「はじめの一歩」☆Round4☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウルフ金串
NTV 日本テレビ   火 24:50−25:20
MMT 宮城テレビ   火 24:50−25:20
KKT 熊本県民テレビ 火 24:50−25:20
CTV 中京テレビ  火 25:28−25:58
FBS 福岡テレビ   金 25:25−25:55
ITV テレビ岩手   火 15:55−16:25
FCT 福岡中央TV  月 24:50−25:20
STV 札幌テレビ   日 6:00−6:30

過去ログ ●「はじめの一歩」☆Round3☆
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=987522256&to=100
漫画板スレ ●はじめの一歩 2人ともいいKOだっただニよ●Round10
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=997374582&ls=50
その他>>2 
2マンモス西:2001/08/15(水) 00:07
「はじめの一歩」☆Round2☆
http://salad.2ch.net/anime/kako/980/980882806.html
「はじめの一歩」
http://salad.2ch.net/anime/kako/975/975409788.html
祝 はじめの一歩 アニメ化決定!!!
http://piza.2ch.net/anime/kako/963/963909847.html

一歩関連サイトのリンクはこちら

「はじめの一歩」バップ公式ページ
http://www.vap.co.jp/ippo/

スタジオJ(森川ジョージ制作スタジオ)公式ページ
http://www.ne.jp/asahi/studio/j/top.htm

週刊少年マガジンWebSite
http://www.shonenmagazine.com/
3 :2001/08/15(水) 00:10
漫画板のスレ、流れ速すぎてリンク貼った意味ないかも。
4実況はこちら:2001/08/15(水) 00:50
「はじめの一歩」実況☆Round4☆
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=994147095
5 :2001/08/15(水) 01:18
エエ話でした。
絵もテンポもかなり良かった
6風の谷の名無しさん:2001/08/15(水) 01:20
泣けた
7 :2001/08/15(水) 01:20
今回は作画レベル高かったね。
8ななし:2001/08/15(水) 01:21
また、泣けた。。
ゲロ道再登場まで、続いてほしい!!
9風の谷の名無しさん:2001/08/15(水) 01:23
泣き笑いのバランスが絶妙ですな。
いや、ほんといいですわ。

看板にはかなりワラタ
10(*・▽・*)ノ:2001/08/15(水) 01:24
良かったですホント。鷹村さんのチャンピオンがちゃんとヘタで最高。
ゲロ道華々しく去っていったね・・・。
11 :2001/08/15(水) 01:24
>>8
スキンヘッドのゲロ道も確かにみてみたい!
12◆rZfuF1IQ:2001/08/15(水) 01:24
ううう・・・ゲロ道・・・・
13 :2001/08/15(水) 01:26
「ボクシング続けてたらまた会えるよね」
ってセリフが泣ける。アニメでは次に会う時の伏線になってくれるかなぁ?
14名無し:2001/08/15(水) 01:27
  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
15 :2001/08/15(水) 01:29
チャンピオンちゃんと歌ってくれて感激だよ!
♪つゥかーみィ〜かけえたー♪
16   :2001/08/15(水) 01:30
鷹村が熊と戦うのって何巻だっけ?
17 :2001/08/15(水) 01:30
お前等、レッドドワーフみろや。
18名無しさん:2001/08/15(水) 01:31
しかしあんなヘタな「チャンピオン」ははじめて聞いた……
公共放送で流れた音痴の表現としてもっとも優れたモノのような気が。
ジャイアンが美声の持ち主に思えてしかたがなくなる(w
19(*・▽・*)ノ:2001/08/15(水) 01:36
>>17
なにそれ?
20海外ドラマらしい:2001/08/15(水) 01:39
21 :2001/08/15(水) 01:40
猫が進化して人間になっちゃった〜ってやつだっけ?
つーかなんでこのスレで(w
22名無し:2001/08/15(水) 01:58
             (  ヽ     ―――― ((( ○ ))) ――――
     , ⌒ヽ    (     )          // | \
    (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   / / |    \
    ゝ    `ヽ(              )        | (⌒ 、
   (           、⌒         ヽ     (     ヽ  /
  (    (⌒                  )   (      / 0
 (                          Y⌒ ヽ      /
  (        `)                           /
   ゝ              ノ  ノ            /    0
_____ / \ _________  人 /  0      0
       // \\             \/
      //    \\           _\
    //____ \\          __\
   //  |のんき村|  \\       ____\
__//二二二二二二二二 \\_________\    ф~
   ||               ||  __    _____   |   〜ф
   ||               || |_|_|  |_|_|  |
   ||  λλ         || |_|_|  |_|_|  |=||, ― 、=||=||=||=||=
   || (σ.σ)ロ。(´ー`)ノ゙  || |_|_|  |_|_|  | / (‐」‐)ヽ|=||=||=||=
   || ヽ) っ口l(___ ,,)   ||             | | l。▽_,l |||=||=||=||=
,,,,,,,,,||___l_ゝヽヽ_______________l___||,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、,,,,、|, | | ノ,,| |,,,、,,,,,,、,、,,,,,
      ~ ~
^^    ^^          ^^       ^     ^^   ◎ ◎ ◎  ^^
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ソ',,,リ',,,,'ト,,,,,,,,,,,,,
23 :2001/08/15(水) 02:20
レッドドワーフ厨が各所で暴れてるもより
24 :2001/08/15(水) 02:54
延長情報とか(または終了情報)知ってる人いますか?
終わってほしくない!!
けど、そろそろ50話だし・・・
25 :2001/08/15(水) 03:01
>>24
前スレにあったよ。
延長は今のところ無かったような・・・。
26 :2001/08/15(水) 21:30
ララパルーザまで続く「らしい」ということだけど・・・
27 :2001/08/15(水) 22:38
ありがとうございます。

いろんな情報が・・・とにかく終わらないでくれ!(笑
28:2001/08/15(水) 23:32
『ララパルーザ』までやります。
正確には、その予定です。
29小泉:2001/08/16(木) 00:43
>>28
もっと続けなさい
首相命令です
30 :2001/08/16(木) 00:47
首相命令なら、命令だけでなくカネもくれ。局プロに電話しろ。
代理店にも一本電話入れてくれ。
31派遣社員:2001/08/16(木) 03:08
●はじめの一歩 木村ママはサザエさん●Round11

http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=997898529

移行しました。
一週間で・・・はやいなぁ。
アニメの影響かしら。
32 :2001/08/17(金) 19:31
阪口大助の360°が聞けてよかった!
33 :2001/08/18(土) 01:30
>>31
Round9辺りから1週間で1スレってペースになってるな
347743:2001/08/18(土) 05:33
>>32 アレ本人が歌ってたの?わー。美声だったんで違うのかと。
(しゃべりの方を潰してるんだろうけど。地声はもっと高いよね。)
ところでカラオケビデオに映ってた「一歩に負けたヤツ」って以前
女の子にキャーキャー騒がれてたピンクのトランクス?
美形?のキャラが全員同じ顔に見えるんでわからん。
35 :2001/08/18(土) 09:33
>>34
凄く高いよー。
昔機動戦士Vガンダムで13歳の主人公をやってたくらいだから。
ハンマーナオまでやるとしたら、あの声で出来るのか心配(笑
36   :2001/08/18(土) 16:30
>>34
ああ、それわかるな〜>美形?のキャラが全員同じ顔に見えるんでわからん。
実は私も最初、宮田と木村の見分けがつかんかった・・・。髪型似てるから
37  :2001/08/18(土) 17:51
あのー、最近になってやっとビデオで1巻から見てるんですけど、初カキコします。
すごく思ったのが
宮田くんに関しては、「シューズの選び方も知らねえんだな」とか
「お前と話すことなんぞねえよ」とか、攻撃的なセリフがカットされてるのでなんだか
宮田の癖にずいぶんいい奴に…。
スタッフとしては最初は悪役みたいに描かれてるから修正しようという気持ちがあったの
かもしれないけど、私としてはあれは自分にも他人にも厳しい人という印象でちゃんと
つながってるので修正する必要ないのに…と思いました。

あとは一歩!!
「なんかセコイ作戦ですね」→「ダサイ作戦」
「僕なんかが恥をかかせちゃったから?」→「僕に負けたから?」
とか、ちょっと違和感でした。一歩にしたらずいぶん攻撃的なセリフじゃないかなって。
(原作の一歩なら言わないセリフだと思うんですよ。)
ここもスタッフとしてはあんまり聖人君子じゃまずいから気を使ったのかな。
初期はどうしても思い入れが強いのでちょっとの改変でも気になってしまうのでした。
それと「ガラ空きの顔面にワンツーを」の「想像力が豊か過ぎる一歩」ネタは大好き
だったので削られて残念でした…。
ただいま5巻。早く続きがみたいですっ!!!
38 :2001/08/18(土) 17:56
近所のファミブのDVD売り場では、一歩は2本ずつ入荷して、
2巻が1枚しか残っていなくて、3巻は2枚ともなくなっている。
(他はまだ残っている)
2巻は宮田表紙だから判りやすいけど、3巻は鷹村ファンが買ったんだろうか?
なら嬉しいけどな。
39 :2001/08/18(土) 21:08
外出かも知らんが鷹村のbgmがウルトラセブンだったのは
鷹→ホーク→ウルトラホーク→宇宙警備隊→7 というつながりか?

場違いならスマン、福岡ではやっと鷹村が日本チャンピオンになったので。
40 :2001/08/18(土) 21:13
>>39
鷹村の誕生日が7月7日だからウルトラセブンなんだと思う。
41風の谷の名無しさん :2001/08/19(日) 14:12
>>37
同意。
宮田はきっちりドキュソに描いてくれないと(w
42風の谷の名無しさん :2001/08/20(月) 02:19
>>39-40
ウルトラセブンの歌をBGMとして流したとき、
「円谷の許可は?」と思ったがセブンの新作を
制作元が出してるんでOKなんだろうな・・・。
43 :2001/08/20(月) 02:59
これって回によって出来の良し悪しが激しいって聞いたけど、
出来の良い回、悪い回って例えばどれ?
こないだ実家に帰ってるとき宮田vs間柴を見たけど、あれはどうなの?
44 :2001/08/20(月) 07:14
>>43
宮田の回は基本的にできがいいと言われてるよ。
45 :2001/08/20(月) 13:44
>>43
こないだ宮田VS間柴ってことは中○テレビ?あの回は出来がいい方だと思います。
46 :2001/08/21(火) 18:34
今夜だねえ。また野球で延長かなあ…
47風の谷の名無しさん:2001/08/21(火) 21:00
野球延長しました。
48風の谷の名無しさん:2001/08/21(火) 22:03
延長時間教えて?
49 :2001/08/21(火) 22:28
いつもどおり1時20分開始じゃないのかな?
50風の谷の名無しさん:2001/08/21(火) 22:56
30分延長したから、1:20(1:21)開始の模様。
51トテモコマッテマース:2001/08/21(火) 23:16
毎度の事ながら、30分延長はツライ・・・
起きて待ってるのもなんだが、絵にテロップがかかっちゃうのがな・・・
52 :2001/08/21(火) 23:18
いいかげん、野球に憎しみがわいてくる。
53 :2001/08/21(火) 23:21
しかも腐れ巨人。
日本のプロ野球を駄目にした中心核。
視聴率10パーセント割り込んで恥を晒せや、日テレ
54 :2001/08/21(火) 23:27
今日の放送、気象ニュースが入りませんように・・・(祈)
55 :2001/08/21(火) 23:27
テレ朝も、「ののちゃん」のアニメを日テレ野球の直後に
流せばいいのに……。
ワンマンマンのキャラがナベツネそのもので大爆笑。
56 :2001/08/21(火) 23:35
>>55
ののちゃんたちが「ワガマママン」って呼ぶんだよね。
これに怒ってナベツネがクレーム付けたらしいけど(w
・・・今日は30分延長か。
57日テレ観てる?!:2001/08/21(火) 23:46
と、とんでもない事はじめやがった・・・(ワナワナ)
58くぁー!!!:2001/08/21(火) 23:47
もしかしてこの字幕ずっと表示されっぱなし・・・?
59 :2001/08/21(火) 23:48
ゴールデンとは言わんから、23時台とかにしてくれんかのぅ・・・
60ホッ:2001/08/21(火) 23:52
字幕中止??
61 :2001/08/22(水) 00:50
なんか日テレで全日本新人王だった人が出てる。イポタン・・・
62ドシロウト:2001/08/22(水) 00:59
>>61
見てたよ。新人王のファイトマネーって、少ねぇのな。
63-:2001/08/22(水) 00:59
しまった同時に立てた人が!(笑)!どうしよう。

実況スレラウンド5デス…。

http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=998409459
64  :2001/08/22(水) 01:01
実況スレが2つ同時に立ってしまったみたいなので
書き込めなくなってる…
65 :2001/08/22(水) 01:04
>>63
キミ達、結婚しなさい!(藁
66 :2001/08/22(水) 01:06
マジ書き込めん
どーすんのさ?
67 :2001/08/22(水) 01:06
フジがL型画面になってるよ。
日テレ追随するなよ。
68 :2001/08/22(水) 01:08
今の日テレ見た感じだと、全日本新人王なんて大した事じゃなく思えてきた。
本当にすごいのはずっと良い成績を維持し続けることなんだな。
69 :2001/08/22(水) 01:11
スラムダンクでバスケ素人が
哲也で麻雀素人が
はじめの一歩でボクシング素人が
急増
70名無しさん:2001/08/22(水) 01:12
>>63
笑ってないで何とかしてくれ…
71 :2001/08/22(水) 01:13
>>66
実況スレその4を再利用する?
72コンボイ ◆EHKWd.0I:2001/08/22(水) 01:14
ボクシングは餓鬼で無い限り
そうやすやすと始めようとはせんでしょ。
現実はあんな気さくで良い人ばかりなわけないし
73ななし3:2001/08/22(水) 01:14
書き込めないって何?
74ななし3:2001/08/22(水) 01:15
普通に書き込めると思うんだけど・・・?
言ってる意味が違うのかな?
75-:2001/08/22(水) 01:16
削除依頼出さないと。(大慌て)
管理者に直接メールでイイのかな。
76  :2001/08/22(水) 01:18
ほんとだ、実況に書き込めない。
削除依頼って、そうすぐに反映されるもんなのか?
もうトコジョーの番組やってるってーのに。
前スレは確か1000を突破してたしなぁ。
77  :2001/08/22(水) 01:18
>>74
実況スレに書き込めないんです
78ななし3:2001/08/22(水) 01:19
テスト

やっぱり普通に書き込める・・・
かちゅーしゃだからか?
79 :2001/08/22(水) 01:19
その4も書けない・・・
80  :2001/08/22(水) 01:19
管理人は起きているのか?
81 :2001/08/22(水) 01:20
じゃ、ここからはsage進行で・・・
8263:2001/08/22(水) 01:20
すいません。メールは出しました。
起きてるかな・・
83 :2001/08/22(水) 01:20
てすと
84ななし3:2001/08/22(水) 01:21
>>77
実況スレってここですよね・・・・
やっぱり普通に書き込める・・・
85 :2001/08/22(水) 01:21
始まってもーた
86ななし3:2001/08/22(水) 01:22
はじまりましたね・・・
87 :2001/08/22(水) 01:22
じゃぁ、またいつもより控えめに、sage徹底で。
88名無しさん:2001/08/22(水) 01:22
>>84
ばかか、おまえは
89 :2001/08/22(水) 01:22
はじまた。
>>78>>83>>84
ココ(2ch)じゃなくて、実況スレッド(JBBS)に書けないんですよ。
90名無しさん:2001/08/22(水) 01:24
なんか顔違うような…
91ななし3:2001/08/22(水) 01:24
>>88 >>89
すみません・・・
実況のリンクから飛んで勘違いしてました・・・
92風の谷の名無しさん:2001/08/22(水) 01:24
いきばがありません
93 :2001/08/22(水) 01:24
一歩のスタミナは、もう木村を超えてしまったのか・・・
94かもしか:2001/08/22(水) 01:25
今日の絵、顔がチョト怖い・・・。
特に青木が。
95 :2001/08/22(水) 01:25
チャベスか
ろくでなしブルースでも出てきたな(藁
96 :2001/08/22(水) 01:25
なんだか先週の絵とのギャップが凄いな
97 :2001/08/22(水) 01:26
ありがち。つーかベルトくらい他の所おいとけ。
98実況つかえないから:2001/08/22(水) 01:26
まったりといきますか
99-:2001/08/22(水) 01:26
あ、あーげた・・(笑)
100 :2001/08/22(水) 01:27
プロで勝っても負けてもなんていっちゃダメ!
101 :2001/08/22(水) 01:28
今夜のイポたん不細工。
102a-geた!:2001/08/22(水) 01:28
今日はヴォルグの「変な外人」っぷりのとこまでやるのか?
103名無しさん:2001/08/22(水) 01:28
鷹村さんのトイレット姿…(;´д`)ハァハァ
104 :2001/08/22(水) 01:28
そういうことか、一歩。イイ奴だ。
105 :2001/08/22(水) 01:29
あ、鷹村の照れるシーンがない…ちッ
106 :2001/08/22(水) 01:29
やっぱ階級が上なだけはあるなー。
107 :2001/08/22(水) 01:29
やっぱイポタンの将来はパンチドランカー決定かな
108  :2001/08/22(水) 01:30
これのために今日は顔が怖かったのか?青木・・・。>ヤンキー面
109 :2001/08/22(水) 01:31
>>107
ガッツみたいなキャラクターもないから芸能界はつらそうだなー。
110 :2001/08/22(水) 01:31
ひっくりカエル(w
111_:2001/08/22(水) 01:31
カエルつぶし
112名無しさん:2001/08/22(水) 01:31
カエルぺったんこ
113あれ?:2001/08/22(水) 01:32
レフリーって、いつも同じ顔してない?
114 :2001/08/22(水) 01:32
青木.......
115名無しさん:2001/08/22(水) 01:32
具志堅・・・(w
116 :2001/08/22(水) 01:32
ちょっちゅねー
117-:2001/08/22(水) 01:32
具志堅ネタはなしか・・
118名無しさん:2001/08/22(水) 01:32
>>113
実況も解説もいつもいっしょw
119 :2001/08/22(水) 01:33
カンムリワシ(w
120 :2001/08/22(水) 01:33
ボクサーってなんで自分でシッシッて言うんだろう
121 :2001/08/22(水) 01:33
具志堅つぇぜ
122 :2001/08/22(水) 01:34
うわ、木村の対戦相手の笑い方ムカツク!
123具志堅:2001/08/22(水) 01:34
わっはははは
124名無しさん:2001/08/22(水) 01:34
青木木村まとめて15分か…
脇役はつらいなぁ(;;
125でも:2001/08/22(水) 01:35
おもしろいなぁ・・やっぱ
126 :2001/08/22(水) 01:36
明日のシスプリで実況板使えなかったらどうなるやら
127 :2001/08/22(水) 01:37
今更で悪いがやっぱり鷹村はダグにしか聞こえない・・・
最近、アニメ見始めたもんで
128_:2001/08/22(水) 01:37
気をつかわれるほうが辛いんだな
129名無しさん:2001/08/22(水) 01:38
会長の言葉、イイねぇ
130  :2001/08/22(水) 01:38
>>127
言うなー!
無理矢理意識して、ロスせんせーに聞こえないようにしてるのに。(笑)
131-:2001/08/22(水) 01:38
お、ヴォルグそろそろ出番だ
132 :2001/08/22(水) 01:39
元気だな、会長・・・。
133-:2001/08/22(水) 01:39
教授・・!!!どうしても教授にしか聞こえない・・。
134 :2001/08/22(水) 01:40
もとむーの口調で皮肉言われるとこたえるなー。
135 :2001/08/22(水) 01:40
>>127
こないだカーターもでたよ。
136 :2001/08/22(水) 01:41
かもしかになるんじゃー!
137 :2001/08/22(水) 01:41
まさかカエルか?
138名無しさん:2001/08/22(水) 01:42
ミズーギ
139 :2001/08/22(水) 01:43
ちゃんとプールでキャップをかぶるイポタン萌え。(笑)
140 :2001/08/22(水) 01:43
水死体(w
141__:2001/08/22(水) 01:44
青木しんでるし・・
142-:2001/08/22(水) 01:45
あたっとらん
143-:2001/08/22(水) 01:45
おわり???えー!
144 :2001/08/22(水) 01:45
なんかコンクリの壁もブチ抜きそうな威力だ(w
145 :2001/08/22(水) 01:45
ここで終わりかい
146 :2001/08/22(水) 01:45
あれ、もう終わり!?早ッ
147  :2001/08/22(水) 01:45
もう終わりかっ。
ヴォルグが本格的に出てくるのは来週からか。
148名無しさん:2001/08/22(水) 01:46
GAMECUBE もう宣伝してんのか
149 :2001/08/22(水) 01:46
何か原作とイメージ違うんですけどガゼルパンチ。
殆ど昇○拳の様な…
150名無しさん:2001/08/22(水) 01:48
山口せんせー再登場!
151名無しさん:2001/08/22(水) 01:48
作画が〜(;´Д`)
152:2001/08/22(水) 01:48
来週の作画はちょっと期待できないね
153-:2001/08/22(水) 01:48
ヴォルグ似てないっすねぇ。
154 :2001/08/22(水) 01:48
来週は「困ってマース!」ですな
155 :2001/08/22(水) 01:48
来週眼鏡ッ娘女医さん出るんだね。
156 :2001/08/22(水) 01:48
まさしく、今週の方が「困ってマース!」だったけどな・・・。(笑)
157 :2001/08/22(水) 01:49
再来週に期待しようじゃないか<作画
15863:2001/08/22(水) 01:49
ホントすいませんでした。結婚してきます。
159 :2001/08/22(水) 01:50
でも、来週の試合になったときの絵は
そうくずれてなかったような気がしたけど。
160 :2001/08/22(水) 01:51
待ちに待った「独楽ッテマース」なのに!
なんじゃ来週の作画はぁぁぁ!!
161 :2001/08/22(水) 01:52
前半と後半で作画レベルが変わる事も度々あるので
来週もイベントと試合のシーンは別スタッフかもね。
162 :2001/08/22(水) 01:53
今回いつもと比べても、酷く展開はしょってる気が…
「帰ったって悔しくて眠れねえよ」
は是非入れて欲しかったのにー
163 :2001/08/22(水) 01:56
ガゼルパンチ☆
164 :2001/08/22(水) 02:07
一歩の2Dゲームが出たらこんな感じになるのかな?
カエル飛び萌え。

www.cokage.ne.jp/~hiiragi/oouso.lzh
165 :2001/08/22(水) 02:12
中京テレビ最悪…
画面の左と下に台風情報が入ってるよ!
いつもより画面が小さい…
166関係ないが:2001/08/22(水) 02:12
「独楽」でコマって読むのかー
167腹立つ:2001/08/22(水) 02:14
>>165
最悪だ。
保存用に全話とってたのに…
168 :2001/08/22(水) 02:20
今週は諦めるしかないね…>中京
169     :2001/08/22(水) 02:24
逮捕のテロップも入ったしよー
170:2001/08/22(水) 02:38
終わりと同時に気象情報という屈辱
でも、停電しなかっただけマシか。
171名無しさん:2001/08/22(水) 02:44
「ナイター中継延長のため・・・」もやめてほしいな。
172:2001/08/22(水) 07:57
原作のイメージを大事にしたいのです。
現在の後楽園駅を出すと、それが壊れてしまうのです>「困ってマース!」
173:2001/08/22(水) 11:41
ナイター延長以降30分繰り下げって言ってたのに実際は………
174 :2001/08/22(水) 12:04
コマってマース!で森川智之の高い演技力に期待。
17563:2001/08/22(水) 12:35
実況スレ治ってました。来週は実況で「コマッテマース」しましょう(謎


「はじめの一歩」実況☆Round5☆
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=998409435
176:2001/08/22(水) 15:26
>>172
は、私ではありません。
177風の谷の名無しさん:2001/08/22(水) 18:15
竹村の役をしている長谷部浩一に相応しい馬はインターナショナルSを制覇した
サキーに決まりました。
178おにいたま ◆HinaXHuI:2001/08/22(水) 20:34
テロップがあまりにも壮絶だったのでキャプチャしてみました(藁
isweb31.infoseek.co.jp/computer/euea/cgi-bin/img-box/img20010822202800.jpg
179風の谷の名無しさん :2001/08/22(水) 20:41
>>178
テレビ局からの嫌がらせだな
180 :2001/08/22(水) 21:07
>>178
ココまでやるんだったら台風関連の特別番組をやればいいのに・・・
181風の谷の名無しさん:2001/08/22(水) 21:23
アニメどこまでやるの?
182-:2001/08/22(水) 22:00
>>178
すっごい壮絶。吹き出しちゃった。
本放送時にこれ見たら抗議電話しちゃうよ。
183名無しさん:2001/08/22(水) 22:05
>>178
ヒデーな、こりゃ・・
184 :2001/08/23(木) 00:06
>>120
亀レスですまんが、息を吐きながら打ってるんだろ。吸いながら打つと
パンチが弱くなる。息を止めて打つとリズムが崩れる。
185     :2001/08/23(木) 01:46
アニメ、ララパルーザまでやる予定ってことだけど、
それじゃあ結局一歩のライバルは千堂だったっていう印象で終わっちゃう気が・・・。
まぁ、宮田とのケリは原作でもまだまだやる気配すらないから仕方ないけどね。
186  :2001/08/23(木) 10:15
>>185
確かにアニメだけ見ると、さんざん煽ったワリに途中で消えちゃって、
宮田って何だか中途半端なキャラになるよなあ。
187名無しさん:2001/08/23(木) 19:07
「30巻までやる予定」じゃなくて「30巻まではやる予定」という、レスだったはず。
微妙にニュアンスが違う。
188名無しさん:2001/08/23(木) 19:12
しかしそろそろ続投か終了か決まるんでわ?
189    :2001/08/23(木) 22:15
続投きぼ〜ん(大祈願)
190 :2001/08/24(金) 02:23
続投してくれたらしてくれたで嬉しいけど、
ここ最近の動画の少なさを考えると
充電期間が必要なのかなぁ〜と思ったりする。
191  :2001/08/24(金) 05:49
>>190
うん、続投するにしても一回休んで原作が一区切りつくまで待って
くれたら最高だけど…まあそういうわけにもいかないんだろうな。
192 :2001/08/24(金) 21:31
同意。がっちり充電して欲しい。
193 :2001/08/26(日) 20:19
復活記念age
194名無しさん:2001/08/26(日) 21:01
打ち切りじゃないなら、終了後の復活もありえるよね?
195風の谷の名無しさん:2001/08/26(日) 23:41
でも刃牙のようになったら・・・

                   (´д`;)ゾー
196 :2001/08/27(月) 00:18
だいじょぶ。刃牙と違ってスタッフが作品を愛してるから?。
197名無しさん:01/08/28 19:48 ID:6aPrvKAo
放送日age
198風の谷の名無しさん:01/08/28 21:09 ID:5UpRG3T.
今日も野球延長です。
199風の谷の名無しさん:01/08/28 21:20 ID:ssT8WPlA
延長30分です。
ビデオ予約に注意しましょう
200こら!:01/08/28 21:29 ID:IpKfwGSk
今日の野球はTBSでしょ!
201名無しさん:01/08/28 21:38 ID:Z/aikQnM
>200
だよね。びっくりした。
さんま普通にやってたのに。
202-:01/08/28 21:53 ID:rvzTC1uU
で、結局延長無し?
203風の谷の名無しさん :01/08/28 22:42 ID:1KqmEkp6
野球無いとうれしい
今日はいよいよ「コマッテマース」だね
204 :01/08/29 00:07 ID:L.6oVj4c
延長はないよ。いよいよ「困ってマス」だけど作画が・・・。
205教えてくだサイ。:01/08/29 00:43 ID:gJ7k8dqw
結局今週の実況スレはどこですか?
206風の谷の名無しさん:01/08/29 00:45 ID:gsUEldqQ
>>205
「はじめの一歩」実況☆Round5☆
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=998409435
207205:01/08/29 00:48 ID:gJ7k8dqw
>>206
アリガトウ。
208いやいや:01/08/29 00:48 ID:wQFjiagk
実況は止めましょう>205
ついでに>>(レス番号)もやめましょう。
多少なりとも負担が大きくなるそうで、板によっては
もうリンクされなくなってる。
209 :01/08/29 00:54 ID:.G1XksjA
>208
らしいね。さっき他の板で使ったらリンクできなくなってたよ。。
210名無しさん:01/08/29 01:20 ID:JPNGIRlM
今日のはとくに演出が良かったと思われ
211 :01/08/29 01:21 ID:m8UCU4l2
ボルグにほれた。男が男にほれたら変ですか?
212 :01/08/29 01:21 ID:bTDFLZRo
作画がやばかったと思われ
213  :01/08/29 01:24 ID:gJ7k8dqw
一応美形キャラだから、それなりに絵に気を使うのかと思いきや…。
やっぱ宮田は別格なのでしょうか?
だけど別にそんな宮田に力入れまくらなくていいから、
平均的にもうちょっと絵に気を配ってくんないかな…。

>208
あ、そうだったのか。
って、向こうで実況してきた後なんだけど…ゴメソ。
214 :01/08/29 01:27 ID:Gu1.o21Q
速水の数少ない出番が・・・
伊達の「コソドロかおまえは」もカットされちまってて悲しい・・・
215名無しさん:01/08/29 01:28 ID:dmucWF76
森川智之はやはり上手すぎる。
戦闘時と平常時のボルグの違いを見事に演じ分けてるよ。
216俺は:01/08/29 01:30 ID:hc9jeUm.
原作読んでない。
このアニメ、原作読んで見るのと、読まずに見るの、どっちが
楽しめるの? やっぱし読んでいたほうがいいかな。
でも、悲しい云々のコメント見ると……ちょっと複雑。
217 :01/08/29 01:39 ID:Gu1.o21Q
>>216
アニメに無いシーンとかあるからチェックしてみるのもいいかも
218 :01/08/29 01:41 ID:hc9jeUm.
原作って、50巻くらい出ているっけか?
219名無しさん:01/08/29 01:42 ID:JPNGIRlM
>216
原作は、まだ読まない方がいいと思う。
俺は、間柴戦が終わった後に
原作を「宮田のタイ修行編」まで一気に読んだけど、
やはり新鮮味がなくなってしまうのと、
どうしても原作と比較してしまい、純粋に楽しめなくなってしまった。
だから、アニメが終了してから続きを読もうと思ってる。
220 :01/08/29 01:43 ID:hc9jeUm.
視聴率とかビデオの売り上げで一歩ってどうなんだろう?
売れていれば、第2シーズンとかあるかなあ……。
最近滅多に見ない良質アニメだから、続けて欲しいね、こういう
貴重な作品は。
221 :01/08/29 01:44 ID:h03kfRc2
>>219
原作読んでたけど、それがいいと思うよ。
一歩はまだ、結構アニメのできもいいしね。
222無し:01/08/29 01:45 ID:e07ToobE
>218
原作は57巻まで。
結構長い
223216:01/08/29 01:46 ID:hc9jeUm.
>>217.219
サンキュー。最後の質問なんだが……今、原作の何巻め
あたりに差しかかってるの?
 そこまでだったら、原作買って読んで見る手もあるかな
と思ったのだ。
224通行人:01/08/29 01:48 ID:8FYwGIRk
>>120
声て言うより呼吸だね、あれは。
パンチ打つときに息を吐くようにしたほうが力が抜けて速いパンチが打てるようになる。
これはスポーツ学的に立証されてるから実際やるときは恥ずかしがらずに
どんどん声出したほうが良いよ。多分ボクシングなんてすること無いだろうけど。
225 :01/08/29 01:49 ID:Gu1.o21Q
18、19巻です。
このあたりから絵柄ががらっと変わっていい感じ
226無し:01/08/29 01:50 ID:e07ToobE
10巻で一歩対間柴だったような気がする・・
227なるほど:01/08/29 01:50 ID:hc9jeUm.
>>224
参考になった。
ジョーが「はぁ〜!」といいつつ打つのは、理にかなっていたのか。
228223:01/08/29 02:00 ID:hc9jeUm.
>>225.226
どうも。
とりあえず20巻までがメドかなあ。にしても、絵柄が変わってって
……やっぱし初期のは、今よりモッソリしているのかな。まあ、買えば
判るけど。
229無し:01/08/29 02:04 ID:e07ToobE
全巻集めるのはヒトクロウだよ。俺集めたけど・・
230単純計算で:01/08/29 02:05 ID:hc9jeUm.
税込み2万越えるね、確かに。
231 :01/08/29 02:11 ID:8FYwGIRk
>>228
顔に肉がついてるよ。前半。
232無し:01/08/29 02:11 ID:e07ToobE
いってみればバキやジョジョといっしょだね。こち亀全巻持ってるやつもいるとか思えばらくだし
233228:01/08/29 02:12 ID:hc9jeUm.
やっぱし……
234名無し:01/08/29 02:26 ID:UDIdyF7k
自分は初期の15巻くらいまでの絵の方が好きだ。
何巻あたりか忘れたけど筋肉がロボットみたいになってた頃はイヤじゃ。
235 :01/08/29 03:09 ID:6Fg51V3Q
オープニングのヴォ留具はホワイトファン具か。
来週の画ヘタレてるなあ〜
236-:01/08/29 03:45 ID:UoazlmMc
>220

DVD売り上げ良いらしいと噂には聞くけど・・・
初回特典付きDVDが結構売れ残ってるの見るとちょっと(汗

俺はDVD全部買ってるYO!もち初回でネ。
237無し:01/08/29 03:48 ID:e07ToobE
初回はなんか特典付いてるのか??バキみたく
238 :01/08/29 03:50 ID:c4SblWLA
最近の一歩キャラは胸の筋肉ががっちりしすぎ・・・
30巻辺りはまだ良かったんだけど。
239すまぬ:01/08/29 03:50 ID:HO2YNjos
DVDの価格と収録本数(話数)教えてくれんかな
あと、発売元も
240-:01/08/29 04:13 ID:UoazlmMc
初回特典はピクチャーレーベルと視聴者プレゼントの応募券ダヨ!
フィギュアがついたりはしてないよ。

発売元はVAP
現在6巻=13話まで。
詳しくはここ
http://www.vap.co.jp/ippo/video.html
241-:01/08/29 04:14 ID:UoazlmMc
13話じゃないや。18話でした。
炒ってきます。
242239:01/08/29 04:19 ID:HO2YNjos
>>240
ありがとう。
243名無し:01/08/29 06:49 ID:p9NVoY3.
>236
いいなぁ。漏れは一巻だけ初回が買えなかった。
そしたら再販分だからか、一巻はCDにプリントされてる絵が単色刷なんだよね。
なんか口惜しい(;´Д`)
244 :01/08/29 16:18 ID:hf1EotE2
初回特典はともかく、初回とそれ以外ってその他にも仕様が違うのか。>DVD
全部出てからの巻数とかと相談してから購入を決めようと思ってたのに、
それ聞くとなんだかくやしい気もしてくるなぁ。
245 :01/08/29 22:59 ID:oS5C/eiY
俺は最近の絵が一番好きだけどなあ。
今が一番油ののった時期なんじゃない?作者の年齢的にも。
246 :01/08/30 22:09 ID:8uIzci9g
自分は30〜40巻台の頃の絵が好きだな。
247 :01/08/30 23:20 ID:XfFe4UWg
小橋がチャンプになれた時の絵がわりと好き。
あと今よりちょこっとだけ前の絵も好きじゃぁ。
248  :01/09/01 00:07 ID:kajftQyA
初期はどうしても思い入れがあるし、4巻〜10巻辺りの5頭身の丸っこい絵が
一番好きです。
話的にもああいう絵がハマってたし。
でもプロとしては常に「今が一番いい」という気持ちでいないと
駄目なんだろうなあと思います。
249.:01/09/02 02:38 ID:y7hfBHuM
>248
私も同じ。
初期に強烈なる思い入れがあるので。
同じような方がいて嬉しい。
250 :01/09/03 13:20 ID:dN2hDp7k
今が一番いいって思ってないとダメだろうし、さらにもっといい話が書ける!とも
思ってないとダメだろうね。満足しちゃったらそこで終わっちゃうし。
明日は巨人戦の中継があるので要注意です。
251  :01/09/03 20:50 ID:Gik/4OKw
そうだよね。47巻の「上を見とらん人間に先は無い」って会長の
言葉は自分に対しての言葉でもあるんだろうなあと当時思いました。
あと「今の絵でアニメ化してください。」って漫画家として
すごいカッコイイ言葉だと思う。
252名無しさん:01/09/03 21:10 ID:L1nuoIL6
自分の歩んできた道のりに対する態度はイポのそれに
通じるもんがあるかもな・・・・・・
253 :01/09/04 21:15 ID:fkoMnrRE
今日は、1:00〜
254 :01/09/04 21:26 ID:UO/vlxnU
今週違うアニメで、ゲロ道の声優さんが出てた。小学生役で。
声が高くて、全然違っててびびった。すげーな、声優って。
255名無しさん:01/09/04 21:30 ID:7Y5jwZ5c
>253
ありがとうございます。
これはまた微妙な時間ですね・・・。
256名無しさん:01/09/04 21:33 ID:Z0rm5mjE
直道ってウッソでしょ?
257名無しさん:01/09/04 21:37 ID:7Y5jwZ5c
>256
そうそう。
機動戦士Vガンダムのウッソ・エヴィン君です。
258 :01/09/04 23:19 ID:32eQ3OuY
今日は何分遅れ?
259 :01/09/04 23:38 ID:pvflcmK6
今日は10分延長ですよ。
260奥さまは名無しさん:01/09/04 23:56 ID:GQiiyDUk
よかった…
騎馬警官を録ることができる
261fれhyz:01/09/04 23:58 ID:loca2pSw
つーかいい加減野球なんて延長すんなや。ウザいんだよ。
なんでプロ野球ファンだけ優遇するかね。野球中継観てる奴も自分の存在が
どれだけ無関係の人間の迷惑になっとるか考えろ。
視聴率のモニターやっとる奴は9時以降は野球見るな。チャンネル変えろ。
それだけで一体どれだけ多くの人間が救われることか・・・

なんて愚痴ってみたりして(ワラ
262bbt:01/09/05 00:03 ID:G3FMFlPI
この前ゴールデンでボクシング中継やっとった。
なんであれが良くって一歩が深夜枠なんだYO。
日テレもちっとやそっとの抗議ぐらいはね返す気でいろよな。
263奥さまは名無しさん:01/09/05 00:18 ID:QUqlLo3g
野球はともかく、来週の金曜アニメ館(9月14日)は
はじめの一歩特集。西村聡監督がゲストです。
264風の谷の名無しさん:01/09/05 00:20 ID:bUnj16co
マジでか!
よし、久しぶりにふかわりょうと
月刊ファイブスター編集長の顔でも見るか
265jrjtyひk:01/09/05 00:23 ID:G3FMFlPI
>>263
チャンネルは?ただいま帰郷中で熊本。

・・・・・・まさかテレ東じゃないよね?
266奈々子さん:01/09/05 00:23 ID:9orOFwQI
>>263
うわ〜、それは観なくては。情報ありがとう!!

今日は速報テロップが入りませんように・・・(祈
267 :01/09/05 01:12 ID:w2nkZHLs
絵がしょぼい。今週。
268 :01/09/05 01:27 ID:VJKGASaw
ヴォルグ戦なんだから気合い入れてほしかったYO!
269 :01/09/05 01:27 ID:.P5pPkfA
今週の作画サイアクでない?
270 :01/09/05 01:29 ID:HImfUz1k
パンチラがなかった…。
271_:01/09/05 01:30 ID:MmfNdJtc
うわあ・・・。ひでえ作画だったな。
272 :01/09/05 01:30 ID:s2X6JTCg
まあまあ、その分来週キレイっぽいのでいいじゃないか
273あぅ:01/09/05 01:30 ID:Kj8XWY1I
イマイチ萌えれなかった。
不完全燃焼・・・・
274風の谷の名無しさん:01/09/05 01:31 ID:CQ2EnRdg
動きがねぇ。初めと終わりばかりでは燃えられん(涙
275 :01/09/05 01:31 ID:bfge7Tv2
予告のBGMが新OPのインスト曲になりましたな。
似合ってはいるが、前のも好きだったんだよな。
アイキャッチみたいに、何パターンか併用してくれるのだろうか?
276名無しさん:01/09/05 01:34 ID:5eSpt3tA
俺も前のほうがいい>予告BGM
277 :01/09/05 01:43 ID:.P5pPkfA
完成してあの画じゃーな。画なしで頑張ってるアフレコ現場が浮かばれんだろ
278  :01/09/05 01:49 ID:jxrvRHMY
今の絵で出てくるってことは、
トミ子も初登場からそれなりに可愛くなった姿で出てくるんだろうか
279 :01/09/05 03:07 ID:RPkXfEdU
金曜アニメ館って何ですか?
アニメは一歩しかみない人間なので良かったら教えてください。
280 :01/09/05 03:15 ID:Qr67Z45w
「金曜アニメ館」はNHKBS2で金曜午後6時半から放送中のアニメ紹介番組。
つーか、その情報は本当なのか?>263
テレビブロスには「真下耕一」って書いてあるけど。
281 :01/09/05 03:23 ID:RPkXfEdU
280さんありがとう。
282 :01/09/05 04:45 ID:s2X6JTCg
http://www.nhk.or.jp/anime/k/yotei.html#914

確かに放映するみたいですよん
つーかBSか・・・見られないや
283:01/09/05 05:30 ID:CPsYsRl.
「果たして第二ラウンド終了のゴングが聞けるかな…?」
ああ…(うっとり)モトムーマンセー。
284昨日さー:01/09/05 07:25 ID:7GrzDs5M
疲れててさー寝ちゃったんだよね。時間確認せずに。
で、今起きてチェックしてみたら10分延長してた・・・
別に良いけど。疲れてるし(;´д`)ハァハァ
285名無しさん:01/09/05 10:41 ID:gG6qUNbQ
最終回かと思った・・・>予告の音楽
286名無しさん:01/09/05 10:52 ID:KpbLIJ2.
いつも思うんだけど、劇中のBGMが全然マッチしていない。
ない方がいいと思うこともしばしば。
もうちょっと音楽にも気を使って欲しい。
まあ、これほどクオリティが高くなければ、起きない不満ではあるけど。
287.:01/09/05 11:30 ID:ki5T0ocY
営利誘拐だと罪が跳ね上がるから、わざと言ったんじゃないのかな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 14:02 ID:yjNhPI8U
>>285最終回かと思った・・・>予告の音楽
onajiku.一瞬焦った。

それにしても昨日は絵のレベルが安定しませんでしたね
結構高レベルな止め画と、おそろしく低レベルな部分のギャップが…
ガゼルパンチがカコヨカタのと、鷹村の「ガゼルパンチ…」にハァハァ
289名無しさん:01/09/05 14:57 ID:PAje4qzA
確かにあそこをどう表現するかが一番の楽しみだった。

ああくるか、とメッチャワラタ。
290サントラまで買ってしまった :01/09/05 15:27 ID:wJJDC/uQ
>>286
ウソォ!?
音楽無茶苦茶いいと思うが。
第一話の鷹村が葉っぱ掴むシーンで絶妙のタイミングで流れてくる
テクノ調のBGM、小橋が立ち上がろうとするシーンで流れた悲しげなBGM・・・
(宮田・間柴戦でも同じ曲がかかってたような)
どれもよく場面に合っていたと思う。

中でも一番気に入ってるのは東日本新人王決勝、両者入場時の
「パ〜パ〜パラリ〜ラ〜パラリラッ♪」ってBGM。
音楽に合わせてテンポ良く一歩と間柴が振り向く演出が心憎い。

旧OPでも感じたけど、この作品、音楽と動きを絡めるのが凄く上手い。
291 :01/09/05 22:09 ID:XMaRUX4g
>>290
同意。音楽と動きがマッチしていていいね。BGMもいいし、特にOPがカコイイ!!
292dtじゅdfrx:01/09/06 14:31 ID:mQQQJCz6
昨日録画してたビデオみたが・・・作画ホントひどかったな。
笑ってしまった。
293-:01/09/06 20:53
>290
最初の頃のBGMはそれこそ鳥肌が立つぐらいうまい使い方だった。
ここんところ演出のもっさり感を助長するぐらいにしかなってない。

もったいないよな。制作側の息切れを感じるよ。
294 :01/09/06 23:51
>>293
そういえば、間柴戦、千堂戦辺りから少し雰囲気が変わったような・・・
295お;jn:01/09/07 20:00 ID:TfIsrgBw
今日金曜アニメ館を見た。一歩は少しも出てこなかった。
296 :01/09/07 20:05 ID:0uBstKY6
>>295
来週だってば
297名無しさん:01/09/07 21:16 ID:YVYrK4eE
うん、音楽はイイね。
298 :01/09/08 20:09 ID:jKkfCrqw
少年漫画板新スレ立ってます。

●はじめの一歩 気がつけよってお前何様だよ●Round12
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=999915349
299:01/09/08 23:13 ID:s84dqP4Q
このスレを見てみると9月終了みたいに書かれていますが、
アニメ雑誌を見たら10月以降も続くようですね・・・
これは予定どおり?好評につき延長??
300名無しさん:01/09/08 23:18 ID:XQuSLKcY
つか、伝わり来る終了情報でも9月終了説はないってば。
「ここまでは放送する」と言われてる部分は原作ではそうとう先。
301名無しさん:01/09/08 23:22 ID:VN1qoSBo
あげ
302名無し:01/09/09 00:07 ID:AeYZpf/M
>>299-300
そうなのか・・・俺、原作知らないからもうすぐ終わるのかと思ってた。
この時間帯に放送するアニメで1年以上続くのって初めてじゃない?
ベルセルク、マスターキートン、陽だまりの樹・・・どれも1クールか2クールだし・・・
303 :01/09/09 00:17 ID:1aTZKEwQ
>>302
あー、一歩は例外になって欲しいなぁ。
304次にやるとしたら、何なんだろう?:01/09/09 00:33 ID:tCz.BuvI
高視聴率番組を打ち切ってまで、新しい番組を開始する
なんて冒険、日テレがしないことを信じたい・・・
305風の谷の名無しさん:01/09/09 20:12 ID:2IMHucgQ
ジェイソン・オズマ役の小林正寛に相応しい馬はマンノウォーSを制覇したウィ
ズアンティシペイションに決まりました。
306あげとくわ:01/09/10 21:36 ID:idiSm0Hg
どっかでガイシュツだけど、本当にCMのえなりかずきがゲロ道に
似ている(藁
髪型といい、声のかんじといい・・・。おまけにカラオケやってるし。
307:01/09/10 23:43 ID:6qEaVFaI
『デジタル所さん』が9月で終了するので
10月より『はじめの一歩』24時45分スタートに。
308   :01/09/11 10:04 ID:fABgSOgU
またしても、台風情報の恐れが・・・
309放送日あげ〜:01/09/11 21:41 ID:KBUqyTQU
台風情報の危機回避?
せっかく野球もないことだし、今日はテロップ無しでお願いしたい(祈
310 :01/09/11 22:25 ID:ujbsISy.
台風の危機は去ったのはいいが、
今度は、世界貿易センタービルかよ・・・
311 :01/09/11 22:37 ID:.YARXYuA
飛行機ビルに特攻で時間変更の可能性有り!注意!
312ぎkgt:01/09/11 22:50 ID:FYd0o7dI
野球だったら放映延長に協力した野球オタとかには死んで欲しいものだが
例の飛行機事故で時間変更になるのは仕方ないな
313 :01/09/11 22:56 ID:C1aMMyVw
本日延長決定!
314 :01/09/11 22:58 ID:ujbsISy.
これではどのくらい延長するか判らないな。
315 :01/09/11 23:00 ID:C1aMMyVw
ペンタゴン延長?
ちっきしょーパレスチナァ〜ッ!
316 :01/09/11 23:00 ID:gVzouZbM
明日つっこめYO!
317:01/09/11 23:01 ID:CXeLaLbM
最悪、放送なしかも・・・
318 :01/09/11 23:01 ID:SPOgNEls
まったく、とんだとこにまでダメージ与えやがる・・・。
オ・ノ・レー!!
319 :01/09/11 23:01 ID:ii4z2cCk
延長30分から1時間程度でいいかな
320 :01/09/11 23:02 ID:ii4z2cCk
延長なしだったらビビル
321 :01/09/11 23:02 ID:s83z/jbI
今のところ、5分押し。

この後も激突の可能性があるから注意!
今日はタイマーじゃなくて起きてた方がいいと思うぞ。
へたすると、一歩の途中でニュースが指しこまれるかも・・・。
322 :01/09/11 23:03 ID:SPOgNEls
余裕をたっぷり持ってセットしておくかぁ・・・(´д`;)
323 :01/09/11 23:04 ID:ii4z2cCk
眠いんだけどどうしよ
324  :01/09/11 23:05 ID:C1aMMyVw
せっかく野球がなかったのに……
325きっと:01/09/11 23:07 ID:gVzouZbM
ニュース速報入りまくり!
作画良さそうな回に限って!
326 :01/09/11 23:08 ID:HlrFnhx.
今日はもう一歩どころじゃないね。とんでもないことが起こってるよー!!
327324:01/09/11 23:09 ID:C1aMMyVw
ツインタワーの一塔が崩落したって……今日中止かもしれないね……
328 :01/09/11 23:09 ID:ujbsISy.
先週の放送が「さいごの一歩」になったりして・・・
329 :01/09/11 23:09 ID:SPOgNEls
ネトゲやる約束があってリアルタイムで待てないよー!
なんで、なんでヴォルグんとこに限って・・・。

こ・・・こ・・・困ってマーーース!!!
330ヴォルグ〜(泣):01/09/11 23:29 ID:KvpkzNJc
ハァ・・・(|||´Д`)
火曜日、受難続きだね・・・(テロ・台風・誘拐犯)
331 :01/09/11 23:35 ID:RaOBSrI2
ニュース速報dj?
332 :01/09/11 23:36 ID:s83z/jbI
ニュース終わりそうもない。
時間変更のスーパーも出ないし。
333(゚Д゚)y-~~~:01/09/11 23:40 ID:knqkA.16
今日は多分やらないね。
朝までニュースでしょう。出来事→NNN24、もしくは報道特別番組とみた。

あきらめるよ。寝ないけどね
334名無し:01/09/11 23:40 ID:zDhnGWbg
今日は一歩やらんの?
335-:01/09/11 23:41 ID:z5gusflw
二つとも倒れちゃったね・・・
今日はしょうがないや。
336(゚Д゚)y-~~~ :01/09/11 23:43 ID:knqkA.16
テレビ見てみなよ。大変な事態な訳よ、これ。
テレ東じゃないんだからアニメ流してもいられんでしょう。
もっともテレ東は美少女教育(モー娘。関連)やりそうだが。

たとえやったとしても、集中できんしナー。
337 :01/09/11 23:44 ID:NSuURs.g
しょうがないね。
半端な時間にやって見られないよりは、
来週まで待つ方がいいや・・・。
338 :01/09/11 23:45 ID:RaOBSrI2
中止になるのなら開始時間の時にテロップとかでるよね?
339 :01/09/11 23:46 ID:yq3VF6nc
トゥナイトのケンスキーも飛ばされるんだろーな
340(゚Д゚)y-~~~:01/09/11 23:46 ID:knqkA.16
お、さすがテレ東。いち早くスポーツニュース始めたな。
隙間産業マンセーだぜ。
341(゚Д゚)y-~~~:01/09/11 23:51 ID:knqkA.16
一歩に関係ない話でログを消化してしまった。申し訳ない。
こんな時だからこそ一歩の話をしようじゃないか。

今発売されているアニメ雑誌(にゅーたいぷ他)の放送予定
内容みたいなのはどの辺まで載っているのでしょうか?
終わる様子はなさそうだが、やっぱ心配だYO
342 :01/09/11 23:56 ID:LTYMFnAg
今日は放映中止っぽいなぁ
343名無し:01/09/12 00:03 ID:0SlFVyMg
やっぱり中止大だな‥あきらめるかぁ
344はじめの万歩計:01/09/12 00:04 ID:eKtcKU1s
>>341
こないだ何気なく見てみたけど、53話あたりまで載ってた様な気がする。
今日はやらないのか。草加草加。
寝よっかな。
345 :01/09/12 00:07 ID:bjH0VD6Y
一歩やらなかったら日テレ爆破してやる
346 :01/09/12 00:09 ID:6ekLMAFY
正直、一歩よりこの事件のほうが面白い。
347  :01/09/12 00:10 ID:6XEOX11c
今日スッパリ中止にしていいから、
今週中の変な時間に、無理矢理時間
変更放送だけは、勘弁してほしい
348TVに釘付け:01/09/12 00:11 ID:fNrF87Gc
>>341
とりあえずサブタイだけ書いときます・・・
49「信頼する勇気」
50「伝えたいこと」
51「合コン」
52「挑戦者」
53「俺が俺であるために」
349 :01/09/12 00:12 ID:dQ7wmnL.
お前、それ脅迫だぞ?>>345
ネタで千葉大爆破してやるってニュース板に書いて
マジに逮捕された奴が居たの知らんか?
おりゃ知ーーらねーーっ。
350 :01/09/12 00:13 ID:tzKI5YFw
一歩みせろー!!
ワンダフルみせろー!!
351 :01/09/12 00:14 ID:wPLOp13M
>>345
今のうちに謝っとけ!
352 :01/09/12 00:24 ID:oGQw3h9g
日テレの解説の人、めつらでつんぼ、とか言ってるし。大失態だぞ。
353 :01/09/12 00:25 ID:oxm/Mr1s
めつらでつんぼ
どゆこと??
354風の谷の名無しさん:01/09/12 00:25 ID:pyv749Nc
あと30分くらいで始まるかな
355(゚Д゚)y-~~~:01/09/12 00:26 ID:8wEoKBzw
おお!ありがとう>>344 >>348

「俺が俺で…」、いよいよ王座挑戦か。
正直、幕の内−伊達戦よりも伊達の過去のエピソードの方が好きだぞ
356 (ノ´Д`)ノ:01/09/12 00:28 ID:Revy2hcw
>>353
「盲で聾で唖」トリプルパンチだった

しかし、苦悩するアラファト議長が鴨川会長に見えてしかたない……
357 :01/09/12 00:29 ID:TISdmRVM
>354
ぜってーはじまんねぇ(´Д`
358 :01/09/12 00:31 ID:WupB1oI2
中京はやらないよね・・・
359 :01/09/12 00:32 ID:bjH0VD6Y
逮捕するならしてみろやボケ
360名無しさん:01/09/12 00:32 ID:ktfE6Tws
>>357
最初の被害者だな。このあと続々と?でも、wowowとテレ東は安泰かも
361 :01/09/12 00:33 ID:Onris.XA
>358
今日は間柴戦の決着が付く日なんだよね。とりあえず見てみるけどさ。
362 :01/09/12 00:38 ID:SWGgOpYU
>>361
間柴じゃなくてヴォルグだよ
363   :01/09/12 00:40 ID:6XEOX11c
律儀にも、時間繰り下げで放送なんてされたら、と思うと
怖くて眠れない・・・
364 :01/09/12 00:41 ID:uokvfimk
今日は徹夜だな。
365 :01/09/12 00:41 ID:aM4AURXA
>>363
繰り下げっていつまで繰り下げんだよ?
多分ずっと特番だぞ。
366 :01/09/12 00:42 ID:Onris.XA
>361は、中京テレビを見ていると思われる>358に対するレスなんだけど。
中京テレビは放送開始が遅かったから今間柴戦やってる。
367 :01/09/12 00:46 ID:udD3d7DM
今日はアニメなんぞやっとる場合じゃないね
368 (ノ´Д`)ノ:01/09/12 00:49 ID:Revy2hcw
テロップ出てない?
369 :01/09/12 00:49 ID:WbdCHehs
今日は完全に無いか。いや、無くなれ。
370、、、:01/09/12 00:50 ID:fNrF87Gc
今日の放送はないよ・・・
テレビ東京でニュース特番放送しているくらいだから・・・
371風の谷の名無しさん:01/09/12 00:51 ID:oGcnI9ZU
福田たんが出てきたとたん、ビデオが動きだしたよ
372    :01/09/12 00:53 ID:6XEOX11c
毎週、いろんな障害が襲ってくるアニメだな
373風の谷の名無しさん:01/09/12 00:54 ID:pyv749Nc
福田たんじゃねーかよウワァァンヽ(`Д´)ノ
374風の谷の名無しさん :01/09/12 00:54 ID:EKVOJ1Ws
誰か実況板貼らない?
375福ちゃん:01/09/12 00:55 ID:eKtcKU1s
Too late だな。
376 :01/09/12 00:55 ID:piv/kgwc
あ〜いはひと〜り〜
377gjmtgc:01/09/12 00:56 ID:CFYbuYJU
テロップはないわけ?

中止は仕方ないとして中止なら中止ってテロップ流すのはTV局として
悪いことしたちゃんと謝りましょうってくらい当然のことだと思うが・・
378風の谷の名無しさん:01/09/12 00:57 ID:Qt1.UgvQ
>>370
それは大変なことだな(藁
379 :01/09/12 00:58 ID:wPLOp13M
午前4時から一歩やったりして(藁
380(゚Д゚)y-~~~:01/09/12 01:00 ID:8wEoKBzw
福田も面白みの無い男だな
録画の価値も無い…で、実況板はどこだ?にゅー速つながらんよ
381 :01/09/12 01:21 ID:Onris.XA
ここに行けばわかるよ。夜勤さんが次々と鯖たててます。
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1000223966
382 :01/09/12 01:29 ID:bjH0VD6Y
3時20分から放送されるもよう
383cfh:01/09/12 01:43 ID:CFYbuYJU
マジか?
384??:01/09/12 01:47 ID:hj0S2dIY
>>382
うそ〜ん。
その時間に放送するにしても
L型ニュースフレーム付だよ・・・
385名無し:01/09/12 01:54 ID:8UZZSla6
もう今日は中止…
386 :01/09/12 01:57 ID:6gsHo93k
終わるの4:00前じゃねえか
明日早番だから5:30起きだぞ?
どうすんだよ・・・
387 :01/09/12 02:18 ID:FY7DWI.w
今日は中止だろ?

>>345 >>359 >>382
bjH0VD6Y
は逮捕。
388 :01/09/12 02:27 ID:Onris.XA
気付かなかったよ、ありがとう>387
もうそろそろ寝よう・・・。
389no name:01/09/12 12:24 ID:BTZyXJCk
でも、次回予告はアップされてるね・・・。

ttp://www.vap.co.jp/movies/realaudio/ram/ippo50.ram
第50話「伝えたいこと」

テレビ局は、こういうときこそ休止になった番組への対応をHPに掲載すべきじゃないのか?
さっき日テレのページ逝ったけど、それらしい表記は何もなかったよ。
390(゚Д゚)y-~~~:01/09/12 14:10 ID:waEeNMnA
む、さすがに50話の予告は消したかのぅ
www.vap.co.jp/movies/realaudio/ram/
が丸見えだったのでこれまでの予告だけ全部見てしもうた…良い。DVD買うか。

野球の延長時間にしたって、なぜテレビ局は公式で告知せんのだ。
一歩はここがあるから助かるがのぅ…
391bbb:01/09/12 21:35 ID:bRIn3xjU
来週は、なんにも起こりませんように!!!(大祈願)
392 :01/09/13 01:46 ID:WmjOdjy6
NHKだとちゃんと変更案内してくれるのにな
結局来週に持ち越しなのか?
393 :01/09/13 02:53 ID:ZhFb4aSs
アニメ公式サイトの予告に「今週はお休み」云々の記述があったから、来週に持ち越し
と思われ。
394     :01/09/13 20:31 ID:p1o.U8XU
いよいよ明日だね>金曜アニメ館
395 :01/09/13 23:11 ID:bu65UHPk
一応書いておこう。

金曜アニメ館
NHK-BS2 18:30-18:55
9月14日 放送分(8月19日収録)
ゲスト: 「はじめの一歩」西村聡(にしむら さとし/アニメーション監督)
アシスタント: 豊口めぐみ
396 :01/09/13 23:57 ID:wZijS9ic
>>394-395
ありがとう。
例の同時多発テロせいでスッカリ忘れてたよ。
397ふかわをちゃんと「王子」って呼んでた(笑):01/09/14 22:42 ID:kEydgNPQ
監督、絵が(゚д゚)ウマー>金曜アニメ館
398ななしさん:01/09/16 00:21 ID:8pISH/oM
さっき録画しておいたアニメ館を見たが、面白かったな。
迫力あるパンチの描き方もスピード感の出し方も
基本なんだが、実際に動画を見ると「おーっ」って感心してしまった。
399プ板に……:01/09/16 15:06 ID:QnalFI9c
400お願いだからワシらの楽しみを奪うな〜:01/09/16 21:40 ID:uwtdfwH.
報復攻撃が、火曜日に行われそうな気がしてならん・・・
401 :01/09/17 04:18 ID:cJ5nGmHo
キャラネタ板の鷹村、本当に立て逃げっぽいんだけど…(涙
402ななしさん:01/09/17 04:28 ID:vZpU20ww
月齢から予測すると17日(新月)の前後2、3日がやばい。
湾岸のときは新月の夜に作戦が始まったんだよな…
403cjmvf:01/09/17 11:04 ID:2u7gO54A
ぐがーアニメ館見逃したーつーか忘れてた
404うろ覚えだが:01/09/17 21:49 ID:4/lS9fPY
>>403
魔芝のフリッカーの擬音に、ガラス(?)のシャキーンってかんじの効果を入れ
てるとか、絵に集中線を入れることで少ない枚数の絵でで動きを見せる方法
などを紹介してたよ。
他にはちょこちょこっと1話からのダイジェストっぽいのが流れてた。
観覧席には、ちびっこらに混じって、大きいお友達の姿も結構見られた(w
405報復はまだだよね・・・?:01/09/18 02:25 ID:bpM/lbUI
きょうのニュース枠、通常より10分延長してた・・・
ビデオ予約して寝る方は余裕をもって
録っておいた方がいいかと・・・
406風の谷の名無しさん:01/09/18 21:03 ID:bKDgHoHk
野球の延長情報ヨロシク
407名無し:01/09/18 21:58 ID:P0R2RUVc
今日は延長何分?
408にゃなし:01/09/18 22:15 ID:iE9pGCg6
今日は延長ナシです。
Gコード 5731548 でお楽しみ下さい。
409何も起こりませんように(祈:01/09/18 22:28 ID:V0AuMo8o
もしかしたら、30分延長してない?
410 :01/09/18 22:32 ID:6nUvomls
もしかしなくてもしてますよん。
30分延長、1時20分からです。
411409:01/09/18 22:52 ID:V0AuMo8o
>>410
ありがとう!
やっと続きが観られるね〜。2週間、長かったよ。
412405:01/09/18 23:58 ID:VSNWv5VE
きょうのニュース枠延長はなかったので
1時20分からですね。
413 :01/09/19 00:44 ID:ywKRserY
一週休んだからスタッフ一息付けたんじゃないかな。クオリティが戻って
くれれば可
414すみません:01/09/19 00:45 ID:MzeK5jHo
実況板は何処ですか?
今から抑えておかなきゃ・・・
415 :01/09/19 00:55 ID:QKnciC2w
たった一週間前の、それもイレギュラーの休みだから
今日の放送じゃまだ無理っしょ>>413
416 :01/09/19 01:00 ID:VDE16ty.
日テレの一歩のページ見てたらうっかり未放送話のあらすじ読んでしまった
ああ、2週間先の楽しみが…鬱だ
417:01/09/19 01:10 ID:YqiICkJY
通常の進行に加えて、また総集編があるので
むしろいつもより大変なのです・・・
418 :01/09/19 01:21 ID:EljKcNeg
age
419風の谷の名無しさん :01/09/19 01:21 ID:c5sUtvI.
420 :01/09/19 01:49 ID:IPpTkyYc
最後の効果音が、ドラマ金田一少年の事件簿みたいでワラタ
421 :01/09/19 01:50 ID:/MgSvg3k
あれは改良型のガゼルパンチ?
腕を振り上げないで体ごと相手のボディを打ったのかな??
422 :01/09/19 01:52 ID:6L9/.8rM
>>421
足がすべっただけ。
423風の谷の名無しさん:01/09/19 01:53 ID:C1pcFa5Q
途中動画にちと不満ありだったけどラストの引っ張りにやられた
はやく次みてー
424はじめて見たけど:01/09/19 01:54 ID:c10NdC5s
おもしろいな、オイ。
425 :01/09/19 01:55 ID:09zKY.cA
はじめの独歩
426 :01/09/19 01:57 ID:MzeK5jHo
>>424
もう抜けられません。
中毒まっしぐら。

この作品には燃えの要素と萌えの要素があるぞ。
気をつけろ!(藁
427 :01/09/19 01:58 ID:bOq2IWdg
>426
来週も見させていただきます
428 :01/09/19 02:00 ID:/MgSvg3k
>>422
ビデオ見直したらたしかに足が滑ったような感じだった。
しかし、見事な「くの字」だったなぁ<ヴォルグ
429_:01/09/19 02:12 ID:PeUiKqrg
>>428
本来は相手の顔面(アゴ?)に打つつもりだったが
ヴォルグがガードするのを感じ取り
とっさに足のスタンスを広げてパンチの軌道を変えたのだと思う。
430 :01/09/19 02:33 ID:e5.Lw.h6
>>429
ごめん、ボクシング詳しくないんでわかんないけど、
足のスタンス広げるのって、考えて出来ることなの?
431名無しさん:01/09/19 13:23 ID:X4qfVR6Q
ぐがー!
ビデオに録って寝たら予約が49分までのを29分までにしてしまった!
今回の話って、ビデオになるの1年後くらい?
3話収録だからどんどん遅れていくよね・・・ビデオ。
432429:01/09/19 13:58 ID:Ez8f3846
>>430
俺もボクシングは詳しくないので憶測。
ただ、一歩はヴォルグがわざとガゼルパンチを打たせていることに気づいていたから、
どうにかしようと思ってとっさに(反射的に)やったんじゃないかなぁ。
足が滑ってあれほどのパンチは打てないと思う。
433-:01/09/19 18:52 ID:VCAHGICs
ほんとビデオ&DVD出るの遅すぎ。
一気に10話ぐらい詰め込んでDVDだしてくれよう。
はやく間柴VSミヤタンと千堂VSイポがみたいよう。ミ゚Д゚,,彡
434 :01/09/19 20:59 ID:gW8pGyRY
漫画喫茶で今やってるところの続きから読もうと思ってるんだけど、
アニメは現時点で漫画でいうと何巻くらいまで進んでるの?
435 :01/09/19 21:12 ID:K7UHA3/E
ヴォルグ戦が19巻で終わります。
434さんはアニメで一歩を知った口ですか?
漫画も面白いのでぜひ読んでくださいね♪
436 :01/09/19 23:27 ID:kKEDTL0E
漫画、何度でも読めるよ、ホント・・・。
437 :01/09/20 18:02 ID:YxLRh3CM
>436
ほんとに何度でも読める。何しろ58巻だから読み進めていくと最初の方の記憶が
おぼろげになるので。間柴ってどうやって倒したっけ?ってな感じで。
438 :01/09/21 01:46 ID:zVH16LO.
はじめの一歩ファイティングスイングってガシャポンをやってみたら
ヴォルグが出た。
439  :01/09/21 06:55 ID:b6QjueSE
イ、イイナァ・・・
440 :01/09/21 12:00 ID:5fbrpmag
一歩が日本タイトル取るまではやるのかな?
13話ごとに心配になっちゃうよ。
441あげ:01/09/22 00:19 ID:mFGvCaSg
下がるの早えぇ
442 :01/09/22 02:33 ID:8mZAcRmw
ララパルーザまではやるって、どっかに書いてなかったっけ?
443 :01/09/22 02:36 ID:cVlQXQWI
ララパルーザまでやったほうがキリがいいね。
444ついでにあげ〜:01/09/23 16:51 ID:.wWFdxnQ
今だ!444ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
445-:01/09/23 19:04 ID:dL8JNYSg
DVD買ったらポスターついてたーよ。
来月発売DVDでやっと間柴VS宮田ダヨー。長かった。
放送もそろそろ一年。ほんと長寿アニメだよ。

これからも末永く続きますように。
446風の谷の名無しさん:01/09/25 15:38 ID:qWaajHF6
放送日だage

今日も野球で延長かな?
447yuri:01/09/25 16:11 ID:xaOZ8KII
漫画は持ってるけど、大阪じゃアニメやってないんだ。
見れる人はいいなぁ。ふぅん・・・。
448名無しさん:01/09/25 16:52 ID:yEVjBynE
>446
今日は中継ない。
あー、先週は録り逃がして先々週はテロ事件が起こったから見るの久しぶり・・・。
449名無しさん:01/09/25 16:53 ID:yEVjBynE
>447
俺熊本だけどテレ東系見れたりするのも相当羨ましいッス(^^;
450 :01/09/25 17:14 ID:1ZuTVyI6
あーびっくりした。東京は中継あるよね。
451448:01/09/25 17:27 ID:yEVjBynE
ごめんなさい、よく見ると新聞を読み違えてました。
熊本でも中継あります。。。
452  :01/09/25 20:37 ID:wODevvPQ
毎週毎週野球やんなや〜 (゚д゚)ゴルア!!
453 :01/09/25 21:40 ID:eRKbTAxQ
↑もう野球のことは諦めようぜ…。
って、ところで関東地方は今日何分延長なんだー?
10分から20分の間みたいだけど…。
454 :01/09/25 22:09 ID:yEVjBynE
今日は何分延長したんですか?
455( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ ) :01/09/25 22:56 ID:znT.Z2Yo
今日は10分延長(「今日出来」22:54が23:04から)
456 :01/09/25 23:02 ID:Zx4LwYug
>455
THX!
457-:01/09/26 01:02 ID:wrahx4iw
458名無しさん:01/09/26 01:29 ID:HkzXe2sk
オワター

次回予告で大爆笑。
459風の谷の名無しさん:01/09/26 01:29 ID:WKQ1qB92
三度目の燃えピーク
460 :01/09/26 01:29 ID:NiCynN7o
再来週ぐらいにOP新しくなるのかね?
461 :01/09/26 01:31 ID:LqM0a01w
今週は「燃え」
来週は「萌え」
462 :01/09/26 01:31 ID:Zx5Q5R1Q
今週はスゲ−ぜ!最高だ!
463-:01/09/26 01:31 ID:wrahx4iw
いやあ、アイキャッチ無くなりましたねぇ。
このままで行くんですかね。

今週と来週はまじ(゚д゚)ウマーですわ。すっげー。
ビデオ見なおしてさらに味わおうっと。
464ふぅぅぅぅ:01/09/26 01:32 ID:oXElNlAo
えがった〜
マジでえがった〜
465 :01/09/26 01:32 ID:yoFF2pcY
すげーなー! 今回もOVA並みじゃねーのよ。
最近、酷い作画の回が減ってきたな。
来週みたいなインターミッションの回でも
予告見る限りは崩れてないし。
クソアニメだらけで最近のアニメはやっぱりクソだって思ってても
これだけのものを毎週見せられると、なんもいえんな。
466名無しさん:01/09/26 01:32 ID:jqHq/dmE
合コンワラタ
467 :01/09/26 01:33 ID:oXElNlAo
>>463
アイキャッチの数秒も惜しかったんじゃないのかな?
考えすぎ?
468 :01/09/26 01:34 ID:fYcS8hcU
下半身にいたずらシーンはやるのかやらないのか微妙だと思ってたけど、やっぱやるんだね。
まぁ、鷹村と千堂のフリチンシーンとかアイドルの乳揺れシーンを
やっちまったスタッフだもんな…。恐いもんはねーよな、今さら。
469 :01/09/26 01:34 ID:NiCynN7o
日テレ深夜アニメの新番組始まるね。
一歩が終わらなかったのは人気があるから?
470 :01/09/26 01:34 ID:4wsJX.QU
これでナイター延長のテロップがなけりゃあねえ...(萎
471風の谷の名無しさん:01/09/26 01:35 ID:EM/jim6E
ありがとーありがとーありがとー
あ〜〜り〜〜が〜〜と〜〜
しあわせ(はぁと
472んさしなな:01/09/26 01:35 ID:2bJ2otms
合コン!!
来週もS標準。

今週は時間内いっぱいいいっぱいって感じだったね。
アイキャッチは割愛しただけじゃないかなぁ。
473余談:01/09/26 01:37 ID:Zx5Q5R1Q
今回、新BGMがあったね。
アニメ一歩は比較的BGMが少なめだから嬉しい
もっと追加きぼーん
474 :01/09/26 01:38 ID:yoFF2pcY
しっかし、久美ちゃんヒロインなのに何週間ほっぽっとかれたんだろ?
萌え萌えハーレムアニメじゃなくとも、いいものならこれだけウケるって現実を
馬鹿なクライアントに知っておいてほしいもんんだな。
475見れなかった:01/09/26 01:39 ID:kyw6GHUE
仕事がこの時間まであると深夜アニメの意味がないな
476んさしなな:01/09/26 01:41 ID:2bJ2otms
コンテ?と作画の凄さに目をうばわれていたけど、BGMの聞かせ方も
秀逸でありました。
477 :01/09/26 01:43 ID:Zx5Q5R1Q
ゴールデンにして作画レベル常時UPきぼーん
478 :01/09/26 01:45 ID:4wsJX.QU
んー、今のままでもいいと思うけどなー。
手抜きの回もあるけど、気合い入れるところは入れるって感じで。
このままの枠で、良質深夜アニメとして長続きすることをきぼん。
479 :01/09/26 01:46 ID:LqM0a01w
このアニメは体の芯から温まるねぇ。悲しいストーリーで泣くのではなく、
熱い話に感動して涙が込み上げてくるような・・・ホントええ話や(涙
480 :01/09/26 01:47 ID:yoFF2pcY
最後のヴォルグの台詞も木っ端ずかしいほどの臭いもんなんだが、
これだけ引き込んでおくと、いいクールダウンになったよ。
ちょっとエピローグ長かったかなとも思ったけどね。
でもって、予告でいい意味で全部ブチ壊し(藁
青木の彼女(名前なんつんだっけ?)ついに登場っすか?
481 :01/09/26 01:48 ID:TVGZ9p0c
ぢくじょう!!!!!!!
見逃したぁ〜!!!!!
死にてぇー!!!!!
482 :01/09/26 01:49 ID:Zx5Q5R1Q
とみこ♪
483あああ・・・:01/09/26 01:50 ID:oXElNlAo
>>481
御愁傷様

よりによってこの週を・・・
484名無し:01/09/26 02:11 ID:06NKFk.g
今回の話にしても予告にしても、ホントに
製作スタッフ、はじめの一歩が好きなんだという事が
垣間見れて嬉しい。

やっつけ仕事でアニメ化されなくて、本当に良かった。
485:01/09/26 02:14 ID:VTekUTpc
ぐわ〜〜〜〜〜見逃したーーーー
なんで俺は寝てたんだー 鬱・・・
だぁ〜氏にてぇ〜〜
486:01/09/26 02:15 ID:VTekUTpc
しかも明日テストだーーー(暴)
487あ〜俺と同じ人発見:01/09/26 02:19 ID:VTekUTpc
>>481
はぁ〜よりによってなぜ今週の・・・・・
楽しみにしてたのに。疲れて寝ちまった(鬱
488名無しさん:01/09/26 02:21 ID:MUqrljzU
>>481
>>487
DVD買って燃えろ!!
489:01/09/26 02:31 ID:VTekUTpc
>>488
ありがとう。でもキミは見たんだね
そっか家にDVDないけど・・・・・(・∀・)アヒャ?
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6419/ff.swf
490名無しさん:01/09/26 08:48 ID:McCfHKL.
作画・音楽・ストーリーどれも良かった!感動した!
491名無しさん:01/09/26 14:45 ID:0tEsw69E
お母さんがリンゴを一個しかあげなかったのは、
最後のシーンがさまにならなくなっちゃうからだろうな
492はじめの壱個:01/09/26 16:24 ID:j66nAhrQ
>>491
ソダネ。私も心の中で「い、一個でしか?!」とツッコミ入れたよ
493作画監督の名前も覚えてネ:01/09/26 18:25 ID:YcWEr19Y
>484
今回の出来が素晴らしすぎるんだYO!
やっつけ仕事でアニメ化されているというのも、強ち間違いでは無いわけで、
哀しいことに、今回のような出来映えの方が少ないんだよぉん(泣)

ここ数週間の作画のレベルって、まるでリアル厨房が自己満足で描く
同人誌のような最低の糞みたいな出来映えだったんだから・・・(言い過ぎかも?)
だから、今回は、ほぉんっとうにぃ〜!久しぶりに燃えて観られて大満足だったYO!
(今回の作画監督は「ふくだのりゆき」タン)
これを観ちゃうと、ここ数週間のスタッフは一体何やってんの、仕事してる?
って感じがしちゃって、心底あんたら逝ってよしだ!とオモータYO!(藁)

ていうか、原作の漫画が大好きなんじゃあ〜!って理由から、
アニメ版の一歩を観ている人たちの中に、
毎回、誰が作監なのかまで気にして観ているマニアックな人っているのかな?

個人的に一番気に入っている作監は、総作画監督でもあり、
原作の絵を一番忠実(?)に再現してくれている「神志那弘志」タンで
(弘志タンの担当した回は何度観ても飽きないYO!)、
今回の「ふくだのりゆき」タンや(荒々しさの点では弘志タンより上)、
ラウンド20で鷹村が(物凄いリアルな描写で)大暴れした「菅野利之」タンも好きな作監だYO!
毎回、弘志タン(スタジオライブ)が作ってくれれば満足なんだけど、
TVシリーズだから、スケジュール的に絶対無理なんだろうね・・・

予告の様子からすると、次回はラウンド45以来の弘志タンが
担当する回のようなので(違うかも)期待ダヨ!  長文スマソ・・・
494名無し:01/09/26 21:32 ID:Z3FvhtgM
>493
今回の出来がサイコー!てのには禿同だが
やっつけ仕事でアニメ化されてるってどうよ。
漏れはこんなにスタッフの原作に対する愛を感じたアニメはかつてないよ。
確かにここのところ動画が少なかったり作画レベルの違いが目立ったりしてたけど
それだけスケジュール詰まってたってだけだろ。逝ってよしはねーじゃん。

>ていうか、原作の漫画が大好きなんじゃあ〜!って理由から、
>アニメ版の一歩を観ている人たちの中に、
>毎回、誰が作監なのかまで気にして観ているマニアックな人っているのかな?

作監チェックくらい、ちょっと思い入れがある人なら誰でもやる。
自己陶酔してんなよ、気持ちわりぃな。アンタの書き込みに激しく萎え。
お前が逝け
495 :01/09/26 21:38 ID:.By5kk9A
>>494
まぁ落ち着け。
なんか一歩スレらしくないぞ。
496493です:01/09/26 22:48 ID:h2MAGpkE
>494
怒らせちゃったのなら、スマソ・・・
今回の作画レベルが、それ以前のものに比べて良すぎてしまったため、
つい熱くなってカキコんでしまいました。(それ程、手に汗握るものでした)
「やっつけ仕事でアニメ化されている」とカキコした事に関しては謝ります・・・

勿論、オリジナルビデオと違って、
これは(予算の限られた)テレビシリーズですので、
即戦力なスタッフで、全ての作画を賄う事が到底無理だという事は承知しておりますが、
このアニメ版の一歩の作画レベルは、その事を差し引いても、
その落差が激し過ぎるという事に関しては、素人目に観ても否めない事実だと思います・・・
(深夜帯で視聴者年齢層も高いと思うし、子供騙しな作画レベルでは通用しないと思う)

このスレでは、あまり話題にのぼらないようなのですが、
皆さんは、このアニメ版の一歩で好きな(原作ファンも満足出来る)
作画監督は一体何方なのでしょうか?
おそらく、私と同じだと思いますけど・・・
497注意:01/09/26 23:23 ID:t9lGmdJg
『デジタル所さん』が今週で終わるため、
来週から『はじめの一歩』は24時45分スタートになります。

前にも書き込んだのですが、今週テロップが出なかったので。
498名無しさん :01/09/26 23:53 ID:uRUjyysM
>>497
教えてくれてありがと〜!!
良かったよ、所さんと一緒に一歩が終らなくてヽ(´ー`)ノ
499ななし:01/09/27 00:08 ID:QrssUXVc
昨日疲れたんで、今日ビデオで見たけど、
いや〜、昨日の回は良かったね!!
今まで、梅沢君のシーンとかでは結構泣けたけど、
昨日のは試合のシーン(ラスト)でも泣けたよ!!
500 :01/09/27 00:14 ID:ZSnPNQu6
今だ!500ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
501ななしんぐ:01/09/27 00:35 ID:rQ7BPkT6
いくら、作画が悪いといっても
テレ東の深夜アニメより全然いいけどね。
深夜で1年以上もやるなんて愛されてる証拠だよ。
502なな:01/09/27 00:42 ID:hFmplLno
録画しながら見ていたら、CMの時気付いた。
デッキに光る「6」の数字。おい!TBSじゃねぇかよ!
あぶねー、後半だけでも撮れてよかったのか…。あれを全て見逃したら、と思うと…(´Д`;)アワワ

DVD買う!絶対買う!と誓う午前二時であった…。
503 :01/09/27 02:46 ID:AZjZ.dq6
でもさぁ、これからはどうするんだろう?
今後は「はじめの一歩」史上でも特に盛り上がる20巻以降。
作画もストーリーも盛り上がる一方だし。

低レベルな作画が混じった一歩VS千堂戦なんて、
一歩オタクなら誰も認めないぞ。
504 :01/09/27 02:49 ID:Zs0J0WJg
>496
はぁ、人気キャラの時は比較的いい作画だったと思うけどね。
最近は格差も少ないし。小橋なんてひどいもんでしたが?

作画がイマイチだったのなんて過去にも話題は出たでしょ。
それでも描写に愛が感じられるから満足感はあると思うけど。
書き込み見てて、大好き!ってわりには作画ばかりやたらと
気にして、不満を述べるあなたが不思議。

「おそらく、私と同じだと思いますけど・・・」ってところも
そうだけど、>494の言うように、自己陶酔はげしいよ。
505:01/09/27 11:38 ID:nk7eS2Sw

まあまあ皆さん、マターリいきましょう。

ここで久々、VCク〜イズ!
いよいよ登場、トミ子役は「K」所属の「T」!
506名無しさん:01/09/27 11:56 ID:Wcx2TonE
>505
「鴨川」所属の「鷹村」!?
507 :01/09/27 12:53 ID:cBB2SX.k
>506 ワラタ

つか分からねえー!難しいですな・・・。
検索してみたら、九プロダクションの達依久子という人が引っかかりました。
誰やねん。
508名無しさん:01/09/27 13:22 ID:hBoB3EuA
賢プロダクションではないかと推測してみたり。
HPに逝ってみたところ、読みのわかる女性声優は
・かないみか
・くればやしたくみ
の二人でした。
とりあえず賢プロならばかないみかはないでしょう(w
509:01/09/27 13:32 ID:nk7eS2Sw
ごめんなさい、上げてしまいました。

アニメしか観ない人以外には、“声優”というイメージはないと思われます。
ヒントになってないかな?
510名無しさん:01/09/27 13:42 ID:hBoB3EuA
>509
いえ、あげても一向に構わないと思いますよ。

むぅ、それにしても、わからない。
戸田恵子かと思ったけど、事務所が「G」だし。
511  :01/09/27 22:16 ID:dSQJNxCc
ところで、一歩のアニメは誰がお金を出して作ってるんでしょうか。
毎週決まった会社のCMが流れるわけじゃないみたいですね。
バンダイもプライズ品とか出してるけど、別にCMは流してないし
毎回あの時間をいろんな会社が買ってるのかな〜。
512  :01/09/27 23:37 ID:Njw9MMIs
>>505
「K」所属の「T」?
冨永み〜な?あ、でも大橋巨泉事務所か・・・
513 :01/09/27 23:58 ID:H3e0f7cI
>508
かないみかはない、なの?
声では非常に合うような気も…。
514 :01/09/27 23:59 ID:H3e0f7cI
あっ、名前はTなんだっけ。
515508:01/09/28 00:09 ID:ry.uXMb2
すいません、名前もKで挙げてました・・・
で、再び賢プロから「T」の人。
・津田 匠子
・友川まり
・高瀬くるみ
この三人です。
他にも見落としがあるかもしれません。
516じゃあ:01/09/28 00:16 ID:OUTWfW6w
>>515
津田匠子さんかな〜?キャラメルボックスの役者さん
でもあるみたいだし>“声優”というイメージはないと思われます。
517 :01/09/28 04:41 ID:VsOoOkgk
518 :01/09/28 22:20 ID:niCO8M7s
いま「リーサル・ウェポン4」観てんだけど、
「一歩」のイメージが強すぎて……
519名無しさん:01/09/28 22:27 ID:wvVVRAow
>518
鷹村ぁ〜
520 :01/09/28 22:47 ID:Unm28sIE
相棒の黒人刑事は、会長役の内海さんでも良かったな〜
521名無しさん:01/09/28 22:57 ID:wvVVRAow
青木も出てなかった?
522鷹村叫んでます:01/09/28 23:04 ID:Unm28sIE
>>521
出てるね。若い方の黒人役(名前わからん)
目をつぶると、イポ番外編に聞こえなくも・・・・ない?
523 :01/09/28 23:36 ID:1XzHXnAI
ボクシングは弱かった>ギブソン
524 :01/09/29 01:51 ID:/NkKJLc2
JRT 四国放送 2001/07/?? 日 25:45−26:15 NEW!
525_:01/09/29 23:26 ID:pHQXP51.
私は原作読んでないし、ボクシングも詳しくないのですが、
ホワイトファングのような大技が左右両方で打てるもんなの
でしょうか?開始のアッパーが右の時と左の時がありますが。
PS2版一歩はデンプシー両方使えた気がするけど。
526nanasi:01/09/29 23:41 ID:gg/m8BKU
いまさらだが
ショッキングレモンって
ボーカルないとカコイイね。
527黄色いビルの名無しさん:01/09/30 00:30 ID:l8L0t9Rc
>511

基本的に深夜アニメはソフトの販売会社の持ち出しでしょ
(一歩ならVAP)
528      :01/10/01 01:26 ID:0rLaTg0M
VAPの一歩サントラって、OPとED曲がTVサイズなんだよね。
ベルセルクの時もそうだったけど
529 :01/10/01 04:11 ID:EqaaiIOg
違うアニメだけど、サントラはTVサイズでした。
シングル出ても、サントラ待ちする人が多かったからでは
ないかと。
530 :01/10/01 11:00 ID:wMfAhHIo
基本的に、契約上の問題では?
531 :01/10/01 11:20 ID:JiAYkrSg
TVサイズしか使えない契約ってこと?
タイアップでそんな契約ってするのかなあ…?
532 :01/10/01 12:25 ID:wMfAhHIo
しますよ。というか多いです>サントラではTVサイズ
533 :01/10/01 13:37 ID:vjJIVPX6
いや、サントラでそれが「最近」多いのは知ってます(^_^;
サントラの中身から契約を予想するって意味ではなくて
具体的に知ってる人、いないかな〜ってことです。
534532:01/10/01 13:59 ID:6TDJR346
すみません、言葉足らずでした。
そういう契約が多い、という意味です。
535528:01/10/01 15:20 ID:zOd6nbA.
>>529
やっぱり、そういう考えの人が多かったんでしょうね(私もそうだ)
でも、シングルもサントラも買わなきゃなんないのは、貧乏人には
つらい・・・。
536497:01/10/02 17:59 ID:m.o7giBU
今夜の『はじめの一歩』季節特番のため
25時15分からの放送です。

以上、>>497の修正でした・・・あう。
537合コンあげ〜:01/10/02 21:13 ID:PkdNJrIY
>>536
教えてくれて、ありがと〜
昨日は時間変更のおかげで、見事に「用心棒」録り逃がしたのよ。
ここは、毎回誰かが放送時間を教えてくれて、スバラシイ。
538-:01/10/03 00:06 ID:RvFGRuV6
うあー!かちゅーしゃで見てたんでdat落ちしたかと思ってアせーたよ
今日は遅いんだね!了解!
539えと、:01/10/03 00:38 ID:.hL96ocw
どなたか実況誘導願います♪
540( ´∀`)さん:01/10/03 00:45 ID:I6k3Tk0s
>>539
はいは〜い

http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=998409435


ヴィデオの用意は出来てるか?>ALL
541 :01/10/03 01:09 ID:vq/0820Q
今日で真っ白に萌えつきる
542今日は萌え?:01/10/03 01:14 ID:2L9cJvaw
ローブロー・・・
トランクスのベルトラインより下を打撃する反則行為・・・
そう・・・ボクサーは下半身への攻撃を強く戒められている・・・

なのに人が眠っている間に下半身にイタズラをするなんて〜!
こんな人達にダシにされたうえ、地獄を見る訳にはいかないっ!
いくら初めてのボーリングでも、この1投はハズせない!
絶対この手で天国を掴み取るんだっ!!

次回「合コン」
543 :01/10/03 01:23 ID:tD3eSVQI
看護婦クミたん…ハァハァ…。
544 :01/10/03 01:24 ID:MuDDeRP.
萌えるぜ〜〜〜〜!!!!!!
545名無しさん:01/10/03 01:25 ID:5joB1mkk
無駄に作画レベルが高いぞ!!!w
546 :01/10/03 01:43 ID:MuDDeRP.
来週は総集編みたいだね。
547( ´∀`)さん:01/10/03 01:44 ID:I6k3Tk0s
今週もご馳走様でした・・・・

満腹、満腹。
548 :01/10/03 01:44 ID:NNLUSzvc
あー笑った。
ボクシングないのにここまで面白いとは。
549 :01/10/03 01:45 ID:m1qqdZfA
クミタン(・∀・)イイ!!
550 :01/10/03 01:46 ID:vq/0820Q
クミタン(;´Д`)ハァハァ
551 :01/10/03 01:46 ID:I6k3Tk0s
2週連続でAQ保存だよぅ
552 :01/10/03 01:47 ID:22CtxqlU
クミたんと看護婦さんプレイしたいよぅハァハァ
553(*・▽・*)ノ:01/10/03 01:47 ID:7Uz5Zozs
面白かったよぅ。最高(;▽;
554∀・J ◆ThorXJs6 :01/10/03 01:47 ID:4qXk8tlE
原作の雰囲気をそのまま楽しむ事ができた!
一歩スタッフマンセー!!
一歩のナニの落書きまでやってくれると思わなかったヨ。
555 :01/10/03 01:48 ID:I6k3Tk0s
>>552
まぜて〜
俺もいれて〜(藁
556 :01/10/03 01:52 ID:dLMaJq0A
一歩の透明チンポってどれぐらいのサイズなんだ?
557 :01/10/03 01:52 ID:vq/0820Q
>>556
シルエットからして500mlのペットボトルぐらいあったような
558久美:01/10/03 01:54 ID:3ykRCchU
そ…そんな大きいの、壊れちゃいます…!
559 :01/10/03 02:01 ID:F1WpvzUU
クミたんは健気なので頑張ってくれるでしょう。
560 :01/10/03 02:02 ID:22CtxqlU
何気に麗子たんも(・∀・) イイ!
561 :01/10/03 02:07 ID:dLMaJq0A
>>557
通常時がそれだとすると・・・勃起時は1.5リットルのペットボトルか
562え!?:01/10/03 02:13 ID:eiVnedCI
563 :01/10/03 03:24 ID:SHgBeaaE
なんかテレ朝で日本ウェルター級タイトルマッチやってる・・・
564.:01/10/03 06:26 ID:/QtqOnw.
>>562
ワラタ
565 :01/10/03 18:12 ID:u9z6YaR6
今、実況スレを見たけど、トミ子の人ってZガンダムのライラとかの人だったんだ・・・
よく改名する人だなー。
566後楽園の名無しさん:01/10/04 00:47 ID:TQaAdeRA
>565

オリジナルの人が引退したんでGジェネで代役やったんじゃないの?
567ああああ ◆hampYjNo :01/10/04 02:58 ID:1fHYN7RQ
近くOPとEDが変わるよage.

 OPは今堀氏作曲のメインテーマ、
 EDはSABER TIGERというバンドの曲なり。

Shocking LemonとモリナオヤのOP、ED曲も聴き収めか。
結構、というかかなり好きだったんだけどね。
568 :01/10/04 03:11 ID:xlazmCjo
>>567
お!マジ?
来週は総集編だからその次の53話からかな??ちょうど第3期だし・・・
569 :01/10/04 03:13 ID:xlazmCjo
5クール目でした。第3期って・・・銀
570 :01/10/04 03:55 ID:jrK5PqFw
ヘヴィなのか。そうなのか。
571-:01/10/04 04:09 ID:ErllkYVw
ShockingLemon、結局干されちゃったかな?残念(^▽^;
新曲期待age!
572ああああ ◆hampYjNo :01/10/04 04:27 ID:1fHYN7RQ
情報を元にちょいと調べてみたが↓のクリアVer.という事らしい。
いままでと毛色違うね。オンエアは16日放送分から。568正解。
http://www.vap.co.jp/records/realaudio/ram/st05.ram

SABER TIGERの公式サイトよりリンク。
573∀・J ◆ThorXJs6 :01/10/04 04:51 ID:kLXpX70c
もう放送開始から一年経つのか。
新OPはどんな曲になるんだろ
574 :01/10/04 18:23 ID:GDImdeVM
ShockingLemonは曲はすごく好きだったがいかんせんボーカルが好みじゃなかった。
575オチは如何に?!:01/10/04 21:32 ID:hCEbn39g
今回のアイキャッチ、ついに青木の姿が亡くなったが
アレ最終回に向けて、一人また一人と脱落していくんだろうか?(w
576:01/10/04 23:40 ID:GTBQDJ4.
ここまできたらあと1年、2年と続けてもらわにゃ納得イカン。
577∀・J ◆ThorXJs6 :01/10/05 01:19 ID:gNj6hKxQ
少なくともデンプシーロール覚えるまではやってくれそうな気がする。
578深夜残業者には心のささえナノ:01/10/05 21:31 ID:CuRZTB5c
この番組終ったら、何を楽しみに生きて逝けばいいのか・・・(大袈裟
579 :01/10/06 00:08 ID:pZg0E9wI
ララパルーザまでやるんならデンプシーロールは出てくるよね。
580お前ら:01/10/06 21:30 ID:NV8XyiOk
1日放っておくと倉庫送りになるぞ
581というわけで:01/10/06 22:19 ID:YjI2kPdk
あげ
582 :01/10/06 22:24 ID:dtVJgJKQ
最近アニメ板回転激しいの?
583-:01/10/07 00:06 ID:bGYgQulM
最近番組が長寿すぎて周りの人がちゃんと放送を見なくなってきた。
まー一回ぐらいみのがしても平気平気って感じで。
サザエさん並のあつかいだYO(;□;
584 :01/10/07 00:07 ID:Lz3RMQio
いや、サザエさんなら半年くらい見逃しても平気だよ。
585 :01/10/07 10:37 ID:SXe2oWGo
>583
ま今回みたいなサイドストーリーだとちょっと気合が減るかもしれないけど、
ヴォルグ戦ラストとか、見逃してビデオ待ちだったら焦がれ死にするよ…。
それにしても今回作画キレイだねえ。
今まで宮田に向けられていたエネルギーが全部久美ちゃんに!?
…野暮は承知でやっぱり試合に向けて欲しいかも…。もうすぐ伊達さんだし。
いやこういうハナシに手を抜かないのも一歩を愛すればこそだというのは十分
判ってるんだけどね。
586 :01/10/07 19:27 ID:zAIROVpk
定期age
587  :01/10/08 01:00 ID:MGHuacO.
下がりすぎあげ
588 :01/10/08 11:58 ID:uopHvcMU
定期あげ
589野球☆テロ☆空爆:01/10/08 14:34 ID:TWbUE8s2
明日の放送は、やっぱL字速報が入っちゃうのだろうか・・・?
アニメ一歩は本当に受難続きだな(鬱
590一歩:01/10/09 00:51 ID:Cpq37N/U
結局今日のはどうなっちゃうんですか?
大丈夫ですよね?やってくれますよね?鷹村さん!
591-:01/10/09 19:04 ID:8hci5Dqc
延長情報お願いしますage
592風の谷の名無しさん:01/10/09 19:12 ID:MHTY.geA
きのうは30分延長したから、今日も危ないね
593今日の作画は「カモシカ」の人か?:01/10/09 20:33 ID:bH1DCG9w
第2次攻撃の速報、ちょうど一歩の放送時間くらいに入ったんだよね。
今日は大丈夫かな〜。
594 :01/10/09 23:02 ID:11/b1GjE
今日の出来事がいつ終わるか、ちゃんと見ていたほうがいいぞ。
595595:01/10/09 23:29 ID:Ul6JgfIs
スポーツMAXが定刻で始まったので(このままなにもなければ)
『はじめの一歩』は24時45分スタート。
596大沢樹生=萩原流行:01/10/09 23:57 ID:DOamc5zA
そっか、所さんがオワタから早まるのか。
597実況スレ:01/10/10 00:43 ID:bQp14ciE
「はじめの一歩」実況☆Round5☆
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=998409435
598 :01/10/10 00:45 ID:bQp14ciE
↑今週は総集編だからここでいいよね?
599 :01/10/10 00:50 ID:IOxe25AI
今回の語りは伊達さんですな。
600600:01/10/10 00:52 ID:UDDgY4Dk
タフの方が良い
601nanasi:01/10/10 01:01 ID:5nu2E14g
総集編か・・・
一歩って何時まで続くんだろ
602 :01/10/10 01:04 ID:MM8djHLU
出来る事なら原作に追い付くまでやって欲しいが
603 :01/10/10 01:12 ID:j4HvD.lM
深夜とはいえ、1年か・・・・。凄いよな。
やはりオタクより一般人が視聴者についた方が
受けが良いな。
604 :01/10/10 01:13 ID:ZDCBlr/2
予告に何故動画が無いんだ
不安になるじゃないか
605 :01/10/10 01:15 ID:bQp14ciE
( ゚Д゚)来週、不安だぞゴルァ!
606 :01/10/10 01:16 ID:t7BVE.MA
ここまでやったんだから、伊達戦はやるよな、な!
607 :01/10/10 02:18 ID:V9oD4Osc
シュガーのために仮眠とってたら見逃しちゃったyo
でも今週は目新しいシーン無し?
608黒とき:01/10/10 03:11 ID:IGirjQqs
来週はあいこたん登場かぁ・・・ドキドキ
609 :01/10/10 13:22 ID:B.Pkrq.c
少年漫画板、新スレ立ってるよ。

●はじめの一歩 寡黙な鷲は何を隠す…?●Round13
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1002687400/
610 :01/10/11 14:33 ID:N3Ji7Yq.
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ― (,,゚Д゚) < あげ〜
   し― し-J   \___
611黒とき:01/10/11 19:29 ID:u8P0UVTI
このアニメがなまじっか原作に忠実に作られてて自分も原作ヲタ故に
原作でオキニの台詞やら演出が削られてると、気になるというか寂しかったりするんで
最近見てなかったんだけど、先週のりょうたんと今週の総集編見て、見逃してたのに激しく後悔。
でも、ヴォルグの『母サン・・・ボクハ、ボクシングが・・・好キ・・・ナンダ・・・ガク』
は削られちゃったの?総集編見た限りだと削られてるように見えたんですが。
612揚げ:01/10/11 20:20 ID:WgL2//lU
>>611
削られなかったよ。
しかし、この回を観なかったとは、何と勿体無い・・・
作画は伝説の、宮田海外修行編・ふくだ氏だったというのに〜
613age:01/10/12 15:41 ID:4ZVZG7RM
age
614黒とき:01/10/12 15:54 ID:Ia.qHD8c
>>612 日本ライト級のタイトルマッチを見に行ったけど、
挑戦者のよそ見に釣られてしまいダウンシーンを見逃した、ってくらい勿体無いですかね?
615612(「よそ見」って、本当にあるんだね):01/10/12 22:12 ID:hCprg5bg
>>614
ワラタ。
是非是非みてちょ〜だい!!「ボクシングが好キ…」のくだりももち
ろんいいんだけど、イポマーマとの対面からラストにかけても(゚∀゚)イイ!
でも、ビデオが出るのはまだまだ先だね・・・
616かえるアッパーもあるぞよ:01/10/13 01:03 ID:R7otwtl2
>615
ヴォルグ編は自分のところじゃまだ未放送なのですごく楽しみだー。
ていうか宮田海外修行編もまだなんだけど。
617後楽園の名無しさん:01/10/13 01:24 ID:PWQlO2Tw
ニュータイプの新譜情報によるとサントラ2には
鷹村のテーマ(藁もちゃんと入ってるそうだ
618 :01/10/13 19:05 ID:ETZPSFGM
age
619黒とき:01/10/14 10:55 ID:AVh6hUnJ
ゲロ道のリバーブローでリバースage
そーいや、トミ子たんって今じゃ立派なケナゲ系の萌えキャラだけど
初期は、あんな抜け作目だったんだよなぁ。
620 :01/10/14 10:57 ID:uMlpFy1k
>619
ちょっと待て!ケナゲ系はわかるけど、萌えキャラとはお世辞にも言えねーだろ!
621黒とき:01/10/14 11:55 ID:sgCF8VAu
少なくとも、目とちちは立派に萌えキャラのそれです。
622前々から思ってたんだけど:01/10/14 13:06 ID:ooP6zgoP
伊達の奥さんてKANONの美汐に似てない?

そうですか…似てないですか・・・
623 :01/10/15 14:53 ID:tfX9PBLn
ちょっと保守あげ
624623:01/10/15 14:54 ID:tfX9PBLn
sageを消し忘れた…
625だいぶ落ちたんであげとこ:01/10/16 02:26 ID:L1NFAbF1
鷹村のテーマっていうと、ウルトラセブン(ささきいさお版)ですかい?>>617
626  :01/10/16 17:17 ID:qT4kCG1f
いよいよ放映日だなー。
果たして絵はちゃんと動いているんだろうか…。
627 :01/10/16 17:22 ID:ZnZ4LFJN
でも予告の最後を見るかぎり作画はあんまり期待できなさそうだね。
628実況スレです。:01/10/16 17:27 ID:L/pNmLdu
「はじめの一歩」実況☆Round 6☆
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1003220408
629 :01/10/16 19:27 ID:pmoEF5FY
>625
オレのパンチはダイナマイト〜 ブンブンブン♪だと思った。
どっちなんだろ?
630 :01/10/16 22:50 ID:/FA6PVpr
あげ
631 :01/10/16 23:55 ID:/FA6PVpr
放送開始1時間前なので再度あげ
632・・・:01/10/17 00:04 ID:kkxqWFMR
一応書いとくけど、24時45分から。
633名無し:01/10/17 00:06 ID:psu8UWT6
宮田出てこないなぁ〜宮田が出てきた辺りの作画よかったのに…
634 :01/10/17 00:41 ID:SRF462Oj
今日から、OPとED変わるのかな?楽しみだなー。
635 :01/10/17 00:48 ID:VpOdWwEM
新OP age。
あとは実況板で会おう。
636 :01/10/17 00:48 ID:RObJ61lv
OPトライガンみたいだね
637 :01/10/17 00:50 ID:SRF462Oj
OPトライガンの人?
50分にビデオ動き出したんだけど、こっからじゃもう新OPだめ?
639ああああ ◆hampYjNo :01/10/17 01:13 ID:P4GnnjWu
>636-637
あ、やはりそう思う人が居たか・・・って私もなんだけどね。
そう、一歩の音楽はトライガンと同じ今堀恒雄。
劇中音楽でも特徴的なギターやコンガの使い方していたでしょ。
640んぷ:01/10/17 01:15 ID:Xpi4lzr/
トライガンってアニメ?
641 :01/10/17 01:16 ID:VpOdWwEM
「トライガン」って何?ごめん厨房で。
642 :01/10/17 01:16 ID:Dc2V7mEq
一歩の横顔、カイジみたいだったな
643 :01/10/17 01:17 ID:OAwzRc6u
はじめの一歩のちょっと前にやってた「デジタル所さん」っていう
5分番組が終わったんで、これからずっと24時45分(46分)スタート。
644-:01/10/17 01:18 ID:+OMmMv3C
今日は・・・うん。来週期待します。
645 :01/10/17 01:19 ID:jwYkcZfY
野球もやっと終わったしね
646 :01/10/17 01:20 ID:ewNnjPzi
でも、今日の話を高作画で見せられてもしょうがないと思うが。
647 :01/10/17 01:23 ID:J6hY3Eht
今日は絵がダメダメと思ったら、原画オール韓国か。
眼の焦点すら合ってなかったもんな、愛子や八木とか。
回によっての差が凄いな。
>>646
俺的には好きなエピソードではあるんだけどね。
648名無しさん:01/10/17 01:23 ID:ILO/WJ3V
>>643
ぎゃーOPとれてねー!!!打つだし野宇・・・
649 :01/10/17 01:23 ID:XuBEqtxr
OPすげ〜!!
デンプし〜すげ〜!!
煙でてるよ!!
650黒とき:01/10/17 01:24 ID:FyjauX3V
名字が漢字一文字の皆さんは、どーにかならんもんか・・・・
あいたんが伊達さんに懇願すりシーンがアレじゃ台無しダーヨ・・・・
あのシーンは、演出が皆無で台詞を喋らせただけだったってのも痛かったけど。
651名無しさん:01/10/17 01:24 ID:ILO/WJ3V
ちくしょー所さん逝ってよし!!!!
652地方組:01/10/17 01:24 ID:2dOzbGMS
見たいな・・・>新OP
653 :01/10/17 01:25 ID:WZ19Lt5c
>>640-641
数年前にやってたSFガンマン(?)アニメ。
月刊アワーズ原作の漫画をオリジナル展開を交えてアニメ化したもの。
製作は一歩と同じマッドハウス。音楽も>>639の通り今堀氏。脚本はスクライドの黒田氏。
OPがボーカル無しのインストルメンタルで斬新だった。(ビバップと被ってたりしてたが)
654_:01/10/17 01:26 ID:OAwzRc6u
ボクシングシーンだけ高画質を期待してる人だけじゃないんだからさ。
今回のような泣ける話は、20代後半くらいになると涙腺にキますな。
655 :01/10/17 01:26 ID:59yQWPv7
先週、感じていた不安が的中してしまった。
まさか、一歩でカンコック原画にお目にかかれるとは・・・

まあ今回は、カコイイ新OPも見れたことだし我慢するか。
でも、今後もこんなレベルだったら・・・
656 :01/10/17 01:27 ID:XuBEqtxr
つ〜かさ、OPはきっとスタッフの
「俺達は、本当はこれくらいのクオリティーでららぱる〜さをやりたいのさ。
だけど、そうはいかない大人の事情があるんだ、判ってくれ。」
というメッセージだと思うよ!
657あほ:01/10/17 01:27 ID:CjzOxq9r
今週から
「一歩 南の島編」がスタート。
658名無しさん:01/10/17 01:29 ID:fQy962bD
今週に限っていえば刃牙並の作画だった
659_:01/10/17 01:31 ID:OAwzRc6u
今後というか、定期的に班をローテーションで回してるんで、
数週後には再び今回のような作画の回が出てくるでしょ
まぁ我慢ですな。 一歩に関しては我慢して損はないと。
660 :01/10/17 01:34 ID:XuBEqtxr
ローテーション式だと、たとえ千堂戦だろうと
必ずヘたれる部分がでると思うなぁ。

しかしカンコック、きさまらはもっと頑張れ。
661名無しさん:01/10/17 01:38 ID:fQy962bD
韓国では、はじめの一歩は日韓合作ということになってるんだろうな。
662_:01/10/17 01:40 ID:OAwzRc6u
今んとこ、上手いとことローテーションク組んで
キメなきゃいけない回は避けてるみたいだから、よっぽどのこと
ない限りは、重要な回で今回みたいな作画はないと思うが。
           …今後もそうだと思いたいね。
663 :01/10/17 01:43 ID:ctiVOcCK
やっぱり酷いものは酷いと言った方がイイでしょ。
チョンだかなんだか知らないけど、あれは酷すぎるよ。ホント。

マッドハウスの人、見てるでしょ?このスレ。
・・・・・・見てるよねぇ?   ねぇ?(藁
664黒とき:01/10/17 01:44 ID:M8KBFhVQ
>661 金さんとか李さんとかに名前変えられてたりするんですかね。
でもって、ブライアン・ホークなんかは日本人にされてそーだ。
665 :01/10/17 01:48 ID:VpOdWwEM
アニメの細かいことは知らない僕ですら、今回の絵が下手だったということは良く分かり、途中で
萎えました。 色々事情はおありかと存じますがもう少しがんばって下さい>アニメ作ってる人。
666こんな千堂戦はいやだ:01/10/17 01:49 ID:XuBEqtxr
リバーブロー、カゼルパンチ、
「幕之内ィィッ!」「千堂さん〜ッ!」

作画カンコック
667 :01/10/17 02:00 ID:QnOlwagK
今回みたいなのを見ると「あしたの」ジョー2」の
杉野&出崎コンビってつくづく偉大だったんだなあと
思うよ
668 :01/10/17 02:04 ID:K7ZvkHzd
新OPを30分やり通せばジョー2超えられるんだけどね。
はっきりいって無理ですね。

劇場版にならね〜かなぁ
669∀・J ◆6/8MPLS. :01/10/17 02:04 ID:9/0XKxgU
新OPのお披露目の回にしては作画がヘタレてると思ったら
作画が韓国だったのか…
まあ、アクションとかがメインの回じゃなかったし
これで千堂戦なんぞやられるよりは良かったか。
OPのデンプシーロールはいい感じだね。
670 :01/10/17 02:23 ID:/Q3tinUG
>>668
確かにあのクオリティのは見てみたいな。
OVAてのは・・・無理か。
671 :01/10/17 03:07 ID:ejbi9OKE
あー、なんか忘れてると思ったら、今回見逃した…
でも、それでも良かったっぽいみたいね…。
672 :01/10/17 08:36 ID:fBlLPdzG
すいません、ビデオに録ってる方がいたら、今週のキャストをUPして下さりませんでしょうか。
なんかちょうど声の出演のところでビデオがいかれて一瞬録画できなかったもんで。

>671
新OPのクオリティが凄かったです。
動き、色が綺麗でした。
673 :01/10/17 09:59 ID:FVg0GpRQ
50話超えてまであのクオリティを維持出来ただけでもすごいと思ってたけど
とうとうバテてきたのかな?
オール韓国原画だけど、最近ではどの番組でもいてもあまり変わらない作画監督が
一歩には効いてもこれが精一杯ってとこだったかも。
これだけ多くのアニメが作られてて優秀なスタッフの確保は大変だと思いますが
がんばってほしいですね。
674ああああ ◆hampYjNo :01/10/17 10:13 ID:u84BQv04
しかしOPでデンプシーが出るということは、
少なくとも伊達戦敗北から一歩が王者になるまではやるという事だよね。
そこでまとめるのも良いとは思うが、
出来うるならば行ける所まで行って欲しかったりする。
675*:01/10/17 10:40 ID:nrX7yD8t
今回のような話だったからこそ作画、演出共にもっと丁寧にやってほしかった
676 :01/10/17 11:49 ID:dkHdtqH2
新OPかっこええ!
しかしあれじゃ完璧に一歩のライバル=千堂って感じですな
677672:01/10/17 17:41 ID:IrfZk6cR
すいません、愛子さんのお兄さんのキャストだけでもいいので、教えていただけませんでしょうか。
678 :01/10/17 17:47 ID:UCiKsiII
公式サイトでも新OPが公開されてますな
679ほれ:01/10/17 17:52 ID:vgpgwQoL
>>672
伊達 愛子・・・玉川 沙己子
伊達の息子・・・若林 直美
愛子の兄・・・佐々木 誠二

脚本・・・中村 亮介
絵コンテ・演出・・・杉村 泰弘
作画監督・・・北野 五郎

原画
金×3
李×2


680672:01/10/17 17:53 ID:IrfZk6cR
>679
どうもありがとうございます。
愛子さんとユウジ君?だけとっさに確認できたんですが、お兄さんは無理でした。
佐々木誠二さん、ですか。
てっきり藤井記者の小野健一さんかと思っていました。
681:01/10/17 18:10 ID:V57ZoW2n
佐々木誠二さんは、アニメよりも洋画の吹き替えなどの方のお仕事が多いようです。
「スターゲイト」(TVシリーズ)のティルク役などをなさっています。
682ほっけ:01/10/17 20:14 ID:aI2M9bYD
なんかOP、ツェッペリンみたい。インストでビデオクリップみたいだな。
エンディングはメタル系……。趣味に走ったか? 音楽監督。
683 :01/10/17 21:19 ID:aI2M9bYD
どうもダウンタウン松本はこのアニメを見てるらしい
684 :01/10/17 22:42 ID:RAnf0ff6
しかし画がキムチ臭い回だった。バキかと思た
685 :01/10/17 22:44 ID:ofcGvrvJ
バキもカンコックが原画描いてるの?
686 :01/10/17 22:56 ID:+RKPLCmp
なり板のあたりにいた千堂、ここいるダロ!
687      :01/10/17 23:09 ID:4h2lim7/
EDは、初代のがヨカタ。
今度の、ちょっと暗いよ〜
688 :01/10/17 23:11 ID:ofcGvrvJ
なんかガイシュツっぽいけど、サントラ第2巻のタイトルがFINAL ROUNDになっとる・・・
これはただ単にfirst KOの続きという意味ならばいいけど・・・
ララパルーザまでで放送延長はなし?
689 :01/10/17 23:31 ID:TyBXBUDv
>686
マジかいな・・・・なんでわかったんや?
690 :01/10/17 23:34 ID:PSCSyU1i
そういえば旋風の用心棒も今週は韓国製で作画悪かったな。
691 :01/10/18 01:59 ID:C0RcndEb
今堀マンセー!!新OPすげー。歌ジャマだったから嬉しい。
絵はどのOPも好きだが。

実は、TRIGUNスターフの新作っていうだけで
見始めた番組だったが(センドー、TRIGUNの主役声優だし)
すっかりハマってしまったよ・・・。
気がつけば1年、欠かさず毎週楽しみに見てるワ(w
692ζ:01/10/18 02:06 ID:DofBKZKg
今更だけどヴォルグ戦ってカンコック関わってた?
693-:01/10/18 02:24 ID:fvSeDrQm
えっ?!主役声優はヴォルグでしょ?>691
694:01/10/18 02:25 ID:o7dsL3uZ
話がずれるけど、
オープニングでスローにして英語読んでるの
俺だけ?
695 :01/10/18 03:05 ID:uYbff0sm
今更なレスだけど、「トライガン」の監督は「一歩」と同じ西村氏

>>693
691さんの方が正解ですー
ヴォルグの声は森川でしょ、彼は「トライガン」に出てなかったと思う
696_:01/10/18 03:10 ID:l635bLZw
マッドハウス制作のベルセルクに出てたけどな>森川智之
黄金時代編だけしかやらなかったから、ほとんど2人目の主役だったし。
697 :01/10/18 03:25 ID:vgqbrvOG
地味に新ED手抜きしまくりだなぁ
会場以外は今までの試合の使いまわし。

あと、今週のリカルドが不細工だったのは大問題ではなかろうか。
698 :01/10/18 03:47 ID:8aGiwmvD
>686
なり板ってどこにあるの?
699 :01/10/18 03:49 ID:8aGiwmvD
あっ、わかった。キャラネタってとこか
700 :01/10/18 08:11 ID:1oxAscRV
>689
作画が韓国とか言ってたあたりでなんとなく…
701 :01/10/18 11:00 ID:/EjOr8hr
>>696
ベルセルクがマッドハウス制作なんだ。へー、ふ〜ん。

>>697
使い回しじゃないだろ?
新作だよ、あれ。
702:01/10/18 19:44 ID:NyQS2Vl8
 ララパザールで終了なら、その後は神志那氏作監で「板垣家の人々」をOVAで出してくれたら、と思った私は
逝って良いでしょうか?
703:01/10/19 01:17 ID:goZEO6hf
 「ララパザール」→「ララパルーザ」でした。スマソ
他にも「釣り勝負(八木ちゃんが豹変する回)」とかもビデオ化してくれれば……。
704 :01/10/19 22:32 ID:MYNGKcBI
>703
そんなもんより鷹村VSホーク戦だろうがぁ〜!!
705 :01/10/20 00:07 ID:gpsPgh3t
ララパルーザで終了って、もう確定事項なの?
706 :01/10/20 08:18 ID:KgvmT2vB
TVでこれだから、映画やOVAでやったら凄いだろうな。
707ぴかちゅう:01/10/20 08:25 ID:Y1hKet2+
ベルセルクはうちやで
708 :01/10/21 01:37 ID:jv3DmzBZ
やべえ。アニメのせいで原作読んでてもアニメ版の声が頭から離れねえ。どうしてくれる?
709 :01/10/21 05:42 ID:IM/LWr/S
>708
しばらくの間、耳栓をしてアニメを見るとかどうか。
710名無しさん:01/10/21 15:16 ID:djseI8ia
次に作画がいいのはどのエピソードだろ?
711 :01/10/21 22:54 ID:24Rh6MRb
>708
原作スレにもまったく同じ書き込みしてたね。
712 :01/10/21 22:59 ID:dvvYQaZa
>>711
まあアニメの声優は原作のイメージとマッチしててよい、って事でいいんじゃないの?
713 :01/10/22 21:11 ID:HkOl+89o
鷹村の挑戦者の顔が「ゲロ道の戦い」のヤンキーに似てるのでage
714 :01/10/23 09:33 ID:IXQedq7R
放送日age〜
715   :01/10/23 15:19 ID:zAm2DKak
王者の拳
716 :01/10/23 18:48 ID:fjln8dCe
トライガンって一歩と同じスタッフ、音楽監督なんだ。
この独特の雰囲気好きだから今度ビデオ借りてみるかな。
717-:01/10/23 19:11 ID:OvvrdrrZ
トライガンはおもしろいよ!良作。
原作はアレレって感じだけど。

で、今日は時間通りでしょうカ。
718 . :01/10/23 19:45 ID:J23LAWrx
ジャック・デンプシーのひ孫来日age
719 :01/10/23 21:15 ID:sw10BgAT
今週の作画は期待できそうだね。
720 . :01/10/23 22:31 ID:J23LAWrx
ジョシー・デンプシー「小川戦では当然デンプシー・ロールを見せるよ」
721 :01/10/23 22:59 ID:fjSs9+uD
鷹村ホーク戦が映画になるって話はマジなんだろうか。
722  :01/10/23 23:42 ID:EB2JBs89
今日は、24時45(46)分から。野球無いとうれしい!!
723 :01/10/24 00:17 ID:Tlh3V0gX
>>717
ウルフウッドが死ぬトコはよかたね。
あの頃はテレ東も血とか普通に描写してたねぇ
724実況はコチラへ:01/10/24 00:43 ID:pVqighjz
「はじめの一歩」実況☆Round 6☆
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1003220408
725_:01/10/24 00:46 ID:M46k1dxB
>>722
巨人が優勝しなくてよかったね
726風の谷の名無しさん:01/10/24 01:14 ID:OGAczQlq
オープニングでどきどきしなくなった
あのギター復活きぼーん
727 :01/10/24 01:17 ID:hHWgaFTR
頼むからデッサンだけは崩れないでほしい。来週は多分ヲレの好きな作監のひとだ。
728 :01/10/24 01:18 ID:XWJqKcM0
今週も作画乱れてます。
729 :01/10/24 01:19 ID:pVqighjz
一歩と会長の顔が出る度に違うくらいに不安定な作画だったけど
重要な場面ではしっかりしてたと思う。
あと、デジタル色がだいぶ強くなったような気が・・・
730 :01/10/24 01:22 ID:7zitSbee
まぁ、作画は及第点でしょ。
この程度のクオリティなら問題なし。

しかし、何度見てもOPカコイイ
731 :01/10/24 01:23 ID:XWJqKcM0
時々面白作画が混ざる
732 :01/10/24 01:25 ID:dbzUaoBP
女の子の作画……ビデオで直してくれ〜。
レンタルでもセルでも、お金払うんだから。
733名無し:01/10/24 01:26 ID:lSk69l1R
今日はシーンによってレベルが全然違ったね
久美たんが・・・
734風の谷の名無しさん:01/10/24 01:51 ID:ijaojc5u
画像
鷹村&間柴、(・∀・)イイ!

http://isweb37.infoseek.co.jp/play/xs8kyn/misc/ipo54.html
735:01/10/24 01:54 ID:Pl3jqhUH
 鷹村、間柴(兄)のゴツイ系の作画は良かったが、一歩や久美の方はちょっと……、と
人物によってレベルがかなり違っていた。
 まあ許せる範囲か?
736>734:01/10/24 02:23 ID:ObwaDuqs
右下のヤツ(・∀・)イイ!
           (\
            \\\
            (\\\\
            (\\\\\
             \\ |||
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||
   ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧
       ̄(//// ̄\\(;゚Д゚)  ←木村
         (/(/// ̄(つ つ
             (/(/|   /
              (/((/ ∧|
                 ∪  ∪
737用心棒も同様:01/10/24 04:30 ID:OqI+6Y1w
TV情報誌で確認したところ
来週から24時50分スタートになるようです。
どうやらスポーツMAXの枠が5分伸びるようです・・・
なんで半端な時期に・・・
738737:01/10/24 04:33 ID:OqI+6Y1w
ひょっとしてバレーボール関係で、数週のみ?
739:01/10/24 12:37 ID:gusUlycQ
>>734
早いな。もうアップかい。それにしてもホントに間柴はバケモノだな(ワラ
740737:01/10/24 23:07 ID:yMWItKHw
月刊TV情報誌で確認したところ・・・

10月30日24時50分〜
11月6日24時50分〜
11月13日25時30分〜
11月20日25時30分〜
11月27日25時05分〜(サッカー生中継延長で最大1時10分ズレあり)

11月27日以外はバレーボール関係で放送時間が変更になってます。
741   :01/10/24 23:53 ID:Hc+jSTO6
>>740
「最大1時10分ズレあり」って・・・・キチガイだ!!
742740:01/10/25 00:04 ID:AZA3ZeH0
あっ、最大1時間10分遅れありってことで。
最悪26時15分から・・・
743 :01/10/25 00:04 ID:c1SuBS8J
ネムター
744 :01/10/25 00:15 ID:ArgYCD+8
ヽ(`Д´)ノ野球が終わったら今度はバレーボールかよ!
745 :01/10/25 00:27 ID:l6M4I29R
 新OPの質が一番出来がよくて格好良いことも十分わかる。でも、自分としては前回の方が
好きだった。「叩かれても叩かれても、目は死んでいない一歩」と言うテーマが凝縮されていて…。
746(・∀・):01/10/25 10:47 ID:7e/mw/Sf
新OPとED、カッチョイイんだけどなんか閉塞感もかんじる。
747 :01/10/25 21:11 ID:7E5Yrkd4
 予告のトミ子、萌え。
748バレーも好きだけど:01/10/25 21:19 ID:olvtJqgc
なんだかんだいって深夜アニメでは異例の50話以上に突入。
もう少し早い時間帯にやってくれれば楽なのだけど。
前回の伊達選手のエピソードが良かった。
車のTVで見てたので作画どうこうはわからなかったが。
今回の鷹村編もセクハラギャグが落差があって良かった。
今日もジムで練習できて良かった。年齢的に上が無いけど。
749 :01/10/25 21:23 ID:svQtMZAj
>748
ジム通ってる人?
いいなあ。
やっぱ実際やってると面白さも倍増でしょ?
750絵的な力と両立は難しい:01/10/25 21:32 ID:olvtJqgc
>749
いやプロテストは30歳までだからオジサンには空しいものがある。
只あしたのジョーとか今までのボクシング物に比べると新人王戦とか後楽園ホール
の描写とか格段に詳しくなっているのが素人目にも解る。
やはり仕事が上手く行ってのものですよ。
751:01/10/25 22:12 ID:dGpXZJPI
一般の方には分かりにくいと思いますが、後楽園ホールの細部までの
描写(特に控室フロア=会場の下)は見ものです。
アニメでは分かりにくいと思いますが、控室前の自動販売機まで
ちゃんとあります。
午後9時頃のドーム〜ホール周辺の雰囲気など、“知ってる”人は
より一層お楽しみいただけます。

原作との違いがあるところなど、時代の違いを感じてください。
「コマッテマース!」のときの丸の内線・水道橋駅なんかそうでしたね。
752-:01/10/25 22:33 ID:CwydqnIz
千堂が新人王戦で子どもにねだられてたゲーム機が
PS2だったのとかね。

細部のこだわり(・∀・)イイ!!
753体育的な成績は大した事無いが:01/10/25 22:38 ID:tSZvOe35
80年代後半からVTR普及と写真など映像手段が凄く安くなったので漫画の背景
や人物デッサンが凄くリアルになったけどその代わり作品としてBIGHITしなく
なった気がします。寧ろアニメの方がきちんと舞台設定してましたけど本格的
になったのはやはりこの頃だと思います。
自分は今水道橋の隣の駅に住んでいるのでジムも後楽園ホールも馴染み深いで
すけど地方の人にはどうなんでしょうね?
良い作品だとは思うけど森川氏が実際ジム経営してたりとリアルを突き詰めるとここまで行くしかないような。
754 :01/10/26 01:22 ID:xTJ4V0BB
>753
こんなこと言うのはちょっと悪い気がするが、
読点つけたほうが…。

でも、もしかして携帯からなのかな。
755朝仕事なのに:01/10/26 01:42 ID:uiHj3DNA
>754
いや良く言われるのですが貧乏性なので。
携帯もプリペイド式なので。
あとスタジオライブの神志那弘志氏が作画監督でしたね。
756 :01/10/26 04:21 ID:hCkZuZgJ
一歩が伊達とのスパーに行く時
原作では地上にホームがあった練馬駅が
アニメだと高架だった
ローカルなネタだけど利用駅だったんでうれしかった
757 :01/10/26 15:42 ID:OiWCO5BK
>756
漏れもそこの利用者だから嬉しかった。
原作に出たときは工事中だったから今とはちがうんだよな。
森川氏(又はアシさん)やスタッフさんが写真取りにここまで来たのかと思うと
勝手に親近感を感じたよ(w
758風の谷の名無しさん:01/10/27 00:48 ID:xHE2OXNV
危険水域あげ
759 :01/10/27 16:27 ID:S3LxKuFu
age
760 :01/10/28 00:00 ID:SvTOKS5k
age
761 :01/10/28 09:07 ID:0uEf4gj/
下がっているぞあげ
762 :01/10/28 10:23 ID:0uEf4gj/
 公式HPの予告を流して見ていたんだが、なんだかんだ言っても作画のレベルは
(制限の多いアニメ製作状況で)何とか保とうと頑張っているんだな。
 放映開始頃はムラも多かったが、一歩VS間柴戦からはある程度の水準をキープしている。
763 :01/10/28 19:13 ID:tiDTR29i
最近アニメ板って1日一回ageないとやばいな。
764 :01/10/29 14:25 ID:OYCHU5pl
もう宮田の出番ないよなあ。
まあ締めが千堂なのは決定として、宮田のこともうまいことまとめて欲しいね。
前半あれだけ重要キャラだったのにほったらかしのまま終了というのもちょっと
寂しい。いや原作が続いてるんだから仕方がないけどね。
とりあえずララパルーザは宮田も見に来させた方がいいと思う。
765764:01/10/29 14:40 ID:j0PTiZUT
原作、千堂一歩戦に宮田が観客としても絡まなかったのはやっぱり
森川先生が同時に描くのを嫌ったのかな。
もう一人のライバルのことなんて考えないで集中したかったという
感じかもね。
アニメはアニメで完結して欲しいからそこのところをよろしく頼みます、
スタッフさん。
766 :01/10/29 18:53 ID:SS7CHeSh
そういえば原作でも、宮田が実はララパルーザを観に行ってたらしい
描写があったような(アーニー戦の時)
確かにあそこであのまま終わっちゃうと「宮田って結局なんだったんだ?」
って感じだよな。なので764に同意。

・・・が、間柴戦の後の「レースのカーテンひらり」みたいな奴は勘弁。
あんなのなら、いっそやってくれないほうがいい・・・(w
767 :01/10/29 20:24 ID:j0PTiZUT
そろそろスタッフさんも結末のつけ方を考え始めてるんじゃないかと思うけど、
これだけ良質な「TVアニメ」だったので続きはOAVでね〜。ってな感じの
終わり方はやなんだよね。ちゃんと完結して欲しいんだなあ。
確かに宮田の扱いが問題になりそう。
768:01/10/29 20:39 ID:BG47eGIH
てゆーか、終了ケテーイなの?
769 :01/10/29 21:14 ID:j0PTiZUT
>766 宮田って結局なんだったんだ?
アニメオンリーの人にはそう思うよねえ。
専用アイキャッチまで作ってした海外修行はいったい何だったのかって気が…。
多少間をはしょっても、
東洋太平洋戦→これで胸を張って戦える。→再戦のゴングが鳴ってエンドマーク
というのもちっとだけ期待したんだけどね。
何か安っぽい感じになっちゃうかな。
何にせよちゃんと最終回らしい〆た最終回にして欲しいなあ。
770 :01/10/29 21:16 ID:hJP8YWQy
いまさらながら「夕空の紙飛行機」のシングル買ったら、旧EDと歌詞が違う。
なんで?
アニメバージョンの「夕空〜」て、どのCDなら聞けるんだ?(鬱
771 :01/10/29 22:21 ID:AkdfnOR9
>764
伊達戦のときに出番あるよ。また風を吹かせてくれるでしょう。
772 :01/10/29 22:23 ID:dSzR1UZF
終わっちゃうん!?
773 :01/10/30 08:56 ID:5fp3m20a
放送日あげ
774 :01/10/30 22:02 ID:dvBiVjqw
今日は先週、先々週と違い、いつもどおり0:50からです。
775 :01/10/30 22:11 ID:1+nhLDIF
>770
おそらく、サントラなら聴けるかと。
776-:01/10/30 22:34 ID:+7CruWQT
いつも通りなら0:45。デジ所が無くなったから。
で、0:50だね?今日は仕事だから予約しとかなきゃ。
777 :01/10/30 22:36 ID:6sj4fpXp
777
778実況はこちら:01/10/31 00:41 ID:4VS/MEHY
「はじめの一歩」実況☆Round 6☆
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1003220408
779 :01/10/31 00:42 ID:fOHEZFq8
あと10分程度で放送開始です。
780 :01/10/31 00:42 ID:fOHEZFq8
>779
あ、誘導どうも。
781 :01/10/31 00:51 ID:Scpm4Gzj
トゥナイト2見てたら、あやうくビデオセットし忘れるところだったよ!
5分遅れでよかった〜
782 :01/10/31 00:57 ID:H5hL2kOA
「6回っ!」がないぞ!
783名無しさん:01/10/31 00:57 ID:D5h6vY1S
昔一歩をイメージキャラクターに使ってたフェザーってカミソリのCMああったよねえ。
あれまたやんないのかな。

上下の高速コンビネーション2枚歯カミソリ
「ホワイトファング」とかでたら買うのになあ。
784 :01/10/31 01:01 ID:hUfo9SN8
ガード ガード ガードガードガードってやつだね。
785 :01/10/31 01:18 ID:MgHwtXXC
今週は見入ってしまった…
来週が待ち遠しい!!
786 :01/10/31 01:20 ID:MpPM5yZd
なんだこれ、メチャメチャ面白れえぞ!
毎回このクオリティでやってんの?
787名無しさん:01/10/31 01:21 ID:D5h6vY1S
OPのキャプ需要あるかね?
788 :01/10/31 01:21 ID:vslUfBnz
>>786
ストーリーのポイントになる試合の作画はむちゃくちゃ良い。
サイドストーリーになると、駄目になることがある。
789 :01/10/31 01:22 ID:s1VtOcD7
回によって作画が上下しますが
重要な試合の作画は恐ろしく良いです。
悪くても話が燃えるんでわりと見れます。
790 :01/10/31 01:22 ID:MWaY0Qep
オモロかったー!
本当、週間でスケジュールきついだろうに、スタッフ最高!
791 :01/10/31 01:23 ID:WFRjMMP4
 恐ろしい程のクオリティ(原画マンの人数もすごい)。来週も作画綺麗そうだし……。
 このままのテンションを維持できるのか、余計なお世話だが大丈夫か?
792 :01/10/31 01:23 ID:SB4aK/Vi
実況板にも行かずに見てしまったよ
793 :01/10/31 01:24 ID:MpPM5yZd
>>788
今日の伊達戦はポイントと考えていいんだよな?
原作じゃポイントだったが。

それにしてもこのクオリティのアニメをなんでこんな時間帯に・・・
794 :01/10/31 01:24 ID:YY7G7q82
やはり、きつくなると総集編で一回休みを入れるのがハイクオリティの秘訣か
795 :01/10/31 01:25 ID:4VS/MEHY
ああ…燃えた、燃えたよ。
Bパートに入ってからは実況できなくなってしまったよ。
796 :01/10/31 01:26 ID:cZPanPGM
アニメ見て手に汗握るってのは、一歩以外知らないよ。
伊達戦、デンプシーロール登場戦、千堂VSヴォルグ戦、一歩VS千堂戦は
是非とも高画質で観たい。
鷹村VSホークはやっぱり劇場希望。
797 :01/10/31 01:27 ID:EEyac4V3
原作付きアニメでも間違いなく最高峰だろうなあ。
ARMSと違って、原作ファンでも手放しで誉められます(笑
798 :01/10/31 01:28 ID:dvkChwom
いや、最近は決着がつく回にピークを持ってくるよ
今回も悪くないけど、まだまだ良くなるはず!
799 :01/10/31 01:30 ID:AFpDCTyG
一歩のせいで熱くて眠れません!
800名無し。:01/10/31 01:31 ID:sSuW3XEd
あの決着シーンを、どう描くか・・・
見物だな。

個人的には前々ED「紙ヒコーキ」をBGMに
泣ける絵をキボーヌ
801奈々氏:01/10/31 01:31 ID:pZPo5zm8
『6回』が無い・・・・(泣)
802 :01/10/31 01:33 ID:MWaY0Qep
そういえばそうだ(w<6回が無い
さすがにアレはマズかったんでしょうなあ
803 :01/10/31 01:34 ID:4VS/MEHY
今日は、作画監督が2人…菅野 利之、神志那 弘志
原画が23人。
気合い入ってますねぇ〜スタッフさん
804はじめのちんぽ:01/10/31 01:38 ID:rDgndsD0
今日は作画よかった〜試合の時も崩れてなかったし…
これからこのままの調子で行ってほしいよ!このアニメもっと長く続いてほしい!
805ぷり:01/10/31 01:40 ID:On8YLL+F
主力の作監2人って、最終回みたいだな。
806名無し募集中。。。:01/10/31 01:42 ID:oPOTfG2Q
今まさに船頭戦がやってる中京TVは何週遅れ?
「新人王」って回
807黒とき:01/10/31 01:43 ID:N1Cf4A5G
鷹村の手の動きをリアルに描いてくれたら、神のアニメ認定したのに・・・>6回
808 :01/10/31 01:44 ID:4VS/MEHY
>>806
「新人王」は第34話で、今日が第55話。
809806:01/10/31 01:45 ID:oPOTfG2Q
マジか 半年遅れくらいなのか! 鬱
810名無し:01/10/31 01:46 ID:CytPnxO6
なんでこんなおもろいアニメが深夜なんかにやってるんだよ!
もっと長く続いて
ほしいけどやっぱ無理なんだよな〜…
何か勿体ないね〜
811 :01/10/31 01:47 ID:WFRjMMP4
 実況版で「こんな凄いのタダで見れていいのか?」とあったが禿同。
812 :01/10/31 01:48 ID:iZ8zZt1C
しかし実際、史上屈指のクオリティのアニメだよ。
原作付きに限って言えばほぼ理想。
813名無し:01/10/31 01:50 ID:4N8cgiSO
宮田の存在が無くなって逝く〜……
今回も楽しめてたよ!長く続いてほしいアニメだよ。
814 :01/10/31 01:51 ID:YY7G7q82
あと半年で終わりか?
815 :01/10/31 01:52 ID:dvkChwom
とはいえ、やっぱり深夜だからか、
救い難いほど作画のクオリティーが落ちる時があるんだよな

作画のクオリティーが落ちないコナンやいぬやしゃが羨ましいよ。
ちょっと金分けてあげてよ。
816 :01/10/31 01:57 ID:iZ8zZt1C
>815
でも、犬夜叉やコナンはここまでクオリティ高くないよ。中程度のレベルが
たらたら続く感じ。一歩は普段中程度のレベルで、ときどき低レベルになって、
今週みたいにここぞという回では映画版並のハイレベルをみせてくれるじゃん。
間柴戦なんか30分で1000円は取れるくらいの信じ難いレベルだったし。
スタッフを上手く回してると思えばいいと思うよ。
817名無し:01/10/31 01:57 ID:CytPnxO6
コナン潰して一歩やれ!!
もう少し長くやってもいいアニメなんだがなぁ〜
818 :01/10/31 02:03 ID:fQPwPNhV
>>816
「合コン」がクオリティ高かったのは笑った
819 :01/10/31 02:03 ID:iZ8zZt1C
でも、ファンが支持したらララパルーザ以降もやってくれるんじゃない?
ララパルーザまでは起承転結になってるから計画的にアニメ化できるんだよ。
でもそこから先は、原作も停滞気味というか、一歩が国内を平定して(笑)
世界挑戦に向かおうとしてる段階で、話の先が見えない。
原作の物語に方向性が見えてくればアニメも先が見えてくると思う。
820 :01/10/31 02:09 ID:/a7T77jX
>775
レスありがと。サントラにあったのか! でもサントラまで買う金ねー(;´Д`)
シングルの歌詞よくよく見たら、2番の途中からがEDの歌詞だったよ。中途半端な…
821ちんぽ:01/10/31 02:12 ID:4N8cgiSO
コナンは糞長くやりすぎなんだよ!
さっさと打ち切って
一歩やれ!こんなおもしろいのないね!
822 :01/10/31 02:13 ID:z0qpMK+y
>818 禿同
823 :01/10/31 02:13 ID:fQPwPNhV
ララパルーザで終了。クオリティは正に劇場版
    ↓
サミシイ・・・でも(゚Д゚)ウマー
    ↓
原作で区切りがついた頃アニメ再開。クオリティは前回同様
    ↓
一歩マンセー

以上、希望というか妄想でした
824 :01/10/31 02:14 ID:XoubRdPx
>>811実況からこれだね。 自分は見とれて30分がかなり早く感じる。
こんな凄いアニメ、無料で見ていいのか。
深夜枠はもったいないYO!
825 :01/10/31 02:15 ID:2ROO+O19
原作はリアルタイムで読んでたのだが(単行本は持ってない)、
一歩VS伊達戦は、結果しか憶えてない・・
今日チョロッと出てきた伊達の「ダメージ殺し」なんて完全に忘れてたよ(泣
ま、新鮮な気持ちでアニメを見られるからイイ、と思っとこうかな。

あと、今週の作画は良かったっス。力の配分、分かってるな>スタッフ
826 :01/10/31 02:17 ID:vslUfBnz
っていうか、今連載中の原作のストーリーがたるみ過ぎでダレてるところに、
アニメの出来が良すぎて、感動再発見。
827 :01/10/31 02:26 ID:FoFMKXcR
これがゴールデンで金ももっと使えたらと思うと・・・
まあ肝心なところの作画はいいんだけど。
今でもなんでこの企画ゴールデンに持ってこなかったのか疑問。
828名無し:01/10/31 02:29 ID:opicQGPY
毎回30分あっという間…
いいアニメなんだからもっと長くやってもいい気がするよ!
コナンなんか長く
やるよりこっちを
長くやってほしいよ!
829名無し:01/10/31 02:37 ID:1SNavG24
一歩を長く放送するには書名運動かぁ?
830 :01/10/31 02:42 ID:zSMEDXBV
今日の分まだ見てないからあまりロムるの止めよう。
>>821.828
同意。
晩メシ時に下手絵とは言え殺された奴のツラばかり放映すんな。
子供にもこっちを見せろ。
831ipo:01/10/31 02:46 ID:vJ/xyMYZ
うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅんんんんんんんんんんんんんんんん!!(ボディブロウ)
832名無し:01/10/31 02:47 ID:CytPnxO6
コナン長くやりすぎ!一歩をもっと長くやれよ!日テレは何も考えてないね…
こんないいアニメを台無しにすんな!
833 :01/10/31 02:53 ID:FoGUSlKM
コナン劇場版はいいから一歩劇場版を見たい
834名無し:01/10/31 02:53 ID:rDgndsD0
やっぱ放送日だと盛り上がるね〜
835名無し:01/10/31 02:57 ID:OKx891bi
一歩はつねに劇場板
836 :01/10/31 03:20 ID:n8fwSaGm
コナン、犬夜叉視聴率低迷で打切り
    ↓
穴埋めで一歩の再放送が決定
    ↓
自主規制等の修正もかねて部分的に作画リメイク
    ↓
人気爆発、次回以降の製作けてーい
    ↓
(゚Д゚)ウマー

ナイけどね。(w
837 :01/10/31 03:51 ID:QdL+BCTw
だから…コナン&犬夜叉と一歩は
制作局が微妙に違うんだって
冷静になってOP&ED見てくれ

そして大阪地区で一歩が放送されない理由も理解してくれ
838  :01/10/31 03:54 ID:ipY47tm2
>837
なんで、大阪で放送されないの?

っていうか、一歩って自主規制するようなシーンってあるか?
コナンや犬夜叉の方がよっぽど自主規制対象な気がするが……
切るは殺すは引きちぎれるわ……うむー
839 :01/10/31 03:56 ID:66TzEhwd
関西塵はマンネリの極地・新喜劇でもむ見て笑ってろ
840名無し:01/10/31 03:57 ID:2YxcB3rF
このアニメは宝石だよ深夜にしとくの
勿体ないね…
ヘタレアニメが多いのにこのアニメはまったく違うね!
841 :01/10/31 04:07 ID:QdL+BCTw
>838さま
コナン&犬夜叉は日テレ系の、「よみうりテレビ」製作で
月曜19時台はよみうりの持っている枠なんだそうだ
一歩は日本テレビ自身の制作なので、
ゴールデンに持っていくなら日テレの持っている枠を狙うしかない

よみうりテレビで一歩が放送されないのは、
一歩が日テレローカル番組だから
昔聞いた話だと、そういう番組は各地方局が放送の為に
買わなくちゃいけないらしい
よみうりが一歩に金を出すとは思えん
842 :01/10/31 04:11 ID:iZ8zZt1C
お願いだからゴールデンに移すのはやめてくれ…
843_:01/10/31 04:21 ID:LMmlrl3l
ゴールデンタイムスレだか、深夜アニメスレだかに出てたが、
今や夜7時という放送枠は、おばさんと定時で帰れるOLと
塾に行ってないような田舎のガキ相手の番組編成してるんで、
逆効果だって話が出てたっけ。
年齢性別別の視聴率統計とると実際にそうで、
チャンネル権をもってると思われたオヤジ世代は
テレビ見てる人自体が少なかったとかなんとか。
故に今はおばさんタレントがゲストの健康番組、ドキュソ番組
田舎のドキュソ中高生相手の安上がりバラエティ番組をつくると
安定した視聴率が見込めるんで、あぁいった編成がまかり通るそうで。
夕方のニュースも、すっかり主婦向けバラエティ番組になっちゃったしね。
でも、あの時間に進出って制作費が上がるんだよな。
一時は深夜バラエティが失敗するの半分わかってても、なおゴールデン進出を
喜んでた時代もあったから。
と、関係はい話に終始してるけど、一歩は深夜アニメのままでいいと思われ。
844 :01/10/31 09:26 ID:ERMRpz4t
でもさ、一旦ララパルーザで終わって半年〜1年くらい休まないと、原作に追いついちゃわない?
結構、アニメは話の進み早いしさ。
845 :01/10/31 12:50 ID:3JzR5KDo
>>844
うん。1年くらい中断して良いよ。その代わり夕方5時から再放送してくれ〜。
846 :01/10/31 13:00 ID:XRlrqJk4
一歩は時間がコロコロ動くんでよく見逃してしまうんだが、
ゲロ道エピソードってどうなったの?
いつのまにか居なくなったような気がするんだが、別れ話やった?
847_:01/10/31 13:12 ID:2ppSMMf8
>>846
やったよ。
848 :01/10/31 13:17 ID:oYWO2dab
今週のビーイングでマッドがアシタントプロデューサー募集してるね
仕事内容みたら、制作だったーヨ!(要普通免許、動画運びなど・・・)
849赤い水性:01/10/31 13:19 ID:MpPM5yZd
犬とこなんを終わらせて、一歩を、一時間見ていたい。
850 :01/10/31 15:46 ID:t7qnq5kP
来週も作画よさそうだけど、千堂戦みたいに最後だけ中途半端な絵ってのは嫌だなあ。
851    :01/10/31 16:14 ID:z3JIfqMR
今日のマガジン読んだ。
10cmパンチ炸裂してたね〜 カコ(・∀・)イイ!
852 :01/10/31 16:23 ID:MpPM5yZd
原作の方、停滞してるとかマンネリとか言われてるけど
充分まだ楽しめるよな。他の漫画よりゃ遥かに面白い。
相変わらずマガジンではダントツでトップだろ。
他のがヘタレすぎなのは否定しないけど
今週はヨカタ
853名無しさん:01/10/31 17:19 ID:IfG93fhc
日本テレビの萩原敏雄社長は、29日の定例会見で、最大で30分延長と
していた巨人戦中継を、来シーズンから月―金曜日の平日に限って、最大
60分延長にすることを明らかにした。土、日曜日はこれまで通り30分延長のまま。
 ファンへのサービスと視聴者層の拡大が主な目的。萩原社長は「これにより9割程度
の試合が最後まで放送できるはず」と説明しており、結果が分からないまま放送が終了
するというケースが大幅に減ると見ている。また、早い時間にテレビを見ることができない
視聴者層の掘り起こしにもつながるとしている。
 ただし、得点差が開き過ぎて試合結果が予想できる場合などは、60分延長を適用しない
など、ケース・バイ・ケースの対応を取るという。また、開幕戦や優勝にかかわる重要な試合
などは、60分以上の延長となっても終了まで放送する方針だ。

http://www.yomiuri.co.jp/06/20011029i111.htm
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_10/2t2001103005.html
854 :01/10/31 17:24 ID:ROAAB3yy
>ケース・バイ・ケースの対応
ってことは、巨人が負けていた場合は延長無しなのかな?(藁
855 :01/11/01 00:41 ID:atj4eQod
ホーク戦が劇場版になるという妄想をちょこっとしただけで
鳥肌立ってくるYO!
856 :01/11/01 15:17 ID:x9QWwDcj
あげときます
857風の谷の名無しさん:01/11/01 15:23 ID:q4WA2S1g
伊達さんのトランクスにでっかく『ED』ってプリントされてるの見ると、
なんだか萎えてきそうだ。
858 :01/11/01 15:26 ID:TqdNC6nD
漫画家の間でも『マンガの手本』と言われてる一歩。
マンガの入門書から何一つ外れてないまさに『王道』。
としてキチンと完成されていれば『奇策』に走らずに済むんだよなぁ。
アニメもそれが解ってるから、アニメの『王道』を目指して
がんばってるのが好感持てるよ。
859名無しさん:01/11/01 16:43 ID:FNIzYnB1
そうか・・・今週そんなに良かったのか・・・
見事に見逃しました・・・(TT)

アニメしか見ていないのですが、一歩って連戦
連勝なのに、それを嫌に感じないなあ
860 :01/11/01 18:05 ID:MHRL3rIe
スタッフさーん、25巻の青木村青春編は省略されるのでしょうか?
もしホーク戦が映画になるんだったら、併映してほしいな…。
861_:01/11/01 23:12 ID:YQEZ7N9g
間柴VS木村戦も放映して欲しいな…
862>860:01/11/01 23:12 ID:Klk6s9Rl
 仕事サボって喫茶店で呼んだイポ見て俺も思った。
863:01/11/02 00:37 ID:5i6O3QW3
せっかくゲロ道絡みのシーンを丁寧にやってたのにハンマーナオはやんないのかなあ
864 :01/11/02 02:36 ID:Om6VRI12
ガイシュツかもしれないけど、放映期間はもう決まっていて、おまけに
例のテロでつぶれた分、話数が減ったんだって。
どういう風にまとめるんだろ…。
千堂が真のライバルでも全然いいんだけど、それだったら宮田を特別扱い
しない方がよかったなー。ちょっとおさまり悪い。
865必殺:01/11/02 02:44 ID:szr0jmB7
失恋ショット!
866 :01/11/02 12:22 ID:3YIzwyIi
>>860
なんで省略されると思う?
867 :01/11/03 10:12 ID:kxgGc74F
なんかEDで沖田戦の映像が出てくるとき、2週間前の3文字の羅列を思い出してどうしても笑ってしまう。
沖田のコークスクリューとカンコックってのがまた絶妙だし。
868 :01/11/03 11:51 ID:yBzu0E2r
>866
いや、だって時間が足りなかったら真っ先に抜かされそうなエピソードだし…。
869名無し:01/11/03 13:34 ID:viOpHbGq
>868
確かに。
おおまかな流れとして見ると一番関係ないエピソードだし。
ところで3月終了説ってホント?
870 :01/11/03 22:18 ID:wrvisk1z
EDは『夕空の紙飛行機』って人が多いけど、『360°』もなかなかいいよ。
ちょうど流れ出した春頃に聞きたくなる歌だね。
まあ『夕空〜』も同じく秋〜冬に向いてるけど。
871 :01/11/04 15:21 ID:qjXovkwR
私は茨城の郡部(つまりド田舎)に住んでるんだけど、町に一軒しかないレンタル
ビデオ屋に8巻が何故かまだ入荷しない。
電話で確認したら注文はしてあるけどまだ入って来ないんだって。
まさかまさか宮田効果で品薄なのか…。
7巻まで順調にちゃんと発売日に入荷してたのに…!
872 :01/11/04 15:32 ID:790EiFtX
新しいサントラ買ったよ。
今のOPの曲が入ってたよ。
873 :01/11/04 15:42 ID:Q5YyQmyt
レンタルビデオ店から、
4、5、6巻が消えた・・・。
何があったんだ!?
874  :01/11/04 22:18 ID:Aiw0QKp5
思わず今日単行本でララパルーザまでのエピソードを確認してしまった。
少ないようでもあり多いようでもあり。
宮田の出番は少ない分、強烈なのが多いけどララパルーザで終わるんだったら
ちょっと控えめにして欲しいな。風も吹かせなくていいと思ったよ。(笑)
一歩終わったらまたしばらくアニメなんか見ないだろうけど、毎週楽しみな番組が
あるのは幸せだったな。
ちょっとしんみりだ。
875 :01/11/05 23:28 ID:egZUZ74I
あげときます。
876名無し:01/11/06 14:14 ID:eWoGQ0tW
から揚げ〜
877 :01/11/06 14:58 ID:/GnF7IAS
まだ作画監督ごとの絵柄の違いとかわからないけど、
ひょっとして今日「ふくだのりゆき」さんじゃないの?
絵柄がヴォルグ戦ラストの時に似てるし。
878 :01/11/06 15:33 ID:Rx1mTM89
>>873
客がパクったか、事故品でクレームが付いて検品中のどちらかだと思われ。
もしくは競合店の嫌がらせとか(藁
879 :01/11/06 20:22 ID:7l6BEfvt
先週のもう1回見た。
いいねぇ。熱いねぇ。燃えるねぇ。
とくにパンチが当たった後の衝撃波の演出がカッコイイね。

伊達戦は全部で何回あるのかな?
今日で決着がつくのかな・・・
880 :01/11/06 23:05 ID:ECIa3IwD
age
881ы:01/11/06 23:07 ID:wBzE/0cG
今夜も24時50分から放送。
882てすと:01/11/07 00:39 ID:slGlCvsC
age
883実況はコチラ:01/11/07 00:40 ID:W37Q2hxg
「はじめの一歩」実況☆Round 6☆
http://green.jbbs.net/movie/bbs/read.cgi?BBS=198&KEY=1003220408
884 :01/11/07 01:05 ID:uCk9ifYC
先週の作画レベルは何処へ逝った?
885 :01/11/07 01:08 ID:zhuk66kZ
微妙にオコジョさんの言葉遣いが変わってきてないですか?
886 :01/11/07 01:19 ID:UQtquX1W
ほんとに仙道に勝った男なのか?
情けなくてしかたがねー。
887 :01/11/07 01:19 ID:hbg1zbPF
作画の話ばっかする奴がウザイ
888 :01/11/07 01:19 ID:Jbuyo0qK
来週の作画はどうよ?
889    :01/11/07 01:21 ID:SGw2Uy6/
>887
禿同!
まじうぜーよ、そういうやつら。
890 :01/11/07 01:22 ID:5WGuJMNI
正直情けない奴だな>イポ

ところで試合は2週半ってのがアニメの決まりなのかな?
891ああああ ◆hampYjNo :01/11/07 01:24 ID:UaRDLG2E
筋肉がらしくなくてイヤンですな。
ところで予告の音楽、2期の頃は1期のオープニング曲、
3期に入ってからは2期のオープニングと気を使っているね。

なお第何期ってのはクールじゃなくてOP・EDの便宜上で分けてみた。
892 :01/11/07 01:25 ID:Jbuyo0qK
まぁ、普通ベストパンチで倒れなかったらビビる。
893 :01/11/07 01:31 ID:G+TSJTs+
なんか放送終了後の書き込み数が先週と違ってえらい少ないなあ(笑)
894 :01/11/07 01:34 ID:tExI/WjO
原作どうり、今回はイポの激アッパーで締めてほしかった。
あの締め方が燃えるんだがなぁ…
895名無し:01/11/07 01:38 ID:PEGFpkv6
今回も画面にくぎづけだった…
やっぱ試合の見せ方がおもろいからなぁ!
896 :01/11/07 01:40 ID:ZAf7di8h
>>894
俺はその後の伊達の鬼気迫る顔とか萎縮する一歩の方がしびれたよ
897 :01/11/07 01:48 ID:7B92A750
あいも変わらず試合の表現方法が秀逸。
少ない動画枚数だけど上手くごまかして見せてる。
それでいてきちんと演出はアニメアニメしてるからまた面白いな。
898名無しさん:01/11/07 01:51 ID:nB6wvwZF
面白い。文句なし。

としか言いようが無いよ…
899 :01/11/07 01:55 ID:tExI/WjO
>>896
ああ、ガゼルパンチのことじゃなくてその後の…
って原作知らなきゃネタバレになるか。
900 :01/11/07 02:04 ID:ZAf7di8h
あ、そうなんだ。スマソです
結果とか大まかな展開は知ってるけど、そこまでは知らないんで。
901 :01/11/07 02:06 ID:dznGZ319
 先週があまりに傑作すぎて今週は批判が多いな。単体で見ればレベルは高いのだが。
 それだけ期待も多いと言う事か?
902 :01/11/07 02:11 ID:nPQXH0zR
いやいや、十分な出来でしょう。
惜しむらくは、自分が先の展開を知っていて、
オリジナルアニメとストーリー面での比較が出来ない事。
903名無し:01/11/07 02:37 ID:QqUYX7Ea
ここまでおもしろい
アニメなんだから
長く続いてほしい!
やっぱそう長くは
続かないかぁ…
次は千堂VSヴォルグ…
トライガン対ベルセルク!
904 :01/11/07 02:41 ID:kNGuaHJi
おもろかった。
セリフが異様に多いのを除けば。

しかし今日のはそれがあまり気にならんくらいおもろかった。
905 :01/11/07 22:15 ID:WGc5YgCA
中京テレビではやっと卒業式&ゲロ道登場だったんだが、宮田の周りだけやたら
風が吹いていて笑えた。一歩の髪はまったく変化ないのに。
906 :01/11/07 22:18 ID:pCYjkIEK
>905
じゃあもうすぐ宮田海外修行編だネ!
めちゃめちゃ期待していいよ!
907  :01/11/07 22:21 ID:blav+sBz
>>905
そのシーン、宮田の制服のボタンが全部無くなってるらしいね(笑
908 :01/11/08 18:04 ID:X9Uzdrd0
>905
登場しただけで天変地異(風雪雨等)を起こしてこそ宮田だからね(笑。
関係ないけど総集編に載ってた設定資料集の宮田に
「下睫毛はUP時にお願いします」と書いてあってちょっと笑った。
「登場時には常に風を吹かせてください」も書いてあったんだろうか。
909あげ:01/11/08 22:35 ID:ge4M5VzB
来週は決着の話だから放送終了後の書き込みが結構あると思うので
放送前に新スレ建てたほうがいいと思うけど、どうかな?
910 :01/11/08 22:44 ID:j0TcJxmB
あと90近くあるし、来週になったら考えましょう。
911911:01/11/08 23:13 ID:jgcctF3p
>>909
900超えたんだし、立ててもいいじゃない?
日本テレビは10月から通常は24時45分スタートになったので
スレ立てする方はお間違いなく。

前にも書きましたが、来週、再来週はバレーで25時30分から、
11月27日はサッカー中継で25時5分からになります。
(延長でこれより最大1時10分遅れあり)
912 :01/11/08 23:49 ID:LzFX8aKy
>906
海外修行編ここのスレ読んだのでむちゃくちゃ期待しています。なんか異様に
リキ入ってるらしいね。
>907
制服はおろかコートのボタンも全部なかったよ(ワラ
宮田は共学だったのか。
913909:01/11/08 23:51 ID:2GhehN6x
>910
うん、来週の放送何時間か前に立てるのがいいと思う。
ゴタゴタしてるうちに1000行って誘導できないまま終わったら嫌だし。
>911
結構このスレ流れが遅いからね。
普段なら950越えた後で問題ないけど、今回はちょうどそれが放送後と
重なりそうで心配。。。
914 :01/11/09 17:23 ID:b/DGKpqJ
全然スレの流れと関係ないけど許してくれ。

リアルタイムで見られない地域なので、レンタルビデオで借りて見ている。
ジェイソン尾妻だったっけ?の登場回で泣いてしまった。
べたなお涙頂戴シーンだったのに・・・
こうなったら、鷹村VSブライアンホークまで是非やってほしい。

デッサンがおかしくなる時もあるけど本当に丁寧に作ってあると思う。
こんなアニメを夜7時のゴールデンで放送できないところに
今のアニメの問題が出てると思った。

このスレ見て1度も見たことない人がいたら本当にお勧めだから
だまされたと思って見てよ。
915チュウキョ〜:01/11/09 19:29 ID:Drm1fVEK
>>911
日テレ以外も時間変わってるよ。
NTV 日本テレビ    火 24:45−25:15 (11/13第57話)
MMT 宮城テレビ    火 24:45−25:15 (11/13第57話)
KKT 熊本県民テレビ 火 24:45−25:15 (11/13第57話)
CTV 中京テレビ    火 25:25−25:55 (11/13第36話)
FBS 福岡テレビ    金 25:20−25:50
ITV テレビ岩手     火 15:55−16:25 (11/13第29話)
FCT 福島中央TV   月 24:45−25:15 (11/12第31話)
STV 札幌テレビ    土 5:00−5:30
JRT 四国放送     土 26:15−26:45 (11/10第17話)

あとバップ公式にこんなものが
http://www.vap.co.jp/ippo/partyip.html
>放送はまだまだ続きます。
本当かな?期待するぞ。
916奈々子:01/11/09 22:25 ID:P/8yERUN
>>915
続いてほしいよ、本当に。
違う曜日だけど、テレ東も同じボクシングもの(リンかけ)
ぶつけてくるくらい意識してんだから。
「TV放送一周年パーティー」って事だけど、ララパルー
ザで終る予定なら、わざわざ「一周年」で区切らないで、
そのまま「番組終了記念」までパーティーは持ち越さない
だろうか?番組延長に希望持って(゚∀゚)イイ?
917吉本嫌い:01/11/10 02:30 ID:yrH5T046
>>915
そんなに多くの地域で放送されているのか。
なんで関西ではやらないんだyo
よみうり、頼むから放送権買ってくれ!
918 :01/11/10 02:32 ID:b7pflih5
せめて11時放送にしてくれ
時間が変わるから予約じゃ安心できんぞえー
919  :01/11/10 03:24 ID:/bQShLVM
レンタルで見てるんだけどOP、EDいい曲だよね。
リアルタイムではもうOP,ED変わってるの?
920 :01/11/10 08:40 ID:Jfx5bjX8
>919
漏れの記憶が正しければROUND27、53でそれぞれ変わる。
921 :01/11/10 10:16 ID:xyJCOpOL
>919
アニメ公式サイトで見られるよ。中京テレビではまだ2回目のOPなんだが
これがカコ(・∀・)イイ!早くララパルーザOPも見たい。
922 :01/11/10 15:35 ID:72Ch0WzP
MXで「TUMBLING DICE」探してるけどなかなか出てこない。
でもあれってやっぱ映像と一緒に聞いて初めてカッコいい気がする。
923 :01/11/10 16:53 ID:k/yhHysE
俺、MXで見つけたで。
924 :01/11/10 19:23 ID:saTmdocs
第2期OPはフルサイズで聞くと最高に格好いい。
特にイントロ部分から盛り上がるところなんかは。
925 :01/11/10 22:51 ID:5ofW4Ceb
TUMBLING DICE最高。デンプシー、マジで燃える。
宮田海外修行編は泣けた。
926 :01/11/10 23:26 ID:XYre0IsG
木村VS間柴戦が一番好きなのに現時点じゃ100%やらなそうなのでぐれてやる
927919:01/11/11 02:22 ID:mhYKJ0uR
>920,921
情報どうもありがとう。
そうか、やっぱ変わるのか。曲に対して絵を強引に合わせているの
ではなく、曲と絵がマッチしているだけに変わるのはチョット残念。
でも、変わっても良い曲のようなので期待しておこう。
928 :01/11/11 06:04 ID:GtRf2sD4
ビデオ見直してるけど、結構泣けるシーンが多い。
つーか、皆も泣いてるよな?俺だけじゃないよな?

>>927
むしろどんどん良くなってるよ。
最初のも悪くないけど、2つ目の方がいいし、3つ目が一番いい。
まあここらへんは好みだろうけど。
929 :01/11/11 11:15 ID:sYsGiAuV
火曜日には新スレ立てたほうがよさそうだね。
930  :01/11/12 04:37 ID:gvpH2yYh
>915 放送はまだまだ続きます。
どちらかというとそういうことを言い出したら終了間近という気も。
続いて欲しいけどね…。
あとリンかけとちょっとでも放送時期がかぶると何かと面白い気がする。
いや向こうをけなしたりする気はないんだけどさ。
931 :01/11/12 04:44 ID:DIPiL0dh
CMのあともまだまだ続くよ!
932 :01/11/12 06:00 ID:30uUykaM
スレ違いで申し訳ないですが、この板に質問スレはありますか?
検索して見つからなかったので、落ち着いてるスレで聞いてみました。

「炎の転校生」のアニメがLD以外で発売されたことがあるのかどうか
入手可能かどうかが知りたいのです。
933 :01/11/12 06:25 ID:eFrYjkLg
>>932
そういや質問スレってあったかなぁ・・・
質問するとしたらココかな↓
■■スレ立てるまでも無いアニメ総合スレッド■■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1001970389/

つーか検索したら出てきたぞ。これじゃダメ?
www.mars.dti.ne.jp/~yato/data/anime/ova/gainax.htm#hono
1991年(ポニーキャニオン) カラー ステレオ
LD/VHS 全2巻(各25分)ビデオ版は2話収録で1992.1.21発売
934932:01/11/12 13:27 ID:U9GJJUCp
>>933
わざわざ調べてくださってありがとうございます。
自分で検索した限りではLDの記述しか見つからなかったもので……
ビデオも出てたんですね。
935 :01/11/13 00:43 ID:Mxmco3XU
またNYがエライことに……勘弁してよぉ!
936936:01/11/13 00:59 ID:Tji6sEIZ
中止かな・・・
少なくとも(ニュース枠延長で)予定どおりの
25時30分からは始まらない思われ・・・
937936:01/11/13 01:02 ID:Tji6sEIZ
↑始まらない「と」思われ・・・
しかし新スレ移行時期がわるいね・・・
938 :01/11/13 01:26 ID:paeJC+O0
こういった時、放送局が日テレであることが恨めしい。
939 :01/11/13 01:36 ID:CEAdSxta
単なる(と言ってはあれだが)飛行機事故なら影響はなさそうだけど
テロがらみなら中止の可能性もあるね。

しかし、同じ曜日の同じ時間帯。偶然にしても怖いな。
940 :01/11/13 01:47 ID:ou+KsOzQ
「刃牙」通常通り放送開始……さすがテレ東!
941915:01/11/13 03:08 ID:QcG/kwI4
ちょっと修正
日本テレビ    火 24:45−25:15 (11/13第57話)
宮城テレビ    火 24:45−25:15 (11/13第57話)
熊本県民テレビ 火 24:45−25:15 (11/13第57話)
中京テレビ    火 25:25−25:55 (11/13第36話)
福岡テレビ    金 25:20−25:50 (11/16第33話)
札幌テレビ    土 5:00−5:30 (11/17第32話)
福島中央テレビ 月 24:45−25:15 (11/19第31話)
テレビ岩手    火 15:55−16:25 (11/13第29話)
四国放送     土 26:15−26:45 (11/17第18話)
VIDEO&DVD   毎月20日頃 (11/24Vol.9第25〜27話)

>930-931
言われてみればそんな気もする。
>936
中止はないでしょ。ニュース拡大はあるかもね。
942 :01/11/13 03:38 ID:IBumoJeb
>>941
スタジオJのサイトに「VIDEO&DVDは毎月21日発売予定」と書いてあるけど、
発売日がズレたりしてるの?
943915:01/11/13 04:05 ID:QcG/kwI4
>942
たまにずれるけど基本は21日ですね。VAPのほうに各巻ごとの発売日が載ってます。
で、フライングとかも考えたら20日頃でいいかなっと。
それで上の11/24だけどこれは写しまちがい、21日が正しいです。
944 :01/11/13 04:23 ID:IBumoJeb
>>943
なるほど。たしかに21日発売とは限らないようですね。

明日は伊達戦決着か・・・
今日みたいな大事件が起きないことを祈ろう。
945朝age:01/11/13 07:46 ID:gyu5NFS+
さすがに24時間近く報道するようなことはないでしょ。
946名無し:01/11/13 12:37 ID:SSIgbs8t
今日は中止なの?
947 :01/11/13 12:41 ID:GnwB97bZ
日テレって、今日25:30じゃないの?
948名無し:01/11/13 13:00 ID:SSIgbs8t
ニュースで潰れることってないよな〜・・・・・?
949 :01/11/13 17:25 ID:MEkWmqCy
うわ、今日25:30からじゃん・・・
950 :01/11/13 19:38 ID:Dy1bDRnQ
そろそろ新スレ立てる??
951 :01/11/13 19:43 ID:0vS4qh2R
>950
ちょうど950だし、よろ〜
952950:01/11/13 19:56 ID:Dy1bDRnQ
一応、テンプレは作った。
タイトルはこれでいい??
「はじめの一歩」☆Round 5☆
953 :01/11/13 19:58 ID:0vS4qh2R
>952
Roundは半角の方がカッコいいと思う。
954950:01/11/13 20:01 ID:Dy1bDRnQ
じゃ、これ。
「はじめの一歩」☆Round 5☆
955 :01/11/13 20:02 ID:0vS4qh2R
じゃ、GO
956950
新スレ〜
「はじめの一歩」☆Round 5☆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1005649714/