ef - a tale of memories. part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
舞台は、震災や戦災からの復興の度に変貌を遂げて来た街・音羽市。
======================【 重  要 】===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・原作や雑誌等での未放送バレ、特定の登場人物の話は別の場所で。
・You Tube(ようつべ)、ニコニコ動画、Winny等、動画共有や類似する話題は各々の専用板で。
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を)
・次スレは>>970が、重複防止の為に宣言してから立てること。無理なら代わりを指名。
===============================================================
※実況は下記専用板で
 ・番組ch実況板 http://live24.2ch.net/weekly/
 ・番組ch(西日本)実況板 http://live24.2ch.net/livewkwest/
 ・スカパー実況板 http://live24.2ch.net/liveskyp/
 ・新アニメ特撮実況掲示板(read.cgi終日停止中/※要2chブラウザ) ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/
◆TV放映・NET配信日程
チバテレビ    毎週土曜日 25:35〜26:05 (10/06〜)
テレビ神奈川  毎週土曜日 26:30〜27:00 (10/06〜)
テレ玉      毎週月曜日 26:00〜26:30 (10/08〜)
サンテレビ    毎週火曜日 26:10〜26:40 (10/09〜)
KBS京都     毎週火曜日 25:30〜26:00 (10/09〜)
AT-X(本)     毎週月曜日 10:00〜 / 21:00〜 (10/22〜)
AT-X(繰)     毎週木曜日 16:00〜 / 26:00〜
バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ 毎週水曜日更新 (10/10〜)
BIGLOBEストリーム:http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_ef.html
◆関連頁
アニメ公式:http://www.ef-memo.com/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Ef_-_a_fairy_tale_of_the_two.
◆前スレ
ef - a tale of memories. part32
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1200064608/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:32:28 ID:ZLm6+7zH
◆声の出演
宮村 みやこ : 田口 宏子     .広野 紘  : 下野 紘
新藤 景    : 岡田 純子     麻生 蓮治 : 高城 元気
新藤 千尋  : やなせ なつみ   久瀬 修一 : 浜田 賢二
羽山 ミズキ : 後藤 麻衣     堤 京介  : 泰 勇気
雨宮 優子  : 中島 裕美子    火村 夕  : 遠近 孝一

◆主要製作陣
原 作 : minori ttp://www.minori.ph/ ※18禁
監 督 : 大沼 心           シリーズ構成・脚本 : 高山 カツヒコ
色彩設定 : 日比野 仁       キャラクター原案 : 七尾 奈留 (女性キャラクター)
美術監督 : 加藤 恵                     2C=がろあ (男性キャラクター)
音 楽 : 天門、柳英 一郎     アニメーションキャラクターデザイン : 杉山 延寛
音響監督 : 鶴岡 陽太       撮影監督 : 内村 祥平
編 集 : 関 一彦           監 修 : 新房 昭之
アニメーション制作 : シャフト   . 製作 : 「ef」製作委員会
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:33:34 ID:ZLm6+7zH
◆主題歌
OP曲: euphoric field feat. ELISA ef -a tale of memories. OPENING THEME
     GNCA-0073 / 1,260円(税込) / 平成19年10月24日(水)〜 発売中
ED曲: I'm Here ef - a tale of memories. ENDING THEME〜Adagio by Miyako Miyamura
     GNCA-0080 / 1,260円(税込) / 平成19年10月24日(水)〜 発売中
    ef - a tale of memories. ENDING THEME〜Vivace by Kei Shindou
     GNCA-0081 / 1,260円(税込) / 平成19年11月21日(水)〜 発売中
    ef - a tale of memories. ENDING THEME〜Andante by Chihiro Shindou
     GNCA-0082 / 1,260円(税込) / 平成19年12月21日(水)〜 発売中

サントラ:ef - a tale of memories. ORIGINAL SOUNDTRACK 〜espressivo〜
     GNCA-1135 / 2,940円(税込) / 平成20年02月08日(金)〜 発売予定
     *OP曲/ED曲のTVサイズを収録!
    ef - a tale of memories. ORIGINAL SOUNDTRACK 2 〜fortissimo〜
     GNCA-1136 / 2,940円(税込) / 平成20年04月02日(水)〜 発売予定
     *最終話ED「悠久の翼 07mix」を収録!

DVD: ef - a tale of memories. 〜prologue〜 [初回限定生産]
     GNBA-1279 / 1,890円(税込) / 発売中
   ef - a tale of memories. 第一巻【初回限定版】
     GNBA-1280/ 7,140円(税込) / 平成19年12月07日(金)〜 発売中
   ef - a tale of memories. 第二巻
     GNBA-1282/ 5,250円(税込) / 平成20年01月11日(金)〜 発売中
   ef - a tale of memories. 第三巻
     GNBA-1283/ 5,250円(税込) / 平成20年02月08日(金)〜 発売予定
   ef - a tale of memories. 第四巻
     GNBA-1284/ 5,250円(税込) / 平成20年03月07日(金)〜 発売予定
   ef - a tale of memories. 第五巻
     GNBA-1285/ 5,250円(税込) / 平成20年04月04日(金)〜 発売予定
   ef - a tale of memories. 第六巻
     GNBA-1286/ 5,250円(税込) / 平成20年05月09日(金)〜 発売予定
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:34:16 ID:ZLm6+7zH
第01話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:大沼 心  演出:大沼 心  作画監督:杉山延寛
第02話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:帆村壮二 演出:大沼 心  作画監督:潮月一也・古川英樹
第03話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:上坪亮樹 演出:松澤健一 作画監督:田畑 昭
第04話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:森 義博  演出:上坪亮樹 作画監督:中山初絵・伊藤良明・田中 穣
第05話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:草川啓造 演出:飯村正之 作画監督:伊藤良明・清水慶太・古川英樹
第06話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:宮崎修治 演出:宮崎修治 作画監督:宮崎修治
第07話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:大沼 心  演出:大沼 心  作画監督:潮月一也・玉木慎吾
第08話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:草川啓造 演出:高島大輔 作画監督:田畑 昭・沼津雅人
第09話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:島津裕行 演出:森 義博  作画監督:清水慶太
第10話 脚本;高山カツヒコ 絵コンテ:石倉賢一 演出:北川正人 石倉賢一 作画監督:伊藤良明 玉木慎吾 田中穣
第11話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:宮崎修治 演出:宮崎修治 作画監督:宮崎修治
第12話 脚本:高山カツヒコ 絵コンテ:大沼 心 草川啓造  演出:大沼 心  作画監督:潮月一也 古川英樹 西田美弥子 杉山延寛

第01話 予告イラスト:七瀬葵
第02話 予告イラスト:あぼしまこ
第03話 予告イラスト:庄名泉石・結城辰也
第04話 予告イラスト:ぽよよんろっく
第05話 予告イラスト:竹井正樹
第06話 予告イラスト:HOOK 松下まかこ・らっこ
第07話 予告イラスト:和泉つばす
第08話 予告イラスト:氷川へきる
第09話 予告イラスト:蒼樹うめ
第10話 予告イラスト:空中幼彩
第11話 予告イラスト:七尾奈留
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:35:03 ID:ZLm6+7zH
Q:千尋の記憶障害ってどういうこと?博士の愛した数式のパクリ?
A:千尋の記憶障害は実際に知られている記憶障害の症状で、短期記憶障害・前向性健忘症と呼ばれるものです。
人間の脳はPCと似ていてCPUに相当する部分(考える)、メモリに相当する部分(覚える)、HDDに相当する部分(思い出す)があります。
このうち短期記憶障害で壊れてるのはメモリからHDDにデータ(記憶)を書き込む部分です。
新しいことを学んでメモリに蓄えることはできますが、メモリのデータは13時間(実際はもっと短い)で消えてしまいます。
本来はそうなる前にHDDに記憶を書き込みますが、短期記憶障害者(千尋)は書き込みができずに消えてしまいます。
でもHDDは正常でそこから記憶を読み出す機能は残っていますから、過去の記憶はいくらでも思い出せます。
逆にHDDから読み出す機能が壊れてるのが長期記憶障害・逆向性健忘症です。
この場合は過去も思い出せないし新しいことをHDDに書き写せても結局読み出せないから何も思い出せません。
HDD自体が壊れてしまって過去の記憶は失うけど、新しい記憶に対しては正常なのがいわゆる記憶喪失です。

この症状を題材とした作品として「メメント」「博士の愛した数式」などがあります。
詳しく知りたい方は「NHKスペシャル脅威の小宇宙人体2」を見ると症状が詳しく説明されています。

Q:なんで千尋は自分が記憶障害だという事を覚えているのか?
A:よくある方法としては、他人が毎回教える、
毎朝必ず目に付く場所(手の甲や天井など)に手帳を見ろと書いておくなどの方法があります。

Q:千尋シナリオは何を見ればわかるの?
A:千尋シナリオはアニメ初出なのでアニメを見つづけるしかありません。
既に発売されている、ef - the first tale.はみやこシナリオと景シナリオが収録されており、
マンガもみやこ、景編までしか掲載されていません。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:35:27 ID:ZLm6+7zH
千尋ルール

昨日の私から今日の私へ
あなたは13時間で記憶を失います。
4年前にあった交通事故の影響です。
残念ながら左眼も失いました。
そういったことがあったという事実だけを受け止めてください。

ここにあなたが生きていく上で必要なことを書いておきます。

一つ目。
この日記帳を毎朝必ず読み返してください。
これがあなたの記憶です。
あなたの全てがここにあります。

二つ目。
必ず日記を残してください。
その日の行動、会話、医療記録など
できる限り正確に残してください。

三つ目。
できるだけ他人との接触は避けてください。
この障害を利用されて酷い目にあったり、
相手に迷惑をかけたりする可能性があるからです。
もし誰かと会うときはその人の特徴や情報を正確に
日記に残しておいてください。

千尋ルールその2

13時間前の記憶から順番に消えていきます。
でも思い返せばそこから13時間記憶は持続されます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:37:03 ID:ZLm6+7zH
◆過去ログ
31:ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1199014099/
30:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198593859/
29:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198385242/
28:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198339812/
27:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197941096/
26:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197743213/
25:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197451803/
24:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197198836/
22(実質23):ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1197122743/
22:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196740250/
21:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196533919/
20:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196255710/
19:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1196001679/l50
18:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1195904429/
17:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1195578578/
16:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1195393249/l50
15:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1195327013/l50
14:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1195209605/
13:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1194789765/
12:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1194672400/
11:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1194273507/
10:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1194112136/
09:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193747881/
08:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193508318/
06(実質7):ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1193158530/
06:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192953257/
05:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192629288/
04:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192318466/
03:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191751319/
02:ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191097360/
01:ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1180876655/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:38:09 ID:ZLm6+7zH
◆キャラスレ【アニメキャラ(個別)板:http://anime2.2ch.net/anichara2/
【ef】新藤千尋が可愛すぎる
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191881880/
【万能娘】ef・宮村みやこちゃん萌えスレ【ナイスバディ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192421261/
【ef】新藤景に踏まれたい2踏まれ目【お兄ちゃん】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1195823463/
【ef】雨宮優子さんに萌えまくろう! chapter1
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1199176818/

◆その他の関連スレ
 ネタバレ・先取情報スレ: [アニメサロン板] ef - a tale of memories. ネタバレスレ
  http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1194019071/
 アンチ・批難意見スレ: efは原作が未完成の糞アニメ
  http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191338157/
 [エロゲー作品別板※18禁] ef - a fairy tale of the two. 第17章
  ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1197969257/
 minoriスレッド59
  ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190021501/
 ef - a tale of memories キャラ人気投票
  http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1191962796/
 ef - a tale of memories.なりきりスレ
  http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1194288526/
 efの新藤千尋と愛し合ったら、毎回処女とやる感じ?
  http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1194112492/


◆ラジオ配信
<音泉> ゆみこ&ゆうなのえふメモらじお:ttp://www.onsen.ag/popup/fmemo.html
司会者 : 中島 裕美子、ねこねこ天使ゆうな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:38:49 ID:ZLm6+7zH
◆公式ページの手帳
パスワードが本編中に隠れているので探してみてください
どうしても分らない人は過去スレを読んでみよう
ヒント:
01 みやこが自転車借りるシーン、もしくは誠
02 大学ノートの表紙
03 KEEP〜
04 MIMIの表紙に書いてある。(スペースではなく_)
05 京介盗撮
06 京介撮影
07 ノートPC
08 千尋の入浴シーン
09 ファインダー内赤文字
10 ミズキの持っている葉書
11 プリクラ
12 OP


各話タイトルと予告イラスト

01 eve        七瀬葵
02 upon a time   あぼしまこ
03 paradox     庄名泉石・結城辰也
04 honesty     ぽよよん?ろっく
05 outline      竹井正樹
06 rain        松下まかこ・らっこ
07 I...         和泉つばす
08 clear colour   氷川へきる
09 forget me not  蒼樹うめ
10 I'm here      空中幼彩
11 ever forever   七尾奈留
12 love
終 dream

縦読み
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:40:54 ID:ZLm6+7zH
#01
「現実」  りそう
「空」    おもい
「明日」  ねがい
#02
「帰路」  やくそく
#03
「再会」  リンジン
「日常」  ムジュン
「意思」  やくそく
#04
「忘却」  ゆめ
#05
「時間」  ときめき
「少女」  ちひろ
#06
「創作」  でんたつ
「休息」  やすらぎ
「学校」  すくい
#07
「図書室」 おうせ
「虚構」  ふあん
「空虚」  ふまん
「   」  ぎまん
「   」
#08
「結婚」  ちぎり
「希望」  いのり
「交叉」  すれちがい
「過去」  げんざい
「永遠」  くらやみ
#09
「日記」  きおく
「世界」  げんそう
「回帰」  おどりじ
「再開」  はんぷく
「恋」    はじまり
「綾糸」  ふたり
「傷跡」  じじつ
「小説」  よかん
#11
「涙」    かんじょう
#12
「追憶」  ついおく
「物語」  ものがたり
「御伽噺」 おとぎばなし
「幸せな場所」  ユーフォリックフィールド
11>>8修正:2008/01/28(月) 21:43:21 ID:ZLm6+7zH
◆キャラスレ【アニメキャラ(個別)板:http://anime3.2ch.net/anichara2/
【ef】新藤千尋が可愛すぎる
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1191881880/
【万能娘】ef・宮村みやこちゃん萌えスレ【ナイスバディ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1192421261/
【ef】新藤景に踏まれたい2踏まれ目【お兄ちゃん】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1195823463/
【ef】雨宮優子さんに萌えまくろう! chapter1
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1199176818/

◆その他の関連スレ
 ネタバレ・先取情報スレ: [アニメサロン板] ef - a tale of memories. ネタバレスレ
  http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1194019071/
 アンチ・批難意見スレ: efは原作が未完成の糞アニメ
  http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1191338157/
 [エロゲー作品別板※18禁] ef - a fairy tale of the two. 第17章
  ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1197969257/
 minoriスレッド59
  ttp://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1190021501/
 ef - a tale of memories キャラ人気投票
  http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1191962796/
 ef - a tale of memories.なりきりスレ
  http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1194288526/
 efの新藤千尋と愛し合ったら、毎回処女とやる感じ?
  http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1194112492/


◆ラジオ配信
<音泉> ゆみこ&ゆうなのえふメモらじお:ttp://www.onsen.ag/popup/fmemo.html
司会者 : 中島 裕美子、ねこねこ天使ゆうな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:48:48 ID:v4LOGub4
>>1
つ[鰻のひまつぶし]
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:48:57 ID:TXm4v5w4
>>1
otsuphoric field
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 21:55:40 ID:aq6gpZvQ
>>1

つ 優子さんが弾いてたピアノ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 22:30:40 ID:/PrZ/BXR
>>1

俺も紙飛行機、飛ばしてみせる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 02:42:05 ID:xKt5/N70
>>1
忘れたくない乙、ありますか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:14:56 ID:bRX8y7ku
13時間しか>>1乙できないんです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:35:39 ID:fscN+pH4
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ぅえぇっ…efのドラマCDが…efのドラマCDが…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /  うぅっ、うぅっ


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  efのドラマCぃいいDぃがぁぁぁぁぁぁぁ………………
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /





       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   >>1乙ですぅ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 12:41:49 ID:zwZ6qdR2
巡る想いと、人々の絆が作り出す、その先にある>>1
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 13:08:09 ID:LSWMGQUf

つ□
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:13:16 ID:zKVo4Z3a
>>1
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:14:13 ID:tckmwz7m
>>1
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 19:21:41 ID:9lrISvPn
1乙彼、
2/8が楽しみ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:55:56 ID:fscN+pH4
http://item.rakuten.co.jp/book/5196416/

『ef-a tale of memories. ORIGINAL SOUNDTRACK〜espressivo〜』/CD
アーティスト:天門(音楽)/柳英一郎(音楽)
曲目タイトル:

1.Less than 45sec.[1:57]
2.Holy day[2:05]
3.Church's bell[2:47]
4.Meets girl[1:25]
5.Snowly star[3:03]
6.A sheep as for lamb[3:49]
7.I'm here (TV-EDIT cho.1)[1:30]
8.Single line[1:53]
9.Unattended Station[1:58]
10.Handing over[2:24]
11.Stay with...[1:52]
12.Euphoric night[2:02]
13.刻む季節 (TV-EDIT cho.1)[1:32]
14.Every morning[1:47]
15.A moon filled sky ARmix[2:45]
16.Free and easy ARmix[2:59]
17.Promise[2:12]
18.Secret story[2:46]
19.The diary[1:52]
20.Sorrowful feather C2Rmix[3:45]
21.Impulsive step[2:05]
22.空の夢 (TV-EDIT cho.1)[1:30]
23.Junior girl ARmix[1:54]
24.Shiny walking[2:39]
25.Deep thinking[2:27]
26.Unexpected[1:48]
27.Early days[2:06]
28.Bad friend ARmix[2:04]
29.Mistake[1:10]
30.Early Childhood ARmix[2:43]
31.euphoric field (English TV‐EDIT cho.1)[1:30]
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:00:00 ID:Kk13D71Q
既出だ。
毎スレ、それを載せないと気がすまないのか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:28:53 ID:zCwNIJez
>>18
そのAAは反則だ。

吹いちまっただろが。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:47:32 ID:VaGZ4LMd
全話見たけど素晴らしい。芸術の新境地だ。
これにくらべたらクラナドとかそっち系はダサイし説明過多で描写がくどくて
身障者用のオリエンテーションビデオ程度
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:47:47 ID:YXi9creZ
何度も言うが、サントラごときを二枚に分けて売る糞会社がどこにある
二枚組で売ればいいだろうがうんこめ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:53:23 ID:xBum2xeo
普通にあるだろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:54:44 ID:VofS4X1o
>>28
あると思うが
一枚3000円の価値があるかないかは各自が決めればいいこと
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:57:52 ID:74Civzw2
どうやらアンチが混ざっているようです
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 23:58:05 ID:8GxhdzGa
テンプレに千尋の追記入れなかったのか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:06:38 ID:lp5hdOlI
>>28
CLANNADやリトバスのサントラは3枚組でも3,980なのにorz
でも高くても良い曲ばっかだから買っちゃうんだよな。
一部の曲ゲームのサウンドモードとタイトル同じだから多分それが収録されているんだろう。
アニメとゲームBGMが同じというのはうれしいし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:14:41 ID:L2Umc5pv
クオリティの違うものを比べてどうする。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:17:13 ID:0HRO4j41
つか、リリースが出た時点では1枚にするつもりだったんだろうよ
で、曲が増えすぎて2枚になったのでは?

リリース出しちゃうと商品登録されちゃうから
容易に値段変更できないんだよ
店からの苦情が多くなる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 00:53:29 ID:6DFEEfGs
>>35
nbkzがそんなこといってたな
いろいろこだわりすぎて気がつけばすごい曲数に、普通こんなにBGM作らないって
2枚目が予定外だったことは確か
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:02:49 ID:4jeMvwXg
天門と柳英一郎が頑張り過ぎたのか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:03:13 ID:MnCRNtVe
エロゲ原作アニメでかつて蓮治ほどgjな男キャラはいただろうか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 01:56:46 ID:XaCr4o7U
>>38
宮小路瑞穂お姉さまは?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:01:00 ID:yhUXWemJ
    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \_!      _ '     !         |なんか呼ばれた気がした
        ヽ    /   `t   /      < 
      ___,r| \  {    / /         \____________
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´          
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、      
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:09:12 ID:8UtHvKpL
呼んでねぇw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:12:43 ID:e51fwDr0
>>39
瑞穂お姉さまの性別は、『男』ではなく『お姉さま』なんだと何度言えば
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:19:45 ID:6mQ8dcCo
>>32
千尋の追記って何?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:25:35 ID:gjptHsyx
スクイズ厨は隔離スレから出てくんなw
まじでうざいなこいつら
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:25:41 ID:e8T8ZNPE
    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : ヽ、_ :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /ゝ\: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \_!      _ '     !       |宮村さん、付き合ってくれ
        ヽ     ヽ  ̄/   /    < 
      ___,r| \    ⌒  /         \____________
    /:/::::| \  ヽ   ィ ´          
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、      
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:15:25 ID:R4++/40s
スルースルー
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:45:08 ID:8UtHvKpL
>>43
>>32じゃないけど、たぶん前スレ>>362あたりの話だと思うよ

千尋が会う度に「蓮治くんですか?」と聞くのはなぜ?
思い返せば覚えていられるはずなのに、これっておかしくない?
などと尋ねる人が時々現れるので、テンプレにしようかって流れじゃなかったかと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:16:46 ID:hv/P+gT9
千尋は俺の嫁
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 09:42:59 ID:Uf3WEvLb
だが断る
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:49:11 ID:6mQ8dcCo
>>47
d、意味は分った、Q&Aにすればいいのかな?
まあ俺には文章は作れない罠
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:45:17 ID:1ZwywKnn
久々のNG登録
便利だわぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:59:31 ID:8UtHvKpL
>>50
でも俺はテンプレ必要ないと思ってるよ、3話Aパート見直せば判る話だし
質問する人は2話までしか見てないか、3話をちゃんと見てない人だと思うから
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:17:17 ID:wvQNOtzH
つか、そこら辺で引っかかるような理解力だとそもそも最後まで見ても楽しめないだろうしなあ
元々そんなに視聴者に親切な話でもないし、着信99件とか派手な部分だけなぞって終わりになりそう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 17:20:59 ID:EBtoIWkh
俺はあの件こそ千尋・レンジパートの筋だと思ったんだがな
あれによって千尋の中での「レンジの存在」ってのが良く理解できた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:24:48 ID:QCveBw0E
>>53
だから受けが悪かったんだろうなー
最近のトレンドは思考停止して見られるゆとりアニメだし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:33:02 ID:mhskgouP
最近は見応えがないのが多いのはそのせいか
数年前のNHKアニメによく見られたような深さがないというか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:50:06 ID:5nfsHPbw
>>55
かといってそういうこと言うとef厨はすぐ他を見下すとかいって嫌われるんだよな
コイルとかもそういう傾向がある

さらに、今は売れたもんが凄いっていう風潮だから、数字が悪いと褒めても信者の妄信的発言としか受け取られない
でも、一時期に比べたら少しずつ視聴者の見る目も上がってきてると思うけどね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:24:03 ID:6mQ8dcCo
何も考えずに楽しめた俺は異端かなあ、
1話から演出だけでも面白いなあと感じていたよ。
まあ俺は原作ゲームをプレイ済みではあったけどね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 19:37:44 ID:aktADpc8
何も知らずシャフト制作だったのでOPだけ見てみようかと思って視聴した。
1話の時は演出の意図が分からず、くどいと思ったけれど、だんだん話数が進むごとに
シナリオと演出の表現したい事が繋がってきて、見直すと新たな発見があって面白かった。
しっとりしたアニメでいいと思う。派手さは少なめなので売れ筋とは少し違うかもしれないけどね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:07:11 ID:gMEiWMB6
プロローグのやつのBGMとシャフトだったな俺は。
自分が好きなら他人のことなんて別にどうでもいいんだけどな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:08:55 ID:4jeMvwXg
つかそんなに頭使うような、高尚なアニメじゃないけどなこれ
なんで「efは特別!」なんて言う輩が出現したのやら
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:27:21 ID:5kitkGri
あまりにも感動したんで母ちゃんにも見せたいんだが、
絵が少し萌系なので躊躇する。もう少し眼が小さければなぁ
俺自身は慣れたが、第一印象がヤバい気が。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:29:36 ID:sVlcv+UT
>>61
そんなやついるっけ?
少なくともここではいないと思うけど
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:34:36 ID:mhskgouP
一話で演出が掴めなくて戸惑いながらなんとなく見続けた人と、
演出が掴めないけどそれに惹かれて見てた人がいるみたいだね
俺は初回は何も考えずに見て、気に入ったのはもう一周することにしてるから後者だった
あとはシャフトと天門のネームバリューが大きかったかな
パート分かれしてるのには違和感とかは感じなかった。むしろあれが無かったら切ってたと思う
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:34:47 ID:TLo++geN
>61
それまでもっと酷くて変テコリンな萌えアニメが幅を効かせていた反動じゃないかな?
もしefが別の時代に制作・放映されてたら、ここまで特別視する人は少なかったと思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:21:42 ID:OUWklRCS
ミルミルリンには俺の応援してるメーカーのソフトが1本も入らないことを祈る。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:35:38 ID:8UtHvKpL
>>61
そういう大袈裟なことをいったり、他の作品と比べて持ち上げるようなのはアンチだろ
だからこそ>>27は皆にスルーされてると思うんだ

>>66
で、その「ミルミルリン」って何さ?なんとなく響きが気になるw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:38:43 ID:EBtoIWkh
例えばまなびストレートとハルヒの学園祭みたいに
明らかに意識してるような感じじゃない限り他の作品名は出さないに越したことはないよね
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:43:02 ID:qswi0Rte
>>57
まさに京介と映研の関係そのものw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 22:45:02 ID:Jndl/DfP
オフィシャルHPのBGMに釣られてプロローグを買い、プロローグの曲に釣られて
DVDとCD類の購入に走った俺。製作がシャフトだって気づいたのがプロローグだったり。

○○は特別とか言うのは一向に構わないし、別に否定するつもりもないが、
人に押し付けるのはどうかと思うね。当たり前のようなことだが、どんな
作品だってファンもいれば、嫌いな人だっているのは事実だし。
ここで言う嫌いな人ってのは宣伝手法とかファンの態度とかそういうんじゃなくて(以下略
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:16:19 ID:EPB5mJN5
主要キャラが目標を持って行動しているから好感できるよね、
まあみやこは違うかも試練が・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:18:33 ID:XZy5hV3E
むしろefは物語の作り方においては普通(≠けしていい意味で使われない普通)だと思う。
普通に(≒正攻法に、正面から)物語が作られていた分、
演出もあそこまでアバンギャルドに出来たんだろうし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:42:12 ID:WYoZNZRz
>>71
みやこは将来の夢は持ってなくても、自分に欠けている、
自分がいられる場所を探してはいたし、紘にそれを見つけて
からは、手放さないように行動したから、目標を持ってる
と言ってもいい気がする

むしろ、目標を持っていなかったのは蓮次だろうな
まあ、作中で千尋のためになにかをするって目標を立てて
行動するようになるけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:45:58 ID:zuFHr0US
みやこはどちらかというとその日その日を一生懸命生きてるタイプだな
原作2章じゃバイタリティ溢れすぎててもはや別人としかw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 01:05:17 ID:C1gWYzIh
>>73
最終的にそのお陰で蓮治は自分のやりたいことが見つかってよかったね、という。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:21:24 ID:cP7pJbHA
放映中は毎週楽しみだったが終わったら即飽きた。なんだこれ自分でも不思議
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:23:57 ID:auz3Mt3D
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:13:19 ID:SvAZbIK9
天門ってとこでこのアニメ見始めたんだよな

アニメの前にってゲームの方も買ったんだよな

>>77
おいおいおいおい

なんってこったいち 千尋がいねぇ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:10:02 ID:GriAkuNn
>>78
雑誌買え。
そうすれば意味がわかる。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:29:55 ID:XsqAY46j
>>62
漏れは果敢にもかのーじょに見せたぞ。
「みんな同じ顔なんだけど・・・あれ?この人とこの人は違う人?あれ?あれ?・・・よくわかんなーい」

(-_-)・・・そろそろ別れようか?俺達
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 04:47:34 ID:LWyk3ZH+
しんどけー
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:32:21 ID:fzeVFYgF
以降してから久々に2板に来たけど、みんな元気そうで何よりだ。
リアルタイムで観ていた熱いあの頃を思い出したよ。
みんな風邪に気を付けてな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 07:42:40 ID:Brhl9GyY
DVD1巻のPC用ボイスクロック、飽きたらアンインストすれば良いやと思ってたけど、
案外便利なのでずっと使っているよ。時報代わりにちょうど良いね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 07:52:58 ID:I7blAVVl
朝の五時に千尋に夜更かしして体は大丈夫かと
心配されるのが解せない。「俺は今起きたんだよ!」

何だかんだ全員つかってみたけど景が一番良いね
最近はずっと景でいってる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 07:58:28 ID:3zcWvDnH
>>80
これはww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:27:16 ID:jKlFBCT0
景は朝7時になると踵落としや蹴りが飛んできそうなのがw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 08:39:39 ID:A74U9aTs
>>84
kwsk
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:55:04 ID:Od4Do8pB
>>76
多分綺麗に終わりすぎたのが原因だと思う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:54:34 ID:EPB5mJN5
でもefの世界はまだ続いていく、
優子さんの話が終わらない限り俺の情熱は衰えないぜ!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:56:41 ID:YLLDavxQ
俺も11〜12話なんか4〜50回繰り返してみたからな。
さすがに今は小休止中w
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 15:04:14 ID:nOm2m6Uh
>>82
おまえも風邪ひくなよー、また遊びに来いよなー

>>89
おう、熱いなw
よし俺も付きやってやるぜ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:04:24 ID:EPB5mJN5
>>90
俺もそれくらい見たよ、
11話〜12話Aパートの完成度は凄かったね。

>>91
正直、そんなこと言われたのは初めてだわ。
まあお互い己の人生を頑張ろうぜ!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:39:46 ID:4bt+cbnL
>>91
>>92

「う〜ん、善きかな 善きかな」

Byママン
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:40:43 ID:zuFHr0US
158 *99 ***,477 *22,953 14 euphoric field ELISA

今週も絶賛ランクイン中w
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:43:49 ID:R3QnXuNs
ママンはもっと活躍して欲しかったな。7話であんなに語ってたのに・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:47:20 ID:4yroMUet
すげぇなw
でもCDはみなみけより売れてるのにDVDはみなみけの半分なんだよな
それって本編がいまいちと判断されたってことだろ、納得できない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:50:08 ID:uYSbzG6i
正座してみるような作品だからな

娯楽と呼ぶにはちょっと真剣すぎる
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:53:30 ID:x6wOetKl
そりゃ原作は100万部発行の雑誌に掲載されてるわけだしね。
後、今日の5の2の客がいるわけだし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:01:16 ID:EDOOcyeQ
二万も売れたのか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:01:42 ID:6DJuyWAk
>>96
良さはDVDの売り上げに必ずしも比例しません。某電子ロボアニメに謝りなさい。
それはそれとして>>97だろうね。蒐集品的にDVDを買っている人以外はあまり買わないんじゃないかな
もしくはCDみたくじりじり売れるとか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:03:50 ID:VDkqfejm
だんご大家族のテレカが京アニショップ(TVアニメCLANNAD制作してるとこの公式通販)で発売される件。
ttp://www.kyotoanimation.co.jp/data/shop_images/goods/clannad/tereka_dango.html

efのパロ思い出したw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:04:52 ID:VDkqfejm
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:08:32 ID:4yroMUet
>>101
つかまじでefのパロのパロじゃね?w
そのネタいただき!みたいな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:12:53 ID:3zcWvDnH
てかefが最初にパロったんだけどなwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:13:31 ID:D0+mx0wS
まあ他のアニメの商品展開はどうでもいいな
それより『ぴよ』と『ぽよ』は商品展開しないのかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:13:36 ID:6DJuyWAk
100人家族には程遠いだろうが、
それでもここまで揃うと気持ち悪いな
強兄の根性に乾杯
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:16:58 ID:hzOxQCBS
抱きしめられて鎖から解かれるみたいな演出があったけど、千尋って最後は治ったの?


でも「そんなこと言ったかも知れませんね」みたいなセリフもあったから、治ってはないんだよね?
結ばれて障害も治りました、じゃ綺麗にまとまり過ぎか
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:19:45 ID:uYSbzG6i
あきらめる事を止めただけ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:22:51 ID:D0+mx0wS
>>107
奇跡が起きて治癒してたら綺麗にまとまるとかいう話じゃないな
自分ならたぶんアンチになってる
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:31:27 ID:3zcWvDnH
>>105
確かにネタとしても欲しいな、あれw


12話BパートのEDメドレーの楽譜はまだですか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:31:52 ID:rJb7MBzo
そんな病気が治ったらご都合主義にも・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:45:08 ID:WYoZNZRz
euphoric fieldまだランクインしてるのかw



そういや、先週のえふメモらじおで、minoriの相良氏が
原作opの原田vocalの悠久の翼、1000通再販要求のメール
来たら再販するって言ってたな

みんな、 送 ら な い か
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:47:11 ID:A2yYnxlf
めんどくさいからメール本文考えてくれたらそれをアレンジして送る
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:48:27 ID:6DJuyWAk
そういう文は苦手だからだれか例文考えてくれ
ちょっと変えて送る
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:55:57 ID:EDOOcyeQ

売れ!



でも、まあ通販しろって要求して売れなかったことが前にあったらしいからな・・・・
116107:2008/01/31(木) 21:56:29 ID:hzOxQCBS
>>109
さすがにそこまでは無いですよね
117112:2008/01/31(木) 21:57:49 ID:WYoZNZRz
えふメモらじおのふつおたで、再販要求した人に対する
回答だったから、ふつおたで、

今更ですが、先週のえふメモらじお聴きました!
原田さんボーカルの悠久の翼、是非再販お願いします!!!

みたいな文章で送ればいいんじゃないかと
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:58:57 ID:rJb7MBzo
どこに送るんだ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:04:23 ID:EDOOcyeQ
12091:2008/01/31(木) 22:41:25 ID:nOm2m6Uh
>>93
ママンが褒めてくれた!キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー

>>105
ゲーム版『悠久の翼』の再販みたく、どこかにお願いすれば出来るかな?
『ぴよ』と『ぽよ』はマジで商品展開して欲しいんだがw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:48:01 ID:Spq7WAa7
>>105
出たら即行買う。

UFOキャッチャーのみだったら死ぬ気で取る、てか死んでも取る。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:06:14 ID:4yroMUet
ぴよとぽよはlatterにも出るだろうから夏コミのブース商品になるんじゃね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:23:25 ID:yQBdbeM6
しかし、障害という題材も難しいよね
ドラマのだいすきを見て、つくづくそう思った
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:31:37 ID:zuFHr0US
みやこの携帯の色、小説とリンクしてたんだな
購入した時期には大分差があるけどw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:09:10 ID:xguhJbqH
障害というよりこれは人間の記憶という本質的な問題に切り込んでるから
共感を得るんだと思うよ。
そもそも人格ってなんなのかって問いだから。
千尋パートが無かったらこれほどのアニメにはなっていない。

ということで俺は去年の暮れから毎日efを見ている=毎日涙目
こんなことになるとは思わなかったよ…7話までは。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:12:53 ID:a0VUgb+1
>>123
御影も似たようなこと言ってたな
千尋の障害設定の誘惑に甘えると、話やキャラそのものを
ダメにしてしまうだとか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:36:04 ID:qeDYIjAR
>>125
おまえはおれか?!

毎晩観て泣いてます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:07:53 ID:scYKA5cj
>>122
コミケか・・・一度も行ったことないものにとってはハードルの高い買い物コースだ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:54:07 ID:UfkeknCT
地方の人なら往復の交通費や手間なんか考えるとヤフオク使う方が安上がりなんじゃね?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 10:22:27 ID:Lbg0wjSV
誤訳御免!
外国人アニメファンが選ぶ2007年アニメ賞 海外アニメフォーラム
ttp://goyaku.seesaa.net/article/81710009.html

ロマンス 部門
[32] Kanon(カノン)
[31] ef - a tale of memories
[29] CLANNAD(クラナド)
[20] のだめカンタービレ

元ネタ
ttp://forums.animesuki.com/showthread.php?t=61594

こんなもん見つけたんでリンクしてみる、
海外でも評価されているってことかな?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 12:32:38 ID:YRYsOpwj
海外の人はキャラ萌えアニメよりもストーリーとかそういうのが優先ってイメージ
だからまー妥当じゃね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:31:07 ID:AQV8nEZL
海外だとminori作品(windとかはるおと)は結構人気あるみたい。
(一部に対してかもしれないが)
ゲーム版の方は英訳パッチとかも合ったりする。(中国でもその手の話題の情報が早かったりと)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:10:33 ID:LuUl2oI0
欧米特に米国は、基本的にハッピーエンド好きというのはあるかも
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:32:33 ID:5aqRgzC8
このスレでえふメモらじお聴いてる人案外少なそうだな。
ミノリ放送局のほうが好きだったが。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:35:18 ID:R3ALB3p9
そういえば今日更新だな。聴いて来るか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 18:38:10 ID:Lbg0wjSV
「ef - Second Fan Mix」のおもしろミノリ放送局って合計30時間越えるのか、
こんなん全部聴けないよな、面白そうな回だけピックアップするしかなさそうだな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:03:04 ID:xROJqC5c
サントラ2枚にして出すのはいいんだがもうちょっと値段下げて欲しかったな
2枚買ったら6000円近くするのは貧乏人の俺にはちょいキツイんだぜorz
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:22:12 ID:cGl/m0Jb
>>134
毎週楽しみにしてるよ
最近ゆみこふとゆうなの漫才もすっかり板に付いてきた感じ
しかし男性声優ゲスト回の方が、ゆみこふのいじられっぷりが強力でおもしろい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:00:10 ID:5aqRgzC8
>>136
ねこ天コーナーと最後の職員室聞いとけばおkだろうな、時間ないなら。
恋の瞬間最大風速、いっくよ〜♪

>>138
特に壬生もとい遠近さんとの絡みはおもろいよねw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:07:00 ID:4v//Gwfz
2008/02/04付 DVD TOP100
*40 -- **4,349 **4,349 **1 D.C.II〜ダ・カーポII〜 Vol.1(初回限定版)


工エエェェ(´д`)ェェエエ工
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:05:35 ID:HtSpXZBP
シャナの新OPが何かすげぇefを意識してるみたいなんだけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:19:32 ID:tvEkNR/G
そのダカーポの数字は妥当じゃね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:21:18 ID:3qzdiWPD
売り上げにもっとも影響するのは知名度だからね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:33:48 ID:tsRPoOzf
団長最高や!七尾なんて最初からいらんかったんわ

ってことなんだろうか('A`)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:36:14 ID:jh9f3pNC
ef 今3日で全部見終わった。
良かった・・・・・・ほんとに良かった・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:45:40 ID:I67cY2vS
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:55:34 ID:tsRPoOzf
さて、俺も残り3話の追い込みだw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:07:14 ID:rAK87Q7J
多くて工エエェェ(´д`)ェェエエ工なのか
少なくて工エエェェ(´д`)ェェエエ工なのか
分からんが

efよりもキッズとMXと愛知もやったんだからもっと売れても良いと思う
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:07:28 ID:B6nhIYsS
>>141
鎖とステンドガラスみたいなのとシャナが身悶え?してるのがみやこEDっぽいなと思った
まあよくある表現だけど
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:14:12 ID:scYKA5cj
>>137
>>35を読んでみると理由は判ると思うけど
商品の流通には発売・販売元のメーカーだけでなく、販売店との絡みもあるからね
12月7日発売予定で品番登録した時点で価格変更は無理だったんだと思うよ
まあ、自分も金銭面で厳しいのは一緒だから、そう自分に言い聞かせてる訳だが・・・
お互い辛いわなw

>>141
シャナか、関西は昨日放送だったんだっけ?今日録画しておこうっと

>>145
全話視聴おつかれー

>>147
ラストまでもう少しだガンバレー!ティッシュorハンカチの用意を忘れずに!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:54:25 ID:HtSpXZBP
>>149
目と鎖が特にな
ああいう使い方は中々ないと思うよw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:01:39 ID:talT+saF
同じ芸当をやられるといかにシャフトの絵が安っぽいかわかるなぁ…
シャナは線と色が自然で透明感があってツヤツヤしている気がする
シャフトは線と色が浮いてるかんじがする
色が白んでいるというか、線も意図的に鉛筆線というかグレーチックにしているのかな
ひだまりもそうなんだけど
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:17:06 ID:g4VJyrWm
>>152読んでたらシャナとシャフトが同じ字に見えてきたぜ・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:22:23 ID:HtSpXZBP
>>152
JCは撮影が優秀だからな撮影は
まぁエロゲオタが好むタイプは京アニ作品とかあっちの方なんだろうなとは思うが
色彩とか原画とかはシャフトの方がレベル高いと思うんだよね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:34:32 ID:I67cY2vS
シャフトの撮影も十分優秀だぞ
あと、エフェクトの酒井さんの存在もでかい
152は単なる好みの問題で技術的な話じゃないな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:41:23 ID:/bz9IvgZ
てかefのOPがどう作られてるか知らないっぽい。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:45:26 ID:E6jSjiT1
まあ、シャナはJCの看板だからね
金のかかり方が違うだろう
シャフトは頭使って金節約してる感じだよね

俺はどっちも好きだよ
両方とも十分にレベル高い
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:46:14 ID:a0VUgb+1
単色中心の色使いで透明感なんてあったら雰囲気ぶち壊し
だとおもうが

根本的に違う意図で撮影処理してるものを比べるなんて
愚の骨頂だろ・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:46:54 ID:rAK87Q7J
つかシャフトの配色センスを真似るのは難しい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:18:29 ID:G0YnRXpv
ミズキや京介、景の髪の毛とか特にそう感じる
単色での演出を基礎としているから
不透明彩度高めで白っぽい被い焼きな色設定にしているんだろうか
1話で海岸でくるくる周るみやこは撮影で色のクオリティ高く見えるの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:49:36 ID:PbpXYrTK
背景とか美術は終盤になるにつれてどんどん綺麗になってたね
美峰の本気を感じたよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:10:42 ID:HvdmQpaG
>>160
だから、透明感のある色使いがいい色使いなわけじゃないんだって
あくまでそれは個人の感性
いろいろな名画と言われる絵を見てみなよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:12:59 ID:Y3VDZ8by
根本的に意図の違うものを比べるとか…恥ずかしいな
ef本編では当たり前にちゃんとしてるのに分からんのかよ

164158:2008/02/02(土) 02:23:33 ID:HvdmQpaG
>>163
>>158はopのこと
単色中心ってのでわかると思ったんだが
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:46:59 ID:G0YnRXpv
俺はOPの話はしてないんですが・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 02:47:40 ID:8YtEAT/t
>>164
いや俺が言ったのは>>152に対して。
お前の意見には同意だよ
167163:2008/02/02(土) 02:48:54 ID:8YtEAT/t
あ、ID変わってるすまん
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:13:25 ID:HvdmQpaG
>>165
>>162はまた別のことを言ってるつもりなんだが・・・

本編の色使いについて、人物の線を強調するようになっていて、
それもひとつの色使いなんだよといいたかったんだが
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:24:38 ID:G0YnRXpv
>>168
誰も悪いとは言ってないわけだが・・・
安っぽいって言葉に過剰反応してるの?名画とかいきなり言い出す始末・・
チープさだって不透明だって売りの一つだろうに
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:31:20 ID:SdituFru
大体シャナのOPとefのOPに共通点なんてさほどないだろ
efのOPは単色の色彩に背景が描かれてなく英文だけというのが特徴なので
そういった要素がないシャナの新OPを観ても別にefを連想はしないな
まあさほど特徴のない普通のOPって感じ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:37:12 ID:G0YnRXpv
おそらくOPの瞳が単体アップで開くカットや
鎖につながれた少女、本編で似たような演出をやっている
ガラスのように割れる画面等、同じモチーフをテーマにしたカットがあるから
そう感じる人もいたってだけかと
これら自体は珍しくないからね
単色でデザイン的な画面構成になっていたら連想したかもしれないな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:52:07 ID:HvdmQpaG
>>169
不透明さ=チープってのが失笑ものなんだよw
本当、お前はもう少しアニメ以外のモノを見た方がいいぞ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 05:31:49 ID:AwIEGSdU
二日続けて全話ぶっ続けで見たよ。
蓮治と千尋のストーリーは結構よかった。軽く泣きかけた。でもそれ以外はちょっと微妙だった。
それで10話がよくわからなかったんだけど教えて・・・
紘と景が昔に戻るってのは恋愛対象じゃなくなるって意味?そのあと紘とみやこがまた付き合うってのがいまいちわからなかったんだけど。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 05:34:28 ID:9+y4Wt0c
シャナOP、目だけ残すやつだけならまぁ被ったかなくらいだけど
まばたきのスローも使ったあたりで意図的なものを感じたなぁ、大沼へのあいさつ的な、その域に達してないネタの返しみたいな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 05:40:55 ID:9+y4Wt0c
>>173
いらっしゃい、最近新規の人多いね
そう、恋愛対象じゃなくなる
景もそれを受け入れて前に進みだした、紘を完全あきらめたかは不明かと
といっても結構人によって捉え方が違かったりする

紘とみやこはお互いを好きだし問題ないと思うんだが
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 05:53:07 ID:AwIEGSdU
>>175
紘ってみやこのどこに惹かれたの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 06:11:21 ID:9+y4Wt0c
>>176
自分を理解してくれる存在であったことが一番大きいんじゃないかな
景は学業優先と考えてて、将来のことを考えたら高校でておかないと、っていう意見
これは結局、漫画じゃ食っていけないって言ってるようなもん、紘を認めてない

みやこは逆に全面的に応援してくれる、漫画家になりたいなら、学校はもう必要ないんじゃない?くらいの
多少強引だけど、仕事の邪魔はしないし、気遣ってくれる

あと、みやこは紘の漫画を面白いっていってくれる、景は最近読んでくれなくなった、このあたりの対比も含めて
スレの意見もだいたいこんな感じだったかと
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 07:20:43 ID:lJRdxX+W
ラジオ聞いたらモチ食いたくなってきた。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:40:45 ID:+hYPNwR+
みやこはヤンデレ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:54:45 ID:AwIEGSdU
>>177
おぉ、ありがとう!原作も興味あるけどエロゲなんだよね!?だから無理だ。


最後に・・・
千尋可愛すぎる
euphoric field良すぎる
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:08:26 ID:iOj/89vE
これほどまでに弾きたいBGMが沢山あるアニメは珍しい・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:11:04 ID:/fVHp6ee
流れがminoriスレそっくりだなwww
信者以外の意見は貶める
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:12:44 ID:S+6X1SZ7
>>178
クルミあんうまそう

酔って泣いて、出番の少なさを嘆く件が生々しくてワロタ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:57:42 ID:GOb86zJw
他の作品を引き合いに出して意味のわからない基準で優劣付けるバカは
どこだって批判されるだろ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:16:29 ID:I+44UrMG
尼でサントラ2を注文したけど、
尼のDVD5巻の発売日がいつの間にか4/4から4/2になってるね。
ただ公式だと4/4のままなんだよね。

おそらく4/2が正しいんだと思うけどそれだと>>3を変更しないといけないな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:22:51 ID:mb9n4m6v
基本、放送終了したアニメスレ覗く奴なんて、相当そのアニメが好きな奴ばっかりなんだから、
マイナス意見は好きな物を否定された気がして反論したくなるもんだと思うよ。
どこのスレだってこんな感じだよ。
ただ、個人の感性を叩くのもおかしいし、同意し辛い個人の愚痴を零すのもどうかと思う。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:40:56 ID:ydVvstip
個人の感じ方にケチつけるのは良くないね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:44:49 ID:GOb86zJw
作品を貶す書き込みはよくて、その書き込みにケチつけちゃいけないって
どういう我が儘さんだよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:47:36 ID:USxcsZSN
>>177
紘を認めてないというか、漫画描き始めて忙しくなる前の紘に戻って欲しいってわがままだろうな
独占欲はみやこの方が圧倒的に上なはずだが大事なところでは空気読むからな・・・

ある意味で景も千尋が事故った12歳のときから一歩も進めてなかったのかもな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:50:27 ID:yNsKf1db
>>176
料理がうまかったから。 
景は料理が下手だから負けた。 



と言ってみる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 10:54:24 ID:vK/C+vo5
>>188
誰もそうは言ってないと思うが?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:00:32 ID:GOb86zJw
>>177
いや、景は凪の漫画読んでたみたいよ。読んでもいなかったのはミズキ。

ただ、なぜか景は凪の作品の評価を言いたがらなかった。
きっと景の好みと方向性がズレてたんだろうな。
凪のストーリーは多分には千尋の影響を受けているだろうけど
そのせいもあるのか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:19:01 ID:Oc1AbdtJ
>>190
つまりきっかけさえあれば蓮治とも可能性あったわけだな!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:32:29 ID:DGPyDKPt
>>193
つまり「みやこvs蓮治の料理バトル」の可能性があったということか!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:25:43 ID:596DqPr0
>>194
蓮治に一票
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:35:52 ID:USxcsZSN
アナゴマスターみやこ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:40:14 ID:I+44UrMG
>>194
その料理バトルで二人は意気投合し、
それぞれの相手を捨て駆け落ちするのであった。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:03:01 ID:DGPyDKPt
みやこ(和食)vs蓮治(中華)だとすると・・・好みの問題で中華かなぁ

>>196
それをいうなら「うなぎマイスター」だろw

>>197
では、紘は景か千尋のマズイ飯を一生食わされるわけだな・・・orz
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:10:23 ID:USxcsZSN
>>197
それで失恋した者同士、紘と千尋がくっついて景はミズキと百合に走るのか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:13:17 ID:yNsKf1db
何という超展開
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:40:33 ID:lJRdxX+W
そうなると京介は部長とそのまま
余った久瀬は・・・ママンと再婚か

なんかこれはこれでみんな幸せそうじゃん
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:35:27 ID:YE61OngZ
>>201
レンジパパは…?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:44:05 ID:HvdmQpaG
>>201
>なんかこれはこれでみんな幸せそうじゃん

ネタで言ってるならともかく、マジで言ってるならお前の神経を疑う
蓮次の無神経さはみやこの最も嫌うものだし、紘は景同様千尋の
ことも女とは見れないだろうし・・・
あとは突っ込むのもダルい・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:10:45 ID:Ka21/o7x
優子カワイソス
205185:2008/02/02(土) 22:14:35 ID:596DqPr0
>>203
まぁまぁ、落ち着こうぜ。多分ネタだろw

それよりサントラはまだかぁぁぁあああ!!!11
待ちすぎてミイラになりそうだ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:38:38 ID:596DqPr0
ああ185ミスね。

ごめんなさぃ。orz
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:43:01 ID:S/JDS43+
一話で切ったはいいが周りの評判がいいので全話見たけども
とてもいい話だった。

やはりシャフトはセンスがいいね
京アニにはないな、このセンスは。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:45:59 ID:GOb86zJw
はいはい荒らし誘導荒らし誘導。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:53:21 ID:jdyib6DT
死んだ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:56:49 ID:2acBjjws
>>207

結論として、「1話で切るのはバカ」

で、おk?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:58:16 ID:iZuMWm4G
>>210
結論「他を引き合いにだすのはスルー」
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:03:57 ID:zNGUrV2o
今日、DVD1巻買ってきた。
2回目視聴開始。めちゃくちゃ面白い。大満足。
ちなみにポスターとクリアファイルが付いてきた。大満足。
ポスターはPCの後ろの壁に貼った。大満足。
みやこがいきなり大声で部屋に飛び込んできた。
さっきからずっと俺のほうを見てる。
やばい、俺はじまりすぎ・・・。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:09:49 ID:VIG89M67
>>212
デスクトップアクセサリーはインストした?
まだなら今すぐインストすることをオススメする!時計がすごくかわいいぞw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:14:01 ID:npff4jMc
今アニメTVで3巻の紹介やってた
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:14:22 ID:/zJt3icA
おおおお!いまのサントラのCMだあああ!
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:16:15 ID:zNGUrV2o
>>213
さっきインストした。
いきなり大声でびびったよw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:17:15 ID:PfiQoOSL
俺もみてた!
やっぱサントラすげぇいい
できればCMみたいな映像付きのBGV的なものもおまけであると超うれしいかも
あれ流してるだけですげぇ癒されるっていうか眼福

>>212
メイトで買ったのか?メイトだと全巻購入でタペストリーがもらえるらしい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:20:03 ID:zNGUrV2o
>>217
いえ、ソフソフで買っちゃいました・・・。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:26:57 ID:KS34ZSr1 BE:1338087078-DIA(170000)
タペストリーがインド人だと期待してメイトで買っている
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:27:58 ID:+5+sspt0
アニメTVefづくしだな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:30:20 ID:T7JSjMYt
アニメTV見てないTVK組orz

破天荒遊技でCMやるかな?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:31:27 ID:VIG89M67
>>220
み・・・みたい!
ついこの間までtvk映ったのに・・・今は全然映らない・・・俺涙目
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:31:49 ID:/zJt3icA
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:37:14 ID:VIG89M67
>>223
大声では言いにくいからコッソリ・・・・・・・・・アリガト
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:40:11 ID:T7JSjMYt
遂に、俗・絶望の壁紙ネタにef登場w
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:48:00 ID:MF7tyhGu
>>223
F懐かしい…

Getting!All rigtht!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:56:37 ID:QRFU7g+p
天門は天才だろう
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:03:02 ID:7nk/XucP
>>227
同意。
作曲家を目指している身としては尊敬に値する人物だw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:16:44 ID:aPVT1nFg
>>223
これ見て軽く泣いた俺…。
やばぃ、はまり杉だな。もはやef無しじゃ生きれない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:46:23 ID:mnE2J74p
>>223
あれ、景はどこに…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:40:31 ID:QiDGc4a8
最近、しんどけー分が足りない。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:48:05 ID:VIG89M67
繰り返し見たのに景がいないことに全く気付かなかった
とりあえず景ファンには土下座しとくorz・・・スマンかった
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 07:18:48 ID:aBvWcjtg
>>232
しんどけー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:14:18 ID:S/JV0Tog
サントラのCM凄くいいね、
こういうのは公式のブロードバンドのところにいつまでも残して欲しいぜ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:18:01 ID:aBvWcjtg
音楽は確かにいいけど感動したのは映像とピッタリあっていた影響も大きいと思う。
サントラ単独で聴いてそこまで感動できるかちょっと心配。買うけどね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 10:35:46 ID:piKvzbwe
>>235
ぽてまよの最終話のいいシーンで使われたピアノ曲で目が潤む俺は、
efぐらいシーンに合わせたBGMなら全然OKだわ

それにえふメモらじおはBGMの流用が少ないので、
某糸色みたいにBGMからネットラジオを連想しちゃう心配もないしねw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:03:01 ID:V6k+rn9F
>>235
それは本末転倒っていうか
サントラっていうものをわかってないな・・。
そんな考えで買うんだったら
やめといた方がいいんじゃない?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:13:54 ID:V6k+rn9F
サントラっていうのは単なるBGM集。
映像から切り離して単体で売る、
という行為だから、
本来はよっぽどの信者に提供されるアイテム。

オマケというかコレクターズアイテムな
わけであって、それ自体に何か特別な
見返りを求めるもんじゃない。

サントラだけ聴いて感動できないって事なら
efへの愛が足りない。
よってそういう人は買わない方がいい。

239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:18:04 ID:aPgwSMIK
だよなぁ
efは本当に好きな人が買うべきコンテンツ
中途半端なやつは死んでいいよ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:26:48 ID:c0wS7cpT
放送終了後から久々に来たわ
やっとサントラの情報出たのね
天門は曰く「いつでも酔っ払ってる中年のおっさん」らしいがどんな人なんだろう
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:50:33 ID:T7JSjMYt
>>239
そこまで言うなw

>>240
年中酔っ払ってるってのはネタらしい
ただ、新海の作品の制作発表の時、ウィスキーで酔っ払ってる状態で
会見に望んだとかいう話を聞いたことがある
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 11:53:01 ID:tpHsMGrA
友達に借りて見て、ハマっちゃった俺になんかオススメのアニメを教えてください。
efみたいのがいいです、と無茶を言ってみる。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:03:08 ID:tg70oqFB
>>241
緊張するから酒入れてくるんでしょ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:07:12 ID:DQsNox69
>>242
あの独特な演出効果が面白かったならシャフト全部みとけ
メタ・暗喩入ってる群像劇が見たいなら…わかんね
バッカーノとか?学生でも青春でもないけど
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:11:48 ID:tg70oqFB
キミキスでおkwwwwwwwwwwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:27:21 ID:5F1/VQ4j
そういえば、放送前に公式でかかってた悠久の翼アレンジは収録されんのな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:44:22 ID:T7JSjMYt
>>243
そういう風に言ってるらしいが、酒飲んで会見望むとか
どんだけ神経図太いんだよwとか思うわけよ

>>245
群像劇と名乗っていること以外に共通点を見い出せませんw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:47:50 ID:7nk/XucP
>>246
プログーグの?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:23:46 ID:g7mcI/SJ
>>242
雰囲気が好きだったなら同じ脚本の人が手がけたゼーガペインかな。
ロボット物だけど、人物描写中心だし。しっとりした雰囲気が似てる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:42:47 ID:wzS/5ZhS
俺は妄想代理人を勧める
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:47:24 ID:Smnj9zAC
solaとかどうかね
252242:2008/02/03(日) 13:52:59 ID:tpHsMGrA
いろいろ教えていただきありがとうございます。
友達が持ってるorTSUTAYAでも探って、あったのから手をつけてみたいと思います。
アニメっていいですね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:59:21 ID:aPVT1nFg
>>248
プロローグの曲、めっさ良かったから入ってて欲しいなぁ。

>>252
良いよなアニメw
俺も同じ七尾関係でsola進めとこう。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:11:06 ID:S/JV0Tog
七尾関係だと水夏が一番好きだが、エロアニメはオススメしない。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:27:56 ID:7nk/XucP
>>253
あれは凄くいいよね
どちらかに入っていることを願う
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:32:39 ID:FL5uUy8F
CDサイズカレンダーってOPEDの初回特典にもあったの?
もうコンプリート無理か・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:15:33 ID:0AoULjwN
>>255
だな。
最初AT-Xのおかげで普通の番宣かと思ってたw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:00:33 ID:7nk/XucP
>>257
最初のAT-Xってなんだ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:07:08 ID:MMKTwpXn
>>247
会見じゃなくて舞台挨拶な。
緊張してしゃべれずに進行を止める
くらいなら酒飲んででもなんとかしゃべる方が
ましだ、というような事を昔日記で読んだ事ある。
つか、そんなにアガリ性なら人前に出なきゃ
いいと思うけどね。


260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:10:26 ID:9A939UYp
>>256
ついてる
とはいっても、一月分だしもう日付過ぎてるよ
そんな問題じゃないか・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:19:51 ID:FL5uUy8F
>>260
まだ初回盤が残ってるってことでおk?
どうせなら全部集めたくて
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:51:54 ID:0AoULjwN
>>258
プロローグの内容が普通に地上波で流れてると思ったんだよ
あとでDVDの内容だと知った。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:17:46 ID:7nk/XucP
>>262
なるほどDVDの宣伝と普通の番伝を勘違いしたのか
あの優子さんと夕の二重奏いいよね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:05:07 ID:9A939UYp
>>261
残念ながら、店頭で初回版買うのはかなり難しいと思う
オリコンで2万以上売れてるしね
田舎の店とかならもしかしたらあるかもしれないけど・・・

ちなみにオークションで、開封済みの初回版が1700円、未開封だと3500円てのがあったよ
カレンダーと歌手の紹介カードみたいなやつ(こっちは初回版だけじゃないかも)のためにどれだけ金だせるかだね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 22:39:13 ID:686K9KSf
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:20:09 ID:7/b+AJdf
DVDはあんまり売れてないのにな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:26:35 ID:aquj8TbM
売れてないと言うほど売れてないなんてことはないんじゃないの。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:27:20 ID:tg70oqFB
そもそも、どれくらい売れれば良いのか
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:56:51 ID:aBvWcjtg
最低でも1万売れなきゃ失敗だな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:04:46 ID:QhiSaXQU
オリコンで3000枚くらい売れれば採算ラインじゃなかったっけ?
まあ、1作1作制作費なんて違うし一概に言えないだろうけどね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:07:58 ID:BiayIw6k
実際は作品の知名度で売上がだいたい決まるからな
ただefは1巻よりも2巻のほうが初動売上が上という珍しい現象が起こっているのが特徴
いくらef2巻が1巻に比べ約2000円近く安くなっているとは言えこういうケースはほとんどなく
普通は1巻が全巻の中で一番売上が上であとはゆるやかな下降線という形が大半だから
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:14:51 ID:u9UA8ChR
1巻の1週目が売れなかっただけだと思うけどね。
本編終了前の発売だったし、買うか様子見組みが最初の1週目をスルーして放送終了後に買ったみたいな、1巻の2週目で4000いったみたいだし
んで1巻買った多くの人がそのまま2巻購入みたいな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:18:43 ID:MuPKFiV1
1話で見切って後から評判いいので見たって人多いんだろうな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:22:00 ID:vMEKhBxu
>>265の感想の中に、

>クロスオーバーしない上にテーマの同一性も見えなかった

って書いてる人がいるけど、efのテーマってわかりにくいのかなあ・・・

夢、思い、幸せ
そんなにわかりにくいとは思わないんだけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:24:40 ID:H7NQf3sg
ef2巻ってオリコンでどれぐらい売れたの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:27:24 ID:QhiSaXQU
原作やってなくても、男性陣の
夢を叶えた後立ち止まってる紘、夢を見つけて突っ走る京介、夢が見付けられずにいる蓮治と、
対比させたりしてて、繋がっていないという感想には至らなかったなあ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:27:34 ID:whH3Af9p
千尋と蓮治はともかく他の2組はアニメだけでは分かりにくい部分があるかもしれないな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:28:56 ID:KmKVDhtT
>>272
でもDVDの売り上げって初動であらかた決まるし
2巻目以降のメーカー出荷枚数も初動で決まるよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:43:47 ID:sF/1at1c
悲しみを抱えたヒロインを救う物語として見てたな俺は
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:50:03 ID:whH3Af9p
最終話OP見る限りその解釈もあながち間違っちゃいないな
まあefの場合そのヒロインを助ける王子様も同じように悩み苦しんでるところも描かれてると
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:51:23 ID:MuPKFiV1
愛と夢の物語として見てました
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:01:36 ID:iGc5uW+i
>>274

頭悪い奴が多いってことだ。気にするな。

所詮世の中人口の半分は「頭悪い奴」なんだし、しかも「アニメ見る奴の4分の3は頭悪い」んだから、さ。

有能で、その才能を遺憾なく発揮している奴は、アニメなんか見る暇はない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:06:03 ID:KmKVDhtT
何言ってるんだこいつ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:17:44 ID:iGc5uW+i
↑↑↑↑↑↑↑↑  これが頭悪い奴の1人です。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:27:07 ID:JfmIgkc+
忘れてた
この板厨房OKだっけ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:42:12 ID:RjPLDCL8
きめえ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:43:08 ID:AgXi5zMy
>>275
*初動. **2週. **累計
*2,826 *1,293 **4,119 ef - a tale of memories. 1〈初回限定版〉
*3,213 *1,270 **4,483 ef - a tale of memories. 2
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:47:32 ID:AgXi5zMy
>>283 >>285 >>286
全角で参照している時点でもう相手にする必要は・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 01:52:25 ID:APUV7mXA
アニメの最後の方だけ見て、気になったのでゲームとDVDまとめて買って、ゲームクリアしたからDVDみてみたけど面白いなこれ
たまに入る みやこ視点がずっと白黒だけど、4話から紘にだけ色が付いたりするのをみて感動したりすんだけど
やっぱりリアルタイムで放送みて、語り合いたかったとか寂しくなるな畜生・・・3巻早くこねえかなぁ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:16:31 ID:QhiSaXQU
>>289
自分も放送終了後にハマった派。
悲しいので、放送時の過去ログを見た順に参照してる…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 02:56:53 ID:u/4Dpbe4
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 03:40:46 ID:rQYkcHeH
>>289->>290
流石にリアルタイムの時のようにはいかないけど・・・
別にここで語る分には誰も迷惑がらないだろうから、好きなだけ語ればいいと思うよ
自分はリアルタイムの時にいたけど、未だに判らないこととかあって時々ここで聞いたりしてる

そういえば、「モブの音声」の件は謎の一つで終わりそうだなぁ・・・orz
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 04:03:47 ID:R2EZauda
>>291
インド人が気になるううううううう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 05:53:00 ID:M++/z4zQ
カオスすぎてワロタw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 06:38:06 ID:whH3Af9p
原作プレイ済みな連中は蓮治と千尋がナニなところで流石双子の姉妹だなと思ったことだろうw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:03:52 ID:fCoolVOw
紘の漫画が特典として付いてきたから千尋の小説も特典として付かんかな…


そもそも製作側が小説を完成させてるのかが疑問だが
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:41:02 ID:GxsUCvVo
小説は大元のef原作を作った時点で完成してるんじゃね?
まさか千尋の小説を完成させるというストーリー自体がアニメオリジナルってこたぁないだろ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:49:27 ID:u/4Dpbe4
千尋関係の商品はゲーム後半発売後だろうね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:08:44 ID:APUV7mXA
>>292
ありがと。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:35:37 ID:RAtPC8Po
俺はさ・・・。はじめ千尋と蓮治が完成させた小説を
京介と紘が協力して映像化して完成させる話とかになるのかと思って見てた。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:40:31 ID:2h/LRSou
俺もそう思ってたけど、やっぱり1クールじゃ短いからそれはゲームの後半でやるのかな?と思った
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:50:17 ID:MuPKFiV1
京介が「俺が撮りたいのは、夢」って言ってなかったか
原作でどうだったかは記憶にないけど
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:59:58 ID:OlUUFmUL
一応小説は「To be continued」になってるんだよな
そうやって続きが出なかった作品も山のようにあるが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:00:29 ID:vMEKhBxu
>>300
それはまずやらないと思うよ
それをやっても、efのテーマに沿った話ができるとは到底思えない

つかさ、蓮次と千尋の話は小説を「二人で」書くことが重要なのでは
ないかと思うんだが
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:51:21 ID:RAtPC8Po
まぁ、今の感想じゃなくてまったく予備知識無しに見始めた頃の感想だからなぁ。
テーマとかそういうのもまったく考えてなかった・・・。
原作もやってなかったし。
それでまぁ全部見て感動して、DVD買い始めて、昨日やっとCDとか買って。
漫画、原作、etc、と徐々にはまっていく途中?っ手感じかな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:10:34 ID:EQ1h6ZIJ
そうやって人は人でなくなるのです。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:12:26 ID:QuiMPFvC
>>306
ちょww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:13:15 ID:whH3Af9p
まあしかし、社会出てダラダラ働く身になるとああやって葛藤してるのが羨ましくも感じるわ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:33:17 ID:u/4Dpbe4
俺も15年前に戻りたいぜ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:37:50 ID:2h/LRSou
脳は今のままで高校に戻りたいわ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:56:36 ID:xL3Xx7+x
>308
つ【はるのあしおと】
>309-310
つ【BITTER SWEET FOOLS】
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:06:37 ID:rm/U1VQm
BD版の発売はまだかーーー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:31:09 ID:Nwb682ie
>>312
いくら騒いでもムダ、出ない可能性の方が圧倒的に高い
もし出るとしても早くて後3年〜5年は待たないと出ない、遅ければ5年〜10年後
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 04:31:31 ID:0fgFfTly
これ別にHD制作じゃないでしょ?
プログレッシブソースで、ちゃんとエンコもしてるならDVDで十分だと思う
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 04:49:24 ID:5N5BeQti
HD制作だと思われます。
最近の深夜アニメは全部HDです。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 05:08:16 ID:rm/U1VQm
>>314
720pだと思う

万が一SD製作であっても、DVDじゃ帯域不足でノイズ出てるから
アプコンであってもBlu-rayで出す価値がある
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 05:24:55 ID:Dq4b87Tn
>>315
最近の深夜アニメはあくまで16:9で制作してるだけで本当にHD制作してると言えるのは殆どないだろう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 05:36:48 ID:arFxLgHA
今期だと「狼と香辛料」「ロザリオとバンパイア」がHD製作じゃなかったっけ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 05:45:12 ID:Dp2/z3BI
なんでこのスレには定期的にBDの話題を出そうとする輩が出るんだ?
あまりにも不自然すぎるし意味が分からない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 05:47:02 ID:GTvsgA/7
空気読めないんです><

ってことじゃないでしょうか
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 05:54:12 ID:orpA6IJs
BDプレイヤー買ったのにソフトが全然なくて騒いでるだけ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:33:07 ID:Nwb682ie
>>319
定期的にというか、DVDの発売1週間ぐらい前と1週間ぐらい後だね
判りやすいネガキャンだからスルーすればよいんだろうけど
かなりウザイので腹が立ってしまう

>>321
それはソフトもないのにハードを先に買うやつが悪いんだろう
そういうのを「宝の持ち腐れ」っていうんだぜw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 08:18:34 ID:M1rcF21S
つーか、そんなにBD版欲しいならDVD何枚も買え。
DVDが売れないのにBDでなんか出ないよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:01:13 ID:Am5F4Df0
>>323
同意。再生環境に注ぎ込むほど膨大な資金あるならDVD6巻3万くらい軽く出るだろ、てか出せ。
俺もBD出して欲しいからDVD買うぜ。
でも2期あるなら纏めてBOXにしてほしいから、気長に待つけど。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:06:28 ID:CtRYgg2b
>>324
>でも2期あるなら纏めてBOXにしてほしいから、気長に待つけど。

新手の安置ですか?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 11:17:38 ID:+jOMp8zO
>>325
文脈からして、>>324はDVD買ってるんじゃね?

>でも2期あるなら纏めてBOXにしてほしいから、気長に待つけど。
ってとこは、BDは二期(あれば)とまとめてBOXで出して欲しいから、
気長に待つってことじゃないの?

だとしても、>>234は誤解を招きやすい文章だな・・・
327326:2008/02/05(火) 11:28:50 ID:+jOMp8zO
× >>234 → ○ >>324

>>234 ゴメン・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 12:39:28 ID:HJgTUvCZ
>>321
その程度で騒ぐ奴はHDDVDプレイヤーを買ってしまった俺に謝れ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:01:54 ID:pqbqlEyp
馬鹿高い映像機器の購入は慎重に検討しないとな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:46:37 ID:9ohgRH1n
サントラwktkwktkwktkwktk
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:58:23 ID:lBuSzgLi
迫ってきたな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:09:10 ID:83Ln2ul6
アニメイトで予約してはあるんだが
サントラはDVDみたいに前日から販売しない?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:28:21 ID:rm/U1VQm
BD欲しいという希望書いただけでアンチ扱いする、信者は相当重症だと思う
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:30:43 ID:MANXzfPW
そーですねー
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:31:25 ID:pqbqlEyp
スルーしろよw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:37:52 ID:+jOMp8zO
>>332
買えるよ

>>333
このスレに来てから日が浅いのかい?
なら、教えてあげるけど、このスレでは前にBDが出るって
いう嘘を流した大馬鹿者がいて、それ以降BDに関する話題は
基本NGなんだよ

わかった?
わかったなら二度とBDの話はしないように
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:42:32 ID:mkLRUqa7
今回もどっかから工作員が来たのでしょうか?俺にはわかりません。



DVD&サントラ発売まであと少しだなw
一日が長く感じるぜ! ><
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:43:48 ID:51SBtk6h
そんな話初めて知ったわww
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:44:34 ID:Nwb682ie
嘘を流した大馬鹿者↓

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:00:24 ID:SWjoN1fm
ワロタ

ef - tale of memories. Blu-rayBOX 08年秋発売予定 by促販ポスターより

>>260前後の発言がすげー滑稽だなw

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:30:38 ID:SWjoN1fm
>>386
うちにきた3巻用の促販ポスターより

720pで作りつつ、DVDがあまり思わしくないから
Blu-rayの方が話題もあって売れるって判断したんじゃね?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:59:04 ID:SWjoN1fm
アンチとか言ってると笑われるぞ
多少現実をみないと・・・

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 16:48:23 ID:SWjoN1fm
自宅から書いてるのにうpできねーっつのw

>>418
PS3が日本で何台売れてると思ってるんだ。
その層とアニヲタ層が結構近いのに。
最近ではレコーダーも馬鹿売れ状態。

むしろ持ってない貧乏人は恥じるべきだろ。



結局、「ID:SWjoN1fm」は画像をうpすることもなかった
もちろん3巻の販促ポスターなんてものも存在しなかった
俺には「ID:SWjoN1fm」と「ID:rm/U1VQm」が同一人物にみえて仕方がない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:12:43 ID:gjhCGyYl
木曜はDVDサントラギレンの野望と結構な出費になるなこりゃ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:22:30 ID:A9PEbJUL
>>340
俺はさらにセカンドファンミックスも購入予定……
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:17:31 ID:WVGQewRq
euphoric fieldを歌ってる
ELISAって人他の曲出してる?調べても出てこんので。スマソ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:40:09 ID:pqbqlEyp
ELISA

1989年4月14日生まれ(18歳)神奈川県出身
趣味:歌をうたうこと。(POPSからオペラまで)
   人間観察。ピアノ。英語を喋る事。

3才からピアノを始め、中学1年生のときに合唱団に入ったことをきっかけに唄うことの楽しさに目覚める。
中学3年生のときには、NHK全国合唱音楽コンクール全国大会に出場。
高校1年生のときに、先生についてオペラを始める。好きなオペラは、モーツァルトの『フィガロの結婚』。
さらに、さまざまな自分の可能性を探求すべく、
今年7月に行われたモデルオーディション『エリートモデルルック2007』に応募し、
見事ファイナリスト10名の中の1人に選ばれた。

ttp://www.ef-memo.com/special02.html より


euphoric field feat. ELISAの曲名通りデビュー曲だからね、
他の曲はまだ出してないじゃないかな。
344343:2008/02/05(火) 19:43:33 ID:pqbqlEyp
ちょっとfeat.の意味を勘違いしてたゴメン気にしないでくれ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:43:42 ID:+54+sBBt
>>342
デビュー曲じゃなかったかな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:51:56 ID:9ohgRH1n
サントラ次の日でも買えるかな?
347342:2008/02/05(火) 20:18:15 ID:WVGQewRq
>>343,345
dクス。
声綺麗なので有名人なのかと思ったがめっちゃ若いんだな。
今後活躍してくれることを切に願う。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:56:30 ID:z+H3KoXQ

○DCSS 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜 【全7巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 9,112 11,292 05.10.05
02巻 6,144 *7,369 05.11.12
03巻 6,581 **,*** 05.12.07
04巻 5,379 **,*** 06.01.12
05巻 4,640 *5,633 06.02.08
06巻 4,929 **,*** 06.03.08
07巻 4,744 *5,792 06.04.05

**4,349 **1 D.C.II〜ダ・カーポII〜 Vol.1(初回限定版)

---- 採算分岐点の壁 ----

**2,826 **1 ef - a tale of memories.1〈初回限定版〉
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:06:55 ID:lBuSzgLi
しんどけー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:14:08 ID:XMPD1PfP
1話のしんどけーはもう20回くらい見たな
なんか好きだあのセリフ、かわいい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:25:18 ID:Nwb682ie
>>346
次の日でも買えると思うよ
ただ、サントラって需要が少ないイメージがあるから
お店によっては入荷数を絞ってるかもしれないけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:27:04 ID:pqbqlEyp
しんどけーって1話だけだったよね。

8話の「お兄ちゃんの馬鹿」の後に「しんどけー」を言ってほしかったなあ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:08:30 ID:WYamd9ep
>>351
thx
wktkして死にそうだぜ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:13:30 ID:qOdoYShW
原作でもしんどけー言ったのクリスマスだけだったな・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:32:38 ID:HJgTUvCZ
現実的に考えると景が一番普通の女の子なんだよな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:34:17 ID:qOdoYShW
いやいや、HPと攻撃力が常人離れしてるだろwww

おや、こんな時間に誰だろう・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:36:28 ID:WYamd9ep
>>355
いやいやいやwww
やっぱり攻撃力が(ry

あれ、こんな時間に誰だろう・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:06:37 ID:+jOMp8zO
>>355
泉部長を忘れてもらっては困りますね・・・
あと、すみれさんも結構まともじゃないかと思うけど・・・

・・・サブキャラクターだから、掘り下げが少ないだけとか言うなー!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:14:33 ID:pqbqlEyp
すみれさんは最高の癒しキャラだった、
ママンはやっぱりこうじゃないとね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:33:00 ID:HJgTUvCZ
>>358-359
マジレスするとすみれさんは外見は別にして「女の子」ではない。
俺的にはファンディスクでの蓮治or久瀬さんとのえちシーンを期待しているけどな。
361358:2008/02/05(火) 23:44:42 ID:+jOMp8zO
>>360
女の子が女性キャラに脳内変換されてたわ・・・

ともかく、すみれさんのえちシーンなんていらないだろ
ママンには不倫なんて似合わないよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:51:05 ID:HJgTUvCZ
>>361
だいぜうぶ
minoriのファンディスクは基本的に全部夢オチだから。
旦那さんが海外に赴任して寂しかったからこんな夢見ちゃったのね
ってしてことにしておけばもう何でもオッケーだ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:13:09 ID:20GYomNS
ゲーム後編でママンと久瀬さんのえちシーンがありそうで怖いぜ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:27:10 ID:j/TL3bpz
>>360
これ読んで
一瞬、すみれさんは男の子だったのか
と思った。実はレンジのパパ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:30:05 ID:CEh7MEiO
雲のむこう約束の場所がBDとHDDVDで同時発売だってよ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1201918969/588

efも!efも!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:39:50 ID:edgMGn+U
新海の作品はブルーレイで見たらすごいだろうな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:52:51 ID:wyV7Oncx
BDBDってちゃんとDVDじゃ物足りない環境なのか気になる所だ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:02:16 ID:YkKuJDZX
efはHD制作だってよく言われるけどそれって何か根拠あるの?
以前編集がキューテックだからそうだって書き込みを見たけど別にHD編集しかできないわけでもなかろうし
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:06:14 ID:eiPDmUQ9
>>365
そのレス番だと秒速5センチメートルの方だがね。
雲はこっち↓
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1201918969/601

新海天門儲のオイラはきっと両方とも買ってしまうんじゃろな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:11:52 ID:WChyxFQS
>369
ほしのこえも欲しいよな?

念願のサントラが手に入るまであと少し
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:51:39 ID:94V/rEtw
efサントラフラゲ予定の人いる?
いたら10話でかかってた曲(刻む季節アレンジ、I'm here.アレンジ)あるか教えて
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:08:53 ID:fIIZhWi4
どうして>>371のような頭の悪い質問がでるのか俺にはわからん・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:29:39 ID:rAqZMBeT
>>371
10話の曲はサントラ2の方じゃないかな、公式サイトのアイテムページでは
『後半BGMに加えて最終話ED「悠久の翼 07mix」を収録』ってなってるから

>>372
まあまあ、サントラ2の存在知らなかったのかもしれないし
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 07:19:12 ID:94V/rEtw
>>372
すまん
>>373
二枚になってるって知ってたがそういう分け方だとは知らなかった。ありがとう
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:52:39 ID:t4PM0bYU
>>365
まあ劇場作品だしね。
TVアニメシリーズ作品は劇場作品よりも売れないから
回収率を考えるとBD化には慎重になるし両方で出すのはありえないだろう。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:29:40 ID:FmWcqgHw
なあDVD買うのこの作品が初めての初心者だが
サントラやDVDは発売日の前日位にもう売ってるもんなの?

377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:52:55 ID:RyjwYqgp
明日になればわかる
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:54:39 ID:TaCWCzkV
>>376
大概前日に配送されて来るので、それをすぐに店頭に出すか出さないかは店によって対応が違う。
行く店に事前に聞いておいた方が良いだろう。出す店でも届いてからの対応だから、いきなり行っても
無駄足になる場合もあるからね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:45:06 ID:t4PM0bYU
>>376
東京や横浜、大阪、名古屋などの主要都市の
アニメイト、ゲーマーズ、とらのあな等のアニメショップ、
ヤマダ電気、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、ソフマップ他の家電量販店
なら大抵前日から並べる。
但し、今日みたい(東京)な天気だと納品が遅れるから並ぶのはお昼過ぎってこともある。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:09:33 ID:FmWcqgHw
>>377>>378>>379
サンクス
明日帰りがけによってみるよ
こんなことならサントラも忘れずに予約しとくんだった
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:21:52 ID:rXoqsWPU
明日サントラと3巻届くってメールきたよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:37:18 ID:usWeEuzv
efのDVD買うために1年ぶりに働くことにしました
きっかけを与えてくれたefに感謝
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:43:06 ID:CTDLtotQ
頑張れ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:59:24 ID:bP3xPpUG
こっちも尼から支払い番号キテタ
コンビニ行ってくるノシ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:33:27 ID:bvC/4dsg
メール来ない・・・
konozamaかも・・・



9月中に予約してたのに・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:51:35 ID:BZyumG8y
ああ・・・俺もkonozamaになりそうだ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:03:04 ID:ZxGKrHvL
土曜日にオーディオケーブルとサントラを秋葉原に買いに行く予定なんだが
売り切れとかになってそうで(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:12:29 ID:eiPDmUQ9
うちもメール来ない。

前回は飛脚が誤配送やりやがって結局届いたのは発売1週間後だたよ。
今回はせめて連休明けには届いてほしいな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:14:10 ID:XXZgUf9V
>>385-386,388
うっかり忘れてて今日の昼に慌てて注文したけど18時過ぎには発送メール来てる
自分にとってはわずか6時間あまりの迅速な対応だけど、やっぱりamazonは相変わらずなのかな
もしこのまま来ないようなら、メールで問い合わせるとポイントもらえるかもよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:26:53 ID:rAqZMBeT
尼の発送は予約順ではないというのは本当だったのか・・・恐るべし尼
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:38:28 ID:/ZKl/394
俺もメールが来ませんよっと。

マジこれ以上待たせないでくれぇぇええ!!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:51:57 ID:UhAaOo2n
発送メールって明日だろ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:05:58 ID:9KJuSgQ0
俺もkonozama
配送予定日が2/8-2/10になってる…
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:15:14 ID:XXZgUf9V
>>393
それは発送されているから問題無いでしょ?
雪の影響で遅れるかもしれないけど
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:25:40 ID:NZj5HEyg
レンタル屋にefがあると、なんか嬉しくなる。
田舎だから放送してなくて、店長よく仕入れたなと。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:46:55 ID:20GYomNS
どちらにしろ土曜日まで受け取れないので、気軽に待ってるよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:08:29 ID:ecdZnh8I
いまさら調べたらサントラってpart2も出るのか・・・
ジョーシンでCD・DVD300円引きと500円分クーポンが来たからとりあえず1枚目はさっきポチってしまったが金がかかるなぁ・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:09:38 ID:3oLmF78A
part1買った人はpart2半額にしてくれないかな?w
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:12:07 ID:qEWowlGn BE:573465683-DIA(170000)
part1、part2って出るからメイトあたりは同時購入で特典とか付かないかな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:22:42 ID:bvC/4dsg
メイトならやるかもね
efにはムービックも出資してるから
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:27:13 ID:94V/rEtw
それなら特典ある場所で買いたいね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:36:21 ID:rAqZMBeT
サントラ2にはカレンダー付かないんだろうか?
後出しで決まったから予定に入ってなかったのかもしれないけど
何か付けてくれると嬉しいな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:59:38 ID:20GYomNS
サントラ2には謎のインド人のカレンダーが・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:04:13 ID:y6N1fq9I
>>382
がんばれ!きっと良いことあるぞ

>>393
我も3巻を尼に注文したけど、配送予定日が2/8-2/10・・・
せめて土曜日には届けてくれないかなあ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:25:05 ID:AhPJTXjw
俺は1月末に予約して今日発送された
2巻は発売二日前に予約してkonozamaだったからキャンセルしたんだが今回は大丈夫で良かった

konozamaになる基準て一体…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:28:46 ID:KMMpInRC
>>399 それを狙って予約してない
8日にメイトで買うぜー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:43:44 ID:94V/rEtw
家の近くにkonozamaの配送センターがある件
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:59:57 ID:20GYomNS
お前ら、
konozama・konozamaってそんなにkonozamaになりたいのかよw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:19:38 ID:eWdvk2i8
wktkがとまらないぜ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:52:22 ID:CSpw2/h2
>>408
もうkonozamaだからkonozama言ってるんだよ(涙)

明日はアニメイトでサントラ買うだけになるな・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:27:38 ID:G+47W/pa
正式な発売日は8日なんだから、明日発送されれば、konozamaとは言えないぞ。
明日は発売一日前なんだから。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:19:15 ID:AdE9P0/+
DVD尼から発送されたけどメール便だったorz
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 10:14:38 ID:+j6VAvWy
当たり前だろ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:17:41 ID:x1UfzT11
サントラのCM見た

欲しくなった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:20:10 ID:3kevBDKp
DVDキター
早速千尋のNCOP無限リピートやってくるわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 14:23:16 ID:SpDrd/eg
サントラレポまだー?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:16:28 ID:rjawiMue
尼からDVDきたぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:17:40 ID:ne3YSRoc
サントラとDVD買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:20:15 ID:SU8qsu+x
サントラkonozamaになった泣きたい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:20:35 ID:SpDrd/eg
サントラ収録曲kwsk
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:29:32 ID:ne3YSRoc
収録曲は>>24で出てることね?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:36:57 ID:SpDrd/eg
いや、プロローグの曲入ってたか知りたい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:44:02 ID:N8PPzxvW
DVDも折り返し地点か
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:18:42 ID:jBJk2PTj
サントラ買ってきた。DVDは尼まち。
これやばいな、めちゃ充実感ある。

>>422
一通りイントロ聞いたけどなかったと思う。まぁ次には入るだろう。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:25:56 ID:vsZvLdCf
今5話見終わったけどこのとき既に千尋の中じゃレンジは特別な存在なのですと思った
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:50:30 ID:CSpw2/h2
>>424と同じくサントラ買ってDVDは尼待ち
サントラはアニメイトで買ったんだが、特殊な特典はない模様
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:32:25 ID:nO73Pk/J
そういやPCソフトはフラゲできないんだったな、盲点だったわ
明日もまた秋葉寄らないと…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:01:05 ID:sDNHQjAa
来たよ〜
今サントラ取り込み中
http://rainbow.sakuratan.com/data/img/rainbow68158.jpg
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:02:35 ID:JcF6Jxo6
まさかアニメイトでサントラ発売前日に売り切れって事はないよな?
DVDは予約してあるけどサントラが手に入るかで不安になるとは・・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:23:53 ID:zm6PR2Kr
>>425
駅での千尋は蓮治のことを意識しまくりだよなw
真っ直ぐ前を見据えたまま、視線が合わないように蓮治の右側に座ってるし

>>429
俺も週末まで在庫が残ってるか激しく不安だ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:25:59 ID:kTMmiCLk BE:1170826177-DIA(170000)
アニメイトで3巻とサントラ買ってきた
メイトで淡い期待を抱いていた同時購入特典が無かったのは残念・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:40:03 ID:SpDrd/eg
>>424
そうか、残業だぜ(´・ω・`)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:45:39 ID:HUgPxQuz
メイトで予約してあるが…絶賛残業中だ…。
まぁ、明日ファンディスクと一緒に買うとするか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:49:31 ID:jO9DZ5p4
会社の帰りに地元のジョーシンで買おうと思って寄ったんだが
DVDもCDも売ってねぇwww
お前らうらやましすぎwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:57:00 ID:zm6PR2Kr
残業組が多いな、まあ俺もだが
みんな乙かれさん
436432:2008/02/07(木) 20:28:45 ID:VrUpA7D1
変換ミスで残念が残業になってるwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:35:33 ID:C+CscRkJ
変換ミスじゃないだろw

ところで俺もサントラフラゲってきたぜ
wktk
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:37:26 ID:JXYQQKUX
公式みたら、トップがサントラのCMになってる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:39:37 ID:JXYQQKUX
って、よく見たら、サントラの特設あるじゃん。いつのまに・・
440432:2008/02/07(木) 20:49:49 ID:VrUpA7D1
>>437
いや、携帯の予測変換ミスだw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:50:35 ID:VrUpA7D1
あ、逆だね
残念だぜって書く予定だったんだけど残業になってるw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:54:28 ID:cE7PPW1P
A sheep as for lamb
ってどういう意味?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:03:21 ID:Fd6TiVGT
>>442
「ラムのような羊」w
by http://www.excite.co.jp/world/english/
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:06:46 ID:Fd6TiVGT
>>439
試聴できるようになってるな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:10:12 ID:VrUpA7D1
視聴したがなんだこれ

プログーグの曲が無くて(´・ω・`)とか言ってる暇ねぇやw
絶対買わないといけないこれは
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:15:37 ID:KiCLhe08
>>442
確か"毒を食らわば皿まで"の英語のことわざで出てきた気がする。
As well be hanged for a sheep as a lamb.
こういう意味ではないと思うけどlambってなってるとこを見ると
なんかの格言なのかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:19:03 ID:va+yGnlV
サントラやっと聞けたけど本当半端なくいいな
天門最高だよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:21:42 ID:ve5TD5tJ
15 A moon filled sky ARmix
23 Junior girl ARmix
28 Bad friend ARmix
とか原曲がゲームのサウンドモードで聞けるが、
音足したりと微妙に違うんだな。
収録されてない曲で他にゲームで使われた曲アニメでも流れたから、
第2段もそういうアレンジ曲収録されるのかな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:24:33 ID:CSpw2/h2
>>446のお陰でわかった
1話のみやこのセリフ
「毒を食わば皿までっていうよね、さ、行こう!」
っていうとこから取られてるんだ
ちょうどそこのBGMだし
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:32:41 ID:+j6VAvWy
尼でフラゲってできんの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:34:28 ID:zHR46sop
入試から帰ったら届いてること期待してたんだけどやっぱダメか
明日には届くといいなあDVDとサントラ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:35:04 ID:cE7PPW1P
そういうことか!
タイトル考えるのも楽しいなー
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:35:52 ID:Bwzi87or
DVD&サントラ発送メールきたあああ!!

くうううう、明日が待てないぜっ。

今持ってる奴うらやまし杉!!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:38:13 ID:va+yGnlV
Unattended Stationを聞いてたら涙出てきた
放送時を思い出すな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:47:06 ID:KiCLhe08
適当に書いたのがあってたのかw
まだ聞いてないから、帰りながら聞くかな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:48:07 ID:eWdvk2i8
>>450
DVD2巻はフラゲ日の朝10時に届いたよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:51:41 ID:+j6VAvWy
>>456
ちなみに東京か?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:00:57 ID:eWdvk2i8
>>457
Yes、江東区ね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:24:19 ID:EaNgnnpO
2008/02/11付
183 158 ***,373 *23,326 15 euphoric field ELISA

これで15週目のランクインw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:30:02 ID:va+yGnlV
少しでもまだ売れてるんだな
なんか嬉しいな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:30:58 ID:kTMmiCLk
演歌かw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:34:27 ID:m4DZjLi6
今回の3巻は、放送時とエンディング担当が変わっている回があるね。どういう意図なんだろう?
そして来月はいよいよあの留守電シーンか。楽しみだなー。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:36:05 ID:VrUpA7D1
あの留守電シーンはMADネタにさせてもらったw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:40:00 ID:kTMmiCLk
留守電シーンとドナルドのMADは凶悪だった・・・
あれは妙に自分のつぼに入っていていつみても吹く・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:51:47 ID:enQoGgEZ
>>462
単に巻数毎に同じEDをまとめただけだろう
2巻が景EDで3巻が千尋EDだから4巻では7・8話共にみやこEDになると思う
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:59:22 ID:VrUpA7D1
>>463
俺のはドナルドのじゃないけどなw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:12:11 ID:ve5TD5tJ
DVD3巻のインタビューは音楽で、nbkz、天門、柳氏だったけど、
サントラにも3人のインタビューが続くような形で入っててワロタ。
こんだけCDとDVDが連動してるのも珍しいなあと。
まあ出してるとこが同じジェネオンなんだが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:20:38 ID:/IMrnoj3
DVD3巻用のTVCMはあるのかな
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:20:44 ID:cE7PPW1P
5話については千尋EDの方がいいなやっぱ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:57:48 ID:eWdvk2i8
9話・景新ED
10話・みやこ新ED
11話EDはそのまま
12話Aパート後、千尋新ED

なんかこれくらいやってくれそうな気がしてきた。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:08:45 ID:JeA89vdl
EDは心の病気です
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:15:17 ID:GflN8/WY
サントラ聞いたが・・・
AT-Xで流れてたPVの曲って入ってないの?
あれだけほしかったんだが
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 00:30:56 ID:EkfCVXr5
>>470
いくらなんでもそれはないだろw
ただ10話のEDはたぶんTV版と変えると思うが個人的には
本編に被せる感じでED曲とスタッフテロップを入れてもらいたいな
ED曲は1分半あるので3話の追加シーンと同程度には新規映像を入れることが出来る上
みやこ編のラストとして特別な印象を与えられると思うから
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:04:14 ID:6WnzSlLW
勝手に期待して勝手にがっかりしても知らないけどな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:10:46 ID:LPW6zW3c
みやこEDのラストの黒い顔は修正してほしいぜ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:51:09 ID:fNERszP0
変拍子好きにはたまらない千尋ED。

ほう、あの変な英語は狙いだったのかみやこED。

おいnbkz、嫁に丸投げすんなよ、景ED。
(ただしキャラクターの心情を一番分かりやすく表現しているのは『刻む季節』だと思う。岡純GJ)

色々と面白いねぇ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:02:02 ID:2sEdS0jR
今、全話見てきた。ボロ泣きした。
minoriの作品はefがはじめて見る作品だったんだけど、
これは神アニメだと思った。
今までで一番感動したアニメだった。
もっともっともっともっと評価されるべきだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:03:29 ID:YG6XitIs
>>476
3/4だっけ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:43:28 ID:9BrSWgYI
>>475
あれは演出だろw

さて、DVD3巻に入るであろうみやこEDver.2に期待しとくか
屋上の扉は開くのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 03:53:18 ID:CJbfsXSI
今週の…はまだ早いか
来週あたりのアニメTVに期待>CM
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:20:08 ID:ONp1HiAV
4巻・5巻には映像特典あるけど、
5巻のは何になるのやら?(4巻はみやこEDノンテロ)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:01:21 ID:6EGhE3Md
DVDいま届いた。
買い揃えるの初めてだが、初回版の箱に
一巻づつ揃っていくの見るとなんかワクワクするw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 10:30:14 ID:nZcNulsd
>>481
順番からして千尋だろ
多分6巻には別のものが入るし
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:24:09 ID:hNpyCj9M
Amazonで注文してたDVD3巻がいまだに発送すらされてない…
konozamaなんて他人事だと思っていた日もあった遠い日々…
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:50:31 ID:3mWp04do
うちはようやく発送メールが届いた。
DVDの2巻が珍しくFGだったんで見直した途端にこれだもんな。
ホント konozamaは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 12:07:09 ID:9BrSWgYI
>>481
本命 : ノンテロップOP
大穴 : CM集

>>484
俺もだ・・・
11月中に予約したのになあ・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:34:23 ID:xMshQs3L
発売日に届くようにすれば客も増えるのにな

サントラが楽しみでしかたなかったのに・・・・・
届くまで秒5サントラと悠久の老木でも聴いてるかな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:54:22 ID:b4lw/GUZ
調子に乗って蓮治風の髪型にしてみた千尋みたいな女はいないなやっぱり

5巻以降の映像特典は4パターンあるOPを5、6巻に2つずつって感じじゃね?
まさか最終話OPを5巻で先だしするとは考え難いし

俺もCM集に期待したいが
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:59:57 ID:P3khV55U
蓮治風の髪型=みなみけの千秋
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:01:44 ID:JKUf3L+4
サントラ放流神感謝
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:14:24 ID:gY1pFC74
それにしてもamazonのサントラのページは、
何時になったらタイトルから(仮)が取れるんだろうな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:39:59 ID:6Uy9ToJx
今アニメイト行ったらすでに品切だったorz
発売日にないとか、初めての経験だ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:04:14 ID:xMshQs3L
>>490
通報した
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:11:41 ID:6ELdRIOM
昨日CDexでエンコしようとしたら、まだCDDBに登録されてなかった件
久しぶりにデータ送信したよ…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:29:19 ID:5vWlHYLl
>>492 探してないから店員に聞いたら買えたぜー

まだ聞いてないけどなー
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 15:31:40 ID:EaGBKEpw
DVD3巻がアマゾンで通常1 から 2 週間以内に発送となっているけど
今から注文すると通常版の可能性高い?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:02:25 ID:fC0XL+wr
3巻とサントラ買ってきたぜ
地元のアニメイトには両方とも初回盤残ってたわ
さすが田舎
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:26:48 ID:rc1L/Fmz
明日サントラあるか心配だ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:39:40 ID:9BrSWgYI
>>496
保証はできないけど、多分初回版だと思う
心配ならメールして聞け
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:19:28 ID:YHw5MPze
俺もサントラを手に入れた!今日から∞ループの始まりだ!
それにしても、efのライナーノーツは毎回読み応えがあって楽しいな
でも内容がサントラ2に続くって・・・まあ買うから別にいいんだけどさw

>>498
最寄の店舗になかった時は尼で注文すれば?まだ在庫あるみたいだぞ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:32:51 ID:rc1L/Fmz
>>500
明日秋葉原行って買う予定なんだ・・・
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:54:19 ID:JlJLGPa/
CDDBといえば、最近euphoric field変換しようと思ったら
euphoric fieldとeupboric fieldが出て来たぞ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:24:04 ID:rc1L/Fmz
ライナーノーツだけ見せてもらったんだが
音楽やってて本当によかった。意味が殆ど分かる
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:34:14 ID:BM25YDpE
うちにもキター!


ご不在連絡表・・・
明日までお預け orz
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:49:42 ID:vPHw57aY
>>494
サントラのことでしょ?
ttp://freedbtest.dyndns.org:80/~cddb/cddb.cgi
↑ココなら登録されてたよ

インタビュー読んだら、音色に拘ってるのに感心した。
あと曲調がクラシックっぽいから、
組曲に仕立ててピアノ協奏曲風で聞きたいと思った。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:13:43 ID:4c6IAYt8
音泉重すぎ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:15:11 ID:fNERszP0
凄い羊だなw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:31:23 ID:tqnhih9+
オケヒット云々のくだりでは少しクスっと来た
特徴的だなと思ってたけど、あれはnbkzの趣味なのか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:43:32 ID:vPHw57aY
>>508
おそらくYesのOwner of a Lonely Heartが原点にあるんだろな。
まぁ、あれほどこってり使ってないけどね。>オーケストラヒット
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:57:31 ID:LPW6zW3c
公式のDVDの表記違い(2. Normal Edition →3. Normal Edition)がようやく修正されたか

でもDVD5巻の発売日はまだ4/4のままだね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:40:05 ID:dGijSIEU
サントラようやく買ってきた。
今途中まで聞いてるがLess than〜ですでに涙腺やばい
Euphoric rightで涙腺崩壊中
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:42:02 ID:YHw5MPze
>>510
5巻だけではなく6巻もおかしいよね

ef - a tale of memories. 5 2008/4/4発売
ef - a tale of memories. 6 2008/5/5発売

5巻は4月2日、6巻は5月9日のはずなのに
でもなぜ5巻だけ金曜発売ではないんだろうか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:49:54 ID:8GTZJ4Tp
金曜が実質フラゲ日になるからじゃね?
普段なら土曜日だろうけど3日だから祝日扱いになるし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:08:12 ID:YHw5MPze
>>513
え、えっと・・・もう一度落ち着いてカレンダーを見てくれるかなw
5巻は4月2日の水曜日、6巻は5月9日の金曜日のはずだけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:28:12 ID:X8n28yAW
すいませんアマゾンでDVDの3巻購入した人に質問です。3巻初回版でしたか?
アマゾンのHPのイメージ画像が通常版なので・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:31:31 ID:vPHw57aY
サントラリピート中。
むむっ、やっぱり1話OPの曲が入ってないか。
引っ張るなぁ〜、まぁそれだけサントラ2がより楽しみになったけど。
あと空の夢(TV-EDIT cho.2)が入ってくれるならば、もう言う事無いわな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:48:10 ID:vdpfTVIB
よし!順調に発送予定日は2月7日のままだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:52:29 ID:LPW6zW3c
明日の午前中に届けば満足さ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:55:48 ID:YHw5MPze
>>515
尼組じゃないから来たのが初回版かどうかまでは判らないけど
3巻のイメージは発売前からずっと通常版のジャケットだったよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:00:11 ID:46ELIMKC
>>496

7日の夜に注文したが、今のところ、
9日から11日発送予定になっている。

ときどき急に発送予定日が変わることもあるので
油断できないが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:01:08 ID:42jHESWD
しかしこのサントラは眠りを誘うな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:06:32 ID:XUN6q7xt
>>521
俺も眠くなった(機能は寝ながら聞いたw)
サントラ2の方に好きな曲が入ってるので楽しみだ。(主にシリアスな曲)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:12:41 ID:mKoKBt5R
落ち着いた感じのとはげしめのとを分けたんだな
サントラ1はespressivoでサントラ2はfortissimoだし
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:26:14 ID:DvnPHI9W
>>523
なるほど
んで、こだわり過ぎて大晦日までにマスター上げられなかったと・・・
5月30日にちゃんとlatterが出るか不安になってきたわ・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:43:03 ID:K+nH3i/d
efはただのアニメではないよな!!
映像、音楽、シナリオの総合芸術だ!!
是非とも、洞爺湖サミットで上映して、世界中に布教して欲しい!!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:45:05 ID:B4BhFS8/
わかったわかった、お前の巣がお通夜なのはよくわかるが、だからこそお前が頑張って盛り上げなさい…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:56:06 ID:Ajruth16
泰勇気の代表作にD.C.がなくてワロタ>DVDライナーノーツ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:58:14 ID:xp3bzgvJ
11話で蓮治と千尋がデート中、UFOキャッチャーに再挑戦する時の曲はサントラに入ってる?
あの転調するところ凄く好き
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:07:34 ID:DvnPHI9W
>>527
まだ尼からDVDが届かないから見れてないんだが、マジっすかそれw
やなせなつみの代表作にはD.C.TTが書いてあるというのにw

>>528
それは入ってない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:30:05 ID:XhSMUEQU
明日アキバのメイトで買う予定なんだがあるかな・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:30:19 ID:7ip24ESC
>>528
収録されるのは4月に出るサントラ2の方だな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:31:36 ID:xp3bzgvJ
>>529
ありがと
そうか、入ってないのか・・・
次のサントラかな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:32:51 ID:ERy8U7d+
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:37:32 ID:xp3bzgvJ
>>531
収録は確定してるの?
では楽しみにして待つとしますか
サントラ1も注文したけど
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:49:31 ID:Q7K+2Eth
忙しくてkonozamaくらっていることに気がつかなかったorz
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:05:24 ID:tY2zunlL
なあ、efを見たことない俺にefがどんなものかざっと説明してくれないか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:05:46 ID:7ip24ESC
>>534
nbkzの話聞く限りアニメ本編で使われたBGMは全部入ると考えて良いと思う。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:20:18 ID:gmeNG3gG
>>528
俺もあのピアノ曲はすごく好きだ、いい曲だよな

>>536
公式サイトに行ってSTORYをざっと読めばいい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:25:02 ID:bIbeHD4a
>>515

尼組みです。

今日の昼メール便で到着。
今開封。初回版ですた。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:27:16 ID:/nqVjHTi
■注意

●みやこは巨乳だ。だから彼女は神様だ。

セカンドは、こう来たか('A`) …
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 02:45:56 ID:b81I0J9D
初回に入ってる黄泉きりのコミックて面白いの?
どうしょうか悩んでる。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 03:16:18 ID:SzlnGcP+
>>541
俺は意外と出来が良くて逆に驚いた。

まぁ、目当てはデスクトップアクセサリの時計だったんだが。

これだけで十分満足してる。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 07:34:08 ID:b81I0J9D
>>542
ありがとうです。
これ最初だけ少し見てたけど…今度見てみよう。
OPとEDみて衝撃受けた。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:19:54 ID:BWmEzDly
サントラいいな
A moon filled sky ARmix
が良すぎる

これOST第一弾とかかいてあるから2もでるっぽいな
最終回の駅での抱擁シーンの曲はいってないし
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 08:26:06 ID:2EH0qLOH
そんなにいいのか。
昨日残業で買いにいけなかったのが痛いな。
今日、まだ残っているかなー?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:05:23 ID:Fm4UNAnk
尼から3点セット今届きました!
DVD,サントラともに初回生産でした
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:20:55 ID:6bwl9C3z
>>519
>>539
>>546
返事ありがとうございます。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:35:46 ID:QMoXfG/F
「お?、ジェネオンは8日発売だったな。よっしゃ、やっと続きが見られる!!」

店員「流通の都合で…」


お前…なんのための店頭買いだよ…ボケェェェ!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:04:02 ID:B/M16MPF
雪の中店に旅立ってくるわ
DVD3巻とサントラを夢見て・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:14:01 ID:6dHb1rvr
昨日メイトで買えなかったから、尼で注文。
発送待ちだ!
早く聴きたいぜ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:32:01 ID:PmTu7IfT
>>550
どこのメイト?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 10:32:19 ID:a1AUP9kX
セカンドファンミックスやってるけど、
俺はどうやら大人しい千尋よりも騒がしいミズキのほうが好みだったようだ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:00:56 ID:F6iE2p1A
デスクトップアクセサリの時計

こいつら飯食うことしか考えてないのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 11:13:28 ID:8E1SkRST
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:13:23 ID:3DpTNaUt
>>554
わろすww



プロローグで使われた悠久のアレンジって2に収録されないのだろうか・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:04:11 ID:a1AUP9kX
さてDVD3巻とサントラも届いたし安心して外出できるぜ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:23:34 ID:oaTDQxK+
よし!発送予定日は2月7日のままだ・・・買いに行ったほうが早かったな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:12:55 ID:yakxyZFs
アニメイトでサントラ少なくなってた
・・・と言うか元々1列しか並んでなくて少なかったかも
平台は新番組のに占拠されてたし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:01:18 ID:Ix1VHPsG
>>523
…と俺も思っていたのだが、単に前半の話数と後半の話数で使われた曲
に分けただけっぽい。

>>537
逆にいうとゲーム用のBGMがアレンジなしでそのまま使われた曲(一話OP等)
は収録されないのかな、と思った。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:15:48 ID:Tp4YZy4g
もしかしたらゲームのサントラ出す事も考えてんのかな。
原作ゲームのサントラって出てる?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:24:30 ID:1fsQBLZL
でてないね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:27:39 ID:2EH0qLOH
メイトで無事3巻とサントラをゲット。
サントラの置いてあった数、あんまりなかったぜ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:34:37 ID:Ajruth16
恐らくTVで新規に作った曲もほとんどゲームで使われる(というかSFMで使われてる)と思われ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:09:17 ID:DvnPHI9W
>>563
多分それはない
今、ざっと調べてみたんだが、OST1に収録されてる新規の曲21曲の内、

みやこパートで使われてる曲が10曲
千尋パートで使われてる曲が11曲

まあ、間違いなくみやこパートで使われた方はゲーム後編じゃ使われないよ
ゲーム前編の曲だって28曲中6曲しかアニメに使われてないんだし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:38:16 ID:XhSMUEQU
10話とか最終話で使われてる曲早く聴きたい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:52:03 ID:8/v36LtG
やっとサントラ届いて聞いてるがいい仕事してるなぁ
叫びたい気分だわ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:02:48 ID:lc45EsqX
サントラ買ったけどプロローグの曲入ってなくて俺涙目
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:16:15 ID:XhSMUEQU
>>567
俺は映像から抽出してリバーブかけながら聞いてるぜw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:21:16 ID:nmndIGeR
>>560
latterが出てない以上、サントラもまだ出ない
ちなみにnbkzが現在NGワードにしている質問
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 17:49:07 ID:a1AUP9kX
サントラのジャケ絵の優子さんがなんとも寂しげで・・・
なんだか自分まで悲しくなってきてしまったよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 20:38:07 ID:mPRe1FH5
サントラ買って一番驚いたことは、柳英一郎が若かったことだなw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:17:17 ID:y21SnYNw
ピュアAU板のアニオタスレで
サントラの録音品質を知りたがってる人がいるので
我こそは、と思うような機材をもってる人は
レビューしにいってあげてください
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:27:56 ID:XhSMUEQU
親父がリビングにでかいステレオ構えてるな
スピーカーがYAMAHAのNS-1000XでDENONのアンプついてる

でもオーディオオタクの人たちにとっては安物なんだろうなぁ・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:31:04 ID:8/v36LtG
天門が7話の作るときが一番面白かったってのも驚いたな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:31:06 ID:XhSMUEQU
スレ見てきたけど吐き気がした
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:44:57 ID:eq3IPLV+
>>574
ピアノの綺麗な曲ばかり作ってて
食傷気味だったんじゃ?
ああいうの新海では絶対できないだろうしw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:28:02 ID:oaTDQxK+
よし、結局3巻買ってきちまった。
でさ、アニメ版てバスケの試合に迎えにいった帰りに三角関係にケリ付けて、みやこに自分を傷つける必要はないって言ったり
体育館で景が何故、自分じゃなかったのかって泣いたりするシーンはあるの?
ゲームやってて、ベタだけどイイなって思ったとこだからきになりました。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:58:25 ID:DvnPHI9W
>>577
そこら辺の展開はかなり違う
というより6話見なさい

一応言うが、俺は原作の展開もアニメの展開も好きだよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:26:16 ID:Ajruth16
唯一不満なのはやっぱり景とみやこが険悪なまま終わったことだな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:40:51 ID:DvnPHI9W
>>579
一応、最終話で和解したという事実だけ描写してたけどな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:46:13 ID:f1LROvCx
千尋の声が脳内で再生されるだけで泣きそうになる
だめだ〜
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:54:45 ID:fUVtBoTG
>>581
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   SP1も発売中ですぅ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:56:37 ID:F6iE2p1A
>>582
どうせ貼るなら全部貼ってよ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:58:49 ID:9rgkZQJi
俺も背景見るだけで涙腺にじわっとくる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:59:27 ID:Ajruth16
>>580
もしアニメだけ見てて唐突にドラマCDやセカンドファンミックス買ったら
景のみやこへの呼び方が「みやこさん」でびっくりだろうなw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:02:54 ID:DvnPHI9W
>>585
んなこと言ったらみやこが紘を紘くん言うのも違和感あるんじゃないか?
アニメだと最終話以外広野くんだし



あ、ほとんど同じ発音だから大丈夫かw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:24:30 ID:uYXnj9EI
サントラのCMたまんね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:25:51 ID:xXODCR9y
千尋EDでの時計の数字の演出がいいね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:32:07 ID:Bazk34Fq
今日は15秒版だったな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:05:56 ID:UehfU8Oa
>>578
見た。ちょうど6話がそこだったのか、だいぶ違うけどこの展開もいいな。続きがすげえ気になるからようつべとかで
一気に見たい気もするけど、月一の楽しみとして取っておくことにします。つか、この少女マンガっぽさが懐かしさ全開で最高にいいなこれ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:42:26 ID:uYXnj9EI
破天荒のCMの入りがefと一緒でいつも振り向いてしまう
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 06:36:47 ID:m4Wdb7j9
今の気持ちを産業で現わす


ちょっと待て
サントラなんて
出てたのか


放送終了してから一切情報しいれてなかったからぁ………
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 10:36:39 ID:Lpq6ryYf
昨日サントラを買って聞いたけど最後のユーフォリックフィールドのTVサイズ1番Ver
はアニメ本編では未使用なんだがもったいないな
と思ったがもしかしたら次巻の7話からOPは1番Verを使うような気がした
シャフト作品はTVとDVDでOPやEDが違うなんてのはよくあることだし
映像的にも7話からOPが若干変わるのでタイミングとしてはちょうどいいから
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:13:33 ID:H+axunuw
DVD3巻見た やはりefいいなあ
既出かもしれないけど、6話でみやこが化粧・口紅塗った後の唇の動き
I Love Youって言っているように見えてしまった
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:19:59 ID:zt3wCf4J
うわぁあぁ!!続きが気になるぅぅう!!
つか優子さんって何者だよ。

リアルタイムで見てないのは、今楽しむための幸か見てない不幸か。
あぁぁぁあぁぁあ!!!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:54:29 ID:aBPxlioV
尼で2月2日にDVD3巻注文したんだが、
配送予定日がどんどん先延ばしされてまだ未発送…

konozama…orz
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:45:23 ID:xXODCR9y
euphoric fieldのアレンジver.はサントラ2かな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:04:57 ID:Qqfh+a/E
巻数進むにつれて生産数どんどん減っていくからな
konozama犠牲者は今後増えていく一方だろう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:42:08 ID:XD2xrv97
サントラ買いに行ったら売り切れ。
代わりに、セカンドファンミック買って来ました。
千尋、やっぱカワイイ。
euphoric fieldのボーカルなしもBGMで流れたし
まあ満足です。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:10:23 ID:v9U21ZUb
5話EDと6話EDの違いってどこだっけ?
DVD特典で両方見てるんだけど、差が分からんorz
601600:2008/02/10(日) 16:12:29 ID:v9U21ZUb
ごめん自己解決
3回見てやっとわかった俺はスレ住民失格
602【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/02/10(日) 16:28:56 ID:HzL/WZey
second fan boxとやらを買った人はいるのだろうか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:33:04 ID:IT1lNMRW
発売日二日前に尼で注文したのが今発送したわ

つか分割wwしかも届く日が違うww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:05:25 ID:grT1D9UJ
サントラ買ったんだけど
これ入ってない曲多くね?
放送前に発表されたPVで流れてた曲どこいった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:06:42 ID:GUNK2RD0
だからサントラ2が出るんでしょ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:19:26 ID:UFDSfgAW
>>602
そんなものはない
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:24:54 ID:xXODCR9y
ef - Second Fan Mix なら買った
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:07:18 ID:grT1D9UJ
>>605
プロローグの曲を収録しないなんて・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:21:31 ID:/EJrgKcP
>>608
まぁ、両方買わせるための伏線だと思えばry

でも30曲強入ったアニメのサントラってのもあんまりない気が・・・ん?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:25:21 ID:y+8xeIds
>607
ノシ
祖父で買った。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:46:33 ID:l+i1K9+V
unattended stationが一番好きになった。中盤が特にいい
劇中で使われているときは普通に背景BGMとして流していたのに、不思議だ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:18:15 ID:Bmx3cw2M
テンプレについて質問です。
DVDの初回限定があるのは一巻だけということでいいんですよね?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:21:47 ID:Qqfh+a/E
他の巻もジャケット違いの通常版がある
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:23:21 ID:Zx4haQfv
「初回限定版」は1巻だけだけど2巻以降もジャケットが違う初回生産分はあるよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:43:57 ID:Qqfh+a/E
今更だけど先週の絶望でネタにされてたんだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:47:36 ID:WrP8oqnP
されてたっけ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:50:59 ID:cc+8uFZI
どんなネタにされてたの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:57:54 ID:zV7LDycF
絶望先生はただefって文字が書いてあっただけな気がするが。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:05:08 ID:Qqfh+a/E
たしかに度合いでいったら4人の後姿あったひだまりの方が上だったな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:27:59 ID:FUcJzucG
efって文字がかいてあっただけってそれでも俺だったら吹くわw
さすが久米田
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:37:05 ID:y+8xeIds
このスレでは、みやこ好きは少ないのか?

SFMの千尋のチャイナ服は良かったが…
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:45:50 ID:Qqfh+a/E
>>621
みやこ好きだぜ、だがアニメの主役はあくまで千尋と思っている
それにアニメ見てみやこ好きになった奴が最後まで残れたかどうか・・・着信とかアレだったからw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:46:56 ID:b7f2Pf4g
絶望は1話でefの空のネタやったじゃん
ネタっていうか、あのザザーッと雲が低く流れるやつ
かふかの立ち方も2話か屋上のときの千尋と同じ感じだったし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:47:23 ID:Zx4haQfv
アニメのみやこはヤンデレが強調されすぎてるよね
ゲームの時はそんなことなかったのに
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:03:42 ID:J5qJDFrO
サントラ買おうと思ったら2つにわかれてるとか・・
euphoric field一番だけで悠久の翼も入ってないのか
これどんな感じでした?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:03:47 ID:xXODCR9y
DVD4巻はその着信の7話とお風呂シーンが多かった8話か、
作画修正に期待したいね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:10:52 ID:XAA2PKz1
みやこと京介の絡みが観たかったなあ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:12:20 ID:ML3A6798
回想じゃない紘景千尋の絡みが見たかった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:20:00 ID:BYxErUfY
>>604
なんかあれは収録されない気がする・・。
本編で流れてないからね。

630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:25:35 ID:8179n7U0
サントラのeuphoric fieldの歌詞、3行目が実際の唄ってる歌詞と
違うのを突っ込んだら、負けなのか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:25:49 ID:z16vrpf7
むしろサントラに収録される悠久の翼2007mixがテレビバージョンだけ収録で
フルはシングルで発売というオチになるかもしれないという恐怖
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 00:41:34 ID:cpKLKalp
望む所だが
ゆみこふが嫌がってなかったか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:02:10 ID:T21VwTD1
ジェネオンは07mixのシングル発売、乗り気だったみたいだけどw
でもラジオで一部分歌ってたけど、ゆみこふ結構上手かったよ!
舞台演ってるから声は出るんだよな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:07:21 ID:r8Ua9Qvl
別にシングルで出して貰っても困らない
初回盤に楽譜付けてくれれば
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:40:29 ID:M6MwvMOf
>>612-614
2巻以降の初回生産分は、通常版のジャケットの他に、
七尾奈留描き下ろしの限定ジャケットと、CDジャケットサイズカレンダーが追加されてる
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 01:43:26 ID:z16vrpf7
意外とお前ら乗り気なのなw
学生の俺としては財布が危ういのできついよ・・・
まぁシングルでたとしても買うけどさ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 02:00:00 ID:4vlirUC8
三巻ジャケットの千尋を壁紙にしたくて頑張ってたら三時間もかかっちまった…。
しかも微妙な縦縞とか残ってるし、なれないことはするもんじゃないなorz
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:26:20 ID:XAA2PKz1
DVD4巻のジャケ絵まだかなまだかな〜
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:57:57 ID:ifcYeld2
ラジオのコメンタリー聞きながら
DVD見たけど、これいいね。
全話やってくれないかな?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:29:23 ID:YVO6OebF
DVD4巻ジャケ絵
優子、キボンヌ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:34:49 ID:PtwcvDHb
今3巻尼で注文しても初回生産版かな?
2巻の時は商品写真が奈留絵だったのが気になる
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:14:57 ID:s/UelFeY
根拠はないが、4巻はミズキなんじゃね?
優子は最終巻の予感。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:48:33 ID:aD7CZHdb
>>642
7,8話ってミズキ出てたっけ?
連続3話ぐらい出てない状態があったが、本編に出てない巻なのにジャケ飾るのはまずくね?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:52:04 ID:Sb9ic7PJ
ef3巻が届いたよー
今回も我慢して封は切らないことに
全巻揃ったら一気に開封しますYO
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:55:44 ID:Jy0rkzcs
>>604
一時期(放映前だっけ)、公式で、ほぼフルバージョンで流れてたな。
今の曲になってからも、しばらくデータだけ残ってたというのがこのスレで話題になった(事故?)
あのころに取り込んでいたヤツがいるんじゃないだろうか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:30:29 ID:HnmnLbsO
悠久の翼テレビで流れたやつをmp3化してる人いたらうpして欲しい
とかいった駄目なのかな?

サントラ2巻まで待てないよ…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:33:23 ID:7Spz0c6I
>>641
参考になるか判らないけど・・・>>519>>539>>546

>>642
ミズキと優子さんのジャケットがあったりしたら嬉しいが、となると残り1巻は?
はっ、蓮子か!蓮子だな!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:42:59 ID:XAA2PKz1
公式より

アニメージュ 3月号 大沼監督ロングインタビュー!
アニメージュ3月号の「この人に話を聞きたい」で大沼監督のロングインタビューが掲載されています。
efのアニメについてのお話ももちろんありますので是非ご一読ください。


まあ大沼監督インタビューとかは他の雑誌にもいろいろあったから、
新しい情報があるかは微妙なところだけど・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:54:01 ID:ZIeezdGO
>>648
読んだけどオトナアニメで触れられていたブログでは拾い切れていない所で
モブの音声に関することがあったけどアニメージュでそのことに関しての説明があるよ
詳しくは読めば分かるけど音声そのものじゃなくモブそのものの使い方の説明を大沼がしている
後「この人に話を聞きたい」というインタビューは月ごとに一人のアニメ制作関係者を
クローズアップしているので大沼個人がefに限らずアニメに対する姿勢や考えが語られたり
アニメ業界に入ったキッカケから一通りのプロフィールからさかのぼって語られるので
efだけじゃなく制作スタッフに興味があったなら余計に見てみたほうが良い
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 17:35:35 ID:XAA2PKz1
>>649
サンクス、買ってみるわ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:01:04 ID:nOZ5Tx7K
午後7時に成ったよシーフードカレー作ってあげようか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:10:42 ID:7Spz0c6I
>>649
おお、「モブの音声」の件が書かれてるのか!
ずっと気になってたんだよ〜、さっそく今から買いに行って来る!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:45:13 ID:Vel6Vqy8
>>646
最終話の?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:26:52 ID:s/UelFeY
>>643
単に原作ヒロインの並び順でそうじゃないかと思っただけなんで、問いつめられても困るが。
本編に出てない云々については、例えば近作ではDTBの7巻が収録話に全く登場してない主人公の妹がジャケ絵になってる。
シャフト・efと一切関係ない作品なんで、あくまで「アニメ業界ではこんなこともあるよ」という参考程度だが。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:28:04 ID:pj6j2TwJ
>>647
すみれさんを思い浮かべる奴は只のef好き、蓮子を思い浮かべる奴は訓練されたef好きだ!!
本当にシャフトは地ごk(ry
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:17:17 ID:DtRXCRve
ジャケは七尾絵の方は
4巻 千尋
5巻 ミズキ
6巻 優子
で確定だろうけど、杉山絵の方はどうだろう?

個人的には紘・京介・蓮次希望
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:21:02 ID:VXc993Jt
DVDジャケット残りは、四巻ミズキ・五巻優子・ラストはメインヒロイン三人が
無難かなあ。
個人的には紘みやこ・京介景・蓮治千尋で来てほしいけど。
蓮子千尋でゆりんゆりんな感じなのが来たら、その巻は五枚くらい買ってもいい。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:24:33 ID:7Spz0c6I
>>649
買ってきた!と、ついでに夕飯も食ってきたら帰りが遅くなっちまった
649のいうようにefのことだけじゃなかったが、かなり内容の濃いインタビューで面白かった
大沼監督のお母さんの話とか、バックボーンみたいなものも知ることができたし
ずっと気になってたこと(モブの件)も明かされたんで読んで良かったよ
ああ〜これで今夜はグッスリ眠れるw

>>655
「訓練されたef好き」の称号、有難く頂戴いたします\(≧▽≦)

>>657
>蓮子千尋でゆりんゆりんな感じなのが来たら

10枚買わせていただきます!
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:19:38 ID:HnmnLbsO
>>653
そう最終話ラストの
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:24:28 ID:wtrkDodE
まぁ本当にほしけりゃ自分で何とかするしかないわな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:57:45 ID:Vel6Vqy8
>>659
俺は動画から抽出したよ
声入ってるけどw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:37:44 ID:g4N96fOn
サントラのBGMでは、
15.A moon filled sky ARmixが一番好きかな。
アニメの中では千尋と久瀬さんの夜道のシーンが思い浮かぶね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:40:57 ID:HPuNYm34
サントラ2早く欲しい
ジャケットどうなるんだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:14:09 ID:OwXl21jO
俺はサントラの中じゃ
12 - Euphoric nightと17 - Promiseが好きだな。
まあ一番数聞いてるからってのもあるんだが。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:37:20 ID:tIMVpgdV
Secret story が好きな俺は異常かな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:32:08 ID:XNbWMjSh
では俺は「Sorrowful feather C2Rmix」をあげておこう

>>665
別に異常ではないでしょ
「Secret story」を聞くと2話ラストシーンを思い出す
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:14:32 ID:VhIE/NBH
>>641
毎回こういう心配する人がおるけど、今のご時世、よっぽどの勢いで売れるタイトルでなければ、
初回生産分出荷終了してバックオーダーが出始めて、初めて次回生産になるんじゃないのかにゃ?
業界の事情はよくわからんけどさー。

尼でそんなに売れてたら、もっと話題になるだろうし、二期の話もすんなり出てくるんじゃないのかな。
心配するよりお店行って現物見て買うほうが、俺は好き。

尼のジャケ写真って、たぶん自分のところでスキャンしてないでしょ?
メーカーから配布されてくる新刊紹介のPDFとかから、作品を知らないバイトさんが適当に切りだして
いるんじゃないのかな?
そんなにアテになるもんじゃない気がする〜
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:15:58 ID:XNbWMjSh
4巻の発売まで後24日、フラゲ日にゲットできて後23日か…
7話・8話は好きな回なので待ち遠しいなぁ
4巻のジャケットうpマダー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:05:33 ID:GqFEXqWR
konozama&sagawaのコラボのおかげで
こっちにはまだ3巻すら届いてないのに
4巻の話とはうらやましすぎる
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:15:07 ID:g4N96fOn
アニメージュ買ってきた、
大沼監督インタビューは4Pあったね。
結構なボリュームで満足しました。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:17:02 ID:tNGVOTW7
>>669
よう、俺
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 15:19:29 ID:xZP1MKez
千尋ちゃんとちゅっちゅしたい
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:06:18 ID:9AXtR/H9
千尋は俺の嫁
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:12:01 ID:HPuNYm34
>>672-673
それ夕
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:31:22 ID:rLD0E+NN
つらいのかっ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:23:45 ID:cRdK+E4M
>>674
ゆみこふ乙
似てないものまねをされるのは、とてもつらいことだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:25:19 ID:cRdK+E4M
うへぇ、アンカーミスった
>>674>>675
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:03:34 ID:g4N96fOn
夕君はとっても寂しがり屋さん。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:39:02 ID:HPuNYm34
そしてツンデレ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:06:04 ID:ZACvpVCz
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:25:52 ID:MLnaZqGq
>>680
お、もう四巻の杉山絵でたのか。七尾絵も気になるぜ。
まぁミズキがパッケージになるとは思ってなかったけど…。
五巻で千尋の別絵、六巻で優子かな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:35:03 ID:Z49qG9D0
6巻は優子だろうけど4巻が>>680の通りみやこと景のペアだから5巻は千尋とミズキじゃないかな
これだとちょうどゲームの前編と後編のヒロインに分けられるしバランスもよいから
七尾絵は4巻が千尋で間違いないとして5巻がミズキ6巻が優子だと思う
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:43:09 ID:tNGVOTW7
敢えて5巻のジャケは紘&京介と予想
10話に京介が紘を殴るシーンあるし

んで、6話は蓮次&千尋で万事解決
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:43:35 ID:dsXvK+qj
さすがタワレコ、ぬかりないな!

いま出先なんで家に帰るまでに修正されてたら泣く
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:44:31 ID:PvZv1fQa
4巻七尾絵まだー
686683:2008/02/12(火) 21:45:29 ID:tNGVOTW7
× 6話 → ○ 6巻

わかるとは思うけど・・・
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:46:50 ID:15PE9kAh
優子のこと忘れないで・・・しくしくしく
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:31:51 ID:GMzaLWxo
いぬかみで死神にとりつかれた一家を救ったときに その一家の主だった少女の名前が新堂ケイだったっていうのは既出?

別にパクったとかじゃないけど ただ今気づいたから
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:33:26 ID:G+1Cjh2+
真堂圭という声優までいるよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:34:42 ID:GMzaLWxo
>>689
そうなんだw 結構ありがちな名前なんだな 名前ネタでいじめられな名前なのに・・(´;ω;`)ブワッ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:41:57 ID:vrh6OIOx
おお、しんどけってことかw 初めて知ったw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:43:14 ID:15PE9kAh
>>691
お前1話見てないだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:49:40 ID:jVq/KRb0
死んどけー!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:52:25 ID:GMzaLWxo
>>691
な に を い ま さ ら 
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:10:21 ID:MLnaZqGq
>>682
個人的見解だが、ミズキはアニメではヒロインとして扱われていないから(OPにも出ていないわけだし)
パッケージ飾るのは不自然なような。まぁそのうち分かることだし焦ることもないんだけど。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:36:21 ID:Z49qG9D0
>>695
不自然なのはその通りでしかもアニメでは千尋とミズキは接点ないんだよなあ
ただ単に4巻だけ2人だと浮くかなあと思って>>682のような予想を立てたわけだが
実際5・6巻の表紙はどうなるんだろうか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:39:43 ID:G+1Cjh2+
ミズキと千尋ってのはないと思うな俺も
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 23:50:47 ID:CSqRJvCj
「女の子は世界に一人」の「女の子」で、どすか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:51:45 ID:nG9R9zkX
神様か
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:07:32 ID:w48LxpEW
サントラ聞いてる時に2時の千尋時報

そして怖いと言った時に掛かったのがImpulsive stepで笑った
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:47:12 ID:A2eL4DDh
>>683
その考えは予想外だった!ヤロー2人のジャケットか、購買意欲が……湧かないorz
4巻はみやこ&景で確定だから、5巻が景&千尋だとして、6巻はヒロイン3人かな〜
で、俺の購買意欲倍増!!!

>>700
((( ;゚Д゚)))
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 09:51:30 ID:GVF2jCM9
>>687
大丈夫、俺は優子さんがジャケットにならなきゃDVD買わないから
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:05:53 ID:mQHetXct
>>680
いい感じだね。

優子さんのジェケ絵は笑顔にしてほしいね、
OPやサントラのような悲しい表情はもういらないよ。
704703:2008/02/13(水) 10:52:52 ID:mQHetXct
ジェケ絵→ジャケ絵orz
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:28:40 ID:JfSdpbaM
シャケとサケの違いですかね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:51:35 ID:BkdE2zHj
ジェケ絵がJKと読めた。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:23:58 ID:ZOQxE6n5
1-3巻の裏表紙?には対応する男のシルエットがあったけど、4巻は何がくるんだろう。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:41:10 ID:qsETqa0x
原作はどれ買えばいいんだよfirstとファンディスク2枚?
ええと・・・ファンディスクがプロローグ?は?

 一枚にまとめろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:43:08 ID:k7YPnAjA
first tale.だけ買えばいい。
あとはファンアイテム。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:45:26 ID:61pobO/A
さっき全話みたけど
ゆうこさんとゆうくんは、結局なんだったの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:48:16 ID:JfSdpbaM
精霊、もしくは幽霊
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:50:08 ID:qsETqa0x
>>709
(。・_・)ゝビシッ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:51:35 ID:61pobO/A
>>711
ふむ 脳内補完系で答えはないか・・ さんくす
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:11:44 ID:mQHetXct
ttp://www.getchu.com/soft.phtml?id=509525

01. 天門&柳英一郎による劇中BGM
02. 最終回ED・悠久の翼 07mix(FULL)
03. OP・euphoric fiels(TVサイズJPN cho1)
04. ED・みやこ(TVサイズ cho2)
05. ED・景(TVサイズ cho2)
06. ED・千尋(TVサイズ cho2) 予定
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:14:44 ID:A2eL4DDh
>>713
その辺はゲームの後半が発売になれば判るんじゃないかな?
5月末の発売まで…後3ヶ月もあるけどw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:19:02 ID:A2eL4DDh
>>714
「悠久の翼 07mix」はフルバージョンなのか、イヤッホー!!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:27:48 ID:f336yiGg
>>714
>ED・千尋(TVサイズ cho2)
よっしゃあキタ━━━━ヽ(〃▽〃 )ノ━━━━!!!!
ぶろぁぁぁあああああ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 14:33:56 ID:6TqyeSBR
>>714
プ、プロローグの曲はあるのでしょうか…?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:02:18 ID:vAG6Mkcf
プロローグの曲は抽出したので諦めた
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 15:18:04 ID:+E1eO9lU
>>714
一瞬、六項目しかないから六曲しか収録されないのかとオモタwww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:01:10 ID:p0B/7W8f
もう02. 最終回ED・悠久の翼 07mix(FULL)06. ED・千尋(TVサイズ cho2)で購入確定した!
プロローグはあればいいやと思っておこうww

しかし悠久フルでよかった・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:09:03 ID:mQHetXct
とりあえず他の通販サイトでも>>714の情報があったから、
確定とみて間違い無さそうだね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:27:12 ID:UcGNzBwJ
全巻リリースされてから、まとめて買うんだ・・・・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:10:06 ID:FtpwZVNy
それ何て死亡フラグ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:07:22 ID:G/xpCYIa
生存フラグ用(玉よけ用)に2枚で
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:00:48 ID:6wqOC3Qd
千尋たんのジャケ、すごくカワイイ(≡^∇^≡)
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:30:44 ID:doJTiK0+
>>726
んだんだ。
初めてナナオジャケ欲しくなったw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:21:58 ID:cM0XKsae
公式見た

てぃひろ!!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:37:06 ID:YIFys7p7
昨日の夜全部見終わりました
れんじ君に感動しますた
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 09:53:57 ID:vgfZOsk0
efで初めてアニメのDVDというものを買ってしまった・・・だが後悔はない
ところでTV版とDVD版を比較しているサイトってのは無いんですかね?
ググっても見つからなかったんですが
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:18:26 ID:+ysy/B47
公式DVD5巻・6巻の発売日が修正されたね。

>>3
5巻は下記に修正ということで

   ef - a tale of memories. 第五巻
     GNBA-1285/ 5,250円(税込) / 平成20年04月02日(水)〜 発売予定


>>730
2巻の比較ならここかな
ttp://efmemories.justblog.jp/ef_a_tale_of_memories/
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:43:29 ID:4kehJbvO
オレは後悔進行形なのに買い続けてる

アホだ・・・orz
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 11:27:58 ID:SvJfU2/n
732は新藤景。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:24:23 ID:fl8s01rh
千尋ジャケ可愛すぎるだろ…
正直ef見るまで七尾絵はかなり苦手だった。それでefも見るかどうか迷ってたんだがこんなに好きになるとは
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:32:51 ID:4iylUx3N
efの七尾絵は相当塗りに助けられてる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:59:05 ID:6wqOC3Qd
+   + +   +     +   +  +   + +   +
       __          ___       ⌒) 
    , ´l/ニニヽ.     , '^ ⌒ ヽ      , '´  ̄ 丶
     l .||ノノ从l l    .l Flノノノリ) )   /7yl ノノノリ))
     ゝ(||゚ ヮ゚ノレ     l.l_l」゚ ヮ兄!    〈〈/(||゚ ヮ゚ノl〉  +
    /     ヽ      /     ヽ     /     ヽ 
     {       }    {       }.    {       }
    ` ー―― ′   ` ー―― ′   ` ー―― ′ + +
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:01:14 ID:6wqOC3Qd
+   + +   +     +   +  +   + +   +
       __          ___       ⌒) 
    , ´l/ニニヽ.     , '^ ⌒ ヽ      , '´  ̄ 丶
     l .||ノノ从l l    .l Flノノノリ) )   /7yl ノノノリ))
     ゝ(||゚ ヮ゚ノレ     l.l_l」゚ ヮ兄!    〈〈/(||゚ ヮ゚ノl〉  +
    /     ヽ     /     ヽ     /     ヽ 
     {       }    {       }.    {       }
    ` ー―― ′   ` ー―― ′   ` ー―― ′ + +

ズレちゃった…orz
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:32:47 ID:3NKbKMUc
レンジ君のチョコ食べたい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:26:51 ID:+ysy/B47
おもしろミノリ放送局 思ったよりも面白いなw

まだ1回目しか聴いてないんだけどね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:07:37 ID:XGzZ3iIr
レイパーテイルマダー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:41:14 ID:lFiIekW1
2008/02/18付
シングル
183 183 ***,345 *23,671 16 euphoric field ELISA

アルバム
111 *** **1,447 **1,447 *1 ef-a tale of memories. ORIGINAL SOUNDTRACK 〜espressivo〜
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:42:48 ID:Wm+ZV3kW
まだ売れてるのか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:52:26 ID:2nbvyR8q
efは論外
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:02:53 ID:j0UW11aj
>>741
16週って事は「1000%SPARKING!」と並んだな
かつて真下と梶浦が互いに弾けたように、シャフトってレコード屋的にはありがたい存在かもw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:09:45 ID:xceq3RH4
true tearsはアートなんだよ。視聴してみてようやく分かった。

オレはしたり顔で「true tearsの制作方針は間違っている」なんて論調でエラそうに言っていたケド。
とんでもない話だ。
true tearsはアートなんだよ。スタッフは現代電網芸術を演じていたんだ。
京アニやサンライズなんかのクソアニメより凄い価値がある。

先のtrue tearsファンたちの「全ての製作会社はtrue tearsを見習うべきである。 」云々の発言に、
オレはマジでガツンと衝撃を受けた。
ほんと、仕事中ズっとtrue tearsのこと考えていた。
なんか、オレ、書いていて興奮で震えてきたよ。

true tearsは神作だ!天性の芸術作品なんだ!!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:38:05 ID:3NKbKMUc
コピペうぜええええええ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:56:27 ID:ev5ZwXIL
ようつべで西村純二監督のインタビューみてからゆえー
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:56:45 ID:GD6Lltii
石川遼も広野紘みたいに高校辞めないのかな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:50:04 ID:ai+c09+m
>>748
あれだけの広告塔高校側が手放さないだろ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:00:25 ID:SvJfU2/n
>>745
某制作会社信者に荒らされに荒らされたこのスレで
なお工作しようとするバカ信者がいるとは…。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:30:30 ID:ahgHD5lv
某制作会社信者ってなんだ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:30:41 ID:cBE5V1B3
ぎゃあああサントラのジャケの左端の真ん中辺りに折れ目見たいのついてる・・・
なんてこったい
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:36:36 ID:kBNQT3mW
>>751
シャフト
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:58:52 ID:0/6hujKL
嘘付けw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:47:11 ID:I21JIB87
>>751
アスリード
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:10:59 ID:V2dSfJ8Q
んなアホなw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:12:56 ID:FQVG0YS7
DVD3巻のチャプター画面で、
マウス操作でだと選べない項目があったりするんですが
これは不良品でしょうか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:45:45 ID:f7lCmIU7
仕様です。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:21:47 ID:Fmh3nVwY
efってDVDジュエルケースなんだよな。よく知らないけどアニメでジュエルケースのってあんま見たことないような…
透明な方が見た目綺麗でいいしクラナドも確かそうだったと思うけどこのケースになる基準てなんなんだろう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:45:20 ID:hg7Ezj/M
スーパージュエルケースはグレンラガンなんかも使ってたな。
薄いから収納しやすい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 15:56:35 ID:f7lCmIU7
ジュエルケースはケースが外れやすく、
下手すると壊れてしまうから慎重に扱わないとね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:17:58 ID:FQokGa7O
なぜジュエルケースなのか
それはefが宝石のように美しい輝きを魅せる作品だからです
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:19:29 ID:lB9+e1rU
>>759
かなり前からあるのでは?
コストが高くなるから、こだわる人がいないとあまり採用されないかと
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:32:14 ID:t5kfUU+Y
シムーンがジュエルケースだった
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:08:55 ID:A6CN1s4T
ROD the TVとかブリーチとかアニプレックスやつでけっこう使ってるの多いよ
そんな珍しいってほどでもない

だが落っことすといっぱつで割れるから小売りからは嫌われてる
(搬送されてくる時点で割れてるのも多い)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:57:53 ID:mMF8E6tx
そうか割れやすいってのもあるのか…まだDVD買えてないから通販ちょっと心配だなあ
いや俺DVDとか全然詳しくないから他アニメのことは知らなかった。
でも確かに相当こだわりある人いそうだw
767759:2008/02/15(金) 18:58:51 ID:mMF8E6tx
ID変わってるけど759です
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:26:40 ID:sxjIPOwM
>>759
PC版first tale.の主題歌「悠久の翼」(06/10/27)もジュエルケース
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:35:06 ID:ahgHD5lv
俺のアソコもジュエルケース
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:35:43 ID:p5GCZRqt
*26 -- **2,999 **2,999 **1 ef - a tale of memories. 3

2巻より下がってるな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:44:02 ID:sxjIPOwM
>>768
自己訂正。
正確にはスーパージュエルケースだった。
ジュエルケースだと、CDサイズのケースの事を指すみたいだし
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:23:18 ID:f4ZpTj4e
>>770
そりゃ普通に考えて上がるわけないだろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:29:41 ID:gSW9N47l
3000いかなかったのは残
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:31:46 ID:CYi/pTl5
これはまた叩かれそうですな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:36:45 ID:f7lCmIU7
どうでもいい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:02:03 ID:0/6hujKL
○ef - a tale of memories.
        初動  2週計
〜prologue〜 **3,229 **4,368
  01巻   **2,826 **4,119
  02巻   **3,213 **3,213
みたいだから
  03巻   **2,999 **2,999
は妥当だろう。たぶん最後までこのまま同じぐらいの売上になると思う
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:05:19 ID:SHdtQrFI
>>776
引っ張るなら正しい数値もってこいよ
66 20 *1,270 **4,483 **2 ef - a tale of memories. 2
2巻の2週計は4483。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:05:41 ID:s4nYHhCN
>>776の補足だけど2巻は初動しか分からなかったので2週計も同じ数字になっている
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:07:36 ID:s4nYHhCN
>>777
フォローサンクス
すまない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:08:36 ID:SHdtQrFI
>>778
ググれば簡単にわかるのになぜそれすらしねーんだよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:09:27 ID:j7XCS7FU
まあ内容は3巻ちょっと地味だわな。
シリーズでは谷のとこだから。
4巻からが盛り上がってくるところでしょ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:14:02 ID:uoIeA+cz
5話・6話あたりのスレでの考察が一番楽しかったなあ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 04:52:27 ID:GDTJIJvA
>>782
その時いれて、すげえ羨ましい
過去ログ見れないし、今更その頃の話なんて出来ないし。
みんなの記憶をリセットしてまた語れたらいいのに。
DVD待ち派は損だ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 06:44:02 ID:voRoGf8O
>>783
何か気になるシーンとか、自分の感じたことなど気軽に書いてみたらどうでしょう?
ここのスレなら、多分みんなWelcomeだと思うし、また語り合うのも面白いかと
確かにDVDから見始めた人達が楽しめる場がないよなぁ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 07:44:56 ID:eoPTjIsd
ドラマCDネタでスマソ

ミズキ、メール打つ時「めるめる」って言うなぁw
シャフトつながりかよぉ
あとキャストトークは、大村さんのありがた〜い一言が聞けなくて淋しいな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:02:59 ID:enSkxf0s
ドラマCDの話をするとアレが来るぞ!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:15:53 ID:SYNx3Xi0
シャフトじゃなくて「かってに改蔵」だろ?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:26:27 ID:2dbPAmvt
絶望先生だろw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 08:43:59 ID:kyDfNTee
めるめるって擬音は著作権フリーだからなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:10:13 ID:Lx0/lPwV
をっをっ なんかテレカが来たぞ(;^ω^)

なんだっけこれ?
なんか漫画と小説の応募券送って当てようとかいう奴。
ちなみに柄は小説の表紙絵(みやこ)まんまですた。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 11:33:02 ID:jr63JEEX
>>790
スキャンしてUP
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:34:32 ID:5rZGO9hG
>>785 786
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ぅえぇっ…efのドラマCDが…efのドラマCDが…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /  うぅっ、うぅっ


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  efのドラマCぃいいDぃがぁぁぁぁぁぁぁ………………
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /




       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   SP1も発売中ですぅ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:43:33 ID:N9UzuIW/
>>792
遅いわッ!
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:29:27 ID:N9UzuIW/
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:48:40 ID:ZHpatB0D
>>794
よーやるわw

てか未だによく分かってないんだがこの鎖に繋がれてるのは髪の長さ的に景と千尋だよな?
みやこだけ鎖には繋がってないんだろうか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:49:51 ID:VfMHr3BH
馬鹿な質問かもしれないが上のやる夫のAAってなに?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:59:13 ID:N9UzuIW/
>>795
宮子は縛ってくれるものが無かったことが彼女の抱えた問題
千尋と景はそれぞれ過去のトラウマに縛られて抜け出せないことが問題

って感じじゃね

>796
本放送は見てなかったのか?cmネタなんだが
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:00:00 ID:7Xvz3CKx
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:08:03 ID:kyDfNTee
鎖に繋がれたシルエットはみやこだと思ってた。順番的に
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:17:40 ID:VfMHr3BH
>>797
見てなかった
>>798
thx
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:38:14 ID:N9UzuIW/
OPの順番に並べてみると
みやこ
http://1rg.org/up/6532.jpg

http://1rg.org/up/6508.jpg
千尋
http://1rg.org/up/6533.jpg
鎖につながれた
千尋
http://1rg.org/up/6510.jpg

http://1rg.org/up/6513.jpg
最後の千尋
http://1rg.org/up/6534.jpg
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:41:01 ID:syPHwNmT
CMみてからAAみると腹いてぇwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:48:08 ID:TZAPqYT4
>>801
面白いことして遊んでるなw

ただ、>>799もいうように鎖に繋がれてるのはみやこだろ?千尋にしては髪が長過ぎる
それに最終回OPでみやこと景の鎖が解け、Aパートで千尋の鎖が解けるって演出だったような
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:53:32 ID:/9iV8XAX
>>803
言われてみると前髪がみやこっぽいな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:55:28 ID:7RBECufd
全部てぃひろタンでいいだろう。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:03:28 ID:N9UzuIW/
みやこはシルエットでもリボンが有るんだよね
俺には最初の腕組みして消えていくところしか
みやこは居ないように思える
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:07:48 ID:7Xvz3CKx
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:15:11 ID:TZAPqYT4
>>806-807
今、11話と最終回のOP何度も見返してきちゃったよ
みやこにはアホ毛とリボンが必須だと俺も思ってはいるが
鎖に繋がれてるシルエットだとどう見ても千尋には見えないんだよなぁ
千尋は景と同じく髪がストレートで肩まで届いてないから
あんな風に髪がウェーブして肩より長いのはおかしくないか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:17:53 ID:TZAPqYT4
>>807
つーか、その2枚書いてる人が別人じゃんw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:24:45 ID:N9UzuIW/
OP10回くらい見返してみて全ての演出が
みやこ→景→千尋の順になってるから
あの鎖もみやこなのかな

こんなシールまで作ったってのに判ってなかったかも
http://1rg.org/up/6539.jpg
http://1rg.org/up/6541.jpg
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:42:29 ID:cWqq5yOg
今まで何の疑問も持たずにみやこと景だとおもって見てたが、言われてみれば断定する要素ないな。
一人目は髪が長いからみやこだと思うけど、12話OPだけだとリボンの有無も判然としないから確定しないし。

ただ、個人的な見解でしかないけど千尋には未だに13時間という鎖が付きまとってるわけだから、鎖を千切って
解き放たれるという描写はみやこと景にこそ相応しい気はする。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:44:18 ID:TZAPqYT4
>>810
おお、あのバイクに手製シール作って貼ったって言ってた人か!
思うにあの鎖のシルエット描いた人の描写は誰か判りにくいよ
その前のシルエットはそれぞれ靴まで違うように描いてあるから判りやすいのに
鎖のシルエットには背中のリボンすらないという……orz
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:47:18 ID:912Z2xFP
千尋パートは原作より先行の別格扱いだから
本編劇中で縛られるし開放されるんだよ

たぶん
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:48:20 ID:N9UzuIW/
>>811
多分それ限りなく正解じゃね
俺も納得した
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:02:25 ID:TZAPqYT4
ちょうど画像をうpして貰ったことだし
http://www.imgup.org/iup558044.jpg

次の議題はみやこの作ってる影絵がキツネか犬かについてだなw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:08:15 ID:N9UzuIW/
各話のアイキャッチ画面でも結構印象的なシルエットが多いんだよね
アイキャッチ一覧とか無いかな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:39:25 ID:7Xvz3CKx
>ただ、個人的な見解でしかないけど千尋には未だに13時間という鎖が付きまとってるわけだから、鎖を千切って
>解き放たれるという描写はみやこと景にこそ相応しい気はする。

最終回であんだけ印象的に千尋が鎖から解放される演出されてんだからそれはどうなんだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:50:11 ID:N9UzuIW/
心の鎖からは解き放たれても記憶の問題は消えていないからなぁ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:03:45 ID:uoIeA+cz
千尋が自分は鎖に縛られているって考え方をやめたってことカナ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:04:11 ID:QRsq0G32
>>816
そういえばアイキャッチが全部AAになってたな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:15:40 ID:UrYxw/n6
なんとなくシャニティアを思い出した。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:34:39 ID:ltkzNzzw
つか、OPでの鎖のイメージと、本編での鎖のイメージって
微妙に異なるんだな

OPでは心理的なイメージが強いけど、本編では千尋の障害
を表していることが多い(よね?)
でも、千尋の心理的な壁を表している時もあって・・・(12話とか)
ああ、めんどい・・・
千尋の心理的な壁の方は檻とか別のモチーフを使えば
よかったのに・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:40:39 ID:HBFsr9tI
>>810
鎖に繋がれてるシルエットはカッコいいな。俺もバイクに貼りたいなぁ・・・いいなぁ作ってみるかな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:33:57 ID:kyDfNTee
あのシルエットが青いせいでよくわからないんだよな
ピンクか黄色ならわかったんだけど
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:42:44 ID:3qWJertQ
質問した795だけど、明確な答えがないのか…
公式サイトのNewsページの千尋が>>801の5番目のポーズと似てるからこれは千尋なのかなと思ってた
でも髪の切り方が景の形なのと、最後の千尋だけ色つきで鎖がないからOPでは千尋だけ鎖には繋がってないのか?と…
でも本編で一番鎖が関係あるのは千尋だし…と色々
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:56:33 ID:TZAPqYT4
>>822
千尋の鎖は足だけじゃなかったか?13時間という制約に縛られてる=足枷
千尋の心理的な壁を表してるのは丸い円の方だと思うよ
足枷がある為に円から抜け出せない…と千尋が思い込んでる
12話で解けた鎖はその壁の崩壊を表す演出だったと俺は思ってたんだが
足枷が無くなくなった訳ではないが、心理的な壁が無くなったって意味で

>>825
てか、なぜ話がループ?いつの間に13時間経ったんだ……
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:57:05 ID:ltkzNzzw
>>825
影絵のやつは明らかにみやこ、景だろ・・・
あと、>>823を読んでくれや
828827:2008/02/16(土) 21:02:19 ID:ltkzNzzw
やべ、間違えた
× >>823 → ○ >>822

>>826
どこの話だか忘れたんだが、千尋の心象世界のシーンで、足枷以外
に円の周りにも鎖が刺さってるシーンがあった気がするんだが・・・
記憶違いか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:10:11 ID:TZAPqYT4
>>828
円の周りに鎖が刺さったシーン?ゴメン、それは記憶にないわ
今夜は千尋が鎖に繋がれたシーンを何度も見返すはめになりそうだw
そのシーンを見つけたら報告するよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:13:35 ID:N9UzuIW/
最終回のAパートのじゃなくて?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:39:42 ID:Obe0zeRP
>>827
ああそうゆうこと…
最初はみやこと景だろうと思ってたけど決定的なものがなかったから深読みしてた
でもOPの鎖は心理的なイメージって考えるのと順番的にもやっぱりみやこと景なのかごめん
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:51:51 ID:N9z7J+J2
HDDVDが撤退ということは、次世代DVDはブルーレイ一本に絞られたか
833829:2008/02/16(土) 22:32:39 ID:TZAPqYT4
>>828
5話から12話まで見直したが結局判らなかったよ
円の周りに鎖が刺さったシーンってどれのことかな?
最終回の鎖は円の周りではなく千尋の手前に描かれてるだけだから違うだろ?

後、千尋が身体全体を鎖で縛られてるシーンはなかったけど
11話Aパートに小説の中の女の子が身体を鎖で縛られてるシーンがあった
千尋の足枷とは左足と右足という部分で違うけどね
(11話は他のシーンに目が行き過ぎてて、この辺の記憶が結構曖昧だったな)
>>826では>12話で解けた鎖はその壁の崩壊を表す演出、と書いたけど
小説の中の女の子(心象世界の千尋)の鎖が解けたって意味もあったのかも
…と今更ながらに思ったよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:22:22 ID:ge1FR8k7
>>783
遅レスだけど、
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
に行って、>>7のURLぶち込めば過去ログ見れるよ。
835783:2008/02/17(日) 00:11:42 ID:kg3E375X
>>834
ありがとう、13時間経ってもこの恩は忘れない
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 00:24:45 ID:tecUApWK
12時間と50分経っても愛してる〜
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:01:21 ID:pEFXyAVh
あれ、昨日の0時ってなにしてたっけ・・・・・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:22:40 ID:lF53Kydg
おまえまさか…
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:46:26 ID:tdetvanH
おねぇえちゃぁああああぁあん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:01:44 ID:uzoTI+j2
いっちょ小説でも書くか!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:37:04 ID:h9fnbr0M
高山カツヒコさんは、今何やってるのかねー
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:39:36 ID:Kza9J7yr
>>841
efに心血注ぎすぎて力が出ないらしいよ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 03:40:09 ID:wy/KAAve
さすがにそろそろ復活してくれないとやばいなw
マクロスあたりにきてくれないかな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:39:55 ID:sH5NdT5X
マクロスef
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:36:00 ID:7m7wFzrM
>>844
俺の漫画を読めーーー
ってか
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:43:18 ID:nlTlo6YR
絶望先生の鎖はefネタだったのかな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:28:58 ID:OwnxxPzr
いつの絶望先生のこと?
毎週は見てないから見逃しちゃったかな…
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:00:59 ID:GE+LG5JG
メモステを256MBから4GBに買い換えた
これでPSPやケータイでもefが見られるぜ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 17:30:22 ID:WCy19fvm
0404USBを買った。今から悠久の翼流してくる
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:12:35 ID:QD2SFRUT
>>846
鎖は新房監督が昔から好むオブジェクト
(他にはステンドグラス、十字架、枯木など)なので
新房演出を使いたがっている大沼監督がefで流用したんだと思う
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:22:49 ID:TujewoTn
サントラの発売忘れてた俺死ね
アマゾンで注文しといた
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:25:42 ID:zGYkOiSI
>>850
efの場合、過去からの解放というテーマや、千尋の障害のイメージが
鎖と良く合うから、新房の影響はあるにせよ、使いたくて使ったって
いう言い方には語弊がある気がする
(というより原作でも鎖に繋がれた羊ってモチーフは出てくるんじゃ
ないかと思われ)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:08:44 ID:K/im/rMW
すみません、質問させてください

火村はどういう事情で千尋の保護者代行をしているんですか?
なぜ千尋は家族と離れて火村と暮らしているんでしょうか?
あと、なぜ事故後、火村の記憶だけ残存し続けてるんでしょうか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:34:45 ID:sAnaUhsc
>853
5月30日に解るから今は待て
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:36:05 ID:sAnaUhsc
SFMで事故の前の記憶は残ってある
だからミズキは覚えている
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:46:04 ID:h9fnbr0M
千尋と火村より、火村と久瀬さんの関係の方が知りたいぜ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:51:48 ID:gnzi2MpO
>>853
投げっぱなし設定はココの十八番だから
そう云うものだと割り切れ

でなきゃ強力な同人作家が腰を上げるのを待て
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:12:10 ID:B5HKRrm7
>853
>なぜ千尋は家族と離れて火村と暮らしているんでしょうか?
ドラマCD Vol3参照
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 22:31:50 ID:QD2SFRUT
>>852
今月のアニメージュの大沼インタビューを見る限り
efにおいて大沼が新房および尾石がやっている演出技法を
意識して使っていることが書いてあったからな
まあ鎖の演出を効果的に使っているから問題はないわな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:16:23 ID:GE+LG5JG
絵画関係の描写は「ひだまりスケッチ」意識してるようには見て取れたな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:33:28 ID:zGYkOiSI
>>859
演出ありきと、伝えたいものがあっての演出は違うからな
もちろんefの演出は後者だし、だから、シャフトにしては
クセが弱いように思う

特に最近の俗・絶望を見ると・・・


>>860
そうか?
千尋の小説のシーンは全体を通して大沼的なOP向けの演出
が多かった気がするんだが
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:51:04 ID:QD2SFRUT
>>861
絶望先生にテーマなんてないからなw
だからこそスタッフがいろんな演出手法を自由に使えるわけであって
特に俗・絶望7話のようなことは他の作品で使おうと思ってもなかなか出来ない
後、千尋の小説のシーンで文字が画面に散らばっているところは
ネギま!?の契約発動シーンを思い浮かべたな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:01:19 ID:B/gMkHZI
原作の時点で好き放題危ない橋渡りまくってる絶望先生と比べちゃいけないw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:19:38 ID:Qmc6uMou
>>862
別に演出ありきが悪いとは言ってないぞ
俺としては、俗・絶望みたいな濃ゆい演出も好きだ
ただ、efみたいなストーリー、テーマがはっきりとした作品で、
演出ありきはマズイと思うから、そこら辺はしっかり区別して
ほしいというつもりだったのだが


あと、ネギまの方だが、あれって大沼がやったんじゃなかったっけ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:24:02 ID:B/gMkHZI
ネギまの失敗がefの絶妙な匙加減を掴むきっかけだったのではないかと信じている
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:38:21 ID:iwyd7MH0
>>864
実際にefや他のシャフト作品を見れば演出の使い所を踏まえているのが分かるもんな
ちなみにネギま!?の契約発動シーンはBANKではなく全て新規に映像を起こすという
新房のアイディアにより新房本人がコンテを切っているとネギま!?アニメガイドブックの
大沼インタビューで言ってたな
おそらくそのコンテを元に大沼が演出処理を担当してるんだと思う
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:53:44 ID:DuASrzn2
大沼は優秀な右腕だな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:01:01 ID:B/gMkHZI
>>867
おっと沼者の悪口はそこまでだ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:10:51 ID:Sk107fiW
>>865
ネギまで使ってた空の使い方も今ではefの為の実験だったんじゃないかと
勝手に思っている
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 05:03:59 ID:uX1RDaZG
アニメだとみやこパート(1章)と千尋パート(3章)が同じ時系列だと思うんだが、
ドラマCD Vol3だと千尋と火村が一緒に暮らすのが1章の後っぽいんだよね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 08:39:03 ID:qwYiDWGP
PCゲームと2nd Fan Mixでの時間軸から考えると、
一章→三章→(半年後)→二章→四章ってなるみたい。
一章と三章がどの程度離れているかはわからんが。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:38:49 ID:H/oPlT5E
>>870-871
2人の考察を足すと一章の終わりから二章の始まりまでが半年くらい?
一章→(一章から数ヵ月後?)三章→(一章から半年後)二章→(?)四章
  
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:45:39 ID:BsulnXPn
夕と優子は大宅世継と夏山繁樹みたいなもんだよな
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 15:18:38 ID:H/oPlT5E
その例えは判りやすいな
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:09:28 ID:5mdin3yK
今更な質問なんだけど、サントラのCMで流れてるのはプロローグで流れてるのと同じ曲?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:44:35 ID:wSVWZ/TY
火村は初めから「謎多き人物」という設定で、
これから明らかにされていく展開/予定
まぁefは、色々な謎解きが終わっていないし、
ゲーム後編もでるし、我としてはまだまだ楽し
みたい
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:39:52 ID:H/oPlT5E
>>875
サントラのCMは未だに見たことないからハッキリとは判らないけど
サントラにプロローグで流れてた曲は入ってないから違うと思うよ
878877:2008/02/18(月) 19:41:03 ID:H/oPlT5E
あ、CMはTVで見たことないって意味ね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:47:22 ID:cGgN+LZ5
サントラのCMは公式サイトで見れるよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:06:33 ID:gSI3NX/u
CMはSorrowful feather C2Rmixじゃない?
881875:2008/02/18(月) 20:17:39 ID:5mdin3yK
俺の質問の仕方が悪かったです。素直にCMの曲は収録されてますか?ってきけばよかった・・・
>>880
おっ!20曲目のやつだ!ちょっくらサントラ買ってきます
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:07:47 ID:HF3J6Iiw
サントラのCMなのに収録してない曲つかってたらそれは怒るよw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:01:47 ID:iwit3Wsu
AT-Xで録り貯めしてたのを見たけど、完全にやられた。
もうボロ泣きだぜ、ジェネオン汚ねぇ
10話の「黙って俺についてこい」の畳み込みは圧巻だった
しかし、若いっていいよな。今の俺があんなセリフ吐いたら
「現実見なさいよ、バカじゃないの」で捨てられる事必至だwww
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:10:26 ID:Qmc6uMou
>>883
ジェネオンいうけど原作はminoriの18禁PCゲームですそこら辺(ry



最近俺こんなレスばっかしてるな俺・・・

・・・ちょっと神経質になってるな・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:22:10 ID:KmFEnt2g
>>883
なんか植木等の無責任男シリーズみたいだな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:25:06 ID:uX1RDaZG
青春っていいね、俺には無かったが・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:30:28 ID:qjewr9MX
そんなお前に
つ【minori2008年賀ドラマCD初詣編】
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:41:10 ID:KmFEnt2g
ドラマCDの話をすると・・・・
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:45:19 ID:WgIn66yp
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ぅえぇっ…efのドラマCDが…efのドラマCDが…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /  うぅっ、うぅっ


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  efのドラマCぃいいDぃがぁぁぁぁぁぁぁ………………
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /




       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   SP1も発売中ですぅ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:55:19 ID:DaYe70KA
あぁ、また俺の好きなAAが張られてる・・・
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:08:16 ID:Qmc6uMou
本当におもろいAAだなw
そういや、前にググったとき、みやこのAAがみあたらなかった
んだが、誰かつくってないのか?
つくってないなら、是非つくってほしいわ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:20:43 ID:uX1RDaZG
AAはツールを使っても俺には無理だった、
職人さんは尊敬するよ。
後、みやこのAAはミニサイズのAAがあった気がするな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:48:51 ID:DgxU7LmO
>>889
このAAほど見てて納得できるもんはないなw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:00:48 ID:oFq5QZO7
>>853
家族と離れてっていっても景と同じ部屋に住んでるじゃ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:10:07 ID:bIfsj3UD
>>891
つくりますた。
                   ,
          , -‐‐‐‐- 、_r=チ '´ ̄ ̄て
        ./: : : : : : : : : : : :`\: : : : : ''/
      .,r´: : : : : : : : : : : : : : : : :`、: : : ::{
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::ハ: : : :l  ,
   ,r-、.7: : : : : ; : : : : : : : : : : : : : : : ::}: : : :V/
   廴メル: : : :,ィ: : : : : : : : : : : : : : : : : l: : : : /
    `ハ: :/‐+: : : : : ,、: : : : : : : : : : リ: : : :/
    ".`V r‐.、V::ハ :/_.ヘ: : : : : : : : ::/: : :ツ ┌-‐、_,, ┐
      l   `" '"  `゙'、: : : : : : : : :/  .|: : : : l: : ::l
      .弋     ⌒ミ、 リ: : , 、__>チ‐-、,.5l: : : 「 .l: : l
      〈,,>、´、>    ./ン_ソ    _;;,}=む: : ::!+.!: ::l
      .<" ,/゙弋_‐-‐_,"ゞ'ヤト、=フ" ̄    .l: : : ::」_;; :」
       ゙y'   / ̄「__.,,>' ゙<´      └ "
       "<_ /   .l; ;.ヘ, ‐'"
         戈‐-、,,」-‐=┘
            ̄"
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:11:59 ID:Oph/zjm7
はいはいひろみひろみ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:27:27 ID:5vQGCSad
          ,'⌒
      '´` ̄´ヽ
   /(从ノリi)))
    'zノi(!゚ ヮ゚ノit'  <呼んだ?
   ' (|_i.介i_|)
     ノi:Y:i>
      ヒiヲ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:55:33 ID:OuICnTkJ
OPの人の歌が春からまた聞けるようだよ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1197978620/421
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:02:10 ID:yiCdmqQU
おー、アニメとか全く知らないような人だからこれっきりかと思ったら
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:03:32 ID:UrO2wHBH
これからも歌ってもらいたいね
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:07:13 ID:vJgZe8qk
三巻観てるがニヤニヤが止まらない。


そしてケイ自重しろ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:08:42 ID:KAeYc3Zl
ELISAさん頑張れ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:13:36 ID:wGk3HywR
>>898
アニメ見ることは絶対無いがCDは買うかもしれん
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:39:52 ID:Vo1Zno10
>>898
ぱにぽにだっしゅのときにGF買ってたから読んだことあるけど・・・どうなんだろ>隠
まぁ何にせよELISA頑張れ。超頑張れ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 03:44:03 ID:fTdEOm90
>>898
すでに視聴する事が決まった。

なんのアニメだか知らないがw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:29:47 ID:0n2hxb8J
>>898
隠は音楽担当が大島ミチルさんだから音楽面で少し期待してたんだけど
ELISAがED歌うと知ったらさらに期待値上昇w
ELISAにはこれからも頑張って欲しいな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:56:24 ID:CNtaQuya
将来性のある若者が未来へと羽ばたいていく、実にいいことだ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:30:06 ID:AiYqTrWb
今7話見た
みやここええええええええええええええええええええええええええ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:13:03 ID:AiYqTrWb
うあああああああ綾波の記憶飛んだあああああぁぁぁ
ちょwぱにぽにいいいいいいいいいいいいいいいい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:52:14 ID:AiYqTrWb
セックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックス
青姦青姦青姦青姦青姦青姦青姦青姦青姦青姦青姦青姦青姦青姦青姦青姦青姦青姦青姦青姦
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:15:45 ID:nmiNFjb/
そういや、新堂凪の中の人こと黒井みめいも連載枠もらったみたいだな
短期連載でD.C.のコミカライズだとか
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:44:23 ID:AiYqTrWb
ううううう涙ボロボロ…感動しまくりマジ名作すぎるみんな幸せで良かった!
それよりなんで東海地方は放送しなかったんだああああああああああああああああああああああ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:22:35 ID:fTdEOm90
>>911
efからD.C.か。

efって初代D.C.作ってた人達の何人かが曲芸抜けて作ったんじゃなかったっけ?

まぁ作家にはそんなの関係ないのか。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:36:39 ID:C2HAYoEz
>>898
一発目があまりに良すぎたからこれからが大変だろうなぁ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:12:03 ID:TSX6ai2a
問題は作曲だよなぁ。

天門だからこそだと思うんだが>一発目が良すぎた
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:15:38 ID:am7/zM6g
>>912
1クール前の俺を見ているみたいだwwww
是非周りの人にも薦めてみてくれ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:29:51 ID:TSX6ai2a
>>916
お前の空気の読めなささに絶望した
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:34:41 ID:UXJagpt2
efの良さはアニメファンにも説明しづらいのがつらい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 21:58:26 ID:KAeYc3Zl
演出は1話から好きだったな、目には悪いのかなとも思ったけど・・・

途中からまったく気にならなくなったよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:34:26 ID:EcoZCas4
>>913
曲芸抜け組みは七尾と御影か。

御影といえばラジオでイジメられすぎでレンジっぽかったな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:39:41 ID:xVXVbek4
すみません。突然ですがアマゾンで販売してるDVDについての質問です。
いまさら2巻以降の初回目当てでアクセスしてみたのですが、

1巻の表示は、初回版の画像に併わせて、タイトル(初回限定版)
・通常版の画像と併せて(通常版)となっています。
ですが、2巻はサムネイルでは初回のものが表示されていて、
3.4巻は通常版のものが表示されています。
そして、上記の2.3.4巻には()書きが無いのです。

こういった場合はどのように正しい情報を読みとればよいのでしょうか。

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_d?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Ddvd&field-keywords=ef+-+a+tale+of+memories&Go.x=10&Go.y=11
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:58:29 ID:UrO2wHBH
全部初回版だからあまり気にしなくても大丈夫だよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:03:04 ID:nmiNFjb/
>>921
2巻以降には初回限定版というのはなく、初回生産分に特典がついてる
保証はできないが、尼で売ってるのはまだ初回生産分のハズ
気になるなら直接尼に問い合わせてくれ

サムネイル表示は気にするなw
かなり適当みたいだからw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:03:27 ID:KAeYc3Zl
テックジャイアンのefのページに何故か氷川へきるさんのイラストとコメントがあるらしいね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:21:09 ID:AiYqTrWb
>>916
ほんと見て良かったアニメだ
生で見たかったよ
残念ながら薦めるような知り合いはいないけどw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:22:30 ID:UrO2wHBH
>>924
テックジャイアンに毎月漫画載せてるからかな
ttp://www.techgian.jp/official/tg200803/
「売り上げ部数No.1」って言ってるキャラもへきるのキャラだし
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:23:38 ID:yeiS2ePi
サントラ買ってきた。やっぱ20曲目がすごい俺のツボにくる、明日会社帰りにどっかで黄昏てこよう
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:53:26 ID:KnvTiNQM
3巻みつつ思ったんだが、
5話での千尋が麻生母と久瀬に会うシーンで千尋が久瀬に反応しているのは、
麻生母が千尋の眼帯を一瞬見たのに対して、久瀬は反応無しだったから、それで知り合いと気付いた。でいいのだろうか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:58:21 ID:68gIAmd+
本能的に久瀬がロリコンと察して身の危険を感じたとか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:12:53 ID:cuvxPnV0
久瀬さんはドイツ留学経験があるから、レンジ父との関係が気になってしまう
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:15:45 ID:OLMiAhWf
千尋ちゃんとちゅっちゅしたい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:16:06 ID:3FSj2FZM
千尋「13時間って……長いんですね」
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 16:20:35 ID:PqZVb9CZ
今の千尋は初セックスで青姦したこと忘れてるの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 19:14:00 ID:mBgDUNrD
>>933
千尋「できないんです… 13時間も考えずにいるなんて」
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:21:36 ID:QcbfGJ1M
ついさっきの仰天ニュースでefの音楽が流れた
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:22:39 ID:QcbfGJ1M
間違いだったっぽいスレ汚しスマン
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:23:29 ID:xjstrbLE
>>935
マジで?!普通にリアル少林サッカー見てたから気付かんかった。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:25:22 ID:3zqTgQG8
DVD3巻のCMって結局ないのかな?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:59:40 ID:cuvxPnV0
efはアニメTVのEDといいメガマガ1月号の広告欄といい、
宣伝とかには力をいれている印象があるな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:20:01 ID:k9Ncw0mD
>>921-923
尼はもう全部が初回じゃないよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:37:42 ID:3FSj2FZM
>>940
そうみたいだな
今日時間のある時にblog巡りをしてたんだが
あるblogに「尼から来た2、3巻が通常版だった」という内容が書いてあった
……つかそのblogの主ってもしかして?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:43:41 ID:3FSj2FZM
今、尼を見てきたら1巻は在庫切れだった
お仲間が増えつつあるのだとしたら嬉しいけど
ただ単に入荷数が少ないだけなのだろうか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:49:27 ID:i9e/Gi4k
入荷量が少ないってのもあるだろうけど、(konozama被害者の量を見ろ)
メーカーの方に初回生産分がないから通常版なんだろ?
なら、仲間が増えてるんじゃないか?



・・・初回生産分の生産量が少ないだけですか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:53:36 ID:cuvxPnV0
次スレは>>970

テンプレ>>3のDVD5巻は下記に修正。

   ef - a tale of memories. 第五巻
     GNBA-1285/ 5,250円(税込) / 平成20年04月02日(水)〜 発売予定


テンプレ>>8>>11
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:57:25 ID:3FSj2FZM
初回生産分ってやつがどれぐらい出荷されるものなのか知らないから
仲間が増えてるかどうかはサッパリ判らないけど
最近よくご新規さんが来るのは判るな、うん
946945:2008/02/20(水) 23:58:49 ID:3FSj2FZM
アンカーし忘れた…orz
>>945のレスは>>943

>>944
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:05:49 ID:gB8P+yvs
今初めて1話見てるけど
千尋の声、どっかで聞いたことあるような・・・
wiki見たけど知らないアニメばっかり。名前変えてやってない・・・よな?
よくある声っちゃー声だよな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:11:07 ID:NizgXYk9
まきいづみ・・・いやなんでもない
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:14:38 ID:0tIfw/mz
わふわふ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:24:29 ID:IseViS6t
某ブログのシャフトアンチ必死だなw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 05:49:40 ID:F4mWahPf
>>950
「日本のアニメは〜」のとこだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。
アンチはどこでも必死なのさー
ってか気にしたら負けだよ