【ネタバレ禁止】宇宙戦艦ヤマト2199 TV放送版48
◆FAQ:1
Q:「左舷」「右舷」「艦長」の読み方やイントネーションがおかしくない?
A:「ひだりげん」「みぎげん」が正式な読み方です。
艦長の発音については↓2:04あたり。
http://www.youtube.com/watch?v=rVa9HycccGw#t=2m Q:ヤマトの食料や水はどうやって作るんですか?
A:知らない方が幸せだと思うよ。
Q:最終回はアンドロメダに乗った土方さんが出迎えるのかな?
A:グレートメカニック 2012年6月号 P.73
出淵「ところで、土方が出てきたことで、ひょっとして最後にアンドロメダが
出てくるんじゃないかとか思う方がいるらしいですが、そりゃねぇーよ(笑)
です。」
◆FAQ:2
Q:地球の危機を描くのに放射能汚染を設定から外したのは、福島原発事故の影響?
A:福島第一原子力発電所の事故は関係ありません。
まず「放射能」という単語ですが、「放射能」とは「放射性物質」がα線,β線,γ線などの「放射線」を出す性質
または能力のことを指すため、「放射能汚染」は放射性物質による汚染を意味します。
放射性物質も放射線も自然界に元々存在するもので、全ての放射性物質や放射線を除去してしまったら
悪影響が出ますし、除去しても既に荒れ果てた地球が元の姿に戻るわけではありません。
そこで人類絶滅の主たる要因が放射性物質や放射線であるという設定をやめて、イスカンダルへ取りに行く
有難いお経も「放射能除去装置」から「汚染を浄化し惑星を再生することができるシステム」に変更されましたが、
その脚本は福島第一原子力発電所事故発生の2年以上前に完成していました。
Q:旧作の松本零士のデザインを踏襲してないのは権利の問題?
A:生前の西崎義展と松本零士は以下の確認書を交わしています。
http://web.archive.org/web/20041025141001/http://www.enagio.com/yamato/img_src/reconciliation-4-.gif その内容は、西崎義展が製作したり許諾した宇宙戦艦ヤマトについて、松本零士はデザイナーとしての権利を行使しない
というものです。
つまり松本零士のデザインは自由に使えます。
事実、アナライザーや佐渡酒造はほぼ旧作のデザインのままです。
そして、当初は旧作寄りのデザインでやろうとしたのですが、若いファンにアピールしようと現行のデザインになりました。
8 :
アベルト・デスラー:2013/08/06(火) 01:20:43.25 ID:Jus1uyuj0
このスレにしがみついて何とする‥‥
>>1、乙です。
これで>>1の治世も盤石と言うものです。
緊急事態発生!緊急事態発生!
>>1乙のエネルギーコア、コントロール不能!間もなく暴縮!崩壊します!
まさか・・・ 俺は(新スレに)誘い込まれたのか・・・・
>>1に直接乙しようなどと我が身の驕り・・・
アニメのキャラを可愛いと思うことは皆無に等しいが
原田「『まあ心配なかろう』って言ってました」
は可愛いと思った
15 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 05:32:00.24 ID:zLLMuaY2O
いちおつ
>>1、乙
ゲールさんを可愛いと思ってしまった私は異常なんだろうか?
佐渡先生に診察してもらいましょう
これはこれは
>>1閣下、こたびはこのような次スレを立てていただけるとは
このゲール誠にもって
>>1乙の至り・・・
バランは辺境の銀河方面軍の管轄下なの?ネットワークのハブは一つじゃなくて
バラン以外にもあるのかな。
浮浪者に、とりあえず食っていけるだけの食料を毎日渡せば
大丈夫だろうと思っていても、食える間はその人は働かないだろ
結局のところ、必要なのは仕事の機会も与えないといけない
だから最初っからコスモクリーナーを送り付けてこなかった
>>1 ♪青き花咲く大地 気高き我が故郷よ 響け歓喜の歌
神の加護は我らと共に有り続けん
ガーレ・ガミロン. 讃えよ祖国の勝利を.
>>1乙てなあに?
これ本土決戦あるのかな?
ガミラスも反体制派の動きがあるし
最後の戦いはあっても
本土決戦があるかはあやしい気がする
コスモ浮浪者も大変だな
24 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 07:58:19.25 ID:PP+eblMSQ
ヤマトが反体制派の捕虜を助け出し共に戦いガミラス帝国を倒す展開にならんだろうか
バイファムみたいに
ゲート作った文明の遺跡があちこち沢山残っていそうな物だが、無いのな。あれだけの巨大な移送量の必要な
文明圏があったハズなのに。
波動拳!!
殺意の波動砲に目覚めた南部。
イスカンダルがウゼーからラスボスはスターシャでいいよ
30 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 08:21:33.75 ID:KIXcUQjr0
南部は安全に取り外すことができます
マジレスするとヤマトは降伏して2等ガミラス市民として受け入れてもらったほうがいい
1隻で惑星国家を相手にするなんて無謀すぎる
そして新スレはやってきた
今回のヤマトに結構ガミラス美化が多いってことは
この業界には結構元ネタになったナチスドイツ軍が好きな人が多いとの話は本当みたいね
ジオン軍あたりと同じか
ドイツでは2199は放送不可どころか所持も逮捕になるか
いいドイツ兵が出てくる映画もあるよ
個人のレベルと国家のレベルは違う
個人のレベルで素晴らしき行いがあっても国家のレベルで最悪なので戦争はダメよ
37 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 08:46:34.60 ID:KIXcUQjr0
シュトロハイム 「呼んだかね?諸君」
ガルパンも主力戦車は殆どドイツだし
軍ヲタはみんなナチスが好きなんだよ!
おまえら官憲に捕まったら
尋問の席でガミラス帝国歌を歌えるようにしとくんだぞw
へ(^o^)へ
|へ >1乙りますか ?
/
\(^o^ )へ 1乙りますねぇ!?
\|
>
>>20 その場合「働く」「仕事の機会」とは一体何ぞ?ということになるな
でっかくて到底勝てないような国が身内の争いと不運で小さな相手に遅れをとるのは
日露戦争のようでもある
そして森鴎外はロシアと同じくらい日本に損害を与えた
何だかんだいってWW2の中心にいた国だしなぁ
兵器体系も陸海空どれもナチス基準で語られることおおいし
(洋上艦系はないが)
>>42 反乱組を働かせずに喰わせるのって
実はかなり無駄だよな
>>34 ナチスドイツを悪の総本山みたいにプロパガンダしたのはユダヤだよ。そもそも大戦前はユダヤ民族は
欧州ではほぼすべての国がナチスと同じように差別してゲットーに放り込もうとしていた。アメリカでも
ユダヤを収容所に送り込もうというナチスの政策には賛成の声が高かった。そういうのを全部ナチスの犯罪
みたいにすり変えて、欧州諸国は罪の意識から逃れた。これを外せば欧州諸国はどこも領地拡大のための戦争やってたんだから
それこそナチスドイツと同罪なんだよ。スケープゴート。
まあ、そうは言ってもナチスドイツは急進的過ぎた。
どっちにせよ。ドイツの兵器体系はナチスとは関係ないんだけどね。
大陸間弾道弾V2も含めて。
銀河帝国なのに、ゼーリックのおかげで一気に陣容がしょぼくなったな。どれだけかき集めたねんと
あれだけ数いれば、自分に従わない艦隊も相当数出たろうにな
>>48 旧作の何時の間にかガミラス艦隊いなくなったよね
に理由を付けるための話だから
多少無茶なのも仕方ない
ポーランドも、戦後アウシュビッツから解放されて帰って来たユダヤ人を虐殺してるからな
>>45 それは仕方ないだろう
外に出してまたこそこそ妙な工作されても困るしな
>>47 V2は大陸間弾道ミサイルじゃないぞ
世界初の弾道ミサイルではあるが
>>48 バラン星の崩壊に巻き込まれて相当数の艦が轟沈しただろうな
それでも辺境方面軍の副司令官からなりゆきとはいえ一気に
数千隻の艦隊を率いることになるかもしれないゲール君
彼の心は喜びに打ち震えているとみた
見える・・・ゲールの乗る戦艦の艦橋がヤマトの三連ショックカノンに撃ち抜かれ霧散するゲールの姿が
>>52 ドメラーズと同型艦だろ。ショックカノン弾き返してたじゃん。
>>53 じゃあ、脱出→ゲール「ホッ・・・」→偶然発見したメルダの戦闘機に撃破される って展開で
>>54 0距離射撃でも無理かな
>>25 きっと、人類そのものがアケーリアス文明の遺産なんだよ。
ゲールからはコーラサワー臭がする
58 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/08/06(火) 10:14:04.45 ID:pMx7MTVfP
てst
>>54 ゲシュタムフィールドとかじゃないだろうから艦橋に食らったらアウトだと思う
ゲールってルパンに出てきそうなキャラだな
特報!2201製作開始!!とかこないかな
勇壮にアンドロメダ艦橋に仁王立ちする土方さんが見たい
が、スタッフ死んじゃうな・・・
大丈夫だろう
絵コンテと脚本早い人を抜擢すれば
2199のようなスケジュールなら
かなりスタッフも楽だと思うが
進撃の巨人のが現場は大変だと思うぞ
>>54 ヤマトのショックカノンを弾き返せるのは正面装甲だけだろう。
上下面・側面はその限りに非ず。実際、上面はダメージを受けてたし。
そして、我らのゲールなら何かの手違いで側面をヤマトに晒してくれる筈w
>>47 フォンブラウンはユダヤ人収容所の事も知ってたし、大戦末期にV2工場で収容所のユダヤ人をこき使っていたのを承知してる
この点について戦後ずいぶん追求されたが、結局不起訴にはなったけどね。
後フォンブランは生粋のナチ党員でもある、事実は闇の中だけどロケット技術が無かったら確実に戦犯扱いで起訴されてても不思議じゃなかった。
自分は漫画なんだから細かい事いうなよ、というスタンスなんだが
やっぱ1→2は1年で地球復興できちまったいwが我慢ならん人多い
みたいだからなぁ。
続編は難しいかと
>>63 あれはゼロ距離射撃だからこそ貫通したんじゃないのか?俺はそう思ってた。
>>65 せっかく設定をいろいろとリアルにしたのに、
1年で復興したら、あまりの現実離れにちょっとガッカリしそう。
日本の戦後だってアメリカの支援あっても10年近くかかったのに、
その比じゃない星全体が焼かれた状態からの復興は、
どんなに早くても30年ぐらいはかかりそう…
>>66 詳細はかたらんが、前面装甲以外は簡単にぬけるよ
>>65 作中で復興までもっと10年単位で時間を空ければいいんじゃね?と思ったりもしたんだが、
そうすると2199のメインキャラが軒並みオッサンオバサンになっちまうんだよな(´・ω・`)
かといって全員若い別キャラにすげ替えるわけにもいかんしこりゃ詰んだか\(^o^)/
70 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 10:37:15.91 ID:NlJ4e5ez0
西条未来は中古かよ!
カップル連中は戦死しろよ…(゚Д゚)…(;Д;)グスッ………ヽ( `Д´)ノウワーーーーーーーーン
>>67 同意
せっかく若人向けに色々と工夫したのに
そこでズコーっとなってしまっては
元も子もないw
どうせ続編作ってしまうなら
せめて30年後位にして完全新作キボン
自分も完全新作がいいな。
ボラーやガトランティスも中立国or滅んだ国として出てくるくらいでいいと思う。
>>69 古代と島を復活編の年齢にまで引き上げ、古代艦長&島副艦長にして、
あとのメンバーは交代でいいと思う。
旧作メンバーも子供を何人か入れるというのもアリ。
ガミラス人の乗組員としてメルダを入れてあげるのも悪くない。
寿命が地球人類より長いみたいだからおばさん化はギリギリ防げてそうだし。
73 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 10:53:24.03 ID:4QB1rPGz0
ガミラスの弱体化によって白色彗星帝国の襲撃に怯える惑星ザルツを
助けるためヤマト出撃! みたいな続編とか・・・。遊星爆弾のシュ
ルツ憎しで地球軍の総意が得られぬまま、量産出来ない波動砲対策に
艦首にヤマトを装着したアンドロメダを乗っ取って、とかいけそう。
>>67 復興させないという手もあるけどね。
市民を地下都市やプレハブに住まわせたままの一方で、軍事にばかり注力し戦艦を建造する連邦政府とか。
元ヤマト乗組員達は、俺達はこんな地球にするために戦ったんじゃない、と不満を抱いてついに……
>>72 >ボラーやガトランティスも中立国or滅んだ国として出てくるくらいでいいと思う。
ガトランティスは既に本編で登場しているから、中立国にするしかないが……果たして中立するかなあ?w
>あとのメンバーは交代でいいと思う。
だな。旧シリーズの失敗は世代交代できなくて、古代とその仲間達の物語になってしまったことだしね。
>寿命が地球人類より長いみたいだからおばさん化はギリギリ防げてそうだし。
ちょ、そんな設定ないだろw
ガトランティスが本格的に出たら
ズォーダー大帝は旧テレビ版より更に大物感が出て
旧劇場版と完全に別人化する悪寒
復興しても無いのに宇宙の彼方の危機を救う為に旅立ったら古代たちの方が馬鹿
彗星帝国が地球を狙ってるのを知らないうちから
テレサのメッセージを聞いてどこかの星が助けを求めてると思ったんだから
視聴者に地球がボロボロなのに遠征する方が身勝手で芹沢参謀が正しいと思われる
現在の作画力で彗星帝国のどんぶりと超巨大戦艦は見てみたい
ズォーダー大帝の日常とかやって欲しいな。あと彗星帝国一般市民描写。
こちらもドイツ風味だったらワロス
アンドロメダも出れるしな
80 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 11:14:38.01 ID:NlJ4e5ez0
>>67 >日本の戦後だってアメリカの支援あっても10年近くかかったのに
ダウト! 日本を二度と戦争させない国にする為に色々な弱体化工作してた
駐留予算は日本側が負担してたとかな 当時の国家予算の30%だっけ?
それであの困窮だからな・・・
それが朝鮮戦争で路線変更だ
>>68 まさしく戦車な訳ね。常に敵に正面向けてなあかんわけやね。ドメルのセリフもうなづける。
敵前で回頭したら終わりか。
82 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 11:18:19.98 ID:fgfsWP6Y0
2199の世界でガトランティス帝國が悪役になる事は難しいのではないか。
ズォーダー大帝がどんなに凄んだとしても
「お前ら、ドメルにボコられてたじゃん(プ」と笑われて終わり。
ガミラス側はヤマトはイスカンダル技術供与の超戦艦な認識はあるのだろうから、もう少しその認識を全面に出して欲しいわ
84 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 11:19:51.12 ID:jjcfUnIq0
ガミラス星人は少なくとも人類と同じような進化の過程を経て少し先を行ってる種族だろうから
全宇宙規模でみると大きな価値観の違いはないほうだろな
子供向けだったオリジナルは敵=悪だったからよかったけど
彗星帝国一般市民描写なんてやったら
ヤマトは白色彗星都市帝国を破壊して大虐殺なんて出来ないし
白色彗星が爆発しなきゃ超弩級戦艦も登場させられないよな
ドメルの奥さんて何であんなことしてたの?
もともと活動家だったの?
>>83 あくまで俺の個人的な印象だが、ギムレー以外の軍人は正しく危機感を抱いていると思う。
ギムレーだけが、親衛隊の優秀さを盲信して(優秀な人間のクローンだからって優秀とは
限るまいに)、国軍に取って代わるため故意にドメルを追い込んでいる。本当は総力で
ドメルに協力しなければならない状況なのに。
ギムレーと親衛隊は是非、ヤマトにボコボコにされて欲しい。
地球やイスカンダル、ガミラス支配下の諸民族は遺伝的にも共通で、
みな遠いアケーリアスの子らなのだろうか、ガトランティスも?
ビーメラ人だけは明らかに違うようだがこの差は一体なんだろうね
人型だけがアケーリアスの子ではないんじゃないのかな
進化の過程で哺乳類を祖とした文明もあれば、昆虫や爬虫類を祖とした文明もあったかもしれない
>>87 ガミラス軍と親衛隊は指揮系統がそもそも別個の組織。
さらに親衛隊も独断専行してるわけでもない、あくまでもデスラーの意図通りに動いてる。
劇中でドメルが見ているデスラー像と本音である親衛隊の行動を見ることでデスラーの本音と建前を汲み取る構成になってる。
ガミラス社会・文化は地球と同質だね
一夫一婦制だし
軍階級も同じ
食事も同じものを食べられる
これだけ離れた惑星に住みながら同じになるのは驚異的だ
>>86 今の所「反政府運動に加担してしょっ引かれた」という事実があるだけで、
実際にエリーサが反政府運動に噛んでたかどうかは明言されてないから何とも
それこそドメルと同じで冤罪の可能性もゼロじゃないかと
>>92訂正
「反政府運動に加担してしょっ引かれた」 → 「反政府運動に加担したとしてしょっ引かれた」
94 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 12:04:15.37 ID:NlJ4e5ez0
>>97 >、親衛隊の優秀さを盲信して(優秀な人間のクローンだからって優秀とは 限るまいに
親衛隊クローン軍団かよ 弱そうだな
スターウォーズのクローン戦争思い出した
>>92 そっかそもそもまだ確定してるわけではないのか
以前あったお墓のシーンが鍵なのかな
家庭を顧みない旦那へのあてつけだな
コスモリバースは自己増殖のナノマシンで一旦擬似的に地球の自然を再生したあと
ゆっくり時間をかけて本物の自然と入れ替わっていくというのはどうだろう
まあ、第三の勢力が加わらないと依然として戦力差は絶望的なものがあるんだよなあ
ドメル嫁に限らずガミラスの状態があんなのなら反政府の意志があるほうがまともだろ
むしろ自分でモノを考えないドメルがアホ
ケツ顎成分が足りない
102 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 12:40:21.73 ID:NlJ4e5ez0
>>99 まあヤマトの基本戦法は敵の中枢惑星を自衛的に撃滅して勝利してるからな
白色彗星帝国なんて自ら首都を移動させてきてるんだぜ?滅ぼしてくださいと言ってるようなものだろw
103 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 12:44:28.31 ID:CwLMuyDkO
ガトランティスは本体はチート過ぎるけど、艦隊はそれほどでも無いからなぁ
あと相手国家イメージとして
ガミラス→ドイツ帝国
ガルマンガミラス、ガトランティス→アメリカ
ボラー→ソ連
って感じる。
104 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 12:50:49.32 ID:NlJ4e5ez0
ボラーさんはラジェンドラ号の時はいい人だったのに
CDSが故障さえしてなければガルマン如きに遅れを取らなかったのに・・・
外国人がクルーに選抜されててもいいと思うけど、
ヤマトと名のつくものだからダメかな
ネタバレ爺は夏の暑さでくたばってくれないかなぁ
ネタバレってどれだ?
エリーサの話か?
a
>>86 先行上映版スレで色々と妄想されているが、俺的に腑に落ちたのは、息子が死んだ時にドメルは遠征中で死に目にも会えず、
それ以来、愛する夫を自分から引き離している原因としてガミラスの体制を憎むようになった、というもの。
沖田って、シチューにカツばっかだなw
本当に名将なの?
111 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 13:30:32.22 ID:tOvAKNPa0
シチューにカツ
美味しそうだな
>>110 ばっかりと言うが、まだ15話と18話の2回だけじゃね?
>>112 実は8話の予告でも言っております。
それだけ他に取れる手段がないギリギリの航海ってことなんだけどね。
今回に関してはかなりの勝算があって突っ込んだと思うよ
名将かどうかは沖田よりドメルのが疑わしいだろ
見せかけのかっこよさばっかりじゃなくて次元断層のときのザルツ人の艦長みたいな本当のかっこよさがほしい
旧作沖田より仕事している感はあるなあ
昔は納谷さんの演技で誤魔化されてた気がする
ただ本人は年寄りに演じすぎて後悔してたらしいが
現役の戦闘艦の艦長でアレはねえわ、てことらしい
だからそれはカツにシチューだろ
>>119 ご飯にシチューかけるどころかカツまで乗せちゃう男の人って…
>>25 よくあるSF的流れだと、その旧文明の末裔がイスカンダルだったりするんだけどな
なんかアクエリアスの名前が出てなかった?
>>121 ご飯にシチューは悪くない
ドリアみたいなもんだ
>>88 古代アケーリアス人は、惑星を巡りながら、原住生物の中で自分達に最も近い生物を選び、自分達と同じ人型になるように
遺伝子を組み替えていた、と妄想。ビーメラは虫型生物しかいおらず、それでも遺伝子を組み替えたが、やっぱ無理だったw
>>123 凄い色だな、おいwww
上に乗っているの、金平糖か?
>>128 >上に乗っているの、金平糖か?
縮退星じゃね?w
後ろの主砲って使いにくそうだな。
後方にそのまま売ったら、アンテナみたいなやつを吹飛ばしかねん。
…つまり、ヤマトの真後ろに付けば主砲を浴びなくてすむ。
>>107 どのレスか指摘したらそれがネタバレだとわかるだろ
重力アンカーで固定してワープ状態にすれば後ろにも波動砲が撃てる気がする
>>130 極端な話ジオンのマゼラアタックのように砲塔が独立分離して発射してもいいんじゃないかと思う。
錐揉み回転しながら波動砲を撃てば勝てる
>>135 錐揉み回転だと、波動砲が捻じれること以外は普段と変わらないぞw
>>134 どう考えてもヤマトのスピードについてこれなくて置いてきぼりになるじゃないですかーヤダー
999の戦闘車両も砲塔同士が干渉し合って地味に使いにくそう
ところで対空砲が全部横向いてるんだけど、あれじゃ、敵機が真正面
から来ると守備がガラ空きになるんじゃね?
>>136 水平錐揉みだな。さらにそれにひねりを加えてムーンサルトみたいに飛べば
完璧だ。(今回で波動砲の射撃時間けっこう長いの判明したし)
>>134 2520年の第18代ヤマトまで待ってくれたら
>>139 そもそも、宇宙空間に於いて水平線を想定した戦艦というのがおかしいのでは。
対空もなにも、艦底側から攻撃されたら…さらば、第三艦橋。
艦底側は構造物がないから装甲が厚く頑丈らしい
正面は主砲と波動砲が担当しているから問題無い
>>141 波動砲を撃っている間は重力アンカーが働いて回転が止まってしまうんじゃなかろうか?
最初から重力アンカーを解除しとく?…………ヤマトがどこ飛んでいくか分からねーw
まあ固いこと言ってると、マゼランになっちゃうもんね
>>127 ふむ、ありそうな話だ、つーかそうでもないと地球人とガミラス人が
あそこまでそっくりな生物に進化した理由の説明がつかんわな
で、汎宇宙警察遺伝子犯罪課に指名手配されたのか>アケーリアス人
>>131 いいことを教えてやろう
本当に知らない人間には指摘があってもそれすら本当かどうかはわからないんだ
>>139 柔軟な対応が出来ないとすぐに沈められるぞ。
進路を変えて敵機に対して横向きになれば良いだけの話。
ビーメラでみつけた波動コアで波動エンジンもう一個増設すればツインドライヴになって波動砲の威力が二乗になるんじゃないかなぁ
>>154 細かい伏線が散りばめられてたのにこの話イラネーだろで済ましてると何も気付かないだろね
ガミロイドは真田さんが分析室で時間かけて解析してたけど
波動コア(青)はアナライザーが現地で調べてからそれっきり出てこないね
古代がビーメラに置いてきた、ってことか
>>157 ゲートを攻略できるかどうか、って、解析室にあったじゃん。17話。
>>146 確か2でのアンカーの説明は波動砲の反動を相殺するってことだったから、波動砲の反動のみを
相殺するってことで。波動砲発射前に適当にひねり込み運動を開始してそのまま慣性で回りながら
発射すればなんとかなるような。
>>155 あれは土方さんのアンドロメダに使うから、使っちゃダメです。
>>160 アンドロメダに南部を乗せてやると、萌え死にそうだw
クーデター回ラストの「遅れを取り戻せるかも?」てのは、
拾った波動コアでエンジン強化なのかと思ったが、ワープ門利用なだけだったのか。
あのワープ門の情報もあの遺跡で見つけてたの? 見逃してた。
フロントガラスみたいな所がシールドみたいなので閉じてたけど前見えてたん?
>>164 天井の巨大スクリーンに外部の映像を投影してたでしょ
>>164 正面の天井スクリーンに映像映ってたよ
ただ島の位置からするとかなり見にくい気がするけど
>>163 ビーメラで古代達が波動コア見つけた時にアナライザーが可視化できる情報を見つけたんでその場で投影してみたら
アケーリアスの超空間ネットワーク構成図が映し出された
ガミラスの主力艦隊はガミラスに向かってると思われるが
到着して政変起きて居て対応出来るのか?
日和見主義のゲールは、そのあたりの見極めは天才的な能力を発揮するから問題ない。
不利と悟ると今まで散々媚び売ってた上司も即座に射殺するからなぁ、総統も相当はやく見限るんじゃね?
>>168 この映像と19話冒頭でガミラス首脳陣が話してたシーンが
どちらも同じネットワークだとすると、
稼働していないゲートが結構あるって事かな
>>172 ヤマトは運よくその遺棄された門を使用出来たわけだね。しかし戦略的にかなり重要な拠点のはずなのに
無防備に放棄してるだけって。。。テロン以外の勢力に利用される可能性もあるのにガミラスも馬鹿ですね。
利用されるだけなら大したことなかろうて。
問題はあんなふうに破壊されるとは思ってなかったろうなw
>>173 ・警備ロボット
・迂闊に再起動させたら即死トラップ
>>173 恒星間空間では惑星級の構造物でも場所わかってないと見つけられんよ
問題なのはバランを灯台として航図に入れてた17歳の陰謀
コアと制御技術が無いと使用できないので油断していたのでは
本来はイスカンダルとガミラスにしか使えないものなんだろうけど
まさか使い方を教えられて実際に使う奴が現れるとは思っていなかったと
バランでも我々以外の〜って驚いてたし
サーシャやユリーシャはガミラス謹製ゲートで来たのか?
>>178 しかも使い方を教えたのはイスカンダル人だしw
>>177 だが地球人が通った後はぺんぺん草も生えないのが現実だった…
>>166 島の席の多目的モニターにも映るんじゃね?
小さくて、やっぱり見にくいだろうけど。
バラン星の主力艦隊が帰ってきたときに
ガミラス本星が滅んでたら…
ゲール総統誕生?
>>183 どういう状況になるかはわからんけどそういうつもりで帰ってくるところをヤマトと鉢合わせるんでは
あーもうすぐ終わっちゃうのか…
アニメ史上最高のリメイクだったと思う
>>175 警備ロボットはギャクだし、中性子も退避プールが横にあるしねえ。
まあ
>>178が妥当とは思うが、もし敵対勢力に利用されたらハブで
重要拠点のバランに敵艦隊が大挙来襲するわけだろ。監視部隊くらい駐屯させとけっての。
しかも敵勢力に無償でプレゼントする自軍の航空機まで置いてるし。
>>186 ガミラスにとっては、ビーメラ4に波動コアが奉られてたのが誤算だろうね。
本来ならテロン艦はネットワークの存在を知ることすらできなかった筈だ。
せっかくメルダも黙秘を貫いたのに。
>>183 ゲールは生まれついての腰巾着。
なので次にゴマをする対象を探すと思う。
3ヶ月後ゲール艦隊がガミラス星に帰ってくると
ヤマトに蹂躙されて変わり果てた星になってしまってるんじゃないのか
>>186 ノードを放棄したのは、恐らく(ガミラスにとって)利用価値が低くなったので
管理リソースを投入し続けるのが無駄と考えたから。
よって、監視部隊の駐留などはさせなかった。
また、"管理人"達にとっても、暫くはこれといった重要な運用も、もちろん敵襲もなく、
だらけきった日常が続いていたので、撤収命令が出たときも、
あくびでもしながらロボットを留守番モードに、ノードを時限シャットダウン..
とかにセットして、次の赴任先で遊びに行く予定でも考えながら
帰っていったと想像w
>>165 >>166 ありがと〜
でも天井見ながら操縦って難しそうだよねw
それより目の前に小さくてもモニターがあった方が見やすそうw
まあ、潜水艦の操舵なんて、完全に計器頼りだし。
>177
航路図に入ってたわけじゃないよー。
ユリーシャの記憶勝手に使ってたわけだしw
それと、ゲートは見つけても、システム衛星にリンクするためのソフト必要なので、
普通は使えないだろうって考えるんじゃないのかな。
操舵だけに、そうだ ね…(ぼそ
何気に記憶を機械的に引きだすって超技術だよな。999とかの人格の電子化に繋がる技術
>>189 外殻の柱が根こそぎたたき折られて
こじんまりした星に…
記憶再生装置と言えばダンガードA
あれって西暦何年の話だっけ?
ガミラスは総監おいて植民地統治してんのね。
なんか凄くめんどくさそうw
植民惑星を統治すんなら生命財産信仰の自由は保障するし自治は今まで
どおりでいいけど、納税と戦時の徴兵は宜しくね
って感じの基本丸投げが一番効率良いよね
ガミラスがいろいろなところで非効率的なのは
上層部の思惑がそれぞれバラバラだからのような気がする
まあそれ故に地球は助かる望みがある訳だが
>>199 ガミラスは貴族社会だったからおそらく総督は中級貴族で領地として惑星統治権を与えられて、総督と言う名目で
実効支配しているんだと思われる。国家中央集権で知事のように派遣されているだけなら家族と一緒に逃げだしてくれば済むし
ギムレーに惑星を破壊されても別に自分の財産が破壊されるわけではないから、あんなにうろたえなかっただろう。
機械知性をメインで運用しないのは人間のが安いからかな。ガミロイド兵は十分兵士として通用していたし
>>196 今でもマウスの脳に刺激を与えて、偽の記憶を植えつける実験とかやってるぜ
カメラの映像を脳が認識できる電気信号に変換することで、実際に見ることができる義眼とかも開発されてるし、
逆に脳の電気信号から内容を読み込む技術とか、10年後くらいには実現してそうな気がする。
>>202 人間は育成、訓練コストがかかるだろうが
不良品率もはんぱないしな
遅レス、すまん。
>>81 ヤマト側からすれば、いかにしてドメラーズ三世を回頭せざるを得ない状況に追い込むか、が工夫のしどころになるわけだね。
14話とデスラー暗殺のネタはひおあきらのマンガ版から持ってきたのだな、と
今日わかった
>>206 それもそもそも旧作でボツになったプロット
知ってるとは思うがひお版コミックは初期設定が結構残ってる
ひおあきら版では反乱の首謀者は
ヒス副総統だったが、
彼にはまだ大事な役目があるからな。
>>204 そこで奴隷ですよ
すべて自前で賄ってくれます
今回敵中突破後に波動砲の反動利用して離脱と同時にゲート破壊とか、
少々ご都合ながらも既存の物を利用して創意工夫で事態を打開していく
昔アニメ的破天荒な展開で大層面白かった。
ただ銀河近くのビーメラからバラン経由で大マゼランの七色星団まで
一気にすっ飛んでしまったのは、旧作が14万8千光年って距離を
航路図や経過日数、航海中の諸事を積み重ねて描いていった
「旅」というか「前(地球)人未踏の大航海」って要素の2199における
ウェイトの軽さを象徴してるようでちょっと残念でもある。
まあ旧作も大航海物としてはバラン以降を派手に端折ってるし
旧作EDのサビの旅と男とロマン(OPにもある)なんて今時受けないから、
ガンダム以降の戦争と美女とリアルって方向へのシフトは正解だろうけど、
大航海物って旧ヤマト第1作以外にあまり成功例を思いつかないんで。
今回の暗殺計画はギムレーも知ってたの?
だと知ったら涙ながら総統暗殺の悲報を演説したゼーリックよりもセレステやギムレーのほうがよっぽど役者だな
暗殺は旧作でも打ち切られなかったら放送されてたはずのネタだし
14話はひお版のガミラスエージェントw+松本版のジュラだね
セレステラは企画段階ではジュラ人のミーゼラ・シャベラスタだったらしいし
島「こんな凄い艦隊の中に突っ込むなんて、生きた心地がしない」
古代「今更ながら無謀な作戦だな」
沖田「あえて突っ込んだほうが安全なんだってよ?」
ゲール「11番隊15番隊! 脇にヤマトが居るぞ!」
ガミラス人「同士討ちになるから撃てない!」
ひおあきらってクレジットされてなかったっけ
ひお版といえば、ドリルミサイルの豪快な抜き方だよねえ。上にもある水平錐揉み大活躍。
ゲールがゼーリックを撃ったのはデスラーへの忠誠心から?ただの保身?
???「何を言う!忠誠からに決まっているではないか!」
そもそもひおあきらって今何してるんだろ
221 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/06(火) 21:27:50.40 ID:4QB1rPGz0
>>210 >大航海物って旧ヤマト第1作以外にあまり成功例を思いつかないんで。
そりゃー、999の方式がヒットしちゃったからなぁ
19話のコスモファルコン発進シーンって
6話の発進シーンの使い回しだよね
このあたりの作画って、大変なんだろうか?
加藤隊長のセリフは追加されてたけど
>>217 ゼーリック派閥だったのは間違いないけど、あくまでデスラー総統に忠誠を誓っている最も位の高い人物だから
追従していたのであって、8話を見てもゲール個人はデスラーに心酔していた。
もしもゲールがゼーリックを撃たなかったら
ゼルグートII世に一万艦隊が一斉に襲いかかり撃沈
なんとか逃げおおせたとしてと追撃隊にいつか追い詰められる
やっぱ保身のために撃ったんじゃないか?
ドメルさんが無事で良かったよ
前に子供にも優しかったし良い人だと思う
>>203 ヘッドセットで脳波を拾ってマウスカーソルを操作する技術が
そろそろ実用化されるぞ
それと今でも大雑把な感情の起伏ぐらい(喜怒哀楽どれか、程度)はわかる
ゲ〜ル君は難しいことは考えない
ゼーリックがデスラーを裏切ってたから撃ったんだろう
前スレでバラン側のゲートはひとつしかないのに、と言う話題があったが
あのツヴァルケには「システムの簡略版が搭載されてる」そうだから
自在に通行する為にはこちら側にもなんらかの装備が必要なんだろう
ゼーリックがモニター撃つ直前のデスラーって
「ゼー…」で画面消えちゃったけどアレもしかしてゼーリックのマネしてた?
>>224 自分の真後ろに派ゼーリックの直属の部下が控えていてもしあの男がゼーリックに忠誠を誓っていたら
自分も撃たれていた可能性もある。そんな可能性も考えないのがゲール少将であるw
>>230 フラーケンは最後まで聞けたんだろうなw
ゲール君はドメルと自爆する最大の見せ場があるでしょ
どなたか、重力アンカーについて解説してくださらんか‥?
冬場、足元においておくとほっかほか。
ガミラスでは、追いつめられると「国歌」を唄えば、とりあえず許されるのですね
>>237 さすがに総統閣下の真後ろで笑うのは無理。死ぬ思いで笑うのをこらえてる方があってると思うw
ガミラス国歌はガミラス語のはずなのに日本語訳でもぴったりメロディに合うのは不思議だな
>>235 > どなたか、重力アンカーについて解説してくださらんか‥?
解説も何も見たまんま、波動砲の反動をキャンセルする装置だろ?
SFの装置や原理に突っ込んでも仕方ないよ。
>>240 > さすがに総統閣下の真後ろで笑うのは無理。
どうして?
総統のジョークを笑うのは礼儀違反じゃなかろう。
ジョークじゃなくても総統の後ろで侍女二人が笑うシーンだってあったし。
>>241 昔ウインクという2人の歌い手さんが洋楽を日本語で歌っていたそうじゃ
ちなみに今日、8月6日は
旧作の劇場版1作目の封切日(当時は土曜日)
当時の都内の上映館で現存しているのは、新宿東急(現:新宿ミラノ2)だけ・・・
国歌と言えば、「神の加護は」ってあるけど
今のデスラーは「俺が神様だし」とかは言わないタイプかね
ガルマンガミラスの時はベムラーゼに葬式の宗派聞いてたから
神式仏式デスラー式みたいのがあるのかなとか
>>242 ハイニの笑い方は多分デスラー判定でアウト
丸の内東映はなくなったんだっけ
>>240 「諸君、私が今から上品な男のギャグを披露する。存分に楽しんでくれたまえ。」
とか事前に言ってたりしてw
>>248 あるよ。東映本社1Fというお膝元の劇場だから閉館はしないでしょう
ちなみにヤマト1作目の銀座地区の上映館は、博品館の裏にあった「銀座東急」。
999の頃に閉館されて、今は東急ホテルになっている
>195
/ \
| ガミラスに下品な男は不用だ。 |
\________________/
シュッ
| | | | | | | チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
________.
\ ∧_∧ アウッ |\
\(; ´∀`) | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一作目か。見に行ったなぁ。イスカンダルの部分がテレビと違って
びっくり。その後テレビで見た劇場版と称するものは劇場公開された
ものと違っててさらにびっくり。
長老
>>254 初ワープのシーンで、雪のヌードが大画面で見れるのかとワクワクしたなぁw
・・・カットされてたけど
きさま、まだ生きておったか!?
>>214 ぶっちゃけ今作の沖田艦長はかなり傾き者だ。
映画の1作目はカーチャンに連れてってもらった覚えがあるが
テレビの本放送は見たか見てないかも覚えてない年齢だわ
レディーの年齢を詮索するなんて失礼よ
>>241 少なくともガイペロンやゲルバデスが新造艦として世に出た時代のガミラスのセンスは
地球とあんまり変わらんのではないかと。
アニメ映画だから、劇場に来るのは東映まんがまつりみたいに
自分と同じ児童ばかりだろうと思っていたが
いざ劇場に着いたら場内満席で入場できず、しかも次回待ちの列に並んでいたのが
ほとんど大人ばかりだったので、すごい驚いた記憶がある。
旧ヤマトは「子供の見るものだったアニメを大の大人が見るようになった」
という点で革新的だったんだよな
自民党の石破茂幹事長は学生時代にヤマトの映画を彼女と一緒に見に行って
4回連続で見て彼女に「馬鹿じゃないの」と呆れられたらしいがw
ワープと波動砲と沖田艦長はトーチャンカーチャンだけでなくジーチャンバーチャンでも知ってた。
>>241 数万年前の異星人のラブソングを日本語に訳したらぴったりはまったと言う故事があってな…
ゼーリックは、なんか:ゲーさんに撃たれなくても誰からも賛同されずに他の人に撃たれるか
取り押さえられていそうだったな。あと暗殺に成功してたとしても、あの演説の
時の雰囲気からなんか賛同とかえらりなかったような気がするw
>>267 まあ80才以上の世代はヤマトどころか戦艦大和をリアルタイムで知ってるわけで
>>269 デスラーが暗殺されたってことより、あの演説に呆れてるって感じが強かった気がするな
>>269 兵は平民出身が多いだろうしゼーリックが目指したのが「貴族社会の復活」なら
そりゃ賛同は得られんだろう
>>266 どんな映画でも4回連続で見たら、呆れられるとは思うが
その彼女がハマったのならともかく
トーチャンカーチャンというと、いまの古代の中の人のご両親が、旧ヤマトのファンだったそうで
大和は極秘扱いだったから知名度上がったのは戦後しばらくしてからじゃなかったっけ
>>269 デスラー死亡はそりゃショックだろうけど、
その直後に「この期におよんでデスラーの死を秘匿してる中央政府の奸物を成敗しよう」
と言われたところで、すぐには納得できないだろ
デスラーが死んだことの公表は、タイミング間違えたらガミラス国内に混乱もたらすだけだから
しばらく秘匿することは特に間違ってるわけでもないだろうし
>>229 他の1万艦隊は最後まで聴けたんでしょうか
演説の代わりに若本ボイスで魂を込めた漢の歌でも歌えば賛同する奴が結構いたのかもしれんのに。
>>275 さすがに存在ぐらいは知られてた
うちの親父は77歳だが当時(終戦時9歳)から大和は知ってた
ちなみに旧ヤマトも2199も見てるw
>>257 四十代前半でも観てる
どんなだったかほとんど覚えていないが、映画館に入るのに行列したことは覚えている
>>278 ゼー「キャッチ・マイ・ハァァァァト!」
>>279 秘するほどに漏れるってやつだなぁ。
旧作の第二話でまだ暗い中を出て行く大和を見送る親父と坊主、あんな感じだったのかもね。
零戦でさえ正式採用から一時期までは軍事機密だったからな
旧海軍は基本的に守秘主義だったらしい
>>284 その割に、横須賀あたりで省線に乗ってれば軍事機密のはずの会話をそこいらで
ばんばんやってるからアメリカは非常に簡単にスパイ出来たのだそうなw
ゼーリックからしたらゲールが自分に賛同して今集まっている艦隊の掌握に力を貸せば問答無用で
デスラーを倒せるんだから、このバカめ!と思っただろうなw 皇帝ゼーリック・国家大元帥ゲールで行けたわけで。
艦長の部屋って写真が置いてあるけど、あれって倒れないの?
めっちゃ揺れそうだけど
>>280 行列した記憶はないんだが、虎の目大冒険の予告かポスターを見た記憶があるな
旧作の劇場版とか懐かしいなぁ
1作目とさらばの2本同時再上映イベント行って、同時上映で『海のトリトン』やったのを知ってる人は少ないだろうな…
290 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 00:40:01.89 ID:GLLJ0GM20
>>289 俺、その世代
トリトン含め全部観たw
8時間くらいだったかな
291 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 00:40:44.39 ID:Klc3oGU2O
>>235 なんで波動砲を撃った後にヤマトが後ろに吹っ飛んで行かないのか、小学生のころからずっと不思議だったんだけど、喉に引っかかってた魚の小骨がとれた気分。
>287
だいじょぶ。コスモブジカラーフィルムで撮ってから、
コスモサンクスでコスモ現像サービスしてもらった写真だから、倒れない。
ワープ中でも倒れない。
>>286 あれっと賛同っていうよりも元帥が召集かけたから集まっただけだと思うが。
294 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 00:42:46.37 ID:v8ej0b+J0
本放送は打ち切り状態で人気無くて
再放送で人気が出たのだから
メインのフアンって40代じゃないかな?
>>291 旧ヤマトから重力アンカー設定はあったよ
ちくわ型小惑星からの脱出で使ったじゃん
猿の軍団とのチャンネル争いはひどかったもんだ
297 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 00:45:28.28 ID:cIiwE2nn0
>>282 スペックは極秘だったろうけど、建造自体はバレバレじゃないかな。
野外に思いっきり晒してる写真も残ってるぐらいだし
特に呉は建造に関わった産業の人やその家族も多いだろうしね。
>>293 観艦式やるから来いって言われて来てみたら、酷い目に合いました。
>>280 さらばを上野に見に行って、裏の不忍池公園まで伸びていた次回待ちの列に
真夏の暑い中、3時間近く並んで待たされた。
この経験が活きて、夏コミでの列並びなど苦ではない。
ヤマト2のTV初放映時まだ小学生で、
ちょうど塾の時間で塾の先生も見たかったみたいで、
塾の生徒20人くらいで1話を鑑賞したのは良い思い出ww
>>297 何で急に新米扱いされるのかと思ったが、
そうかそんな話だったか…昔過ぎて底までは覚えてなかったわ
やっぱみんなおっさんだな。
オレモナー
307 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 00:56:16.44 ID:s9YRpvdn0
>>301 前スレにもあったが、酷いよなw
観艦式
デスラー暗殺公表
テロン艦出現
デスラー生存
元帥暗殺
バランと大艦隊崩壊
ゲート消失
>>304 「しんまい」じゃありません「あらこめ」です。
たしか2だけでさらばにはなかったはず
>>24 うーん、ちょっと無理っぽ
早いとこ地球に帰らないと人類が滅亡しちゃうよ
実写版を作るなら、セレステラは安室奈美恵しかいないな‥
あのデコはぴったり!
>>307 しかも総統生存を知らないままヤマトに屠られた犠牲者も相当数出てるしな
>>295 木星の重力圏を脱出できる速力で飛びながら撃ったら
失速してメタンの海に沈没しかけたところからして、真田さんが航海中に後付けした
(当初は装備されていなかった)可能性がある。
新米は2199では見目麗しい熟女に変更されてるからね
次元タイムレーダーだったかなー名前?
艦内で徳川さんが立ちションしてたの思い出した
27才を熟女言うなw
ガミラスの巡洋艦や戦艦には波動防壁は無いの?
ドメラーズの先端がヤマトの主砲はじいたのは波動防壁じゃないよね
すれ違いざまに撃たれたのはモロにダメージ入ったもんね
>>314 その歳で熟女とは言わんいもする。
むしろこのスレの年齢からすれば、全然若いと思うけどなぁ
>>285 メリケンのOssとかエゲレスのMI6、コミンテルンの工作員網は終戦まで健在で
ロスケの赤軍のがゾルゲで壊滅した位っーあれか・
>>317 > ガミラスの巡洋艦や戦艦には波動防壁は無いの?
無い。
> ドメラーズの先端がヤマトの主砲はじいたのは波動防壁じゃないよね
ない。
> すれ違いざまに撃たれたのはモロにダメージ入ったもんね。
場所によって防御性能が違うのは別に特別な事じゃない。
ディスクの中で監督が、「やられてもやられても直すヤマトだけど、いくら何でも‥‥」
と今回作で波動防壁という設定を入れたと言ってる。
>>316 某サンデー漫画じゃ17歳で熟女扱いだぞ
27なんて枯れる寸前さ
デスラーって叔父の後を継いでガミラスを統一したんだよね?
その割りには指導力がないというか…政治になげやりというか…。
ホントにデスラーの力で統一したのか疑問。よっぽど有能な右腕(故人)がいたとかじゃないかなぁ?
総統は世捨て人っぽく見える時と国を憂いているように見える時がある
母星には全く執着心は無い様子
ドメラーズの艦首が硬いのは
古式ゆかしい衝角戦を考慮した設計・構造なんだろうな。
ゼーリック、そういうの案外好きそうだから。
ガミラス艦の目玉が戦闘時に緑から黄色になるのは防壁の強度を上げてるからだと言われてたな
>326
ゲール「やはり強度も相当上がるのでしょうねぇ ? ねぇ総統閣下 ? グエハハw 」
セレステラのおかげで名誉も命も救われたのに魔女扱いの挙句おかげで任務が増えたとかホント了見の狭い男だよなドメルは
見せかけはかっこよく描かれているけど実はただの脳筋の一種だと思う
>>102 実はガトランティスの本星はアンドロメダ銀河のイルミダス星にある
西崎と喧嘩別れする前に松本の爺さんが作った設定だが
再登場は1000年後のハーロックの時代だから表に出す必要は無い
>>328 今回の黙っていた件のせいでヤマト仕留めそこなったからな
愚痴ぐらい言いたいだろ
>>330 ゼーリックのしっぽをつかむには黙っていて当然
ヤマトを仕留めそこなったのは政治に係わろうとしなかった自分のせいだな
つうかヤマトがマゼランゲート通って来なかったらドメルはそのまま処刑されてただろ
デスラーの取り巻きのやりかたじゃ最終的にみんな粛清される
>>332 ヤマト関係なく、ゼーリックの謀反の意志を確認出来りゃドメルは大丈夫さ。
334 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 05:08:23.47 ID:+oUOvIweO
>>328 なるほど だからダメだったんだねドメルさん
第二次大戦の余韻を引きずっていた旧作でガミラスがドイツを連想させるようにしてたのはわかる
今作でもなぜドイツっぽい名前が多用されているのか
陳総統とかキム将軍とかは生々しくてまずいのかな
弱そうじゃん。
>>334 ついでにいうとセレステラはその情報と引きかえに最後の同族を失っている
それを理解できない男だから息子を失った悲しみを妻と分かち合うことができないんだろうと思う
>>159 正しくその通りだと思うぞ
そうでなければ今頃あの世でシュルツさんと一緒に酒でも酌み交わしてる
色々翻弄されてることは確かだしとりあえず公然と文句は言ってないんだからいいじゃん
イスカンダルが五階の塔の最上階にあって
ヤマトが各階を守る番人を倒しながら一階ずつ上っていくという話なら、ネームは珍だのキムの方が似合ってるんだろうけどさ。
銀河英雄伝説もそうだったけどドイツ風ネームは軍人っぽさを即座に連想させるいかつさが感じられるな。
出渕はドイツ風がお好き
ドメルは仕事ができる男
“軍人としての”人望もある
そして国民的英雄
存在自体が面白くないんだろうな、黒沢にとってwww
>>337 遺跡調査に来たと思ってるし、何が起きたか何も知らんだろ。
ジレル人の能力とか特務官の死亡なんて最高レベルの国家機密だろ
前線の一軍人が知ってるほうがおかしいわ
バラン星に行ったガミラス艦隊
ゲートを通して手軽に行き来できると思ってたはずだから
戻るのに3か月かかるとしたら
生活物資が足りないんじゃないかな
ガミラス艦にもオムシスを積んでるのだろうか?
>>252 全国ロードショーをする前に丸の内東映で単館上映してたはず
ロードショーだと大阪では今は亡き梅田の東映パラスだったな
まだ7階にペロができる前の話で東映の事務所があって設定資料のコピーとか
してくれてたっけ
>>346 倫理的な縛りが地球と違うだろうガミラスなら材料も手加減なさそうだ
翌日のゼルグードII世の食事はゼーリックの遺体から合成した肉が…
>>337 ID:Nlf4MUlk0
別にドメルのファンじゃないし、おたくがドメルを嫌うのはおたくの勝手だが、ひとこと。
ドメルはデスラーの取り巻きではなく現場の指揮官。
よって普段はセレステラなどと接点が無く、リンケが死んだことも、いやリンケの存在すら
知ってるかどうか不明。会話の内容からすると知らないっぽい。
それに超能力を持ってる(らしい)異人種の女を「魔女」と呼ぶのは、特段オカシイとは思
えない。
>>346 通常航路上に属国の惑星なり補給基地なりあるんじゃないの?
メルダも補給基地の近くで送り出したんだっけ。そんな場所が点在してるんだろうな。
しかし、ゲート破壊のとばっちりでそこも物質が不足してないだろうか?…などと疑問が疑問を呼ぶ。
さすがに上級大将クラスになると自国や他国のお偉いさんと政治的に接触する機会も増えるし
今までのように戦ばかりじゃなくて政治的に立ち回る事も要求されるんじゃあるまいかと
昇進したてのドメルにそこまで期待するのは酷かもだが
メルダを解放した場所って銀河周辺だよね
銀河間って星間物質も薄いから、殆ど星なんて無いんじゃないかな
その為の亜空間ゲートウェイなんだし
バラン大マゼラン間に基地がある可能性はかなり低いと思う
兵站があったとしても一度に数千隻の艦艇が押し寄せてきては養えるはずもなく
しかもガミラス軍はゲートを使用した戦略機動を前提としてるから
何万光年も通常のゲシュタムジャンプ繰り返しながら3ヶ月にわたって航海する
ことはまったく想定していないだろう
臨時指揮官ゲールの統率も優秀とは言いがたいことからジャンプするごとに
脱落者出しまくって1/3も残ればいいほうじゃないか?
ゲールくんはやはり残存艦艇の指揮官になるの?1万隻も集まってたし、戦艦とかの艦長は大佐って
ことだからそれらを束ねる少将、中将クラスの戦隊指揮官もけっこう来てたと思うけどなあ。あれら
の艦はすべて個艦単位で集まってたのかね。せいぜい少将が数人いる程度でゲールが最先任ってこと
なのかな。
>>349 つーか、ドメルは追加の仕事に関して本気で文句言ってるわけじゃないし、
魔女に対して否定的な反応をするキャラが目立つ中でドメルはわりと肯定的な態度だわな
>>347 中学の時にそこに行ったよ。館内で海外版のパンフも売っていたので迷わず買ったのを覚えてる。
たしか当時の英訳タイトルは「SpaceCruiserYAMATO」だったけどこれだと宇宙巡洋艦?
>>355 デイッツ派の将校は連座で軍の中枢から外されてたろうし
デスラーがいなければ新体制樹立のために帝星に乗り込む予定だったので
艦隊の幹部はゼーリック派ばっかだろう
身の潔白を証明したゲール以外は拘束されている
あの門は結局吹っ飛んだみたいだけど、行きはいいけど、帰りはどうするんだろうなぁ。
帰りはガミラスが滅んでいるであろうし、行程も分かっているので早く帰れると
踏んでいるのかなぁ。
>>360 元々バランの門を使わないでも出発から9ヶ月で往復できる予定だった。予定が遅れ気味なので
バランの門に突入したが迂回コースも策定していた。
362 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 09:07:57.85 ID:TgHfgL+W0
沖田(ワープゲート先に1万の艦隊かぁ・・・ここは得意のシーチューカツで乗り切って、
制御装置壊して逃げ切れればいいや、敵も追ってこられないし)
古代「これが沖田戦法か」
シーチューカツ!食い倒れ!大成功!
古代「ところで浣腸?帰路短縮の当てもあるんですよね」
沖田(・・・やばい、そこまで考えてなかった・・・)
全てがこんな感じ。
七色星団も理由つけて迂回せずに直進してドメルの読みにまんまとハマルとか
「無能」すぎて、沖田が有能と感じられるシーンが全然ないんだよ2199は。
ほんと行き当たりばったりでハッタリかましてるだけの厨二にしか見えない。
沖田「普通ここを通ると思わんやろ」
ドメル「あいつら普通通らないルートしか通らんからわかりやすいわ」
沖田(いろいろやらかして地球に帰還した後面倒な事になりそうだから、地球に到着する寸前くらいで死んだふりしておこう)
>ほんと行き当たりばったりでハッタリかましてるだけの厨二にしか見えない。
こうゆうモノ創ってる側からしたら、
ソレ、けっこう、最上級の褒め言葉だったりする。
ドメルは何が描かれてるかを冷静に見れる人って少ないんだろうなあ
それとキャラの好き嫌いは別なのにw
367 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 09:24:14.69 ID:jkpZU3kYO
なんでヤマト内にガミラス戦闘機があるのか未だに分かんない
鹵獲したシーンてありましたっけ?
>>344 ドメルは結果としてセレステラが情報を得たことを知っている
遺跡に調査しにきただけじゃないことなんて知っているということ
それ以上をもししらないならそれはいつもの「政治には無関心」のひとつだな
>>362 > Q:バランのゲート壊しちゃったけど大丈夫?帰還時に使えないけどどうするの?
> A:ビーメラ→バラン→マゼランの亜空間ゲートは遅れ回復ボーナスみたいなもの。予定通りの日程なら必要なし。
> バランからガミラス(=イスカンダル)まで通常のワープで90日かかる。
> バランは地球とイスカンダルのちょうど中間地点にあたる。
> 通常のワープ航法で、計算上は180日でイスカンダルから地球に帰還できる。
ゲートの問題に関しては以上の通りだし
七色星団を航路に選んだことも、敵とかち合うかどうかなんて所詮確率論でしかないんだから
逆に敵と遭遇する事を想定した上でのメリットがある
こんなことを得意げに論破した気になってるお前が一番厨二臭いんだよ
>>349 ドメルは政治に係わろうとしないからセレステラに救われる形になったんだよ
そう描いていて魔女とドメルにわざわざ呼ばせてるのだと思う
俺の好き嫌いではないんだよ
17話でゲートで見つけたのを真田が持って帰ろうと言っている
2199っていうのは旧作のファンの出淵が作っており
破綻しても凄いのを作るより旧作の設定のアラをなくそうと言う発想で作ってるので
ろくに見てない奴が突っ込むような穴は事前に塞いでいる
せっかくドメルが負けていく過程が丁寧に描かれているのにそれを見ないなんてもったいないなあ
命を大切に扱わないとか旧作でもそうだったからわざとだと思うんだが
キャラデザは♀制服以外は脳内補完
次回予告も脳内補完
OPEDはなかったことに(愛詞は割りと良かったと思うが、できれば中島みゆき本人にお願いしたかった)
楽しんでるよ俺
374 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 09:48:47.97 ID:jkpZU3kYO
18羽は波動砲うった反動でもってマゼラン側のゲートに突入したということなんだっけ?
>>359 観艦式のために集められた艦隊の幹部はクーデターとは無縁だろ。だから元帥閣下も
熱く演説して従わせようとしてたんだし。ゲールがどこそこの艦隊で、とか紹介して
たけど、あれらの艦隊はみんな佐官のみで来たのかねえ。あるいは非常事態だから反逆
の元帥閣下を射殺したゲールにみんな一目おいて(階級に関係なく)従うことにしたの
かな。
ドメルがシュルツのように家族を想って死んでいくなら俺の感じたことは間違いなのだろう
でも多分そうはならないんじゃないかな
ドメルは戦いのために戦っているのだろうから
暗殺未遂事件でベルリン防衛の現場指揮官レーマー少佐が、暗殺を逃れたヒトラー直々の電話で
鎮圧側について、その場で大佐に昇進させられた例もある。(正式な昇進はその後らしいが)
全能のデスラー総統だから、「ゲール君、君、今から大将ね。」とか言って事態を収拾させて、後は
また、疑い深い親衛隊に拘束されるとか、駄洒落がつまらないとかで処分とか。
ドメルが脳筋で何が悪いのかわからん
知将じゃなく猛将だからあれでいいんだよ
「平田君」
「あっ、こ、これは艦長」
「限定メニューは、まだあるかね」
[10食限定 シチューにカツ さくさくカツにとろーりシチュー]
悪いと言った覚えはない
いかに負けていくかだよ
つーかID:Nlf4MUlk0は好き嫌いではないと言うが
ドメルが妻と息子失った悲しみ分かちあえないとかなんで分かるの?
回想で妻と息子の幸せそうな姿思い出してたし
軍人が始終家族の事思い出しながら現場で指揮取れるのか?
死に際に家族思い出そうが思い出すまいがそれがなぜ
戦いのために戦ってるとか偏った意見になるの?
ドメルが冷たくて家族をないがしろにした脳筋男とでも言いたいのか?
目的が分からない
>>368 ドメルが知ったのはデスラー総統がもう一つたのみがあると言った時だろ。
それまでイスカンダル人がヤマトに乗艦してたのすら知らなかったことは
ドメルとハイデルンの会話からも明らかじゃないか。
違うと思うなら違うと思う根拠になる描写について書けばいいと思うよ
妻とのすれ違いがまさにそのままドメルの生き方だと思うよ
何の為に戦うかという想いが描かれていないんだよ
妻のために死ねないなんて最期もないだろうなと思う
>>383 いつでも同じだよ
ドメルは興味がないのだから
>>384 書いているからよく読んでくれ
そして最後の一行の意味が分からん
お前の文章は抽象的過ぎ
>ID:Nlf4MUlk0
世の中斜めに見て拗ねている子供の文章だな
>>386 お前のほうがわからん
どの文?
最後の一行はシュルツの最期みたいな描写はないだろうなという予想
それでも七色星団ルートだと万が一敵に遭遇しても1万隻の宇宙船が入れる余地が無いから
なかなかのチョイスなんじゃねーの?それ以外で敵に遭遇すると数で圧倒されるからね。
仮に縦列隊形でもとろうものなら南部君大好きなアレを炸裂させて殲滅できるしな。
南部って髪型かえりゃ電撃の南部と同じになんないか?
>>388 俺もお前の文章が分からない
日本語として成り立ってないし
>>328 そもそもセレステラのおかげで名誉も命も救われたというのが根本的に間違っている。
総統とセレステラの計略のとばっちりで、死刑にされかけた上に自分の艦隊とも引き
離されてしまったわけで。総統はドメルに詫びたが、セレステラは何も言ってないよね。
>>331 事前にドメルに根回ししていても、ゼーリックのしっぽをつかむのに支障はないわけで。
黙っていたことの理由には全然ならない。
>>337 セレステラが同族を失ったことなどドメルには知る術がない。無理難題にも程がある。
>>366 その言葉そっくりそのままお前に返そう。
>>368 知ったからこそ「魔女」という感想だろ。
上では(ドメルに)黙っていて当然と言っておいて、今度はドメルが知らなかったのは
政治に無関心なのが悪いとか、ダブルスタンダードも甚だしいな。
>>378 首謀者であるゼーリックをその場で射殺したことで、
ゲールが関与した事を口封じしたと思われる可能性もあり。
また中心人物であるゼーリックを射殺したことにより
ゼーリックに協力した人間が判らなくなり
その事の責任を追及されるかもしれない。
ただしデスラーは厭世的であっても、
人間不信な描写は今の所ないので、
そこまでゲールを追い込むような事はしないと思う。
wikiより
フリードリヒ・フロム陸軍上級大将
ヒトラー暗殺計画の首謀者を即決裁判で死刑を宣告し、
その日の夜中に司令部の中庭で銃殺刑を執行。
ヒトラーはフロムが首謀者を「安易に」即決裁判で処刑したことに激怒し、
またフロムが計画を知っていながら黙認したと疑った。
裁判で死刑が宣告され、拘置所で銃殺刑に処せられた
>>392 全部政治に無関心なせいだなw
最後のも政治に無関心だから教えてもらえる立場にいない
ヤマトから見たガミラスの情報なんて、まだほとんどないんだけどなぁ。
みんな神視点でヤマトの行動がどうのこうの言ってる時点で、話をちゃんと理解してないような。
ガミラスがどこにあるのかもヤマトにはわかってないんだよ。
何か先日の「200年後にノートパソコンが使われている訳がない。興醒めだ!」野郎を
思い出すな。
「好き嫌いじゃない」って、これ(↓)をどう読んでも強烈に決めつけて嫌ってるだろうが。
>>328 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/08/07(水) 02:34:59.77 ID:Nlf4MUlk0
> セレステラのおかげで名誉も命も救われたのに魔女扱いの挙句おかげで任務が増えたとかホント了見の狭い男だよなドメルは
> 見せかけはかっこよく描かれているけど実はただの脳筋の一種だと思う
>>337 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2013/08/07(水) 05:23:39.28 ID:Nlf4MUlk0
>
>>334 > ついでにいうとセレステラはその情報と引きかえに最後の同族を失っている
> それを理解できない男だから息子を失った悲しみを妻と分かち合うことができないんだろうと思う
多分ドメルを間違った解釈で見ていて嫌いになった困ったちゃんだろw
理屈が破綻しとる
知らんなw
俺はゲールを語るときはもっと悪口っぽいぞ
捉え方の違いだな
でもお嫌いなんでしょ?
よくできたキャラだと思ってるよ
好き嫌いだと難しいな
ゼーリックより好きだけどゲ〜ルくんよりは好きじゃないな
>>370 セレステラに救われる形になった描写など全然ないね。ただ、お前が
セレステラが好きでドメルが嫌いという感情だけで語ってるのは分かった。
何が描かれてるかを冷静に見れないんだろうなあ
それとキャラの好き嫌いは別なのにw
>>372>>381 本来ならヤマトに勝てた筈の有能な軍人ドメルが、自分の失点ではなく
上層部の政治的な都合のせいで負けていく過程が丁寧に描かれているのに、
キャラの好き嫌いに惑わされてそれを見ないなんてもったいないなあ。
>>377 ドメルが決戦を前に妻と亡き息子の写真を見ている場面がある時点で、
お前が感じたことが間違いであることは確定だ。
ヤマトに使った波動防壁を地球艦隊に使えば無敵のはずなんだけどな〜
ようするにセレステラの悲しみを知らず「魔女」と言ったのが許せないのか
これに関しては「魔女」という言葉には侮蔑も畏怖も含まれての意味だと
自分は解釈したがな
旧作のドメルはそれこそ背景がよく分からない根っからの軍人印象だったが
今作は色々背負って複雑な面ものぞかせている良いキャラ立ちしていると思うよ
ところでジレル人のジレルって松本御大が挿絵書いてた
キャサリン・ムーアの作品の女主人公からというわけではないのかな?
ごめん、セレステラはあんまり好きじゃない
興味もあんまり持ってない
あと2度も3度も同じことは書かないからね
>>384 まず先に、お前の言う「セレステラに救われる形になった」の根拠になる
描写を示すのが筋だろ。キャラの好き嫌いで描写を妄想してないか?
妻のためでもあることは、妻が反体制活動をしていたことに文句も言わず、
罪一等を減じられると言われていることから明らかだろ。
>>385 14話でドメルは興味を示していただろ。「凡人には〜」の会話のところ。
本来なら司令官であるドメルに「ヤマトの調査に来た」と説明があって
然るべきなのに、「遺跡の調査に来た」と嘘を吐かれてしまったわけで。
興味とか関係なく、ドメルの立場ではそれ以上の追及は不可能だよ。
>>388 もともと、シュルツの最期みたいな描写は二番煎じになるから出来ないよ。
そこで、ドメルの代わりにエリーサが(ネタバレにつき、以下略)
いずれにしろ、ドメルと妻は心では通じ合っていたことは分かるので、
お前の予想は外れていることを予め宣言しておこう。
同じ事何度も言ってるとは思えないほど日本語ヘタだなあw
コミュ障ってこんなやつなんだな
いや、間違ってるなら間違ってるんでいいんだ
どんでん返しがくるってことだからね
先行でまとめて視聴するとそれがわからんのかもな
ケンカすんな
ケンカじゃないよ
指摘しただけ
>>398 > 知らんなw
「200年後にノートパソコンが使われている訳がない。興醒めだ!」野郎とは別人だ、
とは言えないのね。(笑)
文章の感じもよく似てるよ。
セレステラってハーロックのミーメに境遇が似ているな
直接描写されてる範囲でセレステラに救われたのはデスラーであり、結果的にドメルも救われた、だから「セレステラに救われる形となった」は間違いではないが正しい文章とは思えないが許容範囲内、逆にこの程度でその描写を示せという方が良くわからない
むしろ、直接の描写は無くてもデスラーはセレステラの原稿読んだりセレステラの情報頼みなことから考えて
デスラーの政治の方向性を担っているのはセレステラであると考えられ「セレステラに救われる形となった」が正しい可能性も十分ある
セレステラらが魔女と呼ばれてるのは単に謎の超自然的な能力を使う存在だからだろう
ドメルは精神戦とか興味なくて、そういう方のセレステラを
単に「魔女」と呼んでるだけじゃないか?
ドメル「狼」フラケン「猟犬」と大してかわらんでしょ。
ドメルは悪い人間ではないが、乱世の英雄とまでは言わないが、
戦闘好きなところがあって、それいがいの家庭のこと等に対して
は幼稚な性格なのだろう。
まあここで楽しもうという誠意を感じればわかってもらえるまで何度でも付き合うけどな
そうじゃないレスは相手するのアホらしいんだよ
魔女ってドメル以外も言ってたっけ?
ドメルのが印象強くて
ドメルを銀河系方面に呼び寄せたのは総統。
そしてお忍びでバランへ行くという情報を出したのも総統。
しかも暗殺の罠があることもすでに分かってた時点で。
当然ドメルが怪しまれるということも分かってたはず。
そして、開放から今回の面談。
最後にもうひとつ頼みたいことがあると任務追加。
これわざとやってるとしか思えない。
ということは・・・。
魔女のやることはわからんとフラー券言ってた希ガス
>>414 > まあここで楽しもうという誠意を感じればわかってもらえるまで何度でも付き合うけどな
やっぱりオマエか。
感想をいうのは自由だが、矛盾したことを言ってほっかむり、延々と続けるのは「荒らし」
なんだよ。
ドメルはズェーリックあぶり出しのためにワリを食ったんでしょう?
殴られたあとに、氷嚢を持って来られたんだから感謝感激雨あられ、とはいかんでしょう
>>394 どこがどう「政治に無関心なせい」なのか説明してもらいたい。
全部と言うからには当然、説明できるんだろうね?
いずれも、政治に関心があろうがなかろうが、ドメルの立場では
教えてもらえないことばかりだろ。
もしもドメルが政治に関心があったら、なぜかセレステラは
ゼーリックの陰謀もミレーネルの死もベラベラ喋るようになるのか?
おかしいだろ、それw
>>404 同じことは書かないでいいから、指摘されたことにはちゃんと答えろよ。
>>407 単にお前が1人で勝手に間違った解釈をしていたってだけであって、
それをどんでん返しとは言わんよ。先行で視聴していたかどうかも関係ない。
先行を視聴していなくても、お前のように間違った解釈をしてる人はいないから。
>>414 自分の勝手な思い込みで特定のキャラを不当に貶めることは誠意とは言わん。
ロンメルのようにするならデスラーはドメルの人気に危機感を抱いているはず
奥方逮捕も人質の意味なら…
>>415 よくわからんがドメルがヤマトを沈めちゃってたら最後のは繋がらなくないか?
>>402 波動エンジンなしじゃ波動防壁は使えないんだからヤマト以前の地球艦隊への装備は無理でしょ
>>420 本来ならドメルには政治に係わるだけの力があるってことだよ
>>414 ドメルとタラン兄、ディッツが乗り合わせた車の中で「国家元帥は版図の拡大を推し進め
ジレルの魔女がそれを喧伝する」的なことをディッツが言ってたはず
>>397 だろうね。
ID:Nlf4MUlk0の間違いの発端は「ドメルはセレステラに救われる形になった」という
謎の超解釈だな。そこから、ボタンのかけ違いが続いてどんどんおかしくなってる。
>>419 おいおい。矛盾を指摘されたのに、「NGする」じゃ自らの矛盾を認めたも同然だぞ。
誠意の欠片も無いではないか。
俺は、荒らしとまでは言わんが、矛盾したことを言ってほっかむり、延々と続けたら、
同意を得られないことは勿論のこと、反論されたり叩かれたりするのが当然だろ。
>>424 だから、どうだと言うのか?
ドメルには政治に係わるだけの力があるだろうが、たとえその力を行使したとしても、
今の事態は不可避だっただろ。ドメルより政治力があって実際に行使もしていた
ディッツですら収容所送りになってしまったのだから。
>>422 もしヤマト沈めてたら、あそこで開放されてないかもね。
ディッツみたいにどこいった?状態にされたのかもしれない。
>>425 あ、言ってたねそこ
また誰かに嫌がれるかもしれんが言ってしまおう
ドメルのは受け売りに思えてくるな
ヤマトを沈めることと裁判の結果は関係ない
旧作なら関係あったが今作で、もしもヤマト打倒を優先して
副総統の命令を無視してたら反逆は冤罪でなく確たる証拠になっていた
>たとえその力を行使したとしても、今の事態は不可避だっただろ。
それはわからんな
恐れられる力があるからはめられたと解釈している
デスラー政権は命数を使い果たした
あそこでドメルに帰還命令出たのが
良い証拠
あの場面はドメルはガミラスに戻らなければ
ならなかった
>>428 >また誰かに嫌がれるかもしれんが言ってしまおう
なぜ嫌がられるか分からないのか?
解釈を間違うことは誰にでもある。間違った解釈を披露したぐらいでは嫌がられたり叩かれたりしない。
ところが、お前は、間違いを指摘されても修正しないばかりか、間違った解釈をいつまでも繰り返し、
挙句、間違いを指摘してくれた親切な人をNGにしたり「好き嫌い」で見てると暴言を吐いたり、
そういう誠意のない態度が叩かれているんだよ。まずは、NGしたり暴言を吐いたりした人に謝るべき。
>ドメルのは受け売りに思えてくるな
後にはギムレーがセレステラの面前で言う場面もあるし、普通に言われてるんだろう。
ただ、畏怖を込めて言うか、侮蔑が目的で言うか、人によるだけ。
>>430 では、その根拠はなんだ?
現にディッツは収容所に送られてしまっているのに、ドメルが政治に係わる力を行使していれば
今の事態は避けられたとする根拠は?
根拠のない解釈など只の妄想だ。妄想なら予め妄想だと断ってから書くべき。そうしないから叩かれる。
>>430 ドメルは少し前まで中将で政治力はディッツ艦隊司令に依存している
ヒス副総統・ゼーリック元帥・タラン兄国防相・タラン弟参謀長・ギムレー親衛隊長と
実力者がゴロゴロいる中で前線部隊の司令官なんてそんなに力ないよ
>>432 ドメルは指揮官として有能だからね
使えないと判断するのは恐れる要素があるからだよ
あ、あと国民から人気があるという描写だったね
人気があるからうまく従えていないと面倒臭いことになるだけ
政治力に直結してはいない
独裁国家じゃ人気はあんまり関係ない
レーニンの後継としてトロッキーの方が人気あったが
実際に至尊の地位についたのは官僚国家で書類を支配していた書記長のスターリン
結構すごそうなダメージ受けてもいつのまにか治ってたり、弾撃ったりしてるけど
資材とか備蓄充分なのか?
>>434-435 ドメルが指揮官として有能なのは事実だし、国民から人気があるのも事実。
政治に関わる力もあるだろう。(多分、分を弁えて行使しないだけ)
だからって、どうやったら今の事態を避けられたと言うのだ?避けられないだろ?
>>438 いずれの解釈でも、今の事態は避けられなかったことに違いはないのでは?
>>439 旧作ではそうだったのでつっこまれないように
今作では波動防壁でダメージを受けないようにし
艦内工場をなくしたので弾薬の補充は出来ず消費する一方
ただし百万発入りのコスモ艦
NGの仕組みがよく解らないので、連鎖NGとやらを食らわないように漢数字で書きます。
四三二
> 挙句、間違いを指摘してくれた親切な人をNGにしたり「好き嫌い」で見てると暴言を吐いたり、
> そういう誠意のない態度が叩かれているんだよ。まずは、NGしたり暴言を吐いたりした人に謝るべき。
あなたも、物凄く粘り強く、丁寧に書いておられる。
お気遣い、ありがとう。
夜まで落ちます。
>>440 セレステラは暗殺を防いだだろ
そういう情報を自分で手に入れたわけだ
ドメルが本気だしてそれ以下ならそりゃしょーがないが
文句つけるならまず自分が政治に係わって全力を尽くしてからだな
暗殺防いだっつーか誘い込んだっつーか
>>444 文句って何のこと?
前のレスでもあったけど分かりにくいよ
可哀そうな影武者さんと、座乗艦の乗員に黙祷だな。影武者はともかく総統座乗艦なら
乗員も優秀なの集めてたろうにもったいない。人的資源をそまつにしちゃあいけないです。
>>441 オリジナルのつっこみどころを消すということは、
次回ドメルが第三艦橋と共に自爆したあとは
最後まで第三艦橋無しってことになるのか、ガミラスの海で溶けるシーンは見られないんだ
魔女発言のことなら文句ってほどのことではないと思うが
>>444 根本的に勘違いしているね。
セレステラは情報機関を統括する宣伝情報相だ。
情報収集が仕事であり、部下にはその道のエキスパートも大勢いるだろうし、
セレステラ自身も弱いもののジレルの魔女の能力(他人の心を読む能力)を持つ。
ゼーリックの総統暗殺の情報を手に入れたのは、セレステラ個人の政治力による
ものでは全然ない。
ドメルがどう本気を出そうが、遠く離れたバランから本星の情報を得ることは
物理的に不可能だし、なにより魔女の能力が無い。
政治力の問題と地位・権限の問題の区別がついていない。
>>447 ドメルは文句など言っていない。
>>449 意味分からなくて当然です。ID:Nlf4MUlk0の勘違いか妄想ですから。
>>449 あのな、全部読むのがめんどくさいならそう言え
要求は的確に
>>453 じゃあ自分もエキスパートを囲えばいいなw
それが政治だろ
>>454 全部抽出して読んだ上で分からないと言っているんだがな
これ以上どう的確に言えと???
「文句」って何のこと?←これ読めないの?
>全部抽出して読んだ上で分からないと言っている
それを言えって言ったんだよw
ほい
>>328
>>457 はあ?
何ころころさっきから変節しまくってるの??
しかも答えになってない
日本語下手クソ過ぎ
じゃあドメルが名誉と命を失いそうになったのは誰のせいだろう
>>454 もともと存在しない物を探せと要求するのは、悪魔の証明と呼ばれる詭弁だよ。
存在すると言うなら、そう主張する者が存在を示すのが筋。
>>455 とんでもない越権行為だな。反乱を企てていると見做されても弁解できないよ。
少しでも政治力があるなら、そのような自殺行為は絶対にやらないだろうね。
政治に関わる力とか言っているお前自身が、政治に関わる力をまるで理解して
いないことが、よーく分かった。分かりもしないこと言うから、おかしくなる。
>>457 そのレスのどこにも、セレステラに対する文句はありませんが、何か?
作戦の難易度が挙がったことに対する愚痴はあるけどね。
卑劣な変節漢とは言い得て妙
463 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 12:48:29.97 ID:sSkHG+mVO
麻生発言がヤバイなら格好いいデスラーを描く宇宙戦艦ヤマトは犯罪ですか?
>>459 ふーむ、デスラーと言いたいがここはゼーリックだろうか
465 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 12:49:55.76 ID:wjZVRI5P0
なんで荒らされてんの?
ひねくれた子供ちゃんでひつまぶししているのさ
>>462 解釈の問題だと言うなら、お前の解釈の根拠を述べろよ。
繰り返すが、根拠のない解釈は妄想でしかない。解釈だと嘘を吐いて妄想を書くんじゃない。
にしても、ドメルも情報収集のエキスパートを囲えとか、明らかにセレステラの職分を侵す、
事実上のセレステラに対する敵対行為じゃないか。
つまり、お前はこう言いたいわけだな。
セレステラに文句を言うくらいなら、言わないで済むよう予めセレステラに敵対しておけ、と。
まさに本末転倒の見本だなw
>>464 デスラーに責任が無いなら、なぜデスラーはドメルに詫びていたのかね?
2度3度同じことは言わない(2度目)
ゼーリックに賛同する手もあったな
選択肢としては
>デスラーに責任が無いなら、なぜデスラーはドメルに詫びていたのかね?
責任がないとは思わんがデスラーは悪いとは思ってないだろう
デスラーの配慮と解釈する
ダメだこりゃ
メガハウス 森雪
争奪戦が始まる…
暗殺計画を知ったからデスラーはドメルに嫌疑がかけられるのを承知で今回の計画を実行した
もしこれで文句言うなって言うなら
ドメルは総統にならなきゃいけなかったね
だってこれはデスラーの下についていたから起こったことだもの
ドメルは総統には文句は言わないよ
命令には忠実にというスタンスだと思う
>>467 デスラーがわびたのはこれからドメルの足を引っ張る個人的な要求をする為だよ
そしてそれが原因でドメルは敗北する
ドメルは命令には従うがデスラーの考え自体には積極的な賛同は示していない
だから何が起こるか予め知ることはなかったということだな
ドメル下げの変節漢が包囲網を脱っしつつあるな
流れが沈静化してきてる
敵の(正論の)集中砲火をあれだけあびても沈まないなんてまさに不沈艦
いや〜お前がヤマトの艦長で本当によかったよ
今回は次まで2週あるからなー
楽しもうぜw
どうせやるなら七色星団で1時間やってほしかったなぁ
ヤマト側はもうガミラスがマゼランに母星があると認識している感じか。ガミラス増えているし
しかし、イスカンダル行きをほぼ特定されているから航路も簡単に予想されるのは厳しい
>>479 ガミラス本星の位置なんてユリーシャが教えなきゃ知るはずない
敵を一番見かけたのは天の川銀河と大マゼランの中間のバラン星
バランで敵を振り切って以降は接触がないのにマゼランにガミラスがあるなんて思うわけがない
マゼランにあるかは知らんが
ゲートネットワークがある以上天の川、マゼラン双方に拠点が広く存在してるとは認識できよう
バラン星にマゼラン星雲へのゲートがある
=敵もそっち側に展開しているとは思ってるんじゃね?
七色星団での待ち受けも予想してるし
完全に逃げ切ったな、変節艦長www
見事な戦いぶりだったよ
正面から受け止めたんでは絶対に回避不可能な正論に対して、まったく反駁になってないトンチンカンな答を返して相手の気勢を削ぐ
持久戦に持ち込んで敵を疲れさせ自発的に去って行くのを待つ
高度な戦術じゃないか
次の戦いに期待してるぞ
できたら分かりやすいようにコテつけてくれよ
観客もそのほうが楽しいw
「来た来た、ヤツが来たーーーーーーーーー!」ってな
孤軍奮闘する姿にファンもできるかもよ
2週間暇だからさ
楽しませてくれよ
頼んだぜ!
正直なところ、シチューにカツを乗せて食っていても、
相手が撤退命令を受けていなかった場合、勝つ確率はどれくらいなんだ?
あんなところで沖田定食を注文する艦長はおかしい。自殺行為にしか見えんわ。
それとも、「なるほど、艦長はこれを狙ってらしたんですね」とばかりに、ドメルに
撤退命令が出ると予測して突っ込んだのか?
>>484 予測していなかった
1回は逃げ切れると思ったが、その上を行っていたドメルが一枚上手だったが
偶然、撤退命令が出てかろうじて助かった。
ドメル上げ沖田下げで、ガミラス政権下げな話だろ
旧作はドメルから逃げ回ってたから
同じ負けるにしても見せ場はあったと思うが
偶然撤退命令というご都合は追加されてるが
>>484 最初のドメル艦隊なら突破できると思ったんじゃないか?
実際突破したし。
ただ、その後にドメル配下の三艦隊が増援までは読めなかっただけで。
あれは副長が無能で既に必敗確定状況だからな
あえて沖田の罪を問うのなら病身をおして任務についたことだろう
>>484 15話の話?
沖田の狙いはおそらく敵の正面(=ドメラーズのいる辺り)を突破してそのまま振り切ってしまうことだったはず
そして一旦はその狙い通りにことが運びかけたが、ドメルがまさか別働隊を展開させてたとは思わなかったので
バーガーやゲットーの艦隊がワープアウトしてきて行く手を塞いだ時点で詰んだ
ガミラス側のゴタゴタがなければヤマトはあのままトドメ刺されておしまいだったはず
シチューにカツばかり続くと太陽系に帰り着く前に
生活習慣病でぽっくり逝きそうだな艦長
オムシスのシチューとカツは何からできてるのやら
>>491 ヤマトに向かってくる宇宙生物
DNA配列が地球人のそれと似ているから調理法も同じでよくて手間はぶけてる
少しは破壊したガミラス艦を調査解析すれば良いのに。もう技術的に波動コア無しでもエンジンつくれる
くらいには解析しているのか。遺棄戦闘機も解析もせずに改造して使用していたし
火星沖で拿捕したガミラス艦でエンジン作ったほうが良かったのに
妹が二人も出てくると
とある科学の波動砲Sになっちゃうだろ
>>494 拿捕してないだろ。メルダが初めてのガミラス人との接触なんだし。
火星沖ではガミラス艦の装甲板の一部程度しか回収できてない
>>468 ゼーリックに賛同したら、ゼーリックともども処罰されるだろ。ドメルに政治に係わって全力を尽くせ
と要める一方で、政治力皆無な行動を要求とは自己矛盾も甚だしく、常軌を逸した思考と言うしかない。
>>469 デスラーが内心でどう思っているかと責任の有無とは全然関係ない話だ。論点をすり替えるんじゃない。
デスラーが公式の場で詫びた以上、デスラーにも責任があることをデスラー自身が認めてたということ。
>>473 お前は「文句つけるならまず自分が政治に係わって全力を尽くしてからだな」と言った筈だが。お前の
主張に従うと、ドメルは総統にならなきゃいけない。不可能なことを要求している、という指摘だろ。
>>475 ドメルが政治に係わって全力を尽くしたとしても、何が起こるか予め知ることはできないのに違いはない。
>>477 まずお前が出鱈目を言うのを止めろ。まあ、黙れと同義だが。
>黙れ
はいNG さよ〜なら〜
アマゾンでヤマトの設定資料集買うた。キチガイなぐらい細かいw
今のアニメってこんな細かいことまで決めてるんか。
>>498 「怨み屋本舗」の成下鞘華みたいな人間って実在するんだなあ。
「キーンキーン!!ID:Nlf4MUlk0の耳は故障中〜!」
ゲールの中の人って、ガンダムでランバラル、レイズナーでゴステロやってたんだな。
ヤマトは設定資料を最初から売るつもりで
制作費に資料集の売り上げをあてこんでるからだろう
ヴヴヴみたいなのは多分適当に作ってると思うぞ
総理大臣と大統領の区別もついてないし
>>501 広瀬正志さんと言えば、俺的にはこれだな。
「どうだ、グリーンヒル大将。救国軍事会議とかいうごたいそうなしろものが、
帝国の野心家の道具でしかなかったと、わかった気持ちは」
>>500 いやいや、俺の書き込みにすべてではなくても理解を示すレスも別に無くはない
つまりすべてデタラメだから黙れはNGで問題なし
ランバ・ラル享年35歳wwww
>>504 「理解を示すレス」というのは、お前の思い込みかもよ?
たとえ一旦は理解を示しても、その後のレスで間違いに気付いて支持を止めるとかあり得るしね。
特にお前のように、指摘されたことに対して反論も釈明もせずNGにして逃げたりすると、よくある。
そりゃあ40年近く試行錯誤を続けてきたんだから詳細さが段違いだろうなw
中の人の事はよくわからないけど、調べてたら2199は戦場のヴァルキュリアに似てるのかなーって少し思った
第7小隊:ヤマト
帝国連合:ガミラス
ウェルキン・ギュンター:沖田兼古代
アリシア:雪
イサラ:中の人が雪
マクシミリアン:でスラー
セルベリア:セレステラ
ラディ・イェーガー:中の人がドメルで似た様な役
同じ様なアニメなんていっぱいありますよね…すみませんでした続けて下さい↓
遅レスすまん。
>>362 >七色星団も理由つけて迂回せずに直進してドメルの読みにまんまとハマルとか
それは違うのではないか? 登場人物視点と視聴者視点を混同してはいまいか?
沖田の視点では敵がドメルかどうかなんてわからない。
むしろ、カレル163での謎の撤退・バラン星にはいなかったっぽい・その後の
亜空間ゲートネットワークの破壊で、敵がドメルでない可能性の方が高い。
可能性の高いケースに対応するのが当然。
一方で、可能性の低いケース(敵がドメル)も考慮して戦闘配置していたわけで。
>>363 ネタと知りつつマジレスするが、それは沖田の台詞ではなく真田の台詞だぞ。
沖田は、ドメルなら読んでいるであろうこと自体を、読んでいた。
>>255 そんな奴はこのスレにも先行スレにもゴロゴロいるだろ
因みに俺もそうだが
>>510 >ブルーノア
wikiより
>いわゆるポスト・ヤマト作品の中では比較的高い評価を受けている。
>第1回の放送は、2時間枠のスペシャル番組の形で放映するという、
>テレビアニメとしては力の入ったスタートを切ったが、39話予定が24話に短縮されて放送を終えた。
また打ち切り?
>>512 昔は打ち切り判断早かったから
今みたいに円盤うって
途中で送っちまった
円盤売ってた訳じゃないし
玩具が売れなきゃさよなら
>>512 「『宇宙』空母ブルーノア」なのに、打ち切りをされたせいで、宇宙へ行ったのは最終話の1話きり。
地方によっては最終話が放映されなくて、宇宙へ行く場面を1度も見たことが無い人もw
しかも、最終話の内容は、ブルーノアとか関係なく敵が勝手に滅亡してくれる、というトホホな話。
>>294 人気が無くて打ち切りになったんじゃ無く視聴率が奮わなかった
なにせ裏番組は最強の幼女だったからな
俺も兄弟4人とのチャンネル争いに3対1で負けてた方だ
もっとも相手は幼女ではなく猿だったが
いつも両親の寝室で一人寂しく膝を抱えてヤマトを見てたわ…
何故か部屋は暗いままテレビだけ点けてたな…
「宇宙空母ブルーノア」なのに、ロケットエンジン装備してないから
海をウロウロしてると思ったら、
突然最終回になって、宇宙へ飛んでった(最終回は見てないので結果は知らない
ブルノアってもともと海洋冒険物ってことじゃなかった?
カイヤの旦那がOP曲を歌ってるんだよね
ブルーノアの中ではコックが最強、死んじゃうけど
>>515 俺が最終回を見てなかったのは、「一部地域」に住んでいたからだったのかorz
>>520 コックさん溺死のシーンしか覚えてねえwww
>>516 うちの地方ではハイジは月曜放送だったのでヤマトは本放送の時から人気
だったよ。当時は民放二局だけだったしな。冒険王の松本零士の連載も
読んでた。
524 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 17:23:28.68 ID:KdJ+ZE5o0
あまりgdgd言う人は直ちに第三艦橋勤務を命じますよ
>>512-521 ベテランの皆様、情報提供ありがとうございます。
昔は大変だったんですね。
今だと機関が短いこともあって打ち切りって想像 出来ないですね。
円盤が無い時代って、見逃したら再放送でも無い限り
二度と見ることは無かったんですね。
>>516 兄弟が多いと、見たいテレビも見れなかったんですね。
大変ですね。ひょっとしてテレビが2台ないと、
もう見れないんですか・・・。(ゴク)
>>386 お前が書いたシーンはまだテレビでは未放送
スレタイ位確認しろよ
528 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 17:33:19.38 ID:YHrs2ImN0
お、こんなのやってると思って最近見始めた旧作時代の人だが
、
波動砲って、エネルギーを装てんするのに時間が掛かってその間無防備になるのが
スリルあってキモなんじゃなかったか?違ったっけ?
あっけなくぶっ放してて変だと思った。
波動防壁ってめっちゃ出力上げたら波動砲をはじけるんじゃないだろうか
今さら気づくなんて、情弱すぎる。
531 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 17:38:58.07 ID:YHrs2ImN0
古代が嵐の相葉に似てる気がして面白いのは俺だけ?
彼の目には意力が感じられない。
(古風で誠実な雰囲気はキムタクが壊してくれたからもうどうでも良いのか。)
2chの人たちに今更でどうでもいいことだろうけど。
>>528 さらば以降は撃ちたい放題です
冥王星ではやりすぎちゃったテヘペロだったのが
完結編で構わん惑星ごと吹きとばせだからな
波動砲をはじくのは、真田さんの何とかメッキじゃなかったか
冥王星じゃなかった浮遊大陸だ
>>531 昔の古代はキチガイ一歩手前のいっちゃってる人だったからな
作画も急に劇画風になったりしてやばかった
なんとかメッキがこのスレでセーフかアウトか知らんがいきなりは出てこないだろうな
536 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 17:43:33.94 ID:YHrs2ImN0
>>522 そうなのか。
あんなに気軽にぶっぱなせるなら四六時中打ってしまえ。
と思ってたら、波動エネルギーは破壊するためではない と設定されてた。
そうか。そっちで制限するのか。ちょっと納得。
>>528 今作でも無防備だよ。撃つ前だけでなく撃った直後も。
漫画版では、浮遊大陸で撃つ時、ガミラス基地がミサイルを撃ってくるが、沖田艦長は構うなと命令してる。
グリーゼ581でも、波動砲のために波動防壁を使わずエネルギーを節約し、撃つ時もシュバリエルに
攻撃されるがままだった。今回のバランでも、敵の攻撃に対し無防備だった。幸い1発も当らなかったが。
ただヤマトの波動コイルではおそらくめっちゃ出力を上げるのは難しいと思ってる
2199の古代が愛とか言い出したらコーラ噴きそう
>>527 そのツッコミは書き込み内容が未放送部分にあることを確定してしまうので
ネタバレなんだがwww
>>539 デビルデスラー艦に取り込まれた雪相手に告白するとか?
締めは次元波動ラブラブ放射器で
2199の古代は人畜無害系コスモ朴念仁だもんなあ
こういう薄いキャラが今の流行りなのかね
そのせいで古代君のキチガイ成分を割り当てられた人たちは気の毒なことに
今更だけど玲が古代に惚れた理由は何だったんだろう
単なる一目惚れか
両人とも孤児状態なのが分かったのは知り合ってからだったような
艦長代理に就任したら、熱血暴走キャラになったりして
ゲシュタムフィールドはどこで使うのかなあ
楽しみすぎる
546 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 17:51:55.34 ID:YHrs2ImN0
>>537 あの大群が何も出来ない素早さでエネルギー充填されんのかと。
とはいえ、いつまでも古い設定を引きずってもいけないし、
新しすぎては意味がないし、製作者も大変だとは思ったが。
ただ・・意見の相違を超えた内部分裂のストーリーはイカンだろ。
ヤマトはそーゆー船ではないはずだが・・まぁ、古いこといっても意味ないか。
>>518 西崎氏は海洋物やりたかったが、企画を通すために宇宙空母にした。
このため意図的になかなか宇宙に上がらない脚本になってた。
>>526 当時は茶の間にテレビが1台だけあるのが普通
俺の家にはたまたま小さいテレビが両親の寝室にもあったが、テレビが複数ある家庭なんてほとんど無かった
>>546 波動砲のエネルギー充填が素早いのではなく、ガミラスの反応が遅かったんだよ。
なにしろ直前に、ゼーリックが叛乱演説・この世を去ったはずのデスラー登場・
ゼーリックがゲールに射殺される、と単独でも重大な出来事が3連発して、
指揮系統が混乱の極みにあったから。迂闊に発砲すれば同士討ちになるし。
沖田艦長も、敵の攻撃が予想よりも少なくて、拍子抜けしたんじゃなかろうか?
>>546 バランのときはバラン星の大気圏?に潜んで充填してたんだろ。
551 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 18:05:03.37 ID:YHrs2ImN0
>>550 なるほど、そのあたりの描写ほしかったな。
亜空間ゲートを通過するときの描写もほしかった。
いきなりバラン側にとびだしてきたからな。
考えてみるとユリーシャは生きてる=着陸に成功している
という事は、ユリーシャの乗っていた宇宙船は無事にあるんじゃないのかな
それを使えば、波動コアなくてもイスカンダルまでいけたんじゃないの?
>>549 総統が登場しなかったら元帥閣下はバランの中まで追撃してとどめさすよう
命令したかな? 大気圏内に落としただけですっかり満足して高笑いしてた
からそれはないか。
やはりかってのシュルツのように海に沈めただけで満足せず、すぐに潜航艇
だしてとどめを命じるくらいの慎重さが必要だねえ。
555 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 18:07:17.60 ID:YHrs2ImN0
>>548 ビデオがない ってのも大きい。
(ある家にはあったか。ウチにはなかった気がする)
>>535 俺は出ると踏んでる。
百合ーシャと真田さんが波動砲について語ってた時、新たに発見した風の表情をしてただろ。
あれは拡散波動砲か対波動砲防御システムのどちらかを思いついた顔だ。
>>552 バランに沈んでる間のヤマト側の描写が全くないってのも斬新だね。
まあ尺の都合だろうけど。
558 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 18:10:48.33 ID:YHrs2ImN0
>>552 描写なかったよね。
(波動砲のエネルギーを装てんしてから、メインエンジン噴かせて移動できたっけ?
と思うのだが、ここの人たちは詳しいのだから多分できるんだろう(´・ω・`)
指揮系統が乱れてて、同士討ちを避ける指揮官に復帰したからというのは
そうかなと思ったけど、一言描写してくれれば(´・ω・`)
ゲート内部は篠原が見せてくれたので、被るから省略。
ガミラス側の混乱ぶりをじゅうぶんに見せるために、ヤマトの動きは常に唐突。
バラン内部を通過するときも準備行動も視聴者の皆にはナイショダヨ。
>>553 例によってほとんど墜落の不時着でかろうじて本人だけ助かったってとこじゃないの。
最初は雪の事故ってのはその宇宙船の墜落に巻き込まれたんだと思ってたよ。
ゲート前での方向転換する前からエンジン噴射やめて、エンジン出力は最大へ
方向転換中に強制注入機作動、エネルギー充填開始
方向転換完了後、標準あわせ、対ショック防御、重力アンカー解除準備
バラン星から出てくる段階で波動防壁切ってるだろうし、非常用電源に切り替えてるだろうし、
主砲は一発も撃ってないし。
そういう意味ではバラン星から飛び出した段階からほぼ無防備状態です。
なんでヤマトだけ敵のビーム弾いてるの?
そんな超技術が存在するなら、ガミラスが持ってないのはおかしいだろ。
>>548 ラジカセのマニュアルにテレビの音声を録音するには…とご丁寧な説明があって
録音して何度も聞いたのも遠い日の思い出だな
警官「事故の原因は?」
ユリーシャ・サーシャ「居眠り運転です」
>>552>>557 演出の基本だよ。視聴者を驚かせるためには、その場面へ至る過程を描いてはならない。
推理小説で、名探偵が「犯人はお前だ!」をやる前に推理の詳細を明かさないのと同じ。
>>554 もしもヤマトがバラン星から出てきても、その時はまた数の暴力で叩けばいいだけだし。
ガミラス本星へ侵攻することを優先したんじゃないかな? 後者は時間との勝負だし。
>>553 ユリーシャ下ろしてイスカンダル戻ったんじゃないの?
そして1年後サーシャ連れて墜落、波動コアはその時使用していた物1個だけ。
予定ではユリーシャとサーシャがヤマトに同乗してイスカンダルに帰還するはずだった。
おそらくこんな事だと思う
シノハラ3時間待つだったが、俺なら倍の6時間待ってやる
大して変わらんだろ。
シノハラが何とか帰還するとき、それを迎えるヤマモトの描写もないとなぁ
感動がうすれるよなぁ
ここという場面はすべてカットされまくり
バカキャラぜーリックには尺とるくせに、さすがブチの本領発揮だな
>>562 総統が死んだから俺に従えって元帥閣下の演説。
敵が突然現れて、無茶な発砲、回頭命令。
総統直々の放送(ものまね付き)
やっぱり俺様が正しいとの元帥閣下の演説再開、と思ったら銃声で中断。
これくらい敵が混乱しててくれないと成り立たない作戦だよね。そこまで
見越してる沖田艦長はすごい。
>>542 主人公は沖田艦長だし
>>543 モテるのに理由は不用というのが最近のアニメの風潮
とまあ流行に合わせたのだろうけど何事も例外はある
女子中学生が主役という今時の深夜アニメ超電磁砲の一期で
エピソードのボスが「腹にダイナマイト巻いた不良学生」だったのは吹いた
>>563 そういえばヤマトは装甲ではビームはじいてないな
ガミラス艦の装甲を解析できなかったのかな
手を変えネタを変えIDを変え構ってちゃんは必死だなぁ
サーシャたちは脱出カプセルでその前に本船から離脱しているからな。
ユリーシャの乗ってきた宇宙船は原形をとどめないほど破壊されたってことだろ。
>>542 一番受けたのがメルダの処遇の時だったな
「彼女に暴力を振るう人間はいません!」
平行世界のお前のことだよと思わずツッコミいれたし
>>569 さすがの沖田艦長もそこまで見越してないわなw
沖田艦長も拍子抜けだったんじゃないか?
「波動砲を撃つまで敵の猛攻に耐えられるか、それが勝負だ」とか思ってたら、1発も当らなくてw
遅レスだが、
>>355 バシブ・バンデベル(ゼーリックの副官みたいな奴)は、ゲルガメッシュがゼルグート二世に接舷する時に
ゲールのことを呼び捨てにしていたので、おそらく階級はゲールと同等か上であると考えられる。
それにもかかわらず、ゼーリックが射殺された後、ゼルグート二世の乗組員はバンデベルを完全スルーして
ゲールに指示を仰いでいた。ゼーリック派かも知れない者の指示に従うと自らの身も危なくなりそうなので、
ゼーリックを射殺して一応は身の潔白が証明されてるゲールに従うようにしたのだろう。
>>555 ヤマト放送当時はビデオなんて販売されて無いと思うぞ?
業務用はあったかもしれんが
当時は8ミリが全盛の時代
小戦力に超兵器って立ち悪いな
>>563 真田さん謹製の波動防壁のおかげだよ。
なぜガミラスが持ってないかと言えば、ガミラスには真田さん程の天才がいなかったからだろうw
ガミラスの波動砲がまだ開発中なのも、同じ理由かと。
579 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 18:35:28.79 ID:YHrs2ImN0
>>576 そうか。そうかもしれない。
何せ昔の話すぎて、世の中に存在してないのか自分の家にはないだけなのか
幼少の事なので判別ついてないわ。
今はいい時代だね。勝手に綺麗に幾らでも録画してくれる。
スーパーマンの新しいやつ観てきたけど
クリプトン星人の強さと科学力は半端なかったぞ
日本のアニメでもそりゃ無茶だろうという事の斜め上だったw
>>569 沖田艦長がカレル163とバランの件をガミラス側から聞いたら
「ヤマトの最大の武器は“運”だな」
というだろう。そして土方は
「幸運の女神をたらし込むとは…沖田、お前いつからそんな遊び人になった!?」
>>575 バランの中でもう一回、シチューにカツって言ってたかもね。
ゲールくん、脱出できた艦艇の中で中将とか大将とかの艦隊指揮官いたら
その後はもみ手でまた従うのかな。あまり責任を背負うのは避ける性格の
ようにも見える。元帥閣下の射殺は、彼の人生で最大の決断だったんだろうなあ。
>>576 Uマチックというものがあってだな
71年に発売されたレコーダーが当時で35万8000円
まあ、こんな値段なんで当然買う層は限られていたが…
ちなみに宮内洋は仮面ライダーV3の風見四郎役に選ばれてからこのUマチックで仮面ライダーを録画して研究したそうな
ゲシュタムフィールドという言葉はあるのになぜガミラスは使っていないのか。
それはイスカンダルの技術だからです。
イスカンダル星自体がゲシュタムフィールドに守られているため、ガミラスは侵攻できないのです。
>>576 家にはじめてVHSビデオが来たのはヤマトIIIの頃だったなぁ。
初代のころは業務用のUマチックだね。
>>568 何事も無ければ3時間弱で戻れる筈なのに、3時間を過ぎても戻って来ないということは
何事かあったということ。その場合、最もあり得るのは敵に見つかって撃墜された可能性だ。
6時間も待っていたら、ゲートから出てくるのは篠原ではなくて敵艦隊ということになる。
山本が迎える描写はあってもいいと思うが、只でさえ足りない尺を消費する程じゃないと思う。
>>574 平行世界の古代を持ち出すまでもなく、山本がドッグファイトして実弾を撃ってましたw
>>584 スターシャ「私が最後の試練だ!かかってこいよヤマトおお」
>>575 バンデベルって大佐じゃなかったっけ?
階級が上でも陰では呼び捨てなんてよくあることだ
>>557 映画館で見てた時には、間をおいた後、例のBGMに乗ってバランの雲海から浮上してくるヤマトに、感動すら覚えたんだがな。
>>588 ゼーリック閥におけるゲールの地位を表してるなあwww
アナライザーみたいなのもいるんだし
わざわざ生身のパイロットで偵察させないで
人工知能の無人偵察機を飛ばせそうなもんなんだが
旧作当時はまだまだカラーテレビは高価だったからねえ
自分の家でカラーテレビを買ったのは1969年頃だったかな
日立のポンパ君・汽車の旅とか各家電メーカーがカラーテレビを宣伝していた
当時の一般的な家庭用テレビのサイズは15インチ位でそれに家族が集まって見ていた
1980年代あたりからテレビの大型化が進んだな
>>576,
>>579 βの初代ビデオデッキが発売されたのが1975年4月、VHSは1976年10月なので
ヤマトPart1の本放送には間に合わない
ビデオデッキが普及価格帯に入ったと言われたのは「こ・ま・お・く・り・も・で・き・ま・す・よ」のCM、
マックロードあたりからで、この付近で買っていればヤマト2なら録画できたことになるね
>>576 70年代でも裕福なある家にはあったんだよ、マジで
1/2インチのYHSやβでなく、3/4インチのUマチックとか
詳しくは宮崎勤あたりで検索を
>>585 俺んちにビデオが来たのは永遠にの前ですわ
学校祭で永遠にの上映会をやって大好評だった
もちろん編集出来ないからCMもそのまんま
今なら逮捕されてるな…
>>574 オリジナルの古代は、今作のメルダにあたる奴を殺しかけたのにね
>>588 陰で呼び捨てはあるかもなあ。
ただ、今作のバンデベルはマントを羽織っているので、将官と思われ。
>>591 既出だが、アナライザーだと一目でガミラス兵でないとバレる、
SIDでは判断力不足で柔軟な対応ができない、と考えられる。
>>590 暗殺計画を知らされてない時点でしるべしだね。
ただそのゲールに射殺されちゃうとは元帥閣下も情けなや。
>>586 あの3時間ってのはどっから割り出した時間なんだろね?ちょっと短い
ようにも思えるが。もちろん、永遠に待つわけにはいかないから制限時間
は決めとかないといけないけどね。
>>596 ナイフで刺し殺そうとしてなかったか
殴り殺すんだったか記憶があいまい
現代でもすでに無人戦闘機が実戦導入されているのに
200年後も人間が乗ってドッグファイトっておかしいよな
ヤマトに限らないけどテーマみたいなもんじゃん
最終的には人間が操縦とかしなきゃ駄目ってのは
それ言えば完結編もヤマトはリモコン操作で良かった訳だし
アナライザークラスのAI乗せれば確実に強いだろうけど、それだと面白く無いだろうw
あとは臨機応変に対応出来ないからとかが定番の理由かな
>>602 確かヤマト2はそれが嫌で地球軍を離反したんだったような・・・
>>604 「ヤマトよ永遠に」では島がリモートコントロールする無人艦隊が出てきたな
敵艦隊に歯が立たずボコボコにやられて島が「俺があそこに乗ってれば・・・」って悔しがってた
>>605 違う
軍のお偉方がテレサの
警告メッセージを無視したから
で、警告の内容確かめるために
命令違反をして旅立った
無人機の方が耐G考えなくていいから超機動できるからね
でも最後はイサム>>ゴーストなんですよ
アニメじゃだいたいが電波撹乱兵器が発達して無人機は飛ばせなくなってる
現実も200年後にはそうなるんじゃないのか
>>596 富山古代「俺だって、捕虜があんな可愛い娘なら殺す気なんか起きなかったさ。」
>>555 ビデオも無い、円盤も無い。
テレビも一家に一台しかない。
もし見逃したらたいへんですね。
特にドメルとの決戦なんて。
>>564 >録音して何度も聞いたのも遠い日の思い出だな
録画ではなく録「音」ですか!
リアル「SOUND ONLY」ですか。
音だけだと、物足りないというか
映像がない分、訳がわからないと思うんですが。
昔の人はたいへんだったんですね。
>>592 15インチで白黒で家族そろってって一体・・・・。
ネタじゃないですよね。
>>534 >昔の古代はキチガイ一歩手前のいっちゃってる人だったからな
それは主人公として、昔とはいえ非常にヤバイのでは?
今のヤマトをみてると想像出来ない。
>>612 カラーだよ。家が買った最初のカラーテレビは15インチだった。今では考えられないな
当時のテレビはまだ真空管を多く使っているから電源を入れてから映像が出るまで数秒掛かるんだ
>>614 そうでしたか。
いや、旧作の画像はカラーなので、当時は既にカラーが普及していると
思っていたんですが、突然「白黒」と言われて、当時はまだ白黒が普通だったのかと
勘違いをしてしまいました。
>当時のテレビはまだ真空管を多く使っているから
>電源を入れてから映像が出るまで数秒掛かるんだ
ノンビリした時代だったんですねえ。
ブラウン管って、バカデカい真空管だよな。
>>613 昔でもOUTとかで人格破綻者と書かれてたからねぇ
艦長任せると愛だ平和だと言いながらあちこちに勝手に喧嘩売るし
>>617 >人格破綻者
>愛だ平和だと言いながらあちこちに勝手に喧嘩売るし
完全にOUTですね。
てか、マジでキチガイですね。
でもまだモノクロだった家庭も結構いたけどな
アナログ→地デジみたいに確実に見れなくなるワケじゃないから、見れればいいって親なら壊れるまでモノクロって事もあった
友達んちでゴレンジャーを見た時の何とも言えない気分よw
現実の国で似た様な国があるような・・・宗教家だと旧古代な性格はデフォな性格な気はするわ
OUTはタブロイド紙みたいに
ネタを楽しむための本だろ
麗しのアルティシアが掲載されたり
Zの法則とか言って、Z一休さんとか
ネタ記事があった雑誌だぞ
>>618 新たなる旅立ち・・・直接は敵対していなかった他の星間国家に対して
「お前等が戦争するためのエネルギー源なんか採掘させねーよ」と言い放ち
その後戦闘状態に突入
ヤマトIII・・・他の星間国家の国内の法律に則って処刑されようとしていた現場に介入し
結果その国を敵に回す
今見返してみると正直一介の戦闘艦の艦長(?)がやることじゃないなと思う
地球大統領はヤマトが独断であちこち喧嘩売りまくってたのを知ったら卒倒するんじゃなかろうか
ドメル艦隊の戦闘機の発進のシーン
なぜ宇宙空間でタイヤを使って発進できるのか?
だれか教えて
>>623 慣性制御の技術はあるはずだから甲板上は床に向けて重力がかかってるんじゃね?
>>615 総監督が、チャンネル争いに負けて、カラーは家族で、自分はモノクロでヤマトにかじり付いてた、とかだそうで。
2台あるだけでもすげー、だけど。
ヤマトのほんの数年前まで新聞のテレビ番組欄にはカラーで放送している事を示す
[カラー]のマークがあったんですけどね
>>621 O(アウター)ガンダムとかアウトシャイダーとかあったなあw
三条陸が須田留貧でザッシギャランだったんだろ。
つーか、OUTって創刊当時は怪しげなアングラ雑誌で
宇宙戦艦ヤマト特集でブレイクして、なし崩しに
アニメ雑誌になっていったんじゃなかったっけ
>>553 コスモリバース積んで帰れない
水食料が積めない
排泄ができないとかいろんな理由があるんじゃないの?
ユリーシャ本体は排泄はどうなってるんだろうね
「なぜコスモリバースを送らなかったのか…それはあなた方はもう持っているから…」
「そう、コスモリバースとはあなた方がここまでやってくることのできた、知恵と勇気のことなのです!」
>>623 宇宙空間は真空状態だからといって重力が無いわけではないぞ。
地球を回る人工衛星は引力と遠心力が釣り合って無重量状態になってるだけだからな。
人工衛星は判りにくいね、シャトルやISSの中の人な
磁石みたいに滑走路にくっ付いて
タイヤの回転摩擦で前に進む
>>627 あったなぁ
あとセイラがソープで働く
エロパロ小説があった
何が言いたいかと言うと
OUTの記事はネタなので
古代が精神破綻者ってのもまあネタ
アニメージュ、アニメディアの記事と
同列に扱うのは抵抗がある
>>578 そんな天才がいるなら、コスモクリーナ作れば取りに行く必要すらないのに。
物語も簡単になり第一話で完結できるじゃないか
真田さんは応用の天才なんでしょう
>>636 それ言っちゃうと・・・
波動コアじゃなくコスモクリーナー設計図送れば(ry
工学の天才がいても、基礎理論が確立していなきゃどうしよもないでしょ。
波動関係の技術も真田さんでも知らないことがあるのは、百合ーシャとの会話であきらかになったし
コスモリバースに至ってはヒントも何もないんだろう。
そういえば波動砲も波動防壁も波動コアが手元にない状態で開発したのか…
真田さんはノーベル賞受賞者でいうと田中耕一さんタイプ
>>638 まあ現物送ろうが設計図送ろうが取りに来させようが
ガミラスをなんとかしなけりゃどうにもならんし
やっぱり凶暴な地球人に武器を与えて
ガミラスを滅ぼさせるのが真の目的か
なんだこのOPは
凄く
エモーショナルだろ
南部と薮が一番感情移入できるくね
>>632 「遠心力」なんて名称の物理量は存在しない。
>>647 南部なんてなんだかんだいって金持ちのボンボンでイケメンじゃねーか
ラブラブとイチャイチャに明け暮れる彼らに比べれば私の心は、私の心は…遙かに藪に近い。
650 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 20:35:42.91 ID:YHrs2ImN0
引力と遠心力がつりあって?
人工衛星の場合は確かずっと自由落下してるから無重量状態。
同じことなのかな。
藪さんの出番はまだあるから、期待しとけ。
You are Shock みたいなOP
You は Shock なんだぜ、あれ。
>金持ちのボンボンでイケメン
そんな奴でも好きな女を射止めれないってとこがいいのよ
あいのり戦艦ヤマトじゃねーかー
>>622 抗争好きのヤクザみたい。
そんな人が主人公だったんだ。
今の古代とはまるで別人ですね。
お兄さんもキチガイだったら嫌だなあ。
>>625 なんか悲しい話ですね。
昔の思い出のシーンが全部、白黒だなんて。
>>626 もう想像もつかない世界です。
博物館にいるみたい。
>>628 >なし崩しに アニメ雑誌になっていった
それも凄い話ですね。
>>635 >エロパロ小説
アニメ雑誌にそんなのが掲載されていたんですか。
よく読者やファンから抗議が来なかったですね。
雪がエンケラドゥスで助けられたことで古代に惹かれるっていうのは
典型的なシンデレラ症候群だよな
>>623 タイヤに見えるが磁石で甲板と引き合ってるのでは?
>>656 OUTは、アニメ雑誌の東スポみたいなポジションだったから。
>>658 引き合っているべきだったよねw 宇宙空間で空母が傾いたら艦載機がガラガラ滑り落ちるのはさすがに
勘弁してほしかったよw
>>657 2199では20話以降でも古代は王子様になってくれるみたいだしなw
つうか、まだ雪には隠された秘密が用意されてる気がしてならない
>>644 >やっぱり凶暴な地球人に武器を与えて
>ガミラスを滅ぼさせるのが真の目的か
キチガイに刃物。
地球人に波動砲。
>>651 >藪さんの出番はまだあるから、期待しとけ。
藪さんは年が10歳以上上ですけど、
性格が似ているから、なんと無く気になる。
外見というか体型はガンツだけど・・・・・orz
>>659 >アニメ雑誌の東スポ
なるほど。昔は色んなアニメ雑誌があったんですね。
今もあったらヤマト2199をどのように書くか
ちょっと見てみたいな。
あとヤマトガールズのエロパロ小説もw
七色星団にある恒星の重力からは離脱していない飛行をしているんじゃね?
イオン乱流に引きずられたと妄想補完
三段空母×3
戦闘空母×1
ドメラーズV×1
からなる決戦仕様のドメル艦隊が帝都バレラスから一斉に出撃してゆく
場面は有無を言わせぬ格好良さだった。
対ヤマト用の切札、ドリルミサイルは2199バージョンも格好いいな。
そもそも宇宙での戦闘機搭載艦って、あんな平べったい甲板が必要なのか?
ってところから始めよう
それこそヤマト形式で十分だよな
あれは海上や惑星上空での使用も意識されているからな。
実際旧作では着水もしていたし。
ヤマト方式だと、惑星上だと状況によっては使えない場合が出てくるしな。
冥王星のような場合だとひっくり返った状況で発艦できないしな。
ドメルに撃破されたガトランテスにも空母らしきものは有ったので
やはり飛行甲板が有る方が、汎用性があるんじゃないかと思う。
>>611 カーチャンの「ご飯食べなさいよー」が入っちゃってな…。
>>667 それは浪漫主義の産物だな。宇宙空間での運用では、戦闘機は航空機の
形状をしている必要はないし、離発着用の甲板も必要ない。
しかし、旧作を見ても地球以外の星間国家はちゃんと空母を持っている。
野蛮なテロン人は、浪漫には程遠いんだろうな。
いや、ひっくり返ってもカタパルトで強制射出できそうだが
エンケラドス見たいに地面スレスレにいたら発艦できないみたいだしな。
>>669 エンケラドゥスでのヤマトはガミラス戦車からの攻撃を受けてたけど採掘班収容のために
高度が取れなかったせいで艦載機を発進させられなかったな
>>601 いいってことよ
態々頭下げる必要なんてないよ
Uマチックはあんま売れてないし
その気持ちには逆に感謝するけどな
(スレ進行早いからみれるかわからんけどw)
バランの構造がよくわからんのだが波動砲がコアまで届いたってことは気体惑星?
例の鎮守府基地は浮いてるの?周り明るいけど光はどこから来てるの?
太陽も気体だ
>>663 80年代にはいろんなアニメ雑誌が創刊休刊されていた
同人誌もコスプレもまだマイナーな文化だった頃で、もちろんネットもない
FAXもない
ビデオデッキもまだ持っていない家庭が多かった
アニメの感想が雑誌の読者ページに載るのは放映2ヶ月後
いまとは違って、スローペースなアニメ環境だったw
それでも打ち切りになるアニメにファンが署名活動して打ち切り阻止したり
ちなみに同人誌はフルカラー表紙なんてほとんど無かった
コピー誌か、オフセットの1色刷り
小説は手書き原稿が主流
>>578 よくわからんからこそ突っ走れたと言うのもある
中国が日本から買った特急車両を350km/hで走らせたのと同じようなもの
>>670 >カーチャンの「ご飯食べなさいよー」が入っちゃってな…。
何度も「ご飯食べなさいよー」も何度も聞く事になるですね。わかります。(´;ω;`)ウゥゥ
2ちゃんである女性(年齢不詳)から
「昔はテレビを録音して、全セリフを紙に書きだした。」
とか
「見たいテレビのために、走って家に帰った。」
とか書いてあるのを、ふと思い出した。
なんでセリフを紙に書き出しのか、よくわからんが。
>>675 いわゆるガスジャイアントだろうけどそもそも人工天体だしね
基地は浮遊大陸みたいにガミラス驚異の科学力で浮いてる
アニメの宇宙は明るいんですよ
>>648 遠心力は量ではないからな。
概念としては回転する座標系では実在する力だが。
>>674 上でも書かれてたがそもそもUマチックは一般人に手が出せる価格じゃなかったしな
VHSやβですら普及したのは1980年代くらいだし
本体価格が10万を切った!と話題になった
もっともUマチックは画質自体は良かったから
むしろプロのサブ機として売れた
>>679 >昔はテレビを録音して、全セリフを紙に書きだした。
>見たいテレビのために、走って家に帰った。
ヤマト2の頃からならようやくビデオデッキが1家庭に1台買えるくらいになったが、
それ以前は映像を見られるのは放送の1回きり、録音さえもリアルタイム視聴でないと難しい
録音した音なら後で再生できたのと、後で映像を思い出すために放送を見ながらメモを取っていたんだ
>>670 俺はラジカセとテレビを抵抗入りケーブルで繋いでた
音はラジカセから出たから問題なし
もう少し成長してからはTV-FMコンバータを手に入れて
FMチューナー経由で録音した
恐ろしく音が良かったな
無音部分の転写エコーが聞こえたりした
>>677 今から30年前はそうだったんですね。
自分が産まれる前の話なので、
なにやらおじいちゃんやおばあちゃんから
昔はこうだったと話を聞いているみたいです。
>同人誌もコスプレもまだマイナーな文化だった頃で、
当時、既にあったんですか。
2000年以後のものだと思ってました。
>アニメの感想が雑誌の読者ページに載るのは放映2ヶ月後
読んでる人はもちろん、書いている人も忘れる頃ですね。
>いまとは違って、スローペースなアニメ環境だったw
ただその割にヤマトやブリーノアとか、打ち切りが早くないですか。
ファーストガンダムも打ち切りだったそうですし。
>それでも打ち切りになるアニメにファンが署名活動して打ち切り阻止したり
それも凄い話ですね。
ヤマトやガンダムでは、署名活動は起きなかったのかな。
放映当時は、さほど人気が無かったのかな?
しかし署名活動で打ち切り阻止は凄いですね。
ネットもFAXもない状況で、どうやって
署名活動なんてできたんだろう?
まさか駅前、なんて事はないですよね。
あとは16mmフィルムの上映会じゃね?
当時はアニメ会社とかに申請してフィルム借りてトリトンとかボルテスの上映会とかやってた
たまに製作者がいたりしてそのまま講演会もやってたし
>>675 多分木星とかと同じようなガス惑星だろう
光はまあアケーリアスだかガミラスだかの謎エネルギー・・・と言いたいところだが、
実際の宇宙でも誕生したての若い惑星だと形成時の余熱とかで光ってる場合がある
(太陽系外の惑星で恒星から離れてるのに1000℃以上の高温になってるのが見つかってる)
バランもそういう天体なのかもしれん
>>683 >ヤマト2の頃から〜
wikiによるとヤマト2は1978年放映開始。
今から35年も前の話ですか。
ちょっと想像もつかないですね。
でも当時のアニメファンはたいへんだったんですね。
深夜アニメなんて、寝ぼけながらみていたんでしょうか。
で、うっかり寝てしまって、気がついたら終ってた、
なんていったら泣けてきますね。
>後で映像を思い出すために放送を見ながらメモを取っていたんだ
なるほど、そういうことですか。
脳内再生なんですね。
で、録音した音とメモを頼りに脳内再生して
その感想をアニメ雑誌に送る。
その感想が掲載されるのが2ヶ月後。
牧歌的というか、気が長いというか、
悠久の時を生きていたんですね。>当時のアニメファン。
>>686 今と違って、作り手とファンの距離も近かったんですね。
いいなあ〜、古きよき時代って感じで。
すさまじいゆとり臭
ヤマト初放送の時は裏が今でも語り継がれる伝説の超強力アニメ番組で
ヤマトなんてのは歯牙にも掛けられなかったそう(そして打ち切り)
ヤマトが人気出たのは夕方に何度も何度も再放送されて
世間の認知が蓄積されてから
そして劇場版が制作されて爆発的な大ブレーク
>>685 ネットはパソ通と、大学に行けば世界中に繋がってるBPS(掲示板)が見れたはず(名称は忘れた)
80年代初めは同人誌はあったけれどまだ知られ始めた頃で扱っている店も少なかったし
大阪の日本橋も当時はPC−8001とかの初期の8ビットパソコンが売れ出した頃でまだまだ電気街だったし
自分は当時、今は亡きアニメ情報誌アニメックの連載記事で知って大阪の桃谷にあった、これも今では伝説の
ゼネラル・プロダクツという店でそういう物を知ったけれど
ゼネプロはSIDがあった頃はちょくちょく通ってコーヒー飲んでたわ
>>685 署名活動が起きたので知られるのはTBS系で放送されていた銀河漂流バイファムで、
低視聴率を理由に24話から放送時間帯が変更された際に地方局が放送せずに打ち切りにしたことがある
これに近い例としては、結界師が月曜19:00から深夜枠に移動したものだろう
バイファムではアニメ誌に取り上げられたり、続きを見たいファンが打ち切った局や新聞などに投書して続きを放送させたんだ
この頃は夕方にアニメの再放送枠のある局もあったから、それで放映できたわけだ
ヤマトの場合は再放送の要望が寄せられ、放送局も比較的少ない件数でも応じ、
話数も少なくお手軽だったために何度も再放送された所も多い
再放送されると版権料が西崎Pに入るために、西崎Pが再放送の要望を出した人に感謝していたという話もあったと思う
当時は深夜アニメなど存在しなかった
俺がゼネプロの存在を知ったのは、日本版スターログだったな。何度か足を運んだ。
>>696 深夜にレモンエンジェルとくりレモPV流れた次の日は教室が騒然としてた
>>688 そもそもその時代に深夜アニメなんていうモノは存在してない
深夜にアニメを放送するようになったのはここ15〜20年くらいのこと
>深夜にアニメを放送するようになったのはここ15〜20年くらいのこと
えらく長いスパンだなw
地球が 15〜20回滅亡しますぜ。
>>682 >むしろプロのサブ機として売れた
それは違うよ
もともと業務機は2インチ(テープ幅/70年代末くらいまで現役)後発で1インチ(Ω/デジタル時代まで現役・まだあるところもある)、
ともにオープンリール方式となっていたが、カートリッジではなかった、だから携帯性等でカセットである3/4インチ規格に流れただけで
サブというのは本来間違いだよ、80年代初頭のβカム時代の前身
ポータブルはENG(ロケ隊)には貢献した
だから民生機が先の発売で、そのあとに業務機が出た次第
一応、元その世界の人間からの戯言
さすがに2インチの現役時代は見たこと無いけどねw
すれちスマン
深夜アニメが増えたのは90年代後半からだったように記憶してるな
ベルセルクとか面白いけど夕方じゃ放送できないだろうし
>>695 詳細、ありがとうございます。
昔の人は、熱かったんだなあ。
ヤマトはブレイクするまでは、時間がかかったんですね。
ファーストガンダムは、放送終了後、再放送で即 ブレイクして
映画化されたそうなので、ヤマトも放映終了後
即 ブレイクしたのかと思ってました。
同じ打ち切り→ブレイク→映画化でも
ヤマトとファーストガンダムでは違うんですね。
ちょっと意外でした。
>>696 >>699 >>702 そうなんですか。
これも意外ですね。
そういや深夜アニメの黎明期に、MBSはヤマト1〜3を1時間枠で再放送してたっけ。2199がMBSなのも頷けるな。
>>699 早朝アニメはあったよね
6時30分から8時までは何かやってた
で、15分で学校に走って登校w
ガンダムXとか、すげえ時間に飛ばされてたなあw
>>706 あれはアニメ嫌いの社長のせいでしょ
視聴率はそれほど悪くなかったし
>>696 深夜アニメ枠の先駆けはレモンエンジェルだ
ガンダムがテレ朝と縁を切った原因だからな
野球好きが経営トップに立つと局が傾く法則
真田「それはそうと古代。ヒマだったのでアナライザー用のアタッチメントとして、
変形可能なモビルスーツを作ってみたんだが…」
>>712 それは、古代より平田主計長が食い付きますよ。
アナライザー「ヤベーゼアニキ」
>>708 25:00からの放送でエロあり(=児童に見せるのは好ましくない作風)、という点では開祖だろうな
でも、その1年くらい前に日テレが24:50の枠で、わたせせいぞうのハートカクテルやってたけど
>>713 ビーメラ4での平田はまるで子供のようだwww
717 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 22:46:21.58 ID:ufM8IyY6O
>>692 ヤマト放送時はパソコンなんてかけらも存在してなかったぞ。
最初のパソコン、アップルIIが発売されたのは映画公開より後だ。
>>717 22:30〜というのは、深夜なのかどうか・・・後年のラブひなと同じ時間帯だよな
その昔、よみうりテレビで「アニメだいすき!」という、深夜に「メガゾーン23」とかのOVAを放送する、期間限定の伝説的番組があってだな…
>>693 当時の同人誌だと「会員制」が多かったな
会長が「この指とまれ」で会員集めて会誌や会報を発行する
出渕もそういう一人だ
なんか今のヤマトって専門用語多いし小難しくなってるよな
まあ絵が綺麗だし雰囲気で見てるわ
お前らも本当はあんまり意味分かってないだろ?
723 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/07(水) 22:57:17.66 ID:ufM8IyY6O
>>719 しかし、全ての放送局が0時前後に放送を終了してしまう頃なんだぜ。
そもそも70年代まではTV放送自体が深夜1時くらいで終わってましたし…
オールナイトフジがTVの深夜枠を広げたようなモンだったな
11PMがド深夜のイメージだったからな
>>713 平田主計長ってオリキャラだと思ってたけど旧作の3に登場してるんだな
古代や島と同期なのに主計担当って戦術科とか航海科の適正が無いと
判断されたんだろうか?
>>724 フジTVがバブル好景気の走りの頃に「眠れない、眠らせない」とキャッチコピー打って24時間放送始めたのがきっかけ。
これで他局のなしくずしに24時間化していく、バブル崩壊後にこれも沈静化して3時過ぎには各局も放送停止する様に戻った
この24時間時代の深夜枠にあらゆる試験的番組が組まれた、1クール深夜アニメもここから始まる
>>723 80年の4月から、第二次オイルショックのせいで
TV局が24時ジャストで一斉に放送やめるようになっていたけど
82年くらいから、週末だけでも段々と26時くらいまでは延長するようになったんだよな
ここ年寄り多すぎだろw
>>728 「眠れない、眠らせない」とキャッチコピー打った24時間放送は、87年の10月からだけど
これはフジだけじゃなく、他局も同時に一斉にやり始めた。
27時過ぎに放送停止する様に戻ったのは、湾岸戦争でまた石油不足になったせいです。
アナログから地デジに放送機材を変更するための作業で止めてたのもあるぞ
>>722 大学出てるならブチンスキー方程式ぐらい余裕だろ。
ブチンスキー方程式には一般解がないため、特殊解に基づいて波動エネルギーを求めるなんて、高校の物理Uレベルじゃん。
アケーリアス文明については民明書房から詳しい本が何冊がでてる。神保町で手にはいるから参考にしてみるといい。
>>722 天文好きだから赤色矮星とか縮退星とかヘリオポーズくらいは知ってるぞ
>>689 役者さんの住所も簡単に分かったみたいよ
漫画家さんの住所もかつては掲載誌に書いてあったとか
何処かで見た
プロ野球カードだかにも選手の住所書いてあった
これはニコニコで確認済
池田昌子さんの自宅まで行って
サイン貰った方が居ると2chの書き込みで見た
羨ましい
昔の深夜アニメっつーと、くりぃむレモンってのが深夜やってたような記憶が
あ、でも昭和天皇が崩御する2〜3年くらい前だったような気がする
>>625 1975(昭和50)年前後は、カラーテレビが普及し、また、当時のアニメは、再放送を各TV局が、制作側に費用を出さずに自己の裁量でガンガン出来た時代だったので、そこまで悲観した話でもない。
総監督も再放送でしっかり復習している。
実際、ヤマトもガンダムも再放送でファン層を広げてブーム化している。
ビデオ普及は他の人が触れたとおり。だから、仕方ないので画面を食い入るように見つめて、ラジカセで録音する時代。
今は再放送については、権利関係が整理されたはずなので、事情違うけど。
>>738 それが
>>708ですよ
2クール目から、「くりいむレモン名場面集」もやるようになって、
3クール目から声優の顔出しコーナーも始まった
波動砲の物理はかなり難しそうな雰囲気だったけどなw
ルジャンドルのバイカンフーで水素原子を解くみたいな有名どころじゃなくて、
ランダウ減衰みたく、一見すると「カマボコ積分で突破できそう」と思わせて
おいて、実は一筋縄では行かない問題のような
( ̄▽ ̄) 録音といえばTV画面をカメラで写してたよねえ…あと劇場でフラッシュ炊くバカもいたよねえ…
ヤマトの乗組員って急きょ選ばれた感があるけど
訓練とかする時間あったのかね
古代も島も、ぶっつけ本番みないな感じだし
あんなので操縦とか大丈夫なのか心配だわ
>>683 ヤマト2の頃ならまだそこまで安くはなかったんじゃないか?
うちで買ったのは確かダンバインの頃(有線リモコン付き)だったが
自分で金出したわけじゃないからハッキリとは覚えてないけど
結構な金額だったような記憶があるわ
>>722 黒20って普通に言うけど、
自衛隊用語なんかなで流してる。
>>743 >TV画面をカメラで写してたよねえ…
>あと劇場でフラッシュ炊くバカもいたよねえ…
もうついていけない。
映画館でフラッシュたくなんて信じられない。
苦情は出なかったんですか?
映画館からつまみ出されなかったんですか?
昔はカオスな時代だったんですねえ。
>>746 増速するのが黒、減速だと赤
帝国海軍の時代からの用語だな
>>744 急きょというかほとんどがイズモ計画のための訓練生でしょ。だからいきなりイズモ計画中止って言われて
みんな動揺したから、明日まで考える時間を与えるので参加したくないものは残れと言い渡した。
映画館の銀幕にフラッシュ焚くって
何の意味があるんだろうな?w
スクリーンの映像が消えるだけやん
>>744 第一候補が、ガミラスの攻撃で死んでる描写あったでしょ。
ポルたんビームの直撃だね
>>745 ヤマト2の頃だと、VHSが20万切ったぐらいなのでボーナスをつぎ込むくらいじゃないと厳しいか
うちにビデオが来たのはシティーハンターの頃で、普及率が40%〜50%くらい
>>749 >>752 イズモ計画の訓練生はヤマトの訓練は受けてないでしょ?
第一候補もヤマトの訓練は受けてないでしょ?
ヤマトの操縦ってめっちゃ難しそうじゃん
ヤマトは元々イズモ計画の地球脱出船だよ
当時のオタにはVHSよりもβの普及率の方が高かったハズ
VHSなんか買ってたらまず周りからバカにされてた
そしてVHSが売れまくっても意固地になってβを使い続けるというw
うちにはザンジバル追撃からのガンダム本放送のビデオがあった
βだったけど
>>738,741
いやいくらなんでも「くりぃむレモン」そのものはテレビじゃ流せんだろ?
まあぼかしとか入れてたんだろうが
>>757 そりゃ画質“だけ”でいったらVHSはβの敵じゃないからな
SONYがβIを復活させた時はすごい祭り状態だったし
おっさんホイホイアニメなのは分かるが
いいかげんスレチじゃね?
署名運動といえば、よくアニメ上映中の映画館でファンがやってたな。
記憶にあるのは『バルディオス』と『ゴーショーグン』の映画化希望署名運動かな〜?
休憩時間中にスクリーンの前で署名のご協力お願いしまーす!
とかやってて、盛り上がってたよwww
>>760 いや、セックスシーンも普通に流してたな・・・流石にフルサイズでは無かったけど。
元の映像に光渡しがあったからw、そのまま流すことが出来た。
>>763 コミケでもそうだし、
アニメ関係のイベントでも、会場の前でやってたよ
「うる星TVシリーズ2期希望」の署名とか
>>751 このCGっぽいのでも加藤直之さんの
クリアファイルというカテゴリになるのか?
うーむ....
>>762 確かに
ヤマトと直接関係ない昔語りはもう十分だろう
そろそろここが何のスレだったのか思い出そうぜ
768 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 00:17:56.80 ID:r8XGswi60
「SONY」が燦然と輝いていた時代、ベータマックスの優位性を信じて親に薦めて買った
ら、VHS弱者連合に押されて消滅となり、親からイヤミを言われた。
「レーザーディスク」なる物がテレビで初めて紹介された時、「自分が生きてるウチに
家庭に入る製品になるだろうか?」と思っていたら、じきに一般市販品が出て来て
(確か数十万円)、あれよあれよという間に39800円とかになった。
そのLDもDVDに駆逐され、DVDもBDが安くなってきて押され始めてる。
凄い時代の流れよのぅ。
どこをどうやったらイスカンダル到達と饅頭が結びつくんだろう
だが罰掃除当番カードのこともあるし、何か本編と関係あるのかもしれん
>>770 イスカンダルの土産物屋に売ってるのかもしれん
そこは当然のごとく平田主計長プレゼンツ
いずれ戦乱が収まればイスカンダルも結構なリゾート地になるんだろう。
饅頭くらい売ってても不思議はない。
イスカンダル三姉妹が「らっしゃらっしゃい」言ってる図が…
全く浮かばない
銘菓ガミラス最中とか欲しい
779 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 00:33:27.14 ID:laFVso/70
>>770 何かの記念に配るお菓子といえば饅頭が代表格だろう
焼印だけ作って押せばいいので、簡単だからな
田舎饅頭の餡を、黄身餡か柚子餡に皮を抹茶にすれば、ほらガミラス帝星。
割烹着を着たイスカンダル皇女たちがベルトコンベアを流れてくる饅頭に焼き印を押している図・・・
ガミラス人の信仰も2分で吹っ飛ぶな。
トルコのカッパドキアに行け。ホテルガミラスあるから。
バランマカロンいかがっすか
バランどら焼きもありまっせ
出張先で饅頭を買うのは日本人なら当たり前
ホテルオーナーがデスラーさんだったら胸熱
>783
すんごい奇抜なデザインの送迎バスなんだろうなぁ。
たぶん、全体的に緑色で、
タイヤのホイールとか絶対に黄色とかなんだろうな…。
窓枠とかはオレンジ色とか
女性隊員のコスチュームはオーダーメイドなのか
それともフリーサイズなのか
>>775 スターシアがリゾート開発にOK出すとはとても思えないw
スターシャの本業は不動産屋
イスカンダルに到達した崖っぷち民族に新しい星をボッタクリ価格で斡旋して大儲けしてる
792 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 01:31:19.58 ID:m+rjibynO
「遍く星ぼし、その救済」をうたうイスカンダルには、きっと様々な壊滅の危機を抱えた、マザザザマザな種類の宇宙人が来訪しているに違いない。
人口減少惑星にはコスモスッポンを与え、人口爆発惑星にはコスモ家族計画を与え、みたいに。
ホテル支配人デスラー「ヒス君。朝食はどうするかね…? 私のおすすめはバイキングなのだが。」
ヒス「そうですなぁー 私は倍きんぐ喰うので、2人前頼んでも宜しいですかな ?」チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン
>>793 「フッ…」 BY ガミラスのKINGより
>>611 当時はオールナイトニッポンでラジオドラマ宇宙戦艦ヤマトを生放送して大いに盛り上がったものだ
音だけでもなんとかなるんだ
798 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 02:18:28.42 ID:laFVso/70
救済なんて言葉を使う奴らはそんなもんだよな
旧作26話分の音声のみのレコード(13枚組みだったか?)が発売されて友人たちがけっこう買ってたわ
>>688 信じられないかもしれんがテレビは0時位で番組終了して朝まで砂の嵐だったんだ
当時は17時から20時迄のゴールデンタイムのかなりの部分をアニメが占有していた
>>800 それは
>>729でもいわれているが1980年の春から
ヤマト2の頃は深夜2時台も放送やっていた
フジでその時間帯に「洋画の窓」という、公開中の映画の予告編を2つ、フルサイズで放送する
番組があり、夜更かしした時はその番組でヤマトや999やってくれないか期待したものだw
ちなみに80年3月、番組最終回で流したのは「悪魔の棲む家」と「あしたのジョー」
早い話がDVDの音だけ版
>>801 「ドラマ編」というLPレコードがあったのだよ・・・
自分が確認した限りだと、セラムン映画の1作目のドラマCDが出てたが
それ以降は知らん
映画のレコードが家にあったな
子供過ぎて覚えていないが、誰が買ったんだろう。
>>803-805 教えてくれて ありがとう。
ドラマCDなら今でもありますよね。
自分では買った事が無いので、思いつかなかった。
>LPレコード
wkiで調べると、直径30cmで収録時間30分。
デカい!短い!!なんじゃこりゃ?
レコードを知らない世代か…
俺達も歳をとったものだ…
809 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 03:18:34.33 ID:D6AJ9r5L0
朝から並ばされるゲェェールくん
その後ゼーリックの一族郎党も粛清にあったんだろうな
ま、まさかのゲールage
実は陰でシュルツの家族の面倒もみてたり
>>792 ブサヨの保護計画の如く大抵裏目に出ると
>>619 初代キカイダーは白黒で見てた
右も左も濃淡が違うだけの灰色だったw
80年代前半家庭用ビデオが普及しはじめたころは、ビデオテープが120分1本2000円以上だったからな
毎週録画する人は多くなかったと思うし、録画しても一度見たら上書きしてたな
816 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 06:22:50.75 ID:ix608zQM0
ん〜
3段空母や戦闘空母はそんな旧式艦だったのか
好きなだけにあの扱いは悲しかったなぁ
旧作でもそんな設定あったっけ?
>>816 旧作ではそんな設定はないが
七色以外で出てこない理由も特になかった
一隻しかない戦闘空母はもしかしたら設定上最新型だったから?かも知れなかったが明言はされてないし
三段空母があそこ以外でまったく出てこない理由は特になかったはず
2199では
多層空母=バランにも少しいたが、ポルメリアより目立ってない=ポルメリアに取って代わられつつある旧式
戦闘空母=試作艦でしかも調整中で実戦参加してないのでバランにも同型艦がいない
上手い理由付けだとは思った
あと多層空母だけ例のガミラス目玉がないので、その意味でも「旧式」なんだと思うw
(旧作では戦闘空母とデスラー艦にもなかったけど)
818 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 06:32:25.72 ID:laFVso/70
>>807 Dレンジを抑えて溝を細くすれば1時間入るよ
819 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 06:36:29.89 ID:20vrqdcw0
オープニングがついていけない
VHSは3倍録画機能がつくようになって一気に普及したな
価格も20万切って学生でも買えるようになった
「うる星」を撮るためにデッキ買った奴を何人も知っている
>>747 昔は映画館にカメラやラジカセの持ち込みは普通にやってたような
ある意味おおらかな時代
名場面になるとあちこちでシャッターの音が鳴る
たまにフラッシュ焚くバカがいる
>>796 ヤマトのラジオドラマといえばNHK−FMのあべ静江の一人ドラマ
>>820 うる星と言えば「音と絵の出る漬け物石」こと全話LD-BOX
LDの機械を買う前にあれ買ったやつが俺の身のまわりに3人もいたw
(確か期間と数量限定の受注生産だったせいだと思う
思えば全話BOXってのもあれが走りだったような気がするw
いいな
コバルト文庫の若桜木虔の映画ノベライズは物足りなく
ソノラマ文庫の石津版でナンじゃコラ
3分冊のノベライズの巻頭カラーページでハァハァくらいしかできなかった
823 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 07:10:55.36 ID:ix608zQM0
>>817 おー
詳しくありがとう
納得したわ
戦闘空母は試作艦だからあの色なのか
しかし目玉まで気にしてなかったわ
>>821 そういや科学考証やってる半田さんは昔うる星(というか高橋留美子)の私設FCの代表やってたんだぜ
たぶんあの人もうる星のためにビデオデッキ買って50枚組も買ったクチだろう
淵田美津雄中佐の乗機は艦攻だったっけ
>>815 初期は4000円はしてたぞ
エフ商会大人気
>>824 SF作品の科学考証って何すんの? 無重力でも急降下爆撃みたいなことは可能です、
とか 空母艦内の重力制御の影響で発艦する(重たいもの装備した)艦載機はいったん
沈み込みますとかって助言かな。
ドラマ版LP聴きながらフィルムコミック読んだのは劇999だったなあ。
>>829 おー、そんなのあるのか。まああくまで実際の宇宙とかの話なんだろうけど。
波動砲の原理の解説とか、ショックカノンに耐える装甲とはとかの話だったら
面白いけどな。
架空の兵器の事ならSF考証の担当だね。
科学考証は実在の科学の法則に照らしあわせて、おかしな描き方になってないか検証する仕事。
>>684 そんなの知識のない小学生には無理だ…。
でも、すげー…、>無音部分の転写エコーが聞こえたりした、とか。
ベータとVHS、VHDとLD、マックとWin、セガサターンとプレステ、
HD-DVDとBD、プラズマと液晶TV、
どれも後乗り、長いものに巻かれろで、失敗したことないわw
今ならスマホでアイポンとアンドロイドになるのかな、
まあどっちも持ってるけど、どっちでも困ってないなw
>>831 兵器なのか。
恒星表面の気象についての考証とかは、誰がやんの?
カレル163の中性子についても。
グリーゼ581恒星表面にもあると思われる強力な磁場については、完全無視だった。
波動防壁使わなかったし。
あはは、ヤマトらしいー♪強力な磁場を無視しないと成り立たない話だよねー♪
とか思いながら見てた。
つーか、無視しないと没になる話だ。
>>834 その辺は科学考証だろうが、2199のスタンスは結局、
「科学的に正しい」と「ヤマト的にこれは外せない」を天秤にかけたら後者を取る、だからな
「プロミネンスを波動砲で撃って突破」は、旧ヤマトでの大イベントのひとつだから
多少科学的にアレだろうが、それは外せないだろう
カレル163の方はどうだか知らんけども
放射線の遮蔽技術が無いと、
火星まで一度行って帰ってきた宇宙飛行士は一生分の放射線を浴びて
もう宇宙へは行けないんだってね
空自隊員なら健康になって戻って来る。金取って出向させれば良い。
>>828 今だったらドラマCD聞きながら、Kindleを読むようなものですね。
う〜ん、ちょっと面倒なような気が・・・・。
>>838 横レスながら、「漬け物石」自体を知らないのか。
今日びの若モンは黒電話のダイヤルの使い方が判らないらしいからな。
「漬け物石」というのは、要は「重し・ウェイト」だ。
LDのボックス物はそれだけ大重量だったと言うこと。
>>617 たしかOUT創刊二号のヤマト特集で「恐怖の○○人間」とかプロフィールに書かれてなかったか?
答えは欠陥人間なんだけど、それを見た読者が「短足人間」と誤解したとかしないとか。
それとこの号見て初めてハーロック(古代兄)も出る予定だったと知った。
映画が封切られた当時、どっかで同人誌買ったの覚えてる。
内容は可愛らしくて今で言う所の薄い本とは別物だった。
ウーパールーパーみたいなパラノドンがヤマトにかじり付いたまま
次号に続く・・で終わってたな。
次号はあったのだろうか?
生きる と言う 全ての answer
意味が分からないよ(´・ω・`)
>>834 そもそも恒星間空間は強烈な銀河放射線が飛び交ってるわけだから
遮蔽技術が発達してて無問題、ってことでいいんじゃないの?
それに中性子星は主に中性子からできている星ってだけで、別に
星そのものが中性子線を撒き散らしてるわけでもないと思う
>>821 その通り、走りだよ
当時、制作会社のキティ・フィルムが運営していた公式FCの会報に載った
会員の意見がきっかけになって、アンケート取ったら「買う」派が多かったので
実現した。
>>839 ビデオが普及していない時代だから、しゃーない
ドラマLPも2〜3枚組で出て、音声だけだけど映画の尺が全編収録されるようになって、
フィルムコミックスも色々な映画のが出るようになった
>石
55枚組だからね・・・BOXの厚みがw
>>840 解説ありがとうございます。
全話LD-BOX ってそんなに大重量だったんですか。
すごいですね。
あと820でなくて821でした。
「漬け物石」
これって当時35万くらいしてなかったか?
LD-BOXが出た当時、早くVHD-BOX出ないかワクワクしていた記憶がある。
中性子星ってのは強大な重力のために
原子核と電子が別々に存在することすら出来ずに
陽子の中に電子が押し込まれて中性子になって
星全体が巨大な中性子の塊になったもの
別に中性子ビームを出してるわけではないつーか出したくても出せない
ブラックホールになるほどの重力ではないので電磁波は出せる
当時33万!
さすがに、これ以降一般売りするLDボックスは分割販売して
1BOXあたり5万くらいに抑えられてたな。
>>847 高額ですね。みなさん、よく買えましたね。
バブルで景気が良かったのかな。
>>849 このスレではじめてVHDの存在を知りました。
そんなものがあったんですね。
>>842 Q:どうしてOPが変な歌に変わったんですか?
A:生きる
Q:もしかしてレコード会社の陰謀ですか?
A:生きる
Q:生きる生きるって何なんですか。ふざけてるんですか?
A:生きる
答えの全ては「生きる」という事
偵察も、攻撃も、防御も、全ては「生きる」ために。
最近の歌詞って、難しくて分からんって言うか、もう暗号と化している。
>>842 生きろ
頼まれなくたって生きてやる
生きてこそ
生きねば
なにがなんでも生きろ
共に生きよう
生きる方が戦いだ
生きる
生きてやる
あしたに生きろ
生きたい
856 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 09:59:30.48 ID:laFVso/70
負けを認め逃げる云々言ってもそんなの遊星爆弾で死んでるしなぁ
生”ぎだい”っ!!!!
>>850 Wikipediaによると脱出速度は光速の3分の1くらいになるらしいから
そりゃ中性子線を出したくても出せんだろうなぁ
宇宙でわざわざ戦艦を使うのは分厚い装甲が
敵の攻撃だけでなく放射線や磁場も遮蔽するからだろ
厚い装甲はいいが、あの戦艦のガラスって、どれくらいの厚さなんだ。
艦長室とか、展望室とか、そんなに分厚いようにも見えんが。
>>860 艦橋の格子部分をよく見ると、ガラスの厚みが分かる場面があるよ。
分からなければ、「公式設定資料集[Earth<アース>]」がお勧め。
まぁ、ガラスじゃないだろうね
松本零士先生だったら「硬化テクタイト」にするんだろうが…
テクタイトって隕石衝突で出来た天然ガラスなんだよな…
ガラスなわけないだろ
人造ダイヤモンドを基本にした特製品では
>>834 それらの科学考証をやるのは、半田敏弘先生だ。実際、先行上映版パンフレットには、
半田先生がグリーゼ581や中性子星について解説したコラムが掲載されている。
グリーゼ581恒星表面の磁場については解説されていないが、俺が調べたところ、
例えば太陽表面の磁場は0.1〜1テスラで、地磁気の40μテスラと比べ極めて大きいが、
今のfMRIは7テスラのものもあり、未来の宇宙船であるヤマトなら何とかなりそう。
余談だが、中性子星の磁場はTテスラのオーダーと言われる。この強力な磁場により
両極から可視光線・電波・X線などが放射されている。さらに中性子星自体が自転して、
15話で描かれたようにビームを出しながら回転する灯台のような姿になる。
ダイヤモンドは衝撃に弱いから無理。ダイナモンドかもな。
つべこべ言わずに波動サッシでいいだろ
868 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 11:23:50.04 ID:laFVso/70
スクリーンになんでも映るんだから窓要らないんすけどね
島や古代の席から、あのスクリーンは見難くね?
ところで沖田艦長の病気って何なんだろう?
>>870 公式設定では「遊星爆弾症候群」とされている。
でも、先行上映版パンフレットには、旧作と同じ「宇宙放射線病」とか
書いてあったりするので、呼び方が違うだけかも知れないw
公式は否定しているけど、現状放射能系は使えない罠。
コスモ梅毒
児童工法室で寝ているユリーシャをクンニして喉に
適量な放射線は健康にいいんだぜ。
ヒロシマ原爆の張本勲やチェルノブイリのシャラポワなんて目茶目茶元気じゃん。
しかし、ヤマトの歌のイントロは何でこんなに高揚感が凄いんだろうな
わくわくが止まらなくなるわこれ聞くと
麻薬作用あるよ絶対
>>840 >今日びの若モンは黒電話のダイヤルの使い方が判らないらしいからな。
そういう書き方はやめなはれ
「若い奴はこんな常識も知らんのか嘆かわしい」って意味に読めまっせ
若者がダイヤル式電話の使用方法を知らんのは「無知」ではありませんからな
「この電話、数字を押しても反応しないんだけど?」
「それは穴に指をひっかけて回すんじゃ、モノを知らんのう」
「このスマホ、着信ボタンをタップしても反応せんぞ?」
「それは着信ボタンは右にスライドするんだよ、モノを知らないなぁ」
漬物石でドヤ顔されてもなあ…
881 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 12:40:42.26 ID:PCcpplDc0
>>875 こないだNHKの特集で放射線を肉眼で見えるようにする実験をしてたが
ランダムに針を放出するトラップ…みたいな感じで恐かったな。
漬け物石と黒電話は全く違うだろ
いくら若くても漬け物ってモノを知らないなんて奴は皆無だろ
それで漬け物石と言われたら、もし初めて聞いたとしても大体察するだろ
頭悪くなければね
あんま気にすんな
ここで揉めると若い人の漬け物石のイメージが悪くなる
漬け物石は断じて鈍器ではない
ドメルの嫁さんって前髪かえたらメーテル風だな
最近ホムセンに売ってある漬物石は表面樹脂で取っ手付いてるよな
強烈なカレー臭がするのは昼食後だからじゃないようだ。
ドメルはホントかっこいいな
ドメル×沖田は色んなヤマト合わせても最大級の見せ場だわな
でもドメルに限らないが、なぜ巡洋艦や駆逐艦を大量に出して薙ぎ払われて平気なのかな。
1隻の船を沈めるのにそれ以上の排水量の艦艇がやられてるのに、名将と言えるんだろうか。
たとえば、ガイデロール級か、それ以上の装甲の厚い戦艦群で兵力を削いで、最後に
駆逐艦・巡洋艦で止めを刺すほうがいいんじゃね?
ドメルが星飛雄馬に見えるんだけど昔もああいう顔だったの
>>876 ヤマトに使われている楽曲は、主題歌だけじゃなくてどれも良いよな
イスカンダルやガミラスのBGMも、宇宙空間の音も、あらすじのナレーションの後でかかるコーラスの曲も
宮川泰の仕事は本当にスゴイ
>>872 でも、2話では「放射線」、17話では「中性子線」が出てたけどね。
>>875 放射線ホルミシスか……
詳しくは知らないが、実験では短期的には肯定的な結果も出ていたが、
実験が続けられデータが蓄積されるにつれ否定的になってると聞いた。
>>881 ランダムに針を放出するトラップか、なるほどな。ランダムだから、
少量の放射線を浴びただけなら、運よく元気な人もいるわけで。
いやいや
相手の戦力は1隻って分かっているんだから
戦力は小出しにせずに総攻撃で沈めに行くのが正しい。
問題はヤマトがチート戦艦で、特に防御力が半端ないってことだね。
宮川泰は、本人生前の希望でヤマトのテーマで出棺したんだよな
>>889 多分圧倒的な数を描かないとガミラス最強にならないからだろうね
>>889 駆逐艦や巡洋艦では何隻集まっても、戦艦であるヤマトの装甲は抜けないんじゃね?止めが刺せないよ。
機動力に優れた駆逐艦等でヤマトの完全包囲し、全方位から攻撃して負荷により波動防壁を消失せしめ、
しかる後にヤマトの装甲を抜ける火力を有する戦艦をもって止めを刺す、の方が俺的にしっくりくる。
波動防壁が無ければ抜けるよ
攻撃をくらう度に防壁の展開時間は減るので雑魚の攻撃にも意味はある
波動防壁なんて20分待ってれば消えるのにな
まあ理屈としては多分ヤマトの足はどんなガミラス艦より速いってことなんだろう
起動コアのところに波動防壁が展開されていると思うんだが、
あれの時間制限はないのか?
アレは中に人が入るときだけ展開すればいいんじゃないの? 起動するときは解除してたし
>>900 >波動防壁が無ければ抜けるよ
漫画版では、ヤレトラーの乗るデストリア級航宙重巡洋艦の砲撃を弾いてるんだよね。
まあ、アニメ版と漫画版で設定が同じとは限らないが。
>攻撃をくらう度に防壁の展開時間は減るので雑魚の攻撃にも意味はある
うん、だから、駆逐艦とかは波動防壁の展開時間削りに専念すべきだと思ったんだよ。
>>901 20分間、一方的にガミラス艦がヤマトに撃沈され続けるのかよw
魚雷なんて戦闘力の弱い駆逐艦が戦艦を倒せるように積んでいるんだから
ガミラス魚雷攻撃でヤマトが沈んでもおかしくないはずなんだが
そうはなってないのがヤマト設定。
波動防壁って敵の攻撃は受け付けないし、こっちからは攻撃できるしで時間制限さえなければ完璧だな
波動防壁張って体当りしたほうが威力高そうだ
>>905 ヤマトの足が速いから待つのは無理ってことだよ
結果的にドメルの作戦になる
そういえばドリルミサイルは波動防壁どうするんだろ
>>906 UX-01の魚雷1発にビクビクしてたじゃないか
防壁が無いとキリシマより多少硬いくらいなんだろう。
まぁ、キリシマはガトランティスの艦艇よりいくらか頑丈っぽいが。
正直アレをねじ込めるんならヤマトなんていくらでも沈められる気がするけどそこは上手く描いてくれるんだろう
楽しみにしよう
>>889 第2次大戦なら、敵の1隻の戦艦しずめるのに味方の巡洋艦や駆逐艦等あれだけ
失ったら、沈めても司令官は間違いなく更迭だな。
>第2次大戦なら、敵の1隻の戦艦しずめるのに味方の巡洋艦や駆逐艦等あれだけ
>失ったら、沈めても司令官は間違いなく更迭だな。
そんなことはないだろ。
ビスマルク沈めるのにアレだけ犠牲払ったけど
イギリス海軍の提督で処分受けた奴いないだろ。
>>914 あれだけって?巡洋艦や駆逐艦10隻も失いましたっけ?それとフッド喪失の
責任者の提督はフッドとともに沈んだだから処分しようがない。
>>913 まあそうだね。でもヤマトが反則的に速いということで、
>>908 に落ち着くんだろうか。
艦艇で師団を編成するぐらいだから、1艦艇=戦車1両なみの扱いなのかな
>>899 とりあえず小型艦艇には魚雷攻撃させるのは当然として
戦艦も全体を装甲で覆ってる訳ではないので高射砲群など防御の弱い所はいくらでもある
主砲すら砲身にラッキーヒットすれば射撃不能になるかも知れないし
小型艦でも数に任せて撃ちまくるのは無駄ではない
まあ、ヤマトは堅すぎるよねで終わる訳だがw
>>906 そのためのパルスレーザー砲です。
>>917 急所に喰らうのを避ける島の操艦もあるような気がする。
>>909 波動防壁を艦首へ集中してデストリア級の艦首へ突っ込んで波動砲攻撃ですか?
オーバーキルもいいとこですね
920 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 14:36:46.40 ID:qiveZbXG0
大阪桐蔭も日本文理もサウスポーとヤマトがかぶっているな。
どっちもがんばれ。
波動防壁と波動砲はどっちが強いんだろう
ゲシュタムフィールドがでてきたら波動砲で相殺するかもと思ってたが防壁をぶつけるのもいいなあ
>>907 波動防壁には耐久力があるから、食らい過ぎると稼動時間内でもぶち抜かれるよ
5話とか18話での「波動防壁が貫通された」とか、15話での「このまま直撃を受け続けると貫通されます」
とかのセリフがある
いずれピンポイント波動防壁が出てくるのだろうか?
トラックボールで操作して敵の攻撃をピンポイントで防ぐ。
操作は女子隊員が行う。
いや〜〜ん、前はダメ〜。横から来て〜、とか?
波動防壁の爆発で周囲の敵艦隊を一瞬で撃破という技も出来そうだ。
>>907 あえてマジレスすると、その戦法はおそらく無理。
ミサイルや惑星間弾道弾の破片は完全に防げても、密着した敵艦の爆発には無傷ではいられない。
>>921 5話・6話では、波動砲より明らかに弱い反射衛星砲で貫通されていたから、波動砲の方が強い。
>>890 どこが星飛雄馬や
どう見ても長嶋茂雄ですw
川崎のぼる風のキャラ
ということやな
ここで出た質問疑問全部公式twitterで回答しろ
視聴者の妄想理論ばっかでモヤモヤするわ
>>926 侍ジャイアンツに出てきたチョーさんがモデルだよな、あの人
オー!サンボーイ!
イタリア人ぽい
>>930 ロッテンキャンプに育てられ… ってアレ?
ヤマトは俺の作品のパクりだって梶原一騎が言ってたからな
ドメルのデザインもそうなんだろ
ドメルでモメル
今してみれば、ドメルは帰還命令を無視してヤマトを攻撃すれば総統暗殺の濡れ衣
は避けられたんじゃないかな?
>>935 それやると総統府の命令無視でやっぱり死刑判決受けたんじゃないかな
>>937 しかも、命令無視は濡れ衣ではなく現行犯だから、本当に処刑されてしまったであろう罠
暗殺の疑いもさらに深くなるような。
次にヤマトがリメイクされるのは40年位後だろうけど
巨人の星風味のキャラデザが古く感じる今の時代のことを考えると、キャラデザもすっごいことになってるんだろうな。
デスラーが可愛い女の子になるところまでは覚悟している。
鉄人28号のリメイク絵柄に比べたら何でも許せると思う
ネタバレ禁止でしょうが、沖田艦長最後どうなるの?
>>940 >デスラーが可愛い女の子になるところまでは覚悟している。
どんな作品になるのか想像もつかん……だったのだが、今は「ガッチャマンクラウズ」を見たので容易にシミュレートできるw
旧作ヤマトに比べて新ヤマトが頑丈なことが七色星団のドメルの自爆による被害でわかるのか。二十話が楽しみだ。
>>910 ヒント:第14話のミレーネルの潜入で、ヤマトの内部情報は悉くガミラスに筒抜け。
波動防壁制御装置やレーダーの位置から、乗組員の制服、船務長のスリーサイズまで。
>>912 ヒント:第19話の、デスラーの頼みと、作戦の難易度が上がったこと。
>>945 まあ結果も楽しみだけどどう調理するのかが楽しみでもあるんだよw
一話ずつみて一週間ずっと待ちながら考える楽しみ
これが好きで放送で毎週みてる
947 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 16:37:41.55 ID:TIiwcK9g0
>>942 地球を見ながら涙を流し絶命。
英雄の丘に銅像を建立。
数年後、佐渡先生の誤診で、実は脳死に至ってなく生きていたことが判明。
今週は世界陸上で休みか
>>941 どの鉄人のことを言ってるのかわからないから困るw 一番新しい今川鉄人は絵柄は忠実だっただろう。
予算がなかったせいか全然鉄人が動かなくてつまらなかったけど。
とりあえず、ZIPでやってるような
ゆるヤマトだけはやらないでくれ。
>>750 実際はコンパクトカメラのストロボなんて、せいぜい3メートルくらいしか届かなくて、
映写機の光のがずっと強力で、ちゃんと撮影できていたんだよ。
オリンピックとかサッカーの競技場の中継でも、スタンドでカメラのフラッシュを見かけるけど、
前述のように数メートルしか光が届かないんで、ただのバッテリーの無駄遣いだ。
そろそろ予告(&後○日)はMBS公式でも入れた方がいいかな
>>864 水族館の大水槽は分厚いアクリルでそのほうがガラスの何倍もの強度があるらしい
つまりヤマトの「窓」も(
>>681 >概念としては回転する座標系では実在する力だが。
実在しない。実在するのは慣性力だけ。
>>604 設定によれば、アナライザーは判断バイアスを持たせて育成したAIシステムを搭載しているとのこと。
要するに、人間と同じように訓練して初めてアナライザーレベルのAIが完成するということだろう。
そして、そのアナライザーでさえも、9話では人間と同じようにミスを犯していた。
結局、能力も育成の手間も人間と変わらず、ヤマトのサブフレームであることから失った時の影響は
人間より大きい、ということだと妄想する。
>>650 同じことだね。前者はニュートン力学による説明、後者は一般相対性理論による説明という違いだけ。
>>957 遠心力は慣性力の一種だね。ニュートン力学では慣性力は(遠心力も)実在しない見かけの力だが、
一般相対性理論においては実在の力である重力と(局所的には)区別することができない。
ガンダムみたいにハリウッドでどデブなデスラーが作られなければいいよ。
遠心力という力と重力とがつりあって無重量状態になってるの?
たいていの説明だと、人工衛星は横に移動しながら落っこち続けてるって
事になってるんだけど
>>961 それは絶対座標系の話だ
衛星と同角速度で回転する回転座標系で見ると、重力と遠心力が釣り合う
座標変換すれば同じになる
>>958 慣性力がニュートン力学だから存在しないと言うのは間違いだな
絶対座標系では慣性力が存在しない
回転座標系上のニュートン力学……例えば気象力学では慣性力であるコリオリ力が効いてくる
4段あるのに何故3段空母っていうの?
ってか、多段にする理由ってなに?
965 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/08/08(木) 20:52:03.38 ID:fP8o9Y6V0
>>961 結局、同じことを言っている。前者は人工衛星の系(人工衛星視点)での説明、
後者は地球の系(地球視点)での説明というだけの違い。
>>964 旧作でも4段あるのに3段空母と呼ばれていた。
ちなみに、今作では、3段空母ではなく「ガイペロン級多層式航宙母艦」と言う。
格納庫を持たず、多層の飛行甲板がそのまま格納庫を兼ねている。
ところで、次スレはまだかな?
>>950氏は居なくなってしまったのだろうか?
俺はスレを立てられないのだが、
>>960氏はできますか?
理由はモデルが初期の赤城・加賀だからかな
>>918 実際の大和の操艦も、敵機の接近方向から爆弾や魚雷の投下位置を予測して
予め舵をきっておく、みたいな感じだったらしいが
三次元空間で光線飛び交うヤマトの戦闘機動もそんなものなのだろうか
2199では三段空母とは呼ばれてないよ。
計画時は離陸と着陸が同時に出来て便利じゃない?
…との皮算用だったけど、実際に運用してみたらさほど便利じゃなかったらしいw
多段式空母は男のロマンやからな
日本人とイギリス人にしかわからないかもしれんが
//ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E6%AE%B5%E5%BC%8F%E7%A9%BA%E6%AF%8D
まさか史上5隻しかないとは
>>965 旧作でも正式には多層式宇宙空母、通称三段空母だったはず
つか、素人の考えだが
多段式の空母の方がなんか先進的というか未来的なイメージだけど
WW2以前の空母だけっていうのは何でだろう、複葉機についてもそうだが?
ガイペロン級は最下段が着艦用甲板で艦尾方向から着艦するらしいが
真上の主船体のエンジンノズルが点火してる所に突っ込むのはさぞ怖かろうと思うw
バルグレイ・ランベアは最上段甲板にアングルドデッキ付けてあるけど、
ここでは着艦させないのだろうか
本来は艦首のカタパルトで発艦させつつ、アングルドで着艦収容作業が出来る、ってのが
アングルドデッキの存在意義…なんだよね?
>>971 詳細は
>>969のwikipedia見ればわかるが
要するに「甲板の長さが足らん」「格納庫が足らん」ということらしい
あと、下段への着艦は難易度高そうw
複葉機が廃れたのは、空気抵抗が大きくて速度が出ないから
ところでヤマトは酸素をどこから補給してるの?
>>964 おまいは、旧作のIIIに出てくる3段空母二つをくっつけた二連三段空母をディスってるのか?
段がいっぱいあるとうれしいんだぞ。
>>975 二酸化炭素を分離すれば補給は必要ないな
>>971 現代の空母も見えないってだけで飛行甲板の下そのまま格納庫スペースなので2段とも言えなくない
さらにアングルドデッキの甲板は実際には2面別目的で使用している、現代の空母も段ではないが3面空母なのだ。
そして段数増える分だけエレベーター設備の増設とエレベーター使用時間のデメリットが増える。
そういう意味では現代の空母はかなり理にかなった作りになってる。
>>977 光合成がシステム化されてるかもしれないし、
水さえ調達できれば何とかなるね。
>>977 普通なら二酸化炭素から酸素生成なんてエネルギー効率悪すぎてやれないだろうけど
ヤマトは真空エネルギーを湯水の様に使えるから可能だろうな。
ガミロイドを解析していた部屋とか映画館とか大浴場とか無駄な空間が多すぎるだろと思っていたが
考えてみれば「恒星間航行用宇宙船」なんだよなぁ。ああいう作りにしないと
精神的に保たないんだろう。
>>982 ヤマト農園あったね。
サルガッソーで暴走したようなw
>>984 宇宙空間で戦闘機とかいらんだろ
内惑星で戦闘するならともかく
宇
次スレ立てるよ。
>>909 そこは海賊戦法だろ。
ヤマトの艦首にジャックナイフが生えるんだよ。
>>952 押井版かもよ。
「♪鉄人よ〜鉄人よ〜」
>>989 無重力空間でのみ運用するとは限らないからなぁ
>>971 真剣に作らんなかったからだよ。赤城や加賀の場合、2段目(戦闘機発艦用)
なんて10mちょいくらいじゃなかったっけ(8インチ主砲との兼ね合いで)
いくら当時の複翼機でも発艦むりでしょ。
だから結局 改装してるわけで。
ほんとにやる気あれば三段空母ってのは実用出来たと思うけどねえ
>>989 栗とかハリネズミみたいになってるのはどうだろう?宇宙ステーションだわな
>>989 よく考えたら、滑走路もいらないのではないだろうか?
つか、リボルバー式というか立体駐車場みたく滑走路を回転させたらいい
リボルバー式で発進…何故かヤッターキングを思い出したが多分違うw
1000ならゲールが地球占領
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛