■STAFF
原作:小林立(掲載「ヤングガンガン」スクウェア・エニックス刊)
http://sciasta.com/ritz/ http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/saki/ (試し読みあり)
監督:小野学 シリーズ構成・脚本:浦畑達彦
編集:三嶋章紀 キャラクターデザイン・総作画監督:佐々木政勝
色彩設計:内林裕美 美術監督・設定:松本浩樹 (スタジオ・イースター)
3D制作:サンジゲン 音響監督:鶴岡陽太 (楽音舎)
アニメーション制作:ピクチャーマジック
制作協力:GONZO (第5スタジオ)
□OP主題歌
└『Glossy:MMM』 橋本みゆき
└『bloooomin'』 Little Non
□ED主題歌
└『熱烈歓迎わんだーらんど』 宮永咲(植田佳奈) 原村和(小清水亜美) 片岡優希(釘宮理恵)
染谷まこ(白石涼子) 竹井久(伊藤静)
└『四角い宇宙で待ってるよ』 宮永咲(植田佳奈) 原村和(小清水亜美) 片岡優希(釘宮理恵)
染谷まこ(白石涼子) 竹井久(伊藤静)
■CAST
□清澄高校 □龍門渕高校 □風越女子高校 □鶴賀学園
宮永咲 :植田佳奈 天江衣 :福原香織 福路美穂子:堀江由衣 加治木ゆみ:小林ゆう
原村和 :小清水亜美 龍門渕透華:茅原実里 池田華菜 :森永理科 東横桃子 :斎藤桃子
片岡優希 :釘宮理恵 井上純 :甲斐田裕子 文堂星夏 :又吉愛 蒲原智美 :桑谷夏子
染谷まこ :白石涼子 沢村智紀 :大橋歩夕 吉留未春 :神崎ちろ 妹尾佳織 :新谷良子
竹井久 :伊藤静 国広一 :清水愛 深堀純代 :斎賀みつき 津山睦月 :七沢心
須賀京太郎:福山潤 杉乃歩 :永田依子 久保貴子 :山田みほ
□その他の声の出演
藤田靖子:浅野真澄 西田順子:小菅真美 山口大介:小山剛志 ハギヨシ :小野大輔
門松葉子:三上枝織 田中舞 :斉藤佑圭 夢乃マホ.:徳永愛 室橋裕子:藤堂真衣
上柿恵 :山川琴美 土屋由里:清和祐子 咲の父 :小野坂昌也 和の父 :中田譲治
宮永照 :中原麻衣 弘世菫 :斎賀みつき. 南浦数絵:三瓶由布子 実況アナ.:白石稔
■DVD情報
全9巻予定※1,2巻各2話、3〜9巻各3話収録予定
咲-Saki- 1/発売日:平成21年7月15日/初回限定版:¥7,140(税込)/通常版:¥5,040(税込)/時間:50分(二話)
※初回限定版特典(予定)/豪華ブックレット(設定資料集,コンテ集,クリエーターコメント 他)予定/ピクチャーレーベル
咲-Saki- 2/発売日:平成21年8月19日/初回限定版:¥10,290(税込)/通常版:¥5,040(税込)/時間:50分(二話)
※初回限定版特典キャラクター&千点棒リバーシブル抱き枕
咲-Saki- 3/発売日:平成21年9月2日/通常版:¥7,140(税込)/時間:65分(三話)
咲-Saki- 4/発売日:平成21年10月7日/通常版:¥7,140(税込)/時間:65分(三話)
咲-Saki- 5/発売日:平成21年11月4日/通常版:¥7,140(税込)/時間:65分(三話)
咲-Saki- 6/発売日:平成21年12月2日/通常版:¥7,140(税込)/時間:65分(三話)
咲-Saki- 7/発売日:平成22年1月6日/初回限定版:¥12,390(税込)/通常版:¥7,140(税込)/時間:65分(三話)
※初回限定版特典「抱き枕カバー」第二弾!!「私は、キミがほしい!!」リバーシブル抱き枕カバー
咲-Saki- 8/発売日:平成22年2月3日/通常版:¥7,140(税込)/時間:65分(三話)
咲-Saki- 9/発売日:平成22年3月3日/通常版:¥7,140(税込)/時間:65分(三話)
※DVD全巻連動購入特典
アニメイト : マージャンマットサイズ布製ポスター<咲ヴァージョン>
ttp://www.animate-shop.jp/ws/image/cmdty/0/4109599_2.jpg ゲーマーズ : マージャンマットサイズ布製ポスター<原村和 ver.>
ttp://www.anibro.jp/tokuten/image_fair/090715_saki_.jpg ソフマップ : 描き下ろしマージャンマットサイズ 布製ポスター<優希ヴァージョン>
ttp://saki-anime.com/blog/img/sofmap_yuuki.jpg とらのあな : 描き下ろしアニメ絵柄テレカ
ttp://saki-anime.com/blog/img/toranoana_yuuki.jpg
■質疑応答 Q:麻雀シーンはありますか? └A:後半は闘牌シーンが主です。 Q:何で高校に麻雀部があるんですか? └A:麻雀が高校野球並にメジャーな世界だからです。 Q:百合アニメですか? └A:登場人物の大半が百合キャラの百合アニメです。男もほんの少し出てきます。 Q:全何話ですか? └A:2クール全25話です。 Q:BD(Blu-ray Disc)版の発売予定は? └A:今の所DVD版のみです。 Q:穿いていますか? └A:パンツなんてありません。 Q:舞台はどこですか? └A:公式には言及されていない。背景や地名からすると長野県。
ここまでテンプレだじぇ
白糸台 金髪…大星淡-おおほし・あわい-(一年) 銀髪…亦野誠子-またの・せいこ-(二年) お茶…渋谷尭深-しぶや・たかみ-(二年) 弘世菫-ひろせ・すみれ-(三年) 宮永照-みやなが・てる-(三年) 臨海女子(東東京) メガネデコ…辻垣内智葉-つじがいと・さとは-(三年)昨年個人戦三位 のっぽ…Megan Davin-めがん・だヴぁん-(三年)アメリカからの留学生 袖なし…-はお・ほぇいゆー-(一年)香港人。仁川のアジア大会銀メダリスト 魔法少女…Nelly Virsajadze-ねりー・ヴぃるさらーぜ-(一年)サカルトヴェロ人。世界ジュニアで活躍 傘子…雀明華-ちぇー・みゅんふぁ-(二年)フランス人。欧州選手権でヴァントゥール(風神)と呼ばれた世界ランカー 永水女子(鹿児島)神代以外はすべてその分家 ロリ巫女…薄墨初美-うすずみ・はつみ-(三年)副将? 非巫女…狩宿巴-かりじゅく・ともえ-(三年) 偽神代…石戸霞-いわと・かすみ-(三年) 緑巫女…滝見春-たきみ・はる-(一年) たき・みはる? 神代…神代小蒔-じんだい・こまき-(二年)姫様
初心者用の無料麻雀ゲームってある? 役とか色々やりながら教えてくれるようなw
>>9 あっそれ読破した。
けど、実際にやりながら覚えないと、俺頭悪いから無理ってことに気づいたw
だったらウィンドウ二つ開いて、Flashゲームと役のサイトでも見て 役を狙って作ると良いんじゃない まずはピンフのみ、みたいに
天鳳のテストプレイとか、100均で買ってくるとか イカサマつきのFlashゲームはモチベは保てるけどイカサマ前提で打ってしまうからあまりオススメしない
おk ハンゲームとかで、ウィンドウ2つ開きながらやってみるわw
ハンゲームって対COMモードあるの?
いきなり対人デビューだと自分もつらいし同卓者もかわいそうだし
誰にとってもいいことないんじゃないか
>>1-4 乙だじぇ
2ちゃんねるの投稿を無理矢理削除、100万円で書き込んだ個人を特定する謎のサービス「WEBチェッカー」
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100122_web_checker/ 株式会社 遊販 サイト魚拓
ttp://megalodon.jp/2010-0122-1243-56/www.you-han.net/checker/checker.html WEBチェッカー監視体制料金
365日60万円〜
平日35万円〜
週2回20万円〜
週1回15万円〜
2ちゃんねる等スレッド倉庫移動(削除) 大量に投稿→過去ログへ移動
削除依頼代行 悪質な誹謗中傷・個人情報漏洩の削除依頼の代行
個人特定サービス 複数のデータベースと照合し、個人名・住所を特定
関連検索ワードの排除 無害な検索ワードを上位に表示させ指定ワード順位を下げる
関連検索ワードの最適化 検索時に関連検索ワードとして社名を表示
逆SEO 貴社に対して悪意のあるページを検索上位に表示させない対策
イメージアップ投稿 掲示板・Q&Aサイトなど国内有力サイトにイメージアップする様に投稿
2ちゃんねる等スレッド倉庫移動(削除)
(残スレッド数により変動) 200〜300残レス数 120,000円
900〜100残レス数 400,000円
削除依頼代行
@削除依頼 30,000円(成功時+20,000円)
A削除代行 300,000円〜
個人特定サービス 1,000,000円(最大10投稿まで)
関連検索ワードの排除・最適化
(初期費用300,000円/6ヶ月〜)
1関連検索ワード 300,000円/月
2関連検索ワード 400,000円/月
逆SEO
(初期費用300,000円/6ヶ月〜)
1キーワード 20,000円/日(YAHOO!・Googleに対応)
イメージアップ投稿
掲示板スレッド形式600,000円〜
Q&Aサイト400,000円〜
口コミサイト500,000円〜
>>18 吹いたw
これで外人4コマみたいのが作れそうだなw
PSPのって、上がり役の記録ってないんだろうか? 麻雀格闘倶楽部みたいに、フリーモードでの戦績データも閲覧出来ればいいんだけどなー そこまで求めるのも酷かね…
パソコンに元々付属してる麻雀ゲームでも記録ついてるし 少なくとも役満記録くらいはつくんじゃないかな?
どの役で何回上がったかが有ればうれしいんだけどねw (いつも槍槓と、嶺上開花が残るw)
リンシャンはまだ可能性あるが、COMは加カンとかしなさそうだw
COMに咲を選択すれば、ひたすらカンしてくれるんじゃないw
で、プレーヤーにかじゅを選ぶとw
いや、CPUと打っていて一回だけチャンカンされたことがある。 iPhoneのアプリだけど
r---‐'´:.:.:,:':.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ー-、 _::........::\ /ヽ / /
'ヽー'^ー-;y:.:.:.:.:.:.:::::::::、:::::::::::::::::::::/ _,....::ー--、:`ヽ / i ./ `> /
\ ´イ:.:.::::::::::::|ヾ 、!`ー`>-、:::::::::::::::::::::::.....:::ミ::三 / // . / /
\_ト、::::::::;、!リ / ,..===ミ、::i-、:::::::::::::::::::::`ヽ / ./o / /
人 \/ /,イヽ::::::::iヾレ´ }:::::::::::::::::::::、;シ/ / / /-、
/:::;;\∧≧-_、 ' ヾ゛::::oノ ノ:::::::iヽ::、!`// / / `´ノ
/:,:.::::::::::/::: ゙f!`i:::ヾ `ー‐⊂⊃´:::::::ハ√ ̄./ヽ/ /--‐ ´
//,:.:::::::::/::::::::: ゙:<:::..;} , _,r-、 /i::::i、:::/-、/ /_,...、
>>1 乙だし!
!ハ.::::;::.::ハハ___|)_: ⊂⊃ <´i ノ / |l>'´ ´ / / _ノ
| VW,.-‐'r'ニニ二ヽ`ヽー-`=-'__/ / / ̄Τ ̄
// ̄ >-、_>----゛―‐' ´ / / / `ー―- 、
. / / / / 〈 / / ̄`>、、__ `丶
└-./ / ヾ 、 / `ー--≧< `丶 ___ノ
/ 〈 , -‐<、iヽY ,, "∠リ: ヽ
\ ヽ _,ィ ´ ヾY二-‐'´ ̄| ::: ゙、
\_ `ー----イ:::/ O| |.::::. >、
 ̄ ̄Τ ̄::/ ..::: i |:::::::.. / ∧
>>25 「まあじゃんってタノシイネー^^」
「カン」「カン」「もいっこカン」
「ツモ」 「24000です^^」
「ダブリー」「カン」「ツモ」「32000です^^」「ヤクマンアガッタノハジメテダー」
, -‐'´\__/:::::::\ /::::::::::::/ミ\/彡|::::::::::::\_ |::::::::::::/ミヾ;;彡'::|::::::::::::::::|::\ _,..-´:::::::::::| /::::::::::::::::::|::::::゙、 / ̄ ̄ ̄ ̄\ (:::::::::::::::;:/-、 、_\::::::::::::::::\:::::! .. / ̄ ̄ ̄\ / 気 こ ワ | _,!::::::::::/ _  ̄\:::::::::::::::|;::::| | ワ こ | 持 .す カ | ,'イ:::::::::、| ̄ `! !´ ̄ ̄`|ィ!::::::::ヾ|:::| | カ の | ち れ メ .| ゙、|\..| |'⌒| 〉::::::/:::::| | メ | え て が .| ノ:::ヽ...........ノ, \_............/ !-、'::::::::!、. | が | え > /::ィ::::::|"""" """" ⌒}::::::::::::!、< : | ん | lハ/l'::::::::、 r――ゥ ,__.ノ:::::::::::::}:リ | | じ | \:::::::::\ `ー‐' _ /::::::::::::::::::::ノ | │ \ ゃ / ,─ -、 ノハノ|ノ>―-〔_|_, イ:::;:;:::;:w;:::;::;/ \___/ \__/ / ー ` ー ´ ´ ̄ 7 7`'' ー、 / / / / ヽ /⌒`ヽ、 / / c / / } / ヽ / / / / / /
なんで、ワカメだけ制服リボンにしてるの?
>>31 ただでさえババア臭く見られるからタイだけでもリボンにして女の子っぽくしてみようと言う抵抗
ちょうネクタイみたいに見えてまたなんつーか哀しみを誘うよな
とりあえず座る時は股を閉じるべきだと思うな
l´ ,'::\ヽ∨//_ ヘ:l:. ',
l !| ̄  ̄/' ´ ',ト:: ',
. ,' Y /' l!∨ ',
/ :,'_!|__.{( _≦千‐<へヽ
. //レ//「 ',l -- ´ \ ‐‐ / ',iヽヘ`ト、
//ノヘ // -ヽ_‐ | , ====ミ !|:: :: `\
// :::i! ! '´ ̄ ̄` / ` jレi::: :::. ', \ おーっほっほっほっほ
. /// :::|ヘ.', ' /!´ !:::: ∧ `',
// { ::::| ト ー-....‐:::丶l ,' }::: ノ i!
>>1 乙ですわっ
. l ! ヽ :::\.ヘ ',::::::::::::::::,' -'/::: /ヘ. j!
ヾ / \ ::ヽ人 ヽ:::::; -'-‐っ /「/::: ::: ∧
. ∨ ::\ ∨!> . /, ィ≦ イ /: ∧:: ヘ
/ ::/ ヽ :∨::_レ ´ ヽ _.,ィl }┤ ::|::: / ∨ \
. / / !_ |/ \ ヽ'‐ヘ」つ、:!:: :{ ::\ :::\
/ --‐‐ フ::::::ヽ /´__ l ├──-ヽ _ ::\
. / / \ イ::::::::::::::::::::ト r‐‐ {/ / ヽ::: \ | `.i \ ト、
. / ! イ⌒ヽ:::::::::::::::::∧ヽ __ 、イト 、 / \ ヽ l \ \
/ /` 彡' ∨:::::::::::::::∧ク ̄ // .!', `ヾ /、 Y: i ! |、 \ \
. / /イ ∨:::::::::::::イ. /イ | ヘ `i } ノj/ i ,' ,┐、 ヽ
___./_/´ ∨::/ ヾ//i !. !|ヽ\ /,' / :::i / ' ::| \ ∧ 、
5分透華お嬢さま
治水。
来年の風越のキャプテンって池田なのかな そしたら庇ってくれる人がいなくてますますコーチに怒られるな
もう池田ァじゃない 私がガンダムだ
池田は今から鋭い目つきをする練習をしよう そうすればキャプテンを努めるにふさわしい風格を醸し出せる …はず
来年の戦力は、 清澄……久がいなくなるとやや不安定だが咲と和がいれば安泰。ただし、和は転校の可能性あり。 龍門渕……今年と同じ。安定した強さ。 鶴賀……加治木が抜けて戦力大幅低下、佳織の成長と新戦力に期待。そもそも頭数揃えられるか? 風越……福路がいなくなるのは痛い。現1年および新入生に有力株はいるか? 清澄と龍門渕は相変わらず強そうだけど、 風越は全国経験者がいなくなるし、シード落ちだな 和が転校して来年の全国大会で咲と対決という話が見たいようなそうでないような
風越はむしろ大型新人を出せるんじゃないかな。
>>42 一年後のかおりん「あ、和了です、天和です!16000オールです。」
>>38 キャプテンははみはるん
池田は打つのに専念させるんじゃね
>>42 >龍門渕……今年と同じ。安定した強さ。
これって逆に取れば龍門渕かませ犬フラグだよな
>>42 鶴賀はワハハが抜けた穴も大きいぞ
風越レギュラーレベルの選手なんてそう簡単には入らないだろうし
後むっきーの成長にも少しは期待してやれよ…
シードといえば出場校数が半端だった場合どうすんだろうか
サンマとかで調整するんかね
>>46 モンブチがカマセにまでなるような学校相手じゃ清澄勝ち目ない気が…
>>47 鶴賀はともかく風越はモンブチとか清澄とかダークホースに当たらなければいけるだろう
来年の事を言うと鬼がワハハ
78位から5位に上げる間どんなうち方をしてきた! 5位から1位に上げる間どんなうち方をしてきた!
80人部員がいる風越、財力に物を言わせて全国から強者を集めた龍門渕の精鋭に匹敵する人財が何人も転がってる清澄と鶴賀は異常だな
>>48 睦月と蒲原はなんというか地味でネタにしくい
どうでもいいけど人数合わせで入れられた佳織が試合後も続けてるのは偉いな
風越には魔物ルーキーが入りそうな気がする。 入学後わずか二週間足らずでランキング1位にまで登りつめたとか(2位はキャプテンの池田)。 龍門渕は来年あたりダークホース校に負けて決勝まで来れなさそう。 人材の乏しい鶴賀もやばいな。
鶴賀が勝ち進む確率は5割 むっきーが先鋒でトバすかトバされるかのどっちか
そういや風越の文堂さんって1年生だっけ? そうなると入学して2ヶ月ちょっとであの成長率は凄いんじゃない? 78位から5位だぜ 1年後とか2年後とか、福路以上の素材なんじゃないか?
設定はそうなんだろうけど結果を見ると 風越の6位以下が雑魚過ぎただけとしか思えないよな
>>55 しかし文堂さんにはルックスという大きな壁が。
萌え作品でルックスが残念なキャラは優遇されないという法則が。
>>56 あああ、その結論いっちゃうとダメー。そのとおりなんだけど。
池田はキャプテンを名乗らないと思うな キャプテンといえば福路美穂子しかいない だから敢えて「部長」と名乗る そうすれば…あとは分かるな
おい、部長ゥゥ・・・!!!
福路OG「私にとって部長と言ったらあの人しかいないの」
______ , - '"< ミ≒=≧三ニ`=‐` 、 出ミ=-ミ゙`ミヾ ≡ ヽ` 爻 4 > >ヘ >ー-"=゙、``_ 、 ミ ミヽ こ/ , `゙ ` ー-三=ニ,= /` /、 Α /ヽ ヽ ' , / 7X__ヘ〆 ゙l , ………… ハ/ミ ,〈 7g Ti ミ≡)l ,, // `、ミ(  ̄``ニ┘"´彡 <_/,__z i彡〃 / ',|i乂閣 y z f l }i ( , )ノ゛`、``ノ> ヾ、l ! , ヽノツ ,,i〃 )| ! 'ニ-´‐、Zz, //i ヽ\ ` 、,,_,, `‐ ///ノ ヽ丶 、 ' /ノ/ ヽ丶\v -‐- ,, _ ≠r'" ヾ V ど``、 、 ,"フ/r!!‐ ‐ ` `= ≫`rY,_>>},,!| ゙゛` 、、 ` 、〃ツ ヽV ゛ ヽ'
>>60 部長、主将、キャプテンと別れるわけですね
1年後 ○ノドっちは、風越に転向 のどっち よしとめ 文党 新1年 池田 と風越最強布陣で決勝進出 ドムは補欠 ○清澄 タコス わかめ さき 新1年 新1年 最初の3人でとばす作戦で決勝進出 ○鶴賀 モモ むっキー せのお 新1年 新1年 せのおが覚醒衣&咲なみの能力を身に付ける。 又、モモもステルスに加え、かじゅ直伝の技を会得し最強に 清澄と同じく最初の3人でとばす作戦で決勝進出 ○もんぶち 同じ 正直もんぶちの圧勝だと思う。 もしくは風越か
>>55 78位から5位の壁より5位から1位の壁のほうがはるかに厚いだろう
1位のレベルは下がるけどそれでも厚いだろう
池田ぁぁぁぁぁ
>>68 だよな
オンナは化けるという事を知らないんだろ
>>65 和が転校するのは東京だろ。
白糸台に転入して、淡に感化されて魔物化して欲しい。
そしてスーパーのどっち化した和の台詞は、「そんなオカルト、あると思います!」
>>65 いろいろひどいけどのどかが風越に転校は特にひどいな
来年のことかんがえると鬼も笑うし
わかめ&タコスとみはるん&池田をトレードしようぜ。
>>74 原作で目、開いてたのか…
わりとかわいい
なん、だと… とうとう文堂さんの時代かとちょっとだけ期待したのにorz
むっきー可愛い
開眼文堂が見たければ2巻の初版を探せ
もしかして文堂さんって両目版開眼で、キャプテンより覚醒するんじゃないか? そうなると県レベルじゃ敵いないだろ
むっきーの可愛さは異常
>>60 池田は鶴賀のかじゅのポジションになりそうな気配なんだがw
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 01:18:36 ID:Bl99rRri
なんぼさんは四校のどこか転入して来ないかね 清澄ならほぼ盤石 風越なら展開次第で一応優勝も狙える 鶴賀なら決勝に辛うじて残れる もんぶちなら寝坊した衣の代役位しか使い道なし 決め手は制服かな、一番似合いそうなのはもんぶちでメイド服なんだが
これ系の作品で転入とかあんまりやって欲しくないような
>>86 清澄に来てタコスと二人羽織すりゃ東南最強なんじゃね
転校は安易だな 最初っから伏線はってる人以外は
>>86 南浦は少なくともともきーよりは使えるだろ。
井上相手なら東場でひたすら耐え、南場で井上の流れ支配よりも南浦の支配力が上回れば勝てる。
ネタバレ 今年は清澄全国優勝 来年は県予選龍門渕優勝、全国優勝永水→のどっち転校 再来年はのどっちを追ってマホがのどっちの高校に、咲と対決 のどっち先鋒マホ大将なので咲とのどっちの直接対決はなし ちなみにムロマホのムロのほうは、清澄に入る のどっちチームには中学生のチームメイトの残1人も入る のどっちが一緒に全国に行きたかった中学生チームのうち 3人がのどっちチーム、2人が清澄
>>74 状況が全く読めんwww
どこがコラかもわからんwww
単行本いつだろ
単行本7巻の情報そろそろだろうな 表紙は部長かな
>>80 え?マジで?
アニメ化してから単行本購入組には縁のない話だなw
' , 'ニ=- ':, ' -=ニ、`、/ / ':, ', _____,,.. -‐ ''"‐゙ ←"'' ー 、., / ':, ', >' ´ `ヽ. / 部 ':, / ヽ. ,' 長 \ ':, ,:' / / ,'´ ヽ. ト、 i. な . \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ \ | ん \ / ,' ,'! /! ! ; /! i \ .!. だ レ_,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! \|. け `"'' 、..,,_/ ! / ,ァ7::::::::iヽ| ||/」ニイ、 | /|. ど / i,/レイ _):::::::i. \_|_ア/::::::::ヽヽ| |、 /∠ !! ─--  ̄~/ ! ゝ::::ノ _):::::::::! ! | |´ `ヽ. / 7,,,,,,, ̄ , 弋:::::::ノノ! |/ ` ' ー ,. -──-'、ノ| ,人  ̄,,,,,,| /レ' ~ 持 ヽ.ソ `: 、. 、 ̄  ̄ フ ,レ´ ワ っ 車 i > 、 ` ー‐: ,. <′ ハ て の .|  ̄ `r =ニi´、., ̄ ハ る 免 ! ,.イ´ヽ.7_ / / \ け 許 | /7 ! <:::>´ / ヽ. ど ? .| / / レ' /::::::`ヽ. / / ヽ. !! も ! ' !/ |:::::::::::/ ' ',
ワハハが表紙だったら政治的な力を感じる
とーかあたりじゃないか?
単行本はストーリーどこまでいってるん?
停電の後、衣が4度目のハイテイしたとこ 完全に置いてかれてるな…
そうなのか・・・ アニメで先にやっちゃったのか なんか残念だw
>>98 トウカが確変して氷のトウカになってプロ圧倒
ちなみに個人戦の様子は無くて福路が優勝したのみ
今は4校で合宿中
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/16(火) 02:55:23 ID:p+n7V1Ub
あ、単行本の話か 失礼
こんな寒い日はコタツで麻雀に限るな そして足を絡め合う俺と部長
部長は本当に好きな相手とは脚を使ってナニをナニするんですけどね 美穂子なんてそれで何回ぐったりしたことか
南浦が強いのは南場だけかな 西入したらまた弱くなるのか
東返りしたらタコスはどうなるの、っと
遅ればせながら、アニメ版を見終わった モモかわいすぎるだろw
モモはあーゆー人生の割にはさほど鬱屈してなくていいやね かじゅへの依存度すげぇけど
>>110 天秤にかけてコミュニケーションを破棄してきたみたいだけど
なんか家族にもはぶられてるシーンが差し込まれてたけど、忘れようw
実際は、モモの勘違いで家族は普通だったくらいに脳内変換しておく
原作では、周りに無視されてても全然気にならないって感じだったから、 アニメでかじゅに呼びかけられて泣くほど喜んでたのは個人的に違和感あった。 かじゅに対するスタンスとしては、どっちかっつーと、 「誰も自分に気づかない中、この人だけは必要としてくれた!うれしい!」って想いより、 「なにこの人? 一年の教室で君が欲しい!とかいきなり叫んでやがる。おもしれー。一生この人についてくぜ!」って感じのが強いイメージだったんだが。
>>112 アニメでも同等のシーンはあったと思うけど、原作のそのシーンって中学時代のはず
幼少期→中学→高校と、ステルス能力を磨き上げてしまった結果なので
気づかれないってよりは、気づかれないようにしてしまっただけだと思うんだよね
不慣れなコミュニケーションの努力なしに、気づかれてたらそれが一番良かっただろうし
桃子のステルス能力って 例えばリーチの宣言が審判に聞こえなかったら反則にされるんじゃね? いちいち映像で確認したりしないよね
なんで確認しないと思えるんだろう?
>>115 ステルス能力は卓を囲んでいる面子にだけじゃないのか?
>>115 和みたいに集中してたら、まったく効力発揮できないみたいな能力だからな
影が薄い+相手がぼんやりしてる隙をつくっていう姑息な手段にも思えるが、黙っておこう
それにしても、見始めた頃は透華がここまで、ギャグ要員というか
麻雀外キャラになるとは思わなかった
目だってなんぼだからな
>>115 俺もそれはずっと疑問だった
その場にいた審判だってリーチ宣言聞こえてないだろうから本来だったら揉めるはず
>>120 アニメだと審判って結構遠くにいない?
というか、解釈するなら
>>117 だろうね
消えるのに時間がかかった。という流れから、普段の気配消しと
麻雀卓を囲んで、ステルス発動する時は、仕様が違うんだよ。そういうことにしてくれ。
ただの東横→影の薄い女子高生
ステルスモモ→麻雀卓内で気配を消す
審判は案外イヤホンみたいなものをつけてて
機械を通すからリーチはちゃんと聞こえるとかかも?
>>112 無視されてても気にならない事と、必要とされて嬉しいことは矛盾しないぞ
マイナスが気にならないことと、求められることにプラスを感じる事は全く別問題だ
>>122 必要とされて嬉しいって感情が0だなんて言ってないだろ。
泣くほどまで嬉しがってるのに違和感があるって言ってるだけだ。
有りか無しかじゃなく、大きいか小さいかの話。
だから別問題だから大きくても矛盾してねーって話。 別に俺もお前が0だって言ってるなんていってない
リーチ宣言とかは、審判がいちいち口挟まないんじゃない そんなの気づいた競技者が指摘するんだと思う。 イカサマはともかく、チョンボとかは競技者の自己責任じゃないかね?
モモは県大会の後人気出そうだな テレビには丸映りなんだろ
モモは体臭がキツイのになぜステルスできるのか
>>129 だから最初に「個人的に」って言っといたろ。
オレ的に、モモはネコっぽいキャラのイメージがあるから、
孤独を埋めてくれた的なモノより純粋な好意でかじゅを気に入ってると解釈してるんだが、
どうやら大勢はそうじゃないようだな。
>>126 7巻のピクドラだと県大会後にクラスの女子に話しかけられて
たまに昼ごはんを食べる仲になったそうだ
>>130 個人的に、とつけたところで違和感があると言われていることに違いは無い
だから弁明にすらならないから、なんでそんなレスを付けるのかすら分からない
個人の感想にケチをつけちゃいけないだなんて変なやつだね、あんた
欠けてた心の1ピースをかじゅが埋めちまったのさ 卒業とかでのいくらでも会う気なら会える単純な別れなら平気だろうけど かじゅが本当にいなくなっちまったらモモは耐えられなくなりそうだな 一度ぬくもり知っちゃうと戻れないっていうし
かじゅかっこいいなオイw 咲世界は絆の描写が素晴らしいとオモ 絆というか百合というかまあ百合ジャンルなんだっけこれ
>>106 俺最近南浦は南場限定の魔物だったんじゃないかって思うようになってきた
支配力は咲より低いようだし東場は弱いから作中最弱の魔物になりそうだが
おじい様の麻雀がどうたら言ってたから魔物だと
南浦プロも同じ能力持った魔物になりそうだけど
あれ? 何か急に人消えてるね
みんなステルス化したのかな? ステルスに関しては、下家が捨牌に気づかないからゲームが進まないという矛盾があるよね
>>137 牌を捨てたこと自体には気づくけど
捨てた牌が何かは気にならない素敵仕様です
目には入っているが、注意を引かないってことなら、さほど奇異にも感じない。 笑って突っ込むとかならありかも つうか、衣が手から炎だしたり、光ったりしてる。 細かいこと言い出したら、咲みるのは体に悪いと思う。
ドラマCDのかじゅやばすぎだろwていうか小林じゃんw
正直、あの人は自分の首を絞めていると思う
ドラマCDにはがっかりしたな ピクドラといい最近のかじゅはなんか好きじゃない
大正野球娘スレでスレ内で起きた事件について盛り上がってるから咲スレでもやろうぜ
お断りします
ちっ
のりぴー事件
たいやき(笑)
制限プレイ 咲……槓禁止 和……エトペン禁止 優希……タコス禁止 まこ……染め手禁止 久……悪待ち禁止 誰が強いかな?
悪待ち禁止だろうな…
まあ久じゃないか 悪待ちは得意だとはいっても手段の一つでしかないからな
>>149 >まこ……染め手禁止
これかえって強くなるだろう
染め手禁止か悪待ち禁止のどっちかだと思うが…
じゃあまこは眼鏡はずすの禁止で
最近「とある科学の超電磁砲」ってアニメを見始めたんだが、 3話と14話にでてくる重福さんの能力ってモモと同じじゃん。 モモが学園都市に行ったらLEVEL2くらいの能力者になるんだろうか。
池田…おしゃべり禁止
咲の真の能力は洗脳
口先の魔術師ですね
洗脳ってなんかしたっけ? 声優ネタ?
さあ? キャプテンは部員全員洗脳済みだけどな あとキャプテンはタコスも洗脳してたな すっかち味方だと思わされてたようだし
キャプテンの弁当食えるなら喜んで洗脳されます><
キャプテン最高わーいわーい
涼宮ハルヒの消失見てきたんだけど テーマソングを透華が歌っているようにしか聞こえなかった。
>>149 こっちも…
衣…海底で和了るの禁止
透華…冷たいの禁止
純…鳴くの禁止
美穂子…開眼禁止
モモ…ステルス禁止
佳織…役満禁止
智美…ベタオリ禁止
鳴くの禁止 ベタオリ禁止 厳しすぎるだろww
透華…冷たいの禁止 わけわからんw
全キャラ…ノーパン禁止
千和が出てればな
>>164 >衣…海底で和了るの禁止
これあんま意味ないだろう
>美穂子…開眼禁止
他に比べると効果薄いな
ステルス禁止ってことは対局中に歌ったり踊ったりするのか ゴクリ……
冷やしは発動すりゃ鬼だがそれに全く頼ってないから何ら差し支えなく打てるなw
制限プレイ 咲……槓禁止 カンしなくてものどっち相手にプラマイゼロできるくらい強いのに・・・ 和……エトペン禁止 試合会場じゃなければ関係ないよね 優希……タコス禁止 タコが付けばなんでもいいはず まこ……染め手禁止 まこじゃなくても勝てるわけ無い 久……悪待ち禁止 たまにやるからいいんであって普通に打っても強い 衣…海底で和了るの禁止 海底無しでも池田泣かせるくらい強いからなあ 透華…冷たいの禁止 どうやって禁止させるんだよwww 純…鳴くの禁止 麻雀にならねえwww 美穂子…開眼禁止 本気出したときつい目が開いちゃうだけだから雀力とは関係ない モモ…ステルス禁止 能力じゃなくて生態だからなあ 佳織…役満禁止 ほぼフリーじゃねえかww 智美…ベタオリ禁止 プロでも勝てるわけねえだろ!
ワハハvs爆岡が見てみたいな
一…手品禁止
>>175 本編通りじゃないか、ここは私服禁止くらいにしておこう
それを禁止するなんてとんでもない むしろ私服で打って下アングルから撮れ
一ちゃんは点棒が減ったら服を着る着衣麻雀にすれば弱るに違いない
まずはあの恥ずかしい頬のシールを剥がすんだ
対面の山には手が届くのに手品は使えないってどんだけ手を伸ばす技なのか 違うか、常に引っ張られてるから鈍って使えないってことか
そのうちワハハは匂いで牌がわかるようになりそうだなw
>>181 原作の進み具合知らないけど、県予選終わって引退で出番なくね?
かじゅはモモと1セットだからいいけど。
「ワハハー モモいたのかー」要員なら必要だけど
>>159 洗脳で声優ネタなら、照が思い浮かんだw
洗脳ビデオを見せたのが部長で、彼女らの上司が咲で…
はじめちゃんはむしろ服禁止で
test
やべえ 部長ふつくしい・・・
. \: : : : /: : \| V://ノ ` { // } }} /: : : /: : : \ \ /; : : :/! `¨´ V://ノ /: :/|/: : : ヽ: : > {∧: : | l __ `¨´ 厶イ: !: : : : : : :\ ヽ:|小、 l  ̄ 7 /: : : :|: : : : : : :/ {八\ \___ / /!: : : }ノ: : : :, '′ _/ \丶. __ .. 、<_:_从/-‐ '′
ウム
衣…かわいいの禁止
わかめ 出場停止
ドム 間食禁止
原作もかわええのなぁ こりゃたまらんっ
原作絵のクオリティは五巻が最強 咲がかわいすぎる
原作絵は1巻が一番好きかなー 背景の書き込みも一番丁寧だし 扉絵なんかは全巻きれいだけど、3巻くらいから、なんか簡素になってて残念
1巻のおっぱいさんのかわいさは異常
6巻はアニメ放送時期に無理に出したのもあって微妙だったな
1巻はこなれてない感はあるが、あれはあれで味があって非常に良い。 退部してくれませんかのシーンとか、かなり良い。部長がどうみても美形キャラじゃない時期だが。 4,5巻が安定してる感じで好きかな。 コミックになってない大将戦決着時は、キャラ全員ろりぷに状態で無茶苦茶劣化したと不安になったが、 最近は普通に持ち直したな。
女性っぽい作画だなーと思って、検索したけどやっぱり男性だった 女性ならもっと百合度が上がっていただろうか
立は美少女だよ!大和田秀樹が漫画で書いてたよ!1
女子高生だろ? しかし、女性キャラは分からんが、 ハギヨシや京太郎は女が描きそうなイメージがあって、そこが混乱の種だな。
>>199 無理にってどういう基準なんだか教えて欲しいんだけど
結局、公式発表ないからうやむやなのかー 本人のページみると、女性な気がするんだけどな 漫画家の性別非公開とか声優の年齢非公開があまり好きじゃない
>>204 刊行期間
あといつもは新刊出る度に日記で宣伝してたのに6巻はそれすらなかったし
実際その時期本誌休載しまくりだったし
>>206 それって単行本収録までの期間のこと?
増版される度にどんどん修正繰り返している咲にそんなの関係あるのかね
第一インフルに掛かっていたことが四回連続休載の理由だろ
>増版される度にどんどん修正繰り返している咲に そんなに修正してんの?
>>208 修正事項が見つかり次第、次の増版で修正しとるよ
文堂さんの目とかソックスとか点数とか手牌とか
>>207 インフルって9月頃じゃなかったけ
よく覚えてないわww
休載入ったのは6巻収録話全部描き終わってからってのはおk
7月再開したとき6巻の続きから読めるって本誌で煽ってたから覚えてる
咲はあまりフィギュア化されてないね 1クール+1クールくらいに間隔空けた方が良かったのかも ユージンのガチャくらい続いて欲しかった(出来悪いが
フィギュアは欲しいと思わんから別にいい ねんどろくらいなら買うかもしれんが
>>212 「らしい」フィギュア作るのムリじゃね
基本的に動かないんだし
アニメEDのチビキャラねんぷちセットは2期をお楽しみに、ってか
>>214 waveからのどっちがでるようだけど、売れるんだろうか
バンダイから、ちまこれあずまんがってのがあったけど、EDチビキャラならあれくらいのが欲しい
理想は、ねんぷちから5人x4校だけどね
waveのは1/10で9000円で顔も似てないからな アルタータコスは売れるだろうけど
希望を砕くようで悪いけど、作者は男だよ コミケで昔見たって人が原作スレにいた
>>217 それでも立なら・・・立ならやってくれるじぇ
俺もコミケで昔見たが、当時の立たんは女子小学生だったぜ?
クマ耳ふたなり美少女でFA。 以後、この質問は受け付けません。
みさくらナツカシス
ぱんてぃを被るのは男だと相場が決まってる
咲の影響で麻雀のルール覚え始めたけど、 待ち牌の把握とか翻数の計算とか符数計算とか点数計算とかややこしいよ 指折って計算しないと無理 麻雀やってる人は一瞬で分かるんだろうか
>>223 慣れだよ 指使うのは恥ずかしい
さすがに符の計算は忘れたが、数百点差で捲くる時とか必要になるね
久しぶりにネット麻雀したけど、やっぱリアルで打ちたくなるわ
>>223 プロとかはそうなのかな?
俺は未だに翻数は指折って数えてる、符はよっぽどじゃない限りすぐわかるが
慣れだよなぁ。 でも雀荘で点棒のチップかなんかでが自動表示されるタイプの自動卓だとちょっと嬉しい
>>226 おー これは知らなかった。
サイズ的には理想だが、最近は高すぎるw
部長と卓がよくできてるなー
ED絵は癒される
>>224 和了ったときの計算はちょっとスマートじゃなくても指折った方が確実じゃない?
打ってる最中は三味線やローズになりかねないから練習中として了解とらないと揉めかねないと思うけど。
待ちは難しいよね。マホ本の問題も自信持っては解けなかったからマコみたいに染め手ビシバシ行くのは無理
毎回満貫以上で上がれば点数計算などいらぬわ!
五翻縛りっすね
咲「五翻以上の手で和了ればいいんですね?大変そうだ」(わくわく)
で、毎回清一色ですね、わかります
>>234 ダブリー
ツモ
ドラ1
りんしゃんかいほう
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 16:16:28 ID:sH7YMrQ9
設定資料集買ってきたよ 内容は4校のメンバー全員と清澄の部室(最後に1ページ) 衣装は制服と水着とメイド服(咲、和)のみで私服の資料は無し DVD付属のブックレットとファンブックから寄せ集めしたような感じ おさげ久のページがあったから個人的には満足だけど、期待はしない方が良い
>>237 もう売ってるのか
どっかのネット書店は25日とかあったのに
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/17(水) 16:31:40 ID:sH7YMrQ9
>>238 どっかで14〜17日ってあった気がしたから池袋メイトまで行って来た
うむ ファンブックもDVDも持ってるし 必要なさそうだ
尼でエトペン在庫復活してるが俺が注文した時よりかなり値下げされてるorz
>>241 dクス注文した
でも再販5月じゃなかったっけ?
うわ本当だ 予備にもう1つ買ったらどうだろう
さっき気付いてポチってきたけど、注文が殺到しそうだな。 konozamaにならなければいいが……
在庫見ると400個以上あるのが逆に怖い…
オリンピックで誰か金メダル取って、表彰式でエトペン抱えて出たら宣伝になるな
テレ朝でタコスのテーマソングキター
こないだ赤坂見附の旭屋でマホ本買ったけど、今日見たらまだ一冊残ってた 本は匿名で買うもんだと思ってる自分のような人はどうぞ
:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.,′ :/ i:ト、:.:.:.:.:.:.:.i ヽ. : :.:.i\:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;\ :.:.:.:.:. i:.:.:.:.:.:.:.:i|:.:.:./! il ヽ.:.:.:..: i ' :.:.:l ヽ. :.:.i:.:.:.: : :i:.:.:..:.:.:i\:ヽ. :.:.: : :.i:.:.:.:.:.:.::/!:.:/ .! ij \:.:.:.l !:.:.:| 、.:.|: : : :.:.|:.:.:.:.:.:.i ヾ\ :.:.: : :.i:i:.:.:.:.::/´!/ ̄ ̄`゙ ー- . 、.:i i.:.:.:!___, :!__.:.i : l: : .:i.:.:| :.:.:.,:.:.i:i: : : / .j _ 、 \ \ .メ´.:.| ̄ `゙:.:|.:.:`l.: :l:.:..:ハ. | /j:.:.i:i:.: :/ 、,.イ===x、 ソ _ . 八. .l :.:|: : ! l.:| { /:./i:i:.::/ ヽ /ィ===x、. y.:.:.|: : !_乂 /:./ !:.:/ ..:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.:.:.:..:. ` ハ!:.|/l:.!. :.∧ !∧ ..:.:.:.:.:.:.:.:.:. ! .:.:.:.:.:.:.:.. / /ノ !:| ∧:.}`!、_ハ ! /__/ .リ . }ノi!.:.:.:.::, .ノ / . 厶リ:.:!:.:.:ト、 ヽー - ..... ____, / ´ |:.l:.:.:.| \ \ / .ヘ . ノ∧:.:.| \ ` ー ---- ‐ '´ / \ ノ ):} \ 、__, /ヽ \ /_リ \ / /::.. \ // ノ. ` __ ./ /::::::.\ \
誰あんた
咲と和は最終話でようやく下の名前で呼ぶことになったけど、 「和ちゃん」はいいとして、「咲さん」はまだ他人行儀だな ちゃんづけか呼び捨てにした方がいいと思う
妻が夫のこと〇〇さんって呼ぶ感覚なんだよ
部長やワカメは、和も咲も呼び捨てなんだけど
美穂子って呼んでください
>>257 ,..::::::::::::;::::::::::ハ;' \::;k;ヾxヘ⌒ ,,>、:ヽ;:::::::::::::::::::::::\
. /::::::::::::/:::::::::イ ヽ ' 〆' ,;;≠ヌミヾ;:!;::::::::::::::::::::::::::ヽ
i:::::::::::/:::::::i::/i /' ;彳::::::::::::::ヽi! |::::::::::::::::::::::::::::ヽ あら、風越のキャプテン
|::::::::::i :::::::i::i:.| " 斤ヾろ:::::::::c} |::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. !::::::::i ::::::::i:i. | ' ゙ゝ;:::::::ノ |::::::::::::::::::::::::::::::::} 何かご用かしら?
!::::::i ::::::::::レ|"` // |::::::::::::::::::::::::::::::::}、
.!:::::i ::::::::/i | _`__ _ i:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. !::|| ::::::':!| レシ;キ=ミ; {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、_
゙:i|.::::::::::|, ;il゙ヘ;:::::::::::ヽ , \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~ヽ,
:iト::::::::::'l:;ゞ、 ゝう;:::゚ノ , / l `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. !| ゙、::::::::|ミ\. / / / `ヽ、::::::::::::::::::i~\:::::|
:i|. \::::|;::::::\ i l ! ー- ' ゙ミ::::::::::::::| ):/
'i! \.{:::::::::::\ / i:::::::::::ソ '
'! ヾ; ::::::::::.ヽ.._____ , .イ" ノ:::::/
. \ \ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ {:::::/
ヽ ゞミ,;;;:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::/i\ , ヾ;:i|
 ̄ ̄ ゙ ミ、::::::::::::Y ,イ ヽ ./ /j
久を名前で呼ぶ人は藤田くらいしか思い浮かばん
>>237 わお、全く購買意欲そそられないぜ
報告乙っす
PSPのジャケット、和がPSP持ってるやつなんだなww あれはあくまで宣伝用かと思ったわ
>>二五八 ヤバい、その部長にはドキッとした
もっと大きい画像で何週間か前に既出な気がする
それ宣伝用と思われてたってことだろ
美穂子のマゾキャラは非公式だからな あとバイ説も非公式 俺はガチ説を推す
チンコ大好きキャラは公式ってほんとですか?!
>>265 既出は既出だけど、画像がおかしかったような…
>>268 ちんことかパンツとかはオカルトとされている世界だからなあ
セキレイとかと同じ道辿りそうな気がするな、、、 アニメ化で広く知られ人気でる ↓ ストックたりずに長期にわたり2期でない ↓ バブルが終わり漫画も低調になっていく ガンガンを週刊誌にするしかないな
そういう問題じゃない気が ハガレンモデルとか定着させたらいや過ぎるw
むしろ ストック無さすぎてオリジナルで二期やる→黒歴史化 じゃないかな 今の原作の展開はアニメオリジナルで選抜海外編をやるための布石だと思う 大会後の謎のとーか覚醒やマホ乱入はアニメオリジナルへの導入部分の臭いがする 合宿が終わったらアニメがオリジナル(敵キャラ設定だけ立先生が原案)で時間稼ぎしているうちに原作は全国大会をやる 満を辞して三期は原作準拠の全国編 テニプリ方式だな
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/18(木) 02:16:47 ID:HyrAWWEC
オリジナルでもいいから早く二期やってよぅ 若漏れしちゃうよぅ
合宿いらないだの全国キャラ早く出せだの全国厨がうざすぎる件について
全国編始まったら鶴賀なんてかすりもしなくなっちまう
麻雀要素薄めで百合メインのオリジナルをサイドストーリー的な感じで放送してくれ まじで
>>277 そっちなら微妙な内容にならずに済みそうだよね
麻雀要素多めで百合多めのオリジナル希望
アニオリの百合は正直ちょっと…
京太郎が一人ずつ食っていくオリジナル希望
また妄想オチか
話題のカウンターに京ちゃんを巻き込まないで!
>>270 >>281-283 を整理するとさようなら京太郎こんにちは京子ということに
>>273 迂回ルート突入ですね!
あるいは原作通りやってストックが追いつくと次回予告や雀士図鑑ゴールデンで大人の事情とか言ってオリジナル編に突入する
美少女いっぱいの超能力麻雀だけと、牌譜とか打ち筋はしっかり(それなりに根拠がある)してる、 てのがこの作品の魅力なので。 キャッキャウフフするだけでは凡百の萌えアニメに過ぎぬ
風越の校内ランキングって 福路が1位、池田が2位、文堂が5位だったと思うけど 吉留と深堀ってどっちが上だっけ
不明 そういえばバレきたぞ
マホ覚醒したの?
覚醒ってレベルじゃないくらい凄い
咲は、曲に恵まれなかったなー OPEDもストパンほどの話題性もなく 期待してなかったとはいえ、キャラソンのクオリティーの低さは異常だ
1クール目はOPもEDもかなり好評だった
正直、ざんこくーすぎてーこーわーいーのバージョンは要らなかった。 ていうか2クール目はOPもEDもちょっとイマイチだったなあ
まぁこうやってネガを時々やらかす馬鹿が居る内は大丈夫だな
まさかマホちんがハイゼンベルグストライクをマスターしてたとは…
予告してたビギニングオブザコスモス出したのかな? まあいい明日までスレから離れるとしよう
リンカーンの「み」がつくアニメのヒロインといえば? という問いに真っ先に宮永咲を思い浮かべた俺は正常
宮永照の俺は異常
峰岸の俺は東証一部上場
ミシェ…いや、なんでもない
宮永で検索すると宮永照が二番目に候補で出てくる。 ちなみに一番目は宮永正隆
おーいマンガの方の展開でしばらく荒れるかもしれないから嫌な奴は避難しとけよw
まだバレ見てないが、全国厨が騒ぎそうだな・・・ 素直に展開楽しめばいいのに、死ねだのなんだのいうのがうざい
キャラソンてどんな感じなの?
>>305 ゆみちんキャラソンとモモキャラソンは独特
大将4人組曲は神曲
かじゅモモ曲は5回くらい聴いたら良さが分かる キャプテンは至高
ありがとうおまいら
プールの回でラストの方で部長がかけたグラサン見るたびに吹く ていうかどう見ても水中眼鏡
>>311 ジャンプの裏のモザイク除去機買っちゃうぞ
>>314 心眼をつかうんだ!
右は、衣とキャプ?
公式サイトはいつ見られるようになるんだ
咲と待ち合わせしつつその待ち時間にhrmrモードで悦に浸る和の図
nodo+
優希ちゃんで童貞捨ててきたw
無茶しやがって...
どんな罰ゲームだよ・・・
天江和だったらすげえ強そうな名前だなあ
>>317 hrmrさんのお腹が・・・
エア妊婦ですか?
マホの能力バレ、有り得へん。 いやむしろネタレベルでの予想の中はあったんだが、 本当にやるとは・・・ 越前リョーマですかっていう
テニスと比較する奴やけに多いよな
テニスと比較してるじゃなく テニヌと比較してるんだよ
ひどい例えになるとモー娘とか言う奴まで現れるし
>>311 美穂子にメンピン一発ドラ1をぶちかましたい
まあ、sakiの例えとしてテニスもモ娘もそれほど外れてはないけどな 単にキャラものならセキレイの方が可愛くて好きだがな そういえばセキレイ2期やっとくるんだな、2、3年かかったか
ヤンガンは月2なのものあるけど、4回に1回の休みがあるから 2期がしんどそうだ 咲も2〜3年したら・・・
とりあえず原作最新話読んで俺は確信した 能力持たずに魔物に食らいつくかじゅが一番好きだと
良かった、PSP版マスターアップしたんだ とりあえず延期は無さそうで安心
11話の部長の打ち方見てたら、某ゲームでタコ度測定したら 大抵のキャラはタコ度Aランクになりそうと思ったw 漫画の展開的に仕方ないけど、一発が出すぎだよな・・・ とはいえ「リーチせずには居られないな!」とか言って流れたら、萎えちゃうしなぁw
>>339 だよねw
「麻雀って楽しいよね、いっしょに楽しもうよ」
とかいろいろやってる時に池田が空気読まずに平和あたりを衣から直撃して
「これで少しは反撃したし!」
とかやられるとか萎えることこの上ないし
>>341 四暗刻単騎を和了らなかったのが
衣への最高の仕返しだし!
ですぎってほど一発出てたっけ? ていうか一発って結構出るぞ
>>340 鰤なら定番の「なんだと」が欲しいところだ
鰯
ところでカラーの部長、キャプテンをガン見してるよね
誤爆すみません
次は京太郎男子個人戦編か…
>>317 トレース疑惑w
つか、これがPSP版のジャケットなのか
>>317 せめて咲を前面にしてやれよとw
それじゃ売れないか
つか2人だけってw
あの、・・・ 相変わらずですが 「咲」の文字がピンク髪巨乳の人に被っているので 初見の人が見たら、どうみてもピンク髪巨乳の人が咲に見えます。
咲さん顔も体も地味だから
どう見ても咲が主人公の友達になってる まあこのゲームは和が主役なんだろうけど
ゲームのパッケージ絵の中でゲームしてるってすげーな
そうか?
PSP何色も出てるし新色のピンクも出るってのに黒っすかhrmrさん・・・
臨海のキャラスレ無いの?
パッケ絵微妙だよなw これなら二人でハートマーク作ってる絵のやつのほうがまだいい気がする
二期から夢乃マホが主役らしいね 楽しみだ
>>361 原作知らずアニメオンリーなんだがマホって和のふたつ下じゃないの?
てっきり中学で5人集まったのがマホ入学の年だったのかと思ってた
けじらみリーチ! ビッグバンツモ!! チンカンツ!!!
>>317 パケ絵のセンターにメインヒロインをもってくるのは別に間違ってはいない
しかし宮永さんのポジション取りが微妙すぎるw
和の隣でPSPをのぞき込んでるとかならよかったのに
俺はアニメ始まるまで、和が主人公だと思ってたぞ
二人とも微妙に焦点が定まってないのが怖い
主人公2人だから。 マンガでの扱いを見てもそれは確定的にあきらか
その割りに原作漫画の和の扱いがあまりに空気すぎるんだが
咲が主役和はヒロインだよ
いやー咲は主人公にしては可愛くないし性格の悪い子だなぁって思ってたらやっぱり主役交代か ま、アリだな
なんで咲って題名なのに和が主人公だと思うんだよ ……いや題名に名前が入っていたら主人公とは限らないけど、咲が主人公であることは間違いない
ピキピキしてきたお
>>371 和のことを咲だと思い込んでたってことだろ
立ち絵とタイトルだけ見たなら勘違いしてもおかしくない
最初っからマホを主役にしておけば良かったのにな
まぁ普通に咲が主人公だな 家族との絆を取り戻す話だし 全国の活躍に期待だ
顔もおっぱいも性格も地味すぎ
ま、演じてる声優達も咲の言動と行動に首をかしげて大笑いしてそうだからな 1度区切りをつけるなら主人公変わっても全然構わない
なんで主役交代の流れになってるの?? 咲ちゃん応援してくれ
尼でエトペン暴落してて即納だったから買った。
咲のマージャンは理不尽の塊だからな。 それでいて自信ないみたいに振る舞うからなんか腹立つ。 アニメの照さんみたいに、「勝って当然」みたいな態度の方が清々しいぜ。
麻雀なんて元々理不尽なもんでしょ つか1翻役のリンシャンが得意というだけしかもカンドラは乗らない そんなひどくないと思うけど
そのうち四槓子出したり槓ドラ槓裏合わせて10個くらい乗せて役満和了したりするようになるかもよ 咲って本格的に麻雀始めて1月くらいだからまだまだ成長するよね
原作者がどのキャラも可愛がってるからね(数名扱いの悪いキャラもいるけどw) だから咲が一番好きって人より他が多いじゃないか
>>364 そ、それだと私がゲームに集中できません、、、///
風越は先鋒と大将、他は次将と大将が優遇されている
次将=副将のこと? キャプ、池田とモモかじゅ、とーか衣か たしかに優遇キャラだ
ごめん副将だね 寝ぼけてた
原作では文堂さんにすらスポットが当たってきたのに、20人中で一番冷遇されているのはドム。
むしろ一人だけ冷遇されてることが「特別扱いされている」といえよう
深堀は見ためからして冷遇されている でも透華とのからみが妙に面白かった
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/19(金) 11:38:36 ID:fZZCTorT
リングオブニーベルング
一番冷遇されているのはワカメだろ。 主人公チームだから出番が多い分、逆に晒し者扱い。 関連グッズでもハブられ、対局シーンでは常に負け描写ばかり。 入浴シーンまで見せたのに、誰得?とまで言われる始末だぞ。
約半年間も存在が抹消されてる間に同じ初心者2人に大きく水をあけられた京ちゃん…
>なんで咲って題名なのに和が主人公だと思うんだよ 妥当すぎる突っ込みにワラタ
のどっち押しは何かと多いし、勘違いする人もちょっとはいそうw
>そのうち四槓子出したり槓ドラ槓裏合わせて10個くらい乗せて役満和了したりするようになるかもよ やっぱそうなるかねぇ・・・衣を負かした数え役満も普通に4アンコでも良かった気がするがw
咲VS照では 咲が照の捨牌を槓して四槓子の責任払いを狙うが、四度目の槓が?九牌だったため 逆に照に槍槓国士無双を食らうハメになったりして。
化けてる。↑?九牌=ヤオチュウ牌ね。
よくわからんが咲から主役交代で京太郎が二期での主役になったという認識でよろしいか?
槍槓国士無双になると、もう天和で九連宝トウを上がるようなもんかw 多面待ちならありかもしれんが、フリテン回避は神すぎるもんなw
配牌時点で十三面待ちになってればおk
十三面待ちだと槍槓は無理だろう……
第五の牌だよ
>>371 咲=どろろ、バカボン、トイレット博士、則巻千兵衛、ヨハン、アリア社長
和=百鬼丸、バカボンのパパ、スナミ先生、則巻アラレ、テンマ、灯里
こういうことか?
えらく幅広い時代をカバーしたな
ラノベでは良くあること
>>397 それだと衣から直撃狙わないと勝てないよ
俺変態じゃないけど衣に直撃されたい
俺変態じゃないけど衣にゴミ雀士と罵られたい
ネリーやハオじゃ変態の食指は動かなかったのだろうか。 あと雀が白糸台の淡と微妙に被る。
決勝のオーラスで咲は衣から役満を直撃しなければ勝てなかったが、 咲は清一、三暗刻で跳満の聴牌だったから、 衣は振り込んでも大丈夫だと思って一筒を捨てた しかし、3連続槓で三槓子と対々と赤ドラと嶺上開花がついて数え役満 衣が相手の手配の強さをある程度読めることと、嶺上牌までは支配でないことを利用したわけだ 最初から四暗刻聴牌ではたやすく振り込んで来まい
俺変態じゃないけど変態になりたい
ここのスレには、リンクを見てこいつがゼルダかと勘違いした奴が多そうだな
のどっち と卓球したい あえて返しやすい正面に打つんだけど 胸が邪魔してうまく返せないのどっちの 戸惑う姿が見たい!!
最終話予告の卓球シーンを見て、ピンポン玉がのどっちの胸に挟まるというお約束ネタを期待していた 気がつけばもうそろそろDVD最終巻の発売か
そういえば最終巻って温泉シーンあったよね
個人的には24話の作画修正のほうに期待したい それとピクドラに来るであろう例の台詞も そういや結局8巻の作画修正比較画像はなしか
>>418 キャプテンと部長による咲レイプがあるシーンですね
あれは良いものだ
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/19(金) 18:05:17 ID:fZZCTorT
斜に構えた温泉のどっちにゾクゾクしたの俺だけ? 悪ののどっちもう一度見せろ
尼からエトペンキタ 今日から俺ものどっちだ!
テニヌと比較する奴やけに多いよな
同じジャンルだからな
>>422 京太郎の妄想するのどっちはいつも微妙にキャラが違うね
ちなみに俺もだ
やっぱね、麻雀とかテーブルゲームって地味だししょうがないよ派手な演出や能力戦になっちゃうのは 麻雀って自分で打つのが一番楽しいし
NHKBSでタコス快進撃のテーマが
てことはテニヌのヒロインだった女の子みたいに、 京太郎もフェードアウトしてくのか…
>>430 すでに同じポジションだがな
まあ京ちゃんには妄想要員という存在価値があるけど
わりとタコスとそれなりのフラグ立ってるからまだマシかと
京ちゃんが居るせいでタコスとのコンビが成立してしまい、 部長がやや孤高な分だけワカメがちょっと可哀相な感じになるんだよなぁ。
まさかのキャプテン登場だからな 他校キャラともフラグが立たず、次鋒戦は凹まされすっ飛ばされ キャラデザも扱いも微妙、泣ける
まこには眼鏡sがあるよ!そのうちユニット組んでCD出すよ! あと部キャプとの三角関係ポジとか!ツッコミメガネになるとか!
>>435 眼鏡ユニットなら、ともきー・かおりん・みはるん・たかみー(白糸台より特別出演)だけで十分。
メイトに寄ったらマホ本置いてあった。 コレより原作ビシバシ書いて、2期の足しにしてくれーと思ったw
みはるんはアニメ化による美化の恩恵を最大級に受けたキャラなのにワカメと来たら・・・ともきーは知らんが。 あと、ツッコミキャラになるには謎の広島弁が障壁になってしまってると思うのだ もっと活躍して欲しいが・・
ともきーはむしろ原作の方が美人な気がするな
おまえらひどいこというなよ 部長や和、咲がまけるわけにはいかない それにタコスも一人負けるのは可哀想 誰か一人負けてもよく人気もない雑魚キャラがいないといけないんだ
>>440 ドカベンでいうアウト要員だな
北くんのポジション
まこを代走要員にして 新キャラを入れれば良い
部長がケガだか病気だかしてワカメ覚醒イベントでも来ないかなぁ。 その間、入院中にはキャプテンと部長はお見舞いイベント。
キャプテンが見舞いに来たら怖いだろ
まこの闘牌が見れるのも、あと全国の次鋒戦だけだな。 個人戦は出ないし選抜には当然選ばれない。 その後の世界戦も喫茶のTVの前で応援するだけの役回り。 フェイドアウト確定のキャラなんだから。
まこが全国決勝でダイジェストでボコられる姿が目に浮かぶ
ヤンガン読んだけど なんでマホってあんなに強いの? 俺の中では最弱キャラだったのに
ここまでバカにされると作者的にはまこを覚醒させたくなるな
>>449 覚醒させる前にもっと可愛くさせてくれ。
とりあえず眼鏡をコンタクトに変えて髪型をストレートにして広島弁をやめさせろ。
その後で覚醒するなら許す。
まこみたいなキャラがいてもいい 久が引退したらきっと新部長として頼れる存在になるさ
マホが魔物クラスとか、マホ好きでも嬉しくない展開だよな
とりあえずこれ以上覚醒キャラを増やすのはやめてほしい
>>449 まこは部長就任したら活躍してくれる…と思いたい
それまで連載が続いてればだけど
咲って今原作では能力のインフレ化してるよね
麻雀の駆け引きもなく原作がどんどん薄っぺらい内容になっていって心配です。 のどっちコピーしてマホっちって、トウカ涙目じゃないですか
ネタバレ全く見ていないけど、原作はそんな展開になってるのか…
マホはのどっちの能力と咲の能力をコピーした魔物
お前ら麻雀しろよ。が合言葉のような麻雀アニメなんだから今更いいんじゃん? 駆け引きとか
ラブじゃんでマホ好きになったけど今号の覚醒っぷりには失望した
咲「麻雀って楽しいよね^^」
ところでレート1200台ってどれくらいへぼいんだ? ちなみにのどっちはレート2300台らしいんだが
>>447 能力が生かされてなかっただけな模様
>>454 能力のインフレってのは?
>>455 麻雀の駆け引きは全国まで待ってやろうよ
辻垣内さんとかは何かやってくれるはず…
この世界の男の打ち手はどうなんだろうな?
お前ら麻雀しろよとか言ってる人って咲とか衣とかモモとかの ごく一部の超能力持ちしか見てないんだよね まあ今後はどうなって行くのかは知らんが 少なくとも県予選は一部除いて普通に打ってる人ばっかだよ
今号のヤンガンで合宿編クライマックスに入るみたいだが…来号は休載orz
遊戯王だっておい、デュエルしろよとか言われてるけど 実際はデュエルばっかやってるんだぜ
テニスの王子様だってテニスばっかやってるんだぜ
むしろ日常の話がもっと見たいぞ 咲が普段どじでぱっとしなければそれだけ麻雀打ってる時のギャップで萌えるというものだ
>>463 男は非能力の普通の麻雀ではないだろうか
ただ最強はハギヨシ説
>>455 とーかには早く和から手を引いてもらいたいものだ
>>445 >選抜には当然選ばれない。
泣いた
全国も予選と四校による決勝なん? 個人的には間に16校による準決勝入れてほしい
>>469 ドイツにマージャンサイボーグとか呼ばれるプロとかいそうじゃね?
>>471 永水と準決勝で当たって決勝にダークホースとかが来るって可能性はある
そうそうに白糸台にあたってからくも勝つが力を使い果たして次でうそのようにぼろ負けするという可能性だってある
5分マホとちゅっちゅ
他2校を空気にしつつ1校だけ目立たせるのは難しいだろうし わざわざ準決勝で当たる学校を1校だけピックアップするとは思えんけどなぁ
全国大会もトーナメント戦なん?
わからん
ころもって全国では活躍したのかな?気になるな
ボォォォォォッ 爆走する一台の車が京太郎に向かって来る。 それに乗っていたのは・・・ハギヨシだった。 ―京太郎…お前は負けちゃあいけないんだ…負けてお前に何が残る… 悲しみしか残りゃあしないじゃないか! これ以上お前が地獄を見るくらいなら…この俺が… 「この俺がお前を殺してやる…!!」 己に特攻してくるハギヨシに京太郎は涙を流し、そして笑う。 「さすが…俺の最初で最後の友だ…」 ガシャアアアン…! 大きな破壊音が闇夜に轟く。 この夜・・悪夢は幕を閉じた・・ 夜が明ける頃・・全ての終わりを告げるかの様に朝日が差し込み・・ 死闘が繰り広げられていたその場所には・・ 幸せそうな顔で死んでいる――京太郎とハギヨシがいた・・・ 200X年―夏― 四強と呼ばれた学園を潰すべく現れた反麻雀グループのリーダー須賀京太郎―― このかつてない最悪最強の敵の標的となった少女宮永咲―― この二人を中心に行われた戦争は 京太郎とその部下 ハギヨシの死をもって終結した この後、清澄・風越・龍門渕・鶴賀の結束はますます強まるものと思われる―― 須賀京太郎(15) ハギヨシ(不詳) ―――死亡
誤爆
絶望先生OADに密かに出てたな
咲に麻雀て楽しいよねと言われたら、俺はおまえと打つのが楽しいと言ってやる
私は楽しくありませんと言ってやる
私も楽しませて下さいフヒヒww
俺の亜奈留さしだすからBD出してくれないかな
本誌読んだら単にコピー能力って訳でもないんだな めちゃめちゃ用途限定されるっぽいね 実戦では使い物にならんカンジだ
麻雀のルールしらないんだけど、 ポーカーでいうと咲ってどれぐらいすごいの?
:::::::::/: : : : : :,: : : :ヽ/::::::::::::::\ /::::::::::| :::/: : : : : :/: : : : : :}:::::::::::::::::::「.|::::::::::::::ト、 /: : ‐--: :/: : : : : : : :|::::::::::::: >!ノ_:::::::::::/ ', : : : : : : ::,': : : : \: : :!::::::::_//|:\:::::::::::〉 : :', : : : : : : :.:: : : : : : : : : 7 ̄::: :ィ .}::::::\/. ! : : : : : :,': : : : :: : : : ∠ィ、:::::::::| :|:::::::::}/: // リ : : : : :.:|: : : : : : : : : : : / \_| :|/^リ/// / :.:: : : : |: : : : : : : : : : / : : : :| : : |://// ,: : : : :.',: : :,,,_: : : :〃 : : : : | : :! ̄ / ト、 ̄´: ',:.: : : : : : : :/ : :/: : | ! ; カタカタ・・・ : :\: : : ヽ: : : : : : / :./: : :.| | / : ||: :\: : : : : : : :/ : /: ::|: i| | /二二二二二二二二二二二二二二二二二二二|| : ||: : : :\/\:/ : /: : /!: i|゙ |′ || : ||: : : : .リ / : /: : //!:.:i|. | 宮永咲 ふぃぎあ 123個 残り 123個 || : ||: : : ::/__./ : /: : //=!:.:.|. | [購入] ||
あれ咲ちゃんなんか詰めてる…
ゲーセンのプライズだな
お、結構いい
____________ ___________ 〔===||UFO CATCHER||===〕.〔==||UFO CATCHER2||==〕 | ̄|「 ̄|| ̄ | | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄| | ̄|「 ̄|| ̄ | | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄| ___ . _ | || 昴 | | // || | | || 昴 | | // || | |両替| , -― --―― /:::\ /::\ |_||___|_|__/_.||__| |_||___|_|__/_.||__| |:::II| /: : : : : :,: : : :ヽ/::::::::::::::\ /::::::::::::| lニニニニニl―‐――‐lニニニニニニl lニニニニニl―‐――‐lニニニニニl. {二ロ :! /: : : : : :/: : : : : :}:::::::::::::::::::「.|::::::::::::::ト、 匚]… | | …匚] .| | 匚]… | | …匚] | 「==== l /: : ‐--: :/: : : : : : : :|::::::::::::: >!ノ_:::::::::::/ '|_____|二二二二|_______| |_____|二二二二|_____| |_l二・l」l : : : : : : ::,': : : : \: : :!::::::::_//|:\:::::::::::〉 : :', : : : : : : :.:: : : : : : : : : 7 ̄::: :ィ .}::::::\/. ! : : : : : :,': : : : :: : : : ∠ィ、:::::::::| :|:::::::::}/: // リ : : : : :.:|: : : : : : : : : : : / \_| :|/^リ/// / :.:: : : : |: : : : : : : : : : / : : : :| : : |://// ,: : : : :.',: : :,,,_: : : :〃 : : : : | : :! ̄ / ト、 ̄´: ',:.: : : : : : : :/ : :/: : | ! ; : :\: : : ヽ: : : : : : / :./: : :.| | / : ||: :\: : : : : : : :/ : /: ::|: i| | / : ||: : : :\/\:/ : /: : /!: i|゙ |′ : ||: : : : .リ / : /: : //!:.:i|. | : ||: : : ::/__./ : /: : //=!:.:.|. |
アニメばかり見てるお前らにはわからないかもしれないが世の中大事なのは「教養と知識」だぞ。 俺はアニメを一切やめて「本」を読むことにした。本を読むようになってからすごく教養が付いたし自分に自身がついた。悪いけどこの三年で300冊は読んでるぞ。 俺は高卒で仕事は窓拭きだが、一流大卒並の知識量はある。資格も4個持ってるしな。今は漢検とるために夜も寝ないで猛勉教中だ。 お前らがアニメで無駄な時間過ごししてる間「やる人間はやってる」って事忘れるな。この教養の差はあとで恐いくらいの差になるぞ。
⌒v⌒ 三 =- -=三 . '´  ̄`ヽ '´ ヽ . ノ. ((从从)∠ノ ゙"ヽ > 三 =- ・∵ヾ(!j・ワ(Cニイ!゚ -゚ ノリ)) 三 = - - =三⌒ ノ ヽ ⊂) ∪⌒> 二二Σ) ノ‘ ・∵ - = く_く⌒ - = ( _<
ほう。これは意外と…
>>493 咲かわええええええええええええええええええええ
可愛いはずなのに、背景真っ黒でリンシャンツモってくる姿がフラッシュバックしてこわい
差別を助長する書き込みは良くない
後期のOPは、何言ってるんだか意味不明で不評だったけど、 フルで聴くと音楽自体は結構良い曲だと思う。
歌に歌詞の判別なんて必要なのかしらん
>>493 咲がこんなキャピキャピしたポーズとるわけないだろw
恥ずかしがってモジモジしたポーズなら二個ゲットする
さっきからNHKで咲のOST流れすぎw オンパレードだわ
メイド服版かあ
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 08:25:52 ID:imQ+rLia
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/20(土) 08:28:25 ID:G4f3lEnn
さっきからNHKで咲のOST流れすぎw オンパレードだわ
一度しか着てない衣装をフィギュア化するとは
他は制服か浴衣かパジャマかジャージだしな・・地味
あの趣味悪いメイド服もどきをわざわざ立体化しなくても
>>516 フィギュアの世界はよりマニアックによりディープにが合い言葉だからな
久の苗字が変わった理由ってなんなんだろう 思いつくのは両親の離婚、親の再婚、養子になった、結婚したくらいだが
母親が新興宗教にハマって莫大な借金つくって離婚したんだよ
穿いてるのか穿いてないのか 問題はそれだけだ
メイド服時は確実に穿いている
エトペンが届いたので抱きながらPC触ってたら、 家族が変な目で見てくる
>>525 男なら玄関に堂々とフィギュアを飾るべき
>>516 水着回だって一回程度だけど、フィギュア化されるだろ?
ふと思ったんだが、ネトマとはいえ1位ののどっちって実はすごくね? 俺なんて天鳳上卓でやっと月間ランク40位以内に入るようになったぐらいだよ… 総合1位なんてとても無理 あと、トップ率31%の池田も何気にすごいわ これは実際麻雀しないと気づかなかっただろうな…
のどっちR2300台だぜ?
トップ率31%は確かにすごい でも周りに非常識な打ち手が多いから見劣りするんだ セルや孫悟空の中のミスター・サタンみたいな
R1200やR2300とかはなんともいえないな ネトマによってレート算出の計算法がまず違うから
>>529 すごいから有名人なんだろうw
でも天鳳は有料だからおれはもっぱら雀龍門
>>529 でも風越の中で、だから
80人中78位の文堂がメンバ入りするぐらい層が薄いから
井の中の池田だから
どの主要高校も池田以上の面子が多すぎるから影が薄くなってしまう
リアル打ち最強こそ麻雀最強
風越は衣や咲や桃子みたいな超能力の持ち手が集まりにくい環境なんだと思う そういうのを邪道とみなして正統派の打ち手を育てるのが教育方針でさ
>>538 朝の訓練でツモ切り動作1000回!とか 盲牌試験とかやってそうだな
>>538 よくキャプテンみたいな打ち手や池田みたいな博打打ちが残ったな
541 :
sage :2010/02/20(土) 13:12:04 ID:jrI6/FN0
>>484 学級崩壊の一例として出てたのが面白かった
咲-Saki-のおかげで麻雀打てるようになりんした
ありがたやありがたや
>>492 どんな手札でも1回のカード交換でフォーカードにしてしまうほど
>>538 教育方針以前に能力持ってる奴自体多くないんだから仕様が無い
>>540 池田って割とオーソドックスな打ち手じゃね?
久みたいにわざと悪待ちにしたり、 咲みたいに槓連発したりしたら、久保コーチはなんというやら つうか咲は牌のすり替えを疑われないのが不思議なくらいだ
というかみんな国広くん並みの手品を使っていると考えたほうがいいような気もしてきた
>>536 清澄:3人
モンブチ:全員池田並みかそれ以上
鶴賀:2人
多い…かな
>>540 キャプテンはベースは捨て牌読みで打ち筋自体は正統派で
オカルトらしいオカルトではないだろうし
池田も普段は割りと普通だろう
全盛期の風越ってどんなんだったんだろうか
>>543 打ち筋は普通なんだけど、なんか異常にヒキが強い感じかな
>>548 1位はモンブチ四天王クラス、5位は深堀クラスかみはるんクラス
トップのレベルは今より低いけど下の連中のレベルは今より高かったとか妄想
ところでこのスレ住民でネトマやらないか?
天鳳ならできるお
>>548 風越は今も全盛期並の強さだと思う。
ただ、去年今年は周りがやばすぎただけで。
風越のメンツはそのままで、モンブチ四天王+衣やモモ加治木、清澄一年組+部長がいない長野予選とかさ。
風越圧勝の予感。
龍門渕ってあの5人以外に麻雀部員いないのかなあ? 歩も一応部員か? どちらにしても2年後には戦力大幅ダウンは免れないだろうな
>>556 あの5人が、それまであった麻雀部をのっとったって設定なんだから、
2年後は元のような、それほど強くはない普通のクラブ活動に戻るんでない?
ところで、電車の中で、咲2巻を読んでいる女性(女子大生くらいか)に遭遇した。
麻雀が好きなのか、「咲×和ハァハァ」ってな人なのか……
久や咲が衣と同じ学年だったら、 龍門渕にスカウトされかもなあ 2人とも家が裕福じゃなさそうだし
そういや2年前まで長野には異能力者いなかったんだよな…
>>558 部長はハギヨシなら見つけられたかもしれないな
咲はさすがに無理だろう
何で池田はスカウトされなかったの? アレこそ難解たたかれても壊れない、まさに金剛不壊なのに
飛ばされてたら壊れただろ
キャプテンとの思い出とか風越大将として 背負ってるものがなければ、折れてた可能性はゼロではないと 思わないでもないが
実力不足かあるいは早い段階で風越への入学が決まっていたのか……
風越に推薦で内定してるような奴は外したんだろう
人間性で外されたんだろ
考えたら県内の現二年は龍門渕以外だと池田が最強か…… やっぱりめぼしいのは龍門渕に持ってかれたんかな
>>557 その子がかわいかったかそうでないかだけ教えろ
>>562 、
>>563 家族の生活が懸かってくれば大丈夫なはず…
>>564 ピクドラ見る限り進学決まってたから候補者から外された組だと思う
>>567 一切が謎の井上以外の龍門渕メンバーで
中学時代に大会とかで麻雀してた奴はいないだろうし
まあしゃあないだろう
衣の遊び相手ってのが条件だから池田は外されたとか言ってみる
ともきーや井上ももちろん満月衣と打ったんだろうね
龍門渕の麻雀メンバーになるってことは住み込みのメイドになるということです 家族と引き離すような事を透華お嬢様がなされるわけはありません
メイドっていっても透華と麻雀してるだけなんじゃね 実際はハギヨシが全部やってそうだし 井上なんか何もやんなさそうw
>>573 ドラマCDだと井上は料理の仕込み等をやっている
>>573 ピクドラだったかで、はじめは家事してたような……
>>577 いくら名前がジュンだからって魚住と同じ扱いはひどいだろ
井上「俺の夢は……板前だ」
工作員の書き込みなのかな
雪の日の小学生とかけまして立直をかけた時とときます。そのこころはつもることを望むでしょう。
山田君、>582に座布団2枚持ってきて〜! にしても人がいないでござる
いいえ、振り込みを望みます
>>581 レスありがとうございます
咲放送中、書き込み者を特定する人がいたようです
やり方は、「大阪うるさい」等です
一応、2ちゃんねるは匿名掲示板のはずですが…理由はよくわかりません
近レスだけみると何のスレかわからんw
雪に関係する奴も出てくるのかな 風…雀明華(風神と呼ばれた世界ランカー)? 花…咲 雪…? 月…衣
月があるなら、きっと魚もあるはず
雪って白に関係する能力? なんか地味だなあ
花鳥風月なら 花…咲 鳥…ドム 風…雀明華 月…衣
天気関係は出るだろうね そもそも照とかいる時点で… ってか女の子に「照」はねえよ宮永さんよぉ
独釣寒江雪
和了から取ったんだろうけど、和を「のどか」とは普通読まないよね 知らなければ「かず」「なごむ」「なごみ」辺りだと思う
青龍=龍門渕透華 朱雀=雀明華 白虎=虎→タイガース→大阪代表校のエース 玄武=武(たけ)→竹→竹井久
虎→チーム 虎 姫とか
栄枯盛衰
虎姫っていうな吹き出しちゃうわ
>>594 青龍:植物を茂らせる
朱雀:身体を炎に変える
白虎:衝撃波を出せる
玄武:レーザー砲を発射する
こういうエフェクトでよくない?
>>593 日本には「名乗り」という人名のみに使える読みがある
「和」を「のどか」と読むのは正式な名乗り読み
>>600 最近だと、こういう読み方も役所を通過したらしい('A`)
咲=ブロッサム
和=ピース、ニコ、いずみ、シグマ
おはようニコっち!
5分レスなかったら各部長たちとねんね
ワハハ、この欲張りさんめ
>>603 別に漢字の読み仮名はなんだっていいんだよ(差別とかを助長しないような名前だったらなんだっていい)
優希という漢字でタコスで申請したっていいわけだ
漢字、ひらがな、カタカナでさえあれば
牡丹に唐獅子竹に虎ということで虎はソーズ
ていうか戸籍には読み仮名が記載されてないんじゃなかったっけ
>>600 スレチだけど おかしいよねそれ 漢字の正しい読みのみをつかえるようにすればいいのに
>>609 おかしくはない。名乗りだって正しい漢字の読みなんだから
「名乗り」の元は珍走団的なアレなんだけどねー
麒麟=天江衣 青龍=龍門渕透華 朱雀=井上純 白虎=国広一 玄武=沢村智紀
今日からアニメ見始めたんだけど これってヒカルの碁みたいな感じのアニメなのか? まだ1話しかみてないが感じた
>>588 一筒撈月
五筒開花
七筒放銃
の3つは必殺技持ってるやつがいるから
あとは九索撈魚だけだな
もしかしたらリツは 9巻で終わらせる気じゃないかな 数牌終わったら字牌か
>>616 そんなわけないだろう
全国もやってなくてその後の話の伏線も撒き散らしてるのに
そもそも6巻で数字消えてなかったか?
筒子、萬子、索子、字牌合わせて34種類あるから34巻までは大丈夫 でも大人の事情で「俺たちの戦いはこれからだ!」で終わる可能性も
6巻の6の数字のバックに6ピンがある
手にもってる数牌より 巻数のバックにある数牌をどうするんだ 10巻を字牌じゃおかしいし 10巻以降はバックの牌が消えるだけか 1巻だしたころは、10(約5年?)まで続くとは思わなかったのかな
巻数のゼロをどう表現するかなんだよな
普通に二桁目が0のときだけ困るが(白つかえばいいだけかもしれんが) 基本的に十巻越えたら牌二つ並べればいいだけでは?
咲は9巻で終わって次は照の一巻が始まればいいと思うよ
照が表紙にきたらブレザーのほうがいいんだけど夏服っぽいな
9まで行ったらまた1に戻るか、新しいな
エトペンさんざん品切れ続いたくせに今頃になって20%以上値引き販売ってなにがあったんだ しかし思いの外でかいwそんで、家族になんでそんなもん買うんだと問われた 別にアニメキャラでもないし普通の人からすればただのぬいぐるみだよなこれ
ぬいぐるみとしてもかなり適正な値段だし水族館あたりに出荷してくれないかなぁ
雀荘でおっさんがエトペンを抱いて麻雀を打っている光景を想像したら微妙な気分になった
思いのほかデカかったけど 普通にぬいとして転がしとくにはいいサイズだよ
七筒放銃は必殺技じゃないし!
10巻表紙では魔王咲ちゃんが笑顔で十萬の牌を持ってるよ
>>615 おっと
二索搶槓もあったな
なんだよホントにあとは九索だけじゃね?
もし河底使いがいたら衣との相性は最悪だな
寧ろ対局者が涙目だろ 河底和了ってことは衣同様手が進まない能力があるだろう 相乗効果で普通に打てばほぼ確実に和了できない 何とかして衣のツモコースからずらしてもそいつに放銃 海底とか河底とかじゃなくてもはや地獄の底だろ
>>935 その場合支配力勝負になるから相性とかないだろ
なんにせよ、決勝卓大将戦は 必殺技の竜虎乱舞だったんやなw 一筒撈月(衣) 二索搶槓(咲) 五筒開花 (池田) 七筒放銃 (加治木)
間違えたし!!! 一筒撈月(衣) 二索搶槓(加治木) 五筒開花(咲) 七筒放銃 (池田)
チッ
うるせーだし
DQNキャラってでてこないのかな 「ちっ、うるせーな」とかいうやつ
衣はどう見てもDQNだろw
_ , ,- -v- - 、 _ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::) (::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::) .(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::) (::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) キャプテン最強ワーイワーイ! .(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::) (::(:::(::::\ \_| /::::):::)::) (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::) | .〉 |人\_/入| 〈 | | | .| | ヽ_/. | | | |
DQN枠は井上さんで
マジレスすると照だろ
ちっうっせーな 私に妹はいませーん
いいや、タコスが一番DQNだな メシは食うイスは回すオマケに泣き叫ぶ
謝罪会見の橋本聖子役はカツ丼さんでお願いします
見てくれが幼女ならDQNは許されるって考えなんじゃないだろうか 咲も少しその気がある
かわいいは正義って言ってた 咲でまだ出てないキャラのタイプって何かあったっけ
ヤンデレ・・・ はねーちゃんぽいか
DQN行為 椅子を回す 牌を投げる ニャーニャー叫ぶ ヌイグルミを持ち込む 靴下を脱ぐ 競技中に「麻雀って楽しいよね〜」としゃべりだす
えっ
>>661 バンツをはかない。あいつらの座った後には、ウンコやオシッコがついてる可能性がある。
そんなベンツみたいなのは穿いたことがない
なんだ、家では下半身だけ裸な俺は異端児なのか
>>661 「さいっころっ、回れ〜」とか言う
高い手を安手で蹴られたら「キサマー!」と凄む
>>661 カメラを壊したり、会場の建物を停電させる
ここまで「エトペンを盗む」なし
そもそもエトペンのエトってなんだよ エトなんとかペンギンの略?
エトピリカ
架空の動物 らしい
エトペンて枕にしたらすごく寝にくそうなんだが
>>674 顔がペンギンみてーな海鳥。実在。
童話は要するに空飛びたかったペンギンの話。
エトピリカになりたかったペンギンの個体を指してエトペンっておかしくね? 男になりたかった女をおとなって言わないじゃん
hrmrさんは咲が近くに居ればエトペン無しでも眠れるんだよ
咲は「麻雀って楽しいよね!」とかいいつつ 負けたら「チッ」とか舌打ちしそうだな
エトピリカって合唱曲でしか知らなかったわ
知らない間にアニキャラ個別板がスレ立て荒らしにあってた 咲-Saki-関連スレの被害状況はどうなってるんだ
のどっち&咲スレは残ってたお
咲は麻雀が好きなのでなく勝つのが好きなんです
>>683 咲-Saki-関連スレではないが、人が少ないながらも定期的に書き込みのあった某キャラスレが落ちてしまったでござる
スレが落ちる基準というのが未だに分からん
大体生き残ったみたいね。誰かが保全ageとかしてくれたみたいだ
>>686 あー俺もよくわかんね
キャプテンスレが何度も落ちるのが不思議でしょうがない
>>686 書き込み多くても同じ人ばかりじゃ駄目とか?
>>689 咲キャラではないが、俺一人で続けていたキャラスレがあった。
1000イクのに1年はかかったな、
落とす落とさないの基準は明確ではないが、運営の所作で落ちたり落ちなかったりするとも聞いたことある
ハッキリ言ってパラノイアだからご家族に通報するべきレベルだと思う
新番組が始まると、キャラスレはごそっと増えるから、 少しでも過疎ってるトコは淘汰されていくな。
>>693 だが何故か勢いがギリギリの場所で1週間レスなしでも生き残るキャラ個別のスレがあるのが
不思議なんだよな
│ ↑ └─┘ カナちゃん保守ageするし!! |゙>‐ー‐<゙| ∩' ./シ从バi、 ヽw(イ‘Д‘ノハ \⊂\ O-、 )〜 ∪
ゲームはいつだ
3月くらいだったような
>6にある「発売日:平成22年春発売予定」を「発売日:平成22年3月25日発売予定」に直したほうがいいな
華菜ちゃん誕生日らしいし! おめ!
後3日でちょうど1ヶ月前になるのか にしてはあんまり情報でないよなぁ
>>680 マホに嶺上された時に顔が青ざめてたしね
薄荷屋w
おめでとう!
池田ァ!誕生日お゛め゛て゛と゛う゛!
池田誕生日おめ!
くっそー池田おめ カーリングに夢中でキリ時間取れなかったorz 次は12年後か…2022年02月22日02:22:22にニャー!って砲号かますし!
>>706 13時間半後の22:22:22が残ってるぞ
池田ァ!誕生日なら呪ってやるぞ!
池田ァ!!!おめぇええええええ!!!!
>>689 スレッドの保持数(板の設定に拠る)越えたら最終書き込みの古いスレッドから順に設定数になるまで削除されていく。
たとえ2時間前にレスがあろうと他のスレッドより古い場合は削除される(一時期の漫画キャラ板なんかがそう)。
スレッドの位置が一番下にあろうと無かろうと最終書き込みが基準となるのでageることに意味は無い。
なんだ今日池田の誕生日だったのかw キャプテンに祝ってもらえや池田ァ
>>710 なるほど
だからageてなくても落ちないんだな
なんだかんだいっておまいら池田好きだな
ムキになるなよ
それがスピードデュエルにおけるスピードカウンターなんだろうけどな。 辻褄合わせにおかしなカード出してもOCGには関係ないから許されるという免罪符かも知れないが。
カナちゃんをバックから突いて、 「にゃぁ〜 にゃぁ〜 ニャニャ〜」と言わせたい
またNHKで咲のサントラ曲 最近多いなNHKは どんだけ咲が好きなんだ
みんな目ざといなぁ テレビ垂れ流しにする習慣ないからなかなか遭遇できないわ
関西ローカルだけど ちちんぷいぷいって番組でスポーツの話題を時間をとって放映するときのBGMに アガリの場面で使われる「チャ〜ラ〜ラ〜」ってやつがほぼフルで流れたりする
タコス・コタは多いよな
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/22(月) 17:50:14 ID:lGcafh+m
咲って藤田並のまくりだな 主人公属性とも言うけど
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/22(月) 18:22:37 ID:sPGKxuZt
この黒髪かつら被った原村さんみたいなのがももだと・・・
>>727 まあ基本点数調整の人だし
元々プラマイゼロやってた影響もあるんだろうな
>>729 きょぬーさんだなぁ
ところで今日2月22日は「ニャン・ニャン・ニャン」と読めるから猫の日らしいけど
その日が池田ァの誕生日って安直だよな
マホが最強のチートに思えてきた。 本人がおバカさんだからアレだが、部長が持ってたら。。。。
マホってコピー能力者?
本編ちゃんと読んでたらその感想は出てこないはずだが? ただのコピーじゃないようだし。
コミック7巻まだー
テニプリでいう所の樺地
らぶじゃんのイラストだと マホが右手が衣のオーラで 目がキャプテンのオッドアイ、左手がステルスモモ になってるのが載ってるんだよね
マルチスキルですな
原作の話題はしかるべき場所でね
めんどくさいから、もうマホ最強でいいよ。 -咲- 終了
む?今日池田の誕生日なのかww
咲キャラに誕生日の設定なんてあったっけ?
例えば、まこの誕生日は5月5日なんだが 5月5日はワカメの日である、とか
漫画キャラの誕生日って連番とか揃い数字が多いな
いや、連番はまことカナだけだったと思う
あ、京タコ郎が2/2だったかも
/\-――‐- 、 , -−=7 丶 `ヽ /, ヽ ヽ ∠/ / 、 、 丶 i / i ! l. l i. i | / ,/ ! ! l|| ! |、 ll ! | ヽ、 なんだい? /_ -7 , | l ト、| |ヽ! N , 斗 r ,'_ ト--`  ̄ //! ! Nヽ!\|,//l/ l/! N ,ハ !| 俺の話かい?お嬢ちゃん ´ / ,i丶 {=== l/ == =l/ ' ノ リ // l i `i _/,、/ ´ {ハ!ヽ{ ′ /!}/ ′ 丶 ー ―‐ ' / |′ \ / | __ i ー ' ! __ , ィ'´:.:/-‐ ´} / `Y´:.:.\ , -‐'' ´:.:./:.:.:./― - 、 ,/__ /:.:.:.:.:.:/`丶、 ハ:.:.:.i:.,:.:,′:.:i `  ̄ /:.:.:.:.:../:.:.:.:.:.:.:.丶、 /:.:.:.i:.:.:|,':.:i:.:.:.:.:! ヽ / /:.:.:.:.:.:/:.:.,:.:.:.:.:.:.:.:.:,.ヽ !:.:.:.:.ヽ:.{:.:.l:.:.:.:.:l. i /:.:.:.:.:.:/:.:./:.:.:.:.:.:./:.:.:.i
そういや京の中の人も出るトンデモ麻雀アニメがもうすぐ発売だな
部長やのどっ父も出るよ! 部長の中の人が映像特典で出るよ!
ちゃ回つれろ
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/22(月) 22:03:23 ID:2mZ+EGFL
スーパーまほっちの壁をさらに超えたスーパーまほっちだ
その内、巨乳になったり(和)、巨体になったり(深)、チンコはえそうだな(京)wwwww
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、 /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、 //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉 'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ {´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y} ゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{ . ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|! 池田君、君は日本一のかませになりなさい ,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;' イ´::ノ|::::l \ "' :::/ 最強キャラになるのは、それからでも遅くはない ::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、 :::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\ ::::::::::: |::::::::ヽ ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\ :::::::::::::|::::::::::::ヽ、 /i|iト、 |l:::::::ヽ:::::\ :::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、 ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
>>759 , -‐'´\__/:::::::\
/::::::::::::/ミ\/彡|::::::::::::\_
|::::::::::::/ミヾ;;彡'::|::::::::::::::::|::\
_,..-´:::::::::::| /::::::::::::::::::|::::::゙、 かませキャラのかませにされたワシは
(:::::::::::::::;:/-、 、_\::::::::::::::::\:::::!
_,!::::::::::/ _  ̄\:::::::::::::::|;::::| とりあえず世界一ってことでええんかのぅ
,'イ::::::::、| ̄ `! !´ ̄ ̄`|ィ!::::::::ヾ|:::|
゙、|\| |'⌒| 〉::::::/:::::|
ノ:::ヽ...........ノ, \_............/ !-、'::::::::!、
/::ィ::::::|"""" """" ⌒}::::::::::::!、
lハ/l'::::::::、 r――ゥ ,__.ノ:::::::::::::}:リ
\:::::::\ `ー‐' _ /::::::::::::::::::::ノ
ノハノ|ノ>―-〔_|_, イ:::;:;:::;:w;:::;::;/
ー'二> ゙、. ヒ-、
_, -‐‐├ ',. | /..:..`ー-、
「||:..:..:..:..:..ノ´ェ、 ト、.:..:..:..:..:..:.,`ー-、
∧.゙、..:..:..:..ト'´ | | , \:;,.:-:.', -‐<|
___ '  ̄ `' 、 / .\ / l | ヽ ヽ .ヽ l | l | l:l l :ハ | │ | | l l l l l | l .l | | |:|: { .|斗┼ | | |-┼トj| | } l l人f ' _ f行Vノ:/lノ l :{ヽ,ヘ. === ヒ:ソ'.ハ: | l |\__ //// , ///ハ: |: | VヘV: :|.:>.、. ο ノ/: :|: | <私ってウザイかしら? ヽヘト、l/Tl┴≧ェ ェ<|:/l |/|/
ウザイから出てくんな
⌒v⌒ 三 =- -=三 . '´  ̄`ヽ '´ ヽ . ノ. ((从从)∠ノ ゙"ヽ > 三 =- ・∵ヾ(!j・ワ(Cニイ!゚ -゚ ノリ)) 三 = - - =三⌒ ノ ヽ ⊂) ∪⌒> 二二Σ) ノ‘ ・∵ - = く_く⌒ - = ( _<
コーチ、すっかり池田大好きキャラになってしまったな。二次的に。
BOX、部キャプ&かじゅモモかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!! うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!! うおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!! うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
いやまあ2期はありえないから
仮に2期の発表があるとしたらそれは原作ナシのオリジナルということだから つまり地雷確定のバッドニュースであって嬉しそうに言うのはおかしいことになるね
麻雀やらずに異世界にとばされてバトルとかでいいんじゃないかな
かじゅももがイチャイチャしてるだけでいいよ
第二回合宿編の全ての卓を順番にやってくれるだけで良いよ。 牌譜作るヒト大変だろうけど。 イチャイチャするだけでは凡百かつ地味な萌えアニメになるから全然不要。
>>770 発表ってなんだろうな。
もし2期なら、オリジナルシナリオで全国大会が始まるまでの間の各校百合物語で良いよ。
1期では描かれなかった、各校の日常風景が見たい。麻雀要素は薄目がいいな
んで原作のストックが溜まった頃に3期ってことで\(^0^)/
>>778 アニメ2期で全国大会、漫画は全国スルーで、世界選抜。
アニメ3期で世界選抜にする予定でしょ。
舞HIMEみたいにキャラだけ使いまわして パラレルのオリジナルストーリーでいいよ
はたして2期までGONZOはもつのでしょうか
OVAで合宿編か
売れるとわかれば何だってやるだろうな 原作無視・一期は無かったことに・麻雀をやらずにイチャイチャ・毎回水着や温泉回
※売り上げなどの金銭がらみの話題や制作会社に関する話題は厳禁・徹底放置
>>768 まあ上の画像のレベルでは当然無いけど、原作でのコーチとカツ丼の会話であながち
二次限定でもなくなってきてるけどw
>>773 咲が3位だったこと以外は個人戦も十分楽しめたから
オリジナルが地雷だとは思わんがな。
そうそうこれだけ魅力的なキャラがいるんだ オリジナルにしたって面白いぜ
関係者乙
少なくともオリジナルってだけで文句言うなら 原作スレに引きこもってればいいと思う
2期とかあと3年は待てよ オリジナルとか時系列的に無理だろうが
まさかの卓球編
ゲームもでるし、ドラマCDも一区切りしたし本当に何だろうな 2期はストック的にありえないし、OVA・・?
>>794 リアル咲cupだな 女子高生麻雀大会開催決定!
…ねーな
まさかの実写化あるで
オリジナル2期だろうなー 全国か選抜かわからんが 1期のオリジナルはまだ見れたが次はGONZOの原作レイプが心配だ
最近ってアニメが原作より先行して放映するパターンも多いんだっけ?
おまえらわかってないなぁ・・・。 映画化!!!! に決まってるだろ?
saki レボリューションか
団体戦決勝の映画化とかできそうじゃないか?
CGだらけの駄作になること間違いなし
最低でも15禁で希望
のどっち並みのスタイルを持つ人が居ないので実写化は不可能です
実写でトイレ我慢されても
のどっち実写は確実にピザ
衣の実写とか絶望的だろwwwwwwwwwww
TMAでAVだろ
実写とか誰得ww
しかし興味はある
こける
牌の持ち方惜しいな 指を3本使うってところまではあってるのに
>>810 ハチクロドラマ化した時なんてもうね… やっぱりロリキャラは二次元に限るね
実写でノーパンであのミニスカは 完全に18禁レベルだな
キャプテン役の人片目疲れるだろ
とりあえず咲キャラは私服がやばいお
はじめちゃんは結構な難関だな 女性役者が「手品によって女性に見せかけている男の娘」を演じきれるとはとても思えない上に あの露出っぷりだから
結論:無理
AVにはもうなってなかったっけ?
販売中止になったとかみたような
のどっちコスを含むAVが発売中止になりました
え? はじめちゃんって男なの?
そういやハルヒの2期制作発表から実際に放送するまで2年くらい開いたよね 実写で黒歴史にならなかった作品って何かある?
>>829 俺の中では、ちびまる子ちゃんだけだな。
原作とは色々違うけどまぁそれなりに成立してるモノ、と言えばGTOと美味しんぼ ダメになったものの最高峰はデビルマン
クローズとかは? 漫画も実写も見てないけど
まぁ、マージャン含めて演技がちゃんと出来る10代美少女を20人くらい集めれば出来るだろ。 誰にもウケないと思うけど
麻雀番組といえば蛭子さんの出番だろ
前科一犯だからダメー
変なCG使わないで演技上手い子がやれば麻雀ドラマも成り立つんだろうがそれは咲じゃないしな
おいしんぼで美味いもの食った表現として人物の後ろにCGで花火打ち上げたりしてたな
柴門ふみの漫画はうまく実写化されたぞ
12話見てて思ったのだが、部長の威嚇空テンリーチってどうなんだべ。 誰もリーチしてないなら威嚇になるけど、既に1人リーチしてるんだから 最悪1000点無駄にする事になりそうだし。 他がベタ降りに走ったら、降りれない自分が一番不利になりそうだし。 にしても12話は良く動いて良いな。 ビットレート見てると咲が階段下りるシーンとか、冬香のシーンとかゲージ振り切れててワラタ
テニプリは
麻雀ものなら麻雀放浪記の映画版が、原作ファンでも満足のいく出来映え
>>840 アレははじめちゃんのリーチにワハハと文堂さんがツッパらないようにするためのモノ
>>842 マージャンモノの実写と言えば雀鬼しか思い浮かばぬ・・・
シリーズを追うごとに主演のヒトの顔がどんどんシャブで壊れていくのは手に汗を握るw
面白い作品だと思うが、麻雀のルールがさっぱりわからん 矛盾だな
麻雀全く知らないで見始める→ルール覚えて見ると楽しそうだと思って覚える→ 麻雀にはまる、な人が通りますよ・・・
麻雀が面白いのは弱いうちだけだよ 強くなれば自然と離れる
え、逆じゃないのか?w 弱くて負けまくりのが楽しめないとおもうが
弱いウチはたまに勝つと嬉しい でもだんだん分かってきて、強くなると相手が居なくなって敬遠される ネットだと物足りないんだよなぁ
きっと>847は天才でもうこれ以上強くなれない地点に達している上に 誰が相手でも100%勝ってしまうからやってもつまらないんだよ
それはおれへの挑戦と受け止めていいのか?
>>843 清水健太郎のやつか そのまんま東が出た回はなんか知らんが見たことあるw
実写麻雀物で美少女物はまだないからNHKあたりでやらないかな
まだうまくなる余地があると感じている時期と 一通り打ち慣れて壁に達したように思う時期とでどっちが好きかは人で違うんだろ
5分清澄の生徒議会長とちゅっちゅ
どうぞ
a
>>762 思わず「うぜぇよぉ!」って叫んでしまったw
>>850 きっと「この程度じゃ調整にもならないよ」とか言って
勝って当たり前みたいな悪態をつくんだぜ
麻雀なんて勝ったり負けたりするものなのに、
何を考えているのやら
なあ、白糸台のエースさんよ?
いやエースって誰だよ
なんか荒れちゃった ごめん
みっつずつ・・・みっつずつ・・・
よっつずつ・・・よっつずつ・・・
ふたつずつ・・・ふたつずつ・・・
まぁ麻雀とか運ゲーだしなw 1000局くらい打ってようやく実力通り落ち着くもんだよ。
和パパ乙
運ゲーだから不毛と和のパパさんは言っていたが、 運で勝つから面白いんだろう
>>866 おもしろいおもしろくないで娘の人生決められたくないんじゃん?
当たり牌読むのは経験が生きると思う。 俺はわからんしw
>>868 当たり牌なんてそもそも読もうとするのが間違いw
あんなもん読めるわけがないの。
正確にはある程度読めるようになったとしてもそれほど影響を与えない、だが。
本当に大事なのは「何が危険か」じゃなくて「いつからが危険か」だよ。
つまりは押し引きです。
風越部長はピンポイントで解るのは凄いw 部長は7ソウ避けたのは、タダの感だろうけど。 咲や和は読めないよね。
>>870 あれも「理牌のクセと視点移動」っていうのを含めての読みだからね。
「タコスが7ピンもっってる」が前提としてある。
現実的に捨て牌から当たり牌を読むのは不可能と考えるべき。
染めてとか鳴き手である程度予測がつくときはあるけどね、でもピンポイントはまず無理。
あとキャプテンが読んだのは当たり牌じゃなくて、安全牌ね。 当たり牌読みに比べれば、安全牌読みは確実に難易度が低い。 それでもキャプテンは高度な読みしてるけどw
>>852 美少女というには微妙だが
小向美奈子が主演のオバカミーコの実写ならある
デビット伊東のインパクトにほとんど持っていかれてるが
キャプテンは理牌しない奴とかは苦手なんかね
>>866 きっと過去に麻雀で親友を亡くしてるんだよ
咲が三連続プラマイゼロをやった時 久が打っていたら咲のプラマイゼロを防ぐことができたのかな?
そうね、わたしが入ってたら誰か飛ばして終わりにしてたわね
>>876 部長がプラマイゼロ狙いに気付かなかったら咲にやられていたろうし、
逆に気付いていたら咲の実力を見極めるために無理しないでやっぱりプラマイゼロになっていたんじゃなかろうか
>>878 じゃあ咲のプラマイゼロを知っていて、なおかつそれを阻止しようと思えば阻止できたのかな?
和ができなかったんだから久にも無理か?
でも絶対的に和>久なわけじゃないからなぁ…どうなんだろう
>>879 いや、和はデジタル打ちだから。
阻止しようとか、そういう考えそのものがない。
あくまで理詰めの牌効率で高いスコアアベレージを残そうとするタイプ。
相手の打ち筋とか、何を狙っているとか関係ない。もちろん阻止しようなんて考えもない。
まぁリーチ棒を場において妨害し腐ったけどな
>>879 アニメオリジナルの個人戦だと部長が咲に遅れをとってる
場の支配がものをいう現状だと阻止できないかもなあ
とはいえ原作だと部長もキャプテン同様無敗だから何ともいえない
>>882 あれはモモが裏切ってシュンツ場崩したからじゃん?
部長の作戦はハマってたはず。
そういやぁあの流れで部長が咲をフルボッコにする改変が人気だったな 原作で咲フルボッコのターンが続いたから思ったが やっぱあの改変コラは糞だわ
清澄3人はチートレベル
>>874 池田なんかはある程度バラバラに並べてるね
>>886 池田はキャプテンの能力知ってるんかね?
他校ではチームメイトの能力は知ってるのが当たり前みたいだけど
手配理牌切り出しをチラチラ見てくるキャプテンハァハァ 視点移動を探ろうと見てくるキャプテンと目があって顔を赤らめつつ笑ってごまかされたい
>>888 キャプテンはお人好しだし池田との仲なら池田には覗きについて喋るだろ
で当然池田は対策立てる
でも他の部員には言わない
でもみはるんには看破される
以上全て妄想
そういえばこの漫画理牌しないって人が殆どいないね 透華が第一ツモまで手付けずに打ってるの見てあ、しっかりやってんだなーって思ったのぐらいしか記憶にない まあ漫画だから基本的には読者が見やすくないとダメなんだろうが
近代麻雀ですら、ほぼ全て理牌されているのだがw
実際の麻雀で理牌しないで打つ人なんているの? という俺はネトマしかしたことがない。
別の麻雀漫画だけど理牌しない奴はいたな
>>894 俺は手牌を倒す時以外は理牌しないよ
別にメリットがあるわけじゃないが
理牌した手牌のツモと切り出しする牌をの相手に与える情報は結構多いぞ 特に鳴いたあとに切る牌の場所とか
完全バラバラ、配られたまんまってのはあんまりいないな ただ万子筒子索子字牌という ネトマや牌譜表記で原則的に決まってる並びにはしないのは多いと思う 筒・万・筒・索・字・索といった風に一つの色を二手に分けたりするのもよくある あとは不要牌だけバラで右端に置くとか 鳴くかもしれない牌だけは変則的に置くとか ちょっとしたアレンジをするだけで、もう正確には読めないからね
鷲巣麻雀をやるべき
俺は暗子が出来た時は三つずつ離して置くな。
>>894 声優界で言えば京太郎の中の人は理牌しない打ち手としてけっこう有名
風越のキャプテンっていつも学校でシーツ干してたけど、麻雀部でシーツなんて使うのか?
寮生もいるんだろ 高校の部活で麻雀=野球くらいさかんな世界だから 寮生もいるんじゃね
>>875 職業柄、麻雀で身を滅ぼした人を担当したからじゃないの?<和父
>>904 徹底してんな風越は。キャプテンも寮生かも?
のどかちゃんちゅっちゅ
タコス食べたい
麻薬戦争に巻き込まれるぞ
>>905 > 職業柄、麻雀で身を滅ぼした人を担当したからじゃないの?<和父
のどちちが弁護士か検察官かで大分意味が違うな…
>>889 . / .′′ ! i i ! | ! | ! i i||! | i
′ ,′i |i |i ! | | l ! | i | ! | ! | li | |
| i i | || !| _,|_jl | |! |f|丁lT¬ー-| i| | |
| | | | lj.イ「{|l ト、 { li、 l|リハノ}从 ,}| | ||
| | | | ヘハ八从| ヽリ ヽ|、{,.ィテ示云ミ、| | |.!
. 、l |\| ト、,ィf云示ヽ うハ::::ri:} | | i l !
. ヽ{ヽ{ヽハ {{ ゙ぅi.,_ハ ヾ=‐' ! | | |.|
|i ∧ ヽ-‐' l ! || | l |
|| j ∧ 、 | ! !| | | | <…………………
|| |′ ', | | l l | | |
|| | 人 ` ̄ / || ! ! ! ! |
|| | / !>: ...__ _.. イ ! | ! | ! ||
|| l / |.: : : : : :丁:T ´ || ! | ! ||
___
'  ̄ `' 、
/ .\
/ l | ヽ ヽ .ヽ
l | l | l:l l :ハ
| │ | | l l l l l | l .l |
| |:|: { .|斗┼ | | |-┼トj| | }
l l人f ' _ f行Vノ:/lノ
l :{ヽ,ヘ. === ヒ:ソ'.ハ: |
l |\__ //// , ///ハ: |: |
VヘV: :|.:>.、. ο ノ/: :|: | <あ、な、なんでもありません………………
ヽヘト、l/Tl┴≧ェ ェ<|:/l |/|/
最近腐女子アニメみたりするんだが、結構おもしろいな 女の子が見る百合アニメみたいな感覚なんかな 今のとこハズレがないないな、ホスト部、ヘタリアとかデュラララとか
くそみたいな文堂さん相手だとキャプテンも視点移動は観察できない
>>887 なにこのエヴァーライフ最終回
kana/魔物を、君にへ続く・・・
____ / \ / ─ ─\ / ⌒ ⌒ \ | ,ノ(、_, )ヽ | \ -=ニ=- / ノ \ /´ ヽ | l \ ____ / \ / ─ ─ \ / ⌒ ⌒ \ あまり見つめられるとこっちまで恥ずかしくなります | ,ノ(、_, )ヽ | \ -=ニ=- / ノ \ /´ ヽ | l \
咲の親父って何屋さんなの?
アナルショップ尻屋
>>903 私立だし寮住まいの人間もいるんでないの
麻雀強豪校だから麻雀部専用の寮とか
>>922 原作で一度、
アニメで二度しか登場してなくね?
アニメの1・2話は神レベルの面白さ、久々見て鳥肌だわ。 そういや咲は文学少女らしいけど、本読んでる描写って1話以外記憶に ないなぁ
一応8話と24話で文学少女設定を生かしてはいるんだけどもね。。。
>>924-925 あの程度の設定なら無趣味でも良かったとは思うな
鶴賀外伝読んだけど、作画がこなれてきて知らないうちに美人集団になってたw
んじゃ描写が少ないから話の父親が法律関係の人間って言う設定なくそうぜ
>>928 1話見たとき、なんか大食いキャラなのかと思ったw
原作3話分は、3話完結でもいいくらいな感じで要素詰め込んでるよね
和のキャラが要素多すぎて笑った
18話が1番だし!
>>915 腐女子は百合アニメも観る。
百合腐とBL腐は意外と相性が良い。
昔は「理牌する奴は初心者」なんてノリもあったそうな
>>931 麻雀の壁が腐女子の増殖を防いでいるのか
咲も同人描いてる作者は女性率高いけどな
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 13:37:43 ID:uAIaTaFR
百合マンガの作者って女性多いよな BLも女性が多いし
こーゆー特典やらグッズやらを見てるといつも思うんだけど タコスってそんなに需要のあるキャラなの?
くぎゅう需要
ロリ需要度 衣>>>一ちゃん>>>タコス
タコスは当初はかわいいと思ったけど 衣が出てきてからは完全にポジション喰われたな ウザキャラとしては池田に勝てないし 京ちゃんの嫁ポジションしかこの先生きのこれない
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/02/24(水) 15:07:58 ID:wbXXC3yX
はじめちゃんがロリとか素人乙
放送話数一桁の頃の実況板の「咲キャラ誰が可愛い?」スレでは断トツでタコスだったんだが
>>944 優希の語尾は、かなりプラス要素ではあるね
一は、ロリキャラというよりあの衣装がおかしすぎて痴女に見える
初期は語尾や喋り方に特徴あるのタコスとワカメだけだったけど 他校が出たら一気に増えたからな この2人が空気化したのは必然か
はじめちゃんはロリじゃなくてショタだからな
タコス、2ch人気は別として、一般人気はあるんじゃない。 それに、ある程度以上のかわいさと、嫌われにくさもあると思うし。
>>946 他校の面子と絡むことによって、空気化してないとも言える
眼鏡ズの絡みはおもしろいよ
>>948 アルターから完成品フィギュアでるけど、あれで衣もでるね
特典見てて思ったけど、やっぱのどっち率高いね
タコス目茶可愛いと思うが人気ないのか。 アルターのは可愛いよな・・欲しい。
タコスに始まってまたタコスに帰ってきた やっぱ安定感あるわー
かじゅモモは、至高
>>950 ジャケットものどっちが目立ってるしな
ところで次スレお願い
>>951 正直、最初はウゼーなーと思ってたんだけど、
早朝から走ってタコス買って帰ってきた京ちゃん相手に、
「お前は使える犬だ!」と褒めた瞬間に優希が大好きになりました。
スーパーまほっちタイム!
前にマホが表紙の麻雀のルールガイドブックみたいなのが発売されたみたいだけどあれである程度勉強になる?
って950自分だったwww 次スレ立ててきま
>>957 なる。結構分かりやすいと思う。
実用性とコスパの観点だけならブックオフで探す方が良いだろうけど。
OPでガッツポーズで飛び跳ねるタコスがメチャ可愛いのよね。
>>959 乙です
>>957 なると思う。少なくともネット麻雀入門までなら、十分。
saki理解用の前段階くらいにはもちろん。
麻雀覚えるのは、半分理論(本)、半分実践(とりあえず一人用ゲーム)がイイと思う。
基礎知識だけなら、確かに中古本なり、ネット解説なりでも問題ないけどね。
上がり役(ロン、ツモできる形)なんかは、どっかで頻度順に覚えていく方がいいかも
このスレに書き込むと身元が特定される場合があります
わしは爺じゃ。
久々に咲アニメ見返してたが、やっぱ完成度高いなー ほんとこれっきりで終わらせるにはおしい作品だ
南浦プロ乙
人が多くなると初期メンバーは古女房的扱いになってしまうんだよな
このまま中学生編が始まりそうw 最強雀士-マホ-
5人目もきっと特殊能力餅だよ
5分国広くんとちゅっちゅ
そういうのいいからw
>>970 キャプテン絡みで優遇されたとはいえ部長は人気を維持したな
やっぱり性格や属性が誰とも被ってないからか
まこちんはまだ始まってすらいないのに 終わった終わった言う人がいて悲しい
むしろ特殊能力無しで、この世界に参戦してもフルボッコで麻雀嫌いになって終わりそうw
分堂の事責めるのは止めて欲しいし!
かじゅは特殊能力ないのに強いじゃん 読みの鋭さと臨機応変さと度胸が並みの人より優れているだけで
>>979 が言ってるのは池田に負けて「もう麻雀辞める〜」って走って逃げた娘の事でしょ
それでも池田なら、池田ならきっと何とかしてくれる!
>>981 チャンカンとか指し込みとかおいしいところを持ってくよね
かじゅの国士好きはなんなんだろうね
麻雀覚えたのが、高校1年の途中ってのもなかなかおもしろい
どうせハンチャン1回で2回くらいヤクマンあがったんだろ。池田が。
能力使わないでも一流レベルの人って長野だと和部長かじゅとーかキャプテンカツ丼ぐらいか?
>>983 何とかー
風越大将戦開始時得点81300 - 終了時得点35800
池田の得失点 -45500
キャプテンはアニメじゃ能力扱いされてたしねえ
>>955 >「お前は使える犬だ!」
他のくぎゅキャラ2名へのアンチテーゼだなそりゃ
ウラ一発赤ありなら ハマったときは半荘2回で1箱半くらい普通
能力扱いされてはいないけど、 麻雀知らない人には能力だのギアスだのと言われたい放題だったなキャプテン
>>993 アニメだと「私達が最強だと言う事を」の場面で目が光ってるからな
あれは明らかに一般人ではなかったよ
そういえば個人戦での読みはイミフだったな
>>991 原作でも同じセリフ言ってるしくぎゅだからじゃないだろ
1000ならのどかちゃんとちゅっちゅ
1000ならのどぱいでかんぱい
1000なら咲は俺の嫁
1000なら俺は脱ぐ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。