2ならトップ3製作決定
あーラジオCDを聞いてルウかっこいいいいと思いつつ
グルカがニャーン死亡で切れた理由とかわかって満足だ
ぶっちゃけ6話より完成度は高い気がする
■2chトップをねらえ2まとめWiki
http://wiki.livedoor.jp/topwonerae2/d/FrontPage ■トップをねらえ!2 まとめ
http://topwo.run.buttobi.net/ ■トップをねらえ2!最終話「あなたの人生の物語」
月面、そして地球から遁走する宇宙艦隊。太陽系防衛の女神バスターマシン7号を失った今
人類は惑星規模の巨大な敵「変動重力源」と対決すべく、本土決戦への道を歩み始める。
地球を治める長老たちに謁見する“星を動かすもの”ラルク。
人類存亡の切り札はトップレスに委ねられた。
遂に出現するエグゼリオ変動重力源。ラルクは最終兵器「ドゥーズミーユ」で出撃する!!
■スタッフ
最終話 脚本:榎戸洋司/演出:鶴巻和哉/絵コンテ:庵野秀明・平松禎史/
キャラクター作画監督:柴田由香/メカニック作画監督:すしお
■「トップ2!&トップ!」合体劇場版決定!!
今年8月に完結するシリーズ最新作「トップをねらえ2!」。
いよいよ最終回を迎える本作品を、前作「トップをねらえ!」と合わせて感動のサーガを味わいたい、という多くの声に応え、「合体劇場版」となることが決定しました!
「トップ2!」は新作カットを含む再編集版、「トップ!」はオリジナルキャスト再演によるサウンドリプライズ版総集編、この2本を「合体劇場版」として2本立て公開いたします。
公開日・劇場などは改めて告知いたします。
完結&今秋の劇場版公開へ向け、この夏(7.8月)には様々なキャンペーンを企画中です。
どうぞ御期待ください!!
2006年今秋公開予定「トップをねらえ2!&トップをねらえ!合体劇場版」
「トップをねらえ2!劇場版(仮)」(90分予定)と
「トップをねらえ!劇場版(仮)」(90分予定)の
豪華2本の合体上映!
メインスタッフ
「トップをねらえ2!」 監督:鶴巻和哉 構成・脚本:榎戸洋司
「トップをねらえ!」監督:庵野秀明 脚本:岡田斗司夫
■キャスト
ノノ 福井 裕佳梨
ラルク........ 坂本 真綾
チコ......... 沢城 みゆき
ニコラ. 岩田 光央
カシオ. 山崎 たくみ
ピアジエ....... 小林 沙苗
ルクルト 松岡 由貴
ハトリ.. 梅津 秀行
ルウ........ 甲斐田 裕子
シトロン. 小林 ゆう
ニャーン... 本名 陽子
パシカ.... 伊藤 静
グルカ....... 小林 希唯
ゴウヤ... 佐々木 望
カトフェル........ 園部 好コ
ロイ.. 陶山 章央
ドラソー提督. 川久保 潔
ニーゴ主席参謀.... 東地 広樹
店長 小山 茉美
ヴィータ........ 生天目 仁美
ワシーリ.......... 近藤 隆
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:12:09 ID:ETOrJ64X
>>1 乙です♪
ちょっwww6話見て感動した人だけでいいから、
すぐ公式HPの「完結記念応援メール」を見てみて!
漫画家の雷句誠氏の描かれたこのイラストすげ〜いいよww。
ここまで明るくなくても、アニメでノノが帰ってきて
4人+チコでこんな場面を見てみたかったよなぁ。
>>1 乙、トップ2!スレの次刷れ立たない具合はもう恒例になったな。
>>11 久々のスレたてに緊張したぜえw
エラーでまくりでID変えまくってテンパった
つーか公式行ったけど、エグゼリオ変動重力源って
>近接戦闘用の宇宙怪獣を射出する母艦機能
やっぱり兵隊クラスはエグゼリオが生んでたんじゃん。
>>10 URL張って誘導すればいいのに・・・
みつかりません。
尺が足りないというか不要な部分に尺を使ってしまってるんだよな。
「特異点を捧げます」←特異点はあげたりもらったりできるようなものではありません!
「火星で最後の鳥が〜」←鳥がノノのことを言ってるならじゃあ鳥の話はウソなんだな?
意味不明なオサレ暗喩は本当に要らないから
もっと直接心に響く台詞を聞かせてほしかった。
>>13 俺がアホだから見つけられないんだと思った
>>10さんurl教えてくだせえ
OTL
ガイナ公式からすぐ飛べるでしょw
ガイナ公式かよ・・・
トップ2公式からはいけねえよw
>>19 ガイナ公式からは飛べても、トップ2公式からは飛べないよ。
そしてこのスレで「公式」といったら、トップ2の方を指すと思う。
>>13 私も「公式」っていうからトップ2公式見てまわったが、あったのはガイナ公式のほうだった。
なんか那須きのことか絶賛してて意外だった。
とりあえず、山本ルンルンによるキューティハニーイラスト保存した。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:35:40 ID:ETOrJ64X
みなさんごめんなさいn(_ _)n。
url張っておけばよかったですね...。
ああ、いい絵さ
きっとtop3ではこんなエンディングにしてくれるだろ
前スレ1000と
>>2の力で
>>10が期待していたはずの展開にならず
被害者連絡会みたいになったなw
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 01:36:24 ID:CD6Qm1uu
個人的に気になったんだけど
ウラシマ効果って亜高速程度じゃ出ないの?
亜高速まで加速したわりに
月のすぐ側に地球があったけどさ
亜光速って一口にいっても光速の99.99%と99.999%では全く違うからなぁ。
ちょっとググてこよう。
そういえば劇場版は、アキバかどっかの劇場でやるらしいな。
単館上映?ひょっとして。
その情報をどこで見たかは忘れたけど。
>>27 亜光速でも遅れる。
つーか光速だと遅れない。止まるから。
月も地球と一緒に特攻しているはずなんだけど
画面には何故か出てこないんだよな。
つーかなぜか置いていかれてるみたいな描写はある。
>>29 月の描写はワケ分からんよな
DVDで修正入れるんだろうか?買わないけどw
あの12000発進のとき遅れていってた惑星ってやっぱ月なのかな
それで戦闘シーンでもきっちりついてきてたって、ミスにしてはひどすぎるし
なんかその辺の設定は考えてあるのかね
エグゼリオ変動重力源>ダイバスター>ノノ=真ディスヌフ>タイタン変動重力源>他バスターマシン
素の強さはこんなもんだけど
思いの強さでいくらでも変わるから
ダイバスターはハリボテでしかなかったってことなんだろうなぁ
ガンバスターは努力と根性で強化されたことはないよな?
宇宙怪獣ゴミのように消し飛ばしてたのはカタログスペックどうりで
>>30 EDでも大活躍だよな、月。
感動的な音楽とふいんきの中、突然のギャグ描写が画面を降りていく・・・
何考えてああしたのかサッパリだ。
>>31 月には間違いないでそ。月面凍京も描かれてるし、エンディングでも尻餅痕付き月が出るし。
それにしてもズサンな描写だよなぁ。
まさかダイバスターがグググーってやってるあれですでに軌道に戻ってたとか言うのか。
>まさかダイバスターがグググーってやってるあれですでに軌道に戻ってたとか言うのか。
Σ(゚д゚lll)
・・・まさか、まさかねぇ。
地球近傍で戦ってたはずのトップレスも側に写ってるし
どう見ても亜光速でビューーーーンってdだ距離がどっかに行っちゃってるよなぁ。
>>27 前作でも、るくしおん探査に行ったときに亜光速出してたけど数ヶ月の遅れが出ていた。
今回の6話は、相対速度がわけわかめ。こっちにおそらくは亜光速で向かってるはずのエグゼリオと、それと
交戦してドゥーズミーユ援護してたはずの艦隊およびトップレスチームと、地球と月と、いったいどういう位置
関係でどういう加速してるんだか…
普通に考えると、大バスターがドゥーズミーユを止めたときに全員味方はほぼ移動を止めていて、エグゼリオ
のほうは律儀に超減速してじわじわ接近、艦隊とトップレスチームは若干距離おいてほぼ相対速度あわせて
静観って感じか?
エグゼリオくんはなぜかビーム撃って大バスターに防がれたりしてたけど、亜光速加速で激突すれば周囲の
人類側戦力ごと地球を葬れたと思うんだが…意外にひ弱で、止まってる地球にぶつかっても死ぬのか?
>>36 トップレスと艦隊は、太陽系のどっか(外縁?)で陽動作戦(足止め)
地球はそこに向けて大加速
じゃないの?
>>37 地球も最終加速中に止められたから、亜光速までいってない。
スターボウも見えないから間違いないはず。
エグゼリオは足止め食らってるので、速度は相当遅いと思われる。
>>38 「地球が…」「地球が…」「地球が…」
って動き出す時に側で見てたでそ。
加速の描写からしても、相当距離動いてるって。
ダイバスターが地球を止めるより、
「衝突軌道に乗せました。勝ちです」のあとワープで逃げられて
「奴らはこの短距離をワープできるのか。もうだめぽ」
としたほうがよかったんじゃないか?
>>39 あら、ほんとだ。
撤退してきた傷病兵だけかと思ったら
直前のシーンで戦ってる、ロボットコンテストで入賞した「炎」ってアレもいるな。
むう、もうお手上げ。
>>40 そっちの方がまだマシだな。面白ければ焼き直しは咎めないし。
見直してみたけど、位置関係がさっぱりだw
オレも見返してる。
キニシナイで見てても気になったのに、気にしてみるとホントにムチャクチャだなぁ。
>>39 そうだよな。3分あれば火星から月までいけるし。
>>38 いや、外縁ではなかった。かなり地球に近いところ(でも月軌道よりははるか遠く)にワープアウトしてた。
詳しい位置はわからないのがもにょるところではある。
ドゥーズミーユは最終加速中だったけど、亜光速まで達してさらに加速してたはず。
ドゥーズミーユ以外の地球側戦力で、エグゼリオを足止めできるとは思えない。”兵隊”のほうと交戦して
たんじゃないかと。エグゼリオ本体に対して有効な攻撃手段は持ってないのだから、エグゼリオも意に介
せず突進してくるはず。
うむーー…。
これを見なかった事にするのは、観客のマナーでもなんでもないよ。
明らかに興が醒めるタイプの破綻だし。
前作みたいにスケールがでか過ぎて破綻を考えるのもバカらしい
って程の距離感じゃないから、どうにもスケール感の肌触りが悪すぎるんだよなぁ.…。
確かに気になるがさすがにその辺はつじつま合わせしていると思うがな。>位置
結局、最後の特異点うんぬんって、
人間の進化の可能性についての選択をした、
みたいな事を語ってたのかな。
宇宙怪獣みたいになってしまうかも知れないけど、
それでも進化の可能性を手に一歩前に進みました、みたいな。
>>46 スターボウがない亜光速なんて
クリープの入ってないコーヒーだ!
少なくとも「最終加速!亜光速へ!」って言ってるから
ダイバスターバリーンの時点でベラボウな速度は出てたはずなんだよな。
画ヅラ的な演出面を除いて考えても。
>>48 なんかセリフとか、ハッキリした画とかで縛られちゃって歩みよりがかなり辛い。
可能なら解釈を頼みたいんだけど…。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 02:27:54 ID:xzXW1v3b
地球って水星か金星か火星じゃダメだったの?
>>50 まあまあ。それよりみんなで、寿司でも食べようじゃないか。
>>50 ID:nc3Cl5ST
外縁部だの亜高速まで出てないだの、足止めだの。
お前は一度自分の発言部分の確認でビデオで見直して来い。
ダイバスターのコンパス足見てZ.O.Eのオービタルフレーム思い出した。
>>52 作中ではダメだった描写が一切無いから不明。
妖星ゴラスがやりたかった、ってのは勿論解るんだが。
>>54 そう思わないと納得できなかったんだよ、妄想たれ流しですまんね。
キミがキッチリと正確な答えを書いてくれ。
地球を目指してくるから地球をぶつけるって解釈が前スレであったような。
>>60 欲しいならいっそくれてやれ、か。
その解釈ぐらいしか出来ないよなぁ…
それ故に長老たちも迷ってる、みたいな感じで。
>>51 うーむw 俺の頭だと月も一緒についてきたとかしかw
「地球が 地球が」って台詞はまあなんとかなるでしょ。月は刺身のつまみたいなもんな訳で。
最初の動き出しの描写は月に引力が働くまでのラグとかかな……
ただ、そのラグとかそもそも一緒についてくるのかとかが物理的にありえるのかは全くわからん。
>>57 答え出せるならとっくに誰かだしてるわい。
無理矢理な妄想とやらの確認しろって言ったの。書き込む以上なにか根拠があったんだろう?
悔しいからって俺に噛み付くなよ。
見直してみた。
・エグゼリオワープアウト時点
地球艦隊とトップレスチームが迎撃・足止め作戦を敢行(この時点で地球からそれなりに離れている)
・ドゥーズミーユ発進時点
地球艦隊とトップレスチーム、地球の側面(!)にいる。いつの間に?!どうやって?!(ワープです?)
つまり、エグゼリオよりも地球艦隊のほうが圧倒的に”速い”
・ドゥーズミーユ最終加速、亜光速へ!
地球艦隊とトップスチームと月は、随伴してる。やっぱり気になるから?
そして、大バスターワープアウト。最初観たときも気になってたが、ワープアウトホールが亜光速かそれに
近い速度で相対速度あわせて移動してる…
・ドゥーズミーユ停止。大バスターとどつきあい。
地球サイド(含む大バスター)はみな停止。エグゼリオはゆっくり近づいてくるが、大バスターのウルトライナ
ズマキックをくらった後、地球のごく近くで停止。なんで?ちょっと痛かった?
>>62 ダイバスター出現時には、近くにチコもいたよね。
援護のバスターマシンたちは、どのへんまでドゥーズミーユの近くにいたんだろうか・・・
>>62 周りの戦闘関係者も一切合切付いてきたのかなぁ。何のためのブースターで
何のための月やその他が置いていかれる描写なんだろう。
>>41で自らの間違いを認めたのに不満なのか。
噛み付いてきたのはそっちだろ?
もういいや、相手にしても不毛だ。
おやすみ。
おまいらバカだろ
地球ー月にひもが張ってあったにきまってるだろ!
いやこりゃひでえな。勢いだけで押し切ろうとして失敗した見本みたい。ガガガファイナル思い出したぜ。
絵は馬鹿みたいに燃え描写なんだけど見てる方はハイハイワロスワロス状態なの。
けっきょく変動(ryはただのオマケであって、それを倒す事は通過点似すぎなかったと…。じゃあ
5話後半の描写なんかいらんかったろ。あんだけ引っ張っといてあれ一発て…。ダイバスターもだけどさ。
てかダイバスター、赤い天の川全部にしちゃ小さすぎねえ?ドゥーズロボとだいたい同じサイズって…。
ディスヌフ覚醒もなあ…あんな縮退炉一個であんな強くなるわけ?ラルクのパワーじゃ足りないってか?
星を動かしたのに?まあ前作じゃ地球程度のサイズの宇宙怪獣なんか珍しくなかったけど、いくらなんでも
あれでオシマイて…。
まあ他にも位置関係どうなってんだとかあんだけガンガンやられてなんで地球なんともないんだとか
あるけど、本筋からすれば些末な問題に見えるなw
4話は燃えたのになあ…
それとも昔の特撮やアニメみたいにスクリプター不在としか思えない杜撰な前後の繋がりの無さ
「ちょwwwwおまwwwwさっきあっちにいたやんwwwwww」
みたいな、ポカを意図的にやってみたかったのか…。
月、地球の位置関係か・・・
1.お姉さまのエキゾチックマニューバで月も一緒に牽引
2.月にも加速用ブースタがある。
・・・訳分からんww
どうやって軌道上に戻したの?とかノノBHはどこいったの?
って疑問は120億歩譲って10年という歳月の中にボヤかして見てやることは出来ても
さすがにあの短時間の戦闘シーンでしかも距離や速度の描写がほぼハッキリしてる中では
この落ち着きの悪さは看過出来ない。
オタキングの総評を聞いてみたい
ヤツもオトナになっただろうから、2ch並にケチョンケチョンには言わないけど
無難な言葉を巧みに組み合わせて、「誰が見ても痛烈な批判」
に見える評論を組み立てるだろうな。
>>64 >つまり、エグゼリオよりも地球艦隊のほうが圧倒的に”速い”
一部戦域の後方に下がったのかね。エグゼリオをある程度足止めできているということが
前提になるが。
動き出しのときの描写ではそばに旗艦はいない感じだな。
>>65 チコのいるところにドゥーズミーユが移動してきたのか、一緒についてきたのかはわからないね。
動き出しの描写のところにはいないよね?
とりあえず動き出しの所の戦闘関係者と停止時の戦闘関係者が一致していないのかもしれない。
>>66 >何のための月やその他が置いていかれる描写なんだろう。
月には動力がついていない訳で、ついてくるのが地球にひっぱられてのことなら動き出しが
多少遅れるってのはありえる気もする。
変重力に攻撃されて、月にぶつかる間、
尺の関係上、いくつかの場面をカットしてるんだよ。
正直国立天文台にでも訊きたい気分なんだが、質問の内容があまりにもアレだからな……w
出撃の時にフラタニティバスターマシンたちは一緒に居るし
「離れないで戦え」ってコマンドが出てるし散開してた事を匂わせる描写が見当たらない。
>>80 電凸するならガイナックスに聞くのがスジだろうなぁ。普通に考えて。
いまさらだけど、バスター軍団の認識下ではトップレス=宇宙怪獣なのに
それが人類文化圏内に余裕でいっぱい居るっていう矛盾はどうなんだろう
本来なら、ほおって置いたら人類を抹殺するにきまりきっているトップレスを
地の果てまで追い詰めて殲滅するくらいの勢いじゃないのだろうか
なんか普通に外宇宙を見守ってるみたいだけどさ。
それともなんか公式では人間の子供はみんな多かれ少なかれトップレス能力もってるみたいだから
そのへんが関係してるんだろうか。
>>81 戦闘の展開によって後ろに下がったり色々移動するってのはあると思うんだけどね。
補給とか、あるいは深くまで入り込んだ兵隊を殲滅するためにとか。
モロに宇宙怪獣、ってほどでもなくて困惑してる、
ってとこじゃね。歯切れ悪いけどさ。
>>83 ちょっと言いたいことがわからなかったりするが、7号が目覚めて指揮をとるように
なったからじゃない?
>>84 それもアリだとは思うんだけど、せめて展開範囲と艦隊の初期位置を匂わせて欲しいよね。
もうテロップでもいいからさ。
>>88 確かにね。
なぜ地球をぶつけるのかってのも含めて、説明なしに暗黙の前提にしてわかることでもないしね。
今オペナレを録音して加工したり速度落としたりして必死に聞き取ってるけど
やっぱり位置に関する情報は得られないっぽいんだよなぁ。
>>87 ノノは関係なくて
バスター軍団的にはトップレス(特にフラタニティ生)=宇宙怪獣なんだから
そいつが地球圏内にいたら大問題だろうと。
区別がつかないんなら
地球圏内に紛れ込んだ宇宙怪獣が人類虐殺してるかもしれないじゃん。
今最終話みたけど
面白かったとかつまらなかったとかじゃなくて
なんかもっと普通のロボアニメが見たかった
最後はキレイにまとめてたけど
>>78 >一部戦域の後方に下がったのかね。
「エグゼリオをある程度足止めできている」っていうのも可能性の1つだし、あと考えられるのは
「戦闘空域が広かった(兵隊展開していたのがかなり地球付近まで迫っていた)」「ある程度戦闘
したあと急速離脱してきた」くらいか。
>動き出しの描写のところにはいないよね?
いや、地球が動きだすところで、横に全員いた。
>>83 そのへん謎だよなぁ。一番簡単なのはアンドロイド参謀の勘違いミスリードって解答だけど、それ
はあんまりだし。
バスターマシンに乗ってるトップレスだって、その気になれば物量で葬れるはずなのに。タイタン
変動重力源に対しては、かつて観測されたことのない大戦力を持って攻撃してたわけだし。
>>ついてくるのが地球にひっぱられてのことなら
ゴムひもが付いてるわけじゃないんで地球と離れたら
重力が弱まって逆に遠ざかる方向へ動くでしょう
劇中の表現だともう地球の重力ほとんど関係なくなって
独自の惑星軌道に乗るはず
>>91 んー、的はずれな答えだったら申し訳ないが、ノノが目覚めてフラタニティ生を襲わないよう
指揮(制御)しているからじゃないか?
>>93 >いや、地球が動きだすところで、横に全員いた。
眼鏡が「地球が」っていう前のカットでいうならバスターマシンは3体しかいなくってチコは
いないっぽい。
>>94 物理的にはどう考えるのが正確なのかはなんともw
>>95 志村ー!目覚める前、目覚める前!
まー、彗星から拾われて師匠の元にいた時点で、無意識に指揮してたのかもしれんけどね。
ノノが田舎から出てくる前の時点で、既にもう何百年もトップレスたちは宇宙怪獣(バスター軍団)と戦ってるわけで。
で、その戦ってる理由として後から(宇宙怪獣と認識していた存在が、実は太陽系を守るバスター軍団だと判明し
てから)トップレスを宇宙怪獣(変動重力源)だとバスター軍団(宇宙怪獣…ややこしい)が認識して攻撃してきてい
たって解説されていた。
変動重力源は解析の結果ただのタンパク質等で構成されたフツーの生物で、内部に重力制御器官その他がない
ということにトップ2世界では解析されている。宇宙飛んだり太陽の中でも平気だったりビーム撃ったりするのは、
すべてトップレス能力(あるいはそれに類似するもの)ということになっている。
>>97 へー。そんな設定になってるか。なるほど。
体内に縮退炉を持ってるって前作の設定はなくなったんだな。
でも4話でどう見ても縮退炉に見えるモノが術野に写ってるが
それは単なる作画上の遊びってことか。
>>98 あれは自らをバスターマシンに見せかけるための擬態、という
説が4話放送当時にあった。
実際のところはどうだか分からないけど。
2の解説が人類の仮説ではなく正しいのならば、変動重力源
(無印での宇宙怪獣)たちはもともとは今の人類同様どこかの
惑星の普通の生命体で、それが今の人類のようになんらかの
外部脅威と戦っていくうちにあのように進化(?)していったということかな?
人類もこのままいくと自然の流れとして変動重力源になってしまうと。
>>96 あー、確かにそのあたりではキャトフ映ってないね。その後の大バスターとドゥーズミーユのどつきあいのあた
りでは付近にいる。後から合流したと考えられなくもないか。
>>98 そうなんだよなぁ>縮退炉
まああれが6話で攻撃した「コア」なのかもしれんね。
>>99 様子見だったというのはありえる話。そこは、作った連中か指揮機であるノノが慎重派だったってことだろうな。
脅威度が低くて静観、向かってくる時は撃退って感じかなぁ
>>100 にゃるほど。それはそれで納得は出来るな。
設定で語られてる事は動かないから、その辺は受け手の遊びどころとして看過できるね。
トップレスを本格的に攻撃しないのは様子見モードって解釈でいいと思う。
>>101 というかそもそも脚本の榎戸洋司がそう解釈しているみたい。
俺はあまりその解釈気に食わんがw
なんか無印のときとかなり設定変わってるな。
前の白血球的存在のほうがよかったのに。
>>105 でも、七福神謁見の際のアンドロ男の
「例え人類が変動重力源に進化してもか?」
と言うセリフから鑑みるに、一個人解釈と言うよりは
物語上、その通り、と言うことなんだろう。
5話冒頭、彗星から発見されたノノは「ノノ リリ コ (ノリコ)」って言ってたのかな?
>>108 メニューからすでに距離感がリアルに表現されてるのが良いな。
宇宙怪獣ってのはアンチカルチャー的存在で、文明が発達していく過程でカウンター的に現れる因子で
外からの宇宙怪獣に攻勢耐え切っても、いずれは内部から発生して滅びの方向に向かう・・・ってのが
あの世界での摂理って事でおk?
海王星キレイだよ海王星
>>113 滅ぶと言うより、「ダダッ子を続けた場合は」それが有機生命の終着点、て事なんだろう。
問題はワープの元になるタンホイザーゲートは特異点が二つ存在することで
エルゴ領域を互いに別次元に預けることでシュバルツシルト半径が
特異点その物になるため空間自体を4次元的に切ったりはったりできる
って構造だろ?
ならノノが消えなくてもワープで次元の隙間に置いてくればいいだけなのでは?
>>116 そこもつっこみどころなんだけど、それ言ったら戦闘シーンが全部
7号がブラックホールを二個作る
↓
敵に投げつける
↓
敵消滅
って描写になっちゃってツマラン、とかそう言う程度の問題じゃねぇかな。
>>115 縮退炉使って恒星間航行したりすることが宇宙怪獣呼び込むトリガーだったと推測されてた気がするが、人類
から発生するとなるとなにがトリガーなんだろな。太陽系内に引きこもって細々やってただけだし。
>>116 ノノが残ってラルクは脱出させるって意義がよくわからんしなぁ。
考えられるのは、ノノが残って内部から封印し続けないといけないとか、あるいはノノが中から外へ誰かを送り出
すのが精一杯で自分は動けない・つまり扉となったのか、そんなあたりか。
ま、そのうち時間かけて脱出してくるような気も。
前作で「ワープの時の重力震が宇宙怪獣を呼ぶ」、ってのは確かに有ったな。思い出した。
トップレス能力自体は変動重力源を呼び寄せはしなかったから、また何か別の設定の上で
バスター軍団が感知しうる信号がある、って設定なんだろう。
多分制作サイドも深く考えてないんじゃないか。
やりたい事はわかるが出来てないアニメの見本だとオモタ
埋めてみたくなるジグソーパズルは商品になるが
根本的に組み合わせられない断片が詰まったジグソーパズルって感じだよ。。。
>>115 >トリガー
単純に生命誕生からの時間とか。進化の行き着くところは滅びって奴で。
ところで、試写会組の誰かが言ってた、過去いってループってのは何だったんだ?ただの妄想?w
123 :
122:2006/08/16(水) 04:08:38 ID:bmZXn3uh
エルトリウムが一瞬出て来たけどあれの意味は?
あと、ディスヌフが縮退炉取り出してた物体は何?
>>124 上:凍結艦隊。ネクストネタ
下:パラゴン級バスター軍団
>>124 ちらりエルトリウム→発掘された凍結艦隊の一部。
縮退炉出した相手→ダイバスターを構成していたバスター軍団のうちの一体
大丈夫。知ってても結局さっぱり解らん部分だらけだから。
キャストオフ・晩です・・ もっ燃えるぜーーー!!
>>119 前作では「パターン青」みたいな「宇宙怪獣であることを識別する信号」みたいなのは特になかったような
気がする。今回は、「変動重力源を感知」とか言ってるんだよね。あと、トップレス能力者の発動もなんか
感知できてる感じだ。そうじゃないと、変動重力源とトップレス能力者との類似性が判明しないわけだし。
それはシリウス由来の探知システムなのか、トップレス能力研究していく中で独自に開発したものなのか
ねぇ。
それはさておき、そんな感じの「宇宙怪獣センサー」みたいなのが、バスター軍団にも備わってるってこと
なんだろうな。
>>122 いずれは進化の果てとしての宇宙怪獣、すなわち滅びを指向してるって感じか。それなら6話のやり取り
とも整合性ある感じではあるな。
過去行ってループってのは、たぶん監察官部屋でのノノのセリフが未来(あるいは過去)のことを語ってる
っぽく感じられるのと、その後の無限大だかメビウスヒモだかの絵で想起したのかな。
単に、「そうだったらいいな」ってノノの願望ともとれたが>お姉さまのアルバム見たり
私としては、そこで「あなたの人生の物語」的なセリフ語らせたかっただけって気がしてる。
>前作では「パターン青」みたいな「宇宙怪獣であることを識別する信号」みたいなのは
ワープ重力震を検知して「宇宙を汚すバイキン認定!」みたいにして到来する、ってのは
公式の設定だったはずだよ。大百科か何かの副読本に書いてあった。
あ、ごめん。人間側が宇宙怪獣を認識する手段は無かった、ってことか。
読み違えた。
まぁ認識する必要も無かったもんな。
監察官部屋でのノノのセリフと映像ってあれは観念的なもの?
それとも実際に過去の幼いラルクに会ってきたということ?
よくわからんのですが。
過去行ってループ話ってここら辺からきてるんでしょ?
>>134 観念的なものってか
「あなたの人生の物語」的な事をやっとかなきゃなぁ、、、って場面と言うか。
ドゥーズミーユは地球の公転軌道上を加速していたとかありえるのだろうか。
エグゼリオ変動重力源の目的地は地球だし。
ダイバスター出現時は丁度一周してきたときだったとか。
あ、それは考えてなかった!結構コロンブスの卵かも。
んー、とりあえず公転軌道かどうかはわからないが、「加速軌道は確保できそうだ」というような
司令官の台詞もあるし、単にエグゼリオ変動重力源にまっすぐむけて加速した訳じゃないのは間違いないな。
探査機で利用されるスイングバイみたいな感じで加速したんだろうか?
>>137 それなら一度見えなくなった月があとで戦闘領域にあったことの説明がつくな。
一周したわけか。
とりあえず、太陽の向こう側から来る、って方向にアタマが向いた。
月がくっ付いてくる問題は置いといても、地球を元の公転軌道にどうやって戻したんだ?
って疑問は、「移動距離は長かったけど、公転軌道からはそれほど離れてなかった」
って事で少し解消しやすくなった。
地球の引力を逃れた月がなんで元の場所にあるんだ
流石にキレイに一周して元の場所に戻ってきてブレーキ!
ってのは都合良過ぎてそのままは受け取れないけどね。
ノノはなんで五話で逃げて、六話で戻ってきたんだ?
誰か納得のいく説明をプリーズ。
まあ「軌道」って言葉がまっすぐの進路について絶対に使われないかというとそうでもないが、
物理天文だと通常、周回か放物線などの曲線の経路をいうからね。
後、物理的にもまっすぐぶつけるよりは効率はいいはず。加速の為の距離も稼げるし。
ただ、「確保できた」という台詞はちょっとひっかかるけどな。公転軌道又はそれに近似した
軌道ならエグゼリオ変動重力源との関係で確保できるか否かという話じゃないような気がするし。
加速軌道を回ってこれる「時間」を確保できたというようにとらえることもできなくはないが。
しかし、色々とちゃんと説明は欲しいよなw できれば劇中でさ……
例えばラルクが星を投げつける時に
提督が「シンカーか!?」とさりげなく・・・
どこまで動いたかしらんが月と地球を戻して調整してるシーンが見てみたい
ノノが5話で逃げた理由が不明なのだが
一緒に星になろうと言ってきたラルクを死なせたくなかったからでしょ。
公転軌道内で亜高速に加速って、それは無理
SF的な「わからない」はウェルカムなんだけど、
心の動きに対して説明が無いとわからない、なんて言う奴はなんなの
そんなとこまでいちいち言葉にして説明しないとわかんないの?
あの速度で地球を移動させたり太陽からの位置を変えたりしたら
ヤンバルクイナなんて死に絶えてるんじゃないの?
高速じゃなくて光速だw まあ公転軌道ってのは俺もどうなのかとは思うけどね。
ただ、「軌道」を加速していったのは確かでは。
>>155 楕円軌道というか、太陽系外へ放り出されそうだが
アニメね
遠心力を打ち消す方向にも加速すれば問題ないけどね
地球自体が潰れないように加速することに比べたら
なんでもない
>>144,149
劇中では確かに「逃げた」といっているが、どうみても逃げてない。
見ててワカランかい?
本気で地球ぶつけるつもりなら、地表の事なんて全く考慮しないよな・・・。
>>154 俺も思った。
あんなムチャしたら動物死に絶えるよ。
ノアの箱船みたいに、一時避難してたんじゃない?
一切慣性制御無しで、10秒で地球を亜高速に加速したらどうなるの?
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 09:27:16 ID:msKwXiqy
>>162
地球壊れすぎワロタ
ブースターつけて押すとかだとブースターが地球を貫通しそう
諸処諸々の事情から、涼宮ハルヒシリーズ専用板、通称“ハルヒ板”設置を望む声が大きくなっています。
動かざれば即ち事成らずや。積極的に働きかけましょう。
○△■○△■○△■○△■○△■○△■○△■○△■○△■○△■
「ただの人間には興味ありません。
この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、
CCさくら板に来なさい。以上」
■作戦目的:「涼宮ハルヒの憂鬱」板=通称「ハルヒ板」をつくる
新しい板をもらうのは無理→既存の板を乗っ取るしかない。
■作戦名:CCさくら板乗っ取り作戦
【アドレス:
http://anime.2ch.net/sakura/ 】
理由1:放映から5年以上経ち過疎化が進んでいる
理由2:過疎化対策のため他の萌えアニメの受け入れにも積極的
理由3:5年前に立てられたスレがいくつも残っている
理由4:ガノタやエヴァ厨に比べて抵抗が弱い
理由5:同じサーバーなのでスレッド移転が容易
■具体的侵攻作戦
1.日に30〜50スレのペースでハルヒ関連スレを立てる
(タイトルはさくら板にあるスレを参考にする)
2.アニメ板等のハルヒ関連スレにリンクして協力を呼びかける
3.圧縮を引き起こし、過疎スレをdat落ちに追い込む
4.8割程度(500スレ)をハルヒ関連スレにしたら運営に板名変更を申請
5.アニメサロン等にあるハルヒ関連スレの移転依頼をする
6.ハルヒ板の完成
○△■○△■○△■○△■○△■○△■○△■○△■○△■○△■
地球の中身があんなに加速しても無事だったのは
イナーシャルキャンセラーのような強力な慣性制御がなされてたからだろうな
これはもちろん地球をまもるためなんかではなくて
普通に加速なんかさせたらぶつける前にコナゴナになってしまうから
ぶつけるまでできるだけ形を保って最大質量でぶつけるためだと思う
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:03:10 ID:opycpDgE
エヴァのパロディにワロタ。
旧軍の戦闘服にワロタ。
ハトリとか立ち直ったニコラのかっこよさにワロタ。
19号の縮退炉は宇宙怪獣を呼び寄せない為の処置というのにワロタ。
エンディングロールが前作の踏襲であるのにワロタ。
ヱクセリオンの登場にワロタ。
まあ、作劇にもっと工夫できたはずという悔しさはあるが、
好きな作品ではある。
ただ、1が怪物だったので、それとの比較は二代目の辛いところ。
それがエキゾチックマニューバにエキゾチックドライブなんじゃ?
もっとも評価が高い四話だが、共同で樋口もコンテ参加してたら、もっと燃える
すげー回になったと思う
>>168 そうだろうな、じゃないとあの横回転してた奴の意味が分からない
エキゾチックなんたらって言うだけで、魔法の効果があるからラクでいいよな。
エキゾチックとか言われても郷ひろみの歌しか脳裏に浮かばん
思うに、トップ2の「メッセージ性」は、ちょと強引ではないでしょうか。
つまり、たしかに前作からそのまま引用した台詞はたくさんありますが、
たとえば、努力とか根性とかについてですが、それらの台詞は、前作ではなされているような、
人物の性格や行動による裏打ちがされていません。つまりそれらの台詞は、トップ2の筋や人物に
染み込んでいません。登場人物には、そんな台詞を言う「資格」がないのです。
だから、台詞がお説教くさいのです。前作にも、 とくに最初の三巻には、格言調の部分はありますが、
トップ2のような、強引で浮いた形ではないと思います。
ドゥーズミーユ見たらガスコンロが頭に浮かんだ
前作の努力と根性もキャラとしての重みはあったけど
戦闘自体じゃガンバスターぐらいのスペックありゃそんなのいらないんじゃね?
と思ってしまう、戦う覚悟とかには十分に生かされてたけど
逆に今回のは努力と根性があれば本当に無敵になれるような超能力設定だったけど
キャラに努力と根性を言わせて実行させれるような重みが感じられなかった
さっき見終わったが
久々におもしろいアニメだったな。
地球ぶつけるって展開は燃えた。
ゲッターロボとトップは、理由はどうあれ
大風呂敷を広げるだけ広げるのが良いな。
と思う夏厨であった
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 10:38:16 ID:msKwXiqy
>>174 結局は子供時代の万能感からくる才能だけの操縦資格を持っていたからこそ
ノノの言う努力と根性がウザかったトップレスたちの一人だったラルクが
大人になりたくないという大人らしい願望を持つことによりトップレス能力を失ってしまったが
それによって努力の重要性、人の精神の偉大さ、友情の大切さを知ることが出来た
人は万能には成れないからこそ前に進み続けるということを
テーマにしたラルクの成長記だったと思っている
ごめん、ゲド戦記原作者の映画のコメント改変しただけなんだw
トップレスの消失=大人への成長って部分は、鶴巻監督のテーマではあったと思う。
少年期の脳の発達がどうのこうのってのは、フリクリで見事に描かれている。
ただそのテーマがトップ2のキャラ(トップをねらえ!の世界観)には不向きだったように思う。
ニコラの達観ぶりが18歳には見えないし。
>>179 ずっとラルク視点で描けばよかったのにな
7号にあんなことしといて普通に軍にはいってるのがなぁ…
アイキャッチで頻繁にダイバスターと出るから期待してたのに
出番は最終話だけで、しかも必殺技が全然効かなくて弱いし
とってつけたような登場の仕方で萎えた
1のガンバスター登場の演出が神すぎたかな
ノノは地球を守りたかったんじゃなくて、ノリコが帰ってきたときの
地球を守りたかったのかもしれない
だとすると、ノリコが地球に帰ってきたとき、地球人同士の戦争で
地球が壊滅していたら困るので
人類共通の敵として、バスター軍団を用意する
しかし、ノリコ帰還直前になったらバスター軍団はむしろ不要になるから
エグゼリオに封印した宇宙怪獣を開放して、相打ち
人類は神格化されていない普通の女の子としてノリコを迎えるという
全てがプログラム、てのはどうよ
>>183 機密事項を知っていそうな元トップレスの再就職先としては
異例クラスの格下げ。同時に監視もできてウマー
ダイバスターの登場時にデンドンデンドンを使う必要無いよな。
>>185 >機密事項を知っていそうな元トップレスの再就職先としては
>異例クラスの格下げ。
カシオ格下げされすぎワロタ
>>187 カシオは双子の逆鱗に触れたってのもあるからね。
それに上がりを迎える前にやめたっぽいから通常コースとははずれたのかな・・・
でも、一応フラタニティでトップレス全員のコーチみたいな感じだしなぁ
トラントロワは修理したのか?
ニコラの股間の怒張は誰が静めた?
スルーされたユングの立場は?
>>176 ガンバスターくらいのスペックのバスターマシンが作れない世界
>>189 >ニコラの股間の怒張は誰が静めた?
トップレスドラマに答えがある。
>>189 それよりスルーされまくりんぐなカズミの立場は・・・
ところでドゥーズミーユって一体いつから作ってたの?
トップレスに星を動かす能力があるとわかる前から作ってたら意味不明だし
わかった後から作り出したにしては完成が早すぎる
ドゥーズミーユの材料ってどっから持ってきたの?
やっぱりそこらへんの星潰してきたのかな
>145
> ただ、「確保できた」という台詞はちょっとひっかかるけどな。公転軌道又はそれに近似した
> 軌道ならエグゼリオ変動重力源との関係で確保できるか否かという話じゃないような気がするし。
それよりも、相手に向かっての直線軌道、ないしは同じ曲線軌道上を通るので
なければ、予定外の減速をした時点で邂逅できちゃおかしい訳で……。
その辺を作戦会議に乱入したオオタコーチよろしくCGで説明すれば良いのにな
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:31:57 ID:FPcyS+xy
アイキャッチで頻繁にダイバスターと出るから期待してたのに
出番は最終話だけで、しかも必殺技が全然効かなくて弱いし
とってつけたような登場の仕方で萎えた
1のガンバスター登場の演出が神すぎたかな
なぜだろう…もう一回見直そうと思えない
ここ最近のアニメとしてはおもしろかったし楽しめた良作
だがトップをねらえ!の続編としては駄作
DVD買う価値ある?
っつーか面白い?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:50:53 ID:fZK4mhDP
ほうサラが主役なのか。ララとかミコちんも出てるな。せんだんもか。
なんの話だ
>>202 ちょうど4話まで見て
あーなんか中途半端だなぁ・・って思ってしまったんで
これ以降は下り坂なのか・・・はぁ・・・・
エルトリウムなんか出てたっけ?
どのらへん出てたの?
ジーさんバーさんたちの会話で「せっかく過去の遺産を発見したのに」とか何とか言ってる所
4話は演出や作画は良かったけど、
5,6話見た今改めて視てみるとシナリオ的には褒められたもんじゃないな。
トップ2が始まった当初はトップ1の感動を劣化させるんじゃないかと
ひやひやしてたが、、よかったね
その反面2自体の出来はアレげだったけど
は、エクセリオンだ。
今6話見た。
全てが酷い。
さようなら、ガイナックス
結局は
本当はノリコたちは帰ってこれないはずだったんだけど
ノノが代わりになる事でノリコ達を帰したっていう話なんだよね?
そうなのか!!!
でも、そんなこと閃くことができるほどの内容がなかったよ・・・
ノノの最後のセリフはそういう事でしょ?
ノノリリが輝かせた特異点はノノがもらいます
お姉さまには私の特異点をささげます
ってさ。
BH爆弾の爆発の中心にいたノリコ達が満身創痍のガンバスターで
逃げられるはずないよなぁ〜ってずっと思ってたんだが
2の最後で、説明されたんだなって気がしたよ。
BHから逃げたからぼろぼろになったと感じてた
>>217 ノノリリが輝かせた特異点云々はBM3のではなくエクセリオンのじゃないのか?
ボロボロになったのは脱出後宇宙怪獣と戦ったから的な設定があったはず
>>184 縮退炉の数から考えたら、トップ世界で最強の存在かも知れないのにね。たとえ、単体では
シズラークラスかそれ以下だったとしても、数が尋常じゃないからな。全縮退炉のエネルギーを
一度に使ってバスタービームを撃ったりしたら、宇宙そのものが破壊されそうだ。ハッキリ言って
アノ機体が有れば、努力とか根性なんて無意味で誰だって勝てるよな。
>>219 あ〜そうか、エグゼリオだしね
じゃあノノの特異点はなんだるう
火星で最後の鳥
前スレじゃないや、49号か
>1に前スレとあるもんだから・・・
ノリコ達が帰還する日を知っていそうな存在は凍結艦隊の面々くらいのものだが
やはりあの後、凍結が解除されたということだろうか
それならエグゼ(ryの時、彼らはなんで起きなかったんだって話だが
>>200 ってことだね
トップレスやらでてきて、フィジカルキャンセラーとか言ってる時点で、見方変えないと駄目だろな
1→2の順に見た人は難しいかもしれん。2→1の順に見た俺は割りとすんなり両方楽しめた
>>225すまん。直すの忘れてた・・・
銀河中心大BHの特異点をノノが持っていってしまったら、事象の地平で時間停止状態で凍結されてる
数十億の宇宙怪獣が解き放たれるかもしれんな。今度こそ人類滅亡。
誰か6話のURL教えてください。
もちろんyoutubeです。助けてください
5話でノノが特攻拒否ったのって、やっぱ怖くなったのかな
ダイバスターつくるためってのもあるかもしれんけど、
にしたってあの時点でエクゼリオ倒そうと思えば倒せたわけだし
端々に出てくる、「人間のために死ぬことも厭わないバスターマシン」って二コラの言葉と対照的に
「人間の心を与えられて普通の女の子になりたかった」とかお師匠さんが言ってるみたいに
「普通の女の子」のノノリリに憧れてるってとことか
最後ぼこぼこにされてるときも怖がってるって描写あったね
二コラじゃなくってカシオか
ラルクが死ぬ
そもそもその手段で倒せる可能性が微妙
より確実と思える手段(合体)が有る
特攻する理由の方がどちらかというと希薄じゃないか
5話で変動重力源が直接地球に侵攻するなら話が別だが
というか何しに何処に長期間消えてたんだ、変動重力源
>>232 ラルクなんて地球付近にでもワープで置き去りにしてからノノ単身で特攻すればいい話。1分もかからん。
「倒せる」って言ってるのがアンドロイド参謀なので、それで「可能性が微妙」なら6話自体が無意味。なんせ、
地球ぶつけて倒せるって言ってるのが奴だ。壮大な無駄話。
合体プロセスに6ヶ月もかかるんだから、その間に人類はエグゼリオ変動重力源に100回は滅ぼされている。
そうならなかったのは、単に変動重力源が腹減ってオラ動けねえ状態になりつつあってワープしたからだろう。
つか、だとすると、そのワープを追っかけていけばワープアウト後にノノが楽勝で倒せたんじゃないか?倒せな
いとするなら、別に6ヶ月もどっか行く必然性ないんだし。元気なんだから。
>>233 あれほどの質量が有るなら地球近辺にワープアウトして地球に近づくだけでおしまい
ロシュ限界なり体当たりなり別に弱ってても問題ないと思うんだ
大して5話から変化が無いから6話で侵攻するまでに
アレほど期間が開いた説得力に欠けるよう感じる
縮退炉ひとつでダイバスターより強くなるのはご都合主義すぎるのでわ。
なんかCCさくら板がお祭り騒ぎだぞ!!
↓こんなキャンペーンやってるみたいだし…
ただ今CCさくら板では、過疎化対策のため他のアニメの誘致を進めています。
みなさんもこのビッグチャンスを逃さず、みなさんの大好きなアニメのスレで
旧CCさくら板を埋めてみませんか!!
キャンペーン名:CCさくら板村おこし大作戦
アドレス:
http://anime.2ch.net/sakura/ 理由1:放映から5年以上経ち、住人の高齢化と過疎化が進んでいる
理由2:過疎化対策のために行っている他の萌えアニメの受け入れ体勢も効果がイマイチ
理由3:5年前に立てられたスレがいくつも残っているほど停滞が激しい
理由4:最近のアニメはファン層が若く、新しい風になってくれる
理由5:同じサーバーなのでスレッド移転が容易
さっそく、ハルヒ厨が多数のスレを立てて領土拡大してやがるwww
>>235 理詰めで見ていくとボロなんていくらでも出てくると思うよ
そこは「努力と根性で乗り切っちゃいました、てへw」ってノリを許容できるかどうかだろうなあ
設定をどこまで詰めてあるか、電ホ出るまでわからんね
>>234 だよなぁ。
というか、6話のシーンでも、えらい近くにいたような…アレ、ほんとに影響ないもんなんだろか。
>>237 そういうノリでいくなら、「努力と根性なんていらない」ってノリを貫いて欲しかったな。
あくまでCOOLに部活感覚で、お遊びみたいに「もっと遊ぶんだ!」みたいに軽いノリで倒していくって感じで。
そもそもBHを無力化するっていう能力を持っているエグゼリオに
BH使っても意味ないんじゃないの?
まじでゴミだった
4話だけだったなほんとに
鶴巻はもう勘弁して
>>238 そこはやっぱトップだから
だから「トップの名を冠してるのが許せない!」って人が多数いるのも理解できるし
俺も2→1で見たからこそ両方楽しめたのであって、順番逆だったら叩いてたかもしれんなあ
脚本も映像もマヌケでさっぱりさっぱり
努力と根性の結果として起こるべくして起きた奇跡なら分かるんだが
2は過程をすっ飛ばして奇跡だけ起きました感がある
>>241 どの層にどうアピールするかが、どうも変化球にこだわりすぎて見えなくなってる感じ。
3話時点までの2肯定の意見と、6話まで全て観ての肯定意見と、完全に違うんだよね。話が進んでいくなか
で変わっていってる自然な部分もあるんだけど、明らかに前半の話と後半の話とで、乖離してるというか。
結局ラストで1に回帰するなら、その前の時点で1否定、1ファン置いてきぼりみたいな展開にすべきではなか
ったと思う。
逆に、3話までみたいな1とは違う2の良さってのを、もっと追求しても良かったんじゃないかと。
>>244 ああ、それはなんとなく解る
鶴巻色を出したいんだけど、前作との整合性もあわさなきゃいけないってジレンマっつーか
結果的に中途半端になった部分はあったかもね
>>244-245 OVA6巻は、鶴巻色全開のトップ2で乗り切って、合体劇場版で
トップ1にリンクする1ファン納得の内容にすれば良かったと思う。
結果的に、1ファン・2ファンともに( ゚д゚)ポカーンなシリーズになってしまった。
247 :
185:2006/08/16(水) 15:23:34 ID:jandSyae
初期のころ、庵野がバスターマシンがコーチとか言っていたじゃん
そういった意味では、ノノが全人類のコーチで、ノリコに会う資格を持たせる
(帰ってきたときに友達になれる人物を作る)
そのために、比較的弱い宇宙怪獣をエクゼリオBHに隠していたんだと妄想
半年の行方不明も、執行猶予期間ってことで
まあ、俺みたいな新たなファン層開拓したくらいの評価は与えてやってもいいんじゃない
2を見て結構面白いから、1をみたらこれまた違う切り口で面白い
バッシングの中に埋もれさせてしまうには、鶴巻さんがあまりに不憫だw
EDクレジットでもオカエリナサλの文字が浮かび上がっているね、
ラルクが山から見ている海岸線の形が博多湾っぽいのはなぜ?
>>245 そうそう。半端になってしまった部分がかなりある。
何度も指摘されてる最終話でのチコ・カシオ・ニコラの扱いとか。あんだけ引っ張っといて、ちょい役はあんまり
だろと。何のためにキャラに肉付けしてきたのかと。
>>246 それもいいかもしれんなぁ。
>>247 主役ラルクだし、ノノはドラえもんだからなぁ。秘密道具(トップレス能力)に頼りっきりだったのび太が、努力と
根性でジャイアンを倒すまでに成長した。
>>248 別アニメとしてみれば普通なんだが。それなら徹底的に1とのリンクを切って欲しかったな。
変に1世界を引きずってるからおかしくなる。
1マンセー叩きをしてた2信者には対応に困る終わり方だったなw
太陽系の惑星、一気に3個増か 国際天文学連合が新定義
2006年08月16日15時44分
太陽系の惑星がこれまでの9個から一気に3個増え、12個になる可能性が
でてきた。チェコ・プラハで開催中の国際天文学連合(IAU)総会で16日、惑星
の新定義が提案されたためだ。
太陽系で惑星と認定されたのは1930年発見の第9惑星・冥王星が最後だが、
米観測チームが昨夏に冥王星より大きい「第10惑星(2003UB313)」の発見
を発表するなど、近年、新天体の発見が相次ぎ、惑星の定義の見直しを迫られ
ていた。
増える3個の候補は、第10惑星のほか、小惑星「セレス」と冥王星の衛星と
されてきた「カロン」。新定義を承認するかどうかの採決は、現地時間24日午後の予定だ。
ソース:
http://www.asahi.com/national/update/0816/TKY200608160317.html ktkr?
オタク特有のお前は何様のつもりだっていう言い様に
親近感を感じつつも笑ってしまう
おもしろいわ
マッキーは消化しきれない設定を沢山出す事のできる天才ですね。
宇宙怪獣: ここが あの女の ハウス ね
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 16:11:04 ID:AMvebq9j
んだよこれぇぇ!ちよっと期待してたのによぉぉぉ!ダイバスターって結局バスターマシンの集合体じゃん!?真ドラゴンじゃん!?おっきいノノじゃん!?しかも全てが唐突すぎるんだよ!19号とかラルクのスーツとかよ!うわぁぁぁあん!
あー、結局惑星追加の方向になるのか。
カイパーベルト天体よりロマンがあって好きだけどねぇ。
>>252 判断は6話を見終わってからにしろよゴミども、とか言ってた奴も
消えて無くなったしな。
監督か誰かが目に秘密がありますって言ってたのはあのことですか
「ただの人間には興味ありません。
この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、
CCさくら板に来なさい。以上」
■作戦目的:「涼宮ハルヒの憂鬱」板=通称「ハルヒ板」をつくる
新しい板をもらうのは無理→既存の板を乗っ取るしかない。
■作戦名:CCさくら板乗っ取り作戦
【アドレス:
http://anime.2ch.net/sakura/ 】
理由1:放映から5年以上経ち過疎化が進んでいる
理由2:過疎化対策のため他の萌えアニメの受け入れにも積極的
理由3:5年前に立てられたスレがいくつも残っている
理由4:ガノタやエヴァ厨に比べて抵抗が弱い
理由5:同じサーバーなのでスレッド移転が容易
■具体的侵攻作戦
1.日に30〜50スレのペースでハルヒ関連スレを立てる
(タイトルはさくら板にあるスレを参考にする)
2.アニメ板等のハルヒ関連スレにリンクして協力を呼びかける
3.圧縮を引き起こし、過疎スレをdat落ちに追い込む
4.8割程度(500スレ)をハルヒ関連スレにしたら運営に板名変更を申請
5.アニメサロン等にあるハルヒ関連スレの移転依頼をする
6.ハルヒ板の完成
>>253 雷王星はガス惑星のようだが、こいつは岩石質なのかな?
この前アニメ以外の板でも名前をちょくちょく目にするし
数人の友達から「面白いから」と薦められてハルヒを見るには見たが
なんてい
トップ2見て疑問に思ったこと
なんでタカヤノリコがノノリリって名前に変わってるの?
あれだ、999で石炭くべたのと同じってコトか…>角に隠れてた操縦席
やっぱ最後は人力だな!
>>253を貼ろうかと思ってたが流石に既出か。
魔王星、智王星、神無月星という名前で頼む
ルシファーは小惑星か何かに使われてたんじゃなかったっけな。
なんで5話すら忘れてるヤツがこんなに居るんだよ。
すっかり忘れされれてるカズミが不憫で不憫で(つД`)
>>268 このスレ調べたらのってたありがとん
まぁ中学生の頃15年位前か初代トップみて感動した俺としては
ラスト4分は感動したよ ちょっと目頭が熱くなった
ノ
リ
ニノ
>>265 よく考えろ。2のバスターマシンは最初から人力なんだ。
真綾かわいいよ真綾
まーやかわいいよまーや
278 :
名無し:2006/08/16(水) 17:46:09 ID:I+3qvkXT
てかノノは最後までドジッ子アンドロイド(ポロリもあるよ)って感じで
居て欲しかったのに・・・。
劇場版でひょっこり戻って来たりしたらイイ話だと納得できるんだけど。
ノノが可愛くてDVD買おうと思ったけど、ノノがいないんじゃ意味なし。
俺は、10年後の、ラルクとチコが観られて、なんかホッとしたよ。
チコ、成長していたね……。
で、ノノ(バスターマシン7号)は、結局、(どうして、)何処へと行ってしまったの???
どういうわけか、どっか行った
それ以上の描写無いんだから、後は憶測か公式の設定か
妄想で補えと、そう言うことだろ。
>>279 チコが成長しちゃうなんてありえねー
そう思ったのは俺だけでいい・・・
ノノは、なんか形而下に在る者としての限界を突破してしまったぽくないか。
「あの宇宙」だと、時空検閲官というのが仮説でも比喩でもなく存在するっぽいし。
(でなきゃ「時空検閲官の部屋」なんて表現はしないよな)
攻機の少佐が電脳の女神みたいな存在になってしまったがごとく、ノノも
物理的制約を超越したイデアの世界の人になったんじゃなかろうか。
全部推測と言うか妄想。
また見返して思ったんだけど、ダイバスターワープアウトの時は
地球の周りのブースターはハッキリ残ってるのに、
ダイバスターアップ→司令女セリフ→ダイバスター腕組み
とシーンが来たところで、いきなりブースターが全部こなごなになってるな。
いつ壊したんだ、これ。。。
>>282 グレートアトラクター篇ってのは、神になったノノを連れ戻しに行く物語なんだよ!
>>278 わかるわかる
ひねくれクソガキのラルクもあのノノと一緒にいたからまだ見てられた
1,2話とかもたいした話でもないけど見てて楽しかったもん
その点からも5,6話は最悪だった
ディスヌフが角を抜いてコックピットまでの通路を開いたのは
いいんだけど、あの場所は宇宙空間なんだよね。バスターマシ
ンの周囲ってバリアかなんかで空気確保してあるのでしょうか?
6話目でバスターマシン(トップレスが乗る機体)が数機がかり
で倒していた宇宙生物は前作ノリコ達が最初に乗っていた機動兵
器で倒していたタイプの様に見えたのだけど、この時代のバスタ
ーマシンは前作の機動兵器並の戦力って事なのでしょうか?
番号の感じからバスターマシン19号が縮退炉使える最後の機体だ
ったと言う事なのでしょうか?
わかる方、教えてください。
>>286 >空気確保
それでも…エーテルならなんとかしてくれる
監督呼んでこなきゃ分からんこと多いね
俺のIDとても惜しいんだぜ
ドラマCDなんてヲタくさくて嫌だと思っていたが
曲も入ってたんでつい買ってしまった…
程度によるけど、暗喩や設定隠し大好きな榎戸にSFは向かなかったんじゃまいか
それとも、トップ2はSFじゃなかったのかな?
SFは窓から投げ捨てたいみたいだし、おとぎ話としても不出来だし、
アホ萌えアニメとしてもうーんだし
不条理熱血モノにしてはいきなり頭から冷や水ぶっ掛けられて目が醒めちゃうし
ノスタルジーものでもなさそうだし、
ディスヌフ覚醒の決めポーズだけはガチでかっこよすぎとおもうんだが。正直しびれた。
そこは燃えるよな。でもピークに達する瞬間
「ニャニヤッテンダ!ノノ!!」
と来て、全身から力が抜けて頭が冷える。
>>291 なるほど、トップにそんな設定があったんですね。
ありがとうございます。
>>294 そこでテンション最高になった瞬間
「何やってんだ!ノノ!」
('A`)
>>292 トップ2がSFだと思ってる人はほとんどいないと思うよ。
宇宙・ビームがビー!・メカが出ていればSFって思う人なら、別なんだろうけどね。
そう言えば、前作、ネクスト年表とはノリコが帰還する日付が違うんだな…
そう言う点で違う世界ですよーと言いたいんかな。。
>>296 トップ世界に空間シールドはあったっけ?
291は、空間シールドがあるんだと脳内補完しとけと言ってるんじゃないのか?
間違いだったらスマソ。
ようやく見られたけど不覚にも泣いた。
トップ1でサブタイどおり1万2千年の途方も無い時間が過ぎても、あたたかくオカエリナサイと迎えられる描写に大泣きしたが
今回はその背景もわかってるから、その「オカエリナサイ」の舞台裏(地球側)でも皆歓迎ムードだったんだって裏づけが出来て泣けた。
あと、ノノの自己犠牲だな
>>282 俺もそんな感じの描写だと思ったよ
永久に抜けだせない、時空の狭間で永久に生き続けなければならない
なんて設定なら欝だ・・・まさしくカーズ状態
2は宇宙兵器に機密性があるかどうかようわからん
2話でディスヌフが戦艦ぶち抜いて出てきた時
4話でニャーンが死ぬ時コクピット内のニャーンの髪が衝撃ではためいていた時
5話で最後の脱出艇が壊れた時
なんかスカスカだけど空気の心配は要りませんと感じる
ひょっとして2の人間は酸素とか気圧とかなくても大丈夫な人種なんじゃね?
>>303 はは。半分宇宙怪獣なりかけの人類だしなw
>>301 歓迎ムードなのかなぁ・・・
あの時代既にノノとカズミのことは忘れられてたみたいだし、結局は凍結艦隊の過去からの
居残り組み主導で実現したに過ぎないような気がする。
1見た当時は、地球を救った英雄を12000年という途方もない時を経てなお人類が忘れずにいたんだ・・・
という妄想して物凄い感動したけど、オレ的には感動がずいぶん減っちゃったよ
ダイバスターとガンバスター軍団で変動重力源を倒す話で良かったんじゃないかなぁ。
トップレスのガンバスター達にも非公式ながら縮退炉を装着できるように作られてるとか何とかで。
で皆がトップレス能力とかに頼らず戦うとか。
昔のシズラーとかはただの人間が動かしてたんだから無理ではないっしょ。
それにしても、トップ2関連のスレをいくつか読んで思ったけど、
ファンを賛否両論(主に否)で盛り上げるガイナお得意の手法に
みんなスカッと気持ちよく釣られすぎだよな。
鶴巻なんか今頃きっと「爆釣爆釣ww」とか言いながら
ビールでも飲んでるだろ。
発動編並にみんな死んでノノが一人ポツンと居る方がむしろ泣くには泣けたかもな。
>>305 まったくだ。
チコですらどーでもよさそうな応対してたくらいだから、一般人はなおさらだろう。
本気で歓迎してたのは、ラルクとノノの師匠くらいじゃないの?
ラルクの性格からして、わざわざノノリリについて全人類に演説ぶったりしそうもないし。
310 :
301:2006/08/16(水) 19:01:45 ID:bmZXn3uh
誤 ノノとカズミ
正 ノリコとカズミ
スマソ
やっぱりOPのように何処かに行っちゃったんだなぁ・・・
312 :
310:2006/08/16(水) 19:02:46 ID:bmZXn3uh
重ね重ねスマソ
301ではなく305です
>>307 それがなくなってしまったらガイナは終わりだと思う
それにしても熱狂的な肯定派が居ないな。
「まぁそれなりに良かったから良かったよ。オレはー。」
ぐらいのしか居ないし。
12000年後の「オカエリナサト」に関しては、
凍結されていたエルトリウムの発掘が伏線だと思う。
人類が全てを賭けて銀河中心で戦ったことが
エルトリウムの発掘によって詳細にわかって、
宇宙連邦初代大統領のユングの意思を遂行するために
現人類が準備したのではないだろうか。
トップ2は偶発性の連続で「んなバカな…」と思うけど、
ノノを含めたストーリーややエルトリウムの発掘が
運命的なものだったと考えると最後の場面も納得できる。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 19:13:26 ID:osDlYB2z
ノノと悟空どっちが強い?
とりあえず凍結艦隊の力を結集してノノサルベージ計画をしてやってくれ。
nyで見た感想。(1話当時)
「あーこんなのに一円も金使わなくて良かったー。」
まず、一番鼻についたのが福井の下手糞な台詞。
あいつ「り」がまともに言えてないじゃんw
よくあんな池沼声優を主役に置いたもんだよ。
それにバスターマシンダサ過ぎ。
何だあのDBみたいな格闘シーンは?
あれが進化したバスターマシンってか?
あと、ノノが宇宙で普通に生きてたり更にはイナズマキックで宇宙怪獣を
破壊したりもう設定がグダグダ。あれはもう人間じゃないよw
百歩譲ってあれが超能力だとしてもその時点で設定がダサ過ぎ。
今時超能力少女なんて流行るかよw
まぁ、よくコレをトップをねらえ2!なんてタイトルにしたもんだな。
いっそのこと「超人ノノ」にタイトル変えたらどうだ?w
とにかくこれで金を取ろうなんて浅ましいにも程があるよ害名は。
結論を言えば害名儲及びフリクリ儲は買えばいい。
しかし、前作知ってても知らなくても一般の「これどうなの?」ぐらいの
ライトユーザーは一話6000円も出して買う必要は全くない。
どうしても見たいなら借りるかnyで見ればいい。
ただ、見る時に注意しないといけないのは前作を知ってる人間は
続編と思って見ない事。
これは全くの別物と言っても過言ではない。
あと、ここでのマンセー意見は大半が儲か害名の工作員だから話半分で
聞いた方が良い。
今の奴らの流行りは「1話みたけどかなりクオリティ高いね。作画も内容も神級」
悟空だろな。ハナクソ飛ばす感覚で星をコナゴナにしてた連中を軽くひねるような世界だし。
nyで見た感想(3話当時)
今某nyで3話見たけど、やっぱりこりゃ失敗と言う感想しか浮かばんな。
まず、どう贔屓見目に見てもバスターマシンがダサ過ぎる。
そりゃ外部に別依頼するわけだ。
あと、今回主役声優陣が下手過ぎるのがこれでもかと露呈されたね。
ラルク役はどう聞いてもこういう役には向いてないと言う事が
ハッキリと分かった。戦闘時の声に緊迫感がまったく無い。
ノノ役は滑舌叩かれたからかハッキリ言おうとして逆に台詞の中身が
スカスカ、感情移入なんて出来たもんじゃない。
ストーリーも前作の様に宇宙怪獣を大量に出したりシーンの所々
パロってみたりしてたが正直有っても無くても良いぐらいどうでもいい。
展開も取って付けた様な内容でゲンナリ…
そして、最後のあのテニス攻撃とマイナス1兆℃がこの作品の
今後というか全てを物語ってるな…皆まで言うまい。
やっぱり声優、メカデザ、脚本等の基本的な所がしっかりしてないと
いくら力を注いでもマイナス面がそれを消し去るという良い見本だな。
悟空はなんでも出来ちゃう玉あるしなぁ
nyで見た感想。(4話当時)
いやぁ、予想通りの糞さで大いに笑わせて貰った。
ていうかこれで面白くなったつもりの信者が痛すぎw
まず、人物を掘り下げてないトップレス達を次々に
死なせて危機感を煽ってる所にワロスw
何だこの安っぽい危機感は?
次に殆ど成長過程の描写もないまま鼻歌歌いながら
いきなり覚醒…この安っぽさもハンパじゃない。
その後、前にもあったが達観した様な台詞
「バスターマシンさえ有れば…云々トップになれない」と口走る始末…
この辺が見てて相当気持ち悪い。
ていうかコイツがバスターマシンかよw正直ありえね〜
そして、何と言っても福井の声。コレが笑えた笑えたw
こいつの声は萌えを想定しての人選だった筈。
それを無理矢理燃えやらせるもんだからこれでもかと浮きまくってる。
燃えな発言&口調をさせればさせるほど声だけが萌えなんで
ギャグみたいな気持ち悪いギャップがどんどん生まれて
最高に笑えた。説得力の欠片もないんだからなw
ギャグバカアニメとしてはなかなか良かったよ。
庵野のコンテに助けられてちょっとは形になっていたが
それがなかったら更にギャグ展開が進んでいたと思う。
ていうかこれマンセーしてる奴の中に3話までマンセーしてた奴が
いるのか?もろ1を受け継いだ燃え展開じゃん。
今まで散々1は古い、糞だと言ってたくせに手の平を返した様に
マンセーしだしてて正直気味悪い、お前らホントに儲だなとw
もっと言えばどう考えてもあの脚本は頭がオカシイとしか思えないな。
まさに超展開wハナクソ以下のな。
今までの3話を帳消しにするかの如く方向転換したのは如何なものかと。
お前、起承転結って知ってるかと問いたいね。
本当に一体どこのターゲットに向けてアピールしたいのか分からない
糞味噌な作品だな。
まぁ、俺の当初の予想通り最後は鉄腕アトムばりの自己犠牲エンドなのは
これで間違いなく確定した訳だが…
何の糞コピペか知らんけどどうせ読まないから貼らなくていいよ…
nyで見た感想。(5話当時)
まぁ、予想通りの糞展開。
声優が糞なのは毎度の事だったけどそれにも増して今回は脚本が
チンカス以下の糞さ加減で見てて何度も虫酸が走った。
バスター軍団が宇宙怪獣で宇宙怪獣が重力変動源?
ラルクがノリコに似てる?ハァ?
前作の設定を無理からひっくり返してアーティスト気取りか?
そんなモン今日日素人でも恥ずかしくてやらん情けない設定だぞw
ハイソックスのオッサンキャラにヲタ批判を代弁させて悦に入ってる
オナニー野郎が調子に乗ってんじゃねぇよヴォケが。
オマケに最後は前作5話アマノのパクリでノノが敵前逃亡?
もう見てらんないw
あのなぁ、それを話の最後に持ってきて詰まらん引っ張りしてんじゃねぇよ。
これで庵野が居ないとまともに話の展開さえ出来ない事が露呈した訳だ。
最後にもう一度言っておこう。
5話の内容はゴミ以下の糞内容。
そして、最終話でまた庵野がコンテ切るのか。
最終的にまた庵野に助けて貰って一件落着ってか?
情けねぇ…情けなさ過ぎる鶴巻wおんぶに抱っこでまさに能無し。
結局庵野が居なければ何にも出来ないのが鶴巻、それが奴の限界点。
これが一流と三流の違いだな。
あと、マギの落書きとか1の「後一人云々」とかやってたけど
あれはオマージュじゃなくて単なる使い回し、尺かせぎ。
エセ艦長みたいなのも出てきたが寒すぎw
ホントに使い方が下手くそで見てて鼻につく。
庵野にこんなグダグダな作品のケツ持ちさせて全く情けない奴だよ鶴巻は。
nyで見た感想(最終話)
恐らく観た殆どの連中が思ってるだろうけど
こ れ は 酷 す ぎ る
何だこの糞展開&糞結末は…
最後に地球ぶつけて人類を救う?これ考えた奴は真性のアフォか?
それにラルクにアマノの似非セリフ喋らせて旧トップの衣装を
着させて一体何がしたかったんだ?何を表現したかったんだ?w
ぶっちゃけ分かりたくもねぇw
そして極めつけはノノの補助役的存在の糞ッぷり。特攻を妨害し
仕舞いには敵との相討ち後消滅という雑な扱いときたら…
あのー主役はノノじゃ無かったんですかぁ?
結局素材が前作の4話〜6話の二番煎じでそれに糞脚本を付け
庵野にコンテを切らせてどうにか勢いで終わらせた
チンカス以下の出来だったな。
こんな上っ面だけ大作気取りで中身はスッカスカの糞内容が
鶴巻の限界…いやお気に入りなんだろうなw
おい鶴巻、お前もうアニメ業界から永遠に消えろ。
これでお前には何の力も無い事が自分自身、身に染みるほど
実感できただろ?
こんな生き恥をそのまま形にした様なゴミ作品をよくも堂々と世に
出せたもんだよ、普通なら自殺もんだぞこりゃw
ようやくこれで俺が1話から言ってた事が図らずも証明された訳だ。
結局トップ2は最後の最後まで糞だったな。合掌
つーか、このコピペ書いたやつのお里が知れるのは無理も無いんだが
書いてる内容自体に付いては、結構同意しちゃうんだよな…。
せめてこれぐらいの熱狂具合の肯定派が居ればバランス取れるんだろうけど。
>ケツ論を言えばオラの感想が一番クソなんだな(長いだけに)!
ってとこまで読んだ
トップ2の糞な所まとめ
・メカデザインがダサイ
一般応募という名目で外部に依頼疑惑有り。いづな哀れ…
・主な声優陣がヘタクソ
主役、準主役声優陣があまりにも力不足。脇役が必死でやってる様な悲惨さ。
・脚本が酷い
1〜6話までのつながりが弱く、内容が浅い。
萌えも燃えも中途半端で不完全燃焼。
以前フリクリの劇場版の話があったがその設定を無理矢理使ってるっぽい。
・主人公がロボット
('A`)ウチュウデイナズマk(ry
・主な攻撃が超能力
('A`)ナニソレ?マホウ?
・作品自体が鶴巻の箱庭的世界観
チマチマしていて戦闘時も緊迫感がまるで無い。
オモチャの国や人がやっている様な物語で重み、広がりが皆無。
・値段が一巻一話25分で6000円
たった一話で内容スカスカのクセしてぼったくりすぎ。かなり悪質。
・見ていて爽快感が無い
総合的に見て全てが中途半端な作りなのでストーリーへの
没頭が出来ず爽快感が全く無い。
・最後まで前作の二番煎じ的に場面を抜粋した糞内容
結局最後まで前作の場面を無理矢理引用して繋げた糞内容。
前作を観ていればトップ2は観る価値無し。
このアンチさんは、2年もこの作品のことを気にかけてくれたんだぞ
お疲れ様くらい言ってあげればいいんじゃないか
この長文ウンコ書いてるヤツも、きっと最終回でひっくり返されて
正直スマンカッタ、と言いたかったんだろうなぁ…ってのが伺えるのが憎めない。
ラストを少し変える余地があるとすると、
ノノが特異点を通って銀河中心までノリコ達を迎えに行った
みたいな話に出来れば良かったのにな
-----------------------------------------------------
ノノ 「お姉様、これからこの特異点を使ってノノリリの救出に行きます」
ラルク 「待てノノ、そんな事したら、何十年、何百年先か、何時帰れるか分からないじゃないか!」
ノノ 「わかってます…」
ラルク 「だったら!!」
ノノ 「でもノノリリを救えるのはノノだけなんです」
ラルク 「約束しろ、必ず帰るって!」
ノノ 「はい(涙声)」
(エグゼリオ特異点と一緒に消えるノノ)
テロップ:10年後
テロップ:沖縄
ラルク「冥王星?」
チコ 「これから外交団と一緒にシリウスまで。地球こそ、今夜の七夕で大騒ぎしてる?
まあ、お互い願い事をするような歳でもないけどさ」
ラルク「知らないの?昨日ハワイの重力天文台が確認したんだ」
[サイレンの音]
ラルク(神様をみたことは、多分ないと思う)
ラルク(もし神様にも願い事があるとしたら、それは何に願えばいいのだろう)
ラルク(この夜をずっと待っていた、どうしても彼女にあって話したい)
ラルク(なぜならば)
[灯火が消え、ランプも消す]
[ガンバスターワープアウト]
ラルク(なぜならば)
[オカエリナサイの照明が一斉にともる]
ラルク(最高の親友だったノノと伝説の女の子ノノリリが)
ラルク(今夜かえってくるのだから)
[3つ(!)の光点が切り離される]
[一斉に飛び立つ出迎えの光点]
[いち早くラルクの所に駆け下りるノノの光点]
ノノ「お姉様」
ラルク「ノノ!」
[抱き合う二人]
[そしてゆっくり降りてくる2つの光点を見上げる]
そのままエンドロールに
普通だったら、基地外長文に対して何らかのリアクションがあるのに…
静かに受け流すだけってのが泣けてくるな
4話当時の盛り上がりが懐かしい
キモチが篭ってるものは、やっぱ見てみれば解るしねぇ..
単なる煽りかどうかは。
色々言われてるけど自分は面白かったよ
4話やダイバスター登場やダブルイナズマキックとか、長文書くほどじゃないが
ただあのノリでいくなら最後ノノ犠牲っぽいのはどうかと思った
劇場版で帰還シーンを挿入か、どうなったのか詳細をしりたい
つまり俺が1話から続けた「この作品は糞以下だぞ」っていう予測、提示が
図らずもこのスレの大半の人間が実感する内容及び結末だったって事だよ。
初めの頃は信者&工作員が自演してスレを伸ばしマンセー意見で
埋め尽くされていたものだがアレも今となっては可愛らしい抵抗だったよw
まぁ、害名もこの作品は早く黒歴史にして無かった事にしたいんじゃないの?
しかしこれが庵野の次に害名を背負う総大将とは…
何とも不甲斐ないものだよなぁ…w
コマチに突っ込む奴は居ないのか?
鶴巻、映画版で変えてしまえ
ラストの5カット(ノノ、ラルクが抱きつくシーンと二人で見上げるシーン)を入れるだけだ
後はセリフ変更でどうにかなる
4話直後はオレは相当マンセーしたよ。
でも、別に工作員じゃないし、最終話にはストレートに幻滅した。
ダイバスターのケツがエロかった。
アンチ工作って、何でみんなスルーしていると自分の意見に
賛同されているって思い込むんだろうな。
それとこれとは、別の問題だろうに・・・。
>>337 BMのコクピットでフレクシン発光しながら技名叫んで欲しかった
劇場エバラストの巨大綾波の方がダイバスターより強そうだった
俺は五話まではまぁ楽しめた。
六話は悪くはないんだが・・・もうちょい何とかならんのか。
エルトリウムが出たところでシズラーとかの増援がくるとワクテカした俺。
まぁ出たら出たでまた叩かれそうな気もするが。
でもシール剥がす直前からラストまで、30回以上繰り返して見ると慣れてくるよ、
「こんなものかなー」って
1の6話見るとその気持ちがリセットされるので、まら30回繰り返して見る、みたいな
346君…無茶を言うな…
変動重力源て結局なんなの
2で1にでた機体や人物だすのは無理だろう、エルトリウムがギリギリ
とりあえずダイバスターがトップの体操服着ているのにいまさら気づいた
>>348 幾らなんでも見て無さ杉ww
5話劇中で真宇宙怪獣だっつってたろが。
敵は鶴巻本人ですよ!完成している糞展開の6話がただの1話だけで、
他にどういった洗脳手段があると言うんですか!!
ありはしませんよ!
>>348 製作者インタビューとかで、人間のわがままとか万能感だとか、そんなことを言ってた。
あれじゃね、社会に不満がある奴はデーモン化するから悪魔狩りしろ!みたいな?
こまちでかすぎ、中に本物のコマチたんがはいってるんだけどな
>>349 あれ?1の主要メンバーはコールドスリープしてる設定なんじゃないっけ?
それなんてマトリョーシカ
あと、絶対出ると思ったセリフに絡めた暗喩解読が全然出ないのが
多分制作側の意図がスベってる証だなぁ。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:01:20 ID:bStUi8vy
最後に帰ってきた2人って誰???
ノノとノノリリ?
っていうかノノリリって誰だったの?
絶対解ってて訊いてるw
ラルク「この星をぶつけて終わりにしよう」
ラルク「これは人類の闘いだ、あたし達に出来る全てを賭けた闘いだ、地球を捨てても人類を救うんだ」
コマチはキレたら相手の頭を丸呑みしそうだ。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 20:14:58 ID:NY1JGdUY
あ、でも見て見ると予想より凄いな。
もっとこう、電子実験音楽に有りがちなピローンポローンみたいなのかと思った。
演奏者の表情を見るに相当集中して神経すり減らさなきゃならないみたいだが。
民生応用するとしたら、鼻歌入力のちょっと上ぐらいのことは出来るんじゃね?
貼るなよ
ガイナのスタッフが余裕で見てるよ、ここ
ラルクは10年間すきっ歯ほったらかしですか
誤爆スマソorz
服がはじけてパンツだけってことは、ラルクノーブラだったのか?
チコの胸がどれほど育ったのか確認できないのが残念だ
身長はかなり伸びているみたいなんだが
あんなはじける服が、緊急用の宇宙服にもなっているという矛盾
女性指令がいい味出していた。
5巻の提督よりカッコいい。
司令官をホイホイ変更するから結局入れ込めないんだよ。タシーロみたいに。
タシロのような立派な大人がいないのが2らしい
そのかわりにバスターマシンが人格者とのこと
とはいえ艦長や副長のような名脇役は欲しかった
>>376 ドリアンを食べてるというわかりにくいシーンも入れて欲しかった
>>377 まぁそう言うことは言ってたやな。
だったらもう徹底的に大人をグズグズに表現しないとさ。。ハンパなんだよ。
すでに無法地帯だろうと放置していたら意外にも、
煽り連中の巣窟と化してる本スレで、まだ普通に語ってる人もいたんだな。
トップオタと、エヴァオタって結局同じだな。
>>376 つか5巻の提督って劣化タシロというかタシロっぽいキャラを再現しようとして失敗した例だと思う。
タシロみたいな神キャラを再現すんのどだいなんて無理なんだから、別のタイプの司令官にして成功だったと思うよ。
なんてこった!
名台詞って、2であった?
なぜならばっ!
がそうかな?
まあ確かにタシロは有能ではないが立派な感じはあったなw
最終回で唐突に「素直じゃない主人公に『ありがとう』なんて言わせる重要キャラ」を
ポンと出すなんて、、、素人じゃないんだからさぁ。
6話続けて観ると、いいところも色々あったと思うが活かせてないのがもったいない、って感じだったな
特にラルクがもったいない
それまでお姉さまなんかなりたくないって感じだったのが、6話前半でトップレス連中のお姉さん的な存在になってたのはよかた
お姉さまじゃなくてラルクって呼んで欲しかった、は
かなりよかったけど、もうひとつ生かしきれてない感じがあったな
キャラとかそういうのはすごくイイからもったいないと思う
ノノとラルクの絆の強さがいまいち生かしきれてない。
一見ムダと思われるような二人の日常生活描写を
もっと長い時間見せてくれればラストがより感動できたのに。
語らず見せず、それでも心の奥で進行していたという作り方は
6話だけしかないとなかなかわからない。
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:04:59 ID:GEntNG8X
こりゃミンチよりひでぇな
細かいとこがね、らるくの着替えででも
コックピットの中に前のパイロットのTOP服の写真なりあって
それをみつけて着るとかさ。
写真はノノリリでもいいし前のPでもいいのに。
モツ出てるモツ出てる
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:09:14 ID:/GPTLjmv
脇役なにもしないなら2話とか3話はいらなかったな
ストーリーにおいて何の意味も無かった
ニコラはただのレイプ魔
ていうか4話以外いらないか、ハハハ…
>>387 っていうかその後にラルクって読んだのに
すぐにお姉様に戻って萎えた。
これさ、最初1クールとかだったんじゃないの?
人気がでたら増やすとかさ。
そうとしか思えない構成なんだけどさ。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:13:35 ID:msKwXiqy
2話と3話がいらないって言ってる奴って
トップ2のテーマ知りませんって言ってるようなものだぞ
みんなごめん・・・俺は、二コラは死ぬ!と初期のスレで散々のたまった
まあ2話3話は嫌いじゃない。
1話はどうしようもないけどな。
>>394 2話をほぼカット。前後の話数に振り分け話の流れを整理しつつ
1話(ノノ登場)-3(トップレス能力・フラタニティ解説&チコ当番回)-4(トップレスの限界&ノノ覚醒)-5&6(ノノの1回目の挫折→立ち直り)と並べる。
そしてノノ&ラルクコンビ結成でエグゼリオ撃破後、
さらに強大な敵登場で2話追加。
つーかトップ1っぽい流れだな、これ。
>>396 ハナから前作を踏襲するってのがあったはずだし
プロジェクト発表時点から6話構成ってのは公表されてたよ。
ラストのシーンの綺麗さと
ラルクのかわいさだけはガチ
レイ「恐いの?」
シンジ「そうさ」
「僕には、恐い思いしかなかった」
「ヒトをいっぱい殺した。カヲル君も殺した」
「ミサトさんも死んだんだ。アスカも死んだんだ」
「もういやだよ、こんなこと、エヴァに乗ったって
「結局、みんな死んだだけじゃないか、何も残らない
「僕は一人だ、どこへいってもひとりぼっちなんだ
「やっぱり僕は、いらない人間なんだっ!」
レイ「そう、わかったわ」
レイ「一人が恐いのね」
エグゼリオであれだけ巨大な宇宙怪獣になったんだ。
銀河中心ではさらに巨大な宇宙怪獣が育ってることだろう。
べたに最初から1にからんで6でユングでも復活させて
エグゼリオにエルトリウム光線ぶち込んでもはじき返されて
ここまで新化してるのか宇宙怪獣!!とかいわせて
ノノとラルクの不思議パワーで倒して終了、そしてユングに
あと10年ねとかでもいわせたほうが・・・おかまユングだけどなw
>>406 なんかユングって、かませ犬役が似合うよなw
>>406 でも、ちゃんと大マジで作れれば
そのぐらい解りやすいこっぱずかしい展開がむしろ燃えるだろうね。
シズラー黒を駆るユングは見たかったなぁ。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 21:27:29 ID:zPsMyJ+h
なんてゆーか…「またエヴァ?」みたいなラストだったね。
劇場&アニメのキューティなんとかも「なんでエヴァ?」みたいなラストで( ゚д゚)ポカーン
だったこともあってウンザリしてしまった。
アレかな、庵野さんはまごころの演出にいまだに酔いしれてるのかな?
だったら格好つけてないでとっととエヴァ2を作ってコテンコテンに罵られて目を
覚ました方がいいよね。
だってキューティなんとかはセコイ焼き直し、トップ2はドタバタコメディで誤魔化したって
程度の演出効果しか出てないもの。
ブラックホールの描写がまずかったな、
エグゼリオが体内に飲み込んでくれてたほうが縮退炉としてわかりやすい
ちょっとあれは昔の横シューみたいな感じだったな。
でもなんだかんだいって蛇足の蛇足だったネクストやらに比べれば
トップ2!はなかなか上手い続編プロットだったかと。
どうも上手く使えなかった印象だが。
その蛇足を知ってなきゃ解らん描写が有るってのもなぁ。
サービスのつもりなんだろうけど。
宇宙怪獣と地球の距離が近すぎるな。
あの距離じゃ地球がBHに吸い込まれてしまう。
SF考証破綻してる。
勘弁して。
あなたとわたしのガイナックスより
鶴巻インタビュー:
そうですね。「トップ2」についてはまだ『フリクリ』の作業中だったころに
提案されて、二つ返事で引き受けたんですよ。
すぐ切り替えてやれると思っていたんですけど、時間がかかってしまいました。
僕が『トップをねらえ!』を最初に観たのは、まだガイナックスとの関わりが
ない当時だったんですけど、「スゲ〜!」と大感動でした。
これを観てガイナックスに関わりたいと思った作品ですから、それは思い入れが
強いですね。
本当に何百回も観ているんじゃないかな。
特に5話や6話は。でもいざ分析するとなかなか難しい作品なんですよ。
しかもですね、僕自身が『トップをねらえ!』の大ファンであるわけですよ。
だから「それは違うじゃん」というような「トップ」がつくられるのはやっぱり
嫌なんです。
これまでの作品世界やキャラクターが続編で変わってしまうのは、ファンである
僕自身が許せない(笑)。
だから自分でも「窮屈だなぁ」と感じながら作ってますね。
いうか窮屈だなあと思いながら(笑)。
本来「いいパート2を作るのなら、パート1のファンのために作るべきではない」
というのは分かってるんですけどね。
あなたとわたしのガイナックスより
鶴巻インタビュー:
実は庵野から「お題」が一つだけ出されているんですよ。
それを聞いたとき「出来る」と思ったんです。
以前うまく行かなかった企画のアイディアに「お題」の要素を足すと
「出来そう」って勘が働いたんですね。
で、その場で「トップ2」引き受けちゃった。
そのアイディアが、パッと見て「『トップをねらえ!』らしいか?」
と問われると、「そんなに『トップをねらえ!』じゃないですよ」と、
こたえるしかないんですけど、『トップをねらえ2!』にふさわしいという
確信はあります。
僕の中に、「『トップをねらえ!』らしさ基準」があって、そこにはばっちりハマってる。
ただね、「トップらしさ」というのが、当然ですけど、人によってだいぶ違うんですよね。
さっき言ったように、色の違う要素がからみ合っているような作品ですから、
どこに引っかかるかによって、ホントに違う。
プロデューサーの佐藤てんちょも違えば、脚本の榎戸さんとも違う。
僕がひねくれているんでしょうかね?
「トップ」で同じ場所を面白がっていても、てんちょにはど真ん中ストレート
見えるものが、僕にはチェンジアップに見えるんです。
「この大一番でチェンジアップを投げ込む度胸がかっこいい!」と。
その鶴巻さんの考える「トップらしさ」からはずれないようにつくれれば、
後はむしろもとの「トップ」から離れてしまったほうがいいと考えて
いらっしゃるわけですね。
そうですね。特に『トップをねらえ!』の場合は、その後にフォロワーというか、
表層的なデティールや設定を狙って作られた作品がいくつかありますよね。
それらのように「トップ」を継承しようとすれば、明らかにその中に埋没してしまう(笑)。
なにより、距離を持たないと危険なんです。
僕は「トップ」を尊敬しすぎているからです。
…って鶴巻が言ってる割には最後まで前作の引用パロばかりで
表層的なディテールのみしか伝わってこないんだよな。
距離を持つどころかずるずるべったんおんぶに抱っこで埋没しまくりw
これが前作に対する「敬意」だとすればとんだ誤算だね。
これは間違いなく前作に対する「侮蔑」「汚辱」と見て取れるよ。
結果論で言えば鶴巻のコモンセンスは世間のそれと相当のズレがあったという事だな。
鶴巻は恐らく自分のイメージ通りにやったろうし、いい作品になったと確信してるだろう。
だから幾ら避難されたところで「??はぁ?」なんだよな。
色盲の人に「なんで赤と青の区別が付かないの!!」って怒っても全く本人には意味が解らないように
全く認識出来ないコトで叩かれても「世間の人はおかしなバカだなぁ」ぐらいにしか感じんのだろう。
>>色盲の人に「なんで赤と青の区別が付かないの!!」って怒っても
>>全く本人には意味が解らないように
怒る奴が基地外だということは分かるだろうな
話がSFとして変になったのは、メガネアンドロイドの突っ込んでない無駄な見解ですね
>>421 そう。鶴巻には世界がキチガイに見える、と言うこと。
縮退炉って、どこから取り出した描写になっていたの?
>>423 それはFLCL見ればわかる。
まともな奴には作れないだろあれ。これは褒めてるんだよ。
「いいパート2を作るのなら、パート1のファンのために作るべきではない」
とても6話をみたらそうはおもえんが・・
>>424 ダイバスターを構成していたバスター軍団から
正直1は、シリーズ全体を貫く話としては図抜けてよいものでもないと思うんだよな
序盤はパロディだし、主人公の成長も最終話前に完成してしまうし、
各話のストーリーにしても、これまでのアニメやSFで散々やったようなベタなものばかりだし
キャラ自体、序盤はスポ根もののテンプレみたいなもんで、分かりやすいってのはずるいような気もする
それでも、その各話でのストーリーやシチュエーションのチョイス、その演出がやたらにうまかった
特にウラシマ効果の演出は、SFでしか与えることのできない深い感動ってやつが十分味わえた
2はSFならではの感動ってのがなかったのが一番残念
>>425 そうなんだよなぁ。。。向き不向きがあるよな。
今作は明らかにやっちゃいけない不向きなもんだった。
あなたとわたしのガイナックスより
鶴巻インタビュー:
鶴巻さんの監督作『フリクリ』('00)からは強烈な作家性を感じたので、
てっきり漫画を描くように、小説を書くように作品をおつくりになりたいところも
あるのかと想像していました。
いや、全然違いますね。
もともと演出なんてやるつもりはまったくなかったし。
それがなんで、今みたいなことになってるのか、自分でもよくわからないんだけど(笑)。
本当に絵を描いていることができればよかった。
職人としてのアニメーターになりたかったんです。ほんっとに、そう思っていましたから(笑)。
ガイナックスに来てからも、そう考えていましたよ。
ガイナックスに来た理由は「オレのこの職人の腕を、庵野さんのために使いたい」と
いうことだったんですから。
だから今やっている仕事に関しては、「まさかこんなことに」という気持ちなんですよ(笑)。
「監督やるんだから、もっと鶴巻っぽいものをつくれよ」と言われるんですけど、
そこは自分の中で分裂しているところなんです。
職人っぽい部分と、作家的な部分と「どっちを大切にしたらいいんだ」と
考えることはありますね。
あなたとわたしのガイナックスより
鶴巻インタビュー:
作家性と職人というところに関わりますけど、自分が原作までやると、
どうしても趣味が出てしまって、こじんまりしてしまうようなので、純粋に演出家として
演出するだけでもいいんです。
だから企画、原作として面白そうな作品があれば、それでも全然かまわない。
よく「アニメ監督30代最強説」ってのが言われてますから、僕にはもう時間がないんです。
そういう焦りが、突破口になることはあるかもしれませんよ。
鶴巻さんが以前「萌え」について「特定のキャラクターに関する不十分な情報を
個人的に補う行為」と定義していらっしゃるのを読んだことがあるのですが、雷に
うたれたように「そうだ、そうだよ」と感じました。
それを書いたのは3年くらい前ですね。「萌え」という言葉が一般化していく過程で、
意味合いも散り散りになっていったように感じるのですが、最初のころにあった「萌え」
という現象は、補う行為だったと思うんです。
作品の中に「萌え」が描かれているわけじゃないだろうと。
「萌え」は受け手の側にあるもので、受け手の中で勝手に芽生える衝動だと思うんです。
最近のアニメはその「萌え」を作品の中に盛り込もうとしてドツボにはまっている感じがします。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:33:01 ID:XJKdeKFN
>>432 チンプンカンプンだけど、もしノノがその宇宙検閲官になっていて
そこに書いてあることがただしいなら、なんか神様みたいなもんになったってことか?
あなたとわたしのガイナックスより
鶴巻インタビュー:
鶴巻さんが描きたい絵とは、キャラクターなのでしょうか。それとも世界なのでしょうか。
世界ですね。いまでも、風景や建物を描くのが好きですし、アニメーターの仕事の中でも、
キャラクターの舞台を描くレイアウトという作業が一番好きです。
庵野もよく言ってるけど、「キャラ物をやらないといけない」「ヒットのためにはキャラ物」と、
わかってはいるんですけど、どうしてもキャラクター先行ではつくれない。
世界観先行になってしまうんです。だから僕のつくるキャラクターは、世界観から
圧力を受けて縮こまってるんですよね。欠点ですよね。
ただ、あの、確かにヒットした作品って、キャラの力が大きいかもしれませんね……。
そうだよな。いいキャラをつくんないとダメなんですけどね。でも難しいんです(笑)。
なんというか、まずやっぱり「世界の雰囲気」を描きたいという欲求が大きいんです。
世界、世界観。キャラクター自身には向かわないで、キャラクターの周囲の空気を
描きたいと思ってしまう。
鶴巻さんはSFがお好きだそうですが、そもそもSF分野はキャラ先行ではないですね。
SFというジャンル自体がキャラ物ではないんだと思いますね。
しかもストーリー先行でもなくて、アイディア先行というか、もともと推理小説から
枝分かれしたジャンルですから。
謎を解き明かす面白さがSFだろうと考えています。
僕は本当にSFが好きなんですよ。だからどうしても、SF好きの考え方をしてしまう。
しかしSF好きとして、SFっぽくつくろうとすると、SF好きの自分でさえ退(ひ)いてしまうほど、
キャラ物から遠のいていく。
それどころか「これではアニメとしての商品たりえない」というところまでいってしまう
んですよね(笑)。
今ハリウッドの作品なんかは、かなりSFだったりしますけど、少なくとも僕の好きな
SFはエンターテインメントとは相性が悪い。そんな感じがして仕方がない(笑)。
僕がカッコをつけないでつくると、それは「アニメとしての商品じゃないよ」というものに
なっちゃうと思います(笑)。それはまずい。自分のお金で勝手につくっているのなら
それでもいいですけど、人様のお金で、スタッフにも苦労をかけているわけだから。
商品として、作品として、成立させないといけない。
鶴巻のオナニーはもうイラネ…
>>434 そこまで言ってるのならもうこれは最低スタッフだけにでも
なんらかのゴメンナサイを見せないとな。
この鶴巻インタビュー貼ってる奴も悪よのう…
これ殆ど公開処刑じゃんw
まさに鶴巻自身が自らの発言に首を絞められる結果になったのを
ここで晒すなんざ、えげつなさ過ぎて俺でもちょっとやらないよw
世界作るのが好きならもう少し作りこめよ…
だから、このスレはどう考えてもガイナの誰かが見てるってば
じゃあ目ん玉かっぽじってよーーーく見ろ、としか言えないね。
テーマとして量子論でファンタジーを描きたいのはよくわかるが、
作る側も、見る側である我々も力不足でした。
実は貼ってるのがスタッフw
ありえる話だw
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 22:56:20 ID:XJKdeKFN
今頃、ノノは銀河中心までワープしてノリコのガンバスターを救出してるはず
ゴメンナサト
たかが一兵器に過ぎないノノを全知全能の神みたいに仕立て上げたのは
どう考えても慢心だよな。
1話見る限りそんなノリでもないし器でもないだろ?w
何て言うかキャラに対する愛が全く感じられないよこの作品は。
>>444 その解説も事実をベースにしたオモシロトーク
または、あくまでアニメの註釈ぐらいに思ってなきゃアホになるよ。
科学講座と同じで、「はてさてどこまでホントでどこからネタかな」
と言うスタンスで見ないとね。
>>448 >科学講座と同じで
いや、科学講座だしw
えー、その特異点の矛盾を解消するために、ホーキング輻射があって、ワームホールよりも有力な仮説になっていると思うんだけど。
top2では、当然別の物理学が働いているんだろうけど、「第2のビッグバン」とか「物理的に意味を持たない領域」とか、
字面だけかっこよさそうで、訳分からん台詞並べただけに聞こえる。
ガンバスターっていうとBGMが『デンドン、デンドン』って感じだけれども、
鶴巻監督の作品のガンバスターはBGMにピロウズが流れててもオーケーな感じかな。
正直FLCLの方が面白かったよ。
>>449 あ、ごめん。「旧作の」が抜けたと思ってくんねぇ。
ほんと ゴメンナサト って入れとけよ…
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:12:12 ID:hRstWVaR
トップ世界のBHにホーキング輻射はないからねえ。
もしあったら木星程度のBHは1時間と持たずに蒸発するんじゃなかったかな。
なんつーか、最終回の割にはカタルシスがなあ・・・。
「え、何?何が起きてるの??」
と混乱しているうちに話が終わっていたというか。
確かに前作の大風呂敷に比べれば、どーしよーもないところがあるのは仕方ないけど
もうちっと何とかならなかったのかな。
んでも、封印艦隊=地球殴り込み艦隊残存兵力(冷凍睡眠中)が見つかって、
ガンバスターも帰ってきたと言うことは、
1の主要メンバーも勢揃いしたって事なんだよな、あのあとは。
シリウスともコンタクトとれたというし、今後この世界はどうなるんだろうな。
アンドロ参謀の話にカシオが「そうじゃない」って鋭く突っ込んでくれたら面白かったはず
このスレでもトップ1トップ1とやたら賞賛されてるけど
ただの古いアニメじゃん、と反発しながら、もう前はいつ
見たかも覚えてないトップ1を見直してるんだけど、
マシーン兵器の腕立て、3人組のいじめっ子、憧れのお姉様、
と、1話の導入部分5分の時点ですごいツカミだなw
やっぱトップ2とは出来が違うな。
やっぱこれはすごいわw
まぁホーキング輻射は当時発表されて無かったし
木星がBHになるのは、と言うか、なった瞬間が「BH爆弾点火」なんだよ。
>>457 それはアリだなw
でもキャラを愛してない今作には無理だろな。
まあ、細部を指摘して文句言うまでもなく、才能の違いで説明できてしまうわけで。
現実は残酷。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:24:02 ID:hRstWVaR
特異点なんて現在の理論の穴って程度の意味しかないわけで
物理的に意味がない云々とは誤解としても厨すぎる。
事象の地平がパカーっと割れて、中から光芒がキラーってだけで
肩の力が抜ける思いだ。
庵野と鶴巻じゃカラーが違いすぎる。
ディスヌフの変身シーンも魔女っ子の変身シーンみたいだしな
ただ自分はそれやダブルイナズマキックとか嫌いじゃなかったけどな
こういった演出を面白いと思えるかどうかが2を楽しめるかどうかに分かれると思う
>>398 気にするな、私もその展開が濃厚だと思ってた。っていうか、あんな使い方されるくらいなら、死に花を
咲かせてあげたほうが良かったと思う。
>>402 まあ、だんだん前作に近づけていく的なことも途中で発表はされてたな。
まさかこんな方向だとは、思ってもみなかったわけだが。というか、予測はできても、まさかこんなことは
人間として・クリエイターとしてやらないだろうと。
>>415 それだと宇宙怪獣本体も吸い込まれてるはずなので、制御してるって設定。で、至近距離からの大バス
タービームをコントロールして吸い込んだりしてた。科法選択ブラックホール(by藤子F不二夫)みたいな。
というか、あれだけの巨体が近くにいたら、どっちみち地球もただでは済まんはずではあるな。
>>416 「それは違うじゃん」
>>462 現在の理論では予言できない
みたいな台詞じゃなかったか?
>>465 要素要素は面白いし素晴らしい描写も山ほどあるんだよ。
でも〆が悪すぎる。ディスヌフの変身シーンは燃えるが、ヤマ場の頂点で
「ナニヤッテンダ!ノノ!」だもん。
昔の人は言いました。「終わりよければ全て良し」
逆もまた真なり。
>>457 というか、一介の整備士にすぎないカシオが、なぜ「ディスヌフの隠されたコクピットが」とか状況事細かに
モニターして解説役できてるんだか、むしろそっちに突っ込みたい。
おそらくはトップレスチームのバスターマシン整備担当としてねじ込んでくっついてって、ドサクサにまぎれて
ドゥーズミーユ搭載のディスヌフまでも勝手にモニターしてるんだろうけど、そういう描写も欲しい。
それがチコとの会話のシーンだったりしてな。
まぁ「カシオがなんでそんなのモニタできんの?」ってのは
何とかこちらから歩み寄れる。なんとか、辛うじて…。
>>469 いや一介の整備士てディスヌフの元戦友ですが。
>>469 なんでもかんでも事細かに描写が欲しいって人たまにいるけど、
そういうのって1話30分で6話しかないOVAに望むもんじゃないと思う。
アガリで動力が止まったディスヌフの手が動いて縮退炉を取り込む迄の間の動力源は何??
1話でどうやってロケット状態で飛んできてその後単独で戦ってたんだ?
って疑問に通じるが、未だに解決されないな。勝手に補助動力が有るんだろうとか想像する程度。
>>469 それは
・大人になれたのび太=ラルク
・なれなかったのび太=カシオ
というわけで、影の主人公でもあるからだろ
うわ、相変わらず書き込み多いなぁ。
>>299 誰かミスッただけじゃね?26日と6日で。
>>398 その書き込み読んで
いつ死ぬんだろうと思い、期待しながら見てたよw
>>414 つーか木星やエルトリウムやエクセリオンやシリウスが無ければ
2は完全ゴミ認定してた。
サービスしてくれて本当によかった。黒歴史解除されただけで大満足。
>>470 チコも4話から解説役だからなぁ。6話でもなんかカシオと仲良かったり。解説役格下げの同士か。
>>471 そうなんだけど、立場的には「失業して、なんとか整備士としてバスターマシン公社にもぐりこんだ下っ端」
でしかないからなぁ。そのあたりの悲哀は、6話でニコラが「使い捨ての電池」と自嘲してたところに重なる。
>>472 その割に、無駄な部分が多い。そもそも七福神とかいらない。それで、丸々7分くらいは浮く。
そういう描写をしないなら、そもそもキャラ多すぎるんだよね。1〜5話までで出してきた意味が薄くなってる。
最初から贅肉として削るか、せっかく今まで肉付けしてきたキャラだから生かすか、どっちかにすべき。
>>477 あなたが脚本を書いたら素晴らしい作品が出来そうですね。
プロの脚本家か、それを目指している方ですか?
>>476 数字がハッキリしてる誰でも確認できるモノを、それもエンディングの一番重大なシーンの設定を
うっかりで間違うってのは考えられないから意図的だと思うけどなぁ。
「1と繋がらないじゃないか」ってツッコミに対しては「いやぁ、似て非なる世界ですからぁ」
って言うためのシカケ。
>>473 バッテリー内蔵っぽい。今までもラルクシール剥がす前に勝手に動いたりしてる。
>>475 それはそうなんだが、6話まで観てもカシオのほうが大人に見えるんだよなぁ。
ラストシーンのラルクの笑顔とか、大人じゃようできんで?
>>479 ちょっとまて、その年表って17年位前のだって。
1と繋がる繋がらないって・・・え?
だからネクストとも実は繋がって無い、とかも言えちゃうわけで
黒歴史解除でも何でもない、と言う構造が最後まであるんだな。
仮説としての物理的法則では裸の特異点は観測できる
が、観測できた場合BHの同一特異点が時間差無く大量に生まれていることになる
それはエルゴ領域と呼ばれる未知空間との境目が存在しなくなる状態で
時間のみがでたらめに働く、無作為で特殊な現象が重なる様に存在し
深刻なエラーが発生したようなでたらめな世界を作る状態になるはず
しかしなぜか他者が観測する場合綺麗に境界が別れて見える
もちろん特異点はエルゴ領域内に収まる
確率的にあり得ない事だ、宝くじが100%当たり続けるような現象が現実に起こっている
それを起こしているのが宇宙検閲官と呼ばれる未知の法則(帳尻合わせ的決定論)
おそらくノノは宇宙監察官と呼ばれる法則自体を自分を媒体に作り出した
(元々媒体に成る事を前提にに決定づけられていた勝利だった)
その事で時間的に見て周囲空間が破壊されるはずの現実その物を丸々無かった事にしたのでは?
ノノの内部に在る特異点と同質の別次元に封印されたエルゴ領域(同質の別次元領域)内に
自ら諸共、別次元に変換し封印したような状態
ノノは物理的に消滅したが、存在自体は無限に存在し続ける
神に近い存在(法則)と同化した状態と思われる
フィジカルリアクターとやらを開発して同質の何かを媒体に使えば
復帰は可能かも知れない
岡田らしき脚本
ベタベタに、トップレスの新友情パワーでエクゼリオを破砕
しかしブラックホールに亀裂
ノノが止めて見せますと言って発進、ラルク達もノノの後を追う
ノノとエキゾチックマニューバでブラックホールは消滅するがノノは行方不明となる
エルトリウムがラルク達を救出に来る
皆さんC71で頑張ってください
ディスヌフが旧バスタータイプ、
ラルクがレオタードに着替えない、
これだけで燃える展開だっただろうな・・・。
ノノはイデやゲッター線みたいなものになったって解釈でおk?
>>487 グレートアトラクターへとかれーなるせーちょーを遂げたんだよ。たぶん。
イデでもスターチャイルドでもない。
>>483ぐらいの解釈が妥当。
どうしても居なくしなきゃならなかったんなら、せめてナイスな殺しっぷりを見せて欲しかった。
>>490 フィジカルリアクターがある時点で
とっくに兵器としての範囲を超えてしまって居るんです
正に賢者の石な訳です
ノノの場合
こぼれた水は、また汲めばいい
んだな。
超兵器や超道具ってのはある現実の制限を一部限定して解除しなきゃ面白くないんだよな。
「どこでもドア」だったらいいけど、「なんでもドア」だったらダメなのよ。
ピココココーン!なーんーでーもーどーあー!
「ガチャ」終ーーー了ーーー!
じゃ意味ねぇ。
フィジカルキャンセラーはそう言う点でもう全然だめ。
>>477 ほんとに無駄だらけだよな
最終話になってま七福神とかくだらないことやるとは思わなかった
時間無いの解ってるはずなのに・・・
>>491 同意、全くの無駄死ににしか見えないんだよな
あー死んですらいないのか
お姉さま(仮)の方飛ばすならまだ許せたんだが、個人的に
>494
しかし、フィジカルキャンセラーはなんでもありだな。
エンディングでいつの間にやら戻っていた月の公転面が
90度ずれてるのもフィジカルキャンセラーのせいだろうな、
きっと。
ノノ以外にノリコと話しのできるオタクがいないというのが、1ファンとして最大の問題だ
考証が破綻してるところは全部「フィジカルキャンセラーですから」で終わり。
だから例えにどこでもドア使ったんだよ。。
もしもボックスやウソ808は道具としてはダメだね。
榎戸先生はハルヒさえがんばってくれればいいです、はい。
何本売れるのかな。
fateスレなんかには売り上げ情報に詳しい人が常駐して
定期的に教えてくれるけど。
トップは各巻平均1万本ぐらい?
「オカエリナサト」の後に
ラストシーンで地球に浮かび上がるサインの意味がわからんのだが
誰か教えてくれ。
わからん。
>>506 無限大ってのと、1話のタイトルのデザインを踏襲してる希ガス
でもオカエリナサイを見せないってのは何考えてるかわからん
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 00:46:36 ID:1wD8Fzl/
4話でボコボコ死んだトップレスは本当に犬死だったよね
あの後、どうやって地球を公転軌道に戻したんだろう?
あの状態で1ヶ月もしたら、生態系崩壊するよな・・・。
この物語の解釈は∞
あなたの人生の可能性は∞
夢見る力は∞
どれもコレもムカツクな。
あの無限大の帯は萎えたなー。
あれもなんか科学的な解釈できるの?
>>507 そうかなあとも思ったんだが、どうもスッキリしない。
>でもオカエリナサイを見せないってのは何考えてるかわからん
それはラルクからは見えないからじゃないかと思う。
主観と客観の対比じゃないかと。
>>511 強いて解釈するならスーパーストリングス誕生ー
とかそんなとこかな。
DVD待てずに見てしまいますた。
微妙…。
ラストシーンに限ると、テロップ2枚さえなけりゃ俺的にはネ申。
>>512 ホントは沖縄にいる(はずの)ラルクからは、オカエリナサイのライトすら見えないはずなんだけどね。
脱出カプセルの赤い光も見えるかどうか・・・・
プレートが動いて南下したんだよ >沖縄
最後のサインと一話ロゴ見直してみたけど、別物っぽい。
謎だ。
あれはなんのつもりなんだろう。
結局トップ2は誰の共感も得られないまま終わってしまったね。
鶴巻監督が当初あいまいな説明や萌えだとかどうでもいい要素をテーマに入れたために
誰を狙って作った作品なのか、終始焦点がぼけた感が否めない作風だった。
6話まで観た結論はトップの正当な後継作品であったわけだが、そういうつくりにするのならば
前作のファンに直球投げた方がよかったのではなかろうか。
>517
きっと、アンノが「ゴメンナサλ」と入れようとしたのを
鶴巻が泣いてとめたんで適当に光の点を増やしてごまかした、
説を俺は採用した。
最後の地球の右上の方のオレンジと青っぽい光の辺が、「オカエリサナト」なのかな?
太陽と輪っかを頼りに考えてるんだが、よくわからん
>>520 まぁ普通に考えてそうだろう。そこまで穿って考えるようなシーンでもなし。
半年程度で地球人全員疎開なんて無理だよな。
敢えて地球と生死を共にする人たちもいるだろうし・・・。
貧困地域なんて情報すらいってないような気も・・・。
そんな困った事態にふぃーじーかーるーきゃーんーせーらー!
ヤンバルクイナよりイリオモテ山猫の方だしてほしかった。
初めて時空検閲官という単語を見た時
一瞬の間の後なぜか「タイムパトロール」という言葉が浮かんだ・・
ヤンバルクイナだって出てはいない。
>>521 いや、あの最後のマークみたいなものが地理的にどこに来るのかと思ってさ
>>524 あー、なんとなく見えるね
でも、リングと光源の位置関係が少し変なような・・・まあ地球儀持って無いしオレの
3次元の空間認識能力じゃ判断出来ないやw
>>529 >>530 光のすぐ下に日本があって、リングは赤道上、画面正面はインド洋上空かな
誰か書いてたけど月の軌道が変だね
ま、フィジカルキャンセラーなんだろうさ。
1だと、北海道の東の海上1000`位の所にオがある。
それを鑑みると、2のあの無限大マークはユーラシア大陸、インドのあたりからイラクあたり?
この最終決戦が太陽系各地にいる全人類に中継されてて
それを固唾を飲んで見守る描写とかは欲しかったな
地球から見上げる描写は必須だったな。
同意。
あー、どうしてもリングの位置が腑に落ちない
寝て忘れようw
どう見てもエキゾチックドライブのリングじゃないから安心して寝れ。
>>537 地軸がズレてるのは1で
さかさまっぽいのは2で
ずれたかな、どっちにしても日本は暑そう
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 03:17:14 ID:kbJNot29
公式設定がどうとか、大百科がどうとか、こうやって解析が必要だったり・・・
もうね・・・
なに?これは推理アニメ?
気持ちよく楽しませろよw
> 気持ちよく楽しませろよ
いや、まさに正鵠を射る意見だわ。
結局は、このひと言に集約されるわなぁ。
気持ちよくストレートに楽しんだ後に
よく考えたらいろいろ隠されてるなー、、、ってほじくれる構造なら
全然大歓迎なんだけどね…。
あーアレだな
最後の「オカエリナサイ」じゃなくて
「ゴメンナサイ」だったら俺は支持したんだがなw
>>511 カー=ニューマン・ブラックホールの場合特異点はリング状らしい。
∞になる前の輪の状態はそれか。∞に変化した理由はしらん。
>>518 >結局トップ2は誰の共感も得られないまま終わってしまったね。
こういう自分の意見がみんなの意見ってレスはどうもね。
マンセーから完全否定まで色々いるだろ。ある意見・感想がたまたまこのスレに登場しないからといって
その意見・感想が存在しないと思うなよな。
弱不満から強不満は一杯出てくるし、ライトなマンセーもある。
ただ必死としか言いようの無いぐらいのマンセーが無いんで
バランスが取れてないと言うのは感じるなぁ。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 04:06:37 ID:YPcN4wMZ
>>10 はじめまして。
「漫画家の雷句誠氏の描かれたこのイラストすげ〜いいよww。」って
公式見たけど判りませんでした。
URLを教えてくださいませ。
イラストをどこかにウプしてリンク張ってくださっても構いませんが・・・。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 04:13:01 ID:YPcN4wMZ
あ、見つけますた。保存しますた。
このスレってキャラ萌えのスレじゃないのですね。
SF考証に殆ど興味ないので・・・。
誰かキャラ話をしませんか?
でなきゃトップ2のキャラ萌えスレに誘導してくださいませ。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 04:14:40 ID:YPcN4wMZ
キャラ話ってどういう話をすればいいんだろうかw
最終話みた。
…魔女っ子モノの最終回みたいな話だった。
>>548 俺は萌えてるぞ。
特にあの犬。
ノノの相棒バスターマシンになると思っていたのに・・・・
久しぶりにトップ1の4・5・6話を一挙に見たらこんな時間になってた。
トップ1の凄さを実感したが、2が酷いとは思わなくなった。別物だw
帯のようなトップ世界の時間の流れの「点」と考えれば、よくできてると思う。
ノノリリが帰還できたのは、ノノのおかげだと俺は思ってるから、劇場版待ちかな。
明言されるか怪しいが・・・
ノノラルクの行いがまったくの無関係だったときに本当の落胆をしよう・・・
別物すぎて同じ歴史と思いたくないな
1stガンダムと種みたいな感じ
動かし方が、ノノもダイバスターも同じなんで
いまいちデッカイって感じがしなかったっス…
昔…アイアン・ギアが変形した時の動きは、巨大感があったんだが
あんまりスケール感出すと「こんな巨大なもんがガンガンやってて地球無事なの?」とか思われるからじゃね?
そうだなあ、もうちょっとダイバスターはスケール感が欲しかったな。
登場シーンと月に激突したシーンくらいだからねえ。
今全話見終わった。
無茶無茶面白いわ。最終話の続き超見たいわ。
ノノがどうなったかが一番知りたい。
こんな俺がトップ1見たら発狂するかな?
いろんな意味で2とは別物だからなんとも言えんな
言い方悪いが、1は全編通じてSFや漫画アニメのパロディ、オマージュのつぎはぎみたいな造りだから
それでいてトップならではの面白さみたいなものも確かにあるからすげえ
2って明るそうに見えて暗い話だね。全体イメージが。
エヴァを通り過ぎてきたからその影響が残ってるのか?
多分どちらの路線か決められなかったんだろうなぁ
一つは1の補完的な作品にして1ファンメインにユングがシズラー乗ったりエルト発掘とか
この場合2キャラがおざなりに
一つは1の世界観を踏襲しつつも違ったスタンスで描く
六話見終わったから言える事だけど大風呂敷は1以上広げられないから
変動重力元級は既にガンバスターが倒してるんだから、宇宙編に突入したのに天下一武道会の敵出してどうするよって話
バスターマシンの裏切りとか宇宙怪獣肯定派とかの戦いとかにしたほうがよかったんじゃないかなと思う
「なんで私たちは分かり合えないんだ」的な
2が暗く思えるのは1に比べてキャラのテンションが低いからかな
かといって今時1のテンションでは暑苦しい気もするが
物語の内部から見たら1の方が暗いというか、悲壮なイメージの筈なんだが、パロディと序盤のノリのせいで緩和されてるな
ロボットで腕立てとか、やってる本人は大真面目だけど傍からみたらギャグでしかないという
2は、1終盤のノリの後では1序盤のようなノリには戻れなかっただろうし、やり辛くはあったかも
といっても2の問題は別の場所にありそうだけど・・・
見返してみると、1はなんだかズルイような気がしてきた
ディスヌフにあんな角があったなんて、最終話見るまで気づかなかった。
動力源が縮退炉からトップレスに切り替わる過渡期の機体だったのね
んですまんが2におけるユングについて誰か解説してくれ
エルトリウムの中で寝てるか死んでるかだろ
あのレオタードって1000年?前の物だよな。
臭くないのか・・・?
>臭くないのか・・・?
誰かが着用した後、洗濯せずに放置していた場合
ディスヌフかなりアクションしてるのに袋が椅子にひっかかったままだったのは奇跡だよな
ラルクはあのレオタードを着ないと操縦できないと思ったのかね?
エヴァにおけるプラグスーツみたいなものと思って。
あのレオタードの存在なんてもちろん知らなかったわけだよね。
絶対に着替えなければならないという意味が見当たらん。
(制作者が着せたかったからというのは無しで)
太陽系が!!!惑星が!!!
なんか太陽系の惑星増えてるね
あぁ、それもきっとフィジカルキャンセラーのおかげ。
ノノ(+バスター軍団)が最後はブラックホール押さえ込んでたが、
あのまま地球の衛星になって、地球を見守るみたいなオチが良かったな・・・。
ドゥーズミーユによって地球の位置が大きく変わっちゃったわけだけど、それを知らない1号2号の二人はよく地球に帰って来れたね?
>>577 あのあときっちり元の正確な起動に戻したのでは?
テラフォーミング技術があるとはいえ、少しでも公転軌道がズレると
地球の地表は大変なことになるし。
公転軌道上で加速させたって説もこのスレで出てたな
ちょうど一週したあたりでダイバスターがとめたとか
ノノ見たいなアンドロイド型でもない限り、しゃべるロボが大嫌いな俺としては
もー、最後の最後に作品を否定せざろうえない羽目になってしまってもうなんというか…。
というかあれだけ動かして、天体同士の引力とかはどうなってたんだ?
>>579 一度置き去りにした月が、ノノが地球を止めた時に近くにあったからその線がしっくりくるな。
「オカエリナサλ」じゃなくて
「オカダタスケテ」が正解。
さて、この燃料でどれくらいスレが続くかな。
>>581 太陽系に対する地球の質量なんて微々たるものなので
あれだけの短時間では月を除いてほとんど影響ないと
思われ
やっぱり、いきなり太陽からの引力からひきはがすより公転軌道上をぐるっと
回って加速して、その速度でもってスイングバイのようにはずみつけてスポ〜ンと
軌道から外して飛ばしたほうがすんなりいきそうだ。
もともと無茶な展開だがそれなら無茶度が軽減。
速度が上がれば公転軌道から外れる。遠心力で。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 10:23:25 ID:KTLJpIlD
1にはSF的な説明が欲しいが2にはあまり必要ないはず
そういう作品だから
SF考証以前に物語としても映像としても説得力に欠けてる
魔法でも科学でもどっちでもいいが、
この世界ならではの一貫したロジックがない。
その場その場の都合で、何でもできてしまう、場当たり構成。
どんなイメージもメッセージも説得力を持てない、駄目物語。
俺が脚本家なら、もっと良い作品になった。
というか相手がブラックホールなんだが
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 10:46:58 ID:KTLJpIlD
…ラルクがさ、、最後に三つ編みだったのって
まさか、キミコの子孫なんだよーって含みを持たせてるつもり?
むしろ、ノノがサイボーグ手術を受けたタカミ(ry
さして意味のないものに、さも意味のあるかのように肉付けし、
勝手に自己完結しちゃうオタクの人の思考って素敵
>>472 >1話30分で6話しかないOVAに望むもんじゃないと思う。
6話まで積み重ねたキャラクターの心情を描写しないと言うのとは訳が違うと思う。
これは、作品として何をおいても最低限やらなければいけない事じゃないのかな。
そうじゃないと、話がまとまらないどころかわからなくなる。
>>556 むしろ、そう思わせるべきだったな。
あと、敢えて地球に残った人の描写とかもね。
(いないとは思えないんだよね)
別に地球以外をぶつけてもいいやんって感じが
いっそ、地球を太陽系外に持ち逃げすると言う発想はどうだろう?
>>601 いかすwwww
「夜逃げ惑星物語」とかいって全20巻くらいで頼むwww
>594
そう考えると、そばかすも・・・
ありゃぶつけるってより、その直後(?)に縮退させて人工BH作るのが目的だったんじゃないかと。
しかし公転軌道上での加速だったってんなら、あの位置関係も納得…かな?
>>601 リヴァイアスだなそれ。
地球をぶつける理由として考えられるとしたら、岩石型惑星で
一番質量が大きいって辺りかねえ。つっても、二番目に大きい金星と比較して
そこまで違うってほどでもないし、そもそも地球の質量って
雷王星中心核の質量より小さいし……。
あ、でも亜光速でぶつけるなら実際の破壊力は雷王星落としより上なのかな?
やっぱ、地球に向かってくるならぶつけろ、くらいしか考えられないかな。
ぶつけるのが目的だったのか
犬にボールをちらつかせてから 遠くに投げるみたいに
銀河の中心(ブラックホールまだあるよね?)に向かって投げて
宇宙怪獣をそっちに向かわせる作戦かと思ってた
>>607 ワープせずに銀河中心までって光速でも気が遠くなる時間が必要だぞ
そもそも宇宙怪獣の目的は人類殲滅であって地球そのものではないし
>>607 ぶつけることそのものってより、ぶつけることで変動重力源を
ブラックホールの中に再度押し込むことが目的だと思う。
参謀がそんな感じのこと言ってたし。
つか、一度出てきたヤツをもう一回押し込んでも、根本的解決にはならん気がする。
大体ダイバスターのウルトライナズマキックでもビクともせんかったんだから、
地球ぶつけていたとしても押し込むことは無理っぽい気がするなあ。
>>609 >>一度出てきたヤツをもう一回押し込んでも
イボ痔か何かかよwww
>>608 だから、怪獣が「あ、この地球人間いないじゃん」と気が付くまで
気が遠くなるほどの時間が稼げれば 人類にとっては勝利かな と。
>>611 ラルクが死ねば地球を動かせないし(その前にアガリを迎えるだろうけど)
相手はワープで先回りできるだろうし、無理じゃね?
ラルクのアガリ、魔女っ子ものの最終回のテンプレそのものだな。
改めてトップ年表読んでると地球圏ってか、一度人類グダグダになってんだなぁ。
ネクトジェネレーションの設定やらも盛り込まれてるの考えると、チコが
外交団とシリウスに向かったはいいけど、一筋縄じゃ帰って来れ無さそうな感じも…。
>>612 宇宙空間じゃ一度加速しちまえば後は延々と飛んで行ってくれる
ただ途中で他の惑星とかの障害物回避できないしやっぱ無理か
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 12:20:17 ID:Tqds4iO9
声って大事だなって思った
全くだな…
>>615 シリウスはシリウスでカドが取れてるかもよ。
アタマ下げて詫びるのは地球側の方だしね。出方次第だろうな。
向こうが地球側を覚えているかどうかも怪しいな
しかしラスト、オカエリナサトの光を地表側から見て、
帰ってくる二人分の光を見上げる構図は素晴らしい終わり方だと思うんだ。
でもそれだけなんだよなぁ、2は。もったいない。
俺としてはあの出迎えにノノがいて欲しかった
てか10年後カシオやニコラはどうなったんだ?
てか宇宙怪獣ってアノでっかいヤツ倒して終わりなの?
>>623 外宇宙にはまだ生き残りがいるだろうが、とりあえずは太陽系内にまで入り込んだ宇宙怪獣はあれで終わりじゃないだろうか。
>>619 つうか正直星間の話になってくるとスタトレチックにw 人間の亜種とかごろごろしてそうだな。
ってシリウスはシリウスで宇宙怪獣で大変な事に。
>>623 定期的に攻め込んできてたりな。
ノノは別宇宙に行っちゃったってことでいいんでしょうか?
>>622 ノノもそうだが、できることなら2に登場したキャラのほぼ全員が、十年後それぞれが生きる場所で、
オカエリナサイの光、帰ってくる二人の光を見上げたり眺めたりする画が欲しかったかな。ちらっと。
十年後こんなんなってますよー的な意味も含めて。三話の子供たちのその後とかさ。
ガイナックスは庵野の作品を作って版権を管理する会社だからね。
他の監督の作品は、アニメ会社を名乗る言い訳のようなものでw
だからこれで良かったんでしょ。
あんまり売れて、鶴巻と庵野が拮抗すれば、役員の立場不安定になるしねw
うまくやったんだよ、皆さんwww
ようはハッピーエンドじゃないからスッキリしないんだな
最後の「完」は何故赤文字なのか?
赤 完
↓
あかかん
↓
あかん
↓
!?
監督の感想?w
>>627 更に最後に、凍結解除されたヱルトリウム内で
トップ1の面々(後姿だけでOK)の輪に駆け寄っていくラルク、なんてシーンで
〆てくれていればもう最高だったのに。
「オカエリナサト」でノノが「まちがえました〜 デヘヘッ」に期待していたのだが
カエッテクルナE
ノノが撤退したのってダイバスター出撃命令が地球からきたから?
誤解によるすれ違いは古典的なドラマの転がし方だけれど、上手くやらないと、白けるんだ。
そばにいるのに一言もいわずに去るなんていうのは、
「ちゃんと説明してから行けよ」と、どうしても思うよな。
>630
トップ2のイメージ色
「遅いぞノノ」
「すみませ〜ん、冥王星に宇宙怪獣が」
周りに文字が浮かぶ中、ラルクを掴んで空に向かって上昇していく
「あれ?なんか文字おかしくない?」
「がーん、まちがえましたー」
「全く、準備は任せてくださいといったのはお前だろ」
笑いながら赤い光に向かっていく二人
5話見た後、最終回はこんな感じになると思ってた
>>639 変動重力源が復活して双子がアボーンの後
「畜生!ニャーンも死んだ!」ってグルカのセリフの後
ペチャンコになったバスターマシーンが出る
岩に押し潰された?
>>633 それはなんとなく映画でやりそうだな
新作カットで
いくらデカイとは言え石ころが飛んできたー、如きでペシャンコになるバスターマシンて萎えたなぁ。
644 :
名無し:2006/08/17(木) 14:10:58 ID:hwc6pwHK
ノノがラルクと一緒にいるカットさえ追加されればそれでいい・・・・。
>>642 それやろうとしたらあの時点でもノノは帰ってきていることになる
ラルクの独り言?からそれは無いと自分は思っているから
見上げている時にノノが帰ってくると睨んでる、とりえあえずノノ帰ってきてくれ
ありえないが
ノリコの脱出ポッドが着地したら、すすだらけのノノが引っ付いてたとか
>>643 だってマシン兵器並の力しかないんだものー
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 14:45:55 ID:IEflWW53
既出だろうけどさ、ダイバスターがぶつけられる地球を止める時に
「ノノリリが護って、帰ってくる場所をなくさないで」くらいのこと言ってれば
少しはイメージ変わりそうな気がしない?
スレ見てるとノノとかキャラ自体は結構愛されてるのかなという印象受けるんだけど、どうなんだろう?
個人的にはキャラ自体は悪くないんだけど、動かし方はまずかったという印象なんだが。
最終話はラルクはよかったがノノは描写が薄かったな
>>650 同感。ノノ愛してるよノノ。もっともっと心理描写して欲しかった。
個人的には
6話でのノノの行動は
ノノリコの為なんて境は無くて
地球を捨てようとした人を含めた、全人類の為な気がするんだよな。
劇場版じゃノノ視点でいくつかシーン追加とか聞いたけど真偽はどうなんだろ
今の所劇場版について出ている情報ってどんなのある?
DVDが出た後になるんじゃないのかなあ>劇場版詳報
本編で何も語らないでおいて
「あれの受け取り方はひとそれぞれ。それが答えなんですよ」
なんて言われた日には・・・まあきっとないよねそんなこと
視聴者があまりに置いてけぼり食らってるから、何らかの答えは欲しいなぁ
つまり母親を大事にっていう最近の若者に対するメッセージってことか
↓かーちゃんのAA
ダイバスターの攻撃が効かないのにノノとディスヌフのキックで
あっさり倒せたのは
ディスヌフのほうがダイバスターより強いからだよな
流石に1ケタ違うとパワーも段違いなのかな
>>641 >岩に押し潰された?
なんではてなマークなんだ
ちゃんと岩が飛んでくる描写があるだろ。
>>657 説明としては、一応ラルクが叫んでる。
ハルヒは割といろいろ劇中で語ってるぞ。
最終話なのに、薄いオパーイとおケツしか見所がないとは
五話と六話作り直せ矢
五話ではじめて感じる恐怖で逃げるノノ
6話で身をもって勇気を示すマーヤ兄さん帰ってくるノノ
で大団円でええじゃないか
何でこんな盛り上がらない作りにしやがったんだ しかも前作の遺産を最後に使って
ふざけんな
今10台の子達が三十路四十路のオサンになっても
この作品を思い出して伝説の作品、と語りだすことは無いだろうな。
>657
「たった今努力と根性の真髄に思い至りました」ってとこで、そこまで強くなるもんかねえ…
やはりスペック上も強かったと思いたいところだ
もっとも、ザコいバスター軍団1機にてこずってたのに、そのバスター軍団が装備してた
小さな縮退炉を取り付けたところで元のバスター軍団より強くなるとも思えない。
何なんだろうこのスッキリしない感じは
>>641 >「畜生!ニャーンも死んだ!」ってグルカのセリフ
ありゃパシカの台詞じゃないか?
>>665 燃えたぎるハートがないと強くなれないってことで