進撃の巨人 159体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況板へ→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
--------------------------------------------------------------------------------------
平成25年4月より放送開始。
・MBS 毎週(土)25:58〜 ・テレビ愛知 毎週(月)26:35〜
・TOKYO MX 毎週(日)23:30〜 ・北海道テレビ 毎週(月)26:20〜
・福岡放送 毎週(月)25:59〜 ・BS11 毎週(火)24:30〜
・テレビ大分 毎週(月)26:18〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週水曜日 22:30〜 http://ch.nicovideo.jp/shingeki
・AT-X 2013年6月1日〜毎週(土)19:30、(月)10:30、(水)28:30、(金)16:30

◎スタッフ
 監督:荒木哲郎  シリーズ構成:小林靖子  キャラクターデザイン:浅野恭司
 制作会社:WIT STUDIO  制作協力:プロダクションI.G
◎キャスト
 エレン:梶裕貴  ミカサ:石川由依  アルミン:井上麻里奈
 ジャン:谷山紀章  アニ:嶋村 侑  サシャ:小林ゆう  コニー:下野紘
 クリスタ:三上枝織  マルコ:逢坂良太  ユミル:藤田咲
 ライナー:細谷佳正  ベルトルト:橋詰知久  ハンネス:藤原啓治
 リヴァイ:神谷浩史  エルヴィン:小野大輔  ハンジ:朴路美

◎関連サイト
・番組公式サイト http://shingeki.tv/
・番組公式Twitter http://twitter.com/anime_shingeki
・まとめwiki(※ネタバレあり) http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/
◎前スレ
進撃の巨人 158体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1379258123/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:51:35.50 ID:MLHAXTHbO
リヴァイ×エレンのBLドラマ
http://www.youtube.com/watch?v=aT0h1ntTrpc

進撃の巨人で801【5m級】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1376880702/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:51:58.62 ID:5mDkm9mZ0
改悪!と喚いていた原作厨が
自らの頬を染めて身を隠していますwww
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:52:32.97 ID:uK6fw9ZT0
あれ〜アニメスタッフ叩いてたやつ息してるーwwwwwwww

作者の意図変えて、とかwwww

監督のオナニーってwwwww

土下座して死ねwwwwww今すぐ死ね死ね死ね
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:52:39.55 ID:MLHAXTHbO
アニ・レオンハート 声 - 嶋村侑
 身長153cm。体重54kg。出身地は不明。第104期訓練兵団を4番で卒業。
 その正体はエレンと同じく巨人化能力者である「女型の巨人」。エレンを誘拐する任務を帯び、壁外調査中の調査兵団を襲撃し大損害を与える。
しかし、その際にアルミンを殺さなかったことから帰還後に正体を見破られエレンと調査兵団に捕らえられそうになるが、
巨人の硬化能力を応用して生成した超硬質の水晶体の中に自らを閉じ込めて眠りにつき、調査兵団による追及を逃れた。
 後に、不明とされていた出身地がハンジ・ゾエの調査によりライナー、ベルトルトと同じウォール・マリア南東の山奥の村であることが判明する。
 エレン以外の104期のメンバーにも彼女なりに情を持っていた様子で、トロスト区攻防戦の後に自分の所業が原因となって犠牲になった同期達の遺体を前に茫然としながら謝罪の言葉を漏らしており、
憲兵団配属後にアルミン、エレン、ミカサと再会した時には「戦士になりそこねた」と自嘲していた。
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:52:51.61 ID:uWi16hI30
てか公式サイトで削除された年齢設定生きてるやん>16歳
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:53:08.46 ID:pM+SsKjg0
よし!じゃあ俺がしつこく改悪側に回るから明日の夜まで戦争だッ!!
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:53:10.55 ID:+umZb8QR0
まあお前らこのアニでも見て落ち着け
http://livedoor.blogimg.jp/attack_titan/imgs/2/1/212d4617.png

かわいい
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:53:47.60 ID:MLHAXTHbO
ライナー・ブラウン 声 - 細谷佳正
 身長185cm。体重95kg。第104期訓練兵団を次席で卒業。
 その正体は、5年前に人類を襲撃した「鎧の巨人」。
最終的に、戦士としての責任を果たす覚悟を決め、ウォール・ローゼでエレンに己とベルトルトの正体を明かし「もう人類を攻撃しなくても済む」ことを理由にエレンに「故郷」への同行を求める。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:53:53.57 ID:qw7gjeyW0
>>8
うむ
素晴らしい
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:54:05.64 ID:193LcWcA0
■■ 注 意! ■■

「進撃の巨人」は舞台設定が作りこまれたミステリー作品であり、世界の謎の解明自体が主題になっています
視聴者の大抵の疑問は登場するキャラクターたちも疑問に思っており、本編で解き明かされていきます。
よって、
・原作既読の人は、質問に答える時ネタバレに抵触しないよう注意しましょう。語りたい場合はネタバレ&考察スレへ
・原作未読の人は、不明な点の質問の答えが返って来なかった場合、察しましょう。知りたい場合はネタバレ&考察スレへ
・それでもネタバレが投下される場合があります。自分のうなじは自分で守りましょう
・必要に応じて>>2 (※このテンプレ)や「ネタバレ&考察スレ」へ誘導しましょう

進撃の巨人 ネタバレ&考察スレ part17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1379185415/

【諫山創】進撃の巨人Part233【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1379166950/
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:54:06.84 ID:szrvRqIu0
アニかわいいよアニ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:54:07.15 ID:pM+SsKjg0
アニ・レオンハート

1歳年下のキチガイ男子を尊敬する、の巻
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:54:29.06 ID:RDijmNJj0
http://livedoor.blogimg.jp/isayamahazime/imgs/f/2/f2a48d8d.jpg
↑なんでこれが
↓こうなったのかだれかkwsk
http://i.imgur.com/3OIz2vv.jpg
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:54:39.14 ID:193LcWcA0
関連スレ

【進撃の巨人】ミカサ・アッカーマンは山育ちで野菜っ子可愛い 9
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1378366878/
【進撃の巨人】サシャ・ブラウスは内向的で臆病な少女かわいい★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1373370089/
【進撃の巨人】クリスタ・レンズはマジ天使
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366687966/
【進撃の巨人】アニ・レオンハートはスリーピングビューティかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1377002694/
【進撃の巨人】ペトラ・ラルを信じるスレ★2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1378028821/
【進撃の巨人】リコ班長はゲジ眉ジト目メガネかわいい?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1370108984/
【進撃の巨人】オルオ・ボザドは兵長にベタ惚れかわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1374143284/
【進撃の巨人】ジャン・キルシュタインをじゃんじゃん応援する1.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1374689539/
【進撃の巨人】アルミンは女子力高すぎカワイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1374552975/
〜よくある質問〜
http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/pages/33.html


規制時の避難所

進撃の巨人 したらば 1体目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/10009/1373402533/
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:54:56.72 ID:MLHAXTHbO
ベルトルト・フーバー 声 - 橋詰知久
 身長192cm。体重81kg。第104期訓練兵団を3番で卒業。
 その正体は、5年前のシガンシナ区と、トロスト区を襲撃した「超大型巨人」。当初はエレンに正体を明かそうとするライナーを一旦は制止し場を収めようとするも
ライナーの意思が固いことを知ると彼と共に巨人化してエレン達と対峙する。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:54:57.59 ID:wQ2kOYK80
猿ぐつわをされながら冷たい顔するアニかわいい
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:55:00.94 ID:pM+SsKjg0
ホントのアニはエロいんだよ
素股大好き
でもする相手がいないからいつもサンドバッグに飛びついて素股してる
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:55:09.71 ID:ppNEmIC40
>>1
テンプレ貼り乙
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:55:44.28 ID:M5AXBOh10
>>1

テンプレ貼りも乙でした
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:55:52.14 ID:AvU5SR6/0
また原作厨が敗北したと聞いて来ましたww
もっと僕の進撃はこんなんじゃないっていい続けろよオラオラww
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:55:52.15 ID:2ldILjoc0
>>1
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:56:07.27 ID:MLHAXTHbO
クリスタ・レンズ / ヒストリア・レイス 声 - 三上枝織
身長145cm。体重42kg。第104期訓練兵団を10番で卒業。
人柄と可憐な容姿から「神様」「女神」などと評され、彼女を示す特徴の一つとして「かわいい」と付け加えられるほど。
「クリスタ・レンズ」は偽名であり、本名は「ヒストリア・レイス」。
レイス家は貴族の家系に名を連ねており、ウォール教から「壁」の秘密を託され、その秘密を公に話す権利を持つ。
ヒストリアはレイス家の直系の血筋の娘だが、妾腹であったために血族間の争いに負けて放逐され、「クリスタ・レンズ」の名で兵団に入った逃亡中の身である。
ウォール・ローゼ内での戦闘時では、彼女のそうした心情を看破し、その上で前向きに生きることを促した巨人化したユミルの奮闘に応え、初めて本名を明かした。
エレン奪取へ行くことをアルミンに止められるも、ユミルが攫われたのにここで待つことはできないといい、出発した。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:56:13.87 ID:HuwncW5E0
結局あのエロ可愛いアニは幻じゃなかったってことでいいんですね?!
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:56:14.59 ID:k4TNIl9w0
>>14
左下の注文通りだな
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:56:23.09 ID:9ck/ODb+0
[806]風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2013/09/16(月) 02:13:25.78 ID:cVpV5agV0
雑誌に先生のアニオリコメあると言っても聞かなかった奴
これでも見れ

ttp://blog.m.livedoor.jp/isayamahazime/article/8058965
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:56:24.43 ID:HoGdm6SQ0
>>14
ホントはアニメのような表情にしたかったけど作者の画力じゃ無理だったのでは…
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:56:32.48 ID:ppNEmIC40
23話の質問に関して
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/archives/8058965.html

質問が多いようなのでお答えしますと
アニメの23話での、「アニのリアクション」は
僕が提案させていただきました

アニが正体を自白するシーンは
単行本が世に出た後でも、もっとこうしたかったという
心残りが強くあったので、こんな風に提案させていただきました↓

http://livedoor.blogimg.jp/isayamahazime/imgs/f/2/f2a48d8d.jpg

「僕は、原作の感じが好きなんですけど...」
と言っていただいてた監督に、こんなラフを送っちゃっいまして

しかし...自分で描いた提案のラフをあらためて見ると
かなり無茶なことを描いてるな

「悲しく」・「照れて」・「開放感」があって
「罪悪感」と「孤独」と「恐れ」が入り混じった表情とか...
イヤ...なんという無茶ぶり...

要するに、アニにはあそこで素になるべきだと思ったのです
あれだけのことをやった怪物の正体が
ただの悪い奴に見えるのではなく
「普通の人間」だったって感じにしたかったんです

その上で、アニメは絵も演出も演技も

超 よかったです!!
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:56:52.23 ID:UUeBLpwi0
監督、乙
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:57:07.58 ID:wQ2kOYK80
っていうか原作者と同じ感性だった自分が嬉しい
原作者解答前にラフと同じ事言ってた俺
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:57:10.29 ID:mc5tXxlQ0
原作者がまるで理解してないな うん
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:57:12.09 ID:QvNtMigEO
リヴァイ→ペトラを否定してた人もしっかり諫山先生のブログ読んで下さいね
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:57:20.14 ID:Idjz1eWJ0
昨日アニはこんな笑いしない、最悪、原作レイプと
ほざいてた相当数の馬鹿

息してるんだろうかなwww
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:57:20.79 ID:Rdb0OEyU0
この感じ・・・エレンとピクシスのアニメ改変時を思い出すな
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:57:24.03 ID:M5AXBOh10
マルロのアニオリは作者と同じような感想だったな
しかし監督叩かれまくって理不尽な風評被害を受けてしまったなw
前回の事があったからその流れってのもあるんだろうけどさ
作者の感性がズレてるって担当の発言は納得した…

そんでキャラソンってなんなんだ?あれ暗号かなにかか?
マルロとヒッチは地味に気に入ってるみたいだね
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:57:27.85 ID:rRtl+2BH0
>>14
うっすらポッでいいのに
ほっぺた真っ赤に塗りすぎたんじゃないですかね。
どう見てもイキかけです。本当にありがとうございました。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:57:29.13 ID:0EAM9BLB0
>>21
>僕の進撃はこんなんじゃない

それ一番思ってる原作者だな
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:57:42.28 ID:pM+SsKjg0
マルロは助けてくれたヒッチとアニで3Pする夢を見ながら床に就いてるんだろうな
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:57:43.05 ID:IbZQOKhx0
スレ立ての>>1と、テンプレ貼り支援の>>11>>15に乙を捧げる!
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:57:54.00 ID:MEhHNWOf0
いい演出だと思ったのに原作厨にぶったたかれてたやつらは
きっとアニみたいに高笑いしてるだろうなw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:57:54.49 ID:scR/dn7K0
ぬるぽ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:57:56.28 ID:yCZid5/j0
何がおかしいってアニのアヘ顔高笑いに
エレンやアルミンがゾッとしてるのが違和感極まりない
周りのリアクションも直さなきゃ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:58:01.31 ID:RDijmNJj0
>>25
え、アニメの方に「罪悪感・孤独・恐れ」なんてあったか?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:58:38.31 ID:sMukrc0o0
.   | 
.\   /       ____     , -‐……‐--. . . 、           \  |  /
\     /    /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \     /
_  も  _  /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _  争   _
_  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,   _   え  _
_  と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,  _   :  _
_ .争  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′  _  :  _
   え    〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/  :   \ /:.: :/.: : : : /l : |/Гト、      / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : :     /     \
 / |  \.| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,   /  |  \
       ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : :        ,ィ /〉
         |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : :     / レ厶イ
          ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : :    /   ⊂ニ、
           い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : , -‐'   ⊂ニ,´
  r 、  _       ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! :: : : :,.-‐T _,. -‐'´ ̄
  くヾ; U|       | : \                   /| : : :i : :: :_, ‐' |  /
 r―'   ヽ        | : : : \               イ: : :| : : :i_,.-‐   |/
  `つ _ ̄ ̄Τ`ー-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'       |
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:58:38.50 ID:yDIPpou00
>>24
あれがモノホンのアニだな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:58:46.78 ID:5E4zT2VR0
>>37
絵が下手なせいで違う捉え方されてるってわかってるんだろうな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:59:01.09 ID:HuwncW5E0
>>43
要するに、アニにはあそこで素になるべきだと思ったのです
あれだけのことをやった怪物の正体が
ただの悪い奴に見えるのではなく
「普通の人間」だったって感じにしたかったんです

その上で、アニメは絵も演出も演技も

超 よかったです!!
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:59:05.99 ID:WbzigzfN0
どっちみち作者が提案したものをアニメで上手く表現してないという 修正入るかな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:59:07.36 ID:61t9fu410
>>1

>>14
ブログに乗ってるのはあくまで第一稿
そこから話し合いを重ねてオンエア状態になった

「その上で、アニメは絵も演出も演技も
超 よかったです!!」

って作者が言ってんだからいい加減諦めろ


あと今回の改変を作者ごと叩いてる奴は
さすがにアンチスレいけよ
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:59:33.57 ID:pM+SsKjg0
本物のアニはハンナとものすごく話が合います
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:59:34.82 ID:193LcWcA0
なんかスレ立てもテンプレ(>>11>>15)貼りもgdgdだし、
反対者がいなければ、次スレから
土曜(日付では日曜に入る)の関西放送直前〜日曜の関東放映から丸一日の間は
>>850が立てるってルール変更でおk?

これから最終回に向けて加速していくだろうし。
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:59:48.31 ID:ppNEmIC40
マルロのキャラソンってのはなんだろう
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 02:59:55.55 ID:uK6fw9ZT0
最初から、原作者はアニメ化するにあたって、じゃんじゃん変えてって注文つけてるのに…
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:00:13.48 ID:sqDUI90MP
しかし原作を読んでる時はまさかアニで抜く日が来るとは思わなかったよ
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:00:15.47 ID:4RKzu4zX0
>>48
ちょっと頬染めすぎだな
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:00:18.66 ID:7vzDyL70O
ほんと作り手の敵はアンチでなく狂信者だな
やつらが信仰してるのは原作でなく自分の妄想でありおれのしんげきのきょじん
アニメという敵をなくした時、やつらは次に原作者を敵とみなして攻撃する
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:00:25.75 ID:Rdb0OEyU0
これはもう最終回がどんなにぶっ飛んだ展開だったとしても作者の要望通りと見ていいかな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:00:43.73 ID:b/5Ovw9G0
>>43
安心しろ
作者のラフでも全く表せられてないから
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:00:44.38 ID:MEhHNWOf0
原作厨は今自分が何を言ってるのか理解出来てるのか?
小鹿のように考えることを放棄してるな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:00:49.25 ID:doPDMM9t0
本当のアニは16歳であの顔が出来るのか…非処女確定
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:01:00.81 ID:pM+SsKjg0
つーか作者が高笑い提案したのか
なんかショボいな
諫山ってそういう感性なんだな
どっちにしろ高笑い演出が稚拙なのは変わりねーだろ

くらい誰か言えよ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:01:02.47 ID:RDijmNJj0
>>47
原作者には悪いけどアニメの演出見る限り「ただの悪い奴」にしか見えねーよ

アニメのスタッフをかばってるようにしか見えねー罠
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:01:10.08 ID:2ldILjoc0
>>51
早めに立てた方がいいと思います
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:01:15.98 ID:UUeBLpwi0
>>58
うえw同意ww
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:01:16.59 ID:uxj5gt7t0
>>14
目的通りじゃん 何が不満なの?
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:01:18.45 ID:1z8sCijfP
作者はああ言ってるが、どう見ても流れたのは作者の提案と完全に別物じゃねーかw

ぶっちゃけ作者が描いた笑い方そのままならさほど叩かれてなかったと思うぞ
あれなら違和感なかった。あのシーンの演出と作画は切腹しろ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:01:32.74 ID:pM+SsKjg0
クリスタは何歳ですか
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:01:33.30 ID:WP1iYCU20
22話のせいかアニオリに敏感になりすぎんよ

来週はエレンにはこいつしかいねえってなるから楽しみにしとけよな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:01:34.38 ID:9h2Owzdi0
エロ同人みたいな台詞言うアルミンきゅんまじで策士
アニの次は壁ライナーがサンドバックになるんですね分かります
EDは壮大なネタバレだったと、、
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:01:43.20 ID:rRtl+2BH0
>>58
そうか? ラフ見て、諌山たんこんな絵うまかったっけって驚いたぞ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:01:48.31 ID:yCZid5/j0
いやアニのあの表情自体は良かったんだよ
すごく印象的だ
ただ笑いすぎだし赤すぎ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:01:50.49 ID:4RKzu4zX0
>>57
多少違ってもブログで絶賛するよ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:02:07.40 ID:7cKIA5Td0
アニメでは母ちゃん以外は全て処女という設定があってだな・・
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:02:19.90 ID:Cuk3xgKqP
>>14
まだ難癖つけてんのかキチガイ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:02:23.23 ID:a1Kq0mrLO
原作アニ好きは昨日から散々叩きまくった荒木と靖子と瀬古に謝れよ
てかこれ荒木はじめアニスタ一同今頃どんな気持ちなんだろな
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:02:29.66 ID:szrvRqIu0
別に作者の提案を批判するのは構わんが今回の件で「アニメスタッフは分かってない」とボロクソ言ってた奴は謝っとけよ
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:02:30.86 ID:WbzigzfN0
作者の提案したラフならまだわかる
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:02:41.59 ID:uK6fw9ZT0
>>57
だから全話じっくり話し合って決めてるんだって
まだ信じられないの?
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:02:49.91 ID:0EAM9BLB0
>>62
むしろ笑ったことによって原作より犯罪者臭やばい
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:02:50.93 ID:RDijmNJj0
>>58
いやいや、ちゃんと負の表情表してるじゃん
アニメにこんなシーンあったっけ?
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:03:05.41 ID:pM+SsKjg0
各人の経験相手

ミカサ:処女
アニ:エレン、アルミン、コニー、クリスタ、サシャ、ミーナ
サシャ:アルミン、コニー、アニ
クリスタ:エレン、アルミン、マルコ、ダズ、フランツ、トーマス、サムエル、アニ
ユミル:処女
ハンナ:フランツ、アルミン、マルコ、ダズ
ミーナ:エレン、アルミン、マルコ、トーマス、アニ

これが現実だよ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:03:37.86 ID:M5AXBOh10
まあこれでちゃんと作者が意見言いまくってるのがわかっただけ安心した
監督と同じくアニの表情は原作の方が好きだったが…
一期はアニスタと作者の納得のいくラストでちゃんと締めてくれる気がしたよ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:04:21.65 ID:2ldILjoc0
>>81
アルミンがそこでもゲスミンなんて
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:04:32.95 ID:uK6fw9ZT0
作者の提案したラフならまだわかる ってw

どっちにしろ叩くくせにクズが

作者はアニメ見て超良かったっていってるのに
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:04:33.09 ID:PDtx1i/B0
>>56
原作者も監督はじめとするアニメスタッフも気の毒だ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:04:38.37 ID:rRtl+2BH0
>>79
たしかに
「な、なんだこいつ…!?」感すごくあった。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:04:47.42 ID:HuwncW5E0
>>62
おま…
16の娘がずっと秘密隠して生きてきてようやく嘘つかないでいいと分かった瞬間の解放は表現されてたぞ
悪いかどうかじゃなくて「あーせいせいするわ」ってのが近いんじゃないかね
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:04:54.15 ID:61t9fu410
>>42
あんな状態からいきなりたか笑いされてお前はぞっとしないの?
俺なら何じゃコイツ、気でも狂ったか?と思ってぞっとするわ
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:05:03.05 ID:uK6fw9ZT0
>>85
キチガイ死ね
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:05:21.27 ID:1z8sCijfP
>>57
ラストの24、25話はとにかく話し合いに話し合いを重ねたと言ってる
アニメとしての落としどころも必要だから、いじるのは仕方ないと思ってるが
22話みたいな積み上げてきた設定崩壊みたい真似だけは勘弁してほしい
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:05:36.25 ID:SxDkHeQS0
アニメはアニが一番普通の女の子ぽいアニデレのシーンカットしてるからなー
来週辺り入れてくるかもしれんが
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:05:45.58 ID:Q1Z8yYRT0
スタッフだけ叩いたのはすまんかった。むしろ最初の監督の意見に全力同意だわ
どういう意図であれあのアニのぶっ壊れでいろんなものが台無しになったよう感じたの変わらない
原作者の要望に答えるためだとしても頬染めすぎ
原作者は無茶ぶりしすぎ
というわけでこれ以上はアンチスレで愚痴るわ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:06:13.65 ID:p6dMkRiB0
>>88
あのシーンは怖いよね
なんにも知らないうちの嫁は
アニの事信じきってたからむちゃくちゃびびってて笑ったw
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:06:20.44 ID:HoGdm6SQ0
作者と同じ感性持つ必要もないけど
こうなったら原作厨の戯言でしかないよね
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:06:29.15 ID:9ck/ODb+0
あーあ狂信者こわれちゃったかー
必死の矛先探し乙
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:06:33.33 ID:sqDUI90MP
高笑いっていうか俺には喘いでいるようにしか見えなかったんだが
家族で見てて気まずかったわ
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:06:36.96 ID:yCZid5/j0
>>88
俺ならあんな顔したら
何こいつ発情してんの?ってポカーンとする
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:06:43.57 ID:a92DDMQD0
ギャグで言われてた
「すっぽんぽんで走り回ってたのがバレて顔真っ赤にしながら笑って開き直る」が
おおよそアタリだったとは
諫山・・・恐ろしい子!!
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:06:57.11 ID:mGEpIEB40
わかったことはアニメを作者もワクテカしつつ監修してるということか
まーいんじゃね
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:07:08.19 ID:uK6fw9ZT0
>>92
消えろ消えろゴミカス
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:07:16.35 ID:RDijmNJj0
>>87
せいせいしただけで終わりなのかよ、今まで散々人殺して周りに嘘付きまくってきた16歳が
それこそただの「悪い奴」に見えてしまうわ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:07:38.40 ID:PDtx1i/B0
>>98
>「すっぽんぽんで走り回ってたのがバレて顔真っ赤にしながら笑って開き直る」
あー…
アニを今本気で可哀想だと思った
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:07:38.35 ID:PfR7TlGF0
アニオリもアニオリも結局叩かれるのね
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:07:44.28 ID:iNdSJpbvi
兵長やっぱりペトラたんに惚れてたか
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:07:45.74 ID:rRtl+2BH0
>>97
それも含めて「なんだこいつ…!?やべぇ…」って感じはすごくした。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:08:12.82 ID:61t9fu410
>>87
いい表現だ

「あー せいせいした」

アニの表情を一言で表すならこれだな
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:08:13.44 ID:pM+SsKjg0
どうでもいいけど高笑いした後のアニが何かみゆきちっぽい演技だったよな
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:08:20.59 ID:Fjr+gZhei
原作本は後悔の塊で未完成品だからアニメの円盤買えってことだな
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:08:21.31 ID:PfR7TlGF0
実際気が狂う一歩手前だなありゃ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:08:37.73 ID:1TIIlLB30
作者「はぁ…なんだ?わからないのか?まぁお前ら程度じゃわからないだろうな。なぜお前らにはわからないと思う?それはお前らが俺の域に達していないからだ」
これ的確だわw
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:09:21.46 ID:a3jJ4sve0
ウォール教 「これ以上人の手で原作を汚すというのかー」
民衆 「原作を愛し神と崇める方々だ。かかわるな」

マジでこれやったんか。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:09:29.78 ID:CMaHb01k0
アニの心情がわからなくなった

アルミンにバレバレでしたー
→戦士演じてた自分がバカみたい
→肩の荷降りたよスッキリ
→でも自分には仕事がある
→嫌だけどやらなきゃ

ってことか?
完全に人類が善で巨人は悪のアニは無理矢理悪側についてる善人じゃないか
そういう物語描きたかったのか
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:09:30.18 ID:M5AXBOh10
>>110
マジでオルオ乙
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:09:34.36 ID:9h2Owzdi0
ここからジャンの嘘予告の意味を予想するスレに変わります
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:09:41.98 ID:szrvRqIu0
>>92
またねー
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:09:48.19 ID:W1VjsRaji
原作者様のありがたい監修入りましたー!
おまえら崇め奉れよ!!
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:09:56.74 ID:ZWoTrbB60
狂信者はIt's a hard knock lifeでも聴いて落ち着けよwww
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:10:08.00 ID:QtUyO0AJ0
>>100
まぁ今日アニメ見たばっかでスレに書き込むのは初めてなんだけどな
代表して謝っとくわ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:10:09.16 ID:Rdb0OEyU0
作者の意図はブログ見れば分かるんだが、改変によりキャラが叩かれるのは悲しいな
エレンとかアニとか改変部分が嫌われる要素になってる気がする
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:10:19.75 ID:HuwncW5E0
>>110
諌山オルオさんだったかー
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:10:36.20 ID:MEhHNWOf0
>>110
原作厨「ねえ…まだ作者のマネしてるつもり?」
これも追加でww
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:10:37.51 ID:cm+s/TVx0
まーそのなんだ
アニは原作厨が全てを知った気になれるような浅いキャラじゃなかったって事で(^^)プププ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:10:38.82 ID:qDFOLRTfO BE:2135079465-2BP(0)
>>104
オルオさんの段階がどうとかは一体……
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:11:03.57 ID:VLtLdQ6E0
>>28
今まで作ってきた厨二キャラを指摘されたように悲しく開き直るwwwwww
そりゃあ恥ずかしくて顔赤くなるわwwww
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:11:17.94 ID:sMukrc0o0
.   | 
.\   /       ____     , -‐……‐--. . . 、           \  |  /
\     /    /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \     /
_  も  _  /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _  争   _
_  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,   _   え  _
_  と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,  _   :  _
_ .争  _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′  _  :  _
   え    〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,        
/  :   \ /:.: :/.: : : : /l : |/Гト、      / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : :     /     \
 / |  \.| .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,   /  |  \
       ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : :        ,ィ /〉
         |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : :     / レ厶イ
          ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : :    /   ⊂ニ、
           い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : , -‐'   ⊂ニ,´
  r 、  _       ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! :: : : :,.-‐T _,. -‐'´ ̄
  くヾ; U|       | : \                   /| : : :i : :: :_, ‐' |  /
 r―'   ヽ        | : : : \               イ: : :| : : :i_,.-‐   |/
  `つ _ ̄ ̄Τ`ー-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'       |
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:11:18.58 ID:IiJliRpMi
こりゃ、リヴァペトも確定だね
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:11:25.55 ID:4RKzu4zX0
前回は尺稼ぎでひどいことになってたが
今回は本筋は違和感ないからなぁ
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:11:42.61 ID:szrvRqIu0
>>110
いいから早く復活してくれよオルオ・・・
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:11:56.30 ID:SxDkHeQS0
>>114
エレンの身代わり作戦を頼まれてるシーンかな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:12:22.52 ID:WbzigzfN0
>>84
いや叩かねえよ しっかり作ってくれるなら
お前みたいなのが一番いかんわ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:12:49.03 ID:61t9fu410
>>101
視点が混同してる
エレン達壁内の人間からみりゃまぎれもなく「悪い奴」だよ
でもアニからすりゃやっと演じる必要が無くなって
素をさらけ出せる瞬間になったわけだ

巨人側にも人類を滅ぼす何らかの理由があるって知ってる視聴者目線なら
あれはやはり年相応の反応だよ
発露した状況が異常なだけで
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:12:57.21 ID:gNEb892Q0
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:13:28.96 ID:rX/ZmxSK0
だってずっと世界は巨人は悪だ、巨人は怖い、巨人なんて殺してしまえ、の固定概念の中で女型巨人になって人を殺してきたんだぜ?しかも仲間を裏切り続けて、そりゃいろんな感情が開放されただろうな
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:14:00.54 ID:8N0H3RYm0
>>118
いやおまえだれだよ
人になりすましてないおまえも謝っとけ
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:14:27.74 ID:ppNEmIC40
よしわかった、昨日制作側を叩きまくった人は18日に出るBD3巻を買ってチャラな
これで争いも起こらない
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:14:37.71 ID:pM+SsKjg0
つか諫山こんな時間にブログ更新して
やっぱこの時間でもまだ仕事してるのかね
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:14:41.61 ID:9h2Owzdi0
>>129
そのシーンがノックしろよババァに繋がるのか?
分からん・・・分からんなぁ
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:14:47.08 ID:QvNtMigEO
>>126
確定
こんなにアニメ制作に関わってるのにリヴァペト描写だけ原作者が関わってない方がおかしい
原作ではもう書けないしせめてアニメでって感じかな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:15:07.89 ID:61t9fu410
>>112
壁内人類が邪悪だと思ってる巨人側も「普通の人間」ってこと
彼らは彼らなりの正義で人類を滅ぼそうとしてる
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:15:35.51 ID:HFsDBHSM0
進撃の巨人で一番の功労者は地味だけどイアンだと思うわ。あそこでエレン見捨ててたら全てが終わりだったしな
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:15:53.80 ID:6NZVq+fci
まあ最初から漫画で描いてたらこうはならなかったんじゃね
俺はアニメはどうも思わんがあの作者の後出しはなんかセコい気がする
そら昔から読んできた人は思うところあるだろう
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:17:01.07 ID:u8Er/iOt0
>>138
それなら今回みたいに質問に答えたんじゃない?
リヴァペトで凸してたやついただろ
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:17:01.14 ID:a92DDMQD0
>>141
思わねーーー
諫山いいよいいよー
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:17:19.69 ID:RDijmNJj0
>>131
アニ自身も騙すことに関しては罪の意識感じてただろーが
だから死体に向けて謝ってたしアルミンも殺せなかった

そういう過程一切無視して「年相応の状況」とか言われても・・・
アニが人類側に同情ないし共感を覚えてたことは確かなんだから・・・
そういうことがあったのに罪の意識をかけらも見せず高笑いだけされたんじゃ「は?」ってなるだろ?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:17:36.95 ID:MjzD18vu0
結構尺あったわりに最初のモブ町民たちの作画はまたえらく適当だったな
その分アニには気合入ってたけど
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:17:45.95 ID:x4NypLog0
ここですか馬鹿読者が集うスレは
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:17:46.65 ID:rHlGgd7A0
リコさんの出番が少なくて死にそうです
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:17:57.28 ID:sqDUI90MP
>>140
俺は訓練所の教官だと思う
あそこでベルトに気付かなかったらエレンは今頃家畜だった
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:18:02.20 ID:4RKzu4zX0
>>142
そいついつものキチガイだから
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:18:31.51 ID:61t9fu410
よし、23話の評価が作者公認で沈静に向かう今だからこそ言おう

22話はマジで最悪だった
設定勘違いで思いついた「死体を捨てる」の
ビジュアルインパクトが捨て切れなくて
ぐだぐだで矛盾だらけのアニオリ作りやがって
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:18:33.59 ID:7vzDyL70O
>>141
なに言ってんだ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:18:55.07 ID:IiJliRpMi
>>142
答えたよ
ペトラのエンブレムのシーンは自分が考えたって
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:18:59.85 ID:rX/ZmxSK0
>>112
その固定概念さえも諌山は壊したかったんじゃない?エルヴィン団長の「敵は何に見える?」ってのも今までの「巨人は悪、巨人が全部悪い」の固定概念を諌山は壊したかったに違いないんだよな
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:19:19.20 ID:QvNtMigEO
>>142
答えたら更に荒れるだけだしアニとエレンみたいに物語に関わるわけでもないからスルー
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:19:37.15 ID:9h2Owzdi0
アニが協会ぶっ潰すとこ見たいような見たくないような感覚に陥るな
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:19:51.84 ID:CMaHb01k0
>>131
素をさらけ出すならさ
そうさ私はあの女型の巨人なんだよ
あんたたちの正義もあるかもしれんがこっちだって事情はある死ね
な感じならわかるが
作者のラフは>>112な感じ
アニメの流れなら原作と同じで人類側の恐怖の表現を変えただけじゃね
エレンがアニの素性は対人格闘してるときに見れるっていってたし高笑いしてエロい声出すのが素性じゃないと思うんだけど
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:20:15.49 ID:Oo3N9Hoh0
クソ、あの台風情報め、駆逐してやる・・・ッ!

いやー、ぶっとんだ展開ワロタw
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:20:34.75 ID:sMukrc0o0
>>144
そういう内面を無視してからなw

作者公認の”演出”優先だろw
少なくとも内面描写が上手いとは言えないw
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:20:41.83 ID:u8Er/iOt0
>>149
本当だ 変にageてたな
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:21:56.07 ID:61t9fu410
>>141
最初に思いついてたらそう描いてただろうな
アニメでの作者提案の改変は「今だったらこう描く」っていう
まさしく後出しを盛り込んでるんだから

誰に対してどう「せこい」のか意味不明
振り上げた拳を下ろす先がなくなったことに対する
「せこい」なら自業自得としか
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:22:09.72 ID:9s+DT9vmO
>>154
お前自分で確定っていいながら言ってること矛盾してねw
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:22:12.99 ID:RDijmNJj0
>>158
内面無視しすぎて滅茶苦茶なんだよなあ
来週以降どうすんだろマジで
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:22:17.33 ID:rX/ZmxSK0
>>136
ブログにも原稿が終わらないよ!って嘆いてる記事書いてるしな寝る時間も惜しいんじゃないか?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:22:24.17 ID:7vzDyL70O
狂信者の次の標的候補

・原作者
・作画兵団
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:22:28.71 ID:MEhHNWOf0
ここから原作信者が原作者を叩くスレになります
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:22:41.72 ID:XnALx0Noi
現在進行形で描いてる漫画もやりたいことやりきれてないのでアニメでは改変されます
漫画はアニメの原案兼絵コンテ
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:22:57.61 ID:yDIPpou00
16歳の女の子がもう完全に国から死刑宣告されて人生詰んだわけだから
それで微笑でいられる方が実はリアリティ無いんだよなー

有り得ないとか言ってたのはアニメばっか見てないでドラマ見た方がいいよw
繊細な感情の機微が解るから
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:22:58.14 ID:pM+SsKjg0
つーか16歳の普通の女の子はヒュンヒュンしないだろ
苦しみながらも人間を殺すだけならともかく、あれなんやったんや
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:23:21.83 ID:4RKzu4zX0
>>152
ID:QvNtMigEOと同じやつだろうけど
提案したってのは渡すとこだろ
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:23:36.17 ID:rX/ZmxSK0
>>141
後出しジャンケンじゃなくて視聴者がブログに質問コメントを寄せたからそれに答えてるだけで後出しジャンケンじゃない
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:23:36.30 ID:Da6FLdJn0
クリスタは俺の嫁
もはや疑いの余地なし!
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:23:36.94 ID:9h2Owzdi0
EDで大体今後の予想ついたんだけど、アルミンがマルコの位置に居る理由だけが分からない
あとジャンとエレンの間が空いてるのは何故なんだろう。エレンがミカサ見捨てるとかだったら即死。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:23:44.93 ID:9GBi5vZU0
>>141
セコくは無いだろうw 諌山はエロゲ好きだからあぁいう使い古された陳腐な演出好きなんだよ
ただ、これが萌えアニメだったらブヒブヒ言われてただろうけど違うからなぁ
諌山のお墨付きが出た以上、この件はアンチスレ行きになるな
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:24:09.16 ID:CMaHb01k0
>>139>>153
それは十分わかってるよ
俺が言いたいのは
「嫌々やってます」じゃなくてそこは「こっちだって理由があるんだ 」って態度にならなきゃ
それとも死体に向かってごめんね言うようになったことから人類側に強くシンパシー感じちゃうようになってるのかな
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:24:10.76 ID:b9hVlIEj0
>>97
アルミンの言い方が色っぽかったからそうなのかとも思った
まあアニはアルミン殺さなかったからそういう可能性もなくはないのかな
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:24:12.31 ID:61t9fu410
>>156
「そうさ私はあの女型の巨人なんだよ
あんたたちの正義もあるかもしれんがこっちだって事情はある死ね」

どこの悪役だよ
上の台詞のどこに「素」があんだよ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:24:41.89 ID:PDtx1i/B0
>>168
非情な戦士になりきろうとした
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:24:47.85 ID:+4axYRKhi
16歳の女の子()

ミカサさんさっさと殺っちゃいなよ
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:25:02.65 ID:VLtLdQ6E0
スルー対象のやつになんだけど放尿女死んだのに
いつまで恋愛脳は妄想し続けるんだろうかと不憫になるな
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:25:07.07 ID:gWi7UWMC0
・進撃が流行った理由
怖い巨人
奇をてらった派手な演出
過剰演出
おおげさなセリフ

・最近の進撃
普通の人間を描く
巨人が怖くない(人情味をつけた)
セリフが多くなった(アニメでカットするほど蛇足)
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:25:07.03 ID:IiJliRpMi
>>169
ガラケーなんか使わないしageたりしないし
渡すためには取らなきゃでしょうが
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:25:11.81 ID:HuwncW5E0
>>168
アニだけにアリを潰すような気分だったんだろ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:25:13.24 ID:5E4zT2VR0
>>174
情が深くて割り切れてないんだろう
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:25:18.09 ID:4RKzu4zX0
>>172
あの背丈これであってんのか?って結局修正されなかったな
並びにも意味あんのかね
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:25:33.89 ID:ZWoTrbB60
妄信してた奴が梯子を外された時の反応が自己弁護、話題そらし、逆上と色々タイプが分かれるのなwww
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:25:38.79 ID:u8Er/iOt0
>ちなみに、アニメ脚本の打ち合わせでは、僕の提案も入れてもらったりしてます
>今回だとエンブレム渡すところとかがそうです

エンブレムを渡すところとかってどこまでのことなんだろうな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:25:51.66 ID:+fFbtdRs0
>>168
今回の高笑い改変もそうだけど精神的に圧力かかるとこう何かおかしくなるタイプなんじゃね
おかしくなるっていうのも変だなハイになりすぎるタイプというかなんというか
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:25:52.36 ID:rX/ZmxSK0
>>150
お前もオルオさんに笑われっぞ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:25:55.13 ID:mGEpIEB40
>>141
原作が良いって意見はもち正解
新解釈のアニメ版ディレクターズカットが良いって意見も正解
二つあるって考えればどうかな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:26:00.88 ID:yCZid5/j0
原作者も8巻時点のキャラの感情とか忘れてるのかもしれないな
当時原稿に取り掛かってた時のほうが物語に入り込んで
流れとしても自然に描けてるんじゃないかなあ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:26:25.22 ID:WbzigzfN0
>>177
あれは非情じゃなくてもて遊んでる
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:26:30.06 ID:CMaHb01k0
>>176
それは人類側から見た悪役だろ
巨人側ならヒーローだ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:26:31.51 ID:F/xhy9GL0
作者が?ききれなかっただけだったのに
あの表情にアニの感情のすべてが込められてたうんぬん語ってた人たちははやく土下座してよ。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:27:07.13 ID:ihp9kFbp0
>>190
ジョジョの作者みたいな?
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:27:39.53 ID:PDtx1i/B0
>>187
極端に振り切れすぎるタイプなんじゃないかと思った
非情に徹しようとするとやりすぎになるし、感情を開放したらまたやりすぎになるタイプ
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:27:41.59 ID:/Iv9e4iHi
こっちの方がいいと思いますって言って原作で完成されてるものに手を加えるのはあまり好きではない
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:27:44.27 ID:HD0zQa7W0
サントラ9曲目が要所で流れてきたときの破壊力はヤバいな
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:28:08.49 ID:9GBi5vZU0
>>179
放尿女だぁ?てめぇ壁外出ろ
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:28:59.90 ID:61t9fu410
>>174
「こっちだって理由があるんだ 」ってのは良い訳だろ
アニに言い訳をする理由なんてあそこではこれっぽっちも無い
見くびってた奴にしてやられた、だから「やられたーw」って
笑ってんだよ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:29:05.93 ID:QvNtMigEO
>>161
どこが矛盾?
こんなにアニメ制作に関わってるからリヴァイがペトラを好きに見える演出も先生が納得してる
アニとエレンの時の事もあるのにまたアニメで誤解生むような演出なら止めてるはず
ただ物語の本筋に関わらないからいちいち荒れる質問に答えなかっただけでリヴァペトは確定
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:29:07.49 ID:a92DDMQD0
>>185
こういう言葉はお下品なんで今まで使ったことなかったけど
メシウマってこういうことだったのね、とは思ったな
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:29:19.56 ID:rX/ZmxSK0
>>174
その嫌々やってきた苦しいこともこれで終わるかもしれないという心があった、長い闇から抜け出した開放感で素の自分に戻れたんだと思うよ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:29:28.57 ID:iI14MV6z0
アニメしか観てないんだけど、エレンが王都に引き渡されるってのも
フェイク情報だったって事?
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:29:28.36 ID:aqq07srrO
開き直った解放感と嘲笑する感じが気持ち悪かっんだたがこっちのアニが正解だったか
うんアニ嫌いになったわ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:29:32.26 ID:juH3TUIA0
女型巨人であったアニも人並みの感情を持つ人間なんだってことを強調したかったってことだろうよ
追い詰められても動揺せず自分のやるべきことを果たすってのはカッコいいけど
そういうキャラとしては描きたくなかったんだろ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:29:39.20 ID:RQh2yvP70
叩いてるやつは女の感性が分かってない

やつらはラッキョウが転がっても笑い続けるんだぞ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:29:39.47 ID:MEhHNWOf0
    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:30:04.21 ID:+fFbtdRs0
>>195
アニ擁護する気はないけどそうだとしたら不器用なやつだな…
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:30:15.78 ID:7cKIA5Td0
アニはアニオリエンドのキーマンだから
判断は最終話まで待てばいいのに。
話を終わらせるために凄い改変が入るだろうから、
そこでもスゲー荒れるんだろうけどw
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:30:35.06 ID:9h2Owzdi0
初期アニメのOPあるじゃん
1〜3話までと4話〜の壊される壁の色が違うのって何か理由ありそうだよね
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:30:35.71 ID:fHMDRl1ai
アニは結局クズだったってことだ
16歳の女の子()
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:30:48.81 ID:IiJliRpMi
>>186
普通に考えたら?
作者がエンブレムを渡すのはどうでしょう?って言ったんでしょ
スタッフが誰のエンブレムにするか聞くかペトラのエンブレムはどうですかって提案してるよ
話し合って作ってるんだから原作者の意思で確定
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:31:03.38 ID:b9hVlIEj0
>>203
それは本当
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:31:27.80 ID:VLtLdQ6E0
>>198
放尿ヲタさん落ち着いてください
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:31:44.62 ID:PDtx1i/B0
>>208
器用じゃないから死体に向かってゴメンって呟いたり
あんなに早く正体バレちゃったりしたんじゃないのけ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:31:57.49 ID:2ldILjoc0
>>209
最終話はスクリーン上映あるし、荒れる時間が早そう
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:32:03.69 ID:CMaHb01k0
>>183
情は深いけどアニにはそれ以上の巨人としての心の支えがいるだろ

>>199
なるほどな
でもそれだと普通の少女じゃなくて巨人目線だよね
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:32:12.43 ID:61t9fu410
>>201
これでメシウマとか沸いてるな

まじで作者叩きに転向したり作者の本意ではないとかゲスパーかましてる奴は
はよアンチスレ行けとしか思わんわ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:32:54.64 ID:2bUyLHZU0
情報きてたんだな
やっぱ俺の言ってたとおりだ

206 自分:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/15(日) 21:42:53.87 ID:HDVoyJjS0 [4/18]
>>186
>>188
つまり先か後かで正しいか間違ってるかを判断してるってことか?
アニメも仮に原作者が考えた案だとして、先に書いた漫画で問題あった部分をアニメで直したという可能性は?
今後アニの書こや文句的や心情が明らかになる展開があったとして、アニメ版のほうがアニの心情をより正確に描写している
という可能性は考えないのか?
今後どうなろうと整合性が取れてなかろうととにかく先に漫画が描かれたんだから漫画が絶対ってことか?
原点を絶対視する宗教じみてるよ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:33:02.35 ID:+fFbtdRs0
>>216
今スマホ規制ないから上映終了後怒涛のスレ消費がくるな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:33:40.55 ID:RS8qgN330
ここで聖大天使クリスタのおっぱい画像でも貼られたら
みんなちょっとは落ち着くんじゃないかな
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:34:13.13 ID:pM+SsKjg0
>>195
つまり夜の立体起動が激しいタイプということか…
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:34:33.65 ID:51jI6Zyfi
>>219
自分で自分のレス貼ってんの?寒いわ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:34:45.63 ID:HuwncW5E0
アニ笑肯定派が一転攻勢だな
まるで4話最後のエレンのようだ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:35:22.77 ID:4r+FTH200
>ただ物語の本筋に関わらないからいちいち荒れる質問に答えなかっただけで
妄想

>>212
先に提案があったのは製作者からのペトラの遺体捨てシーン
その後加えるならペトラのエンブレムを使うのが自然
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:35:31.24 ID:61t9fu410
>>217
アニは「巨人化能力を持った少女」だよ
そういう運命を背負っていてそれ以外にはなれない
あそこで巨人側でもなんでもない「普通の少女」なんぞになったら
それこそ噓だよ
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:35:54.72 ID:Gp4svHQG0
普段は小柄で非力だから、巨人化するとパワープレイに酔ってしまうのかもな
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:35:55.89 ID:hfgJxSwl0
マルロに関しては漫画の方が好きだ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:36:06.99 ID:/5cVlTQt0
作者がたとえ絶賛したとしてもこれは改悪だと昨日言ったが
今もはっきりと改悪だと思う
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:36:17.11 ID:CMaHb01k0
>>202
巨人組の嫌なことは戦士の仕事ではなくて人類と巨人との狭間に立たされることだから
これで完全に戦士モードでいられるよわーいってことか
それならあのラフ納得だ
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:36:40.76 ID:MEhHNWOf0
原作厨はこれからドヤ顔でぶっ叩きにくるクセ治さなきゃいけないね
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:37:32.76 ID:b/5Ovw9G0
俺は原作アニもアニアニも好きだ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:37:55.87 ID:CMaHb01k0
>>226
え でもあそこそういう演出だったんじゃないの
ブログ読むかぎり
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:37:57.45 ID:brvI/zW+i
無いだろうけどハガレンみたいにもう一度アニメ化します!
とかあったらまた変えてきそうだよこの作者
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:38:14.56 ID:VLtLdQ6E0
>>230
どういうこと?
アニは「戦士になり損ねた」っていってたぜ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:38:32.99 ID:pM+SsKjg0
16歳の普通の女の子という前提でエレンとのシバキ合い見ると泣けるな
動揺が表情に出過ぎだろ
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:38:34.91 ID:TJz4pDXk0
アルミン殺さなかったり罠の可能性を疑いながらもエレン救出の作戦を信じたり
迷いを孕んだキャラの表現としては別に悪くないんじゃない
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:38:40.90 ID:9h2Owzdi0
最終話の後の腐女子の反応が気になるなぁ(笑)
原作より先の展開までやるのかね
人類がアルミンに平伏しているところまではやらんと思うけど
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:38:42.96 ID:2bUyLHZU0
>>223
おれは至極まったうなこと書いてると思うんだが、なぜか俺のID真っ赤にされたからな

冷静沈着なアニがあんな情緒不安定になるのはおかしい(キリッ)
じゃあ今までのアニは別人だったんだな(キリッ)

とか言ってた奴は今どんな顔してるんだよ
冷静沈着な顔してるのか
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:39:02.12 ID:61t9fu410
>>229
よしじゃあ続きはアンチスレでやれ

>>231
たった2クールで何回繰り替えしてんのかと
恐らく最終回まで直らんよ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:39:08.47 ID:Jq7glWTL0
序盤のモブとアニの圧倒的書き込みの差にわろた
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:40:06.42 ID:lBK2pXFb0
>>232
大半の人間がそうなんだよな
一線を越えた人間の心理は度し難いわ。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:40:24.04 ID:QvNtMigEO
>>225
だからエレンとアニの時も公式キャラブック内でやらかしたのに
また公式アニメでもやらかすような事はしないって
23話もそうだけどアニオリがどれだけ原作者の意思を汲まれているかわかった
それで察すればいいじゃないですか
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:40:30.39 ID:IiJliRpMi
>>225
ああ、意味わかった
製作者が遺体捨てシーンを提案して、キャラに愛着のあった原作者がエンブレムのシーンを追加して
スタッフが誰のエンブレムにするか確認して自然な流れで当然ペトラのエンブレムにって事ね
納得
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:40:32.07 ID:0EAM9BLB0
ヒュンヒュンとかリヴァイ班のこと思うと
普通の女の子って単語に殺意抱くわ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:40:59.15 ID:RDijmNJj0
>>237
割と早い段階であの作戦が嘘と気付いてたような気もする
指輪を最初にはめたってことは警戒はしていたってことだよな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:41:09.07 ID:PfR7TlGF0
だがアニよ、あのハンドバックブルンブルンな殺し方だけは例えどんな事情があっても許さん
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:41:18.51 ID:PDtx1i/B0
>>242
アニと同じ状況に身を置いてる視聴者なんて居ないもんな
正確な共感は不可能だ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:41:39.38 ID:F/xhy9GL0
>>229
それは良いがこの場面の心理はこうでなければいけない。
とかドヤ顔してた奴らは今どんな気持ちなんだろうねえ。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:42:17.31 ID:ZWoTrbB60
毎度、原典と違う→教祖に梯子を外されるのループだけどなw
過激派原理主義者は作者に余分な心労と労働を負わせてるのに気付けよw
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:42:30.00 ID:hfgJxSwl0
>>239
あいつら原作厨再現派は攻撃的だからな
漫画だけ妄信してりゃ恥かくこともなかったろうに

少なくともアニはクールビューティーって言ってた奴は何一つ分かってなかった訳だ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:42:43.04 ID:CMaHb01k0
>>235
そうだよ
死体にごめんなさい言ってアルミン生かしてたあたりはね
戦士になり損ねたっていうのは巨人としての失敗談だろ
その失敗理由は人類に肩入れし初めていたからで
人類から完全に敵と見られるようになった今はもう戦士になるしかないじゃない
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:42:43.95 ID:VWheLRrn0
とりあえずアニオリでも原作者が深く関わってる事はわかった
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:43:12.67 ID:ppNEmIC40
あと2話、どんなにアニオリが入ろうと叩くならアンチスレへって言えるようになったから良かったわ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:44:08.80 ID:hfgJxSwl0
表現に対する個人の好き嫌いは自由だが監督やスタッフ叩いてた奴は謝らないといけないよね
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:45:14.76 ID:r5vVG6NC0
アニが地下入るの嫌がったのは地下だと巨人化した時に身動きがとれなくなって保険がきかなくなるからであってる?
それにしても巨人側としてはアルミンをしとめ損ねたのは痛すぎたな。
エレン班全滅したときに一番逃がしちゃいけないやつを逃がしたわ。アルミン大活躍にもほどがあるだろ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:45:24.51 ID:qu4LaRpu0
原作信者息してないwwwwwwwwwwww
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:45:26.55 ID:IiJliRpMi
狂信者の一部は22話を認めたくない腐とリヴァハン厨リヴァミカ厨
ペトラアンチスレを伸ばすのが生き甲斐の人達
原作者にまで迷惑かけんなよ死ね
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:46:31.34 ID:doPDMM9t0
罪悪感から解放されてのアヒャヒャ笑いはさぞ気持ち良かったのだろう
本当に気持ち悪いよ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:47:02.83 ID:d4Bi0ntLO
お前らまだやってんのか

つうかアンチスレ連呼共また始めてるし
やっぱこいつらが火に油注ぎ捲ってんじゃねえかクソムシが
今荒れてるのははっきりお前らのせいだしね
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:47:03.67 ID:tJGrbZq70
>>243
やらかしたのは結局嘘情報&読者の勘違いだったわけだけど

>>244
いやいやいや待て待て
製作者が「ペトラの」遺体捨てシーンを提案して、キャラに愛着のあった原作者がエンブレムのシーンを追加
ペトラのエンブレムになったのは製作者の提案からによるものってことだ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:47:16.29 ID:9GBi5vZU0
22話の酷過ぎる改悪のせいで、その後の小さな改変にまで過剰反応してしまっている様に感じる
あれが無ければ、ここまで反応無かったんじゃないかな

地上に降りてるジャン達のアニオリで、その後の地上に降りるというミタビ班決死の行動が少し薄らいだ時は
こんな荒れる事無かったしな
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:47:59.39 ID:ihp9kFbp0
>>259
2行目全く同じことが頭に浮かんだw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:48:03.82 ID:9h2Owzdi0
ジャンがエンドカードに描かれてないのは何か理由があるのかね
この作品のエンカは壮大な伏線になってるんだが

ノックしろババァに繋がる何かがあるのではと思考
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:48:09.49 ID:61t9fu410
>>247
あれは力に酔ってる、酔わないとやってられない
露悪的心理の現れてことなんだろうな

>>251
クールビューティーで斉木楠雄の海堂連想した
アニも内心自分の中二キャラに突っ込みまくりだったんだろうな
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:48:11.30 ID:1z8sCijfP
>>261
原作者的にはオルオさんのエンブレム想定してたかもしれんな
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:48:45.52 ID:4RKzu4zX0
>>262
悲報なのはこの先のあと2話も同じ状態になりそうで
結局荒れたままゴールしそうなことだw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:49:02.06 ID:juH3TUIA0
叩くなら堂々と出来の悪さを叩けばいい
アニオリだからとか腰が引けた予防線を張ってると
いざ梯子外されると余計に悲惨なことになる
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:49:07.04 ID:PDtx1i/B0
>>265
>露悪的
その言葉しっくりくるわ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:49:21.45 ID:2Zsd+hWt0
作者 「あは、という感じの照れ顔はどうでしょうか?」

アニメ アヘ顔

どうしてこうなったwww
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:50:12.72 ID:F/xhy9GL0
>>247
巨人化するとトランス状態になる設定でもあるんじゃないの。
なきゃどー見ても嬲り殺し楽しんでるだけだし。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:50:19.90 ID:61t9fu410
>>256
あってる
実際アニが付いていってたら地下深くに幽閉する計画だった
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:50:24.38 ID:CMaHb01k0
おい誰か俺にあのシーンの「普通の人間」感を説明してくれー
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:50:35.08 ID:Oo3N9Hoh0
高笑いに関しては俺も違和感あったな。もっと残虐性がある笑いにして欲しかった。
作者推奨らしいが、あれは監督がイメージ壊します!と反対すべきだったな。
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:51:34.39 ID:ovMSgICZ0
アニメ的な展開としてはどう思っているの?
漫画原作とはいえみんな漫画片手に漫画通りかそうじゃないかしか言ってなくて
アニメーションとしての感想が少ないのは残念
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:52:20.17 ID:CMaHb01k0
>>270
カタカナでアハとかいたらアへに見えたんじゃね
原作スレでキーコキーコがキノコキノコに見えると出てたし

という俺の早朝4:00ギャグ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:52:43.87 ID:9h2Owzdi0
>>270
そう言われるとやっぱり違うよなぁ
あは、という感じがアヘ顔になってしまったのは何故だ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:53:19.69 ID:PDtx1i/B0
>>273
負の感情で潰されそうになって思わず変なテンションになって変な笑いが出る
って割とよくある反応だと思うけどな
人によるのかな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:53:54.81 ID:2Zsd+hWt0
>>275

あのアヘ顔はクソ。
何回かお世話になったけど、それでもクソ。
明らかにおかしい。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:53:59.83 ID:IiJliRpMi
>>261
だから、提案からペトラの遺体って原作者はわかってて、キャラの愛着からエンブレムシーン追加した
自然な流れでペトラのエンブレムに確定
リヴァイは遺体は回収できてるのにペトラのエンブレムをわざわざ回収した事になるけど原作者は許可した
この二人の特別な関係が確定するでしょ
わからないならいいよ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:54:07.05 ID:VLtLdQ6E0
>>210
そうなのか初めて知った
あとで見返してみよう
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:54:47.98 ID:ihp9kFbp0
>>276
笑ったw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:54:53.45 ID:w9rR4CHa0
荒れてないよな
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:55:21.30 ID:ppNEmIC40
うん
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:56:02.47 ID:juH3TUIA0
>>270
「悲しく」・「照れて」・「開放感」・ 「罪悪感」・「孤独」・「恐れ」
これらを全部込めろといわれたら「あは」じゃ生ぬるすぎて「アヘ」になるだろ
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:56:04.31 ID:4RKzu4zX0
>>277
指定して作画にまわす時に
絶妙な表情を複数に分かるように説明できないんじゃないか 
結果ちょっと過剰になりすぎてアヘ顔へ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:56:13.81 ID:61t9fu410
>>275
初見だと「おお、こうくるか!色々テンパって壊れちゃったか!」
って感じ

作者のブログ読んだ後だと
「兵士ごっこを演じて良心の呵責や矛盾に板ばさみされる苦痛から開放されて
完全に巨人側の戦士になっちゃったのねー…」て感じ
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:56:37.30 ID:ccxAHVZx0
>>270
GOサイン出したのは
設定よりも演出を優先したって作者が言っちゃってるんだな、これが
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:56:56.36 ID:CMaHb01k0
>>278
わかるよ
もう笑うしかないってやつだよな
てことは心情ではなくてリアクションが人間らしいってことなのかな
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:56:58.64 ID:HuwncW5E0
>>275
Bパートを通しての静かな演出は良かった
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:57:43.32 ID:61t9fu410
>>285
うん、アレは流石に諌山さん無茶振りしすぎ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:57:51.50 ID:PDtx1i/B0
>>288
いや、22話の話を他に勝手に適用されても…
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:58:00.13 ID:2ldILjoc0
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:58:07.27 ID:q7jPKi5P0
ヒッチちゃんはヌアハハハ可愛い
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:58:14.79 ID:2Zsd+hWt0
>>278

貴方の言っていることは理解できる。
だが、あのアヘ顔はない。
多分BDでは修正はいるから、アニのアヘ顔は保存推奨だな。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:59:05.69 ID:Obxn/mrg0
>>295
むしろ原作にも使われるよきっと
原作はアニメのコミカライズだそうだし
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:59:33.31 ID:HuwncW5E0
>>295
マジレスするとアレはアヘ顏とは言わない
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 03:59:52.40 ID:ccxAHVZx0
>>292
??
22話のペトラとリヴァイの話をしてたんじゃないのか?

と思ったらアンカミスだすまん
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:00:08.11 ID:p6dMkRiB0
逆にあのアヘ顔で全裸になってる画像とか
公式で今のうちに書いておいてくれないものだろうか
お願いします
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:00:15.21 ID:2Zsd+hWt0
>>296

諌山絵だと抜けないんですがそれは?
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:01:52.12 ID:4wnG4JgfO
>>279
おいw何回かお世話になったって何したんだよw
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:02:29.22 ID:ccxAHVZx0
>>288>>280へ向けてだ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:02:49.02 ID:pM+SsKjg0
あのアヘ顔は秋波を送る女の目やで
追い詰められた人間の目ちゃう
エロい子や
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:02:59.15 ID:qIQDBR8T0
L字テロまじムカついたぞw
台風まだ来てねーじゃねーかカス
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:03:22.60 ID:HuwncW5E0
Aパート最初の回想のロリアニかわいかったな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:03:28.98 ID:IiJliRpMi
アヘ顔じゃないよ
頬の色と唇のせいで色気がついただけでしょ
この改変でアニ好きじゃないけど少し許せた
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:03:38.07 ID:61t9fu410
アニのあの顔を萌えだのアヘだの言ってるやつがリアルに気持ち悪いんですが
本当に単なる類似系見ただけでエロスイッチ入るように脳内回路出来てるんだろな
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:03:52.06 ID:q7jPKi5P0
正体バレて開き直って高笑いして怪物に変身


ネウロの犯人だこれ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:04:07.85 ID:7vzDyL70O
狂信者必死の敵探しか
まず作者のブログを一字一句音読しよう
作者監修の作者満足という事実を認識しよう

アニメはもちろん原作側の意図も気に入らないならアンチスレへGO
単なる作画兵団叩きも同様
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:04:23.64 ID:2bUyLHZU0
>>274
いや、好きで残虐なことやってるんじゃなくてそれは嫌だけど使命で仕方なくやってることなんだから、
あそこでの笑いに残虐性出したら間違ってるでしょうよ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:04:35.77 ID:MjzD18vu0
>>307
いや…嫌味で言ってる人もいるから…>アヘ顔
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:05:23.23 ID:aVhfHrHS0
諫山提案でアニ頬紅潮、高笑いなら、これからの原作での人物描写が怖いなw
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:05:37.39 ID:IiJliRpMi
>>302
その設定は何を指してるの?正確に答えられるの?
わからないならいいって言ってるのに、腐かリヴァハン厨か知らないけどしつこいよババア
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:06:00.33 ID:2Zsd+hWt0
>>303

その後のセリフもエロいしなwww
「いい人」でゾクリときた。

原作ではそんなふうに感じなかったけど。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:06:18.39 ID:CMaHb01k0
「悲しく」
もうみんなと仲良くいられないね
「照れて」
バレないように革被ってたけどバレバレじゃない恥ずかし
「開放感」
もう板挟みされなくてすむんだ
「罪悪感」
いっぱい人殺してごめんなさい
「孤独」
あの二人頼りになんねー私がやらなきゃ
「恐れ」
上手くいくかな

が ( ///゚∀゚//)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \アルミーン(はあと
という演出になるのか
伝わんねー
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:06:39.25 ID:WrQqEdyGi
>>280
同意、分かるよ
わざわざペトラのエンブレムを回収したのに、
リヴァイ→ペトラを否定することの方が不自然
今回の事で作者がその描写に深く関わってる事も分かったし
原作大好きなのは分かるけど
アニの描写やペトラの描写を否定するのはアンチと言われても仕方ないね
第一スタッフさんに失礼だしさ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:07:02.18 ID:CDy3PJen0
>>286
作者のラフ通りにいくつかの表情が順番に現れる感じで良かったのに
軽い笑い→引きつり→泣きならそこまで違和感なくかけたように思えてならない
ひょっとすると作画時間が今回足りなかったりしたのかもしれないけど
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:07:30.37 ID:61t9fu410
>>311
ネタで言ってる奴とそうじゃない奴の区別くらいは付く

でも「萌え豚に媚びた」とか言ってるキチガイが昨日かなり居たじゃん
あれが萌え顔に見えるお前こそが萌え豚だっつの
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:07:36.40 ID:4RKzu4zX0
>>302
そいつとID:QvNtMigEO一緒だからスルーでいいよ
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:07:40.81 ID:1oDCniTe0
アニって実は訓練兵時代も男に囲まれてお股を湿らせ続ける日々だったんだろうな
でも男子と事に及ぶわけにもいかず、仕方なくミーナとレズってた、たまにクリスタも入れて
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:07:49.26 ID:ppNEmIC40
末尾i同士の会話って色々思うところあるよね
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:08:00.05 ID:AjcuRdve0
顔芸のバリエーション多くていいね
あとやってないのははコニサシャユミクリくらいか
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:08:35.44 ID:2ldILjoc0
巨入にありました
http://twitpic.com/ddmptb

アニ 笑う gif
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:08:36.88 ID:CMaHb01k0
>>322
サシャ…?
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:09:30.43 ID:7zlPUIzS0
誰かアニが笑うシーンのgifくれ
くっそエロ可愛い
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:09:36.81 ID:ccxAHVZx0
>>313
反論出来なくなったら発狂か
設定は原作の設定全般を指してるに決まってるだろ
巣にお戻り
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:09:55.87 ID:1oDCniTe0
ミカサはいつになったら笑うんや
回想シーンで子ども時代の笑顔あったけど
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:10:08.46 ID:61t9fu410
>>315
それはお前が頭の中で原形残してリンゴとバナナとオレンジとって分けて考えてるからだ
ミキサーで10分ほどかき混ぜてどろっどろのミックスジュースにしろ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:10:33.60 ID:2Zsd+hWt0
アヘ顔の責任は半分くらいしまむらの声。
音声がなければそれほどエロくない。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:10:58.17 ID:9s+DT9vmO
>>321
自分と会話してるようにしか見えないんだが違うなら恐すぎ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:11:16.20 ID:IiJliRpMi
>>326
答えられなけりゃレッテル貼りかよ死ねよ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:11:38.35 ID:q7jPKi5P0
>>328
テンプレ化決定
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:11:38.79 ID:QvNtMigEO
>>261
だから今回は同じ過ちを繰り返さないように視聴者に誤解を与えない様に原作者も気をつけるでしょ
気をつけた結果出来たのがあの映像でしょ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:11:41.98 ID:TUgp7kDq0
最高のアニメ
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:12:44.66 ID:ccxAHVZx0
>>319
スルースキル磨くわ…
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:12:47.15 ID:IiJliRpMi
>>333
文体真似るなテメーも死ね
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:12:57.64 ID:HuwncW5E0
>>315
試しに自分でその表情やって見てくれ
わけわかんないから
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:12:57.76 ID:9GBi5vZU0
マルロの声は銀さんだったのか。気が付かなかった
あの人がやると全部銀さんに聞こえるからさ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:13:00.31 ID:1+aU5bori
もうアニが笑う所30回くらいリピートして見てるわ
久々にチンポに響く声だわ
アルミン(ハート)のとことか最高
俺は軽く見てるだけなので、この展開さいこーにいいと思うけどな
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:13:00.79 ID:1oDCniTe0
嶋村はあんなエロい声出せるとは思わなかった
というかあんなトーン低い声で演技する事自体結構ビックリしてたんだがな
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:13:16.21 ID:CMaHb01k0
>>328
おうよ
だけどこれブログで言及されなかったらわかんなかったぜ
完成されたミックスジュース飲んで後から何が入ってたか見て驚く感覚と同じだわ
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:13:32.35 ID:EnQItrfa0
頬紅潮はいまいちだったけど、指輪で指をひっかく直前の表情は良かった
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:14:31.92 ID:CDy3PJen0
そういえばアルミン呼ぶ時の声がやたらエロ買ったけどアルミンてヤリミンだったの?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:14:51.10 ID:4RKzu4zX0
俺はヒッチの声がイメージ通りだったなぁ
言ってみろよのドス声最高でした
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:14:53.66 ID:CMaHb01k0
>>337
ラフの流れならだいたい伝わると思うんだが
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:15:16.04 ID:bF8UuXB30
結局、原作厨は何も考えてなかったってことだな
ひたすら原作に忠実なものしか認めない
そこにある意図や合理性などというものは一切無視して
アニメによる改変はいっぺんたりとも許さない
まさにウォール教のようだ

ウォール教 「これ以上人の手で原作を汚すというのかー」

民衆 「原作を愛し神と崇める方々だ。かかわるな」
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:15:22.60 ID:PDtx1i/B0
>>341
作者もそこは無茶ぶりだったて認めてる辺り
まあ原型を留めないミックスジュースなんだろうなw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:16:29.41 ID:CDy3PJen0
多分>>315を全部ミックスしたら原作に頬染め足したくらいになる予感
コレはこれでエロそう
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:16:31.74 ID:WrQqEdyGi
深夜だから仕方ないかもだけど、
アニの描写をアヘ顏とか言ってる人キモい
進撃はそういう目線で見るアニメじゃないのに
スタッフさんに失礼な人多いなぁ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:16:53.62 ID:7zADZJmG0
>>331
横やり悪いがお前には>>326
>設定は原作の設定全般を指してるに決まってるだろ
が見えないのか?答えてくれてるぞ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:17:09.60 ID:HuwncW5E0
そんなことより3巻特典のビジュアルノベル2時間って書いてあるんだがどういうことだ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:17:26.45 ID:+sRyFkg/O
予告であたり前のように巨人になれないエレンとか言ってたけど
みんなエレンが巨人になれないと女形に勝てないと認めちゃったのか
前はタブーみたいな扱いだったのに
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:17:46.54 ID:dTh6dQr50
アニが高笑いする理由については

・スパイがバレたんだから死ぬ確率が高く、人間サイドには戻れない事で気が動転した
・アルミニンに情をうつした事で窮地に陥ったことのバカバカしさ。アルミンの腹黒キャラを見抜けなかった自分への自嘲
・地下に入って来いよ、という誘導がバレバレなこと
・窮地に陥ってるのは自分なのに、なぜかエレンが発狂してること。エレン・ミカサ・アルミンの立ち位置のチグハグさ
・疑惑をかけられて傷ついたが、自業自得でもあるのだから、もはや笑うしかない。ダブルバインド

こんだけある、って前々々スレでずーっと言ってたのに否定派の人は
「あそこで高笑いするのは変だ」とか言って聞いてくれないんだもんなあ

まぁ実際作者が指定した理由とは違ってたわけだけれどもw
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:18:12.12 ID:9GBi5vZU0
>>346
いや、それまでのアニオリではこんなに荒れて無かったろう
さっきも書いたが元凶は22話だな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:19:33.08 ID:aVhfHrHS0
いや23話のアニだけでも批判出ただろw
作者提案だろうが、あれはねえわw
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:19:44.03 ID:juH3TUIA0
>>317
複数の感情を表現するのに順番に異なる表情をするってのはダサすぎてむしろ下策だと思う
アニメ制作陣はインパクトのある複雑さを表現するものとして
性的ニュアンスの強い頬染めの表情を選んだってことだろう
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:19:58.50 ID:IiJliRpMi
>>350
具体的に答えられないんじゃん
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:20:06.60 ID:G2PYIfNR0
アニは巨人化しないで捕まっても、白状しなければ確かな証拠もないんだから
上の人は人間だって判断して釈放してくれたと思うんだが
巨人か判定する方法でもあったのかな?
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:20:52.48 ID:4RKzu4zX0
>>351
ビジュアルノベルってよく分からんのだが
選択肢とかあってそれによってED違うとかじゃないよな?
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:21:13.02 ID:PDtx1i/B0
>>358
自分以外に女型の巨人が現れない限り釈放はしてくれないだろう
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:21:55.98 ID:s/Gm5tU70
>>358
リヴァイが蹴っ飛ばして歯が生えてくるかじゃね
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:22:04.56 ID:61t9fu410
>>341
多分お前や他の原作好きはあれなんだ
うっかり牛乳と思ってミックスジュース飲んじゃったから
「この牛乳腐ってる?!」って驚いちゃっただけなんだ
しっかりミックスジュースと理解して飲むんだ
原材料が何かなんて小難しい事を考える必要は無い
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:22:26.28 ID:CDy3PJen0
>>356
性的ニュアンスを含めたらまるで別物になってしまうw
あ・・・別物だったか

それよりはダサく見えても表情が移り変わっていく方が見たかったな
上手く描けばそれなりに見えると思うし
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:22:29.91 ID:Obxn/mrg0
作者はマヴラブ好きのエロゲーマーだっけ
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:23:20.35 ID:2bUyLHZU0
>>323
でもこれだけでも開放感と照れと悲しみは表現出来てると思うぞ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:23:33.63 ID:G2PYIfNR0
>>360
ああ、確かに
調査兵団手柄をたててないから前の失敗でそれなりの罰は受けるけど
アニが捕まってる間に壁外調査を進めるってことか
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:23:36.68 ID:aVhfHrHS0
>>358
巨人化できる人間は傷の回復が異常
エレンはリヴァイに折られた奥歯がすぐに生えてきた
アニの体に傷をつければ、巨人化できる人間かどうかはすぐ分かる
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:23:46.77 ID:3NB1x+cK0
>>357
具体的である必要がどこに?
おまえの言うリヴァペトが公式であると示唆している演出<実際の設定 で十分だろ
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:24:02.46 ID:oxMpAEPD0
何故だ・・・ スレのスピードについて行けねえ・・・・
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:24:04.57 ID:ppNEmIC40
アニオリのせいで品がなくなったとか言ってた人もいましたね
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:24:09.30 ID:PDtx1i/B0
なんで紅潮=欲情なんだよもう…
「あ、これ取り返しのつかないことしたな」って時にサーッと耳が熱くなる感覚ってあるじゃん
アレだと思ったんだがな
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:25:09.70 ID:VWheLRrn0
この流れなら言える

イアン班長愛してる
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:25:31.26 ID:3iTQ/9/qO
>>362
ミックスジュースだと確認して安心して飲み直そうとしたら
そのミックスジュースも腐ったミックスジュースだったとしたら?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:25:37.11 ID:0EAM9BLB0
ドサクサに紛れてリヴァペトの話ぶり返しててワロタ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:25:48.76 ID:bF8UuXB30
結局原作厨はダイレクトに書いてあるものしか理解できない
原作者にブログで解説してもらわなければなにも読み取れない
想像力のかけらもないバカってことが判明したな

原作者だろうがアニメの監督の意図であろうが
なんでっていう?がつくことがあれば
それが原作と違う演出であればなおさら
頭使って解釈するのがクレバーな視聴者
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:25:55.75 ID:hfgJxSwl0
>>369
オイ… 寝ろ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:25:58.14 ID:61t9fu410
>>358
釈放は恐らく無い
確定でなくてもほぼ数人にまで絞り込めたんだから
該当者全員を幽閉するほうがリスクは少ない
それに巨人である事を証明できない代わりに
巨人でない事も証明できないから会色なのは変わりない

現代社会とは人権意識が根本から番うんだから
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:26:55.07 ID:IiJliRpMi
>>368
論点ずらしはいいよ
こっちのレス読み返してわからないならいいって言ってんの
絡まれてウザいしキモい

もう寝る
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:27:23.55 ID:aVhfHrHS0
巨人であるかどうかは怪我させればすぐ証明できるよ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:27:57.66 ID:ppNEmIC40
やっと腐ったのが寝た
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:28:05.98 ID:dTh6dQr50
>>371
だよなあ
書き込み見る限り、批判してた人はエロゲばっか連想したらしくて、正直引いたわw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:28:17.44 ID:61t9fu410
>>373
少なくともここに居る大半の視聴者と
何より原作者自身が「うまい!」と言ってる訳だからな

お口に合わなかったってことで
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:28:44.08 ID:CMaHb01k0
まあこんなこと書くと原作厨がとつっかかる奴いるだろうが
俺は原作既読者としておまえらのいう原作厨の言い分わかるわ
原作だとあそこは兵士を吹っ切れた完全戦士モードのアニだと受け取れるから
原作の怪しいニチッ笑いとアニメの頬染めた高笑いとじゃ前者のが演出として合ってるし不気味に感じる
ただ本当はあのシーンをまだいろんな葛藤の残る普通の人間として描きたかった作者は高笑いにその成分を込めた
シーンの捉え方によっちゃそりゃ叩きたくなるわな
作者はずるいよ
自分の思いを絵に乗せて見れるんだもん
普通の視聴者は絵から思いを読み取らなきゃいけないんだからさ
それ忘れるとえらいことになるで作者さん
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:28:48.10 ID:oB2EBDVf0
昨日も言いましたが
2chを自演していたか?に関しては
今までにポケモン板、声優板、アニメ板に同日同IDがあるかどうか調べりゃいいと思います。
この提案を出した昨日からぽっと書き込みだしたらそれはそれで確実に私を自演だと思わせたい人の仕業です。
私ならば私が常駐していると明言していたポケモン板にも同IDがあるはずで、カラオケ板にしかID存在しないとかおかしいんですよ。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:29:23.70 ID:61t9fu410
再生能力で証明は練度問題があるから…
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:29:32.00 ID:VWheLRrn0
ミックスジュース飲みたくなってきた
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:29:58.07 ID:aVhfHrHS0
絶賛してた人間のほうがかわいいエロい連発だったよ
ツイやニコでもそう
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:30:04.14 ID:q7jPKi5P0
大事な所カットして余計な改変を加える

「何かを変えることのできる人間がいるとすれば その人は きっと… 大事なものを捨てることができる人だ」
「何も捨てることができない人には 何も変えることはできないだろう」

なるほどこれを自ら実践したわけか アニメスタッフ天才だな!
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:30:59.65 ID:WrQqEdyGi
>>350
設定より演出は、ペトラの死体を捨てるところの事で
エンブレムについては作者の提案だよ?
むしろあの作者のコメントは、リヴァ→ペトの補強材料
ただ世の中には読解力が弱い人もいるんだから
リヴァハン、リヴァミカ厨と決めつけるのは良くないと思う
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:31:09.02 ID:dTh6dQr50
>>28の画から
あの不気味でアンビバレントな高笑いのシーンを作ったスタッフはすごいと言わざるを得ない

こりゃ来週も期待かと思ったけど、22話はダメだったので不安も残るな
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:31:48.55 ID:CDy3PJen0
>>383
作者が提案したのは「照れ笑い」だぞ
ニチッと泣き、震えもセットで
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:31:54.67 ID:7vzDyL70O
>>383
ずるいずるいって
一体何と戦ってるんだ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:32:07.99 ID:HuwncW5E0
>>383
何これ自演?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:32:25.26 ID:juH3TUIA0
>>363
性的ニュアンスは複雑な感情のつなぎとしてはほぼ万能だからな
「悲しく」・「照れて」・「開放感」・ 「罪悪感」・「孤独」・「恐れ」 を同時に表現しろって無茶振りも
性的ニュアンスを込めて混ぜればそれっぽい表現になるだろう
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:32:37.83 ID:1oDCniTe0
でもアニが傷の回復も普通の人間みたいに調整できたら大変な事になりそうだな
証拠がないから釈放しろと喚くエレンと解放拒否する調査兵団で対立しそう
そしてエレンが巨人化してアニを連れて逃げて逃避行
恋に落ちて子を産み増やし、愛にあふれた平穏な生活を送るが、
ある日アニが家に戻ると部屋に子ども達の惨殺死体があり、後ろを振り向くとそこには…

とかなるだろ
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:32:39.08 ID:r3Tws8aR0
先生は人が良すぎるな・・・・
いちいち答えなくても良いのに
アニメスタッフと視聴者との板ばさみでストレスで心労が心配や
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:33:29.60 ID:9GBi5vZU0
>>387
そういやそうだなw
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:33:44.48 ID:MEhHNWOf0
>>383
そういった覚悟で帰ってきた作画兵団たちにあらゆる罵倒を投げかける
なるほど無責任な壁内人間は原作厨だったか
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:33:44.71 ID:CMaHb01k0
>>362
ほんとそれ
リンゴメインのミックスジュースかと思ったらほうれん草強すぎてウゲーってしてる感じる
作者はジュースの作り手だから自分が何を入れたのかわかって飲んでるからいいけど
作者の出した前商品のミックスジュースを期待して飲んだ視聴者が思ってたのと全然違って驚いてるんだわ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:34:19.19 ID:61t9fu410
>>383
グダグダ引っ張って出た結論が「ずるい」か
何に対して「ずるい」んだよ

自分が一生懸命原作使者を庇ったつもりだったのに
はしごをはずされた事か?

そりゃ「ずるい」じゃなくて「自業自得」っていうんだ
一つ賢くなったな

寝ろ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:34:39.37 ID:juH3TUIA0
>>371
それも正解
制作陣はそういう反応も見越して作ってるだろうからね
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:34:49.51 ID:3fsov8GM0
>>358
民主主義国家じゃないし軍属なんで
疑惑がある限り地下に閉じ込められる→疑いをかけられた時点でアウト

あともし怪我をした際の再生をコントロールできるならいいけど
できなければ正体なんてすぐバレる
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:35:18.76 ID:CDy3PJen0
>>394
あの高笑いからは罪悪感も恐れも悲しみも感じないわ
「性的ニュアンス混ぜればそれっぽくなる」って原作者をバカにしてるレベルだろ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:35:22.98 ID:WrQqEdyGi
何か荒れてて残念だな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:35:24.96 ID:9ck/ODb+0
発狂、責任転嫁、現実逃避

狂信者の生態を観察するスレになってるな
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:35:54.58 ID:hfgJxSwl0
自分の読解力と柔軟性の無さを猛省してりゃいいのにな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:36:31.90 ID:d4Bi0ntLO
なんだ作者米来てたんか

まどっちにしろあの絵はちょっと
作者絵ならまだわからんでもないがあのアニメ絵は・・・
てかあの逆光で赤みだけちゃんと描くってなぁ
照れ線だけじゃあかんかったんか
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:36:35.71 ID:AtCy8Fg+0
原作者の提案は確かにわかるけどアニメスタッフにそれを描ける繊細さはなかった
というかこれは原作者しか描けないだろ
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:36:40.41 ID:VLtLdQ6E0
>>395
深夜の高ぶった感情で妄想するのはたのしいかい
ああもう朝になるかな
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:36:54.77 ID:bF8UuXB30
>>403
ほほが紅潮すれば性的ニュアンスなんて
リアルな女子を知らないにも程がある
エロゲもほどほどに街にでろよ
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:37:05.37 ID:sgDFP9TGi
原作者にもっと画力あればアニはエロ可愛くなってたのかな
そうしたら荒れてなかった?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:37:08.92 ID:CMaHb01k0
>>391
それなら納得だって人は多いんじゃないか?

>>392
上手く言えないが>>399ってこと
作者が見るアニメと既読者が読むアニメとアニメだけ見る人のアニメは違うんだなあって話
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:37:30.98 ID:BYghJ8PN0
入れ込んでるから文句出んだろ
ええ事ちゃうか
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:37:31.02 ID:G2PYIfNR0
>>361,367
エレンが井戸の中で巨人化できなかった直後は傷が治らず、手だけ巨人化した後に治ってたから
傷が治すには巨人化が必要だと思ってたけど、審議の後は巨人化してなかったですね。
勝手に勘違いしてました。


>>377
今回の話でもまともな人は少ないって分かったのに、
上の人を善人のように考えてしまっていました
確かに釈放する必要がありませんね
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:37:45.63 ID:ppNEmIC40
>>407
まどっち・・・?

260 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 03:47:02.83 ID:d4Bi0ntLO
お前らまだやってんのか

つうかアンチスレ連呼共また始めてるし
やっぱこいつらが火に油注ぎ捲ってんじゃねえかクソムシが
今荒れてるのははっきりお前らのせいだしね
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:38:03.63 ID:CDy3PJen0
>>410
性的ニュアンスがどうのこうの言い出したのは俺じゃないんだが
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:38:33.94 ID:61t9fu410
>>399
原作原理主義的な作品観賞姿勢がいかに危険な視野狭窄、味覚狭窄を引き起こすか
身をもって体験できたな、良かったな

今後は原作はあくまで原作としてアニメを楽しむ視野の広さを持てよ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:39:23.36 ID:1oDCniTe0
おまえらがリアルな女子をよく知るイケメン男子だという事はよくわかった!
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:39:49.11 ID:PDtx1i/B0
>>418
リアルな女子本人かもしれないだろ!!
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:40:07.37 ID:CDy3PJen0
>>412
実際にアニメの描写が照れ笑いレベルなら文句も少なかったかも名
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:40:30.38 ID:CMaHb01k0
>>400
表現方法の問題を言ったつもりだったけど
原作厨連呼にはわからないんだろうね
キャラが可愛きゃいいみたいだし
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:40:35.56 ID:7vzDyL70O
>>412
チラシの裏かアンチスレ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:41:09.03 ID:juH3TUIA0
>>410
リアルな女子とかは関係なくて受け手がどう反応するかの問題だよ
実際アヘ顔がどうとかのレスも目立つけどそれが制作陣の狙いだろうって話
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:42:04.70 ID:dTh6dQr50
「これだから昨今のアニメ屋の自己主張が〜」とか
1行レスで批判を延々と繰り返してたあの人は今頃何してるんだろうか
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:42:18.41 ID:QvNtMigEO
>>389
同意
エンブレムが作者の提案→死体回収出来てるにも拘らずわざわざリヴァイがペトラのエンブレムを取ったのはリヴァペトの補強材料
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:42:22.10 ID:d4Bi0ntLO
>>415
だからなんだ?
自分はずっとあの絵はちょっとと言ってる方だったが

そういう意見に一々噛みついてアンチ池っつってる方が荒らしてるって話だよ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:42:26.51 ID:hfgJxSwl0
>>421
もうアンチスレ行けよ
原作既読を一くくりにされるのも不愉快だわ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:42:32.69 ID:ppNEmIC40
>>424
あれ本当に凄かったなw
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:42:46.91 ID:RxnXW94H0
23話で最も重要なのはジャンの変装
そう、つまり壁内には精巧なヅラを製作する技術があるってことだ
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:42:56.50 ID:G2PYIfNR0
>>402
いくつもアニが判断した根拠がありましたね
ありがとう
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:43:02.25 ID:61t9fu410
>>412
てめーの理解力の足りなさを既読者全員に
拡大解釈するのは止めて頂けませんか?

主語がでけえよ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:43:18.99 ID:aVhfHrHS0
>>403
諫山の無茶ぶりが発端だからなあ
監督のほうが「僕は、原作の感じが好きなんですけど...」
って言ってるわけだし
今回は監督の当初の判断の方が正しかったな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:43:32.74 ID:ppNEmIC40
あっ・・・やばいのに触ってしまった
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:43:34.52 ID:q7jPKi5P0
次回またジャンの糞みたいなオリジナルやらかすようです
そして最終回は希望を持たせた終わり方に改変するようです

やったね、たえちゃん! ネタが尽きないよ!
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:43:40.47 ID:7vzDyL70O
>>421
ずるい連呼しながらレッテル貼りしてる人が言いましても
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:43:52.96 ID:HuwncW5E0
>>421
原作読んでる奴がみなお前みたいな粘着質だと思われるのが心外だからさっさとアンチスレに行ってくれ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:44:16.22 ID:8y9M94F00
>>425
大体ペトラのエンブレムじゃないからなアレ

歯形があったのは中央の遺体
リヴァイがエンブレムを取ったのは端の遺体

文字通り「奴ら」の生きた証として取ったんだよ。
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:44:24.76 ID:CMaHb01k0
>>422
えーアンチではないよう
実際監督は既読者の見るアニメ枠の人間だったってことなんだし
ひとつのアニメなのに3つの目があるとかなかなか面白いなあっと思ってたんだが
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:44:56.79 ID:bF8UuXB30
でもまあここからがスタート

監督のあほ演出とか原作と違うだろとか不毛な論拠がとっぱわられたわけだし
あの演出がよかったかどうか改めて議論するのは悪くないと思うよ
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:45:03.57 ID:MEhHNWOf0
>>432
散々原作厨が監督がまた改悪したよ死ねよ言ってたの思うと笑えるww
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:45:29.30 ID:2bUyLHZU0
>>429
あれはエレンの頭の皮を髪ごと削いだものの可能性だってある
エレンは修復されて元に戻るから
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:45:51.05 ID:ppNEmIC40
2期やるなら監督変えろとかね、酷かったよね
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:46:42.52 ID:d4Bi0ntLO
ああ・・・ID:ppNEmIC40か
こいつ延々スレ立て私怨でブツブツ言ってた奴だな
あぼんするわ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:46:48.00 ID:CDy3PJen0
>>432
>監督のほうが「僕は、原作の感じが好きなんですけど...」
↑これって作者のブログの記述だろ?

あれだけ作者の提案とかけ離れたモノを見ると作者が監督をかばってるんじゃねーのかと思えてしまうわ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:47:18.92 ID:MLayy7V00
>>441
エルヴィンが黒髪になる可能性があるな
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:47:23.74 ID:PDtx1i/B0
>>439
じゃああの演出がアニメとして良かったと思った理由述べるか

原作のままだと一瞬で終わってしまってアニの心情の転換を印象づけがしづらいと思うんだよね
漫画だとページをめくる手を止めることが出来るけどアニメはそうも行かない
だから尺を持たせられる演技になったのはいいと思った
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:47:33.62 ID:Kl2doNVJ0
22話は靖子、23話は諌山からのリクエスト
監督にごめんなさいしよう
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:48:05.61 ID:dTh6dQr50
>>439
原作通りかどうか、という権威付けが出来なくなったおかげで
フリーに議論できるようになったわけだね。いいことだ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:48:34.43 ID:61t9fu410
>>447
22話には断じてごめんしない
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:48:41.54 ID:ppNEmIC40
>>441
>>445
くっそこんなので笑ってしまうとは早朝テンション侮れない
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:48:51.44 ID:4RKzu4zX0
確か最終話は監督が参加すんだよな
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:48:57.75 ID:RxnXW94H0
>>441
エレンそれで商売していけるな
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:48:57.53 ID:QvNtMigEO
>>437
もう一度22話見てこい
中央にあったペトラの遺体→手前の遺体が荷馬車に運ばれる→ペトラの遺体が一番手前にくる
→リヴァイエンブレム取る
せめてちゃんとアニメ見て
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:50:11.58 ID:dTh6dQr50
>>446
アニメで微笑む演出だけだと、内面が深読みないままにスルーされちゃったんじゃないかな
キャプチャしたり一時停止してじっくり観察しない人も大勢いるわけだから
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:50:14.87 ID:2bUyLHZU0
>>412
俺は原作既読でアニメ見たけど、多分原作者が意見出して原作でやれなかったことをアニメでやったんじゃないかな、
という風に思ったけど

単純に想像力のない奴や思い込みの激しい奴が文句言ってただけで、
あんたの意見が全員の統一見解ではいよ
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:50:40.40 ID:AtCy8Fg+0
なんにせよアニにヒュンヒュンされたい
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:50:45.16 ID:WrQqEdyGi
>>437
直前にペトラの遺体を映しているのだから、
その解釈は強引じゃないかな
実際あれはペトラのエンブレムと受けとった人の方が多い訳だし
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:50:46.33 ID:atr6oIU00
最終話に集中するために今週は捨てたんだな
コンテもすごい微妙だったし
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:50:48.78 ID:8y9M94F00
原作厨というか
満足してる奴は何も言わない
だから、不満がある奴の声が大きいと錯覚するだけ。


明らかにダメな場合の批判もあるが、今回は「おれのかんがえとちがう」的なもんだから、そんなのは個人の感想だろ?レベルの話
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:50:54.76 ID:CMaHb01k0
>>427>>436
こういうのは作者崇拝組なんだろうなあ
ありがたいが面白いね
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:51:11.52 ID:7vzDyL70O
>>438
自分のレス抽出して読み直せ
既読組=おまえみたいなのじゃないからな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:51:14.55 ID:9GBi5vZU0
22話ショックが酷かったからな。リーマンショック並みに被害拡大した

リヴァイペトラで腐が荒れ、原作的にもアニメ的にも設定おかしくなって荒れ、
作者のブログで荒れ、スタッフの雑誌インタビューでまた荒れ
その影響が23話の荒れにも繋がっている
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:51:18.44 ID:juH3TUIA0
>>446
「原作のままだと」ってのが枕に来てしまう段階で仕切り直しの議論にはならなそうだけどねw
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:52:03.30 ID:61t9fu410
>>452
氏賀Y太みたいな事いっていい?


アニ捕獲してTENGA量産


ごめん、もう寝るわ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:52:21.44 ID:CMaHb01k0
>>461
だろうね
そろそろ黙るよ
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:52:23.66 ID:1oDCniTe0
アニの素股ホール販売すれば売れる、間違いない
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:53:09.58 ID:PDtx1i/B0
>>454
そうそう
一瞬で終わっちゃうと、それを見つめるエレンミカサアルミンの顔アップを入れる尺も取りづらい
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:53:37.30 ID:ppNEmIC40
>>456
アニヒュン気持ちよさそう
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:54:36.85 ID:RS8qgN330
そんな事よりクリスタのおっぱいの話しようぜ!!!
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:54:37.37 ID:CDy3PJen0
>>446
アニってヒュンヒュンしたりもするけど死体にごめんなさいしたり殺すことを躊躇したりするキャラでもあるんだよな
罪悪感や良心のある人物なのにそれを感じさせないあの高笑いは好きになれない

仮にあの高笑いが罪悪感や良心を捨て去る演出だとしたら今後の展開は原作とかなり離れてい奇想
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:54:43.75 ID:wlQiqGjd0
原作未読だけど、あのシーンは初見の時アニメ的に興ざめした
アニメのみを見る人でブログ解説を知らない人は大勢いるだろうから危険な賭だとは思う
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:55:12.96 ID:KNqfCBbz0
なんか色々端折り過ぎてないこれ。原作でも細かい描写や設定は描かれて無い?

そもそもなんでアニが巨人化人間でしかもそれを使いこなしてるんだよ
そんでもってアルミンを殺さなかった&装置の件だけでピンポイントでアニを特定してんのよ

さらにさらに、巨人化する人間がいたとして地下室は都合が悪いってのを「皆さんご承知の〜」的なものにしてんの?
エレンが基地で「お前は地下室な」の場面だけじゃねーの触れたのは
ドラキュラが昼間外出できないってのと違うんだが・・・

やりたい事はわかるんだがなんつーか色々薄いわ。原作にも背骨が無いってんなら納得だけど
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:55:54.18 ID:UuZbSYZ6P
ミカサが嫌いな奴ってなんでミカサが嫌いなんだ?
俺は結構好きなんだけど。
ヤンデレっぽいところとかかわいいじゃん。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:56:47.09 ID:q7jPKi5P0
>>473
ただの腐女子だろ
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:56:56.91 ID:4RKzu4zX0
>>473
自分より腹筋あるからじゃないか
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:57:33.93 ID:cVpV5agV0
>>471
どんな風に危険なん?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:57:40.66 ID:atr6oIU00
>>472
早漏さんだなぁ
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:57:40.49 ID:d4Bi0ntLO
\ミッカリーン/
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:57:44.42 ID:Z0n59QtN0
今回なんだか終わり方がまどかの8話に似てたと思う。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 04:58:16.53 ID:193LcWcA0
>>473
束縛が強かったり
母親みたいに口うるさかったり
愛が重すぎたりするのが、
ウザいと思うクチなのでは?
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:00:02.96 ID:2bUyLHZU0
>>472
時間軸が前後する演出って漫画でもアニメでも小説でもよく出てくるけど分からないかな?
来週の話で、ちょっと時間が過去に戻って、何故アニを雌型だと思ったのか、どういう作戦が展開してるのかを全部説明するよ
ついでに言うと完全にアニだと確定してるわけじゃないけど、このままだとエレンが本当に引き渡しで取られちゃうから、
調査兵団も実際アルミンが言ったように賭けに出てる
482進撃の名無し:2013/09/16(月) 05:00:08.53 ID:eHmg7itcP
最新話観ました。凄かったですね。
アニはあそこで指輪はめてた時点で少し勘付いてたんですね。
でも「そうじゃなきゃいいな」と思って行動してたのは
 エレンが「アニが巨人じゃなきゃいいな」と思ってたのと同じなんですね。
あとアルミン真顔で「悪人ヅラだから」とか酷いこと言うのが面白かったです。
ジャンの「俺このまま実験体にされたらどうしよう」感も面白かった。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:00:15.28 ID:CMaHb01k0
>>472
巨人は暗闇では動けないってハンジの研究結果があったから割りと納得してたけど
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:00:33.52 ID:fOnCZcLr0
>>439
やや長過ぎる感じもしたが、タメができてよかったな
原作でも3人がドクンドクンして見てるんだが
画面見てるこっちもドクドクしつつ次にどう出るのか目が離せんかった

しかしここで分かりやすく「素」を魅せちゃうと
〆のアレのインパクトが弱くならんか、とも思うな
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:01:29.48 ID:AuiRWYii0
いやーあの高笑いと頬紅潮は作者が絶賛しても無理だわ

22話まではどんな改変でも気にならなかったのに

泣きながらくすくすっ(自嘲)て感じくらいにして欲しかったわ

肯定派が多くてびっくりした
作者提案だから?
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:01:44.09 ID:1oDCniTe0
でもミカサって言うほど重くは無いだろって思うんだけどな
170cmで68kgって普通にいるだろ
そんな重い重い言わないであげてって思うわ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:02:09.28 ID:VQV4Rv9V0
>>476
絶望やら孤独やらが伝わらず変に解釈するやつが出てくる危険、売上落ちの危険
個人的な感想だけど進撃の巨人のイメージがガラッと変わりそうだった
誤解したままだったら公式に落とすお金が格段に減ってたよ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:02:20.70 ID:8y9M94F00
>>472
原作は敵サイドの掘り下げは、まだされてない。
それはまた地下室に行ってからだと思うね。 今はまだ時期じゃないからな。

今回はただ単に
「地下でなら巨人化されても身動き取れずに捕獲出来る」
という考えからだが、原作ではそもそも、アニは太陽光がなければ巨人化出来ない可能性がある。

これは原作11巻で、ある奴が追われているにも関わらず夜間には巨人化を解いて移動を中止している。

それと今回のアニのセリフ「そっちは怖い。そっちへは行けない」から予想されている。
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:02:58.32 ID:z827WbgM0
なんでリヴァイとペトラがくっついていると思い込んでいる奴いるの?
ペトラがくっついているのならオルオって奴でしょ?
完全にあの二人セックスしているでしょ
490進撃の名無し:2013/09/16(月) 05:03:09.58 ID:eHmg7itcP
>>486
ミカサが重いってイメージの多くは公式の4コマのせいだと思う
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:04:18.27 ID:VQV4Rv9V0
>>489
オルオ乙
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:04:22.44 ID:aVhfHrHS0
>>485
俺も無理だね

ただ今回はアニスタのせいではないから、今後の原作の人物描写にも不安感じるわw
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:04:27.42 ID:atr6oIU00
あの腹筋で68キロならむしろ軽いって思ってしまうな
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:05:06.60 ID:1oDCniTe0
おまえセックスと行ったらハンジとナナバさんだって完全にセックスしてるだろ
してるだろ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:05:26.49 ID:8y9M94F00
>>472
後、アニが特定された要因はそれだけじゃない。来週説明してくれるから待っとけ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:05:33.37 ID:MILLOKeF0
>>488
原作で追われてる奴は夜間に移動するつもりでそれまで待機してたと思うが
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:05:37.16 ID:PDtx1i/B0
原作本も作者の補足も気にせずにアニメ単体で見るなら
一瞬泣きそうな感じの表情からの高笑い=露悪的な戦士の仮面をかぶり直した、って解釈も持たせられる作りかなとは思った
ほんとは人殺しなんかしたくないのにヒュンヒュンしちゃうアニ像と一致するよね
498進撃の名無し:2013/09/16(月) 05:05:38.36 ID:eHmg7itcP
今まで訓練兵3年間以上ずっと仲間に隠してきた巨人化がばれて
アニも極限状態だから高笑いくらいするだろうと思ったけど
頬が赤いのは思い切ったなと思った
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:07:12.31 ID:VLtLdQ6E0
>>489
君ももの好きだね
やっとリバペト厨が落ち着いたと思ったのにまた主張しだすよ
寝かせてあげなよ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:07:31.73 ID:CDy3PJen0
>>492
作者提案通りなら漫画のあの表情を分解していったように見えるから
俺は原作にあんまり不安はないな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:07:56.00 ID:juH3TUIA0
>>485
アニメで見てる限りではそういうキャラなんだと思うだけで別に叩く要素もないと思ったが
アニメ単体でも何か違和感がある表現だった?
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:08:57.82 ID:UE7u+k8w0
>>471
同じく未読だが
ちょっと笑いすぎ頬そめすぎでかえって安っぽくなったとは思った…あのシーンだけ全体から浮いてる感じで
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:10:23.87 ID:RxnXW94H0
>>497
実際、戦闘モードで気分高揚した笑いだって意見は結構あった
あとギリギリだった精神の均衡が崩壊して狂った結果ってのも
後者は完全に的外れなわけではないが、やっぱかなり解釈は難しいよな
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:11:08.06 ID:1oDCniTe0
ナナバハンジってナナハンとかゴロもいいジャン最高ジャン
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:11:53.99 ID:7zADZJmG0
>>501
キャラ単体というよりアニメで23話かけて構築してきた物語全体から浮いてるように感じて違和感を覚えた
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:12:28.59 ID:9ck/ODb+0
>>485
暴れてスレ占拠してた奴らがあらかた鎮圧されてまともな流れに戻っただけ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:12:32.22 ID:WrQqEdyGi
>>453
ペトラの胸にしては少し小さい気もするけど、
手は女性の手だったから、他のリヴァイ班でも無いはず

>>489
オル→ペト露骨だったからその意見も分かる
女房発言あったし
でもペト→オルの描写はいっさい無かった
そのオルオがリヴァイの真似をしていたのは、
ペトラの理想の人になりたかったと理解
↑については流石にかなり願望入ってるのは認めるけどw
だけど、その解釈もそんなに不自然ではないよね
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:13:34.09 ID:8y9M94F00
>>485
肯定派も何も
お前は、何でも完璧にやれんのか?w

例えば彼女や奥さん友人、まぁおおまかには好きだから、一緒にいる訳だろ?

と、しても嫌な部分ってのはある訳だ。
しかしひとつふたつ、嫌な部分があるとしても、それが決定的な嫌悪感を示すものじゃなければ、そう目くじら立てんだろ。

だってお互い様だからな。そんな完璧な奴はいない。おおまかに「良い」なら、構わない訳だ。

ま、だから一般的な人は、今回のシーンを肯定しようが否定しようがおおまかにアニメ進撃の巨人「良い」んだから、いちいちココが悪い ココは改悪とか1シーンだけで否定はしないんだよ。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:15:22.02 ID:ND2vOf9Ei
句読点気持ち悪い
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:15:38.72 ID:bF8UuXB30
16歳で平気で殺人してしまうクールで残酷なアニではなくて人間的な弱さを出したかったんだろ。
でないとアニがただのサイコパスになってしまうから。
サイコパスならアルミン助けるはずもないしね。
人類が正義、巨人は悪って図式ではないようだし。

それよりアニがメガタとわかった時点で104期の信頼度はがくんと落ちたはずなんだけど
104期4人で行動させんのはリスクが高かったんじゃないかと思う
そのうち2人が巨人だし。
エルヴィンの指揮官としての判断はここでも?なんだな。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:16:32.51 ID:cqkohCqxO
>>501
アニメから入って原作読んだにわかだけど、生理的嫌悪を感じるのかな

高笑いと頬紅潮が原作のアニの戦士になり損ねたと諦めてる冷めた感じと、
アニメの表現が真逆でびっくりしたのかもしれないw

ゲスミンは平気だったんだけどな、自分でもわからん
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:16:38.12 ID:4RKzu4zX0
>>489
最初からもう思い込んでるから議論しにきてるようで人の意見なんか聞く気がないんだよ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:17:34.18 ID:VLtLdQ6E0
>>508
>例えば彼女や奥さん友人、まぁおおまかには好きだから、一緒にいる訳だろ?

おまえそれをぼっちのニートにいうのは酷だと思わないのか?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:18:31.34 ID:mrJ+YdCvO
>>510
そりゃ同期以外の人間出したら警戒されるからだろ
文句があるときは自分の考えた対案ぐらい示そうぜ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:19:00.31 ID:X8i1GZ/50
正直エルヴィンは無謀な指揮官にしか見えない
今回の作戦立案も実質アルミン任せだと思うと特に
516進撃の名無し:2013/09/16(月) 05:19:41.97 ID:eHmg7itcP
ミカサが「もういい…」って言って構えてたけど
いつもの冷血なミカサなら心の中で「(もういい)」と思った時点で
立体機動駆使してアニの首はねるくらいしそうだけど
そこはやっぱりかつての仲間ってことで躊躇したんだな
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:20:05.88 ID:juH3TUIA0
>>505
ハンジとかオルオが出てきたときにも浮いてるように見えてビックリしつつも
それも作品世界の広がりの表現なんだと思ったんだが
今回のはそういうのとは別次元の作品を壊す違和感だって主張なのかな
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:20:35.54 ID:cqkohCqxO
>>508
完璧とか求めてないよ
ただまさに嫌悪感を感じたんだよな
しかも今まで感じなかったからびっくりしてる
衝撃凄かったからさ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:20:43.21 ID:JVwlm1bk0
>>508
485は今回のシーンを肯定できないと言ってるだけで
全体を大まかに観てどう考えているかについては言及してないと思うんだが
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:20:59.15 ID:CDy3PJen0
まあ実際無毛な指揮官ではあるよね
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:21:29.09 ID:PDtx1i/B0
>>515
「今回敵と対峙して感じたたことだ
最善策に留まっているようでは到底敵を上回ることはできない
すべてを失う覚悟で挑まなくてはならない
必要なら大きなリスクも背負う
そうして戦わなければ人類は勝てない」
って言ってたじゃないか
だから無謀で合ってる
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:21:29.24 ID:aVhfHrHS0
>>510
エルヴィンは最新話でもそうだけど、
エレンに対する信頼と人類の希望としての期待は凄いよ
エレンを守るためなら自分の命は捨てても構わない

エルヴィンは他の104期に対しては警戒していて、
立体起動装置を付けさせずに固めて待機させてる
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:21:44.41 ID:VWheLRrn0
>>520
ピクシス「」
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:21:59.00 ID:bF8UuXB30
>>514
いやいや
作戦にGoサインをだしたエルヴィンの指揮官としての判断力に疑問を呈してるわけで
オレだったらこうするってのはまた別の話でしょ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:22:39.47 ID:WrQqEdyGi
>>512
どちらかというとリヴァ→ペトを語っている人の方が
アニメのストーリーや演出について語っていると思うけどね
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:22:55.93 ID:HuwncW5E0
アニメを減点法で見ているやつは嫌なところが目に付くとそれについて文句を言う
アニメを加点法で見ているやつは良いところを見つけてさらに楽しもうとする

例えば人付き合いで他人のことを減点法で見ているやつはもし自分が同じように見られたらどんなに嫌か考えてみたらいいよ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:27:17.42 ID:1oDCniTe0
>>526
でも批判精神が無いと文化は進歩しないってポパーも言ってるぜ
別に批判も賞賛も悪いものではないだろ
その批判や賞賛に勝手に腹立てる奴がアホってだけで
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:28:13.67 ID:atr6oIU00
尺調整で笑わせただけだろうし、大して考えてないと思うよ
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:28:27.20 ID:vxVGKbQj0
加点式の場合、0からスタートして足すものがなかったらどうすんだよ。
その点、減点式なら最初は必ず100点だ。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:28:37.14 ID:8y9M94F00
>>519
いや「肯定派が多い理由」の質問だろ?

全体的に悪くない。や、良いと感じたら、その部分だけを否定しないってこと。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:30:01.40 ID:5X5B7RBYi
あの笑は普通の女の子っぷりよりも猟奇的にしか見えなかったから
作者の意図は意外
ああやっぱこいつ女型で人殺すの好きなやつなのかなって思った
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:30:21.77 ID:8y9M94F00
>>529
0からじゃないだろ?加点式は偏差値だ偏差値

50からスタートだよ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:30:50.76 ID:juH3TUIA0
>>511
例え原作者の指示によるものだとしても原作とは解釈が違うって指摘はありだと思うよ
個人的にはアニメ板ではそういう議論も盛り上がって欲しいんだが
現状では原作との解釈の違いを指摘しただけで原作厨扱いなんだよねえ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:30:52.40 ID:d4Bi0ntLO
>>527
まさにこれ
昨日3人ほど粘着して延々これやってたのが荒れた一番の原因
535進撃の名無し:2013/09/16(月) 05:32:04.34 ID:eHmg7itcP
「お前の知り合い……さっき言ったその馬鹿なら……やったのか?」
「かもね
(エレンが上官の不正見つけて注意してボコボコにされたら
 ミカサがボコボコに仕返すけどね……)」
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:32:48.71 ID:1oDCniTe0
まぁ普通の女の子はウソがバレて追いつめられたら焦ってわけわからん言い訳をのべつ幕なしに並べ立てるだけかもな
少なくとも高笑いはしねぇw
でも諫山はそういう芝居じみてるのが好きなんだろ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:32:59.13 ID:PDtx1i/B0
>>524
エレンは壁の中に潜む敵巨人を捕獲するためのエサでもある存在
このまま何もしなければエレンは憲兵団に解剖されて死んでしまう
そうすると壁の中に潜む敵巨人を捕獲することが困難になる

リスクが高いから作戦にGoを出さないという選択肢はもはやエルヴィンには存在しないんだよ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:34:45.76 ID:bF8UuXB30
>>533
違いを指摘するだけでとどまっていたらたたかれても仕方ない
それはただの間違い探しでなんの深みもない
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:35:46.94 ID:ppNEmIC40
あ、昨日この時間に書き込んでたガラケーって
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:35:47.29 ID:X8i1GZ/50
>>536
エレン「アニは普通の女の子じゃねーよ。男でも遠慮なくぶっ飛ばすし」
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:36:33.19 ID:CDy3PJen0
>>536
さっきからずっと勘違いしてる奴ばかりだけど原作者が提案したのは「照れ笑い」で「高笑い」じゃないから
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:37:26.92 ID:3XCQREpt0
作者の提案だから、作者が絶賛したからって何?
クソなもんはクソなんですけど

どんだけ主体性ないんだよお前ら
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:37:30.03 ID:1oDCniTe0
>>541
アニ「えへへ…私が女型です、なんつって」

とかそんな感じか……うむ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:38:10.90 ID:tMn64v660
人それぞれ賞賛や批判はどちらもそりゃ出るだろうよ
でも「アニメスタッフがまた調子に乗った」とか「許さない絶対に」とか言ってた人たちは残念だったねw
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:38:58.30 ID:3fsov8GM0
>>516
いや捕獲作戦だからそもそも殺すつもりはないだろ
抜刀したのは、煽ってアニの自白を狙ったのと(膠着状態を打開)
もしもの事態に備えた迎撃準備だと思う
ズタズタに切り裂いてやるって言葉は本心で殺意はあっただろうけど
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:39:15.66 ID:HuwncW5E0
いくら内容が説得力あっても喧嘩腰のやつはお断りかなー
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:39:47.44 ID:CDy3PJen0
>>543
ニチッとふるえが足りない
やり直せ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:40:06.20 ID:juH3TUIA0
>>538
だから解釈の違いの話だよ
で、それも単なる間違い探しだと叩かれるのが現状ってことなんだよね
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:40:36.12 ID:aVhfHrHS0
>>542
同意
今回のアニ描写は糞
Bパートはそれ以外は完璧だっただけに余計に残念
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:41:18.69 ID:CDy3PJen0
>>544
アニメスタッフが調子に乗ったってのは事実じゃないの?
現に作者の提案したものとまるで違うわけだし
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:41:21.93 ID:tC1suXRG0
>>516
・説得(理論)
・説得(感情)
・説得(物理)

っていう3人の役割分担が
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:41:27.64 ID:bF8UuXB30
>>548
深い議論してるやつはそんなにたたかれてないだろ?
上にもあったけどたたかれてるのはディスってるだけのやつ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:41:58.15 ID:PDtx1i/B0
クソだと思うならなぜクソだと思ったかを冷静に書いてみたらいいんじゃないか
クソクソ言ってるだけじゃただの罵倒じゃないか
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:42:09.66 ID:HuwncW5E0
今回のアニ描写はエロくて最高
Bパート通していい緊張感出せてたから満足
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:42:47.09 ID:8y9M94F00
>>542
いや俺は良かったと思ってるけど

作者が絶賛とか今さっきココ見て知ったくらいだぞw

それってお互い、個人の感想なんだからどちらでもいいじゃない?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:43:53.09 ID:cqkohCqxO
>>530
なるほど、理由わかったありがとう

自分基準だけで考えてたからみんなてっきり嫌悪感を覚えてるのかと思ってしまった
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:44:44.21 ID:5CwHpNyjO
>>542
最後までネット戦士として戦い続けるのか
頑張れよ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:44:53.24 ID:X8i1GZ/50
>>551
3つ目は説得とは言わんw

正直あのワンシーンで皆よくここまで盛り上がれるなと感心するわ
前回みたいに遺体回収だけで数分消費してたら荒れるのも分かるんだが
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:45:16.73 ID:Rs5E1twM0
次回アニがまた女型になるわけだけど
改めてあれがアニだと思ったらエレンとアルミンは直視できんのか
おっぱいもケツも丸出しぶるんぶるんだぞ
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:45:53.95 ID:atr6oIU00
はて・・・いつからエロアニメになったのか・・・
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:46:10.14 ID:UE7u+k8w0
ああなるほど
理と情それに力に訴えての交渉か
さすがのトリオ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:46:13.97 ID:eUUdLxAW0
>>542
おれも同意する
大体、巨人だろと指摘されて
なんで「照れ笑い」になるのか意味不明なんだけど…
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:46:32.55 ID:HuwncW5E0
>>559
ミカサの監視下に置かれているから目線が少しでもその方向に向かえば首が飛ぶな
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:46:43.36 ID:FUEDchWq0
ぐちょ共が激おこだと聞いて
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:46:47.32 ID:PDtx1i/B0
>>559
命が懸かってないならおっぱいとケツを意識することもあるかもなw
566進撃の名無し:2013/09/16(月) 05:47:01.70 ID:eHmg7itcP
>>545
そうか捕獲作戦だから殺しちゃ駄目だったね。
そうなると傷つけたら巨人になるから逆に難しいもんだな。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:47:51.33 ID:lV0L9tkW0
>>550
提案した物と違うなんてマジで言ってるの?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:47:57.47 ID:eUUdLxAW0
しかし監督は「元の原作の方が好きなんだけど…」と言ってたんだな
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:48:30.25 ID:Rs5E1twM0
ミカサも対抗して裸立体起動とかすればいいのに
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:48:43.26 ID:8y9M94F00
>>556
俺も最初は、ずっとクールで最後にアニが感情を剥き出しにするのが原作の良かったところなのに…

と否定派だったんだけどなw


しかし、よくよく見ると、ここでアニの不安定さを出した方がその最後のシーンにより深みが出るなぁと思うようになった
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:48:55.58 ID:PDtx1i/B0
>>562
ttp://livedoor.blogimg.jp/isayamahazime/imgs/f/2/f2a48d8d.jpg
それに関しては「今まで作ってきた厨二のキャラを指摘されたように悲しく開く直る」って書いてあるべ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:49:17.02 ID:ppNEmIC40
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:49:26.32 ID:HuwncW5E0
とりあえず昨日監督のこと散々けなしたやつには謝ってもらいたいものだ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:49:37.33 ID:CDy3PJen0
>>567
作者が提案したのは「照れ笑い」だろ?
それも孤独や罪悪感を混ぜて泣き顔になっていくんだろ?
アニメのってただの高笑いじゃね?
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:50:34.52 ID:cqkohCqxO
>>533
解釈や表現の違いで変わるのも面白いな
今回のアニは表現の違いになるんだろうか
原作とアニメ両方好きだから同じくその辺りの議論したいな
楽しそうだ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:50:44.57 ID:juH3TUIA0
>>552
書き込み以前の同調圧力の問題なんだよ
最近の進撃スレとかC3部スレとかの議論上等って雰囲気のスレの方がアニメ板では珍しいんだ
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:50:55.22 ID:ChD48E7r0
>>536
原作者がそういう芝居じみてるのが好きならショックだよ…
アニの高笑いオーバーすぎて進撃の世界に合わないと思ったんだけど
原作者がそれがいいって言うなら俺の捉え方がねじ曲がってたんだろうか
578進撃の名無し:2013/09/16(月) 05:51:12.62 ID:eHmg7itcP
あまりの緊張感で気が触れたのかもしれんね
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:52:20.90 ID:QB/K5wTE0
アニ似の子はリアクションしてるぞ

http://www.youtube.com/watch?v=_MDzuL4Spxg
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:53:16.31 ID:HuwncW5E0
>>577
「合わないと思った」んならそれでいいじゃん
それをわざわざこのスレで延々と力説されても困るって話なだけで

別に個人の感想なんて何万通りとあるんだから統一見解なんていらないんだよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:53:39.46 ID:8y9M94F00
確かに
原作者の絵コンテの照れ笑いと、アニメのシーンは乖離するな。

原作者の絵コンテのままので作ったシーンを見てみたい気がする
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:54:21.91 ID:TUgp7kDq0
ただ受け入れて楽しめばいい
何の問題もないぞと
さてエレンとアニの哀しき激突は楽しみだ
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:54:28.94 ID:tMn64v660
>>577
合わないと思った君の感性はそれで正しいよ
原作者は原作者の感性があるんだから
決め付けでアニメスタッフだけ叩いてた人には謝ってほしいけどさ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:54:42.66 ID:CDy3PJen0
>>577
>>580
つーかそもそも原作者は「高笑い」を提案していないって何回書き込めば(ry
585進撃の名無し:2013/09/16(月) 05:55:42.60 ID:eHmg7itcP
アニが舌噛み切って巨人化しないように猿ぐつわまで用意してたなら
クロロホルムも用意して嗅がしちゃえば良かったのに惜しかったな。
でもあの世界にクロロホルムは無いか。
あったらアニ先導で4人で歩いてる時に後ろからやっちゃえば良かったはずだしね。
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:55:44.44 ID:X8i1GZ/50
俺の中では高笑いというより「泣き笑い」に近いイメージ
泣きたいのに思わず笑ってしまったというか

もうあの時点で精神的にぶっ壊れてるんだと思う
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:55:51.50 ID:eUUdLxAW0
>>571
イヤ…「今まで作ってきた厨二のキャラを指摘されたように悲しく開き直る」って
ギャグ漫画でもやりたかったのか?って話なんだけどね

永井豪がデビルマンで、
「少年誌でセックスを描く!これがなかったらデビルマンの面白さは半減してしまうんだ!」と
デビルマンがシレーヌをレイプするシーンを入れようとしたのとダブるわ

考えすぎて、トンデモ方向に発想がトンでしまう的な…
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:56:00.35 ID:PDtx1i/B0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4499482.jpg
この辺とかすごく「羞恥を含んだ笑み」って感じしたけどなー
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:56:01.73 ID:aVhfHrHS0
>>574
>「悲しく」・「照れて」・「開放感」があって
>「罪悪感」と「孤独」と「恐れ」が入り混じった表情

諫山が提案したのは単純な照れ笑いじゃないからなあ
今回は原作通りを想定してた監督を責めるのはお門違いだと思うよ
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:56:36.55 ID:Os5SH8Km0
結局さ
漫画で表現しきれてなかったということが全ての発端だろ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:56:40.26 ID:w9rR4CHa0
.



ID:CDy3PJen0





.
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:56:41.24 ID:MILLOKeF0
しかし作者から説明があるのは物凄くありがたいけど
正解が提示されてしまうのはちょっと窮屈でもあるな
まあ各々が感じた解釈を否定しろってわけじゃないからいいんだけど
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:57:06.34 ID:hkEuNjGa0
>>577
http://livedoor.blogimg.jp/isayamahazime/imgs/f/2/f2a48d8d.jpg

原作者が指定した表情はこれ
「あは、、、、、」で安堵とあきらめの悲しい照れ笑い

よくある悪者っぽい「アハハハハハッ!」とはちょっと違う
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:57:44.66 ID:d4Bi0ntLO
あの場面でそれまでの作風じゃない絵出された違和感って奴だな
ギャグパートでもほのぼのパートでもないのにいきなり絵柄違うよ!みたいな
ホントあの赤みなくして照れ線だけじゃだめなのかな・・・

あとリップだけどこれはミカサにもついててそれ見たら
血+の小夜思いだしたわ
放送当時あのリップ結構微妙だった記憶がある
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:57:50.67 ID:8y9M94F00
まぁ原作人気が非常に強い作品だから、原作者がちょくちょくフォローいれないといけないというのもなw
実際それで落ち着くところもあるんだろう。

尺の関係でオリジナルシーンは必ず必要だしね。
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:58:20.81 ID:Rs5E1twM0
「罪悪感」と「孤独」と「恐れ」が入り混じった表情、なんていうのはちょっとかっこつけすぎだよな
「あんた達、わたしのおっぱい見たんでしょ!」が素直に出た表情、でええやろ
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:58:22.06 ID:PDtx1i/B0
嶋村さんの笑い声がもうちょっと泣き声寄りだったらまた印象変わってたのかな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 05:59:04.77 ID:bF8UuXB30
>>584
原作者は無茶ぶりともいってる
そのまま作画できないってことだよね
そして最終的にどうして高笑いになったのか?
それを原作者やアニメスタッフにまたブログで解説してもらわなきゃいけないのか?
本来、作者の意図とはかけ離れた解釈がされてて面白いのがアニメの世界なんだけどな。
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:00:01.51 ID:atr6oIU00
普通の女の子の解釈がスタッフと違ってあんなんになったわけだ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:00:11.07 ID:ChD48E7r0
>>586
控えめな泣き笑いだったら許せたわ
なんであんな顔真っ赤にして色気たっぷりの演技にしたんだ
原作者の提案絵だけならまだイメージ通りだが
アニメになるとコレジャナイ感が半端ない
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:00:32.41 ID:CDy3PJen0
>>589
原作者の絵コンテのAとBを足すと原作の表情に似ると思うのは俺だけなのかな?
確かに指示はわかりにくいかもしれんがいくらなんでもアニメは乖離しすぎ
原作者もわかりにくい表情を分割することでアニメ的にしようとしてるんだからスタッフもちょっとは努力しろよと思える
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:01:00.30 ID:eUUdLxAW0
>「あは、、、、、」で安堵とあきらめの悲しい照れ笑い

ああ、それはアリだな
表現次第では神改変って感じになりそう

現時点のアニメ版は、テンプレな悪女笑いでダメだわ
603進撃の名無し:2013/09/16(月) 06:01:27.97 ID:eHmg7itcP
か弱き乙女成分が出ちゃったんだろうな
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:01:35.44 ID:tMn64v660
「もうウソをつく必要がなくなった解放感」ってなんかいいね
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:02:42.35 ID:juH3TUIA0
進撃の世界に高笑いは合わないってのはおかしな感覚だと思うな
あの世界ならヒステリックな高笑いは普通にある反応だろう
あの状況でアニはあんな反応しないと主張するのなら、アニメ版のそれ以前との矛盾を指摘すべき話だ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:02:45.82 ID:HuwncW5E0
作者が褒めてる演出を否定するために作者の解釈を持ち出す

これって矛盾してませんかね
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:02:51.80 ID:ppNEmIC40
え、今度は原作者側の要求をうまくアニメに表現できなかったって言ってスタッフを叩く流れ?
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:03:26.92 ID:eUUdLxAW0
「もうウソをつく必要がなくなった解放感」

これはべつにいらなかった
こんなん表現できるわけねーし
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:03:46.59 ID:PDtx1i/B0
>>604
人狼ゲームやった時のことを思い出した
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:03:56.53 ID:hkEuNjGa0
>>604
リアルでずっと逃亡してた指名手配犯が捕まった時とかに言うよな
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:04:23.24 ID:eUUdLxAW0
>>605
お前は三文のテンプレ悪女で満足してんの?
進撃は、そんな安い作品じゃないんですよー?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:04:24.65 ID:CDy3PJen0
>>598
俺はその「無茶ブリ」もアニメスタッフへの擁護に思える
ひょっとしたら今後の展開で何らかの補完があるかもしれんが今回の高笑いはキャラの性格も経緯も無視してるようにしか見えない

あと作者の意図からかけ離れ過ぎたらそれはもう作者の作品とは言えないだろ
作者の作品のアニメを期待してる奴もたくさんいるんだから余計な批判増やすだけに思える
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:04:43.20 ID:lV0L9tkW0
>>608
それを高笑いで表現したんじゃないの
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:05:40.60 ID:XeJICxcB0
原作者の案まで批判したらもう原作以外読む必要ないんじゃねえの
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:05:51.18 ID:PDtx1i/B0
>>612
>俺はその「無茶ブリ」もアニメスタッフへの擁護に思える
これを言い出したらもう何も根拠に出来なくなるんだよ
作者が納得してるならそれ以上の詮索は無用
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:06:00.05 ID:vS0Ia3g80
高笑いの時の声はちょっと無邪気な感じがして
なんかかわいいと思ってしまいましたよ^^;
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:06:03.78 ID:CDy3PJen0
>>606
作者の解釈→作者が本来考えていたもの
作者の擁護→アニメスタッフへの配慮

俺ずっとこういう前提で話してきたんだけど
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:06:26.15 ID:8y9M94F00
でもこういうアドリブの聞きにくい、天才肌のファンタジーものは制作側もアニオリ挟むの辛いだろうね。

基本的に俺らよりは才能がある人達が作ってんだろうけど、どうしても「原作以下」になっちゃうからなぁ。

まぁ俺なんかじゃ10分の尺を有効にするアニオリの脚本なんて、書ける気しないがw
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:06:49.13 ID:aVhfHrHS0
まあ初見では頬紅潮と高笑いについては!?なかんじだったが
つい笑ってしまったのがその後の猫撫で声のアルミ〜ン
ニコでネタ動画作られてたが、ネタにもしたくなるほど艶っぽい声w
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:07:22.81 ID:Oo3N9Hoh0
>>590
これは同意。原作の「ニチッ」も何だか違う、と思った。
でもアニメの頬を染めて笑うはもっと違和感あったわ。
自虐的に乾いた笑い「ハハ・・・ハハハハッ・・・」みたいならOKだった。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:07:38.67 ID:CDy3PJen0
>>615
事実として作者の絵コンテとアニメの描写がかけ離れ過ぎてる
余計な勘繰りもしたくなるわ
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:08:22.45 ID:Rs5E1twM0
>>610
ノリピーがそんな感じだったな
でも現実では捕まっても俺は悪くないと言い逃ればかりする人が大半らしいなw
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:08:22.83 ID:9GBi5vZU0
>>593
普通の16歳の女の子の様にか…

高笑いする16歳の女の子なんて見た事ないが、これまた難しい注文だな
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:08:33.29 ID:d1ox+CAc0
>>604
それ短く言うと 開き直り だよ。みかんの果実の皮をむき圧迫して果汁を絞ったものって美味しいよねと同じ表現
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:09:16.83 ID:37v1zOXPO
まさかとは思いますが、この「アニメスタッフを擁護するために本音を隠しているかわいそうな作者」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

正直「脳内諫山創擁護スレ」でも難民辺りに建てて出てってくれないか?
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:09:35.20 ID:eUUdLxAW0
普通の16歳の女の子は大男を空中へ投げ飛ばさねぇよ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:09:59.97 ID:HuwncW5E0
>>617
果たして作者が無理に擁護してるという説が
スレを延々とそれだけの話題にしていいぐらいの説得力があるものなのか
自分のレスを見返してよく考えた方がいい
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:10:05.56 ID:szrvRqIu0
作者の足引っ張ってんのは確実に原作狂信者だな
そいつらの為に毎回解説入れて可哀想だ
作者ブログコメ覧で発狂すんのもほどほどにしとけよ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:10:19.85 ID:ppNEmIC40
>>625
もう本当にそうして欲しい
勘弁してくれよ・・・
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:10:34.09 ID:W+xmt86t0
普通の女の子と言うか
悪役女のテンプレキャラっぽかったぞ
アニメのアニは
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:10:50.81 ID:juH3TUIA0
>>611
あの表現が原作を安くしたと言うのならその根拠を指摘してよ
それに説得されればその主張につくし納得できなければ反論するだけだよ
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:11:15.29 ID:lV0L9tkW0
>>621
かけ離れ過ぎてるってのはちょいと言い過ぎだろ
俺はようあの要望した一枚であそこまで表現出来たなって思ってるよ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:11:44.30 ID:HroQuqgv0
つまり
「原作者も監督もアニの感情や表情をわかってないっ」
ってこと?w
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:11:45.78 ID:dvq5KTfPi
悲しみの混じった笑みはまったく表現されてない
まあ赤らめすぎて失敗した感じ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:11:45.90 ID:ppNEmIC40
ガチで病気レベルの人いるよね・・・
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:12:07.31 ID:XeJICxcB0
>>620
それだとありきたりでつまらんな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:13:11.33 ID:bF8UuXB30
>>615
だとすれば
その不必要な擁護を引き出してるのは
理不尽にアニメスタッフをディスってるお舞らが原因ってことだよ
もう勝手にやってろって感じだ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:13:23.47 ID:9v+rdtVx0
理由のないライナーが暴力をふるう
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:13:24.96 ID:PDtx1i/B0
>>633
かもなあ
それだけ受け手の中でアニという人物が確立されてるのはフィクションとしては喜ばしいことだが
あんまりカッカされるのもな…
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:13:37.13 ID:hkEuNjGa0
>>623
舞台演劇とかだとよくある笑い方だけど
現実ではちょっと見たことがないな

逆にリアルでは緊張して口が渇いてクチャクチャしちゃって変な愛想笑いするやつならよく見るが
こういうのはアニメとかではあんまり見たことがない
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:13:38.48 ID:CDy3PJen0
>>625
>>627
んじゃ作者が考えてた構想とアニメの描写があまりにも乖離してるのに
作者がアニメを褒めるっていうのはどう説明つけるわけ?

アニメでは罪悪感や孤独、恐れが描写されているようには感じなかったぞ?
なのにそれを描写させようとしてた作者はそれが描かれていたって言ってる
俺と同じこと考えてる奴はこのスレにもいるみたいだし

普通に考えてみると作者がスタッフを擁護してることになると思うが
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:13:46.60 ID:8y9M94F00
確かに「嘘から解放された開放感」

「ここから生き残らなければいけない悲壮感」
があるから、作者の絵コンテは普通に素晴らしいと思う
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:14:47.55 ID:aVhfHrHS0
>「僕は、原作の感じが好きなんですけど...」
>と言っていただいてた監督に、こんなラフを送っちゃっいまして

今回は諫山が戦犯でいいよw
644進撃の名無し:2013/09/16(月) 06:15:31.72 ID:eHmg7itcP
コイン1枚で「女でも買ってスッキリしてきな」言ってたけど
あれ5万円硬貨くらいの価値なのか。
ていうかあの世界にも風俗あるんだね。巨人コースとかあるのか。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:15:32.75 ID:UJJqX/kx0
ちなみに原作スレは

作者が満足してんのに作者案と違う!とか
読解力の無さで恥の上塗りすんのは止めとけ

このレス以降通常営業に戻りました
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:15:58.58 ID:PDtx1i/B0
>>640
緊張で口が乾いてる時のクチャ音ってヘッドホンとかスピーカー越しに聞くと不快の極みだからなw
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:16:09.83 ID:eUUdLxAW0
>>631
ええ?あのテンプレ表現を
崇高な表現だと思っているのか?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:16:46.69 ID:CDy3PJen0
>>643
ラフの方がアニメより原作に近いのはなんでだと突っ込みたい
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:16:59.75 ID:d4Bi0ntLO
>>644
巨人コースてどんなんだwww
命懸けか
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:17:13.40 ID:Rs5E1twM0
でも「作者もアニの気持ちをわかってない」って言う人がいるとしたら
アニっていうキャラが作者の手を離れて完全に独り立ちした証拠だな
本来ただの作り物であるはずのキャラってもんが独り立ちするってのはいい事だよ
作者が有能な証拠
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:18:02.29 ID:PDtx1i/B0
>>648
もう寝たほうがいいと思うよ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:18:05.02 ID:juH3TUIA0
>>645
原作スレって往々にして事大主義的すぎるよねえ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:18:16.55 ID:CDy3PJen0
>>650
「作者もアニの気持ちわかってない」なんて誰が言ってんの?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:18:59.71 ID:8y9M94F00
>>644
物の価値が違うだろうから、一概には言えないが

日本でも
一両=現在の10万円
くらいの価値で、そういう貨幣が実際あったから、それくらいなのかもね
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:19:24.36 ID:Rs5E1twM0
>>653
いや、>>633がそういう話題を出したから、もしいるとしたらっていう話
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:19:28.62 ID:CDy3PJen0
>>651
「作者が良いって言ってるんだから〜」の次は「もう寝ろ」かよ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:20:03.83 ID:CDy3PJen0
>>655
あ、そうか
なんかごめんなさい
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:20:37.85 ID:PDtx1i/B0
>>656
もう喧嘩腰が止まらない!って感じになってたからさ…
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:21:03.46 ID:hkEuNjGa0
>>644
経済大国アメリカでも500円位から売春婦がいる
平均2000円くらいらしい
観光客向けとかだともっと高い
アメリカの警視庁24時みたいな番組でやってた
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:21:26.18 ID:lV0L9tkW0
>>656
作者が認めてる以上何しろってんだよwwww
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:21:39.02 ID:HroQuqgv0
>>645
それであってるでしょ。
放映されたアニメを見て、アニメのアニの表情を見て、原作者は「よくやった!」と言ってるわけだ。
なのに、「原作者の指示が反映されてない!」と原作者を代弁するようなこと言っても意味無いじゃん。
あとは、原作者とアニメスタッフをまとめて「アニはそうじゃないっ」と非難するぐらいしか残ってない。
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:21:45.77 ID:HuwncW5E0
ラフの再現っつっても諌山のラフの再現とか相当難しいことだって分かってんだろいい加減にしろ
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:22:01.98 ID:2ldILjoc0
唇が淡いピンクのアニ
http://livedoor.blogimg.jp/attack_titan/imgs/2/1/212d4617.png

唇が赤くなってるアニ
http://twitpic.com/ddmp8k

この唇の色も気になるけど、男の人が書いたんだろうかな?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:22:22.65 ID:Oo3N9Hoh0
あの笑いシーンを入れるなら、地下道に着くまで歩くシーンをもう少し長くして
くれてもよかったと思った。アニが調査兵団にいった仲間の安否を気遣うシーンとか
女型にリヴァイ班を殺された話を聞いてアニが「そう・・・それは残念だったわね」とか言うシーンとか。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:23:07.04 ID:ppNEmIC40
>>656
俺も、お前はお薬飲んで寝たほうがいいと思うよ・・・
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:23:22.94 ID:HuwncW5E0
>>664
それは色々と話がおかしくなるからかなりまずいと思うw
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:23:58.46 ID:atr6oIU00
役者の演技のせいもあるんだと思うわ
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:24:17.67 ID:CDy3PJen0
>>660
作者の本心では認めてないかもしれない可能性を提示したのに具体的な反論せず
「寝ろ」ってバカ丸出しだろ

つか作者がほめてる内容が作者がやりたかったこととかけ離れてるのに疑問にも思わないってある意味凄い
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:24:46.63 ID:lV0L9tkW0
>>663
そういうシーンだから
男の人が〜とかすっげぇ馬鹿に見えるから突っ込むのやめたほうがいいよ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:25:29.57 ID:aVhfHrHS0
>>664
それも蛇足に過ぎないと思うけど
アルミンとアニの心理戦がぼやけるよ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:26:06.42 ID:2ldILjoc0
>>669
唇の色に違和感あったのですみません
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:26:07.62 ID:d4Bi0ntLO
そういやすっかり話題にも登らなくなったローソンフェア今日までだな
うちの周りは再入荷もなくすっかり終了してるけど
初日の今ごろは近所のローソンにスタンバってたなーなつい
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:27:10.64 ID:37v1zOXPO
だからさ
「諫山創きゅんがブログで書きたくても書けない本音を上から目線で俺が代弁してあげるスレ」でも難民に立ててそこでやってろよ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:27:24.11 ID:HroQuqgv0
>>668
本人がわざわざブログでイラストまで出して賛同してるのに?
そりゃもう貴方の「脳内諌山」の世界では?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:28:08.99 ID:9GBi5vZU0
>>668
リロードすれば良かったね。煽ってる奴も居るけど
喧嘩腰になってきてるから一旦寝て気持ちリセットした方がいいんじゃないかって心配してるんだよ
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:28:11.85 ID:CDy3PJen0
>>673
何か一つでもいいから具体的に反論できないのかよ
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:28:32.09 ID:UJJqX/kx0
じゃあ原作スレよりこれもコピペ、最初のレスを受けて

これだな
アニオリに不満持つのは個人の自由だけど、
作者は表向きこう言ってるが実は不満なんだ、って妄想垂れ流す奴は心底気持ち悪い

誰かさんが登場することを予想するかのような一文
まだわからんか?
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:29:14.16 ID:lV0L9tkW0
>>668
疑問に思わないって
そりゃお前の頭がおかしいからよ
ストーリーが破綻したわけでもないただのワンシーンだぞ?
そこにこだわる理由が無い
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:29:53.25 ID:tMn64v660
ただアニメの描写の提案が原作者だったってことを認めたくないんでしょ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:30:27.62 ID:PDtx1i/B0
なんか「脳内諫山」って定番ワード化しそうだね、来週も再来週も…
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:30:30.68 ID:DAKXOcBs0
22話だけ許せないけど今週は許した
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:30:37.95 ID:lV0L9tkW0
自分の脳内イメージと違ったから叩くってのは一番恥ずかしい事だよね
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:30:56.56 ID:CDy3PJen0
>>674
だからそのイラストの内容が乖離しすぎてておかしいって話をしてるんだけど

>>678
今後の展開に繋がってくるシーンだぞここ
原作読んだことないならわからんだろうが
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:31:04.01 ID:JksYGFTC0
原作厨というより原作と違うということで叩きたいだけのただのアンチなんだよね
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:31:08.20 ID:ppNEmIC40
「脳内諌山」ワロタ

信者の数だけ脳内諌山がいるのか胸熱
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:31:57.21 ID:HuwncW5E0
??「こいつはただ感情を発散してるだけの今までの俺だ…」
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:32:27.58 ID:Rs5E1twM0
高笑いの後のアニが本当のアニだとしたら
あんなアニな感じで会話を交わせた相手っていたのかね
ミーナとかか
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:33:20.88 ID:HroQuqgv0
>>676
原作者が自身のブログでわざわざあのシーンだけ説明して褒めてるのに、
「『原作者が実は同意していない事』を否定できる根拠を出せ」とか言われても困るっしょ。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:33:34.79 ID:PDtx1i/B0
>>682
「脳内キャラ」と違うから叩くっていうのはよくある光景だが
「脳内原作者」と違うから叩くっていうのはなかなか狂おしい光景
まあ原作者が愛されてるのはいいことだけどなw
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:33:34.93 ID:lV0L9tkW0
>>683
今後の展開に繋がるシーンとかお前こそ
ちゃんと原作読んでんのかよwww
むしろ原作読んでる癖なんでこういう意見になるのか
凄く気になるわ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:33:44.87 ID:juH3TUIA0
>>647
崇高なんて言ってないよ
あの表現をどう思ってるかは繰り返すのも面倒なんでIDを辿ってくれって話だけど
アニはあの表現に適したキャラだと思ったってことだね
この解釈に特に固執してるわけでもないんで
あの表現は作品を壊すって解釈をこれまでのアニメに即して説得してくれれば
すぐにもあなたの主張につくよ
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:34:54.72 ID:irRtf8EP0
あの場面、アニが急に服を脱ぎ始めて素っ裸になったら
開放感がもっと表現できたのに、演出が足りなかったな
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:35:00.41 ID:9v+rdtVx0
「原作」「諌山」「アニ」「アニオリ」「脳内」
これをNGワードに設定すれば快適になるぞ。今すぐ入れるんだ。
おかげでレスが20ほど飛びました!
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:35:22.40 ID:CDy3PJen0
>>690
え?原作だとこのあとどんなシーンがくるか知ってて言ってるの?
今のままだとアニの回想とか涙とか視聴者にどんな捉え方されるかわかってる?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:35:58.16 ID:DAKXOcBs0
アニ高笑いが諌山案なの確定したのかよwwwwクソワロタ
それもこれも諌山が我慢して抑えた表現が結果的にいい案配になってるせいだな
諌山は罪な男やな
696進撃の名無し:2013/09/16(月) 06:36:06.38 ID:eHmg7itcP
アニが笑ってるときのミカサの顔が凛々しくて良かったな。
あとアルミンの銃合図で駆け出してくる人たちが屋根で一回転とかしてて面白かった。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:36:27.24 ID:J7SLHb5P0
アニメ原理主義と
諫山原理主義と
原作原理主義者が分かり合えることはない
平行線だから議論しようとしてレスを返すことがすでに不毛
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:36:52.33 ID:JksYGFTC0
つぎはマルロのアニオリ叩きに方針変更だなw
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:37:16.59 ID:9v+rdtVx0
おっと、連鎖あぼーんを忘れずにね♪
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:37:30.18 ID:wb8t58j3O
普通に考えて女型リベンジ編は主人公の勝ちだって思うよな…
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:37:40.85 ID:UJJqX/kx0
もう意地になってるしな
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:37:41.27 ID:HuwncW5E0
監督「原作通りにアニメ化した方がいいのではないでしょうか」
諌山「おぉ…お前…真面目だな。すべて任せた…詳細はこれに書いてあるからな」(ラフ絵を手渡す)
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:38:01.45 ID:lV0L9tkW0
>>694
知ってて言ってるよネタばれになるから言わないけど
ってかなんでお前が視聴者の事考えてるんだよwwww
捉え方なんて人それぞれなんだから気にしても疲れるだけだぞwww
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:38:11.19 ID:9GBi5vZU0
>>683
まぁまぁ。顔が赤過ぎとは思うし、普通の16歳の女の子が高笑いする所は見た事ないけど
もしまだダメ出しがあるなら円盤で修正されると思う

俺はそこに賭けるね。答えは数カ月先になってしまうけど
そこでも修正されなかったらもう作者もアニメスタッフも納得している、って事で

正直アニより俺のペトラ何とかして欲しい
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:38:15.43 ID:TS7n1CENi
>>683
原作は何回も読み返してるけど、あの笑い方が具体的にどう今後の展開につながってるの?
俺には笑い方が変わったくらいで物語が破綻するとは思えないなー
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:38:27.97 ID:bF8UuXB30
>>683
絵コンテのまま作画しても
>悲しく」・「照れて」・「開放感」があって
>「罪悪感」と「孤独」と「恐れ」が入り混じった表情
になってないだろ

>アニにはあそこで素になるべき
>ただの悪い奴に見えるのではなく
>「普通の人間」だったって感じにしたかった

作者のこの意図を尊重して、開き直って必要以上にハイになる16才の女の子を作画したんだよ

察するに君が気に入っているのは
「やんちゃに にちっ」だろ
これだとただの悪いやつに見えちゃうのを危惧して採用されなかったんじゃないか?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:38:55.22 ID:lV0L9tkW0
意地になってるんだったらタブとじて寝ていいのよ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:39:23.51 ID:2ldILjoc0
>>696
やっぱり走るより一回転の方が早いんだろうね
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:40:04.39 ID:JsSw7Cgr0
作者が原作で表現しきれなかった様々な感情とやらは
監督の言う原作通りの方がむしろ表現できてたのは皮肉だねえw

諌山先生は無茶ぶりは控えてくださいな
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:40:40.84 ID:6OtysLPg0
i:i:i:i:i:/: : :                `\三\ : : : : : : : : : ': : :|  ./: : : : : : : : : : : : : : : : :
i:i:i:i:/: : :   ―――-  ... _      \三\: : : : : : : : : : .!/: : U: : : : : : : : : : : : : : : :
i:i:i:/: : : :   ヽ-、          ̄≧=- _ \三\ : : : : : : : : : : : : : : : : U : : : : : : : : : : :
i:i:/: : : : :   ∧ノ                 `'' ミ;; \三\ : : : : : : : :l : : : : : : : : : : : : : : : : : : :   いいか 原作者がなんと言おうが何度でも言うぞ
i:/: : : : : :    ∧                \\三\ : : : : : :l: :l : : : : : : : :/ : : : : : : : :  22話と23話は原作の方が完成度高いと思うし好きじゃいくそったれが
/: : : : : :     ::::::\          r::x       \\三\ : : :ノ : : : : : : : : /: : : : : : : : :   あの横流しとかつっかかるマルロとか明らかおかしいだろ
: : : : : :       :::::::::\         ゞ '        ヽ ヾ三///   : : : / : / : : : : : : :
: : : : : :     ::::::::::::::::\                 i! : : : :l∠ィ      {! : : : : : : : : : :   アニオリ入れるんだったら16話のマルコのシーンちゃんと入れろや
: : : : : :      ::::::::::::::::\             ノ : : : : l`ー‐-、___  ヾ三三三三三   
: : : : : :            ヽ     ___ . . . : : : : : : :|       ヽ : : : :_, -==――   あとエレン回想のマルコ唐突に出てきてポカーンだったわ
: : : : : :              ` ̄.........:::::::::::::::::::::::::: : : : : : i        : : : /       
: : : : : :     U             :::::::::::::::::  : : : : : : : 〉      : :                  別にマルロマルコのファンじゃないけどな
: : : : : :                         : : : : : : /            ::∧       (
: : : : : :      u                     : : : : : /            :::::::∧
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:41:16.71 ID:rB34d83I0
アニがいい感じに笑ってて、人を殺すことに快感を得てたのかと思ったら
自分が潰されるところを想像して興奮してきた
712進撃の名無し:2013/09/16(月) 06:41:22.28 ID:eHmg7itcP
アニが巨人化するときに天空に光の塔ができてたけど
大樹の森のアニ再巨人化(とエレン巨人化)の時にそれが見えてたら
兵長ももっと早く駆けつけてたのにな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:41:32.33 ID:9h2Owzdi0
ベルトルトって目元がカルラに似てないか?
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:41:33.17 ID:9i1Wb3RL0
BDの高笑いシーンは
影と冷や汗増やしてほしい
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:41:48.02 ID:aVhfHrHS0
>>697
異常な粘着の人たちは出揃ったようだから全部NGにしとくわw
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:42:24.23 ID:CDy3PJen0
>>703
捉え方っていうかアニのキャラクター全体が変わってしまうだろうが
なんつーか「人それぞれ」みたいな安易な表現に逃げたがる奴増えたな

>>704
今後の展開で何らかの補完がされることを祈りたいね

>>705
あの悪女みたいな笑い方だとこれまでのミーナの死体への反応やアルミンを見逃したことと矛盾するだろ?
罪悪感のかけらもないんだから
そんな悪女の回想が始まって涙流して結晶に閉じこもっても誰も悪女に共感できないだろ?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:42:26.21 ID:lV0L9tkW0
原作読んでるんだったらむしろこういう開き直りみたいな事されたほうが
分かりやすいしアニにも人を殺しまくったのは理由があるってわかるしな
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:42:46.30 ID:HroQuqgv0
>>697
「原作原理主義者」が「 諫山原理主義」と別なのが難儀だな・・・
俺は諫山以上に原作を知ってるんだ、とか主張するのかな。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:43:03.63 ID:OC8Oebfc0
>>708
ゼルダ思い出した
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:43:37.11 ID:HuwncW5E0
むしろこの流れで原作読んでない人が参加してるとすればそれはやめておいた方がいい
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:44:24.74 ID:CDy3PJen0
>>706
少なくともあの高笑いよりははるかにマシと言えるw
つかアニメのアニは「ただの悪い奴」以外の何物にも見えねえよ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:44:31.13 ID:9h2Owzdi0
最後は希望の持てる終わり方になるらしいけど、どんな終わり方なんだろうな
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:44:42.45 ID:DAKXOcBs0
でこいつは何に粘着してるん
諌山様がアニはあれでいいっていってんのに
724進撃の名無し:2013/09/16(月) 06:45:12.51 ID:eHmg7itcP
アルミンってマルコと立体機動の整備をしたり
ライナーに荷物持ってもらうくらい心配されたりと
みんなから愛されキャラだったんだな。
アルミン自身も「エレンとミカサがあんまり社交的じゃないから
僕がみんなとの橋渡しにならないと」ってちょっと意識してそう。
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:45:47.30 ID:lV0L9tkW0
>>716
どっからどう見ても変わってないし
作者の提案なんだから変わるもねぇだろ
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:46:03.99 ID:HroQuqgv0
「俺のアニはそうじゃないっ」って原作者のブログにコメントすればいいのに。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:46:33.12 ID:Oo3N9Hoh0
>>710
>マルロマルコ
なんて美味しそうな洋菓子。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:47:03.18 ID:QH1epVzC0
【進撃の巨人】脳内諫山創擁護スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1379281498/
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:47:03.36 ID:HuwncW5E0
こんなフルボッコにされても心が折れないってなんかの訓練受けてる人なのかな
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:47:25.84 ID:tMn64v660
>>710
正しい
自分が原作描写の方が良かったと思うならそれでいいしそれは正しいから
ただああいった原作者のラフが出た上で原作者の意図とかけ離れてるとか言い出す「脳内諫山」な人は話にならないよ…
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:47:36.56 ID:lV0L9tkW0
>>721
むしろ原作のニヤァの方が「ただの悪い」奴にしか見えねぇよ
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:47:41.04 ID:CDy3PJen0
>>723
俺が言ってるのは
・アニメのアニはそれまでの過程無視してるし今後の展開的にも不安
・原作者が描いたイラストのアニはアニメより原作より むしろアニメから乖離してる
・原作者のやりたかったこととアニメの内容は乖離している→アニメを認めてるのはスタッフを擁護したいからでは?

こんだけ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:48:09.35 ID:2ldILjoc0
>>728
立っちゃったよ
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:48:53.43 ID:aVhfHrHS0
>>718
いちど作品が発表され、それが作者の手を離れた以上、作者も読者のひとり(いちばん最初の、いちばん近い)である

という言葉もあるからね
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:48:57.60 ID:/gGNkhXR0
最新話見たんだけどなんでアニ赤面してんの?
さすがにあの演出はないわ
そういうシーンじゃないだろ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:48:59.07 ID:JksYGFTC0
原作厨のふりして叩きたいなら
マルロのアニオリに変更したほうがいいのにねえ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:49:00.23 ID:J7SLHb5P0
>>708
リアルじゃなくてアクションゲームの常識だな
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:49:23.94 ID:1qlBeB3c0
原作を愛し神と崇める方々だ。かかわるな
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:49:24.49 ID:bF8UuXB30
>>721
そこは賛同できないなあ
悪事をばらされてにやって微笑むのは
サイコパスにしか見えない
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:49:32.12 ID:TS7n1CENi
>>716
仲良かったミーナとかアルミンに甘いだけで、兵士をぐるぐる回したりいろいろ酷いことしてたじゃん
もともと罪悪感のない悪女な気がするなー
閉じこもる前に泣いてたのは計画が上手くいかなかったからじゃないの?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:49:58.67 ID:CDy3PJen0
>>725
作者の提案ともかけ離れてるし罪悪感や良心を感じるキャラなのにそれが一切描写されてないですよね?

>>731
そうかな?微妙に泣き笑いしそうで切羽詰まってて人間らしく見えるが
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:50:22.65 ID:9h2Owzdi0
>>731
流石にそれは極端では
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:51:09.44 ID:ppNEmIC40
ここ、病人の妄想に付き合って介護するスレじゃないんで・・・
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:51:36.33 ID:HuwncW5E0
>>741
ちょっと真面目に>>728のスレでやろう
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:51:37.99 ID:9GBi5vZU0
>>728
あんまりあちこちに立てると、今度はステマステマ煩い本当の進撃アンチまで呼びこみそうで怖いw
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:51:44.30 ID:juH3TUIA0
今後の展開まで踏まえると今回の表現はおかしいって主張は反論しがたいけど
それってネタバレスレで愚痴る話だよね

>>716
あの笑い方って別に罪悪感のか欠片も無いとかって思ってないんだけど
それって藁人形論法ってやつじゃないかなあ
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:51:56.59 ID:lV0L9tkW0
>>742
ごめん
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:52:39.18 ID:bF8UuXB30
>>741
ちょっと原作者の絵コンテもとに作画してニコ動にアップしてよ
そしたら君の言うこともわかるかもしれない
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:52:49.52 ID:6RFfUQvh0
22話の糞っぷりを思い出せば23話なんて可愛いもんだろ

>>740
何回も読み直しててその読解力かよwある意味すげー
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:52:57.30 ID:CDy3PJen0
>>740
上の方にも出てたが「やりすぎるキャラ」ってのは近いのかも
ただそれでもアルミンは殺さないようにしてたが

それに原作者は「普通の女の子として描きたい」って言ってたし

>閉じこもる前に泣いてたのは計画が上手くいかなかったからじゃないの?
故郷に帰れないかもしれないって涙だったと俺は解釈してる
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:53:11.13 ID:2ldILjoc0
>>724
アルミンだけには女子も生理痛の相談してそう
理解出来ないけど一生懸命アドバイスしてるはず
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:53:24.09 ID:8uyudHqt0
アニの件はともかく、
マルロの方の改変はなんの意図だったのやら。
原作通りにやると、腐っているのが人間の本質であり、
それを基準に組織を作るのではなく云々の下りが実はマズいとか。

う〜ん、考えすぎかしら。
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:53:39.58 ID:aVhfHrHS0
>>709
同意
今回は監督判断が正しかったね
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:53:53.45 ID:vS0Ia3g80
木を見て森を見ずというか、
葉脈を凝視しすぎなのでは^^;
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:54:53.59 ID:JksYGFTC0
>>752
おっ、早速方針変更してきたなw
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:54:58.04 ID:/gGNkhXR0
>>752
あれは原作だとわかりにくいからでしょ
アニメで台詞を淡々と言わせるだけじゃ意図が汲み取りにくい
あえてああいう描写をいれることであのやり取りの意味を明確に表した
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:55:07.63 ID:PDtx1i/B0
まさかこんなところでウォール教に呆れる進撃世界の住人の気分になれるとはwww
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:56:09.04 ID:TS7n1CENi
>>749
じゃあ君はあの涙についてどういう風に思ったの?
兵士をぐるぐる回してたアニが今更、たくさんころした罪悪感で泣いてたとは俺は思えなかったな
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:56:27.96 ID:CDy3PJen0
>>746
これまでの展開踏まえても違和感あったんだよなあ
それなりに人間らしいところがあるキャラがいきなりあんな高笑いするってのも・・・
なんか原作者の意図ともずれてるし


>あの笑い方って別に罪悪感のか欠片も無いとかって思ってないんだけど
>それって藁人形論法ってやつじゃないかなあ
まあ俺の意見はあくまで自分でそう思ったからってだけだからな
でも同じこと考えてる奴もこのスレに書き込んでるみたいだし
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:57:17.04 ID:juH3TUIA0
>>744
擁護スレなんてタイトルのスレは議論は出来ないだろ
議論スレとかならまだ移住可能性もあったが
761進撃の名無し:2013/09/16(月) 06:57:37.26 ID:eHmg7itcP
予告で
「しかし、女型を前にしたエレンは巨人化することができない。
 それがアニだからという理由で」って言ってたけど
相手を殺すつもりで憎まないと巨人になれないのかな。
「巨人になって女型アニを捕獲したい」だと思いは弱いってことか。

あとエンドカードの兵長は日本刀持つ侍みたいに凛々しいな。
ってあれ兵長でいいんだよね 黒髪だし。 エレンじゃないよね。
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:59:02.77 ID:w9rR4CHa0
>>759
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:59:15.57 ID:1qlBeB3c0
>>718
僕が一番うまく進撃を作れるんだ!!
っていう病気だろ
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:59:18.50 ID:9h2Owzdi0
リヴァイって本当にそんな重症だったのかな?
そこまでダメージ受けたようには思えなかったんだが。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 06:59:37.08 ID:aVhfHrHS0
>>761
迷いがあると巨人化できない、って感じかな
766進撃の名無し:2013/09/16(月) 06:59:37.45 ID:eHmg7itcP
>>751
それ半分女子にからかわれてんだろw
赤くなるアルミン見て
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:00:26.72 ID:bF8UuXB30
>>759
悲しくて→無理やりハイテンション
照れ隠し→ハイテンション
開放感→ハイテンション
罪悪感→無理やりハイテンション
孤独→無理やりハイテンション
恐れ→無理やりハイテンション

って感じじゃないのか?
違和感があるからハイテンションってわかるんじゃないか
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:00:43.06 ID:CDy3PJen0
>>762
リヴァイ兵長ってウンコネタ好きだよね
身長と同じくギャグも小学生レベルなのかな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:00:54.35 ID:Rfc0Te9V0
アニの上司達は清々しい朝から酒にギャンブルと
健康なんだか不健康なんだかよくわからんなw
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:01:27.87 ID:9GBi5vZU0
>>752
俺も納得いかねーって思ってたが、削ってる部分の台詞が、
「(上の立場になるまでは)クズになってもいい。それまでは何だってしてやる。」なんだよ

そして声は銀さんだろ?チョイ役で使うとは思えない
今回のアニオリの件で、組織を変えるには「クズになってもいい」という所まで決意を新たにする
まさかのマルロ成長アニオリがあるんじゃないかと睨んでるんだ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:02:13.55 ID:Un3Fa+2O0
ミカサとアニのキャットファイトだった。
エレンとアルミンが必死にアニを人間扱いしようとしてるのに
ミカサは「不毛」「女型の巨人」w そう言う根拠はというと逆に
アニと女として張り合ってるからというw だからアニは笑えるほど
絶頂に達したんだろうw 
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:02:36.76 ID:dMu9Tyzp0
>>761
今までの流れを見る限り明確な意志ってのが重要そう
アニと知ってしまった以上は、巨人ではなくアニを殺すって意識しないといけない訳だしね
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:03:20.48 ID:1qlBeB3c0
>>770
杉田はよくチョイ役やってるぞ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:03:36.38 ID:CDy3PJen0
>>767
いくらなんでも無理やりすぎるwwwwwwwwwwww
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:04:24.97 ID:9h2Owzdi0
>>761
いつもエンカは伏線だらけなんだが今回は普通の兵長だったな
いや、兵長じゃなかったりして・・・?
俺はむしろジャンに似てるなと
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:04:29.76 ID:bF8UuXB30
>>774
乙女なんだよ
777進撃の名無し:2013/09/16(月) 07:04:30.11 ID:eHmg7itcP
>>765
その「迷い」の部分で引っかかってさ
「俺が巨人になって女型アニの行動(暴走?)を止めるんだ!」という意志に
迷う部分があるのかなと思ってね。

あ、そうかエレンは自分が巨人化したときにミカサを攻撃してしまったことがあるから
アニを無事に止めることができず殺してしまうかもしれないから迷ってるのか。
なるほど。
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:04:34.80 ID:juH3TUIA0
>>759
あのアニは容認しがたいって意見はこのスレでも多いけど
その根拠は何かって話だね
原作とはイメージが違うってのが錦の御旗に出来なくなったんだから
各人が自分の言葉で議論してくれって話
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:04:38.53 ID:Rs5E1twM0
ミカサがあまりにもアニを悪く言うもんだからエレンとアルミンがアニの味方についちゃってミカサが狼狽えるとか
そういうのが見たかったですねぇ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:05:07.40 ID:8uyudHqt0
>>755
む?なにか他の人と間違ってないかしら。

>>756
む〜、自分は彼とアニのやりとりの後の彼のモノローグで
その後彼が実際に世の中を変えていくのかと勝手に思ってたから…
そうはならない、大きな志をもっていた彼も流されていくという解釈が正解なのか…
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:05:16.74 ID:6GPabIzM0
>>759
なんか叩かれてるみたいだけどあんたの言い分も一理あるよ
アニメの表情と声じゃ高笑いして快感を感じてるだけのように見える
もっと罪悪感・孤独感からくる泣き気味の表情を出してほしかった
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:05:44.46 ID:J7SLHb5P0
>>764
膝を故障して戦線を離脱した格闘家みたいに
リヴァイには前線から一旦離れてもらっていました
(ガイドブックの作者インタビュー)
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:05:56.50 ID:o4XZQ9Xx0
どこまで本音かはともかく
エレンみたいな人にはか弱い乙女の気持ちが分からないだろう
みたいにアニが言ってたけど実際はそんな事無いな
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:06:41.87 ID:F/xhy9GL0
>>759
アニは原作からして犠牲者に謝る一方で子供のおもちゃのように調査兵団殺して遊んでた何考えてるかわからんキャラだろ。
アへ顔晒したくらいわけわからん行動が一つ増えただけだよ。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:06:46.46 ID:HuwncW5E0
アニが女型だって放送されてからネタバレに対してちょっと甘くなり過ぎてるような…
まだ未読にとってはなんのことやら分からないだろうにネタバレスレでやった方がいい話をずっとしてる
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:06:48.03 ID:8uyudHqt0
>>770
なるほどそうくるか〜
今期は無理でも今後にそういうアニオリを入れて、
結果的にマルロが組織のあり方について
現状とは異なる形を目指す描写を描くか…
そうだといいな。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:07:54.83 ID:J7SLHb5P0
>>769
内地だから危機感がなくて5年前の駐屯兵団と同じことやってる
壁が壊れる前のハンネスだな
788進撃の名無し:2013/09/16(月) 07:08:00.26 ID:eHmg7itcP
>>783
エレンはどんな女性の気持ちも分からないと思うw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:08:17.29 ID:9GBi5vZU0
>>773
そうなのか。あまり声優は詳しくないんでスマン。教えてくれてありがとう
いやーさすがにもう演出の為だけにキャラ下げるのは止めにして貰いたいもんだ
アニオリ期待しておきたい
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:08:37.97 ID:CDy3PJen0
>>778
まずアニはそれなりに罪悪感や情けを持ち合わせてるキャラ
原作者もそれをわかってて「普通の女の子のようになる」って描いてる
でもぶっちゃけアレは「普通の女の子」に見えない
それこそ「ただの悪役」にしか見えない

アニ捕縛で最終回なんだしこのままだとアニがただの悪役で終わりそうな希ガス
何らかの形での補完に期待
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:09:10.64 ID:9h2Owzdi0
まあ俺もさ正直アニメのアニはまだ違和感あるよ
けど先生がブログにアニ上げてくれたんだからええやん
アハッて感じが伝わったし
792進撃の名無し:2013/09/16(月) 07:09:20.72 ID:eHmg7itcP
横流しする輩に比べれば、まだ酒飲んで賭け事してる方がマシなのか。
どっちにしろ酷いが。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:09:49.35 ID:lV0L9tkW0
「ウォール教」     「脳内諫山教」
壁と神と崇めるお方 原作を神と崇めるお方

他ある?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:10:16.82 ID:/gGNkhXR0
一般論としていうけど作者がアニメ褒めるのは当たり前だからな
あんだけ上手くやってもらって多少意図と違うことになっても文句言うわけないだろ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:10:34.80 ID:Rs5E1twM0
アニはエレンに女として扱ってほしかったみたいだけどどうせエレンは男子寮で
「今日格闘訓練でアニと組んだんだけどさ」
「うん」
「なんかすげぇいい匂いがした」
「へぇ…」
「しかもアニって、すげぇ柔らかい」
「…」
とかそういう会話をアルミンとしてたんだぜあの野郎
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:10:49.08 ID:3XCQREpt0
全員が正しい人であることを前提とした仕組みに問題があるのなら
変わるべきは人じゃなくて…仕組み…の方…なのか…?

これカットしたのは社会主義共産主義を批判してるように取れるから?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:11:43.41 ID:Rs5E1twM0
今まで原作者が真っ向からアニメを批判して話題になったのって押井守のうる星に対する高橋留美子くらいだよな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:12:25.06 ID:JksYGFTC0
>>796
陳腐すぎるしセリフが長くなりすぎるからと思うけどね
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:12:24.86 ID:/gGNkhXR0
>>780
ああそれはわかる
確かにアニメだろあのまま流されるだけの人ってイメージはあるかな
でも銃で撃とうとするくらい憎しみがあったし体制を変えていく気はあると個人的には思ったかな
800進撃の名無し:2013/09/16(月) 07:14:03.21 ID:eHmg7itcP
>>795
次の格闘訓練時
アルミン「アニ、もし空いてるなら僕といいかな?」
  アニ「? いいけど」


アルミン「エレン!一回転のことも教えといてくれよ!」
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:14:41.75 ID:N9OnDQNAO
>>793
原作は諫山の英知によって創られた!
原作こそが、神の御旗である!
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:15:31.40 ID:Un3Fa+2O0
なんや、アニの高笑いは原作者の発案だったじゃんwww
やっぱりなあ。エレンもだけど「ちょっと大人に描き過ぎた。
少年少女ぽい所を出したい」って言ってたもんなあ。
原作原理主義のウォール教じみた皆さんは絶滅しましたか?www
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:16:05.65 ID:9GBi5vZU0
>>797
ドラマだったらスケバン刑事か。あれは随分経って時効と言える時期になってから
納得してなかった、実は激おこだった事を告白してるんだよなー
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:16:35.66 ID:8uyudHqt0
>>799
ああいう経験を踏ませる描写を入れる事で、
より明確な意思をもつようになる…
という感じなのかしら。
あそこで撃たなかったのも、その行動は自分が目指すそれではないから。。。
とか。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:16:42.97 ID:Gcf4J5c/0
アニメのヒッチが好みドストライクで辛い
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:16:47.65 ID:9h2Owzdi0
>>796
これはカットしないで欲しかったよなぁ
進撃は宗教の在り方とか批判してる部分もあると思うから、アニスタが気を使ってカットしてるとかありそう
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:17:21.93 ID:M3MLBXTv0
このアニメのキャスティングに関するスタッフのコメントで
 「マルコを今若手で勢いのある逢坂にしたのは
  原作を知らないアニメファンたちにマルコが逢坂なら死ぬわけがないと思ってもらうため」
とか言ってたから
杉田とか石塚運昇がキャスティングされたからって
そのキャラの今後の出番が増えるとか重要キャラと確信するのは早い
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:17:45.31 ID:K6QGXxU20
>>795
そんな事言える健全さがあの死に急ぎ野郎にあるかよ
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:18:52.99 ID:8172pns/0
しかし作者も忙しいのに大変だな
ブログにまで凸する基地外信者を相手にしないといけないとは
アニメ終わりも近いしこれで少しは落ち着いてくれるといいけど
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:18:58.37 ID:juH3TUIA0
>>790
そこは解釈の違いだね
普通の女の子でもないけどただの悪役でもない解読すべき内面を持ったキャラのように見えた
人類の敵である巨人の正体も解読すべき内面を持ったキャラであるってのが
ここで示すべき作品の本質なのではないかってのが俺の解釈だね
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:19:40.73 ID:CDy3PJen0
>>807
つまり死に場所がもらえる可能性はそれなりに高いと
やったジャン
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:19:43.33 ID:7uPnqJpn0
原作者が発案してるとか言ってるやついるけどブログの画像とアニメの演出が一致してるようには見えないけど

あと原作者がアニメを絶賛するのは当たり前だろ
原作者だってよかったって言ってるじゃんwwwとか言う人は素直すぎるぞwww
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:20:23.94 ID:DAKXOcBs0
原作進撃キャラは強すぎるんだは
ストーリー自体淡々と描いてるしもうちょい人らしい弱さ、人らしいテンプレ的行動してもバチ当たらんのよ
つっても22話は許さんけど
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:21:04.42 ID:HroQuqgv0
>>797
たがみよしひさがガルビオンを批判したという話をきいたことある。
あと、ナデシコもなんかあったんじゃなかったっけ。
815進撃の名無し:2013/09/16(月) 07:21:56.97 ID:eHmg7itcP
今回はミカサ登場時からずっとアニを斬りたくて斬りたくてしょうがない感じだな
兵長に怪我させてしまったし、エレンを奪われるところだったからしょうがないけど
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:22:28.56 ID:ppNEmIC40
>>802
それが残念ながら・・・
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:24:47.60 ID:6GPabIzM0
>>812
同意
原作者が発案してるけど発案の内容とアニメの演出が全く違う

諌山が本当に納得してるかどうかは推測の域を超えないからどうこう言うべきではないけど
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:24:56.38 ID:XG/TVLkO0
>>797
ヒラコーのTV版ヘルシングに対する「DVDはまんだらげで全部売った」

和月が単行本に書いちゃって話題になった
るろ剣のアニメ声優キャスティングに対する不満コメントとCD版キャストに対する絶賛コメとか
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:27:50.26 ID:EQ8+NSUD0
原作読む

アニメの23話を見る

原作厨「えっ… 何この高笑い… 原作と全然違うじゃん! 改悪すんなよ!>アニメ監督」

【実は】
諌山「このシーンはこんな風にしてくれないかなぁ」
監督「えっ…(それは変だろ)」「僕は、原作の感じが好きなんですけど...」
諌山「ん?原作者に逆らうの?別の監督と交代する?」
監督「かしこまりました…(わけわかんねぇよ…)」「これでどうでしょうか」
諌山「いいねぇ」

【結論】
諌山 バカ
監督 被害者
原作厨 当然の行動
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:29:06.02 ID:bF8UuXB30
ミザリーって映画があったな

小説の熱狂的なファンが最新作の結末が気に入らなくて、
作者軟禁して自分の気に入る続編を書くようにせまるやつ。
作者は足とかつぶされて身動きとれなくなっちゃうやつ。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:29:30.83 ID:JksYGFTC0
原作を神と崇め奉る方々のレスがじつに見苦しいw
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:30:30.66 ID:ppNEmIC40
>>819
監督にこんなこと言った人は焼き土下座するべきだよね

名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日:2013/09/15(日) 22:17:00.50 ID:QVH1n7uy0
アニメ見たけど なんかアニメの監督 進撃を私物化してやりたいほうだいに、してるんだろうなというのが良くわかる
作者の意図までかえて今までの一番駄目なコテコテのアニメ表現に変えてるし
キャラの心理すらつかめてないで、アニメはわかりやすくこうするべきみたいな一番駄目な押し付けを原作者に言ってるんだろな
進撃ヒットさせたのは俺みたいな傲慢さがにじみ出てたわ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:30:33.61 ID:PDtx1i/B0
>>820
(もう自分で書いちゃえばいいジャン)
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:31:23.76 ID:lV0L9tkW0
「ウォール教」       「脳内諫山教」
・壁と神と崇めるお方   ・原作を神と崇めるお方
・壁は神の英知によって  ・原作は諫山の英知によって
 創られた           創られた
・壁にこれ以上       ・原作にこれ以上
手を加えることは許さない 手を加える事は許さない

作っといてなんだけど両方とも似すぎワロタ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:31:59.16 ID:JksYGFTC0
>>820
あったなw
あれは怖かった
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:32:00.15 ID:K6QGXxU20
>>819
22話がある以上監督が被害者はねぇよ
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:32:36.43 ID:1qlBeB3c0
原作者がアニメの出来を批判すること自体は結構あるよな
話題になるかどうかは別としても
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:32:51.41 ID:xrJbCO7di
>>824
朝からわろた
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:33:21.68 ID:/gGNkhXR0
>>828
末尾で自演バレバレだぞwwwww
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:33:59.63 ID:lV0L9tkW0
>>829
自演じゃねーぞ
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:34:31.75 ID:xrJbCO7di
>>829
いや普通にわろた
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:35:01.85 ID:PDtx1i/B0
>>824
鬱陶しがられる理由はどちらも「これ以上手を加えることは許さない」と頑ななところですね…
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:35:17.93 ID:sphvpZGo0
「悲しく」・「照れて」・「開放感」があって
「罪悪感」と「孤独」と「恐れ」が入り混じった表情とか...
イヤ...なんという無茶ぶり...

本当にどうすりゃいいんだよってくらい無茶ぶりでワロタ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:35:18.06 ID:Ll8QUHWHP
なんか、思った以上にアニメが不評だったので、原作者があわててラフを書きブログに載せて、全部自分が発案したことです、とアニメスタッフをかばっているように思える。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:36:45.85 ID:37v1zOXPO
>>834
お前サスペンス作家の才能あるよwwwww
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:37:20.98 ID:Oo3N9Hoh0
>>819
ですな。
マンガって原作者のものなんだけど、ファンのものでもあると思うんだ。
大多数のファンが「何か違う」と思うところはやっぱりおかしい。
22話の死体放棄は監督が暴走して、今回は原作者が暴走だろ。総監督しっかりしる!
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:37:45.80 ID:JksYGFTC0
原作を神と崇める方の苦しいいいわけ

834 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/09/16(月) 07:35:18.06 ID:Ll8QUHWHP
なんか、思った以上にアニメが不評だったので、原作者があわててラフを書きブログに載せて、全部自分が発案したことです、とアニメスタッフをかばっているように思える。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:37:48.01 ID:K6QGXxU20
>>834
そこまで邪推したくはないけど、なんにしても
最終話まで22話みたいな変なアニオリと作画崩壊が無い事を願う
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:37:50.64 ID:tMn64v660
原作者でも監督でもやっぱり一人だけで良い物って作れないと思うから、こういう風に互いに提案出し合いながら作っていく体制はいいと思う
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:37:52.68 ID:6GPabIzM0
「解放感」→「罪悪感」「孤独」
くらいにしとけばもっとマシになったと思うんだよなあ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:38:05.62 ID:4qYBT7fg0
アニの頬染め高笑いシーンは声が良かった、てかエロかった
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:38:13.73 ID:ppNEmIC40
信者の数だけ脳内諫山はいるのです

そう、あなたの中にも・・・
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:38:34.03 ID:ef4k7gs3O
>>834
必死でそんな妄想考える方が頭おかしいわ
小学生じゃねえんだぞ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:39:03.98 ID:x3Ps7dkbP
>>833
メリルストリープでもそんな注文は困惑するな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:39:36.20 ID:ZG/vSI890
>>766
アルミンってみんなの弟かマスコットポジションだったんだろう
なんかあぶなっかしくてほっとけないみたいな

それが今じゃどす黒いゲスミンに
訓練兵時代のポジションも計算のうちか…
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:39:56.46 ID:q7jPKi5P0
なんでまだヒッチのAAが作られてないんすか!
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:40:39.58 ID:PDtx1i/B0
>>842
まさかのホラー
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:40:56.64 ID:9GBi5vZU0
当たってるかも知れないしハズれてるかも知れない
どっちにしろ諫山の本音なんて本人にしか分かんねーよ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:41:02.79 ID:xrJbCO7di
え〜?なにそれ〜わかんなーい。言ってみろよ。

これよかった
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:41:28.62 ID:+P4lWn6E0
>>836
俺も大概原作厨だけど、アニオリ良かったよ
大多数のファンが何か違うって思ってるってどこでアンケとったの?
自分が違うと思ったからここでの意見がそういうのが多いからって言ってるだけだろ
大体2ちゃんの意見は世間の逆
世の多くの視聴者は良かったと思ってるだろうよ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:41:51.25 ID:bF8UuXB30
>>836
大多数って数えたのか?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:42:38.17 ID:ppNEmIC40
大多数の脳内ファン
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:42:46.43 ID:UJJqX/kx0
それが本当に大多数なのか
どう判断すんだって話
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:42:49.64 ID:TS7n1CENi
>>836
大多数がおかしいって思ってるって根拠はなんなの?
面白かったって褒めてる人もたくさんいるよ?
855進撃の名無し:2013/09/16(月) 07:43:11.58 ID:eHmg7itcP
ヒッチAAは花咲くいろはから流用すれば大丈夫
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:43:54.70 ID:ppNEmIC40
ヒッチのAA見た気がするけど
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:43:57.52 ID:9h2Owzdi0
>>845
放っておけない感じがよく出てたよな
まあそれをうまく利用しているところが何とも
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:44:02.25 ID:UJJqX/kx0
つーか何で一斉に同じ部分に突っ込むんだよ
結婚するか?w
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:44:13.76 ID:H/JNW3WJ0
23話ラスト、エレンミカサアルミんはアニを庇おうとしているわけではない?
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:44:19.86 ID:rLUrFcxJ0
小鹿説得の時といい、アニを連れ出す時といい
アルミンは交渉事には欠かせないな
現代日本にいたら、優秀な営業マンになれただろうw
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:44:37.23 ID:bF8UuXB30
「大多数」に総攻撃
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:44:54.66 ID:qu4LaRpu0
>>834
これは良いな
脳内諫山創擁護スレでテンプレ化すべき
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:45:06.79 ID:K6QGXxU20
>>849
ヒッチ、立体機動めちゃくちゃうまかったのかもしれんな
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:45:12.47 ID:Rs5E1twM0
>>855
緒花より人間出来てるんじゃね?w
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:45:31.72 ID:+P4lWn6E0
俺の意見こそ正義みたいなやつはムカついてしょうがない
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:47:37.29 ID:z0PXtokb0
>>859
庇おうとはしてない
エレンはアニが巨人であることを認めてない(認めたくない)
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:47:58.79 ID:bn6LifssP
諫山が最終的に納得してるアニメは公式だよ
22話も公式だから
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:48:02.48 ID:JksYGFTC0
>>862
そうだな!
1行目に書いておくべきと思う
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:48:09.51 ID:4qYBT7fg0
団長、意見具申しても宜しいでしょうか
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:48:16.66 ID:XG/TVLkO0
原作者がガッツリアニメ用プロットまで立てて最終回含むアニオリのシナリオを自ら書いて参加してたけど
原作ファンにアニメごと叩かれて原作者の改編つまんねアニメはアニメのプロに任せろよってぼろくそ言われて売り上げもさんざんだった作品もあるから

アニメは面白いけどここだけは納得いかないって言われてるくらいの原作付きアニメはうまくできてるんだぁと思う
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:48:17.66 ID:BTonNJpz0
アニメオリジナルとしてエレンアニが人間姿で取っ組み合いしてる後ろでスタンドよろしく巨人プロレスが始まるみたいな流れ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:48:57.59 ID:KkG624r30
アニが娼婦みたいで下品だった
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:49:00.57 ID:K6QGXxU20
>>859
エレンは素直にアニが地下に降りてきて
犯人じゃないと証明されてほしい
ミカサとアルミンはアニを巨人化させずに拘束したい
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:49:24.96 ID:ARRA+mnV0
いったろ?アニは多分諫山提案だって。
原作原理主義はマジで一回自分を見つめ直せよ
そのうち宗教のいち派閥みたいに原典が全てみたいになるぞ
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:50:22.41 ID:Rs5E1twM0
アニメオリジナルとしてエレンアニが手に手をとって逃避行
「一つになろうアニ!おまえを一人になんかさせないッ!」
「うん、エレンが一緒なら、耐えられるッ!」
でENDでいいだろ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:50:52.47 ID:/gGNkhXR0
>>867
だからそれをまんま受け取るなってwww
あれだけよくつくってもらってるアニメに公にケチつけるわけないだろ
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:51:07.41 ID:3lFwC4bK0
原作者提案だったかー じゃしゃーないな
俺のアニの捉え方に問題があったんだ 

エロいアニを断固支持します
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:51:10.73 ID:doc4Z2sW0
アニのヒュンヒュン攻撃のことを指さしてあれが本性だと解釈する人もいるようだが
巨人になるとかなり攻撃性が増してしまって自分ではどうにもならないんだろう。

巨人=旧世界の人間兵器みたいな解釈とも符合するだろう。
戦場で活動する兵士に投与する薬物なんてアップ系の効果があるに決まってるんだから。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:51:53.28 ID:bF8UuXB30
アニメで原作完コピしてもだれもほめてくれないからな
20世紀少年の実写の完コピは見事だったな

完コピは実写に期待しろよ
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:51:54.50 ID:bn6LifssP
だから諫山原案だろうがなかろうが毎回アニメは諫山と話し合って決めてるんだよ
最終的に諫山がOKだしてるの全部ね
君らが嫌がった22話も同じだよ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:52:25.39 ID:JksYGFTC0
>>876
脳内諌山スレに行くべき人だなw
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:53:25.23 ID:9GBi5vZU0
俺も最初は漫画コーナーの進撃ステマうぜーって思って読まなかったけど
アニメでやられたクチだからなw結局続きが気になって漫画も買ったし

でも22話は許さん
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:53:36.67 ID:1qlBeB3c0
>>836
作品を私物化して作者に意見してる連中と全く同じこと言っててワロタ

・未来シアター 諫山創
http://www.ntv.co.jp/mirai-theater/20130510.html

「自分が本当に描きたいマンガはこれじゃない」
変身ヒーローが描きたい。
周囲の反対を押し切って 主人公を巨人に変身させる決断を下した。

しかし諌山のブログに寄せられた読者からの反応には辛辣な言葉が並んだ。
「落ちぶれた」「もう読まない」

諌山は問いかけた。
「僕は読者が求めるようなストーリーの漫画を描くべきですか?」

すると…「読者の意見に合わせて描くようなマンガなら読むのをやめます」

ある読者からのこのコメントが、彼の漫画人生を救った。
自分の進むべき方向が定まった諫山。
その決断の結果「進撃の巨人」の売り上げは落ちるどころか飛躍的に伸びていった。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:53:45.64 ID:cygRhXWP0
アニとアルミンの会話緊張感あって良かった!
中の人はどっちも上手いな
ただ笑うところの演技はイマイチだったな
もう少し抑えて欲しかった
でも絵とは合ってるんだよな
てか絵がちょっと大げさだった

その外の演出は素晴らしかった
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:53:49.08 ID:DKkF2T9G0
諌山が何か言ったみたいだが、今回の件で監督や脚本のコメントは無いのか?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:54:06.25 ID:bF8UuXB30
>>878
デビルマンレディみたいだな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:54:46.63 ID:+P4lWn6E0
22話のアニオリは公式かもしれんが
ペトラは森で朽ちていくのがいい終わり方で、
以降に出るわけないと思ってる死人を痛めつける必要はなかった。
そこだけは完全に蛇足
逆にペトラを出さずにあのアニオリをしたのなら高評価も高評価だった
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:54:53.45 ID:ZG/vSI890
>>870
ガンスリか…

しかし、何で宗教で戦争になるのが何となくわかった気がする
どうしょうもないことなんだと
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:54:55.82 ID:BTonNJpz0
24で決着、25はオリジナルかな?
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:55:55.69 ID:ARRA+mnV0
>>885
ブログ読めないのか?
監督は諫山にアニのリアクションの案を渡されてこう呟いた

「僕は、原作の感じが好きなんですけど...」
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:56:42.27 ID:DKkF2T9G0
>>890
そうじゃなくて、本人のコメント
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:56:57.53 ID:bn6LifssP
アニメで描写されたことは全部公式だ覚えておけ

最終回まで全部な
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:57:12.81 ID:9htZNVK+0
>>834
お前すげーわ
尊敬する
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:57:25.74 ID:q7jPKi5P0
>>889
予告でジャンが写ってたし
24でジャンのオリがっつりやって 25で決着じゃね
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:57:49.34 ID:cygRhXWP0
>>892
なんでそんなに必死なの?朝っぱらから
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:57:53.10 ID:Rs5E1twM0
アニにはどうせならあの場面でアヘ顔ダブルピースしてほしかったわ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:58:24.78 ID:6GPabIzM0
なんでいちいち諌山が提案したかどうかが話題にあがるんだ?
諌山案だろうがアニメ監督案だろうが内容が良いと思うか悪いと思うかを語るスレじゃないのか?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:58:34.29 ID:bn6LifssP
>>895
必死なのはそっちだろ
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:58:50.25 ID:ARRA+mnV0
ピクシスの問いに悩むなよ! 即「やります!」と答えるエレンがいいのに → 原作者が提案しました!
ワッペンモブに渡してんじゃねーよ! → 原作者が提案しました!
アニのアヘ顔改変ないわーキャラ崩壊! → 原作者が提案しました!
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:59:14.58 ID:bF8UuXB30
リアルタイムに直接本人の口から説明されないと納得できないって
そんな親切なアニメほかにあったかな?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 07:59:27.04 ID:xcJSwImn0
諌山「アニメこんな感じでお願いします」

監督「僕は原作のが好きですけどわかりました」

監督(こんなのどうやって表現させるんだよ…)

結果→アニヘブン状態
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:00:07.71 ID:K6QGXxU20
>>894
オリがっつりやってたら終わらないと思うんだが
地下道でのすったもんだと回想どないすんの
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:00:09.56 ID:ARRA+mnV0
>>891
監督のリアルタイム発信はないだろ今までも
作画マンはツイッターとかあるけど
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:00:31.32 ID:/gGNkhXR0
>>892
お、おう
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:00:36.94 ID:AWCC/cLHO
あのシーン泣き出すシーンじゃないだろ妄想乙とか言ってたやつ出てこいや
作者のラフに泣き出す案も描いてあんじゃねーか
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:00:58.40 ID:XG/TVLkO0
原作と違いすぎるからだめ(原作原理主義)とか
原作者がこれでいいって言ってるから(諫山原理主義)とか
って言う作品外の事象で理由付けしてレスしあってもどちら側も絶対意見変わらない

どこが好きなのかどこが嫌いなのかもっとこういうのが見たかったと
作品そのものだけをまな板に載せて議論する方法以外はリソースの無駄
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:01:02.70 ID:cygRhXWP0
>>898
え?なんで?
感想書いたことが?
何か気に障った?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:01:07.67 ID:H/JNW3WJ0
>>873
エレンが言ってたこっちにきて証明しろよっていうのはなんのこと?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:01:44.15 ID:91ebk+Yx0
俺は原作の感じが良かったなぁ
例え原作者が提案しようが
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:02:05.60 ID:hmezMY3BO
おもしれえええええええ
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:02:21.63 ID:bn6LifssP
>>907
そもそも自分が必死に見えてるのはお前の心が必死だからだよ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:02:24.69 ID:2UZS+4x50
>>903
そうか、ありがとう
どんな風に感じたか見てみたかったが
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:02:44.48 ID:ppNEmIC40
>>891
原作者にブログでわざわざ画像付きで説明させたあとは
今回の被害者の監督にも説明を求めるのか・・・
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:03:14.66 ID:+P4lWn6E0
自分がいいと思った悪いと思ったというのはいいけど
みんながそう思ってると思ってるようなバカレスが心底ムカつくわ
一緒にするな
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:03:17.60 ID:/gGNkhXR0
>>897が真理な
一番たち悪いのは最初批判してたくせに後から「原作者がそう言うならそれがいい!」とか言うやつ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:04:02.14 ID:Ll8QUHWHP
すげえな。
作者が汚染水は漏れていません。と言ったら汚染水は漏れていないことになるのかよw
原作房とバカにしているが、作者の言葉を額面100%信じているお前らのほうが原作房だよwww
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:04:04.67 ID:juH3TUIA0
>>897
そうあるべきなんだけど、自分の意見を言える人って殆どいないのかも
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:04:32.92 ID:JksYGFTC0
>>906
作品そのものをまな板にのせれば今回の作戦はクソ過ぎるとしか
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:04:36.13 ID:BTonNJpz0
アニメも諌山先生のコミカライズもどっちも良いだろ
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:04:37.41 ID:ef4k7gs3O
>>897
作者コメント前
「監督のオナニー酷すぎ諫山に謝罪しろ」

作者コメント後
「作者が後付けでラフ画描いて擁護してんじゃね?」
「諫山は分かってないな読者の俺達の方が進撃めアニも理解出来てる(キリッ」

こういうタチの悪いこと言ってるからじゃね?
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:04:55.52 ID:cygRhXWP0
なんか変なやつにに絡まれた
言ってること無茶苦茶だ
>>911は頭おかしい

話が通じないや
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:05:06.69 ID:Rs5E1twM0
しかしなんでスパイに女でしかも子どものアニなんか使ったのかね
信じて送り出したか弱い乙女のアニ・レオンハートが壁内のお偉いさんの変態調教にドハマリしてアヘ顔ピースビデオレターを送ってくるなんて……
とかなったら責任取れんのかお前
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:05:28.07 ID:gE09d23W0
>>883
最近作者ちょっと変わっちゃったんだよ

http://natalie.mu/music/pp/cinemastaff04/page/2

諫山
自分の描きたいものを描くこと、自分が楽しむことが大前提としてあって。
でも「こうしたほうがよりウケるだろうな」って考えるのもそんなに嫌いじゃなくて、
人を楽しませることによって自分が楽しいってこともありますよね。
100%のうち自分のやりたいことが60%で、需要に応えることが40%なのかなとか、
そういうふうに考えてたんですけど、どちらも100%にすることだってできるんじゃないかなって。
自分次第だなと最近は思ってます。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:06:00.55 ID:D8mwSWLb0
作者には悪いがアニメは駄目だひどすぎるわ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:06:00.78 ID:DAKXOcBs0
諌山って字汚いよな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:06:11.11 ID:4qYBT7fg0
なんか始まったぞ、ったく朝っぱら
ワッショイ、ワッショイ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:07:04.46 ID:Wi2ZkwOX0
もういいじゃん
ペトラ踏みつぶした殺人鬼に何を期待してんだよ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:07:08.26 ID:bF8UuXB30
>>921
お前悪い人だな
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:07:17.15 ID:bn6LifssP
アニオリ批判してるやつの心の拠り所は原作案なのかどうかだから
原作者の案じゃないから公式じゃないが錦の御旗なんだよ

アホくさい
原作者がアニメで原作を補完してるのは確かなのに
アニメ制作と話し合って色々決めてるんだよ
最終的に諫山が納得してOK出してるの
だから全部公式なの
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:07:59.69 ID:xcJSwImn0
>>929
せやな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:08:12.19 ID:61bNDopf0
>>922
兵団に入れる必要があったから訓練兵になれるようにってのが、設定上の建前で
104期でドラマを作りたかったってのが理由じゃね
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:08:24.47 ID:cygRhXWP0
>>928
ニチッ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:08:43.77 ID:ARRA+mnV0
>>906
諫山を崇める文脈で原作との相違を責めるものに対しては
基本的に諫山監修だということをもう少し意識しろと言いたい
まさに不毛な議論で数スレも消費してるし
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:09:16.31 ID:9GBi5vZU0
なるほどね。原作原理主義と、諫山原理主義の戦いか
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:09:25.69 ID:hmezMY3BO
巨人化便利だし強すぎて代価がないと升すぎるな
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:09:40.13 ID:fVwQWy+L0
>>908
知性巨人に適用されるのか判らんけど「巨人には太陽光が必要」ってハンジさんの研究にあったからそれかと思ってる
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:09:58.83 ID:UJJqX/kx0
>>933
もう主張も反論も以前のレスのコピペで成り立つぜ?w
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:11:08.61 ID:bF8UuXB30
>>932
ありがとう!
ごれで証明された
ニチッって微笑みは
アニがただの悪い人に見えちゃうんだ
そうじゃなくてアニは普通の女子であるって演出は
あのハイテンション高笑いしかありえない!
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:12:01.79 ID:ppNEmIC40
>>929
それがとある信者の脳内諫山は
「監督をかばってあんなブログを書いたのだから諫山は実は納得していない!」
になってるから平行線なんですよ
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:12:31.09 ID:+P4lWn6E0
>>936
地下で巨人化されても対象が身動きできない(しずらい)からだよ
太陽がないと巨人化出来ないってわけじゃない
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:13:10.27 ID:9htZNVK+0
>>934
どちらも兼ねてる奴がいる
そういうやつが崇めてるのは脳内諫山だけどな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:13:46.66 ID:wh4HuRC+I
4巻のジャケ絵かっこいいな
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:13:49.31 ID:bF8UuXB30
巨人化できない地下に誘って何が証明できるのかわからないよ。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:13:53.49 ID:9smnTUjnO
リバイが女形の目に刃入れてたが目の異物感はんぱないだろうな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:14:01.64 ID:gE09d23W0
>>908
エレンの巨人化実験の時古井戸に入れられたり
最初に拘束された時に地下牢だったように
巨人化できる人間は巨人化するときに狭いところだと不利になるので
そういうところに誘導されることを不安に思うし危機感がある

「巨人じゃないなら地下道なんて怖くないんだからこっちにきて巨人じゃないことを証明しろ」
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:14:05.32 ID:Rs5E1twM0
ニチッっていうのは旭化成ニチッ♪みたいなもんだろ
キモかわいい感じなんだよ
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:14:18.47 ID:GNV6IPL50
もっとたくさんオリジナルをぶっこんでお前らをヒーヒーいわせてやるぜぇ!
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:14:18.80 ID:cygRhXWP0
アニの回想シーンに使われた絵は円盤の方だったな
がに股じゃなくなってて安心した
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:14:36.19 ID:qw7gjeyW0
>>781
感受性乏しい人にもわかりやすくすれば良かったよな
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:14:51.83 ID:GNV6IPL50
そんなこまかい修正してるのか
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:14:56.94 ID:Zwbat1I60
正直、改悪派を叩いてる連中のいくらかはあまり理性的に見えない
雰囲気に流されてるように見える
来週の放送までアニメの話題ほとんどないんかね
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:15:10.52 ID:6GPabIzM0
なんで諌山案のBの表情は描かれなかったんだろうな
それが入るだけでアニが普通の女の子に近づいてもっと良くなると思うんだけど
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:15:21.52 ID:1qlBeB3c0
>>908
エレンの井戸で巨人化の前振りがあったろ
地下道なら巨人化されても身動きが取れないから拘束出来る
それでも問題なく入るなら巨人じゃないって証明になる
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:16:08.30 ID:cygRhXWP0
証明の意味を出来ない人がいたのか
ちょっと驚いた
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:16:11.85 ID:JksYGFTC0
>>943
まったくだ
アニがついていったとしてなにを証明できるのか
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:16:38.26 ID:9GBi5vZU0
>>941
三つ巴ってやつか。どちらも同じ事をずっとずっとレスしてるし宗教戦争だなこれw
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:16:48.11 ID:bn6LifssP
正直今更普通の女の子なんです!は無理だよ
あんな惨い殺し方を普通の女の子は顔色も変えずにしない
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:17:04.26 ID:E0ypcM0G0
>>880
23話は一部読者の脳内アニと違っただけだから問題ない
22話は設定破綻だからダメ、作者も設定を犠牲にしたということを言っている

>>950
次スレよろ
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:17:44.85 ID:GNV6IPL50
おっけぃ
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:17:48.80 ID:doc4Z2sW0
≫954
このアニメの視聴者の年齢幅は半端ないんだぜ?多分だけど。
ジブリ作品並だろう。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:17:58.03 ID:BTonNJpz0
マルロ「宣戦布告だぜ!!」
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:18:27.27 ID:qw7gjeyW0
>>951
改悪派ってなによ?
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:19:05.42 ID:+P4lWn6E0
>>958
それ不思議だけど設定を犠牲にした犠牲にされた設定って
遺体を回収しないってことなんかね
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:19:08.10 ID:cygRhXWP0
減速
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:19:26.88 ID:DzWu2g3zP
原作描いた頃から諌山も変わっちゃったのか
元々エロゲー好きだからアレが本質なのか
今回の笑い顔はアニよりユミルの笑い方に似てる
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:20:07.88 ID:xcJSwImn0
作者案とアニメ演出が一致してない時点でアニメ(23話)はダメなんだよ

それに対して作者がよかったと言っていると反論するやつにはもう何も言わないわ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:20:57.89 ID:fVwQWy+L0
>>940
それってどっかに書かれてんの?
アニ暗いのが嫌って強調してたし自分の理由でもおかしくないと思えるんだけど
確定のように言ってるからただの質問ね
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:21:14.35 ID:GNV6IPL50
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:21:34.33 ID:9v+rdtVx0
進撃の台風
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:21:35.32 ID:E0ypcM0G0
950がスレ立て中につき減速よろ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:22:04.79 ID:1qlBeB3c0
>>967
来週地下道でエレンが巨人化する
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:22:34.76 ID:bn6LifssP
>>963
そうゆっくり遺体回収の部分に関して
最終的に原作者案が盛り込まれた結果のアニメだから公式なんだよ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:22:37.79 ID:C0FsIH+I0
なんでだか諌山案=アニメのアニみたいに思い込んでる奴がいるな
そいつら「脳内諌山」って言葉が大好きに見えるがブーメランなんじゃないだろうか
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:22:40.93 ID:Ll8QUHWHP
高笑い、からのグスン泣きなら繋がる。
紅潮高笑いは意味がわからない。
脳に電極刺されて、笑いと快楽の刺激をMaxで受けたとしか。
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:22:56.64 ID:Zwbat1I60
理由のない乙が>>968を襲う!
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:23:02.01 ID:juH3TUIA0
>>966
そうだよ、作者がどう言ってたとか関係ないんだよ
お前がどう思ったかで語れって話だ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:23:07.23 ID:doc4Z2sW0
ソニー&ビーンの実験の時にハンジさんが証明してたじゃないか?
「日光遮断によって活動能力にいくらかの減退が見られる」
って。
アニにも当てはまったんだろう。
っていうかああいう実験が結構的を得てるからアニは実験巨人二体を殺害せざるをえなかった。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:23:07.94 ID:9GBi5vZU0
>>968
乙! 減速無しのこの状態でスレ消費したら重複スレに避難だなって思ってた所w
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:23:35.18 ID:cygRhXWP0
>>968
980進撃の名無し:2013/09/16(月) 08:23:38.99 ID:eHmg7itcP
>>968
(心臓を捧げつつ)乙!
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:23:56.58 ID:qw7gjeyW0
>>973
原作持ちだして荒らしてる人に対しては有効なんですよね
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:24:05.53 ID:TS7n1CENi
作者が良かったって言ってる=演出が一致してる
じゃないのか?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:24:34.11 ID:+P4lWn6E0
>>968 乙を捧げる!!
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:24:47.95 ID:gE09d23W0
>>967
暗いところは(時間経過)によって巨人の動きが鈍くなる実験結果はあるが
巨人化そのものができない描写がない
実際エレンは巨人の腹の中でも問題なく巨人化してる
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:24:53.87 ID:qw7gjeyW0
>>977
ところがどっこい
ナナバ達は夜襲われて死ぬことになる
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:25:15.33 ID:fVwQWy+L0
アンタ…>>968がそんなにいい乙に見える?
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:25:35.48 ID:ppNEmIC40
もう普通にネタバレしてもいいんだな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:25:55.00 ID:/gGNkhXR0
>>982
繰り返し言うけど原作者がアニメを批判することはないから
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:25:59.05 ID:oLqHC1Ur0
>>985
夜這いだと!
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:26:02.67 ID:JksYGFTC0
暗いところでどうこうが問題じゃないんだよ
地下にいけばなにを証明できるっていうのかって話だ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:26:23.37 ID:fVwQWy+L0
>>986
大きなうねりに流されてんじゃねぇよ
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:26:49.91 ID:oLqHC1Ur0
夜這いのアニメ化はいつですか
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:27:15.69 ID:juH3TUIA0
だから諌山がどう言ってたとかどうでもいいんだよ
お前が思ったことを掘り下げて語れよ
他の誰かがどう言ったとかでブレるなら書き込むな
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:27:16.46 ID:q7jPKi5P0
夜這い兵長
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:27:25.06 ID:tMn64v660
>>968
乙です
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:27:30.02 ID:EQ8+NSUD0
>諫山「「普通の人間」だったって感じにしたかったんです」

「普通の人間」はあんなハイテンション高笑いなんてしない。
あんな笑い方するのコミカルアニメのキャラぐらいでしょ。
そういう演出がしたいなら台詞でやった方がわかりやすい。
997進撃の名無し:2013/09/16(月) 08:27:31.58 ID:eHmg7itcP
エレン「地下にきてくれれば、お前が巨人じゃないって証明になるんだ」ってことか
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:27:47.02 ID:9GBi5vZU0
俺は22話を絶対許さない原理主義だ!
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:27:59.50 ID:E0ypcM0G0
>>963
22話のことはもう思い出したくもないが死体回収のくだりあたりじゃないかな
原作がどうなのかを置いておいても、アニメ17〜18話あたりで散々、壁外の危険性緊張感を描写してるのに
(鳥にすらビクつくアルミン、壁外では馬を走らせないと生きていられない/ライナー等)
遡ればトロスト区で壁際に巨人を釣ったのも、大人数を餌がわりにしておびき寄せた
そういうのが全部崩れるんだよ、ゆっくり回収は
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 08:28:01.51 ID:qw7gjeyW0
地下で悪戯するつもりだったんだろうな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛