とある魔術の禁書目録 137冊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
「この物語が、神様の作った奇跡の通りに動いてるってんなら・・・、まずは、その幻想をぶち殺す!!」
“超能力”と上条当麻、“魔術”とインデックス。 奇妙な線が交差する時、物語は始まる――!

◆『とある魔術の禁書目録』公式ホームページ: http://project-index.net/
――――――――――――――重要事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況と見なされます。
→アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
→番組ch実況板:http://live24.2ch.net/weekly/
→番組ch(西日本)実況板:http://live24.2ch.net/livewkwest/
→スカパー実況板:http://live24.2ch.net/liveskyp/
・【※ネタバレ禁止】原作の話やネタバレは原作スレやネタバレスレで
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(無料)http://janesoft.net/janestyle/
・煽り、荒らしは徹底放置しましょう。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>970が宣言してから立てる。無理なら代役を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――

○放送局、放送時間
ケータイムービーゲート(http://movie-gate.jp/):10月10日(金) 毎週金曜日更新(期間限定無料配信予定)
バンダイチャンネル(http://www.b-ch.com/):10月17日(金) 毎週金曜日更新(期間限定無料配信)
BB@nifty (http://www.nifty.com/b-ch/cs/title/detail/1627/1.htm):毎週金曜日更新(会員登録不要・期間限定無料配信)

○前スレ
とある魔術の禁書目録 136冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1264140756/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:43:56 ID:6SF5uyJ/
■関連スレ
鎌池和馬343[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1265906403/
はいむらきよたか 灰村キヨタカ 
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1171035779/


■関連サイト ―ネタばれ注意―
とある魔術の禁書目録 Index 総合データベース@wiki、本編補完・スレ内ネタ等々
http://www12.atwiki.jp/index-index/pages/1.html

絵師・灰村キヨタカ氏のHP:rainbow spectrum
http://r-s.sakura.ne.jp/

とある魔術の禁書目録(アニメ) まとめwiki
http://www1.atwiki.jp/magic_index/

【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃんまとめwiki
http://www14.atwiki.jp/indexhomuhomu/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:45:11 ID:6SF5uyJ/
【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃん21冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1259866534/
【とある科学の超電磁砲】御坂美琴-judgelight- 35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263880042/
【とある科学の超電磁砲】白井黒子のお姉さま10人目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1261865151/
【とある科学の超電磁砲】初春飾利は門松可愛い5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1262374295/
【とある科学の超電磁砲】佐天涙子は可愛さレベル8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263011725/
【とある魔術の禁書目録】上条当麻 右ストレート6発目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263296331/
【とある科学の超電磁砲】婚后光子はヘタレ可愛い2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1263190317/
【とある科学の超電磁砲】木山春生は残念美人カワイイ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1261291147/
【とある科学の超電磁砲】固法美偉は着痩せ可愛い2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1262288662/
【とある魔術の禁書目録】御坂妹とミサカ妹達のスレ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1260964933/
【とある魔術の禁書目録】一方通行のスレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1259055564/
【とある魔術の禁書目録】月詠小萌先生を語る 4ロリ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1262064096/
【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃん21冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1259866534/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:46:58 ID:6SF5uyJ/
【キャスト】
上条当麻:阿部敦              インデックス:井口裕香
御坂美琴:佐藤利奈            神裂火織:伊藤静
ステイル=マグヌス:谷山紀章      土御門元春:勝杏里
土御門舞夏:福圓美里           月詠小萌:こやまきみこ
白井黒子:新井里美            一方通行(アクセラレータ):岡本信彦
ミサカ(御坂妹):ささきのぞみ       青髪ピアス:川原慶久
アウレオルス=イザード:杉田智和    姫神秋沙:能登麻美子
ミーシャ・クロイツェフ:寺崎裕香     上条刀夜:乃村健次
上条詩菜:井上喜久子           海原光貴:岸尾だいすけ
ラストオーダー:日高里菜         芳川桔梗:冬馬由美
天井亜雄:鈴木達央            カエル医者:仲野裕
風斬氷華:阿澄佳奈             シェリー=クロムウェル:渡辺明乃

【スタッフ】
監督:錦織博
キャラクターデザイン:田中雄一     シリーズ構成:赤星政尚
音響監督:蝦名恭範            音響制作:デルファイサウンド
美術監督:廣瀬義憲            プロップデザイン:岩瀧智
音楽:I've                   アニメーション制作:J.C.STAFF

【〜Theme〜 】
オープニングテーマ『PSI-missing』  歌:川田まみ
発売中 [初回限定盤]GNCV-0009 \1,890(税込)[通常盤]GNCA-0010 ¥1,260(税込)
エンディングテーマ『Rimless〜フチナシノセカイ〜』  歌:IKU  発売中 GNCL-0041

新オープニングテーマ『masterpiece』   歌:川田まみ
発売中 [初回限定盤] GNCV-0013¥1,890(税込) [通常盤]GNCV-0014¥1,260(税込)
【初回限定盤特典】本人出演プロモーションビデオ収録DVD付
新エンディングテーマ『誓い言〜スコシだけもう一度〜』 歌:IKU
発売中 GNCL-0044/¥1.260 (tax in)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:57:04 ID:lCTv/Pdr
17話の偽海原には、美琴に惚れるほどの面識があったの?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:23:42 ID:8or1lguP
>>1乙!

>>3
更新

【とある魔術の禁書目録】インデックスちゃん22冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1264696858/

【とある科学の超電磁砲】御坂美琴は保母さんカワイイ39
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1265619044/

【とある科学の超電磁砲】白井黒子の罰ゲーム11回目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1264330059/

【とある科学の超電磁砲】初春飾利はロリ顔可愛い6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1264607813/

【とある科学の超電磁砲】佐天涙子は可愛さ10ten倍
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1265804107/

【とある魔術の禁書目録】一方通行のスレ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1265102225/

7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:36:51 ID:6AGd5S75
01 294
02 313
03 303
04 308
05 325
06 336 1期 1879
07 344
08 243
09 329
10 365
11 357 1638 2期ここまで
12 277
13 386 2301 2期ここまで

前スレのアニメ化の話でどうするかですが、参考基礎資料としてページ数を挙げます。
本文に入る前の最初の9ページは入っています。あとがきは入っていません。
時間は、当然切り出す場面数とセリフ量によって決まります。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:38:38 ID:6AGd5S75
以下続刊のページ数
SS 239
14 307
15 341
16 327
17 379
18 414
19 358
SS2 229
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 05:40:14 ID:wAxR1arE
>>5
男の娘が好きなだけですよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:01:52 ID:3EdzNGQr
インデックスがただの意地汚い食欲魔人としか描かれてないのが納得できないんだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:05:47 ID:UU1sJ93G
レールガンの糞スタッフなんざそんなもんだろ
井口にヨダレたらしたような演技やめろなんて言うくらいだしな
黒子とかどうなんだよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:10:57 ID:qkRwBGBp
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:36:37 ID:wAxR1arE
原作読んでる俺にもインデックスは食欲魔人にしか見えないんだよ
そして黒子はお嬢言葉を使う単なるド変態にしか見えない。新井里美の声はハマり役だった…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:52:32 ID:vODTvYCm
禁書でもレールガンの音監使うようならまじで全力でクレームつける
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:57:05 ID:wAxR1arE
禁書目録も超電磁砲もスタッフ結構被ってるんじゃないの?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 06:59:40 ID:UU1sJ93G
>>13
いや原作ではまだインデックスも多少知的に見えなくもないし
黒子だってミステリアスな魅力が無くも無かった

>>15
音響監督は別らしい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 07:00:07 ID:3pEEpPmF
錦織監督のチームなら音響監督も別人なんだが。
だから禁書二期は錦織の続投を強くキボンヌ(懐)。
尺割に関して色々文句が出たが、彼の原作に対する距離の取り方には
好感を持たざるを得ない。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 07:44:41 ID:vODTvYCm
錦織は萌え要素を押し付けないからいい
レールガンは黒子のパンツコレクションとか下品な演出が結構目に付く
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 08:59:16 ID:BQ4Sdt3P
やれやれギャグシーンもまじめに捉えちゃう人ってメンドイなぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 09:17:50 ID:UU1sJ93G
ギャグシーンだからって何させてもいいわけじゃないんだがね
むしろ最近は「ギャグシーンだからいいじゃん」みたいな擁護が増えてきてウザい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:26:04 ID:r64dg3wX
水着回やるあたり完全に萌え豚に媚びちゃってるよね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 10:38:41 ID:wAxR1arE
その割にはお風呂シーンに気合い入ってないとこは何とも…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 11:44:07 ID:toKs+c/m
>>7
個人的には11巻で終わらせて欲しいな
オリストも入れてもいいと思うが
原作に矛盾が出るの混ぜられるのも困るな
ストックが沢山ある分
レールガンみたくにはなって欲しくない
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:00:39 ID:AiNfrOla
11巻っていまいち印象薄いなと思ったらビアージオが敵のイタリア巻か

ローマ正教が上条さんを敵認定した巻で
初見だと次への盛り上げがッパネェとこだった

確かに区切りいいねえ
次からを神の右席編と呼べるし
まあ12巻の内容が早くアニメで観たいというのもわかるが
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:04:21 ID:HAkXUwLF
いっそのこともう1年ぶっ通しでやればいいんじゃね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:11:34 ID:toKs+c/m
>>24
あと11巻の最後に右席が出るから繋ぎやすいと思うんだよね
1期のローラの時みたくさw

3期最初で12巻〜やれば
美琴デート
一方さん黄泉川、打ち止めの馴れ合い
妹と美琴の上条さん取り合い
やらのイベントから始まるって感じで
復習回みたいなのからスタートもいいと思うんだ


ただ12巻〜だと2期に一方さん打ち止めが出なくなるから
それはそれで悲しい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:25:30 ID:UD4KYbns
やたらと海外旅行してるけど現地リサーチしてんのかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:27:00 ID:wAxR1arE
一年ぶっ通しでやってもダレずに最後まで完走出来ると思うけどな〜
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:31:29 ID:toKs+c/m
>>28
1年は余裕で出来る材料はある
人気も安定だろうし

ただJC的にはシャナやらとらドラのOVAやらもやるだろうから
禁書1年は厳しいと思われる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:38:31 ID:f9smjqNB
黒子の真の魅力は超電磁砲の過去エピソードや8巻で魅せた漢らしさにあると思うんだ
変態淑女な面はスパイスだ、スパイス
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:47:44 ID:PLouJNEK
レールガンは原作たまってないのに24話構成にしちゃったのがまずかったな
ジェネオンだか電撃だか知らないけど

まあ禁書は原作ストックあるし期待しとこう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 12:50:33 ID:AiNfrOla
映像ディスク売上を考えると何クールにも渡るのはあまり美味しくないらしいね
売り手的に

基本的に続巻になればなるほど売上が減衰してくものからだとかなんとか
それに制作開始から放送までの準備期間って馬鹿にできないだろうしねえ
あとは4クールともなるとスポンサー得るのが1クールの4倍はいるってところか。この不況と言われる世の中で
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:02:29 ID:0P25e5AZ
2期が11巻までだと盛り上がりにちょっと欠けて3期が難しくなるんじゃないか
せっかく超電磁砲やったんだから12巻で美琴たち出せば視聴者の食いつきもよくなるのに
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:12:54 ID:toKs+c/m
>>33
12巻と13巻とSS巻がSetみたいなもんだから
一気に3冊分増えると圧迫する恐れがあるんだよなー
それが怖いのぉー
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:14:12 ID:l61mazB9
2期でやりそうな部分のインデックスの働き具合ならニートって言われなくなるよね!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:14:56 ID:DmoL7uUO
レールガンは、残りオリジナルになっちまうのかな
妹達はやってほしいところなんだが・・・
オリジナルストーリーは内容がまじつまらんのだがw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:18:18 ID:0P25e5AZ
>>34
SSはそれこそ3期でよくないか
浜面的にも
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:25:10 ID:toKs+c/m
>>37
あ〜言われてみれば
はまづら的だと3期で超良いなw

仮に13巻までやったら
後半の盛り上がり半端ないなw
12巻単品終了はありえないから
やるなら13巻の盛り上がり終了か


39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:34:40 ID:wAxR1arE
>>31
超電磁砲はレベルアッパー編が終わってからずっと番外編みたいな感じだもんな。
これはこれで嫌いじゃないが、これなら原作貯まるまで2期は待って、引き続き禁書目録3期を
やってくれた方が嬉しかったかも
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:49:35 ID:rl2e7aT7
あくまで外伝だから1クールでまとめてほしかったけど、DVD売れそうだから色気だしちゃったのかな>レールガン
レールガンが1クールなら禁書二期がもう少し早く始められてたかもしれないと思うと少し切ない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:55:55 ID:toKs+c/m
>>40
1クールで抑えとけば良かったと思う点は
左天+初春ファンがハマりきる前に禁書に流せたと思うと・・・

左天+初春ファンはレールガン終わったらどうするんだろうな?
美琴はまだ良いとしても黒子すら空気になる禁書2期に絶望するんだろうか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:01:34 ID:E3vVZi0K
1クール目をレールガン、2クール目を禁書2期にすればよかったんだよ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:03:18 ID:toKs+c/m
>>42
レールガン1クールの禁書2クール計3クール構成ですね。
わかります
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:19:48 ID:kCSt/wLF
>>24
>>26

原作ネタバレぱねぇな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 14:53:43 ID:wAxR1arE
>>43
計算間違ってるだろw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 16:32:36 ID:PLouJNEK
>>41
レールガン予想以上に人気出ちゃったからねえ
漫画の売り上げとかアニメ化でめちゃくちゃ伸びたし
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:08:01 ID:wAxR1arE
禁書目録だと初春&佐天はモブキャラ、黒子でさえたまに出る脇役だからな…
超電磁砲終わったらどうするんだろ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:08:58 ID:zRbcakab
禁書2期早くみたいけど佐天さんにはまりすぎてしばらく会えなくなるのがさみしい
漫画にもでてこないし
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:15:09 ID:jvMA1K6o
>>47
どうせ美琴が上条さんとツンツンデレデレな絡みしてたら
満足する人達ばかりでしょ。どうもこうもないよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:34:40 ID:XqPkYODA
>>47
禁書は禁書なんだし、レールガンを気にする必要なんか無いだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:49:28 ID:Rj4VHgJz
>>49
何か問題あるのか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 17:55:50 ID:wAxR1arE
>>50
たまには上条さんの渡鬼並にクソ長い台詞による説教聞きたいよなww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:02:45 ID:Rj4VHgJz
電磁砲は2クール目は散々な評価
あんなのをまた続けるなら禁書やったほうがいい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:06:15 ID:zRbcakab
あべしはよくあんなの暗記できるな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:07:13 ID:fB1p/wZF
>>53
素直に適当な能力者とのバトルでもしておけば良いのに
なぜ脇キャラをピックアップした話をしてしまったのか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:17:51 ID:vHiz7G23
美琴主人公じゃ適当な能力者なんて一人も存在しねーから
上条さんが主人公ならちょっとした能力者でも面白いけどな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 18:19:50 ID:1AR5ZvWu
>>55
1クール目みたく伏線張ってるんじゃね?
ペンダント探してた子とか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 22:18:45 ID:HAkXUwLF
ぶっ通しでやるとdvd bdの売上が変わってきちゃうのか〜
深夜アニメはそっちで稼がないとならないし
やっぱり禁書1年はいろいろと無理があるのね

嫌々作られて質が落ちてもあれだし
おとなしく待つことしかできないのか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:16:21 ID:8rOLZHFj
誰とは言わないが流石にレールガンスレに移動しろ迷惑だw

>>58
じゃあ闇咲とステイルの短編入れて11巻で2クール
足りなかったらSSから当たり障りの無いエピソード取って来きて調整
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:21:13 ID:0P25e5AZ
特別人気があるわけでもない野郎の短編持ってくるくらいなら
超電磁砲組のオリジナルエピソードを入れてくるんじゃないだろうか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 23:38:04 ID:0UgaB8MN
土御門って本当に16歳ですか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:34:16 ID:adrxftfZ
>>60
原作スレでは闇咲ファン多いぞ

>>61
ステイルくんや火織ちゃんやアウレオルスくんに比べればまだ年相応じゃないか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:38:47 ID:OTPbxD+O
>>60
屋上へry

ステイルと闇咲を舐めないで貰いたい・・・そう、俺得だ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 01:41:44 ID:7cxnh5gc
ぶっちゃけ禁書の方でまであの四人組のキャッキャウフフを見たいとは思わん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:19:20 ID:kXvGwXeG
まあキャッキャウフフってほどでもないんだが
期待を裏切られたと思ってる百合厨が荒らしてるのが笑える
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:23:18 ID:cGVIpdu1
禁書の魅力は、上条さんのクソ長い説教だと何故わからんのかね〜?w
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:26:44 ID:/YjUaj7v
いや、それは違う
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:29:50 ID:q7o1PQLq
上条さんの長い説教を上手く調理すれば人気を得るのはちょろいな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:51:02 ID:Hq0XkC9d
でもあの糞長いセリフをそのままアニメにしなければ
ここまでネタにされることもなく、知名度が増すこともなかったのではないだろうか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 02:59:47 ID:7cxnh5gc
まあ「説教うぜえ短くしろ」って言ってる人間も少なくはないが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 03:15:24 ID:cGVIpdu1
禁書から長い説教を取ったら、後に何が残るというのだ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 05:38:37 ID:CIVIo+bi
アニメから入ったクチだが、長い説教好きだぞ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 06:35:53 ID:f2U/kYSG
錦織は、萌えも燃えも全て含めて
原作の台詞回しや勢いをそのままアニメ化してくれたから好感持てる
この人以外が監督になって無用なオリ改変入れられたらかなわんよ
どこまで原作を再現できるかにしか興味ないんだから
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:14:33 ID:OKlVvZWf
久しぶりに1話から見直しているが、シリアスなシーンでもAAになっているセリフが出ると
つい笑ってしまう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:46:41 ID:GLHOZJIN
禁書より超電磁砲の方が売れたのは確かなんだよね
禁書も同時期の別作品と比べて特別売れたわけではない
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:54:02 ID:7cxnh5gc
レールガンの方が売れたのは明らかに後発だからだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 08:54:46 ID:oAfzJB49
あと、競合相手がいなかったってのもあるだろ
化は買う層が違うから別問題だし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 09:09:48 ID:GLHOZJIN
禁書は切ったけど超電磁砲は見てるとか
禁書では上条さん嫌いだったけど、超電磁砲は爽やかでよかったとかも聞く
レールガン無しで禁書二期をやった場合、レールガンほど売れたかは怪しいね
化も買う層がかすってもいないってほどでもないだろう
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 10:16:25 ID:cGVIpdu1
最近は強力な競合相手がいないから、自然と超電磁砲が売れただけって気もするが…
これもタイミングが悪ければ、スマッシュヒット位で落ち着いてたような気もするな。
今見ても、禁書目録は最終回までダレずに終わってるから見てて面白いし。

超電磁砲は、2クール目のオリジナル回で明らかにダレてきてるので、今後が不安だ…
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 10:28:56 ID:DCHtLR1n
禁書目録の時はとらドラもいたからねー
禁書二期本当に放送してくれるのだろうか
普通にアニメ見てる人はあの終わり方はどう見ても変だ続きが気になるな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 10:42:49 ID:cGVIpdu1
まだまだ話は続く感じで最終回だったからな。
本当に2期が待ち望まれるわ〜
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 10:49:34 ID:GLHOZJIN
>>79
禁書はむしろ最初の方がダレ気味で途中で切った人が多かったんじゃないか

毎期ごとに何本アニメDVDを買うという決まりがあるわけでもないし
競合がいなくても売れないものは売れないだろう
とらドラも爆発的大ヒットってほどでもないから禁書がいまいちだったって事
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 11:49:17 ID:wIWZ+sdr
つーか禁書あってのレールガンだろ。いくら売れようが外伝は外伝だ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 11:52:42 ID:QPvILTCg
というかレールガンじゃ話がまったく進まんしな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:14:18 ID:cGVIpdu1
レベルアッパー以降、アニメ版は1クールどうやってもたせるんだ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:16:54 ID:oAfzJB49
今やってるじゃん
むりやり半クール持たせて、来週からはラストエピソード
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:31:47 ID:1UIJ50Dz
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、鉄装綴里はいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | インデックスを映せっ! インデックスの喰い振りをっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:41:46 ID:7cxnh5gc
そういやインデックスってこんな大食いだったかね
腹ぺこキャラだってのはわかってたが一度にこんなに食べるのか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:46:35 ID:oAfzJB49
ハンバーガーセット3つくらいは一気にいけるけど
あれはちょっとスタッフの悪乗りがひどいだろ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 12:54:26 ID:GLHOZJIN
いや、原作でもインデックスは大量のハンバーガーに埋もれながら食べたりしてる
姫神も30個くらいハンバーガー食べてたけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 13:25:20 ID:cGVIpdu1
インデックスは初期から凄まじい喰いっ振りだったと思ったけどなぁ
姫神の喰いっ振りも凄まじかったが

>>87
鉄装さんもドジっ娘でいいじゃないですか…

92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:26:27 ID:SD7TYDHk
かまち「2クール目のオリジナル回の話、みんなに聞いた。おまいらには、あんな『糞回』は見てほしくない」
かまち「大丈夫。僕は原作者だから。視聴者のおまいらを、きっと守ってみせる」

おまいら「アニメ関係者の連中は、俺達の意見なんかどうでも良いって思ってんじゃなかったのかよ・・・・・・」
おまいら「一回いくらでさ、使い捨てのコンビニ傘みたいなもんでさ。俺達が見たって、
     焼却炉で灰になるまで焼かれて生ゴミと一緒に捨てられんじゃなかったのかよ」

ちくしょう、とおまいらは小さく呟いた。

おそらく、2クール目のオリジナル回で、ショックを受けていたのはおまいらだけではなかったのだ。
それを後ろから見ていた原作者もまた、同じようにショックを受けていたのだ。
かまちーが、これまでもずっと視聴者を擁護しようと考えていたのか、それともあのオリジナル回で心変わりしたのかは分からない。

とにかく言えることはひとつ。

かまちーは、視聴者のおまいらを助けるために、たった一人でJCに立ち向かったと言うことだ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 14:59:05 ID:Rih7m7Ty
>>92
元ネタは?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:01:15 ID:rFGh/bVT
>>93
禁書15巻の浜面と滝壷のシーンじゃね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:04:35 ID:Rih7m7Ty
>>94
おおそうか、まだ原作は13巻までしか読んでないんよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:13:20 ID:OTPbxD+O
>>82
単純にいままでの信者以外に新規開拓分で倍増えただけじゃね?
レールガンだから買った人間も居れば禁書の外伝だから買った人間も居るだろう
禁書だって未だに買う奴も居るし実際の数字もよう解らん

レールガンの出来がいいから売れてるのは間違いないと思うけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:22:46 ID:UMESjtCK
禁書に比べたらレールガンの方が出来いいよな
キャラの奥深さとか人間同士の絆みたいなものが描かれてる

禁書は所詮ハーレムものだから萌え要素鼻についてちょっとね
禁書原作は筆力とかラノベ業界最強に近いけど萌えブタにこびてるのが嫌い

やっぱ後出しの方がより深く作品を描けるよね
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:24:35 ID:VfVDffG9
>>97
明らかに超電磁砲アニメのほうが萌に走ってると思うが?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:25:02 ID:IneyW0s7





100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:41:59 ID:OTPbxD+O
>>98
まあ奥深さや絆とかそういう描写で売り上げを稼いだ感じはしないな
良い意味でもっと俗物的なウリだったと思う
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:42:42 ID:J3sxHKRp
まあ原作も萌えっつうかお約束エロみたいなのあるし
どっちもヲタ向けではあるのはガチだし

あんま気にスンナよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:42:43 ID:OTPbxD+O
ってここ禁書スレかレールガンスレに書き込んでると思ってたぜw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:46:30 ID:TJoSVN4W
禁書も電磁砲も基本はバトルでしょ
だからこそたまに起こる日常シーンが光るわけで
ずっと日常系やっててもつまらんよ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:54:20 ID:adrxftfZ
>>97
釣れますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 15:54:57 ID:cu9fP5IA
>>103
その通り
なにを勘違いしてるんだろうな、製作は
まったくわかっちゃいねえ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:11:56 ID:ebrXqunL
>>103
ですよね〜
レールガンは女だらけのほのぼの系の話じゃないっての
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:35:17 ID:OKlVvZWf
噂によればレールガンは次回からエンディングに向けて鎌池監修の最終エピソードが始まって
面白くなるということなので、密かに期待しています。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:44:14 ID:FCee3A+j
レールガンスレ行けって
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:50:37 ID:W9XKSAB8
18巻の半分まで読んだけど一向に強くならない主人公…なんだけどなんか人間離れしてるよな。
禁書目録そのまま2期やっても8巻が入ればほとんどレールガンじゃないか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:51:22 ID:UMESjtCK
ここ禁書スレじゃん(ノ∀`) アチャー
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 16:58:51 ID:QPvILTCg
上条さんの人間離れな身体能力はもうそういうキャラってことで気にならなくなったな
2期はちょこっとレールガン、3期はとある科学の一方通行が入るね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:22:31 ID:m6mg+Dzx
超電磁砲終わったらスレ統合?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:25:21 ID:OTPbxD+O
>>112
一人歩きしてるからどうだろ
統合したらレールガンの話題全く出来なくこと請け合いなのは現状から察せられるが

もし勢いがあるうちは分割で様子見でもいいんじゃねと個人的には思う
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 17:53:05 ID:m6mg+Dzx
話題かぶりまくりだから統合した方がいっそすっきりと思ったけど、
禁書では全くでないキャラもあるからね…
最初は分割のまま進むのが無難なのかな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:08:35 ID:kflVC0j7
アニメ2的には同シリーズは統合がローカルルールなんでないの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:14:32 ID:OTPbxD+O
続き物じゃないからなー

天地無用!と異世界の聖機師物語
が同シリーズ扱い位のニュアンスならそうなんだと思う
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:18:24 ID:dlai3NwN
シリーズは違うだろ
FF10とFF10-2くらい違う
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:20:49 ID:jXLr+HIt
登場キャラも話題も被ってるしなあ
終了後すぐとは言わなくともしばらくしたら統合でいいんじゃ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:25:03 ID:OTPbxD+O
まあ人少なくなって同じ話題しかしなくなったあたりが無難
ただ面倒くさいからw統合するか、タイミングははレールガンスレに丸投げで

くっ付いたらスレタイ「総合」追加して終了くらいが現実的か
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:28:10 ID:a7+TKZ3C
いまでも超電磁砲スレ禁書スレと見分けつかねーしなぁ話してる内容
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 18:44:34 ID:cGVIpdu1
まぁ、話題が被るのは仕方ないけど、お互い嫌がるスレ住民いそうだしね。
なんだかんだ言いつつ、現行アニメ板の超電磁砲スレ勢いあるし…

しばらくは独立スレで、勢いが無くなったら適当に総合スレにまとめるのが妥当だと思う
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:03:34 ID:GPOcdOtf
>>116
天地を例に出すなら、
OVA天地とGXPの違いじゃないか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:13:30 ID:8t2HGd8T
美琴もインデックスも俺の嫁にしたいわ
先生もろりっぽくて良いわ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:15:47 ID:944wQX0a
>>123
美琴だけそげぶ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:30:39 ID:MCznA+K/
街のイメージはもしかして立川駅北口ですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:31:39 ID:a7+TKZ3C
>>123
美琴以外そげぶ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 19:49:20 ID:dlai3NwN
電磁砲は人気だよな
禁書での失敗を生かした形で作品に出来てるからかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:07:23 ID:sz60xPNq
男が排除されてるからとかじゃないの
最近のヲタはそういうの好きだし
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:09:01 ID:KEhjWVEO
我らが上条さんを排除だと・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:09:58 ID:oAfzJB49
説明・説教を排除したんだろ

そのせいで、いろいろ説明不足だが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:12:08 ID:cIAl00N1
みんな美少女動物園大好きだからな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:16:42 ID:guSf+hbi
美少女牧場、いいじゃない
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:36:00 ID:GLHOZJIN
出てくる美少女が軒並み上条さんのちんぽを欲しがってるハーレムか
美少女だけでキャッキャしてるかの違いだな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:37:43 ID:OTPbxD+O
>>127
単純にだな、女しか出さない方が売れるってのもでかい
多分バトルしないでだらだらしてたらもっと売れてたと言われても否定はできない

一番買ってくれるお客さんは結局そこと腐
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:44:18 ID:OTPbxD+O
>>133
とあるライトノベル内でのオタの話

・最初は美少女を一杯出せば人気出た
・次に客に邪魔だと感じるキャラを次々削ってった
・まず男のライバルキャラが消えた
・つぎに男のモブが消えた
・最後に主人公が消えた

売れるようにしようとすると美少女牧場がベストになってしまうという話
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:44:45 ID:QPvILTCg
1クール目の戦いがなかったらレールガンなにそれ状態だったと思うぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:49:16 ID:GLHOZJIN
>>135
女だけだと萌える恋愛描写がなくなるからハーレム形式は根強く残ると思うね
美琴なんかは顕著だけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:08:36 ID:W9XKSAB8
レールガンは女キャラしか出てこないからちょっと甘ったるいもの食べさせられてる感じだ。
バランスが悪い。
男キャラいてこその女キャラだろと考えるのは異種なんだろうか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:10:05 ID:du6JWW8A
あんまりレールガン叩くなよ
面倒なことになるから
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:10:57 ID:QPvILTCg
ぶっちゃけにゃんこい風でいいだろ。と思えるけどあれを求めるなら禁書かな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:11:48 ID:W9XKSAB8
いや面白いけどね、レールガン。
今期唯一見てるアニメだし、黒子が良すぎる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:13:33 ID:LPCyUBxU
電磁砲で女だらけを求める声は少ないけどな
その点は百合厨や処女厨を排除できるのでありがたい
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:15:55 ID:Uy5TJVQi
がっつがっつ騒がれても困るし
禁書はこれくらいでいいよー
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:16:29 ID:U3QjNUF5
御使堕しの時、土御門が上条宅を破壊するにあたって
上条親子の前に行き、嘘をつき、殴り倒したのは何故?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:17:48 ID:oAfzJB49
魔術を使うと死ぬ(と思われてる)から邪魔される
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:18:23 ID:OTPbxD+O
>>137
その辺を視聴者や他の女キャラとの擬似恋愛を錯覚させる手法が確立してどうのこうのって感じらしいが
どのジャンルもなくなることは無いとは思う



この流れなら言える、最萌はステイル
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:19:11 ID:OplvCgxb
ギロチンアッパーのベロ出しステイルは可愛い

148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:23:17 ID:7MEfd+4P
はぁ・・・床冷てぇ・・・・

これはかわいかったな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:28:04 ID:GLHOZJIN
>>138
男あっての女キャラってのは女キャラをあくまで恋愛対象として見てるからだな
女児向けアニメで女だらけでもそれはそれで問題ない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:28:15 ID:sz60xPNq
ってか最近また男主人公もの盛り返してきてるけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:33:20 ID:U3QjNUF5
>>145
わざわざ二人のいる部屋に行かず、一人で魔術を使えばよかったんじゃないの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:43:13 ID:OTPbxD+O
>>151
後1回使えば死ぬ可能性が高く、状況を考えると100%成功させなければいけなかった
世界が滅びないように。

障害になるのは犠牲を良しとしない二人、神裂と上条、神裂は天使と戦ってて大丈夫
土御門元春は上条当麻の親友で奴のパターンは熟知している

・1人で魔術を使う←偶然カミやんがやって来てとめる
・隠れて魔術を使う←偶然カミやんがry
・トイレで魔術を使う←偶然カミやんが

という理不尽を起こしかねない友人

・死なない程度に動けなくする←ミッションコンプリート
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:56:52 ID:U3QjNUF5
>>152
そんな万が一のためだったのか…
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:58:16 ID:fy90NUep
上条さんの場合、「不幸にも」イベントに強制参加させられるキャラだしな…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:58:50 ID:oAfzJB49
他人の不幸に強制介入するのが上条の不幸体質だからね
目の届く範囲で動けなくするのが、一番邪魔にならない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 21:59:55 ID:guSf+hbi
放映から二日でネタ切れか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:01:33 ID:pD/eVACo
>>138
なんで美琴視点の話で男キャラがいなきゃいけないのよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:04:45 ID:OTPbxD+O
>>153
「なぁカミやん。人間なんてのは簡単に死ぬ。本当に簡単に死んでしまうんだ。
オレはそれを知っているんだよ。

だからこそ万に一つ――1%の100分の1でも失敗する可能性があるなら、
そんな可能性は絶対に潰さなくてはならない。

人の命っていうのは、そういうものだろう?」

だそうだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:09:13 ID:sz60xPNq
土御門みたいな天才陰陽師が16歳っておかしいと思ってたけどもう一人14歳の天才がいたな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 22:17:45 ID:OTPbxD+O

「あはは。

『誰かが犠牲にならなきゃいけないなんて残酷な法則があるなら
 まずはそんなふざけた幻想をぶち殺す』

か。あれは良かったなぁ。オレに向けられたものじゃなかったけどそれでも響いたな」


読み直して見たけど、どう見ても土御門死ぬ気ですありがとうございました
まるでギリギリまで自分と刀夜どちらを殺すか迷って自殺を選んだみたいだな
ひょっとしたら当麻を試した面もあったりしてな


嘘だが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:04:00 ID:x9hZ82Rb
今更なんだけど
超電磁砲の新OPに当麻でてたんだな
今さっき気がついたよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:08:40 ID:7cxnh5gc
インデックスと二人で出てたな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:09:59 ID:x9hZ82Rb
>>162
インデックスは初見で気がついたんだけどねー
とらドラ顔でてなくて可哀想だったよw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:11:11 ID:x9hZ82Rb
>>163
訂正
とらドラ顔でてなくて

当麻顔でてなくて

失礼 しかも別アニメorz
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:13:37 ID:guSf+hbi
で、19話に今後の伏線のようなものは?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:18:06 ID:Rih7m7Ty
前回同様ほのぼのアニメでした
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:18:40 ID:pD/eVACo
超電磁砲はあれはあれでいい気がする
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:23:00 ID:AQQaJeJn
そういえば小説で
美琴が初春にバイオリン教えてる場面あったな〜
と思った>19話
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:23:31 ID:guSf+hbi
じゃあこれから伏線を製造する作業に入る
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:27:04 ID:x9hZ82Rb
>>165
記憶喪失の当麻が御琴と接触しちゃったよ
しかも当麻に向かってパイプ椅子投げようとしてたからトゥの記憶にもしっかりと残っちゃう気がするんだよね
禁書目録10話が・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:29:09 ID:x9hZ82Rb
あと、初春が自分の髪飾り?に気がついていないような発言をしてたな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:40:41 ID:AQQaJeJn
>>170
普段とは違うドレスアップだから
同一人物とは認識しない・・・と思っておこうよ
肝心の電撃も短パンも見せてないから大丈夫!?
スタッフもそこは気にして椅子をふりあげさせたのかも
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:43:18 ID:pD/eVACo
許容範囲だな
別に目くじら立てるほどでもない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:46:03 ID:7cxnh5gc
きょようはんい(わらい)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:48:36 ID:pD/eVACo
ごめん、すごく上から目線だったね。
スタッフも頑張ってるんだよな…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:50:58 ID:AQQaJeJn
レスして気になりだしたが
あのドレスの下に短パンはいてたのかな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:02:32 ID:bZnCvRVN
>>176
当麻に短パンって呼ばれてるくらいだから・・・

それと超電磁砲と禁書目録の時系列がわからなくなってきたよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:08:40 ID:TLQiT569
考えたら負け
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:08:55 ID:acmKxG0e


とある科学の超電磁砲 レールガン234発目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1266124887/


180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:13:28 ID:2V/wsxdV
このスレで話してることそっちのスレで言ったらアンチスレ行けとか言われるぞ
一切の批判も許さないみたいな連中だから
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:14:09 ID:bZnCvRVN
>>180
言ってきて見る
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:18:17 ID:xtu3uA/o
生きて帰れよー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:19:39 ID:J8dH0FRW
あほか、突撃なんてするな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:33:08 ID:acmKxG0e
>>180
単純に板違いなんだ、取り合えず玉砕されてこいや
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:36:12 ID:n77uuRWa
ところで>>135のラノベって何?気になる
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:47:07 ID:sEPw+bhg
上条は赤髪が年下だと知ったら過呼吸起こして倒れそうだな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:49:13 ID:2V/wsxdV
知ってるんじゃないのか?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:49:59 ID:grF50f1s
>>186
所見から見破ってるよ>上条さん
背は高いけど顔立ちは幼いんだってさ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:50:43 ID:grF50f1s
×所見
○初見
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 00:51:26 ID:mZoesMEN
初見で上条さんが14か15歳って判断してる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:22:50 ID:2+PI/E3F
上条さんの観察眼パネぇなおい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:26:42 ID:2V/wsxdV
そうはいかんざき
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:31:03 ID:MSPjwYuB
漫画版で出てきたちょっと前のステイルは歳相応だったのに
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 01:31:09 ID:kdQwGQbn
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 03:52:30 ID:/DG8SaeW
>>194
何?この凄い禁書目録www
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 04:23:52 ID:xNynP0X0
いま、アニメ禁書12話まで見た。
「このライトノベルがすごい2010」→アニメレールガン→アニメ禁書って辿ってきたけど...
この物語、パネェ残酷さと思いやりに満ちてる。

現時点でいちばんグッときたやりとり
「で、許せないと思った?それとも心配した?」「心配したに決まってんだろ!」
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 06:12:16 ID:4qwg3HPA
>>194
どう見てもマツコデラックスです。本当に(ry
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 07:26:13 ID:lW4K1Enn
スティルって16歳より下なの?
煙草吸ってるよな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 08:16:45 ID:58RJ4rr9
だから不良なんだろ
美琴といい勝負だよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 09:49:10 ID:2Zb25A/V
建宮Tシャツほしかったわー
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:07:38 ID:1sMcwXi0
>>196
じゃあアニメ見終わったら次のステップだなw

→漫画超電磁砲4巻・漫画禁書5巻→原作禁書19巻+ss2巻→

3月には原作の新刊出るので、今なら新刊発売日に追い付いてリアルタイムで読める!

……てのは冗談だが、原作漫画超電磁砲、漫画禁書、禁書原作
それぞれ独自の色を出してて面白いし、それぞれがリンクしてる部分もあるので
気が向いたら読んで見て
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:36:48 ID:rlu2nhn4
>>201
オレ正しくそのステップ通りだわ・・
アニメ超電磁砲から見始めて、漫画読んで、ついこの前、2週間ぐらいかかって原作小説読み終わった。

早く新刊読みてェ・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:21:44 ID:Fz4d7MGh
アーカイブもいかが。
って、姫神成分補給しようと2を借りたのに歌のみって
詐欺じゃね;
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 16:59:54 ID:Fiqz6ku9
俺だって禁書原作で読みたい!!
でもお金が無いから安くて冊数も少ない漫画を読んでる
と、今度は漫画で省かれたエピが気になるのでそこはアニメで補完

こういうのアリだよな?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:09:36 ID:bZnCvRVN
>>204
最近は市内の図書間にもおいてあるよ>ラノべ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:22:24 ID:Fiqz6ku9
>>205
全ての町に図書館があって全ての図書館に禁書が置いてあると思われても
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:23:43 ID:a+Hc1x4u
禁書原作で読みたいなら原作買おうぜ
漫画で完結はしそうにないぞ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:28:33 ID:Fiqz6ku9
>>207
まあ、それはなんとなく把握してんだけど…
いくらなんでも600円×21冊は財布に響く…

明日明後日とは言わないけど金に余裕が出来たら
いずれ原作も買うつもり
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:29:01 ID:NJxi51KL
>>206
本屋で立ち読みしようぜ
俺はそれで最初6巻くらいまで一気に読んだ
まあ結局後で買うことになったんだが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:49:12 ID:a74pNsl+
>>208
無ければ、頼めば入れてくれるよ。
このために税金払ってると思えば頼みやすかろうw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:28:16 ID:vL18wU26
>>208
一気に買わなくても一月二冊か三冊ずつ買えば痛まないだろ?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:31:35 ID:Tlh26pEr
既刊を一度に読めないとか
それなんて拷問

まあそれもまた楽しいといえば楽しいけどね!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:50:09 ID:kF6axpVg
禁書原作を数冊買うつもりが、勢いで全巻買っちゃうことなんて無きにしもあらず。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:51:21 ID:vL18wU26
後一ヶ月ちょいのレールガン最終回にて
「とある魔術の禁書目録」第二項放送決定!!
とかなんとかでてんやわんやさ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:18:42 ID:8hLX8kZ6
>>212
アニメや漫画は楽しめたけど小説は楽しめなかったって人もいるから、まとめて買うのはよくない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:51:02 ID:bZnCvRVN
>>214
多分そうなるだろうねー
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 20:51:42 ID:sXAbiQ4t
ならなかったら阿鼻叫喚だろうな
これだけ期待しておいてスルーだったら大荒れだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:30:53 ID:jb+RVejb
>>215
いや、まとめ買い推奨って言いたいわけじゃないんだが
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:50:33 ID:voErB29s
>>190
年齢設定は全て上条さん主観が基準になってしまってるから当てになんないw
「歳相応に見えない」連中を上条さんの判断基準で判定してるわけだから

上条さん主観で「結婚適齢期を過ぎている」と判断された神裂が実は18なんだから・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:53:54 ID:mZoesMEN
>>219
ステイルは14歳だよ
そして>>190>>186に対してのレスだ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 22:03:38 ID:lW4K1Enn
アニメのステイルはどう見ても34くらい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:14:36 ID:sROPqDws
禁書はもう制作に取り掛かってるからね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 23:36:00 ID:bZnCvRVN
>>222
釣れますか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 00:02:27 ID:ygF2Pzcy
>>217
儲ける見込みはあるだろうしやるだろ
金の亡者が入り込んできて地獄を見る事の方が可能性は高いかもよ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 05:16:36 ID:MHoKENeG
ステイルが14だと!!
それではロリシスターやビリビリやミーシャや土御門妹と同じ歳という事かよww
ちなみにねーちんは18歳、姫神が上条さんと同じ16歳だよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 05:25:15 ID:d7dB47Ld
ここは本スレですよね?誘導されて来ました。

すいません、いまさっきアニメ全話見終わった新参者ですが質問です。
イマジンブレーカーは異業の能力を無効にする能力なんですよね?
そこで質問なんですが
最終話のゴーレムとの拳のぶつけ合いで生じた運動エネルギーはどこへいったのでしょうか?
イマジンブレーカーという能力は運動エネルギーまでも相殺するんですか?
アニメではそういった写生がなかったように思うんですが
原作ではなにか語られているのでしょうか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 07:07:47 ID:Xq0do9xY
相殺っていうか消失?
劇中説明上ではそんな感じ

原作スレでは吸収説もあったと思う
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 07:43:34 ID:JM2Or2LB
>>226
       >.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、   . /     ヽ
       ,...:´::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::/ |::::: ハ::::::::::::::::::::::::::/ !::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> / そ そ   \
         ̄ ̄/.::::::::::::::::::::::::::::/l/ >|:/ |:iハ:::::i:::::::::/ j/ハ::::/!::::::::::::::::::::::::<   /   う う  俺  |
       /.:::::::::::::.イ:::::::::::::/<でうラ'ヘ`}:ト::∧:l::::/厶イ´.::::∨::|:::::::::::::\ー―一/   な 思 が
        ー‐ァ.:::::::::{ 厶イ:::ハ/  `ニ ノ.:::jノ.::::::八/.:::'でうラヽ/.:::|:::::::::::::::::::\    l     ん う
        /___::∧ (|/   〈::::::::::::::::::::::://.:::::::::::::ー一'.:::::::j/!::::::::::\ ̄   |.   だ ん
          /.:::::ハ ∧    \::::::::::::::/  {::::/ ̄ ̄\::::::::::/ }:::::::「 ̄      |.   よ だ
         ∠::::::::::::八 :.       \:::::/   }::j\    /.::::::/ ∧ハ |      ヽ      か
          厶イ:::::::::ーヘ            ´/ノ.::::::\_/.::::::/イ  }          ゝ     ら
           ノイ::/i:::ハ         {:::::::::::::::::::::::::::∧丿         /
               |/  |::::::|\     , -‐='::、::::::::::::::::::::/           /    
                 x≦ハ| ::\     ー‐.:::::::::::::::::::/            |  で  こ ・
                / ∨//|  ::::\    `7.::::::::::::.イ\           |  は  の ・
             /   ∨/j   \:::\  ;::::. .<:::::'///\          |  な  話 ・
            /     ∨′   \:::::: ̄::::::::::::::::'/////⌒ヽ、       l         /
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 09:50:34 ID:/fWg5Hcn
異業て
写生て
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 10:00:04 ID:GmhKMGvl
>>229
あまりいってやるなよ・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 10:31:56 ID:02evTp2R
アレでも原作じゃアレイスターが幻想殺しの成長率をだしてる辺りで
相殺といってるんだったけ?
相殺というんだから何かしらのエネルギーを放出してるとかってレスもあった気がする
232名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/16(火) 10:34:11 ID:pc+K01Vd
>>226
『異能の力を打ち消す』という名のついた物語的に都合よく何かを打ち消す能力だから
突っ込むべきではないぞ。だいたい禁書に限らずバトルものなんざどこのなんという能力
だろうがスペックで書かれたことなどあてにならん。結果がスペック超えてたりスペック
より遥かに下の結果しか生んでなかったり、何故かありえない結果になったりするものである。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 10:39:22 ID:quWHpcGO
バンダイチャンネルで6話まで無料になってたので見てきた。
ここで何度も聞いてたそげぶとか小萌先生の部屋でどれだけ走ってるんだよ
とか色々分かって面白かったよ。
にしても御琴ちょこちょこ出てたんだね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:33:06 ID:fU6VyXjZ
>>226
異形の能力で動かされた物は止められない
異形の能力で動かされている物は動いていないことになる
てなことでいんじゃね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:47:49 ID:hZpGH9C8
不幸だあああああああああああああああああああああああああ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 12:58:22 ID:flSbPEuq
異業
写生
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:36:25 ID:zdsc3KA/
とりあえず三期位までやってくれれば、ねーちんの堕天使エロメイドが・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 13:54:28 ID:UliKkXaH
美坂
御琴
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:36:42 ID:8bhU2sB6
>>226
そのゴーレムの運動エネルギーも異能の力な訳だ、だから幻想殺しを食らった瞬間
横方向への運動エネルギーは消え、自由落下するエネルギーしか持たなくなった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:47:33 ID:ot9+4Vem
異能の力でのエネルギーなら打ち消せるんだろうな
コインを打ち出すレールガンだって止められるんだし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:52:01 ID:vO942kvR
この前全話見たけど、めちゃくちゃ気になる終わり方だったな

早く続きが見たいわ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 20:54:28 ID:8bhU2sB6
>>241
二期に期待だな
俺もアニメ見終わった頃、先がすげー気になったからとりあえず全巻買いに行ったなー
そして禁書中毒になっちまった
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:00:22 ID:vVIbU5qW
超能力や魔法が普通にありふれた世界なのに、異能扱いなの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:02:17 ID:zIbThgU4
ありふれてはいないよ、学園都市限定です。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:02:44 ID:vO942kvR
>>242
ハングマン状態で浴槽漬けになってるロン毛
グラサン関西弁の立ち位置
一方通行さんの復帰まだ?ラストオーダーと暮らしはじめる?
主人公とビリビリとインデックス、トライアングラー状態になりつつある?
エゲレスの教会は次なに仕掛けてくんの?
おっぱい刀のおっぱいが気になってそれどころじゃない等

色々最後に見せ付ける終わり方だったからな
ところで全巻って原作買ったのかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:08:46 ID:8bhU2sB6
>>245
あれで二期やらなかったらアニメしか見ない人は消化不良もいいとこだろうな

もちろん禁書原作全巻さ、すでに3週目だが
今年に入ってから禁書漫画も超電磁砲漫画もすべて買ったな、本棚にはそれしか本ないが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:11:04 ID:JM2Or2LB
二期続くことが前提の構成だったな

土御門は決して関西弁じゃないだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:14:01 ID:vO942kvR
>>246
すげぇな。禁書はBD出てたっけ?

>>247
でも誰だかわかってくれたな。
エヴァのトウジも「エセ関西弁」なんだよな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:15:37 ID:ovRfQwzn
>>248
青髪ピアスと勘違いしてないですか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:15:40 ID:GmhKMGvl
>>248
BDあるよ。
一通さんのポーズがなんかかわいくみえる。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:16:22 ID:UliKkXaH
禁書BDは1巻と4巻の暴騰っぷりが
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:16:30 ID:q7WoGnC/
>>248
禁書目録は出てたよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:19:49 ID:8bhU2sB6
元春はホントかっこいいからなぁ
青髪はあれで学級委員なんだよなw

>>248
BDでてるよ、俺は本以外のは手を出してないけど…さすがに高いw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:23:22 ID:vO942kvR
>>249
青髪?
いたじゃない。金髪グラサンのスパイのやつ
ちょっと名前覚えてないからwiki見てくる
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:23:27 ID:QMV3Txb6
俺は原作知っちゃうと原作厨になってしまうからまだ原作を買わないでいる
いつになったら買えるんだろうな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:24:37 ID:8bhU2sB6
>>254
それ元春な
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:29:04 ID:zIbThgU4
>>254
そいつの妹のメイドじゃなかったか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:32:46 ID:iwpBorhM
土御門舞夏か
レールガンで元春も一緒に出るかと思ったが出なかったなぁ
多重スパイさんはやっぱ忙しいのかねぇ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:34:39 ID:vO942kvR
>>256
ホントだ。記憶がごちゃまぜになっとるwww
さすがに徹夜で見たのは体によくなかったか・・・
俺の脳の記憶容量は普通の人の15%しかないな

今度は尼でBDチェックしてみます
みなさん、ありがとう
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:35:05 ID:8bhU2sB6
>>258
シスコン軍曹は呼んだらやばいだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:35:43 ID:UliKkXaH
シスコン軍曹は、この頃だと三沢塾について調査してる時期だろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:39:23 ID:vO942kvR
>>251
マジだw
1、4巻に限らず初回自体が馬鹿げた値段になってるw

初回厨だから、集めるのは諦めるか・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:40:14 ID:UliKkXaH
>>262
ぶっちゃけ1、4以外は探せばあるよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:41:20 ID:02evTp2R
個人的には、再版してもらって
転売屋涙目にしてほしい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:42:14 ID:8bhU2sB6
1,4…?
もしかしなくても超電磁砲効果?4て妹達編だよな?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:43:42 ID:vO942kvR
>>264
ですな!出品がやたら目立った
ジェネオンさんに一掃してもらいたい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:44:15 ID:ygF2Pzcy
>>226
確か右手が複雑骨折寸前まで疲労してたらしいから
インパクトの瞬間以外のダメージはゴーレムとしっしょに消失したんじゃね?

まあ上条さんが全ての運動エネルギーを喰らって尚骨折寸前ですんでも今更不思議と感じない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:12:10 ID:CcvZHiSQ
上条さんは音速射出にも生身で耐えられるお人だからな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:14:37 ID:4w1JCont
ステイル戦とか結構な高さから飛び降りたのに怪我すら負わない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 22:37:36 ID:q7WoGnC/
>>269
あれは左手関係ないよな
なんで平気なんだろうw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:17:47 ID:JM2Or2LB
>>269
しかも勢い強く自転車に巻き込まれてたのに、すぐ立ち上がったのに唖然とした
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:19:23 ID:McTzx7/8
上条さんは素の身体能力が相当高いな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:28:20 ID:Pp3wkrak
世の中に聖人が20人弱いるんだから、よりレアな龍神(人)ないし魔人である上条さんの耐久力が
前者以上でも驚かない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:30:01 ID:WT/fTsFf
実際あと何冊で終わるのかね
できればそろそろ締めに入って欲しいw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:33:15 ID:vVIbU5qW
上条さんが世界経済破壊して戦争発生
インデックスとともに新世界のアダムとイブになる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:55:45 ID:qm0yjnnk
素手がコンクリ破壊できる上条は何でもありだな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:13:33 ID:ydbQe8U2
同年代の一般人より貧弱という設定の一方が
鉄パイプで殴られても活動可能な世界観で耐久力を語っても無駄さ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:19:33 ID:c6ZAvX1K
矛盾も認めて作品を楽しむ。
これが一番だよな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:28:50 ID:3uQlp7Kr
矛盾?違うだろう?逆に考えるんだ
鉄パイプに殴られても活動可能くらいでも貧弱と呼ばれる世界観だと考えるんだ



いや、実際そういう世界観だろ、お前らプロレスラーか的な意味で
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:41:55 ID:/VAYBGLT
まあそこらのヤンキーでもアスリート並に体鍛えてたり拳銃普通に所持してたりするもんな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:53:32 ID:gr7c3Vwc
その拳銃をブチ壊す
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:23:48 ID:H1Z5W106
身体能力以外にも日本語が標準だったりアメリカが雑魚な世界ですし
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:53:27 ID:eHjxO5pa
拳銃にはお湯だろ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 04:27:11 ID:T4mTkfqC
まぁ仮に3期あたりにくる内容を小説の文章のまま忠実にアニメ化するとしたら
ドラゴンボール並みに吹っ飛ばされて死なない上条さんや異能の力でもない爆風で辺り一帯がぐちゃぐちゃになっても平然と立ち上がる上条さんが見れるよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 05:47:20 ID:3zHrN1e3
>>226
原作を読めば分かることなんだが、上条さんの拳も実は壊れている
しかもヘタしたら修復不能になるんじゃねってくらい甚大な被害だった
ただ本人は脳内麻薬が出ているのか、全く痛くない状態だったらしくて
カエル医者も不思議がっていたくらいなんだ

ついでに言うと、幻想殺しの範囲は正確には右手首から上の拳を覆う
薄い膜のような範囲であり、拳に触れる僅か一歩手前の時点で既に異能は消されてるんだよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 08:47:29 ID:8sZoCfZy
>ついでに言うと、幻想殺しの範囲は正確には右手首から上の拳を覆う
薄い膜のような範囲であり、拳に触れる僅か一歩手前の時点で既に異能は消されてるんだよ

嘘教えるなよ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:53:18 ID:Pt9bHXF8
>>261
レールガンの方でも三沢塾の話はもう終わってる。
姫神が十字架ぶら下げてた。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:14:05 ID:3/CwvAx1
>287
17話は本筋と別の日程でしょ
じゃないともうレディオノイズ編に入っちゃう
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:18:53 ID:8sZoCfZy
>>287
何回も酒飲みに言ってるんだから、夏休み通しての話だろあれ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 11:24:28 ID:RuT6zfZ0
アニメのレールガンはもうパラレルワールド入ってるよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 14:32:35 ID:gvV3CAOD
>>284
上条さんの耐久力ぱねぇw

と言うより、上条さんが倒れると言う読者(視聴者)の幻想がそげぶされてるような気がしてならんw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 17:58:10 ID:dnDVk4il
アニメから入って続き気になるから原作買おうと思ったけど財布に余裕もないもんで

アニメの続きの巻から買おうと思ってるんだけど問題ないかな?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:05:35 ID:Pt9bHXF8
>>292
一応大丈夫。
だけど、出来れば2巻は余裕が出来た時に読むといいよ。
アニメのそこらかしこが補完されて、下手すればまるで別の話を読んだ錯覚にすら陥るかもしれないw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:07:09 ID:Yr6dzyP7
>>292
問題はあるが、金が出来た時にあとから前の巻を買って読めばより楽しめる、程度かな。
まあ、7巻から読んでも可だと思う。
ただ、上条さんに関する一番肝心な伏線は前の方の巻に集中していることも確かで
再読したくなった時には一巻からよまないのは無意味。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:53:31 ID:T4mTkfqC
いざとなったらwiki読めばいいんだからとりあえずおもしろそうなところだけ読めばいいよ
つまらんところから読み始めても勢いつかないし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 18:56:27 ID:mmmUDF4l
今レールガン見てるけど、間違いなく禁書見てないと楽しさ半減するな。
知ってる奴が一瞬出るだけでニヤリとしてしまう

>>292
俺は今から初回BDで集めようとして諦めた、高杉

乗り遅れた感があるな・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:02:46 ID:/VAYBGLT
まあアニメ見たんなら7巻から読めばいいんじゃね?
7巻は個人的に禁書でトップ3に入る面白さだからオススメ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:15:03 ID:dnDVk4il
レスthx

買ってくる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:55:30 ID:aK6apzg/
幻想殺しレベル5ってどんな感じ?
フォースみたいに触れずに無力化するんだろうか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:26:35 ID:5AOVkiRr
>>298
金に余裕できたなら1〜6巻も是非に
アニメではカットされてる場所もかなりあるからね、あとアニメでは分からなかった心の声とかもある

例えばみんな大好き上条さんの修羅場?美琴とインデックスの初めて会ったシーン
アニメだと黒子がやたら無表情で棒立ちだけど、実はある考えごとしてた…とか
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:29:14 ID:z+kGYdky
>>299
まず超能力なのかすらわからないからレベルなんて概念は無いだろうな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 20:43:07 ID:/VAYBGLT
2巻のそげぶは必見
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:20:17 ID:GLnvfCqU
今日大人買いしてきた
みんなが言う面白い話が待ち遠しい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:32:11 ID:5AOVkiRr
>>303
文章が気になる人はイライラ?するらしいな、俺はまったく気にならなかったが
もうすぐ新刊もでるし楽しんでくれ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:19:34 ID:Yr6dzyP7
比較的若い漫画家がヒット作を出して長期連載になったとき
途中からどんどん絵が上手くなっていくことが多いけど、
実はかまちーも同じで、文章を含め小説家としては随分上手くなってきている。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:24:59 ID:/VAYBGLT
俺はかまちーの文章好きだぜ
盛り上げ方が上手いと思う
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:26:41 ID:3uQlp7Kr
>>304
文体とか形が気になりだしたら脳味噌がオッサンになってきた証拠だから
それだけ脳味噌が柔軟ってことじゃね?

まあ文字酔いするライトノベル3大奇書を読めばリアル鬼ごっこでも楽勝で読めるぜ
後書きが終わったと思ったら次のページにまた後書きが合った時は何かと思ったぜ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:42:01 ID:w97bZQsQ
さっき尼で20巻予約したんだけど、発売日が3月10日なのに、お届け予定日が4月2日〜4月4日って・・・

みんないつ頃から予約してたんですか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:45:05 ID:7U3nhtvq
書店で買った方がいいと思う
19巻だかは北関東のツタヤで普通にフラゲ売りされてた
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:08:08 ID:3uQlp7Kr
発売日には買えないが地元に金を落とすくらいの恩義は感じてるので近所の本屋一択
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 23:29:14 ID:GLnvfCqU
かの文豪山田悠介作品を何個か読んでも楽しめたから大丈夫だ
一巻を読み終わったが猫で例えまくりなのと下手に同じフレーズ使うこと以外ほとんど気にならん

文章気にせず楽しめる人間でよかった

312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:08:40 ID:VA9rfxWI
>>309
マジか。
じゃオレも近所の本屋で買うかな。

つーワケで尼はキャンセルしとこう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 01:23:16 ID:awSbyklw
>>306
なんか引き込まれるんだよな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 03:41:18 ID:eWIbsEUS
かまちーの文体には何か「お気に入りの言い回し」というものが結構多い気がするんだ

「肺の空気を全部吐き出したような」とか「布団を干したような格好」とか「ギガァ!!!」とか
今パッと思いつくだけでも結構ある。あと、何気にRPGで例えるのも好きなんだよな
魔術用語とか魔術具とか説明する時にHPとかMPみたいな概念で例え話をしたり
「ネトゲでレベルが100くらい違いすぎて勝負にならないような感じ」とか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 15:41:20 ID:wUvjM50m
>>314
16巻か 早く風呂アニメで見てぇ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:35:42 ID:7zkb/uMm
超電磁砲のアニメを見て、漫画を読み、、禁書も気になったので
禁書の漫画を読み、禁書のアニメを見ました。
私の感想は、超電磁砲アニメは段々つまらなくなってきた。
禁書の方が面白い。

原作は既刊が多すぎて面倒なので放置中。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:40:14 ID:BRBlxNqp
>>303
みんなが言う面白い話って何巻?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:55:42 ID:x9cDM1ZS
>>317
十人十色に面白いと言っているところ全部を楽しみにしてるって事だろ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:42:42 ID:4+i23HR2
ミサカのとこだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:43:29 ID:gAux9OnX
個人的には16巻を推す
12-13巻も面白いけどね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:44:37 ID:TiYJelNA
>>316
そこまでハマってるなら原作に手を出してみるといいかも
アニメ後の話から上条さんの世界が広がっていくからおもしろい
小説はなぁ…てなら無理は言わないが
ちなみに読み始めると19巻なんてすぐだ…次読みてー
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:18:43 ID:jDsJx/wX
>>314
1巻で何度「轟!」を見たことか
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:34:35 ID:SvNJiu+a
俺原作まだ読んでないけど
アニメは最初のインデックス編が一番好きだ
なぜ叩かれるのかわからない

二番目にエンゼルフォール
土御門かっこよかったな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:36:37 ID:ZRs7URE7
>>323
何で叩かれてたかって?

なげえよ!6話はなげえよ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:39:34 ID:b5oMS5Wp
>>323
元春はマジでかっこいい

原作読めばもっとかっこよく思えるぜ、だがかっこよすぎて後が怖い…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:45:55 ID:vYs6oiUx
>>323
自分も最初の話が一番好き
原作読んでなかったから長いとは思わなかったな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:50:27 ID:ZvRBfH2Y
1話にあれだけ時間をかけたのは世界観をあそこで一気に説明したからだろう
あそこで丁寧にやったからあとがすんなり行ったんだと思う
でも美琴待ちの人には早く次いけと思われただろうな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:51:46 ID:gAux9OnX
叩かれたのは闇咲さんが(ry
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:53:26 ID:xY1ZQ0dc
逆に姫神やミーシャの話は短すぎ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 20:53:48 ID:G+Q/Rd5P
舞台説明は必要だしな
まあ1話削って闇咲入れてれば、今の出回ってる歪んだ上条イメージは弱まったかも
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:12:09 ID:vYs6oiUx
子萌先生とインデックスが、傷を治すために回復魔術を唱えるシーンが神秘的な感じがして好きだ。
もちろんアクションもいいけど二期ではこういうのももっと見たい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:12:21 ID:vTRC1bMF
>>323
最初は
「あ〜…絵は綺麗だけどなんかこの語り口調、くどくてやだなぁ…正義とか言っちゃってるよ」
とか思っていたのに不覚にも病院のシーンで泣いてしまって、今に至る
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:22:39 ID:t0HYLJ0n
>>331
BGMっていうか、歌?の雰囲気がチャチじゃなくてガチっぽくてゾクッときたな
ヨハネックスのピリッとした感じもかっこいい

イノケンの曲もかっこいいし、あれサントラでフルで聞くとさらにかっこいい
序盤のかっこよさ、映像的な美麗さが心とガッチリ掴んだ

>>332
ラスト泣けたね、
あれはいいシーン
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 21:43:21 ID:ZvRBfH2Y
>>330
むしろ女しか助けないみたいなイメージは闇咲とばしたからじゃなくて
24話の姫神の「女と見ると見境ない」発言が原因と思うな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:29:31 ID:AgJ21f6z
最近見始めたんだけど、
インデックスって後半全然出てこないの?
空気空気言われてるし。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:30:46 ID:b5oMS5Wp
>>335
でるよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:33:59 ID:Bj2b0tIZ
>>335
最後の方では戦う勇姿が見れるよ

空気言われるのはこのラノで圏外とか超電磁砲とかで美琴が目立ってるからだと思う
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:34:25 ID:/pk6ruDs
早く二期やらねえかなー
7巻と13巻をアニメで見たいぜ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:36:05 ID:AgJ21f6z
>>336-337
そうか。
それ以上に美琴が目立つのか。
分かりやすい能力だしな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:39:32 ID:/pk6ruDs
美琴は正直バトルだとインデックス以上に目立たないぜ
ラブコメでは独壇場だけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:41:33 ID:vTRC1bMF
てか、確か中の人も「途中から出番無くなったけど、最後に見せ場があって良かった」って言ってたよね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:41:49 ID:gAux9OnX
>>338
13巻の一方さんによる虐殺ショーがどこまでカットされるかが問題だな・・・
確実に顎にショットガン→プレスは規制入るだろう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:42:02 ID:Bj2b0tIZ
原作だと魔術サイドははインデックスや上条さんみたいな特殊技能かねーちんみたいな超スペックがないとどうにもならんし
科学サイドは殺し合い前提の殺伐ストーリーになっててるからね
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:26:14 ID:Qg7AdHZc
>>343
完全に日常サイド置いてけぼりじょうたいだからね
かわりにというかラブコメネタ一手に引き受けてる状態なので、
登場回数の割にはめだつな
去年原作小説でてたの合わせて数ページとかぐらいだよな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:33:13 ID:z7fIeCuX
>>340
独壇場だけど肝心のお相手も置いてきぼりで話が進むからまさしく独壇場だよな・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:36:30 ID:rP9CoSdL
上条さんがヒロイン交代制で新しいヒロインが出ては助けての繰り返しだから
話の終わったヒロインは空気になりがち
それでもなんとか細々と本筋に関わってるインデックスと
ラブコメ専門で生き残りを賭ける美琴
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:38:26 ID:YJGjZdp6
上条さんカッコいいワー

俺が持ってないもの一杯持ってるわー
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:41:08 ID:z7fIeCuX
ヒロイン制というより
日本の映画よろしく1本限りにマドンナ制だもんな

フラグを立て逃げする事に価値がある、それが禁書

美琴はツンデレブームが丁度来ていて上手く生き残ったな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:43:46 ID:sDic9BH6
まあこれ以上フラグはいらないけどね。
カプ論争が疲れる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 23:54:18 ID:z7fIeCuX
>>349
要らないも要るも俺たちに選択権は無い
ただ上条さんが乱立してくのをただ黙って見守る事しかできないのさ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:09:08 ID:BkIJSXtK
余りにインデックスが空気空気美琴の方が目立つ言われてて言いづらいんだが
正直他のヒロインならともかく流石にインデックスと比べると美琴の方が空気に見える
出番少ないしラブコメパートでちょっとでてスルーされるだけだし
話のメインに全然絡まないし…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:11:21 ID:e+Khs2ZA
>>329
2巻と4巻は3話で片付けられたからな
共にあと1話ずつ入ってたら、ダミーと火野くんも出られていただろう

すなわち、禁書一期は全27話構成全9巻だったならば、一切カットの無い完全版だったということだ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:20:05 ID:KbgEwfeX
今更だかこのアニメキャラ名とかの単語がかっこ良いよなー

禁書目録 インデックス
幻想殺し イマジンブレーカー
超電磁砲 レールガン
一方通行 アクセラレータ
打ち止め ラストオーダー
冥土帰し ヘヴンキャンセラー
欠陥電気 レディオノイズ
吸血殺し ディープブラッド
肉体再生 オートリバース
空間移動 テレポーター
空力使い エアロハンド
幻想御手 レベルアッパー
風紀委員 ジャッジメント
正体不明 カウンターストップ
量子変速 シンクロトロン
視覚阻害 ダミーチェック
置き去り チャイルドエラー
黄金錬成 アルス=マグナ
お姉さま みさかみこと
絶対能力 レベル6
最終信号 ウイルスコード
風斬氷華 トモダチ
御使堕し エンゼルフォール
魔女狩りの王 イノケンティウス
必要悪の協会 ネセサリウス
陰秘記録官 カンセラリウス
十二時 リミット
大天使 かみのちから
三沢塾 かがくすうはい
父親 かみじょうとうや
偽物 レプリカ
妹達 シスターズ
石像 ゴーレム

多分現在の禁書と超電に出てきた全て
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:21:47 ID:MJZBT/sT
>>351
インデックスや姫神の空気ネタは一応ネタで始まったからな
かざぎりさんは本当に忘れられててどうしようってなったし

美琴は動くと何故か妹の噛ませになるから
かまちーの弄られキャラとして使われてるのを脱却しないと
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:23:21 ID:XpZ0j2RV
>>353
ルビの厨二センスはハンタに通じるものがあるなw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:25:39 ID:IWH1gZBr
>>353
改めて見ると鳥肌立つなこれ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:25:56 ID:LSMJbXgQ
>>353
それで全てではないが
てかおかしい奴あるんだが…
風斬氷華 トモダチって
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:27:05 ID:qmHjPUA2
トモダチはサブタイのことだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:28:27 ID:LSMJbXgQ
下のほうがおかしいのばかりだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:30:47 ID:4NCcfFNq
>>353
かっこよすぎる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:31:45 ID:BkIJSXtK
>石像 ゴーレム
いやまて これは別に良いだろww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:35:57 ID:1UX24pwE
個人的に幻想殺しは「イマジンブレイカー」よりもそのまま「げんそうごろし」って読ませたほうがかっこいいと思う
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:37:04 ID:qmHjPUA2
だからサブタイだと(ry
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:41:58 ID:MJZBT/sT
誤爆しながら投下
劇中で使われた専門用語

幻想殺し(イマジンブレイカー)

禁書目録(インデックス)           吸血殺し(ディープブラッド)
魔女狩りの王(イノケンティウス)      黄金練成(アルス=マグナ)
自動書記(ヨハネのペン)

超電磁砲(レールガン)            御使堕し(エンゼルフォール)
欠陥電気(レディオノイズ)          殲滅白書(Annihilatus)
樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)   肉体再生(オートリバース)  
自分だけの現実(パーソナルリアリティ)
神ならぬ身にて天上の意志に辿り着くもの(SYSTEM)

一方通行(アクセラレータ)         正体不明(カウンターストップ)      
最終信号・打ち止め(ラストオーダー)   強制詠唱(スペルインターセプト)
冥土帰し(ヘヴンキャンセラー)      虚数学区・五行機関(プライマリー=ノーリッジ)
                          最大主教(アークビショップ) new!!

風紀委員(ジャッジメント)         警備員(アンチスキル)
魔術結社(マジックキャバル)       必要悪の教会(ネセサリウス)

インデックス :Dedicatus545〜献身的な子羊は強者の知識を守る
ステイル   :Fortis931〜我が名が最強である理由をここに証明する
神裂     :Salvare000〜救われぬ者に救いの手を
シェリー   :Intimus115〜我が身の全ては亡き友のために

☆お蔵入り
偽善使い(フォックスワード)    竜王の顎(ドラゴンストライク)  瞬間錬金(リメン・マグナ)
極大地震(アースシェイカー)  異界反転(ファントムハウンド)  永久凍土(コキュートスレプリカ)
アウレオルス:Honos628〜我が名誉は世界のために
土御門   :Fallere825〜背中刺す刃
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:47:33 ID:KbgEwfeX
いろいろすまない
ちなみに禁書と超電全てって言うのは
現在放送が完了している話って事で
でも、いろいろ抜けてるけど・・・

あと、サブタイトルもいっしょにふくんじゃっていいんだよね?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:50:02 ID:LSMJbXgQ
サブタイは含むな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:51:15 ID:XpZ0j2RV
てかどうでもいいです
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:52:40 ID:Hx2fYFzv
土御門って童貞だっけ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 00:54:13 ID:YkCLHP46
>>346
恋人最有力候補の五和さん忘れてるぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:05:55 ID:e+Khs2ZA
五和さんは神裂さんの影に隠れた存在に思える
イメージ的にすっごく当て馬臭が凄い

神裂さんを焚き付けるため、危機感抱かせるためだけの存在に思えてならない
どうにもあの娘がヒロインとして報われる展開が想像できない
ずっと電柱の脇から眺めている系っていうか・・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:23:17 ID:Zk/B+8G7
上条さん相手なら簡単に股開きそうだな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 06:18:12 ID:wxG5nEue
まあエセメイドコスは舞夏に否定されてるし
ゴスメイドはシェリーにも否定されてるよな
メイドコスはかませフラグの臭いしかしない
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:08:55 ID:EM8QcC7P
質問です。

上条は集めた女の子達とはSEXをしたのでしょうか?
あと上条はイマジンブレイカーの隠れた能力により女の子達を集められたんですか?
それとも彼の素のポテンシャルにより彼女らは集まって来たんですか?

どうも私は彼に魅力を感じません。
なんかひぐらしの〜に出てくるキャラと同じような中二な感じで言われてもグッときません。
なぜでしょうか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:40:54 ID:eJhegOE8
君が汚れているからです
心を洗って出直してきなさい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 07:43:58 ID:+7s7AjBr
上条さんのフラグ体質は遺伝です
彼の父親もモテモテで大変だったようです
彼が女と関わるとラッキースケベとラブコメ展開が起こりまくるのですが
上条さん自身はそれ以上発展しない駄フラグと思い込んでるのでセックスはしてません
その恐るべき鈍感さはクラスメイトの男子やヒロイン達本人にも呆れられてます
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:27:42 ID:kdKEARh1
>>331
あれ、『未知との遭遇』が元ネタだと思った。
本家より効果的に使ったかも。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:15:45 ID:2oyzCiYQ
アニメ2期も見たいが、ラジオのほうの続きも聴きたい
井口&サトリナコンビ面白かった
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:01:15 ID:PXKQB4pJ
>>353
かっこ…良い…?
これは厨ニの典型として楽しむところだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:25:44 ID:kdKEARh1
レベルアッパーはカッコ悪すぎる。あっぷあっぷしてるみたい。
エレクトロマスターはカッコいいと思う。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 11:39:30 ID:mj4GYdvr
>>378
中二と切り捨てたい気持ちは分かるけど
このルビの決め方は所々センスあるよ
そこらの中二だと凡庸になるかゴテゴテしてるかどっちかになる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:14:52 ID:Z1POxuUi
一方VS上条のとき出た最強(最弱) 最弱(最強)もなかなかいい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 12:23:34 ID:0bzah3sc
どうでもいい
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:19:48 ID:56GkS/Hg
禁書二期発表まで後一ヶ月かー たのしみだー

とある魔術の禁書目録サブタイトル集
♯01「学園都市」2008年10月4日
♯02「魔女狩りの王(イノケンティウス)」2008年10月11日
♯03「必要悪の教会(ネセサリウス)」2008年10月18日
♯04「完全記憶能力」2008年10月25日
♯05「十二時(リミット)」2008年11月1日
♯06「幻想殺し(イマジンブレイカー)」2008年11月8日
♯07「三沢塾(かがくすうはい)」2008年11月15日
♯08「黄金錬成(アルス=マグナ)」2008年11月22日
♯09「吸血殺し(ディープブラッド)」2008年11月29日
♯10「お姉様(みさかみこと)」2008年12月6日
♯11「妹達(シスターズ)」2008年12月13日
♯12「絶対能力(レベル6)」2008年12月20日
♯13「一方通行(アクセラレータ)」2008年12月27日
♯14「最強VS最弱」2009年1月10日
♯15「御使堕し(エンゼルフォール)」2009年1月17日
♯16「父親(かみじょうとうや)」2009年1月24日
♯17「大天使(かみのちから)」2009年1月31日
♯18「偽者(レプリカ)」2009年2月7日
♯19「打ち止め(ラストオーダー)」2009年2月14日
♯20「最終信号(ウィルス・コード)」2009年2月21日
♯21「正体不明(カウンターストップ)」2009年2月28日
♯22「石像(ゴーレム)」2009年3月7日
♯23「風斬氷華(トモダチ)」2009年3月14日
♯24「虚数学区・五行機関」2009年3月21日
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:21:07 ID:56GkS/Hg
わくてかなんだよ 楽しみなんだよ あははうふふ

とある科学の超電磁砲サブタイトル集
♯01「電撃使い(エレクトロマスター)」2009年10月2日
♯02「炎天下の作業には水分補給が必須ですのよ」2009年10月9日
♯03「ねらわれた常磐台」2009年10月16日
♯04「都市伝説」2009年10月23日
♯05「とある二人の新人研修」2009年10月30日
♯06「こういうことにはみんな積極的なんですよ」2009年11月6日
♯07「能力とちから」2009年11月13日
♯08「幻想御手(レベルアッパー)」2009年11月20日
♯09「マジョリティ・リポート」2009年11月27日
♯10「サイレント・マジョリティ」2009年12月4日
♯11「木山せんせい」2009年12月11日
♯12「AIMバースト」2009年12月18日
♯13「ビキニは目線が上下に分かれますけどワンピースは身体のラインが出ますから細い方しか似合わないですよ」2009年12月25日
♯14「特別講習」2010年1月8日
♯15「スキルアウト」2010年1月15日
♯16「学園都市」2010年1月22日
♯17「夏休みのつづり」2010年1月29日
♯18「あすなろ園」2010年2月5日
♯19「盛夏祭」2010年2月12日
♯20「乱雑開放(ポルターガイスト)」2010年2月19日
♯21「声」2010年2月26日
♯22「レベル6(神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの)」2010年3月5日
♯23「いま、あなたの目には何が見えていますか?」2010年3月12日
♯24「タイトル未定」2010年3月19日
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:31:06 ID:DXdrBDqK
いんでっくすたんといんでっくすたん2見た クソワロタw
しかしねーちんの中の人のお酒がなんたらと神の力の鰹は何ぞ
意味が分からないので誰か説明してくれ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:38:36 ID:nQ7lmd/a
>>385
ねーちんは中の人が酒乱で有名らしい
後者は分からん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:57:55 ID:DXdrBDqK
>>386
何をどう頑張ったのだろな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 16:59:35 ID:VW7Sf6gL
>>387
がんばったんじゃなくてノリd
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:08:21 ID:DXdrBDqK
>>388
wiki見たら分かった シャナの打ち上げかw
しかし鰹が未だに分からない・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:09:20 ID:FyoB/X2I
最近見始めたけど、別に主人公の記憶喪失いらないんじゃないかと思ってる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:13:08 ID:1UX24pwE
>>390
いるんだなそれが
まあ詳しくは原作を読んでください
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:25:14 ID:FyoB/X2I
昔、一回読んだけど(3巻くらいまで出ていた頃かな?)すんげえ読みにくかった記憶があって
その後読む気にならなかったんだよ

もう一回挑戦してみるか・・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:32:54 ID:DXdrBDqK
>>392
巻が進むに連れそれが快感に変わっていくよ?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:36:06 ID:tIJ99FYW
轟!はゴゥバ!に進化しました
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:40:26 ID:DXdrBDqK
>>394
ゴゥバ!はバゴォォォォォォォォォン!に進化しようとしている。どうしますか?

進化させる
>キャンセル
ピッ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:44:23 ID:FyoB/X2I
読みにくいという評価には異論が少なくて、かつパワーうpしとるのか・・・・・
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:51:48 ID:OxOxxGFF
一応全巻読んだファンの側の人間だが>>392はそれほど間違ってないと思う
読み通すのにも体力使うし読み直すのにも気力がいる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:53:08 ID:DXdrBDqK
>>396
それは人によるが地の文が滅茶苦茶熱いのは間違いない
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:54:52 ID:VW7Sf6gL
まあ正直禁書読むときは体力と気力がいるもんな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:56:05 ID:y3fVQSAI
最初に比べたら今はずいぶん読みやすくなっている
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 17:56:59 ID:OxOxxGFF
言っとくが分量の話ではないんだ
本当にそれだけは言わせてくれ頼む
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:04:37 ID:i8iuaKLy
別のラノベよんだ後に禁書読むとものすごく読みにくかった
なれた頃また別のラノベ読んだらそっちが読みにくくなってた
作者の癖に慣れるかどうかだろうが、アニメのねーちんの乳はけしからん
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:31:53 ID:r44D+Rxs
はいむらーのねーちんの乳も十分けしからんだろ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:43:00 ID:e1DNCMx3
メイドシリーズが全部出るまでアニメに頑張ってほすぃ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:43:33 ID:wxG5nEue
はいむらーのねーちんはロリ化が進行中だしなあ
乳は凶悪だが
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:45:45 ID:zm5oiHC0
能力行使が演算によるものなのはわかったが
どういう仕組みなんだよ・・・
こういうのは考えたら負けなのかもしれんが
知ってるやついたら教える権利をあたえよう
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:47:11 ID:KbgEwfeX
超電磁砲のアフレコは全て終わったんだな
http://news.dengeki.com/elem/000/000/238/238770/
さて・・・禁書二期はどうなるのか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:48:01 ID:DY6xIdXc
しかしこれよく1万売れたな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:53:23 ID:I45GQTgW
二期するとしたら監督はやっぱり錦織かね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:17:46 ID:E8B6NWH6
>>407
右端の人が、阿部さんに見え無くないが
さてどうかにゃ〜
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:14:25 ID:KbgEwfeX
>>410
やっぱり阿部さんっぽいよね
ゆかちーは見当たらないなー
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:36:22 ID:hikM6jW0
◆MetroErk2g 

ってさ、 ナンデ自分のAA張り回って意味不明な書き込み一年365日やってんの?
この小卒・底辺学歴・高齢爺の萌えアニメ豚・廃人引篭もりニートのキモオタ池沼は

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 という意味不明な4文字の語句とともに
自分のAAを張り回ってるのって、どう見てもオマエだよね?

「ぽんぽん」「もかもか」「ぽむぽむ」「もちもち」 ってなんですか?
頭大丈夫ですか?頭に蛆虫湧いてるんですか?精神病院行ったら?

ゴミみたいなグロAAを発表するのはいいけど、他板でそこら中に貼ったらただの荒らしだよ?w
今すぐ死ね 荒らしに成り下がったゴミは今すぐ死ね

●2008/10/03(金)、 ID:Yi4PksN9での書き込み

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:54:02 ID:Yi4PksN9
,.( ◎ ◎)  もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/337
733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:06:55 ID:Yi4PksN9
(AA略) もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1219812385/733
68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 18:10:54 ID:Yi4PksN9
真由たんとぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんぽんしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1220116153/68

●2008/05/11(日)、 ID:iIpPPBLk での書き込み

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:47:23 ID:iIpPPBLk
                ,.( ◎ ◎)   もちもち。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206867316/232

14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2008/05/11(日) 20:59:42 ID:iIpPPBLk
(◆MetroErk2g 自作AA略) スレが落ちても蘇える、それがみんなから愛されるる〜んエンジェル隊の力なのだ〜

皆様お久しぶりです。
http://unkar.jp/read/anime3.2ch.net/anime2/1210356031

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:32:42 ID:iIpPPBLk
もかたんともかもかしたい。
http://mimizun.com/log/2ch/anime2/1210072180/156



proAA評論家 って名前で 他職人さんのAA批判もしてたよね、ご苦労様w
どーせ今も 奈々氏で他職人 批判してんでしょ?
自演王の ◆MetroErk2gさん。 荒らし+他職人叩きの蛆虫ゴミオタ、とっとと死ね。

113 : ◆40GWBj9sdU [sage]:2009/01/18(日) 00:51:59 ID:B6FxkVV0
(どう見ても◆MetroErk2gの糞AA略)
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/aasaloon/1232022902

761 名前:proAA評論家 ◆40GWBj9sdU [sage] 投稿日:2009/01/16(金) 22:21:13
>>758
言っておくがただの荒らしと一緒にしないでほしい。
俺はプライドと誇りを持ってAAの批評をしてる。
http://mimizun.com/log/2ch/mog2/1221739534/653-1000
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:29:36 ID:+8fHsonF
>>406
人間が活動することと脳の働きが何となくでも解る人で、柔軟に発想できる人なら、能力の発動というものを
作者がどう考えて欲しいのかはそれなりに理解できるだろうから、そこをまず理解してきてください。
それが面倒くさいならそういうもんだと納得してください。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:53:36 ID:0wFrvMoc
2期が待ちきれないんで原作を読み始めたけど

なんだか、上条さんが頭の中で朗読してくれてる感じでありけるのよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:02:18 ID:2fc23au8
基本的に上条さん視点だからそうじゃね?
まあ戦闘する度に、インパラのごとくビビッた心を奮い立たせてる上条さんを見守ってやってくれ

勝てるかどうか所か、相手の攻撃を消せる種類かどうかすら解らないのに良くやるぜほんと
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:45:21 ID:JKNqEkIn
上条さん、Mなんじゃなかろーかと最近思い始めてきた
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:13:54 ID:bNwT3MmE
そげぶ…と言いたいところだがインデックスに噛まれてるとこ見ると
わざとやってる気もする
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 15:14:18 ID:KvEkpt2v
つか禁書最終回みた時点で2期ないとかありえないだろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:43:28 ID:uUORhyri
魔術の解釈は

魔力=生命力を使って(詠唱であれ魔法陣であれ霊装であれ)異世界のテレズマを引き出す回路を生成して
それによって通常ではありえない現象を起こしている

ってことでいいの?

420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 18:08:00 ID:088KIj6A
>>414
だが禁書は基本的に三人称だぞ。だから地の文は別に上条さんの思考ではない
上条さんの見立てで14、5歳と言う表現が出てきても、上条さんが一人称で大体14、5歳ほどだろう
と言っているわけじゃないからね

大体三人称だからこそ、主人公をころころ変えても問題なく進められるんだから
…一方さんサイドで上条さん出てきたときには敢えて明言を避け、「ツンツン頭」という
代名詞を用いられたりはしてるがね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:54:29 ID:Uxm+hxyC
この前東横線に乗ったらドアのところに
原作の広告が貼ってあったw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:57:02 ID:22UJ62I7
あれ田園都市線にもあるよw
写真撮りたいけどはずかちい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 20:59:58 ID:l9C4YoEv
うpうp
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:25:08 ID:EVommhD6
>>415
>インパラのごとくビビッた心を

インデックスがビビッてた?なんのこった?と素で考えてしまった…
毒されてるな…orz
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:01:04 ID:2fc23au8
>>419
そんな感じだと思うんだけど自信はない
生命力ってのが未だに良く解らないんだが

ステイルは魔女狩りの王で生命力を使ってるから体力無いってらしいし
非常に健康に悪そうなのは確か
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 22:08:41 ID:Ob/8O2Rf
あいつ肺がんで成人迎える前に死にそうだよな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:34:37 ID:r0Z3SOmN
>>414
お前は俺かw
レールガン→禁書と入った口だが
待ちきれずつい先日7〜19巻注文しちまったよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:39:41 ID:MITDzmwe
>>427
俺は昨日19巻読み終わったよ
レールガン最終話で禁書2期の告知がでるのを祈っている
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 23:40:36 ID:KFhaJ9kB
いつも録画だけど最終話だけはリアルタイムでみないとな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 07:26:26 ID:BRifclFp
しかし、禁書二期情報が漏れて来ないな……
前回はバレ師が年明け位に情報流してくれたと思ったが

ある無しは別として、同じ電撃、JC、ジェネオン、厨2系なシャナもあるし
二期プロジェクト活動開始はもうちょい先……みたいな流れも考えとかんと
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 07:54:50 ID:sEuoXFWY
いつも疑問に思うんだがインデックスって生理の時はどうするの?
自分から買い物してる様子もないから、生理用品は上条さんに買わせてるんだろうか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 07:55:17 ID:ZWtAlGq/
サrサー(ry
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 07:55:58 ID:dpfMN8rx
なにその公開処刑
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 07:56:50 ID:ARdSt44r
上条さん「ビリビリ!ナプキンってのをくれないか?」
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 08:19:09 ID:eFWQEaMa
>>431
原作を読むんだ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 08:44:58 ID:eFWQEaMa
舞夏か姫神だろうな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:39:09 ID:G+5jRnPb
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:44:51 ID:F3RHinbj
>>437
治が禁書2期にくるみたいなネタやめろw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 12:45:14 ID:rs6qTeh2
錦織だって禁書以外の仕事はするだろw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:41:36 ID:L7bW1cmd
>>439
今年は今のとこ何の仕事も入ってない
つまり・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:33:47 ID:K9RcmT12
電磁砲で波に乗ってるから早いうちに禁書2期を作ったほうがいいな
美琴の出番を2割ましくらいで作れば売り上げも良くなるだろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:44:06 ID:2dyjhWS7
美琴はでしゃばってくるとちょっとうざいんだよな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:44:30 ID:eFWQEaMa
>>441
15巻の巻等イラストに佐天さんも写ってるし、出番を増やせば安泰だね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:45:51 ID:74WZHM1q
美琴の出番をヘタに増やすような改変はいらん
1期の24話くらいの出番増し程度ならともかく
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 15:46:06 ID:twmVgN4P
どんなに早くても2期は秋
そしてその次はレールガン2期

3期は2012年秋か・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:00:43 ID:ycBciytR
二期は15巻までやるんだろうな
一方さんVSていとくん戦はようやく異能バトルっぽい作画になりそうで楽しみ
今まで戦いが地味すぎた
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:06:47 ID:74WZHM1q
>>15
どうやって15巻までやるんだよ
どうあがいても2クールじゃ無理じゃねーか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:07:31 ID:74WZHM1q
意味不明なレス指定間違いをしてしまった…
我ながら意味が分からん
>>447>>446
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:25:15 ID:eFWQEaMa
>>444
御坂美琴の失恋 でググればそんなことを言えなくなる。
>>446
14巻までが区切りとしていいんじゃないかな。
で、3期から美学全開でいけば。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:27:09 ID:74WZHM1q
>>449
あの手書きMADは知ってるが別になんとも思わんな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:28:02 ID:dpfMN8rx
どんだけ薄い内容にしたいんだよ…
13巻までがいいとこだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:29:17 ID:oOtqvbgA
3期とか何年先の話なんだ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:33:23 ID:e1MpXZxk
上条アンチって独占欲の強い処女厨?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:36:52 ID:ZWtAlGq/
今秋:禁書2期
来秋:超電磁砲2期
再来年じゃないの>3期
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:39:18 ID:KNkQ1ioz
レールガン2期はやっちゃ駄目だろ

13巻まででも相当キツい。24話じゃ正直無理。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:43:48 ID:KD4ZeUa9
>>454
そこまで続くのか?
禁書3期はまだわかるが
ストックない銀魂も3月いっぱいで終わりなんだし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:47:54 ID:2dyjhWS7
銀魂マジで終わるのか
また終わる終わる詐欺だと思ってたわ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:06:04 ID:L7bW1cmd
>>455
売り上げ的にやらざるをえない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:14:02 ID:OqQo5aqi
春から引き続き禁書3期は無いのか…(´・ω・`)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:29:37 ID:oOtqvbgA
10032号が拾った黒猫って今どこに住んでんの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:31:05 ID:RY1duD4E
電磁砲二期やったら今度こそグダグダになるな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:31:51 ID:dpfMN8rx
>>460
病院
463名無しさん@お腹いっぱい:2010/02/21(日) 18:09:48 ID:IG1nDsxA
>>458
なんとなく次やったら超電磁砲ハマった人しか見ないだろうな
オリジナルつまんないし・・・
俺みたいにほんとに大好きっていう人しか見ないと思う・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:25:01 ID:AVaEzZqe
普通に禁書二期(今秋から)
レールガン二期(2011秋から)
なら原作のストック面でも問題ないと思う。

レールガンはこの時まで漫画の連載が続いていれば8巻が出ようかというころ。
3巻までしか出ていなかった一期よりもずっと余裕があると思うが。
他にも学芸都市編とか使えるだろうし。

禁書は、7巻(四話)、8巻(三話)、9−10巻(六話)、11巻(四話)、12−13巻(七話)
ぐらいの全24話でなんとかならんもんかと愚考。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:35:39 ID:fSN1HrfC
個人的に2期は希望だけれども
13巻って主人公は上条さんよりも一方さんじゃん
2期の締めを一方さんでいいのかなー?とか思うと2期を期待できないんだが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:37:41 ID:sbKIP3/u
一方さんのほうがちょっと目立ってるだけで
あそこは2人の主人公が活躍する場面だから13巻で締めるのがいいと思うんだがなぁ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:40:11 ID:1D0EXYCF
話のメインは一応、上条さん側なんじゃないか
一方さんと木原くンがはっちゃけすぎてるだけで
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:41:37 ID:I0zI63N1
だから一方やグループ側メインでもう一つシリーズ立てようぜよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:41:58 ID:eFWQEaMa
>>455
レベルアッパーだけやって妹編をやらないって事はないとは思うけど。木山先生再登場で丸く治めてレールガンを完結させる可能性も否定できないな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:43:59 ID:eFWQEaMa
>>468
とある無限の歩く胃袋
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:45:57 ID:7FQzFD4J
>>468
15巻と19巻見てろ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:56:13 ID:e1MpXZxk
1巻について3話程度でいいよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:56:46 ID:ycBciytR
12・13巻はどう考えても一方通行が主役
ヴェント戦は大して記憶に残らないのに猟犬部隊殲滅戦、対木原戦は印象が強い
黒翼覚醒巻でもある
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:58:49 ID:AyfxNCuB
今年の秋は多分シャナが先に来るだろ…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:59:33 ID:74WZHM1q
でも今後の禁書は完全に主人公乱立体制になるんだから
ここで上条さん主役っぽくないからとか言ってたらどうしようもなくね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:04:37 ID:RY1duD4E
>>474
シャナってまだやってるの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:18:48 ID:AyfxNCuB
>>476
まだOVAでSが続いてる。それが終わるのが丁度秋前くらいでそのまま3期だと思う。

禁書 電磁 禁書2期
って連チャンにはならないと思うぞ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:27:59 ID:dpfMN8rx
>>477
萎える話だ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:41:11 ID:OqQo5aqi
木山先生の残念振りと同じ位残念だ…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:41:34 ID:F3gkGil2
>>478
俺は後、どれだけ金を落とせばいい・・・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:43:23 ID:74WZHM1q
やっぱシャナってかなり売れてるんだよな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:43:37 ID:oOtqvbgA
禁書とレールガン同時にやってくれも構わないけどなぁ
JCとガイナとボンズの合作で
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:43:42 ID:AyfxNCuB
禁書もシャナも好きな俺に死角は無いぜ!!

どっちに転んでもhappyday
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:47:48 ID:K9RcmT12
アニメは禁書のほうがシャナより売れたんだよな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:52:08 ID:GbY1UTnO
BDバブルだから何とも、さらにバブルが進んだレールガンの時期は売り上げが更に上がってるし
シャナも上がる可能性もあるかと

シャナはストックに不安がありまくるから別作品で何か動いてる可能性は無いのか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:52:40 ID:ZOsJkUEJ
アニメのシャナはどうかね
原作はもう終わるんだっけ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:57:04 ID:dpfMN8rx
禁書のみで行ってほしいです…むしろ春から二期やってください…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 19:58:34 ID:oOtqvbgA
JCは行列のできる制作会社
大人気だからなかなか禁書で独占というわけにはいかないようだ

JCも出資してるしやるからには総力をあげて取り掛かるみたいだし
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:01:28 ID:dpfMN8rx
じゃあ禁書二期はいつなんだ!?今度はちゃんとBD全巻買うから早く見せてくれ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:17:41 ID:I1eX0QL4
どっかでシャナはjcの2軍、禁書は1軍とか聞いたけどチームがちがくても無理なん?
電撃の問題か
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:23:42 ID:ZOsJkUEJ
1軍も2軍も大したことない
問題なのは3軍
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:26:07 ID:74WZHM1q
3軍って何やってたっけ…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:26:12 ID:I1eX0QL4
ゼロ使だっけ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:31:43 ID:4hg9ZnUs
とらドラはあの出来で2軍だからな
JCの層は厚い
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:34:11 ID:RY1duD4E
JCっていつも中途半端な改変してるような気が
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:46:24 ID:GbY1UTnO
うーん?
「そうだ、こうした方が面白い」と思ったら変えずにはいられないけど
全てを0から作ろうとすると途方に暮れる典型的な日本人気質だな

ちょこちょこ変えるので評価されて、自分は才能有るって勘違いする時期が大抵危険牌

漫画の神様みたいに常に不安な眼をして
「ねえ、これ面白い?面白い?」って聞く人間が大成すると思うんだが
アニメは元ネタがしっかりありすぎるせいなのか脱線して来たから以下略
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:48:13 ID:ZWtAlGq/
それなんて超電磁砲のここ半クール
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:49:56 ID:p+gpxnWg
きつきつだったり間延びしたり
ラノベのアニメ化は尺のとりかたが難しいのな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:51:25 ID:ZOsJkUEJ
業界の演出家や監督がカスばっかだから仕方ない
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:57:03 ID:joGy3N5A
読み込む作業自体漫画の倍以上かかるだろうしなあ
まあ禁書なみに記憶力いいってんなら別だが

でもまあお話作りがお仕事の人は
普段から本読んでるだろうし
俺の基準なんかじゃ測れそうにはないが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:02:33 ID:OqQo5aqi
とらドラ!でさえJCの2軍なのかよ…JCは、ほんとに層が厚いな。
AICにも、その層の厚さがあったらいいのに!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:05:14 ID:Pe5gj6vK
その点禁書は恵まれとったな。
二期もこの調子で頼むよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:06:37 ID:AVaEzZqe
とあるアニメ業界の人から話を聞く機会があったんだけど、
00年代のアニメバブルで各社とも人が足りず、音響監督とかシリーズ構成の人が監督とか
本来ならもう一個下の役割をやってるはずの人が上の仕事をするようになり
結果としてクソアニメが大量生産されてアニメ人気が低下したんだ、と言っていた。
まあ、バブルというのはそういうものなのかも知れないけど、ヴィジュアルよりも
脚本、演出関係にそれを感じるな。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:08:57 ID:GbY1UTnO
>>501
俺たちが手に入れた一軍スタッフの裏では
二軍三軍で泣いてる人がいるんだぜ

層の厚さよりも全員のスキルアップ、そうレベルアッパーがまさしく欲しい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:10:39 ID:q/92d5ng
>>504
一時的にはよくても後々みんな倒れることになるぞw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:42:22 ID:GbY1UTnO
>>505
大丈夫だアニメーターって職業は最終的に倒れる職業だと聞いた
つまり結果は同じだ!(オイ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:42:39 ID:7m6aCI6B
まぁ、JCは、ちょっとやそっとでは
くじけないからな。
忘却の旋律とか…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:46:38 ID:ZOsJkUEJ
2期は紅優で
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:59:36 ID:4hg9ZnUs
紅優は昔は庵野とも肩を並べて仕事をした仲なのに
どうしてこうなった
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:06:56 ID:Z0wHfmC0
上条さんに匹敵する主人公補正を持ったキャラを考えたら
バットマンくらいしか思いつかんかった
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:09:27 ID:kYCH4SfM
ところでインデックスさんはもう生理はあるの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:15:14 ID:RY1duD4E
>>510
バットマンはチートなしで鍛え上げた肉体とガジェットのみだぞ
まあ金持ちだからチートといえばチートだが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:18:36 ID:OqQo5aqi
そういや、昔はデスクで仮眠中に急死したアニメータとかいたけど(どうもエコノミー症候群らしい)、
最近も製作中に過労死とかっておきてるのかね?相変わらず過酷な現場だとは思うけどさ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:22:32 ID:/JLwTDWa
>>511
ソララとかいうAAあるくらいだしもう来てるだろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:30:13 ID:VCSLkmun
ガンダムXで死んだとかなんとか聞いたことがあるな
4クールやったらヤバかったと短縮されてよかったとインタビューで言ってたな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:31:11 ID:2dyjhWS7
>>514
どういう理屈だ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:28:22 ID:GrpzAMUK
まだレールガンやってるけどインデックスの二期とかないかな?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:47:12 ID:uInFi7Ed
あるでしょ
レールガン終わりに発表させるよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 18:58:53 ID:+VnKhha3
後一ヶ月か
待ち遠しいな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 20:11:11 ID:9aQTVphz
1期でキーアニメーターやってた川上とか山下が最近レールガンにきてないんだよな
最初の頃はちょくちょく見かけたけど

たぶん禁書2期の作業に入ってるんだと思われる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:22:15 ID:SBr/h7Pf
超電磁砲も好きだがそれより禁書2期が待ち遠しくて仕方ない
でも超電磁砲が禁書の2倍くらい売れたから制作サイド的には超電磁砲>>>禁書になっちゃうんかなやっぱり
禁書2期は置いといてシャナ→超電磁砲とかなったらどうしよう
禁書はしり上がりに面白くなっていく作品なのに勿体ねえなあ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:24:59 ID:ZDbQ2rCF
2倍売れたのは後発だからだろ
それがわからんほどJCも馬鹿じゃないだろ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:25:23 ID:INyeujD3
さすがにそれはないでしょ。
むしろ最近の超電磁砲を叩く風潮はよろしくないと思う。
売上が上がった、禁書のスピンオフがアニメ化された、
非常に喜ぶべきことなのに。アンチにつられちゃってさ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:28:44 ID:t4qjLvaX
禁書よりも分からない設定が少なく、
単純に女の子満載のぬるい話が楽しめるからと言う需要もあるけどな

禁書は設定分かれば分かるほど楽しいが、
分からない人間にとっては本当に何やってるのかついていけないから
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:29:03 ID:UhQR5Iyf
超電磁砲13〜19話は叩かれても仕方ない出来だろ
それ以外の話はそこまで叩かれてもないし

禁書6話までと似たようなもんだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:29:56 ID:60MTewk3
売り豚のせいで空気が悪い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:35:34 ID:+vw8kxa0
やっぱ最近は考えずに見れるアニメのほうが売れるのだろうか
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:40:12 ID:FrdcNv4v
アニメを見るときは部屋を暗くして何も考えないようにして見ましょう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:55:48 ID:gKIE2BV7
しかし電磁砲にすら上条さん待望論あるからな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:00:31 ID:KIbaRXR4
>>523
売り上げが上がるって嬉しい事の様に語るが
売れすぎると大変な事になるんだぜ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:30:49 ID:O/b8ghCG
上条さん出ないから買うとか処女厨は腐ってるな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 01:51:31 ID:GZ3TFiBn
わざわざ対立煽りして、作品アンチも頑張るね。
乗っちゃう奴らも悪いけどさ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 05:18:14 ID:gFHzFF4k
これ続編は小説とかでは出てるの?
外伝(時系列的には魔術より前?)もいいけど
正統な続編が気になって仕方ないんだけど、小説は出てても読みたくないの・・
でも出てるのかだけ気になるの・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 05:38:03 ID:717r4uMa
アニメは6巻までの内容
原作の小説は3月に20巻が出る
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 09:21:23 ID:gFHzFF4k
ぶ・・そんなに出てたのか・・
なのに外伝・・い・・いいけどさっ・・
楽しみだじぇい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 09:37:31 ID:oljwn2uU
第二期は原作通り進んで七巻からだとのっけから大人数だな
オルソラからアニェーゼ部隊から天草と
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 09:38:56 ID:l7UulokI
逆に新鮮に感じないか?今まで個人戦だったわけだし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 10:09:11 ID:oljwn2uU
大人数すぎて会話だけで尺とりそうだ
やっぱ11巻までしないとアニェーゼの印象悪いよな、足りるかな
そしてまさかな浦上→五和の改変がw

どうでもいいがハ巻は超電磁砲と間違うぐらい上やんとインターネットさんが出てこないな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 10:36:32 ID:79mr6bYJ
ねーちんスレ復活しない涙目\(^o^)/
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:19:01 ID:P3LMeo/+
【とある魔術の禁書目録】神裂火織のスレ 六閃
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1266831827/
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:25:25 ID:ao2p+sX/
11巻までは普通にいける、てか11巻までだったら逆に尺が余る
かといって13巻までやると尺がかなりキツキツになる…どうするかはスタッフ次第だな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 11:34:55 ID:k3wbi1cs
にゃんこいの主人公が上条に似てるな
たまに禁書ネタを言うし
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:06:37 ID:+Sy6hwTU
随分遅い話題だなw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:27:24 ID:GZ3TFiBn
>>538
>そしてまさかな浦上→五和の改変がw
え?上条さんが五和をぶっ飛ばしちゃうの?w
勘弁w
神の右席以前の五和はアイドルにあこがれてバレンタインにチョコ送ったりする女の子のそれで、
だからこそアックア戦でのあれが輝くものになったのに、違う流れになっちゃうw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 14:25:40 ID:W2Fhz83x
禁書二期のOPは熱くなりそうだわ
前半も後半もな 頭の中では何か出来てる
ぐわんぐわん動いてるぜ 奴等が
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 14:31:11 ID:9Wo6ZzNS
アニメ業界には疎いんだけど今年の秋にやるとしてもまだ確定情報出ないものなの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 14:33:46 ID:W2Fhz83x
>>546
3月19日てか20日まで待ちなされ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 18:53:35 ID:Rmmh3SvR
今のとこJCとかスタッフ連中に禁書2期絡みの動きあまりないんだよな…

そういや、誰かのインタビューで超電磁砲に上条さん出しても、絶対に説教は
させない!とか言ってたな。ワロタわw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 19:08:16 ID:GZ3TFiBn
>>548
超電磁砲で上条さんが説教初めても困るだろw
あっちでの主人公はあくまで美琴なんだから、その役回りを取っちゃいけないことくらい俺でも解る。
まあ、わざわざ言うことでもないけどね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:32:30 ID:AW9+++ZM
そもそも超電磁砲上条は説教ないのに
「説教させない」ってわざわざ言うことでもないだろ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:39:25 ID:VbOnFlSa
そもそも説教つってる時点で原作理解してないだろ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 20:59:20 ID:z+OGfc8q
劇中関係なしに
もう説教で呼称が定着してるし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:02:49 ID:p5WNAAmV
説教説教言い始めたのはコメンタリーが原因か?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:04:27 ID:7M5KVX4S
いんでっくすたんで説教臭いって言ってたしね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:06:55 ID:p5WNAAmV
いんでっくすたんだったっけ、言ってたよな
上条さんは説教ではないが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:08:48 ID:3TrPSOBY
>>520
川上はハガレン
山下はナルト
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:13:35 ID:717r4uMa
男主人公で周りが好意を持った女だらけならハーレムと呼ばれる
厳密な定義で言うと別かもしれないが、便宜上そう扱われる
説教臭い長台詞も同じこと
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:33:25 ID:mnwRIJkw
禁書1期のラストは何気に7巻、8巻をやっているでOK?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 21:52:38 ID:KIbaRXR4
7巻冒頭だな、インデックスに首輪をつけた張本人の売女も出てきてたな



おや?こんな時間に誰か
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:13:35 ID:te4ZIXzf
二期あるか聞いた物で聞いときながらあれだけどなんで二期あるとかわかるの?なにか情報でもあるの?
シャナはやるっぽいけど
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:21:29 ID:Hyv9jlUF
何もない。だから怖いんだよな。
超電磁砲の最終話で禁書2期の告知がなかったら
超電磁砲叩きが起こりそうで。
俺、連載開始からあっちが好きで禁書読み出したのに。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:28:40 ID:KIbaRXR4
いや、お前それは失礼だろうw
自分が八つ当たりが当たり前だからってもその発想はないだろ…

もし叩かれたら最終回がそういう評価だって素直に受け入れとけよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 23:29:55 ID:cTN6tF7N
>>561
最終話で禁書じゃなくて超電磁砲2期決定!とか告知で出たらそれこそ叩かれるだろうなw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:00:41 ID:NO0WGOFt
だがここ最近のレールガンを下に見る書き込みは気になるな。
禁書のストックが溜まっててうずうずしているんだろうが。

ようは早く禁書2期をやればよいわけですね!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:02:16 ID:QiELtTXb
レールガンを下に見る書き込みというより
レールガンの方が売れたからそっちやりそうだよなーという不安論は沢山見る
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:08:28 ID:cyzk0idn
うーん、マジレスすると間逆の書き込みもあるので
自分の引っかかるレスだけしか印象に残ってないだけだろう

見えない敵と戦い始める兆候なので気を付けるんだ

もし喧嘩したいなら大まかじゃなく安価付けてやれ
誰かじゃないが対立煽りの愉快犯と変わらんぜ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:10:40 ID:NO0WGOFt
>>566
確かにその通りかもしれん。
アンチがよくやることだしな<対立煽り

不快に感じた人いたらスマンカッタ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 01:16:52 ID:ogckdJ4j
もう錦織は準備に取り掛かってるよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:03:00 ID:S/fOL3CC
俺は姫神の活躍を信じて疑わない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 03:04:28 ID:P7r+ajxj
闇咲さん・・

シェリーのときってもう夏休み終わってたんだっけか
多少前後しても出てくれー
もちろんボイスは中田譲治で
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:05:21 ID:eGsTLRqe
21話で「いろいろあった」って纏められちゃってるから
闇咲出すの無理だろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:16:58 ID:tHgmdxHP
その辺は時系列をちょっとずらせば問題ないんじゃないか?
まあ、2期で13まで進めるとすると尺も厳しいし、闇咲もこまでして出すキャラでもないとは思うけど、
2期の最初にインデックスの役割や魔道書の存在について説明する導入としては都合がいいと思う
アニメオンリーの人がいきなり法の書の話から入ってついていけるかわからんし
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 06:18:09 ID:eGsTLRqe
コピペ?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:12:15 ID:GdH/acKY
むしろ「いろいろあった」って言ってるからいけんじゃね?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:27:47 ID:Ma83qapN
めんどくせーから二期開始前には、狼と香辛料みたいに一期の再放送やってくれw
それで予習なり復習なり出来るし
実況の流れも以前とは変わってるだろうから、それなりに楽しめそうな気がする
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 10:56:57 ID:N5lNqeu9
禁書はアニメで理解させるのが難しいよなぁ
小説や漫画だと「文字」だから分かりやすいが…

そういう意味で原作既読者向けの作品だと思うわw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:16:14 ID:E3H/vtFE
禁書1期終わってレールガン始まるまでどのくらいかかった?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:28:26 ID:GdH/acKY
半年だろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 13:33:43 ID:od4iTpI7
禁書が2008年10月〜2009年3月
超電磁砲が2009年10月〜

と、とある魔術のwikipediaにはあるな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:32:45 ID:Rk+j+FDf
>>540
ありがとうおおおおおおお
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:38:50 ID:fGXJ9pK9
半年弱も待たなきゃいけないのかよ

レールガン終わってすぐ始まれば最高なのに・・・


582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:45:41 ID:g8yxV6V/
焦らされることで期待も膨らむかもしれない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 14:45:46 ID:E3H/vtFE
半年・・・か。その頃俺はなにをしているだろうか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:17:39 ID:RKZwK0Ks
>>583
ニート
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:49:04 ID:BkBVlJg6
DVDやBDってTVに比べて修正箇所とかあるんですか?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:08:13 ID:RKZwK0Ks
>>585
微妙に
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:59:00 ID:Xxhyo25K
>>585
誤植があればdvdで直すし
局によって規制がある所はdvdを買う事によって
規制が解かれるとかね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 18:44:28 ID:J22qQrjR
まあ映画に比べたら高いし消費者泣かせだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:18:41 ID:Y94KFzMo
2期や3期まってたらオッサンになっちまうな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 19:33:12 ID:licqMRGG
オッサンの俺には問題ないな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:31:52 ID:vuyI/7WY
オッサンはじいさんに

orz
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:33:22 ID:2D0VlVGD
おっさんからじいさんに変わるまでは長いからな〜
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 20:42:41 ID:od4iTpI7
じいさんになっても俺らは変わらないだろ たぶん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:06:03 ID:Xxhyo25K
この流れになら・・・

皆のおっさんの定義って何?
因みに自分は
「黒くてヒゲが生えている人」は必ずおっさんという事になっている
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:10:38 ID:P7r+ajxj
「どっこいしょ」っていうやつ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:11:17 ID:NO0WGOFt
おっさんになっても「俺」とか言う人はイタイ
でもおっさんになったら「私」とか言う人はもっとイタイ


どうすりゃいいんだYO!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:11:23 ID:cyzk0idn
二十歳過ぎたらおっさん、おばさん
3歳の頃から決めた定義を変えるつもりは無い

例え20歳の女に凄い形相で睨まれたトラウマがあってもそれは変わらない
今では俺もおっさん。何故ならまた俺も二十歳を(とっくに)過ぎてるからです。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:12:00 ID:6JEMQoFJ
「僕」でいい
てかここおっさんスレだっけ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:15:16 ID:d9+lL5Xx
家では「俺」だし仕事では「私」だしちょっとした付き合いの場では「僕」だよ
こんなふうに使い分けること覚えたらおっさんなんだよ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:20:34 ID:r6MXglLD
俺はどこでもかしこでも俺だ
>>597で行くとおっさんだが…つうかこのスレおっさんばかりか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:25:36 ID:uoRhzlpl
俺ももうすぐおっさんかぁ・・・
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:35:38 ID:50ryb16C
おっさんは私、自分、僕、俺とフレキシブルなおっさんだよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 22:47:23 ID:cyzk0idn
そりゃ歳とったら場や人によって仮面(専門用語でペルソナだっけ?)使い分ける様になるだろ
俺は公私ともに「俺」しか使いこなせないけどな

上条さんもお茶の間の俺たちに向かっては「わたくし」って言ってるだろ
つまりそういう事だよ!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:48:27 ID:/ZNKG6xC
以前から気になってた事なんだが
美琴の以前のルームメイトってもしかして心理掌握なんじゃないか?
上条さんが常盤台の寮に来た時に
黒子が「前のルームメイトの裏切り」云々で
美琴の前のルームメイトを追い出したとか言ってたと思うんだが

wikiには美琴と心理掌握は仲が良くないって書いてあったし
常盤で美琴を相手に裏切り行為する奴って心理掌握くらいしか思いつかないんだよな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:50:12 ID:P7r+ajxj
>>604
いくら使い道によっては強いと噂される黒子でもレベル5を追い出せるかどうか
しかも精神系はそれこそ見えないものだし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 23:53:24 ID:0aiNSpSX
心理掌握は「最大派閥の女王様」だろ?
本人がルームメイトとして美琴に近づくというのはちょっと。
でも、心理掌握のスパイなら十分考えられるけどな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:21:55 ID:beCkrlpP
俗に言う何処にでも居る嫌な女って奴だろう

心理掌握自信はベタに番長と一匹狼の、気は合わないがウマは合う
を地で行く気がする
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:23:41 ID:1G5y4w5P
でも、信頼できないとか言ったり女王様とか言われてるけど美琴自身は「苦手」であって「嫌い」じゃないんだよねぇ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:41:24 ID:e6v6taQ2
>>594
ハタチ以上の奴
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:57:19 ID:r+VutnvR
個人的にはレベル5の特別クラスってことで
心理掌握は美琴の唯一のクラスメイトと妄想してる
禁書、超電磁砲通しても美琴の授業風景が一度も無いのは何かしらの理由がありそうだし
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 04:30:21 ID:2hsALxO9
一方さんは一人ぼっちの特別クラスだったようだけど
それは怪物扱いの隔離ってニュアンスだったから常盤台はそこまでではないんじゃないか
美琴はラッキースケベがないとか怪我したことがないとか例外は多いが深い意味はなさそう
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 09:29:59 ID:eWvgPsL7
常盤台はお嬢様学校も兼ねてるから隔離とかそういうのはないんじゃないかな
613594:2010/02/25(木) 14:30:58 ID:NARIGf1y
やっぱりおっさんの定義って人それぞれなのかー
人の定義を聞いてると面白いなと思ったよ
大幅なスレチですまなかった
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 14:58:49 ID:DjlaBzWj
12話で
クローンの噂してる女子「それってもしかしてうちのクラスの…」→美琴を見つけて逃げる
ってシーンがあるし、特別クラスってわけじゃないと思う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:37:17 ID:QpRD/3r5
主人公が痛い…
一つ一つに熱すぎるだろw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:42:10 ID:G83801ij
そこがいいんじゃないかw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:45:06 ID:QpRD/3r5
小萌先生の家でのindexとのやり取りとか
みてらんねーよw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:57:28 ID:R5GemmgA
最近そーいうストレートなの見てなかったから
俺は逆に新鮮感じたけどなw開き直ればヨシw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:03:05 ID:in5Ey44o
上条よくスーパーに行ってるみたいだけど、学園都市の人口の八割は学生みたいだから、特売とかおばちゃんとかじゃなくて女子生徒と取り合いになるのか。想像してみると面白い
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:06:19 ID:uaT3pyTa
半額弁当を巡る超能力バトルでシリーズ作れるな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:08:12 ID:sdyLXEWG
>>615
誰もが通る道だ
慣れるとむしろ快感になってくる
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:29:53 ID:i9uvZ3Dy
ヴェン・トー
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:38:22 ID:dk8OGMOX
>>615
それに慣れると、熱くない上条さんは物足りなくなるよ…
Aパートずっと上条さんと誰かの語りだけとか最高w
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:39:24 ID:rV042Jtn
熱い上条さん見るために禁書みてるし
かっこよすぎるぜ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:52:38 ID:j9aRs6f/
御坂美琴の可愛さの前には霞んでしまうけどね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 00:58:55 ID:fs6lQr8F
犯罪者に様付けする常盤大が怖いです
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:05:53 ID:j5jM0pQy
そんな大学あったっけかなww
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:09:15 ID:X+7I1+xy
まあジャッジメントなんて学生だし金積めば見逃してくれそうだけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:33:32 ID:+xa2dJTq
黒子みたいな金持ちの「ジャッジメントですの」には、現金攻撃は通用しない
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 02:50:19 ID:VEjZ7e+x
ジャッジメントやアンチスキルがいても無法地帯に近いからな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 03:50:09 ID:j5jM0pQy
第二期始まったらラジオも復活か

ひっとつの穴ならまだいける!(ア、ソレ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:01:05 ID:n69LHqY8
ねぇ疑問に思ったんだが、黒子って人類最強じゃないの?
なんらかの物質を対象の体内にぶち込めば相手に気付かれる事なく殺す事可能だよね?
脚のケンとかそれで切っちゃえば拘束もいとも簡単に出来るのでは?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:07:38 ID:JfoaAhEs
壁叩かれてビックリしただけで能力キャンセルされちゃうけどな
距離も80mが限界だし
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:10:58 ID:7MZI5geK
そんなに相手に気付かれる事なく殺したいなら適当に狙撃すればいいんじゃね?

黒子最強論はなんでこんなにも釣られたくなるんだろう
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:21:47 ID:DufVkQAT
釣られてる時点で…
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:49:16 ID:XPrgIH3p
>>629
美琴の恥ずかしい写真でおk
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:12:59 ID:TWcrfEnn
御坂の恥ずかしい写真で黒子が釣られるんですね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:14:49 ID:a8PgERIs
いや、捕獲した後にも元データごと回収だな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 16:53:18 ID:nP8vWAxk
>>631
あのラジオは面白かったな

特にパンダ番長
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 17:29:57 ID:8GjAYcEu
とあるラジオの禁書目録はカオスすぎた
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:38:48 ID:PhNWRj+U
>>632
それでも御琴と一方通行は殺せないだろう
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 18:41:36 ID:FIlVisxq
原作はもっとひどいからなチート的な意味で黒子がほくろに見えてくるレベル
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:46:21 ID:TrLlySYT
上条さんてエンゼルフォールで刀夜が詩菜さんと妹作ろうとしたときなんで止めたんだ?
妹できたほうがいいだろう
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:51:20 ID:nP8vWAxk
>>643
少なからず意識してるインデックスが父親とズッコンバッコンだぜ?
やだろ、見た目だけだとしても
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:10:42 ID:ZzH36RX7
>>643
無理だろ、結果的には見た目変わってるだけなんだけど
本来は「別人の役を演じてる魔術」だから一応本物だもん割り切れねえよ

一番上条さんがインデックスを意識したり、色々匂わす描写のあるエピソードだったけど
インデックスが一番割りを喰ったエピソードという
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:28:06 ID:+3sfp4a4
レールガンからインデックスに入って一気に8話まで見たんだが、上条って結構いきなり記憶無くしてるんだな・・・
記憶喪失って鬱のイメージしかないから今後記憶喪失がどうでも良いことになってる展開を望む
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:50:32 ID:yWgAArkP
まあ記憶喪失ネタが中心の物語じゃないから大丈夫と言っとけばいいのかな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 21:52:25 ID:7NdlsGc0
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:01:52 ID:yWgAArkP
それよく貼られてるけど、どうしても背景の木葉に目がいってしまう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:02:48 ID:OI+R0HW8
エピソード記憶だけ無くなった人知ってるけど
人と会うのが怖くてまともに外にも出れない状態らしい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:04:11 ID:OU3cplhB
その恐怖を押し込めて普通に振る舞うのもひとえにインデックスのためか
ちょっと涙ぐんできた
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:05:26 ID:TrLlySYT
>>648
おっ、ドタチンセンスあるな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:23:50 ID:ZzH36RX7
>>646
えっと…

その記憶喪失によるアイデンティティの喪失から焦り
「上条当麻」とは違う残虐性のも見せ、本来の自分とのズレを何故か確信し苦悩しながら
バッドエンドを歩いた自分の分身(ヘタ錬)と相対する事で「上条当麻」を取り戻す話

がその7話〜9話までやった話なんですよ実は、全部削られてしまって
最初のインデックスの好意は俺に向けてのものじゃないんだなってシーンしかないけどね…

興味があれば原作2巻読んで見れ気持ちのいい吹っ切れ方だから
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 22:48:13 ID:nlcvwTXQ
>>645
アレは上条さんがインデックスを女として認識と言うか
保護者として監督責任があるから、放置できなかっただけじゃね

自分以外に責任持って監督してくれそうなステイルや小萌先生や舞夏相手だったら
遠慮なくインデックスを預けていく男だよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:10:43 ID:7n+hjiSL
やたら保護者保護者言う人居るけど多少は意識してると思うけどなー
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 23:20:51 ID:ZzH36RX7
>>654
状況も何もかもが違うだろうw
少なくともあの巻では自分のガールフレンドにちょっかい出す父親に警戒する息子の描写だったよ
性器のお守りで切れたり、オチありきだったのか知らんが

しかし、思えばあの巻以降から

「イベント起こしてで釣るより、延々ヒロイン出して中坊高坊を爆釣した方が売れるよね
露骨な餌は上げないけど、小さなお友達は単純で助かるぜヒャッハァー!」

路線へとシフトして行ったよね


単純な大きなお友達も爆釣さ!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 02:28:34 ID:y6hlR8mC
デュラララでインデックス
http://uploda.tv/jlab-live/k/s/live1267204419720.jpg
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 04:18:44 ID:A8j+934U
デュラララ(笑)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 07:36:00 ID:jD6FZOvZ
デュラララ木さん(笑)
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:03:20 ID:ORsHr7/m
思いっきり禁書1巻の表紙出てたな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:15:05 ID:RSfMstkX
Blu-ray Boxでねーかな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:20:05 ID:2cm9bTpp
このアニメって原作だと何巻までの内容なんですか?
結構原作の要素は端折られてるらしいですが
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:24:39 ID:IqGsl/8W
7巻の登場人物がフライングしてるが
物語は6巻までの内容
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 09:47:03 ID:2cm9bTpp
>>663
ありがとうございます
原作は20巻ぐらいまで行ってるらしいので、やっぱり原作も読もうと思います
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 10:03:16 ID:nZ9hdRmF
>>634
釣られて書き込みするくらいなら、ここに誘導してください。

とある魔術の禁書目録強さ議論スレ
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1265117221/
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:20:14 ID:bweI6mmV
>>638
回収した元データは破棄せず、黒子が美味しく頂きます
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 13:32:48 ID:MOQKwjHb
>>666
ダミアン乙
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:13:06 ID:ljs8ne6c
>>667
一瞬、某少女漫画に出てくる犬を思い出したw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:54:15 ID://MGyc5P
メガミマガジン禁書とレール眼両アニメの時系列載ってるな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 16:56:18 ID:Seih+2mN
>>658-659
デュラララも面白いぞ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:03:36 ID:lHxLAWni
まあここには関係ないけどな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:08:02 ID:LknaAA13
2期で舞夏がシズイザ本買うシーンくるだろうな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 17:44:53 ID://MGyc5P
>>672
俺の妹がこんなに可愛いわけがないのあれか
まさにビンゴだったな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:02:09 ID:Vfp36AZe
レールガンがなかなか面白いからインデックスも見始めてるんだけど、
設定とかキャラとかセリフとか、色々とこっぱずかしいなw
これって原作者の処女作?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:08:30 ID:SqGIv1ej
そうだよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:12:20 ID:AcqcSwYw
そのこっ恥ずかしさが特色だから仕方ないね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:13:40 ID:LknaAA13
でもそれが熱いんだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:17:47 ID:lUrKm+Ac
恥ずかしさに慣れると、今度はそう言うのが無いと物足りなくなるんだぜ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:32:26 ID:YprmcXJK
アニメから入って原作読み始めたけど7巻以降面白いな
アニメで見てない部分というのもあるのだろうけどこれ2期で見たいな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:35:53 ID:CoN0SVnn
さあ、19巻まで一気見するんだ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:36:00 ID:d/+2rHJ4
ヒーローになりたがってる少年が主人公だから恥ずかしいセリフは多いな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:37:13 ID:uPhnEnke
×恥ずかしい
○説得力がない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:38:43 ID:JVlRmLOS
>>682
そんなの本人もわかってるだろ
だからとにかく喋って押し切ろうとしてる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:42:29 ID:lHxLAWni
上条さんは別にヒーローになりたい訳じゃないだろ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:45:20 ID:opwLhxtn
ヒーローになるんだ!とかいって包帯取ってたじゃん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:46:41 ID:lUrKm+Ac
>>683
だから上条さんは説教臭いと言われる羽目になるんだよなw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 18:56:23 ID:K3fsJfFx
>>685
それは記憶を失う前の上条さんだろ
昔と今の上条さんは一見同じように見えるけど実は微妙に性格違うよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 19:55:26 ID:AcqcSwYw
自分が偽善者だってのは百も承知みたいだね
俺はそこに好感を覚えるわけだが
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:19:38 ID:jDlC+vcv
そうだっけ?
世間一般で言うところの正義だとは思ってないだろうけど
自分が正しくて相手は間違ってるとは凄く思ってそうだ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:47:47 ID:K3fsJfFx
>>689
そりゃ思ってるだろ
上条さんはいつも自分が正しいと思うことをやってるんだから
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:52:49 ID:WR9Jg1Mg
>>689
上条さん(初代)は偽善使い(フォックスワード)とか
自分の事を指して言っちゃう人なんだぜ、色んな意味でこじらせてるw
でも止める気は無いぜって感じじゃない?

初代上条さん

日常でのちょっとしたトラブルで善行を行うけど、自分の行動は結局偽善だと思ってうだうだしてる
何やら過去の悲惨な事も引き摺ってるのか、右手をあまり好きになれない様子

最終的にうだうだ悩んで何もしない脇役より
偽善でもみっともなくとも動き始める主人公になる道を選んで死去
短い生涯を終えた…のかまだ心に残ってるのか…

2代目上条さん

記憶が無い事で逆に過去に縛られてる困った人、常に初代と同じ行動を心がけてる
演じてるだけなのか、特殊な条件下でちょっとキャラが怖く変わる事も
彼の想像する上条当麻が果たして正しいのか否かは神のみぞ知る

右手に関して思う事はなし、トラブルに巻き込まれてもそれで誰かを助けられるならむしろ幸せかも?

間違おうが動く、失敗しようが動く、ハッピーエンドになるまでひたすら動く
迷う暇も無く、見えない何かに突き動かされて、今日もトラブルに首突っ込んでそげぶライフ


こんなイメージ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 20:55:48 ID:lHxLAWni
初代もかなり好きなんだよなあ
自分の行動でちゃんとインデックス助けられたんだと実感して
インデックスにお礼言われる所までは感じさせてあげて欲しかったなあ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:16:49 ID:018y+kX8
上条さんは基本的に自分と周りの生活守ってるだけだからな
13巻以降土御門によって無理やり事件に介入させられたりしてるけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:18:02 ID:jDlC+vcv
>>690
偽善者だと自覚してるというのは
世の中いろんな思想があるんだと認めた上で
俺はこの道を行くぜ!って感じのことだと思うんだけど
上条さんは幻想殺し、つまり敵を退けるだけじゃなく
説教で相手の思想やらを正面から否定してくわけだからだいぶ違うかなあと
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:23:10 ID:lUrKm+Ac
>>694
上条さんって、2ちゃんにはまってたらかなり大変なコテハンになりそうだよねwww
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:27:48 ID:WR9Jg1Mg
>>694
それは別に偽善じゃないよw

色んな思想がある事を認める事と、その思想を正面から否定する事は矛盾はしないよ
否定した思想と自分の思想が本質は同じであった場合に矛盾が生じるけど
それ自体も偽善とかじゃないしなー

偽善の定義は良い人の振りしてるくらい単純でええと思う
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:32:32 ID:d/+2rHJ4
上条はネトウヨになりそう
貧乏でPCがないことで救われたな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:47:24 ID:WR9Jg1Mg
懐かしい言葉を聞いたぞ>ネトウヨ
朝日の大量工作以降廃れたと思ったが、どうれ最初の一杯は俺のおごりだ

上条さんはリア充だから普通にmixi行きそうだな仲間内の写真一杯あるタイプの
一方さんは2chにいそう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:50:11 ID:YyPRvlpu
今週の超電磁砲やべえな
日常話ばっかでダレてたと思ったけど、最後にwktkするシリアスな話を持ってくるとはgj
次回のタイトルも凄い期待させるわ
とっとと禁書二期やれとか言ってゴメンなさい
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 21:51:31 ID:1CTw8+Ej
超電磁砲は初春がみんなに叩かれて可哀想だった。
せっかく禁書の頃よりキャラ立ってるのに。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:01:31 ID:WR9Jg1Mg
女のヒスとか人の悪い面を嫌にリアルに書くのが監督の得意分野なんじゃね?とらドラ的に考えて
まああっちのスレで何とかフォローしてやれ一応板違うし

とある科学の超電磁砲 レールガン254発目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1267274784/
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:05:41 ID:T/+Monk4
とらドラの女ヒステリーの描写ってのは、岡田のおかげじゃないのかと思うが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:08:02 ID:tBLwBNnw
いや、こっちのスレだから正直に言うが、
レールガンの場合、同時期の他のアニメにロクなのがないのと
13−19話までのあまりのgdgdぶりで視聴者の期待値が下がりまくっているところで
20話以後のシリアス展開がきたもんだから、なんか神アニメにされかけているが、
冷静に評価して、「普通に面白い〜かなり面白い」程度の出来じゃないのか?

704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:12:04 ID:T/+Monk4
そうだよ
でもあっちのスレで分析したらアンチ扱いされるな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:13:10 ID:vnb5tqaN
>>703
お前がそう思ってるならそれでいいじゃないか
誰も彼もが神アニメだと思っていると 超電磁砲が神アニメだと定義付けされかけていると
本当にそう思ってしまっているなら、とりあえず2chから離れたほうがいい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:13:20 ID:2GF8NTrV
まさかそうなることを予想してこんな構成にしたんじゃ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:15:01 ID:1CTw8+Ej
俺からすれば禁書だって神アニメじゃない。
でも好きだ。愛してる。

そういう人間もいるってことよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:16:40 ID:WR9Jg1Mg
殴られる覚悟の無い奴が殴り書きしてどうすると…
荒波立てたくないのなら沈黙が美しいぞ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:18:12 ID:01T6kycT
俺はおもしろい、それでいいじゃないか、日常話は飽き飽きだけどな
まぁアニメなんて禁書と超電磁砲とハガレンと銀魂しか見ないんだけどさ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:25:25 ID:Hn2BTWNr
それにしても20巻が待ち遠しい・・・
ちなみに20巻発売日が入試・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:31:17 ID:lUrKm+Ac
>>699
ポルターガイスト編か…
今回も木山先生絡みの話で最後まで盛り上がりそうで嬉しいわ。

>>702
俺もそう思うが、監督が付け加えてる要素も多いかと。
とらドラ!みたく女がガチで殴りあうシーンの多いアニメって少ないよな…

>>703
俺もそう思う。
ほんと今期は超電磁砲以外総倒れ…
見るもん無いから、過去の見てなかった良作アニメ掘り下げてるわ。

それにしても、再放送のまりほりに負けてる新作あり過ぎだろw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:41:04 ID:nvC4JkcK
いや、別に神アニメにはされてないとは思うが…
BDは予想外に売れた感じはするが、前評判じゃよくて禁書と同程度とか
じゃなかったかなあ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 22:47:19 ID:WR9Jg1Mg
お前ら上条さんを見習ってここでマナー違反せんと
不利なフィールドだろうが不当だろうが、言いたい事があるならそこでちゃんと言ってきなさい
何の為に掲示板に来たの、母さん見てるからね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:01:47 ID:tBLwBNnw
>>713
ここにいる多くは上条さんを見習って、超電磁砲が好きで好きで好きでたまらない人たちは
どこか遠くのスレで幸せになってもらおう、と考えている常識派なんだと思うが?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:18:18 ID:1CTw8+Ej
>>714
その書き方がすでにおかしくね?
俺みたいに超電磁砲が好きで好きでたまらない人間もいるんだからさ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:25:56 ID:lUrKm+Ac
俺も超電磁砲好きだが、一切の異論赦さない人いるからね〜
そういう人には、幾ら説明しても理解してくんないし
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:27:35 ID:WR9Jg1Mg
>>714
住み分けしてる多くの人は常識派だろうけど

文句言われんの嫌だからここで愚痴るって人は常識派ではないよ
摩擦を気にせずに書きたいなら書く、怖いなら黙ってるべき

ここに書くのは板違い、非常識なんだよ
ここはとある魔術の禁書目録スレなんだから、免罪符になる要素は何もない

理由が非常に不健全だよ、相手にやられると嫌な事をここで自分が誰かにしてるだけに過ぎない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:54:24 ID:tBLwBNnw
>>715
別に、全員が、などとは言っていないが?
基本的にむこうのスレは超電磁砲の愛好者が集うスレで、
そこで超電磁砲を批判することは基本的に争いを招くことになるだろう。
むしろ冷静は評価をするんだったらこっちのスレの方が良いと思うがな。
こっちのスレでもそういうことを言うな、とは>>715も言わないだろ?
そもそも>>703で分かる様に、俺は超電磁砲をツマラナイと言っているわけではないしな

>>717
超電磁砲スレを見ててそういうことを言っているのか?
あそこは別に言論封殺しているわけでもないし、出来の悪い回などは呪詛と批判の声で
埋まるところだぞ。ただ出来ないのは、あまりにも流れが速すぎるゆえの冷静な議論だよ。

しかしお前は気持ちの悪い奴だな。どこが気持ちが悪いのかといえば
(1)「魔術」のスピンオフ作品で現在進行中の作品を語ることを「板違い、非常識」と排除する偏狭さ。
(2)ある特定の意見を持った人間に、その表明を場所を問わず強要する権利が自分にあると思っている傲慢さ。

 たとえば「脳死は人の死であり、人はそれを受け入れるべきだ」という意見を持っている人間に対し
 愛する家族が脳死状態になって、それを受け入れられないでいる家族がパニック状態でいる時
 「脳死は人の死」だと言うんだったら、すぐさまあの家族の前でそう言ってこい、摩擦を気にせず
 (どこででも)言いたいなら言え、怖いなら(どこででも)黙っているべき」なんていうのが健全だ
 とでも言うのか?

>>713でわかるように、お前は争いを焚きつけて見物したいタイプみたいだからこれ以上相手にはしないが。

719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:56:33 ID:WR9Jg1Mg
>>718
気に触ったのなら謝るよ、落ち着いてくれ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:38:50 ID:IKsaE22O
>>718
しかし釣りにしても、綺麗に自分の矛盾点全部書き出すのは流石に露骨過ぎるだろ


話し変えるけど
上条さんの異能の消せる範囲って異能の副産物とか余波も入るのだろうか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:44:11 ID:h3+RvhBd
無理だと原作スレでは結論が出ている
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:44:24 ID:ucsIf3cz
>>715
別に、全員が、などとは言っていないが?
基本的にむこうのスレは超電磁砲の愛好者が集うスレで、
そこで超電磁砲を批判することは基本的に争いを招くことになるだろう。
むしろ冷静は評価をするんだったらこっちのスレの方が良いと思うがな。
こっちのスレでもそういうことを言うな、とは>>715も言わないだろ?
そもそも>>703で分かる様に、俺は超電磁砲をツマラナイと言っているわけではないしな

>>717
超電磁砲スレを見ててそういうことを言っているのか?
あそこは別に言論封殺しているわけでもないし、出来の悪い回などは呪詛と批判の声で
埋まるところだぞ。ただ出来ないのは、あまりにも流れが速すぎるゆえの冷静な議論だよ。

しかしお前は気持ちの悪い奴だな。どこが気持ちが悪いのかといえば
(1)「魔術」のスピンオフ作品で現在進行中の作品を語ることを「板違い、非常識」と排除する偏狭さ。
(2)ある特定の意見を持った人間に、その表明を場所を問わず強要する権利が自分にあると思っている傲慢さ。

 たとえば「脳死は人の死であり、人はそれを受け入れるべきだ」という意見を持っている人間に対し
 愛する家族が脳死状態になって、それを受け入れられないでいる家族がパニック状態でいる時
 「脳死は人の死」だと言うんだったら、すぐさまあの家族の前でそう言ってこい、摩擦を気にせず
 (どこででも)言いたいなら言え、怖いなら(どこででも)黙っているべき」なんていうのが健全だ
 とでも言うのか?

>>713でわかるように、お前は争いを焚きつけて見物したいタイプみたいだからこれ以上相手にはしないが。

723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:47:32 ID:IKsaE22O
>>721
魔力とか超能力があれば消せるけどそこから離れた事象は無理とか?
異能そのものを消せば余波も消えるのだろうか?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:10:53 ID:IueWC0PG
2期あるとしたら11巻2期でやbっばいでは3期でやってほしいな
2期の終わりは多分13巻だろうし
3期は14巻からだろうから天草式的にも丁度いい気が
14巻と16巻だけじゃ唐突感あるかもだし
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:12:46 ID:fJg7fC6N
>>722
例えば、ボールを投げるときに異能の力だけで投げるとする。
異能を消すと、ボールは落ちて、運動エネルギーさえ消滅する。
ボールを投げた後で異能の力でボールの速度とかを速めたとする。
異能を消しても、ボール自体の運動エネルギーを消滅させることは出来ない。

こんな感じで理解すればいいよ。
あと、どうも上条さんの能力は
異能を「消す」とか「無効化」とかじゃなくて「相殺」に近いみたいだ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 02:23:02 ID:qcdKjfUq
どこら辺が相殺なのか小一時間(ry
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 06:26:08 ID:CgsqhsVQ
16巻P327L2
AIM拡散力場の相殺具合

相殺のソースはこれだな
『相殺』なので何かしらの力を放出、対象に衝突させる事で消滅させている説が@wikiにはあるな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 12:04:01 ID:ksk6VXh/
一気見したんだけど
インデックスってのが不要すぎてワロタwwwwww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:07:03 ID:FFxFHUzt
インデックスよりもサブのほうが味がでている作品。
というよりむしろサブがメインになっている作品だな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:11:41 ID:Ai9V8EV1
サブキャラがメインを食っちまうのは少年ジャンプでもよくあること
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:33:36 ID:f9nfnOap
いつのまにかサブキャラが主人公、ヒロインになっていることも珍しいわけでも。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:58:50 ID:EYIEMWQ0
先ほど全話見終わったが、19話と20話あたりの一方&打ち止めの話が最高だった
一方通行って、これでもう前みたいな強さは無くなっちゃったの?だとしたら残念すぎる・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:06:13 ID:uinb5rzi
時間制限がついたけど強さはあるよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:17:58 ID:qkgveLkR
銃器使用(13、15)戦術思考(13)
離れた相手にベクトル変換(15、19)
オカルト操作の黒翼(13、15、19)
打ち止めへの愛による耐久力(13、19)

と、時間制限がついたがバラエティー豊かになりました。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:26:35 ID:M7lfFTTe
>>732
たしかにその話で一方さんの能力が弱体化した
でもそこから先は打ち止めへのLOVEパワーがプラスされるから結果強くなるのです
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:39:03 ID:GNOSCksk
制限付きの最強はいいものだ
737732:2010/02/28(日) 16:19:05 ID:i3Y735OM
レスthx、制限付きでもまだ最強で安心安心…やはりこれは原作を読むしかないな
一方が脳内いじって消えたはずの打ち止めの一方と過ごした記憶も最終回ED見た感じ残ってる?ぽいし
それとも芳川から伝えられたのか?まあどっちでもいいか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:32:13 ID:M7lfFTTe
>>737
打ち止めの記憶は消えたけど他の妹達にバックアップしてあったから、データをコピーして元通りなんだ…
てこれはアニメだと分からないんだったっけ?ネタバレならすまん
君には一方さん中毒の素質があるね、原作読むとさらに一方さんにハマるぜ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:14:10 ID:hdjM6hNK
学生が平気で拳銃ぶっ放せるのも能力で反動吸収してるおかげ?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:22:02 ID:fJg7fC6N
>>739
学園都市は表では女の子がきゃっきゃうふふしたりしているが、内情はレベル至上主義の格差社会
レベル低いやつが武装して高位能力者に対抗するとかも結構あるから、オリンピック選手までは行かないものの
プロのアスリート並に鍛えてるやつばかり

まぁ、格差社会だの何だのは表に出ないように徹底管理されてますので、普通に生活する限り、「不幸」でも無い限り
そういうことに巻き込まれることはありませんけどね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:33:10 ID:LQNQaS8V
専用ヒロインをゲットしたヒーローは強くなるものなのさ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:42:29 ID:OL+4C/fI
童貞卒業してさらに強くなる浜面
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 06:44:14 ID:vs0h3d1F
>>725
>>727
上条さんがカーテナレベルの神的霊装から低能力者や一般魔術師の異能まで
強弱を問わず、等しく「同じだけの力を右手から発して防いでいる」っていうのか?

そんなことが出来るんなら、普通にカーテナを潰せるほどデタラメな力を
普通の能力者に使ったらレベル5にだって楽勝できるじゃないか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 06:49:55 ID:E3AugqUS
同じだけの力という考えもあるけど
相手が50だけの力を出してきたとして上条がー50の力を出して打ち消すのではなくて、
相手が50だけの力をだしてきたとして上条がx0の力を出しているだけだと思うんだ。


あれ、途中で意味がわからなくなってきた・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 08:21:16 ID:w9GBYjiM
>>715
別に、全員が、などとは言っていないが?
基本的にむこうのスレは超電磁砲の愛好者が集うスレで、
そこで超電磁砲を批判することは基本的に争いを招くことになるだろう。
むしろ冷静は評価をするんだったらこっちのスレの方が良いと思うがな。
こっちのスレでもそういうことを言うな、とは>>715も言わないだろ?
そもそも>>703で分かる様に、俺は超電磁砲をツマラナイと言っているわけではないしな

>>717
だーかーらー、超電磁砲スレを見ててそういうことを言っているのか?
あそこは別に言論封殺しているわけでもないし、出来の悪い回などは呪詛と批判の声で
埋まるところだぞ。ただ出来ないのは、あまりにも流れが速すぎるゆえの冷静な議論だよ。

しかしお前は気持ちの悪い奴だな。どこが気持ちが悪いのかといえば
(1)「魔術」のスピンオフ作品で現在進行中の作品を語ることを「板違い、非常識」と排除する偏狭さ。
(2)ある特定の意見を持った人間に、その表明を場所を問わず強要する権利が自分にあると思っている傲慢さ。

 たとえば「脳死は人の死であり、人はそれを受け入れるべきだ」という意見を持っている人間に対し
 愛する家族が脳死状態になって、それを受け入れられないでいる家族がパニック状態でいる時
 「脳死は人の死」だと言うんだったら、すぐさまあの家族の前でそう言ってこい、摩擦を気にせず
 (どこででも)言いたいなら言え、怖いなら(どこででも)黙っているべき」なんていうのが健全だ
 とでも言うのか?

>>713でわかるように、お前は争いを焚きつけて見物したいタイプみたいだからこれ以上相手にはしないが。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 08:34:08 ID:Rcq2Tor2
´`,、
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 12:48:55 ID:BPMyN56R
おれも>718のコピペしたくなってきちゃったよw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:51:03 ID:J+vARaAx
ここも復活か?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 18:55:16 ID:8Fl4y2y9
おー復活したか!!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:06:06 ID:R+HLjToM
復活ーっす
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:06:54 ID:PAWMdQxx
きたああああああああああああああああああ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:11:39 ID:K76F4WrK
イェーイ、復活復活ってミサカはミサカは(ry
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:08:41 ID:J+vARaAx
かといって間が空いてしまうと書くことが思いつかない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:22:46 ID:a3uv1md5
やっと復活だぜ
上条さんパネェっす
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:40:07 ID:J+vARaAx
上条さんが右手で韓国人を消してくれた
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:17:22 ID:zFOFy1FD
ステイルについて話そうぜ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:31:37 ID:r9b78uwy
バーコードをスキャンするとどうなるか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:31:55 ID:VtmgesGz
ステイルさんじゅうよんさい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:34:05 ID:j6AJmRLM
>753
931円だろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:42:23 ID:r9b78uwy
やすっ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:56:17 ID:7dRRq34c
レールガン見て禁書も見てるけど、禁書面白い。
てか禁書の方が面白いじゃん
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:01:22 ID:j6AJmRLM
誤爆った…


超電磁砲は前後編のあいだにSS2巻、みたいな構成だからね、禁書は別エピソードで6巻
超電磁砲のが盛り上がりとか欠けて冗長だから、退屈に感じてるんじゃないの
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:06:58 ID:+1cA9CUP
あっちはあっちでいいけどな。
学園都市って殺伐しすぎてるから、
ああいうのも見たかった。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:18:23 ID:6E9PrFYk
ちょっと路地裏に入っただけで拳銃持った兄ちゃんがいるからな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:10:20 ID:LfAe2LwV
再放送するんだよな?
2期フラグと思っていいよな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:12:42 ID:TGelaaRu
どっかで2期やるってって言うのはガセか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:37:42 ID:x1bGTA/V
>>765
禁書の再放送あるの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 01:58:49 ID:SKfS4h5S
レールガン1話のシステムスキャンの部分は
婚后を出す為か、禁書8巻の冒頭シーンを借用したので
禁書2期では、逆にレールガン原作1話の授業部分を
使うかもしれないね
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:11:13 ID:LfAe2LwV
>>767
なんかそんな内容をどっかで見たんだがどこで見たか忘れた…
ので確かめたかったんだが、このスレで話題になってないって事はソースないのかな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:49:36 ID:x1bGTA/V
考えてみれば魔術二期をやるんだったら、AT−Xでの再放送の可能性はあるだろうね
ただ、ATーXはレールガンの放送前に魔術の再放送を一回してるんだよね。
これに習って二期の前にレールガンの再放送、とかやるかもな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:53:26 ID:A8Fx2Evy
超電磁砲の前に禁書を復習することに意味はあるが
禁書二期を前に超電磁砲を復習する意味は特にないと思うんだが

超電磁砲は禁書を下敷きにした外伝だから、禁書の世界観をまず知ることは必須だけど
外伝を改めて見て禁書二期に行くには超電磁砲は禁書原作に抵触する設定が少ない

大体、二期は殆ど魔術サイドなんだし超電磁砲の科学サイドの復習はあんま役に立たない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 02:55:16 ID:TGelaaRu
まぁストックとかいう点では原作はまだがっつりあるから平気だよな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:01:44 ID:x1bGTA/V
>>771
理屈はその通りなんだが、TVの中の人がそこまで考えてくれるか、というとなぁ。
俺も魔術を再放送して欲しいんだけど、人気あるからレールガンの再放送やっとこう、
みたいなノリでやられるような気が...
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:06:06 ID:UeDx7MsR
禁書2期は4クールで頼むわ
待つの辛いよママン
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:14:53 ID:9ZzqkgNG
4クールもやったらどう考えても後半はオリ展開だろ
原作通りに進めたらいい区切りがないぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:18:41 ID:TGelaaRu
まぁ、7〜12巻が妥当かな
8巻がこれまた上条さんやインデックスさんの出番が最後の方という巻だけどさw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:40:50 ID:UeDx7MsR
いやいや、レールガンみたくストックないならオリ炸裂するだろうが
禁書はストックが多いしそうはならんだろ
4クールだと単純計算で7〜18巻かな
つまりはだ、2期が2クールだと堕天使エロメイドは3期になるだろうが!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:46:12 ID:9ZzqkgNG
いや、だから18巻なんて中途半端なところで終わらせるならオリ展開にして終わらせるだろってこと
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:08:00 ID:A8Fx2Evy
オリ展なんか挟んでる尺の余裕は禁書にはないよ
13巻で終われば事実上一区切りつくわけだから何としてもそこまで詰め込むべき

実際原作は13巻をひとつのターニングポイントとしてるわけだから
区切りとしてこれ以上相応しい巻も無い
1期が6巻までだったのは1巻に6話も使ってしまったからで、
もう少し配分を調整すれば7冊分くらいは入るようになるだろうと
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:11:05 ID:9ZzqkgNG
なんで誰も人の話聞かないのぉぉおおおおおおおおおおおお
4クールやるんならどうしても中途半端に終わるからあああああああああああああああ
最後はソウルイーターみたいにオリ展開にして終わらせるんじゃね?って言ってるだけなのにぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:30:15 ID:nNNkWY3t
13巻で終わるのが綺麗ではある
3期までやるのかどうかそもそもアニメで3期なんて大ヒット作品ぐらいじゃね?みたいな
レールガン2期はあると思うけどそれ次第か
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:47:52 ID:x1bGTA/V
7巻(4話、冒頭部は使っているのでなんとかこれぐらいで)
8巻(3話、意外とあわきんの語りが長いんだが短いし、これまた冒頭部は使用済みなので)
9−10巻(6話、日常系の愛すべき小ネタが多く縮めにくいが、逆に7話以上やるとだれるんで)
11巻(4話、ビジュアル的に派手で、戦闘も派手なんで絵にすればこれぐらいでなんとか)
12−13話(7話、スピーディにやればこれぐらいあれば大丈夫でしょう)

で、ぴったり24話なんだが。これで行って欲しいと個人的には強く希望。

どうしても尺が足りなければ、11話なんて所で切って変なオリ話を入れるぐらいなら、
涙を呑んで8巻をレールガン二期に回すべきだと思う。
その場合、一通と打ち止めの話はレールガンの監督とかが考えるだろう。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 05:09:45 ID:WmvIxqbP
8巻は禁書でやってほしい
美琴視点での8巻もレールガンでやりそうだけど
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 05:19:47 ID:A8Fx2Evy
それは無いだろう
いや、あるかもだけど少なくとも超電磁砲二期があったとしても間に合わない
何故なら原作漫画超電磁砲のほうが未だ三巻妹編の時間軸で足踏みしているからだ
このペースで8巻分に行くまでに何年掛かると言うのか

アニメ超電磁砲は漫画が下敷きである以上、オリ展やったらあのクローズもどきとか
北斗の拳もどきとからんまもどきとかやるしかなくなってしまうんだよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 06:22:50 ID:4mKBAnXQ
やるしかないというか、あれは監督の趣味だしなあ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 06:45:49 ID:3TQ/Q6Cq
>>776
7〜12巻が妥当とかねーよ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:19:02 ID:+dYA43dy
4クールやったとしてもシャナでやらかしてるjcがオリで終わらせるとは思えん
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 13:38:44 ID:qyT1OzXC
ここでまさかの原作最後までアニメ化、してほしいなあ・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 14:55:54 ID:gSKWkw3H
>>776
お前原作読んでないだろ
12巻で終わったら消化不良もいいとこだろうが
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:05:38 ID:alwDjSXj
あんな気持ち悪いラブコメもどきイラネ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:09:34 ID:xPrGJT5W
なんでインデックスさんってあんなに可愛いのに、出番少ないのかな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:13:00 ID:RAu8akEq
可愛いから傷ついて欲しくないじゃん
で、傷つかないように守ってあげようとすると出番が少なくなる
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:48:03 ID:6rDzhmRA
このままいなくなれば傷つかずにすみますよっと。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:02:40 ID:qyT1OzXC
錬金術師の回でステイルが弾けとんだ後錬金術師がひよって元に戻ってたけど
上条さんの腕が戻らなかったのは何で?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 16:56:02 ID:gIEpYdWp
たぶん上条さんが、右手(腕)がなければ幻想殺しの力が消えると思ったのか?
っていっちゃった影響かな。少しでも信じちゃった(疑念が混じった)からか?
というか「こいつは絶対倒せない」とか相手にイメージ持っちゃうと
逆に相手(上条さん)側に余計な補正付きそうだしな……。
それの影響で倒した後も元に戻らなかったって可能性もあるのかな?

あとアニメ版は切断後の初撃が外れたのは、疑念みたいのが混ざったからって
ことになってるのかな(ステイルの蜃気楼は完全なしだし。
もしくは竜の顎効果ってことになってるのか。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:00:08 ID:SZrbUn/3
ステイルの場合は、「まさかステイルも元に戻るんじゃ?」と思ったってとこか。
上条さんのドラゴンストライクも、上条さんに言われた右手が無くても…から想像した
ヘタ錬の想像の産物って説もあったような…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:16:05 ID:Ur/U+/iz
>>788
いいぜ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:20:08 ID:JwEgjM7c
>>791
ニートだから
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:21:21 ID:qyT1OzXC
腕が戻らなかった理由ははっきりしてないのか
製作者が忘れていたって理由でも別に気にしないんだけど気になるわ

>>797
そげぶマジ勘弁
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:25:56 ID:Ur/U+/iz
>>799
既刊全部って4クールまるまる使っても無理だぞっと
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:39:47 ID:gIEpYdWp
とある魔術・科学を交互・秋に2クールずつやれば、原作もその間に
(二年で)6、7巻出るから、原作が出続ける限りいい感じでアニメ化しそうだな。
というか、一年に三、四冊も出して挿絵の人が死なないか心配だ。
原作者が三冊ぐらい先行して書き終えてるんだし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 17:58:29 ID:nNNkWY3t
挿絵ってそんなに大変なのか
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:03:02 ID:4mKBAnXQ
ねーちんとか、だれもが認める適齢期過ぎからロリフェイスに整形してるわけだし
大変なんじゃないのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:34:06 ID:A5gz2Lee
>>802
自分も同じこと思った
まあ禁書だけで飯食ってるわけじゃないんだろうけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:44:09 ID:3TQ/Q6Cq
>>799
単純にアウレオルスが切断した右手が元に戻ると考えなかっただけ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:44:50 ID:+dYA43dy
腕は作ったもので切断したからだろ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:45:50 ID:CQPAS7Wr
禁書もワンピもこれだけやってるのにまだ序章って感じ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:58:21 ID:3TQ/Q6Cq
>>806
それは関係ない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:06:11 ID:+dYA43dy
>>808
いやあるだろ
効力がなくなったと思ったんだから剣が消えるだけで腕は無関係だろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:11:38 ID:3TQ/Q6Cq
>>809
なに言ってんの?
レスの流れ的に話がおかしくなってんだけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:13:46 ID:unQmyB7W
とある筋から禁書2期の情報を仕入れたから投下しておく

・禁書2期は7月開始予定
超電磁砲最終回で告知予定
・スタッフは1期と全く同じではないが、殆ど続投
監督は錦織
・TBSでは放送しない
・超電磁砲の2期もほぼ確定路線

ではノシ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:14:59 ID:YqPlKKVw
        γ'フ     γ'フ
       イ ('i,/    イ ('i,/___
      ('i,`ミ'ヽi    ('i,`'´       `丶
     (\ヽ,,. ':.ヽ   (/    r      ヘヽ
.    ヾ' ..,,  .'; 'l, .,'    ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.l〈
     ゝ- .,,, .: .i!. |  ___|_______ト,L    
   .,-'', ',,,..   .:' /'  .|ノ 厶|  ─    ─ .\|    
     `ツ、,,ー:(  /    .| (●)  (●)   \   ま、まじかよ?
       ''-彡,,  ':,|.   ./   (__人__)     | ._________   
        彡'  .j/   /     ` ⌒´     / | |          | 
        ノ., "/   /              \.. | |          | 
          /   / ..     錦織     ..| |          | 
          |   / l                 | |          | 
          \ .|    -一ー_~、⌒)^),-、  . | |_________| 
            ヽj____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:19:04 ID:hK6uJkxZ
普通に秋からじゃないの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:20:26 ID:nW8FsrTa
釣りくせー
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:22:28 ID:A5gz2Lee
ガセでもリークでも問題あるような
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:25:18 ID:3TQ/Q6Cq
もう一ヶ月も待てば結論はでるさ

7月にやってくれるなら嬉しいことこの上ない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:04:54 ID:nNNkWY3t
レールガン2期を早くやるために禁書を7月に繰り上げたとかかな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:12:30 ID:unCPOb36
2年毎にやってたらストック全然減らないよね..

禁書2:2010夏秋(13刊まで)
超電2:2011春+夏?(シスターズ)
禁書3:2012冬春(20刊あたりまで)

くらいで希望
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:31:31 ID:Cp6r38iB
禁書2巻の読みにくさは異常
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:39:23 ID:IitBO64T
禁書1期も超電磁砲も10月スタートだし
禁書2期も10月、秋スタートがいいなあああ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:51:32 ID:gKdJ0+Kj
レールガンのアニメ化が発表されたのって禁書最終回だったっけ?
それならレールガン最終回で禁書2期発表も有り得るかなとミサカはミサカは期待を持ったり
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:54:11 ID:uC74zzWz
禁書20巻の帯で発表して欲しいなぁ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:57:41 ID:coZigRi/
というかTBSでは放送しないとか謎すぎるだろw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:16:29 ID:WyINr6rD
早く見れるのはうれしいけど1期よりクオリティ落ちてたりしたらやだな
禁書は話が面白いのはもちろんだけど映像的にも美しいから俺は買ったんだ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:42:22 ID:gIEpYdWp
超電磁砲作ってる間に、禁書製作してるんだろうから
劇場版とかOVAやらない限り大丈夫じゃん?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:45:04 ID:WyINr6rD
レールガンは通常3本のラインを結集して総力戦で仕上げたけど
禁書が夏だとすると3ラインのままなんだよな
明らかに戦力ダウン、ほんとに大丈夫か
木本、田中はレールガン最後まで関わるみたいだし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:51:32 ID:LP61D3BD
2クールだろうから7月の可能性は低いんじゃないかな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:52:20 ID:LP61D3BD
>>823
灼眼のシャナ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:55:14 ID:Y8kWe1SI
J.C.は春以降で既に4本制作が決まってるから余裕ないだろ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:05:57 ID:E0dDDtJW
しょーがねぇなぁ
おれがJC手伝いに行ってやるか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:08:41 ID:3TQ/Q6Cq
早く情報がほしいな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:12:55 ID:symXdnlD
一年前、レールガン第一報(と言えるかどうか知らないが)がスレに来た時も
放送時期は違ってたんだよなぁ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:19:45 ID:wQZCgsDK
柏田辞めるらしいがJC大丈夫なのか
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:29:56 ID:FY9YM3xC
うわーーーー

錦織とか勘弁してくれよ・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:30:49 ID:nW8FsrTa
なんだかんだで錦織も戦犯だからな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:31:04 ID:W8Di3/mi
原作に忠実にやってくれるから錦織で良い
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:34:51 ID:A5gz2Lee
錦織が原作者と連携してやってくれたら最高じゃない?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:35:19 ID:/fn15huv
これ初めて見たけどキャラの氏名がかなりぶっとんでるね。
いわゆる新姓って奴か。つまり中国や韓国朝鮮から数千万人単位で移民が来た
近未来の日本って設定なのかな? 新姓名字で中国系とか韓国系とかわかったら
面白いね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:36:43 ID:RAu8akEq
 せ い り ち ゃ ん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:41:15 ID:TGelaaRu
レールガンのインデックスの登場の演技をヨダレたらした(ryって言って変えさせたのレールガンのスタッフよね?
大丈夫かな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:41:41 ID:Gwz9Gsdp
禁書一期のA級戦犯錦織とか・・・アホすぎる・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:42:45 ID:nW8FsrTa
錦織は嫌だったわ。
こいつはカマチーがせっかく改変した2巻の原案を無視しやがったし。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:42:48 ID:JwEgjM7c
>錦織

    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|  は?
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:44:06 ID:obU/Uyjg
錦織だけは止めろって抗議したいんだけど、どうすればいい?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:47:29 ID:VTzUlubZ
何故か最近は美化されてたけど錦織は勘弁だわ。
あいつの作る禁書は原作通りのようで原作改変だし。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:49:01 ID:RAu8akEq
ステイルのインデックス踏つけを僕は許さない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 22:50:11 ID:Y8kWe1SI
なぁに、シャナの渡部に比べたら大したこたねぇ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:30:34 ID:d9eM3f3v
>>842
改変案はどんな話だったのか興味はあるよな

放映した2巻部分の取捨選択は下手糞だったな
でも6巻部分は及第点だったからあのバランスでいけるなら俺はいいと思う
リアリティ無視もここだけはいいバランスだったと思う

多分他の監督だと俺解釈、俺演出やオナニーが激しい予感がするから怖い
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:32:18 ID:4mKBAnXQ
4巻、凶悪犯カットはいいけど不幸じゃない、世界一幸福なんだってくだりカットとか
多角宗教融合型(キリッのアクションがまずかったよな

ってあれは超電磁砲の水上か
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:36:08 ID:W8Di3/mi
6巻部分は全く文句のつけようがなかった
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:37:17 ID:d9eM3f3v
不幸じゃない云々をカットしたから、あの頃から長い台詞嫌いなのかと思ったら
神裂の方はエライ出し方して綺麗に失敗してるんだな>水上

ふむ、よく解らんな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:37:40 ID:nW8FsrTa
でたー、困った時の超電磁砲叩き

1巻に時間かけたのは100歩譲って許しても
ステイル踏みつけとgdgdな3巻はダメだわ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:40:20 ID:d9eM3f3v
3巻はマシな部類じゃないか


橋以外はw
3巻は元々決着の付け方は力技で色々言われてたし
っていうか3巻gdgdならほぼ全部gdgd評価やん
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:42:39 ID:nW8FsrTa
>>853
橋が嫌でしたw

今回はあれか、いきなり法の書からか。
新規ついてこれない気がする
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:46:14 ID:JFvtXOkp
橋はまとめて見たときは面白かったが
放送されてた時は続きが気になって寝れなかったな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:47:41 ID:d9eM3f3v
闇咲さん出そうぜマジで
闇咲きんを見るために先行投資的に買ったようなもんだぞ俺
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:48:27 ID:4mKBAnXQ
でも闇咲さんエピソードって軽く流されたよね「いろいろあった」って
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 23:55:06 ID:d9eM3f3v
じゃあ
ある日絵葉書が来て裏返すと「結婚しました」→青空を写しつつ回想へ

で一つ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:06:15 ID:n8+Ddbbo
6巻分のクオリティでやってくれるんなら錦織でいいよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:15:02 ID:LnTfLtne
もうJCには作らせないほうがいい
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:21:37 ID:RJad4ZbD
二期に求めているのは原作を限りなく再現してもらうことだけ
ならば、一期と同じクオリティならば問題ないから錦織とJCで続投してもらわないと困る
二巻と四巻改変のほうは・・・まあ尺の都合で仕方が無いと割り切れる部分だ

全27話、DVD、BD全9巻だったならばカット無しで全部再現できたのにな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:23:30 ID:NzJB4Sn9
過去は美化されるもの
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:46:05 ID:OH/mFN04
JCは絶対にいらん改変するから
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:03:47 ID:K9dFD06P
>>857
あれ良い話だし、短めで1話に収めれるで期待してたんだがな・・・
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:04:37 ID:XO3JCL6S
闇咲さん期待したのに・・中田譲治ボイスで
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:05:58 ID:QDsasKaV
闇咲さんの話は尻切れトンボっぽくてそんな好きじゃないなあ
よくスレで話題に出るからこんなに人気ある話だったのかって驚いた
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:08:39 ID:maWxua2G
闇咲さんコミックのほうには出ててそっちのおかげもあって人気なのかもな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:11:09 ID:RJad4ZbD
尻切れトンボって言うか、闇咲編の決着というか後日談は
そのまま6巻の導入部分に掛かってくるわけだけどな

アニメではその導入からして闇咲編が既に無かったことになってたのが
9月1日の朝は何事も無く普通に起きて普通に朝飯食ってたしなあ
原作じゃあ8月31日から9月1日にかけてはほぼ完徹、不眠不休で戦ってたから・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:11:53 ID:SRHjk3AG
極上のツンデレだからな
自分すら騙す
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:12:39 ID:r7oetEdf
さぁレールガン二期かインデックス二期かなんもなしか
さぁどれかな?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:13:21 ID:NzJB4Sn9
正直、禁書2期は超電磁砲で発表して欲しくない。
ここはやっぱり原作で発表してほしい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:14:02 ID:maWxua2G
>>871
いいぜ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:16:19 ID:NzJB4Sn9
>>872
やめれw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:16:41 ID:sn6HPgh3
改変とかよりも、演出自体がイマイチだったからなぁ。1期の1クール目は。
2クール目からはこなれて来て大分良くなったけど。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:19:33 ID:rVBnPlgM
>>870
レールガン2期なんてまたストック不足で糞オリまみれの悲惨なことになるのが目に見えてる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:28:16 ID:IUI+8jJY
都内で20巻早く売ってるところはどこだろう
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:50:47 ID:SVVz+XPo
都内の大きな本屋ならあまり違いはないんじゃないか(多摩地区だと一日ぐらい違う可能性はあるが)?
19巻の時は、一番早いであろう秋葉のそっち系の店とか、神保町の巨大書店あたりでフラゲした、
という報告があった日に中野区の大きな書店でも普通に山積みだったから(10日の予定で5日に)。
明日は金曜ということもあるから、都内の大きい本屋には並ぶ可能性が高いんじゃないかと予想。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:02:03 ID:IUI+8jJY
なるほどなるほど ありがとー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 02:16:45 ID:3XhZl0e6
錦織とか見る気失せた
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 07:16:28 ID:3+3PlPz7
錦織叩いてるのは内部の人間だろうな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 07:47:39 ID:aSC6Zv5E
2期をやるなら13巻までという説が濃厚…
もし本当に13巻までやるなら相当テンポは速くなる…少なくとも1期前半みたいなダルいテンポにはならないだろうな
逆に速すぎるという意見が出るかも
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 08:21:40 ID:d2ztq73R
錦織とかガセだろ
あんな無能を使うとか小学生でも考えないぞ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:26:52 ID:gZ4lBP+q
レールガンの監督よりはマシだろ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:56:02 ID:9/dcee9E
マシだな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:14:58 ID:sXQYpmKu
>>715
別に、全員が、などとは言っていないが?
基本的にむこうのスレは超電磁砲の愛好者が集うスレで、
そこで超電磁砲を批判することは基本的に争いを招くことになるだろう。
むしろ冷静は評価をするんだったらこっちのスレの方が良いと思うがな。
こっちのスレでもそういうことを言うな、とは>>715も言わないだろ?
そもそも>>703で分かる様に、俺は超電磁砲をツマラナイと言っているわけではないしな

>>717
超電磁砲スレを見ててそういうことを言っているのか?
あそこは別に言論封殺しているわけでもないし、出来の悪い回などは呪詛と批判の声で
埋まるところだぞ。ただ出来ないのは、あまりにも流れが速すぎるゆえの冷静な議論だよ。

しかしお前は気持ちの悪い奴だな。どこが気持ちが悪いのかといえば
(1)「魔術」のスピンオフ作品で現在進行中の作品を語ることを「板違い、非常識」と排除する偏狭さ。
(2)ある特定の意見を持った人間に、その表明を場所を問わず強要する権利が自分にあると思っている傲慢さ。

 たとえば「脳死は人の死であり、人はそれを受け入れるべきだ」という意見を持っている人間に対し
 愛する家族が脳死状態になって、それを受け入れられないでいる家族がパニック状態でいる時
 「脳死は人の死」だと言うんだったら、すぐさまあの家族の前でそう言ってこい、摩擦を気にせず
 (どこででも)言いたいなら言え、怖いなら(どこででも)黙っているべき」なんていうのが健全だ
 とでも言うのか?

>>713でわかるように、お前は争いを焚きつけて見物したいタイプみたいだからこれ以上相手にはしないが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:20:58 ID:xeP1bum6
原作をうまくテンポよくやってくれれば監督なんて誰でもいいよ

禁書アニメ後半とかよかったしそのままでいいじゃん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 11:09:43 ID:SOr85SoW
元々禁書自体が色々アニメ化しづらい部分があったが
最終回に近づくほど、スタッフも禁書の世界にこなれてきたんだろ

だから、二期終盤であるだろう12巻13巻部分のアニメ放送時は安心だな!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:23:42 ID:Rq+Ph2t7
ソースもなしの自分の予想を濃厚とか確実とかw
パーソナルリアリティ鍛えすぎ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:50:54 ID:RJad4ZbD
禁書のOP観てると、OP1が曲の終盤で出てくるラスボス格が一方さんになっており、
OP2のその位置がシェリーになっている
これは曲の流れている期間が1巻〜3巻分、4巻〜6巻分と分かれているからということだろうから、

これを踏まえると二期の場合、OP1がオリアナ、OP2がヴェントということになるのか
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 12:58:35 ID:uiRRwUHt
テッラさん役に千葉繁希望
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:42:27 ID:aSC6Zv5E
>>889
OP2はヴェントと木原くンだろ
それに立ち向かう上条さんと一方さんがどう描かれるのか、妄想が止まらない
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 13:50:46 ID:NzJB4Sn9
超電磁砲の監督は肉付けは相当うまかったが
オリ全開は下手だな。
大して錦織は原作通りやるのは助かるが
取捨選択が下手。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:09:00 ID:cUoK6xTh
marterpieceで禁書二期のop想像すると中々いい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 14:44:57 ID:geoYzsKx
2期はいよいよアヘ顔の風斬が見れるのか
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:35:32 ID:Scwu4BZ2
アヘ顔になるのか・・・楽しみにしておこう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:55:55 ID:xeP1bum6
早く情報こいやコラァ!!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:30:07 ID:yhABYtTD
錦織・・・・orz
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:27:19 ID:nA8jYzBS
レールガン二期よりも禁書二期だよ
前者はクソの百合豚どもがウザすぎる
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 17:30:50 ID:ZRRc5U6F
>>838
「土御門」は実際にある陰陽師の名家
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:04:45 ID:X+8qhT3G
>>899
上条・御坂・白井・海原<この辺は日系人
神裂・月詠・木山・姫神<この辺は韓国系
初春・佐天<この辺は中国系

ちなみに韓国語が公用語になってるぽいね。
標識にも表示されてる。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:18:51 ID:sn6HPgh3
標識に表示されてたら公用語って何処の田舎だよw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 18:28:04 ID:RlZGEJWi
>>901
しーっ。目を合わせちゃいけません。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:13:23 ID:d00ur1TX
後二週間で禁書二期発表だぞー
原作20巻帯での発表は無いと思った方がいい
まあ直に分かる事だが
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:34:49 ID:foMekNdI
もう禁書20巻フライングしてるところあるね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:37:53 ID:+QLqH4H7
どこにあった?
本屋に並んでないという書き込みはあったけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:45:12 ID:ZRRc5U6F
場所による
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:57:32 ID:yGsKAfle
錦織・・・
あれだけ不評だったのに続投かよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:02:36 ID:OSYnGWrQ
あれはしょうがない1巻がアニメ化しづらい内容だったのに
改変しなかったせいだ2期は大丈夫だと思うがな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:27:38 ID:RJad4ZbD
  てめぇらずっと待ってたんだろ!?インデックスの記憶を消さなくてもすむ、インデックスの敵
   にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑って、誰もが望む最高なハッピーエンドってやつを。
   今まで待ち焦がれてたんだろ?こんな展開を・・・何のためにここまで歯を食いしばってきた
   んだ!?てめぇのその手でたった一人の女の子を助けて見せるって誓ったんじゃねえのか
   よ?お前らだって主人公の方がいいだろ!?脇役なんかで満足してんじゃねえ、命を懸け
   てたった一人の女の子を守りてぇんじゃないのかよ!?だったら、それは全然終わってねぇ、
   始まってすらいねぇ・・・ちょ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ っとくらい長いプロローグで絶望してんじ
  ゃねぇよ!手を伸ばせば届|   うるさい黙れ   |くんだ!いい加減に始めようぜ、魔術師!!  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <


これをノーカットでそのままやってくれたアニメ6話は伝説を創ったw
俺はむしろ錦織の英断にGJをあげたいところだ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:38:56 ID:Czvzr/b7
今更ながらマジレスさせてくれ

錦織確定のソースあるの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:46:09 ID:R69eAUzX
有る訳ないだろw
そういう書き込みが有った、というだけの話さ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:49:20 ID:rVBnPlgM
>>891
どうせOPなんだし、上条さんと一方さんの背中合わせとか見てみたい気もする
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:54:58 ID:KwBtvLDN
神保町とアキバには20巻まだなかったよ;;月曜かしら早く読みたひ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:00:25 ID:SOr85SoW
また二期のOP2は遅くなりそうだな
大覇星祭以降になりそうだから15話以降くらいかな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:19:12 ID:MvbzwJYL
上条さんの説教は可能な限り再現してほしい派の俺にとって
1期は神だったな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:32:34 ID:ddgYjzqo
>>908
難しいシーンはしょうがなかったと思うけど

ステイル戦の踏み付けと滲むってレベルじゃないインクは、何を考えてああなったのかは本気で知りたいw
普通漫画版みたいな演出を想像すると思うんだ

後、治療のシーンでカエル人形とインデックスの位置が違うのが気になって仕方が無い
ひょっとしてミニチュアと部屋は別々の人が描いてるのか?

と、細かい所で意図が解らないのがチラホラある以外は俺は及第点
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:46:11 ID:z+m+J6ox
改めて禁書目録を見て思ったんだが
ステイルのイノケンティウスって御札を剥がさない限りずっと消えないってことになってるね
だから上条のイマジンブレイカーでも消すことはできなかった訳だが
小萌先生の家でインデックスのドラゴンブレスを喰らったら悲鳴あげて消えちゃったけど
あれはなんでだ?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:47:49 ID:J9wZfpiv
>>917
対イノケン用ドラゴンブレスになったから
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:49:19 ID:MswmaXlo
イノケンティウスの術式を逆算してその再生力を急激に落とす術式を再構成したから

920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:50:10 ID:NzJB4Sn9
原作者がかまちーだから
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:51:57 ID:RJad4ZbD
10万3000冊の魔道書図書館相手だから殆ど全ての魔術に対応策が練られている
単純にイノケン打倒用の術式もあったというだけだな

基本的に魔術であれば魔道書図書館には全て対抗できる
イレギュラーな存在が幻想殺しだけだったんだろ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:29:50 ID:JenX2rRs
魔球の投げ方とかも収録されてるんだろうな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:31:02 ID:NEoppPh3
もしかして2期来そうな空気ですか
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:35:15 ID:VWiR1Ww8
いまのとこ原作ストックもあるし2期やんない理由ってあんまないんじゃないかな
しいていえば超電磁砲のBD売れ行きが想像以上で超電磁砲2期に色気だすぐらいじゃない?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:36:24 ID:5LorkK+N
もちろんお前らが学生の頃書き溜めた自由帳と言う名の魔道書も補完されてるから対策もばっちりだぞ
術式や剣、考え出したキャラクターもちゃんと読まれてるから、覚悟して置けよ

インデックスに出会った瞬間に逃げないと、相手の宗派を否定する言葉
つまり丁寧に掘り起こして駄目だしされるぞ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:37:13 ID:TsPRh/Sg
つまり魔滅の声は黒歴史を・・・ァァァァァ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:39:51 ID:1wovjuEp
>>925
まさか、エターナルフォースブリザードもか!!!!
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:40:16 ID:jesCcOae
長門有希vs上条さん

と突然書き込みたくなった。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:43:46 ID:jesCcOae
10万3000冊の同人誌をすべて記憶するインデックス。ああ、妄想が止まらない。
上条さん:まずその妄想をぶち殺す!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:47:59 ID:AmV+srip
>>928長門には勝てないだろ
仮に長門の力を幻想殺しで消せるとしても
長門なら右手で防ぎきれない攻撃をするだろう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:50:56 ID:jesCcOae
>>930
上条さんに残された武器は説教ということか!
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:54:01 ID:cyg7thVK
くだらねえ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:57:38 ID:AmV+srip
>>931
長門「無駄な音は反射する」
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:58:11 ID:16TPblU9
長門自体を消せないか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:59:51 ID:rBZ/um+r
未来人に触ったら、未来の時間軸で生きてる因果律の線を消し飛ばして
時間の流れから断絶して消滅、なんてことになったりしてw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:01:42 ID:tWcnyELM
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 01:49:44 ID:5ks5GDl7
このアニメのエンディングって21世紀最高じゃないか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:14:22 ID:4rfBCptu
ね〜え♪
聞こえる♪
記憶を♪
さ〜まよってる♪
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:15:13 ID:5ks5GDl7
itunesで買ってしまった。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:18:51 ID:+BE8F7lB
みんなが映るとこがいいね
御坂と神崎の表情同じだけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:22:34 ID:3+p8p/oF
個人的に禁書、超電磁砲のOP,EDハズレなし
どれも神曲すぐるww
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:25:25 ID:5ks5GDl7
>>940
その通り。ありがたいね^
代弁してもらっちゃったよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:31:12 ID:AmV+srip
PSI-missingはヤバいね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 02:33:36 ID:ICiDVDTI
>>941
最近インデックス見終わってレールガン見てるけど、レールガンのOPは1つ目のほうが良いよな。新しいやつはブルーシードにしか聞こえんぜよ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:53:23 ID:azjyrluF
OPEDの話といえば超電磁砲で悪いんだけど
AIMバーストVS美琴の時のOP挿入は最高だったわ、素晴らしいと思ったよ
レールガン発射〜木山の「これが・・・Lv5・・・」のくだりはもう震えちゃったよ
Lv5の凄さを印象付けたい場面だろうけど神OPと合わさってこれ以上無い素晴らしい演出だと思う(個人的に
音楽以外の演出も凄いと思ったけどね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:02:35 ID:8quGjaJe
なんか、今回のレールガン見て、
確かにレベルアッパー編→妹編につながる合間のエピソードだと思った
能力体結晶=体晶だとすると、滝壷に繋がり、
妹編でのアイテム参戦についても唐突感がないし
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:04:00 ID:8quGjaJe
誤爆スマン
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:21:53 ID:2QH5z6rT
インデックス VS エリス戦の挿入歌がイカス
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:56:21 ID:mXflNPFx
>>909
実際は視聴打ち切りに貢献しry
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:27:55 ID:U+CmHddw
でもどんだけ戦ったら1万人も殺せるんだろ?
1日で10人殺しても丸3年。
365日やるわけじゃないから在学中にやるのは無理だろw
そもそも毎日なんて疲れてやれないだろうし。
第一救助に神経使っただけで反射できなくなるんじゃ一度に
何人も相手できるほど余裕ないだろうし。
そもそも殺した1万人どうやって処理したんだろうね。住人にバレずに処理は
不可能だと思うが。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:28:52 ID:/g97+2NK
超電磁砲マンガだと、屋内実験は対多数でもやってたように描かれてるな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 07:46:13 ID:mE0QPbMs
>>945
魔術側なら雑魚だけどね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:10:12 ID:w5f/+5DD
>>950
9000人ぐらいまでは屋内で一気に多数相手にしてたっぽい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:16:51 ID:FPZdTi71
多数相手があるとしても一人ずつ戦わなきゃいけないだろ

2万通り戦わなきゃいけないんだから
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 09:27:56 ID:kYads5ZL
と、池沼が申しております
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 10:42:07 ID:LQgU3qBZ
>>950
打ち止め助けた時のは、失敗すると打ち止めの脳が駄目になる超精密作業だし
時間もないから全演算能力をそっちに向けて処理してたってだけ
多数と戦う場合は適当になぎ払うなり、自動反射で自滅させるなりできるし楽勝
死体の処分は特殊な薬品を使ったりして簡単に証拠隠滅できてたようだ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:38:36 ID:5LorkK+N
同時に複数人になら2万通りにならないって奴も
「現時刻から、第2000から3,000までのプランを並列実行します」

とかのお約束で抜けられるから
一度に相手できるのは1人までとか思ったら負けだと思う
誰かに狙われてる最中にってシチュは会ったほうがそれっぽいし
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:52:18 ID:9U1gzhKH
「乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪」ラジオ、49分過ぎ頃
20巻表紙の女子について、後藤麻衣が言った
「オーディションお待ちしてます」
を受けての、偽まるの言動をどうみるか
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:52:46 ID:Rryt+AwE
そもそも2万回殺したらレベルが上がる理屈が良く分からん。
模擬戦闘だったら駄目なの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:26:58 ID:mg4+HHPj
同じ顔の人間を殺させていくことで一方さんの精神を壊すためとか考えられるけど
レベル6がどういうものが明かされない以上あの計画に意味があったかどうかもわからん
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:29:17 ID:O/R0pss/
結局、Lv6計画が失敗してシスターズが世界中に散らばったほうが
アレイスターには都合が良かったみたいだしね。
どこまでが本当だったか、成功したらしたでまぁいいや程度のものだったのかも。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:32:23 ID:ZDlCkeL9
全て計算通り(キリッ)だからな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:32:27 ID:IkUnYutu
神様の思考回路に辿り着くのがレベル6な訳だから、
人間の思考をぶっ壊す目的でもあったかもね
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:18:13 ID:6lSmLBrm
研修だと称して上条さんと妹達を接触させ
上条さんと一方さんを戦わせる事が目的に変わった説に一票
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:45:47 ID:Xvf63dfz
最近のJCはウンコだから二期やっても面白くないかもよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 17:49:52 ID:HTmUHxFE
JCのウンコに見えた
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:05:35 ID:Fip4NC8v
禁書2期がレールガンのヒットを超える
ビジョンが見えない

上条さんが主人公だとどうしてもハーレムアニメに見えてしまう
ぱっとみ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:06:45 ID:O2uw7NEX
レールガンは同時期他アニメに爆発力がなかったでしょ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:41:20 ID:5LorkK+N
むしろ女しか出ないアニメに対抗出来る程売れたら大変じゃね追っかける身としては

売れるとは思わないけど
個人的には1期のラインをキープしてくれれば予算的にも商業展開的にも穏やかで助かる

売りたかったら時代は女だけor男だけ一択だからいっその事全員男の性転換…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:43:59 ID:ktVxDfRq
???
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:45:58 ID:+BE8F7lB
ストーリーはレールガンのがいいね
インデックスはストーリーつまらないんだけとED1はいいよ
でもレールガンのOP1.2とED2がかなり好き
でも次はインデックス二期がいいな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:46:06 ID:5LorkK+N
×男の
○男に

ベランダ系神父で記憶喪失の居候とか少女マンガでいそう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:49:27 ID:3fowosHI
売上では禁書はレールガン越えられないだろうな
一期と同じぐらい売れて、続いてくれればそれでいい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:50:01 ID:Xvf63dfz
女しか出ないアニメ見て何が楽しいわけ?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:52:36 ID:FWMZUJA1
けいおん豚だろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:55:17 ID:ktVxDfRq
とある魔術の禁書目録 138冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1267868846/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:56:49 ID:TsL19vwB
女しか出ない→キモヲタ向け
男しか出ない→腐女子向け
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:56:54 ID:DTgTEVoK
百合厨か処女厨
電磁砲に前者はほとんどいないが
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:59:22 ID:JXqMvhk8
>>933
爆笑したw
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 18:59:49 ID:yyHiyNzd
>>976
乙なりけるのよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:25:26 ID:5LorkK+N
>>976


>>974
お偉いおっさんが言うには
自己嫌悪というか自分が嫌いな奴は、感情移入しやすい同姓も嫌って排除してどうのこうの

それ自体は面白さとまた別の話だけどな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:48:02 ID:IkUnYutu
2期は1期より男一杯出るじゃん
ハーレムには見えなくなるんじゃね?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:54:17 ID:Rryt+AwE
女が多い少ないよりも、主人公が好かれまくるかどうかじゃね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:19:10 ID:azjyrluF
スレ立て乙
禁書は個人的にすごい面白かったから二期してくれれば満足
超電磁砲意識してへんな事するとかはやめて欲しい いやレールガンも面白いんだけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:21:57 ID:gRmf/qq1
>>976
おつです
レールガンのあとは禁書2期期待
レールガンはオリストいらね
面白くなくはないんだけど
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:26:49 ID:JenX2rRs
禁書の2期を早くやってくれないと、ミサカはミサカの中の人が育ってしまうといってみたり
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:29:24 ID:6IidlYgA
>面白くなくはないんだけど

わざわざ学園都市の世界観使ってやるような話じゃなかったってことだよね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:31:55 ID:wlTiy9C8
レールガンの外伝がインデックスみたいなとこあるよね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:08:33 ID:yyHiyNzd
>>988
それはない
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:32:08 ID:KhydeYHQ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:32:23 ID:FWMZUJA1
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:34:18 ID:AmV+srip
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:34:29 ID:S/IiAb8Z
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:35:23 ID:FWMZUJA1
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:35:25 ID:JbrBK+u/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:35:26 ID:ualzH/2M
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:35:41 ID:IkUnYutu
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:35:55 ID:FPZdTi71
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:36:15 ID:yyHiyNzd
1000なら木原は
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 21:36:18 ID:Rryt+AwE
僕はインデックスちゃん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。