東京マグニチュード8.0 震度50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
地震大国ニッポン!【平成24年07月21日15時46分頃】
M8.0の海溝型巨大地震が、首都・東京を直撃!
この未曾有の大震災を、小野沢姉弟の視点を中心に描かれる…。

=========重要項目=======
・【※アニメ板での実況厳禁】 実況(視聴しながら書き込む行為)は実況板へ。
└アニメ特撮実況板:http://atlanta.2ch.net/liveanime/
・2chブラウザの導入推奨。「人大杉」回避、特定ID・コテ隠滅、無料。
└2ちゃんねるブラウザとは:http://monazilla.org/index.php?e=109
・ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽り、コテハン、トリップ、beは徹底放置。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名すること。
========================
●TV各局放送日程
平成21年07月より、フジテレビ“ノイタミナ”他にて放映開始。
・フジテレビ (CX/製作局) 毎週木曜日 24:45〜 7月9日〜 (※7月2日に特番)
・関西テレビ (KTV)     毎週火曜日 25:35〜 7月14日〜 (※7月7日に特番)
・東海テレビ (THK)     毎週木曜日 26:05〜 7月16日〜
・テレビ熊本 (TKU)     毎週火曜日 26:05〜 7月21日〜
・テレビ西日本 (TNC)    毎週水曜日 26:15〜 7月22日〜
・新潟総合テレビ (NST)  毎週木曜日 25:55〜 7月23日〜
・さくらんぼテレビ (SAY)  毎週土曜日 25:05〜 8月1日〜

●関連WEB
・TVアニメ公式(※予告篇動画有):http://tokyo-m8.com/
・まとめWiki(※情報収集に活用):http://www40.atwiki.jp/tokyo-m8/
・2ch地震headline:http://headline.2ch.net/bbynamazu/
●前スレ東京マグニチュード8.0 震度46
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1254496329/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:38:47 ID:SrpOkg1p
2 ゆうき君は呪怨に出演します
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:40:13 ID:XgSzzuy8
●登場人物/声の出演
・小野沢未来:花村怜美   ・小野沢誠司:中博史
・小野沢悠貴:小林由美子 ・小野沢雅美:井上喜久子
・日下部真理:甲斐田裕子 ・ニュースキャスター:滝川クリステル
・マユ:喜多村英梨 ・ユカ:豊崎愛生 ・リサ:遠藤綾
・イツキ:沢城みゆき ・メグ:高平成美 ・川崎彩:野中藍
・野々宮健斗:浜添伸也

●スタッフ
・監督:橘正紀         ・シリーズ構成:高橋ナツコ
・3D監督:井野元英二    ・キャラクターデザイン:野崎あつこ
・色彩設計:加藤里恵    ・セットデザイン:植田均
・美術監督:中島美佳    ・音響監督:たなかかずや
・撮影監督:大神洋一    ・音楽:大谷幸
・制作:ボンズ/キネマシトラス

●商品情報
○CD
├・OP主題歌:「キミノウタ」 歌:abingdon boys school 平成21年8月26日(水)発売
└・ED主題歌:「M/elody」 歌:辻詩音 平成21年8月5日(水)発売
○BD/DVD
├・BD第1巻
| 【初回限定生産版】特典映像/外箱+ブックレット+封入特典
| 【仕様】時間:本篇45分(1&2話)/信号形式:1080p/縦横比:16:9
| 【音声】リニアPCMステレオ 【品番】ACXA-10725
| 【価格】6,300円 【発売日】平成21年10月28日(水)
└・DVD第1巻
  【初回限定生産版】特典映像/外箱+ブックレット+封入特典
  【仕様】時間:本篇45分(1&2話)/記録領域:片面1層/縦横比:16:9
  【音声】リニアPCMステレオ 【品番】ACBA-10725
  【価格】5,250円 【発売日】平成21年10月28日(水)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 19:42:44 ID:XgSzzuy8
●関連スレ

○登場人物個別スレ
[アニキャラ個別板]
東京マグニチュード8.0の小野沢未来はカエル星人カワイイ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1250009137/
東京マグニチュード8.0小野沢悠貴はかわいい.2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1252577086/
東京マグニチュード8.0の日下部真理は沈着冷静カコイイ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1247954843/

○其之他
東京マグニチュード8.0は迷走ノイタミナ社会派で糞2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1252063939/
[アニメ漫画業界板]【ノイタミナ】フジテレビのアニメ総合4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1238651286/
[臨時地震板]■地震アニメ■東京マグニチュード8.0■
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1247129733/
東京マグニチュード8.0in消防救急防災板[消防救急防災板]
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/119/1247202293/
[オカルト]東京マグニチュード8.0がホラーアニメだった件
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1252193386/

●主人公御一行の帰宅経路

青海(日本科学未来館)→台場→日の出桟橋→芝公園→(六華女學院)→麻布十番→有栖川宮記念公園→中目黒→三軒茶屋→成城
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:17:27 ID:V+qmOveZ
スレ立ってからあんまりレスつかないと即落ちすんじゃなかったか?
この板なら大丈夫なのかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:05:19 ID:77FlZ43F
アニメ2は結構長いよ。
少なくとも1日、2日くらいじゃ落ちない。

東マニに限らず、2期とか予定されているようなもんじゃないと、そうそう書き込みは無いしね。
その辺は考慮されてるでしょ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:16:09 ID:6B4HZszG
DVD、ブルーレイ、予約した人いる?
俺、ブルーレイだけど超wktk

PS3もってないけどwwwwww
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:27:11 ID:xTPoSLP+
おまいら、勇気のかわりに未来ちんが芯でたら
いかりくるってたんだろ? ん?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:32:34 ID:+t9/eyyo
>>7
俺BD注文したぞー
てかおまいデッキないのになぜにBD版注文したんだよww

エロパロスレでおもろいもん見つけたw
http://uproda.2ch-library.com/1834881gq/lib183488.jpg
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:43:47 ID:T+Ly7Xup
おぉ、これはw

やっぱりDVDって先細り?BDの方が得?

DVDの機械は持ってるけど、次ぎ買うなら間違いなくBDにしたい。
しかしまだ高いよね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:50:29 ID:+t9/eyyo
>>10
再生プレイヤーならそんなに高くないかも
BD版買っちまったのならデッキ買わんと見れないしw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:58:52 ID:RkZUb03/
弟生存ルートを最終巻の映像特典にしてください
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:01:45 ID:TVv6w1R4
1万円台のBDプレイヤーもあるし、PS3でも2.6万円くらいじゃん。
最近のPCがあるなら、5千円くらいのBDドライブも売ってる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:42:10 ID:urcQYJbH
○悠貴くんの死因は?
 東京タワー倒壊時に、瓦礫により頭部を負傷したことが致命傷となりました。
 8話に登場する「死体検案書」を拡大して見ると、直接の死因は「呼吸不全」、その原因として
「脳挫傷」と、また「影響を及ぼした傷病」として「外傷性脳出血」と記述されているのが読み取
れます。東京タワーでの負傷で発生した脳出血が進行し、約1日後に死亡しました。

○死因はクラッシュ症候群じゃないの?
 症状などが一致しませんので、クラッシュ症候群ではありません。9話の最後にクラッシュ症候
群とアナウンサーが言うのは、被災した際に注意しなければならない傷病の事例として、番組中で
紹介したかっただけのようです。

○悠貴くんはいつ死んだの?
 7話の最後で昏倒。救急搬送された病院で、意識が戻ることなく、その日のうちに死亡しました。
10話では、救急搬送直後にトリアージ黒の判断がされているシーンがあります。搬送時点で死亡、
あるいは救命不可能と判断され、病院では何の処置も行われていないと思われます。前述の死体検
案書によると、死亡日時「2012年7月23日午後6時15分ごろ」となっています。
 したがって、8話にて未来ちゃんがテント下で目を覚ました時点(7月24日朝)では既に死亡し
ており、中庭でサッカーをしている悠貴くん以降は、未来ちゃんが見た幻覚、あるいは幽霊、という
ことになります。

○幻覚?それとも幽霊?
 分かりません。明確な答えは作中では示されていません。本作品の監督も「視聴者の方々に考えて]
いただきたい」旨の発言をしていますので、この解釈は視聴者に任されているようです。

※※以下のリンクには重大なネタバレが含まれます。最終話未視聴の方はご覧にならない方が賢明。
参考リンク  http://www.cyzo.com/2009/09/post_2785.html (ネタバレ注意)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:58:05 ID:jllmS5Bx
悠貴
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:37:18 ID:6B4HZszG
>>10
だってさ、千円くらいで画質綺麗なものが買えるんでしょ?
DVDにしようかなぁと思ったけど、良作だったからBDにした。
PS3の新型の新色出ないか待ってる。緑とか良いかもw
1710:2009/10/25(日) 22:49:34 ID:T+Ly7Xup
>>16
やっぱりBDのほうが良いと言う事ですね。
しかし地デジ対応TVの買い替えこと等も考えると、PC内臓か外付けBDのほうが無難かと。
まあ、各人事情は異なりますが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:55:19 ID:kiIX2jt0
>>9
ましまろの伸姉に見えたw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 23:08:40 ID:TVv6w1R4
>しかし地デジ対応TVの買い替えこと等も考えると、PC内臓か外付けBDのほうが無難かと。

ほえ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:39:47 ID:MxmehQfT
録画しっぱなしで放置してたのをなんとなく今日見始めたら止まらなくて結局全部見た
実家のお母さんに急に会いたくなりました
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:28:36 ID:EDWmmn71
>>17
いやいや、BDは地デジ対応はいらんとですよ。
ただ、大画面でも見れるのであるには越したことは無いですけど。

早い人は今日にも出荷されるのかなぁ?
BD触ったこと無いから楽しみ〜
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:44:15 ID:exfglj6q
DVDのCM見るとなんだか切ねぇ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 09:50:46 ID:kKwFQwmi
全何話なんだよ
それぐらいテンプレに入れといてくれよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:30:33 ID:7SdadYlr
ブルーレイプレーヤーならソニー純正でも2万以下だぞ。
http://kakaku.com/item/20255510580/
海外メーカーなら1万そこらで転がってる
ゲームするならともかく、BDしかみないならPS3よりもプレイヤーの方が安い。
まぁ俺的には、BDレコ買って地デジ&BS/CSデジタルの録画環境も一緒に整備しちまえと思うけど。
BDレコでも4、5万で売ってる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:52:48 ID:V+JH8/J8
4話見逃した…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:26:20 ID:sb6Hd06m
BDレコで再生なんかしててドライブ壊れたら、修理費2.5万とかボッタくられるべ。
PS3はドライブ修理費9975円だし、安いBDプレイヤー買い換えていくのもよし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:27:51 ID:mnHR8/bo
>>26
馬鹿だな、BDレコーダーで録画しBDを買わずに済ます方法もあるんだぜ?





いや、貧乏で余計な金がないだけなんだが…orz
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:38:58 ID:gwTF8H4W
>>25
北海道の方ですか?

4話は未来が変わる一端や、悠貴がXXする原因が描かれている
絶対はずせない回なのに残念ですねー

あと、未来のステキな笑顔もあるよ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 21:55:07 ID:hwpRCY1d
八話の実況が見たかったな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:15:52 ID:7SdadYlr
>>29
初見だと混乱必至だよなw


以下ネタバレ








死亡したと思わせるシーンが大きく分けて2種類あって、どっちが本当のシーン?
とか混乱してる所に、サッカーしてる悠貴がw
「点滴をうっただけ」とか妙に具体的。
8話終了の時点でも生きてる派と死んでる派が拮抗してたんじゃないかと思うw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:23:53 ID:MxmehQfT
リアル中高生ならミスリードに引っかかるのもしょうがないかな
あのタイトル「まっしろな朝」でもうそれ以外の状況は無いと感じたわ
だから8話から泣けてしょうがなかった
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:26:19 ID:G/yp465o
本当は判ってるけど認めたくない派、も居たと思う
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:32:55 ID:MxmehQfT
突っ込むところがあるとしたら悠貴いい子過ぎる所か
唯一のわがままが「一緒に橋に行きたかった」とか、ぜんぜんわがままじゃないし・・・やばい泣く・・・

あと8話以降のマリさんの未来への対応がなんかすっきりしないんだけど
俺だったら一人でぶつぶつ言ってる未来に詰め寄ると思うから

もしかしたら
マリ「未来ちゃん、何言ってるの?悠貴君はもう・・・」
未来「悠貴はそこに居るじゃないですか」
マリ(絶句)
みたいなことは実はあって、ストーリー展開上カットされてるだけなのかな思った
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:33:55 ID:7SdadYlr
>>31
またそういう風に空気を吐く様に煽るw
1行目が無ければ良いレスなのに。
>>32
あー俺はそれに近かったな。
未来に感情移入してたのかもしれんね。
「まさかね、そんなわけないよね」と言った心境だった。
真理の家族を探してるシーンの時なんか、そんな事(8話冒頭)があった事さえ忘れかけてたもんなw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:39:55 ID:MxmehQfT
>>34
ごめんね
自分みたいな穢れ切った中年は裏を読みすぎて素直に見れません
中学生の時に見たかったなと思う。
きっと理解できなくて何回も見直したろうと思うから
3617:2009/10/26(月) 22:57:03 ID:pRloKn2C
>19,21

いやぁ、その昔テレビデオってあったじゃないですか。
あんな風にTVにBD機能が付属したものがあれば、結構な値段かなと。

この作品見るまではBD類の購入なんて考えもしなかったもんでw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:19:33 ID:INg9zEa5
>>30
その実況スレ見てたけど、ネタバレで








ナム派が7〜8割、残りは重症派、極めて一部は無事派。
今後の展開は夢オチという意見もあった。
夢オチは病院から、もしくは元々地震なんて無かったという2種類。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:41:03 ID:Xhop2vro
>>29
アニメ特撮実況版ならまだログ残ってるよ。
http://cha2.net/cgi-bin/anitoku/

何スレ目にあるかまでは面倒だから自分で探してちょ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:08:01 ID:tefgekV7
>>36
AQUOSブルーレイ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:38:56 ID:n7uUK/j3
発送キターwwwww

超楽しみwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 00:51:11 ID:bUmKnQ9m
さっきDVDキャンセルした。
でも代わりにBD予約したから許してAmazonさん。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:04:25 ID:ufec8U93
>>38
クリステルネタと、なんだフィクションかで吹いた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 03:02:00 ID:J2vgkc5i
まもなく発送される商品:
お届け予定日: 2009/10/29 - 2009/10/31
1 点 東京マグニチュード8.0 (初回限定生産版) 第1巻 [BD] [Blu-ray]
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 04:24:57 ID:UYOeppnK
悠貴君が簡易トイレでうんちプーって真似する所ってAA化されてる?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:36:06 ID:wehOQ3eI
BD予約したのにAmazonから発注メールこない…
携帯から注文したけど、確かに登録されたはずなんだけど…
まだこれから注文しても初回限定版は買えるのかな?明日になってもメール来なかったら再注文したほーがいいかな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 15:37:57 ID:H2lFG98R
絵なんとかしてくれ・・・下手すぐる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:21:13 ID:Qc7QUeiG
別に下手ではないだろ
作画は安定してたし それなりに動いてもいた
萌え絵じゃないってだけで下手扱いするな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:02:31 ID:KY98secV
>>47
さすがに5話6話の作画はひどい気がす
ユウキも未来も別人だったからな・・・
あと妙にユウキや未来が大人っぽかったり子供っぽく見える回もあったな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:48:54 ID:H2lFG98R
下手だよ
デフォルメになっていないし
手足も棒じゃないんだからよ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:13:23 ID:A+WwK5jq
デフォルメになっていないとまで言われると、何をどう見て
知識と照らし合わせた結論なんだろうって気にもなるが

多分ロジックは持ち合わせてないんだろうな……
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:21:45 ID:f57BomnR
BD配達キター!!
クアンパ防災拭いとクアンパマスクがついとりますね
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:41:57 ID:KY98secV
>>51
おお!早いな
俺もさっき発送メール来たから明日届くかな・・・

5千円持って待機しようw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 20:25:10 ID:WoQRjBcU
まぁアレだな、作画厨乙。
この作品は心で感じる作品なんだっ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:09:19 ID:UyEG3UsT
作画に関しては、確かに顔が似てないことはたびたびあったが、
表情や仕草による感情表現とかは、結構細かくやってて感心したけどな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:52:42 ID:5V/COnVW
OST買ってきたけど
OPEDフルで入ってて得した気分だ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:05:56 ID:b7ZZq7TR
>>55
ノイタミナ枠のアニメサントラには、フル収録するケースが結構多い
ハチクロや働きマン・東のエデンもそうだったし
多分、そうしないと売れないと判断されているのだろう

ただ、関西では今日まだ入荷していなかった
某GAのサントラは入荷していて、フライング完売しそうなほど売れてたが
5736:2009/10/27(火) 23:10:58 ID:flgIjs5V
>>39
AQUOSブルーレイ、オープン価格なので家電量販店みてきまーすw

もう第一巻、届いたみたいですね。詳報楽しみです。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:48:21 ID:5V/COnVW
>>56
ノイタミナ買うのは初めてだったからね
「(TVsize)」の表記が無かったから期待はしてたけど

ってか買ったの関西のアニメイトだけどw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:07:09 ID:6Ts+i6et
ゆうきいつ死んだの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:26:36 ID:t7ge99OU
>>55
「悠貴へ・・・」って曲、最終話で流れてた曲?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:58:13 ID:pTnGq7D+
>>60
最終話で流れてた曲は多分大体収録されてる
ちなみに「近づく別れ」がOPテロップの曲
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:06:10 ID:t7ge99OU
>>61
サンクス
Amazonで確認したら発送済みになってた。
明日(今日)仕事から帰ってきたら速攻で聞くわ。

63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 04:44:16 ID:Srm086Mk
BD待ちwktkage(O・∀・)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 05:40:10 ID:tn4GEjVa
938:名無シネマ@上映中 2009/10/28(水) 04:44:55 ID:grwkYJoS[sage]
ダメ映画スレほど、DVD&BDを話題にしたレスが増えるの法則

ダメアニメも同じなんだな^^
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 06:34:41 ID:CDvi4a9i
>>64
良いアニメや映画はDVDの話題にならないんだww

販売直前なのに話題にならないほうがどう考えてもダメだろww
TM8の人気ぶりに嫉妬でつか?ww
誰がみてもそういうふうに思うよwwわざわざここへ書き込む内容か?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 09:01:50 ID:hHlY0zsh
今更録画しておいたの一気に見たけどすげぇ気が沈んだわ…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 12:48:50 ID:JLgJ36h6
BD衝動買いしてしまった
防災館体験レポートになぜか釣られた
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 13:03:21 ID:P5TMxbcg
>>46
うわぁ・・・

18 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2009/10/27(火) 15:33:30 ID: H2lFG98R
絵がヘボいからじゃね?
ガイナックスでグレンラガンみたいな絵好きあ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 15:22:40 ID:kwdyyFtQ
今、BD届いた!
が、特典のマスクが付いてない…公式注文のみなのか…
だがAmazonと公式じゃ約2千円の差があるしなあ…うーむ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:23:55 ID:CDvi4a9i
BDキターーーーーーーー!!
外箱よーく見るとユウキよ未来の繋いだ手のところに亀裂がうっすら見える・・・
こんなところにも細かい演出するなんて・・・orz
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:44:54 ID:xe6Wj42S
全話見た、古市さんの回からとてもいい作品に変わった
悠貴の死因って東京タワーが倒れたときに姉を庇って石が頭にぶつかった、それが脳内出血してたってことでいいの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:48:05 ID:CDvi4a9i
>>71
OK
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 16:53:08 ID:GEm3hR+b
ちょっと待ってくれ。

そのあとボコボコ殴られたのが致命傷だと思うんだ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:04:21 ID:YD+uQgxP
>>69
マスク?
当方もamazonだけど、防災手拭いならついてたよ。
(公式のトップ絵、変わった?前からこれだったけ?)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:36:58 ID:xe6Wj42S
あんがと・・・そうか4話の時点ですでに死亡フラグが立ってたのか・・・orz
あのあとの未来がいい姉に変わっていくとこがすごいよかったのに・・・
コブができてれば脳内出血は大丈夫だと思ってたけど間違った知識だったんだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:37:52 ID:kwdyyFtQ
>>74
確か公式ページで特典にマスクが追加された気がする。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 18:53:07 ID:+4+rJhM1
>>74
セブンアンドワイ注文分にはマスクついてましたよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 19:54:33 ID:l6r57Fef
(・v・)ノ いっぱいBD&DVD買ってね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:03:33 ID:CDvi4a9i
いまBD観終わった。特典よかったぜ!
AEDで花村さんがあたふたしてたのがワロタw。実物ユウキと未来は貴重だった
しかもクリステルブラ透けて乳首らしきものも俺には見えた!w

第2巻にも特典つくのかなあ・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:04:21 ID:wUo6F/Tb
>>78
ムカつくからその顔で宣伝やめろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:06:51 ID:CDvi4a9i
(・v・)〓(v・ )〓(・  )〓(   )〓(  ・)〓( ・v)〓(・v・)DVD&BD絶賛発売中!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:08:40 ID:wUo6F/Tb
ああああああああああやめろっつってんだろおおおおおおおおお!!!!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:17:29 ID:TYipVjtg
BD楽しみ!
プレイヤー無いから暫く見れないけど!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:05:25 ID:CDvi4a9i
しかし特典のとこはハンディカムで撮影したのか画質がいまいち・・・
せっかくブルーレイなのにちゃんとしたハイビジョンカメラで撮影してほしかったな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:10:31 ID:l6r57Fef
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  モシモシ ユーキ?        |
| ビデオノ予約忘レチャッタカラ   |
| 録画シトイテ           |
\______ ____/
          ∨
       【(・v・) ウン ワカッタ
    ~~~~~~ヽ( )      


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




     _         _____
  ( ・v|[ニ:|ol       .| | \   ヽ
  (つ ∩ ̄        | |   l 二 |
  と_)_)           |_|__/__/
               |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 21:49:26 ID:R14j/20t
未来ちゃんのパンツを描いてくれたら絶対に
BD2枚くらい買うのに。再生機は持ってないけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:21:03 ID:t7ge99OU
サントラの29曲目・・・ほんと泣ける・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:26:05 ID:CDvi4a9i
>>87
やべえ、サントラ欲しくなってきた・・・
なんか特典っぽいのない?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:32:10 ID:t7ge99OU
>>88
裏ジャケットの絵には中腰になった未来ちゃんが描かれ。
胸の膨らみが描写されている。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:38:36 ID:CDvi4a9i
>>89
よし!買おう!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:46:39 ID:NY/CweBn
サントラだが、フライング完売してるところが多いみたい
関西だけど、アニメイト含め数店回ってもお目にかかれなかった
作品の人気と、主題歌フルコーラス収録が効いているのかも
主題歌も作品に合ってるかは別として、曲としていい感じだし
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:30:41 ID:PNAi5Li4
>>84
ビットレート見たらmp4で平均25Mbps出てるから糞画質でもHDなんだな
もっと高性能なカメラなら小林由美子の谷間が見えたかもしれない
内容はひたすら真面目でただの防災訓練なのはどうなんだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 00:44:14 ID:kZ/Xtsz/
>>92
なるほろ。特典のほうはむしろDVDで見たほうがキレイだったりしてw
ラジオの時みたいにユウキと未来の声でやりとりしてくれたらよかったかもw
たまにユウキ役の小林ちゃんが人が花村さんにお姉ちゃんと言ってたけど
ユウキの低い声だったしなあ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:02:50 ID:PNAi5Li4
クリステルの座り方が男前だな
ビールとタバコ好きそう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:00:14 ID:AS5kr0xJ
BDまだ!?
早く悠貴に会いたい!
(´;ω;`)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 02:26:18 ID:kZ/Xtsz/
>>94
俺も思ったwwてやんでいって感じだったw
しかもインタビュー中かみかみだしw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 06:41:44 ID:3aB43DZn
2巻の発売は、まだか!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 06:55:45 ID:uAlMx/hR
なんか制限かけられてる?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 10:11:55 ID:ok01t7gQ
続巻の特典に、ユウキの死亡診断書とかつかないかな。トリアージのタグも良いな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 10:12:30 ID:3aB43DZn
>>99
特典で付けられるようなもんじゃねーよw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 13:25:51 ID:L+RAIEbF
ちゃんと真理さんが悠貴キュンの頭の怪我を手当てするシーンがあったけど?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:01:22 ID:uAlMx/hR
なんでだ!昨日からPCで2ちゃんが急に規制かかってカキコミ出来なくなった…
今は携帯からだが何も悪い事しとらんのに…いったい何が原因なんじゃー
誰か解除の仕方わかる人おらんかあ?orz
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:38:30 ID:L+RAIEbF
>>102
岡田外務大臣の削除要請に関連して運営板で騒いだ連中をまとめて規制中ということらしい。
運営の怒りが解けるまで書き込みできません。ただ、2ちゃん利用者の半数以上が規制対象に
なってるような勢いなので、そんなに長い規制にはならないかと。

まあ俺はそれとは別の理由で巻き添えアク禁止くらってるんだけどねorz
どっちの規制解除が先になるかいなぁ・・・。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:15:47 ID:uAlMx/hR
>>103
そうだったのか…
つか半数が規制されてるのに騒ぎがなかったから俺だけかと思った
こんな経験初めてだよ…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 20:38:18 ID:uAlMx/hR
あああもう…早く解除してくれ…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 08:13:04 ID:SATp8xNg
規制初経験かよ
2ちゃん歴短いな…
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 08:32:47 ID:JRolKPyD
そういや俺、「2001年 夏の2ちゃんねる閉鎖危機」に
職場のPCからリアルタイムで立ち会ってるわ…

自分がいかに老いたのか自慢はともかく
今日は仕事帰りにBD買ってくる
小野沢姉弟にまた会えるな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 12:56:03 ID:EXpawyKV
DVDとBDがあれば、何度でも悠貴に会えるね!
これで寂しくない!
v(^-^)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 14:15:03 ID:cf2Pflf2
>>106
まあね。まだ5年くらいかな…
PCからだともっと短いから規制は初体験。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 14:46:06 ID:HljvRDEQ
DVDで一、二話見た。
悠貴が一番周りに気を使っててワロタ。
未来は反抗期だしW
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 14:53:13 ID:albaqSHN
ゆうきは最初の地震来たときのビル下敷きで
もう死んでいたとゆー事でOK?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 17:00:50 ID:1hes+Bua
>>111
OK
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 17:01:54 ID:aJH9HZAV
釣りか?


その時点じゃまだ生きてるぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 18:28:24 ID:HtoFVFGj
アク禁されて暇なんでちょっとGIF作ってみた
ttp://up.web2ch.com/src/file1764.gif

MPCなんだけど、静止画取り込みサイズの指定のしかたわかんねorz
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 02:41:26 ID:+f+L7DwP
てす
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 15:59:30 ID:ICFBYhLC
よくよく見ると、怖いシーンも結構あるわ。
話の展開上、そういう所ばかり強調する訳にもいかんだろうけど。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:18:15 ID:O6dYuDM4
アク禁されて暇なんでまたGIF作ってみた

あ、ちょっと漏れた・・・
ttp://up.web2ch.com/src/file1766.gif

ぎぶ
ttp://up.web2ch.com/src/file1767.gif

すっきり爽やか
ttp://up.web2ch.com/src/file1768.gif
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 21:07:14 ID:t8UgLLzV
>>117
GJ。
っつか何やってるんだw 声だして笑ったじゃないかw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 03:56:50 ID:aELh6d1x
みんなが死ぬ地震はまだか。早く来ないとフライングしちまいそうだ。
ちなみに野グソはBD何巻だ。
特典にユウキの遺髪か遺骨はつかないのか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 09:01:17 ID:EemJmtyh
いったいいつになったら規制解除になるんだ…
さすがに携帯から書き込むのは面倒だ…
たすけて!悠貴きゅん。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:00:58 ID:Kuq/K9gL
(・v・)<あの世からじゃ助けられねぇ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:03:04 ID:iLSnXLyB
>>120
つ●
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 20:07:26 ID:uOybveKJ
(・v・)←うぜえ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:21:45 ID:Ttdgco06
JINでも悠貴キュン
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:20:14 ID:DjV/xQkH
>>122
なにそれ?
まだ解除ならず…どーなってんだ…
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 02:13:17 ID:fXZtNrqZ
>>125
べっかんこー!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 16:44:12 ID:liIxXIdE
未来の目の前で、ユウキの処女を奪いたい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:34:21 ID:n5UtJlfh
(;v;)
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 05:52:31 ID:RtMF0hDT
BDの1巻買ったんだけど、パッケージというか、透明のフィルムあるでしょ?包装してるやつ。
あれに黄色いギザギザのシールが付いてるじゃんか?アレってみんなどうしてる?普通に捨ててる?
しょうもない事聞いてるなーって自覚はあるんだけど、なんだか捨てるには勿体無い気がして。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 07:19:29 ID:iJV11cRO
大谷幸の話題があまり出てないよな?
この人が音楽を担当したアニメで泣かされるのは『灰羽連盟』について2度目だったんだが。
131130:2009/11/03(火) 07:27:36 ID:iJV11cRO
×について2度目
○続いて2度目
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 09:09:58 ID:DHQMieey
公式のHP変わったね。
やっぱりDVD、BDの販売を意識してる。
ちなみに秋葉原でこのポスター見たことある。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:03:07 ID:0YuQFu2N
>>130
気持ちは分かるし俺もそのサントラ持ってるが正直大谷幸ってそれ以外微妙だよなw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:04:14 ID:G+BIGZ+b
>>129
捨てるに忍びず、円く切り抜いて、BDケースの中に入れてるよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:45:37 ID:2SPyPnsR
>>130
なぜか、太宰治にみえた
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:16:42 ID:k0Gb2fmL
>>127
お姉ちゃん、ボク、汚れちゃった…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:35:04 ID:1/U5qd/R
>>127
その役目、ぜひ俺にやらせてくr(ry
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 08:36:37 ID:zpcDCYmH
>>129
パッケージフィルムの上か下の部分を細く四角く切り抜いて
そこから中のBDケースを出し入れするんだ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:19:16 ID:wumnDd6C
>>132
ポスターといえば、
ロッテ「コアラのマーチ保存缶」と自衛隊「タイアップポスター」・・・・・・
この2枚のポスターの悠貴が不憫でならない。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:55:33 ID:+Rms37Y/
test
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:57:29 ID:+Rms37Y/
前スレで話題になってたところ。
エンディングの写真にあったわ。

ロケハンでもしたんだろか。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org331276.jpg
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:03:23 ID:ZgpZ4G4x
よく見つけましたね。
小学校の構内の写真ばかりだと思ってますた。
やっぱり自宅のモデルになったのは例の建物ということでOK!?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:06:03 ID:FZSqb/eS
ゆうきいつ死んだの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:03:27 ID:ZBNvbS+i
>>143
10話で出た所じゃ殆ど治療らしい治療もされず、容態チェック→黒に変更
→エンゼルケアだったから・・・。7話引き〜8話導入部でぶったおれた後、
病院に送られる途中、救急車の中での死去だったかと。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:21:50 ID:UZK+rAxn
そうか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:43:16 ID:0zBx8JmB
処置はされてる(最初は赤→黒)なんで、一応病院についてからじゃないかな。
悠貴を運びだす時に、「はやくしろ、間に合わないかも知れないぞ」って言ってたし。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 00:46:47 ID:hOfeI8QC
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 06:21:28 ID:+Nsr8kzn
中途半端なアニメだったなぁ。
べたすぎたし。
結局なにがやりたかったの?弟殺して。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:44:11 ID:+zd2kS7l
>>148
その批判テンプレ何にでも使えそうだな。

中途半端なアニメだったなぁ。
べたすぎたし。
結局なにがやりたかったの?ネロとパトラッシュ殺して。
150144:2009/11/05(木) 11:13:22 ID:pFN6EW4K
>>146
まあ正式な死亡確認はな。ただ、手動人工呼吸器で呼吸確保して(多分2度目
の)トリアージチェックで即ブラック。しかも清拭して顔に布を被せるまで
やってるかんなあ。もう死んでたと考えるのんが。で、搬送時の一度目のチェック
では当然レッドだった訳で。つーと搬送中の救急車の中で死亡が一番合理的かと。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:19:27 ID:xT9HEPkZ
                   /::::::::::::/::::::::::::;::::-――-::、:::::::::::::ヽ::::::::::::ヽ
                    /::::::::::::/::::;:::::':::;、=====-、`丶::::::::',::::::::::::ハ
                   ;::::::::::::::;/::::::/:. : : :,.ィ./: : :.ハ\::ヽ:::::i::::::::::::::}
                     {::::::::::::/::::::/:.:_,、へ//: : :./__ム: ヽ:::V:i::::::::::::;
                  ∨::::::ゝ=''ヒ.、┴ </ /: :/´ __ \: ヽV::::::::::/
         .           ∨'´i: : :.|Y ハうハ ` //   >┴=<.\:Y=、/
    ┏┓    ┏━━┓.    l: : i : :.i|. マzzリ       ハう: Y .ハ: : i.         ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃..   |: : : : :.||.///    -    ヒzノ   ハi : :.i.          ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━|: : : ',: ||       '  '   //// /|: : : :.l..━━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃  l: : : : ',ハ.   ヽ--   ._    κ|: : : :.|       ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━l: : : : : ',:ヘ    ヽ ̄ /    .イ::::!: : : :|..━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃    |: : : : : :ヽ{ へ        , イヽ::::/: : : :l:         ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛..   .!: : : : : : :.\ \`¨¨ ア  /ヽ::/-、: : .l- 、       ┗━┛┗━┛
                   /';';|: : : : f⌒i: :ヽ  `丶、'   /  __{___}: : :!';';';'ヽ
                     /';';';ハ: : :斗 _ヽ_: ヽ     〃 /  、 \リ';';';';';ハ
                    i';';';';';';ハ/  / , ┴、:ヽ`丶、/ /`丶、丶 }';';';';';';';'}
                    {';';';';';';';'ヘ  ,.'   ̄}ヽヽ    /r= ヽ    /';';';';';';';';!
                    ∨;';';';';';';';\    Yノ .}ヽ}  λゝ'   ,.イ';';';';';';';';';!
                V;';';';';';';';';';≧r-   |__/λ_ ´__{ラ丶、';';';';/
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 21:20:40 ID:xT9HEPkZ
BD来た〜

・・・未来ちゃんとゆうきキュンのつないだ手が・・・ひび割れてる・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:26:39 ID:6tLLt2LN
ようやく見終わった






(´;ω;`)うぅ・・久しぶりにアニメでないた・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 00:30:00 ID:UPhlsf0S
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org334104.jpg

探せば色々出てきそうだな。
ブランコに乗っていた公園が見つからないが。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 01:53:24 ID:l/A7Hf9w
>>148
中途半端なアニメだったなぁ。
べたすぎたし。
結局なにがやりたかったの?節子と清太殺して。

中途半端なアニメだったなぁ。
べたすぎたし。
結局なにがやりたかったの?ミシェル殺して。

ホント、このテンプレ何にでも使えるわ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:26:01 ID:pSnp52aE
てっきり、一巻のパッケージの絵を使いまわすのかと思ってたら
全巻書きおろしなわけね。

4巻の悠貴の絵が....ううぅ(泣
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:17:33 ID:2PbWip98
5巻の画像が見つからない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 11:30:29 ID:0r48nv0L
早く東京に大地震が来ないかなぁ…。
手拭い使うのが楽しみだよ。
他の特典は何が付くんだろう?携帯トイレはつかないかな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:55:03 ID:IakozlSn
>>150
トリアージ黒については、JR福知山線脱線事故の時にも報道されたけど、「死亡確認=黒」ではないよ。
心臓が止まっていなくても、どうせ助からない、助けるためには大規模な処置が必要で、
その手間を他の助かる見込みのある重傷者に向ける方が合理的と判断された場合でも黒がつけられる。
大規模な処置をするための時間も人員も機材も場所も無いという極限状態での苦肉の策なんだよね。
でもぶっちゃけ秋葉原無差別殺傷事件程度の規模なら片っ端から搬送した方が早いとは思う。
>>158 1人で氏んで下さい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:31:59 ID:UPhlsf0S
>>156
画像どこにある?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:46:12 ID:UPhlsf0S
自己解決しました・・・
http://anime.goo.ne.jp/dvd/detail/D113075093.html
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 23:38:08 ID:fydExSuI
なんで二巻三巻を飛ばして四巻のイラストが・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:21:01 ID:CPuuLh1p
第1話見直してて思ったんだが、なんで「未来レポート」のふせんを回収しなかったんだろうな。
悠貴へのメッセージも必要だが、是非なんとかして欲しかった。

DVD最終巻の小説で回収してくれるかな・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 04:19:54 ID:ACt4Ip8V
伏線な

まあ穿って見た場合に伏線ぽく見えただけで、実際には
未来のキャラ性を表現した小道具ってだけでしたと。

作中スパンから言って、最終的にいきなり将来への展望が
開けたりしてもそれはそれで変になるしね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 07:03:49 ID:rgpRIsYH
クラッシュ症候群みたいに『やろうと思ったけどカットした名残』かもね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:20:33 ID:Y1ENIUQO
あの「クラッシュ症候群」は、製作のわりと初期に
クリステルに台詞を一気撮りで依頼した結果、
イミの分からないコメントになってしまったんだろうな。
未来レポートは、俺も最終話で回収されるのかなと思っていたが、
まあ、あの最終話に不満はないので別にいいかと思う。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 09:54:20 ID:3CH5gsuD
ケントの時に、同い年なのにやりたいことがはっきりしてて偉いなとか言わせてるし、
忘れてたとかほったらかしというわけじゃなさげ。
ま、>>164の意見が一番的確じゃないかな。はっきりした未来像はまだ掴んでいないものの、
未来が見えない苛立ちから、見えない未来へも前向きに進むようになったという程度の
変化はありました、みたいな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:37:15 ID:35QIdm3w
>>159
うん。確かにトリアージ「黒」は「=死。」では無く、「死亡若しくは現況
以上の救命人員・資器材を必要とし、救命不可能なもの」だよね。でも、意識
がもう戻らないからって、心臓も止まってないのにエンゼルケア(死後にきれい
にしてあげる)して顔に布かけるまでするかい?完全に死亡判定下りてから
だろ?普通。それに一部「処置してたじゃん。」とか「間に合わないぞ」って
言ってたじゃんとかってのもあるけど、あくまでもまだ望みがある状態なので
救急車に収容された訳で(だからレッド。ここで、もうブラックだったら、遺体
収容所送り・・・作中では、六華女学院(中等部)講堂とか、上馬小学校体育館
みたく・・・)だから、死亡確認かブラックに変わるまでは「間に合う」前提で
話するだろうし、応急救命措置を止めないだろーからねえ。
>>162
ググれば2巻、3巻も出るけど。さすがに5巻はまだみたい。

で、関係ないけど、10話の悠貴の小学校の習字。過去でも出てると思うけど
「金田朋子」とか書いてあったりして、アニメ関係者の名前が羅列されてんの。
悠貴の隣が「加藤陽一」だったり。で、さっき10話見直して見たら、「野崎
温子」ってのもあった。「野崎あつこ」じゃん。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:15:20 ID:CPuuLh1p
>>168
>さすがに5巻はまだみたい。

EDの最後で3人がレインボーブリッジを背景に写ってる写真だったりして
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:32:06 ID:YKVkyRPl
DVD一巻を見ていたら横にいたカーチャンが
未来を無知で無鉄砲で無神経だと散々罵っていた。
自分はそんなに気にならなかったがそんなものかねえ。
171168:2009/11/07(土) 14:06:27 ID:35QIdm3w
>>170
未来ちゃんの4話途中までの厨二病(中一だけど)描写で「合わない」人は
厨二病を「無知で無神経」って感じるかもだねえ。無鉄砲って2話の突撃を
言ってるんだろーけど、あれは弟が行方不明でテンパってたからねえ。オマエ
は自分が目を放した隙の事故で「弟が死んだかも。どこにいるの?」って時に
取り乱して探し回らないのか?と君のかーちゃんに小一時間問い質したい。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:24:00 ID:hqDbiFKy
>>171
内容の薄い長文も無駄なコテ付けての自己主張もいいけど
とりあえずsageてから言おうか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:25:16 ID:d2TwyVdu
後半は悠貴マンセーだったからつまらなく
なったな・・自信がテーマだったら最後まで
貫き通せばよかったのに・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 14:30:07 ID:3CH5gsuD
最初っから悠貴マンセーでしたが?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 16:04:29 ID:rgpRIsYH
>>170のカーチャンは厨二病の同族嫌悪
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:39:54 ID:ACt4Ip8V
>168
ああ、金朋さんのインパクトが大きすぎてそれ以外にも
仕込みがあることにまで気が回らなかったw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 22:51:15 ID:tUh5YsUs
地震で一番の恐怖は大事な人を失うことだって
1話のラストからずーっと同じこと言ってるのにね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 23:52:29 ID:S26WKjX8
終わってから2ヵ月近く経つがたまに思い出すな
つーかもう2ヵ月近くかよ。早いなーでもちょっと長く感じたりもする
悲しいとかじゃなくなんか切ないわ
放送開始前に戻ってちゃんと見直したい気分
10話までまともに見ないで実況見てたり、見逃した回もあったりしたからなあ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:11:04 ID:0eLUTANw
サントラいいねぇ〜!
やっぱり29曲目でブワァっと涙出た…
まさかCDで泣かされるとは思わんかったが悠貴が消えてくシーンがよみがえってきてたまらんかった…

5曲目は恐怖で鳥肌立ったw本編中はあまり気付かなかったけどいい曲ばかりで最高!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:13:18 ID:69PoZSkX
29曲目、バイオリンで弾こうと思ったがサビしか弾けん・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:21:11 ID:0eLUTANw
>>180
バイオリン弾けるとはスゲーな!
多分そんなに知り渡ってない曲だから初めて聞いた人はいい曲だと思うだろね

知ってる人は悠貴きゅん思い出して泣いちゃうかもw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:22:24 ID:69PoZSkX
>>181
自分で弾いてて泣きそうになる・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 00:28:11 ID:0eLUTANw
だろうなあ…
そーゆー気持ちで弾いたら相手にも伝わるんだよね
しかしこのままこの曲が使われないのもなんか勿体ない気もする…

もし完璧に弾けるよーになったらつべに投稿してみては?w俺は絶対見るぜよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:13:04 ID:Rgwrc0TB
未来ちゃんのパンツなら例え
3日洗ってなくても自分は平気だと
思うな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 14:41:42 ID:uxWKvt4e
>>14
> 8話に登場する「死体検案書」を拡大して見ると、直接の死因は「呼吸不全」

アナログしか持ってないから
こんなことできるなんてすげえなあと思ったわ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 15:35:11 ID:uxWKvt4e
とりあえずさ
地震にあったらかっこ悪くてもナベカマでいいから被っとこうと思った。
それが私がこのアニメで学んだこと。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:08:32 ID:gEnJ4wqR
今『ジャーナる!』で東マグのサントラ使われてたぞw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:15:18 ID:0eLUTANw
>>187
サントラ何曲目?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:22:04 ID:gEnJ4wqR
17番目と25番目
これって霊安室のシーンじゃないか(T_T)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:29:09 ID:0eLUTANw
>>189
シリアスな曲ばかりだな…いったいジャーナるのどのシーンで使われたんだろ
円楽の場面かなw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:48:34 ID:xgh1/i+C
各話のメインの出来事を、簡潔におせーて
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:02:09 ID:kPmcIfwc
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:05:00 ID:QqR1AFAf
>>191
1話、お台場行く、地震きた!ギャー!!
2話、ユウキ捜す、みっかった!ケーキ喰った
3話、家かえるべ、船乗った、橋崩れてギャー!
4話、未来ウンコ我慢、スッキリ!東京タワー倒れた
5話、未来の学校到着、コーヒー牛乳入りカレーうどん喰う、死ぬべきは私でした
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:06:59 ID:+cge2bdH
ゆうき死んじゃった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:16:51 ID:QqR1AFAf
6話、真理の事務所到着、DQN女金属バット振り回す、やっぱ三人で帰るわ
7話、史上最悪の悪人登場、死ねや、ユウキ倒れる
8話、ユウキ病院運ぶ、未来夢の中、真理意味深
9話、真理家到着、ヒナ生存、未来ユウキ、真理と別れる
10話、ユウキ不吉な発言、ユウキの学校到着、ユウキが幻覚だと悟る
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:21:03 ID:QqR1AFAf
最終話、未来家到着、ママと再開、ユウキの幻覚とさらば、真理と再開、マロニエに水やっておしまい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:41:07 ID:78fYfRsZ
12話、未来成長、高校進学、彼氏できる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:32:26 ID:6yUiAXzh
>>197

12話は14歳のときにうっかりできちゃったって話じゃなかったっけ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:34:45 ID:QqR1AFAf
14歳の母… 完
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 04:24:07 ID:p6DegcVe
ちょww
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 05:15:20 ID:lHxADnt5
胡蝶かわいいよ胡蝶
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 12:24:06 ID:7/3Uz64j
未来ちゃんはこれから男を好きになることは
きっとないだろうな・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:11:39 ID:BG+VCsyN
んなわけないやん。

男の子を出産し、悠貴のように育てるのだ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:34:09 ID:GgYfMoFt
それで”悠貴”と名づけて大切に育てるわけだねw
未来みたいな厨二病にかかったらどうしようw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 17:33:26 ID:I7LDCw4i
何年後とかの描写がないのは良かったわ(尺的に無理だったのかもしれんがw)
間違っても続編だとかはやめてほしい。2012年秋で終わった物語だから
同じ時系列を別視点verとかなら見たい気もするけど
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:17:35 ID:oyJnAcg6
>>203
で、お相手は健斗君な訳ですね。分かります。
>>204
個々人や性格、家庭環境や性別にもよるけど、多少なりは誰にもあるだろから。
出るんじゃないの?厨二病。
>>205
まあ「真に立ち直る為の道を確実に進んで行く姿」で完結だったからね。二次
創作みたくどっかの災害に又巻き込まれるんじゃなきゃ、「続編」たって「その
後、どう言う一生を各人が歩んだか」しか表現出来ないだろし、何年後も何ヶ月
後も変わらないだろーからねえ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:29:11 ID:pQPWP9NT
大学生になった未来が海外旅行に行こうとしたら、飛行機が無人島近くに墜落してサバイバル生活。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:42:19 ID:GfKWNrWi
BD509枚
DVDランク外
ノイタミナ史上最低?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:56:24 ID:oGiJXxFH
これはひどい
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:15:21 ID:BG+VCsyN
激震
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:39:07 ID:pQPWP9NT
だいぶ先の話だけどさ、2012年7月23日にはみんなでオフして盛大に祝いたいね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:42:30 ID:mYBLEoco
>>211
祝うのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:46:17 ID:oGiJXxFH
二日後は悠貴キュンの命日なわけだが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:47:37 ID:oGiJXxFH
あ、地震発生日を祝うんじゃないのか、こりゃ失敬。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:48:38 ID:I7LDCw4i
>>206
将来みたいのが描かれてなくて良かったって事さ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:57:08 ID:7/3Uz64j
BD売れてないのか・・まぁそうだと思ったけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:43:57 ID:2o/GM02v
たえちゃん並に鬱だからな

               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr−、
/⌒ヽr−、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/    i
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ家 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.族 |
ち.た i!  r−、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 03:24:29 ID:W8TygSax
DVD&BDなんて発売するから爆死するんだ…
無期限延期にしろと俺があれほど…
ベータ&LD発売ならまだ言い訳もできたろうに…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:23:04 ID:FJMUK8Cs
二巻はきっと10倍ぐらい売れるよ。未来ちゃんの野糞があるし。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:02:29 ID:bUWKqSZ+
>>208
それどっかの販売サイトのみの数じゃんw
全体の売上数はもっといってるだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:12:09 ID:FJMUK8Cs
残念ながらそれはオリコンの数字。全体の(推定)売上数だよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:32:32 ID:orA+ITb2
売り上げと言いながらお前らはちゃんと
貢献してるんだろうな?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:05:07 ID:FTUsDtKA
おい、宣伝ポスターにはノイタミナ最高視聴率を記録!とか
かいてあったのに、売り上げは最低なのかよww
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 13:38:06 ID:OVJKa+dv
ようするにね、ノイタミナは海外に比べてバカ高いDVDやBDを買い漁る様なユーザー層とは違うってだけだよ。
社会人が会社から帰ってきて、風呂入って一服した頃やってるアニメを目指したんだから。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:06:54 ID:fvhcuvLi
本当に当初はそれを目指してたのか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 15:44:13 ID:0keWG7xI
じわじわくるかこのまま忘れ去られるか…
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:22:51 ID:sN5oleRU
オタ向けじゃないし、そんなに売れっこないしな。

true tearsとかだって、ローカル放送とはいえそこそこの話題とオタ向けで
DVD売上が3000枚くらいだし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 16:46:17 ID:OVJKa+dv
>>227
ttは2万個受注したらBD-BOXを生産するみたいだけど、
まぁ無理だわなw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:03:34 ID:sN5oleRU
2千枚だぞオイ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 17:34:00 ID:OVJKa+dv
ほんとだw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:12:23 ID:k5+h0KKb
ttならBOX出せるなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 12:17:52 ID:p9hcMQoR
だれもいない…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:45:23 ID:3vGsf9pl
夕方ぐらいに放送すれば良かったのに…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 16:28:02 ID:fXaevAJb
売り上げ爆死してるなw

兄弟じゃなく姉妹にすれば萌え豚に釣れたのに…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:51:48 ID:QImvCXv1
ノイタミナ史上最低の売り上げだから、枠の言い訳は通じない
最終回を見てこれじゃあ地震の参考にならんと、そっぽをむかれたんだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:24:31 ID:dOW9Zhmo
どんな最終回だろうと地震の参考のためにアニメDVDを買おうなんてやつはいないんで問題ありません
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:45:37 ID:w/Bzvzd9
youtubeで散々見まくったけど、DVD買った。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:00:29 ID:RiJ4xCBs
弟が少しネックだったよな。弟じゃなく妹にしてれば
それなりに売れたかもしれないのに
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:04:09 ID:dOW9Zhmo
お前は何もわかっちゃいない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:18:59 ID:m3KQG52a
弟君を見てみろ
弟君ほどメイド服姿が似合うヤツはなかなかいないぞぉ
黒のストッキング
純白のエプロン
そして、メイド・カチューシャ
萌え萌え〜悠貴キュン!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:19:44 ID:JVTihzaw
弟だからいいんだよ。

これが妹だったらオタク向けじゃないか。

彼氏だったらよくあるケータイ小説だな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 00:39:50 ID:wpo/QiVW
test
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 06:36:09 ID:P5KKxk3q
2巻以降の店舗別特典情報はないの?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 12:35:06 ID:RiJ4xCBs
未来ちゃんと弟がイチャイチャしてる話だったら
もっと売れたと思うんだけどどう思う?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 13:05:45 ID:jF29KCQz
1話の掴みが弱かった。
4話ぐらいの刺激があれば良かった。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:08:54 ID:Yymh2mOX
>>244
おいおい、十分いちゃいちゃしてたじゃないか。

1話 :ロボット展でデート、食べかけアイスで間接キス
2話 :炎の中で必死の救助、救出後に抱き合う、雨の中手繋ぎ
3話 :抱き合って眠る、はぐれた悠貴と再会して抱き合う
4話 :タワー倒壊でいちゃいちゃ
5話 :いいもの見せてあげる
6話 :一緒にバイク運んでいちゃいちゃ
7話 :具合悪くなった悠貴を膝枕

8話以降は言わずもがな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 14:25:50 ID:Yymh2mOX
いちゃいちゃリスト書いててふと思ったが、未来ちゃんってよく泣くな。

1話 :スカートに白くてドロドロしたのをつけられて泣く
2話 :悠貴救出中泣きっぱなし
3話 :目の前で人が潰されるの見て泣く、はぐれかけた悠貴見つけて泣く
4話 :漏らしそうになって泣く、悠貴と喧嘩して泣く×2、自分をかばって倒れた悠貴見て泣く
5話 :めぐの母親の死で泣く、古市さんに親切にされて泣く
6話 :泣いてない
7話 :足に怪我して涙目、悠貴倒れて涙目

8話以降は言わずもがな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 15:59:07 ID:hPZnXi1m
>1話 :スカートに白くてドロドロしたのをつけられて泣く





…………狙ってるだろお前
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:40:11 ID:S9rS8Xoi
結局弟の死因って何なのさ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:03:40 ID:azqvf3AE
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 22:43:18 ID:RiJ4xCBs
未来ちゃんのパンツを見れまでは俺はこのアニメを
諦めないからな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:34:14 ID:Yymh2mOX
履いてないから無理です
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 23:49:13 ID:m3KQG52a
未来ちゃんのビチグソと一緒に捨てられたパンツでよかったら…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 00:52:50 ID:jwJ07ZwD
両親との再開後に未来や両親は悠貴の遺体と対面できたんだろうか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:09:24 ID:BriiwUgz
できるでしょ、数日間は。
悠貴より先に死亡した遺体が山のようにあるだろうし。

夏場でドライアイスも無しだと、死後3日も経つ頃にはキツイが。
冷蔵庫でも調達して保存しておくか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 04:47:32 ID:49mSxvSx
>>249
手抜き脚本のお涙頂戴演出が最大要因
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:28:12 ID:5eXUtw2k
>>253
10万円出しても惜しくないな
100万でも必死で貯めて買う!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 15:41:25 ID:gfBbMdUn
>>250
ありがと。
最初にあったのなw

みらいちゃんあのスカートであの座り方するのにパンツが1度も見れないのが本当に惜しいよな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 17:43:21 ID:mPsByMQv
お台場へ行く時のルートってどこかで言及してたっけ?
ゆりかもめ乗ってたのだけは確かだけど・・・。
家が砧公園付近のようなんで、東急大井町線で二子玉川〜大井町、
東海道線乗り換えで〜新橋、そこからゆりかもめってとこかな?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 18:46:44 ID:T3w94qIz
麻布十番までの定期は持ってるだろうから
新橋か汐留まで地下鉄と予想
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:57:07 ID:mPsByMQv
そっか、定期利用って手があるか。それならそれで、学校までの通学ルートを知りたいとこ。
えーと、地下鉄で新宿でおりてるのかな? そっから地上線とバス乗ってるシーンがあって、
砧公園南東あたりにある悠貴の小学校前を通るから、環八でバスに乗って千歳船橋あたりで
小田急乗車で新宿出て大江戸線で麻布までか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:54:02 ID:gfBbMdUn
録画溜めしたの最近一気に観たけど結構良作だった
消さないでDVDに焼いときゃ良かった
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:53:02 ID:JDj1xjlT
>>262
そこまで考えてるならDVDを買って少しでも
2期を期待させてくれw
絶対2期なんか作らないと思うけどな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:50:09 ID:mw61VqL2
2期を作るとしたら大人になった未来が地震にあって子供たちを助ける話かな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:19:06 ID:E2ZB7Vpv
未来の逝く場所でまた新たな大地震が…
2期:大阪マグニチュード9.0
3期:福岡マグニチュード10.0
4期:沖縄マグニチュード11.0
5期:仙台マグニチュード12.0
6期:札幌マグニチュード13.0
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:27:20 ID:mw61VqL2
>>265
良かった・・・名古屋が無かった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 02:35:47 ID:pI/Ibjfb
マグニチュード12.0の時点で、地球が割れる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 04:25:40 ID:+nePA0kO
地震キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 05:05:42 ID:TkYOYXs8
>>266
名古屋?
んなもん震災前から崩壊済みだろw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:19:44 ID:cSXOt9Cx
毛利さん「仕分け人」と激論、日本科学未来館巡り
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091113-OYT1T01071.htm


2012年にはロボット展出来ないかもしれないよ>悠貴くん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 07:45:02 ID:/begtRup
>>269
もうちょっとでTOKYOM8なのに惜しいな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:04:59 ID:icCVOUhs
これBDは爆死だけどDVDはどうだったの

つかオリコンとか何処でわかるのさ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 12:18:56 ID:/begtRup
アニメサロンとかのアニメDVD売上スレとかに貼られる>枚数
今の売れ行きはおおむねBD>DVDになってるんで、BDが500なら
DVDはよくて400くらい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:18:51 ID:FvIa/m8y
>>261
未来がバス降りてる場所は片側一車線だから環八ではなさそうだね。
行き先が都立大学駅になってるから成城学園前までバス移動じゃないかな。

ただあの周辺に物語に出てくるような小学校はないし、
未来が降りるバス停も探してみたけどないんだよなあ。
まあだから自宅周辺はフィクションも多いんだと思うよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:36:07 ID:Reuc2HDn
未来ちゃんは大人になったら絶対に
人助けをしなそうに見えるんだけどw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 15:40:37 ID:mw61VqL2
>>274
自宅そのものは実際に存在するマンションだがな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:04:47 ID:QJ/W1bgP
>>276
建物は実際あるだろうけどその場所にあるとは限らない
さすがに個人の場所までリアルにしたらまずいし
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 19:00:07 ID:/begtRup
>>274
あ、バスの行先表示や道路幅まで考えなかったな。
でもま、小田急で新宿に出てそこから大江戸線って
ルートなのは確かっぽいね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 21:06:53 ID:Hst86QVh
地方で放送終了。
最後の悠貴の産まれてからの成長のとこで涙が一粒流れた……

悠貴死亡バレと先週からニートになってしまったことがなかったら絶対号泣してたな

280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:26:32 ID:CQUczNZK
>>279
部屋の隅でお前のカーチャンが100粒くらい涙流してると思うぞ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 23:55:10 ID:Hst86QVh
>>280 夢を諦めたんだ……
今からなにすっかな
いっそ大地震でも起きてくれ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 00:36:22 ID:H4bNUEJ4
>>281
年齢は?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 05:05:42 ID:0BHSS6B9
アニメイトの特典ってまた絆創膏かよ!全く同じやつかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:25:49 ID:CUUXO0hM
>>282 23歳
こっちでは地デジでやってる深夜アニメがこれしかなかったんだけど画質に満足しちゃってDVD買う気起きない
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:20:01 ID:2yu+xp2A
>>283
「お前らイタすぎ」というメタファーです
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 13:26:35 ID:zZScqElJ
未来ちゃんの染み付きパンツだったら絶対に買うのに
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 14:15:33 ID:Rlx0iARt
なんの染みですか?

1.汗
2.おしっこ
3.うんち
4.経血
5.愛液
6.紫色のなんか
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:34:56 ID:zZScqElJ
>>287
5に決まってるだろw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:37:16 ID:19pudJy+
全部だろjk
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:33:59 ID:H4bNUEJ4
mixiのコミュ、参加者数が日々減る一方だな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:28:10 ID:VMr2rwLR
良いアニメだな
もっと目立つ時間帯に放送してほしい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 05:02:12 ID:CSN2lcPK
初見での最終話見た@長崎
最初はつまんなそうな印象だったのに最後はいい作品だと思った。ユウキの成長記録の写真は反則や!
。・゚・(ノД`)・゚・。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 06:33:28 ID:qMwSR5hC
>>292
そうそう。たしかこんな写真とかだったよね(ノ_・。)
htpp://uproda.2ch-library.com/188696UTI/lib188696.jpg
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 06:35:51 ID:qMwSR5hC
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 06:38:48 ID:Kp11MVDS
普通に面白かった

296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 08:25:50 ID:A1PaDc9U
>>292
>>279だけど肩車のとこで1番きた
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:07:32 ID:41g9/Mbd
悠貴が主人公でなければどんなに良かったことか
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:43:01 ID:2sW8plKg
変わってたの知らなかった。
徐々に地震のダークさが出てきてるな。
ttp://tokyo-m8.com/
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:36:52 ID:+UXu6bZP
映画っぽい雰囲気にしてるよね。
21時から2時間枠で放送すればいいのにな。

クリステルをリストラしちゃったし無理か。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:05:27 ID:zTnCtRo5
これが二巻のジャケットか。四話が入ってんだから野糞シーンにすりゃいいのに・・・
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:33:36 ID:uJ+s/ZV3
ひゃっほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいいい!!!!!!
やっと解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:51:19 ID:uJ+s/ZV3
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:30:59 ID:iMc7kVgp
今更ながらさっき見終えたよ。
久しぶりに泣いてしまったよ

ひとつ疑問に思ったのが、8歳の子供が漢字変換・句読点・カタカナも
キッチリしたメールを打てたという事。
しかも、初めて使う携帯。なおかつSHの漢字バカ変換でマジか!?
っと脳内で突っ込みながら見終えた。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 23:56:24 ID:dh2Iacl0
たまに未来から(渋々)貸してもらって
ママにメール送ってたりしたんだろう
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:12:04 ID:FTMNbNE1
>>294
一応ツッコんどくw

>>296
お父さんに肩車されてたね、自分は何気ない横顔で(´;ω;`)だったよ。



しかし地方の放送は辛い・・今晩はマクロスFですw
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:17:21 ID:a2/JmjnJ
実は真理さんが手伝ってあげてたとか・・・見たとき驚いてたから無いか

今更だが1話が個人的に好きだ
なんか和むシーン多いし、未来見てるとあーこんな時期あったなあって思う
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 06:07:41 ID:/jDtfyXu
8〜11話は観れるようになったのだが、まだ1〜7話が観れない。
生きてる悠貴くんを観るのが辛い。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 10:10:16 ID:NIENo+uF
>>303
子供店長もユウキと同い年だけどバリバリ携帯つかいこなせそうw
ちなみにうちのいとこの子供(3歳)は変換はできないけど勝手にメール覧開いて
適当な文字まで打てるぞw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:26:06 ID:NIENo+uF
(・v・)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:01:46 ID:iFOWFq87
お姉ちゃんの携帯をこっそり見てたらお姉ちゃんが
興味本位で撮ったセルフヌード写真を見つけてしまう悠貴キュン
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:45:15 ID:bQLlIsrU
第01話で父親が読んでる新聞にタイガー急便の広告が書いてあるんだな。
さらに、「家族旅行、減少傾向」とか「共働きを考える」とかの見出しがある。
まさにこの家族w
ちなみに、赤線グラフは何だろう・・・
地デジだったら何なのか見えてるかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:30:28 ID:NIENo+uF
そういう細かいとこが疑問だったところとかのつながりになって深いアニメだなあって思う。
何回も見てるといろいろ発見できるし、数少ない名作。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:27:06 ID:NIENo+uF
しかしBDをアマゾンで注文してマスクと絆創膏が付いてこなかった・・・
この冬は新型インフルエンザ対策としてクアンパくんマスクで対応するつもりだったのに・・・
もう手に入らないのだろうか・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:27:57 ID:0j9lG81t
今月の軍事研究(2009年12月号)読んでたらいきなりコレの話題が出てきて噴いた
このアニメに関する話題の所だけ今から抜き出して投下するわ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:32:14 ID:NIENo+uF
>>314
よろ!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:37:38 ID:KM0jC0H2
>>313
本番のインフルエンザ対策ではマスクは基本使い捨てだぞ。
マスクの表面にウイルスが付着しまくってるから、
密閉したゴミ箱で密封しないとせっかく予防してても意味ない。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:50:21 ID:0j9lG81t
『軍事研究』は基本的にガチガチの軍事ジャーナル誌で、菊池雅之の記事も「軍事組織(自衛隊)の広報活動」という文脈で出てくる
ここで取り上げるには少々ズレた話題かもしれないが折角だしな

---引用開始---
 最近、私の元にアニメ制作会社や漫画雑誌編集部からの問い合わせが多くなっている。
自衛隊が登場する作品を作りたいのだが、兵器やその運用に関する知識が乏しいので協力して欲しいというのだ。
そんなもの防衛省に問い合わせれば済むのではないのか、とも思ったが、アニメや漫画作品への協力は意外にも消極的なのだという。
ゴジラや戦国武将と戦うシナリオに協力しているのならば、アニメでも大差ないような気がしていたのだが。
 そろそろ海上保安庁をテーマにした『海猿』や消防をテーマにした『め組の大吾』に匹敵する、自衛隊作品が登場してもよいのではないだろうか。
 そんな中、私もがっちりと協力した作品がこの度最終回を迎えた。それはフジテレビにて深夜に放送していた『東京マグニチュード8・0』というアニメである。
これは東京をマグニチュード八の地震が襲い、被災した姉と弟が幾多の困難を乗り越えて家に帰るという、いわざロードムービー的作品だ。
 主人公はあくまで姉と弟であるのだが、彼らが生き延びていく過程に、さまざまな公助機関が登場していく。
この作品のプロデューサーも監督も「現実味のある作品にしたい」という思いがあり、自衛隊や消防、海保、医療機関すべて本当にある装備で、本当の救助の姿を描きたいとのことであった。
そこで、実際に制作サイド集合で、自衛隊や海保、消防の訓練を見学していった。
もし興味をもたれた方は十月二八日にDVDが発売されるので、ご購入もしくはレンタルしてみて欲しい。
蓋を開けてみれば、この作品、各関係省庁のお墨付きを貰った。火災報知器の普及ポスターに借り出され、防衛省も災害派遣のPR用にポスターを作った。

写真:東京マグニチュード8.0×陸上自衛隊コラボレーションポスター
キャプション:自衛隊とアニメがコラボした『東京マグニチュード8・0』のポスター。官民を越えた連携は、これからの時代必要だろう( (C)TMB)
---引用終了---
出展:
菊池雅之「ワールドインフォーカス(88) "メディア"の垣根を越えて 広報活動とアニメ&漫画」(『軍事研究』2009年12月号、ジャパンミリタリーレビュー、2009年) P121-122
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:50:44 ID:VYpBlArF
>>309
その顔うぜえからやめろ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:51:38 ID:NIENo+uF
>>316
クアンパくんが守ってくれるさw
まあ冗談のつもりだったけどねwつか、使わずとっとくつもりだった・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:54:28 ID:NIENo+uF
>>318
(・v・)〓(v・ )〓(・  )〓(   )〓(  ・)〓( ・v)〓(・v・)
>>317
おお!さんくす!各省庁のお墨付きとはすげーな!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:11:47 ID:VYpBlArF
>>320
あああああああああああああうっぜええええええええええええええ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:12:33 ID:NIENo+uF
>>321
(・v・)〓(v・ )〓(・  )〓(   )〓(  ・)〓( ・v)〓(・v・)〓(v・ )〓(・  )〓(   )〓(  ・)〓( ・v)〓(・v・)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:15:58 ID:VYpBlArF
>>322
やめろやめろやめろやめろやめろ
やめろやめろやめろやめろやめろ
やめろぉおおおおおおおおおおおお!!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:17:26 ID:NIENo+uF
>>323
(・v・)〓(v・ )〓(・  )〓(   )〓(  ・)〓( ・v)〓(・v・)〓(v・ )〓(・  )〓(   )〓(  ・)〓( ・v)〓(・v・)
(・v・)〓(v・ )〓(・  )〓(   )〓(  ・)〓( ・v)〓(・v・)〓(v・ )〓(・  )〓(   )〓(  ・)〓( ・v)〓(・v・)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:19:47 ID:VYpBlArF
>>324
        彡彡彡             ミミミミ     `ヽ、
     彡彡彡彡                ミミミミ      `ヽ、
  彡彡彡彡                     ミミミミ       \
                                         \
       ,,ヅ彡ニミ;;,,              ヅ彡ニミ;;,,          l
      ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、          ィ<"  , ‐ 、 ゙ミ、         ゙i
      ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           :ミミ、, ゝ_゚_,ノ,, イ           ゙i
       ゙'ヾ三≡彡'"            ゙'ヾ三≡彡'             i!
                /        ヽ                    i!
              /            \                  !
             /       ',/       ',                 l
             !          l        l                l
              、        ,' 、        ,'                i!
              ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '                 i!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:21:26 ID:NIENo+uF
щ(゚д゚щ)カモーン
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:13:20 ID:NIENo+uF
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:29:20 ID:anHl5iTt
このスレも前はウンコスレだったのに
レベルが上がったな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:25:15 ID:djEOx9rZ
>>313
絆創膏はともかく、マスクなんて特典にあったっけ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:39:55 ID:p1ckj5LF
口の作画が特徴的だなぁって思ってて携帯メールの話題になってたから(・v・)作ってみたら大量に貼られてたwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:40:17 ID:iFOWFq87
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:47:42 ID:a2/JmjnJ
>>317
乙!
どうしても最後の泣ける展開に目がいってしまうがそういうところも魅力のひとつなんだなーって今更ながら思った
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:00:32 ID:Wyt03jjS
>>304
なるほど
すごく、嫌々貸しているのが想像できるww

>>308
3歳でそこまで出来るんだ!?
確かに子供店長ならいけそう。
兄貴の子供も同い年だがあそこまでの文章は無理だな〜。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 13:22:33 ID:XdIO4sKU
東京マグニチュード第2期アニメ化決定!!!
OP曲も決定!
http://www.youtube.com/watch?v=cWMdozk7knQ&feature=related
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 14:39:26 ID:hmLIH/tK
未来ちゃんのウンコならきっと食べられると思うんだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:03:12 ID:NZRmit13
動画サイトの視聴で
8話だけ気付かず抜かして観てたけど妙にしっくりしてた。
9話で回想フラッシュあったし8話が無くてもストーリー成り立ってるな。
(むしろ、姉貴に妄想刷り込む8話いらない)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 17:12:43 ID:AwEslGAm
>>336
わかってないなぁ…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:58:40 ID:ORbNlx7o
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:47:34 ID:NZRmit13
>>337
8話観過ぎると日下部家の再会まで幻に思えてくる。

>>338
すごw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:11:56 ID:47oSjSNq
>>338
ちょっと待て、明らかに下半身がハダカの未来のイラストが使われてるぞ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:15:39 ID:5+CETuWW
>>336
あの回は、し・・・死んじゃうの?って思わせておいて、あー良かった生きてたって思わせて、
そのあとで、そ・・・そんな、やっぱり・・・
という風にするため、と好意的にみようぜ
>>338
こ、これはスゴすぎるぞ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:20:40 ID:ORbNlx7o
>>340
よく気付きましたね。んもうエッチ!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:35:54 ID:47oSjSNq
>>342
元になったイラストも同時にうpするのがマナーってもんだろう!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:53:38 ID:O6k5yDUB
>>338 携帯ではでかくてみられなかったがわざわざPC起動した甲斐があった
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 23:55:43 ID:GaV/HPow
>>338
全画面表示にしたらビックリじゃねーか。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:15:17 ID:fRS1+aXT
そんなにパターン使ってないね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 00:39:05 ID:tEG5Hm//
未来ってこの子に似てるよな
http://www.ghiblies.net/users/fc/chihiro/index.html
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:45:36 ID:mmfMC4ng
>>340
おしりがマグニチュードの1コマだねw
そろそろ俺もエロ未来ちゃん描こうかなあ・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:20:19 ID:ezNRY5sb
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:21:32 ID:ezNRY5sb
ごめん転載しようとして間違えた
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 10:51:46 ID:L7JUQrGO
公式の表紙がDVD2巻のイラストに置き換わってるね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:47:51 ID:38mVnQty
携帯でこのアニメを話してたらJKに笑われたんだけど
どこが変なんだ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 12:56:06 ID:GAqjGek7
>>352
最近のJKなんてなんでもツッこむだろ
時間帯的にもJKがわざわざ起きててまでこのアニメを観てたとは思えないし
ただ単にアニメだからと言う理由だけで笑われたんじゃないか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 14:00:05 ID:rIwIryzf
>>348
バット持った彩さんが返り討ちに遭うのにしてくれ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:40:39 ID:Dn5J5v1z
こんなに泣けるアニメはそう無いよなあ・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 22:13:59 ID:mmfMC4ng
>>355
このアニメ見てから他の感動もので泣けなくなった・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 11:40:51 ID:nd7FD107
(・v・)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 17:48:48 ID:v+7oJ0Nh
ttp://up.web2ch.com/src/file1870.jpg

色々試行錯誤したけど、サイズがあまり大きくなりすぎず元絵もわかる程度で
しかしちゃんと絵になってるというところで、まあこんなもんかなぁ。
あとちょっと元絵の数増やした。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:02:36 ID:7g+Tlql1
>>358
これって真理が「ケーキのせいで?」ってシーンをスクリーンショットでキャプって
その上にサイズを縮小したキャプ画を透き通らせて上から貼付けただけ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:26:14 ID:v+7oJ0Nh
いや、そういうツールで作っただけ。緑色の部分は緑っぽいシーンを、
白色の部分は白っぽいシーンを当てはめてるんだとおも。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:30:32 ID:7g+Tlql1
ほほう。いろんなものが出てるんだな…
しかし細かい作業だなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:00:45 ID:oZC/HNEf
モザイクアートは素材絵のディテールが
分かる程度の細かさにとどめておかないと
単なる「ドットの粗い汚い絵」になってしまう
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:01:10 ID:Ih/uoT8s
>>357
うぜえ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:17:59 ID:7g+Tlql1
>>360
つか自分でやったんじゃないの?
下地の画は映像でそのシーンと寸分の狂いもなく合致したからスクリーンショットのキャプ画だな
そのキャプ画をよく見るとラインが透けてるから張り合わせた画だけで大きな画を作ったとは思えんな
小画を透けさせて色のとこだけ合わせた感じ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:32:19 ID:njMUFVJo
数パターンの画像を放り込んで出力後の画像を設定すると、
こんな風にモザイクアートにしてくれるソフトがある、けど
原理はよく知らない、という話をしてるんだと思われ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:04:19 ID:MFggKtg2
こんなんツールで出来るしなぁ
ほとんど同じ画像ばっかりだし特に面白みなし
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:34:25 ID:J50AkF9b
これがもし実写になったら面白くなるかも。
日本時は地震系の話には弱いからw
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:20:21 ID:f5THISb3
未来:志田未来
悠貴:加藤清史郎
真理:江角マキコ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:23:12 ID:gGpol0TE
チェンジ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:26:31 ID:+J4bOjLl
>>331 >>338
すげえ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:22:49 ID:5EdhS+IZ
学校の体育館にはってある目標みたいなのに「より深い真理を」って書いてあって
素で真理って読んでしまった・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:28:29 ID:51VJYIqU
>>371
どこの学校だよw
宗教系?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 15:41:26 ID:V1Qdfd4X
>>368
6回チェンジしたら池乃めだかが来たでござる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:17:56 ID:5EdhS+IZ
>>372
普通の中学校ですw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:48:41 ID:51VJYIqU
中学で真理を探究するのか・・・・・・
いや、中学だからこそ、かw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:32:27 ID:5EdhS+IZ
真理さんを研究・・・ってなななななななんんんんといううううううう
最近目がおかしなことに・・・
校歌に「真理(しんり)」って入ってなくてよかった、絶対「まり」っていいそうだ・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:46:37 ID:gGpol0TE
真理さんの旦那の名前は透・・・じゃないよな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 22:40:34 ID:5uLz/A5C
未来ちゃんのおっぱいがあまりにも
なくてガッカリだよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 23:00:55 ID:V1Qdfd4X
そこがいいのに・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 02:31:19 ID:v9wx3a2P
ここに集える若人が
真理を求め極めゆく


真理さんをどうするんだろう俺の出身高校
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 03:55:04 ID:zHGjIpF2
DVD販売工作員すら君に届けへ消えたかw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 04:08:02 ID:e2abHa+Y
>>378
それが良いんじゃないか!
豊乳好きには辛いだろうけど。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 08:03:10 ID:NPPp0NXX
八話見てらんねええ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 15:29:20 ID:2/lPtPUo
>>368
名前とか顔の濃さとかだけで決めてませんか?特に志田未来とか江角マキコとか。
まあ良いんだけど。
>>378
>>382
言う程ペチャかねえ。作画の都合か何ヶ所かけっこう「ある」ように見える
シーンもあるぞ。まあ、その他はまた板に描いてあるみたいだが。元より中
一だし、まだ発展途上だろうし、余程の人でないとその年で真理さんなみは
無いだろうけど。まあ、人並み+α位はあんじゃね?年齢にしては。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:19:28 ID:hKSV41AN
>>384
上げてまでバカなこと言ってんじゃねー!
「ない」から「良い」んだろうが!!
2年8ヶ月ほどROMってろ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:23:09 ID:uZ6wSI+z
>>384
>作画の都合か何ヶ所かけっこう「ある」ように見える
シーンもあるぞ。

例えば?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:03:47 ID:2NAGZJ2B
お前らつまらんことで喧嘩すんな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:06:17 ID:p1G26Mev
お前らつまらんことで喧嘩すんな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 18:25:49 ID:q2ish5h2
二度も言った!未来ちゃんのおっぱいはつまらなくなんかないやい!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 19:00:27 ID:uZ6wSI+z
誰かキャプを編集して胸を強調してくれ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 21:03:59 ID:BV3Gd35Y
未来ちゃんのウンコなら食べられる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:26:24 ID:eft6heie
>>311
遅レスすまそ。
テレビで「地デジ化1周年」ってCMが流れてるシーンも出てくるぞw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 04:00:15 ID:S8gdKBmg
北海道だがさっき入ってたから見たよ
おもしろいやん
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:46:56 ID:bMXGmGka
「2012」で東京は大地震で壊滅しちゃうんだなw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:54:50 ID:1kNUCBPh
>>394
そっちはマグニチュード10レベルw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:33:42 ID:DzrIy1dr
ついに人が居なくなってきたな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:44:42 ID:bMXGmGka
まだ大規模規制の余波が残ってるっぽいね。
どこももう一つ活気がないんだよなぁ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:48:11 ID:4ZTXIVeS
だよな
●買おうかと思ったけどお試し●で我慢しといたw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:51:58 ID:xFNYgUkm
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:04:27 ID:pwilPIxt
>>399
そのネタ古すぎ…
リアルタイムの5話辺りから既にネタであったし
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 18:14:30 ID:9fkZqvMH
>>399
この画みたいな画力がほしい・・・

それに比べたらしょぼいけど貼り
http://uproda.2ch-library.com/190652oop/lib190652.jpg
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:47:31 ID:RZTjHgis
さっき全話一気見した。
ネタバレ知ってたけど毎話毎話泣きまくってしまったぜ

最後くどいと思ったけど全部に引っかかったぜw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:53:22 ID:147AwQqS
当たり前のように居ると思っていた身近な人が失われる−
その事実を飲み込むにはこれだけの時間が必要なんだよと
訴えかけてるように感じたな・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 19:59:58 ID:RZTjHgis
うん、もちろん俺もそう捕らえたよ
ここまで人の死をしっかり描いたのはそうそうないと思った
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:23:11 ID:ZpRqtn/5
>>399
シコりました
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:26:00 ID:EY57cvUT
>>399
3コマになってるやつの方がいい。

それだけじゃ、ただのウンコ垂れスカトロ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 21:50:06 ID:an1R4JmV
せっかくの泣けるアニメだってのにお前らは・・・

けしからん。まったくけしからん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:02:58 ID:DzrIy1dr
未来ちゃんが限界まで溜めた真っ黒な
ウンコを見てみたいな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:29:41 ID:bMXGmGka
いざという時のために携帯トイレの組み立て方とか使用法とか、未来ちゃんをモデルにして
教えてくれてもよかったよね。まったく、肝心な部分で役に立たないアニメだ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:49:38 ID:5ijbfyXV
>>409
未来ちゃんは携帯トイレの組み立て方が分からず、犬に混じって野糞したから出てこないのも当然。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:35:05 ID:XAO3uwyb
お前ら未来ちゃんのウンチに食い付き過ぎだろw

便器の組み立て方や使用法なら悠貴きゅんが実演してくれてたじゃないか。
あれで射精できないヤツは異常。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 06:15:07 ID:1QGklItL
朝から大泣きしてるところを嫁にみられた。

「あんた休みだからって何をやってるのよ」

すぐに涙がとまった・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 08:55:08 ID:I+Ux88aI
未来ちゃんの脱糞シーンでオナってるところじゃなくてよかったな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:54:57 ID:yf+F57e7
いよいよ明日はBD、DVD第2巻発売だあああ!明日届くのかなあ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 12:21:45 ID:8EJ5l3Ga
ガンバ大阪の痛いサポの分析(改訂つき)
・一人で観戦している(たまにならあるけど、いつもってなら基本項目になる)
・嘲笑を招くアンカーミスやタイプミスをしてしまう
・アルコールは飲めるやつもいることがあるが、基本はアンバサホワイト
・一人だから荷物が心配で美味G横町までいけず、スタンド下のまずい焼きそばを買う
・ガンバチアにファンレターを書き、かつ、ストーカーする
・通路のBROS作成のA4のメッセージボードをぱくって自室に貼る
・学習しない、できない(しかし本人はその自覚が無い)
・2ちゃんでネタにされても危機感がなく、他人事として自己分析して自己解決して自己満足する
・コアゾーンをちょろちょろして、BROSのメタボハゲにどやされて、以来悪口を2ちゃんで書く
・疲れたらいつでも座れるようにとSB年パスを持つ。けど、ゴール裏体験したい日はルール無視してA席観戦
・2ちゃんでは「wwwwww」を高頻度に使用。
・また、(笑)や(爆)もそれに準ず。さらに、そんな表現に恥を感じない。
・自分を分析された、そのあまりの的確さ、そのあまりの鋭さにおどおどと動揺する
・匿名では強気のネット番長だが、直接当該の人物にいえない(これが基本項目)
・誰かを誘っても一緒に来てもらったことがない。来たがらない。 (客観的な基本項目)
・スポーツバー観戦ですらひとりで、画面に向かってチーム批判し、勝手に妄想で選手を解雇して悦に入る(バーでの基本項目)
・家族やグループを羨ましそうに眺める
・もてない。彼女がいない。彼女がいないから、カップルを羨ましそうに眺める
・女の子を気持ちわるく視姦し、混雑した日にはドサクサに痴漢する
・粘着気質(これも基本項目)論破されたらID検索やタイプミスに執着し粘着
・応援で声をださない(ぶつぶつぼそぼそとしゃべってる)
・そのくせ、負けた試合後は、選手の悪口や監督批判はわざと周りに聞こえるように言う
・BROSから絡まれても何もいえない
・でかいかばんを持ち、常に携帯電話をいじっている
・匿名掲示板ですら、隔離スレをたてて、逃避する
・直接当該の人物にいえないから不満を2ちゃんでガス抜きする(超基本項目)
・女に金を使う機会はないのになぜか貧乏
・男のくせに香水をたくさんふってくる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:45:24 ID:azph/uX5
未来ちゃんが感じるとウンコをガマンしたような
顔になるんかな?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:09:31 ID:2t26+Dhe
>>414
なぜか今日届きました2巻BD

いいのか? ○ブ○ア○ンド○イ


2巻にはパスコの災害マップがついとります

これによると、三軒茶屋あたりは危険度が2〜3でお台場(危険度1〜2)より高いね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:20:09 ID:yf+F57e7
>>417
おお!はやいww
俺もさっき発送メール来たけど時間的に明日だな・・・
マップは地方の俺には関係ないかもだけどこのアニメで少し詳しくなったw
早く明日になれ〜
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 19:54:07 ID:I+Ux88aI
未来ちゃんのうんこシーンは追加されてましたか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:18:56 ID:R0zHay3g
ほんとは怖い家庭の医学でマグニのBGM祭りwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:23:22 ID:yf+F57e7
>>420
みのがしたあああああ!!
サントラ何曲目だった?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:25:41 ID:R0zHay3g
どれっていうか
未来の日常とか東京タワー崩壊とか5曲ぐらい使われてたぞ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 20:28:56 ID:yf+F57e7
>>422
そうかあ・・・
悠貴へ・・・が使われたらコントでも泣くわ・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:12:52 ID:7RM+UUnn
>>420
今週に限って見逃すとは…無念
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:47:20 ID:jFmSUqVz
未来ちゃんの目の前で、弟の後ろをがっちゅんがっちゅん掘り尽くしたい。
弟の生死は問わないが、泣き叫ぶのを無理矢理もいい。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:52:10 ID:t3oSRwHI
>>425
糞スレageんなボケ!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:03:17 ID:jFmSUqVz
二期はオムニバスで、様々な状況の中で死んでいく被災者をじっくりリアルに描いて欲しいな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:19:27 ID:jFmSUqVz
東京直下型地震はいつがいいかな?
やはり大人が減って子供の増える、夏休みの昼か。
お盆の時期だとなお良いかも。

でも犠牲者増やすなら、平日の昼間以外あり得ないよね。帰宅難民大量発生で楽しそう。

日本に敵意を持って定住している工作員達も活動開始するかな?
本性を現してくれたほうが、梱包して送還できるからいいよね。

早く来ないかな。楽しみで眠れないよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:32:33 ID:hhcMJqNu
東京モグネチュードン8.0
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 07:57:48 ID:J77rAsHb
二期は大学生になった未来が真里さん的立ち位置で当時の自分たちを
髣髴とさせる子供たちを保護達成して過去のトラウマが払拭される
とかだと泣く

でもさらにトラウマ悪化するシナリオの方が自然な気もするが・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 07:59:28 ID:J77rAsHb
まぁ冷静に考えて二期は無いと思うから小説とかコミックとかゲームとかで
そんなのが出てもいいなかと思うんだけど
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 09:26:55 ID:6Dz6y4Mn
この8話は、遺族の心理をよく捉えていると思う。
たとえ目の前に遺体があったとしても、それが家族であればなおのこと
現実を受け入れたくない、夢であってほしいと心が迷走するものです

特に未来のような子が白昼夢的に悠貴を視覚化してしまうのも
あながち荒唐無稽ではないのかもしれない。
この時点で真理さんに申し上げたい、現実が視覚化された悠貴君を消し去る前に
未来を親元へ送って欲しい・・と
(現実に支配された未来を受け止めてやれるのは親御さんしかいないのだから)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:23:54 ID:vag/M+aE
いつの間にか俺の中で、バタ・ハリの顔がオバマの顔に上書きされちゃってるわ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:25:04 ID:vag/M+aE
誤爆失礼。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:29:36 ID:XrIZ//Px
>>433
その気持ちわかるよ・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:25:24 ID:XrIZ//Px
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:25:59 ID:XrIZ//Px
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:32:41 ID:urVuQ1V6
>>431
コミック>小説>ゲーム
これが俺の希望度。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:52:12 ID:e+lZtwBl
コミックならもう出てるお
ttp://www.mandarake.co.jp/information/2008/04/12/21nkn08/index.html

0.2ばかり多いような気がするけど、小せぇこたぁいいんだよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:01:23 ID:XrIZ//Px
>>439
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:15:43 ID:VJi2qPWY
BDだとマリさんが携帯トイレの使い方を丁寧に教えてくれて
後始末までやってくれるカットが追加されてると期待してたのにそんなことはなかった
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:16:56 ID:XrIZ//Px
>>441
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:24:54 ID:ggek12R0
DVDが届いたんで一話から見直してんだけど
この時点ですでにやばい、泣きそう…
俺としてはマンガでも小説でもいいから違う結末にしてほしい
一流の悲劇より三流のハッピーエンドを望むね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:36:28 ID:NEco0ylR
>>439
なんぞこれwwwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:37:59 ID:VJi2qPWY
でもあの結末があってこそ必死に生き残ろうとしたり家族に一刻も早く会おうとする過程に感動させられるんだと思う
2巻では人ごみに呑まれたり余震で負傷したりと身体的ストレスに繋がりそうな場面が多くて胸が苦しくなった
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:43:39 ID:3fUgH5Kn
2巻届いたw
怪獣映画みたいなパッケージ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:47:19 ID:XrIZ//Px
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:48:40 ID:J77rAsHb
このあとお父さんとお母さんがハッスルしてまた弟作っちゃったりしたら
未来は
溺愛するんだろうな・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:52:21 ID:XrIZ//Px
>>448
悠二
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 20:52:24 ID:e+lZtwBl
あの地震で夫婦の絆も強まったようだし、十分ありうるな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:25:29 ID:v+3ETQGB
1話があまりに平和すぎて辛くなる
4話は泣いた
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:34:11 ID:DTz/BspG
未来ちゃん、あまりにもあっけなく復活しすぎで泣けてくるよな>4話

最低限「おねえちゃん、うんちいっぱいでたね!」的な展開は欲しかったところだ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:46:18 ID:1/1q0R3V
「これどこに捨てればいいの?」とか言って、生温かくパンパンになったものを
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:46:47 ID:3fUgH5Kn
>>436
なんぞwww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:32:41 ID:JjvZlW6E
ハイパーレスキューのナンバープレートになんでボカシをいれるんだろう?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:04:17 ID:YkOeRzf0
オレンジがはずかしいです
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:06:51 ID:XrIZ//Px
>>455
0721だから
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:11:07 ID:VJi2qPWY
俺と同じこと考えてた奴がいる
最悪だ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:14:25 ID:nSro2rQ5
市外局番072とか悲惨だよね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:19:19 ID:JjvZlW6E
第3話は未来ちゃんのキャミソールが見られる。
全11話中でもっとも肌を露出してんなw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:20:13 ID:xIKPu5mo
11/25(水)〜28(土) 2009 国際ロボット展
東京ビッグサイト

うーむ・・・。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:22:23 ID:9Nk7NGGr
>>461
マジか。これは地震フラグ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:30:03 ID:e+lZtwBl
>>460
でも一話は二回へそチラってるぞ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:31:59 ID:dTIFVT2i
>>459
市外局番072の俺にあやまれ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 23:34:19 ID:XrIZ//Px
ところでアビドンのキミノウタのCD買った人いる?
初回はDVD付きみたいだけどサントラにも歌入ってるしどうしようかなあ・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:17:39 ID:grLOydRo
サントラはTVバージョンじゃないの
キミノウタはフルがいいよ
DVDはレコーディング風景が見たいなら
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 00:19:45 ID:TRBIMF+H
そういやレインボーブリッジは橋脚ごと壊れたはずなのに最終話の最後では、あっさりと復活してるなw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 01:11:12 ID:Y/C0Tqqq
>464
こんなところにご近所さんがいるとは思わなかったw
とはいえまあまあ広いけど。

>467
ああいうのって復旧にどれくらいかかるもんなんでしょうな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 01:32:02 ID:IIuHKIsR
>>468
6年掛かってるみたいね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 03:01:29 ID:eGQQX3yB
>>467
形状記憶鉄筋なんじゃね?
で熱湯かけた。と。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 03:05:05 ID:K/mQlE/q
未来ちゃんの枕元にある『恋するカボチャ』
って漫画は実在するのか?
デザインは白泉社コミックスみたいだけど

11話の漫画はタイトル見た事ある気がするけど
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 08:02:23 ID:pi4ktkCF
国際ロボット展示展があるらしいぞ
もしかしたら地震が来るかもしれない


お前らお台場にはくれぐれもいくなよ!
おれは悠貴に会いに行ってくる
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 08:45:49 ID:xckO0MN7
>>466
サントラのキミノウタはM/elody含めフルバージョンだよ
まあシングルで安いから買ってみるかな
>>467
あれはよく見るとベイブリッジ・・・と強引に解釈してみるw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 09:31:08 ID:xckO0MN7
ここも人が少なくなって本当にマグニが好きな人しか来なくなったことだし
TM8オフ会みたいのやりたいなあ・・・
悠貴の追悼から始まり、未来ちゃんのムフフ話で終わるw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:32:18 ID:NZZ47C1G
まだ一部大手プロバの規制が続いてるようだからなー。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 17:56:57 ID:xckO0MN7
名シーン(´;ω;`)
http://uproda.2ch-library.com/191525Gbc/lib191525.jpg

悠貴きゅん・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:38:52 ID:xckO0MN7
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 19:05:54 ID:xckO0MN7
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:02:07 ID:xckO0MN7
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:38:04 ID:z2yqLEGu
これはひどい
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 20:59:54 ID:xckO0MN7
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:04:05 ID:K0nyplE9
これはひどい
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:14:19 ID:rLacd+gU
(#^ω^)…
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:14:43 ID:chTgjLJ2
こういうのって、だんだん微妙に上手くなってきたりするところが
またイラっと来るんだよなw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:14:57 ID:9QTI10ER
俺と誰か桂を被って一緒に未来ちゃんの格好をしないか?

普通に制服を着るんだけど
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:21:37 ID:SGIEDLQ5
>>476-481
まぁ・・・何だ・・・似てるわなw
ヒドイとまでは言えんよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:43:30 ID:xckO0MN7
一生懸命描いたのに・・・(´;ω;`)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:51:25 ID:dgS8FeRT
ああ、次はレゴで再現だ・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:57:31 ID:xckO0MN7
http://uproda.2ch-library.com/191615dcf/lib191615.jpg
ひどいお・・・(´;ω;`)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:07:56 ID:7WgZdxNC
そこは「お姉ちゃん、大好き」と言いながらルパンダイブだろう
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:10:14 ID:dgS8FeRT
いきなり本気出すなw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:16:53 ID:BxbZ3+Js
ああメロディっ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:15:49 ID:CsuZ/Mew
>>481
ちょwマロニエが大麻ww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:19:13 ID:7yhUdKot
>>481
2枚目の右下、何か居る・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:30:59 ID:gMiUUUFO
悠貴が見てる・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:32:50 ID:0Lbw/sYv
>>494
おそらく悠貴が見てる…という突っ込み待ちだったと思われ…

って、なんだろう、この敗北感…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:38:30 ID:x5f4l4On
これはひどい
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 10:11:07 ID:mtOU6Ixq
きっと未来ちゃんのアナルは緩緩に違いないな。
でかいウンコもした肛門だし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 12:55:04 ID:QyS+x3MB
>>489
ワロタ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:21:55 ID:gMiUUUFO
>>498
ゆるゆるだったのはウンチのほうなのでアナルは大丈夫です
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 16:09:08 ID:+7NOK30l
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:31:35 ID:+7NOK30l
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:38:35 ID:w/4D+OGD
なんでベジータだけ妙にうめえんだよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:40:05 ID:mBBBESYQ
だよなw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:54:20 ID:+7NOK30l
>>503
高校時代にべジータばっか描いてたから脳内で描くと知らないうちにリアルな感じになっちゃうんだよ・・・
だからTM8のキャラを脳内で描くとあまり似てないww
まあふざけてマウス書きしてるだけだからあまり責めんでくり・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:34:41 ID:gMiUUUFO
http://up.web2ch.com/src/file1874.jpg

気付かんかったけど、これってサッカーする悠貴キュンとそれを見てる未来ちゃんの図だったのな。
・・・未来ちゃんどう見ても見惚れてますw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:14:07 ID:0Lbw/sYv
あ〜っ、もう悠貴ったら可愛いなぁ、帰ったら絶対犯す!ハァハァ

ですね、分かります
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:15:58 ID:sSurkIfQ
(;v;)おねえちゃん・・・ぼくはじめて奪われちゃった・・・
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:41:13 ID:+7NOK30l
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:43:01 ID:gtPx9Yxq
>>509
もっと感動的な絵を描け
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:51:07 ID:QyS+x3MB
なんなの!?
(´;ω;`)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:57:05 ID:+7NOK30l
>>510
(・v・)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:57:42 ID:IiKK7LPJ
>>512
その顔うぜえからやめろ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:00:11 ID:+7NOK30l
(・v・)〓(v・ )〓(・  )〓(   )〓(  ・)〓( ・v)〓(・v・)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:06:15 ID:gMiUUUFO
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:07:08 ID:IiKK7LPJ
>>514
あああああああああしねえええええええええ

あぁもう死んでたわ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:18:49 ID:gtPx9Yxq
>>515
>杉並区が区内の大学と
もうちょっと書くことあるだろうに・・・
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:44:17 ID:hriANhuL
>>514
俺の感動を返せよwアニメ見て泣いたのこれが初めてだったんだぞw
>>515
これ明らかにミスだよな?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:56:38 ID:gMiUUUFO
(;v;)おねえちゃん・・・ぼくはじめて奪われちゃった・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:10:41 ID:gtPx9Yxq
今更ながらメグのその後が気になる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:11:42 ID:UwamRxxH
>>517
>杉並区が区内の大学と

変換以前にタイプミスwwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:51:14 ID:+7NOK30l
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:25:12 ID:Z6xr1QgA
   ∧_∧
   (,, ・∀・)
 と⌒     て)  从_________________从从从____  \从//_∧∩・∵:;゜
 三(  ______三フ((    ━━━━━━━━━━ドガッ━━━━━━━ ッ!!!!○;;;;)Д´)/∴∵
 三 )  )      W ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄W:W:W ̄ ̄ ̄ ̄      / ←>>522
    レ'
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:10:47 ID:4ukbUpFd
>>522
この人の絵って下手チックに描いてるけど、絵の心得がある人間からみると基礎が出来てるな。
ある程度絵の上手い人が下手に描くのは逆に難しい。丁寧に描いたら凄そうだけどこのバイオレンス風の内容だと、かえって反感買うかもw下手チックだからまだ笑えるけど…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:08:33 ID:VWA7jvq1
つか、その人多分マウス画+ペイントブラシ(の謙虚な人?w)の方だとおもw
早くそれなりのツール入手して頂いて本気の絵を期待してるんだがww
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:53:47 ID:BuQvMj4j
俺の事かえ?
ちなみにこれ描いてた者でつが・・・
http://uproda.2ch-library.com/192018gu0/lib192018.jpg
http://uproda.2ch-library.com/192019bbx/lib192019.jpg
http://uproda.2ch-library.com/190928KCd/lib190928.jpg
http://uproda.2ch-library.com/190929q2S/lib190929.jpg
ちなみにレコーダーとTVの調子が悪くなって、修理か買い替えしなくてはならなくなって
ペンタブは先送りになるかも・・・
フリーのソフトも1回だけ(ピクシオ?)だかをダウンロードしたけど
使い方がわからず速攻アンインストール・・・
Windowsペイント並みに使いやすくてエフェクト(グラデーションなど)や背景と重ね合わせできるフリーソフトないかな・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:54:51 ID:PSLbt6y3
講演・講座
五大学連携事業「アニメ『東京マグニチュード8.0』〜監督に聞く未知との遭遇〜」
【開催日】
12月6日(日)

午後1時〜4時(開場30分前)


【開催場所】
・ 高千穂大学  大宮2丁目19番1号  施設案内

 TEL 03-3313-0141



--------------------------------------------------------------------------------
杉並区と包括協定を結んでいる五大学の学生が中心となって活動している「すぎごプロジェクト」が、東京に大地震が起こったことをテーマにしたアニメ作品「東京マグニチュード8.0」の監督をお迎えして、作品にこめられた思いをうかがいます。

【場所】高千穂大学タカチホホール

【講師】アニメーション監督 橘 正紀ほか

【定員】200名(先着順)

【参加費】入場無料

【申込み】当日、直接会場へお越しください。

【その他】近隣住民の迷惑になりますので、ご来場は開場1時間前からお願いします。


【お問合せ先】
  ・社会教育スポーツ課管理係 [TEL:03-3312-2111(代表) FAX:03-5307-0693]







誰か俺の代わりに行ってきてくれー泣
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 13:59:15 ID:BuQvMj4j
>>527
おおおお!!
行きてええええええええええええ!!!
先着200名か・・・

誰か俺の代わりに・・・
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:15:44 ID:BuQvMj4j
>>524
まだまだ自分では納得できない事だらけでつ・・・
あと、真面目にかくと3日ぐらいかかるし、過疎ってる時は逆にネタ的のほうが
レス増えるかなと思いましてw

はっきり言ってDBキャラよりTM8キャラのがムズイw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:22:30 ID:PSLbt6y3
>>528
貴方もですかwww

誰かこれに参加して「シリーズ化しろコラ」って言って!!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:34:09 ID:4p5ym8T4
>>529
明らかに不快な要素のある絵をageて貼ってまでレス増やさなくていいよ
荒らしと大差ない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:47:00 ID:PSLbt6y3
>>529
つまんないからもういいよ。
そろそろ二巻の話とかしたいし。他所でやれ。空気嫁よ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:49:38 ID:4ukbUpFd
>>531
空気みだすなあ…別にこの程度ぐらいならよくね?確かに感動とそぐわない内容だけど、
こんだけ過疎ってんだしある程度の刺激がないと誰も喰いつかんだろ。
怖いのはスレが無くなる事なんだしオレ的にはこのぐらいなら有りだな。
文句より自分もレスして盛り上げろよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:51:29 ID:IpTHN3a8
レインボーブリッジや東京タワーのなかにいた人は絶望的だよね・・・

535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:54:10 ID:wvl+zb3P
1.別に過疎ってない
2.サッカーの試合中に裸で乱入するのを盛り上げるとは言わない

過疎ってんだからとか盛り上げてやってるんだとか、それは荒らしの理屈だよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:55:27 ID:BuQvMj4j
>>531
>>532
すんません・・・自粛しまつ(´;ω;`)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:45:08 ID:4ukbUpFd
つか明らかに>>536が書き込まないと過疎ってる件ww
否定してる奴はこのアニメのアンチだろwあえて話題を広げないように足止めバレバレじゃん。
>>536は心おきなく貼りたまえ。アンチでなく否定する輩は書き込まないと説得力ないぞ?w
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:58:21 ID:wvl+zb3P
うんうんそーだね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:02:40 ID:GRxmx7fj
トリップ付けてくれたら文句はないよ。
NGワード指定出来るから
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:04:47 ID:4ukbUpFd
>>538
そうやってつまんねー事を書き込んでけばいいんだよ。
今よりも、ユウキいつ死んだの?とかアンチやらが沸いてた時のがなんだかんだ活気があったろ?
話題が出尽くされた今、なかなか難しいからこそネタでも許されるじゃないのか。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:06:03 ID:i4TixjjJ
>>537
>>531>>535も話題を広げるなって言ってる訳じゃないでしょ
>>536が描いてるここ数日の画像は本スレにあげるような物じゃないってこと
それこそアンチスレやエロパロスレなら受け入れられるかもしれないけど

なによりこの程度の遅さはアニメ2なら過疎のうちに入らないし
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:08:50 ID:4ukbUpFd
それは貼り師に言ってくれ。つか、過疎ってんのにNGする意味もわからんが…
まあこのやりとりだけでも少しはレス付いたけどw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:11:46 ID:VWA7jvq1
まぁ確かに本スレに貼るのは、ちと自重した方がよいですな。
本スレはあくまでアニメ本筋の話が主体ですし、
ファンスレやエロパロスレだけにしといた方がいいと思いますよ。

私もM8.0の絵を描いてた事はありましたが本スレだけは荒れる元なんで貼っていませんでしたし・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:14:34 ID:wvl+zb3P
イベントの話が出てるのにそっちにはレスつけなくてつまらん煽り・・・
>>541が悠貴キュンの代わりに死ねばよかったのに。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:14:49 ID:4ukbUpFd
>>541
広げようとも言ってないだろ?少なくともオレにはそう捕らえられる内容だが…
あと、画像については本人の好きにさせればいい。ただ不満ならおまえらも少しはレスしたらどうだと言ってるんだ。
それができないんだったら他人に文句言うなって事。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:22:56 ID:4ukbUpFd
つまり、擁護するつもりじゃないが>>536はよかれと思ってしたことで、悪気はなかったんじゃないか?
さすがに話題で混み合ってるうちはうざいかもだが、話題を挟んでないし
誰も書き込まない時に貼りしてんだし、そうゆー時はいいんじゃないかと思っただくだよ。
>>543は正論だけども。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:27:03 ID:BzKsEVSi
下手な絵以前に悪意ありすぎるだろ
謝ってる振りしてるけどぜんぜん懲りてねぇぞこいつ
どうせまた来るよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:36:46 ID:4ukbUpFd
>>547
だからそれが狙いじゃないのか?普通の内容の画じゃ誰もツッコまないが、
おまえみたいに批難してくればレスが伸びるみたいな…
まあオレも一役買っちまったがwこのやり取りだけで三日分のレスが付いたんじゃないか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:50:58 ID:BuQvMj4j
>>548
なんか俺のせいで荒れてしまってすみません・・・
確かにレス伸ばしの為にネ画にしましたが、ここまで不満爆発になるとは思わなくて・・・
流石に批難されてまでも描くつもりはないので
不服と思われた方にお詫びします。
ホントに2度と描きませんので許して下さい・・・

550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:58:11 ID:4ukbUpFd
>>549
ありゃ!?不満狙いじゃないのかよw嘘でも計画どおりと言っとけよ…
まあオレはおまえのネタ画?は好きだがな。また過疎りぎみになったらコッソリ貼っちまえw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:10:34 ID:weCRTrEi
未来ちゃんにパンツって何か黒って感じがするんだがw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:12:48 ID:9O4FMl6S
クワンパのイラストが描かれた白パンだと思う。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:25:17 ID:T4kKtlrW
おじちゃん、こんな時間にどうしたの?
彼女いないの?お嫁さんいないの??
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:59:20 ID:Sm46435Z
彼女なんて都市伝説だろwww
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 20:59:48 ID:R6l8JJR7
>>550
ネタ画にするにしてももう少し内容は改めてほしいな、うまい下手とかじゃなくて
今まで貼られてきた絵とか見てると不快に思われかねないのもあるし
せめてべジータ絵並に力入れて書いてくれとは思うが
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:17:23 ID:wvl+zb3P
もう荒らしでレスが伸びて喜ぶようなバカにレスつけない
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:29:23 ID:THDChwpU
絵の上手い奴は叩かれ易いのにわざとヘボく描いたのが仇となったな
画力があるのにそのままちゃんと描けばよかったのにな
ま、マウスじゃ大変だろうけど。ただ他の絵師が自分の画力より上手いからヒガミで言う奴もいる
たかが貼りに対して異様に喰ってかかる奴は十中八九絵師だと思われ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:37:02 ID:alkFlKsR
布団の中で未来と悠貴に挟まれて寝ることができるなら俺は常に絶頂状態となるであろう!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 02:07:56 ID:THDChwpU
>>558
その挟まれてるのが俺だけどなw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 05:22:16 ID:OId/eIZO
今見終わったんだけど謎だらけだ
ゆうきは何話のどの時点で死んでたんだ?
影を描かなくなった辺りで気付いたけど
死んだとしても遺体はどっかに放置されたのか?
両親の反応がまるでゆうきはずっと前から死んでたような感じだったし
ひょっとしてサイレンみたいに姉にしか見えてない設定だったの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 05:42:25 ID:qWBLIPDe
>>560
ユウキは7話で様態が急変して倒れる。そのまま病院へ
病院到着後、未来が窓の光でフラッシュバック。未来が死亡診断書見てるシーンがあるが
実はそこは現実。で、ユウキの遺体をみて泣く。ここから夢に突入
次の朝未来が目を覚ますまでが夢。その時既にユウキ死亡
そのくだりは9話の最後で未来の記憶シーンでわかるはず
原因は東京タワー倒壊時に頭に当たった瓦礫のせい。数話の中にフラグもあり。
未来が病院の外で目を覚ましてから見てるユウキはショックのあまり
ユウキが幻覚として見えてしまう。だから真理やイツキは一切ユウキに触れてない
遺体の場所は特定されてないがヘリで運ばれた説もあり。(ユウキらしき人物が運ばれる描写がある)
こんなとこかな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 05:55:35 ID:qWBLIPDe
>>561
訂正。
9話の最後で未来の記憶シーンでわかるはず×
10話の最後で未来の記憶シーンで分かるはず○
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 06:03:30 ID:OId/eIZO
サンクス
でも、それでも違和感あるのが再会後の両親の態度なんだよな
そんなにゆうきを気にかけてる風でもなかったし、後日談でも
普通息子が死んでたらもっと落ち込んでるはずなのに
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 06:20:58 ID:qWBLIPDe
>>563
おそらく真理が災害ダイヤルで公衆電話でかけてるからそれで事前に知ったかと
あと、あの震災の規模で二人とも生きてないかもと思ってて
未来だけでも生きていてくれたと安度間が強かったのかも
未来に会うまでは当然ユウキの死に両親は悲しみまくっただろうけど・・・
あくまで俺的解釈だから違ってるかもだけど
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 06:52:16 ID:qWBLIPDe
納得いかない部分もあるだろうけどこの作品が深いとこは
おそらくだけど、>>563が言ったところとかをあえてあいまいな感じにして
視聴者それぞれの考え方で割り切って解釈させる内容なのかも
視聴者はみんな生き方や人との出会いやらみんな違うから考え方も違うし
それぞれ思ったことが答え的な。実際地震が起きたら当然皆が同じ行動しないだろうし
訓練で習った通りにいかない場合もあるし考えさせる事により地震の怖さや
大切な人の死など心に刻まれるとおもうし、すぐ答えを出したら印象に残りにくいしね。
だからこそこのスレで議論になって、いろんな答えが聞けたし、結構楽しかったw
でも、なかなか気付かない人は気付かないままで駄作扱いされがちなアニメでもあるけどw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 07:14:22 ID:qWBLIPDe
>>563
さらに付けたすと、両親は未来の前で悲しみを見せないように気丈にふるまって
ユウキの死の悲しさと未来が無事だった喜びの複雑な心境だったと思う
母ちゃんが2たりでお台場にいかせてしまったからと後悔の念も強かっただろうし
まだ信じられないという思いもあったかもしれない・・・
どのみち俺自身の体験話じゃないからなんとも言えないけど、
同じ境遇だったら想像もつかない・・・

長々と長文すまそ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:10:14 ID:RQUEqjLZ
悠貴の死を嘆く以上に、悠貴の死でショックを受けてる未来ちゃんが心配だったのだろう。
真理さんもだけど、大人っちゅうのは時に自分の不安や嘆きよりも他人を気遣うのを
優先させねばならぬこともあるんさね。それが我が子ならなおさらよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:19:09 ID:RQUEqjLZ
てん。揉みあげ(;´Д`)ハァハァ

http://up.web2ch.com/src/file1876.gif
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 09:48:12 ID:htKMdPNK
>>563
子供二人
片方死んで片方生き残った

親として至極普通の反応だよ、ありゃ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:14:38 ID:qyv9qJf3
未来だけが生き残る絶望ENDもよかったなぁ。
未来だけが死ぬハッピーエンドも悪くはないが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:30:53 ID:sdKWUW28
>>563
娘が助かったのに弟の死を嘆いてると可愛そうだろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:53:53 ID:qyv9qJf3
弟の死を嘆き悲しんで、姉の責任を徹底的に追究すれば良かったのにね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:11:42 ID:RQUEqjLZ
「悠貴が家に帰るまでずっとそばにいてくれたの」
「おかしくなったフリして同情引こうって気? まったくなんてひねくれた子なんでしょ」
「悠貴の代わりにこっちを連れてってくれればよかったのに・・・」


こんな感じか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:18:04 ID:qWBLIPDe
ん〜なんか久々にマグニが放映仲の時みたいな雰囲気になっていいね〜
あの頃は実況やここで議論になったり質問したりしながら見てたからつじつまが合ったけど
あとから見た人はやはり悠貴はどこで死んだの?が主に疑問持つかもね

ポイントは4話の悠貴がうつろな目で頭をさするシーンでタワー倒壊時の怪我が何か複線なのかと
気づき始めて、7話で具合が悪くなるシーンでやっぱりタワーの時の怪我で何かやばいと確信できたかも

悠貴の死のポイントは7話以降、あの容態から点滴だけであっさり悠貴が元気になるあっさりさと
真理やイツキの悠貴のやり取りなし、凄い人は死亡診断書を拡大して本物と照らし合わせるなどのつわものもいたw
いろんな複線がある中、一時的にヒナの安否をかぶせてきたのが上手い
ヒナとばあちゃんは実は生きていたとさせることで悠貴の死がより重いものに感じる
まあ他にも複線はあるけど、上記で挙げた部分がわりとわかりやすい流れだと思う
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:20:30 ID:qWBLIPDe
途中あっさりとの部分の文章がおかしいのですまんw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:54:33 ID:pe+blZHk
>>563,571
食事のときに悠貴のぶんも並べてあるのを
「もうこういうのも止めた方がいいのかな」
ってお父さんが言ってるシーンあるよね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:56:07 ID:Q6BCtRx1
なんか「とっくにこの辺の分析は終わってて統一見解は出てるからこう感じるのが当然」
って空気になってるな
やっぱ両親のアッサリ感がどうにも馴染めない
娘を気遣ってにしても普通の演出なら玄関にマリさんが尋ねてきたところで
息子を失った喪失感を表現するだろう
あそこが既に失って何年も経ったかのような落ち着きだから違和感なんだよな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:14:37 ID:+BHORwuK
>>577
現実で家族が死んだりしたことないだろ?
どんなに悲しくても何事も無かったかのように流れる現実社会の時間は、
止まってくれねーんだよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:15:34 ID:qWBLIPDe
まあその部分は人にもよるだろうけど、前にも挙げたように
母ちゃんが二人だけででお台場に遊びいかせてしまった後悔の中で
途中まで真理のおかげで無事にいられて、真理がいなかったらとっくに二人とも
死んでた可能性がたかかったし、結果的に悠貴は亡くなったが
親からしてみれば真理に感謝しきれないと思う

確かに悠貴に対する喪失感はあるけどそこは真理も同じだろうし、
会いにきてくれてまで悲しく迎えるのは真理に対しても辛くさせてしまうからだと

それに真理が小野沢家にきたのはけっこう日にちたってからだしね
お互い震災直後で真理のおかあちゃんも怪我してたしごたごたしてたから
おとずれるまで時間かかったんだろうけど、俺がもし親なら悲しい姿は見せないかな
相手が身内だったらわからないけど・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:20:54 ID:7iffxvJ2
>途中まで真理のおかげで無事にいられて、真理がいなかったらとっくに二人とも死んでた可能性がたかかったし

お台場に留まっていれば水上バスで九死に一生の危機に遭遇することも無かったし、
東京タワーの倒壊に巻き込まれることは無かった。

悠貴の死はあの時点で帰宅を決断した真理の責任。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:24:23 ID:qWBLIPDe
>>580
うん。それは結果論だよね
もともとは悠貴が家に帰りたいと言い出して迷った挙句真理が行動に出たシーンがあるし
水上バスは自衛隊の誘道だったから進まざるをえなかった
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:32:58 ID:ZaGuZP5k
さぁ、盛り上がって参りました…orz
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:51:55 ID:P6BzihK8
>>578
あるよ、兄弟が事故でね
だからあの落ち着き振りが違和感なんだよ
確かに両親は取り繕うが、隠しきれずに漂う喪失感は数ヶ月や
そこらで簡単に消えるもんじゃない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:58:18 ID:RQUEqjLZ
お前はもう一度最終話を見直した方がいい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:05:37 ID:wPKHddvs
>>584
だからあもレベルには数年かかるんだよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:10:23 ID:qWBLIPDe
>>583
とは言っても最終回みる限りではそこまで落ち着いた感じだったかな?
未来の沈んだ気持ちになってるのに親まで沈んでたらどうだろう・・・
喪失感の描写も結構あると思う
やっぱりムリして未来に明るくふるまっているし、パパンとママンの会話も無言かトーンが低いし
>>576で言っているような描写もあるのと、パパンがニュースを消したりなど
いままで未来に対して仕事優先で構わなかったけど悠貴を失った喪失感で
未来の気持ちも考えるようになたところも痛々しく俺は感じたけどね

やっぱなんとなく雰囲気がどんよりしてる感がでてるけどなあ・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:16:13 ID:wPKHddvs
>>585
自己レス
オヤジの立ち直りは早い方だったが、かあちゃんはまずあそこまで落ち着く
のに数年かかる
とくにあの状況なら例え娘気遣っても果てしなく落ち込んでしまう
親戚の息子亡くしたおばさんもそうだったが息子亡くした母親は特にそう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:24:47 ID:qWBLIPDe
>>587
まあそういうパターンもあるだろうね
いろんな家族によってはすべて同じ境遇とは限らないし
このアニメの家族はこういう境遇だとわりきれば素直にみれた

実際の状況をみたのだったら違和感あるかもしれんね
まあここは人それぞれの捉え方次第でむずかしい場面だな・・・

俺も含め気持ちがわかるって人もいるだけにけして間違った描写ではないと思うけど
>>587の気持ちもわかる。ただこのアニメがこの心境を取り上げた以上、割り切ってみるしかないかな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:36:28 ID:RQUEqjLZ
自分ちがそうだったから他の家族もそうすべきだとか、
ましてやわずか十分もないほどの描写だけで
何を言っているんだこいつは。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:39:40 ID:+BHORwuK
娘が沈んでるから母ちゃんは気丈に振舞ってるんだろ。
それができるかなんて個人次第。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:50:37 ID:IsTYGXkY
娘がこういう状態になってると、親としては余計に
自分達がしっかりしないとと考えるだろうなー。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:08:58 ID:ZaGuZP5k
逆に考えてみよう
>>587が十分にしっかりしてたから
>>587の母ちゃんは思う存分落ち込めたのではないか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:16:09 ID:htKMdPNK
>>580
真理さんを意味不明に貶める奴、放送当時から居るけど・・・

真理さん居なかったら、姉弟共々とっくに死んでるっつーの
未来は屋根崩落の下敷き・悠貴はコンビニで店員共々
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:01:32 ID:qWBLIPDe
ひとつ本編に付けくわえてほしいのは10話の最後らへんの
未来の病院での記憶がよみがえる時、タワー倒壊の時、悠貴が怪我して
倒れたシーンを入れたらよかったかなとも思う

10話は悠貴の死の真相がはっきりした場面だし
少なくとも何が原因で死んだのかは分かりやすかったかも
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:12:27 ID:w7NVzTNr
未来ちゃんのマンカスガ溜まってるあそこを
ペロペロしてあげたいな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:00:57 ID:aoR2EBNg
もし悠貴じゃなくて未来が死んでたら
もっと欝な展開になっただろうな・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:31:22 ID:5JWDPxy5
欝がィヤアアアッッッッフゥホオオォオオオ♪♪♪って意味ならそう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:16:37 ID:qyv9qJf3
弟「お姉ちゃん、死んじゃったね♪」
両親「これからは家族三人、幸せに暮らしていこう。あ、お姉ちゃんの分までね。(笑)」
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:12:59 ID:alkFlKsR
>>598
とんでもねぇ家族だなw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:51:14 ID:qWBLIPDe
      |  l   /| /| /  l  | |   ハ     |
      |  | 厶l/、|./   l |  | / ||    |
      | l/| / _ |'    ヽ| ̄|/ ̄` ||    |
      |_ |  〃ノい      ≫=ミ、|∧   ,′
     / |   | ::::|      |:::: lヾ  | -〈   おねえちゃん ありがとね    
     |いl   ヾニン       こン   |/ ^}|    
      ヽヘl        ,      ¨´      j リ    いなくならないよ
     \l                  /´/     
           丶    _     /‐     ずっとここにいるよ
        \        ̄        /
         > 、       _ イ      おねえちゃん・・・だいすき
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:04:05 ID:K4a8WnvG
ゆうき
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:17:04 ID:zEKD9CV9
俺、子供ができたら男の子だったら悠貴、女の子だったら未来って名前にするんだぁ







彼女いないけど・・・(´・ω・`)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:19:49 ID:5OmmbfaA
後のミライ・ヤシマである
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:21:02 ID:zEKD9CV9
>>603
あああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:44:23 ID:Eiz2wpVj
>>602
俺も同じこと考えたが、死んで欲しくないから悠貴だけは
やめようと思った。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:44:52 ID:yEdjTtba
未来といえば羽生未来・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 02:07:02 ID:8ukZmcaS
ゆうきといえば西ゆうき・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:16:01 ID:vFwdNj4y
ねえこれ泣けるって人多いけどどこでどー泣けるのか解りやすく説明してくれ。
ハッキリ言って面白くないし、地震関係ないし、なんで弟みたいな糞ガキが突然死でギャーギャー泣くのか意味不明。
正常な人間なら誰でもそう思うはず。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:22:44 ID:qeKb7weD
別に無理して泣かんでも
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:35:40 ID:gMC2N284
未来お姉ちゃんかわいすぎ萌えた
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:39:56 ID:vFwdNj4y
>>609
無理も何も普通に泣けないし、泣けると言う人に質問してるんだよ?
読解力ないから人が死んだのですぐ泣いちゃうんだな
>>610
ハルヒのが一万倍かわいい件
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:44:32 ID:gMC2N284
>>611
>ハルヒ
流石にイタいブサイクDQNビッチに萌えるほど上級者ではないわ…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:49:22 ID:vFwdNj4y
>>612
どっちがだよww
ハルヒ、けいおん、空のおとしもの、レールガン、化物のほーがストーリーも深いしキャラも作画も完璧。
一度100回ぐらい観てこい
どんだけこのアニメが糞かがよく解るはず
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:54:54 ID:qeKb7weD
ほら、俺の読解力、完璧じゃないか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:56:43 ID:vFwdNj4y
妖怪レストランもビカイチ。こうゆーのが名作アニメと言うものだ
まあ精神年齢が低い人には難しすぎるアニメかなw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 15:59:38 ID:vFwdNj4y
>>614
やっぱおまえは知能低いねw
説明も出来ないくせにマグニ厨なんかで名作扱いすんなよw
俺が今まで観たアニメで1番糞の中の糞
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:01:58 ID:P2R21TVe
で?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:03:27 ID:+0n3HRuT
終わって二か月もたってるのにアンチが湧いてるな
よっぽど暇なんだな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:05:19 ID:vFwdNj4y
論破されて悔しいの?w
こんな駄スレ無くてもいいだろ。人気ないのを物語って過疎ってるし
削除依頼出しとくわ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:12:00 ID:ZmQsm93i
NGに入れとけば見えないうえにスレを保守してくれるのでありがたい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 16:53:25 ID:vFwdNj4y
>>618
暇なのはおまえもだろ
アンチも何もこの糞アニメが本当になにがいいのか解らない
単純でいいなおまえらw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:35:06 ID:8o4rdfxz
お、青年の主張はまだ続いてたのか
聞いてやるから、思う存分語れよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 17:38:00 ID:vFwdNj4y
は〜ん?だから>>608に書いただろが
マグニ厨は頭わりー奴ばかりだわwww
だからアニメにも反映されるwww
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:13:37 ID:Zim3+obi
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:17:22 ID:vFwdNj4y
>>624
ロリ乙
どこがかわいいのか解らん
頭悪いんじゃないの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:23:05 ID:Zim3+obi
>どこがかわいいのか解らん

えーと、うんこ我慢してるとこかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:25:43 ID:vFwdNj4y
イミフ
ハルヒ観てこい。名作はすばらしい
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:42:38 ID:Zim3+obi
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:45:22 ID:ZA13JFvQ
未来ちゃんのお母さんって何かキモくないか?

将来未来ちゃんもきっとあんな風になってしまのか・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:51:30 ID:vFwdNj4y
>>628
うるせーよハルヒのがかわいいだろどー考えても
キメーんだよロリアニヲタが!
>>629
別にキモくねーだろ!

激糞ビッチ粕ゲロスーパーキモババアだろが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:57:41 ID:18dd2lmA
おい変態とアンチのレスばっかじゃねえかw
そもそもハルヒと比べてどーすんだよ、人気も知名度も桁違いなんだから
>>629
それをいったら悠貴も…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:03:23 ID:vFwdNj4y
>>631
あたりまえ。ハルヒはアニメ界のドン
世界最強の神アニメだからな。これが実力ってものだよ
こんな粕アニメ自体スレが残ってるのがおかしい
人気があればおのずと知名度あがるしマグニにはそれがない
つまりおもしろくも何ともないヲタアニメ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:13:48 ID:Zim3+obi
>>629
ママンもうんこ我慢してればきっと可愛いよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:55:11 ID:vFwdNj4y
あらあらマグニ厨のバカポンくん達やっとこの粕アニメのくだらなさに気付いたようだねw
まあおまえらのキモロリヲタは変わらないがなw
ハルヒスレで勝利宣言してくるわ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:06:38 ID:+0n3HRuT
ハルヒってなにがおもしろいの?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:09:18 ID:vFwdNj4y
>>635
キャラがかわいいだろが
あとストーリーがすばらしすぎる
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:25:33 ID:gMC2N284
>>635
Xメンみたいな能力バトルが面白い
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:27:34 ID:vFwdNj4y
>>637
おまえニワカだな
まだまだあめぇ。あと100回観ろ!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:34:39 ID:vFwdNj4y
ハルヒはチラがいい!太モモがたまらん!これが本物の至高であり真のハルヒファンである
この深さは極めないとわからない世界だからな
まあおまえらヲタも300回観たら弟子にしてやってもいいぜw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:14:58 ID:yEdjTtba
ハルヒってみくるor長門ヲタが大半じゃないのか
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:26:55 ID:5tKg1TfH
下手な絵描いたり、ハルヒ厨ぶったりお前は忙しいな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:45:22 ID:gMC2N284
たしかに長門はかわいい
あのかわいさを戦闘力に変換したらフリーザに勝てるレベル
でも未来お姉ちゃんには勝てない
未来お姉ちゃんは完全体セル瞬殺レベル
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:46:14 ID:vFwdNj4y
>>641
アホw>>628は俺じゃねーし。まあおまえみたいに暇じゃないのは確かだがな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:38:24 ID:vQ7f0iaL
好きでもないアニメ2に移ったアニメスレに書き込んでいる時点で充分暇だろw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:55:39 ID:QvxVirY8
上手く実写化したら、日本沈没とかより良い映画になりそう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:57:57 ID:94wuL6mJ
>>645
原作レイプ&ジャニ出演で学芸会化するだけ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 05:46:25 ID:LLYIT2uo
つまんねースレ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 05:55:37 ID:ytKSV/Gv
そんなスレを開いて書き込むお前が一番つまんねーよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:03:23 ID:L+4fOhxs
http://tokyo-m8.com/img/gallery/mirai_09.jpg

なんかやらしい(;´Д`)ハァハァ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 12:26:27 ID:reFIRn//
>>646
>原作レイプ&ジャニ出演
地震を全面に押し出してパニックアクション要素を強調
ケント君(イケメンジャニ俳優)は主役級の大活躍
悠貴はアニメの逆パターンで 死んだと見せかけて奇跡の生還・・・

「全然地震の話じゃないじゃん」とか「なんで弟殺してんだよ」とか
文句たれまくってた連中には喜ばしいことなのかもな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:23:36 ID:giucq6Se
>>650
でもま、得てしてヒット作ってのは人気俳優使ってド派手な大スペクタクルシーンに
涙あり笑いあり人情ありで最後は主人公たちが助かってハッピーエンドゆーもんだよ。




ところで話は全然変わるが、未来ちゃんと悠貴キュンは誕生日の設定あったっけ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 15:27:25 ID:j3ABaYs4
>>651
未来ちゃんは不明。
悠貴くんは死体検案書によると9月1日
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 17:31:42 ID:IKUv2PYf
おお、そんなところにこっそり書いてあったとは・・・。
しかし9月1日ったらわずか一ヶ月後か。未来ちゃんはさぞ
悲しんだことだろなぁ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 18:03:58 ID:L+4fOhxs
ttp://up.web2ch.com/src/file1880.gif

悠貴キュンが元気なの見て泣くほど喜んでたのに
実は既に…と思うとせつねぇな(´;ω;`)ブワッ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:26:14 ID:QTspF7yd
>>654
(´;ω;`)ブワッ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:33:41 ID:94wuL6mJ
>>653
あと一ヶ月で9歳になれたのにな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:56:19 ID:zlroHEKP
もうハッピーエンド描いてくれるなら実写でもいいやと思えてきた
実際今実写にしたら悠貴は子供店長になりそうだな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:30:31 ID:BK18+suh
正規ルートでハッピーエンド版が出るのはなんかひぐらしみたいで微妙に思う
同人誌とか二次創作でだれかやってくれないかね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:44:00 ID:VmX2Q2CD
よくウンコネタでここまで来たと思うよw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:15:01 ID:L+4fOhxs
>>658
エロパロスレでハッピーエンド目指して頑張ってる人いるじゃん。

>>659
いや、うんこは半分だけであと半分は悠貴キュンの魅力。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:34:01 ID:3PLFhJDd
ウンコの割合高いな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:34:45 ID:94wuL6mJ
東京タワーが倒壊した日、未来ちゃん不機嫌だったけど、やっぱり女の子の日だったのかな?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:08:20 ID:9Pli9WEF
「アノ日」ってよく言うけど、アレは1日では終わらないんだぞ!
童貞くんども、知っとけよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:01:35 ID:4V9nQQhE
アノ日は一日にしてならず
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:03:10 ID:KOTl1iN7
前日からイライラしてたじゃん
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:04:19 ID:MmACOWCa
お赤飯はまだ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:42:43 ID:MB77XljJ
真理さんの生理痛にも気付かなかったし、オレも未来ちゃんはマダだと思う
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 04:05:26 ID:vvCxDsIn
みんなで声をあわせて、生理の味方月経仮面を呼ぶんだ!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 04:13:27 ID:MmACOWCa
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 11:56:32 ID:KOTl1iN7
ワラタ。そういやこんなのいたっけな〜・・・って、なんだっけこのアニメ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 12:27:28 ID:uZvvQtlc
>>669
おい勝手に未来ちゃんの髪型合成すんなや。

あのシンプルさがいいんだろうが!余計な事すんなよ・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:20:26 ID:KOTl1iN7
ありゃ、どっかのキャラの髪型に変更したんだと思ったが
別にそういうわけじゃないのかのう。なんか見たような気が・・・。
年はとりたくないのう。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 15:00:44 ID:V3Qa6GLV
悠貴キュンの教室、なんであんな綺麗に机が並んでんだ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:20:30 ID:c1nsem/T
ケントが崖から落ちそうになったとき、未来が
「せんとくん!」
て言ってる
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 16:21:20 ID:y2VGiY0S
未来ちゃんって生理来てるのかな?
まだ中学1年だから微妙かな?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 17:03:54 ID:KOTl1iN7
>>673
丸三日経ってるし、並べ直しただけでしょ。
んなの後でいいから他にやることあるだろとは思うけど。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:11:55 ID:LLKxk4Ph
キミノウタのシングル2曲目がむちゃくちゃカッコイイ!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:19:12 ID:vvCxDsIn
展開に困って主要キャラを殺す。ってまではよくある
お涙頂戴押し付け感動エセ大作狙いの三文茶番劇だから
ま、いーけどさ。

殺したキャラをいつまでも引きずり出して涙狙いする
ってさ、イコール新展開が書けない。って事になる。
このアニメの脚本書いたヤツ、才能ないね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:28:36 ID:lVdAEDQQ
未来がうんこを漏らしたり、真理さんの同僚がビルの倒壊に巻き込まれて頭カチ割って脳味噌をぶちまけたり、ヒナちゃんがレイプされたり、そういうリアリティのある話だったら評価できた。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:51:50 ID:KOTl1iN7
またいつものレス乞食か。はいはいレスつけてやったぞ喜べ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 03:11:35 ID:DmqCza6r
東京おしr
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:40:46 ID:buMVIPZC
未来ちゃんがあんなに短いスカートで一度もパンチラしないとか、
確かにリアリティは足りなかったな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:06:29 ID:PJgRRR78
女達だけで歩いてたら強姦とか普通にあっても
良かったかもしれないのに。未遂でもいいから
そういう描写は欲しかったな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:08:32 ID:hLppjaGv
それを暗示してるのがバット娘だろ、
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:44:33 ID:XAIAGBHU
何かアンチも多いみたいだけど、面白かったのでDVD購入を検討中。
この際、10代のババアでもいいからセックスしたい。
BDにすべきだろうか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 10:58:15 ID:UQ66DjI4
>>682
だから履いてないから見えないんだと。

>>685
なんだその二行目w
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:28:51 ID:G0P/YFdP
2009年文化庁メディア芸術祭
ttp://plaza.bunka.go.jp/festival/2009/winner.php

アニメーション部門
優秀賞: 東京マグニチュード8.0
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:38:36 ID:G0P/YFdP
> 作品概要
> 夏休みのお台場に2人きりで遊びに来ていた未来(13才)と悠貴(9才)の幼い姉弟は、
> マグニチュード8.0の大地震に遭遇!崩壊した街を前に、絶望する人々…。
> 姉弟は、偶然出会ったバイク便ライダーでシングルマザーの真理と共に、それぞれの
> 家族の待つ家を目指す。はたして3人は無事、愛する家族と再会することができるのか。
>
> ※受賞者のプロフィールや審査委員による贈賞理由、作品動画などの詳細情報は
> 1月下旬に公開予定です。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:57:41 ID:PJgRRR78
もし未来ちゃんが双子の姉妹だったら
もう少し人気が出たかもしれないな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:39:48 ID:J9HSXSJc
もし悠貴が妹だったら・・・ロリヲタ率が上がっただろう。

(ショタ率が下がってしまうが、ロリの方が金賭けるからな)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:47:19 ID:9SC+O3Yg
放送キター(゜∀゜)
関西は放送するんだろうか(´A`)
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:26:56 ID:DmqCza6r
おしりがマグニチュード買ってください
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:28:08 ID:tjkNJHHo
もう買った
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:29:44 ID:buMVIPZC
今ちょっと見たら、設定資料集がちょこちょこヤフ奥に出てたんだな。
一つくらい買っときゃよかったかな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:05:56 ID:VGp0Yb1R
今見てきたがなかったよ?つーか設定資料集なんて出てたっけ?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:22:31 ID:buMVIPZC
ヒント:過去形

・・・だけでは不親切なので↓とか
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n82407914
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b102496748

未来ちゃん仲良し三人組の中で一番背ぇ低いのな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:36:38 ID:VGp0Yb1R
親切にありがとう。…なんだけど携帯からだと、うまい具合に見れん。
ちょくちょくオクも見んといかんね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:39:11 ID:43TnZn+W
昨日今日でイッキ見したんだが、片手間に見てたんで
8話で「夢落ち2回かよww」とか次も「マリさんさっさと確認せれやw」
ってうっとうしくなって飛ばし見。10話ラストもとばしちゃって。
最終話・・・・あれ?ゆうきくん・・?何みんな泣いてんの・・・?
え、ハッピーエンドじゃ・・え・・・?
とっても後悔しました。すみませんでした。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:49:29 ID:buMVIPZC
>>697
>ちょくちょくオクも見んといかんね。

うむ、まったく。上のやつは一週間前、2000円だしなぁ。
今頃気づいてちょっと後悔。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:12:58 ID:JgVPFpuo
>>696
なにこれめちゃ欲しい!
でももう売れちゃったのか・・・
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:35:16 ID:9TT2RQ0r
>>696
設定段階だともうちょっと今風のアニメ顔だったんだな、可愛い
ノイタミナ枠だからわざと萌度落としたんかいな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:41:14 ID:moh3Hj8h
総集編きたこれ
http://tokyo-m8.com/blog/2009/12/post-42.html

>今回の受賞を記念してフジテレビでは12月11日(金)深夜3時35分より、「文化庁メディア芸術祭受賞記念『東京マグニチュード8.0』特別総集編」と題し、テレビシリーズ全11話を60分に再編集した特別総集編の放送が決定しました!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:46:02 ID:JgVPFpuo
>>702
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
みてええええけど関東圏の人しかどうせみれないんだろうなOrz
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:52:03 ID:moh3Hj8h
とりあえず健斗はカットだな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:53:12 ID:mzZlFrIE
こんな極深夜に・・・

さすがは蛆テレビ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 21:57:59 ID:buMVIPZC
>>704
ひでぇwでも確かに出さなくても支障ないからカットだろうなぁw
しかし新作カットでも入れてくれないもんかね。いや新作カットと言わず
悠貴キュン生存ルートエンディングを一つ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:03:04 ID:JgVPFpuo
BDの特典にはならないのかな総集編・・・
BOXならありそうだけど、現在発売中のDVDやBDには間に合わんか。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:11:23 ID:3LGo5eL2
これを機会に夏目友人帳みたいに浅い時間で再放送やってくれんかな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:18:54 ID:+ZA1r/mW
>>702
関西テレビさん、お願いします。
この前最終回放送延期の時、
潰れてしまえって言ったことは
謝るから
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:18:56 ID:/s3bqsx4
10分 プロローグ〜地震発生
10分 真理との出会い
30分 便意発生〜忍耐〜便意解消
10分 エピローグ

こんなもんかね。
一応録画するか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:21:25 ID:6xiOJd8q
>>702
総集編か。最後のところまで見せてしまうのかね。
とにかく見てみるか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:32:35 ID:h7ghIhVr
>>710
おい、それじゃほとんどトイレの話だろうがw
つうか5時間半を1時間でまとめんのかCMとかも込みだとかなり端折られるな
放送時間帯も考えると新作カットとかは望めそうにもないね。
713691:2009/12/03(木) 22:48:17 ID:9SC+O3Yg
総集編があるか、関西テレビの番組表を確認する日が続きそう・・。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 22:56:30 ID:25A7o7aP
8話で夢か幽霊落ちとうすうす感じてたが
最終話の教室の絵や習字あたりから普通に泣けた。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:00:33 ID:3LGo5eL2
>>712
つーか、便意の話30分て本編より増えてるじゃねーかw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:20:36 ID:moh3Hj8h
2,3年後の未来が過去を回想するって設定だと良いんだけどな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 00:01:33 ID:hLppjaGv
なんで深夜で60分なんだよ、バカじゃねーの。

21時から2時間でやれよボケ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:31:07 ID:ERln3OH/
どうせやるなら来年1月17日とかの方が
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 01:53:14 ID:YnN6cWc7
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 02:33:05 ID:UmjljSRe
>>702
ぶっちゃけメディア芸術祭も所詮出来レースかと思っちゃった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 03:54:29 ID:RRBrUYOM
昨日今日で初めて見たので来ました
しかも2回ぶっ通し

ってか切なすぎた。死ぬとかかわいそう過ぎだろ・・・
そんなんでホロリきちゃうのもなんか複雑な気分だったし

ってかお前らウンコ大好きだなww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 05:18:22 ID:uVeJhXWj
局が違うかもしれないけど、年始の10時間時代劇みたいにしたらどうだ?
それなら6時間位トイレ話で問題あるまい。

ん?
普通に全話再放映の方が話が早いのか。うぅむ…。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 08:58:40 ID:tLB+fLuZ
おぉ。これは嬉しいな。

何とかこれでシリーズ物としてこれからも作ってもらいたいなぁ...
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 09:43:16 ID:mSMO9lxi
毎回地震起こすのか
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 10:27:40 ID:4CwofY2J
健斗君は存在が省かれそうだな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:08:08 ID:ZfqDC0Z0
とりあえず優秀賞受賞&総集編放送決定おめ。

うちは東海だからまず放送しないけどな!

>>696
下のほうのカラーセーラー服未来ちゃんなんか違う・・・
と思ったら耳が出てないのか。あとちょっと顔が小さくて頭身高めで
ちょっと大人っぽいね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 12:30:47 ID:CuMjDCIc
未来ちゃんって何か見てて痛いんだよな。
可哀想だから俺が未来ちゃんの初めての男に
なってあげるか
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:50:56 ID:ukd8y6oT
>>702
これはいいニュースだな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 15:58:35 ID:zbbCg6W2
>>702
その時間帯、地元放送局は天気予報みたいだorz
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:20:00 ID:YnN6cWc7
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:49:52 ID:KRbT6My9
>YnN6cWc7
氏ね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:02:53 ID:uC1UW9lj
>>730
ワロタw

>>731
別にウンコネタの流れなんだしいいじゃん。他にもウンコネタ言ってる奴もいるし
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:33:25 ID:5n36LyWS
地元のツタヤでレンタル開始してたんだが、歴代視聴率bPてなってたな
受賞したのもその関係かね、内容も確かによかったけど
でもなんで総集編はこんな時間帯にやるんだ?本編と同じ時間でいいのに。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 20:46:57 ID:5uWuEdig
総集編決定と聞いて
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:24:54 ID:CPD+dvha
よう兄弟。
Miraiというソフトを作ってるんだが、未来たんのベストショットの表情をうpしてほしいんだ。

アイコン化して使いたい。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:30:39 ID:YnN6cWc7
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:03:07 ID:ZfqDC0Z0
>>733
>でもなんで総集編はこんな時間帯にやるんだ

通常番組の編成をそんな急には変えられないだろうから、
空いてる時間、あるいは変更し易い時間ということで
この時間帯なんでしょうな。
もうすぐ正月休みだし、年末年始の特別編成に混ぜて
もう少しいい時間にやってくれればいいのに。


どうせうちのほうじゃ放送しないだろうけどな!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:08:33 ID:N8zE9CYk
受賞発表と特別放送告知がほぼ同時なのは受賞の内定を事前に知らされてたのかな
特別報道でもないのに一週間後のキー局放送枠が急に取れるわけないし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:29:49 ID:hzo0cy9H
でも売り上げは爆死と
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:09:55 ID:q7zm44sC
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:23:02 ID:N8zE9CYk
緊張してきたって言えばいいの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:25:09 ID:efkdWBUC
DVD?こんな悲しい話は何度も見たくないのが普通だろ
それに、アニメDVDの主要購買層であるキモオタは自慰に使えないアニメは買わないん
だろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:17:07 ID:5kglZ40x
>>736
ありがとう。早速アイコン化してみたよ。
ttp://chearo.plala.jp/upload/eins/img/302.png
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 01:14:20 ID:BN3N+qp1
リアルな出来レース
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 02:11:41 ID:ArHWl5rQ
>>737
深夜だってそんな急に変更はできないだろう
発表前から既に予定してたというのが本当のところだと思ったほうがいい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 05:41:42 ID:81CM3Ubl
総集編1回だとEDのユウキの写真が変わらない
演出が生かせないな。あれ感動したのに

>740
すんごい浮いてるw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 06:40:07 ID:c0yn4vnq
関テレ番組表に入ってないな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:18:17 ID:D0OjqDDH
編集をする意味があるのか?ヲタからは
完全に見捨てられた作品だろ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:37:31 ID:j/9v/jAv
ボクシングのゴールデンタイム放送をヲタは見ないからといってやめないでしょ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:40:02 ID:c0yn4vnq
受賞で知名度あがってる内に総集編やっとけば、
それ見た人の中にはレンタルDVDやセルDVDにお金落としてくれる人も
いるかもしらんしな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:38:30 ID:Rp64aEYk
「稼ぎ時だね、お姉ちゃん!」
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:03:26 ID:vlwg12uR
大阪マグニチュード8.0

http://ncode.syosetu.com/n0138i/
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:03:56 ID:x/O+hCDI
てゆーかBDBOXだせよ!売り上げ期待できねえから
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 14:59:26 ID:fiWJBe0o
シャングリ・ラかよw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:05:53 ID:CmkVQ/3z
>>750
深夜にやってもほぼ効果ないな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:15:37 ID:c0yn4vnq
まあないよねえ。
洋画劇場とかやる枠で2時間再編集版とかやんないかな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:55:29 ID:CmkVQ/3z
もうその可能性も無くなっちゃったな。
スポンサーが集まらないんだろうな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:26:20 ID:j/9v/jAv
視聴率はよかったからスポンサーは集まるかもね
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:11:19 ID:JnKu0EGk
60分じゃ短すぎるよな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 18:52:47 ID:A1BIuQIx
未来ちゃんと悠貴がエッチしてる
シーンを放送するんではないか?
未収録版としてw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:52:16 ID:c0yn4vnq
今日の昼前の関西ローカルで、小学校低学年の姉と5歳くらいの弟が、ホームセンターで弟の初めての自転車を買いつつ、
2人で久宝寺緑地までサイクリングするって番組コーナーがあってさ。
弟は悠貴よりもやんちゃな感じの子で、姉は最終回の回想シーンの未来っぽい短いツインテールの子で、
途中ケンカばかりしてたのに、公園で2人お弁当広げた時にはすっかり仲良しに戻ってて、
なんかもう、小野沢姉弟はこんな感じだったんだろうなーって和んだ。
チラ裏長文スマン
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:03:57 ID:naV/7sxx
悠貴
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:13:01 ID:Z/Qvz/0g
まおみ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 07:40:26 ID:Bittmr/z
>>756
今はもアニメは深夜に見るものになっちゃったんだよな
洋画劇場とかの時間にやるアニメなんてジブリやピクサーくらいで
後はたまに時かけやブレイブストーリーみたいなのがある程度
昔は劇場アニメもあの時間帯にテレビで観る機会あったのにな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:26:33 ID:h0YOgdfv
深夜に見るものと言うより録画してみるものになったんだと思う
深夜アニメをリアルタイムで見れるのは学生だけで自室にテレビがない子どもや社会人は
録画するかDVDで見るのが普通
子どもの視点からだと自由にアニメ見れなくて嫌な時代なんだろうな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:32:45 ID:eSUh8zc7
マジメに議論してるね。でもね・・・
そんなことばかり言ってお前らは
DVDすら買ってないんだろう
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:55:44 ID:Z/9rT6/7
今日はイベントの日か〜。行きたいけど無理だから誰か行けた人レポよろ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 09:58:25 ID:h0YOgdfv
まだまだレンタルはDVDが主流だけど買うならブルーレイだな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 10:16:09 ID:oClnZ1Ay
>>765
オタキングや氷川たちが子供のアニメ離れについて話してたな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 12:58:33 ID:J/b5mrTG
もうすぐイベント始まるけど、年輩の人の方が多い
地震対策目当てで来てるのか?
だとすれば期待外れだと思うのだが……
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 15:42:24 ID:7eeo7cLt
>>770
終わったらレポよろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:05:52 ID:J/b5mrTG
終わったので報告
人数は50人ぐらいかな?意外とこぢんまりしたイベントだった。
そして上に書いたように年齢層がかなり高かった。区の広報とかを見てきた人が多いのかな?
最初に1話2話をスクリーンで見て、そのあとトークショー。
トークショーは橘監督とニュータイプの副編集長と高千穂大学生の3人で行われた。
内容はアニメそのものや監督ね来歴と防災関係の話題が6対4って感じ。
内容で覚えてることをいくつか書くと(記憶違いとかがあったらスマソ)

小さい頃はどんな感じだった?
→小さい頃からアニメを見たり絵を書いたりするのが好きだった(クラスにすごく絵の上手い友達がいていつも張り合ってた)。
なぜ実写ではなくアニメ?
→アニメの方が自由度が高く、何でもできる。日本人は実写にリアリティーを求め過ぎる傾向がありそれが作る側にも足枷になってしまう。
一番力を入れたシーンは?
→一話の日常シーン。今回一番描きたかったのは未来ちゃんの成長。そのために一話をどうすれば効果的か、かなり時間をかけて考えた。
普段防災のために気をつけていることは?
→取材を進める中で、自分が住んでいた木造アパートがあまりに危険であることに気付き、引っ越した。
2話で、デパートから客が避難するシーンは、客が冷静過ぎるのではないか?
→あのシーンは、起こった出来事があまりにも大きすぎて何が起きたか分からず、呆然としている人々を表現したかった。
本当に東京タワーゆレインボーブリッジは倒れるのか?
→シミュレーションでは倒れないが、予測不能な事態によって倒れることは十分考えられる(真下に活断層があるとか、海水が予想外の動き方をするとか)。
多少こじつけではあるが、どういう状態になれば倒れうるのかをしっかり考え、納得した状態で作った。
ちなみにフジテレビが壊れないのは、フジテレビ社長が壊すなと言ったから。

感想
ひとつひとつのシーンへの思い入れがひしひしと伝わってきた。当たりまえかもしれないけど、リサーチゆシミュレーションもしっかりやってるんだなーってのも感じた。
3話以降はまだ見てないという前提だったため、物語の核心である後半部分のエピソードがほとんど聞けなかったのが残念だった。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:31:47 ID:Z/9rT6/7
>ちなみにフジテレビが壊れないのは、フジテレビ社長が壊すなと言ったから。

おいw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:11:07 ID:DArDx+Hh
>772

本編について&次回作か何かについて他に言ってた?kwsk
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:21:07 ID:J/b5mrTG
>>772
うーんあまり詳しいことは言ってなかったかな
こういう王道の話は初監督だからこそやらせてもらえた話だけど、次も今回と同じように人と人のつながりを描く物語を作りたい
ってことぐらい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 18:56:52 ID:jtjc2RIS
>>772
何かパンフとか広告とか貰えた?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:09:08 ID:J/b5mrTG
>>776
こんな感じ
http://imepita.jp/20091206/686340
あとDVDの広告もあった
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:13:54 ID:9cdRCwmB
>>772
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:17:30 ID:7eeo7cLt
>>772
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:20:13 ID:jtjc2RIS
>>777
あ〜羨ましい!
とっても乙でした。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:36:57 ID:QP3nOHwV

裏山
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:43:42 ID:J/b5mrTG
いやぁ実は高千穂大学から徒歩5分のところに住んでいて、昨日本当にたまたま公式ブログを見てこのイベントのことを知った。
ものすごくラッキーだった。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 19:48:44 ID:Z/Qvz/0g
>>777
よし、そのパンフをヤフオクに出品するんだ!
オレが買う!

あと、現場にここの連中も1人ぐらいはいたはずだ
特定よろw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:01:04 ID:J/b5mrTG
>>783
あげないよーだ!w

そんなに需要あるなら多目にもらってくればよかった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:04:15 ID:Z/Qvz/0g
>>784
シクシク・・・

ポスターとかなにかしらグッズが貰えたなら場所遠いけど見にいったんだけどなあ・・・
いつか俺が手に入れるかもしれんから大事に保管しとけよんw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:49:46 ID:BC64tlsa
(・v・)ノ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 20:55:47 ID:Z/Qvz/0g
>>786
その顔やめろ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:00:40 ID:Z/9rT6/7
JINでトリアージやったんでまた悠貴キュンが大量発生しててワラタ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:12:58 ID:h0YOgdfv
>>772
もしかして定員200人だから入場できた?
朝一で整理券もらえなきゃ入場できないだろうと思って行かなかったんだが失敗だったか
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:18:48 ID:QDOyHfz8
イベント報告乙。こういう時地方は不便だなぁ
結局他の参加者の反応はどうだったんだろう?
年輩の人が多いって事はアニメ目当てで来た人ほとんどいなそうだし
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:27:50 ID:kaVL9n9X
>>772
レポ乙。
貴重なイベント、新幹線乗ってでも行きたかったんだけど、それもこれもビンボが悪いんやorz
フジの社屋が社長の意向で壊せなかったのはワロタw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:31:49 ID:BC64tlsa
>>787
ヾ(・v・)〓(v・ )〓(・  )〓(   )〓(  ・)〓( ・v)〓(・v・)ノシ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:38:47 ID:Z/Qvz/0g
>>792
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:51:12 ID:BC64tlsa
>>793
                      ヘ(・v・)ヘ
                        |∧  
                     / /
                 (・v・)/  
                /(  )    
       (・v・) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/v・)  < \ 三 
 ( /
 / く  
       
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:54:53 ID:Z/Qvz/0g
>>794
      \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:55:56 ID:czgw49jc
|´∀`)< ぬるぽ

|)彡 サッ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:59:11 ID:J/b5mrTG
空気を読まずにレスw

>>789
余裕
つーかあんなに人少ないとは思わなかった

>>790
今回のイベントのコンセプトは
何かアニメに関するイベントをやりたい、でもそれだけじゃなくてなにか+α欲しい
ってことで防災の話とからめられるM8が選ばれたらしい。
ということでアニメの話と防災の話と両方をやった(さすが膨大なリサーチをしただけあって防災の話もなかなかためになった)んだけど、
時間が短かったせいもあって少し消化不良なところもまあ否めなかったかな。
まあでも貴重な話をいろいろ聞けて面白かった、と思ってる人が多いと思う。
アニメを食い入るように見てた老人もけっこういた。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:59:15 ID:7eeo7cLt
>>796
ガッ!
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:08:27 ID:Z/Qvz/0g
>>797
その老人もネラーの可能性があるな
年がいもなく未来ちゃんに興奮してたかもなw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:12:19 ID:J/b5mrTG
>>799
なるほど、だから4話まで見ていったのかwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:17:01 ID:kaVL9n9X
>>979
> アニメを食い入るように見てた老人もけっこういた。

今朝の話題に戻るけど、こういう普遍性のあるテーマの作品ならば、世代を問わずに受け入れられる可能性があるわけだよな。
それを考えるとアニオタしか見ない深夜にしかこういうアニメが放映出来ないのは
やはり不幸だと思う。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:22:10 ID:Z/Qvz/0g
>>800
4話までやったのか
5話で古市さんがでるから老人たちも共感もてたかもしれないのになあ

>>801
ゴールデンとまでは言わないが、せめて夏休みのアニメスペシャルみたいのでやってほしいな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:42:23 ID:h0YOgdfv
>>797
あーあ失敗した
大掃除なんてしてる場合じゃなかった
804行ってきたお:2009/12/07(月) 00:12:44 ID:DqOJjkIA
私も本日、高千穂大学のイベントに行ってまいりました。
772様、お疲れ様でした。それとお早いカキコ、ご苦労様です。


私は772様の内容で間違いありませんので、私は補足のみさせて頂きます。
確かに入場者は50人くらいで、白髪や髪の薄い方が全体の1/3を占めてました。
平均年齢は約40歳前後ではないかと・・・

作品視聴の後、トークセッションに移行。
小さい頃はどんな感じだった?
→アニメで一番印象に深いのが「名探偵ホームズ」と。

なぜ実写ではなくアニメ?
→アニメのほうが幅広く表現できる為。ちなみに東京M8.0は実写では重過ぎるとか。

一番力を入れたシーンは?
→他に、実際の景色をアニメにするのはとても大変で、ウソがつけないとか。

普段防災のために気をつけていることは?
→プロデューサーの方が地震研究者の教授に話を聞きに行って、
 今まで持っていた災害対策の考え方を改めさせられたとか。

2話で、デパートから客が避難するシーンは、客が冷静過ぎるのではないか?
→もうひとつの理由は、「性善説」でストーリーを進めたため、被災者は呆然として暴力シーンは抑えられる。
 あえて出口のパニックシーンはカットしたと。

本当に東京タワーやレインボーブリッジは倒れるのか?
→東京タワーは今までに何度も倒されているので、遠慮なく倒してくれという返事だったそうです。

トークセッション終了後、文化庁メディア芸術祭優秀賞を祝って、
花束が立花監督に贈呈されて、終了となりました。
終了後は第3話4話をスクリーン、及び大型テレビ(天井に2台設置)にて鑑賞。
会場となったタカチホホールは大きな視聴覚室といった感じで、
テレビやパソコンから見るのとは雲泥の差がありました。
大きく良質の画面からは、今まで見ていて気づかないほど精緻に作っていたことに気づき驚かされた。
作品鑑賞だけでも行った価値はあると思う。

あと4話視聴時に、5歳くらいのツインテールの少女が悠貴と未来が泣くところで、一緒になって泣いてた。
横に母親と4歳くらいの弟がいたが、弟は黙ってみてたけど。
他の観客は黙って最後まで見てた。途中で退出する人は誰もいなかったです。

                          
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:23:30 ID:2eGN/gDn
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8957329

悠貴をテーマにして作曲したらしい、すごく良い感じ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 00:24:16 ID:bSPDX2dk
行ってきた人レポ乙です

やっぱ真剣に見てた年配の人は自分の孫とかと重ねてたりしたんだろうか
807772:2009/12/07(月) 00:26:28 ID:Wcvg0Csx
行ってきたおさん、丁寧な補足ありがとうございます。
こんなにいろいろ書き漏らしていたとは・・・お恥ずかしい限りです。
それでは明日早いのでそろそろ落ちます。
808行ってきたお:2009/12/07(月) 00:58:18 ID:DqOJjkIA
>>807
どういたしまして。

ところでどのあたりに座られてましたか?
私は入り口左側の真ん中あたり。
ちょうど天井よりテレビ設置しているところから少し後ろ。
赤茶色のシャツを着てました。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:10:37 ID:irxl6O0P
そういや北海道今週お休み?
810行ってきたお:2009/12/07(月) 01:11:58 ID:DqOJjkIA
>>806
結構真剣に見てました。

それから会場となったタカチホホールは映像施設だけでなく音響施設もよくて、
テレビやパソコンでは聞き逃していたような音まで拾ってくれてました。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 09:31:02 ID:Zlig3sx7
>>804
>→東京タワーは今までに何度も倒されているので、
>遠慮なく倒してくれという返事だったそうです。

太っ腹すなあ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 12:07:40 ID:mYiOQRy1
太っ腹ゆーのかそれ?
レインボーブリッジ崩落はどういう判断だったんだろ。

しかし大画面いいなぁ。うんち我慢する未来ちゃんを大画面で堪能したかった(;´Д`)ハァハァ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 13:15:55 ID:BGoaaOgX
アニメにしたのは地下20キロでM8なぞ物理的にあり得ないからだと思ってたが
本気だったのか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 13:37:50 ID:mYiOQRy1
えーと、別に実写映画だからって実際にM8の地震を起こすわけじゃないんで・・・
頭大丈夫ですか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 14:04:58 ID:iEM/P33P
つーか震源の深さ20kmでも普通にM8クラスの地震は起きると思うけど…。
まあそれが物理的にあり得ないから実写じゃなくてアニメにしましたってのは
ないわなぁwどういう思考経路を辿るとこういう結論に達するんだいったい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:07:04 ID:mYiOQRy1
そういうもんなのかと思ってそこはスルーしたけど、ちょっと見たら
スマトラ沖地震は地下30キロでM9だね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:26:31 ID:7CWICd8G
地震調査研究推進本部の長期評価
ttp://www.jishin.go.jp/main/p_hyoka02L.htm

開いた口が塞がらない・・・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 17:51:45 ID:kJp1I+qk
俺がいる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:00:54 ID:gJbw4AR7
>>813
久々の無知くん登場w
まあ活気づくからいいけどw

つかあえて挑発じみた内容にしたのは無知な俺に
誰か答えてくれとの主張なのかなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:44:35 ID:vP3FvLVT
だいぶん前にようつべで見て、金に余裕が出来たんでブルーレイ集めようと思ったらまだ2巻までしか出てないのかよ・・・遅すぎだろ

あと話は変わるが、2012見てきたがこれも家族の物語なんだな
本当にこの手のディザスターものと家族愛は鉄板だな、3回ほどうるるときた
もっともあっちは地球そのものは完全に壊滅し、ほとんどが生き残れないのでハッピーエンドとはいかないが
ラストの余韻が本当にすごい作品だったな、これは
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:54:26 ID:PuorW7+7
>>820
さらっとネタバレすんな、2012の
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:58:18 ID:vP3FvLVT
いや、地球がかんぷなきにまで壊滅するのはすでにPVやなんかでもやってるだろ・・・
あんだけの壊滅が全地球規模で起きて、たくさんの人が生き残りましたじゃ逆に茶番もいいところだw

ネタバレ要素ではぜんぜん無いな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:14:22 ID:mYiOQRy1
>>820
>まだ2巻までしか出てないのかよ

放送終了から二か月しかたってないんだからしょうがないだろw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:29:30 ID:aeErGOV0
事情通様、今度の特番がDVD特典になる
可能性はありませんか?そもそも全話を
圧縮編集したのが特番なワケだから、
特典になるはずない?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:25:37 ID:O18NgO8A
>>820見て思ったんだが、海外じゃよくこうした作品作られてるけど
このアニメは向こうじゃ放送しないのかね?
天災+家族の絆なんて向こうでも受けそうなもんだけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:49:19 ID:2eGN/gDn
昨日の高千穂大学のイベント行きたかったな。地方に住んでると東京が羨ましいよ。
ちょっとだけ聖地巡礼してきた。意外と小さいのな。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org433392.jpg

827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:04:35 ID:gJbw4AR7
>>825
海外ではバッドエンドはうけないからなあ
ヒーローものでハッピーエンドが理想らしいから難しいだろう
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:46:56 ID:0w8xfHcY
>>826
ここで悠貴が致命傷を負ったことを考えると、胸が熱くなるな…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:49:19 ID:2eGN/gDn
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org433693.jpg

この門の瓦のせいなんだよな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:02:48 ID:0w8xfHcY
なんと忌々しい。
邪なる気に満ち溢れているではないか。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:07:34 ID:gJbw4AR7
瓦は凶器だよな・・・
昔の人が外観や居住性だけを考えて作られたものだから
今の文化にはもうふさわしくないな

文化財といえどせいぜい軽くて日差しや雨に強い素材でできた瓦に
貼り替えるべきだな
まあ国は人の命<文化財だからムリだとおもうけど
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:38:37 ID:2eGN/gDn
地震が起きるのは2012年なんだから、今からでも遅くない。
取り壊せばいいんじゃないかと、思ってしまった。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 23:43:23 ID:gJbw4AR7
そうだそうだー
全部ソーラーパネルにしてしまえー\(^o^)/
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:14:09 ID:HwHpjd3E
しかし、このアニメ売れてねえなあ

神アニメなんだが、いかんせん、アニオタがDVDやBD買ってくれる作品じゃないよな・・・
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:20:44 ID:9o9pjJQv
深夜はアニヲタしかほとんどいないからな。
社会人やまともなやつが夜中まで起きてアニメみる人が少ないし
そこが一番の原因だろう。

むろん俺はBD全部注文したがねw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:29:31 ID:O7hjgWWd
クワンパのストラップ
サントラCD
DVD全5巻
東京までの新幹線切符

これくらいしか投資してない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:50:30 ID:t/xu8UvP
(・v・)ノ僕の為にもっとお金使ってね!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:52:00 ID:9o9pjJQv
>>837
その顔やめろ・・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:22:19 ID:t/xu8UvP
(;v;)そんなこと言わないで・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:56:59 ID:tT+oTerR
>>838
(・v・)〓(v・ )〓(・  )〓(   )〓(  ・)〓( ・v)〓(・v・)〓(v・ )〓(・  )〓(   )〓(  ・)〓( ・v)〓(・v・)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 01:59:45 ID:t/xu8UvP
>>840
うぜえからその顔やめろ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 05:39:41 ID:EBUxDtsW
                                           
               ̄   ̄  .                      
        . '            ヽ                     (・v・)
       /                                    ;;;、`;。;`ξ
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /∧_∧// / 
     / ( ^ν/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /    .;:*
         )   |       ,    .;
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し',;;、'。.;;/     / ̄/
      /  /.  /  | ;;ヾ#丶;;、;。;` (     /  /   〃,
     (  /   /  l  《⊇⊆》  て ̄          /
     し'   /__) `u〜u'
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 06:25:52 ID:7nFwgNHk
このキャラじゃ神とは言わんだろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:55:27 ID:BoKgct1L
>>839-841
自演失敗ワラタ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 09:07:22 ID:BoKgct1L
よく見たら昨日の>>819
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:19:02 ID:i+TjwAro
>>837-838
このパターンいつまで続くだろう・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:48:46 ID:BoKgct1L
スレが活気づいたーって喜ぶバカがいる限り続きます
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:39:03 ID:5Tz71Xd4
(・v・)ノDVD買ってくれないとボク消えちゃうんだ・・・ごめんね、お姉ちゃん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:58:19 ID:lvgfYlGk
12/12 03:35〜04:35 CX 東京マグニチュード8.0特別編

夏休み東京を襲った大地震。一瞬にして全てが変わった。絶望に立ち尽くす姉弟
と一人娘を案じる真理。3人は生きて帰れるのか…?

いつ大地震が起きてもおかしくない日本。首都・東京では今後30年以内に70%以上
の確率でマグニチュード(M7)以上の大地震が起きる可能性があると発表されてい
る。そして今、関東大震災を超えるM8.0の大地震が首都・東京で発生!いつもは
意識していない“平凡な日常"の喜びを、一瞬にして地震が破壊したら…そのと
き、私たちは誰を思い、何をすべきなのか…

膨大な取材データと関係者へのインタビューを基に、地震の恐怖を描いた本作。
家族に対して素直になれない中学生・未来、“空気を読む"優しい弟・悠貴、
そして5歳の娘をもつシングルマザー・真理。想定外の大地震に見舞われた3人が
助け合い、それぞれの家族のもとへ歩き出したとき見えてきた人と人とのきずな、
そして家族の大切さを圧倒的なスケールと迫力あふれる映像で描く!

マグニチュード8.0の大地震が発生した東京を、2人の姉弟を通して描く感動スペ
クタルアニメです。
小野沢未来:花村怜美小野沢悠貴:小林由美子日下部真理:甲斐田裕子
【監督】橘正紀

番宣サーセン
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:43:57 ID:mR7L1ZJx
>>847
アンチはうせろ
マグニの人気に嫉妬か?w
とにかく死ね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:50:24 ID:Svp2fqHq
今日学校帰りに芝公園めぐってみたら写真撮ってる人が2,3人いたんだけど
考えすぎだよね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:07:28 ID:j5F/HQR0
未来ちゃんのオマンコを舐めたりして
濡らしてあげたいな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:10:59 ID:a+h1uNy5
>>851
まぁ、観光地ですから
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:21:38 ID:BoKgct1L
まぁ、考えすぎだね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:37:41 ID:O7hjgWWd
このスレの住人って何人くらいなんだろ。
みんな手を挙げて〜

1人目
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:48:03 ID:Svp2fqHq
二人目(・v・)ノ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:00:07 ID:BoKgct1L
無駄にスレを消費すんなよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:51:56 ID:XLGlK8ri
サントラとかも特典あった?なくても買っちゃおうかな。
エンディングが泣けて泣けて…。
つーかOPも聞き慣れたら「これしか考えられない」って
なったのが我が事ながらすげぇ。最初は拒否反応がハンパなかったのに。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:54:37 ID:Gt2izyuy
>>848
うぜえから消えろ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 08:59:05 ID:W7hLtYH5
●DVD TV 東京マグニチュード8.0 5

初回:外箱仕様
ピクチャーレーベル仕様
初回封入特典:ブックレット 設定資料集
映像特典:衝撃映像!東京マグニチュード8.0 崩壊映像の秘密!



あれ、高橋ナツコ書き下ろし小説執「悠貴とのかけがえのない日々」は・・・?
ブックレットってのがそーなん? でもこれ、三つ折りらしいんだけど・・・。

861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:28:48 ID:/7w7bO+S
最近ウンコネタがなくなってきて
寂しいな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 14:42:19 ID:aMxgP9BP
2009/12/11 27:35〜28:35 フジテレビ 東京マグニチュード8.0特別編
2009/12/13 25:40〜26:10 UHB 北海道文化放送 東京マグニチュード8.0 おねえちゃん、あのね

北海道では、まだ全部終わってないんだな。。
12/11 27:35〜は、関東以外の地方ではやってないようだが・・・どうなんだろ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:52:58 ID:WNek9FnA
関テレ放送しろや
ゆうきくんに会わせろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 18:04:44 ID:w6DeqYQR
>>863

兵庫の知事の一言で終了だぜww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:43:18 ID:Gt2izyuy
(・v・)…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:44:12 ID:W7hLtYH5
関テレで放映しないくらいだからその他の地域なんか絶望的だ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:02:29 ID:FQN8EWqt
>>865
(・v・)ノ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:36:25 ID:4cFM3ozU
>>860
短編小説、期待してたのに・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:06:44 ID:kUafKHG7
え、まじで小説なし?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:11:40 ID:+ywEFYr0
>>865
>>867
その顔やめろや!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:18:25 ID:LIi+9d7x
>>860
どこの情報だろう?
それがショップの情報なら、
「悠貴とのかけがえのない日々」が5巻に付くって情報が公式サイトに
「緊急告知!!」として掲載されたのは、DVDの発売情報が発表されて
からかなり経ってから(9/18)のことだから、ショップの情報がちゃんと
更新されてないだけってことは、考えられないか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:22:40 ID:Gt2izyuy
>>870
   ハ,,ハ
 ( ・v・ )      n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:25:47 ID:4cFM3ozU
小説、どんな内容なんだろうな。
地震が起きてから数ヵ月後、悠貴との思い出を振り返る未来の話なのかな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:34:10 ID:+ywEFYr0
>>872
               ∧水∧
     []      _ミ ・∀・ミ
     ||____.ノ(. つ¶つ¶___
   / ̄V ,x―!‐――――:l:/___Vー‐ 、   ゴロゴロ……
   |  :|:./ E:|: EEEEl  |:|:.    ̄ ̄||`l
  / ̄ ̄ヽ ̄ヽ EEEEl  |:l:_____||._|
. /  .,●、 ハ. ハ777777j:j   l, ―┴、┴――、
 l ●|  |● |  |/////// .:|:| /     ヽ    ヽ ∧_∧∩←>>872
 ヽ  `●'   l  l====:|:| |====l===| ( `Д´)/ ガッ!
  ヽ.___,/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ.___,ノ___,ノ ノ__/   グシャ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'"''''''''''''"'"''"'"'"'"''''''''
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:36:14 ID:Gt2izyuy
                    ――
                ´         `
              /                \
             '                      ヽ
            /
           ′       |  ∧  | l           |
           |  l   /| /| /  l  | |   ハ       |
           |  | 厶l/、|./   l |  | /  ||     |
           | l/| / _ |'    ヽ| ̄|/ ̄`   ||    |
            | |  〃ノい      ≫=ミ    |∧   ,′
            |   | ::::|      |:::: lヾ     | -〈
            l   ヾニン       こン      |/ ^}|
             ',    /.:       : : : : : : : :.<iii/
            ',    ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  : : : : :-─ソ,ト、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶:::..  -、 : : :ヽ  l、    │>>874ちゃん、ありがとね
             ヽ .i:, ヽ、__, イ   _`゙ヾ  ノ   / ,\  l:ヽ < いなくならないよ…ずっとここにいる
               ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ }   ,/  l  l:.:(丶、│ >>874ちゃん  zip…
            _r/ /:.`i ヽヾェェシ/  ゙'  /   ,' ,':.:.:`ヾヽ \________
      _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."       /   / /:.:.:.:.:.:.} ト―-- ,,_
 一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒    ,r'"    / /:.:.:.:.:.:.:ノ,ノ |      ``丶、
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ     / /:.:..:.:.:.,ィシ′ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.,____/__,/;: -‐ '"  / 
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:38:36 ID:W7hLtYH5
>>868-871
貼ったのは兄メイトのものだけど、他の通販サイトでもほぼ同様の内容になってるから
これで確定だとおも。
何十ページもあるようなものでもないだろうけど、三つ折りブックレットが小説つーのも
ちょっとなぴんとこないし・・・。
でも設定資料集は嬉しい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:41:24 ID:+ywEFYr0
>>876
俺の内容も含まれるのか?w
>>875
┐('〜`;)┌
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:47:48 ID:7J3aimOv
【宇宙】 小惑星探査機「はやぶさ」のファンが急増中 度重なるトラブルを乗り越える姿に感動の声相次ぐ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260330232/l50

「お父さん、足を痛めました」
「他の手足で頑張れるか」
「大丈夫です」

「お父さん、お使い出来たよ」
「さっき転んでなかったか、返事がないから心配したよ」
「あれ…ちょっとボーっとするかも。でも、お使いしたよ」
「うん、うん、上手に出来たな。早く帰っておいで」

「…さん、おとう、さん」
「ああ、やっと返事をしてくれたな、待ってたよ」
「ひとりでがんばったんだよ、おしえられたとおりにできたよ」

「おとうさん、ちがでてる…」
「心配するな、止まったら落ち着いて前に進むんだ」
「おなか、いたい…」
「暖めれば楽になるから、頑張るんだぞ」

「おとうさん、おはよう」
「体、動くか」
「あしがちょっと。でもあるきかたかえたらいけるよ。もうすぐうちにかえれるね」

「おとうさん、おみやげおくった。なかみ、はいってなかったらごめんね」
「気にするな、お前が帰ってくるのが何よりの土産だよ」
「ぼくも、かえるね。かえりみちおしえてくれてありがとう」
「ああ」

 おとうさん、さようなら。

「おつかいできた」
http://www11.plala.or.jp/mark-sesson/img/hayabusa_1.jpg
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 21:51:22 ID:wHH8k9VP
かゆい
うま
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:03:06 ID:W7hLtYH5
いったいどこのスレと間違えたんだろう?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:23:25 ID:Pk07gPjZ
何かの賞とるだろうなと思ってたけど
やっぱり受賞したな
好きな作品なので評価されて嬉しい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:35:07 ID:wAkY4rbY
(・v・)<戦争を開始する

                 デンデンデー デーデデー デーデデー♪
(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)
(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)(・v・)

川の∀の)<悠貴は暗黒面におちた
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:40:15 ID:4cFM3ozU
(・v・)
↑ところでこれはクワンパなのか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:49:59 ID:nJiJaV7d
>>883
悠貴じゃねーの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:54:36 ID:+ywEFYr0
>>883
ここに古くからいる奴ならしってるが
ユウキの顔で誰かがユウキの口って口元が逆への字だよな
と言ったのがはじまり
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:02:24 ID:W7hLtYH5
バカに構うと喜んで荒らしを続けるから相手すんなよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:05:06 ID:4u+HfLPg
録画してあったの一気に見ました、なかなか面白かった

でも、能登半島地震を経験した者に言わせれば震度6ってそんなに大したこと無いよ
ってか30分おきに来る余震(震度4以上)の方が恐ろしかった
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:07:49 ID:NUAoh0D1
新参自演厨ウザイ
昔からぬるぽ、ガッの流れだろ
空気読め馬鹿
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:29:19 ID:W7hLtYH5
言われてみりゃ>>874>>875なんてわずか二分か・・・。確かにこれは不自然すぎるな。
自演AA荒らしだったら削除依頼出しとこうか?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:43:54 ID:1FrXWnOk
そういや、横向きの悠貴を見かけなくなったな
【:> ←こんな感じだっけ?

(・v・) は悠貴よりもサキエルに見える
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:45:31 ID:88Z71XUA
相手すんなとか言ってる奴が構ってるわけだが
どうせ書き込みなんてほとんどない過疎スレなんだからスルーしとけよ
それが嫌なら2chやめるか半年ROMってろ
こんなんで削除依頼が通るわけねーだろ、バカかお前
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:56:38 ID:NUAoh0D1
>>889
おまえに言ったんだよ

>>891
同意
過疎で迷惑かけてないし
流れ的にコミュニケーションのパターンとして成立してるから荒らしとは別物ぐらい把握しろよだよな
多分2ちゃん自体新参な奴なんだろな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 23:59:46 ID:W7hLtYH5
おいおい、立派な粘着AA荒らしだぜ?こんなの放置してた方が
よっぽどまともな会話をしたい人が寄りつかなくなっちまうって。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:00:45 ID:rC+kUbwU
>887
地震被害は環境差が大きいからねぇ。
ちょいと古い高層建築は耐震基準が甘いって話だし。
地盤も緩い東京だとバタバタいくんじゃないかな。

もちろん余震はどこでも恐いし、それは東マグでも描かれて
ましたな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:06:53 ID:BNe21kKS
>>893
さっそく>>894が来てる件

それなら他のスレにも同じ事言ってこいよ
何もここだけに限った話じゃないし
おまえとのやり取りのがよっぽど荒らしに思わないか?
AAは一種の表現で同じやつを連発とかならともかく…
AAなくても元々人来なかっただろが
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:10:01 ID:BNe21kKS
あと前からそう思ってるのはおまえだけじゃん
空気読めないのがわからないか?
まあわからないから突っ込むのかw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:15:00 ID:VGO9Ntl+
いやどう見てもお前が荒らしだから。頼むから消えてくんないかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:21:02 ID:BNe21kKS
おまえが消えろかす
だからおまえが出て来ると荒れるだろが馬鹿
この雰囲気が迷惑行為だと思わんのか?
仮に荒らしだとしても2ちゃんでおまえの一言でやめると思うか?
賢い奴は無駄だとわかってるし、余計火がつく事がわかってるからスルーしてるじゃんか
おまえも不快ならスルースキル学べ。つか仲間に入りたかったのか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:27:41 ID:pAcXFMGW
>>891-892
全然過疎ってないし、まともなレスの間に割り込んで会話の阻害してるじゃん。
ちょっと前に沸いてたCG厨とか、バカを煽って荒らさせようとすんじゃないよ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:30:03 ID:Q0Ov0AM7
>>897
スレの為にも消えてください、今の状況誰がどう見てもあなたがが荒らしなので。
あと、今後あなたが恥をかかないように言っときますね
自分の思い通りにいかないからといって気に入らない相手を荒らし扱いするような
子供っぽい行為はやめたほうがいいですよ^^;

みなさんNGID:VGO9Ntl+ でお願いします
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:30:39 ID:HgapL1dO
うわあ・・・あれてるなw

まあ>>898の言い分のが正論だな。2ちゃん経験者なら空気読んでスルーか構うか判断できるからね。
いちいち自分がむかつくからって相手してたらますます悪化するのが目に見える。

てゆうか、>>897はこのスレ盛り上げる為にわざと・・・考えすぎかなw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:31:28 ID:VGO9Ntl+
AA厨も>>892も東マニの話なんか全然してないという現実
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:32:59 ID:VGO9Ntl+
あ、なんか変だと思ったら、特典の話してたのが俺の自演だと思われたのかな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:38:04 ID:7WtckpNd
いやそれは関係ないと思われ。
遠慮なく話していいかと。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:39:47 ID:BNe21kKS
>>899
どこをどうみたら過疎ってないと判断できるんだ?
過疎の意味わかってるの?
擁護のつもりじゃないが少なくともCGやAAのおかげで伸びたのもある
もしそれらの行為がなかったらスレ自体落ちてたかもしれん
過疎のスレに誰が来る?レスが帰ってこないスレに誰も来ないだろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:42:55 ID:VGO9Ntl+
じゃあ自演ってなんのことだろ・・・?
>>893>>894と思われたらしいってのはわかるんだけど??
しかし普通に特典の話してると自演乙でAA荒らしはスレを盛り上げてるとか・・・。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:45:19 ID:VGO9Ntl+
>>905
レス返してないじゃん。むしろ話の流れをぶった切ってレスつかないようにしてるように見えるが?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:46:55 ID:Hep/zd9M
NGしたからレス番飛ぶなぁ
真正のかまってちゃんだろ、スルーしようぜ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:52:27 ID:HgapL1dO
>>906
もうこのへんにしようぜよw
どう見てもおまいさんのが荒らし行為に見えてしまう。言い事は分かる。
確かにAAなど嫌がる人もいるけど、いまんとこおまいさんしか反対者がいないし、
おれもそんなに苦にならないけどなぁ・・・たまに和んだりおもろいネタあっていいと思うけど。

このまま反発しあっても結論出ないしいろんな人が来る訳だからいちいち注意してたらキリがないよ?
だからもう終わりにしようよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:53:11 ID:7WtckpNd
>906
いやいや、AAだのが貼られて流れが切れてもちゃんと普通の会話もしてるだろって
ことを言ってるだけで、特典の話とは関係ないよ。
気にせずどちらもスルーしとけばいいことです。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:59:04 ID:+hbL+U4t
まぁまぁ、みんなで仲良く、うんこ我慢してお台場から歩くオフをやろうぜ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:01:07 ID:7WtckpNd
史上稀に見るイヤな会合ですなw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:04:32 ID:BNe21kKS
>>906
自演の話にすり替えようと必死だなwww
おまえが過去に自演してた話だ
つかおまえが構ってちゃんの話がテーマなんだよ
おまえがAA気に入らないならスルーすればいいだろうと言ってるのになぜそこまで必死なの?
他のスレでも同じ事してるわけ?できねーくせに説得力なさすぎ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:14:29 ID:+hbL+U4t
極力、同じ行程、同じ物を食べて、うんこを我慢できなくなったら負けという死のゲームだ。

なお、君たちが途中でうんこを漏らしても、当局は一切関知しない。
武器も装備も現地調達。
それでは、健闘を祈る。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 01:32:39 ID:k2IDHGnb
うんこ同士は別の場所で仲良く幼女の下痢便でもすすってろよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 02:04:17 ID:3nVXD2K7
…ふっと、机の上に何か小さな包みが置いてあるのに気が付いた
未来「…何だ?
…包みを開けてみると、中から小さな紙切れが一枚、出て来た
… 紙切れには、ぽつんと一言だけ字が書いてあった
 お ね ぇ ち ゃ ん、さ び し い よ

エンディング:C
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 02:14:17 ID:Hep/zd9M
おねぇちゃん、さびしいよ・・・こっちにきて・・・ねえ・・・
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 02:22:15 ID:hIArbKFd
>>917
怖いw
そんなん机の上に置いてたら未来ちゃんがまたおかしな事に…
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 02:45:26 ID:Hep/zd9M
おねぇちゃん・・・こっちだよ・・・いたいよ・・・はやくきてよ・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org440834.jpg
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 02:47:14 ID:HgapL1dO
>>919
ぎゃああああああああああああ!!!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 04:13:00 ID:CzgbEotH
まんまと荒らしに煽られて荒らしの片棒担がされたVGO9Ntl+の負け
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 08:02:17 ID:VGO9Ntl+
うわー、俺負けちゃったんだw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 08:26:03 ID:qKadU5m5
異様にスレが伸びてるのは何故なんだ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 10:12:59 ID:0IIcDJ6v
両親は悠貴の死を未来に直接伝えられたのか
それとも真理の災害ダイヤルで知ったのか
多分後者だと思うんだが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:01:55 ID:gFhoNVYB
>>923
受賞したんでアンチがファビョった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 13:48:28 ID:yPVpw+fh
>>922
これは酷い
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 14:43:13 ID:E7rHc/db
公式トップの背景変わった?
悠貴(´・ω・`)・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:03:21 ID:ZRzQcLvA
朴詩音がクスリで逮捕されたと聞いて、とんできました
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:29:39 ID:VebKNijr
全然関係ねぇじゃねぇか(笑
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:51:33 ID:T1l49VHO
>>928
EDの人?
差し替えすんのかなw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:57:43 ID:VebKNijr
EDは辻詩音。
全くの別人。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 19:08:38 ID:dm0jvYH9
まじびびった
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 19:18:52 ID:Hep/zd9M
(・v・)ノ メロディ〜♪
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 19:28:29 ID:7WtckpNd
>924
未来と再会したところで悠貴がいないことに動揺が全く無かったので、
経緯はどうあれ既に知っていたかと。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 19:54:29 ID:bEiND1yd
給食時間の放送でOP流れてテンションあがったw

・・・1時間目の体育で倒れてきた支柱で頭打った・・・
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:25:09 ID:aSKhZ71H
やだよ>>935…いなくなっちゃうの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:26:26 ID:VebKNijr
>>935
君はいつまでも、僕たちの胸の中に・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:29:04 ID:HgapL1dO
>>933
その顔や(r
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:27:23 ID:hIArbKFd
歩き続けなきゃ・・・・・>>935が見てる・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:37:55 ID:/f9k6Ffc
詩音逮捕に釣られて数ヶ月ぶりに来てしまったw

ところで、今更8話についてだけど、未来の夢について教えてくれ
手術室の外で待たされるシーン、
あれは全部未来の夢だと思っていいの?
悠貴は手術しなかったんだよね?結局
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:40:30 ID:VebKNijr
現実は、トリアージで黒札貼られて終了だよね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:46:55 ID:HgapL1dO
>>940
全部じゃないよ。
最初にユウキが病院の廊下に放置されてて未来が死亡診断書らしきものを見つめてるシーンは現実。
患者が運ばれて真理と二人で座ってるとこと、手術のシーンは夢。

未来が10話の終わりのほうでフラッシュバックするとこで現実シーンの全てが解かるはず。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:47:36 ID:8hbaINqv
悠貴の顔に布を被せられてから、地下の廊下?みたいなところで未来が呆然と立っているまでの経過が気になるな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:08:19 ID:dm0jvYH9
8話放送時点では、
物語の進行と時系列が一致しない(未来が遺体安置所で呆然とするシーンと手術室のシーンが逆)のは
未来がショックのあまり、記憶の混乱が起きていたとする意見が多数だったけど
実際は、時系列順に物語は進行してたんだな…。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:10:58 ID:23eKELe6
>>942
8話のは現実と妄想を再構築した全てが夢でいいと思う。
946940:2009/12/10(木) 22:17:45 ID:/f9k6Ffc
遺体安置の場面が現実だったのはわかったし、
それを「夢オチ」にしたがった未来の気持もわかったんだけど、
そうか、順を追ってたのか。
即死を否定したくて見た幻想が手術で、
それでも死を否定したくて見た幻想がサッカーの悠貴、ってことか。

恥ずかしながら、
トリアージの黒札の意味が、最初見た時全然わからんくて繋がんなかった。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:30:02 ID:jVHzmInO
あんまし騒いでないね
あーびっくりした!詩音違いだった
あんなカワイイ女の子がって
ああメロディ〜っ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:58:29 ID:HgapL1dO
ところで今日総集編やるの?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:02:49 ID:T1nyvvK7
正確には明日の深夜だな。 12/12 3:35 am

明日の朝刊か夕刊で調べれば載ってると思う。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:06:05 ID:T1nyvvK7
ところで電磁砲スレに誤爆したのは誰やw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:07:02 ID:HgapL1dO
>>949
ん?明日って事はあと一時間弱で明日だからあと4時間半後にやるってことだよね?
金曜日ってかいてあったし・・・

ちがう?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:13:40 ID:T1nyvvK7
>>951
ややこしいが、12/11(金) の テレビ欄で 夜中の3:35分〜なので・・・
正確には、 12/12(土) の 3:35 am〜 だよ・・・

なんで 28時間半後だなw

言葉だけだとややこしいから・・

ttp://tv.yahoo.co.jp/listings/?date=20091211

こいつで確認してみてくれ、Gコード対応してるし便利だぞ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:16:04 ID:hIArbKFd
>>951
今日の深夜とは、テレビ時間では次の日の04時までのことを言う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:17:47 ID:T1nyvvK7
・・・と、説明してたら >>950 踏んでしまったわ。

とりあえず、次スレ立てられるかどうか頑張ってみる。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:18:09 ID:23eKELe6
それは明日の深夜じゃなくて、今日の深夜。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:19:57 ID:23eKELe6
更新しないで亀レスしちゃったよ・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:20:14 ID:HgapL1dO
>>952>>953
なるほど・・・ありがとう。
なんか気がまえてた分がっかりだけど、楽しみが延びたからいいかw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:24:58 ID:gN790Ipz
金曜の夜中にやるよ って言っておけば間違い無い

東京マグニチュード8.0特別編
http://tv.infoseek.co.jp/VHF/tv_detail.html?pg=tv_detail.html&program=p0006091211273500&area=008
12月12日(土) フジテレビ 3:35〜4:35
▽東京マグニチュード8 花村怜美 小林由美子 甲斐田裕子
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:29:09 ID:HgapL1dO
>>958
こっちの表記には12日の土曜になってるから解りやすいんだけどね・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:33:28 ID:T1nyvvK7
次スレ
東京マグニチュード8.0 震度51
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1260454904/
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:35:02 ID:HgapL1dO
>>960
乙です。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:38:00 ID:T1nyvvK7
ちなみに久しぶりに東京マグニチュードの公式ページ言ったら・・・トップページの画像が変ってた。

レインボーブリッジが落ちる絵に・・・。 

もう周知の事実だと思うがw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:39:46 ID:3nVXD2K7
>>944
まずは、いきなりトリアージ黒なんていう現実を否定しようとした
せめて精一杯の治療を受けたんだと妄想した
でもやっぱり死を受け入れられなくて、
それすら否定して空想に逃げ込んだ

でも、もしかしたら、あり得ないけどもしかしたら
本当に悠貴は未来の傍らに居てくれたのかもしれません・・・
っていうのが作り手のメッセージじゃないかなと思った

総集編でまた泣かなきゃならんのか・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:10:11 ID:zmuHwG2t
>>960
乙彼ちゃん
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:14:01 ID:k+I9xp8r
総集編って関西は関係ないんだよね?
まぁ東京の地震の話しだもんね。さみしいね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:36:25 ID:qOxpYHWD
>>965
もともとノイタミナはフジのローカル企画だからね
関テレでのネットは、可能性0とは言えないけど望み薄だと思う
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 00:51:42 ID:cu6fJ7C/
>>965
俺は電話で要望しようかと思ってるが、面倒くさいw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:02:49 ID:nAmo/uAm
いよいよ総集編今日だな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 02:09:42 ID:nAmo/uAm
NHKでTM8のOPの予感・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 03:30:23 ID:VvXQgxD5
マグニチュードのスピンオフやらないかな?
健斗視点とか
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:27:56 ID:bvgFDp+n
このアニメは何を膨大に調査したの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:53:32 ID:LemIP0IU
携帯トイレの使い方
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:03:25 ID:aR0h/sGC
>>971は、何も調べないで、脳内だけで、
東マグレベルの災害アニメ作れるって思ってるの?
行政の対応の描写(自衛隊・東京DMAT)なんか見てると
調査してると思うがな。
調査してないってどこのシーンを見て言ってんの?
974971:2009/12/11(金) 09:05:19 ID:bvgFDp+n
>>973
お疲れ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:12:44 ID:YEt0Rf4Z
>>970
誰得
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 09:38:44 ID:zmuHwG2t
どうも8話は演出がよろしくないような気がする。
あれじゃあ悠貴が本当は死んでるの丸わかり杉じゃね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:11:21 ID:aR0h/sGC
>>976
ところがどっこい
8話放映直後、
アニメ関連のブログ等では
「悠貴くん生きててよかった」
の感想が少なくなかったという…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:15:09 ID:tG5j0RsC
特別編、フジだけかよぉ〜!ヽ(`Д´)ノ<ムカー

倒壊テレビではやんねーのか?
また遅れてこっそりやるのか?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:25:54 ID:zmuHwG2t
>>977
まだ純真な心を持ってる層の視聴者も多いんだなw
俺たちの心が穢れちまってるだけかw

しかし「点滴受けただけ」ってのがセリフだけで、
それらしいシーンでも挟んどいてくれれば、もちっと
生きてるっぽく見えたんじゃないかなーとか思うよ、うん。
そのあと、死んでることが確定するまで手をつなぐシーン
なしとか、リュック二つあるとか、かなり巧くやってるだけに残念だ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:30:46 ID:kaB8Gkzx
だいたい、ばったり倒れたところで「次回に続く!」で、
点滴受けただけで治りましたー、なんてないから。
などと考えるのも心が汚れてしまった証拠か・・・。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:50:54 ID:7E5/+VO/
総集編キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:50:24 ID:ErKogsgg
総集編楽しみです。
普段の生活の中では、見過ごされがちな。時には疎ましくさえあるもの。
その大切さ、貴重さを、これ程の鮮やかさと衝撃で描いた作品を、私は他に知りません。
これからは、素直になって、大切にしようと思いました。

今では常に、携帯トイレを常備しています。これからの人生、携帯トイレは欠かせません。
総集編に向けて、うんこをしないで、楽しみに待機しています。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:44:33 ID:uKJhAH/f
腹壊しage
ごめんみらいちゃん、自由にトイレに行ける環境に感謝!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:54:44 ID:NYpBXTVi
未来ちゃんじゃないけどウンコを今日で
2回もしたんだけどそれて腸が荒れてるからなのか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 15:05:00 ID:G8tikR6V
便秘でしょ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:52:32 ID:z/3E0MHX
これまあまあ面白かったけど、らきすたの方が面白かったかな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:01:21 ID:9zUKy7Rt
詩音ってやつが逮捕されて一瞬あせったw
988行ってきたお:2009/12/11(金) 17:36:30 ID:8dB6u0x0
>>804
修正:上から3行目 最初の「私は」カット
   下から9行目「立花監督」→「橘監督」
   乱文御容赦ください。

総集編開始まで残り10時間を切りました!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:02:20 ID:LemIP0IU
>>979
俺はむしろ、未来が悠貴と話ているのを真理が見て絶句するシーンが欲しかった
(似たようなシーンとして真理の顔が少しブラックアウトするシーンはあったけどね)
だって本当は未来がぶつぶつ独り言いってる訳だから
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:55:09 ID:VDhupDA4
>>989
この作品は、そういうの(精神異常者)を表現したいわけじゃないから
俺はそんな描写なくてもいいような気がするけど。

わざわざそういう描写して、視聴者ひかせるより、
未来を観る、真理さんの心中を想像させた方が面白いけどな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 19:59:35 ID:VBCozjDe
モエアニメ豚、奇形グロAA職人、プロAA批評家の 
ゴミ = ◆MetroErk2g

萌えアニメの見すぎ、高齢無職引籠り、2CH中毒を長く続けると ◆MetroErk2g
のように、学力が小学生レベルのニートになって取り返しがつかなくなり、
毎日24時間2CHで自演、自作のキモいAAを貼る、「ぽんぽんしたい!」などと精神異常者の発作
をするだけの人生になるよ!



↓(http://2se.dyndns.org/test/readc.cgi/changi.2ch.net_anime2_1242744796/ 参照)
●サルレベルの英語もわからない 小卒引篭りの めとろくん

>>816で 「 I was too embarrassed to I were dead.」 と滅茶苦茶な小学生以下の英文を披露

>>823で 「わざと間違えたんだ!」 と、言い訳をするwwww

●小学生レベルの数の数え方もわからないメトロくん

>>506 で「AA荒らし」と名指しされる

>>510 で AAなんか作ったことない!と、「AA職人」と言われたわけでもないのに否定して、墓穴を掘る

>>588で >>521の、>>510で墓穴を掘った後のレスを言い訳に挙げる
   (バカ:知能障害:ゴミ:ボケ老人\ †奇形ゴミAA職人兼他職人叩き厨の  ◆MetroErk2gの正体†
  /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |    
.( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / ど、どうも。◆MetroErk2g です。 一日中こことアニメ板でリロード自演してます。
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 朝から晩まで2CHの真性ヒキです。ぽむぽむしたい!ぽんぽんしたい! あばばばば!
(; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 引きこもりすぎて奇声を発するようになりました!! 自殺仲間募集中!!
.\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c/
 \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
   (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
    \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /


Metroの一生: 
○学校で虐められて引篭る 奇形レベルの醜悪な容姿のため女子から気持ち悪がられ殺されかける
○引篭りニートのため、深夜萌えアニメを見てひたすらシコる 「モカモカしたい!」「ぽむぽむしたい!」などと奇声を発し親に殺されかける
○同年代の人間に取り残され、低学歴引篭りの社会の底辺となる焦りから、せめてAAをつくって何かをなした気になる。
○トレスAAという単なる工場のパート以下の「作業」のみが自己の拠り所となり、必死にそれを守ろうとする。
○他のAA職人に見当違いな逆恨みをし、一年中AA板に貼り付いて荒らす。
○自作の奇形グロAAをアニメ板その他に貼り回って、「ぽむぽむ」「ぽんぽん」などと一年中荒らして自演をする。
○キモアニメ視聴、グロAA作成、アニメ板、AA板荒らし、で一年の全てを費やす廃人中の廃人。日本総人口の最底辺。

○そんなゴミ以下の自分も、小卒の登校拒否ニートではないとハッタリをかますため、日本語の掲示板で無意味に英語を用いる
○「 I was too embarrassed to I were dead.」という無茶苦茶な英文や、 煽り文の語尾に「man」などとフレンドリーな呼びかけをつけたりして 大恥をかく。
○廃人ニートの有り余る時間を使って必死に自演、火消し、自演。
○以下その繰り返し。 小学生以下の知能、学歴、取り柄も何もない。 グロAAとアニメだけが生きがいのゴミにも劣る蛆虫の人生。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:19:41 ID:YEt0Rf4Z
>>990
多分震災で家族を失ったらこういう心境になるぐらい絶望感になる事を伝えてるんじゃまいか?
地震の怖さ、辛さはやはり家族や大切な人を容赦なく突然奪っていくから
常に地震に敏感になって日頃当たり前のように接してきた家族などを
この作品によって生きている今だからこそ大切してあげようと気付かせる為に
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:33:22 ID:SaEPUzxl
今日の特別編は総集編ってことでいいのかな

新作カットあるかな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:52:25 ID:zBt0UDmv
横暴なTVクルーは出るかな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:14:25 ID:zmuHwG2t
90秒後に、滝川キャスターから衝撃のニュース発表はあるかな?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:25:07 ID:G8tikR6V
クリステルのシーンは全部カットだったり。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:50:03 ID:w+7+NNBG
総集編は悠貴君は死にません。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:52:19 ID:hDOppVw3
総集編見たいけど地方だと放送しないからなぁ
どうか新作カットなんてありませんように
もしくはDVDででますように
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:53:36 ID:2l/MzCHf
(・v・)999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:55:57 ID:ft0xJW+7
(・v・)オネエチャン、ダイスキ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。