ/ //
ヽ ハ ヾヒテ' \|`ヒテ>ハ /, |
| ゝ ::::: ::::: 厶イ /∧| い・・・
>>1 乙。
| ∧ ′ _, l '/
И ト. c .イ/: l /
, -‐ヘ. |l `≧=-<__|_厶 ∧
/> 、 ヽ|`丶、 / / ∧厶ヽ
/⌒′ \ ー=≠\^ イく/ \>、
. / 丶 、 /ヽ } }∧
{ \ |` ーr‐ ´ | \! / }
∧ ヽ } ┌┴―┴――┴┐ |/ ,'
{ ヽ ヽ厶-‐ト.. /`ヽ. |/ ∧
. / Y ニユ 丶. /と^ヽ 〉| '.
/ | ニ} ` 只´ {ニ /. l__|
ヽ. / ,rノ______フ く | 「
厂 > ´ / !__l|__|゜| |_{ \! |
, / / i | \ `ヽ.!
〃 /|. l | i\ 〉
/ヽ / 〉 __.r‐=≠、____ r=ミx、 「\_ . -く. , く_.. -ァ=¬7仏ィァラく ̄ /^V7//^ヽ }}///⌒ヽ ヾ/ . 斗-‐=¬冖 ¨¨「 ̄ 「¨ミx / / }}/rVハ《 〈///7¨7 V Y´ |__ユ | 、_i| Y / 八i Vハ}三二二ニニユ VW ! }{ i7x、. | | | ノリ:V ,イ/i{ヽ V∧ ¨7L} ,' }/⌒ T冖¬ァァュ ┘-=ニ_. ィ´゙/ ァ7i^、八__\V'‘, __ ,ィァx! ,/} 'v }} }/〈 __// 》^. Y / ‘,//「 `V :. . '´ハi{\ `゙〈///| ,/¨ヽ Wハ「 ̄| ̄「`゙く¨ ̄圦___/ } }「 V/! X∧ //l{∧.__\ V/ノ! ∧____i { i{ 〉 ┘ └ r‐゙…く {_/ 〃 },/| Y∧ / { r'^,/゙ ーァx>`Yカ //,》‐' , \}/、 {.___。 _/ ヾ..__/ !,/! Z ,〉、 . / /// / //,ヘ.__7 ,∧_/{__/ ヽ.._/i「 { ̄j厂´ ` ̄ ,ハ/{ 》ヘ. 、 〉x.__/ ///' `! |、__〉‐…ァ__/ | | V/ハ 〈 V^「¨} . / 〃 /// | r'^ー…'´ | i i{,/〈 `ヽ、_.L__ / /′ 〃/ | ! ! ! ゝ.r'′ 廴}// . / /' /_;/ }i リ rI 1 i! , -┘L._}r-ヘ、 〕 〔 /〃 〔 「ノ yく_《 圦リノ} 、___/ /_..彡'^ :. :.:.: : ' , r┘-く\__. ,ハy'′ i 〉!¨ヽ {{ ,リ .ノ __Vノ_.. . -‐''" `¨¨: :´: : .-‐.:''"´.: .: .:.: ヾ¨¨ヾヽ-:.:. L// |}=く ノァ'´ T爪 _.. -‐'′.: .:.: :.: `゙ :.、_.. . : ´ : :.: .: :.: .: ;.: ..:: :.: .: :.:.: .:.:. .:. :. :. :. :. : .: .: .: .:.:: :. }}ゞ=ヘ _.. :'´~゙^: . : '"^~:メ'^゙y''"´.: : :.:.: .:.: .:.: . :: . : .:. .: :. :. : .:. .: .:.: .:. .: .: :,.,: :.: .: .: .: .:.:.: .:::.. :.;;.:.. .: .:.: .: .: .:.. ''"´゙゙´´^.: : .:.: .-‐… '' :'シ'¨¨⌒゙ヾヽ,,.: :´;.-‐''"´ .: :''"´.: .: このスレはタケミカヅチに監視されています
>>1 乙
結局あの最初の羽の生えた化け物は
天使と呼ばれる伝説の存在だってだけで
実際のストーリーにはなんの関係も無かったのか
てか最後の2話いらんだろ
それか最初っからもっと戦争アニメっぽく描くかどっちかにしろよ
最後だけ取ってつけたような展開はいらん
見ていて心が暖かくなるようなアニメだった。スタッフにはお礼を言いたい。 一話冒頭から主人公が言い放つように「音楽をしたくて軍隊に入った」というテーマは最後まで貫かれていた。 でもスタッフが伝えたかったのは音楽やヲトが伝わるということだけではなく、「思いが伝わる」ということでもあったような気がする。 あの美しい街も、軍隊も、多脚戦車も、ホッピーも、 隊長さんのつらい過去も、メカフェチ娘の懊悩も、皇女殿下や妹君も、そして彼女たちのヲトも……… 最終話で、それら全てが一つのテーマに収束するさまは、見ていてゾクゾクさせられた。
カナタが隠れてるんですけどパンツ
>>10 俺もタケミがぶっ放すシーンとか、
停戦が決まって大団円するシーンの時は三回ぐらい吹いたわwww
あれほどゾクゾクしたアニメは初めて
>>1 乙
なんだあの左下のオッサンは!!いらいらして畳み舐めちまったぞ
自慰行動って言ってなかった?
オンエアでは6話から見てたから、今追いつくように1話から見てるけど、 意味わかんないとこがいろいろ繋がった 全体としても悪くないね。捉え方次第だけど
自慰と示威、”じい”でなく”しい”って読む事もあるから狙ってやってると思われる
Gコード
ジーコうどん(讃岐)
BD1巻買おうと思うのだけどどこで買った方がいいとかある?
>>19 値段優先か、特典優先かで変わる
値段なら尼かな?
特典はまだやってるかどうかを確認したうえで、自分が欲しいものを選ぶべし
店別の特典欲しいならメイトなりとらなり買いに行くといい、安いの欲しけりゃ尼
特典優先がいいのだけど公式にはテレカくらいしか絵でてないみたいだし… 近場のオタショップ回ってみますかね
好きにしろよ。あほか。
と、
>>26 が言ってます。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 14:55:19 ID:PdZcTxxf
じゃあ行くわよ!私のあなた達!
>25 「じゃあ」ってなんだよ、「じゃぁ」ってw
DVD三巻のジャケットって公開された?
し‐い【示威】‥ヰ →じい じ‐い【示威】‥ヰ (古くはシイとも) [左伝昭公十三年]威力を示すこと。気勢を見せること。「―行進」 おお、じいの方が一般的なのか
>28 「示」の音読みは「じ」だからね(指示(しじ)、訓示(くんじ)、表示(ひょうじ)etc)
タケミーを真似たぐらいで第一次世界大戦程度の科学力の世界で歩行戦車量産できないだろ 足つきなんて現在でも無理だし
特典のいまいちっぷりが酷い…
タケミーはタチコマみたいな感じで動くのかと思ってたらあの動きで驚いたのは俺だけじゃないよね?
タケミーは十分かっこいいと思うんだ
>>31 バカ!おまもりひまりの限定版よりマシだぞ!!
両方買った俺が言うんだから間違い無い
タケミカヅチの脚を8本にすることを要求する!蜘蛛らしさにこだわるべき
>>35 タコを想像した
そして触手プレーをだな(ry
>35 らめぇ、八脚にしたら動画監督と動画スタッフが死んじゃうから、らめぇ
>>37 タケミーCGだからCGスタッフさんじゃね?
特典はドラマCDと未放送話が本番だな
呉音がジで漢音がシ 図示とか黙示とかはシ
>38 う゛ぞ、これのタケミカヅチってCGなの?!
「しい」か「じい」かはまあ色々と察してくれって感じなんだろうな
示威行為はエロいがC行為もエロい件
自慰な
ついにこっちにうつったか。
>>30 脚まわりの制御系だけ昔の生産施設が生きていて作れるとかって感じでは。
ただし「現在」の技術では解析も修理もできないブラックボックス化してたりして。
ジャコット婆さんの回想では「現在」とファッションなんかもほとんど変わってないから、技術的にも文化的にも停滞した世界なんじゃないだろうか。
>>35 ちなみにタラバガニは6本足でヤドカリの仲間です。
バカテスって2クールだったっけ!? だったらソ・ラ・ノ・ヲ・トを2クールにするべきだと思った
>50 1クール+1話ジャネ
>44 え?!
つまりタケミーは蜘蛛ではなく蟹の仲間なんですね甲殻だけに…
やっとサントラ買えた。まさか尻があんなに強調されているとは。 やっぱりソラヲトは音がいいなー ED好きだけどサントラにはなくてよかったかも
昨日のスクリプトから逃げてる間に 2に移動してたのね…つか79とか78ってあるけどここが正しいの?
>>56 何を君は聞いていたんだ?
カニではなく、ヤドカリだと・・・。
>>58 昨日の夜22:30頃、78を半分消費したところで埋め立てが来た
みんな
>>1 のしたらばに避難してたのに誰かが79を立てて瞬殺
本当はまだ荒しが収まってないのだが誰かが80を立てた ← いまここ
!!なるほどヤドカリは海老かっ!!
>>62 じゃあやっぱり伝説どおり蜘蛛でも通るってことか。
しかし蜘蛛に乗った乙女はなんとなくファンタジックだけど
カニとかヤドカリに乗った乙女だとなんかやだな。
>>63 ギリシア神話では蜘蛛は機織りの乙女の生まれ変わりとされてる女性とつながりのある生き物だからね。
やっと最終話見た。思ってたよりよかった はぁーん重力みたいなんが動いてるし随分スマートだったなあタケミカヅチ もっとマッチョな機械だと思ってたわ
>64 1年365日生理中女のパラス・アテナに機織り勝負挑まれて、仕方なく相手したら 案の定チート技使いまくりのアテナに負けたあげく蜘蛛にされちゃったかわいそうな娘だっけ
>>4 遺言なかなかいいこと言ってるような気もするんだが
所々首をかしげるところもある
きたないなアテナさすがアテナきたない
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 17:23:35 ID:A4h+CnFw
演出とか丁寧で、喜んで観てたんだけど、 最後の2話で、急速にどっかで見たような陳腐な話になっちやって。 なんで、こんないい人達と戦争してたんだ。話せば分かる。みたいな。 女の子達が主人公で、バリバリ戦争するわけにはいかないだろうけど、 結局、価値観とか世界観が衝突するのが戦争なんで。 こんな子供向け絵本みたいなオチはやめて欲しかった。
まともに戦争すんなら一話からあんなゆっくりしてねーと思うんだわ
>>68 まあお前が言うなって奴だから。
さっき1話から4話ぐらいまで見返してたんだが、後になってわかる伏線が周到に張られてて面白いな。
たとえば冒頭の列車のシーンで一瞬だけ見える兵士たちがやってるトランプが、止めてみると花札と百人一首と鳥獣戯画が混ざったような不思議な絵柄だった。
もうこの時点で様々な文化が混交した世界だって見せてるわけだ。
1話でちらっと見える大きな建物が4話のガラス工場だったりとか、ラッパ手のいる砦にカナタが転任してきた理由をフィリシアとリオはもう感づいているところとか。
>>72 >1話でちらっと見える大きな建物が4話のガラス工場
こんなシーンあったっけ?
あと1話ラストのリオが夜明けとともに起床ラッパを奏でるシーンと、最終話でカナタが夜明けのノーマンズランドでアメグレを奏でるシーンは重なり合っている。 もうこの時点でラストは予告されていたわけだ。 それだけに最後2話が駆け足過ぎるのが惜しいけど。
>>73 クラウスがカナタの頭をつかんでくいっとセーズの入り口に顔を向けさせるところ。
>>72 あのトランプ良いよな。
是非商品化して貰いたい。
・混沌とした不思議な世界
・終わり方は最初から約束されている
・捉え方は人それぞれ
作品の特徴を並べ立てると増々ファンタジーっぽいな、はてしない物語を思い出す。
結局これはそういう絵本みたいな王道物語だったんだな。
>>78 トランプの役の名前が「クリュンブル」とか言ってるんだけど
どうやらフランスのお菓子の名前らしいんだが
ググってもお菓子教室のページしか出てこないw
なんか関西組の方がキャプ多いっぽいな (´・ω・`)頑張って起きとけばよかった・・・・
>>79 トランプと見せかけて実は花札の「役」だったりとか。
>>79 フランスのお菓子の事を指してるなら
クリュンブルじゃなくて、クランブルで調べると良いよ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 18:32:04 ID:rMVPPXwu
dvd爆死らしいけど今どんな気分なの?
爆死爆死と騒ぐ前に、せめて採算とれる予想ラインぐらい示して欲しいものだ
物語なんだからきれいに戦争して終わりにしろよな
サントラ買ってきた 音楽はほんと劇場版並だなーw
>>88 ヒント:第二期
第二期で全滅なんてヤダー(´;ω;`)
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 18:41:07 ID:rMVPPXwu
dvd爆死なのに二期とか無理でしょw
音楽と背景だけはここ数年でみてもトップクラスなんだけどな
このアニメはDVDよりBDが売れると思うのだが。自分はBD買った 最終回で叩かれまくったときは腹立ったけど 自分の中で最高の作品だと思ってるから今は価値観の違いなんだなって思う
これが最高の作品ってまあ小学生ならそう思っても無理はないがな
新鮮な感動に勝るもんなしよ これを素直におもしろいと思えた瞬間に限って言えば「アレの方が、コッチの方」が と言いあう意味は無い
BDがDVDより売れそうな感じではあるがそれでもかなり厳しいと思う ただ赤字にだけはなってほしくないな さてお前ら平和な今の内に考察忘れてサントラのお気に入り曲について語ろうじゃないか
>>95 露骨な煽りにレスするとか何考えてるの?荒らしたいの
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 18:49:57 ID:rMVPPXwu
TTスレみたいだなここは。
本放送のときパソ使えなかったお 関西組の誰かキャプください><
>>98 そういうおまえもヤメレ
>>97 ・Amazing Grace
・Relique abandonnee
・Servante du feu
・Tranquille
が特にって感じでほんと全部良い!
俺ももう一回1話から見直してんだけどなんか飽きないな。 細かいところに目をやると色々隠してあってやっぱ 解りやすさを犠牲にして見てるほうに宝探しさせるのを 狙ったんかね? ちなみにレールガン、おまもりひまり、おおかみかくしと 立て続けに最終話を見たけどレールガンは模範回答のような すっきりした締め方、ひまりもそうだけどちょっと説明がくどかったかな。 おおかみかくしは評価しづらい・・・。
セーズの町に足を踏み入れたときから、テンポ良くポンポンとカットを割っていて、 それがまるで、カナタが初めて来たその町の雑然とした新奇な物事につぎつぎと興味を引かれ、くるくると目を回してるかのようで小気味いいね
そうですね
>>104 あのざわざわしている声をよく聞くと、
「ほら、並んで!これ商品なんだから!さわるなっておい!」みたいな声が延々と流れててワロタwww
無駄なところで細かいんだよなw
ダガソレガイイ
なんか気持ち悪い文だな
ソラノヲトって何回観ても何故か飽きないんだよね 不思議な魅力がある 今日のトークイベントレポ誰か書いてくれないかなあ・・・ スタッフブログで簡潔ver.はうpされているけど
終わり良ければ全て良しwwあ、初回もかww
>>97 Servante du feuを筆頭に、どの曲も良い
>>106 ワロタwガヤ頑張ってるなあw
爆竹の音、カナタは動転し顔を上げるとなにかとんでもない騒動が起こってる、
そのときカナタは前景の鉄格子に閉じこめられ、その騒動に否応なく巻き込まれる
屈強な男たちが迫ってくる、後ろには鉄格子、まさに逃げ場なしw
>>93 同感。たぶんスタッフがフィリシアに言わせたこともそういうことだと思う。
>きっとね。この世界に意味なんかないのよ。
>でもそれってステキじゃない?
>だって無いなら自分で勝手に見つければいいんだもの。
それぞれの個人が、それぞれの人生経験の大きさに応じて、それぞれの意味を得られればそれでいいんだと思う。
まるでベクトル幾何学での内積をとるみたいに。
>クライマックスは、金元さんによる「Amazing Grace」生演奏! 2月終わりのイベントでトランペット聞いたけどそんな上手そうじゃなかったぞw どうだったんだろうか
最終回見直したんだが…なんかいうほど悪くもなかった。 第一印象は最悪だったんだけどな
>>113 金元さん、あの時はただ喋るだけでもめちゃめちゃ緊張してたみたいだし
トランペット演奏の時なんか、緊張の絶頂だったんじゃねw
>>93 正直暇潰し程度だと思っていたら、BDもサントラも買ってしまった
最高ではないけど、楽しめたからいいかな
正直放送終わるまでに100スレ行くと思ってました しかしこの三カ月いろいろあったなww
どのアニメでもそうではあるんだけど このアニメは特に完全な受け身で見てると苦しいかもしれない 完成度もものすごく高いんだけど決して優しくないっていうか 「あれ?」って思ったことから自分でどんどん想像を広げれる そういう風な見方をした人の数だけ無限の楽しみ方があるような 噛めば噛むほど味が出るんだけど噛まない人には味さえしない 想像の余地を残してるのが評価の分けている原因かもしれない
>>119 そうやって噛まない奴が悪いともとれる言い方すると粘着してくる奴が出てくるぞ
なんだろう、あいじょーゆうじょーですごく癒された
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 20:09:08 ID:rMVPPXwu
>どのアニメでもそうではあるんだけど このアニメは特に完全な受け身で見てると苦しいかもしれない 完成度もものすごく高いんだけど決して優しくないっていうか 「あれ?」って思ったことから自分でどんどん想像を広げれる そういう風な見方をした人の数だけ無限の楽しみ方があるような 噛めば噛むほど味が出るんだけど噛まない人には味さえしない 想像の余地を残してるのが評価の分けている原因かもしれない .┌、 r┐ r┐ヾ> (_ / ミ !. | ヾ> || lニ コ 〈/`ヽ _ ミ |. ! ノ| | レ! _| |. ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ ヽ二/ .ヽ/(___メ> /,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐ ry'〉 ,、 /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー' lニ', r三) (( |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__ |_| )) レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l _r┐ __ (( V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .:: └l. レ',.-、ヽ )) |ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.:: ノ r' __,! | (( V/イソ .::ヽ、二_ └'!_| (_t_メ.> )) | / ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ r-、 (( |.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ ,、二.._ )) | 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj' ーァ /. (( ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚| ん、二フ )) |,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!Ll ,.-─-.、 (( |i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{ / /l .i^ヽヽ ` |il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ' . | .レ' / l.| ヽ二ニ,ヽ ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{' . ヽ/ ノノ <ノ {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r' r┐,.─-、 / 7 ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ ||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r`"´ i , |_| l´r' 7 /_7 / 」__〉 (_~`^~"゙'ヾ ノ / , [_] [_] 〈_/ヽ_/ .ト─' ノ / /i
露骨過ぎワロタwwwwww
でも受身で見てるから苦しいとか書くべきじゃないな どう受け取るかは個人差があるものだしね 正直荒らしだと思った
荒らしだと思う人にとっては荒らし 荒らしだと思わない人にとっては荒らしでは無い
>127 神原後輩、スレが違うぞ
サントラの曲名のヘルベチア語を適当に。 当方、未だに入手していないので、ブックレット等に既に書いてあったら赤っ恥。 1.Une lumière envoûtante ユヌ・リュミエール・アンヴータント 蠱惑的な光 2.Ciel bleu スィエル・ブルー 蒼穹 3.Flânerie フラヌリ ぶらぶらお散歩 4.Servante du feu セルヴァント・デュ・フー 炎の乙女(直訳:炎の婢女) 5.Tranquille トランキル 平穏な 6.Volupté du soir ヴォリュプテ・デュ・ソワール 夕べの悦楽 7.Désorienté デゾリアンテ 方角を見失って 9.Au coin du feu オ・コワン・デュ・フー 炉端にて 10.Un bol d'air アン・ボル・デール ちょっと外の空気を(直訳:お椀一杯の空気。成句で用いられる) 11.Souvenir perdu スヴニール・ペルデュ 失くした形見 12.Le pont de pierre ル・ポン・ド・ピエール 石の橋 13.Ce jour-là ス・ジュール=ラー その日 14.Relique abandonnée ルリーク・アバンドネ 打ち捨てられた遺物 15.Le péril ル・ペリール 危難 16.En ruines アン・リュイーヌ 廃墟にて 17.Le paysage en bordure de lac ル・ペイザージャン・ボルデュール・ド・ラック 湖のほとりの景色 18.Un oubli retentissant アンヌブリ・ルタンティサン 影響のある忘却(※自信無し) 19.Sur le chemin du retour スュル・ル・シュマン・デュ・ルトゥール 帰路に就いて 20.La tempête ラ・タンペート 暴風雨 21.La voie à suivre ラ・ヴォワ・ア・スュイーヴル 辿るべき道 22.Ambiance feutrée アンビアンス・フートレ ひっそりとした雰囲気 23.Destinée デスティネ 宿命 24.Après la pluie, le beau temps アプレ・ラ・プリュイ、ル・ボー・タン 雨上がり、快晴 25.Bruine assassine ブリュイーヌ・アサスィーヌ 殺しの霧雨 長文失礼。
BD版ってTV版となにか違うの?
それは特典のこと聞いてるのか? それなら音楽が違うけど
>打ち捨てられた遺物 ノーマンズランドの遺物、そしてこの世界に遺された人々そのものだ
>>129 おお!超乙!!訳が書いてなかったから助かった
ちなみに個人的ベスト3は(昨日も書いたがスレがつぶされたので)
19.Sur le chemin du retour (5話でカナタが最初の監視機器を見つけた時の曲)
11.Souvenir perdu (6話終盤に教会のシーンで流れた曲)
21.La voie a suivre (5話で小川を見つけたシーンにて)
やはり4.Servante du feuが一番人気だろうけど自分はこれだな。ほんとに綺麗で大好きな曲だわ
サントラで残念なのは11話ラストで敵が登場するときの曲が無いのとOPが1話で流れたイントロ付きで無かったところくらいかな
あとはもうう完璧 ジャケも綺麗だし満足
チラ裏?ごめんよ・・・
Servante du feuは日本語訳が付いてたことが凄く嬉しい またこの歌詞が良いんだよなあ… Servante du feuはこのアニメのテーマを凝縮させた感じがする
>>114 俺もそうだったけど、結局脳内で補正しないと上手く
繋がって見えないからじゃない?
11,12話はやっぱり優しい演出で良いんじゃないかと
思うんだがな。
まあ2回3回飽きずに見られると言う特典はあるんだけどw
今日は昼からずっと作業しながら、料理をしながら、飯を食いながら、 最終話をリピートしている。 見るたびに発見が増えていって、すこしだけ幸せな気持ちになる。 それはそうでないよりも、ステキなことじゃないかなって思う。
第二期は、最終戦争時に日本国国防陸軍中央即応集団第1機械化機動団所属の五人の女の子が25式装脚機動戦闘車“タケミカヅチ”で活躍する話なんだよな?
>>134 10話にてセーズの階段を下るシーンの Servante du feu のインストゥルメンタルVer.ともいうべきあの曲が
サントラに収録されてなかったのを悟ったときは悄然としたが、私は元気です
>>138 惜しい!それならノエルが直したタケミカヅチにその時の
爪痕見たいな物を残してつなげて欲しかった。
実はクレハとノエルの鼻垂らした回数は同じ これまめな
>>140 普通科隊員から見たタケミカヅチの戦いか…良いね
>>139 そーゆーのってガッカリだよね。
自分も10年くらい前に某作品であったなあ。
サントラ何枚も出しといて、未使用曲まで入ってたのに、何故かあのシーンのあの曲が無いという orz 。
ソフトの特典でミニサントラでも付けてくれないものかね。
>>143 7話を見たら彼が何を思いどのように戦いそして敗北を悟ったのかが気になる
タケミのクオリティーだけでも楽しめそう 全く別の作品になるけどww
>>144 今なって思うとどうせなら豪華2枚組とかにしてくれてもよかった気がする
>143 不穏な情報がテレビジョンで流れる中、部隊からの警急呼集で後ろ髪引かれる思いで妻子を自宅に残して 出動し、そのまま市街戦に突入したあげく、自分の妻子が避難してるはずの地域を正体不明の圧倒的な 殺戮者に破壊され、自分も妻子を守れなかったという悔恨とともに生き埋めになるとか誰得
>129 > 14.Relique abandonnée ルリーク・アバンドネ 打ち捨てられた遺物 ふら^H^Hヘルヴェチア語の規則はわかんないからあれだけど、英語と同様頭文字が大文字の言葉には 特別な意味があるのかにゃ このレリックは頭が大文字だから、特別な遺物のこと(聖遺物とか)とか
>>146 何だただの俺得展開か
無いのは分かってるよ、うん・・・
クレハってどこ系でもない器用なネーミングだな
>149 いあ、実際災害派遣の時とかみんなそうなんだぜ 自分ちだって危ういようなときに、災派で妻子残して出動とか 兵隊の妻子はたくましくないとつとまらない >148 あんたは、北アフリカ戦線のドイツ軍兵站部隊の苦労でも延々とシナリオにして、どこかの制作会社に持ち込んでくらさいw
>>146 『火垂るの墓』みたいに、見ごたえのある悲劇になりそうだな。
個人的にはどっちでも良いけど、作品世界がリアルと同じなのか、
完全なファンタジーなのかハッキリすれば、スッキリする人も多いんじゃないかと思う。
>150 わざわざ劇中に言及してないけど、あの浩市さんの遺筆に、おまえたちを守れなくて済まないと いうこととともに妻子の安らかな死を願う、とかどんだけ過酷な話なんだよ、と
え、外伝はまさかの浩一さんなのか!?
>>131 画質
もしどちらを買うか悩んでるならDVDを買った方がいいと思う
1%でもDVDの数字が出る可能性を高めるために
>>151 強いて言うなら、鎬紅葉とかDr.くれはとか医者系かな
>153 「いつの誰」って事にあんまり意味はないんでないかい 実際、我が国だって70年前には、打ち上げる大砲の弾も、飛ばす飛行機もないまんま 悠然とぼこすか爆弾落とされたり護衛戦闘機のお駄賃の機銃掃射くらったり一方的に やられてたわけだし
>151 ちなみに「暮羽」でググってみたら、「暮羽優奈」っていう レースクイーンらしき人が引っかかった。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 21:27:19 ID:rMVPPXwu
悪魔の骨があるしファタジーでしょ。まあただの恐竜の骨とかかも知れないけど。
電撃読んでてふと思ったんだけど、あっちに出てくる諸設定で アニメで特に語られてないのは、補完と言う形で理解して良いんだろうか
>156 いや、どちらにせよ一枚増えた程度で大勢は変わらん。 ならばせっかくだから高画質のBDを進めるべきでは。
どんな設定だったんだ?
プテラノドンか
>>163 リオが公女だと知ってるような司祭様が何で、こんな片田舎の教会にいるのか
爆死とか言われてたけど、DVD(BD?)が好調みたいでよかったね
2期は多分やると思うから今度は欝な展開にしてくれ。 ほのぼのな生活もいいんだけどそれはたまにしてくれればいいからさw
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 21:33:30 ID:rMVPPXwu
ソラヲト大爆死ワロタwお前らdvd買ってあげろよw名作なんだろw
>>145 >全く別の作品になるけどww
いや、この世界観と音楽がある限りどんな話しをやっても『ソラノヲト』だと思う。
それがこの作品の良いところ。
今サントラ聞いた。
全部見たのに半分くらい曲がわからない自分に愕然としてる・・・。
Le pont de pierreは1話と若干違う?
>>169 ニュー速でみたときは12000って書いてあったけど、今は1万越えでも爆死なの?
俺も買ったけどそれは流石に嘘だろ
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 21:40:18 ID:rMVPPXwu
>>171 総合デイリー
*22 *23 *24 *25 *26 *27 *28 週
*** *34 *** *** *** *** *** | -- | けんぷファー 4
*** *39 *** *** *** *** *** | -- | グイン・サーガ 9
*** *45 *** *** *** *** *** | -- | ソラヲト 1 大爆死ww
*** *50 *** *** *** *** *** | -- | 空中ブランコ 3
*** *52 *** *** *** *** *** | -- | ミラトレ 4
>>147 ここでは単に、文頭だから大文字になってるだけだね。他のもそうだから。
勿論、固有名詞や固有概念語も頭文字が大文字になる。
例:Empereur de l'Empire romain ローマ帝国皇帝
(※ romain は「ローマの」というただの形容詞なので、頭文字が小文字)
例:Prince de la République d'Helvétia ヘルベチア共和国大公
まあいいんじゃね? 散々アンチとやりあったおまいらなら売り上げなんか どうだっていいだろ? 大満足とは言えんがいい作品だったよ。
ソラヲト 3000もいってなさそうw
もうどうにでもなーれと思ってるけど数字見せつけられるとやはりショックだろうな・・・・
売上とかは別にどうでもいいや 作品楽しめたからそれだけでじゅうぶん
続編をやるならあの世界に存在するかどうかわからない飛行機を作る話なんかどうかなって思う。 登場人物は重ならなくてもいいし、時代も同じじゃなくてもいい。 (もうちょっと成長したノエルが作るという設定でもいい) 空を飛ぶということに対する宗教の反発や軍事利用されるかもしれないという葛藤。 そして空から荒廃した大地と、オアシスのようなちっぽけな人の住む地を見ることによる認識の変革なんかが描けたら面白いんじゃないかな。 まあ空を飛ぶ女の子の話って点でストパンのパクリとかいわれそうな気もするが。
深夜でオリジナルなアニメの売り上げは難しいねえ
5000売れてるとか言ってなかったけ?誰かが
続編はアーイシャの声を松崎しげるに変更して 畑からドームでのトランペット演奏を目指す1121小隊のお話になります
どうして1話以外はおしっこ回のような萌え回ばかりにしたら売上UPするって分からないんだろう 商売なんだから利に徹するべきだ
OPEDは1万以上売れてんだよな 今の時代DVDBDって余程の物じゃないと売れないんだな
>>188 DC版を有料で見せてるあのおっぱいアニメみたいにかw
すまんが誰か教えてくれ ヘルベチア軍の歩行戦車の 名称がアラクネーだって劇中で呼称されてた? それとも雑誌かサイトに載ってたの?
wiki
しょんフレw
>>193 そのwikiに載ってる名称はどこから来たのよ?
>>196 7話放送前に出た雑誌 確かニュータイプだった気がする
名前の元ネタはどこかの言語で「蜘蛛」を意味する言葉らしいが詳しくは忘れた
>>192 3月号のNewtype
ユキコの紹介欄に「ヘルベチアの量産型多脚砲台アラクネーを指揮」って書いてあったよ
>>194 簡単に言えばそんな感じ
コミック出たら買うか・・・
どーせ中央でも下着ドロでもしたんだろう>司祭さま
雑誌は読まないからそこで公式設定出されるとついていけなくなるわ ゲームでも色々と新情報出るんだろうな
>>201 , .:::::::::ァ―――‐‐- 、
/, -‐'フ´ , -‐ァく
// / /-‐ ´.:.:.:.ヽ
/ l:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:',
/ ,∠ニニヽ |―zノヽ.:.:.:.:.:.',
l'´.:.:.:.:.:, z‐ァヾー‐‐ '´ ー- V:.:.:.:.|
|.:.:.:.:.:./ , -‐=' ヾ=‐- 、 V.:.:.:!
ノ|.:.:.:.::リ ´ , 、 , 、 ` |.:.:/
V^ヽ| r'モテ / モテュ レ'^l
rr| 、 _ __, ′ : ヽ ノ L _ 濡れ衣ですじゃ・・・
_ ∠l」ハ ヽ 、 ,ノ ∧ `ヽ、
/ ヽ ノ ヽ_ハ ', / 、_ノ`ヽ / ハ_ノ | ヽ、
. ,ィ′ l| l / 、, , , ', | | ヽ
/ { l| ヽ i l ´ ̄こ ̄` l レ′ | \
. | ', ,ハ `ヽL ,.、 」´ | \
. ハ ヽ / , `マノハV7´ ′
/ ヽ \ 、 ′ Vリレ′ /
` ー=ミ、 \_',_ `´ /
ヽ `ヾ=ミ /
既出だろうけど、タケミーの弾薬装填シーンで 徹甲弾といわれながら、モニタにはHEって書いてあるように見える
Servante du feu…歌詞カード見ながらでも歌えねぇw 大学時代第二はフランス語取っときゃよかったぜ…
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 22:24:26 ID:mSQb2Kdv
これも既出だろうけど、第1話に出てきたSLってC-57なんだね。
画面に表示されてる英語は読めるんだな
今一話から見直してるんだが、色々わかった上で見てると色々な発見があるな。 一回見ただけじゃわからなかった所とかも気づけて面白いわ。
たけみーのOS組んだ奴が打ち間違えてたんだよ。 そういう事にしとこうぜw
>>202 ただでさえ世界観とかわかりにくいのに、重要な設定とかを作中で説明せずに他メディアで説明とかしてるのも
この作品が受けなかった理由のひとつかもね。
>>216 しょうがない話しだけどそれはあるだろうな。
資料本とかでないかなあ。
お前ら落ち着いてよく聞け 手もとの電子辞書の英和で「NOMARL」を調べてみろ… ジーニアス以外はわからんが
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 22:30:10 ID:mSQb2Kdv
>>213 たしかに
後の物語の展開の伏線になっているものもあったりとか。
それだけ作り込みがしっかりしているってことだね。
「知ってると面白い設定」だけど「知らないとついて行けない設定」ではないからなぁ。
別に知らなくてもいい事だったんじゃね
別にアラクネーとか知らなかったところで何の影響もないよな
トリフネーもいなかったっけ
>>206 ■Main armament Power: ON
■Bullet[HE]
■Main armament and ammunition loading beginning
■[100%]
■Bullet Compleat
■Main armament: Fine,OK[1]
こうかな?HEって書いてるのは間違いないと思う ミスだろうか?
アセロラーもいたよな
>224 トリフネはローマ軍の主力戦車
ちなみに3話では"NOMAL MODE"ってのがあった
>205 現在装填されているのがHEで、これからAPに設定し直すと考えればおけ何ジャネ
なるほど にしてもこの劣化2機はタイヤ何個かつけたほうが明らかに効率よさそうだよな
と言うか、カナタの席って、そのほか自重軽減システムの作動状況とかも読み上げしてたから 単なる装填手と言うよりも、タケミカヅチのシステム全体の細部動作を司る昔の航空機関士 みたいな席なんだな
>230 俺らの常識で言えば間違いなくその通り。 だがあの世界では下手にたけみーが超高性能だったせいで 多脚システムに対する信仰に近いものがあるんではないかと思われる。
>232 ふぁいる・のっと・ふぁうんど
>230 戦車としての効率は良くても、原画や動画のスタッフが死ぬそうです>クロウラ
>232 旧時代から使われてるOSだし、少々エラー起こしてるのかもねw
>>230 実はロマンってだけの可能性もある でもいいじゃないか
一応現実にあるような履帯式もあるかもしれないが作品未登場(黒板に書かれてただけ)
分かってはいるんだけどね。車があるなら手っ取り早く装甲車でも作ったほうがって まぁおかげでタケミーの変態機動が際立つしね
>240 秀吉は男だろw
>>229 映像見る限りじゃカナタがいじって装填したって感じだしわざわざ初期装填のシーン入れるのは不自然だからミスじゃね?
もしかしたらソフトで修正されてるかもしれないけど気付きにくいし別にいいだろう
>242 まぁ雰囲気だしねw
>>240 すぐ隣にあったのに、ソラノヲトよりウィッチーズに先に目が行った俺を許してくれ
尿<こまけーこたーえーんだよ
この作品の場合、キューベルワーゲンの件みたいに 「ミスに見えて故意」の場合もあるから判断に困るんだよなw
キューベルはデザインがモデルだから別にいいけどHE(榴弾)とAP(徹甲弾)は態とではないだろ
普通のミスか
>>229 みたいな演出かの方があると思う
>>241 秀吉は「秀吉」だろ
しかしまた微妙なピンナップだな
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/27(土) 22:57:19 ID:+zChT3SJ
>>240 おい、カナタのその表情はもしかして・・・・・
あ、そだったw>性別「秀吉」
sage忘れとは…失敬
>253 sage忘れより先に公女殿下に土下座するべき事があると思うw
>>233 かつての大艦巨砲主義の様なものだよな。
というか、イデア文字は読めないのに
英語は読めるのか?
まあ俺らだって多少は読めるし
ヘルベチアはフランス語と英語が常用語っぽい
秀吉といえばバカテススレが軒並みやられてるけど また例の奴か?
実はイデア語を多少読める司祭
>>255 イデア文字が淘汰されて英語が公用語になったんじゃね
言語の生き残り戦争というか
もしかして、古代文字を使える我々は天才なのかもしれない
今11話視聴中なんだが BDでは特典映像に アーイシャの台詞に字幕を付けて欲しい
ローマ語の通訳していたユミナさんもそうだけど、読めるだけじゃダメで、自分の国の言葉に訳して なおかつ他人に判るように説明できないと意味ないんだから高度な技能だよなぁ
>>258 ,262
言語の違いを取り上げているのに、
そういう肝心なところが描写されていないんだよね。
>>265 それやったらせっかくの演出の意味がないんじゃね。いくら特典とはいえ
翻訳なら色々な人がしてくれてるよ
>>267 ヘルベチアで使われてる言語とイデア文字って重要なの?
>267 日本国中「日本語」が通じる我々視聴者に、あれ以上の描写を判れと言われても煩瑣だろ
>>269-270 そういうのがテキトーで良いのなら、
「言語の違い」なんて最初から取っ払って
アニメでよくある日本語が世界共通語であった方がマシ。
>269 本編じゃなきゃいいんジャネ 見たくない人はみなけりゃいいんだし、脚本としてどうなのかについては「知りたい」という人は一定数いるとおもうしね
>>267 そう肝心でもない、ただ「あなたがそこが知りたいだけ」でしょw
>>269 別に字幕なら表示選択できるしいいんじゃね?
そもそもBD買うくらいの人は調べるでしょ。
あ、じゃあなお更いらんかw
>>269 んーまあそう言われちゃうとグウの音も出ないんだけど
ただ、本編とは別に見てる時に字幕が出ればそれはそれで
面白いんじゃないかなと思ったんだ、不快にさせてごめんね
>271 テキトーとは言っていないよ、「物語の中の言葉の違い」以前に他人の書込の意図をつかむことの方が先なんじゃないか? これがシンガポールとかの多言語が日常である国情であるなら別だけど、我が国では「外国語」「母国語」「外来語」の 3種類がせいぜいがとこだ、という話だよ
アーイシャの翻訳よりカナちゃんのおしっこメーターを実装するべきだ
あ、いいことおもいついた アーイシャの台詞全訳台本を特典でつけるのだ こうすれば限定版の特典を水増し^H^H^H豪華にできるぞ
>>263 日本が旧時代の魔法みたいな技術でセクサロイドを開発
↓
世界中のおまいら歓喜
↓
罰を与える天使の怒りを買い世界滅亡
真相はこうだったと予想。日本語しか喋れないセクサロイドと
コミュニケーションをとるためにイデア文字と日本文化が世界に普及した
>>275 そんな謝らないでくれよw
>>271 適当とかじゃなくて、言語のルーツを明確にしてないことが
物語の進行ににどんな負の影響を与えてるのって聞きたい
単に貴方が個人的に知りたいだけでしょ
確かにこのアニメ、言語関連の話しはもっと説明して良かったと思う。 情報が少ないせいで話しがややこしくなっている。
ほどほどにな
ノエルってエピローグでちゃっかりドイツ語習得してるしな 2話あたりでなんか勉強してるし タケミーのために頑張ったのか
>268 レス書くのに必死でお礼言うの忘れてた、どうもありがとー♪
後半はメモやめたので抵当かもだけどw □フランス語 ・地名「ミストラル」(1話) (フランス南東部に吹く地方風) ・辞令書の文面(1話) ・炎の乙女像(1話) ・地図の地名「Trois,Seize」(2話) (トロア州セーズ等全部フランス語の数字) ・コード表?「FICHER DR DECODAGE」(2話) (黒電話の隣にあるやつ) ・おみくじの説明文(3話) ・買い物リスト(4話) ・街の看板(4話) ・監視所のラクガキ「No?l」(5話)←多分トレマが化けるw ・給料袋「salaire」(6話) ・講和締結の文書(12話) □英語 ・地図の地名?「nomansland」(2話) ・タケミカヅチの画面(3話) ・Tシャツの文字「I LOVE SEIZE」(6話) ・インカム(8話) ・ミラクル(9話) ・プラント(12話) □英語・フランス語どちらともとれるもの ・列車の行き先「Destination Seize」「LOCAL」(1話) ・腕時計の文字「cristal」(1話) ・解熱剤のラベル「febrifuge」(3話) □ドイツ語 ・地名「ビネンラント」(5話) (東の国境にある街、ミシオの故郷) (「Binnenland」内陸地という意味のドイツ語 ) ・正統ローマの言語(11話) ・講和締結の文書(12話) □スペイン語? ・フィーエスタ・デュ・ルミエール(7話) (「fiesta」祭りという意味のスペイン語と後半はフランス語?)
>280 > 罰を与える天使の怒りを買い世界滅亡 アグネスがアップを始めたようです
最近CCレモン見ると、カナタのおしっこってこんな感じかなって思う
マジレスするとサイダーばっか飲んでたから透明だろ
>286 あと、トランペットを「クラリオン」と呼ぶのもラテン系言語だっけ?
トランペットはトランペット クラリオンはビューグル
11話終わった12話に行って来ます つか、これほどぶっ通し見るのに限る アニメは無いなー
隊長、サントラ買って来ました! というわけで聞きながら書き込む。 ・・・未見のアニメがどっさりたまってるんだが(汗) まあ今日はどーせアニメ禁止デー♪
>294 > まあ今日はどーせアニメ禁止デー♪ よろこべ、今日はあと30分だ 0時からはすきなだけ見られるぞ貫徹で >292 をを、そういう仕組みなのか、確かイリア様→リオ→カナタと渡り歩いた練習譜面の表紙に クラリオンと書いてあったので
このアニメの曲は皆同じフォルダに入れてループで聞いているんだけど、 サントラとOPとカナタのキャラソンがどれも自然なまでに合っているのに驚く。 そしてEDだけが空気読んでないのにも驚く。
>>280 だったら、タケミカヅチのOS画面も日本語じゃないと変じゃないか。
あー骨董市にあったビューグル買いたい でも次の開催は4月11日 そのときも出るのか怪しい・・・と
300 :
294 :2010/03/27(土) 23:43:09 ID:2Y4Uyqbd
ひとまず、細かいこと考えずにサントラを音楽としてきいてみるの巻
>>295 残念、史上最大にはまった「天空のエスカフローネ」を26話まで
見ないと、他のアニメは見れないであった(汗)。
・・・しかし「かつてあった文明がほろんだ」というアニメ多いなー。
>298 陸自はどうだかしんないけど、海自のコンソールは全部英語だよ
結局天使さんは何者だったのかさっぱりだな 異星人の先兵なのか人類が作り出した暴走した生物兵器だったのか
>>300 それくらいなら一日あればどうにかなると思う
過去に何回か50話ぶっ通しでアニメ視聴したことある俺が言うんだから間違いないw
浩市さん・・・太平洋戦争の話をきくかのようだ(涙)
>>146 そんなフランダースの犬みたいに「無駄に悲しいだけのラスト」に
しないで下さい。
ソラノヲトで、カナタたちが全滅してどーする状態。
謎残しておいたのは2期の為なんだろうねぇ多分
天使出しちゃうとさらにファンタジーに突き進んでいくから出さなくて正解かもよ
>>268 消えるの早過ぎw
再うpできたらお願いします><
>>302 そもそも実在したかどうかも含めて何であっても構わないし、ドラマにとっては解かれなければならない謎ではない。
むしろわからないままの方が視聴者が様々なイメージを抱く余地がある。
>>300 時間があれば、赤根監督つながりで「ヒートガイジェイ」も見てみ
文化ちゃんぽんの世界で、戦車に乗ったラッパ手のお話もあるからw
最終回思ったより面白かった
気合入れて本編に大きく絡ませる方がまったくの謎にするよりはいいと思うけどな少なくとも俺は
>>300 俺途中から見てないんだよなー探してみるかな
>>165 司祭が田舎に居るわけ権力闘争に負けたか、
アップルサイダーに魅せられたか、都会がいやになったか?
>>170 じゃあ二期は「4649小隊」あたりで(笑)
プロローグ:ユミナが転勤したさきには「4649小隊」が駐屯していた。
あれが動き出したりなんらかの説明がされると 映像的な意味でも想像の広がりの意味でも矮小化されるってことじゃね
なんか比較的平和な一日だったな 少数でスレ回してた感はあるけど
>>313 大公に庶子がいるという噂は立ってただろうし、リオはイリヤの2Pキャラ。
リオと面識がなくても顔を見て気がついたんだろう。
みんな赤IDも前からだな
>>303 十時間パックで、20話で停まった。
前半はスパスパいくが、14話以降が・・・。
しかし冷静に考えると「12話まで」で切ると、ソラノヲトの方が上かも。
・・・ソラノヲトも26話か1234話あたりまでつくってくでー。
>>309 ヒートガイジェイのファンがけっこう潜伏してるという噂も。
でも最終回以降(落ち着いてから)のこのスレ面白いよ ちょっとづつ発見がある
>>208 あのSLって、旧時代からの生き残りか、新作なのか、気になる
>>207 フランス語覚えて、ノストラダムスの予言全部よもう、とか
いってたっけなあ(遠い目)
司祭様は元々首都にいたらしい。 で、本来教会は人々に奉仕するのが勤めなのにそれを悪用して 私服を肥やす不届き者が現れた(リオの回想に出てきたいかにも悪そうな神父とかね) で、そのせいでリオの母親が死んだことを知って大司教様に進言したら飛ばされた ってことらしいよ
今6話の髪結いの話見返してたら、最後のリオの台詞で 「誰かの生み出した偶然が巡り巡って他人の人生を大きく変える事はあるのかもしれない」 っていうのがあってそこにカルヴァドスと寝ているミシオのカットが入ってるんだが、 これってこの時点では ・6話の話そのもの ・カルヴァドスとリオの母の事 を指してるのまでは分かるけど、実は ・ノエルがプラントを目覚めさせる→「見えない死神」がビネンラントで使用される→ミシオの母がそれが原因で亡くなる。 という事にもかかってたんだな。 最後のに気づいた時は思わず唸ったわ。 スルメみたいだこのアニメ。
もうアニメ2か早いなあ
美少女の日常をメインで描きながらも、それだけじゃ飽きるので 世界観に含まれる謎を小出しにしてるって印象だったよね。 視聴者側の想像の幅を広げさせるってのはチラリズムに通じる感じ 作り手側は色々と思い入れもあるだろうから、もっと描写したくなるんだろうけど その辺の思いを押さえて、上手く引き算されていたように感じた。 謎の説明不足でストーリーが意味不明になる事もなかったし。
>>300 エスカフローネ懐かしすぎる・・・LDで全巻購入したよ・・・
>>328 電撃は補完って考えで良いのかねって話をしてたんだよ
だから、昨日発売の電撃大王だな
>>333 司祭さんかっちょえー、大司教とかに反抗して僻地に飛ばされたのかw
>>334 司祭「そろそろ、混ぜろよ」とか言って飛ばされたのかも試練
>>325 んだな。なーに、すぐにナイトレイドも終わりに来て、
その頃ソラノヲト:4649小隊が・・・(笑)
>>321 トレビアンメルシー♪
>>330 あの世界のヘルべチア語、ローマ語、イデア文字が、我々のフランス語、ドイツ語、日本語と同じものかどうかもわからないからな。
>>336 灯籠つくるのもヘタクソでセイヤに怒られてたしな
人つきあいがものすごくヘタなのかもしれんw
文法やら言い回しとか全く同じであるはず無いけど制作側もそこまではさすがに手が回らんだろwww 文化ごちゃまぜだしシングリッシュ並みに変化してても驚かない ただそれも教育制度とかで
途中で送ってしまった 教育さえ整っていたらどうにかなりそうだけど
>>340 多文化ごちゃまぜプッシュで行くか、かつての日本の面影プッシュで行くかで混乱しているよね。
ソラノヲト、漫画がいいか小説がいいか?
・・・小説じゃアーイシャみたいなまねがムズイか・・・。
>>316 TAF?
たくさん、愛して、フィ隊長、の略?
アーイシャの言葉理解できなくても影響はないけど 11,12話あたりのBDの特典に「すぐわかるドイツ語講座」があれば勉強するかも
>>324 ここでてきとーにしたレスのせいで、
他人の人生が変わる可能性もあり。
・・・おーこわ(笑)
>>331 同志よ♪
ブルーレイでませんかのー。なんなら123話くらいでリメイクでも。
>>344 原作者が韓国人ってだけで
特典に「韓国語講座」を付けていたヤツがあったな。
サントラ、光の旋律。 一周終わりかあ。
いま振り返って ・旧校舎が日本の学校 ・神社の鳥居の残骸 ・フィの落ちた地下鉄の駅 ・旧時代の戦場が日本のどこか とか考え合わせると 「元々日本だった地域に他文化の民族が移り住んだ」 って気がするんだよね
>323 うを、それ今現在ローマ正教もといローマカトリックで実際に法王猊下巻き込んだ大騒動になってる事件そのまんまだw
実は司祭はジャコットさんの・・・ というおちは?
ようやく通しでみたんだが、結構面白かったな。 ただ二部はいいや。 天使だかの話ってのはもう遠い過去の話で、作品のメインにはなりえないだろうし。
>353 俺も、そういうメインストーリーに絡む話はもういいと思ってる。 キョー・ジュサンさんとかローマ皇帝がどんな人なのかなとか たけみーを山車代わりに水かけ祭りやっちゃうような話とか クレハやフィンランドさんの入隊動機とか そういう本筋から離れた話が見たいかなーと。
>>354 そーゆー本筋と関係ない話を山ほど作ってコミケで布教しよっかな・・・
キョー・ジュさんのイメージはなぜか紫の薔薇の人
2話の後半戦がピークだったんかもなあ・・・
>>351 やっぱり無いよなw
>>356 キョー・ジュさんはホプキンス大佐の所からノエルを連れ出し
親代わりとなって良い方向へノエルの才能を伸ばしてやった人なんだろうか?
ぐんそーさーん!からリオ配属までの間に ホプを救出して医者を呼び砦で看病 すっかり牙の抜けたホプにノエルも同情 最終的にはホプがノエルに謝罪 ノエルもホプを許して和解 怪我の治ったホプが首都へ帰還 帰りの列車の中で「おかしな奴らだ…」とか言って苦笑 みたいなことがあったと脳内補完した
誠実に頼めばやらせてくれる・・・クレハ 土下座して頼めばやらせてくれる・・・カナタ、ノエル、フィリシア やらせてくれない・・・リオ、ユミナ 異論は認める
ところで結局おまいら何話が一番好きだったの? 俺は、遠足回(5話)とお漏らし回(8話)のどっちかかなぁ なんだかんだいってお漏らし回は面白かった。 俺みたいなのがいるから昨今のアニメ文化の停滞があるんだろうなw
>>359 なんか全員親居なさそうだな義理の家族みたいな
>>356 なんかペテン師な隠者しか思いつかなかったw
>>356 手紙だけでやり取りしていて面識の無い足長おじさんが
実は意外と近くにいる嫌な奴という設定ですね
…まさかホプ…
>>362 2話ですねー。あれではまった♪
平和だった時代の残骸、みたいなあたりで。
>>358 ジャコットさんにはいきててほしかった・・・
あっちにスレが無いと思ったら、もうこっちに来てたのか 移行がスムーズで良いな
>>362 8話まで見返したところ、話として面白かったのは5話かな。
ただ超個人的に6話の神父さんの台詞が胸に刺さってこの作品が凄い好きになった。
「大切な人と別れてその時は死ぬほど辛くても、それでも人はたくましく生きていける」だったか
身近な人が亡くなった経験があると色々と感じるところがあるよね。
英語ファンサブ見たらドイツ語っぽいとこも英語字幕ついてた
>>332 ,333
そうなのか。亀でスマン。多謝・・・
電撃のは単行本になったら買おうかな。
>>362 2>1,10,12>4,9>11>8>5,7>6>3
こんな感じかな。
今思うと2話の雰囲気は忘れられない。
>374 「美穂」ちゃん、これからあの世界をどう生きていくんだろうな。 司祭様が付けてくれた花押のように、幸せな人生を送れるといいね。
>>372 2話の、戦争でぼこぼこになりました感・・・
今の日本を思わせる。
>>375 へんな荒らし(?)のせいでしばらくスレとまったから、
混乱なく常連は2に移れた。
・・・まて、常連じゃない人は(汗)
ピザ
ファンの方が多いだろうから言うの憚られるんだが 何かありそうで何にもなかった凡作だったな 期待度を考慮すると駄作認定する人の気持ちもわかる アニメノチカラはどうなるのかねー
_ .. ---- 、‐――-- 、 f´ \ . : :'"´ : : : : : : : : > : : : : : : : \ ,. -一ァ \ У. : : : : : : : : : : : <: : : : : : : : : : : :\ / / ヽ__/. : : : : : : : : : : : : : : \ : : : : : : : : : : : ヽ‐ァ⌒ヽ r―――<./.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨ \ ゝ、 ./.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :', /、 /.: : :| /: : : : : : : : : : : : /.: : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ__| : :l . ,': : : : | /|:. : : : : : : : : : /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l : :l : : : : : : | i : : : : ::Y: : : ヽ.: : : : : : : :/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : l : :l: : : : : : :| |: :: : : :: : : : : :::.\: : : : :/. : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : : : : l : :. : : : : : :| |: :: : : :: : : : : _!::. : : : : /. : : : : /.: : : : : : : : : : : :ハ : : : : : : |.::ハ: : : : : : ! !::. : : : : : : : ハ:::.. : : j.: : : : ::/.: : : :/.: .:/ヽ: : : | l : : : : : : |/.::: : : : : :,' !:::. : : : : : : :! '^ト::::.. :! : : : .:/ : : : / }.::/ } : / j: :!: : .:.. :|^Y: : : : :/ !:: : : : : : :! い、 | : : ::/| / : / ./:/ ,.イ.:/ '´ j::ハ: .:::::. | /.: : : :/ 〉:: : : : : : ..::ヽ ∨ヘ:::/‐/‐∨''/、"´ |/ ,二厶く:!:;ハ!':::::: : /ヽ /.::::: : : : : .::::,小、__、 〃 ̄にフ¨` '´‘ー' ノノ ムイ::::::::: : : : | ふんっ . /.::::::: : : ..::::::/ !::/:∧ ` --- ー‐' /r=≧ー-- 、::| l:::::::::::::::::::::::厶イ∨ノ.:∧ 、 /: `ー-': : : : : : `ヽ . j::::::::::::::::::/-‐': : :|:||: : : : 、 /-――-- 、: : : : : ∧ ∧⌒ー一': : :_;. -‐‐|:||: : : : :l\ ,. - 、 イ l ー-/ ハ
今夜は終わりカナタ? 朝はビッグサイトで駅サイト♪ 生き方がよくわからんがー(笑)
>>381 俺はこれはこれで斬新だったと思うけどなあ。
期待してたのはわかるけど、今批判してる人が何を期待してたのかがわからない。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 02:43:46 ID:44ERtjtl
>>360 >帰りの列車の中で「おかしな奴らだ…」とか言って苦笑
帰りの列車の中で「なぁに、生きてりゃ、あと1回くらいできるさ…」とか言って微笑
>>385 俺はもうちょっと予想以上の展開を期待してたかな
ところでリオ先輩が1話の明け方にトランペットで吹いてた曲、
あれはオリジナル曲?
サントラに入ってるならぜひ買いたいんだけど曲名わかってたら教えてほしい
>>386 切れすぎる為に中央から疎ましがられた「カミソリ司祭」に協力を打診したんだな
>>390 その >ヘルベチア語のことわざ ってどういう意味?
実際のヘルベチア語?それともそういう設定?
既出っつうか俺の見落としだったらスマン。
>>390 ありがとう!
サントラにも収録されてるみたいだね
水戸黄門だね!
>>391 ヘルベチア語というのはおフザケで、要するにフランス語のことだよ。
ちょっとノエルっぽくやってみたかっただけwややこしくでゴメンね。
>>286 「ふぃーえすた・どぅ・るみえーる」と言っているように聞こえる
仏語辞典には fiesta : [スペイン語からの外来語] [会話] お祭り騒ぎ;陽気なパーティ となってるけど、
フランス語と考えると発音が少し違う。スペイン語としても冠詞や語形に難あり。
>>394 訂正 〜冠詞や語形に〜 → 〜語形に〜
じーんせっいっ、らっくっあっりゃっ、くーもあーるーさー♪
アニメノ〜チカラガ〜
一話と最終話は、シーンやシナリオもきちんと対になっているんだけれども、 挿入歌や演奏も対になっているんだな。 まるで開いた花が、最後には閉じるように、おさまるべきところにおさまったラストだったワケだ。
>>355 「イデア文字」をはじめとする曾ての日本の面影に関する諸描写なんて、
極端な話、当にコミケ用のネタとして是非使って下さい
と言わんばかりのものだったね。
でもこの作品って電撃系によくあるラジオとかグッズとかのくどいくらいのメディアミックスとか twitterの宣伝とか全然やらなかったよな
批判されている方はたぶん擬似ミリタリーものを期待していたんじゃないかな。 1121小隊がホプキンスと協力して、ガンガンの戦闘シーンでローマ軍を蹴散らして、 納豆ミサイルがビシビシ飛び回り、タケミナカタがバトロイド形態に変形して、軍服が飛び散りパンツが見えて、 主要キャラが何人か非業の死を遂げて、最後には彼方が勝利のラッパを吹いて終わり、とか。 昨日、爆撃を受けていないアニメ2のスレを確認したら、そんなイメージがあった。 まあそれも悪くないかもしれないけど、オレは一話を見たときに、そんなストーリーは期待しなかったよ。 彼方がラッパを吹いて、それを楽しみ、日々の営みの中で何事かを成す。それで十分だと思った。 でもこの作品が戦場での痛みや苦しみまでもきちんと描いてくれたのは、ミリオタとして望外の喜びだった。 ミリタリーものとして、こういう要素をちゃんと描けていたのは、この作品以外には決断、A88(OVA)とかRescue Wingsくらいだったから。
それと、最終話のアメージンググレイスをMp3に変換して携帯プレイヤーに入れて、朝のジョギングの時に聞いてみた。 ちょっと雲が出ていたけど、朝焼けの空とあまりにもぴったりとあって、スゴクいい感じだった。 あんまりいい感じだったんで、海の見える公園で、朝日を見ながら同じ場所をクルクル回っていたよ。 そのまま雲間の青空を見上げたら「うわぁ。これがソラノヲトなんだぁ」って気になったよ。他人からみればバカそのものだったろうな。 ラッパがふけない自分を、今日ほど残念に思ったことは無い。 今度スキー場に持って行って、青空の下、朝日に光る雪原で聞いてみよう。 サントラ買わなきゃ。うちの島ではアマゾン使うしかないけど。
そうね。昨日TAFでもらったアニコムに書いてあったけど 「女の子たちの瑞々しい日常を描いた『ソ・ラ・ノ・ヲ・ト』」 なわけで過度に超展開を期待していた人たちをガッカリさせて批判に繋がったと思う 批判はもう右から左。自分が好きな作品をとことん楽しめたらいいと思うし アメイジング・グレイス、サントラで聴いたらきっともっといいと思うよ 思わず泣きそうになった
ひさびさにアニメ板見たらなんだあの惨状は 運営仕事しろよ それは置いといてカナタの歌が可愛すぎてヤバイ
イベントの時も思ったけど、カナタの中の人声可愛いよな 俺もあの歌好きだ
もう貼ってあったっけ?一応貼っておきます。 アニメノチカラ第1弾作品「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」が最終回を迎えつつあります。 しかし「閃光のナイトレイド」の放送は4月5日から‥。 さて来週は何が放送されるのかというと‥‥ 「アニメノチカラ」の特別番組が放送される事になりました! 「閃光のナイトレイド」の制作秘話やキャストインタビューはもちろん、 第1弾作品「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の振り返りや、 ベールに包まれていた第3弾作品の情報も公開予定!? ご期待ください! 『アニメノチカラの舞台裏』 <出演> 金元 寿子 吉野 裕行 浪川 大輔 生田 善子 星野 貴紀 葉加瀬 太郎 ほか <放送日時> ◆テレビ東京:3月29日(月)深夜1時50分〜 ◆テレビ大阪:4月02日(金)深夜2時35分〜 ◆テレビ愛知:3月31日(水)深夜1時58分〜 ※放送日時は予告なく変更になる場合がございます。 閃光のナイトレイドHPより。 ちなみに第3弾はオカルト学院。7月〜 音楽はElements Garden
カナタってセリフとか行動の合間に 「うぇ」とか「んへぇ」 みたいな吐息が入ってるのが可愛い あれってオリストだから出来んのかね?他のアニメってどうだったけな 漫画やラノベが原作のアニメだとやりにくそうな演出だよね。 原作のセリフに吐息なんて入れられてないだろうし。
>>409 クレハに突っ込まれてよく言ってたねw
困った感じが凄く面白かったわ。
しかしすっかり住み分けちゃって全く
スレが伸びなくなったな。まあ議論も出尽くしたし
お互いこれ以上は平行線って感じだからかな。
単なる庇護、否定を超えた議論が面白かったんだけどな。
>>385 俺的には自己犠牲で全員さよならエンドを期待してた
>>388 司祭「だから、遅すぎたといったのだっ!」
ユミナ「私に手を触れるなっ!!」
ミシオ「アルフォンス〜」
セイヤ「眠い、ひもじい、疲れた」
>>408 しゅごキャラや、ひだまりとかでは結構あるけど?
>>410 自己犠牲ならホプにやって欲しかったな。
過去の栄光に戻る引き金となるために
自らローマ軍に突っ込んで戦争を引き起こすって感じで。
http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up4294.jpg あまり設定を明かさない作品だったから展開の予想は楽しかったな。
でも終盤に関してはかなり無難な展開だったから
思ってたようなひねりがなくて肩すかし食らった感は否めないわ。
無難エンドが悪いとはいわないしハッピーエンドで良かったとも思うけど
番宣やopや1話で高まった期待が消化不良を起こしちゃったな。
でも全体に質は高かったし世界観は好きだから二期は希望だな。
キャラは同じでも新キャラでもいいから人物像の掘り下げと
テンポのアップを頑張って欲しい。
っで、結局密造はどうなったんだ?
1話を見返すと、リオの「野良猫ならいいが、あいにく、あれは飼い猫なんだ」という台詞が利いてくる
その台詞はカナタに対するものだけではなく、リオ自身に対する言及でもあることが分かる
責任のない自由な野良猫を羨ましく思う迷える飼い猫とは、まさしくリオ自身のことだから
そのことを象徴的に表したのが次のショット
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org766468.jpg この猫は草木と窓枠に囲まれ全く自由を失っており、室内から祭りの狂乱を眺めている
そうしたときそのまなざしは奔放な自由に対する羨望の色を湛えているかのように映る
向かって右目の影はその目が涙を浮かべているかのようにみせる
いまさらスタッフがちまちま切れ端を引っ張り出して持ち上げてもダメだろ。 放送時に視聴者にそれを伝えられるかどうかが技量の差なんだから。
ラストまでストーリーが全然頭に入ってこなくて3人の下着しか記憶にないのだが 何がやりたかったのか分かる人いる?下着で良いの?
鳥の人は墜ちてきたけど、マクロスは墜ちてこなかった世界で、ラッパで戦争を止めた少女の話
>>418 自分の脳にあった見方をすればそれでオーケーさ!
最終話前に「これあと一話でまとまらないだろ」とか ド素人がお節介な心配してたが期待通り綺麗にまとめてくれて良かった しかも1話とまったく逆の伝説(これは完全に予想外)を持ってきて それをうまくなぞる展開にしているのはすごく凝ってて舌を巻いた クールを通してキャラの裏側を伏線→回収のかたちで見せるのも それを気にして見てる者にはかなり強い引きになったし 序盤→終盤のキャラ回が完全に対応してるのもよく考えられてる
>>421 頑張ってまとめたのは認めるし逆の伝説も俺は好きだけど
スレの荒れ方からして綺麗にまとめたとは言いがたいと思うぞ。
かなり端折ったと思うがな。
荒れるのは想定の範囲内だろう終盤2話の超展開が合わなかった人や そもそも話についていけてない人(10話の時点で露呈したがw) そんなおバカさんたちがキマリ文句で突っ込むのはいつものこと
10話の婆さんは予行演習だったんだな
>>424 否定派を全てバカ扱いってのは頂けんな。
11,12話は超展開の問題じゃなくて演出の問題だと思うがな。
スピードと緊張感が求められる話に10話までと同じ小細工を
入れてきた感じ。ところどころ見ていて引っかかったよ。
婆さん殺しておいて死なないとか言ってるのって自己否定してるのか単に馬鹿なのか
平和が一番だが たけみーの全力見たかったな。ちょっと動きキモいけど まだ実力の半分も出してないよね
7話だけ録画しそこねた BDを買うしかないのか・・・・
>>429 この話の肝になる7話を逃すなんて気の毒としか言いようが無い。
俺もヴァンパイアバンドンの6話を録画逃したんだ。
あれも前半のクライマックスだった。
>>430 誘惑に耐えられずに某所で見てしまったから
話の内容は知ってるんだけどな・・・
それだけに録画ミスの痛さがしみる・・・・
>>426 ああこりゃ失礼ボキャが少ないもんで他に適当な言葉が思いつかなかったわ
ちゃんと追いかけてても11話の
アーイシャの天使の化石から
ノエルの見えない死神との関係
ものすごい畳みかけの引きだったから
おいてけぼりの人が引っかかるのは無理ない
12話のことならこのアニメらしさが出てたと思う
作品は好きだったけどスレにたまに湧く 妙に上から目線の批評家気取りがうざかったな 考察はともかく文章の端々で「これがわからん奴はアホ」ってのがにじみ出てたのがな 例え言ってることに説得力があっても雰囲気は悪くなるわな まあ2chでこんなこと気にしてもしょうがないけど
>>431 俺がいる、失敗したのが3話だったのですぐBD出るのが救いかなぁ
予約済みなんで早くこーい
正直これ初見で設定やら演出やらやりたい事を一人で全部理解できる人って相当頭いいね。 でも自分を含めて普通の人にはハードルがちょっと高かったんだと思う。 ただ、難しい問題であるけれども今まで出てきた設定で色々と類推できたりするから、悪問ではないよ。 だから何度も見るたびに新しい発見があるという楽しみもあるんだな。
>>434 いままでの鬱憤が溜まってるからねラスト綺麗にまとめたら思い切り叩こうと決めてた
>>426 悪意が無いこと了承、スマン。
12話の演出なんだけど例えばホプキンスが電話
蹴り壊したシーンなんて1瞬でしかも遠めに引いて
描いてる。あれを強調するだけでかなりホプキンスの
たくらみが強調されると思うんだがなんかあえて
しなかったように感じた。
アーイシャがノエルを許すシーンもゆみなさんが泣きながら
翻訳してるんだけど不完全。翻訳の意味を知るとまたグッと
盛り上がるんだけどあえてやらない。まるで後で翻訳して
もう一回楽しんでくださいと言わんばかりの演出。
例をあげるとこんな感じ。わざと置いてけぼりにしている
ならテンポ重視の最終話には不向きだったかなと思うんだが。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 10:07:01 ID:3Xir9nQ4
>>420 全くその通り
どこまで作品の魅力を理解できるかは見る人によって大分左右されてしまう。
実際ソラヲトは台詞や感情表現等が細かいところまで造り込まれているから
見れば見るほどストーリーが理解できるようになるはず。
ごめん、439だが
>>432 への返事だ、間違えた。
「あのお漏らし回があったからこそ、最後にうまくまとめられた」とかいう解説はないの?
>>439 いやいや悪意はありありですよw
>>438 このアニメ大事な部分にはかならず効果音が入ってて
意外と親切な演出もしてるのでそれが無いってことは
そういうの気にする人用に一応入れましたよって程度なんじゃない?
ノエルのシーンのドイツ語部分はそういう狙いなんだろうね
テンポは11話のラストがピーク、最終話はあれぐらいがいいんじゃないかと
>>442 お漏らしをしてまで任務を優先する軍人としての厳しさを表現していた
最初は味噌っかすと言われていたカナタも立派な軍人になったという成長を描いた
>444 あー、それ俺も8話終了後に同じ事書いたわw
>>443 うーん、ノエルのシーンも簡単に済ませすぎじゃね?
って意見結構あったしなあ。BD買ってじっくり
味わってねっていう新手の販促か?とも思ったよw
いろいろ引っかかる演出ではあったけど
BDでもう一回見てみたいってのはある。
あ、引っかかってるじゃん、俺w
>>442 あのお貰司会があったから、ラストの奇跡的な演奏に疑念を挟む余地が生まれたんだと想う。
彼女はヲトの力で衝突を回避した伝説の乙女なのではなく、公女の登場まで運よく時間稼ぎができた普通の少女かもしれない、と。
最後の日常回帰を陰ながら促した、という意味ではそうかも。
と、こじつけてみた。
BDDVD爆死決定か 信者お決まりの「見てる人が理解できなかったから売れなかったんだ!」 な流れになってるな
説明が多すぎると萎えるからこのくらいのアニメの方がいいな。 例: 天使と悪魔の伝説も、ホントに悪魔とかなのか、それとも空軍関連で 今回と似たような事が有ったってのが伝説化したのかわからんし。 正しいと思えば人を撃てるって伏線があるから友軍も殺してるのかもしれんけど、 見た感じ戦車の足だけ(しかも徹甲弾のみ使用)みたいだから死者ないかもしれんし。
お金がなかったから買えなかったんだ・・・ ごめんよ来月からかうよ・・・
「まあ続きはビックサイトから生還してから」 そういって旅立った男は、二度と戻らなかったりして・・・。
>>450 自分が居るw
じわじわ売れてくれたら面白いんだけどな。
>>449 OVAでも作ってそのあたりやってほしいな
二期はまったり展開で
>>444 つまり、全校集会でお漏らしするまで我慢すれば立派になれるということか?
過去や砦や世界の秘密をより探ってる特別編も見てみたいけど セーズの街の人達とのとある1日的なほのぼの日常系の特別編も捨てがたい
>>449 >見た感じ戦車の足だけ(しかも徹甲弾のみ使用)みたいだから死者ないかもしれんし。
これも賛否分かれるけどノエルが人を傷つける戦車を直す一つの
答えとして、たまたまなのか狙ってるのかハッキリして欲しかった。
大勢の命を救うための少数の殺傷の是非とかにも関わるし
まあ圧倒的に尺が足りないんだけど、だったら戦わせない
でタケミカヅチ無双を見せる手段を考えて欲しかったなあと。
>>411 カナタの「正しいと信じられたら撃てる」ってのは
野明の「レイバーが好きなだけの女の子でいたくない」発言に通じるとは思う
>>456 照準と射撃は砲手のクレハの仕事だと想う。
ノエルは操縦士。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 10:41:45 ID:3Xir9nQ4
機械いじるのがノエるの生きがいだからでは?
下手したら国家反逆or開戦のきっかけ扱いになるかも 知れないことに自分が手を染める時って家族のこと考えない? 世間の風当たり的な意味で
>>456 戦争を止めたいから戦う某ガンダムニート的な
>>458 もっと言うと指揮命令はフィさん。
そこのそれぞれの隊員が具体的に味方軍とどう思って
戦ってるのかって描写は割愛されたってのが不満。
何度も言うけど尺無いんだろうがw
>>459 それも散々出てて4話のカナタが機械じゃなくて使う人間が
怖いんだって話がノエルを救ったんじゃないかと。
言葉だけならそれでいいんだけど、
カナタも信じられれば打てるって言ってて
じゃあ実際ホントにそういう場面になったら
どうなのよってのを書いてくれると良かったなって話です。
横倒しになった戦車内部にいる人間が無傷なわけないし死んでる人もいるだろうさ 大佐の機体だけ思いっきりかかかと落としされてるがあれ見ると人が乗ってる部分には「なるべく」攻撃しないでおこうってだけってことだな
最近はこのアニメ独特の余韻を持たせた描写に対して 「白か黒かはっきりしろ」みたいな意見が多いけど そういうゆとり全開なひとにフィリシアさんから一言 「白か黒かなんて自分で決めればいいのよ」
>>462 タケミーに乗って体育館を屋根をブチ破るところまでで小隊の皆とアーイシャの気持ちが一つになっていくのが描写されてる。
だからホプキンスの部隊との戦闘で個々のキャラの気持ちを描いてもくどくなると思うよ。
撃たれてボロボロになりながら戦い走り続けるタケミーの姿でそれは描写されてるんだから。
戦車戦は雪原ではなく、森林戦にすべきだったな そうすれば「これがホントのブッシュ・ド・ノエル」って言うノエルが見られたのに
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 10:55:45 ID:3Xir9nQ4
カナタの信じられればってのは言葉のあやであって 結局戦わないのが一番ってのを伝えたかった訳だからこれでいいのでは
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 10:55:51 ID:lSMWAPBG
理解できる俺頭イイ!理解できない奴はただのバカw こんなこと言い出すアホを眺めるのがこのスレで一番楽しいw dvd爆死してるのにw超オタクエリート様しかこの作品は楽しめなかったということかw
>>465 結局こういう人を小ばかにした意見で終わるんだな。
>>466 あのボロボロのタケミはいい演出だと思う。
だが実際に銃口を向けるって怖い話じゃん。
自分ボクシングとかやってたからかもしれないけど
人殴るだけでも結構抵抗あるよ。
そう考えたらこだわってんのは俺だけか、スマン。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 11:01:05 ID:lSMWAPBG
>>465 白か黒かなんてどうでもいい。
これは脚本が糞だったから叩かれてるだけ。無理やりキャラに台詞言わされたり行動させたりで
自然に行動させるということが全く出来てなかったから糞なんだよこれ
>467 【審議中】 |∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ ) __(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) ) | ⊂l >467 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、  ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::) |.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ |∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ | | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ | | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ u-u ( ) ( ノ u-u `u-u'. `u-u' >466 > 撃たれてボロボロになりながら戦い走り続けるタケミーの姿でそれは描写されてるんだから。 気持ちが一つになった1121小隊のメンバーは「タケミカヅチ」とすら一体化したのだな
>>470 いやノエルの件でも
1度ならず何度も脚を狙って破壊してるでしょ
それ以上の蛇足な説明はいらないと思うわけ
でもどう思うかは見た人の自由ってこと
そういう表現も悪くないと思うけどな
ワシャワシャ動いてた時の中の人たちはどうなってたか見たかったな そういや主砲はガンガン連射してたがカナタの装填で間に合ったのか?
>>472 【可決】
∧,,∧ ∩
(`・ω・´)ツ
(つ /
lヽlヽ/ )
(;;: ( / ̄∪,n__n lヽ,,lヽ
, ― 、と # ⌒つ,,,∧ ノ (;;::)ω・)
<<:;;:) ) c(;;:)ω・`ノ|,,ノ| / つと
U( (U_つ ⊂⌒ (´・ω(;;;) ゝ._JJ
し' `J
交戦中は一切タケミー内の描写無かったんだっけ?
そういうのは意図的なんだろうなあ
大勢の幸せのためには少数の犠牲はやむ負えないというのがフィリシアの考えか
>470 > だが実際に銃口を向けるって怖い話じゃん。 クレハはさ、それができないんだよ 見張り台でのカナタとの会話で、わざわざ人間にてっぽ撃てるのか尋ねたのは(砲手であるにも関わらず) 俄にそれが「現実」として迫ってきた状況の中で、自分にはそれができる自信がないからなんだよ そして、そのあとの自分と同じ年頃の女の子が拷問とかイヤだしと泣き出すのも、そういうことなんだよ クレハが自分の判断で行ってフィリシアがそれを追認したのか、あるいは「役割」を意識しすぎる クレハが葛藤する苦しみを取り除くためフィリシアさんが先に命じたのかは判らないけど、あの冗談 抜きに相手は「殺り」にきてる被追撃戦で、相手の車体は撃たない、という決心をしたのは第1121小隊 ということでいいんだとおもう、逆説的に言えば「それが兵隊」というものだし
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 11:08:32 ID:3Xir9nQ4
いのちはどれも大切ってのがフィリシアの考え
>476 > 交戦中は一切タケミー内の描写無かったんだっけ? > そういうのは意図的なんだろうなあ なかったよー 意図的なものだと思う、だからこそフィリシアさんの「わたしのあなたたち」が余韻となって残ったし
>>164 今想えば、有脚戦車という設定はこの場面の為だけにあったような気がするなぁ。
山地での戦闘というのは、脚が有ることへのお膳立てでもあって。
なるべく中の人を傷付けずにタケミカヅチが狙えるポイントとして、ハッキリ描写できる。
>>473 その演出をモヤッとする人と納得する人の違いだわな。
そこで理解力不足と叩く奴と、演出足りない糞脚本と
叩く奴でいつも喧嘩だったな。
穏やかに話せばいいのに。
>>414 ついでみたいに貼られてて気付かなかった
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 11:14:19 ID:lSMWAPBG
人間が描けてないのがこのアニメの一番の欠点だと思うよ リアリティ無いんだよね
第二次大戦時に米軍が兵士に聞き取り調査やったら接近戦で敵に向かって発砲した奴が2割しかいなかったらしいしな 人殺すのは難しいよ。こっちに撃ってくる敵であっても撃てないんだから味方はなおさらのこと
>>471 見る価値の無い終わった糞アニメの糞スレに休日にわざわざ出向いて叩いてる俺カッコイイ!
>>482 たとえばノエルと「見えない死神」の関係とか
「ノエルは施設を復元しただけ」ってのをくどいほどに説明してたよね
誤解があっちゃいけない部分に関してはちゃんとハッキリさせてる
そういうとこの違いはかなり明確だよ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 11:18:06 ID:3Xir9nQ4
>>485 すまないがどのへんにリアリティがなかったのか具体的に提示してほしい
>>487 まあそう言わない。♪あいじょーゆーじょー(ry
>>471 どのセリフや行動がムリヤリで不自然と想ったのか、少し興味がある。
ノエルが本当の天才児で良かったよ(見方によっては悪かったかも試練が) 下手したらプラントの不完全復活と同時にバイオハザードでノエル死亡もあり得た
不自然と言えば、あの位置に学校があったのはどうなんだろうか。 裏山が全部住宅地だったとか?
>>488 ノエルに罪は無いってのは見てる側は解るね。
それは同意。だがノエル自身は自分の罪に対して
何か答えを出したかって言うと、例えば罪滅ぼしに
アーイシャの世話をしたり、結果アーイシャに
許してもらったりとかあったんだけど、
もう一つ自分なりの覚悟というか決意を見たかった。
あれだけトラウマの描写をやったんだし。
それがあれば俺はもう一泣きできたなとw
>>489 うんまあそうだけどな。複数人で操作する兵器で戦って相手も生身じゃないならほぼ心理的抵抗ゼロかもしらんw
けどさすがに友軍は簡単には撃てないだろ
フィリシア 「お〜い僕のお前たち〜」
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 11:25:18 ID:3Xir9nQ4
あの後最凶部隊として共和国はおろかローマにも知れ渡っただろうな 味方殺しのフィリシア 死の天使ノエル 精神操作のカナタ と二つ名がついてるだろう
>498 クレハだけは普通の女の子としてお嫁に行けるんだなw
とりあえずお荷物、お飾り部隊という認識は改められただろうな。 やったねクレハちゃん!
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 11:31:05 ID:3Xir9nQ4
とりあえず秋葉行ってきます
>>494 どのスレか忘れたけど誰かが書いてた
4話でカナタに手を触られるだけでもビックリしてたノエルが
ラストの戦車の中でノエルが自分からアーイシャの手を握るカット
あの辺に表現されてるんじゃないかな?
>>493 山中にビルがあったわけで
住宅地があったとしても不思議ではない
>>501 国中で有名になって観光客が押し寄せるわな。
後日談は観光客相手の商売で一儲けを目論む
ナオミサンからタケミカヅチのガラス細工を
注文されたカールの親父さんの恋の行方を。
>503 ノエルのキャラスレに書いてあったよ。
>>475 弾種を選択すりゃ、自動で装填してくれるんだろ
>>503 サンクス。微妙な表現だなあ。
だがそう思ってもう一回見直して泣いてみるわw
>>498 命の笛の空深彼方
暮れなずむノエル
素晴らしきフィッツカラルド、なんて二つ名が付いてたり…
>>500 普通の主婦として暮らしているがいざとなれば
「笑う牝豹」「地獄の黒魔女」と呼ばれていた頃に戻るんだな
>>506 あのスレでそんな考察があったとは・・・予想外だw
>>510 「さあさあ、これは公女様が密造してた銘酒だよ!
ここでしか買えない一品さ!買った買ったー!」
>>505 写真技術はあるみたいだから、砦の乙女ブロマイドの発売は確定だな
あの世界でいうイルカは 今の俺たちで言う恐竜みたいなものか
>>513 中に胸の刺青があるクラウスとないクラウスが入ってる。
ニホンオオカミくらいじゃね
スタッフブログ以外の昨日のTAFレポはないのかな?
あのカルバドス、密造してたのはすっかりさっぱり無かったことにして「地元の商店主(ナオミさん)が 砦の設備を国から借りて作ってた」とかいう話にして、大々的に売り出すのかw
結局イルカの置物の件は6話の話で終わりって事かな。 もしかしたらDVD特典の7.5話で語られるかもしれないが。
新しい公女さま美人だな→声低っ! って兵士絶対多いよな
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 11:52:30 ID:lSMWAPBG
>>490 >>491 挙げればキリが無いが、例えば一話でカナタが「私よく道に迷うんです」って台詞とかかな。リオとババアの猫の話にかけたんだろうけど。単体で見れば凄い不自然。
それに10話で同じ台詞言わせてたじゃん。ああこのためにこの台詞を無理矢理言わせてたのねってのがわかって呆れたわ。
川に落ちたカナタがラッパ吹くシーンとかもそうだったけど
二話でカナタがクレハの呼称を何度も訂正するところとかもかなりわざとらしいね。カナタが内心でクレハを見下しているようにしか思えない。
でもそんな描写はどこにも無く、やっぱりカナタに無理矢理やらせた演出だったということがわかる。
不自然かどうかは追いといて、 道に迷うってよりは、みずから道草食ってるようにしか見えないな。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 12:01:26 ID:3Xir9nQ4
>>522 なかなか厳しいですねw
カナタは田舎から出てきたばかりのまだ世間を知らない純粋な少女なわけだから
そのへんを考慮してあげれば許せなくもないのでは
>>518 リオ「国民と直接触れ合うために、似顔絵に挑戦しようと思う」
>>526 やめろ、内紛が起きるだろ。
ローマ皇帝の似顔絵なら停戦破棄だ。
>>526 「これは・・・伝承の悪魔ですな!禍々しさが良く表現されておる・・・」
リオ「いや…フィリシアなんだが…」
>>530 フィリシア「あらあら、私だけなんて勿体無いわね。リオ、この子達も描いてあげて。」
>>503 訂正
>ノエルが自分からアーイシャの手を握る
これは戦車じゃなくてアーイシャが赦すって言ったシーンだった
戦車の中ではEDの親指たてたGoodサインを二人で合わせてる
あ
皆お昼ごはんか
くそう、ピザハット普通の箱だったぜ
>>456 「相手が戦車なら人間じゃないんだ」
って言う詭弁を押し通してもまるで違和感がないくらい
テキトーなシリーズ構成だから困る。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 14:20:12 ID:mKFtvIV2
今、最終話を見終えた。 タケミー上でラッパを奏でるカナタが狙撃され 両軍堰を切ったかのように戦闘突入のままED・・ ヨーロッパの映画じゃこんな感じだよね どうにもならないことや無常を描くのはアニメじゃタブーなの? アニメはよく見るが、なんか満たされない。 悲劇マンセーじゃないけどせっかく深夜にやってんのに 安っぽいハッピーエンド作品ばっかってどうよ? いくらオタが馬鹿でもあきられるぞ スレ違スマソ
切り口変えてももうねぇ
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 14:24:12 ID:3Xir9nQ4
すいませんが、おいくつでしょうか?
2〜3時間の映画ならともかく 3ヶ月とか半年とか付き合ってそういう展開は勘弁して欲しい
個人的には、アニメとか漫画ってのはあくまでお話(リアルじゃ無い)んだから、 いつまでも俺たちの『夢』を描いて欲しいと思ってる。
ハッピーエンドを否定してりゃいいって発想に見えるな。 展開の雑さに突っ込むべきだろうに。
>>456 ,
>>537 それは第4話のカナタのセリフを具現化したものじゃないかな。ちょっと長いけど、重要なので。
「でも、(ノエルの手に触れる)もっと怖いのは、機械じゃなくて、それを使ってた人たち、かな。
(ノエルの手を握る。ノエル、カナタと目を合わせる)
だってだって、このラッパ、私が吹くとあんななのに、リオ先輩が吹くと、とっても綺麗に歌うんだもん。
戦車だって、きっと同じでしょ?(ノエル、目を瞠る)
この前ね、リオ先輩にタケミカヅチの歌を聴かせてもらったの。
あんなに綺麗に歌えるんだもん……きっと善い戦車だよ、タケミカヅチは!」
戦車の存在理由(レゾン・デートル)は戦う事。でも結局は使う人次第で「善い戦車」となる。
(これは兵士であり砦の乙女であるカナタがいざとなれば銃で人が撃てる、と言った部分にも繋がる)
それに加え、ここでは「(人を殺した)機械」がノエル自身の暗喩でもあるので、
最後の戦闘場面は、ノエルなりの戦車を直した答えの一つになっていると想う。
カナタ「でも戦車と細菌兵器は違うよね。 細菌兵器は作った人も最低だよ。」
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 15:25:05 ID:MdIvqviO
しかし、全て投げっぱなしで放ってあるのは確かだよな。 第2クールがあるなら、とっとと公表、無いなら、一つの作品として終わってるわ。
ノエルが作った最近兵器
>>546 >>448 >>522 返答どーも。
なるほどねぇ。どちらも自分はそこまでは気にしていなかったなー。カナタは天然さんだからw
まあ、どこまでリアルな人物造形を求めているか、という好みの問題かなぁという気もするよ。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 15:41:21 ID:44ERtjtl
551 :
549 :2010/03/28(日) 15:47:28 ID:2uY101+F
>>546 への返答はアンカーミス。正しくは
>>488 。
今日はミスが多いので、ちょっと教会で懺悔してくるわ。
今更だが、【転換炉】に【リニアコイル】に【自重軽減システム】と タケミカヅチは正にオーバーテクノロジーの塊だったんだな。 こんな超兵器が大量生産されて一斉に戦線に投入されたりしたら旧世界が 滅亡したのもうなづける。 後、リオ先輩が砦に戻るよう手配した正統ローマ皇帝はかなり度量の大きい人物だな。 姿はおろか声すらも登場しなかったが。 なんにせよ綺麗な形でストーリーが終わって何よりだ。
最終回見ました、よかった泣けちゃう
>>551 うん。この作品は脚本も演出もかなり練りこまれているね。
ストーリライン上で重要なところはカットや音楽で強調してあるので、気をつけてみていればわかるレベル。
もう一つあるのは繰り返し。
モチーフ(ということは重要な部分)はくどいほどに何度も何度も繰り返している。
だから最初の数話でメインテーマに気づいた人にとっては、かなりわかりやすかったと思う。
惜しむらくは尺が押しているので、それらが詰め込みになってしまったこと。
2クール、それが無理ならばあと二話欲しかった。
そもそもさ 局地戦しなくても爆弾一発で世界破滅するぐらいの文明だったんじゃないの? 核を超える爆弾ぐらい実用化されてそうだし 反物質爆弾とかさ
>>552 休戦調印文書の署名の筆跡がヘルべチア大公に比べると雑だし、その下の拇印も力いっぱい押しつけたみたいにちょっとぶれてる。
ここから想像するにローマ皇帝はかなり大雑把で鷹揚な人物なんではないかと。
全く姿のわからない男にネトラレって…
だから婚約だってば!純潔だってば!
脚本が練りこまれてるって冗談だろ?
>>555 最後が詰め込みとか言ってるのはクール全体の構成がわかってないバカじゃん
残念ながら冗談じゃない。 一話と最終話で、シーンやセリフ、それに演奏やBGMまでが、メインテーマを中心にどれだけ線対象になっているか を気づけばそう思うのも無理ないんじゃないかな。 それがわからないというのであれば、これ以上君と語り合う必要はない。
どんな物語でも最後は詰め込むのが定石しかしバカは言いすぎ
>>562 そのメインテーマとやらが、的を射ているかどうかもわからないのに。
一方的に評価できるってすごいな。
>>564 でもあえて可能性を否定して作品を批判する事は無いと思うよ。
実際最後2話を4話に引き伸ばしたら 上で誰かがいってたが スピード感が足りないといわれた12話がさらにテンポ悪くなる いまの11話12話の詰め込みくらいがベストだろう お前さんのはだらだらと長文で持ち上げてチョロっと貶す 悪意たっぷりのレスをよく見かけるが粘着しすぎだろw
>>562 仮にそうだとして1話と最終話って3ヶ月近く離れてんだけど
よっぽど印象深いシーンを入れないと誰も理解できんわな。
その脚本って自己満足じゃないの?
創作なんて、程度の差はあっても自己満足の産物。 ただ売り物の場合、ニーズからかけ離れてちゃお話にならないけれども。
>>567 ここで作品を楽しんだ者の大半はつながりを理解してると思うが?
自己満脚本ってのは視聴者完全置いてけぼりとかじゃないのか?
そんなのにくらべればはるかにわかりやすいだろ
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 16:59:09 ID:lSMWAPBG
最初と最後をリフレインさせれば深い深い!と頷いてくれるんだから脚本作るのも楽なもんだなw 狂信者はアンチは演出が理解できてなかったからアンチになっていると本気で思っているのだろうか。
俺は、最終話ではきっとカナタが列車に乗って去っていくと期待していた。 そこまで対称構造にするだろうと。
>>570 多分、狂信者を装った新手のアンチなんだと思う。
>>569 毎回録画してここで色々考察してりゃ解るわな。
1話の伏線を12話で回収も実際やってるしいいだろう。
だけど一話と最終話で、シーンやセリフ、それに演奏やBGMまで対称にって
こだわるのはどうなの?それが出来てるから脚本が練りこまれてるって
ちょっとずれてない?まあこれはあなたの言ったことじゃないんで
責任持つ必要は無いけどさ。
大体毎回放送後にあーでもないこーでもないってかなり
いろんな事が議論されてたじゃん。練りこまれた演出や脚本なら
そんなこと無いと思うんだが。まあそれをわからん奴はバカで
片付けるならそれこそ話すことは無いがね。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 17:10:02 ID:2uY101+F
ま、どーゆーのを「練り込まれた」と判断するかに依るんじゃない? 情報量が適度に調整されていて、一回の視聴で的確に把握できるのがそうなのか、 情報を意図的に制限したりフェイクを混ぜたりして、解釈に幅を持たせているのがそうなのか。
>>573 ここで議論が盛んだったのはそれがちゃんと興味を引くもので
小出しで情報を見せてくかたちだったからじゃないか?
あとから見直しても全て繋がるように出来てる練れた脚本だと思う
さんざんぱら妄想だなんだと言われたがいまではアンチざまあって思ってるよw
自分はこの作品大好きだけど ここまで大団円になるとは思わなかった メインキャラは誰も死なないんだけど リオはローマに嫁ぎ、フィリシアはリオの参謀に クレハは昇進して中央へ、ノエルはキョー・ジュさんの元へ帰り 旧時代の技術の研究の為退役 一人時告げ砦に残ったカナタが(勿論新しい部下はいるのだが) ばらばらになってしまった仲間を思い出し、回想のイリアの如く 夜明けに時告げのラッパを涙を流しながら吹く、という一寸切ないラストを予想していた
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 17:12:37 ID:lSMWAPBG
演出を対称にするという手法もアニメでは定番だしな。よく見かける手法。 どうせやるならエウレカぐらい上手にやってくれれば良かったのにね。
>>574 同意。意図的に制限やフェイクってのはそんな気がする。
それを見てりゃ解るって言う奴が、・・・まあいいやw
で、俺がずっと言ってるのが最終話は一回の視聴で的確に
わかる演出をするべきじゃなかったのかなあって事。
>>576 鏡を見ているかのようだw
自分も1121小隊再編という形で「炎の乙女伝説の結末=乙女たちの死」をなぞると想ってたのに、
まさか伝説破り(あるいは伝説超え)の要素を持ってくるとは。
>>578 あまり他作品の名前を出したくないがレールガンみたいにってことだろ?
伏線も誰がみてもわかりやすく最終回もわかりやすかった
あっちもあっちでありだと思うがこっちもこっちでありだと思う
特に最終回はこの作品らしさが出てたと思うそこでいきなり路線変更はないだろ
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 17:22:56 ID:lSMWAPBG
作品らしさって、ソラヲンの特徴は萌えとお漏らしと日常だろ。そんなもんどこにも出てなかったじゃん
>>575 いやいや、ハッキリしていないことをそうだと決め付けてた
妄想野郎もいたぜ?わかんなから糞脚本って言う奴もいたけどな。
具体的な話しないと噛み合わないんで言うけど、ローマ側の
行動や停戦の交渉過程なんてほとんど端折っちゃったじゃん。
戦争の原因だってみんな色々考察してたよな、滅び行く世界での
資源の奪い合いじゃないかとか。
戦争を回避するって大円団に持っていくならそういうディティールも
大事じゃないのかな?必要最小限の情報で想像させるのも有かも知れんが
ちょっと端折りすぎじゃないかと俺は思うんだが。
>>580 そうそう。
うーん、人の生き死にに関わってある意味レールガンより
緊迫感があるシチュエーションであの演出はちょっとなあ。
言うとおりらしいといえば最後までらしかったがな。
この作品の伏線や演出が分かり難いってのはわざとやってるでしょ それは視聴者に対して意地悪しているわけじゃなく、「あれ?これってどういう?」 という疑問を持ったらまた見返して反芻して貰って「ああ!そうか!」 と膝を打って欲しいという意図があるように思う でもそれは、一旦興味を失った視聴者には苦痛でしかなくなる、という両刃の剣だけど… それも製作者の想定通りだとすると、多少売れなくても 分かるやつだけが残ってくれれば良いということになる それが良いか悪いかは分からないけどね
>>578 あー、なるほどね。
自分も例えば、第11話の「天使の化石」のギミックは第12話で解明されると50%くらいは信じてたからw
ああしたノイズが少なければ、引っ掛かりも少なくてもっとストレートに感動で〆られたかも、とは想う。
でもやっぱり向こうはそう簡単に感動させたくなかったんだなー、というか、
カナタたちを安易に聖女にしたくなかったんだなーというか、そういう悪意をヒシヒシと感じるw
人の生き死に関わっていると言ってるが最終回見てて緊張感とか感じたのかお前ら? ラッパ吹いておしまい、誰も死なないし戦争も始まらない。これのdこに緊迫感があるのやら。
人死んでるのに死んでないとはこれいかに?
>>584 それが解りにくいというのを認めてくれない方がたまにおりまして・・・。
まあそれが製作者の想定なら結構俺は嵌ったよw
言いたいことは色々あるけど楽しんだのは事実だし。
>>582 まあそれをいうなら俺的にはもっと大事なポイントがある
「なぜローマ軍はセーズを狙って攻めてきたか」
これに関しては一切出てこなかったし「たまたま?」と思うしかないw
戦争の原因とか大抵においてつまらないことが原因だし
講和の過程とか想像のつく範囲はかわいいもんだろ
>>582 まぁ1クールという限られた時間の中で、はしょってはしょって残った所が製作者の見せたかったところなんだろうな
とりあえず、停戦交渉や戦争の動機なんかはキャラの日常よりも優先度が低かったという事かな
2クールなら描写もあったんじゃね
シナリオ作った人は頭いいのかうかつなこと何も発言してないね 赤井のはまるで信者の発言だな
どんな糞脚本でも「あれはわざとやってる」というふうに脳内補完すればあっというまに神脚本になるということですね
>>588 あくまで自分がそう思ったので、製作者の本当の意図は分からないけどね
でも、一話一話観進めて行くうちに、そういう観かたを自分はしててそれに嵌ってたからね
そういう意味でもこの作品は凄く面白かったし
〆には若干不満はあれど、ちょい捻ってはいても王道をやってくれたし
感動もしたので満足度は高いよ
>>589 たまたまてw
まあそういう事だわ。いやしかし、重要なことだと思うがなあ。
停戦交渉のリオだって輿入れすんのかどーすんのか、
フィさんがこの動きを時系列で知ってるのか、ホプが
何に対してどう動いてるのか、わかんないと緊張感出ないじゃん。
少なくとも11話でローマ大群が来たときに、ひょっとしたら
和平交渉じゃね?なんて妄想まで飛び交ったんだし。
そこ残念だったかな。
皇帝からしてみたら姉の代わりに妹がきてまじガッカリだと思うよ 姉最高じゃん?まあ見た目もそうだけど聖女ぽい性格も苛めたくなるし 多分調教スケジュール練っていたともう
>>585 天使の化石の件は感動をプラスさせる要素になると思ったんだけどね。
>>590 を考慮すると結果的には(天使の化石の件は)失敗だったとしか思えない。
>>590 別に「スタッフは本作で視聴者を感動させる気は無い」とは
>>585 には書いてないんだけどね。
感動を少し殺いでしまうかもしれないギリギリの線まで主題に拘り続けていた、という事。
その赤井氏のコメントは今の議論とは違う趣旨の事への反論だから、レスしようが無いなぁ。
ID名指しで良いのかわからないけど・・・ >ID: 4l6/psHv >ID: nsVnQnEu この作品の焦点(話しの中心)は1121小隊(特にカナタ)だと思う だから国がどうのとか世界の背景は究極的には要らない要素なのではないか?
>>597 あーそーいや11話終わった時点できっと回収されるなんて
みんな想像してたなw
俺はあの逆解釈は満足だけどな。さすがにあそこから悪魔復活
超展開じゃおさまらんだろと思ったし。
最終回ソ・ラ・ノ・ヲ・ト春の1時間スペシャルでもない限りw
>>595 たまたまなんだろうけど、好意的にみれば
そういう偶然の積み重ねで「ローマの文献の伝承が再現された」
ってのがポイントだろうし、それはそれで見事だと思う
>停戦交渉のリオだって輿入れすんのかどーすんのか
10話の時点で輿入れにほぼ決まりだったでしょ
そのためにわざわざイリアの輿入れの話出したんだし
>フィさんがこの動きを時系列で知ってるのか
「賭ける」「間に合わなかったのね」で想像すべし
>ホプが何に対してどう動いてるのか
これは12話きっちり説明したよね
リオの行動って @砦を去って首都へ→A婚約→B協定成立→Cセーズへ でいいんだよな? 小隊やホプが婚約を知っていた様子もないし AからCまではかなり速攻だったんだろうな
>>599 に補足。
「〜拘り続けていた(かもしれない)、という事」ですな。断定はできないね。反省。
>>597 アーイシャを時告げ砦に呼び寄せて伝説と結びつける第1話目からの伏線、という意味では確かにプラスだったんだけど、
自分にとっては、タケミカヅチが大暴れの間も「あの化石ってなあに? ねえなあに?」という疑問は15%くらいは燻ってたからw
>そのためにわざわざイリアの輿入れの話出したんだし 何言ってんの、そういうブラフをかますのがソラヲトっしょw? >「賭ける」「間に合わなかったのね」で想像すべし 厳しいwそれで上官人質は厳しい。まあ逆によっぽど 理由があんだろなと好意的に解釈するわけだが。 >ホプが何に対してどう動いてるのか >これは12話きっちり説明したよね ローマの示威行為に対抗して捕虜虐殺で戦争を引き起こす。 これが本部の和平交渉とどう絡んでるのか詳細に出すと 緊迫感が増すと思うんだが。見てるとあなたの 先述どおりローマ側の意図も見えない。捕虜が捕まってるのに 総攻撃とか、パッと見てどうしても引っかかる。 結局今までどおり後で色々考える羽目になるというw
戦争物ってことで思い立ってナデシコを見てみた やっぱ2クールと1クールじゃ構成に差が出るよな
今は停戦してるだけで完全に戦争が終わったわけではないんだよな? となると2期は戦争がメインになるのかな?
あと以前も言ったけど、このアニメに嵌った人とそうでない人の分かれ道は キャラクター主導かストーリー主導かにも依ると思う この作品は明らかにキャラクター主導 自分含め嵌った人はどちらかといえば キャラに対しての感情移入の垣根が低く、感情的にキャラに同意し易くて そうでない人は結構理性的に理詰めで作品を観るので 中々キャラに感情移入できないんじゃないかな?
>>607 やるなら滅びの世界でしょ?
おれ6話辺りから戦争も悪魔も無さそうだなって
皆が思い始めたとき、滅び行く世界の理由を説明して
最後に希望を見つけてエンドだと思ってた。
タケミの記録から過去の真実がわかり、どうしたら
滅び行く世界を止められるのかって感じで進むかなあと。
全然外れたけどw
おもらし回まではあまり興味なかったけどおもらしで感情移入出来た エロゲーでよくあるシチュだし
それ感情移入違うw
最後にリオも戻ってきて、みんな笑顔で終わったんだからいいじゃねぇか! おれはそれだけで満足だ。
>>600 1121小隊が最前線に立たされた以上それは必要じゃないかな?
10話までは確かにいらんと思う。
滅びゆく世界っていう言い回しはいらんかったと思う 宇宙怪獣の襲来が遠い昔になったおかげで 人類が自覚できるような滅びの印象が薄い
正直世界の行く末を憂いていたのなんてフィの先輩と亡霊くらいだったよな
>>605 例えば、セーズ国境付近が休戦協定で定められた戦闘禁止区域外であった場合。
ヘルベチアとしては迂回は想定外だったから、そういう可能性はあるはず。
ローマ側としては、恐らくは攻撃といっても地方駐留の小隊数個程度を相手にする小競り合いを期待してたのかも。
しかし、そこに居たのはそこそこの規模のヘルベチア軍。そうなると、後に引けずに……。
という妄想。
亡霊といえばあの自衛隊風の亡霊が生前に戦ってたのは何処なんだろう? 風景的には日本ぽかったけど、それなら何であの場所で死んでたのかって思う
>>613 もう話が個人の違いになってきそうだけど、俺が思うのは、
彼女たちがどこにいようと、視聴者に必要な情報は彼女たちの知っている情報で十分だという事
確かに小隊が直面している問題にはできるだけ多くのことを教えてくれた方が親切だけどね。
>616 > ヘルベチアとしては迂回は想定外だったから、 ローマ軍の動向は行動開始時点から把握されてたってホッピーがゆってたよ
>617 背景に高層ビルがなかったから、たぶん荻窪のあたり
あそこ日本なのか? あの町欧州のどこかの町並みそっくりなんだから欧州じゃないのか?
>>621 過去の回想の時の話
マンションとか瓦の屋根とかどう見ても日本だとしか思えないんだが
>>349 コピペ
いま振り返って
・旧校舎が日本の学校
・神社の鳥居の残骸
・フィの落ちた地下鉄の駅
・旧時代の戦場が日本のどこか
とか考え合わせると
「元々日本だった地域に他文化の民族が移り住んだ」
って気がするんだよね
>>623 それで何で今のカナタたちがいるのはまんまスペインなんだろうと言う最大の疑問が
>>624 スペインにしとかないと取材旅行にいけないじゃん
つまりわざとどこかというのをはっきりさせないように作ってる。 日本語にしてもおそらく象形文字という意味で「イデア文字」という違う呼び名をわざわざしてるし。 文化も民族もゴチャまぜになっても国と国に分かれ、違う神を信じ、違う言葉を話し、戦争を続けていたっていう状態を見せたかったんだろう。 だからあそこがスイスでも日本でもスペインでもどこでも物語にとっては重要なことではなく、わざわざ説明することでもない。
ただ台風きてるし日本列島の可能性は捨てきれない もしかしたら世界中にヘルべチアみたいな国が点在しているかも ヘルべチアも砂漠(ノーマン)の中のオアシスに近い地域みたいだし
>>626 つまり乱暴な言い方をするなら、あらゆる設定はあくまで単なる雰囲気づくりであって、それ以上の意味はないと言うことか
そうであるなら鳥の人の話題がアレだけしかないのも納得ができるな
鳥の人はアレ以上出しようが無いだろ
>>626 その説には概ね同意だけど、我々の視聴者の世界と地続きで無いのなら
じゃあアメージング・グレイスは何?ってことになる。
設定のいくつかは、いわゆる「マクガフィン」でしょ。
>>629 もうちょっと鳥の人の出自とかは作中に散りばめてもらいたかった
せめてどこから来たのかくらいは
イデア文字という表現は面白いと思ったよ。 古いイデアの意味で取ると象形文字、最近のアイデアとかの意味で取ると表意文字。 場所だが、東京近郊なら、相模湖以西の中央線沿線とかが 結構似たような地形してると思うな。山を登った上の高原は無いが。
マクロスみたいな過去の流行歌とかね
ノーマンズランドは鳥取砂漠 セーズがあるのは岐阜と長野の県境のあたり カナタはとうほぐの出身
最後までナオミさんの正体がわからなかった ただの肝のすわったおばさん? あとマダムは幻覚みて死んでしまったのかな
>631 ググって納得した、確かにそのとおりだね
27付デイリー 5 ハルヒ5.9999 7 ヘタリア 8 ヅラ 12 電磁砲 16 サマヲ 19 きみとど 20 銀魂 23 そらおと 25 おお振り 26 はがね 29 パンドラ 30 おまひま
>635 訛りまくった口調でお母ちゃんに都会帰りを自慢する、「カナタ里帰り篇」を見たかった。
>>637 同じく
たしかエヴァの監督がそれっぽい事で昔ヲタ批判をしてた気がする
深く考え過ぎって感じはするな 飛行機が出ない理由や多脚がある理由とか
パッと思い浮かんだのが軍事関係ばかりだけど他にもあると思う
>639 戦争を止めたご褒美の恩賜の休暇7日間もらって里帰りしようとするんだけど、途中でいろいろな事件に 巻き込まれて、どんどん休暇が減っていくのかw
「きっとあの世界に深い意味なんか無いのよ」 「でもそれって素敵じゃない?」 「だって無いなら自分で勝手に見つければいいんだもの」
>>632 ああそういうのはあるよなあ
こんなのになるしかないんだから、いっその事よくある文明衰退もので処理してしまえばいいのに
今時核の炎が世界を包んだ! 的な設定までなら普通に納得してもらえるのに、
微妙に眼を引く設定だけに。
監督が原因なのか吉野が原因なのか。
こういうとこ中途半端なのは吉野のクセだと思うんだけど
>642 なるほど、物語の中で登場人物が「この物語の設定にはマクガフィンが いっぱいあります」って言っちゃってるって事か。おもしろい。
>>643 そーいう中途半端な設定作るのって自分で気持ち悪くならないのかな?
自分の中では納得してて出さないのか全然考えてないのかどうなん?
あーでも逆に、核で滅んだのか、宇宙怪獣なのか、神様なのか悪魔なのかとか そういう情報はストーリー的には「どうでもいい」から省略して、 女の子ばっかりでてくる伝承と、伝承が地域によって異なるという部分にのみ 焦点が当てられてるから余計なモノ少なくて返って良いのかも。
>647 > 焦点が当てられてるから余計なモノ少なくて返って良いのかも。 アニメ制作(not製作)のエラい人が以前言ってたことには、画面内の強調したいものを動かして それ以外は動かさないことで観客の焦点を集めるのが基本技法、という話をきいたことがあるので ストーリーラインでも、そういう余計なものを省いてというような似たようなことはあるんジャマイカ
>>646 作者が自分の作品に嵌るとなかなか気持ち悪くならなかったりする
見てもらいたい所に集中してもらうために
視聴者が納得しやすいように設定を作るのが正解だと個人的には思ってる
ソラノヲトがどういうつもりでこうなってるのかは知らん
>>647 「どうでもいい」って判断するのは作り手じゃなくて受け手の方だと思うんだ
省略するならもっと徹底的に省略して欲しかった
中途半端に出すから気になってしょうがなくなる
完結しちゃったしこれ以上考えても無駄って気もする・・・寂しいな・・・
なるほど。 ローマの意図を余り描かなかったのはなんでかな。 挑発が無くても攻撃に移っているところを見ると、 ローマ側の頭の中で休戦に一定の期限を区切って、 講和が成立しなければ勝手に戦争を再開してしまおうと 思っていたようにしか見えなかったけど。
そういう時代背景の設定とかはキャラを動かす為の あくまで舞台装置って訳だよね その舞台装置のほうにばかり興味が行っちゃうとそりゃ詰まらないよね、この作品は
>>652 ローマはローマで戦争したがってる輩がいたってことじゃないかな
>>651 地球に平和になったら次は宇宙からがお約束
二期はあるはず
>>653 当初はその舞台装置に注目させるような作りだったからな
考察サイトとかを作ってた人からしたらこのオチは噴飯モノだろう
個人的に一話の骨はまだ良かったと思う。 フィリシア当番回でエイリアンぽいのを出してなにかあるのではないかと思わせられてしまった。
重要じゃないところは、説明しないか説明台詞でさらっと流して、 重要なとこには、「演技」を付けてる。 その「演技」がちゃんと画面見てないと分からなかったり、台詞じゃなかったりするところが この作品のいいところでもあり、悪いところでもある。 ちゃんと画面見てないと分からないようなとこに価値を付けようとするのは、 ドラマCDでも紙芝居でもない「アニメ(ならでは)の力」なのかも?
>>656 そうなの?自分は最初からカナタや砦の皆に着目していたから
というかカナタ目線で観ていたから、時々は「これなんだろう?」
と引っかかることはあっても、そんなには舞台装置には注目していなかった
>>656 創作物の中にちりばめられた要素にすべて答えを用意するようなやり方はない訳じゃないが、
無駄に肥大化するか、説明臭くて見れたもんじゃないと思う
全てに答える必要は無いけどさ どうでもいい設定で興味を引き過ぎたところが無いとは、言い切れないんじゃないか?
他メディアへの展開があるから いろんな要素を出して 興味を引くのも一つの戦略だな
>>660 でもせめて作中最大の謎くらいには答えを用意して欲しい
それが何かは分からないなら、作中で「何かは分からないモノ」って言って欲しかったかな
>>631 ノエル「あああ!やったぞ!大成功だ。言ったとおり時速88マイルピッタリだ!次元超越の時刻は午前1時20分0秒だった!!」
カナタ「アチッ!ひどいよノエル。クレハが車といっしょに消えちゃった。」
>652 あんまりホッピーの肩を持ちたくないんだけど、あいつが指摘していた「講和を促すための示威行動」 というのがおそらく正解 イリア様の不測の死によって頓挫した「輿入れによる講和」について、戦争の停止を前提に待つ姿勢の皇帝と 庶子が居るのだからそちらを輿入れさせればいいのに1年も言を左右にして応じないヘルヴェチアに対する 反発を抑えきれない政府・軍部が、ぎりぎりの期間設定と作戦で動いたのが、今回のノーマンズランド踏破 だったわけだしね この場合、主戦線で戦火を交えれば、どちらも望んでいないのに、なし崩しに停戦自体が破壊されるので わざわざローマ・ヘルヴェチア国境の反対側で攻勢を演じて見せた、というのが作戦の流れ ローマとしては、そもそも相手国を挟んで反対側を占領したところで意味はないし、そもそもそこから攻勢を 広げる意志はないという格好のアピールになるわけだし、ヘルヴェチアとしては、そもそも部隊を配置して 居ないセーズのあたりに敵部隊が入ったことに対して、主戦線から部隊を引き抜くわけに行かないし かといってそのまま占領を認めれば領土じたいを失うことになりかねないわけで、政治的には詰むという オセロゲームな感じ なのでローマの部隊は、最初から特定の期限(おそらくロ・ヘ間の講和締結期限)を過ぎたら、セーズを 一時的に占領しトレズに対して圧迫を加えるように作戦命令を受けていたものとおもわれ 興味深いのは、ローマが講和締結をどうやって部隊に伝達するつもりだったかだけど
まぁ、制作時点では何も考えてなくても、お前らの食いつきが良ければ、 敢えて謎の答えを用意して「第二期制作決定!」とか 「ノベライズ版で全ての謎が明らかに!」とか有り得るんじゃない? 商売なんだから。
>>663 それはあなたが最大の謎と思い込んでるだけでしょ
何かわからないんだから、天使や悪魔っていう、架空の存在に落とし込んで呼称んでるんだし
ゲームで多少設定明らかにするんだろう
>>652 カメラはカナタの周辺からは殆ど動かされないからね。終始徹底的に。
ひょっとしたらシュコの視点(認識範囲)なんじゃないかな、と想ったり。
第12話で大活躍、というのも一応説明できなくもないw
>>667 その割に中途半端に姿見せちゃったのがシリーズとしての失敗だと思うなあ
>>670 宇宙クジラくらいに作中でスルーしてたらここまで気にならなかったのは確か
>666 > 「ノベライズ版で全ての謎が明らかに!」とか有り得るんじゃない? ノベライズは結構期待してターリ
>>658 そういうところは逆にキャラ主導で観ている自分にとっては解りやすかった
演技というか演出面で「ここ」という風にアンカを打ってあるみたいで
>>664 教授がドクでアインシュタインはシェコかw
>676 すぐに出すつもりだったんだけど、お前らが予想以上に謎の部分に拘泥するから、 今から後付けで設定考えて、書き直してるんじゃないか?
制作側は「羽の生えた悪魔」や「最終戦争」なんかは、元々作品のメインにするつもりはなかったんだろう。 けど視聴者側でソレを語って欲しいという意見が無視できないほどあったのなら、制作側と視聴者側に 大きい乖離があったということで、半端にそういう設定を見せたのは失敗だったのかもしれない。
>676 A3変形版でメルさんの設定絵を豊富に乗っけてもらって5,000円くらいキボンヌ
>>665 > あんまりホッピーの肩を持ちたくないんだけど、あいつが指摘していた「講和を促すための示威行動」
> というのがおそらく正解
あの場面では、もっと敵側を攻撃的に見せて自分たちの行為を正当化するような発言も可能だったのに、
敢えて控えめな評価を下したという事は、その内容は大いに信頼できると想う。
> 興味深いのは、ローマが講和締結をどうやって部隊に伝達するつもりだったかだけど
ひょっとしたら、それがアーイシャたちの任務だったりして。
1クール物でわざわざ設定資料を出すアニメってどれくらいあるんだ?
宇宙怪獣の事まで説明させるってのは
ダンバインでボッブ・レッスとかの事まで作品上げて重く結論つけさせるというような事だしなあ
>>678 やっぱ宇宙人がちょっとみえた回が致命的だったと思うんだ
>>677 実は設定の謎の部分はどうでもいい
ほしいのタケミカヅチの詳細な設定画だたーりw
神戸監督は昔からホラー映画作りたかったらしいから、今頃、 「よっしゃ、次は羽の生えた悪魔伝説で企画書出すぜ」ぐらいに思ってるのかもしれない。
>683 ガレキに期待w
>>630 「地続きではない」のではなくて、我々の未来かもしれないけど具体的にいつどこかというのは示されてないってこと。
そのことで視聴者の興味をひくことができるし、現実と地続きかもしれないという感覚(リアリティ)を与えることができる。
だから遠い過去から伝わった歌で現実に存在する「アメイジング・グレイス」であることは意味がある。
歌詞とそれが作られた経緯を知ってるとなおのことね。
不能帝とリオの縁組で 両国が協力して悪魔調査すればいいのに
講和が分かった後で 手持ち無沙汰のホプキンズ軍団と羅軍がセーズに残ってるのだから ジャコット捜索させればいいのに
>>686 現実との関連性があることを匂わせておきながらのそれは反則な気がする
ヘルベチアから見れば悪魔、ローマからみれば天使にうつる「何か」を かたちとして示したのが骨なのであって その「何か」が実際に何者であるかなんてこのアニメでは問題にならない って解釈してたんだけどあってる?
1クールで設定をしっかり説明できてるアニメなんて少数だろ。むしろ出来ている作品を教えてもらいたいぐらいだ。
>>690 そのたうり
レーザーを撃つ鳥とか写さない方が良かったと思う
「悪魔」「天使」の調査かどうかはわかんないけど、いずれにせよ砦の乙女が、あの5人組であるうちに アーイシャはやってくるんじゃないのかな、化石を見に
>>691 逆に言えば1クールで説明しきれないほどの設定を作るなとも言える
>>694 設定を説明するためにドラマを作ってるわけじゃないから。
ゲームが発売されたらゲーム中で発覚した新情報を スレに自慢気に書き込むやつだらけになるんだろうな
>656 >659 自分は逆に、主人公グループや他の人々よりも、戦争の行方とか、 この時代の戦術はどんなのだろうとか、手段とかに注目して 見てたけど、ストーリーに違和感や唐突感は無かったな。 おもらしとか萌えとかでストーリーラインをわざと隠してるのは気になったけど。
>696 ゲーム版は、制作者がアニメ版とあまり被ってないだろうから、 公認同人ゲームみたいな扱いだな。俺の中では。 監督が細かく口を出してるなら別だが。
>>694 1クールの戦争アニメの名作で今そこにいる僕ってのがあって、これも世界が終わるとか近未来の世界という設定ではソラヲトと同じだったけど。
いくつかの重要な設定を殆ど説明ないまま終わってた。
設定を解説するしないは面白さとは関係ないと思うよ。それにそういうのは考察サイトでも見ながら自己補完していくもの。
>>697 主人公の赴任先に天才やら、皇族の隠し子がいて、
後半大活躍なんて違和感だらけだったろ。
>>700 んなこと言い出したらたいがいのアニメも小説も映画も違和感だらけだろ
>665 ホッピーがその意図を掴んでいたとしたらさ、別に捕虜がどうとかこだわらなくても いずれ戦闘が始まるから、変な事に関わり合ってないで、陣地構築にでも 専念するんじゃないか?
大佐は悪魔みたいな言われ方してたけど、住民を排除する命令はださなかったな
>>701 ご都合主義の作品は多いよな。で、ご都合主義ってのは偶然に頼るから違和感ある
ものだよ。
結末から逆算して伏線を好きなようにはるから、綱渡りみたいな少しでも要素が足りな
かったら転落するような展開になる。
伝説の鳥は、国によって天使と悪魔と正反対なところを見ると、 ローマの方の国の超兵器だったんでは。 休戦中に偵察機が墜落して、反応路が暴走しはじめたので タケミーで谷間に持って行って、機首を追ってメインエンジンに 人力で無理矢理制御棒を押し込んで、大量の水で物理的にも冷やしてたら、 大編隊で行方不明機を捜索しに来て、墜落機の無線で無事を知らせたら 戻っていった、みたいなのを妄想すればいいのか?
>702 ホッピー的には「示威行動」(せいぜいセーズを占領するだけ)じゃ困るんだよ だから、「国境の反対側にはヘルヴェチアの千刀部隊は居ない」と思っているローマ軍に対して 2個師団ぶつけて大規模な本格的戦闘に持ち込んだあげく、勝っても負けてもホッピー的には 講和どころか停戦も吹っ飛んで万々歳、と言うことなのダーヨ つまりホッピーにとって、フィリシアたちに「同志たち」と述べた2個師団ですら、再度の開戦のための 「捨て駒」に過ぎない、ということなのですな
さらに言うと、ホッピーが「保険」と言ってたのは、接触前にこちらの大部隊を見て作戦の齟齬を悟ったローマ軍が 戦略的に撤退するか、あるいは接触前に講和が「なってしまった」場合に、ローマ軍を挑発する材料がほしかった ということなわけですな
>707 ロケハンしたクエンカの街は、イスラム教徒が綺麗に作った街を キリスト教徒が軍事力で「奪還」したものだってとこから妄想すると面白いかもしれない。
あれだ。ローマは戦争後に入植した宇宙人なんですよ
>706 このアニメでは、セーズでの戦闘が先か、講和が先かって部分だけが綱渡りだったね。 個々の登場人物的には色々有ったのかもしれないけど。
今僕は設定は見てる人も分かったと思うがなぁ 超未来だから現在とは比較する意味もないしあとはタイムマシンで片がついた ジブリっぽいララルゥの愛くるしさと悪役の暴れっぷりで細かい点は気にならないしな
>>713 サラ周りは細かいことなのかw
確かに設定ではないが
>710 あの時代には良くあったことだけど、レコンキスタも血で血を洗う戦いの連続だからなぁ
世界を滅ぼすと言っても、それがキリスト教や仏教みたいに救世的な意味合いのもであったのかもしれない。 そしたら伝説の鳥も審判を下すためにやってきた神様の化身みたいに考えてたのかもしれない そういう信仰が無い人にはそれは悪魔でしかない。
>708,709 なるほど。ホッピーが軍事的にみても頭がおかしいとする場合、納得できる。 別の解釈として、1年も講和を引き延ばしつつ軍事的にも動かないというのは、 こっちの国のトップは本当にヘタレで弱腰なだけだったのかもしれん。 示威行為という見方がそもそも間違いで、相手は再開する気満々でさ。 軍や政府の中にもそういう見方は有っただろうし、だからこそホッピーは ああいう風に軍を動かしたのかもね。捕虜云々は逆主人公補正でさ。 いや普通、捕虜をかくまったらダメだろ。
「もう戦争はいやだ」とか言うために 住民がわらわら集まってたけど ローマ軍が迫ってきたと知った時点で 荷物まとめて逃げる準備しないのだろうか 俺だったら可能な限り年寄りや病人連れて退避するよ
>>716 聖書で悪魔は天使の一種
サタンも堕天使だよ
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/28(日) 20:39:05 ID:8oKAxQps
ご都合主義的な展開も確かにあったのだが、全体的にはきれいな物語 だったしキャラも可愛かったので良いアニメだった。 二期作ってほしい。
>717 ホッピーの目的は「停戦の破棄」であって、そのための目標として「示威行動を実施するために 越境しようとするローマ軍」を設定しているので、ホッピーの目するところから考えると特段 軍事的におかしなところはないよ (「目的はパリ、目標はフランス軍」でぐぐってね) むしろ、大公以下ヘルヴェチア政府の軍事行動(国家の要求)に対して、ホッピーは自分個人の 思惑で異なる軍事行動を起こしているわけで、その意味では「軍事的にみても頭がおかしい」 というよりも「あたら優秀で、とことん利己的な人物」というべきかも
>718 逃げるって、どこに?
>>718 それは彼らはセーズの町が大好きだったからじゃないか?
>>718 あの世界は基本的に滅びに向かってるから、みんな本当は戦争なんか意味がないってことに気付いてるんだろう。
「先」があるなら逃げようという気にもなるんだろうが、そんなもの無いと理解してるから
愛着のある場所から離れようとも思わないのかもしれん。
なんであのホットラインを使って停戦命令伝えなかったんだろう
>>723 準備のないまま留まって
一旦街が戦場になったら
足の歩ける人だけ逃げて
健康上の弱者等は放置になっちゃうんだよ
>717 それもそうか。 そこまでして戦争を起こしたい理由がいまいちわからんけど、 その辺は見えない部分なんだろうな。
>>728 そいや蹴っていたな
でもリオ率いる近衛師団が町の近くまで来ていたんだから、講和成立は壊す前じゃないの?
世界が終わるって言ってるけど、町の人はそんなことこれっぽっちも念頭には無い様子だったけどね。 そこの部分をもう少ししっかり描いていれば作品の完成度も上がっただろうに。
>727 > そこまでして戦争を起こしたい理由がいまいちわからんけど、 > その辺は見えない部分なんだろうな。 ナオミさんに「戦争で技術を復興して云々」とか言ってたのは、ノエルを使って兵器プラントを 復興させたという挿話からも、おそらく「(技術の復興によって)より殺傷能力の高い装備品がほしい」 という意味の詭弁っぽいし、ホッピーという「戦争屋」が何を目してるのかはさっぱりだよね 「ビネンラントの鬼神」とか言われながら、相も変わらず大佐どまりとかも、正直中央からは 疎まれてるっぽいし (普通の軍隊だと、将官以上は政治に絡むので、大佐→将官の昇進には政治的な配慮が メインとなる) あの「鬼神」というのも、どういう言われ方なのか「devil」なのか「monster」なのか、はたまた 「fearful」なのかによって意味が全くことなってくるのかも
>>718 あの時、住民たちの中でローマ軍が迫っている事を確実に知っていたのは、ナオミだけだったと想うが。
カナタたちでさえローマ軍が迫っているのを知ったのは大佐の口からだし、
翌日の攻撃開始予定を知ったのはナオミが出てった後。
>>726 人間は常に先を考えて行動するわけじゃない
ヘルべチアとローマの休戦は決戦でどちらかが優位にたったというより、双方の人的物的資源が尽きて継戦不能になってやむなく結んだという感じなんだろう。 どちらにも自分たちは負けていないから安易に妥協すべきでないと主張する勢力が軍部にも政界にもあったと思われ。 双方がそれを抑えてなんとか折り合いのつく和平条件を模索してたら、そりゃ和平交渉に1年くらいはかかるだろうな。 第1話の会話でヘルべチアが休戦してすぐに徴兵をやめてるようだから、戦時中は根こそぎ動員に近いことをやってたような状態だったんだろう。 しかもアーイシャの祖母の世代から女性を戦場に送り込んでたんだから、兵員不足は恒常的につづいていたんだろうな。 王族同士の婚約・結婚というのも、国力を消耗しながら何十年も断続的に続いていただろう両国間の戦争状態をなんとか解消したい双方の選択だったのだろうな。
>725 越境してきているローマ軍に向かってヘルヴェチア軍が停戦を伝達しても、そもそも命令系統に 入ってないから言うこと聞くわけないし、ローマ軍の進軍停止はローマ帝国の責任分担という ことになるから それ以前に、下手に第1121小隊の人間に停戦を伝達させにいったあげく、いざこさでもめ事が 発生した場合に取り返しのつかない事態になりかねないし さらに言えば、ホッピーが引っ張ってきた2個師団は「ひそかに」とホッピーが言ってるとおり 中央のあずかり知らぬところで移動してきた部隊だから、中央としては「警戒を厳となせ」 以上には命令することないしねぇ というか、2個師団が密かに動いてもバレないヘルヴェチア軍、帝国陸軍並にマジでやべーw
ケンカを途中で止められて収まりがつかないってだけかもな>ホッピー
ホッピーが半狂乱銃乱射 街の人怯えて皆逃げる。「ふははあ口ばっかりだな!」 1121小隊ざまあwwwww を一瞬想像したがそうならなくて何よりだ
>>732 そうか
そうすると何で住民たちは集結してたんかな
反逆云々の野次馬か
>>731 大佐の言ってた「技術を復興云々」は、あの変なミイラの言ってたことの対比だと思った。
ミイラ「もう元に戻らないんだから、死んだほうがましだろ。死ねば」
大佐「どんなことをしても、なんとか元のレベルに近づけたい」
大多数「この世界で生きていくからほうっておいてください」
>734 > ヘルべチアとローマの休戦は決戦でどちらかが優位にたったというより、双方の人的物的資源が尽きて継戦不能になってやむなく結んだという感じなんだろう。 まさにそうなんだろね 14歳で志願したりとか、大変なことになってるし
あ゛〜、そか、ようやく判った、あの「鬼神」は「satan」の事だったのか でもsatanそのもので「悪魔」と訳したら、伝説の中に登場する悪魔と混同されるから、 わざわざ「鬼神」とか異なる言葉に言い換えたのね
>>735 ホッピーって大佐で二個師団も率いてるの?
司令官が上にいるんじゃないのか
聞かれてもない事情を1から説明してくれたり瞳孔を見開いて「ヘルベチアの魔女よ」 とか言っちゃったりホッピーがそうとうのお茶目さんなのは火を見るより明らか
>739 どっちもはた迷惑なことこの上ないwww
>742 「我が同志」って言ってたから、ホッピーはうまく両師団長をたきつけて2個師団動かしたというところなのでは また、もしホッピーが帝国陸軍の辻みたいな考え方をしてる人間なら、両師団に対する本営からの命令を 偽造してるかもしんない 中央に真崎甚三郎みたいな奴が居る可能性もあるけど、あのホッピーが上司を仰ぐようには見えないので あんまり可能性はなさそう
>>731 戦争屋、という評価はどうだろうか?
ローマ軍接近の情報に関しても、自分の有利なように歪めてた形跡は無いし、
何より住人たちの反対に対しまともな暴力的手段を(威嚇や恫喝すらも)執っていない。
そこまで好戦的な匂いはしないんだよなあ。
(だからこそ住民たちも調子に乗ってたというか。)
>>745 ホッピーって関東軍の参謀みたいな立ち位置なわけか
ノエル使って兵器開発してたのも頷けるな 現場の将校がそんなことするわけないもんな
>747 大佐止まりで、さらに「独立機動部隊」なんて中途半端な指揮官職に収まってるのも ただ単に上からの命令系統にがっちり組み込まれた部隊の指揮官になりたくないから ということであれば納得できるしね >746 たぶん「戦争屋」で考える意味が違うのかもね、>731で戦争屋という言葉に込めたのは 「研究バカ」とか「技術バカ」と同じで、戦争することしか頭にないバカということで、当然 戦争以外のことであれば常識人という意味合いですだよ おそらく、あのシーンでホッピーに「連中をなぎ倒していきましょう」とか言ったら「自国民に 引き金が引けるか馬鹿者」と叱咤されるとおもうw
>>738 停戦信号の件を伝えにナオミが出てきた時、皆が砦の乙女たちを熱烈に支持していたね。
そんな大人気の彼女たちの聖域たる砦が、突然に外から来た他所者たちに乗っ取られようとして、
しかも立てこもり事件に発展し、更に脱出した大佐によって10分後の突入が指示された。
これでは住民たちが集まってきても不思議は無いよ。
フィリシア「休戦して半年。カナタは志願してこの方、戦争なんてものは 経験せずにラッパを吹いて生きてきた。 平和。 砦の乙女達が守るべき平和 だがこの国の、このセーズの街の平和とは一体何だ?」
>>729 一度にたくさんの場所にかけられるほど回線がないからじゃね
まぁ、ローマの示威行動の詳細をつかんでたならまず最初にセーズに連絡を入れるべきだと思うけど
>>748 なるほど、了解。
まぁ自分は案外あの「人類の栄光を取り戻す」云々は結構本気だったんじゃないかな、と想ってるけど。
戦争自体はその手段の一つであって。
ノエルの「(ビネンラントで)たくさん人が死ぬのを見て、笑ってたんだ」という証言にも、
解釈の余地は色々ありそう。
>>752 凄い兵器=凄い技術を蘇らせた喜びにひたってたんだよ。
たとえば復活させたものが電子レンジだったとしても大佐は笑ったよ。
>>750 罰?誰がくだすんだ。神様か?
あのへんの会話はいまだに思い出すな
>>743 フィリシアが尋問してたんだが。拳銃を突きつけて。
>>750 リオ「欺瞞に満ちた平和と真実としての戦争。
だがあんたの言うとおり、このセーズの街の平和が偽物だとするなら、
奴が創り出した戦争もまた偽物似すぎない。
この街はね、リアルな戦争には狭すぎる」
>>755 聞かれても無いってのは違ったな。でもあそこまで仔細もらさないあたりお茶目さを感じなかったか?
>>753 自分もどっちかいうとそうだと想う。人類復興という夢に近づいた手応えを感じて、ね。
ただ、そこを確定せずに、彼が戦争狂のようにも解釈できるよう描くのがこの作品なんだろうな、やっぱり。
まさに La différence naït dans tes yeux.
……電子レンジの前でほくそ笑む大佐を想像しちゃったじゃないかwww
フィリシア「…というわけで ひとつ、みんなが集めた軍について得た情報を総合してみましょう」 カナタ 「気をつけろ」 クレハ 「ホプキンス大佐が」 ノエル 「何か企んでいるぞ」 フィリシア「ゆ、有効な情報が一つも無い……」
>759 あ〜るネタはおっさんヲタホイホイになるから自重しろw
>>753 拾った過去の携帯電話をばらしながら
「なんか凄いことが解りかけて来た気がする」
っていうんですね。
ホッピーはきっと近所でも有名な科学好きのおいちゃんだよ 誰の目にもガラクタに見えるものを 「折角発掘したんだいつかノエルに直してもらうんだい!」 と倉庫にため込む事で有名であるに違いないよ
>>756 >この街はね、リアルな戦争には狭すぎる
実際狭いw
崖際の道なんか戦車が通るのやっとのサイズなので、
大佐はどっちみち引き返さないと√が無いような……。
>>758 訂正:naït → naît
>>757 まあ、ローマ軍展開の情報は緊急電話で聞いていたし、ノエルの過去については既にフィリシアが認識していたと
(いう事を大佐が把握していた様子、と)いうのもあったんだろうけど……確かに詳細に至るまでペラペラとw
案外、私生活ではお話し好きのいいおっさんなのかもしらん。
なんだもしかしてホッピーはホントはノエルと仲直りしたかったのか ついついツンデレで言葉攻めしちゃっただけだったんだな
>>765 ノエルだってトラウマあるわりには軍隊に残っているところをみると
仲直りしたかったのかも
タケミカヅチに踵落とし喰らったときも、そこまで復元したことに内心では狂喜乱舞したたのかもしれん
ローマとヘルベチアが戦争した理由ってなんだったけ?
カナタ「我砦に平和を与えんために来たと思うなかれ。 我汝等に告ぐ、然らず、むしろ争いなり。 今から後砦に5人あらば3人は2人に、2人は3人に 分かれて争わん。少尉は伍長に、曹長は二等兵に、 二等兵は先任二等兵に」
ホプ「わー素敵素敵!」
素敵! 索敵! 圧倒的!!
>>681 設定資料集ってか、設定資料とアニメ誌に乗った絵と出演者、スタッフインタビューの載った本は
たいていのアニメで出てると思うが。ソラノヲトもアニメ誌グラビアでの扱いが
一段落したら出るでしょ。
フィリシア「よいか空見二等兵」 「我々はタケミカヅチに乗って戦う」 「事前に決めた通りクレハが砲手」 「ノエルがドライバーで私が車長を務める」 「お前は戦車の外に顔を出す」 「お前のポジションが一番危険だ」 「覚悟してラッパを吹け」
>>743 相手にとって、おおっぴらに話されると都合の悪いことが言えたら、
人気のないところに放り込まれて、そのあとはやりたい放題。
って計算じゃないかな。
>>773 ハイデマン大尉「いいかカナタ、ラッパを吹いている時砲撃されては全員が危険だ。
よって、ハッチを開け、外に出、ハッチを閉めてからラッパを吹きたまえ。」
尿≪プペ〜♪(パリィ) 点
オンエアでは6話から見てたから、今1話から追いつくように見てるけど、 意味わかんなかったとこがいろいろ繋がった 思ってたより悪くないな。捉え方によっては
>>768 そっからして不明だったり。まあ確かに視聴には殆ど支障は無いのだが。
今日も比較的平和だった あの5日間は何だったんだろうか・・・
アニメ2に来てから落ち着いたね。 今の所スクリプト荒らしもきてないし。
783 :
780 :2010/03/28(日) 23:20:43 ID:3+if03Gk
ううむ400スレもすすんでたかーどーしよ?
>>781 迷子(アニメ1でソラノヲトがないとか言ってる人)が
いないか心配
400スレか 胸が熱くなるな
>783 普段はアニメ板に来ないとか言ってる人がポツポツ居たから、 迷子は結構居るんじゃないかと。しょうがない。
>783 過去スレのテンプレに「金曜日でアニメ2に移行する」って書いてたし大丈夫じゃない? にしてもServante du feu良すぎる…何度聞いても飽きない。
今年で150スレ行くか行かないかだろ 原作が無い以上これ以上語る事は限られてる イベント・ゲーム・ソフトオリストが出てしまったあとじゃそれこそもう
>>783 キャラスレで所在を尋ねてる人を見かけたな
まあ、手も足も出なくなるって人はそうそう居ないと思う
漫画がどう出るかで少しは
ストライクウィッチーズなんて原作無しの1クールなのに560以上になってるよ?
ソラヲトラインなる屈辱的な言葉が生まれない事をひたすら願う
>>788 けいおんも、二期発表が意外とぎりぎりだった・・・
ソラノヲト二期やるとして、最短10月だし。
・・・長い夏になりそうだ(笑)
>>789 まあほんとに好きなら、草の根わけてでも・・・(笑)
あれは完全に「原作無し」と言えるものではないしなぁ。 企画としてはコンプエースのイラスト企画から始まってるし。 TVアニメの前にOVAも作られてるから完全に1クール作品でもないしね。
原作なしではかなりのび太と思うよソ・ラ・ノ・ヲ・トは、原作有っても全然伸びないモノとかあるし まあ2chがすべてではないけど
>792 まあもはや何言われても構わんよ。 ジャコット婆さんが他人から何言われようと自分は幸せだったように 俺もどう貶されようが、この作品に巡り会えたことが幸せだったと胸を張って言える。
>>794 > TVアニメの前にOVAも作られてるから完全に1クール作品でもないしね。
kkkkwskkk!!!
結局、監視装置が光ったのは鳥じゃなくてローマ軍に反応したのか。 11話の影にちょっと期待してたのにな。
>797 OVA版制作は発表されたものの、その後の本作アニメの制作を担う GONZOの親会社であるGDHの経営不振によるアニメ制作の方針転換の影響をまともに受ける形で 販売時期と形態について二転三転、2007年1月1日にフィギュア・イラスト集とのセット販売で 「ストライクウィッチーズ 2×2+3Dボックス ?機械化乙女秘めごとパック?」がとらのあなで限定発売された。 (Wikipediaより) まあスレチなのでこの辺で勘弁。
>>792 なんですそりゃ??
>>795 原作ありは、ねたばれが・・・
「そらのおとしもの」スレは、それで入れなかった・・・
予想通りの最終回だった こういう無難な終わり方いいよねえ
>>799 情報サンクス
>>800 アニメソフトの売り上げライン ファンからしたらかなり屈辱的
明日もスレが平和だと願いつつ寝る
しかしーカナタスレ・ノエルスレも、入れないな・・・(困)
>>796 たしかに、自分の好きなものは誰に何言われようが貫きたい。
ソラノヲトは数年ぶりに魂ゆすられたアニメだし。
去年のうちにみたTVアニメ全部(エヴァを含まないわけだが)を
束にしたより、だめーじでかい
苦言としては異端かもしれないけど、おしっこ回と同程度のギャグ回がもっと見たかった 例えば町の収穫祭にお手伝いで呼ばれて 教会がやる演劇の出し物にホントに出る事になったりとか カナタ(お姫様役) リオ(王子役) フィリシアさん(悪い魔女) ノエル(馬役)「タケミっぽいから・・」 クレハ(木の役) 町の人との関わり合いを描くにも都合が良いし、劇を伝承と暗に絡めても面白い 楽しい日常があるからこそ、最終回の戦争を止めて欲しいってのも更に活きるんじゃないかとw 世界の暗い部分に引っ張られ過ぎて、弾けたギャグがちょっと少なく感じた それもこのアニメの味なのかもしれんが・
>>794 OVAのときは鳴かず飛ばずだったけどね
>>796 >>803 結局それに尽きるよねえ
心揺さぶられた人とそうでない人が比較的はっきり分かれた作品だと思う
>>798 あのへんも、よくわからん(悩)
>>801 想像を超えた最終回だったらなーと想う派、な私
>804 ああ、そういう話も良いねぇ。あの小隊はどう動かしても楽しくなりそうで 見てて面白そうだ。
>808 あまり想像を超えると、今度は「超展開」とか言われちゃうんだよなぁw
普通にいい話で普通に良かった これ以上何を望もうか ハッピーエンド万歳
>>802 おやすみのやくれは
>>804 ウテナみたいだなーと思いつつ。
そーゆー話を山ほどつくってコミケにだしたいなー。
絵はだめだから文章ばっかだが。「絵にする人募集」ってのはあり(笑)
どうせ殺したら殺したで死で無理やりこじつけたような感動はいらないだの 殺さないと感動させれないのは2流だの言われて叩かれる
>>805 この十年で、二回しかゆすられてない
>>807 ゲームどーするかが問題。WINならなー。
あの百合ゲームのシナリオを正史と認めるか、ただの外伝とみなすかで揉めそう。
817 :
300 :2010/03/29(月) 00:19:59 ID:Ud44+A0n
さて「天空のエスカフローネを見た日」が終わったので 他のアニメ見れるぞお。 ・・・そういえば、最終回で魂ゆすられた経験が、 あんましないことに今気づいた(苦笑)
BDの追加2話はそういうお遊び回になるんじゃないの?
>>807 確かにゲームっぽいねwでも本編も関係ないような話をよく挟んでたんで・・
2話のカナタの音楽室でした、妄想みたいのをもっと見たかったな、
妄想少女ってやり様によっては映像的にも面白いよね
>>819 あの妄想、実は拾った教科書の挿絵に影響受けてるんだよなー
細かいってーのw
1121小隊・イン・東京国際アニメフェスタ リオ :「今日の任務は、イベントでこのリストの品を売り切れ前に 買い付けることだ!突撃!」 ノエル:「・・・だめ」 クレハ:「ノエルがついてこれませ〜ん」 リオ :「ほっとけ!」 カナタ:「人が多いです〜」 リオ: 「お前はきっちりついてこい!遅れたらおいていく!」 カナタ:「わあぁぁぁ〜らめえ〜〜(フェイドアウト)」 クレハ:「先輩、カナタが人ごみに流されました」 フィ :「・・・しょうがないわね。任務優先、探すのはあとよ」 クレハ:「いいんですか?」
>820 …言われてみて初めて気付いた。今頃になってとは恥ずかしい…。 確かに考えて見れば、何の元ネタも無しにセーラー服なんて思いつかんよなぁ。
いや、カナタの田舎の運動着がセーラー服だったのかもしれん、老若男女問わず
光の旋律を聴きながら打ち。・・・いい歌だ・・・。
二期やるとすると、OPの歌が大変かも?
>>816 ソラノヲトのために、ハードまで買うのかーうーん(悩)
このアニメの視聴者層が持ってるゲームハードは、DSよりもPSPって事なのかねえ? ま、俺は運良く昔会社でもらった初代PSPが有るんで、バッテリーが腐ってなかったら、 ゲームも買ってみるつもり。ハード持ってなかったら買わないと思う。
ソラヲトゲーまで暇だな
>>819 あのへんのシーンではまったのは私です
>>822 あらら、いつの間に?
でもTAFで見たかんじ、「オカルト学院」がすごそうだった・・・。
まあ「ナイトレイド」がどこまでいくか??
PSPはタイマーがきて使えなくなったからゲームは諦める
今のところ、次に話題にできるような新ネタになりそうなのは 来月のビデオソフト2巻特典のCDドラマかな?
次のイベントが楽しみ、当たるといいなあ
>>826 天空のエスカフローネも、ゲームだけ買って、
ハードないからやってない(笑)
>826 ヒント:アニプレックスはソニーの関連会社 「グループ内で足を引っ張りあうのがソニーという会社ではないのか?」というツッコミはナシの方向で。
名作アニメのゲームをやるとアニメの好印象崩れるんでやらないことにしている
>>831 そういえば、DVD1巻にイベント参加権とかついてたよーな??
>>827 じゃあ今のうちに小ねたを作ってたりとか??
今ゲームが発売されたら本体と一緒に買うんだが 5月末だと熱が冷めてるかもしれん
>>830 話題というかスレのレス数が増えそうな事柄と言えばBD/DVDの一巻の売り上げだろうな。
ホプ大佐が、とってつけたかんじなのが、なー。 どっかで一回やな奴として、だしとけば・・・ カルバドスか浴衣の回か初回
>>834 一番上のやつなら着れるわw
この前お気に入りの手作りマグカップ割れたから買ってみようかな
おい、物足りんぞ 小説とか出る予定ない?
>>835 難しい問題だ
>>834 UFOキャッチャーに何がでてくるか??
今はけいおん、化物語が猛威をふるっているが・・・?
>>835 放送後のドラマCDもなー
ダフネで嫌というほど思い知らされたw
ナイトレイドがどこまでいくか・・・ TAFでみた、第三弾オカルト学院が気になるー そして第四弾は?二期こーい
リオのいないセーズは 守る気無かったんかな 大公
スレ進行も考察系で面白かったんだけど なんか叩かれる要素があったみたいで、アンチに粘着されたアニメだったな BDがワゴンセールになったら是非買いたいと思う
>>841 自分でかく!
>>845 先をこされた!天空のエスカフローネ見るから
ゲーセン巡りの時間なかった〜
>848 蜘蛛嫌いの人が卒倒するからやめろ。
悪魔の骨が実体化して最後は戦いになる、なんて予想してた人がいたけど アレは掴み(の神秘性)はOK、な設定なんだから、気にするべきじゃなかった 以前、ゴジラvs自衛隊なラストなんか見たくねーと書いたけど 最終話ではまさにスルーしてたでしょ もっと物語を読み慣れるべきだ 結局、中国だかどっかの祭りだったんだっけ?水かけは
ソラヲトに限らないけど、グッズってもっとそれっぽいのを作ってほしいわ。 ただゲーム限定版特典につく1121小隊の部隊マークのパッチは出来はどうあれ良いと思う。
>>850 あ、確かに・・・実は俺も蜘蛛は虫の中で一番嫌いなんだ
忠告マジでありがとう。外で着るのはよそうと思う。
しかしタケミーのおかげで少しは蜘蛛が好きになれるかもしれない…。
蜘蛛は益虫だぞ。
クモというよりタカアシガニに見える>タケミ
ほのぼのとした軍隊物語だったな これ見て自衛隊に入りたいと思う人少しはいそう
腹が無いから蜘蛛っぽくはない。
カナタの朝定食、とか付いたら感涙モノだわ。 まぁ絶対無理なんだけどね。 でもカナタのごはん、本当に美味しいんだろうなぁ。 おいしく食べてほしいって気持ちがたっぷり入ってて、心も満腹になりそうだ。
>>834 ワッペン付きのとタケミカヅチのTシャツ、マグカップは欲しいな
アラクネには対歩兵用の下方銃座があったがタケミには無いよな まぁ歩兵を恐がるような要素は無さそうな戦車だが
>>862 そいやカナタとリオしかメシの腕前が出てないよな
リオは悪い方の代表だがw
フィリシア・クレハ・ノエルの腕前はどうなんだろ
>>865 ぬお見落としてた
やっぱ姿勢を上下して歩兵掃討するつもりかな
あの車高ならアラクネみたいに下方につけた方が合理的な気がしてた
>>866 フィリシアさん天ぷら揚げてたじゃん。
しかもピーマン嫌いなリオにわざわざ出すというお母さんっぷりを見せてたし。
>>868 たぶん潜伏行動とか起伏のある地形だと、
タケミーみたいな脚の構造だと姿勢が低くなるから
擦るのを嫌ったんじゃないかな?
脚と脚の間隔も狭いから無理に下に積むのもどうかと…
カナタがリオがピーマン食べておかしいって気付くくらいだから フィリシアは当然わかって出したんだろうな
ノエルの腕前は悪いがリオとタメはれそうだと思うのは私だけだろか いや根拠レスな妄想だがw
>>866 二話でフィさんは「手作りのベーコンよ」って言ってたし、上手いんじゃないの?
>>866 みらくるクラウスの回じゃ、少佐に出した分は「あたしが摘んであたしが揚げたんです”!」って言ってたけど、
本当ならば(って言ったらクレハ好きに怒られそうだがw)料理はそこそこ筋がいいんじゃないかな?
ノエルは手先器用だし、案外軽食はぱぱっと作れてしまうかも。
あくまで独断と偏見ね。
明日も仕事だ、寝よう。 帰ってきたら、81小隊かあ そして民放に先制攻撃、NHKの新アニメが・・・?
>>859 ソラヲトTVで
「チャラチャラすんなぁ!」
を見て肝っ玉抜かした人もいそう
>>870 トリフネやアラクネだと姿勢を低くする事自体無理っぽそうだから下方銃座載せてるんだろうな
にしてもあの下方銃座誰が撃ってるんだろ 装填手か誰かかな
>>874 ノエルは腕前自体は良くても変なアレンジしそうだと思うw
クレハはその通りか 苦労してたっぽいからな
>>867 「OVA」w
>>877 現実の戦車の前方機関銃は通信手が兼任とかだから、ソラヲトの世界もそうなんじゃない?
クレハとカナタは良い嫁さんになりそうだな。 リオは料理の腕はともかくとしてもう嫁さんになっちゃからなー ノエルはタケミカヅチが嫁だな。 そしてフィさんは行かず後ゲフゥry
....:::: ̄::::....、 /.::;:ィ:::::::::::::::::.ヽ /.::::/jナ{::::::ハヽx::::::::. ∠:::::イxテミ\|テミx':::::::::| 八::::} ヒソ ヒソノ}x=、ノ ,.-、 _个{ '' __, '' ,..ィ:| . / ハー‐'=='=ニ⊇< _ .イ::::人! . { .::} .ィT「{`ー勹リ厶イ__ノ>、 ヽ _丿{::`:ー'>‐'∨ / : : :>、::〉 \:::/.::::::::::∨: :/: : : / `\:::::/:`^: : く`>i 「\ : : :_:_/ : | 」 : : 丁: : : : : :_| 【|:lヽ: } : : /〉〉__】 /_〉:∨o: :.〈/: :|:_:_`> 〈:_:| : : : } : : : : :|:_:_:_} /: ∧: : : } : : : :∧: : :ヽ `Y^: :ー:个:ー:'ー个ーr' | : : : : : } : : : : : | : : | Y: : : : : ',: : : : : :ー:ノ |: : : : : :∧ : : : : : i |: : : : : ' ': : : : :.:| 〈: : : : : } 〈 : : : : 〉 ヽー=::イ ヽー=::| |::::::::| |::::::::| |::::::::| |::::::::| 〈:::::::/ ヽ:::::::〉  ̄  ̄
ゲーム公式サイトの日誌のやつか アニメと違ってくずし顔もSD絵も解禁なんだな
>>878 とんでもないアレンジ、しかし意外と食える味って感じになっていそう。
逆に壊滅的にダメなら、逆に料理する側として話に出てきてた気がする。
(そうだったらベタ過ぎでつまらないから、そうでなかったことに感謝しているけどもw)
>>880 うっわぁ・・・ぶち抜かれてぐっちゃぐちゃ。謹んでご冥福をお祈り致します。
は冗談として、多分嫁さんとしてはクレハが一番無敵かも。
一見しっかりてるし、日頃の事もそつなくこなせるし。
でも本当はかなり繊細だから、男も夫として守り甲斐があるしね。
その点、カナタは結構マイワールド展開してるから、知らず知らず尻にしかれてるかも知れない。
一般的なカカア天下家庭じゃなく、無意識のうちにカナタが家庭を引っ張ってる状況に、ね。
(ある意味、夫としてはすごく幸せな状況かもしれない)
逆にイリアは嫁にはしたくないタイプだったりして 聖母過ぎて疲れそう・・・(そいやナウシカも嫁にしたいってヤツ見かけないな)
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/29(月) 06:51:41 ID:RLbDG8rH
どうしてフィリシアを嫁にしたいって奴が現れないんだ? 主婦の鏡だろ
フィは某ゴルフゲームの年増ポジなんだよな しかも最近ボイスアイテムg
黒フィリシアを嫁にしたら緊張感あふれる生活ができるかもしれん。 「おだまりなさい。この家ではわたしが法律ですっ!」
真綿で首を絞められるような鬼嫁生活が待ってるのかもなw
そうか、簡体字はハネられるのか。西双版?=西双版納、?族=[イ泰]族
リオが食事当番の日ってどうしてたんだろうな どう考えても食える物が出てくるとは思えないんだがw
>>889 彼らが、ホプキンスの縄抜けに加えて黒電話を蹴る体勢(背筋が反り返らないこと)から、
彼の股関節の高い柔軟性を導いたのは慧眼だと思った
朝、でかけさせられる時の黒フィリシア。
「いきなさい。わたしのあなたっ!」
あ………ちょっといいかも。
>>889 このアニメは歴史や地理などイロイロな所からネタをひっぱっているから、
それを見つけるだけでも楽しいよね。
>>891 クレハが氷の洞窟から発掘した、失われた科学の結晶”冷凍食品”。
>>892 うん、あれは鋭い。「彼はイルカに違いない」www
あと、「より赤い=より速い」とかw海外ヲタの知見の深さには脱帽する。
フィリシアと結婚したいとは思わないが、割と犯罪行為をする人だから男が付いていてやった方がいいだろ 真面目な男がいい。そうすれば牽制になるので自重するだろう。本質は変わらないけど 小隊員で言えばリオとクレハみたいタイプだ
牽制するには先ず、フィさんがその男に惚れないといけない。
結婚するならフィさんが一番いいです
リオたんと結婚したいお…はあはあ
褐色の巨乳にオチンチンにぎっとはさんでもらいたいお(^ω^)
フィとカナタがコンビを組むと万引きが銀行強盗ぐらいにエスカレートしそう 「(犯罪なんて)みんな同じなのにっ」とか
というか ボケ…フィさん・カナタ・ノエル ツッコミ…リオ先輩・クレハ だから、後者のうち最低一人入れておかないとエンドレスで暴走するぞw
>>904 でも第五話のキョー・ジュサンさんのときは
カナタがノエルに突っ込んで・・・。
あれはツッコミとは言わんかもしれないけどね。
ゲームに出てくるキリエって奴がツッコミ役になるかも。
>905 声当てるのきっちりさんだしなw
でもゲーム公式のキャラ紹介に 「細かいことを気にしない、自分のペースに周りを巻き込んでいくトラブルメーカー体質」 って書いてあるから、逆に一番のボケキャラになりそうな予感が…
キリエとかヲタ受けしないキャラデザインだよな
キリエがヲタ受けするかどうかはわからないが、最初に見たとき「あっ………コスモス」 と思ったのはここだけの秘密だ。 アーイシャとかこういう日焼けキャラは好きだなあ。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/29(月) 12:22:42 ID:7cm4l8Lk
>>911 ノエノエ遠いよー
そしてフィラメントさんは何処に・・・
夏服に婚礼衣装?か・・・ リオは帰ってきても砦に半年も居なさそうだなw
>>911 カナタってよく下膨れになってるよな
公式の壁紙やゲームのキービジュアルなんか顕著
>>911 ノエルちゃんもっとこっち来てえええええええええええええええええええええええええええええええ
>>883 見かけは最悪だけど上手いって皆が不思議がるような料理こしらえたりしてw
ちなみに帝国陸軍では料理は持ち回りだが、元料理屋とかで料理が上手いヤツは訓練などは一切免除されて飯ばかり作らされてたそうだ
カナタはこのポジションになれそう
>>911 開いた瞬間、ある人の顔がアヘ顔に見えた
ふしぎふしぎ
コメンタリーって世界観や設定を語ってくれるのかと思ったけど ちょっと期待はずれだったなぁ
最低でも監督・脚本辺りとキャストサイドで分けた方が良かった ブラックホークダウンは3分割で1つは実際に戦った兵隊にコメンタリーさせてて神だったね
アニメDVDの特典には期待できない(オリスト除く) 映画並みの(これもピンキリだけど)音声解説を収録したアニメとかあるのかね?
ACは力入れても販促に繋がりにくいから敬遠されんのかもね よっぽど秀逸なら口コミでいけるだろうけど
やっぱアニメ2は無事なんだ
キリエはあずまんが大王の神楽的なキャラだと想像してる。
あのキャラデザ見て、ゲームは全くの別物・別世界なんだと悟った。
いや未来なわけだから多少浮いててもありえないってほどじゃないだろw
アニメ板また爆撃されてるな、ナイトレイドが潰れた
>>918 やや他のエピソードと混同しちゃってたら悪いが、洋食屋勤めだった陸軍兵が
よくカレー作ってくれとせがまれて困ったって話を聞いた。
美味いのは良いが、特徴のある香りのお陰で敵に位置を悟られやすくて
上官はこれを野戦時に作ることを快く思ってなかったとの事。
カナタなら、仮にこういう状況だとどうするだろうか?
敵にお裾分けを持って行く
>>930 きっと敵兵さんも一緒にご飯食べたいんですよ!って特盛で出前持ってちゃう
敵の肉でカレーを作る
なんだかんだで自重するだろ
カナタはアホの子ではないぞw
もうアンチさんは完全に本スレから消えたかな?かな?
カナタのオシッコなら俺は全部飲めるぜ。 意外と胸もあるから毎日素敵な夜にしてあげたいな。
私もです
それにしてもタケミーかっくいい
>>939 1話放送直後には言われてた
ってか砦自体が廃校
誰が患者を外に出したんだ
>>941 そうなのか・・・。
本スレに住み始めたのはけっこう
遅かったからなぁ・・・。
まとめwiki途中からやる気なくなったなw
起動したたけみーが体育館から這い上がった後の、 フクロウの部隊章と1121の部隊番号がチラチラ見えるところがかっきーよな
カナタのおしっこクレハのうんち
>>936 そうやって批判者を安易にアンチ扱いするのはやめようぜ
逆効果だし
949 :
更新 :2010/03/29(月) 19:01:03 ID:lvE4Prpo
>>944 まとめwiki管理人はまだ全話見てないとか書いてあったぞ
最初はノリノリだったのが序盤で脱落したんだろう
音楽は好き
>>952 アニメ板だと行数制限でいまの
>>1 がギリギリだったんだが
とりあえずやったみるが
更新するならまとめwikiのテンプレも更新よろ
>>948 ええ、1121って役立たずのお荷物部隊の象徴だったわけでしょう、
それがいまや旧時代の技術の結晶を表す無敵の強さの象徴としてその威風堂々たる姿を誇ってる
その旋回の豪快さがクローズアップによって強調されてるところも素晴らしい
>>952 一応そのままでたてたが、またh抜きだったのをわざわざh入れて
>>953 の返事もないし、たてても乙もなしか?
おまえ放送開始当初にいたテンプレ荒しだな、次たてるとき元に戻すわ
カナタちゃん可愛いな
かなたんはかわいいが妹みたいなもんなので エッチな目で見たことはほとんど無い
カナタちゃんが吹いたラッパの口つけたところをチュパチュパしたい リコーダーを舐めるような・・・ ううん、変態だな
陰毛監視任務は俺に任せてお前らは先に寝ろ。
ホプキンスはついノエルをいじめたくなるだけなんですよ 裏では奥さんとノエルを引き取る算段でもしてるに違いないんですよ
>>959 カナタさんのご兄弟さんのお相手さんですね。ようこそ。
既出以前に普通そう思うだろってレベル。
一方豚の俺は某憂鬱が最初に浮かんだ
ちょっとチハたんにフクロウの部隊章つけてタケミカヅチって名前付けてくる
>>968 じゃあ私は10式の射撃システムの起動画面をフクロウにしてくる
>>884 イリアはナウシカのようには強くなかった、に軍票
>>888 浮気して帰った日に限って、しっかり起きてて。
しかもにこにこ顔で「お疲れさまです」とか言ってたり(笑)
>>971 お前は明日も自宅警備だろ。俺が代わってやるよ
フィリシアさん嫁さんにもらって浮気とか言ったら、フィリシアさん以前に、ローマ皇帝妃&次期大公の ダブルタイトルを持ってる声にドスがきいているネーちゃんにノーマンズランドの端っこまでタケミーで ぼいかけ回されるんでないかい
>>970 浮気相手と自分の命を心配しなきゃならないなw
イリアさんの内面って結局詳しく描かれなかったな。
案外ひょうきんな人だったりして
>969 通報シマスタ、主に技研方面に なんか、F-2開発の時に、アヴィオの担当者が自分の趣味で選んだ女性声優にワーニングヴォイスの 吹き込みさせたって本当なんだろうか
>>975 そりはデマらしい>F-2
電子音声が井上さんの声にたまたま似てたらしいが・・・
T-95のシステムヴォイスはプーチン閣下 何だこんな時間に誰か来た
>976 なるほど、「技研関係者は、事実関係のもみ消しに必死」とφ。。)メモメモ ぬっちゃけ、F-Xは初音ミクでいいんでないかい
フィ隊長とイリアの考察は、次スレでやろっと
>>943 なんのなんの
>>956 そんな荒らしが!?
若本と戸松が声やってるデジカメは出たよな。 確か若本が「撮ぅるぞぉぉぉぉぅ!!」とか言うw
980 :
うめる :2010/03/29(月) 21:23:49 ID:Ud44+A0n
戸松さんのことが話題になってないw まぁ若本さんの方がインパクトあるがww
>>904 クレハって、損な役回りだなあ・・・
カナタは、信念に従う限り、
地の果てでも海の底までも宇宙のカナタまでも吹っ飛んでいく気がする。
>>960 ほとんど、というあたりに正直さを感じる(笑)
>>973 リオは皇位継承権第2位だからそのままでは大公にはならない。
前に第2位だったイリヤが第一公女なので、その上に第1位の兄がいるということになる。
>984 【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
【
>>988 審議結果】 もう用済みです。
∧,,∧ ∧,,∧
| | | | || | (・ω・`) (・ω・`)
|| | || | | チャラッチャラッチャーン♪( ∪) ( ∪∧,,∧
________ ∧,,∧ ∧,,∧(ω・` )
/|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/ (・ω・`) (・ω・`) ∪)
/:::::::|:::::(´・ω・)::::::/ ( ∪)( ∪) u-u'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `u-u' `u-u
>988 それは願ったりカナッタりだな。
なんかこのスレ、無駄に年齢層高くね?
>>989 ボッシュートから、音がきこえる・・・
ぱらぱっらぱぱ〜らっぱ〜
>991 多脚戦車と聞いてクラブガンナーの話が当たり前のように出てくるスレだぞw
>>991 戦争を経験した人達が懐かしがって見てた視聴者層だな
カナタ達に昔の自分の姿を重ねて懐かしいのぉって
カナタ:「もう逃げられません!おとなしく降参してください」 990:「ばかめ、まんまとおびき出されおって!くらえ〜」 カナタ:「ええっ!?らめえ〜」 カナタの運命やいかに?
>991 7話を見てフラッシュバックを起こした視聴者が病院に担ぎ込まれたらしい
>>991 ルリ :「無駄なものなんてない」
クレハ:「・・・あんただれ?」
>>994 そうそう、あの頃は電話といえば、家に電線でつながったのがあるだけで、
持ち運びなんてできんかったもんじゃて〜
誰もとめねーのか
あと2レスでスレ埋まるのに誰が止めるとw
1000なら秋に二期放映
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。