マクロスF(フロンティア) Part441

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■重要事項
・動画投稿、ファイル共有等に関する話題は自粛。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
・荒らし、煽りは徹底的に放置。
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。

公式 http://macrossf.com/
スタッフブログ http://macrossf.com/blog/

シェリル・ノームオフィシャルブログ http://ameblo.jp/sherylnome/
ランカ・リーオフィシャルブログ http://ameblo.jp/rankalee/

■過去スレ&関連スレリンク集
http://mo112.hp.infoseek.co.jp/indexc.html
■主なQ&A(質問する前に目を通そう)
http://meteorstyle.nobody.jp/macross-f.html

■前スレ
マクロスF(フロンティア) Part440
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1223818439/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:30:13 ID:uXOFgsom
◆アニメ『マクロスF』、サントラ初動10万枚突破は『エヴァ』以来11年ぶり

『マクロスF(フロンティア)O.S.T.2 娘トラ。』が10.2万枚を売上げ、
10/20付週間アルバムランキングで2位に初登場した。

サウンドトラックとしては、1997/10/6付の『THE END OF EVANGELION』(16.5万枚)以来、
11年ぶりの初動10万枚突破となった。

ニュース-ORICON STYLE-
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/58963/full/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 10:39:17 ID:7J/Mzorw
>>1 乙

娘トラ売れてるのはいいが
サントラとして比較するのは少し違うきがするな
劇中アイドルのベスト盤としての要素が大きいのだし
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:02:04 ID:maC2OsFk
改めて初回話から見直しているところなんだけど、22話のAパートで
崩壊した建物の跡地に↓↓のような張り紙が掛けてあるのだが


  
           全員無事です
             非難先
           第5ブロック
            Dシェルター
  
          (株)ノムラ商会



「非難先」というのは単なる誤字なんですかね?
いや、小ネタ風味のオマージュみたいな深い意味があるのかなって思ってさ。
画面の隅ならまだしも、中央にドーンと描写されているのも気になるし。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:16:25 ID:Jkt95joQ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:22:53 ID:E0n4fx17
人から録画したやつ貸してもらって全部見た
25話最後でランカが「ヴァジュラたちの町で流行った当たり前のラブソング」とか言い出すかと思ってハラハラした
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:26:29 ID:+lB9om2j
最終回は突っ込み所は多いけど、リピートしてるうちにどうでも良くなるよ
BRを買うには最高かもなw
やたら難解にして議論を誘う最終回が多い中で、自分は結構好きだな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:29:57 ID:/1PfqdlN
議論するのが馬鹿らしくなる疾走感だからなw
説得感はないが納得させられたというかw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:32:16 ID:E0n4fx17
なんつーか、頭っていうかおなかで感じる最終回だったね
マクロス7のときもそうだったけど途中までの疑問点やもやもやが全部どうでも良くなったw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:36:07 ID:BdmkO6Au
>>4
まあ単純に美術の人が間違えただけなんだろうが、あえてノムラ氏がそう書いたと仮定すると、
フロンティアでの日常会話は日本語と英語と中国語のチャンポンだから、日系だが日本語ネイティブではないノムラ氏が間違って覚えてた。
あるいは気が動転して誤字に気がつかなかったとか。

11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:45:59 ID:E0n4fx17
あのでっかいおじいちゃんはリン・ミンメイに会いたかっただけみたいだけど
ミンメイが不思議な歌をおいかけてブラックホールだかに向かっていったのって公式ってことでいいの?
なんかのゲームに入ってたんだよね、そういうボイスメッセージ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:47:40 ID:/GJi6UxS
脳内変換ミスなんてしょっちゅうやってる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:58:52 ID:c9tfZ7a6
>>7
前スレだったかな?
総監督の絵コンテの力技って意見があったけど納得してしまった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:00:44 ID:86u7qM3Q
腹や腸で怒りや悲しみの感情を表す、ことわざって結構あるんだな。
河森の言っている事も何となく解ってきた。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:08:48 ID:ICJXOGWN
>>1

設定資料集はもう手に入らないのかorz
気づくの遅かったOTL
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:17:15 ID:PCV3SuNY
>>14
要約すると日本人は腹で考えて、西洋人は脳で考えるという洗脳を解きたかったような事がオトナアニメにかいてあったな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:40:15 ID:d7cBJu7s
>>15、オク出てない?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:43:45 ID:++4qvJPD
腸が煮えくり返る か
バジュラには脳は無いが腸はあるのか
それと発生の基本である腹から声を出せをかけたわけか

そうかそうか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:44:23 ID:Jkt95joQ
>>15
アニメイトとかで販売するようなことスタッフが言ってたらしいよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:47:07 ID:YGy81pva
最終回になっても主人公の恋愛が始まらないて
とんでもないオチを最後に用意したな>河森
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:48:48 ID:y9TKwQ3g
いまどきの若者は白黒つけたがるのがよくないって言ってたんだっけ?w

22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:49:57 ID:kw4DhjuT
マクロスF:サントラ第2弾がエヴァ以来11年ぶりの快挙 シリーズ最高の2位に
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081014mog00m200011000c.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:53:12 ID:5BpHjE3m
>>21
ぢっつかっつーと、「決断を避けて現状維持になんとなく流れる」みたいなんが、
大人から見たステロタイプな「最近の若者」像だと思うんだけどなぁw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:55:38 ID:71yzcbeP
明らかにシェリルを選んでるだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:56:01 ID:5l3T/iLy
>>21
最近の幼稚園の運動会の競争も順位を決めないところが多いよ
でもそれを見ている親たちは実は納得できていないようなものでな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:56:05 ID:ZeU4vsdN
でたよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:01:15 ID:/ct9Ofno
無印マクロスは、三角関係の果てに、残った方との気まずさまで描いた所がロボットアニメとして斬新だったわけで、Fの終わり方は無印以前のロボットアニメに戻っただけなんだな。
まぁ、それでFの価値が下がるわけではなく、むしろ、個人的にはこの2〜3年で一番好きなアニメなんだけどさ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:01:58 ID:/Wz86MGn
シェリル擁護する奴等って
本当に公式とかけ離れた妄想が大好きなんだな

昨日の横浜ライブのパンフレット
・ランカは、恋に恋をしていたこと、自分が本当にアルトに"恋"をしていたことを自覚。
 最終的にはアルトが好きというスタートラインに立ちました。
・シェリルはアルトによって「歌手」から「ひとりの女」へと生まれ変わる事が出来ました。
・アルトが追いかけていたのは2人の女でなく、夢を追いかける2人
 アルトが2人を女として見れる様になるのはこれから!三角関係はこれからが本番
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:03:56 ID:KQUztlfH
なんつーかどっちもどっちだな
スルーできないもんかね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:04:58 ID:71yzcbeP
>>28
そんな設定には何の意味も無い
本編で表現されたことがすべてだ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:06:50 ID:C1kBV4tA
ただの荒らし乙
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:08:44 ID:/ct9Ofno
吊橋効果でくっついてもロクなことがないってこったな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:12:30 ID:5l3T/iLy
>>28
ただのシェリルアンチだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:12:54 ID:yA43kKVA
ツアースレでもチラッと見かけたけど、
2009年2月ってSDF-1(マクロス)の進水式が
あったとされる月なんだな
なんかイベントとかやってくんないのかな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:13:37 ID:KQUztlfH
でもそんな事言いつつも劇場版ではどっちかとくっつくかもなんて餌で釣ってくるんだろうな
大人って汚いw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:16:37 ID:4lza1gwh
>34
つ劇場版後悔
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:17:03 ID:zPABPmPd
http://anime.webnt.jp/nt-news/?detail=630

プラモはこの価格帯じゃ未曾有の大ヒットだってさ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:22:59 ID:/ct9Ofno
>>35
あると思いますw
だが、一ファンとして全力で釣られるぜ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:27:06 ID:c4ZhiBNg
ライブはキモ豚が相当数居て萎えた
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:32:53 ID:eJIiMaBN
>>37
昨日の帰りにメサイヤのプラモ持ってる女性がいた
女性まで買ってるなら大ヒットになるわな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:33:15 ID:negjiSNT
なぁ、
「おまえたちがぁ、おれの、翼だぁ!!」

なんつって、毎晩とっかえひっかえ、もしくわ3Pだろ?

いいよな、イケメンは。

思わざれば花なり
思えば花ならざらき
ただ
感じるままに!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:33:18 ID:eJIiMaBN
>>39
ひとのこと言う前に鏡たったほうがいいぞ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:38:44 ID:c4ZhiBNg
>>42
半分くらいキモ豚と腐女子だった気がするんだけど こんなもんなの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:40:23 ID:aVCusdDQ
>>41
未だにチェリーボーイですけどね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:42:50 ID:yA43kKVA
>>41
センセーイ、即死呪文唱えちゃってるよ

>思えば花ならざらき
         ~~~~~~
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:43:36 ID:aTaJX0P1
>>44
だな。女との経験はないだけだよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:45:26 ID:eJIiMaBN
>>43
気がするだけなら気のせいだ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:45:26 ID:Jkt95joQ
>>37
ライブ会場でプラモあったけどめちゃくちゃかさばりそうだから、買うのやめたよww

でも、本当にどこにも売ってないよね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:46:39 ID:X/GRDhwA
>>37
いやあカッコいいわ
でも高い…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:46:50 ID:GvCZD02a
コンサート会場でもアルトのVF-25は売り切れだったらしいな・・・
最初はガンダムのついでにちょっとしか生産してないだけだと思ってたけど
前スレのブログ見ると記録的なヒット商品のようで、今後の展開がスゲー楽しみ。
ガンプラとか普段作らないんだけど、ケーニッヒ・モンスターとVF-27は買っちゃいそうだ・・・
ついでにランチャ・デルタのオズマ仕様デカールも出してホスイ・・・キットはハセのがあるから
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:47:47 ID:Jkt95joQ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:49:55 ID:cFaUGWHe
>>28
女として生まれ変わったってなんかアレだな…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:50:10 ID:PCV3SuNY
>>51
今は知らないけど、この人、カラーならB6で五万円ぐらで描いてくれたはず。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:51:13 ID:Jkt95joQ
>>53
あんまり有名な人じゃないの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:51:18 ID:yA43kKVA
>>50
プラモは見事に売り切れてた

個人的にカコイイと見とれてたのは、超合金のVF-25
アルト、オズマ、ミシェル、ルカの4機全てあった
あれ、ホントいいなぁ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:56:14 ID:Jkt95joQ
超合金もプラモもアーマードパックが出たら今まで以上に売れるなww
来週のプラモのイベントで自作アーマードパック作る人いるのかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:59:26 ID:zPABPmPd
多分アーマードより先に出るのはVF-27だろうけどね
今回のアーマードは玩具的に色々と難しい様子
なにせ付けたまま変形可能なんて代物だし
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:59:35 ID:EJku7pKj
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:03:11 ID:PCV3SuNY
>>54
努力家の普通のアニメーターだよ。
原画マンもやってるし、相場がそんな感じ。
ただ版権モノになるのでサテライトに許可もらったりするからプラスアルファかな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:03:29 ID:7J/Mzorw
>>58
下睫毛の描き方がエロアニメっぽいと思ったら… 納得
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:03:35 ID:HFLBTzka
>>41
そんなにいやらしい意味ではないぞw
今のアルトの2人に対する好意は恋と言うより
憧れ、敬意って意味の方が強い
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:08:40 ID:YOay0J2K
>>51
ランカの胸が成長してるように見える
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:16:17 ID:++4qvJPD
アルトは自分が何がやりたいかずっとわかってなくてうろうろしている
シェリルがプロ意識を持って自分が逃げ出した世界でがんばっているのを見て憧れる
ランカが歌いたいとはっきり夢を持っていることに触発される

自分のやりたいことは空を飛びたいんだ!

この結論がいまいちよくわからん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:18:03 ID:Bv3FpiKG
そういう自分を演じてるに過ぎんわけだし、最終的には梨園に戻りそう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:18:20 ID:UkwSltHP
>>57
超合金アルト機、オズマ機は予約済みだけど、
VF-27出たら絶対買う!!
回る台座に乗せてハァハァ・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:19:19 ID:7J/Mzorw
シェリルやランカの衣装ってどういう仕組みになっているんだろう
一話で照明が落ちたとき元のスーツが露出してたから、立体映像をスーツに映してるのかと思ったけど
最終話でランカの黄色の衣装も変身スーツであることが判明
ガリア4には設備なんてなかったし…
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:24:47 ID:X4dWPbyO
>>66
万能フォールドクオーツで何とかしたと考えればいいんじゃないかw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:28:39 ID:EDP9kgcI
>>63
アルトの目的は空からフロンティアや友人や好きな人を守ることに変わったと思うんだけど
空を飛ぶだけならバルキリーにこだわる必要ないし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:31:28 ID:aVCusdDQ
>>63
空は自由への憧れ、象徴
最終的にアルトはランカとシェリルとフロンティアを守る事がやるべき事、やりたい事になったのでは。

>>66
その時々で実際に衣装を着てたり映像を投影してたり切り替えてるんじゃない?
7話でシェリルがライブ中に着替えたりしてたしね
まあガリア4ではミシェル機から投影してたのかも知れないけどさ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:40:20 ID:EDP9kgcI
あんなスーツあったら服買う必要なくなるなあ
高いんだろうけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:44:23 ID:kTSK5P0t
シェリルやランカの健全さに対し、アルト病みすぎだろ…
結論としては「貴様に二人は渡せない」
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:46:34 ID:SAX6yCAt
>>71
ランカのほうは兄貴二人が言ってくれそうだけどシェリルにはいねえ…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:46:40 ID:7J/Mzorw
アルトに関しては
ネタではなく、同性愛者だと思った方が自然にみえる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:47:16 ID:YyvpVr6P
>>70
衣装データ買うのにさらにお金がかかりそう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:48:12 ID:KQUztlfH
アイマス商法ですね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:48:12 ID:vrIOTOtO
前スレ >>981
横浜のライブの警備やっていたのはケン&スタッフ。
ライブ警備では大きいところだと思う。ジャニーズとかもここがやっていなかったっけ?

3階の通路際の席だったので、警備がやたら動き回って何やらチェックしているのが正直うざかった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:03:47 ID:5f6nu/b9
盛り上がりまくって跳ねて通路に足はみ出してたらそのお兄さんに何回か注意された
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:34:18 ID:EDP9kgcI
痛車とかグッズとか
ttp://jabro.jp/Entry/690/
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:39:21 ID:rrlhaovK
中で働いてた人に聞いたら疲れたと言ってました
お前らはしゃぎ過ぎ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:39:49 ID:9H+uVbnA
この監督って
アクエリオンもやった人でしょ?毎回、神作品連発だな
次回作もすげー期待してるが
劇場版があるから当分は新作ムリだろうな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:44:18 ID:PCV3SuNY
>>80
最終回さえ見なければ、毎回良い作品だよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:45:55 ID:lC1wTao8
Fは最終回が良かったと思うけどな。
恋愛で釣って、その恋愛は投げたけど、それは毎度だしw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:47:39 ID:PCV3SuNY
>>82
24話でクライマックスまで作っておいて肩すかしされるとさすがにね。。。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:47:57 ID:bYRjF75W
昨日ライブでもらった娘クスのパンフを見ると
質問コーナーのページがあり
ミシェルの生死は?については
ミシェルが生きているようなコメントが書かれてありましたよw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:49:49 ID:yA43kKVA
ミシェルに関しては「宇宙は広い」でまとめられていたような
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:50:29 ID:GvCZD02a
>>82
サテライトは終盤になるにつれビミョーになっていくからなw
マクロスFの最終回は物凄い爽快感があって正直ビックラコイタw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:50:57 ID:bYRjF75W
>>85
もしかして劇場版で何らかの形で復活するとか!?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:54:02 ID:PCV3SuNY
>>86
あれは菅野よう子が最終回用にほぼ全パート分(15分)のメドレーを持ち込んできたのがきっかけだったんだとさ。
さすがにそれでは無理だけど、全編音楽は面白いと言うことでああなったらしい。
菅野がいなかったら、爽快感もない作品になってたと覆うとぞっとするw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:54:06 ID:lC1wTao8
マクロス世界だから、TVシリーズ以外の場所でミシェルが実は生きていた事にしても
特に不都合はない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:55:26 ID:/Wz86MGn
  △
*31,270
*12,550    ◇
*12,886  *42,714
**8,968  *19,682
**6,350  *12,630
**4,289  **7,645   風呂 
**2,462  **4,487  *71,633
**1,607  **2,182  *25,733
**1,101  **1,320  *13,891    ☆
**1,201  **1,604  *11,115  *34,501
***,993  **1,407  **7,445  *12,054
***,674  **1,036  **4,884  **6,128
***,637  ***,852  **4,097  **4,771 
***,767  ***,928  **4,525  **4,295 
***,765  **1,015  **3,796  **3,096 
***,455  ***,731  **2,929  **2,733   OP/ED変更 
***,586  ***,898  **3,275  **2,462    獅
***,635  **1,268  **3,455  **3,339  *56,455
***,635  **1,328  **3,189  **2,522  *20,365 
***,448  **1,028  **2,395  **1,649  **8,427 
***,406  ***,788  **2,179  **1,273  **5,345 
***,337  ***,696  **2,001  **1,022  **4,143
***,410  ***,684  **2,178  **1,084  **3,803  
***,401  ***,644  **2,427  ***,967  **3,175   虎  
***,374  ***,780  **3,838  **1,076  **5,756  102,331 ← New!!
--------------------------------------------------------------
*91,207  106,347  174,985  *82,972  107,469  102,331
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:56:52 ID:rftWvLsp
>>81
ま  た  お  前  か  。


アクエリオンの最終回なんて素晴らしかっただろ?
無限拳で割れそうになった地球を縫って
人柱ENDなんて力技はそうめったに見れるもんじゃない。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:59:40 ID:EJku7pKj
>>66
基本的にリアルでどんな格好してようと好きな衣装を投影できるんだろ。
愛おぼの輝とミンメイのデートシーンで既に実現(劇中劇での特撮表現で
なければ)だし。シェリルがボディスーツ着てる「事もある」のは投影用じゃ
無く単にステージ上のダンス等で動き易いからって事にしておこうw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 15:59:43 ID:Ya0UMumu
マクロスFの成分分析してみた

・派手な戦闘シーン(45%)
・シェリルの歌声(25%)
・キラッ☆+クラン(20%)
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:01:05 ID:efNiF2BK
空白の10%は何だw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:01:18 ID:lC1wTao8
>>92
つ空中元素固定装置
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:02:22 ID:GGfTMyVZ
>>94
その他じゃないかw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:02:38 ID:9emFocwd
【オリコン】アニメ・マクロスFのサントラ第2段「娘トラ。」がオリコン2位初登場 『エヴァ』以来11年ぶりのサントラ初動10万枚突破
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223963414/

218 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/14(火) 15:57:45 ID:IYxXzNil0
マ糞スって最終回迎えてもなんの反響もなかったね。
mixiで話題になったり、公式サイトのアクセス数が激増したりもしない。

内容がクソだから仕方ない。

228 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/14(火) 16:00:22 ID:tHzUDAcq0
>>218
関連商品が売れてることと、ライブのチケがオクで高騰とか見ても、お前の脳内では反響ないわけか
ある意味凄いな、そのあまりのバカさ


色んなスレに出張してマクロスを目の敵にしてる某アニメ信者の多さに辟易
しかしツッコまれて涙目wwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:04:19 ID:NMkvC/7b
>>51
おかしいなあ、ランカに胸がある
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:07:22 ID:HFLBTzka
mixi今では25000超えているけど
先行放送→1話目まで1000〜2000位しかいなかったようなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:09:01 ID:cFaUGWHe
>>98
腹じゃないのか

101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:10:05 ID:MYNNmJx+
ケータイ君とあい君が協力してバストアップ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:13:07 ID:lC1wTao8
まぐろ饅つめてんだよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:26:56 ID:GvCZD02a
>>88
劇場版『愛・おぼえていますか』も歌を聴いて感動した河森監督がそれに合わせて
絵コンテを切った、って話だし、マクロスってのは歌が主役なんだなあ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:27:28 ID:sIL3C56y
半年振りぐらいに帰ってきたよこのスレ

放送前では考えられないぐらい盛り上がってたみたいだな・・・
安置もいっぱいいたみたいだけど
ライブとかも思いもしなかったわ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:27:50 ID:cFaUGWHe
いや、谷間がないから、普通に腹だと思ってた
微乳だとそうなる
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:32:07 ID:GGfTMyVZ
>>104
みんなでキラッ☆ミとかもってけーの一体感はすごかったw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:36:05 ID:efNiF2BK
>>106
キラッ☆はわかるけどもってっけーは何すんの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:38:52 ID:GGfTMyVZ
>>107
サイリウム突き出してもってけーだったな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:44:28 ID:HFLBTzka
幻の15分メドレー見たいな
DVD/BD版の最終話はヤックデカルチャーエディションを
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:53:03 ID:oaeg/hKu
△ ***,374 *91,207
◇ ***,780 106,347
☆ **1,076 *82,972
ラ **5,756 107,469

フロ **3,838 174,985
トラ 102,331 102,331
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:56:35 ID:++4qvJPD
おっさんなおれですら娘トラは買ったんだ
そりゃ売れてるだろうなあ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:01:08 ID:Xv9C3z9/
>>87
テレビ版 と 愛おぼ の関係みたいに作るんなら
劇場版はミシェルとクランが最後ラブラブあればよい
劇場版が続編とかで実は助かって生きてましたは、テレビ版のダイヤモンドクレバスの回が軽くなるからやめて欲しい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:05:08 ID:PCV3SuNY
>>112
カキザキ・・・。

オープニング:EXギアで飛行中
ミシェル「スナイパーの目はごまかせないぜ御姫さ・」キャボン!
アルト「ミシェルゥウウ!」
そしてバジュラの襲撃
タイトルテロップ

こんな感じじゃね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:07:04 ID:lC1wTao8
>>113
柿崎を馬鹿にすんな!
あれでも他作品に出たら、準エースぐらいの腕はあるんだぞ…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:07:33 ID:PCV3SuNY
>>114
だからミシェルと引き替えに・・・・。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:07:41 ID:efNiF2BK
>>110
△何かと思ったらトライアングラーかw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:12:18 ID:o26FjPPN
柿崎は25年経ったFの時代でも
飛行中に他人の恋人の話をしたら死ぬとかいうジンクスに
なってるくらいの有名人だぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:12:45 ID:rHQ8ktmI
>87
復活もなにも、劇場版では普通に出てくるだろ。
死んじゃうのかは分からんがな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:13:38 ID:SdscFnn8
こりゃー、マジで1期補完の劇場版の後に2期企画が来るかなぁー
マクロスFはまだまだ金になるとなれば、このまま終わらせるとは思えん。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:15:16 ID:5BpHjE3m
>有名人
そりゃ、TVシリーズも劇場版もあの世界ではある種の「聖典」だし、
むしろ、わざわざ「こんなジンクスがあるんだぜ」と言われる方が不自然な気が
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:16:32 ID:+cHp5x7a
しかしCDの売れ行きは尋常じゃないよな。

シェリルとランカをこのまま終わらせるのは惜しいんじゃねーの?
スポンサー筋は映画→二期を望むんじゃねーかなー。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:16:34 ID:efNiF2BK
>>118
7の時は劇場版普通に続きだったからわからんよ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:18:53 ID:lC1wTao8
>>120
思わず軽口叩いて、お約束としてのジンクスを持ち出す、
そこはマクロス世界で定番になったボケとツッコミでいいだろ。

というか、あの辺りのシーンで気になったのは、年齢で。
アルトって一応中尉になったとはいえ、まだ学生の17歳じゃん?

部下って20歳超えてるよね、きっと…。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:22:09 ID:+cHp5x7a
バルキリーのパイロットって狭き門って感じだったんだけどなあ、
マクロス7トラッシュ読んでる感じじゃ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:23:41 ID:SdscFnn8
>>122
河森氏はインタビューで愛おぼ形式で劇場版作ると答えているし
基本的なキャストも同じと言ってるから出る筈。
劇場版は後日談じゃないっしょ、それ期待するなら2期だね(もしやれば)
そん時はミシェルは出ないと思う(除く:双子の兄弟)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:23:47 ID:MYNNmJx+
>>122
7の映画は続きじゃなく、番外編
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:23:52 ID:PCV3SuNY
>>123
もっとやばいんじゃない?
大量の戦死者で人員がたりなくなって学徒動員とかされてると思う。
その証拠に第一話で学生のアルトを軍に騙して徴用しようとする強引な真似してたしさ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:26:16 ID:efNiF2BK
三星学園はスペシャリスト養成校だし。
あんまり普通の学校って感じでもないんじゃね。
高専に近いんじゃないかと思う。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:26:54 ID:+cHp5x7a
>>127
二話じゃねえ?

あの時点では言うほど戦死者出てないはずだ・・・
いや戦艦とか一話で爆沈してたな。

確かに最終話付近ではベテラン軍人の戦死率は半端なかっただろうなあ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:27:00 ID:EJku7pKj
>>123
17歳で成人する世界
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:29:17 ID:lC1wTao8
>>127
パイロット育成するのにはすごい時間と金がかかるから、促成栽培は無理だろう。
アルトが軍に引っ張られたのは、ちゃんと操縦できてたからでしょ。

マルヤマさんも准尉って事はまだ新兵、もしかしたら訓練中の士官学校生を
無理矢理引っ張り出したのかもしれないけどね。
それでもいい年齢だろうなあ
132名無しさん:2008/10/14(火) 17:29:34 ID:8GqsLauc
クラン大尉はミシェルとあまり歳が変わらないっぽいけど
大学院生だっけ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:30:14 ID:yA43kKVA
このスレで高専という文字を見るとは思わなかった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:30:28 ID:wvgk4uPC
>>127
そもそも1000万程度の人口規模で
誰でも彼でも乗れるわけもないバルキリー要員を
確保するなんて至難の業だろJK。
アルトは一応VF-25を動かして戦った。ついでにランカ救出したんだから
スカウトされて当たり前。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:33:03 ID:negjiSNT
>>98
アルトくんが揉んだんだろJK
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:34:13 ID:PCV3SuNY
>>131
美星の2-3年生で免許持ってるヤツをかき集めて学徒動員部隊をつくり、
アルトを上官に据えたと考えればしっくりこない?
他の熟練兵がアルトの部下になれといわれても古い組織だから抵抗あるし
メンツもあって士気にかかわるからやらないと思う。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:34:37 ID:meXKZwny
とりあえず、マクロス世界は初代からして10代のパイロットがゴロゴロいる世界だということを思い出すんだ。
歳なら登場時のマックスなんかと変わらんしなあ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:34:42 ID:BdmkO6Au
>>125
オトナアニメのインタビューではミシェルは「TVシリーズ内では死んでいる」と明言してる。
ただしマクロスシリーズは「史実を基にしたドラマ」なので、(OVAなどがあれば)そちらでは生き残る可能性もあるとも言ってる。
だからたとえば劇場版では死ななかったり、OVAで続編(ギャラクシーとの決着?)で「実は脳死に(ry」という可能性にも含みは持たせてる。

宇宙に消えて行方不明のままという、生存フラグも立ってた消え方だったからな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:37:19 ID:UUfwoB5z
映画版の出来次第で、TVと映画のどちらが正史になるか判らないからなぁ
案外、ミシェル復活で2期もあるかもしれんし、無いかも知れん
こういうあれこれ妄想できる微妙な時期が一番楽しいな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:38:29 ID:BdmkO6Au
>>132
多分20歳前後だから大学生。
あの世界の学制がどうなってるのかよくわからんから確言はできんが。

ちなみに小説版ではピクシー小隊の最年長はネネ。
ということはクランより年上ということになるが、なぜクランが「お姉さま」なのかは不明。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:38:50 ID:lC1wTao8
>>139
TVも映画もどっちも正史じゃないよ。
どっちも史実を元に作られた再現ドラマ。
その中で解釈の違いもあれば演出の違いもあるというだけ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:39:07 ID:ZeU4vsdN
>>138
OVAが続編だったらやっぱり死亡だよ
あそこで言うOVAってのは要は愛おぼ的パラレルのOVAだった場合って意味
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:40:01 ID:UUfwoB5z
>>141
その史実により近いものと言う意味でね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:40:07 ID:5Uw0wRYq
しかしトラに△ピアノアレンジが入っていないのは残念だなぁ
原曲はともかくこっちは気に入ってるのに
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:42:13 ID:x3G7gtGo
まあ柿崎だって17歳だったしな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:42:45 ID:PCV3SuNY
>>145
育ち盛りでステーキ食べたかったろうなぁ・・・。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:43:03 ID:lC1wTao8
>>142
違うw
仮に「史実では生存していた」場合、
第一期TVシリーズ内では「シリーズの演出の都合上死んだように見せただけ」であり
第二期TVシリーズやOVAや映画では、全く何事もなくミシェルが生きてても問題ない。
だって史実では生きてるんだから。ということ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:43:26 ID:bYRjF75W
>>118
個人的には劇場版では25話最終回の続編を期待しています。
ただ、耳が聞こえないので劇場では一時期日本語字幕上映してほしい・・

テレビ版マクロスFブルーレイも字幕がないので、地デジでW録画した
番組は宝物です。

できればブルーレイソフトを再販するときは字幕を付けてほしいとバンダイビジュアルに
時折メールを送っていますが、機械的なメッセしか返事がない・・・
健常者でも日本語字幕があれば聞き取りにくい台詞のシーンで字幕が重宝するような感じがします。

字幕を付けて欲しいためにどうすればいいか考えているこのごろです。

マジレスすみませんでした。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:44:48 ID:WFbhLKWu
>>147
ねーよ。そんなのまず劇としておかしいだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:44:54 ID:5BpHjE3m
>>147
二期が「一期の続き」か「一期の後の時間の正史をモチーフにした単独作」かって事だよな
・・・・流石に後者の解釈で当然のようにミシェルが生きてるのは視聴者の混乱を招きまくりだろw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:45:23 ID:+cHp5x7a
>>147
TVシリーズ見て子孫苦笑いだよなw

孫1「ミシェルじーちゃんかっけー!生きてるけどwww」
孫2「クランばーちゃん、積極的だったんだな///」
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:47:00 ID:PCV3SuNY
>>148
それは団体通してバンダイに連絡したほうがいいぞ

153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:49:57 ID:C1kBV4tA
>>147
それは極論だろ
理屈の上では何でもありとはいえ、
流石にミシェルが生きて戦争を生き抜くルートを描かずにいきなり生存してる戦後を描くことは無いだろ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:50:56 ID:lC1wTao8
>>150
ミシェルだけキャラクターデザインを変えて出す!w

そして「1期撮影中に役者が骨折したので、やむをえず死んだ事にしました」という
とんでもないテロップを流して…w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:53:43 ID:5BpHjE3m
>>154
そういうメタは個人的にはネタとしては嫌いじゃないが、流石に無理だw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:53:57 ID:bYRjF75W
>>152
そこなんです、そういった手段が以前から実施されていますが、
著作権がどうのこうの、作成に関わったスタッフが映像の上に字幕を載せたくない
とかで認めてくれないケースが多いんです。
そこで健常者達にもメリットがある上で、販売の利益が上がる等アピールして行っています。

バンダイビジュアルさんは今年の4月に今秋から国際に向けてブルーレイをすべて
字幕対応すると宣言していましたが、仏語、英語等ばかりで日本語字幕があまりないのが
実情です。

一方ガンダムの方は日本語字幕対応が目立ちますけどね(苦笑)
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:54:41 ID:bAqlaEjU
ダンボールモンスターの図面を書き終わってさぁ印刷しようと思ったらプリンターが壊れた・・・
悲しかったので積み木モンスターを作った。公開はしていない
http://www.uploda.org/uporg1725295.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg1725293.jpg.html
http://www2.uploda.org/uporg1725290.jpg.html
http://www.uploda.org/uporg1725285.jpg.html
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:55:07 ID:BdmkO6Au
続編がなければTV版ではミシェルは死んだまま。
劇場版が「愛・おぼ」同様にTV版とは微妙に違うパラレル作品として作られれば、死なない展開もありうる。
TVなりOVAなりで続編があり、「実はあそこで死んでませんでした」ということになる可能性もあるし、結局死んだままということもありうる。
「史実」においてミシェルが死んだことになるか生き残ったことになるかはマユゲ神の気持ち次第。

まあ、シュレーディンガーの猫みたいなもんだ。


159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:55:45 ID:iXhtdP0Y
突然だが個人的にマクロスFで一番評価している演出は
アイモを怖〜い曲に変えてランカに歌わせたこと。ゾクゾクした
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 17:56:03 ID:PCV3SuNY
>>156
内耳手術だめなの?
さいきんブルートゥースついた内耳あるからちょっと憧れてる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:00:19 ID:bYRjF75W
>>160
小生の場合、先天性の難聴で脳の近くまでイカれていますので、極めて難しいそうです。
手話は使わないが、相手の口の動きを読んであいまいな発音で会話している程度です。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:01:59 ID:bb8WTkbL
眉毛が最終回と10月13日にサプライズあるとか言って無かったけ?
昨日のサプライズはもしかして自分が映ることだったのかなw
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:03:31 ID:ZeU4vsdN
>>162
それ言った後に武道館決まったんじゃない?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:03:49 ID:5BpHjE3m
>>160
なにそのインプラント
いつの間にかサイバーな時代になったもんだな・・・・・
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:07:04 ID:PCV3SuNY
>>161
あらまぁ・・・・。
何もできないけど字幕つくことを祈るよ。
2ちゃんねるでさらすのは気が引けるけど、郵便でここに希望を出してみるのもいいかもよ。
そのときには団体名とかいれると相手も真剣にもみてくれると思うよ。

会社社名 株式会社サテライト
〒166-0004 
東京都杉並区阿佐谷南1丁目34番6号 新東京会館2、4、6F
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:07:08 ID:GvCZD02a
>>148
邦画でも日本語字幕付きのもあるよね。
ボソボソ喋る役者の場合、どんなにボリュームを上げても分からない場合が多いので助かる。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:08:20 ID:ZeU4vsdN
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:08:44 ID:PCV3SuNY
>>164
内耳と外部ユニット間は無線だけど、そこから色々つけられる。
USBとかつくヤツもあるみたいね。
もちろん補助金でないよw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:10:20 ID:bb8WTkbL
>>163
そうだけ?
じゃ劇場版と武道館の事だったのかな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:12:11 ID:wvgk4uPC
>>167
山賊ワロスww
河森監督ノリノリだったんだなw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:14:04 ID:yA43kKVA
河森監督は終始楽しそうにライブ見てたよ
関係者席近かったから見れた
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:16:08 ID:bb8WTkbL
>>161
なんとかしてあげたいな。
こつでんどうとかも無理なのかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:18:08 ID:sIL3C56y
>>161
耳が不自由でもマクロス楽しんでくれてるなんて・・・
嬉しいけど、自分もどうにかしてほしいなぁ。字幕。
この人の為にも・・・あと自分も字幕欲しい
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:20:34 ID:8iS/+/N/
>>148
地デジの字幕はいいね。ロボットアニメは活舌悪くなくても専門用語とかは解りにくいので把握に役だってる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:20:41 ID:AGNQD9Kh
>>137
17才でエイリアンな彼女を射止めブチかまし
手取り足取り全てを仕込んだマックスはやっぱすげ〜な〜w
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:22:13 ID:tKP4i4v2
マクロスだけに161さんに歌をとどけたいなぁ。。。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:24:52 ID:X4SCGkV+
頼みます
チケット譲ってください

転売厨全員捕まって欲しい・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:25:24 ID:lC1wTao8
>>176
目が見えない人に視覚情報とか、耳が聞こえない人に聴覚情報とか、
必死で研究してる人たちがいるから…
はやく実用化されるといいよね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:25:45 ID:AE1VorNi
地デジで字幕データあるし、ブルーレイなら字幕あまり手間じゃないと思うんだけどな
団体から圧力かけて、その成果を広報して上げるぐらいすればビジネス的にも動き出すと思うよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:27:46 ID:bb8WTkbL
>>176
本当だよね。
なんとかしてあげたい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:30:28 ID:r9k2g6Ix
ttp://www.ocztechnology.com/products/ocz_peripherals/nia-neural_impulse_actuator
こういうのがハンパとはいえ実用化してるしその内凄いの出てきそうではある
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:31:33 ID:ZT95QSIy
>>177
あきらめてシンガポールに行って下さい
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:32:12 ID:aTaJX0P1
アニメイトで聞いたら設定資料集の赤と青は今月16日に発売されるらしいよ
欲しい人は早めに買いに行ったほうがいいよー
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:34:48 ID:X4SCGkV+
>>182
すまん
ネタ解説を頼む
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:36:13 ID:PCV3SuNY
>>177
全部かたっぱしからYahooに通報すればいい。
同じ恨みを持つヤツがくんでやれば言い感じだと思うよ。

それとチケット手に入れる裏技おしえてやる。
マクロスFの番組提供をしていた会社に勤務している知り合いをさがしな。
割り当てチケットがそれなりに回ってるから営業通せば手に入るかもよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:38:05 ID:wvgk4uPC
>>184
May'nがシンガポールのイベントでライブやるんだよ。

Anime Festival Asia 2008 (AFA 08)
◆日時:2008年11月22日(土)・23日(日)
    午前10時開場 / 午後9時閉場
◆May'n出演:11月23日(日)予定
◆会場:Suntec International Convention and Exhibition Center, Singapore Halls 403 & 404
◆住所:1 Raffles Boulevard, Suntec City, Singapore 039593
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:41:51 ID:H14vqHpj
>>4
>>4


そういう事に気が付くのなら、一度自分のIDをじっくり観てはどうかな?

結構イイ線いってるんじゃねw

188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:43:00 ID:PCV3SuNY
>>187
マクロスファック?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:43:45 ID:X/GRDhwA
>>183
通販見たら30日発売だった。通販と店頭では発売日が違うのかな。しかも完売…
通販しかできないからヤフオク決定だわぁ…
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:44:34 ID:X4SCGkV+
>>185
違反とかはどうでもいいんだけど、チケットは欲しいのですよ
知り合いいない・・・

>>186
そういうことか
俺は『マクロスF』として見たいんだ
真綾来るっぽいしね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:49:49 ID:PCV3SuNY
>>190
「でも、それに見合う努力はしてきたつもりよ。
 だから私はシェリル・ノームでいられるの!
 運命ってのはそうやって掴み取るもんなのよ!」
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:52:18 ID:Jkt95joQ
早稲田祭正式決定

───────────────────
2008年11月2日15号館102教室
10時〜17時まで
それぞれの番組はすべて入場無料のイベントです。

当日のタイムテーブルが決まりましたのでお知らせします。
広橋涼&ダーク片寄:10:10~11:10
友永朱音:11:30~12:30
小山力也:13:00~14:00
玉川美沙:14:30~15:30
川嶋あい:15:45~16:10
遠藤綾:16:30~17:00

整理券配布時間
10:00~広橋涼&ダーク片寄番組
10:30~友永朱音
11:30~小山力也
13:00~玉川美沙
14:30~川嶋あい
14:30~遠藤綾

http://www.wasedasai.net/2008/wasepedia/event/9/FMwaseda/
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:55:25 ID:RhdocAPf
痛車の書き下ろしのシェリルとランカよすぎだろww
加工してプラモに貼りたい・・・・

誰かでかいサイズ持ってませんか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:57:13 ID:tKP4i4v2
>>178 , >>180 , >>181

少しづつでも技術が進歩して
いつかは皆がマクロスの全てを
楽しめる世界がくることをを願うよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 18:57:49 ID:YOay0J2K
友永朱音くるのか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:02:44 ID:B609kgJe
>>193
1600*1200でどうだ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:03:38 ID:5sAotDTi
10/18に頑張って手に入らなかったら俺も吠えるかもw
チケット譲ってくれなくてもいい、身体感覚共有させてくれ!と
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:10:47 ID:UUfwoB5z
>>158
フランダースの犬みたいなもんだな>海外向けはハッピーエンド
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:16:37 ID:UUfwoB5z
>>191
ふいたw
いい言葉だよな、それまで高飛車で嫌なキャラだと思ってたがあれ聞いて惚れた
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:18:07 ID:8dkInGIS
>>189
ムービックの通販まだ残ってるよ 簡単に諦めるな!

ttp://www.movic.jp/index.php?ctrl=sheet&code=6332
ttp://www.movic.jp/index.php?ctrl=sheet&code=6331
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:22:07 ID:GvCZD02a
>>193
アオシマのプラモ、痛車シリーズの候補になりそうだなw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:37:12 ID:bA55dZL7
一色 96ページでこの値段とはw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:39:09 ID:RhdocAPf
>>196
ze、是非!お願いしますっ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:41:18 ID:JYL+3ejY
プラモつくったことない不器用なやつでもVF25つくれる?
道具は家族がつかうやつがあるんだけど…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:44:01 ID:bb8WTkbL
>>202
あんまり期待しない方がいいよ。
2冊とも買ったけど…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:44:49 ID:C1kBV4tA
生活に支障をきたすほどの不器用でもなければ技術的には問題無い
必要なのは根気
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:45:38 ID:aVCusdDQ
>>204
基本的にはニッパーだけで作れるよ
ちょっとはめこみにくい部品があるのでラジオペンチもあると重宝するかも
あとシール貼るならピンセットもあると吉
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:48:51 ID:SdscFnn8
劇場版で板野氏が参加したら神作品になる事は間違いないんだが・・・・駄目かな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:49:18 ID:UUfwoB5z
プラモは組み立てて完成した後で、空気銃でパスパスにするのが楽しいんだよな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:50:39 ID:xQoCDh8m
せっかくノーズアート風の絵なんだしアルト機にも貼ってやってよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:57:33 ID:X/GRDhwA
>>200
お前が俺の翼だ!
とりあえず買うかどうか悩んでからポチる。ありがとう
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 19:59:22 ID:UhLxkhrL
VF-25を売ってるのを見たことがない・・・。
11月にアルト機再販&オズマ機発売だっけ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:00:31 ID:qbR92SW4
>>211
ポチるのは決定してるのかw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:01:19 ID:OW4KGGTP
DX超合金とVF100のことも忘れないで下さい><

ttp://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=14930
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:01:36 ID:bzlvpnKR
>>204
女の子で初めてのまめぐも作れたんだから大丈夫じゃね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:04:00 ID:xQoCDh8m
>>214
やっぱりオズマ機がいいな
217196:2008/10/14(火) 20:05:06 ID:B609kgJe
>>203
ttp://77c.org/d.php?f=nk4846.zip
落ちたら連絡頼む
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:08:05 ID:P+KayY9j
番外編がネットで配信だって、マクロスF(ふもっふ)だな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:09:01 ID:aVCusdDQ
>>215
まめぐはかなり器用なコっぽいから…
力任せに嵌め込んだら折れそうなとこが何ヵ所かあったから、そこだけは注意した方が良い
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:13:28 ID:OW4KGGTP
プラモのVF25は説明書が驚くほど親切に書かれてるから
初心者でも全く問題無く組めるでしょ。
海外製のプラモなんてバリだらけで、おまけに
取説とパーツ番号合ってないとかw酷いもんだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:13:59 ID:RhdocAPf
>>217
まじありがとうでした!
ランカを加工するか、シェリルを加工するか悩む!

ありがとうございましたー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:14:49 ID:B609kgJe
>>221
ガンバレ!w
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:25:48 ID:hWoRcmbH
VF-27は両翼にエンジンが付いてるからプラモ化は難しいのかな
VF-25も保持力の問題でスーパーパックがきつそうだし
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:26:53 ID:ZeU4vsdN
25以外は100'sに期待する他無いかと
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:28:47 ID:JYL+3ejY
おおーがんばってみようかな
ふたばに完成品はられててかっけーwwと思ったんだよww
尼で再販よやくしてみるおwwwww
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:33:03 ID:oaeg/hKu
エスフロの称号酷い
キラッ☆ 対戦回数500回
こじゃっぺ 対戦回数600回
はちぇまれ☆ 対戦回数800回
超時空飯店 プレイ時間12時間経過
銀河の妖精 プレイ時間50時間
超時空シンデレラ プレイ時間100時間
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:36:59 ID:7J/Mzorw
VF−25がこれだけ売れたのだから27も出すんじゃないかな
値段は上がるのだろうけど

しかし、プラモに限らず商品展開下手だよなぁ
食品関連はイラスト使い回しのとってつけだし…
タイミング良いのゲームとCDだけじゃん
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:38:29 ID:Cr9FVmr0
>>226
ネタかと思ったらエスフロのwikiに書いてあったwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:38:50 ID:X/GRDhwA
>>226
俺も見てきたらはちぇまれ☆あって吹いたww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:38:51 ID:mmHjXe2j
権利くれー
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:40:14 ID:aVCusdDQ
>>220
片や日本の(主にバンダイだが)プラモは成型時点で色分けあり、接着剤不要、強度もそれなりにあり、と
10年ぶりにプラモ作って技術の進歩っぷりにびっくりしたよ
この辺の進歩はガンプラのおかげなんだろなあ…イロプラGファイターとか懐かしいぜ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:40:34 ID:ZeU4vsdN
>>227
バンダイ的にはガンダム以外は売れても売れなくてもいいんだよ多分
あと25は主役機な上にちょっとイジるだけであと3人分作れる旨みがあるけど、
27はブレラ機しか無いから(量産もいたけど空気だったし)プラモ化は絶望的だろう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:40:35 ID:d7cBJu7s
【BANDAI】マクロス関連スレVF-07【専用】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1223233708/

専スレ貼っとくけど、行けとはよぉ言わんwww見ればわかるんだがwww
とりあえず今月号のHOBBY JAPAN買っとけ、間違いない、電撃ホビーは立ち読みで計器類のデカールに感動しとけ、俺はボチボチ1/8000を仮組でもすっかな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:43:38 ID:YOay0J2K
はちぇまれはありなのかw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:45:35 ID:eTnkDtUk
>>157
公開はしてるだろw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:46:15 ID:7J/Mzorw
はちぇまれ てニコ動の低音質だとそう聞こえるけど
ふつーに録画してれば別に… だよな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:49:20 ID:oaeg/hKu
最終回ではちゃんと発音してたね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:52:57 ID:eTnkDtUk
>>212
YES
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:55:56 ID:7J/Mzorw
追加パック装着してないオズマ機ってかなーりレアだよね?
とりあえず思い出せない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 20:59:38 ID:vpPSLYP2
>>239
最終回ラストにノーマルガウォークで出てる
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:02:23 ID:bzlvpnKR
>>226
ごじゃっぺってラジオネタじゃないか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:04:57 ID:vpPSLYP2
PSPのゲームにはVF-171EXが出るのにアーマード&スーパーVF-25は出ないという
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:10:38 ID:NYqS8Yce
やっつけにも程があるが・・・
貼らずにはいられなかった。
http://www2.uploda.org/uporg1725604.jpg
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:11:16 ID:mmHjXe2j
>>243
だせぇ
ださすぎる
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:12:41 ID:b3UOmbIl
>>243
これは良いダサさ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:13:02 ID:jjl6SOh+
中村悠一と遠藤綾はファン公認カップルなんだなw

二人は「半年以上前から付き合ってる」と言うのは周知の事実だったりして・・・
遠藤女史は最終アフレコの時に「まめぐにニヤニヤ冷やかされた」そうで・・・

詳細は当日の遠藤公式ブログでどうぞ
http://blog.excite.co.jp/endo-aya/8825683/
お二人の会話は「マクロスF○※△」でも聞けます(笑)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3537921
「とりあえず?」と素で怒る女史に慌てふためく中村氏が超面白い(笑)
http://yaplog.jp/kuroyagi_z/archive/538
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:15:19 ID:UUfwoB5z
>>236
あれって、果てまでの空耳だったのか>はちぇまれ
はじめてしったw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:16:10 ID:xQoCDh8m
デカールって自分で作れるもんなの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:18:17 ID:bYRjF75W
遅いレスすみません。
先ほど日本語字幕要望を求めた者です。
皆様のお言葉大変励みになりました!
皆さんの為にもこれから発売されるであろうマクロス関係のブルーレイソフトに
日本語字幕を対応してもらえるよう更に頑張っていきたいと思います。
もちろんマクロス以外のアニメも対応していただければありがたいですよね。
マジレス失礼致しました。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:19:05 ID:NYqS8Yce
>>244-245
スマン・・・忘れてチョウダイ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:22:16 ID:57eNGDVn
アナタノオトのドクンドクンなんて指摘されるまでずっとトクントクンと思ってたし
日本語字幕オプションは実現したらちっと嬉しいかも
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:24:19 ID:w6qO2IDF
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4014304

ヤック、デカルチャー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:24:39 ID:UUfwoB5z
>>249
福祉関連が発展していくと良いな!よりよいアニメライフをノシ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:31:18 ID:U6E5ni3N
fufonfiaって終わったのか。
ブレラとか矢三郎とか館長は出なかったんだな。
残念だ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:33:02 ID:0Bi/NtgW
地方なんでオトナアニメを本日入手、
総監督による、本編では語られなかった設定や謎の解説、内容濃ゆすぎ

256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:38:02 ID:MYNNmJx+
>>239
17話オズマ回を忘れたのか?
オズマ機スーパーパックよりは印象に残ってる。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:40:35 ID:W+AOUWaJ
オズマの戦闘シーンって大人じゃなくて漢と突撃ラブハートとプラネットダンスしか思い出せない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:44:01 ID:d7cBJu7s
>>248
出来る
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:48:06 ID:eTnkDtUk
アマゾンのBDランキング、一位から四位までマクロスF・・・すーごいね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:49:04 ID:EJku7pKj
>>237
滑舌気にし杉が伺えて却って痛々しかったw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:52:10 ID:eTnkDtUk
>>259

と思ったら。ITメディアにも来てた。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/14/news108.html

>先週末には、声優などが出演するライブが横浜で開かれた。
>このライブ、チケットの競争率がかなり高かったようで、10口以上申し込み、
>やっと1口当てた――という人の話も聞いた。

十口で当たるなら運がいい。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:55:14 ID:eTnkDtUk
マックロッスfufonfia 全20話 限定配信
日時:10月16日(木)〜10月22日(水)の1週間!
http://www.zakzak.co.jp/anime/news/0810/081014-003.html

だそうだ。
見逃したのがあるのでありがたい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:57:59 ID:YyvpVr6P
>>261
当たっただけでも運がいい。
10口申し込んだ奴は何口当たると思ってたんだ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:59:30 ID:ZeU4vsdN
ttp://toyoguchi-megumi.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-0531.html

> 笑ったのが、ランカちゃんへの声援の中で「結婚してくれー」って言ってた方がいて、
> 隣の隣に座っていたオズマ役の西さんこと小西さんことコニタンが「お前にはやらん」と呟いていたこと(笑)
>
> その声援を送った方!お兄さんの許可をとるのは大変そうですよ(笑)ははは。

ワロタw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:04:38 ID:mWq113yO
>>264
これは義理兄のほうが厳しい…かw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:07:36 ID:xQoCDh8m
>>264
面白いw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:09:49 ID:Tk2cLKIv
そういえば、実兄も最後までお前には相応しくないを貫いてたなw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:10:37 ID:X/GRDhwA
設定資料集って「目・マユ髪に透けません」「耳で感情表現します」とかの注釈の文字は入ったまま?
他の作品だと消されてたりするので買った人教えてくれたら嬉しい
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:15:22 ID:U6QiK3t5
>>264
ちょw小西w
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:16:14 ID:U6QiK3t5
>>261
軽く100倍は超えてたみたいだからな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:19:46 ID:YOay0J2K
>>264
本人落とすよりも兄貴説得するほうが難しそうだなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:21:29 ID:qbR92SW4
>>271
一人でさえ厄介なのにもう一人いるからなあw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:24:06 ID:MYNNmJx+
ttp://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv070913d
>速水さんも「君のことを何か言う人がいたら、僕の名前を出してください」と早くも後ろ盾になった様子。

兄貴の壁の先には超えられない壁が…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:27:40 ID:Cr9FVmr0
マックスもいるのかwww
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:29:26 ID:w6qO2IDF
普段は仲最悪なのにランカに恋慕する男が現れたときだけ、華麗にシンクロするんだろうな>ダブル兄貴
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:30:07 ID:k5I+R1gW
最終話とその前の話まだ観て無いんだよなぁ
いい加減見ないとなぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:30:35 ID:U6E5ni3N
キャシーならオズマをいい感じになだめてくれるかもしれんな
てか俺をなだめてくれ、キャシー

実兄は記憶戻ってもやはりシスコンか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:31:42 ID:YOay0J2K
>>273
これは\(^o^)/
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:31:50 ID:xQoCDh8m
>>273
これの事か、オーディションの後にあったイベントって、VOICES聴いてみたかったな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:34:38 ID:rVAVkvfd
設定資料集、バルキリーとかは載ってないのか
あぶねー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:35:48 ID:JeeMJHtM
まぐろ饅食った人、味の感想プリーズ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:36:36 ID:U6E5ni3N
>>280
え?そうなの
予約しちまった。まだ金入れてないが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:38:47 ID:dYPAl68T
ランカを引き取り、誰より幸せな人生を送らせたいと願う
ご存知、超時空過保護のオズマさん(まだ29歳)

実の兄だがその事実を忘れており、それでも
Gに逆らってまでランカを助けつづけたブレラさん

一見分厚い壁に見える二人だが、ランカの本気には多分折れる
一生婿いびりは続くだろうけどな。笑
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:47:55 ID:lC1wTao8
オズマとブレラがセットでいびってきて、マックスが後ろ盾?

やだよそんな女w 死ねって?w
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:48:27 ID:w6qO2IDF
ところでランカの髪が動く秘密はとけたのかな?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:50:03 ID:EJku7pKj
しかし当時成人後間もない(フロンティアの精度で)独身男が幼女を引き取る
事に倫理的な問題は無かったんだろうかw つか他に適任者いなかったのか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:50:41 ID:q5tyD4cv
映画版でアルランendになる予定って本当なの…?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:53:05 ID:YOay0J2K
可能性としてはある
他にもアルシェリやシェリランなんて可能性もあるよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:54:39 ID:HFLBTzka
>>264
小西さんにワロタw
結婚してくれ〜って多かったらしいね
感想読んでちょっとほのぼのした気分になった
関係者多かったのに今回歌姫メインにしたのは、2人の歌姫を
見て欲しかったからなのかもね

>>285
ゼントラーディなら動かせたりするよ〜
過去作品のパロだね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:01:05 ID:4BNZz8jz
>>287
一体どこで聞いたんだかw
監督が「三角関係に決着が付くかもねwww」って言っただけだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:02:09 ID:+y3HrlLC
また緑厨かよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:02:20 ID:AgrwvrHv
>>290
3Pエンドか
ある意味決着は付いてるな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:13:33 ID:I2k9OhCk
娘トラ買ってきたんだけど、普通のCDみたいなピリピリやぶるところないんだけど・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:17:47 ID:2n1uJVSq
ないよ。
思う存分苦しむがいい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:20:54 ID:lC1wTao8
婚約者「ランカさんを俺にください!(`・ω・´)」
オズマ「お前にはやれん!」
ブレラ「貴様に妹はふさわしくない!」
婚約者「 ((((;゜Д゜)))」

婚約者「…すみませんでした。ランカさんはあきらめます (ノД`)」
オズマ「ランカを振るだと? ふざけるな!」
ブレラ「貴様、何のつもりだ!」
婚約者「(;´Д`)」

こうなるよな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:21:25 ID:pVNwRkn9
マグロ饅明日の午後6時くらいに買いに行ってもあるかな?
今日買いに行った人いませんか?
美味いのかも教えてください。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:22:40 ID:dYPAl68T
娘トラの愛おぼを聴くと、うつろな目のランカが面前に迫ってくるようで怖いんですが…
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:22:41 ID:MYNNmJx+
>>293
それアタリだから、開けちゃダメ。
新しく1枚買ってきなさい。
それもアタリだったさらに1枚買ってくること。
さらにそれももアタリだったさらに1枚買ってくること。
さらにさらにそれもアタリだったさらに1枚買ってくること。
さらに(ry
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:26:25 ID:oaeg/hKu
>>295
ランカと付き合おうとするのは相当めんどくさいなw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:39:40 ID:bvh6mGaF
考えてみたらランカにとってはブレラよりオズマと過ごした年数のが長いんだな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:47:59 ID:d7cBJu7s
小説読んだ感想


・ゾクゾクします
・クランに萌えます
・キラッ☆のクダリ、色んな涙がでますた、wwwwwwwww本物の莫迦てwwwwwwwwwハライテwww
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:48:13 ID:/1PfqdlN
オズマの懐柔策はキャッシーを味方につける事だけど、ブレラにはこれと言った妙案がないなぁ。
Gのトラウマを使うか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:48:30 ID:+DyDy9q9
生みの兄より育ての兄ですね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:49:12 ID:uvBbJGUu
引き取った直後の死んだ目ランカを風呂に入れたりしてたわけか、オズマ…
何て羨まし、いや、何てロリコ、いや、ふぉぉおおお〜
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:49:23 ID:Vob6hfna
>>297
つか娘々メドレーで、ライオンのフレーズに愛おぼのサビが普通に同調しててちょっと感動した。
偶然じゃなくあそこまで狙って作曲したかもしれない、と思わせる菅野は、やはり超時空妖怪。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:50:33 ID:YOay0J2K
>>303
オズマおつ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:58:12 ID:U6E5ni3N
>>304
いやそこはカナリアとか…
ないか
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:58:16 ID:lC1wTao8
>>304
そんな事やってるから、女に振られたあげくに極度のシスコンになるわけでw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:00:31 ID:dYPAl68T
>>304
おまえがオズマでなくて良かったよwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:01:40 ID:qX1iZKtB
ドラマCDの詳細まだー??
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:01:55 ID:KtlgPsIY
やっと外側のビニールとれた。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:06:22 ID:hWrzFckh
>>311
お前何分格闘してたんだよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:09:26 ID:C/mWyEvi
不器用な>>311に萌えた
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:13:09 ID:y5cQLu+e
寝る前に最終回を観る
もう30回以上観てるんだが、これは中毒なんだろうか
みんな最終回どのくらい見返した?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:13:46 ID:e//Fu/6a
300回
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:18:23 ID:wWbJ936c
>>311
シャーペンの先とか爪楊枝で開ける所の凹凸にちょっと穴あければいいやんw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:21:45 ID:WdrPVsGh
姉上にマクロスFと関係ないのに
「連邦の白い恋人っ!」とか言って蹴りをガンガン入れられました。
なんとかして下さい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:23:58 ID:Bf6dYDeF
>>317
「だから男が寄り付かないんだよ」って言っとけ
倍返し覚悟でwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:24:54 ID:EBrEv1fA
300はいってないが100は越えてる、娘メドのPVだからなぁwww
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:25:26 ID:nle1H3tK
しかしなぜピリピリをつけてくれなかったのか・・・

武道館のチケットはとれないし。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:27:35 ID:QDA4YoXm
>>317
お前は、ところてんか?w
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:36:09 ID:WmWNCHfu
マクロスで野球チーム作るなら

ランカ中
ルカ二
シェリル三
オズマ一
ブレラ左
ミシェル右
クラン遊
ボビー捕
アルト投

かな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:36:35 ID:ldpsnMvp
>>317
とりあえず「おまえが俺の翼だー!!」
と叫ぶ。
気まずくなったら「ゴメン。俺、今まで無意識に演技してて…」
と言う。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:37:31 ID:LmI2t5O8
>>323
机に頭ぶつけて正気に戻ったって言えばいいな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:39:09 ID:WdrPVsGh
>>323
ありがとうございます
サソリ固め覚悟で言ってみます
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:39:47 ID:nle1H3tK
武道館前にGYAOで一挙放送とかやらんかなー。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:40:04 ID:ldpsnMvp
>>325
>>324氏のネタを生かすために、事前に、前髪に髪飾りorハーモニカを首にぶら下げておけば完璧
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:42:46 ID:zRkc+DYU
>>326
むしろ過去のライブを配信してほしいby地方民
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:42:54 ID:hWrzFckh
>>327に加えて衣装もそれなりのものを用意すべし
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:43:04 ID:nXCC6Jff
9月末にfamima.comに注文したVF-25が明日あたり届くようだ。
俺の他にここから買った奴はいるのかな。いたら手挙げてみてくれないか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:49:04 ID:Bf6dYDeF
>>329
ネタを披露する間もなく、親呼ばれそうだな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:50:12 ID:CV0r5z3y
パシフィコライブの関連の声優サン達の感想blog上げてくれた方々
ありがとう!行けなかったけど、雰囲気は味わえた気がするよ!

オズマ兄!こわ!河森監督ノリノリだったんだwww見てみたい

なんか胸がいっぱいで幸せだ!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:58:05 ID:UQ+VmRsj
マクロスF合同エロ同人誌ほしいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:12:22 ID:m0sjb7Ro
>>281
「ぶっちゃけ、ツナ饅だろ?」と思っていたが、餡に豚挽肉(?)も
何割か入っていてパサパサせず、普通に美味い。
ちゃんと「職人の手作り」の技が活かされてたわ。

大きさ的には「普通の小籠包」なんで、2個だけだと食い足りん。
3階の他の店の点心を色々買って、飲茶すると良いだろう。

タイアップ抜きで良いから、今後も販売して欲しいわ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:16:46 ID:m0sjb7Ro
>>296
午前中には完売。
食べたければ開店前から並ばないと駄目。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:22:19 ID:yOXrhyFm
マグロ饅は娘娘のロゴだけいれてコンビニで売れば
オタ以外も普通に買うのではとか思った
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:27:18 ID:BiCNGniQ
>>226
ごじゃっぺwwwww
中村歓喜してるだろうなwwwラジオにメール送れよ
これは読まれるぞwww
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:34:53 ID:MsdWCy1f
>>334
飲茶好きとしては超食べたい一品だな、
Fとのコラボシュークリームを販売したam/pmが全国販売してくれる事を期待だ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 01:52:28 ID:O9yd8822
そうして欲しいのは山々なんだが
「もうやめて、am/pmのライフは0よ」に陥って
ローソンに身売りケテーイなもんで

am/pmを駅コンにしてるJR九州がVF-171もとい787系電車にラッピングして
スペースワールドでイベントしてくれればと思っていたんだがなぁ…。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:00:57 ID:p7n9oZ7U
この1週間、ニュース番組等でTest Flight Delightを聞かない日は無いなw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:01:59 ID:aLRqljJE
マクロスFみたいな挿入歌が神掛かってるアニメって他にありますか?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:02:38 ID:nle1H3tK
スクライド
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:04:22 ID:WdrPVsGh
>>334
俺は横浜在住だけど横須賀の三崎行くとまぐろ饅売ってるんだけど普通においしいよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:04:43 ID:UBApN/Hb
>>341
マクロス7
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:06:51 ID:MsdWCy1f
>>339
同郷さん?
俺はマリンメッセや国際センターでライブをして欲しいよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:08:51 ID:9Hx5Dkyg
>>341
愛おぼ。
マクロス抜きならサムライチャンプルーも好きだった。
でもマクロスほど歌が大量に使われてるアニメってそうそうないような
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:11:41 ID:+aMfCOsY
>>341
メガゾーン23
パート2の世界崩壊の中流れる歌は神
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:12:46 ID:BiCNGniQ
サントラならゲームの方がクォリティ高かったりするからなぁ
でも同じ菅野でマクロスプラス、ビバップなんかはいいよ
マクロス7のBGMはヴォーカル曲以外だとマクロスUとプラスの極が使われてるよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:16:39 ID:WmWNCHfu
メインまめぐまーやverトライアングラーを是非次のアルバムに
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:19:21 ID:41ZjS7q2
>>261
4口で当たった俺は結構くじ運いいんだな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:23:54 ID:O9yd8822
>>339
4年ほど福岡市民してた
今は山口東部の片田舎
Web配信が頼みの綱でした
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:24:42 ID:AoBZETGM
>>226
はちぇまれ☆ってなんでニコニコをねたにしてるんだろうな。
普通に集まれでいいじゃん、買ったけどなんか萎えてきた
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:24:53 ID:O9yd8822
>>345でしたorz
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:28:32 ID:9Hx5Dkyg
昔のアニメサントラっていい曲入ってるの軒並み高いんだよな。
Fのサントラみたいに出荷多ければ値下がりするんだろうけど・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:29:27 ID:LmI2t5O8
>>352
集まれじゃなくて果てまでだろwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:37:03 ID:LdFkErsm
シェリルにしかられたい
http://jp.youtube.com/watch?v=yrwxhcOLUAw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:57:42 ID:QDA4YoXm
ちょw 妄想CDwww
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 03:02:25 ID:V8gs11Xc
ああライブ行きたいな・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 03:18:07 ID:sKuyspE9
もはや初老の域にかかったヤツまでライブへと誘惑するアニメってすげぇなオイw
ま、キッスとかザ・フーなんてロックバンドは演奏してる方がもっとジジイだったりするけどw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 05:55:54 ID:3bC+Oavm
目覚ましテレビで娘トラでるかな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:14:44 ID:kxx0qCxZ
出たねw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:15:54 ID:NEYTUVew
めざましランキング来ちゃったね!2位ぃぃぃぃぃw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:27:52 ID:SDwH4UHx
>>360-362
明らかに浮いてたね^^
アヤパンの創映像を見た後のあの不機嫌そうな顔見た?アニメなんかいう糞の曲が2位って気持ち悪いって感じだったよww
まぁCDランキングはもう意味をなしていないしこれで喜んでいるオタクなんか眼中じゃないってのが目覚ましの伝えたいことで
あるだろうよwwまぁ一喜一憂でもしてなよwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:35:40 ID:8jjCnZUe
ねるねるライオン やべ! MAD最高w
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:40:36 ID:NEYTUVew
しょこたん☆ぶろぐ…マクロスネタあるね
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:41:06 ID:8jjCnZUe
>>363
ヲタのおまえがいうかw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:42:47 ID:3bC+Oavm
やっぱり目覚ましテレビきたのか。
録画しといて良かった
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:43:22 ID:5SWTW+XM
目覚まし、映像はどんなのでした?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:49:59 ID:yOXrhyFm
>>341
最近ではグレンラガンの11話なんか凄いと思う
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 06:59:39 ID:3bC+Oavm
マクロスは挿入歌でも、アニメ中で歌ってるからな。
だから凄く感じると思う。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:12:58 ID:YbyTfEhS

森山直太郎 ラジオでアニソンは無くなって欲しい。

P「これこれ、ジャケット」
森山「ああ、萌えー アキバ系のやつだ、あのー これね 無くなってほしいですね」
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:13:52 ID:3bC+Oavm
しょこたんマクロス好きなんだなw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:37:29 ID:EBrEv1fA
>>371
祭ですね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:53:06 ID:Stt1j1JW
飯島真理を乗り越えた俺らには痛くも痒くもないぜ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:56:14 ID:Sf18ytrI
アニメ=アキバ系・萌えーって頭悪すぎだろさすがに
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:07:58 ID:q2Fb+hP5
>>371
何年前のネタだ、しかもマクロスと無関係
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:12:42 ID:3bC+Oavm
シェリルがアキバにいく話もあったらしいよw
378296:2008/10/15(水) 08:14:01 ID:GuD/q4lw
>>335
報告ありがとう。
平日は無理そうなので、買いに行くのは週末にします。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:50:48 ID:TW44rhPj
最終回のブレラの「貴様を援護する」が何回聞いても
「貴しゃまを援護する」にしか聞こえない。俺だけか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 08:55:34 ID:yuGejsra
>>352
ライブで売ってたパンフ見れば分かるが、スタッフ明らかにここ見てるかニコ厨
書き込んでさえいそう
後ろの方にQ&Aみたいなコーナー乗ってるんだけど、
Qミハエルのメガネは? ←もうこの質問自体が意味わかんね
A実はあれがミハエルの本体です(爆)。
とか、しかもデカイ文字で書いてあんの

しかもこれ、吉野か菊池か眉毛が答えたらしいよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:02:43 ID:VUL6f9/0
>>379
うん、君だけ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:04:13 ID:VUL6f9/0
>>380
ワゴンCDのネタ本編でやるぐらいだから
2ch見てるとしか思えんw
OPに最終回のダイジェストやるわ
恋愛でつりまくるはやりたい放題だったしw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:06:37 ID:LmI2t5O8
ワゴンCDのやつってなんか2ch関係あるの?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:14:28 ID:VUL6f9/0
>>383
ゲームハード板なんかではゲームソフトのワゴンセールAAがよく張られてる
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:17:10 ID:f+3JPl0S
ID:VUL6f9/0
悪い事は言わんから、二度寝しておちつけ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:18:46 ID:Kx8hZ/j7
一時期売れてた人のCDが大量にワゴンにあるのなんてよくある話だろ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:19:20 ID:uubJ86cj
15話の修羅場デュエットでも、
おっばいまいすたーのとこでシェルター閉じ込められた時にランカが出した
おっぱいマグロ饅アップで写したりしてたなw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:20:49 ID:MJzeUOAY
ID:VUL6f9/0が典型的2ch脳の実例で噴くわwwww
ほんとに頭の中が2ちゃん中心で生きてる子なんだねぇ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:24:39 ID:C4MLHDCK
アルトがモテる理由がさっぱりわからなかったので
俺との違いを、同じ発言をしたときの世間の反応で比べてみた


アルト「子供って無邪気でかわいいから、大好きだよ」
一般「子供にも優しいんだ、さすがだよね〜」

俺「子供って無邪気でかわいいから、大好きだよ」
一般「ロリコンってきもい、ああいう人が犯罪犯すんだろうね」

なんとなく納得できたぜ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:26:18 ID:Stt1j1JW
ワレラ「子供って」
ロリー「無邪気でかわいいから」
コンダ「大好きだよ」

ワレラ・ロリー・コンダ「「「子供って無邪気でかわいいから、大好きだよ」」」
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:27:49 ID:VUL6f9/0
>>388

あくまでもどうどのようにとるかって話だから
芝で反応してもかまわんけどねw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:28:21 ID:VUL6f9/0
>>385

別に興奮してないよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:45:16 ID:MJzeUOAY
>>391-392
捨て台詞も真っ赤になって連投始めるのも
お前の行動が2ch脳そのものなんだよ。
少し現実の世界を知るために外に出たらどうだ?
自分のモノサシが如何に小さいかを知れよ。(庵野談)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:48:40 ID:VUL6f9/0
>>393
ありがとう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:10:45 ID:0CPUsxR6
>>380
実際見てるだろ。どっかのインタビューで
「昔は放送して何ヶ月か後に反応と言うか、感想を知る感じだったんですが、今はダイレクトに返ってくる…」
みたいな事言ってなかったっけ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:19:40 ID:Kx8hZ/j7
ギアスのドラマCDとか聴いてると明らかだなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:27:05 ID:viEIbYIW
>>322
やはり、コントロールの良いミシェルがピッチャーだろ
アルトはやっぱり二番手で
おれにピッチャーをやらせろと言って
オズマにぶんなぐられる
監督がグレイスで、緻密な野球もいける
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:29:41 ID:yuGejsra
>>395
工作とかもしてたんかねぇ
明らかにおかしなスレの流れとかあったよーな気がしなくもないかもいやどうかな
急に話題振りなおす単発とか沸いたりよくしたよな

まあ、どのアニメでも作品でもやってるのかね、この時代
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:32:17 ID:PyigKNkj
「マクロスエースフロンティア」(PSP、バンダイナムコゲームス)が予想通りのトップに
なりました。予約特典がなかったにもかかわらず、好調だったのは、特典などに左右され
ないライトなアニメファンをつかんだ成果と言えそう。2位は、「真・三國無双5 スペ
シャル」(PS2、コーエー)、3位にはきん差で「ポケモン プラチナ」が入りました。
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081014mog00m200020000c.html

ゲームでも1位獲得
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:39:44 ID:z3IS8XE5
>>398
工作するほど暇じゃないと思うよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:40:30 ID:P4CJchTi
>>341
カウボーイビバップ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:43:16 ID:kBh7ZFpH
>>397
200kの剛速球を投げるブレラ
崖を飛び越える跳躍力を活かして盗塁をするグレイス
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:51:13 ID:/MYbDD/v
マグロ饅買いに行ったら、開店10分前なのに
娘々のお姉さんが完売の看板もってうろうろしてたw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:53:07 ID:q/VAAjjQ
>>397
監督 G姉さんの中の人1号
打撃コーチ G姉さんの中の人2号
ピッチングコーチ G姉さんの中の人3号
走塁コーチ G姉さんの中の人4号
守備コーチ G姉さ(ry
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:53:36 ID:ldpsnMvp
>>403
売り切れ詐欺か?w
それとも、100人くらい並んでるのか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:55:59 ID:/MYbDD/v
>>405
100個分の人がすでに並んでいたらしく、その人たちを店の中に入れて
シャッターを閉めたとのこと。
誰も並んでなくて、ぬか喜んでしまったじゃないか・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:04:36 ID:ldpsnMvp
>>406
ちょwマジ?w平日の朝だろ?w
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:07:09 ID:HITlVNf/
うは・・マジかwどんどん酷くなってないか??
昨日はライブ遠征組が残ってたろうから、まだ解るけど・・・今日でそんな状態とか

ヤックデカルチャー過ぎるわwwww喰いに行って良かった
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:08:06 ID:/MYbDD/v
娘々のお姉さんに聞いたから、マジ
平日なら大丈夫だろうと思って行ったらこのザマだぜ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:08:52 ID:C/mWyEvi
マグロ鰻凄すぎだろw
10倍くらい作っても余裕で捌けるんじゃ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:21:39 ID:uubJ86cj
でまぐろまんどうなの?うまいの?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:22:51 ID:MU8svj8D
100人並んだんだ・・・凄いなマグロまん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:22:58 ID:PzPP4kmC
1日100個(1人2個まで)だったよな
13日は300個だったらしいけど
どんだけ売れるんだよ、まぐろ饅
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:25:55 ID:09yRVfVV
マグロ鰻でこれじゃあそりゃーチッケトなんてとれるわけねーわ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:30:06 ID:HITlVNf/
>>411
味は本当にツナの味が前面に出てる。
けど、パサつき防止と旨味を増す為に豚挽肉を少量混ぜるてるね

>>413
いや、ライブ当日は100個追加で計400個販売だった(それでもam11:15に完売)
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:37:35 ID:PzPP4kmC
>>415
400個だったのかw

この調子だと、19日まで毎日こんな感じなのかなぁ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:37:47 ID:09yRVfVV
>>414
×チッケト
○チケット
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:41:19 ID:qtQyOIoz
うはっ!
今から行こうと思ってた俺涙目>まぐろ饅

限定発売って、プレミア感出すためなのかな?
コスト度外視だからなのかな?
ほんと、通常販売かコンビニとかでも出してくんないかな?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:45:00 ID:0CPUsxR6
>>418
限定販売の単純に「1個1個手作りなんで多く作れない」ってのが理由。
これは4Fに併設されてるグッズコーナーに置かれたノートに店員さんが
コメントとして残してる(行った人は読んでみて)。

彼女もマクロスF好きで試食会以来食べてないらしい。
420名無しさん:2008/10/15(水) 11:46:34 ID:8jKYF/b4
利に聡い中華系の人が、キャンペーン期間終わったからってあっさり販売終了するとも思えんな。
3カ月後でもなぜか売ってると期待。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:55:25 ID:qtQyOIoz
>>419
そっか、手作りだったんだ。そりゃそうか。

>>420
タイアップだかた版権物みたいに、キャンペーン終わったら売れないんじゃないかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:56:34 ID:qtQyOIoz
×タイアップだかた
○タイアップだから

スレ汚しすまん orz
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:57:32 ID:uubJ86cj
マグロまんじゃなくツナまんにして乳首ポチなくして売ればおk
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:58:27 ID:0F2iSk1H
>>423
それマグロ饅じゃなくね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:00:19 ID:LmI2t5O8
松屋でゼントラ丼頼む
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:00:42 ID:sKuyspE9
>>419
娘々の中の人が 「今日も鮪萬をいっこいっこ作る作業がはじまるお」 って涙目なのかなw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:01:36 ID:ldpsnMvp
まぐろ饅職人の朝は早い
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:06:24 ID:8GJiuJfr
『マクロスF ギャラクシーツアー FINALレポ』

◆その1〜これがオフィシャル痛車だ〜
ttp://jabro.jp/Entry/690/

◆その2〜パン缶、娘(にゃん)クスセット等グッズあれこれ〜
ttp://jabro.jp/Entry/691/

◆その3〜展示会のサイン色紙、未発売フィギュア等〜
ttp://jabro.jp/Entry/692/

『ゴージャス、デリシャス、デカルチャー!これが超時空飯店 娘娘のまぐろ饅だ』
ttp://jabro.jp/Entry/689/

429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:07:03 ID:fKGFkCl2
CD5枚 DVD/BDだけで
売り上げ総額幾ら位になるのかな?
DVD/BDはここまでの平均で換算としてさ。
トラはフロと=程度で計算
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:09:52 ID:6RgSlhYd
>>398
○ルヒの時はフシアナ踏んだ奴がいて関係者だった。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:22:52 ID:eT2xoiYM
ライブ当日、普通に中華街観光に行ったつもりが
マグロ饅の店のせいで結局マクロス尽くしになってしまったw

周りは娘クス袋下げた人だらけだし、店内はFの曲流れっぱだわ店員は娘々の制服だわで…
ライブ会場から離れた気がしなかったよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:26:40 ID:RmPblmGq
娘々の制服だと?
まさかぱんちら・・・?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:28:35 ID:PzPP4kmC
あー、確かに店員さん娘娘の制服着て売ってるね
3階だけ妖精とかニンジーンとか曲が流れてるし
あそこだけ空間違うなw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:37:50 ID:0CPUsxR6
地元に住んでるのに[まぐろ饅]の一件で、今後も中華街行く度に思い出しそうだ
アイランド横浜、引きずり過ぎw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:47:31 ID:bKI4wx6O
>>406
マヂか…
今日休みだから原付で行こうか迷ってたんだが、結局やめて良かったわ
おつかれさんでした
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:51:44 ID:yOXrhyFm
ダメもとで訊くが
プラモ売ってる店ないか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:55:02 ID:PzPP4kmC
たぶん今はどこも品切れ状態だと思うよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:01:33 ID:qyfN4FAc
http://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=14930
シェリルフィギュアが欲しい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:05:09 ID:QDA4YoXm
>>436
地方や未放送地域の地元密着なおもちゃ屋にもしかしたら・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:11:29 ID:AcAkRO7v
俺も買ってるけど
なんでマクロスF売れてんの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:15:29 ID:MU8svj8D
>>440
買う人が多いからでは
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:16:55 ID:/aUKbHRW
>>440
俺が買っているから
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:17:51 ID:yOXrhyFm
>>440
あなたみたいな人がいっぱいいるから
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:35:04 ID:wZn/wM8H
ガチャガチャ動かして変形するロボットが楽しくて仕方のない人たちが
バンダイの想像するよりかなり多かった。
その背景には歴代のマクロスファンもいたし、
戦闘シーンに感銘を受けた新規ファンも多かったのだろう。
もちろんハセガワやヤマトが展開していたバルキリーシリーズに続いての発売なので
シリーズ補完をしたいファンにはもってこいだったのかもしれない。

こんなマジレスでよい?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:46:16 ID:077TAvkB
超合金発売待ってる俺みたいな輩もいるしな。
あんまり変形させてると痛みそうだからプラモも買おうかな
とか考えてるが。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:48:24 ID:Hib55Ls7
>>445
手首取るの嫌じゃない?
それがなければ買いなんだけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:57:10 ID:vLOr378u
>>446
ロケットパンチは必ずなくすもんなw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:57:24 ID:otU9xWEF
>>438
バルキリー超合金かよ・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:58:04 ID:wZn/wM8H
ちなみに本命ハセガワの非公式発言としては
メサイア出したいけどまだ版権高いから、番組終わって落ち着いてから考えます。
だとさ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 13:59:42 ID:AWVwz61W
>>440
可変モデルとしての出来がすごくいいんだよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:00:47 ID:rsHTo406
まだ、CDとまぐろまんとプラモの話題が続いてるのかwww
もう10スレほどしたらまたこよう
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:01:03 ID:f+3JPl0S
つーか、>>440は作品全体の話だと思うんだがw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:01:20 ID:otU9xWEF
>>451
1ヶ月後も同じ話題だと思うぞw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:01:42 ID:wZn/wM8H
その辺はさすが河森と言いたい。
サンライズがゼータの変形にバルキリーのギミックを
流用させてほしいとお願いしただけの事はあるよな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:03:11 ID:Wj3wiYVw
超合金11月だと思ってたら12月だったのか
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:03:35 ID:o9qaI439
江東区門前仲町のツタヤが7泊8日でDVDレンタル100円だったから
過去のマクロス見よーっと(`・ω・´)
ツタヤって店によって全然値段違うのな。レンタル店が密集してると価格競争があってテラ安い。
今回マクロスデビューがFからだったけど、出会えてよかった。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:05:39 ID:wZn/wM8H
>>456
なら最初に初代の映画みとけ
テレビ版は20代の河森やミキモトががいきなり管理スタッフデビューした作品なので
未熟なところが多くて、結構粗いところがある。
けど20代前半でマクロスを作った力量はやっぱりスゴイと思う。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:06:44 ID:khV/RUSE
>>438
俺はフィギュアとかの趣味ないけど
デート服のシェリルが...。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:09:57 ID:wZn/wM8H
>>458
塗り直したら結構いい仕上がりになるかもな。
しかし、そろそろ模型の話は模型スレに行こうぜ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:10:06 ID:F/xP8CeR
LiveDVD出ないの?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:10:34 ID:MU8svj8D
>>456
よくスレでお勧めされるのは、愛おぼえていますか→ゼロ→プラス劇場版の順番
あとはプラスOVA版か初代TV版かマクロス7のどれかに進む

まあ、全部見る気があるなら順番はどうでもいいけどなー
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:13:55 ID:yuGejsra
>>458
パチンをやってるシェリルのフィギュアが出たら間違いなく買うね
3個は買うね
だからWAVE様4000円くらいで出してくださいお願いしますっ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:16:19 ID:yUN4kEva
>>462
あの『パチン』でちょうちょ直撃だったら
グチャグチャだったよね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:19:11 ID:SrqOKINy
私もう歌えないの

バカ ビンタ

このやり取りの前に普通にランカがV型ウィルスをお腹に移動させてやってればビンタする必要がなかったんじゃないかと今でも不思議に思う
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:20:15 ID:wZn/wM8H
>>464
人に気を遣わない女の子だから仕方ないかも・・・。
たぶんシェリルにビンタされて感じた愛情のおかげで、
それがどこでも使えると勘違いしていると思われる。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:20:48 ID:PzPP4kmC
>>460
要望出してみたらどうだい?

ちなみにパシフィコはスクリーン投影用のカメラは入ってた。
Zeepのときにもそれらしいカメラは入ってた。
ライオンのPVはそれで映した映像を使ってたっぽかった。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:23:40 ID:yuGejsra
>>463
あれは直撃してるよね、きっと大惨事になってるよね

>>465
どんだけ馬・・・純情な娘さんなんだよw
まあしかしそこがランカの魅力なんだろうね
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:28:28 ID:MU8svj8D
>>465
どの描写で勘違いと判断したのかわからないが、普通にシェリルも感じ入ってたようだからあの場合正しかったんだろうノリ的にも
シェリルにされたのと同じ方法で今度は逆にランカが元気付けるという、よくある描写だったと思うが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:28:54 ID:f+3JPl0S
>>464
あれは、以前自分がやられた厳しいけれども意志の籠った励ましを返しただけで、
あんまV型感染症がどうとか考えてなかったんじゃね?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:29:08 ID:lWDTG79y
どんな解釈だよw
憧れのシェリルに、あういう事を
言って欲しくなかっただけだろw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:29:54 ID:xSV+FtsQ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:34:31 ID:/9O502a0
        ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
       ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
       ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
      /.:.:.:.:.:.:.:.:リ.:.ノl |.ト,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
      /.:.:.:.:.:,.:.:/_l/ー リi.:.:.:.:.:.:.:.:,,./|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`,
      |ノl.:.:|.:|/`ヽン" ノ|.:.:.:.:.:.:.://,,レー、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
      .| {.:.:`ノ 、,    | |.:,,-―" ./ヽ, |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヽ|
      .ノ.:.:/     、y!´i    {__,/ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l .!   美貌の貴公子ことレオン・三島です。
      |.:./  _   /|.) .|:.   __/'ノ./|.:.:.:.:.:.:.:.:.:/        今日は私の日だ!私を崇めろ!!
      |j|\_"  /,.ン'/ .|::   `l 〃 ノ|.:.:.:.:.:./
      .ハ.:` ヽ//l   .ノ:   /i    |-‐´
       \|ノ`Y/_/   /:  /  |    ヽ_
           ヽ,  ./  /   |  _,,-‐´ ヽ,  
            .|   /   .__ レ''"   ./'" ̄`ヽー
             ヽイヽ,   /     /   /-―´
                ヽ/     /   /''''''''''''''
                √l     /   /
                | .|  _,,、/     |
              /´\\´./      \

10/15はきのこの日
http://ja.wikipedia.org/wiki/10%E6%9C%8815%E6%97%A5
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:37:51 ID:PXLMeA1+
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:38:43 ID:xSV+FtsQ
>>473
ランダムですけど
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:40:08 ID:PXLMeA1+
>>474
なっなんだとぉぉぉおおお!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:40:10 ID:oHC5EhfO
>>468
自分がされた時はっと気付かせた部分あるから同じように〜って感じだろね。
見てる方は真っ先に仕返しかよ!って思ったけどw
憧れはそうだなって思うけど2話以降リスペクト描写まったく無かったからうーんって感じw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:40:22 ID:wZn/wM8H
>>473
ファレホのゲームカラー(国内代理店ボークス)か、アクリルガッシュを使って
ドライブラシ塗装するとかなりエッジが栄えて綺麗に見えると思う。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:40:32 ID:o9qaI439
>>457,461
d。なるほー、映画から見るわ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:41:26 ID:bKI4wx6O
>>464
その前にシェリルは歌の持つ力でランカには敵わないと思って歌う気力も生きる気力も失ってるから。
先に感染症治しててもやっぱりシェリルは弱音吐いて結局渇入れられてたと思うよ

もう歌えないは体力の限界から出た言葉ではないって事。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:42:37 ID:wZn/wM8H
>>479
ビンタはシェリルから学んだから使ったと思う。
アレをうけて彼女は結構心理的に感じるところが逢ったんだと思うけどね。
そうじゃなきゃランカに人をビンタする発想はないと思う。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:43:05 ID:oHC5EhfO
>>473
最初にこのフィギュアの情報出た時、アルトが一番出来が良いって言われてたけど微妙だなw
ランカがまあまあ良い気がする。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:44:42 ID:UBApN/Hb
>>479
えらい悪意があるな…。
かなわんと思ってもしっかり歌い続けてたし、きっちりノーザンでランカを救う道作ったぞ。
倒れてたのは、強力なフォールド波でV菌が暴れて一気にヤバくなったんじゃないの?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:44:55 ID:WnNepTf7
>>474
また俺から集金するのか?
シェリルだけ買えれば2つで済むのにw

しかも外れのランカとかばっか出そうだぜ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:46:20 ID:XMAd4UOb
「さっきのは勘違い。抱き合ってたんじゃないよ」と言えばいいところをビンタかましたシェリル
とりあえず先に病気治したらいいところをビンタかましたランカ

どっちもどっちだが、ド突き愛は青春モノの華だぜ。ぐぢぐち文句言うのは野暮ってもんだ
何せ二人はテラ仲良しだからな。こういうコミュニケーション
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:49:09 ID:afGkFJDx
やっぱりメサイアたんに萌えてる時が一番平和だな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:49:25 ID:lWDTG79y
だから、シェリルが後はランカに託して全部諦めちゃったから
まだ諦めないでシェリルさんって事だろ?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:51:56 ID:wZn/wM8H
>>486
そう思う

シェリル:もうアルトはランカに託したし、命もつきたし安らかに死のう…。
 ↓
ランカ:どーしよーどーしよーどーしよーシェリルさん死んじゃうよー
 ↓
ランカ:(ぴこーん!)そうだシェリルさんのビンタで私も目覚めたし、やってみよう!(思考じゃなくて脊髄反射)
 ↓
ランカ:バカァ!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:53:18 ID:oHC5EhfO
否定する必要ない事は言わないよなあ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:55:40 ID:bKI4wx6O
>>480
まあそうだろうなー
しかし2話のオズマとの会話を見る限り、隠れSの素地はありそうだから…今後が怖いなw

>>482
そうかな?
ビンタされる直前、何も残ってない、役目は終わったってシェリルが言っちゃってるわけだが…
体力の限界だけからくる言葉なら「何も残ってない」なんて言わないんじゃないかな?

俺はあの台詞、シェリルらしくないと思ったがなあ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:00:18 ID:z3IS8XE5
>>465
そこまで鈍感じゃないと思うけどなぁ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:01:35 ID:UBApN/Hb
>>489
何も残っていないというのは、歌以外の全てをステージの前に捨ててきたからだろ。

燃え尽きてその場で死ぬ覚悟でステージに上がった。
本来、すぐにでも死ぬような所を、苦痛の中で気力で必死で命を繋ぎとめて歌ってたけど
ランカが復活したから、ある意味安心した。

元々自分の後をまかせるためにランカを救えとアルトに遺言してあったし、
ランカが復活した以上、目的は果たした。自分の役目は終わり、後はまかせたと。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:02:18 ID:lJr0CyL3
まぁ包丁投げる女の子ですから、ビンタくらいは大目にね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:09:01 ID:IiHr60oe
エスフロの次作では巨大ランカが使えて射撃が包丁投げ、格闘が往復ビンタなんですね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:09:28 ID:CKWP1aCZ
クランのバカッのが可愛いかった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:10:15 ID:wZn/wM8H
>>494
人間にやったら首がもげちゃうw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:11:25 ID:MU8svj8D
>>491
まあ、そっちのほうがありそうな気がするな。
歌でランカに負けたとまでは思ってないんじゃないかねぇ
ただ、ランカがいればもう自分は歌わなくてもいいやと気力が萎えていたから元気付けたんだろう。多分だけどな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:14:59 ID:UBApN/Hb
倒れた時点で「髪の毛の色がかわるw」という死にかけ表現されてたじゃないかw
(スラム時代の何もない状態と色が同じだから、それも表現に含んでる)
糸が切れて、本当に死にかけてたんだよw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:20:28 ID:bKI4wx6O
>>491
だから、それだと例え先に感染症治療してても、結局ランカにビンタされたんじゃないか?と。
言いたい事は解ってるし、同感なんだけどさ。
後は任せたって事はそこで既に気力も尽きてるから生きる力がもうないんじゃって事です。
体だけ治しても本人に気力が無かったら廃人になっちゃうんじゃね?と言いたかった。

>>496
479は歌そのもので負けたと言う意味で書いた訳ではないですよ、念のため。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:22:05 ID:z3IS8XE5
あのビンタは20話と対にさせただけだろう
やりすぎとは思ったけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:23:25 ID:yOXrhyFm
やられたからやり返したのかwww
ランカ根にもつな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:25:13 ID:UBApN/Hb
>>498
ランカのビンタ以外にも、気力を復活させるだけなら手はあるぞw

例えばイメージアルトが「一緒に生きよう、お前が好きだ」あたり言ってみれば
とりあえず寿命の限界までは生きるだろう。何分か何日かは知らんが。
ランカは嫉妬して、助けてくれないだろうから、マジ死ぬだろうけどなーw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:28:06 ID:z3IS8XE5
>>498
そうかもね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:28:51 ID:/9O502a0
ランカアンチがランカ叩きに持っていこうとしてるように見えるんだが。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:29:36 ID:wZn/wM8H
>>501
そこは「お前が、お前達が俺の翼だ!」を主に自分へ向けた言葉だと思って張り切ってると思う。
シェリルは同じ言葉を#7で「私の大切な人、ううん私の大切な人たち」と言っているので、
そのリフレイン演出かと思えるし、そうでなくても彼女の思考プロセスに合わせて解釈すれば、
自分に向けて言ってると思い込むはず。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:31:22 ID:u/TpJgQf
シェリランには早くいい男を見つけてほしい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:33:02 ID:z3IS8XE5
一刻を争う事態だったから気づけに叩いた
あれイメージ体だし
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:33:14 ID:077TAvkB
姫がいい男でないと申すか。

…姫だしな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:34:31 ID:wZn/wM8H
>>506
俺的にはあそこでギャラクシーの電脳部隊が攻撃を掛けてきて欲しかった。
もちろん三人みたいな人間イメージじゃなくて、アイコンだけの存在がプロトコル攻撃とか
ウィルス注入とかしたらギャラクシーらしかったとおもう。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:35:32 ID:MU8svj8D
>>473
これは、アルトが外れってことなんだろうか・・・顔がなんか・・・

>>503
丁度今そう思いはじめていたところだ。もうどっちでもいいや
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:35:37 ID:5C/7ys4G
歌いたくないとごねる→ビンタ
は初代でも用いられた手法だろう
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:35:41 ID:bKI4wx6O
>>501
ランカは一応シェリル大好きだからそれでも助けるんじゃないかね
んでバジュラと一緒に身を引く(人類文明の届かないとこへ)
てか俺が最終話見るまで妄想してた結末がまさに↑なんだがw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:37:13 ID:f+3JPl0S
>>508
なんとなくサイバーなエフェクトだけど、
あそこって、もっとこうスピリチュアルな場所(というかイメージ)なんじゃね?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:38:29 ID:wZn/wM8H
>>512
そこはスピリチャルvsサイバーパンクで行けばテーマの対比がよく見えたと思う。
事実グレイス達のアイコンもどきがネットワークラインを構築するシーンもあったし、尺があるならやってほしかった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:41:14 ID:UBApN/Hb
>>513
対ギャラクシー船団の後半戦がそれなんじゃない?
Gさん17歳OLも生きてる事だし。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:42:31 ID:DXSNueJQ
>>511
最終回シェリルに向けて恋も歌も負けない宣言してるし
身を引くって健気な発想はないかも。どっちかつーと俺も同じ予想してたけど
斜めにズレたわけだがW

つーか、21でさよならだいすきでしたっていってたよな?...まぁいいけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:43:34 ID:wZn/wM8H
>>514
楽しみだねぇ
サイバーな人たちが光学迷彩に身を包んでSMSを無音のまま襲撃して
アルト達が帰還したら本部は皆殺しになってたとか、見てみたい。
シェリル&ランカ誘拐作戦とかえげつなさそうで面白そうだ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:46:40 ID:z3IS8XE5
>>515
アルトが助けに来てくれたから安心したんじゃね?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:48:10 ID:wZn/wM8H
>>517
アルトが助けに来たとき両手を広げて「アルト君!」って喜ぶ姿は
まだ子どもなんだなぁとしみじみ思った。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:48:10 ID:AWVwz61W
>>513
放送直後に学芸会呼ばわりされてたけど、正直あのシーンは前後の映像に負けてると思うので
そんなに引っ張んなくてもいいや。
重要なシーンだってのは解ってるよ、うん。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:48:13 ID:UBApN/Hb
>>516
相手が人間だとえげつないな。さすがに見たくないw
まあ、普通にやると正規戦じゃなくそういう非対称戦争というか
テロの応酬でバルキリー関係なくなるよね。

そこをいつものバルキリー物語にするため、船団対決にどんな要素を混ぜて
言い訳を作るかが腕の見せどころか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:51:27 ID:wZn/wM8H
>>519
負けてるからサイバーパンクw
あのシーンでいきなりシェリルとランカの頭にデジタイズされた穴が開いてブチ倒れたシーンの後に、
どっかのサーバールームみたいなところで配線された男達が
「フェアリーナイン・リトルクィーン・デリート」
って宣言したらガビン!ときて笑っちゃうかもw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:54:28 ID:1rGMTQLs
電脳とか好きだから見たい気もするけどマクロスとは合わん気もする
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:54:56 ID:wZn/wM8H
>>520
演出が薄味だったけどギャラクシー側はサイバー戦闘を二回しかけてると思う。
一度目はX-9の妨害。二度目はガリア4でのVF25を操作不能にしたシーン
あれは他では一切みられないし、最終回では敵のX-9は行動してるのであり得る話だと思う。

もちろん人間相手だとマクロスらしくないんだけど、そこは他の要素としていれれば
新機軸となって楽しめるよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:57:05 ID:wWbJ936c
シェリルは一見強そうに見えて脆い娘だけど
ランカああ見えて逞しいからな、シェリルのキスを目撃しても
対抗心で自分を見て欲しいとマオに心を合わせてキスするし
シェリルが自分よりアルトの事に詳しかったり、親しそうに呼んでいても
誕生日にガリア4へ行っても、へこたれないし

シェリルは最後、お互いにアルトを見て気まずそうにしたり、
歌でも恋でも負けませんって聞いて、ランカも自分と同じ
心情だったって気付いたんじゃないの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 15:59:28 ID:wZn/wM8H
>>524
お互い誤解の連続で張り合ってたから、やっと誤解が解けたってところかな?
こんどは友情コンビなので張り合うにしても友情がでてきて譲り合う所も出てきそう。
そうするとアルトと自然と解け合って自然と成立して、残された方は祝福する感じがよさそうだね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:04:38 ID:yOXrhyFm
あんまり深く言及されてないけど
ランカとシェリルはバジュラと情報共有状態になるのかな?
もしかして、全バジュラと視野を共有してたりして
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:07:36 ID:AWVwz61W
今までは立場的にシェリルがランカを励ましていたけど、あのビンタ返しでイーブンに
→負けませんend が一連の流れだろうね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:07:59 ID:UBApN/Hb
>>526
バジュラは思考とネット接続が共に腹だからそういう事になるけど
人間のキャリアは思考が脳、ネット接続は腹なので、そういう事にはならないと思う。

もしそれがやりたいなら、脳にインプラントして、思考が脳、ネット接続も脳という
形にすることになる。G一味のやったことがこれ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:08:49 ID:077TAvkB
>>525
誤解っつーかランカもシェリルも自分の方が横恋慕みたいな感じはあったと思う。
それがチャラになったって感じじゃね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:09:01 ID:bKI4wx6O
>>515
21話時点では恋愛からは身を引くつもりだったんじゃないかな
最終話はもう全然状況変わってるからいんじゃね?と思うよw

>>524
小説版だと丘でミシェル去った後泣いちゃうんだけどね。
シェリルやアルトに出会った事で、留まって後悔するよりどんどん前進しようって思えるようになったんだろう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:16:02 ID:wZn/wM8H
>>530
その作家さんはそう言うシーンを入れる事で、
ランカの可愛らしさを再現したかったんだろうね。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:20:25 ID:GX7XnDuH
見事に失敗して自分勝手なキャラにしか見えないけどな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:22:40 ID:l3SxCLwL
またバカが来た
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:26:42 ID:HRilnHQb
いいなぁ〜本州に住んでる人は・・・・
パシフィコライブの感想貪っていろんなブログ読んでるけど
行けた人羨まし過ぎる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:29:22 ID:afGkFJDx
地方民はつらいよな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:33:22 ID:diREEjE8
でも都会には危険がいっぱいだからな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:43:48 ID:DeAYapNq
シェリルが石化したのってバジュラの色が変わったからだよね
ランカが付けてた割れたハーモニカってブレラがあげたのじゃないよね
23話で宇宙に消えたみたいだし
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:46:57 ID:UBApN/Hb
あのハーモニカは、元々はブレラが大事に持っていたものだったんだけど
それを見た17歳がニッコリ笑って、洗脳器具に差し替えていたんじゃない?
だからオリジナルはもうない。予備はいくらでもあるw
そしてあれを持ったランカは意思を奪われたと。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:48:47 ID:bKI4wx6O
>>531
そだね、んでそこから立ち直る事で芯の強さも持ってるって事をきちんと表現してあるよ。
小説ではアニメで抑えてたキャラの心情描写がかなり盛り込まれてるから、本編と併せて読むとなかなか面白いよ。
アルトのキャラ描写が少々インフレ気味だけどなw

>>534
横浜に住んでたってライブ行けない人間もここにいるぜ…
くじ運無さすぎなんだよorz
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:00:18 ID:q4VbsTlR
最終回の荒らしネガキャンがウザくて暫く来てなかったが
最終回のアレは23話でアルトの決心がつき、それに気づいたシェリルが24話で退いたが、
25話の時点でまだランカはアルトの決心に気づいていない
って言う事じゃなかったの?
超鈍感乙endかよ

過去作品は(ゼロは話の最後が曖昧で、7は恋愛があったかどうか微妙だったが)
恋愛に関してはしっかり終わらしてた分
どうにかならんのか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:03:46 ID:nZp2et8A
もう何度も既出の話題だと思うけど、教えてください
ログ多すぎて追い切れないorz
F見る前に最低限マクロスプラスとゼロは
見ておいた方がいいの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:07:14 ID:077TAvkB
初代とプラスと7はシナリオを把握しておけばいい。
ゼロはオマージュがあるので見といた方がいい。
登場人物も出てくるし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:08:36 ID:AWVwz61W
>>541
プラスは関連薄い、ゼロは結構関連強いけど別に見なくても大丈夫だとオモ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:12:36 ID:nZp2et8A
>>542>>543
レスありがとう
本放送がない地域の住民なので、DVDレンタルで
見始めたんだ。
全部のシリーズ見る暇はとてもじゃないがないので、
リリースの合間にゼロをレンタルで見ることにするよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:12:54 ID:+K942S2q
プラスは見なくも大丈夫だけど他のマクロスとはちょっと毛色が違うけど

VFの比較開発の話も絡むので その手の話が好きな人は見るべき
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:12:58 ID:TWGAAFne
プラスは見ておいていいと思うがねイサムゴッコの事もあるし
後は愛おぼとゼロ見とけば
7は別に見なくてもWikiで十分
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:14:13 ID:QDA4YoXm
>>541
異星人との〜という世界観として「愛・おぼえていますか」
話の繋がりとして「ゼロ」

で充分だと思う。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:15:05 ID:9DeRthKG
>>546
何で分かりやがらねぇんだ!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:19:13 ID:BiCNGniQ
10話のマオ引き受けたシーン、ランカがシェリルに嫉妬と対抗心で演じる事にしたって思ってるバカ多いな
あれは、マオの心情(自分の好きになった人が、大好きな姉も思いを寄せていた)が理解できなかったから、引き受けるのを悩んでいたんだろ
それを、シェリルとアルトのキスを見て、マオの心情を汲み取れたから演技できるって前にすすんだんだよ
550名無しさん:2008/10/15(水) 17:19:31 ID:8jKYF/b4
プラス見てないと、ゴーストV9の怖さがわかりずらくない??
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:20:32 ID:diREEjE8
マクロスシリーズは全部観たけど
7ってのは知らない
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:21:06 ID:wZn/wM8H
>>539
いや、筆者の気持ちが入るから別物だと思ってるよ。
ノベライズ版の小説家ってのは我が儘なもので、人の作品だとわかっていても
自分の足跡を残したいモノだからオリジナルが必ずどこかに入るから、
別に考えないと矛盾が出ちゃうとおもってる。
でも自分の好きなキャラを人物像を深く彫り込めるのは小説ならではなので、
無視するつもりもない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:22:16 ID:bKI4wx6O
プラスより愛おぼ見ておくべし
プラスを見てから、マクロスはああ言うもんだと思ってFを見ると違和感あると思う
よってプラスはFの後に視聴する事をオススメするよ。

あと、マクロスの本質を知りたいなら敢えて7も全話通して見るべきと言っておく
Fとの関連はほとんどないけどな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:22:26 ID:LmI2t5O8
>>551
それ全部見たって言うのかw
7は最後まで見るとおもしろいんだけどちょっと長いかもな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:22:31 ID:4dG5V8Qu
>>549
個々人の解釈はそれぞれでいいと思うが、自分と違う解釈
を馬鹿呼ばわりはどうかと思うよw

その解釈には同意なんだが。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:22:35 ID:+K942S2q
ディスカバディーとかの専門チャンネルで YF22とYF23のコンペティションの話見てたら
マクロスプラスのYF19とYF21の話そっくりなので こういうの参考にしたんだなとかしみじみ思った
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:24:18 ID:4dG5V8Qu
>>552
要はTVシリーズと小説と劇場版から自分の都合のいいトコ寄せ集めて、
自分なりのマクロスFをたのしみゃいいんだよなw

それを絶対視したり、他者に押し付けたりしなければw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:24:39 ID:UBApN/Hb
7を見ないとマクロスの本質を見誤るな。

やたらにミリタリー指向なシリーズだと勘違いしてる奴が共通して落ちてる罠w
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:27:27 ID:pvneEJm4
まぁマクロスの本質はFで言えば12話にあるからなw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:27:55 ID:+K942S2q
プラスはFのラスボス?のギャラクシー船団の母体企業のジェネラルギャラクシーとかも絡むんだよな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:29:19 ID:5C/7ys4G
7はいつも歌ってる上に歌がしょっぱいし
バルキリーで出撃しといて一切攻撃しないってのがなんとも歯がゆくて見てられなかった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:30:00 ID:UBApN/Hb
>>559
だねえ。それに加えて最終話なw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:31:26 ID:+K942S2q
>>561
前半から中盤までのgdgdは見てて辛かったな
後半は盛り上がったけど
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:32:15 ID:LmI2t5O8
>>561
そんなあなたに花束の少女のおっかけお勧め
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:32:31 ID:UBApN/Hb
前半から中盤までにマクロス7の核があるんだが、それもなかなか理解されないw
皆に馬鹿にされて、誰にも聞いてもらえない、それでも歌い続ける姿が良いんだよ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:33:06 ID:WO7BpCbr
歌は好きだが7はあまりマクロスとして認めたくない
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:33:26 ID:diREEjE8
>>565
7ってやつのスレに逝けばいいじゃん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:33:48 ID:PzPP4kmC
だって、バサラなんだもん
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:35:01 ID:+K942S2q
三角関係とか結局バサラは歌しか選ばなかったしな 
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:36:51 ID:z8NerRDl
>>444
>ガチャガチャ動かして変形するロボットが楽しくて仕方のない人

俺もその一人で久々にYF-21を弄ってたら
思いっ切り肩の付け根が折れて涙目。・゚・(ノД`)・゚・。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:41:53 ID:hbh7miTO
ガチャガチャ動かして〜でリボを思い出しい海洋堂のリボサイト見に行ったんだが
VF1Jマックス機の版権表示がグレンラガンのものになっとるw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:43:26 ID:4EqSSbE7
ゲームしてわかったけど
バサラはうざい。
戦場で歌う歌いにくるなよと思った。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:44:18 ID:PzPP4kmC
エスフロやってるんだけど、
そういやバサラはロックオン対象だったな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:46:35 ID:bKI4wx6O
>>552
まあ確かに作者の脚色が入ってるのはあちこちに感じるね
でも全くの別物でもないかなーと
自分は初代TVと愛おぼの違いみたいなもんと考えながら読んでます
>>562
15話のミュージカルも加えてあげてください
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:48:20 ID:xSV+FtsQ
横浜のレポ記事とか無いの?個人のブログ以外で
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:54:19 ID:K3cxuxCJ
>>549
ランカの行動からそうとられても仕方ないんじゃないかな?

けど最終話のビンタはやっぱいらないな。
大体誰の代わりに歌ってたと思ってるんだか……
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:56:44 ID:5emGzI0U
>>550
シモン、ペテロ、ヨハネはX-9なの?
V-9とどっちがつおい?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:58:47 ID:AWVwz61W
>>549
別にその解釈も間違ってないと思うけど、嫉妬や対抗心が全く無かったって言えるか?
そんなに単純でもないし、「心情が掴めたからキスシーンおk」って程ランカが
プロフェッショナルだとは思えないんだが
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:59:41 ID:077TAvkB
>>549
×マオの心情(自分の好きになった人が、大好きな姉も思いを寄せていた)が理解できなかったから
○マオの心情(自分の好きになった人が、大好きな姉も思いを寄せていたのに、自分からキスまでして)が理解できなかったから
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:06:02 ID:bKI4wx6O
>>576
まあ、あそこは演出としては抱擁とかでも良かったんだろうけどね。
愛おぼセルフカバーの意味が大だったからビンタで良いんですよw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:20:13 ID:Llg1fMU3
キスを見て嫉妬しながらも(ああ、こういうことなのかな)と気持ちがわかったんだと思ってる

あとやっぱりビンタは納得いかないw描きたいシーン先行ってのがよくわかる
死人(まだだけど死にかけ)に鞭打つなや
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:22:58 ID:+K942S2q
超時空ビンタはネタとしては最高じゃないかw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:23:15 ID:wZn/wM8H
>>581
こういうエピソードをちゃんと書ける監督がなんで最終回で・・・。
釣られたんだろうな・・・・・w
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:29:49 ID:BKivWonV
シェリルが死にかけだって知らなかったんだっけ?>ランカ
クラン、ミシェルが調べてたときはいなかったし
アルトが聞いたのはランカが飛んでってからだよね?

あれ?でも治してるし…わからん
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:30:52 ID:BKivWonV
>>581
つかその前の“立って!”っていうのも地味に酷い気もしなくもない
死にかけなのに
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:31:00 ID:wZn/wM8H
>>584
表層心理と言語野が曖昧になってる世界ナンジャね?
そうすりゃアルトのラリり方も納得いく。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:32:02 ID:q48RK8Dz
気合だー!!!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:32:49 ID:UBApN/Hb
全部使い果たして死に行こうとする人に、立てだのビンタだの、けっこう天然でむごいよなw
治ったから結果オーライでいいんだけどさw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:36:39 ID:wZn/wM8H
>>588
そう言う事を一言で片付ける言葉があるんですよ。


ランカらしいね! ( ´∀`)b グッジョブ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:37:12 ID:xSV+FtsQ
ビンタで気合入れあう仲なんですよ。酷いとか酷くないとかじゃないんです多分
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:38:43 ID:v65ZFiE2
猪木かっ!!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:39:05 ID:UBApN/Hb
「静かに死なせてやろう」とか常識的な対応取られたら、本当に死んでたので文句は言わないよw

いろんな意味でマクロスだよね。うん。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:41:40 ID:Llg1fMU3
この流れワロスwでもやるなら健康にしてからやってくれw
正直自分だったら死にかけで立て!パーン!なんて耐えられないw
まあそれ以前に死ぬことを覚悟して受け入れるのが無理だけど。そこんとこすごいなと思う>シェリル
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:41:51 ID:PzPP4kmC
>>575
ツアースレでいくつかレポは上がって・・・た(過去形)
もう今は大阪、武道館に話がいっちゃってる

ランカとシェリルはお互いがお互いのこと好きだろうしさ
あれでOKなんだよ、きっと
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:42:17 ID:ZouFi+cp
あそこが立って!→ビンタじゃなく
立てコラ!→ジャンピングニーとかだったら伝説になってたな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:42:25 ID:+K942S2q
でもまぁ強引にでも最終回でちゃんと収拾するのは河森だよなぁ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:45:18 ID:QOEx4rlP
ランカのシェリル殴打は以前に美星学園の屋上でシェリルにビンタ喰らったのを根に持ってたんですよ。
で、チャーンス!とばかりに引っぱたいたんです。
どうせこいつ死人だし、自分が生き返らせるんだから文句ないだろ!って感じでしょう。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:46:08 ID:uubJ86cj
ランカってシェリル本人の事はまだよくわかってないんじゃないか?
最初はシェリルに会えるぅ〜♪とかやってたけど、
気がつけばシェリルが病気でぶっ倒れてもアルトと一緒じゃなきゃ見舞いも行かないし
特別心配する描写もなかったし
どっちかっていうとシェリル本人より自信に満ちた歌手「シェリル・ノーム」に憧れてて、
ライバルと思ってたからあの弱音に怒って「バカ!」ってなったんじゃないか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:46:22 ID:UBApN/Hb
> どうせこいつ死人だし、自分が生き返らせるんだから文句ないだろ!

ある意味男前すぎるw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:46:23 ID:LmI2t5O8
>>597
どんだけ嫌なやつだよw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:47:22 ID:NVnMVmvy
「よくも私のシェリルを引っ叩いたわねムカツク!」みたいな人には付いて行けない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:47:30 ID:QOEx4rlP
>>557
シモン、ペテロ、ヨハネは機体形状からしてプラスのX-9の量産型。
V-9はX-9と形状が違うみたいなので、X-9の競争試作機だった可能性あり。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:49:54 ID:z3IS8XE5
>>601
そうだよね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:50:56 ID:QOEx4rlP
しかし、ランカはシェリル殴り倒した時点で自分もバトルギャラクシーの中で囚われの繋がれている身分の意識が無いですな。
あん時はグレイスの指パッチンだけで分子レベルで消滅だったかもしれないのに。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:54:15 ID:UBApN/Hb
>>604
みずほ先生がそんなに几帳面なわけないだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:56:09 ID:PzPP4kmC
最優先事項は別にあったからな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:56:16 ID:z3IS8XE5
ビンタしなくてはいけないほどシェリルの魂がやばかったんだよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:00:21 ID:sKuyspE9
ビンタ一つでここまでスレが賑わうってーのも凄いなw
放送直後は『超時空ビンタ ワロス』で終っていたのに。
SSとか書く人ような人って、こうやって作品を味わい尽くして
それでも我慢がならずにオリジナルストーリーを創り出すのかもしれんなあ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:01:20 ID:0omP7qjA
ビンタは心臓マッサージみたいなものですよ。
あのシェリルがあんな弱音を吐露するほど弱り切ってたんだから。
つまりもう死ぬ寸前。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:08:19 ID:td4os0Z7
菌?が移動したのはいいけど 毒素はのこってるはずだよね 
一回全部見直したら毒素出すみたいな説明してたけど
 と野暮な突っ込みをしてみるw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:08:34 ID:Llg1fMU3
よくもわたし達のシェリルをー!!


って訳じゃなかったんだけど、神視点から見たらやっぱり「代わりに命削って歌って今まさに散ろうとしてる人にビンタ」は???Why?みたいなとこもあった訳です。見ての通りみんなじゃないけど自分以外にもいたみたいで安心

しかし>>609、それは電気ショック療法ww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:10:29 ID:ZouFi+cp
>>610
超時空ビンタの効能の中に「毒素消えます。」という項目がある
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:10:42 ID:uubJ86cj
>>611
知らなかったんだからちかたないな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:11:20 ID:UBApN/Hb
あの菌自体がマイクロバジュラともナノマシンバジュラとも言える存在だよ。
通常の細菌ではない。(細菌として考えるとメチャクチャだというのは散々既出)

そんな常識の通じない小バジュラが出す、常識の通じない超時空毒素について
色々言ってもしょうがないw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:12:06 ID:ZouFi+cp
>>613
何で幼児言葉w
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:14:46 ID:fNqXOcE9
シェリルのV型菌を脳に回せばいつでも暗殺できるとは便利なもんだな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:16:57 ID:K3cxuxCJ
>>598
それはありえるかも。
アルトにも理想の王子様のイメージを求めてるらしいし。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:21:51 ID:kN8rD9jJ
>>598
超時空ネットワークが一瞬繋がった時に
シェリルの記憶も過去も瞬時に共有したんだぞ。
そうじゃなきゃシェリルがV型感染症に罹ってて
毒素が脳まで達したことなんかランカに分かる訳が無い。

最終話の「バカが飛んでくわ」辺りでランカが俯いてたのも
それまでのアルトとの事やシェリルの気持ちを知ってたからであって、
それでもなお挑戦を挑んだわけだよ。
619名無しさん:2008/10/15(水) 19:22:55 ID:8jKYF/b4
>>616
クィーンランカが「腸に住んでなきゃダメでしょ」って
フォールド波で指令するからもう無理です。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:22:59 ID:i4aa6DnO
>>618
つまり無謀ってことですね
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:24:37 ID:UBApN/Hb
>>618
脳と腸が分離してるから、記憶と過去の共有はないだろw
ビンタ時のシェリルの感情はわかっただろうね。感情は腹だから。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:24:41 ID:JYBhtHub
生きる気力なくしてたシェリルに気合い入れる為にビンタしてるのに
死にそうな相手に酷いってのはピントずれてる気がしてならない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:25:23 ID:wZn/wM8H
>>618
良い解釈だな
うなずいちゃって反論も肯定文も浮かばない。
自分たちで否定してたけど、グレイスの一体化を一時的に体験しちゃったんだな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:27:55 ID:QOEx4rlP
ランカとシェリルはV菌のおかげでバジュラネットワークに繋がるので、互いの意識をネットワーク上で
共有化する事で、あんなバーチャルな世界で対話出来るのは分る気がする。
ただあそこにアルトが参加出来るのは何故?フォールドクォーツのイヤリングをするだけでバジュラネット
ワークへ接続する事が可能なのか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:28:06 ID:Llg1fMU3
>>622
ビンタ以外の気付け法もあったんじゃないかなと
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:30:33 ID:NZrVnDze
実際にビンタしたわけじゃないのに
なにをそんなに気にしてるのかわからないわ
あのまま氏んでいくのを黙って見届けろとでも
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:30:41 ID:kN8rD9jJ
>>624
俺はそう解釈してたけどね。

バジュラがアイランド1を守った時、
アルトは耳(フォールドクォーツ)
シェリルとランカは腹を押さえて一瞬苦しそうにしてる。
つまり意識が繋がっていたってことだと思う。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:30:51 ID:LmI2t5O8
松岡修三みたいに頑張れよまだやれるって諦めるなよとか言われるよりはビンタ一発のほうがいいかもw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:31:39 ID:UBApN/Hb
>>624
シェリルと(ピー)して感染してたから!

いや、冗談だ。たぶん。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:32:22 ID:Dk3TSA+c
あのまま死なせてやればよかったのに
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:32:38 ID:BKivWonV
>>608
いや…だって直後はメドレーの熱気にあてられてポカーンだったし
冷静に見直してこそですよ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:33:19 ID:xSV+FtsQ
   _, ,_   
 ( ・д・)バカァ!                   パーン 
                           ⊂彡 ☆))Д´) >>630
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:33:19 ID:fNqXOcE9
>>618
映画版ランアルフィナーレですね、分かります
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:35:19 ID:BKivWonV
>>622
気力だけだったらビンタでもいいけど
身も心も燃えつきかけてるのにビンタは無くないですか?と…
知らなかったからしょうがないのか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:37:04 ID:XMAd4UOb
だから実際にビンタしたわけじゃねえのに何をそんなにピーピー文句言ってんだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:40:09 ID:HITlVNf/
>>632
なんつー遠隔ビンタww
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:42:00 ID:fNqXOcE9
ランカにしてみればビンタで衰弱しきったシェリルがショック死してくれればという期待もあったんじゃないの…。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:42:39 ID:BKivWonV
>>635
だから気合入れるんならほかにも方法があるだろうと
リアルでビンタのほうがまだましだ、浮ついてる気持ちを体に戻すのに即効だもん

バーチャルでビンタってなんじゃそりゃだろ…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:43:46 ID:5SWTW+XM
>>425
ゼントラ丼って何ベースだったんだっけ?

>>428
zeppのがっかりパンフと違って横浜のはいいですね。
アニメイトとかで売られるだろうか。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:43:51 ID:UBApN/Hb
>>637
ひどいことを言うなよ。まるで故意だったみたいじゃないか。
もしそうなったらそれは事故だ。
事故は仕方ないものなんだ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:44:12 ID:NZrVnDze
まあ、キャラアンチはアンチスレでやってくれ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:46:07 ID:K3cxuxCJ
そうだね、あと痛い信者もキャラスレに移動しよう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:47:20 ID:AoBZETGM
>>380
ミハイルの眼鏡は2ちゃんネタでもなんでもないと思うけどなw
はちぇまれ☆はなんかまめぐをバカにしてるような気がしてしょうがなかった。

本人がいいならいいけど
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:47:44 ID:NVnMVmvy
肉体にはダメージ無いとか演出だとかそんなの関係ないでござる!
私のシェリルを引っ叩くなんて絶対に許せないでござる!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:48:52 ID:fNqXOcE9
>>642
ランカの話しかしない君達はなぜランカスレに行かないんだ…?
マクロスF全体のスレだろ、ここは。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:51:04 ID:f7CveD7g
>>625
自分が挫折しそうなとき、シェリルにビンタされて立ち直ったから
つまり、あれ以外に励まし方を知らなかったと取れる
シェリルさんしっかり!みたいなノリだと思うんだがな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:52:40 ID:oyBWQJTJ
10月18日発売のブドーカン☆チケット
にゃんにゃんサービスシートと立ち見席しか買えないのかな?
一般席(指定席?)は先行で全部埋まっちゃった?
だれか教えてくれ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:53:45 ID:BKivWonV
ランカアンチじゃないぞ
他の行動はわかるけどあそこだけ浮くからなんで?って聞いてるのにアンチ扱いか

>>646
その辺が妥当なのかな
ほかにねーのかよと思うけど、ランカの引き出しには無かったんだな
精一杯の彼女の愛だったんだね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:56:14 ID:5SWTW+XM
>>541
初代と愛おぼと7は見ておくとニヤニヤできる。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:00:15 ID:xSV+FtsQ
もう無理死ぬぽって諦めちゃった人に精神的ビンタで渇入れるのがそんなに理解できないのかね
ぶっちゃけあれ見て分からない人は多分何言われてもわかんないんじゃね?
心の中にしまっときなよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:01:46 ID:Kx8hZ/j7
ビンタ程度で死にそうとか思ってるのに
そんなシェリルが元気に歌ってることは不思議じゃないのか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:04:06 ID:fNqXOcE9
>>650
自分も同じ状況下の時にビンタされたら同じ様に理解出来るかね…?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:04:29 ID:JYBhtHub
ビンタ以外のどんな方法がお望みなんだろうか
まあ他の方法あっても、ビンタを否定する理由にはならないと思うけど
最近の子供は親にも教師にもひっぱたかれたことないから、拒否反応強いんだろうか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:05:44 ID:xSV+FtsQ
>>652
よしでは試しに俺に精神的ビンタを浴びせてみろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:06:59 ID:kxx0qCxZ
>>653
ろうそくとか鞭じゃね?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:08:21 ID:5C/7ys4G
まあ

アニメですからw
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:08:42 ID:fNqXOcE9
>>654
韓国人、半島へ行け。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:09:25 ID:z3IS8XE5
ランカがシェリルを現世に引き戻した
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:11:03 ID:XMAd4UOb
ID:fNqXOcE9
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:11:15 ID:uubJ86cj
純粋に疑問なんだけど、シェリルってあれ死にかけだったんだよな?
病気と闘うという事は体力の低下やらなんやらがあったということで、
毒素出さなくなってもそれまで蓄積されてた疲労やダメージまでリセットはできないよな?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:12:25 ID:AWVwz61W
あれだ、冬山で遭難して寝るな、寝たら死ぬぞって気付けにされるビンタみたいなものだ。
シェリル→ランカビンタと対になってて普通にいい演出だったとおもうがな。
むしろ「ばかぁ」の声の演技が気になる。もうちょっと感情が乗ってれば良かった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:12:46 ID:fNqXOcE9
>>657
そういう事だ、もうここにはこないから心配するな、じゃあな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:13:36 ID:z3IS8XE5
>>660
あこはアルトパワーですよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:14:09 ID:z3IS8XE5
>>663
まちがえた
あ→そ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:14:39 ID:HITlVNf/
>>647
公式サイト逝け
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:16:44 ID:r7A+gSKb
思ったんだけど、シェリルの髪を黒く染めて黒髪にして編みこんでお下げっぽくしたら
ミヨ様みたいになるんだろか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:16:55 ID:l3SxCLwL
>>660
シェリル「私、マヤンの巫女とのクォーターだから」
ランカ「私、ゼントランとのクォーターだから」

何でもありなんじゃないスかねぇこの二人に関してはw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:17:09 ID:fO8DlSDn
まだビンタの話続いてるんやね
精神的ビンタされて死にそうなのに可哀相って心配するくらいなら、あんな高い所からさっそうと飛び降りてきて、あんな寒そうな恰好して歌っている死にそうなシェリルはもっと心配やろw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:17:39 ID:ldpsnMvp
>>660
筋肉的にはあんまりダメージ無く、それよりも脳味噌にダメージがあって、
それが肉体の機能障害に繋がってた。
んで、細菌が腸に移った時にダメージも無くなった。
という強引な説を唱えてみる。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:21:38 ID:Llg1fMU3
馬鹿!もわかんなかったなあそういや
シェリル→ランカビンタの時って馬鹿って言ったっけ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:21:50 ID:f7CveD7g
>>653
あぁ、なるほど
世代間ギャップがあるのかもしれないね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:23:03 ID:JYBhtHub
武道館 最後の希望を込めてニュータイプを買ってきたのだが、他にチケットが当たる懸賞ありますかね?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:23:14 ID:dMPYU8jW
ビンタはあれノリでしょ。ただの
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:26:19 ID:5C/7ys4G
あのビンタは昔のスポ根漫画とかスチュワーデス物語なんか知ってる年寄りが
ニヤッとするためのネタみたいなもんじゃないかな
それ以上でも以下でもない
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:27:49 ID:f7CveD7g
スクールウォーズとかアタックナンバーワンとか、コートなんちゃらとかかw
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:27:57 ID:aMCbI+rD
>>670
言ってないが「プロなら歌えやゴラァ」となら言った
自分はあそこも最初から抱擁でよかったじゃないか?と思ってるので
なんで最終回のバカァ!!だけが叩かれるのか意味がわからない
死にかけなのに酷い!って言ってる人いるけど、じゃああのまま死んでればよかったのかと
叩く必要ないってのは歌って!の時も一緒だし

大体「代わりに歌ってくれた」シェリルに対して酷い!って言ってる人は
シェリルに対して失礼だと思う
シェリルは自分の全てをかけて歌ってたんだから
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:28:01 ID:hWrzFckh
ノリも含めてあすこはビンタしかねえだろ。
ビンタは際どいもんだが、
だからこそ愛を感じたぞ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:30:08 ID:AoBZETGM
メインとまめぐの動画あるよ

http://life-cdn.oricon.co.jp/59016/full/
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:31:35 ID:N0tUR+6l
ランカなら、ノリでグーで殴ってもOKな気がする
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:31:39 ID:CzXHxFfy
でも結局シェリルの心に響いたのはアルトの「俺は諦めないぜ、だからお前も来いよ」のような。
あれでシェリル涙ぐんでるし。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:31:43 ID:LmI2t5O8
音が止まってばかぁパーン!ってのは繋がりとしてしっくりきたけどなぁ
>>650の言うように別にビンタしたこと自体も変だとは思わなかったし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:33:17 ID:td4os0Z7
あの超時空ビンタ 突っ込まれるの狙ってやってたなら神だな河森はw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:33:48 ID:BHFjpsVY
ゼントラ丼は、第一話のキャッチにあったなー

斜めに突きだしてるのは、長ネギっぽい。
あとはカツ丼? の上に豚か牛の切り身が乗ってるカンジか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:35:03 ID:AWVwz61W
>>660
菌の毒素自体はそれなりのスピードで体内で代謝(=解毒)されるが、菌が増えて毒素産生>>代謝
と平衡が壊れたときに致死的な状態になる。菌が腸に移った後、毒素は代謝されて全身状態は改善した。
と胡散臭い妄想をした。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:36:41 ID:LmI2t5O8
>>682
自分は棒っぷり以外で突っ込まれるとは思ってなかったw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:36:44 ID:1KTCEOCn
まぁでも初めてあのシーンを見たときは正直吹いたなw
真面目なシーンなんだろうがギャグにしか見えなかったw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:37:41 ID:xSV+FtsQ
>>678
まめぐテンション高ぇ〜
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:40:29 ID:45hKyjS2
ビンタは別にいいんじゃない? オマージュだろうが元気付けだろうが景気付けだろうがw
それより秀逸なのはランカの棒読み「ばかぁ」

リアルタイムで観てて夜中に大笑いかコーヒー吹いた奴挙手

689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:43:14 ID:f7CveD7g
挙手厨降臨
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:43:47 ID:6eBDDbG6
まあ、本来は感動のクライマックス&メドレーに繋がる集大成的シーンなわけで
そこが普通に超時空ビンタってネタにされてる時点で演出的にどうよ?っていうかなw

とはいえ俺はあのシュールさは嫌いじゃないし、いいんじゃないかと思うがw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:44:52 ID:zRkc+DYU
>>683
つ 娘々は中華料理屋

薄切り肉の餡掛け丼の類かと。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:45:13 ID:lFdDx7zP
>>653
おっさんかよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:45:19 ID:QHnuBiSX
別に普通に見てたけどな、そんな事突っ込んでるのアンチくらいだと思ってた
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:45:55 ID:hWrzFckh
初見で「ばかあっ」は棒っぷりに唖然とした
「俺の翼だ!」は
何度みても必ず笑っちまう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:47:32 ID:td4os0Z7
棒はそんな気にならなかった 
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:48:33 ID:kN8rD9jJ
>>683
杏仁豆腐もいいアイディアなんだけど、
どうせならゼントラ丼のレトルトでもいいから発売して欲しかったなw
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:48:49 ID:av5rQmYC
見直してみたけどそんな棒に聞こえないんだが・・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:51:44 ID:LmI2t5O8
ゼントラ丼はレシピだけでも公開してもらえたら嬉しいな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:55:48 ID:Llg1fMU3
>>676
自分のすべてを賭けて歌を歌う覚悟を持つ先輩と、そこまで歌にすべてを賭けてはいなさそうな後輩
(兵器としての歌ではあるものの裏を返せば戦争を終わらせる為の歌を拒否から推測)
あとは死にそうだったかそうでないか
ランカも死にそうだったならシェリルあんた…と思ったかもしれない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:56:36 ID:l3SxCLwL
>>698
またランカの弁当みたいに正体不明の食材だらけになるんじゃねえの?w
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:56:36 ID:45hKyjS2
まあ、棒というかさ
ワザとああいう風に言わせたんじゃ無いのか?笑いが取れるように
もしくわ偶然そんなのができて、創りながら吹き出してしまって
「面白いからこれで、行っとくか」位のもんじゃないの
話なんかハナから投げてるんだから客のテンション動かせばおkみたいな 
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:57:31 ID:8jjCnZUe
棒といってる人たちって
「はちぇまで」とか、「だいすけでして」などと、どう聴いてもそうは聴こえない台詞の捏造をしてた人たちなんだろ

ただ単に脳がイカレてて、脳内変換が起きてる気の毒な人たちだわな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:58:39 ID:N0tUR+6l
松坂か
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:59:02 ID:f7CveD7g
作品と関係ないたたき擁護は、流石にそろそろアンチスレヘ行くべきだ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:59:18 ID:W+U8oPGF
アルト評(小説)
・ランカ
ロリータコンプレックスじみた魅力の持ち主

・ナナセ
シェリル以上に成熟した色香あるれる肢体、ひと声かけれぱ雑誌グラビアの声が半ダースはかかるであろうハイスペックなボディライン


余談だが、アルトは劇中の一年前にナナセから誕生日を祝ってもらったらしい
それが家族以外に、欲得抜きに祝ってくれた初めての経験のようで混乱した模様
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:59:19 ID:lFdDx7zP
>>702
いや、普通にそう聞こえるよ 棒と言うより滑舌悪すぎだったな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:59:43 ID:hWrzFckh
ごめん。ただ棒っていいたかったんだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:02:15 ID:8jjCnZUe
>>707
そんなことだろうと思ったよ

まあ、普通にそう聴こえてしまった人は、老後の心配でもしたらいいわなw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:05:10 ID:yOXrhyFm
>>702
動画投稿サイトの低音質だとそう聞こえる
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:06:17 ID:BHFjpsVY
>>691
中華屋でカツ丼はねーかw

じゃあの黄色いのは、カニ玉あんかけかなんかか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:06:59 ID:dMPYU8jW
第一話は演技が棒すぎて唖然としたが
最終回ではかなり上手くなってる気がする
聞き慣れただけかもしれんがナー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:07:09 ID:td4os0Z7
文字見ながら 聞いたからそう刷り込まれてしまっただけの悪寒
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:08:16 ID:BiCNGniQ
>>708
オレ、この前のライブでまめぐ好きになったけど普通に聞こえるよ?
「はちぇまれ」とまではいかないけど、したったらずでイイじゃん
過剰反応しすぎだろ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:08:21 ID:kxx0qCxZ
やっぱゼントラ丼の肉は牛カバなのかな〜
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:08:42 ID:PyigKNkj
ゼントラ語勉強しよーぜ!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2546.jpg
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:09:48 ID:45hKyjS2
そんなに「棒」に過敏にならんでも良いよ
そうしろって言われてそれ以上に面白い演技したんだから中の人GJだよ

だってしっかり笑わせたんだぜ?
「βエンドルフィン増加bingo!」って叫ぶミュンスタッフの顔思い出したもん
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:10:44 ID:tJV4d9JK
パシフィコ横浜の入場時に前に並んでた
二人組みの内の一人が友人と電話してたらしく

「早く来いよ!もう並んでるよ!入っちゃうよ!」
「フォールドして来いよ!何?フォールド断層があるだと!?」

ってな事を言ってて、いや〜さすがマクロスライブだなぁ〜と思いつつニヤニヤしてたんだけど
電話先
の友人が近づいてきたらしく

もう一人に
「館長!3時方向よりデフォールド反応!」ってノリノリで叫んでた。
もう一人の友人飲んでた茶吹いてた。

しかも普通に9時方向から来てて死ぬかと思った。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:10:56 ID:AoBZETGM
>>715
ゼントラ語で巨人ってあるんだなww
ゼントラより巨人ってどんだけだよww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:13:26 ID:N0tUR+6l
さっきから棒とか、いやらしい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:14:19 ID:EBrEv1fA
>>718
鳥の人www
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:14:34 ID:f7CveD7g
>>717
いいなそのコントw gdgdップリ最高見てみたいわ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:14:55 ID:8jjCnZUe
>>713
ほー アンチのいう棒とファンのいう舌ったらずは同類だと気づいたぜ
どちらも立派なフィルターつきなんだなw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:16:29 ID:dGI1d4Lk
>>715
デ・エセケス!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:17:03 ID:zRkc+DYU
>>710
マクロス艦内の単独店だったのを銀河チェーン化したのは商号買い取った
向かいの蕎麦屋の息子(よっちゃん)だからカツ丼もやっててもおかしくないかw
麺類や丼物メインの小さな中華屋だとカツ丼やってるところも結構あるし。
まあ1話キャッチの絵はカツには見えんけど。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:18:28 ID:EBrEv1fA
アンチスレに行ったんだ、凄い人にあった、まるでグレイスがグレイスの中の人とオシャベリしてるみたいな、ガチキチ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:18:34 ID:Kx8hZ/j7
>>722
お前も立派なフィルター通してそうだなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:19:41 ID:P869QAfj
>>717
某イベントの入場列で延々とギレンの演説やってた人を思い出した・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:19:46 ID:Q3CMMIaZ
ここはいいハッテン場ですね
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:24:23 ID:f7CveD7g
>>723
デ が否定という事をラジオで学んだ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:26:29 ID:z3IS8XE5
2chに来て棒棒言われてたのにはびっくりしたよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:38:08 ID:45hKyjS2
だって考えてみなよ
しんみりした空気が流れて直ぐ後には戦闘シーンテンコ盛りメドレーオンパレード
テンション上げなきゃいけないのに時間は無い

ドカーンと一発笑わせて暖めておいて間髪入れずに「翼だ!」で雪崩れ込む
上手いよね〜
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:39:27 ID:AoBZETGM
>>730
おれも!!
おれは最初から全く気にならなかったけどな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:42:58 ID:aMCbI+rD
>>725
やめなよ
どこか見当付くけどあそこマジ基地の巣だから
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:44:57 ID:8jjCnZUe
まあ、ランカの声でシェリルをやったら違和感があるように
シェリルの声でランカをやったら違和感があるだろ?

シェリルの中の人なら、ランカの声ぐらいやれそうだけどさ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:45:32 ID:fO8DlSDn
声優さんは上手い方が安心して見れるから、上手い人のが良いんだろうけど、
○崎アニメで慣れた自分にはランカはそんなに気にならなかったw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:45:59 ID:5C/7ys4G
俺はランカの声優さんが新人ってことで素直に驚いて
歌まで歌ってるとのことで素直に多才だと感心したけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:46:47 ID:N0tUR+6l
歌っている姿を見てかわいそうになった記憶が・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:48:30 ID:+PpY7GyS
もっともっと棒で居てほしかったのに急成長しやがって…
ってなコメントがコンサートパンフにあったぞw
739名無しさん:2008/10/15(水) 21:49:17 ID:8jKYF/b4
最初は扱い酷かったな。みかん箱の上に立たされてwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:50:22 ID:8jjCnZUe
そんな俺はキャ○ャーンの竜頭が好き
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:51:27 ID:r7A+gSKb
>>734
シェリル役の人はランカも出来るでしょ、下手すればGとかも出来そうだし
アルトの母やランシェ、キャシーの声も出来そうだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:52:45 ID:8jjCnZUe
>>741
それ監督に言ってやれ

 ギャラが浮いたぞ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:53:25 ID:+PpY7GyS
エルモと艦長、カナリアとナナセ。
中の人が同じって、最後まで気がつかなかったZE
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:53:36 ID:f7CveD7g
シェリルは、先にメインが決定してたから
メインの声に合わせた声優選んだんでしょ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:54:27 ID:LmI2t5O8
>>738
今一話見るとうまくなってるのがよくわかるな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:54:28 ID:uvq5fDBa
全て金野潤でおk
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:55:52 ID:PyigKNkj
声優で見るアニメ決めてないからキャラにあった声なら誰でもいいんだけどねぇ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:56:11 ID:8jjCnZUe
>>746
でも、声が同じw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:57:19 ID:ivFAcOTn
妹「もう!お兄ちゃんアニメばっかり見てだらしないよ!」
俺「うるさいな」
妹「そんなにマクロスフロンティア楽しい?…」
俺「ああ」
妹「じゃあ…私とセクロスフロンティア…しよ?」
俺「…(ゴクリ)」

ってことがあったんだ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:57:22 ID:fO8DlSDn
>>743
ルカと某アニメのゼロと一緒というのもかなり驚いたw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:57:24 ID:3pDNt18c
>>746
講談かよw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:59:02 ID:37WeP4xK
最終回、シェリルは素直に菌に死んでランカとアルトとくっ付いてエンドなら
超時空ビンタもやらなくて済んだし安置も湧かなかったのにね。
何であんな宣戦布告して終りみたいな感じにしたんだろ。
脚本家氏ね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:59:10 ID:VcbDNY9c
最終的にシェリルENDという認識でおk?

24話まではアルトはシェリルとくっつくみたいな感じだったが
25話の最後ではイマイチあやふやな終わり方したのでよくわからんorz
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:59:15 ID:EBrEv1fA
>>749
オッキした
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 21:59:46 ID:N0tUR+6l
>>749
ランカ「お兄ちゃんには夢が無いね」
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:00:00 ID:tJV4d9JK
>>749
こういうの好き
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:01:03 ID:1KTCEOCn
なんつーかいつもタイミングよく両ヒロインを煽る燃料が入る事多くねえかw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:01:15 ID:8jjCnZUe
妹が臭い
759名無しさん:2008/10/15(水) 22:01:35 ID:8jKYF/b4
大人の事情ってのも理解しようよ。
May'nがこれでマクロス卒業ってわけにもいかんだろう。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:01:46 ID:f7CveD7g
>>749
最後はヤックデカルチャーだろjk
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:02:06 ID:PyigKNkj
>>749
俺「もう!お兄ちゃんアニメばっかり見てだらしないよ!」
俺「うるさいな」
俺「そんなにマクロスフロンティア楽しい?…」
俺「ああ」
俺「じゃあ…私とセクロスフロンティア…しよ?」
俺「…(ゴクリ)」

妹「・・・。」
だろ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:05:08 ID:37WeP4xK
>>759
見る側が大人の事情を考えて観てどーすんだよカス
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:05:36 ID:09yRVfVV
ランカの声のイメージって
「みゆき」のときの荻野目洋子とか
あそこらへんねらったんじゃないの
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:08:55 ID:EBrEv1fA
>>761
hGmJHYORなかほりが
765名無しさん:2008/10/15(水) 22:09:18 ID:8jKYF/b4
>>762
だったらプラモの作りやすいメカが出てくるアニメ
CMの入るアニメなんか見てんじゃないよタコ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:11:48 ID:yuGejsra
>>752
え、そうなってたら今なんて比じゃないくらい凄い事になってたと思う
あの最後は、かなり頑張った落とし所だったなぁ、って思ってる俺がいる
映画にも繋がったしね、wktk感が、楽しみだよ映画
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:13:22 ID:MdIhzfbU
ファイター 普通の戦闘機だし、地味…
ガウォーク なんで戦闘機に手足はえてんのww だせぇwwww
バトロイド やっぱMSが一番カッコイイぜ

フロンティア観終わるころにはガウォークが一番カッコイイと思うようになりました最高です
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:13:26 ID:5SWTW+XM
>>765
CM の入らないアニメなんて成り立たないじゃないか。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:16:51 ID:LOh8S9D5
なんか燃料投下してるアホは何?兵庫?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:17:21 ID:Sf18ytrI
OVAのことじゃね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:17:43 ID:VcbDNY9c
>>768
マクロスプラスはどうなのよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:19:32 ID:fO8DlSDn
>>768
NHK、BSとかのアニメあるよ。皆様の税金でなりたっていまがw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:19:52 ID:f7CveD7g
>>769
そのようです スルー耐性ないよなここ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:22:18 ID:r6bmTahU
悪金解除されてまた調子ぶっこいてんのか('A`)
775名無しさん:2008/10/15(水) 22:22:41 ID:8jKYF/b4
>>772
実際、NHKアニメのほうがよほど規制がゆるいというのもにわかには不思議な話。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:25:25 ID:yuGejsra
金の力は偉大なんだろうねぇ
横槍とか凄いんだろうか
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:26:43 ID:aMCbI+rD
>>753
釣りだとは思うけど
昨日の横浜ライブのパンフレット曰く

・ランカは、恋に恋をしていた
 自分が本当にアルトに"恋"をしていたことを自覚
 最終的にはアルトが好きというスタートラインに立
・シェリルはアルトによって「歌手」から「ひとりの女」へと生まれ変わった
・アルトが追いかけていたのは2人の「女」ではなく、夢
 つまり三角関係はこれからが本番
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:27:41 ID:1KTCEOCn
釣りだと思うなら相手しないでくれ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:28:09 ID:bAdTa441
もしNHKでマクロスFやるならおっぱいと下半身描写全部カットだろうな
その他は大丈夫だと思うけど
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:28:13 ID:aMCbI+rD
あ、昨日じゃないや一昨日か
しかもあちこち切れてる

・ランカは恋に恋をしていた
 自分が本当にアルトに"恋"をしていたことを自覚
 最終的にはアルトが好きというスタートラインに立った
・シェリルはアルトによって「歌手」から「ひとりの女」へと生まれ変わった
・アルトが追いかけていたのは2人の「女」ではなく、夢を追う2人
 つまり三角関係はこれからが本番
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:29:43 ID:fO8DlSDn
>>772
いまが→いますが
です

>>775
マ王やるって知った当時は本当にびっくりしましたw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:30:25 ID:PyigKNkj
生きててよかったってw
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader814459.jpg
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:31:13 ID:jYEFDiH5
>>653
そういう触れ合いが出来ない世代だからこそ、
スポ根青春モノに憧れてる奴もおります

>>678
メインは歌声が普段と全然違うタイプかなと思ってたけど
こうして聴くと一緒やねー
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:33:20 ID:24nqgtFg
>>715
肝心要の「デカルチャー」が載ってない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:33:31 ID:VcbDNY9c
>>777
thx

>>778
釣りじゃねえよ(ちゃんとスレ読めば良かっただけだが・・・・・)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:36:03 ID:3bC+Oavm
一昨日の横浜のライブで思ったけど、第1話のマクロスFってタイトル出るシーンめちゃくちゃかっこいいよね。
映像も音楽も素晴らしい
並びながら見ててちょっと泣きそうになったw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:36:16 ID:yuGejsra
>>779
NHKって乳首もOKだって聞いた事があるんだけど
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:37:18 ID:N0tUR+6l
ナディア再放送でも乳首を出していた
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:37:24 ID:1KTCEOCn
>>785
気分悪くさせたらすまんかった
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:38:18 ID:45hKyjS2
>>780
あら、女にしてあげたのかアルト
お前が「して」って言うからしただけだからな、んじゃ飛んでくるわ

で、良いのかな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:39:58 ID:vAsyTXVz
マクロスFの楽譜なんて出てるんだな〜。菅野曲の楽譜とか初めて見たのでつい買ってしまった。
はやく弾きたい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:40:22 ID:hWrzFckh
>>767
俺も俺も
ブレラ機のガウォークも好きだな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:42:42 ID:zRkc+DYU
>>782
ナナセもカナリアも死亡フラグ立ってたからなw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:42:56 ID:bAdTa441
>>787
ナディアの頃と今はまったく違うのよ
でもキャラが二十歳以上ならおkというか、
未成年の場合はどんな強風が吹こうがスカートはめくれずパンツもアウト
NHKのアニメのスカートは鉄でできている
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:42:57 ID:AoBZETGM
マクロスFのガウォークってなんか違うよね。
なんかかっこいいよ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:43:28 ID:BHFjpsVY
>>763
あれよりは、かなりマシであると思います
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:45:07 ID:yuGejsra
>>794
ほー、そうなんだ
作ってる人も大変なんだねぇ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:45:18 ID:N0tUR+6l
NHKアニメ最後のパンツは絶対少年?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:46:48 ID:bAdTa441
>>798
その通り
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:49:12 ID:f7CveD7g
>>793
中の人にとっても切実な事だったろうなw>死亡ネタ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:50:02 ID:td4os0Z7
久しぶりにマクロス7 みたらDフォースとバサラ以外の味方が雑魚すぎてワラタ
802名無しさん:2008/10/15(水) 22:51:22 ID:8jKYF/b4
死亡フラグ回避の意味ではルカが最強だったな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:54:38 ID:yuGejsra
>>801
でもそれがマクロスなんだよね


マックスとミリアは枠外ですか、枠外ですね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:54:52 ID:uubJ86cj
>>802
いやオズマだろ
途中でアルトを諭すポジションをミシェルに回したおかげだな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:55:20 ID:td4os0Z7
>>803
まだ出てくるところまでみてないw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:57:53 ID:N0tUR+6l
マクロスFの世界の住人は乳首が無い
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:58:54 ID:+PpY7GyS
>>806
おまい、Gさんじゅうななさいでぼこるわ・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:59:32 ID:MA3qbmYj
>>803
あいつらは、もうほっとけ。
バサラもほっとけの域に入ってるがw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:00:20 ID:Sf18ytrI
マックスと互角に渡り合えるのはおそらくバサラくらい
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:03:17 ID:45hKyjS2
>>794
20才か・・・ それはまたきついな
外人じゃないが高校生に戦わせたり性描写って気が乗らない性質なんだが
やっぱりアニメ需要の大半は10代の子達なんですかね?
売れなきゃ仕方ないから無理に年齢上げなくても良いけどさ
過激にし過ぎても家族で観られなくなるし
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:03:34 ID:MA3qbmYj
>>809
月の裏側でゴジラとキングギドラが戦っていたとしても、地球に住んでる普通の人類には何の関係もない。
あいつらはほっとけw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:04:11 ID:bAdTa441
マックスの対女耐性はは異常だがバサラはまた別
バサラは歌にしか興味ないフィールユニバースなヤツだからw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:06:17 ID:T/aS2k0u
>>782
中の人が描いたクランの似顔絵うまいなw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:07:06 ID:vMu+wbsP
>>782
シェリルが丸文字すぎるw
815名無しさん:2008/10/15(水) 23:09:22 ID:8jKYF/b4
>>810
学校で勉強する文学作品の上では12歳かそこらで恋愛したり結婚したりするのに
深夜アニメでハイティーンの性描写が許されないってのも妙な話だと思うなぁ。
それだったら三次元ティーンアイドルのセクロスこそ規制しろよと。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:10:24 ID:Cd/+wDMi
>>761
妹「もう!お兄ちゃんアニメばっかり見てだらしないよ!」
弟「うるさいな」
妹「そんなにマクロスフロンティア楽しい?…」
弟「ああ」
妹「じゃあ…私とセクロスフロンティア…しよ?」
弟「…(ゴクリ)」

俺「・・・。」
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:11:00 ID:09yRVfVV
>>796
うん、俺もそう思う。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:17:57 ID:jYEFDiH5
>>749>>761>>816
とりあえずおまいらに妹がいないということだけはわかった
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:18:36 ID:ngdjbCA0
820名無しさん:2008/10/15(水) 23:22:33 ID:8jKYF/b4
>「マクロスエースフロンティア」(PSP、バンダイナムコゲームス)が予想通りのトップに
>なりました。予約特典がなかったにもかかわらず、好調だったのは、特典などに左右され
>ないライトなアニメファンをつかんだ成果と言えそう。
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081014mog00m200020000c.html

TSUTAYAはなんもわかっちゃいない…。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:23:06 ID:PyigKNkj
ゲーム売上97000本らしいよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:24:23 ID:yuGejsra
これ(エースフロンティア)からマクロスに入ってくるガンダム好きの中高生とか居そうだよね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:25:37 ID:MA3qbmYj
飛行機の操作に、通常のフライトシミュモードが入っていればなあ…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:27:46 ID:P869QAfj
弟「もう!お兄ちゃんアニメばっかり見てだらしないよ!」
兄「うるさいな」
弟「そんなにマクロスフロンティア楽しい?…」
兄「ああ」
弟「じゃあ…僕とセクロスフロンティア…しよ?」
兄「…(ゴクリ)」


アーッ!!!!!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:32:04 ID:45hKyjS2
>>815
過去に自分達のしてきた事を思えば恋愛関係はもっと緩くても良いんだろうけど
時代としか言えないな〜 
まあ、恋愛はするだろうし18と16で結婚できるのにおかしな規制だとは思うけどね
一部のアホが皆の首を絞めるって事なのかね〜
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:32:55 ID:ldpsnMvp
>>824
フロンティアだけに、未知の領域に踏み込むと…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:33:42 ID:MA3qbmYj
>>825
某ニセフ協会の誰かさんとか、3次元より2次元が本山だ、徹底的に規制しろと言ってるよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:36:28 ID:3lfxxTsr
>>824
つまらん。きもい。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:38:07 ID:bAdTa441
そろそろ徹底的に規制された後の事を考える時代になってきるのかも
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:38:27 ID:AoBZETGM
また、2位だw

マクロス デジタルミッション VF-X PS バンダイ 1997/2/28 100978 255529
超時空要塞マクロス PS2 バンダイ 2003/10/23 70572 116906
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか SS バンダイ 1997/6/6 53389 75834
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか PS バンダイ 1999/5/27 16661 21596
マクロスプラス ゲームエディション PS バンダイ 2000/6/29 10742 10742
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:39:06 ID:VFerqSdW
オトナアニメのブラスレイターの記事で知ったんだが
板野一郎ってバイク事故で、アニメータとしては以前の様に仕事できなくなってたんだな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:39:57 ID:45hKyjS2
ロリポルノとロリ買いが多過ぎるんだよね
そのとばっちりだね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:45:13 ID:zRkc+DYU
>>823
PC用フリーウェア・フライトシムYS FLIGHT SIMULATOR
ttp://homepage3.nifty.com/ysflight/ysflight/j.html
↑用のVFアドオン VFX
ttp://www2.odn.ne.jp/~cez71190/
VFXを設定上のスペック準拠に改変したアドオン VFA
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1488.zip.html

VFAは軍板マクロススレ有志が作成
【軍事】マクロス 第十一船団【技術】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1223814197/l50
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:45:19 ID:5SWTW+XM
>>830
>また、2位だw

835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:45:49 ID:MdIhzfbU
VF-Xがそんなに売れてたのに驚き、わりと酷い出来だったからな
愛おぼBGMにボルトザー級の狭い通路飛行しつつミサイル撃ちまれるのは脳汁出たけど
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:47:11 ID:4Kwrw5fu
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:49:06 ID:ukzZBMfa
キノコがグレイスに刺客を向かわせた時、グレイスは容赦なく刺客全員倒したのに、
廃棄処分するはずだったシェリルに直接手を下さなかったのは意外だね。
グレイスにとってシェリルはあくまでもフェアリー9という、
単なる実験対象の一つに過ぎない存在だと思ってたのに、
直接手を下さずにただ放棄したのは何でだろ?
グレイスはラスボスだし、てっきりシェリルの命を奪うのかと思ってた。
小説版ではグレイスがランシェを好きなガチレズの人のようだし、
やっぱり旧知の仲のマオの孫ということで多少は情はあったのかな?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:50:38 ID:AoBZETGM
>>834
エースフロンティアの初動が2位ってこと、マクロスFって2位が多いなと思って
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:50:47 ID:zRkc+DYU
>>836
痛いよ〜♪
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:52:46 ID:5SWTW+XM
>>838
エースフロンティアは一位じゃなかった? あれ、勘違いかな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:52:46 ID:B3keOvPB
精神的にもフルボッコにしたから心身ともにもう立ち上がれないだろぷぎゃー

な感じで放置しても大丈夫と判断したんじゃね?仮にも有名人一人を殺すとなると色々面倒があるとか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:53:28 ID:ldpsnMvp
>>837
最後まで、ランカの予備の存在としてキープしてたみたいだよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:53:43 ID:MA3qbmYj
まあ、詰めの甘さがGさん17歳の魅力だから。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:54:46 ID:AoBZETGM
>>840
歴代マクロスゲームの初動で2位って意味だよw
でもファミコンのやつとかは結構売れたんだろうな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:57:10 ID:viEIbYIW
>>837
単純に始末する必要がなかったから
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:57:37 ID:5SWTW+XM
>>844
それは分かりづらいw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:58:20 ID:/Sx3PmNg
アwルwトwwwwwww
いいのかこの台詞で
ttp://www.otakuboshi.com/product/1785
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:59:28 ID:uubJ86cj
>>843
どじっこ(17歳)

可愛く見える!ふしぎ!
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:01:41 ID:VfGaxnL9
>>847
ボビーの「あ〜ら、おめでた?」を期待してたんだがなw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:01:45 ID:1N0sbGio
>>847
アルトは「うおおおおおおおおおおおお」じゃないとね。

というか、放送終わってからいろいろグッズが出てきたな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:04:01 ID:MA3qbmYj
>>848
実際かわいい。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:04:33 ID:fIvcYjM0
ゲーム売れてるらしいね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:04:50 ID:uB/MT7If
グレイスは一応ラスボスだし、悪役としての恐ろしさや残虐性を描くために、
最終回辺りでグレイスがシェリルの命を奪う展開が来ると思ってた。
例えば、バジュラを攪乱させるために命を削りながら歌うシェリルに、
グレイスが余計なことをするなと静かに怒り、シェリルを…という、
悲しい展開来るのかなとヒヤヒヤしながら見てたけど、
まさか最終回があんな大団円ハッピーエンドになるなんてな。
しかもグレイスはランカを洗脳して利用し、
ランカを殺戮マシーン化してヒロインを人類の敵として扱うのかと思いきや、
実は巨大ランカはまやかしで正体はギャラクシーでしたというオチだし、
結局シェリルもランカもグレイスに利用されたのはされたけど、
あまり目を伏せたくなるような恐ろしい展開はなかったね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:05:15 ID:uubJ86cj
>>847
隣にブレラのセリフがあるのがなんともw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:06:04 ID:EZnj2FeF
>>847
これってどういうおもちゃなんだ?
もしかしてボタン押すとその台詞しゃべるだけ?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:07:22 ID:1KTCEOCn
ブレラさんに比べてアルトときたら・・・・・・w
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:08:19 ID:FpzrZX6C
えー、ブレラは「散れ!銀河の果てへ!」がいいよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:15:10 ID:XU6ZQ3co
なぜ参謀の「ご存知(ry」がない。
あれこそがFにおける名台詞の真髄だろうに。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:16:38 ID:YM+IFBtE
>>858
ガンダムのグッズを作るならギレン総帥の胸像は外せないのと同じぐらい
あの参謀のあのセリフは必須だな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:18:55 ID:OxR5yWck
スパロボでアクエリオン何章ででますか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:19:50 ID:ioOHMst0
>>813
なんかダーツの的になってたバジュラの絵とタッチが同じに見えるのだがwww
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:24:12 ID:AdpMtMJz
>>794
メジャーEDで清水のパンツ見えたと思ったのは気のせいだったか・・・

いや、俺には見えたんだーw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:26:00 ID:EZnj2FeF
>>862
あれは下から覗けば見えるよ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:26:31 ID:CGOOcQm4
>>782
フレイとステラの事かー!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:29:33 ID:oh+HWWC4
>1位.マクロスエースF 97000


ダントツ首位おめ〜
ギアスあっさり超えたなw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:45:32 ID:VFORES5o
ゲームもCDもBD&DVDも売れたんだしこれは二期に期待してもいいよね?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:46:18 ID:SwEYrc8w
>>850
アルトのセリフで一番印象に残ってるのは、「俺をバルキリーに乗せろ!」
で、その後オズマにぶっ飛ばされるシーンだ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:57:50 ID:wqrANy8y
>>837
グレイスから見たら驚異も価値も無いと判断した以外に生かした理由は見つからないと思う。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:00:27 ID:tAnl2sjv
アルトのセリフだったら
俺は最終回でミシェルのライフル受け取ったあとの
「いっくぜー!」かな
これを毎晩見てるから他の回のセリフあんま思い出せない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:00:42 ID:dkkyg3mu
>1位.マクロスエースF 97000
ttp://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1219069_1796.html
ここで販売数が見当たらないけど違うサイト?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:12:14 ID:FpzrZX6C
フアァァオォォゥ!でいいじゃん
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:25:47 ID:BgmI73ZC
マクロス7一気にみるにはなげえw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:28:14 ID:YM+IFBtE
>>872
あれは一気に見るものじゃない。少しずつ適当に見るものだ。
視聴者の感覚にダイレクトに変革をもたらすアニメだが
長い時間をかけないと、視聴者の感覚は変化しない。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:28:15 ID:tXlav01m
映画公開時にフロンティア第2期製作決定発表とか
言ってる奴見たけど、信頼できる情報なんかな?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:33:49 ID:BIqee0yg
フロンティア2期も嬉しいが、それより新作の方が嬉しいね
硬派なマクロスで、主人公は20後半。10代はそろそろナシ
プラスとVF-X2のようなミリオタとグラ厨が歓喜の内容

と妄想垂れ流しても意味ないなw
とにかくFの2期の情報なんて今のトコないぞ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:35:44 ID:kycfvH4L
発表まだなのに信頼できる情報とかねーべ
正式発表してさえ制作中止になるアニメもあるのに
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:35:53 ID:YM+IFBtE
「ゆるさ」と「ぬるさ」のないマクロスなら、ガンダム作ったほうがマシ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:40:19 ID:BIqee0yg
>>877
ガンダムには戦闘機の美しさはない。ミリオタからすりゃ、ガンダムがマッハ2で飛べることが笑える
ま、いいんだけどな。それもネタの一つとして楽しめるし
それとドッグファイトを期待できない。ガンダムは架空戦争の中の群像劇を楽しむもの。ロボはかっこいい飾り物
どちらも好きなオレは、2つの作品をそういう視点で見てる。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:40:37 ID:GF5WRau4
>>874
普通に考えればわかる
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:41:47 ID:MuA94Faa
>>874
菅野とか吉野って売れっ子だから、
この人ら使って二期やるならもう決まってるだろうけど。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:46:49 ID:XxN31wIT
二期とかはもういいわ
最初から構想があったんならともかくヒットしたから作りましたじゃ変に蛇足なだけのストーリーになりそう
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:48:05 ID:yq5PPfAs
もし、今夜宇宙から謎の物体、どうみても戦闘用の戦艦
しかも操作系から見て、人間の数倍の大きさの生物が稼働させていたとしか思えないものが
落ちてきたとしたら


やっぱり戦争になるんだろうなー。オーバーテクノロジーを巡って
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:48:26 ID:4KTCcKwj
プラモデルとか随分作ってなかったんだけど、VF-25だけは急にメチャクチャほしくて、
昔行ってた近所の模型店に、売り切れ覚悟で行ったよ

そしたら模型店自体がもう無くなっていたよ・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:49:03 ID:GF5WRau4
>>881
今のアニメってそんなもんじゃね?
スポンサーとかもしかり
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:50:10 ID:YM+IFBtE
構想はあるだろ。
Fが始まる前は人類分裂でもめてたみたいだし
F自体がギャラクシーとフロンティアの戦争の前半。後半が来る。

真面目にやるとテロと虐殺の応酬になるんで、どうやってそれをさせずに事件を
ドラマ化するかが大変だけど。
歴史上にエピソード自体は存在してる。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:50:39 ID:zm5pU5rN
2期よりはVF-X2のアニメ化がいいわ
マクロス7ぷらすのような短編ならいいかも
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:52:27 ID:MuA94Faa
2期やるなら最速で4月か?
さすがにそこまで速くはないか。
あるとしたら10月からの2クールかな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:53:46 ID:kycfvH4L
昔からそういうもんだよな。
打ち切りになったり、放映伸びたり、続編つくれたり。
ラブラブミンキーモモー
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:53:51 ID:MuA94Faa
やたらと2期否定する人ってなんなんだろうね?
自分が見なけりゃいいだけなのに。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:55:15 ID:Wq2PFHg9
>>885
GalaxyはFrontierと戦争するというより
統合政府全体の敵と認定されるだろうから行き場がないと思うぞ。
なりさえ潜めておけば砂浜で特定の砂粒をさがすようなもんだから見つからないと思うし
しばらくは影を潜めて独自に移民を続けていって独立した集団として生き延びるんじゃないか?
そうして30周年ごろに新しい敵があらわれるって寸法さ!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:56:40 ID:MuA94Faa
お、フジでライオンきた
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:58:54 ID:zSAM6qlT
小堺さんですね
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:00:46 ID:XqHl8OZ/
nanigaderukana?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:15:19 ID:GF5WRau4
ちょっとあみあみで
クランマイクローンverのフィギュア予約してきますた
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:21:54 ID:AdpMtMJz
次作は5年後の30周年で
Fの次だからマクロスGじゃないのか?

Gは何の略かはそれぞれで考えてくれw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:23:15 ID:Wq2PFHg9
>>895
バンダイの圧力でマクロスGundam
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:24:26 ID:GF5WRau4
な?ガンダムだろ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:25:22 ID:zSAM6qlT
マクロスFumoffu
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:25:26 ID:qY1Ok2a8
>>886
是非、ギリアム-エイジス-トーマの三角関係でお願いします
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:53:28 ID:BIqee0yg
>>899
ヤローばっかじゃんw
スージー×ブリジット×エイジス・フォッカーじゃないのか・・・w
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 02:55:47 ID:Bc18nWbI
>>853
「(Gがシェリルを)その後も殺さなかったのは、万が一ランカを失ったとしても、
またシェリルにやらせればいい、と考えていたからです。」(オトナアニメvol10の河森インタビューより)

Gにとって虐殺とかが目的ではないし、ランカやシェリルも手段でしかないから
あえて殺すような無駄は必要ないっちゃないんだよね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 03:10:38 ID:v3tG9ovm
Wiki見て今初めて徳川さんの中の人が
声と歌に分かれていると知った俺\(^o^)/
しかも歌徳川さんとキャラ名前ほぼ同じ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 03:24:52 ID:G1iweGPq
2期見たいなー
ランカとシェリルの合同地球ツアーにアルトが護衛でついていくが・・・
みたいな導入で
904麻生太郎:2008/10/16(木) 03:31:55 ID:qskl8rQv
レオン三島の後任には何とぞ、この麻生!麻生太郎をよろしくお願いいたします。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 04:09:53 ID:LW6jYp5q
>>903
マクロスFダイナマイトですね。

第23次船団は、やっぱ「東京23区をモデルにした都市船を持つ船団」なんだろうな。ロボテック的に。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 06:48:20 ID:V/XI1iXp
>>905
ロリクランと温泉に入るわけですね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 07:00:00 ID:6QsHkuET
>>906
温泉はやりたかったそうだが尺がなかったとパンフにw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 07:45:44 ID:XktRV1WY
2クールはスピード感があっていいけど
馬鹿話も少なくなるのが欠点だな
後日談もちょっと見たいけど、温泉話とか馬鹿回のOVA見てみたいな
後日談だとミシェル死んでいるしね
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:03:55 ID:6ge3bxPM
>>908
やりたかったことの7割却下と書いてた
25話じゃ全然足りなかったんだろうな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:29:45 ID:LVJeO8qm
とはいえ、製作者がやりたい事を全部やったらそれで面白くなるって訳じゃないけどな。
2ちゃんのレスもしょうもない長文より研ぎ澄まされた一文の方が面白かったりする、それと一緒。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:36:20 ID:tWFzb4li
まぐろ饅wwおまえらふざけんなw
何で平日なのにこんな朝早くから中華街並んでるんだよwwww
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:36:46 ID:/rMiykuk
お前は何を言ってるんだ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:38:58 ID:6ge3bxPM
>>910
ゲームと一緒だわな
製作者がやりたいようにやったらたいていクソゲーw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 09:44:44 ID:H3Kizbo4
要はバランスなんだよな
やりたい事、面白い事、重要な事、やらなきゃいけない事をバランスよく
切り捨て・組み込めれば理想的
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:01:45 ID:NDcQ6OrL
BD買った人に質問なんだけど
地デジと比べてどうだった?(画質的に)
地デジ放送を録画してるからBD版の購入を迷ってるですよ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:04:22 ID:6ge3bxPM
>>915
MPEG2よりいいコーデック使ってるのとビットレートが40Mbps近くでてるせいか
地上波よりきれいだった
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:11:08 ID:NDcQ6OrL
>>916
はいはいワロスワロス
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:13:42 ID:wkoWtRkk
なんだこいつ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:14:35 ID:lYKtaW3T
4クールはダレるし、2クールは少々尺が・・・3クールが理想な気がするけど
こんな半端な長さは枠取りが難しいだろうね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:31:14 ID:joJWiF5O
今夜28話だっけ?ダルメシアンハイスクールの黒い悪魔に期待
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:33:37 ID:6ge3bxPM
>>917
聞かれたことに対して答えただけよん
反論あるならデータ付でどうぞ
いつでもお相手する
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:40:53 ID:NxKKPFJx
>>915
字が潰れてない、ノイズが無い、宇宙の描写がクッキリで淀んでない。
描写が細かく描かれてる。
7話と最終話の宇宙大戦が楽しみ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:41:44 ID:QAIurVdC
>>921
sawaruna
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:55:13 ID:6ge3bxPM
>>923
了解
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:13:19 ID:uRLZ/lNv
>>916
ビットレート40Mbpsか・・・とにかくワクワクするな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:14:03 ID:lNBTuWgV
二期はこんな感じでいいよ。
・伝説の女形が復活、アルト君モテモテ(男に)の巻
・ブレラとアルトのBL同人誌が大人気!大儲けした同人作家は誰?
・ランカとシェリルももちろん登場!芸能人水泳大会
・連続下着盗難事件発生!まさか、犯人はあい君?
・ナナセ、グラドルデビュー? 悪徳芸能プロとL.A.I.の総力戦にフロンティアは大騒動!
・タイトルは「マクロスふもっふ」で。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:19:45 ID:4+ODU8UR
9話くらいまでHD放送ですら無かったよなこれ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:56:42 ID:J2+QZR0f
>>911
で、今日もやっぱり瞬殺かい?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:58:53 ID:f4bcyZlp
まぐろ饅のレシピ公開してくれよ
自分で作るから

あと冷凍食品で売り出せばいいんじゃない?
多少高くてもいいから
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:59:17 ID:r84B28Px
http://news.dengeki.com/elem/000/000/113/113425/
これを受けた中村氏からは「歌をバックに戦うといえば、2008年は僕かなと思いますね」と、超時空的な発言が飛び出した。

さすがだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:03:24 ID:Y/5qr+DP
>>930
リディアだのセシルだの・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:06:09 ID:EZnj2FeF
歌で正気に戻る奴もでてきそうだな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:12:25 ID:o4V+qc/g
>>930
記者が分かってる人でいいな

小説読んだら性的な描写多いね。ミシェルに嫉妬
形の良いお尻ってフレーズが何回も出てくるしw
展開も違って面白いし買ってよかった
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:13:54 ID:DGiuXRb1
小説よんだけどアニメだとロボみたいなアルトがちゃんと人間っぽかった
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:28:22 ID:5j90Z2Xt
ランカのビンタを鉄拳にして、マジギレしたシェリルが反撃するってのも見たかった
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:31:47 ID:NxKKPFJx
ビンタに超反応しクロスカウンター極めるシェリルも見たかった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:34:52 ID:i0b3waLl
>>935
ランカ「バカっ!!」(ガスッ
シェリル「ぶったわね!?」(ガスッ

(中略)
お互い仰向けに倒れて
シェリル「・・・・なかなかやるわね」
ランカ「・・・・シェリルさんも」

これなら、眉毛の「ベタベタな青春のぶつかり合いとかいいよね!!」という主張はハッキリ伝わるな
雰囲気はぶっ壊れるがw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:35:02 ID:CrSjF6FW
>>905
なにそのメガゾーンw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:36:04 ID:1BC+ZwGA
あの超時空ビンタはクヌギハ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:41:59 ID:LW6jYp5q
>>937
そこまでやれば、むしろ分かり合えるかもしれない。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:48:48 ID:47zroQjc
設定資料一般発売延期
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:44:11 ID:lc/rvUXP
>>900
実はギリアム×バーンローズ×ウィルバーの3人には複雑な過去が…
って感じの大人すぎる3角関係も見てみたいものだ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:56:54 ID:BgmI73ZC
マクロス7一気に見たけど バンクばっかだね〜 なんだかんだ言って3D化は必然と思えた

同時期やってたマクロスプラスの戦闘と比べても(ry
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:02:07 ID:4ajALKKS
>>941
kwsk
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:03:40 ID:siXqCn7Q
>>943
TV放送とOVA比べるなよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:08:34 ID:p/uI1zG+
>>943
メカデザインも7はあんまり・・・だし、戦闘はバングだしで、7はプラモ爆死バンダイ涙目だったらしいね
現在のメサイアプレミア状態の遠因とも言えるな
歌は売れまくったんだけど7
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:08:44 ID:Cp/tCiyC
>>943
あの時代のTVアニメ、ロボ系はバンクだらけだよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:14:55 ID:q1RFQ3KS
輝「ハァハァ!俺もうイきそうだよ!」
未沙「主砲発射っ!!!」
輝「うっ!」
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:21:40 ID:TS0I/phZ
>>932
おれは しょうきに もどった!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:24:06 ID:BgmI73ZC
>>946
やっぱバルキリーは動いてこそ、かっこいいからなぁ
1度モデル作ればちょこまか動かせる3D化は
弊害あるけど必然なんだろうなぁ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:28:41 ID:5MO+1LS2
設定資料って結局いつ発売なの?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 14:38:56 ID:ZtUBoSdF
>>950
確かに3Dだと味気ないって見方もあるけど、マクロスFのバルキリーは
モデリングの造形とかテクスチャの質感が凄い良い、細かいんだよね。
サテライトの総力を結集しますた、って感じw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:18:59 ID:TrTiMAA7
メディアクリエイト全国ランキング
ヤック・デカルチャー! 『マクロスエースF』初週10万本の独壇場
ttp://www.gpara.com/ranking/mediacreatebn/ranking_20081016.php

販売本数:104,000
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:24:09 ID:4edQUs1V
輝「ハァハァ!俺もうイきそうだよ!お、おたくはどうなの!?」

955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:39:02 ID:z977cI2n
>>954
声が脳内再生されるからやめてくれいw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:50:50 ID:eJIkWQxL
>>956
柿崎「許してください…」
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:24:25 ID:8S3XE3BB
>>956
自分にレスしてどうするw

次スレ行ってくる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:28:05 ID:8S3XE3BB
立てたが番号間違えたorzマジゴメン・・・。
マクロスF(フロンティア) Part441(実質442)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1224141923/

ごめんなさい・・・。バジュラに生身で勝負挑んでくる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:30:04 ID:yEveRC4b
>>944 >>951
今日アニメイトに行ったら発売延期だっていわれた。
予定では月末らしい。すぐに予約だけ入れてきたがレシートは16日発売のままだったw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:38:00 ID:lc/rvUXP
     / : ヽ
   ノ: : : : : : :::-ー ,,
ニニ´            ̄"` ::-ー ,,
  ` 、_      _,. ー-ー ..,,     ̄"゙ ー,,
ヽ、: : : : ~丶,,__,,γOj''::::::::::::`: : : , , . . .  \
::::::ゝ : : : : : : : : % /⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:.:.:,.ゝ
:::::::::::\_: : : : : : :.ィ ̄"ヽゝ: : :,;,;,;_;,;,;, ;_;_:::::.:.:.:.:,,ゝ
:::::::::::::::::`''' ゞ:.:.:.:.:ヘ   卜-′       ̄"゙\i
::::_:::::::::::::::::丶:.:.:.:.`ゝ_,../
::::ゝ `ヽiヽ,:::::::::丶ρ.,:.:_7
:::::::\  丶ー- x、a.,.,:;(       >>958
::::::::::::;;ヽ      \ ., (      _('A`)へ
:::::::::::::::::.i       )::.:.:.:ヽ,   <''_.,/ _;;/
::::ノ丶:::::::ヘ     人,,ー-':;:゙フ  j/__.;;;>
ノ   >:::::::ヽ、   ゝ:;:;:;:;:;:;:;ノ  <_ニ:=:-<
   /::::::::::::::::\  丶__彡´   Χ"゙:ー丿
  /:::::::::::::::::::::::ゝ          /::::::γ

961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:41:03 ID:q/n/n59t
ID:8S3XE3BBはギリアムと同じ運命か
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:43:28 ID:o4V+qc/g
>>958の死に様は俺が皆に話しておこう…立派にスレ立てしたと
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 16:55:15 ID:lYKtaW3T
>>937
二人の殴り合いの様子を見たG達が「賭けだ、賭けが出来る!」って
仕切り始めるんですね。
で、人類側、バジュラ側が見守る中、

シェリル「ア ル ト はランカちゃんに惚れてるんだ・・・」(ヨロヨロ)
ランカ「見え透いたウソ付いてんじゃねえ、この妖精ババア」(ヨロヨロ)
シェリル「ウソじぇねえってのに、このまな板女」(ヨロヨロ)

で、クロスカウンターが決まるわけですか。

両者が倒れた後、ランシェの残留思念が現れて「ランカ・・あなたはまた人類を不幸にするの」
と言われて、ランカが立ち上がる訳ですね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:02:14 ID:a2zIx6qa
来いよ>>958!!
スレ番違いなんて気にすんな!お前は道を開いてくれたじゃないか!
乙だぜ>>958
お前が!>>958が俺たちの翼だ!!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:05:00 ID:GYstlVzl
>>958
生きて帰ってきたら後で飴玉買ってパインサラダとステーキを食わせてやる!
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:05:06 ID:vK1n4T/7
寒いスレになったな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:09:30 ID:3oeJJz35
>>966
なに言ってるんだ
生暖かいだろ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:21:13 ID:AJ6KX5ho
>>965
パインケーキな
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:25:03 ID:HRoJ0q7y
                ,..ィ:.´.:.:. ̄ ̄ ̄.:.:>...、
           /            .:.:.:\
          /......:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:./:|:.:.:...     :\
         /.:.:.:./.:.::!.:.:.,|.:.:./!∧::.:.:.:.:.:.:.:......|.  ヽ
           /.:.:. /.:.:.:.:.:|::.:ハ:.:{ |ト、ヽ::.:.:.:.:./|.:.:}:.:... l
         i.:.:.:./.:.:.:.:.:.∧:{ rVテヽ\Y:.:.:/}:イ.:.:.:.:.:.|
          |!..:/:.イ.:.:.:.:..:{:トlハ ヒz:ツ` }:レ,z―|::.:.:.:.:.|
          ||:::|.{|.:.:.:.:. ハ  ` ̄   ´ ´ト心/}:/:.:.:.リ
           Y::`|::.:.|:.:.:.|         , `¨グイ.:.:}:/
           }ハ:小::.|.:.:ト{      , ―r  ´}.:.:.|/′
           }/}::从.:.|ハ    {   ノ  八:/ ヤッケ デ・カルチャーなスレ
         __ノ7^{::.:.|   、  `ー  ..イ::.:./   とっとと埋めちまおうぜ!
 ,.<  ̄ ̄ ̄/   l  \:|   ,.r--‐ ´ノ::イ/
/   ヽ   /   |   \__ノ ト、   /´ /′    rー-- 、
    |  /     |  _.. イY| | |\          __{ i_ノ  ヽ.
    | l \  ノ |z彡イ/「:ト:Yハ  \_       { `{  /  ハ
--‐   |ノ ___.≦、 l´r‐ ´/:イ:l!:|l:〈  V   /ヽ.    ヽーヘ{ /  }
    //  - 、ト、|:.{_///:/|:.|}:.}__〉ノ/ |    > i`廴.イノ
   ,/   ー-、}イ ー‐く /:/ .|:.|ノ\_ /´,   |_    |V\ー  /|
_,.ィ´    ー-〈     /:/ イ:.!  /{,ノ  ノ {   } \` ー'} !
 {      ,.z ノ\   V∨ j://   }     \ /    ` ーく/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:26:33 ID:BgmI73ZC
ぷろとかるちゃー
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:27:21 ID:LsEGbCUw
>>966
ヒロインアンチがのさばる殺伐とした寒さと
信者同士が空回りのノリで馴れ合う寒さ

どっちがいい?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:31:26 ID:r84KbeR0
>>953
キタ━━(゜∀゜)━━!!
先週だけでマクロス関連商品の売り上げ凄そうだなw

ライブもあったし
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:44:36 ID:VFORES5o
>>959
予約って出来るの?
俺も買いたいんだがに予約しないと駄目かなぁ…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:55:47 ID:7KbiDv29
ミシェル機とルカ機のプラモキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
ttp://www2.moeyo.com/img/08/10/16/7/707.jpg
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:57:54 ID:EZnj2FeF
>>973
予約しておいたら売り切れってことはないだろうからいいんじゃないか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:59:15 ID:/wMGtrXi
http://jp.youtube.com/watch?v=Gzn5VWKg7lY
ミンメイアタック

http://jp.youtube.com/watch?v=5tYeweTvfiM&feature=related
ミレーヌアタック不発&バサラアタック

http://jp.youtube.com/watch?v=I6TNMk_nq-8
ランカアタック
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:01:28 ID:r84KbeR0
>>974
あれ?今日からやってるのかな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:01:48 ID:7/vAk7Xw
>>974
おっ今回は早いな!
なにげにルカ機かっけぇ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:02:39 ID:8S3XE3BB
>>974
参考出品?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:04:25 ID:7/vAk7Xw
>>973
予約する・・・レジで一手間かかるけど確実に買える
予約無し・・・下手すると売り切れてて(´・ω・`)になる可能性が

恥ずかしい?そんなの犬にでも食らわせとけ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:10:29 ID:5MO+1LS2
>>978
まあ基本のVF-25ってのは変わらないからねー
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:12:46 ID:0zep9wir
サントラ10万超え、ゲーム10万超えってw
いいから、プラモを売ってくれ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:15:22 ID:0zep9wir
設定資料集は、movicでは、30日になってたな。
供給不足じゃ、転売屋儲けさせるだけだから、増刷するってことじゃね?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:18:07 ID:r84KbeR0
設定資料集買ってみたけどあんまり見所無かったけどな…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:19:31 ID:7/vAk7Xw
色々な意味でマクロスF終わった後もこんなに売れ続けるとは思っていなかったってこったなw
ホントどいつもこいつも商売下手だぜ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:40:34 ID:vK1n4T/7
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:50:31 ID:Yu4xGziu
>>1

988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:51:30 ID:BgmI73ZC
マクロスのブランド?というかネームバリューが思った以上にあったって事だろうか
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:57:04 ID:HRoJ0q7y
財力がある30代ファンをなめるなよってことだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 18:59:35 ID:7/vAk7Xw
>>986
これはひどい

>>988
それだけオッサンなオタが増えていると言うことだ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:04:14 ID:DGiuXRb1
>>988
俺はいままでマクロスに興味なかったけど
すごくいいよって娘フロすすめられてシェリルの歌にはまって
じゃあアニメもって見てはまった
全話みたあと娘トラとか小説とか漫画かったwwプラモもかうおw
ほかのマクロスは友達が民名しね!!っていってたの聞いてフーンそうなの?だったw
しねのいみが何年越しかに最近わかったw
機会があったら他のマクロスもみてみたくなったお
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:08:53 ID:0zep9wir
>>986
OOは、そうなりそうな気配
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:11:30 ID:GVJY1yYR
>>992
あれそんなに出荷してるのか
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:13:41 ID:BgmI73ZC
ガンダムシリーズみたいに変に気負ってない所とか新規にもとっつき易いのかね
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:15:04 ID:XktRV1WY
>>985
成功するとは限らないからね
やりすぎたら失敗した時のリスクもでかい

>>988
先行放送でちょっと増えたけど、スレの盛り上がりも
取り上げている所も少なかったよw
ファンですら今更マクロス?マクロスで学園物かよww
とかいう感じだったし
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:15:43 ID:r84KbeR0
娘トラ7位だったみたいだ…(´・ω・`)
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:17:07 ID:7/vAk7Xw
>>992
そう何度もギアスの二の舞になってたまるかよw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:18:32 ID:YM+IFBtE
>>996
当日発売モノが色々重なってるし、品切れも起こしてるからこんなもんだろ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:19:28 ID:7KbiDv29
>>996
2週目も10位圏内をキープするアニメCDなんて充分脅威的だろう
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 19:19:35 ID:7/vAk7Xw
1000なら今晩も最終回通し見してまた鳥肌になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。