交響詩篇エウレカセブン レンレカを待って328日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
□BONESが放つロボットアニメ『交響詩篇エウレカセブン』(全50話)
  ■2005年4月17日〜2006年4月2日MBS・TBS系列にて放送
  ■ANIMAXにて放送中
   (毎週金曜日22:00〜、土曜日3:00〜/8:30〜、月曜日19:00〜)   
  ■MBSにて毎週木曜 26:30〜再放送中(深夜につき時間変更の可能性あり)
  ■.TBSにて毎週金曜 25:55〜再放送中(深夜につき時間変更の可能性あり) 
  ※両系列とも9月末日までの放送の為、後半のみの再放送  
   http://www.eureka-prj.net/hotnews/0605/index.html#060517_01
  ■SHOWTIMEにて第1話から第10話まで無料配信
    配信期間:4月28日(木)19時 〜 5月26日(金)18時
    http://www.showtime.jp/animation/eureka/

□!!CAUTION!!
  ■本スレでの再放送実況は厳禁です!実況は実況板でどうぞ!
    アニメ特撮実況掲示板(要2chブラウザ)
    http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/anitoku/
    番組ch(TBS)
    http://live22x.2ch.net/livetbs/
   番組ch(西日本)
   http://live22x.2ch.net/livewkwest/
  ■基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨。
  ■荒し、煽りは徹底的に放置。スルーできない人も同じ。
  ■次スレは原則的に>950が立てて下さい。
   >950が立てられない時は次の希望者が宣言をしてから立てて下さい。
   (放送直後等流れが速いときは>900程度で、早めに立ててください。)
  ■次スレが立っていない場合、>980以降の書き込みはご遠慮下さい。

□前スレ
交響詩篇エウレカセブン チャールズのボード327種類
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1148220018/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:50:58 ID:jftsfTkt
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:51:18 ID:nvR46eQx

     , '" ̄ ヽ,  ̄ ̄ ̄| 
  (\│ |/|/ヽi | ̄ ̄| .|
  (ヾ)卜| ゚ ヮ゚ノ| |_  | .|
   //⊂ |゚ ゚|⊃  / ガンッ
   (/ノ/ |゚_゚|つ.  > | .|
     し′   |_\┘」
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:52:33 ID:pSsNbmgL
□関連リンク
  ■公式   http://www.eureka-prj.net/
  ■公式(北米サイト)   http://eurekaseven.bandai-ent.com/
  ■MBS   http://mbs.jp/eureka/
  ■ANIMAX http://www.animax.co.jp/program/program.php3?naiyo=m_eureka7
  ■Gyao http://www.gyao.jp/anime/eurekaseven/
  ■SHOWTIME(有料) http://www.showtime.jp/animation/eureka/
  ■エウレカセブン RADIO ray=out http://www.joqr.co.jp/blog/eureka/
  ■SonyMusicAnimeFes.06 http://www.sonymusic.co.jp/animefes/
  ■交響詩篇エウレカセブンまとめ@2chアニメ板
    http://eurekaseven.halfmoon.jp/
  ■エウレカスレ最終2話まとめ
    http://2cheureka.nomaki.jp/
  ■交響詩篇エウレカセブンお絵描きBBS
    http://eurekaseven.halfmoon.jp/pbbs/bbsnote/
  ■裏お絵かきBBS
    http://eurekaseven.bne.jp/eureka/index.htm
  ■エウレカセブン Uploader
   ttp://www.ray-out.dyndns.org/lfo/upload.php
□関連リンク(携帯サイト)
  ■公式   http://eureka-m.net/
  ■MBS   http://m.mbs.jp
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:52:33 ID:jftsfTkt
4get
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:53:19 ID:UvTwtiN7
関連スレ
□アニメ2板
  ■エウレカセブンは最低視聴率0.7%の糞アニメ 67
   http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1147697846/
□アニメサロン板
  ■【好きだ!】エウレカセブン信者スレ2【大好きだ!】
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1131229715/
□アニメ板外
  ■【杉原智則】 交響詩篇エウレカセブン 1 (ライトノベル板)
   http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147783222/  
  ■エウレカセブン TR2:NEW VISION Part6 (ロボットゲー板)
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1147510078/
  ■交響詩篇エウレカセブン参戦希望スレ spec3 (ロボットゲー板)
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1144412322/
  ■【漫画版】交響詩篇 エウレカセブン 04 (漫画板)
    http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1146068074/
  ■交響詩篇エウレカセブンのプラモ専用スレ part4 (模型・プラモ板)
    http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1142327650/
  ■エウレカセブンのおもちゃ 606 (おもちゃ板)
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1142510124/
  ■交響詩篇エウレカセブンの声優を語れ (声優板)
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1113912446/
  ■交響詩篇エウレカセブン (アニソン等板)
    http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1115719027/
  ■エウレカセブンを見ていない奴は、テクノ素人。 (TECHNO板)
    http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1144041872/
  ■交響詩篇エウレカセブンエロパロスレ (エロパロ板)
    (21禁板につきリンク自粛)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:53:20 ID:pSsNbmgL
関連スレ
□アニメ2板
  ■エウレカセブンは最低視聴率0.7%の糞アニメ 67
   http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1147697846/
□アニメサロン板
  ■【好きだ!】エウレカセブン信者スレ2【大好きだ!】
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1131229715/
□アニメ板外
  ■【杉原智則】 交響詩篇エウレカセブン 1 (ライトノベル板)
   http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1147783222/  
  ■エウレカセブン TR2:NEW VISION Part6 (ロボットゲー板)
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1147510078/
  ■交響詩篇エウレカセブン参戦希望スレ spec3 (ロボットゲー板)
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1144412322/
  ■【漫画版】交響詩篇 エウレカセブン 04 (漫画板)
    http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1146068074/
  ■交響詩篇エウレカセブンのプラモ専用スレ part4 (模型・プラモ板)
    http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1142327650/
  ■エウレカセブンのおもちゃ 606 (おもちゃ板)
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1142510124/
  ■交響詩篇エウレカセブンの声優を語れ (声優板)
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/voice/1113912446/
  ■交響詩篇エウレカセブン (アニソン等板)
    http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1115719027/
  ■エウレカセブンを見ていない奴は、テクノ素人。 (TECHNO板)
    http://music4.2ch.net/test/read.cgi/techno/1144041872/
  ■交響詩篇エウレカセブンエロパロスレ (エロパロ板)
    (21禁板につきリンク自粛)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:54:09 ID:UvTwtiN7
□アニメキャラ個別板
  ■ア  ネ  モ  ネ  た  ん  3
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1143078299/
  ■エウレカセブンのサクヤ様かわいすぎ
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1139489332/
  ■【好きだって】ドミニク2【言ってるんだ!】
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1144059164/
  ■【エウレカセブン】レントンのスレ【純情で単細胞】
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1114588585/
  ■【エウレカセブン】ムーンドギーのスレ【わがんね】
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131100016/
  ■【エウレカ】マリア・シュナイダーであります。
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1141690742/
  ■エウレカセブンのタルホはエロカッコイイ
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1141993627/
  ■【エウレカ】アゲハ隊を語るスレ
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1142178610/
  ■デューイ=ノヴァク信者のためのスレ
    http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1142961873/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:54:37 ID:pSsNbmgL
□その他
  ■用語等はテンプレの「交響詩篇エウレカセブンまとめ@2chアニメ板」
    及び「エウレカスレ最終2話まとめ」を参考にして下さい。
  ■エウレカセブンの「セブン」については、テンプレの「エウレカスレ最終2話まとめ」
    及び「交響詩篇エウレカセブンまとめ@2chアニメ板」を参考にして下さい。

  ■26話でエウレカが月光号から出ていくときの曲はサントラ2に収録されています。
    曲名は「疾走する魂」です。(Disc1-17)
    19話、20話、35話、41話、42話でも使われました。
  ■最終回で流れた「虹」はサントラ2に収録されています。(Disc1-22)
    コンプリートベストにも収録されます。
   「虹」は電気グルーヴの曲です。
  ■アクセルと子供達が月を見て祈るときの曲はサントラ2に収録されています。
    曲名は「星に願いを」です。(Disc1-21)
   24話、46話でも使われています。

  ■DVD11巻のオーディオコメンタリーはハップとストナーがサッカーの回をお送りします。
  ■DVD10巻のサンタレカはメインメニューからチャプターメニューに入り、
   ファンタジアのタイトルのところから見ることができます。

  ■たまに出没する、コピペ厨や荒らし等はスルーでお願いします(←コレ特に重要)
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:55:07 ID:UvTwtiN7
□アニメ版年表

  ■約1万年前
   ロケット「EUREKA」に飛来物が衝突し、海へ墜落。
   海中から融合を始めたスカブはその後もあらゆる生命体と融合し続け、
   それを止められなかった人類は地球を脱出。
   スカブは地球上のあらゆる生命体と融合するも、寂しさを覚える。

  ■約3000年前
   地球に隕石が衝突。件の限界を超えそうになるが、スカブは休眠状態に入り回避。
   グレートウォールが発生する。

  ■数百年以上前
   人類がスカブに覆われた地球に帰還。
   トラパー利用のため各地に塔が建設され、塔下に都市ができる。

  ■数百年前
   統一政府「塔州連邦」成立。

  ■約40年前 
   人型コーラリアン「サクヤ」が発見される。
   ノルブとグレートウォール突破を試みるが失敗。
   サクヤは蓮化、ノルブはコンパクドライブが胸に埋め込まれる。

  ■約20年前
   デューイ、王殺し(父殺し)を決行。ノヴァク家の特権を剥奪される。

  (この間にホランドはアドロックに師事し、幼少のダイアンと出会う)   

  ■15年前
   アドロックらにより、人型コーラリアン「エウレカ」及びアーキタイプが発見される。
   これにデューイも同行している。
   最古のLFO、ニルバーシュtypeZEROが作られる。
   アドロックがエウレカに振舞い方やLFOの操縦を教える。

  ■14年前
   レントン生まれる。サマー・オブ・ラブ?

  ■10〜7年程前
   ホランドとダイアンが再会。ダイアンはその後行方をくらます。
   ダイアンが姿を消した後、SOF結成。デューイの意向で?エウレカはホランドの下に置かれる。

  ■3年前
   シウダデス・デル・シエロでホランドとノルブが出会い、エウレカが子ども達を拾う。
   ホランドら、月光号を奪取し脱走、ゲッコーステイト結成。
   デューイは軍籍を剥奪され、アゲハ構想は凍結。
   月光号は以後、何度かコーラリアンとの接触を図る。

  ■第1話へつづく
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:55:25 ID:pSsNbmgL
□今後の予定
  ■5月
    07日 サントラ COMPLETE BEST(8月31日までの期間限定生産)
    11日 ゲーム NEW VISION
    25日 写真集 マガジンオブモデルレイアウト(フィギュア写真集)
   26日 漫画  第4巻
    26日 DVD  第11巻

  ■6月
    01日 小説 第4巻(最終巻)
    11日 イベント Sony Music Anime Fes(大阪)
    23日 DVD  第12巻

  ■7月
    28日 DVD 第13巻(最終巻)

  ■未定
    漫画 第5巻(最終巻と思われる) 夏に連載終了予定 単行本発売は秋頃
    DVD EXTRA EDITION 内容・発売時期、そもそも発売するのかどうか不明
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:55:25 ID:jftsfTkt
11get
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:56:00 ID:UvTwtiN7
◇コンプリートベスト発売中
  アニメ版の全OP&ED曲とゲームOPのRealize、虹の計10曲が フル で収録されています。
  http://www.sonymusic.co.jp/anime/eureka_cd/index.html

  主な仕様と特典は以下の通り。
  ◆ポストカード8枚
   CDのジャケットと同サイズのカード。
   アニメ版OP・EDの各CDに入っていたものと同じとのこと。
  ◆ブックレット
   エウレカ本編のシナリオ・小説風の文章が書いてある。
   1話から最終話までを断片的に、話数の記述はされていない。
   その他、OP&EDの歌詞と、エウレカ辞典。
  ◆CD&DVDケース
   透明のケースの内側に緑色の紙が入っているコンパクドライブ色ケース。
  ◆DVD
   1.アニメ版の全OP&ED計8本のノンクレジット映像。
   2.ゲーム版のOP計2本の映像。
   3.「虹」に合わせたスペシャル映像(本編映像の編集+波)。

  ◆SonyMusicAnimeFes.06 会場限定特典
   縦72.8cm、横51.6cmのコンプリートベストの宣材ポスター?
   ジャケットの表紙のレンエウの笑顔のポスター(絵のサイズは縦37.2cm、横41.6cm)
   東京会場:終了   大阪会場:6月11日(日)

参考:ORICON ウィークリーチャート推移
   【5/15日付】 6位(25066枚)
   【5/22日付】 8位(17978枚)
   【5/29日付】19位( 7707枚)  累計:50751枚
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:56:24 ID:jftsfTkt
14get
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:56:54 ID:UvTwtiN7
>>1

     , '" ̄ ヽ,    オ
  (\│ |/|/ヽi    ツ
  (ヾ)卜| ゚ ヮ゚ノ|    マ
   //⊂ |゚ ゚|. つ   イ
   (/ノ/ |゚_゚||
     し′し′

16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:57:26 ID:jftsfTkt
16get
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:57:56 ID:nvR46eQx
>>1




   , '" ̄ ヽ,  ̄ ̄ ̄|
   ( (〆⌒v | ̄ ̄| .|
    ,G| ゚ -゚ノ| |_  | .|
   ⊂))||-||⊃ / ガンッ
     (_/つ. > | .|
     .U  |_\┘」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 18:58:43 ID:jftsfTkt
18get
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:00:17 ID:QYoY0nW9
                            _ //   /ζソ
                          , '´   / ̄ `ヽ、。゚/
        ____             _/    ´ヾ、   ヽ/
      ,  ´   ,. `ヽ、        ,. '´           ヽ、
    ./  ''  ,.ヘ、   ヽ     _/     ,イ  ト、     ヽ、
   ,'  / /   `ヾ、 .ハ、    ,ゝ   ,イ /│  .l ヽ      ヽ
   ,' i / !/   (`,    `i、ト、  /´ ,. /.┤/、ハ.  ノ__i、,   ヾ`ヽ!
   !__ /      '" ̄` レ!   `´i,'i_! ==、 ,. ヽム__``ソi    l
   l"'*..'" ̄`   ,ィ==、 l´i /o li.fl   " j  '"゙゙ヽ l    〈
   ヽ i ,i ,r,=ヾ  i.´ "" |ノ/ 。_,.-,y`i     . ,  `   ソ´y ト ,ゝ >>1乙彼
    iヘ ハ '""  . ,    /./。゚//ノ  ,iヽ rー-__、  , '_,ノ_,._i
ヽ、  `ヾヘ   ,. _--.,  イ/ ゚ i l ゝ  ヾ`ヽ`==-´, イ_`'` j´ l
o。ヽ   丶 ゝ、`. = '.,イヾi__l l `ヽ、 ヽト`i,‐ .'`-‐‐'´ ̄  ハ、
-、 丶   )ソノ ` ` ' .ソゝ-ヽ    ヽ i ヽ、',iy'´.     __  _j
f-}=、 ヘ,、/      '   .l   │ | ト、iヽ/_´`,ー―‐´    ̄ヽ、
,ノ _,--'´ \         .ノ.. i  l  l,j、i、、(q´ /´  ヽ、 /´.}
 {       ヽ    `´ _/  l ,iト、  `'`v‐.ゝ'´     ,v'   ,イ
 .ヽ   .    `ー――‐'    l  l l  ヽソ、     ,. /   /.}
-‐‐ハ .:.ヽ             !.:l  \ .j\ ヽ、  i/  (_/i'
  /i,ヽ :::..ヽ、       ......::::ノ::::レ´ヽ`V  `ヽ、ヽ l l´    ハ
/ _lヽ、 ::::..}丶、 .......::::::::::::::{´.:::::!、  〈\  ,.、  `'ヾ、、   _,ハ
  /ソl::::..`ヽ ト、ゝ`:::::::::::::::::::::.:丶::. )\ノ  \ j゚|     ヽ`二二.ノ|
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:01:05 ID:pSsNbmgL
>>15
   __, |ヽ、 _
  _):::::::,、::::::::ヾ_
  >::: ハl_, `_r、:::i
  ´7:::|゙ぴ  び゙|::;ゝ
   ヽハ, _'_'_,. ノ:ソ
   ,、| ̄ ̄ ´ ̄|、,_
  /rfっ支援  r‐、 ヽ
  '、 {ニ}サンクス  {ニ} `|
    |`'|       `|}l´
    | |_____| |
   !/   ||ノ   !
   /  ..:.:||:   ヽ'、
   {  __|!_   ノ
  」´ ̄|  |  | ̄`ト〉
  |` `/   !  \、 l|
  ヽ'´     !     `Y
 ...| }     !    ノj
  ` ー '´` ー '^´

21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:17:06 ID:jftsfTkt
ShowTimeより無料配信中の巻き込まれ系(?)学園ラブラブエッチADV「エウレカセブン」
で知られる人気キャラクター「エウレカ」が来年の4月から
中学生用保健の教科書3冊に採用されることが今月23日、分かった。
“エウレカセブン”と言えば、Hシーンよりもストーリーの方が面白いことから毎年、日本PTA全国協議会が
保護者を対象に行うアンケートで「ニートの息子にやらせたいエロゲー」の1位に何度も選出されてきた
エロゲー界の異端児。それだけに教科書への大抜擢は話題を呼びそうだ。

「レントンくんに読んでもらいたいなぁ」。
プレイヤーのレントンへの殺意が一層強まることは必死である。

採用するのは、帝国書院、サンマーク出版、講談社の3社。
「現代保健体育」(帝国書院)とその補助教材「2006 保健体育資料」(講談社)
では、ザーサイやESP能力者を解説するページに挿絵で登場。
コーラリアンの代表として、「月光号」がイラストと家族構成を記す系図付きで紹介される。
講談社の「市販本 新しい保健教科書」では、「エロゲ発展の歴史」と題した年表中に、
今世紀を代表するエロゲとしてイラストで挿入されている。

新学期の4月から都内の島今区、広島市、一夜市8区など、
約7万3000人の新中学2年生が使うという。

講談社の担当者である木下さんは「これはわが社とBONESの世界征服計画の一環にすぎません」と野望を秘めた表情で笑いながら語る。

企画の矢田氏は「大変光栄でビックリしております。
もっと中学の時、勉強しておけばよかった」と驚きと喜びの入り交じったコメントを寄せた。

「エウレカセブンキャラ」の代表格に挙げられ、コーラリアンとして保護者層の評判も良い“エウレカ”は、
本編ではプレイヤーを感動させている。
教科書採用を機にサクヤ様との決着はつくのか、注目だ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:17:43 ID:rcAksdZi
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:17:50 ID:oMYOlZhL
>>1
spec乙
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:20:19 ID:xQy+KbkK
>>1
乙です。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:20:42 ID:k94hul3C
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:27:14 ID:Yzkz9S88
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:30:50 ID:PVxEqlfq
最近の乙は凝ってるなwwww

>>1 乙
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:40:43 ID:lpWTjmr1
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n40099630
みんな、もうチェックは済んだかい?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:44:16 ID:Jf2+v5Wg
>>28
グロ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:48:56 ID:gZKa6Dbe
これって続編が出る予定はないの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:50:52 ID:2beZTxK0
ないねえ、残念ながら
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:56:13 ID:UMg+Xani
>>28
良い品をお持ちで
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:57:27 ID:emtJ+4Fi
なにあの前スレ最後の単発IDの自演の嵐はw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:57:58 ID:xQy+KbkK
オークションうざいよ
もう少しでハップさんを俺の嫁にできたのに
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:58:39 ID:GMyxToO7
引きずるのは勘弁して
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:01:11 ID:kQnx9Z4q
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:03:15 ID:FqGLNpau
>>36
わかりづらいw

>>1
乙。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:04:40 ID:gZKa6Dbe
>>31
そうか・・・わかった。ありがとlllorz
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:05:11 ID:XgXOkbQf
>>28
乙。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:07:40 ID:J8K/hVXY
>>36
初めて見た。 GJ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:07:51 ID:xQy+KbkK
>>38
決まったわけじゃないけどね
関係者は続編ほのめかす発言してる、やるとしても直接キャラを継続しての続編はやらなさそう
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:10:15 ID:UvTwtiN7
前スレの出来事

970名前: 名無しさん@お腹いっぱい。投稿日: 2006/05/24(水) 19:38:48 ID:lpWTjmr1
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n40099630
みんな、もうチェックは済んだかい?
975 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/05/24(水) 19:45:13 ID:lpWTjmr1
>>970
超レアものじゃん
ほしぃ!!!!
今すぐ落札する

どう見ても自演です。本当にありがとうございました。
970が売主の可能性もありますので、皆さん不当な値段の吊り上げには注意してくださいね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:12:00 ID:XgXOkbQf
>>42
マジでそういう晒しはやめとけ
本人も嫌がるだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:12:30 ID:Jf2+v5Wg
続編を希望したいけど、レンレカ、ドミモネのラブラブっぷりが強烈過ぎて
どうやってこの内容を超えるかって、とても難しいよね。
初恋云々と大人になりきれない大人にはスポットを当てられないだろうし、
どうすれば面白くなりそうかねぇ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:14:33 ID:Yzkz9S88
>>44
1万年後の世界にしたら良いよ。
キャラ総入れ替えでOK.
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:16:15 ID:pSsNbmgL
月には文字は見えなくてハートマークだけになってるとか設定があったらいいな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:16:32 ID:kQnx9Z4q
>>40
自分で作った

なんだか知らんが再起動したら「referer情報が変です」って表示されて
PCから書き込めなくなったorz
雷は酷くなる一方だし
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:17:53 ID:xQy+KbkK
>>44
>>38
関係者の話を総合すると可能性があるのは
一万年前、一万年後、当初シナリオ、漫画アニメ化、小説アニメ化とかかな
一万年前と一万年後は放映版とはテーマが違いそう
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:20:00 ID:J8K/hVXY
>>47
おぉ、乙。referer情報が〜、は↓とか見てみれば?
ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ1#v169f75f
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:23:15 ID:EpzFuaJh
最初のEDソングの声が良いな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:28:09 ID:dIZoVcrS
秘密基地は聞いてるだけで泣けてくる
ラジオの最終回で流れたせいかなあ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:28:28 ID:w0RBcTO3
ってかエウレカに本気で恋して日々憂鬱な奴いないか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:29:23 ID:EwMCV3TP
>>49
d。
書き込めるようになった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:29:51 ID:VYTr/dWo
>>52
マジでキモイ。ひくわ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:30:47 ID:f4kPhjw5
>>52
うわ〜。MBSフェス特集で出てきた相撲取りさんですか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:31:27 ID:oMYOlZhL
tip taps hapが無性に見たくなってきた。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:31:30 ID:6u9X/pG7
>>54
('A`)ノ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:32:46 ID:PWWxXZb4
好きなひーとをーこーの手ーーでーー守れるとーおもーーおてえええーーいーーたーー本気いでえええええーー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:33:53 ID:J8K/hVXY
あいきゃんふらーぃいいあべーーーーーーー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:35:01 ID:PWWxXZb4
アニフェス地上波で流してくれええええ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:37:27 ID:PWWxXZb4
DVDでもいい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:37:34 ID:P+XzW7fz
凄い切ないスレタイですね。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:38:33 ID:PWWxXZb4
しかし、コンプリベストの方でもビバッチェOPの作画イマイチだなあ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:40:33 ID:PWWxXZb4
おまいらは何期OPが好きですか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:41:37 ID:P29Rakg4
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:42:00 ID:QMmnB4RO
>>52
(゜∀゜)人(゜∀゜)ナカーマ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:42:41 ID:7oLqBNqq
>>58あれなんか涙が。まさに鬱の名曲だな。
俺は少年ハートも好きだな(・∀・)

つか今本屋いったら俺の前の奴がコンプとエウレカ四巻買ってたよWなんか嬉しかったWちょっとネクラっぽかったがW
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:43:07 ID:PWWxXZb4
>>65
アッー!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:44:37 ID:QMmnB4RO
>>64
二期>>三期>>>四期>>>>>>一期




少数派なのはわかってるさ…



(´・ω・`)ショボーン
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:45:42 ID:6u9X/pG7
エウレカァァァ
ヌルポ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:48:04 ID:fIL4/dwD
>>71
レントン!
ガッ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:49:03 ID:oMYOlZhL
口ず・さむメッロディーガッ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:49:10 ID:yXluBaZj
>>52
普通にきもい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:50:31 ID:J8K/hVXY
秘密基地はさんざん鬱だと言われてるが、そうでもない希ガス
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:52:25 ID:SdV77JWj
少年ハート>Days>sakura>テラビバッチェ
かな。決して三期が嫌いなわけじゃないが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:52:56 ID:VTEvZkeo
んだ。
冬の旅ぐらいでないと鬱ソングとは言えねぇな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:53:06 ID:xQy+KbkK
欝というより振り返りの歌だと思う
そこがいいな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:54:41 ID:J8K/hVXY
>>76
Schubertのか? 
79_:2006/05/24(水) 20:54:55 ID:xiicZU/Z
一期OPの頭、ショートボードでリフをするレントンがニルバーシュと重なりあっていくカットと
四期OPの最後の方でロングボードでリフするレンレカがニルバーシュに舞い降りるカットは対になってるのか。
今更ながら気付いて激しく感動した。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:55:26 ID:VTEvZkeo
>>78
他に思いつかなかったもんで
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:57:12 ID:n53IbQCY
>>79 それは対になってるのか?w
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:58:15 ID:lyK8XkHx
BUMP OF CHICKENのカルマって曲の歌詞がレンレカに合ってる気がする。
お暇な方MAD作ってください。wktk
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:59:10 ID:3iKzsbjh
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf51230.jpg
撮ったああああああああああ

本編でなかったチラリ!!!!
設定資料集にもナシって書いてあったのに!!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:00:45 ID:J8K/hVXY
>>80
いやいや、気持ちはわかる。
でもあれも根底には生への希望がある気がするんだ、姉さん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:00:45 ID:QYoY0nW9
それスパッツだから・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:01:21 ID:MerHNFpq
>>82
前もお前言ってたな。きめぇ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:01:34 ID:EUxtnJ2p
>>83
・・・なんだまだ言った奴いなかったのか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:01:58 ID:SdV77JWj
>>79
対ってもっと同じ様な場面を指すもんだと思うぞ。レントンとエウレカとニルバーシュはセットになる場面も多いし。
エウレカ1期のコーラリアン突入前のエウレカの着替えと最終話のエウレカを迎えに行く時のレントンの着替えみたく。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:02:00 ID:GfbGT+rk
なんでもかんでも対と言うと
対の価値が下がる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:07:14 ID:GfbGT+rk
しまった釣りか!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:07:43 ID:3iKzsbjh
何度見てもこのドミニクに違和感を感じる
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf51242.jpg
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:10:50 ID:J8K/hVXY
>>91
それって確か本編の最初の頃に同じ構図のシーンあった希ガス
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:11:15 ID:xQy+KbkK
最近は嵐でもないのにage奴いんね

ほんとの欝な曲って演歌によくあんじゃね
聞かないからしらないけど…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:14:03 ID:GfbGT+rk
エウレカを愛してるからageんだよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:15:44 ID:A8BgMXQ6
                         ヽ
                   , -―-、ノ
                 / .:.:._;.イ:.:.:\
                   , '.:.:,._‐'´ , ヽ:.:.:.:ヽ
                /:.:/⌒ 、   ̄_ ヽ:.:.:.',
               ':.:.:{ 7´0ヽ.Y /0 Yヘ:.:.:.i
              i:.!:.:ーイ ‐- j   -‐ ゜j:.:.:..|  >>56ガ、ガチホモ…!?
               |rヽ-',. -‐-、! ,. -‐ .{_;rヽ:.!    http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000118563
               |い./ル' : Y: :ヽ}ハ{,リ: |
              l:;〃小` : :|: :´小` }:_/⌒ヽ
              _i' { : : : :|: : : : ハ    l
           /´ ̄{| : : :ヽレ小 / : : :爿/ ,.-、|
             i   l|〃: : -ネ'ハ 匕 : : イ!/: : : !
            l,.-、  l辷 : / l ,小ヘヽ : :!リ: : : : : l
           |: : :ヽ |ヘ : :_,.rt} {‐;、: : : l_;. --、;′
             !: : : :_:!: _/ !,リ い `ー- :__!    }
           l: :/´r{r'´   !″ ヽl     `辷} /
            ハ' ー'/'    l   , !    ヽ. {
          / lj /      | -‐'´  ハ      }}
         /  /}″    l       ヽ     〃
        /  / 〈      j      \  /,!
       /  / /:.ヽ、  /           `  /!
      /  /_/:.:.:./`T´ -―        {:.:!
.       /  /ー--‐'´ /´               |:.:ヽ
  ,r</  /―- ..__/                ヽ:.:.:.\       _,ノ}
  r{ヽ/、ヽ/: : : : : /                   ヽ:.:.:.:.`ー−一''´:.:.:/
. /:ヽ〉 ,/ :\: :∠_____r-;__   ___       `、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/: : :ヽ〃、\:/7:/: . : . : /:/ : . :  ̄// ̄``ヽ、._     ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:17:34 ID:NYdaMNw4
三期OPちゃんと吉田氏監視しておいて欲しかったなあ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:17:41 ID:puyBrmro
>>91
塗るツケマツゲってやつですよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:17:48 ID:xQy+KbkK
あんた殺陣か?
よく2chの事情知らないが、嵐や安置が来るからageるなってどっかで言ってたよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:30:14 ID:NYdaMNw4
エウレカの服の構造が気になる
スパッツに長袖シャツであのワンピースか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:38:28 ID:Jf2+v5Wg
常にレントンとエウレカを映していたのが、エウレカセブンらしい持ち味だと思うんだよなぁ。
おかげでレントンの純情さに心を打たれたのだと思し、この作品を語る上で重要なことだと思う。
設定や政治色を極力表に出さず、説明の時は印象に残らないぐらいあっさりと終わらせたり、
レントン知らないことは視聴者もわからなくすることで、常にレントンの視点で見させたところに制作者のこだわりというか、
見せたい物を作ろうとしていると感じたよ。
自分にはロボットアニメとして売るための作りになってないのが好印象だった。
(当初の宣伝とは違う作りなので、自分の見たい物と違うことに腹を立てたオタにはそっぽを向かれたがw)

商業活動としては失敗したのはプロデューサーと監督の間に大きな溝があったからじゃないかと思う
上は売ることを考えていたが、アニメスタッフはそんなことどうでも良かったんじゃないか?
プロジェクトエウレカの視点からすると次への発展性のないことをして、プロジェクトを失敗させた強打には
次の打順は回ってきそうにないし、誰が続編をやるにしても同じような作りをさせてもらえないと思う・・・。

ただ、強打が上層部の考え通りの作品を作っていたら、エウレカを好きになることはなかっただろな。


長々と長文を書いてすまんが、これだけは言わせてくれ!
いくら明日スカブが落ちてくるからと言ってリアルでアイキャンフライはしちゃいけないぞ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=06yHjSrN9a8&search=china
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:41:21 ID:EwMCV3TP
>>95
これって以前うpされたやつ?
回線速度遅いんで落とすのにあと1時間かかる。
重複して落としたくないんで誰か中身見た人教えてください。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:44:31 ID:SdV77JWj
彗星ネタ秋田
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:51:43 ID:+6qeVV/k
>>101
たぶんハップとチャールズのかけ合いでレイの後ろにガチホモのテロップが流れる奴かと
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:53:35 ID:+6qeVV/k
>>100
うおーまじでヒヤヒヤした
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:59:11 ID:EwMCV3TP
>>103
d。

今日はなんだか人少ないな。これからかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:59:57 ID:3SxW+R9L
ガチポ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:10:31 ID:jftsfTkt
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:11:21 ID:fIL4/dwD
>>101
以前アップされたものと同じ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:12:09 ID:RdJaViCs
>>100
動画、すげww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:13:30 ID:PplKALIb
久しぶりに来ました
ここ1ヶ月くらいの流れを教えてください
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:15:03 ID:xQy+KbkK
>>100
まあ、確かに商業用アニメのはずなのにそれ以外のアニメの上を行くくらい中身は商業的じゃなかったね

でも、佐藤氏や監督の話を聞くと2クール版はもっと戦闘無かったぽいから上層部もわかってたんじゃない
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:15:08 ID:AowI685S
>>110


113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:16:03 ID:AowI685S
やっぱり商業的に成功してないのか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:17:45 ID:3SxW+R9L
>>100








115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:18:23 ID:lp2w5L78
ぶった切りで再びスイマセン

前スレでリクエストがあったので
ANEMONE SEVENとOpen Your Heart の元ファイルをアップしました
若干…というかギリギリな容量になってますがよければどうぞ

ttp://ryuuichi.jp/up2/index.cgi?mode=dl&file=1343
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:21:25 ID:AowI685S
ガチ重…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:22:57 ID:PplKALIb
>>112>>115
ありがとん
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:25:09 ID:FqGLNpau
>>115
dクス
それにしても重いな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:25:49 ID:AowI685S
マンガ版楽しみにしてる
でもスレ違いか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:35:06 ID:KqJ8BX4o
マンガ版

これについて我々が語れる語彙は少ない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:37:46 ID:AE8bfjD+
あきまんのエウレカ画集そろそろきた?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:39:55 ID:Yzkz9S88
確かに少ない・・・
http://www.vipper.org/vip262364.jpg
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:40:03 ID:P29Rakg4
>>119
漫画スレあるしね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:44:02 ID:lbca4CS4
tp://web2.megaview.jp/imageout.php?m=org&ty=301&pt=k%2F20060323%2Fimg%2Fhhhnusjm4007810.jpeg&ctv=17

こは有料ダウンロードサイトとかで手にはいるが増の加工かな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:46:35 ID:lbca4CS4
画像



吉田エウレカPBBSもわりとすたれないな
いまだに新規ファンとか言う奴居るし
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:46:46 ID:AowI685S
やべ、MAD見たらまたうっすら涙ぐんできた
てか上手いなプロ並だ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:49:45 ID:AowI685S
後からハマったとか言う人はどういうルートなんだ?
再放送見てDVD借りたとかかな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:52:06 ID:tf+fiCYS
最終回みてハマってん。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:52:41 ID:GfbGT+rk
つうか平均視聴率悪く無いじゃんww
さすが糞アンチだな!盲目らしい

1.7って、あの時間帯なら普通じゃね?wwww
なんかもう工作に必死だな( ´_ゝ`)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:53:33 ID:FqGLNpau
>>127
ギャオ以外でってことだよな?
単にギャオで放送してない回を見るペースだと思うが・・。
再放送から入る人も少なくはないと思うけど。

前スレでスルーされたけどとりあえず10話の独白シーンまでまとまった(文章化した)。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:53:33 ID:AowI685S
最終回だけぇ?
よくあれだけで世界観つかめるな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:54:16 ID:mvCseybZ
新規参入組みです。

漏れは角川ザスニの広告でたびたび目にして、
ギャオで何話か見て、DVD集めだした。
リアルタイムでも、朝7時代じゃチェックできんかったろうなぁ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:54:26 ID:AowI685S
>>130
うpうp
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:54:33 ID:SdV77JWj
ようつべ or P2P or レンタル or 再放送 or Gyao

前二つが有力候補

まぁ、ルートはどうでもいい。
正直エウレカの面白さに気付いてくれた人が増えただけでも嬉しい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:56:07 ID:/2NXz5N7
ちがう・・・・そんなんじゃねぇ

リアルタイムで観てたからあの感動が味わえたんだぁぁぁ!!!!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:56:37 ID:81JvhHJU
おれはリアルタイムで見たのは38話だけだったなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:57:25 ID:AowI685S
やっぱ楽しめたら勝ちだよな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:58:01 ID:xQy+KbkK
世界観わかる?というより、あの最終回で世界観を壊した気がする
いい意味でも悪い意味でも…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:59:05 ID:tf+fiCYS
>>131
世界観分からなかったから、どんなんだ?と思ってさ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:59:23 ID:oj/sfCVD
漫画とDVDが楽しみ。
しかし今月はエウレカ関連の出費がでかいな・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:59:45 ID:n53IbQCY
38てマシューがボコ られる話か…なんでその話だけ…
オレは23話までビデオ撮ってたが、23話でハマってそれからはリアルで観たぜ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:00:17 ID:vDSF8Cd1
サッカーの回は世界観壊された気がするね
ていうかアニメの常識を壊された気がする
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:01:15 ID:tf+fiCYS
ドギーがやることがなくて苦悩するシーンで俺泣けるけど、勝てる?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:02:48 ID:VTEvZkeo
>>141
いけないルージュマジックか・・・あの回のレントンはなんだ、レツジョーをそそるぜ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:02:49 ID:FqGLNpau
>>133全部まとめてから載せたいからとりあえず4話まで。

3話パート3
そうなのだ、このとき僕はこのことについてもっとよくこのことについて考えておくべきだった。
そして想像を働かせ、この先に僕を待ち受けている事柄の1部分でも感づいておくべきだったんだ。
だけど姉さん、このときの僕は生きがいを見つけた幸福感でいっぱいだった上に、横の座っている彼女の透き通った瞳に魅入ってしまっていて、そんな考えを思い浮かべることさえいけないことだと思い込んでいたんだ。

姉さん、大変です(子供疑惑)

4話パート1
何でここにいるんだろう、べルフォレストを出てから7日、僕が月光号に乗ってから7日。
そして、あれだけ憧れてたゲッコーステイトの皆と寝泊りして7日。
確かに、憧れのみんなと、憧れのホランドと一緒にいられること、それは嬉しい。
だけど、7日も一緒にいるのに皆はちっともリフをしようとしない、する素振りすら見せない。
でもね、だからといって僕は文句を言えない。僕は修行の身だ。それに、僕はこのLFOニルヴァーシュに取り付けた父さんの形見のアミタドライブを見守らなけなければいけない。これがどうなるのかを見届けること、
それが僕を送り出してくれたじっちゃんへの恩返しになるんだから。
でも、(「やっぱりリフしたいなぁ」)

つまりゲッコーステイトは貧乏なわけで、理想と現実は違うってじっちゃんがよく言ってたけど、
確かにそうだし、でもそれは十分に分かってたし、それに覚悟もしてたつもりなんだけど、でもなんか違う。
なんか納得できない、何でこうなったんだろう。なんか息苦しい。

パート2
なんでだろう、なんでかわからないけど、このコックピットは凄く息苦しい感じがするんだ
確かに、僕は今空を飛んでいる。でもここから見える空はなんでか偽者の気がするんだ、姉さん。

パート3
本当のところ、僕は全然かっこよくないホランドたちに、失望していたんだ。
何もしてくれない、何もやろうとしない皆に。
でも、今僕は、ホランドたちのリフを生で見ている。それだけでもう十分だった。
やっぱりゲッコーステイトはかっこよかったよ、姉さん。

(タルホの問いかけ)それに僕は答えられなかった。何か良い言い方がある事は分かっていたんだけど、でも、このときの僕には、それが思いつかなかったんだ。


ちなみにパート〜ってのは英語字幕ようつべ。
前後のシーンが分かりにくいだろうからそこは自分で確認&飛ばしながら見たから多分抜けてるシーンがあるかと。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:03:09 ID:1mQ3CHE/
俺はチャールズ・レイとレントンが仲良く飯食ってるところで
涙が止まらなかった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:03:37 ID:MrJQN6Qz
視聴者の期待を裏切る超絶脚本家、それは・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:03:39 ID:vDSF8Cd1
>>145
txtファイルでうpと思ってたw
長いなw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:04:45 ID:vDSF8Cd1
おう、お届けメールが届いてたぜ
明日の十時以降か
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:08:58 ID:EwMCV3TP
>>147
菅さんか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:10:17 ID:SdV77JWj
>>147
今川さんだな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:13:23 ID:FqGLNpau
>>148
スマソ、そういうのやり方わがんね。
全話(つっても独白は前半だろうけど)まとめる時はそういうのできるようにしとく。
4話のが36話に繋がってたり、10話のが42話に繋がってたり、回想した時期も違うんじゃないかと思った。


俺は一気見だったけど26話だけ見たな。
模試で日曜も学校だったからそれでちょこっとだけ見た。
模試で頭いっぱいだったからほとんど記憶になかったけど、
一気見終わってしばらくしたら、そういや見たなと思い出した。
当然ながら26話でも単発で見たら感動はないな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:15:14 ID:P29Rakg4
あんまり長文だとスルーされるよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:16:19 ID:KqJ8BX4o
VIPならな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:18:43 ID:vDSF8Cd1
http://olive.zero.ad.jp/%7Ezbi89990/cover41.gif
コレ単体でみるとグロいよ近藤しゃん。。。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:24:15 ID:J8K/hVXY
>>152
うp期待してまつ。
一応、文章化するのに役立ちそうなとこ↓
ttp://ash.jp/~tukuyomi/note/eureka_seven.htm
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:29:11 ID:fIL4/dwD
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:50:48 ID:EwMCV3TP
今日はショルダーの日だな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 23:53:24 ID:KqJ8BX4o
つマヨネーズ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:00:01 ID:x0DMYGSG
やっと追いついた・・・
前スレ1000がCOOOOOOOL
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:02:59 ID:ZKYzu8rk
>>157
機種変シタス。
エウレカセブンでは携帯=コンパクドライヴなの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:10:45 ID:e3CVL5C6
むしろ聞きたい。なぜそう思う?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:13:36 ID:meVkcuLO
三賢人が通信に使ってたから?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:15:23 ID:xLqp5RKT
>>155
おいしく頂きました。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:18:17 ID:rZ0wR/tG
流れを読まずに、今思いついたことを書いてみる。

香取悟空の金斗雲って、ニルバーシュのボード・・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:19:58 ID:Alt5Tq9U
コンパクドライブの家族割とかあったらワロス
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:20:37 ID:4ANvdgIo
トラパーのご利用は計画的に
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:22:34 ID:XtdlPZPa
トラパーを介して通信する道具でしょ
だから現代の携帯みたいなもんじゃないかな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:24:18 ID:B2Lm36/c
>>115
トンクス
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:26:19 ID:u5LSyn7J
それ勘違い。
コンパクドライブは通信機じゃなくて、すべての機械の電源ですよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:27:29 ID:Alt5Tq9U
年頃のエウレカとアネモネに携帯持たせたらレントンとドミニクいくら金あっても足りないだろうなぁ‥
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:27:30 ID:XtdlPZPa
外部通信!?エウレカ!?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:27:31 ID:4ANvdgIo
つまりシズマドライブ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:28:54 ID:XtdlPZPa
>>170
トラパーを電気に変える機械?
人が乗れるくらいだから電源になるくらいのエネルギーありそう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:29:11 ID:H6oVB6d3
何気に3期EDで携帯なかったっけ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:29:15 ID:ZKYzu8rk
じゃああの世界の人は携帯もってないのかぁ。

ELLEGARDENのMADかなり(・∀・)イイ!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:29:36 ID:slhT+gR6
コンパクドライブはコンパクドライブ
電源ってのも利用法のひとつ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:30:57 ID:u5LSyn7J
>>174
言葉足らずだった。
「リアルで言う電源みたいなもの」って表現すべきとこをミスった。

まー、トラパー波をもとにした電源みたいなもんだよね。石油とも違うし。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:31:55 ID:xLqp5RKT
個人営業 リフタクシー 初乗り500円
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:32:11 ID:WMHqMbp3
レイラインガイドにその変書いてなかったっけ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:32:43 ID:ZKYzu8rk
要するに(?)都合のいいモノ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:33:49 ID:LWqmsGMC
魂魄ドライブはトラパーの増幅装置
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:34:01 ID:XtdlPZPa
トラパー浴びすぎちゃうと死んじゃうし放射能ありそう
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:35:32 ID:CTN9vKoM
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:38:30 ID:LWqmsGMC
トラパーはスカブの想い
濃いと想いが強すぎるから人の頭は変になる
スカブは人一人より多くの情報を共有してるから。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:43:14 ID:LWqmsGMC
想いはエネルギー(アニメ内の情報力学の世界では)
スカブの想い(トラパー)は人に影響を及ぼすし、
人の想いによってもまたトラパーは影響を受ける。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:49:38 ID:e3CVL5C6
コンパクドライブは人とトラパーを結ぶもの。
(37話及びまとめサイトのFAQを参照のこと。)
んで、トラパーじゃなくて思考・意思の増幅装置じゃないか。
トラパー=スカブの想いじゃなくて、トラパーが情報を運ぶ粒子で、
そこに人・スカブの想いが詰まってる、ってことだと思うが。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:51:09 ID:rZ0wR/tG
>>184
おおう、かっこいい♪
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:55:24 ID:x0DMYGSG
>>176
エルレのMADなんてあったのか・・・み、みてぇwwwww
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:58:18 ID:61/Bb+ZZ
pillowsの曲とかも合いそう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 00:59:41 ID:ZKYzu8rk
>>189
ちなみにSpace Sonicだったお(・ω・)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:01:53 ID:4ANvdgIo
トラパーは高濃度で幻覚を見てを引き起こし人を廃人(絶望病)にするスカブへ風。
絶望病患者は精神だけスカブ内へと逝っちゃった人たち。
で、精神に世界を持つスカブ=トラパーのおかげでこの世界では思考は力。
I can flyで空飛べる。

ねだるな、勝ち取れ、さすれば与えられんってコレの事?


魂魄ドライブは人と世界を繋ぐ装置。
小説版では魂魄ドライブはトラパーを導くための補助装置。
魂魄ドライブがなくても機械は動かせる。

これって賢人が愚民を扱いやすい様に流した情報とかだったりするのかね・・・
193187:2006/05/25(木) 01:12:24 ID:e3CVL5C6
277スレあたりを参考に書くと、
人→CD→トラパー(→スカブ)、だとトラパーを取り込んで発電したり、
スカイフィッシュ呼べたり、極端な場合にはノルブみたいなのが可能。
逆に、スカブ→トラパー→CD→人、ならば絶望病という感じ。
194前スレ770:2006/05/25(木) 01:13:44 ID:zGhEeZc8
>>115
乙です。
どれもかなり作り込んでるから、作るの死ぬほど大変なんでしょうね…
本当にありがとうございました。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:21:55 ID:LMzMBU5q
ちょwwwwwwww今いぬかみっ!見てたらアネモネコスのキモヲタがwwwwwww
196115:2006/05/25(木) 01:28:54 ID:zNXqE7SK
ガチ重ファイルですいません…自分ではあれが画質を保って精一杯でした orz

>>126
いえそんな、最近作り始めたド素人ですよ orz

>>189
まだ前スレに転がってますよー

>>194
かなり楽しんで作っちゃってるので…
作ったらできちゃったみたいな感じで(;´Д`)

見てくださった方ありがとうございました
それではまたROM専に戻ります。


197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:33:51 ID:zGhEeZc8
マガジンオブレイアウト、衝動買いした帰り道は後悔してたけどやっぱ買ってよかったと思う
どちらかと言うとおしどりさんが言ってたように設定資料集とインタビューが良かった
資料集は三冊とも持ってるんだけど、載ってなかった絵とか最終話付近の絵もあった(ちっちゃいのがアレだけど)
監督曰く後日談は現実的なものになると嫌だからやらないとか
吉田神はページの下に、うろ覚えだけど髪留めアネモネの絵に「やり残した事は次にやればいい。またね」的な言葉が………
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:37:57 ID:qxzZYSjc
>>197
後日談は期待できそうにないな・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:40:21 ID:zGhEeZc8
あと、オモチャ関係のえらい人の話でようやくニルspec2のプラモでカットバックドロップターンのポーズにする方法が分かった。
発売前にカットバックドロップターン再現用土台が付くって聞いていたのに、
箱と説明書に何も書いてなかったし、いくら頑張っても無理っぽかったから諦めてた。
なんか前のに余計な出っ張りが出来たと思ってたけど………
でもこの方法ってかなり無理がある上にカッコイイポーズが取れないよ………
一応やり方は言わない。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:44:32 ID:zGhEeZc8
あと、吉田さんはエウレカやれて良かったってさ
26話で自分のスキルアップが出来たからとも取れそうだけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:03:47 ID:LMzMBU5q
>>197d。
自分はまだそれ買ってないんだが、「買ったらきっと後悔するんだろうな」と思って買うの躊躇ってたw
明日買いに行くことにするよ。

まだコンプリのCMやってるんだね。ウレシス
ゲームのほうのCMはOA終了したっぽいけど…(´・ω・`)
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:04:20 ID:H6oVB6d3
>>197
情報d。今度本屋行くとき漫画4巻と一緒に買ってくる。
それにしても後日談はないのかorz
だけどゲッコーメンバーの提供画ぐらいは欲しいな・・。けどそれも現実的になっちゃうか。


レントンの独白まとめるのは遅くても土日にはできそうです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:07:54 ID:sqSrpLjb
>>197
検索しても表紙の画像とか出てこないんだが本屋に行けば一発で分かる?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:18:04 ID:zGhEeZc8
焚き付けておいてなんだけど、あまり余裕が無い人はその分漫画とか小説買った方がいいと思う。
こういう本の相場としては普通だけど、学生とかが2000円もこれに出すのは少し辛い感じがする。
>>203
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31714608
この表紙

ネルヴァーシュ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:19:14 ID:x0DMYGSG
>>196
発見できたよーサンクスw
fackのところピーってPV音源かw
映像と音源とのリンク具合がヤベェ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:28:40 ID:u5LSyn7J
そそ。小説1〜4までまとめ買いしたら、止まらず読んじゃうよ多分。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:38:01 ID:sqSrpLjb
>>204
d。漫画買いに行く時に一緒に見てみるよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:40:18 ID:1AFLcR+t
いまだに小説に踏み切れない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:55:29 ID:VK1dusRB
後日談なしか・・・まあそうだよな
惜しまれて去るのが良しか
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 03:26:56 ID:LMzMBU5q
じゃあ後日談でなくていいよ、
ゲッコーステイト結成ストーリーとかが見たい


と言ってみる

でもさー、あれだけエウレカに生命の神秘みたいな話展開しといて
50話内で子供を出産させてもらえなかったタルホがテラカワイソス
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 03:34:09 ID:el+2KEGF
エウレカとアネモネのスパッツで悲しんだ奴は
FF12のアーシェでも同じ思いをしたはずw

ああ、俺さヽ(`Д´)ノ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 03:38:18 ID:Vtw2kxCp
後日談やるとしてもラブコメしかないからな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 03:40:51 ID:friyRyZP
あのゲッコーステートが帰ってきた!
後日談特別スペシャル!












フットサル雪辱戦
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:18:24 ID:Xd8UIVcS
あのEDで後日談はきついよ
アニフェス版なら作りやすそうだけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:21:03 ID:zpUEXMRU
SAKURAで賛美歌のアメイジンググレイスを使ったのは
エウレカセブンが海外では交響詩篇をpsalm of planets(星の聖歌)と訳しているためだという。
ニルギリスはSAKURAを作曲する際、エウレカセブンの世界観をテーマにしたという。
主題歌が決まっていたわけでもないのだが、京田監督に持ち込んだところ気に入ってもらえたのだという。
ニルギリスは本当にエウレカセブンが好きなのだなと感心させられるが全部俺の作り話。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:24:14 ID:E/wRRw4K
>>215
なんだよちくしょうww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:27:18 ID:slhT+gR6
>>216
安心しろ。ホントの話だ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:28:27 ID:E/wRRw4K
>>217
言い切ってないじゃないですか!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:29:26 ID:Xd8UIVcS
>>217
どっち?w
でもsakuraってエウレカ意識した歌詞と元の曲の二種類あるからなぁ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:33:20 ID:zpUEXMRU
作り話でありますん
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:35:28 ID:SwnW3Y2e
何で最後森にいたの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:36:08 ID:Xd8UIVcS
いや、そこまで焚き付けなくても
他の曲よりは積極的にエウレカを意識した曲だと思うよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:36:49 ID:dkKKlMoy
俺もyoutubeで全話一気に見たけど
40話辺りから画像うんこ悪くなってハングルのでっかい訳が出てくるので少し悲しかった

てか、エウレカ可愛すぎじゃね、何でこんな人気無いんだろ
髪がアホ短くなったり肌に血管浮き出てきたり肌にプニュプニュが出てきたりしたけど
それ以外は非常に・・・良かったです・・・・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:37:40 ID:1Xt1HYk6
>>223
人気はあるけど視聴率が最悪だっただけ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:39:00 ID:2OSOUiJ5
後半バカップルがうざくなってきたので皆副長やアネモネ、サクヤ様に走りました。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:41:15 ID:dkKKlMoy
>>224
そうなのか、そういえば7:00って字幕に出てたから朝やってたんだな

とにかくアネモネとか眼中に入らないくらいエウレカ可愛かった
今4期のOP見直してるけど、ロングボードにお姫様抱っこしてレントンに抱きついてるシーンで
ご飯3杯はイケる、エウレカ可愛いよエウレカ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:47:31 ID:1Xt1HYk6
>>226
4期OPのそこのシーン(ロングボードにお姫様抱っこしてレントンに抱きついてるシーン)、
一時停止とスローを利用してカットを見てみ。エウレカのドアップがあるがそこが一番美しす。
YouTubeじゃ画質悪くて、DVDでないと見れないけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:52:21 ID:VUMdbMq8
だあオワタ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:55:25 ID:friyRyZP
朝7時に起きている子供向けのアニメじゃないよなあ…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:57:53 ID:MA8kSH4Q
神神言ってる26話って今俺が観てる奴かなぁ
レントンがゲッコーの乗組員だってわかるトコ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:58:47 ID:VUMdbMq8
>>227
あの意味深なエウレカの表情がいいね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:59:16 ID:dkKKlMoy
全話一気に見たせいかわからんけど、かなり心に残るアニメになったよ
朝起きて毎週見てたらまた感想違うんだろうけど、一気に見たらこのアニメ大好きって感想
でも、最終話が良くわかんね
レントンとエウレカはニルバーシュが体張ったんで帰れたんじゃなかったの
てか、どこに居るんだ 裂けた宇宙から別宇宙行ったのか、月に居るのか

やっぱエウレカ可愛いよエウレカ でも血管浮き出てる時は勘弁な
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:02:30 ID:Xd8UIVcS
>>230
それ24話
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:02:52 ID:2OSOUiJ5
どこの国か知らないけど、海外じゃ36話なのかな
エウレカのこと書いてる外国人?のブログ
ttp://myillusion.net/itsumo
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:04:46 ID:1Xt1HYk6
>>230
そこ23話らへんじゃね?
26話はレントンとゲッコーステイトが再び接触するとこ。作画の描き込みとか
他いろいろすごく良くできてる回。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:06:38 ID:1Xt1HYk6
>>232
最終話は2回以上続けて見るのが定説。
それから上にあるテンプレの「最終2話まとめ」を参考にしつつ考察しれば
把握できる。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:09:04 ID:Xd8UIVcS
>>232
通になるとビキレカの方がいいらしい

俺はガリバー一筋だけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:10:41 ID:aFfYK47L
>>232
たぶん、月に居るんじゃね
そこらへんは良くわからん
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:11:11 ID:cUBXsQI7
帽子かぶって笑ってるときのビキレカはいいぞ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:12:09 ID:friyRyZP
4期OPにはエウレカが首輪をはずしているシーンがあるのが気になるんだよなあ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:12:15 ID:Xd8UIVcS
>>238
月に森や湖はないな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:13:16 ID:L9wdagv4
>>232
てめぇは俺を怒らせた







ビキレカかわいいじゃん(´・ω・`)
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:14:12 ID:friyRyZP
>>232
Youtubeの画質のあまり良くない画面だと分からないかもしれないけれど
最後の森のシーンを良く見てみるべし。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:18:55 ID:Xd8UIVcS
>>240
宮地さんか関わってるのでシナリオ変更前に作られた説がある
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:19:55 ID:A0R4agPo
なんで朝っぱらからこんな人がいるんだ
だあ組か
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:20:49 ID:friyRyZP
>>244
なるほど、ありがとう。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:23:21 ID:L9wdagv4
今から出勤なんだよ……orz
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:28:04 ID:l0VqCccF
お仕事ばんざーい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:30:13 ID:l0VqCccF
>>234
今、海外じゃ36話が流れてるんかな
26話は外国人もべた褒めしてるけど、寄せられてるコメントに当時のこのスレと同じ感想があってワラタ
「キラと類似してる点があって嫌だ。種死のキラは私を怒らせた。まあ今回はそれほどでもないけど・・・。」みたいな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:31:39 ID:qxzZYSjc
ビキレカは吉田神や倉島が描けばすごくカワイイんだが
それ以外だとぬりかべみたいになるのがなあ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:34:11 ID:qxzZYSjc
>>249
海外のアニオタってそこまで詳しく見てるのか。
日本人と変わらないじゃんw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:34:11 ID:slhT+gR6
>>250
つるペタ神は坊主にするつもりだったって言ってた。
もしそうなってたらと考えただけで恐ろしい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:35:05 ID:Xd8UIVcS
以外と真庭さんもビキレカ描くのうまいんじゃなかった?
あとは単純に時間無かったんじゃね、2クールなんかは他の人もうまかったし
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:37:16 ID:CTN9vKoM
立体作品集発売日って今日なの?昨日だと思ってた…
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:48:08 ID:Xd8UIVcS
>>252
商業に負けましたとか言ってたね、アレ以上はいくらなんでもやり過ぎだと思う
>>254
昨日発売だよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:51:29 ID:friyRyZP
個人的には妥協せずにそこまでやったのも見てみたかったなあ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:55:00 ID:Xd8UIVcS
>>256
神は戦争描写もしっかりやりたかったらしいからね
完全に朝7時の内容じゃなくなるが
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:58:06 ID:l0VqCccF
バンダイオリジナルアニメにしては珍しくやりたい放題やってた気がするな
一応毎回LFOが動くところを出したりしてバンダイにも気を使ってた気がするし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 06:58:34 ID:friyRyZP
>>257
へ〜、そうなのか。
結構関係者それぞれに、やりたかった別のエウレカがありそうね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:00:56 ID:l0VqCccF
戦争描写というか、軍の描写をもっとやりたかったって安彦対談に書いてたね。
作品中では軍の存在がすごく大きいのに、軍に関する背景が書けていないとか。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:01:24 ID:Xd8UIVcS
>>258
コンテニュー読むとわかるけど、そういう意図があるんだと
80年代の製作現場みたいな自由な感じに
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:03:58 ID:friyRyZP
>>260
なるほど、そんなことを言っていたのかあ。
たしかにあの世界、軍に限らず色々な背景がありそうだけれど
基本的にレントン周辺からの視点だったからなあ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:04:30 ID:Xd8UIVcS
>>260
監督や最終氏なんかはゲームの方でやってるからアニメでやる気なかったみたいだけどね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:05:57 ID:Xd8UIVcS
最終氏って誰だよorz
佐藤氏ね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:17:09 ID:qxzZYSjc
>>261
バンダイ的にはやりたいようにやれたってコンティニューで言ってるのに
アンチスレではエウレカはバンダイのお荷物とか言ってるの見てると笑えるよね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:21:37 ID:/Ye/Y7Xa
めざましテレビはよくエウレカのサントラ使われるな。
今も虹が流れた。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:22:54 ID:1Xt1HYk6
虹はいい曲だね。
秘密基地もいいメロディーだけど、歌詞が鬱。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:35:08 ID:Xd8UIVcS
>>265
赤字覚悟の企画らしいしね、オリジナルアニメを知ってもらうためのグッズ約100種類の商品展開らしいし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:46:30 ID:dKsPQa/t
今壷使えなくなってます?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:19:49 ID:xIWD/ESt
バンダイビジュアルのランキングなかなか健闘してるんじゃん
種死より上だ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:31:16 ID:OPGUWqAA
     ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     (  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:36:13 ID:FkDuKEnE
今日は知的生命体コーラリアンとの
接触だね(゚∀゚)wktk









もう隕石ネタ飽きた?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:38:15 ID:UgKtr1xN
人型との接触は1万年以上かかるが…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:40:12 ID:HrlWgADw
>>272
昨日中に漫画版4巻見れて良かったよ
心残りは小説4巻と漫画5巻だな

たった一ヶ月でここまでエウレカ漬けにされるとは思わなかったorz
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:41:44 ID:FkDuKEnE
そんな事ありますん。
漏れは今日誕生日なので必ずかわいい
人型コーラリアンが最古のLFOに
乗って漏れんちに突っ込んで来ますん。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:43:25 ID:UgKtr1xN
おまえには命の恩人「じっちゃん」はいるのかぁぁああ!!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:47:04 ID:FkDuKEnE
今日(にあるはず)のイベントに今から用意する物
@じっちゃん
Aアミタドライブ
Bガレージサーストン
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:49:38 ID:UgKtr1xN
Cリフボード
D甘酸っぱい心
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:50:17 ID:slhT+gR6
まずティン毛剃らないと
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:51:28 ID:FkDuKEnE
あっ、スカブスレート定着用の
火炎放射機も
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 09:58:25 ID:HrlWgADw
E14歳
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:01:59 ID:FkDuKEnE
>>275だけど



漏れ




今日で18才orz
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:18:05 ID:5/hbrCGG
>>282
>かわいい人型コーラリアン

18じゃ仕方がない。ゴンGで我慢汁
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:22:13 ID:FkDuKEnE
監視されるのか…



((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:25:56 ID:5/hbrCGG
「楽しかったぞ」って言ってもらえるといいな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:39:24 ID:slhT+gR6
>>285
ベッドでキセル吸いながらな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 10:40:52 ID:yQ/NSnf/
gonG「おまえキモいな」
ぼわん
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:46:28 ID:8IJC9qp8
DVDフラゲ!
オーディオコメカタリーおもしれーw
ハップファンの人はDVD買うべし。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:54:03 ID:LMzMBU5q
さっき久々にDVD8巻のオーディオコメンタリー聞いたんだが、
小杉さんの
・ビバッチェ連呼
・ステルスパンツマンは藤原啓治くん
・つるつる発言
はいつ聞いても噴いてしまう。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:02:16 ID:8IJC9qp8
>>289
ビバッチェは完全にごまかしで連呼だよねぇw
とりあえず画面で目に付いたビバッチェを口にして、指摘されたもんで
ごまかしで連呼。
何気に藤原くん藤原君が面白かった。パンツの藤原君に殺されるチャー
ルズがかわいそうとか吹いた。

コメンタリー面白いわ。12, 13と後は誰が出てくるんだろう。デューイ確定
だっけ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:10:43 ID:LMzMBU5q
>>290
12巻はデューイ、13巻は未定(強打?)

本編で全く会話してないのにコメンタリー大丈夫なんだろうか…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:11:39 ID:H6oVB6d3
>>290
デューイ確定。レンレカとまともに話す機会なかったよな。
最終巻は不明。

俺だけかもしれんがエウレカってはまりやすいし抜けづらいなw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:19:26 ID:7bbl3Ga2
>>115
いいっすね、
アネモネじゃないほうhome madeですか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:38:14 ID:Xd8UIVcS
>>292
おまいさんだけじゃないから、一年間きっちり見てきた人が今だに色々と語ってるのさ
漏れもだけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:56:57 ID:a+2os071
これみたらビバッチェすげーいいな
こんなにいい歌なのに。作画の影響って怖いとおもた

ttp://www.youtube.com/watch?v=1GG8LGTPoRs
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 13:13:17 ID:e3CVL5C6
テラビバッチェw アルバムも出来良いぞ。

>>215
遅レスだが、sakura発売前後のweb上の記事で彼らは強打から
「オペラ」という指示が出たのでAmazing Graceを選んだと発言している。
つまり、オペラの曲と勘違いして選曲したとみて間違いない。
ついでに、Amazing Grace無しver.は強打の指示の前に出来ていて、
それに合う曲を探したらこの曲がヒットした、ってとこだろうと思う。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 13:15:01 ID:Rd2yeJpi
>>295
そのMAD見たく複数の場面を合成して一つの場面にするのはどうやってるんだろう・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 13:25:42 ID:YFuZ2ra/
昼の放送でエウレカのOP全部流す勇者がいた
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:10:09 ID:DRz34keW
>295
クオリティ高いな。
ラストの1枚絵が気になる……
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:26:40 ID:qmOygDMo
あーつまんねー終わり方したなこのアニメ
もういいや見直す気しねーよ
やめだやめ



しかし今日コンプリベストとDVD11巻漫画4巻購入完了
何なんでしょう俺
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 14:41:10 ID:PH4DwlU8
>>300
ツンデレ乙
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:01:17 ID:P1qWfGZX
放送終わって二ヵ月たつけど、なんか秋田。
今まで買ったグッズが急にゴミに見えてきた。
おまえらも早く卒業した方がいいよ。
所詮おれたちゃ少数派だもんよ。
マジもったいねー。金…。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:10:03 ID:Xd8UIVcS
303get
>>302
それをわざわざここに報告する意味はなに?
あと放映終わって一ヵ月ちょいだよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:10:12 ID:Rd2yeJpi
>>302
そうか。達者でな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:11:56 ID:qmOygDMo
39話の動きがやはりおかしい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:17:18 ID:0Hu1uTIb
>>302

     , '" ̄ ヽ,  
  (\│ |/|/ヽi
  (ヾ)卜| ゚ ヮ゚ノ|   バイバイ…
   //⊂ |゚ ゚| つ
   (/ノ/ |゚_゚||
     し′し′
      
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:17:27 ID:e3CVL5C6
>>302
要らないならくれ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:20:46 ID:0Hu1uTIb
>>295
最後の1枚がイヤッホウじゃねーか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:31:27 ID:QDMklcBM
>>302
よくあることだ、どんまい
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:31:30 ID:Xd8UIVcS
>>197
遅レスだが
>監督曰く後日談は現実的なものになると嫌だからやらないとか
って前に出てた「エウレカとレントンの話は神話にしたかった」って発言に繋がるね

吉田神の発言は自分の次回作のことかな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:32:28 ID:qmOygDMo
あん…?強打はピンポン見たことねえのかよ…
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:33:40 ID:/8lioSdo
>>302
俺は待ってるよ…
おまえがエウレカ音頭を引っ提げて帰って来るのを…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:36:17 ID:Xd8UIVcS
エウレカ音頭懐かしいな
忘れられて復活して、また忘れられてたな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:46:40 ID:qmOygDMo
トロピカルパンチはマジで螺旋丸
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:52:57 ID:Xd8UIVcS
>>314
おまいさんは本放送時からの人だな
なぜいまさら終わり方のこと言いだしたか知らないが…
ツンデレ乙
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:54:36 ID:VbD34uWU
今更だけど115のやつってMAD?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 15:59:52 ID:qmOygDMo
本放送時はどんなパクリがくるのかどんな面白い展開が待っているのかどれだけ視聴者をイラつかせてくれるのか毎週ドキワクだった
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:01:10 ID:Rd2yeJpi
モンスーノ格好良いな・・・あの青くてゴツいフォルムが堪らん、という奴は俺以外に居るんだろうか
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:07:09 ID:Xd8UIVcS
>>317
なおさらなんで今頃?

>>318
漏れも好きだよ、タイフーンも(゚∀゚)カコイイ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:10:37 ID:qmOygDMo
なめんな!!
モンスーノことかおりんはハイテクメカだぜヒャッハァー
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:12:55 ID:dKsPQa/t
隕石おちひんかったやんけ!ホ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:24:41 ID:5Wjby51i
螺旋丸ってチャクラを圧縮してうつアレかー!?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:30:56 ID:3Hk1ZlEv
>>318
でも何となくアーマード・コアっぽいよね、機械機械してて好きなデザインだけど>モンスーノ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:36:14 ID:qmOygDMo
そう。そしてトロピカルパンチは本当はチャクラという
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:37:50 ID:qxzZYSjc
>>319
隕石落ちなかったからファビョってんだろ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:41:06 ID:xLqp5RKT
おいしかった。ニルヴァーシュ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:43:50 ID:dKsPQa/t
マジ隕石おちんでよかったわ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:45:13 ID:5w3pN1Pz
サントラの楽譜出して欲しい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:45:36 ID:qmOygDMo
全員別宇宙逝っちまえば良かったのに
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:46:28 ID:Xd8UIVcS
>323
そりゃメカデザした人が一緒だもん、似てるさ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:48:01 ID:e3CVL5C6
>>327
日本時間では26日じゃなかったか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:48:55 ID:xLqp5RKT
俺には 宿無しが爪弾く とか セクシーレディーブルージーぐらいしjか弾けないお。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:51:57 ID:qmOygDMo
ジョインザネイチャー
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:52:14 ID:t9oFlBVt
あんだけ生活感だして神話も何も
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:53:47 ID:8IJC9qp8
女陰座根井ちゃん

IME、ひどい変換だな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:04:45 ID:EkyIavKb
ところで、このスレに加齢臭をカレー臭だと思ってた奴は居ないか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:06:22 ID:YFuZ2ra/
今更だけど26〜28話の流れは凄いな全部鳥肌もんだよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:06:29 ID:xLqp5RKT

かもさん並に築くの遅かったな俺は。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:07:45 ID:yuPqzu+Z
俺も鳥肉揉んだよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:20:55 ID:/8lioSdo
漫画&モデルレイアウトGET

したものの小説とNEWVISIONも発売日に買ったまま未読…

341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:21:06 ID:dKsPQa/t
>>337 
          __-―――- - .、  
          ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       .,/::::::::::::::::::::::: _::::::::::::::::::::__:::::ヽ
       .l::::::::::::::::::::l´ ̄ ````''''''"´ ``ヽ:ヽ
       |:::::::::::::::::::::|:::.          ヽ::|
        |::::::::::::::::::ノ:::://iii二二ヾ 〃二ヾ,l:|
       |::::::::::::::/::::::ミ"/●`,," 〈./●ヾノ||
       .|:::::::::::.|::::::::   ` ̄´ ::::. 、.´ ̄.`. |;
       f ̄ヽ:::|:::::::::.      i:::::. ヽ    |  
       |:::::::::|::|::::::::::::::..   ,(::..`ゝノ)ゝ  .
       ヽ:::::::|::|::::::::::::::: ./::::::::__、, _ ヽ `   
        i:::::::|::|:::::::::::::: .|`ー-===‐-' .l  .
        `ヽ-|::|::::::::::::: ヽ:: ゞ:、_ノ /  ノ 
         |:::::::彡::::::::::::::ゝ :::::::::::::::::::::l /
         |:::::::::ヽ::::::::::::::::::`::;;;;;;;;;;;;;:ノ /
         |::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::"´ ´|
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:29:45 ID:qmOygDMo
英雄の中の英雄達
出てこいや!!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:34:17 ID:yuPqzu+Z
344343:2006/05/25(木) 17:35:22 ID:yuPqzu+Z
誤爆・・・スマソ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:38:51 ID:IbSnrGTW
>>343
詳しく!!!11111
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 17:59:28 ID:CUu0yfFj
アニメも漫画も小説もおもしれぇー!!!!

なんなんだこの気持ち。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:01:35 ID:nSJLFNxf
アニメの公式のTOPの絵見るとレントンは額に何も付いてない。
人間のレントンと変わってないような。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:02:54 ID:yuPqzu+Z
皮膚の内側から発光してるかもよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:10:59 ID:H6oVB6d3
>>347
取り外し可能
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:12:52 ID:qmOygDMo
取りあえずレントンのケツの穴予約しとく
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:26:21 ID:qF4mAGZ1
半年先まで予約で一杯です
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:28:06 ID:xLqp5RKT
つじっちゃん優待券。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:40:50 ID:pUfP7jDW
漫画とDVDと立体作品集買ってきた。
ついでに、勢いで店の奥に置いてあったエクセレントモデルを
買おうとしたら財布に金がない…

(´・ω・`)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 18:47:02 ID:FrCzOGxl
ツタヤのフリーペーパー、コンプリの紹介文
『OP担当がきっかけでブレイクしたBivattchee「太陽の真ん中へ」はもちろん〜…』
ブレイクしてたんだな
FLOWを押し退け、一番最初に曲を紹介したツタヤの『TERRA・Bivattchee愛』を感じたよ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:09:07 ID:/8lioSdo
>>354
それに「つるペタ」の用語解説があって勉強になった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:10:37 ID:e3CVL5C6
kwsk
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:13:38 ID:jtUqpySL
愛キャーんふらいあうええええええええええええい
358_:2006/05/25(木) 19:14:49 ID:AxnRdmyh
シングルは『太陽の真ん中へ』が、最初のギターソロからフルで収録されてます?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:15:01 ID:Gh+f4waH
ジョブスってゲイだったのか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:16:24 ID:ZKYzu8rk
ドクターベアーーーー!!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:19:01 ID:8IJC9qp8
>>358
されてます。ジャララジャララジャララララー。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:30:31 ID:CTN9vKoM
You Tubeの動画ってパソコンに保存できる?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:32:09 ID:H6oVB6d3
>>362
できる。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:33:03 ID:0Hu1uTIb
>>362
ヴぃんヴぃん
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:34:46 ID:iEFWNsLO
漫画四巻買って来た。
何この面白さ。
1−3巻はビミョーだなーって思ってたがいきなり面白くなった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:35:15 ID:Rd2yeJpi
保存は楽。
が、flv形式は専用プレイヤーいるし途中から再生できないので嫌い。
で他の形式にエンコエンコ

つまり、めんどい('A`)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:36:08 ID:6xKpShhz
4巻128ページのエウレカの胸がでかく見えるのは気のせいか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:36:25 ID:iEFWNsLO
>>297
っWindowsムービーメーカー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:38:14 ID:CTN9vKoM
>>363>>364>>366
dくす
携帯でエウレカ見れるように頑張ってまっす
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:39:20 ID:iEFWNsLO
>>367
漫画のエウレカは基本的に大きい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:41:55 ID:0Hu1uTIb
胸の谷間はいかんですよ。
うかつな線ってやつですよ。
つるペタです。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:44:01 ID:CUu0yfFj
>>367
こんなのエウレカじゃない!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:44:50 ID:Rd2yeJpi
>>368
d。
こんなん入ってたんだ・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:45:07 ID:xC+PvOyS
ようつべの話なんかしないで買ってくれよ
レンタルでもいいから金出してよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:45:21 ID:H6oVB6d3
エウレカ4巻ってコンビ二においてあっかな

>>366
途中再生できるけど・・?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:50:43 ID:e3CVL5C6
>>375
デフォでは途中再生(シーク)不可だってどっかで見たな。
俺はWMPで見れるようにしてあるけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:50:50 ID:iEFWNsLO
すまん、俺はみんなを裏切るよ
漫画厨にうつってしまった。
漫画のレントンやエウレカの方が現実味があり感情移入できたわ。
泣けたわ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:53:19 ID:DMuk38gd
あっそ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:55:18 ID:8IJC9qp8
まだオーディオコメンタリーに出ていないゲッコーステイトメンバーは
ジョブス、ウォズ、ケンゴー、ゴンジィ、ミーシャかな。
さすがにこのあたりの人たちはだめかなぁ。じっちゃんも駄目っぽいし。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:56:54 ID:Xd8UIVcS
単発IDは釣りかね?

まあ漏れも3・4クールのキャラ描写はちょっと軽いと思ってるけど
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:57:51 ID:qxzZYSjc
>>377
でも漫画だけだと展開早過ぎて付いていけないだろ。
アニメあっての漫画だよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:57:59 ID:wudi78kW
アドロックとレントンの元になったじっちゃんのことだから
レントンが羽根の生えたエウレカを連れて帰ってくると
羽にインスピレーションを得て、とんでもない機械を作ってしまうんだろうな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:01:09 ID:S3N5rBaI
漫画もアニメもどちらも面白い。それでいいじゃないか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:01:22 ID:MmQqTg8w
Gyaoで29まで観て、昨日YouTubeで残り全部観終わった。えがった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:07:49 ID:xqNsNpSO
おまいら「ようつべ」なんか使うな!レンタルするか買え!
ようつべ使うやつってなんなんだろう・・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:08:37 ID:CTN9vKoM
YouTubeの動画どうやって保存するの?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:09:09 ID:xC+PvOyS
ようつべ使って満足するような奴はもう金出さないだろうなあ
こうして日本のアニメは衰退していくのかねえ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:16:08 ID:e3CVL5C6
>>386
スレ違い。ていうかぐぐればわかる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:17:36 ID:0Hu1uTIb
>>386
ググれ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:18:29 ID:Rd2yeJpi
>>387
あんな汚い動画で満足する奴は元々DVDなぞ買わんよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:19:50 ID:H6oVB6d3
>>387
俺はようつべ使ってるけど、ちゃんとDVDも買う予定。オーディオコメンタリーって初回特典とかじゃないよね?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:23:10 ID:CTN9vKoM
>>388>>389
dくす
ねだるな勝ち取れの精神だな
>>387
俺学生で金がない…
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:25:08 ID:8IJC9qp8
>>391
初回特典じゃないよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:27:24 ID:zsagmvpM
いまアネモネとキスした
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:29:52 ID:6xKpShhz
ようつべってDVDに保存出来ますか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:30:08 ID:qmOygDMo
救急車が必要かな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:32:54 ID:Rd2yeJpi
エウレカDVD全巻が必要かもしれますん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:33:25 ID:bBLaHCMg
>>394
花の蜜でも吸ったのかね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:34:07 ID:e3CVL5C6
花にキスって・・・ナルシすと?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:38:14 ID:H6oVB6d3
>>391
d。安心した。最終巻→ハップタン→7巻→BOX待つ予定。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:42:18 ID:k9XLWfwg
ボックスっていつ発売するんよ?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:45:54 ID:S3N5rBaI
発売するかどうかもわからないのに・・・。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:46:14 ID:xLqp5RKT
あるとすれば、だいぶ先だ、アゲ野郎
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:46:57 ID:iEFWNsLO
10年後には出るだろうね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:47:41 ID:Xd8UIVcS
出ても3〜5年後でしょ?
地道に買ったほうがいい奇ガス
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:50:46 ID:xqNsNpSO
>>387
そうだな・・・。まぁ〜、いい年にもなってアニメなんか見てるおれもあれだが・・・
>>392
おれも学生だが、バイトして今のところゲーム、小説、漫画、DVD10巻買ってるぞ!
ようつべとか使うんじゃなく、自分で働いて買ったDVDを見るのは気持ちが良いもんだぞ!
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:53:19 ID:cYQBqdtG
一般的にDVDってどのくらいの期間発売されんの?
最後の発売して何ヶ月ぐらい?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:54:03 ID:iEFWNsLO
エウレカの場合1ヶ月に1本だろ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:54:49 ID:H6oVB6d3
好きな話が収録されてる巻だけ買っといて、後は時間あればレンタルorなければようつべ。
よしんば出ればBOXを買う。が一番いいとおもったんだが・・・。

DVD全巻買っても、特典あったらBOXも買っちゃうだろうし。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 20:57:21 ID:wudi78kW
そのうちBDかHD DVDでボックスが出るんじゃない?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:11:36 ID:EIzgTHur
1話で道路に日本語で「止まれ」って書いてたから
地球概論も最終回でカタカナがでてきたのもさして違和感はなかった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:15:15 ID:vN3z4NRz
ポティートゥチップスとかな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:18:29 ID:iEFWNsLO
小説版だと、この国は戦争もしてないのに軍事に力を入れてるだとか書いてあったけど、レントンの世界は元日本なのかね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:19:51 ID:gO5xzYrc
流れぶった切るけど、設定資料集のリフボーダー列伝面白いね
OVA化とかしないかな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:26:11 ID:CTN9vKoM
>>406
バイトか…いいな〜
俺も働きて〜

てかOpenYourHeart歌ってるのって誰?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:27:17 ID:Xd8UIVcS
>>413
GAME RAY=OUTに書いてあったけど、賢人が抗体コーラリアンがいつ出てもいいように敵もいないのに軍備を拡大しつづけてたんだと
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:33:33 ID:Va1ISE3j
>>414
DVDのライナーノーツのやつ?
あれ結構おもしろいコラムだよね
読み切りというか一話完結でアニメ化出来そうな感じ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:35:37 ID:e3CVL5C6
作中で警察って出てきた?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:37:26 ID:gO5xzYrc
>>417
まだ7巻までのしか読んでないけど、ホーリー・Aの話が一番好きだな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:38:42 ID:S3N5rBaI
>>418
軍警察なら32話で
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:39:03 ID:EIzgTHur
>>418
軍隊が治安を維持しているようだが・・・・・
あの世界では警察=軍隊なのではないか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:40:18 ID:oFXsj2BJ
なにげに怖い世界
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:41:17 ID:LWqmsGMC
DVD11巻買ってきた!
カバーの303タソに萌える
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:41:27 ID:wudi78kW
16話でリンクが図鑑のスカイフィッシュ一覧をエウレカに見せているけれど
抗体コーラリアンみたいにバリエーションがあるのね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:42:38 ID:e3CVL5C6
>>420,421
サースd。警察=軍隊の確認のために聞いたんだ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:04:57 ID:2Y/K5EhZ
今日からDVDレンタル開始かと思って行って来たんだけど、
まだ店頭に出ていなかった。
残念!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:08:07 ID:WMHqMbp3
しかし、弁護士のくずが銀魂の銀さんに見えるな
似てね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:11:18 ID:Zb0XX8E1
漫画版もエースもDVDも
買いきれねえぜ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:15:44 ID:ROhyGUeH
コソプCD買って、ゲームのOP見て欲しくなってしまったけど。
ゲーム版って面白いの?
アニメのゲーム版って地雷原だから怖いし。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:17:45 ID:WMHqMbp3
誤爆した…
オレもモデルレイアウト買う金ないぜ!
買った人感想please!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:17:46 ID:sqSrpLjb
>>426
発売日は26日だから明日からじゃね?
432 :2006/05/25(木) 22:21:18 ID:zhnN6D90
>>219
sakuraって違うバージョンが存在するのですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:23:20 ID:CUu0yfFj
漫画版1巻のDVDって一話入ってるだけ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:24:08 ID:Xd8UIVcS
>>429
1は地雷気味、2は短いけどリフ戦がかなりアニメを再現できてる
どっちもストーリーは面白いと思う
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:25:06 ID:H6oVB6d3
>>429
TR1 1日クリア可能。ゲームとしてつまんない。
TR2 1日クリア可能。ゲームとして面白い。
ストーリーはどっちもいいらしい。
ちなみにストーリーはアニメ1話の数年前の話(TR1→TR2→アニメ1話)
OVAにゲームがついたって考えればかなりお得だと思う。
やってないからなんともいえんが、こんな感じの評価。

で、次からsageような
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:26:11 ID:sqSrpLjb
俺もゲームやりたいけど未だにPS2持ってないorz
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:26:14 ID:Rd2yeJpi
TR1がストレスたまりすぎて途中で止まってしまっている俺に誰かクリアデータを
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:26:47 ID:xKHerzSa
>>415
THE STRiPES
同じ事務所に所属する梶浦由記の楽曲をカヴァーしたのがそれ。
オリジナルは.hack//SIGNのサントラに収録されてる。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:27:11 ID:e3CVL5C6
>>432
俺は買ってないが、amazing graceがないver.がある。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:28:41 ID:Xd8UIVcS
>>432
チェリーブロッサムバージョンっていう元になった曲がCDに入ってる、ちょっと歌詞が違うしアーメインジグレースがない

>>433
去年のアニフェス映像入ってる
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:32:32 ID:BENGApyQ
エースの早売りを期待して4軒ほど回ってきたけど
どこも置いてなかった。(単行本はあったけど)
そして2軒目で自転車をパチられた・・・・まあ、とりあえず4巻面白かった!
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:33:50 ID:dvlEmbPw
>>429
1はゲームとしてはかなり地雷。リフ戦がほとんどなく、地上を走り回って戦うが中心で爽快感乏しい。
ストーリーはTV版1話の3年前。

2はリフ戦中心。カットバックドロップターンでザコぶった切るのはかなり気持ちいい。
ストーリーはTV版1話のちょい前。
難易度低めだから、極めようとすると物足りないけど、
フリー戦闘モードみたいなのでジエンドやスペック2、ターミナスシリーズやモンスーノもお試し的に使える。

ストーリーはどちらもなかなか面白い。
ただ主人公が一緒なので、2のストーリー見るには1やってた方がやっぱ面白い。
1を安く手に入れて1日クリア>2をある程度やりこんでみる、がオススメ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:41:46 ID:X1SBk20l
アニフェスDVD出してくれることを星に願おう
444 :2006/05/25(木) 22:44:27 ID:zhnN6D90
>>440
432です。レスありがと。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:46:27 ID:X1SBk20l
Open your heartのMADみてるけどすげーなコレつくった人
正直コンプリベストの波MADよりいい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:47:20 ID:xC+PvOyS
公式に作ったのをMAD言うな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:52:41 ID:X1SBk20l
> MADとは、パロディを目的としたテープ&ビデオ・・・
>
> 発祥は今から20数年前に、【キチガイテープ】の名で大阪芸大の、
> CASというグループのメンバーMAD島川氏とY氏が
> アニソンメドレーをするうちに原曲で遊んでしまったらしい・・

なるほど・・・
プロモっぽい編集映像をMADと総称してるのかと思ってた
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:54:03 ID:ZKYzu8rk
エウレカからヲタになったからどこまで踏み込んでいいか
いまいちわかりますん
とりあえずマンガ、小説、プラモは欲しいなぁ
こんな漏れはもうヲタ?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:54:20 ID:jxWWhj+n
何かさゲッコーステイトのサブメンバーとか全員好きじゃないし、特にホランド氏ね
所々出てくるノリも嫌いだし、中盤タルくて嫌だし、宗教的な背景も別に・・・

でも何でこんな心残るんだろと思ったら
エウレカが可愛いんだよ、「ホランドはママとの約束は破った事ないよ」
の声辺りとかタマラなく可愛い、これって名塚萌えになるんかな
キャラ萌えなんてエウレカが初めて、こういう青春してる等身大のアニメは大好きだ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:55:28 ID:X1SBk20l
大好きだ
まで読んだ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:56:30 ID:xLqp5RKT
ホランド氏 ネショ〜まで読んだ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:58:19 ID:X1SBk20l
マンガは良いよ
明日エース発売
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:59:06 ID:jbzvMp4b
やっぱりアニオタはキモイな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:02:30 ID:qMyAb5T7
俺キメェ( ´,_ゝ`)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:02:48 ID:007JktlZ
>>448
「このエウレカオタめ!」って罵られて気持ちいいと感じたら、立派なエウレカオタ。

チャールズさんも「自分が楽しけりゃ他人の目は関係ない。この世の中気持ちよくなったもんの勝ちよぉ」
って言ってるからそれに習おう。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:03:20 ID:5Wjby51i
ああ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:04:13 ID:jxWWhj+n
ごめん、つまりエウレカさえ居れば他のキャラはMrサタンとかでもいいんだ
「私レントンが来てから変わったんだよ」とかのシーンとかヤバくない

でもビキレカは記憶の中に無いから
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:07:00 ID:lH0dqdCu
>>457
何で俺が居るの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:08:46 ID:2kXrWzvY
黒歴史51話が闇に葬られることを祈る
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:10:05 ID:2kXrWzvY
地球を救ったサタンを馬鹿にする奴はゆるさん
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:10:58 ID:2kXrWzvY
地球と言うより全世界というか
全ての次元を救ったHEROだろミスターサタンは
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:12:35 ID:2kXrWzvY
ていうか
立体作品集手ネットで買えるの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:14:10 ID:zg3yUjcb
>>462
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31714608
いまなら当日発送だな
尼しらん
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:22:04 ID:ZKYzu8rk
>>455
俺、決めたんです!ヲタの道を進むって!
チャールズさんに言われたとおりに!



って言ってミタス
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:22:43 ID:2Y/K5EhZ
あのさ、ここの人たちって、やっぱ「種シリーズ」はダメなの?
オレ、種死終割る頃に「これからのお勧めは?」って言ったら、
「エウレカセブン」勧められた。初めて見たのは26話だった。
で、なんだこれ?って思って、その次に見たのが「受け取れ、レントン」の回だった。
なんとなく気になって、年末にギャオで全部通してみた。
で、はまった。正月明けからは全部HDに録画してみた。
初見ではなんとも無かった26話は、今では「号泣スイッチ」です。

で、種もエウレカも好きって人どのくらいいるの?

あ、別に「どっちが良いとか悪いとか」って事じゃないので。念のため。

問題あったらスルーで……。

466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:23:48 ID:zg3yUjcb
おれニューウェーブのマガジンオブレイアウト注文しちゃった
そろそろオタだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:26:22 ID:YFuZ2ra/
放送終了からもうすぐ2ヶ月か…後半は
『死ぬなホランド』
『誰も居なくならないでくれ』
って毎週のように願ってたのが懐かしいな…
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:30:01 ID:Rd2yeJpi
中盤からどんどん死亡フラグ立てやがってあの若ハゲ
スターダンサーの回はマジで死んだと思ったじゃねーか(ノД`)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:30:03 ID:2kXrWzvY
>>465
見てもいない作品の事なんて語りようがありますん
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:31:01 ID:Hef7YoHc
後半のホランドは無茶しすぎだよな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:31:27 ID:aQO1u0aV
アニメ経験薄いから種とかガンダムはあんま知らないわ

エウレカの次に見たのがローゼンメイデンだったけど
全然合わなかった、あれキャラ綺麗なプリキュアみたいな物じゃねーの
次に見るアニメ模索中、出来ればレンレカみたいな設定のがもう1回見たい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:31:47 ID:e3CVL5C6
>>465
ここに種を見てる人間がどれだけいるかわからないが、
俺は無印種は割と評価してるよ。ただ種死は論外。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:32:14 ID:ZKYzu8rk
何でホラドンは303に乗ってたんだ?
909を修理して乗るとかはダメなのか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:33:20 ID:2kXrWzvY
>>466
買う価値は暖かい?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:35:08 ID:Hef7YoHc
>>471
ノエインがおすすめらしいぞ
オレ一話しか見てないが好きな人は好きそう
b-chで一話まるごと視聴できるぞ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:36:46 ID:2kXrWzvY
>>471
天空の城ラピュタ


ていうか正直ボーイミーツガールでここまでしっかり作られた作品なんてまず無いよ

あ、俺銀英伝のDVDは持ってる人です
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:37:37 ID:YFuZ2ra/
>>465
俺はどっちも好き。


909がジエンドに撃墜された時は危なく見るの止めそうになったよ…
何にせよ月光号に死者がでなくて良かった
(´∀`)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:37:51 ID:e3CVL5C6
>>473
よく覚えてないけど、909って回収したっけ?
あとニルヴァーシュがいなくなった上、軍と真っ向勝負するなら
それなりの機体に乗り換えるのは当然かと。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:40:28 ID:Hef7YoHc
完全に大破したような
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:40:29 ID:2kXrWzvY
>>471
そうそう、ガンダムと言えば「ガンダムX」ね。
これ、ボーイミーツガールだから。

個人的にガンダムシリーズの中では唯一俺が気に入ってる作品。
ガンダム的には地味だけど。

普通の少年が、特別な力を持つ少女を守りたいって思いが詰まってる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:41:09 ID:ZKYzu8rk
なんでホランドだけ戦ってたんだ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:42:46 ID:Xtibs9KY
>>465
昔見たファーストは割と好きだったから、
ネタで見てたが種なんて見るのはとても苦痛だったよ。
ハッキリって糞
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:43:29 ID:S3N5rBaI
あの909のやられ方で生きてるホランドはしぶとすぎる。
というかアレで生きてるってことは今までやられたモンスーノのライダー達も
生き残ってるのは結構いるのかもしれない。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:43:42 ID:007JktlZ
SEEDはおもしろかったな、というかフリーダム初始動時のスピード感が最高だった。
セクロスを示唆させる描写以外は良かったよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:44:08 ID:ak5gbLPY
>>481
ヒントつ野原ひろし
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:45:20 ID:Hef7YoHc
映画のひろしはカッコイイな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:45:57 ID:/Qk4srMc
今日DVD11巻買ってきた前回はサンタエウレカあったけど今回はサクヤとノルブだった
ネクストプレビューはアネモネメイン
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:46:07 ID:Rd2yeJpi
>>471
ローゼンは結構良く出来てると思うけどなぁ。
ボーイミーツガールならフルメタルパニック?

>>472
種は話の大筋は、まぁ認めれない事はないが腐女子臭とラクスの電波がキツすぎる。
キラXアスランのホモカップルがメソメソしてて非常にウザかった。

種死はテニスの王子様と同レベルのネタアニメ。

>>473
909じゃジ・エンドには勝てなかったし新型機あればそっちに乗り換えるでしょ。


489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:46:16 ID:e3CVL5C6
>>480
Xはイイね。エウレカと通じるところもあると思うし。

>>484
セクロスはエウレカにも・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:47:03 ID:ZKYzu8rk
>>483
レントンに踏まれたらきついな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:47:28 ID:ak5gbLPY
やはり逆シャアが・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:48:24 ID:ZKYzu8rk
>>488
303って旧型じゃなかったっけ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:51:08 ID:e3CVL5C6
>>492
旧型だね。強いけど。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:52:00 ID:Xtibs9KY
>>481
グレートウォールの後はエイフェックス撃墜が目的だったから
大気圏外で使える303以外のLFOは出番がなかった。
でも48,49話では606,808を出してもいい展開だったよな・・・。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:52:02 ID:2kXrWzvY
わりと好きなのはヴァンドレッドかな1st〜2ndまで
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:52:25 ID:YFuZ2ra/
>>492
試作品だから割と加減なしに作られてる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:53:04 ID:Rd2yeJpi
>>492
ああ、そっか。旧型だっけ。
でもCFS常時発動とかなんとかで909よりは性能上なはずだよ。
その分操縦する負担がハンパないけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:55:30 ID:ZKYzu8rk
303ってCFS付いてたのか…
あれだけゲームではダメだ!って言ってたのに
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:55:56 ID:OrNwn6s6
今日マンガの4巻買ってきたんだけど、最後の方に出てきた女ってルリなの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:57:00 ID:Iw3+YQ6V
他に誰が・・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:57:22 ID:e3CVL5C6
>>494
あぁ、そういやそんな設定あったな。それも重要だ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:58:04 ID:ZKYzu8rk
あーあ、ネタバレ


( ´Д`)キモッ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 23:59:50 ID:fPm6+T52
>>479
出雲艦がDrベアに会わせろって乗り込んできて一般兵がホランド囲んで殴る
シーンのちょっと手前に909が映ってるんだが、あれはどうなんだろうw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:00:32 ID:nSyTm1Cm
そういえば the END がどうやって作られたのか(発見されたのか)って気になっていたんだけど
物語の中で語られた?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:01:42 ID:qxzZYSjc
ほう、ガンダムXもボーイミーツガールなのか。今度見てみようかな。

ノエインは作画が独特なのと世界感がSFチックなんでそれが好きな人はハマるかもね。
俺はエウレカとノエイン両方録画してた。でも何回も見たくなるのはエウレカなんだよな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:02:06 ID:mlESawRu
ターミナスは市販されてるんじゃなかったけ?
さすがにあの大破で再利用できるとも思えないしトレゾアのかも。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:03:31 ID:8z5JM0bi
>>504
ニルヴァーシュをコピーしたんじゃないのかな
そこら辺はアネモネがどうやってああなったかとかと同じ扱いじゃない
ジエンドの正式名称
ニルヴァーシュ type the END だし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:05:01 ID:e3CVL5C6
909自体回収してないんじゃなかった?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:05:32 ID:wudi78kW
>>507
やっぱりそうなんかなー。

the END っていう思わせぶりな名前を誰が付けたのかとか
明らかにされるかと思ったらされなかったので、ちょっと気になっているのでした。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:07:47 ID:qxzZYSjc
そこで解説本ですよ。

京田出してくれ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:09:27 ID:SWav2yyV
関係者、ここを見ているなら解説本だせよw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:17:31 ID:laR85RnZ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n40099630

みんなありがとう!ここで紹介したおかげで8250円まで上がった!
まだまだ参加可能だからよろしく頼むぜ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:23:25 ID:mlESawRu
11巻のスペシャルネクストプレビュー怖いな・・・
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:32:11 ID:rneenbiy
>>512
やっぱり本人だったのかよ。
前から目を付けてて2万くらいまでなら買おうかなって思ってたんだが
宣伝があからさますぎて入札する気なくしたよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:33:11 ID:56awSwwD
解説本もいいが吉田神の画集がほしい今日この頃…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:35:44 ID:laR85RnZ
>>514
お願いします。入札してください。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:38:16 ID:dfIgkues
アダルトカテゴリーとして入札した
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:40:20 ID:mlESawRu
誰か落札後キャンセルしたりしてなw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:40:31 ID:AwguK1ws
>>513
でも10巻のやつがアレなだけだっただけに今回のネクストプレビューは
かなり出来がいいように感じてしまう。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:41:18 ID:QEAs5zko
阿弥陀ドライブってなんでじっちゃんの手元に来たんだろう。
遺品たってアドロックの私物じゃないし、消えた後も軍は研究続けてた
ことになってるのに。
まーそんなこと言ったらエウレカセブン始まらなかったかもしれないけど・・・w
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:43:05 ID:NfR/m3Mc
>>515
おれも!
欲しいよ
シャングリラのアイデアノートとか見てみたい
ああいう人の脳内を見てみたい
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:44:30 ID:rneenbiy
>>516
嫌ですん
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:44:51 ID:vYWTztM+
>>516
利用者からのアドバイス入れといた。とりあえず氏んどけ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:45:13 ID:mmMK77h6
アミタドライヴがコンパクドライヴにセットされるときの
アミタドライヴがちょっと気持ち悪いと思った俺ガイル
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:45:41 ID:mmqQXOp7
>>520
ホランドがエウレカと一緒に持ってきて預けたんじゃない?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:46:53 ID:GPT47H6y
>>471
宮崎駿作品だけど未来少年コナンは?
ちょっと古いけど今でも通じる作品
俺的にはラピュタと張るかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:48:51 ID:NZoHAI+2
>>523
ちょwアダルト商品に2つもコメント入ってるじゃねーかw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:50:09 ID:NfR/m3Mc
>>522
言い切ってるじゃないですかw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 00:55:05 ID:n0fPUsFC
>>525
ホランドはサマーオブラブ現場に居たんだっけ?
レイチャ、デューイは居たようだから居たのかな?
あとSOF結成までだいぶ時間が空くし、軍(トレゾア)側が
阿弥陀ドライブは危険→遺品としてアクセルの元へ、な希ガス。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:01:18 ID:8l3vwIBV
>>520
アドロックの研究を引き継いだダイアンが所持していたが失踪してしまったので、
ホランドが密かにアクセルに送り、証拠を隠滅したと妄想してみる。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:01:25 ID:R0bCFJUG
ホランドが奪ったんだよ
アゲハ構想に必要なものを全て
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:02:55 ID:nSyTm1Cm
そういえば本来のアゲハ構想ってデューイの言っているのとは違うのよね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:03:11 ID:mmMK77h6
>>530-531
ナトークした
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:04:39 ID:dfIgkues
>>532
アゲハ構想はデューイが進めていたスカブ殲滅の構想。
アゲハ構想改がスカブとの対話に改めた構想。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:05:27 ID:nSyTm1Cm
>>534
そういう順序なの?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:06:19 ID:rneenbiy
ところでオマイラ、今日は関西でひろしが泣く回ですよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:06:55 ID:mlESawRu
>>519
スペシャルネクストプレビューはたまに手抜き臭いのがあるなw

>>532
コーラリアン殲滅がアゲハ構想。
アドロックは後にコーラリアンとの共生を目指したアゲハ構想・改を構想している、だっけ?

アニメ、漫画、小説の知識がごっちゃになってて・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:07:10 ID:dfIgkues
そう、エウレカとの出会い、ふれあいでスカブとの共生の可能性を
見出して構想を改めた。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:09:51 ID:nSyTm1Cm
>>537-538
ありがとう。
そういう話になっていたのね。
アニメしか見ていないのだけれど、なんとなく逆だと思っていた。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:10:19 ID:rneenbiy
>>537
9巻のやつは神だったけどな。

それでおk。デューイは本来のアゲハ構想をやろうとしてた。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:11:51 ID:d6kDOGHS
ただいまおまいら
DVD11巻のオーディオコメンタリーが面白すぎる

・ハップさんは中の人もハップさんそのまま
・夜用
・モロだしカメラ
・若林さん「ハップv(怒)」藤原啓治くん「ハップv」
・ショルダーママは天然
・ゆうゆう爺ちゃんはもっと天然

他にもたくさんあるが、以上のキーワードで1つでも気になったらDVD買ってきたほうがいい。
今回はショルダー&ゆうゆうと、ストナー&ハップがバランスよく話せてたのがよかった。
藤原啓治くんのときとかは藤原さん、ギャルに圧倒されてあんまり喋ってなかったし…
男だらけのオーディオコメンタリーも聞きたくなった。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:14:12 ID:n0fPUsFC
>>539
29話タルホ「グレートウォールを中心に開始された調査の過程で、
スカブ・コーラルの影響と思われる人的被害が、調査員や
軍関係者の間で拡大。これを受けた軍上層部は、コーラリアン排除を決意し、
結果アドロックはこれに敵対した」おそらくこれがアゲハ構想。
アドロックのアゲハ構想・改は日の目を見てないんだろう。
んでデューイがもともとのアゲハ構想を引き継ぐ、と。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:14:29 ID:rneenbiy
>>541
全部気になるw
早く届かないかなwktk
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:19:31 ID:XCtJTFb2
>>541
うおおお楽しみだ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:20:12 ID:nSyTm1Cm
>>540
>>542
デューイが言っていることを聞いていると
アドロック自身がコーラリアン殲滅を意図していたように取れるから
それはデューイがアドロックの名前を利用したのだろなあと思っていたのだけれど
そういう経緯なんだね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:21:37 ID:dPwvp4E1
Re:吉田さんの掲示板でマウス画は初かも・・・
   2006/5/26 (Fri.) 00:36:20
レンとユーリって呼び方に萌えている俺ガイル

神のサイトにコレ、書いたのここの住人だろww
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:22:59 ID:ClnIiGsG
SEED120%みたく、全話オーディオコメンタリーみたいな番組やってほしい。と、言ってみる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:24:00 ID:XCtJTFb2
アニメのアドロックもスカブと対話しようとしたんでしょ
でも対話したくないデューイと衝突
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:25:09 ID:I51swF5v
コミックで泣いた俺はスレ違いですか?(´・ω・`)
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:25:22 ID:S9/Kz0uH
ショルダーって誰だコラ#
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:25:33 ID:VwQjBGfA
エウレカ可愛いよエウレカ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:27:14 ID:jihibLpA
ノルブvsかもさん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:27:40 ID:84Mtm9o+
>>541
DVD11巻のオーディオコメンタリー聴いた。

確かに面白い・・・ってか、あれはオーディオコメンタリーじゃなくてトーク番組。
収録後の打ち上げが気になるw



ハップ山口・・・。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:32:16 ID:XCtJTFb2
テスト返却とか甘酸っぺえな
だっせえなオレ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:34:13 ID:1g6f0goM
神様家族見て腹立った



あからさまなエウレカのパクリ作画!
許しがたいな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:36:44 ID:dySG8UOr
まぁ、キャラデザ真庭だしw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:38:13 ID:n0fPUsFC
>>555
お前昨日もいたろ sageろな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:38:28 ID:XCtJTFb2


     '" ̄ ヽ,  
  (\( (〆⌒v    エウレカ可愛いよエウレカ・・・・と
  (ヾ),G| ゚ ヮ゚ノ|   
   //(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   ̄ ̄\/___/    カタカタ
        ̄ ̄ ̄
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:38:40 ID:GjTquIEA
このまえギャオで29話まで見てしまった
中途半端な配信のせいで欲求不満
たすけて
てかエウレカって宇宙人?それだけ教えてくれ・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:39:42 ID:n0fPUsFC
>>559
29話でコーラリアンって言ったよー
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:40:09 ID:XCtJTFb2
>>559
珊瑚人
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:40:53 ID:dySG8UOr
>>559
地底人
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:42:05 ID:jihibLpA
        /. : : : : : : : : : : : : : :\           ヽ
          | : : : : : : : : : : : : : : : : : :',       _   |
         |: : : : : : : : : : : : : : : : : : :|       ヽ_ノ   |
        l: : : : : : : : : : : : : : : : : :/             |
        |: : : : : : : : : : : : : : : :/           |
         |: : : : : : : : : :__-_z'ー__‐_‐-  、   |
          |: :, -‐ ニ¨-∠    ⌒>、ヽ.,_  ̄`丶、 /
          ∨ニ/⌒ヽヽ./     「了iTヽY〒ノ /ニコ′
 ̄ ¨ " '' ¬ ┤:::!l / ノ ′     ヽ二ノ 〉_」 〈Uフ/
`丶、 \ 、   | l i| 「      丶 ` ─ _ノ     ト- |   
   `ヽ、\ヽ | ゝ`ー、    i 、   ̄   , ヘ  ∨ |、   /l
      \ `丶、`'<⊥__l ヽ    _,レ-、_ >| \/::/
       \」厶`丶、:::::::::::::: ̄ ̄:: ̄:::::::::::; -、:::::`ー::'´::;:く
        \ `ヽ、| ` ー- ._:::::::::::::_:∠三7`i::、:::_/  \
             \_: : \    {  ̄ ̄ , -−- / イ   ハップ!!!いい加減にしなさい。お前のようなクズがワシの子だと 
           ヽ`丶、`::ー- 、     ´ ̄`rイ / ∨       〉思うと情けなくて虫唾が走るわ!!!!!  
             \  `丶、/`丶、___ノ|: :/      /
                     `丶、 : :`ヽ、/: :|/      /
                       `ヽ、: :| : : |′    /
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:46:12 ID:8l3vwIBV
>>559
宇宙人と言っても間違いではないけどな・・・。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:47:57 ID:d6kDOGHS
>>559
顔は人間じゃないよ(´・ω・`)

そういや、マガジンオブモデルレイアウト買ったついでに広告批評も買ってきたんだが、
佐藤大は大友克洋の『FREEDOM』(カップヌードルのCMのやつね)プロジェクトに参加してるらしいな。
インタビューが1ページ載ってて、
「この仕事、最初尻ごみしてたんです。(笑)『交響詩篇エウレカセブン』が終わったばかりで、
長期企画はちょっと大変だ、と思ってたんですけど」
ちょwwwwwwwwwwエウレカで懲りちゃったのかよwwwwww

ちなみにノムラン・ユウイッチスキー氏もこのプロジェクトに巻き込まれてる模様。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:49:05 ID:rneenbiy
>>546
orz
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:51:48 ID:GjTquIEA
コーラリアンはまだ登場してないよな?てかもういい
もういいよ・・・
宇宙から来て地底に潜むコーラリアンが作った人造人間ってことでFAにしとく
あースッキリした!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:52:34 ID:XCtJTFb2
>>565
あれに参加するんだ
よくいれてもらえたな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:52:46 ID:+sVf7dgH
>>565
ユウイッチ・ノムランスキーじゃなかったっけ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:53:27 ID:dySG8UOr
>>567
だから、29話でタルホが
「・・・その人型コーラリアンこそがエウレカよ」
ってレントンに言っただろうw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:56:05 ID:n0fPUsFC
>>567
俺はちゃんとレスしたんだがな。29話でコーラリアンと言った。
コーラリアンはコーラル人、スカブ・コーラルはかさぶたサンゴ。
休眠している集団としてのスカブ・コーラル、
目覚めた個体としてのコーラリアン、というところ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:56:53 ID:dPwvp4E1
>>566 もしかして、書いた?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 01:57:55 ID:d6kDOGHS
>>569
ゴメスwwwww
素で間違ったorz
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:01:30 ID:rneenbiy
>>572
これ以上聞くなw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:01:30 ID:8l3vwIBV
>>559
客観的には宇宙生物が人間を観察するための記録媒体か?
例えるなら、宇宙生物が人間に送った何も書かれていない往復はがきだな。
「何でもいいから書いて出してくれ」ってな感じに勝手に送りつけられたから、
受け取った人間はどうしたらいいのかわからず、軍事目的に使っていたと・・・。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:03:13 ID:XCtJTFb2
     '" ̄ ヽ,  
  (\( (〆⌒v    ユーリ可愛いよユーリ・・・・と
  (ヾ),G| ゚ ヮ゚ノ|   
   //(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   ̄ ̄\/___/    カタカタ
        ̄ ̄ ̄
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:03:21 ID:dPwvp4E1
>>574 おk
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:03:37 ID:esFzlju+
吉田健一のサイトのエウレカBBSで、中間テストがどうたらこうたらって言ってる奴ウザイ。
2chならまだしも他人のサイトまで来て自分語りかよ。
そういえばこのスレにもテストがどうたらこうたら受験がどうたらこうたらって言ってる奴いたな。
同じやつか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:05:00 ID:mmMK77h6
明日小テストorz
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:06:14 ID:XCtJTFb2
3257育児放棄してるように見える・・・
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:06:15 ID:rneenbiy
>>576
い、言っとくけどあのスレは、お、俺じゃないからなっ!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:07:32 ID:VwQjBGfA
レン、ユーリって呼び合うより、レン、レカって呼び合った方が(*´д`*)パッション!!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:07:48 ID:n0fPUsFC
>>575
宇宙生物かどうかはわからんな。
ロケットにぶつかった飛来物が生命体だとは言い切れない。
あと人間観察ならトラパーが情報をスキャニングしてると
ベアが話している、と補足しておく。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:11:38 ID:NZoHAI+2
あのスレって?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:12:25 ID:CUBDWNOi
動揺してるのかなw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:15:51 ID:rneenbiy
>>584-585
いや、セリフが同じだったもんで・・・

もう寝るバーシュ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:21:20 ID:NZoHAI+2
>>586
見つけたwこんなスレあったんだ。
ちょっと読んでみたけど俺も入り浸りそうだw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:26:57 ID:hI2wJW5D
エウレカまであと5分だお(^ω^)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:29:34 ID:rneenbiy
>>587
(´∀`)人(´∀`)ナカーマ

>>588
すっかり忘れてた。寝てる場合じゃないや。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:30:25 ID:mmMK77h6
きゅ、究極に眠い…
591ストナー:2006/05/26(金) 02:57:11 ID:0hhd/76g
パシフィック・リーグなんてのはどうかな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:58:03 ID:mmMK77h6
タイトルは…そうだな、
「パスィフィックステイト」
ってのはどうかな







言ってみただけだ( ゚_゚)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:59:22 ID:EuXHkijv
そうだな・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:02:10 ID:1g6f0goM
神様家族の主人公は明らかにドミニクを意識してる
ヒロインはアネモネと中の人同じ

これが偶然か!?んなわけない
エウレカの人気にあやかろうとした作戦だろう
許しがたい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:04:30 ID:0hhd/76g
パクりとかに関しては文句言える立場でないので自重したまえ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:05:14 ID:+sVf7dgH
>>595
レスしちゃダメよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 03:51:15 ID:d6kDOGHS
ハップ山口「タイトルは…そうだな、「女陰ザ姉ちゃん(夜用)」ってのはどうかな」
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:01:55 ID:RgVgEOwm
神様家族結構面白いよ
だからって絶望病は治らないけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:03:12 ID:d6kDOGHS
>>598
地上派やってなくないか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:04:40 ID:RgVgEOwm
>>599
アニマックス独占だ
エウレカの再放送もDVD発売にあわせてやってる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:07:04 ID:w7sdceXp
>>599
youtube
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:24:15 ID:6H2Ykx7R
おはやう
グッドモーニンググローリー
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:59:15 ID:SuYBzn1D
>597
綺麗にスルー。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 04:59:48 ID:GFm51w8l
>>184
貰いマスタ、dクス

>>565
佐藤氏って以外と売れっ子だね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 05:11:55 ID:LhATO1Vd
俺はエウレカセブンの何に惹かれたんだろうな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 06:24:28 ID:YuDkafyO
やっと全話見終わった。
長かった…。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 06:56:57 ID:KUQzUqlP
エウレカ信者さん、神様家族スレ荒らさないでください

パクリパクリって神様家族の方が大分前の原作だし原作通りの絵なわけだが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 06:57:29 ID:z0sVSYkE
       ∧____∧     //
       | ━ ┥    //
      (  ´ 3`)   //
      ⊂ 13 つ  //
       (__/"(__)   //
            //
           ○
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 06:58:56 ID:KUQzUqlP
>>594
お前死ねよ
アネモネの中の人はアニメ界でも1、2を争う売れっ子なわけでエウレカ関係ねぇよ
何でもエウレカ基準にすんな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:03:59 ID:RgVgEOwm
>>608
骨大丈夫?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:13:20 ID:KUQzUqlP
大体髪型がドミニクってなんだそりゃ

ああいう髪型ドミニクが最初とでも思ってるんだろうなぁ
しかも荒らしている奴同一人物だろうが最初はずっと青い髪のレントンだ、パクリだと騒いでたのに急にドミニクに代えやがって

キャラデザなど神様家族の方が数年も前に決まってるわけだし作画も別に似てないし
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:24:22 ID:0hhd/76g
まだアンチのマッチポンプは続いてるのか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:25:25 ID:SWav2yyV
パクリではないけど似てるよな。レントンの髪型だけには似てないだろw
アニメキャラなんて似てるのたくさんいるし、似てるからどうってことはないよな。
でもエウレカに携わってたからちょっと意識したのかもね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:35:41 ID:U9cq4/bs
>>609
とりあえず、おまいはキモスw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:36:15 ID:KUQzUqlP
先に喧嘩を売ってきたのはエウレカ信者です
今後二度と神様家族スレにはこないでください
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:37:30 ID:RgVgEOwm
なんでスルーできない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 07:37:50 ID:GFm51w8l
ageてんだからどっちもどっちだな
しかし、殺陣は安置だけじゃなく他のスレまで荒らしてんのか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:05:29 ID:mlESawRu
アホの子さんがまた迷い込んできたな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:10:11 ID:G++qWWJ8
パクリアニメのエウレカにパクリって言われても…
最低視聴率は0.7%、DVDはさっぱり売れず。
そんなワケで劇場版とか続編とか絶対にないよね。
なんてったって稼げないもんね。
あれだけメディアミックスしたのにね。
エウレカおもしれー。ネタアニメとしては最高!!
G超えたよね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:17:53 ID:GFm51w8l
また痛い子きたな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:23:06 ID:dfIgkues
> ■荒し、煽りは徹底的に放置。スルーできない人も同じ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:27:25 ID:GFm51w8l
今時のアニメは漫画、小説、ゲーム、ラジオ、ネット配信なんて当たり前、DVDも元取れるくらいは売れてるしな
他の関連商品もそこそこだし
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:28:33 ID:wUNMjAwL
1 名前:珍味名無しさん[sage] 投稿日:2006/05/23(火) 22:14:35 ID:i6enCK1w0
バンダイとUHA味覚党のコラボレーションによる新感覚グミキャンディ「エウレカセブングミ」を
今夏に発売するとバンダイサイドから通知された
先日送信されたFAXによると、希望小売価格は200円。アニメ「エウレカセブン」に登場する
キャラクターのトレーディングカード(全25種類)が同封されており、マニア心をくすぐるものになっている
グミキャンディの質にも工夫を凝らしており、ぶどう糖加糖液糖をグミの外皮で包む事に成功
以下UHA味覚糖開発部の山木氏談↓

「この製法の発想は元々生菓子業界のアイデアなんです。
 とにかく見た目と質感にはこだわってくれと言われました。
 アニメを見た人なら質感を容易に想像できると思いますよ。」

詳細な発売日は未定。今後の情報が待たれるところだ。

【世界初】アニメとのコラボで新製法のグミ登場
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/toba/1121080053/l50

これは来たんじゃないかな。グミハァハァハァハァハァハァ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:35:10 ID:NZoHAI+2
>>615
そいつはここやアンチスレでも暴れてる殺陣っていう
ちょっと痛い子なんでそっちでもスルーしてください。
相手になったら余計につけあがるだけですよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:36:49 ID:SWav2yyV
>>619
普通に超えてねーよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:45:28 ID:4I4vOqya
>>623
ちくしょう・・・
わかってた・・・わかってたのに・・・
俺のバカヤロー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 08:47:32 ID:G++qWWJ8
>>622
君はおもしろい子だね。
何が売れてるの?
君の脳内店舗でかい?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:05:35 ID:G++qWWJ8
アレ?静かになったな。
そりゃそうか、商業的な話題になったら信者諸君はきついもんな。
世間では産業廃棄物扱いのエウレカをこれからも愛してやってね。
それじゃ、チャオ!!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:17:11 ID:EWCxva9N
初期の設定絵と50話の設定絵を比べるとこんなにレントンて変わってた(成長してた)んだな。
まあ、吉田神の絵柄が何となく変わってきたっててものあるけど。
レントンのマイナーチェンジはわかってたつもりだったけど、
こんなに成長したなんて思ってなかったんだ…姉さん。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:19:23 ID:RgVgEOwm
上着の袖が短くなってたり、色々細かい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:20:29 ID:rsribzlc
>>629
50話の設定絵って何に載ってるの?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:21:58 ID:Uo+S0mIY
エウレカ信者、エヴァ信者にパクリってやられていたのにもうパクリ発言か・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:39:21 ID:GFm51w8l
アホに釣られてわざわざここに来る奴も大概だけどな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:40:30 ID:Bd9Z4FjW
youtube反対派な人でもエウレカのamvとか見ようぜ
ttp://www.youtube.com/watch?v=RDymC87bmy4&search
これとか結構上手く作ってあるんだね

でも外人が作るamvって圧倒的に2話と26話が多いんだな・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:45:29 ID:5IZZVak8
俺最近アニヲタ化したんだけど、アニヲタって怖いんだな

自分が楽しいと思うの見ればいいじゃないの
エウレカは他の大手スポンサー付いてるしアンチが騒いでも意味ないと思うけどな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:49:31 ID:EWCxva9N
>>631
モデルレイアウトに載ってる。
羽レカ・ジャージモネも載ってるけど、全部小さい。
もう1冊くらい出ないのかな…設定資料集。

ところで渋谷のTSUTAYAではかなり恥ずかしいポジションにあったので
買うのに勇気が入ったぞ…orz
いや、漫画と一緒に置いておくのはいいんだけど…
わざわざ立てて置かないでくれ…
ただでさえ似てないレントンが表紙なのに…orz



まあ、買ったけどな(´A`)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:52:00 ID:PypH0m7M
20分レス無いだけで静かになったか・・だって
引きこもりの時間間隔は怖いね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:55:25 ID:GFm51w8l
てか、文章もまともに読めない奴相手にしなくていいかなって
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 09:58:26 ID:WxTmKxjQ
まぁ、反論されるのが怖いから逃げたんだろ
後釣りと勝ち逃げ宣言程ダサい物もないよな

以下スルーでいいよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:05:09 ID:+ffPaooC
まぁアンチがいるのは人気のある証拠でもあるんだよ
人気が無ければレスすら付かないからね
ちなみにアンチは元ファンでありいろいろ詳しいのが笑えるw
屈折した愛情表現だと思って暖かく見守ってあげよう
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:14:20 ID:23xBOTN2
流れ豚切るけど4巻見たら5巻は夏ごろ発売予定ってなってた
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:23:00 ID:GFm51w8l
>>641
話数が7月に出るのでちょうど5巻分だったと思うから、8か9月に出るのか?
それとも6巻まで行くのかな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:25:20 ID:jihibLpA
チケット届いたぽ。(´・ω・`)
なぜか封筒の裏にクロネコヤマトのシールが張ってあって
「VIP 投稿現金・完全判取」 と書いてあったよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:46:41 ID:23xBOTN2
>>642
流れ的に5巻で終わりっぽいから9月かな
あと先月増ページだったから来月も増ページで一気に終わるとかもあるかも
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:55:18 ID:GFm51w8l
>>644
サンクス!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:20:16 ID:rsribzlc
>>636
亀レスだが,ありがとう
最近エウレカ関連を色々買っていたから
迷っていたけど,やっぱ買ってみようかな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:23:36 ID:ZUjMbYgj
このスレは引きこもり及びニート率は
どれくらいなの?
流れ読まなくてスマソ(´・ω・`)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:01:05 ID:r2RI7WWJ
普通の学生とサボリーマンしかいない希ガス
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:28:40 ID:jPoCUJq/
29歳ニートがいますよ(´・ω・`)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:35:09 ID:NZoHAI+2
ニートってアルバイトもしてないんだよね?
DVDとかどうやって買ってるんだ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:38:26 ID:GFm51w8l
板違い

小説3巻で南社長が新しいエウレカセブンができればって言ってたけど、小説や漫画はやってるし、アナザーとかやんのかね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:40:25 ID:zg2+ZDEP
>>650
親の金で
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:48:32 ID:73t6SRtZ
やた〜!
マンガ4巻買えたぞ!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:50:18 ID:NZoHAI+2
>>651
なにかあるんならDVDや漫画が出終わる
夏から秋頃になにかしらの発表があるんじゃね?

>>652
(⊃д`)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:07:27 ID:GFm51w8l
>>654
そうだね
個人的にはアニフェスEDに繋がるストーリーでやって欲しい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:08:25 ID:rsribzlc
>>652
ねだるな!ww
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:18:10 ID:B9xlwJmG
>>652
勝ち取れ!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:21:33 ID:vYWTztM+
つまり親の金を勝ち取れと
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:25:25 ID:4I4vOqya
いや、働けよw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:26:51 ID:QIMG0XFP
ねだ勝ち さすあた
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:27:38 ID:pe9oB88A
漫画4巻読んだ。
エウレカってアニメ、漫画、小説、ゲーム(TR1はストーリーに限って)全部はまるわ。
てか6巻まで出そうだとか、すでに5巻の収録話数はあってなおかつ連載も終わってないらしい。
俺が確認したわけじゃないからなんともいえんが。


あと既出かもしれんが小説4巻サブタイトルはHERE TO STAY
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:28:26 ID:jihibLpA
まぁあえてレスを付けると電気代だけでDVDは手に入るぞ。
663652:2006/05/26(金) 13:29:26 ID:zg2+ZDEP
ちょっと待て
俺はニートじゃねー
一般論を言ったまでだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:29:37 ID:EWCxva9N
だっせえな…だっせえよ、>>652…。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:31:37 ID:B9xlwJmG
>>658
そんなつもりで書きこんだわけじゃないんだ、ごめん・・・(´・ω・`)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:35:30 ID:GFm51w8l
>>661
漏れの計算でいくと7月の19話で5巻分だから今月と来月のAの展開次第じゃない?

仕事無い人はジャスコとかバイトから社員なれるらしいからいいんじゃない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:36:28 ID:RgVgEOwm
いや、>>647が悪い
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:59:57 ID:rVt1ucLr
漫画買いに行ってくる
まじ楽しみにしてるんだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:01:21 ID:pe9oB88A
>>666
そっか。終わって欲しくないってのが本音だからできる限り続いて欲しいもんだ。
漫画はすんなりと話が進んでるからすっきりした終わり方ができそうだ。

あとグラビティボーイズも結構面白いな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:03:14 ID:RaQ35bKv
>>665
悪になりきれ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:03:55 ID:4I4vOqya
漫画版が今Aでどんな展開になってるのか聞きたいが
どこで聞いたらいいものか・・・。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:14:24 ID:GFm51w8l
>>669
グラヴィティ2巻いつでんだろね

>>771
漫画スレもAのネタバレはダメだったっけ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:20:20 ID:uFNhc5OS
>>671
俺知ってるけど…ネタバレはまずい?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:27:10 ID:8l3vwIBV
漫画の内容は漫画スレでな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:28:02 ID:t5haF0rA
マンガスレあったっけ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:29:00 ID:n0fPUsFC
>>675
テンプレちゃんと嫁
  ■【漫画版】交響詩篇 エウレカセブン 04 (漫画板)
    http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1146068074/
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:30:58 ID:GFm51w8l
漫画スレあるよ
あそこ最近行ってないけど、アニメ安置がいるからあんま好きじゃないな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:53:03 ID:1g6f0goM
今北産業

神様家族にドミニク出てたな
つーかアレって明らかに意識してる?

ヒロインもアネモネタンだしね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:58:19 ID:r2RI7WWJ
ねたばれ勘弁
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 14:59:14 ID:RgVgEOwm
ハップの中の人もなかなかの変態さんのようだな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:00:10 ID:mlESawRu
相変わらずサッカーの回はなんなんだろうな。
次の回で俺たちは急いでray=outを編集せにゃならん、とかストナー言ってるが前回の話完璧無かった事になってるなww
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:09:11 ID:GFm51w8l
何回も言われてるけどシナリオ変更して構成が間に合ってなくて追加しちゃったんでしょ、4クールの内容とかもそうだけど
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:11:45 ID:FOmAbhvB
エウレカといちゃいちゃしやがってレントンが羨ましい
レントン死ねばいいのに
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:15:06 ID:GFm51w8l
>>683
おまいさんのIDはFOMAだね
ハップの中の人は変態なのか、早くDVD来ないかな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:20:52 ID:mlESawRu
>>682
ああ、そうなんだ・・・。
素直に総集編でも良かったのにな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 15:27:41 ID:GFm51w8l
1クールの時あっただけに尚更ね
687名無しさん@お腹いっぱい。
>>681

ビバップなんか一回全員死んだだろ

それに比べりゃ大した破錠じゃない