OVA「FREEDOM」

このエントリーをはてなブックマークに追加
68ななし製作委員会:2006/10/13(金) 14:57:45 ID:KJ0wDyeh
落ちそうだ
69ななし製作委員会:2006/10/14(土) 17:54:15 ID:BN9MxIhs
落ちないくん
70ななし製作委員会:2006/10/17(火) 12:23:10 ID:a1zX7QfW
previsited買うとスペシャルなんとかが・・・
71ななし製作委員会:2006/10/19(木) 13:45:29 ID:irX99jnb
大した事なさそうなキャンペーンだなぁ・・・
72ななし製作委員会:2006/10/21(土) 19:00:39 ID:Ys0zeP8K
あげ
73ななし製作委員会:2006/10/23(月) 15:39:39 ID:PihqM7ND
ほしゅ
74がったん:2006/10/24(火) 13:57:46 ID:2nq32yKK
大友は名前大安売りだな
75ななし製作委員会:2006/10/24(火) 15:04:50 ID:sCMC4bJZ
出血大サービスでーす
76ななし製作委員会:2006/10/26(木) 08:33:33 ID:8m6ct4U7
プレDVD明日発売か〜
77ななし製作委員会:2006/10/26(木) 16:37:10 ID:B2oa/cZF
DVD買ってきた。こりゃ売れねーわ
78名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 18:24:04 ID:tTl1hd4b
まじか…
最近のアニメで一番期待してたんだけど
79ななし製作委員会:2006/10/26(木) 18:24:28 ID:JEzTSl8q
もう売ってンの?
80ななし製作委員会:2006/10/26(木) 18:35:42 ID:B2oa/cZF
量販店ならおいてある。
TVで見ると3D特有のエッジの汚さがより目立つ
81ななし製作委員会:2006/10/26(木) 18:50:50 ID:a436xrUY
( ´,_ゝ`)プッ
82ななし製作委員会:2006/10/26(木) 21:25:13 ID:xLMGAyCV
ま、そりゃしゃーねーわな。実際3Dなんだし。
特に映像美を売りにしてるわけでもないし。
83ななし製作委員会:2006/11/01(水) 14:29:47 ID:IFbfnso5
たまにあげとく
84ななし製作委員会:2006/11/04(土) 14:15:41 ID:tIafukAj
保守
85ななし製作委員会:2006/11/08(水) 10:50:12 ID:8YTncMbf
テレビでprevisited発売中CM流してますが(今までのCMのカットがチンポよく流れる)
previsitedには上記のCMも収録されていますか?
86ななし製作委員会:2006/11/09(木) 15:01:43 ID:/0agsRfZ
そのCMを見た事ないので答えられない。
87ななし製作委員会:2006/11/10(金) 23:19:51 ID:oT+g/UB6
>今までのCMのカットがチンポよく流れる

こっちのスレで聞けよw

【CHINKO】大友克洋総合スレッド【FREEDOM】Part7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1152456087/
88ななし製作委員会:2006/11/11(土) 11:36:10 ID:0woE544+
お前面白いな!!
89ななし製作委員会:2006/11/16(木) 07:55:37 ID:T70EzVmu
企画・原案:高松聡(電通)
監督:森田修平
シリーズ構成:佐藤大、千葉克彦

キャラクター&メカニックデザイン:大友克洋
キャラクターデザイン:桟敷大祐、入江篤
メカニックデザイン:末武康光

世界観設定:渡部隆、曽野由大、青木智由紀

エフェクトアニメーション:橋本敬史
CGI監督:佐藤広大
美術監督:市倉敬
色彩設計:安部なぎさ
画面設計:山浦晶代
音響監督:百瀬慶一
音楽:池頼広
テーマソング:「This Is Love」宇多田ヒカル(東芝EMI)
90ななし製作委員会:2006/11/18(土) 07:54:49 ID:/IWB7bpT
ビスってウソップじゃね?
91ななし製作委員会:2006/11/18(土) 10:07:05 ID:xqbumbDx
違うよソゲキングだよ
92ななし製作委員会:2006/11/18(土) 14:26:09 ID:c1O0nE0p
なにそれ
93ななし製作委員会:2006/11/18(土) 18:43:19 ID:AzL2Henl
世代を感じる
94ななし製作委員会:2006/11/19(日) 00:26:53 ID:jSK3tdZT
yahooの72時間限定配信で見てきますた。
CMのシーンが出てきそうで出てこないのがやきもきした。
俺は宇多田も大友もサンライズも好きだからこれはこれで全然OKだな。
赤字にならない程度に適当に商売になるくらいなら文句は無いかな。
ウゴキカタイとか思う人もいるかもしれないけど新しい手法って感じで好意的に受け止めておく。
個人的に感じる当面の不安要素は佐藤大かな。
95ななし製作委員会:2006/11/19(日) 00:34:36 ID:DtWZ3hAE
第3弾以降のCMのシーンは、本編にも出るかもしれない予感。
96ななし製作委員会:2006/11/19(日) 00:38:31 ID:peJI49Lg
予感って言うかそれで作ってないとおかしいんだが。
97ななし製作委員会:2006/11/19(日) 01:03:17 ID:DtWZ3hAE
CMって15秒とか30秒でインパクトあるように作らなくちゃいけないから、
CM用に本編とは別口で作るのは普通に考えられるよ。
そう本編とかけ離れた内容でもなかったし、別におかしくはないと思うよ。

でも第3弾から急に質が落ちたので、第3弾以降は大友のコンテじゃない可能性が高そうという事で、
本編からそのまま映像ピックアップしてきてるのかもしれないなと思った。
98ななし製作委員会:2006/11/19(日) 13:50:58 ID:BtYDGNbc
竜頭蛇尾にならないことを切に願うぜ
99ななし製作委員会:2006/11/19(日) 13:51:49 ID:BtYDGNbc
「地球が絶滅」っていうのは日本語としていいのか?
っていうかあの世界は日本語でいいんだよな?
100ななし製作委員会:2006/11/19(日) 15:13:10 ID:5V3q2CPF
>>99
それってFREEDOMの歴史に書いてたのか?

ぜつ‐めつ【絶滅】
[名](スル)
1 生物の種などが滅びて絶えること。「乱獲により―する」
2 残らず絶やすこと。なくすること。「交通事故を―する」

「人類絶滅」という使い方はあるけど、「地球が絶滅」って何か変だな
101ななし製作委員会:2006/11/19(日) 15:28:41 ID:BtYDGNbc
CMの第3弾で鼻バンソウコウが言ってるんだよ「ッハッハ 地球は絶滅したんだよ」

本編見てからCM見るといろいろ違った視点で見られるのが楽しい
102ななし製作委員会:2006/11/19(日) 21:25:23 ID:BM4AEBE2
そういえば言ってたな、タイラが。
103ななし製作委員会:2006/11/21(火) 00:46:56 ID:XJT3b5Pd
ヤフーのやつ間に合わなかったー
104ななし製作委員会:2006/11/21(火) 01:41:18 ID:2Isg/YHS
>>103
神が存在してます。
105ななし製作委員会:2006/11/21(火) 15:46:45 ID:jQqIHurN
>>103

401 :ななし製作委員会 :2006/11/20(月) 21:24:38 ID:feS2XBYj
>>400
rtsp://g01.vod.tv-bank.com/01/540/18540.wmv

これをWindows Media Playerで開く
106ななし製作委員会:2006/11/25(土) 14:10:42 ID:0hnZ6YgN
Youtubeに出てるな・・・。
107ななし製作委員会:2006/11/29(水) 15:34:32 ID:ZWC0DKQ1
あげ
108ななし製作委員会:2006/12/02(土) 17:15:58 ID:fr61RNai
じゃあ保守
109ななし製作委員会:2006/12/05(火) 23:29:15 ID:Bxc0uxUc
保守ピタル
110ななし製作委員会:2006/12/06(水) 13:41:01 ID:96IPgQ99
良スレあげ
111ななし製作委員会:2006/12/06(水) 14:27:47 ID:zQxv4vzv
隠れた名作age!!!
112ななし製作委員会:2006/12/06(水) 17:38:33 ID:NDzRhOHh
これだけ宣伝しまくってるのに隠れてるのかよww
113ななし製作委員会:2006/12/06(水) 22:07:47 ID:oiOeBv+l
さぁ日の目を見るんだage!!
114ななし製作委員会:2006/12/09(土) 14:27:53 ID:Nu+0MR4h
良スレあげあげ
115ななし製作委員会:2006/12/09(土) 15:00:18 ID:dq2KnDoa
さよなら、YAMATOWORKS

干されろ、YAMATOWORKS
116ななし製作委員会:2006/12/09(土) 17:25:20 ID:qcTTxpjh
大友降板age
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ