ef - a tale of memories. part37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
舞台は、震災や戦災からの復興の度に変貌を遂げて来た街・音羽市。
======================【 重  要 】===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・原作や雑誌等での未放送バレ、特定の登場人物の話は別の場所で。
・You Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有や類似する話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を)
・次スレは>>970が、重複防止の為に宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
===============================================================
※実況は下記専用板で
 ・番組ch実況板 http://live24.2ch.net/weekly/
 ・番組ch(西日本)実況板 http://live24.2ch.net/livewkwest/
 ・スカパー実況板 http://live24.2ch.net/liveskyp/
 ・新アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/※要2chブラウザ) ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
◆TV放映・NET配信日程
チバテレビ    毎週土曜日 25:35〜26:05 (10/06〜)
テレビ神奈川  毎週土曜日 26:30〜27:00 (10/06〜)
テレ玉      毎週月曜日 26:00〜26:30 (10/08〜)
サンテレビ    毎週火曜日 26:10〜26:40 (10/09〜)
KBS京都     毎週火曜日 25:30〜26:00 (10/09〜)
AT-X(本)     毎週月曜日 10:00〜 / 21:00〜 (10/22〜)
AT-X(繰)     毎週木曜日 16:00〜 / 26:00〜
バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ 毎週水曜日更新 (10/10〜)
BIGLOBEストリーム:http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_ef.html
◆関連頁
アニメ公式:http://www.ef-memo.com/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Ef_-_a_fairy_tale_of_the_two.
◆前スレ
ef - a tale of memories. part36
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1208139877/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:49:47 ID:dvPdGOsZ
◆声の出演
宮村 みやこ : 田口 宏子     .広野 紘  : 下野 紘
新藤 景    : 岡田 純子     麻生 蓮治 : 高城 元気
新藤 千尋  : やなせ なつみ   久瀬 修一 : 浜田 賢二
羽山 ミズキ : 後藤 麻衣     堤 京介  : 泰 勇気
雨宮 優子  : 中島 裕美子    火村 夕  : 遠近 孝一

◆主要製作陣
原 作 : minori ttp://www.minori.ph/ ※18禁
監 督 : 大沼 心           シリーズ構成・脚本 : 高山 カツヒコ
色彩設定 : 日比野 仁       キャラクター原案 : 七尾 奈留 (女性キャラクター)
美術監督 : 加藤 恵                     2C=がろあ (男性キャラクター)
音 楽 : 天門、柳英 一郎     アニメーションキャラクターデザイン : 杉山 延寛
音響監督 : 鶴岡 陽太       撮影監督 : 内村 祥平
編 集 : 関 一彦           監 修 : 新房 昭之
アニメーション制作 : シャフト   . 製作 : 「ef」製作委員会
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:54:28 ID:dvPdGOsZ
>>2 訂正
音 楽 : 天門、柳 英一郎
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:55:27 ID:dvPdGOsZ
◆主題歌
OP曲: euphoric field feat. ELISA ef -a tale of memories. OPENING THEME
     GNCA-0073 / 1,260円(税込) / 平成19年10月24日(水)〜 発売中
ED曲: I'm Here ef - a tale of memories. ENDING THEME〜Adagio by Miyako Miyamura
     GNCA-0080 / 1,260円(税込) / 平成19年10月24日(水)〜 発売中
    ef - a tale of memories. ENDING THEME〜Vivace by Kei Shindou
     GNCA-0081 / 1,260円(税込) / 平成19年11月21日(水)〜 発売中
    ef - a tale of memories. ENDING THEME〜Andante by Chihiro Shindou
     GNCA-0082 / 1,260円(税込) / 平成19年12月21日(水)〜 発売中

サントラ:ef - a tale of memories. ORIGINAL SOUNDTRACK 〜espressivo〜
     GNCA-1135 / 2,940円(税込) / 平成20年02月08日(金)〜 発売中
     *OP曲/ED曲のTVサイズを収録!
    ef - a tale of memories. ORIGINAL SOUNDTRACK 2 〜fortissimo〜
     GNCA-1136 / 2,940円(税込) / 平成20年04月02日(水)〜 発売中
     *最終話ED「悠久の翼 07mix」を収録!

DVD: ef - a tale of memories. 〜prologue〜 [初回限定生産]
     GNBA-1279 / 1,890円(税込) / 発売中
   ef - a tale of memories. 第一巻【初回限定版】
     GNBA-1280/ 7,140円(税込) / 平成19年12月07日(金)〜 発売中
   ef - a tale of memories. 第二巻
     GNBA-1282/ 5,250円(税込) / 平成20年01月11日(金)〜 発売中
   ef - a tale of memories. 第三巻
     GNBA-1283/ 5,250円(税込) / 平成20年02月08日(金)〜 発売中
   ef - a tale of memories. 第四巻
     GNBA-1284/ 5,250円(税込) / 平成20年03月07日(金)〜 発売中
   ef - a tale of memories. 第五巻
     GNBA-1285/ 5,250円(税込) / 平成20年04月02日(水)〜 発売中
   ef - a tale of memories. 第六巻
     GNBA-1286/ 5,250円(税込) / 平成20年05月09日(金)〜 発売予定
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:57:38 ID:dvPdGOsZ
第01話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:大沼 心  演出:大沼 心  作画監督:杉山延寛
第02話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:帆村壮二 演出:大沼 心  作画監督:潮月一也・古川英樹
第03話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:上坪亮樹 演出:松澤健一 作画監督:田畑 昭
第04話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:森 義博  演出:上坪亮樹 作画監督:中山初絵・伊藤良明・田中 穣
第05話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:草川啓造 演出:飯村正之 作画監督:伊藤良明・清水慶太・古川英樹
第06話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:宮崎修治 演出:宮崎修治 作画監督:宮崎修治
第07話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:大沼 心  演出:大沼 心  作画監督:潮月一也・玉木慎吾
第08話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:草川啓造 演出:高島大輔 作画監督:田畑 昭・沼津雅人
第09話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:島津裕行 演出:森 義博  作画監督:清水慶太
第10話 脚本;高山カツヒコ 絵コンテ:石倉賢一 演出:北川正人 石倉賢一 作画監督:伊藤良明 玉木慎吾 田中穣
第11話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:宮崎修治 演出:宮崎修治 作画監督:宮崎修治
第12話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:大沼 心 草川啓造  演出:大沼 心  作画監督:潮月一也 古川英樹 西田美弥子 杉山延寛

第01話 予告イラスト:七瀬葵
第02話 予告イラスト:あぼしまこ
第03話 予告イラスト:庄名泉石・結城辰也
第04話 予告イラスト:ぽよよんろっく
第05話 予告イラスト:竹井正樹
第06話 予告イラスト:HOOK 松下まかこ・らっこ
第07話 予告イラスト:和泉つばす
第08話 予告イラスト:氷川へきる
第09話 予告イラスト:蒼樹うめ
第10話 予告イラスト:空中幼彩
第11話 予告イラスト:七尾奈留
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:58:40 ID:dvPdGOsZ
Q:千尋の記憶障害ってどういうこと?博士の愛した数式のパクリ?
A:千尋の記憶障害は実際に知られている記憶障害の症状で、短期記憶障害・前向性健忘症と呼ばれるものです。
人間の脳はPCと似ていてCPUに相当する部分(考える)、メモリに相当する部分(覚える)、HDDに相当する部分(思い出す)があります。
このうち短期記憶障害で壊れてるのはメモリからHDDにデータ(記憶)を書き込む部分です。
新しいことを学んでメモリに蓄えることはできますが、メモリのデータは13時間(実際はもっと短い)で消えてしまいます。
本来はそうなる前にHDDに記憶を書き込みますが、短期記憶障害者(千尋)は書き込みができずに消えてしまいます。
でもHDDは正常でそこから記憶を読み出す機能は残っていますから、過去の記憶はいくらでも思い出せます。
逆にHDDから読み出す機能が壊れてるのが長期記憶障害・逆向性健忘症です。
この場合は過去も思い出せないし新しいことをHDDに書き写せても結局読み出せないから何も思い出せません。
HDD自体が壊れてしまって過去の記憶は失うけど、新しい記憶に対しては正常なのがいわゆる記憶喪失です。

この症状を題材とした作品として「メメント」「博士の愛した数式」などがあります。
詳しく知りたい方は「NHKスペシャル脅威の小宇宙人体2」を見ると症状が詳しく説明されています。

Q:なんで千尋は自分が記憶障害だという事を覚えているのか?
A:よくある方法としては、他人が毎回教える、
毎朝必ず目に付く場所(手の甲や天井など)に手帳を見ろと書いておくなどの方法があります。

Q:千尋シナリオは何を見ればわかるの?
A:千尋シナリオはアニメ初出なのでアニメを見つづけるしかありません。
既に発売されている、ef - the first tale.はみやこシナリオと景シナリオが収録されており、
マンガもみやこ、景編までしか掲載されていません。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:59:10 ID:dvPdGOsZ
千尋ルール

昨日の私から今日の私へ
あなたは13時間で記憶を失います。
4年前にあった交通事故の影響です。
残念ながら左眼も失いました。
そういったことがあったという事実だけを受け止めてください。

ここにあなたが生きていく上で必要なことを書いておきます。

一つ目。
この日記帳を毎朝必ず読み返してください。
これがあなたの記憶です。
あなたの全てがここにあります。

二つ目。
必ず日記を残してください。
その日の行動、会話、医療記録など
できる限り正確に残してください。

三つ目。
できるだけ他人との接触は避けてください。
この障害を利用されて酷い目にあったり、
相手に迷惑をかけたりする可能性があるからです。
もし誰かと会うときはその人の特徴や情報を正確に
日記に残しておいてください。

千尋ルールその2

13時間前の記憶から順番に消えていきます。
でも思い返せばそこから13時間記憶は持続されます。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:02:38 ID:dvPdGOsZ
◆過去ログ
36:ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1208139877/
35:ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1206546446/
34:ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203593949/
33:ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1201523501/
32:ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1200064608/
31:ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1199014099/
30:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198593859/
29:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198385242/
28:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198339812/
27:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197941096/
26:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197743213/
25:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197451803/
24:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197198836/
22(実質23):ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197122743/
22:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196740250/
21:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196533919/
20:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196255710/
19:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196001679/l50
18:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1195904429/
17:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1195578578/
16:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1195393249/l50
15:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1195327013/l50
14:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1195209605/
13:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1194789765/
12:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1194672400/
11:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1194273507/
10:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1194112136/
09:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193747881/
08:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193508318/
06(実質7):ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193158530/
06:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192953257/
05:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192629288/
04:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192318466/
03:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191751319/
02:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191097360/
01:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1180876655/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:04:00 ID:dvPdGOsZ
◆キャラスレ【アニメキャラ(個別)板:http://anime3.2ch.net/anichara2/
【ef】新藤千尋が可愛すぎる
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191881880/
【万能娘】ef・宮村みやこちゃん萌えスレ【ナイスバディ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192421261/
【ef】新藤景に踏まれたい2.5踏まれ目【幼馴染】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1205688434/
【ef】雨宮優子さんに萌えまくろう! chapter1
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1199176818/
【ef】羽山ミズキの涙をぬぐうスレ【元気娘】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1207929283/

◆その他の関連スレ
 ネタバレ・先取情報スレ: [アニメサロン板] ef - a tale of memories. ネタバレスレ
  http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1194019071/
 アンチ・批難意見スレ: efは原作が未完成の糞アニメ(dat落ち)
  http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191338157/
 [エロゲー作品別板※18禁] ef - a fairy tale of the two. 第19章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1208694525/
 minoriスレッド60
  http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1199319990/
 ef - a tale of memories.なりきりスレ
  http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1194288526/

◆ラジオ配信
<音泉> ゆみこ&ゆうなのえふメモらじお:ttp://www.onsen.ag/popup/fmemo.html
司会者 : 中島 裕美子、ねこねこ天使ゆうな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:04:31 ID:dvPdGOsZ
◆公式ページの手帳
パスワードが本編中に隠れているので探してみてください
どうしても分らない人は過去スレを読んでみよう
ヒント:
01 みやこが自転車借りるシーン、もしくは誠
02 大学ノートの表紙
03 KEEP〜
04 MIMIの表紙に書いてある。(スペースではなく_)
05 京介盗撮
06 京介撮影
07 ノートPC
08 千尋の入浴シーン
09 ファインダー内赤文字
10 ミズキの持っている葉書
11 プリクラ
12 OP


各話タイトルと予告イラスト

01 eve        七瀬葵
02 upon a time   あぼしまこ
03 paradox     庄名泉石・結城辰也
04 honesty     ぽよよん?ろっく
05 outline      竹井正樹
06 rain        松下まかこ・らっこ
07 I...         和泉つばす
08 clear colour   氷川へきる
09 forget me not  蒼樹うめ
10 I'm here      空中幼彩
11 ever forever   七尾奈留
12 love
終 dream

縦読み
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:05:05 ID:dvPdGOsZ
#01
「現実」  りそう
「空」    おもい
「明日」  ねがい
#02
「帰路」  やくそく
#03
「再会」  リンジン
「日常」  ムジュン
「意思」  やくそく
#04
「忘却」  ゆめ
#05
「時間」  ときめき
「少女」  ちひろ
#06
「創作」  でんたつ
「休息」  やすらぎ
「学校」  すくい
#07
「図書室」 おうせ
「虚構」  ふあん
「空虚」  ふまん
「   」  ぎまん
「   」
#08
「結婚」  ちぎり
「希望」  いのり
「交叉」  すれちがい
「過去」  げんざい
「永遠」  くらやみ
#09
「日記」  きおく
「世界」  げんそう
「回帰」  おどりじ
「再開」  はんぷく
「恋」    はじまり
「綾糸」  ふたり
「傷跡」  じじつ
「小説」  よかん
#11
「涙」    かんじょう
#12
「追憶」  ついおく
「物語」  ものがたり
「御伽噺」 おとぎばなし
「幸せな場所」  ユーフォリックフィールド
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:06:35 ID:dvPdGOsZ
特典カレンダーまとめ
08年01月 OPCD
   02月 EDCD(みやこ)
   03月 EDCD(景)
   04月 OST1
   05月 DVD1巻
   06月 EDCD(千尋)
   07月 DVD1巻
   08月 DVD2巻
   09月 DVD3巻
   10月 DVD4巻
   11月 DVD5巻
   12月 DVD6巻
09年01月 OST2
(DVD1巻は初回限定版のみ、その他は初回生産分のみ)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:08:20 ID:dvPdGOsZ
ef - the latter tale.のデモムービー
■youtube公式版
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Wm8ec5U2bvU&fmt=18
■高画質ダウンロード用
・ゲーマーズ
ttp://shop.broccoli.co.jp/maker/ef-the_latter_tale/
・Getchu.com
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=369325
----
ef - the first tale. のデモムービー
■youtube公式版
ttp://jp.youtube.com/watch?v=CvNlpnM79n4&feature=related&fmt=18
■高画質ダウンロード用
・russel
ttp://www.russel.co.jp/hp/adult/ef_thefirsttale/ef%20thefirsttale.html
・Getchu.com
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=137481
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:17:16 ID:7hERKLP6
>>1
乙です。

AT-Xでの再放送が決定しました

2008年5月17日(土)〜
毎週(土)13:00/23:00
毎週(水)17:00/27:00
【2話ずつ放送】
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:55:06 ID:ElvSXGWB
>>1
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 20:31:28 ID:awa50tBn
>>1
おつかれさまです
今6巻のDVDアマゾンで注文したけど
最後のレビューがわろた
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:09:19 ID:gdss6/So
>>1
乙です。
今からDVD集めようかと思ってるんだけど初回版はもう無理かな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:12:46 ID:SCaCmWH4
今から集めだすって言うやつは今まで何をしていたの?

罰として有り金はたいてシャフトのDVD全部買ってこい
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:19:50 ID:gdss6/So
>>18
エロゲやってから買おうと思ってたんだが、
終わったのがついさっきなんですサーセンwww
ひだまりは持ってるから絶望先生買ってくる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:23:14 ID:ElvSXGWB
>>16
コピペしようと思ったけど荒れそうだからやめたw
ってか奴はみやこ好きな俺を怒らせた
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:36:51 ID:7hERKLP6
シャフトのDVDはef5巻までとなぜかぽぽたんが1巻だけあるな
他で買うとしたら、ぱにぽにかなあ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:39:00 ID:ZaQPfbHf
俺シャフトでは初めてだわ…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:43:59 ID:ElvSXGWB
シャフトのDVDはefとネギまだけかなぁ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:52:55 ID:XAzzNMH7
そもそもジブリ以外のアニメのDVDなんてef含めて4作品しか
買ってねえよw


>>20
寧ろ参考になった人数
22人中3人
にワロタ
25【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/04/29(火) 22:06:40 ID:OFcmeYPS
           , -―- 、 _ __
          / ,,_∠ -` `"´ 二ヽ
         / , -v'´  /.  /   l ヽ \rv、
        ,rァ-‐r-‐==ア /  l  l  l  ヽ-'-、
      ./イ  〈- rニ'´-rH、 ,l-l‐!-、 l i ヘl  l
    /    \__>'´ ̄lW! リ VV リ l从l | | l |  |
   /    _, -┘li l! | ,r==  ==xリl / lノ i | アニメ化大成功であります!
  ./     /∧ | N{トl    _'___    イ/l/|  | |   
 /     /  l l|   l ヽ、 ヽ ノ  / / ! .八!
 ヽ    イ\ ヽハ   ヽl `r 、 ,ィ´ レiノ  |jノ
   \     ヾー-r┬i‐-、__}  " {__
     \    `、 ト l !::::::〈´ _ `〉` ヽ、
      \    i! l ',:::::::l〃 ̄V::::::::::::ノヽ
         ` ー 、 i!∧ヽ:::ヽ  /::::::::/, イ l
           ヾ/  >、=∨==ニイj ⊥|
            ,{-‐ '´ , -{ }- ̄ヽ  }´ :!
            ヽ   /l| |ハ   \j  |
            /ヾ__{/| | { }   i ノ  !
           // _  | | ヾー'-〈   |
            ヾr‐、/ヽ._| |ニヽ_ン   !
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:34:09 ID:V+b0hbz9
>>1
乙かれ
もう終わって4ヶ月もたつのにスレがいい感じに伸びてるね
ちなみにシャフトのDVD買ったのefが初めてだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 22:58:10 ID:cZLt/ZiD
>>1
AT-Xでの再放送まであと二週間以上あるのか
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:06:55 ID:Y+P+TPj7
おそらく二期が決まって工作員が流れてるな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:23:23 ID:CpFyLlGX
ここまでひだまりスケッチ購入者は俺だけ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:25:46 ID:CpFyLlGX
と思ったら>>19がいたか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:29:13 ID:APmLQYfs
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:36:58 ID:sXq4Snrb
くそう、>>31見て笑っちまった。

とりあえず>>1乙。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:05:45 ID:+eYJVED4
         ,'⌒
      '´` ̄´ヽ    宮村みやこ
   /(从ノリi)))
    'zノi(!゚ ヮ゚ノit'<>>1くん
   ' (|_i.介i_|)  
     ノi:Y:i>
      ヒiヲ
      _
      '´r ニ、ヽ     新堂 景
     l((从lハ))
    'l、| ゚ -゚ノi'<乙
     (|_i.介i_|)
       ノi:Y:i>
        し'ノ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:07:17 ID:+K0o/kfE
>>31
ワロタけど、これどこなのよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:08:50 ID:0JWbfc2Z
>>34
多分コラ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:10:49 ID:vY1+s5b2
>>31
すげえw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:55:08 ID:gn0ZnHp2
>>31
吹いたww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:47:01 ID:xnAe8yQB
>>31
これはw

>>1乙です
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:50:57 ID:qwX7cSP5
>>31
なんと壮大な乙
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:27:45 ID:6ORf5xc3
>>33
千尋バージョンはないのか?優子さんでも可愛いだろな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:58:44 ID:4z+McfOX
昨日ゲーマーズでチケット30枚と図書カード交換しようと思ったら
第二段のキャンペーンが始まってて絵柄がミズキの図書カードと交換してきた!
なんか得した気分。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:47:43 ID:CIMh/zXZ
まじか
全30巻の面白い漫画ない?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:53:27 ID:15tSL9DJ
>>42
40巻以上出てまだ続いてるが、風の大地オヌヌメ。
厨房の頃読んでたら周りの人間からおっさん扱いされた。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:32:44 ID:TBXqkT08
>>42
ミズキの図書カードだけのために漫画30冊買おうとする発想が凄いね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:36:14 ID:VSWuK1RT
ID変わっったけど42です

>>43
ありがとう
ちょっと調べてみる

>>44
今日電撃姫買ってきたし先月コンプとefコミック6巻買ったから正確には27冊で大丈夫なんだけどね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:16:29 ID:RWlWkDmW
コミックとか・・よく買うなぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:31:19 ID:VSWuK1RT
俺はコミック別に嫌いじゃないなぁ…
あとはまぁ原作からの信者だからさ…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:34:13 ID:RWlWkDmW
俺は逆に原作信者だからこそあれはないわ・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:15:00 ID:c2hgBDF4
1章はストーリーにめちゃくちゃな改変がないから個人的には許せる

2章は色々好きなシーンがカットされてるから・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:41:32 ID:+K0o/kfE
efの漫画ならコミックファンブックをオススメしとく
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:18:46 ID:+K0o/kfE
G’sのひめナビ(七尾キャラデザ)の漫画版を読んだら何だって許せるよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:42:45 ID:RWlWkDmW
>>50
あれは良かったよな、黒井みめいも描いてるやつ
あの中の執筆陣で描いてくれればよかったのになぁ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:46:14 ID:gn0ZnHp2
winny厨の、必死の正当化&アンチ活動にわろたww
まぁ↓ここしか、アンチの居場所がなくなったからな・・・

minoriスレ
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1209498378/
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:50:40 ID:RWlWkDmW
efはwinny使っても良い事ないんじゃないか?
サポートパッチはどうすんのよ
まさか当てられた状態で上げられてるのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:02:13 ID:a90LGCqY
>You Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有や類似する話題は各々の専用板で。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:03:33 ID:gn0ZnHp2
>>54
すまん、俺が話のタネ蒔いてしまった。
反省してる。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:05:17 ID:gn0ZnHp2
55だった・・・OTL
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:13:13 ID:TPrDCMtn
公式ちょっと久しぶりにみたら latter tale.のことの詳細も更新してあったんだな
準備中画像が良いな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:27:47 ID:K+j+oMT1
>>54
パッチもnyにあげてくれる神がいます
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:40:08 ID:+K0o/kfE
メガマガの誌上通販のeuphoric field収録のオルゴールって、
アニメイト他でも売っているようなのだが買った人はいるかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:44:45 ID:VSWuK1RT
>>60
そんなのがあるのか
あしたメガマガかってみるか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:35:41 ID:b8uLGUBj
もう5月か、DVD最終巻にゲーム後編に楽しみだぜ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:38:00 ID:tDLs3Y9n
>>60
kwsk
つか、本当にアニメイトで売ってるなら明日見てくる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:56:07 ID:b8uLGUBj
>>63
メガマガの誌上通販のページ(137P)にefのオルゴール(商品ナンバー14)が載っていて、
アニメの感動をオルゴールで。OP「euphoric field」を収録しています。ってなってる

それに136Pの右上に商品番号14番が4月下旬より全国アニメイトほかで発売予定となっているから
もう発売しているふうに読み取れる、ただ俺はアニメイトにいってないから本当かは実際いってみないとね。

ちなみにefのテレホンカードセット(テレホンカード2枚組、台紙付)
ってのもあってこれはメガマガ限定となっているね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:09:40 ID:tDLs3Y9n
>>64
サンクス
メガマガ限定でテレホンカード付きもあるのか・・・
とりあえず、実物見てくる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 03:08:01 ID:tqZbxeNm
過去からの解放と新しい自己の構築がテーマか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:34:34 ID:CWtv6sY9
ファンタジーに方足突っ込んでるような設定を
現実的な落としどころでケリをつけたのが良かった。

でも優子さん編はマジでファンタジーかも知れないね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:00:30 ID:wj2JV32R
だんご大家族テレカは発売されないのでしょうかw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:05:42 ID:d1/dGrB2
来週6巻かあ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:52:37 ID:3Tej2H+o
efプレリュードに使われた曲ってサントラ1.2にも入ってないんだねorz
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:25:23 ID:BIxFs3fO
>>55
つべのデモは一応公式だから問題無いのでは?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:08:35 ID:MKWX37IT
デモの話をしてたわけじゃないだろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:00:13 ID:LLl/IzHq
>>71
厳密に言うとここはアニメスレなので
ゲームの話題はゲームスレでした方が無難だ罠
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:19:03 ID:I8//snBI
アニメ見直してみたんだが
意外にも一番共感できたのは京介だった
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:04:20 ID:Crm5h6cx
今一気に全話みたがなんで新藤姉妹はメールでのやり取りだけで会わないの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:38:37 ID:tDLs3Y9n
>>63です
オルゴールだが、アニメイトの店員に聞いたところ
「9月の発売予定となっています」
だそうな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:45:16 ID:d1/dGrB2
>>75
謎なのだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:05:02 ID:VwZa9p/U
>>75
どこかで火村があわないほうがいいって言っていたような気がするが気のせいかもしれない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:09:49 ID:tDLs3Y9n
とりあえず、原作では千尋が火村に預けられるのは1章(みやこ編)
のあとで、失恋、退部で精神的に追い詰められた景と少し離れて
暮らした方がよいと新藤家の人が判断したからってことになってる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:21:02 ID:JKkU64As
どらまCDの3巻でくわしくあったような気が
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:42:23 ID:b8uLGUBj
>>76
サンクス、それじゃ素直にメガマガの誌上通販で買うか、
8月中旬発送予定なのでかなり先の話ではあるが

まあアニメイトほかってなってるんで、
他では早く買える可能性もあるっちゃあるんだが・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:06:56 ID:tqZbxeNm
>>74
禿同
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:56:07 ID:C6BErrGH
>>68
だんご大家族テレカは発売されてたよ
あれはやっぱり7話に影響されたんだと思う
8483:2008/05/02(金) 00:00:07 ID:C6BErrGH
間違えた・・10話ね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:17:08 ID:l6tsuTkW
大沼さん頑張って下さい><

次回作も期待してます
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:51:57 ID:MC0Bycc6
アニメはタイトルのefのロゴのデザインが凄く良いと思う
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:37:13 ID:BqvSKt3y
アニメの演出はほんとにすばらしいと思う
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:46:42 ID:ZCc48AYQ
>>85

大沼監督の次回作は、ef the latter tale(原作後編)のエピローグアニメーションのはず・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 01:58:36 ID:d+SV0Smw
>>88
それは、あくまでゲームムービーなので次回作とはいえないと思うが
今の所、シャフトが制作する作品で分かっているのがひだまり2期とネギまOVAで
大沼がコンテなり演出処理なりで参加する可能性はあるだろうけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:41:43 ID:kZftQLii
12話の回想シーンで千尋の裸あるけどなんで???

裸になってないよな??
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:47:13 ID:H0uxwV44
なってるよ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:03:38 ID:HpeVkGl+
>90
11話で蓮治と・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:52:14 ID:dSNd+jex
千尋・・・精神年齢12歳のくせに一丁前に発情して処女喪失か、ずいぶんマセた女だぜ

と当時オモタ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:34:45 ID:3VOaZ+Pv
>>93
つーか、12歳の少女が読んだだけで屋外OKになるなんて、
どれだけラブラブで甘甘な日記を書いていたんだろうw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:43:23 ID:JoTLVlmt
少女漫画ファンだったから
頭がフットーしそうな作品とかで耳年増だったんだな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:45:59 ID:jM6xrSSn
RENJIと繋がったままこんな街中歩くなんて頭がフットーしそうだよおっっ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:52:36 ID:e824m3oh
RENJIって書かれると妙にムカつくのは何故なんだぜ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:59:45 ID:Ujy0hDvY
>>94
ラブラブで甘々な思い出や妄想を絶えず考えていたって可能性もあるぜ

出来ないんです。
13時間もレンジ君の事を考えないなんて
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:51:20 ID:3VOaZ+Pv
>>98
でも、一度リセットかかった後だからね。


それを町中にばらまくなんてw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:51:34 ID:NKMn9sHk
そんな彼女をレンジは上手くリード出来たんだろうかねぇ。
さぞ初々しい初体験だったに違いない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:23:31 ID:yJZeshiD
>>100
其処のところはthe latter tale.でお楽しみ下さいって事かw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:44:14 ID:l6tsuTkW
>>98
ラブラブで甘々な思い出や妄想のつまった千尋の日記を読みたいです><
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:16:41 ID:gBG4cZ2O
>>99
前半の千尋は蓮治の事を結構美化して書いてるような描写あるし、リセットかかった状態から日記を真実として読んだら、蓮治がそれはもう素晴らしい王子様状態だったんだろうな。
がんばれ蓮治。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:10:32 ID:yNADrivY
13時間以内にセクロスし続ければいいんじゃね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:47:01 ID:t5j/Bn4D
>>100

RENJI「ガハハハ!グッドだ!」

こうですか、わかりません。


106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 19:28:22 ID:RuiXiCn8
2話の終わりやべぇー
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:19:29 ID:MHtYjlS+
>>106
Yes!
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:31:20 ID:99Z0LslB
2話終わりは何度見ても鳥肌出るな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:46:00 ID:VJSXzaO/
個人的には2話までの千尋の挙動のおかしさに違和感あったのが
「13時間しか〜」の件で驚きと納得の入り乱れた心情のところであのラストのつなぎに全力で鳥肌だったな。
それからは言わずもがな、毎週全裸待機だったわ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:45:51 ID:MC0Bycc6
efは2話までがプロローグって感じになっているよね、
結果的には凄く良かったと思うけど、
1話で切った人も多いだろうし何ともいえないところだね。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:58:54 ID:DyeDQiXI
ところでこれって2期は無理?
無理ならミズキ編だけのOVAでいいから出してほしいな。
原作は後編はミズキメインになるみたいだし、アニメでもミズキメインの話が見たいよ。

アニメじゃミズキ完全に脇役だったし・・・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:03:50 ID:v+78X4GP
だからミズキって誰だよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:12:45 ID:ZCc48AYQ
今日のエフメモラジオで、DVD6巻(?)結構売れたら、たぶん2期します!って言ってたなww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:35:51 ID:4zSaaczO
>111
意義あり

後半メインは優子と凪と夕と修一と未来(みき)の話です。
ミズキは狂言回しのキャラです。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:37:28 ID:MC0Bycc6
>>112
羽山ミズキのことだね、詳しくは公式をみてね

>>113
いっぱい売れたらやるって確かに言っていたね、
DVD最終巻は11話・12話と神回の連続なので、
売上が伸びてもおかしくないとは思うけど現実は厳しいだろうね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:44:50 ID:BNUCVFnO
>>112
一番かわいくて輝いてる娘
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:12:17 ID:3qSiozoS
今更はまり、初回版が確実に手に入る
最終巻だけを買う奴が俺以外にいればいいのだが。

さて千尋の日記を弄れば、誰でも神になれる。って事だよな。
あの日記に書かれた事に千尋は従うしかないのだから。
ジェバンニなら一晩でやってくれそう
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:46:10 ID:1ZcfSRyH
二期来そうだね
待ってるぜ!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:56:59 ID:5GJGQMtb
個人的には2章の残りをOVAで補完して、4章を2期ってのが
理想なんだがな・・・
OVAなら例のシーンも出来そうだし
まあ、2期はともかく2期+OVAなんて無理だろうから、高山の
圧縮技術に期待するよ


>>111
tltはミズキ中心っていうか、tftの1章(みやこ編)、2章(景編)
に対して、3章(千尋編)、4章前半(ミズキ編)、4章後半(優子編)
って流れ
スタッフによると、4章後半で全ての物語が1つに集約するそうな


>>117
何の為に火村がいるのか分かってないようだな・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:08:00 ID:iOoOiouv
>>112
俺の嫁
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:10:41 ID:/cbLwq0J
広野 凪は俺の嫁

DVを受けそうだが。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:57:00 ID:xEBRaB8+
ゆとりルール

昨日のゆとりから今日のゆとりへ
あなたは13以上前のレスが読めません。
数年前にあったゆとり教育の影響です。
残念ながら読む力も失いました。
そういったことがあったという事実だけを受け止めてください。

ここにあなたが書き込む上で必要なことを書いておきます。

一つ目。
このスレを必ず読み返してください。
これが書き込みの記録です。
情報の全てがここにあります。

二つ目。
必ずsageてください。
その日のメール欄など
できる限り正確にsageください。

三つ目。
できるだけ書き込みは避けてください。
スレを読まない書き込みを利用されて酷い目にあったり、
相手に迷惑をかけたりする可能性があるからです。
もし何かを書き込むときは書き込む内容やsageを正確に
確認しておいてください。

ゆとりルールその2

13以上前のレスから順番に読めません。
でもその気になればそこから13以上前のレスも読めます。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:58:42 ID:mIn/cFC4
面白いと思ってるのか
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:01:49 ID:SkR+OGGm
今日、アキバ行ってきたがefすごいな・・・。
明日のドリパはトークショーとかあるんだっけ?

で2期はまだかねぇ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:11:04 ID:QOUb5EI1
たった今撮りだめしてそのまま忘れてたef全話観た…
なんでリアルタイムで観なかったんだ…orz
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:18:09 ID:mCggrIKX
なんかだんだん、人口密度が上がってきたなww

もうすぐ6巻発売だし、latter出るし、かなり楽しみだ♪
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:22:27 ID:6CpdJW81
>>124
もしよければ、ef情報@アキバの詳細、キボンヌ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:22:51 ID:mCggrIKX
>>125

よかったらDVD買って。

minoriが「DVD売れたら、2期します!」って公言してるから。

しかも、今びみょうなラインみたいだから、あなたの1票で2期が決まるかも・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:40:27 ID:Xx+mI/eP
>>117
日記探偵千尋が全ての真実を暴くのでそれは無理なんだよ?

>>100
少女漫画で鍛えた千尋が蓮司をリードしたに決まって(ry
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:54:10 ID:SkR+OGGm
>>127
ん?既出の広告とか位だけですよ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:11:25 ID:QOUb5EI1
>>125
konozamaでポチッてきた
3万近く飛んだが後悔はしてない

てかゲームのほうも買いそうになったが今月は他にも出費が多いからこれが限界だ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 03:04:42 ID:izkX38ap
>>131
GJすぎるぞ兄弟。

最終巻まであと少し。早くあの感動をDVDで見たいぜw (*´д`*)ハァハァ 
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:24:23 ID:SGtpD6Be
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:30:48 ID:SGtpD6Be
>>117
すまん、書き込みミスった。
GW初日に録画してあったアニメ消化しようとして
最初に見たのがコレだった。
見事にハマって、今週DVD初回版探し回って買ったよ。
残念ながら1、3巻だけ中古になっちゃったけど。6巻も予約済み。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:54:46 ID:qlPSLkQ/
すまんが既に二期は今年の秋か冬で決定してる
DVDの売り上げはあんま関係がない
つーかゲームの開発時から織り込み済み
売り上げが伸びたらラッキーなので色々言ってるだけ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:56:24 ID:izkX38ap
>>135
ソース
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:57:26 ID:NI4lupZ7
で、latterが売れず、
minoriが借金を返せなくて企画あぼーん
というすばらしいオチだなww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:00:15 ID:NBXaONjI
>>135
確かに二期の指針である6巻までの受注は終わってるからな。
あとは初動で決定ってのはありうるかも。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:12:20 ID:X9f+REA2
期待せずに待つよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:56:57 ID:6CpdJW81
>>130
ありがとう!そして、亀レスすまん
6巻とかlatterの発売を控えているから、
アキバでefが盛り上がっているのかと
勝手に妄想してしまった・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:35:06 ID:mCggrIKX
何はともあれ、131と134GJ!!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:54:30 ID:HiwcyFCR
>>140
例の巨大広告だけで(ry
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:41:09 ID:qlPSLkQ/
>>136
出せるわけがないだろw
関係者に聞ける環境なら聞いてみれ
ただのファンなら指を加えて秋を待ってろ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:52:18 ID:dl3ATM/U
>>143は関係者なのか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:17:32 ID:HiwcyFCR
>>144
単なる釣りだろ
そもそもアニメ化自体ジェネオンの「御好意」だったわけだし
(原作ゲーム出たときにはアニメ化企画はないって言ってた)

ちなみに二期については、シャフトのバレで、ひだまり二期
の次の次が絶望三期で、ひだまり二期の次は前やった作品の
二期って話が出てる
efじゃない可能性も、これ自体が嘘バレの可能性もあるがなw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:20:06 ID:uGNelH48
あそこの情報は正直あてにならないと思うぞ
IDも出ない板だし
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:21:58 ID:oHySp5Yq
久保田社長がジェネオンの判断次第って言ってるしな
それに関係者ならこんな心象悪くする言い方はしない
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:25:13 ID:qlPSLkQ/
>>145
表向きはそう言ってたんだが開発中からアニメは決まってたぞ
nbkzが嫌われているのはそうやって平然と嘘をつくところ
俺らはよく言うよwって笑ってるわけだが
信者はそれしかソースがないから本気にするんだよね
信者の操り方が巧すぎる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:30:30 ID:dl3ATM/U
>>148
だからお前はなんなんだんと小一時間(ry
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:31:48 ID:dl3ATM/U
>>149
日本語でおk 俺必死すぎてきんもーっ☆ 
「なんなんだ」ね
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:32:36 ID:HAqzc6RJ
ID:qlPSLkQ/にいつそやのブルーレイ云々言ってた奴と同じ匂いを感じる件
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:33:56 ID:/k5uFThd
そういえばDVD全巻購入特典が貰えるショップって全部で何件あるんでしたっけ?
アニメイトのタペストリーぐらいしか知らないんですが
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:35:34 ID:qkBLIfmw
>>151
そーいやあいつもソース出さすに言いたい放題言って消えたな。

まぁID:qlPSLkQ/が関係者ならこんな所でバレ出してんじゃないよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:05:53 ID:iOoOiouv
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:37:00 ID:Nput1hHm
こないだBlu-rayの説明会があったが
そんなに簡単にはソフト出せない事がよく分かった
コストかかりすぎ
誰だよすぐにでもBlu-rayで出そうな事言ってた奴
自分ちのPCで焼くのとわけちがうぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 13:21:38 ID:Zxz01QWb
GWだからな、暇人がいてもいいじゃないか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:03:27 ID:p9MsI1Xr
でもラジオの感じだと二期ほぼ決まってるような気がするけどね
nbkzはいまだに「DVDがたくさん売れれば」って言ってるけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 16:00:24 ID:Zxz01QWb
二期が決まっているかはわからないけど、
見て思うところがあった人は買えばいい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:12:01 ID:mCggrIKX
nbkzは、ジェネオンにも、2期やりたがってる人がいるし、ジェネオンが決断できるようにDVD買ってくれ!って言っただけ・・・

他は、所詮噂だろう。

アニメは、1クールで5000万くらいかかるって聞いたことがある。

誰も、金回収できないアニメなんかやらんだろ?

だからDVDの売上は、非常に重要ww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:10:33 ID:X9f+REA2
綺麗な終わり方なんてあるわけない
打ち切りのほうがずっとリアル
ある日、突然終わりが来るの
何の前触れもなしに
それまで夢見ていた自分がバカみたいに
急に全てが壊れるの
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:12:43 ID:REIWaUlK
nbkzはまた金の話か
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:26:59 ID:HiwcyFCR
>>158
その通り


>>161
夢は
「俺が全額負担するから好きな様に作れ!」
っていうことらしいからw

実際、制作資金が少なくて困るってことはあっても、
多くて困るってことはないからな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:33:59 ID:Df7l3Z+0
アニメ1クール5000万?
そんな安く無いよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:54:05 ID:7bNRJrkS
ガンダムSEED2話分とかありえないだろ
いくらガンダムが高予算だからと言って
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:22:00 ID:1XtRH6qj
だから金の話はやめとけって。実際どうなのか分からんもんをゴチャゴチャ言っても仕方ない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:27:25 ID:4l5gCzw/
そんなことより千尋にセーラーサターンのコスをさせたい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:57:05 ID:/k5uFThd
>>166
久瀬自重
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:31:41 ID:hWPldsR8
ぐぐればわかることだが、アニメは標準的な
SD製作で1話1000万ちょい。
HDだと1300万ちょいが標準。

1クール1億以上かかります。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:34:22 ID:Xx+mI/eP
>>163
だな、2〜3話で5000くらい行くはず。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:35:34 ID:BR+hgQC1
latterも楽しみだが夏のグッズも楽しみだ
特大タペストリー的なものがほしいんだがでないかな、秋葉の広告みたいな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:44:49 ID:X9f+REA2
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ぅえぇっ…efのDVDが…efのDVDが…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /  うぅっ、うぅっ


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  efのDぃVぃいいDぃがぁぁぁぁぁぁぁ………………
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /





       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   latterいよいよ発売ですぅ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:45:05 ID:Xx+mI/eP
>>166
>>167
く「千尋ちゃん、いいじゃないか、どうせ13時間で忘れるんだし・・」
ち「そんな恥ずかしいこと13時間も思い出さずにいるなんて・・出来ないです」
く「サイズこれでいいかな?」
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:47:52 ID:9NOCQtW3
むしろレンジにきせてみt
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:13:38 ID:La1xVqHq
rnjにはみなみけ三女のコスプレをさせたい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:25:26 ID:3yGM5BDU
rnj「過度な期待はしないで下さい」
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:39:32 ID:YAj+fLbE
火村 夕×雨宮 優子
久瀬 修一×広野 凪
雨宮 明良は羽山 未来の子守役。
両名、震災で死亡。
羽山ミズキは広野 凪がアメリカに留学中に久瀬 修一をぶん取る。

こんな、ところかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:44:05 ID:iOoOiouv
予想でもやめてくれ、マジネタにみえる
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:46:15 ID:HiwcyFCR
>>176
こっち↓でやろうぜ

ef - a fairy tale of the two. 第19章
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1208694525/

あと、アニメの3話見直せ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:10:18 ID:HcM1AfzU
今更でゴメンナサイ。
ef用にと液晶テレビを買った者です。
ブルーレイを使わずに、今の環境で楽しむには
どうすればいいですか?
さっきD1端子を接続して、余り差を感じなければ
そのままでいいですか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:14:14 ID:u/WeULWX
アニメTVキタ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:21:59 ID:Yta8CfwI
てぃひろ、全開でしたね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:24:51 ID:Ck5BIj6D
>>179
PS3でアップコンバート&HDMI接続かな?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:27:25 ID:WOWEs5Yc
駄目押しに5.1chサラウンドだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:28:50 ID:Ck5BIj6D
確かD1端子は、かなり解像度が低かったような・・・
でもDVDくらいの解像度なら、超えてるかも・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:08:51 ID:lEeQX+tP
最低でもD3端子位は必要

今時、D1端子て・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:17:28 ID:PyDB6XDm
でっかい月です。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:09:45 ID:v8Wontvw
>>179
REGZA47Z2000にD4端子接続5.1chプレイヤー
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader634637.jpg
同RD−XD91をHDMI接続(アプコン1080インターレース)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader634638.jpg

アプコンじゃないとTV側でスクイーズするので画角が狭くなっているのが判ると思う
ただしどちらもさして違いは無いので気にするほどではないかと。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:21:53 ID:u/WeULWX
これは致命的欠陥じゃないか?
逆シャアBD騒動が記憶に新しいぜ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:37:13 ID:v8Wontvw
>>188
逆シャア騒動って何よ?ググってもヒットしないんだけど
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:18:54 ID:V7q4Q7Rh
>>187
そんなシーンのみやこなんてあったっけ?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:25:41 ID:E4kBhUUJ
>>190
10話のエンドカードだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:09:03 ID:wvDCb9p4
>>152
アニメイトだけ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:12:21 ID:zLy3lqIF
アニメイトのタペストリーのデザインって公開されないのね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:37:12 ID:/Agy40n/
39 名前: 千尋(catv?)[] 投稿日:2008/05/04(日) 12:36:14.75 ID:9DIwLKLH0
あたしはエロゲとオナニーとインターネットを一日中やってんのよぉ!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:12:46 ID:PyDB6XDm
>>194
これが本当の千尋か、アニメでは猫をかぶっていたんだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 13:52:43 ID:a2IZPJCP
つまんね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:29:21 ID:jCkjZXZP
tlt体験版の配布イベントに行ってきた
minori側は2期やる気満々だね
ジェネオン側はまだGOサインを出してないみたい
社長は今月10日辺りに出るDVD6巻の売り上げで決まるとか言ってた
制作費に関しては「HD作品を1クール作るには1億8000万要る」と言ってたから、これの製作費はそれ位だったんだろうね

あとは借金の話とか。返済には7年位鮪漁船に乗ればいいらしい

3年前に岡山で行ったイベントに関するネット上の書き込みが元で、某社との関係が壊れたらしい
だからネットでの情報の流布は好ましくないみたい
この書き込みも便所の落書き程度に受け取ってくれ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:30:09 ID:jCkjZXZP
tlt体験版の配布イベントに行ってきた
minori側は2期やる気満々だね
ジェネオン側はまだGOサインを出してないみたい
社長は今月10日辺りに出るDVD6巻の売り上げで決まるとか言ってた
制作費に関しては「HD作品を1クール作るには1億8000万要る」と言ってたから、これの製作費はそれ位だったんだろうね

あとは借金の話とか。返済には7年位鮪漁船に乗ればいいらしい

3年前に岡山で行ったイベントに関するネット上の書き込みが元で、某社との関係が壊れたらしい
だからネットでの情報の流布は好ましくないみたい
この書き込みも便所の落書き程度に受け取ってくれ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:31:46 ID:jCkjZXZP
すまない。ミスって連投した。忘れてくれ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:32:51 ID:GgpX9VuK
これからスレが荒れると予想
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:52:28 ID:BCTNF8Gh
自分で流布してどうすんだっての
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:00:24 ID:Q3bQ44ii
それは49秒未満の連投だった

この連投がminoriとジェネオンとの関係を壊す事になるとは
>>198は予想だにしていなかった…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:04:19 ID:IpWLpUb7
>あとは借金の話とか。返済には7年位鮪漁船に乗ればいいらしい

となると4000〜5000万ぐらいか。
いやまあ、もっとあるかと思ってたが。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:15:23 ID:vzG7Jrz1
松山終了
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:28:23 ID:jB7ZvvxD
>ID:jCkjZXZP
氏ねよ。おれも松山で参加してみたけど、
ネットとかに書かないでねってお願いされたのを
いきなり無視とは…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:30:33 ID:KmF7qjqe
ワロタ
nbkzのことだから次回以降(あれば)
松山はスルー確定だなwww

あと借金はそんな少なくないだろうね
7〜8年まるまるってことは1億以上だな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:32:53 ID:+5VX96Up
>だからネットでの情報の流布は好ましくないみたい
>この書き込みも便所の落書き程度に受け取ってくれ

だったら書くなよ。
バカか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:37:13 ID:STBxG3Zi
そうか6巻買わなきゃ二期無いんだな

全 力 で 購 入 回 避 w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:37:37 ID:zLy3lqIF
DVDにゲーム並の店頭特典があれば複数買いできるんだが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:40:42 ID:1jgoVjaL
>>199

お前はアホかww
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:41:00 ID:0SDNTfKB
機密漏洩で二期中止www
ざまぁwwwww
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:45:12 ID:Vv813eXc
さすがレポネ申!
いつもネタ提供ありがとうございます!








と、でも言うと思ったか?
クズ野郎
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:49:37 ID:kS2kWs4A
アフォ単細胞がレポってくれたおかげで叩き材料ができてもう最高w
レポ神乙!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:51:01 ID:kS2kWs4A
さて、改変して全力であっちこっちに貼りまくるかww
もう笑え過ぎww
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:52:58 ID:1jgoVjaL
>>199

頭大丈夫?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:56:05 ID:TQW/dMoy
あーあ。
急に書き込みが増えたと思ったら荒れてるな。
自分に責任をもてない奴が調子こくとろくなことにならない例だな。

これが原因で二期が流れたりしたら>>199を本気で恨むぞ

でも、俺がジェネオンならminoriとの付き合いはやめるね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:59:35 ID:Ck5BIj6D
>>199
氏ねよ。自己満野郎が!

nbkzさん、次回から松山はスルーでお願いします。
多くの松山市民のefファン、ドンマイww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:04:05 ID:DNb4WSbp
>>199の土下座まだ?

219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:07:06 ID:WvCyzJuq
>>199の安い頭下げられてももうどーしようもないだろ…
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:09:01 ID:4HNwFD25
自己顕示欲強いねぇ

まぁ一度公で喋ったことがこうしてネットに掲載されちゃうのは
nbkzも計算の上だろうけど、こうも悪気無く書かれちゃうのは
当事者にすれば裏切られた気持ちで失望するだろうね

ほんと同情するわ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:09:37 ID:BCTNF8Gh
叩きすぎだと思うが、こればっかりは仕方ないな
2期の企画がつぶれないことを願うぜ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:14:25 ID:/kNJePes
だいたい、二期やるにせよやらないにせよ
この時期には企画レベルくらいは走らせておかないと
来年の夏以降放映とかになるぞ。
アニメはそう簡単にはできない。

ゴーサインが出るかどうかは別問題だが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:16:29 ID:EQ0cZjbC
はるおと直後のnbkzのユーザー不信はガチだったからなぁ
やっと最近徐々に元に戻りつつあったのにな

また終了ってことか
二度も裏切られるの精神的につらいだろうなぁ
同情するわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:19:30 ID:ZHbvFtTh
まあ、本当に内緒にしてほしいことは公然の場では決して話さないだろうけどなw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:20:51 ID:Ck5BIj6D
まぁ、本当にヤバいことは、言ってないだろうけどなww

ホント最近のユーザーのモラルの低下は、目立つな〜
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:21:25 ID:Ck5BIj6D
>>224

すまん、かぶった
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:28:59 ID:62AV8wGj
しかしゆとりがここまで進行するとはなぁ

で、土下座まだ?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:30:41 ID:Ck5BIj6D
nbkzドンマイ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:35:31 ID:INzVxhjV
千尋の声がエロゲ声みたいな感じが否めない
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:37:55 ID:WOWEs5Yc
>>222
シャフトのスケジュール考えると致し方ない部分もあるけどな
強引に秋口放送として、それを準備する余裕がどれだけあるのやら…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:38:29 ID:WvCyzJuq
>>229
それはエロゲが原作なんだから仕方ないだろう…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:43:50 ID:lf+9r8Iu
マジで>>199がminoriにワビいれなけりゃ次回から松山はスルーだろうなぁ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:45:45 ID:WvCyzJuq
まぁ松山がスルーされようと正直知ったことではない
が、2期は楽しみにしてた
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:50:37 ID:lf+9r8Iu
まぁこりゃ二期流れるだろうな
これで二期やるならジェネオンに惚れる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:58:36 ID:qUPAgGwG
スレ荒れ過ぎワロタ
そして独りのバカ以外、住人に良識があるのがなんか凄い
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:59:52 ID:5PiOgWRE
さっき初めて1話見てみたんだけど、ナイスボートやら東方やら小ネタ多いな。
OPだけ見たことあったんだけどもっと暗い感じと思ってた。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:01:44 ID:Q+BH6Vna
昨日の私は二期が来るのを楽しみにしていました
でも、忘れなくてはいけないのですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:06:09 ID:zLy3lqIF
元から二期は期待してなかったから別に
く、くやしくなんかないんだからねっ!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:06:15 ID:t5UBQvLk
松山のバカのせいで13時間経過してしまいました
御愁傷様
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:07:05 ID:Sw5eZa8U
なんぞ荒れてるなぁ。だからレポすんなって。

>>236
他の話にも本編に支障ない程度に小ネタはちょこちょこあるよ。
知ってると思わずニヤってする。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:11:07 ID:g9Y+OwTh
>>240
あったのか初耳だ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:14:38 ID:PyDB6XDm
ご愁傷さまnbkzくん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:15:16 ID:BCTNF8Gh
ジョジョネタとかダンゴ三兄弟とかお遊びは多かったよな
ショーウインドウの中に「らきすた」のこなたマネキンが居たり
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:21:38 ID:BampofHZ
ジョジョネタってあったっけ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:24:39 ID:WOWEs5Yc
ジョジョネタは(ラジオだが)ひだまりの方が多い
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:27:57 ID:BCTNF8Gh
4話で紘の立ち絵がジョジョっぽいのあったよ
ゴゴゴとか言いそうな感じでさ

あと絶望先生ネタもあったな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:29:17 ID:g9Y+OwTh
>>243
うわしらねえwまた見直そう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:34:56 ID:iTlBP4g1
よっしゃ、これで次の四国は高知だな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:06:23 ID:xKO7APW1
二期は今年の秋か冬で決まってるってば
nbkzがどう言おうがなw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:05:45 ID:Ck5BIj6D
だから、ソースが明かせない情報は、噂と同じだと何度言えば・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:16:46 ID:PyDB6XDm
ファンブックでネタを全て解説してほしいぜ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:38:08 ID:TQb93JlV
197・198はネタで終了w
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:14:02 ID:kNEVUsup
>>198って真性?
nbkz悲惨だなぁ
自業自得だけど

ユーザーなんか信じてる時点で
プロデューサー名乗れないだろw
ユーザーなんぞだましてナンボ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:15:19 ID:Ck5BIj6D
253は断腸です
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:39:02 ID:5zTgMLda
つーかわざとリークしてんだろ。
今時公の場で秘密にしてよねとかネットに流してって言ってるようなもん。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:43:52 ID:7BeLA5LO
流石アニメ板、耐性低すぎ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:52:07 ID:gxLOCNf0
>>253
nbkzがユーザーを信じてるわけ無いだろ。
ネットに書かないでって言っても書く馬鹿が必ず出ることなんか
織り込み済みだって。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:01:45 ID:Q+BH6Vna
12話のAパート
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:10:50 ID:/X2u+tQi
もうその話はいいよ…
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:16:10 ID:mMbMbc+Y
手遅れ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:19:01 ID:a2IZPJCP
ID変えて頑張ってる人がいるように見えるのは俺だけだろうか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:22:50 ID:Ck5BIj6D
あるとき一瞬だけ、アンチ意見が突然増える。
アンチIDは一度きりしか使われない。(二度と出てこない)

明らかに、一人で複数ID使って、自演してるだけww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:23:02 ID:PfgqCWMI
>>199に全く悪気がないから困っちゃうよね
世の中こういう人も多いんだろう
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:25:50 ID:WvCyzJuq
今日はef関連スレかなり荒れてるな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:29:04 ID:GgpX9VuK
>>261
そいつがminoriスレやefスレで暴れまくってる基地外アンチ
こうやってスレが荒れるネタができたらID変えてあたかも大勢が荒らしているようにしている
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:38:58 ID:zLy3lqIF
サントラ1でも聴いておちつこうぜ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:39:38 ID:Ck5BIj6D
ここじゃ、無理と判断して、安置はminoriスレに引っ越ししました。今荒していますww

アンチのプロフィール

・曲芸厨、断腸をとにかく褒めまくる。(実は断腸本人という噂も)
・ef関連は、何でも否定するキチガイ
・得意技は、ID変更しまくり。1つのIDで一回しか書き込まないので、自演ばればれww
・自演がばれると、逃げ去ります
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:45:30 ID:Q3bQ44ii
そういう自演だの陰謀だのの壮大な設定は
頭の中で妄想して楽しむだけに留めておいてもらえると
みな助かります
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:53:42 ID:+9qR0Raa
いきなりだが4話でレンジが千尋にキスしてもいいかな?とか言っていたが
あれは何の意図があって急にあんな事言ったんだ?お前は何を言っているんだとしか思えなかった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:54:44 ID:GgpX9VuK
>>269
俺もいまだにわからん
ふいんき(なぜかry的にキスをしたくなったと脳内補完しているが・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:56:13 ID:a2IZPJCP
>>268
そう思っても発言しないとみな助かります

自演とかそういうものより、単発が引きずり過ぎwってこと
そんなに手遅れってことにしたいのかってwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:03:10 ID:/X2u+tQi
俺も雰囲気的にキスしたくなっただけなのかなと思ってた
千尋可愛すぎだろ…みたいな気持ちになって。それがのちのち地雷になるけど…
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:21:46 ID:5zTgMLda
>>269
友達になってくれませんか→イヤッホーな反応で、
それまで2人きりで何度も会ってて抱きつかれて泣かれたりしてれば
そのくらいは言うだろうと思ったよ?

唐突なのは場慣れしてないので空気読めないからじゃないの?
むしろ綺麗なタイミングで上手く切り出したりしたらビックリだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:54:35 ID:+9qR0Raa
つまりあれはぶっちゃけその場の勢いで言ったという事なのか・・・?
まあレンジが勢いのある男だというのは全話見て分かっているけど

だが一番あのシーンで驚いたのはあの時はレンジって純なヤツだと思ってたのにいきなりクサいセリフを吐いたという事だw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:15:24 ID:KGgSkgU1
元々王子様とかお姫様とか言ってる奴だから(ry
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:34:33 ID:lW7/vBno
きっと普段読んでいる小説もクサい内容ばかりのものに違いない
だからナイトになろうと思ったんだろうか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:33:32 ID:Q7MD04NG
でもまあ逆に蓮治が坂口安吾とか読んでたらそれはそれでいやだろうに
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:06:17 ID:45AFpj4W
今週で最終巻か
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:08:11 ID:wD5L7Wkv
これで下手すると今後半年くらいDVD買わなくなるかもしれないなーw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:31:10 ID:OgFS7yd1
半年だけかよw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:18:45 ID:v0K2SX1O
DVD買う癖がついてしまったなwww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:46:05 ID:n1ixd9IB
ゲームを買わなくなった分、アニメDVDに流れたって感じかな
積みゲーが大量にあるが、全く出来ていない
アニメ消化で手いっぱいだよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:53:41 ID:x8ExAnUq
贔屓しすぎかも知れんがefと瀬戸花で
自分の中での買うべきかランクが上がりすぎてしまった
今期はTVシリーズは買うのがゼロになちゃった
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:55:36 ID:u0dfGKtj
個人的には、俺も今期は、はずれだと思う。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:03:21 ID:HVPauQH+
ぶっちゃけ今期何も見てない…
前期の冬アニメ、最初はハズレ期とか言われてたけど今比べたらあの期はすごすぎたわ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:34:37 ID:i3dr7Zoy
昨日、嫁に「オマエに見せたい物がある」と言ってef1巻を見せてみた。
嫁の感想「忙しいアニメだね」

嫁にはefを理解しようとする感性はないようだ…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:41:42 ID:wD5L7Wkv
確かに2つの話同時進行だから忙しいっちゃ忙しいな
普通なら2クールかけて片方ずつ消化していくのが定番だし
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:56:28 ID:45AFpj4W
efは内容を理解せずとも楽しめるアニメだと思うけどなあ、
演出が合わない人には辛いかもしれないが・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:00:48 ID:/oYVrWii
普通に青春昼メロドラマだからね
アニメしか見てない人には新鮮かもしれないが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:03:42 ID:i3dr7Zoy
演出が合わないみたいだ。
2話終盤の早廻し〜EDにも無反応…ナンテコッタイ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:10:10 ID:HVPauQH+
昼メロ…かなあ。みやこと景はそんな感じだけど

演出が合わないのはしょうがないねえ。かなり好き嫌い分かれるし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:10:29 ID:wD5L7Wkv
シャフトの演出はある程度アニメを見ている前提じゃないと異質なのが分からないかもな

絶望した!前提社会に絶望した!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:12:51 ID:0QGh6pHK
主文:>>290の嫁を11話まで見せて12話はおあずけの刑に処する
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:15:56 ID:I3pFRc9e
>>290
まああせらずに行くことですね
最期まで合わない人には合わないからな
演出に慣れてしまえば物語りに集中できるからそのへんがキモかな

>>283
瀬戸花好きならマジカノ超おすすめ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:21:51 ID:x8ExAnUq
>>294
マジカノはMXの再放送で全部見た
今期はペルソナが気に入ってたんだが
DVDがkonozamaくらって急速に興味が薄れちゃった
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:40:54 ID:TpAK6bJC
とりあえず、昼メロにさか見えないならもう少し真面目に見るべき
ありきたりの話ではあるけど、掘り下げているところは昼メロとは
違うだろ・・・


>>293
寧ろ7話
あそこは不快感だけ残るから・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:41:26 ID:Ag0nAZL8
>>290
あわないなら仕方がない
無理に見せることはないよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:46:18 ID:/oYVrWii
昼メロちゃんと見た事あるかい?
月9のドラマとかにもかなり近い作りになってるよ
実写も見なよww
エロゲだったりアニメだったりして新鮮に見えるかもしれないけど
いたってオーソドックス
そこをアニメだからこそできる演出で見せているのがef
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:15:22 ID:i3dr7Zoy
非常に残念だ。ひだまりスケッチはカワイイって見てたのになぁ
まぁひだまりスケッチは娘が好きだからかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:17:32 ID:TpAK6bJC
>>298
お前こそ俺のレスをちゃんと見ろ
話自体はありきたりだって言ってるだろ
どこを掘り下げてるかって点が重要だと言ってるんだがな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:09:39 ID:n1ixd9IB
昼メロか、花王愛の劇場を時々観ていたことは覚える
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:10:59 ID:vwwHUWec
冬期も春期もいいのあるだろう。
まあそもそも、人の評価なんぞあてにするほうが間違いなんだろうな。
当たりも外れも自分次第だ。
303301:2008/05/05(月) 14:11:42 ID:n1ixd9IB
ミスった
覚える→覚えている
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:19:24 ID:Vtbr1y4t
efつくったとこってぱにぽにとか絶望とかひだまりとかネギま!?あたりと同じか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:22:47 ID:kNN90XYs
何を今更
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:49:15 ID:vwwHUWec
シャフトという製作会社の作品。
とすると新房昭乃監督作品である、初代「魔法少女リリカルなのは」
もそのカテゴリーに入るのかな?
製作はセブン・アークスだが。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:21:38 ID:45AFpj4W
他のシャフト作品だと月詠が一番efの雰囲気に近いかな、完成版EDは必見
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:37:34 ID:nTgmiFuZ
eternal featherがどこにも売ってねぇ・・・。
ネットショップもすべて品切れ・・・。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 16:55:57 ID:ZAYoDksk
>>308
普通にアキバにおいていたが・・・・って地方民みたいですね。。。
ゲーマーズなら通販で限定置いてるぞ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:01:16 ID:UwQ9Vs9Q
>>309
よくみろー悠久の翼だ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:04:12 ID:u0dfGKtj
エモーショナル フラッターの限定版買えw

悠久の翼も収録されてるから
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:21:25 ID:j+Dy2hyN
今尼からDVD1〜5巻届いたんだけどまだ全部初回版だったね
あと尼は在庫が少なくなるにつれて価格が上昇するってことでおk?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:42:46 ID:u0dfGKtj
尼にしようかな〜
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:46:59 ID:TpAK6bJC
>>312
ちょっとまて・・・尼は2巻3巻の初回版捌けてたはずなんだが・・・
また復活したのか・・・?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:58:04 ID:vwwHUWec
アマゾンは時々初回版の復活があるよな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:03:32 ID:ZQTryYg+
>>310
あ、普通にエモフラと勘違いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317312:2008/05/05(月) 18:10:19 ID:h/iyhvDB
>>314
3巻は半分諦めだったんだけど普通に届いてびっくりしたw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:10:03 ID:r5b49BbU
冬期がハズレだったとかそんなことは言ってないぞ。むしろ個人的にはかなり充実した期だった


マジで尼で3巻初回が…?運悪くこれだけ買い逃したし買おうかね…
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:13:13 ID:rdB1PWvU
早くするんだ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:14:57 ID:L4ex4lLa
もし注文してもう一個通常版がふえたらどうするんだよ・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:49:19 ID:r5b49BbU
3巻だけまだ持ってないから2個増えるってことにはならないよ
無難にメールでもしてみるか…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:37:47 ID:Qfd9meGt
全部アマゾンで注文したけど2,3は通常版のオレ参上
まあ買った時期が遅かったんだけどNE!
無難に確かめてみた方がいいかと
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:22:47 ID:45AFpj4W
尼に限らず通販サイトは信用しないことを前提に利用しろよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:54:05 ID:hf24i0ih
当たり前でしょ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:49:06 ID:7Q5Jr5u5
アマゾン以外でもまだ3巻の初回残ってるとこあるよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:40:03 ID:n1ixd9IB
今日って火村の誕生日だったんだね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:41:33 ID:CsQeuQdg
火村のくせに生意気だな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:41:57 ID:rdB1PWvU
酷いなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:28:48 ID:Rqcfs4VF
火村はefで唯一バッドエンドを迎えた主人公だからあまり悪く言わないでやってくれ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:29:49 ID:+w591eiP
ネタバレはやめて><
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:22:39 ID:NG/J+8Uc
>>329
ネタバレするのってなんで?
優越感に浸りたいの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:24:54 ID:zBFIW6Xt
アンカー付けてる奴は同類だろ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:25:58 ID:hof1/NV4
火村 夕は震災時、雨宮明良を助けられず焼死させてしまう。(ファーストのアニメーションで火災の中
走っているのは未来である。)
雨宮優子は卒業時、後輩の広野 凪に学校の屋上の鍵を渡す。
屋上の鍵の順番、優子→凪→紘→景→ミズキ→そして物語りは続いていく。
久瀬と夕と優子は何時も3人で行動している。その3人を未来が憧れている。
一章と二章は久瀬は紘、夕は京介、優子はみやこと、被る。
原作一章終了後の夕と優子との会話での広野と聴いて広野 凪を思い出す。
そして四章でミズキで未来との関連と震災後の3人の物語が始まる。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:26:36 ID:kGCOF5EY
10年前にバットエンドってことだろ
別にネタバレでもなんでもない
アニメの千尋編見ればわかることだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:53:09 ID:II2Jqn4B
録り溜めしてたのを今見てるんだけど、
7話の千尋の「恋人としてキスしてもいいです」の次って何て言ってるの?
「デモ、〜〜〜ハダメダトオモイマス」
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:56:52 ID:DrkByEeB
中の人どっちもアグミオンってことで
未来=ミズキと思うのは浅はかなのか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:57:56 ID:DrkByEeB
すまん。ゲームスレと間違えたorz
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:59:41 ID:+CZzPwML
>>335
もうそうゆう場面だと思います じゃなかったけかな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:05:59 ID:II2Jqn4B
>>338
あーなるほどサンクス、そりゃ男も萎えるわ
にしても俺はリスニングの才能ないな・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:59:06 ID:FD1Y5ykR
>>308
俺も昨日アキバで探したけど無かった。
DVDのプロローグも無い。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:11:52 ID:II2Jqn4B
今見終わった
話の一つ一つのピースもきちんと描かれてるし、綺麗な話だなー( ;∀;)
ところで、エロは無くてよかったんじゃないか?w
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:28:10 ID:kbjWrCoC
来週6巻届くけどエロあるのかwww
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 06:30:21 ID:l2sMSULF
>>341
エロ必要です。
昨日の私に勝つために。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:42:52 ID:rDNqiFMu
エロくないエロだけどな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:56:24 ID:j+D1HEaS
やっぱエロは重要だよな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:59:01 ID:G4Aa2p5+
エロ表現の差異はあるにしろ、事後説明がないと。
今日の私が一番になる必要があるんだよ。
昨日の記録上の私が幸せそうにしていることに嫉妬ってことで。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:13:07 ID:PmZMqnmL
いま11話見終わったけどまさか蓮治と千尋が青姦とは…。
泣きかけたのに吹いた
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:35:05 ID:uUuSFiUZ
原作が18禁ゲームだとまさか知らないわけではあるまい。

まあ最近は原作18禁でも、下着すら見せないアニメも多いからな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:36:31 ID:8jo7dILs
なぜ吹くのか理解不能
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:51:28 ID:kGCOF5EY
千尋にとってはかなり真面目なシーンなのにな

まあ、精神年齢12歳の千尋がそういうことするとは思えなかった
ってことなんだろうけど

だから、紘とみやこの方には突っ込んでないんだろ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:02:03 ID:PmZMqnmL
>>346>>350の言うように、千尋の重要な場面ってのはわかるんだけど
ふつう屋上の床ってコンクリートだろ?
そこで全裸ってのに違和感がなぁ…。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:02:33 ID:iPsJTulr
みやこは愛情表現として至極当然としか思ってないだろうからな

景については原作プレイしてない人間でも耳年増なのは想像に容易いだろうw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:11:50 ID:+Xo4OvrN
latterのポスター見るには騎乗位なんだろうwwあのポスターアウトすぎだろ…w
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:02:41 ID:+w591eiP
>>351
さらに冬の夕暮れ時ってことを考えると違和感があって当然かもね

ただ季節が冬のわりには寒がる描写が少なかった気がするし温暖な地域なのかも試練
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:38:59 ID:1inRhiJx
>>354
クリスマスに物語が始まってるから春なんじゃね?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:53:41 ID:sOkFcf+n
記憶を無くした千尋が日記を読んで再び蓮治のことを好きになるのって、俺らが漫画やアニメのキャラを好きになるのと同じような感じなんじゃないかなぁ
千尋は俺らみたいにハァハァとかしないと思うがw

漫画やアニメのキャラに自分は干渉出来ないが、描かれた物語の中での言動に惚れるってのはよくあることだろお前らw
そう考えればそんなに不自然なことでも無い気がする
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:34:12 ID:pk/E1q8+
昨日ef全話見た
みやこはかわいいし
千尋は泣いた

もう一人の子は印象薄い

でもいい話でした
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:44:14 ID:Mws1kcah
じつはもうひとりの子はアニメではサブキャラです。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:47:41 ID:rDNqiFMu
しんどけー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:59:15 ID:y25UdFtu
たまにはミズキのことも思い出してやってください
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:53:28 ID:XHi7rPen
思い出した
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:54:53 ID:Pl9IQNWR
たまには俺のことも思い出してください・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:16:22 ID:XHi7rPen
それはいやだ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:29:54 ID:jPAO7JRh
たまには京介の事も思い出してやってください
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:36:31 ID:+CZzPwML
         __
    三.. , ´l/ニニヽ
    三  l .||ノノ从l l
うあ゛ぁあ ・゚・(||.`Д⊂ヽ ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
   三  ⊂こ介にノ
   三     <__ >
  三.   (/(_ノ


        ♪くりかえ〜す日々は〜w
  ○
  vヽゞ
    / V
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

     巛 》  ジーッ
   三.( `Д)_刪   <景ちゃん走ったら危ないってー
 三. ( ヽ┐┌  
   ◎−>┘◎ キコキコキコキコ

                 (´´
    ∧∧          (´⌒(´
  ⊂(TДT⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
   ズザーーーーーッ うっうっうぅっぉえっえっ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:14:06 ID:+w591eiP
そのAA、久々にみたなw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:43:51 ID:E2kSdzZx
>>353
まさか千尋が騎乗位とはなあw俺も驚いた…
ポスターはまだ見たことないけどどっかネット上で見れるか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:10:35 ID:+Xo4OvrN
>>367
友人からメールで送られてきたから出所は知らん。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:17:26 ID:TxHaj07W
確かネットでは公開してないと思うが。
俺の初見も札幌のアニメイトだし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:22:12 ID:E2kSdzZx
そうかネットでは見れないか…アニメイトでも行ってみようかな
ありがとう。てかあそこポスターてw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:54:15 ID:XFg3VJS2
それ系の画像板いきゃ見られるから有名どころいくつか回ってくるよ酔い
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:11:36 ID:pk/E1q8+
千尋かわいいよ千尋
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 04:16:35 ID:UR4BOibu
第10話見たんだけど、訳わかんない。
景とみやこの両方選んだような半端な終わりだったような。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:49:44 ID:J3Gq7FJS
>>373
京介 「景ちゃんはどっちだよ? 家族か女か」

んで、紘は妹(家族)っていう答えを出した
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:16:18 ID:UR4BOibu
>>374
ありがとう。
あの状況で家族扱いで納得できるなんて凄いね。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:18:55 ID:+VsuZKuM
10話の週は解釈の違いが出て色々酷かったな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:15:12 ID:y/eSpUtp
>>335,338

>>373-374

この2つは定期的に質問がくる気がする
テンプレのQ:Aに追加した方がいいかも
ただ、後者はネタバレになるかも試練が・・・
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:42:59 ID:gX5KMdjJ
紘が自分のこと(景)を自分と同じように思ってくれてたってことが聞けて(知れて)満足した。…と俺は思ってる
(いずれ結婚とかして〜というのとか)

で、景との決着がついたから(景は自分はきっと大丈夫(立ち直れる)と言ってくれて)出て行ってしまったみやこを追いかけた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:19:59 ID:BuVi/4Jy
教えてください
7話のみやこ留守電攻撃はアニメオリジナルですか?
あの演出で心を鷲掴みされてDVD全巻ポチったんですよ
んで昨日コミックも揃えたんだけど描写が無くてガッカリ
無いならゲームをスルーしようと思ってるんですけどどうなんでしょ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:33:54 ID:J3Gq7FJS
>>378
あのシーンは景の願望が全て過去形で語られるのに、
「好きです」
の部分だけ現在形なのが哀しい
あと、ture feelingは名曲


>>379
無いよ
しかし、そんな演出1つでDVD全巻揃えるなんてお金もちですねw
別に話が好きなわけじゃないなら4巻だけでいいじゃん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:56:59 ID:BuVi/4Jy
>>380
d 心置きなくスルーします

もちろん全体のお話が気に入ったうえなので全部買いました
原作者には悪いけどアニメのシナリオのほうがコミック(=原作?)より好きです
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:03:24 ID:Lu0ItceL
漫画版は原作じゃないよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:08:35 ID:wUnrXQPY
原作はコミックじゃなく、ゲーム(厳密には違うが)。
そもそもコミックはゲームやアニメのファンからも
すこぶる評判が悪い。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:25:43 ID:zdY0sTLf
BD化の予定って無い?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:28:56 ID:PG7QeJCB
>>384

採算が取れないと思うから、BDのレンタルが、全国的に始まらないと無理。

BDの普及を予測するのは無理ww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:30:01 ID:ouzF3HzX
ちょっと訂正
紘が〜 → 景は紘が〜

>>380
分かる分かる…まだどうしてもすがっていたいって感じの気持ちが切なすぎる
387378:2008/05/07(水) 13:30:40 ID:ouzF3HzX
変わってしまった。378です
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:42:50 ID:VpIFwqkC
>>383
俺はコミックも好きなんだが
勝手に決め付けられると悲しいなぁ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:48:35 ID:zdY0sTLf
>385
そうかあ、HD画質で再放送してくれないかな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:49:13 ID:KU0/xXpo
嫌いなのも好みのうちだから否定するなよ
俺も他の作家に任せてほしかった派だ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:52:45 ID:UR4BOibu
コミックは千尋が出ないままなのか。
一巻買ったがどうしようか困る。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:52:52 ID:VpIFwqkC
>>390
もうちょっとよく読んでくれよ
否定しているのは「そもそもコミックはゲームやアニメのファンからもすこぶる評判が悪い」と
あたかも「みんながそう思ってる」って書き方をしている部分。

好きな奴もいれば嫌いな奴もいるだろ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:55:38 ID:KU0/xXpo
>>392
ごめんね、深読みしてなかったわ

褒めてる人をあまり見ないし、まぁ粗方評判が悪いのは事実かと
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:58:25 ID:VpIFwqkC
>>393
「褒めてる人をあまり見ないし、まぁ粗方評判が悪いのは事実かと」
ってのはネット界隈?それともリアル?

俺の周囲では比較的評判いいんだが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:01:56 ID:KU0/xXpo
>>394
両方だなぁ
リアルでは売っちゃったりもう誰も買ってないや
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:05:50 ID:ouzF3HzX
>>391
今千尋の3章真っ最中じゃなかったっけ?
読んでないからよく分からんが蓮治との宣伝カットを見た
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:07:29 ID:KU0/xXpo
7巻収録分から千尋の話だよ
今出てる大王から始まってるから読み始めるには良いんじゃない?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:11:56 ID:y/eSpUtp
どれも好きだけど1章・2章なら小説版が一番好きだ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:28:42 ID:ouzF3HzX
収録は7巻からなのか。
小説どうしようかなと思ってたけど結構良いみたいだな〜
でもそのまえにドラマCD3巻が欲しい、な…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:34:09 ID:VpIFwqkC
>>395
へー
で、結局、その自分の狭い世界だけを常識として書いたわけですね?
視野狭窄も甚だしいとはこのことなんで。

いろいろな世界があるもんですな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:16:52 ID:KU0/xXpo
小説も千尋とミズキが出るのかなぁ
優子さん単体でも読んでみたい

>>400
誰も常識なんて言ってないでしょ
お前の周りでは評判が良い
俺の周りと俺が見ている範囲のネットでは良くないって
それだけだろ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:22:50 ID:bNVJ/XcS
>>400>>401
落ち着けよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:55:32 ID:BuVi/4Jy
自分の質問が発端ですね、スイマセン

ゲームが原作なのは知ってますよ
アニメと違うコミックは原作に沿ってるのかな?ということで?付き括弧書きしました

アニメ知らずにコミック読んでたら原作にも手を出してたでしょうね
コミックのシナリオそのものは悪く無いです
ただキャラ絵に魅力が無いだけ、かと・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:57:00 ID:8rhV5vGs
>>401
ハタから見てたけど、>>401の書き方じゃ、
みんなそう思ってるとか常識的に考えて
てとられて当然だと思うけどな。

最初から俺の周囲ではとか
ネットでよく見かけるとか
範囲限定しないと総意的にとられるものだよ

言葉足らずって奴な
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:00:20 ID:8rhV5vGs
>>403も同様で
キャラ絵に魅力が無いだけと
と書くからよくないし、誤解を招く。

自分の意見を書きたい時は
〜と思う
〜と感じる
という具合にしないと自己意見じゃなく
一般的に考えて〜と誤解を招くんだよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:48:31 ID:PG7QeJCB
>>403

当たり前だけど、ゲームと漫画じゃ、キャラクター書いてる人違うよw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:22:13 ID:y/eSpUtp
尼からDVDの発送メールキタ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:30:32 ID:bNVJ/XcS
俺もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ついにラストか…。今から楽しみだぜ!!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:59:18 ID:ULHpL+eZ
俺もきた!でも多分皆より1日遅れで届くと思うけどw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:29:27 ID:PG7QeJCB
てか、優かっこよくね?

ttp://pipa.jp/tegaki/VBlog.jsp?ID=51307&TD=432785
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:29:59 ID:5VeqkCSg
みやこかわいいよみやこ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:46:23 ID:ouzF3HzX
タグ?って言うやつだっけ。すげえなロゴw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:56:58 ID:Ec1tj4Wh
今からお金振り込んできます
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:22:58 ID:xk9KTRiw
ドルアーガの主人公ってレンジに似てるね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:28:14 ID:y/eSpUtp
>>410
乙、こんなサイトがあったのね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:33:13 ID:mMYY7WFK
>>410
みんな上手いな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:38:00 ID:PG7QeJCB
410だが、そこは原作(ゲーム)の原画家の「2C=がろあ」(男性キャラクター担当)のサイト。

だから、その優は本物ww
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:08:14 ID:WqzdsPbz
とりあえず、優× 夕○ 
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:30:56 ID:ouzF3HzX
がろあのサイトではないわwがろあのページなだけだ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:33:07 ID:PG7QeJCB
優・・・なんてこったOTL
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:01:54 ID:VWxYUg4w
つらいのかっ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:59:51 ID:zYnSVEZP
>>403
>ゲームが原作なのは知ってますよ

厳密にはゲームが原作では無い。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:32:42 ID:J3Gq7FJS
>>422
はいはいゲーム向けの脚本が原作だよね
でもあくまで「ゲーム向け」ですから、みんなゲームを
原作っていうんだよ

なぜこんなのに固執するんだか・・・



今日は原作公式すら見ずに漫画版見て原作批判したり
色々とびっくりな人が沢山いるな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:46:24 ID:Dwy6rRfk
403へのレスに横から噛み付いて煽ってる人とかね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:19:34 ID:8QzmvbUK
>>410
がろあの人レンジ違い吹いた
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:21:00 ID:zYnSVEZP
>>423
>はいはいゲーム向けの脚本が原作だよね

厳密にはそれも違うな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:50:22 ID:J3Gq7FJS
>>426
さっきから違う違う言ってるけどさ、ゲームとして出すって前提で
出来た企画をゲーム原作って言ってなんの不都合があるわけ?
おそろしく不毛な話に見えるんだけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:05:38 ID:B+QNCSRQ
>>421
ゆみこふ乙
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:27:39 ID:+J2RQSqv
この目だれの目
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:49:37 ID:LFZTtHXs
明日アニメイトでフラゲしてタぺストリーゲットしてくる
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:18:38 ID:gKcbxDw6
>>425
元ネタがわからんw

七尾奈留好きだしそこが売りのゲームなんだろうけど、原画は男も女も描けるがろあだけで十分じゃね?とたまに思う
まぁ一人であれだけの量の原画描いたら死ぬかも試練がw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:57:06 ID:DZIlMmyO
尼からDVD最終巻届いたぜ、
ノンクレジットED(悠久の翼07mix)があったよ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:29:38 ID:2MHZKA+Y
>>431

がろあは学生みたいだし、まず無理だろww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:35:12 ID:JGiKtLxa
6巻、まさかeuphoric fieldのPVが入っているとは思わなかった。
CMで流れた実写版と本編映像のMADではあるがちょっとびっくり。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 10:38:07 ID:zB0EYmsz
>>431
七尾も男書けるぜ
solaの辻堂見るとそう思う
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:00:15 ID:DZIlMmyO
プロローグのPVは初めて観たな、ドラマCDのCMが無かったのがちょっぴり残念
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:24:17 ID:wkJU0D56
>>431
サンデーで連載してたレンジマンという漫画の主人公
名前が恋次(レンジ)なんだ

6巻買ってきた
今から観るぜ……
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:00:56 ID:NRV+BlAn
DVDがBOXにきっちり埋まりすぎて取り出しにくいな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:40:42 ID:5n1VWfrP
>>435
ヒロシは相方の九尾が必死になってフォローしてようやく作ったもんだぞw
依人は割とあっさり出来たとか言ってた気がするが。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 14:57:13 ID:wkJU0D56
観終わった。
結構変わってる?

大沼監督編集のPVいいね。これだけループで流しっぱなしにしたいわ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:20:36 ID:C3KY1UHB
>>436 泣き千尋のは収録しといて欲しかったなw

ラストとPOYO救出のところで泣いてしまった
屋上の事後で千尋の胸元にあった汁がたまらんかった

公式MADぽいPVもいいねぇ繰り返し見ちゃう
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:34:27 ID:xP1Iy4in
6巻届いて見てきた。
11話Aパートずっとニヤニヤしっぱなし、Bパートから12話までずっと鳥肌たちっぱなしw
久しぶりに最終回見たが、やっぱり面白かった。

あらためてef作ってくれた全ての人に感謝、ありがとう!!
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:08:26 ID:GYyDuvXL
ef見たら、なんか他のアニメ見れなくなったよ・・・。次元が違い過ぎる(´Д`)

444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:27:40 ID:cqKj1O1Z
まだ届かない。
尼はどういう配送基準で出荷してるんだろう。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:35:47 ID:tc5LjT/H
もちろん五十音順
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:03:54 ID:LFZTtHXs
アニメイトで買ってタぺストリーゲット。
どんな絵柄か楽しみだ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:14:31 ID:MLT+Nmve
DVD最終巻届いた。
パッケージ見ただけで涙が
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:31:03 ID:NVuMap7/
うちも届いた
1話から全部見るか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:49:20 ID:kE0Du4B1
アニメイトのタペストリーはアニメ公式のTOPページだったのか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:56:22 ID:w+Nb1RP0
efさいこおおおおおおおお
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:41:21 ID:g682CLOC
<<450
俺の感想を言わせてもらうとお前のカキコには「お」がだいぶ少ない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:50:54 ID:g682CLOC
>>427
426が言ってるのはefの場合、公開されてない原作がひとつあって
それを元にメディア展開されてるって話じゃないの?
その原作は公開されなくてもいい(というか公開するつもりはない)らしいので、
ゲームも含め原作ではないと。

453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:03:17 ID:pyowSS1F
>>446
よかったな、やっとインド人が手に入るようになって
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:23:54 ID:zB0EYmsz
>>439
でも・・・まあ、描けてるじゃん>男性キャラ

まあ、何が言いたいかって言うと、御影のオーダー
「女性キャラは可愛く、男性キャラはかっこよく」
からすると、七尾とがろあのコンビはよかったと思うんだ

・・・凪姉さんがなんでがろあ絵なのかって?
姉さんは男とか女とか、そういうの超越したキャラらしいから・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:34:51 ID:F1Y8J74T
単に紘と面影があるようにしたかったからじゃないかと…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:46:41 ID:w+Nb1RP0
蓮冶かっこいいな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:49:52 ID:BqnPc5tR
なんだ今日手に入るのか
だったら買いに行けばよかった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:05:22 ID:jPLpOQcx
最終巻買ったけど、11話のノンクレジットEDがなかった…
9話もなかったし、せっかくだから全種類のノンクレジットEDを入れてもらいたかったな
ちなみに、11話のEDをよく見ていたら原画マンの人数が5人ばかり増えてた
(面子は阿部厳一朗、潮月一也などシャフトスタッフ)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:15:42 ID:DH1PbjS+
>>441
あの歌詞テロップ見て、らき☆すたのDVD1巻に入ってたアレ思い出して吹いてしまった。
今後他のアニメDVDでも似たようなのやりそうだ。

>>443
映像や演出に凄い力入れてるのがDVDの冊子で良く分かるよな。ちゃんと>>11の意義(既出?)も書いてあった。
変な嵩張る特典で誤魔化して価格跳ね上げられるより遥かにいい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:16:01 ID:cp2hH8P4
ああ、ノンクレジットEDはやはりみんなの台詞入るのか…
歌だけ切り出すなら自分でやるしかないな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:16:18 ID:2qdpBrVG
メイトで予約してあったが、まだ仕事中〜今日買うことは出来んかった…orz
明日昼休みにでも引き取りに行こう♪
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:36:27 ID:cwE4495t
>>459
確かに自己主張の激しい字幕だな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:52:56 ID:TvdXc3Ed
ちーちゃんとレンジがかわいすぎる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:57:06 ID:8jlSeFY9
>>449
公式って2種類あるんだが、空に3人が寝てる方?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:57:56 ID:kE0Du4B1
>>464
それそれ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:10:18 ID:67XN8yb9
俺このポスター持ってるからタペストリーがいまいち嬉しくない…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 21:15:14 ID:zB0EYmsz
特典のPV見たけど・・・こんなに自己主張してたっけ?
まあ、いいけどね


>>455
そうだね

いやさ、さっきもそう思ったんだけど、髪型揃えれば七尾絵でも
似せられるかなぁと思って・・・
でも、冷静に考えると無理だなと
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:09:03 ID:uYgUL3Nu
DVD6巻見た 
おまけがいっぱいで、これだけでも楽しかった
ただ、これで最後かと思うと、ちょっと寂しい
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:10:34 ID:3vUXIJTR
やっぱり12話OPで景と千尋の鎖が砕けるところはいいな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:31:19 ID:zB0EYmsz
最初の影はセミロングだからみやこだし、次の影は視聴者から
見て左側の髪が長いから景だろ・・・
つか、前にもこの話出たような・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:40:16 ID:RwWr65EC
放映時、11話の千尋がレンジの頭を撫でる手に違和感あったんだけど、
DVDでも違和感あるなぁ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:43:51 ID:esHaINH3
さっき仕事終わってレンタルビデオ店行ったがやはり貸出中。
こんなに最終巻を見たくなるのは久し振り。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:45:43 ID:CcNRo3Zt
まあ最初の影にみやこのリボンが見当たらないから決定的とは言えないけど、
状況的に考えてみやこと景だね

DVDまだ買ってないなあ明日買うか…公式MADとやらが気になる
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:59:57 ID:NVuMap7/
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:16:33 ID:zB0EYmsz
髪の長さ的にみやこだろ・・・
千尋こんなに長くねえよw

つーか、12話opの時点では千尋はまだ呪縛から解放されて
ないんだから・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:32:43 ID:XuAicAUd
千尋だろ
OPの時点で呪縛から解放されてないとか言ったら
サビのシーンはどうなんだ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:35:55 ID:jPLpOQcx
OPの構成は瞳のアップやキャラの登場の順番は全てみやこ、景、千尋の順になっていて
>>474の影(みやこ)のカットの後、みやこの足や後ろ姿を写す数カット→景が鎖の呪縛から解き放たれるカット
→景の足や横姿を写す数カット→>>474の千尋のカット→タイトルコールと言う流れになっている
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:39:04 ID:CcNRo3Zt
千尋は最後に一人だけ鎖がない状態で出るし、
今まで同じパターンな演出をみやこ→景→千尋で見せてきたのにあの影が千尋ってのはおかしいだろ
景が開放されてるのにみやこはどうなるんだ
おまけに千尋だけ最終話本編で鎖から開放されるシーンがあるから千尋の開放はそこでしょ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:49:09 ID:XuAicAUd
演出のパターンで見る前に、絵として見てみやこじゃないじゃん
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 23:54:15 ID:zB0EYmsz
メイン3人でセミロングのキャラはみやこだけですがなにか?


>>478がいいたいこと言ってくれた
本編中にあるじゃん>千尋の解放

それに、直前のみやこの影と例の影が同じ構図だし
(一応言っておくと>>474の千尋は水平反転)
481480:2008/05/08(木) 23:56:25 ID:zB0EYmsz
すいません間違えました
書き込みの後半部分は忘れてください
画像いじってるとなにを反転したのかわからなくなる・・・
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:06:31 ID:gKcbxDw6
OPつながりで、優子の前に出て来るあの手は誰なんだ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:14:15 ID:tRWXIxWE
千尋を追いかけるレンジの手
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:15:50 ID:6k+tp722
あれは蓮冶の手
ラジオのオーディオコメンタリーで語ってた
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:20:46 ID:x1pxkBRa
絵として見てはみやこには見えないって前にスレで話題にはなってた
でもそうゆうパターンの連続的にみやこと景の流れだろってことになった


監督が、蓮治が千尋を待って!というときの手の動きがOPのあそこなんですよって言ってた
でもみやこが紘を追いかける?ときあんな手の動きが一瞬あるから色んなキャラを表してると勝手に思ってる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:28:21 ID:2XChU9yv
ラジオの大沼の発言にしても、OPの手の動きを流用しているという意味だろうから
サビ前の手に関しては特定の誰かではないだろうな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:29:32 ID:tRWXIxWE
ちなみに監督ってのは、原作の御影監督だった気がする・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:38:38 ID:x1pxkBRa
なんで御影なんだ大沼だろ
あと千尋が倒れそうな瞬間の手アップもOPのあれっぽいなと思った
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:39:19 ID:RiWiRi+w
いや、大沼監督ですよ(第39回)
めちゃくちゃハイテンションで7話について語ってたから覚えてる


opの手は後に優子さんが出てくるから火村と脳内補完してる
490489:2008/05/09(金) 00:42:15 ID:RiWiRi+w
追記
第39回の配信日(3月7日)は御影の誕生日でした
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 00:57:53 ID:4+fCUq3v
今DVD6巻見終わった。今日のプラズマはやけにボヤけてると思ったら

俺、泣いてたよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:11:26 ID:p8f9ixft
>>491
予言どおりだなw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 01:29:42 ID:4+fCUq3v
>>492 おお!こないだの予言者か。今日のために2日前に1巻から見直してたから感動も5割増だったよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 04:55:37 ID:BTJwTMkM
鉄のラインバレルのスタッフ
http://www.youtube.com/watch?v=is7s9d8u1Ho

監督:世界で1番売れている日本アニメ「ポケモン」の監督である日高
クリエイティブプロデューサー:深夜アニメ最大のヒット作品コードギアスの谷口
キャラクターデザイン:21世紀史上最大のヒット、ガンダムSEEDシリーズの平井
特技監督:マクロスシリーズの象徴・板野
3DCG:雪風など、常にアニメ業界に衝撃的な3Dを見せ付ける白井
声優:グレンラガンのシモン役などで有名な柿原徹也
    オタクのアイドル能登麻美子
    現在人気ナンバー1声優コードギアスのルルーシュ役などの福山潤
    今最も忙しい声優である中村悠一
    その他、沢城みゆき、植田佳奈、釘宮理恵、大原さやか、平野綾、斉藤千和
    そして、GONZOの象徴・中田譲治

製作:世界のGONZO
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:41:07 ID:0p4cwg8K
今日はえふメモの日か、オーディオコメンタリーに期待
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 10:57:37 ID:FwRFn2iq
>>495
餃子食うからなぁ〜w
餃子食べながらのコメンタリーだったら、スッゴイじゃないですかーだけどね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 13:23:58 ID:Cwi/MCEE
OPの鎖の影のこと言われてたけど、最終回Ver見てみたらあれ両方景かもなあ
髪のなびき方とまとまり方が短すぎる
サビからは出てくる順番がバラバラだな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:02:04 ID:R3khu/AY
俺の家のテレビはポンコツのようだ。
さっきから画面が霞みやがる(´;ω;`)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:19:49 ID:GIR4qgVK
>>498
つ□
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 15:52:30 ID:Cwi/MCEE
ラジオ優子さんエロすぎw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:44:41 ID:4+fCUq3v
>>498 efはどんなに良いテレビで見ても霞んでみえるものさ
自分の目元を触ってみな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:53:45 ID:RiWiRi+w
>>497
無理するなよ・・・
どう見たってみやこだろ

景や千尋はあんなに髪長くないって・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:07:54 ID:0WTuVqa0
>>498
えーっと… ティッシュいる?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 17:09:48 ID:JoUDLddD
>>503
いじわるですぅ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:25:06 ID:0p4cwg8K
今、えふメモらじお聴いたぜ。エロエロだね。

オーディオコメンタリー今週は無かったけど、来週はありそうで良かった。
ラターEDは実写?大沼さん頑張れ〜
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:37:22 ID:VgYC8k4l
今日の夕飯は餃子で決まりだね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:43:37 ID:ENA2u9k/
先ほど大阪・梅田ソフマップでef第6巻を買った。やっぱええもんやな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 18:52:46 ID:+zoCH/Jw
>>502
無理なんかしてないよ
今までずっとみやこだと思ってたけど昨日の書き込み見て最終回の見る限り髪不自然だなと思っただけ
みやこだったらもっと広がってなびくと思う
いや、でもみやこだと思うけどね思いたいし
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:33:29 ID:tRWXIxWE
エフメモラジオ聞いた。

New Seaさんww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:38:28 ID:RiWiRi+w
>>506
もう先週食べたぜw


>>508
いや、こんなもんだろ
髪長いっていったって肩に掛る程度なんだから
むしろショートの景や千尋がああいう風になったら不自然だって
(だから、無理するなって言ったんだが)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:21:08 ID:+zoCH/Jw
髪の長さはまあそうだろうけど、あのVerではまとまるときリボンすらない見当たらないからふと思ったんだ
無理とか言うけど髪の不自然さには前も指摘されてたよ
もう引っ張りすぎだなすまん

DVD、完走出来るわけないと思って事前予約はあまりしなかったけど気づくと毎月しっかり買ってたんだなー
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:49:54 ID:VgYC8k4l
DVD観てまた泣いたんです
何度も何回でも
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:54:29 ID:JC5Hj7B4
ラジオ聴いた後に音泉のゲスト情報見たら来週、再来週は
まきいゲフンゲフン、やなせなつみさんの他に高城元気くんも出るみたいです。

いやっほぉぉおお!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:01:45 ID:uU/+hl5l
千尋と蓮冶とな
これは聞かないと
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:18:04 ID:+zoCH/Jw
おお蓮治もか。久しぶりに二人そろっての声が聞けるのか
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:14:06 ID:RiWiRi+w
他のカップルにも是非登場していただきたいものです

んで、今気付いたんだが、nbkz推薦話の7・10・11話のうち
オーディオコメンタリーやったの7話だけじゃん・・・
推薦話ぐらい全部やってほしいです


>>611
もう少し引っ張ると、
無理っていうのはみやこと解釈するのには不自然な点があるとしても、
そもそも髪のボリュームが足りない景や千尋と解釈する方が無理が
あるだろって意味だったんだが・・・
言葉が少なくて済まん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:16:27 ID:6k+tp722
何言ったってみやこと断定するやつがいるから議論しても無駄
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:21:21 ID:ugwiXi8C
DVDで最終話見た、そんなのありかよおおぉぉーーー!!!に禿げしく同意
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:33:59 ID:1MtCCkdu
直後に紙飛行機が目に入った瞬間から涙腺決壊して困る
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:45:06 ID:eeyzUZd4
確かに無駄だな

プロローグも入るようにしてほしかったかなBOX…でもそうすると催促丸出しで嫌か
521511:2008/05/09(金) 22:56:18 ID:eeyzUZd4
変わってしまった
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:29:36 ID:LM1vxolQ
>>517
そりゃ実際にみやこだから、いちいち議論する意味がない
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:20:48 ID:aqJv3HJ+
だなw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:28:44 ID:P99YYgU2
日本人なら優子さんだろが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:30:07 ID:gxHVJXTj
屋上で千尋がレンジでチンされるなんて
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:02:11 ID:6VdIXXFk
一巻から最終巻までぶっ通しで観た。
ちょ、ちょっと顔洗ってくるお(´;ω;`)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:08:04 ID:CBc1wGOy
>>526

つ ハンカチ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:09:09 ID:INjDcZB4
>>526
ティッシュいる?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:13:17 ID:hvRPqO0L
もうどうでもいいな人それぞれだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:19:40 ID:CBc1wGOy
>>529
>>517か?
説得力ある説明が出来ないからってその言い訳は見苦しいぞw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:22:28 ID:4qoYV9hk
6巻見終わった幸せになってくれ皆・・・(´;ω;`)ウッ・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:24:19 ID:6VdIXXFk
>>528
いじわるだお(´;ω;`)


しかしアレだな。
火村は登場数少ないけど台詞にいちいち重みがあって格好良すぎるわ。
恐らく無いと思うけど、第二期するなら火村メインにして欲しいね。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:31:17 ID:TX6jnbuN
俺はてっきり景と千尋だと思ってたんだが・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:33:04 ID:CBc1wGOy
>>531
つ ハンカチ


>>532
二期あるなら後半は多分そうなる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:34:53 ID:hvRPqO0L
いちいち煽らなくていいよどうでもいいことで
>>517でもないし発言もしてない
みやこだ景だ千尋だ説得力ある説明なんて今まで色々出てるけど監督の公言でもない限りどう解釈しようと結局人の勝手
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:36:03 ID:4qoYV9hk
>>534
いじわるですぅ。



この流れ大好きだwwwやっぱ面白いわef
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:44:30 ID:TX6jnbuN
答えはひとつじゃないよ、たぶん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:47:46 ID:THnh4aej
>>525
その発想はなかったわ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:49:35 ID:kRARnEPC
>>535
持論を語って御苦労様ですw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:50:53 ID:TX6jnbuN
DVD最終巻の発売日くらいまったりしようじゃないか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:55:03 ID:XFZygMAa
DVD届いた。ジャケットの「永遠」という言葉で、なんだかすでに泣けてきて、
自分でも驚いた。
ブックレットの蓮治の中の人のインタビューにも泣いた。
中の人、わかりすぎてるだろ……。
これだけじゃなくて、スタッフや出演者のコメントはどれも作品に対する
熱意・誠意に満ちていて、なんというか安心感があったな。
「これは本気で作られている作品なんだ」というのが作品本体からも、
スタッフの言葉からも感じられたってのが、このアニメにキモイぐらい
どっぷりとはまれた一因だと思っている。

11・12話と見直して、改めてこのアニメが好きだと感じて、これで最後だと
思うとしんみりしてしまう……。
原作後編も買うからef的には最後じゃないんだけど、やっぱりアニメから
入った人間だから、アニメ版は特別なんだ。
名残惜しいから、最初から見直すか。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:58:03 ID:CBc1wGOy
>>535
なら「どうでもいい」なんて発言は控えてほしいね
俺みたいに勘違いする人が出るからさ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:17:56 ID:eLDUVxR4
>>541
そこまでのめり込んだくれたなら、制作側も喜んでくれてると思うよ。

大沼監督、まだスレ見てるのかな。アニメ最高でした。ラターのED期待してます頑張ってクダサイ。
544535:2008/05/10(土) 02:26:08 ID:hNhDiTT5
>>542
ごめんなんかついイライラしまって。なんか語ってることにされてるけど
悪かった。せっかく最終巻発売日なのに
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:31:14 ID:IFW/clPE
異様に完走率が高いというか
ここまで売上が見事に落ちないのも珍しい。

とのこと。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 06:34:08 ID:KwLDUqda
>>541
スタッフの作品愛、出演者の作品愛を知るにはラジオを聴くのが手っ取り早い方法のひとつでしょうな( ´,_ゝ`)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:53:46 ID:CBc1wGOy
>>546
次回は蓮次と千尋か
ダークな千尋が見れそう(聞けそう)だなw


>>544
みやこだと確定した流れで、もう次の話題になってるのに
引っ張られちゃ千尋だと主張してるようなもんだよ
少なくともそう勘違いされても仕方がないよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 10:58:28 ID:XHBpPF9m
ねんじくん!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 11:05:26 ID:uxUlP6bB
「てぃひろ」と「えんじきゅん」じゃなかった?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:20:27 ID:83JPYHqH
お前もねちねち引っ張らんでいいわ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:05:00 ID:TX6jnbuN
そんなことより最終巻の話しようぜ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:27:48 ID:IjVEQHMS
千尋かわいいよ千尋
デートのシーン良かったな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:33:17 ID:kgNK5ZX6
>>547
確定してねーよアホ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:53:14 ID:83JPYHqH
修正多いな。描き直しも多いし気合入ってるね
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 13:57:10 ID:4qoYV9hk
千尋が鎖から開放されるシーン辺り凄くなってるな羽のシーンとか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:00:44 ID:IjVEQHMS
地方民はそういう違いがわからんのがな〜。

とりあえずもう一度1話からとおして観ないと。
なんというかオタクが知人に布教したくなる気持ちがちょっとわかったw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:27:33 ID:9W2eRjK4
屋上セクロス後の千尋の体が汗ばんでてフイタ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:28:09 ID:e59SZek0
最終巻みおわった
千尋の羽はオンエア版のほうが好きだな
特典映像がすご過ぎ
食い入るように見てしまった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:31:15 ID:D7mRfgtq
>>545
やっぱり2話EDクリアしちゃったらあの異常な引きの強さで
最期まで見ずにはいられないってことだろうな
DVDは一巻に2話だから初巻でそこまで見てしまうしね

560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:20:01 ID:THnh4aej
11話のラストからEDへの流れが凄く好きだわ、
結末を知っていると安心して観ていられていいね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:27:26 ID:TX6jnbuN
あのEDの入り方はしびれるよね
曲自体もフルバージョンより好き
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:41:44 ID:4qoYV9hk
あそこはいつ見ても鳥肌が立つ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:45:34 ID:THnh4aej
11話の完成度の高さは異常、欠点らしい欠点が無いね
エロシーンが不要といわれるくらいかな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:06:36 ID:6VdIXXFk
BOXに全巻収まってずっしりとした重みにニヤニヤしてる俺きめぇw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:31:40 ID:MBbshQcw
後編の発売も近いし、見てなかったアニメ版を大人買いして一気にみたけど、「届かせないよ」
とか、捨てられる事が大事とか色々逆なんだな、面白かった。何より千尋が、ボソボソボソボソ喋って
この眼帯マジうぜぇ・・・って印象だったのに最後に繋がれた羊の話が効いてきたりで、ベッタベタなオチだと思うが
可愛かったので結婚することになりました。苗字は変わるけど、これからも彼女を応援してあげてください
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:37:56 ID:SHIIYHWn
>>564
うらやましいぜコノヤロ(´Д`)

567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:45:47 ID:rAuq4ezE
早くブルーレイ版でないかなぁ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:05:43 ID:TX6jnbuN
最終巻見てきた
何度も見たはずなのにここまでボロ泣きする羽目になるとは思わなかった
あと特典映像すごすぎです
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:12:46 ID:e59SZek0
>>568
あれ見ると実写でもひょっとしたらイケるんじゃね?と思わなかった?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:18:31 ID:Lbx6732Y
実写PVが意外とかっこいい件
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:30:45 ID:CUpIyCLx
それでも後編のEDに実写とかは嫌だなw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:40:52 ID:XHBpPF9m
しょぼいCG合成の紙飛行機は見たくないw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:42:20 ID:SHIIYHWn
世間様は実写ブームだが、やっていいのと悪いのがあるから。ひぐらしの実写メンツひどいぞ?

ef実写化しちゃいけないだろ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:44:04 ID:A2JenBSh
実写はまったく別の層が見る物だから
アニメファンはスルーでおk
efの場合、原案として十分いけそうだけどな。

>>570
あれ、家庭用のハンディカムで制作したらしい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:47:31 ID:D7mRfgtq
封印してたDVD特典ブックレットを全部読み終えた。
やはりこれはかなり特殊なアニメだったんだとあらためて思った。
千尋パートって蓮司の小説だったんだ・・ずっと副題ついてるの見てても
あまりそういうの意識してなかったな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:49:37 ID:TX6jnbuN
>>569
思った思った
景が走るシーンが特に好き
ってかアニメTVとかで実写版がフルverで流れてた気がするんだがお蔵入りになったのかな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:53:43 ID:THnh4aej
実写PVは景が目立っていたから、
2章のOVAが実写版ってことかも試練な
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:57:12 ID:aqJv3HJ+
PVは良かったけど、実写版はイラネ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:59:44 ID:CUpIyCLx
他アニメの実写は実写で引き合いに出さなくても…
でもefが実写なんとか化〜とかはありえないなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:07:44 ID:TX6jnbuN
もちろんPVだからいいっていうのはあるけどね
京介が撮ってるって設定なのもいい
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:18:09 ID:bpvlqoCY
二日かけてゆっくりアニメ見終わった。
ティッシュはどこですか?( ;ω;)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:25:27 ID:3Gv9IA/r
【医科学】“忘れることが出来ない”…「超記憶症候群」の女性(42)が初めて氏名を明かして苦悩告白(写真有)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210400494/
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:28:49 ID:nUCaiGzJ
OPの鎖から解放されてる2人千尋と景だと思ってた

あれみやこなのか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:29:18 ID:FXWyRYiP
つ□
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:33:51 ID:e59SZek0
最終回のOPで開放されるシルエットだと宮子に見えなくも無いかな?って感じだと思う
俺はなんとなく二人分の鎖(鉱と千尋)に縛られているって意味で2回とも景かなと思ってた
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:43:40 ID:7kv1qMlM
そういや、最終話OPの鎖から開放される2つのカットの
カメラの引きが通常OPと比べると少し早いけど、TV版でもそうだったっけ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:45:35 ID:TX6jnbuN
みんなよく見てるなぁw
もっかい見直してこよう
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:56:08 ID:e59SZek0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader639624.jpg
これちなみに例のシーン(開放されるシルエット一人目)
俺はキャプチャしてステッカー作ったから
このシルエット周辺は穴が開くほど見たんだよね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:59:01 ID:CUpIyCLx
>>586
TV版でも早かったと思う。おおお、はええ!と思った記憶が…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:03:27 ID:bpvlqoCY
>>588
時価で売ってくれ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:11:13 ID:e59SZek0
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader639637.jpg
こういうのたくさん作ってバイクにぺたぺた貼ってたけど
細い部分が多く悪路走ると痛んできたんで今は貼ってない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:12:23 ID:TX6jnbuN
あのバイクの人だったのかww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:23:30 ID:D7mRfgtq
>>585
>>588のこれ見れば千尋はありえねー
このあとのもう少しのけぞったとこだと
リボンで髪をまとめてるような髪の崩れ方をしてるよ
横からのショットで影絵だからリボン自体は見えにくいだけ

というかそれ以前に最期の千尋が落ちてくとこの髪と比較すれば
(後ろ髪は殆どおかっぱ)千尋で無いのは確定でしょ
まあ仰向けで頭が側面からの絵って劇中にあまり無いから
イメージしにくい人には分かりにくいのかも知れんが・・

594593:2008/05/10(土) 21:27:19 ID:D7mRfgtq
>>585
あ、ごめん景かなって言ってるんだな
景もシャギーぽいから違うよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:42:23 ID:GxgoJM8I
>>588
俺と同じこと考えてるやついたんだなw
作ったの貼って痛車ってやつにしてるよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:30:23 ID:THnh4aej
>>582
いろんな記憶障害があるもんだな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:55:00 ID:CBc1wGOy
ステッカーもいいけど、俺はアニメ版efのロゴで携帯の
メールブロック作ってほしい
出たら使うのと保存用に2つは買うぜ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:22:08 ID:kkGizoW3
>>597
俺漏れも
キャラの影絵のも欲しいな
それからOPの目とかw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:10:11 ID:i1wE5uIa
DVD初回版って1巻から残ってるとこあるよな?
今必死にバイトして金貯めてるんだが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 02:19:15 ID:CBXPtzuN
>>599
田舎とかだったら割とあるよ
つい最近一気に集めた
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:27:05 ID:RDACCPZ1
今期はsolaやefみたいな雰囲気を感じるアニメがないな…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 11:39:02 ID:bAQprcZp
七尾つながりでダk(ry
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:07:03 ID:5MCf4ui4
ttp://animelo.jp/challenge/
アニサマ2008の8月31日(日)にELISAさんが出演決定ですな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 12:19:56 ID:RDACCPZ1
mjdk
生euphoric field聞ける奴マジうらやましす
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 14:10:59 ID:afg6tzxM
ハッピーエンドで本当に良かったといえる作品でした
606593:2008/05/11(日) 14:47:44 ID:L6YVdQ7R
DVD全部見終わった。
リアルタイム時と比べ3話と8話がかなり印象アップした。

10話カウントダウンのシーンは放映版のほうが良かったな〜
最期の電話ボックス色の付くシーンはスーツと円状に広がる放映版ほうが鳥肌立つ。
割れる表現なんか安っぽいし・・あとカウンタも白の方が見やすいね。

空の雲が細かくなってゆっくり流れるのが分かりやすくなってるので
DVD版は止め絵とは言われにくくなるだろうけど、
早送りしないとわからない程ゆっくりと動いてる放映版の方が好きだな。

たぶん元の背景絵の幅の関係で(あの時間持たせないといけない)
かなり注視しないと分からない(まるで止め絵のような)スピードになったんだろうけど、
前後の空と雰囲気が合ってたし、とってつけたようなこの修正はイマイチだ。
屈指の名シーンだけに変えないで欲しかったよ。
他の人も言ってるけど最終話の羽も放映版のほうが馴染んでるね。

DVDは天門のレビューで24P収録なのを知って買うことにしたんだけど、
京介がカメラ24Pモードで撮ってるwww
これは放映版には無かったが、
誰がいれたんだ?さすが分かってるなスタッフ・・DVDで京介の好感度UP!

他にリアルタイムの方が良かったと思えるのは7話の後・・
あそこで1週間またなければいけないあのなんとも言えない感覚は
そのまま続けて8話を見てしまうDVDだと味わえない・・
これはまあしょうがないけどね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 15:26:15 ID:rQely28r
俺は10話BパートはDVDの方が好きなんだけどね
雲の流れはあれぐらい動かないと時間が経過してる感じがしないよ
最後の画面が割れるのは・・・安っぽいって言われると確かに
そうかもしれんが、その前の貯めの部分が紘の台詞とうまく
シンクロしてる感じがよかった

あと、千尋の羽のシーンだけど、DVDの方が(作中の)現実に
綺麗に繋がってないか?
羽の輝きがちょうど夕景に溶けこむ感じで


あとさ、放送の方が鳥肌たったとかいうのは、放送の方が
初見だったことを考えた方がいいと思うよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:15:10 ID:9I79SX0R
今更最終巻を通販で注文したんだけど、初回はまだ間に合うよね?
一週間も経ってないし。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:44:11 ID:I442x6Wl
特典の実写PVを見てると映研部員としての血が騒ぐ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:47:51 ID:bBef+1dK
読みずら
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:03:21 ID:3IGpXdD8
千尋の羽はDVD版は安っぽい油が虹色に反射してるみたいで好きじゃない
放映版の真っ白なほうが好きだな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:03:23 ID:bBef+1dK
色がついてなんか雰囲気がなあ。神秘的っぽかったのに
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:06:07 ID:Inp+zcch
>>608
多分だけど大丈夫
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 19:50:49 ID:FZK7uXgU
SHAFTの作品は放映版を残しておかないといけないんだよなあ。
月詠もぱにぽにもefも残してあるよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:30:16 ID:x6C4kE4F
メイトで特典もらってきたがデカイなコレ
さてどうすべ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:34:08 ID:QbMrl2t3
インド人もらってきたか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:38:36 ID:5MCf4ui4
12話のラストで優子さんの「あら、こんばんは」のセリフの所で
放送版は画面の右上に白いコードみたいなものがあったのだが、
DVD版では修正されているな。
あれは何だったんだろうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:41:41 ID:3IGpXdD8
多分タイムコードみたいなやつじゃね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:03:58 ID:5MCf4ui4
>>618
d、それしかないか

そこの優子さんの笑顔が俺の一番のお気に入りのシーンだったよ
ゲームでも優子さんの素敵な笑顔がいっぱい見たいね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:05:26 ID:7Gi8gUua
今やっと最終回見た。
最終巻だけ買ったんだが、一巻から買えばよかったな・・・
エンディングで優子さんが子供だったんだが
何かの伏線なのか?ゲームをやれば分かるのか?
とにかく涙腺がジュンッとしまくりだ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:13:30 ID:RDACCPZ1
特典映像やっと見たんだがeuphoric fieldの最新バージョンのCM映像はないんだな…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:48:54 ID:O6SmV+DR
しばらく忙しかったら、すっかり6巻買うの忘れてた。
今、konozamaでぽちった。
このスレ見なかったら、完全スルーするところだった。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 00:33:46 ID:sYO5P+vs
DVDさっき全部観た。
前までは2,4,7,10,11,12話みたいな話が盛り上がるすきだったけど
全話観た後に最初から観返したら1話のみやこと3話の千尋の台詞でいちいち感動してしまう…
本当に伏線を綺麗に回収してるよなー
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:01:53 ID:vVXUu7aA
何度も見返して分かることもある
一回見ただけじゃこの作品、この回は語れない
けれど初見でしか味わえない感覚もある

奥が深いな…
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 01:31:27 ID:hJVSAWWu
後編買ってみようと思ったんだけどエロゲとかって、大抵のPCでも動くよなあ?
安いPCだからDVDROM再生出来ないけど外付け買っただけでプレイ出来るだろうか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:18:42 ID:9Yw+clM7
>>625
エロゲ板で聞けよ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:25:03 ID:G2UYGCVa
いろんな要素を兼ね備えた珍食といったところか
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:30:52 ID:lhmRS6xj
1話でどうしても飽きちゃう(3回断念)俺に楽しめる見方を教えてください。
飛ばして2話見ればいい?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 03:14:50 ID:dxpOlT7g
>>628
無理しなくていいよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 07:15:44 ID:M439ii0W
>>628
とりあえずそのまま見ていけばいいんじゃね?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:02:30 ID:Okrh9TsA
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:31:00 ID:zRiMKm7o
DVD1巻の初回特典に紘の描いた漫画、DVD6巻の映像特典に京介の撮影したPV

千尋と蓮治の小説は?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:32:43 ID:sYO5P+vs
>>632
OPとアイキャッチの文字読んどけ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:39:52 ID:GZ/XOqaB
DVD6巻のスタッフインタビューにもあるけど
3章(千尋と蓮治の話)そのものが蓮治の小説
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 11:05:43 ID:x9N+UkuH
千尋の小説をやなせなつみさんが朗読するCDを発売してほしい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 12:04:44 ID:Q68D+z+D
ぐさー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 14:23:24 ID:y25NGLLl
>>635-636
台無しwwwwwww
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:44:08 ID:G5tA8NcD
ぐさーが何か分かった所で笑った
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:45:36 ID:z4lOnsju
ぐさーの意味がわからないので笑えない・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 18:48:56 ID:GZ/XOqaB
まきいづみはたいへんなおいのちをちょうだいしていきました
でググってみるといいよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:23:22 ID:7xM6XE/g
わふわふ♪
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 19:32:37 ID:z4lOnsju
>>640
d!

めっちゃうけたw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:31:26 ID:C02ZXBbr
ぐさー吹いたw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:07:48 ID:Z0klRpLK
>>640
パソコンの前で突っ伏した
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:38:14 ID:xD9tgS4s
この声、犯罪だろwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:45:03 ID:7xM6XE/g
歩く児童ポルノボォイス・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:18:59 ID:9Yw+clM7
>>628
はっきり言ってお前にはムリ



一話と二話は伏線暗喩てんこ盛りで
不自然な仕草や台詞、声のトーン全てに意味がある
そういう話が向かないやつがムリして見ることはない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:19:01 ID:bq3g6VWD
お蓮次くん
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:25:13 ID:ww13TMk2
>>636
ちょうど昨日見つけて見たばっかりだったんで発泡酒噴いたわ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:27:13 ID:LR4taceN
人によっちゃ難しいみたいだからな
演出は序盤から結構細かい
だからこそ、最後はベッタベタでも感動するのかも

最終話も理解出来ない人が「チヒロの病気が突然治るのは不自然」
とか言ってる人いたからなw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:28:36 ID:7xM6XE/g
えっ病気治ってたの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:30:53 ID:wxEWxuxf
治ってないよ
治ってない事もわからない人がいたって事さ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:44:14 ID:AS30WP2I
6巻amazon出荷4〜5日後ってなってるからこれは初回分売り切れたよう棚・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:09:47 ID:pT0589so
まさか最終巻で購入者が激増するとは考えないから普通は数控えめにするだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:11:49 ID:g2U38wE5
11話の千尋の妙にデカイ手はDVDで修正されてた?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:40:16 ID:jWpwaNwv
ぐさーで笑い死にました・・・
ちとスレ違いだが、
そのあとやなせなつみで検索したら末期戦少女なるものを
見つけて再度笑い死にしました・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:46:43 ID:LR4taceN
6巻だけ買うって人、結構いるだろうからな
ラスト二話の衝撃は凄かったよ

今見ると、もう一組の方も良いんだけどね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:53:42 ID:Z0klRpLK
>>656
実は、やなせなつみ目当てで戦勝少女と合わせて買ったよ

いいかげんスレ違いなんで6巻見直してくる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:53:54 ID:KZtmA90c
昨日6巻尼で頼んだけど19日から発送って書いてあったのにもう発送しとる
まだ初回版だよなあ…。予約しとくんだった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:59:27 ID:G2UYGCVa
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o\  ぅえぇっ…efのドラマCDが…efのドラマCDが…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /  うぅっ、うぅっ


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  efのドラマCぃいいDぃがぁぁぁぁぁぁぁ………………
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /





       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ぐさ〜ぐさ〜ぐさ〜ぐさ〜ぐさ〜きゃあぁぁぁぁぁぁぁ………………
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:04:08 ID:hKpO0Tzl
ああ、俺の好きなAAが・・・あれ?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:21:31 ID:wnEVFHjy
>>660>>661
コンボでフイタwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 00:47:31 ID:hVhtPyiy
ぐさ〜で爆笑して萌え氏んだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 01:09:07 ID:IVcrRmKc
>>655
修正されてたんだが・・それでもデカかったorz
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 02:13:59 ID:NMF71YBl
末期戦少女これは面白なw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 03:45:00 ID:6lkyG5Q/
konozamaで6巻、今日発送だ。
多分初回だと信じてる。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 06:41:56 ID:BFKwpmKc
届いたら初回版だと思い込め
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 07:22:00 ID:mb7VT9sd
グサーにふいたw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 08:14:52 ID:mb7VT9sd
実際6巻は、今のところ、どれくらい売れたの?
3000〜4000くらい?


まぁefは、基本、粘り腰だから、また最終的には、1.5〜2倍くらいにはなるだろうけど・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:44:38 ID:DUHhfh+c
>>648
ゼローーーと叫ぶ蓮治君か。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:51:28 ID:I9YolSJU
まだ出てないみたい
いつもどおり2週目で4000ぐらいで累計もそのへんじゃないかなあ
ランキングも粘ってるみたいだけどいつもより失速気味に感じる

>>666
俺多分今日来るよ…さすがにまだ初回だと信じて
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:18:22 ID:mb7VT9sd
たしか、DVDも粘って6000くらいはいってるはず・・・

ちなみに、ゲームが4万ちょいで、アニメのOPが2万5千くらい、emotional flutterが1万(?)くらいのはず・・・・


どこかで、だいたいのアニメは4000売れれば、もと取れるって聞いたけど、なんとか黒にはなったみたいだな。

まぁ、赤字なら、2期の話なんて浮上しないわなww

673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:24:51 ID:uozLHL6X
二期の話はアニメ化された時点である程度は出てるだろ普通
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:29:04 ID:bU5SSeUT
千尋と蓮治の描いた物語を小説の形で出してほしい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 10:42:09 ID:po6B7y+f
レンジの喋り方がキモかった。
別の声優だったら物語に集中できたのに。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:06:57 ID:K+P1SXe1
おお今届いた。初回版だったよ、一安心
これからループに入るのか…
677671:2008/05/13(火) 11:07:18 ID:K+P1SXe1
一応
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:29:10 ID:vk39+kDA
efの最大の敗因は、初回のご祝儀回で多くの視聴者を逃したこと

監督は反省すべき
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:37:28 ID:+IhVo7vN
なにに敗けたんだよw
初回の掴みがいいことが必ずしも良い作品だというわけではないだろう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 11:50:30 ID:mb7VT9sd
最初だけで、あと超展開のクソにはもう飽き飽きだ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:00:25 ID:JVcrdyWk
結論:大沼にコンテやらせちゃ駄目
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:05:52 ID:+3XNd+SF
12話ラストの各カップルのその後のシーンの前に、火村が電車から降りてるのって心理描写だよね?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:24:13 ID:dMN5ZEr2
>>680
おっと、フタコイオルタナティブの悪口はそこまでだ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:28:41 ID:IcwLYLWo
確かに超展開はもう勘弁だなあ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:47:14 ID:gm1UdzFt
アニメは企画だすだけならタダだって偉い人が言ってた。アニメ化するかは別問題で。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:47:49 ID:wnEVFHjy
>>681
むしろ俺は期待してるんだが。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:48:02 ID:sqydU5w/
>>679
初回で視聴者を逃す

DVD 買ってくれる可能性がある人が減る

DVDの売り上げが伸びない

2期が作れない、監督の評価が下がる

とかじゃね?
688681:2008/05/13(火) 12:50:34 ID:wnEVFHjy
うぇ、コンテだったのか。監督だと思ってたわ…。
寝ぼけで書くもんじゃないな、しばらくROMります…。
689686:2008/05/13(火) 12:52:06 ID:wnEVFHjy
>>688
ぐは、さらに名前ミスwwww
さーせんwwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:52:50 ID:m4l0vGWE
efのDVDの脱落率の低さは異常
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:59:18 ID:dMN5ZEr2
>>687
でも、放送前の評判は最悪だが、放送後の評判が良かったので
DVDが1万近く売れたおとボクみたいな例もあるし、
前評判やファーストインプレッションだけで
判断できない事もあると思う。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:07:51 ID:m4zB+MiG
そもそもほとんどのアニメは初回でいくらか視聴者を逃してるハズ
どれくらい逃すかは視聴率も出ないアニメは実際計りようがないし
まぁefは原作売上や知名度を考えれば妥当な売上なんじゃないかなー
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:12:42 ID:4z73U3cF
初回っていうかデザイン的に切られるんじゃないかな
もろにエロゲ系の絵だし相当敷居が高いと思う、これ系のアニメを元々みてる層じゃないと1話すらみなさそう
俺もシャフトで大沼ってことと、原作のOPに感銘をうけたこと、群像劇ってことで食いついた
よくあるハーレムものだったら見てなかった
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 14:43:07 ID:70DUidpH
やっぱり11話と12話すごいな…また泣いてしまった
最終話EDの優子さんがくるくる回るとこの背景の建物が一部動かないミスが直ってて安心した
大沼編集の映像も良かったなあ
てかやっぱりDVD ON SALEのCMかっこよすぎだ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 16:02:00 ID:mb7VT9sd
efは1期、好評だったし、2期があれば、1期より人は増えるはず。

良作を作り続ければ、少しずつ人は増えると思う。

1話は、むしろあれでよかった。

レンジの小説、訳分からないって聞いたけど、あそこを変えたら完結しない。

人気を取りに行けば、必ず妥協が生まれ、クオリティも製作者のテンションもさがる。
ある意味、隠れた名作。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:27:16 ID:TmA0NxWD
2期はこけるという定説があったような気もするし2期はいいよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 17:38:47 ID:l4uiOZnq
>>696
このスタッフの場合、そのような定説は通じないと思う
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:14:46 ID:JVcrdyWk
ひだまりの2期は確実に成功するだろう
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:19:49 ID:m4zB+MiG
成功するかどうかは知らんが
ひだまりの場合1期がひどすぎたのでそれ以下の出来にしようがない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:29:21 ID:wH+bWZ6j
他作品を貶すお前がいうことじゃないな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:41:34 ID:l4uiOZnq
大体、ひどい出来だったら2期なんて作られないがなw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 18:45:26 ID:ewKMM9qi
ひだまりとef両方DVD完走したよ
両方ともすごい好き
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:02:59 ID:gm1UdzFt
凝った演出や奇抜な演出が好きな俺はminoriゲーやシャフトアニメが大好き。
でも「富士山」だけはついていけなかったなwwそれ以外は満足のいく出来だったな、ひだまり。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:08:35 ID:nLDGEb81
富士山はTBSの納期ミスが原因なんだっけか
ある意味伝説の回だなw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:13:05 ID:ewKMM9qi
差し替え版用意してたんだけど局側が受け取り拒否した結果らしいね
でもそれはそれで伝説になったからいい思い出だし
DVDでのコメンタリが面白かった
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:36:14 ID:wC6d/MqD
DVDってTV版とは映像の違いとかある?
TVは録画したんだけどDVDで違いあるなら買おうかなと思ってる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:43:50 ID:R8NuQu8Y
>>699
じゃあefはどんだけ糞なんだよwwwwwww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:50:14 ID:m7jYrEnZ
>>706
沢山ありますよ
つーか、シャフトの作品はDVD修正が当たり前の様にあるんで
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:53:18 ID:6CPikzSD
>>706
あるよ
90秒くらいだけど追加シーンがある巻もあった気がする
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 19:59:06 ID:wC6d/MqD
>>708-709
ありがとう

それにしても千尋は何で写真とか使わないんかな
デジカメとかで撮っとけば顔とか忘れないのに
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:01:51 ID:ewKMM9qi
2巻だっけ
鉱と京介のやりとりが追加されてたな
というか全巻なにかしら修正やら追加はあるでしょ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:02:11 ID:BseToTTF
久しぶりにageってるefスレに記念書き子。
まだPart37なんだな。
あのアニメにしてある意味すごい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:09:20 ID:m7jYrEnZ
公式にDVDに収録されなかったeuphoric fieldのPVが上がってるぞw
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:09:34 ID:xRXNmj00
修正はかなり多いね
そういや6巻パッケージ裏に11話のカットが2つ載ってるけど、千尋とのキスシーンもっと良く修正されてるのに
パッケージのカットでは放映版のままになってる
ブックレット裏の優子さんも放映版のままのカットだし前巻のみやこ達のキスシーンのカットも放映版のままだな…
単純に間に合わなかっただけかな
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 20:47:12 ID:E4UaYyof
>>710
それ云ったら最適な男を紹介しなくてはならなくなる
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 21:53:43 ID:LMEGIlhY
>>713
今みた、鍵の演出が凄くいいね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:43:48 ID:lMVbF3No
ef級のアニメにまた会いたいです><
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:46:47 ID:wC6d/MqD
efを数ヶ月見ないで、ちょっと忘れた頃にまた見ればいいんだよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 22:59:36 ID:gm1UdzFt
出来ないんです><
efのアニメを13日も見ないなんて…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:02:02 ID:NMF71YBl
efの事を忘れるなんて出来るわけないじゃないですか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:28:21 ID:LMEGIlhY
絶対に忘れられないアニメ、それがef
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:42:35 ID:NxFyx136
しかし13時間寝たら、忘れる
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:42:48 ID:IVcrRmKc
お前らまるで千尋だな・・・お前らのいる場所そこがefだ




汚そうだがww
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:45:11 ID:wC6d/MqD
>>719-722
お前らワロタw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 23:47:12 ID:IVcrRmKc
>>724
あげんな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:05:02 ID:B+SizN43
おお、初めてアニメ2板に来たが、efのスレあったんだな。
>>724ありがとうね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:07:14 ID:Xo0lw67r
自演乙
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:27:12 ID:B7Kg9Wm+
どうやって>>724が自演だって証拠だよ?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:28:58 ID:sjmUoH6H
俺も(都合の悪い事は)13時間で忘れてしまう
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:42:34 ID:wszqDhzG
大沼さん頑張って下さい><
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:49:08 ID:BPmjXNBt
4巻つまり7話8話
このあたりはきっついなあ><
心に響きすぎだ><
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:00:56 ID:w7ezubbZ
>>731
最期までみるんだ
何度でも
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:37:29 ID:SzJuzrw0
作画修正割と多かったけど12話最後のまだ始まったばかりさ!
あたりの紘とか京介とかみやこを描き直して欲しかったかな。悪くはないけどあの辺なんか不安定で違和感が
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 02:34:09 ID:E5LuKjPN
>>733
俺もオモタ。
当時みやこの顔が気になって仕方なかったw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 17:50:01 ID:wszqDhzG
21 *3,377 **3,377 ef

一応、微増かな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:15:54 ID:HgJsT1b6
エロゲのアニメで本番モードがあるって珍しいね
避けて通ることもできるのに。
やっぱ物語に必要な描写なんだろうか
サービスってカンジでも無いし
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:08:14 ID:T+Zx0f7M
重要なんじゃないか?キスぐらいでもいけるかもしれないけど、
千尋の場合蓮治ともう別れるつもりで最後に沢山沢山愛し合いましたって言ってかなり覚悟したってことが分かるし
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:14:41 ID:74RusYUI
記憶を失っても身体には刻んでおきたかった気持ちがそうさせたんだろう
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:27:24 ID:T+Zx0f7M
訂正
ことが→ことも
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 20:37:46 ID:MzuOxsZ2
12歳の覚悟か・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:09:26 ID:QLHZQuYz
みやこの方もそれなりに意味はあるだろ
景が諦めざるを得ないような状況というのにキスだけだと弱すぎる
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:24:07 ID:DUGYGhOX
みやこと千尋は、
「やった者勝ちよ」
優子は
「やり逃げは許さないからね」
景は
「何となく流れでやった」
みずきは
「シナリオライターが仕向けた」
凪は
「存在感を出す為よ」
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 21:54:50 ID:ACWxqR2O
えふメモらじおのゲストは2週連続でレンジ千尋か、
今週11話・来週12話のコメンタリーをやってくれることをチョッとだけ期待しておく
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:15:02 ID:QLHZQuYz
>>742
お前はゲームの2章をやり直してこい


>>743
11話は確定だな
蓮次、千尋のオンリー回だからちょうどいい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:29:41 ID:+2bU3nP/
コメンタリーはするって言ってたから11話だろうな
てか2週連続だったのか。楽しみだなあ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 23:37:27 ID:ACWxqR2O
公式のlatter taleのページにいつの間にかゲーム画像が追加されているね
既出済みだったらスマソ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:18:25 ID:OIWtBkzt
DVD6巻の杉山ジャケ絵のぴよちゃんとぽよちゃんがのっぺらぼうなのは凄く不気味だw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:51:24 ID:lVQqqP1q
あれ後姿だろ…ちょっと良い絵だなと思ってたのに
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:58:17 ID:z1dXuU9A
蝶ネクタイと足がこちらを向いてるから
正面だと思うよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:41:36 ID:U53Dinco
ぽよちゃんの前髪がないから俺も後姿だと思ってたけど
杉山のミスか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:37:49 ID:YH0YYfcS
結局、あのインド人はいったい何だったのか?
多くの謎を残したまま、efのアニメは終焉を迎えるのだった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 16:56:20 ID:0yIsSstN
ドイツ人をインド人って言ったとかなんとかじゃなかったっけ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 18:44:09 ID:CNAeJrV7
>752
高山曰く蓮治のパパらしいなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:28:54 ID:dq0sr4El
質問です
OPに感動したんで改めてDVD買おうと思ってるんですが
映像特典とかでノンクレジットのOP映像とか収録されてるんでしょうか
できれば最終回含むマイナーチェンジverを全部デカイ画面で
見たいとか思ってるんですが…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 20:32:45 ID:e9ZmiSu4
>>754
ノンクレジットOPはあるけど全部じゃなかった気がする
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:13:51 ID:tppXz1dn
ノンクレOPは3種類入ってる
ver.1(2話ED、3話〜6話OP)、ver.2(8話〜11話OP)、ver.3(最終話OP)で、
ver.1とver.2は5巻、ver.3は6巻に収録されてる

ちなみに7話OPはほぼver.2で、手を伸ばすとこだけver.1



でいいんだよね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:26:25 ID:dq0sr4El
おお、詳しくありがとうございます
テレビでも見てたけどCD聞いてたらやっぱりOP映像付きで見たくなったので
DVDのジャケットもきれいで可愛いしお布施の意味も込めて買いますよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:30:29 ID:Thky31ww
DVD購入者が増えるよ!

やったね、たえちゃん!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 21:49:57 ID:1mTe9KDv
れんじと千尋ほんとによかったね!うわああああああんんん感動したよおおおお
れんじと千尋以外の話は蛇足だったと個人的に思うのだが、、、、、、、、
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:02:55 ID:ltL2Oscm
千尋編だけじゃefの物語終わらないだろ。
あれはあくまで火村が優子のいる教会を訪れるきっかけなんだから。
優子の方にも影響を与える話が無いと過去を清算出来ない。

ま、そのためには二期が無いとダメなんだが。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:29:34 ID:OIWtBkzt
二期はあるよ、ここにあるよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:32:40 ID:pCkmgu5q
きっかけ的に優子が紘・みやこ、景・京介で火村が蓮治・千尋かな
あくまで3章までは
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:50:05 ID:kpr7Uz5s
最終巻カテキタ


先生、実写特典映像がコスプレAVに(ry
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:25:29 ID:3gLXh8FY
コスプレAV「erotic field」

メーカー:TMA
ジャンル:青姦
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:34:26 ID:Thky31ww
普通に出そうだからやめろw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:39:56 ID:3PAlfxl3
ちゃんと頭文字をefにしたところだけは褒めてやろう

だが・・・だがな・・・
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:40:44 ID:bizg2svq
前携帯でef検索したら風俗店の名前があってふいた
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 23:53:31 ID:8Rc/dZyP
やなせさんのブログに、えふメモらじお出演の情報が出てたな。
「さぁ、どうしてくれよう♪」か・・・ますます聞くのが楽しみになったw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:02:54 ID:OIWtBkzt
>>768
http://yanasenatsumi.blog39.fc2.com/
ブログいつの間にやら移転していたんだな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:13:47 ID:zHwZWVUY
やなせさんに続いて高城元気さんのブログを見に行ったら、
「麻生蓮治」というタイトルの日記が。
ぜひクリスマスイブにウルウルしてしまったという、
12話のコメンタリーをやってくれると嬉しいな。

>>769
RSSが読み込まなくなったので、調べて最近移転したのに気付いたよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 01:15:17 ID:uigtoOSb
まだ収録してないのかw
てかやなせさんレスの返事書いてるのか…良い人だなあ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 02:44:31 ID:ejZkyeab
>>768
声は癒し系、キャラはドSだからなぁw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 03:09:36 ID:9FoBFk6f
たまりませんな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 03:44:41 ID:QDF8xo+U
某レ○プレイのゲームでの耳囁きはたまりませんでした
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 10:24:02 ID:mfYNu7tA
メインCV陣でやなせが最年長だと知ったときは驚いたなぁ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 11:49:15 ID:AewpOxd3
「蓮司くんもみ上げ切ってあげます〜。」
そう言って千尋は寝ている蓮司のもみ上げを切った。
蓮司は死んでしまった。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:02:32 ID:dAu0RykB
もみ上げより頭のうえのあの物体のほうが(ry
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:03:30 ID:LAKq2y5i
レンジ君、弱すぎですぅ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:02:43 ID:Xx2DElKj
ラジオって何時に更新だっけ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:16:52 ID:MjJdKFSZ
早いときは12:45くらいに更新してた気がするが最近は遅くれるようだね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:20:37 ID:Xx2DElKj
そうかーずっとwktkしてるもんで
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:41:18 ID:Xx2DElKj
おおお更新きた
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:41:52 ID:IBvmEhAe
>>776
れんじくんの本体は(ry
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:43:36 ID:U16f3KEE
おおおお更新だ!って今日は二人か
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 15:43:18 ID:SGvRAuHD
11話じゃなくて12話コメンタリーだったか…良かったけど来週もあるといいなあ
あと蓮治役の人の高感度上がりまくったw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:57:14 ID:LAKq2y5i
えふメモらじお終わっちゃうのかな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 16:58:40 ID:ouHTvAin
明日からAT-Xで再放送か。
って2話連続放送なんだな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 17:34:34 ID:yda+OukE
>>786

2期があるから大丈夫!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:16:32 ID:LAKq2y5i
ラジオ更新マダー?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:17:01 ID:LAKq2y5i
誤爆orz
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:20:13 ID:MjJdKFSZ
ラジオ聴いたけど、コメンタリーはあまり楽しめなかったな
まあ声優だけだししょうがないか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:20:52 ID:7E7tQcIV
なぬ!?もう配信してるのか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:25:57 ID:S42FDcqw
そういやefで設定集みたいなの出ないかね
原画もちょこっと入れてほしい
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:27:13 ID:QOhDzNcE
>719
酒飲みながら見てたから、あれぐらいでちょうどよかった俺は勝ち組
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:37:41 ID:/X83Lxv0
>>794
ゆみこふか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:40:48 ID:3cDMo5KT
「13時間って長いんですね」
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 11:46:56 ID:k5fJq4XT
記憶がなくなりそうだったぜ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 12:42:58 ID:CdhNFesq
今日の13:00からAT-Xでの再放送が始まるよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:03:24 ID:zMgAFmeX
実況してきた。
2話連続見やすくていい。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:10:08 ID:PF2pngR9
2話連続ってことはDVD垂れ流し?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 14:37:55 ID:T0U/nl2Q
■関連スレ
SHUFFLE vs sola vs ef vs School Days vs D.C.
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1211001996/
美少女ゲーム原作アニメについて語ろうぜ。
タイトルは叩き台なので触れても触れなくてもOK!
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:35:03 ID:GU5dHnpr
minoriのトップページの久瀬って、ひょっとしてlatterのEDからの1カットじゃないかな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:39:44 ID:TzCJBXSc
千尋かわいいよ千尋
804801:2008/05/17(土) 15:57:40 ID:T0U/nl2Q
ゲーム原作ではないアニメが混ざってる上に
重複らしいので下記スレで語ってください。
スレ汚しごめんなさい。
(アニメサロン)
エロゲ原作のアニメを語るスレ10
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1202162951/
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 17:55:24 ID:1hNfE4P8
なんでEDからと思うのか分からんが違うだろ
普通に本編で弾いてるカットだと思うけど
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:33:55 ID:CdhNFesq
そのカットが、がろあ絵じゃなく杉山絵に見えるってことじゃね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:41:20 ID:1hNfE4P8
http://shop.broccoli.co.jp/maker/ef-the_latter_tale/
表情変わってここにも載ってるけど杉山絵には見えないなあ
808802:2008/05/17(土) 18:56:52 ID:kfxgKiNN
杉山絵というよりアニメの塗りに見えたんだよ。
今もう一度確認してみたけど、普通にケームの塗りだったなw
早とちりスマン。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 18:57:58 ID:kfxgKiNN
ケームってなんだよw
ゲームでした。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 19:46:05 ID:7g1OVUDo
何度見比べてもDVD5巻OPの違いがわかりません、誰かテルミー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:03:19 ID:KQRV+8fG
・最初のヒロインたちのカットの、黒で覆われてた部分が変更
・手を伸ばすとこの白い部分の色が変更
・二回目の影と鎖の色が変更



あとなんかあったっけ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:12:18 ID:l7gbv8tk
あとは背景の英文が微妙に違う
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:17:12 ID:Jerw2Aca
原作はまったく知らず、放映中は絵が受けつなくて取り溜めてはいたけど視聴せずにいた。
で休みだったんで一話から最終話まで一気に観た。

まず音楽、神すぎる。まさかほしのこえの天門さんだったとわ。
原作のデモも見たけど新海さんエロゲーで何、本気出してるんですか?と思った。
キャラの絵がちょっと好みと違うが、全体的にクオリティー高すぎ。
The Latter tales?のアニメ化っていつごろだろう
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:39:31 ID:5zW4fHG6
first taleのOPに対する、新海さんのコメント
『minoriから発売予定のインタラクティブ・ノベル『ef - a fairy tale of the two.』のオープニング映像を制作しました。
音楽は僕の作品でもお馴染みの天門さんです。minori作品のオープニング映像を作らせていただいたのはこれで4作目ですが、
強力なスタッフ陣で臨み今までで最も充実した映像になってると思います。』

latter taleのOPに対するコメント
『5月24日にminoriから発売予定の『ef - a latter tale.』のオープニングムービーを監督させていただきました。
日本にいる間に絵コンテを描いて、中東を巡っている最中にネット経由でディレクションをして、
ロンドンでコンポジットした映像です。まさか海外まで作業を引っ張ってしまうとは思わなかったのですが(苦笑)、
力のある制作陣のおかげで他では見ることの出来ないような映像に仕上がっていると思います。』

だそうだ。
これ読んだらわかるけど、背景書いてるのも、キャラ書いてるのも新海さんじゃないところが、すごいw

新海さんはあくまで、監督w

815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:42:24 ID:oK7EZ5mf
新海監督が褒める(評価する)って、すごいよなww

それだけ、制作陣のレベルが高いってことなんだろうな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:53:03 ID:CdhNFesq
新海さんのアニメ感想

■そうそう、テレビ版の『ef -a tale of memories.』が始まりましたね。
ゲーム版のオープニング担当としてはOPに最も興味があったのですが、先日視聴して震えました。
『ef』はわりと日常的な学園もので、SFやファンタジーとは違い絵的に派手なギミックがある作品ではありません。
ですから映像化に際しては「どのように強度を高めるか(キャッチーにするか)」がポイントになると(僕は)思うのですが、
アニメ版のオープニングはゲーム版とは違うアプローチでそれを十全に成し遂げています。
ゲーム版OPが「情景」で強度を出そうとしたのに対し、テレビ版OPでは「心理」で強度を演出しています。
だからテレビ版OPには背景画が一枚もありません。
たとえ日常の風景は平凡であってもそこに生きる人々の内面はドラマチックであり得るという、
まあ当たり前なことがらを、まさに風景なしでスタイリッシュに、どこか切なく魅せてくれる素晴らしいOPです。
曲もボーカルもいいですねえ。僕はゲーム版後編のOPも担当するのですが、大きな刺激をいただきました。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:55:34 ID:kahg/55H
>>813
俺は続きはどうでもいい(一期?で満足している)が
DVDを買えばいいんじゃないか?
お布施とかの意識なく、ただ良い作品だから
俺はアニメDVD購入デビューをさせて貰った。

結果、二期が出るかもしれないし、出ないかもしれない。
でもそんなの関係ねぇ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 21:58:46 ID:5zW4fHG6
あと個人的には、アニメの大沼監督と杉山作画監督が作る、
latterのEDが非常に楽しみなんだがw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:08:56 ID:7g1OVUDo
>>811 >>812
まじthx
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:12:32 ID:TXbirT25
テレビアニメでこれだけのクオリティの物に出会えるのは滅多にない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:13:54 ID:Uc18tCPj
二期より一期の劇場版が観たい
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:15:21 ID:KQRV+8fG
>>812
補足d
そこまで見てなかったよ・・・


>>818
今だにこのスレに居座っている人はみんな楽しみにしてますよ

そういや、emのCDにevのムービーバージョンがないんだよな
多分カットして使うんだろうが、フルで使うんじゃないかと少し期待してたりする
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:20:40 ID:Jerw2Aca
>>814
情報サンクス
へぇー、ef - a latter taleデモのあのゆうこが空から階段で降りてくるシーンの背景の雲がすげぇぇ立体感あるけど
あれ新海さんじゃないのか。
スタッフの技術高すぎるね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:21:20 ID:5zW4fHG6
>>822

minoriがマスターアップしたみたいだし、EDも無事、完成したみたいだなw

たぶん、latterの初回限定版につく、小冊子の大沼監督のコメントにEDの話もあると期待してたりする
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:25:16 ID:5zW4fHG6
>>823

efの背景監督は『ゆうろ』っていう背景屋さんが書いてる。

ゆうろが描く背景のレベルはかなり高い。でもゆうろは基本minoriの作品にしか参加してない
たまに数点、他社もあるが・・・

もしかして、minori所属なのかもなww

ゆうろのHP
ttp://iuro.jp/
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:32:57 ID:Q9Te14Qh
>>799
実況のURLプリーズ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:38:25 ID:5zW4fHG6
AT-Xで検索
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:39:20 ID:sdr/r0y+
>>816
これ初めて読んだ
そうだよな、アニメ版OPは心理を演出で背景がない…
今まで何度とOP見てきたのに言い方にちょっとぐっときた
確かに後編のムービーめちゃめちゃアニメOPに影響受けてるよな。ミズキの瞳にズームとかのアニメ的演出とか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:43:24 ID:KQRV+8fG
>>825
確かゆうろはminoriの契約社員
正社員じゃない理由は御影の場合と同じでminoriの懐事情によるものだからとか
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:47:22 ID:5zW4fHG6
>>829
たしかminoriの正社員、nbkz(当たり前、てか社長)、相良、天門だけだっけ?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:55:36 ID:fHHPPQtm
>>825
他社作品(Type-Moonとか)でminoriの名前を見つけたら、
それは大抵の場合その作品にゆうろが背景で参加してる、ってことで
むしろそこいら中からひっぱりだこ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:59:27 ID:oXCnSQVa
>>831
ゆうろだけじゃなくてグラフィック陣も相当貸し出されてるんだが……
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:01:49 ID:5zW4fHG6
てか、どうしてこんなに優秀な人物が集まるんだろなminoriってww
まぁうれしいんだけどなww

どっかの会社は、どんどん辞めていくのになwww
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:03:52 ID:6FOOgzTq
F&Cのことですね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:04:48 ID:3Oo43hIW
>>830
なんか、内村プロデュースのレギュラーが内村、ふかわ、三村だけだったのを思い出した。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:12:35 ID:CdhNFesq
>>824
マスターアップしたのか、本当に良かった

あとはゲームが売れてminoriが倒産しないことを祈るのみだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 23:20:45 ID:oK7EZ5mf
>>833

曲芸のことですね。わかります。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:03:09 ID:p0nCnfmZ
ちょうどATXの実況やってたからスレ見てた。
再視聴ばかりかと思ったら多少初見の人もいたようだ。
2話エンドまで続けて見られるのは幸せなのか不幸なのか・・
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:07:46 ID:3eL5HG+W
実況スレ見てきたけど結構良い意見が多くて嬉しいな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:14:16 ID:gcI0fogd
実況スレ再放送なのに人多かったね、ef実況は初めてだったから楽しかった
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:18:31 ID:QhTF67U0
実況スレまだ残ってる?
レスみたいんだが
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:23:24 ID:u9Tk2367
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:25:10 ID:Ldao4Q0O
>>841
【ef】AT-X実況スレ1417【Zwei】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1210997155/

もう落ちているけどこれだね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:27:27 ID:WHtyGKvO
11〜12話リアルタイム放送当時の実況は凄かったんだろうな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:30:52 ID:QhTF67U0
>>843
dクス

落ちてる・・・だと・・・?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:33:56 ID:3eL5HG+W
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:43:38 ID:FR/zEzju
>>844
実況は見てなかったから、
2話OPの入りと11話の日記が舞い散る屋上全景をぐる〜はどうゆう反応だったんだろうと気になるな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:44:54 ID:u9Tk2367
>>846
トンくす
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:51:30 ID:QhTF67U0
>>846
dクス
やっぱり他人の実況を見るのは面白いw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:52:45 ID:pWtKDaZe
>>793
自分も好きなアニメの設定資料とか原画が欲しくなる性分だから
出てくれるとうれしいんだけどな
こないだオークションに設定資料があったけど5000円スタートって高すぎるだろう…
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 00:57:11 ID:B3NM2NWg
アニメ版の設定資料はアニメイトに期待
割高になってもいいから美術のページも多目にお願いします
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:31:18 ID:wtwwoWS+
こうやってもう一度見ると、いかに2話のコンテが他話に比べて(いい意味で)異常だと思ったな。
大沼監督が割と直球なコンテ・演出な事もあって。
紘が屋上に上がるシーンとか、OP直前の引き溜めとか、やっぱ新房氏は一線を画していると感じる。

そういえば俺、放送当時実はこのOPが嫌いだったのも、今では良い思い出だなぁ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 01:37:18 ID:B3NM2NWg
OP前の引き溜めは大沼が追加した演出らしいがな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 02:21:29 ID:rTk3d51I
>>853
そうなんだ。まあ、2話の演出処理は大沼がしているから不思議ではないけど
雑誌かなにかで言ってたっけ?

そういえば、監督が12話中4話分の演出処理をするというのは珍しい気がする
コンテだったら1クール全てないし大半の話数分を監督が切った作品はいくつかあるけど
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:34:13 ID:KQFsFDGm
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 03:35:53 ID:KQFsFDGm
>>855
誤爆した
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 05:49:08 ID:pDVx2Ex7
>>830
違うらしい。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 07:55:10 ID:mFMksH8M
>>854
大沼コンテ苦手だしね
つか初監督でこの演出陣は恵まれすぎ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:13:20 ID:Lfn0/xC1
>>842
それは欲しい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:01:54 ID:quQz3y8+
今日最後まで見終わって、ここのスレは新参ですが。
efのBDってなんかないの??
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:23:07 ID:uMt5ZAtM
>>858
スタッフは監修の新房が集めているだろうからな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 09:54:38 ID:mf04k9dy
>>860

ブルーレイが普及しない限り無理w
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:03:58 ID:WHtyGKvO
今出しても100本くらいしか売れないんじゃないかw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:05:02 ID:RgUxMQIk
ジェネオンはアニメBDはパーフェクトブルーのみ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 10:20:22 ID:NkkHLw/5
2期が2、3年後なら2期の前後に1期のBD出してくれるんじゃね
866名無しさん:2008/05/18(日) 10:56:12 ID:4GW+RNUq
マクロスFならBDのほうが圧倒的に予約数多いようだが…。
efは4.7GBも使い切ってないしなぁ。
気になるノイズも見られないし。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:05:01 ID:quQz3y8+
>>866
]
そうなんだ。じゃあ画質良ならDVDでも満足っぽいね、

5月30日にでる、PCのefはみんな買うの>?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:15:24 ID:TGPWy/48
このスレのの新参ではなくてネット初心者では?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 11:29:09 ID:ZoKXrVLj
>867
先月から予約済。当方もちろん18歳以上。つーか既に(以下略)
870マイ千尋たん:2008/05/18(日) 14:04:08 ID:ToeQEp8H
ひさしぶりだお
元気してたかお?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:14:59 ID:3eL5HG+W
お前千尋のことはもういいって言ってた癖に何来てるんだよ
872マイ千尋たん:2008/05/18(日) 14:27:03 ID:ToeQEp8H
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \  あのときは口が滑ってしまったんだお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ もう覚えてる人いないと思って来たのに・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:30:50 ID:QhTF67U0
>>872
以前私と会った方ですか・・・?
874マイ千尋たん:2008/05/18(日) 14:39:00 ID:ToeQEp8H
千尋たんには日記を見てもらうお
俺と一緒のかけがえの無い日々が綴ってあるはずだお
875名無しさん:2008/05/18(日) 14:47:50 ID:4GW+RNUq
こいつ、最近もまた別のアニメでマイ〜って名前使って
そこでも即効嫌われてた。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 14:53:37 ID:3eL5HG+W
>>872
質問したの俺だからなw
今はシェリルなんだろ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:04:16 ID:RgUxMQIk
スレ住人からのふるぼっこワラタ
878マイ千尋たん:2008/05/18(日) 15:10:35 ID:ToeQEp8H
>>876
あれは誘導尋問だお
だからカウントされないお

俺はシェリルたんとは関係ないお
千尋たん一筋のマイ千尋たんだお
IDもマイシェリルたんとは違うはずだお
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 15:56:15 ID:7ZQ8C2bI
尼でいまさら高山カツヒコ(本人か不明)のリスト見つけたが、
4,5,6巻のコメントに何を書いてるんだこの人はw
ttp://www.amazon.co.jp/ef-a-tale-of-memories/lm/R306RG87NM5JJ5/ref=cm_lm_byauthor_full
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:09:00 ID:3eL5HG+W
>>879
これ久しぶりに見たなw
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:19:20 ID:B3NM2NWg
今日TSUTAYA行って来たら、efのDVDの2・3巻が借りられてた
昨日の再放送で嵌った人がいるんだろうなと思ったらちと嬉しくなった


>>854
G's festival! DELUXEの大沼と高山のインタビューで大沼が自分の演出する映像について
語るところで、例として2話ラストのロングが挙げられてた

これ以外にも大沼はかなりコンテに手を入れてるらしく、DVD2巻のインタビューで
音響監督の鶴岡が6話以降ほぼフィルムスコアで音を入れることになった理由のひとつに
大沼がコンテから映像を変えてくることを挙げている
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:45:13 ID:oWw+b1nb
またマイ千尋たん来てたのかよw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 16:54:40 ID:Ldao4Q0O
マイあやねたんだけは応援している
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:07:51 ID:s0nEe8jM
マイかずみん
マイシエスタん
マイあやねたん
マイ千尋たん
などなど。

ここ最近はマイかずみんと千尋たんとしての活動が活発
885マイ千尋たん:2008/05/18(日) 17:21:37 ID:ToeQEp8H
千尋たんとして活発なのかお?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:34:14 ID:h2oFujVf
>>885
消えろ
887マイ千尋たん:2008/05/18(日) 18:00:27 ID:ToeQEp8H
 フッ… l!
  |l| i|li ,
 l|!・ω・ :l.
  !i   ;li
  i!| |i  
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:20:14 ID:ebgGFCeD
あらら
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 18:58:37 ID:eRiRJnI3
efスレ初参加>>860ですがマイ千尋たんってのはこのスレの荒らし的存在なのかん?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:09:32 ID:QhTF67U0
13時間前のことなので覚えてないです・・・くすん
891マイ千尋たん:2008/05/18(日) 19:29:47 ID:ToeQEp8H
>>889
とりあえず俺のレスを全部読んでみるとわかるお
気に入ったらマイ景ちゃんになってもいいお!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:47:38 ID:3eL5HG+W
>>889
とりあえずお前はROMろうぜ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:02:18 ID:PIUFZtMH
>>889
はい、そうです
ほかのスレではもっと荒らしてます
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:45:54 ID:ebgGFCeD
俺は好きだけどなあ。荒らしというかコテだから嫌われるのはしょうがない
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:49:24 ID:sw9Ty7mU
コテはどうでもいいが馴れ合いがうざい
おひさし、おまえなにやってたの、最近見なかったな
コテ雑なら自己紹介板でもやってろ、ここでやるな、更新して糞レスで埋まってるとがっかりする
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:13:53 ID:MC5Ge7zT
まあ、スルーできないやつが一番うざいがな
ところでお前らefの2期が決まったのは既出?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:19:11 ID:9OL0ixWP
華麗にスルー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:19:57 ID:ebgGFCeD
それはまことか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:26:31 ID:mf04k9dy
鰈にスルーww
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:34:34 ID:50gL5ieC
>>896
ソースは?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 21:50:27 ID:MC5Ge7zT
ジェネオンがゴーサインを出したって話を新橋の方で聞いたからやるのかなと思っただけ
ソースはない
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:06:42 ID:sw9Ty7mU
スルーしてたら許されてると思ってやめないだろ
誰かが指摘しなければいけない
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 22:46:57 ID:mf04k9dy
だから釣られるなwって何度言えばわか・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:11:47 ID:p0nCnfmZ
>>852
新房は一話も演出してないよ?
監修=出来上がりを最初に見るみたいな立場だそう

これまでも大沼さんは月詠モードとかのディレクターで名前入ってるけど、
大沼カラーってのは新房色+エロゲ脳なのではないかなとなんとなく思っている
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:14:52 ID:pwmtC+c+
>>896
俺の中では12話の終わり方見た時点で二期確定。
異論は認めない。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:15:59 ID:rpUC4CAM
2話の絵コンテ切ってる帆村壮二って人は
新房と同一人物と噂されているんだよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:17:05 ID:RgUxMQIk
>904
二話のコンテは切ってるけれどね
908マイ千尋たん:2008/05/18(日) 23:34:53 ID:ToeQEp8H
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   コテが嫌ならNG登録してくれお
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  ID変えて騒いだりテンプレにコテ禁止スレとか入れて
  |     (__人__)    |  血祭りに挙げるのはもうやめてくれお・・・
  \     ` ⌒´     /
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:42:43 ID:PxHl//1r
まあ正論だぁな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:47:05 ID:+flIF0xQ
マイ千尋たん
シャナでマイかずみん、ゼロ魔でマイシエスタなどを名乗る
愛知在住のアニメヲタ。ISPはDIONで規制によく巻き込まれるらしい。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:47:08 ID:eRiRJnI3
なんかかわいそうですね
912マイ千尋たん:2008/05/18(日) 23:56:19 ID:ToeQEp8H
DVDのパッケージの写真をうpしろと言われうpしたら
写真に含まれる携帯機種の情報を晒されたりするお
そういえばDIONページでIP晒したのはだいぶ前に愛知にいた時だったお・・・
>>910もよく規制に巻き込まれるDION軍のはずだお!!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:59:50 ID:quQz3y8+
じゃあマイ千尋たんはこのスレで安静にしていればおkってコトなんです?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:16:27 ID:SH7QpDz0
おk
血祭りにされたくないならあんま蒸し返すなw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:18:43 ID:FmDKdD8I
放送当時は電通君の方がうざかったかなー
916マイ千尋たん:2008/05/19(月) 00:28:29 ID:1CsXGvBH
わかったお、このスレでは安静にするお
愛してるお千尋たん
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:43:47 ID:cYiPN5hV
>>915
あの訳分かんない持論は凄かったよなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:56:45 ID:gv3LJMjF
>>904
2話の絵コンテを担当している帆村壮二という名前は監修の新房昭之の偽名と言われている

ちなみにその根拠は
・新房本人が切る絵コンテとよく似ている
・帆村壮二が絵コンテを担当した作品が新房が監督を担当したソウルテイカー2話・5話と
ひだまり特別編1話しかない
・帆村壮二と言う名前自体が海野十三の執筆した推理・探偵小説の主人公である帆村荘六から取られている可能性が高い
(新房は推理・探偵小説が大好き)

それとefのDVD1巻に載っているライナーノーツに下記のような文章があって

コンテを担当している帆村壮二の名前にピンときたら、おそらくあなたは立派なシャフトファン。
コントラストの強い白黒シーン、遠近感を狂わせた大胆なレイアウト、絶妙なリズムのカット繋ぎといえば・・・
これ以上はあえて語るまい。

以上の事から考えて、新房本人と考えて間違いないと思われる
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:09:28 ID:SH7QpDz0
てか安静ってどうゆうことだ

新房が2話最後のあのシーンのコンテを描いたってのは聞いてたけど、2話まるごとやってたっけ?
全体的にかなり印象的なコンテが多いのはそれなのかな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:10:18 ID:ucKyFuCO
むしろなんで最後だけなんて話になってるのか
2話は別に最後関係なく新房節全開のコンテになってる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:21:13 ID:dVfXW9zZ
つーか、>>852-3
このスレ位嫁
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 09:45:26 ID:9FyF7JXD
帆村壮二=新房説を知らなかったら普通に知らないだろ2話全部のことは
923921:2008/05/19(月) 10:11:25 ID:dVfXW9zZ
今見たら凄く誤解されそうなレスしてる…orz
>>921>>919-20>>852-3位読めって意味だったんだが…
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:11:44 ID:G6p7swTq
>>901
新橋で何かあったのかな?

まさか、路上で聞いたわけでも無いだろうし、
ジェネオン関係のイベント?関係者のマジネタ?ただのガセネタ?
まあ期待せずに待つよ。
舞台は、震災や戦災からの復興の度に変貌を遂げて来た街・音羽市。
======================【 重  要 】===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・原作や雑誌等での未放送バレ、特定の登場人物の話は別の場所で。
・You Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有や類似する話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を)
・次スレは>>970が、重複防止の為に宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
===============================================================
※実況は下記専用板で
 ・番組ch実況板 http://live24.2ch.net/weekly/
 ・番組ch(西日本)実況板 http://live24.2ch.net/livewkwest/
 ・スカパー実況板 http://live24.2ch.net/liveskyp/
 ・新アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/※要2chブラウザ) ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
◆TV放映日程
U局地上波での放送は終了しました。

●AT-Xにて2008年5月17日(土)より2話ずつ再放送中
AT-X(本)     毎週土曜日 13:00〜 / 23:00〜
AT-X(繰)     毎週水曜日 17:00〜 / 27:00〜

◆NET配信日程
バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ (1話のみ配信中)
BIGLOBEストリーム:http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_ef.html (1話のみ配信中)
◆関連頁
アニメ公式:http://www.ef-memo.com/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Ef_-_a_fairy_tale_of_the_two.
◆前スレ
ef - a tale of memories. part37
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1209448116/
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 12:27:53 ID:znyvodSS
>>925
乙です
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:33:14 ID:pfpjL9cd
次スレ立てるの?
DVDも全巻発売されたし、ゲームの話題はあっちのスレだろうし
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:34:41 ID:+qFUu1A9
アニメ2期に期待して、続行希望
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:50:43 ID:y/aHD/JS
AT-Xの放送もまだはじまったばかりだしな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:01:00 ID:bRTngIVL
efスレは続くよ、いつまでも
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:25:23 ID:+11bJSuB
>>927
>次スレ立てるの?
この板の全スレに書いてきなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:26:22 ID:2tra676O
>>915
そんなのいたねw
あの破綻しまくった論理展開は逆に面白かったなw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:38:05 ID:qYRPQ191
テンプレといえばDVD情報の6巻も発売中に訂正だな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:34:45 ID:yl+WktQl
二期、来ないかなあ
もし発表あるなら、どんなタイミングなのかなあ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:42:06 ID:G6p7swTq
>>934
2期発表があるとすれば6/28のRONDO ROBE 2008だろうね。
ttp://www.geneon-ent.co.jp/rondorobe/rr2008/
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:58:25 ID:yl+WktQl
>>935
ありがとう
このイベント、おもしろそうですね
あと1ヶ月、 ワクワクしながら待ちます
937マイ千尋たん:2008/05/19(月) 22:10:32 ID:1CsXGvBH
latter taleもやってしまったから2期では何をやるのかお?
1期並にクオリティが高いものは出来ないと思うお・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:16:36 ID:tyjI5fce
やったの千尋編だけなんだが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:22:41 ID:CPxkL9t4
アニメは3章の千尋編までしかやってないから本筋の4章分はあるよ
デモムービー見たか?金髪のミズキって子が主役な感じだよ
940マイ千尋たん:2008/05/19(月) 22:27:07 ID:1CsXGvBH
そのミズキって子どこかで見たことがあるお・・・
景ちゃんの友達かお?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:28:50 ID:znyvodSS
後輩じゃなかったっけ?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:32:38 ID:+qFUu1A9
>>940

とりあえず、デモ見ろw
タダだから
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:35:06 ID:CPxkL9t4
本編見てたなら分かるだろwツインテールの景の後輩だよ
まああんまり出てこないから仕方ないけど
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Wm8ec5U2bvU&fmt=18
これ見とけ
944マイ千尋たん:2008/05/19(月) 22:45:51 ID:1CsXGvBH
見たお!!
ホームページからダウンロードしたら140MBもあったお
ただの神動画だけど歌声が少し素人っぽいのと
ミズキの走り方が奇妙なのと千尋たんが全然出なかったのが気になるお
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 22:55:26 ID:dxMvxwyl
今見たこれってミズキがメインなの??千尋もメインだら?千尋まったくでてない・・・
946マイ千尋たん:2008/05/19(月) 22:58:11 ID:1CsXGvBH
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  千尋たん・・・
  |     (__人__)    | メインのはずなのに出番が無くて凄く可愛そうだったお
  \     ` ⌒´     /
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:02:20 ID:bRTngIVL
メインヒロインは優子さんです。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:02:39 ID:CPxkL9t4
ミズキの走り方とかは過去ログ参照
ミズキがefの核心にせまる人物だそうだからなあ。でも3章はまるまる千尋だからきっと大丈夫だ
というか誰がメインてか、4人とも各章のヒロインというか…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:02:59 ID:7KbNZob+
>946
>871
950マイ千尋たん:2008/05/19(月) 23:14:43 ID:1CsXGvBH
>>949
もう千尋たんを絶対1人にしないって約束するお!!
だから許してお・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:15:03 ID:dxMvxwyl
>>946
まぁでも落ち着いてきているとおもいますよ☆ねぇ?

>>948
あーそなのかぁ、thn!
千尋ヒロイン良いねぇ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:29:08 ID:dVfXW9zZ
>>944
ミズキの走りについては、雨上がりの濡れた草原をこけそうになりながら
走ったらあんな感じになると思うが?


>>948
ミズキは4章前半のヒロインで、4章後半は優子さんだがな
953マイ千尋たん:2008/05/19(月) 23:32:10 ID:1CsXGvBH
>>952
納得したお
あとはemotional flutterの歌声がどうにかなれば完璧だお・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:36:03 ID:CPxkL9t4
いやヒロインについては分かってるけど優子さんに関しては省略しただけ
優子さんはなんかヒロインを超越した中心人物って感じだし

>>953
あとあの走りはフルアニメーションだからだよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 23:36:29 ID:dVfXW9zZ
>>953
敢えて突っ込まなかったが…
原田はまだ上手い方だろ
あれだけ力強く歌えればいいさ


確かに少し不安定なとこはあるけどね…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:05:32 ID:SyVFXFHO
前編のデモ公開時から結構言われてたことだしな…
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:22:33 ID:2Q2svp5p
結構てかかなり
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:25:00 ID:zoQ94kql
この板の人って wind a breath of heart 知ってる? minoriつながりで。 俺はどちらも良い作品だと思ってる。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:36:04 ID:OuE3nNNj
>>958
システムはダメダメだったがなw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 00:57:05 ID:vurwOph3
アニメ版のスレとしてはゲームにつく付録本が気になる。

大沼×高山はもちろんだが、ジェネオン関係者対談とか期待だw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:12:05 ID:fjngy9O8
>958
先ずはBITTER SWEET FOOLSをプレイする。売りはキャラデザがガンスリの相田
wind a breath of heartの初回版を買いパッチを当てずにプレイする事。新海OP1/OP2が売り
のだった。w
>959
まぁ、独創的なシステムだがw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 01:15:01 ID:N5iPmEu8
原田役の原田さんは巨乳。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 06:07:06 ID:EXatQpXN
>>961
そうなのか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 08:35:09 ID:+GEZnyUh
>>958

そっちのアニメは微妙だったけどなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:54:34 ID:Q96XVcrZ
Windのアニメには大沼さんも演出として参加しているけど、
その時はnbkz氏と面識があったのかねえ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 09:56:36 ID:qcTxl45D
ほー相田がキャラデザしてるのか
やっぱこのぐらいのときの絵が好きだな…
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 10:34:06 ID:EXatQpXN
はるのあしおとのアニメ化はまだですか;;
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 11:26:43 ID:gcPw+gX1
>>6のテンプレに追加希望

Q:7話Aパートでの千尋のセリフ「恋人としてキスしてもいいです。」の次は何て言ってるの?
A:「もう、そういう場面だと思います。」
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:13:47 ID:sH8ZolPQ
>>967
正直キャラデザで敬遠してたが、いざやってみると敬遠してたことを後悔したわ。

アニメ化は無理じゃないかなあ。PS2版ももう出しちゃったし。
するとしてもシャフトじゃないだろうな。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:21:27 ID:J3OZs5BI
970
次スレ立てに行くわ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:25:36 ID:7NC6FJW9
この作品のOPを作った人とPS2のペルソナ3のOPを作った人は同じですか?
同じだったら名前を教えてくださいお願いします。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:26:24 ID:5fQ+VDcP
↑頼みます
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:38:52 ID:J3OZs5BI
済まん規制で立てられんorz
↓頼みます
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:46:47 ID:CQf928Pv
>>973
どうぞ

ef - a tale of memories. part38
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1211254991/

テンプレ埋め頼みます
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:57:21 ID:5fQ+VDcP
>>974
乙!!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:00:07 ID:WJJMwctl
こんなタイミングですが、新参です。このアニメの見所を教えて下さい!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:23:01 ID:dPfFIRCS
乙。テンプレ修正も乙です
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 15:35:05 ID:Q96XVcrZ
>>974 乙彼
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 18:16:26 ID:gcPw+gX1
>>976
全部
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:16:09 ID:/Eb1h2lc
>976
この手のアニメとしては今時珍しいほどまともな脚本と、まともでない視覚的演出。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:20:09 ID:oaZUtYnS
1話で切らなきゃ最後まで一気だよな
今期一話切りした作品多いんだがefのような佳作も有ったんだろうか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:40:33 ID:fSE+aAbp
>>976
優子
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:35:47 ID:tAxZaSc5
>976
ラジオ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 20:47:06 ID:drfhHIHh
>>974
乙。

>>976
2話EDまでとりあえず見てみると良いよ。
あれでビビっとくればこの作品好きになるハズ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:23:49 ID:5ow/2zo3
>>976
第五話と御影のブログ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:11:05 ID:Q96XVcrZ
梅梅
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:12:36 ID:lAD82p5M
>>976
複雑な構成、張り巡らされた伏線、後半のたたみかけるような怒涛の展開、
心理描写の限界に挑む声優の演技、通常のアニメの倍はある美しいBGM、懲りまくった映像表現
本編へのシンクロが非常に高い仕掛けてんこ盛りのOP・ED

・・あとは過剰ともいわれる演出かな?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:42:46 ID:3K/hsmqb
>>976
一度最終話まで見た後もう一度一話から見直すと
いろいろと見えてくるところかな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:43:57 ID:5wMwkpyH
>>976
嘘みたいだろ・・・?
動いてるんだぜ、背景
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:32:56 ID:WAjM9JV+
>>976
8話のラストから次回予告までの流れ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:33:32 ID:dkJRMpMN
>>976
アニメだけだとシナリオ的にやや不完全燃焼で結末も少々安易だが、全要素がハイレベル
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:35:20 ID:10w0JHk7
efは文化
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:36:39 ID:Eq15JO+j
efは人の存在
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:37:44 ID:UtOfoIuR
うめ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:38:59 ID:m1+CufMX
埋めついでに俺も

>>976
7話以降の毎回最終回状態
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:39:40 ID:uaHDXuH7
efは神
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:40:42 ID:2cHlQTRU
997なら千尋は俺の嫁
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:41:48 ID:UtOfoIuR
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:41:56 ID:t5DJcwgR
1000なら二期確定
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:42:30 ID:f1ZS9kxV
1000なら二期確定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。