宇宙戦艦ヤマト・四番艦長は戦闘空母

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハイデルン
第1、第2空、第3空母が仲良く並んでるのは壮観な眺めだわい
我が戦闘空母もあの端っこに着陸だ!

過去スレ
「宇宙戦艦ヤマト」(過去ログ倉庫)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=989003027
ヤマト関連スレッド>>2
松本零士関連スレッド>>3
2ハイデルン:2001/06/28(木) 22:45
ヤマト関連スレッド
「矢的より愛を込めて〜無限に広がる大同人誌〜」(同人板)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=976719123
「さらば!新ヤマト後悔日誌」(漫画板)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=990018277
「ヤマトとガンダム」 (シャア専用板)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=986647129
「ほんとは当時「宇宙戦艦ヤマト」に燃えてたんだろ?」(SF板)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=976921663
3ハイデルン:2001/06/28(木) 22:45
その他松本零士関連スレッド
「銀河鉄道999ってどうよ?」(アニメ板)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=990527259
「松本零士再浮上 コスモウォーリアー零」(同)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=990728404
「★★★★ 松本零士 ★★★★」(漫画板)
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=991375896
「松本零士「戦場漫画シリーズ」(ザ・コックピット)」(軍事板)
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=978450821
「☆☆やっぱり銀河鉄道999☆☆」(SF板)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sf&key=978360563
「銀河鉄道999」(鉄道・電車板)
http://piza.2ch.net/train/kako/982/982189838.html
4妄想見習:2001/06/28(木) 22:54
おい、>>1-3は俺じゃないぞ。俺が用意していたのはこれ。後はボタン押すだけだったのに。

宇宙戦艦ヤマト・四番艦は戦闘空母
1 名前:ハイデルン 投稿日:2001/06/28(木) 23:09
第一スレ、第二スレ、第三スレが並んでいるのは壮観な眺めじゃわい。
我第四スレも1000レスまで着陸だ。

おんなじこと考えてたのかよ>>1ってゆうかハッキングしたんか?
けど四番艦長ってなんだよ。
5っつーことは・・・:2001/06/28(木) 23:07
>>1-3=>>4
似たもの同士ってことか?(笑
6なんか:2001/06/28(木) 23:24
いきなり着陸に失敗して大騒ぎっつー風情だな。

そーいえば
ガミラスの多層式空母は艦底部を平らにして
ランディング・ギアを持ってたが、
他にそんな艦あったっけ?
7瀕死のタヌキ:2001/06/28(木) 23:25
知らん人が見たら、ヤマト級4番艦=戦闘空母だと思うだろうな。
2番艦=宇宙戦艦ムサシ、3番艦=?、4番艦=宇宙空母シナノ

え、四番艦長だて?とほほ、これは参った。

このまま下げて、消しちゃうか。
8ななし:2001/06/29(金) 00:10
>このまま下げて、消しちゃうか。

わからんヤツは参加の資格なし、ってことでこのスレでマタ〜リと行きましょうや。
9瀕死のタヌキ:2001/06/29(金) 00:20
>>8
そだね。お互い「生みの苦しみ」味わった仲だしさ。
でもマジで「宇宙戦艦武蔵」ってあったよ、駄菓子屋の玩具で。
10ああああ:2001/06/29(金) 00:29
>7
大和型4番艦は仮称艦名「紀伊」だろうがぁぁ!
・・・「第七の空母」というトンデモ小説なら大和型4番艦の設定で空母だからそれなのか?(w
米賀というんだが。

宇宙戦艦ムサシというパクリ小説もあったなぁ・・・
粗製濫造の帝王、霧島那智(共同ペンネーム)の親玉が書いただけあって中身は(以下略
11近所の本屋で見たおぼえが:2001/06/29(金) 01:34
そういえば「超時空戦艦・信濃(だったか?)」とかいう仮想戦記ネタ
小説があった気がするが……
あれはなにげにまほろばもパクってるんじゃろうかのー

まあ何はともあれスレ立てどうもです。
「長」は……前スレみたくさっさと使い切ってしまえば問題無し!
12瀕死のタヌキ:2001/06/29(金) 01:41
>>10
あなた、「丸」かなんか愛読してない?松本戦記ものだけで身
に付く知識じゃないねぇ。

それはともかく、3番艦が「信濃」なわけ?んじゃ、語呂合せも駄目か。

四番艦長育てて行こう。
13ああああ:2001/06/29(金) 02:12
そのテの雑誌? 読まない、買わない、興味ない(w
提督の決断などのゲームやってると自然と覚えるのだよ。

「長」でもいいじゃない。艦長育成スレってことで。
14風の谷の名無しさん:2001/06/29(金) 05:17
>>10
紀伊級は大和級とは別の艦。
大和級の四番艦は尾張だったような。
15ちょっと日本語変:2001/06/29(金) 12:18
このスレは軍事板の集団かーっ
16名無しタイガーII:2001/06/29(金) 12:52
>>10
仮称艦名「紀伊」。なんか、架空戦記とかで文字通り
ストーリーのKeyになりそうな名前ですな。

>>15
板の集団……凄いものを想像してしまった(w
17みんな聞いてくれ!:2001/06/29(金) 13:03
「宇宙戦艦ヤマト」の話をしようじゃないか!
1815=相原発狂物語:2001/06/29(金) 23:27
>>16
「このスレは軍事板住人の集団かーっ」じゃ語呂が悪いかと思って…。
けど別にこれでもよかったなあ。
19瀕死のタヌキ:2001/06/29(金) 23:28
ヤマトがヤマトなのは、「大和」縁だからなんであって、他の地球艦隊の船ま
で、旧帝国海軍調にする必要はなかったのにな。「ゆきかぜ」にしたって、第
1話では「ミサイル艦17号」に過ぎなかったわけだし。旧軍ノスタルジーに毒
された誰かの「恣意」を感じるなぁ。

確かに星一号作戦では、雪風は大和に寄り添っていたけど。
20名無し:2001/06/30(土) 00:43
>>19
おいおい、「星一号作戦」はガンダムだろう。
あれは「天一号作戦」じゃなかったか?
(消防の時にこの手の本読んだだけなので間違ってたらスマソ。)
21ななし:2001/06/30(土) 00:58
>>19
第一話の段階で既に「ゆきかぜ」でしょう?
松本御大のラフデザイン段階でも雪風型と書かれているし。
この手の香辛料程度のお遊びなら結構だが
完結編の露骨な沖縄特攻的表現は嫌な気分になったな・・
22名無し :2001/06/30(土) 01:09
>>21
あれは当時リアル厨房だった俺でも「そのまんまやねん」と思ったな。
残存艦が9隻で「浜風」「磯風」「冬月」「矢矧」「朝霜」「雪風」「涼月」・・・
・・・・(あとなんだっけ?)だもんなあ。
23 :2001/06/30(土) 01:33
1話で「ゆきかぜ」が煙を引いて落下(?)していくシーンは、
第二次大戦の記録フィルムにある、零戦が撃墜される映像のパロ。
24北海道だけど:2001/06/30(土) 02:20
ワ〜イ!おとといからヤマトの再放送始まっった〜い。
このスレ読みながらだと、いろんな見方で楽しめるから
ヤマト3まで続いてほしいよ〜ん。

1話目の冥王星海戦で沖田艦の同型艦も参戦してたのか・・・
20年以上気ずかんかった。
25瀕死のタヌキ:2001/06/30(土) 03:24
>>21
それ本当?17号なのに、型式名称戴いちゃってるわけ?1番艦
でもないのに?

何故最初から「雪風艦長、古代守」って言わなかったのかなー。
「古代の船」なんていうより、「雪風がついてきません」って言った
方が良かったのに。

敢えて松本御大が、「使用を自粛」した可能性もあるかな。
26敢えて言うなら:2001/06/30(土) 04:11
古代守の艦は「ゆきかぜ」であって
「雪風」ではないと思われ。

些事だけどね。
27瀕死のタヌキ:2001/06/30(土) 13:08
画面に映っている沖田艦は1艦しかないが、「味方、レーザー艦爆発」という
台詞からすると、複数いたようですね。その他はミサイル艦。

冥王星会戦では、各艦の大きさの違いがよく分からないけど、PS版のムービー
シーンで敵「超弩級宇宙戦艦」に突貫する「ゆきかぜ」のシーンは、両艦の大
きさの対比が見事でしたな。

防護シールドが強力なガミラス艦を倒すには、射程の短いミサイルを至近距離
で撃ち込むしかないという設定も、周りを囲まれるだけのTV版よりよく表現し
てました。
28瀕死のタヌキ:2001/06/30(土) 13:09
>>21
ご指摘の設定画も含めて、「後付設定」じゃないのかなあ。旗艦たる沖田艦に
正式名称がないのも不自然だよ。後の要塞島のエピソードでも「沖田艦長の
旗艦」としか言及されない。結局第1シリーズの段階で、冥王星会戦参加艦艇
で「名前もち」は、「ゆきかぜ」だけなんでしょ。
29ヤマティスト:2001/06/30(土) 16:54
>>20 「天一号作戦」ではなく、「菊水一号作戦」だ。
>>27 シールドというより、装甲が分厚いのでは?
>>28 確か、「地球司令船225号」って沖田艦の通信士がガミラス艦隊に通信してたな。
30にっし:2001/06/30(土) 17:41
1番艦:宇宙戦艦ヤマト
2番艦:宇宙空母ブルーノア
3番艦:光子帆船スターライト
い、いかん、3番艦までしか続かん。

では、松本御大の世界観で
1番艦:ヤマト
2番艦:まほろば
3番艦:デスシャドウ
4番艦:アルカディア号ってのは?
31ああああ:2001/06/30(土) 17:53
>1番艦:宇宙戦艦ヤマト
>2番艦:宇宙空母ブルーノア
>3番艦:光子帆船スターライト

 4番艦:宇宙空母ギャラクティカ
でどーだ。
32西○:2001/06/30(土) 18:16
今度の作品では、4番艦まで登場します。
ええ、名前も決まっています。
最後には4艦とも壮絶な戦いを繰り広げます。
はっきり言いまして、玉砕です。これがイメージボードです
(省略されました)
33七誌より藍を混めて:2001/06/30(土) 18:30
>>30
5番艦:宇宙母艦ジャスダム(ダンガードA)
6番艦:宇宙船クイーンコスモス(スタージンガー)
あとは何があるかな
34七誌より藍を混めて :2001/06/30(土) 18:34
>>28
タイタンでのコスモナイト採掘のエピソードで「ゆきかぜ」って出なかったか?
35名無し:2001/06/30(土) 18:35
レッドホークヤマトも入れてあげて...ダメ?
36ジャギ:2001/06/30(土) 19:08
>>28
おいお前〜!ヤマト第6話のサブタイトルを言ってみろぉぉぉぉぉ!
37沖田艦:2001/06/30(土) 20:26
設定では「英雄」という名前(コードネームだけど)
38瀕死のタヌキ:2001/06/30(土) 23:22
>>36
だって、設定画には「雪風型」って書いてあるだけで、「ゆきかぜ」
の艦名はないんでしょうが!!

1話の段階(もしくは設定段階)では決まってなくて、6話で後付
され立って行ってるのよ!!

人をお前呼ばわりする前に、過去ログ読め。
39瀕死のタヌキ:2001/06/30(土) 23:50
>>29
「地球司令船225号」確かに言ってた。まさか、225番目ってことは
なかろうな。船体番号かな?

それから、レーザーが効かなくて、実体弾がOKというところから
何等かの磁力線シールド(電磁波防御)が張られていると想像
した。

ヤマトのショックカノンがガミラス艦に効いたのは、多分に実体
弾的性能を備えていたからではないかと、想像してみた。
40バース星の名無しさん:2001/07/01(日) 00:10
こみぱ最終回

修羅場の例として七色星団の戦いと来たもんだ
41戦闘要請ゆきかぜ:2001/07/01(日) 00:19
とりあえず「ヤマト全メカ大図鑑」をひもといてみたところ、古代守のゆきかぜは
「正式名称M−二一八八一式雪風型宇宙突撃駆逐艦」の17号と判明。
雪風型の艦で更にパーソナルネームがゆきかぜなのか……?
何か腑に落ちないものが……
42瀕死のタヌキ:2001/07/01(日) 00:23
>>31
ギャラクティカ、最近DVD出たぞ。なかなかの高画質だ。左から
右へゆっくりパンするのって、最初観た時「ヤマト!!」って思った。

"Balltestar"って響きがいいな。"Space Battleship"って、なんか
冗長だ。TV版「ギャラクチカ」には、富山敬氏やささきいさおも
参加しとった。
43瀕死のタヌキ:2001/07/01(日) 00:27
>>41
あ、それ、ひおあきらの漫画にも出とるぞ。でも、こっ
ちでは「M2-881式」となってる。

因みに冥王星会戦に参戦したのは日本艦隊で、
構成は戦艦1、駆逐艦5だそうだ。もう、めちゃくちゃ。
4442:2001/07/01(日) 00:29
スペル、間違っとる。正しくは"Battlestar"。すまん。逝ってくる。
4524:2001/07/01(日) 00:32
>>27
いや、同型艦の爆発シーンが1カットだけあったのよ。
46ななし:2001/07/01(日) 01:00
>>28
調べてみたけど、TV放送に先行して冒険王に発表された松本原作漫画でも「ゆきかぜ」
となっている以上後付けではないでしょう。
>>41
護衛隊長なので、ネームシップ使ってたのでは?17号艦以降の改カゲロウ型が
雪風型とか(w
47風の谷のナナシカ :2001/07/01(日) 01:06
宇宙戦艦ヤマトのバッタ物で「合体巨艦ヤマト」ってあったな。
ブリッジが巨大ロボ「ムサシ」。
実家に有るけどプレミア付く?
48ああああ:2001/07/01(日) 01:15
機動戦隊ガンガル程度にはプレミア付くんじゃない?(w

それにしても雪風が17号艦なのにネームシップってのも不思議だな。
仮説を考えると、陽炎型(仮称)として17.8隻同時に建造していたが、
雪風がもっとも早く完成したため、陽炎型あらため雪風型になった・・・てなもんや。

史実の例でも結構ある話で、加古型巡洋艦として加古・古鷹の2隻を建造していたが、
加古より古鷹が先に完成したので、加古型から古鷹型にタイプ名が変わったって例もある。
49 :2001/07/01(日) 01:21
沖田艦の「〜225号」はコードネーム。正式名はM-21741式宇宙戦艦。
でも設定には沖田艦としか書いてないかもしれないので、あとづけ臭い名前ではあるけど。
>>27
>画面に映っている沖田艦は1艦しかないが、「味方、レーザー艦爆発」という
>台詞からすると、複数いたようですね。その他はミサイル艦。

そうかな?駆逐艦の中にレーザー重視のとミサイル重視のタイプ(あるいは戦術上の担当の別か?)
があるんだろうな、くらいに理解してたんだけど、違うかな。
設定画でも、砲に(レーザー砲)って特に注記があるのは突撃駆逐艦の方だし。
だいたいミサイルなら沖田艦も装備してるんだし、腐っても戦艦なんだから、レーザー艦なんて呼ばれるとは…。

>>38
>だって、設定画には「雪風型」って書いてあるだけで、「ゆきかぜ」
>の艦名はないんでしょうが!!

つーか、雪風型だろうとゆきかぜだろうと、
あなたの言う「旧帝国海軍調」は最初からあったってことになるんじゃないの。
特定の艦の名前だったかどうかは別としてもさ。
50瀕死のタヌキ:2001/07/01(日) 02:28
>>49
>「旧帝国海軍調」は最初からあったってことになるんじゃないの。
まあ、ガミラスももろナチだからねえ。そうなのかも知れないねぇ。
ただ、以前過去ログで、松本氏は2話の♪守るも責めるも♪を
忌避したと聞いたので、そういうの自粛してるのかと早合点した。

連載漫画との兼ね合いだけど、想像するに第1話のシナリオ
入稿の方が、御大の連載作画よりもかなり早いんじゃないの
かな。

こだわっちゃって済まないね、みんな。単に、第6話で「ゆきかぜ」
と初めて聞いた時に、唐突な印象を持っただけなんだよ。
51戦闘要請ゆきかぜ:2001/07/01(日) 03:16
2話の軍艦マーチは当時の世情的にマジでまずかったんだよな。
戦争賛美アニメだと思われてそこで放映打ち切られてもおかしくなかった。

完結編でコスモタイガーを零戦塗装にしたのも艦船名が菊水作戦なのも
西崎が趣味に走ったのもあるけど世間の目がだいぶ緩くなったからって理由も
あったんだろう。
俺個人としてはあのコスモタイガーの塗装は嫌いだが。
52100式:2001/07/01(日) 12:33

>>43
>>「M2-881式」
そうそう、ひお版の表記、あれってたぶん校正ミスでしょうね。
セリフ縦書きなもんだから1がダッシュ?ハイフン?になってる。
53100式:2001/07/01(日) 12:46
「雪風型」はアメリカでは「ライトニング級」
で国連が「歴史的艦船名から採択した」ことになっている。
「ゆきかぜ」「あまつかぜ」「かげろう」とか日本名多いのは
嬉しい。

出典:ムサシエンタープライズ テクニカルマニュアル
ttp://members.aol.com/neghvar2/
54瀕死のタヌキ:2001/07/01(日) 23:32
うーん、「ライトニング級」ときたかー。アメリカ人は名機P-38を思い出すだ
ろうなぁ(F-22ラプターも、最初は「ライトニングII」だった)。外国産みたい
で、やだなー。おれは「純国産設定」を支持するぞ。

「ゆきかぜ」のデザインは、完全な円筒形ではなかった大戦中の潜水艦を彷彿
とさせる。ノズル(?)もスクリューの変形みたいだし。コクピットの窓枠は、
一式陸攻みたいだけど。

よく考えたら、荷電粒子砲ならともかく、レーザーを磁力偏向シールドで防げ
るわけはないな。やっぱり装甲が厚いんだ、ガミラス艦。もっとも劇中では、
貫通できないというより、表面で跳ね返される描写(音)だったなあ。
55松本零士999:2001/07/01(日) 23:52
アナライザー作ったの真田さんのお祖父さんかあ。
そう来たか。
56ななし:2001/07/01(日) 23:56
>>55
しかも子供の頃の真田さんがトチローと一緒に写ってる写真が・・・・
真田さんの姉さんはなんでいないんだ?事故で死んじゃった後に撮ったのか?
5755:2001/07/02(月) 00:11
>>56
でも、志郎たん事故に遭ったときより幼そうですぜ。
58 :2001/07/02(月) 00:23
>>57
つーことはまた大先生の設定ミスか?
59名無し戦闘班砲術科:2001/07/02(月) 01:57
>>58
単に、お姉さんが研究所とかに興味なかったから
一緒に来てなかっただけなんじゃないかとか思うんですが。
あんな中学生くらいの女の子だとメカとか興味なさそうだし。
60ヤマティスト:2001/07/02(月) 17:00
>>30-31 ブルーノアや、スターライトの話は、ヤマトよりも100年は昔の時代であるという設定だったはずなので、
1番艦:ブルーノア
2番艦:スターライト
3番艦:ヤマト
という風になるのでは?

それから >>51 俺は完結編のコスモタイガーのあの塗装が1番かっこいいと思っているが、それはただ単に作画が良かったってことなのか?
61ヤマティスト:2001/07/02(月) 19:34
ああっ、早くやって欲しいな、TV版「新ヤマト」。皆もそう思わない?
62アナライザー:2001/07/02(月) 21:09
「見かけは古いが最新式」と自分で言ってたような(しかも松本マンガ版)
真田さんの祖父では無理があるかと。

・・・松本零士もあっちの方へ逝ってしまうのか・・・
63 :2001/07/02(月) 21:09
<HTML>
<HEAD>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-sjis">
<META HTTP-EQUIV="pragma" CONTENT="no-cache">
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
Name = getCookie("NAME");
Mail = getCookie("MAIL");
function getCookie(key, tmp1, tmp2, xx1, xx2, xx3) {
tmp1 = " " + document.cookie + ";";
xx1 = xx2 = 0;
len = tmp1.length;
while (xx1 < len) {
xx2 = tmp1.indexOf(";", xx1);
tmp2 = tmp1.substring(xx1 + 1, xx2);
xx3 = tmp2.indexOf("=");
if (tmp2.substring(0, xx3) == key) {
return(unescape(tmp2.substring(xx3 + 1, xx2 - xx1 - 1)));
}
xx1 = xx2 + 1;
}
return("");
}
// -->
</SCRIPT>
<TITLE>アニメ@2ch掲示板</TITLE>
64瀕死のタヌキ:2001/07/02(月) 23:22
コンピューター作画で作っちゃうのかなーやっぱり、新ヤマト。
昨今のアニメは、みんな線が均一に細くて、俺等ロートルファン
には、遠近感不足で見難いよー。

時代錯誤と言われようが、増永タッチまんせー。
65瀕死のタヌキ:2001/07/02(月) 23:24
あと、音響効果。ヤマトには「ガラスの割れる音」が欠かせない。
66100式:2001/07/02(月) 23:38
>>54
そう、めちゃくちゃ違和感ある。第一作は、ほぼ純日本で考えていいと思う。

さらば以降はどうしても世界各国が背景にちらほらでてくるんで、
主力戦艦>Bordino級、とか、巡洋艦>HOOD級とかいうのはうなずける設定。
というか、PSの「まつしま」ぐらいならいいけど、
さらば艦隊を全部日本名にすると変。

でBorodino級のスポンサーはロシアということになってるので、
PS版設定で宮武一貴氏のいう「主力戦艦はスラブ(民族)系」
というのと見事合致するな。
67瀕死のタヌキ:2001/07/03(火) 00:07
>>66
>さらば艦隊を全部日本名にすると変。
さらばの「ヘタれ地球艦隊」なんて、外国産で一向に構わんですな。アンドロ
メダみたいな、横から見ると中軸線が何処通ってるか分からん船なんて、不安
定で見ていて気持ち悪くなってくる。

擬似ステレオ版「さらば」で、白色彗星外延部でのたうつアンドロメダのシー
ンが短くなって、憤慨した。「さらば」は、オリジナルのモノラル版に限る。
68100式:2001/07/03(火) 00:24
軸線ならイタメカの宇宙空母、もっと変だ。
PSリニューアル版の角度振った補助エンジン?のナセル軸のこだわりは
気持ち判る。
69名無し戦闘班長:2001/07/03(火) 01:05
>>65
そう、効果音。俺としては絶対に外せないのが主砲の発射音。
「ナディア」で庵野がパクったアレ。
いまだにあれ以上のアニメの効果音を聞いたことがない。
あれだけは変えないで!大先生!(音響効果を柏原満が担当してくれればそんな心配は無いが)
70戦闘要請ゆきかぜ:2001/07/03(火) 03:10
>>61
そりゃあ作画「だけ」は良かったよ完結編。(雪は変な顔だったが)
コスモタイガーのドップラーレーダー部分も従来の汚れみたいな表現じゃなくて
キレイにブラシかかってたしな。
けどやっぱりコスモタイガーはグレーにオレンジポイントのあの塗装でナンボだ。
(山本隊のイエローポイントはOK)ついでに「2」に出てきた
茶色い雷撃型コスモタイガーもあんまり好きになれん。

>>62
本屋で松本999の攻略本立ち読みしてきたけど、真田さんの爺さんが作ったのは
「アナライザーのプロトタイプ」だったような気がするぞ。
別に無理はないと思われ。
71>69:2001/07/03(火) 04:33
>「ナディア」で庵野がパクったアレ。
アレ、は当時、西○に内緒でタシロ艦長(笑)から直々に頂いたんだそうだ。
72名無しさん:2001/07/03(火) 06:42
タシロ艦長はあの人が元ネタなのか。

アンニャロは、カレカノでもヤマトのBGMをそのまま使ってたなぁ。
もはや笑って許せるレベルじゃないよ、あれは。
73無し戦闘班長 :2001/07/03(火) 09:03
>>72
笑って許せるだろ。ネズミーみたいに「そんなの知らん」なんて言わんだけ
マシだよ。庵野がヤマト好きなのは誰でも知ってるし、少なくともBGMに関しては無断借用じゃないんだし。
まあ、「ナディア」第36話のコンテは「やりすぎ」かもしれんが・・・・
74ヤマティスト:2001/07/03(火) 09:56
>>69-73 まあ、あの人は、西崎信者なのだから、いいのではないか?
75 :2001/07/03(火) 10:10
>>74
そうかぁ?庵野が西崎信者だなんて話は初めて聞いたぞ。
76ヤマティスト:2001/07/03(火) 10:27
>>75 「ナディア」の後半見ると、西崎作品のパクリのオンパレードだ。それこそ、庵野が西崎信者である証拠だ。信者じゃなけきゃ、あそこまでせんだろ。
77 :2001/07/03(火) 10:35
>>76
例えばどこよ?
78 :2001/07/03(火) 11:29
>>76
ヤマトのパクリが多いのは庵野がヤマト放映当時
音声をテープに録音してセリフ全部暗記するぐらい熱中してたから。
西崎信者と言うよりも西崎作品の信者か?
79:2001/07/03(火) 11:43
庵のは西崎作品の信者というよりはアニメファンでありヤマトファン。
ブルーノアのパクリはでてきてないでしょ。
つーか、基本的にあいつの作品はほとんどパクリ。トップとかさ。
80  :2001/07/03(火) 12:11
庵野って、ヤマトシリーズにしても、パート1以外からのパクリってほとんどないじゃん。
以前「さらば」をボロクソに言ってたし。
81瀕死のタヌキ:2001/07/03(火) 23:36
N.ノーチラスの発進シーンでは、此処までやるかと言いたくなるくらい、第2
話を引用しまくっていたが、結局オリジナルを越えてないんだから、「あんた
も好きね〜」と笑って許してやろうよ。オリジナルを知らない人にとっては、
どうでもいいことだしね。「ナディアの此処が凄いんだよ〜」と、したり顔で
吹聴する輩が現れた時だけ、冷ややかに笑ってやれば良いのだ。

ニュー・ノーチラス号の原形はムーンライトSY-3だが、ムーンライトSY-3だ
って、サンダーバード1号とウルトラホーク1号の合いの子だし。因果は巡る
のだ。
82いきなりダゴン:2001/07/04(水) 04:16
>80
エバで、シンジくんがウオークマン(SDAT)で聞いていたBGMは、
ヤマトVの「第18機甲師団」のパクリだとおもう。(たぶん鷺巣さんに
聞かせて「こういう感じにしてください」とか言ったんだと思う。
83七誌より藍を混めて:2001/07/04(水) 08:33
「トップ」にもノリコの部屋のポスターと全艦ワープのシーンでヤマト出てたしナ。
84げのげ:2001/07/04(水) 11:23
>>40
初期のコミケでは、ブロック毎の名称を「バラン星」とか「七色星団」とかにしてた
頃があったよお。
85おいおい・・・・:2001/07/04(水) 11:26
>>82
あいにくだが、シンジがSDATで聞いてるのは
「イース」のイメージアルバムに収録されてる三石の歌の流用だぞ。
86気になる:2001/07/04(水) 22:16
ところで・・・
松本零士999が終わる頃かと思うが(W)、
真田の祖父は西暦何年頃の人物だったの?
87名無しさん:2001/07/04(水) 23:08
>>81
「ネズミが袋に入っていく・・・」ってモロに言ってたっけ。
アングルもそのまんま。
88瀕死のタヌキ:2001/07/04(水) 23:15
激しくがいしゅつだろうが、ネモが「瀕死のタヌキ」と言うべきところ、
「石のタヌキ」と言い間違えとる。間違いなく庵野の「聞き違え」だ。
何故確信を持っていえるかというと、俺自身LD-BOXで見直す
までは、「石のタヌキ」と頑に信じていたからだ。

英語で言うと、"Sitting Dack"なんだろうな。
89おいおい・・・・   :2001/07/05(木) 01:33
>>88
「石のタヌキ」は「トップをねらえ!」の第五話のほうだ。
ネモはちゃんと「瀕死のタヌキ」だって。
90石のタヌキ:2001/07/05(木) 01:53
>>89
すまん、洒落にならない勘違いを犯してしまった。お詫びの印に
これから「石のタヌキ」と名乗ることにする。
91ゾルターン:2001/07/06(金) 13:59
止まっちゃった?(w
92  :2001/07/06(金) 14:42
うおっ!いつの間にかこんなに下がってる!
というわけでメインタンクブロー!浮上age
93石のタヌキ:2001/07/06(金) 23:20
メインタンク・ブローで思い出したけど、上下逆さになっただけで
「死んだ振り」が出来るのも、ヤマトの形状ゆえだねぇ。

「死んだ振り」をするために第3艦橋は、上下対象になっとるのかな?
94主砲発射音:2001/07/06(金) 23:31
>>80
遅レスだけどパリ上空決戦はまんま対都市帝国戦だし
(カメラワークや爆発箇所まで一緒(笑))
N−ノーチラスの時のエレクトラさんのコスチュームや
レッドノア脱出の時の脱出不能になるくだりなんかは
少なからず「完結編」の影響だと思うんですがどうなんでしょう?

ところで最近このスレ人減りましたね…(寂)
95第三艦橋ね・・・:2001/07/06(金) 23:40
水上で転覆したときの事とか考えてるんでしょ>第三艦橋
転覆してすぐ復原できない時の事考えて。
まさかヨットみたいな復原性は無いだろうから、
いっぺん潜水してから水中でぐるっと回すしか復原の方法なさそうだし。
浮上して飛行できたとしても艦橋がひっくり返ってたら
まずいだろうから艦が転覆状態でも使える司令室を持ってたら
何かと都合がよさそう、ってんでああいう構造持ってると思う。
96戦闘要請ゆきかぜ:2001/07/07(土) 00:05
しかし宇宙空間で人工重力を発生させられる技術力があるなら
惑星上で転覆したとしてもそのまま戦闘指揮できるくらいのシステムが
あっても良いんじゃないだろーか。
まあ第二艦橋の重力制御システムがイカレたらどうしょもないけどな。
97石のタヌキ:2001/07/07(土) 00:11
なるほどねえ。天頂から直撃食らって沈んじまう理屈もよく分からんが、沈む
前に腹を見せてたから、水上転覆もあり得る事態なんだろう。でも、転覆する
前に第3艦橋へたどり着いてないと、意味ないと思うがね。

「船を回転させて、第3艦橋で指揮を執る」にしても、第3艦橋に移ってから
やらないと、困ると思うけどねぇ。逆さまになった第1艦橋から、どうやって
エレベーターに乗るのかしら?
98石のタヌキ:2001/07/07(土) 00:14
>>96
人工重力は最大出力で1Gしか出せないことにしたら如何?
例えば地球で転覆したとしたら、2G分の人工重力が必要な
わけじゃん?
99  :2001/07/07(土) 00:20
>>94
パリ上空戦はどっちかというと「惑星大戦争」や「宇宙大戦争」など東宝特撮なんだが。
エレクトラの乳ゆれとか爆発のしかたとかアクティブレーザー(ネーミングは「惑星大戦争」でエフェクトは「宇宙大戦争」)とか
ついでに言うとBGMも「惑星大戦争」のテーマ音楽によく似てる。
エレクトラのコスチュームは別にヤマトに限らず、
「スペースルックとはああいうもの」だそうだ。(ロマンアルバムの庵野コメントより)
ラストは「完結編」以前に「おやくそく」というものだと思うが。
10095:2001/07/07(土) 01:13
>>97
冥王星の場合は
すでに損傷個所から浸水して
バランスが悪くなってたから
以外にあっさりひっくり返ったと思う。
ヤマトって上部構造物が豪勢なおかげで
喫水線より上が重そうで復原性も低そう。
実は大和型戦艦よりも復原性低かったりして・・・

第三艦橋へ行く前にひっくり返ったら・・・
大騒ぎだろうね。
TV版キャプテン・ハーロックで
アルカディア号が80度くらい傾いて地割れに落っこちたとき
ヤッタランが舵輪にぶらさがったりしてたけど、
艦内中あんな感じ、いやあれ以上のえらい事になるだろう。
固定されてないものは全部ひっくり返ってムチャクチャになるだろうし。

そんなこんなで
第三艦橋の運用は問題点多数につき、
ヤマトより後の艦艇には設けられなかった・・・と見るが。
101    :2001/07/07(土) 01:22
>>100
やっぱアレは無茶だとスタッフも思ったのか、
実際第三艦橋って「さらば」以降はほとんど出てこないし。
「ヤマト2」と「永遠に」でハッチとして使ったくらいか。
102100:2001/07/07(土) 01:29
英語版のように
ソナー・ポッドか何か、もっと使える装備に換装した方がよかったかも。
103てゆーか:2001/07/07(土) 01:57
第一艦橋に勤務してるヤツらはなんでシートベルトをしないんだろう。
敵弾喰らったり気流に巻き込まれたりワープしたりする度に毎度毎度
シートから投げ出されて倒れてるのに。
つうか「さらば」の雪はシートベルトさえしてれば死ななくて済んだ筈だ。
104石のタヌキ:2001/07/07(土) 02:06
>>103
スタートレックみたいな、イナーシャル・ダンパーがないと、補助
エンジンの加速でさえ、無事じゃ済まないだろうね。

今でも謎なんだが、どうしてガミラス本星に着水した時「だけ」
猛烈な減速G(アナライザーが分解するくらい)にさらされたんだろう?
105石のタヌキ:2001/07/07(土) 02:10
艦橋って言えば、「逆シャア」で「戦闘ブリッジ」ってのが出てきた時「この
手があったか!!」と思った。そりゃ、目視にこだわらなけりゃ、わざわざ
耐弾性の悪いところへ固まってる必要ないもんねぇ。

「第1、第2、第3艦橋が仲良く並んでいるのは、壮観な眺めじゃわい。我が
戦闘艦橋も、あのはじっこに溶接だ」(これは、ウケ狙い)
106戦闘要請ゆきかぜ:2001/07/07(土) 02:29
>>105
YAMATO2520だと通常艦橋がスライドして下の戦闘艦橋に下りていく
構造になってなかったか?
107石のタヌキ:2001/07/07(土) 03:19
>>106
すまん(謝ってばかりだが)、知らないんだまるで、2520。
シド・ミードデザインらしいが、もともと工業デザイナーの昔取った
杵柄で、内装もデザインしたのかしら?

うわ、何気なく12ch見たら、松本タッチのアニメやってるぜ、何だこりゃ?
108 :2001/07/07(土) 03:20
>>107
それがうわさの「零」だよ。
109石のタヌキ:2001/07/07(土) 03:39
去年あたり、PSのゲームになってたやつ?松本スターシステム全開。
うわー、「四角いヤマト」だ。第3艦橋みたいなのも、ついてるぞ。

ウィンブルドンが中断しているお陰で、とんでもないものを見て
しまった。もう、二度と見ることもあるまい。
110軍事板より転載:2001/07/07(土) 03:41
258 名前:レトロ番長 投稿日:2001/07/06(金) 01:39
せっかく上がってたので、ネタをひとつ・・・

たびたび、下部に武装がないことを指摘されるヤマトだが、番長は
かならずしも欠点とは思っていない。宇宙空間では船体を回転
させれば下方からの敵にも対応できるし、艦隊行動をとる場合には、
立体的な輪形陣を取ればOK。そもそも、46cmショックカノンに
耐える船体なのだから、特に装甲の厚そうな艦底部へなら、少々の
攻撃は問題なし。

しかし、ヤマトも戦艦である以上、惑星封鎖や上陸支援を行う上で、
ある程度の地上攻撃能力が必要なはずである。ところが、下部に武装が
ないヤマトには、地上攻撃に使える武器は一見するとなにも装備されて
いない。劇中でも、わずかにテレザート地上基地への魚雷攻撃の描写が
あるのみである。本当にヤマトには地上攻撃用の武器は装備されて
いないのだろうか。

259 名前:レトロ番長 投稿日:2001/07/06(金) 01:40
そこで、番長は第三艦橋の存在に注目してみた。口さがないファンには
存在意義不明と言われる第三艦橋であるが、沖田艦長は「艦を反転させた
ときに指揮をとる場所」と言っていた。はて、いつ反転させるのだろう。
宇宙空間には上下はないし、死んだフリをするときのためにわざわざ
作っておいたわけでもあるまい。

そう、第三艦橋こそ、地上攻撃時に指揮をとるための場所なのだ。
すなわち、地上攻撃時には、艦を反転させて、主砲や煙突ミサイルで
艦砲射撃&爆撃を行うのだ。艦内に2Gの人工重力をかけとけば艦載機等が
ひっくり返る心配はないが、ただ、惑星の重力と艦内重力の向きが逆だと
操艦や戦闘指揮がやりづらいので、メインクルーは第三艦橋に移って
指揮をとる。

というわけで、実は第三艦橋は、地上攻撃時の戦闘ブリッジだったのだ。
111石のタヌキ:2001/07/07(土) 04:06
うーむ、ネタとしては抜群に面白いな。船全体に2Gの重力かけといて、第3
艦橋だけフリーにすると言うご都合主義も笑える。だがお陰で、ガミラスが
「天井都市」になっていた理由が解けたんじゃないか?スタッフがヤマトに
背面飛行させないで、地上を砲雷撃させる方法を、他に思い付かなかったんだよ。

ところで、自由落下は別として、ヤマトって重力下で背面動力飛行できるのかい?
112戦闘要請ゆきかぜ:2001/07/07(土) 04:23
俺的には結構面白かったから来週も見るよ<コスモウォーリアー零

チッ、ZOEの後じゃ無ければ比較厨房もそんなに来ねえのによ。
113 :2001/07/07(土) 04:29
>>112
何をわけわかんない事言ってやがる。
比較して気にしてんのはてめー自身じゃねーか。
つーかどさくさに紛れてZOEスレまで煽りにくんな馬鹿
114戦闘要請ゆきかぜ:2001/07/07(土) 04:33
>>113
そんなショボイ煽りじゃ燃えないからもうちょっと的確に頼む。
ついでにスレ違いだったな、この話題。下げとこう。
115名無し戦闘班砲術科:2001/07/07(土) 04:59
>>111
ところで、ガミラスの天井都市は、地上の火山活動&硫酸の海で
下に住めないからってだけの話なのではないでしょうか。
地上に設置した砲台がヤマトの魚雷で撃たれたときに
その背後には中下層市民の居住区と思われる建造物もありましたし、
多分お偉い人達だけが(比較的)安全な天井都市に住める事に
なっているのでしょう。

ところであの、ヤマトの反撃で壊滅したあの一帯以外にはガミラス人
って住んでないのでしょうか。
惑星の裏側辺りまで行けば無事なエリアもあるような感じもするんですが。
116石のタヌキ:2001/07/07(土) 23:16
>>115
ガミラス本土決戦前までも、地上に佇むキノコビル要衝はいくつもあった。
デスラー総統府とか銀河方面軍司令部とか。だから地上が「下々のため」とは
強ち言えないと思うよ。「デスラー温泉」は彼の在所が地上にあることの証左。

平時は住居以外には使えそうもない天井都市こそ、むしろ「下々のため」なん
じゃなかろうか。要人は人間ミサイルの中に住まないでしょうし。

ガミラス星輪切り図によると、コアも含めて火山脈が惑星規模で繋がっている
ので、波動砲による連鎖火山活動も惑星規模で起きたと予想。あの時本星にい
たガミラス人は、デスラー艦で離脱した者以外は全滅したとみるのがよろし。
117名無し戦闘班砲術科:2001/07/08(日) 04:38
>>116
ええと、デスラー艦はデスラー総統府そのものだとメカ設定なんかには
あるんですが……(それをいうとドメルにデスラー勲章を授与していた
場所がどこなのか判らなくなるけど。実は通常勤務用と戦闘指揮用に
分かれているのかも)
パート1の24話を見る限りでは、あの辺りの地上にあった建物は
蟻塚みたいな質素な感じで天井都市のメカ的な景観とはかけ離れて
ましたし、少なくともあの辺に政・軍事的要衝があるようには
あまり見えませんでした。
・可能性1:それまでに出てきた地上都市は首都から離れた別の場所にある
・可能性2:製作スタッフの中でもガミラス本星の設定が固まってなかった

でも惑星全体で火山活動が起きて全滅っていうのは確かに言われてみれば
そんな感じですね。「新た〜」とかだとあっという間に誘爆して
惑星が木っ端微塵になるくらいですし。

温泉は……火山活動で海が濃硫酸になるくらいの環境で湧出する温泉って
入るの怖い気がするんですが……
個人的にあれは何となく、「ジャングル風呂」だと思っていました(苦笑)
118 :2001/07/08(日) 04:47
イスカンダルに引っ越せば円満解決だったのに>デスラーたん
119 :2001/07/08(日) 06:11
>>118
けどまあガミラスと一緒で、いずれは寿命を迎える星だしねえ。
120 :2001/07/08(日) 07:05
ホントの総統府は地上に立ってたやつの方でしょ
121石のタヌキ:2001/07/08(日) 23:17
天井都市はいざ知らず、天井総統府は対ヤマト本土決戦の構想に伴って作られ
たと思う(あまりにも唐突だし)。波動砲からヒントを得たと思われるデスラー
砲の存在が、デスラー艦が新造のものであることを想像させる。

24話の地上構造物は、確かにヘタれが多かったが、それ以前に出てきた要所
は、各々が高速移動チューブで繋がってたりして、ガミラス星の政治軍事上の
「中枢部」であることを伺わせていた。

濃硫酸云々は濃度の問題で、硫黄臭い程度に水で薄めちゃえば良いんじゃない
の。日本の温泉では、元湯以外の旅館では水道水で薄められていることが多い
と聞きます(もちろん不当表示)。因みに我が国における温泉の定義は、「25℃
以上の湧水で、一定量以上の無機物を含有するもの」だそうです。

それと、入浴中の総統が、何か貴金属のようなものをまさぐってたが、溶融金
属結晶(金?)じゃないかと。ちなみに、金は硫酸でも溶けません。
122松本たん:2001/07/09(月) 00:55
有機王水にしろっていったのに
プンプン
123:2001/07/09(月) 01:02
>>118
デスラーたんはスターシアが好きだったから
武力行使で嫌われたくなかったのyo!

解ってやってよ男心って奴を
(でも公人としては不適切だ)
124:2001/07/09(月) 09:49
ガミラスがイスカンダルに侵攻しなかったのはガミラスに対する最終兵器である放射能除去装置があるからです。
まー、過去には何度も戦争をしたのかもね。
125ゲヒンナー将軍:2001/07/09(月) 12:25
いやいや
やっぱイスカンダルの自爆装置でしょう。
ちゃんと自爆装置があることは「新たなる」で証明されたし。
126^:2001/07/09(月) 20:53
核抑止力どころじゃないな >自爆装置
127 :2001/07/09(月) 20:59
>>126
なんとなく、
日本沈没ボタンを握り締めたDr.マシリトもとい小泉首相って絵が浮かんだ。

鬱。
128瀕死のタヌキ:2001/07/09(月) 23:25
地球にしたように、お得意の遊星爆弾使えば良いじゃんか。

てゆーか、ガミラス人の放射能耐性は、先天的なものじゃなくて、宇宙侵略を
容易にするための生態改造の結果であると思われ。当然逆改造も有りで、ヤマ
トにとっ捉まった末端兵士は、平気で呼吸しとったし、白色彗星に庇護されて
たデスラー自身、古代や雪と同じ空気を吸っとったぞ。

てなわけで、ガミラスがイスカンダルを本気で責める気なら、コスモクリー
ナーの存在は障害とはならず。やはり「私は、スターシャを愛していたのだ
よ」
129石のタヌキ:2001/07/09(月) 23:26
ガミラス&イスカンダルは、上層大気を共有するほど異常に接近(ロッシュ
限界ぎりぎり?)していて、互いに及ぼす潮汐力も地球&月とは比較にならな
いほど大きい。星全体が絶えずシェイクされ、内部摩擦による地殻変動もイオ
(木製の衛星)に匹敵するだろう。デスラーの言う「星としての寿命」とは、
地殻が全崩壊して惑星全体がマグマオーシャン化することを指しているのかも
知れぬ。

一方イスカンダルは、表面の大半を占める海洋が、潮汐力の大半を吸収し、
ガミラスのような活発な地殻変動を免れてきた(その代わり、潮の満ち引きは
数百メートル単位?)。イスカンダルにとっての「寿命」は、全ての陸地が
海水の侵食に抗し切れずに水没してしまう可能性だ。

なんちって、ちとアカデミック。でも、上手いこじつけでしょ。

つい癖で、「昔の名前」を使っちまった。反省。
130戦闘要請ゆきかぜ:2001/07/10(火) 00:08
ヤマトの企画が大体固まった当時の設定では、ガミラス人も地球人も
イスカンダルから移民してきた同一人種って事になってた筈だ。
放映短縮で削られたエピソードに、大昔大マゼラン青雲が銀河系と超接近
したことがあって、その時イスカンダル人が地球にも移民を送ったものの
(マゼラニックストリームの設定はその名残)、当時の地球の環境は過酷すぎて
持っていた技術やイスカンダルの記憶を次第に忘れてったのが今の地球人。
本当はイスカンダルで古代守と再会したときに守の口から語られる予定だったが
時間の関係でカット(ゲームの「遥かなる星〜」でサルベージ復活)
スタッフも「2」の時点までは憶えてたみたいで、デスラーの
「私の心ははるかに君達に近い」セリフもそれを踏まえた発言だったし
そもそもガミラスがわざわざ遠くの地球に侵略してきたのも
過去の移民の記録が残ってるからだった。(このへんは豊田有恒案らしい)

そういう訳でガミラス人がイスカンダルに攻め込まないのは始祖の星ってゆー
民族的な畏敬があるからなんじゃないのかね。
どうもスタッフもその辺は「III」に行くときスッパリ忘れちまったみたいだけど。
131      :2001/07/10(火) 01:08
>>130
マゼラニック・ストリームって現実に存在するらしいぞ。
岡田斗司夫が言ってた。
132思い出した:2001/07/10(火) 01:32
マゼラニック・ストリームってひおあきらのまんが版ヤマトにも
出てきたよね。内部が異次元空洞になっててそこでグラサンかけた
ドメル将軍に遭うの。
133  :2001/07/10(火) 01:55
>>132
ひお版じゃ「マゼラニックストリーム」という固有名詞は出なかったぞ。
ひお版ではたしか宇宙気流をハレー彗星(なんでこんなところにハレー彗星が?)のガス体の中にもぐりこんで
突破した話と、ロメル艦隊によってサルガッソに誘い込まれる話があった。
あと次元断層も出てきたけど、これはなぜか艦が突然横滑りしてエンジンが停止するんじゃなかったかな?
134存在感が霞拳四郎:2001/07/10(火) 02:02
なんかどいつもこいつも自説に都合の言い理屈を勝手に捏造してんな。
電波か? ここは。
135_:2001/07/10(火) 02:52
何も思い付かない奴よりはいいさ。
136捏造じゃなくてこじつけ:2001/07/10(火) 02:58
企画書ではこうとか、設定ではどうだったとかで思考停止
させちゃうほど詰まらんことはないぜ。

あくまで画面から受けた情報を頼りに、あれこれ想像を
巡らすのが楽しいんだからさ。
137こじつけも26年分溜まると壮観だねえ:2001/07/10(火) 07:26
うぼぁー、公式裏設定をあーだこーだ言ってるだけで電波ッスか(笑

そんなアナタには2chなんか入り浸ってないで番台びずあるの公式BBSを
魚っ血するのをオススメ!
「『さらば』の真の主役は山本ですよ!絶対!」
「古代の声が山寺っちになったんなら雪の声も三石にして欲しい」
「彗星帝国に負けて植民地にされるくらいなら特攻して死んだ方がマシ」
等々のブリリアントな電波を受信できること請け合いです。

マジで面白いですよ、いろんな意味で。
138^:2001/07/10(火) 09:33
単に「始祖の星だから遠慮した」というだけだは説得力に欠けると思われ。
十字軍の例もあることだし。
やはり素直にイスカンダルがガミラスに対抗できる力(軍事力含めて)を所有していたというのが自然では。

>>128
最終回でデスラーは放射能除去装置が作動した途端ヤマトから撤退した。
末端兵士は改造を受けていたかもしれないが、デスラー始め本星の人間は地球型大気には耐えられないと思われ
(デスラー自身は白色彗星帝国で生体改造されたと思われ)。
それにガミラスの大気だってある日突然短期間で変わったわけではなく、
それこそ長期にわたって変質していったと考えるのが自然だから、
ガミラス人たちも徐々に環境に適応していったと思われるが。
139追加:2001/07/10(火) 09:40
で、放射能除去装置だがヤマトが持ちかえった一台(しかもあんな小型)にもかかわらず
またたく間に地球大気を浄化したことを見るとかなりの高性能であることがいえる。
ところで、イスカンダルにあった放射能除去装置はあの一台(分)だけだったのかという疑問がわく。

つーことは、仮にガミラスがイスカンダルに対して遊星爆弾を降らせたならば
イスカンダルは報復措置として放射能除去装置を多数ガミラスに送りこんだということは考えられないか?
無論、イスカンダルの住民がスターシア一人になる前の時代の話だが。
140石のタヌキ:2001/07/10(火) 23:08
>>138、139
うむ、デスラー退却は、地球型の空気に毒物が含まれているのでなく、
放射性物質を含んでいないからか。となると放射能「耐性」ではなく、放射能
「必須」なのだね。改造の結果でなく、永年の間に体質そのものが変化したと
(オゾン層が破壊されて、太陽の宇宙線が降り注いでいるのかも)。謹んで
自説撤回。

遊星爆弾を降らせてイスカンダルの地表まで破壊したら、双子星ならではの
反作用がガミラス自身をも襲う可能性はあったろうね。てゆーか、破壊せずに
放射能汚染させる方法がなかったりして。

そもそも、イスカンダル人の「死に様」ってどうなんだろ?見渡す限りの墓石
が「飾り」でないとしたら、「死体を残せる死に方」ってことになるが
141レトロ番長:2001/07/11(水) 03:29
イスカンダル人の生態について、オレ説をご披露。

「新たなる旅立ち」や「永遠に」における、スターシヤやサーシャは、
死んでいるにもかかわらず、どうみても古代たちと会話をしている。
たとえば、「さらば」での沖田艦長との会話シーンとはあきらかに
描写が異なっており、イスカンダル人は死んでも幽霊になって出没できる
としか思えない。

また、「永遠に」では、ニセ地球に残ったサーシャに対し、スターシヤは
「さっさと死んで来い」なーんて言ってる。いかに自己犠牲の精神が
強いとしても、普通、実の母親が娘に、死ね、とは言わないでしょう。

これらの描写から推察するに、実はイスカンダル人は、肉体の死亡後は、
精神生命体となって次元を行き来する高等生物なのでしょう。(スター
トレックなどによく出てきますな)。だから気軽に自殺もできるし、
星の終わりの運命を受け入れることもできる。

まあ、デスラー総統閣下としては、民族の生存を賭けた地球移住計画を
「悪事がお上手」なんて言われたらどなりたくもなりますな。
自分たちは死んでも平気なんだから。
142デムパ君:2001/07/11(水) 03:36
放射線に対して「耐性」というのは辛うじて理解できるが「必須」となると・・(w

ヤマトの「放射能ガス」っていうのは、殆どナウシカの「瘴気」じゃないかと思う。
豊田有恒のプロットでもガミラスの大気が放射能を帯びたのは環境汚染の結果らしいし。
石津嵐版ヤマトのラストを考えると、宮崎駿はナウシカでヤマトをパクったのかもしれない(w
するとイスカンダル人の「死に様」には以下のような推論が成り立ちます。

イスカンダルは波動エンジンを先行して開発したようなので、ガミラスより先進文明。
実はイスカンダルの大気もガミラス同様汚染されていた。
ガミラス人は安易に汚染に合わせた人体改造を行い生き延びようとしたが、倫理上問題
アリとして(運命を受け入れるとはこのこと)イスカンダル人は困難な汚染浄化の道を選択した。
その成果がコスモクリーナーD。
この完成までに汚染された環境によって死屍累々。

とデムパが飛んできました。
143元来てた人:2001/07/11(水) 20:58
なんか考証合戦になってから以前の軽いノリも無くなって人減っちゃいましたね

それとやたらスタートレックを引き合いに出してる人いるけど…萎えるなぁ
私もどっちも好きだけど比較対象じゃないでしょ?
144レトロ番長:2001/07/11(水) 21:08
すまぬ。軍事板へ帰る。
145石のタヌキ:2001/07/11(水) 23:15
>>141
なーる。イスカンダルでは「人類補間計画」が達成されていたわけだ。「不要
な身体を捨て、全ての魂を今ひとつに。そしてスターシャのもとへ行こう」。
しかしそれじゃあデスラーの号泣が悲し過ぎるぞ。

それはさておき、やっぱり「新たなる〜」以降は「こじつけ」るにも、ちょと
辛いものがありますなぁ。俺的には、幽霊に感状移入は出来ない。「明日にた
めに今日の屈辱に耐え」る生者に執着したいね。
146石のタヌキ:2001/07/11(水) 23:16
>>142
むしろ、放射能に身体を晒して、環境変化に合わせる方が「運命を受け入れ
る」ことで、コスモクリーナーを開発してまで生き延びようとする方が、「生
きることに貪欲」であるような気がするが、どうか?あ、煽ってるんじゃない
のよ。アンチテーゼを提示してるだけ。

汚染が、氷河期の様に自然に起きたものか、地球温暖化の様に人間の活動によ
って生じたものかによって、生き様、死に様の評価は正反対になるからね。
例えば、惑星磁場が消滅し、磁気帯が消えてしまったら、地表に宇宙線が容赦
なく降り注ぐことになるから、自然に放射能汚染されることも理論的にはあり
得る。

でも、イスカンダル人がコスモクリーナーの完成を待たずに放射能で死滅した
という説は、なかなかの説得力だな。美形揃い(?)の彼らは、死んでも「青い
肌」になりたくなかったと見える。
147石のタヌキ:2001/07/11(水) 23:18
>>143
「軽いノリ」?結構。範を垂れよ。
別に「軽いノリ」を叩いてるつもりはないぜ。
148元来てた人:2001/07/11(水) 23:30
>>147
そういう態度で来るか…
ここは貴方のスレになったのでしょうか?

もう良いです、この空気のの中では我々は生きていけないので撤退します(笑)
149石のタヌキ:2001/07/11(水) 23:46
じゃ、あたしにどうして欲しいわけ?あなた好みの「軽いノリ」に
変えなきゃならないわけ?そしたら「昔通り」に発言してやるって
言いたいわけ?

軽いノリが好きなら、そのノリでどんどん投稿すれば良いじゃな
いのさ。別にシカトしたり、煽り入れたりしないぜ。もっと前向き
になんなよ。
150石のタヌキ:2001/07/11(水) 23:59
すまん、自分の発言読んだら、随分ときつい言い方だ。
これでは雰囲気悪くする。そういうご指摘なら、素直に謝る。
151.:2001/07/12(木) 00:01
別に好きな人が好きに書けばいいと思うんだけどなあ。
あれだけの迫害時代を乗り越えてきたヤマトファン同士がいがみあっても
どうしようもないと思うんだけどね。
152名無しさん:2001/07/12(木) 02:17

長いってのもアレだが、
連続カキコで取り付く島も無いってのがいちばん問題なんだと思うぞ。
ひとつ書いたら誰かが書くまで間を空ける、ってのは
BBSの基本みたいなもんだと思うんだがなぁ。

自分の居場所が見つかって嬉しいのはわからんでも無いけど、回りのペースにも気を配ろう。
おおむね仕事持ちで、貼りついてばっかしはいられないのが大半なんだから。
153TT:2001/07/12(木) 16:41
北海道にて再放送中、今日は初ワープ
154名無しヤマト:2001/07/12(木) 20:25
おや?北海道では地上波やってるんだ。
深夜放送ですか?
155名無しさん :2001/07/12(木) 20:36
>>154
私も153と同じ北海道に住んでいるのですが、
深夜放送じゃなくて、夕方4:20から。
「幽遊白書」とか「らんま1/2」とかがやっていた、
アニメの再放送の時間帯で。
156名無し様:2001/07/12(木) 23:25
数年前4時から銀河鉄道999、4時半からヤマトってのがあった…
ヤマトはサンテレビだったと思う。
157名無しさん:2001/07/13(金) 00:36
同じく北海道民で今日の放送観たけど、ブラックタイガー隊がいきなり全機コスモゼロ
になったりと作画が混乱してて、なかなかおもしろかったよ。
ユキの状況報告では、古代と共に加藤もコスモゼロが乗機なのね。

久々に見たワープ中のユキ・・・ハァハァ・・・
158名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/13(金) 04:30
>久々に見たワープ中のユキ・・・ハァハァ・・・

このへんの演出はそこはかとなく0時先生っぽいんだがな。
159オヤジ:2001/07/13(金) 10:05
>>151
>あれだけの迫害時代を乗り越えてきたヤマトファン
くぅ〜、思わず涙が出てきたよ。大変だったねぇ。特にガンダム以降。
160ゲーター:2001/07/13(金) 10:28
報告が遅くなり申し訳ありません。
軍事板のヤマトスレッド『デスラー戦法の軍事的考察 』は、この度内容はそのままに『宇宙戦士訓練学校』と改称いたしました。
これからも何卒よろしくお願いいたします。>ALL
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=993332806&ls=50

現在第2回戦、15イニング
浮遊要塞ゴルバと彗星帝国潜宙艦隊を撃破した地球艦隊はガミラス・彗星帝国連合艦隊と対峙。
火炎直撃砲と瞬間物質移送機を擁してアウトレンジ攻撃を企図するガミラス&彗星帝国に対して、
地球側は原作ばりの小ワープによる体当たり→接舷切り込み戦法で対抗。
現在の位置関係 http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/9243/map15.JPG

■両軍残存戦力と被害状況■

・地球防衛軍
 ヤマト級戦艦ミカサ(中破)
 アンドロメダ級戦艦アサヒ
 ノーウィック級戦艦カスガ(中破)
 駆逐艦D(大破)
 駆逐艦E(小破)

・白色彗星帝国軍
 メダルーザ(小破)
 駆逐艦A(小破)
 駆逐艦B
 駆逐艦C

・ガミラス帝国軍
 デスラー戦闘空母(小破)
 戦闘空母(小破)
161戦闘要請ゆきかぜ:2001/07/15(日) 00:26
昨日の新聞を見返していてふと気付いたんだが
A日新聞、コスモウォーリアー零を「コスモ零」と略すのはどーか。

何となくひおあきら版の「宇宙零戦」つー表記を思い出したよ。
162名無しさん:2001/07/15(日) 00:38
コスモ星丸・・・
163ななし:2001/07/15(日) 01:05
「宇宙零戦」は本編の4話でも使ってるゾ

「古代、加藤の宇宙零戦帰艦、ブラックタイガーチーム帰艦中」
最初は加藤もコスモゼロに乗る予定だったのかな?
164石のタヌキ:2001/07/15(日) 01:40
初期の頃はコスモゼロとブラックタイガーの扱いについて、スタッフに混乱が
あったんだろう。エネルギー伝導管が焼けて無重力になった格納庫、コスモゼ
ロばっかりだった。加藤君の声も、神谷明に落ち付くまでは右往左往してたし。
165名無したん:2001/07/15(日) 01:52
歴代の劇場版の中では、IIIが一番面白かったかな。
(さらば〜は別格として)

さすがにヤマトシリーズだけあって、ツッコミどころは相変わらず満載なんだけどさ。
166a:2001/07/15(日) 02:11
>>165
この場合やはり、「『III』は劇場版じゃねえyo!」という
ツッコミをお待ちでらっしゃいますか。
167165:2001/07/15(日) 02:19
ごめん、間違えた(笑)

「ヤマトよ永遠に」でした。

お詫びに山波艦長の最期の言葉を…

「何をしとる、部品の一つが壊れただけだっ!」
168165:2001/07/15(日) 02:20
つか、こんなにいっぱいあるとわかんなくなるんだよっ!

でもサーシャ萌え〜
169石のタヌキ:2001/07/15(日) 02:27
劇場版1作目は、総集編だったからなあ。新作カットは金がなくて
16ミリ撮影という体たらくだし(粒子荒れまくり)。

もちろん俺はTVシリーズ見てから劇場版見たけれど、劇場版が
「ヤマト初見」だったひと、あれで意味分かったんかい?

因みに高画質のプロローグ(無限に広がる〜)は、幻のパイロット
版フィルムの流用なので、新作ではない。
170どけ、古代!俺が撃つ!:2001/07/15(日) 02:36
初代ヤマトの劇場版(かOVA)作り直してくれんかねぇ…

古代は奴でいいからさ。

西崎先生はまだムショ?
171たしかに:2001/07/15(日) 10:33
ヤマトの特に第1作めは、今の技術で撮ったらもっと
すごいのが出来るだろうな・・・。お金かかりそう
だけど。だけどシナリオの改変はしないでね(声優を
一定させるとか細かいセリフの間違いなおしはともかく)。
172総統も相当、冗談がお好きで…(ばこっ)…うわあああ:2001/07/15(日) 13:13
ヤマト発進のシーンはフルCGで撮り直してくれよんぬ。
173違う!断じて違うっ!:2001/07/15(日) 13:15
効果音とか音楽も撮り直してほしいねー。

つか、ヤマトの映像は全部3DのCGにするとかっこいいよな。
174満身傷つきエネルギーすら底尽き:2001/07/15(日) 14:00
>>173
ヤマトって言うのはあの効果音だからヤマトだと思うんですが…
ドラえもんと音源ライブラリが一緒なのもご愛嬌ですし(笑)
PSの1作目で波動エンジン音に微妙なアレンジかかってて凄く萎えたです。
ステレオリミックスした完結編の主砲発射音が一番好き…

音楽も然りで後半の豪華絢爛なフルオーケストラもTVパート1の
明かにパイプ椅子引きずってるでしょ?みたいなノイズ入りの音楽も
それはそれで完成されてて私的には触って欲しくないような…

ヤマト映像、PS版やタイピング版のCG凄くキレイで迫力もあって
私も大好きですよー!
でも、手描きの様々なパースで描かれるメカの勇姿も捨て難いですよー

やっぱゲームから入った人がいて元アニメ見るとしょぼく見えちゃう
もんなんでしょうかねぇ…?寂しい年寄りでした〜
175隊長、ありがとう…:2001/07/15(日) 16:33
んーん、しょぼいのは初代だけ。

「さらば〜」以降はいいと思いますよ。
金かかってるし。

PSのゲームはシナリオがヘボヘボで萎え〜

つか、なんといっても子供心に忘れられないのは、赤ラメのガウン姿の西崎プロヂューサー…
176ガミラスに下品な男は不要だ…:2001/07/15(日) 16:37
しかし、私は子供だというのにデスラー総統のかっこよさに激しく萌えたものでした。

基本的に私の美意識の根底にはデスラー総統が居る。嗚呼…

やっぱ西崎でないと。ヤマトは。あっちの大先生に作らせてはいかんぬ。
177      :2001/07/15(日) 20:14
>>176
西崎は最低あと3〜4年は塀の中なうえにもうなんの権利も残っちゃいないんで
それは無理だな。

>>169
劇場版だけでもシリーズのおおまかなストーリーは把握できるぞ。
TV版の1〜6話は、さすがに今の若いモンに見せるとストーリーのテンポが
遅くって途中で投げ出す奴が結構いるので、ヤマトを初めて見る人間には劇場版を先に見せて
世界観や話のノリに慣れさせたほうがいいみたいだぞ。
178全然関係ないけど:2001/07/15(日) 22:17
「沈黙の艦隊」のOVAの効果音もヤマトと同じ。
なんか笑えた。ガラスの割れる音とかもちゃんとあったし。
179石のタヌキ:2001/07/15(日) 23:36
>>177
そうか、今の若者には「遅過ぎる」か。1話で主人公メカが出て
こないこと自体、当時としても極めて異例だったからね。

いっそのこと若い奴等には1〜6話をすっ飛ばして、♪ちゃん
ちゃかちゃんちゃか(元祖ヤマトのテーマ?)♪で始まる冒頭
プロローグで満足してもらうか。

飛行機が墜落する時の効果音が、松本御大の「どて、ぽき、ぐしゃ」
そっくりだったので、喜んだことを覚えてる。
180名無しさん:2001/07/16(月) 00:07
>>179
>「どて、ぽき、ぐしゃ」

某ゲームでは描き文字で飛び交っていましたね(w
181石のタヌキ:2001/07/16(月) 00:56
松本漫画って、リアルなメカ描写やキャラクターも魅力だけど、全体に漂う
ペーソス感がたまらないんだよねえ。第1シリーズには間違いなく、そういっ
た「独特のペーソス」が漂っとった。未来の出来事なのに、懐かしい感じ。
2199年に一升瓶「大酒」が出てくるのも凄いが、やっぱり芦田豊雄の「ふにゃ
キャラ」が松本タッチに極めて近かったものね。
182そうそう:2001/07/16(月) 00:58
>>174
もうずいぶん昔だけど「音」がドラえもんと一緒なのを知った時には笑った。
でもヤマト本体に使った音はほとんど出てこない。
主砲はナディアで出たが波動砲は今まで他作品で聞いたこと無い。
あまりに有名過ぎて使えない、使う気にならないんだろうか。
エンジン(飛行)音がブルトレイン≒アンドロメダだったのは
なかなか迫力あってよかった。

個人的には
銀河鉄道999(ガンダムをはじめとするサンライズ作品と一緒)の音が
好きだった。やはりヤマトより新しい上に
明らかにヤマトを意識して超えようとした感じがあり、
なおかつかなりイイ線行ってたと思ったから。
劇場版999のアルカディア号は最高だと思ったので、
ヤマトも負けずに新しい音を作って出してくれと当時は思った。
今にして思えば音も重要な個性だから変えずに続けてよかったなと思う。
183戦闘要請ゆきかぜ:2001/07/16(月) 02:02
製作体勢としては金のかかってる「さらば〜」以降の方がマシなのは確かなんだが
(それでも塗り間違いとかセル重ね間違いとかは最後まで直らなかったな)
内容的には第一作目がやっぱ一番面白いんだよな。
ヤマトの航海とか乗組員のメンタル面とか(後のTVシリーズに比べれば)
丁寧に描写されてるし、毎週ワンパターン展開に陥ることもなかったしで。

あとはまあ、沖田艦長もいたし雪の性格もサバサバしとったし
真田さんも後のシリーズほど万能じゃなかったりで良かったよ。色々と。
(ダメなところもそれなりにあったけどな)
184石のタヌキ:2001/07/16(月) 02:21
映画版999のアルカディアの音って、多分実在のロケット打上げの地上録音だ
よ。実録なのか、他の音源からのイタダキなのかは知らんけど。どちらかと言
うとギャラクティカ系の、ゆっくり移動する重厚感を意識してるんだと思って
たけどな。
因みに「ガンダム」のザンジバルのロケット・ブースターと同じ音。つーか、
999に出てくる音は、爆発音とか殆どガンダムと共通だね。

俺的には、「どこから聞いても同じ」音よりも、目を瞑っていても「あ、今目
の前を通過した」って分かるヤマトの飛行音の方が好き。

さんざん話題になってる「N.ノーチラスの主砲」は、ショックカノン+
遊星爆弾だな。
185エネルギーが尽きるまで:2001/07/16(月) 03:05
PS版はどうしても好きになれん。CGのヤマトが魂のない玩具っぽくって…。
エンジンノズルが大きすぎて巨大感もないし…。
でもひどいのがシナリオ。特に新作部分、改変部分はダサダサの極致。
「エネルギーが尽きるまで、恨みを込めて撃ち尽くせ」って波動砲発射の時
言ってどうすんの? 「借りは返す主義だ」ってデスラーはそんなどっかで
聞いたような台詞は言わんぜよ。
186些細なことですまんが:2001/07/16(月) 03:23
「怒りを込めて」じゃあないのけ?>>185
187こんなこともあろうかと:2001/07/16(月) 03:58
真田「脳死状態の沖田艦長をこっそり生き返らせておいたんだ」
古代「さすが真田さん!」
太田「やっぱすげぇや!」
真田「みんなには黙っていてすまなかった。驚かすつもりはなかったんだが」
相原「やられちゃいましたよ今回ばかりは」
全員「アッハッハッハッハ」
188>184:2001/07/16(月) 03:58
>さんざん話題になってる「N.ノーチラスの主砲」は、ショックカノン+
遊星爆弾だな。

あれは波動カートリッジ弾の発射音だよ、たぶん。
189  :2001/07/16(月) 08:26
>>185
「借りは返す主義だ」ってのはあのPS版「さらば」の「ヤマト2」ルートでのデスラーの
リベンジのことか?あのシーン最高じゃん。

>デスラーはそんなどっかで聞いたような台詞は言わんぜよ。

マジな顔で「あなたのお葬式は何宗で・・・」なんて言い出すよりゃマシだよ。

>>188
その波動カートリッジ弾の発射音(「完結編」の時のことだろ?)にしてからが、
もともと遊星爆弾の落ちる音を加工したもんじゃねえか?
190怒りを込めて撃ち尽くせ:2001/07/16(月) 20:14
>186
あ、ホントだ。怒りを込めてでやんの。スマソ。

>189
シーン自体はいいんだけどさー
「あなたのお葬式は〜」→デスラー以外言わない台詞。
「借りは返す主義〜」→どこでも良く聞く台詞。
この差はでかいよ。脚本家の器量やセンスが、PS版は本家の足元にも
及ばない。恐らくオリジナル書かせたら目も当てられないだろう。

余談。PSヤマト2のラスト。恐怖にかられたズオーダーが自ら操縦桿
を握るシーンがカットされてるんだよね。あれ見たかったのになー。
191HG名無しさん:2001/07/16(月) 22:15
>>190
>「あなたのお葬式は〜」→デスラー以外言わない台詞。

そのまんまじゃないけど、たまに見かける言い回しだけどね。
宗派というより、あなたの信じる神が云々ってことがほとんどだけど。
洋画とか見ないの?
192石のタヌキ:2001/07/16(月) 23:13
PS版と言えば、著作権絡みらしい、BGMメロディの「意図的な音程外し」が、
堪らなくいやだったな。

宮川ミュージック萌え萌えなんで。
193はぁ〜あディンギルディンギル!:2001/07/17(火) 02:47
音楽の後ろで「は〜あ〜ああ〜」言ってる女の人萌え〜
194石のタヌキ:2001/07/17(火) 23:22
「永久に」のデザリアス(?)のテーマのスキャットは、恐かった。
「さらば」の「教えて下さい、沖田さん!!」のスキャットは、泣けた。
195古代守:2001/07/17(火) 23:47
サーシャは何であんなに成長早いんだ。
3年で地球人の16歳に成長されたら、
父さん思わずボッキしちゃうよ。
196古代守:2001/07/17(火) 23:49
無限に広がる大宇宙、
その中には数々の生命の営みがある。

っていうナレーションのうしろの
ポッポっっていう効果音、
俺、昔、宇宙ではああいう音がするんだと思ってたよ。
197石のタヌキ:2001/07/17(火) 23:59
無限に広がる大宇宙、静寂な光に満ちた世界、死んでいく星も
あれば、生まれくる星もある、そうだ、宇宙は生きているのだ。
(この辺は、暗記してるな)。

背景宇宙音(?)は、早回しすると「ガミラス星の音?」になるよ。
198古代守:2001/07/18(水) 00:08
沖田艦長のあと、土方艦長だっけ。

おれのイメージの中でこの交代は

笑点の三波伸介から円楽への
司会交代と何故かいつも
ダブってしまう。

ていうか、この板エロネタ禁止なんだね。
ゴメン、195は取り消すよ。遅いって、、、
199古代守:2001/07/18(水) 00:10
ところで、宇宙空母ブルーノアと
宇宙船艦ヤマトはどっちが強いかな。
俺はブルーノアに一票。
確か、ブルーノアの方が巨大だった気がする。
よく覚えてないけど。
200 :2001/07/18(水) 00:23
>>196
私の耳にはあの音は

    ペッ
ポッ

だ〜
201   :2001/07/18(水) 01:39
>>195
1年で17歳だって
202ななし:2001/07/18(水) 04:45
>>199
装備がまるで違うと思われ。
現実に宇宙空間で戦ったらブルーノアは衝撃砲で四散すると思われ。
203通信班からのお知らせ:2001/07/18(水) 05:27
漫画板の「さらば!新ヤマト後悔日誌」スレの轟沈が確認されました。

今後の動向と併せて、次回スレ立て時における関連スレッド一覧などの
情報修正をお願いいたします。
204名無しさんといっしょ:2001/07/18(水) 10:00
>>202
ブルーノアは終盤、宇宙戦闘艦に改修されて出撃するから、それなりの戦闘力は
あるんじゃない?
もともと、深海での作戦行動が可能な戦闘母艦なので、基本設計も宇宙艦と同様
と思われる。
205サーシャ:2001/07/18(水) 16:24
1年で17歳(相当)なんて「おまえ猫か」と思ったぞ。
彼女にどこか白痴美的なとこがあるのはそれが原因かもな。
206大和:2001/07/18(水) 18:07
宇宙戦艦ヤマト劇場版VHSビデオ5巻セット(発売:バンダイビジュアル梶jを持ってるんですが
(まだ一度も見てない&未開封)、見る順番は
「宇宙戦艦ヤマト」
「さらば宇宙戦艦ヤマト」愛の戦士たち
「宇宙戦艦ヤマト」新たなる旅立ち
「ヤマトよ永遠に」
「宇宙戦艦ヤマト」完結編
でOKですか?ビデオのどこ見ても放映年が書いてないもので・・・
207名無しさんといっしょ:2001/07/18(水) 18:42
サーシャに猫耳、キャットスーツ・・・ハアハア
208名無しさんといっしょ:2001/07/18(水) 19:30
>>206
時代的にはそれでOKだけど「さらば」は話が繋がってないから別に見た方が
いいかも。
209さらば宇宙戦艦ヤマト:2001/07/18(水) 22:41
>>208レスありがとう。とりあえず「さらば」まで2本見ました。
 古代はガミラス星決戦後「われわれがしなければならなかったのは戦うことではなく
愛し合うことだったんだ。勝利か、クソでも喰らえ!」と言っているのに、さらばでは
一度も和平を結ぼうとせず戦闘を繰り返していたのに違和感を覚えました。
 また、最後に沖田艦長が古代に「おまえにはまだ武器があるじゃないか。命だよ」と
言うのも特攻精神のようで、共感できない部分でした。そして、あの超大型戦艦にヤマト
が突っ込んで勝てるのか?という疑問も・・・ テレサだけが突っ込んでも、同じ結果
なのでは?テレサが古代に「生きて」と言うのが妥当では?
 こんな考えの私は、このスレに書き込む人ではないですかね。
210宇宙戦艦:2001/07/18(水) 22:45
>>209
全部同意します。
211   :2001/07/18(水) 22:50
>>209
「さらば」のあのラストは俺も同意
松本大先生も、あのラストにはどうしても賛成できないんでアフレコにも
立ち会ってないそうな。
212ななし:2001/07/18(水) 22:54
>>208

スタトレ的に考えればさらばと2も一つの時間軸におさまるとどこかで書きこみを
見た記憶がある。
213石のタヌキ:2001/07/18(水) 23:17
「若者を殺してはいけない」「若者を侮ってはいけない」が、御大
の信念だそうです。
214パート1の:2001/07/18(水) 23:42
第1話の地球艦隊がガミラス艦隊に負けて撤退するときに沖田と古代守との
会話って西崎と松本零士の「さらば」のラストの考えの違いをよく
あらわしてるとおもわれ、、、
215743:2001/07/19(木) 00:08
>>214
沖田「明日のために今日の屈辱に耐えるんだ、それが男だ!」
古代「男だったら闘って闘って闘い抜いて、ひとつでも多くの敵をやっつけて
   死ぬべきじゃありませんか!」
沖田「古代、分かってくれ・・・」
ってシーンですね。西崎義展が古代守、松本零士が沖田艦長の考えってことか。
この時の沖田の考えと、さらばのラストの沖田(の亡霊?)の考えと、相当食い
違ってるな。私は・・・ 1の沖田に近いかも。
216沖田:2001/07/19(木) 00:12
バカメ!
217年齢的に:2001/07/19(木) 00:20
西崎義展も松本零士も戦後復興期に少年期を過ごした年代だな。
きっとどちらも平和を願う気持ちは、高度経済成長期以降に生まれ育った
年代とは大きく違う何かを持ってるんだろうな。
218名無しさん(新規):2001/07/19(木) 01:11
「さらば」とパート1との矛盾は感じる。
ただ「さらば」のラストについては、ちょっと別の意見を。

沖田の幻が言ってるのは「命ある限りがんばれ」だけだと思う。少なく
ともそう思って聴くと泣ける。古代がそれを「特攻してなんとかする」
だと解釈するのには少し萎える。
沖田が古代の幻覚だということはこの際おいといて(w
あそこは論理のすりかえがあるような印象を受ける。絶対そうだと言い
張るつもりはないけどね。西崎はどうしても古代に特攻させたかったん
だろうな。

都市帝国が崩壊した時点でSF戦争モノとしてのストーリーは終わって
そのあとはドラマをやってるだけだと思う。最後はやはり我らがヤマト
が勝ちました、というオチが形だけつけばいい。ドラマをやってるだけ
なので敵戦艦ももはや描かれない。
だからテレサが出てくるのはあまり気にしない。彼女は単に作者からの
メッセンジャーだね。同じ理由で「なんであのもたもたしてる間にあの
戦艦はヤマトを砲撃しないんだろ」というツッコミもしない。
パート1の最後で地球がみるみる青くなるのと同じで、娯楽作品は記録
映像とは違うから厳密にビジュアルの通りのことを描いているわけでは
ないと思う。

解釈はそれぞれだろうから他の人のを否定するつもりはないけど、こう
いう観方もあるよってことで書いてみた。
で、こんな考えの俺こそ、このスレに書き込む人ではない?
219名無しさん:2001/07/19(木) 01:26
の「さらば」のラストの沖田艦長はあくまでも古代の脳内シミュレートされた存在
だろうからねぇ。だから特攻しろ(暗喩だけど)というのは古代自身の心の声では?
古代兄弟は二人とも熱血がやや暴走しやすい遺伝子をもっている為、
第一話の無謀な突撃や「さらば」の特攻という結果になってしまいましたとさ。

あっ!僕は「さらば」好きですよ。ええ
220通信班相原:2001/07/19(木) 01:27
ていうか、西崎さんてウヨクじゃなかったけ。
221 :2001/07/19(木) 01:42
>>219
コックリさんみたいなもんか。納得。
222218:2001/07/19(木) 01:50
>>219
脳内シミュレーション沖田による「命ある限りがんばれ」の声を、
古代が自分自身の心の声に基づいて「特攻しろ」と曲解した、と。
なるほど。そういう考え方もできるなぁ。

俺はあのラストではキャラは全員メッセンジャーだと思って観るの
で、沖田→古代→テレサの三段構えで特攻賛美にスライドしていく
のが萎える。沖田までは良かったのに…。
でも「ヤマトより愛をこめて」は好きだ(w
223うちうせんかんやまと:2001/07/19(木) 02:08
つか、反物質ならテレサだけ逝けばよかったのでは…?と、幼心に思ったものだった…
224戦闘要請ゆきかぜ:2001/07/19(木) 02:34
「さらば〜」の「教えて下さい、何が武器なんですか!? ……いのち?」
のシーン見るたびに、ああ、この時の島とか周りにいる奴らには
古代がいきなり一人で喋りだして勝手に納得してる光景しか
見えないんだろーからさぞかし気持ちが悪いだろうな、
などと思ったりするから全然感動できない。

にしてもテレサ一人分の反物質であの超巨大戦艦を
対消滅させるのに足りるのかね?
もしかして、それだから「さらば〜」じゃ
ヤマトの波動エンジンを焚き付けに使ったのか?
225名無しさん:2001/07/19(木) 02:37
>>224
ホントにあれだけの質量が全部対消滅したら
太陽系が消滅するです。
226デスラー砲発射用意!:2001/07/19(木) 02:39
逆だろ。

対消滅させるためには、こっちがわの質量はなるべく少なくなければならない。
あそこでヤマトが逝くのは、逆効果と思われ。
227名無し戦闘班砲術科:2001/07/19(木) 03:04
>>226
えー、そうなんですか?
前に新聞の科学欄で読んだ話だと、同じ量の常物質と反物質が
対消滅を起こした場合、必ず常物質の方が僅かに多く残るという
話だったから、てっきり反物質を少し多めに撃たないときれいに
消えないものだとばかり思っていました。
228いや:2001/07/19(木) 03:08
ヤマトは常物質だからそれで良いのかも。
229オフィスアカデミー:2001/07/19(木) 03:26
常物質の超巨大戦艦を破壊するのに、別に等量の反物質が
必要なわけじゃないんだよ。ほんの一握りの反物質が常物質と
対消滅するだけで、あの巨体が吹っ飛ぶほどの猛烈なエネル
ギーが発生するのだ。

>>227
それは違う。宇宙の創世記にさかんに対消滅が起こって、
たまたま僅かに多かった方が生き残って宇宙を構成する
「常物質」となっただけの話。

テレサは我々の宇宙では「反物質」だが、彼女の生まれた宇宙
では、「常物質」なのである。
230そそ:2001/07/19(木) 03:29
そそ、何たってE=MC二乗じゃけんね。
231戦闘要請ゆきかぜ:2001/07/19(木) 03:35
うーん、そうか、なんか「さらば〜」のアレは
「テレサが巨大戦艦の一部と対消滅→放射線であっちこっち誘爆→
波動エンジン大爆発→ヤマトより愛を込めて」
なんだと思ってたよ。

>>229
>テレサは(中略)彼女の生まれた宇宙では、「常物質」なのである。
「さらば〜」だとそんな感じだが「2」だと
「反物質を操れる常物質の女」って設定になってるよな。
(島に血液やってたし)
あれはどうなんだろう、ヒト型の粒子加速器みたいなもんだろうか。
232テレサ:2001/07/19(木) 09:01
>「反物質を操れる常物質の女」
単純にエスパーにしたほうがすっきりすると思ったんだよな。当時。
233 :2001/07/19(木) 09:51
服着てる2のテレサ萎え〜
234テレサより反物質をこめて…:2001/07/19(木) 14:46
最近思った事と話題がかぶったので、ちょいと一言。

テレサの髪を切って束ねて投げつけてもOK?(w
235三つ子だったりして・・・:2001/07/19(木) 19:19
スターシャとテレサと森雪って似てるんですが、何か関係あるの?
236石のタヌキ:2001/07/19(木) 23:16
>>234
オッケーだよん。但し、「切って束ねる」「投げ付ける」のは、
彼女自身でなければならんけど。

>>235
「松本世界」においては、「美女のひな型」はあの顔しかないのです。
237名無し:2001/07/19(木) 23:22
>>235 >>236さんの言うとおり。スリーナインなんか、宇宙あまねくメーテルの
姉妹・従姉妹だらけです。
238そういえば。:2001/07/20(金) 01:51
だいぶ前に、「ARMS」の原作者サイトのBBSで
「ジャバウォックとテレサ、どっちがたくさん反物質を作れますか?」
って質問が出てた事があったな。
なんとなく適当に流されてたけど。
239この目でそれを見ることになろうとは…!:2001/07/20(金) 02:40
「ヤマトがガミラスに到達するまで、あとどのくらいかかる…?」
「ガミラスに来るには燃料がタラン。なんちってぎゃはははは」
   ジーッ ぷち。「ぎゃあああああああぁぁぁぁ…」

「ガミラスに下品な男は不要だ…」
240ついでに:2001/07/20(金) 15:33
>>219
それが娘にも受け継がれてるわけですな。
なんか妙に納得。
空恐ろしい一家だ。
241個人的には:2001/07/20(金) 17:27
古代一族を、「松本世界のアブリアル」と呼ぶ事にする……
>>240
242渦の中心核を狙え…:2001/07/20(金) 18:50
劇場版さらば〜のラストシーン(沢田研二が歌うところ)で、西崎プロジューサーの
暑いメッセージが画面一杯に出てたの知ってる?
243え〜〜〜っと・・・:2001/07/20(金) 20:12
>>242
良くは覚えてないけど「ヤマトの航海は終わりました。でも〜云々・・・」ってヤツ?
あのメッセージって、ビデオとかDVDにもあるの?
244   :2001/07/20(金) 20:34
>>243
DVD版の「さらば」ではごていねいに初公開時のメッセージを再現している。
(初公開時のメッセージの原版が存在してないらしいので、ビデオソフト及びLDでは
メッセージの内容が違う。リバイバル時に差し替えられたのか?)

初公開時&DVD
「ヤマトを愛して下さったみなさん・・・・さようなら・・・・・・
もう二度と 姿を現す事はありません。
でも きっと 永遠に生きているでしょう
あなたの胸に 心に 魂のなかに」

リバイバル&ビデオ、LD
「ヤマトを愛して下さった みなさん さようなら・・・・・
あなたの生きているかぎり ヤマトも永遠にいきつづけるでしょう
あなたがヤマトを想うとき いつも これだけは想い出すでしょう
ひとは他人を幸せにしたとき はじめて自分も幸せになれるということを・・・・・・」

「もう二度と 姿をあらわすことはありません」ってのはN崎最大の大嘘だよなあ。
なんせ「ヤマト2」が始まった時期にも「さらば」は上映されてたんだから。
245石のタヌキ:2001/07/20(金) 23:27
もうNプロデューサーに関しては、何言っても大丈夫だってこと?
出てきても、相手にされないだろうなぁ。

なんか「さらば」で盛り上がってるので、大昔に録画したモノラル「さらば」
のビデオ、見返しちゃったよ。これはこれで、見事に完結しとる。

でも、白色彗星は「反物質世界にあるテレサの母星」を、どう
やって滅ぼしたのだろう。その辺、何も考えてないみたい。
246  :2001/07/21(土) 00:13
>>245
ソノラマ文庫の小説版だと、反物質を中和して云々ってのがあったよな確か・・・
247あなたは反物質世界の人間なのですね…!:2001/07/21(土) 01:54
んじゃテレサも中和すりゃいいじゃん…

なんつって、ソノラマに文句言ってもナ。
248反物質の名無しさん:2001/07/21(土) 04:51
どんな方法でテレサを幽閉してたのだろう・・・?
ヤマトのクルーが何か壊してたよーな記憶が・・・。中和装置?
249テレサタン ハァハァ:2001/07/21(土) 12:45
全裸テレサに萌え! でも貧乳に萎え・・・
250ななし:2001/07/21(土) 15:06
つまり彗星帝国は、反物質を抑えこむ技術は持っていて、テレサ単体だけでは
対消滅は起こせなかったと思われ。
超巨大戦艦を破壊するための爆発を起こすために、ヤマトが一緒に突っ込む必要が
あったんだろうな
251そういや…:2001/07/21(土) 15:18
さらばラストで特攻して行くヤマトの第一艦橋に
集まって来たメンバーに微妙に生存者が含まれてるのって
どうなんでしょ?(汗)

つい先刻「君らは帰れ!」って言ってたくせに…
魂だけ呼んだんか!?
252なんてこった・・・:2001/07/21(土) 18:47
>>250
つまり・・・、まさにテレサこそが、一緒に帝国へ
特攻してくれる存在を待っていた、と。
そんなもん、そこらの星間物質で間に合わせとけー!
253にゃにゃしぃ:2001/07/21(土) 20:28
>>251
あれは古代の脳内ビジョンなので生存者もご出演・・・と
ずっと思っていたんだが違うのだろうか。

>魂だけ呼んだんか!?
古代はイタコだったんだな。
あれは別に死んだ人だけじゃなくて、古代の走馬灯みたいなもんでしょ。

さて、最後の疑問…
テレサが対消滅の起爆剤としてヤマトの波動エネルギーを使いたかったのはわかったけど。

救命艇からヤマトをリモートコントロールしたんじゃダメ?
255:2001/07/21(土) 21:48
彗星帝国も馬鹿じゃないから迎撃ぐらいはしてくるだろう。
そうなったときに回避行動とかしなきゃいかんだろうから無人では難しいのでは。
256(^o^):2001/07/21(土) 23:08
エターナルエディションのプレゼントCDラッキーにも当たって今日届いた。当たった人は佐川急便で来るよ。
257>255:2001/07/21(土) 23:21
あんな状態じゃとてもじゃないがあの超巨大戦艦の弾幕はかわせんと
おもうけど、、、
 この手の一人残って自爆、特攻って自動操縦だと微妙な判断ができない
とか、トラブルが起きたら困るとかいうけど
遠隔操作っていう考えってあまりでてこないなあ
258石のタヌキ:2001/07/21(土) 23:36
地球人類は、テレサの存在は長官を始めごく一部しか知らんから、
ああいった形で「後光が差したヤマト」が超巨大戦艦を沈める絵を
見せておくと、人々の間に「ヤマト伝説」が語り継がれるんじゃない?

つまり、テレサ教「宇宙は一つ、生命はみな兄弟」の、殉教者に
仕立てあげられたわけだ。
259  :2001/07/22(日) 00:43
>>255
間違ってテレサに当たったらどうなるんだよ?
260^:2001/07/22(日) 21:31
主なスタッフが生きてるうちに、なんか作ってほしいと思ってるのは俺だけ?

宮川、松本、舛田、棚橋…は若いか。
あと、声優。
あと、ささきいさおと「はぁ〜あ〜」の女の人。
261おにぎりに当たった:2001/07/22(日) 21:34
押井守に監督やらせて、思いっきりダークな映画にしてほしい。

古代はチバシゲ。ラストで延々30分の長回し。
262ななし:2001/07/23(月) 00:06
>>261
死んでも撮らないと思うよ(笑
あの人アンチヤマトだから
オンリーユーで「愛の為に死ねー」って皮肉ってたでしょ?
またそれを宮崎駿に軽薄だといわれちゃう 苦い経験もあったし。
後にそれを「パト2」に生かしたわけだけどね。
263 :2001/07/23(月) 03:21
即売会で島×テレサのエロ同人誌買ってきた
264これ以上の不幸はない:2001/07/23(月) 03:57
ヤマト2のラストは松本零士の意向を反映…って本当なのかな。
最近見ることができた「ヤマトファンクラブ」の当時の号には、監督への
インタビューの中で、(20話の段階で)「ラストをどうするかについては
決まっていません」とある。はっきり言って、続編(新たなる)を作りたい
から主役陣は残そうというのが本当だったんでは?
だって「新たなる」って2終了から4ヶ月後の放映だし。「新たなる」の
企画がいつ頃からあがったのか、知ってる方おりませんでしようか。
265  :2001/07/23(月) 05:42
>>264
少なくとも、松本零士が「さらば」のあのラストの特攻に大反対していたのは事実。
266天空の名無しさん:2001/07/23(月) 17:50
>>264
GON2号(だったと思う)のインタビューでは、松本零士が西崎に
「皆殺しにすると続編が出来ないですよ。」
と言ったのであのラストになった、とある。
松本零士の真意はともかく西崎が松本零士の意向を反映したわけではないと思う。
267  :2001/07/23(月) 18:05
>>266
N崎が人の言うこと素直に聞くタマとも思えんな。
268天空の名無しさん:2001/07/23(月) 18:25
>>267
そこは打算が働いたのでしょう。
これだけの金蔓をむざむざ手放したくなくなったとか。
松本零士に言われて渡りに舟だったのではないでしょうか。
もっとも、松本零士自身は続編はどうでもよかったみたいですが。
269石のタヌキ:2001/07/23(月) 23:19
御大の「戦史もの」の中に、先の大戦末期に実戦参加した、ロケット特攻機
「桜花(おうか)」を題材にした「音速雷撃隊」という名作があるけれど(オム
ニバスOVA「コックピット」に収録)、決して美化はしてなかったね。「俺たち
ゃみんな気狂いだ」みたいな台詞がありましたもん。
270ななし:2001/07/23(月) 23:53
>>266
松本零士は「月刊アニメーション」の「永遠に」インタビューで「二度とやらない
というのは間違いですよ」と続編が作られることを肯定する発言をしていますね。
これはその後の999等の作品の作られ方を見ると納得できます。

逆に西崎プロデューサーについては、本気で「さらば」で終わらせるつもりだった
という、石黒昇の証言などがあります。
「華があるうちに終わったほうが良いよ」
みたいなことを言っていたそうな。
結局「弱い人」だったんじゃないでしょうか?
271石のタヌキ:2001/07/24(火) 00:13
そう言えば劇場版999で、かのハーロックに
「男は死ぬと分かっていても、戦わなければならないことがある」
って言わせてますけど、死ぬ覚悟を口で言わせることと、実践
することとは別だとでも言いたいのかな、御大は?
272aaa:2001/07/24(火) 00:41
ちうかね。
西崎さんのいう「愛」って身を挺して他の人を庇ったり
他の人を先へ行かせるために玉砕することだけだし。
(あとはワザとツライ仕打ちをして鍛えることもか?)

そんなのだけが愛の名に値するってんじゃ、この世で
一番愛に溢れてるのは極道の世界って感じになってまうよ。
273女だな、サーベラー:2001/07/24(火) 02:16
しかし、それに多くの子供たちが涙を流したのもまた紛れのない事実…
274 :2001/07/24(火) 02:47
劇場999のメーテルと鉄郎の別離シーンは大泣きしたけど、
さらヤマは泣かなかったなぁ、俺。
275天空の名無しさん:2001/07/24(火) 07:07
>>272
>一番愛に溢れてるのは極道の世界って感じになってまうよ。
西崎氏は善くも悪くもそっち系の人です。
キネ旬ムック動画王vol.7で安彦良和氏も証言してますね。
276バカめと言ってやれ:2001/07/24(火) 09:35
 三段空母マンセー。駆逐型デストロイヤーマンセー。ガミラスは漢の船だ。
 30代でいまだに200円モデルを集めてる私は逝ってよし出巣か。
277名無しさん :2001/07/24(火) 12:44
>>276
俺も作ってない200円プラモが40個以上あるぞ。
三段空母だけで5個持ってる。
278バカめだ:2001/07/24(火) 22:44
 しかも戦闘空母も入れてドメル艦隊とかつくっている。これで艦載機と指令船があれば完璧なんだけど。
279ヒス君、君はバカかね:2001/07/24(火) 22:47
 そういえば、1隻1万円のダイキャスト三段空母をもっている人いるのでしょうか。
280宇宙戦艦ナナシ:2001/07/24(火) 23:04
>>272
君、極道のイメージが非常に間違っている。
実際に極道と付き合って現実を見ましょう。
281げん:2001/07/24(火) 23:09
272は毛沢豚。
282石のタヌキ:2001/07/25(水) 00:02
ドメルの司令船と言えば、他のガミラス艦とは異質のデザイン
だよね。固定武装はないようだし、あまりにも出来過ぎた第三
艦橋への接舷シーンを見ると「対ヤマト戦専用艦」の趣か。

規格品ばかりの物量作戦が主だったガミラスも、ヤマトの雄戦
に感化されて、異端に注目したということか。
283ななし:2001/07/25(水) 03:44
>>275
動画王の安彦インタビューで語られた西崎像はとても理解しやすいものでしたね。
才能を見出され、可愛がられながら、それを裏切った安彦が一番冷静に西崎プロ
デューサーを観察していたのかもしれません。
284名無しさん:2001/07/25(水) 04:31
200円プラモって、まだ売ってるんだろうか・・・。

>>282
そういえばIIIで空母部隊を率いたダゴンの
旗艦も円盤型でしたね。機動艦隊の中心は円盤
というのがガミラスの伝統なのかもしれません。
285ガミラスに下品な男は必要無い:2001/07/25(水) 10:51
>>284
アキバで中古が腐るほど売ってる。
286宇宙戦艦エゾ:2001/07/25(水) 11:42
今北海道で再放送やってるんですが、ドラマの直前の特番とかで
中断ばっかり、まだ太陽系も出てないです(涙)。これだと放送が
一年以上かかるぞ?
287 :2001/07/25(水) 12:40
まだ太陽系内をうろちょろしとるんかぃ!
さっさとブツを取ってこい、ブツを!(w
288ピストルだったかね。ヒスくん:2001/07/25(水) 21:29
 テレビ版パート2を見直すと、ガミラスって、実は強かったのかなと思えてくる。
ガミラスの損害
廃棄ーデスラー艦
大破ーバンデベルの緑色戦闘空母
それ以外1隻も損害なし!
289石のタヌキ:2001/07/25(水) 23:54
何話か思い出せないけど、第2艦橋で島が太田に航路の説明を
するシーンで、説明画面が出るんだが、14型で見ていた本放送
の時には静止画だと思ってた。

後年LDを大型テレビで見返すと、地球からイスカンダルへ緑の
細い線が伸びていった。ついでに右下には日程のデジタル表示が。

昔のテレビは、解像度低い上に、極端なオーバースキャンだっ
たので気付かなかっただけだった。
290このままあの××へ突っ込めぇ:2001/07/26(木) 04:03
>288
でも新たなるをみているとガミラス艦隊って、ザコじゃんって思う。
最後は旗艦しか残らないってひでえ。
291古代、私をうて:2001/07/26(木) 09:24
>290
確かにあのヘタれ具合いはひどい。
パート3もどかどかやられてるし。
でも完結編はすげえおいしいというよりナイスな登場の仕方だったな。
292名無しさん:2001/07/26(木) 12:21
>>291
完結編は「ディンギル最弱説」を裏打ちするに充分な
弱さだった。ガルマンの旧型艦に蜂の巣にされてまう。
293天空の名無しさん:2001/07/26(木) 12:32
>>292
そのディンギルに手もなくやられてしまう地球防衛艦隊って・・・。
294メルダース:2001/07/26(木) 12:37
戦力や技術に差が無い場合、奇襲をかけたほうが
圧勝するというのが『新たなる』以降の常識。
例外は機動要塞クラスのみ。
295PS版新たなる&永遠に:2001/07/27(金) 01:08
公式サイトにムービー用のラフが。やっぱりマジで作ってたんだ……

にしても増永たん絵が歪んでたな。働かされ過ぎか?
296>>295:2001/07/27(金) 04:08
>>295
テストショットってよくワカランけどゴルバかな?
増永氏(?)のレイアウト修正は永遠にのサーシャとの再会シーンかな?
297名無し:2001/07/27(金) 04:30
「PS永遠に」売れるのかね?
俺はファンだが、正直かなり厳しいような気がするナ。
ビジュアル面では2以後ヘタレと化したデザインのリファインという関心
があるだろうが、肝心のストーリーに思い入れできる人間が確実に少なく
なってゆくだろう。
ヤマトマニアのコレクターズアイテムとしての魅力があるだろうが、
そういう人間は限られるだろうし・・
まあ、マジで作ってるのなら、その勇気には敬意を感じるけど。

しかし松本御大、「新たなる」以降には駄目出ししていたはず。
西崎の遺産で商売しちゃうってことか?
298戦闘要請ゆきかぜ:2001/07/27(金) 07:14
>>296
あの増永氏レイアウトはどうも、「新た〜」ラストのデスラーと話してる
シーンだとゆー説が濃厚らしい(ヘルメットが省かれてるが)。
背景指定に「第2主砲」って書いてあるし。
(サーシャとカタパルトん所で話してるシーンなら第3主砲になる筈)

>>297
でも真田澪ことサーシャはもともと松本御大の作ったキャラだしなあ。
(1年で17歳分成長するって設定はby西崎だが)
原作みたいに古代(守)親子が死なない展開も考えてるって話もあるから
100%西崎の遺産って事にはならんのでは?
(「英雄の軌跡」に収録されてた次回作用の古代守キャラデザインが
どう見てもキャプテンハーロックになる寸前ぽかったし)
299 :2001/07/27(金) 07:55
めざましテレビ、伊勢丹美術館の大松本零士展の話で
「会場にはヤマト操縦席も。これで君も古代進!!」って言ってたが、
「これで君も島大介!!」だよ、、、と朝からツッコミを入れてしまった。
300風の谷の名無しさん:2001/07/27(金) 07:58
>>299
見た見た。ワラタ。
リトグラフ屋の主催じゃないんだよね?見に逝ってみようかなぁ・・・
301風の谷の名無しさん :2001/07/27(金) 18:11
どうして完結編では、島大介の声を、それまでと違う人があててるんでしょうか?
がいしゅつだったらスマソ。
302南無三トンネル:2001/07/27(金) 21:18
>>301
仲村英生が病気のため辞退したから。
と当事のムックを読みながら返事をする。
303風の谷の名無しさん :2001/07/28(土) 01:04
>>302
PS版でも仲村氏ではなく、代役ですよね?
しかも仲村氏は声優をやめているわけではない(確かダンクーガに出ていた)
もう今は引退されたのでしょうか?
304名無し通信班員:2001/07/28(土) 04:01
>>303
結局、井上真樹夫氏と同じでもう若者の声を出せなくなったから
というのが理由なのではないでしょうか。
ささきいさお氏は個人的に嫌ですが、田中秀幸氏は結構ハマっている
ようなのでこれで続けてほしいです。(でもIIIをやるときに土門の声が)
305ウォーリアス零:2001/07/28(土) 04:12
来週はトチロー登場だね!
306風の谷の名無しさん :2001/07/28(土) 04:51
ドメル艦隊との決戦近し
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/28(土) 06:32
>>304

こないだのゲーム(999)でのハーロックの井上さんの声は
全然問題なかった、むしろ昔よりカッコイイくらいに聞こえたが。
308どーでもいいが「さらヤマ」ってのやめろ:2001/07/28(土) 19:03
古本屋に「熱血小説・宇宙戦艦ヤマト」っつー本があった。箱入り。
第一作のノベライズで、当時の定価で数千円だから今で言うと1万円
以上?
原案・西崎よしりん、小説・なんかしらん古い人。
書いたのは明治生まれの貸し本作家だったじい様らしい。
西崎よしりんが少年時代に愛読していた戦記物の作家なのかしらん。
あの婆あの演歌歌手といい、公私の区別がないよね、この人。
ちなみにこの人、この話が来るまでアニメ見たこと無かったそうだ(笑)

それはそれとして、ちょっと読んだが、電波小説といってもいい内容でした。
真田さんが義手・義足で中に爆弾が仕込まれてるとか(このへん「さらば〜」
の原案になったのかもね)、デスラーがスターシャのストーカーになってる
とか、古代が雪に好きな人を問い詰めるシーンとか、あー買っておこうかな。
309:2001/07/28(土) 19:07
>真田さんが義手・義足で中に爆弾が仕込まれてるとか(このへん「さらば〜」
>の原案になったのかもね)、デスラーがスターシャのストーカーになってる
>とか、古代が雪に好きな人を問い詰めるシーン

全部事実です。ワラ
310a:2001/07/28(土) 19:25
>>309
ネタにマジレスすんな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 02:50
なにげに荒れてるね。
声優さんが交代しちゃうのは、ギャラの問題もあるようで。
あと、ゲームの録りって拘束時間長いんで、それを嫌う人もいるかも。
312敬老精神:2001/07/29(日) 08:18
>>311
それ以上にお年寄は毎日同じ声が出る保証もないし
病気で声がある期間荒れてしゃべれなくなって
回復するまで休養するとか色々ある。
どうしてもその声優を使いたくて待ってる場合もあるが
スケジュールの都合で待てない場合もある。
ある時期声が出なくて引退状態で声が出るようになって
少しずつ現役復帰された飯塚昭三さんの例もある。
313かなり昔なんで:2001/07/30(月) 00:05
うろ覚えなんですが、「永遠に」の松本シナリオっつーのを何かで読みました。
結局サーシャも古代守も死んでしまったよーな記憶があるんですが。
でもって雪は何故か闘病中。
どなたか覚えてる方いらっしゃいます?
314 :2001/07/30(月) 20:01
>>313
ウエストケープ発行のデラックス版に出てたね、それ。
315遊星爆弾:2001/07/31(火) 00:21
突然ですが、私は、一作目が好きです。
西崎Pや松本先生初め、
スタッフのせめぎあいの産物である最初のヤマトが最高です
子供の時に初めて観た時は、
そのリアルな描写に驚きました。
第一話の冥王星海戦のレーザー光や披弾時の真空描写、
赤い地球に堕ちる遊星爆弾・・・
何と言いましょうか、現在で言うフルCGアニメを
見せられた感じでした。
しっかりとした設定のなかで、松本節が適度に入っている
『浪花節ロック』でした。
それが後の作品になる毎に『ロック』の部分が無くなって、
『浪花節』ばかりになってしまい、
最後には『ド演歌大和』になり果ててしまいました。
 それでも応援しまう自分があります・・・。
新作も創るそうですが、あまりに松本先生中心では片寄って
しまいます。
 当時ファンであった人が、製作側にいる今、
面白い作品にして欲しいと思います。
 長文にて失礼いたしました。
316aaa:2001/07/31(火) 01:15
なにこれ、どっかからのコピペ?
317遊星爆弾:2001/07/31(火) 05:20
 いえ、そうではありません。
拝見しているうち、書き込んでみたくなったので寄らせて
いただきました。
 一作目は、画面ではあまり生かされなかった、
小物なんかの設定が、細かくしてあり
ヤマト製作に参加した松本さんの意気込みと、
西崎Pの会議の物凄さが感じられます。
 作画のバラつきや、取り間違いなど今思うと ?
となってしまうところもそれはそれで、当時の様子が
うかがえて興味深いです。
 
318石のタヌキ:2001/07/31(火) 23:38
そういや、「エピソードによって顔が変わる」のを、初めて明確に
意識したアニメだったなぁ。タイガープロの古代は恐かった。
319うむうむ:2001/08/01(水) 05:30
岡迫、芦田、小泉、白戸、、、
俺も絵柄で作監を見分けられるようになったのは
ヤマト1が最初だよ
320ヤマト命:2001/08/01(水) 07:05
今北海道で再放送やってますが、僕はそれを第1話から毎回
録画しています。昨日の12話では、艦長が倒れたんですが、
あれは病気なんですか?友達に艦長が亡くなるとききましたが。
321名無しんぼ:2001/08/01(水) 08:21
>>320
12話で佐渡先生曰く
「入院して下さい!宇宙放射線病はだいぶ進んでおりますぞ!」
ビデオでも一回確認すべし。
322石のタヌキ:2001/08/01(水) 23:19
>>319
顔が変わると、性格も変わるように見えたから不思議。必ず島とやり合う
古代、やたら正論を吐いて老成している古代、直に発射レバーに手をかける
血気盛んな古代、脇役になってしまう古代。
323そういえば:2001/08/02(木) 01:19
今、新宿伊勢丹でやってる松本零士関係のイベント逝った方いますか?
情報きぼ〜ん。
324永遠に:2001/08/02(木) 15:50
なぜサーシャ(娘の方)頃す必要があったんだ・・・
325 :2001/08/02(木) 16:41
キッズで見てます
今見直すと70年代のマンガの画風博覧会みたいな感じで感慨深い…
永嶋慎二チックな虫プロ系からマユ毛ぶっとい劇画系まで。
326ななし:2001/08/02(木) 17:18
>>324

「さらばコンプレックス」と思われ
「さらばシンドリーム」かな(w
「さらば」の大ヒット、ヤマトバッシング「2」の失敗(視聴率的には成功)
 って流れを知ってると、そう思わざるを得ない。
特にサーシャの幽霊が最後に演説するところとか(w
327 :2001/08/02(木) 19:19
デスラー総統、守兄ぃのことどう思ってたのかなー。
デスラー総統、スターシャの娘を死なせちゃったヤマトの連中のことどう思ってたのかなー。

昨夜「新たなる〜」と「永遠に」のCD買って聴きつつ思ったことでした。
328なんかね。:2001/08/02(木) 23:05
いくら地球で育てられないからって、妻の忘れ形見の一人娘を
友人に預けて単身赴任な守たんも父親としてはどうかと思うのだが

この場合、親友の娘を立派な鉄砲玉に育て上げてしまった
真田さんにも幾分か責任があるように思う。
329うーん:2001/08/02(木) 23:17
鉄砲玉体質は遺伝かも…父母双方からの(w
330石のタヌキ:2001/08/02(木) 23:20
なんだかんだ言って、ハーフのサーシャに対する「異星人差別」
が恐かったんとちゃう?

「宇宙の平和を守る盟主」なんかいっちゃって、その実地球に
異星人は一人も住んどらんのだから。市井の地球人にとっちゃ
異星人=侵略者。
331だからといって:2001/08/03(金) 01:43
あんな天才科学者(…ボソッ…マッドサイエンティスト)に生態の全く異なる
異星人を預けたりしたら、しかも宇宙の遥か片隅にひっそりと存在する
天文台とは名ばかりのような秘密の研究所にニ人っきりにさせるなんて・・・

せめて、奥さんがいてノーマルな人に預けなさいって古代さん
332  :2001/08/03(金) 02:10
>>331
知り合いはガミラス戦でみ〜んな死んじゃったとか?
真田さんしか友達残ってなかったのかも。
333 :2001/08/03(金) 02:15
>>330
あれだけ毎年立て続けに侵略されて毎回滅亡の危機に立たされては無理もない。
334 :2001/08/03(金) 04:48

      γ___
     /      \
    /        ヽ       _____
    ( ((|__|____|__||_| ))     /
    ( ((  □━□  )     <  2ちゃんか…何もかも皆なつかしい。
     (6    J   |)       \
      ヽ  ― ノ           \______
        -     Λ
    〜 ┘  └   │)\ +
   /   \\ /|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ
335サーシャは真田澪だ:2001/08/03(金) 22:38
って、「永遠に」で泣かせてくれたわりに、
IIIでのファントム星での幻覚が
古代守とスターシャだけだったのは
どういうことでしょうか、技師長!
336石のタヌキ:2001/08/03(金) 23:25
守さん、スターシャよりもガミラスの女性と出来てたとしたら、
すげードラマチックだったのになー。
337 :2001/08/04(土) 01:02
サーシャはムチムチしててえがったのう〜
338 :2001/08/04(土) 22:47
>>335
島大介なんか完結編で死ぬ時、森雪に告白して、テレサのことなんか一言も言わなかったのに比べれば、まあいいのではないかと思う。
339 :2001/08/04(土) 23:20
あれはひどいもんじゃった……
340!:2001/08/05(日) 01:01
>>338
私は永遠に→完結編→TVシリーズ等という進み方してたせいだ。
今まで気付かなかったよ。
そうだ。島!テレサはどうしたよ!!
そもそもテメーが助かったのはテレサのおかげじゃなかぁ!!

それがよくまぁいけしゃあしゃあと。
「最初に君を見つけたのは俺だったんだもんなぁ」
ふざけろ島!!ムキー!!

島ファンごめん。
341石のタヌキ:2001/08/05(日) 01:14
>>340
前にも出たネタだねど、「島が見付けた」は片腹痛いぞ。
見初めたのは古代とほぼ同時。しかもすれ違い様の雪の視線は
むしろ古代の方へ。

ひょっとして雪と話をしたのは俺が先って言いたいのかな?
でも、雪は古代の心配をして、島に声をかけたのだった。

「あの人どうしたの、元気がないわね。鎮静剤でもあげましょうか?」
342島大介:2001/08/05(日) 18:10
忌の際のたわごとと思って許してくれ。すまん。
343名無しさン:2001/08/06(月) 00:02
よくしらんが、元気がないのに鎮静剤なのか?
344 :2001/08/06(月) 00:34
>>341,343
ビタミンかなんかじゃなかったっけか。私もよく覚えてないんで、スマヌ。
345おんたいしょう:2001/08/06(月) 07:39
ビタミン剤じゃなかったっけ?
346嘘のタヌキ:2001/08/06(月) 18:34
落ち込んでるのに鎮静させられたら、もっと鬱になっちゃうよな。うへー、恥
ずかしい。これでは島を笑う資格がないな。ウケ狙いじゃないぞ、マジでそう
記憶してたんだ。

お詫びにこれからは「嘘のタヌキ」と名乗ることにする。
347 :2001/08/06(月) 21:39
>>346
なんか想像しちゃいましたよ。
落ち込んでる古代に大マジで鎮静剤を注射するユキ。
348なんで:2001/08/06(月) 22:28
永遠にの守パパ、
自爆する爆薬を攻撃に使わなかったんだろ、
もしかして、機密保守のため爆薬埋め込まれているの?
349嘘のタヌキ:2001/08/06(月) 23:24
爆薬ったって、手榴弾の類じゃないの?敵を引き付けて確実に
しとめるには、自爆テロしかなかったのよ、多分。

でも、それくらいで長官が逃げられるというのは、納得してなかった。
350戦闘要請ゆきかぜ:2001/08/07(火) 01:23
>>348-349
俺としてはそれ以前に、暗黒星団の奴らが軍人を捕虜にする際に
武器や危険物のチェックを行わなかったのはいかにもマヌケだと思ってた。
それとも超小型の爆弾で発見できないくらいだったのか、
奥歯やボタンなんかに擬装してあって判らないような代物なのか。
技師長の手足と違って体内に仕込むほどの場所はないだろうしなあ……
351てゆーか:2001/08/07(火) 02:49
ヤマトのメインクルーなのに、ヤマトが今どこにあるかさえ知らされていないのが
気になる。
てゆーか、ヤマトシリーズは後期になると本当に細部は目茶目茶になっていく。
ハイパー放射ミサイルって誘導弾じゃないんだぜ。
352  :2001/08/07(火) 03:25
>>351
「ヤマト」で出てきた誘導弾って、「ヤマトV」第19話でボラーのデストロイヤー艦が
使用した「スペースロック」とパート1の第1話で「ゆきかぜ」が突撃艦に向けて発射したミサイルだけの
ような気がするが・・・・・・
353 :2001/08/07(火) 04:43
最初のワープのときに撃たれたのも誘導弾だと思ったんすけど
354>353:2001/08/07(火) 15:33
 富野がコンテ切った回ね。
355永遠につっこみ:2001/08/07(火) 21:32
敵も味方も、勝つ気あるのか〜!
やっぱり、後半ヤマトが説いた愛って、
危ない宗教だ。
356 :2001/08/07(火) 23:07
>>355
>危ない宗教
「さらば」からずっとじゃん。
357嘘のタヌキ:2001/08/07(火) 23:21
老成した主人公は、いやじゃ。
358うーん:2001/08/08(水) 00:32
だからってドキュソすぎるのもちょっち考え物よの。
359ヒロノブ:2001/08/08(水) 16:56
北海道なんですけど、今日のヤマトはアナライザーが森雪のことを
どれだけ思っているかが伝わってきました。
ロボットにも心があるんだなぁ。
360風の谷の名無しさん:2001/08/08(水) 17:01
北海道だけど、今日のはアナライザーが森雪のスカートをめくったところが
すごくいやらしかった。たまらんのう。
あれ?1話でもめくってたような・・・。
361 :2001/08/08(水) 17:04

なんか高校野球で応援にヤマト使うのって違和感が・・・(^^;
362 :2001/08/08(水) 17:13
>>361
今は「タッチ」でしたな。
363:2001/08/08(水) 20:18
再放送ごらんの方に質問です。
地球滅亡の日まであと何日ですか?
364嘘のタヌキ:2001/08/08(水) 23:20
>>360
第2話だよん。古代に包帯巻いてやってる時。

でも「今は一人でも若い人が必要な時だから」って、えらく
婆臭い台詞じゃないか?
365戦闘要請ゆきかぜ:2001/08/08(水) 23:44
>>364
ま、そんだけ人類が切羽詰まってたご時世な訳だし。

訓練学校の生徒を動員してるって辺りで既に相当の末期状態だよな、実際。


ところでアナライザーのスカートめくりといえば、
「III」の3話で相原の恋愛相談に乗ってる最中の雪にやったアレは
妙に生々しいめくり方だったんで、初めて見たとき
思わずTV画面に向かって身を乗り出した当時の俺。
あのポジションなら一人でかぶりつきに見れるハズなのに
悩みまくってるせいか見向きもしなかった相原を
何てもったいねえ奴だと思っていたあの頃。
366嘘のタヌキ:2001/08/09(木) 00:41
IIIの3話だね、いつになるか分からんが、次にスカパーでやった
時、見ることにする。

雪のスカートめくりってば、「ビーメラ星」の話で自分でめくった
ときが一番どきどきしたこと覚えてる。沖田と一緒に身を乗り出
した。
367 :2001/08/09(木) 01:02
森雪はもともと「人類繁種計画」に選ばれたメンバーなので設定的には性的
な羞じらいは皆無だろう。産めよ、増やせよ計画に適任な人なわけだし。

宇宙戦艦ヤマトの「人類繁種計画」というプロットをSF的観点からマトモに
作品にしたのは星野之宣の「2001夜物語」だと個人的には思う。
つまり、冷凍保存した受精卵をロケットに載せて遠い宇宙へ飛ばすという辺
りにおいてはね。

コミック版の方をお勧め。アニメ版は「酷い」の一言に尽きる出来なので。
368策士・孔明:2001/08/09(木) 01:14
2001夜物語は人類「播」種計画だったような・・・。
ちなみに、魔王星のエピソードがお気に入りでございます。
スレちがいなのでsageさせていただきますぞ。
369 :2001/08/09(木) 01:25
>>368

>2001夜物語は人類「播」種計画だったような・・・。

その通り。
>>367
いや、毎回隙だらけではあるけど一応羞じらってはいるだろ。
つーか羞じらいもない女のスカートなんかめくってもちっとも楽しくない。

だいたいその理屈には無理がありすぎないか?
地母神的要素=スケベなんてのは肉奴隷同人誌が愛読書の
寂しいオタク童貞男にとっての儚い妄想だよ。

でもTV版25話でヤブと一緒に雪さらって逃げ出した連中って
みんな>>367みたいな思考回路だったんだろうなあ。
371367:2001/08/09(木) 22:21
>>370

私は、

>地母神的要素=スケベなんて

一言も云ってないよ。基本設定をおさらいしよう。西暦2xxx年、謎の異星人の攻撃を受け
た。圧倒的な科学力と兵力の違いから反撃の術もなく放射能に汚染された地球にわずかばか
り生き残った人々は為す術もなく人類滅亡を待つばかりであった。そんな中、種としての人
類の存続を賭け1つの計画が進められた。それは宇宙版「ノアの箱舟」ともいうべき、「人
類播種計画」である。人類の種を絶やさぬ為男女を選抜し宇宙船で地球外に打ち出し、生
存に適した惑星を見つけ出し、そこに移住するというものである。地球にいる人類は滅ぶか
もしれないが、うまく行けば人類という種族は宇宙のどこかに生き続けることになる。
極めて成算は低いが、人類滅亡という最悪の事態を回避するために出来る手段はは他にない。

というわけで、ヤマトという名の「箱舟」に乗せるための若い男女が選抜された。ヤマトの
クルーは健康面はいうに及ばず、遺伝面において優良な人物であることが望ましい。また、
「種の存続」という最重要任務を遂行するためには性的なタブーを持ち得ない性的に積極的
な人々でなければいけない(どうもこの作品では人工受精は考慮されていなかったようだ)。
なんていう主旨の事柄が、アニメのヤマトの設定にも深く関わった豊田有恒の小説版の「ヤ
マト」には出てくるので、そう書いたまでのことだよ。
まぁ、そう計画を進めてたら見知らぬ星から超光速エンジンの設計図と共に「このエンジン
使って、家の星まで来たら、放射能が除去できる機械の設計図あげてもいいわよん。」って
謎のメッセージが届いたので、急きょ予定変更14万8千光年の旅に出ることになるんだけど。

性的に積極的 = スケベ はいいけど、あのキモイ女が[地母神]ってのはどうか。ほかにも
女性クルーいるはずなんだけど。
372 :2001/08/09(木) 22:46
ヤマトの初期の設定だとナチスドイツを連想させる「デスラー総統」なんて出
てこない。かつては高度な文明が栄えていた惑星、だがもう惑星としては余命
いくばくもない星に残されたコンピュータがその星の最期の生物である小さな
草を星の寿命が尽きる前に移植しようと、地球を攻撃していただけっていうオ
チナンダヨネ。
これって星野之宣の「2001夜物語」だよね、やっぱり。

アニメ版のって考えてみるとすごい話。遊星爆弾の無差別爆撃ってって東京大
空襲でしょ。大日本帝國海軍の戦艦が宇宙に飛びだし、何故かドイツ軍みたい
なガミラス帝国とバトってる。
このスレの「四番艦長は戦闘空母」のエピソードってもろ日本軍が大敗を喫し
たミッドウェー海戦だし。司令官のロンメルもといドメルは、作戦失敗を悟る
と神風アタックしてくるしさ。
フレデリックブラウンの「発狂した宇宙」並みの世界観だね。そういう意味で
は凄い作品だな、皮肉でもなんでもなく。当初の設定どおりならこんなにヒッ
トしたかアヤシイかもね。
373ああああ:2001/08/09(木) 23:11
プロットに従えば女性クルーが雪だけとはなんとも不自然だね。
そこで設定をもとに少々考えてみる。

戦艦としてのヤマトはもちろん、箱舟としてのヤマトも意図せぬ遭遇戦は覚悟しなければならない。
戦闘となればこちらも無傷とはいかず、クルーに損耗が出る事は間違いない。
また惑星探索や肉弾戦をも行う必要性から言って非力な女性クルーは適さないばかりか、
女性クルーに損耗があった場合、のちの繁種計画に支障をきたしかねない。

いささか差別発言になるが男は種さえあればいいが、女は産み育てる事が求められるから多数が必要となる。
あれだけ機械文明が発達していればアナライザーにでもやらせればいいものだが、
松本世界の男女感をみるに上記の考えに基づいている可能性が高い。

とくれば、艦内のスペースを割いて冷凍保存施設を設置し保存したのではないか。
箱舟計画のままならば運航クルーは少数でいいわけであるし、
なにより長期間に渡ると考えられる惑星探索のために全員が起きていると、
いざ着いたときには生殖可能かも怪しいものだ。
そんな事を勘案して設備を準備した・・・なんて妄想してみる。
374嘘のタヌキ:2001/08/09(木) 23:20
白状しよう。初めてヤマトを見た時、
「いけませんよぉ、やはり若くて子供をたくさん産める人でないと」
「男ばっかりで生き残って、子孫が続くもないもんだろう」
意味が全然分かりませんでした。両親に聞いても教えてくれないし。何せキ
ューティー・ハニーのOPで、家じゅう凍り付いた時代だから。

やっぱヤマトには雪以外の女性は乗ってないことにしましょーよ。「真っ赤な
スカーフ」が何のためにあるのか、分からんもん。
375つーかさぁ:2001/08/09(木) 23:40
乗ってるじゃん、雪以外の女子クルー。
376 :2001/08/09(木) 23:53
>>373

>また惑星探索や肉弾戦をも行う必要性から言って非力な女性クルーは適さないばかりか、
>女性クルーに損耗があった場合、のちの繁種計画に支障をきたしかねない。

男性と女性を比較した場合、基礎代謝機能においては女性の方が上である。お腹に胎児を
抱えても平気な様にからだが出来ているのである。体脂肪の変換効率もいいし、グリコー
ゲンショックなどとも無縁だ。酸素を体内に供給する効率も男性より上。おまけにストレ
ス耐性も男性のそれを上まわる。(飛行機墜落したときとか、助かるの女の人ばかり)
「宇宙船」という酸素や食料に限りのある閉鎖空間では、かなりのアドバンテージになる
だろう。
無重力下の船外活動などを想定すると、男性の上体筋の強力さも余りメリットにはならん
ような気もする。勿論、「種の存続」から考えると女性はあまり危険には晒したく
は無いけど。

>艦内のスペースを割いて冷凍保存施設を設置し保存したのではないか。

どこに配置しましょうか?第三艦橋辺りじゃ(-_-;)だろうな。あそこ毎回のように壊れ
てちぎれてるし。

>>374

>やっぱヤマトには雪以外の女性は乗ってないことにしましょーよ

アステロイドシップ(あの岩の固まりが初期設定のヤマトの姿に近い)のエピソードの
辺りでは「さよなら太陽系パーティ」やっててスカートはいた女性クルーが一杯出て来
て踊ってます。(地球が恋しかったので男性クルーが女装してたことにでもしましょう
か、あれは。)

アステロイドベルトが火星と木星の間じゃなく、冥王星の外にあるのはワープ実験のエ
ピソード入れちゃったせいなんだろな、やっぱり。
377ななしん:2001/08/10(金) 00:02
男女同数にしたらあの時代の2ちゃんに「ヤマトは地球を見捨てるドキュソ」とか
書かれてパニックになっちゃうから、絶対帰ってくるかんね、と男ばかりにした。
…と今思いついてみた。雪、は知らん。
378 :2001/08/10(金) 00:09
雪は慰安婦なのです
379ふと思ったが:2001/08/10(金) 00:29
一番最初の目的だった方舟計画では確か、選びに選び抜かれた
男性クルーは古代と島だけだったのではなかっただろうか。
だから冒頭二人だけで火星で特別訓練をやらされていたし
3話を見る限りじゃ他の幹部組クルーなんかと比べても
破格の待遇を受けているようだし(艦長直々に艦内を案内だし)。

そう考えれば、所謂イヴ役に選ばれる女性クルーも
雪ともう一人くらいで済むんだし。
雪しかいなかったらせっかく人類の最後の希望を託して
送り出した方舟の中で血みどろの愛憎劇が展開されそう。
380ああああ:2001/08/10(金) 00:44
>>379
だがしかし。繁種計画の人数があまりに少数だと、
同属配合を繰り返す事になり非常によろしくない。
これは生物学の基礎だけでなくダビスタをはじめ馬ゲー、火の鳥宇宙編等でも明らか。
マクロスでも復興をクローンに頼ったため問題が出たなんて記述があったような。
雪だけってこともなかろーがそれなりの数はいないと困るべさ。

>>376
そりゃ船内活動には問題ないだろうし無重力での体格差も気にならないだろうけど、
ヤマトの戦闘ってよく重力下の白兵戦(惑星上での陸戦や敵艦内への揚陸戦)があるでしょ。
このアドバンテージを考えると女性をメインには据えられないなと。
箱舟計画なら到着後の惑星開発もあるだろうし。

飛行機事故で女性やこどもが助かる率が高いのは、
身体が小柄で柔軟だから(身体がクッションになる)んだよね。
男性だと身体が硬いわ大きいからどこかにぶつかってもってかれるわでこうは行かない。
381 :2001/08/10(金) 01:10
>>380

>飛行機事故で女性やこどもが助かる率が高いのは、

これは出した例が悪かった。ただ、閉鎖空間内では消費酸素効率の性差は、馬鹿にならない問題になるよ。
この問題に関しては1991年に実施された「バイオマス2」プロジェクトの例を出すまでもなく周知の話だ。

http://mb113.moleng.kyoto-u.ac.jp/~cj/cj2/cj2_bk/cj2bk1401.html
382381:2001/08/10(金) 01:15
>>381

>1991年に実施された「バイオマス2」プロジェクトの例を

「バイオスフェア2」の誤り、済まぬ。
383 :2001/08/10(金) 01:20
バイオスフェア2についてはここを参照されたし。

http://mb113.moleng.kyoto-u.ac.jp/~cj/cj1/cj1_prog3/cj1_p3celss.html

最近、TVでも特集してたから知ってる人も多いと思うけど。
384だんだん移民船プロジェクトのスレみたいに(笑):2001/08/10(金) 01:33
>>380
でもこの場合「地球上の動植物全てと人類」が
地球を脱出して生き延びるためのプロジェクトなんであって、
まあこの時点で辛うじて生き残ってる地球生物の
遺伝子ストック(さすがに生命活動してる状態じゃ運べまい)
及びその保管・維持設備、新天地に着いたときの培養機材とか
考えるとあの広さじゃ人間にさくスペースはそんなに
残らないんじゃないかと。
残りの人間はやっぱり遺伝子の状態で運ぶって事で、
食料や酸素をケチって行けば4人から5人
(多数決を取るためには奇数名の方がいいと思う)
くらいが最低限の人数って感じ。

この際戦闘とかは極力避けまくってコソコソ宇宙を
逃げ回るのですよ。格好悪いけど。
385 :2001/08/10(金) 01:41
同属配合が奇形を招きやすいという話は
近親相姦を禁じる倫理観から来たデマだという話もあるね。
386ああああ:2001/08/10(金) 02:13
なんでこんな話しになったかよくわからんが、
私個人についてはハッキリしている。人類月に立つを観ているからだ(笑

>>385
そんな説もあるけれど、希少動物の保護で一番の問題になっているのが、
個体数の減少による親族交配→弱体化だけに人間にも同じ事が言えるかと。

>>381
了解。つまるところ酸素消費量の差によって航行可能距離に差が出る、と。
この辺はどうするんだろうね。バイオマスプロジェクトは学生時代に聞いたよ。
またそうでなくとも船内へ長期間いることはストレスが溜まる。まして当てのない航海。
コロンブスの航海でも当てのない航海ゆえに船員の叛乱が起こったし。
大変だろうな、実際にやるとしたら。
387ああああ:2001/08/10(金) 02:37
>>384
ヤマトの前身たる戦艦大和は68000dあるけどこれは重量dであって、
いくら積めるかがわかる積載量dじゃないんだよね。
宇宙戦艦に改造したところで搭載量には限度があるだろう。
人間か機材かどっちか切り捨てるしかないんかなぁ・・・。

多数決採るかな? 軍艦だし艦長権限が絶対な気が。箱舟でも船長の決定に従うでしょう。
艦長・船長(沖田)が死ねば副長が、その次は・・・と(実際は戦闘班長・古代だったけど)
戦闘は逃げ回るしかないんだろうねー実際。
損傷うけたら取り返しがつかないもの。
388 :2001/08/10(金) 08:39
>>383

あの温室、どうみても「サイレントランニング」の宇宙船にそっくり。
389 :2001/08/10(金) 08:49
>>385

>同属配合が奇形を招きやすいという話は
>近親相姦を禁じる倫理観から来たデマだという話もあるね。

これはそんなレヴェルの話ではなく、生物学的には常識だよ。
ただし、「血が濃くなること」に対するデメリットは不良因
子の人為的排除である程度はリカバーできる。近親配合くり
返しまくりの競争馬の例を出すまでもなく。(でも、競争馬
は野生馬にに較べて病気その他には余りに脆弱だ)
390 :2001/08/10(金) 08:54
>>387

>戦闘は逃げ回るしかないんだろうねー実際。

それは設定上、仕方がない。イスカンダルから超光速エンジン
(及びその応用の波動砲)の技術がもたらされる以前は対抗手段
が無いということになっているのだから。
戦って倒せる相手なら、そんな計画立てる必要もない。
391バークシャーからバリーフォージ。ロウエル、元気か?:2001/08/10(金) 08:56
>>388
極秘事項です。古い映画なので知らない人の方が多いはず。
392なにいってんだ?:2001/08/10(金) 12:38
あの時点で仮に地球から「ノアの箱舟号」が旅立ったとしても、ガミラスに攻撃
されて終わりだろうに。

あと、ヤマト(イスカンダルに行く方)の設定をリアルに考えたら、宇宙船の
デザインは、サターンロケット型か、おむすびみたいな形にするしかない。
393◆lgK.H/ic:2001/08/10(金) 19:43
>>387

豊田有恒原案版小説はわりとそうやって逃げ回ってたよ
394嘘のタヌキ:2001/08/10(金) 23:15
>>376
いやだから、「さよおならあああ」の回の女性クルーはなかったことにしよう
という意味で言ったのよん。全員が生活班の制服着てるのも、不自然だしさ。
4話の「見渡す限りのコスモゼロ」と同じで、作画班「痛恨のミス」だと思い
たいわけ。

「痛恨」と言えば、艦長室で古代と一升瓶傾けとる沖田さん、コップを持つ手
の小指が立っとる。酔いが回って、別れを言う方向が違うし。
395嘘のタヌキ:2001/08/10(金) 23:17
ガミラスが地球へ移住する意図をもって攻撃してきたことが分かったのは、バ
ラン基地陥落のあと。さらに確信に至るのは、ガミラスを滅ぼした時。
そのことが地球発進直前までに分かっていれば、「徹底抗戦せずに地球を明け
渡して逃げちゃいましょう。ヤマトは当初の予定通り方舟にしましょう」って
意見が出てきただろう。それじゃ、ドラマにならんけど。
396ええ〜?:2001/08/11(土) 00:16
>嘘のタヌキ氏
そうかなあ、女性クルーが雪以外にいてもいいと思うんだけど。
気の休まるときの少ない戦艦の中で、唯一の女性クルーがあんなんで
しかもドキュソ戦闘班長とバカップルぶりを披露してるとあっちゃ
俺だったら勤労意欲ガタ落ちデスよ。

あと、黄色い制服を来てる人間が全て生活班かって言うのもちょっと
怪しい。相原なんか航海班員なのに黄色着てるし、多分あのカラーの
制服は「戦闘員、パイロット、航海士、機関員、技術者以外」の
くくりで着てるんじゃないかと思う。
(最初のTVシリーズだと炊事係も水色に白矢印だった気もするが)
397あとね:2001/08/11(土) 00:17
進行方向に地球がないからって、壁やドアに向かって
「さようならぁ〜」をやるのは絵的にマヌケ過ぎると思う。>>394
398 :2001/08/11(土) 01:52
いや、なにもイスカンダルまで一直線に進んでるとは限らないから、
たまたまあの方向に地球があったのかも…書いてて辛い。
399まさか:2001/08/11(土) 02:00
>395
移住うんぬん以前にガミラスは地球人を「根絶やし」にすることが
目的だったし、軍事的に雲泥の差があるのだから駆け引きが成立する
わけがない。「ノアの箱舟」計画はサヨが考えた机上の空論。

私もヤマトパート@時には多数の女性クルーが乗っていたと思う。
ただし、その役割はほとんどが生活班を中心にしたクルーの精神的
ケアが目的だったろうし、リアルに考えれば「慰安」が目的だった
でしょう。
400 :2001/08/11(土) 02:04
太陽系から最後の通信を送る回に女性クルーが出てきます
401風の谷の名無しさん:2001/08/11(土) 02:20
>>400
だからそれが「さようなら〜」の話じゃんか。
402なんか:2001/08/11(土) 04:33
ものすごく短い周期で話題がループしてるね…

ヤマトスレで話題ループはいつものことだけど
こんなに短いスパンでぐるぐる回ってるのは初めて見たyo!
403 :2001/08/11(土) 11:36
>>392

>あの時点で仮に地球から「ノアの箱舟号」が旅立ったとしても、ガミラスに攻撃
>されて終わりだろうに。

終わりだろうがなんだろうが他に選択肢はないよ。科学力の圧倒的に異なる異星人
に対して右翼も左翼も関係ない。反撃する力もない。交渉する術もない。
物語の設定上、イスカンダルから超光速エンジンの設計図がもたらされる以前の人
類の立場は、殺虫剤撒布されてる台所のゴキブリみたいなものだぜ。殺されるの嫌
だから取引しようっていったって、 交渉出来ないんだから。逆の立場で考えてみ
ろよ。例えば、お前が台所のゴキブリがうざいので台所に殺虫剤を撒いたとする。
ゴキブリがもがいて、死にたくなさそうなのは判る。でも、だからゴキブリとお前
は取引したりするか? 人同士の戦争とは訳が違うんだよ。

ゴキブリからすればたまご産んで、次世代に託すしかないんだよ。

人類滅亡を回避するには上手くいく公算は極めて低いがダメ元で旅立たせるしか
ない。
人類繁種計画そのものはアニメ版の本篇にもでてくる話なのに。
404 :2001/08/11(土) 12:07
>>402

松本関連スレを定期爆撃してるやつがいるようだ。以前に東映HPのアドレス
貼っていたやつと思われ。
405名無し三等兵:2001/08/11(土) 12:29
なるほど。しかしここは名無しでカキコできないの?
406むきになるなよ:2001/08/11(土) 23:19
>403
仮に脱出できたとしても、移住先はどうすんの? ヤマトVの時でさえ
結局移住用惑星はみつからなかった。どう考えてもだめだった。
だからスターシャははっきりとメッセージの中で「この戦いであなたがたが
生き延びる希望はありません」と言ったんじゃん。
407 :2001/08/11(土) 23:39
だから計画変更したんだろう。波動エンジンがなくて、戦っても歯がたたないんだから仕方なかったんだよね
408ところでさ:2001/08/12(日) 01:00
ヤマトって、シリーズが進むごとに敵の本拠地が隣近所になってくるよね。
一作目が隣の大マゼラン星雲までの銀河を股に掛けたストーリーだったけど
その後はほとんど銀河系の中だけでドンパチやってただけだし。

過去にイスカンダルの移民経験のあった(って設定だっけ?)
地球めざしてピンポイントで来てたガミラスはともかく
彗星帝国なんか後になって考えるとボラーの勢力宙域の中ブッちぎって
攻め込んできたんじゃないか? とか、ディンギルみたいなショボイ国家が
よく完結編時点まで独立保って続いてきたなあとかそんな気分にもなるけれど。
409  :2001/08/12(日) 01:25
ディンギルは地球と同じく銀河辺境の田舎モンだから……
410策士・孔明:2001/08/12(日) 11:03
>>406
アーレ・ハイネセンの故事でも読んでみてはいかが?
411  :2001/08/12(日) 18:37
長征一万光年やるのに女少ないって話あったけど、計画自体が変更されてるんだからなぁ。
それと船自体手が入ってるしね。波動エンジンと波動砲がかなり容積食ってる。
412 :2001/08/12(日) 21:15
とにかく地球に残ってたら100%全滅だったんだから
何はともあれ一部の人間でも地球を脱出するのは
地球に全員残るよりは間違いではないだろ。
移住先が当面見つからなくても、見つかる可能性はゼロじゃないんだから>>406
413 :2001/08/13(月) 04:07
考えてみると、波動エンジンと波動砲の設計図だけで戦況が一気に逆転って
凄い話だな。イスカンダルの軍事科学力はどうみてもガミラスのそれを遥か
に凌駕しているってことだろ。
放射能除去装置の設計図も送ろうと思えば送れたのに、わざわざ取りに来い
と言ってきたスターシャ、実は相当な食わせ者かもしれんな。
人類の救いの神には違いなかろうが、冷酷非情な女神といったところか。
まぁ物語上、人類に放射能除去装置の設計図貰いに行く以外、行動の撰択の
余地はないが。
414ああああ:2001/08/13(月) 07:31
ヤマトの船体が大きいと言っても限度があるからなぁ。
空気(酸素・窒素)なんか液状にしてあってもそれほど携行できないような。
どこかの惑星や小惑星から水(氷)を採取して電気分解するしか。
波動エンジン前の核融合なら燃料にも使えるし>水
415風の谷の名無しさん:2001/08/13(月) 09:35
>>414
循環系を持ってると考えるべきでしょう。
館内工場の機能を考えたらこの程度は造作も無いはず。
416  :2001/08/13(月) 20:52
真田さんならガミラス艦にヒントを得て波動エンジンの原理を思いつくくらい出来そうな気もするな……
417風の谷の名無しさん:2001/08/13(月) 21:13
>>416
雑魚艦って波動エンジン積んでたのか?
418  :2001/08/13(月) 22:17
どうやって太陽系までくるんだよ(w
ま、えっちらおっちら曳航(あるいは部品を運んできてこっちで建造したのかもしれんが)
419風の谷の名無しさん:2001/08/13(月) 22:25
>>418
俺は冥王星前線基地で作ってると思ってたのさ。
太陽系離れてからほとんど出てこないし。
420嘘のタヌキ:2001/08/13(月) 23:20
古代が行く前にタイタンでコスモナイトを採掘してたようだから、
エネルギー伝導管が必要なモノを作ってたことは確実だろう。

それよか、遊星爆弾はどうやって作るんだろう。アステロイドベ
ルト辺りから材料は調達できるにしても、放射能汚染という
特殊機能を付加しなきゃならないはずだ。
421  :2001/08/13(月) 23:30
そのための物資なり何なりを(汚染源を?)補給基地たるバラン星から運んでいたり
422ああああ:2001/08/13(月) 23:38
当時のスタッフが宇宙は放射能で満ち満ちているのだもちろん小惑星もと思い込んでたり。
423風の谷の名無しさん:2001/08/13(月) 23:42
>>420
ガミラスの生活圏は全て放射能で満ちているのだからして、
単にゴミを捨てただけと考えられなくも無い・・・ってのはダメっすか(w
424嘘のタヌキ:2001/08/14(火) 00:13
みんなありがとう。どれも、なかなかの説得力だ。特に「ゴミ捨て」ってのは
非常にユニーク。移住を目的としてるにしては、あまりにも大雑把な攻撃の
仕方。冥王星という最前線に派遣した人材もベストとは言えないし。

ところで先の発言のあとに思い出したんだけど、古代の回想シーンに落下後の
遊星爆弾の燃えカス(?)を映したと思われるカットがあって、非常に金属質な
外観をしていたんだなぁ。やっぱり遊星(もともとは恒星でない惑星の昔の呼
び方らしい)をくり貫いた中に、何等かの改造を施してあるのかな。

遊星「爆弾」っていうくらいだから、誘導式ではないんだろうな。冥王星近辺
に、巨大なマスドライバーでもあるんだろうか。
425 :2001/08/14(火) 03:17
>>420

>それよか、遊星爆弾はどうやって作るんだろう。アステロイドベ
>ルト辺りから材料は調達できるにしても、放射能汚染という
>特殊機能を付加しなきゃならないはずだ。

きっと、ヴァン アレン帯に密集している放射能を吸着してるんだ。(嘘
っていうか単なる核爆弾だと思っていました、私は。
426 :2001/08/14(火) 03:23
>>424

>あまりにも大雑把な攻撃の仕方。

っていうかあれは環境改造みたいなもんでしょ。ガミラス側にしてみたら
ちょうど農家の人が土地痩せてるんで土壌改質材撒いてるような感覚かな。
427.:2001/08/14(火) 10:50
超大型ミサイル(これも核兵器)とくらべて
遊星爆弾の利点て何だろう?
低コスト?破壊力が大きい?
まあミサイルは迎撃されたら爆発して終わりだけど
遊星なら砕けてもある程度の大きさならそのまま地上へ落下、
放射能汚染くらいはするかな。

地球表面のクレーターのサイズをみる限り
遊星爆弾のサイズば必ずしも揃えてはいないみたい。
あまり気にせず適当に作って射ってるのか
落とす場所によって大きさを変えているのかはわからんけど。
428風の谷の名無しさん:2001/08/14(火) 12:25
>>427
てきとーに作ってるに一票。
429:2001/08/14(火) 20:15
>>427
遊星爆弾のほうが
破壊力の割にコストが安いということで効率的。
ミサイルだと信管の調整などで手間がかかるので、別に命中場所を特定する必要の
ない場合は遊星爆弾になるんだろう。
だから発進時のヤマトみたいにピンポイントで狙わないといけない場合には
ミサイルになるのだろう。
430コスモウオーリァD:2001/08/14(火) 20:20
>413
イスカンダルでヤマトが受け取ったのは、コスモクリーナーの設計図だけじゃなくって
部品そのものだった。恐らくコスモクリーナーはイスカンダルでしか出来ない特殊な
金属(イスカンダリウム?)で出来ていて、サーシャ(初代)の小型宇宙船では
運べる容量じゃなかった。そこでスターシャはやむなく、「取りに来てちょんまげ」
というメッセージを送ることしか出来なかった。
と当時解釈したんだが。
ガミラスがイスカンダルに攻めて来れなかった理由として、コスモクリーナーDの
存在を上げているくらいだから(映画スターシャ死亡編より)ガミラシウムでは
作れないシロモノだったのでは?
431風の谷の名無しさん:2001/08/14(火) 20:23
>>430
解釈もなにもキットとして受け取ってるってば。
んで組み立てながら帰るぞと。
432 :2001/08/14(火) 21:21
ファーストで盛り上がってるトコすみません。
さっき完結編のビデオを見ていたのです。
最近のビデオだったので噂のラストも初めて見れたのですが、
それより気になって仕方ない事が1つ。

ガルマンガミラスやボラーを壊滅的危機にまで追い込んだ
「異次元より突如出現した別の銀河系」は結局どうなったの?

そもそも小学生の時にビデオ何度も見たにも関わらず
覚えてないから借りてきたんだけど、やっぱり描かれていないし。ハテ。
433 風の谷の名無しさん  :2001/08/14(火) 21:39
>>432
確かソノラマ文庫版では、再び異次元断層が発生(揺り返しのようなもん)して、もとの空間に戻っていった
ってことになってた。アニメ版も多分その解釈でいいと思う。
434再放送:2001/08/14(火) 22:33
今、北海道でヤマト再放送してるから、初めて見てるよ。
現在18話でバラン星まであと8日の所。
今回、真田がいきなり過去の話した後、手足取ったのに正直ひいたYO
435嘘のタヌキ:2001/08/14(火) 23:17
精密誘導の超大型ミサイルと、コスト重視の遊星爆弾を使い分けたというわけ
ね。てことは、地球を撃ち漏らした遊星爆弾もかなりの数に上るのかも。

今も鮮明に覚えているが、3話で地下サイロから競り上がってくる超大型ミサ
イルのシーン。巨大という意味を取り違え、どれ程背の高いミサイルが拝める
のかと身構えていた私。「弾頭」だけで止まったように見えた時、思わず後ろ
にひっくり返りそうになったな。

直後の発射シーンの「噴煙」も、ひっくり返るくらい超リアルな描写だった。
436  :2001/08/14(火) 23:34
遊星爆弾も、とにかく地球に落とすだけなんだろうからそんなに外さないと思うけど

ミサイルは目標が何十天文単位も先で、さらに数百メートル以内の誘導だからねぇ。
(どうせ最後の方だけ誘導だろうけど)
小説だかなんだかだと、地球防衛軍の艦隊が一生懸命迎撃してたらしいけど>遊星爆弾

>>432
あの話は序盤以外は銀河中心から離れた辺境だけでやってるから…ねぇ。
437 :2001/08/15(水) 00:54
>>431

>解釈もなにもキットとして受け取ってるってば。
>んで組み立てながら帰るぞと。

あ、そういえばそうだったね。超光速航法エンジ
ンよりエアクリーナーの方が難しいのか。ひょっ
として、放射性同位体だけ選別して崩壊周期分時
間を進めるマクロタイムマシーンみたいなことし
てるのか。

どんな原理なのだ ? 教えて。
438.:2001/08/15(水) 01:26
そういや
超大型ミサイルって
小説版では「実戦投入はヤマト攻撃が初めて」って書いてたな。
選択の余地は無かったか・・・
439戦闘要請ゆきかぜ:2001/08/15(水) 01:45
>>430-431
もしかしたら俺の記憶違いかもしれんけど、
スターシアの台詞で「本当は(クリーナーの)完成品を渡してあげたかったけど
イスカンダルの技師達もみんな死んじゃってて」みたいな話がなかったっけ?

>>413
しかし、コスモクリーナーDの設計図が地球に送られてきて
せっせと作ったところで例の欠陥が起きて
試運転中に地球人滅亡とかゆーのも切なくないだろうか。
波動エンジンと一緒で、コスモナイトで作らんと真の性能が発揮できないとか
いうことなら尚更危ない気がする。
440   :2001/08/15(水) 08:40
>>439
>スターシアの台詞で「本当は(クリーナーの)完成品を渡してあげたかったけど
>イスカンダルの技師達もみんな死んじゃってて」みたいな話がなかったっけ?

ないぞ。
「本当はここで完成させて、万全かどうかをイスカンダルの技師たちに見てもらってから
行きたいのですが・・・時間が切迫しているんです。予定より2ヶ月遅れています」

・・・・真田さんのこういうセリフならあるけど
441嘘のタヌキ:2001/08/15(水) 23:22
>>439、440
真田さんが艦内組立てを方針決定した段階で、彼はまだ
「イスカンダル人の全滅」を知らんのだよね。

この時、佐渡さんと徳川さんの台詞が前後してあるんだけど、
綱渡りだね。多分別録音かな。
442  :2001/08/16(木) 00:47
>>441
佐渡先生のセリフの語尾に徳川さんのセリフがわずかにかぶってるんで別録音と思われ。
第19話でも佐渡先生が徳川さんに背中ぶったたかれてむせる声と徳川さんのセリフがかぶってる。
443戦闘要請ゆきかぜ:2001/08/16(木) 01:06
>>440-441
成程、じゃあゲーム版のセリフだったか
脳内で勝手に合成って感じか……
マジで記憶違いだったようで申し訳ない。
444嘘のタヌキ:2001/08/16(木) 01:34
>>ゆきかぜ殿
その程度で「申し訳ない」って言われちゃ、ポカ常習犯の私の
立場がない。

ゲームの「遥かなる」の台詞は記憶の彼方なんだが、正編続編
とも、一番喋りまくるのが真田さんなんだよな。声も一番変化が
少ない。青野さんって凄いや。
445ななし:2001/08/16(木) 02:25
>>444
そうですか?
「遥かなる星〜」の青野さんは結構発声ジジイっぽかったような気もしますが。
(友蔵ライクともいう)

しかしそれを指摘されたら次回の「さらば〜」では完璧昔の調子に戻していた
青野さんはやっぱり凄い人だと思います。
446ななし:2001/08/16(木) 02:46
>>427
>>地球表面のクレーターのサイズをみる限り
>>遊星爆弾のサイズば必ずしも揃えてはいないみたい。
あれは、爆撃初期と2199年の地球末期の、大気の有無等が関係してるんでしょう、
クレーターサイズ。
だから爆弾の大きさ?(威力)のバラつきは断言できない。
447 :2001/08/16(木) 02:52
しかし、なにも148000光年もかけて地球を襲わずとも、
イスカンダルへ攻め込めよ…>ガミラス
国のピンチに惚れた腫れただの逝ってる総統はギロチンだ。
448ななし:2001/08/16(木) 02:58
>>400
「冥王星以降は非戦闘員の女性クルーは冷凍睡眠された」という設定が
ある。
449風の谷の名無しさん:2001/08/16(木) 03:01
>>448
「〜ことにした」が抜けてるよ。
450名無し:2001/08/16(木) 03:29
>>447

ガミラスの星の寿命が来ていると言うことは兄弟星であるイスカンダルも同時に
寿命が来ていると言うことでさぁ。人間はみんな死んじゃったし、地殻変動も
激しかったろ?>イスカンダル
451ななしさん:2001/08/16(木) 07:46
また話がループしてるぞ
452嘘のタヌキ:2001/08/16(木) 23:15
イスカンダル侵略ネタだね。まあヤマトは、真田さんの「閉じた
宇宙論」のモデルに縛られてるんだから、仕様がないよ。
453今度は「タイピング拡散波動砲」だってさ:2001/08/17(金) 00:30
ってゆーかデスラー総統の声が若本規夫だなんて!
いっ、嫌すぎるぅぅう!!
454 :2001/08/17(金) 06:52
さらばのラストって「永遠の旅へ旅立っていった」って言ってるだけで
勝ったとは一言も言ってないから巨大戦艦に辿り着く前に落とされたって
見方もできないか?
455名無しの第三艦橋要員:2001/08/17(金) 10:24
>>396
 どっかの同人誌の説。
 ピンク地に赤矢印の慰安班が存在したのだが、当然TVには映っていない(w
456そういえば:2001/08/17(金) 22:35
>>453
今度のはパート1から完結編まで含めるらしいですな。
どんなんやねん。

若本デスラーって、なんかノリが軽そうでイヤや〜。
457若本デスラー:2001/08/17(金) 22:39
なんかいかにも「小悪人」って感じでイヤン。
458つーか:2001/08/17(金) 22:45
ムリして新しく声いれる必要あんのか?

若本デスラーはあんまりすぎる。
459嘘のタヌキ:2001/08/17(金) 23:09
銀英伝のロイエンタールですよね。息継ぎが不自然で嫌い。
460 :2001/08/17(金) 23:41
若槻さんは好きだが
デスラーじゃない。
461通信班よりお知らせ:2001/08/18(土) 01:05
同人板のヤマト関連スレッド
「矢的より愛を込めて〜無限に広がる大同人誌〜」
の廃艦がこのたび確認されました。

今後の動向と併せまして、次回スレ立ての際には
関連スレッド一覧などの情報修正をお願い致します。
462 :2001/08/18(土) 17:14
>>453
もう伊武さんは出演してくれないの?
463風の谷の名無しさん:2001/08/18(土) 21:41
>>462
ずいぶん前(もしかすると完結前くらい)から、もうやらないって言ってたんだよ。
PS版で出てくれたことは奇跡に近い。さすがに長官はやってくれなかったけど(w
464ヤマトクルーの:2001/08/19(日) 01:15
制服の素材は何ですか?
あんなに(見た目)にペラい服で宇宙空間に出れるなんて
一体どんな素材を使ってるんざんしょ?
(どうみても綿100%に見えるが・・・)
465 :2001/08/19(日) 15:05
秋葉原に現れた森雪達のはポリエステル&レーヨンて感じだったな…(←いいかげんです)
466確かに:2001/08/19(日) 15:06
>>460
デスラーって感じじゃないよね、若本規夫。
どっちかっていうと中ボス級なポジションの声だと思う。

新録なんかしなくていいから
昔の音源そのまま使ってくれ〜。
467ひょっとして:2001/08/19(日) 15:09
宇宙綿、とか?

松本モノならそういうのもアリかなー、と・・・。
468  :2001/08/19(日) 20:29
そんならコスモなんたらとか言うだろう
469風の谷の名無しさん:2001/08/19(日) 20:34
コスモコットン100%
470 :2001/08/19(日) 21:37
>>469
あ、すごくそれっぽい(笑。
471そういえば:2001/08/20(月) 00:21
一番最初のTV版ヤマトだと、クルーの服は
(1)艦内服(ブリッジなどでいつも着てるアレ)
(2)軽宇宙服(艦内服と同デザインでブーツと手袋、メット装備で軽度のEVA可能)
(3)重宇宙服(α星の時や宇宙要塞なんかで着ていたごつい奴)
(4)ねまき(グレーのジャージみたいなの。森雪は自前のを持ち込んでるらしい)

…ってちゃんと用途や状況別に用意されてたんだけど、「さらば」以降は
面倒臭かったのか艦内服と軽宇宙服をごっちゃ混ぜにして重宇宙服を廃止しちまった。
西崎のアホめ。

ちなみに軽宇宙服は全く真空の宇宙には出られない(甲板での宇宙葬の
際にも重宇宙服だった事から)が放射能ガスくらいは防げる程度の性能らしい。
18話で宇宙要塞に接近して破壊された偵察機のパイロット(軽宇宙服装着)が
宇宙空間に投げ出されて窒息死したところを見ても大体そんな感じか。
472嘘のタヌキ:2001/08/20(月) 00:30
仰しゃるところの「軽宇宙服」だけど、とても与圧してるようには
見えなかった。背中のボンベも、ヘルメットだけに繋がってるような。

てゆーか、宇宙服って与圧すると、パンパンに張っちゃって
動き難くなるんだよね。だから純酸素にして気圧を下げる。

与圧って言えば、オクトパス星団の時に、甲板に与圧バブルが
張ってあったけど(古代と島が殴り合ったりして)、あれどういう
仕組み?
473あほ:2001/08/20(月) 00:48
知らん
474471:2001/08/20(月) 01:01
>>472
>甲板に与圧バブル
あれは……確か作中では「宇宙塵よけの防護ドーム」とか言ってましたが
宇宙塵から甲板の砲塔や自動航行装置を保護できるというからには
かなりの強度があると思われます。しかも透明。
たぶん、第一第2艦橋の窓と同じような素材で出来ているのではないでしょうか。
どうやって張るのか、どこに仕舞ってあるのかなどは大気圏内用の安定翼と
同じく全くの謎ですが。
475さらヤマでは:2001/08/20(月) 01:08
『(2)軽宇宙服(艦内服と同デザインでブーツと手袋、メット装備で軽度のEVA可能)』
でデスラー艦に白兵戦を挑んでましたよね。
あんな軽装備で敵陣に突進していくヤマトクルー...カコイイ
476ぬう:2001/08/20(月) 01:15
せめて防弾&装備携行ベストが欲しいところだよな。
あと先頭の奴用にシールド。
477嘘のタヌキ:2001/08/20(月) 01:18
作中じゃ、何も言ってないはずだよ。
478風の谷の名無しさん:2001/08/20(月) 01:19
>>474
本放送当時の玩具でそれがパーツになってるのを見た記憶が・・・
479風の谷の名無しさん:2001/08/20(月) 01:43
超合金魂にそのパーツ欲しかったね!
480:2001/08/20(月) 09:34
481風の谷の名無しさん:2001/08/20(月) 23:17
>>478
本放送時の玩具って何?俺は番台から出た「ゼンマイヤマト」
しか知らないんだけど、そんなパーツ入ってなかったぞ。
482風の谷の名無しさん:2001/08/21(火) 00:56
>>481
買ってもらえたわけではないし詳細なんて微塵も覚えてないんだけど、
なんか本編とはかけ離れた派手な彩色で、メッキも多用してた記憶がある。
大気圏飛行用の翼が銀色だったような・・・
483481:2001/08/21(火) 01:39
>>482
それ初耳だけど、メッキ多用となると、これはもう「おもちゃ」と
言っても差し支えないだろうね。やっぱりゼンマイで走るのかな。

にしても、当時は「リアルモデル」なんかなかったからなあ。
何が悲しくて宇宙戦艦が地上を走り回らねばならんのか。
484 :2001/08/21(火) 02:03
本放送当時っていうと初代の本放送?
玩具はこないだ再販された野村トーイのとバンダイのポピニカは
知ってるがどっちも映画公開以降のだよね。
485  :2001/08/21(火) 02:55
>>484
野村トーイは「ヤマト2」の本放送の時に中CMやってたな。
ポピニカは「ヤマトV」の時に中CMやってなかったか?
486風の谷の名無しさん:2001/08/21(火) 02:57
>>482
パチモンのオモチャだったんじゃないの?(w
487:2001/08/21(火) 21:40
本放送の時はヤマトとコスモゼロのおもちゃが出てた。
どちらも底の部分にゼンマイがあって走るようになってた
488+:2001/08/21(火) 23:04
ウチの兄が持ってたヤマトの模型(超合金みたいな)には
ボタンを押すとカシャっと出てくる尾翼と
艦載機着艦口が開いてその中にはちゃっちいコスモタイガーが
入っていた。

長さは小学生の時の感覚だけど20センチ無かったのでは。

あ、話題はもしかして防護ドームの方?
そっちは分からんなぁ。
489嘘のタヌキ:2001/08/21(火) 23:26
玩具と言えば、11月にヤマトのガシャポンHGEXが出るらしい。
全5種(古代進、森雪、沖田十三、デスラー、佐渡酒蔵&アナラ
イザー)

ガシャポンと言っても、1個300円の箱入りで、コンビニや玩具屋
でバラ売りされるタイプ。開けてみないと中身が分からないのは、
普通のガシャポンと同じだけどさ。
490風の谷の名無しさん:2001/08/21(火) 23:36
>>489
それは食玩というやつではないのかな?
申しわけ程度にラムネが入ってるとゆー(w
491嘘のタヌキ:2001/08/22(水) 00:13
>>490
その手のも多いが、バンダイHGEXは違います。食い物は入って
おりまへん。中国の彩色職人さん達の恐るべき塗り分け技術に
驚嘆させられます。

何せ通常のガシャポンより100円高いんですから、出来は期待
しても良いと思いますよ。
492なぜ:2001/08/22(水) 01:13
佐渡酒蔵&アナライザーのセット?佐渡酒蔵&ミーくんだろ?ゴルァ
493100式:2001/08/22(水) 19:22
>>475
>>『(2)軽宇宙服(艦内服と同デザインでブーツと手袋、メット装備で軽度のEVA可能)』
設定されてたのはヘルメットのみで、結局それは作画されてないでしょう?
あごの下を白く塗るだけ。
494^:2001/08/22(水) 20:56
艦内服そのものが簡易宇宙服となる設定のはずだが
495嘘のタヌキ:2001/08/23(木) 00:12
気圧のあるところでは、開放型メット。ないところでは密閉型。
確か地球や火星や冥王星では、開放型被ってたっけ?
496HG名無しさん:2001/08/23(木) 00:15
コスモウォリアー零に出てくる宇宙服ってヤマトの宇宙服にそっくりだよ。
497471:2001/08/23(木) 00:51
>>494
第一作では「艦内服」と「簡易宇宙服」はデザインこそ同じだが
違うものとして設定されていたのですよ。

最終話でデスラーが放射能ガスを送り込んできた際に、通常の
艦内服で迎え撃ちに行った(これも考えてみればかなり軽率)
古代や加藤達ですが、放射能ガスが艦内に充満している事を知った
真田さん(別の人だったかもしれない)が「宇宙服を着ていない
古代達では危ないぞ!」と口走ったため、慌ててコスモクリーナーを
作動させに行った雪はポックリ仮死状態に陥ってしまいます。
そこにひょっこりと戻ってきた古代達の平然とした様子に
「無事だったのか!?」と聞くと、そこで古代が「ちょうど近くに
宇宙服が格納してあって助かったよ(大意)」と返答。

子供の頃、このシーンを見て通路のあちこちに予備の宇宙服を
常備しておくヤマトの用意の良さ(実際問題で考えたらそれが普通
なんだけど)と、わざわざ戦闘班やパイロットと各カラーリング
パターンをいちいち揃えておく律儀さに驚いたものです。
498遊星爆弾:2001/08/23(木) 01:38
作品を重ねる毎に、SF考証が、疎かになる『ヤマト』。宇宙服関係では、子供が観ても『?』と思ってしまう場面が続出・・

戦闘服=宇宙服がいつのまにか許されてしまったのは残念でしたね。
 確かに、一作目の宇宙服は野暮ったいし、演出上面倒なのもあるかもしれませんが、
作品毎にデザインする位の意気込みが欲しかったものです。
499遊星爆弾:2001/08/23(木) 01:41
作品を重ねる毎に、SF考証が、疎かになる『ヤマト』。宇宙服関係では、子供が観ても『?』と思ってしまう場面が続出・・

戦闘服=宇宙服がいつのまにか許されてしまったのは残念でしたね。
 確かに、一作目の宇宙服は野暮ったいし、演出上面倒なのもあるかもしれませんが、
作品毎にデザインする位の意気込みが欲しかったものです。
500ネェさん!事件です:2001/08/23(木) 01:44
『(2)軽宇宙服(艦内服と同デザインでブーツと手袋、
メット装備で軽度のEVA可能)』
でも平気で放射能まみれのガミラス星に立ってたYO
『ファーストヤマトのガミラス星決戦の後
(ユキが「神様の姿が見えない」と
言ったシーン♪)
501風の谷の名無しさん:2001/08/23(木) 07:58
徳川さんが、「古代、ガスだ!!ヘルメット無しではやられるぞ」って言ってた。
つまり、脅威なのは放射能「ガス」であって、非密閉タイプのヘルメットを付け
て肺に吸い込まなければ良いということらしい。

それから雪は、古代がヘルメット未着用で迎撃に向ったのを見ており、ヘルメ
ット着用を命ずる艦内放送でガスの充満を知ったので、コスモクリーナーへ向
った。んでグラブ&ブーツという、まさに簡易宇宙服の出立ちで上がってきた
古代は「非常用宇宙服が近くにあった」と言ってる。

どうも、通常服に手袋&ブーツを装着して、非密閉ヘルを被れば、即簡易宇宙
服になるように思えるんだが。それなら、律義に色違いになってもいいわけだ
し。

ところで簡易宇宙服は第1話で、古代と島が汚染された地上で着てた。当然、
耐放射能性能があると思う。
502>500:2001/08/23(木) 11:42
>>471の文章の後の方に「軽宇宙服はある程度の放射能には耐えられるけど
真空の宇宙空間では使えない」みたいなことが書いてないか?
他人に突っ込むときには過去ログちゃんと読め、恥ずかしいから。

要するに、あの艦内服似の軽宇宙服+手袋ブーツ+ヘルメットの装備は
大気組成がどうでも耐えられるが、大気が全く無いところでの気圧差に
耐えられるようには作ってないって事じゃん?
503風の谷の名無しさん :2001/08/24(金) 00:02
8月31日の深夜は「北陸朝日放送」で「新たなる旅立ち」をOAするので
石川県民は心してみるように!
(タイタニッ〇の放送日にヤマトをやるなんて、何か運命めいたものを
感じる)
504 :2001/08/24(金) 00:21
>>503
いいな〜!
ガミラス爆発に嘆く総統が見られるのですね。
あのシーン見る度、総統そりゃショックなの分かるけど、
アナタについてきた部下はもっとショックだろうよ…と思う。
5057誌:2001/08/24(金) 01:43
島倉千代子の歌うサーシャの歌がいいのDA!
506風の谷の名無しさん:2001/08/24(金) 05:17
テレビ版のヤマトUでヤマトの主砲の射程を延ばす改装というのには感心した。
それにしても、さらば以降艦載機は,コスモタイガーUなのは艦艇建設に予算を取られて新型機への更新ができなかったのであろうか。
でもテレビ版のヤマトUで戦闘機も攻撃機も同一機種(そういえば空母といっしょに敵機動部隊を奇襲しましたね)で運用していたのはよかった。
5077743:2001/08/24(金) 06:59
>>505
私はあれを聴くと、脳内で
「声の出演……スターシャ 島倉千代子」
になってしまい、ちょっと…いい歌なんだが。
508:2001/08/24(金) 07:18
今さらですが、バラン星でヤマトを倒せなかったのは、ドキュソデスラ−総統のおかげですか?
509比す服装等:2001/08/24(金) 07:23
>>504
「住めなくしたのは、あんただろうに」って、ツッコミを入れたくなる。

>>507
ヤマトに挿入歌という、悪しき伝統を決定付けたように思う。あ、
「真っ赤なスカーフ」は、一応EDの転用ということで。
510風の谷の名無しさん:2001/08/24(金) 07:34
>>508
作動ボタンを「押し続けなければならない仕様」にしたドメル本人
です。
511風の谷の名無しさん:2001/08/24(金) 07:39
船外修理用の宇宙服は、潜水服みたいだったね。
512^:2001/08/24(金) 15:55
>>510
デスラー総統の鶴の一声で解除(作戦中止)しなければならなかったろうから結局同じだと思われ。

>>511
修理用が重装備なのは
・それほど運動性を要求されない
・修理に伴って宇宙服に細かい傷がついてもいいよう(溶接時でいえば火花など)、安全性重視
だからでは

>>506
コスモタイガーの攻撃機タイプは登場してたね。
実戦での実績からみてもコスモタイガーは優秀な機体だといえるのでそのまま製造・運用されていると思われ
513北の民:2001/08/24(金) 18:19
北海道の再放送で今日、宇宙の狼ドメルが逝きました。
ア-メン・・・・。
もうこれ以降大きな戦闘ないの?
初めて見てるからわからん。(最終回は嫌というほど見てる)
514デスラー総統:2001/08/24(金) 19:51
>>513
諸君!いよいよあのヤマトがやって来た!わたしは諸君ら全軍に指令する!
このガミラス本星そのものをもって、ヤマトの前に立ちふさがれ!
515本土決戦:2001/08/24(金) 21:29
「地下に潜るんだよ」
「地下にでありますか?それでは倉庫落ちになってしまいます」
「5日や10日でdatになってしまうわけではあるまい。その間にネタを探すんだ」
「いいな、倉庫落ちする前にネタを探すんだ」

「総員、sage進行準備!」
516:2001/08/24(金) 21:37
ヤマトの映画って完結編が最後でいいの?
第2作のさらば宇宙戦艦ヤマト前に見たけど、それで最後全員氏んでたんだけど・・・。
517ななし:2001/08/24(金) 22:35
>>516
キミいくつだ?
518:2001/08/24(金) 22:52
15歳
519奈々資産:2001/08/25(土) 03:09
ガミラス人のお肌ってTV放送当初の頃は肌色だぁぁぁ!
(ビデオ観てビックリ)
520   :2001/08/25(土) 10:39
>>519
キミはいくつ?
521だから!:2001/08/25(土) 15:33
全員死んだなんてエピソードはヤマトにはないんだって!
さらばだって17人生還してるやん!

※夏休み終盤宿題対策講座「ヤマトのおはなしのながれ」※

その1
「パート1(TV)」>「ヤマト2(TV)」>「新たなる旅立ち(TVスペシャル)」>
>「ヤマトよ永遠に(劇場版)」>>「ヤマト3(TV)」>「完結編(劇場版)」

その2
「パート1(劇場版)」>「さらば(劇場版)」

他にも…
その1の後ろに続く感じで「デスラーズウォー(企画のみ)」や「復活編(企画中にPD逮捕)」
あと「YAMATO2520」もこれに続く形っていう解釈もあり。

テレビパート1の続編(と言っても1000年後(涙))の松本版新ヤマトとか
どちらにも含まれないプレステのゲーム版とか色々あります…
522 :2001/08/25(土) 15:41
若者もヤマト観るのだな(喜)
523風の谷の名無しさん:2001/08/26(日) 01:22
2chか・・・何もかもみな懐かしい・・・
524遊星爆弾:2001/08/26(日) 06:52
 今号の『DVD&ビデオぴあ』で、舛田利雄がコメントしています。 (チョツト偉そうに)
 その中で、『第一作目は当初から35ミリ製作だった。』との記述がありました。
 本当なんでしょうか?
525風の谷の名無しさん:2001/08/26(日) 06:56
>>524
当初は、の間違いじゃねーの?
パイロットフィルムだけだったような気もするが・・・
526遊星爆弾:2001/08/26(日) 09:42
 立ち読みだったんで、あんまり自信がないのですが。
確か、『劇場版一作目の製作段階で本作が35ミリで驚いた。
西崎Pは最初から映画制作を念頭にしてらした・・・』
ってな事が載っていたと記憶しています。
 あと、パイロットFは35だったのですか。ん〜凄い!
527そういや:2001/08/26(日) 22:54
今日の夕方くらいにTBS系の番組で、ベンチャーソフトの話やってたよ。
とりあえず新ヤマトの映画がなかなか出来ない理由はわかったけど、
社内で流しそうめん大会なんかやってるヒマがあるならサイトのコンテンツ
もうちょっと充実させて欲しいのう。

あと小学館の何とかってオヤジがムカついた。
ポケモンのメディアミックスとかプロデュースしてた人。
528嘘のタヌキ:2001/08/26(日) 23:24
第1シリーズは35ミリですよ。劇場版見ると、お金がなくて16ミリで
作った新作シーンとの「画質の違い」が一目瞭然だから。
529嘘のタヌキ:2001/08/26(日) 23:26
追加補足。

劇場版の「無限に広がる大宇宙〜」で始まるプロローグ
はパイロットの流用ですが、本編と画質変わんないでしょ?
530519:2001/08/27(月) 00:10
>>520
22歳です。父が「ヤマト(と、いうより松本先生の)」
大ファンなんですよ〜
531  :2001/08/27(月) 00:33
TVのヤマト1は(映画もだが)最後の地球に帰還するヤマトのシーンだけ妙に作画が
きれいだ。
532風の谷の名無しさん:2001/08/27(月) 03:44
左から右へ飛ぶヤマトって、最終回だけだから、新鮮なんでしょ。
ゴミも一緒に飛んでるけどね。

最終カットがああいった構図になることは、殆どの視聴者が
事前に読めていただろうな。
533 :01/08/27 09:50 ID:AeFPwrYA
そんなことない。実際に線もきれいだし、動きも滑らか。
ついでに色指定まで違う。
534デスラ−総統yバンザ−イ:01/08/27 18:35 ID:azx/NG8A
なんでデスラ−総統の肌の色、肌色から青色に変わったの?
535   :01/08/27 19:44 ID:gI46IMVY
>>534
タテマエは照明の具合でそう見えていた。
ホンネは設定ミス。あるいは誰かさんの鶴の一声で設定を変更。
(前スレだか前々スレにも確かやったなこの話)
536名無しさんはキ印:01/08/27 20:29 ID:Cd0856SY
がいしゅつだったらスマソだが・・・・

新宿の伊勢丹新館の「大松本零士展」はよかったぞ。
デビューから新ヤマトまでが詳しく紹介されている。
9月2日までだ。水曜日は休み。一般入場料900円。

いそげ!
537:01/08/27 23:20 ID:06.45M7Y
正直、古代進はドキュソだと思うんですが、どうですか?
538嘘のタヌキ:01/08/27 23:43 ID:SiCXfrnM
そういう設定です。っていえば、身も蓋もないが、どうも作画班
によってエピソードごとに熱血だったり、冷静だったりしてるような
きがする。
539戦闘班砲術科名無しさん:01/08/27 23:44 ID:yW1uR23k
あの生い立ちでドキュソでなかったらむしろ尊敬するがね。

しかし怖ろしいことに、設定上では奴と島の二人が宇宙戦士訓練生
としては成績トップのエリート士官なのだ!
ホントだぞ。
540嘘のタヌキ:01/08/28 01:23 ID:Rea1g7g6
火星で二人きりの特別訓練。あんなところで、何が訓練できると言うんでしょ
うか?

にしても、2話では「見ていて下さい!!」って言っときながら、3話では「
地球の危機を救えると思いますか?!」だもんな。2話では雪に「立派」と言
われた手前、優等生ぶったと見える。そう言えば、肩に置かれた沖田の手を見
て、何やら複雑な表情だな。
541遊星爆弾:01/08/28 01:51 ID:OD2xmFAk
35ミリ制作とは豪気な・・・。
親切なレスを下さり感謝致します。
皆様、
有り難うございました。
542 :01/08/28 02:01 ID:fy1gzrPc
青の6号(コミックス版)だと幽霊戦艦ヤマトは悪役なんだがな。
(OVAでは名前だけ変更。やはり帝國海軍の旗艦は長門だし。造
型が大和のままなのは御愛敬)
543風の谷の名無しさん:01/08/28 02:09 ID:TCNUcMRY
>>542
ヤマトワンダー。
544風の谷の名無しさん:01/08/28 02:22 ID:wptCA8eE
>>527そのTBSの番組見なかったから、詳細キヴォンヌ
545 :01/08/28 02:23 ID:VISMwN4I
>>543

OVAだとナガトワンダーになってる。(形はどうみても大和だけど)
長門って、戦後米軍に接収されてビキニ環礁での水爆実験の
投下目標に使われたんだよね。
546 :01/08/28 02:29 ID:VISMwN4I
宇宙戦艦ヤマトの企画が出たときに、「青の6号」
「サブマリン707」の小沢さとる(小澤さとるの旧
ペンネーム)にまず話がいったのだが、小沢氏が断
ったので、松本御大に頼んだそうだ。
547 :01/08/28 02:45 ID:A8LMU4m.
>>546

松本零士といえば「スーパー99」とかあったね。
548風の谷の名無しさん:01/08/28 02:49 ID:wptCA8eE
>>546 それは初耳だな。
549527:01/08/28 03:24 ID:RQWfVSiU
>544
何かベンチャーソフトの社長が主人公のドキュメンタリーみたいな番組。
ブロードバンドで日本のアニメ・コミックを世界中に配信しようと
起業したはいいけど、ビジネスモデルにしてたアメコミのプロダクションが
不況で潰れたり、ネット上の著作権問題が一向にクリアできなくて
今のとこ行き詰まっているもよう。

一応、ちばてつややジョージ秋山をアジア市場に紹介したり
零時社で劇場版新ヤマトの企画会議をやったりしてはいるらしい。
550>544:01/08/28 03:30 ID:wptCA8eE
>>549 レスTHANKS。う〜ん、このところのIT不況の影響が出てる、ってとこか。本当に大丈夫かね、新ヤマト。ベンチャーソフトが投げ出す、てな事になんなきゃいいけど。
551ななしさん:01/08/28 03:34 ID:wX5vvYIk
>>534
ヤマトがやってくるので次第に青ざめたのです
552 :01/08/28 03:44 ID:fyppi4BM
>>548

>それは初耳だな。

googleで、"小沢さとる 宇宙戦艦ヤマト"で検索したけどこのくらいしか
引っかかってこなかった。

ttp://www.toshima.ne.jp/~takinoya/oz.html

このサイトには確かに小沢サトルが最初に頼まれたと書いてあるが、その話
のソースは明記されていない。興味があるのであればこの文を書いた人に確
認をとってみてはどうか。
55330代後半:01/08/29 10:04 ID:pCv42fnY
初回TV放映を小学生の時に見た年代です。劇場版「さらば〜」は見ましたが、その後の
TVシリーズも映画も見てませんでした。昨日、知り合いに「完結編」を借りて見ました。
沖田艦長が生きていただなんて・・・ ┐(´ー`)┌
554風の谷の名無しさん :01/08/29 11:21 ID:afou66GQ
ゲーセンのギャラガに古代機が出てきた
555風の谷の名無しさん:01/08/29 21:05 ID:ps40cZfg
>>554
気のせいです。
エンタープライズ号も出てきますが気のせいです。
556嘘のタヌキ:01/08/29 23:33 ID:u6EgQCiI
「わしの誤診でな」はないよねえ。佐渡先生の「敬礼」は、格好
よかったのにさ。

ヤマト自爆は、リモコンじゃできなかったのかねぇ。どうみても
「老眼」の艦長の狙いが、コンピューターより正確とは思えん。
557  :01/08/29 23:46 ID:akViQcrc
>>556
墜落したアンファ恒星系第9惑星から正確なワープで太陽系まで戻って
地球の秘密ドックまで正確に戻るような自動操縦装置持ってるくせに、
「微妙なタイミングが必要で自動制御では失敗の恐れがある」はねえよなあ。
558 :01/08/30 00:18 ID:55MFQfPw
うんうん、あの敬礼は良かった。
それに続くユキ冥土からの帰還。
あれは沖田艦長が呼び戻してくれたのだと信じている私としては、「誤診でなー」は悲。
559おしぼり:01/08/30 07:44 ID:fhWZysug
沖田艦長のリハビリがもっと早ければ、「さらば」及び「2」での海戦が
あんな泥試合にならずに、済んだのに・・・土方さんも誤診であってほしいなぁ。
560戦艦大和艦長:01/08/30 10:26 ID:ZrpMt0Rw
>557
完結編で沖田がヤマトに残った理由なんて、
「艦長は船とともに死す」帝国海軍思想(パート1の大和沈没シーンで、
大和艦長がロープで自分と大和を結び付けていた)以外のなにもの
でもないだろう。なんでそれが台詞として言えなかったのか?
561オヤジ:01/08/30 11:23 ID:5f864qjo
>>560
「さらば」の特攻で散々叩かれたからね。おおっぴらにそういうセリフを
言わせることはためらわれたんだろう。
で、誤診の件だが、完結編公開当時アニメージュ文庫から出たノベライズ版
では、たしかディンギルの侵略に際し、有事に備えて保存してあった沖田艦長の
遺体を国家的プロジェクトによって全身つぎはぎで蘇生させた。そのためもとも
と長くは生きられない。佐渡先生はあえて古代達に真実を語らず自分の誤診
ということにした、となっていたはず。これなら納得できるかも。
ちなみにその巻末には金田伊功氏によるその後の古代と雪のイラストが乗っていた。
雪は妊娠してるのな。
562風の谷の名無しさん:01/08/30 11:29 ID:X8GaiVbY
>>561
納得出来ん事は無いがそれはそれで酷い話だな(w
563ななし:01/08/30 11:40 ID:XKByYN0o
SF設定の豊田有恒は沖田復活のアイデアを西崎Pに求められて、
クローンというアイデアを出したが、「そんな気持ち悪いもの」と
不採用になった。せっかくアニメ初のクローン人間という栄誉を
担えたのにと豊田有恒は西崎Pの理解のなさを嘆いていたが、
(でも実際はルパンの方が早いしそれ以前にもあったはず)
これは西崎Pの感覚の方が正しいと思うが。
564風の谷の名無しさん:01/08/30 11:48 ID:LuLSWIew
>>563
「気持ちの悪い」というのがどう言う感性で出てきた言葉かはわからないけど、
物語の深みと言う点では確かにそれを選ばなかったのは正解かもね。
てゆーか当時から「クローン=魂は別物」って感覚を持ってたんだとしたら
たいしたもんだ。

・・・だからって誤診で落とされて納得できるわけでは無いんだが(^^;
565戦艦大和艦長:01/08/30 15:24 ID:jnvTPI..
今なら、ものすごく脚本の上手い人が手がければ、わざわざ
沖田を復活させることなく、完結編を描き得たと思うんだけど、
当時は沖田復活が、完結編三大ニュースだったからなぁ。
(後の二つはヤマト大爆発とラブシーン)
566島大介:01/08/30 16:10 ID:cg362T9w
漏れの死亡は?>三大ニュース
567ディンギルの少年:01/08/30 16:24 ID:YDRPKOSY
僕の名前は!?
568先任参謀:01/08/30 16:49 ID:QU1UkueE
私の名前は!?

…て誰の先任?(涙)
569   :01/08/30 16:55 ID:PwsvvFms
「先任」が苗字です。
570おしぼり:01/08/30 21:36 ID:ObnQWx6o
>561
それで、復活した沖田艦長がブラックジャックあるいはハーロックみたいな
傷とか眼帯があったら、かっこいいなぁ。
571岬なんとかだっけ?:01/08/30 22:07 ID:dO3UtzDs
>>561
アニメージュ文庫は理屈付けが実際のフィルムと違いすぎるからなあ。
どちらかというとフィルムのおかしいところのバグフィクスのような
ものでしたね。
572.:01/08/30 22:10 ID:4WbMgC.Q
573嘘のタヌキ:01/08/30 23:14 ID:sWcT3dlk
金田さんの動き、嫌いじゃないけれど、空中戦くらいでやめて
おいて欲しかった。「ヤマト」に関しては。その後のキャラ原画も
含めたご活躍は、否定致しません。
574名無し通信班員:01/08/31 23:42 ID:G5C8EHzc
新ヤマト、いちおうネット上で連載再開らしいですね。
漫画板のスレもまた新しいのが立つのかな。

↓詳細
ttp://www.bigcomics.shogakukan.co.jp/bc_shop9810/999otayori/news/yamato01/index.html
575おひおひ:01/09/01 03:10 ID:R6fP.QF.
>>572
虎の穴のネット通販で買えるじゃん
576y
test