1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 15:25:37 ID:PZgBWzFR
■2chトップをねらえ2まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/topwonerae2/d/FrontPage ■トップをねらえ!2 まとめ
http://topwo.run.buttobi.net/ ■キャスト
ノノ 福井 裕佳梨
ラルク........ 坂本 真綾
チコ......... 沢城 みゆき
ニコラ. 岩田 光央
カシオ. 山崎 たくみ
ピアジエ....... 小林 沙苗
ルクルト 松岡 由貴
ハトリ.. 梅津 秀行
ルウ........ 甲斐田 裕子
シトロン. 小林 ゆう
ニャーン... 本名 陽子
パシカ.... 伊藤 静
グルカ....... 小林 希唯
ゴウヤ... 佐々木 望
カトフェル........ 園部 好コ
ロイ.. 陶山 章央
ドラソー提督. 川久保 潔
ニーゴ主席参謀.... 東地 宏樹
店長 小山 茉美
ヴィータ........ 生天目 仁美
ワシーリ.......... 近藤 隆
師匠 堀 勝之祐
艦隊司令 高島 雅羅
お姉さま、アレを使うわ
ええ、よくってよ
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
>>8 /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
メ _|\ _ ヾ、
メ / u 。 `ー、___ ヽ
/ // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ
/ //u ゚ (o ) u ゚`ヽ。i l わ
l | | 。 ゚,r -(、_, )(o ) / ! ぁぁ
ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
// rヽ ir- r 、//。゚/ く ああ
ノ メ/ ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ ぁあ
_/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
/ /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \
/ /_________ヽ \
スーパー!!
., -、,. -─- 、⌒〉
{ } ヽ_ r'⌒)
ヽ、 ,,-‐‐ ‐‐-、 iヽ、 J
{ 、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
! >:: } / 丶
l /( [三] )ヽノ‐''> < つわぁぁぁああああ!
i⊂}__ `二´‐'´__/__
ヽ ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
| // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
ノ ` ‐-L!--‐''(´ )
`i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
! } ` }
!. , -‐- 、. ノ--─ '
ヽ、_{. `ヽi'⌒i
`''‐- 、.. __,!
キャスト見て改めて思うが店長善人だよな
店壊されて車潰されて死にかけても自分を捨てて逃げろと言えるんだものな
.:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:..:...:...:...:..:..:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
/ ̄ ̄\
/ ヽ
____________|_____|____________
-−_─ - ─_−_─ - ─ - ─_−_─ - _
 ̄─_─ ̄─ -−-- = ─− ̄-
 ̄ -−-- ─−--− ̄−-
∧∧
/⌒ヽ) もうだめぽ・・・
i三 ∪
三三
>>15 前994ですが。
期待せずに書き込んだのに、こんなまともなレスが返ってくると、2chも捨てたモノじゃないな、
と感慨無量です。
捨てアドならざんぶりこと持っていますので、忘れずに登録したいと思います。
ありがとうございます。
もし見逃した場合はようつべを再チェックします。
ようつべにもあるっちゃあった気がするが・・・
で、俺なりの感想だと、トップ2、そんなに悪くはなかったような。。
1を見てないので1と比べてどうだ、とはもちろん言えませんが、そのぶん公平に見れてると思うし。
特に面白いと思ったのは、
第2話:ラルクにノノが手を貸した途端、ディスヌフのジェット(?)がぶわわーーと倍加。
画面にも収まり切らなくなり、ちょいとだけ画面を引いて、ジェットの大きさを強調。
第3話:チコたん萌え。
第6話:ダブルイナズマキックのとき、画面奥にディスヌフ、手前に7号が。しかし、7号の速度が
若干遅れている。かと思うと、脚からジェットを出して加速し、ディスヌフに追いつく。
全話通じて:テーマソングおよびBGM。舌っ足らずなヒロイン。ちょいエロ。
こんなとこでした。
そりゃ細かいところを見ていくと1との間に矛盾もあるんだろうけど、1を知らなけりゃ無問題でした。
所詮作り話だし。
まぁ、拙速の感はなきにしもあらずですが、予算の限られたOVAとしては致し方ないのかも。
全10話ぐらいあればもっと綺麗にまとまったような気もしますね。
>>17 まじすか?
んー、探し方悪かったかなぁ。。
断片的なのしか見あたらなくて。
ノノ「トップをねらえ。ちゅう!!!」
あまりこういうところでようつべようつべ言わないほうがいい。
関係者にチェックされて手を回されたら迷惑する人もいるんでないかい?
ノノ「トップをねらえ。ちゅう!!!」
>>18 前作を観てから、もう一度、自分のレスを読んでみて。
>>22 1ヲ見てないのに公平とは?
音楽は公平だけどさ。
1見ていない人が2のラストを見てどう感じるのだろうか・・・
>>20 迷惑もへったくれも……買うか借りるか、クリエイターに金を落とせよ……
前作未見の人間の方が楽しめるかもしれないし
前作未見でも楽しめないかもしれない
そんな俺は前作はスパロボでちょっと知ってる程度だからか
トップ2をそこそこ楽しめた人
残念なのはメインキャラ以外のトップレスが掘り下げとかも特になく
あっさり死んだり出番がなくなったりしたことかな
事前にノノたちとの絡みも多ければ、四話で泣けたかもしれない
なにが悲しいって2の最終話ネタが同人SSにやられていたってことだよなあ
1と2がリンクするネタってのは…('A`)話もあっちのほうがおもろいし…
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:43:30 ID:k7q7J+P0
で?
>>30 29じゃないが、おまえ、読解能力が足りないぞ。
悲しいと最初に主張がかかれてるじゃないか。
「おしい作品」だったよなぁ
突っ込みどころは多くてもあと少し燃えられる要素があれば
前作信者からもこれほど批判されなかったと思う
劇場版に期待
仮にこれからウルが作られたとしても違うものなんだろうなぁ…
今でも時々「凍結資料集」観てる。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:16:58 ID:hB7W3A2G
>>24 少なくともノノが帰ってこなかったことに憤慨するんじゃないか?
トップ2好きの友達(1未見)に聞いたら「訳わかんないラストだった」って言われたし。
自分は1を観るつもりはあんま無かったんだけど、展開やここのスレ読んで観ようと思った。
キャラは2が好きだが、話の内容としては1の方が好きだ。
>>33 ご時世に合わせて「うるうる」とか「うるるん」になっちゃうんじゃまいか?
仮にも続編ものに2だけ見るのが結構いるもんだ
残念ながら駄作だったけど
正直なところ1はATXで以前やってた時期があったんだが
1話があまりにもつまらなすぎて続きも録画してたけど観ないで消してしまった…。
近所のレンタル店にも置いていないし。縁がなかったな。まあどうでもいいけど。
とりあえず明日サントラは買ってくる
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:51:05 ID:hB7W3A2G
公式ではな
前作は4から6話にかけての盛り上がりが良作とされる所以だと思うんだが
今回は特に盛り上がりもなく淡々と進んだ感じがあるんだよなぁ
1話ごとの内容は特に悪くない気がするんだが,流れとしてみると
前作と比べて5話が弱かったのかな
そんなことより、昨日リアルバスターホームランが炸裂した件について
バスターマシンって大型縮退炉備えたマシーン兵器じゃなかったのかよ…
バスターマシン19号が燃え尽きてるシーンで
カシオとラルクの背後でしゃべってるセリフを誰か文章にしてくれないか?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:17:55 ID:9TrLfgEX
バスターマシンって何番台くらいまでが縮退路搭載型だったんかね
ディスヌフが19号って設定でああいった扱いだったからやっぱり1〜19号までか
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:50:40 ID:Bizozlb0
6話初登場のトップレスとバスターマシンの詳細わないのかっ?
電穂読んだけどNGって黒歴史じゃないんだね
矢野のマンガに出てた渚カヲル的ポジションの宇宙怪獣女どもは
ノノの手下だったって事?
>>46 ゴウヤのヴァンドゥが22号機でアレだからね。
10番台が縮退路搭載型で、ディスヌフが最後かもね。
トップ2って、良くも悪くも予想を裏切る作りって言うか、引っかけの作りをしているよね。
1.1話では、雪深い田舎からスタート。未来の話とは思えない始まり。
2.3話では、キャトフにノノが乗りそうになると思わせておいてチコになったり、
3.4話では、デンドンデンドンに似た曲の始まりで、過去のバスターマシンを
登場させると思いきや、ギドドンガスを登場させたり、
4.同じく4話で、トランシスにノノを乗せると思わせたり、
5.トップレスが戦っている宇宙怪獣が、防衛システムだったりと
よく騙してくれて、榎戸さん上手いと思いますよ。
>>34 オレも1未見だが同じ感想だなぁ。
最後ノノが戻ってきたと思ったら全然しらねー人でぽかーんとした。
なんでここでよくわからん1号2号なの?って。
赤い光が2つあったからノノとノノリリがセットで現われるのかと思ったもん。
>>53 世の中にそんな馬鹿な奴がまだいたのか・・・
背後のあれは、カシオの同僚たちの驚いた声じゃないのか
前スレの
>>940を見て以来、一話をみるたびにクモ君が哀れで泣けてくる(つД`)
ディスヌフの最初の一撃喰らう時とか「な、なんでー」みたいな
おもしろうそうだな
ここにそれを貼ってくれ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:25:08 ID:OapDWSzQ
>>57 それを言うなら、味方と判明しているのに、
6話でデスヌフに縮退炉をぶんどられるビーゴン級?もカワイソス。
雷王星を衝突させて気化した多くのビーゴンもかわいそうだお^^
ノノもノノでとめねえし。仲間が多くしんじまった
・・・だが、ノノにパンチをくらったり、
お師匠さんに屋根から落とされるバカ犬は可哀想でない。
BGMに脊髄的に反射しちまう俺なんか(作中で)誰がなにを言ってようがと泣ける
だめだこりゃ('A`)
トップ3つくるなら知られざるバスター軍団の日常をやってほしいな
彼らにも生活があり幸せがあり未来があったとかなんとか
自分達のリーダーを失い一族存亡のピンチを切りぬけた話や何故か安全圏内に敵がいた職人達の嘆き
敵の真っ只中に死んだと思われていたリーダーを発見し1人?で迎えにきた勇者の物語とか
トップ3つくるなら最後にノノが帰ってきて欲しいな
んで、また誰か帰ってこない。
んで、トップ4ではry)
>>61 泣ける(つД`) が、甲殻見てない漏れは状況がいまいちワカンネ
>>64 特攻てプロペラ機でそのまま突撃すんのかと思ってた。
よー考えりゃそれじゃ速度が足りないわな…
>>54 カシオ「ラルク!生きていればそれでいい…!トップレスなんてない方が幸せになれる…」
ラルク「そうじゃない…おかげで、めぐり合う事が出来た…」
『どうなっているんだ!?こんなところにディスヌフが!!』
『今から入る!病院管理(?)しろ!』
⊂_⊂( ´A`)っダ…ダメダ……ラルクの声が被ってるわ、オブラートかかってるわで、判別できねぇ…
>>71 俺には最初の「どうなってるんだ!」と「ディスヌフ(以下聞き取れず)」しか分からなかった。マジ乙です。
個人的にはあのシーンのカシオの「トップレスなんて無い方が幸せになれる」とかその辺のやり取りがイミフだった。
どうせだったら6ヶ月前にトップレスを失った恋人(設定上)のニコラに言わせるべきだったんじゃないだろうか。
一番近い安全地帯にワープ(量子転移?)したという設定なら艦隊の旗艦があの場に最も近かっただろうし
オペ男「○○ドッグに重力反応!識別信号・・・?・・・これはディスヌフです!」
大佐「何?どうなってる!」
ニコラ無言で許可無く持ち場を離れドッグに向かう、というワンシーン入れとけば済むし。ニコラに言わせることで
利用しているようだけど本当はラルク愛していて(薄っぺらいけど)、心配していたという描写もできるし出す意味出るし。
同じ台詞でもカシオが言うと負け犬の遠吠えっぽいがニコラならそれなりに説得力が出る気がする。そうでなきゃ
ニコラは・・・一体なんのために出てきたのよ!お願い!ニコラス!なんかして!!(煙草と「始まった」のみか!)
>・・・一体なんのために出てき(ry
ニコラに限らず、そんなキャラばっか…
5話冒頭で参謀が「トップレスです」って言った後、目のUPで瞳がキャシャーンて動いたけど…
あれも全然関係なかったなwww
作り手的には「こいつアンドロイドでっせ!!」って言う描写だったんだろうが
あれだけじゃ単なる義眼と思われてもしょうがないしな
そういえば、この時代ってコンピュータの反乱とかで
それに関連する技術って捨ててるんでしょ?
だったら、あの参謀の脳は何なんだろう。。
あー…あいつアンドロイドだったのか(´・ω・`)
アンドロイド六話まで引っ張ってくる必要は全然無かったな
オフィシャルにアンドロイド参謀と書いてるじゃん。
むしろ少なくとも機械でできてるだろうに艦橋で腕を押さえているのはなぜだ。
怪我したのか?つーかブリッジの気密も破られていない状況で指令が
簡易ギプスをはめたり目にも包帯するほど大怪我してるのはなぜなんだぜ?
どーでもいいことだけど、指令のギブスがエヴァギブスだったな
>>81 見た感じシートベルトもしてないし、イナーシャルキャンセラー(あるのか?)の許容量オーバーの揺れなど
で転んだりしたんじゃね?
みんな転びまくり。
アンドロイド参謀はあれだ、リープタイプ船団とビメイダーの関係(マップス)みたいに、船体と連動システ
ムで、船が損傷すると同じ個所を損傷…
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:32:35 ID:kvNmC3yj
>>73 ラルクとニコラスは完全に切れてるから
それは有り得ないんだが。
どこの刑事だ
>>85 ニコラは愛称(?)で本名はニコラスだよ
>>84 ( ´゚д゚`)えーーーやっぱり破局したままの扱いなの?じゃホントにあいつ出る意味ないじゃん。
用済み後はお馬鹿な計画で自滅した双子のように研修中の事故で死んだ事になってた方が尺ができて有意義。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:47:06 ID:fAkD3Fw4
ドラマCDのネタ予告が本当に映画化されたら面白そうなんだがなぁ・・・。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:51:51 ID:kvNmC3yj
>>86 ・・・友達を無理矢理犯そうとしたケダモノと
付き合い続けるのって普通に考えて有り得ます?
前作見ないとわけわかめなくせして、前作見ているとがっかりしちゃうんだよなあ〜
>>88 自分を利用してるのを分かってて好いていたくらいだから
「あれは気の迷いというか永遠のトップレスのノノ故に襲ったって事だから衝動的な事故みたいなもんだよね〜」
的な解釈をして実はまだ好き(+ニコラはやらせてくれるなら誰でもおk)、で復縁も有り得ると思ってた。
それに人物の行動どころか物理現象も一貫してない作品だからそこまで考えるのは野暮かと思ってたよ。
ダメ男依存症の女はそんなんも有りそうな気もするがw
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:08:35 ID:kvNmC3yj
>>90 同人向けのその思考回路はそっちの方面だけで発揮してくれ。
で、主人公は誰?
>>93 まず断っておくけど、常識的に考えたら
>>88なのはわかる。
言うことが重複するけど月とか地球とか、そんなモノさえ色々いい加減な作品だから
人物描写も適当だし別に”有り得ても別に不思議じゃない”ってことで書き込んだまで
なんで気にしないで。
>>94 カシオに決まってるだろ
主人公はニャーン
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 02:30:59 ID:kvNmC3yj
>>93 じゃあアンチスレにでも行ってきたら?
人物描写がいい加減だとは思わんね。
月とか地球がいい加減って意味がわかりませんが
あのね?もしも6話のことならば
移動した後の地球と月が同一画面に並んでる画はないんだよね。
しかも亜光速に入るか入らないかってところで止められてるわけだから
実質、大して移動していないんだよ。
光速でさえ1秒間に地球を7周半分しか進まないの知ってるか?
いや、さすがにそれは脳内保管しすぎだ
普通の人間なら近寄りたくもなくなるぞ
>>88 そこで挽回して見せ場作って、ニコラ死亡がいいんじゃないか。
あのまま退場では、出てきた意味が…
>>98 そーでもないかと。
現に、ラルクの感想は「あのくそ野郎!」とかではなく、「なんであたしじゃなくてノノなんだ…あたしだったら
良かったのに」だ。
いいとこ見せれば、挽回のチャンスはある。
一般的に、パートナーに浮気された場合、男性は浮気した女性を責め、女性の場合は浮気相手を責める
傾向がある。ラルクも、どっちかというとノノに裏切られたというかとられたというか、そういう複雑なベクトル
じゃないか。その後の展開見ても。
だからそこからして破綻してんだよなぁ
ノノのこと大切に思うなら「あのクソヤロウ!」的なリアクションがあってしかるべきだし
そう思ってないのに最後で「ラルクって呼んで欲しかったのに!」とか言われてもハァ?って感じなんだよね
>移動した後の地球と月が同一画面に並んでる画はないんだよね。
ちゃんと見ろ
というか
>>99のような意図でノノを襲わせるなら
あんなケダモノじみたシーンじゃなくてもうちょいスマートな感じでやるべき、口説くとかさ
あんなシーン見せといて、ラルクはまだ未練ありますよ、とか言われても困る
視聴者の中では、ニコラ終わったな状態なのに
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 03:03:51 ID:kvNmC3yj
>>99 あの件でラルクはニコラスが自分のことをなんとも思って
いなかったってことがハッキリわかったんじゃないか。
しかも普段の好きだったイメージも全て崩壊したのだからね。
ノノを責めるという風になりにくいのは、
一般的に浮気相手を責めるのは、
「お前が誘惑しやがったからこうなったんだ!」
的な思考が働くからだろう。
しかしノノの場合、そうじゃないってことはラルクもわかってる。
女性だからってなんでもかんでも浮気相手のせいにするわけではない。
ステレオタイプでモノを見て「おかしい」とか言うほうがちょっと
おかしいと思う。
あとニコラは、間違いを犯したり、無様晒したりした後も
人は生きていていいし、また生きていかねばならない、
そういうのを越えて人は成長していくっていうのを
表していていいと思うけどねぇ。
トップレスの頃より、一兵卒になった時のほうがマシな男になってたし。
あれはあれでいいんでないかと俺は思う。
>>101 いや、ねーだろ?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 03:13:24 ID:kvNmC3yj
6話の地球と月の位置関係はいい加減、でFAですか
それにエグセリオやトップレス部隊や第2軍艦隊ふくめて、位置関係の合理的な説明はどう考えても不可能だよな
ビームを返されて吹っ飛んだダイバスが
なぜか地球より前方にある月にぶつかる
シーン忘れてるとか信じられない。
5話の予告で「ダイバスターが出現する!」ってっけど、5話ではまだ出ないよな。
あと火星の最後の鳥の話、いまいち?だったので誰かかいつまんで説明ヨロ
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 03:33:34 ID:kvNmC3yj
>>106 見直してみたが亜光速に達する前にダイバスターに
止められているから距離的にはほとんど進んでいないな。
せいぜい二,三十万キロ程度、そんなに遠くは行ってないと思われる。
月と地球の大きさではかなり差があることも考えれば
あんなもんかもしれん。
>>107 ビーム返される直前にダイバスターの背中にあったのが地球だぞ?
斜め後方にふっとばされるんだから月は地球より後ろだ。
5話・6話って、無駄なとこに尺を使いすぎてる気がする。特に6話。
あくまで印象で言わせて貰うが、ラルクの心情を表現するためのシーンが長すぎ。
それでいて、上のレスで出たようなノノやニコラに対する気持ちが、見てる人間にいまいち伝わってきてない。
これって、作ってる人間もラルクの感情の流れをちゃんと把握できてなくて、
伝わるように表現できてるか自信がないからクドいぐらいに尺使ってしまったんじゃないか、と邪推したくなる。
で、もろに割を食ったのが戦闘シーン。クライマックスなのに少なすぎ。ダイバスターもトップレス部隊も。
>>106 どれぐらいの速度だとどれぐらいの距離を進んでるように見えるのか、
5話のバスタービームなんかが参考になるんじゃなかろうかと思う。
あれってかなりの速度のはずだがバスタービームでさえ
見た目トロトロとしか進まなかったということは覚えておいて損はない。
6話は結局、おかしく感じるのは地球と月の位置関係じゃなくて
ドゥーズミーユを飛ばしてる時の演出が過剰すぎたのが原因じゃないだろうか。
あれでだいぶ移動したように見えてしまってるからね。
>>109 亜光速前だから云々、とかいう理屈はどうでもいい。
「見せ方」の問題だ。
「地球が・・・」「地球が・・・」のシーンの時、
手前に月がある構図で スゴゴゴゴ と地球が動いてただろ?
で、その後の「最終加速、亜光速へ!」の場面ではカメラワークでスピード感が強調されてる。
ダイバスター登場の時は流線の描写でやっぱりスピード感がある。
どう見てもすんごく動いてます。
あの描写で月が近くに有られても見てる方としては困る。
発進を見守ってた艦隊がダイバスターの前に居られても困る。
亜光速前だから、と理屈付けされても説得力が無い。
ニコラは中々良く出来てたと思うんだが
惜しいのはわざわざ出したのに出てきた意味がさっぱりわかんないことだよ
例えばBMが出撃していくところで「死ぬなよ」みたいなセリフだしときゃ成長描いた総括にもなるし
んでEDで幸せそうにやってるカット一枚でもだしとけば平和になった世界を表現できてたんじゃなかろうか
いてもいなくてもいい扱いにしたのは勿体無いな
>>113 タバコ吸ってるとこまでは良かったな。
その後驚き役に成り下がったのが×。
>>114 虎丸・冨樫役は参謀、司令、チコといたわけだから別の役割ふってあげればよかったのにね
何もしないなら第5話でいなくなったほうが演出、尺的にも良かったと思う
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 04:43:10 ID:qzCTvg9n
6話で集合写真とるシーンがあるが、あれをラストにもってきたらよかったんじゃないかな
ラルクの隣にノノがいたら俺は号泣するぞ
>>81 あれはヤマトの土方艦長からのいただきだから
アンドロイド氏はこめかみにばんそうこうを貼ってるところからして、ギャグだろう
>>112 公転軌道をまわってもとの所までもどってきたのでは
変動重力源との衝突軌道に乗せました。と言っているし。
公転軌道に乗せたってのだと設定にやや無理がありすぎる。
やっぱコンテ切ったのがアンノで、脚本書いたのが別人だから。
そこらへんの詳細なシナリオあわせがはぶかれた結果ってだけじゃねーの?
まあ、変動重力源消滅後の地球も環境が守られているところを見ると、
太陽を中心とした本来の地球が辿るべき公転軌道を回ったのかと思えるところだけど。
普通に考えたらあんだけ惑星が急加速したら地表の気候は滅茶苦茶だべ。
まあ、時間的に無理だろ
ぶっちゃけ終戦後のディス男の手の上でラルクが介抱されてる場面もレオタードのデザインがハイレグ水着になっちゃってるしな!
あのカットは作り手側の時代遅れのあざとさが鼻に付く
そもそも12000起動する前から月の位置が近すぎる
目視でみても比率的にあの大きさはありえなくね?
亜高速に入ってからだって1分以上動いてるんだから月も動かしたとしか考えられないよな
それに単純に大きさの比率だけでいえば高々数十mのBMと3万kmの変動重力源じゃどっちに焦点あわせてもまともにみれる戦いはできん
単純に、燃えられればおkの作品に
「月の位置が不自然だ」とか、どーでもよくね?
それでいて、ラルクのニコラに対する感情とか、自分本位でしかねーんだから…w
何でも理詰めで通るほど、世の中ガチガチじゃねーって。w
行間からDTが滲み出てるよ。
>>108 いや、よくみると宇宙怪獣が合体してでっかいノノの顔が出来かけてるよ
加速した地球に驚いて、月がついてきた。
ってことでいいじゃん。
んなことより凍京とかってセンスにうすら寒さを感じるんだが。
凍京に住んでる人間に日本人はほとんどいなさそうだよな
>>119 デューズミーユは元々、12000年前の科学力で作られた
地球ごと逃げるための機械で、移動中も環境を守る機能があるらしい。
>>123 月面上の凍京が手前にあって地球が奥にある画があったが、
月の直径が地球の1/3以下であるらしいことを考えると、
距離がわりと離れていてもあんなもんかもしれん。
元々宇宙空間では遠近感はあまり出ないから仕方ないとはいえ、
見せ方としてはあまりよろしくないと思うがな。
>それに単純に大きさの比率だけでいえば高々数十mのBMと
>3万kmの変動重力源じゃどっちに焦点あわせてもまともにみれる戦いはできん
おそらくはだから、ラストイナヅマキックは巨大な竜巻に描いて誤魔化したのだろうね。
>>123 あと、ラルクが「亜光速へ!」と言った後に加速しており、
その数秒後にはダイバスターが出現しているわけだから
亜光速に入りきってないだろうし、入っていたとしても数秒程度。
距離的にはあまり進んでないだろう。
あっ…高速へ…
さておいて。後半、ダイバスターがウルトライナヅマキックを放つシーンからクレヨンしんちゃんを見てる錯角に陥りました。
というのもさておいて。
亜光速へ!と言って、亜光速に近づく過程ですでに天体間の距離は相当なもんだと思われる。
亜光速って具体的には光速の何パーセントから?
熟語的には「光速に次ぐ」って意味だけど。
トップ世界的には、エーテルの抵抗を受け始める速度かな?
わ〜い!待ちに待ったサントラ発売日だお(´ω`)
これロボットアニメのつもりで観てたらダイバスターの扱いがあまりにも酷すぎるな
前作ですら4話目にはもう出撃してたのに
毎回毎回真ん中でダイバスターの名前出して散々期待もたせておいて
結局出てきたのは本当に最後の最後
しかもほとんど活躍することなくあっというまに退場
期待はずれにも程がある
>>129 亜高速へって言って加速してからDBが地球止めるまで1分以上かかってる
相当離れてると思ったんよ
必ずしもリアル時間と劇中時間が同じとは思わないけどね
まぁ比率やら大きさなんて蛇足だよな・・すまん('A`)
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 11:23:40 ID:nbFdAZAc
マッキーに設定の消化を求める方が間違っています!
なぜならば!
才能が無いからです!!
ダイバスターは本来はもっと強いのだろう。
ダイバスターよりも7号&19号の同時攻撃のほうが強かったのではなく、
ラルクとケンカ別れしてハートブレイク状態だったので本来持っていた能力を
フルに使えなかったのではないかと。
7号もダイバスターもノリコ伝説が神格化された時代に建造された機体であるから、
ガンバスターより弱いとは考えられない。
7号の本来の努力と根性全開状態でのダイバスターの戦闘が見たかった。
そういえばダイバスターってノリコたちと似たトップ部隊の戦闘服のレオタード着てるんだな。
七号の戦闘らしい戦闘シーンは4巻のラストだけだったし
ダイバスターは噛ませ犬だし
6巻のバスターマシン戦闘シーンは総力戦という雰囲気が足りないし
期待していた物が全てはぐらかされちゃった
シズラーシリーズと同じ扱い
全てが悪いとは言わないが、シナリオ、コンテしだいで、もっと面白く出来たと俺は思う。
そう考えると、兎に角勿体無い。
>>134 リアル時間ではないわな
素の状態の月と地球の距離でも光で1秒以上かかるし、あんなスピーディーな戦闘はありえん
つか、ダイバスター光弾防ぐのよく間に合ったなw
ワープです!!
それだ!
やっと6話を見た俺がきましたよ
ダイバスターの噛ませ犬っぷりには正直吹いたw
で、ラストは予想どうりノリコ・カズミ帰還っと
いまいち盛り上がりに欠ける最終話だった
サントラ買ってきた
やっぱ田中公平は尺の短い曲ばっかりで残念
ヴァンセット発進の出だしとかもっと丁寧に作って欲しかった
なんか鶴巻のインタビューとかも載ってて自身満々に語ってるのが許せねぇ
次元波動超弦励起縮退半径跳躍重力波超光速航法じゃだめでつか?
ドゥーズミーユって、地球の地殻に打ち込んであるんだよな?
だとすると、地球の自転に引きずられて一緒にクルクル回っちまうんじゃねーの?
それに、都合よく地球が変動重力源の方を向くのって、一日に一回だけだろ?
よく変動重力源に向かってまっすぐ進めたな。
クーラーがスレ内に設置されますた。
r──────────┐
| l王三王三王三王三l o==ニヽ
| |王三王三王三王三| .| //
ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / / / / / / /
/ / / / / / / ソヨソヨ
サントラゲットした人いる?
昨晩の当番はID:kvNmC3yjだったのか。ご苦労さまです。
劇場版の前売りが始まっとる
こっちと同じ流れやん
>>160 今んとこイキの良いのは「2が駄作だと言う評価なのはオッサンが若者を理解してないから。
俺達若者にとっては、若者心を鷲づかみにした爽快作!」って感じの奴多分ひとりだけ。
世代のズレを熱弁して、オッサン共による「純粋に演出としてどうだったのよ」という意見を
世代のズレによって理解できていない感じ。
こっちとは毛色の違う人種が書き込んでる感じだな。
つまり交流戦だな
で、みんなあっち行ったわけかw
165 :
むだちしき:2006/09/05(火) 20:08:51 ID:2wt0eeCm
まず、
真空中での光速が30万km/s
月の平均公転半径が38万4400km
仮に亜光速が光速の50%以上と仮定し、月を掠める軌道をとったとするならば
ちょうど、月軌道をこえた辺りで、ダイバスターが止めに入る計算になる
最大限、好意的に解釈すれば、の話ではありますが。
ダイバスターがどうも強そうに見えないやつ挙手 ノシ
でっかいディスぬふぅに殴られて地球止めてエクゼリオの頑丈さを証明して出番終わりより
雑魚宇宙怪獣数万体を一瞬で葬るくらいの戦闘力を見せてほしかった
んや、あっちもリンクの頃には収束してたよ。
熱い今時の若者はなんか黙っちゃった。
>>166 なんか今回のバスターマシンってショボいよね、全部。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:31:54 ID:fxAqB4Ea
グレートガンバスター>>ダイバスター>>キングガンバスター>ビッグガンバスター>ブラックガンバスター
>7号>>ガンバスターセカンドプロト>>ガンバスター>
>>19号>マイクロガンバスター>ガンバスター改
>>バスタークイーン>シズラー>>RX−9>GRX−9>XP−1>RX−7改>RX−7>GRX−7
ノノ「トップをねらえ。ちゅう!!!」
ニコラ>>7号
サントラの「裸の特異点-56億7千万年後の記憶-」って何の事?
ノノは56億7千万年後に帰ってくるの?
56億7千万年後といえば諸星大二郎の暗黒神話
>>172 へぇ、なんだか弥勒菩薩のことみたいだな。
弥勒菩薩
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
弥勒菩薩(みろくぼさつ、サンスクリット:maitreya)は仏教の仏菩薩の一人である。慈氏、慈尊などともいい、サンスクリットではマイトレーヤ。
未来仏
ゴータマ・シッダッタ・ブッダ(釈迦、現在仏)が入滅した56億7千万年後の未来に姿をあらわす未来仏。
弥勒ちゃんが帰ってくるんだっけ?
176 :
むだちしき:2006/09/05(火) 21:15:41 ID:2wt0eeCm
>56億7千万年
弥勒菩薩になって戻ってきます
>>169 マシン兵器やバスターマシンてこんなにあったのか・・・ブラックとか知らないなー
バスタークイーンはユングが乗るんだっけか
とにかく説明なさ杉
サントラの567000万年含めて内側向きすぎ
外に向かってストーリー展開しないで
ダイジェストでいい所のみアニメ化(爆笑)
あいだは設定みろよ。以上。そんな作品。
これはモノ作る態度として超外道。
なんで地球ぶつけるの?金星じゃダメなの?なんでそれ以外だと助からないの?
それ以外でないと助からないのになんでダイバスターは邪魔すんの?
5話で逝っちゃったこと言ってるラルクにキレてノノはいなくなったみたいだけど、
結局そのことはオープンにしないでいいの?
ラルクの言う「自分をいじめてどうのこうの」ってアレ、むしろ自分のことじゃないの?
なに????稲妻ダブルキック??????
1じゃ木星BH化するなんて背水の陣でのぞんだのに2はキックかよ(プゲラ
それともあのキックはノノの「割る」能力と関係あんの?
実際BHのシュバルツシルト半径割れちゃったし?
なんなの?
なんなの?
なんなの?なんなの?
>>169 ダイバスターとガンバスターと七号と19号とシズラー辺りしかわからない俺トップ1未見
その表に20番以降のバスターマシンを入れるとどうなるんだろう?
トップ1見たが、分かるのは179と同じなんだが。
型番で呼ばれる機体なんて見分けつかないし
ここでは俺みたいなのは異端なのでしょうか
>>178 、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 逆に考えるんだ
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) 引き出しの少ない奴がストーリーを一生懸命考え
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ 辻褄が合わない位置関係やよく分からない心理描写を盛り込み
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:}
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ 少年の掛け声と共に腹からビー玉を発射しそうなロボットを活躍させる、
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | トップ1と繋がってるだけの、中身のない続編だと捕らえるんだ。
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_ 勢いだけの作品に深く追求する価値は無いと考えるんだ。
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
ダイバスター・・・(´・ω・`)ショボーン
>>178 地球をぶつけるのはTOP2作る時に最初から決まってたからってDVDの小冊子に書いてある。
自分達の一番大切な物を失ってでも生き残る意志を見せたかったらしい。
だから制作上の都合が答え。
理由付けなんかしない。
つうか金星の大きさが地球の98%あるって知らないんだろう制作者は。
大切な物に見えないから困る
サントラ買ってきたよ
構成微妙だな。星屑涙以降イナズマダブルキックまでちょっとダレる。
>自分達の一番大切な物を失ってでも生き残る意志を見せたかったらしい
ならば、会社がいっちゃうぐらいお金と人材をつぎ込んで完璧な超大作を作ってくれよ
その方がより一層伝わるベ
サントラの「裸の特異点-56億7千万年後の記憶-」ってどういうことよ?
まさかノノが弥勒菩薩の役割ということになって56億7千万年後に姿を現すということか?
DVD6巻の解説書のインタビューの最後にマッキーが「トップ6作る時に呼んでくれ」と
言っていたけど、その時の話はノノ帰還ですか?でもたぶん人類絶滅しててショボ〜ンだよ。
地球をぶつけるという行為は
むしろ富野がガンダムでやってくれたほうが
盛り上がるだろうな。
TOPでもやる意味がよくわからんな。
あの割る能力ってのが きっと ひもを切る能力なんだよ それが7号の真の必殺兵器
超ひも理論のひもを切り 次元を飛び越えられる(捻じ曲げる?)ような力
危険すぎて彗星に封印して捨てたけど 帰ってきちゃったの
てかノノがなんで彗星に入ってたのか、どこ行ったのかって話はドコ見りゃいいの?
まだwikiにまとめ載ってないよね?
金星には逃走兵器がなかったから地球なんだろ・・・・・それでいいじゃないか
ラジオのリンク切れてね?
まだ豚が粘着してるのかよ!アンチスレ別に作らない?
正直、トップ2だとなんか地球以外の星でそこそこやっていけてるみたいで
微妙に地球が大切に感じなくなっていた俺は病んでいるのかもしれん
>>128 あの辺のコンテは庵野さんなのかね。
トップの亜光速描写とか、エヴァで巨大アヤナミが大気圏に落下する様子とか
ああいうの描かせたらホント上手いよなあ。
地球ぶつけるとこで、1の"悲愴なる決意"を流して見たら
「ああ、もうそれしか手がないのね」って気分になる。当然かww
田中公平すげぇ
音楽が田中公平じゃなかったらホント終わってた
>>128 > 元々宇宙空間では遠近感はあまり出ないから仕方ないとはいえ、
地球が移動してるってことを月と対比させて表現しただけだろうけど、
確かに宇宙は遠近感無いから、カメラの距離とズーム倍率で、
月と地球の大きさの比はいくらでも変わるよな。
トップ1未見組はラルクがあの格好に着替えて引いたと思うんだがどうだろう
>>199 1観てるけど、ちょっと、「罰ゲームか?」とは思ったね。
もったいねーんだよな
トップ2は大きい物を大きく見せる事ができてない
おお、大きい!スゲー!!ってな驚きが全く無い
4話のギドドンは、結構迫力あったよ。デカく見えた。
6話のエグゼリオ、ヘタすると2話のビーストロン級並に見える。
>>202 ハゲド。1のBM3号のでかさは驚愕だったのに…
2はギドドンがまあでかいかな、ってくらい
地球上から見たダイバスターとかやってくれたら
どんな風に見えたことか。
ダイバスターが7分に空が3分、ダイバスターのせいで空が青く見えない!
いいか、ダイバスターが7分に空が3分だ!
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:04:34 ID:Es64rb98
ぶっちゃけ冷凍睡眠で一万年は無理だから凍結艦隊の人たちは全滅してたと思います
そこでステイシスフィールドですよ
光速でその辺ぐるぐる回ってりゃウラシマ効果で無問題
ガンバスターを作る科学力に不可能があるとでも?
いくら技術を封印(?)したとはいえ、1万2千年も経ったらもっと科学力は進歩するだろうに
あんま変らないのな
2の時代ではかなり科学力後退してる。
1の時代は人類絶滅がリアリティあった時代だったから、それに対抗するために
科学の進歩のスピードに加速がかかっていた。
しかし太陽系内を無人のバスター軍団に守ってもらうシステムが確立すると
そういった危機感が薄らぎ、縮退技術まで封印してしまった。
そんな状態では科学の進歩どころかゆるやかに後退してしまう。
今見終わった。
よかったよ、最後グッときた。そうか、そう繋がるのか・・・
12000年経っても生活とか、人間の姿形がそんなに変わってないし、安心して暮らせるな
まあ考えてみたらたかが1万年ぽっちなんだよな
アトランティスの設定だって1万年前だし、1万年2万年でそうそう変わるはずがない。
フーチャー・イズ・ワイルドは2億年後の話だった。
>>213 1の時点で1970年代の世界観ですよ?
ごめ誤爆
>>216 1970年代に銀河中央に大艦隊率いて行けると言うのか・・・・
3話を見直してて、ふと思った。
昔読んだ漫画に、巨大な未確認物体が地球に接近してくるんだけど、その物体は
絶対零度に保持されていて、それ故あらゆる運動・振動が無い、絶対静止系で、
通常相対系でしか観測できない宇宙に、どっかの誰かか絶対座標系の基点を置いた、
接近したのは地球だったってのがあったけど、星野だったけか?
マイナス1兆2千万度何か発生させると、一時的にせよ、絶対静止を超えて、逆に時間を遡るのか〜?
>>220 当初そういう考察されてたけど、結局時間を遡ったのはチコの意識だけのようだし、遡ったのも数年だし
ピンポイントに初恋の彼のあの日あの時にコンタクトだったしで、どうにも釈然としない。
チコ自体が超低温になったわけでなし、なんか気合いMAX効果覚醒モードで秘められた力「過去へのテ
レパス」が一時的に発動って気もする。
超低温で過去に行くなら、冷凍された木星急行の大群が過去に大量直送されるんじゃないかと…
トップレスドラマに
「双子の予知能力が落ちてきたのは、未来(トップレス能力の喪失)を恐れてるから。
チコの予知能力が高いのは、未来を恐れず直視できるから。」
ってのがあったら、過去(初恋の彼)と直接対峙できる覚悟が出来たから、過去を覗けたのかもな
限界まで力を使いすぎて脳内麻薬でまくりの幻覚をみた、と推察
いままでいらない子扱いだった3巻だけ評価され始めているのがトップ2クオリティ
前から「話的には良かったが。全6話しかないなら他にやることあっただろ」と言われてた
チコ萌えに救いを求めているのですよ。
よかったさがし。
チコはユングを超えられるのか?
やっぱトップ2ってタイトルが良くなかったんだよ
真のタイトルは
「チコのドキドキタイムスリップ 全裸で」 ・その他オマケエピソード付き
結局3話が一番評価されるという事は、そういうタイプだったんだよ>ツル
フリクリみたいなエピソードやシーンを寄せ集めて尺を成り立たせる程度ならまだしも
きちんとストーリー立てしたものを監督するのは無理ってことだ。最長で1話分。
で、話は変わるけど、トップ2はスケール感がホントに無いなぁ……。
樋口シンジが居る居ない以前として、特撮の感覚がゼロなんだよ。
パース切りとか全然工夫もなにも無い。巨大ロボットものとして致命的。
トップ2はチコさえいればいい。3話最高。
2chは便所の落書きだからね
手放しで賞賛できない点も幾つか見えてきた。ノノとラルクの関係が非常に重要な作品なのだが、通して見ると、その描写が不足しているように感じる。
わかってんじゃん駄目なとこ
そりゃフツーに楽しめた人だって大勢いるだろ。
俺も絶賛とまではいかないが結構楽しめたし。
このスレではうかつに「面白かった」とか書けない雰囲気なので言わないだけでさ。
そこが話の中心だから重点おけばいいのに色々手を出して失敗
手を出しすぎたが故に中心の描写がおろそかに・・・が最大の失敗
全6話ってのが念頭になかったのかな
書き込み時間が逆転してるな。
高級食材使っといて、マクドナルド程度には美味しかった言われてもね・・・
>>212 そうとも言い切れないんじゃないの?
未だに、現代の科学力では説明不可能な超古代技術とかあるし。ピラミッドとか。
こないだの「世界ふしぎ発見!」観て、ピラミッドの凄さに改めて眼を見張ったよ。
ピラミッドって元々表面はつるっつるだったんだろ?
不思議発見見てないけど、昔なんかの本で読んだことがある。
あと、ピラミッドを構成している材質の石はあの近辺では取れないものだとか。
滅茶苦茶離れた場所から丸太を使って運んだとかなんとか書いてあった気が。
ほかになんかあったっけ?
>>235 少なくともここ数年観たアニメの中ではダントツに面白かった…と思う。
いや期待してたエ○レカがショボーンでハ○ヒブームにもいまいち乗り切れなかったし。
いわゆる大作アニメをリアルタイムで観るのは初めてなんでワクテカな2年間だったよ。
1は観る機会逃したので劇場版が所見になるな…。
>>240 元々は、現在の階段状じゃなくて、ちゃんと斜面になってて、しかも純金が貼り付けてあったらしいね。
全部、持ってかれちゃったけど。
石材を遠方から運んできたってのもそうだけど、今回やってたのは
一番下じゃなくて、斜面の中腹に真の入り口があるじゃん?で、そこから大回廊を入っていって
なんだかんだで石室に辿り着く。で、その石室の壁に15cm×15cmくらいの穴が開いてるんだけど
その穴の先に別の部屋がある事が確認されている。
実は、反対側の壁にも同じような穴があるんだけど、その穴を進んでいくと大回廊にぶつかる。
しかし、その穴は、大回廊を避けるように屈折し、更にその先までくねくね続いていて、穴の先に小さな扉があった。っての。
何が凄いってのは、そのくねくね曲がった穴は、ピラミッドを作ってから開けたんでなくて
石を積んでいく時点で、そこに穴が繋がるように最初から削った物を積み上げていってたんだって。
あれだけ大きな石を積み上げていって、更にあの大きさのピラミッドで、15cm程度の穴がズレずに繋がるって。w
スレ違いなんで、最後にトップ絡みの話を。
チコのトップレス能力、この夏を過ぎた今だと、時かけTLを彷彿とさせるね。
ときかけと一緒にするなよ。本人の認識以外に裏付けるものないのであのシーンが電波にしか見えない。
エキゾチックマニューバでバスター攻撃を仕掛けるとなぜ過去と会話?
あのタイミングで過去と対話するとかイミフ。戦闘中に意識喪失とか危険すぎる。
>>242 エジブトの人達は魂が帰ってくると本気で信じてたらしいからな…
エジプトのみなさんをバカにするなよもまいら。
>>232 有名ブログが企業に利用されてる話を聞いてからもはやブログの評価は
信用ならないと思え。特にアフィリエイト貼ってるやつはな。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 11:58:57 ID:JucwW0+t
そういえばトップ1が出た時ってアニメファンはやはり批判的だったんかな
ベタなスポコンをパロったり先行のSFアニメパクリまくった面もあったし
>>249 いや、けっこうナイスなオマージュだと好意的だった記憶が。
,,,,,
,;r''"~_;;`'';;
.//((;;::ソヽ;;,,)) 速報だ 皆!BF1942がなんと2890円になったぞ!
l ;;/敢_●_闘ヽ チハ車やゼロ戦はもちろん、空母、大和にまで乗れる!
/⌒ヽ/l''|~___;;、_y__ l l しかも大型MOD(無料)のFHやDCなど遊べてこの値段はお買い得。
/( ゙l | `'",;_,i`'"|;i| 大戦初期 艦爆に乗って空母を攻撃するのは俺達だ!
/ ,r'ゞ ;ノ, '~rーj`/ ノ 大戦末期 硫黄島に上陸したシャーマン相手に戦うのも俺達だ!
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ BF2じゃできない事をやってみないか?
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント BF1942は地獄です! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ 公式HP
http://www.japan.ea.com/battlefield/1942/home.html l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ購入
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000FOTJSK 二二二二二二二二二二l,,l,|,iノ二FH
http://forgottenhope.bf1942files.com/main.php?module=about&lang=japanese / _ / /__ _
>>243 演出なんだろうけど俺も疑問だった。
どうせならバスタースマシュ撃つ直前、
エキゾチックマニューバ全開⇒過去の男の子と会話
↓
完全に吹っ切れる
↓
おらっしゃぁあ
↓
宇宙怪獣(バスター軍団)アボーン
の方がうまく処理できたのではないかと。
あれは超絶対零度攻撃の余波で(熱振動をプラスの負荷だと考えると、凍結はマイナスの負荷。完全静止を振り切った静止現象による余波ともいうべきか?)
チコの自空間跳躍性事象感知能力の力もあってか過去の、それも特別印象深いシーンに遭遇したってことじゃないかしら。
>189
ガンダムに地球ぶつけなきゃいけないような敵がでてくるのか?w
Gガンでもそこまでぶっとんでねえだろw
それでもキラ様なら・・・キラ様ならなんとかしてくれる・・・!
それだと
>>243の危惧通り、危なくて使えなくない?
ネタとしてはいいんだけどなー
ラルク「チコ!バスタースマッシュ頼む!」
パコーン
チコ「ひぃ!チコおねしょしてないもん!」
ラルク「チコ?」
チコ「え・・・あぁなんでもない!」
スケバン「チコ、こっちの敵にも頼む!」
パコーン
チコ「ひぃ!パパぁ!そこはおしっこをする穴だよぅ!」
スケバン「おーいチコさん?」
チコ「え・・・なんでもない!(ちっまたあの記憶か・・・)」
デブ「おいチコ!こっちにもスマッシュだ!」
パコーン
チコ「ひぃ!カシオ、お尻はらめぇ!」
デブ「・・・カシオー!!」
えきぞちっくまにゅーばって個人の感情的な揺れ幅が多きく作用するみたいだし。
あそこのシーンをかなり好意的に解釈すると、
チコが過去の彼への後ろめたさや未練といったものを振り切って参戦
↓
いまだかつて無いほど高まるチコのエキゾチックマニューバと感性
↓
感情の根底にある思いとチコの能力、バスターマシンの放った技の影響が同調
↓
過去へ。(にしてもなぜ全裸で体育座り…)
んなわけねーか…
>>202 そうだなぁ、例えばトップ1では建造中のヱルトリウムの全長70キロという巨大さを感じさせるために
沖縄から空を見上げるシーンが入っていたな。
18歳のままのノリコと既に母親になってしまったキミコの立ち位置の違いがくっきり出ていてなかなか
いいシーンなわけだが。
こういうカットがトップ2には無いんだよ。庵野は特撮フィルム作っているつもりでトップ1を作ったのだろうな。
鶴巻はきっと上手いアニメを作るつもりでトップ2を作ったのだろうな。
今トップ1の第6話を見直してきた。
たしかに上空に白く見えるヱルトリウムが見えるシーンは秀逸。
あと第二話でエクセリヲンの外見を見てノリコが「意外とちっちゃいですね」と言ったところからのシーンも好きだなぁ
まつがえた5話だ
>>249 1話と2話が出た時は、普通だった。
そりゃアニメ誌はこぞって特集組んで持ち上げていたから、
印象が悪かったり批判ばかりというわけではなかったが、
見た者のほとんど全てが最終話まであの路線で行くものだと
思い込んでいた。特に特集組んでいた雑誌の記者たちが。
3話と4話は少し真面目な作りになってきたので、むしろ
1話2話のようなものを期待していた者たちにとっては
物足りなかった感じだった。
それが5話と6話が出たとたん、神作品評価になった。
リアルタイムで1話から発売を待ちながら見ていたから、
その空気の変化が面白かった。アニメ雑誌の記者たちによる
取り上げ方や評価の変遷がわかりやすかった。
>>232 しかし、この作品は第1〜3話と、第4〜6話が別物だ。
ノノがバスターマシンであることが明らかになると、急に画面が熱を帯びたように盛り上がる。
彼女が過去の遺産であることがわかり、前作との繋がりを予感させるからだろうか。
最終巻に至っては、惑星をジェットエンジン(?)で加速して宇宙怪獣にぶつけるなど、アクションのスケールもトップらしい“天文学レベル”で圧巻だ。
記事にはネタバレをしないように気をつけながら簡単な感想を記載したが・・・
全開でネタバレしてるなw
ノノがBM7号ってことを書いちゃだめだろww
最終話は背景の台詞が聞き取り辛くて、視聴者への嫌がらせかと思うた。
>262
ハゲド
台詞聞くためにボリューム上げたら、次のシーンで大音響の戦闘始めたりしやがって
すっげーイラついた
5,1なんて誰もがそろえてると思うなよ!
安物で揃えてみたがデンドンデドンデドンでチンコたったw
大半の視聴者は背景のセリフなんて気にしてない
そしてトップ2の台詞は1のようなパロが無いから重要なもの以外聞く価値が無い
やっぱパロスペシャルがあった一世の時代が最高だよな
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 15:56:45 ID:jbKawh/z
トップ1のリンクから飛ばされてきました。
ここがどんなところか判らないんですが、とりあえずトップ2はカス、
喜んで見てるセンスの悪いアホは氏んだほうがいいと言っときます。
ちょwwwおま、この流れでその台詞はかっこよすぎだろwww
まあ大声で「糞」って「主張」させてる時点でガイナの勝ちなんだよな。
本当に糞なら壮大にネタとして晒し者にされるか徹底して無視されて黒歴史入りだろうし。
デンドンデドンデドンのBGMを聞くだけで燃えれるヤツ挙手 ノシ
これほど音楽で感情を操られてることを実感するアニメもないな
ひさしぶりに繰り返し見たアニメでした。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:14:21 ID:BObAk2Rw
まさか1と2の映像をごちゃまぜにして流す編集じゃないだろうなwww
ノノ「次回、トップをねらえ。ちう!」
うおおおおおお最後の赤い光が出てきたところで涙が
340 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日:2006/09/06(水) 16:05:56 ID:???
NT、神保町にはとっくにならんでるぞ。
「エヴァンゲリオン新劇場版」前編、中編、後編、最終話の4部作にて製作決定。
'07年初夏、前編公開予定。
STAFF
総監督=庵野秀明 監督=鶴巻和哉
キャラクターデザイン=貞本義行 メカニックデザイン=山下いくと
アニメーション制作=カラースタジオ
前編のシナリオは庵野、絵コンテは樋口。
大月Pのインタビューあり。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:19:49 ID:iwhr+g72
サントラ買ってきて聞いたよ。
サントラだけだと良作アニメだと誤解してしまいそうだな。
ROUND TABLE繋がりで1話見たけどこれ糞アニメなの?
>>276 ラルクがノノの思い出を語って、ノリコ&カズミが事の顛末を語って、映像はお得意のビデオマッシュアップ
じゃね?
エヴァの劇場版みたくさ
1作目の出来とかGAINAXとかそう言うの全部無視しても
糞だと俺は思うよ。
絵は綺麗だけどね、絵は
個人的にはトップ2は説明不足とキャラの掘り下げが微妙なのが駄目だな
とりあえず全六話でやるのは全然尺が足りてない気がするぜ
>>282 ROUND TABLEで見始めた人が見ていいのは3話まで。
それ以降は見ちゃいかん。
エヴァ新作の監督が鶴巻って本当だったな
なんかもー駄目でしょ、色々
ナディアも総監督庵野の体制だったし、そこは気にしすぎる必要はないだろう。
すると形だけの監督に全部監督させたらエライ事になっちゃいました、ってのがトップ2なのか。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:12:21 ID:6SLAho9G
サントラ聴いてて思ったんだが、25曲目の「ヒバリ」ってアクティブ・ハートのアレンジ?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:18:44 ID:SVJP10a1
記念カキコ
正直言って1話、2話、4話だけで良かった。
一応話はつながるし、5話を待ってた時のわくわく感を思い出してあとはなかった事にするわ。
おつかれさん。
マッキーの次回作はエヴァ新劇場版ですか・・・
ゆにおしさ〜ん、ねぇゆにおしさんこのスレ見てるんでしょ?
ファンなんですが爆乳爆尻ノノ描いてくれませんか?
いやぁ〜ホントに凄いですよ貴方は。
俺が見てきたムチエロ系の絵では3本の指に入る特級SSSクラスの画力ですよ。
ゆにおしさんの描いたノノ見てみたいなぁ…
たしかに1,2,4でよかった気もするが、3は好き。
前作は5,6と盛り上がっていく感じだったけど、
今作は5,6が説明回じみてしまってるなぁ・・。
つーか初代トップの2話は普通に泣かせ系のいい話じゃねえか
駄作だとか言ってるのはちゃんとみてたのか?
エロい話だったような
個人的にトップ2は3話と4話が好き
五話で盛り上がり、六話で超駆け足で終わってしまったのが残念
遺作 臭作 鬼作 駄作
電ホやら何やらで各種設定を知った上で見直すと6話も結構いい感じ。
しかし4話でどーんと来て5話でタメ回だと思わせて6話でアレでは、やっぱ
期待外れ感は否めんな。
3話、当初から1クール以上ならいい話だが全6話ではいらないっていわれてたが、完結してしばらく経過した
今はスレ内評価上がってるな。
相対的に5・6話がダメだったし、全6話の中で1話1話を完結として観ると、3話はかなりイイもんな。
逆に、さらなる盛り上がりが期待された4話後がイマイチだったせいで、あおりを食らって4話自体の評価がちょ
っと微妙になってきてる雰囲気。
音楽と前作効果で6話ラストはなんとか盛り上がったが、それを差し引いたらもっとも盛り上がったのが4話だ
った気がする…なんとも残念な結果に終わってしまった。
これ、劇場版でなんとかなるんかいな。セリフ自体がだいぶ変わったらしいから、レンタルされたら観てみるか。
AT-Xで劇場版やらないかな…
5話のラストでラルクが「ののー!」って叫んでるときのあの赤い物体って、
ダイバスターの頭部だよね?
6話のEDは何であんな半端な地球の位置なの?環状のところは何なの?
ドラえもんに見えて仕方ない
エヴァ4部作とかギャグですか
ノノの「ラルク」発言にが、ノリコの「カズミ」発言に比べてあまりにも印象薄いのが残念だった
まぁラルク自身全然お姉さまらしくないし、前口上が無かったからかな
ライブドアでサントラ頼んだのに今日は到着していなかった。
アマゾンなら発売日に合わせて到着させるのに。
ところで、ドラマCDでも撃墜数を盛んに競っているけど、
チコがキャトフのバスター・スマッシュで撃墜した数って相当多くね?
第3話分だけで、軽く撃墜王になれると思うけど。
>>306 あのちっこいタイプの宇宙怪獣(バスターマシン)は
一個あたりのポイントが少ないんじゃね?
BOXでるのっていつぐらいかな・・・
やばいよサントラだけで涙目になる
どうやらエヴァ劇場版はマジらしいなw
しかし、大丈夫か?
庵野がちゃんと機能すれば良いんだけどもう既に1回廃人寸前まで
すり切れたからなぁ…殆ど燃えカスというか…
またアニメへの情熱が再燃すれば良いんだけど…こりゃ相当なバクチだな。
>>303 輪っか2つ
既に話題に昇っているけど不明。
1話のときのタイトルの輪っか2つ
>>309 星屑涙目でつか?
犬の玉金
またはメビウスの輪
312 :
311:2006/09/06(水) 23:16:28 ID:yQ3EOzfF
すまん、支離滅裂になった。正解は・・・
>>303 輪っか2つ
既に話題に昇っているけど不明。
1話のときのタイトルの輪っか2つ
犬の玉金
またはメビウスの輪
>>309 星屑涙目でつか?
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:21:01 ID:FxgETkCz
劇場版の上映CM内にて、新作エヴァの告知があったりしてw
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:48:30 ID:LNosybMu
メガネビュラ?>輪っか二つ
やっぱりあれだな
ダイバスター出てきたときにバスター軍団の歌流れたら傑作だった
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 00:00:10 ID:xgdN9N4Q
1話タイトル違うんだな、初めて知った
コーチ! 新作エヴァが「名探偵エヴァンゲリオン」だったら号泣して良いですか!?
いいぞぉぉぉぉぉ!!! タカヤァァァァァァァァ!!!!!
>>316 その年表のガンバスター帰還が7月26日になってるけどトップ2では七夕に帰還するんだよね?
サントラ聴いた。
トップ2って田中公平で持ってたんだなと実感
劇場4作オール新作なんて体力がガイナにあるのか
30分低クオリティの単館上映×4だったりしないよな
ガイナじゃないってば
3話の冒頭でチコが脱出したあとに体育座りで浮遊してっけど、
あのニーソックスで真空を防げるのか?しかもちょっと露出あるだろ…
>>324 テレパシーで過去と接触した説が有力かと。
チコの幻想(幻覚)説もあるが、それではあんまりだしな…
(´・ω・`)
これほど噛み合わない会話も珍しい
って冒頭か。
腿の金属性のリングから下は見えないなにかに覆われてるんじゃね
さらに緊急時に対する備えも万全。セーラー(襟)に付いているネクタイに似た形のマーカータグを引き絞ると、瞬時に頭部を保護する簡易マスクが展開する。
もちろんマスクからは酸素が供給されるため、呼吸に支障はないし、布地が気圧差も解消してくれるのだ。同時に脚の露出部分も、腿部のリングが展伸して素肌部分が保護されるようになっている。
設定あったのか(´・ω・`)
正直、こんな設定なら「目に見えない何か」の方がまだ説得力あると思うw
こんなwebアーカイブがあったのね。全部見てくる 三┌( ┐( ゚ω゚)┐
ノノリリって結局誰なん?
最後ポカーンだったんだけど・・・
構成とか設定とかぶっ飛びすぎてて
ノノとラルクの友情秘話だけで最後まで引っ張った感じがする
1見てないとそういう感想だろうなぁ
【2006/9/4付 オリコンランキング DVD 週間総合トップ100】
順位/週間売上数/累積売上数/タイトル(アニメのみ抽出)
*1 87,631 87,631 機動戦士ZガンダムV −星の鼓動は愛−
*3 34,054 34,054 涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版
*4 33,680 33,680 機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションU それぞれの剣
*9 13,236 13,236 機動戦士ガンダム MSイグルー −黙示録0079− 3 雷鳴に魂は還る
13 12,304 12,304 銀魂 2【完全生産限定版】
15 *9,424 *9,424 Kanon prelude
20 *7,865 *7,865 舞-乙HiME 8
21 *7,625 *7,625 ARIA The NATURAL Navigation.2
22 *7,503 *7,503 灼眼のシャナ VIII
24 *7,262 *7,262 超劇場版ケロロ軍曹 デラックスパック【初回限定生産版】
25 *6,655 *6,655 NANA−ナナ− 2
26 *6,583 *6,583 トップをねらえ2! 6
31 *5,556 *5,556 ああっ女神さまっ それぞれの翼 2
32 *5,545 *5,545 BLEACH バウント篇4
33 *5,510 *5,510 HELLSING II〈初回限定版〉
34 *5,195 *5,195 スポンジ・ボブ スクエアパンツ ザ・ムービー スペシャル・コレクターズ・エディション
35 *5,057 *5,057 桜蘭高校ホスト部 Vol.2
37 *4,764 *4,764 獣王星 VOL.2<初回限定生産版>
38 *4,558 *4,558 超劇場版ケロロ軍曹 通常版
41 *3,989 *3,989 ブラザー・ベア2
42 *3,958 *3,958 xxx HOLiC 第二巻
43 *3,919 24,630 ウォレスとグルミット野菜畑で大ピンチ!スペシャルエディション
45 *3,881 *3,881 ケロロ軍曹 2ndシーズン 12
46 *3,861 *3,861 うたわれるもの DVD−BOX 章之一 [戻れぬ道、トゥスクル国建国]
48 *3,823 *3,823 BLOOD+ H
50 *3,757 *3,757 SHUFFLE! episode11 初回限定版
51 *3,510 *3,510 スクールランブルニ学期 Vol.2
53 *3,232 659,653 となりのトトロ
56 *2,985 *2,985 ウィッチブレイド Vol.2
58 *2,749 *2,749 機神咆吼デモンベイン1巻DX(デラックス)版
61 *2,536 *2,536 ガン×ソード VOL.11 フィギュア付き 限定盤
62 *2,498 *2,498 地獄少女 第八巻
63 *2,464 *2,464 ストロベリー・パニックSpecial Limited Box V
64 *2,450 *2,450 かしまし〜ガール・ミーツ・ガール〜D
68 *2,224 *2,224 錬金3級まじかる?ぽか〜ん「ぽか〜んBOX第2巻」【初回限定版】
69 *2,208 *2,208 .hack//Roots 2
74 *2,017 *2,017 円盤皇女ワるきゅーレ 時と夢と銀河の宴 第1巻
76 *1,932 *1,932 ツバサ・クロニクル 第2シリーズ T
78 *1,902 *1,902 ゼーガペイン FILE.02
79 *1,889 *1,889 BLACK CAT VOL.9
84 *1,729 535,593 天空の城ラピュタ
86 *1,703 *1,703 タクティカルロア 06
89 *1,621 *1,621 今日からマ王!第二章FIRST SEASON VOL.4
91 *1,579 *1,579 涼宮ハルヒの憂鬱 2 通常版
93 *1,557 *1,557 Canvas2〜虹色のスケッチ〜G「永遠の恋心」バージョン(初回限定生産)
95 *1,510 *1,510 ストラス・フォー LOG BOOK
97 *1,483 182,627 ファインディング・ニモ
98 *1,467 269,017 魔女の宅急便
【2006/9/4付 オリコンランキング DVD 週間総合トップ100】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1157517485/
劇チケ予約完了!楽しみだなぁ 多分本編号泣するしw
てゆーかトップといえばテアトル池袋なんだよね〜 アキバかぁ 微妙・・・
ネクタイをどうこうするとトップレス制服が宇宙脱出装備に変身する。
……似たような仕草で6話のラクルが一瞬で裸になってなかったか?
危なっかしいなぁ。
それと、やっぱり6話の集合写真シーンを見てると制服着てない奴いるぞ。
あれは駄目だろう。好き嫌いではなく生死に関わるんだし。
ガンダムでだってノーマルスーツ着ないヤツいるじゃん、そういうもんだよ
wiki見たけどノノリリって1号2号のことなの?
数千年経ってるのに「帰ってきた」ってどういうこと?
設定が全然わからんわ。
調べれば調べるほど「はぁ?」ってなる・・・
合体劇場版がどうなるか非常に気になる
エヴァ劇場版のようになってしまうならそれまでだし
まあ8割方はDVDの編集で残りに新カットとかくるか?(しかもエンドロールの後)
まんまエヴァじゃねーのww
でも期待はしている。田中公平の音楽にのせて、泣ける・燃える展開を、君に。
>>343 GJ!かわええ
ブラクラだと思ってスルーしかけたw
自演乙。マジキメェ。お絵かき板逝ってろクソが。
あれ俺が描いたのか
俺ってこんなに絵心があったんだw
気付かせてくれてありがとうwww
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 05:56:36 ID:KI67E7rp
>>338 テアトル池袋は閉館されました。ほんの…つい、こないだ。
>>339 俺も思った。
コンテストの作品の中に、脚の輪っかがない奴とかいて
「これじゃ、3話のチコみたいな事できんよなー。いいのかなー?」って思ってたが、まあ、可愛いから良いか。
>>323 「カラー」は庵野の個人会社(正確には会社ではなく権利の所在の表記)だから、
そこが制作ということは制作はガイナックスだぞ。まぁわかりにくいがな。
トップ2ってさ
銀河系破壊してまで人類救済のために宇宙怪獣倒してみたら、
人類が宇宙怪獣になりかけてて、それに気付いてホントの宇宙怪獣倒したら
ガンバスターが帰って来たって話?
>>332 マスクと間違えて全裸ボタン押しちゃったら最期だな。
コマチは脱出時ネクタイ引っ張っても窒息死しそうだな
新潟シネ・ウインド
伏見ミリオン座
第七芸術劇場
プラネット
よくもこんだけショボ劇場ばっか集めたもんだw
サントラの聞きごたえはガチ
チコ・サイエンスが1番好きだな
そうだ
映画は宮崎ゴローに作らせよう
でも公開劇場に新潟がはいってたのは鶴巻のおかげか
もう6話はレンタル開始してるの?
サントラ買ってきた”!
ノノってマンコ付いてるの?
ニコラは襲おうとしてたけど
風呂場でラルクがノノの股ひらいてまじまじと脚を見てるシーンがあったが
マンコついてたらさすがにあそこまでしない気もする
バッチリ。
バスター軍団にも付いてる。
ついてたから逆にマジマジと観察したんじゃねーの?味噌汁好きなんだから排泄器官もあるしょ〜
公式サイトアーカイブの2月号参照
>摂取口となる口内には味覚センサーまでもが設置されており、
>普通の人間が「不味い」「腐っている」と思うような食料は受け付けない。
>こうして取り入れられた食物を体内で分解、燃焼して熱エネルギーにすることで
>活動や欠損部分の修復などを行っているという。
>また一部の余剰エネルギーは、電気に変換し体内に蓄えておくこともできる。
>酸素が無い宇宙空間などでは、蓄えておいた電気を使って活動するのだ。
>さて、ここからが検査機関が頭を抱えた部分なのだが……
>エネルギーとして利用できない食料などを、固形・液体にして体外に放出する機能までもが付いているとか。
>その物体には、これまた丁寧なことに刺激臭が添加されている。
縮退炉精製できるのにエネルギー必要なのか
日常生活用じゃね?
なぜわける必要がある?
刺激臭!
ロボットにだって食べる喜びがあってもいいじゃねえか。
今回のラストの件でつくづく今のアニヲタがかわいそうになった。
アニメってのは結局は少なくとも80年代後半までを実体験した人間のためのもので
後はオマケみたいなものだってことだ。いくら否定しても実情そうなっちゃってる。
そりゃあ、いくら糞でもハルヒをマンセーしたくもなるわ。
w
>>366 平時は人間の娯楽的パートナーとしての存在も兼ねているのが7号の世代の特徴なんでは。
娯楽って別にセクロスの事だけじゃなくて、一緒に会話して食事して、みたいなね。
長い航海の相手とかさ。
7号は人類を救ったノリコたちの努力と根性が神格化された時代に作られた。
努力と根性を正確に理解するためには、限りなく生身の人間に近い感情を
持たせる必要がある。排泄機能もそのうちの一つだろう。芯は通ってる。無駄は無い。
刺激臭を無くせばいいだけなのでわ
スカトロプレイもできるようにだと思うよ。浣腸しても何も出てこなかったら萎えるじゃん。
無臭だったりフローラルな香りとかだったら、うんこを棒の先につけて
みんなに見せてまわったりしてしまうではないか。
「あー臭え。お前ロボットのくせにこんな臭い糞垂らすのかよ」
「バスターマシンさえあればこんな奴やっつけられるのに・・・くやしい!」
と同人活動に役立てもらうための設定。
>>375 両手を横に広げて、「キーーーーーーーーーーーン!」ってか?
そういえば、マイクロブラックホールを生成してるとき、そんな格好を…
もう末期だな・・・
>>354 つくづくテアトル池袋閉館が惜しまれるな・・・・
無印トップとトップ2の関係は
映画2001年宇宙の旅と2010年の関係に相当するえであろう。
相当する絵?
劇場版のトップ1サイドの絵が同人っぽい件について
いいこと思いついた。
変動重力源のパワーの正体はトップレス能力なんでしょ?
だったら、ラルクたちの額にいつも貼ってあるあの能力封印シール(?)をバカスカ
生産してそいつを貼りまくれば簡単に倒せるんじゃないの?
ドゥーズミーユなんてバカでかい代物を作るほどの工業的生産能力があるんだから、
できないとは言わせない。
>>383には将来、アンドロイド参謀になってもらおう
逮捕された小畑 健容疑者(37)
「
>>383の才能が妬ましくてつい所有してしまった。誰かを傷つけるつもりは無かった。」
>>320 地球が亜光速でちょびっと動いたからじゃね?
言い出しっぺの
>>383には手本として
まず自分で貼ってきてもらおう
>>383 ドゥーズミーユが作られたのはバスターマシン3号とかと同じ時代だし、当時の技術は今は残っていない。
逆に当時はトップレス能力云々みたいのがあって人間の中に、そういう能力が発現するということは分かっていなかったわけで。
つーか、人類は既に、対応策を開発していたんだな。
このスレの住人どころか、あの世界の人間も、トップ2作ってた側の人間も…
こりゃ、滅んでも仕方ないかもな。w
うぉ。
俺、名案思いついちゃったのか?
しかし、最大の問題は
>>389も言っている通り、「誰が猫に鈴をつけるか」だな。
やはりここは無人バスターマシンであるバスター軍団に頑張ってもらいましょう。
しかし…
ドゥーズミーユが12000年前のだっていう設定あったの?
>>390
マッキーは庵野から独立した作品は作りたくないの?
>>393 トップレス能力は、外科手術でも投薬でも治療可能みたいな事を、5話の頭で言ってたから
でっかい注射器を作って、それを星を動かすものがぶっ射せばイケソウな気がする。
問題は、地球上の水よりも多そうな薬を、どこから用意するかだな。
なによりも、地球サイズの変動重力源に
>>383考案の封印シールを
ベタベタ貼る図を想像したらかなり笑えるのだ。映像として見てみたい。
まるで「三つ目がとおる」の写楽のバンソウコウみたいに、貼り付けたとたんに
それまで凶暴だった真・宇宙怪獣がへにゃへにゃと力が抜けたり、
封印シールの性能によってはウルトラセブンのカプセル怪獣のように
従順な相棒にできたり。
しかし、あのシール(?)ってすごいよな。
星を動かしちゃうラルクの能力すら1枚で封印できるんだから。
そのくせ、1話でノノに貼ってみて割れちゃったときも「割れた」の一言ですませてる
ってことは、生産コストも大して高くない、ってことだよね。
バスター軍団も、コレダーかます余裕があるくらいなら、一人10枚ぐらいぺぺぺっと
貼ってくりゃいいんじゃないかな。
よく見たら俺、IDがディスヌフだった。
今日いいアイデアに辿りついたのも何かの縁か。
誰か同人にでも描いたら教えてくれ。
もう帰宅するのでこの辺で。
>>399 ちょwww真面目に働けディスヌフwww
人数集まってもゴミ意見ばかり、なんて珍しくないのに皆頑張ってるね。
全編通して今ひとつ盛り上がれなかった幾つかの要素を
このスレで再確認することができますた。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:53:27 ID:EGTMfwYO
森を見て木を見ずだな
結局みんなニャーンが好きなんだろ!!!!
>>399 よく見ろ!
7号もおまえと共にある!
つーか、給料ドロボーになるなよ!!w
漏れは店長がいい
最初のバーでのやり取りが好きだ
>>404 わかってるじゃないか
脇役トップレスの掘り下げが微妙だから困る
トップレスドラマオヌヌメ
ところでサントラやべぇww
鳥肌立ちっぱなしw
ほりさげというか、
このアニメ、途中の過程をさっぱり描いていないんだよな。
みんな結果ばかり。
結局のところ、この監督もゆとり世代の申し子ってわけなんだな。
細かい事はどーでもよくなる程の熱い展開が欲しかったな
故意に、熱い展開にならないようにしてるからなぁ2は。
作り手側的には「それが努力と根性だ!」辺りが熱い展開のつもりなんだろうが
( ゚д゚)ポカーンだしな
うそーん、マヂで?
ディスヌフの説明で
その姿は日本にいた「番長」という戦闘種族が纏う「ガクラン」のように見えるという。
ちょww戦闘種族てwww番長はサイヤ人かよwwww
あー、そういえば番長っぽいよな。
どっからどう見ても応援団長
とりあえず五話のラストでノノが逃亡した理由だけ教えておくれ
デスヌフは背中の般若がかっこいい。
あれはやっぱゴウキとか範馬勇次郎とかのパロか?
下駄とか釘バットとか戦闘ギミックは絵ヅラ的に面白いの沢山あったんだけどな。
ガンバスター七つの兵器よろしく全部出なかったけど。
バスターX攻撃チン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
>>417 6話見りゃわかるよ。
5話でエグゼリオ変動重力源が消えた理由は6話見ても解決されないけどな。
バスター岩石落としもみたいなぁ。 みんな死んじゃうけど
>>414 巡航形態は「魔女のほうき」だよな。
乗り方も。
>>417 さんざんガイシュツ。
ダイバスターになるため。
5話のエンディングの時点ですでに頭部ができかけているので、もう少し待てば
巨大化する過程を目の当たりにできたはず。
ラルクと極北艦隊、帰るの早すぎ。
>>420 ディスヌフらしいバカな技というとこんなところか。
・バスター・トン・デ・ミーロ
「お前の金でジュース買ってこい」
「こ、小銭ないです・・・」
「・・・その場でジャンプしてみろや。」
「はっはい」
チャリチャリ
「あぁ?小銭もってんじゃねぇかコラ!」
を武装で再現。敵を激しく量子化・分解・再構築させ、上下に移動させ内部から崩壊させる技。
・バスター・トッコウタイチョウ
宇宙怪獣の群れに突っ込み流れを止めることで後続の進路を確保する技。ビーストロン級相手に失敗すると即死。哀悼夜露死苦
・バスター・タンカー
気迫と眼力で相手を拘束する技。相手の質量次第ではそのまま圧殺する事も可能。
・バスターボクトゥース
何かの歯のようにも見える近接用の兵器。一見「ボクトウ」とも聞こえる。鈍器としても刃物としても使えるモジュール。
ディスヌフだけはバスターメンチビームにするべきだ
バスターリーゼントはないのか!
>>425 >ダイバスターになるため。
それはメインの理由ではない。
直接的な理由はラルクとの確執。
そのへんの詳細は鶴巻たちがインタビューで述べている。
19号「ジュース買ってこい」
クモ君「こ、エネルギー残量がないです・・・」
19号「・・・その場でジャンプしてみろや。」
クモ君「はっはい」
チャリチャリ
19号「あぁ?縮退炉もってんじゃねぇかコラ!」
「縮退炉よこせ」って展開か
>>429 そうそう、そこらへんのノノの心情がよくわからんかったんだよな。
親切にどうもありがとう。
>>425 しかし、その後合体完了まで半年経過してたわけで。
超低速度撮影じゃないと、何やってるかわからんのじゃないだろか。
半年の間には、さまざまなドラマがあったに違いない。
>>429 あのインタビューは知らないほうが精神衛生上いい気がする。
予測されていた理由のうちでも最悪の部類だった。
>>429 だったね・・・スマソ
解説書にはあるらしいけど、読んでない。
>>429 送り手が自らの舌を使って説明しなければわからん演出って
最低だよね。
>>433 >予測されていた理由のうちでも最悪の部類だった。
そうなんだよな〜・・・
ここの過去スレでいくつか出ていた説のうち、一番ネタくさかったのが正解だったとは・・・
cinquante-six(サンカントスィス)
このシリーズで作り手が何を表現したかったのかが、「あなたの〜」でヘプタポッドが地球に来た目的と同じくらいにしか理解できなかった。
ディスヌフって結構カッコイイよな
ところで、ラルクとチコとニコラって何人?
みんなインド人
>>439 公式見れば全部書いてる
ノノ:美少女系
ラルク:156cm系
チコ:ロリ系
ニコラス:ムッツリ系
ルウ:チャイナ系
グルカ:皮肉系
パシカ:イタリア系
シトロン:ヘヴィメタ系
ニャーン:ベトナム系
ゴウヤ:日系
カトフェル:ジャイアン系
ロイ:スネオ系
>ディスヌフって結構カッコイイよな
>>439の美的センスオワタ\(^o^)/
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:04:30 ID:VYs4FSie
正解。
番長だと思ってたらハゲ軍曹だった
あれ?ロボットアニメ見てたはずなんだが
いつからジャスティス学園に?
>>429>>435 説明されても理解できていないレベルで、勝手に演出と決めつけ
批判するダダッコぶりの方が最悪だ
ハイハイソーネ
ハイソイーヨネ
普通に見てわからんものは最悪なのは常識的見解。
それがアニメ作品なら一層最悪。もう致命的。
いやインタビューで解説されてもwwww
インタビューどこで見るのよ?DVD買えと?
>>446 俺もインタビューみなきゃ理解出来なかった低脳だから、
作中の説明だけで理解できる有能な貴方がうらやましいですネ!
>>452 DVD6巻についてたな。
レンタル屋のだと抜かれているらしい。
なんだかDVDを買わせるためのやり口なんではないかと勘ぐってしまうま
いや、普通にそうなんじゃね?w
製作者が演出意図を説明してるって事は、つまり説明が必要だったって事だろ?
5話でいなくなったのって普通に前後考えたらダイバスターになる為としか思えないよ
ラルクとの確執ならそれはそれでそういう演出しないと演出真逆じゃん
結局トップレスってなんだったの?
惑星握って投げつけるような能力なのに
縮退炉+のディスヌフのほうが強いってのは切ないなあ。
あともしかしてノノがなんらかの理由で火星に来てしまったんで
バスター軍団が宇宙怪獣化したとかもあるんですかね。
馬鹿が多いよな〜。
5話ラストのノノの立場って畢竟すれば、
「死んでくれ!頼むから死んでくれ!私と一緒にお星様になりませう!」
って言われてるようなもんなんだが、
まっふつ〜引くわな。
>>460 普通あの演出されたら逆のこと考えないか?
「普通」がみんなの「普通」じゃ無いことに気づけ。
ぱぱぱぱぱppパンチラだと!!!
とにかく5話ラストは意図が分りにく杉
つまりサムライガンに例えると5巻でノノが去った理由は
「聞こえるか七号!今回の作戦の真の目的がこれだ!!
最高評議会はお前がエグゼリオ変動重力源を殲滅するにあたり真の無用者であると判断したよって・・・
指令項第四 実行命令第六号に基づいてお前を特攻処分とする
自業自得だ 身に覚えがあるだろうよ七号!度重なる部下統率無視と部下殺害行為
覚醒期限を守らず自己満足としか思えない雑な戦闘を重ねる
その結果ついにお前は圧倒的に人望を得られなかった!
死んでくれ今すぐに死んでくれ
いま少しあと少しと言わずおのれをわきまえてさっさと消え去れ この無用者」
と言われて、ある目的ができて戦場を去ったってことだよな?
しかも6話最後まで見ても判然とせず、解説聞いても釈然としない
「ラルクとの確執があったから去ったんです」で納得する人ってある意味洗脳されてるのかしら。
>>462 いや、いくらなんでもまさか、トップ2が転生モノだとは思わなかったわ。
流石はまっきー。ええかげんにしなさい。
俺は
「自己犠牲で皆と同じ時間を過ごせなくなったノリコとカズミ
ラルクはその二人と同じ様なことをしようとしている・・・
そんなことはさせられない」
ってノノが考えて去ったものだと脳内補完してた
>>461 提督とかに感情移入して見てれば、逆のことを考えちまうのかもな。
>>468 解説に確執って言葉が使われてるのかどうか
俺は知らんが、本当に書いてあるのかな?
確執ってのは意味的に違うと思うんだがな?
そもそもそんなこと書かれてるって知る前から
「これは正しくない」とノノが感じてるってのは予想はついたもんだが。
「自分も一緒に死ぬから特攻しよう」って
それは暴力以外のなにものでもないだろう。
これを気持ちが悪いと感じないのはどこか病気なんじゃないの?
とさえ思うけどねぇ。
>>459 5巻で宇宙放射線病の一種って説明があった
そう言えば「ハイペリオン」の文庫版の解説で、ガイナックスの偉い人が
「機会があったらパクらせてもらいます」って言ってたけど、
人類を救う能力がただの病気でしたっていうのは、救世主の能力がウィルス感染によって引き起こされるっていう
「エンディミオン」と同じ構図だよなぁ
>>472 インタビュー読んでないから俺は知らないよw
確執って書いてあるのは
>>429ね。
「ラルクも殺したくないし自分も死にたくない」
「ダイバスターになれば自分もラルクも死なずに済むかもしれない」
「生きてラルクと一緒に地球へ行ってひばりを見たい」
ってノノが考えたから5話のラストでいなくなったんだと
6巻まで見て出来るだけ伏線生かす方向で脳内補完したよw
誰かインタビュー内容教えてくれ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
| 次のネタを! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ネタを! |
∧| 次のネタを! |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. || | 次のネタを! |
/ づΦ∧∧ || ( ゚д゚)|| |_______|ぞろぞろ・・・・・
. ( ゚д゚)|| / づΦ ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄| / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚д゚)|| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
タ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / づΦ . | 次のネタを! |
_| 次のネタを! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |_______|
|_______| | 次のネタを! | ∧∧ ||
. ∧∧ || . |_______| . ( ゚д゚)||
( ゚д゚)|| . ∧∧ || / づΦ
/ づΦ ( ゚д゚)||
ぞろぞろ・・・・・ / づΦ
「ラストシーンでラルクが電話している相手ですが、最初は二コラの予定だったんですよ。
でも『自分の友達に手を出そうとした昔のボーイフレンドになんか、絶対に電話しません!』
と女性キャストからの指摘を受け、なるほどと納得し(笑)、チコになりました。ニコラ、というか、
岩田(光央)さん、すまぬ(笑)」(榎戸)
自分の無能を晒してどうするよ・・・榎戸
じゃぁ本来はニコラスがもうちょっと目立ってたわけか・・・
榎戸が常識無しだった為に・・・カワイソス
>>470 はい、それ間違い。
それは電ホで明確に否定されてる。
誰かインタビューの内容そのままじゃなくていいから書き出してくれよ。
レンタル版にはついてなかった。
確かに「一緒に星になろう!」と言うラルクは間違っているとは思ったけど、
それ以上に無言でどっか行くノノに違和感を感じるんだよなあ。
ラルクとノノのすれ違いが解消した直後のシーンだけに、特に。
それに結局ダイバスターになっても手も足も出てないから、余計に行動がチグハグに感じる。
旧トップで「一緒に逝く」発言をしたユングにしたように、まずは説得して欲しかった。
それでも説得しきれなかったからやむなく・・・・という展開ならまだ分かりやすかった気がする。
ダイバスターがエグゼリオから放たれた小型宇宙怪獣を一掃しつつ登場してくれたら
まだ良かったんだけど、ラルクとエグゼリオに殴られにきただけに見えてしまうのはちょっとな。
過去ログで、エグゼリオがワープアウトしてきたら祖の時点でノノと戦いながら登場と
予想していた人もいたが、そっちの方がまだよかった。
キホン常識だったらすんません。
最後にラルクが冥王星のチコと電話してるけど、なんで通話に時差がないの?
なんで時差があると思うん?
え、だって日本とアメリカだって時差があるのに。。
未来の超技術
時差はともかく、通信手段による時間のズレみたいなのはあるだろうなぁ。
前スレと同じ流れになってるな。
5巻ラストのことについての前スレの過去ログを読めばわかる。
↓
>>423 前スレ
>>527 >・人類のために自己犠牲の道を進んだノリコと、自己犠牲のヒーロー性に陶酔
>しているラルクとでは同じ自己犠牲でも正反対であることをノノは見抜き、
>その行為を完全否定
前スレでも語られているが、確執というか、ノノがラルクの心中要請を拒否したということ。
その二人の気持ちのすれ違いを確執と表現したが、これは正確ではなかったな。
お互いを大事に思うが故のけんか別れという感じだし。
それを克服する技術があるから、あんな公衆電話みたいなのでも気軽にかけれるようになったんだろ?
チコは未だに昔の男の子を引きずっているのな。
492 :
480:2006/09/08(金) 10:48:05 ID:9Q3s/giI
間違っていた。
>>480を一部訂正。
ノノはラルクを大事に思っていたが、5話のラスト時点のラルクは
ノノに心中を求めていたから、暴走していたラルクはノノをあまり
大事に思っていないな。
493 :
489:2006/09/08(金) 10:49:05 ID:9Q3s/giI
トップの世界って、良くも悪くも、「相対論を無視しない」ことがベースにあると思うんだよね。
だからウラシマ効果なんてのも忠実に再現して、それが無印トップの最大のポイントだった。
相対論ってのは、「光速は不変で、これを超えることは絶対にできない」っていうモノ。
もちろん、これを厳格に守ると超光速航行は不可能ってことになっちゃうから、そのために
第3世代〜第6世代のトップ独自のSF的技術(設定)によってその壁を打ち破ってたよね。
だけど、その過去の技術は失われてしまったんでしょ?
そのくせ、電話は時差なしで簡単に地球から冥王星を結んでる。
ここらへんが引っかかったんだよなぁ。。
設定がずさん、っていうだけなんだろうけど。
そうなると、インフラ網はだれが敷いたのか?いつ敷かれたのか?って話に。
むしろ、軍事技術は凍結封印の過程で失われただろうけど、
民生技術は11990年分進歩してるんじゃないのかな。
シリウスの理力電話なんだよ
10月1日て映画サービスデーだけど、これも1000円で見れますか?
2の技術力だと地球から冥王星まで何日かかるの?
一瞬 by 七号
>>462 なーんかこれ見ると、ノノはいなくなるのが絶対になっているから
映画でこっそり戻ってきそうだと思ってたけど、無理そうだな
ラルクがノノと出会い変わっていくのが話だったってのはなんとなく分かってたけど
映画はただの既製フィルムによるコラボレーションでしょ。いわゆる一つの総集編。
>>501 いくつか新作カット追加されるらしいから
最後のシーンでアホ毛ついた影がラルクに
近寄ってくるシーンとかあるかなと思ってたんだ
エヴァ新作で作るならトップ1,2も新作で作り直してくれ
トップ2の、2話〜3話間や3話〜4話間あたりにはさまる位置づけで
トップレス各人を掘り下げた話を数話作ってくれ。
そしたら4話や6話の彼らの戦いがもっとマシに見える。
どうしておまえらは劇場版が、収益の悪かった2のために10年近く前の1まで引っ張ってきた
資金回収措置で、それがEVA新作を作るためのものだと気づきませんか?
新作カット?たとえ断片的に1分でも入れば新作カット追加って言えるんだぜ
>>504 正直一分もないと思ってる
ただ、いれどころによってはそれでも大分と変わるはず
劇場化するならトップ1の最終話をカラーで出してくれ、と思ったけど、
あれはモノクロじゃないと逆に良くないかもな
もっともそんなコストかけれないだろうが
■トップ2の最終話もモノクロにすることで問題を回避した
>>507 あれは元々カラーの物を直前になってモノクロにしたから
コストかからないんじゃない?
>>509 そういうけど、明らかに色塗ってない(適当に着色?)したような場面がチラホラ。
俺が気づいた顕著な例ではBM3号に降下するガンバスターとシズラー黒のシーンで、
ユング側から見たガンバスター、明らかに色が適当(単色)になってる。ツヤとか無いし。
やっぱりディスヌフの声は若本なんだろうか
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
>508
思い立ってモノクロでトップ2最終話を観てみたんだが
冗談抜きで3割り増しぐらい面白く観れた。
悲壮感やら緊張感やら巨大感が強調されてて、実にいい感じだ。
ただ問題は、集合写真のシーンが遺影に見えることだ。
>513
■その反応は想定外
【2006/9/4付 オリコンランキング DVD 週間総合トップ100】
順位/週間売上数/累積売上数/タイトル(アニメのみ抽出)
*1 87,631 87,631 機動戦士ZガンダムV −星の鼓動は愛−
*3 34,054 34,054 涼宮ハルヒの憂鬱 2 限定版
*4 33,680 33,680 機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディションU それぞれの剣
*9 13,236 13,236 機動戦士ガンダム MSイグルー −黙示録0079− 3 雷鳴に魂は還る
13 12,304 12,304 銀魂 2【完全生産限定版】
15 *9,424 *9,424 Kanon prelude
20 *7,865 *7,865 舞-乙HiME 8
21 *7,625 *7,625 ARIA The NATURAL Navigation.2
22 *7,503 *7,503 灼眼のシャナ VIII
24 *7,262 *7,262 超劇場版ケロロ軍曹 デラックスパック【初回限定生産版】
25 *6,655 *6,655 NANA−ナナ− 2
26 *6,583 *6,583 トップをねらえ2! 6
二三話入れて、TV放送もした奴と、
1話ATXで同じだけ売れていて、収益が出ない方がおかしい。
>>509 釣りだよな?
「トップをねらえ!」の第六話ははじめからモノクロで制作された。
カラーバージョンは存在しない。
白黒だと楽になるだろうと思っていたが、逆にいろいろと大変だったと
当時のスタッフが語っていた。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 15:34:27 ID:VYs4FSie
>>515 何でもいいがバンダイがガンダムやめられん理由も解るな
19号って一人乗り&縮退炉1個ってことはシズラー級と同等か・・・・意外と弱いな
旧最終話、俺はカラーで見た都市伝説って定期的に出てくるなw
ちなみに俺は劇場で旧最終話は見れなかったが(東京住まいじゃないし)上映時には最後のカラーカットが
カラーに出来なかったという話が残っている。
庵野が軽い気持ちで、昔はパートカラーなんかもあったし、白黒フィルムの最後にカラーを繋げば良いくらい
に考えていたけど、上映技師が無理と言ったそうな。
と言う事で、上映は全編白黒、ビデオ販売時に最後だけカラー。
手元に、当時糞高かったペラペラの5,6話資料集があるが、掲載さている本編カットはどれも白黒。
仮に良く言われる、カラーでセル塗ったが撮影白黒だとコントラストが合わないし、群衆のモブなどは
あれがカラーだとどういう絵かすら謎状態。
鉛筆描きぱらぱらマンガカットも激しく浮くだろうな。
ちなみに俺はトップ旧作本編で使用されたセル画をいくつか持っている。
当時のワンダーフェスティバル(その頃の主催はゼネラルプロダクツだった)
で手に入れた。
5話と6話のセル画数枚だが、もちろん6話のセル画は全て白黒だ。
なんでカラー都市伝説があるのだろう?w
なんだかんだで、
劇場まで新作EVAの予告編かかんねーかと見にくるやつ多そうじゃないか?
公式に出てる劇場版のPV,かっこいいな、あの繋ぎかたはずりーな、最後のノリコのセリフも・・・見にいきたくなったw
と思う夏厨であった
新しいテレビ買って見たらえらい映像綺麗で驚いた。
前のブラウン管じゃあ録画のとDVDの差すらよくわからんかった。
>>484 チコのトップレス能力にテレパスがあっただろ。
黒猫を操ってたあれ。
あれとは関係ないが、トップ2世界ではデムパに速度の限界がないんだよ。きっと。
白黒六話は思い出すと脳内でカラーになるんだよなぁ
>>521 埼玉のどっかでその昔上映された時に見に行った。
最後脱出カプセルがガンバスターより射出された後は
ビデオだとカラーになるわけだが・・・
劇場版ではそのシーンが、記憶だと絵がなんにもなくて激しくガッカリした覚えがある。
>>494 6話のあれなら凍結解除されたタシロ艦隊から何らかのフィードバックはあるだろう
トップ1世界でも、時差なし亜空間通信等はないんだよな。
>>529 え、最後にカラーになるのって普通じゃないの?
なにが「普通」なのか解説してくれ。
いや、レンタルとかで見たけど、最後ってカラーになるじゃん。
それとも一部のDVDとかしかカラーにならないの?
フィルムノンカット版は劇場と同じでモノクロだったような。
すみませんが
トップ1はようつべには無いんでしょうか?
gyaoで見ろ
>>531 トップ1最終決戦で、
宇宙怪獣主力の襲来時間が判明していたのは、超光速通信がないと無理じゃないかな。
敵主力が、超短距離ワープではなく通常空間を進撃してくるのなら必要ないが……
斥候艦アレクシオンからの通信か。
あの時点では、敵は光速の何割かで進撃中だったよな確か。
で、到着までに時間があったから、余裕をぶっこいてたんだよな確か。
よく考えてみたら、
艦船はワープ出来るんだから、情報が送れないはずはないな。
むしろ、
トップ2のエキゾチックマニューバで相対論を破る描写はないんじゃないの。
量子通信だったら距離は関係ないんだっ。
と、何の知識も根拠もなく述べてみる。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:35:06 ID:mTZX5jN7
>>519 アホか
その理屈だとRX-7=シズラー=19号=バスター軍団になるぞ
>>543 RX-7は小型だからともかく、それ以外は一応道理が通ってる気が
>>543 基礎性能的にはその程度の能力でしょ。それが努力と根性で、同じ縮退炉を持つ
何兆(京以上?)ものバスター軍団+7号を凌駕した。
・・・('A`)ナンダカナァ
>>506 現在、ノルマジョブキャンセラー全開で、会社のLAN経由で全編ダウソ中。
エキゾチック・給料泥棒!!
>>532 アイディーーーー・・・・、ッビィィィィーーーーーーーーーームッッッッッ!!!!
>>539-541 そうそう、その辺なんですよ、気になってるのは。
通信(電磁波)をワープさせれば可能なんだろうけど、トップ2の時代ではワープは
封印された過去の技術扱いだったわけで。
以上、
>>484=
>>383でした。
なんか昨日からIDが面白いな。
読もう!コミックビーム!
バスターマシンに搭乗しているトップレス間の通信はタイムラグ無し(火星〜タイタン:ニコラ⇔双子)
チコ(バスターマシン搭乗)→猫⇔地上、EM能力封印中ラルクも距離不明ではあるがタイムラグ無し
チコ(不明)→カシオ、これは不明
これだけではなんとも言えないが少なくともBMとエキゾチックマニューバが介在する
通信にはタイムラグは無いんじゃまいか?
最後のチコ⇔ラルクは電波ワープ技術かな?w
マッキー「僕はSF志向の強いほうなんですが」とか、何いってんだって感じだ。
「時間も空間も超える存在となったノノ」なら、ラルクのところに帰ってこれるだろと。
なんで「数万年後に生まれ変わった」りする必要があるやら…
「時間も空間も超える」のに、数万年がどうのとかいう発想がスゴいよな、まっきーって。
考えるんじゃない
笑うんだ
Don't think. laughl!!
ディスヌフが最後、太田コーチの声でしゃべると思ってたのに。
ライブドアで注文したサントラCDが今日こそ、今日こそと待っていたが、
メールが届いた。
「ご注文商品の入荷が 3-5日後 に変更となりました
なお、メーカーの生産都合により、
上記期間内に入荷できない場合もございますのでご了承下さい。」
ばかやろう!
ポイントがあったからライブドアで頼んだけど、もう使わん!!
はやく聞きたいよ〜
発売日にそのヘンにあるCD屋回ったけど
サントラ売ってないよ
売ってないよサントラ
>>55 DVD6巻の劇場版予告では太田コーチが喋っている様に見えるよね
アキバでは一昨日は店頭に並んでたぞ>サントラ
エーテル波通信または重力波通信でどうか。
重力波は縮退炉技術の延長っぽい気がするからダメか。
>>533>>535 だから、
>>521で書いたじゃん。
劇場上映用のフィルムでは、カラーパートモノクロパートの混在が技術的に困難だったので、
意図していた最後のカラーへ変化するカットは難しかった。
本来のセルビデオの時に、意図通りにカラーにした。
後のDVDとか
>>529さんの場合は俺はしらん。
19号覚醒時の声がオオタコーチの声だったら、
俺はたぶん鼻水たらして感涙しただろう
ぶぅぅぅぅるぅぁあああああ!!!
なーにやってんだマス・・・ゴホン、ノノーォ!!!
だったらトップ1派の俺も肯定するしかなかった。
なぁーにやってぇんんだ ノォノ
どぅぉーりょくとぉ…っあぁっー…こんじょおぉおーだぁ
つまり、2ははっちゃけ具合が足りなさすぎたんだな。
【地球を動かす】ってのは、やり方によっちゃ
はっちゃけ系のナイスアイディアになったんじゃないか?
俺は『妖星ゴラス』思い出してずっと笑ってたけど
変にオサレ臭をだそうとしてたのがイタい。
そこそこ感動したけど
その感動の元が公平のBGMが昔のフレーズで出てきた時と
前作と話しがリンクしてるところだけなんだもんなぁ・・・
まっきーは今すぐ逆立ちして、長考に入るべきだな。
手遅れだが。
同感。
しかし、結構たたかれてる2だけど、音楽をたたく奴は一人もいないな、さすがに。
いや、過去に気づいただけでも2回位は見たぞ、田中公平先生を貶す書き込みを。
まぁ単なる煽りだったが。
音 楽 は ガ チ
俺がトップ2でまず連想するのが一巻のディスヌフ召還シーン
ラルク「ディスヌフ!こーい!!」
デンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデンデン
なんだがあのシーン、3Dと初めてバスターマシンがまともに登場する期待から
音楽と共にスゲー脳裏に焼きついてるんだよね。
あとヴァンセットの発進シーンとかその後の艦内でのディスヌフ召還シーンとか。
とりあえず音楽だけは手放しですばらしいと言える作品だと思うよ。
逆に言うと音楽だけすばらしい作品だと思うよ。
以前にも書いたが艦隊戦と泥臭さが足りん。
あと、銀河中心殴りこみ艦隊って超強かったんだな。
敵母艦クラスの宇宙怪獣をばかすかなぎ倒してたし。
エリトルウム光線があれば今回のラスボスもラクにたおせたかもな。
っていうか今回のラスボスって前作には出てこなかった新作怪獣だよな?
あんなでかいの居なかったよね?
サントラ買って聞いてるけど、いいサントラじゃないか?
ほら、こうして聞いているだけでも本編を上回る感動が……
しかも本編DVD定価の半値で買えるし
>>572 でかいからどうとか言うより
BH持ってる奴はあいつだけ
BH破壊する主力兵器がないと倒せません
エンドクレジット時に月が降りてくるが、
月の公転を無視しているな。
地球はやや傾いているだけだから、明らかに間違え。
その公転速度も妙に速いし、
大バスターが当たった月は太腿の付け根部分まで凹んでいるけど、
当たったときは、背中までだったぞ。
ラルクは宇宙検閲官の部屋にいたのに時間の流れはそのままだったの?
そもそも宇宙検閲官ってなに?
>>577 ラルクのマムコ描画を禁止する勢力。
神をも凌駕する。
>>578 サンクス。
学術用語でほんとにあったのね。
ラスボス、BH抱え込んでんのに、亜光速に加速され∞の質量に近いとは言え、地球ぶつけたところで
だから何って感じだったんでは?
どう考えても「だから何」なんて事はありえないわけだが
今月の電ホによると、それで合ってるみたいだぞ。
大した威力がないかもしれないらしい。なんだそりゃ。
散々「神様の願い」云々とあるけれど、
神様って宇宙検察官の部屋にいたノノを指しているのだろうか?
>>582 ありえなくはないだろ
岩石にゴムボールぶつけるようなもんなんだから
その神様が願いをかけるのは薬局のカエルかもしれんが・・・
Д ○三 λ
゜
◎ λ
゜
デンドンデンドンデンドンデンドンの曲が流れるだけで燃える俺は破廉恥なのかもしれん
>>584 構成物質がとてつもない密度になってるとしたら、そう言う事にはなるのかもなあ。
それであの図体だと重力崩壊起こしそうだが、そこはトップレス能力で(ry
>>574 いや、そのりくつはおかしい。
BHは本体ではなく、動力源&武器&防御兵器みたいなモンかと。
光線攻撃とかは「曲げられる」から通用しないが、キックや電撃は有効。…キックしてくる相手の軌道は変え
られないのが謎だが。大バスターは物理法則書き換え航行だからか?
>>582 だってそもそも、光速に近づけば近づくほど、質量∞に近づくんだもの。
質量∞(に限りなく近い)小石と、質量∞(に限りなく近い)地球と、どう違うというのかと。
まあトップ2で亜光速といってるのが光速の何%かによるんだけども。トップ1じゃ光速の99%出して戦闘可能
なんだよなぁ>ガンバスター
BHに吸い込まれる物質は光速に達するんで、「BHで軌道曲げる」敵相手にはまっすぐ向かってくるだけの
質量攻撃じゃどっちにしろ意味ない気がする。
本人が重力崩壊起こすかねえ。何せBHからはい出てきて、取り込むっていう「言葉で言われても
訳わかんねーんですが」状態で、それは凄い事なので本人も超凄いッスよってだけだし…
前作も、そりゃぶっとんだ設定だったし、現実にSFネタを鏤めて独自の宇宙感だったけど、それでも
現実の法則の延長線上に感覚を置いていたからスケールが想像しやすかった。
そういうのがSFのセンスオブワンダーな訳だが、今作はSF的手法じゃなくて心の謎世界での会話とか
イヤボーンで超ボスに勝利とか「今風」で良いのかねえ?これ。
>>590 19号はもしかしたらエキゾチックマニューバー使えたんじゃないか?
5話のバスターマシン公社での会話ではデバイスは19号のほうに入ってるみたいだし。
ノノはフィジカルリアクターで何とかしたんだろwあれ設定上なんでもありだから。
感想:超能力とかじゃなくてGストーンにすれば全部すっきりだった
もう、太陽ぶつけりゃ良かったんじゃね?
おいおい洗濯とかどうすんだよ
>>590 まず自分でBHの有効性を説明してるじゃないか・・・
BHがコントロールできると言うことは、その出力もコントロールできる訳で
縮退炉のような使用方法もあり得るわけです
正に意志を持ったBHその物
存在その物が爆弾岩状態なのにBHから宇宙怪獣だけ取り除いても
BHの暴走は止められません
慣性と潮汐力だけで太陽系をバラバラにできるはずです
正直、BH取り込んでます設定のおかげで、何ぶつけてもダメな雰囲気w
「ぶつける」→「無限大質量を光速で」なので、物理的には文字通りの「最強」
レオタード着て、炎なんだよとにかく!って叫んでグルグル回って蹴るのが、それを上回ると。
太陽がもしもなかったら 地球はたちまち凍りつく
花は枯れ 鳥は空を捨て 人は微笑みなくすだろう
しまった、ガンバスターは光速の99.9%出せるんだった。99%と99.9%じゃ、計算上えらい違いが出る…
エグゼリオ変動重力源が地球サイズで構成物質同じだと、外殻部分で130万気圧、内殻部分では320万気
圧、温度は4000℃超だっけ?トップ2では変動重力源がタンパク質でできてるって設定にしちゃったけど、こ
れって生きていけるもんなのかな。
>>592 ラルクは力を失ったが、19号は謎パワー持っていそうだな。フィジカルリアクター装備かもしれん。
しかし、あれだけ強いとなると、何と戦って角刺されたんだかわからんな。
家は焼け畑は コルホース 君はシベリア送りだろう
>>597 赤が急に変わったり中々5人集まらなかった戦隊か
>>591 マッキーが影響受けたと公言する70年代日本SFには、
2001年の影響と思われるクライマックスでの心の謎世界の描写は多い。
以前から思っていたんだが、
マッキーのいうSFというのはサイエンスフィクションという意味ではなく
文学?的な意味での日本SFのことでしかないんだよなぁ
>>598 5話あたりのスレで出てた、ダイバスターの大アホ毛説の方が何とかネタこじつけられてた感じだねw
19号の本当の姿、本来の力を解放できる秘密コクピットを塞いでいただけ!
何百年も取るのを躊躇してたのに、あっさりスッポリ後遺症無し!
というか、コクピットの存在と通路と抜く抜かないってあんまり関係ないじゃん…
番長の眼帯と思いきや古傷でツノ刺さってて、BMとパイロットの関係とか見えて5話の時点じゃ
結構面白いネタだったのになあ。
>>595 BHだけなら、バスター軍団で封印できるはず。というか、できていた(5話時点では)
問題は、指摘のとおりそれをコントロールして兵器として使う「敵」だったからで。
その生身部分を攻略すればなんとかなるっていうのが、ドゥーズミーユぶつける作戦だったとも思う。
それが有効かどうかはさておき。
前作ではエクセリヲンがBH化した際に発生した超重力衝撃波で地球にも相当の損害が出たけど、その後は
なんかしらんが安定して存在して、周囲に潮汐力及ぼしつつも無害だったはず(雷王星はだいぶ吸い込まれ
てしまったが)
BHといっても太陽系飲み込むほどではないっていうか、そもそも1の時点で影響範囲が広すぎる気が…
つまりその【面白くなる要素】が
単なる消化で終わってしまうあたりが同人的なんだろな
>>602 あー、モノリスかー。なるほど。。。
個人的な範疇なんだけど、3話の過去ワープの謎世界は俺的には許容範囲なんだよな。
多分発動前に、色々と「トップ世界なりの」前フリがあったからだろうなあ。
検閲官説っていうのがそんなにメジャーじゃないってのもあるんだろうけど(俺は知らなかったし、何だそれ
書き込み割とあったよね?)。
でもネットが便利になって、すぐググって説が出てきても、あんまりしっくり来ないというかネタとして弱い。
前作は若かったし、ブルーバックスとか読んでワクテカしてなあ。
>>604 つエーテル宇宙
まず飲み込まれはしないだろうが、惑星がスイングバイ状態になり
次々と投げ飛ばされていく
寝る前のチラシの裏
バンダイチャンネルでまた1を見た。とってもおもしろかった(いつものことだが
2・・・、終わりが決まってるアニメ。いかにおもしろくするか・・・。
正直面白く無かったです(初めて見たとき。 庵野がやればいいのに。
もういいよ、エヴァでも!もういいよ、1とあんまり変わらなくても!
鶴巻(ぁ
そんなノリコの笑顔にとっても萌えた者の宗教宣伝の紙の裏
>>604 てか銀河系の中心ってもともとブラックホールじゃないのか?
で1の最後ってBHで宇宙怪獣の巣を銀河系の中心ごとくりぬいたんだよね?
って考えてちょっと混乱しとるorz誰か助けて
銀河の真ん中がブラックホールじゃないかとされたのはトップ1の後だから
>>603 ちょっと拍子抜けだったなぁ>角のオチ
>>607 なるほど。でも1万2千年無事だったので、なんだかわからんが大丈夫…かな?
>>609 BHといっても大きささまざまで、銀河中心のはデカくて影響範囲も広いらしい。
エクセリヲンはどこぞの衛星だったかをMBHにしてた気がするんで、シュバルツシルト半径はもともと狭いかと。
>>610 ですな。
>>610 なるほど。ってことはアンノン第一人者?じゃん。凄ェ!
太陽と同質量のBHは直径数キロらしいし縮退炉内なんてマイクロメートルの世界だろうな
地球並にでかいBHなんて想像を超えた代物
1は細かい部分はわかんなかったけど面白かった
2も細かい部分はわかんなかったが面白くはなかった
>>614 地球をシュバルツシルト半径にするにはパチンコ玉ぐらいだそうだね
ディスヌフの本当の姿って1号と同じ原理で動くってことでしょ
最後ノリコたちと同じエロイ体操着がご丁寧に置いてあってラルクが着替え始めたのはワラタ
サントラの、トップレス、エキゾチックマニューバ、都市と星々、エスケープヴェロシティ、やすらぎの宇宙、タイタン変動重力源、マリネリスの雪原、はいいね。買ってよかった。
一番好きなのが前作のアレンジの「決意」。これは聴くたび泣ける
こういう比較が視聴者の知識ありきに頼り過ぎてるせいか、あんまり凄味がないのよね
記憶があった頃のノノはノリコが地球に帰還することを
知っていた。しかし、なお帰還するまでの年月までには
遠く及ばず、長い時間の中でついには記憶を
失くすに至って(本来の力も封印)しまった。
ただし、理屈で説明できないような潜在的な断片だけは
残っている。
こう考えると、5話の最後で何も言わずに逃走・・・は
理屈では説明できないが、心中は間違っている。
何か、別のやりかたがあるはずなのに言葉では説明できない。
ドゥーズミーユの作戦妨害は、ノノにとってお姉さまを
失いたくない&地球を失ってしまってはいけないと
潜在的に思っている。
(ノノリリの帰るべき所がなくなる)
しかし、ダイバスターで攻撃をしかけても本来の力が
封印されているためやられてしまう。
ここでノノが始めてラルクと名指しで呼んだことにより
結果、ラルクは19号の本来の力を復活させる。(封印解く)
これだけだと、ノノはパワーアップしてないわけだが
ある一言で記憶を取り戻す。(封印を解く)
その言葉こそ「努力と根性」というキーワード。
本来の力を取り戻した2機のBMのダブルイナズマキックにより
敵を撃破。
>ここまで脳内補完
>>620 >その言葉こそ「努力と根性」というキーワード。
1話でノノ本人が言ってなかったか?
>>620 そういう描写を随所にちょこちょこ入れてくれていたら、かなり感情移入度が違ってきたなぁ。
完全にジャンプマンガ的になっちゃうが、それは仕方ない。
ストレートに感情移入できたのって「最後の一羽」ぐらいだったな・・・
>>621 コックピットであのコス着て言うのがミソ
コスはやりすぎかな
鉢巻ぐらいならよかったが、それじゃノリコの存在知ってる奴が置いたことになっちまうしなあ
むしろダイバスターのコスの方がやりすぎ
>>575 亀レスだがトップ1の6話で(5話でやった超重力崩壊の影響で)地球の地軸が傾いた云々という描写がある
>>575 しかも、一度月を振り切ってぎゅんぎゅん動かした後なんだから公転速度も糞もねえよ。
つか見てて、やっぱ19号にコス着て乗るのはラルクよりノノの方がしっくりきたかなあと
それだとダイバスターの存在なくなるけど、何らかの理由で戦闘力発揮できなくなったノノが
ディスヌフの真コックピットに乗って力を発揮してディスヌフがダイバスターになるっていうのでも良かった気がする
エルトリウムは赤い天の川の中に隠されてたのかな?先っちょがデコボコだったが、ぶっ壊れてるのか?
>>602 そういや昔ニューウェーブはSFではないっていう論争があったな
19号もダイバスターもかっこ悪くて見てられない
失笑しながら見ちゃったよ
誰か止めろよ
>>616 初めて観測されたBH、白鳥座X1の直径は地球の4分の1位らしい。
どっちにしてもあそこまで地球に近づいてたら、地球そのものはもう球形保ってられない。
つーか太陽自体が降着円盤に吸い取られててもおかしくない位置。
とにかく映像的に、いくらなんでもデタラメが多すぎる。
>>634 ロシュキャンセラーというものがあったような…
1の時代だけど
タキオン通信に決まってる
なんで無印の「ブラックホールになると周りのものを吸い込む絵」自体がウソ設定だってこと無視するの?
雷王星+どっかの小惑星(ヱクセリオン)のつくるシュバルツシルト半径なんてたかが知れてるよ
なんか最後の戦いで常に地球に月が引っ付いていってるようにしか見えないんだが・・・・・
お前は観客かw
てか”帝都 凍京”とか出てたけどさ
それって地球帝国の首都ってこと?
それだと日本が世界統一っていうステキなことになるんだが
トッ2の世界でも通貨単位はドレンなのかな?
シュバルツシルト半径内に落ちると光速でも脱出不可能というだけであって、周辺も光速以下なら
引き寄せられるじゃん。半径を境目にON/OFFじゃない。
雷王星での戦いの(5話)ブラックホール爆弾は、宇宙怪獣群を丸ごと吸い込んだわけではない。
そもそも、宇宙怪獣は雷王星付近を中心に冥王星軌道直径の範囲で展開していた。
木星の衛星をBH化しただけでは絶対に吸い込めない。
あれの破壊力は超重力崩壊による重力衝撃波による潮汐力による物理破壊が主。
トップのSF設定では連続する核融合反応によって重力波を放出する。
縮退炉周辺に核融合の燃料になりそうな物質、たとえはアイスセカンドを詰めておいて、縮退炉を暴走させる。
アイスセカンドは縮退炉中心にあるMBHに引き寄せられ、縮退を開始する。
常温縮退物質とはいえ、酸素と水素の化合物であるアイスセカンドは核融合の燃料にもなる。
重力縮退によってそれが核融合反応を起こせば、強力な重力波を放出しつつ重力崩壊を起こす。
(恒星内部の核融合は重力によるものなのでこれで核融合が起こっても不思議ではない)
これがたぶん超重力崩壊の秘密。
これのおかげで、本来質量分の重力しか発しないものが、それ以上の重力を短期間放射し続けることになる。
確かエクセリオンの縮退炉は1分ほど長重力崩壊が続いたんではなかったかな?
だだし、このようにして出来たエグゼリオBHのシュバルツシルト半径があんなに大きい理由がわからん(笑
馬鹿な俺には理解できない話ばかりでつまんないから
サントラの話でもしようぜ
真綾可愛すぎだろ
劇場版チケット注文してきたよー\(^o^)/
サントラをかけながらドライブしてたら、アクセル踏み込みすぎて
ヤクザリオ変動慰謝料源に質量攻撃をしてしまった…人生オワタ
>>641 トップ旧作からの設定では、あの時代以降の地球文明は
「日本」が中心的な存在になっています。
これはムック本などにも書かれてある公式設定。
そのため、例えば作戦司令部やマシーン兵器・ガンバスター内
などのモニターに映し出される表示の文字が日本語なのです。
トップ2に至っても”帝都 凍京”という感じですから、
国家がそのままかは知りませんが日本文化が主流の
世界のままなのでしょう。
>>648 「ぶつけたって良い!強面かどうかが強さじゃないんだ!
本当の強さ…それが努力と根性だ!!!!!!!1」
つってヤクザリオ変動慰謝料源の巣にバスター岩石落としを食らわせてきたらいいよ。
>>644 ひょっとすると水の衛星と呼ばれるエウロパその物をアイスセカンド化していたのかも
しれないな、それなら縮退炉の燃料としてはもってこいだ
>>648 イナズマキックかまして玉砕すればいいお
>>648 バスタ-スマッシュ又は雷王星ぶつければおk
>>648 老科学者とお供の犬に発見されるまで、固められて東京湾に沈められてしまうでしょう・・・
『組長をねらえ2』
映 画 化 決 定
>>641 ステキも何も、元々トップ世界は第二次世界大戦で日本が完勝してからの世界だぞ?
ハワイも日本だしなー
何故か戦艦の名前がるくしおん、えくせりおん。
ロボットの名前がガンバスター
>>631 グレートアトラクターと殴りあった後だしねえ。
つか、あの後もう一度凍結されたであろうタシロ軍神たちは生きているのか?
新木星がエルトリウム風だったのもなー
どっちがエルトリウムなんだか
>>664 ヱルトリウム級って二隻あるでしょ?名前忘れたけど
エルトリウム級2番艦"アレクシオン"だな、どっちかか・・・・
サントラいいなー
全部いいけど、特にエスケープヴェロシティのイントロがたまらん
新木星はもしかしたら、3番艦かもしれん、アレクシオンはシリウスに亡命しちゃわなかったけ?
ふう…
やっと第六話見たよ。
もうどうしようもない展開だったけど、
ラストは問答無用で号泣した。
但しそれとトップ2という作品の出来とは全く関係ないけどね。
基本的にやっぱりダメアニメだったな。
でもトップ2第四話で夢は見させてもらったよ。
ホントに素晴しかった。
第四話だけは、トップをねらえ!を名乗る資格のある回だった。
ありがとう。まあ前作越えなんて最初っから期待してなかったし、
この最も予想されたラストをそのままやってくれただけでもよしとしようか。
注文していた原画集が届きますタ
いい感じで良かった
>>657が無知をさらすスレはここですか?
第二次太平洋戦争でハワイはアメリカから割譲されてる世界ですね。トップの世界は。
>>673 ハワイってアメリカから買い取ったんじゃなかったっけ?
加藤さん?
鶴ちゃん新作エヴァではトップ2の失敗はしないでください
19号以降はフランス語になったってことから、そのあたりで政治的にもなんかあったのかもしれんね。
フラタニティも軍事組織っぽくないし。
今、交響組曲トップをねらえを聴いてるんだが
やっぱ昔の曲の方がいいな・・・・
曲は2も良いと思うよ
1の曲のアレンジもいいし、演出時の使い方も上手だった
1信者の俺が2もとりあえず許せてる理由は音楽が8割がた占めてる
これで音楽が公平じゃ無かったらと思うとぞっとするぜ
音楽だけ褒めていい。
それが2の結論だな。
ニャーンも死んだ!!
>>680 2も悪くないんだが、どこか上品になりすぎてるように思えるんだな。
1のときのパンチが弱い。
>>671 4話はトップ1みたいに作ったと発言してるということは、
「出来るけど、やらないよ」ってことか……いい加減にしてくれ
逆に、4話以外はトップ1とはわざと異色に造ったということだろう。
一話でいきなりダーイバスターダイバスター言われてもワカンネ
あとお菓子系って何
688 :
サト( ´・_・`) ◆SATO..lOM2 :2006/09/09(土) 18:25:48 ID:TQB+cfGw
1話を見ていると涙がとまらない
マスターであるノノを迎えにきた宇宙怪獣
宇宙怪獣はディスヌたちには危害を加えようとしなかった
それなのにラルクから圧倒的暴力を受ける
だけど、ここで開戦したらマスターであるノノに被害が及ぶ
その為、ラルクの攻撃を甘んじる
ただひたすらマスターを探すことを専念
そしてノノを確保。即宇宙に離脱する
真の宇宙怪獣から宇宙を救うために。
この時点でノノを連れて行けば被害は最小限に抑えることができた
ノノを連れて行きご満悦の宇宙怪獣
なぜかラルク及びディスヌまでついてきていた
気にしないでワープを発動しようとするがマスターに鷲づかみ&飛びキック
ラルクに完全殲滅される
宇宙怪獣「な…なんでー…(´Д⊂グスン」
だよなー覚醒してなくてもせめて倒した後に
『なぜか・・・心が痛むのです・・・』
とか言わせておけばいいのに倒した直後に「おねーさまー」
でうれしそうにぴょんぴょんだもんな。宇宙怪獣の女王ヒドス
ところでなんで7号がマスター?
現存する中で一番古参だから?
>>686 そういうところはDVD6巻の解説書やその他でもマッキーたちが言ってるな。
あえて旧作と同じように作りたくなかった、旧作とは反対の方向から描いてみる
ことによって逆に旧作を肯定する見せ方をした、ということを。
見た者たちにそれが正確に伝わっていないところが残念ではある。
>>691 伝わってるよ
トップ2糞wwwwやっぱ無印最高wwww
ってなってるじゃん^^
>>691の補足なんだが、そういったマッキーたちの制作スタンスを知って
2の全体を見直してみると、6話のラルクの「そうなんだろ?ノノ!」が
大きなポイントになってくる。
旧作で最も大事にされてきた「努力と根性」を最初から否定してきた2において、
6話のそのラルクのセリフで、ようやくノノが一貫して皆に伝えたかったことや
旧作の魂が全肯定されたということになる。
つまり逆側の否定から見せてきて最後に肯定に転じるというパターン。
しかしなぜかその軸となる部分がわかりにくかった。
>>690 元々、太陽系防衛システムが七号(ノノ)を指揮官として
それに付き従うバスター軍団(宇宙怪獣)という形で構成されているから
つまり、あれらは最初から七号の直属の部下として作られたから、七号のみに従う
>>690 もともと指揮統制用バスターマシンだったんだろう
>>689 それやると人型の宇宙怪獣ってのが前にあったらしいから
知っている人に対してミスリードになって面白かったかも
>>695 dクス そういうことなのね
ときにバスターマシンてなんで鉄腕アトムなデザインになったの?
プルートゥとかが一緒に並んでても違和感ないな
ガンバスターはスパロボで初めて知ったんで、最初はガンダムシリーズかと思ってた時期が僕にもありました
もしBM1号帰還後のエピソードがあるなら絵はどちらが基本になるんだろう?
ガンダムに例えるとアムロがアクシズから12000年ぶりに帰還したら
地球は種世界になってて目がキラキラした声だけシャアとかが幅聞かせてたわけだな
>>699 >>ガンバスターはスパロボで初めて知ったんで、最初はガンダムシリーズかと思ってた時期が僕にもありました
お前俺
あの時はガンダムもあんまり知らなかったな
それが今じゃこんな有様に('A`)
もしかしたらユングが最後出てくんのかなって予想したけど、さすがにそれはなかったか
漏れの脳内ではユング=ハマーン様
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:14:30 ID:ggEJZSRg
昔えらい人が言ってたけど、面白いアニメを作れる人はアニメという
手法が好きであってもアニメ自体に溺れないものだと言ってた。
エヴァ意向のアニメを見てると理解できる気がする今日この頃・・・
やっぱ、リアルの方がしょうもない事でも楽しいよ。
リアルから逃げたくてアニメ見てんだろ
ガイナ連中は、
面白いアニメを作るんではなく、アニメを作るのが面白いんでしょ。
「他人のために仕事をするのがプロ」と言われるが、
そう言う意味じゃガイナは首尾一貫プロじゃないのよ。
それでも昔は大阪人気質があったんで、見てるこっちも楽しめたけどな
アニメを作るのが面白くないと思ってる人なんているのか?
>>707 お隣の国の下請けの人達。
楽しんでいるようには思えない。
最初の頃のガイナと今のガイナでは細胞が何度もごっそり入れ替わって
メインどころも20歳近く歳くって、いい意味でも悪い意味でも丸くなった。
同じ集団と思ってはいけません。
今の世代はガイナ作品を見てガイナに入った世代だからな
サントラ買ってきた
商品札はあるのに商品が無かったから売り切れかと思って、駄目もとで聞いてみたら残ってたわ
やっぱ良すぎだわこれ
音楽の力は大きいって感じさせる出来だ
そういえば田中公平氏って最近他のアニメの曲作ってるの?
あんまり聞かないなあ
そもそも何年も前の作品の続編を作るって事自体無理があったかも知れない
前作がスポコンなのに対して今作は少年少女の成長日記になってるし
>>711 かいけつゾロリとかああっ女神さまっとかやってるな。
つーか女神さまのBGMを作曲しているとは知らなかった。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:33:44 ID:Tre393QP
>>711 オーバーマン・キングゲイナーもやってる。
OPのダンスと相まってインパクトあったよ。
>>711 ワンピース ディスヌフのBGMとかその雰囲気出てないか?w
ワンピは結構有名だと思ったんだが
ワンピ全然見てね(´・ω・`)
キンゲは見てた、もちろんサントラ買った
ああっ女神様ってまだやってたの?
つかなんで田中氏
ノノを迎えに来た挙句にでぃすぬふぅに殺られる宇宙怪獣(バスター軍団)が愛おしく見えてきた今日この頃
>>701 俺も俺も
全てのロボがガンダムの亜種とか思ってた過去の俺の思考は隣の国の人
スパロボでガンバスター見たいのはF完でデモが格好よかった
後、図鑑で大きさ見て笑った記憶がある
「エヴァ」は侵略を試みるエイリアンに、巨大ロボット兵器を操って立ち向かう若者の苦悩と成長を描く作品。
・エイリアン?
・ロボット?
・成長?
なんの話だい?鶴巻くん?またやらかすのかい?
いいかげんにしてくれないか
それなんて新聞の紹介記事?
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:27:52 ID:gjoOKO2B
質問させてください。
ノノって結局何者だったんですか?
バスターマシン7号であり、ガンバスターであり、多次元宇宙の検閲官でもある?
なんか何が何だかわかんないんですけど。
なんで7号で終わらずに、多次元宇宙の検閲官とか最後の最後で変な方向に行って
しまったんでしょうか?
しかもノノリリが作った特異点はノノが貰いますとか、かわりにノノの特異点は
お姉様にとか、その辺りの話がよくわかりません。ノリコってただ3号を爆発させて
脱出しただけのような記憶しかないんですけど。しかも白黒だし。なんで白黒か
よく説明みないで怒って店に苦情に行ったし。
最後の最後で謎が多すぎます。
しかもエヴァのように胸に腕がめり込むシーンとかも辞めてほしかった。
エヴァでなんか好評な表現方法だったんだろうか?マネしてるようで嫌いなシーンです。
スパロボで旧作との競演
しかしすれ違いでなかなか出会えないとか妄想するスパロボ厨の俺乙
スパロボに出るとしてもエグゼリオやダイバスターが背景ぐらいの扱いになりそうで悲しいわ
>>722 落ち着け。まずエヴァからパクったならトップはいつの作品なんだ?
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 22:37:39 ID:gjoOKO2B
>>725 エヴァは10年くらい前。トップは先月発売ですよ。
あの胸にズボッと腕が入るシーンは気味が悪いです。
釣れたね
>>725 お前が落ち着け、パクったとか言ってない。
エヴァのような世界観でもないのに同じ表現をするのが
真似をしているようで嫌だった、ということだろ。
>>722 >よく説明みないで怒って店に苦情に行ったし。
ワロスw店の人も困っただろうなw
そっちか、早とちりスマソ
てっきり縮退炉引っこ抜くアレかとオモタ
つかマッキーは劇エヴァの監督・演出(アンノと共同)なんだから真似も何も・・・
っていうか、ガンバスターの縮退炉抜きと
7号がラルクの右手を自身の左胸に入れるのは対になってるんだろ。
どーでもいい
バスター軍団(こいつらのうち一つを指すときは”バスターマシン”でいいのか?いつも悩む)から縮退炉を
引き出して七号とイヤボーンよりも、1のBM3号と同様に、ダイバスター化して起動しようとしたノノが
「だめです・・・縮退炉が足りません・・・これではダイバスターは起動しません・・・」
と挫折したところで、能力を失ったラルクがカシオのメモを参考にディスヌフの封印されていた特殊縮退炉を起動し、
マニュアル操作に切り替えてダイバスターと合体、二人の操縦でエグゼリオを圧倒する、といった流れがヨカタナ。
どーでもいい
だな。
バンダイチャネルでようやく1を初めて見れた。
で、感じたことは、「別に思ってたほどじゃないなぁ」。
当時はどうだったか知らないけど、今見るとやっぱり絵も音楽も演出も古くささを感じちゃうことはやむを得ない。
まーそれはしょうがないとしても、いくつかの設定上の無理を感じたな。
特に強く感じたのは、「なぜ女子高生が地球存亡をかけたバスターマシンのパイロットになるのか」。
トップ2ではトップレス能力っていうものを仮定することによってパイロットの若年化に成功したけど、1は説明ナシ。
ほかにも歴戦の勇者がゴロゴロいそうなのに、なんであんな実績もない小娘に?って思った。
あと、スーパーイナズマキックの前にコックピットで「うわああああーー!!!」って叫ぶ理由も不明。
出し抜けすぎて引いた。
でも、いくつかの点で「ああ、ここが2につながるのね」って思えたのがあったのは収穫だったな。
そんなとこか。
1の話をしれっとここでする神経を疑いたいところだがそれ以上に
こういう娯楽作品で主人公の謎パワーに疑問を呈すか
疑問を抱かせないほどの強引さがないんじゃない?
エースをねらえでうぃきれ
>>736 たしか小説版じゃ、ロボットにのって戦うため
それまでの兵隊とかに必要な筋肉とかよりも精神的な持久力か何かが
重要とかいう設定があった、うろ覚えだからハッキリしないけど
とにかく男より女の方がマシーン兵器乗りには向いているらしい
年齢もあの年齢ぐらいが肉体的に一番戦いに向いているじゃね?
俺さ、1が好きなのは艦隊戦があるからだな。
なんてこったと叫ぶ艦長と次々と沈んでいく周りの艦があれば、
ぶっちゃけガンバスターもいらねえ。
2の戦闘には忙しなさがないよな。
>>741 2なんかみてねーで、ヤマトとか銀河声優伝説とか見てろよ。
聞きたいんですが双子って結局何者なんですか?
何で宇宙怪獣を復活させようとしたんでしょうか?
まとめサイトには「同士復活を望んでいたため」と書いてありますが、どういうことでしょうか?
1を古いと言うやつの書き込みを見るたび、
「ああ、こいつはたぶん俺が高校生の頃に生まれたたやつだな」
と思って世代間ギャップにふと寂しさを覚える。
まぁ、時は流れるものだな。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:38:43 ID:y/UYam+Y
21エモンのアニメを見なよ
宇宙物としてはbPの神アニメだから
あれはすごすぎる。初めて原作を超えた作品
宇宙モノっつったら「おいら宇宙の探鉱夫」も忘れるな。
イモ掘り、それこそが宇宙の真理。
アフォはスルーしる
売り上げと続編は掘り起こせなかったてオチだよなw
>>743 双子は人一倍トップレス能力の執着していた
理由はこの双子が非dh型トップレスというのであり
このようなトップレスは双子として生まれたことに強い違和感を抱いており
本来一人の人格として生まれるべきだったと感じている事例が多いと報告されている
一部公式大百科からの引用
おそらくトップレス能力でテレパスか共感だかで擬似的に一つになれてたんだろう
で、歳くってもトップレス能力失わないように変な組織作ったりして色々してた
ココからは完全に自分の推論だけど色々試しているうちにタイタン変動重力源の肉食ったら
効果があって、こいつを目覚めさせれば永遠のトップレスになれる
鍵である、トップレス的な同胞かなんかだと思って目覚めさせたと思う
秘密クラブとか色々不明なまんまだけどな
変動重力源の肉を色々解析して、効果を高めたカプセル状にすれば
一日一つ飲んでトップレス能力を維持できるとか可能なんじゃね?
古い作品なんだから古くてあたりまえだのくらっかー
ノノリリの特異点=ヱグゼリヲブラックホール→壊れそうでやばい
時空検閲官は宇宙が壊れないようにするためのしくみ(公式の科学講座読んで来い)
ノノの特異点(ブラックホール=縮退炉?)を使ってワープできるからそれで助けるってこと
>>736 ノリコはもともと体力バカなところがあって、マシーン兵器の操縦は苦手だが体を動かすのは得意だった。
で、校庭50周走らせて完走したノリコを見たコーチが、その素質を見出して抜擢した。
マンツーマンで特訓した結果、マシーン兵器の操縦も、沖ジョでお姉さまと1・2を争う腕のカシワラさんをも
撃破。
説明なんて不要。1〜3話で、コーチやノリコやお姉さまの言動で、はっきりしている。最初ノリコをバカにする
だけだった同級生も「結構やるじゃん」とか見直すようになってきて、最終的にはカシワラさん含めてみんなで
応援して送り出してる。
そもそも、沖ジョ自体がパイロット養成学校であり、その中からたった2人しか選ばれないトップチームに抜擢
された時点でノリコのすごさがわかろうというもの。
イナズマキックの前に叫ぶのは、燃えるからだろう。掛け声を出すことは、実際に効果があることも科学的に実
証されている。砲丸投げとかね。気が抜けたトップ2の「とおっ」で、威力が増すものか。
ニコラがあの肉を食い続けていればノノを襲わなかったということだな。
>>757 60 名前: 57 [sage] 投稿日: 2006/09/10(日) 00:50:41 ID:???
>>58 >>59 スマンな大した燃料にならなくて。
61 名前: 57 [sage] 投稿日: 2006/09/10(日) 00:51:58 ID:???
こっちはじじいが多すぎて釣れないなw
2スレは入れ食いなんだがw
今最終巻観て最後意味わかんなかったけど
ノリで楽しんだ
でも不味そうだし
ドゥーズミーユ発進のシーンが大好きです。
>736
1でもマシン兵器のパイロットに男女ともいる。
宇宙怪獣と遭遇して間もないので歴戦の勇士はいない。
亜光速宇宙戦闘という特殊な技能を身につけるには若いうちから鍛えた方がよい。
コーチが女をガンバスターのパイロットに任命したのは、たまたまノリコが最適だったから。
ガンバスターは宇宙怪獣と比べ圧倒的戦力なので、多少の操縦技術の差より、
ノリコのあきらめない根性を優先したと思われる。
オオタ =沖田艦長
ノリコ父 = 古代守
ノリコ = 古代進
でもノリコ父はどこかの星の女王様のもとで
ぬくぬく暮らしているということはありませんでした。
ニコラは4話でギド肉を少し喰った効果による最後っ屁見せ場が欲しかったな
戦闘は3話で終わりなんて淡白杉&5話でのアガリ演出も至って地味
誰が1話でこいつが客観立場の驚き役になるかと想像できたことか・・・
ニコラって1話には出てないっしょ?
そうね。失礼しました
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:14:47 ID:qi23z/aE
お姉さま、あれを使うわ
俺も何だかんだで活躍するのかと思ってた。
まあ人類の女神相手にレイプ未遂やらかしておいて
軍に転身出来てる時点で活躍といえば活躍だけどw
でも冒頭の他人が動かしてと思われるバスターマシン見て
裏切られた気分云々って描写が好きなんで許す。
>>770 入ったばかりの下っ端が
めっさ↑の階級の人とタバコ吸いながら談笑してる時点で
大活躍さ!
トップ2の名言
「田舎帰って嫁に池」
「ニャーンも死んだ!」
ニコラが乗っている艦は元トップレス部隊だと予想
>>757 毎度毎度思うんだがそれって努力なのかな?
努力って結局積み重ねが物を言う訳で、
柏原って口だけじゃなくてそれなりにちゃんと頑張ってたからこそ
あんな怒ったと思うんだ。
それを見方によってはその場の思いつきにしか見えない方法で撃破したのって
結局は努力を否定してる気がする、鉄ゲタもギャグ扱いだったし。
しかもその後の話でも繰り返し体力以外無能系の描写は続いてるし、
何より全体から感じるのは付け焼刃感なんだよね。
で、ガンバスターの操縦って管制をおねーさまが担当してるから
結局あのトレースシステムによる操縦側は体力で何ぼでしょ?
最初っから才能のあったそっち方面の才能だけで見出されて乗せられたんじゃね?
結局話数かけて描かれたのってその才能を活かすための精神面の強化の方だったんじゃ。
そういえば、1話で宇宙艦隊勤務になるための道のりについて語られてたが・・・
ニコラスって、全部すっ飛ばしてるんだよな。
やっぱ超スーパーエリートじゃん!!
どこかの整備士見習いとは大違いだな。
やっぱ1も観とくかなー
あれじゃん3話とか小説見る限りマシン兵器とか使えるみたいだから
普通2輪持ってたら普通免許受ける時に受講時間が減るみたいな
>>774 ノリコは努力より根性のウェートが大きい。
根性は精神面の強さのことだから、それでいいのでは?
>>774 カシワラさんも努力してたとは思うが、ノリコだって遊んでたわけじゃない。
それにコーチが赴任してきてからは、人一倍努力していただろう。
それに、ノリコの才能と努力はまさに「体力面」「精神面」が大きいわけで、そこが1号パイロットにとって最も
重要だったからこそ、ユング・カズミ体制じゃなくてノリコ・カズミという布陣だったわけだし。
でもさ、
あの時点でコーチがノリコを選んだ理由ってタカヤ提督の娘っていう以外見当たらないんだよね……
最初は「娘だから」が理由の7〜8割だろうね
で、残りの2〜3割が「才能あるかも」って理由だと思う
>>780 タカヤ提督に恩義があるし、ノリコが持っているであろう復讐心に期待というか利用した。
最初から特別視していたのは明らかだな。コーチは否定していたけどバレバレ。
| ̄ ̄|_
( メД゚)<ごめん・・・カズミの怒った顔が見たかったんだ・・・
実は提督は若かりし頃パイロットとして凄腕で、その遺伝形質に期待してたんだよ
提督の娘だから才能あるかもが動悸だと思ってる
さすがにやっぱ才能なかったらすっぱり切ってただろう
>>775 ニコラは軍からはフラタニティーの参謀として見られていたから
軍的にはその経験が欲しかっただけだろ
実際はカシオの方が価値があったのにって言う
制作側のダメ大人的な社会に対する不満
結局体力あれば誰でも良かったって辺りでどぅ?
流石に人類の命運を賭けているのに、恩人の娘という理由は。
>>785 才能は違うだろ。コーチが重要視しているのは「努力と根性」じゃないのか。
ノリコがバカ正直に校庭50周したのを見て、努力はともかくとして根性はあると
思ったんじゃね。ノリコに才能は無いよ。
体力というか戦闘センスじゃないの?
精神面ひっくるめた総合的な能力
>>789 いや、才能あるだろ
まともに走ることすらできないのに、数ヶ月でトップクラスの上級生に勝っちゃうし
まあ1〜3話はあくまでパロでそこまで考えてなかったろう
って言ったらみも蓋もないが
カシオのように自分に根拠無き期待を持ってる奴は兵士に向かない。
ニコラのように一度徹底的に諦めた奴の方が兵士向きってことかな?
才能ない奴は努力しても駄目じゃネーノ?
才能ある奴が努力してさらに根性も兼ね備えてこそ最高のパイロットになれるんだよ
ちっ、実はカシオが上がっていない、ってパターンを期待したのに…
ラストはダイバスターも敗北しディスヌフはスペースデブリ(無駄に3D)と化している頃、
半年掛けて地球圏までたどり着いたカシオ様に活躍して欲しかったな。
「後方より高速接近する物体あり!」
「なんだあれは・・・」
「・・・トラントロワ!?行方不明じゃなかったのか?」
「一体誰が乗っているんだ・・・」
一同愕然
「僕はまだトップレスだ!エキゾチックゥマニュゥーバァアア!!!」
復元するダイバスター&ラルクのトップレス&ドゥーズミーユ
「”あらゆるものを復元する”能力・・・これがカシオのカシオのエキゾチックマニューバ・・・!」
「地球から戦闘空域までたったの48秒かよ・・・たまんないねーかわいこちゃーんヒャッホー」
カシオ様さえ活躍すればあとはイヤボーンだろうがなんでもいいや。
今トップ2最終話見終わった、こんなオチだったのね。なかなか燃えた
まあ判ってて言ってるんだと信じたいがそんな色々台無しな話はゴメンだ。
活躍するにしたってかっこ悪くって良いから小さな小さな、
それで居て大切な何かのために必死になる感じとかが良い。
トップレスって力に頼りきってた頃に逆戻りして再び輝きましたチャンチャンじゃ笑えん。
俺もさっき見終えたけど面白かったよ
前作を大事にしてその繋がりも上手く活かしてると思ったし
でもラルクがビッチなのがなー、それとノノの扱いがあんまりじゃ・・・
大事に・・・してるのかなあ
>>796 いいなそれ。
台無しとかなんとか言えるような話なんて、2には無いわけだから。
>>800 節々の演出と最後のアレで俺はそう思った、俺はねw
今更ながら、一気に全話見ましたよ
チコ可愛いよチコ
チコ見るとナデシコの無口なの思い出してしまう
いろいろチコの画像見てたら、コレ、アスカに似てるね
>>789 いや、才能といっても戦闘センスとか操縦技能とかじゃなくて
精神的なもの、正直あの戦いは無謀ともいえるぐらい絶望的な状況でも戦闘だから
どんなに劣勢でも諦めたりしないことの方が大切だったと思う
どんなに強くても戦う気力をなくしたら終わりだし
2は段々と評価されそうだね
天野の存在が忘れられてるのが可哀想
まあ好きな奴と結婚出来たしいいか
>2は段々と評価されそうだね
音楽だけ、ね。
音楽はもう評価されてるが
内容が評価されることは今後も無いということだが
一部の粘着アンチ以外にはそこそこ好評よ。
昨今の厳しいアニメDVD販売成績の中では健闘してる方だろうし。
正直、もっとぐだぐだになると思ってたからね。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 06:54:28 ID:y/UYam+Y
1,2,4,5,6話はなんだかんだ言っても味がある
何回かは鑑賞できる。だが3話だけはダメ
あれはアウトなんか話がくせえというか見るに耐えない
別にチンコが嫌いってわけじゃないけどなんかダメ
ノノの説教とかなんか不自然なんだよな
偽善的できぶんわり
俺は3話が好きだけど。
でも逆に何で3話でチコをクローズアップしてるのに
それ以降あまり関わらないのって感じ。
3話ってたとえば1クールなら7や8話でやるような話で
最終話近くにこれが活きてくるという話だと思う。
集合写真とかもそう。ぶっちゃけ、ラルクとチコ以外
おまえら誰だよ?ハァ?って感覚。
最初からチコをクローズアップしてかないなら3話みたいのは
作らなきゃいいし何で作ったのという感じ。
どうせ劇場では真っ先に3話を削るんだろ。
おもしろいじゃん。よく作ってあるよ。
ただ、前作はアニメ界の時代を変えるようなインパクトがあったけど、これには無いな。
新時代の幕開けになるような作品が欲しいねえ。
>>792 元々の『エースをねらえ』でも最初にひろみが抜擢された理由って
いまひとつわからず終いだしね。
そこは作った方もサラっと流してくれと思ってるだろうな。
2はトップガンのトの字もないね
あたりまえか・・・
大きさから言って、ドーズミーユ単体でも変動重力源にBHに落とせたんじゃないかな
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:59:43 ID:y/UYam+Y
仕事中、ふいに
「ラルクって呼んでほしかったのに!!」以降曲つきで脳内プレイバックされ始め
涙目になってたら同僚に「どうした!?具合悪いの?早引けするか?」と言われた
>>815 ヒント:コーチのカン
コーチはノリコの潜在能力をボンヤリとだけど見抜いたんだよ。
一番下手だったからだ!
>>815 劇場版見てないの?コーチが思いっきり、蘭子に語ってますよ…
出崎解釈…で、だけど
メカデザが酷い
全話見た。面白くないことはないけどほんとサイドストーリーな内容だった。
部分的に気に入った所はあった。バスターマシンに個性があること。
不思議な力を使える所w。その映像かな。あと周りの設定は面白かった。
宇宙怪獣と思ってた敵がが味方だったり。バスターマシン7号だったり
ストーリーは悪くはないけど薄いね。前作は敵が強大で膨大で。
地球の科学力の限界を超えて、絶望感がすごかったけど、
今回はこっちも不思議な力持ってるし、残りカスみたいなやつ1匹と闘うだけだったから、初めから何とかなりそうな感じがあった。
味方も壊滅していくけど絶望感もそんなに無かった。盛り上げ方イマイチだった
素材は良かったのに調理に失敗しちゃったって感じですよね
もっとおいしく仕上げて欲しかったなあ
>>822 いづなに決まった時点で脱落者続出は目に見えてたけどな
ヴァンセットはカッコイイぞ!
裸エプロンもな。
あれ以降はやっつけが多いよな。
今6話見た
なるほどそういうオチか。
別にラルクが女である必要なかった気がしないでもない
男でもあんまり違和感なさそう
恋愛感情入ったら只でさえわかり難いと批判されてるのに余計わかりにくくなる
>>830 別に男女でも恋愛なしでいけるんじゃね?
男女なら恋愛つけなければいけない決まりもないし
ノノが憧れてるだけで十分だと思うが
>>831 一応2なわけだし、対比のつもりでマッキーは女女にしている。
マッキーの「つもり」に付き合ってやれよ。
ラルクが男だった場合、2のストーリーは成立しないんでないか?
>>806 俺は才能もあると思ったよ。
だって、操縦まともに出来ないはずなのに、オートバランサー切っても倒れずにいたからさ……
それ見て、すげーと思った俺は間違ってるかもしれんが。
最終話まで観た。すごくよかった。
天才じゃないけど才能のある最強の日本人スタッフが
本気で創りました、って感じ。
映画も観にいくよ。
とりあえず
脇役トップレスとそのバスターマシンをもっと活躍させてくださいと思ったのは俺だけで良い
>>834 >オートバランサー切っても倒れずにいた
あの中で倒れてたやつはいなかったから、
ぐらぐらするだけで倒れはしないんでないか?
ノリコは操縦らしい操縦をしておらずあたふたしていただけだったし。
で、他のみんなは全員は知り始められたけどノリコだけ走れなかった。
少なくともあの時点ではノリコの操縦技術は沖女最下位だ。
才能があるかどうかは知らん。
2は1であった「同じ時間を過ごす」が無いのね
アレが儚げで良かったのに・・・・
で結局ノノはどこ行ったの?
上がったラルクがいきなりディスヌフを操縦できたってことに対して
何かしらの後付コメントないの?
>>840 それが「努力と根性」なんだろ?
わけわからんが。
>>840 ディスヌフ頭部のコクピットによる操縦は、ガンバスターのノリコの操縦のように
操縦者の体の動きをダイレクトにトレースするシステムだから、トップレス能力は必要ない。
ああ、これって1を見ていないとわからないよな。よく考えたら。
最終話を見るまでディスヌの右目にツノが刺さっていることに気づきませんでした。
すみません
何か、「トップをねらえ!2」が「トップをねらえ!」であるのは、
田中公平と「バスターマシン」という言葉だけに帰する気がス…
音楽変えて、「バスターマシン」を別なネーミングにしてれば
「フリクリ2」でも良かったんじゃない?
>>842 だから、
>>840はなんでラルクがそんなこと知ってたの?
って聞いてるんじゃなかったのか、違いますかそうですか。
トップを名を語るには薄すぎる内容だったな
音楽だけでもトップだと感じてしまうが
「上がった」がトップレス能力のアガリのことなのか
ディスヌフの背骨通路を登ったことなのかどっちなのだ?
> ディスヌフの背骨通路を登ったこと
ワラタ
あのコックピットに縮退時代のパイロットの写真やノノリリの写真なりがあればね
必勝とか地球絶対防衛!とかかいてればね。
着替える必然性もあったんだけど。
そういえばその昔のガルフォースの続編でも、一刻を争うとか言いながら服を着替えていたな。
2が完結してみて、2の内容を(不完全ながら)理解するには、1を見ることが必須。
やっぱ2は独立した作品として成立してねーわな。
「ガイナックス20周年記念作品」?
それとも「1と2合わせて1つの作品。だからこそ20周年…」とでも?
2だけでは小さな火に過ぎないが・・・
>>853 ’←2
'人←1
火
バランス的にこれくらい
最終回なのに戦闘が・・・
これなら3話のキャトフヴァンディスがすっごい凍り技出した時の方が盛り上がったよ
結局宇宙怪獣一匹倒して終わりだったし、もうちょっと迫力欲しかったなぁ
これまで結構面白い場面もあっただけにもったいない
>>855 前作も最終回の戦闘ってこんなもんだっただろ。
白黒で止め絵じゃなかっただけマシだという気もするぞw
4話でディスヌフが動かなかったのはなぜ?
ツノを抜いたディスヌフは左目から後頭部にかけて穴が開いていると考えると
何か和んだ
ダイバスタ-のバスタ-ビ-ムで大半の雑魚が吹っ飛ぶ演出欲しかったなぁ
強さがイマイチつかめない
>>851 なにその巻を重ねるごとにどんどんどんどんどんどん酷くなって行った悲惨なアニメ。
人物の心理描写が雑だという人がいるけど、
そんなものはプロットがビシッと決まったら後から付いてくるものだと思う。
やっぱり、一番の癌は発散させたストーリーを
巧く収束させるためのプロットの練り込みが足りないこと。
「オカエリナサト」は確かに巧いんだけど、そんなエピローグ的なところよりも
本題である「敵をいかに倒すか」に知恵を絞って欲しかった。
ダブルイナズマキックじゃ言葉は悪いがイヤボーン臭芬々だよ。
>>840 それについてはいいけれども、ラストのワープはラルクのトップレス能力である量子テレポートだとする主張が
あったのだが、それについては?
トップ2の続編の夢みた、妙にクソ長かった
なんだかんだ言っても結構2のこと好きだったんだなと思えてよかった
>>863 あれはワープだと考えるから問題あるのでは?
ラルクがトリップしてる間に相当な時間が経過してると読んだけど
それよりも存在しか知らない操縦席へいきなり行ってイナズマキックできるほうが疑問
ラルクじゃ生き物は転送できないでしょ
ましてや、自分の転送は無理なんじゃ?
ノノがやって、転送する際に自分の人格や記憶のデータも混ぜたんじゃないの?
その混ぜる様子を視覚化したのが「特異点を捧げます」なんじゃね
地球をぶつけて倒すほうがカッコよくね?
>>866 野球漫画で
どうしてこいつがあいつのあの球をホームランに出来るのってぐらい不毛な話じゃまいか
それならあの弾道じゃスタンドに届かなくないか?の方がまだ建設的だわよ
>>868 そうだな、レイフォースのEDみたいに燃えるよな。
>>868 地球動かしてた装置が故障して地球停止
↓
トップレス部隊+艦隊半壊
↓
ダイバスター登場で形勢逆転
↓
ある程度雑魚をヤったところでダイバスターがエクゼリオにやられる
↓
ディスぬふぅ覚醒で七号とダブルイナヅマキック
だったら個人的には燃えた
やっぱ創作でも地球がなくなるのは抵抗がある俺
ところで、師匠のおっさんが7号を発掘しなければ実は全て丸く収まってた?
エグゼリオちゃんが目を覚ましちゃうだろ
どっちにしてもノノは目を覚ましたと思うが
不完全な形で起こされたかもな
アホの師匠・・・
坂田のことかー!!!
>>873 エグゼリオが目を覚ますのは織り込み済み
ノノがいなかったらラルクは星を動かす者にならなかったかもしれないから
ドゥーユミーズ使って地球ぶっつけ作戦はどうなったんだろう
>>865 ラルクがピンチの時に消えたはずのノノからのメッセージと共に
バスターマシンが届けられてどうのこうのだった
たまにみる夢と同じく、色々凝ってて面白かったけどかなり忘れてしまった
自分がトップをねらえの最終話に感動したのは
ノリコが人類を守ることができたが
その代償に彼女が帰れるのは1万2千年後ということで
すでに人類は滅亡してしまっていたが
あのメッセージだけは残っていて、ノリコを出迎えている部分なのだが
トップをねらえ2では、まだ人類は存在していたので
トップをねらえの最終話の感動が少なくなってしまった
1万2千年後は人類は滅亡していると思った自分は勘違いをしていたのだろうか
ノリコが帰ってきても家族友人はカズミ以外いないのでさみしいだろうか
人類は滅亡してしまっていることに比べれば全然さみしくないと思う
新しい友人もできるだろうし
>>877 絶滅してねえよ。
メッセージだけなんて、どんなバッドエンドだ。
あの流れで絶滅と取る方が少ない希ガス
>>878 スタトレTNG、VOYに似たような話があったな・・・関係ないが。
てゆーか
>>877は粘着さんだろ?ここ数日活躍してるようだ。
途中送信
あの流れで絶滅と取る方が少ないと思うが
視聴者に様々な解釈をさせるあのEDを2ではっきりと補完しちゃったもんだから
水を差された奴も結構いるんじゃね
粘着基地外はスルーでよろ
>>877はほんとあったまわるいなー(棒読み)
お前は人がいない地球にうれしそうに降りて行くのか?
シュメール文明が農業してたのが今から1万年以上前だし、後1万年くらいは持つんじゃね
人口爆発とかあっても衰えたりとはいえまだまだぶっ飛んでる科学技術があるしなんとかなりそう
クレジット流れてる部分で
「オカエリナサイ」以外の部分でも灯りが付いて
人が居ますよ〜って事をアピールしてるのに、絶滅なんて考え浮かぶか?
>>880 どのエピソード?
700年後の目撃者とかは凄いいいエピソードだったなぁ。
滅亡してるかどうかはともかく、種としての人類の形がノリコの時代のままかどうかは
微妙だったと思う。それこそ戻ってきたら反動重力源のような姿の人類に出迎えられたりしてな。
ていうか、そのあたりの話が出てくるのかと思ってたんだが。
>>877 感動が少なくなる以前に完全に破綻してるじゃねぇかw
まあ釣りだろうけど
>>886 The Inner Light 超時空惑星カターン
Memorial 虐殺の記憶
かな
VOYのはちと違うか。板違い失礼。
トップ2の6話を見て、初めてカキコしただけなのに
人類滅亡が自分の勘違いなのは別にして
たとえ1万2千年後に人類は滅亡していても
その思い(メッセージ)だけは残っているという部分が自分にとって良かったのです
逆に考えるんだ
「じつは宇宙怪獣こそ人類だった」と考えるんだ
>>887 一万二千年後の地球には、なんか特殊な生物とか発生してると思ってた
なんかいろいろあって生態系が狂ったりして
トップ2だとなんか地球の生態系は対して変わってないようで安心半分、落胆半分
>>867 人格はともかく記憶や想いなんかを託したんだろうな
ところで3話でバスターマシンなんかに頼るなとか偉そうに説教してたノノが
4話でバスターマシンさえあればとかいっててハァ(゚д゚)!?って感じだったんだが
ノノの成長の過程は3と4逆にすればすっきりするな
まあ、描かんでいいところを描いて台無しにしたのは間違いないけどな
>>887 しょせん、たかが12000年だからね。
そこまで進化するには短い期間だ。
老科学者がもしバスターマシン7号を発見しなかったら・・・ノノとラルクは出会わない。
当然大型宇宙怪獣の襲来や覚醒があれば太陽系の絶対防衛システムとして自動的に目覚め、
必要があれば集合構造体ダイバスターとなって数億単位の変動重力源と戦える力本来の力を発揮。
エグゼリオ変動重力源はBHを持っているものの本編6話のようなヘタレぶりはなかっただろう。
イが人になってるっていうのは「そのままの人類ではない」っていう含みがあるとしか思えないわけだけど
そこを全く考慮せずにラストだけ出されてもねぇ。体操着にせよオマージュにすらなってない。曰く糞であると。
つかユングがノリコたちを待っていたって設定が表に出てる時点で
補完も何もないと思うがな
あの老科学者がバスターマシンの元専門家で
ラルクにコックピットの存在や操縦方法云々を密かにうっすら教えてたほうが良かった希ガス
あのコクピット使えなかったのは縮退炉がなかったからで、現在のコクピットはトップレスが操つれるために作った云々の説明も
カシオよりは説得力ありそうだしな
>>897 それってゲームブックかなんかのネタでしょ。
最終巻見た、戦闘シーンが思ったほど良くなかった所以外は良かったよ。
あとノノの描写が足りないのが不満、5巻から6巻にかけて何を考え何をしようとしてたんだ。
トップ2のおかげでネクストジェネレーションが黒歴史ではないことが証明されますた
トップ2自体が黒歴史化しそうだけどな(・∀・)
>>899 最近じゃスパロボに確定事項として書いてあったぞ
まああくまでスパロボだからなあ
>>896 あれはユング主導だったからでは?
「オカエリナサイと言ってあげるわ」の約束。
ロシア文字は他のアルファベットに対して時々左右反転してるし、
そこらへんからきた制作者の「お遊び」なのでは?
2のラスト時点でユングが解凍されているかどうかはさておき。
少なくとも1のラストではユングの強い意志が感じられて感動したもんだ。
トップって結局オタが一部で騒いでるだけだよね
全然一般的人気が無い
コックピットの衣装どうせなら、トップの制服だけじゃなくて青い鉢巻も一緒に入れてれば良かったのに
公式の劇場版予告てかっこいいシーンを曲に合わせて編集しただけじゃないの
よくようつべに流れてるような、誰かがMAD化したやつとかわんないな
新カットの1つもなしにあんなんを予告として流すあたりに限界を感じた
でもあれが全てなんだろうな
>>906 それだと誰が入れたんだ?って話になるから
個人的には鉢巻だけの方が良かったんだけどな
もう裸でよくね?最後はパァーっと
>>896 イは確かに感動に貢献してるよな。
時間の経過、人類の文化が変わってしまったこと、それでも暖かく迎える心、
そういったものを想像させる。
いやぁ、照れるなぁ
そこまで考えていなかったのにw
しかし、縮退炉入れる直前のディスヌフ頭コクピットの操縦でうごいてたよな、戦闘以外ならあのコクピットでも動かせるのか?
描かれていないだけで、切り替えたんだろ
だからさーバスターマシンはバッテリーで動けるんだってのー1話とか見直せー
それを頭部コックピットのマニュアル操作で動かしたーくらいの展開想像しろよー
>>911 勘であのネタを入れたならそっちの方が凄いと思うよ。
逼迫した製作状況でも普通に「オカエリナサイ」じゃたいして面白くないのが
瞬時に判断できるならこれほど頼もしいことはない。
作者の思惑と関係ないところで感動の嵐が吹き荒れる
ちなみに3話のキャトフ起動時もかってに動いてた
ディスヌフだって、1話以外では目だけ動かしてるかと思いきや、2話でノノ払ってたしな
>>914 いや、想像はしてたのだが、そのバッテリーって頭部のコクピットと繋がってるとはかぎらないと思っただけだよ、
頭部のコクピットは封印されてたらしいし、それよりも、作り手はそんなの考えてなく、クライマックスシーンだから、
ノリで動かしてたのかも、とか色々想像してたよ。
学者になったラルク激萌え。でも欠けた歯は治せ。
処女はいねーがー
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:04:23 ID:u4nC7U27
>>901 エヴァの新しい劇場版とグレンラガンの製作がある時点でもう決定的かと
角抜かなくても操縦席行けそうじゃね?
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 21:19:39 ID:1luhMJMG
カズミがコーチを好きになった理由がさっぱりわからん。
2から見て1を見た人にはさっぱりわからん事が多い。
1だとラストではもう宇宙怪獣がザコのようにサクサク倒されてるのにも驚いた。
ガンバスター強すぎるよ。7号より強いんじゃねーの?旧式なのに。
さらにノリコの友達が最後にはババァになってたけど、なんで宇宙と地球で時間の
流れが全然違う訳?意味が分からない。
分からないことが多すぎる。当時の雑誌とかには説明とかあったんだろうけど、
今となっては頼みの綱は2ちゃんのみです。
58歳の独身ニートを哀れと思うなら教えてください。
アニメージュ買え。
描写だと圧倒的だけど
設定だけを考えると7号の方がガンバスターより強い気がする。
今日レンタルしてきたの見たけど普通に楽しめたわ・・・・
漏れの脳内思考は完全にイカレテルナ
>>927 見てる側からしたら、その描写が大事なんだけどな
本当は性能的には圧倒的に七号の方が上らしい
第四世代と第六世代だから当たり前と言えば当たり前
ただ、1の5話でガンバスターが圧倒的な戦いだからそう見えてしかたない
ものすごく今更なんだけどwikiとか調べてもよくわからなくて
トップレスは凄い超能力者でバスターマシンはトップレスをエンジンにして動くロボット…でいいのかな?
てことはラルクはディスヌフで増幅したとはいえ、念力で惑星ブン投げちゃうとんでもない人って事?
>>925 理屈は難しくてわからないけど、光速に近い速度で移動すると止まってる人より時間の流れが遅くなるんだってさ
つまり逆精神の時の部屋みたいな感じでウラシマ効果って言うらしい
あーそっか。
日本語文化が12000年の間に廃れているから「オカエリナサト」になったのはわかったんだが、
なるほどなるほど。だからバスターマシンはフランス語式の命名なのか。
トップレスは燃料
それはオサレ系とか萌えアニメを揶揄するつもりだったんじゃないかと思う
だから覚醒した後が日本語
それから、日本語とか英語だとキャラクター化し辛いし
劇中で「電池」って言ってるのに・・・
>>932は見て無いのか。
「科学講座」を入れなかったのがトップ2の大きな失敗だったな。
1では、さまざまなトップ独自のSF設定を最後のこの科学講座で説明することができていた。
ウラシマ効果もその一つ。
理解できないという
>>925はどうかしている。
トップ2も、新しい設定がいくつも出てるんだから、最後の科学講座でそれをうまく説明しておけば
見る方もとまどわずにすんだのに、と思う。
いや、公式HPの宇宙科学講座でトップレスは物を動かす念力とか使えるってあったからさ
TOPLESS Transformation Of Potential Limit for Extra-SenseS ・・・特殊感覚の潜在的限界の変化?
トップレスの力じゃないとしたらディスヌフに念力発生装置がついてるん?
念動力持ってるトップレスなんて・・・いたっけ?
ひょっとしてレイプ魔の遠隔操縦のアレ?バスターメガテックPK。
つーかいわゆる「超能力」ぽいのってテレポートとテレパス位じゃね?
「エキゾチックマニューバー」が電池?
「フィジカルキャンセラー」は空間の物理法則書き換え器だよな?毎回全開運転させてるようだし。
雷王星投げたのも「フィジカルキャンセラー」の作用でしょ?
5話で惑星を手元にテレポートさせた後変動重力源にブン投げてなかったっけ?
その時はノリで流してたけどあれって何だったんだろうって
雷王星投げもフィジカルキャンセラーなら、秒速20kmなんてケチケチせずに亜光速でぶつけるよ
あーフィジカルキャンセラーとかいってたなそういや
「物理環境や相対性理論の壁を打ち破る(つまり常識を覆す)能力をバスターマシンに与える」
で、エキゾチックマニューバが
「トップレス個人が持つ独自の超能力で、これを駆使することでバスターマシンに特殊な能力を付加する」か
フィジカルキャンセラー凄いな、根性があれば何でもできるのか
エキゾチックマユーバーは
「トップレス能力によってバスターマシンを動かす行為」だな。
台詞の順番からして、
フィジカルキャンセラーで物理法則を一時棚上げさせておいて、
エキゾチックマニューバーを行うのだろう。
ガイナ原画集に担当原画マンを記載しないのは
鶴巻<そういうことは自分で調べることに意義があります
という事らしい
つまり鶴巻ってそういう奴
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:24:45 ID:u4nC7U27
>>939 本編だとチコがテレパスに加えてプレコグ(予知能力)に目覚めてる。
そしてドラマCDではルウも同じくプレコグに目覚めてる。
ブックレットを読む限りゴウヤの能力はテレポート、(ヴァンドゥの袴みたいな脚部は瞬間移動用バーニアだとか)
パシカは索敵・空間把握能力=サイボーグ003っぽい。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:26:47 ID:u4nC7U27
>>946 間違えた。チコもドラマCDで「予知が強くなっている」って言ってた。
オカエリナサ人はユングが命じて、都市を文字型に作ったらしい。
ところでドゥーズミーユであれだけ地球が動いていれば、慣性の法則で
海水は進行方向とは反対側に流されていくので、とてつもない津波が起きていた
はずなんだけどな。
当然、ヤンバルクイナも絶滅しちまう。
ところでふたつほど質問。
1.ラストのラルクが立つ丘は沖縄のどこに該当するか、
見下ろす地形で確定できませんか?
2.カシオが2話やら6話やらでイグイグ変態チックに動くのは何故?
>>948 きっとラルクが踏ん張ってフィジカルキャンセラーで地球全部フォローしたんだよ!
動かした後元通りに戻すときもそれ無しじゃ大変だったろうし
950 :
939:2006/09/10(日) 22:29:19 ID:/ZlK3+J8
>>941 そういやそうだな、スケールでけえなー。
>>946 なるほど・・・
あいつらも、設定だけはしてあるんだな。
チコの予知云々ってのも、そういえばあったな。失念。
フィジカルキャンセラーはラルクの能力じゃなくて機械のことなんじゃないの?
イナーシャルキャンセラーみたいな。
>>948 12000は元々、地球ごとどっかに脱出するための装置を流用したものなので
当然、流石地球だ、超高速加速されてもなんともないぜ!になるように作られている。
かんせーせーぎょでもしてんだろ。
あと地形問題は解決不能のはずだ。
なにせトップ1でも、1話と5話では沖縄の地形が変わっているし
12000年も経ったら、自然の浸食作用その他で地形が変わる。
現在そのままの地形に、当てはまるはずもなし。
・・・が、まっきーの事だから、そんな事全部無視している事が容易に想像できる。
んな物は無印当時のイナーシャルキャンセラーで充分な希ガス。
>>945 ガイナ原画集に担当原画の名前がないのはガイナの方針なんで
鶴巻がどうのってわけでもない。
「トップレスが相対的に持ち合わせている能力として「フィジカルキャンセラー」があり、物理環境や相対性理論の壁を打ち破る(つまり常識を覆す)能力をバスターマシンに与える」
引用元Wikiだから参考文献どれかわからないけど
角を抜いたデスヌフからラルクがエーテル宇宙に吸い出されるだろう
・・・と言うのはガイシュツだろうけど、
5話のノノにヘッドギアを外してもらう時もそうじゃないだろうか?
更には2話ではハトリと共にララァシャンの乗組員もデスヌフの空けた
穴から宇宙空間に吸い出されるのでは?
無印当時にはイナーシャルキャンセラーもロシュキャンセラーもある
空間制御に関しては、トップレスどころのレベルではない
材料さえあれば星や生態系さえも作れるレベルってところだ
みんな以外と公式ページ読んでないんだなぁ
トップをねらえ2!大百科Webアーカイブの2006/5月号の項を読むべし
フィジカルキャンセラーは名前の通り物理法則を無効化するものではなく
物質やエネルギーの量子的振る舞いを制御することで、バスターマシンにエネルギーを注ぎ込むシステム。
思考によって物理法則をコントロールする機械なんだよ。
トップ1の思考主推進器やノノのフィジカルリアクターと同じ原理のシステム。
ただし、駆動させられるのはトップレスのみ。
エキゾチックマニューバーはトップレスやバスターマシンの固有能力による先頭/防御システム。
二桁台バスターマシンの驚異的能力はこれによる。
6話ではへろへろだったけど、トップ2世界では1機で1個艦隊相当の戦闘力を持っている。
>トップ2世界では1機で1個艦隊相当の戦闘力を持っている。
2のBMってシズラー並?とか言われてたけど・・・
想像を絶するほど弱かったんだな。
お前シズラーだって縮退炉つんでて1体1体が太陽と同じエネルギーもってて
最大出力なら光速の90%だかで移動できるんだぞ!
エキゾチックマニューバーが無いと、なりの大きなRX−7と思った方がいい>二桁台バスターマシン
単独では惑星間航行すら出来ないし。
変動重力源に対してはエキゾチックマニューバー衰弱現象が起きると言ってるから、
縮退炉系の兵器(バスター軍団)に対しては充分な戦力なんだろう。
変動重力源<旧トップ系(バスター軍団含む)<トップ2系(トップレス動力)<変動重力源、
じゃんけんみたいなモノ?
>トップ2世界では1機で1個艦隊相当の戦闘力を持っている。
なんだよ、一個艦隊ぐらいの戦闘力しかなかったのかよ。
しかもトップ2の時代の艦隊だろ。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:30:21 ID:XyK8Re3g
最終話でアンドロイドがラルクに「人類が変動重力源に進化するとしてもか?」
とか言われてたけど、どういう意味?地球が無くなると変動重力源になるの?
ノノ「次回、トップをねらえ☆ちう!おったのしみに!!!」
>>965 五話冒頭でそのアンドロイド参謀が詳しく説明しておるぞ。
968 :
960:2006/09/10(日) 23:32:36 ID:2OpsIImF
>>961 いや・・・だから、な?
トップ2の「艦隊」って全部、役立たずのゴミだったろ?
バスター軍団も個々ではRX−7並みと思った方がいい。
どう考えてもMBHを炉心に使う大型縮退炉は積んでいない。
たぶん第3世代宇宙船と同程度の能力と思われる。(アイスセカンドを燃料に使う縮退炉搭載タイプ)
タイタン変動重力源(ギドドンガス)を倒すことが出来ず、タイタンにて封印するのが精一杯だったようだし。
たぶんこいつが太陽系に侵入した頃、7号は行方不明になってたんでないかな?
フィジカルキャンセラーとフィジカルリアクターの区別が付かない
原理は同じだとして、じゃあ何が違うのか。
いったいどうなってしまうのか。
>>956 7号が周囲の空間書き換えしてたとか? ディスヌフの時は奴が角抜いた瞬間に傷口を気合で締めた、とか?
トップ2の戦艦なんて、トップ1の戦艦に比べたら玩具だからなぁ
そもそも縮退炉の考え方が中途半端なんだ
2では内部の質量がエネルギーと考えられているが、
無印当時の縮退炉の価値観はヒモ理論的エネルギーの摘出で
純粋エネルギーは、質量の枠を超えて存在するって所から
無限であるような妄想による物
パワーバランスも縮退炉の燃料でエネルギーが大きくなるのではなく
小さいと耐久性が弱いため暴走してしまうという、単なるリミッター問題による物
縮退炉的にはバスター軍団もシズラーも大して変わらない
まぁ、いろいろあって自ら縮退技術を封印して太陽系内にひきこもる道を選んで
数千年後のかなり劣化した戦力の範囲内で一生懸命やってみました、って話でしょ。
1の時の悲壮で壮絶な雰囲気と比較するもんではないな。
みんなそういうのを見たかったんだろうけど。
976 :
965:2006/09/10(日) 23:55:20 ID:XyK8Re3g
>>967 5話冒頭を見直したが、彼が言ってるのはバスター軍団が宇宙怪獣
(変動重力源)の姿をしている理由。
同じ理由で人類が宇宙怪獣の姿になるというのは、ずいぶん飛躍かと。
守るべき人類の中に、変動重力源と同じ驚異を感じ取ってたから?
バスター軍団だって宇宙怪獣になってるんだし、トップレス能力を持つ分
人類の方が宇宙怪獣になりやすいってことか。そう思うことにしてみる。
>>976 ちゃうちゃう。
ヒントは、バスター軍団が地球人の中に脅威を感じ取り始めたというところ。
それがトップレスたちのこと。
バスター軍団=宇宙怪獣と同じ形になっていったというのは別の話。
で、お前らトップ2どう思ったよ?最終回まで見て・・
>>974 その話は始めて知ったよ。ありがとう。
ところでそのネタはドコから?
トップにおいては重力はその物体の質量に左右されないというネタは読んだことがある。
核融合による重力制御とかね。
縮退炉っていうのはMBHや縮退物質からエネルギーを取り出すシステムだとばかり思ってたからなぁ。
トップ1の科学講座のアイスセカンドもそのような説明だったし。
あれ、縮退を解くと質量のほとんどがエネルギーに変換されるという話だった。
と、いうわけでソース希望
かゆい所に手がとどかない・・
>>978 ぼみょ〜。
Groovin’Magicはエンディングの方が作品のノリに合ってるような気がした。
982 :
965:2006/09/11(月) 00:15:33 ID:NcTHTelJ
>>977 じゃ、バスター軍団は忘れて、
「このままトップレス能力を使って戦い続けたら、
挙げ句の果ては宇宙怪獣になる(可能性もある)」ということ?
昨日から初期トップ6話+トップ2を6話一気に見て
最初はトップ2は別物と思って見てたけど、4〜6話まで見て、
初期トップと重なって充分面白かったし感動できたと思うよ。
時代が違えばキャラとかも変わってくると思えば仕方ないことだしな。
初期トップも、トップ2も二人が最後に地上についてからが見たいような見たくないよな
そんな気分です。
元は初期トップしか認めたくない派でした。
核融合炉=小さな力
対消滅炉=反物質
縮退炉=超弦
>縮退炉がヒモ理論的エネルギーの摘出
なんて設定は無印にもネクストにもないだろ?
>>974 そうそう、燃料によって出力が変わるわけではないよ。
一度に引き出せるエネルギーの量によって出力が変わる。
当然大型の方が大出力を引き出せる。
燃料がMBHかアイスセカンドかというのは、容量の問題。
アイスセカンドは結局のところ氷で機体に積み込むには容積的に限度がある。
一方BHの方はそのことを気にする必要性があまりない。
地球を炉心にした場合、地球質量を1センチ未満にすることが出来るわけで、容積はずっと小さく済む。
結局のところ燃料がなくなるまでに引き出せるエネルギーの量は大型縮退炉のほうが大きくなるという塩梅。
結果、アイスセカンド消費型縮退炉で大型縮退炉の真似をさせると、あっという間に燃料切れに陥る。
トップ2の1話の宇宙怪獣なんかがそう。
バスタービームを撃つことは出来ても燃料の問題でシズラーやガンバスターのように連射することが出来ない。
声優と音楽の力は偉大だ
>>985 ワープの正式名称が、次元波動超弦励起縮退半径跳躍重力波超光速航法
って言う意味が解らないのか?
重力の持つエネルギーは、3次元空間では時間的上限から
一部しか引き出せない停止質量(裸の重力)運動質量(通常空間上の力)
に変換することで大きな力を引き出す
これが縮退技術、応用次第で対消滅でもワープは可能(バシニングモーター)
アルゴリズム化は、縮退作用を飛び越して結果のみを引き出す技術
ノノのフィジカルリアクターはアルゴリズム化さえも飛び越した
「事象の変更」レベルだと思われる
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:02:23 ID:ctAN2w+h
マニューバありならシズラーより強いですよ^^
>次元波動超弦励起縮退半径跳躍重力波超光速航法
これはワープとバニシングモーターの理論であって、
その動力である縮退炉のものではないのではないか?
>>945 よくわからんが、エンディングのスタッフロールも全廃すりゃいいんじゃね?と思った。ガイナのだけ。
>>946 予知にテレパスにテレポートにクレヤヴォヤンスって、ベタベタだな。
ニコラだけちょっとだけヒネって、電脳への干渉?かな。戦艦の形まで変えてたが。
>>959 6話ではへろへろっていうか、もともとトップ2世界の艦隊が弱すぎるんだと思う。
ま、ギドドン相手には前作のエクセリヲン艦隊も大苦戦してたけども。
>>960 シズラー並なら、1話でクモくんを殴ったときに発生した衝撃波で周囲数km以上跡形もなく吹っ飛んでると
思う。
>>963 しかし、その縮退炉を積んだとたんにディスヌフが鬼のように強くなったわけで。
>>982 榎戸が「宇宙怪獣ってナンだろう?」と考えたんだ。そしたら、「言葉・考え方が通じない=子どものわがまま
じゃね?→”万能感”に違いない!→思春期特有の能力としてトップレス能力を設定してみよう→宇宙怪獣も
トップレス能力で航行したりビーム撃ったりしてることにすれば完璧じゃね?→じゃ、トップレスたちも、そのま
ま我侭でいたら宇宙怪獣になるんじゃね?うはwwwwオレ様天才wwww」
バスターマシンがダサすぎて吐き気を催したのはもう過去の日なんだが
あの戦艦とかデザインしたのは誰なんだ。
ヱクセリオン・ヱルトリウムを超えろとは言わんからファンタジーちっくでも
もう少し何とかなっただろ。何あのタイムボカン。70年代の特撮でさえもっと
宇宙戦艦らしい造形だったっちゅうねん。おかげでどんだけ音楽が良くても
戦闘シーンで萎えるっちゅうねん。
>>990 実際はワープも縮退技術の逆を行っているだけ
方法論としてタンホイザーゲートがあると考えればいい
次元波動内への超弦励起によって縮退半径(側面が停止空間=特異点)をつくりだし
停止空間内を跳躍する重力波をコントロールし超光速航行する方法
3話でチコは過去に遡って何に気づかされたの?
”この位置だとオマンコ丸見え!”と気づかされた。
あえてカメラにマ○コ向けたラルクは偉い
残念ながら、バニシングモーターの生成(互いに公転しあうMBH)は核融合で生成される。
世界初のタンホイザーゲートが確認されたMBHは核融合炉の暴走事故で偶然生成された代物。
この事故で、核融合による重力制御技術が確立されて、イナーシャルキャンセラーなどが登場する。
また同時期にアイスセカンドの生成法が確立されて縮退炉への道が開ける。
第3世代型宇宙船は核融合によって生成したバニシングモーターを縮退炉から供給される大量のエネルギーで制御して
タンホイザーゲートを拡大することでワープを行なうのよ。
タンホイザーゲートは公転しあうMBHの内部に発生する亜空間の穴で、亜空間の泡とも呼ばれている。
これのことを「次元波動〜」と名付けられている。
ちなみにタンホイザーゲートと縮退技術の間にはあまり関係はない。
近いのはエーテル物理学の方。
ちなみに対消滅機関は縮退炉やバニシングモーターを使用する第3世代宇宙船のひとつ前の世代の
第2世代宇宙船。亜光速航行は出来るけど、ワープは出来ない。
トップ2の宇宙船はこの第2世代型。
どうやら君の論はワープの正式名称から想像された、自論ぽいですね。