マクロスF(フロンティア)part496

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■ 重要事項
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。

公式 http://macrossf.com/


■ 過去スレ&関連スレリンク集
http://mo112.hp.infoseek.co.jp/indexc.html
■ 関連情報と主なQ&A(質問する前に目を通そう)
http://meteorstyle.nobody.jp/macross-f.html

■前スレ
マクロスF(フロンティア) part495
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1252919610/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:06:31 ID:mIeNnWru
お前ら一番くじ買うの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:06:33 ID:oQq7RiDn
                   , :'´.::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
                   /: :::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::^ヽ
              _ノ: : :::::::::::::::::::::::::::/::/`'¬::: :i
             フ: : : ::::::::::::::::::_彡':::/    |::::!
               7: :::::、::::::__;;. -‐く  r  /`_V: :}
                  {;.イ/::::7 '‐-_、`ーァ ャ'´;∠、 !: :j
                   ´{ _::イ_ <Tユヾヘ '〈 ^-┘'、レ1
                    {rヽ! ′   ノ  i l`     「亅
                     ヽ〈.i 、    ,  _; {、  ,小ノ     >>1
                    J、ヽ   ,ゝ::ー:-く、 //'「
                     } i ^ゝ,ァ'::::::::;、_;、: :Yイ :l
                     Y: ::::ヘイ宀冖^ーヘ{ : リ
                      j小;、:::::::::::::::::::::: : : ;イ
                     _,」 \::::::::::::::::::: : :リ !ヽ
                   ,i `ー;、 ヽ^ヽ::::::::::::::/_ノ: :|-、
               /::l:.:.:.:i ! ヽ ^ヘ,ハイ!:.:. : : | ヽ
            ,. /:::::::|:.:.:.;!:c|   i     l|:.:.: : : j、 ヘ`丶、
         _,. '´:::/::::::::::::|:.:./:.:cj   !     {l:.:.: : イ:: ヽ. \  ヽ.__
     _,. -‐'´......:::::::':::::::::::::::l:./:.:.:.r'___     ,」:!:.:./:i'::   r'´    ` −-  .._
 _,.  '´ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:.:.:|  ヽ     j:.レ':.:.l::::::..  ヽ::::.. ...::::::::::    __`ニヽ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:09:06 ID:gSSHPVLq
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:34:22 ID:eMUXsih+
>>1
乙です
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:13:56 ID:WvVlcKCm
ラジオに17歳さん来てたのか
ライブBD買えば17歳が踊ってる姿映りますか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:31:07 ID:cuNRc+qC
17歳は脳内にインプラントされた間違った記憶。
本当は37歳なんだよ。ってシェリルが言ってた。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:00:35 ID:24+gMAMo
>>7
その記憶も実はアレで
本当は47歳だってオズマが言ってた。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:02:15 ID:oQq7RiDn
G「この糞蟲ども!!」
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:32:30 ID:id5+Qj9V
>>7-8
バジュラがそっちに向かったようです
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:50:36 ID:zKRxMieE
まじレスすると30代前半のギリくらい。
また、オズマより年上だと思われる。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:59:35 ID:aKLgxZEM
11年前の117船団襲撃事件の時にいくつくらいなのかっていう>17歳
オズマだってそのときバルキリー隊にいるんだよね?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:01:55 ID:zKRxMieE
11年前の117船団襲撃事件のときのオズマの印象→ハタチいや、もっと若いか?!
グレイスのオズマの印象→不躾なガキ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:04:21 ID:aKLgxZEM
もしかして襲撃が無かったらor乗員救助が間に合っていたら
グレイス×オズマ×キャシーのトライアングラーが?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:04:49 ID:hHyFSi/j
咳き込んだ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:06:00 ID:RPPE0STb
15、6歳の子供がいるインテリ女と同世代なんだから
多分本編中では40↓ぐらいだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:07:09 ID:aKLgxZEM
ランカ&ブレラのかーちゃんはゼントラハーフだから見た目が若かったんじゃないの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:13:29 ID:Q6gorWYF
ゼントラハーフは父ちゃんの方だぞ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:15:30 ID:aKLgxZEM
そうなん?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:26:31 ID:RPPE0STb
よく考えたらブレラがいるか
ランシェは生きてりゃ40超えてるだろうからグレイスも(ry
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:28:48 ID:7JS4Gwq7
いくらインプラントとは言え、40↑を口説くミシェルぱねぇな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:36:10 ID:oKTkUe26
>>21
チンコがついてないか、クランでなければいただくのがミシェル流
アルトは別な
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:45:10 ID:RPPE0STb
いくら美人だっつっても無理があるな
よく何歳上までいけるか?の喩えに使われる黒木香ですら無理だろ
40歳を高校生が口説くとかありえねぇわ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:48:55 ID:aKLgxZEM
ボディのモデル年齢は20歳前後だろうから問題ないな
どこぞの某少佐だって30後半〜40前半だし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 17:52:12 ID:zLfFC9Jz
Gのボディは26ぐらいのお姉様がええんじゃい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:02:44 ID:WvVlcKCm
瞳はまだしも
香は流石にいかないだろ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:04:28 ID:+Z0PktUk
俺は金麦のお姉さんがいい!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:07:08 ID:nQX1UBEW
>>24
少佐ってそんな年齢だったのか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:11:28 ID:RPPE0STb
>>26
素で間違えた俺ガイル
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:16:02 ID:TCJfWjjU
>>18
えっ?ランシェの髪の色おもいっきりゼントラ女じゃん
違うの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:18:56 ID:+Z0PktUk
ランカの髪もせめてブレラの色だったら
もう少し人気あったんだろうな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:21:27 ID:aKLgxZEM
>>28
しかも最若の場合だからそれ。もう少し上の可能性もある(従軍暦から考えて)
詳しくは該当スレッドで聞いてみてくださいね、と

>>30
自分もそう思った>こいみどり
父方がゼントラハーフってどっかで出てきたのかな?
小説?クロニクルキャラシート?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:22:53 ID:deS8xa2S
一瞬映ったシルエットの耳がブレラより長くて尖ってるんだよな>ランカブレラ父
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:24:31 ID:deS8xa2S
ちなみに金髪
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:24:35 ID:R+3ABzr6
本編だったかなにかで「父がゼントラハーフ」って
話題なかったっけか?
オレもいつのまにか父=ゼントラハーフっていう認識だった
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:31:16 ID:TCJfWjjU
>>33
その映像キャプ見たことあるけどBDライナーノーツに出てるランカ父と
印象違うよね。別人に見える
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:32:38 ID:aKLgxZEM
どなたかキャプをお持ちの方はおらんのかね
シェリルかーちゃんの写真ならあるんだが
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:34:04 ID:TCJfWjjU
切れちゃった…
別人に見えるくらい

でも耳が尖ってるのはゾラ人もだから
それがゼントラン系の証拠にはならないよね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:36:05 ID:Q6gorWYF
手元にあるのはすげー粗い…

ttp://uproda.2ch-library.com/172868lQu/lib172868.jpg
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:43:43 ID:TCJfWjjU
>>39
あれ?これ見るとライナーノーツの絵と違和感ないね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:53:30 ID:k2h+F8Lc
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:12:42 ID:aKLgxZEM
>>39
>>41
ありがとう。耳なげー…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:14:46 ID:Q6gorWYF
父の方がゼントラってどこで聞いたか一向に思い出せないわ
小説は持ってないから多分違う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:56:59 ID:ZH1s1yGH
>>27
ハゲドウ!
と、
金麦飲みながらレスしてみる
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:12:24 ID:eTpRotvo
>>22
メガネは基本歳下は相手にしないよ
自分より歳上で尚且つ後腐れの無い女性にしか手を出さない
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:41:49 ID:UH/KVGkT
>>31
劇場版ではアイ君と色がかぶるって理由で黄色になるんじゃなかったか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:51:56 ID:reYIIJ8R
電話がオレンジになるんだべ>アイくんと差
ランカ黄色じゃ余計わけわかめ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 20:58:29 ID:zKRxMieE
見たけど、やっぱり緑の方がオオサンショウウオ君は可愛い
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:05:21 ID:bi/oHR6/
色かぶっても支障ないと思うんだがなぁ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:12:59 ID:Mqrn/rUw
外見変えて人気釣ろうなんて中身がカスカスって宣告しているようなもんだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:13:32 ID:K3t/tsec
>>45
小説設定を本編の話題に持ち込むと、また騒ぎだす人が出てくるよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:29:27 ID:H++BJr0Q
>>51 小説設定もなにも、アニメの最初の方で年下の女子が
「ミシェルくん年上のおねーさましか相手にしないしー」的なこと
言ってたじゃないか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:31:17 ID:SwyzsBQQ
スレ荒らしたいだけなんだろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:42:10 ID:1R+FeGXK
色かぶってるほうが逆に意味ありげでいいんだけどなぁ
てか意味があって緑にしてると思ってたんだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:42:26 ID:K3t/tsec
少なくとも後腐れない云々は小説からの引用っしょ
本編じゃそんなの触れてなかったかと。上級生云々は5話で言ってた記憶あるけどさ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:45:08 ID:n6k0/T+Y
騒ぎだす人が出てくる前にお前が騒いでんじゃねえよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:46:04 ID:H++BJr0Q
ワロタ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:46:45 ID:SwyzsBQQ
オオサンショウオさんは何やらハイテクな新機能を備えてるらしいから、
ここぞというところで緑色にチェンジするぐらいのことはあるのではなかろうか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:17:08 ID:aKLgxZEM
生々しく黒褐色のオオサンショウウオさん…売れないか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:20:10 ID:oQq7RiDn
オオサンショウウオさんはあの緑色なんだい!
オレンジなんてやだやだやだ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:22:37 ID:UH/KVGkT
>>58
黒褐色ベースで脇腹に赤いまだら模様を…ってそれはイモリか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:25:59 ID:hOewXVbE
きっとオオサンショウウオさんは、お湯につけると緑色になるんだよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:36:46 ID:aKLgxZEM
いっそみんな携帯はオオサンショウウオさんで
青いオオサンショウウオさんとかピンクのオオサンショウウオさんとか
黄色のオオサンショウウオさんとか白いオオサンショウウオさんとか
しましまのオオサンショウウオさんとかおでこにオオサンショウウオさんとか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:41:12 ID:hOewXVbE
>>63
グレイスのおでこにオオサンショウウオさんがいるのを想像してしまったじゃないか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 22:51:58 ID:reYIIJ8R
ブレラのアレもオオサンショウウオ
グレイスの耳にもオオサンショウウオ
シェリルのマイクもオオサンショウウオ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:12:59 ID:FMynvr5Z
オオサンショウウオ・クォーター
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:26:57 ID:gSSHPVLq
アイランド1以外の環境艦がみんなオオサンショウウオとか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:36:10 ID:KNqzuMXB
七色のオオサンショウウオさんとか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:04:05 ID:9iqiiKU6
流れを読まずに
あいくんストラップ欲しいぜ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:16:23 ID:62xvQwxm
オオサンショウウオさん携帯にあいくんストラップを
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:37:29 ID:aPn6EIS2
>>54
意味ありげに緑にしてみたが結局意味なかったぜとか

オレンジnoオオサンショウウオさんはスケルトンにすれば
ゼリーみたいで多分おいしそうになる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 00:55:25 ID:S9/Sxd2M
フルーツインゼリー食いたくなった...
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 03:47:13 ID:gn/WdtMK
>>52
「キモいよぉ。それにミシェル君の彼女ってゴージャス系のお姉さまばっかりじゃん。無理だって。」
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:19:18 ID:KIvtZwJY
本編でもミシェルは本気になるのもさせるのも怖いって自分で言ってたよね

アイくんは第二形態に脱皮する直前が一番可愛いと思うんだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:48:07 ID:BVbJAQFY
まぁケータイなんだから何種類か別バージョンが発売されてても良いじゃないか

しかし改めて最終話観て違和感感じたんだけど
ブレラのハモニカブレイク→呪縛解除っておかしくねぇか?
昔の思い出の品だろ・・・アレに機械埋め込まれてたわけじゃないだろうし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:00:27 ID:DzrHnYN8
アルトのチンポを咥えてみればわかるぜ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:08:40 ID:goPzMVjc
ハモニカはまだなんか機械入ってた(昔のハモニカそのものじゃなかった)んじゃないかとかいろいろ考えられるからまだいい

でこピンパリーン→解き放たれました
ってどうなのよ、普通そういう重要部品は内蔵じゃないのか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:33:03 ID:BVbJAQFY
いやいや、あれは確か吉野か河森が説明していたよ
ヘアピンみたいなのがコントローラーだか受信機になっていて
それが壊れたことで呪縛が解けたそうだ

しかしランカの場合は機械埋め込まれてたわけでもないし、
単にマインドコントロールみたいな感じだろ?
思い出の品ブレイクで解除ってのはどういう理屈なんだっていう

ハモニカが過去のトラウマの象徴とかならまだわかるが、
普通に兄貴との良い思い出だからな・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:00:36 ID:Ixxz2rh2
洗脳とけましたよ〜
わかりやすく表わしたい→適当なものがない→もういいや、ハモニカ壊しとけ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:00:48 ID:x04o2a/Z
>>78
ランカも「ぜんぶわたしのせいなんだ…」とか言ってたじゃん、船団が襲われた時の事
グレイスに思い出させられた時
船団時代の思い出の品だから罪悪感を忘れさせない為とかこじつけはいくらでもw

ぶっちゃけ心神喪失状態でマインドコントロールとなると意思が弱いとか、
自分の意志でフロンティアと戦ったとか叩かれるからじゃね?
ハモニカクラッシュで「ランカの呪縛が解けた!フロンティア軍攻撃は彼女の意志ではなかった!
ランカは被害者だったのだ!」っていうのをより強調した演出なだけでは
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 12:22:14 ID:lBHls5eB
>>21
きれいな四十なら全然おっけー
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:13:06 ID:v4uahGvY
>>80
そこ当時かなり突っ込みが入っていたよ
叩かれるのがいやだからってのはランカに合わない気がする
アルトは叩かれないために美形設定にした(笑)らしいけどね
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:19:35 ID:x04o2a/Z
>>82
ランカアンチは叩けりゃなんでもいいだけだろ
ランカはフロンティア軍虐殺したのに反省もしてない!ふじこ!とか言ってるんだろ
ただのキチガイです
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:22:59 ID:qlWKZIJf
ランカアンチがそうやって叩いてたの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:23:17 ID:goPzMVjc
>>78
いやその説明は読んだし壊れた→解けたっていうつながりはハモニカよりはるかにわかりやすいけど
あんなとこにあんな危険物の制御装置つけといていいのかってこと
ぶっちゃけもうやだなと思ったら自分でぷちって外せるじゃんよ
そうでなくてもうっかりぶつけた→あれ?とかありそうな位置だし


ハモニカのほうはもうどうしようもないからいいや
ランカたんよかったねってことで
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:24:54 ID:v4uahGvY
いやいやそれは事実
描かれない描写に意味はないもの
結果だけならじゃんけんでいい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:26:56 ID:iusQKw6P
HDDレコーダーの中身整理してたら19話だけ残ってて観たらモーレツに続きが観たくなった・・・
これだからレコーダーの中の整理は時間がかかる・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:28:25 ID:goPzMVjc
まあ考えたら負けとか突っ込んだら負けとかそういう雰囲気だからいいんだけどさ…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:08:57 ID:Ixxz2rh2
確かにヘアピンは無いよな、普通なら埋め込む

ハモニカ粉砕は意味わからん、ほんとにあれで精神抑えてたのか?
それまでハモニカに楽しいシーンでしか使われてないのに、いきなりすぎる
前振りも何もなしかよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:12:17 ID:xARlfor1
未だに最終回のメドレーを見ると脳汁出まくる漏れは変ですか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:17:44 ID:At6xDju9
「イヴの時間」 最終話

ニコニコ動画に来た
http://www.nicovideo.jp/watch/ca8323619
福山潤、野島健児、田中理恵、佐藤利奈
杉田智和、ゆかな、中尾みち雄、伊藤美紀、清川元夢
沢城みゆき、水谷優子、三瓶由布子、斎賀みつき
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:27:59 ID:goPzMVjc
>>89
まあ子供の頃のハモニカがそのまんま無事なわけも無いと思うので(本人瀕死だったんだし)
なんらか改造したやつをグレイスらから渡されてた→実はMC用だったとか
逆に考えるとランカたんにハモニカを渡したお陰で兄ちゃんはヘアピン一撃でフリーになった
(≒ヘアピンとハモニカ両方でコントロールされていた)
とかまあいろいろ思いつかないでもないけどねえ

93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:42:28 ID:Ukl4kxFp
>>89
昭和のアニメだとそういうのに突っ込んでるとヤボだなぁと思ったけど
最近そういう突っ込み入れる人多いよね
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:58:00 ID:lQQqA2TQ
軍機関係はよくわからんがバルキリーとかがあんだけ
精巧に考えられてるから余計気になったりするとか
まあ自分もさすがにあの科学力であの洗脳の解け方は
簡単だw とは思ったけどとりあえず流した
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:05:57 ID:aPn6EIS2
「被弾したおかげで洗脳が解けたぜ!」
みたいな説明口調のおかげであれは笑う所だったんだと理解した
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:10:10 ID:Ukl4kxFp
初代の変形なんてレバーだったのに
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:11:23 ID:qlWKZIJf
7話のケニモンの重量感に悶えた。
かっこよすぎだよ、アレは
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:42:52 ID:hwcLVgx3
是非1/72でプラ・・・いやなんでもない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:21:49 ID:l0ZFynEL
再販とか…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:53:53 ID:9iqiiKU6
あいくんも他のバジュラみたいに赤くなっちゃうの?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:08:39 ID:K1c0XOvK
茹でれば多分・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:15:12 ID:l0ZFynEL
甲殻類か…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:24:15 ID:sA4pyqcS
バジュラの姿煮
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:31:43 ID:l0ZFynEL
踊り食い
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:34:54 ID:Q01ZfY8V
小骨が喉に
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:37:45 ID:l0ZFynEL
プロトカルチャーも畏れ神格化したというバジュラの…小骨!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 18:56:41 ID:UtBO3EdL
ちょっとバジュラのソーセージ食ってくる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:22:12 ID:zkmKqJC7
フロンティア船団サービスエリアとかでバジュラかまぼことかバジュラえびせんとかが売られてるんだろな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:41:27 ID:n5HGGAXJ
ttp://www.famitsu.com/game/news/1227943_1124.html

>なお“超時空娘々パック”には、さらに中島愛による映画の制作現場リポートなども
>収録されるとのこと。

どのくらい収録されるかにもよるが、楽しみだな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:46:57 ID:BTbDAQlh
アルティメットのTVCM北ーヽ(゚∀゚*)ノ

劇場版告知もちょろっとあったなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:54:49 ID:CAW2rnPY
>>110
2週間前に既出だろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:55:29 ID:Q01ZfY8V
値下げになるとはいえ、マクロスゲーと特典UMDのためだけにPSP買うのはちと高いなぁ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:00:40 ID:Bs5oRHJd
>>110
逃走中?自分も今日初めてCM見たからびびったw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:09:59 ID:BTbDAQlh
>>111
そうなん?
普段テレビ見ないし、初めてだから驚いてしまったw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:57:13 ID:Q01ZfY8V
今日もふしぎ発見でBGM流れてたな
もうこの際映画公開に合わせてタイアップ回やってくれよw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:00:09 ID:LXc7tU8B
マクロスUFと同じ日にテグザーのリメイク版が出るんだなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:01:41 ID:LXc7tU8B
>>115
ふしぎ発見は、そろそろプロトカルチャーを扱うべきだなw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:16:03 ID:l0ZFynEL
徹子もいるしな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:20:38 ID:ui0r4Oo/
ねぇねぇマクロスF再放送とかないの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:21:06 ID:CgVWXW2Y
プロトカルチャーすら徹子の存在を恐れ、敬いそして神格化し模倣したのがアッシマーだしな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:26:16 ID:Gq8lle//
>>119
10月から全国であるだろ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:28:06 ID:9nIlASc0
>>119
公式HP位チェックしようよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:29:34 ID:l0ZFynEL
死ぬほど重くなってからちゃんと見てないな>公式
MXは再来週の金曜日だった
貼ってくれた誰か、ありがとう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:30:18 ID:wo/gl3pt
アニマックスで2週連続一挙放送があるね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:32:58 ID:l0ZFynEL
おっぱいアルトではなく?>ANIMAX
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:35:22 ID:wo/gl3pt
>>125
違う。2週で全話一挙。
詳しくはアニマサイトみてね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:36:32 ID:l0ZFynEL
ありがとういてくる
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:47:09 ID:nF4EJL8Y
なんで徹子の話題を・・・と思ったが
いま思い出したw
そういや本編でも徹子が出てたんだっけw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:47:11 ID:3ZNO5jtY
※ハモニカはイメージ映像です。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:50:59 ID:MA3fcf1O
超時空芸能人徹子
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 22:57:14 ID:xbEiURLS
黒柳喜久子
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:09:10 ID:gn/WdtMK
>>124
これを待っていたんだよぉ。

マクロスF 放送スケジュール ANIMAX
ttp://www.animax.co.jp/feature/schedule.php?code=NN10000665&target_month=10
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:39:31 ID:IWqPqeFG
このスレに常駐してる人って、BD持ってる人ばかりかと思ってたが
そうでもないのかな。まぁ、俺は持ってないけどw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:58:06 ID:hwcLVgx3
男は黙ってVHS
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:02:26 ID:A9V67PzE
>>134
βだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:06:12 ID:om9vcOXr
>>134
フィルムブック+カセットに録音した音声
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:07:41 ID:L4nAbOia
レーザーディスクだろ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:59:42 ID:zCvIBZ0l
ところでマクロスFのねんどろいどは出ないの?
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1253951278983.jpg


>>134
VHDだろ
メガゾーンもマクロスも出てたぞ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:05:39 ID:sAqdo6tu
おっさん率高くネ?w
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:09:44 ID:zCvIBZ0l
無印マクロスを1話からリアルタイムでみてた程度だが。
1話はF同様スペシャルで1時間くらいあった気がする。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:24:23 ID:8MmbXMGP
>>139
高いよ。

>>140
1話と2話がつながってた。
現実の1時間でアニメの1時間を描くというアニメの世界では非常に珍しい試みであった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:24:27 ID:VnMkYo7t
>>140
スペシャルと言うか、1・2話を一気に放送したんだよ。
だから当日は放送時間を間違えて1話を見損なってしまった思い出が・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:32:37 ID:/FGig/mt
TVの前にカメラ置いて8mmで録画してる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:41:26 ID:gPm8TVe0
>>143
それが大人のやる事かよお!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:56:59 ID:7vuZbMt7
今や実はFの演者もスタッフも大半は
初代をやってたあの日曜の午後をリアルに知らないんだからな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:08:54 ID:AJ1NXUaX
なんかずいぶん勢い落ちたね
前は勢いあったのに
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:25:08 ID:HkRVau+2
最近荒らしが多過ぎて書き込む気にならないよ
あっちこちのマクロスF関係スレに書き込んでるし
シェリルがそんなに憎いのかって感じ

公開前後にはランカのネタもたくさん来るのに
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:58:40 ID:Q0vCjqVb
>>146
明らかにらき☆すたが原因だな
ひいてはヤマカンの責任
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 04:25:45 ID:Q0vCjqVb
ランカ兄に使われた技術


生きたカブトムシをリモコン操作(動画) | WIRED VISION
ttp://wiredvision.jp/news/200909/2009092521.html
>カリフォルニア大学バークレー校の研究チームが最近、カブトムシに電極を移植して
>カブトムシの飛行中の動きを制御することに成功したと発表したのだ。

>「われわれは、無線機能を持ち移植可能な小型の神経刺激システムを使って、
>自由に飛行する昆虫を遠隔制御できることを証明した。[昆虫の]前胸背板に取り付けたシステムは、
>神経シミュレーター、筋肉シミュレーター、それに無線送受信機付きのマイクロコントローラーと
>マイクロバッテリーで構成されている」と、『Frontiers in Integrative Neuroscience』に
>掲載された報告の中で研究者らは説明している。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 06:02:51 ID:AeZhuOlZ
     |┃三  +     ☆              +
     |┃   +                +,.-―-  .)  ☆
     |┃               x  _, ⌒′       ` .     +
 ガラッ☆|┃            +  //          八
     |┃  ノ//           _,  7.ユ.   iナト{  | i .′ ヽ     ☆
     |┃三  ☆+     x   l{ └冖ニ⊃ l=ミハ j」_|{    |      +
     |┃     +   ☆     .ト- 、 く!    |  ,`け}ハ   |        +
     |┃ +     /   /j」┘∧_j  } ! |ャ‐-,  / ′  ,リ ☆    +
     |┃+    ,     ∠r仁⌒ヽ}ヘ\ハj,ハLi⌒)イ八jレ/
     |┃    ☆-‐ ´   } j  x^ .〈  Y 「 ̄ _]⌒)- 、      +☆ +
     |┃x.     `   ‐-r┘    }、ヽ }| └ 1{//X   i          +
     |┃三      ☆   {  + ☆′ YL  「`〈 ^. |    x  +
     |┃            丶._,ノ }¬rく/∧〉'T{ ☆ ∨ ̄ }
     |┃               /   l     l∧-‐ヘ._〉 〈   +
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 07:05:44 ID:93aKOIPr
娘とかキモすぎ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:36:59 ID:KpXyw/yf
アッー!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:13:24 ID:ERJRjmYe
今日もTGSバンナムブースに、まめぐ来るのかな?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:46:42 ID:BYF5m3BQ
マクロス関係スレ殆どシェリルアンチばかりだね
ウザイよ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:20:11 ID:vWSfHJNA
板橋のシネマライブって何?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:29:59 ID:K8oEEYWk
さっき、ローソン行ったら
1番くじあった。
はずかしいからスルーしてきた
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:33:28 ID:sy/gZ7Tm
やっと22話まで鑑賞出来た・・・ 
まさか海賊とはwww
宇宙の海賊か〜何かカッコいいな(´∀`) 
確かガ○ダムにも、そんなのが居たっけ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:23:35 ID:nnuoniHT
つハー〇ック
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:39:01 ID:93aKOIPr
>>154
だってマクロスにエロキャラいらねえし。下品すぎるんだよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:41:15 ID:FqrQF/53
ほんとはウブなんだよ
デビュー当時はそれがすごく出てた
そういうキャラで売ってん出から仕方無い
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:43:06 ID:Bjm1QRGq
yahoo!Gyaoつかバンダイチャンネルで
マクロスシリーズの序盤数話を見られるもよう。

17才が来たラジオ聞いたら劇場版7割がた新録でぜんぜん変わるとか。楽しみだ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:26:46 ID:VHtJc2Fk
アレでウブだったり健気だったりするからいい>シェリル
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:30:36 ID:SyFrEqvI
基本みんなギャップ狙ってね?
アルトは物静かなクール系に見えて意外と熱血で子供っぽい
ランカは弱そうな普通の子に見えて実は度胸がある
クランは見た目からしてそうだし、キャシーもやり手に見えたがドジっ娘だったな
文字にするとありふれた設定に見えてきてしまうが
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:30:47 ID:POIO93OI
ウブっていうか、異性間の恋愛どころか家族間の愛も知らない娘だからな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:35:24 ID:VHtJc2Fk
泣かす
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:36:49 ID:WaFxqwP0
オレはシェリルの嫁
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:37:06 ID:/FGig/mt
あれでエロとか・・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 18:55:51 ID:5QfC6C4Q
>>164
そのくせすぐぎゅっとかちゅっとかするからな
主に恩恵を被っているのはランカだけだけど
最終回のむぎゅーは本当に裏山

…グレイスがそうやって可愛がっていたのかなあと思うと丼一杯泣ける
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:03:52 ID:xvm2w24r
( ^ω^)ウチの地域は来週からマクロスF放送開始だお
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:08:49 ID:sy/gZ7Tm
最終話まで鑑賞完了!!
次は何を見るかな・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:09:36 ID:POIO93OI
じゃあ愛おぼかゼロで
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:33:36 ID:/7ssUAlJ
サクッとU見よっか・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:42:12 ID:ITl4yfYk
>>159
荒らし行為は止めなよ
ランカアンチもここまでバカじゃなかったよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:44:28 ID:sPl9WQs5
いやっ!触らないでっ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:47:09 ID:xm8eJicp
>>168
最終回のむぎゅーてどこだっけ
バジュラ星に下りるまでずっと歌ってて・・・降りてからランカに?
馬鹿が飛んでクワとか相手になりますとかの間にあった?思い打線
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:49:35 ID:5QfC6C4Q
>>175
バカが飛んでくわの前。
ランカのとこにシェリルが歩いてきて“シェリルさん!”って涙目のランカが駆け寄ってむぎゅーっておっぱいに
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:51:58 ID:WaFxqwP0
バジュラ星に降り立ったランカが丘の上に居て、そこに駆け寄るシェリルのおっぱいにランカむぎゅーしてて羨ましいシーンがあったじゃん
ED直前でスタッフテロップ被ってるとこ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:52:41 ID:xm8eJicp
>>176
ありがとう。あったような気がしてきたので機会があったら見直してみる
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:58:43 ID:pKfzOwYN
>>176
つかアルトの扱いってやっぱ「バカ」なのなw
イケメンハイスペックなはずなのにバカって主人公だと意外と珍しい気もする
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 19:59:24 ID:KpXyw/yf
ランカはナナセにもおっぱいムギュ〜されてたな
裏山
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:02:03 ID:zg4Y2N3w
それにシェリルのまぐろまんも拝見していたな
おっぱいと縁がある娘だ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:13:40 ID:5QfC6C4Q
自分のおっぱいは…いやなんでもない
野郎がむにゅむにゅしてるより許せるし見た目もいいからな
たまに代わってくれと思うけど
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:22:55 ID:93aKOIPr
ランカはバイブで野外オナってるし、ほんとFって下品だよな。ほんとにこれマクロスか?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:35:00 ID:iWVERPpK
追加放送局多すぎだろw
 ・放送局追加。
 ・劇場版上映
 ・初代(超時空要塞)のパチンコ化
スレが再び活性化するのは間違いないなw

 個人的には最終的にはマクロスFのパチンコ化を熱望してるんだが・・・
 ほぼ決定しているんかね??
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:37:15 ID:sPl9WQs5
劇場追加はまだかよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:38:19 ID:1ZQ7aSOp
>>183
シェリルのことか?
わざとここでアンチ活動して
自分の推しキャラの反対勢力のアンチのフリしてるんだろ?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:38:35 ID:yQeS7jaN
劇場版追加を切に望んでいます
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:39:19 ID:WaFxqwP0
劇場公開館を追加しないとヤバイだろとw
電車とバスで片道40分もかけて行きたくないよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:54:16 ID:xm8eJicp
>>180
本人が小さい設定だからこそ、そのコンプレックスを刺激する形にされるんだろうな
アルトがミシェルから姫扱いされるようなもんで
クランは大きくもなれるからまあ別枠として
そういや本人のもアルトに揉みしだかれたこともあったね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:54:52 ID:gJxuNFoP
片道40分って近いとしか思えん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:56:47 ID:saDue2gt
シネマライブのスレはどこ?
ひどい物見せられた愚痴をこぼしたいんだけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:57:52 ID:VHtJc2Fk
イベントスレでいんじゃね>シネマライブ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:59:00 ID:WaFxqwP0
アンコール関係ぶつ切りカットだったらしいな
製品版もそうなら微妙だな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:01:40 ID:VHtJc2Fk
アニサロexにスレがあるのな
レポももうきてるね
購買意欲乱高下するなあ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:03:05 ID:zLv8J1vy
>>168
グレイスがそうやってたかというよりは
乞食時代に見てきたのかもなあ。暖かい部屋の食卓で談笑する親子以外にも親に抱きしめられる子供を
本編で終始ランカの事を気にかけたり心配していたし
愛情が欲しい相手はアルトとして愛情をあげたい相手としてランカはアルトよりもしっくり来るな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:06:59 ID:Pr6EgSpo
なぜ沖縄で劇場版マクロスFがやらないんだ!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:08:45 ID:1ZQ7aSOp
>>196
成人式がすごいからじゃね?
アニメ理解できる脳みそもなさそうだし
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:09:22 ID:H/reHasp
>>197
2ch脳ってこんなレベルが低かったっけ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:10:12 ID:NPAz3uhl
>>193
30曲収録予定、だから今日みたいにアンコール無しではないと思う
そこまではほぼノーカットだったと思う。自信ないけど
最初の艦長のアナウンスもあったし、アルトミシェルのMCもあった
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:10:20 ID:Zd0JaVgq
確かに・・・沖縄の成人式かなりキモイw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:15:22 ID:1ZQ7aSOp
>>198
ごめん
会社にいる沖縄の人が嫁に暴力ふるうわ子供殴るわ
会社サボるわ、朝から酒飲むわでいいイメージないんだよ

ちなみに日本で一番学力低いのはマジだぞ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:27:47 ID:VHtJc2Fk
そんな会社にいるお前の程度まで問われるぞ
たいがいにしとけ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:29:26 ID:mm+9fIuZ
会社員にもなって「アニメ理解できる脳みそもなさそうだし 」とか言ってるのか…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:31:27 ID:oclWpeLa
まあ沖縄はブサヨのメッカだしな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:31:43 ID:WaFxqwP0
沖縄の一部分をクローズアップしてるとは言え成人式のアレはw
なんか違う時代に来たのかと思ってしまう
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:31:54 ID:Pr6EgSpo
>>197
てめーはおれを怒らせた
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:48:16 ID:tFRXJEMh
フロンティア市民と沖縄市民なんか共通点感じるね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 21:53:53 ID:VHtJc2Fk
アイランド3とか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:36:50 ID:Pr6EgSpo
まぁ、とにかく沖縄人も結構見ている人が多いんだし、利益もあると思うわけ。
劇場を荒らす人なんて絶対いないんだから、やってもいいんじゃねっつーことよ!
EVA破もやったんだから、マクロスだっていけるさ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:39:23 ID:WaFxqwP0
>>209
沖縄以前に上映しない都市ばかりだからなあ
厳しそうだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:45:21 ID:yQeS7jaN
中四国にひとつも上映館ないしね
…ふぅ / ,' 3  `ヽーっ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:05:35 ID:mhwsgxNH
>>182
大丈夫ですか?絵ですよ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:47:57 ID:xvm2w24r
劇場版あるからやんのか…
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:35:52 ID:ppOqQSv5
>>213
しかもそれなりに視聴率も取れる。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:37:49 ID:7bcetW3d
>>179

初代世代じゃないと判らないかな?
あの「バカ」は、文字に起こすと『莫迦』の方だろうな、
新井素子が良く使い分けしてた>馬鹿と莫迦
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 01:47:40 ID:HBgNGxmn
シネマライブもヱヴァもグレンラガンもアクエリオンもサマーウォーズも空の境界もエウレカも
なのはも上映した(する)のに、マクロスFは予定のない仙台ふざけてる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:38:18 ID:SmaCCtGX
>>216
仙台はかんなぎの聖地巡礼キャンペーンがコケたからな。
もうオタものには手を出さないのだろう。
シェリルとか淫乱中古だしな。
ttp://sikosiko.s8.x-beat.com/src/up3662.jpg
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:41:50 ID:SmaCCtGX
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:43:45 ID:vQKmHWCV
>>179
その場面な「バカ」は最初にアルトと出合った時にシェリルがつぶやく馬鹿な子との対比になってる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 02:51:36 ID:SmaCCtGX
ばか!ばか!まんこ!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:03:00 ID:i/wph+V8
>>215
世代じゃないけどニュアンスとしては分かるつもりではあるんだが、
アルトの場合は馬鹿でも莫迦でもなくてバカって気がするな、まるっきりどうしようもない莫迦って感じはしない

>>219
最初から最後までバカ評価かw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:15:21 ID:vQKmHWCV
>>221
言葉が同じでも、その意味が全然違うって対比だよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 05:00:47 ID:mzxxslPl
最初→固定観念に縛られたバカ
最後→固定観念に縛られないバカ
狭い世界に生きる小物のバカから何ものにも捕われない大物なバカに成長した。でもバカ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 05:59:25 ID:V96OanjJ
>>206
ケンコバ乙
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:10:46 ID:V96OanjJ
最初は「バァカもう」になってる
最後は「もう、バカァ」になってる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 06:48:32 ID:CUsQ3/xA
あれか、最終回でバスカったのか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:20:31 ID:479uLAhP
デェェストローーry
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 07:30:51 ID:HjYp042L
はいはいつまんなよ糟
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 08:46:39 ID:lu1TpcZV
エウレカ劇場版を観た、凄まじい設定変更ぶりだった・・・
アレはすごいな・・・劇場版アクエリオンの設定変更なんて可愛いもんだ
マクF劇場版別物発言に感じていた不安が一気に解消されたよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 08:50:28 ID:yVA0pvXY
エウレカが特殊なだけであって、それでマクロスの不安が
解消されたというのは、どうなんだろうかw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:12:42 ID:pZbL0yxe
いい方に変われば良いんだ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:22:51 ID:V96OanjJ
エウレカ劇場版なんぞ
Fよりどんなアニメより
板野本人より板野サーカス凄そう
うーやっぱ凄いのかな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:24:33 ID:2HkjUnw/
>>216
グレンラガン紅蓮編もエウレカも遅れて公開されたから多分マクロスもそう
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:33:22 ID:3Uije+Av
>>232
板野サーカスと村木サーカスは似て非なる物だ
どちらが上か下かという話ではなく、別の物
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 09:57:13 ID:V96OanjJ
>>234
免許皆伝三人の村木靖だよね
一方Fはゼロで師匠高評価の八木下浩史だが・・・
ガンバレといいたい
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:27:43 ID:RatKxcI6
エリンの王獣はヒュドラですね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:04:28 ID:OSp20X8r
咲-saki-の脳みそがジュワっと締め付けられるような百合エンドを見て、
マクロス劇場版でも百合エンド期待してます><
ファンブックに書いてあったしw
会場ドン引きのエンドを希望
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:21:04 ID:c0spomXV
むしろそれくらいぶっ飛んでもらわないと
眉毛監督の映画を見に行く甲斐がないと思う
個人的には10代のラブストーリーの顛末なんて正直どうでもいいし
スクリーンでかっこいい戦闘シーンが見れたら元は取れるからな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 11:50:01 ID:vCbtYR7U
眉毛がエウレカに変な対抗意識燃やさなきゃ良いけどな・・・
ミシェルとキノコの立ち位置交換とかされたら流石にひく
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:22:46 ID:lIRiNFAI
俺はまだ時空嵐に巻き込まれて歴代の歌い手大集合。
バジュラも交えて歌祭り
展開をあきらめきれない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:32:08 ID:/MAxmhrX
>>240
それちょっと惹かれるけど
サラも来てくれた→マオがいないの…
ってなったらかわいそうだからやっぱりいい

バサラ&ミレーヌくらいはそこらへんにいるはずだし
出てきてもいいんじゃないかと思うけど
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:35:37 ID:ywuuru+l
Victorの公式で天使になっちゃった聴いてきた
最初は微妙かなと思ったんだけどめちゃくちゃ良さげな部分で切られた
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:35:41 ID:aEJ80OGv
俺が入手した情報によると
主要キャラは全員歌って踊るミュージカルアニメになるらしいぞ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:11:11 ID:iooGWN0K
それがお前の舞か。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:36:26 ID:xXgKDyVv
スターダストでフル電動自転車に乗ったのって愛ちゃん?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:52:30 ID:TFJLO52t
エウレカの劇場版は手書きであれだけの超速戦闘はさすが庵野にTVの頃「手書きロボアニメの最後の砦」と言わしめただけの事はあった

でも設定の大幅改変はちょいやり過ぎだったかな?これだけ変えりゃ、みんな驚くと思ったんだろうけど、みんな喜んだかは疑問

自分的には旧エヴァ→新エヴァの改変が驚きとファンも喜ぶ形だったんじゃないかなと
マクロスはどの程度変えてくるかな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:52:57 ID:fYB+kUw5
一番くじのHPにいったら、アンコールのD賞以下がのっていた

らきすたでメサイアファイターがあったからこっちにもあると
思っていたのだがなかった。残念
しかし、ほんとに色かえただけなのね(タオル以外)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:14:34 ID:npZg/byV
劇場版ラストで味方になったグレイスがやっぱり裏切って、プロトカルチャーとしての本性を表し、
地球にプロトカルチャーが宇宙船で降り立ってマクロスが真っ二つになったところで終わるって夢の中で聞いた
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:17:49 ID:HKfv7bM7
劇場版はきのこが正義の人になって主役に大抜擢!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:34:50 ID:lu1TpcZV
本編が良ければ劇場(OVA)版にも期待が集まるからねぇ
下手に改変すると叩かれるけど、製作者としては総集編じゃ面白くないんだろね
どうせ変えるなら本編を超えて欲しい、それが無理なら下手にいじらないで欲しい

ラーゼフォンは総集編的要素がかなり高い、編集に成功した例という感じ
エヴァは内容変えつつも成功した好例
アクエリオンは本編には劣るけど十分楽しめる、本編の劣化編集版
エウレカは本編を知らなければ十分楽しめるけど、本編ファンからしたら駄作

俺の好きな作品についてアマゾンのレビュー見てみたところ、概ねこんな感じ
マクFは戦闘シーンに力入れるっぽいけど、内容的には劣化編集版になるのかね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 16:59:14 ID:3Uije+Av
はいはい劣化劣化
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:27:19 ID:G5c1uZwf
最初のバカは
ガキが大人の事情も知らずにいきがってんじゃねえ
の、ばか
最後のバカは
俺のペットが楽しそうに飛んでるじゃないかw
の、ばか


シェリルおとこまえだお
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:41:13 ID:TFJLO52t
>>250
概ね同意だな

アニメ業界も、完全新作でGOサインはなかなか出ないってのが問題で、設定や映像の使い回しで何造るか?って事に制作者側ももがいてる感じをうける

マクロスの監督の今までの劇場版は割と手堅く行って高評価な印象だが、Fは結構変えるって言ってる分、期待と不安半々だなぁ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:07:49 ID:IyFNcZc5
>>252
> シェリルおとこまえだお

そりゃそうだ、立派なペニバンつけてるからな。
アルトのケツを掘りまくり。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:10:43 ID:3+x5Lhgy
>>254
ペニバンて何?わかるように説明してくれ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:12:59 ID:vCbtYR7U
25話でも足りない話をまとめれば劣化版にしかなりえない
それでも手堅く劣化編集してもらいたいね
思いっきり変えていい作品になったとしても、本編を好きな人ほど駄作に感じると思う
エウレカがその良い例
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:21:36 ID:RatKxcI6
ランカの中の人がドコモのナレーションするらしいね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:22:18 ID:xXgKDyVv
ピンクモンチューン!
あっヤダ。やりなおしfvdkshjbガwk
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:28:03 ID:G5c1uZwf
>>255
うん・・まあ・・・なんだ・・・
おこちゃまも見てるスレだから

志村けんの白鳥の湖のコントで着てる衣装だと思ってくれれば
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:52:56 ID:jd7tSXJx
>>256
愛おぼ見て出直してこいよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 18:56:02 ID:Cu0JfvAo
>>257
ドコモのCMってこと?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:28:50 ID:nBPSq0ew
>>259
説明できんなら始めから言うなw
しかも例えがオッサン過ぎるw
若い子にも分かる例えにしなさいw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:35:40 ID:ZLa6TDCm
ペニスバンドでぐぐればいいよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:42:47 ID:G5c1uZwf
>>262
俺が言ったんじゃないだろうがw

若い子向けにはDJオズマの紅白衣装
ってことで
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:45:50 ID:3Uije+Av
ランカのガウォークコスと言った方が分かりやすいだろJK
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:47:15 ID:gI6bgX7X
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:01:40 ID:T80/HsUp
シェリル本の表紙でてるね

ttp://ranobe.com/up/src/up400534.jpg
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:07:25 ID:wGUCNmma
これはいやらしい
楽しみだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:07:54 ID:TRNrQ+8y
健康的じゃのう
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:08:07 ID:8SsT8FNx
今までの版権絵が入るの?楽しみだ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:16:17 ID:mJ0XDDbx
>>267
10/21発売のやつ?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:18:19 ID:kMgLTWPW
>>250
そうかな?
ラーゼフォンは絵は利用したが
ブチさんのTV版とは随分違う話に
なってたぞ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:30:40 ID:0fZURx1n
公式には出てないけど、青森のシネマディクトって映画館で虚空歌姫が公開予定になってた
この調子で全国でも増えていくのかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:42:09 ID:G5c1uZwf
>>273
サンクス
青森県民の俺歓喜\(^o^)/
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:58:01 ID:wGUCNmma
おめでとう
通い詰めて貢献して差し上げて
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:04:11 ID:FEZKb2m4
>>267
たまらん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:36:30 ID:5CB9ByJq
>>267
シェリルーッ!俺だーッ!結婚してくれー!
278Gさんじゅうななさい:2009/09/28(月) 22:40:24 ID:YvSMZpbM
>>277

うふふ…モルモットが飛び込んで来た様ね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:47:56 ID:tLrYC0nH
プロフェッサーGの鮎の友釣り式モルモット捕獲法であった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 22:53:51 ID:u0itOb6Q
さすが銀河の傭兵と呼ばれるしぇりるだw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:00:50 ID:TywbgJOO
シェリルいつの間に・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:03:10 ID:IOyjKb7R
「ILLUSTRATIONS」
新規描き下ろしイラスト&ニュータイプイラスト、各種商品用イラストなどを徹底的に収録

「シェリル復活秘話」
ノベライズ:小太刀右京

「SHERYL ON THE MOVIE」
劇場版での活躍に迫る!

「遠藤綾&May'nインタビュー」
シェリルといえばもちろんこの二人!

「錦織敦史がシェリルを描く」

「Featuring江端里沙」
衣装設定やイメージイラスト&本人コメント

そのほかテレビシリーズの名場面の原画や名セリフ集など

2009年10月20日発売 税込み1000円
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:49:11 ID:xiOa8bmB
錦織敦史が錦織翼に見えた・・・。


なぜだ!なぜ岐阜ではマクロスを上映千のじゃああああ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 23:53:23 ID:DdSSRoYX
山吹中
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:08:53 ID:8H44bxJy
これって既出?
ttp://extr.b-ch.com/freemv/view/macross_f_live/index.html
マジ楽しみだじぇ〜w
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:09:47 ID:426L6xF3
>>283
名古屋へいりゃーせ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:14:26 ID:dm5MNcMi
やりたい事やったらええがね〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:17:38 ID:s6IlmhcD
Liveは軍服とか無かったのかね
まったく1ヶ月も延期しやg
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:39:47 ID:fs+Kntee
>>285
昨日、イベントスレで盛り上がってたぜ。
期待してよし。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:48:24 ID:xnIyaO5/
ほんとに言いたくないんだけど
歌はまあ普通のアニソンと思うんだけど

正直歌好きの人はマクFがSFや戦闘のない、
「芸能界サクセスアニメ」だったとしても
やっぱり夢中になれるんかなあ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:50:54 ID:dm5MNcMi
よう子の良さが分からない耳なんて取っておしまい
ダイエットダイエット
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:54:01 ID:zb65Ay2/
よっきゅん♪
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:27:18 ID:sCTB8Swh
らきすたフィギュアがどのスレでも話題にならない件について
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:30:20 ID:TXUhCSj5
>>293
結構、売れてはいるみたいだけど、結局買ったのはらきすたファンだけだったんだろ

かわいいとは思ったけど、いらんw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:33:11 ID:hhCBQVJb
>>293
らきすたスレでは話題になってるぞ
まあマクロススレ住人の買うもんじゃないだろあれw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:33:26 ID:8J72EcXm
そんなことよりチョココロネの上ってどった?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 01:39:47 ID:2LC8LZPO
>>295
今スレ見てきた!コラボでも欲しいんだなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:18:43 ID:OpPRPQy6
いらないす...
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:30:01 ID:8J72EcXm
おはラッキー
http://imepita.jp/20090929/088510
あったら当たるまでやっちゃうよwww

さてと、Wチャンスいってくる
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:48:15 ID:iJsNm1oS
新参者です。
最近ようやくマクロスFを見始めたのですが他のシリーズも見たほうがいいですか?
F以上に楽しめますか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 02:57:05 ID:8dD2DXSu
>>267
kwsk
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 03:06:01 ID:8J72EcXm
>>300
はい
愛おぼ、ゼロを観てください、ゼントラーディやシェリルの祖母が出てきます
プラスは音楽が菅野ようこです
板野サーカスをWikipediaで、パインサラダをYouTubeで、柿崎・ステーキをYouTubeで

U以外推奨です、7は名曲揃い
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 03:20:13 ID:iJsNm1oS
>>302
こんな時間に親切にありがとうございます。
一番最初のマクロスはどうなのでしょうか?
見る順番のオススメとかはありますでしょうか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 04:56:17 ID:8J72EcXm
>>303
順番はF→愛おぼ→ゼロ→プラス→F(2回目)、が推奨かなぁ
初代と7はまぁ時間があれば、といった感じ


アクエリオンやバスカッシュ、エウレカも河森ワールドなのでオススメです
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 05:39:38 ID:mVNj8PAZ
>>303
F観始め、の状態なら
 一旦、F視聴中断
  >愛おぼえていますか
  >プラス
  >ゼロ
  >F再開(できれば初回から)
をオヌヌメ。
F以外のTVシリーズを観る時間の余裕があるのなら、Uも地味にオヌヌメ。
一風変わった感じで、面白いと思うよ。

結構重要なキーワード(に思える)がタイトルになっている初代の回は押さえても
損は無いかも。
 スペースフォールド
 リン・ミンメイ
 ミスマクロス
 ダイダロスアタック
 パインサラダ >フォッカー死亡回
 バーストポイント >柿崎死亡回
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 05:46:14 ID:lmu4v0vC
まあ時間があるならシリーズ全作品を発表順に見るのがベストだ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 06:55:53 ID:8L6r9V+u
初代の
愛は流れる(実質最終回)
やさしさサヨナラ(最終回)
もキーになる回は歌と題名が一緒
というセオリー?を体感する上で重要かと。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:18:34 ID:PAFE7E5A
>>282
>「シェリル復活秘話」
>ノベライズ:小太刀右京
これに期待

>>302>>305
悪意は無いのだろうけど、さらりとネタバレを書くのはどうかと思うわけでして

>>300
Fを100%ニヤニヤして楽しみたいならアニメ全部見て、VF-X2というゲームやれ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:10:51 ID:HjkPddVJ
初代TV版が全ての原点なので、
とりあえず初代を見とけば、次がプラスでも7でもゼロでもFでもスムーズに見られると思う。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:12:17 ID:8vfrcoqH
挿絵は青木氏以外でお願いしたいところ>ノベライズ

VF-X2なあ…あっちこそ小説にでも漫画にでもしてくれないだろうか
今からゲームしんどい、wikiは流れはわかるけどつまんない、スージーかわいい
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:28:22 ID:3HY8TPcX
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 08:35:13 ID:b+dsXqJd
>>305
エウレカはメカデザだけじゃなく物語にも眉毛が口出してるの?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:03:17 ID:GG7Vn1kg
>>309が正解。
初代TV版を全部見ておけば後は何を見ても大丈夫。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:12:32 ID:PfEFQG+l
しかし、今初代TVをみるのは・・・や、やしがに…が
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:20:32 ID:851B1n18
初代見てたらFでニヤニヤできる

マクロスAの初代、ミンメイが可愛い
美樹本やりおる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:27:10 ID:peLTQzMU
今さら初代見ても感動はないだろう、所詮昭和のアニメだし
流れを理解する為だけなら愛おぼで十分だよ
よほど暇があるなら別だけどね

7は合う合わないがあるから何話かチラ見して、合いそうなら続きも見れば良い
プラスは戦闘シーン好きと流れを知りたい人なら見れば良い


最悪、愛おぼとゼロだけ見れば良いと思う
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:32:41 ID:eGHoDMbR
初代の後半のくだらなさは異常
ラブコメかよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:36:04 ID:b+dsXqJd
マクロス年表(笑)をまず見る
愛おぼを見る
ゼロを見る

コレで良いよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:43:37 ID:QlSFOKQH
新しくリボでバルキリーでるってマジ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:17:15 ID:s6IlmhcD
>>300
BD借りてコメンタリーを聞こうぜ!
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:31:52 ID:B4MbiiMu
[CD]
◆シェリルミニアルバム発売日11月25日(水)【確定】
劇場版マクロスFrontier虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜 ミニアルバム『ユニバーサル・バニー』 シェリル・ノーム starring May'n
価格:2,415円
予約特典:ポストカード(数に限り有り)

ソース:アニメイト
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cd/shc/0/cmc/4122541/


◆May'nフルアルバムには販促ポスター予約特典@アニメイト
価格:初回限定盤(DVD付) 3,360円 / 通常盤 3,045円
予約特典:告知ポスター
※数に限定はありますが、初回限定版、通常盤どちらでも付きます。

ソース:アニメイト
http://www.animate-shop.jp/ws/commodity_param/ctc/cd/shc/0/cmc/4122542/


なぜ同じ日に発売するんだ?両方買うか悩む!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:46:41 ID:IbgbPsgK
最終回のコメンタリー聞いて、声優陣がマクロスプラスすら見ていない事に失望した
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:59:33 ID:eb4/8V+h
神谷はゼロが好きだったんだっけ?
まあ長いシリーズだから全部見んのはさすがにたるいだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:12:30 ID:KziN1z2W
>>321
そりゃシェリルに便乗して両方買わせるために決まってるだろJK
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:13:59 ID:hhCBQVJb
汚いなシェリス、流石汚い
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:16:19 ID:k5W1gXDY
シェリルな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:18:27 ID:wNdFepgj
プロフェッサーGの鮎の友釣り式購買者捕獲法であった
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:27:22 ID:B4MbiiMu
>>327
さすが37歳独身と言うべきか!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:36:13 ID:DReRNchb
ハイパージェリル
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:20:03 ID:YCK/495C
アニメイトは店頭予約も始まってるの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:22:56 ID:9o6e5BRI
店頭で予約した人が昨日居た、May'nアルバムだけどね
発売日一緒だし予約出来るかと
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:51:39 ID:LaJm8bPy
マクロスF GIRL'S COLLECTION

内容紹介
第1弾となる本企画では、2大ヒロインであるシェリル・ノームとランカ・リーを中心に、作品を彩った女性キャラの魅力を満載しています。


ナニコレ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:58:34 ID:GLuQoq7A
>>309,313
俺はFから入って、初代、7見たが、F見る前に初代を見ていたら
挫折してマクロスシリーズいらね!ってなってたと思うw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:01:55 ID:fM0IfWYh
それはきっとFの中のマクロス成分ではない部分が好きなんだろう
つまりお前はマクロスの醍醐味はあんまり好きじゃない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:10:23 ID:8vfrcoqH
愛おぼしか見ないでF見て直後に7を見た
F放送中にバサラバサラ書いてた人、7厨とかいじめてごめんなさいと思った
バサラー!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:12:11 ID:DReRNchb
スパロボでグローバルLv99マクロスフル改造から好きになった俺は異端ですか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:13:08 ID:PN8/Z+9f
>>300です。
皆さん沢山のアドバイス感謝です。
ちょっとF途中で中断は続きが気になってできなそうなので最後まで見ちゃいます笑
そっから見れる限りシリーズ見てみます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:27:42 ID:851B1n18
>>337
もし時間無くて愛おぼだけ見るなら背景だけでも予習したほうが楽しめる
飛ばし飛ばしでもいいから初代から見て欲しいけども

7はあれだよね、途中挫折しそうになるけど乗り越えると、俺の歌を聞けー!!になる
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 13:56:50 ID:b+dsXqJd
暇で仕方ないなら、合う合わない関係なく無理してでもシリーズ全部見れば完璧
そうじゃないなら愛おぼとゼロ、でマクロス年表(笑)で問題ないと思う
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:31:43 ID:iJsNm1oS
マクロス年表(笑)ってなんなんですか?笑
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:48:29 ID:6MVo2Cz3
287 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/09/29(火) 14:45:02 ID:2ctS1eQS0
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame002684.jpg
パッケ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame002686.jpg
UMD
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame002688.jpg
待機画面
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:51:47 ID:7gzexqm6
>>341
なぜか大河に目がいってしまった
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:53:17 ID:peLTQzMU
ぶっちゃけ過去作知らないで見ても問題無くね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:56:16 ID:SmXgYYjD
>>341
どうしても、お婆ちゃんと孫だと結びつかない人達だな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 14:59:07 ID:KziN1z2W
>>341
ゲームの話はあれだが、特典のCGムービーとまめぐの映画制作現場レポの話は知りたい
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:25:21 ID:8vfrcoqH
>>341
やばいPSPもないのに箱だけほしいいいいいいいいいいい
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 15:52:39 ID:IbgbPsgK
バサラ・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:33:37 ID:Dk34ZB+U
待機画面のキュンアルトの上にいるのオズマか。
アイコンは全員キュンキャラになるんだね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:43:29 ID:cGMgQa25
>>346
ついにPSPを買う時が来たな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:50:12 ID:8vfrcoqH
いやだいほかに遊ぶものないじゃないか
と思ったけどマクロスゲーだけで二つあるのか…どうしようどうしよう


351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:53:41 ID:8J72EcXm
>>343
たしかに無問題
そして楽しみ方は人それぞれ

歴史があるもんはそれに触れると更に楽しめるのも事実
特にFはパロディ?オマージュ?セルフカバー?の塊だから余計にすすめやすい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:59:15 ID:y6w7/5hR
>>348
自分で設定したやつでしょ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:00:32 ID:SmXgYYjD
簡単に言うと、前作と何が違うの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:01:27 ID:y6w7/5hR
このスレの層的に魅力だと思われるのは
Fのストーリーを最後までプレイできることじゃないかな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:09:52 ID:SmXgYYjD
>>354
そうなんだ。
でもPSP無いんだよな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:13:40 ID:s6IlmhcD
HD放送してんだからHD機でも出してくれ
綺麗な画面でやりたいよう
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:17:35 ID:y6w7/5hR
HD機で出してもガンダム戦記とかと同じようなことになりそう・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:19:16 ID:y6w7/5hR
>>355
これの発売に合わせてPSPが値下げするから考えてみては
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:23:01 ID:uqbAcpdn
流れを読まずに

ボビー「掘ってっけー」
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:29:01 ID:SmXgYYjD
>>358
でもまだDQ9でいっぱいいっぱいなんだ
仕事終わってなんだかんだで、1日1時間くらいだから
うちの4人まだラスボス倒す前なんだよね(シェリル・クラン・ナナセ・グレイス)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:32:48 ID:8vfrcoqH
それ名前的に一番後ろの人がラスボスだったりしないか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:33:03 ID:xnIyaO5/
>>341
1枚目左二人だれ?いやもちろんリリース作品全部見てるけど・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:33:38 ID:PAFE7E5A
>>362
オリキャラ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:34:20 ID:SmXgYYjD
>>361
グレイスさんじゅうなな歳に失礼だぞ!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:34:29 ID:GYME5rmD
>>362
マクロス2のいしゅたる
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:35:25 ID:xnIyaO5/
ごめん一番左だけでいいや
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:36:48 ID:xnIyaO5/
と思ったら答えがきたありがとう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 17:40:11 ID:+i51Q5oG
公式の登場キャラクターにミレーヌがいないのって何で?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:07:01 ID:Q3k0dAmf
>>362
最萌え歌姫イシュタルたんやないけ!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:09:21 ID:QoY99Gci
すまん
ラジオ76回のアドレス知ってる人がいたら教えてくれ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:33:18 ID:8rfl7MDJ
>>363
流れを読んで

ボビー「掘りキャラですって!?」
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:48:45 ID:IhwBiSrV
>>370
更新されてもアドレス判ると前の聞けるの?
今、77回と78回だけど?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:55:12 ID:QoY99Gci
>>372
すまん
自己解決した

数回前ならまだ聴けるよ
さっき75回のアドレス試してみたら聴けた。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:03:14 ID:QoY99Gci
>>372
http://www.macrossf.com/movie/asx/radio/radio_f_○○_500k.asx
○の部分を適当に書き換えれば聞けるよ。
今試してみたけど66回もまだ聞けた
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:43:07 ID:dm5MNcMi
豊口のブログにあるファミマのフリー冊子、2軒回ったけど無かった・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:53:56 ID:QlSFOKQH
クランクラン(?)って必要ですか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:54:37 ID:JsoBjLhn
初代とか、今さら見れるクオリティじゃないし。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:03:30 ID:IhwBiSrV
>>374
ありがとう、聞きそびれた回聞いてみます。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:13:59 ID:8vfrcoqH
>>376
クランがいなかったらマクロスじゃなくていいじゃん
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:14:55 ID:8vfrcoqH
ん、なんか日本語がおかしい
マクロス世界の名物?ゼントラーディがいないマクロスなんて
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:17:14 ID:VFGATCli
クランがいなくても徳川さんがおる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:17:23 ID:QlSFOKQH
でもクランがメインキャラの中に入ってる必要はないと思うんです
なにかの雑誌の絵でクランが真ん中にいてすごい違和感がありました
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:18:34 ID:dyBFHg1E
ランカもエルモもゼントランだぞ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:24:25 ID:s6IlmhcD
クランは必須だろ
ナナセとルカは必要ないが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:25:41 ID:8vfrcoqH
>>383
でっかくないじゃーん
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:26:16 ID:HjkPddVJ
>>380
マクロスゼロ…(´・ω・`)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:27:37 ID:8vfrcoqH
>>386
だから雪風と比較されたりするんだよ!!
サラ劇場版に出てこないかなあ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:34:59 ID:pFFejIsJ
>>375が気になったんで豊口ブログ見てきたけど、
「新作カット、マジで多いよっ」だって
かなり楽しみになってきた、歌も期待出来そうだし、
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:36:16 ID:ACu5nldj
壁|ω・)。oO(上映館近くにできないかなぁ)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:37:26 ID:JsoBjLhn
歌=アルトのオカマ唄「掘って、掘って、掘られて、掘って〜」
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:41:44 ID:xnIyaO5/
安易に過去キャラ総登場で盛り上げ
とかベタベタなことやったら河森の名が泣くな
それじゃFには魅力ありませんと白旗あげるようなもん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:49:25 ID:y6w7/5hR
もともとFは>>351が言ってるようにそういう要素ばっかなんだから
むしろやってくれてもいいけど、絡めようがないだろうな
あるとしたら初代かゼロか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:50:16 ID:Pp8K2ql2
とりあえずピンクモンスーンと武道館DVDアマで予約したんだけど
シェリル本とシェリルアルバムってまだ予約できないっぽい?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:51:59 ID:jLmzNs1F
>>392
Re:Fireの宣伝とかなら出来そう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:54:49 ID:c7W8M72q
なんとなくシェリルとランカの髪色&目の色を入れ替えてみた
ttp://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko002213.jpg
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:54:52 ID:8J72EcXm
>>382
これか?
http://imepita.jp/20090929/785690

あ、まちがえた
http://imepita.jp/20090929/786600

劇場盤はアーマード・クランでミシェルの無念を晴らして欲しいもんだ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:07:08 ID:hcfv6A03
>>395
シェリルがランシェに見えるww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:15:22 ID:0Fy1iqV1
>>395
こっちのほうが違和感無いなw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:16:28 ID:uHCklRCS
シェリルとランシェってやっぱ似てるよなw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:23:18 ID:nyKAnDxt
ランカ肌濃いなぁ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:27:14 ID:xnIyaO5/
ランカぐれちゃった感じだなあ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:34:04 ID:dm5MNcMi
>>395
シェリルが草の妖精か何かのようだ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:37:51 ID:NXWXHnGV
放送時はアナログだった俺がようやくBD環境を整えた

1話観てきたけど綺麗だなーやっぱ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:43:31 ID:mM6CzOxd
さっきやってたドコモのCMの声がランカっぽかったw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:49:03 ID:hcfv6A03
>>
今のドコモCMはまめぐちゃんがナレやってるよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:52:20 ID:dm5MNcMi
まめぐと言えば、特典UMDの劇場版制作リポートのレポはまだ無いのか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:52:49 ID:mVNj8PAZ
...。
「VF-X」が好きだった自分は。_no
未だに、これのムック持っているよ。「7」までの年表も収録されているし。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:57:10 ID:+z+YSJ40
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:09:06 ID:nyKAnDxt
マジでドコモまめぐなの?
今まで声優起用してなかったと思うのに、何でよりによってまめぐ?
純粋に疑問
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:10:50 ID:mM6CzOxd
これはドコモでオオサンショウウオ形態携帯電話発売フラグ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:15:16 ID:y6w7/5hR
VF-Xは中学生の時に買ったが未だにプレイしてない
なんで買ったんだろ。今更やる気もおきんし・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:16:32 ID:zvCi/g0c
>>410
もしそうなったら光の速さでドコモに乗り換えるわw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:25:00 ID:8J72EcXm
>>409
公式観てこいよ、DoCoMoと中島愛と
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:30:30 ID:NbfrdD0g
>>409
昔アムロとシャアがラジオ用のドコモCMやってたぞ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:33:10 ID:nyKAnDxt
そうなんだ
でもまあアムロとシャアなら分かるよ、知名度すごいし
やるならそういう有名どころだと思ったから、なぜまめぐなのかと思ったんだ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:35:38 ID:JDZjVjCZ
別にいいじゃん。何か問題でも?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:36:43 ID:nyKAnDxt
別に。疑問を言っちゃけないの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:37:46 ID:SvAzuNfw
星屑だからな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:39:15 ID:NbfrdD0g
>>417
スレタイ嫁
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:39:29 ID:AgHOApvE
>>416
ほっとけ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:12:46 ID:IKCBQ83t
マイクサンダース13世
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:13:47 ID:v0U/frqk
私の歌を聴け
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:19:23 ID:S1QcrCX9
掘ってっけー
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:27:15 ID:KzvnRUBN
〇〇散らして
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:32:56 ID:LzOcEx5n
>>314
11話だか12話だかのアレは
本放送バージョンを見るべきだな。
ぴちぴちピッチ同様マクロスはアレも売りだった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:39:33 ID:Z7nBAjIJ
初代はマックスとミリア結婚の回が展開的にも作画的にもあれで爆笑したぞ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:45:28 ID:GC2mZoOH
初代再放送時のOPのF版がみたい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:01:30 ID:Xw/h2ItD
>>427
一瞬なんのこっちゃわかんなかったけど

「マクロのそぉーらうぉー」

でFのキャラ達が出ればいいって事ね?


主題歌はマークーロスでいいの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:07:49 ID:wo+B7fbH
>>428
SDキャラのじゃないの
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 01:13:43 ID:4Ttj+WPo
マックロッスキャラOPかぁ、で、劇場盤のBDDVDにノンテロップで収録、とか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 02:26:45 ID:jvFUz++G
このアニメすごい実況盛り上がったっしょ?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:07:59 ID:utyPFzW9
ランカの星間飛行お披露目シーンなんか凄かったんだろうな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:26:38 ID:ETLV2a7q
>>431
実況も盛り上がったが、
個人的には、2007年末のデカルチャーエディション〜2008年放映開始までの
3ヶ月の静かな盛り上がりの時期も良かった。
マイクローン化するとロリキャラになるゼントランが出るとか、徐々に情報が公開されて来るwktk感が良かった。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:45:54 ID:I/0V5I8W
正直あんまり…見てる人少なかったからw
テレビ版後半から武道館の人気ならキラッ☆ももっと盛り上がったかもな
ランカも鯖落ちランカと呼ばれていたかもしれん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:52:03 ID:T6X9fr3v
今日初めてF見た。
クロスエンカウンターとデスチェスト とかいう話を2つ続けて。

元々キャラ萌え要素の盛り込まれてるアニメは大嫌いでさ。
最近のロボットアニメはそういった要素が強いみたいで敬遠してた。
でもロボットとかのメカアクションが大好きでさ。
キャラ萌え要素有りって情報を分かってながら見てみたんだ。

案の定ランカのニャンニャンでカルチャー♪とかで眉間にシワが寄ったよ。まぁ我慢出来る範囲だけどな。
カードキャプターみたいなアレだったら画面ぶち壊してる。


だけどアクションはすげぇ(笑)
テンション高ーって
歌のサビと同時にビームみたいのが星見たいに拡散して飛んでくとこが凄いかっけぇの。
1話のラストのマシンガンの連射が好き。

で、爪の先までどっぷりマクロスの君たちに聞きたいんだけどさ。

ネタバレはして欲しくないけど、こっから先どういう流れ??
キャラ萌え路線まっしぐらでうちのブラウン管テレビがご臨終する?
それともロボットロボットロボットで俺喜ぶ?
そんな両極端なこともないだろうけど、割合的にさ。

先を見てイラっとしたくないんで教えて下さい(^^)/
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:56:26 ID:I/0V5I8W
>>435
ライブ

この一言に尽きる
歌>>キャラ萌え>三角関係>アクション>>ストーリーです
とりあえず7話まで見て、気に入ったら視聴続けるといい
とりあえず7話はロボットロボットロボットにうまく歌が乗っかってカッコいい事になってるぜ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 03:56:28 ID:ETLV2a7q
>>435
5:5かな…
回ごとに極端で、脳汁出まくる回もあれば、テレビぶっ壊したくなる回もある
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 04:03:01 ID:/D3PavUV
>>435
キャラ萌え要素しかないアニメだよ
とくにランカのガリア4はキャラファンには評判いいが
ロボットアニメ好きSF好きには首を傾げる

ガリア4の回でファンとアンチに分かれた記念すべき回だ
そしてガリア4の回を楽しめたやつだけが最終回を理解出来る



とにかく中学生が読む携帯小説にロボットアニメを入れたみたいな話だよ
ノリと勢いで全ての不条理吹き飛ばさないと見れないアニメ


シェリルの歌と生き様が見物だ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 04:04:43 ID:fAxwekmw
先の展開なんて大まかな流れですら聞きたくないもんだけどなぁ
人それぞれって事か
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 04:08:27 ID:/D3PavUV
自分は何度もテレビ壊したい衝動にかられた
買ったばかりのテレビだし48インチで高いからやめといた


でもなんだかはまってた
そして今ではBD集めている
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 04:10:42 ID:4Ttj+WPo
>>435
とにかく7話まで我慢しろ、
そしてゼロを観るんだ、そしてプラス
でfの続きは12と24と25でおk
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 04:19:47 ID:ETLV2a7q
>>438
>ガリア4の回を楽しめたやつだけが最終回を理解出来る
ねーよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 04:22:14 ID:JeX9GSqR
ガリア4の話では、マクロスFで数少ない大気圏内での戦闘があって、メカ描写的にも好きだけどな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 04:30:33 ID:8eF+jJKn
>>441
Fにはそこまでして観る価値はないと思うが。
つーか、どこがどう原点回帰だったのかワケワカメ。
単なるパロ連発gdgd作品にしか見えん。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 04:44:48 ID:GgTO75jd
>>435
Fはこれまでのマクロスシリーズの中で最も萌え要素というものが一番強い傾向にある。
ヒロインの片方で書いたようにランカの娘娘ダンス以上の描写は後半にも普通にあるし、はっきり言ってあの程度でヤバイと思うのなら
きついんじゃないかと思う。
ランカはああいう路線のキャラでありヒロインであるからそういう描写は必ず付いてくることになるしね。
あくまで描写が嫌いなだけであるなら、演出として冷めた目で見れるなら最終話までいける可能性があるが、キャラ描写を含めたランカという
キャラクターに(いわゆる萌えキャラ)に抵抗感を覚えるのならキツイだろう。
とりあえず、いってる人がいるように7話までをお試しとしてみてみるといいよ。そこまでは普通に戦闘もののアニメだから。
それ以降は、予告とかを見て判断していくべき。

萌えとかを一切排除したいなら他のマクロスシリーズを薦める。
メカものの戦闘ならプラスとゼロがオススメ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:19:16 ID:4Ttj+WPo
>>444
観てから後悔するも一興、観たヤツが観るなと言ったから観ないも一興
彼は間違いなくモンスターの火力におちる


観る価値ないと言う作品に憑くさみしい人ですね、おまえ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 06:27:57 ID:4ekyy+ON
萌えアニメなんて論外だが
ロボットものも所詮子供のアニメ
頭からっぽにして見るものさ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:19:44 ID:2LQNJMet
実際に観て価値がないって判断したんだからそれはそれで認めれば良いじゃん
それこそ人それぞれだろ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:36:39 ID:l8921uW0
きゅーんきゅーん きゅーんきゅーん
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 07:52:43 ID:T7dDyj8Q
7話まで見て続き見る気になった次の回が。。。


俺は嫌いじゃないけどね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:03:34 ID:JeX9GSqR
絵柄だけなら7の方がよっぽど萌えアニメっぽいと思う。
Fは萌え嫌いな人を考慮したのか、美少女アニメっぽくない絵柄だと思ってた。
結局、見なきゃわからない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 08:30:55 ID:smXfES1r
まあ、人それぞれだしねえ
プラスから入った人なんて
プラス以外はガキっぽすぎる!とか言ってる人もいるし
その点、初マクロスが7だった俺は気楽だ

まあ、キャラ萌えとか露骨に入ってる分もあるが
戦闘との両立はきちんとやってる方だから良いよ
個人的にお勧めなのは九話、アルトミシェルの友情回「フレンドリーファイア」
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 09:03:05 ID:xb1bxtT0
マクF程度の萌え要素でテレビ壊したくなる奴は
頭おかしいんじゃないか?

つか、そもそもそういう潔癖な輩はアニメ観るなよw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 09:17:53 ID:MkKMCDJ6
毎度のことだが、どうしてお前らはF太郎に釣られるの?
いきなり出て来て「Fは〜」とケチを付け始めている時点でバレバレでしょ。
このスレを「Fは」で抽出してみなよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 09:45:34 ID:Ou5RL4Bk
きゅーんきゅーん、といわれてなぜかたったあれだけのシェリルの声が
脳内に浮かぶのは何故w
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:00:29 ID:kT9Zsw9c
>>455
あれのフル聞きたい
もうあれなのかな、May'nちゃんを誘拐して
カラオケ屋で歌ってもらうしかないのかな
武道館では歌ってたんだっけ?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:04:36 ID:gGNWurx2
葡萄缶でのMay'nの性感飛行が忘れられない!
もう1回聞きたいよグレイスさん。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:07:09 ID:jnAhl1hy
それって今度出るDVDで見れる?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:07:14 ID:PaQQ5S7W
犯行予告があると聞いて飛んできました
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:07:45 ID:xb1bxtT0
>>454
てかF太郎?って言葉を使ってるのは極一部・・・というかお前だけだろ
かくいう俺自身もF太郎(苦笑)認定されたことあるしな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:17:10 ID:kT9Zsw9c
>>459
いやああああ通報しないでええええええええ

いやでもほんときゅーんきゅーん聞きたいなあ
オリジナルのMレボが可愛かったからああいうキュート系も
意外とはまると思うんだけど
愛おぼはこぶしがまわりそうなのでいいです

>>457
そうなん?シネマライブ行けばよかったな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:22:49 ID:vg4mv1c9
>>457
七夕ソニックではもっと長く星間飛行歌ってたような
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:29:45 ID:gGNWurx2
May'n最初のツアーの名古屋ボトムラインで
ダブルアンコールで射手座って決まってるんだけど
一応「最後は何歌う?」みたいな感じで客に聞いたら
客が冗談で「性感飛行!」っていって
ドMのMay'nが「空気読んでよ!?。」って言ってた。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:33:56 ID:b/YGGHMH
>>454
誰それ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:40:23 ID:kT9Zsw9c
>>463
客w


上のほうでまめぐちゃんのDocomoCMナレの話が出てたんで
(オオサンショウウオ携帯本当に出るのか?)
アルトの人のナレCMもいいなあ〜と一瞬思ったんだけど
その場合アルトの人ではなく“ハム”“乙女座…”“私色の携帯”
とかそんな言われようになるんだろうな…アルトソス
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:52:59 ID:OW1GZDx4
>>463
たしかちょっとだけ
『キラっ☆!』ってノリツッコミだったような気がする。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 11:30:28 ID:BFUQvhbm
>>454
それ、必死に流行らせようとしてるみたいだけど誰も使ってないね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:12:27 ID:SNXJ66Qg
2、3スレ前から時々訳の分からん認定をする奴がいて少し気になってたw
余計荒れる要因にしかならないというか、モロ浮いてるので>>454は自重しろよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:15:50 ID:nx9M5pq8
>>468
まっ再放送も始まるし今からもっと荒れそうだよな?話題もループするだろうし…
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 12:23:29 ID:yjpOvxQ7
明日はゲーム発売だね
前作やってないけど、楽しめるといいなあ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:22:59 ID:JFemG06o
マクロスFのゲーム?
ゲームでもバジュラに攻撃効きませんとか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:24:19 ID:bEIsmDih
PS3のストアに劇場版の予告きた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:25:21 ID:vg4mv1c9
なんだと!
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:37:53 ID:c7pNOhOI
F太郎っていわゆるカテゴリ名なんだと思って見てたけどなぁ
いわば「アンチスレがあるのに本スレで一生懸命アンチするカス人間カテゴリ」に入る人の総称っていうかw
ま、わざわざ○○認定なんてしなくても「アンチスレ池」の一言でいいとは思うけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:40:10 ID:Skga8KS6
帰って久々にPS3立ち上げるか
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:52:35 ID:t7EBoE5O
ゲームの方の特典にノンテロOPとEDが入ってるみたいだが、何故かDVDに入ってなかった理由はこれか・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 13:56:28 ID:xb1bxtT0
F太郎(苦笑)とやらの定義すらまったく浸透してないのに
あたかも皆さんご存知(ry かのように使ってる奴が一人いるんだよな

いっそのこと、こいつ本人のことをF太郎厨と名づけたいぐらいだ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:28:40 ID:SNXJ66Qg
マクロス F太郎でググってやっと>>477の言っている意味が理解できたw
このスレだけならともかく他の作品のスレやアンチスレで迷惑をかけるのは如何なものか
本スレ住民として心苦しいし、何よりもFという略称が使い辛いんだがw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:31:08 ID:5MBhE9Gr
マクロスはキャラ萌えと歌を楽しむアニメだろ?
未だにマクロスシリーズをロボアニメだと思っている奴がいたんだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:32:22 ID:XJFJjSM0
機体も 歌姫も 三角関係も 楽しむのですよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:38:17 ID:YqHk7yE1
何に言ってるんだ! 熱いオカマのボビーさんを慈しむモノだろ!!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:39:49 ID:MRl/N6pk
掘ってっけー
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:41:03 ID:RBZswbzN
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:42:04 ID:2CuVXHnL
俺の友人はガリア4で挫折した

これのどこがいいの?
戦争中に男におめでとう言いに来たのかよ、なんというケータイ小説(笑)
しかもモヲタみたいでキモイし歌もダサイ


と言っていた
ちなみにエヴァとガンダムだけは見る一般人
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:46:38 ID:WErTmboX
>>484
高校ぐらいなら一般人もありだが
大人がエヴァとガンダム見て一般人はない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:55:12 ID:Z7nBAjIJ
>>484
その2つを見てて一般人はねーぞw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 14:56:45 ID:iPlZw+rx
でもガリア4まで見てたんだww
488名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/30(水) 15:11:39 ID:PA5PZq0e
>>472
今日追加されたの?
この前アップされた最初のPVに今気づいたってことじゃないよな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:12:04 ID:Wp6dCZq+
マジレスすると俺が小学生のころクラスの男子の大多数はガンダムを見ている
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:15:14 ID:l8921uW0
テレビ放送のガンダムシリーズは何故か全く観ず
初代劇場版を後になってビデオでみただけの俺は少数派か
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:15:57 ID:BHJvh82n
最終話まで見たんだが全長版て見た方がいいのか?
通常版は強引に終わらせた感があるが全長版だと違うのか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:19:44 ID:WErTmboX
>>489
小学生がエヴァもガンダムも見てるけど一般人ですって言うかww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:27:12 ID:DBuUPhYc
エヴァやガンダム見ててもキャラについて語らず
ストーリーについて考察せず、関連グッズも買わないなら一般人じゃないの?
ジブリアニメ見ているような
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:34:25 ID:xb1bxtT0
>>491
全長版の方がゆったり見れる、ただそれだけ
内容はまったく同じだから気をつけろ!


よく言われることだが
エヴァ・ガンダムは別、とか思ってるのは所詮オタだけなんだよな
本当の一般人からしたら「アニメ」という枠の中のモノは全て同じ

と、言いつつ「破」を観たことは美容師(女)との話題で出しちまった
向こうも、先輩から全話分のビデオを無理矢理見せられたと言っていた
間違いなく虚構歌姫を観たとは言えん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:38:47 ID:ARQh/DQ6
>>377
それは聞き捨てならないな
ttp://up.2ch.at/s/20mai00060329.jpg
ttp://up.2ch.at/s/20mai00060330.jpg
ttp://up.2ch.at/s/20mai00060331.jpg
確かにスタープロ回の作画はひどいもんだが高速でギュンギュン変形して動くヴァルキリーとか
板野サーカスとかちょっとしか映らないロボ絵の緻密さとかかなりすごいんだぞ

ttp://up.2ch.at/s/20mai00060332.jpg
ttp://up.2ch.at/s/20mai00060333.jpg
そしてもちろんミンメイはかわいいし歌も素晴らしい

スレチごめん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:40:40 ID:DBuUPhYc
>>494
そうか?
キャバクラの姉に聞いたら
どこまでが一般人のアニメかという話で

クレヨンしんちゃん
ドラえもん
アンパンマン
セーラームーン
ドラゴンボール
ナルト
ワンピース

一般人でも話題で見るアニメ

ジブリ
エヴァ
ガンダム(全話ではなく数話見たことがあるくらい)

アニヲタ向け
ハルヒとか?



と言ってた
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:41:10 ID:RBZswbzN
めぐりあい宇宙を観に行って、客の多さに親がひよって、
隣のドラえもんを観せられたのを思い出した。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:43:44 ID:BFUQvhbm
非オタに話して会話が続くアニメ=セーフという説

ガンダムはファーストのみセーフ
エヴァはセーフ

セーラームーンもセーフ
なぜなら携帯の予測変換で出たから
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:44:37 ID:RBZswbzN
>>495
2枚目、左奥の機体は何?
VF-1Aっぽいけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:45:19 ID:qw8hpMfX
エヴァは今の映画や新キャラの話になると10年前にハマっていた一般人以外はアウトかと。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:47:30 ID:MDaczOoG
>>495
ちょ…、2枚目よりにもよってオーガスバルキリーをわざわざ選んでんのかよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:48:10 ID:T9sJjyE1
>>499
オーガスw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:09:09 ID:Ip5tmHVt
明日発売のゲームでケニモンメインで使おうと思ってる漏れは異常かお?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:11:36 ID:ARQh/DQ6
>>501
悪いw
初代メカは全然詳しくないので一枚絵の格好良さと塗りのかっこよさで選んだら
これって後番組からのゲスト出演的なものだったんだねw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:41:14 ID:QrEPS/pZ
エヴァとガンダムはパチンコ、パチスロに魂売ったからな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:46:19 ID:4yJE4WWy
すでにマクロスも売ってるわけですが…
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:48:10 ID:RBZswbzN
>>501
腰回りが、デストロイド化されてるね。頭部も1Aっぽい
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:48:41 ID:c+oIiUrz
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:51:45 ID:c+oIiUrz
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:52:52 ID:c+oIiUrz
ごめん間違えて無かったorz
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:59:46 ID:xb1bxtT0
ものすごく巧妙な釣りだな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:07:38 ID:+K2rYuVK
>>489
三十代はファーストガンダムは一般常識だったから
ただしΖ以降は一般には入らん
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:20:26 ID:vQVDqfEp
>>509
悔しいが保存しました。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:25:21 ID:jnAhl1hy
きんもー
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:25:38 ID:lLXgxmln
>>484
あれは携帯小説ではまずないような展開だろw
ぽかーんとなる人がいるのは分かるがw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:36:55 ID:4Ttj+WPo
>>509
全力で保存し(ry
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:41:40 ID:jOJRc89w
胸の先が星なのはゼントランのクォーターだからですか?w
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:26:08 ID:SOQMmrwj
エヴァはいっぱんじんwはアウトだよ
いっぱんじんwの中でもオタサイド。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:27:03 ID:M9aMvB0e
10年前はそうではなかったんだけどね。10年前は
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:34:56 ID:PHibolAO
今週のファミ通に劇場版特集あるぞ!!!
新作カット載ってた!!




ちなみにランカとアルトは知り合いなとこから始まるらしい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:36:13 ID:s2nSWnD6
>>509
                 _, ィ __ , _
            , ィ. ィノY´: :´: ィ : : : Z__, ィ
        - 、}Y :´: : ;. ィ-¬く: : : : : : : : 厶_
       /: :>、>!イ‐'´   _  `ミニイ_, : : : <
        /: :/ / /   /二`  く : : : Z : _; : :Z
     /: :/  ヒ、}_、ィ´ィヒ! ノ__  ミ: : :/^'く: : :了
.    //   沙′   ̄     ミ:/ ^) }: : :ヒ
  //     {、 - \     , ミF_//: : :く
  `-、\    l L=- ‐- 、   /  ミf_タ: : :`ャニ´___, ィ   いかーん!女の子がそんな格好しちゃーいかーん!
    \ 、   、V´  ̄` ヽ 、l  ミ爪 : :ヽリ : : : : :厶ィ   お兄さん泣いちゃうよ!
   r ,ニン    Λ '、: / ̄/  `ミxミ′ 〉: :Λ : : : : : :く
   |{       Λヽ-_彡′ 、xミ′   ^V 丿; : : : : :丿
   ` ¨ ´     Λ 'r‐ ' 、xミ`      弋ニ-、: :、:く_,
            リ川 !l少'`       _У三V `ー'′
             `¨`\       _/_三二ニ\
                Λ    _/_三二三二三\
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:37:10 ID:v+q+6rKO
隠れオタの自分としてはとりあえず今上がってるアニメは全部NGだな
ガンダムは「行きまーす!」までおk
エヴァは主題歌のサビが限界

マクロスもCDジャケは全部アウトだな…誰にも見せられない
でもプラモはガウォークまでなら普通にカッコイイので飾れる
バトロイドは微妙にアウト
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:38:00 ID:M9aMvB0e
ファイターは言わなきゃどっかの国の戦闘機か何かと勘違いしてくれるのでおkだと思ってます
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:42:36 ID:oZeVXhoG
女の子のフィギャーさえ買わなければ
別にどのアニメ見ても大丈夫だろ

唯一、一番くじでその掟を破ってしまったが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:44:03 ID:Xpgr9Ecr
PS storeで劇場版の予告配信してたから落としてみたらSDだった・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:46:11 ID:oZeVXhoG
>>525
あの容量だからな。すぐSDだとわかったw
ようつべぐらいの画質。
200MBぐらいでHDにしろよ・・・と思うわな、普通
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:46:50 ID:RkJ5m3r7
>>524
あ、俺がいる
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:52:37 ID:PdpQbt5l
10月のライブのチケットってどういう状況?
売り切れたのか余ってるのか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:55:25 ID:zGVUsWm5
明日のファミ通なんだけど、初出の描き下ろしイラスト?

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up1026.jpg
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:57:34 ID:eQixU7/h
>>524
生まれて初めて手にしたフィギャーは一番くじランカでした
今、PCの前にねんどろミクさんが鎮座してます
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:06:55 ID:Wp6dCZq+
>>496>>498
エヴァは所詮オタクアニメだから・・・
ガンダムは社会現象だったから30代半ば以上は普通に見ている
ガンダムとエヴァを同列に語るのはおかしい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:08:23 ID:i2SzUdhK
>>529
もう百合エンドでいいじゃん!!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:28:38 ID:E/F7b4U2
>>529
シェリルの両耳イヤリング久々に見た
始まりだもんな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:31:36 ID:S1QcrCX9
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:34:07 ID:gqnxnUto
シェリルのイヤリング方耳の方がオシャレな感じに見えるな
なんでだか
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:34:55 ID:EXfGRF6f
何だ、ファミ通のスキャンかと思ったら
ゴミかよ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:58:17 ID:FnZzb9px
>>529
携帯だから見れないけど、どんな感じ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:03:40 ID:ETLV2a7q
>>537
あい君とオオサンショウウオさんのツーショット
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:08:53 ID:+K2rYuVK
>>531
エヴァも社会現象だたよ
大学時に普通の女の子達に貸してと頼まれたアニメはエヴァだけだ
ただし試聴後
わけわかんね、もうしらん=一般人

最終回について語り劇場版も行き、気持ち悪いに唖然とし、それでも序にわくわくし、破で興奮し今まで見てきて良かったと涙して。それでもQに一抹の不安を拭いきれない=オタ

だな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:28:12 ID:Wp6dCZq+
>>539
ガンプラブームを知らないのか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:29:16 ID:xP8wnNGY
私の中では常にガンプラブーム
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:12:46 ID:mQYNc9Oo
>>540
お前はとことんガノタらしいな
それはわかった
だからもう黙ってろよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:23:18 ID:BzU890R1
ボビーとシャングリラのモモコだとオカマとしてはどっちが上?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:24:24 ID:I/0V5I8W
>>543
破壊力ならボビー
女としてならモモコ

ボビーはランカと結婚したいからオカマ失格w
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:35:41 ID:WErTmboX
>>544
妹と結婚すればオズマと一緒に入れるだろ。
この屈折した愛情を感じ取れないのかい?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:41:03 ID:E/F7b4U2
それ幸せだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:43:49 ID:I/0V5I8W
>>545
違うよ
ドラマCDでランカに色じかけされて男が目覚め「らんかちゅわああああん結婚しでくれー!!!」ってなったんだよw
いついかなる時も女を貫けないオカマはオカマじゃねえってミナミのニューハーフの元祖さんがいってました
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:47:06 ID:l1BWfGgU
>>547
まじか・・・・ボビー・・・。
キャシーのパパの時も優しく肩を抱いて泣いてやれるおねいさまなボビーが大好きだったのに。
所詮男だったのか・・・・。
大好きでして・・・・。
さよーならぁー・・・・。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:49:06 ID:WErTmboX

ボビーはそこでも計算してる。

ドラマCDも小説も好きに作ってる分罪作りだな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:49:22 ID:EXfGRF6f
>>548
ドラマCD真に受けんなw

ところでゲームの特典の劇場版情報とか見た人はこのスレにはおらんのかね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:04:39 ID:yjpOvxQ7
>>550
明日届いたら書くわ
先にゲットしてる人いそうだが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:19:58 ID:EXfGRF6f
>>551
頼んだ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:33:49 ID:2QxbpAEd
今日姉上がシェリルリーとか言ってるから新キャラですか?
って聞いたら間違いに気付いたららしくアックスボンバー喰らった
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:38:52 ID:S0b8/Dng
血の繋がりもないのになんでか似てるのでメイランシェさんの娘と言われてもまあ違和感はない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:40:54 ID:masa+iu4
>>554
グレイスがよりシェリルを憎くましくみれるようにランシェの髪型にした。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:13:50 ID:u1S9jW86
早く、ユニコーンガンダム見たいな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:17:19 ID:r22tmoUV
私の歌を聴け
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:20:26 ID:zGvtTJhd
公式がやたらめったら重いんだけどなんかあった?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:23:15 ID:WdJaF9hJ
超時空芸能人テツコ
全宇宙と中継が繋がっております
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 00:34:58 ID:x6PHY1/h
劇場版はあんなオカルトエンドじゃないよね?
あんな超常現象のエンドはさぁ・・・

やめようぜ・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:02:21 ID:EfistYqE
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8338443

しょうがねえから、これでも聞いて寝・・・れなくなった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:23:19 ID:YGKynxlG
おまいらも14日発売のマクロス7のアルバムを買うんだ!

今なら俺のアナルも付いてくるぜ!!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:25:43 ID:meNO+yTb
>>494 thx
とりあえず覚悟して見てみる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 04:19:18 ID:C7LstMz6
誰のおかげで長距離フォールド出来たと思ってるの?
マヂふざくんな!
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 04:27:08 ID:JTgENqs3
すべてバトルフロンティアや各アイランドの整備氏さんとご決断を下された大統領、エネルギー補充のために極貧生活をしてくださったフロンティアの市民
のおかげです。
ありがとう。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 04:28:10 ID:WSxxRukW
これからの出費(お布施)予定

クロスオーバーライブ(飛行機代と宿代)、限定前売り券、武道館BD、
ゲーム、PSP本体、シェリルのCD、シェリル本
やまとのVFー22S(マックス機とミリア機)

あと何かあったかな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 04:33:20 ID:4STbAMoD
なかなか立派な家畜だな、飼いならされてやがる
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 05:08:52 ID:C7LstMz6
564
たしかランカの歌だったよね?ランカアタックだったような
ランカちゃんの歌が救ってくたよ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 07:48:19 ID:wt8XoPSA
>>566
クォーターが入ってないぞ!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 07:53:10 ID:syp70S8o
劇場版にあたりFを総おさらいすべきか
それともまっさらな気持ちで劇場版を見るか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:29:39 ID:ux1ugSLc
俺はまっさらで見る予定、その方が楽しめそうだ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:32:11 ID:+qEjEZhu
つかこんなとこにいるんだから、もう既に5,6回は観たって連中ばっかだろ?

しかし来月か、もうちょっとしたら試写会情報を避ける体勢にならねばならんな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:36:54 ID:OQSt5qWU
>>566
VF27プラモ
しばらくたったあとのランカデカールVF27と同じくらいに出る量産型VF27
さらにしばらくたったあとにグレイスデカール量産型VF27
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:29:54 ID:ete2kk6n
グレイスデカール出るかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:33:03 ID:nazFBxm9
>>542
両方リアルタイムで体験した身としては、ガンダムとエヴァでは比べ物にならんよ。
ガンダムを金鷲旗時の三五や西野に例えると、エヴァは千代崎クラス
すげぇんだけど、レベルが違いすぎるみたいな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:34:51 ID:nazFBxm9
>>574
徳川さんでさえまだなのに現実的じゃない。
しかし、機体の関係か、徳川さんを差し置いてクランが出てしまったのであり得なくはない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:38:39 ID:wVdafH7n
ショーシーン、ショーメーイ、私の彼はジャイアンツファン〜♪
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:07:22 ID:05e1sd8W
ファミ通見た

・F劇場版は『初代TV版→愛おぼ』の半分ぐらいの変更度合い
・大気圏内外で使える新型スーパーパック登場。ガウォークの時に特にかっこいい(河森談)
・アルトとランカは最初から知り合い
・1話のラストのランカが襲われるあたりのシーンにシェリルもいる画像が
・シェリルの新作入浴シーンの画像
・河森「劇場版は”ライブショー”」(※初代は”ドキュメンタリードラマ”、愛おぼは”舞台劇”、7は”漫画”、プラスは”洋画”)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:07:51 ID:2mSxO+9q
クロスオーバーの交通費がないから一番くじのランカ売ろうと思うんだけどあんまり高くは売れないかな?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:17:34 ID:dECFJcq5
ルカ機にナナセデカール、てのは出ないのかな。

オーガスバルキリーとは、夏カシス。
 カラーリングはオーガス
 上半身はオーガス
 頭部はVF-1A(っぽい)
 下半身はアーマードバルキリー(っぽい)
デストロイドは、モンスターは別格として、ファランクスだよなー。唯一、マクロス内で開発されたし。

オーガス、中盤以降のgdgdっぷりが残念で残念で。しかも、御都合endて。_no
あんなんだったら、「振り出しに戻る」endのがマシだった。サザンクロスは未見さ。
アニメ誌見て、見ないの決心した。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:19:48 ID:N4bB5YfJ
ライブショー…
戦闘シーンのバックに流れるならいいが、新カットが
シェリルとランカの歌シーンばっかじゃなきゃいいが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:21:08 ID:cJOf8xYi
>>581
それ以上に辻褄?整合性がとれない?でもそんなの関係ねえ!なぜならライブショーだから!

って本編以上に勢いで押し切りそうな悪寒
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:23:41 ID:umLEixZe
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:38:24 ID:RlK4m2oh
ブレラの露出がなくなたのか
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:44:55 ID:smCSbr85
>>583
ブレラの衣装かっこいいかも
シェリルの新衣装も可愛い
クランも可愛いな
1話のランカをかばうのがシェリルなのかな?
そこにアルトが助けにくるとか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:46:46 ID:iOIRSLMe
>>578
> ・F劇場版は『初代TV版→愛おぼ』の半分ぐらいの変更度合い
結局そんなに変更しないってことか?
初代は愛おぼしか見てなくてどのくらい変わってたのかわからんのだが
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:53:36 ID:05e1sd8W
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:55:16 ID:mBWm5I1Q
クランのって学園の制服っぽいな
最近見てないから適当だが
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:11:53 ID:gRQ1Oz6s
アルトとランカが幼なじみで、
実はランカはヴァジュラが人間を調査する為に
送り込んできたロボットなんだろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:13:28 ID:dECFJcq5
初代TV版と愛おぼの変更点って、
 (ブービートラップ発動時点で)一気にブリタイ艦隊が集結→地球焦土化(但し、マクロスはそれを知らない)
 マクロスのフォールドが、TV版はヤマト方式(徐々に)→一気に太陽系外周まで
 プロメテウス(左手)とダイダロス(右手)=共に艦船→アームド1&2=宇宙空母
 宇宙空間での戦闘は、基本スーパーパック装備状態で(ノーマルだとプロペラントが足りない)
  加えて、大気圏内ではスーパーパックはパージ推奨(空力と重量)
 VF-1J(小隊・中隊リーダー機)の抹消 >小隊(以上)リーダー機=S
 VF-1D(複座型・練習機兼)の抹消 >VT-1の登場(練習機専門・バトロイド不可・多分ガウォークも手が使えない)
 ゼントランの専用言語
 ゼントランの情報仕官(エキセドルとか)は、艦に据え付けられるタイプで、手足が無いっぽい >代わりに触手
 メルトランとゼントランは対立中(これがプロトカルチャー衰退の原因っぽい?)
こん位すか?
制服のカラーリングとか、パイロットスーツとか、コクピットの情報表示方式とか、細かいのは割愛してまし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:14:34 ID:05e1sd8W
>>589
何その、シェリルが婆さんになってるフラグ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:19:46 ID:N4bB5YfJ
アルトとランカ幼なじみ?ランカは他惑星(名前忘れた)で生まれ育ったて設定も
なしにならないかそれじゃ。最近見直してないからイマイチ記憶怪しいが。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:21:25 ID:u3ymqvfC
幼馴染って設定じゃなく、前から知ってるって設定でしょ?
ただの同級生、転校エピは無しとか
幼馴染まで行ったら全然違う生い立ちになっちゃうね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:28:46 ID:Seqq0aCN
ランカがスカウトされる時に横にミシェルがいるって、異なる展開だっけ?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:30:31 ID:OVl0krPr
アルトが最初からSMに入ってて
ニャンニャンによく来てたとかって感じじゃない?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:30:41 ID:mBWm5I1Q
アルトとランカ兄弟にして
ブレラ更迭して
オズマをサイボーグ化して
ボビーの一突きでグレイスから開放される設定にしようぜ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:31:46 ID:eyx/uVvn
映画っていつからだっけ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:33:06 ID:OVl0krPr
アルトとランカを姉妹にしてオズマをカットでもいいね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:33:57 ID:fd8IY8X5
>>594
いや、あれは5話の最後のシーンの続きってところだろ
テレビ版で実際にスカウトされたシーンは端折られていたし
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:34:59 ID:mBWm5I1Q
>>598
シェリルも入れて3姉妹で喫茶店でもやってるって事にしよう
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 11:39:33 ID:N4bB5YfJ
>>600 それなんてマクロスキャッツ・アイ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:04:40 ID:mluVwDqB
>>600
アルトのお守りを胸に入れたのはそのためだったのか!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:06:07 ID:YQ/jjg+V
1/72 プラモデル VF27γの初回生産分
 劇場版「マクロスF」と連動してVF27γと新イラストで発売されるVF25F
アルト機のパッケージが映画上映期間中のみ両面仕様で発売。裏面は、劇場版で
玩具メーカーのキャンペーンガールになった「ランカ」が扮する(バルキリー少女)
の描き下ろしイラスト付だ!!!
(電脳HOBBY 11月度)よりの情報
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:09:51 ID:C/1rv6sl
>>601
懐かしすぎるだろうw客の一番人気は例によってアルトなんだな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:11:45 ID:iOIRSLMe
>>595
> アルトが最初からSMに入ってて

アルトは学生スタートだからそれはない
もしかしてバイト仲間か?アルトは厨房
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:16:25 ID:KBnVegMT
ナナセ経由で顔見知りなんじゃねーの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:54:16 ID:IC1ICmU+
アルトはナナセの元彼でクランの今彼でいいじゃん
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:11:06 ID:+qEjEZhu
アルトとランカは幼馴染で、ランカはヴァジュラが人類を調査する為に送り込んだロボ
グレイスが重度のロリコンで、SMSのメンバーは全員本当は17歳って設定だろ?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:12:18 ID:+qEjEZhu
ああ間違えた、ロリじゃなくてショタだった
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:30:54 ID:2/kiuF2o
そういやナナセの情報見ないな
劇場版はランカもシェリルも転入しないで学園要素なくなるかもね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:33:04 ID:cjWOS3to
>>590
そんなのじゃなく、
ミンメイ→最初からアイドル
輝→最初から軍人
といったキャラの立ち位置は変えるけど、他の点はそんな変えませんって意味じゃない?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:40:31 ID:LX6HwMUG
少なくともランカの転入は無くて正解
どう見ても失敗だったし
制服とかまるで似合ってなかった
ランカは白い制服のままが良いよ

俺はクランがヒロインに昇格すると願って楽しみにしてる劇場版
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:41:25 ID:uwVqLsua
>>590
時系列やら人物関係がごっそり抜けてるな
時系列:地球スタート、地球滅亡はマクロス再帰還後→途中すっ飛ばしていきなり土星付近からのスタート、TV版27話相当まで

人物
ミンメイ:娘々の看板娘・ミスマクロスを経てアイドルに→いきなりアイドルスタート
輝:登場時はエアレーサー・バルキリー操縦未経験→開始時点で新米バルキリーパイロット
フォッカー:パインサラダ→カムジンと刺し違えて死亡
マックス・柿崎:輝の後輩として軍加入、ステーキ→輝と同期加入、輝冷やかして被弾
カムジン:艦長・味方殺し・グラージ乗り→セリフすらない一兵士として死亡

とりあえず思い付いた範囲でこんなとこか。地球滅亡関連含めキャラの相関図が結構変わってる
あと、VT-1は劇中でバトロイドにならなかっただけでバトロイドの設定画はちゃんとあるぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:43:11 ID:xTqzAnb7
クランはでかいままにしてもらいたい
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:45:19 ID:1IXDABcM
いや小さいままにしてもらいたい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:47:01 ID:H698Rfz7
キャラの立ち位置が変わらないことはもう分かってるから、ストーリーや採用される場面や舞台、機体、の変更であってると思う。
ミンメイの歌やゼントラには存在しない男女関係を見せてゼントラと異文化コミュニケーションをとり、相互理解をし、ゼントラの中に広まっていく。
→ミンメイが捕まった際に交流を深めたゼントラから教わったメロディーと美沙が見つけた歌詞でできた愛おぼを歌いながら異文化コミュニケーション、相互理解を果たし、ゼントラに広げていく。
みたいな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:50:24 ID:ux1ugSLc
>>613
一番変わったカイフンを忘れておるぞよ
まぁ後半の重要人物から、モブキャラ並に格下げじゃからのぉ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:52:32 ID:cjWOS3to
>>614
>>615
巨人ロリ出せば平和になる気がしてきた…
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:58:44 ID:mMBaOaZ9
>>618
つ【幼少時のクランの写真】
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:00:38 ID:W9446Duo
映画のオープニング
・フロンティア・ランカの部屋・早朝
鳴り響く目覚まし。飛び起きるランカ。
ランカ「やだ、遅刻しちゃう」
慌てて娘々の制服に着替える。思い出したようにベッドのシーツを剥ぎ取ると
上半身裸のアルトが寝ている。
ランカ「アルト君起きて。もう朝だよ!」
アルト「」あと五分…」
ランカ「ダメだよ。私バイトに遅れちゃうしお兄ちゃんももうすぐで帰ってきちゃうよ」
アルト、寝ぼけ顔からみるみるうちに真顔へ。
アルト「お兄ちゃん…?オ、オズマ少尉!?」
アルトベッドから慌てて飛び起きて着替え始める。
アルト「やべ…バレたら殺されちまうよ…」
・アパートの玄関口
ランカの手を引っ張って階段を駆け下りてくるランカ。
道路を右に走っていくとランカが立ち止まる。
ランカ「アルト君私こっちこっち!」
アルト「あ、ごめん」
二人、顔を見合わせて照れ笑い。
ランカ「SMS入隊テスト今日でしょ。もっと落ち着いて」
アルト「ああ。わかってる…」
アルト、一度息を吸って、
アルト「試験に合格したらオズマ隊長――いやお兄さんにも二人のことを話して許可
もらうから」
ランカ「…うん」
二人、上空の飛行船に気付く。飛行船の巨大モニターにシェリルの顔。
ランカ「シェリル…今日からだったんだ…」
アルト「だ、大丈夫。試験に合格して思い切り楽しもう。時間通りに行くから会場の前で
待っててくれ」
ランカ「うん」
二人、笑顔で別々の方向へ。カメラ上空へ上がっていきモニターのシェリルの顔を映した
あとで青空、そして宇宙へ。
タイトル「マクロス・フロンティア 虚空歌姫―イツワリノウタヒメ―」



621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:15:53 ID:ux1ugSLc
>>620
ランカが二人いる様だが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:16:12 ID:2e11OgdQ
ランカは最初から知り合いで、シェリルは劇的な出会いをするわけか?
それどう見ても負けフラg(ry
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:20:28 ID:ZkmbJDdJ
アルトとランカが兄弟で
オズマとボビーは穴兄弟
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:23:01 ID:kHivjz7A
アルティメットフロンティアの特典ディスク見てて思ったが
スタッフ若いなぁ
後身育ててるのはいいことだ

そして天神氏が普通の兄ちゃんで驚いた
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:23:11 ID:+qEjEZhu
OK、穴兄弟の意味を調べてくるんだ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:25:49 ID:hy5/L0TI
>>622
お、幼馴染み&転校生ならなんとか…って知り合いか
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:29:52 ID:uVP0600W
>>572
TV放送の時みたいに離脱しなきゃならんか〜w
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:32:14 ID:mwUAveEH
幼馴染がいなくなって初めて気がつく恋心というのがデフォでして
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:33:06 ID:hy5/L0TI
クランが全力で同意しています
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:34:08 ID:NluM5sAY
アルトとランカが幼なじみなわきゃーないとマジレス
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:34:15 ID:2e11OgdQ
>>626
バッカおめえ・・・幼なじみになっちゃったら更に敗北率上がるだろ・・・
最近のアニメって幼なじみキャラは負けばっか
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:35:33 ID:j5KggUUR
>>628
ランカが船団事件で心に深い傷を負い、オズマに引き取られた後も心を閉じていた頃
偶然アルトと出会い、元気づけられて目に光が戻る
それ以来ランカはずっとアルトを思い続けている、そう今も…

みたいなかんじかな?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:37:06 ID:JM3/qdJ6
たぶんランカとシェリルは双子姉妹で姉のランカは
アイ君助ける為にトラックに轢かれるんだと思う。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:37:36 ID:j5KggUUR
>>631
テレビ版でもシェリルとは別に劇的な出合いでもなかったけど?劇場版だけ劇的になるの?
だいたい幼馴染が負ける確率高いとか、本当にそうなら数字にして証拠を見せてよ
幼馴染同士が結ばれる確率のが絶対高いんだから
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:39:12 ID:NluM5sAY
これは真性?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:41:26 ID:j5KggUUR
>>633
なるほど、だから前編はシェリルが歌いつくしなんですねわかりまってなわけねーだろ!

でもゼントらの血入ってるしランカならトラックにひかれたくらいなら1ヶ月くらいで完治しそうw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:41:29 ID:gGZj6mHt
つうかどこにも幼馴染設定になったなんて書いてないだろうがw
知り合い=幼馴染だと思ってる奴なんなの?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:47:24 ID:uwVqLsua
>>617
ごめんカイフンすっかり忘れてた
カイフン:プロ市民後アル中DVヒモ男→割と真面目にマネージャー
初代は劇場化に当たって尺の都合もありチョイ役ごっそり削られた
Fも兼ね役のキャラは色々危ない予感

>>632
それなんてミシェル?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:48:29 ID:2/kiuF2o
アルトとシェリルが出会って…

アルト「今日からお前も幼馴染みだ」
シェリル「バカな子」
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:49:17 ID:N4bB5YfJ
雑誌に書いてあったのかと思ったら違うのかw
というか幼少期は古典伝統芸能どっぷりな早乙女家と
ランシェん家がどういう繋がりで幼なじみになるんだって話で
あたしんちみたいな感じかw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:50:28 ID:2AJHtMKa
>>637
>>520の情報が、なぜか違う情報に変換しているようすから幼馴染だと思っているのは
アルラン厨かシェリルアンチではないだろうか?

シェリルアンチスレ↓
323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:06:43 ID:3TZ0u+st
本スレに面白い情報来てるよ
アルトとランカは幼馴染設定らしい
恋愛物の決まりって必ず最後は幼馴染と結ばれるのがデフォだ
これでシェリル厨が暴れるかもしれないから警戒しとけよ

したらば アルランスレ↓
741 :名無しさん:2009/09/30(水) 19:54:15
さっきも書いたと思うけど自分は全然心配してないよ
幼馴染設定って強いし
どんな作品でも媒体でも必ず最後は幼馴染を好きになるし
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:55:45 ID:+qEjEZhu
・・・まぁ、単にエウレカネタなんだけどな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:56:29 ID:JM3/qdJ6
やっぱみんな最初からSMに入ってて
娘々でしょっちゅう宴会でしょ。
学生でも問題無いし、ギリアムの尺ハブけるし。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:56:30 ID:CXmIcvld
>>620
オズマ……少尉?
映画では降格してんのか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:57:30 ID:j5KggUUR
>>641
意味がわからない
前から知ってる=幼馴染じゃないってどうして言えるの?
幼馴染だったらってifの話をしてるだけで、幼馴染確定だよ!だからアルランエンドだよ!なんて誰も言ってないのに
そうやってなんでもシェリルアンチのせいにするのやめたら
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:58:29 ID:W3Z4bY1l
ゲームのCGランカの星間飛行が本編より可愛い件について
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:59:51 ID:N4bB5YfJ
もしもな話ならキャラスレでやってくれw
こっちは映画の情報知りたいだけなんだから
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 14:59:59 ID:gB6VMBlh
妄想が一人歩きしてるようだが

幼馴染設定は妄想だよな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:01:11 ID:c88Gg/4/
シェリルと寝たくせにランカを選ぶのは
ランカもシェリルも可哀想だ。
アルトが死んで百合エンドが無難。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:03:07 ID:hy5/L0TI
実態は>>643で従業員の一人と飯食いに来たお客の一人としてって感じの知り合いって所が妥当かな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:03:46 ID:TSGzkIYp
したらばのネタなんて貼るなよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:04:57 ID:j5KggUUR
>>643
でもギリアムの死がなくなると、アルトの「ランカ(というより目の前で助けを求めている人)を守る」っていう
母親の死から続くトラウマネタが使えなくなっちゃうんだよねー
まあ別のシーンを用意してるならそれでもいいんだけどさ
母の死への無力感→ギリアムの死で人の死がトラウマ化、目の前に助けを求めていたり
弱っている人がいると「俺が守ってやらなくちゃ!」という強迫観念が生まれる
→ランカ助ける、ランカが初めて「守ろうとして守れた」人になって、以後も何かと気にするようになる
→歌姫どっちもそれぞれの事情で思い悩む、アルト当然どっちも「助けてやらなきゃ」と思って
悪気はまったくないが見ようによっては八方美人化→ミシェルが殺される、またも周りの人を守れなかった
自分への失望と無力感にさいなまれる→今度こそ誰も失わないようにと思う中ランカがバジュラ擁護して
理解を示さないアルトを責めフロンティアを離脱、「守れた人」だったランカ離脱により自分がしてきた事が
正しかったのかわからなくなる→死にそうなシェリルを目の前にして、自分と同じで周りの人間を徐々に失い孤独を感じている事、
死に行く事を知って今度こそ自分が守らなくてはと決意する→「俺がそばにいてやる」

ってゆー一連のアルト物語がまったくなくなっちゃうんだよね
改めてギリアムさんの存在の尊さを思い知ったわ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:10:02 ID:cjWOS3to
>>652
そこでミシェルの早期死亡設定ですよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:13:18 ID:Seqq0aCN
年寄りの俺には長文が眩しい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:14:08 ID:JM3/qdJ6
>>653
オズマでもいっかw
んで25Sをアルトカラーに塗って。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:15:30 ID:xMrVBbT2
アルティメットフロンティアが楽し過ぎます
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:16:37 ID:xTqzAnb7
オズマって一番先に死ぬと思ってました
クランも早く死ぬと思ってましたすみません
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:20:40 ID:Dsz4QQcE
ミシェル&ルカと娘娘行った時に、たまたまランカがバイトに入ってて
そこで紹介された、とかじゃね?
バイト先の上司の妹さんって紹介すれば済む事だし
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:23:05 ID:j5KggUUR
>>653
ミシェルとクランの見せ場は後編、って監督言ってなかったっけ?

>>654
別に読んで下さいとか言ってない
読みたくなきゃいちいち絡まずスルーすればいいじゃん

>>655
オズマがいないとランカが敵になった場合無実を証明してくれる人がいなくなっちゃうわけだが…
そこをミシェルとクランに交代する?
それかシェリルが敵になるのあかなあ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:24:21 ID:ete2kk6n
なんか今日はにぎやかだなあ
とりあえず>>600に一票
グレイス・シェリル・ブレラの三姉妹喫茶店ギャラクシーアイでもいいよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:25:40 ID:j5KggUUR
>>660
劇場版情報来たからね!むしろ盛り上がりたりないくらいwwwやばい楽しみwwww
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:27:39 ID:gGZj6mHt
頼むから、ID:j5KggUURはアルランスレにでも行ってくれ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:39:50 ID:6dxuJ3j7
嫌ならNGに放り込んどけよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:44:05 ID:4STbAMoD
ID:j5KggUURのレスが気持ち悪すぎて吹いたw
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:45:03 ID:NxjSzWQ4
MUFの特典ディスクからは
マクロスクォーターのデザインが天神さんの発案で変わるらしい色とか
出てるのではアルトとランカは最初から知り合い(幼馴染かはわからないが)
前編の後半はTVと展開が違うし後編ま全く別物になる
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:46:14 ID:5Vh7UYSr
>>620
我等のリーダーが降格してる!!!!!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:55:06 ID:spRs0Xn+
名家の一人息子アルトと普通娘ランカが幼馴染って想像つかんwww

幼馴染カプポジにはミハクラが居るから同じような設定にはしないと思うよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 15:57:42 ID:6euzVL/D
ミシェルとランカが知り合いのように
アルトが入隊済みスタートだったらランカも知り合いかもしれないけど
アルトの入隊にはアルトの主題も含まれてるドラマがあったから
いきなり入隊済みはないと思いたい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:02:15 ID:ete2kk6n
>>667
よっぽどグレイス・ブレラ・ランカ・シェリル・オズマが
全員知り合いのほうがありえると思いませんか
あーあ117船団そのままだったら幼ブレラン姉妹と幼シェリルちゃんのキャッキャウフフwithばーちゃんマオと
グレイスオズマキャシーの泥沼トライアングラーが見れたのにい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:03:04 ID:gB6VMBlh
愛覚の例ももあるからなぁ入隊済
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:03:50 ID:uVP0600W
>>662,664
自動でばっちりNGに入ってるんだからID出すとか余計だよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:05:58 ID:ete2kk6n
アルトがSMS入隊済みだと跡目問題が果てしなくどうでもいいネタに薄まるな
そうするとカブキリーもなし、兄さんも父さんもいらない、ポニテもなし…おや?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:08:57 ID:2/kiuF2o
ブレラは「肉体改造を施された」とあるけどもう成長しないの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:09:52 ID:NSLt39pd
オープニング「遠い未来遥か銀河のかなたで」とテロップ

そこへオーケストラちょうの音楽がバーンと入ってナレーションとともに画面の下から奥のほうへと遠近法を使って字が流れてゆく

そこでまずテレビ版の六話までを字で説明
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:12:38 ID:ete2kk6n
>>673
19にしては幼く見える体のつくりなのでそういうことなんだろうなあ
と勝手に思っていたけど、マクロス界はクローンとかやり放題だからわからん
完全義体にしては幼少時の外見の特徴を引き継いでいるし
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:14:14 ID:H698Rfz7
>>670
愛おぼとは訳がちがうから入隊済みは難しいと思う。
輝の入隊はゼントランと戦うための手段だからそこを悩む必要はない(むしろ、初めての異星人だから積極的に関わり、異星人に対する考えとかを構築していく必要がある)けど、
アルトの入隊は異星人間の理解でなく、実家を断ち切るためや本物の空への思いやフロンティアへに対する自分の気持ちを葛藤しながら構築していく場だからね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:14:19 ID:fSo+MBBO
アルトとランカが幼馴染より
シェリルとランカが小さい頃に接点があった方が萌える
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:17:51 ID:ete2kk6n
>>677
2〜3歳くらいでおばあちゃんのいる船団に両親と遊びに行ったりしてても全く無理がないぞ
かわいいよ幼ランシェリかわいいよ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:18:07 ID:Elm4hzpa
本編だって跡目問題関係なしに入隊してるじゃんw
転科のいきさつをはしょった様に入隊のいきさつもはしょるんじゃね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:18:54 ID:ete2kk6n
>>679
いわれてみればそうだなあ、なんだったんだろう跡目問題
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:20:18 ID:nkW6NEdI
バンダイ的には赤ラインのVF-25Sを売りたいはず。
って事は兄さんには極厚ステーキとパインサラダが必要。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:30:57 ID:L+c3pKhM
>>682
そうなるとガリア4あたりでサヨウナラだね
『ここは俺に任せて、お前達は逃げろぉぉぉおおお!!!vxdljfbどjガ』
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:37:54 ID:mBWm5I1Q
キャシーがミスマクロスに
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:40:51 ID:AzYUc4sG
>>660
ミスタービルラー氏の所にフォールドクォーツを盗みに入るんですね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:42:42 ID:CfcacIp6
ちょっとアルトとランカの名前を一緒に出しただけで拒否反応する人らなんなの…
お前らこそアルシェリスレにこもってろよ
ID:j5KggUURはちょっとはしゃぎすぎな所はあるけど、別に絶対アルラン!アルラン萌えるよねーアルシェリなんてありえないよね☆
とか言ったわけじゃなし
締めだすほどの内容でもないのにかみついてるのはシェリル厨ランカアンチなのまるわかりだぞ
ちょっとはしっぽ隠す知恵くらいあるだろ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:44:01 ID:LPKfu7Mf
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:48:16 ID:BvOgbsmb
>>678
その流れで一緒にミンメイの歌でも歌ってくれ
ちびデュエット聞きたいな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:54:14 ID:ete2kk6n
>>687
ランカ2さいシェリル3さいのきゅーんきゅーんとか想像するだにかわいいな
よしこれでいこう

689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 16:56:45 ID:mwUAveEH
>>667
名家の嫡子だから自由なランカに惚れるということもあるぞ
それに知り合いってことは恋愛フラグキター

アルシェリのセックスシーンは倫理問題から省かれると思う
シェリルは歌を道具にしてるからそれを愛で歌えるようになるフラグくると思う
そうでないとシェリルってキャラが最悪なまま終わってしまうと思う
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:01:11 ID:H698Rfz7
>>689
お疲れ様です。
個人妄想はどうでもいいが、一つだけきになったことがあるんで・・・

>アルシェリのセックスシーンは倫理問題から省かれると思う。
プラスと愛おぼをどうぞごらんください。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:03:56 ID:ete2kk6n
セックルシーンなんてないよそんなの小説の読み杉だよちょっとポニテがゆっさゆっさしてるだけだよ

>>690
+劇場版のアレは非常になんというかそれもまたイサムのいいところ
愛おぼはなんかあったっけ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:04:03 ID:N4bB5YfJ
>>689 そういう意味で言ってるんじゃなかろう

しかし幼なじみてそんなにトキメクもんなのか、わからんw
にしてもこれだけでやたらスレがkskしているな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:04:05 ID:mwUAveEH
>>690
プラスは大人向け
愛おぼは愛し合ったもの同士

アルトとシェリルは愛し合ってないよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:05:34 ID:ete2kk6n
>>692
個人的には幼少期からの知り合いとセックルとか恋愛とかまして結婚とか勘弁してくださいだけどなあ
ドリーミンな女性ファンが意外と多いのか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:10:54 ID:CfcacIp6
>>689
倫理問題で言うならテレビより映画の方がゆるいから、もっと過激にしてくるかもしれんぞ…
愛で歌えるようになったらランカ>シェリルの構図が崩れるからないのでは?
ランカは事件後もフロンティアを代表する歌姫になることが確定しているわけだし
そもそも立ち位置が変わるんだから、もっと最悪なキャラになってる可能性だってある
後編でランカがやった愛おぼアタックを今度はシェリルが、ランカとは違って自分の意志でやるとかな
テレビ版ではランカがアルトとシェリルの間を誤解したから、今度はシェリルがランカとアルトの間を誤解して、
同棲もランカとするといのも十分ありえる
で結果的には死ぬがランカの歌の力で自分が間違っていた事に気づき、2人でメドレーとマクロスアタックで
バジュラ星におり、シェリルは静かに息を引き取るとか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:14:29 ID:ARlvhe+M
>同棲もランカとする
お兄ちゃん二人の目はどうすんだそれ
というかあい君www
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:17:12 ID:ete2kk6n
覚悟の愛おぼアタックをシェリルがするんならフロンティアに寝返りとかしなくね?ラスボスグレイスはかわらんのだろ?

ランカ力で改心→グレイスと心中ならちょっと期待
アルト空気化が顕著になりそうだけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:18:56 ID:r+5Q8KtO
最近見た4コマに幼馴染と結婚したってネタが載ってたけど、
オカンと結婚したみたいだ…て感じの締めだったことを>>694の1行目を見た時に思い出した
確かにそれは勘弁してくださいって感じだなw
そういうのが好きな奴は好きなんだろうけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:19:14 ID:ete2kk6n
シェリルがフロンティアのためにする義理って別にないんだなそう考えたら
アルト一人のために歌って死ぬ気だったのか
フロンティアが助かろうが助かるまいがシェリルは助からんもんな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:23:34 ID:+qEjEZhu
だから幼馴染はエウレカ劇場版のネタだと何度言えば
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:23:41 ID:CfcacIp6
>>696
例えばだよwそれにお兄ちゃん2人がその時点で生存してるかすら確定してないし

>>697
いやわからない、変わる事もあるかも?
別に寝返っても不思議はないと思うが
シェリルは愛に餓えて自分が孤独だと思いこんでるから、グレイスが自分を見限っている事を知ったら
すぐにでも身をひるがえすんじゃないか?テレビ版でもノータッチだったし

>>699
歌っても歌わなくても死ぬんだから最後に歌いたかっただけだろ
別にアルトの為だけではない
弥三郎にも言われてたろ、シェリルはステージの上の全能感に取りつかれてるのさ
どうせ死ぬなら派手に歌って死にたいタイプ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:27:41 ID:2e11OgdQ
オズマは17才に
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:28:29 ID:ete2kk6n
>>702
食われるの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:32:51 ID:cjWOS3to
ID:CfcacIp6=ID:j5KggUUR
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:33:54 ID:mwUAveEH
最初はアルランブレ設定だったというし
アルランブレで恋愛させてシェリルは歌担当にすればいいと思うんだけどな
シェリルなんて話に関わらないキャラだし、歌以外あまり必要性感じられないんだよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:43:59 ID:CfcacIp6
>>705
うーん、俺はむしろ歌がいらないと思うなあ
シェリルの歌はすごく好きなんだけど、ランカのアイモのように作品のテーマを歌ってるわけでも、
愛おぼやわたパイのように過去シリーズとFを繋げてるわけでも、星間飛行のキラッ☆で鼻血ブーっ!みたいに
マクロスらしさを出した曲があるでもない
歌自体は凄くイイんだけど、それと物語が全然噛み合わなくて、シェリルのシェリルによるシェリルの為だけの
歌シーンになっちゃってるんだよ、真空なんかいい例だけど
別アニメなら全然構わないんだが、未知との遭遇をやるマクロスではテーマ性にかける
その分を人間関係やストーリーの練りに使って欲しいんだよなあ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:47:08 ID:mBWm5I1Q
ふっ
馬鹿が長文書いているわ( ^ω^)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:48:42 ID:BvOgbsmb
最終的にランカとシェリルの二人がいて初めて人間と
バジュラとの相互理解が出来たからテーマとしては完結してると思う
それを補強する形でもう少し中盤でもストーリーに関わって欲しいというのは同意
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:52:19 ID:5gXHSTHq
シェリル以外いらないよね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:55:31 ID:ete2kk6n
歌ったからって傷が治るわけでも病気が治るわけでも死人が甦るわけでもなく
草が生えてくるわけでも銃弾が逸れるわけでも火が消えるわけでもなく
無力ではかない、それでも歌わずにはいられないというのが人間ではないかと思うんだが
あれなのかね、マクロスだからそれぐらい出来ないと駄目なのかね
自分は聞いてるだけで幸せになるからいいけどね、マクロスだから駄目なのかね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:58:22 ID:5kJXTIem
ブレシェリランでいいよっ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 17:59:38 ID:mwUAveEH
>>708
それ無理のある設定だったしな
シェリルというキャラを無理やり意味のある存在にするための設定w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:03:09 ID:AXTXAFPp
>>712
どう、見ても人間虐殺側に回ってしまったランカへのフォロー用だと思った
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:03:39 ID:idaDqS3R

シェリル様マンセー物語になってから視聴率が減ったし
娘ドラ3売り上げ最下位w
劇場版も赤字確実だと思う
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:06:02 ID:C7LstMz6
おまえら映画楽しみですか?
私は楽しみでーす
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:06:41 ID:AXTXAFPp
なんか変なの沸いてるなあ…
後半はランカプッシュだったと思うけど
最終回のタイトルだってアナタノオト
恋愛面はシェリルだけど

CD売り上げは、既にヒロイン二人で格差出てるから、その人気あるほうの
せいというのはつじつまが合わないよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:07:32 ID:5gXHSTHq
でもランカって人気ないよね
ヒロインのままでいたらどんな悲惨なことになってたか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:07:40 ID:R58pB8BW
映画は楽しみさ

でも、近くに上映館ないさ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:11:16 ID:AXTXAFPp
あと、アルトとランカ幼馴染はないんじゃないの
それならそう発表するだろうし、わざわざ前から知り合い、という距離のある言い方をする
必要がない
出会いと転校の過程を映画の尺で省いて、元々同級生です、ということになるんじゃないかな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:12:00 ID:5gXHSTHq
映画でわざわざ再構成するのってなんのため?
その後でいいじゃん
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:12:04 ID:CfcacIp6
>>710
いやそういう話ならそういう話でいいんだよ
ただもう一方のランカが人類とバジュラの架け橋という次元の高い所の話をやっていて、
更にストーリーはその部分に終始している(SMS離脱、グレイスランカブレラ組の因縁とギャラクシーの謎解明など)
要するに本筋と全く関係ない部分でストーリーを展開してるのがシェリルなわけ
だから、どうしても見てると「今それどころじゃねーんだよ!」ってなっちゃうわけ
シェリルの存在意義はぶっちゃけ三角関係をモヤモヤさせること、ランカの目標から踏み台になること、
最後にランカと歌う事でバジュラに人間を理解させること、この3つだけなんだよ
後敢えて言うならアルトの物語を豊かにすることな(なんで人は飛んだり歌うのかとか、母親のトラウマとか)
なのにシェリル自身の事にばかり時間を割いてしまったから、シェリルが一人だけ浮いて見えるように
なってしまっていると、こういうわけ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:14:57 ID:AXTXAFPp
>>721
>シェリルの存在意義はぶっちゃけ三角関係をモヤモヤさせること、ランカの目標から踏み台になること、
>最後にランカと歌う事でバジュラに人間を理解させること、この3つだけなんだよ

誰が言ったの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:15:36 ID:zvm23XnE
>シェリル自身の事にばかり時間を割いてしまったから
え?主要キャラの本編全てを通して喋ったセリフの多い順は
ランカ>アルト>シェリルぞ
むしろどう考えてもランカまみれ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:20:07 ID:CfcacIp6
>>722
誰も言ってないよ
でも本編でシェリルが果たした役割って他にある?自分の事以外で
せいぜい戦闘を歌で盛り上げたくらいじゃないか?バジュラと人間の相互理解という本筋には
まったく絡んでいない、せいぜい実験体だった事くらい

>>723
うんだからね、数の多さじゃなくてね、「どれだけ必要だったか」なんだよ
シェリルというキャラクターがマクロスFの物語で果たす役割を考えれば、「多すぎた」
キャラクター単体の出番が多い少ないじゃない
アルトだって家の事やミシェルの事、ランカが離脱した後の事等描かれるべき所はたくさんあった
出番が多かろうと、アルトが物語の中で果たす役割的には「少なすぎた」
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:21:09 ID:2e11OgdQ
おかしな人らに占拠されてしまった
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:23:06 ID:idaDqS3R
>>723
そりゃそうだよサブヒロンのクセに一番セリフ多かったら意味ない
サブヒロインのくせにセリフが多いのが問題だと思うよ
そのせいで話の殆どが破綻しておかしくなった
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:24:12 ID:FAotou/L
まーたランカ厨か
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:24:38 ID:YO4w9MFn
>>711
ですよねー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:25:39 ID:qjF+9PwU
724の願望と妄想を根拠に一人語りされても、巣にお帰りとしか言いようがないな

シェリルの役割は歌姫の片方で恋愛面でのヒロインじゃない?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:26:01 ID:idaDqS3R
>>724
同意
シェリルというキャラはキーキャラでもないのに出番が多すぎたのが問題
やるべきことをやらずシェリルばかり盛り上げたせいでFが破綻した
ブレラがなぜしつこくアルトに「お前はふさわしくない」と言ったかとか
アイモをなぜランカがアルトの前で歌ったか?とかアルトの家のことやランカの悩みを描かなかったせいで
ランカが叩かれるはめになった

Fはシェリルファンだけのものじゃないのにシェリルファンだけのものになってるのが問題だ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:27:41 ID:QWD+yxxG
相手にするなよお前ら

それよりシェリルミニアルバムってマジか・・・
ランカは出るの?飼い殺しか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:29:17 ID:qjF+9PwU
なんでおかしな人なはシェリルサブヒロインにしてるんだ?
監督もダブルヒロインと明言してるのに
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:31:30 ID:LQfRWayA
娘々パック届いてたよー
っていうか、劇場版の特報は既存のものだと思う
あと超時空劇場とやらがかわいかったw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:32:15 ID:TSGzkIYp
もう該当スレでやらないか…
こんな事が劇場版の情報出る度にやられたら敵わん

>>731
ランカのはたぶん前編が公開後の、デビューした後ってかんじじゃね?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:32:17 ID:bpF8181S
>>731
後で完全版の映画サントラを出す商法じゃね
片方ずつだと購買意欲が沸かない俺は、ひたすら待つw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:32:55 ID:qjF+9PwU
シェリルミニアルバム、ポスターTSUTAYAでみた
映画前半はシェリル表に出してるから、連動してるんじゃないかな
後半はランカアルバム出るかもしれない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:33:49 ID:2e11OgdQ
>>733
河森インタビューとかまめぐリポートとかの話を頼む
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:34:10 ID:NxjSzWQ4
>>720
それだとテレビ版を全部見た人しか楽しめない
だから映画だけ見た人でもわかるようにして
新規の客を取り込むためでもある
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:35:11 ID:LQfRWayA
>>737
今見てるところだからお待ちをノシ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:37:21 ID:R7qUaOtV
>>736
ポスターの図柄どんなのだった?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:41:53 ID:2e11OgdQ
しかしミニとはいえ前編のシェリル曲だけでアルバムなんて作れるのか?
TV版の曲の再録や新録を混ぜてお茶を濁すのだろうか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:53:47 ID:0U1cJ+CY
>>741
普通に後編の曲もセットなんじゃね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:54:27 ID:YO4w9MFn
歌無し射手座(シェリルバルキリー操縦時のアレ)が入るといいなあ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:10:04 ID:C7LstMz6
壊した時の?

マヂふざくんな!
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:12:02 ID:LQfRWayA
まめぐ現場リポート約34分
・マクロスクウォーターの色がTV版と違うらしい
・シェリルランカの衣装がちょこっとあった
・ランカとアルトは顔見知り、他は変えてないけど…変わっている人もいます
・セイドウカン?別のライブ会場?
・何が偽りか、どう偽りかは見てのお楽しみ。
・前後編だけど、前編だけでもひとつの作品として見られるようにしている

眉毛のインタビュー約36分
テラ鼻声
眉毛インタビューはFとかマクロス作品全般のことについてみたい

まとめて見るのは大変なので、まめぐのだけでスマン
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:13:37 ID:RlK4m2oh
娘々パックが届いた〜
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:23:21 ID:u7tAXtnD
劇場版も楽しみだがランカとシェリルのフラッシュバックが楽しみ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:52:53 ID:idaDqS3R
>>738
Tバック児童ポルノで新規の客来るか?
シェリルファンしか見ないよ
マクロスの名穢したようなアニメだし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:55:22 ID:5gXHSTHq
ひとまず荒らしはNG登録
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 19:57:43 ID:ux1ugSLc
今日はいろんなのが湧いてきてて面白いなw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:07:31 ID:KBnVegMT
どんな層に余裕がないか如実に表しとるな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:07:39 ID:uu+TkeKJ
元気だねえ、何かいいことでもあったのかい?
ああ、ゲームが出たか、それはいいことだねえ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:14:49 ID:5MLbhONJ
>>741
カンノヨウコなめんな
変態的な才能なんだぞ
ってか
ぐれいすさんじゅうななさいは、菅野よう子がモデルなの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:15:40 ID:ndKuz2lu
シェリルアンチの肩持つつもりじゃないけど気持ちは分かる
マクロスの映画なのにシェリルだけでバルキリーなし
そしてシェリルばかりの商品展開にシェリルだけの写真集にミニアルバム
これじゃ他のファンがかわいそうだと思うよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:15:41 ID:Um9ib2LE
>>692>>694
一人痛いのが沸いたからってミハクラの侮辱はやめてくれ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:17:00 ID:l4XEQxfP
スレがkskしてると思ったらキチガイ発生してるのか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:24:15 ID:MxBUpcu+
シェリル好きでも嫌いでもなかったんだが公式のシェリルマンセのおかげでシェリルが大嫌いになりました
ありがとうございます
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:26:59 ID:YO4w9MFn
確かにそろそろ歌舞伎グラフ別冊早乙女有人特集が出てもいい頃合い
娘たまの中のやつレベルで
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:28:14 ID:2e11OgdQ
>>753
いや、よう子の才能は超時空級だけど、映画で使える数以上には作れないわけで
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:30:09 ID:2hCsDYHC
>>759
だからおまいは菅野よう子をなめてるよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:31:43 ID:YO4w9MFn
使う場面がない?じゃあ描きなさい

みたいなやつか
さすが天下のドS
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:32:08 ID:2e11OgdQ
>>760
本編で使わないなら作らないと本人が言ってるの
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:37:23 ID:5MLbhONJ
>>762
本編で使わないなら作らないけど
眉毛「じゃあシェリルで3曲使うからよろしく」
ようこ「とりあえず、10曲作ってきたよ」
眉毛「・・・・・・・・・・」

これが菅野よう子w
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:38:43 ID:54lAx6cD
DQ5のフローラと主人公が最初の船で会ってた
くらい描かなくてもよかったろ設定の気がする >知り合い設定
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:41:52 ID:YO4w9MFn
“わあ綺麗お姫様みた〜い”っていうとこ(とオズマに探してもらうとこ)
が無くなるんじゃね>最初から知り合い
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:45:11 ID:0iCxcA3O
なんとなくアルトがランカのバイト先の常連的な設定になるんじゃないかと思った
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:46:58 ID:CrP6zwke
ランカ厨大暴れw
えーとランカアンチがやったこと!とか言い出さないでね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:51:53 ID:llsqJWUl
ここでヒロイン抗争はやめてくれ
シェリル叩きはアンチスレから出てくるな、いい加減にしろ
それに対しランカ厨がどうとかいうつっこみもますます事態悪化させるからやめてくれ
普段腹の中にどんなものを抱えてようと本スレだけは平和に使ってくれ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:52:39 ID:680KhkVZ
>>766
最初からSMSに所属してれば知り合いでも不思議じゃないはず
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:55:20 ID:CrP6zwke
なんかこーゆー改変版をやられると半年間わくわくしながら見てた時間が
無駄だったんだなーって思ってしまうんだ…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:55:21 ID:YO4w9MFn
>>766
一人暮らしで外食が多いアルトくんと行きつけ娘々の看板娘ランカたんか
看板娘アルトくんでもいいけど
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:57:48 ID:0iCxcA3O
>>770
まああまり改変は見たくないよな
本編での人間関係がそれぞれ好きだからな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:03:43 ID:NluM5sAY
一人暮らしでもアルトは自分で料理するだろうw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:10:33 ID:Uf4GHyLy
まめぐは前髪揃えよりデコがちょっと出てる方がかわいいな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:18:52 ID:C7LstMz6
あの顔笑える
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:20:06 ID:3m5Tt33s
>>773
ミラクルおでん懐石…
あんなに料理の上手い男はそうそういないだろうな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:20:09 ID:0iCxcA3O
>>773
アルトって女キャラとして見たら完璧な気がする

色白黒髪ロングの艶っぽい美女
料理が上手くてお人よしで他人の話をしっかり聞いて励ましてくれる

778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:20:42 ID:XRx6I3+F
一人暮らしで自分で料理もするけどお金は必要なので
知り合いのランカちゃんと同じ店でバイトしている
娘娘の看板娘アルトちゃんのスレはここですか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:23:05 ID:YO4w9MFn
もっと割のいいバイトがあるぞとSMSに誘われたのか
もったいない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:23:47 ID:3m5Tt33s
>>778
それ下手したらスカウトされて銀河に舞によるデカルチャーが轟いてしまいます><
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:23:50 ID:2e11OgdQ
>>769
最初はただの学生なのは確定してる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:29:06 ID:r4kxs402
娘娘制服着たアルト見るたび
これで女だったらと思わずにはいられない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:29:51 ID:sgKTUBKm
劇場版改変
アルトもボビーも女
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:31:10 ID:XRx6I3+F
毎日観に行く
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:32:00 ID:8zds/A3Y
>>778
バイト先が同じ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:32:05 ID:54lAx6cD
>>783&シェリ男とラン夫
いまいちぱっとしなかった腐人気もこれでいけますね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:34:07 ID:XRx6I3+F
男はイラネ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:37:18 ID:680KhkVZ
>>781
そうなのか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:40:59 ID:2e11OgdQ
>>788
そうだよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 21:44:15 ID:Nu0OT6Jh
マクロスF(フロンティア)【10月02日01:55〜02:25】10月1日スタート!木曜深夜放送
http://www.tulip-tv.co.jp/tvinfo/detail/index.html?TV_NAME=%A5%DE%A5%AF%A5%ED%A5%B9F%28%A5%D5%A5%ED%A5%F3%A5%C6%A5%A3%A5%A2%29
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:17:57 ID:W/MoED0a
22話のアルトとシェリルはなんかあった?
キスシーンだけか?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:36:05 ID:QWD+yxxG
この質問何度目だよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:43:07 ID:zKdDJMRF
>>792
それも相手にしちゃだめだよ。同じ奴が定期的にやってるんでしょ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:48:54 ID:2e11OgdQ
>>745
30分超の割には内容少ないのね
新しい情報はクォーターの色の件だけか

今後の情報公開は、
今月のアニメ誌 → ライブ(新予告編くる?) → 来月のアニメ誌 → 【映画公開】
ぐらいのもんかな?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:50:47 ID:R7qUaOtV
しかしもう公開来月かなんか早いな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:57:32 ID:Bpu6ONFu
すげー戦闘やってほしい
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:57:50 ID:YvUThbmb
GEOでむ・・・娘フロと、こ・・・娘たま♀が70%引きだったから買ってきた。
前から欲しかったCDだからラッキーだった。明日から満員電車の中で聴きます
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:27:09 ID:ux1ugSLc
>>797
怨霊には気をつけてな★
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:53:22 ID:OaHr2MII
>>781
ゲーセンで生活費を稼いでいたところオズマから勝負を挑まれ…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:53:48 ID:C7txFcLc
10月14日発売する
前売り券とランカのキーホルダー

数量限定ってどのくらいだろうか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:57:35 ID:35SYWETm
>>799
結婚することになったけど晴れの舞台が作画崩壊か
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:59:48 ID:2e11OgdQ
>>800
とりあえず14日に行っては買えないことは確かだ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:06:24 ID:DWvulxqr
いまのところランカはファミマでバイト中のようだ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:19:08 ID:uUg16Qmy
>>799
オズマってVFの操縦とか戦闘に関わること以外はゲームでも家事でも人間関係でもまったく不器用そうじゃないか?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:43:43 ID:0jsVQHZn
>>804
初代&7のチート夫婦のネタだからw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:53:03 ID:iYPYjjhv
大分、愛媛、富山、山口の新規視聴者は
スポンサーの有無を教えてほしいな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:57:09 ID:awR/2fCB
>>806
あら、大分だけかと思ったらほかもやんのねw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:58:05 ID:LVHpwo93
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:01:23 ID:r/ysk7E+
ところでライブショーって具体的にはどういうもの?
ピンと来ないのだが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:29:22 ID:CqlZLxpY
>>808
俺はそこまで連しなかったw

つーか、スレ違いだ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:33:34 ID:ZWGoDfV5
ライブの中に物語があって、面上に表示される選択肢を客が選ぶことによってライブの内容が変化するライブのこと
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:39:06 ID:FapqFO5D
今夜から山口でやっと放送開始
何年遅れてるんだよと
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:04:17 ID:sUzXpuxI
>>806
大分は1話現在
バンダイナムコゲームスとSANKYOだった
よそのスレでも書いたけどそのせいでCMがCRこうだくみが連続で・・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:09:14 ID:SknnM+BE
富山はマクロスとCANNANが何故かやってるなぁ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:16:48 ID:FapqFO5D
>>813
山口でも倖田のcmあった
マジ死んで欲しい
バスカッシュでも毎週うざかったのに
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:26:07 ID:xO9qV+PC
バスカッシュといえば、やっぱり最後はランカちゃんの歌に乗せてバトルバトルだったな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:28:29 ID:osn4HNTz
まじか。見よう。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:29:07 ID:IlTS7YyL
富山です
今放送おわりました

しかし
数年前にVeohで落とした映像と同期とって楽しもうとしたんですが
なんか違う
今日のテレビ版は初期版と違う映像が入ってた
DVD版でも放送したんでしょうか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:33:21 ID:1pwu94Tq
倖田來未とシェリルって声が似てる
酒焼けしてねちっこいのと
エロいのが売りな品のなさが同じ

なんでマクロスの歌姫を倖田來未系にしたんだ?
FF10-2の時も倖田來未で嫌だったのに
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:35:52 ID:IlTS7YyL
>>813
富山もパチンコとマクロスのゲームのCMメインでした

東京で放送した時点では
ライブ中の事故でシェリルが落ちたのをアルトが助けて
そのまま飛びなさいよってシーンありましたか?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:39:21 ID:LKR7nKtF
一話は先行放送と本放送の一話とあと一つ内容が微妙に違ってたはず
言ってるそれは打ち合わせの時点で学生だからという理由で中止になった過激なアクロバットを
納得いかなかったので本番でアルトが独断で敢行してシェリルを落としてしまい
そこでシェリルがそのアクシデントをショーの一つとして魅せるものにした舞台根性のシーンだねえ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:40:04 ID:Fmhl1Tr5
アニマックスにて「マクロスF」の集中放送が決定!
"恋と友情と惑星の運命が交差する超銀河ラブストーリー"が再び甦る!
「劇場版マクロスF」公開間近!「マクロスF」を堪能せよ!

10/3(土) 24:00〜6:00 <第 1話〜第12話>
10/10(土) 24:00〜6:00 <第13話〜第25話>
アニマックス http://www.animax.co.jp/
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:40:41 ID:EwSxgpXM
第一話には
・デカルチャーエディション
・TV版
・ヤックデカルチャーエディション
の三つがある…
そうだなヤツは…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:47:15 ID:sUzXpuxI
>>815,820
じゃあ残りの地域も提供一緒かもね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:58:02 ID:CqlZLxpY
SANKYO、もう少ししたら超時空要塞マクロスになるから我慢だな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 03:52:37 ID:ILTfdG0R
>>823は片羽の妖精と呼ばれたアニオタ。
フロンティアスレの鬼神の相棒だった男。
物語は彼の言葉から幕を開ける。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 04:02:14 ID:MAoHniT6
ヤフーBBの右側に出てくる
「コスプレを楽しもう」
ってシェリルと綾波だよな?
このシェリル服のスカートって前後逆だよね?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 04:08:38 ID:5+peYKBN
ttp://jlab-tv.uploda.info/2/s/tv1254422760362.gif
そのうちキラッ☆とか言い出すかと思ったぜ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 05:08:26 ID:Bc2MRFkL
レンタル専用のDVDに凄まじいジャギが入ってるのは仕様?

それとも俺のパソコンがおイカレなんですか?

直線描写の多いメカアクションシーンが目も当てられないんだが。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 05:18:55 ID:VMlwbsWZ
ブレラの新衣装ってブレラの役割を匂わすデザインになってるそうだが全くわからない。
聖職者のように見えなくもないかなと思うけど…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 06:11:44 ID:SknnM+BE
録画したやつ今見てるけど、面白いな

地方ももっとアニメやってくんないかな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 07:26:47 ID:Rj3lMKNt
>>829
俺の名前を言ってみろ!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 07:52:33 ID:ueVR6Dpk
ケンシロウ乙
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 08:20:09 ID:73ygWPio
昨日尼からアルティメットフロンティアきた

かなり良ゲーだな、カスタムサントラとは嬉しすぎるw

プラスのインハイが入ったCD買おうかな…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 08:28:58 ID:0jsVQHZn
>>829
仕様だったら、とっくの昔に凄まじい祭りになってるだろうJK
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 08:56:37 ID:EO+8Kzgr
劇場版立ち位置変更
アルト:歌舞伎設定→ゲーマー設定
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:01:26 ID:r/ysk7E+
>>794
早くちゃんとした予告編が見てえよぉ
歌姫ズまみれじゃなくて、普通にシリアスな感じで頼むよサテライト
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:37:15 ID:xMevEAkT
>>837
菅野オケとメカにまみれた予告編もみたいな。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 09:40:30 ID:6iR+zIUS
同意<菅野オケ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:51:55 ID:xThP6oOY
GIAOで3話まで見たけど結構面白い
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:01:43 ID:0jsVQHZn
ぎあお?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:26:13 ID:5qEFcjm+
483 名前:名無しさん@秘密の花園[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 00:22:01 ID:nie42kfU
公式サイトにあるお宝音源の流出元はランカだったのかよww
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u49672.jpg
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:28:44 ID:PuaP0Sk+
ちょwランカwww
シェリルのネタ売ってるんじゃねえw
憧れとか本当なのかよw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:28:54 ID:vJTWvc7m
>>814
CANNANはピーエーワークスが富山にある
マクロスは河森が富山生まれ

どっちも富山にゆかりがあるんだなこれがw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:40:59 ID:h9lU9k1A
ランシェリの仲良しは可愛くて良いのう、劇場版では女同士の友情ももっと見たいぜ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:43:07 ID:PuaP0Sk+
劇場版では憧れの部分をしっかり描いて欲しいぜ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:43:55 ID:Xzuk/yB0
仲いいかあ…?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 11:58:05 ID:1pwu94Tq
仲いいのは最初だけ
あとはシェリルがランカにいじわるしてたし
プレゼント渡せないように工作したりしてた
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:16:33 ID:G/ezil1Y
抽出 ID:1pwu94Tq (2回)

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 02:33:21 ID:1pwu94Tq
倖田來未とシェリルって声が似てる
酒焼けしてねちっこいのと
エロいのが売りな品のなさが同じ

なんでマクロスの歌姫を倖田來未系にしたんだ?
FF10-2の時も倖田來未で嫌だったのに

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 11:58:05 ID:1pwu94Tq
仲いいのは最初だけ
あとはシェリルがランカにいじわるしてたし
プレゼント渡せないように工作したりしてた
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:20:58 ID:PuaP0Sk+
スルーしとけよ、いつものアレなんだし
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:25:38 ID:nniNRNpQ
スルーできない低能の存在が一番の問題だよな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:36:30 ID:EgdoqBv1
>>843
ランカは好きな子ほど苛めちゃうタイプなんだよ!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:56:18 ID:SknnM+BE
>>844
マジか
富山が頑張れば深夜アニメが増えるのか…
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:02:40 ID:rlKupuYa
>>852
どSですしね
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:24:25 ID:YY+jQAv3
今度のPSPゲームはすぐに終わりそうにないなぁ・・・
難易度も上がってるし、ボリュームも凄いし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:34:03 ID:4xYAJh8U
UMDスロット壊れてるからやれないんだよねぇ・・DL版出してほしい。要望出そうかな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:37:10 ID:UySiE7Nb
シェリルもランカも仲良いし所々でお互いを心配している場面があったり
最後のあのべた甘百合エンドを見た上で
どっちか片方は片方に対し冷たかった的な事言うやつなんなんだろう
ヒロインアンチは両方共本スレ来るなよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:37:13 ID:mbUalEGz
DSで出せば5倍は売れるのにね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:39:17 ID:M4PXZjuZ
でもグラフィックが・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:40:22 ID:mbUalEGz
絵なんていいんだよ
音はいいんだから
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:48:06 ID:e6I9OccU
>>857
シェリルはランカに冷たかったろ
そういう見方の人もいるんだよ
プレゼント出し抜いたり汚いやり方をランカにしてんのにランカに優しいはないだろ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:51:31 ID:mbUalEGz
女の子として、好きな人と誕生日一緒にいたいとか
初キスは自分とって思うのは当り前です。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:53:06 ID:qp8KMH8H
別にプレゼントのことをアルトに言うのを邪魔したわけでもないし
あれは三つとも選べる状況で空を選んだのはアルト自身なんけどな
シェリルアンチって本編歪めて見すぎだろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:53:08 ID:e6I9OccU
シェリルアンチって痛いんだな
ランカアンチやないって言ったら公衆電話からイタズラ電話かけまくるとか最低だよ
ビックリしたw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:53:43 ID:XjbBQxF9
ボビー「あら〜男の子もそうよ〜」
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:55:08 ID:e6I9OccU
864はゴバクごめん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 13:55:54 ID:e6I9OccU
>>864
ランカアンチの間違いスマソ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:01:39 ID:XXyZji0r
最終回でランカがシェリルに冷やかされて照れてたとこ萌えるw
アルトもランカに手を差し延べて最後に決めてくれたよな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:10:07 ID:UySiE7Nb
途中ライバル意識見せたりとかもあったけど
なんだかんだいって肝心な部分で噛み合う2人がいいんじゃないか
15話の病院でアルトを囲んだ歌姫'sプチライブの息合いっぷり
あれは互いに嫌いあっていたらできることじゃない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:16:56 ID:0jsVQHZn
そして今日もキャラアンチに犯される本スレであった
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:18:31 ID:RSD1JdZh
>>869
あれいいよな。「負けたくない」の内容が恋愛と歌手の地位でお互いちょっとズレてる感じが
あの時ランカはアルトに見せてて、シェリルは病院の人間全員に見せてる感じがする

ランカ「(アルトくん…!)」ササッ
シェリル「(あら、流石シンデレラガール、でも負けないわよ!)」
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:20:16 ID:UySiE7Nb
そして打ち合わせもなく息の合った同じ振り付けを披露した2人は
実は作中で誰よりも互いに結びついているんじゃないかと思った
それを最終話のやり取りで確信した
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:20:47 ID:cJijf15Q
>>871
ランカはマン毛まで見せてるんだぜ
乳も揉ませてるし
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:39:27 ID:c8O5NaFP
生えてないだろ・・・たぶん
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:44:07 ID:r/ysk7E+
動く毛が生えてるって信じてたのに
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:46:32 ID:LM5JinDd
シェリル写真集の絵がキモイよ
下品で最悪すぎる、こういうのみんな求めてるの?
自分は無理だわwww
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:48:25 ID:39k4LSfP
214 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/10/02(金) 14:35:32 ID:LM5JinDd
>>213
ランカの歌そんなに下手とは思えないよ
アルランブレでバトルなら盛り上がるから歌はそんなに気にならないし
アルトもかっこよくなると思う

シェリルがいたから失敗した・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:53:10 ID:EO+8Kzgr
ランカの歌がうまいか下手かは
暗い部屋で@フォルモでも聞いて来ればすぐわかる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:55:42 ID:LbZ+Nob2
アンチは巣に帰れ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 14:58:20 ID:EO+8Kzgr
>>879
アンチってまさか俺のことじゃないよな?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:09:56 ID:rWlAEVsX
ランカアンチは巣からあんまでてこないがシェリルアンチときたら……
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:13:29 ID:LM5JinDd
>>873
こういう下品な会話するのはシェリル厨のランカアンチと決まっている
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:19:27 ID:+ieUyyJj
違う
シェリル厨ウザっって思わせる作戦のランカ厨
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:21:24 ID:2XONkIsH
作品のアンチならわかるが
キャラのアンチとかもう病気にしか見えないわw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:27:43 ID:C+QAPEW9
いくら叩いても、ブログで謝罪したりしてくれるわけじゃないしなw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:29:39 ID:XjbBQxF9
本当のアンチは静かに離れていくだけ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:34:53 ID:SawY4LWx
>>806
愛媛 あいテレビは
バンダイナムコとサンキョーでした
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:35:50 ID:SawY4LWx
CMはハガレンとマクロスと幸田のパチンコが主
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:59:33 ID:qPQSWVT4
とりあえず今日もNGID:LM5JinDd
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:04:15 ID:E0YsRBUq
>>881
今のシェリルアンチはまるでちょっと前のランカアンチのようだよな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:05:27 ID:/FsdSIv/
>>890
それが言いたいだけかよww
放送当時もシェリルアンチははっちゃけてましたが?
HIVシェリル市ねとか汁とかたくさんいたな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:07:52 ID:80+R7gY2
ランカ×シェリル×ランカ派の俺大勝利やっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:14:43 ID:E0YsRBUq
>>891
放送当時はそれ以上にランカアンチが目についた
蔑称やらきもいAAの連投やら中の人の国籍まで叩いたり
新スレの度にランカアンチテンプレ入れるのがいたりで
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:16:14 ID:C9uQb0Gv
兵庫を嫌う者 兵庫になるの巻
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:16:47 ID:80+R7gY2
ランカを叩く奴もシェリルを叩く奴もどっちもアルトの自演だろ
2人が俺の翼だとか自信満々で言ったはいいが、2人は自分そっちのけでラブラブしてるからな
アルトざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:17:58 ID:FvBO6bxM
放送当時はランカアンチが暴れて今はシェリルアンチが暴れている
スレの流れをざっと追っていくとそんな印象

もちろんランカアンチが暴れている時期もシェリルアンチはいたし
現在シェリルアンチが暴れている中にランカアンチっぽいのもたまに見るが

スレが本当に平和になる日はいつ訪れるのか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:23:37 ID:/FsdSIv/
>>893
ハイハイ
シェリルアンチは痛くない痛くない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:35:56 ID:E0YsRBUq
>>897
シェリルアンチは痛くないなんて一言も言ってないだろ
昔とアンチの形勢が逆転したなと思っただけ
住み分けできないアンチはみんな総じて痛い
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:38:57 ID:EgdoqBv1
というか昔はどうだったとか関係ねー
今シェリルアンチが暴れてることとなんか関係あんのか
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:39:46 ID:qPQSWVT4
何アンチだろうとスルーすればいいだけだろうに


おまいら明日の前売り買いに行く?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:41:10 ID:/FsdSIv/
>>898
やたら噛み付くんだなw
どっちが暴れてるか優劣つけてウザイんだよ
どっちも同じだろうが
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:42:07 ID:uB/EJ7Zg
買いに行くよー
2枚までしか買えないらしいけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:44:36 ID:qPQSWVT4
前回のは並んでる人が少なくて、ループして買った人もいるみたいね

リア友の居ない俺は自分の分1枚だけ買うよw
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:45:50 ID:E0YsRBUq
>>901
優劣つけてるつもりもないんだけどな
昔をふと思い出して書いただけだろ
これが噛み付いているならそれこそお互い様だと思うが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:48:44 ID:hJGpL5kx
>>901
内容自体は同意だけどそっちもスルーできない時点で一緒だ
>>881みたいな比較レスはスルーできてんだから不穏な書き込みは全部スルーしてくれ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:57:05 ID:nniNRNpQ
ランカの歌がうまいか下手かについては皆が各自で判断だ
答えはどちらとは言わないが、シェリル曲で聴き比べるとわかりやすいぞ


おっと、こんなこというとアンチ呼ばわりされちゃうか
なぜかはしらないけど・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:03:02 ID:M/g1X8zO
>>892
なんでランカが二人いるんだよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:04:47 ID:jVOvGtRe
ヒロイン争いなら該当スレで思う存分やってください
歌がどっちがうまかろうがシーンの邪魔してなきゃどうでもいいので該当スレ行って下さい

個別キャラアンチがしたいなら該当スレ行って下さい

対抗ヒロイン叩く為に多キャラの名前だして〇〇に酷い事したよね、〇〇ファンが可哀想!とか
他キャラやそのファンも巻き込んでアキャランチしてる奴
余計なお世話だ
責任押し付けんな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:06:03 ID:XjbBQxF9
3人目のランカの本名はボビー・リー
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:07:11 ID:FvBO6bxM
>>907
ランカがシェリルを追いかける→ランカ×シェリル
シェリルがランカを追いかける→シェリル×ランカ
のどちらでもよしって意味らしいよ

×の前後にどちらの名前を置くかで関係性がかなり変わると
別のスレで聞きました
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:08:38 ID:E0YsRBUq
>>908
次スレからテンプレに加えてみたらどうだろう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:12:02 ID:fJvdigTN
>>911
お前が言うなwwww
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:15:43 ID:C+QAPEW9
キャラ名にそれぞれアンチと厨くっつけて、NGに放り込んだわ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:20:34 ID:L9hvwyiL
シェリル×ランカ場合
シェリル(どうしてなの…?私…ランカちゃんのことが…ドキドキ)
ランカ「シェリルさんどうしたんですが?顔が赤い…」
シェリル「な!なんでもないわっ///」
ランカ「そうですか?」きょとん

ランカ×シェリルの場合
ランカ「シェリルさん…!私、シェリルさんの事が…好きです!」
シェリル「?ありがとう、ランカちゃん」ニコ
ランカ「違うんです、そういうのじゃなくて、こういう意味で…」
シェリル「え?ランカちゃん?ちょ、ちょっと、落ち着いて、な…ッ?!」

×の前と後が違うとこれくらい変わる
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:26:12 ID:jVOvGtRe
>>912
俺が誤字しまくったからおちょくってんだろ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:31:45 ID:0jsVQHZn
>>914
いい病院紹介するぞwww
一緒に入院しようじゃないかw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:32:50 ID:h9lU9k1A
あの二人ならランシェリだろjk
シェリランなんてベタすぎる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:33:04 ID:80+R7gY2
>>916
俺は断じて病気ではないが一緒に入院したい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:43:12 ID:EO+8Kzgr
ランカアンチ、シェリルアンチ、カプ萌え厨、メカオタ、懐古厨、キモオタ、腐女子

こいつらはこのスレから消えれば良い
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:43:56 ID:XXyZji0r
オレが二人にアドバイスするとしたら
ランカ →「腹筋!腹筋!」
シェリル→「喉、潰すなよ」
ぐらいだな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:45:20 ID:0BiGL33Y
オレが二人にアドバイスするとしたら
ランカ →「豊胸マッサージ!」
シェリル→「ゴム付けろよ」
ぐらいだな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:45:26 ID:ltpJZo0Q
>>915
意味分からないんだけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:46:16 ID:ltpJZo0Q
>>915
>>911は ID:E0YsRBUqに「お前が言うな」と言ってるんだろう?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:51:51 ID:jgx/Ea72
>>842
アルト・・・昔の公開情報とか一番嫌がるのお前だろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:55:47 ID:STNTxoAJ
>>919
俺しか残らないがよろしいか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:57:34 ID:6iR+zIUS
>>919
さよならノシ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:02:55 ID:uL2cW34M
お前らアルフロ買ったの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:07:10 ID:nniNRNpQ
>>919
俺は4つほどあてはまるわけだが
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:08:39 ID:l8+tqKvI
ま、ランカアンチのほうが数が多いから仕方ないのさ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:14:39 ID:woVBu+LJ
>>924
アルトの事だから「へぇ、いいじゃないか」と素で答えるか
水着と分かって押し返すかだなw
まだからかってくれた方が恥ずかしくないだろうにw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:29:13 ID:9qHP+hpR
仕事の都合でほとんどリアルタイムで見られなかったんで、
現在DVDでまとめ見中・・・

いろいろあるらしいけど、やっぱりマクロスだよ・・これ。

って、リアルタイムで1stマクロス見てたオッサンは思うんだけど・・
シェリルがツンデレキャラとかマナちゃんが巨乳メガネっ娘とか
現在の流行を取り入れてはいるけど、
まぁ1stも7も当時の流行をふんだんに取り入れた作品だったからね。

面白いよ、やっぱり。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:41:58 ID:jPoRxCvw
>>931
マナちゃんじゃなくてナナちゃんな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:50:19 ID:r/ysk7E+
>>927
アルトのお風呂突撃リポート大作戦?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:56:01 ID:uL2cW34M
>>933
なにそれ昭和?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:58:24 ID:b/5Q/97Q
>>929

おまえの脳内ではな(藁


なんでこうも、アンチの言動って<ヽ`∀´>そっくりなんだろう?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:02:12 ID:M1SgPV2S
ということはシェリルアンチも<ヽ`∀´>なんだね!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:08:10 ID:Hcw/dNQm
家族がおもむろに20話見始めてこっちは心の準備が出来てないから
盛大にうろたえたわけだが、結局最後まで見てしまった…
久々に見ると展開が早く(テンポがよく)感じる
放送当時は一週間楽しみにしてはあっという間の30分を過ごしていたな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:23:52 ID:LHyDN6hB
何がアンチって、マクロスFという作品自体がアンチ・アニメだっての。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 19:48:26 ID:L9hvwyiL
俺はアンチ俺×ヒロイン
ヒロイン×ヒロインをマンセーして生きていく
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:10:09 ID:jgx/Ea72
>>930
いや、自分自身の過去の芸(つまりアルトの場合女形)の映像を現在の知人に見られたとき
一番嫌がるのはアルト自身なんじゃないのか?と
なのに「公開情報だからいーだろ」はねーだろと

・・・まあでもシェリルのセクシー衣装揶揄してたりもしたからなぁ
小説版だと内面描写フォロー入ってたけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:14:41 ID:05nx/fBf
ランカってシェリルのこと「かっこいい」という感じで憧れているのかと思いきや
意外と可愛いとかそういう目線で萌えてたりもしたのか
ランカとは美味い酒が飲めそうだ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:17:46 ID:6VO0Ljzk
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:29:30 ID:JqP7Te4f
ふぃーーーんって音鳴ってあせった
2M程度でうちのPCは火を噴きそうだ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:31:11 ID:OuTp7ong
顔違くない?w
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:34:29 ID:woVBu+LJ
>>940
何が「ない」のか分からない。
過去の映像見られて恥ずかしいのは芸能人、一般人関係ないし
まして見られるために撮られたものを見るのもなしなの?
ランカやシェリルがアルトの舞台映像を見つけたとして
「アルトが恥ずかしがるから見ない」と言うとは思えない。
最初から馬鹿にするために見る訳でなし。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:40:29 ID:V4eB9DpM
キャラはシェリルがかわいい
声優は中島愛がかわいい
これでおあいこでいいでしょ

947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:42:59 ID:LVHpwo93
ランカもシェリルも可愛くねーよ
ヒロイン2人ともブスとか終わってるなこのアニメ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:43:24 ID:65O9mVpQ
キャラはどっちもかわいい
声優もどっちもかわいい
これでオールオッケー
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:04:28 ID:JpTIdagf
最近全部見終わったんですが、ミッシェルの姉が上司ぶっ殺したのって理由は結局本編で話されていませんよね?
上司がヴァジュって感染でもしてたかなぁ、と思ってた時分ミッシェん死んじゃうし、ボビーとランカをスカウトした社長のいい男っぷりは分かりますがこれが分からないのです
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:17:36 ID:STNTxoAJ
ミッシェルガンエレファント
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:18:48 ID:05nx/fBf
>>948
心のそこから同意だよ、うん
ついでに女装アルトもかわいい
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:23:19 ID:feY11GfQ
>>946
声優雑誌表紙の遠藤さん可愛いぞ
もう30歳になるんだっけ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:30:27 ID:Hcw/dNQm
菅野さんもマクロスFではランカとシェリル、
May'nと愛ちゃんの4人の女の子と関われて云々言ってるな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:41:21 ID:kI4t0ml5
>>949
単に誤射だろ?
他に敵機が居たが上司と近すぎたか何かで当ててしまった
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:46:01 ID:wwkH6yN1
俺も最初は故意に狙ったと思ったけど
やっぱり誤射だよな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 21:54:49 ID:/BhuWl7W
>>940
言ってる事わかるぞ
アルトが普通の高校生男子ならあんな対応なんだろうけど違うからね
公式はたまにアルトの設定無かったことにするよな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:02:41 ID:UFNMWOg3
マクロスは見たことなくて、元歌舞伎役者が主人公の
ロボットものかー面白そうだなーと思って最後まで見たが
大して関係なかったからなw さすがにこれはもう少しなんとか
しろよと思ったが、歌がメインらしいので仕方ないのかと諦めた
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:10:25 ID:JpTIdagf
>>954>>955
深読みしていたようで、いや、申し訳ない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:29:58 ID:E/x+Ocfj
次シリーズはバンダイからの要望で5人組イケメンバンドになります
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:39:09 ID:F2gohdUi
>>959
それでもいいよ
ヒロインに歌がうまくってかんわいー子出してくれれば
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:42:51 ID:Hcw/dNQm
スレ立て960かと思ったら>>950だったんだな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:45:25 ID:LxdBD+I/
ヒロインは女にしてバルキリーを乗り回すパイロット
5人のイケメンバンドメンバーそれぞれとフラグを立てて
違った魅力を持つ5人の間で揺れる乙女
ラストは5人のバンドマン全員で「俺たちの音楽を聴けーーーーーー」と
戦闘に乗せて熱い魂のライブ
963960:2009/10/02(金) 22:48:32 ID:F2gohdUi
>>950いなそうだしちょっとスレ立てチャレンジしてくる
964960:2009/10/02(金) 22:52:10 ID:F2gohdUi
マクロスF(フロンティア) part497
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1254491478/

おまっとさんです
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:57:54 ID:g0VCxbJy
>>964
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:43:49 ID:Hcw/dNQm
>>964
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:16:15 ID:4ODNLpVN
おつおつ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:18:02 ID:K5hLEy8z
おつ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:23:24 ID:18QSw6YZ
明日アニマックスでやる12話一挙放送楽しみだなぁ
絶対途中で寝ちゃうけど
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:41:22 ID:zJNDGosh
>>957
歌舞伎役者らしくバルキリーで道明寺とかやるのかなとおもったら能だった件
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:43:50 ID:NlvxJJPz
>>962
シリーズ最悪
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:54:47 ID:ANdorQUn
能だったら、ロボットに乗って能を舞いかけたガサラキが(了

好きだったなー、ミスズが。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:08:09 ID:1HuzxoBg
マクロスアルティメフロンティア発売したな
やってる奴居る?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:39:17 ID:+/TcMiAo
バルキリー操縦時のアルトには
しゅごキャラのナデシコくらいのキャラチェンジをしてほしかった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 01:47:43 ID:3D6ERhfd
>>56
wwwwwwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 02:55:22 ID:JyTLBjLF
>>909
ボビーが美星の制服着てキラッ☆をしたところを想像してしまったじゃないかどうしてくれる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:51:26 ID:z1UBsZ6v
>>909
本名を本命と読み間違えた
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:53:01 ID:k0jBx17X
ボビ子ちゃんが小指立ててパンくわえて走ってたらT字路で同じく走ってきたオズマ君とぶつかる一話
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 04:42:04 ID:mjDJRJUf
>>978
先生:グレイス
オズマの隣の家の娘:キャシー
委員長:レオン
近くの不良高校「駄留雌死闇学園」の暴れん坊将軍:イサム
一瞬でこのキャストが思い浮かんだ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 05:06:29 ID:v++0tzKU
>>973
めちゃくちゃ面白いよ
オマケ付?娘娘パックの映像UMDは軽く神だし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 05:18:07 ID:QyXD/ouI
>>980
キモ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:18:21 ID:oO5CZZ1w
>>980
あの映像UMDのせいで娘娘パックは普通のとCERO表記違うらしいなw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 07:42:48 ID:eJxpZYPe
10/10にシェリルの本出るみたいだがランカ版もあるかな?
あと来週金曜日に始まるのはどのシリーズ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 08:15:30 ID:ZN0utAFn
シェリルーッ!俺だーッ!結婚してくれー!
985Gさんじゅうななさい:2009/10/03(土) 08:44:04 ID:aFszHcB3
>>984

またモルモットが飛び込んで来たの?
もう数は足りてるわ。
ディスポーザーに捨てておいて。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:02:54 ID:ejt1pWRp
>>951
しかし女装中村だけは可愛くないと思う
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:05:49 ID:3jAN63Fw
みんな、前売り券買わないの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:07:42 ID:2mDtgY1z
うるせーーーーー
上映する所がねーんだよおおおおおおおおおおお
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:16:48 ID:gcW629Ui
上映劇場があったら全種買ってたと思う・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:17:03 ID:g6Ov9FwL
地方の地上波にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

この日をどれだけ待ち侘びた事か‥
グイン・サーガ、07-GHOSTと見逃したものは多々あれど、これだけは見逃す訳にはいかん!
VHSの予約もバッツリだぜ!

同じ時間枠でのギアスを観れたんだから、リアルタイムで観れる‥ハズ‥
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:17:17 ID:M85Y6Rlq
>>988が映画館を建てたらいいんじゃないかな?かな?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:39:48 ID:v8eTuzSP
えっ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 09:59:34 ID:Hr78sVZB
久々にiPodでOST1再生したが、駄目だ物足りない。
早くブドーカン☆ライ部版聴きてぇ(*´Д`)ハァハァ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:24:20 ID:SlpxUy6o
ランカとかシェリルとかどうでもいいから
戦闘場面をもっと増やせ

最初から最後までバジュラとの戦いでもいいぜ、俺はw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:35:57 ID:2OtRD220
>>983
あれきもいよな
足が格闘家だし

シェリルはマクロスの名を汚したいのか?
他アニメに行けばいいのに
でしゃばりすぎ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:44:13 ID:pG6W4jq8
釣りするにしてももうちょっと頭使って新しいネタ考えてくれないとこっちも退屈だ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:47:50 ID:O55wKOe9
>>995
227 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/10/03(土) 02:27:48 ID:2OtRD220
>>226
つまらん昼ドラになったのはシェリルってキャラが原因だしな
シェリルが自重すれば少しはまとまりのある話になったはずだよ


お前はマクロスに粘着してないでどっかに消えろ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:49:41 ID:gxOYZ6Py
釣り針デカすぎwww
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:56:36 ID:YyvC8T+S
うめ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:58:02 ID:v8eTuzSP
1000なら劇場版はアルトが主役
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。