【OVA】FREEDOM 2【日清カップヌードル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
FREEDOM PROJECT ttp://freedom-project.jp/
23世紀。人類は月に移住していた。
月共和国を構成する巨大ドームの名は「エデン」。
しかし繁栄しているかに見える月共和国では2つの自由が奪われていた。
ひとつは「科学技術の研究の自由」。
そして「地球の渡航への自由」…。
これは、「本当の自由」=FREEDOMを求める少年たちの物語である。
「FREEDOM 自由を掴め。」
カップヌードルのプロモーションが掲げる新たなテーマ、そして
「カップヌードルは若者にとって“自由の象徴”であり、その価値は未来においても普遍である」
というコンセプトのもと、本格SFアニメーションによってTV−CFで展開してきた「FREEDOM」が長編DVDシリーズとしてリリース開始!!

毎回映像特典
■日清カップヌードルTV−CF 第1弾登場篇・第2弾 メッセージ篇を収録!
■DVD発売前に公開された「予告編」「プロローグ」を収録!
■“FREEDOM PROJECT”を解説したメイキング 「FREEDOM PROJECT解説(仮)」を収録!
■スーパージュエルケース+アートケース仕様
■ジャケットは描き下ろしイラストを使用

発売日 11月24日
発売 バンダイビジュアル
販売 バンダイビジュアル
価格 税込\3,990(本体価格\3,800)
特典・仕様 スーパージュエルケース+アートケース仕様 ジャケット描き下ろし 映像特典収録

たのみこむ(通販) ttp://www.tanomi.com/freedom/
Yahoo!動画にて先行配信決定(2006年11月17日12時〜11月20日11時59分)
ttp://streaming.yahoo.co.jp/special/anime/freedom/
前スレ
【OVA】FREEDOM 1【カップヌードル×大友克洋】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1153553120/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:57:16 ID:c0KB+YJ5
にー。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:04:10 ID:8e/ZRolD
                   _ ......... __
               ,.ィ"/,. ィ'":.:.:.:\:.:`丶、
             / / ,:":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.\
            / ./ /:.:./:.:.:.:.:.:.:.|:.:ト;.:.:l:.:.:.:.:.ヽヽ
          /  / /:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/:.:| ',:.:ト、:.:.!:.:.l:.',
         く   ,'  l:.:.:.:l:.:.:./:.:.://_/ .l:/ー-ヽ:.:| ',|
           ヽ、.」  l:.:.:.:.l:.:.l_:/フ ' /' 、,,,,,.ノ:./ ′ ローゼンメイデンの第3ドール、翠星石が
             /:.:.{  !:.:.:.:.Vr   ,,ィ ′  ///イ}    華麗に>>3ゲットですぅ!
            /:.:.:.:{   ヘ:.:.:.:\=''"//   _   ハ!    巻きますか、巻きませんか?
           /:.:.:.:.:.{   ,イ_ヽT rr‐',  <ノ  , ' }    いまならかあいいお人形が付いてくるですぅ♪
          /:.:.:.:.:.:..{ r-,.‐-.、>、ヽヽヽ ..__/   }           //
         /:.:.:.:.:.:.:.:{ </: : : : :ヽ} ヽ、  ,ヽ,‐;.:.::{   }        //
        /:.:.:.:.:.:.::.:.{ {l: : : : : :.:.!{,〃゙Yニ - _ュく{.   }       //
.      , ':.:.:.:/:.:.:.:{ /:|:.: : : : : :ヾ,ヽ='ィ、ニ. r.イYヽ   }      _..rY、
    , ':.:.:./:.:.:.:.,イ/:.:.|:.:.',: : /: : : \/ !  / /{:ハ.  }.   /,_ィ_〉 〉
.  , ':.:.:/:.:.:.:.:./ /:.:.:.:!:.:.:.∨: :_:_: : / l   ' .,'イ: : :!  }. ,イ    'ー- ._
 , ':.:./:.:.:.:.:.:./ ./:.:.:.:.:.!:.:.:/: :/r =7     ,'.フ: :ヽl   }Y フ '´ ̄`二- '-'
,.':.:/:.:.:.:.:.:.:/ /:.:.:.:/ハ:/:.:.:.イ7/〈:、     !'.):.:. : : `ヽ/'、ヽ二-フ´
蒼せ>>1石、スレ建て乙ですぅ!
ジュン、>2満があったらはっきり言うですぅ!
>4様は韓国人ですぅ!
雛いち>5をからかうのは、おもしろいですぅ!
ラク>6スは、血で血を洗うゲームですぅ!
薔薇水晶はニセの第>7ドールですぅ!
ジュンには>8っきりと言ってやったほうがいいですぅ!
真>9はオバカさんですぅ!
水銀>10はジャンクですぅ!

>11-1000は、翠星石の犬ですぅ!
でも、のりは怒らせると>501ですぅ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:26:47 ID:yAq6tEYh
乱立しすぎ
どこが本スレだよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:38:57 ID:HrsAwgV1
 
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 09:02:33 ID:QgdM2tGl
乱立させんなカス宣伝工作員
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:40:20 ID:6To+w1Gt
面白くね?大友キャラデザと設定だけらしいけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 12:55:52 ID:6To+w1Gt

第1話のことね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 14:46:46 ID:tN0JCB3d
OP濡れた
AKIRAの表紙みたいなタッチ良い。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:44:24 ID:csa2Nb4e
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:15:06 ID:nU/MeTNb
Yahooのは無料?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 01:24:28 ID:WcRxi618
すげえツマンネエ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 02:34:35 ID:da0dRD5m
おもしろかったよ
続きはいつになるのかね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 03:52:24 ID:F2h6MKmt
すげーおもしろかった
CMを最初に見たときは何この絵?っておもったけど、
見慣れたのか、気にならなくなった
ストーリーは正直古い感じもする
ただ俺はwギブスンとか好きなので結構ストライク
でも・・・・なんちゅうか深みがねえ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 04:28:10 ID:5BrvWhrf
動画まともにミレネェよ
苦情メール出そうとしたらエラーで出せねぇし。
どうなってんだよYahoo
ソフトバンクといい、おめえらちゃんとしろよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 05:49:13 ID:MV09qa9s
>>15
それはお前のマシンスペックが低すぎるせいじゃないのか?
Pen2.4+Geforce6200+ADSL8MB程度でも余裕で見れたが

17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 06:40:05 ID:6mMnrSnR
ラストエンペラー溥儀が死ぬ前に食いたかったもの。
日清のチキンラーメンだったそうだ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 10:14:36 ID:7Zo+sFTH
誰?  ワロタ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 11:14:27 ID:RD3p+uez
あれだな、1だけ無料で公開してDVD買わせるっていう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 14:40:33 ID:LMzQ6mjF
全6話なの?
世界観は良いんだけど1話はあんまりおもしろみがなかった。
21胸の谷の名無しさん@実況は実況板で :2006/11/18(土) 14:57:35 ID:qfyEqMXo

チキンラーメンとカップヌードルって、日本人が一番食っているのどっちだろ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 18:38:41 ID:uDDq1EC2
1話見たけど、なんか引き寄せられる物が無かったな。
ペースや伏線からして、物語の広がりが少なさそうで
あまり期待できないと思った。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:12:43 ID:XBFk8Mfy
腕輪がなんて言ってるのか聞き取りづらい
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:34:48 ID:fKNLTNut
あれ、評判悪いなwwwww
yahoo先行配信みてすっげーワクワクしたんだけど。
とりあえず最後まで見てみたいと思った。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:44:36 ID:7DnASf8B
CM見てグッと引き寄せられてた俺にはなかなかwktkさせられる内容だったと思う。
ただ流石にOVAいくつも買ってまでみたいと思うもんじゃないな。
大友いなくてもなんとかなるっぽいし、素直に映画にしてくれりゃいいのに。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:26:48 ID:6mMnrSnR
>>18
ネットであまり言わない方がいいw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:41:54 ID:O4yFJVCP
この緊張感を保ったまま最後まで行けると良いんだが・・・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 21:53:26 ID:wcFvL/no
まぁ1話は世界観の紹介みたいなもんだろ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:25:15 ID:RDbZLQ2F
話が古い、設定が古いっていうのは映像が新しい分とバランスをとるためにやってるんだと思うな。
新しい話をやろうとしても結局古典的な枠組みに収まってたりする例はよくあるし
それくらいなら設定を積み上げて話は普遍的なものにしたほうがかえって陳腐化しないと考えたんでしょう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:28:51 ID:RDbZLQ2F
メカデザインや人物の動作がおかしいってのは比較的好意的に見ている自分でも抱いた意見だな。
重力が少ない世界だからと考えれば補完はできるっちゃできると思うけどね。
とにかく最近新しいことをやろうとする姿勢が薄れがちだった日本アニメでもこういう意欲的な人たちがいるっていうのがわかるだけでも大きな収穫ではないかと思う。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 00:33:08 ID:V069pVIl
アニメ界の産業革命や〜
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 01:07:25 ID:ngoGbscW
OPと最後の地球は実は健在と判明するシーンはよかった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 02:10:04 ID:vBpIjJyc
今のお子様はAKIRAとか見てもwktkしないのかね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:50:48 ID:stukMUkR
昨日の19時からこの時間も「ただいま大変込み合っております」なんだけど、なんで?
そんなリロードしまくってみている?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:44:38 ID:tluqJ7Ks
これは3Dキャラをアニメっぽく見せる方法で作ってるのかな?
細かい表情等でちと気になる部分もあるし、もうちょっと動きを付けた方が
いいんじゃね〜かと思うこともあるが、、、逆に言うと話が進んで
作画が崩壊することもないだろうが、、
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 10:15:00 ID:Yo3/dqPv
なんだよ。おもしれぇじゃん!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 12:19:31 ID:vBpIjJyc
>35
トゥーンシェーディングだとおもう。
これは作画崩壊はないが、
まだ従来のアニメっぽい動きは無理みたいね。
数年後はこういうのが主流になるんかな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:42:37 ID:gY9f6O99
CMと微妙に内容がちげー

CMとは別物なのか
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:53:53 ID:hGGslsuX
作ってる人たち、たぶんAKIRAが好きだった人たちなんだろうな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:43:29 ID:BbJb4Ykl
これのどこが面白いの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:08:04 ID:YplDqD54
Yahoo!で、今観た。
>>37
それって、何ぞや?
「アップルシード」(←最近のほう)で見せた、ポリゴンキャラにセル画のテクスチャ貼ったやつ?

設定は、月に居る奴らは、地球にはまだ普通に人が居ることを知らないんだな。
で、地球に居る奴らも、月の情報を持ってない。
互いに、「滅んだんでしょ?」「無事なのか?」ってな状態。
上層部は知ってんだろうけど、何でこうなったんだろ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:34:26 ID:vBpIjJyc
>41
3Dをアニメセルっぽく描画する技術。
ゲームだとドラゴンボールZ3みたいなやつ。

上層部は知ってそうだけど、夜は何で外でちゃいけないんだろ。
まぁ、気になるなら続き買ってみてねってことか。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:33:53 ID:jo7pzukD
首から上だけは完全手描きにしてほしいかな
不自然だったり表情乏しかったりで見てて萎える
特に迫力ある表情、ユーモラスな表情に難があるかと

体の動きは肉弾戦とかやらないならこれでもいいや
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 22:38:29 ID:5OYP1ayq
>>33
工房だが、素直に言うとwktkしました。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 00:50:17 ID:d54NZCUM
強調しすぎのカップヌードル、不細工しかいない女キャラ、無生物な表情、土壇場でのギャグ展開、全てに萎えました
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:15:26 ID:eWvMYzY2
>>45
そんなあなたに夜明け前より瑠璃色なをオススメします。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 04:47:06 ID:T9wkJBsm
>>43
同意、無理に最新技術にこだわる意味がよくわからない
あ、実験なのか、このアニメの趣旨は
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 07:01:50 ID:owMJ+LWY
こういうスポンサー契約にすれば
youtubeとかで動画流れても文句ないんだろな。
負荷分散もできるし、自社で配信鯖管理しないことも可能。

中世とかファンタジーものだと出来ないが、
現代や近未来ものなら存分なく企業や商品アピールできる。
なんでどこの会社もアニメでやらないんだ?
主人公がよくいくコンビニは711とか契約って無理なのかね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 15:42:28 ID:sxyNQf+K
今までFREEDOM関係の板への書き込みは不気味なものばかりだったが
やっと普通の意見になってきた感じだな。
GKがいなくなったのかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:52:16 ID:1Hrjflbr
DVD買うよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 20:51:45 ID:tI0Er0Ht
>>50
俺も俺も
>>49
へへっ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 03:18:20 ID:l/QCZgAf
OPのチューブのシーンだが、コミポリ全開で効果音「ズドドド」なせいであそこだけはチンピクものだったw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 17:13:34 ID:6ktJlfXS
AKIRAみたいに単発の映画にしてくれんかな。
ドンパチするアニメじゃないしセル画じゃなくても平気だろ
54木道 ◆VEkb2cSbK2 :2006/11/22(水) 16:43:41 ID:NVQEKjwd
やぁ、DVD買ったよ。
正直言って、ちょっと後悔している。

皮肉なんだけど、映像特典として例のカップヌードルのCMが入ってるんだ。
そのCMの素晴らしい作画技術を見ると、「本編」への落差を如実に感じる。
正直言って、テレビCMで流れたあの作画技術で本編もやってると思ったのだが・・・
まぁ、百歩譲って、そこまでは許すとしようか・・・

何でレース中の音楽同じフレーズをずーと使いまわしてるんだ?
緊張感がまるで伝わってこない。
それこそ、そのシーンこそ宇多田の曲でも流しとけば良かったじゃないかと思う。
てか、宇多田に使用許可はもらってるはず・・・(元がCFソングなんだし)
使わなかった理由がさっぱり分からない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 19:14:56 ID:QTEG+ebc
はあこんな腐った地球にいるより
早く月面生活がしたい・・・。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 20:00:24 ID:+NcAhHC+
ごめん素直にキモイ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:41:26 ID:0EGlLUAJ
>54
レース中に歌なんて流さねーよ。脳なし。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:09:33 ID:sYTzUkZd
>>54 それは俺もおもた、うただの曲じゃなくても、もっと迫力でる音楽流してほしかったな・・

>>57
煽りしかできねーのかよ。脳無し
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:13:59 ID:0EGlLUAJ
煽りを煽る厨房・・・


緊張の夏 日本の夏


なぁ、月に夏ってあるのか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 15:54:25 ID:JpWCABX6
地球環境を再現してるらしいしその気になれば作れるんじゃね?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 18:50:12 ID:U8aIO2T3
天候管理センターがあって、マシンガン持って乗り込めば
雨くらい降らせてもらえるんじゃね?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:01:32 ID:jjErtL2C
>>61
なにそのビバップ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:22:48 ID:AfOUXWEu
小黒 最初のCFを拝見した時には、「あれっ?」と思ったんですが……。
森田 (苦笑)

ぶっちゃけすぎ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 23:43:39 ID:QNwUxhze
previsitedで十分だったな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:05:14 ID:UmBmKqk3
>54 映像特典?テレビCM入ってなくね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 01:48:01 ID:qL2wnV/k
CMはプレビジのほうに入ってる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:20:51 ID:gwI5ngJj
yahooで配信してるの知らなくてようつべで見たが大友ってキャラデザしかしてないのな
女キャラなんか泥臭くね?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:38:24 ID:M9llFw3Y
大友のキャラに泥臭さ以外の何があるっていうんだ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:45:58 ID:nWbIc/rR
泥臭さって、現実っぽいリアルさがあると思うんだが、
フリーダムって全然リアル感がないように思う。
思いっきり絵空事って言うか、・・・SFって感じがしないんだな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 18:51:44 ID:nWbIc/rR
今、気がついたけど、キャラがおかしいのは顔に皺とか影が
できないから、幽霊みたいに見えるんだ。
声優がいくら演技してもお面みたいにしか見えないんだ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:48:55 ID:Lrs0RgZ3
ゲームのムービーなんてどれもこんなもんじゃないか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:52:58 ID:w1a34xxT
ゲームにもよるがゲーム内ムービーの方が良いだろ。
あっちは数分の為に全力で作ってるし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:05:10 ID:9NTC8Npr
ゲームのムービー(笑)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:58:42 ID:GJQbQzav
略してゲービー
うまっ!www超うまっwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 23:16:38 ID:Us1LWuNS
声優だれ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:05:39 ID:xmT6ScQI
>72
これもかなり努力して作ってるだろ。
トゥーンかけてかなりアニメしてるんだから・・・
CGクリエイターらに謝れ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:19:17 ID:VFf+wkEP
喋るとき口の開き方が大きいのが気になる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 03:22:59 ID:d0MpC8ei
>>67
その泥臭さがまたたまらんのよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 04:41:19 ID:OZVahanG
>>72 具体的にどのゲーム?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 12:18:14 ID:aHJuBAOX
>>76
でも結局完成したものが全てだからねえ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:24:26 ID:6EEz1sKX
要するに大友最高って事で
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:30:09 ID:0+TOspXg
>>32
やっぱりあれは地球は無事だったてやつか。
となると月(裏側のみ?)で生活してるやつらは騙されてるわけか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:07:37 ID:gHM2elMK
なんか、月面描写とかがいい加減で萎えるんですけど。
今時中学生につっこまれるような科学設定では、大友も泣くのでは?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:18:22 ID:1JIuarhL
>>79
ゲームのCMとか見たこと無いの?
あれでわかると思うんだが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 19:49:28 ID:xmT6ScQI
>84
見た目が派手なだけに釣られるアホか?
お前みたいなヤツがパールハーバーとか見て感動したとか言うんだろうな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 20:00:19 ID:1JIuarhL
え?なんでそうなるの?
見た目が派手なのと表情が豊かってのは違うってことくらいはわかるよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:01:04 ID:UyESLF2f
>>84
ああ、ブルードラゴンか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:42:59 ID:/wtcIAj5
レンタルして見たけど真性でツマンネ。
眠気との戦いだった。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:25:36 ID:4xZhYdip
http://stage6.divx.com/members/66788/videos/1039261
ゲームのムービーといったら常識的に考えてこれだろ・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:32:54 ID:c2e3YoNC
ちょ、エロゲwwwwwwwwwwwwwwwww
91デコデコ:2006/11/26(日) 10:26:41 ID:8fEiRRbp
正直、OPの映像と宇多田の曲とのセンスある融合観れただけでも満足なんだけどね。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 10:59:06 ID:c2e3YoNC
主人公はハチマキの中の人に脳内補正しといた
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:47:29 ID:NnNKDt3F
ブルードラゴンと比較して見るものじゃないと思うがな。
94たくみ ◆TakumipXVk :2006/11/26(日) 21:06:53 ID:faRucc7a
Yahoo!の期間限定動画ってようつべとかにうpされてませんか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:30:41 ID:orLn5gnD
>>94が死にますように
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:49:39 ID:nPgu30F3
>>75
タケル(主人公)が浪川カズマ(相方)が森久保
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 05:51:01 ID:Xv9WSFs2
ブルードラゴンも悪くないと思った
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 07:29:25 ID:zym3/NqT
<99
なぁロケット作ってくれよ!
月に行けるやつ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 10:36:30 ID:s408hCAJ
月は全滅したんだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:49:56 ID:R0xI2sVR
かめはめ波でな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 15:26:31 ID:PYRofvOt
本編の人物CGショボイな
ロックマンと一緒にやってるサルゲッチュとそっくりの動きにがっかりした
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:05:44 ID:nC9eBW/M
大原さやかが出てたとは
アナウンス役にもってこいの声だ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:17:22 ID:zd2F6eR6
>>100
誰も突っ込まない件についてw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 22:05:30 ID:lb7wm0BM
>>47
セルでFREEDOMをやったら
時間がかかりすぎるんじゃない?
AKIRAみたいに
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 23:54:23 ID:mnKcC7rx
セルでやると時間かかるし、作画師ごとのクセがあったりと
長編やる上でのどうしても分業で出てくる違いを避けるため
CG+トゥーン投入しての実験兼ねてるだろな。

106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 13:24:16 ID:R5Oejrl2
ふりぃ〜男夢
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:47:18 ID:UxczlvHe
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:11:52 ID:55rpwhRw
出来のわりにDVD売れてるね
買ったやつ後悔してそう
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:16:49 ID:GcrYDmNZ
>108
世間の評価とお前の評価に隔たりがあるようだな。ダイジョブ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 11:49:24 ID:rChRGygy
>アニメーションとしては寒気がするほど素晴らしい。
  きっと日清から劇場版レベルの資金提供があったんだろうなーと思う。

ちょwwwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:00:16 ID:BciJn63v
別に売れてなくても面白い作品はあるだろ。
これはどっちにしろ1話の時点ではいまいちだと感じた。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 04:16:51 ID:RW+IOpEj
AKIRA好きの連中が作った同人誌みたいなだなコレは
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 18:28:43 ID:GCOZd0NK
CMに凄く惹かれてDVD買おうか悩んでるけど…もしかして、いまいち?
CMの入ってるやつだけ買ったからいっか…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 19:56:41 ID:W7Cw2Jd5
俺はいまいちだったけど
面白いと言う人もいるし金に余裕あるなら買えば?
後で化けるかもしれんし
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:32:49 ID:qsBHHpuz
 
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:57:43 ID:vPFjCKXZ
だれか日清のじゃなくてDVDのほうのCM
ようつべにアップしてくんねーかな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 10:19:45 ID:yaHw2d6/
なんじゃこりゃ。不良少年の定義が80年代のアキラのまんまじゃん
未来の話のはずなのに80年代のままで許されるアキラってのもおかしいが
2006年に作られた作品でこれはあり得ない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:01:27 ID:r7DXmjik
古き良き定番で俺は楽しめたがなぁ・・・
最近の萌えばかりで腐ったアニメと比べたら定番的で逆に良かったよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:08:12 ID:yaHw2d6/
比較対象を間違えてるよそれは
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 11:15:38 ID:r7DXmjik
>119
あぁ、いや硬派というか定番というか
そういう意味で落ち着いてみれたってことw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:15:58 ID:zVzMa0e7
定番の外しかたとかをもっとAKIRA以前の
大友漫画みたいにして欲しいなあ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:17:31 ID:zVzMa0e7
>>116
DVDのCMなんてあるの? 見たことねぇ・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:12:12 ID:KjC6eZ++
まじ面白かった。
これだよ、この感じを待っていた。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:12:03 ID:Nt6qPGu0
どこがどう面白かったのか教えてくれ。
俺にはアキラの出来損ないにしか見えなかった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 21:22:06 ID:jcem8QdS
面白かったところは特になし強いて挙げるならOPかな
買ったから何回か観たのだがなんか話がさっぱりしてるし引っかかりが無い。
つるんとした王道って感じがした。1話だからしょうがないのかな?
ヲタ視点でも絵がしょぼいし、メカデザも格好良くないから楽しめない。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 22:08:59 ID:lNsF35L7
派手さとかケレンミが無いのなら
気のきいた会話とか月面都市での生活を上手く描くとかで面白みをだして欲しかった。
レースの場面も迫力に欠けてたし。
CMではワクワクしたのでかなり残念
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:48:03 ID:GJcnlPLd
>>124
自分がつまらなかったと確定したものを他人から「どこが面白いのか教えれ」って
その行為に何の意味があるのか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:04:37 ID:JoZ1k+RJ
OVAの一話目なんだからもっと惹きつけるものが必要じゃないか。
地球からのメッセージを発見するところは少し良かったが
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 18:48:19 ID:16hKDXXO
帰りに中古屋で見かけたので買ってみた。
1話だからこんなもんじゃないのか?
2話に期待。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:10:31 ID:vL/fYGI1
リリース間隔トロ杉。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 12:33:28 ID:gXcjMNBj
消えてなくなれよ ネロ!

って言いたくなったオレはバテン房
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 20:39:05 ID:FNUhK3nT
続きが気になるぞおおおお
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:41:03 ID:zzUg2T21
OVAの2巻予約したからageてみる

二月まで待てん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 06:55:39 ID:J2Iw7gI+
>>127
そんなこと言ったら、ネットの掲示板の存在意味さえ否定する事になるぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 07:25:18 ID:9ZLDriWq
俺が気付かなかった面白いところがあるのか
迷宮物語やアキラみたいな大友克洋作品を見たことがないのか
それとも大友克洋の名前がついてれば何でもマンセーなのか
気になるじゃまいか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 18:07:32 ID:MJ4S9mP+
This is loveが気持ちいいほどマッチしてる
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 02:06:25 ID:cWp1Vl6v
ドドドドドド ギャギャギャ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 02:20:00 ID:dH8S5Du1
アキラをリアルタイムでみてた年代なんだけど、当時小学生だった
内容は理解できなかったけど、カッコ良くて面白くバイクに憧れたもんだ
フリーダム面白かったけど、これアキラにハマった上で成立するような気がする
アキラをしらない今の小学生中学生はどう感じたのか興味ある
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 03:14:53 ID:+q4cJqLE
くだらなかったでちゅ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:08:34 ID:9R6SrJTU
138
確にアキラのバイクはかっけえよな俺がバイクの免許取ったキッカケは金田のバイクに憧れたからだしな
しかし消防にアキラの内容がわかるのか?
俺は消防の時初めてアキラ見たときグロ映像と超能者の3人組が不気味でしばらくトラウマになったぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 13:23:43 ID:4Pv5Gzw7
新CMきたー(゜∀゜)
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 13:24:17 ID:FfmWUgDX
仙台駅前のTSUTAYAに行ってきた
FREEDOMの1巻が5本おいてあったが、正月なので貸し出しされてたのは1本だけだった

なので、とりあえずガンソード借りてきた
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:43:47 ID:jab16AEm
そもそも、わざわざ金払って企業の広告を観るのって、どうなの??
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:12:50 ID:PIEIGwLn
出来がよければアリなんじゃないの?
1話を見る限り微妙だったけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:14:48 ID:/KRTtsOQ
OPの最初の漫画のスライドのようなシーンと
後半のジョジョ風味の演出はよかった

ストーリなんざ期待してないだってエウレカの人だろ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 01:23:18 ID:2RGd1tYw
今頃新CM萌え〜・・って書き込みがあるかと思ったら、
あいかわらず静かなのね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:40:08 ID:Kys2Yh4d
なんか三人の掛け合いを見ると子供の頃を思い出す。
なんかいいよな、このアニメ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:43:47 ID:+q5yGyhU
新CMいいね。やっぱ大友は最高だよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:33:13 ID:N3/nMaEj
だからコレ大友は作ってないんだよと釣られてみる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:17:12 ID:+F5zUd9M
レンタルして観てみると
なんだこれ!面白いじゃないか!っつーかOPかっこよいじゃないか!
みてーな感想です。
大友さんのキャラデザインがなんかよさげ。でも絵のスカスカ感が微妙。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:39:07 ID:Af8OaznL
大友のコンセプトデザインセンスは素晴らしい
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:02:29 ID:T7E8H8az
しかし、金の掛けるところとそうでないところでこうも違うとは、
あからさま加減がある意味貴重かもな。勿論金かかってるところに文句ないです、はい・・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:43:20 ID:MuN8/3Na
大友が参加したのは設定まででキャラデザもせずに降りたんだよね…。
全然違うもんな。
あの絵では無理がある。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 00:52:52 ID:SEEZ3yr4
問題なのは肝心のキャラ設定がどこまで進んでたのかだよな。
いくら何でもテキストベースだけってのは現実的じゃないし。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:22:41 ID:UngR8h2g
ってことは、話が進んで行くうちに絵柄等も変わってっちゃうのかな
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:26:22 ID:o9iuqkyf
スタッフも大友だからと思って集まったんだろうに。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:42:53 ID:SEEZ3yr4
そのうちスタッフの一部も同人だと割り切って最後までやり遂げるかもしれんな

むしろ環境は最悪かもしれんが
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:02:28 ID:rZW1CVxf
環境が最悪ってw
どこのスタジオか知ってるのかよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:06:38 ID:oYlG1CHX
これが…地球…。

ってのよかったよな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:54:44 ID:mk3PXd9u
        /                    ,イ     \
.       /        /        // ;    /  ',
      /     //,.イ ,.イ  /}イレ'}  / :!  .}   自由w
.     /  /⌒> / / }/ }/  ̄\ //}  ノ}   ′
    /   ′´〕´|  /        < で>`  // | /
  _ノ    i {'て`| .′            ´, ヘ/ /
  `7   !', ! ∨             ヽで! /
:. ::. ノイ::. ::. \ ┘{              -、 }レ′
::..::.. ::j∧::. .:.:.::.`T!                ´!
:::.:::...::′ '; ::.::.: :. |丶  .::.::. .::.   <_ ̄`ヽ.   ′
::::. ::. .:: .:;〉.::. .:.:,′ ...::..: ::.:..: .::    `ヽ/  /
:::::. :.. ::/ ;>、.::,.'..: .:::.:.:.:.::.::.: .: ::      `    '
::.:::. ::〃::/.:.:./\.:: :.::.::.:.: .: :` 、      /
__;;」{、:{_;イ::. ..::\___:.: :   ` 、 __/\
:l::「::{:.:.\\`:.::.:: .::.:. ̄}}:.:    ,イ ir='ノ\ \
::!::レへ:  \\::.:.:.:.::::..:||:::.    _∨/」ト、 \ \
.「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ `i「「 ̄ ̄}'^\__}  }
」____ ____________」!|   _」   / ,/ト、_
   L. ノ}[![![![![![![![![![![![![![!「 7フ ̄  /\/ ∧ ヽ \
  ァー一’t!t!t!t!t!t!t!t!t!t!t!t!t!t!!//   「|\/_,/ \ \ \
_,イ___ _  ____ _j/    | l        \ \ \
/    L..)} }} `i:、 <゙!/´r:、 |       ! |           \ \}!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:31:25 ID:Qi8OGQWa
たのみこむの余りがブリスターで販売。
ttp://www.blister.jp/item5779.html

売れて無いんだな。OTZ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:38:58 ID:cRp6MPO7
この程度の出来で9000円じゃコレクターでもない限り買わないよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:39:21 ID:cmIH7Gci
>>159あれいいよな。
あの一言で鳥肌たった
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 04:09:05 ID:Wg/0vG7y
1話見たがなんかスタッフの熱意みたいなのをディレクションしてる奴が下らん規則で縛り付けてる感じをうけたな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:52:00 ID:cRp6MPO7
基本的に広告だもんね。普通のOVAじゃない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:07:08 ID:9OJN032f
広告なんだから1話1000円くらいで売れよな
いやそれでも高いかもな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:48:31 ID:KVz+oZUa
カップヌードルの扱い方にさりげなさの欠片もないよね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 01:21:25 ID:OAyDGXvB
そこが面白いんじゃないの(笑)
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:56:04 ID:CA8rSIS5
つかギアスといいサンライズの劇中CMは納得いこーがいかなかろーがきっちり出してきますわな。
CCがピザ好きとか物語の内容からそぐわねーのを視聴者はあえて目を瞑っているくらいで。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 00:46:38 ID:kciT0Hng
2巻の予告編きたよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:41:10 ID:RLwlxx4g
1話みた段階で、
面白いし絵も綺麗だったが、「うわこれおもしれえぇ!」まではいかないな。
とりあえず糞じゃなくて一安心ってとこだ。
ちょっとでも興味抱いてる人は、見る価値はとりあえずあると思う。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:44:28 ID:K903ZSBG
萌え重視の腐った物より純粋で良いと思ったのは俺だけか?古臭さも良い味
出してると思うのだが。口と声が微妙にずれているのがチト気になる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 19:28:56 ID:J+tcpxab
そういうの関係なしにつまらないだろw
話も大したことなくだからといって絵が凄いわけでもない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:32:28 ID:VSFRVx5r
CMで惹かれただけでDVD買ったから、期待させてくれないと割りに合わん。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:53:53 ID:zJyZ8Cqe
今、1巻見終わった。OP見てかなりテンション上がったんだが本編が始まって少し下がった。
OPであったギャギャとか文字が出るやつ本編でもやってほしかったな。スゲー良かったのに
で、2巻はいつですか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:38:08 ID:TlNPNq1E
映像的には満足なんだが、不良少年の描写が80年代なんだよね、
まんまアキラだから狙い通りなのかもしれないけど。
敵対してるチーム共々晩には寄宿者に帰らなきゃいけないとか
あまりにもカッコ悪い。古くさいのはともかくナヨっちく見えるのはどうかと・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:20:32 ID:pdbynzmo
>>176
その古臭さが良い!と言うつっこみをいれたもののだからなんだよと言われたら
どー視よーも無い。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:22:02 ID:JjBQrq8e
2話もヤフーで配信するのね
初見はDVDがいいんだが・・・どうせ見ちゃうだろうな・・・w
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:04:51 ID:9zN4bJlW
>>178
kwsk
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:43:13 ID:IXXwsO0b
短いながらもprevisitedに入っていたプロローグって割と重要じゃない?
タケルのジャケットとかビークルの始まりが分かるし。急に1話観るのとでは結構印象が変わる。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:01:03 ID:VELkLlNS
話はつまらなそうだからメカとかアクションしか期待してない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:02:31 ID:TeOwgg1J
そのうえそこがへたれCGと来たもんだから
しまつにおえない
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 15:47:58 ID:RZ9yu6x0
写真見て「だれ?はーと」は吹いた
確かに、構成がアキラまんまで、つまらんな
作者は成長しないのかと。もう10年そこそこ経つだろ
大友が引いたのかは知らんが、読者も10年経てんだぜ?
子供向け?時代も10年経ってんだぜ?

あとビーグルのハンドル球体はねーわ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:16:46 ID:TAWbkPdF
いちいち報告しに来なくていいよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:31:06 ID:B8KRUEz8
「大友さんがやるなら」…でスタッフが集まったところで大友が抜けたw
後に残るは大友っぽさだけ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 16:46:12 ID:fiV70IsT
未だに大友におんぶにだっこって根性がすでに駄作決定要因だな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 16:39:03 ID:Nwa1UEsG
>>184
そういうとこだろここは
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:21:07 ID:s1CvEyZP
「大友克弘キャラクターデザイン&メカニックデザイン」の下に
「???キャラクターデザイン
 ???メカニックデザイン」と小さく出ている。

189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 12:20:18 ID:yyZTcPvv
今日PM12時から72時間限定で
FREEDOM2がYAHOOで配信中。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 12:49:30 ID:8/tHV9zK
>>189
見た。
CMのシーンは無いみたいだね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 12:51:19 ID:GJIqvVJt
おもしろかった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:01:08 ID:7aJpc1g9
おもしろかったなw
カニ型メカがかこよかった
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:08:05 ID:+0T6SHRz
不覚にも鳥肌たった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:09:05 ID:VWVQhKmJ
FREEDOM1はどこで見れるん?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:11:51 ID:4qjhTgjB
おもしろかった
地球はきれいだなー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:29:27 ID:VEI6if/L
最後の数分以外全部退屈だっただろ。

まぁ唐突に必要なくカップ麺食うシーンが出てきたのにはワラタ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 13:56:52 ID:2I9btPFW
そつなくできてるが、今のトコ話はありきたり
エロゲの方がよっぽどストーリー捻ってる
198_:2007/02/16(金) 13:59:46 ID:JvcV4d1E
私は美形の人妻です・・。

FREEDOM1はどこで見れるん?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:09:38 ID:VEI6if/L
>>198
DVD買え
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:24:36 ID:/pwosN7T
1話はつまらなかったけど
2話は面白かったわー先が気になる。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 14:30:03 ID:rNHfm5r4
ちょうどいい暇つぶしになるね^^
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:24:29 ID:VWVQhKmJ
じゃあ、
FREEDOM3はどこで見れるん?
203今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2007/02/16(金) 15:26:24 ID:9SXmynTb
カップヌードル布教アニメ今後に期待せよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:30:25 ID:CSimX+08
2話は面白かった
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:33:44 ID:VWVQhKmJ
神様・・Freedom1が見たいです・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:34:58 ID:TM3yED89
この主人公=MUSASHIガン道の主人公なんだな…萎えた
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 15:42:02 ID:8DWMn8SY
ようつべ に1話あるよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:44:40 ID:GcsBQikl
FREEDOM2見た、ガガーリン(だっけ?)の気持ちが分かった気がする

地球は青かった
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:56:53 ID:WJVAIHWi
随分とFREEDOMを忘れていたが為に
FREEDOM1を見逃してしまった・・・orz

今日、2を見る事が出来たが正直グッときたな
昨今、萌えアニメやらの氾濫でアニメを殆ど見なくなってしまったが
やっぱりこういうタイプのアニメが好きなんだなと自覚出来た
SF冒険もので、且つ奥深そうな謎を秘めたストーリーだと惹きこまれる

>>208
思わず「おお〜・・・」って言っちまったなあ
ガガーリンと同様な言葉こそ無かったものの
かのアームストロングも、ふと月面から地球を見た時には
地球の青く輝く姿に見惚れたんだろうなあと思う
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:14:45 ID:xz2SnLO6
キャラクターさえ3Dで無ければ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:31:41 ID:VWVQhKmJ
>>207
ありがと!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:23:28 ID:z39b1anX
なかなか面白いじゃん
王道っぽいけどね
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:39:41 ID:4fL/5NjY
>>176
>敵対してるチーム共々晩には寄宿者に帰らなきゃいけない

そこエデンの作為的なモラルを表してて重要なポイントだと思うのだが。
不良すらきちんとお家に帰る秩序の整い過ぎた世界の異質さというか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:45:22 ID:sBqW/TOH
1話だけ配信かと思ったらこのまま全話配信するのか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:29:55 ID:EX6dAsMd
yahooで見てきた。
カップヌードルが卵いっぱいでうまそうだった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:43:04 ID:gLyY+lCP
dlしたいからasxの場所教えてくれ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:44:00 ID:u+QAlOmZ
mms://g01.vod.tv-bank.com/01/465/38465.wmv

DRM付き。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:45:10 ID:QxTw1++A
大変混み合っていますのメッセージしか見れない…なぜ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:46:20 ID:eT+f05M9
おもしろい!
時間を忘れて見入ってしまった。
音響がかなりいいねこれ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:58:41 ID:sBqW/TOH
まだ見てないのに>>215の書き込みみたらカップヌードル食べたくなってきた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:42:16 ID:PORMrSTj
FREEダムだから無料配信?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:46:28 ID:u+QAlOmZ
DRM付きなんて本当のFREEDOMな訳がない!
ヤフーは・・・嘘をついていた!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:50:55 ID:PORMrSTj
後半月面を走っているのにビークルの走行音が聞こえる!
月面にも空気がある?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:08:24 ID:M0Kgk/TZ
FREEDRM
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:09:45 ID:qshR0oH7
>>223
そこおかしいよね。走ってるときに砂が飛ぶし、タケルが転んで写真が落っこちるし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 02:21:00 ID:D5UO9W6R
>>223
>>225
キミらはガンダムとか見たら発狂してしまうんだろうな・・・・・。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 03:01:28 ID:hXmohjv6
>>223
骨伝導
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:37:45 ID:CTZW6Zpk
19分ちょうどのタイラーの仕草は絶対におかしい。

いや、現実についついやってしまうことはあるかも知れんけど。
でも、わざわざ描くのは妙だ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 10:50:47 ID:zsa9ZJfQ
意外と面白かった。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:47:34 ID:YUc921uq
1 を FairUse ではなく drm2wmv でnoDRMファイル化したかたいます?
ファイルサイズ教えてください。

> GetASFstream drm2wmv
> GetASFstream drm2wmv asfbin
のどちらでもいいです。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 13:50:16 ID:V9of7QPg
いま見た。面白かったー。
主人公がちょっとウザいけどああいう性格の奴でないと
真実を知りたいとか思わないんだろうな。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:40:31 ID:NuA7Bibs
今2見てきた
カップヌードルのタマゴ多すぎだろ
JAROに訴えられるぞw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:13:15 ID:b+zbQ6E0
全6話とか言って2話しか見れんの?小出しにするつもり?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:20:39 ID:CW3ZyJXW
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 16:38:52 ID:u8jY2Tb0
ここまで芸も無いお約束の展開だとある意味清々しい。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:01:23 ID:c5HU+1MJ
俺も、妙に捻くれたストーリー展開でグダグダなアニメの中育ってきたから
こういう王道的なストーリー、見ていて気持ちいい
次は四月か
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:26:38 ID:uLCG9fjr
ベタストーリー素直に面白いな
次回楽しみ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 17:32:43 ID:u8jY2Tb0
あーいきゃーんふらーい。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:57:32 ID:0RBycLWF
あんな卵たっぷりのカップ麺食いたい。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:39:17 ID:/dnPPbcz
今見てるけど>>232の言うとおり卵多すぎでワロタwwwww
俺シーフードしか食ったことないけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 22:57:35 ID:G7bAc5tK
>>239
カップ麺を3つ買って来い
カップ麺2つ分の卵を1つに移すと





なんということでしょうwwwwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:06:35 ID:V2DE28Nb
>>241
残り2つの具無しカップヌードルはどうすりゃいいんだよ?w
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:07:02 ID:Wy2y21Zd
>>225
いや、月面でも砂は飛ぶし、物はおっこちるだろ。ただしもっとゆっくりした綺麗な放物線になる。
せっかくの3DCGなんだから、その辺の表現はしっかりやったらどうなんだろうと思うが、、
でもそうすっと逆に非常に違和感のある映像になるかもな、、
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:07:53 ID:G7bAc5tK
↑EDENに輸出wwww
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:08:55 ID:G7bAc5tK
すまん>>244>>242に対してだからね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:11:25 ID:u8jY2Tb0
卵増量のカップヌードル「エデン」を出すべきだな。



天津麺だろという噂もあるが。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:12:18 ID:/dnPPbcz
>>246
出たら絶対買う
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:20:40 ID:Tknkw5RE
カップヌードルのシーンで写真見て「見たことない場所だな」って発言にタケルが笑ったのはなんで?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:21:27 ID:U3BQ0SKS
タケルとタイラの関係が熱いな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:56:14 ID:V2DE28Nb
>>248
今まで女の子を知らないかで聞き回っていたけど
よくよく考えれば写真の場所で手掛かりを得て
その場所で聞き回ったほうが手っ取り早く見つかり易いって事に
タイラの発言で気付かされたからじゃないか?

今まで、何でそういう所に気付かずに調べてたんだっていう
自分の読みの浅さに可笑しくなったって個人的には見えるんだが・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 00:03:46 ID:TFEDyfjg
>>250
なるほど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 03:22:47 ID:zhDDwWCN
女の子もっと可愛く描いてほしいな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 04:30:39 ID:2AnR0J18
大友画の女の子ならこんなもんで仕方ないな

2話見たけど久しぶりの直球SFアニメって感じでよかった
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 06:22:20 ID:M+K5kIYa
第二話見ました。どうなることかと思ったけど、まともに話が進んでいますね。この先が楽しみ。
タケルはいずれ宇宙ロケットを得て、地球に向かうんでしょうが、統治局との戦いが始まりました。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 07:50:21 ID:XsHsxbM9
>>185
「むっししwわしゃ映画撮るもんね」すたこらさっさ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:27:25 ID:FYzlBBZK
>>232
大丈夫。未来のカップヌードルは麺が減ってその分卵増量。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:30:03 ID:FYzlBBZK
>>243
擁護すると空しくなるくらいあの月面表現はむちゃくちゃだろ。というか
科学考証なんてほとんど考えてないよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:42:35 ID:7eMVCQR8
なんかカップヌードルが食べたくなったので買いに行ってくる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 13:19:34 ID:hvLfr/Lj
やや時代遅れな未来像を地でいくか・・・・
まあ宇多田の詩も相まってちびっことか中高生にはそれなりに
未来的な雰囲気を感じさせてると思う。
タケルのまっすぐさには男ながら癒されたよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:06:26 ID:h9nYcMNA
>>258
同意。
観ていると、なんかカップヌードル食べたくなる。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:00:02 ID:oRHgW8hz
あの追跡マシンの落下スピードおかしすぎるだろ
加速装置付いてたなら別だが・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:33:28 ID:l1phDlXk
おまえらサブリミナル効果にやられ杉
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:54:53 ID:Ls2AyrCm
くそ、混みあっていますとか出て見れん
1話が面白かったからずっと期待してたのにいいい
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:56:07 ID:+KaNo+1H
>>217でも見れないか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:01:31 ID:Ls2AyrCm
>>264
ライセンスがどーの、って出てダメだ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:09:04 ID:+KaNo+1H
>>265
そっか。俺なんで見れるんだろ
ライセンス所得した後だからかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 18:29:20 ID:YIJU5oFh
ストーリーがつまんねえ。
写真見て辺り構わず聞き込みして探しまわる事なんて動機としてありえねえ。
登場人物のやり取りが淡白すぎ。見てて辛い。
あとタケルに魅力を感じない。純粋真っ直ぐ君だけでは…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:22:22 ID:ydPE/AmS
>>265
DRM付きだからライセンス取得は必須。
取得できないならメディアプレーヤーのアップグレード汁。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:23:10 ID:XtX8skqc
>>263
やっぱろそれを狙ってるんだろうなぁ。
シーフードが食いたい。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 19:55:03 ID:yGjGnC9+
開始2分58秒で写真がヒラヒラ落ちる場面があるが、
やっぱ薄い大気があるって設定か。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:14:57 ID:xxf1wp7P
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:44:12 ID:1StI5hSS
>>270
宇宙服着てるし、昼でも空が真っ暗だけどな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:19:42 ID:7eMVCQR8
俺は宇宙や科学については何にもわからないんだが、
月にもわずかに重力があるんだから、わずかに大気は存在するんじゃないのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:34:54 ID:KrLpj7O9
                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶、
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
               /::::::::::::::::::l:::|!::::::|!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
                /::::::::::::::::::::|:::|l::::::|l::l:::::|!::::::::::::::!::::::ヽ:::::::::::::::::\ \
               /:::::::::::::::::::::l|::∧:::トl:|!:::::l!::::::::::::::|:::::::::l:::::::::::::::::::ヽ`'''''ヽ
              /イ:::::::::::::l::::::|/f'ぅ=ミl|::::/|::::::::::::/:::::::::::l::::::::::::::::::::::\
             / /::r!::::::::|!::::| ゝ,辷タ∨`'|::::::///!:::,':::l::/:::::::::::ト、:::l
      /⌒! 「`ヽ   l:::{{'!:::::::|:l:::|   `゙''''"   |/ ≦ミ/イ//:::::::::::::l ヽ|
      {  l l  l  .l::::ゞ|r‐、∧|         、ヒタ)〉/:::/::::::::l\:::|  ヽ
      l  l l  l、 |,.イ::/  | ヽ         〉 `''''゙/;/:::::::::/  ヽ|                  自由♪
  __    l  l l  !`''‐┴|   |、       ,,,......,,,_、   ,.彳:::::}!:;イ::/
.  { ヽ   l  l. |  l.   |  }、\      -、 ゙'  ,.イ::::::/|/ レ′   
  l  l    |  |∧  |    l  l `''''‐- 、_    ,. r''" l/|/ ´
 _,.」  l-<,}   l-}   l  /  |       `''‐ィ_l/    /
   ヽ, .ヽ, j   Y′_t-ノ   l         / `丶、 
 ....,,__j  Y  ̄`´ ̄`'''' `'‐- |           /    `丶、
   ,<=-              }、         /        /
  ,イ/)           ,. /'、_  ,. -‐┴‐‐、    /
 / /〃     ̄`'''''''''''"´    / ̄´      ノ   /‐- 、_
  l |:{             /    ,.-‐‐‐'"´    ヽ- 、 \


275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:36:28 ID:zfrmJ02B
>>273
無論、空気はないが、ナトリウム大気なる希薄な大気が存在するらしい。
もし大気がなければ、写真も鉄球も同じ速度変化で落下する。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 22:57:39 ID:dMi5X4mE
音が鳴るしエデンがあるのは実は地球だったりして。
見えた地球は映像。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:03:28 ID:TFEDyfjg
未来の月には空気があると考えるんだ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:19:20 ID:7eMVCQR8
>>275
サンクス。
ついでにそのナトリウム大気ってのがあるんだから
それが振動して音は鳴らないのか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 23:30:33 ID:rKbQnGvf
http://55.xmbs.jp/0918/
来てくり。
280今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2007/02/18(日) 23:50:40 ID:J4X6L7Kn
>>279関係ない個人サイト晒すなアホ!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 04:54:52 ID:zCCVeypf
インモラルの出番が少なくて悲しい
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 05:37:21 ID:jLNhPGDU
監視カメラ見てる人=運営局=ムスカ??
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 07:45:00 ID:+XDB1pqP
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 08:43:37 ID:UqWjtkFq
プロローグ 1 2と見ていけばいいのかなこれは
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 14:44:11 ID:5/UCyymd
8cmDVDをヌードルの蓋に貼り付けて500円ぐらいで売ればいいのに。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 15:25:07 ID:I4/tlkCW
>>285
ありっちゃありだなwwwwwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:17:40 ID:JdqATrFK
8cmかwwwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 17:35:08 ID:P2BmMJU2
       ━━━∩━━━━━━━━━━┓
           / /               ┃
          / / .∧∧
          ( ( /支\
          \( `ハ´ )
            )     ~`)
            |     / /
            |∧_とノ
          f´< `Д´ >`ヽ
          ( / ∩ rヽ)> )
         \| l`-|l|┏U━
            と| |┏|||┛(_つ
            ━(ノ┛|l|
             U
   ドッドー フゥハー フゥハー
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 07:48:56 ID:C6WwCW25
FREEDOM2の、月面に出る直前のシーンで、タケルがアランに「何なのここ?」とたずねたあと、
アランはなんて答えてるの?エンジン音?でそこのやり取りが聞き取れなかった・・・

あと、月面に出た瞬間のアングルがちょっと変じゃない?何で真上なの?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 08:59:02 ID:ehA9V2Rn
今見たけど、最近のアニメとは全く違った、まともっぽくて良かった

でも、タケルの声量が変だな・・・調整失敗か?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 09:16:22 ID:SMKCh0DK
>>285
そっちの方が売れそうだな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 13:42:00 ID:B9wKIDl7
これDVD出すとしたら1話ずつ収録かな?
だったらかなりしんどいんだが・・・・

>>285なら1話ずつ収録でも買うけど
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 18:57:29 ID:EwRb2VNr
>>285
そっからヌードルの値段を引くと300円台か。
売れれば問題ないな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 20:02:44 ID:vENnrUdR
俺は以前アイドルDVD付きのカップ麺を147円で買ったぞ。
http://www.acecook.co.jp/product/dvd/
コンプリートしたのは秘密だ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 21:20:12 ID:7mpooIIb
広告効果を考えれば安いもんだよな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:04:14 ID:gx0aY7Pv
アラン「電磁カタパルトだ」じゃなかった?

カタパルトってことはエデンって軍事要塞?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 04:48:55 ID:Ji3jvxgS
>>296
あくまで個人的な推測だが
元々、エデンには地球から火星への移民計画をする為の中継都市として作られたのではなかろうか

まず、地球から宇宙コロニーを介して月へのドーム都市及び人物資相互輸送用の移動設備の建設を行い
それが整ってから、本格的に火星への開拓を始める計画だったと思われる
しかし、例のコロニーの墜落事故に伴い、地球内での資源争いにおける核の使用もあったであろう地球内戦争
それにより、環境全体の崩壊と地球人類の絶滅という最悪の結末で地球には住めなくなる
月に居た人類は、火星移住計画の頓挫と引き換えに月面都市を設備は勿論のこと
法律等の社会基盤を徹底的に開発しエデンを創り上げる

即ち、電磁カタパルトはかつて地球やコロニーとの人物資を相互輸送する上での
シャトルや物資コンテナ等を衛星周回軌道へ打ち出す為の射出施設ではと考えられる


ただ問題はコロニーの墜落や地球戦争の出来事は、どう最近ととっても100年以上前になるわけだろうから
今となっては、ほぼ不要である筈の遺物施設が何故に稼動状態下にあるのかという事
(建物の外部灯やハッチ開閉の機械類、それに施設をコントロールするコンピューター及びセンサー類の稼動があるという事は
 今だにしっかり通電している事と、それなりのメンテナンスが行われている裏付けになる)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 10:57:22 ID:NNUUwRXD
>>296-297
ありがとう。

で、なんで2人が外に出たときのアングルが真上なの???
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:49:51 ID:rLCkTTQ8
そういう演出だからとしかいいようがないんだが
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 12:54:39 ID:HLStHLXq
1の最後で地球が映るよね。
その時点で地球は青いって視聴者には分かるんだよね。
演出が下手すぎ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 16:06:21 ID:Ji3jvxgS
あれなら、引いて月と地球同時で映すより
もう一度、手の中の写真から少女に向けてズームし
ゆっくりブラックアウトという演出が良かったかなあと思う
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:00:44 ID:pQlf87xe
丘を越えたら地球がいきなり見えるってどんだけ標高高いんだよって感じだ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:16:46 ID:GayqhDGv
ていうか月からあんなに大きく地球って見えるものなんですか?
地球から見た月はあんなに小さいというのに。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:18:31 ID:S8ffxefm
月と地球の大きさは違うがな
あそこまで大きく見えるかわからんけど
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:46:36 ID:0HG3z+rd
月と地球どっちが大きいの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 19:22:31 ID:Ji3jvxgS
>>305
地球と月の大きさ比率は6:1
圧倒的に地球がでかい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:10:24 ID:L1/Z7ATO
>>267
おれはすげー面白かった
鬱でひねくれた主人公にはもう飽きたよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 23:22:26 ID:pQlf87xe
まっすぐゴー!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:51:02 ID:4/zEZbdQ
欝ひねくれ根暗メンへら主人公ものばかりに飽き飽きしていたところだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:34:09 ID:QCL+neGM
根暗主人公は嫌いじゃないけどこういう主人公もいいよな

それはそうと今までシーフードしか食べた事なかったが
初めてノーマルを食べてみた
思ったより卵入ってたぞ!!
311名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/22(木) 06:40:32 ID:SyZHITgO
>>307
最近のアニメって根暗な主人公が多いかなー?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:01:53 ID:nv0ieumy
>>311
工作員の言うことを気にするな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:31:28 ID:CfhBdpbh
例えば金田なら一本木でもドラッグやって暴走族のリーダー、
ダーティーだけどそこに痺れる憧れる。
20年後でも魅力あるキャラクター。

タケルって魅力ねーよな。
10年後記憶に残ってるキャラかどうかって言えば全然そうじゃない。
見た翌日には忘れるキャラw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:45:31 ID:84CtkZnI
正直なところ、ダラダラ感は否めない
なんというかどんなシーンでもトロい印象があったな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:47:01 ID:M90Yf4/7
とりあえずFREEDOM2レンタルしてきた。
ヘンな虫みたいなロボットからどう逃げるか続きが気になる。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 22:06:23 ID:6Wu58793
FREEDOM2近所のツタヤで売り切れていたよ。
以外に人気なのに驚いた。
確かにダラダラしてるよね。タケルが女の子を捜すのとか…。
こっちは地球ってわかってるしさ。
ダラダラ感でもスチームボーイとかに見られる大友的ダラダラ感とは
また違うんだよね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 01:18:07 ID:vdiRXGkh
一般人がCGじゃなくてセル画?で動いてたのが気になった
統一しないのか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 23:36:53 ID:RYFKtXV1
観る者を困惑させるようなワザとらしい演出もないし、
ジト〜ッとするような暗い世界観でもないし、
主人公は単純熱血の王道タイプだから、わかりやすく、
そこそこ楽しめるアニメだと思う。
ダラダラしている部分は多少あるけど、そんな気になるわけでもないしね。
まぁ、可もなく不可もないな。

それと、チリトマトヌードルってあんまり美味しくないと思うんだ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:20:05 ID:3aS3jHzG
うーん・・・先がどうなるんだろ? というワクワク感が無いんだよなあ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 08:55:59 ID:iN5VF3jt
レンタルで1見てハマって2買った新参なんだが質問。
PREVISITEDってオクで金出してでも見るべき?
すごく…みたいです…。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 10:09:14 ID:aME7TwYe
2は面白かったけど
「これが…地球?」
っての感動したけどな
3で捕まって4で地球いく計画たてて5で地球向かって宇宙戦して6で地球いって7で終わりって感じかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:48:53 ID:beQvdTRw
二ヶ月ごとのリリースペースへと早くなったのか
良いことだ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:22:59 ID:3f4Pgvwv
>>316
うちのレンタル屋ではいつでも余裕で「レンタル可」だよ。
複数入っているが1も2も借りたのは俺だけ?ってかんじだった。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:39:01 ID:bN845GKK
懐古厨にしか受けないアニメ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:35:03 ID:sKf0vvPR
今のアニオタには受けないアニメ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 00:30:48 ID:S+GAEiuU
>>321
6までじゃなかったっけか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 02:34:40 ID:AUs7nkcy
EDENに移住したくなるんだよ、見てるとな。
それとカップヌードルを旨そうに食うあいつらが羨ましい。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 00:50:13 ID:VK3ZsClf
2巻買っちゃいました
主人公が弾けてて明るい所がいいかなぁ
男の子が3人集まるとろくな事しない所とか見てて面白いです
ビスの声はジャコビと同じだぁ(*´∀`*)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 12:18:29 ID:SWOOFSAu
4月まで待ちきれねぇ・・・
約2ヶ月ペースでいくと10月〜11月辺りで完結するか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:40:29 ID:/2PynJ16
インターバルがありすぎて飽きる。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:17:39 ID:3oklnhU+
月一ぐらいで出してほしい。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 22:29:45 ID:3T1qxzNY
あれだけCMしてるのに反響無いね。
ここも工作員の書き込みがほとんどだし。
まあ、好きの反対は嫌いじゃなくて関心が無い事だからね。
大友外れたら皆関心ないんだろーね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 04:36:04 ID:eFg63s5e
佐藤がエウレカの焼き直しをAKIRAでやってるような感じなんだよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 19:57:27 ID:7JKU7uR1
1話の冒頭でタケルが見上げてる地球は何?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:05:49 ID:oSCd9NoX
>>334
ドームの天井に映し出されている仮想映像で
エデンに住む人々に刷り込まれてきた偽りの歴史としての赤茶けた地球
本当の地球は、1話終盤の通り青い訳だけど・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:06:09 ID:PQUhBphL
設定がぐだぐだで萎えるんだよな。
丘を登ったら高い位置にでっかい地球って・・・しかも地球が満月状態。
月と地球と太陽の位置がめちゃくちゃじゃん。
文系がSF書くとお笑いにしかならんな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:48:48 ID:DjynrCQk
やば、おもしろいじゃん。
主人公の無邪気さがなんとも良い。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:25:53 ID:G2+qQE0W
第2巻にも通常版とレンタル版があるの?
もしあるなら第1巻みたいに特典映像が違うの?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:00:48 ID:m/+T99gx
CMのシーンって本編じゃ使われてないのか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 08:15:31 ID:0OwAZEEy
憶測だが
映像自体も本編では無かった事からして、カットされたと言うよりも
プランA(CM通りの展開)での製作中に、演出などの何らか問題が起きて
無理してシーンを差し込んだり編集するより一度白紙にして
プランB(本編通りの展開)にて改めて製作し直したんじゃないかなあと思う

ところどころ、似た様な映像もある事から
使えるシーンはそのまま流用しつつ、新プランに必要な映像を新たに製作して
編集で無理の無い様に繋ぎ合わせる

ただ、CM放映時までの期間余裕の無さからか
CM自体は、プランA時のフィルムから製作した状態での放映する事で
多少なり本編との違いはあっても、根本的な変更は無いから何とかなるだろうとGOサイン出したんじゃなかろうか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:00:25 ID:hqDrPUvA
>>337
工作員乙
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 16:30:27 ID:SHDy1c1s
CMバージョンはロングバージョン劇場版で出るんだよ。

サンライズだから
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:51:25 ID:h61Ah+qs
合同企業説明会で日清のブース行ったら、大スクリーンで1話流してた。テンションあがった。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:00:14 ID:Bu11Iw7i
月の満ち欠けの周期を考えて見るとけっこう深いな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:24:24 ID:3/EhaybE
2巻、1万本以上も売れたのか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:56:17 ID:uAt09KIZ
実はこのストーリー自体は次回で完結する。

4〜6話はいかにしてエデンが建設されたかを描くストーリー。
347今井真人 ◆f.EsLE9CIc :2007/03/03(土) 21:17:33 ID:Ec8YaaI9
>>346へネタバレ厳禁。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:31:11 ID:dHgcoNm0
まぁ、みんなが言いたい事はただ一つ




なぜ、あんな安っぽい中途半端なフルCGにしたのか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 05:44:09 ID:6Ol4fm6e
広告屋の考えることだから。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 03:15:40 ID:FW9km3/u
多分ありがちな設定なんだろうが、月と地球が戦争になって、
月の住民が全部裏側に移住して肉眼で地球を見られなくなるって話を
中学校の時に書いたことあるな。なのでCM見てちょっとドキッとした。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 14:32:55 ID:RnJpQShf
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 17:09:52 ID:TCiD0azg
>>350
面白そうw
353pino:2007/03/06(火) 19:14:37 ID:vjcL2EEj
こんにちは!質問ですが、2話にアランと機械の話が分からないんです。
アランさんが「チェックだ」とかいうとこから。エデンは何やった?アランさんはなんと答えた?
それではみなさんありがとー!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 20:16:53 ID:KuHg1YSH
日本語でおk
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:02:49 ID:WUhDd7un
>>353
下手糞
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:38:14 ID:kTmf15tD
>>338
俺が直接比較したわけじゃない(俺はレンタルしかしてない)けど、
sell版はビットレートが高いって話が流れてるね
簡単に言うと、容量が大きくて画像が良いってことね、sellのほうは
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:50:43 ID:RpFx2ljS
これはネット配信の画質で十分だな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:23:34 ID:tKrQ9Rga
FREEDOMのDVDすごく売れているね…。
大友的には失敗だったがスポンサー的には成功だったか。
蟲師がんばって欲しいな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:43:51 ID:FrS3+bru
売れてるならここの書き込みももっと多いと思うが。
あとFREEDOMは大友じゃないから。
大友が降板して見放した、むしろ反大友作品。
でもそれでも大友風にしなければいけない所に諸事情を感じてほしい。
何かの雑誌にそのへんの諸事情が書いていたが。

今期の大友新作は蟲師のみ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:37:30 ID:d+kammct
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:15:31 ID:RpFx2ljS
1話入り4000円のぼったくりDVDが売れるなんて凄いな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:52:18 ID:q1xUByEN
>>361
最近1話3990円のエロアニメがでて、売れているらしいぞ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:42:08 ID:1buXzFSV
定価でしか考えられない馬鹿が見る作品じゃない。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 22:02:54 ID:RpFx2ljS
おお、定価4000円のボッタクリ設定を語ってることも理解できないバカがおる。

値引き前提のボッタクリ価格から値引きしてもボッタクリはボッタクリなんだよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:09:40 ID:pxLTyKFB
やっと2話見た。やっぱ1話より相当予算少ない?
>>333
主人公がまさにそんな感じだね。
レントンの女の尻追っかけるしか脳無いっぷりとホランドのDQNっぷりが
悪い感じにミックスされてる。
カズマはともかくビスはよくこんな奴に付いてくな。脅されてんのか?

映像はアクションの方は相変わらず良かったけど、
日常の演技がCGっぽい動きに戻ってるのが気になった。
1話の時は頑張ってたから期待してたのに、残念。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 15:55:36 ID:JODRfSZJ
もしかしてカップヌードルをよくかきまぜてから食うのは俺だけなのか??
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 16:31:25 ID:Wbmxz6td
今2話見たけどこれおもしれえな!1話よりダンチだよこれ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 19:37:36 ID:ieoqKPb0
予告編であった「エデンを閉鎖せよ」のシーンはいつでてくるんだよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 20:14:29 ID:R9b+Z+jF
>>368
次あたりじゃね?
真実を知っちまったタケルとカズマを
なんとかとっ捕まえる指示を出すシーンで使いそうだな

ちなみに俺は、「エデンを封鎖せよ」って聞こえたんだけど間違いかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:40:55 ID:oD1mvBRT
>>369
「エデンを封鎖」であってるとオモ
あのじーさんより2で出てきたムスカみたいな奴が気になる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 00:24:28 ID:+Vycinkh
>>370
ってか、明らかに
マトリックスのエージェント・スミスを意識してるキャラデザだなw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:17:50 ID:JJYTULYm
ムスカは下っ端であの爺さんがエデンのトップクラスじゃね?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:39:51 ID:tDM2NgOq
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 12:28:21 ID:CpuLRa1u
「エデンを封鎖せよ〜」は今の状態になる時の台詞だと思ってたよ。
そして地球の情報を一切規制し、外部活動も監視の目を光らせたと。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 20:32:20 ID:K+VgmqwR
エデンできるまでの過去の描写なんだとCM見たとき思った。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:59:13 ID:e8ECjGDz
3話はいつ見れるんだ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 14:09:23 ID:G5Ps7hSZ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 15:34:34 ID:QBn0ksVV
しまいにゃまとめたのを売るんだろうな・・・しくじったなぁ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:44:39 ID:e8ECjGDz
>>377
ありがとう
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:30:11 ID:2yZrz621
アランさん死んじゃうのかな?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 14:08:17 ID:h2lwOH9X
カズマ萌え
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 20:22:53 ID:5/d0wGVz
禿同。カズマカコイイ&モエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 21:11:12 ID:yvRa8tRC
きもーい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 00:17:10 ID:ohTdccK+
そうか
腐女子は主人公よりあっちがいいのか興味深い
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:28:58 ID:PgZ+o0iC
DVDは結構売れてるのにスレ盛り上がってないな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:55:35 ID:Qum6CC6a
3巻のジャケットはカズマか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 00:17:44 ID:NKl/3t6o
やっぱりキャラデザは脚長小顔を特異とするCLAMP先生にするべきだった
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:29:41 ID:+JFIg4wp
>>387
あれをどう立体で動かす?
モデリングは出来たとしても動かすと破綻しないか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 00:46:36 ID:m9uLyYjC
関節を増やせばいいんじゃね?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 07:52:39 ID:PDVmQ317
ねーよwwwww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 04:56:56 ID:NN44Y4FU
3巻の予告きた
新CMもそろそろくるか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 10:00:28 ID:yxJi/bK4
>>391
どこで見れる?yahoo?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:09:20 ID:NN44Y4FU
>>392
公式サイト
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:07:45 ID:hB7RvtVl
3の予告を見る限りじゃ
どうもタイラ達もタケル達の揉め事に巻き込まれそうだな
御愁傷様w
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 08:36:52 ID:DxaEjwiN
そう来ると思ってた
早く最後まで見せてくれ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 14:20:24 ID:AnXH34PL
カズマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 17:44:00 ID:H3GrkPaS
タイラかっこいいなw
意外と人情に厚いところがイカす
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 23:59:45 ID:TBpvNFgh
予告編見て、なんかメガゾーン23を思い出した。


399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 00:53:36 ID:1La5xZrt
どうやって地球に行くんだろう?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 01:26:54 ID:LARw4Qv1
ロケットかっぱらって地球へGO!!ってのがセオリーだろうね
じゃなきゃ、OPや予告でも写っていた月面基地にあるロケットが絡めないだろうからなあ
まさか、「結局行けませんでした」って言うのではオチが着けられないだろうから

ありえそうな予想では、タケルとカズマ(もしかしたらビスも)はロケットで何とか月脱出
運営局の追っ手をタイラ達がなんとか押さえて、そのまま月に居残り
一方、アラン爺さんは
エデンが何故に強固な管理体制社会を布いて真相を長い間隠蔽し続けてきたかという疑問と
運営局やエデンを取り仕切る上層部やらが、かなりキナ臭い連中だと気付いて
一体何を企んでいるのかを別ルートで調べる行動に出そうな気がするなあ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 07:34:50 ID:SpCaOwQY
なんで地球のことを隠してるかっていうその理由がキーだな
単に金儲けとか独裁政治がしたかったとかだったら萎えまくりだが
理由づけ次第では一気に神アニメになる可能性もある
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:33:17 ID:VmF37jMT
予告見たけど、なんかもう滅茶苦茶だなwwww

完全に終わったなフリーダム。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:30:55 ID:j8HsY8TL
なんか400と401の予想がズバリあっていそうでなんかやだ・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 21:12:37 ID:zIhdgIQZ
新CMは明日ぐらいかな?
FREEDOMはでかいスクリーンで見たいなぁ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:21:10 ID:c9orFjLb
CGのヘタさとかがすごいなシロートが一人で作ったみたい
センスも技術も古いんだからもうおとなしくしとけよって感じ
アキラでの名声がどんどん落ちていくだけ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:35:13 ID:DMwbeRfb
>>405
バイクレースの動きなんかは大したもんだと思ったよ。
目新しさなんかはないけど、今更新しさを求めてもな・・・。
技術なんかは一定水準で良くて、シナリオこそ大事だと思う。

まあ、個人的には、主人公に好感を抱けるかが全てだと思うがな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 08:54:53 ID:8V/SDEHi
勘違いしてる奴多いけど大友は最初のキャラデザやっただけで製作にはほとんど関わってねえぞ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:00:46 ID:nD9+dEER
勘違い=>>405
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 21:12:33 ID:QVnzvDk+
第3話
4月20日(金)正午から72時間限定
Yahoo!動画
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:38:56 ID:HNSXdsHA
新CMは?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 09:10:29 ID:Pm640OvG
間隔が開きすぎてもうどうでもよくなってしまった。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 15:25:04 ID:PIUSOcg4
CM始まれば盛り上がる多分
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 07:11:45 ID:F62QBm3M
tu-ka、たのみこむのフィギュアはいつ完成するんだよ(#^ω^)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:52:21 ID:tFmWwYcP
速やかに保守
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:21:43 ID:UOot++je
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:41:22 ID:MMGSjrst
( ^ω^)
アニメが無料で見れるサイトがあったよー♪
YouTubeみたいに動画も投稿できるから
アニメファンの人には面白いかもね・・・。

http://animecollection.us/xp2016/
海外のアニメもあるから必見だよー ♪〜(^O^)/

14
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 10:38:08 ID:K9Fc5IrB
新CMは20日からか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 14:15:53 ID:270ruHqM
>>417
ソースは?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 09:56:15 ID:iIPJE8Di
f
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:44:03 ID:QJq984JC
e
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 03:57:38 ID:AE3do+md
>>417
おれは本当のことが知りたいんだ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 05:32:45 ID:BKEG+NsM
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 15:28:12 ID:QyKJcynO
>>421
見れば納得するんだな?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:06:14 ID:RDjtmsBB
yahooの特集ページに書いてあるよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 03:21:45 ID:S+vWt04r
先行公開まで
あと33時間を切ったか・・・

みんなは
20日の正午に井の一番で見るつもりなのかな?
まあ、自分も含めて当日仕事ある人は夕方以降まで無理だろうけど・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:18:31 ID:KgpFDYPO
ナロバン組の自分は土曜日にネカフェ行ってくる。

なんだかんだでふた月経つの早いな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 00:47:59 ID:hhPMIzUI
新CMは見れるようになってるよ

BGMが変わってる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 09:19:30 ID:CF4rmIRJ

あと3時間
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 10:12:31 ID:z+ZGFun2
>>427
どこで?HPにも上がってないぞ。
関係者乙
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:01:45 ID:kyOUHH/k
>>429
ttp://streaming.yahoo.co.jp/special/anime/freedom/
別離篇
下のほうにちゃんとある
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 11:04:27 ID:CF4rmIRJ

あと1時間
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:22:41 ID:mkfk9CHx
新CM見た
ちょっと震えた
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:27:36 ID:9vlWH0+N
新CM見たがやべえw
普通にwktk
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:32:08 ID:Ly5Z5DDZ
よっしゃ全部見たぞ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:36:52 ID:4KmxbwRe
ご都合主義的に展開速いし、お手軽すぎるけど、すげえな。
新CMまんまだったしw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 12:56:43 ID:ob1RQdd3
見た
CMと絵が違うな。
わざわざCM用に作ってるのか
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 13:53:41 ID:rXqChq0q
おいおい、メチャクチャ面白いじゃねえか。4話が楽しみだ。

あの地球からの写真をみると地球は人工衛星打ち上げ程度はできるが
人間を乗せて打ち上げることは出来ないんだろうな(資源が足りないとかで)

日焼けして黒人のようになっているところから地球環境はそれなりに激変したのだろう。
南極の氷が全部溶けて沿岸部はおおむね全滅とか。どこも熱帯性気候になったとか。

4話からは地球編だね。でも最後は月の技術情報が欲しい地球政府軍に追われて
地球製ロケットで月まで戻ってくるとか。地球行きを嫌がってたビスが地球を気に入り
居残ることになり、入れ替わりに地球の少女がタケルと月へ戻ってくる展開だったりして。
戻ってきた二人を出迎えるのは全員統治局に洗脳され武装したカズマとタイラだったら
面白いな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:28:13 ID:RXkVnwDQ
まぁ、エデンは滅びるんだろうな(ボソ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:47:02 ID:QmsW7BzU
これ元ネタはP・Kディックの『最後から二番目の真実』と『時は乱れて』だね。
両方ともサンリオSF文庫で絶版だから、パクってもOkだと思ったんだろうか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 15:56:45 ID:F30G2t/W
ネタパクリが全てダメになったら、SFっていうジャンルそのものが崩壊するぞ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 17:23:14 ID:jwy2AGzP
全てのRPGがWizとD&Dのパクリであるように、全てのSFはウェルズとディックのパクリである
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:04:26 ID:QmsW7BzU
ちなみに『最後から二番目の真実』は5月に新訳が創元文庫で出るようだ。
読んでない人は『FREEDOM』と比べてみて。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:05:09 ID:M3V0apCM
ダダで暇だから見るレベルで、早く続きが見たいからって理由で
見るもんではないね。

フレーダムは明日見ることにして、これから“時かけ”見ます。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:42:06 ID:b8GopksK
バギーの挙動とか、月の重力とは思えんな。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:01:50 ID:7VNeFKbV
おもしろい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:16:14 ID:GtjP/IfW
ウタダの新しい曲がまたいい感じだなおい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:33:22 ID:0b4Gi65S
2話見逃したんだけど、どっかにアップされてない?
ツタヤで借りた方が早いかな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:06:51 ID:GtjP/IfW
新テーマソングがきたってことは4巻からOPも変わるかも
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:14:16 ID:fAma/o88
何だかんだ言って帰って速攻見ちゃったよ。
勿論すげー楽しみな訳じゃーないんだ・・・いや・・・まぁ・・・ちょっとはなw
しかしCM編と話がなんでこんなにも違うのかと小一時間ry
やっぱり作り直してるのかしら・・・わざわざ劣化したものを?
つか今まで一度もCMのシーンをそのまま使ってた事はないんだよね。
日清から変な注文でもあったんだろうか?

>>437
ちょwwwwフロリダだぞwwwwあそこまで黒くなるかはさておき、
アメリカ有数の夏の土地じゃん。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 22:16:41 ID:GtjP/IfW
CMは30秒でまとめなきゃだめだからな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 23:33:27 ID:z+ZGFun2
劣化ってどっちが?
長さから考えてどうみてもCMの方が後からつくってるだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:51:27 ID:1L0YfmMa
新CMいいんだけど、タケルの「うおおおおおおおお」はなんか萎える・・・
453400:2007/04/21(土) 02:28:16 ID:OJZXDY4M
約3週間ぶりの御無沙汰でございました
>>400での自己予想と比べる楽しみも兼ねて見たのですが・・・カズマが残るとは、正直意表突かれた!!
むしろ、普段冴えないビスが
ここ一番で(かっこいい意味で)オイシイ役目持っていくかもなあと予想していただけにちょっと悔しいw
しかし、ここでカズマ、タイラ、アランと
“堅実、熱い、切れる”の代表格キャラが一旦、本線から離れてしまうのも惜しいですなあ
この3人が運営局に揃って拘束されたとなると>>437の言う様に“再教育”されて再び登場するのか!?


さ〜て、今回は予想をグイっと外されましたが次回の予想を性懲りもなくやってみるw

まずは運営局に、とっ捕まった3人だけど
あの3人だから、収容所で合流し同様に“エデンの嘘”を知って拘束された人々と協力して脱走
でもって、真相を知っている人々が水面下で組織する反エデン勢力(レジスタンス)と出会って
“エデンが今まで隠蔽してきた嘘”の真相に教えられ、この真相を世間に暴露すべく動き出す

運営局は地球行きロケットで脱出したタケル、ビスの2人について
「地球に脱出されたものの、戻る術が無ければ単なる片道旅行。さして危険は無いだろう」と判断し捨て置く
一方、脱走したカズマたちや反エデン勢力については重大な危機的事項として
デッドオアアライブの可能性も含めての再度拘束を指示
TVで流れた逃走劇即ちロケットで月から地球へ脱出した事実も、捏造VTRや運営局公式発表などで完全隠蔽を施す
これにより、エデン内では通常生活の様相になる

さて、脱出したカズマ、ビスの2人は約38万kmの彼方を順調に飛行し地球の衛星周回軌道に到達
いざ、フロリダへ向けて大気圏突入というところで予想外のスペースデブリ層に突っ込んでしまい大慌て!!
一歩間違えれば即アウトというギリギリの状況の中なんとか大気圏突入に成功
しかし、微妙な狂いからか降り立った場所がフロリダ東海岸、ケネディ宇宙センターが見える海の上
こりゃ、参ったなと思っていたら近くで漁をしていた漁船に発見救助され一路、港へ
着いた港に「空から何か降ってきた」騒ぎを聞きつけた地元民が押し寄せる中
タケルは遂に写真の娘を見つけ出す・・・

ってな、感じでしょうかねえ
この内容に近くとも、約30分のボリュームに収まるのかなあとちょっと心配もしつつ
FREEDOM4の展開に期待せずにはおれませんなw
この予想も、また勢い半分で書いちまったが
「え〜い、どうせ書くなら最終回まで先行公開される度に書いちまえぃ!!」
ってヤケ半分も混じり出した事もあって何処まで当たるか分かりませんが
少しでも楽しんで頂ければ幸いかと・・・
では、次回FREEDOM4先行公開に御逢いしましょう♪


※乱筆長文失礼致しました
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 02:38:40 ID:1L0YfmMa
ラスボス=カズマ

の予感がするんだが・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 05:09:39 ID:GxyySnsh
ビスカワイソス・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 07:08:04 ID:OAY8Izns
ファイルの直アドレスをおしえてください
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:24:46 ID:ZATQKp0g
rtsp://g01.vod.tv-bank.com/01/227/53227.wmv

なんでCMみたいな演出しないんだろw
CMの方が面白く見える・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 08:43:46 ID:yiN5nscz
月の機械知識のおかげで地球でモテモテになるビスが見たい。
てか蟹兵器はあんなガシガシした走り方で改造ビークルに追い付くなんて実は高性能?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 09:28:07 ID:OAY8Izns
>>457
thx.
地球では生水沸かしてカップヌードル食うのかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:41:46 ID:m57bdDUw
地球の重力に耐えられんのか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 12:31:15 ID:6Xx3vIf/
     ト、
.     | `ヽ、  ,..l-―''Z-‐''Z._,.-(  ___,
 .   ト、|  ヽ`く ト、 ´    ′ `´ ∠_.ィ
     | |   l ヽl `i         ´  ム_.ィ
    l. |    l  l i |::.............._        {
  '、ー-ゝ、l.  |i l l| l |l:::::::::::::::::`'ーz__     |
  ヽ.   ミ>‐ッ、|,ィ-‐ッへィ-‐''¨了:::::::ーz    ム
 、_ヽ、ミ/ /    / /,.--―、`'j::::::::ーz   了
  ヽ、 ̄7´, イニミ-、i l /-┘jニ..⌒` }:::::::<_   ノ
   ヽ/∠_ミヽ/⌒〉 l/''¨ス  pゝ  `'j::iへ、Z  ぐ   ト、        オッケェー
    //  .`ー}`フ  l `'''  ̄'''"   jリ ヘ }Z /^    | lヽ
   /    .| \  __       r'フ /了/     | .|::|       このスレも刻んだ!
           l l ̄――v`i     「ーt'´::::/^     .} |::|
         ヽヽ ,.-‐-‐ー}    /|__,,..ルヘL__    ノ .|::|
          ヽ`、_,,,,,__ノ_,,. -‐'¨´ _,.,.,.,.,.,.,,ヽ  /  ノミl
        _,,..〉-‐'',ニ¨-―-、''"""      〈 /  /ミ/
    _,.-‐''¨ ,.-‐'¨フ´      `ヽ        ∨  /ミ/
   `'ー、  y′ /       ミへ.._       ヽ/ミ/
      `ーィ   ゝ,       ミく  人二ヽ     li/
462。。。:2007/04/21(土) 14:05:21 ID:US2NfV1H
3話はいいな。。。カップヌードルは自重汁。。。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:23:52 ID:A1m3M0UE
ホームラン軒みそ味>>>>カップヌードルシーフード
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:30:20 ID:3q6zxVyb
久しぶりにテレビサイズの面白いアニメを見た気がする
こういうのを テレビでやればいいのになーー
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:56:51 ID:y/fAv6dU
曲変わってるよorz
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:51:41 ID:pjBP+A1F
あのカップヌードル、消費期限は大丈夫なのか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:30:22 ID:+cAiNbac
マジでつまんなすぎw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:31:27 ID:NYE9aMgM
主人公の馬鹿さと性欲は異常
ただの性的異常者だろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:33:37 ID:U07fYMhd
これ兼ねだして買ってるやつって相当のアホだろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:37:01 ID:t2gRPvLq
これ作ってるやつらって相当のアホだろ
○落ちてる写真の女の子見て片道ロケット飛ばして探しにいく奴なんていねーよw
○何でいきなり見たことも無いロケットの飛ばし方まで知ってるんだよ。
○テレビ見てたアラン達がすぐさま駆けつけるご都合ストーリー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:38:17 ID:TfyQs7mK
3泣けるんだけど
まさかフリダムで感動するとはおもわんかった
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:46:50 ID:AX26GPn/
10代まる出し>>470
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:44:39 ID:KUB9UfPw
タケルよりカズマの方が断然男らしい。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:48:29 ID:nlEnHnqs
いやいや、ビスの方が
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:05:31 ID:QcloKvpR
>>テレビ見てたアラン達がすぐさま駆けつけるご都合ストーリー
確かにありがちなご都合ストーリーかもしれないが、
だからこそ安心して観てる事が出来る俺24歳

人が死んだりとか、血がダラダラ流れたりとか、残酷な描写も全く無いけれど
これもこれで良いッスな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:48:58 ID:F1D4YHIK
何しろ主人公が性的異常すぎる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:03:38 ID:GyUKF3/R
本当だよな。女の事しか考えてねーのにラストはどう〆るんだか予想できねw
とりあえずタケルは間違いなく童貞。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:22:41 ID:5yL/cvhL
4は丸々地球でのラブロマンスとかだったら萎える
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:23:49 ID:2IneF1mD BE:117506742-2BP(3334)
まさかとは思うがこの後って

地球に到達
写真の女の子と出会う
地球には有人飛行できるロケット技術がまだなかった
月から乗ってきたロケットを元に宇宙開発
月へ
カズマ、じっちゃんと合流
エデンの中枢部ハッキング、今の地球の映像を流す
エデン開放

なんて展開じゃねーだろうな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:26:54 ID:7qmKMrcQ
しかし、あのタコみたいなメカ以上に野蛮なものはエデンにはなさそうだし、
運営局の部隊が持ってる銃もそれほど殺傷力があるとは思えないから、あんまりドンパチはないのかも試練
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:41:13 ID:eUdDqx5u
あの構造の多脚がビークルより早いってでたらめ杉だろw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:43:04 ID:twuvkp0S
良いんだよアニメだから。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:30:58 ID:7WObkghI
お前ら
映画やアニメっつうもんは
多少バカにならんとつまらなくて見てられないぞ
そんなまじめに見てどうする
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 01:37:09 ID:eUdDqx5u
これ自体がおバカアニメだしなー。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:40:39 ID:8wS4H5vL
3話観た
普通に観れるし、面白いと思う

>>483
同意
アニメなんだし細かい所なんて気にしないで
子供の頃みたいに純粋に単純に楽しむ気持ちで俺も観てる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 05:19:17 ID:Cs6VA0pD
おもしろかった
突っ込みどころは>>470のとおりだし
非常食にカップヌードルの箱1つ出されたときは萎えたが
続きが見たい

なんでカズマが行かない方を選んだのか謎だな
管理局がドア前まで来てたからどのみち行けなかっただろうけど
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 09:54:56 ID:slwY1RSw
百年以上前に廃棄された施設の保存食品がまだ食えるとは思えんが…
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:15:20 ID:ZQmVcUj6
22世紀の保存技術なめんな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:25:26 ID:0Bj9C9kV
カズマと管理局の親父の骨格がにててわろた
最後もなんか思わせぶりだったし
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 11:55:43 ID:6KFPKTMc
月から地球だった大した燃料もいらんだろうが、、
こんど月に帰る時はムチャクチャ大変だろうな、、
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:05:09 ID:MjETpU0f
打ち上げシーン、CMと違うじゃん
CMじゃカズマ来いっていってるのに
配信は普通に発進してる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:06:08 ID:ajdAGD1q
演出はCMスタッフにやらせた方が良くないかこれ?w
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:07:34 ID:zChXiiA+
>>486
意外と傷が深くて地球まで体がもたないと判断したとか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:11:23 ID:s1+xauT8
「食料はバッチリだぜーっ」と、カップヌードル1ケース
持ち上げていた場面にふいたw
お湯はどうすんの、お湯はw

2に比べてカップヌードルが出る場面が少なかったなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:34:30 ID:D1upO689
宇多田あれ新曲?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:42:22 ID:1R0C8r3t
お湯w
旧温泉街に着陸して、とか…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:58:43 ID:j02L/uyQ
>>495
2007夏リリース予定のKiss & Cryって曲。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:02:59 ID:5yL/cvhL
>>494
チキンラーメンならそのまま食ってもうまいんだよね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:23:00 ID:ErubNO1o
お湯はカセットコンロと水があれば船内でも作れるだろ
飲料水は積んでるだろうし(100年前の水?)、コンロは今でも小さいから100年後はもっと小さいだろうし。

気になったのはヤフーではカズマが宇宙服で作った上着を着てたのにCMでは着てない(タケルが着てる)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:23:07 ID:s1+xauT8
というか、あんなだだっ広い地球へ旅立って
あの写真の女の子に会える保証はあるのだろうかw
そんな希望を胸に、奴はエデン脱出したんだろうけど
ムチャしやがって・・・(AA略

>>470
>○何でいきなり見たことも無いロケットの飛ばし方まで知ってるんだよ。

説明書を読んだのよ! (コマンドー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:33:33 ID:s1+xauT8
>>499
エデンじゃ文明もかなり発達しているだろうに
わざわざ100年前の水をコンロで沸かしてカップ麺・・・
ってシチュエーションもないよなぁw
彼がとっさに調達できたのがあのカップヌードルなのだろうけど
もっと進んだ加工食品もあるはず・・・・

ちゅうか、宇宙圏内ではお湯を沸騰させても40度以下なんだと。
だから、つい最近船内でも食べられる特殊なインスタント麺が日清で開発されたんだよ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410689729
>カップめんを調理するお湯は調理するのに最適な温度が必要です。
>メーカーは沸騰したお湯を注ぐように指示していますので
>100℃かそれに近い温度のお湯であることが条件です。
>さて宇宙空間でカップめんにお湯を注いでも即座に水蒸気になってしまって
>調理することは出来ません。また何とか液体を保つだけの気圧があったと
>しても質問にあるような40℃程度では温度が低すぎて本来あるべき
>調理結果にはならないでしょうね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 19:50:59 ID:ErubNO1o
>>500
場所はフロリダに特定されたけどフロリダも広いからな
でも写真数枚でフロリダと断定出来るじいさんが凄いのか。
なんにせよ、都合の良い展開が多いな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:32:19 ID:B1+6dAVx
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:59:39 ID:6KFPKTMc
そもそも無重力状態でどうやってカップラーメンを食えとwww
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:02:36 ID:ApXl77hW
重力装置ぐらいあるだろ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:08:05 ID:cogD7QUW
こりゃ酷い・・・

稚拙この上ない演出。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:09:34 ID:GU2V7EVg
カップヌードルのノーマル味しか食べてないんだ♪ボク的にはカレー味が好きなんだけどなー^^
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:17:22 ID:z5b9vHJP
>>501
宇宙船内を1気圧まで加圧すればおk
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 22:17:45 ID:cogD7QUW
まるで、70年代並の演出だなぁ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:32:06 ID:7qmKMrcQ
運営局の白いほうが「アランはこうだんの全てを知り尽くしている」とか言ってたけど、

こうだんって何?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:38:37 ID:z5b9vHJP
公団じゃね?
EDEN運営局の事かと。

ってことはアランは運営局出の人間なのか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:42:32 ID:zS59IDBR
近所のレンタル屋にFREEDOM2がないんだけど、まだでてないっぽ??
1はあった。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:47:25 ID:z5b9vHJP
レンタルも出てるよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:02:01 ID:+bLYqgYs
ああいう場所に置いてあるんだから
出てきたカップヌードルは
501の言うような特殊なタイプじゃないの?

よくわかんないけど
515512:2007/04/23(月) 00:10:27 ID:1ye7kblk
>>513
マジですかー。
3が今日までだから2観たかったのに;;
公開してからDVD化までどれくらいかかるんですかね?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:12:50 ID:ld0FF1Mw
そこはどうでもいいところだろw
ただどこかでカップヌードル出さねーとCMになんないからだろ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:21:09 ID:W3OMjmJN
さすがに今回は食ってるヒマなかったかw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:27:30 ID:ej+aVswD
真面目な話、月の重力でカップラーメンを食べると、まず第一にお湯の
飛び散り方がハンパないです。ズルズルってすすっただけで、カップから
麺についた湯滴があふれ出してエライ目にあいます。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:57:54 ID:oF5Wf3E8
なぜカップヌードルしかないのか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:13:04 ID:tPPp8AIV
ってか、これが好きな人って何なの?
大友が外されてるのは分かってるはずだろうし
物語?世界観?ビジュアル?マシン?萌えがなくて硬派だから?
まがい物のキャラでいいから、とにかく大友風味の作品が見たいの?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:27:13 ID:DtxgCGBP
>>520
おれは好きだよ。何も考えないで観てる
いちいち細かく突っ込んでもしょうがないし
俄かヲタってことか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:36:30 ID:mwl5xpot
4話ではタケルが例の女にカップヌードルを渡すに1000ペリカ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 02:47:43 ID:3cRBpfjf
>520
君は例えば女を好きになるのに必ず何か理由が必要なのかい?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 03:16:59 ID:ld0FF1Mw
ぶっちゃけそこまで面白くはないものだとは思うよ。
でもタダで見れるんだからそこまで求めていないんじゃないのかな。
テレビ番組みたいなものだよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 03:33:47 ID:jB7kofop
あのカップヌードルはタイラが3人にほされて暇だったから買ってきたのだ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 04:22:57 ID:X/LDZFLR
>>522
って事は、あの非常食用に搬入した箱詰めカップヌードルは
単にCM効果というだけでなくて伏線にも使われるというのか
十分にありえそうだなあw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:31:45 ID:YBeH6Uwr
>>520
別に大友オタじゃないし
彼が関わってなくても面白ければそれでいい
逆に大友にこだわる理由は何?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 12:44:10 ID:nvu0HeZF
きっとあのカップラーメンは地球ではかなりの価値のあるアイテムなんだよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 15:40:43 ID:04+eHJsD
逆に地球では130年前からある懐かしい食べ物と取られるだろう。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 16:00:46 ID:BmIesoRU
三ヶ月後、元気に日清の工場で働くタケルの姿が
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:08:04 ID:+hFNsb5D
タケル「もう地球に行こうなんてことしないよ」
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:20:22 ID:w5a3qeCT
最後はタケルたちを筆頭にした反乱軍とエデンで全面戦争してほしい
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:57:11 ID:3YkVncSI
しまった!土日仕事だったからすっかり忘れてたorz
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:08:29 ID:2Bv2Cb4r
主人公と同じ名前だから見てる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 03:42:07 ID:qerdlG11
ビスってのが昔ウチで飼っていた犬の名前だから見てる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:41:24 ID:Gx6kQ9oh
すみません。誰かFreedom1と2ネット上で見れるところ知りませんか?
Freedom 3 はYoutube で見れたのですが。。
ヨロシクお願い致します☆
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 14:59:11 ID:E+oiJu1k
1はニコニコで見れるよ。
2と3はyoutubeにあった。1は知らん。

つうか意外に不評でびっくりした。
もっと評価高いと思ってたのに。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 16:58:00 ID:40JstfbV
つーかCMではジャケット着てるのに本編では着てないとか
今更CMと本編の違いに突っ込んでる奴はなんだ?
初期からCMと本編の違いがかなりあっただろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 17:01:13 ID:Gx6kQ9oh
>>537 あっあっ有難うございます(*´∀`*)ホケェ
今Youtubeで2探してきたんですけど、見当たりませんでした。。。

540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:41:28 ID:sbpt+hVp
やっぱタケルとカズマが喧嘩するのかね?

ラストの台詞が「ぼくは・・・・カズマ・・・・」なら
ピーキーすぎて俺には無理。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 21:21:55 ID:4b9T1N1o
FREEDOMで検索するとめっちゃ出てきて探しづらいなぁ
ほかにいい語で検索できるのありませんか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:29:04 ID:hH1BRdQR
FREEDOM 日清

これでかなり絞られるだろw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 00:29:19 ID:FMdYK9sc
それじゃようつべになくね?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:37:12 ID:h3t3O5n9
>>539
もう借りてこいよ・・
レンタルされてるんだしさ300円も払えば借りてこれるだろ・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 04:34:35 ID:6/hAluKm
CMの歌が本編で出てこないやんけ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 05:28:23 ID:WtkjL1Ix
youtubeにはCMとプロローグしかないよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:39:12 ID:/LxMMq10
カズマラスボス説…
(´д \;)ウワァァァン
…できれば避けてほしい腐女子三十路…
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:15:07 ID:JtDaP/0D
髪を金色に染めたカズマがタケルとビスに言い放つ。
「もう一度言う、地球へ帰れ。そしてもう二度と月へ戻ってくるな」
強く拒絶するタケルとビス。
「タイラ主任。彼らを捉え強制収容所へ閉じ込めろ」
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 12:34:12 ID:/LxMMq10
その展開予想は年寄りの心臓には堪える…
(´・ω・、`)ウウウ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 15:45:26 ID:KVh4NCNM
1〜3話までニコで見ますた
おもすろかったです(´・ω・`)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 20:27:34 ID:SNEP9Qx0
地獄へ堕ちろ腐れ女子共
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 21:44:53 ID:WtkjL1Ix
何気にビスってかなりの切れ者だよな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:39:08 ID:h01hjmQS
( ^ω^)
アニメが無料で見れるサイトがあったよー♪
YouTubeみたいに動画も投稿できるから、アニメファンの人には面白いかもね・・・。

http://animecollection.us/xp2016/

海外のアニメもあるから必見だよー ♪〜(^O^)/

12
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 04:12:12 ID:Lb1SHs0u
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:10:58 ID:CWUx0Gzs
これってフルCGなんだよな?
ときどきどう見ても手描き作画だろってカットあるんだけど。
もちろんキャラがよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:33:54 ID:V5AWGI5X
地球に着いたら、面白くなくなりそう。
そもそも、低重力で暮らしてた奴らが
地球で、立つ事ができるのか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:08:13 ID:+PnB7Rcu
>>556
月表面でのボランティア活動時に浮きながら移動していた
→通常の生活空間では1Gが保たれている
→地球行っても無問題
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:57:36 ID:yNB6PETC
地球の重力で修行して、月に帰ってきた頃には常人とは思えないほどのスピードを身につけるんだよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 17:17:27 ID:ltL912AJ
無料配信が終わった瞬間で過疎るスレw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:27:04 ID:f1WgRzhY
映画化あるのかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:45:27 ID:DIp+wRpL
なぁ映画作ってくれよ!
全編まとめて見れるやつ!!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:47:03 ID:57DqkXJS
サンライズお得意の総集編映画やってほしいな
単館規模でいいから
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:52:48 ID:DIp+wRpL
今日やっと3が届いたんだが、リピートで見続ける俺はエデンに洗脳されているに1000ペリカ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:54:55 ID:cjjtpt6u
>>558
悟空だな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:11:19 ID:oIc+2tgY
>>562
カップラーメン喰うシーンはノーカットで。
さらに新規カットでカップラーメン喰うシーン追加。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 23:15:56 ID:DIp+wRpL
入場券はカップヌードルつき。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:23:58 ID:zIOGPoTt
マイカップヌードル持参の上
売店でリフィルを買うと割引券を貰えるってのはどうだろ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 01:40:38 ID:HkYGiePX
フリーダムのツタヤ特典なんで3から急に無くなったんだ?
ヌードルケース→ポスカと来て次もけっこう楽しみにしてたのに
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 03:32:23 ID:CXl2v+TD
旧式宇宙船で飛び立つシーンが気に入った! こういう展開好きだなぁ・・・。
宇宙船のコクピットがレトロな感じなのも良い。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 04:36:49 ID:CNA4JW2Y
運営局の白いのと黒いののやり取りが漫才みたいだ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 15:43:48 ID:ZIESfXTI
三話おもしれぇw CMでネタバレしてなかったらもっと面白かっただろうなこれ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:07:57 ID:CXl2v+TD
いま、1話から見返してたんだけど2話の後半でビスがアランに「ここどこ?」と聞いて
アランが「こいつの心臓部さ」と答えるシーン、あそこってなんとなくアポロ指令船の
コックピットのイメージなんだよね。実はフリーダム区画そのものが大型宇宙船で
最終話あたりで地球に向かって発進! とかの展開があれば面白そうだなと思った。

ちなみに3話の旧式宇宙船はジェミニ宇宙船っぽいイメージだね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 09:01:22 ID:cmO9D1yi
OPのコミックのところで、押さえ付けられてるっぽいカズマが一コマあるな。
3巻の布石かな?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 12:44:13 ID:Xd4O458d
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 21:11:36 ID:FVjtmqn/
カズマかっこいいなぁ

この話はきっと、エデンの人間を洗脳してるのがカップヌードルでしたっていう
スポンサー面目丸つぶれな結末だな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 00:03:45 ID:tLDKEtgI
ここもゴールデンウイークでつか…(´_ゝ`)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 09:54:16 ID:tLDKEtgI
CM対効果を日清にアピールしようと、カップヌードルを大量に買い込んで、毎日三食食べていたら胃を壊した…。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:31:25 ID:2wAedPw/
俺ここ2年間の食事ほとんどカップ麺だが何ともないな。
ところでリフィルの詰め替えパックどこにも売ってません。
せっかくマイカップ買ったのに。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:10:49 ID:tLDKEtgI
>>578
若さだな…裏山鹿
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 13:47:48 ID:1xaEERVs
DVDのパッケージの取り出しにくさはなんとかならんものか
3巻取り出すときにちょびっと破れちゃったよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:07:28 ID:AntJ1aGe
 
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:37:53 ID:lJggGo2h
ロケット発射したのはいいけど、地球に着くのに何ヶ月かかるんだ?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 15:41:39 ID:j4Mb+F1v
カップヌードル積んでったから食料は万全だ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:26:42 ID:tlNnJAO2
>>582
何ヶ月?
二日ぐらいだろ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:11:38 ID:1JawRrZy
CM4作も出てるのに、ビスってセリフが「よし、直った!」だけだね…
4作目も「ウワァァァ」だけだし。
有名声優なのに…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:08:32 ID:lJggGo2h
>>584
そんなに早く着くの?38万キロだよ?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:14:38 ID:5xve55jN
アポロでさえ四日だぞ。
そっから進化してるだろうから二日ぐらいでね?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:53:38 ID:sXVw9CaI
ビスがパーティーに残ったのが意外だわ。
これからは一応相棒の役回り。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:03:40 ID:d66sefsc
地球用のビークル修理要員とか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:46:32 ID:dZ8UNWqO
>>587
登場キャラに「○日後に地球に到着する予定だ」とか
きっちり説明してもらわなきゃ理解できないヴァカが大杉んだよ。
このスレのYahoo動画配信時のレスそんなのばっかじゃん。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 06:53:52 ID:G8R02Nb8
>>587
アポロ計画での地球からの片道約38万kmでの所要行程日数は約3日
ただ、これはあくまで、地球側から出発での計算に基づく事
即ち、地球との大きさの対比などを考慮した場合
地球に比べれば遥かに少ない推進力での重力圏脱出が可能となる
(現に、アポロの月着陸船も船体上部を切り離し
 小型のロケットエンジンの推進にて軌道上の指令船に辿り着いている)

よって、タケルたちのロケットは(作中での時代で)旧式ではありながらも
推進装置の大きさ(ノズルの大きさ、数、コクピットとの対比)からして
月重力圏脱出は勿論のこと、地球への軌道に船体を乗せて余りあるスペックを持ち合わせていると思う
多少の加減速を含むのであれば、地球への行程所要日数は3日よりは遥かに少なく
2日ないし2日半(かなり強引な解釈もするのなら1日半)で行けるのではないだろうか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:03:18 ID:tg9s7KLj
最初のCMの曲聴いたとき、BGMは平沢進がやってんのかと思ったよ
あとで宇多田のOP曲のトラックだって知って意外だった

OPいいよね、宇多田やるじゃん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 15:28:41 ID:Q1MKYmp0
平沢進って言ったら千年女優
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:13:06 ID:U8AzPFq5
平沢進って言ったら妄想代理人
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 17:22:45 ID:7/J4CMu4
佐藤大はやればできる子
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:40:03 ID:sXVw9CaI
TSUTAYAでレンタルしたらジャンルがSF/ロボットになっていたYO
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:11:16 ID:yNHOMMDQ
あの二人、月で生まれ育った身で再突入のGに耐えられるかな?
無事に到着したとして、1G環境下でまともに立てるんだろうか・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:30:06 ID:X7KnsLRm
で、たのみこむフィギュアの発送は??
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:42:40 ID:VsrnUfny
>598
そもそも作ってんのか?ww
楽しみにしてるんだから発売しないならしないで発表してくれ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:02:20 ID:X7KnsLRm
>599
新作が出る毎に何やら作るって発表してたのになww
今回はどんなタケルが発表されるか楽しみだわ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 01:43:45 ID:NsBRboEA
そういえばタケルのビークルも途中で宇宙の塵になるのかな?
ロケット切り離すんだよね?たぶん
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 04:14:30 ID:kjc37IYf
つーかタイラってビークル二台乗ってんのな、金持ちなんかね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:06:35 ID:EmGhbOMp
>>602
こうですか!? わかりません!
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/bike2/src/1178153928758.jpg
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 11:46:49 ID:8wpcxkvt
3巻見た、CMと本編が全然違うw
何これ?詐欺?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:48:29 ID:Y6Ig5ymP
もういいかげんやめてくれこのCM
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 15:20:20 ID:NsBRboEA
>>603
レース用と普段用だよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 17:22:17 ID:hgaobJUv
>>604
どこが違うの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 18:12:55 ID:mgmlNZhh
今日TSUTAYAで借りてきた
30分は短けぇよw
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:01:29 ID:8wpcxkvt
>>607
運営局がコントロールルームに突入するシーンとかロケット発射シーンの噴煙とか、全然違う
まったくの別物、あの迫力のあるCMに期待して見ると肩すかしを食らうw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 20:43:22 ID:jRU3ZKNT
本編ってCMの劣化版なのかよ…
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:53:24 ID:swOvXB4k
そんなに文句つけるほど違わないだろ(笑)
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:56:01 ID:8rvhCqHJ
本当にCM版やばいよな。

勢いっていうか、本当にギリギリっての感じる。
カズマが最後抵抗してるのもいい。
タケルがカズマを呼ぶのもいい。
タイラがふっとばされる所とかもCM版のがいいよな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 22:57:42 ID:EmGhbOMp
カップヌードルの出し方のさりげなさはDVDのほうがマシだね。
CMの方はあのシチュエーションでカップを見えるように掲げてるのは無理ありすぎ・・・。
614 株価【200】 :2007/05/04(金) 03:46:00 ID:/u8Zd+Cc
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:35:21 ID:YUYWGrSm
窓の外を見ながら手の中のカップヌードルを握る手にぐっと力が入る、そのヌードルのアップ…とかの方が印象に残るんじゃないかねえ。…ってあれはあれで印象に残るからいいのか?w
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:34:57 ID:h6GOHkco
>>611は制作関係者
ねらーが(笑)なんて使うかよw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:06:28 ID:GkB+Xr2E
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:27:20 ID:l1aX2wXd
あのカップヌードルは、わざと露骨させて
一種のブラックユーモアっぽくしてんだろ

逆にさりげないのもどうなんだろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:54:03 ID:MMIK9n96
ブラックユーモアってちがくね?
まぁいいけど一発ねらいで
頭の上にでものせときゃよかったな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 22:49:23 ID:wpzrNEsy
じゃあいっそ脱出カプセルがカップヌードル形のほうがインパクトばっちりで良くね?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:34:11 ID:IJ4PPHuY
カップスターのカレー南蛮が一番うまいです。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:03:37 ID:ZXCCasZa
エデンの建物全部カップヌードルの方がよくね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:08:14 ID:7FyilrZU
カズマってなんか人間じゃないような気がしてきた
サイボーグかも
地球行きを断念したのは委員会に追われてたからだけじゃないような気がするんだよな

で最後は鉄雄のパイプやコードよろしく右腕からヌードルがうねうね飛び出す
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 04:43:51 ID:jAkPcSH+
ビスのモッズファッション最高
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 13:51:44 ID:VNxrJ2iB
今日レンタルで3巻まで見たよ

ベッタベタだが、展開も速いしキャラも立ってるんで面白かったな
少年漫画のような熱さもあって燃えるね
最後二人だけってのはちょっと予想外だったな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 16:33:10 ID:XK2pQhqF
↑DVDって1話入ってるだけだった?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 18:05:06 ID:VNxrJ2iB
>>626
うん
1枚に一話
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:57:45 ID:+Vkvhfbo
俺もレンタルで3つ借りてきたが
面白い。以外と面白い
3話から始まったって感じだな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:59:55 ID:PrpAlQlC
今3話までってことか?完結するのいつー?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:18:20 ID:XK2pQhqF
>>627
てゃンクス
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:27:27 ID:+Vkvhfbo
>>629
知らない
4話は7月
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 23:34:57 ID:7FyilrZU
全6話でしょ?
変わったの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 01:23:57 ID:CcTZP/iF
まさか全7話で6話まで無料公開とかじゃないよな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 02:33:13 ID:jZlq2s9v
最後はカップヌードルの付録として発売
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 09:45:03 ID:fe18z9dj
無料動画配信だけだったら人気がどれくらいあるとか分かるのかな?
映画化するんなら見て見たいけど
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 14:36:21 ID:yl06S/aY
ビークルのチューブレースはもうやめたの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 18:37:03 ID:oYT7rPW2
>>626
オレがレンタルした@は本編の他にもう一話入ってたぜ。あれプロローグ??アポロのジャケット拾ってた
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 08:36:20 ID:mYrUgKoI
>>637
CMは入ってた?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 11:29:05 ID:e8QvFIUO
ロングトレイラーか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 12:16:15 ID:oTGgSVZ0
わざわざDVD買ってるけどCCMが入ってるのは今の所三巻だけ。
一回目、二回目のCMな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 17:07:29 ID:+L2clxnv
「なあ、タケル。ロケット花火何個で地球にいけるんだろうな」
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 17:18:24 ID:z2BcWUj5
>>641
「3個くらいでいけるんじゃないか?」
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:37:23 ID:FULgG8Xz
地球に行ったのはいいが、どうやって月に戻ってくるんだ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:04:00 ID:eKBiXCTo
ロケット花火が100個は必要だな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 23:39:11 ID:m4npzBVJ
あの曲いいな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 09:34:42 ID:JQoOz7vU
豚田の曲?ww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 23:18:28 ID:xiG5uEB4
キャシャーンがやらねば妻がやる。
はもう過去の話か。今度のCFは曲が変わったね。3では使われてなかったけど
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:42:23 ID:21tWZyd6
DVD特典映像
1巻→プロローグ編(本編以前の話)、TVCM2本
2巻→FREEDOM1ダイジェスト、SPECIAL FEATURE(アポロ計画のドキュメンタリー映像10分)
3巻→まだ知らない
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 00:06:29 ID:o645BaeF
地球に行くにはエデンに妹がいるカズマよりも、メカに強いビスの方が同行するには好都合だね。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 02:01:28 ID:m3+1e2tB
バンダイがCM流さなくても日清が流してるから
知ってる人おおいよなこれ。せめてDVDの宣伝CMくらい流せw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 12:15:04 ID:DEds4wga
あるあるww
CMだけしかないと思ってる人多いよな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:13:48 ID:of2+KK7u
>>651
俺の家族乙
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:52:11 ID:KwsTJVOF
クソおもいろいな!これはほんとはまったかも試練
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 03:00:06 ID:LGNsShYG
>>644
地球の重力は月の約6倍
3個で地球に行けると仮定すれば
3×6^2=108本で帰って来れるはずだ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:21:03 ID:teRGMhlD
>>654
大気摩擦
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:10:46 ID:AH58Fq4Z
>>650
ネタだよな? バンダイビジュアル謹製のFREEDOM3のCMがあるぞ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:08:18 ID:Vv9oTAGt
>656
mjd?
普通に流れてるのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:08:52 ID:4xTiWLB7
**あらすじより**

月に取り残された人々は共和国のエデン建国を宣言し、
以来自由と平穏を愛する都市として緩やかな拡張を
続けていた。

だがやがて、たったひとりの少年の行動が、エデンの
自由と平穏を揺るがすことになる。

以来160年余りが過ぎる。

*****************

この「たったひとりの少年の行動」の模様って、
発売中のDVDの特典に収録されてる?

winで本編しか見てないんでわからんのや。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:05:58 ID:Puj8Bbto
>>565
3日、10日にテレ東で放送されたギガンティック・フォーミュラでCMで流れたよ。
まあ、CMとしてのデキは日清のほうに敵わないけど・・・。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:27:43 ID:0CFXEquK
なかなかクオリティ高いな。キャラも良くたってるし。3話展開速くて面白かったよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:47:44 ID:PxH0LfQu
この路線で映画作ればよかったのに
スチーム城wwwwなんて糞、夢もなにもない時代遅れだよ
フリーダムみたいなコンセプトなら一応近未来だから感情移入できるお
俺もアポロのTシャツきて今日、電車乗ってきたんだ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 13:53:58 ID:BXMoZy2d
ふ〜んすごいね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:25:15 ID:SFurkRJM
地球の写真の子はメカに強くて、ビスと仲良くなりタケルがヤキモチ…ビスと微妙な感じになったりして…
などと展開予想してみる
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 15:16:44 ID:Z4TnPP8k
しかし「ビス」ってすごい名前だな
本名なんだろうか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:02:46 ID:I0j5nMNb
ビスは愛称で、本名はビスマルクじゃない?
ファーストネームには使わないような気がするけど…
やっぱりドイツ系なのかな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 19:35:35 ID:PxH0LfQu
ネジ山尾
ボルトナット
とか面白いww
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 23:55:33 ID:SFurkRJM
タケルって何型だろうか…
O型?!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:08:34 ID:7VWmaZFo
タケルはABだよ
ビスはA
カズマがB
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 00:29:32 ID:5oFboGuY
ビスティーでフランス人かもしれないよ>ビス
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 02:37:54 ID:BDSCjq/9
>>668
ソース

>>669
ビスマルクだよ。第1話参照
671涼宮ハルヒの憂鬱 ◆ibSV8ojykk :2007/05/15(火) 03:20:17 ID:OcXGChS0
>>661
スチームボーイは良い作品だろ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 04:07:05 ID:OdTb4S9y
だから大友は関係ねーって何度言ったら・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 07:17:19 ID:nvnvLpTv
《なんだこの糞コテは…。》
674涼宮ハルヒの憂鬱 ◆ibSV8ojykk :2007/05/15(火) 08:00:50 ID:OcXGChS0
《本当だよな…》
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:00:55 ID:7VWmaZFo
>>670
予想だよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 21:43:50 ID:/lHsXjUE
>>672
お前はキャラデザのでかさを分かってないな
677涼宮ハルヒの憂鬱 ◆ibSV8ojykk :2007/05/16(水) 04:57:47 ID:jgFe5Iyd
なんだ、>>672は厨だったのか( ´,_ゝ`)プッ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 16:31:04 ID:L+yEq1Yv
キャラデザのでかさ (笑)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:59:09 ID:lQ4ulp7b
宇宙服って鼻がかゆくなったらどうするんだろうな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:45:05 ID:L2+SRgq+
>>635
自己レス80万アクセスだってすごいのかすごくないのかわからん
>>679
体 洗わないと死ぬなw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:25:37 ID:cueO9lqh
>>679
上手く首を服側に引っ込めて
ヘルメットと宇宙服のジョイント部を使って掻く
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 07:20:19 ID:65Hx2ZZ6
セル版は4枚出てるが。全部買った奴はいるのか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 07:26:28 ID:sg7NRzl9
じゃあ宇宙服着ててウンチとオシッコはどうするの?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 07:27:05 ID:FIj+xsJR
おむちゅ…臭いは気合い
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 09:06:41 ID:QMufDWde
>683
さすがに用は足してから装着するんじゃないか?
水分摂取も減らしてさ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 11:45:52 ID:ps9eXVTl
>>682
先行版と1、2、3巻の4つってこと?
全部持ってるよ
しかも特典欲しさに全て定価で買ったさ…
先行は缶バッチ、1はカップヌードル&ヌードルケース&缶バッチ、
2はポストカードセット、3は何もなかった
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:28:15 ID:smxU9YWG
>>683
オムツ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:02:42 ID:VQfWHhAw
でもさ、あんだけ宇宙服での作業が行なわれてるなら公衆便所くらい何個も設置されてるんだろ。
というより、緊急時の避難所兼公衆便所。いくらなんでもあの時代までオムツとは一般に宇宙服は普及しないだろ
そういう、描写もして欲しかったな。
「やべえ!!タケルウンコもれそうだぜ便所行ってくる」
「お前いつもそれだな」
「宇宙ですると気持ちいいんだよ」
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:32:26 ID:yjT2Wkm1
「へえカップヌードルカレー味出たのか?」
「あぁうまいぞ食うか?」
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 20:17:28 ID:++PElMeU
>>688-689
絶妙wwwww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:44:12 ID:71nEXsQI
純正の自販機を見た方いらっしゃいませんか
透明フォーク(黄色印刷の透明袋入り)で食べてる方
いらっしゃいませんか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:42:53 ID:kM87y10x
宇多田のキスクラ フル ラジオ
ttp://audio.xanga.com/ellenko1105/df9fd869996/audio.html
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:23:20 ID:loRh8bE/
うぉ、キスクラかっこいいな
宇多田すげえわ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 09:11:22 ID:WV+c39x8
DVD一巻見ててふと思ったけど、あの3人はアランのベッドに土足で上がっているよな…。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:16:56 ID:y004hXlS
>>694
外国映画だと結構土足で人のベッドにあがっているよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:49:13 ID:X86IfJ4u
今後の展開ネタバレ
主人公達は特殊な薬を投与されて超能力に目覚めます
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 17:48:22 ID:0og6k5pG
ビスが覚醒しそうだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 03:41:57 ID:X3pSwzbT
お前らガガガ文庫かったかwww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 17:14:22 ID:efzvHmpM
>>698
なにそれ?うまいの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:04:32 ID:jepFtN7H
>>698
あの表紙、イイな!
でもあの表紙から悲しい結末を予想してしまうのは妄想暴走気味?!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:31:40 ID:MIiYMrhR
カズマってCMで見た時から思ったが、NARUTOのシカマルに似てるよな?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:33:26 ID:Q8OPmllr
そんなキャラ知らない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 05:07:26 ID:io07/jTW
山形に似てる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 05:21:23 ID:wPRhUAW3
そんな田舎行かない
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 12:27:50 ID:F2XAG2Fm
小説版 地球編も出るのか?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:01:34 ID:WKN1bJt0
>>701
声が同じなだけで全く似ていない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:28:23 ID:Ix7UnJ4F
愛知県名古屋市東海中学校サタデープログラムで
FREEDOMの講座があるぞ!!
サンライズと神風動画から森田修平さん、水崎淳平さんが来る。
俺は行くぞ〜〜〜〜〜〜!!!!!
HPは↓
http://www.satprogram.net/
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 18:29:54 ID:Y0WeDyr5
いってらっしゃーい(^o^)ノ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 19:42:54 ID:wDO1rJJz
久しぶりに母校にいってくるか・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 13:00:08 ID:7uUfOQnr
やけにシナリオが糞詰まらないなぁと思ってたら砂糖大が構成に入ってたからか!
単なる映像アニメw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:48:12 ID:9t6xF/sU
え、さとうだいって
あの大日本人の!?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:13:09 ID:o2caaAcl
今初めてkiss & cry聞いたけど歌詞の中に・・・アッー!
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 00:11:11 ID:92xgXiQF
大日本人は
大佐藤
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 11:25:28 ID:vRZotXxV
サイトに新しくアップされている運営局護送車の線画、
大友っぽくない?もしかして一段落したから復活したとか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:38:22 ID:VTNaBNTn
最初の設定画だべ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:23:40 ID:/bVR+pYj
>>707
延期だってさw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:50:09 ID:q5YlYbIR
エデンって15歳で就職するみたいだけど、大学とかないのかな?
あったらエデンにとってまずいことがあるかもしれないからないのか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 13:50:58 ID:gJ49mvCq
14歳で成人検査があるんだよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:03:56 ID:6wF2H6Cs
そんなことを聞いてるんじゃない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 23:33:27 ID:azu7tvpR
研究機関はあるようだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:26:17 ID:YDMOJdfz
何の研究してるんだろ?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 00:44:26 ID:6XgRj9w9
ダンは昔、月面の研究をしてたらしいけどな
研究というか技術と知識の管理と保全がメインなんだろうな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:41:27 ID:ffcTTxmQ
エデンを封鎖しろ!って言ってたジジイは次いつ出てくるんだよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 21:56:00 ID:ynDvSYl3
>>723
第1話の時点ですでに封鎖されてるってことじゃないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:20:18 ID:UT+c+0n+
あのジジイは封鎖されたからって出番終わりじゃないだろw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:05:12 ID:ZMtG1vjk
でも残り3話じゃあの金髪オールバックで限界じゃないかと
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:09:55 ID:/J7bTD4D


              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ      エデンを封鎖しろ!
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:20:33 ID:ilg1pKN7
エデンを封鎖しろのCMの時ってまだ大友が関わってた時だよね?
大友が降板してストーリーも一から考え直したんじゃないかな?
その過程であの黒幕みてーなジジイは消えたんじゃない?
でジジイの後釜にあの金髪を入れたとか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 01:39:26 ID:yhl72gmj
だからあれは過去にエデンを封鎖したってことだろ
あらすじに2105年にエデン封鎖宣言ってのがある
それから160年過ぎてるからジジイは死んどる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 13:10:55 ID:KQK30gtd
全6巻って事は、合計たった3時間か
半クール分の時間で一体何ができるのやら
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 22:07:23 ID:2/bmKXFJ
>>730
逆に3時間って、映画と思えば長いほうじゃないか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:21:51 ID:y+W+DLzn
大友降りたの?
んじゃ4以降は見る価値梨か。
別に信者じゃないが、それが見る動機だったからな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:38:32 ID:HsovCNJU
1の時点でもう大友はいなかったよな?
関わってたCMは一番最初の『23世紀、人類は月に移住していた』ってやつだけ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:56:20 ID:o50ZgD1p

カワイイよ>>732
面白かったら続きを見ればいいじゃない。www
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 07:29:01 ID:pGxqZkBk
新作発売されんのは、いつですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 19:55:26 ID:QJAgd9ys
>>735
7月

エデン運営局の職員ってどうやってなるんだ?まさか世襲じゃないよな・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 20:51:30 ID:t0Y6ZRQV
不合格だと赤い光で記憶消されちゃうんだろうな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:44:56 ID:oirqPSWB
>>736
希望出して成績が良いと合格なんじゃないの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 17:38:33 ID:Bj29gC4V
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:51:37 ID:A6dNu5kV
>>738
それだとカズマとか運営局に就職しそう・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 20:21:32 ID:/ilgfnC5
質問です
FREEDOM PROJECTのwikiのキャスティング項目で
写真の少女(坂本真綾)となっていますが
これは本当なのでしょうか?
ぐぐってもwiki以外では触れなれていなかった・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:17:07 ID:cjkDzj0S
4巻のジャケットはビスだ
かっこええ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 21:58:54 ID:A6dNu5kV
>>742
どこで見れる?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:58:47 ID:yBdAQ86N
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=BCBA-2744
明らかに覚醒してるじゃねーかw
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:10:28 ID:UY+KBSFa
目つきが別人だビス
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 03:47:37 ID:3y/TBEqj
てつおおおおおおおおおお
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 09:16:49 ID:OhWDrB5+
さんをつけろよ、バイク野郎!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:30:02 ID:cjYssbX2
どうせストーリーは
本当は地球生きてるけど金髪が人類を操りたかったからエデンに行かせた
ってぐらいだろ??そしてカケルは地球でHAPPYEND
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:17:17 ID:Jc1XaHSC
おにぃ ビスのビークルなんでショボいの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:24:05 ID:b1IEJy8Y
カケルには突っ込んだほうがいいですか?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:11:18 ID:uZBcXHhF
カケルはネタバレ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:25:11 ID:K0fiHK7S
スカパーでフリーダムの放送って終わった?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:28:23 ID:LhOmZtH6
>>749
MODS風じゃん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:25:13 ID:qatv7Aga
>>752
明日の21時から
録画のビットレートをいくつにしたら良いのかと思ってあちこち覗いてるんだけど
24分x6話と思っていいのかなぁ。(明日は3話まで)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:31:09 ID:NjF+gtGl
>>744
これで全然活躍しなかったら嫌だな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:38:31 ID:tPdfxb2Z
いつになったらカズマは腕からヌードル出しますか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:57:23 ID:P8ltAJZT
放送前age
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:29:55 ID:EsQE4aop
アニマックスでみたけど正直まだ評価できないね
全話出来てから放送して欲しかったよ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:34:36 ID:OkAidhFu
なんと言うか面白いけど
・全てが古すぎる
・地球出身なのにエデンの皆様は大して地球に興味がないwwwwありえないwwww

この二つが微妙
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:35:29 ID:aaok4QWS
初めて見たんですが。
人間の動きが不自然な気がするのは月面だからですか?
なんかいかにも3DCG動かしてますみたいな感じがしたのですが(^_^;
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:36:54 ID:fQt4BWsZ
OPかっこよすぎワロタ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:40:36 ID:OkAidhFu
>>748のオチに100hボランティア

>>760
金かけてないからwww
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:42:20 ID:F7G0N210
どうも6分の1Gって感じじゃなかったなあ
重力制御でもしてんのか
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:59:12 ID:tzQzylzN
実況では3話終わってわりと好評だったぞ
少なくとも続きは見たくなる
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:08:24 ID:wegXGQtE
>>759
あの人達はエデンで産まれたんじゃないの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:31:52 ID:ulS7cNfR
>>764
自分も暇つぶしのつもりで観たら意外に面白かった
今までCMは完全スルーしてたけどw
つーか3話完結じゃなく続きがあるってことも知らなかった
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:40:15 ID:P8ltAJZT
俺の質問はただ一つ。管理局は地球まで追っかけてくるのか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:07:58 ID:ytUXxmLR
>>764
だからFREEDOM見る層とアニメ板にいる層は違うんだって。
ただでさえそいつらのオキニのアニメにDVD売上で圧勝してやっかまれてんだから。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:23:26 ID:ThoBaTlx
FREEDOM区画がトータルリコールのミュータントの区画そっくりに見えたんですが
気のせいですか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:17:58 ID:myeGNxbY
想像してたのより面白かった。古臭いけどいいね。
でも最後ロケットを出す別れの場面は、CMの方が良かったかも。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:37:03 ID:+jjbBel5
>>770
CMを先に見てるからなんか割とアッサリ目に感じたね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:41:57 ID:b3s7636y
FREEDOMは何話まであるんですか
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:23:57 ID:Gst/VpGi
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:42:36 ID:PanZSoGS
4のDVDは27日発売ということはまたヤフーで20日くらいに見れるかな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 06:04:43 ID:3s4qewyu
ネタバレ:黒幕は日清
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 07:43:51 ID:bfj7lmgy
>>768
それなりに売れてたんだな

>>775
ネタバレすんなw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:25:38 ID:8DWsJ4wr
作ってる連中が、「これ見てるやつら、感動してるんだろうなw」とせせら笑いながら作ってるのが透けて見える
多分、「若者、反抗、希望」とかいうキーワードを元に適当にでっちあげたんだろうな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:30:40 ID:0QEHP2FL
全然期待せず見たんだけど中々おもしろいね。
エフェクトが手描きってのも良い
4話気になるぜ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:45:27 ID:8DWsJ4wr
見所は大友らしき小物類のデザインと宇多田ヒカルの主題歌と、臆面もなく出してきたカップヌードルだけだな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:58:53 ID:B6xbGfPU
>>777
最近難しい複雑なアニメが多すぎるって監督が言ってたな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:31:09 ID:vRq3139w
今頃アニマックスの録画分見てOPの歌と音楽が気に入ったので
サントラ買おうと思ったら…出てないじゃん!DVD全巻出るまで
サントラCDおあずけとかだったら嫌だな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:07:22 ID:zcX4cNjK
サントラ作るぐらい曲のバリあったっけ?
でも出るといいね
とりあえず主題歌は宇多田のアルバムで聞けるよ
きすあんどくらいは今度出る新曲みたい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:13:05 ID:84HmZ4zt
ナンだ!?

地球からのメッセージを受け取るシーンってCMで放送されたのとOVAでは違うストーリーになっていたんだ!

CMではタケルとカズマが一緒に拾うケドもアニメではタケルが一人で拾っていたんだ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:50:38 ID:nCptTWw3
発射も微妙に違う
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:00:00 ID:WPQezGOd
大友が参加してなくても
アキラ風のキャラさえ出ていれば
とりあえず売れるらしい。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:10:34 ID:lawO5W73
一番最初のCMはしょぼかったけど、
だんだん良くなってきたな。

いや、カクレンボの時から、この人達の技術は凄いと思ってたけど。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 15:43:04 ID:e8DD8qoZ
kiss&cry・・・よく聞いたら
「今日は日清カップヌードル」
って言ってるな・・・恐るべし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 05:20:10 ID:vNhgV6y2
スカパーで3話ほど見たけど、
正直、(゚听)ツマンネー作品だなぁと思った。
CMで見たときはチョット期待したのに・・・_| ̄|○
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:19:10 ID:A8j7Gd8m
面白いってわけじゃなくすげーつまんないってわけでもなく・・・
暇つぶしにはいいんじゃないかって感じだった
まあ金払ってまで見るもんじゃないな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 12:41:03 ID:Gp2UTib+
DVD買ってまでじゃなくてアニマックスでただで見るには十分なレベルだと思う。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:39:31 ID:JarRwjqK

顔の表情、もうちょい掘り深くてもいいよな気がするけど、
SF好きだからきにしなーい。


4話気マダー(AA
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 19:04:42 ID:FzT5jLHJ
その気は何の気だ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:43:55 ID:yKtNNNSY
大友をコケにした日清食品、ふざけるな。
もう二度とカップヌードルは食わん
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:50:57 ID:7UAfuLZc
アニマックスって、ただなのか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:23:33 ID:M+2ewOVM
>>794までくると日本オワタって思う。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 16:07:17 ID:Mc2qk6xA
アニマで見てみたけどなんとなくメガゾーン23を思い出させる話と設定だな
個人的にこういうのは好きだから続きが結構楽しみだ
>>794
月額料金を払わなきゃ見られんよ、だたしそれさえ払えば放送してる番組は全部見られる

797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:29:23 ID:R9y01Bfv
>>794
今日のCSは無料じゃないか?
うちのTV、契約してないけど観れてるぞ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 12:44:43 ID:QZxxuXQs
アニマックスは地元のケーブルTV60チャンネル内に勝手に入ってるからw
アニマックスに金払ってるって感覚ねーなwケーブルTVとケーブルネットを
合わせても毎月数千円だし、その金はアニマックス見るためだけに払ってるわけじゃないし
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:58:44 ID:26jFe2ai
大した期待も無く観たんだが
かなり面白かった。
4話からの荒廃した地球での展開が凄く気になる。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 18:47:30 ID:oG8jG9gh
スーパーでカップヌードル買ってる奴を見ると「こいつフリーダム見てきたな・・」と思えてしまった
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:12:51 ID:bliWYuUX
OPのウタダひっきーいいねえ
今度のリメイクエヴァの主題歌も筆記ーだし、こんな感じなんだろうな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 16:05:49 ID:aXHuVZ8i
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ      エデンを封鎖しろ!
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:14:40 ID:M8wQpYsY
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 02:45:07 ID:B+DM08hi
6話で終わっちゃうの?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:29:41 ID:NuDxRpYF
でもよく考えたら文明的にはアレかもしれないけど、
技術進歩してるかはさておきそれなりに維持はされてるのかもな。

プラネテスで主人公の弟が個人で打ち上げ実験してるじゃん。
でもジャイロとか色々イジっても、ペンシルミサイルの域からなかなか抜け出せないのよ。

フリーダムの地球の彼らはまぐれにせよ月まで到達してる訳でしょ。
この時点で弟超えてるよな。まぁ本当はそんな単純な話でもないかもしれんが
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 01:36:45 ID:4OVd8FYX
>>801
主題歌と言っても、エンディングテーマ曲みたいだね
なんか、宇多田本人も、先日まではオープニングと思ってブログを書いていたら
突っ込まれて、エンディングであると知ったらしい

http://www.u3music.com/message/index.php?m=1&l=JP&d=2007070101430j.xml(7/1)
                ↓
http://www.u3music.com/message/index.php?m=1&l=JP&d=2007070219251j.xml(7/2)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:34:27 ID:L+iNtZKe
まあ映画って大概歌は最後だな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 10:23:50 ID:qhDHb/OR
4の予告見ていて思ったんだが
地球文明がかなり後退しちまった状態なのに
来ちまったタケルたちって
どうやって月に舞い戻るんだろ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 12:47:56 ID:DIANJynn
多分戻らない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 13:15:39 ID:fflGzcNh
家族がいてビスのような状態であんなとこまで連行されたら……俺は絶対泣くw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 18:12:12 ID:DjTEfySn
なんか『NASA 未来から落ちてきた男』を思い出した
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 21:39:53 ID:RysfEw1N
>>808
多分最終回辺りまでエデンはおあずけ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:01:15 ID:Fr/c19yd
エデンに向けてメッセージを送るところで誌的に終わりそうな気がする
ロケットか放送か解らんけど

持って行った分が全部なら最後の1個のカップヌードル食べるシーンもクローズアップするなw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 22:03:41 ID:Fr/c19yd
誌的→詩的 あうあう
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 02:37:08 ID:QEkbtyLi
>>811
おんめえ、そんな太古バブル期のドラマ、どっからひっぱって来たよ?
んなネタを持ち出すたあ、このオレ様と同年代だな??
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:29:34 ID:fFIMvBqD
>>811
テラナツカスィスwww

結局4人くらい居たスペースシャトルパイロットのうち一人は脳みそ弄られるなど猿の惑星状態、
他二人は脱走する時に射殺されるなどして生き残った主人公だけは現代に戻る事もできず50年が過ぎた。
そして現代、通りすがりの老人として再会した嫁さんを見送りながらオーバーザレインボー
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:45:07 ID:tObBLA0h
>>816
ラストの元ネタはファイナルカウントダウンだろうな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:02:28 ID:+uS+bLrd
>>815
知ってる人いましたか!今25歳です
確かテレビで放送された時は小学生だったかな
あれ以来再放送もないしDVD化もされない…

>>816
あのラストは子供心に物凄く切なかったです…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:32:50 ID:zvEh69oW
>>818
あのドラマどおりに展開するなら、ビスが地球の野蛮人に公開処刑、
タケルはおじいちゃんになって月に帰還、なんだぜ?
そんな鬱展開やだなあ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:13:03 ID:7Oa8HO5h
じゃあラストはキャシャーンでやってた曲で飾るかウタダ繋がり
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 10:46:45 ID:3SZGIrrw
ビスマルコ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 19:48:27 ID:HIfX/Wz6
日曜午後六時から放映か
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 03:44:37 ID:hy5GoPtE
自由4   7月20日Y!動画放映とか。

結構何だかんだ言って楽しんでるな俺ら。
まぁ金出さないからそう言えるんだが。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 20:12:28 ID:rBJbTcAq
kwsk
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:20:38 ID:8HQKyU0r
ここでkwsk聞くよりヤフー動画に飛んでみるほうがいい
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 10:35:34 ID:jp80eJLA
>>823
まぁ実際おもしろいんだと思うよ
映画でタダ券もらってもつまんないとやっぱ腹立つし
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 15:05:46 ID:7PhRFJVh
FREEDOM4のYAHOO特設ページがまた上がってるね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 20:53:05 ID:ovmsi2uy
新CMも20日からみたいだなね
楽しみすぎる
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:10:34 ID:acBVNlX0
yahooで無料で見れるのはいいんだけど、本編が始まる前にネタバレCMを流すのはやめてほしい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:27:56 ID:17ZKzooC
あーいや、別にいいんじゃね?劣化編集してるから・・・











なお悪いわw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:00:01 ID:Ix/1TeTE
突然ですがOPのThis is loveはテンポが若干早い気ガス
…気のせい?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 01:13:43 ID:XCi2PPGy
木の精
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:24:58 ID:2RHw+JqR
>830
本編とCMって別に作ってないか?
いつも微妙に内容がズレてるように見えるのだが

ネタバレには変わりないが…
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:27:33 ID:FR+UMLqA
第三話のロケット発射の流れはCMの方がジーンと来るものがある
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 18:18:49 ID:XTrqvyS6
予告の退廃したビルってアキラを彷彿させるなあ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:08:18 ID:zIK8kpkK
ii
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:15:51 ID:6vjzy7Si
四話がやっと金曜から見れるのか。
バナーで教えてくれるyahoo様ありがとう
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:18:36 ID:ylO2Ht8c
ルナリアンが地球に下りて大丈夫なのか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 03:28:02 ID:CAvAJEl3 BE:211704252-2BP(0)
( ・∀・)イイ!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 04:11:06 ID:n1ox6NvG
確かに平均身長2M半、低くても1M90くらいはないとな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:24:59 ID:n1ox6NvG
おまいら放映一日前だってのに何この静まりようwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:44:32 ID:Eg5/Fuj+
やっぱりDVDとヤフー以外で公開したのがまずかったんじゃない?
楽しみが薄れちゃったっていうか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 22:50:15 ID:igc9/4Ne
>>842
俺はyahooで無料だけなんだが、DVDとやらを買えば4話も既に見れちゃうのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 00:12:16 ID:ViSXlnhG
他の手段があってもY!動しかない俺にとっては今日の仕事上がりが楽しみでしょーがない。

仕事中のデスクで?フツーに殺されるから!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:06:49 ID:J/jFOTZK
CM公開してる
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 01:12:10 ID:WHOdRwzB

●10:00〜 BIGLOBE「コードギアス」 STAGE 1〜23 一挙無料配信

●12:00〜 Yahoo!動画 「FREEDOM 4」 本編配信
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:01:48 ID:VpWyy5oO
>845
公式に無かった…
どこで?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:07:32 ID:ySP9oJep
新CMに女の子登場
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 08:02:14 ID:IpCZNpkO
つうかもうnyで流れてるな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:15:02 ID:9+l6qUUD
なんかCG感が一切無くなって普通のアニメになっちゃったw
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:37:35 ID:kp7/R8g+
>850
それ思う!
CM3弾くらいまではCG感がしっかりあったのにー
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:51:41 ID:Eov07xW6
地球に着いたばかりで、もうあの女の子出てくるの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:53:06 ID:K/TzdewS
今回はちょこっと出てくるだけじゃないの?クライマックスは次回までお預けだろう。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:58:59 ID:kp7/R8g+
発射カウントダウン、開始!!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:59:28 ID:CH1Z9xoZ
名前くらい知りたいところだよ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:03:11 ID:b0cLDdZq
配信始まったな。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:06:39 ID:YpE/MXmS
オープニング女の子のシークレットがなくなったね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:27:33 ID:K/TzdewS
大変面白かった。予想どおりだがなかなかの展開だな。地球人は本当に素敵だ。
カズマー!!!オレは、今、地球にいるぜEEEE!!
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:29:00 ID:gwQuCgO8
カズマ・・・股間のふくらみが素敵すぎる。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:31:34 ID:gwQuCgO8
間違えた。
タケル・・・股間のふくらみが素敵すぎる。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:31:42 ID:d3sgYJ+4
なんだかなぁ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:34:55 ID:YpE/MXmS
「だれ?」
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:35:59 ID:Eov07xW6
なんかトントン拍子だなw
バッファローの群れとか巨大竜巻とかスルーなの?w
月の6倍のはずの重力は?そもそも、あんな着陸して無事とか・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:39:06 ID:b0cLDdZq
ネタバレが嫌で本編前のCM見ないようにしてたんだが
今回のCMは若干流れ違うんだな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:42:11 ID:PAlJ58Ru
女の子の名前は「アオ」なのか。
よし、これからはアオたんと呼ぶかw
しかし地球と月とでお互い絶滅したと
思ってたというのは面白い展開だったな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 12:49:30 ID:IeebgWAK
>>865
双方に長い間
通信交換が為されていなかったか出来ない事情かで
互いに相手側は絶滅してしまったと思い込んでいたんだろうなあ

ただ、月側は運営局が
エデン市民に対する地球の現状を長く隠蔽していた事から
地球からの交信を一切封殺してしまっていたとも考えられるけどね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:05:20 ID:cIAGCkk/
4話、糞詰まんなかった・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:12:44 ID:Eov07xW6
アオに出会ったときくらい、全身タイツをラメラメに戻してくれよ。
>>866
やたらとアンテナは立ってるんだよな。ラジオ用かもしれないが。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:22:55 ID:PAlJ58Ru
今回白人も出てきたから、異常気象の影響で
今の人類全体が褐色肌ってわけでもなかったな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:32:25 ID:to8ZbU/N
ガソリンとか無料なの?
誰が精製してスタンドまで運んだりしてるんだ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:35:32 ID:PAlJ58Ru
人口少なそうだし、貨幣経済の形体じゃないのかもね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:36:48 ID:IeebgWAK
>>868
都市(ベガス)の廃墟っぷりやバスの古さ
更にフロリダの町並み(バラック街)からして
100年単位の後でも、文明復興としてはまだまだ途上段階だろうと見えるねえ
現存しているコンピューター等の精密機器は極少数とかで
ラジオでの広域地上配信は出来るものの
宇宙に電波をすっ飛ばすまでは至らずってところなのかなあ・・・

アンテナや発射棟などの建物自体残っていても
コントロールするコンピューターや打ち上げる機体が無ければ無用の長物だしね
案外、あの発射棟も発射機能は失われていて
ラジオ電波を広域に飛ばす電波塔に改造されていたりしていても不思議ではないね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:39:44 ID:boXn3muP
面白かった
あと2話だっけ?
アオちゃんカワイス
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:47:34 ID:PAlJ58Ru
>>872
でも月の起動までロケット飛ばせるじゃん。
過去の遺物を掘り起こしてやってるのかもしれんけど。
ロケット燃料とかどうしたんだろうな?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 13:51:22 ID:mjYpcp1h
3は凄い面白かったけど4はまぁまぁ面白かった
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:11:08 ID:OSN1ZILw
宇宙への通信は出来るのだろう
月側が黙殺しているだけで
写真程度とは言え、野ロケットが月まで届くというのは凄いことだ
ぶっちゃけ今の一般人よりも技術的には上だよな
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:12:21 ID:2cf5jqrO
やっと見終わった。CMを先に見たので
今回出会ったところで終わりだろうな、と思っていたら予想通りだったな。

これで一応「あの女の子に会いたい」っていう目標は達成したわけだが
これからどうなるんだろう。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:23:56 ID:WHOdRwzB
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:30:50 ID:WjpL0s4j
後半からギャクアニメだったなw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:38:51 ID:ayyFRa6v
今見終わった。
なんだよこのギャグアニメは・・・・前半と全然違うだろ・・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:19:33 ID:XoM0H3IY
これ広告動画は見られるのに本編になると音声のみで映像が再生されない。
どうすればいいの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 15:45:26 ID:ETx9Hw21
月から来たら重力きつくないのかな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:46:14 ID:+qv5qgjv
なんか、モッコリがキツすぎて出会いの感動が無いぞ・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:50:13 ID:1ATrMEKH
これどう終わらせるんだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 16:52:47 ID:ZcHSsvjD
>>884
地球と月が合体
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 17:50:30 ID:EUsuzxA7
これはひどい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:50:01 ID:sSMqA/k7
路線変更したのか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:52:50 ID:67U6jsUM
うわーくそつまんねオワタ ただのB級アニメじゃんか

>>882
EDENは地球と同じ重力になるようにしてあんだろ。でなきゃまともに生活できない
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 18:59:09 ID:zjYTWJMb
なんか女の子が可愛くなってたな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:22:14 ID:OgvojzSz
mms:のURLキボンヌ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 19:51:39 ID:eK/BHsSA
人形劇みたいな動きとか、着陸から出会いまでの間を省略しすぎとか
水大事なのにラーメン食ってるとか思いつつも
描き込み量には感心してしまう。週1のアニメには出来んわな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:17:41 ID:FmgohBka
3が好きだった分、4はギャグが多すぎて萎えた。
腐女子が好きそうな場面ばっかだし。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 20:24:20 ID:ViSXlnhG
やっぱりギャグ成分多目に添加するつもりなのか・・・でも仕事中何気にヤキモキしてた甲斐はあったよ。

ところでOPアニメ大幅に変更されてたな。
でもどーせだからEDもウタダにしとけば良いのにな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:04:43 ID:+8AFZxHe
まあまあ面白かったけど3話までの殺伐とした感じが好きだったから、せめて竜巻とかスルーしないで欲しかった。
でもギャグも良かったけどね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:09:15 ID:Wp9y/p9L
私もーEDウタダにしとけばいいのに。
後半のモジモジ君二人がやけにもっこりしてたのは
マジシラケタ。

地球のフロリダでは、崩壊したビル、道路、垣間見る崩れかけた家々、
そして救援物資(と思われる)にたむろっている人々・・・。

なんらかの事情で人類は滅亡しかけたのカモネ。
そしてごくごく一部の人類だけがはいあがって生きてきた、みたいな。

今気づいたんだが、もしかすっと、月側(EDEN)と地球側の民族双方が戦争していたのかもシンナイ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:23:18 ID:i8/iAdxR
最新の初めて見た
あの女ヒロイン?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:27:23 ID:qUs9n8HL
あのサルは猿の惑星のオマージュ?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:30:35 ID:UMK/wWIe
おまいらがモッコリモッコリ言うから
アオに会った瞬間ピンコ立ちするもんだと期待したのに見事に裏切られました
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:35:01 ID:kp7/R8g+
帰宅してやっと見た…

…すげぇよ…地球編!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:36:07 ID:/xwvrice
OP少し変化してたな、かっこいい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:42:45 ID:kaGnQbR+
もしや、タケルは剥けてるな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:46:12 ID:OSN1ZILw
日本語があるということは日本人とその文化は死に絶えていないということかな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 21:52:08 ID:PmbJEubO
そうするとビスは割礼済だったりするのか。外人系のやつだし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:00:36 ID:H/nPc6BJ
なんか地球の荒廃具合がMETALMAXみたいだな
おらワクワクしてきたぞ!
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:10:01 ID:D7dfiAYk
タケルが地球で馬鹿やってる一方で月のカズマは
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:14:07 ID:aG7e2pWi
今回がギャグ風味たっぷりだった分、次回か次々回で出てきたカズマの悲惨さが際立つ悪寒。
管理局にリンチとかされてないといいけど。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:14:29 ID:LZVf+elO
ビスの彼女と●●してる。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:15:29 ID:LZVf+elO
カズマも月から放り出されて地球に来てたとかいう設定だったりして。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:21:44 ID:bspQ8MZZ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:29:02 ID:s7JRcS/8
>>906
もうすっかり脳手術済みです
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:32:02 ID:iEPyD/cb BE:88130423-2BP(3456)
OPは前の方が映像とシンクロしてて好きだったんだが・・特に砂浜のビンのシーン
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:46:17 ID:/xwvrice
これエデン当局とどう決着つけるか全く予想がつかんね
面白すぎる
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:51:00 ID:DlHyaHIS
終わり方が次も見たくなる終わりかた・・・

あ、その写真!!

ぐらいまでやってほしかったw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 22:52:41 ID:/xwvrice
カズマのモジモジくんも見たかったw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:08:34 ID:SJjeruNp
ルナリアンが地球へ降臨したし、次はガメニアンだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:14:38 ID:dGMWRbAW
あと2話か、どうなるんだろ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:19:35 ID:bspQ8MZZ
アオ「誰?」
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:25:41 ID:qOQyQH/6
ただで見れるのな。なかなかどうして面白かったよ(´・∀・`)
あと2話しかないから展開はええなwOPの漫画絵パート増えててイイ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:19:39 ID:muLZ+EH8
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:24:53 ID:fOnM1AOD
いい身体してんじゃねえか、ともっこりに萎えたが後は好き
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:30:52 ID:Unk1HzpC
>>895
宇宙ステーションが落ちてきたんじゃなかったか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 01:44:24 ID:6dGYYitj
>>833
CM編で構成した劇場版が見たいなあ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:09:58 ID:KY6lj5zv
このスカスカポップな感じは……と思ったらやっぱり佐藤大だった
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 02:50:20 ID:022B48+R
なつかしいなぁ。
女の子にこくって振られて次の日しかえしに顔面おもいっきり殴って
前歯折れて教師に学校中おいまわされて補導されたあの日。
つぎに会ったとき殺さないでとたのまれた思い出。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:31:29 ID:GcEKeDK6
>>924
( д)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 03:54:33 ID:uqAgpY1w
絶望先生最新刊で、海原雄山が「カップ麺うめえ!!」とか叫んでて吹いた
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 04:10:13 ID:uqAgpY1w
しかし、あんなハードランディングしたら
確実に中の人はミンチだと思うんだが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 04:29:29 ID:022B48+R
普通海に落ちると思うよね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 04:45:35 ID:AQ6jdxqM

おもいっきり1980年代以前の演出でがっかり。
ヒッピーとかロードムービーの借用。

なにがインパクトだよ。
今では死後の「ダサい」がそのまま当てはまる4でした。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 05:48:27 ID:+/s5XqDz
なんか一気に駄作に・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:46:43 ID:X6LXBWRm
管理局は地球に追っかけてくるのかねぇ・・・?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 07:55:10 ID:hQsfPJ+l
そこまで執着するとは思わんな管理局
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:36:47 ID:BnYoDxQ7
タケルの「あれが月でいいんだ」っていうセリフはじーんときた!
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 08:40:59 ID:cZ4eNV1v
なんかEDEN編(?)は近未来的でちょっとシリアスな感じっだたから地球編はその反対みたいな?やめてくれwwww
トライシクルビークル、あれ好きだったのに改造されて腐ったな。磁力発生させる装置も燃料電池もとっちゃっただろうし(ガス欠にもなってたから)結局フレームだけのこして中身は総入れ替えだよな。
あれじゃただの三輪バギーじゃん。3人でつくったトライシクルビークルとはかけ離れてる。

とか思ってちょっと萎えた。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:13:46 ID:mtM8Jbvi
なあ、yahooの動画見てからパソコンおかしくなった奴いねえ?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:36:30 ID:dGyWYDf9
いねー どうなったんだ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:52:58 ID:J1a6CDRD
5話と6話も早くみてえええええええええええ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 11:58:07 ID:mtlUD2C9
全身タイツが痛すぎて直視できない。
ギャグ路線に走りすぎだろ・・・。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:10:08 ID:F7wuMpMw
>>935
なった。画面真っ黒。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:30:42 ID:5p4JQYc3
他のアニメと比べ物にならんほど面白いな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:41:38 ID:OiLPK04O
脚本は佐藤大先生か
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:45:13 ID:O/8BT/zh
期待してた分ガッカリ感でかいよ
途中まではまぁ良かったのだけど…
でもあと2話しかないんだ。どう纏めるんだろう
>>922
それイイ!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 15:55:40 ID:p9x50A8y
ぼっぼ、ぼぼぼ、僕も元気です!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:05:26 ID:OkZJrQoy
早く5話見てええええええええええええええ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:23:13 ID:0zQ47JpT
問題なのはオマエ別のところが元気なんじゃねーのかというツッコミすら許されない程の元気ぶりなんだよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:26:24 ID:wqhxVf3p
CMに出てきた竜巻が襲ってくるのかと思ってたのに「こえーよ、地球」で終わってたのに苦笑した。
後半別のアニメかと思うくらい方向転換がすごかった。女の子「誰?」って言ってたし。肩透かし?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:30:34 ID:dGyWYDf9
もうこうなったら次はしれ〜っとペヤング食らってほしい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:58:04 ID:r52XTUTq
ヘンタイは世界語
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:09:44 ID:hQsfPJ+l
5話は女の子とイチャイチャだろうな、それで最後くらいに月から敵が攻めてくるとか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:20:50 ID:fOnM1AOD
多分この回が最後にギャグを正々堂々かませる回なんだろうな。EDEN運営局はどうしてくるんだろう…そもそも月に帰れるのか奴らは
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:37:22 ID:uqAgpY1w
フリーダムが地球へやってきてENDだと思う。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:44:17 ID:/gi2sbGV
エデンからボトルメールでカップヌードルが送られてきて終わり。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:46:56 ID:0zQ47JpT
そういやこういうアニメを広告に使うやり方、ピザハットは滅茶苦茶気に入ったみたいだな。
ビッグローブとか後半チラリとも見なくなったけど、ピザハットに関しては後番のDTBまで看板出てたし。

でもホンネいっちゃうとCCみたいなのがピザ食ってるシーンがあればベストなんだろーなーと・・・はっだからこそ偽C(ry
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:48:51 ID:VttATz0o
つーかオーソドックスな展開なんだから
今後の展開なんてある程度予想付くだろ

エデンの人間に地球が無事だとバラす
最初のCMにあった「エデンを封鎖せよ」は最終回登場
月(エデン)から地球に向けて発射される多数の脱出ロケット
で、FREEDOM(地球へ)っていうオチ

大体この辺りだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:52:52 ID:5p4JQYc3
エデンを封鎖せよは過去の出来事だっつーの
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:01:49 ID:022B48+R
ところで食い終わったカップを投げ捨てるシーンはカットされてますね?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:20:36 ID:Lj7sDJvu

月(エデン)から地球に大量なカップヌードル普通味が飛来してきてENDらしいお
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:43:06 ID:0zQ47JpT
作品自体には大した不満もないけど、
あんまし良い音使ってねーのな・・・フォニシアかチーム・ドンファンにでもやらせたらいいのにな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:01:01 ID:fOnM1AOD
>>958
適当にひけらかせばいいってもんじゃねぇだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:25:19 ID:Ul5KfPmo
はやいとこ放流汁
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:54:50 ID:z34YF4Ja
脚本最悪だろ・・・さむすぎる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:58:46 ID:dY8IrQqE
前回まではワクワク感があったけど、今回はまったく無かったなー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:07:44 ID:AuBjhAk0
全体的にギャグに走ってしまったのは痛いところだが
送迎会やってる時の、バスの運転手との会話シーンは唯一の救いだな

月の人類が思っていた、地球の人類の滅亡
それと相反する形で地球の人類が思っていた、月の人類の滅亡
でも、どちらも相手の思いとは裏腹に
しぶとく生き残っていてなんとか生きているという事実

今までタケル達、月の人類側からしか見ていなかった視点だが
ほんの少しであるものの、地球の人類側から見られただけでも
ちょっとは感慨深くなった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:10:59 ID:YQIxFkxx
もともとワクワク感なんてねーよ
予定調和の連続
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:13:56 ID:cZ4eNV1v
公式サイトあらすじ
>月に取り残された人々共和国エデン建国を宣言し、以来自由と平穏を愛する都市として緩やかな拡張を続けていた。だがやがて、たったひとりの少年の行動が、エデンの自由と平穏を揺るがすことになる。
>
>以来160年余りが過ぎる。
>
>月面都市エデンの子供達は15才をもって義務教育(略


なんとなく5話でこの"たったひとりの少年"がキーワードになりそうな希ガス。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:17:06 ID:cZ4eNV1v
>>963
原因はエデン運営局が隠ぺいしてたからだけどな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:45:29 ID:XTrnoWSv
4話のグダグタ感は酷すぎる
終わったな・・・

駄作決定
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 20:51:41 ID:ExMHG/by
大友キャラで、美しい自然のなかで
爽やかドキドキワクワク大冒険かぁ、なんだかなぁー

キャラに合った世界観と背景を選べよ、と。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:24:18 ID:ZkdPoyou
環境のせいかみられNEEEEEEEEEEEEEEE

前回みたいにアドレス教えてくださる神おられませんか?orz
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:50:23 ID:DHnbcvZx
も っ こ り
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:16:19 ID:w4pt/0nG
>>924
すげー
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:20:30 ID:w4pt/0nG
>>967
そうだね。
シナリオ素人以下だね。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:28:32 ID:qV4oxeIS
ロードムービーの途中で
もっと色々人や背景を出して地球の現状を流せば良かったのに
猿連中とのバカ騒ぎだけじゃなぁ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:32:59 ID:EDB8AN42
後2回でどうやって纏めるのか興味出てきた
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:34:48 ID:w4pt/0nG
それより登場人物がぜったいカップヌードルの空容器とか
その辺に投げ捨てるようなヤツラなのにそのシーンがない
のはおかしい。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:01:36 ID:vruaT4+H
スポンサーを投げるようなことはさすがの宇宙人でもできない
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:04:46 ID:R9aPnpoN
とりあえずは最後まで見よう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:26:04 ID:SGK9HHDg
4話、フツーに面白かった。w
猿爺は、猿の惑星へのオマージュなんかね?

地球では、単純に情報の不足から月人類が滅んだと思ってたみたいだけど
何で、月の運営局は事実を隠蔽してんのかね?

つーか、月生まれなのに、地球で元気すぎだ。w
着陸の衝撃も、あれ死ぬって。

あんなに簡単に地球に降りられたんじゃ、月面で頑張ってるノノちゃんが可哀想だよ…w
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 01:50:54 ID:w4pt/0nG
カズマと妹って普通に死刑になってるよね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:03:09 ID:Yb8bcTyT
地球じゃメカも出てこなさそうだし、ラブコメになっちゃうのか。
SFアニメは自己陶酔の寒いの多いけど、よりいっそう寒いな。
漫画ならまだ耐えられたのかもしれんが。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 02:05:10 ID:w4pt/0nG
なんかスチームボーイよりはアキラっぽいから
みんな過度に期待しすぎちゃったんだよね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 03:41:27 ID:N32f2d8P
3までが面白すぎたのか、4はパッとしなかったなぁ
もっこりに禿ワロタだけだったww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 08:10:05 ID:qLuP/lDd
アンナ・マリーの声って秀島史香だったのか。

どこかで聞いた事がある声かとと思ったら。

ビス・・・
984名無しさん@お腹いっぱい。
最後、月からボトルメールが届く。
中には「革命しました」と書いてあるカズマ達の写真とカップスター。