機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)は糞アニメ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アンチスレです
http://www.gundam-unicorn.net/

関連スレ
映画「機動戦士ガンダムUC」@アニメ映画
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1265546975/
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】100角獣 @旧シャア
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1266857522/
【福井晴敏】機動戦士ガンダムUCアンチスレ 12コーン@旧シャア
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1264456756/
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】47角獣@ライトノベル
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1237117415/

◆【※ネタバレ可】
◆ニコニコ動画、YouTube、動画投稿サイトのURL貼り付けやWinny、torrentなどP2Pファイル共有ツールのハッシュ、.torrentファイルの貼り付けも可です
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 13:43:45 ID:/7n4HwoK
結構面白いぞ。  少なくとも00よりは遙かに大人向けでまとも。

まぁあのおっさんが親父だったり都合良くユニコーンにたどり着いたりのご都合主義はあれど、
その程度はガンダムにおけるお約束で許容範囲内
3119:2010/02/23(火) 13:46:33 ID:b36CWC31
糞までは思わないな。
バナージがちょっと意味不明ってだけだから

少なくとも他の糞としか言いようがないガンダムに比べると明らかにマシ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 13:55:20 ID:9xleL7LE
ガンダム最高傑作である∀と比べればどんなガンダムも糞ってことになるな。
まぁユニコーンは原作知らないと1話のストーリーが分かりにくいな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 14:02:13 ID:rnCrbTv/
アニメ2板もシャア板と同じくらいスレの雰囲気悪すぎて泣けた
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 17:00:28 ID:C2jIt6sl
伸びないな
ということは…傑作?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:40:14 ID:jPNisR/O
ガンダムUCのあらすじ

・シャアのパチもんにシャアの怨念を憑依
・プルの12番目のクローンを娼婦にして暴行、気絶してる間に強制堕胎、性器を使い物にならなくする
・アンジェロホモセックス他性描写満載
・アムロの決死の行動は無駄だったと完全否定
・主人公がガンダムに取り込まれる
・過去の戦争は全てビスト財団という手の中で行われていた陳腐なものにしたという設定


正に史上空前の原作レイプ作品
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:00:45 ID:QXcvniW/
>>6
傑作すぎてアンチや富野信者だけが火病起こしてるだけ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:08:02 ID:b/L4J444
などと例によって意味不明なことを口にしており、男の犯行の動機は未だ不明。
警察は近く>>8を障害池沼の容疑で逮捕する方針
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 21:09:37 ID:b/L4J444
    _[警]
     (  ) ('A`)
     (  )Vノ ) >>8
      | |  | |
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 07:53:55 ID:nHw+tni8
>>6
つーか、この作品は好きな人だけ買う・見るって代物だろ。
嫌いなやつや興味ないやつとかは最初から見ない。
だって見るためには高い金払わなきゃいけない&面倒くさい。
(安く手軽にレンタルとかすらできないわけで)

マンセー信者のみが買って、見て、マンセーを書き込む。
信者が「これは糞だ!」なんて書くわけないじゃん。
アニメ化してくれただけでもうれしいって人も多いと思う。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:38:33 ID:4vjDSHYN
マンセーだの信者だのの単語を、使えば使うほど説得力がなくなる件
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 10:31:18 ID:1ur8JWIV
>>10
  ノ
 ('A`) ≡                    _[警]
 ( (7   ≡                   (  )  ≡
 < ヽ  ≡                    (  )    ≡
                            < ヽ ≡
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:08:22 ID:sq+8r3Zg
書き込みが少ない=見てる奴が少ない
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:19:04 ID:Wz/2JhQQ
アンチに書き込みがすくない。
観た人絶賛。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:34:26 ID:jDqHQQmj
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?

ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232

14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156



proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902

761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:01:41 ID:veaxKjg4
10年ぶりのUC新作なのに全く盛り上がってないのが凄い
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:26:44 ID:AZ8t5NFG
金払って配信かDVDで見るのが手っ取り早いわけだけど、そこまでして見たいとも思わないんだよなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:32:19 ID:Z2mwGOfE
戦闘はいいよ。

MSがよりロボっぽい動きになってる。
なんか以前はへんに人間ぽかったからな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:10:47 ID:1MhdIrEl
戦闘よくなきゃクズだろ。まあ、それは全てのガンダムに対し言えることだが。
戦闘シーンの良さで映像買わせて、そして何よりプラモを買わせるのが目的でガンダムやってるんだから。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 20:14:03 ID:WVoe7DA/
絵はいいけど相変わらず脚本がイタ過ぎる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:27:47 ID:OTg9EYjr
話クソだな
空から娘が降ってきて
助けたら偉い娘
学生が軍人相手に逃亡できて
中二発言の俺にも手伝わせろ

今時どうなんだこれ
絵がもったいないな
オリジンやれよ

23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:37:42 ID:1Zs5UEFF
量産型クソアニメ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 16:19:13 ID:OTg9EYjr
ヒドイご都合主義だな
いつもだけど
小説家がこんなんで良いのか
ライトノベルかこれ
戦争と平和語ったところで説得力ゼロ
金取るんだから子供向けじゃないよね?

ユニコーンかっけぇぇぇ

25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 02:45:33 ID:di0fSPk8
見たけどつまんねぇwwwww
詐欺だ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:44:38 ID:HRiSX/16
【仰天発覚!ユニコーンアンチの正体は反日工作員だった!! 】
2ちゃんを攻撃した奴らの仲間です。そんな奴がのうのうと2ちゃんにカキコミをしているのです!

643 名前:通常の名無しさんの3倍 本日のレス 投稿日:2010/03/03(水) 19:07:12 ???
きもオッサン(ハルヒ及び平野オタ、反日戦士)AmazonのUCブルーレイ酷評でプロフィールを晒すw

http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A239EOILKIOI3/ref=cm_pdp_rev_all?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview
☆オレはファースト世代、どこが大人向けのガンダムなんだ?お前らガンダム卒業しろ
☆ファースト原理主義のキモオタ共は絶賛しているようだが、原作読まずに批判するのも
 アンフェアなので10巻通して読んだ感想は「駄作」の一言に尽きる
☆高校生の創作した同人小説のような印象しかない
・ ハルヒかわいいよハルヒ、ハルヒへの非難は作品を理解していない証拠
・ 平野綾さんはホントに綺麗だなぁ、よほど心が歪んでなければ彼女の美しさに見惚れるはず
・ 低評価は粘着アンチのカスの自作自演(平野綾が歌うハルヒのキャラクターソング)
・ 下手糞すぎる、所詮は童貞オタク向け声優だな(ハルヒの他声優が歌うキャラクターソング)
・ アジアは中国を中心とした体制に収斂する(チャイナ・アズ・ナンバーワンのレビュー)
・ 増長し不遜な現代の日本人には良い教材である(チャイナ・アズ・ナンバーワンのレビュー)
・ この国で唯一まともな考え方をしている政治家である(小沢一郎・嫌われる伝説のレビュー)
・ 文化・技術ともに日本を圧倒し続けていた朝鮮、天皇の起源は朝鮮人であることを反朝・反韓
 2ちゃんねる的ウヨ豚共は知っているのだろうか(天皇家の“ふるさと”日向をゆくのレビュー)
・愚劣で滑稽な日本と日本人の脆弱性がよくわかる(宣戦布告のレビュー)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 12:48:49 ID:5onEwLNs
だから何度もZガンダムのDVD全巻あればUCなんていらないと言ってるだろ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:11:08 ID:KzpkWwQY
萌えブタ専用キャラだけで
メカがいっさい描けない糞京アニ厨の嫉妬だらけでわろた
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 13:24:49 ID:dQMoG9aR
劣化F91
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:28:52 ID:TTOxaJed
UCガンダムがチートすぎる
ビームを跳ね返したりww
DVDが売れてるらしいが、最近のガンダムは酷過ぎたからな
IGLOOみたいなリアルなガンダムを期待していたが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 20:34:38 ID:kgQWimnU
これはつまり本気で良い作品を作ろうという企画ではなくて
初代〜F91あたりが大好きな大人に対して当時に似せた内容で
一儲けしようという・・・ただそれだけの作品だろ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 22:29:59 ID:n2TSDvfR
>>31
そう、 F91の劣化版
だいたい富野ガンダムを踏襲してる。
安彦絵とか、新しいものは何も無い。
懐古房に媚びただけのガンダム
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 00:04:16 ID:4y94c0Ci
なら00でも見てろよカスw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 01:57:02 ID:rIwONgYF
00はガンダムですら無いからw
そんなもんと比べるほど酷いって事言いたいの?

ユニコーン。
成り行きで新型ガンダムに乗る羽目になる少年。
敵方のお嬢様が仲間に。
敵のニュータイプは悲しい過去を持つ少女。
歴戦の先輩方に段々認められていく主人公。
仮面ww

昔のガンダムをでっち上げてみたらおっさんが沢山連れるぜ!
ガンプラの宣伝かねたジョークだろwこれ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 02:00:31 ID:fHpYHs84
オレがガンダムだ
36通常の名無しさんの3倍:2010/03/11(木) 03:55:18 ID:mJ/olbeP
中間がどうなるかで俺は判断する
まだ許容できる範囲のないようだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 00:02:54 ID:zN/EHprx
34の指摘は筋違い
巻き込まれ主人公と仮面の男はガンダムの様式美

むしろファンネル無双が酷い
資金回収のためとはいえスパ厨の俺が辟易としてしまうレヴェル
ジェガンもメタスもスタイリッシュ
量産機はもっと泥臭い方が良い
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 02:27:14 ID:fc9qCXmX
親方ァ!空から女の子が降ってきた!
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:49:37 ID:CX3iyk+4
ミネバザビ好きだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:05:30 ID:9EdAdeG/
なんでアニメ2に立ってんだと思って看板見直してみたら、OVAは初巻発売時点から
アニメ2の管轄なのか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 01:11:58 ID:ywcLwhJw
ザムドはテレビアニメじゃないのにしつこくアニメ板に立てられてついには削除人が削除放棄したんだよな
削除されてもされてもしつこく新スレを立て続ければ認められてしまうという悪しき前例を作ったw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:05:45 ID:pBN+71Qq
こっちにも書き込んでおこう。

今BD見終わった。
良いとこで終わりやがるw(原作読んでません)

メカは良いけどキャラの作画の
粗が目立ったな。ブルーレイだからなのか?
DVDなら気にならないレベルなのかわからん。
アニメBDは「イノセンス」しか持ってないし。

安彦キャラはとにかくコピーしにくい絵柄だから
劇場版Zみたいに恩田のリアル作画に徹した方が良かったのかも知れん。
(恩田絵のがコピーしやすい、難しいけど)

劇場版ZのBDが無い以上作画の純粋な比較は出来んけど。

最近のデジタルアニメはBDには向いて無いんじゃないかな。

気になったのは作画の黒線、太くないか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:38:23 ID:k/uErJIT
4日前に尼で予約したUCDVD初回版だった。ラッキー
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:22:55 ID:rbK6Xzaa
ユニコーンはいかにも「懐古厨に気に入ってもらいたいワン」で作ったような感じが嫌
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 02:37:37 ID:4IUVii77
俺は生粋の種厨だが
ユニコーンは決して悪い作品じゃないと思う

というか、種の時はUC系と比べられて種を貶め
今回は今回で過去のUC系と比べられて原作レイプだとユニコーンを貶める

そんなおまえらに逆に聞きたいんだが
じゃあおまえらが満足する「ガンダム」って一体何だよ?

「ガンダム」が嫌いならハルヒとかでも見てオナってろや、って言いたくなる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 05:12:02 ID:/ZrA2Oua
個人的にUC1話は高得点だと思うが満点ではない
登場人物の状況が伝わるような説明セリフすらないのが残念
リゼルはコロニーの住民を無視して暴れまくっているのに
いきなりリディがミネバ達を助けるとかメチャクチャ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:11:11 ID:k28b4Rux
作品の中心にいる人間の言動が身勝手で痛くて
それを周囲のスタッフが割に合わない思いをしながら懸命に支え
なんとかアニメ作品として仕上げる……

種とユニコーンって似てるな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:21:17 ID:tEKlceIj
誉めるようなアニメは一つも無いよ
敢えて言うなら売れるアニメとは幼稚なアニメのことだね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:21:51 ID:G6D+kmO/
ハサウェイはいつ出んだw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:50:12 ID:rHyheRf2
あんなテロリストはどーでもいいw
ミネバたんのシャワーシーンはいつやるんだ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:54:46 ID:IOZXdbq9

機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】DVD,BDダブル1位でアンチ完全敗北
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1268800762/1-100


機動戦士ガンダムUC@が発売初週で約 5.6万枚を売上
3/22付けオリコンチャート初登場1位を獲得した。
また同DVDチャートにおいても約 2.9万枚を売上初登場1位を獲得し
DVD/BDの両チャートにおいてダブル1位を獲得の快挙を成し遂げた。

ダブル1位獲得はコードギアスR2@以来の快挙である。
BD売上は先週発売のサマーウォーズ5.4万枚のもつ初動歴代2位記録を即破り
歴代記録2位を獲得。(BD初動売上歴代1位はマイケル・ジャクソンThis is it(初動26.1万枚))


こうした素晴らしい売上を打ち立てることでいかにガンダムUCが
優れた作品であるかをまざまざと見せ付けたのであった。


ソース:>>ttp://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/74364/full/
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:07:26 ID:1VpNL0K/
ヌケサクこれないって言うから来てやったけど人いねーじゃねーかw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:47:10 ID:ZAMtExQF
ヒロインの中の人は藤村歩
・セシリー・キャンベル(聖剣の刀鍛冶(ブラックスミス))
・織部まふゆ(聖痕のクェイサー)

なんだぞぉ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:52:43 ID:uwKYYmzB
>>53
ごめんその既演作が全然解らない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:28 ID:QidvnOUT
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:29 ID:YvH8gXfb
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:29 ID:EtdYB3gs
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:30 ID:sy/pkOiG
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:26:30 ID:+sLLKmWf
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:28:36 ID:2bTdEsEX
                                                                
                                                                 
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                             
                                                         
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 03:46:27 ID:+sLLKmWf
.
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:35:14 ID:Z2L1Z0X7

























63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:45:08 ID:o3v8r3Sr
やっぱおかしいよなあこれ
あの逆襲のシャアからさらに話を繋げようなんて考える時点でキチガイじみてる
大人しくオリジナルでやりゃよかったものを
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 08:59:17 ID:EWw5dXho
宇宙世紀の後付けレイプ史がまた1ページ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 16:15:05 ID:RwHuvlx3
アンチ少なすぎワラタwwwwwwwwwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:52:02 ID:lCo4NDyS
>>64
全くな
ただでさえメチャクチャなのに今度は禿すらも否定するような後付け史実だし
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 02:16:15 ID:Bp7tuwje
>>65
そりゃこっちが本スレだからさ

【福井晴敏】機動戦士ガンダムUCアンチスレ 14コーン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1269507553/l50
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:07:24 ID:X/vW342F
単独で大気圏行き来出来るフリーダムはやっぱツエーんだな。
弾切れもないし。
連れの女も取っちゃうし。んー。玉切れもないし。。。
飛べるし。マークUも飛んでたのに。。。
んー。ユニコーンって弱くね?
発狂するとツエーけど気失うし。。
誰かが言ってたな。
;制御できない兵器なんてナンセンスですよ。
 ヒステリーを起こした女性と同じです。ふ。手に負えません。;
やっぱりシナンジュはアスカラングレーが乗ってるのか?
クシャトリアにレイ。 バナージってシンジ?ジがいっしょ。
UCおもしろいな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 08:44:53 ID:235/7FMa
熱くなるとはじける所から、ガンダム.ポップコーンと呼ばれるそうな。

少女売春の内容を含むため、ガンダム.ロリコーンとも呼ばれてるそうな。

でも深みのある良い小説だと思う今日この頃。

ヤン.ウェンディーも出して欲しかった。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 13:10:05 ID:KaYPAOwH
富野に否定されてるのに「お禿はツンデレだから」とか
言い始めるしな。
それだと都合の悪い意見は全部ツンデレになるわなw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 07:57:03 ID:T2cPDyfD
ハイハイそうですね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:32:06 ID:RboWyB7z
同人誌をアニメ化するとか馬鹿のやることだ
よっぽどプライドないんだろうなこの会社は
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 19:48:17 ID:sK4Y9I0N
同人誌って何?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:12:54 ID:xwsd+EAb
いつになったら2話が発売されるんだ?何ヶ月も待ってるんだけどw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:47:36 ID:wccj9H8b
年末だろ。1売りまくって、もう限界ってとこで2。
稼がんとね。せっかくだし。
待ちきれん奴には本も売れる。

この期に、こいつで一儲けって輩が湧いてるんだろうよ。

最後は3つにまとめて、新形MS だして3D映画化。

又プラモが売れる。おいしいねー。実写化もあるかも?

しっかり貢ぎましょう。バンダイの天下りに。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 23:03:32 ID:73UIEaNE
>>64
つか、或る意味Vと矛盾しないか?これ・・・

Vの前の話と考えるとVの時代が退歩しすぎにみえる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:20:30 ID:m3nxZj/Y
77
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:53:18 ID:/cC0eziA
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 19:18:06 ID:tSbb+wV4
過疎
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:26:57 ID:MQVjxnni
一巻見たけどクシャトリア強すぎてなんだかな
ジェガンはともかくリゼルまで全く歯がたたないとか
戦争になったと言ってもクシャ一匹に連邦のMSがコロニー内で暴れ回って自爆してるだけやん
クシャはコロニー破壊しに来たわけでもなく
連邦が何もしなけりゃ市民は死なずに済んだんじゃね?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:01:36 ID:r9zcMnfU
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 13:53:57 ID:6acsIXuc
2巻いまいちだよな?
主人公、オードリーオドーリ言ってるだけだし

1巻はもうちょい丁寧にやってたと思うんだが・・・
なんか全体的に雑だ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 20:05:28 ID:evoKYDKB
スペースノイド全体がジオン支持派なノリだったけど
両者の感情というか目指してる所というかは
本来イコールじゃなかった気がするんだが

戦争はあくまでジオン及びその残党VS連邦であり
ジオンは独裁を目指す完全な悪じゃなかったか?
後付でジオンを持ち上げまくった影響が出てしまってる気がする
これがプロパガンダというものか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:02:28 ID:mEJ5JCtB
連邦への反感が勝ってるつうのは逆シャアの辺りで出てたけどな
一応シャアはギレンからハマーンへのザビ信仰は切って捨てたし、系列が違うってことなんだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:36:07 ID:CmnfmD6U
>>82
バナージのミネバに対する献身ぷりがイマイチよくわからなくて違和感があるな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 20:51:11 ID:BsPG5AyN
ラプラスの箱=ミネバ だからか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 09:16:58 ID:+zKcMM3B
UCアンチざまあああああああああ!

http://www.animeanime.biz/all/201011171/
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:28:39 ID:t0gboHWZ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shar/1288372283/900n-
↑このスレでは、「お前はモリーゾだ」と認定する行為が単なる妄想ではなく事実だと証明できていますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 19:36:06 ID:c2K/OS6s
ま、原作読め
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 06:11:58 ID:aW8mWsWK
ああ、原作読ませる為に雑な描写なのか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:28:52 ID:vahZ+zJ3
とにかく
カメラ寄り過ぎ
アップ過ぎ!
日本の実写もそうだが、
レイアウトとかの技術がないのをアップでごまかすなって
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 04:45:15 ID:NmsgBsjQ
ユニコーンはアダルト作品として優秀なコンテンツ
今はSDガンダムでもレイプの時代、性癖異常者が見るガンダム、異常者ガノタ

機動戦士ガンダムUC 登場人物(wikipediaより引用)

アンジェロ・ザウパー

ネオ・ジオンのMSパイロット。大尉。 19歳。フロンタル親衛隊隊長で彼に心酔しており、ミネバからも「危険な男」と称される存在。シナンジュとの連携を前提にカスタムされた専用ギラ・ズールを駆る。
幼少の頃はジンネマン一家と同じくサイド3の都市グローブに住んでおり、野獣と化した連邦兵により父を惨殺され、母を犯された悲しい過去を持つ。母と共に辛うじて生き残るが、母は精神を打ち砕かれてしまう。
その後母の再婚相手に共に引き取られるが、その相手はアンジェロ目当てであり、毎晩のように性的虐待を加えられる。アンジェロは母の療養の為に耐えたが、母も後に自殺。虚無感に陥り養家を出奔、
自暴自棄から男娼として客を取っていた。

スベロア・ジンネマン

「袖付き」と呼ばれる反連邦組織に属する偽装貨物船ガランシェールの船長。大尉。52歳。ヤクザな雰囲気を漂わせる、一年戦争以前からジオン軍に所属する歴戦の勇士。部下からは「キャプテン」と呼ばれ慕われている。
一年戦争においてはアフリカ戦線で終戦を迎え、捕虜生活を余儀なくされる。その頃、妻子の暮らすサイド3の都市グローブは連邦占領軍による殺戮と陵辱により「公衆便所」と化していた。拭えぬ憎しみから復讐心の虜となり収容所時代の部下たちと共に軍人として戦い続け、
陵辱の記録であるグローブのビデオを取引する闇ルートを虱つぶしに壊滅させていたが、その過程である少女と出会う。

マリーダ・クルス

「袖付き」のガランシェールに搭載されているMSクシャトリヤの女性パイロット。中尉。18歳。長い栗色の髪と蒼い目を持ち、強靭な肉体と鋭い洞察力を持つ強化人間。
船長のジンネマンを「マスター」と呼び、彼の命令には忠実に従う。『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場したプルのクローンである。
第一次ネオ・ジオン抗争後に娼館へ売られ、以後数年間娼婦として客を取らされ続ける。
後にジンネマンに保護されるが、その身体は妊娠・堕胎・客の倒錯行為により著しく消耗しており、女性としての機能も破壊されていた。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 04:47:57 ID:NmsgBsjQ
マリーダ・クルス

「袖付き」のガランシェールに搭載されているMSクシャトリヤの女性パイロット。中尉。18歳。長い栗色の髪と蒼い目を持ち、強靭な肉体と鋭い洞察力を持つ強化人間。
船長のジンネマンを「マスター」と呼び、彼の命令には忠実に従う。『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場したプルのクローンである。
第一次ネオ・ジオン抗争後に娼館へ売られ、以後数年間娼婦として客を取らされ続ける。
後にジンネマンに保護されるが、その身体は妊娠・堕胎・客の倒錯行為により著しく消耗しており、女性としての機能も破壊されていた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:22:36 ID:fTssfF+r
はじめてみたんですがあれはシャアなの?

奇跡的に生還したがアムロにアクシズに打ち付けられたショックで顔が伸びちゃった
みたいな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 20:46:23 ID:3wCvkeBg
もしそうなら笑うしかないが
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:21:15 ID:8BMeZx9g
サイコフレームに人の意思が集まりすぎてオーバーロードしてたから
そのサイコパワーで顔があんなに伸び・・

奇跡の生還の代償は大きかったorz
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 00:49:22 ID:wtBE1kbZ
58 :通常の名無しさんの3倍:2011/01/09(日) 00:19:18 ID:???
>>57
売り上げ厨はユニコーンファンの購買力を軽んじてるというか目を瞑るのな
原作は何百万部売れたか解ってますか?
5000円以上の正当な対価を払ってパッケージを購入した俺等舐めてるの?
小説として200万部は化け物クラスだし
ソフトにしてもアニメで10万越えなんだけど

銀魂もハルヒも00もアニメの放送枠買って屑にも等しい電波アニメを垂れ流し
物販や原作を売るある意味前時代的なビジネスモデル
どこを誇れるのかな?

正当な対価を支払いコンテンツを買い支え、グッズも買う
お前等雑魚とは違うんだよ俺らはよ

まあお前の電波で唯一頷けるのは主題歌のねじ込みだな
ソニーミュージックはホントカスだ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 14:16:44 ID:A3wZHd0R
静岡でも上映しろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 00:17:33 ID:7H+BJfM1
1巻2巻見たけど

なんで今更こんなモノやる必要があるのか・・・
こんな懐古厨向けしか出来ないんじゃもうガンダムやめた方がいいんじゃね
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 02:02:49 ID:e76TilWP
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:26:11 ID:iz8HByHc
3巻
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:20:02 ID:CHAZcMzS
>>22
いいか、歴史的背景を考慮したまえ!

ガンダムという名のついたロボットがワンサカ出たり、
物語の半分以上が回想シーンだったり、

チートな能力でビーム撃ちまくって、敵側が爆発するだけの
動きのない全く面白みのない戦闘シーン

同じような顔で、髪色や髪型や服装でかろうじて見分けがつくキャラ、

散々こんなものをみせつけられたんだぜ!
やっと宇宙世紀に戻って、マシな戦闘を見せてくれるんだから、良しとせねばなるまい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 20:30:32 ID:vuLENuKm
こんな話宇宙世紀に編入しなくていい
ただでさえ矛盾だらけの内容がさらにおかしくなるだけ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 03:16:20.70 ID:AUwZz0tp
UCヲタ独特の増長論調、旧全作こき下ろしは原作エセ戦争小説家ヲタが化けてるから
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 22:23:18.89 ID:9V+KLKLS
糞アニメ以下。糞にたかる糞虫が過古の遺産を寄せ集めてレイプした作品。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:27:02.45 ID:4hY8qQNJ
なんかもう3話目でつまんね。
クオリティの高さは認めるが、
いかにも金かけてる感じがやだ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:57:57.75 ID:YEw2eLSZ
クオリティ高いか?
OVAなのに作画乱れてるわバンクあるわ酷い有様だぞ
ブルーレイ以外爆死してるって話はマジっぽいな
これ予算かなり削られてるだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:59:48.38 ID:cYYawUbR
マリーダは1万人以上の男とセックスしてる上に
アナルも開発済みで、SM調教もされてるからな
憶測だがジンネマンたちがマリーダを発見した経緯から考えて
アダルトビデオにもかなり出演してるだろうし

プルやプルツーとセックスのテクニックで比べたら
話にならないほどレベルが違うだろうね
でもマリーダってマグロなイメージがあるけど…
109 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/09(土) 20:37:34.21 ID:vdHofSFM
小説から察するにマグロそのものだろう
フェラもしないとみた
見た目と若さが売りなんだろうね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 12:38:19.42 ID:K4A4aNp4
>ユニコーンに関してはプルトゥエルブって言葉に違和感あるかどうかでガノタとしてニワカかどうかハッキリするんじゃね?
>プルとプルツーは試験管ベイビーの双子でニュータイプ部隊はプルツー用キュベレイを使ってただけでアニメじゃ声優もパイロットも違う(男もいる)
>スパロボで容量の関係からプルツーのシルエットを使った事からニュータイプ部隊がプルクローンって認識が広まり、雑誌や攻略本でその話が載った事がある

>まあユニコーンは一年戦争も1STと違うしプルがどうとかって問題じゃないがな



他からの転載だけど、これが本当ならマリーダはプルじゃないな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 03:16:28.39 ID:taxCoxK2
もうプル云々って次元じゃないくらい糞だろ
ツッコミ入れてたらキリが無い
種死かユニコーンかってくらい
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:10:34.46 ID:qgVvAihS
マリーダは10歳から15歳までで推定1万人以上の男とセックスしてる上に
妊娠、中絶、SM調教、アナルレイプ
だからな
しかもジンネマンの話だと違法なアダルトビデオにも出演していたらしいしな

113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 06:39:22.32 ID:AdvX/vr8
>>112
一万とかAVはお前の妄想だろうけど、福井が糞野郎なのは事実だな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 09:47:41.49 ID:0FAZfl1A
ストーリーははっきり言ってどうでもいい
戦闘シーンにだけ全力をそそげばいいよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:14:06.75 ID:phC5nCPs
3話にバンクとかあるらしいから今後は戦闘シーンも駄目になってくんだろうな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:41:27.70 ID:F60U+QQC
>>110
EVOLVEにもプルシリーズ出てるし、プルシリーズは全員量産型キュベレイに乗せられたんだろ。
でも別にZZのNT部隊全員がプルシリーズであるとは何処にも書いてないし、
量産型キュベレイに男のNTが乗っていてもおかしくはない。

そもそも
>ニュータイプ部隊はプルツー用キュベレイを使ってた
ってのはおかしい。
117無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:02:11.77 ID:HeShh6u3
原作厨にネタバレって程じゃないネタバレされたけど
最後はクソらしいねこの作品。
アニメ毎巻楽しみにいしてる俺としては本当か?・・と思ったけど
福井の書いた物語ならありうるとも思った。嫌だなぁ・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:49:53.38 ID:iYiVj8L5
>>117
富野ガンダム大好きな奴からしたら最初から糞
富野には特別思い入れは無いけどガンダムは好きって奴からしたら、最初は面白いけど折り返し地点あたりからヤバイらしい
福井の邦画からしてUCが面白くなる訳が無いんだよなぁ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:52:48.69 ID:DV334+4l
富野もやらなかった逆襲のシャアやミネバのその後を赤の他人がしかもZZまで絡めてやるってのはな
それだけでもう嫌になる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 09:19:05.67 ID:p1Z76EXS
プルを売春婦にして妊娠、中絶ってだけでも酷いのに
この後の話でSM調教されてたとかAV出てたとか輪姦(薬漬けにされたマリーダの幻覚だけど)されたりとか
さらにマリーダ汚しに磨きがかかるから困る
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:33:01.08 ID:ctT9kDYm
戦闘シーンかっこいいわ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 12:40:16.87 ID:GnG9hQyV
そうでもない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 02:34:04.07 ID:ytrY33Px
>>116
EVOLVE自体ユニコーンの後だし、プルシリーズ公式化って事じゃね?
プルIIキュベレイは間違いだろうがスパロボの話は俺も聞いた事あるし
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:15:17.08 ID:6UuiMvFB
肉便器マリーダ死ね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:27:53.18 ID:+aUTkGr5
相手にしてもらえなかった男の逆恨みみたいだな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:18:06.60 ID:bjfZoOe+
>>121
あれだけ金や人を集めて、時間もたっぷりあるのに良い戦闘シーンを作れない方が問題だろ
というかバンクを使ってることがおかしい
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:20:48.53 ID:/bsbpAdK
ユニコーン何か空気じゃね?
中古だと半額以下だし買取安いし
00の映画は買取も中古の値段も高いぞ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 03:34:05.42 ID:AZo5+hMn
中古価格の変動で何が分かると思ってんだ
小学校から勉強し直してこい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 04:57:19.40 ID:HIaEEKA0
まともぶった政治のストーリー絡めんのいい加減やめないかな。。。
厨二すぎて酷い
大人達の行動がほんとありえんし、正規軍の規律がままごとすぎる・・・
要人を数億はくだらないMSと共に正面から楽々脱走とかアホかと
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 05:01:22.09 ID:56A/B1Yq
MSってたった数億で建造できんの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 08:17:39.49 ID:E238Y3VE
しらんけど安くはないだろう、メンテ費用も相当かかるはずだ

Z以降チャリンコみたいな扱われ方になったけど
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:00:15.79 ID:itci+QiE
いや、初代からだよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 09:09:06.94 ID:mdK6DIUc
Ζ以降極端に扱いが軽くなったのは事実
動きも軽くなったし全てが軽薄化
その軽薄化の行き着いた先がここ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 10:18:41.40 ID:E238Y3VE
>>132
初代は半分素人集団であった、にもかかわらず軍規に従って
営倉入りっていう展開もあったじゃない

ガンダムは軍という組織が作り上げた兵器っていう重みがあってこその面白さがあったのに
だんだんガキのオモチャになって、命の重みも感じられなくなって
電波が高笑いしながら敵機を打ち落とすTVゲームになっちゃったよね
UCは種とかよりはマシってだけでそのレベルから脱却はしてない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:15:24.37 ID:AGgXZ67b
肉便器マリーダについてはどう思いますか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 05:15:26.64 ID:ykXXUSM1
そんなもん、世界中の…途上国には沢山居るよ
日本人はアジアの買春ツアーのお得意様。

英霊に詫びて死ぬべきだな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:45:46.65 ID:vN9707df
00とか種がゴミだったからなぁ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:41:57.29 ID:iMY8yz1C
でも00や種の方がマシ
神とかレイプ専用コロニーとか出てこないから
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 04:19:28.06 ID:Dd4y0MP9
ガンダム最低ってんならユニコーンかデスティニーのどちらかだろうが…
やっぱユニコーンかなぁ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 08:07:59.26 ID:xsJTuOF6
ただの同人だろこの原作
よくこんなの金出してアニメにするよな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:03:52.91 ID:/XFWDEbK
プルのエロ同人誌
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:35:38.54 ID:ISuNwikN
OVAなのにバンクはどうかと
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:24:57.95 ID:xNLMGbkc
映像メディア以外が爆死らしいから予算削られたんだと思う
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:05:45.15 ID:fWs7d9BM
ふんふんって言うんじゃありません!
失礼ねぇ!まったくもう。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 10:50:54.05 ID:m6dU7pbB0
種&種死は曲がりなりにもオリジナルキャラでがんばってたからな
糞だけどw

たいしてユニコーンはキャラだけにとどまらず何もかもを
まんまパクっといて糞だから

しかも過去作にドロ塗りまくり
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 11:08:58.55 ID:yMEsBUCR0
しかし種と種死も旧作パクリまくりだからな
完全オリジナルでやろうなんて意気込みはどこにもないしドロ塗りまくりなのは一緒
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 15:18:50.50 ID:OenLNwO8O
どこがパクリなのか?
誰にも迷惑かけてない種

宇宙世紀を糞にしたUC
をいっしょにするな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:59:48.13 ID:hUKBJQ920
あれのパクリが分からないとか池沼と一緒
UC以前の問題だボケ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:08:10.83 ID:OenLNwO8O
じゃあパクりな部分を教えてよ(笑)
UCといっしょにしないでくれ

あと種も種死も宇宙世紀に比べたら設定もストーリーもまともだから
全知全能の神も宇宙を支配する財団もレイプ専用コロニーも存在しないから(笑)

種>種死>>>越えられない壁>>>UC以外の宇宙世紀作品>UC
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:13:20.69 ID:Cn/7Nu5AO
作品レベルでいけばどちらも同じだろう
UCの迷惑のかけ方は異常だが
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:23:15.79 ID:OenLNwO8O
神とかレイプ専用コロニーとか
そんなものが存在する宇宙世紀と種死をいっしょにしないでくれ(笑)

少なくとも種死にはビスト財団みたいな都合のいいものは存在しないから
1stとかZとかリアリティーの欠片もない糞ストーリーだし
人類の半分が死滅するような1年戦争が
たかだか財団の一つが自分達の利益の為に起こした戦争とか
小学生でも考えないわ(笑)
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:34:49.11 ID:XBeK1+YX0
種厨はとっとと巣に帰れ
お前らが認められる日なんざ一生かかってもこない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:41:16.11 ID:cOPhPJ18O
種厨じゃないし(笑)
種より酷いのが宇宙世紀(笑)

時間を止めたり空間を操ったり
未来に行ったり
宇宙世紀のMSは中二病全開だね
種のMSみたいなリアリティーがない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 01:16:36.86 ID:8JPpNrSjP
EP3でマリーダの少女時代の回想シーンの出てきた
中東風のださい服を人は今後どうやって再登場するのか気になる。
どうせまた宇宙世紀年表を否定して書き換えるようなろくでもない設定だろうけどな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 03:50:41.11 ID:2M3d/VK30
久しぶりに酷い種厨を見たw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:01:45.50 ID:cOPhPJ18O
種すらマシに思えるほど糞なのがUCと宇宙世紀
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 09:05:20.70 ID:23CWTUJ/0
これで迷惑かけてないとかよく言えるよな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 06:02:23.44 ID:rQdAu1Z40
>>151
強いて言えばロゴス?
まあ種と種死は1stとZの腐女子リメイクって感じだがユニコーンはEVAをパクってガンダムやりましたって感じ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:41:16.82 ID:/5bCp78uO
マリーダのセックスシーンでシコッた奴は何人くらいいるんだろうか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:18:05.23 ID:jTrAn16X0
最近初めて見た

大鳥大鳥言ってるバナージにイマイチ共感できない
「男と見込んだ」とかも年長者にえらく失礼な台詞に聞こえる
ミネバとの絡みがないほうがバナージ好きになれたと思う

まあ1話ラストのUC発進は歴代ガンダムと比べても神懸ってた
カーディアスかっこよすぎ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 03:25:42.85 ID:ZyRgRS0Z0
>>160
俺は発進シーンなら種の方が好きだな
ユニコーンで一番盛り上がるシーンが初発進だし良かったとは思うが、その後は原作的に正直微妙
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 23:01:14.39 ID:Z+YF3kLJ0
種もなかなか主役機が動かないと思ったが、まさか発進まで1時間使うとは予想外だった>UC
1話からドンパチどころか沈没するガンダムもいるのに時代は変わったもんだw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 03:04:33.65 ID:e3rkKo990
まあ絵とか音楽を楽しむアニメだな
監督が「あくまでUCは福井作品です」と言ってたが
要は話が糞なのは俺らのせいじゃないよ!て事だろ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:45:09.72 ID:FgY4nYul0
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 16:48:50.42 ID:ZIGqam1F0
DVD買うんだったら安いしアマゾンでいいかな?
他の店舗特典とかあったりする?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:18:59.85 ID:ZIGqam1F0
誤爆
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:39:07.18 ID:73YA23HMO
>>57
直接描写は避けたがやった

マリーダ視点でセックス中に天井の照明を写して
ピストン運動されているように画面が揺れる
その後に同じくマリーダ視点で病院の手術室の天井に変わり中絶シーンになる
そして自分が子宮を失ったことを確かめるようにシーツ越しに股間をまさぐる
ラストはまたベッド上の視点になりぼんやりとしたジンネマンの顔アップ
ジンネマンを客だと思い頬に手を伸ばし受け入れようとするが
ジンネマンのもうそんなことをしなくていい
すまなかったで終了
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 07:52:32.43 ID:XpilXuzs0
ああやっぱそんな描写だったのかあ。股間触ったからなんとなくわかったけど堂々と描写すればいいのになあ
テレビ見慣れてない人にはわかりにくいよなあ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 15:51:43.96 ID:FNofuEwM0
>>22
なんだかラピュタ見た後の感想みたいだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 22:20:34.01 ID:nJRxntLg0
何か、ぜんぜん面白くない。
思ってたのと違う。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 13:50:08.73 ID:GeOOhmuNO
6/9 13:44 Re RT →
togariya753

古参の気持ち<金 RT @PSPTAKEO: えっガンダムの新作のやつ発表された?どんなやつだ……どうせまた種やOOみたいなやつだろ、腐女子が好むような作画で………古参の気持ちも大事にしようぜ(´・ω・`)


古参より金ってのは納得でも
UCは古参大事にしてるよね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:54:35.51 ID:ttEd2/UR0
全然してないから
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:47:57.77 ID:7PWWzXveO
プルを売春婦にして妊娠させる作品が古参を大事にしてるんだ(笑)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 14:46:42.60 ID:P5rolDvD0
古いネタ使えばいいわけじゃない事くらい種で散々経験しただろうに
それでなくてもゼータの時点で旧作レイプもいいところだったものを
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:22:17.93 ID:aebcNbDrO
アニメでは売春設定とか無しの方向でよかったんじゃないか
ガンダムってそういう描写は小説くらいだった筈だし
福井のインタビューもウザかった

フルフロンタルが胸糞悪い
只の悪役じゃん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:21:32.68 ID:eRIvPEhy0
ガンダムAGEの方がUCよりマシ、Gガンのような別物と見ればいいんだし。
UCはこれから酷くなる一方だし。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:23:51.76 ID:gtDhR7U+0
>>175
ララァは売女だよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:36:19.02 ID:JPyIfE6y0
シャアと会った時点で経験ははるかに上だったからな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 02:00:18.99 ID:Py/ZcujIO
ララァが娼婦なのは小説版だけ
アニメのガンダムで売春婦はマリーダが初
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:21:06.07 ID:mAFXElm50
ミハルは?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:13:25.00 ID:ioKho/8X0
ミハルは聖女。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 20:47:06.92 ID:BeUZZwWCO
旧来のファンはUCでも見てろってことか…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:28:53.96 ID:wnc9JNMv0
旧来のファンに総スカンなUCなのに・・・
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:06:04.56 ID:uZA0KNhLO
なんか違うんだよなー
UCってそれっぽい感だけで別物だし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:59:47.81 ID:7BtTLxRuO
肉便器のガバマンはマリーダだけ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:39:26.32 ID:yp+RtwVmO
種や00がアレだから相対的によく見えてるだけ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 21:46:15.28 ID:s3MzKzJs0
アレの方向性が違うだけ
よくは見えんよ到底
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 22:26:28.15 ID:tl+kyVdK0
>>185
よっぽどショックだったのか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:52:16.11 ID:oTKLH4a3O
俺たちのガンダムはUCで終わりか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:27:19.60 ID:7mSXu0QG0
俺たちのガンダムってUCはいんねぇじゃん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:33:19.90 ID:sDFEXIZDO
ガンダムは∀で終わった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 11:51:18.87 ID:d44V+m/F0
新作ガンダムが厨二臭いぞ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:04:56.41 ID:eI8oDvNn0
も、だろ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:08:17.71 ID:7mSXu0QG0
厨二臭いのはZからじゃん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:17:12.70 ID:H9fABTJ+O
AGEは商業主義丸出しでUCの伝えたかったことを踏みにじっている
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:05:50.19 ID:HTtehdGb0
ぶっちゃけアゲの発表と共に空気化したな
映像以外テンプレすぎて
信者以外誰も相手しねーし
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:43:46.42 ID:iLbv8vY0O
おっさんには嬉しい作品だがな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:15:22.43 ID:vTYLkDms0
喜んでるのお前だけだろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:42:19.49 ID:oP91bQMI0
おっさんじゃなくてガンダムならなんでもいいタイプの人だけだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:25:28.12 ID:4jR1IptZO
オリジンもアニメ化だってよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 21:28:11.90 ID:4jR1IptZO
UCははしょるから糞オリジンは原作はしょるなよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:59:30.43 ID:1xLbGKbBO
>>195
無理矢理過去のMS出したあげくプラモを出したウンコがなんだって?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 10:32:48.43 ID:x033NNFI0
一話見た。なんとなくこっちがいいかなと思ったのでこっちに

都合よすぎるが絵の質も高いし面白かったけど
声とか演技とかがなー悪くはないんだけど
なんかすっきりしない演出のテンポの性かもしれないけど
評価高かったんで富野ガンダムを期待しすぎたせいかも

富野監督は演技にも深く関わってたみたいだしその差なのかな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:27:32.94 ID:UjkHfOFe0
いい年してガンダムガンダム言ってるコンプレックス丸出しで
「これは大人向けのガンダムなんだ!!俺は大人なんだ!!信じてください!!!」
ってわめき散らすのは気持ち悪いからやめろ
いい加減に現実を見よう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:37:58.21 ID:qiocPVv90
また見当違いの方向に弾撃ってんなあ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 16:37:13.18 ID:HUAoNrmWO
種以降の奴らには骨太すぎて受けないからなあ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:21:36.03 ID:Z5B2J9ox0
>>206
最後まで見て同じこと言えたら褒めてやりたい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:38:04.02 ID:mCiXFf8N0
つうか毎回思うんだが
後付だからって後年のものよりも
優れたMS開発すんなよと
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 16:48:23.45 ID:rRt+GJccO
とりあえず連邦を悪者にするのが駄目で見られない

プルとか娼婦とかキモイアニメだ
何でサイコフレーム多いと性能良いんだよ、あれはファンネルの補助装置でしょ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:44:17.60 ID:zzWDm9wT0
いやそれは違う
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:30:58.33 ID:8gjAakzLO
プルを売春婦にして妊娠、中絶、性器破壊するためだけに書いた作品
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 21:35:22.39 ID:OL15FrPE0
プル好きな人が発狂するのを見て楽しむ作品
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 00:07:49.16 ID:2RiunIrf0
とりあえずOVAが原作通りのオチだったら
今まで「UCサイコーアナザー(特に種・OO・AGE)糞」とか「正統派ガンダム(って言いつつアナザーsage)って
騒いでる輩はどういう反応をするだろうか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:02:36.72 ID:QQ74sfDNO
普通に絶賛するよ。いまや濃いガノタってのは今西作品やUCのファンのことだから
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 12:06:13.25 ID:3MsuszKz0
と薄い発言を場違いに繰り返しており
216ブライト浣腸:2011/08/28(日) 14:38:19.61 ID:7DAZKVnr0
>>204 
>>205  弾薬、大事に使えよ!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:04:09.70 ID:/XAwi/LJ0
そもそもミネバが何で絡むのかわからん。
せっかくザビ家の呪縛から解き放たれたのに舞い戻るほど馬鹿にも見えんし。
色々突っ込みどころの多い作品だ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 02:02:04.90 ID:f8k0Vcfm0
第1話だけ観たけど、なんつーか「プラスチック」だなと。世界観もキャラもMSも。
ただ物語のために用意された舞台装置や人形にしか見えない。
有り体に言えば生活感がない。人間味がない。
どんな時代にどんな人間たちがどんな風に暮らしてるかが画面から見えてこない。
連綿と続く時代の中で生きてる感じが一切しない
宇宙世紀の歴史を総括するような雰囲気を匂わせてるにも関わらずそれはどうなのか。
(バナージたちはシャアの反乱をリアルタイムで見聞きしているはずだろうに。
 中年くらいの年なら余裕で一年戦争も知ってる或いは体験してるはずだろうに)

MS戦もひどくつまらない。
ツヤツヤライトカラーのMSは好みの問題だろうが質感がどうにもプラモみたいだし演出も巨大感がイマイチ感じられないしで、クシャトリヤのファンネルとチャンバラばっか見せられても単調ですぐに飽きてしまった
作画は割と頑張ってるとは思うけど

第2話以降は良くなってるのかな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 10:13:23.52 ID:2SskrMx10
>>218 過去作品のいい所どりの継接ぎだからな。
金はかかってるし人材もいいのがそろってるけど、脚本が全部駄目にした駄作。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 14:09:16.27 ID:gQweVIXaQ
結局
30年経ってみてガンダムは一発屋だったってことか
一作目はスポンサーが降りるだとか試行錯誤の上でかなり苦労されて産み出されたが。
ガンプラで当たりを引いて以来、ガンダムと名前をつければそこそこ売れるという脚本にしても、失敗したら生活ができないだとかのプレッシャーの上になりたっていない。
つまり魂が入っていない。
新作を作り出し失敗したら生計が立てられないという意気込みで作って欲しいね。
ファーストを越えられないのは
そうした制作者側の魂の問題にあると思うぜ。
サンライズは
カーボーイビバップにしても
プラティネスにしても良作を出しているんだからね〜。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:09:40.93 ID:9wxMBJ4a0
ガンダム系は糞アニメが多いってだけだろ。
それでも見てる俺らは糞に集るハエなんだが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:12:47.73 ID:VoI0EfhZ0
主人公が自発的にガンダムに乗るんじゃなくて
パパに手を取られご丁寧にお膳立てしてもらった上で力を手に入れ
その乗る理由が好きな子に必要とされたいからっていうのが
現代的なのかもしれないけど「それでいいのか?」と


>>220
「プラネテス」ね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:32:10.49 ID:v1C4K+UT0
さすがにこの作品は否定しようがない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:40:32.86 ID:EHU4CFX60
>>222 それでいいのか?も何も息子を強化人間にしたんだがな。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:12:40.86 ID:VoI0EfhZ0
>>224
そこまで観てないからわからないわ
「それでいいのか?」はストーリー考えた人に対してそう思った
まぁ今出てる分は一応観てみるよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:16:56.84 ID:9wp4ojmP0
ファーストガンダム信者としては
まだ見応えはあるが・・・はやり何か足りないんだよな。。
それが人間臭さなんだろうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:40:36.95 ID:CzvylvlL0
ミネバを見ねば!
いい女になったな。レイプシーンとかないの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:24:31.37 ID:4gpXEeoY0
これ叩いてるやつはもうアニメみんなよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:29:52.01 ID:qjyrH+2+0
こんなもんありがたがってる馬鹿はもう人生やめろよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:04:08.35 ID:NJn2UuUa0
>>228
最後まで見てから同じこと言ってみやがれって話
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 04:18:48.80 ID:pvd5R1qH0
昔からのガンダムオタにとってガンダムUCの位置づけってどーなの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 06:30:00.67 ID:XKePaTAq0
ゼータの時点で既にはぁ?ってな展開だったのに、そのゼータから逆シャアの流れすらUCは否定してるからもう何が何やらわからん
あとセンチネル〜0083の馬鹿スタッフと同じ種類の失敗をしてるな
「何でガンダムで富野がそこは軽視したか」ってところを理解せずに変な所ばっかり注力してる
おかげで年表にして並べようがない
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 13:49:38.82 ID:kbsujXKw0
なんだかんだ言いながらエピ3までみた
政治や思想の討論、口喧嘩が多すぎで疲れる
池田さんだっけ?シャアの声が衰えすぎで泣けてくる
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:24:29.86 ID:VY9Tx8nk0
声に張りがないのは確かだが
衰えてるというか、演じててつまんないんじゃない?
つまんない台詞をダラダラ言わされるだけだし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 15:21:05.55 ID:rwlB/WrYQ
つまりUCには名台詞は存在しないと?



236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 03:29:47.10 ID:DAbkpvOaO
ここから出ていけーーーッ!!
で終了
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 11:12:41.04 ID:SAJgmBXDO
ラプラスの箱が何かわかるだけで強烈に萎える
あと台詞が固い
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 15:32:54.37 ID:tz8ZvJXYO
>>237
富野節大好きなヤツからすると
UCのセリフ回しは確かに固いな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 23:24:38.67 ID:VKyXKLoq0
>>235
うん
なんかあったかい?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:20:13.25 ID:4+M1BfH1O
バナージって相手を叱責するか賞賛するしかしてないように見える
あんまり意志みたいなものを感じない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 03:48:44.53 ID:yFvjRqoB0
それについては機体が強すぎるせいで損してるのかもしれない
尺が違うから比べられないけど∀とかイデは上手にやったよな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 03:35:01.95 ID:lP6cuM+70
映像が綺麗なのには感動したけどな。

>>218
俺もそんな感じはしたけど、これは逆に映像が綺麗すぎるからじゃないかな。
元々、本好きなんで原作買ったけど、まだ4巻w
でも相当端折ってるよ。
先に映像から入ったせいかどうか、何か血が通った感じは伝わってこないかも。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 12:52:22.96 ID:3LQg9erO0
携帯が使われて無い理由に言及したのは評価できるかも
地球はどうだったかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:37:59.50 ID:iNYV2D8wO
1、2巻面白がったんだけど3巻の台詞が凄く臭いというか、
キャラが若いのに台詞だけ年寄り臭くて重みがなくてナルシストっぽく感じてチグハグな印象受ける
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:11:57.04 ID:/rj6gIZR0
所詮はファーストに便乗したシリーズ
作るごとに矛盾+面白さ+新鮮さが無くなる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 10:52:26.81 ID:fq+W/D310
宇宙世紀で勝手に話作る奴はほぼ例外なく原作見てないな
話繋げる気0
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:51:14.50 ID:BnuaCmzW0
ガンダムとの出会い→ライバルキャラ→地球へ降下
なんかマンネリ化してるな。
って言うかこのアニメ矛盾してる所ある。
ドライせんやらズゴックやらハサン先生やらブライトやら
レウルーラやら変形機構やらデルタとか特にデルタ、百式の完成型なんて
みたくなかったよ。
こういつのおかげでクワトロ大尉の百式の価値が下がってしまった。
色々とおかしい所だらけの糞最低アニメ。
今やってるガンダムAGEと並んで失敗作だろうね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 01:19:58.56 ID:y3Al+x2G0
シャアはシャアなのに、シャアの後継者だよ的奴をまた出してきて新車〜w
とかふざけるな!!  オリジナルなぞってるだけだろが!!
単なるガンオタのオッサン作者やスタッフの自慰だろこのアニメw
これ観てたらダブルオーの方がまだマトモに思えて来た。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 05:33:55.39 ID:TJe4iZg+0
1st劇場版三部作だけで十分
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 05:35:38.07 ID:igx5ndLf0
劇場版だけで十分とか言っちゃう辺りがまたにわか臭いな
あんな歯抜けだらけで誰が満足するかよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:32:13.25 ID:S9MYkuDW0
百式の株が大暴落。
富野監督に謝れ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:39:18.01 ID:WZGDOnMM0
クワトロ自体がシャアの株大暴落させてんのに
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:35:10.22 ID:i2zpTxMa0
なんのオリジナリティも挑戦も感じられない。つまらん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:31:14.06 ID:lAPq/cHj0
なんつーか一話でMSがコロニーの隔壁を普通にビームで溶かして侵入してくる描写で激萎えした
F91冒頭でレーザーカッターみたいので慎重にくりぬいてる描写とギャップありすぎ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:23:23.69 ID:qdO6KdxtO
ところでこのスレ、ガンダムage面白ーって人います?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:29:53.52 ID:4w3Rdxj50
初回見損ねてから結局見てねえわ
00も1話切りしたしもうガンダム自体卒業かな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:39:21.40 ID:ydPg6Zu00
悠長な戦争やってるよな。キレイ事言ってるまえに、決めたとおりに行動しないと味方が死ぬだろうによ。
見える範囲じゃ結果オーライになってるけど、バナージのせいでどれだけ死んだかわからん。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:38:13.22 ID:97O29uF+0
ちょっとさすがに綺麗事多過ぎのユトリガンダムって感じはするよな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:44:21.77 ID:JF+u4vxO0
うーん ゆとりのカテゴリじゃなかったはずなんだけどなぁ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:46:47.17 ID:yed6zJSO0
>>254
誰も突っ込まないけど、
F91の冒頭シーンを100回見なおせ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 08:51:40.50 ID:u25h5f/N0
100回見るほど面白くもねーだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:57:23.25 ID:/wRp8pME0
こっちはID表示されるから平和でいいな。シャア板のアンチスレはかれこれ二か月粘着荒らしにつきまとわれててうんざりだわ…
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:44:58.86 ID:Te7pUC8m0
ブライトが豚みたいなのと出てくる大人が中二病わずらってるのと、
戦闘では静止画に動画が襲ってるみたいなのと、意味のないやりとりや
意味のないセリフとかを除いたら

いつものガンダム。見所がないのが見所かな。
戦闘の面白さは他のガンダムの方が圧倒的に上だと思う。
あと、無闇に自分でハードル上げてるが、出来上がったアニメは作画がいいだけ。
それも動きがない作画が。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:07:09.24 ID:uzFBjjdC0
MSV機体にありがたみを感じない身としては、作画でいいと思えたのが村瀬修功が描いたダイナーじいさんくらいしかなかった…
キャラデザの段階から微妙ではあったけど、あのゴツイ顎したブライトにOK出した作監はどうかしてるとしか思えない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:41:22.38 ID:UmNI7Je+0
∀が最高のガンダムな俺には、作画以外で良さが解らない。
アニメにして三話分程度を半年で一本、つまり二ヶ月で一話と考えれば
シーンごとの人形劇みたいなやり取りや戦闘の発想の貧困さに悲しくなる。

つか、手元にあった箱を何で開けないか意味がわからない。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 13:42:58.04 ID:QrHRJ+rW0
開けても見てる方はガッカリするだけだからな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 14:28:30.53 ID:3doJIK1J0
あのままだったら壮大なトラップなだけだな。
戦乱は起こったが、果たして命がけで開けるほどのもんか。
多分、サイアムさんは
「うはっwwwジオン乙wwwテラワロスwwwww」
とか思ってるだろうな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 17:24:54.39 ID:wxkGFuMZ0
初期の喧嘩キックするシャアザクの真似も後で考えれば全然マシ。
オリジナルの戦闘が酷過ぎる。もう、富野から全部パクれよ。
独自の構図とかで魅せようと思うな。今までのパッチワークでMSだけ
書き直せばいいんだよ。
リスペクトしろ、リスペクト。リスペクトで固めろ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:44:43.09 ID:kxa4bnQT0
トミノは、本人の才能自体も凄いが、
周囲の信者集団のチカラとトミノのワンマン&傲慢さという性格が周りに与える影響によるものも大きいからな。


まぁトミノ待望論は置いとくにしてもだ。
脚本、特にセリフが酷過ぎるだろ。
別に「リアルな戦争」を演出しろとは言わないが、ここまでヌルい登場人物ばかりだと
監督や脚本家の人格を疑うレベル。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:37:26.08 ID:1/0nXamd0
過去の戦争の恨みが動機というのがなんだかなあ。
ジオン側だってコロニー丸ごと皆殺しとか、コロニーお年とかさんざんやってきただろうに。
テロやる側に正当性を付け加えるために、連邦側の残虐行為を後付けしてるけれど、
とうてい同情できないし、理解したいとも思えない。
ましてや、「私の居場所はもうここしかない」とか。
そんな理由で殺される一般市民はたまらんぜ。

271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 23:50:14.12 ID:e0XlASZf0
>>269
お互いが殺し合いの兵器に載ってドンパチやってるのに、「撃てませ〜ん!」は無いわぁ…
お前は自分が嬲り殺されて、一般人が大量に犠牲になる事態を考えられないのかと突っ込みたい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 02:41:13.98 ID:HNhWxJY70
映像では、ほんの数キロ。
でも、誰も助けにいけない。
なぜなら、強力なズゴックやゾゴック、ドムと戦っているから。
超強力な一年戦争のモビルスーツと戦っているから。


これ、絶対にスキャンダルだよな。
骨董品と戯れてて民間人見殺し。基地を攻められるまで気づかないとか
役立たずにも程がある。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 05:39:05.19 ID:IJF8AMRt0
敵を殺したくないと言った片っ端から、サイキックの余波で連邦軍人達を殺すバナージ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 07:02:03.08 ID:YBHuY1Xd0
>>270
過去の恨みで戦っててもそれは良いと思う。
実際に恨みつらみってのは実在するし、誰の心のなかにでもあるものだし、
それを抑制できない過剰放出するという味付けのキャラクター自体は、好きか嫌いかは別として、問題ない。


感情移入できないのは、登場人物達の考え方というより、
明らかに製作者の考え方から気持ち悪さを感じるところだ。

単に製作者に技量が足りなくて見せ方が酷くなっているのか、
ああいうキャラクターの表現やセリフで全く問題無いと考えるユトリ脳なのか、どちらなのか是非聞きたい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:07:41.57 ID:8pMM9hjS0
知り合いの家で薦められてちょっと見たけど、種と比べると月とスッピンだった
印象的なシーンもないし台詞回しもない
ぶっちゃけ退屈すぎて途中で寝てしまった
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 11:10:51.12 ID:5+EGbqEJ0
はぁ?アホかこいつ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:17:00.86 ID:HNhWxJY70
>>276
スレタイも読めないアホはお前だな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:28:02.95 ID:PtYOHFrA0
池沼がもう一人
種厨は巣に帰って二度と出てくるな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 13:35:37.69 ID:HNhWxJY70
だから、種の方がツッコミ入れるのが楽しいだけだろ。
ユニコーンアンチスレだよ。種の方が好きな人もいていいはずだが。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 14:42:15.72 ID:72eYB6kn0
>>278
種アンチしたいなら巣にいけよ。
いや、マジで、2ちゃんの住み分けってそういうもんだぞ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:09:40.73 ID:F1m+dZCv0
お前に住み分け言う資格があるとおもってんのか?
これだからキチガイは困る
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:39:28.32 ID:YBHuY1Xd0
>>275の自演なのかもしれないが
>>275はどう見ても釣りだろ・・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 20:45:59.34 ID:RS8knsTD0
誰も突っ込まないから書くけど…
>>275
それを言うならすっぽんだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:20:54.26 ID:bkvx+LI70
種アンチって、どこでも出てくるな。
商売的にはあれで一息ついたんだし、ある意味救世主なんだぜ。
いや、見てないけどなw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:30:07.12 ID:KoOTS63/0
クズがまだ吠えてんのか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 02:00:01.30 ID:bkvx+LI70
いや、別に種が好きなわけでもないんだがw
ま、人気を出す為に可愛い女の子出しちゃおうって、はっちゃけっぷりは好きよ。
でも、この程度でクズ呼ばわりって病気だゾ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 05:03:04.24 ID:DPFnX1lh0
しつこいしつこい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 10:28:32.30 ID:OxrU5Jx70
>>275
アンチスレとは云え、種と比べるとかWWW
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 11:01:24.02 ID:+B1gV5Jo0
種を赤い大便とするならユニコーンは緑の大便
明らかにヤバい大便同士を比較することに何の意味があるのか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 17:59:12.86 ID:ydrh8MHI0
>>289
ユニコーン→ザクソ
種→シャアザクソ

つまり種のほうがユニコーンの3倍異臭を放っているという解釈で良いのだな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:00:34.06 ID:xaNZL9sv0
そろそろ別の所でやれや ここはあくまでユニコーンアンチスレだ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:41:53.04 ID:n/hUaVaY0
ロニって何気に数少ないMS、若しくはMAで民間人を虐殺する為に虐殺した数少ないキャラだ。
対抗馬が鉄火面くらいか。
Z以降でサイコミュ暴走ってのは居なかったと思うから、これも珍しいな。

サイコミュが戦闘に入ったとたんに暴走して、民間人を戦場近くで虐殺し続けても誰も止められない。
今までのガンダムにない演出だな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:53:34.58 ID:xaNZL9sv0
進行阻止しに来てるのがイレギュラーなMS二機だけとか、描写がおかしすぎるよ
基地が攻められてるからとか、そんな理由で納得レベルじゃねーよ…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 01:53:59.49 ID:3pzA8r1H0
>>293
基地も散々上からビーム降ってるのに誰も直上攻撃しないし、
機動兵器のはずが動かないでやられるし、モビルスーツの
存在意義を疑うわ。
良い兵士は走れる兵士って言うが、その通りだな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 09:22:51.71 ID:1dKfpUfM0
ダカールのあとで警戒は強化してたはずなのに、トリントンの防備弱すぎ。
残党側がどうやって発見されずに移動してきたのか、制空権取ったのか、
何の説明もなしに「わーい、運動会だー」状態だからな。
ロボットプロレスとしてはそれでいいと思うけどさ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:18:34.63 ID:1buwFTzB0
>>295
ロボットプロレスなら

空からだと>急降下をよける>くそう、俺は空を飛べない、どうすれば
>奴の急降下に合わせて飛ぶんだ!>そんな事をすれば体が…
やるしかない(キリッ

だろ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 10:54:42.50 ID:5OSlQk9K0
オマイラ、アンチのくせに以外とちゃんと見てるんだなWWW
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 11:04:36.07 ID:9w+EKhDm0
ちゃんと見た結果アンチになりました
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 22:08:14.54 ID:TiPBXgo90
シャア板のスレはもう駄目かもしれない… 粘着荒らしと冷やかしばかりたむろってる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:57:02.46 ID:7mo8Su1J0
アンチスレでも言われてたが、本スレは前に面白い進化をしてた。
設定に拘ったら、ユニコーンは見れない(キリッ
最終的に彼等がどんな境地に達するか、今から楽しみだ。
都合の悪い設定が多過ぎるのか、過敏な排除になってる。

まぁ、普通に考えていたら違和感が付きまとい見れないし、
設定無視は正しいのかもしれない。
ファンとして正しいかどうかは、首を傾げるが。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:12:40.33 ID:7ZqmSRal0
でも種とユトリガンダムを比べたくなる気持ちも分かるなw
根っこの方が同じ路線だもの、これ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 01:19:24.67 ID:7mo8Su1J0
>>301
バスターとか初期のガンダムは、デザインだけはえらくかっこいいんだよな。
ストーリー知らんが。
まー、宇宙世紀一通り見て、後はつまみ食いだから、見てないのも多いけど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:43:01.22 ID:nLiGYrkiO
>>301
しかし、アニヲタをターゲットにしているのと、
ガノタをターゲットにしているのでは、似て否るものだと思うよ。

ものまねでも、コロッケと青木隆治位違う。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 15:02:51.61 ID:N8JPGtiz0
鳩やるなら深夜で婆キュアだしてくれよw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:06:32.98 ID:eVmjdA+u0
3年かけてビックリ箱あける話をダラダラやるって考えた
馬鹿は誰だよ。
話の本筋が全く進まない上、主人公の成長↓
「うてませぇ〜〜ん(泣」
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:09:28.81 ID:iahDZRmM0
>>305
バナージきゅんLOVEの人達の萌えポイントなんだろ、そこは。
ヘタレキャラだとはいえ、信者たちの金髪坊ちゃんの嫌い様は凄いと思った。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 14:32:04.38 ID:ZSdJjYPX0
片方下げて片方上げるってよくあるが、普通に考えてキャラごとに魅力出せないだけだろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 17:43:30.55 ID:FDKq60Mt0
さすがに話がおかしいことに気付いた連中がぼちぼち出始めたな
おせーよって感じだが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 18:07:58.42 ID:mUhS+6fT0
シナリオは微妙と思ってたが4話は良かったな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 23:45:00.33 ID:TxH+bteM0
作画はキレイなようで演出がいまいち
結局サイキックバトルでごまかしちゃったか
311 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/03(土) 10:13:35.34 ID:hj8G/9Yw0
>>295
小説未読なので解釈が間違っているかもしれないが、
あのオバさんが手をまわして、ユニコーンと残党が戦える場所を
作ったんじゃなかろうか。
そんで疲弊しているところに黒ユニコーンを投入と。

4巻で気になったのはロニとバナージの絡みが少なくて、あそこまで
バナージが入れ込んで止めようとした事に説得力がなかった事。
そっちに尺をかけても良かったと思う。

逆にロニが恨みを捨てられない事や民間人虐殺した事は普通に良かった。
イスラエルとかの行動を見ていると素直に共感できるし、
ありがちの大義とかを言わない分清々しい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 12:45:15.50 ID:PHge4+WF0
演出とシナリオが何とかなれば面白くなる。
もう4話だから終わってるがな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 16:56:20.04 ID:mWxysu7e0
これ、本当に賞も取ってしまった作家が書いた割には
信じられねーほど常識がない稀有な作品だよな。
続き物なのに宇宙民は選挙権が無いんだ(キリッとか、
どう奪ったか気になって仕方ない。
これ、ジオンの独立戦争が生存権を賭けた戦いで、思想面
のNTがどうとかって全く要らなくなっちゃうじゃねーかw
頭おかしいんじゃねーの、コイツ。


って小説のほう見て思ったな。アニメは別角度でひでーけど。
大人向けのアニメ(キリッで釣られる大人なんていないわな。
本当に大人向けが見たきゃ島耕作でも見とけ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 17:05:49.13 ID:WcpzsC520
それを公式アニメ化しちまうキチガイサンライズが一番始末に悪い
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:21:26.77 ID:0CEqXMb80
>>314
サンライ、マジでネタがないからな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 04:40:55.07 ID:juQL+7mf0
ガンダムはもう駄目か・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 08:04:42.42 ID:liHgx5Zs0
ハゲが生きてるうちにガンダムもサンライズも潰れてくれたら狂喜するんだがな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 16:34:35.19 ID:FhXfslk00
角川でガンダムのクロスワードやってるな。
空いた所に新しいガンダム突っ込む作業って、そんなの楽しいか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:34:43.96 ID:c0j+CogX0
銀魂スタッフにガンダムもしくはロボットものをやらせたらまた一山あてるかもしれん。
それぐらい完成度高かった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:13:02.69 ID:aXWlrwEc0
サンライズってガンダムに関わってない人のほうが優秀なの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:57:10.06 ID:11Bh2FJL0
>>320
優秀な人なら、.人間同士の戦争って制約、絶対に最後はうやむやにしなきゃいけない制約、
人と人は分かり合えるんだとか分かり合えないんだとか戦争の本題じゃない事を語らないと
いけない制約があるガンダムなんて作りたくないだろ。
二番煎じどころか、何度煎じたかわからないお茶を出すより、独自の味を出した美味い茶を
煎れたがる。だから、富野もキンゲまでずっとガンダムやりたくねーって言ってたわけよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 20:54:47.00 ID:yZlXVaFI0
子供出来ただけでケチつけるくらいだから横やりも激しいんだろうな
323 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/12/06(火) 20:55:51.21 ID:Jl2joxhU0
これだけアンチスレが伸びないということは本物か。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:59:11.18 ID:3VniceUe0
糞信者ならむしろ嘆くところなんだがなそこは
空気で誰も相手にしてないってことなんだから
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 13:00:39.50 ID:2cG9ks7m0
超閉じた缶詰みたいな空間だからな。
一般に宣伝してるのに、一般に空気が漏れない。
つーか、今更ガンダムが世間に受けない…

内容は、可愛い子がいないジャンプのめだか枠。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 03:42:03.48 ID:WoVjXs9j0
どこまでいっても寄せ集めなんだよなぁ
すべてが借り物で出来てるような作品だから
MSVが動いてるヤッター!っていう楽しみ方しかないんだよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:29:39.03 ID:qmtsrEN60
3巻でも思ったけど大昔のMSを出すなら出すで、ちゃんとした理由が欲しかったわ
企画開発生産配備までが爆速で完了するガンダム世界であんな骨董品のオンパレードをさも当たり前のようにやるなよ
グリプス戦役後半の頃の機体でもギリギリ感あるのに一年戦争時代の機体が普通に戦えてるのはいくらなんでも無いわ
零戦とラプターが戦ってるようなもんだぞ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 08:54:29.02 ID:p1WJXgNH0
ゼロ戦が買っちゃっても馬鹿が食いつくからなぁ。
信と者を合わせると儲になるを地で行く方々が応援してる辺り、
この流れは止まらないだろうな。
次に出して欲しいMSで93年以降じゃなくて一年戦争のケンプ
出したり、ジムスナ2出してる時点で懐古の遊び場になってる。
作品がエンターテイメントである以上、客のニーズは必要だけど
完全に客に合わせ過ぎて、ユニコーンの魅力を出せてない。
そもそも、旧MSで人気を繋ぐ時点で原稿作品の質に疑問が出る。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:46:44.79 ID:iasJYT/30
>>327
信者「ジオンは貧乏だから」
ジュドー「こういう古いMSは高く売れる!」
アンチ「新しいMS開発しといて貧乏もあるかw」
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 10:55:57.74 ID:27myI3340
つかガワだけ同じで中身まるで別もんみたいなの出されてもたいしてうれしくないわ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 02:51:03.44 ID:ABV71sVP0
いくらなんでも過疎りすぎだろう・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:47:32.58 ID:ndkIIg0T0
AGEがある以上、仕方が無いだろう。あっちは擁護出来ないレベルまで来ているし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 16:17:08.40 ID:IAekLZ4K0
実は、これもEP4で引き返せないレベルなんだぜ。
一言で表すと宇宙世紀観光巡り以上の事やってないw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 01:58:35.19 ID:wLvYpCXk0
最後は帰宅だからな。
家に帰るまでが、ラプラスプログラムです。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:41:44.44 ID:eKfgOrBt0
あんなの(AGE)は駄作です  お偉いさん(バンダイ)にはソレが分からんのですよ

だったら、普通にオールズモビルが渡り合えるUCはどうなの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:39:27.94 ID:KWMxX5gD0
ジオンだけならともかく連邦まで骨董品使ってるのはどういうことだよ
UC0096にリジーナとか、もはやギャグの域だろ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:12:28.47 ID:0A6dVeui0
不条理ギャグアニメとしてみるとしっくりくる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:36:45.20 ID:aUFolFrs0
>>336
ほら、モンハンやってるとわかるだろ。
うっかり討伐するといけないから、弱い武器も必要なんだよ。


多分…
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:20:47.15 ID:EYx0aTcd0
骨董品だって!
こんなの作者、作ってる会社にucファンのオナニーアニメでしかないのは
ここの住民は最初からわかってる筈だぜ。
こんな糞アニメなんてほうっておいて
ライブカート式電動ガントップM4A1カービンで
ユニコーンガンダムを標的にして撃って
アニメ自体なかったことにしようや。
最初からオナニーアニメだってわかってたはずだぜ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:27:59.05 ID:EYx0aTcd0
続き。
普通に考えて旧式のMSが出る事態が不自然なんだよ。
ファーストかたZの繋ぎのアニメじゃないんだかさ。
とにかくUCの公式サイトみてきて骨董品をみて絶望した!!!
おれのジェリドのバイアランまでもこんなオナニーアニメに
レイプされるとは思わなかったよ。
ジェリド・メサ中位のバイアラン返せよ!
何かもう見ていられないアニメだな。
ほんとにネタがないんだね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:38:08.01 ID:EYx0aTcd0
最後にこのオナニーアニメよりも
漫画の機動戦士ガンダム・ムーンクライシス
のZプロンプトの方がかっこいいに決まってるだろ。
機動戦士ガンダム・ムーンクライシスの方が面白いに決まってるだろ。
それに漫画の設定ではZ系の最終がZプルトニウスなんだよ。
なんでデルタプラスがでてるんですか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 08:12:51.71 ID:wve8sQ/+O
映像はカッコいいんだが、UCのビームマグナム・・Iフィールド・NT-Dが凶悪過ぎて、後継の三・F91・クロスボーンが涙目過ぎる
友人に話したら

三:フライトシステムに出力とられてる、ハサウェイの能力的に不安定NT能力に依存した装置はオミットした

F90系:モンスターマシン化してるあの時期と比べて小型化してるから出力に余裕ないんじゃない?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:45:43.47 ID:6OTRimDy0
ただいえる事は、ファーストなどの過去のMSを登場させる事態が
ネタ切れなんだと思う。
アッガイを忘れてた事態が、胡散臭いと言うか
いかにもネタ切れでファーストのMSを出しましたって
言ってるようなものに見えるんですよ。
宗教じゃないんだからUC信者はいい加減に洗脳から目覚めないといけない。
いつまでもガンダムなんかに洗脳されちゃいかんよ。
自分の意思を持ってよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 20:04:44.97 ID:6OTRimDy0
バイアランについて疑問に思う事があるんだけど
ジェリドがムラサメ研究所で乗ったバイアラン以外にも開発されてたって事?
つまり研究所二機のバイアランがあったって事でいいの?
それともゼダンの門でZガンダムのビームサーベルで肩の部分をきられて
ジェリドは逃げたよね。
その後バイアランはゼダンの門におきっぱなしだったとか?
もしくは自分の艦隊へ帰還しバウンドドッグへ乗り換える際に
そのまま艦隊へおいてきてコロニーレーザーで艦隊ごとぶっ飛んだんじゃないの?
このバイアラン凄く気になるんですが、わかる方いますか?
いったいどこでバイアラン手に入れたの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 20:07:30.93 ID:VCJ5N4Bh0
>>344
バイアランはワンオフ機じゃないよ
何機か製作されたって設定らしい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 07:08:57.23 ID:ioThesv0O
>>343
設定性能上ならジム2・ネモでG3ガンダムを蹂躙できる差が開いているのに、いくら水中機とはいえ何世代差を埋めてるんだよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 14:50:06.14 ID:YvrOh4Lx0
オリジナルを踏襲してるとはいえ、ミネバ様の髪形が悪い。
それが全て。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:03:21.18 ID:fWVcGAFE0
ジェガンがF91の時代では雑魚扱いだったり
「世代毎の技術差」の表現好きだったのになぁ…今までやってきたこと全否定かよ
映像作品が公式というスタンスらしいから「一年戦争時のMSは18年後でも第一線で戦える」が今後の公式設定になるわけだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 15:38:30.96 ID:kf8J/man0
機体の性能差をパイロットの経験と技量でカバーしてる、とかの描写があるわけでもなく
本当に「普通に」戦えてるのがもうね…
350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 11:40:09.02 ID:NgR09kox0
>>349
棒立ちのMSと空から狙撃してる事丸わかりなのにスナイパーをほっとく描写で
連邦の無能さを表現してry

それは錬度の低さの表現にしかならないんだけどなw
スナイパーをほっとく戦術って頭おかしいだろ。
遮蔽物のない空から、しかも描写から見て明らかに直上なのに。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 08:18:30.69 ID:fADoAetk0
こうなったら、次巻でファーストガンダムや陸戦型ガンダムも出そうよw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:11:00.07 ID:oAozuXoe0
アマゾンの密林みたいな所に潜伏してるジオン軍服の兵士に吹いたw
お前らいつからそこに居るんだよw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 13:37:07.48 ID:MOP/9vfA0
あのジオン残党に経験なんてあるのか?
0083のときもZZのときもCCAのときの呼びかけにも応じなかっただろう連中に
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:52:44.16 ID:S9wTvLJy0
一年戦争から年月も経ってるし、MS隠したらとりあえずは街とか居住区に潜伏して表向きの身分を作るなりして
連邦の監視から逃れるのが普通だと思うんだけど…みんな揃いも揃って秘密基地みたいなの作って立て籠もってるんだもんなぁ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:18:23.65 ID:g1tJNKdZ0
アマゾンに十数年なんて、街もないのに住めるわけなかろうw
住人だって恐れる虫だらけなのに。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:50:37.29 ID:MOP/9vfA0
>>348
まるでスパロボ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 20:07:14.74 ID:woFYyPxG0
サンライズのプロデューサーはガンダムに関わってなくてもクソばかりだよ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 13:49:38.70 ID:vcU3jP0q0
ネタ切れっていうより、短絡的なファンサービス
マイナー機種とか昔の機体とか出せば喜ばれるぞ〜みたいな
驚くべきは本当にそれで喜んじゃってる子が多い事だけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 07:52:15.06 ID:8yZtpFQtO
UCからは「こういうガンダムが好きなんだろ」って感じがして嫌だ
でもジャブロー潜入用の連中が今さらキット化したことは素直に嬉しい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:36:03.03 ID:CvH9veBp0
事あるごとに新型MS開発ってのを続けてきたが、実際は大昔の機体と大して性能変わりませんでした
機体スペックの設定とか全部廃棄するしかねぇなw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:26:56.43 ID:25a4acZj0
古いMSっても、16年前後だろ? 現役で稼動していても不思議じゃないと思うがw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:39:10.07 ID:CvH9veBp0
>>361
現実の世界ならな
ガンダムは半年あれば新型が出てくる世界だよ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 00:59:23.24 ID:gzxdpwty0
現役稼働してることが問題なんじゃなくて
新しいのと古いのとで性能差を感じないことが問題なんだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 07:31:26.70 ID:/1Uae8dX0
「古いファンへのサービスです」って裏側の露骨な媚びが見えるのが駄目なんだろ
別に旧型出てくる必然性はどこにもないし
外見だけで中身はチューンされてるとか言い訳成り立たん事もないが、
じゃあなんでそんなもんが次から次へ出てくるんだって言われると結局釣り以外のなにものでもないからな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 09:38:45.30 ID:hgDdWa/R0
>>363

連邦もジムとか使っていたから無問題じゃね?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:46:52.57 ID:0KkFf/CX0
ジムIIとジムIIIとネモがジュアッグ一機に大苦戦してんのに何が無問題なんだよ
つーかZ時代に旧式化してたIIが実戦配備されてるのも相当おかしい
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:54:41.04 ID:hgDdWa/R0
>>366

あ〜そうなのかスマン、ジオン側が旧式だったから、連邦もジムT使ってると勝手に思ってた

ジュアッグのインパクトが強すぎて、連邦のMS見てなかったw

旧式対旧式で何の問題があるのかと思ってた
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:01:39.14 ID:760yHaQ40
ジュアッグにビームジャベリン突き刺したジムV、よく見ると背中にサーベル二本あるんだけど
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:08:54.47 ID:8RIulwei0
>>368
超近接装備でライフルの代わりにジャベリン装備してたんだよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:42:29.25 ID:760yHaQ40
>>369
なるほど! そういや盾もライフルも装備してませんね。重砲撃型のジュアッグの懐に潜り込める自信ある
腕利きパイロットだったのかも
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:55:36.72 ID:8RIulwei0
>>370
いや、ジョークだ。
あの一連の映像は良くで来たジョークフィルムだから気にしたら負けだと思う。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 03:45:19.61 ID:9BdNkq+t0
兄から1〜4巻借りて全部見たけど・・・正直言ってつまらなかった

確かにBGMやMSの戦闘シーンは良かったけど、本当にそれだけ。イマイチ盛り上がらない
主人公もテンプレ通りすぎて正直うざいだけだったし、シャアのパチモンはひたすら寒いうえに萎える

あとマリーダのキャラは好きだけど、戦争の悲惨さを伝える為に娼婦にさせられた過去を描くのはともかく、
それをわざわざプルのクローンでやる必要があるのか。誰得。しかもアンジェロも性的虐待を受けた設定だし・・・
福井の中には悲惨な過去=レイプしかないのかと首を傾げるばかり。もっと他に描きようは無いものか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 08:34:39.51 ID:qwdqH8FS0
>>372
戦争の悲惨さと娼婦の悲惨さは別。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:57:06.25 ID:JT9VBpV/0
戦争の悲惨さも、娼婦の悲惨さも、描かれ方次第なんだよ。
ウニコンは全ての表現が糞でゆとり仕様。
ナンバーワンよりオンリーワンとかガチで言ってるバカと一緒。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 09:29:48.03 ID:ojPfm3hZ0
オンリーワンとか言うのは、ナンバーワンになれない負け惜しみにしか聞こえない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:18:35.83 ID:j0PyGD210
負け惜しみならまだいいけどな。

怖いのは、本心でそう思っていながら、
自分の利益の為なら他人を超余裕で蹴落として
公共の不利益にしかならないことを自然体でやってのける人。

これは「ゆとり」のことを言っているのかと思う人もいるだろうが、
実は「戦後・団塊」の世代のことなんですよ・・・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 18:28:19.96 ID:mPNt7q+d0
>>372
アニメだけ見てアンジェロのことわかるわけないのにwww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:39:57.92 ID:D1j4SMoiO
オンリーワンになれるのはナンバーワンになろうと努力した奴のみだと思うの
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:51:45.80 ID:ahM2hpHR0
個人的な意見だが「ガンダムシリーズ」としては認める
だが「ガンダムの続編」としては認められない
富野信者じゃないが富野の作ったキャラの扱いが酷すぎると思う
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 16:02:52.50 ID:9MjrBR6v0
>>377
それじゃアニメにすんなよw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:29:30.34 ID:jxp6TCir0
>>379
話が時代がつながってないからOKですましてきた奴が何を今更扱いが酷いだの言う資格があるんだか
お前みたいな奴が跋扈した結果がUCだよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 08:32:17.84 ID:iV/i4zdb0
>>377
信者ですらアニメ化失敗の烙印を押す糞アニメ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 11:05:32.14 ID:9GCYQWQB0
軍縮方針でF91の時代までジェガンを改修して使い続けてたって設定だったのに何で新型MSが造られてんだ?
リゼルとか普通に量産までされてるしw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 07:38:31.22 ID:Gse4dotN0
何でこんな一番デリケートな部分に一番無神経で無知な奴が切り込んでいくんだろうな
無知だからこそ逆シャアのすぐ後の話なんか作ろうと思ったんだろうが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:51:51.06 ID:qaoq/yIY0
恥知らずなだけ
前にこのデブ、自分で悦に入って偉そうに恥知らずなこと言ってたもん
シャアがいないとガンダムじゃない、シャアの息吹の感じれる時代
じゃなきゃイヤだとかキモヲタなことばかり言ってた
こんなバカが作るから妄想ガンダムになる

386百人斬りのバナージ ◆Ki9lW3ygS7Ok :2012/01/15(日) 21:55:24.25 ID:fAKQd6G/0
この作品は掛け値なしの神アニメだね
俺は映画は1000本以上は観てるキモオタだが
ガンダムucはマジで神!ep4のロニたんのジークジオン連呼で涙ぐんで
バナージ「撃てません!」でもう涙腺崩壊してガキのように泣きじゃくったよ・・・
少なくともショーシャンクの空にとかグリーンマイルなんかよりよっぽど感動するね
音楽がいいんだよなぁ・・・
因みに俺が初めて買ったBDがガンダムucのep4だ
精霊の守り人も好きだなぁ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:57:25.98 ID:u7o6R4dk0
バンシィ見るとシシ神さまの角を思い出してしまう
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:32:28.50 ID:fjHMBPmt0
ライオンのくせに鬣ではないんだよな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:48:39.78 ID:5oaHUvP/0
>>386
こういうコピペ馬鹿みたいな程度の低いウジ虫がわくのがUCです。
これだけでUCがいかにクソかってわかる
390ナイジェル・ギャレット ◆HDdGjjkwuI :2012/01/20(金) 00:30:57.45 ID:EL9M96z+0
>>389
あ?喧嘩なら負けませんよ?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 04:50:58.40 ID:RZxMniha0
負けないつうか必死でしつこく食い下がるだけだろ
そんなものはいらん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 20:52:35.68 ID:JoRE/B4R0
つーか、書き逃げするからなウンコの信者は
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:19:40.06 ID:fMmpaVoB0
>>390
喧嘩の経験kwsk
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 11:21:58.78 ID:RiK2ZACCi
∀は糞ガンダム
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:15:42.44 ID:svaGcLtd0
>>394
言わなくても、みんな知ってるよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 23:23:20.49 ID:pHIqzBBr0
>>390
暴力で否定しようなんてやっぱりUCはクソですね

ま、実際はケンカなんてしたこともないんだろうけどね
どうせイジメられてるんでだろww
ネットや昔話でそういう調子こいたこという奴は100%いじめられてる
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 07:02:12.52 ID:PzHjZg050
652 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2012/01/24(火) 03:26:32.96 ID:HSoytkLw
UCアンチ凄い元気だからな
アニメ関連スレでちょっと話題に挙がったら
「中身ないつまらんプラモ売れてない」みたいな定型句が単発IDで返って来る
アンチスレで好きなだけやりゃいいのに
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 07:08:21.90 ID:Q3qtTuvD0
どっかの馬鹿が「親父は子供向けのAGEなんか批判してないで年寄り釣りのUCでも見とけ」って言ってるの見て呆れ返ったよ
所詮ガキの言う事はこの程度
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:57:11.14 ID:ZD8ErE/KO
>>398
その言い方だとまるでAGEは子供が釣れてるような言い方だよな
又は自分が世間の総意とでも思い込んで親父以外ならAGEが釣ってる客層があるとでも思ってんのかね?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 15:59:40.47 ID:mY/Ypjny0
AGEが糞だからっていい気になるなよ信者
とりあえず性的虐待しとけば泣けるんだろ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:59:19.84 ID:U4QZ2COa0
スレ覧から消えてるようなので
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:24:43.93 ID:u+FT0qmd0
オレはリアルタイムでファーストからAGEまで見てるオッサンだけど、
息子と一緒に見るAGEは楽しいよ。まぁ、Gガンみたいなもんだろ。
UCも普通に見れば良作じゃないか、もちろん息子には見せられんw
それよりもあの小説を後2話でどう完結するか心配だ。
一気にダ作になりそう・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 15:42:41.38 ID:+wVTWV7pO
クソを削って別のクソになるだけだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:05:16.15 ID:tMx0kNbf0
るろ剣レイパーな監督だしな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:24:26.56 ID:jOMqaRma0
子供が何でも面白がるのはしゃあないにしても親がここまで馬鹿なのは問題だな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:13:13.31 ID:zRX6VzSJ0
>>405
オレの事か?まぁ、ガンダム無しでは生きられん人間になっちまったよ。
でも、普段はリア充(堅い職業)でも実は隠れオタっておおいぜ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:08:45.45 ID:wlvu7I/40
ガンダムUC、いいね。
私は、バナージの台詞「感じる心を止めてしまってはいけないんだ」が好きですね。
それと対照的なのが、フル=フロンタルの「私は器」でしょう。
現代を俯瞰的に眺めれば、今や大衆社会です。
マスコミなどから与えられる情報の波の中、「感じる心を止め」、考えることなく
只受け身の存在となってしまった現代人。大衆。
フル=フロンタルと何が変わるというのだろう。
こんな時代だから、福井氏のメッセージに、熱い思いに感じ入らずにいられないのです。
「感じる心を止めてしまってはいけないんだ」と。

皆さんは、ガンダムUCという作品から、どんなメッセージを受け取りましたか?

408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:11:22.51 ID:F3V6ZF1h0
新シャア行ったらアンチも信者もいっぱいいるのに…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:17:12.05 ID:VUgKTief0
>>407
アホナ作品は信者もアホかな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 06:58:47.58 ID:BXBZk3JrO
なにここ?
暇なやつが煽って
一人が必死に奮闘するアホの隠れ家じゃん

もういらなくね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:28:28.01 ID:LQTV9rgJ0
そうだな、本スレをアンチスレ化すればいいものな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:19:53.14 ID:vUR1ilDm0
>>407
UCファンがキモチ悪いってのはよく伝わってるよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 22:27:50.90 ID:Qlebyr6J0
少しでもUCにツッコミ入れると切れる奴とかいて困るんだが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 23:15:36.54 ID:tHL6hRb70
>>412
アンチが馬鹿だというのはよく伝わってくるよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:30:47.83 ID:GVrDeBJH0
荒らし必死すぎ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 05:39:22.40 ID:6hJL5+Mm0
>>415

必死なのを指摘するてめーの方が必死だろ。

よってアンチは必死アンチステマ童貞キモデブニート確定
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:54:00.47 ID:A1f0Czhf0
野獣、ホモ、少年、中年、男娼、娼婦、堕胎、闇ビデオ、コロニー公衆便所、児童性虐、女性破壊

こんなのばっかでうんざり…
得するのは801板のキモブサのクソババア共だけだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:06:27.36 ID:8j0AA91j0
>>417
そのうち、そういう人間が増加していくよ。
自尊心が無く、価値の創造を為すという高尚な行為になど全く興味が無く
ただあらゆる事柄を消費する(させられる)だけで、自ら思考することの無い人間。
言われるままに動くしか脳がない人間。

現に、今もそうだろ?
「小泉、小泉、郵政改革」と言われれば考えもせずに自民党に投票し、政権交代と言われれば民主党に投票し
橋下維新の会と言われれば、何も考えずに投票する(するように誘導される。)
操り人形のような人間が。
だから、「フル=フロンタルと変わらない」と、前に書いたんだよ。
福井氏のそういうメッセージを受け取れないとは、可哀想なもんだ・・・

419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:13:16.02 ID:8j0AA91j0
おっと、念のため付け加えておくと
>>417中、男娼、娼婦、児童性虐、女性破壊から連想されるイメージという意味だぞ。

すべてそのキャラクター達にとっては、受動的行為だったろ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:30:24.61 ID:yaDgkGSA0
福井氏に伝えたいメッセージがあるのはわかる。
ガンダム好きなのももちろんだが、小説とかあまり読まない層にメッセージを届けるためにガンダムを利用しようとした思惑もわかる。

ただ、そうまでしなければ届けることさえできない相手にメッセージが通じるはずはないし、娯楽と割り切って見るならその説教くささは鼻につくだけ。
要するに福井氏が一生懸命伝えたい本題って、邪魔なだけなんだよな・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 19:49:31.80 ID:8j0AA91j0
>>420
だから、オタクはバカにされるんだよ。

言っておくが、これは嫌みじゃないよ。
偉そうなことを言える立場ではないけど、現状を憂える者からのメッセージだと思って欲しい。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:29:13.15 ID:GLCwIuLS0
>>420
で、デブが伝えたいメッセージ、本題ってやつは何?

そういう活字を読まないたちにメッセージを伝えたいなら
ガンダムなんかじゃ無理 ガノタかアニオタしか見ないんだから
それにコイツらはライトノベルはすげぇ読んでるだろww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:02:46.98 ID:A1f0Czhf0
>デブが伝えたいメッセージ

「イラクや中東の現状(ドヤキリッ!」だとか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 06:39:54.39 ID:ZdeHQwVm0
>>422
それは、貴方が勉強して、自分で掴んでください。
人から教えてもらったって、なんの血肉にもならないんだよ。
自分で苦しんで、掴むものだからこそ尊い、というのもUCのメッセージだよ。

例えば、大衆論(オルテガ=イ=ガセットの「大衆の反逆」などの哲学書)や
仏教関係書で縁起や空の理論が分かると、楽しめるよ。
(F91に出てくるコスモ貴族主義なんて言うのも、ニーチェやオルテガに連なる大衆批判に繋がるものだし
 UCで主人公、ミネバ、リディ、ロニ、アルベルトといった主要人物が親の恩讐やら理想に縛られ、もがき苦しむ姿は
 縁起の理法を知っていると、また違う味わいがあるよ)

もっと読書している人ならば、もっと色々キャッチできるだろうね・・・
難しい本ではないから、是非、読んでみてください。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 06:52:43.68 ID:ZdeHQwVm0
>>424
更に言えば、感覚は人それぞれ。
私が感じた作者のメッセージを、そのまま貴方が受け入れられるとは限らないから。
人それぞれ、異なった道を歩んでいるのだから、感じ方は異なるはずでしょ。
でも、分かろうともせずに、「糞」というのは、作者に失礼だと思うよ。
ニュータイプ好きのガノタにとっての自己否定にも等しい、ガンダム否定に繋がる行為、だと思います・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 07:37:56.64 ID:kqXYmmW30
簡単に言えば、「自分の国の未来のことくらい、少しは考えろよ」ってこと
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 07:51:25.26 ID:nkg7ol1A0
どうせ30年後にはまた戦争やるし、それでなくても後付けでどんどん戦争追加されていく世界でやろうとする事じゃないな
ガンダムやるならせめてファーストとターンエーくらいみとけって言いたくなるわ…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 07:53:47.50 ID:pdK7z3FO0
なんで信者って自分は高みにいると思い込むんだろうね
某糞ガンダムの信者と同じでウンザリするわ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 11:07:24.84 ID:YNRRp8Ah0
何の自己紹介だ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:58:26.85 ID:ybDbq/kPO
後世でも争いの歴史が消えないUCではなく、蛇足が無ければ綺麗に終わったW、X等アナザー勢を見習えと。
てかXみたいなアナザーでよかったじゃんみたいな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:52:33.62 ID:xT80mVJLO
>>430
?『まだだ!まだ宇宙世紀は終わらんよ』
大人の都合w
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:51:21.60 ID:msvRFv8d0
大事なのはガンダムが好きで仕事してるかどうかだな。
本当に好きかどうかは作品見たら分かる。

よく勉強しているUCに何も分かってなかったAGE。
答えは出ているじゃないか。
簡単に勉強しているといったが、たった数年かけるでは理解できないからな、ガンダムは。
だからゼロから「俺なりのガンダム」を作っちゃうとAGEみたいなのが生まれる。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 21:52:57.21 ID:+1ms35E20
よく勉強してたらユニコーンはこうはならんわw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:04:46.47 ID:1i7/raob0
全く
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:49:02.23 ID:c3ngOtgq0
>>433
>>434
そうやって、ルサンチマンをぶつけていて、楽しいか?
んじゃ、お前さんの考える「ガンダム像」ってなんなのよ?
自分が理解できないからって、それを作品のせいにするの、止めたら?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 03:23:36.35 ID:6GYdbGq/0
崇高な作品であるユニコーンであるが、EP4の劇中屈指のシーンであるらしい、
パナージのロニの説得シーンは失笑もののデキである。
説得する相手を全否定して、追い詰め説得した気になっているパナージとか痛いだけのアホの子。
結局、何もできず、最後はリディに尻を拭かせる最低な主人公w

目的は、ロニに虐殺をさせないことなのだから、シャンブロを戦闘不能にしてしまえばいいのに、
ユニコーンがシャンブロの目前に降下した際に、ビームマグナムで両肩、頭部を破壊していれば問題解決。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 07:14:52.56 ID:kmIFJF/MO
で、それはおもしろいと思ってもらえるのか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:44:08.92 ID:1aldHo8X0
何もできずどころかサイコミュの暴走がなけりゃ説得成功しているがな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 15:24:20.41 ID:1ElrtX/A0
>>435
少なくともよく勉強してたら、逆襲のシャアでナナイは生き残ってるのを知ってるし
シャアを出そうとか思わないだろうし、ガンダムを勉強してるなら一年戦争のMS位は
知ってたって当然だし、ジュアッグ何ソレなんていう台詞が出てこないし、20年前の
ジオン兵が未だに元気に活動中なんて書かないだろ。

よく勉強してたらだけど。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 17:27:00.31 ID:y+dnQsZrO
ジオン水泳部はどうしようもない蛇足だった。さっさとシャンブロの首砲落としてマリーダさんとツインデストロイ
(ピキーン)しろと。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:28:55.80 ID:CEiUZpr+O
あれが無いと戦争やってる感じがしない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:24:03.60 ID:Wz6r8nu60
けど忍従を知るガトーですら「三年も待ったのだ!」だろ?コロニー落とせる最期のチャンスとはいえ。
20年もどっちらけしといて一世代上の機体と善戦なんて出来るか?

あと特攻すらまともに出来ずに死に恥晒しといて、純粋培養で洗脳した娘に「俺達の戦争は終わったよ」とか、
あれこそ吐き気を催す邪悪だろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 06:06:34.43 ID:MZEyRBW80
一世代どころか二世代先だけどな。
スタッフの説明だと魔改造したからつおい(公式)らしい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:48:59.32 ID:wPiWKmMW0
>>417
悲惨な過去ってもっとバリエーションあるだろうにね

なんか福井の本ってそんなに読んでないけどこんなんばっかり
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:18:51.92 ID:T7Qmc5cU0
>>417
公衆便所だの女性破壊だの
腐だってそんなもん求めてないだろうよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:51:15.92 ID:lb6EMXhL0
>>444
>>445
そこにアンチテーゼが潜んでいることが読み取れないとは・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 23:34:20.15 ID:T7Qmc5cU0
読取れねーよそんなもん
つーか何に対してのアンチテーゼだよwwwwwwwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:10:55.19 ID:tV/O7jOh0
どう見ても自分がブヒりたいだけ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:15:59.04 ID:xy3edCVM0
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 21:32:44.92 ID:oYFhFAq/0
>>447
それを読み取れない貴方のような人に対する警鐘なんですが・・・
>>420氏が言う
「ただ、そうまでしなければ届けることさえできない相手にメッセージが通じるはずはない」
というのは、貴方のような人のためにある言葉なんですが・・・
当の本人に自覚がないのが、現代社会の病理ですね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:14:37.46 ID:bDTHmrVj0
意味不明
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:37:25.85 ID:oYFhFAq/0
>>451
分からなければ結構。
私は何も困りませんので・・・
福井氏もわざわざ警鐘してやっているのに
当の本人達には話の寓意しているところが分からないのだから・・・
度し難いですな・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 22:37:48.37 ID:fUYE/s/O0
>>443
一応軍縮()でジムUだかVだかがメインの相手だったじゃん。シャアとマフティーの間くらいの
話だからもっとジェガン出回ってるだろ?機体の隠し場所も魔改造どころか経年劣化を誤魔化す
だけであっぷあっぷなとこばっか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:41:11.52 ID:mTUlFYta0
分かってもらえるように書けないなら
その程度の作家って事だけどな
福井の意図してる事を452が理解してるとは到底思えんがw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:20:14.14 ID:+j5mhpMY0
>>454
お前ごときに言われても、屁とも感じないのだが。
そういう時間で本でも読んで、理解することのできる人間になりましょうね。
アニメばっかり見ていないで。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:27:19.92 ID:mTUlFYta0
イヤまぁなんだ、その言葉そっくり返すわw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 23:25:53.33 ID:i+n3mgdH0
アンチスレで何言ってんだこいつ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:52:22.53 ID:XwDgiLQe0
肝心のことを何にも書かない。
どうして連邦は箱を恐れたのか?どうしてサイテイさんは裏社会()で
のし上がったのか?ゆにこーん()を作ったのは連邦の依頼なら
なんでビスト(ブレーキのない自転車)さんちで作ったのか?
なーんの説明もなく聞いてて賢そう(でも何の意味もない)言葉ばかり
いってる所が西尾維新の言葉遊びレベル。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:31:25.09 ID:hD3yTX+q0
箱の中にあるのはギレンの独裁を肯定する事に繋がるナニか。
サイテイさんはそれを種に連邦を強請り続けていた。
ゆにこーん()開発自体は連邦の正規開発計画のはずだけど、ビストさんが
対NT戦用OSに箱の隠し場所の座標を圧縮して記載した。

それだけの話なんだよ、実際。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:32:23.63 ID:9T647Y2N0
内容的には個人ブログの二次創作レベルだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 04:20:37.57 ID:7lVszsSA0
全ての行いは善意から(キリッ
とか言ってるのに、マリーダはトラウマを利用して洗脳。
マリーダの過去は肉便器。
連邦のキチガイをコロニーに送り込んでヒャッハーがガス抜き。
(大多数のマトモな連邦兵には、そんな醜聞が逆にストレス)

本物の仮面をご覧ください。
フルフロンタル「僕、強化人間の偽者」

本当にこれ書いた奴はアホと違うかな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:55:35.94 ID:SBoEioXu0
>>455
伝えたいことは簡単に伝えるべき
実際、大嫌いだったのに自立すると親父の言葉に助けられるなんていい例だろ?
当時は不愉快だしうまいこと言ってるわけでもないのに
こういうときのために言ってくれてたのかと感謝することあるだろ?
ま、自立してない人には到底理解できない事だろうけどね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:02:45.27 ID:SBoEioXu0
>>455
アニメばかり見てないでとか偉そうにいってるけど
UCってアニメでライトノベルですよ、理解することのできる大人さんwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:49:08.49 ID:1bKzt/Qt0
福井作品が嫌いなわけじゃないので、問題は宇宙世紀でかつオフィシャル認定されていることだな
アナザーのひとつなら全然OKだったし、クロスボーンみたくオフィシャル度グレーゾーンなら逆に大好きになっていたかもしれない

ガンダムでオフィシャルとすることは、長い時間かけて多くの人が作ってきたガンダム世界の中で「事実」になってしまうことで
時代考証は現代を舞台にする以上に気を使ってほしかった
第二次大戦中の話に強化人間を乗せた超兵器が出てくるのと一緒のことではないのだ

オフィシャルなんて言葉ひとつに左右されるような頭の固いガノタにはなりたくないと思っていたが、まだまだ脱することはできないようだ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:19:43.10 ID:fHQIR2VQ0
冨野がつけるべき落とし前を、ガンダムで一儲けしたい角川とバンダイが
勇み足で暴走してしまえば、当然こうなるんだろうね
それ以上でも、それ以外でもないと思う
器だけで中身のないシャアこそ、ユニコーンガンダムそのものだよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:25:39.63 ID:UaTr5F/pO
逆襲のシャアで落とし前はつけたじゃん。

フィフスじゃ足りないってか。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 15:22:04.31 ID:fHQIR2VQ0
製作サイドが落とし前として受け止めていないから、
ユニコーンの登場なんだよ
4話かけてもフィフスルナに及ばない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:19:39.51 ID:ruNHMf7O0
>>455
アニメを見てもアニメを理解できないって、表現者側の力量不足なんじゃ…
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:11:24.81 ID:+rdJuU3WO
sage
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:53:36.22 ID:8LfIeSXu0
ごめん全然ユニコーン興味ないからわからないのだけど…終わってない…の…?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:21:01.91 ID:tDrjwVcd0
>14 なまえないよぉ〜[sage] 2012/03/23(金) 19:01:45.75 ID:SXE/uT4e
Be:
>画の作り方が最近の深夜萌えアニメと差が無いよね正直
>無駄にアップばっか
>実写でもこんな映像の撮り方はしない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 15:07:30.94 ID:qUCoCkeX0
過去の戦争は全てビスト財団が裏から操ってたという設定をドヤ顔で語る福井クン
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 11:58:40.39 ID:i6+YpgSb0
ダイクンの息子キャスバルのネオジオンの後に
今更ミネバとザビ家?と思って見てなかったよ
どうせならフロンタルを生きていたシャア扱いしろよ(最後に偽者と判明するにしても)
今更ミネバを担ごうとするとかねーわ…ザビ家とかあのシャアの演説の後のネオジオン的にないわ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 13:00:13.53 ID:v4o37iYT0
旧シャアのアンチスレはもう駄目だな。四六時中頭のおかしいのが張り付いてる
また例によって「関係者試写会」なんて言って、twitterで印象操作しようとしてる。
あれだけやらせだステマだって騒がれたのに悪びれないなぁw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:12:21.97 ID:muvmXTIl0
>>474
> 旧シャアのアンチスレはもう駄目だな。四六時中頭のおかしいのが張り付いてる

キチガイに張り付かれたらスレは終わるね
ZZ関連スレも、四六時中無意味な長文レスorにかくレスにいいかがりをつけてZZ叩くレスを何年もやられて遂に過疎化に追い込まれた

アムロ厨カミーユ厨ウッソ厨ユニコーン厨らしいから、同一犯かもね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:13:14.74 ID:muvmXTIl0
旧シャア板とユニコーン本スレに案内を出して、ここは避難所にするべきか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:16:07.12 ID:i3o+feYd0
テンプレ
「大人用のヤツをやろう」
「40歳前後の大人が読むに値するもの」
「宇宙世紀全体をわしづかみにする」
「逆シャアは9・11」
「遺伝子継承万歳」
「前の方に座ってる皆さんは本当のガンダムファン」
「いま若い子に対して作られているのは、何もかも人工調味料」
「連邦軍は宇宙棄民執行機関」
「地球連邦政府は現在のアメリカ」
「みなさんの金次第で、私の老後の人生が決まるんです」
「これは俺達のガンダム」
「おれたちの祭り(ガンダム)が始まるぞ」
「ZZは僕が生き返らせました」
「あの作品は主人公が薄かったですが
いい要素はあるので僕がその要素を上手く表現しました」
「ジュドーはNTにまだなれてないから好きじゃない」
「ガンダム作品に限らず、いろんな仮面キャラが登場してきていますけれども、
我々のは本物です!オリジナルの迫力をこれから皆さん、たっぷりと堪能してください」
「もし日本で国家規模の大きなテロや災害が起きてもアメリカは助けてはくれないでしょう」
「最近のコンテンツはお粥化している」
「ロボットアニメは災害に打ち勝つための訓練である」
「アメリカは原発問題で民主党叩きの世論誘導をしている」
「(ユニコーンは)いちばん求めている人が多いガンダムだろうという確信があった」
「おれ、自分の書いたものを読んで泣いてしまったんですよ(笑)」
「(ユニコーンは)今というときにこそ必要な物語」
「日本人は震災でPTSD、ユニコーンの登場人物もPTSD」
「∀は富野が俺を踏み台にしたから名作になった」

作家の言葉がここに在る――
   僕らは全面ヲチを貫いた。

【福井晴敏】ガンダムユニコーンアンチスレ 62コーン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1332487661/
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:16:44.91 ID:GYrzt1Cq0
角厨(関東圏在住ユニコーンスレ避難所管理人)版

・連日昼夜を問わずユニコーンアンチスレに粘着して荒らしつづける基地外
・ガンダムUCを見ることで人類はNTに進化し世界は救われる!と主張する勘違いな憂国酷使様

「レイプしないのは草食系」
「一般人は悲惨な社会の歯車」
「被弾しても即爆散しない=超カメラワーク」
「ポケモンやプリキュアが生み出したのは大量のニートとエロ同人」
「スパッツ=パンツ」
「タイバニは腐女子向けの萌えアニメ」
「アニメの進化、アニメのあるべき姿の回復」
「福井の他者批判は高い理想故」
「ユニコーンはアニメ業界30年後100年後を見据えた作品、日本人の誇りになる」
「タイバニとパトレイバーの作画は酷い」
「深夜アニメのBLOOD Cのグロ描写が酷い 深夜アニメはやっぱり悪だから叩き潰す BPOに組織的に通報する」
「第4話のクオリティーは確実にアニメ界に衝撃を与える アニメ界のプリズンブレイクのはじまりです」
「富野は何もしないでガンダムという名前が付いた作品から金を吸い上げていく汚い寄生虫」
「ジュアッグはメガ粒子砲あんだからGM3だって攻撃されてば瞬殺だろ」
「アンチは少し冷静になり冒頭公開を待ちませんか?それから議論しましょう そうすればこちらの意見の正しさがわかるはずです」
「軍隊の人命救助はあくまでついでにやってること なんで市民の安全確保が上にくるんだ?」
「ポケ戦のケンプファー無双はどうなんだよ」
「禁治産者にまで精神崩壊させて精神病院に入れてやる 何者にもなれない敗残者にはそれがお似合いだ」
「福井さんと、変革を起こそうとする人々の流れに邪魔するな」
「UCのメッセージが一部のニートにも届きはじめた ニートでもUC効果で復帰の道がある」
「福井がガンダムを方向修正して正しい方向に導きアニメの可能性を指し示しているのにAGEが退化させる、やりきれんよ」
「頭しか使っていない起業家や政治家がどれだけ社会に悪影響を与えている?」
「ニュータイプの賞は萌え豚の投票、萌豚は人に非ず、ちゃんとした投票ならUCが上位にくる」
「ユニコーンのような作品ばかりにしろとは言わないが、今のアニメ界を取り巻く環境は腐ってる」
「マリーダは10歳の女の子を戦場に出せばどうなるかという安易に女の子パイロットを出す日本のアニメへのアンチテーゼ」
「(凌辱対象を)プルにしたのは富野を始めとする過去の制作者に対するみせしめの意味もあるんだよ」
「お前らマリーダのことを人のキャラだからと批判するが、松浦まさふみは初音ミクのエロ同人誌で生計たてているがこれはどうなの?」
「それ(他のアニメを悉く叩くこと)がUCに課せられた使命でもあるわけじゃないか」
「私の大叔父は大洋の監督だったんで巨人は敵です」
「(富野は)まるでヤグザだな」
「ああん?傷害で告発しても良いんだぞ 俺はお前等の所為で不妊症(注:不眠症)になったんだぞ」
「感情に流されず世界規模の視点で物事を見ろ」
「永野の身内(川村)という存在がガンダムと敵対している」
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:17:32.51 ID:GYrzt1Cq0
テンプレ

ガンダムユニコーン小説売上
オリコン・書籍総合扱い
初動 累計
機動戦士ガンダムUC 4 パラオ攻略戦
14634部 24402部
機動戦士ガンダムUC 5 ラプラスの亡霊
22999部 38360部
機動戦士ガンダムUC 6 重力の井戸の底で
23381部 38040部
機動戦士ガンダムUC 7 黒いユニコーン
36853部 36853部
機動戦士ガンダムUC 8 宇宙と惑星と 特装版
19922部 29081部
機動戦士ガンダムUC 8 宇宙と惑星と
19965部 31705部
機動戦士ガンダムUC 9 虹の彼方に 上
12983部 42283部
機動戦士ガンダムUC 10 虹の彼方に 下
12873部 41734部

巻数 初動 累計
4 14,634 24,402
4特 11,005 11,005
5 22,999 38,360
6 23,381 38,040
7 36,853 36,853
8特 19,922 29,081
8 19,965 31,705
9 12,983 42,283
10 12,873 41,734
計 174,615 293,463

293,463/7巻=平均41,923.2
41,923×10巻=419,230≒42万・・・実売42万部

出荷200万部なので、158万部が市場に不良在庫として残っている
以上、ガンダムユニコーンの売上である
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:18:16.54 ID:i3o+feYd0
テンプレ

トイネス【2011年度】年間☆ベスト10
★ ホビー ★
1 1/8 化物語 戦場ヶ原ひたぎ (グッドスマイルカンパニー/9,800円)
2 1/7 キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク Tony ver. (マックスファクトリー/8,800円)
3 1/100 MG ダブルオーライザー (バンダイ/6,825円)
4 ねんどろいど 魔法少女まどか☆マギカ 暁美ほむら (グッドスマイルカンパニー/3,500円)
5 ねんどろいど 魔法少女まどか☆マギカ 鹿目まどか (グッドスマイルカンパニー/3,500円)
6 1/144 RG エールストライクガンダム (バンダイ/2,625円)
7 ねんどろいど 初音ミク アブソリュートHMO・エディション (グッドスマイルカンパニー/4,000円)
8 METAL BUILD ダブルオーガンダム セブンソード (バンダイ/14,490円)
9 ダンボール戦機 001LBXアキレス (バンダイ/1,050円)
10 1/8 化物語 千石撫子 (グッドスマイルカンパニー/9,800円)

00、シード、ダンボールがランクイン。W、ユニコーンは爆死
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:19:01.38 ID:i3o+feYd0
テンプレ
【ゲームソフト売上】
参照:http://geimin.net/da/db/ruikei_fa/index.php

機動戦士ガンダムSEED                 5,082本 :2003/03/15【WS】 ※ソース求む
機動戦士ガンダムSEED                 219,102本 :2003/07/31【PS2】
機動戦士ガンダムSEED 友と君と戦場で。 75,423本 :2004/05/13【GBA】
機動戦士ガンダムSEED 終わらない明日へ        216,643本 :2004/10/07【PS2】
機動戦士ガンダムSEED DESTINY             42,091本 :2004/11/25【GBA】
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 〜GENERATION of C.E.〜 181,576本 :2005/08/25 【PS2】
機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T.         437,482本 :2005/11/17【PS2】
機動戦士ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T. PORTABLE    133,087本 :2007/04/05【PSP】
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合vs.Z.A.F.T.II PLUS  509,693本 :2006/12/07【PS2】

機動戦士ガンダム00                  83,807本 :2008/03/27【DS】
機動戦士ガンダム00 ガンダムマイスターズ        70,510本 :2008/10/16【PS2】
G-SAVIOUR                       70,711本: 2000/09/14【PS2】

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20120321068/
機動戦士ガンダムUC(特装版含む)福井晴敏の描き下ろし小説付  60,540本 :12/03/08【PS3】
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:39:24.37 ID:v4o37iYT0
勝手にテンプレとか言ってペタペタ貼り付けるのもやめろっての。そういうことするから信者に付け入られるんだよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:23:56.19 ID:gqBkIJd00
749 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2012/04/12(木) 13:33:53.58 ID:???
数字出す割には円盤売り上げを出さないし
ゲームは「ガンダム」で括ってんのにガンプラは「ホビー」という括りだったりして
アンチに都合がいいように粉飾された(バレバレだけどw)胡散臭い数字なので説得力無し
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:16:32.80 ID:9A/sFNdA0
何このうざい流れ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:41:44.32 ID:v4o37iYT0
旧シャアの方でヌケサクと狂信者がコピペ合戦した余波みたい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:38:18.13 ID:jrmZVstu0
フルボッコ反論されようと無視されようと「勝つまでやる」のが信者の害悪だよなぁ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:25:33.15 ID:GYrzt1Cq0
>>482
テンプレは貼ったほうがいいぞ
安彦監督や富野監督のユニコーンへの苦言や、売上の記録があるからね
ユニコーン信者としては、これらが嫌だからスレを荒してるのだろうから

発言集なら多少は持っているから貼ってやろう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:31:22.69 ID:uiS2TToW0
旧シャアのアンチスレが荒らしにつぶされてんぞ…
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:13:20.14 ID:CYhf73950
あのおかしい人はここも監視してるみたいだな。ID出るから書き込みはしてないけど。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 08:31:45.27 ID:e9+8WXTV0
> >ソフトは1本当たり20万本、プラモデルやキャラクターグッズも売れる大成功となった。
> ttp://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/25adc519f41070919173c49e5d60b869/page/4/

こういうやってアナリストは嘘を広めるのだな
半分は本当で半分は大嘘
円盤20万はまあ本当
けどプラモやキャラグッズは…

ユニコーンのキャラグッズなんぞ種類もバリエーションも出てない上にトイネスでも爆死
これで大成功というなら、下敷やポスターなどが各種でてガンダム初の萌えキャラのプルなど超ヒットキャラグッズ
種のラクスなんぞは神ヒットキャラグッズだ

ユニコーン関係はこんな嘘ばかりだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 08:56:47.55 ID:Pl0iuSCo0
まあ>>479-481みたいに売り上げの悪そうな部分だけを抜粋してテンプレとか言ってるアンチに言われたかねぇけどなw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 08:58:43.14 ID:fFGp7bFq0
巣帰れ馬鹿ども
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:28:14.49 ID:qVgAJptT0
>>490-491
コピペ大好きヌケサクと信者はシャア板に閉じこもってろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:20:11.58 ID:WaOcgldB0
ユニコーン信者もここまで荒らせないみたいなので、
ここと
旧シャア板のアンチスレ、ユニコーン信者アンチスレの
3スレで
進行していくのがいいようですね

アンチスレのテンプレも夜貼ります
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:26:38.15 ID:qVgAJptT0
一応ここはアニメに対するアンチスレなんだけどな…
シャア板の方がああいう状況である以上、ここを避難所にさせてもらうしかないのか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 06:46:34.45 ID:i6bSrDf20
UC
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 06:58:22.34 ID:i6bSrDf20
エピソード6でフロンタルは死ぬんだろうけど、
これは発売たあと、相当荒れると思う。

「擬似的なシャア殺し」を映像で体感するということは、
文字で知るのとは別次元の大きな衝撃があるだろう。

いくらレプリカとはいえ、宇宙世紀の世界観で
池田さん演じるシャア(にもっとも近い男)が殺される映像は初めて。
(アムロ、ハマーンでさえ殺してない)

種死とはレベルが違い過ぎる。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:40:43.43 ID:QS3kcX3pO
なぁマリーダさんのセックスシーンはアニメ版と漫画版どっち派?

アニメ版→マリーダ視点でチンポを挿入されてピストンされているシーンを揺れる天井で表現

漫画版→笑みを浮かべる髭オヤジにベッドに押し倒され場面暗転


こればっかりはマイルドな表現に押さえる派
とガッツリやってくれ派で意見が分かれそうだけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:14:39.55 ID:GglZUSb30
暗喩しないで18禁でリリースしてがっつり描け派
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:11:13.15 ID:7AmF3lOu0
でもお前らはZ、ZZ、CCAとAE製MSが各勢力に乱発されてもAE自体がそこまで非難、粛清されなかった
理由を説明できんの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:17:54.84 ID:JT9VpKPD0
あほか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:04:27.54 ID:G6FQAA8i0
単に商品が売れてたってだけで非難どころか粛清までされてちゃ、商売なんぞできんわ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:07:22.07 ID:WXfwI+1P0
キてるな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:18:00.67 ID:1INcyneni
別に今までのガンダムは大人向けではないからな
つか、大人向けならそういう穴を埋めるべきだろ
より史実に近付けた三国志を謳って、黄巾党が魔法使うような話だしたら
そりゃあ突っ込まれるだろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:22:29.88 ID:UhN/Jnw0i
そういえば、旧シャア本スレで一生懸命に大人向け否定してた
別の場所では大人向け主張とか中学二年生
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:26:19.09 ID:4jW0iW7o0
>◆ニコニコ動画、YouTube、動画投稿サイトのURL貼り付けやWinny、torrentなどP2Pファイル共有ツールのハッシュ、.torrentファイルの貼り付けも可です





507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 07:27:46.46 ID:F5KYDGeG0
福井の過去発言のテンプレを貼るのを忘れてた
時間あれば今夜貼ってみます
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 07:34:58.03 ID:9uDdQXFs0
貼るな
消えろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 08:56:08.32 ID:F5KYDGeG0
ユニコーン信者の管理人さんに効果大な模様なので貼ります
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:45:15.48 ID:6lfDGaop0
ttp://www.toynes.jp/ranking/monthly.htm
バンシィとデルタガンダム載ってるみたいだね。ユニコアンチ現実見ろよw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 13:04:16.95 ID:I1xGaZyzO
>>504
なら富野が逆シャア公開時「ぜひ大人に見てほしい」って発言した事こそが許し難いな
そもそもUCの大人向けは今の大人が子供時代に見ていた作品の続編で懐かしむという意味
逆シャアと富野を徹底的に叩くべき話でここは場違いだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:01:00.10 ID:UhN/Jnw0i
富野って大人向け作品なんて作ったことないんだけど
大人も見て欲しいと大人だけに見て欲しいは違う
ま、続編作って太源を否定してる時点で可哀想な子なんだろうけどw

って、大人向けって宇宙兄弟みたいな作品だろ
何でこの信者はロボットに大人向けを求めてるんだか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:48:38.93 ID:325655+G0
最近でた提灯記事を信じるなら
ユニコーンは映像、グッズ、ゲーム全部込みで
マックス年間70億程度のようだね

宇宙世紀の正当な後継で本物のガンダムw
玩具だけ100億超えるプリキュアに負けたかw
種、00に勝ててるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 08:09:08.67 ID:qRQVRuA30
それでもこんな糞アニメで70億も儲けさせてんのか…種と言い00と言い暗澹たる思いだな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:02:23.47 ID:/6Tt8H9P0
なら旧シャア板にいちいち貼りに来るなよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:49:43.13 ID:g3l7FTW9i
>>513
でも、出してるMSがMSVな時点でユニコーン単体の魅力って一体
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 07:44:40.31 ID:PKFfUy0i0
売上全部を最高に見積もっても
70億程度のユニコーンが
ガンダムの牽引役なんて言って業績ごまかしてるのは、
相当ガンダムやばいんだろうな

プリキュアなんて軽くグッズだけで100億越えるのに
種、00にもユニコーンはまるで及ばない

そんな駄目なユニコーンが牽引役…ガンダムやばいんだろうな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 07:45:12.20 ID:MKtoreyV0
>>516
> >>513
> でも、出してるMSがMSVな時点でユニコーン単体の魅力って一体


だって、ユニコーンのMSは売れないんだもん
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:13:24.23 ID:7KgXZZ8Z0
そういや>>507>>509はどうした?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 09:51:42.85 ID:c2ABW7ox0
キチガイのテンプレなんていらんだろ
旧シャアにスレいくつも立ててる時点で相当キテるし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:14:55.01 ID:MKtoreyV0
ユニコーン信者困ってるのうw

ちょっと時間なくて貼れてません
週末になるかもしれません
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:23:58.44 ID:vmo7mOA50
もうここも終わりだな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:33:48.49 ID:c2ABW7ox0
なんか香ばしいのが・・・w
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:07:44.07 ID:PKFfUy0i0
ユニコーン信者のステマ記事の見方を変えてみる

トイネス年間に出てない、グッズが全然出てない、ゲームも小説もコミックも売れないユニコーンが70億売れてる凄いというなら…

トイネス年間にいる00や種はどんだけ凄いのよ
トイネス上位のまどかや化は神で、ユニコーンはゴミか?
こいつらグッズも一杯出てる+本も一杯売れとるぞ

あのユニコーン信者のステマ記事は
まどか化は神、種、00は英雄、ユニコーンとAGEはゴミ虫
ということだな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:09:47.21 ID:DRssiZhC0
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:57:03.40 ID:o/sDOXYri
>>524
ユニコーンが月間に載ったというからみたら五位以下だしねえ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 13:18:28.42 ID:zQcT3SKn0
やっぱ売れてないんだな

【速報】ガンダムDVD/BDの売上を見守るスレ265枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/shar/1334142077/226
226 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 14:36:21.82 ID:???
>>225
実際はユニコーンは30億もいってないだろうがな

トイネス年間に00と種はいたが、ユニコーンはいなかったからな
ユニコーンの提灯記事を真に受けるのは馬鹿

528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:57:43.03 ID:124lyvpo0
唯一の取り柄であったであろう売上もどうやら見込めそうにない
冨野ガンダムみたいに数十年後に生き残った老人達が語り継ぐであろう要素も無い

なんなのこれ 池田さん泣いちゃうよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:40:25.33 ID:LbB4Lwys0
凄いよなシードは
プラモだけで100億以上
1st、Z、ZZだけが達成したプラモ1000万個も達成
フィギュアやゲーム、ソングを入れたら年間300億を越える

ユニコーンは年間最大にみても70億で40億程度

だからあのユニコーンがガンダムの牽引役でガンダムは大丈夫なんて記事はおかしい
ユニコーン自体も調子がいいわけじゃない
プラモはトイネスをみるように不調で種、00のほうが売れてる
プラモよりも大きな市場のフィギュアではユニコーンのキャラは商品すら絶滅
ユニコーンの関連グッズはでさえしない

なのにユニコーンを持ち上げるのはなぜ?
派閥争いでユニコーン派が勝ったから自作自演で持ち上げてるのか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:58:16.71 ID:UGoYG/Gf0
00もSEEDも2ちゃんねるでは評判悪そうだったけど・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:01:49.55 ID:m9nQ8wOv0
ガンプラという括りで見れば上位はUCがかなりを占めてるんだが
アンチのみなさんはそれが気に入らないようで最近はもっと大きな「ホビー」という括りで見られることが多いな
まあ2008年とか2009年とかはその括りでもUC系が上位だったんだが
アンチのみなさんはそれが気に入らないようで貼られるランキングはごく最近のものだけ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 01:02:32.34 ID:W1g0HnU1i
>>531
ガンプラという括りで見て欲しいならトイネス貼るなよな
六位七位でドヤ顔してるのはギャグなのかと思ってた
つまり、ガンプラ人気がヤバイと言いたいんだな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:22:18.90 ID:TDobhRxN0
>>529
ゴールデンタイムにTV放映されたSEEDとOVAでの限定展開だけのUCで
玩具販売を比較するのは全くフェアじゃない
今はTV放映ではAGEだが、あれが打ち切りにならずに済んでいるのは
UCが健闘しているおかげって事を忘れてはいけないよ坊や
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:24:49.47 ID:OLc/4C2a0
何で関係ないアニメが影響してんだか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:35:30.61 ID:mgmOYEVH0
この状況、何時まで続くん?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:15:11.81 ID:U9VrzCdI0
>>529
>ユニコーンは年間最大にみても70億で40億程度
2年でだぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:22:49.98 ID:AJ+1cyiJ0
とりあえずユニコーンの本筋が電波まみれで酷い


売り方が良かったから一気に広まったが、これいつか消えるだろ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:48:40.89 ID:AJ+1cyiJ0
>>533
ガンダムっていう戦略商品をんな簡単に短縮出来るような体制じゃ無いでしょ
傍目にみて坊やはあんた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:03:24.92 ID:W1g0HnU1i
>>533
前後文章のつながりが皆無だな

テレビアニメには及ばないがテレビアニメの不調を取り返せる

書いてて意味不明だとおもわなかったのか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:36:23.78 ID:mgmOYEVH0
Anonymous 04/19/12(Thu)05:50 No.7674084 [Reply]
Please be gentle it's my... well not my first time but still I'm a girl.

 (ガンダムucより傷を負ったマリーダがベッドで安静にしている画像)
訳:お願い…優しくして…これは私の初め…ううん。初めてじゃないわ。でもね、私はまだ女の子よ…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 04:08:31.18 ID:X+RXqfVf0
>>539
確かにかばう事に躍起になりすぎて支離滅裂になってるな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:43:13.79 ID:j1R+babU0
今更過ぎるんだが信者がよくユニコーンが無ければ
宇宙世紀が広がらなかったとかそんな風な事を言うけどさ
ユニコーンって基本アムロとシャアを消したCCAでしかなくね?
それに自分が考えた政治思想・NT・ガンダム・財団・連邦を最強設定にして
それまでの登場人物なんかを対照的にdis入れつつ比較させて
最後にカトキでごってり味付けして、どうぞこれが一番素晴らしい宇宙世紀ガンダムです
ってな感じでしかないじゃん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:18:49.70 ID:OHs87uKf0
はい全ての黒幕は財団ね、でむしろ矮小化したような気が
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:52:48.13 ID:7QwPltHri
世界観煮つめるタイプには嫌われるな
あとスパロボ関係者にもw
あれ、子供向けの割りにちゃんと国家関係作るから足枷にすらならん
大体、宇宙人が普通にいる世界で宇宙に適応云々なんて流せない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:05:41.76 ID:7QwPltHri
信者はなんで世界観が矮小化したのか分からないだろうから

意味がない大事件が多く、しかも、非常に致命的(グロ事件など
超国家的なアナハイムとためを貼る大財閥の存在
ジオン残党は地球連邦の子飼いとかのイミフ設定
僕が考えた最強MS

これで世界観が広がったと思える方がすごいな
これ、茶番劇にされただけだろ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 15:28:46.13 ID:GDnYfpsh0
代弁者気取りでおまんがな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:03:12.81 ID:3f4RNcow0
アンチスレ落ちちゃったの?
兄がユニコーン好きで借りてきて半ば強制的に見せられるけど、面白いかと言われれば微妙なところ
ストーリーの本筋は箱の話があまりにも分かりにくい所を抜かせばまあまあ
MSの戦闘シーンは割と好き(ユニコーンがチートすぎるけど)
ただキャラがなぁ・・・
おっさん連中はいいとして若者連中が酷過ぎ
バナージがジンネマンのおっさんに愚痴った後改心したかと思いきやぶん殴って挙句の果て「撃てませんー!!」・・・
リディはバナージを助けて破壊行動を繰り返すロニを撃つよう命じて常識人かと思いきや「お前がいなければ!」みたいなことを唐突に言い出すし
あとF91で出てきたようなビジュアルのキャラがガチホモとかふざけんな
マリーダは悲劇の女性にしてももう少し違う方法でそれを表現すればよかったのにどうしてこうなった
CCAのアムロとシャアは行方不明扱い(歴史上死亡、実際は生死不明)にしておけば別に荒れないのに、赤の肖像でまた過去を蒸し返した脚本家もあんまし好きじゃない
全裸さんの存在自体シャアの否定っぽいし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:48:45.08 ID:Po2g9abi0
赤の肖像の脚本家=原作者な
全裸のシャア否定って言う割に
ストーリーの本筋まあまあってイマイチわからんなぁ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:30:49.83 ID:UI429xp10
「撃てません!」と「お前がいなければ」は分かりにくいな
前者は説明不足
後者はまぁ伏線みたいなものだから仕方ない
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:50:05.13 ID:3f4RNcow0
>>548
今のところ連邦とネオ・ジオンの憎しみの連鎖による対立はすんなり見れてる
小説見たことないからまだ分からないけど
全裸は今のところEP2・3以外はちらっとしか出ないからキャラの造形が気になるだけ
シャアの否定っぽいと感じたのはwikiの赤の肖像の項に載ってるシャアについてのコメントを真に受けたからかも
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:51:47.24 ID:PhDfxtdi0
赤の肖像とか福井による原作キャラレイプだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:24:01.86 ID:b3Z8BRJ40
ジオン残党をUCアンチに置き換えるとしっくり来る
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:29:07.83 ID:lcHMOw4p0
>>550
一つ聞こう、、一つじゃないか
そのネオ・ジオン残党って何者なんだ?
CCAにおいて最前線で戦っていた人間はアムロとシャアのあの場所にいた人間だぞ?
あれを見た・もしくは直接手を貸した人間たちが今更袖付きなんてまがい物のシャアを担いで
武装蜂起するの?
逆にあの場にいなかったのならそれこそ何者なの?
地上残党もそう、0083・Z・ZZでいくらでも戦う場・敵がいてそれでも敗北した
そしてCCAではそいつらがいるんであろう地球に隕石は落とされる
何やってんの?そいつらは
しかもそんな長期間戦っているんであろう組織に無傷の一年戦争時のMSが多量に残ってるとかってなんなの?
大人や男娼みたいな人間を生み出した連邦ってほとんどティターンズと変わらないよね
それどころか財団が設立した経緯を考えればもっとひどいよね
なのになんでシャア達はあくまでティターンズとだけ戦ったの?そしてその後も
アムロやブライト達はネオ・ジオンとだけ戦い続けたの?
自称ずっと戦い続けてきた大人が
デラーズフリートやハマーン、クワトロやカミーユ・ジュドー、アムロが見せようとした人の心の光を
総スルーで何故か一年戦争前から歴史の影に隠れ続けていた財団の孫に急に希望を託したくなるとか
今まで何してたの?
連邦もそう、CCAの時点でお金すっからかんじゃなかったの?そんな状況でなんとか揃えたνやジェガンを多数を失った
たかだか3年でユニコーンもバンシィも完成させてリゼル・ジェスタ・アンクシャ・スタークジェガン・ロト・デルタプラス
お金どこから出てきたの?そもそもユニコーン・バンシィを起動させる為に必要な強化人間パイロットどこに存在してるの?
てぇ話なんですよ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:45:24.97 ID:0oJjwwjbi
基本的にキャラの設定を語る事しかしてないからキャラに魅力がない
さらに大きな事件や目を覆いたくなる悲劇を入れるからキャラに感情移入できない
ピンと来ないのは作ってる側もなのか、三年前に隕石を落としたシャアに
喜んで命を差し出すジオン残党が登場する

ストーリー目当てなんて言い張ってるだけとしか思えない
だって、ストーリーは紐水着並の穴だらけだぜ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:04:21.56 ID:b3Z8BRJ40
日本語が
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:16:02.75 ID:InH4KHyF0
>>553
>シャア達はあくまでティターンズとだけ戦ったの?
反ティターンズ勢力に所属していたから
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:22:27.99 ID:0oJjwwjbi
>>555
不自由なんだから管理人さんは書き込まなくていいんだよwww
大体、おまいは小説読んだねかよ。物凄いジオン残党↑だぞ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:40:20.58 ID:0oJjwwjbi
読んだねか→読んだのか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:10:10.37 ID:lcHMOw4p0
>>556
こういうのが信者なんだろうな
既存作品で登場人物がどう考え・感じてどう行動したかとかどうでもいいっていう類の
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:58:32.45 ID:0oJjwwjbi
反ティターンズじゃなく反地球連邦なんだが…
ブラン・ブルダークは連邦軍人だから軍服が違う
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 01:34:46.41 ID:sy2jlZuW0
飛んでイスタンブール
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:35:28.48 ID:8jB9UJo40
なんか人間不信に陥ってるような噛み付きっぷり?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:14:12.23 ID:/H+H4XJL0
>>497
いや別に・・・
だってフロンタルの存在自体がシャアの否定だし
ユニコーン作品自体が既存作品の否定だから
特にそういった存在がそのような作品内で殺されようが全く問題ない
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:31:46.44 ID:jsn4ZxD00
>>68 最新鋭機のギラ・ズールですらサーベルでバッサバッサ手足落とされてるのに
1年戦争時の機体が受けきってしまう矛盾に気づかない
おまえの脳は問題か障害があるのだろうね。

>>62 砲台的運用の兵器だから装甲が厚い?装甲どころか防盾すらない
砲台や自走砲なんていくらでもあるぞ。無知晒してご苦労なこった。
装甲の厚さ「だけ」でいつ優劣を語った?無知な上に読解力もないのな。
ビームの束であるBサーベルを長い時間当てられても切り裂かれないほど
頑丈なら、スプレーガンのような短時間の照射・点でしかない攻撃や
それにも劣るGM系主力の90mmMGなんて通用しない、つまり
1年戦争時であればジュアッグにGMでは文字どうり歯が立たないのだぞ。
それなのにジムU云々っておまえの読解力の無さはどんだけなんだよヴァーカっておもった。




>>111 そういう粗が目立つからUCは叩かれやすいんだよ
売れればいいとおもってるのかMSVとか出すのはいいが
詰めが大甘
オマージュだのいうなら粗や矛盾に気をつけないと
人気取りや単純バカやおっさんホイホイの謗りをうけるぞ
っていうか受けてる
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:03:55.73 ID:3tAsfzDs0
ヌケサク一人に喧嘩売るのにどれだけの労力消費してんだよこのキチガイは…
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:13:26.70 ID:K8KITWCVi
ヌケサクって何?ジョジョ三部?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:28:52.15 ID:3tAsfzDs0
>>566
シャア板で有名なキチガイ。このコピペ野郎の抽出レスの大半はそいつの書き込み。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:34:28.88 ID:3tAsfzDs0
475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:12:21.97 ID:muvmXTIl0
>>474
> 旧シャアのアンチスレはもう駄目だな。四六時中頭のおかしいのが張り付いてる

キチガイに張り付かれたらスレは終わるね
ZZ関連スレも、四六時中無意味な長文レスorにかくレスにいいかがりをつけてZZ叩くレスを何年もやられて遂に過疎化に追い込まれた

アムロ厨カミーユ厨ウッソ厨ユニコーン厨らしいから、同一犯かもね

100%とは言えないけど、このIDでの書き込みはヌケサク。コピペキチガイとお互い煽りあってる迷惑な人です。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 01:21:52.32 ID:P1ZCksDL0
一応補足しておくとヌケというのは一種の認定のようなもので
ヌケサクと言われるような人物は複数いる
荒らしというのは巧妙なものでこれをスケープゴートにして
不都合な人間をヌケ認定する認定厨というのもいる
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 02:21:56.79 ID:K8KITWCVi
>>567
ふーん、ユニコーンは変な奴が変に持ち上げたがるな
ユニコーンのいい所は作画だけと言い切った友人を見習えってんだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:01:53.49 ID:Mxzc5DqQ0
>>471

作画だって大したことはない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 06:06:25.20 ID:2wMWIC9p0
>>571
今恥ずかしい?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:47:10.35 ID:K8KITWCVi
作画だけは大したもんだよ
キャラデザは安彦の起用で古臭いだけなんだが、味がある事になっちゃたな
今の絵柄であれはないって感じなんだが、おっさん受けはあっちなんだよね
宇宙世紀と言えばああいう絵柄だったし

六ヶ月に一本で一時間と考えれば作画が乱れる方がどうかと思うし、キャラデザや
MSデザイン、人物設定は素材なんだから垂れ流さずに劇中で臭わせろと思う
急に作中キャラがトラウマを若造主人公に語って説教して終わりばかりなんだが
ちょっと芸がなさ過ぎるだろう

別に主人公がなんで助けられたか解らないで、脇役が自己満足で死んでもいい
ep4なんてジオン残党に一言二言喋らせればドラマが作れた美味しい話だったのに
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:36:10.80 ID:3bSkbi4C0
そうかぁ? 止め絵も多いし作画枚数もOVAとしてはだいぶケチってると思うぞ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:38:35.97 ID:3bSkbi4C0
あぁ 作画が糞って意味じゃないぞ(部分的に変な所はあるが
ただ言われてるほど作画偏重のアニメじゃないって事

人気があるのは戦闘シーンと人間ドラマのバランスが良いからだろ多分
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:41:33.63 ID:M04kdt3zO
>>544
UCは大人向けだが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 13:45:20.58 ID:M04kdt3zO
>>512
富野を可哀想な子呼ばわりとか酷いな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:22:23.35 ID:K8KITWCVi
>>574
作画で枚数ケチってないと思う
ただ、戦闘で棒立ちが多いから枚数が少なく感じるだけで
ジムが頭砕かれるシーンとか完全な棒立ちでライフルすら使わないしね

人間ドラマというより設定垂れ流しだよね
あとは脳内保管してくださいが多いと思う
というか、大人向けならドラマ部分こそ作り込んで欲しいんだが
ルパンとか見ると短い時間でやるのも不可能じゃないと思う
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:34:14.38 ID:K8KITWCVi
>>576
政治とロボットって厨二向けじゃない?
あとは影があるかっこいいキャラがかっこいい台詞を言えば完成
燃え系ラノベのテンプレートだよね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:34:29.20 ID:3bSkbi4C0
>>578
止め絵で背景だけ動かすシーンが多いし
映画や資金の潤沢なOVAにあるメイン以外のオブジェクトを動かすシーンが少ない事
それからアップが比較的多い

設定が多いのを無理矢理詰め込んでる点は改悪
まぁ6話の時点でどう考えても無理ゲーだが
時間のワリには個々のキャラクターの心理描写はできてる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:18:42.65 ID:n7ElslOji
>>576
ロニさんのくだりをみるかぎりそうは思わないが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:16:10.98 ID:P6DoDTnI0
>>573
安彦の絵は今の主流とは言えないが、流石にその言い様は失礼だ。
小説の挿絵では今現在の劇画調が入ったデザインで描かれてたのに、アニメーターが絵柄を模倣できないからって、「80年代の安彦さんの絵」とか自称してあの少女漫画みたいなデザインにしたんだから。
>>580
結局、演出のセンスが壊滅的ってことなんじゃないの? いくらスケジュールがヤバいことになってようが、監督たちにプライドってものがあれば劇中二度しかない組み合わせの戦闘シーンでバンクなんか使わんだろう。
劇場上映までされる完全新作だってのに…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:42:49.08 ID:K8KITWCVi
>>582
まぁ、古臭いだけは言い過ぎかも知れないが、オリジンに比べても現代風な
擦り合わせがないというか

あ、オリジンは大好き
ジムは少し残念な感じだけど
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:03:53.54 ID:M04kdt3zO
>>579
中二言えばいいと思ってる年頃か
ラノベには政治なんて重いのはないよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:08:02.53 ID:vhbY6CBL0
いい大人が子供向け子供向けって馬鹿にしながらガンダム見てるのか
糞を臭い臭い言いながら匂ってる変質者と同じだな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:09:37.94 ID:P6DoDTnI0
>>585
シャア板に乗り込んで言ってこいよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:22:41.46 ID:K8KITWCVi
>>584
アルスラーン戦記というのがあってな
あと銀河英雄もラノベの走りか
あの作家はそこら辺が分かってたけど、あとはロボアニメのダイ・ガードなんかも
政治は絡む
他にも山ほどアニメ、漫画で絡みまくりなじゃないかな

基本厨二向け背伸びしたい年頃に政治とか経済とか科学のムズカシイコトは
必須条件なのだ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:31:41.98 ID:M04kdt3zO
で、何が悪いの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:32:36.69 ID:M04kdt3zO
で、何が悪いの?
政治のあるアニメ嫌いならアニメ卒業したら
アニメなんて子供向けなんだから
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:34:59.36 ID:M04kdt3zO
中高生向けの政治なのはギアスとか00とかの話だな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:50:17.94 ID:bJruU2bT0
シャアの父親 何とか レム ダイクンの思想は融和、その父親を暗殺して
後釜座ったのが ザビ一族で、シャア=キャスバル レム ダイクンは
偽名と仮面を使って倒す機会を待った。という設定だったかと
シャアも父親と同じ思想で戦争が続くのは軍需産業だから
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:13:15.69 ID:M04kdt3zO
厨なセリフをドヤ顔で感情的に叫ぶようなアナザーガンダム全部より大人向けだろが
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:14:31.10 ID:M04kdt3zO
特に00
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 19:37:24.95 ID:uX4/t6VM0
>>582
センスの話なんかしてない
単純な資金の問題
バンクと劇場も関係ないし
UC憎きで適当こきすぎでしょw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 20:23:27.19 ID:P6DoDTnI0
ユニコーンって低予算で作ってるとでも言うのか?
わざわざ劇場で先行公開してるのも、予算が足りなくてバンク使っちゃいました、どうかカンパしてくださいってことだったのかーそうかー。
実際は大規模な予算が下りて、映画館でのプロモーション上映まで準備してもらっといて、味噌がついた作品つくってんだから制作者は無能よばわりされても仕方ないだろうに
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:03:27.30 ID:fIXYy45l0
小売り殺しの売れないユニコーン

■19 ガンダムUC 8252 62281

【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2012年03月12日〜2012年03月18日

01 ポケナガ 177928
02 シャイニング・ブレイド 118763
03 まどマギP 72526
04 海賊無双 35669 752345
05 ときメモGSP3 26705
06 MH3G 18750 1265143
07 アムネシアレイター 17252
08 マリソニ2012-3DS 17048 89642
09 女の子と密室 16234
10 マリカ7 14871 1590319
11 初音ミクミライ 14404 103141
12 マリオ3D 12502 1450873
13 ストX鉄拳PS3 12449 67008
14 牧物はじまり 12219 130653
15 ウイポ7-2012PS3 11510
16 MGSSE3D 10408 42977
17 レガシスタ 8871
18 シアトリズムFF 8534 121807
■19 ガンダムUC 8252 62281
20 ウイポ7-2012PSP 8222
21 マスエフェクト3-PS3 7191
22 マスエフェクト3-360 6175
23 ドラえもん奇跡の島 5409 24669
24 SSX-PS3 5371
25 FIFA-Vita 5090
26 WiiスポR 5042 2832496
27 ジャストダンスWii 4782 568249
28 MHP3best 4760 216319
29 マリカWii 4554 3471937
30 WiiParty 4253 2233597
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 22:11:43.53 ID:cAG6oo870
上映は売り上げのためだろ
予算に余裕があるから劇場上映してるような言い草だが
余裕があるなら6話でまとめたりしない
論理破綻してますよ?w
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:08:14.99 ID:3Q8nne5J0
どうやってもユニコーンは低予算作品だと主張したい奴がいるみたいだな。
低予算でないと何が困るんだよ?w 仮に製作費が少なかったとしても、毎回発売の度に報道ステーションにCM打ったり、業界向け試写会やったりと色々とお膳立てはしてもらってると思うんだけど。
ユニコーンがガンダムブランドの収益に貢献してないと何か都合悪いのか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 00:50:53.46 ID:0z3VtAc6O
うわ……アンチスレはマトモだよとかほざいてるマジ基地いたから覗いてみたらアホクサww
因みにユニコーンは当初40分×4話の予定だった
それを経理の人間が必死に交渉して今の尺になった
福井曰く「僕なら重圧に耐えられず逃げ出してる」
そもそも現場に下ろされる製作費とマーケティングは別に決まってんじゃん
頭わるww
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:19:43.93 ID:3Q8nne5J0
マジ基地の仲間入りおめでとう。
御大層に情報書いてるけど、それ位の話アンチスレに出入りする人間はそれくらいの情報は耳にしてることが多いんだよ。
暴れてた奴ってのはヌケサクかなにかか? そいつがなに言おうが、こっちはアンタらの感性にはついていけないからな。
なんだっけ、戦闘シーンと人間ドラマのバランス?そもそも福井の原作からしてテンプレートの薄っぺらいドラマしか描けてないのに、作画も演出もよくないってんならホントに駄目駄目な作品になってしまうなw
アンチの人間がせっかく認めてるポイントを否定しにくるとか、おかしな奴だなw
とっと巣に帰れ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:47:38.87 ID:vnzMFzZXi
>>589
あー、マジキチな方っすか
富野は子供向けばかりだからダメなんじゃなかったの

>>599
普通の会社なら制作費と宣伝費は密接に関係すると思う
中身がゴミでも宣伝でなんとかするってのは詐欺と同じだと思うし

俺の好きなアニメはアニメーターが奴隷労働させられてるぜ

とか言われてもどん引きなんだけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:59:06.46 ID:Xp79vTYn0
一回見ただけだから正確な人数は思い出せないけど、四話とかアホみたいに原画の人数多かったし、人件費だけでも相当かかってるだろうよw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 06:36:02.36 ID:tgJR8Rqf0
>>602
アニメーターが出来高なの知らない馬鹿かwwwwwwwwwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:10:35.84 ID:vnzMFzZXi
>>603
いや、原画までやってもらう人を長期拘束する前提の契約で完全出来高なんてないだろ
ユニコーンは辞めるやめないで揉めた人のブログから推察すると完全に専属じゃないかな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:15:01.10 ID:+1AfBI6MO
>>604
その推測が当たってると仮定しても
その人はただの原画じゃなくて作画監督だぞ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:28:46.83 ID:kXbNWAOX0
あの人ほかの現場でも辞める辞める詐欺やってるよな
種は本当に辞めたらしいけど
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:40:50.46 ID:vnzMFzZXi
>>605
あ、あの人作画監督か。作画監督が途中で逃げ出そうって、別の意味でブラック臭だな
サンライズはバンダイ系列だし、適当な雇用できないと思う
完全出来高でこき使うのは下請けだったんだけど、今はそういう所は外国に取られて
壊滅してるんじゃないかな

いや、知り合いが一時期やってたが酷過ぎて笑えるレベルだった
交通費なし、一ヶ月六万だったかな?
割と有名なアニメで体はry頭脳はryなアニメの下請け
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:48:58.55 ID:+1AfBI6MO
>>607
思うとかかな?ばっかりでまともなお話にならないわけだが
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 07:50:34.36 ID:vnzMFzZXi
>>606
凄い能力が高いのか、それともそういう人しか居ないほど人材枯渇が激しいのか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:13:01.87 ID:vnzMFzZXi
>>608
ま、アニメーターじゃないしねー
それ言ったら、制作費の話自体想像でしか語れない無意味なんじゃない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 08:46:49.61 ID:P5gL+kjg0
なんだか夕べは変なのが来てたんだな。やたらと人を見下す割にお口が上手じゃないのが笑えるな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:20:22.03 ID:v0EI1nJw0
売りスレで基地外扱いされててワロタ
四六時中本スレ荒らしてるし
それしか生き甲斐ないんだろうな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:51:20.49 ID:GFtKvkYX0
>>612
UC信者にも同じくらいおかしいのが一人いるよね? わざわざそれだけのこと言いにこんなとこきてるんだったら君も大概だな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:18:13.70 ID:v0EI1nJw0
アンチスレでは批判・議論がしたいけど
現状やってるのってレッテル貼りと全否定だけだっていう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:57:40.54 ID:GFtKvkYX0
>>614
声の大きいキチガイが目立つだけで、シャア板のアンチスレだって前は議論が活発だった。
現状を嘆くなら自分から話題提起でもしたらどうなんだ。本スレ住人で、スレのマンセー空気に嫌気でも差したたちか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:50:15.53 ID:v0EI1nJw0
うん それは知ってる
以前のアンチスレは比較的良かった
本スレは本スレで好きだがあそこで問題提起すると勘違いした人が同意して荒らすから避けてる

今は話題を提示するほどの事はあんまないかな
強いて言うなら残党vsトリントンは言われてるほど旧式vs準主力じゃなくね?ってぐらい
議題には良いかも知れんけどアンチスレでやるのは筋違いだし
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:59:41.28 ID:Rc1gJCab0
>>616
え?そこまで目新しい問題点でもなかったけど
アンチ前スレで設定の話が何スレか続くと
急にコピペとアンチ批判のカットインが入っていたんだが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 20:20:53.39 ID:tTtaUmDQ0
基地外管理人が常時粘着してるからな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:33:27.18 ID:v0EI1nJw0
>>617
Ep4批判の筆頭かと思ってたけど >連邦弱すぎ

アンチスレにコピペが投下されるのはスレの流れ関係ないでしょ
凸してる書き込みを甜菜してるだけみたいだし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:33:14.68 ID:c0xD42Lb0
厨なセリフをドヤ顔で感情的に叫ぶようなアナザーガンダム(特に00)全部より良い
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:11:29.51 ID:znpk8WoG0
どう言い繕っても違った世界観なアナザーガンダム全作品の方がいい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:07:29.32 ID:Ejzq41N70
完全オリジナル(つってもガンダムの記号は残さないと駄目だが)と比べても仕方ないような
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:16:21.19 ID:yJQxJa+u0
旧はもうダメだな
レイプの話しかしてねぇ・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:17:50.29 ID:fU9b3MFk0
レイプばっかりの作品のスレだししょうがない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 22:32:13.21 ID:yJQxJa+u0
それマジで言ってるなら神経疑う
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:06:27.94 ID:T3TCvBB80
こんな糞作を書いた屑豚とありがたがってる奴らの神経の方がよっぽど疑わしい
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:34:17.46 ID:6wgsdaTf0
>>625
グローブ事件
都合良く生き残ったプルトゥエルブの経緯
主要な突っ込みどころの一つだから・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:29:36.63 ID:vsE/oL57i
>>627
都合よくというか、たまたま拾われたら売春宿でそれが強化人間でなんて
最後に残った千円でたまたま買った宝くじが一等前後賞三億円なみの都合良さ

こういうのをご都合主義っていうんじゃないの?

>>626
主人公のおばさんに逆レイプ
マリーダは売春宿で体を売らされ
アンジェロさんのお母さんはグローブで犯され廃人
アンジェロさん自身もお母さんを保護された家でアッー
マリーダさんのご主人様は娘と妻がグローブで裏ビデオ出演


な作品だったはず
もう捨てた小説だから間違ってるかな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 00:31:17.87 ID:vsE/oL57i
>>628
あれ?主人公のお兄さんだっけ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:27:57.25 ID:LJRpMaWd0
レイプ部分だけにアンチが食い付いてるだけじゃんそれw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:41:43.01 ID:iDNY7JZ90
作品そのものが宇宙世紀をレイプしてるかのような
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:11:24.52 ID:vsE/oL57i
>>630
主要登場人物で一人いればいいくらいのネタ
しかも、20人程度の中で四人と考えれば明らかに多過ぎる
しかも、それ以外の不幸ネタが無し
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 15:11:57.00 ID:z7rZ7qUu0
10数巻ある小説の中で性描写だけずっと語ってるっていう時点でちょっともう相容れない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:36:45.74 ID:b+ZdPpku0
>>632
韓国なら5割だっけ? >レイプ経験
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:01:19.58 ID:vsE/oL57i
>>634
あれな国過ぎて一般論にならんでしょ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 21:35:07.36 ID:z7rZ7qUu0
>>634
んな国引き合いに出されても・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:02:49.58 ID:YFqaBv7Ii
>>633
十巻な…巻数すら興味ない信者か…
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:02:10.92 ID:x+GLOi9x0
実際巻数なんてどうでもいいだろ
どこに噛み付いてんだよ・・・w
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 08:43:19.36 ID:YFqaBv7Ii
>>638
噛みつかれたとか思わないでくれ、10なんてキリのいい数字も覚えられなくて
マリーダ以降は毎巻レイプネタも対した印象がないという幸せな信者脳に感心しただけ

あとは箱のネタバレが適当だった事と案の定、全裸が強化人間で偽物という
世界観爆縮しか覚えてない
最後まで読んで俯瞰して見ると滅茶苦茶な話だったんだけど、何が面白いのかは聞きたい

アンチスレに特攻するくらい面白い話なんだろうしね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:09:09.95 ID:NxWQbHxm0
色んな板をまたいでアンチしてるからここがアニメ板であることも忘れてんだな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 10:34:43.74 ID:YFqaBv7Ii
>>640
いや、あれが原作だろ
一応は映画の時間繋ぎで見たが、原作から大きく外れてないでしょ。
あれを叩き台にした素晴らしいシナリオになってる所あったっけ?
首都にMA突っ込まれたりして取り逃がす、更にダメシナリオになってなかった?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:45:29.25 ID:x+GLOi9x0
アニメ板で原作の話してる時点で
お前レイプとそればっかだな

ロニ関係の端折りとかもっと話す事あるだろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:57:22.38 ID:n/+GDHt50
脱力する謎ではあるが、憲章見に行く話も端折られてたしな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:07:51.69 ID:x+GLOi9x0
脱力する謎?? ちょっとよくわからんけど
ダカールの憲章はなんで省いたんだろうな
U.C.0001の設定を加える上で世界観として結構重要なんだけど
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 19:56:06.93 ID:YFqaBv7Ii
>>642
いや、だから、ストーリーがダメと言ってるだけだろ
なんか噛み付く割にどこがいいのかは一切語らないのは理解できない

別にレイプは勃起したからでも、MSVが好きだからでもザクキャノンが好きだからでも
ZのMSが出たからでもいい。何か言いたいからアンチスレに特攻したんだろ?

あと、憲章で批判皆無にしろって絶対無理
アニメは憲章について語らないのは、箱の中身を別に考えてるんだと思う
(が、どんな結論だろうが百年前の事象で戦争が起こるのは無理がある)

>>643
さすがにいい大人が揃った会議で大統領が憲章でっち上げようとした話がオチってのは
いただけねーなと言われたんじゃないか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:47:41.40 ID:x+GLOi9x0
どこが良いかなんてスレチだし憲章で批判皆無にしろなんて誰が言ったん?(まず日本語がおかしいような)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:25:56.73 ID:YFqaBv7Ii
>>646
なら、ストーリーにダメ出しした程度で噛み付くなよ、気持ち悪い
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:31:06.33 ID:YFqaBv7Ii
>>646
突っ込み忘れたが、信者がアンチスレに特攻する事自体が間違いだから、スレ違い以前の問題だ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:37:16.34 ID:x+GLOi9x0
信者()
スレチでない限りどちらかしか使ってはいけないルールはないぞ
そして原作小説はスレチだ
まぁアニメ化した部分で比較するのは良いと思うけどな

個人的な不満点は
ロニ関連端折り・ダカール意味無し・サーベル刺さりっぱなし等
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 23:59:09.15 ID:YFqaBv7Ii
>>649
いや、もうどうでも良くなってきたが
箱の謎が重要とかただのファンでも思わんよ
知り合いにあのクソ小説を三度も読んだ奴がいるが、そいつでさえ
あれはないだからな
鍛えられた信者は知らないがね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 02:03:40.56 ID:pAFrEizP0
鼻血の手を汚させたくないからとリディをさらに尻拭いさせるのはどうかと
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 13:51:11.64 ID:DqRl8Dto0
どうにも信者が一匹何食わぬ顔で紛れ込んでるな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:43:51.92 ID:x5ocFgdl0
凄い二元論だな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:45:58.57 ID:3wbijPxn0
作家だけあって論理的な作風だな
キャラの頭がいいって言うかなんていうか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:57:26.82 ID:qeryxx6w0
俺はむしろ登場人物みんな揃って頭が悪い連中ばっかりだと感じた
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 20:36:06.48 ID:x5ocFgdl0
頭が良いって表現が合ってるか微妙だけど感情で走る奴がほとんどいない
それ自体は悪い事ではないが結果的に悪い方向に進んで皆泥沼にズブズブ落ちていく
UCは暗すぎるって感想を見たことがあるが他のアニメと比べたら
「救われない」感じが強いのかもな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:52:47.68 ID:YJri76gk0
アニマックス初放送中〜
ビームサーベル周りはまず笑ったなwwwアッグガイフィンガーすら切れないwwwカプール串刺しwww
あと箱までの道を示す次のポイントって何だよwww座標の数字一個ずつ出してきゃいいだろwww
序でにあんな器ちっちゃい親族の手の内に連邦が収まるかwww
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:55:57.73 ID:1OIP2CaK0
カプール串刺しだけ同意
あとはイミフ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:20:24.61 ID:UEgoUkIm0
>>656
そういうのは本スレで書いてろ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 22:45:16.45 ID:YJri76gk0
だから何でラプラスの箱に行くまでに一々地球圏巡りしなきゃならねーんだよw
箱の座標を暗号化して小出しすりゃ十分じゃねーか。
バンシィの降下シークエンスも英語にする必要なかったよな?公用語何だっけ?
ビスト家も小物過ぎるよwあんなのに連邦が振り回されてほしくねーよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:26:20.92 ID:Uihy60nR0
>>660
1st、Zでやってたからだろ
公用語は英語だ、ただあそこだけやると陳腐だけどなww
その小物に一年戦争もグリプス戦役もネオジオン戦争も支配されてたんだろ

662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:31:57.47 ID:Uihy60nR0
UCのためにそれ以前の宇宙世紀があったってことなのに
1stファンが歓喜してるってのが分からないし
セリフやキャラのパクリも凄いのに絶賛、種であれだけ批判してたのにだ
アナザーはダメで宇宙世紀ならいいって程度の低いのが宇宙世紀ファンなのか
結局、宇宙世紀ファンも厨で種厨と変わらないじゃん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:34:25.72 ID:ns1/xIB/O
アンチはビスト財団を過大評価してるな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:45:08.06 ID:/iQHZe6L0
サイアムの超人的経歴は過大評価してもし足りないな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 03:32:19.62 ID:+MfjZVUc0
作者がシャアが宇宙世紀でその息吹のある時代じゃないとやる意味が
無いとか厨丸出しのキモヲタだから仕方ない、
内容もパクリばかりだし種の監督といい勝負だよww
それでこんなヤツが自分の願望で妄想で作ったのを喜んで
これでこそ宇宙世紀だってバカは種厨より質が悪い
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 04:36:01.22 ID:KIP5fBdN0
種や00ですらガンダム見放さずについてくるようなキッチーしか残ってないんだろ
後から1st見た世代も混じってるだろうし
現役1st世代から見りゃZですらクソ丸出しな内容だったのに、見くびってもらっては困る
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 06:30:15.16 ID:yk0hI0vsO
ほうほう
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:16:35.41 ID:S+Z0dPQe0
>>666
でユニコーンは大好きですってか?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 16:31:51.75 ID:yk0hI0vsO
ストーリー叩いてるが
むしろストーリーがこんぐらいマトモなら
最近の萌え絵臭さ全開のロボットアニメでも我慢して見れるわ
デザイン以前にシナリオや脚本の段階で見るに耐えないのが多すぎ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:35:57.47 ID:faEOJv6A0
宇宙世紀の世界観は完全に崩壊したんだとつくづく思う・・・

30年かけて築かれた世界観が
一つの作品によって全て無価値になった

財団にしてもチートガンダムにしても

今まで宇宙世紀物に注いだ情熱と時間は一体何だったんだろう?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:49:11.93 ID:LfQLn3PO0
旧シャア板はユニコーン信者の荒らしが凄まじいな

充実してたテンプレもユニコーン信者の荒らしで消えている
旧シャア板に、ここへの誘導スレをたてるしかないかな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 07:54:08.31 ID:fqq4qIAJO
政治や経済などマクロな視点が描かれてるガンダムどころかSFでもなかなかない作品だな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:31:51.33 ID:LfQLn3PO0
単巻4万部しか売れてない時点で、福井の原作はゴミだな

福井もアホな小説書いてるから自衛隊に見捨てられたしね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:33:22.14 ID:YB/i3pOC0
ユニコーン狂信者に対して非常に効果的な模様
Idでるのはいいことだ

旧シャア板に誘導スレを立てて、こちらに誘導だね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 09:37:08.42 ID:T5A/63pZ0
個人的に福井とかはどうでもいい

ただ宇宙世紀がオワコンになった事実に落胆してるだけ

本当どうしてくれるんだよ・・・
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 11:08:03.95 ID:I/OQ/aFy0
原作がエログロ過ぎの上、どーでもいい話を
グダグダ書いてあって途中でオクで売り払った
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:35:50.28 ID:BDR6beUN0
UCアンチって童貞臭いな
素晴らしくリアルに書いてあるのに、それをエロいとか思っちゃうあたりがキモwww
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 12:52:47.51 ID:H5hhxV3O0
いいね。ユニコーン狂信者の管理人もここは荒らせないようだね

アク禁になるからw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:47:13.58 ID:ZVUUmppc0
>>675
ユニコーンの出来と宇宙世紀は関係なくね?
ダムエーでも宇宙世紀は根強い人気があるし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:22:31.76 ID:H5hhxV3O0
バンダイの決算

予想通りホビーで、ユニコーンが爆死でした
提灯記事で狂喜していたユニコーン信者哀れ

ダンボールは名指しで褒められていました
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 15:33:23.30 ID:ZVUUmppc0
つっても棄民政策の設定はかなり嫌
M.S.ERAが台無し
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:21:57.89 ID:sj0yqNCp0
>>680
おこちゃまは決算読めないわなw

(キャラクター別総売上)
機動戦士ガンダム   447億
仮面ライダー      319億
ワンピース        288億
パワーレンジャー   202億
ドラゴンボール      118億
プリキュアシリーズ   115億


(トイホビー事業キャラクター別売上)
仮面ライダー      283億
機動戦士ガンダム   156億
スーパー戦隊      130億
ワンピース        112億
プリキュアシリーズ   107億
アンパンマン       96億
バトルスピリッツ     48億
ドラゴンボール      44億
たまごっち        40億
ダンボール戦機     36億  ←www
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:32:17.35 ID:H5hhxV3O0
約100万個もプラモ売って、MK-2、Z並に売れた
ZZも売れてないと言われるくらいですからね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:35:51.71 ID:H5hhxV3O0
>>682
ユニコーンはライダーにも負けたか
よーするに、ユニコーンがトイホビーの脚引っ張っているのでは?

ユニコーンは
200億円使って、150億円しかない悲惨な状況なんだろ
だから決算で個別に誉められない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:40:11.46 ID:fqq4qIAJO
レイプかビスト財団しか叩く所ないもんな
ビスト財団が全部操ってたとか捏造して叩くし
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:51:00.39 ID:3gwmCD9X0
>>684
UCはどこがダメだったと思う?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:51:20.56 ID:sj0yqNCp0
>>684
バカはしゃべるなw

>映像音楽コンテンツでは「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」や「TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)」
>の映像パッケージソフトが人気となりました。この結果、コンテンツ事業における売上高は151,411百万円
>(前年同期比16.2%増)、セグメント利益は11,636百万円(前年同期比227.5%増)となりました。

http://www.bandainamco.co.jp/files/E38090E69C80E7B582E78988E38091E291A5_0507_E6B1BAE7.pdf
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:00:59.75 ID:YB/i3pOC0
>>682
> >>680
> おこちゃまは決算読めないわなw
>
> (キャラクター別総売上)
> 機動戦士ガンダム   447億
> 仮面ライダー      319億
> ワンピース        288億
> パワーレンジャー   202億
> ドラゴンボール      118億
> プリキュアシリーズ   115億
>
>
> (トイホビー事業キャラクター別売上)
> 仮面ライダー      283億
> 機動戦士ガンダム   156億
> スーパー戦隊      130億
> ワンピース        112億
> プリキュアシリーズ   107億
> アンパンマン       96億
> バトルスピリッツ     48億
> ドラゴンボール      44億
> たまごっち        40億
> ダンボール戦機     36億  ←www
>

つまり、こういうことか
名指しで誉められたダンボールが36億円

ダンボールに完敗したユニコーン…

ユニコーンは36億円よりも大幅に下
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:02:11.23 ID:BDR6beUN0
>>684が池沼すぎて逆に可哀想wwwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:04:25.13 ID:BDR6beUN0
UCアンチスレって>>688みたいな、言葉遊びかまってちゃんしかいないネタスレなの?

ちょっとマジレスお願いします。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:23:37.74 ID:3gwmCD9X0
>>690
売りと凸はスレチかもね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:26:35.92 ID:LfQLn3PO0
ライダー、戦隊は非常に人気
ダンボールは人気…
ユニコーンは????

[トイホビー事業]
トイホビー事業につきましては、国内においては、「仮面ライダー」シリーズ、「海賊戦隊ゴーカイジャー」の
商材が各カテゴリーを連動した展開により非常に人気となりました。また、「ドラゴンボールヒーローズ」などの
デジタルカード、「バトルスピリッツ」などのトレーディングカード、「プロ野球オーナーズリーグ」などのネッ
トワークと連動したカードを中心に、カードゲームが業績に大きく貢献しました。さらに、新たな展開としては、
「ダンボール戦機」のプラモデルが小学生男児を中心に人気となるとともに、コレクション性の高い大人向けの玩
具が好調に推移しました。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:29:22.80 ID:YB/i3pOC0
36億円で名指しで、人気と誉められる
ダンボール戦機

名前さえ書かれないユニコーン

ダンボール戦機36億円>>>>>>>>>>敗北者ユニコーン
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 17:33:38.84 ID:sj0yqNCp0
>>684
ユニコーンが決算書で取り上げられても読めない池沼wwwww


>映像音楽コンテンツでは「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)」や「TIGER & BUNNY(タイガー&バニー)」
>の映像パッケージソフトが人気となりました。 この結果、コンテンツ事業における売上高は225,503百万円
>(前期比25.3%増)、セグメント利益は17,003百万円(前期比449.9%増)となりました。

http://www.bandainamco.co.jp/files/E38090E69C80E7B582E78988E38091E291A5_0507_E6B1BAE7.pdf
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:19:02.71 ID:ikv1PLI50
なぜかアンチスレに沸く信者
>>680でホビーでと言ってるのになぜか映像を取り上げる信者

余裕が無い人ってどうして早とちりなくせに人の話を聞かないんだろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 18:57:24.87 ID:3gwmCD9X0
売りより内容を語りたいかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:13:42.81 ID:sj0yqNCp0
>>695
ホビー156億の売上のガンダムが、なんでダンボールの36億に嫉妬しなきゃならんのや?w
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 19:33:11.79 ID:ikv1PLI50
そしてなぜかユニコーンのスレでガンダム全体のことを言い始める信者
突っ込まれたら話をすりかえるとか自分の都合でしか話さない奴のすることだ

でもやっぱり種のころの300億とか考えるとガンダム自体が先細りしてるのが分かって悲しくなるね
目新しさが無いユニコーンが牽引してるんじゃしょうがないとは思うけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:18:59.01 ID:v58EfKkC0
>>677
流石、狂信者は書くこと違うな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:33:40.44 ID:3gwmCD9X0
こういうことはできるだけやりたくなかったんだけど
ちょっとスレの主旨から逸れてるというかなんか変というか
UCスレを荒らすことを目的にしてる人がいるっぽいんで申し訳ないが一部IDを調べさせてもらった
ttp://hissi.org/read.php/anime2/20120508/TGZRTG4zUE8w.html
ttp://hissi.org/read.php/anime2/20120508/WUIvaTNwT0Mw.html
ttp://hissi.org/read.php/anime2/20120508/SDVoaHhWM08w.html
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1336234483/442,448,459

これ同一人物だよなぁ… 多分
けいおんスレでの自演はいいとして
多数派工作や荒らし行為は遠慮してもらっていいかな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:40:14.49 ID:qPeJeacy0
UC見た。
絵上手い。
話つまらない。
理由、展開が退屈。
印象に残るような面白い名台詞がまったくない。
モビルスーツのユニコーンはゴテゴテしててダサい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:49:05.15 ID:YB/i3pOC0
バンダイの2011年度決算資料をみた
http://www.bandainamco.co.jp/files/E38090E69C80E7B582E78988E38091E291A5_0507_E6B1BAE7.pdf
http://www.bandainamco.co.jp/files/2012E69CACE6B1BAE7AE97E8A39CE8B6B3E8B387E69699EFBC.pdf

■トイホビー
金額で、ライダー283億に負け、戦隊130億、プリキュア112億に追撃される
評価:
「非常に人気」のライダー、個別評価で「非常に人気」のゴーカイジャー戦隊
「人気」のダンボール36億

記事なし:ガンダム156億

よって、ユニコーンのトイホビーは、
売上でダンボールの36億以下、個数で150万個以下(12月末)が、確定
ダンボール以下のユニコーン

■コンテンツ
業務用ゲーム機:734億
家庭用ゲームソフト:860億  ←ユニコーンのゲーム(約5億円)……1%以下
ネットワーク:336億
その他・調整:325億 ← ユニコーンの映像(約24億)……10%以下
合 計:2,255億

ガンダム全体447億(内、ユニコーンは合計を最大限みて49億※2年合計で100億いってない記事から)
……現役アニメのユニコーン爆死しとる

そして、ワンピースの全体288億が凄い。プラモだけで36億稼いだダンボールも凄い

何気にこのままだとガンダムがやばい
ガンダムは、ネットワークの「非常に好調に推移する」ガンダムのソーシャルゲームがけん引してるだけだ
※ユニコーンがけん引役など言う記事は大嘘だ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:50:37.36 ID:v58EfKkC0
>>679
ユニコーンがオーパーツ過ぎて
逆シャアと閃ハサの間にしては突出し過ぎて不自然

俺は宇宙世紀の大きな破綻だと思うが?

ジェネレーター出力:計測不能
スラスター推力:不明
とかターンA、ターンXの世界だろ

軍縮の中、無理に資金捻出して3ヶ月で組み立てた
νの3年後でこれだもん。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 23:58:47.48 ID:3gwmCD9X0
>>703
計測不能は多分サイコフレーム機全般がそうなるんじゃないかな
まぁ好きな設定じゃないな
スペックの設定の仕方が83に通じるものを感じる
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:24:29.88 ID:vbpyAxXW0
>>704
でもシナンジュはきっちりジェネレータ出力は決まってるんだよね。
スラスター解放時のみ計測不能とか、そういう表記は無い

ユニコーンとユニコーン2号機特有の書き方じゃない?

「僕自らが手がけるガンダムはターンエーレベルの最強でなければならない」
↑を0093〜0105の間にねじ込まれたら溜まったもんじゃない

あまりに浮き過ぎ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:40:33.08 ID:POGqzd8w0
小説ラストのアレとかな
何かと俺Tueeしたがるのはマジでいらん

売り豚はなんだったんだ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:21:01.36 ID:Zn3WR95vi
ジェネレーター出力って、ようするにエンジン出力じゃないの?
なら、サイコフレームが力場を発生させようがさせまいが出力の上限は決まってるはず

V2はエンジン自体がチート設計という反則だから解るがユニコーンでやる必要はないよね
まだ、歴史続く設定にねじ込んだわけだし

>>702
ソーシャル潰しに政府から圧力掛かった時点で…
というか、バンダイはソーシャルがなんと言われてるか、特に子供相手にどう思われてるか
知ってるはずで、知っててやってるなら、ガンダムに先行きを求めてない
戦隊、ライダーでソーシャルなんて危ない橋は渡れないのにガンダムではやれるなら
完全に子供への影響考えてない

>>697
ダンボールは単体売り上げで三十六億、ガンダムはシリーズ全体だから
ユニコーン名指しはされなかったなら、ダンボール以下なんじゃないかな

牽引とか言われてもガンダムはファースト>>>>>>>>それ以外だからね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:23:25.62 ID:9FcbM8QqO
ガンダム全部sageしたいなら他でやったら?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:27:21.89 ID:POGqzd8w0
力場と出力(推力では?)の関係性は設定では明言されてないけど
多分シールドファンネル関係かと
νとアクシズ関連にもつながるんだろうがあやふやなままがいいな

売上話はスレチ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:57:10.39 ID:Zn3WR95vi
>>709
でも、乗ってるエンジニアはそれを計算して作ってないと思うんだよね
シールドがピュンピュンとぶとか
なら、初期スペック(想定)くらいは書きなよと資料見る度に思う
こんなのはGガンダムでさえある訳だし、νガンがアクシズ押し返したスペックなんて
見たこともない

あと、売り上げは最近ついて回ってる話じゃない?
でも、売り方のえげつなさは話題に出ないのが気になってたんだ
昔からのガノタなら思う所はあるはずなんだけどな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:16:00.01 ID:POGqzd8w0
>>710
わかってないだろうなーw
Dモードのスペックは便宜上Uモードと同じにするか
サイコフレーム非共鳴時のを出すべきだな
その上で測定不能にすべき

売り方は別にどうでもいいかな
どっちかというと文句があるのはプレバン自体
どのみちここでやる事じゃない
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 11:19:48.96 ID:e2uiSHcX0
売り豚は信者より痛い
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:46:06.30 ID:aQ+foiB/0
豚井は売り豚より痛い
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 14:16:54.38 ID:9FcbM8QqO
UCが大人向けと言われるのは政治を語るからではなく
いままでの反抗期ガンダムじゃなく大人目線に踏み込んだからだよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:40:16.26 ID:tPXz6LW80
大人目線(笑)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:41:36.75 ID:7IQ29z8C0
UCは大人がガキに優しすぎて気持ち悪い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 05:28:50.91 ID:rE3enCmZ0
機動戦士ガンダム THE ORIGIN サイド1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1336592541/
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 15:42:28.71 ID:1m9Q8VkO0
どんな気持ち?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:58:23.11 ID:yqKpkN9TO
アンチはビスト財団を調べ直すべき
それでも叩くならAGEでも見てろ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:05:11.97 ID:xQ1U3D1n0
は?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:07:41.78 ID:uKnrrqgz0
宇宙がすんごく狭く感じるアニメ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:40:22.78 ID:YiyLXwrui
>>719
多分、信者が書いたビスト財団の説明には、箱を突きつけて繁栄したって書いてた
どうやってはなし。箱を突きつけたら繁栄

説明不足というかする気がない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 00:42:56.98 ID:sIG7g6170
多分どころか説明不足そのもの
豚井小説自体が説明を要する部分をスルーしてたり曖昧に誤魔化してたりで詳細を書いていない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:59:21.38 ID:YiyLXwrui
>>723
箱の部分が開運ネックレスに変えても違和感ないのはナイスジョークだと思う

箱を手に入れてからは貴族と結婚出来るわ、連邦からお金は貰えるわ
社会的地位が上がるわうっはうはです

みたいな?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:07:03.50 ID:KSlilRWz0
ああ、アンチって馬鹿なんだね
説明聞いても理解出来ない馬鹿
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:58:01.24 ID:Ott/IIk+O
説明も何も小説に詳細が書かれていないと言ってるのにワケ分からん事ほざいてる屑豚信者はキチガイなの?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:00:25.68 ID:xQ1U3D1n0
信者のいう説明も信者の脳内設定だしな
ろくに語ってくれないことも多いし
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:38:56.78 ID:b9TPAjZT0
普通は信者が具体例を挙げつつ詳細を説明しながら総体を論じ
アンチが抽象論に徹するんだが
なぜかユニコーンは逆だよな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:36:57.99 ID:jRsQuMKW0
この間からレベルの低い凸信者がよく来るな。突っ込み入るとガキみたいな捨て台詞吐いていなくなるのは失笑するしかない。
こういう輩はおとなしく本スレでだべってればいいのに
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:00:30.46 ID:IkZp6WlBi
>>725
書かれてない内容を語れるのは創作とか妄想って言わないか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:29:44.57 ID:CenUGbV00
信者のコピペのお陰で旧シャアのアンチスレがまともに機能してないんだが・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:33:44.02 ID:GfXCQt530
ユニコーン信者は近年稀にみるにキチガイだからね


ここまでキチガイな信者も珍しい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:38:44.19 ID:qpjdrxPvO
冨樫信者やジョジョ信者や富野信者や福本信者がマジキチなように
作品の質と信者の質は比例しないからな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:43:55.62 ID:GfXCQt530
ユニコーンも糞だが、ユニコーン信者も糞
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:46:02.06 ID:a0zUDHsqi
>>733
それだと作品自体は質が高いみたいに聞こえるな
アニメって、映像・音楽・ストーリーの総合娯楽じゃなかったっけ?
ユニコーンで信者以外が褒めてる所が映像のみなんだけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:49:28.95 ID:qpjdrxPvO
若い奴への「媚び」が無いところかな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:04:56.72 ID:Cu8bF4pT0
あいかわらず萌えアニメに夢中ですかw

魔法少女まどか☆マギカ 第3025話
905 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/13(日) 13:16:22.37 ID:GfXCQt530
>>900
まどポ、個々の台詞はかなり泣けるね

魔法少女まどか☆マギカ 第3025話
928 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/13(日) 13:30:02.99 ID:GfXCQt530
マミ魔女化と杏子魔女化のシーン
密閉ヘッドフォンで深夜やってたら声の演技凄すぎて進行ボタン押せなくなったな...
中の人凄すぎるわ

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)は糞アニメ
732 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/13(日) 19:33:44.02 ID:GfXCQt530
ユニコーン信者は近年稀にみるにキチガイだからね
ここまでキチガイな信者も珍しい

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)は糞アニメ
734 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2012/05/13(日) 19:43:55.62 ID:GfXCQt530
ユニコーンも糞だが、ユニコーン信者も糞
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 20:15:42.66 ID:dSWuz5rF0
音楽はけっこう好きだな音楽は
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:47:32.45 ID:a0zUDHsqi
>>737
アニオタだからいきなり、「ユニコーンは大人向けだから見るべき」
みたいなレスにイライラするんだろ
信者はなんでアニメ板でアニオタ批判し始めるんだ

>>738
音楽と映像はいいんだ…音楽単体で聞こうとは思わないから気付かなかった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:57:50.45 ID:n84hjvf70
映像と音楽は良いと聞くとギルクラを思い出す
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:25:12.92 ID:qTVZeE/I0
>>740
ストーリーはもうこれからgdgd一直線だしな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:49:05.52 ID:X40+6Y8OO
アンチは中二高二のガノタとは一味違うぜという裏高二だな
これこそガノタやおっさんが求めるガンダムだろが
ガンダムを愛するなら細かい批判はともかく全否定はやめろ
AGEはないわ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:17:03.28 ID:/u++8jqq0
別にチートがんだむ大暴れの巻なら良いんだよ
ビスト関係を否定したいと全否定に近くなる
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 02:50:59.53 ID:NBqe8hI70
>>737
これはまど豚キメェキモ過ぎるわwwせめてID変えろよ豚w
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 06:51:24.55 ID:o0Jki5HVi
>>742
別に厨二、高二だろうが裏柳生だろうがどうでもいい
無批判にならなきゃいけないんですって、大人向けでそれはない

>>744
idを色々変えた結果がそれだとあんまり変えた意味ないんじゃないか

特攻が一人ならもっと笑っちゃう事態なんだけどね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 10:43:12.01 ID:X40+6Y8OO
うーんアンチはもうちょっと年を取ってから見直した方がいいな
例えばそう、親になったときとか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 11:12:45.27 ID:o0Jki5HVi
>>746
それをいうなら大人になってだな
親が大人向けガンダムとか寝ぼけた事言ったら殴る
アニメを見るにしても恥ずかしい理由付けは情けない
同様に子供が出来てもそんな屁理屈は使わない

信者は恥を知った方がいい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 17:36:15.86 ID:GTJW29L60
バンダイの株価が1000を切った

円盤しか売れないOVのユニコーンの延長発表直後これですよ
駄目なユニコーンを引っ張るから投資家は適正に判断した
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 17:40:45.06 ID:uNZoGv8o0
人の子の親なら
息子を強化しておきながらマトモ面するような人間や
グローブ事件に不感症な過去作人物
連邦に恨み骨髄の人間に将来を案じて攫ってきた子を預ける事に
違和感を感じるのが普通なんだぜ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 17:41:48.20 ID:cV1iE8of0
ユニコーンはTVにできなかった時点でお察しくださいでしょうな
いくら円盤売上を誇っても空しいだけ

面白ければゲームは売れるはずなのに、
普通は円盤以上にゲームは売れるはずなのに、
ユニコーンのゲームは爆死だもの
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:13:47.83 ID:NRjQaQbe0
でも俺達の求めたおっさんと泥臭い戦争がそこにはあるんだぜ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:17:59.89 ID:P3OAmN1U0
>>746
お前みたいな無駄に年とってきただけの中身からっぽの奴がウニコ信者になるんだな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:39:23.13 ID:n84hjvf70
そういえば当時マリーダ関連で子供を持つ親からガンダムA編集部に抗議がたくさん寄せられたんだっけ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:52:03.96 ID:o0Jki5HVi
>>753
だって、全くいらない話だからね。本筋と関係ないし、下衆なだけ
一巻でもしかしてと期待を煽っといて、最後で
「おめーらの好きなキャラをよごしてやりました(笑)」
作家として最悪過ぎて引く。同人誌みたいな雑誌だからって、一応はプロなのに

あと、誤解してる人がいるが、あれはスラムコロニーでたまたま流れ着いたパイロットが
何故か拾った人間をマスターとか読んで従った話で、別に戦争は関係ない。作者がやりたかっただけ
知り合いの読んだ人間も勘違いしてたが、戦争の悲劇を表したとか言われて何の事かと思った
売春と戦争って別物だ


>>751
幽々にいたな。自分の中に別人格が何人もいるやつ
おれたちってのは、>>751の中の別人格もなんだろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:06:24.01 ID:zQcoJFs70
少なくとも俺は好きでアンチなんてやってない

ユニコーンが他の宇宙世紀作品にまで害を与えるものを
色々含んでいるからやらざるを得ないだけであって

何故なら宇宙世紀が好きだから

ユニコーンに害が無いなら何も問題ないわけだし、
連載当初は俺もユニコーンファンだった
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 03:22:43.79 ID:kvrDU54G0
「このアニメは昨今蔓延るおかゆアニメとは違う濃厚で骨太な作品なのだ(キリッ」

とか本気で書いてる臭い、脳味噌が膿煮込んだおかゆみたいになっちゃってる信者を
大量に見かけるけど、あれはこの作品の信者の仕様なの?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:53:09.21 ID:y14wNxNW0
>>755
別にそんな使命感いらん
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 10:50:02.04 ID:UujvAmFY0
軟派なアニメが多すぎて
ちょっと硬派なアニメを作れば簡単に
釣れるからな
攻殻みたいな良作が溢れてりゃこんなことにはならなかったんだよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:29:40.89 ID:IGYuF1tp0
何の起伏もない一本調子の話を文庫本10冊ぶんの長編物語に薄める必要があったから
ガキ穴だとか人妻穴とか男穴だとか中途半端に出して興味を引きたかっただけの駄作
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:33:59.32 ID:SwIetoK80
ラスボスが偽シャアでヒロインが偽プルのパクりの塊のユニコーン
みたいな糞アニメが創られているようではね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:05:47.59 ID:7B7LpTwn0
最後のウンコ二機がかりで格下機体をフルボッコのすえ
ダブルラストシューティングかましちゃうんかねぇ

特別な機体で俺TUEEEでしかないよこの原作もアニメも
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:33:03.49 ID:UujvAmFY0
種や00より底に至る過程が丹念に描かれてるからね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 22:33:41.87 ID:UujvAmFY0
ケンシロウやゴルゴが俺TUEEEEEEEEEでも誰も文句言わないだろ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:47:48.24 ID:dO7j2BWYi
>>763
ケンシロウはラオウ相手に俺つぇえしたか?
他の雑魚では丹念にギャクを、強敵には死闘をやってる
知らないなら黙ってろ阿保が
信者でさえ北斗の拳並なんて言わねーわボケナス
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:32:36.42 ID:Ykw7CUzz0
テンプレ
ZZを叩いているのはユニコーン厨だったことが判明
ユニコーン厨の荒らしレスと同じやり口である
プルスレより

こいつは死んじゃ駄目だろ… って思ったキャラ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337086605/102

102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/15(火) 23:55:55.13 ID:K7QIXxTH0
プル
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:34:52.58 ID:Ykw7CUzz0
トイネス月間★ ホビー ★
1 figma 魔法少女まどか☆マギカ 美樹さやか (マックスファクトリー/3,500円) NEW
2 聖闘士聖衣神話EX スコーピオンミロ (バンダイ/6,300円) NEW
3 1/7 キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク HSP ver. (マックスファクトリー/7,800円) NEW
4 figma 魔法少女まどか☆マギカ 佐倉杏子 (マックスファクトリー/3,500円) NEW
5 アーマーガールズプロジェクト インフィニット・ストラトス ブルー・ティアーズ × セシリア・オルコット (バンダイ/8,190円) NEW
6 ねんどろいど 週刊はじめての初音ミク (グッドスマイルカンパニー/3,500円) NEW
7 figma 侵略!イカ娘 イカ娘 (マックスファクトリー/3,500円) NEW
8 1/6 すーぱーそに子(Gothic Maid ver.)+ベッド風台座付作品名 (Gift/12,600円) NEW
9 ねんどろいど 魔法少女まどか☆マギカ 美樹さやか (グッドスマイルカンパニー/3,500円) NEW
10 1/8 Fate/EXTRA セイバーエクストラ (Gift/9,800円) NEW

ガンダム全滅クソワロタ
ユニコーンのプラモは絶滅しました
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 07:59:08.09 ID:qBnXfkiEO
おっさんが出てりゃ名作なのか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 09:45:51.66 ID:5eezNa0E0
UCの素晴らしさは童貞にはわからないだろうなwww
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 09:48:08.73 ID:qBnXfkiEO
レイプで童貞卒業したのか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:17:07.36 ID:WSU2PIZV0
ここの次すれすれを、旧シャア板のアンチスレと統合して、
2スレ+60スレにしますか?

旧シャア板はユニコーン信者の荒らしが酷すぎて機能してない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:52:29.58 ID:iGeKA7mB0
向こうのスレが正常に使えるような状態ではないのは確かだけれど
むしろだからこそあえて残しておいた方が良いんじゃないかとも思うが
統合はせずに向こうのスレのテンプレこっちを入れておいたらどうだろう

>>768
コンプレックスでもあるの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 17:56:55.42 ID:jebDlVkH0
>>771
向こうを残す意味はあると思う
ユニコーン信者のキチガイぶりの明石市としてね

両方残しておいて、こっちのスレのタイトルは
2スレ+61スレと言うように、向こうが増えた分も加算する
ではどうか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:18:38.17 ID:WNAuUJUB0
小説の方はそれなりの出来だろ。ライトノベルくらいの読みやすさだし。
OVAの脚本のことを言ってるんだったら尺が無いんだからしょうがない。
もともと絵を見せるための物だよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:41:13.92 ID:qAFKfO990
ただ絵をみせたいが為だけに宇宙世紀を壊されちゃ叶わん

宇宙世紀モノを作ってるのに、
前後の作品との兼ね合いや宇世紀全体の中の立ち位置に
配慮がないというか、遠慮が無いからねユニコーンは

原作者の傲慢さやエゴがそのまま作品に表れている
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:27:05.24 ID:0CjfjrVxO
そもそも何故6部作なのか。
明らかに尺足りないじゃん。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:31:23.26 ID:wEglRQhD0
7部作になったよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:34:44.00 ID:qBhlXARf0
1部追加で7部作になったらしい

ポスターによると
2013年春に第6部で
小説版の緑に光ったフルアーマーユニコーン登場確定

第7部は宇宙に虹色のオーロラでユニコーンのマーク


とりあえず「ユニコーンは伊達じゃない」がカットされたらしいから
そこは評価できる。

アニメスタッフの判断に対してね。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:36:35.08 ID:wEglRQhD0
そのまま再現して種死レベルに堕ちればよかったのに
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:26:44.68 ID:t4bDEAVXi
>>773
ラノベもピンキリだがあそこまでもっさりしてるのはないわ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:38:15.79 ID:KQEFjjLS0
種死が悪い悪いと言われても
はっきり言って宇宙世紀厨の俺にはどうでも良い話だ
いくらやらかそうが宇宙世紀の話そのものに影響がある訳じゃないからな
なんで、ユニコーンは最悪作品だわ
種好きな奴で種死嫌いって言ってる奴には多少同情する
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 01:48:07.01 ID:t4bDEAVXi
>>777
緑に光ったのはバナージがユニコーンを扱えるようになったからで三分だか五分の変身時間も解除だっけ?
ユニコーンを扱える事と身体への負荷って関係ないよな…

虹って事はバナージ吸収やって、ついてける奴いるのか
ユニコーンの意思とか精神がどうとか作者の気持ち悪さ全開で意味不明なアレに
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 07:22:26.64 ID:zViHOV0Q0
>>781
強化人間ですから>バナージは
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:17:21.09 ID:sHdMQ8Dd0
>>778
仮にもガンダム作品ならいくら嫌いでも駄作になって嬉しいなんてことはないだろ
って思ったらそういうことな・・・w
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:46:37.36 ID:xW4emqd60
新シャアのってもしかして自分で荒らすためにスレ建ててないかアレ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 21:25:56.83 ID:sHdMQ8Dd0
書き込みも転載とキチしかないし要らんわ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:39:19.39 ID:tdE7KNny0
年内で完結でようやく全体像を見通せると思ったら、
来年末まで引っ張られるとは
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 02:25:34.42 ID:47jsd6e/i
>>786
虹コーンやる気なんだし、スタッフは怪作を狙ってるのは分かり切ってる
アムロがアクシズを持ち上げたから、いっぱいサイコフレーム使ったユニコーンは神になる(by作者)
なんて戯言を映像化してどうする気なんだか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:35:31.30 ID:b6OQpJ120
>>785
ユニコーン信者がコピペ荒しするまではテンプレ充実で良スレだったのよ
今後も残す価値あり
このスレのスレタイトルを
2スレ+65スレにすればいい
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 07:58:59.69 ID:z83kk+kN0
んなことどうでもいい
売りキチとコピペさえなけりゃそれで十分
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 08:39:36.56 ID:x4ESsCgJ0
>>788
> 2スレ+65スレにすればいい

これを次スレタイトルとし、旧シャア板にアンチスレと誘導すれ違いを立てるの2本だてでいこう
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 11:30:33.85 ID:RIg9yshJ0
452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/05/18(金) 10:56:04.84 ID:mMXp3jtuO [3/3]
個人的には理解人口5〜7割くらいの作品がベスト
それより低いのは理解してるのも無理矢理臭いし
高いとお粥

UCファンの名言
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 13:28:03.68 ID:lNKvYxjk0
ああ、やっぱこいつかコピペキチガイは
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:47:36.17 ID:x4ESsCgJ0
ユニコーン信者のせいで、どこのスレも荒れとるな

そんなに売れてないことがバレたのが悔しかったのかな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 17:56:54.75 ID:RIg9yshJ0
00に比べてカスだモンナwwwwwwwwwww
きったねえ爺しか見てないwwwwwwwwwwwww

00こそ神!!!!!!!!!!!!!!!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 20:36:08.75 ID:UOkbxGsDO
00厨が正論言われてファビョーン
やーいお粥
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:53:06.34 ID:s+R5yz3t0
あまりに露骨過ぎて・・・何やりたいんだよ全く
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 21:56:14.16 ID:hcY4t92IO
MDKMGKこそが神!
????????
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:20:42.89 ID:RIg9yshJ0
潰しあえばいい
UCと00が
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:50:23.58 ID:JdlfgQb30
やっぱりコンボイが映像化されてしまうのか・・・orz
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:20:50.83 ID:gF8POi9Y0
>>796
UCスレにも案の定涌いてたようだけど、ageまくってるそれ、多分モリーゾだから
適当に無視しとけ
00とUCの両方のスレで自演もどきをシコシコやってるよ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 06:52:05.16 ID:JjY8nVOQ0
富野由悠季
「一番異常なのは、つまらないと感じた作品にいつまでもしがみついてる連中ですね。
その手合いはネットに多いでしょう。
僕はあれが不思議で仕方ないんです。
作品の評価をするのは自由ですし、評価が人それぞれなのは当然ですが
自分にとってつまらない作品であるのならば、
そんなものはさっさと忘れて、他に楽しいことを見つけるなりやるなりするでしょう。
それが普通の感覚ですよ。
そういうことができない連中が、ネットでいつまでも憂さ晴らししている。
非常に非建設的な話で、言うならば、『時間と人生の無駄』ですよ?」
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 08:50:37.47 ID:cEg4oc2a0
んじゃ、つまらないスレに乗りこんでくるなよw

ユニコーン厨さんw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:00:09.84 ID:TCKTvENs0
つくづく度し難いな
>>801を持ち出す割に、宇宙世紀におんぶに抱っこ
その割に設定の齟齬を問い詰められると宇宙世紀も禿も平気で叩いて
ユニコーンは悪くないって主張する
ユニコーンが認められない層からすれば
宇宙世紀が好きで続編と銘打っている割にあまりに齟齬が多いので
ユニコーンはおかしいと言い
ユニコーンが大好きな層からすれば
ユニコーンが好きで編と銘打っている以上最新作の設定が正しく
齟齬が多いのはそれまでの宇宙世紀がおかしいという事であれば
>>801に照らし合わせてユニコーンは宇宙世紀なんて切り離しちゃって
宇宙世紀世界設定を流用した別世界の話って事にすればいいじゃん
何も宇宙世紀にしがみつく必要ないんじゃない?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:11:36.54 ID:6SWNuUChi
>>801
それ、富野が糞作品だしたら叩かれて当然とも言ってる時点で言い訳なんだよな

要約したら、失敗作はいつまでも気にしないでくれ、忘れてくれ、次回作を作らせてくれ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:12:18.92 ID:9/cmBj+m0
>>804
というかこのコピペはソース不明の捏造
こんなもんを借りないとアンチを相手にできないんだろうよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:36:53.61 ID:JiozHYdd0
つーかこんなこと言ってないのに言ったことにされ
欝時代の過去を穿り返され
挙句の果てに禿呼ばわりとは
2chねらーは御大をなんだと思ってるんだ!??
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:21:14.35 ID:j8lsL8ou0
>>788>>790
こいついっつも自演してんな
ここ来るなよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:35:10.58 ID:0hH4P1sHO
基地外信者はくだらない憲章巡って争わなきゃならなかったまともな理由は考えついたのか?
このアニメの核心部分なんだが
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:41:28.38 ID:gdcDliDp0
今回も大変面白かった。素晴らしい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 20:47:58.39 ID:6SWNuUChi
>>809
このスレに褒めるとこはないだろ
住人がいうのもなんだが
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:47:18.49 ID:q+GigFtg0
>>801
富野が主張が状況にあってないんだよ、低能UC厨
好きな1stやZの宇宙世紀の世界に入ってきて
それらに干渉して荒らしてるUCを忘れろ?
つまらない作品ってだけなら忘れるよ、
アナザーで独立してる種や00は忘れたしどうでも良い

812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:58:31.11 ID:0JC7NukjO
UCの戦争理由は正当だ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:16:11.38 ID:YRpCEkNS0
制定されていない憲章取り合って戦争とかありえねえええええええええwwwww
豚井ってプロ作家だっけ?その割に物凄く頭悪いねwwwwww
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:38:29.32 ID:0JC7NukjO
バビロニアやザンスカールの方が戦争起こす理由がおかしい
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:55:11.07 ID:ukYlQ2ZTi
>>814
>バビロニアやザンスカールの方が戦争起こす理由がおかしい
ザンスカールって世界征服が目的だろ。で、出来る実力もあるって
至極真っ当だと思うが?

百年前の大統領暗殺で世界が終わるってのよりは大抵まともだよ
というか、制定の際にコロニー派主要人物が暗殺されてたとかその辺の方がマシじゃないか
いや、どっちにしろ戦争は起こらんが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:57:07.46 ID:YRpCEkNS0
屑豚信者は矛先を変えたくて必死なんだろうなw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:10:54.44 ID:bOD9alpX0
とりあえず戦争理由はどうでもいいが、中盤のだるみが凄まじかった
もう作画間に合わせるだけできっつきつな感じだったから、1年伸ばすのはまぁ、正解の部類じゃね?
でもメカ班別の処に回せないんだろうなぁw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:31:57.95 ID:nLtDdhlJ0
見ることを強いられているアンチ笑えるww
バンダイの手の平乙wwwww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:01:23.23 ID:QbPoTV2f0
お前は何を強いられてアンチスレに特攻してんだ?ウニコ信者
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:05:26.72 ID:nLtDdhlJ0
大笑www
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:18:48.36 ID:YRpCEkNS0
俺はあのバイアランには実は生きてて記憶を失ったジェリドが乗っていたと脳内保管しといた
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:45:44.18 ID:yG7iTnesi
>>821
それは生き恥って言わないか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:49:08.27 ID:YRpCEkNS0
>>822
汚名挽回(笑)だよ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:53:14.90 ID:yG7iTnesi
>>823
言葉通りなんだなw
でも、カミーユなみのジェリドさんなら上から撃ってるカトンボにやられないだろ
実力はあるのにジェリドさんだから勝てなかっただけだし
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:05:00.86 ID:/L4AySw5O
ジェリド機なら肩に流星マーク付けないと
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 05:50:38.23 ID:iPaZiZay0
始末書書けば何度でも蘇る
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:22:35.39 ID:WelgViZh0
これ種にハマってないのを黒歴史にしたい層がターゲットだろwww
大人向け()
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:00:32.89 ID:bfEJi9tOO
あげ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:54:48.53 ID:lPLIIejm0
多数派工作しながら荒らしてる奴には消えて欲しい
まるでアンチ=荒らしみたいな扱いされてる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:22:29.84 ID:UK5SHesG0
>>811
捏造コピペにマジになるなよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:54:40.83 ID:mPixnOdI0
>>829

本スレに湧くキチガイアンチは嵐だろ、何いってんのお前?池沼??
なんのためにココみたいな隔離スレがあるか考えてよ、たのむよ。君たちの知能指数には同情するけどさ・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:59:43.55 ID:FUIez/6Y0
俺が荒らした
UCオタが種馬鹿にしてむかつくから
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:05:17.81 ID:v8s12NTb0
AGEでも見てろ馬鹿どもww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:31:11.69 ID:QmmrLa4s0
>>831
あぁ そいつらも荒らしでいいよ
ただアンチの存在 マイノリティまでは否定すんなよ
俺はスレタイに沿った話しかしないよう心がけてる
>>832は氏ね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:08:16.23 ID:ERc90U9Z0
>>831-833
まとめて失せろ知恵遅れ共
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:27:25.09 ID:i7qF1HAk0
>>834
否定してないでしょ。そんな事書く君みたいな一部がいるから
アンチは被害者ぶったかまってちゃん、メンヘラと同じみたい、って言われるんだよ?少しは考えて書き込みしたらどうですか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:36:43.45 ID:i7qF1HAk0
最近、アンチしてるだけで深く考察してると勘違いしてる奴が多くてキモい
おれもUCアンチだが。楽しんでるファンの邪魔をする気はないし被害者ぶるカスみたいな気持ちもない
そしてこのスレも、素直に楽しめないゴミの隔離スレだと思っている。意見を押し付けるきはないが、考えて欲しかった。もう消えます。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:43:26.49 ID:ERc90U9Z0
散々煽ってそれか?ゴミはお前なんだよ
消えるならこの世から消えろよ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 01:49:48.16 ID:Mbi7N7NYi
>>837
ちょっと考えればわかることばかり書いたつもりなんだが深く考察してるように見えたか?
まぁ、信者はそんなもんだろうな。
頭空っぽの方が夢詰め込めるから、そのまま生きてくれ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 10:22:07.30 ID:LdarufaE0
ヌケサクと管理人はすぐにばれるのに、どうして自演したりするんだろうね。
両方キチガイなのは確かだが
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 11:05:41.67 ID:QmmrLa4s0
市況のは痛々しくて見ていられない
マジで失せて欲しいな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 13:44:42.85 ID:Fdmpq5Ts0
5話まで観たけど。
時間の無駄だったなぁ。
製作者のオナニー作品。
主人公がひたすらキモイ。
声も行動も。
いや全部が気持ち悪いの一言で済ませられる、
どうしようもない作品だったなぁ。
こんなのに感動しているヤツって、どれだけクズなんだ???

1stが、何も判っていない消防の時に観たのもあって面白かったなぁ。
そんだけ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:52:15.85 ID:Mbi7N7NYi
五話はマリーダ自身が洗脳に抗った描写を入れ、ジンマネンに説得させ、言い争わせればよかった。
その上で親子の和解を描くことで王道の感動物になったはず。

出しゃばり過ぎだ、バナージって事だけだけどな。
つか、あのフラッシュバックで和解なんて感動できる奴いるのか?
適当過ぎんだろ、あれ…
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:19:13.55 ID:oUBbndhb0
ブライトが太り過ぎだ
声も勿論だが性格も完全に別人だな
ミネバも全くの別人だし
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:54:05.78 ID:YwjPGZ320
ユニコーンのブライトはサイコフレーム技術の知識を持った
NTの為に尽くす部隊を私的利用するおっさん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:55:02.68 ID:Yng50QeK0
ちょっと合っただけで敵と内通し軍規違反とは
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:13:53.91 ID:i7qF1HAk0
>>843
うーん・・・あれは和解じゃないと思うんだけど・・・ww
お前、信者がアンチを装ってる工作員だろ??書き込みが頭悪すぎwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:18:50.22 ID:LdarufaE0
元の話がアレだから同情する余地がない訳ではないんだけど、出来上がってきたものを見ると、スタッフの無能さが目についてしまう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:27:16.34 ID:5ORKz+ZDi
>>847
いや、和解じゃないにしても小説版だと互いの遠慮みたいな関係の解消って大筋があったわけで
そんなあり勝ちな話を外せるのが逆に凄いなと。

洗脳された家族、恋人を取り返すなんて大定番なストーリーで外されるとは
ユニコーンスタッフは流石やで。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:37:13.18 ID:mVEACPXC0
おっさん軍人の過去なんて詳しく描くほどドン引きする設定なんだから、それに付随する話はさらっと流すしかできんだろう。
なんにせよスタッフの力量はたかが知れてる。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:07:09.58 ID:J8in7iKd0
登場人物が冨野節を出そうとして、
言葉の力が足りずに空回りしてる感じだなぁ。

なんだか主人公含めて、タテマエを出し合ってるだけ。
そりゃぁ、タテマエだから奇麗ごとだけどさぁ。

で、そろそろさ。
根暗・優等生(おまけに独りよがり)の主人公は卒業しないか?
観ていてキモイだけ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 13:24:00.38 ID:jv2qzXX6O
いやだね根暗が一番
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:21:30.02 ID:K3JL17xY0
>>851
主人公が仮にそうだったとしても、脇役が魅力的であれば話はまわる。
この作品にはそんなキャラはいないがな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 16:02:44.45 ID:b4yM5kai0
>>851

76 :i114-180-192-146.s41.a001.ap.plala.or.jp:2012/05/23(水) 13:02:00.13 0
登場人物が冨野節を出そうとして、
言葉の力が足りずに空回りしてる感じだなぁ。

なんだか主人公含めて、タテマエを出し合ってるだけ。
そりゃぁ、タテマエだから奇麗ごとだけどさぁ。

で、そろそろさ。
根暗・優等生(おまけに独りよがり)の主人公は卒業しないか?
観ていてキモイだけ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 04:00:25.31 ID:3R1cxI+Hi
>>854
流石にキモイな
ストーカーとそれを利用する女の話が大好きだと自分もストーカーになるのか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:27:48.88 ID:DlFE4ezH0
マルチポスト晒してるだけだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:24:31.48 ID:L6aKrTHM0
不殺()とかやらないガンダムだから良作だと思う
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:25:39.56 ID:3D+XDsGm0
え?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 19:42:38.75 ID:fRAeauKO0
今更ながら4話見た
小説読んでないから設定の話とかわからんけど
MSの倒され方がいちいち人間みたいなのは力の入れ方間違ってると思うんだ…

膝から崩れ落ちるのとかはまだ許容できたけど、MSがピクピクッって痙攣すんのはおかしいだろww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:45:11.71 ID:aTKstxnV0
バナージとオードリーってあそこまでの信頼関係あったっけ?何にも感動できん。

NT−Dと気合一発で何でも解決してきたくせに、唐突に「燃料切れです」の表示で笑ってしまった。
MSって”FUEL”で動いてるもんではないだろう、少なくとも。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:19:01.44 ID:gG3N+fJB0
小説読み終わったけど、強化人間がラスボスってなんかモヤッとする

あとフロンタルってなんか種のラスボスの人に似てる気が 名前忘れたが
種は主人公が改造人間だからまぁ別にそれ関連の人みたいのがラスボスでもいいけど
UCは道を間違えたニュータイプとかがラスボスのが良かったんじゃないか
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 00:43:27.11 ID:fMp1Nhy+0
偽装貨物船に負けるアッシマーって…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:21:10.45 ID:1RgiLuvq0
4話にもまして、「モビルスーツっていらないんじゃない?」感が強いなー
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 08:38:27.61 ID:e+P2srpn0
Ep5はガチ糞
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 11:11:03.60 ID:TeGb/0pP0
とりあえずブライトはまぁ何て言う珍走団の連中だと空笑いしたな

が、見てて可哀想な作品だと思うようになった
cgを駆使してないのと、基本映画用のフィルムが使えないから遠距離だと完全にユニコーンがダミーバルーンなのが一つ
そしてバンシィもほぼ一色なので綺麗に写すためには至近距離でのカットがメインになってしまうが一つ
そして結果戦闘が完全にターン制のような錯覚と、作画の大変さから来るデスマーチ状態
こりゃなげたくなる
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 15:15:28.54 ID:tsVTLc6q0
>>865
言いたいことはわかるし、概ね同意だけど日本語でおk
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:24:23.22 ID:HvdThnzZ0
>>861
しかも乗ってるシナンジュの中身が連邦製(ややガンダム系)なのが余計・・・

0083で例えればガトーが話の最初から最後までガーベラテトラに乗ってるようなもの

レプリカ強化人間にはジオン系の新型さえ用意して貰えないという・・・
クシャトリア作る前にやることがあるだろうと
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:18:22.23 ID:Ete2/9Li0
宇宙世紀モノで種みたいな 戦争の黒幕的存在 を出したのがひどすぎる
せめてUC時代限定の存在ならともかく これまでの戦争もそうだった設定とか…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:28:21.13 ID:V+J9E+8yO
>>868
なに言ってるの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:57:33.52 ID:Qnl+s3uT0
ガランシェール量産してザクをハッチに配備、アンジェロを切り込ませてフルフロンタルが仕上げればラプラスの箱無くても地球圏制圧できるよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 04:08:37.58 ID:sWWx+D270
>>869
文章読解力が足りない
小説版ユニコーンを読んで読解力を鍛えてから出直すんだ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 05:24:08.35 ID:88bK2CYIi
>>871
あれ読んでも作者しか解らない事が多過ぎだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 05:59:29.08 ID:/u4AGGqj0
そこまで行くと小説作家としての技量の問題にまでなってしまうが・・・w
冨野の小説でさえアレなんだからとやかく言うのは野暮じゃないか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:20:43.25 ID:NazfZsNF0
誰もトミノの話なんかしとらんが
なんで急に相対評価にもっていこうとするのか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:01:53.21 ID:boXp9a0a0
叩けるならなんでも使おうとするのが混じってるからだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:06:47.84 ID:88bK2CYIi
>>874
相対評価にすらならん。
富野はアニメを見てる前提、福井は俺設定をねじ込んでそれを理解出来る前提。
ガンダムの小説ならガンダムの枠内でやれと。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:55:05.92 ID:WZFqobb30
ブライトが狂ったキャラになっとる
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:58:17.57 ID:boXp9a0a0
市況に売り上げがどうこう書き込んでるの屑はこっち来んなよ
スレが汚れるから
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 22:29:31.49 ID:VkcgUChX0
宇宙世紀を名乗ってるくせにアナザーガンダムの方が圧倒的に面白いってなんなの?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:04:34.10 ID:P2uqfmvT0
そうなんだーへー
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:18:17.47 ID:WZFqobb30
EPが進むたびメッキが剥がれて00年代アナザーと同レベルに堕ちたからな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:19:58.43 ID:JrQxx1XTi
おもしろさではゴッドが上、魅力的な渋い大人なら0080のサイクロプス隊がいるからな
回顧向けならブライトくらいはキャラブレさせるなよ

エヴァに乗ったのは自分の意思でしょパクっても強制的に乗せてたブライトが言うのは変だろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 23:24:46.50 ID:JrQxx1XTi
>>881
いや、アナザーは洋菓子、宇宙世紀は和菓子みたいなもんで比較する物じゃない
ユニコーンは素人の創作菓子になりつつある
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 05:23:27.56 ID:TGcQWFtk0
ブライトさんの声に違和感
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 06:00:00.09 ID:zDRKIMro0
それはもうしょうがないだろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 07:23:27.68 ID:sKhn3RvuO
コレ映画やOVAを売ったり今後数年間の玩具販促映像のわりに作画が悪すぎる。
映画もOVAも見てないけど最近のTVCMの映像で一時停止やコマ送りに耐えられない作画に驚く。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 08:23:25.54 ID:JChOmJmFO
見ないで叩くな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:58:03.60 ID:a82c257cO
>>886 かなり良いだろ それ言ったら1stだって…の流れになっちゃう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:45:31.31 ID:sKhn3RvuO
>>887
いや、CMの映像を一時停止、コマ送りで見たよ。
これ映画館で上映したんでしょ?酷すぎるよ。
せめてCMなら良い作画の所を流すべきでしょ?
>>888
いまどきのアニメ映画、OVAとしてはレベル低く見えるってこと。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:48:24.23 ID:2XFSSzhe0
ep5の見たけど、最低だな。
相変わらず、ストーリーテリングは下手。
作中の時間の流れ、状況の説明が全くできていないし、
セリフは無駄に説明的で劇かかっていている。
唯一褒められている作画も更に品質が劣化している。
遠景でユニコーンが白ベタになるとは予想外だった。
もうちょっと気合いれて書いてくれよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:57:00.11 ID:mCbt5wtl0
作画よりストーリーのほうがアニメでは大事だ
作画厨は帰れ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:16:13.90 ID:sKhn3RvuO
アニメは作画だよ〜。
アニメーターさんが1コマ1コマ丁寧に描いてるかと思ったらコマ送りで見るよ。
少ないコマでどれだけ表現してるかとか、逆にたった数秒でたくさんコマを消費して綺麗な作画で動いてたら凄く感動する。
最近のCM見たら一番カッコ良く見せなきゃいけないユニコーンがTVアニメみたいな作画なんだもん。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:19:44.60 ID:mCbt5wtl0
ストーリーが良くないと無駄になるけどなあ「
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:23:24.69 ID:8m+3fUe90
肝心のストーリーが駄目駄目なのに何を言っているのか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:23:42.25 ID:zDRKIMro0
>>888
駐車違反で捕まったオッサンの言い訳みたいなみっともないこと言うなよ…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:52:01.27 ID:sKhn3RvuO
>>893
動画として評価するよ。
例えばストーリーが悪くても戦闘がカッコイイとかあるじゃん?
その部分をやったのが後の未来の有名監督やアニメーターだったら、その人の関わってるアニメとか見たくなるじゃん?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 16:11:21.06 ID:kxvHPu0Q0
UCの作画を駄目とするID:sKhn3RvuOが良いと思う作画アニメはどれなんだ一体・・・
むしろUCほど一時停止に耐えうるアニメなんてかなり希少だと思うが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:47:50.51 ID:tJGPqwtji
>>897
俺なら今はなき京アニのフルメタ、定番マクロスプラス、今やってるfateとか押す
上手さなら今川、富野、庵野とかかな
絵が荒くても上手い描写は出来る見本が山程ある

ユニコーンは一枚絵を並べたみたいで綺麗ではあっても上手くはない
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:48:49.09 ID:mCbt5wtl0
feteはねーわ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:49:04.54 ID:mCbt5wtl0
京アニ()
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:19:18.82 ID:PZ9PB0+40
仕方ないことだが小説読んでるとダイジェストにしか見えない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:23:45.43 ID:aygzLOsf0
なにがおかしいかっていうと、
ミネバさんがドズルにぜんぜん似てないのが
腹立つんだよな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:51:41.52 ID:0nwyZG0J0
ハマーンはどうなんだよと
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:39:15.13 ID:aygzLOsf0
ハマーンはザマス系のブサちゃうの?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:43:43.22 ID:tJGPqwtji
>>900
昔の京アニはメカものとかやってたんだよ
だから今はなきなんだが
今の京アニは二度と客が少なさそうなロボットなんかやらないだろうな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:05:23.99 ID:WI0DTP420
>>902
隔世遺伝で次の代位にどっと来るぜ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:25:36.54 ID:q28HXvML0
デギン「・・・」
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:37:12.07 ID:dMyoLAdy0
ミネバはあと5歳くらい年とったら身長187cmくらい
になっていると思う。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 02:21:36.11 ID:cqDUr7R50
劣化激しいロシア人型かも
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 03:11:44.79 ID:SHYmkoi10
母親が美人だし、ドズルに似てたらバナージがやる気出さずに終わってハッピー☆

>>902は、ガルマがデギンに似ていない事にもブチギレてんの????
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 03:30:09.27 ID:985G1DmT0
>>902
似てたら椎名高志風のギャグマンガになっちゃうだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:47:39.53 ID:AV0iaRFl0
いや一番おかしいのはシャアーのクローンってのが一番おかしいだろ。
いつまでシャアー引きずってんの。
人工的にニュータイプを生み出す、機械工学やpcやネット回線などの
技術はあると思うが、バイオテクノロジーの技術はあるのか?
クローンって簡単に作れないだろ、むしろそんな技術はないと思う。
uc坊が確か言ってた事なんだが、現在のジェット機や武器の耐久性を
考えるならucで旧msが登場してもおかしくはない。
しかし旧ms出てくるの多すぎるんだよ。
なんかやりたい放題って感じ。
ageとucが糞アニメ決定。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:35:38.92 ID:OwwQoyOJi
>>912
いや、現在の兵器もメンテナンスフリーで数年置いておけばガタガタだろw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:00:00.74 ID:2awDOINkO
シャアのクローンがケツアゴモサ髪なのも問題だな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:02:00.37 ID:vtM84aq00
F4爺さんとか現役で空飛んでるのにF23は倉庫でサビついてるもんなw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:01:08.35 ID:BtcYUST00
アンチザマ〜www
917 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/05/29(火) 23:51:42.32 ID:5cW9td/X0
プルシリーズもクローンじゃなかったっけ…
簡単かどうかは知らんけど前例があるんだから作れるんだろう
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:40:41.44 ID:pgpofQgdi
メンテナンスフリーってろくにメンテナンス出来ない状況で乗ってる事だ
いつから空自に整備士がいなくなったんだ
流石にそこは雇えよ、日本
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:33:10.65 ID:vRGrMD9W0
プルシリーズは試験管ベイビーでゼロから作りだされたものだが、
シャアのクローンなんて一体どうやって作れるのか。
しかも短期間で

あとどうやってシャアと同じ声のように声帯を調整するのか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:55:03.83 ID:pgpofQgdi
すまん、メンテナンスフリーはメンテナンスしないで乗り続けられるだな
バイクなら耐久性に優れたカブみたいな、厳密には違うけど
世の中にメンテナンスフリーな乗り物なんてないかな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 05:23:13.73 ID:al6aZr9m0
僕はおヒゲのホワイトドールちゃん!!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:36:17.94 ID:pgpofQgdi
>>921
ある程度は自然治癒する生き物と同じ枠内なんだな
信者は現在の兵器出したり未来技術を出したり大変だね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:56:16.61 ID:9Ld4KVHy0
>>914
拉麺男のクローンで、なにからなにまでそっくり瓜二つの拉麺男ランボーの
オマージュだな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:49:22.15 ID:wB8IVKIX0
そもそもシャアーの死体を使ってクローン作ったの?
つまりエイリアン3の時に溶鉱炉へ落ちる時にエイリアンのベイビーが
お腹から飛び出して血液でリプリーのクローンを作ったんだけど
ガンダムUCではどうなの? 死体が見つかったのか?
どうなのよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:57:24.86 ID:wB8IVKIX0
そもそも逆襲のシャアーであんだけおおきな事やっておいて
シャアーを言う存在が、あの年以降みなから意識や心から薄れていく
のが普通じゃねー
ちょっと文章ではうまく説明出来ないけれどノリピーや田代まさしがそうだよ。
偉大な方が大きな事をやった後は存在感そのものが薄れると言うか
本当どこまでシャアーを引きずってるんだよって言いたいんだよ。
だからUCはおかしいんだよ。
どうせなら機動戦士ガンダム外伝 UCにしとけよ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:12:44.71 ID:L6yXm4KU0
ウンコーン信者は人類の恥
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:14:17.70 ID:PgAA1fSc0
フルフロンタルはアフランシ・シャアのプロトタイプ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:26:11.28 ID:/y6RQOS/0
は?
929 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/05/30(水) 22:56:34.46 ID:qFjDr86g0
ガノタは恥なんて省みないものだろう?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:39:19.97 ID:FAx4UG230
なにが嫌いかっていうと、30年も前のアニメに必死にしがみついて
いるところかな。結局、公式の2次創作みたいになっているのが
哀しすぎる。すでに絶命しているのにむだに延命措置をほどこしている
ようにしかみえない。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:07:15.50 ID:lOtUCZLz0
じゃあガンダム見るの止めたらいいと思うよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:15:41.91 ID:DksOKrOUi
まぁ、宇宙世紀が逆シャアで終わってるのは事実
ライバルと初代主人公の決着をやったんだから以降は別物だわな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:38:21.50 ID:iphsXsBD0
これはもう病気だな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 14:42:21.08 ID:TPdDqpD80
まあウンコは完全に蛇足だったな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:17:09.94 ID:dnuco7FM0
おそらくスタッフは棒動画共有サイトで公開されてる
素人が手書きで機動戦士ガンダム閃光のハサウェイのOPをみて
感動して自分らも同人をやってみようっと思ってUCの小説、アニメ
作り始めたんじゃねー
要するにどうしようもないプロのプライドがゆるさいないんだろ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:21:48.36 ID:dnuco7FM0
そもそもクローンの次は機械人間かな?
UC111年代のシャアーは機械人間に決定だな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:30:40.27 ID:8SzWCSKx0
>>920
2stのエンジンオイルは供給燃焼だからメンテナンスフリー
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:31:12.81 ID:DksOKrOUi
>>937
マジにされたら怖いからやめろ。
摩耗品交換は絶対に必要だから、メンテナンスしないでいける物なんかない。
承知でやって事故ったら交通刑務所って可能性もある。
ネットで無責任な発言すんじゃねえ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:35:42.89 ID:ettKGFXR0
二話まで見たけど、うーん……

戦闘はすごい速いし複雑だし迫力がある。でも面白いかっていうと、悩む。
初代以外の宇宙世紀はろくに見てない俺がいうのもなんだけど、個性がない感じがする。
「ちゃんと宇宙世紀で、設定の繋がりもある、正統な後継作品(?)」ってのに自縄自縛されてるような。
「こんなのガンダムじゃない!」と怒られながら色々模索してきたシリーズの中で、スタンスが中途半端に感じられる。
本物のはずなのに偽物にしか見えない。それこそ二次創作というか。富野節を抜いた初代というか。

うまく言えないけど。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:52:30.22 ID:oJFmYAxR0
本当の偽物語はここにあったのか。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:25:01.62 ID:rXzuz6Hw0
>>939
ユニコーン信者黙れ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:47:46.81 ID:ettKGFXR0
面白くなかったってんだろこの無乳がっ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:58:52.36 ID:rXzuz6Hw0
大多数のアニメファンはユニコーンなんか名前も知らない。
信者が工作して書き込み数を伸ばしている。

ニュータイプの人気投票ではけいおんやハルヒに惨敗。
売り上げは社員が自分達か買い占めているだけで
実際にはせいぜい5000枚といったところ。
トイネスにも載らないユニコーン

ユニコーンの延長決定以降、バンダイの株価続落。格下げ決定

市場は正直
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:45:54.88 ID:G7X/rDem0
人気投票wwwwwwwwww
けいおんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハルヒwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

萌豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:21:52.04 ID:L9ItX62t0
信者目を覚ませ、騙されるな。
正直言って昔のアニメをいつまでもひきずってありえない設定や
使いまわしのMSつまりいつまでも過去の栄光にしがみ付いてるだけ。
はっきり言ってシャアーが出なかったら今のUCの売り上げ絶望的だろ。
今もそんな対したことないけれど5000以下だろうね。
結局の所小説やアニメスタッフのオナニーアニメなんだよ。
俺は劇場版機動戦士ガンダム逆襲のシャアーでシャアーなどが出る
ガンダムは終わってます。
次はガンダムF90 F91です。

って言うか無駄に延命処置と言う言葉が当てはまってる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:37:04.39 ID:G7X/rDem0
幼児アニメ見てるやつに言われたくねぇよ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:41:52.70 ID:L9ItX62t0
アニメ卒業しました。
現在趣味が変わった為アニメはみてません。
ときたま模型専門店にいってプらもがおいてるなくらいだな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:46:48.22 ID:bMjCTLAq0
アニメ板からも卒業しろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:44:57.90 ID:xJBB5CgO0
>>938
パソコンのHDDとか5年くらいメンテなしで使うのが当たり前だと思うんだけど?
そもそもメンテ不可能だし。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:58:04.75 ID:uosY4iH70
面白い子と言うべきか恐ろしい子と言うべきかあほな子と言うべきか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 01:36:02.13 ID:MgFkzW3r0
シャアーて・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 01:36:09.89 ID:piA7P3pmi
>>949
二十年+関節駆動型のロボットだからな

パソコンのハードディスクも寿命は大体は五年って言われてる
因みに置いておいても劣化するから使い潰した方がいいぞ


というか、兵器から乗り物はわかるがパソコンってなんだw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:22:23.94 ID:ApihncIB0
ユニコーンは1stに気をつかいすぎて、小さくまとまってしまった。
AGEはガンダムブランドを貶めているような気がする。
まぁ文句ばかりいうのもいやなので、自分が好きなガンダムはどんな
ものだったか振り返ってみると、ダブルオーは面白いと思った。
なんつーか1stをリスペクトしつつも、自分たちのガンダムを
作ろうという気概のようなものを感じた。
1stといえば、印象的な台詞が数多い。
ダブルオーも「俺がダンダムだ」とか「狙い打つぜえ」とか
「阿修羅すら凌駕する存在だ!」とか「無自覚の悪意」という
ティエリアの平和ボケ・サジに対する辛らつな一撃台詞とか
なにかこう、熱いものを感じることができた。
ほかにも絵は綺麗なところもよかった。
あと、ラスボスに1stガンダムやアムロの
中の人を設定し、30年前の傑作にかなわないことは百も承知で
それをわかったなりに、果敢に挑む気概が見えた。
そういう熱意のある作品を作って欲しい。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:29:22.66 ID:8Nrkd9Mc0
('A`)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:37:33.31 ID:U7xwAfNUO
種の時点で冒涜です
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:19:34.48 ID:fvV3iNZV0
>>953
00に気概?ww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:51:47.58 ID:MaYrtwws0
対立煽りたいだけじゃねえの
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:11:51.47 ID:zbG/DVQL0
SEED以降の「仮面」とか「3倍のスピード」とか「赤い機体」とか安っぽいオマージュがいちいち白ける
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:45:27.61 ID:oCXLRlU30
MSがザク一色の時代はともかくそれ以降は何と比べて3倍なんだろうか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 05:37:14.42 ID:raBi2W6M0
ビグロ×3のG
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 09:51:14.17 ID:966sea/n0
>>958
それをやったのは糞のユニコーンとAGEだけだぞ

シードは仮面だけしか該当しない
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:52:24.34 ID:8rkiaZNni
>>961
福井曰く宇宙世紀は本物の仮面らしい
名前を偽るから仮面じゃない、仮面が本体
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:39:14.30 ID:6FmeE2ry0
新八のメガネみたいなもんか
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 07:46:04.37 ID:+pmHPaq00
http://www.gundam.info/topic/7162
ガンダムの常識 なんでもランキング

この中のニュータイプ能力ランキングで
ジュドーは2位を受賞しました
ちなみに1位はカミーユで3位がアムロでした
NT能力が高い高いと言われていたララア、クェス、強化人間バナージはアムロ以下でした

ちなみに、富野監督曰く
ニュータイプ能力ではカミーユ
精神の強さはジュドー
パイロット能力ではアムロ……と掲載されてもいました

小手先のパイロット技術だけのアムロに対して
NTバリヤーなどの超常の力を使えるカミーユ、ジュドー
そして、どんな分野・状況であっても最後の勝負を決めるのは精神の強さ

NT能力・精神の強さでTOPに立つ、カミーユ、ジュドー2強時代の幕開けです


※ガンダム公式サイト・ガンダムインフォより、ハマーンの紹介記事
http://www.gundam.info/content/498
「彼女と同等のニュータイプ能力を持つジュドーに興味を示し、仲間に引き入れようとする。」

カミーユ > ジュドー=ハマーン > アムロ > ララア、クェス、強化人間バナージ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:52:28.70 ID:FST8FQHN0
アニメ好きな人が作ったアニメという感じがして、
なにかこう、新しさを感じない。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:02:53.50 ID:apvk5LLOi
公式がやった同人誌だからな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 11:56:35.21 ID:Xq76KQkN0
書き込めない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 00:27:07.97 ID:H1cSV6a2i
ユニコーンは売れてるぜぇとか言ってる君
今回はWと種入りだ
年間の売り上げが想像以上でも驚く事はないぞ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 06:12:23.55 ID:yNiCPzlc0
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:18:01.12 ID:mrXDr/LI0
まつび
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:00:52.43 ID:ghcdMlV4i
ucアンチの正体
ucのBDや小説を買えず観れなくて地上波放送を望んでいる親子共々低学歴の貧乏人、劣等人種、部落、犯罪者、池沼、同性愛者

だって僕の大学では人気だし、映画館ではリーマンたちが学生にはマネできないくらいグッズに金使ってるし、ユニコーンを割れで観る犯罪者は流石にいなし
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 19:02:12.43 ID:1SxdSm9Z0
ウンコをネットに流して逮捕された馬鹿がいたよな
流すならトイレだというのに
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:10:10.09 ID:4o3O0qQe0
てす
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:41:10.17 ID:GefRXGqp0
>>967
書ける
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:45:42.92 ID:GefRXGqp0
なんで誰も書かないんだよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:02:24.89 ID:iNuJt8jh0
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 16:36:09.37 ID:2/S/q12M0
って言うかMSのデザインぱくりまくりでしかも
旧キャラクター、旧MSや戦艦のオンパレードだよ。
UCもAGEもどっちとも糞、さっさと水で流れちまえ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 16:42:38.73 ID:2/S/q12M0
ゲーム機戦争でたとえるならガンダムAGEがメガドライブで
UCがPCエンジンだな。
しかもAGEはスーパー32Xにもなれないし
UCはスーパーCD-ROM2にもなれない
と言う事だ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 05:57:45.09 ID:Bc/h+1eQ0
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:02:50.75 ID:oHkeEtVf0
>>978
今メガドライブとかPCエンジンとか言われてもちょっとよくわからない。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:14:23.60 ID:EEf5XWLk0
てs
982名無しさん@お腹いっぱい。
a