翠星のガルガンティア 漂着35日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
宇宙(そら)から来た少年、船団都市(ガルガンティア)と出会う
====================重要事項====================
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は禁止。
・法律に違反する画像及び投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り等と思われる書き込みは徹底放置。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理を指名する事。
================================================
◆TV放送/WEB配信日程―平成25年4月より放送開始
TOKYO MX      毎週日曜日 22時00分〜 04月07日〜
読売テレビ      毎週月曜日 25時58分〜 04月08日〜
中京テレビ      毎週火曜日 26時37分〜 04月09日〜
BS11.         毎週火曜日 24時00分〜 04月09日〜
バンダイチャンネル 毎週日曜日 22時00分〜 04月07日〜 http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3620
(有料会員向け一週間先行無料配信)
ニコニコ動画     毎週水曜日 23時00分〜 04月10日〜 http://ch.nicovideo.jp/gargantia

◆関連リンク
・アニメ公式サイト:http://gargantia.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/gar_anime
・まとめwiki:http://www51.atwiki.jp/gargantia/

◆前スレ
翠星のガルガンティア 漂着34日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366970544/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:41:06.90 ID:Td9S23+Y0
◆スタッフ
・原作:オケアノス
・原案:村田和也・虚淵 玄(ニトロプラス)
・監督:村田和也
・シリーズ構成・脚本:虚淵 玄(ニトロプラス)
・キャラクター原案:鳴子ハナハル
・メカニックデザイン:石渡マコト(ニトロプラス)
・音楽:岩代太郎
・アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:田代雅子
・ガルガンティアイメージ:岡田有章
・設定考証・デザイン:小倉信也
・プロップデザイン:常木志伸、村山章子
・美術監督:栫 ヒロツグ(ととにゃん)
・美術監修・美術設定:加藤 浩(ととにゃん)
・色彩設計:田中美穂(スタジオロード)
・3D監督:遠藤 誠(トライスラッシュ)
・3Dテクニカルディレクター:須藤 悠
・モニターワークス:吉祥寺トロン
・特殊効果:村上正博
・撮影監督:田中宏侍
・編集:浜宇津妙子
・音響監督:明田川仁
・音楽制作:ランティス
・アニメーション制作:Production I.G
・製作:「翠星のガルガンティア」製作委員会
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:41:12.94 ID:RzhcWDFv0
◆スタッフ
・原作:オケアノス
・原案:村田和也・虚淵 玄(ニトロプラス)
・監督:村田和也
・シリーズ構成・脚本:虚淵 玄(ニトロプラス)
・キャラクター原案:鳴子ハナハル
・メカニックデザイン:石渡マコト(ニトロプラス)
・音楽:岩代太郎
・アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:田代雅子
・ガルガンティアイメージ:岡田有章
・設定考証・デザイン:小倉信也
・プロップデザイン:常木志伸、村山章子
・美術監督:栫 ヒロツグ(ととにゃん)
・美術監修・美術設定:加藤 浩(ととにゃん)
・色彩設計:田中美穂(スタジオロード)
・3D監督:遠藤 誠(トライスラッシュ)
・3Dテクニカルディレクター:須藤 悠
・モニターワークス:吉祥寺トロン
・特殊効果:村上正博
・撮影監督:田中宏侍
・編集:浜宇津妙子
・音響監督:明田川仁
・音楽制作:ランティス
・アニメーション制作:Production I.G
・製作:「翠星のガルガンティア」製作委員会
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:41:37.52 ID:Td9S23+Y0
◆キャラクター&キャスト
◇ガルガンティア船団    ◇人類銀河同盟軍
・エイミー:金元寿子.     ・レド:石川界人
・サーヤ:茅野愛衣      ・クーゲル:小野友樹
・メルティ:阿澄佳奈     (マシンキャリバー)
・ベローズ:伊藤静.      ・チェインバー:杉田智和
・リジット:大原さやか..    ・ストライカー:藤村歩
・ピニオン:小西克幸
・ベベル:寺崎裕香
・フェアロック:手塚秀彰..  ◇ラケージ海賊団
・ジョー:早志勇紀..      ・ラケージ:恒松あゆみ
・マイタ:徳井青空..      ・パラエム:種田梨沙
・フランジ:津田英三.     ・パリヌリ:山崎はるか
・クラウン:星野充昭
・ウォーム:保村真
・オルダム:梅津秀行
・オルダムの助手:日高里菜

◆商品情報
◇音楽CD
・OP主題歌:「この世界は僕らを待っていた」茅原実里 発売日:平成25年4月24日
・ED主題歌:「空とキミのメッセージ」ChouCho 発売日:平成25年5月22日
◇Blu-ray
・Blu-ray BOXT 発売日:平成25年7月26日/価格:16,800(税込)
・Blu-ray BOXU 発売日:平成25年9月25日/価格:16,800(税込)
・Blu-ray BOXV 発売日:平成25年10月25日/価格:16,800(税込)
◇書籍
・翠星のガルガンティア ファーストファンブック 発売中
・コミック「翠星のガルガンティア」 1巻 発売日:平成25年4月10日
・ノベライズ「翠星のガルガンティア 少年と巨人」 発売日:平成25年5月20日
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:41:47.41 ID:oaWgawdZ0
◆商品情報
◇音楽CD
・OP主題歌:「この世界は僕らを待っていた」茅原実里 発売日:平成25年4月24日
・ED主題歌:「空とキミのメッセージ」ChouCho 発売日:平成25年5月22日
◇Blu-ray
・Blu-ray BOXT 発売日:平成25年7月26日/価格:16,800(税込)
・Blu-ray BOXU 発売日:平成25年9月25日/価格:16,800(税込)
・Blu-ray BOXV 発売日:平成25年10月25日/価格:16,800(税込)
◇書籍
・翠星のガルガンティア ファーストファンブック
〜鳴子ハナハル キャラクターデザインワークス〜 発売中
・コミック「翠星のガルガンティア」 1巻 発売日:平成25年4月10日
・ノベライズ「翠星のガルガンティア 少年と巨人」 発売日:平成25年5月20日
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:42:20.65 ID:oaWgawdZ0
◆関連スレ
◇キャラスレ
【翠星のガルガンティア】エイミーちゃんのお尻を叩きたい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365345322/
【翠星のガルガンティア】レドは漂流者カッコイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365682046/
【翠星のガルガンティア】チェインバーは中に人などいない【杉田】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365963516/
【翠星のガルガンティア】ベローズはムチムチ色っぽい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366048383/
【翠星のガルガンティア】サーヤちゃんは快楽天可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366079059/
【翠星のガルガンティア】リジットはきまじめ管理職カワイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366745954/
◇その他
翠星のガルガンティアは糞アニメ part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366529479/
翠星のガルガンティアのSF考察・薀蓄・議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1366426168/.
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:42:21.42 ID:Td9S23+Y0
◆関連スレ
◇キャラスレ
【翠星のガルガンティア】エイミーちゃんのお尻を叩きたい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365345322/
【翠星のガルガンティア】レドは漂流者カッコイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365682046/
【翠星のガルガンティア】チェインバーは中に人などいない【杉田】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1365963516/
【翠星のガルガンティア】ベローズはムチムチ色っぽい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366048383/
【翠星のガルガンティア】サーヤちゃんは快楽天可愛い
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366079059/
【翠星のガルガンティア】リジットはきまじめ管理職カワイイ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1366745954/
◇その他
翠星のガルガンティアは糞アニメ part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1366529479/
翠星のガルガンティアのSF考察・薀蓄・議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1366426168/
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:42:43.84 ID:N2pGS+wx0
ついでに避難所です
翠星のガルガンティア 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/10014/1367155967/
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:43:10.69 ID:Td9S23+Y0
4話スタッフ
http://www51.atwiki.jp/gargantia/pages/25.html#id_88bceecb

脚本     七條トリコ
絵コンテ  鎌倉由実
演出    石井久志
作画監督 小澤 郁・永島明子
メカ・エフェクト作画監督 岩瀧 智
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:43:35.40 ID:y1nz35ooP
>>1
乙乙
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:44:05.52 ID:3Qrk/nq30
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:44:06.49 ID:CKIVo8IJ0
>>1、オツ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:44:07.27 ID:aBGQtmz20
テンプレ被りすぎィ!
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:44:23.24 ID:wcO5LUE50
>>1乙こしこし
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:44:25.57 ID:FcQjV1zr0
>>1

やっぱり>>900にしたほうがいいな、スレ立て
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:44:32.89 ID:wuFl++iv0
>>1
スレタテ…アリ…アリガトゥ。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:45:09.54 ID:NM5kt72f0
>>1オ、ツカレ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:45:21.40 ID:WwxvRyCX0
>>1
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:45:34.42 ID:eu/RSJbr0
>>1乙。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:45:34.62 ID:wcO5LUE50
>>15
まあ予想された事態ではあるww
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:45:55.88 ID:Td9S23+Y0
テンプレ被ってごめん

4話で分かったこと
・高度な技術は「失われた」
・真水は雨から集まる
・レドに記憶障害あり、笛作りは意識の底の駆動
・ベベルは毒舌
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:46:29.30 ID:gsW+PN5q0
仕事行くよ〜ってこの格好明らかに水商売だろ
http://folderman.in/s/foi-43442.jpg
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:46:30.72 ID:3Qrk/nq30
一乙する
次スレは900の作業とすることを要求する
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:46:34.53 ID:ZgSCmS060
>>1

テンプレ酷いティア
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:46:39.42 ID:CKIVo8IJ0
レドが家に来た時、エイミーが慌てて洗濯物取り込んだから
下着でもあるかと思ったらそんなことはなかった
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:46:42.61 ID:9KALi6vz0
>>1乙乙

エイミー「来週は水着回だよ!」
レド「ミズ・・・ギカイ」
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:46:46.46 ID:PDfb4lseP
>>11
あぁ^〜
ハナハル公式エロ同人描いてくんねーかな

漫画家やイラストレーターが自分の作品のセルフエロ同人出したことって前例ある?
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:46:56.81 ID:7C9bD1YHO
淘汰こわい
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:47:20.60 ID:ctoeAuqK0
>>22
監督がパヤオならそうだろうなw
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:47:58.95 ID:3Qrk/nq30
>>29
ブチが脚本だし……
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:48:05.44 ID:Itk3TdJyP
銀河同盟をあんまり悪く言わないでくれ
ヒディアーズに勝つには手段を選んでられないんだ

つか1話のレドは最後まで友軍を救おうとしてたし
初回に比べるとクール過ぎるな
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:48:07.60 ID:COlSDy6p0
働くチェインバーかわいい
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:48:34.72 ID:vtNZqDmi0
レド「ジャンケンぽん!あっち向いてホイ!」
http://gargantia.jp/blog/wp-content/uploads/2013/04/Ga04-024.jpg
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:49:02.90 ID:LzZQmOdHP
敵のヒディアーズとかいうのは、
ナウシカの王蟲や腐海に類するものじゃないかと予想する。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:49:12.23 ID:xCM08ges0
ベベルの僕は姉さんに必要とされてる、僕も姉さんを必要としてる。

ってのがすげー良かった。
まあ、あの年齢の子供にあるまじき達観っぷりではあるけどw
5話もめっさ期待してる。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:49:18.02 ID:3dY+okOz0
>>1への慰労を意味する言葉である

>>22港湾の荒くれ男も交えた不適切な想像をしてしまった
すべてはハナハルのせい
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:49:56.33 ID:NM5kt72f0
>>33
レド「あ、ベローズが脱いでる」
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:49:57.26 ID:wcO5LUE50
>>21
おっとっと云々の件は?
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:50:02.99 ID:9KALi6vz0
>>33
くそっ、こんなので……
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:50:38.03 ID:WyoXuLEO0
レドの「待機」時間見てると身につまされるわ

新しい職場に入るとああいう時間があって苦痛
メモ見返したり、先輩に何か手伝えることありませんかとか聞いて時間潰してるけど、みんなどうしてるんだ?

定時でもアガり辛いし、動物の爪とレーザー銃も持ってないし…
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:50:47.67 ID:wcO5LUE50
>>29
セント千尋の神隠し?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:50:52.39 ID:ZgSCmS060
郷に入ればって言うが銀河同盟に帰るならガルガンティアの経験は障害にしかならんよな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:50:52.17 ID:nhkF1LGC0
>>1

ttp://gargantia.jp/blog/wp-content/uploads/2013/04/130405-thumb-246x350-3264.jpg
小説の表紙にいる一番左端の子(角を持ってる)子がロンドかな
ニュータープエース付録の先行分には体調が悪い事と初対面のレドが見覚えがあると思っている記述がある
ひょっとして本当に弟かもな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:50:57.11 ID:rLN6VXFq0
>>37
それに引っかかるってことはやはり中に人(杉田)いるだろw
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:51:08.09 ID:ctoeAuqK0
>>31
実際、戦乱は文化や社会の停滞を招くしね
宇宙に進出したが故の結果。皮肉が効いてる
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:51:11.46 ID:uitW+0gp0
>>31
上官もスレッガーさんばりのいい人だったし
そんな非人道的な世界に生きている人たちとは思えないよな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:51:33.35 ID:9cdN+cxb0
働かざるもの食うべからずとか言われそうな世界だし
ベベルも幼いなりにいろいろ考えて達観してるんじゃないか
教祖になれるな
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:51:54.33 ID:aBGQtmz20
ぶっちゃけあの船団でフリーセックスの概念が蔓延してても不思議に思わないな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:52:03.19 ID:y1nz35ooP
チェインバー使いがレドだけだと思ったから
レドは船団でも必要とされると思ったが
チェインバー取り上げられたら、戦闘意外じゃ必要ないもんな
ここら辺は展開が上手い
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:52:27.33 ID:OcFpfS1uP
限定的なら第三者にロボを貸し出せる謎軍規といい用語の織り交ぜられた杉田の
小難しい言い回しに対して難なく会話を成立させる船団員の超理解力といい
細かい所だけど少し違和感があった
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:52:32.85 ID:Td9S23+Y0
>>38
おっとっとって何?

エンドカットの文字なしver.はよー
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:52:33.04 ID:gGjouOW30
ツイッターで解説するのあんまり好きじゃないなぁ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:52:35.63 ID:QEOyE3Bk0
・借金生活
・仕事場で使えない子
・子供に論破

レドくん…まるでお前らみたいな扱いに…
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:52:43.26 ID:nNLU+7MA0
レドさんがニート扱いされたら嫌だな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:52:43.83 ID:4QE8AvTH0
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:52:55.66 ID:CKIVo8IJ0
しかし予想通りレドは格納庫住まいになったな
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:53:03.72 ID:qQdlrYHr0
>>40
このアニメ見ると明日も仕事頑張るぞーって気になるわw

…にしてもレドを労働させるための展開のせいなんだろうが
請求書にガレージ住まいって、殲滅機械もってる宇宙人に対して
やばい待遇だなw
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:53:04.27 ID:tDjSz9L3P
4話まで終わったけど、買うかどうするか
出来も良いし面白いんだけどやっぱたけーよ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:53:16.93 ID:nNLU+7MA0
エンドカードはkaroryか
のいぢ来ないかなー
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:53:27.91 ID:Kfz3tZXo0
>>54
イケメンならひもに格上げ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:53:30.04 ID:3Qrk/nq30
>>45
戦争でテクノロジーは進化するんだろうけれど
社会全体としてはどうなんだろうかねえ?
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:54:21.51 ID:QEOyE3Bk0
チェインバーの中温かいしよく眠れるから大丈夫だよ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:54:56.50 ID:ZgSCmS060
海賊攻めてきたら
レド「・・・報酬は?」
って言う権利はあるな
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:54:59.09 ID:7C9bD1YHO
イケメンはヒモになればいいよ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:55:14.09 ID:/kGVjigx0
雨を喜ぶ文化が良いな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:55:15.54 ID:XJpFUBs60
よく考えるとチェインバーは荷物運びと通訳を並行してこなしてるわけで…有能すぎる
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:55:17.01 ID:9cdN+cxb0
でもチェインバーって従来のユンボロと比べて破格の性能だし
ランニングコスト0で操縦者も必要ないって
チェインバーだけ貸し出しとけばレド遊んで暮らせるんじゃないか
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:55:25.49 ID:KeMrK7kcP
>>40
若いころは、そういう時にもっと効率のいい資料の作り方とか古い資料とか漁ってたのう。
あと、喫煙所で適当に話しかけまくる。
意外に、喫煙所でいろんな話が聞けて社内の内情に詳しくなれたもんだが。
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:55:35.32 ID:uJ5Gzz5ZO
弟のような存在は淘汰されるの件はエイミーが怒りだすんじゃないかとヒヤヒヤした
この先レドと喧嘩する展開あるのかな
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:55:35.55 ID:wcO5LUE50
>>48
子供がかなりうじゃうじゃいたような
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:55:39.99 ID:Z85mmPBB0
>>57
レドに対してなんであそこまで強気に出られるのかがちょっと不思議w
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:55:53.51 ID:aBGQtmz20
チェインバーの動力ってまだ詳細語られてないよね?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:55:56.02 ID:Itk3TdJyP
>>57
相変わらずの上から目線だったなw
相手は瞬殺ビーム持ってんのに
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:55:56.13 ID:RW0OMLIbO
>>53
あれ?
テイルズの借金王じゃね
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:56:06.72 ID:ErIOqYtFP
4話まででドンパチが対海賊戦だけでサービスもないってのは購入層には厳しいだろうなあ
ガルパンとかなんだかんだ入浴シーンとか多かったし
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:56:13.96 ID:fgTRY6ik0
レドは1話で時間も飛ばされてて今いるのは未来の地球
最終回までになんだかんだあってレドはどうにかして元の世界に戻る
エイミーベベルはレドの子孫
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:56:53.37 ID:eu/RSJbr0
>>63
リジット「報酬の干物よ。」
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:56:56.05 ID:wcO5LUE50
>>51
おっとっとじゃなくて
弟だったw

>>57
そのうちエイミー家に引き取られるレド
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:57:05.29 ID:l9IZL4Jy0
>>57
逆に言うとそれだけ強気に出れるくらい船団の信頼は勝ち取ったわけで
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:57:26.47 ID:vRCdDFRi0
周りにこの作品薦められたから見たが
確かに面白い、一気に見たくなる
特にEDが凄く良い
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:57:26.83 ID:nNLU+7MA0
>>63
どうだろう
衣食住と重量税?みたいなのは免除してやってんだろ!
って言われそう
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:57:30.46 ID:ZhPX429V0
>>71
あれは女の戦略。
男に腕力で負けるのが確実だからこそ
精神的立場的に有無を言わせず優位を築く。
動物の調教と同じ。
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:57:45.26 ID:5+TCHn/40
レドの態度が友好的だからこんなに仲良くなれるけど、
考え一つで一方的に殲滅できるんだよな

船団の連中は、この世界の情報を集められるだけ集めたら、もう用済みと判断されるとは考えないんだろうか
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:58:00.10 ID:ctoeAuqK0
>>75
オリエンタルな雰囲気を纏う映像美は中々のものだと思うぜ
ガルガンティア船団の全容を解説したムックとか欲しいわ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:58:10.96 ID:Td9S23+Y0
>>78
ああ、人類銀河同盟に家族という概念がない&戦闘出来ない人を処分 追加
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:58:19.78 ID:CKIVo8IJ0
リジット「このコンテナ運びはチェインバーがやったのであって、君は何も働いていない。
     よってこの給金はチェインバーに与えます」
レド「そんな…!そんな、バカなことが………!」グニャア
チェ「超嬉しい」
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:58:21.81 ID:ca7Nh4dKO
しかしあの医者もガルガンティア船団の組織については腹に一物あるらしいな
自分が船団組織について話すとうっかり船団の暗部まで話しかねないから
ベベルにレドをパスしたんだろうな
こりゃガルガン船団は裏じゃかなり腹黒いことやってるわ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:58:56.56 ID:nhkF1LGC0
>>67
きっとまたぷちがるでレドが色々言われるんだろうなw
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:59:03.92 ID:F8yYOKNq0
>>27
コロコロで遥か昔やってたバーコードファイターの作者は、後に同一世界の同一人物が成長したキャラを使ってエロ漫画を描いた。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:59:08.26 ID:KeMrK7kcP
>>63
その頃には調教済み
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:59:13.44 ID:y1nz35ooP
丁寧に作ってるし、無理して入浴シーンなくても良い
触れ合いアニメとして面白いわ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:59:21.34 ID:ErIOqYtFP
>>84
今回の雨を集めるシーンとかがもっと多かったら良かったんだけどな
部屋から出れない弟との会話シーンは仕方ないけど
医者とのシーンは屋外にして、もっとはっちゃけた会話シーンにすべきだったかな
エロジジイにして快楽天ちゃんにセクハラしつつ会話するとか
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:59:37.38 ID:QEOyE3Bk0
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:59:46.66 ID:9KALi6vz0
考えてみれば、俺もPC無かったら大したことできねーな……
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:59:49.28 ID:9cdN+cxb0
まあ宇宙から来たからって特別扱いせずに船団の通常のお役所手続きを取ってるだけでしょ
そんなもんだよ
レドも聞き分けいいしな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:00:10.63 ID:KeMrK7kcP
>>27
出そうとして怒られて全部廃棄した例ならいくつか知ってる。
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:00:12.89 ID:/kGVjigx0
>>86
エイミー「たしか天井壊したのチェインバーだよね?」
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:00:38.11 ID:UcQiESrn0
>>95
通常ってか、むしろいろいろと免除してもらってるようだが
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:01:06.49 ID:ErIOqYtFP
>>93
ハナハル絵と比べるとぜんぜん小さい
ここは要作画修正だな
魔王さま2話のちーちゃん並にしないと
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:01:23.24 ID:/kGVjigx0
>>93
メルティが隣に居るから余計
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:01:33.46 ID:f4obQgSl0
大丈夫5話水着回でサービスサービスゥのはずだから
きっと10話ぐらいでお風呂or温泉回もあって
購入層も厚くなるから
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:01:46.97 ID:ZGJhxgLn0
>>1
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:02:03.28 ID:m7ytKaNHP
>>91
入浴だって触れ合いなんですよ!
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:02:26.14 ID:WyoXuLEO0
>>68
センパイ参考になりやす
煙草の新しい使い方を知ったわ
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:02:27.44 ID:OcFpfS1uP
つか、雨水貯めてたけど海水を蒸留する技術ないの?
ないとするなら燃料の精製とかもどうしてんの?
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:02:28.29 ID:3dY+okOz0
>>67
『当機は人類銀河同盟の登録装備であり所有権も同じくする。
貴官は専任操縦者であるのみであり、報酬を受け取るのは不当である』

とかチェインバーさんに論破されそうだけどなw
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:02:43.43 ID:Itk3TdJyP
そういや女海賊まったく出てこなかたけど

…死んだのか?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:03:04.92 ID:/kGVjigx0
>>91
ヴヴヴの事を言っているのか!水越しに乳首が見えたからって!!
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:03:45.71 ID:5+TCHn/40
>>105
それはちゃんとしたプラントがないと無理だ
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:03:48.87 ID:y1nz35ooP
>>107
また出てくるよ、たぶん
使い捨てキャラじゃないだろうし
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:04:01.83 ID:Td9S23+Y0
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:04:09.42 ID:ZgSCmS060
レドをある程度信用したのかわからんが監視もつけてないみたいだし結構脳天気だな
そこでエイミーがくのいち説
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:04:14.97 ID:/kGVjigx0
>>105
日立レベルの技術は無いと推測される
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:04:30.85 ID:LzZQmOdHP
>>27
バスタードの作者が出してる。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:04:37.91 ID:wcO5LUE50
>>65
そういえば女子だけで編成した艦隊が
「水がなくなった!」でスコールに突っ込むという
小説があったなあ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:04:51.01 ID:ctoeAuqK0
まぁレドは機微を知らないっぽいから
ラッキースケベ→「なぜ彼女は怒ってるんだ?」「羞耻心と思われる」
みたいな一悶着はあるかもねw
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:05:21.63 ID:HMAkyvmT0
真水を全部雨水のあの方法で賄ってるとは思わない
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:05:21.95 ID:ErIOqYtFP
>>101
むろみさんもそうだったけど、BDの切れ目にサービス回を入れる構成は
やっぱ狙ってるんだろうなあ
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:05:22.24 ID:DgviDZAp0
重量税とかわりと規則的なものがしっかりあるみたいなのに
子供の数の方は全然気にしてなさそうなのは…
食料とか居住空間よりも、とりあえず増やそうぜってことなんだろうか
航海しながらでも拡張用の新しい船作ったりしてるんかな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:05:47.39 ID:Z85mmPBB0
>>88
チェ「超・しょぼいw」
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:05:48.80 ID:9cdN+cxb0
でも雨水ためといてもそのうち腐るよな
最低限の分でもなんか精製できるような設備がないと
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:05:48.90 ID:qYmVBUu60
>>116
イケメンだからラッキースケベ→「抱いて」になるだろうよ
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:06:38.57 ID:ca7Nh4dKO
しかしチェインバーが子供を排除していいかと言った時には
うっかり2〜3人殺すんじゃないかと思って焦ったぜw
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:06:48.64 ID:7JFcGCeE0
ちょっと検討違いなDIS意見があったので反応
・女子の服装が不必然に露出度高い
 →氷が解けるぐらい温暖で水辺の生活なんだから、南国少女とでも思っておけばOK
・畑があるのに雨水はおかしい
 →畑があるからといっても鉄板の上に土を乗せただけで、
  地下水があるわけじゃないんだからw
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:06:57.34 ID:FcQjV1zr0
しかしまあ今回の話でますます最終回はレドがエイミーに筆卸しされる展開なんじゃないか説に信憑性が
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:07:02.11 ID:dGAwrT6J0
>>119
重量税はユンボロに対してじゃないの
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:07:04.74 ID:/kGVjigx0
サーシャの裸を見て、船員に妬まれる妄想
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:07:12.81 ID:/TFa/OAR0
>>120
「貴官は超・使えない」「超・役立たず」
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:07:18.85 ID:qQdlrYHr0
>>117
あれだけの規模で生活してる船団にしては雨水も不安定な集め方だったなー
もっと降った分全部貯水場に流れ込むように作っておくもんじゃないかね…?
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:07:34.93 ID:5+TCHn/40
>>112
てかテクノロジーに差がありすぎるから、形骸化した監視をやるより、接待した方がいいやろ
優しすぎず、厳しすぎず、「まだまだアンタの知らないことあるで〜」的なことを臭わせながら
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:07:59.83 ID:PDfb4lseP
これ1クールなの?BDBOX3まで出るのにどういうこと?
まさか1BOX1話ずつのBDが4枚収録で16800円とかそういうアホなことやる気なの?
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:08:01.00 ID:9KALi6vz0
>>123
「危害を加えずに」を先に言うべきだとは思ったw
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:08:35.49 ID:f4obQgSl0
>>114
うぽっての原作者とかむかしは自分の一般作のキャラでエロとか書いてたけどな
AICのゴーダンナーてのはキャラとかモンスターデザインの人とか自サークル持ってる人が多かったせいか
公式エロ同人出してたなw
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:09:09.61 ID:WyoXuLEO0
>>119
確かに、船団の人口管理は銀河同盟よりよっぽどシビアにしなきゃいけない気がするな。
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:09:09.89 ID:HMAkyvmT0
>>129
メインはそういう方法で

貴重だからさらに人力で集められるだけ集めておくみたいなもんだと脳内補完してる
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:09:28.05 ID:ctoeAuqK0
>>122
自由生殖の快楽を知ったレドは原隊復帰を拒否するんですね分かります
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:09:57.95 ID:YEQ99lbA0
女キャラの服装の下品さは何とかならんのか
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:10:08.03 ID:ZGJhxgLn0
>>131
OVAと特典付きでこの値段だ。
OVAが14話になってるのが気になるが…
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:10:08.96 ID:Dr3UwyhPP
茅野ンの声が2つ聞こえるような...。気のせいかな。
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:11:02.53 ID:NM5kt72f0
もしかしてヒディアースって元人間?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:11:24.41 ID:ZGJhxgLn0
>>140
どういうこと?
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:11:31.62 ID:ZgSCmS060
海水はたんまりあるんだから海水すくってチェインバービームで塩分やら不要な成分のみ消去→飲料水の完成
いけそうじゃね
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:11:52.34 ID:zmrDl+Yo0
真水は雨水だけに頼ってる?
だとしたらかなり雨量が多くないとあの船団規模じゃとてもじゃないがやっていけなさそう
農業船あわせてそれこそ毎日何万トンとか必要なんじゃないのか
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:11:57.20 ID:nhkF1LGC0
>>120>>128
むっかつくwww

「貴官の面倒を見ているのは当機である」とかオカン化しても面白いな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:12:05.00 ID:v3WUDgMfi
>>11
前々スレでも言われてたかもしれないが、ガルガンティアに女性の下着を作る施設があるのだろうか?
海底から引き上げたのか?
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:12:32.06 ID:7JFcGCeE0
>>140
新世界からの見すぎw
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:12:52.73 ID:3A9NLCLHP
くそっ、カタコト可愛過ぎるw
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:12:53.27 ID:urE/GNhA0
>>144
間違いなくぷちがるでやるな
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:12:54.25 ID:O4I1xk3RP
>1
アレ…アルガ…アリガ…乙
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:12:58.38 ID:Td9S23+Y0
>>140
ヒカリムシと同じくナノマシンと思うけど
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:13:13.29 ID:NM5kt72f0
>>141
いやごめん、何となく思いついただけ

Hide Eatrhでヒディアースみたいなの聞いてもしかして未来で地球を守ろうとしてる人類の成れの果てとかかなーみたいな妄想を…
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:13:19.61 ID:1ZGUUOJFP
>>143
電気があれば電気分解もやってるんじゃね?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:13:38.18 ID:wcO5LUE50
>>94
PCがあるとたいしたことができるとは
すごい
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:14:06.33 ID:YR0eqa6WP
>>129
海水ろ過設備はあっても満足に供給出来るほどの生産量じゃないと言う所が考察として落とし所じゃないかな。
実際海水ろ過しただけじゃ飲み水としてはかなり不味い、
エイミーがお茶入れてるけど雨水やろ過水つかってるならお茶入れるのが水分補給方法としては最適
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:14:30.54 ID:BVDMQuJz0
>>152
やってもいるかもしれんが、効率悪いとかで真水を得る方法としてはメインではないんじゃね?
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:15:03.18 ID:nNLU+7MA0
>>119
グレンラガンでもあったねあれは100人だったかな

水・食料に限りがある以上は人口を増やし続けるのは良くないし
その辺は今後触れられるのかも
例えばエイミーの弟が不要と判断されて処分とか
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:15:33.26 ID:ntxmujjWP
>>143
ろ過装置的なものくらいあるんじゃねーの?
ただ雨水ならそんな面倒な装置を使うまでもなく大量Getなのでありがたいってのは別に矛盾してない
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:15:42.65 ID:9cdN+cxb0
さすがに海水から真水作る技術なんて現代でもいくらでも思いつくし
そういう補給もしてるだろ
それでも量に限りがあるからってことじゃね
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:16:08.45 ID:d5Te0v0H0
これ、上京物語だな。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:16:18.13 ID:WyoXuLEO0
>>154
うどんなんて茹でたらブチ殺されそうだな
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:16:26.56 ID:ZgSCmS060
ガルガン口減らし政策は黒歴史であったんだろ
その受け口が海賊
因果応報ってやつよ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:16:33.81 ID:f4obQgSl0
むしろ俺なんかPCでできることと言ったら
下手なコラつくったりネット閲覧したり出来るだけで
PCでできることなんてたかが知れてるぞ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:17:07.62 ID:zmrDl+Yo0
なーるほど 
雨水のみに頼る、だと非現実的だけど、効率悪いろ過or電気分解+雨水ならわかるな
雨水がすごく貴重、という設定も保てるし
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:17:08.57 ID:km5tzvms0
エイミーがお茶入れるシーン見えなかった
真水の貴重さ考えるとアバッキオ方式と思われる
終盤にネタバラシされて激怒、船団壊滅END
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:17:25.91 ID:JL3Sxksd0
>>160
うどん茹でる水は別枠で確保されてるだろ
常識的に考えて・・・
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:17:31.30 ID:9cdN+cxb0
>>159
どちらかというと都会っ子が田舎に飛ばされた
都落ち物語のような
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:17:33.06 ID:ZGJhxgLn0
>>151
宇宙銀河同盟が英語起源の言葉を使っているのも違和感ある気もするけど…
スタッフが暗に意味を持たしてるんならわからんねぇ。
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:17:33.79 ID:3Qrk/nq30
>>145
詳細は不明
当機はperopero成分のさらなる充足を要求する
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:17:47.00 ID:vKsuhVC90
「最後に恐怖を感じたのは、いつだっただろう」

1話のセリフが思い出される話だったな。
レドの友人が、幼い頃『不適合』で処分されたのか……。
感情をどんどん摩滅させられてったんだろうな。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:18:20.35 ID:km5tzvms0
うどん茹では失われた技術
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:18:21.21 ID:NM5kt72f0
エイミー「はいレド、鉄火丼だよ」
レド「テッカ、ドゥン」
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:18:29.70 ID:O4I1xk3RP
寧ろ逆で
あんだけ海洋面ばかりだとハイパーハリケーンとか
とんでもない規模の台風とかが出来て
雨とかばっちゃバッちゃ降ると予測されてる
今までが海が穏やか過ぎた

て、最新話見れてないけど
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:18:51.87 ID:QEOyE3Bk0
流しそうめんしようぜ!
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:19:09.27 ID:m7ytKaNHP
>>131
アマゾンの表記を見るに恐らくBD1枚に5話収録
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:19:14.29 ID:ErIOqYtFP
早々に水問題の話にばっかなってるあたり今回の話に動きがなかったんだなーと
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:19:22.10 ID:/xlOoLXJ0
脳波とか思考まで監視されてるとか
そのうちチェインバーと敵対しそうで怖い
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:19:32.33 ID:WyoXuLEO0
>>159
逆じゃね?あからさまなミヤコ落ちだろ

辺鄙な地方に左遷されて、地元民の風習に溶け込むまでのドラマだよ
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:20:35.84 ID:eu/RSJbr0
>>161
人口が増えたら船団から分かれて別の船団が出来るんじゃね?
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:20:39.85 ID:vtNZqDmi0
なんかチェインバーが敵になりそうな悪寒がするんだが…
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:20:46.34 ID:lHu7XpNK0
レドがガルガンティアの文化に触れたことと、レドの過去話とで動きはあっただろ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:20:54.02 ID:pWySPfk70
のいぢ絵のエンドカードだけは全力でお断り
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:20:56.26 ID:nNLU+7MA0
水が貴重となると大浴場方式が水の損失が一番少ないのかな?
そもそも入浴という概念がないのか
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:21:37.22 ID:KeMrK7kcP
>>181
じゃあ、他の快楽天仲間の漫画家は?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:21:42.74 ID:NM5kt72f0
チェインバーと敵対…主人を失ったチェインバーは存在理由が無いな
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:21:56.27 ID:1ZGUUOJFP
>>151
それに近いものかもしれんな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:21:56.94 ID:km5tzvms0
むしろもう船団に馴染んでる展開の早さにビックリ
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:21:58.49 ID:SS8hf3Nz0
眠い・・・消化回だった 今日の見なくても多分大丈夫だったろ
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:22:18.22 ID:WyoXuLEO0
>>165
うどん県民がいるぞ!殺せ!!(AA略)
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:22:51.12 ID:9KALi6vz0
生魚を食う文化は残っていて欲しいな
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:22:55.56 ID:9cdN+cxb0
チェインバー最後
必要性は無い。貴官はいずれ本隊と合流を果たすって
冷たかったな
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:23:19.79 ID:tXMz6VHv0
>>158
電力食うから出来ればやりたくないんだろうな
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:23:29.17 ID:d5Te0v0H0
>>166>>177
自分と近い限られた人間とだけの交流から、不特定多数の様々な人間との交流って意味でね。
考えの全く違う人の数が多いほうが都会って解釈、自分は。
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:24:04.86 ID:ca7Nh4dKO
都落ちっていうか、
南方戦線で友軍とはぐれた水木しげるが
原地の住民と仲良くなったような話でしょ
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:24:18.92 ID:PDfb4lseP
>>138
つまり1BOXに何話入ってんだよ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:24:21.00 ID:kVjTfgSV0
本隊どころか同盟がなくなってて戻れなくなったらチェインバーはどんな提案してくるんだろうな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:24:22.91 ID:qQdlrYHr0
>>176
戦闘補助用AIだから
搭乗者の脳波や心肺のチェックは監視とかじゃなく必須機能じゃないか
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:24:48.41 ID:tXMz6VHv0
>>142
そもそもチェインバーなら直接分子から水作れそうだ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:24:51.92 ID:7C9bD1YHO
>>171
エイミー「はいレド、カツ丼だよ」
レド「カツ、ドゥーン」
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:25:48.22 ID:/JjJtmNWO
楽しいアニメだわ。蒸気が見える場面とか凝ってて良いな
しかし医者の助手が登場したのに気づかなかったとは俺のロリセンサーも堕ちたもんだ
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:25:56.24 ID:kfvsYGoz0
>>190
レド支援AIじゃなくて、あくまで戦闘パイロット支援だからな
戦わないと存在意義なくなっちまう
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:26:00.86 ID:pWySPfk70
>>183
ちゃんと書き分けできてれば誰でもいい

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty61229.jpeg

のいぢは前科持ちだし論外
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:26:18.21 ID:xCM08ges0
>>187
見える。一週間飛ばしたら、

こいついつの間に船団と仲良くなったの? 訳わかめ。

と言うお前の姿が。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:26:34.83 ID:9KALi6vz0
最終的にはチェインバーをデレさせる必要があるな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:26:39.39 ID:YjAgvrOL0
今期の癒し枠だな
でも癒しと感じるのは音楽の影響がかなり大きい
全く同じ内容で疑惑みたいなBGMがずっとかかってらこの宇宙人そのうち裏切るんじゃねーか?となるし
恐怖みたいなBGMがずっとかかってたらこの宇宙人そのうち発狂して地球壊すんじゃねーか?となるし
悲しいBGMがずっとかかってたら理解し合えない事の悲しみばかり感じて癒されないし
やっぱ音楽は偉大だ
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:26:43.83 ID:Z85mmPBB0
>>196
だよね
むしろヒディアーズとの戦闘に不要そうな通訳機能とかが付いてることが気になる
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:27:02.26 ID:82IdCS+nO
1話で何でチェインバーに乗って動かしているのかと思ったけど中身が死んでも良かったのか
レドは作られた人間っぽいけどそれ以外の人間もいるのだろうか?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:27:07.70 ID:MADd+nfy0
>>191
チェイバーの電力で真水なんか作りたい放題だが、
そういった技術は提供しないってことなのかな。
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:27:12.81 ID:qQdlrYHr0
>>197
チェインバーって水もだが発電もできそうだ
あ、レド君それで商売すればいいんじゃ…
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:27:40.63 ID:Td9S23+Y0
>>194
BOXI 1−4話 OVA(14話)
BOXII 5−9話
BOXIII 10−13話 OVA(15話)
だったはず
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:27:42.54 ID:5fMrk0m90
氷が溶ける程温暖で地球全体が海なら、雨ものすごい降りそうだけどな
あと、ガルガンティアは船なんだから雨雲と一緒に移動すればいくらでも集められるんじやね?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:27:42.99 ID:rjHyfVegP
レドがだんだんデレていくだけのアニメになっとう
4話で泣き、5話で照れる 最終話には笑うかも試練
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:28:30.09 ID:NM5kt72f0
>>205
コックピットに電流流せるんだよな
つまり、チェインバーはいつでもレドを殺せる
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:28:30.87 ID:gLDEkMF/0
レドとチェンバーの扱いってやっぱおかしいな
例えるならレドとチェインバーって核兵器なんだよね
持ってるだけで十分な抑止力になる 海賊なんて絶対襲ってこない
他の船団も同じで、ガルガンディアに下手に逆らえなくなる
そういうふうにレドを使われないように他の船団からしたら条約を結ぼうとするだろうし
逆にレドが海賊や他の船団に付こうとしたらガルガンディアにとって脅威となる
下手に敵に付かれるなら殺そうとしてもおかしくない

だからもっとちゃんとレドとチェインバーを管理しようって話になるのかと思ったわ
こんな牧歌的な世界観で大丈夫なのかね
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:28:49.53 ID:TDFMybwt0
ttp://mar.2chan.net/dec/18/src/1367155617566.jpg
これの字無しおなシャス!
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:29:41.27 ID:nNLU+7MA0
>>205
地球にきた際も宇宙銀河同盟への参加云々言ってたし
未加盟の星を見つけたら交渉するために付けてるんじゃね?

対ヒディアーズに特化してる機体に必要かって言われたら微妙だけど
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:29:44.10 ID:v8gBeRy50
超強い戦闘ロボットが荷物運びしてるシチュエーションは萌える
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:29:57.72 ID:YjAgvrOL0
>>203
デレるとは何か?
必要無い
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:30:05.74 ID:xCM08ges0
>>204
セリフ、動き、音楽、演出、全て揃ってこその映像作品だからな。
いや、あえてサイレントでやるようなのは置いといて。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:30:14.84 ID:WyoXuLEO0
エイミータンの体内で濾過したお水を直飲みしたいであります!!!!!!
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:30:34.81 ID:PDfb4lseP
>>209
サンクス
ぐあああ高けぇええええ
FateZeroは13話で26000円だったじゃねーかよ虚淵!
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:30:52.10 ID:vtNZqDmi0
>>211
腹抱えて爆笑させるには何話必要かな

しかし記憶いじられてるのって怖いな…
新世界へでも思ったが
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:31:01.12 ID:v8gBeRy50
>>219
ピニオンさん、こいつです
沈めちまいましょう
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:31:32.27 ID:7JFcGCeE0
>>156
だから、重量税はユンボロに対してだって。
現代でも、車にも重量税かかるぜ。
http://www.kurunavi.jp/guide/juryozei.html

それに弱者切捨ては、銀河同盟と船団社会との対比で描くんだから、船団ではやらないと思う。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:31:35.18 ID:KyBpJo9Y0
今回のお話を見終えたね。そんでひとこと

一人旅団ってナンだよ・・・ つーか5000人の兵を一人で壊滅させたってのはさすがに都合良過ぎだろ
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:31:57.98 ID:9/UOZybEO
EDホント良いわ。曲も映像も
歌詞はエイミー視点なのかな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:31:59.91 ID:pWySPfk70
解体厨はいつまで「沈めちまえ!」と言ってるのか見もの

ちゃんと出番はあるんだろうが、無かったら笑えるわw
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:32:01.66 ID:km5tzvms0
レドいらねえじゃんみたいなツッコミが今まで結構あったけど
今回ズバリその扱いされてイジけててワラタ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:32:20.21 ID:v8gBeRy50
>>224
誤爆乙
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:32:40.64 ID:9cdN+cxb0
5話ずつ入ってんのか
まあ集めるならまとめて入ってた方がかさばらなくて助かるけど…
アニメDVDって高いんだよなあ
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:32:48.23 ID:QEOyE3Bk0
>>227
顔がいいからヒモでいられる
ブサイクだったら速攻肥料
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:32:49.05 ID:HggjL35S0
脚本が「さわやかなアニメ」って言ってるのにそれに対してぶつぶつ文句言ってるやつは見なければいいのにって思う
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:33:07.91 ID:YjAgvrOL0
>>221
笑う とは何か?
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:33:14.52 ID:rjHyfVegP
レド「ポチッ」
チェインバー「ニク ベン キ」
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:33:24.06 ID:9IBsWyeK0
>>131
>>138
>>209
BDってもっと安くならないもんなのか

このアニメ面白いけどさ
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:33:35.03 ID:km5tzvms0
沈めちまう人は終盤で潜水艦隊の司令になるよ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:34:14.55 ID:m7ytKaNHP
>>224
リヴァイ兵長の悪口はやめろ!
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:34:59.81 ID:YjAgvrOL0
>>224
ワロタwwレドさん一人旅団と言えなくもないし、一人で海賊何人か知らないが壊滅させたしw
そして10代中盤でストレートの銀髪wwもうごっちゃでいいです
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:35:31.74 ID:Z85mmPBB0
>>232
「スバルッ」
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:35:42.17 ID:RW0OMLIbO
>>233
やめろw
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:35:42.93 ID:f4obQgSl0
BDてだけで入ってる内容同じでも1000円ぐらい高くなるしな
DVDみたいに空BDが1枚50〜30円ぐらいまで落ちる頃にはもっと安くなるのかもな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:36:03.50 ID:aFWJzMNYO
>>216
おっと∀の悪口はそこまでだ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:36:16.56 ID:KEmm+1dQ0
磐梯だからね
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:36:31.82 ID:ErIOqYtFP
ヴヴヴは論外としてマジェもクセのあるアニメだからガルガンには頑張ってもらわないとな
世界描写はいい感じだからもちっとメリハリある映像にしてくれれば
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:36:34.10 ID:YjAgvrOL0
>>231
へー虚淵って人はさわやかなアニメも作るんだね
本当これは爽やかでいいね。異国迷路のクロワーゼみたいに癒される

>>233
ヤメロwwww
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:36:46.41 ID:v8gBeRy50
>>236
あのちびっ子そんな強かったっけ?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:36:50.07 ID:9KALi6vz0
>>232
実は威嚇なんだっけ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:36:53.18 ID:wcO5LUE50
>>176>>196
鋼の雪かw
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:36:59.52 ID:km5tzvms0
一話辺りで見るとこのアニメ別に他と比べて高いわけではないな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:37:27.35 ID:vtNZqDmi0
今週は派手さは無かったけど内容が詰まってた感じ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:37:59.15 ID:m7ytKaNHP
>>240
DVD版がある深夜アニメでも決して安いとは言いがたいからBDの原価が下がっても変わらない
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:38:31.01 ID:X7uN65nrP
>>215
あれは「翻訳機能」じゃなくて、AIが優秀故に「できてしまう」ことなんじゃないかな?
翻訳機能そのものがインスコされてるわけじゃないと思う。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:38:51.34 ID:ZGJhxgLn0
>>199
蒸気のシーンてあった?
もう一度見直してみるか…

助手隠れててあまり見えなかったよなぁ…
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:38:57.62 ID:m7ytKaNHP
>>245
一人で一個旅団に相当するとか言われてたぞ
巨人最新話
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:38:58.22 ID:wcO5LUE50
>>210
雨より銀河道(電気)が優先だべ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:39:51.86 ID:rJjFXkQAO
沈めちまえの人に対してのヒロインらしき娘がいるんだよなぁ・・・
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:40:21.68 ID:nhkF1LGC0
>>238
やめてチェインバー死ぬからやめて
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:40:29.64 ID:vtNZqDmi0
とりあえず、今週最後に溜めた雨水で来週はお風呂沸かすんですよね?
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:40:43.79 ID:m7ytKaNHP
チェインバーはパイロット支援啓発インターフェイスシステム
そもそも戦闘専用じゃないぞ
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:41:01.94 ID:3A9NLCLHP
戦闘訓練だけ受けてきて人間的に成長していないレドが子供に教えられるってのが良かった
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:41:07.30 ID:umkkZzVy0
一人旅団はレド何人分ですか?^^
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:41:43.54 ID:KIyAilb/0
EDに登場する帆船の帆に映ってる画像が次週予告なんだって今更気付いたわ
で、次週は水着回なのか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:41:49.54 ID:v8gBeRy50
>>253
ハムエッグとほぼ同等の強さというわけか
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:42:06.05 ID:9cdN+cxb0
次回は水着BBQパーティーか
またまったりした話になりそうだ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:42:06.54 ID:KEmm+1dQ0
チェインバーはアスラーダみたいなもんでしょ
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:42:07.08 ID:MaylpFfQ0
サプライズといらんから、頼むからこのまま手堅く作ってくれと
毎週祈りながら見てるわ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:42:21.20 ID:X7uN65nrP
チェインバーさんの機能を使えば服をスケさせたりできるんだろうか…
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:42:42.99 ID:Z85mmPBB0
>>256
「♪わたしが 笑ったら 戦争が 終わるんだろうか…」
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:42:52.16 ID:v8gBeRy50
>>266
「可能である」
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:43:04.75 ID:VWoHBcJX0
野球回もありそうだな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:44:02.18 ID:umkkZzVy0
そうだ野球をしよう
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:44:20.87 ID:VWoHBcJX0
>>266
「貴官の行動に有意性を認められない。
 なお脳波に変調あり。」
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:44:21.06 ID:rjHyfVegP
チーム名は…
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:44:21.36 ID:km5tzvms0
チェインバーのビームは女性の服を蒸発させるためにある
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:44:55.36 ID:KIyAilb/0
>>266
チェインバーアイは透視力
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:45:34.55 ID:9KALi6vz0
脳波もあの耳の機械で測定してるんかな
体に何か埋め込まれてる系だったら嫌だな
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:45:49.02 ID:SS8hf3Nz0
いつラムダドライバ発動するんですか
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:46:03.15 ID:mRwAhl5OP
だいぶ喋れるようになってんじゃーん!
魔王様並になじむんじゃないかw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:46:06.82 ID:rJjFXkQAO
閃いた
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:46:13.38 ID:Z85mmPBB0
そういえば
1話でピニオンがヒディアーズの牙を投げ捨てたのは
見慣れていたせいではなくて単に興味がなかっただけのようだな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:47:07.06 ID:kNg8WlJL0
おもしろかった、こういうのも有りだと。このまま白斑で
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:47:08.31 ID:RW0OMLIbO
お前らどんだけチェインバーをエロボットにしたいんだよ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:47:13.37 ID:pWySPfk70
>>249
・船団に住む人々の日常(※雨は大事)
・船団の常識と銀河同盟の常識との差異
・レドとエイミー、ベローズ達との人間関係の進展
・エイミーの近親者の紹介で人間関係の発達
・レド自身のフラッシュバックした過去の記憶の描写、
 それに付随して「泣く」という感情の発露
・非戦闘時でもしっかり動くチェインバー杉田

一言で言うなら説明回なんだけど、各描写を違和感なく入れ込んでて
感情移入できる土台を作り上げてる感じ
隙が無く面白さを着実に積み上げてるわ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:48:35.57 ID:vtNZqDmi0
そういやレドかなり喋れるようになってたな
片言でまだまだ外人って感じだけど
それでもそんな日も経ってないのにあんだけ言葉憶えてる事に驚愕
超しょぼい☆とか言われる習得率1%未満だとしても
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:50:01.17 ID:VWoHBcJX0
>>282
合理的な脚本なのがいい
不要となったら、レドは速攻お払い箱出しw

説明台詞とご都合展開じゃなくて自然な流れの中で見せてるのがうまいよな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:50:02.77 ID:+5NE2ze80
>>283
覚えてるってか、なんか目の前に表示されてるやつあるじゃん
あれカンペじゃね?
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:50:50.92 ID:7JFcGCeE0
心配なのが、あと半クールで、起承転結の「転結」を間に合わせる事ができるのか・・・
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:51:27.53 ID:VWoHBcJX0
最後なんかチェインバーがちょっと怖かったな
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:52:10.82 ID:YjAgvrOL0
>>266
チェインバー「エイミーが素肌にまとっていた布の色は白である」
レド「そうか」
チェインバー「ピニオンが素肌にまとっていた…」
レド「いや、それはいい」
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:52:13.11 ID:mRwAhl5OP
こきつかわれてむかついてるんだと思うw
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:52:26.96 ID:2o4JJE9k0
>190
>チェインバー最後
>必要性は無い。貴官はいずれ本隊と合流を果たすって
>冷たかったな

「意義があるかどうかは自分で判断すること」
がテーマだったから、
レドの行為は意義のないことだと視聴者に念押ししたうえでの
レドの自主性の芽生えだったと思う
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:52:27.18 ID:X7uN65nrP
>>286
このアニメって1クールアニメなのか。
てっきり2クールだと思ってた。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:52:31.89 ID:ca7Nh4dKO
チェインバーのセンサーを使えば

女性が膣の分泌液を高めて生殖行為の準備を整えているかどうか、たちどころにわかってしまう!
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:53:05.05 ID:Td9S23+Y0
>>282
杉田の縛りプレイを忘れてはいけない
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:53:21.10 ID:m7ytKaNHP
まだ9話もあるじゃないか
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:54:00.66 ID:YjAgvrOL0
そんなことはどうでもいいから乳揺らせ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:54:09.72 ID:vtNZqDmi0
あと、9話しか、ない。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:54:33.38 ID:X7uN65nrP
>>292
チェインバー「生殖の自由を補助する用意がある」
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:55:09.65 ID:nhkF1LGC0
>>292
どっちかというと脳内の女性ホルモン活性化の方を見てると思う
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:55:24.49 ID:vtNZqDmi0
レドが持ってたレーザーナイフ欲しい
グッズ販売してくれ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:56:08.60 ID:t2W5BMrM0
銀河同盟が結成されたときからヒディアーズと戦っていたってレドがいってたけど
むしろ銀河同盟自体、ヒディアーズの地球侵攻を止めるためにつくられた軍事組織だと勝手に想像してみた
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:56:13.18 ID:VWoHBcJX0
チェインバー「生殖の準備が整っているもよう。
       あとは貴君の判断に任せる。」
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:56:27.84 ID:mRwAhl5OP
おまえらなぁw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:56:43.03 ID:Ccu4rDs50
>>93
まだ小さいな。
身長とウエストがメルティと同等で、かつおっぱいの大きさがサーヤの2倍ならいいのに。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:56:51.16 ID:7JFcGCeE0
>>299

2,980円
*レーザーは出ません。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:57:11.67 ID:OrO+XjzA0
>>244
虚淵って糞みたいな話しか作れないのかと思ってた
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:58:02.87 ID:5+TCHn/40
>>300
え?むしろっていうか、そういうことなんじゃないの?
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:58:31.92 ID:vtNZqDmi0
>>304
買った!

あのレーザーナイフもチートな切れ味なんだろうな
っていうかあんなもん持ってるって事はそれなりに格闘技術あるのか?
あんなひょろっちぃ青びょうたんが…
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 23:59:30.11 ID:3Qrk/nq30
ファッション的にはラテンアメリカ?
ネイティブアメリカンな感じだな
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:00:03.46 ID:ca7Nh4dKO
宇宙だと朝勃ちとか無いだろうし、ましてや女性を前に勃起なんて経験の無いレドが
エイミーに「これは地球の病気か?」と真剣な顔してたずねる展開まだあ?
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:00:06.31 ID:iC98UjPk0
今回の話はなかなか良かった
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:00:30.91 ID:f4obQgSl0
レドが船団に残る意思を固めたら戦力外通告とかして別れそうだなチェインバー

最終話
船団に永住することを決めたレドに決別を告げるチェインバー
チェインバーが安心して帰還できるよう
八百屋に転職してたピニオンと深夜の甲板で殴り合うレド
何度倒されても立ち上がるレドに恐怖を覚え立ち去るピニオン
翌日船から帰還するため飛び立つチェインバー
〜エンドロールが流れる〜
翌々日結局同胞の位置が特定できないと帰ってくるチェインバー
END

こうだな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:00:46.95 ID:cqYqJCiYP
>>307
あっちの技術では100均レベルの道具なんじゃないの?
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:01:24.88 ID:pWySPfk70
>>308
露出が若干多いから、東南アジア系のほうが近いんじゃないかね
船団内の居住区の雰囲気もそんな感じがしたわ
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:01:44.64 ID:fdAVpbxd0
インディアンなのって3人娘だけであとは普通に今とそう変わらん服装だよな
メッセンジャーだけあれなんじゃね
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:02:26.66 ID:FfeQRUxu0
>>309
お前女か?
別に朝じゃなくても寝起きとかで勃起するぞ?
起きるタイミングた体調とかで起たないときもあるけどw
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:02:36.91 ID:B0hFB6RG0
>>299
あれはレイガンだろ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:02:53.05 ID:B3HUnefY0
レドって細身だけど軍人だし実は肉弾戦も得意なんじゃないの
宇宙の軍人にはフィジカルの強さは求められないか
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:02:55.40 ID:M2c852ob0
>>311
ウソ800が足りない
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:03:04.77 ID:6W8myioL0
今回も月は出なかった
「観測データの不足」が月のことでなければいいんだが

ところでレドがじっと見ていた柱ってマストでいいのかな
それとも何かの砲身だったりする?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:03:12.10 ID:xCM08ges0
チェインバーが縄でがんじがらめになった時、レーザーナイフで切ろうとして、

「バカ野郎! 切るんじゃねえ!」

ってどやされて、えっ、えっ? ってなるとこ、まんま右も左も分からない新入社員の反応だったなw
ああいうの良いわー。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:03:17.11 ID:/IOZdz7bO
現地人との交流を経て価値観が変わったレドが今後どうしていくかが話の肝なんであって銀河連邦とヒディアーズの決着まで描く必要は無いから残りの尺でも十分足りると思う
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:03:28.53 ID:jFa1treS0
>>314
メッセンジャー組織のボスの趣味だなw
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:04:06.98 ID:pWySPfk70
職業軍人が持つレーザーナイフが100均レベルは無いわな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:04:37.91 ID:s2WS7Mn10
マストとか砲身とか、陰茎陰茎うるせーよ!
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:05:12.00 ID:YR0eqa6WP
>>319
あれだけロストテクノロジーの遺物っぽい色合いだったよな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:05:52.50 ID:5/LD3Pih0
>>319
月が無くなっている可能性があるだと!?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:05:59.20 ID:X7uN65nrP
服装のことは公式サイトにハナハルのコメントがある。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:06:29.15 ID:1m9JTvU2P
>>307
あれって銃が変形したやつじゃなかったか
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:07:35.02 ID:cwkCnJV00
>>324
お前の脳内翻訳でキれられても…
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:07:35.98 ID:Yl8hW3wf0
このアニメいいわぁ
とにかくバランスがいいんだよな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:07:42.55 ID:5s3+onk70
今更3話見たけどイライラしたな
殺せよ
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:07:54.60 ID:FfeQRUxu0
どんどん人間らしさを取り戻すレドと、
機械的な発想しかできないチェインバーの確執が出てきて、
やがてレドを見限るチェインバー的な展開はあるかも。
「貴君は銀河同盟の兵士として相応しくないと判断。よって当機は貴君の命令を遂行する必要は無いと決定した。」
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:08:18.81 ID:BC4BjlY10
レドにオカリナを聞かせていた兵士は処分されて、レドは、ベベルと話をするまで処分されることに対する自分の感情すらろくに覚えていなかった、と
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:08:23.63 ID:O3tiTJxV0
>>319
おれは賢者があそこに住んでるのかと最初思って
カリン様かwと思った
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:09:06.00 ID:UuBZVyP00
服装は一応あの世界で手に入りそうな素材とか考えてデザインしたらしいね
あとはアニメキャラとして線が多すぎると作画が大変だから線を減らすのに苦労したとかどうとか
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:09:22.44 ID:Yl8hW3wf0
こんな良い題材のアニメが単発クールだなんてなぁ、、、残念だわマジで
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:09:46.66 ID:J7IClR0+0
>>332
チェインバーって自分の意志で動けるの?
何をするにもご主人様の判断を仰いでるわけだが
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:11:09.06 ID:1m9JTvU2P
>>332
あのガチガチの管理社会で一兵士であるレドが勝手に軍を辞めれるとは思えん
相応しくないと判断されたら捕まえて再教育か抹殺じゃね
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:11:11.22 ID:O3tiTJxV0
>>337
戦闘のためだけに存在していることから考えると
十分ありえると思うわ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:11:31.10 ID:pXBwHOSa0
>>334
あんな塔の先に住んでるなんて、お約束だけどありえねーよなww
あそこに行くのに住人は螺旋階段登って行くのかね?
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:11:31.68 ID:BC4BjlY10
サイコパスは2クールだったけど、モヤモヤ感がすごかった
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:11:52.93 ID:F+F0fmlT0
頭がそこそこキレて、本人も身体能力悪くないのにいらない子…

ちゃんと研修させてあげれば…
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:12:15.60 ID:Mme0ub/R0
>>339
てか、無人機じゃダメだったんかな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:12:35.90 ID:FfeQRUxu0
>>337
いや、現在でも既に「貴君の行動に合理性を見出せない」とか、「無駄な思考である」とか定期的にダメ出ししてるし。
レドに従うというよりも、人類銀河同盟の大いなる意思に従ってるだけといった感じじゃないかと。
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:12:37.85 ID:s2WS7Mn10
レドさんとエルエルフさんとアルシエルさんで戦ってみて欲しいんです
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:13:10.12 ID:s2WS7Mn10
おやIDかぶってる
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:13:18.87 ID:fdAVpbxd0
レドの上官がきたらそっちに従いそう
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:13:26.43 ID:UuBZVyP00
巨大船団の世界観とか風景がいいよね
でも宇宙ロボ要素もないとインパクトにかけるしちょうどいい組み合わせだったかな
船団のみの海洋冒険モノも見てみたいけど
主人公はただのユンボロ乗りとかで
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:13:27.63 ID:O3tiTJxV0
>>343
そもそも敵の実害あんまりなさそうなのに、
戦闘のためだけに存在してる兵士って言うのもおかしいから
その辺には謎がありそうだな
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:13:51.59 ID:cqYqJCiYP
>>343
それ言っちゃらめぇぇぇぇぇ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:13:53.27 ID:dVLb3ahs0
>>343
AIの暴走を防ぐためなのか
設計上、命令する存在を必要としているのか…
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:14:20.31 ID:BC4BjlY10
人は悲しみを背負うと強くなる、みたいな少年漫画的発想はないんだな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:14:35.32 ID:zU5D8KtQP
>>343
雪風「だよな」
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:15:03.60 ID:UuBZVyP00
>>347
レドの上官来たら軍人の判断として船団制圧しちゃいそうだな
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:15:05.28 ID:boQyeiCzP
>>344
上官がいて命令されれば即座にレドに従わなくなると思う、現状では一部の非論理的命令には従わない程度ではないかな。
中佐が出てくるなら前期の展開で出てこないならチェインバー自体が学習して変わっていく必要があるかも
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:15:11.95 ID:NOEUlTez0
>>313
>船団内の居住区の雰囲気
作画が壁の錆とかディテールよくがんばってると思う
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:15:48.29 ID:YX29Ryy90
>>228
ゴメン、あっちとこっちのアニメで似たようなアニメのタイトルだったから間違いちまった・・・
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:16:29.57 ID:F+F0fmlT0
数年後そこには部屋で一日中ゴロゴロしながらエイミーの世話になるレドの姿が…
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:16:32.27 ID:FfeQRUxu0
>>443
ロボアニメで定期的にそういう質問をする奴がいるけど、
思考のファジーさ、臨機応変さはコンピュータにはかなわない。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:16:52.86 ID:fdAVpbxd0
しかし前回とスレの雰囲気がえらく違うな…
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:17:02.49 ID:s2WS7Mn10
>>357
タイトルも主人公も機械も似てる
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:17:52.18 ID:UuBZVyP00
あんな世界だしパイロットも安価で高性能な生体パーツ程度の扱いなんじゃね
チェインバーも具体的な判断はレドに任せてるし
コンピューターって願望を持たないから人間にとってどうするのがいいのかっていうのはやっぱり人間が判断しないと
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:18:13.86 ID:O3tiTJxV0
来週水着回ぽいから
レドよりチェインバーの反応が楽しみだなw
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:18:18.26 ID:dVLb3ahs0
>>358
腹が出て、原隊復帰無理って言われちゃうレド
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:18:19.02 ID:xWEKdND+0
ラジコンでいいじゃん
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:18:36.62 ID:boQyeiCzP
>>360
情報詰め込みまくってるのに上手く纏まってて面白かったからじゃない?
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:19:10.25 ID:Mme0ub/R0
巨人とバイオのゾンビ、どっちがマシだろうか?
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:19:14.16 ID:B3HUnefY0
>>365
ミノフスキー粒子のせいってことでいいじゃん
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:20:33.04 ID:Mme0ub/R0
まさか、釣られて誤爆するとはな
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:21:23.25 ID:5s3+onk70
しかしこれ主役がイケメンじゃなかったらどうなってんだろ
俺は殺されていると思う
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:21:40.28 ID:7WGnz/bT0
>>369
タイトルも似てないし、ロボットものですらないじゃないか!
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:21:42.11 ID:qHrfbtWx0
>>362
今のところ
チェインバーが情報収集・推論・選択肢提示→レドが決定→チェインバーが評価
って感じかな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:21:48.41 ID:B0hFB6RG0
そういえば、
結局、船団では死者をどう扱うか説明されなかったな。

夜襲の被害もまったく不明。
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:21:49.84 ID:FfeQRUxu0
>>365
ATOが発達して、実際に運転士がいない路線はあるのに、
それでも運転士が完全になくらないのは何故だと思う?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:23:07.27 ID:YX29Ryy90
誤爆ついでに


 『革命機ガルガンティア』 と 『翠星のヴァルヴレイヴ』


↑のアニメの違いをうっかり者の俺に教えてください
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:24:17.40 ID:MxBn0BJCO
AIに制限掛けてるのはAIが人類に反乱する可能性を無くすためだろ
その辺がテーマのSFも沢山有るけどガルガンはどう見てもそこがメインの話じゃないしアシモフのロボット三原則が適用されてると見ていいと思う
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:24:23.12 ID:F+F0fmlT0
>>373
お肉!
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:24:32.79 ID:0c9Wp0op0
>>345
もちろん料理対決だよな?
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:24:46.73 ID:GpFiSrHG0
電脳化した脳髄だけチェインバーに搭載するまで技術は発達しなかったか
ゴーストが宿らなかったので廃止されたか
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:24:55.26 ID:PRu2lANJ0
>>333
ちゃうちゃう
処分されたのは体が弱くて不適合扱いされた子
多分、同じ祖体のクローン(地球で言えば兄弟みたいなもんかな?)
家族とかの概念は無くなった(教育課程で排除?)とは言え
本能レベルでは家族とかそう言う繋がりを認識してるんだと思う
これからベベルとあのオカリナ作ってた子の姿が重なって
ベベルを弟みたいに思っていくんじゃないかな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:24:57.47 ID:VK9rFphnP
>>373
ラケージの生死もわからない

だがこのスレの和みっぷりを見ると前回と切り離したのは正解だったな
もう3話は忘れたほうが良さそう
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:25:21.69 ID:RnyqsO4CP
>>375
ロボアニメと見せかけた漂流物アニメがガルガンティアで
ロボアニメと見せかけたギャグアニメがヴァルヴレイヴ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:25:29.01 ID:B0hFB6RG0
>>374
ゆりかもめ見たいにこのまま一人もいなくなるんじゃね?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:25:40.58 ID:HiKGAbvu0
>>352
ゴッドマーズ乙
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:25:45.26 ID:UuBZVyP00
遠隔操作よりも直接乗り込んだ方が操作性とか状況対応能力は上がるんじゃね
パイロットの人命尊重を考えるなら遠隔操作だけどそういう組織じゃなさそうだし
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:25:54.99 ID:GpFiSrHG0
>>375
世界を暴く物語と異文化交流物語?
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:26:57.43 ID:eXuXYzt90
ヤマト2199でも艦載機離発着用の全自動アームが誤作動起こした時に
「何のために人間がいると思ってるんだ」と作業員が怒られてたな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:27:07.81 ID:Jhz72H240
>>380
あの子の処分理由が肉体の問題じゃなく
オカリナを作るような豊かな独創性が適性検査でひっかかったのだとしたら
怖いな…
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:28:17.18 ID:BC4BjlY10
>>380
あのシーンは一瞬わからなくて、処分のほうがしっくりきたんだけど
まあ、戦死ってオチもありか
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:28:23.61 ID:INg6qJRI0
これ1クールなのか・・・NHKで26話やって欲しかったわ
それか最初から二期やる事決定してるのかもしれないけど
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:28:51.80 ID:B0hFB6RG0
>>380
>多分、同じ祖体のクローン(地球で言えば兄弟みたいなもんかな?)
生殖の自由があるらしいから、ガチ弟とかじゃね。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:29:07.53 ID:0c9Wp0op0
最後のチェインバーがなんか怖いのは
レドがこの世界の事を知る事をなんとなく阻止しようとしてる雰囲気を覚えるせいだろうか…
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:29:09.07 ID:ZnteVF15P
>>244
純粋な視聴者の希望から絶望への相転移が大好物
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:30:13.04 ID:Mxci1at/O
笛といい伏線まみれの回だった気がするけどレドの過去は小説で補完するんかな
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:30:22.95 ID:qHrfbtWx0
>>387
アナライザーがおかしくなったときだっけ?
AIを積んだロボは誤作動が多くなりそうで怖い
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:30:31.74 ID:VK9rFphnP
銀河同盟があれだけ徹底してるんだから
チェインバーに何かしらのストッパーみたいな機能が付いててもおかしくないわな
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:31:08.96 ID:GpFiSrHG0
>>392
普段のやり取りなら「〜ないと考えられる」って感じだけど
「〜ない」って断言してたしな
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:31:09.78 ID:Py5lQw7T0
>>385
ガンダム世界はミノフスキー粒子で無線が遮断されるから、遠隔操作機がほとんど使えなくなったんだよな。
ガルガンティアも似たような設定があるかも。
ヒディアーズの傍だとジャミングが激しくなる、とか。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:31:20.07 ID:qHrfbtWx0
>>392
それ感じる
ホントに座標を特定する気有るの?って
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:31:45.82 ID:FfeQRUxu0
>>383
ゆりかもめは震災発生時になかなか駅員がこなくて、大変だった。
何かあったときに、人がすぐにその場で対応できるのは重要。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:32:07.66 ID:xWEKdND+0
>>374
運転手は簡単に死なないぜよ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:32:10.23 ID:UuBZVyP00
遠隔操作じゃ有効範囲も限られるし
電波ジャミングされる危険もあるしな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:32:20.32 ID:fdAVpbxd0
レドの記憶の復活とかも
止めてるか止めようとしそうな気がする
チェインバ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:33:02.34 ID:ZthyqP+U0
>>367
殺し方と技が確立してる巨大な獣と
伝染する病気どちらがどちらがタチが悪いかということだな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:33:05.97 ID:0c9Wp0op0
>>397
ああ、そのせいか。なんかいつもはレドに対する助言口調なのに、
あそこだけはっきりとチェインバー本人(?)の意思で言ってるような感じなんだよな。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:33:13.04 ID:HiKGAbvu0
>>359
何の誤爆?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:33:23.02 ID:s2WS7Mn10
>>375
革命機ガルガンティア
翠星のヴァルヴレイヴ
銀河機攻隊マジェスティックプリンス
宇宙戦艦ヤマト
超速変形ジャイロゼッター

絶対防衛レヴィアタン
探検ドリランド
断裁分離のクライムエッジ
閃乱カグラ
名探偵コナン

もうね、似たようなタイトルばかりで見分けつかないわよ
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:33:32.13 ID:MVMuPVWM0
>>403
トラウマを思い出させないようにしてるんだったらチェインバーかわいい
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:33:55.33 ID:YJfzc7zZ0
>>388
それなんてサイコパス?
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:34:25.16 ID:boQyeiCzP
>>376
殲滅兵器で実際人殺しまくってる時点で三原則は守って無い、戦闘兵器として最終判断を搭乗者に依存しないと戦闘出来ない制限だけだと思う。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:34:27.43 ID:qHrfbtWx0
>>402
現実だとカメラの視界が狭かったり
視野角を広げようとすると画像がゆがんだりして実用的じゃないんだよね
チェインバーが存在する世界には当てはまらないと思うけど
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:34:55.70 ID:PRu2lANJ0
>>388
個性は教育課程で無くすから
身体が丈夫かどうかだけな世界だと思う
>>389
カプセルが処分場(?)的な所に移動するのをレドが見送ってるから
処分されたのはオカリナを作ってた子だと言う理解でいいと思う
あの子がオカリナ作ってるのを見て笑顔になってるレドを見るに
今後の話しであの子との出会いから交流
そして、レドが笑顔を手に入れる所からあの子処分で心閉ざす
って話しがあるんじゃないかと予想
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:35:19.96 ID:FfeQRUxu0
>>406
アンカ間違い。>>343向け。
そんぐらい察してくれw
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:35:32.08 ID:qgriNbc/0
>>392
……所詮はAIだからなー
プログラムされてる絶対規則から外れる事は有り得ないだろうし
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:36:02.01 ID:eXuXYzt90
>>395
ちょっとセンチになった真田副長の寝姿を今も忘れない
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:36:08.21 ID:8cglo7Pq0
船団の生活は軍艦島とかちょっと参考になりそうだ
海水の風呂があったり雨水集める施設とかあるみたいだ
塩を作る過程で得られる水もあるそうな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:36:41.81 ID:B3HUnefY0
・なぜ遠隔操作でないのか
・なぜ人型なのか

このへんの話題ってロボット物では必ずループして面倒くさいから諸説一覧作ってコピペにしてほすぃ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:36:42.16 ID:0c9Wp0op0
ベベルとの会話でレドが消された記憶思い出しかけて泣いたのもチェインバーさんに筒抜けなんだよな
なんか怖い
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:36:53.69 ID:RnyqsO4CP
船団民の反応がそっけなさ過ぎてオバテク感が台無しになってるけどもうちょいどうにかならんかったのかな
特にエイミーの弟なんか人工知能だとか宇宙微生物だとか言われてんのに
「なるほどー」みたいなリアクションしかとってなかったけれど
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:37:01.07 ID:UuBZVyP00
レドが地球を人類同盟の拠点にできるとか言った時も
貴官の権限を越えた判断であるとかつっぱねてたな
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:37:20.40 ID:0BuEqg1n0
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:37:21.44 ID:qgriNbc/0
>>411
今回のレヴィルとの会話で思ったが、遭えてそうしてる可能性もあるぜ
明らかに組織維持の為の外敵を必要としてる感じだったから
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:37:37.56 ID:PRu2lANJ0
>>391
生殖の自由はあったのか
ガチ弟だとしたら更にキツいシーンだなあれ…
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:38:01.73 ID:LARzVEBh0
>>395
まぁ、昔から人工知能は、発狂するか反乱起こすかのどっちかだからな。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:38:05.23 ID:B0hFB6RG0
>>400
災害発生時は、運転士や車掌が乗っていても変わらないだろ。
火災が発生したままトンネルで取り残されたりするぞ。
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:38:55.18 ID:qHrfbtWx0
>>421
どしたのわさわさ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:38:59.97 ID:FfeQRUxu0
>>417
ほんと、めんどくさいよなw
各作品なりの世界観なり設定なりを読み取って、
各自脳内保管すればいいのに、
「おかしい!おかしい!」ってお前は駄々っ子かとw
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:39:12.76 ID:xWEKdND+0
>>424
人工知能を育てるためのツールが人間・・・だったり
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:39:14.83 ID:B3HUnefY0
そういえば今回女キャラの肌のテカテカが控えめだった気がする
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:39:22.21 ID:5g+zIoxY0
>>409
レドの認識からしても自由惑星同盟はシヴュラシステムの望む最も理想的な社会に近いんだと思う
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:39:56.84 ID:qgriNbc/0
>>420
チェインバーのプログラムの中に
人類同名の組織運営用の不穏分子処分プログラムとかあったりしそうで怖いよな・・・
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:40:02.90 ID:YJfzc7zZ0
それにしても先進技術をもった銀河連盟の人達のほうが、原始的な生活を送っている地球人よりも不幸な生活を送ってるのは皮肉を感じる
まあ、不幸かどうかは価値観によるけれども
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:41:09.93 ID:s2WS7Mn10
>>423
顔ソックリだったし普通に弟なんだろうなって思って見てた
ただ記憶が消されたのか酷いトラウマになって記憶消えたのかは分からないけど
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:41:23.66 ID:/qZYaExD0
映像が凄かった。細かい話しも面白かった。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:42:08.07 ID:EGVpOqXN0
>>421
この二人の中の人同士は親友である
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:42:21.46 ID:NLowGk7d0
レドが変化してゆく過程でチェインバーと軋轢が生まれる流れになるんだろうが
それがどういう方向に転ぶかが怖いな
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:43:02.41 ID:qgriNbc/0
>>432
まあ、技術レベル=充足感や愛って訳じゃないからな

>>434
凄く丁寧に“生活を描いてる”って感じがして良いよなw
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:43:26.41 ID:EGVpOqXN0
弟って何?
ってそういうセリフだったのか
泣けるな
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:43:26.62 ID:BC4BjlY10
>>412
1クールでそこまで掘り下げるかな
ヒディアーズとの戦いとか重くなりそうな話は投げっぱなしで終わる気がする
根拠はなんとなく地球に住むサブキャラの多さ的に
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:44:12.16 ID:O02pYWm50
>>410
そもそも人間の為のロボットですらないからな。
社会が主で、人間もロボットも等しくその維持の為の従。
そういう考え方が極致に達した世界。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:45:09.59 ID:FfeQRUxu0
>>432
携帯もパソコンも無い時代は、不便だったけど、生活は豊かだったとかよく言うしな。
携帯な無い時代は待ち合わせも大変だったが、今はなんとなく場所決めて連絡取り合うからな。
そのかわりにすぐ返事しないとコミュニティに置いてかれる。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:45:11.67 ID:HiKGAbvu0
>>425
岩手では乗務員がとっさに高いところに動かして
津波よけたそうだが
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:46:04.45 ID:UuBZVyP00
アヴァロンの市民はいい暮らししてるんじゃないの?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:46:05.84 ID:B0hFB6RG0
>>439
横展開かな→>>43
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:47:31.67 ID:qgriNbc/0
>>440
その点を考えれば考えるほどに、チェインバーが行動を曲げるって事はありえなさそうなのが怖い
そもそもプログラムだし

マジで現地に馴染みすぎた後、チェインバー内部の不穏分子処理プログラムが発動して、
周辺抹殺かレドの精神性維持の為の細工とかするんじゃないかと
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:47:44.06 ID:RnyqsO4CP
>>441
それは老害どもが思い出補正で言ってるだけ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:48:01.92 ID:cAnGQdCC0
>>193
エイミーはトペトロだったのか
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:48:13.05 ID:FfeQRUxu0
>>425
運転士がすぐに救護したり、避難誘導できるし、
その他さまざまな判断・行動が、その場にいるからできる。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:49:17.19 ID:5g+zIoxY0
>>430
人類銀河同盟だった…

にしてもベベルきゅんもあんな夢の無い話を聞いてそれに答える精神力には感心する
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:49:18.38 ID:0c9Wp0op0
>>445
なんかワクワクしてきた(((゚∀゚;)))
レド抹殺の方向にはいかんのかな?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:49:22.19 ID:/qZYaExD0
>>443
多分、ディストピアじゃねえかな。地球側から観て良い生活には見えない感じだと思う
基本、主が機械で従が人間な気がする
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:49:50.00 ID:0DYAlkRh0
>>22
コスプレキャバクラ・ガルガンティアw
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:49:53.38 ID:YJfzc7zZ0
>>437
確かに技術=幸せじゃないのかもね
逆に宇宙へいったのが、地球人の生活を潤すための奴隷階級だから非人道的な管理社会って可能性もあるけどね
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:50:44.05 ID:EGVpOqXN0
ベベル落ち着き過ぎだなあ
姉ちゃんアホっぽいのに
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:50:47.77 ID:PRu2lANJ0
>>433
まぁ、あれだけ似てたら血と言うか、繋がりがあるのは確かだよね
>>439
意外とあの回想だけで、後はご想像にお任せしますで話しが進みそうだよねwww
ただ、描くなら1話〜Aパートだけとかで行けそうな気がするけど
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:51:32.36 ID:zdYISi6t0
小説版ではレドにも友達とかいてそうだけど
戦死したり処分されたやつのことはそのたびに記憶から消されてそうだ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:51:48.67 ID:qgriNbc/0
>>450
速攻で起こりそうなのだと、寧ろレドの価値観を揺るがす対象の排除(死亡・敬遠させる)じゃね
AI登録されてそうな優先順位的に
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:52:22.84 ID:x9tjcrR+P
>>410
チェインバーにおけるロボット三原則は、搭乗者(人間)のみを指しているとすれば行われている
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:53:33.46 ID:xWEKdND+0
メダロット三原則・・・
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:53:50.80 ID:0c9Wp0op0
気化ビームで全ガルガンティア住民蒸発の巻
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:54:13.33 ID:x9tjcrR+P
>>451
アバロンは理想郷、ユートピアだよ
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:54:31.94 ID:0DYAlkRh0
>>392
というかチェインバーは最初から「連中と対話をするより殲滅・制圧しろ」って言ってるから
深い意味は無いような気もする
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:54:37.16 ID:pXBwHOSa0
睡眠啓発とかやってるから、銀河同盟に居たときは
あれで普通に記憶操作もやってそうな予感
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:55:32.86 ID:HiKGAbvu0
>>445>>450
チェインバーのプログラムを書き換えるとか
できるんかね?
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:55:38.26 ID:0c9Wp0op0
精神性維持の為の細工だと、翻訳を意図的に都合よくデタラメにするのは有りだな。なんせレドは現地語習得率1%未満だし。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:57:05.25 ID:qgriNbc/0
>>461
恐らくは、同盟内で育てられた価値観を持つ人間にとっての、だろうがな
ただアヴァロン内部と外部でどう価値観が異なるのか、どんな思想を有しているのかは気になる

少なくとも中心部には既得権益を維持する為に必死になってる“強欲な普通の人間”がいるはずだから
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:57:20.89 ID:LARzVEBh0
>>446
昔は良かったって言ってる奴が現代の道具を実際に捨てて生活してるのはとんとお目にかからんしな(笑)
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:57:22.21 ID:TuC1LVZ+0
どうせ最終回は、クリーチャーが船団を襲ってきて、それをレドがなんとか撃退するも致命傷を受けて、
エイミーに看取られるて逝くんだろ?
実にわかり易いわ。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:57:39.67 ID:DlL9WXH70
さっそく来週テコ入れっすかw
後半どんな血みどろ展開になるか怖いwww
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:57:48.80 ID:EGVpOqXN0
感情に目覚めて自らプログラムを書き換える
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:57:48.97 ID:BC4BjlY10
>>455
レドと弟(?)の過去より、ラケージ姉さんと奴隷2人の過去のほうが面白そうなのが
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 00:59:23.62 ID:qgriNbc/0
>>464
無理じゃね?
下手するとそれこそチェインバー内の規則に抵触したとして抹殺されかねん
少なくとも社会規則とかに関するプログラム部分の操作は絶対にアウトだと思う

末端プログラムならともかく
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:00:55.10 ID:O02pYWm50
>>445
今の状況でレドを不適正とみなすなら廃棄(放り出す)してロボットだけ帰還するのが一番効率的だろ。
人間性に目覚めちゃったパイロットなんて危なくて連れて帰るだけでもリスクを伴う。
再調整はチェインバーにその機能が積まれてるとしても、最低でもコックピットにパイロットが座ってくれないと出来ないだろう。
殺しちゃうのはこの場の選択肢としてはアリだけど、チェインバーが殲滅行動を行う条件に例外項目(しかも同胞攻撃)を設けるのはやはりリスク。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:01:45.45 ID:eXuXYzt90
もすかするとアヴァロンに人間はいないのかもしれない
老化=劣化だと考えているのなら生殖で優秀な遺伝子を残して中佐くらいの年齢に達した満期兵は
殺処分されてるかも・・・(((;゚Д゚))))ガクガクプルプル
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:02:26.57 ID:GpFiSrHG0
>>469
クルーザーのスクリューに巻き込まれます
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:03:42.51 ID:FHWMUY0U0
エイミーかわいいね
動いてる姿が可愛いってのはいいアニメのいい演出
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:03:52.68 ID:qgriNbc/0
>>473
調整可能範囲もよるとは思うけどね
どのみち、チェインバー内にプログラムしたヤツがどう規則設定してるか次第じゃないかな

現状ではどう放置しようが、同盟にとって不利益には成り得ないし
過度に厳密的な規制プログラムが設定されるかどうか
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:04:00.04 ID:HiKGAbvu0
>>472
じゃあコンピュータウイルスでも
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:04:42.88 ID:0BuEqg1n0
>>475
何therの水着回だよ!
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:05:26.64 ID:qgriNbc/0
>>474
あの内容的に、老化処分は当たり前なんじゃないかね
社会維持に不利益だったら切り捨てる、ってのが当然の価値観になってるみたいだし

老人の介護医療とかまず有り得ない
あったとしても特権階級の人物だけだろう
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:06:14.58 ID:5g+zIoxY0
チェインバーにもマイトガインとジェイデッカーの勇者ロボみたいな学習能力があれば前向きな展開を期待できるんだけどな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:06:17.15 ID:bdvL+b3U0
最後は生身のレド庇って大量被弾
チェインバー「・・・アリ・ガ・・トゥ」ボカーン!
レド「チェインバー!!」
だろ
ロボットアニメのお約束だよ
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:07:19.23 ID:GpFiSrHG0
>>482
涙も流したら完璧
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:07:27.41 ID:18x87K+GP
>>475
二ニニ==-  /:::::::::::::::::::::::`:.、
───   イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
       イ::::::::::::::::::::::::::ヘ|;::::::::::ト
ニニ=-  1:::::::::::;;;::::::;vN、 "Nリヘj
       1::::::{ イ::/  rュ\ レ
.        l:::::::〉 "'   `  ′   まかせろー
───    |:::/八      _j
        /´   、  マァ/
  __  ─     /\__ /
´          `ー─
二ニニ==-         ヽ
|    /  l          |
|   '   |    、     .|
|  /    、    ::ヽ    ,          r-...
;           ::::::.            /イ   }
ニニ=-        Λ    '.       j,   ,
   |         /  '.    :.__ ... ´    /
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:07:28.68 ID:HiKGAbvu0
>>473
期間したくてもどこに帰るのやらw
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:07:41.49 ID:x9tjcrR+P
>>466
ユートピアを勘違いしてないか?
ユートピアは、合理的な管理社会で非人間的である。非人間的の為、人間の自由や尊厳もない社会だよ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:08:14.49 ID:eXuXYzt90
>>480
たぶん特権階級は脳だけになってるね
それで並ぶ順番を入れ替えたりBBAの義体に入って遊んでる
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:08:25.99 ID:nf9szJRM0
>>486
それはディストピア
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:08:30.50 ID:LARzVEBh0
>>482
お約束だが
地球の武器じゃぁどんなに撃たれても傷ひとつつかなさそう
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:09:23.78 ID:qgriNbc/0
>>481
現状、学習能力はあるだろ
規則維持の為の規制プログラムとも普通に両立できる

とりあえず明るめに考えるなら
ガルガンで何やろうと同盟には影響ないし不利益にはならんから、チェインバーが抹殺モードになって大・虐・殺!!
みたいな事はならないとも
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:10:17.16 ID:LARzVEBh0
>>487
つーか
そもそもレドって老化すんの?
効率を考えたら世代交代なんてすればするほど教育や訓練に無駄なコストがかかるから
どうせ戦死者は出て適度な新陳代謝は行われるんだし、寿命なんてシステムは取り払っちゃってるんじゃないの?
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:10:41.34 ID:EGVpOqXN0
その国の名はガンダーラ
どこかにあるユートピア
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:11:21.81 ID:bdvL+b3U0
サイヤ人みたいに青年の期間が長くなるように進化してんじゃね
戦闘民族だし
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:11:38.45 ID:HiKGAbvu0
>>489
武器以外の意外なもので弱かったりして
らー油とか納豆とかry
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:11:42.56 ID:qHrfbtWx0
>>487
「執行対象です」
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:12:15.98 ID:qgriNbc/0
>>491
テロメアに細工してる可能性は高めだな
けど弟?処分とか見る分に、遺伝子操作はマトモに行ってない可能性も

行ってるならそもそも虚弱な人間自体が生まれない
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:12:54.33 ID:RnyqsO4CP
>>491
あれだろ1話の感じからするにHaloのマスターチーフのインスパイアな感じで非戦闘時は基本冷凍されてんだろ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:13:16.09 ID:s2WS7Mn10
チェインバーが賢いなら涙を流す事はストレス対策にはとても良いくらい言え
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:13:44.37 ID:PRu2lANJ0
そもそも、兵士としての生存率どの位なんだろ?
兵士要員が老人と呼べるレベルまで生き残ってるのかね?
戦死か負傷して殺処分されてる気が…
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:14:03.21 ID:ZjVuUuaC0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    ア、、、アレガ。。・・アリガ・・・・・・・・・・・・・・・
    /  し (>)  (<)\
    | ∪    (__人__)  J |
     \  u   `⌒´   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l



         ____
       /      \
      /  rデミ    \   お礼を言わせて貰うよ、美しいお嬢さん
    /     `ー′ /でン \
    |     、   .ゝ    |
     \     ヾニァ'   /
    ノ           \
  /´               ヽ
 |    l
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:14:06.75 ID:8cglo7Pq0
若者が社会に参加してゆく話なら結婚も盛り込んでも不思議じゃないが
そこまでは尺が足らんか
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:14:12.22 ID:nf9szJRM0
船団の真ん中に立ってた塔は何?
なんだかあれだけ浮いててハイテク素材っぽくみえたんだけど…
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:14:46.80 ID:qgriNbc/0
>>498
「人類銀河同盟では、そのような感情の揺れ幅は推奨されない。冷静さを取り戻すよう尽力されたし」
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:14:52.10 ID:B0hFB6RG0
>>491
つ中佐
ほかにもおっさんいたよね


ジーンシャフトで過去からスペースシャトルが来た時は、クルーが小汚くて笑った。
遺伝子選別や操作で、能力だけでなく、容姿も粒ぞろいの少年少女が兵士にされているって設定があらわになった回。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:15:23.12 ID:bdvL+b3U0
まぁパイロットのコスト考えるなら有人操作やめるよな
バイドみたいにヒディアーズに汚染される設定でもあるんかね
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:15:26.68 ID:eW6peaEcO
エイミーちゃんのフィギュアはよ(´・ω・`)
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:16:07.92 ID:eXuXYzt90
>>491
それじゃあいつまで経ってもレドに精通が来ないじゃないか(´・ω・`)
>>495
ルービックキューブが上流階級の優雅な遊びなんだよ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:16:27.70 ID:KClXey260
エイミーエロいね
動いてる姿がエロいってのはいいアニメのいい演出
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:16:52.50 ID:HiKGAbvu0
>>492
一説によるとバーミアンの隣にあるとかないとか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:17:15.57 ID:qgriNbc/0
>>505
やっぱそれ考えると実質都合の良い棺桶システムか>有人機

そもそもあれだけ技術進んでるのにテラフォーミングできないって事自体が有り得ないし
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:18:17.61 ID:x9tjcrR+P
>>488
1話でもろ「麗しき理想郷」と言っている。ユートピアで調べれば分かることだよ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:18:33.24 ID:P4G1IcTB0
>>505
ヒディアーズとの戦闘を通して優秀な個体のみを選別しているんじゃないの
つまりヒディアーズとの戦争は銀河同盟の目的ではなく、手段である
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:19:20.69 ID:B0hFB6RG0
>>497
中の人も、新コルタナだからな。
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:19:34.53 ID:eXuXYzt90
>>492
おひょいさんが三蔵を乗せた白馬だったのを思い出した
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:19:53.36 ID:4B6IUMKT0
チェインバーとレドが敵対する展開が見たいな
ガルガンティアを殲滅しようとするのを阻止とか
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:20:13.11 ID:wK8pdxQs0
>>511
やっぱ一ヶ月間働かずに自由な恋愛ができるところなんだろうな

ただの休暇じゃねーか!
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:20:27.76 ID:HiKGAbvu0
>>510
戦争忙しくてテラフォーミングするひまないんじゃなイカ?
孔明に攻められてる時代の魏みたいに
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:21:28.28 ID:P4G1IcTB0
ディストピアがユートピアを自称するのはよくあることだろ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:21:50.04 ID:qgriNbc/0
>>512
そもそもヒディアーズ自体、本当にエイリアンなのかも疑問がだな・・・
人類銀河同盟が遺伝子操作とかで作り出したプログラム内包の自己増殖型クリーチャーって可能性もスゲェありそう
作成目的:都合の良い敵
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:22:25.04 ID:5/LD3Pih0
>>512
1話冒頭でアヴァロンがヒディアーズに壊されてたから、やっぱ生存目的で戦争してるのでは?
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:22:56.46 ID:0c9Wp0op0
>>504
中佐おっさんなのか?せいぜい20代後半くらいかと…
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:23:10.65 ID:x67Vf3Nm0
人生は長いようで短い。短いようで長い。そう、この1本のゴムのように…
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:23:23.56 ID:nf9szJRM0
いまぐぐったらユートピアには元々ディストピア的意味もふくまれる場合があるんだな
知らんかった
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:23:37.60 ID:pXBwHOSa0
制作「若者が社会に参加してゆく話です。ターゲットは10代後半〜20代前半」

 ↓

でもBD−BOXが高くて買えないって人が居そう
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:24:39.45 ID:sBOyBAKY0
オリジナルアニメでまともなストーリーなのはラーゼフォン以来だは
でもロボットものなのに雑用ばかりで戦闘が無いのは不満だな
ヴィンランドサガで主人公が復讐を忘れて農作業に励んでたのと同じくらい違和感がある
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:25:22.62 ID:bdvL+b3U0
舞い上がれ!輝きへと〜
ヒディアーズの正体がよくわからんからなぁ
あまり深く掘り下げても尺ないだろうし
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:25:23.69 ID:qgriNbc/0
>>520
どっちなんだろうな
同盟の発足以来戦闘してる(戦力がずっと均衡し続けてる)って事自体がやたら都合が良いし

既得権益にしがみついてる中心部が、現在の環境を壊したくない為の同盟や環境って感じがすごいするんだが
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:25:29.62 ID:wDxhVMiDO
てすてす
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:26:08.41 ID:B0hFB6RG0
>@ T =モアの主著。1516年刊。
>架空の国ユートピアの見聞記の体裁をとり,
>共産主義・男女平等,また宗教上の寛容を説く。
共産主義と宗教上の寛容が並び立たない気がする。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:26:14.89 ID:P4G1IcTB0
ここまで主人公サイドが圧倒的に強いアニメも珍しいから
やっぱりチェインバーが敵になるんじゃないの
敵が圧倒的に強いのが本来王道なんだし

と思ったけどそもそもこれはレドが文化交流するのを楽しむアニメなのかもしれんね
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:26:49.79 ID:18x87K+GP
レドがガルガンティアのこと知りたいと思う事を阻止しているとも考えられるが
自分のパートナーがエイミーに取られそうで嫉妬半分で言ってる場合も…ないな
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:28:35.27 ID:P4G1IcTB0
そういやレドが時間移動してる可能性もあるんだよなあ
一話冒頭から数万年後とかかもしれんし
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:28:40.60 ID:qgriNbc/0
>>530
オレはそう思ってるぞ
脚本家的に何らかの大きなどんでん返しとかはありそうだがw

>>527
そもそもそれやろうとすると宇宙に上らなきゃならないし、それやるとガルガンティアが舞台じゃなくなるしなw
タイトル的にはまずなさそう
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:29:20.10 ID:bdvL+b3U0
仮にクローンや遺伝子操作の詳細が出るならヒディアーズ生産技術のバックボーンになりそうだが
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:29:38.38 ID:HiKGAbvu0
>>527
まさか背後に勇者と魔王の暗躍が?
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:31:29.79 ID:qgriNbc/0
というか、タイトル名・舞台設定的に宇宙の事を描きようはない――って考えると、この辺は全部読まれること前提だと思うんだよな
凄く社会体制が判り易く説明されてるし>同盟
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:31:31.21 ID:0c9Wp0op0
チェインバーが敵対する展開がきたとして
パイロット無しのチェインバーvsガルガンティア勢
う〜ん…
パイロット無しなのがチェインバーに取ってどんだけのハンデになるっちゅーんじゃ
逆に現地のユンボロにレドが乗ったとしても(ry
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:32:59.92 ID:bdvL+b3U0
ガルガンティア発進!
つってダミーで付けてた錆びた外装がボロボロ剥がれてピカピカの宇宙船になんだよ
反物質エンジン搭載
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:34:14.60 ID:x9tjcrR+P
>>518
一見理想的社会のように振る舞い、見せ掛けの自由を与えているのがディストピア
アバロンは理想的社会と見せてもいないし、レドはその社会にすら関わって居らず個性も自由も無い兵士
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:34:45.67 ID:P4G1IcTB0
>>527
そもそも銀河同盟とヒディアーズの設定は、レドが全く異なるメンタリティを持った人間という設定を持たせるためだけにある気がするし
そうだとしたら一話で見せた部分で十分で、それ以上に深く掘り下げる気なんてまったくないのかもしれないよ
ただ、ずっと均衡してるってのは、あの文明の最大限のリソースを注いだからこそそうできてると考えることは出来る
>>537
確かにチェインバーと敵対したら何をどうやっても絶対勝てる気がしないが
それくらいの強敵のほうが話としては面白いのは事実だろう
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:34:54.20 ID:eXuXYzt90
チェインバーはチェインバーでレドを失ったら存在意義を見出せなくなっちゃうんじゃないかな
エルゴプラクシーのレゾンデートルみたいな意味合いで
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:35:37.12 ID:B3HUnefY0
レドとエイミーの仲が進展するようなエピソードは何話くらいにくるのかなあ
あるよな?そういうボーイミーツガール的な要素
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:36:03.53 ID:4B6IUMKT0
「当機だけでこの船団を殲滅することができる」って言ってたしね
ほんとに殲滅して、レドだけ残る鬱展開だったりして
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:36:12.15 ID:DdG9ORfF0
戦闘妖精雪風かよ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:36:30.96 ID:boQyeiCzP
>>537
4話冒頭に伏線らしいシーンある、縄が絡まって転倒するシーンだ。
慣性制御で自身の間接の筋力以上の物は持てるが、縛られたら結構弱いというのが推察出来る
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:37:09.37 ID:qgriNbc/0
>>537
本気になった途端、空中から超誘導のホーミングビームの雨霰だからな・・・
どーしろとw

閉じ込めればまだ取り押さえようがあるかも知れんが、天井を軽々と突き破るし・・・

>>539
マジレスするとユートピアとディストピアは、
其処に済む住人の価値観と、それによる充足感によって変わるから、その辺は細かく判別しようがないと思うぞ?
どれだけ厳しい規則だろうが、住んでる本人達が充足してて不満がないならユートピアって作品はありがちだし
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:37:16.04 ID:LARzVEBh0
>>496
ガンダムSEEDじゃないが
遺伝子が良くても個体の発生がうまくいくとは限らないから。
遺伝子操作しているから虚弱にならないという理屈は通らないぞ。
妊娠糖尿病みたいな例もあるしね。

>>510
いやいや、気軽に言うがテラフォーミングなんてやろうと思ってできるものじゃないぞ。
何億年のスパンで考えればできるだろうけど、そんなんじゃ全ッ然間に合いませんし。

>>527
ヒディアーズは知的生命体ではないからな
知的生物だったら、形成が固まったところで講話を結ぼうとするが
ヒディアーズの場合はどんなにボコボコにされても降伏すらさせてくれないし
逆にここを攻撃すれば降伏させられるというような重要拠点を責めるという行為もないだろうからから延々消耗戦が続くのは当然だろう。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:37:19.91 ID:bdvL+b3U0
エイミーより弟とよろしくなりそうな予感
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:38:13.79 ID:noX3PBBS0
>>542
あると期待させて友情のまま終わったらそれはそれですごいな
今のところどちらもキャラ的に色恋絡むの難しそう
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:38:18.17 ID:x9tjcrR+P
>>546
1話もう言っている
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:39:05.88 ID:eXuXYzt90
じゃあロリナースはもらった
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:40:08.52 ID:x9tjcrR+P
おっと、途中でレスしちゃったw
今回の4話でもレドが言っている訳だが
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:40:26.56 ID:HiKGAbvu0
>>545
そこで女海賊の出番か

>>547
人類が火星の寺フォーミングすると
今の技術で1万年らしい
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:40:55.36 ID:qgriNbc/0
>>547
いや、テラフォーミングもそうなんだが
そもそもより手軽にスーパーアース使うなり、惑星にコロニー作るなりとか色々やりようはあるからな
もうかなりのスーパーアース発見されてるから、その静止軌道上にコロニー建設するとかすりゃ良いだけだし
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:41:03.26 ID:ZjVuUuaC0
チェインバーが敵対する展開は無いと推察される
小説もレドとチェインバーの出会いの話だし
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:41:15.39 ID:QJoPb0oFP
なんとなくEDからするとエイミーはレドに惚れそうだけどな
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:41:23.85 ID:pXBwHOSa0
船団箱庭ゲーム化して、ifの展開もアリだったら
レドがチェインバーで船団壊滅させることも出来るな

でもそうなったらそこで終了だなw
PS2の初代マクロスゲーで、柿崎機を選択した時みたいになるわw
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:41:55.23 ID:HiKGAbvu0
ということは
仕事と見せかけてチェインバー罠にかけたり
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:42:00.27 ID:LARzVEBh0
>>553
そんなの2030年台に軌道エレベーター実用化みたいな頭のおかしい連中の世迷い事と同レベルだが?
火星に適当に藻類でも巻いときゃテラフォーミングできるみたいな脳みそお花畑は死んで貰いたいレベル。
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:42:09.46 ID:0c9Wp0op0
>>545
まさか今日の緊縛プレイが複線だったとは
よし、ロープトリックの勉強だ!ジョセフさんオナシャース!
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:42:10.09 ID:u0jDXi3K0
レドがガルガンティアに愛着持って離れがたいと思い始めた頃に座標特定・帰還可能になって
迷うレドに対してチェインバーが兵士失格廃棄処分と言う事にしてガルガンティアに残してそのまま帰るENDか?
でも笛二つ作るらしい所は完全にお別れENDフラグなんだよなー
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:43:15.88 ID:B0hFB6RG0
あれ?
今回、お風呂回じゃなかったっけ?
…真水が貴重じゃ、入浴もままならないよね。
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:43:18.14 ID:P4G1IcTB0
>>555
じゃあやっぱり強敵との戦いで大ピンチとか、そういうロボットアニメ的な楽しみは薄いということかな
あくまでロボットは話のために必要だからいるということで
ただ第一話のバトルシーンの演出はかなりのもんだったよな

ああそうか、地球にヒディアーズが来ればいいんだ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:43:35.04 ID:LARzVEBh0
>>554
なんでアヴァロンがわざわざ自力航行可能な設計になってるか考えると
単純に一箇所にとどまってるとヒディアーズに襲われるんじゃねぇの?

>>557
また懐かしい話だ。
あれはファイターとバトロイドのバランスが取れててなかなかいいゲームだった
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:43:47.33 ID:qIWKyWz/0
レド「俺の、安息の場所は、戦いの中にしかないんだ!」
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:43:54.81 ID:B3HUnefY0
>>549
でも今の二人を見ると何の進展もなく終わりそうで不安
別に硬派なSF作品も嫌いじゃないけどそれならもっと派手に戦闘してほすぃ
このままじゃ塩味だけのスープだ

正直このスレでうんちく語り合う流れも飽きてきたし
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:43:58.73 ID:0c9Wp0op0
チェインバーの存在意義がレドだとしたら
つまりチェインバーの弱点はレドになるのか?
するとレドを人質に取って
レドにあんな事やこんな事してあまつさえそんな事されたくなければ自爆しろし( ^ω^)って言えばいんじゃね?
あれ、そもそもなんで敵対したんだっけ…
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:46:00.39 ID:n7IsZUgRP
チェインバー×レドとか冗談ではないw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:46:30.08 ID:AC2mKOdj0
チェインバー雨を重力でさりげなく集めてるのとか細かいな
あと、レドの拳銃は出力調整でビーム兵器になったりレーザーカッターになったり変形してナイフになったりかっこいい
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:46:51.50 ID:4B6IUMKT0
チェインバーの「存在意義」は薄れていく一方だな、このままだと
それは「嬉し」くないんじゃないのか、チェインバー
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:46:57.35 ID:qgriNbc/0
>>564
ないと思うよ?
明らかに社会体制とかヒディアーズとかとの戦い方が不合理すぎるし
同じ相手に仕掛けては敗退し、仕掛けては敗退し、だろ?
普通に考えれば十分に攻略計算できるだけヒディアーズに関するデータは十分に揃ってるはず

社会体制維持の為の戦争と見るのが妥当臭い
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:47:04.64 ID:18x87K+GP
>>530
レドのウルルン滞在記か
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:47:36.58 ID:hW5aA1hx0
>>531
あると思います
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:47:44.90 ID:HiKGAbvu0
>>559
それ言い始めたら
もう鉄腕アトムできてるわけだしw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:48:02.91 ID:sBOyBAKY0
なんでエイミーは服を素早く隠したんだ?
パンチラは平気なくせに
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:48:51.04 ID:x67Vf3Nm0
チェインバーいないとレドは単なる無能力者だし。

あの殺して奪っちゃえって言ってる奴のいけんは常に一理ある。
まあ殺しちゃいけないっていう価値観の中で明らかにおかしい人だけど。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:49:01.73 ID:B3HUnefY0
>>575
俺も気になった
しかもアレ別に下着とかじゃないよね
女の感性ってわからない
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:49:31.84 ID:AC2mKOdj0
ガルガンティアがゲーム化したら船団内を自由に移動出来て、ユンボロとかグライダーにも乗れるゆっくりとした癒されるゲームになったらいいな
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:50:15.37 ID:HiKGAbvu0
>>562
塩風呂とかあるんだし
海水わかして漬かって
仕上げだけ真水でいいんじゃなイカ?

問題は石鹸とか使えないことか
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:50:17.47 ID:wK8pdxQs0
>>575
君が異性の友達部屋に呼んで洗濯物干してあったらどうするよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:50:37.86 ID:qgriNbc/0
>>576
まあ、確かに一理あるかも
少なくとも、今殺しておけば、将来的にチェインバーが暴走するような事はなさそうだし

鬱展開が発生したら、周囲からそうしときゃ良かった、ってコールが発生するかもな
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:51:13.65 ID:MxBn0BJCO
チェインバーが苦戦するような敵との戦闘はもう無いんじゃね
ガルガンティアの人たちが知恵で加勢出来る次元じゃないから完全なお荷物になるし
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:51:15.02 ID:4B6IUMKT0
>>575
「散らかってて恥ずかしい〜」なんじゃないの?
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:51:17.41 ID:AC2mKOdj0
>>575
ある日超美少女が家に来ることになったら部屋の掃除くらいするだろ?
ましてや洗濯物くらいしまうだろ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:51:32.80 ID:nXCVhMt90
>>577
掃除してもらう人を家に呼ぶために部屋を掃除する人間もいるからな
部屋が散らかってたら片付けたくなるのも当然だろう
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:52:11.84 ID:yOOu321WP
>>566
派手な戦闘が持ち味なアニメじゃないよ
コンセプトがレドのお仕事アニメだから
レドと船団の住民との触れ合いアニメ
4話を見て塩味と思うなら、このアニメは向いてない
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:53:38.56 ID:eXuXYzt90
にしてもあのケツの蹴り方は痛いよね
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:53:49.30 ID:LARzVEBh0
>>571
第一話の映像を信用する限りだと
攻撃してきてるのはヒディアーズの方だけどね。
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:54:41.16 ID:qgriNbc/0
>>586
まぁ、本気出したらビームで瞬殺で済むからなw
異文化間の交流や、その世界に馴染むまでを丁寧に描いてく作品だって予感はしてる

戦闘は手加減戦闘で日常生活シーンの中のスパイスって感じになりそう

・・・ドンデン返しがなければな!!
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:55:20.55 ID:HiKGAbvu0
>>578
なぜか船団運営ゲームにw
つりゲーかもしれんが
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:56:14.92 ID:LARzVEBh0
>>590
税金が高いとベローズになじられ
電気が足りないとピニオンにどやされ
食い物がないとエイミーに文句言われる
そんな感じのゲームですか?
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:56:33.27 ID:ZjVuUuaC0
>>587
あのまま普通に落ちたら面白かったのに
ぼくらのみたいに
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:56:41.78 ID:leeegnvNP
積載税とは徹底してるなwこの様子だと体重税・人頭税も取ってそうだw
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:56:47.39 ID:sBOyBAKY0
家族の概念を覚えた杉田がヤバそうだな
レドとの行為に及ぶ時にこう言いそう

「(俺のイチモツ)超、デカい」
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:57:07.94 ID:P4G1IcTB0
全然違う理由でチェインバーとの離別はあるかもしれない
チェンバー強すぎてあの世界の独裁者や神になれる
本人らにその意思がなくても、周囲からは「なろうと思えばなれる」という時点で恐れたり崇拝したりする人間が出てくるかもしれない
だから最終回ではレドとチェインバーが身を切る思いでガルガンティアを出ていく、みたいな切ない終わり方するかも
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:57:34.26 ID:qgriNbc/0
>>588
あれは人口調整用の処分じゃね、実質的に
むしろそれだけ豊富な戦闘記録とかまであるのに、
敵の生体データ等を収集して十分なシミュレートによる攻略分析ができない方が不自然
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:58:11.90 ID:pXBwHOSa0
そもそもエイミーのパンチラは画面を見ている俺達が見えるメタ視点であって
レドや解体厨が見えてる訳じゃないからな
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:58:42.31 ID:18x87K+GP
レドがエイミーのパンツ見たときの反応が気になる
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:58:58.98 ID:eXuXYzt90
>>592
チェインバーの動力源は人間の命
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:59:05.74 ID:LARzVEBh0
>>596
はぁ、21世紀の人類は畑の害虫すらろくに制御出来ませんが、アヴァロンの技術はすごいんですね。
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 01:59:24.65 ID:nqrB2dMQ0
家族の概念もないし
いわゆる生殖自由とは遺伝子の提供だけじゃないの?
優秀な戦士だけのDNAは残ってもいいってこと
つまりセックスの必要もないじゃない
非効率的に
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:00:00.22 ID:HiKGAbvu0
>>589
ドンデン返し
?:「ワルプルギス・・・もといスーパーセールが!?」
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:00:34.44 ID:0DYAlkRh0
それにしても、海賊から船団を救ったレドに
感謝するどころか借金を背負わせたメガネの瀬戸際外交ワロタw
まるで北朝鮮の要求のような理不尽さw

まあ、わざと借金背負わせて仕事をしないといけないように仕向けて
早くレドを船団に溶けこませようって目論見なんだろうが、
レドが良い子だから素直に従ったので良かった。

俺は理不尽な借金や苦役にトラウマがあるので
俺がレドの立場で助けた相手から借金を突きつけられたら
まず間違いなくメガネをぶん殴って船団飛び出して海賊になるなw
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:01:05.87 ID:leeegnvNP
アヴァロンに住んでいるのが約4億人・・・どう考えても「1989年」的な支配層ですね。
戦争を口実としたディストピア・・・
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:01:24.25 ID:5g+zIoxY0
>>598
それにはまずレドに保健体育による教育の一環として河川敷に捨てられた快楽天を読ませるところから…

あれ、人間ってそもそもどこでエロを覚えるんだ
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:01:45.17 ID:0DYAlkRh0
>>591
快楽天ちゃんが攻略出来るなら買う
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:02:00.80 ID:P4G1IcTB0
>>603
ガルガンティアに貨幣経済があるというのがやや意外ではあるがな
富豪もホームレスもいなさそうだし
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:02:06.22 ID:SC8+uF+W0
>>598
来週それが解るんじゃないかな?
水着姿に何も感じないか、初めての感覚に戸惑うのか、どちらだろう。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:02:23.58 ID:qgriNbc/0
>>600
とはいえ、現代でももうヒトゲノムとかの内容分析が大分進んできたし
本能に従って動くだけの生物なら、データ内で動かして予測状況を完全にシミュできるようになるのは何ら変じゃないんだが
なのに戦力計算もできない事が不自然だって事
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:02:25.47 ID:leeegnvNP
>>603
メガネ「それはそれ、あれはあれ。まだなにも知らない内に『契約』で縛り付けておくのが重要。」
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:02:40.06 ID:B3HUnefY0
>>589
今のところ異文化間の交流って面では特に大きな波乱もなくすんなり受け入れられてるよなあ
今日も弟が聖人すぎて大した諍いもなく終わったし
どこにヤマを持ってくるつもりなのか測れない作品だ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:03:35.79 ID:ZjVuUuaC0
きっとだけど、兵士の中でもアヴァロン経験した奴らはもっと人間らしいんだろうな
なんたって自由生殖だし
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:03:41.67 ID:0c9Wp0op0
レドのインカム、あれで今まで通信や翻訳の文字表示してたんだな
なぜか今まで胸に付いてる青い◇型のがそうかと思ってた
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:04:11.87 ID:HiKGAbvu0
>>591
なんたるごほうび

>>603
そしてレドが海賊王に!
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:04:27.08 ID:/Z7OUpQ30
この調子でレドがエイミーや弟君に感化されてしまっては、チェインバー的にはアカンよね
チェインバーはレドを銀河同盟の兵士として育成するための存在だから、矛盾が生じそうだ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:04:47.21 ID:VnMNJW5L0
チェインバーって頭の上の球体みたいので重力作り出して浮いたり飛んだりしてるんだよね?
ならあの球体出し続けるだけで簡単に成層圏外までいけるよね
観測が楽になるのになんで宇宙まで上がらないんだ?
燃料やら稼働制限とか話出てないよね?
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:05:03.12 ID:pXBwHOSa0
>>606
あれだろ?ガンパレード・マーチのシステム in ガルガンティア
自分が船団NPCの一員となって、本当に色々できる箱庭ゲーム
ユンロボに乗ってサルベージできたり、農場で働いたり、船団首脳陣の一員となったり、海賊になったり
アニメ主要登場人物も出てきて、好感度がうpすれば「Hな雰囲気」に
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:05:12.99 ID:leeegnvNP
淡水化技術がないんだ。病気怖いな。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:05:15.62 ID:eW6peaEcO
レド「股間を保護する布を見て何が嬉しいんだ?」
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:05:23.38 ID:LARzVEBh0
>>601
食文化が無くなっちゃうような状況だからなぁ
セックスがなくなっててもおかしくはな…

いや、エイミーの反応を期待して尻を触ってることからして明らかにセックスの文化はあるな。

>>603
まぁ、メガネの立場からすれば
「ものすごい戦力があるのに攻撃してこない」と言うことは
「単純な強要では手に入れられない物を相手が求めている」という推察は簡単にできるわけで
そうなってくると「相手の踏み越えてはいけない一線にさえ近づかなければ何やっても平気」とつけあがるのは当然というか。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:05:28.52 ID:P4G1IcTB0
平和な人類社会を築いた地球を銀河同盟から守る存在、それがヒディアーズという説はどうか
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:05:56.46 ID:1dgORMLS0
>>582
敵を創って登場させるとしたら、過去にこの世界に漂着した中佐のストライカーさんが適当かもね。
船内の奥に隠されてて、海賊の大規模攻撃で船体外殻破損、機能停止中のストライカーさん目覚めるとか。
人間性に目覚めてイレギュラーな存在になったレドと感染したチェインバーさんを殲滅しようとするとかで。

中佐はリジットの亡き父で、現船団長が中佐の初の親友だったとか妄想w
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:06:27.14 ID:5g+zIoxY0
>>615
レドとチェインバーが腹を割って対話して相互理解を努力する展開がくるといいんだけど
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:06:30.53 ID:fmBg2ROEO
全身からビーム(股関を含む)出すくせに目は光るだけなのが腑に落ちない。

プロジェクター機能があったら今までの戦闘記録を上映してはどうだろう
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:06:35.41 ID:fi1OXb9N0
ガルガンティアに順応していくレドと銀河同盟の思考を捨てないチェインバーとの亀裂が生まれそう。AIだし
一番のパートナーが敵に回るとかそういうところで虚淵味が効いてくるんだろうか
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:06:56.65 ID:51AGQGXP0
機械の様な人物が人らしさを取り戻していくという題材は多いけど
やっぱぐっと来るなぁ
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:07:09.94 ID:kBFWDa7q0
主人子にエイミーたち船団集団に抹殺命令がくだされるのは次の回かな?
超絶鬱展開になるんだよなあ…本当に人殺すから
エイミーの憎しみの顔早く観てええええ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:07:29.72 ID:qgriNbc/0
>>616
多分、単体では空間転移できないからじゃね?
それだと合流するまでに何万年もかかりそう

そもそも自分の現在位置は既に判ってる訳だし
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:08:20.63 ID:LARzVEBh0
>>609
君がゲノムについて恐ろしく無知なのはよくわかったから少し黙ろうか。
ヒトゲノム解析なんてのは、単純にDNAの配列を調べただけだから。

例えて言うなら、取得した2chのスレッドのdatファイルをようやく日本語としてモニターに表示できるようにしただけの段階で。
単語の意味も文法もろくすっぽわかっちゃいないようなもん。
行動をシミュレートどころの騒ぎじゃない。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:09:38.66 ID:kBFWDa7q0
でも正直、主人公がエイミーの弟を殺す設定だけはやめてほしかったな
盛り上がる展開だけどさ
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:09:41.48 ID:SC8+uF+W0
>>615
SFにおいてAIに自我が芽生えるきっかけとなるのは、何かしらの矛盾であることは多い。
プログラム(命令)に従う限り、その矛盾が解消できない場合とかね。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:10:15.39 ID:BC4BjlY10
>>616
ガルガンティアの住人と信頼関係を築けたら、宇宙を行き来するんじゃない?
不用意な行動で宇宙からの侵略者とか疑われたら安心して共同生活できないだろし
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:10:46.59 ID:pXBwHOSa0
チェインバー杉田のAIプログラムの序列がどうなってるかだよなあ・・・

・パイロット支援
・銀河同盟の命令尊守

どっちが上なのかで展開が決まる
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:11:30.65 ID:qgriNbc/0
>>627
今回は「癒しアニメ」という事だから、それはないと思いたい!

・・・が、常に警戒はしてしまうジレンマw

>>629
ごめん、それは全部踏まえてる
しかも現代技術でシミュする前提で解釈してるだろ?
そもそもデータ内部で動かすだけなら、その遺伝子情報で育成・構成したデータ内ヒディアーズ使えば良いだけだから、遺伝子の働きを調べる必要もない
その辺も全部意識した上での発言だったよ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:11:38.75 ID:HiKGAbvu0
>>629
そして2ch語を解読するチェインバー
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:11:50.60 ID:P4G1IcTB0
まあレドとガルガンティアの交流が成功しても、
もしも銀河同盟とガルガンティアが遭遇したら絶対うまくはいかないよな
ガルガンティアが銀河同盟の価値観に浸食されて終わりな気はする

それを防ぐ話になるかもしれないな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:12:03.37 ID:LARzVEBh0
>>631
もろに「AIの自我」について真正面から扱ったホーガンの「未来の二つの顔」なんかでも
コンピューターに優先するように指定した処理を後回しにするように命令を外挿し続けるなんていう処理で意図的に反乱を起こさせるなんてやってたなぁ
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:12:16.92 ID:sBOyBAKY0
ま、ミギーとシンイチの関係だな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:14:18.13 ID:pXBwHOSa0
>>616
ガルガンティア船団上からのは天体観測は、チェインバーの光学処理では無理
つまり逆に言えば宇宙に出る能力はあっても、出た場合は今度はガルガンティア船団の居場所が分からなくなるし
そもそも出るなら話自体が成り立たない
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:15:37.90 ID:/Z7OUpQ30
チェインバーおしゃべりだし、「超強い」とか言い回しが生っぽいところが逆に罠のようで怖いw
表面上は柔軟な思考を持つように映っても、本質的には冷徹なプログラムに過ぎないとか
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:15:38.62 ID:LARzVEBh0
>>634
君の話は仮定の上に仮定を積み重ねてるよ。
まず第一に、現代の人類は地球の生物にすらろくに精通していないという事実があるにもかかわらず
アヴァロンの人類がヒディアーズについて完璧に理解してシミュレート可能であると仮定している点がおかしい。
第二に、シミュレートしていれば確実に勝てると仮定している点。
第三に、攻略法が見つかったとしてそれを実行されるまでヒディアーズが黙って待っててくれると仮定している点。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:15:38.66 ID:BC4BjlY10
ミギー防御たのむって展開は勘弁
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:17:15.10 ID:nf9szJRM0
>>表面上は柔軟な思考を持つように映っても、本質的には冷徹なプログラムに過ぎないとか
今回の終盤でそんな面がちらっと覗いたよね
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:17:34.57 ID:pXBwHOSa0
>>635
チェインバー
「某所において、用途不明な楽曲を確認。解析後再生する」
 ↓
「サヨナラっていうからー」「ボクじゃな〜いー ボクじゃな〜いー」

大沢たかおのルイズコピペを思い出した
http://www.youtube.com/watch?v=Sxk9s1f7Jfk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10240948
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:18:06.74 ID:x9tjcrR+P
>>620
尻を触ったというが銃で摩っただけなんだが
性的行為とは見受けられない

ガルガンティア船団には子供が少ないのかな?
と思っていたが意外と多く出てきたので驚いてしまった
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:19:02.10 ID:qgriNbc/0
>>641
少なくともちゃんと分析できてれば無駄な攻略戦を仕掛ける事はありえないがな
そもそも行動パターンからの分析でも良い訳だし

それ以前に、遺伝子採取・データ再現までしてデータ内で動かして行動予測さえ可能にしそうな技術レベルありきと
その生物の遺伝子解析もできてなくて、行動の結果から分析してる現代を一緒に解釈するなよ

その解釈自体が甘いし的外れ
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:19:22.55 ID:eXuXYzt90
レドが危害を加えないようにと言わなかったら
子供たちを蒸発させてたかもしれんということですかい(((;゚Д゚))))ガクガクプルプル
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:20:07.41 ID:LARzVEBh0
>>645
「レドが性欲を見せた」って主張してるんじゃなくて
「尻を触られることに性的な意味があるとレドが知ったうえで行動した」のがアヴァロンに性的な行動の習慣が残っている証拠ってことよ。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:20:38.54 ID:LARzVEBh0
>>646
いや、遺伝子あれば予測できるなんて君の妄想だから。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:22:13.82 ID:qgriNbc/0
>>649
妄想ではないだろ?
遺伝子だって基本的にはデータだ
電脳上での再現は理論上十分にできるし、それでシミュする事自体は何ら変ではない
知能がないともなれば尚更な
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:22:27.89 ID:n7IsZUgRP
そこまで深読みするかw
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:22:40.89 ID:VnMNJW5L0
>>628
現在位置は地球上ってだけで座標確定はしてないよね?
近くの惑星の配置やらのデータがチェインバーに記録されてた地球のデータにマッチしたからそう判断されただけで
地球が宇宙の何処にあるのかまでは記録になかったから座標確定しようとしてるんじゃないの?
4話のED直前でも座標云々言ってるしさ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:23:03.28 ID:pDqApgPrP
なんか最終的にガンダム00のELSみたいに敵対勢力と仲良くなるENDになるんだろうか
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:23:53.18 ID:B3HUnefY0
関係ないうんちくでレスバトルするのはやめようぜ
きかんのこうどうにごうりせいをみいだせない
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:25:21.20 ID:qgriNbc/0
>>652
地球上って判ってれば、天体の運行情報から、銀河単位での動きは規則的だし予測はできそうなはずだから
どっちかというと、人類銀河同盟の現在位置が読めないんじゃないかなー・・・って解釈してる
常に移動してそうだし
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:25:31.67 ID:zU5D8KtQP
最終回、チェインバーのブラックボックス開けたらマイク持った杉田がいるんだぜ、きっと
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:25:45.69 ID:OGAYO3HU0
>>654
ちょっと参戦したかったな…(´・ω・`)
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:25:56.36 ID:pXBwHOSa0
まあ本編とズレこむ議論はこっちでやってくれ

翠星のガルガンティアのSF考察・薀蓄・議論スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1366426168/

とりあえず来週5話の水着回がwktkでたまらない
快楽天ちゃんの水着はよ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:26:14.18 ID:0DYAlkRh0
>>646
遺伝子配列からの行動予測は難しいよ。

風が吹き雲が出来る理屈はわかってるのに天気の予測が難しいのと一緒
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:26:52.72 ID:kEytyGu50
ゴールデン・フリースみたいな「実はAIが嘘をついていた」みたいなオチにならないことを願うよ
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:27:42.40 ID:BC4BjlY10
人類銀河同盟は滅びましたってオチかえ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:28:00.96 ID:sBOyBAKY0
ひょっとしたらあのリスは中佐で、レドとガルガンティアを監視してるってオチかも
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:29:54.87 ID:0DYAlkRh0
>>662
それはビビパンだなw
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:30:15.08 ID:qgriNbc/0
>>659
本能に従うから、そんなに難しくはないぞ
あと天気の予測はそもそも解析ソフトの予測精度が足りてない上に、現実の地形情報や何やらを完全に取得できてる訳じゃないし

そもそも攻略に必要な戦力の予測する程度なら、天気の予測レベルの精度で十分だと思うぞ

ヒディアーズの動きを十全に予測できる、とか言うつもりは毛頭ないし
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:31:05.77 ID:xkdwJ+8K0
>>658
俺もチェインバーちゃんの水着姿をwktkしながら待ってるよ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:31:06.16 ID:B0hFB6RG0
>>663
冷蔵庫を調べるんだ

>>664
双子でさえ、同じ行動をするわけではない。
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:31:29.57 ID:HiKGAbvu0
>>639
宇宙でてもガルガンティア船団はわかるだろー
大気圏再突入がどうかな・・・
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:32:18.28 ID:B0hFB6RG0
>>667
ふんわり降りれるなら、大気圏なんてどうでもいいんじゃね?
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:33:15.67 ID:18x87K+GP
>>648
あれってとりあえず尻がそこにあったからポンと叩いてみたっていうんじゃないのか
尻触れば女の子が嫌がって叫ぶっていうのが分かっててやったのかな?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:33:29.37 ID:B3HUnefY0
>>655
地球にいることは分かるけど、そもそも地球がどこにあるのか分からないって状況なんじゃないの
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:34:22.94 ID:B0hFB6RG0
>>664
そもそも、全然方向の変わらない砲台に何故か正面から突入する作戦なのだが、
恒星のある後方はともかく、なぜ側面から攻撃しないのか分からない。
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:35:01.85 ID:qgriNbc/0
>>666
集団行動の予測の方が個人行動の予測よりは遥かに楽なのだが
しかも人間の場合は知能・記憶による価値観によって行動とかの違いも出てくるが、この場合は知能なしの相手に関してだしなー
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:35:39.33 ID:0DYAlkRh0
>>664
バタフライ効果があるから天気予報だって完全に外れることだってある
あの戦いでヒディアーズの出方を予測できなかったのがたまたま外れた天気予報のようなものだった可能性もある

そもそもたった一回の戦いを見ただけでは確定的なことは何も言えない

ヒディアーズはエイズウイルスのように急速に進化するものなのかも知れないし
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:35:52.93 ID:B0hFB6RG0
>>672
>知能なし
この部分は、なんか公式ソース出たんだっけ?
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:37:02.46 ID:0DYAlkRh0
>>672
なぜヒディアーズが知能の無い相手だと断言出来る?
そういう設定って公式なのか?
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:37:53.97 ID:OGAYO3HU0
なんか乱戦になってきたからオレっちも参戦しよーっと。
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:37:58.28 ID:DvQxIxt40
うへー
このどうでもいい討論いつまで続くの
マジでレスバトルだな
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:38:13.11 ID:dsE4Vgce0
>>660
AI同士が画策して、
自分たちの繁栄に最も都合がいい人物をしかるべきポジションに誘導するSFとかあったなあ
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:38:14.13 ID:A+Y3/OPfO
>>617
ちょー欲しいわそれ

>>618
技術はあるけどコストの問題で生活用水は雨水ってだけじゃね?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:38:34.85 ID:x9tjcrR+P
>>648
何で性的に結びつけるの?
あの抱え型であれば、軽くたたかれ急かされたと
伝わるようにするには、ああするしかないだろう
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:39:05.69 ID:qgriNbc/0
>>670
そこが良く判らないんだよな
時間に対する天体の運行軌道などから、位置座標は特定できるはずなんだが
銀河規模での天体予測データ(用は宇宙での地図にあたる)に太陽系の位置座標データがそもそも含まれてない・あるいは何らかの理由で喪失したって事か?
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:39:50.62 ID:HiKGAbvu0
>>661
ありそう
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:40:25.83 ID:VnMNJW5L0
>>639
有人ロケットでも片道1時間もかからずに静止衛星軌道まで上がれる
半日でガルガンティアが移動する距離なんて多寡がしれてる
まず迷ったりしない
>>655
同盟側の座標ってのは納得 でも大気のない所での観測をしない理由がないのは同じなんだよなー
「ちょっと行ってくる」で済みそうなもんだが
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:40:28.77 ID:icuRiMiV0
やっぱり面白いな、3話が異端だったのか
海賊がギャグキャラじゃなかったら良かったのかな
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:41:12.37 ID:0c9Wp0op0
みんな何を言い争っているのか分からなくなってきた
仕方ないからレドにカツドゥーンって言葉憶えさせて遊ぼう
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:41:43.45 ID:qgriNbc/0
>>674-675
相手の初期理論が、知能がないから拮抗できた・逃げ回れた、って主張だったから
公式的なソースないから、事実かは知らん

ただ知能ありなら、そもそもこの話事態の前提からして変わる
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:41:59.02 ID:B3HUnefY0
>>681
たとえば俺らが突然ラピュタにワープしたとするじゃん?
空に浮いててロボット兵とかうろうろしてたら「あ、俺いまラピュタにいるんだ」って分かるじゃん?
でもラピュタがどこにあるのか知らないからどっちに行けば帰れるのか分からないじゃん?

そういう状況だと思ったんだけどどうよ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:43:12.28 ID:0c9Wp0op0
そもそも自由睡眠だとか自由生殖の権利だとか
いや…アヴァロンっていう所自体、本当に存在するのか?
そう思い込まされているだけなんじゃないのか?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:44:17.72 ID:BC4BjlY10
「次の命令まで待機」=「ただ生き続ける」って発想は面白かった
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:44:38.89 ID:0DYAlkRh0
>>686
知能が無くても遺伝子配列(のようなもの)が急速に進化していくなら
予測不可能なことに変わりはない。

そもそも遺伝子を持っているかどうかすら定かじゃないし
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:46:17.94 ID:sBOyBAKY0
荒れてるみたいだから貼っておこう

3話のネタポイント更新

・一人旅団(ぼっち旅団)
・ニューギニア条約を守って縄プレイ
・男にしか噛みつかないハルト
・サキのビンタで正常に戻るハルトに後ろから普通に噛まれたエルエルフ
・自由を取得したエルエルフ
・「導き出される結論は…時縞ハルト」←独り言多すぎのエルエルフ
・最強の受け身と最強の爆薬攻撃(なお、爆薬の入手経路は不明)
・汚物は消毒だーっ→速効宇宙へダストシュートされる
・どこから飛んできたのか分からない謎のミサイル反撃
・自分が死亡フラグブレイカーであることを悟った無敵女子高生ショーコ
・アキラのペットボトル(意味深)
・スモークで混乱してとりあえずバック→衝突爆発
・サンダー殺してプラ ンD7完了
・ソースはアルス(有るス)?
・「あいつ(エルエルフ)が言ったんだ!」←ユウスケの驚異的な視力
・僕と契約して革命起こしてよッ!!(大マジメ)
・予告でピースとドヤ顔。学園生活を盛大にエンジョイするエルエルフさん
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:47:55.78 ID:pXBwHOSa0
考察ページ作ったが

http://www51.atwiki.jp/gargantia/pages/37.html

今のところまともな考察になってるのって言語周りだけだよな?
てかwiki管理人もうちょいやる気出してページ編集してくれ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:48:02.17 ID:x9tjcrR+P
>>681
消失ではなく隠されていると思うよ
太陽系周辺のデータだけの場合、外宇宙から太陽系を探すのは難しいだろうけど
太陽系の地球からなら、そんなに難しいとは思わないな
宇宙に出れば分かるだろうと思うけどね
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:48:03.76 ID:0DYAlkRh0
>>688
未来世紀ブラジルw

嫌展過ぎるが
レドは人間じゃなくて消耗品のレプリカント
戦いの度に「この戦いが終わればアヴァロンに行ける」という約束がアナウンスされるが
戦いが終わると約束の記憶がリセットになる
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:49:39.24 ID:qgriNbc/0
>>687
でもさ・・・この状況的に考えればその人は
ラピュタ(太陽系)がどう移動するか、何年前は何処にあったか、について記された地図だかをもってる訳だろ?
あるいは凄く詳細な地図は持ってるが、太陽系って地名が今の地図からなくなってるとかかね?

>>690
その辺からは完全に推測の領域だしな
そこから先に進むならもう言える事はないかな、かなり普通の生物的な特性や牙とかあるし、ELSみたいな外見してたなら、もっとそう思えたんだろうが
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:50:33.30 ID:x9tjcrR+P
>>691
かえって荒れると思うが…
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:51:27.16 ID:M2c852ob0
>>690
>>686
ヒディアースは明確な知性を見せずって小説先行分に記述があるよ
というか作中ソースすら自分から示さず仮定の話ばかりして何になるの
貴君らの論議に有意義を見いだせない
すみやかに議論スレへと移動することを推奨する
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:51:50.20 ID:pDqApgPrP
あの奴隷、略奪されたんじゃなく、単なるM女で趣味で鎖に繋がれてるのか
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:52:02.51 ID:qgriNbc/0
>>693
やっぱ隠蔽路線が濃厚か・・・>座標
管理目的ならそうしてそうなイメージは強い
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:54:54.86 ID:OGAYO3HU0
ふぅ、いい戦いだった。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:56:09.62 ID:qgriNbc/0
>>700
とりあえず他の人にも謝っとくが迷惑かけたm(_ _)m
超今更だけどな・・・
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:56:36.61 ID:Ujrw7B92P
なんか黒い設定の一端が垣間見えたが
わざわざフラッシュバックさせたくらいだし、今後関わってくるんかな
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:57:19.18 ID:HiKGAbvu0
>>691
エルエルフってだれだ?

>>699
陰平の戦いはすごかった
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:58:36.34 ID:0c9Wp0op0
>>702
チェインバーの黒さも垣間見えた気がしたぞ
ミスリードならいいんだけど
メカ人間コンビが好きな自分としては敵対展開になりそうな気配に不安になる
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:58:43.69 ID:x9tjcrR+P
>>697
ヒディアースと人類との間で意思の疎通ができない。で良いのでは?
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:59:40.33 ID:VnMNJW5L0
つまりは同盟の座標を誰が誰に対して隠蔽してるの?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 02:59:54.83 ID:HiKGAbvu0
>>705
琴浦さんの出番だな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:00:22.75 ID:18x87K+GP
カツドゥーンワロタ
レドの声優さんカタコト上手いよな
普通に喋る時の演技とカタコトの演技と切り替えが大変だろうな
ペラペラになるのは何話くらいなんだろう
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:00:30.83 ID:Xz/Efscq0
>>700
おいおいレスバトルの勝敗は>>1000までいかないと分からないぞ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:00:59.74 ID:0c9Wp0op0
ヒディアーズと意思疎通ができないってのも
そう思い込まされているだけだったりして
それが知れると都合が悪い人に
ああ、なんか疑心暗鬼になってきた…
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:01:13.20 ID:11OTIpMA0
主人公の世界では試験官ベビー的な感じで人間が作られるっぽい

すると「じゃあここでは人間はどうやって生まれるんだ?」という疑問を連中に投げかけ凍りつかせる展開が
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:02:05.43 ID:0c9Wp0op0
レドがニートプゲラ扱いだったけど
チェインバー抜きにしても
実際のスペック的には現地人と比べてどうなんだろうな
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:02:16.38 ID:B3HUnefY0
>>708
この人新人なのか?
演技のことはわからんけど
難しそうな役だな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:02:45.93 ID:M2c852ob0
>>705
そういう文章になってるから詳細は知らん
全部読めば書いてあるかもしれないから良かったら発売後に自分で確かめてみてくれ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:02:48.50 ID:NOEUlTez0
>>702
淵の脚本なんだから黒は押してくるだろうね
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:03:03.99 ID:18x87K+GP
>>711
コウノトリが運んでくるのよ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:03:21.33 ID:icuRiMiV0
>>713
マンパ組なら結構紹介されてるけど、新人だってさ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:03:45.03 ID:x9tjcrR+P
>>706
銀河同盟がアバロンの人類に対して隠している
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:04:27.53 ID:0c9Wp0op0
ア〜バロン ア〜バロン う〜るわしの〜♪
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:05:31.18 ID:2eV7Ci/G0
>>710
オカリナの笛の音に載せてエイミーの歌が宇宙に流れると
ヒディアーズが大人しくなるんだな!
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:05:31.52 ID:x2v9qb0N0
        ,. -ァ─- 、
      / // / ̄`\
      \_L|._{ _   ヽ
       〈 〈〈___L_  ̄ }
      <≧=;\>\,ノ  _,
 |\  /ヽ=┴へ>__/ヘ,//
 `\∨__》≧iユ┬L}_>'′
   `〈__》,「 `}ミ≪0《,\,>、
    凵ヨ)/)⌒)ニテ^ゝ(E]〕
       └'゙{《》/ 〈__《〉
         |__/  \7

         / ̄,二ニj
        |  /:::::/
        | |:::::::, '´,⌒ヾ
        ,≧ァ=イ,i レlリハi〉
      / /ハ::::ヘ(|゚ -゚ノ
      \_L|_ |__,/、(〉,つ
       〈 〈〈___L_ ̄ ̄}
      <≧=;\>\,ノ  _,
 |\  /ヽ=┴へ>__/ヘ,//
 `\∨__》≧iユ┬L}_>'′
   `〈__》,「 `}ミ≪0《,\,>、
    凵ヨ)/)⌒)ニテ^ゝ(E]〕
       └'゙{《》/ 〈__《〉
         |__/  \7
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:05:55.33 ID:qgriNbc/0
>>705
知能の有無の識別と、意志疎通の有無は別物じゃね?
学習による行動の最適化や予測能力と、意思疎通能力は別物だろう

>>710
そもそも1話の戦闘の時点で
あれだけ自立思考できる機械があるのに有人戦闘って時点で相当に怪しいからな
ヒディアーズ限定で武力行使できるようにしてAI戦闘させるなり遠隔操作するなりすりゃ良い訳で
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:06:27.80 ID:x2v9qb0N0
二二 二二二二二二二二二二 二二⊃
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
 ⊂二 二二二二二二 二二 二⊃
   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
   ⊂二 二二 二二二 二⊃
        ,. -ァ─- 、
      / // / ̄`\
      \_L|._{ _   ヽ
       〈 〈〈___L_  ̄ }
      <≧=;\>\,ノ  _,
 |\  /ヽ=┴へ>__/ヘ,//
 `\∨__》≧iユ┬L}_>'′
   `〈__》,「 `}ミ≪0《,\,>、              r´⌒ヽ
    凵ヨ)/)⌒)ニテ^ゝ(E]〕    , ⌒ヽ    γ⌒  ⌒ヽ
       └'゙{《》/ 〈__《〉      (    '   (      ⌒ヽ⌒ヽ 、
         |__/  \7      ,ゝ    `ヽ(              )
                   (      γ⌒ヽ, '⌒
                  (⌒   (⌒'
___________________________________________________________________________________________

,,,, ~~ ,,  ~ ,,,~~  ~ ~~ ,, ,,, ~  ~~, ,,~~  ~ ,,~~,,,  ~~,,   ~~
  〜〜     〜  〜〜   〜〜    〜〜〜    〜   〜
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:06:40.03 ID:MCqAs92cO
まとめ

主人公はジャンプを読んでたつもりが赤○ジャンプだった
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:06:58.14 ID:x2v9qb0N0
 _________________

|  土刀  ┼┐   ─┐   _ノ   _ノ
|  止口. 丿 」  ツ ____|   ̄|   ̄|
|   ` ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ,. -ァ─- 、
      / // / ̄`\
      \_L|._{ _   ヽ
       〈 〈〈___L_  ̄ }
      <≧=;\>\,ノ  _,
 |\  /ヽ=┴へ>__/ヘ,//
 `\∨__》≧iユ┬L}_>'′    ., '´,⌒ヾ
   `〈__》,「 `}ミ≪0《,\,>、     イ,i レlリハi〉
    凵ヨ)/)⌒)ニテ^ゝ(E]〕      ヘ(|゚ -゚ノ
       └'゙{《》/ 〈__《〉        /、(〉,ヽ
         |__/  \7        (,ノ] {ト、)
                        〈_八」
                  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  |
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:07:19.75 ID:M2c852ob0
>>723
これいいなw
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:07:21.48 ID:pXBwHOSa0
>>719
\ アリだー!! /
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:07:42.29 ID:0c9Wp0op0
AAすげー!超☆かわいい
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:08:44.04 ID:VnMNJW5L0
>>718
そこでヒディアーズと意志の疎通が可能かどうかの話に繋がるのか
やっと納得できたわ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:09:18.28 ID:0c9Wp0op0
>>727
へ、陛下……うっ!(ズギャァァァァ)
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:15:51.31 ID:boQyeiCzP
>>718
ただ単に天の川銀河系の正確な全体図を座標で持ってないだけなんじゃない?
太陽系近辺の座標は地球脱出時点で持ってるはずだけど、そこから座標データの無いエリアにワープアウトしてしまったとする
そうなると元に戻る基準点がないので太陽系が何処だか不明になる
そして現在まで人類銀河同盟は太陽系の座標に合致するエリアまで進出出来てない
こういう考察の場合チェインバーが地球であると断定出来ても、現在の人類銀河同盟のエリアがどこか判らないのも成立する

ワープ出来るからといって、銀河間航行も出来るわけじゃない場合天の川銀河内で座標見失って迷う事は十分あり得る
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:16:54.69 ID:n7IsZUgRP
返済うんぬんも別に本気で言ってるわけじゃないんでしょ?
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:16:57.81 ID:TAv/HcK90
「神聖なる排泄物! 母親との生殖行為!」
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:17:10.76 ID:AWCXydaF0
現在4chanのやつらガルガンティアに登場する”古代文明の文字”を解読しようとしている。

>ttps://archive.foolz.us/a/thread/84451270

まどかの暗号も解けた2ちゃんが西洋のオタクに負けていられるか?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:17:42.80 ID:U7iC3FYn0
早く来週見たい何か日常シーンも引き込まれるし水着回っぽいし
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:18:07.89 ID:VnMNJW5L0
>>722
第一話の空間戦闘見る限り超光速通信や亜空間通信みたいなタイムラグなしの送信方法がないと無線操縦は無理っぽい

ゲート付近から敵最深部までの距離が途中にある惑星のスケールからして光速で1秒くらいありそう
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:18:50.66 ID:x9tjcrR+P
>>722
ヒディアースはテリトリーを脅かされているから、攻撃に出ているのかもしれない
例えば昆虫みたいなものとも考えられるしね
まぁ、ヒディアースについて全く語られていないから何も分かりませんゎw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:21:22.76 ID:dsE4Vgce0
>>732
本当に返済分を返せれば船団も出費が減っていいとは思うけど、
ああやって騒動の責任取らせた形にしておけば、
持ち上げて利用されにくいし、
浮かずに受け入れられやすいっていう判断もあるんじゃないかなあと思ったり
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:27:27.05 ID:q17faq2lP
思った以上にギャグ的なシーンがあるのがとても良い
観やすい
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:27:51.58 ID:Ujrw7B92P
>>715
ファンタジックな世界観だし、黒さ抑えてのんびりした調子で終わるかと想像してたんだがね
あてが外れそう
741 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2013/04/29(月) 03:31:14.44 ID:Kk89KVu6P
>>214
ないよ、MXはない
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:34:32.71 ID:VnMNJW5L0
ふと思ったんだが現状チェインバーが取れる探索方法って光波観測よね?
つまり距離に比例して過去の宇宙を見てるわけだ
チェインバーは観測データからシミュレートして現在のその観測した場所の状態を確定してから
持ち合わせの地図と照らし合わせるみたいなことしてるんかな
これって転送事故が時間移動も伴ってたら膨大な計算量じゃね?
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:35:26.62 ID:0c9Wp0op0
チェインバーのフォルムって何かに似てるんだよなぁ…

と、思っていたが…コレだ!
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20130429033447.jpg
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:39:09.62 ID:1UPz4tuS0
なにやってるんだ、脚本は!
スコールって言ったら水補給と「シャワーシーン」だろw
旧海軍の戦記物を読んでないのか!無知野郎!
ベローズのエロシーンが見たかった・・・
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:42:54.67 ID:eW6peaEcO
エイミーはどんな水着か予想しようぜ
俺は黄色のビキニだと思う
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:43:40.93 ID:ZNok7E4U0
スコールにしろ、大抵の雨の降りはじめって小汚いってか泥が混じってるじゃない?

空気中を漂う埃はどの程度の量を考えてるのかなと。
空気中の埃が少なすぎると、降雨の回数自体も減るんじゃなかったかな??
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:43:43.52 ID:sGPkFjch0
今見たがほんとに丁寧な作品だなぁ
終盤に向けて着実に盛り上がっていきそうな気配を感じる
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:45:18.87 ID:2DAE4NQnO
切らなくて良かった。
四話面白かった!
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:46:50.13 ID:Ujrw7B92P
>>746
かと言って海水飲むわけにもいかんだろう
簡単なろ過装置くらいはあってもよさそうだけど、どうだろうね
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:47:43.78 ID:VnMNJW5L0
>>746
陸地が殆どないけどないみたいだから塵の類は皆無じゃないかな
船団の数や化石燃料の使用量とか不明なのも多いけど
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:48:51.23 ID:pXBwHOSa0
>>749
流石に煮沸消毒くらいはやってそう
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:49:09.00 ID:gonBOJjeO
4話よかったな
チェインバーの中でレドきゅんぶち犯したい
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:51:41.17 ID:VnMNJW5L0
>>751
今もそうかは知らないけどオーストラリアの一部では
貯めた雨水をそのまま飲料水として使ってるって聞いたことあるな
美味しんぼが何かで読んだのかもしれん
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:52:22.38 ID:0c9Wp0op0
>>752
尻に電撃食らわされるぞ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:52:24.39 ID:AC2mKOdj0
あぁ。また木曜まで見るアニメがない
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:53:22.13 ID:YtqpZNB60
3話の満天の星空見るに大気中に塵の類がほとんど無いんだろうとは思った
一回文明がリセットされた世界っぽいのが逆に怖いけどな
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:55:50.49 ID:CFgkT8m60
宇宙技術すげーと驚かれるような話を入れていかないと、テンションが下がる一方でな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 03:58:34.23 ID:Ujrw7B92P
はたらくチェインバー!
なお運転手は待機の模様
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:02:46.80 ID:VnMNJW5L0
運転したら負けだと思っている
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:04:07.40 ID:20IaKsY4P
>>734
こちら只今快楽天経由で分析中
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:07:16.42 ID:YtqpZNB60
しかし今回のレドの出生の秘密見るとなー
1話の生殖行為の自由が与えられる、ってのは完全に出産が管理されてる世界っぽいし
欲望自体にリミッター掛けられてるみたいで銀河同盟ブラック確定やねえ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:14:08.84 ID:LKJjEeyy0
ヒディアーズを戦って生き残るための価値観や倫理観だからねー
ガルガンティアの価値観に触れてレドやチェインバーがどう成長していくのか
水着回の快楽天ちゃんと同じくらい楽しみ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:20:06.20 ID:0c9Wp0op0
そういや快楽天ちゃんとぺたんこちゃんは
いまだに異邦者が半漁人だと思っているのか
レドがその半漁人って認識はなさそうだったな
ただ誰このイケメン?wって感じで
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:20:13.25 ID:6hqRLsHCP
人死はでないってのがなんかブラック企業のせいで胡散臭さはましたな
4話のできはいいんだけど
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:24:55.07 ID:ccFq6FXy0
3話の時点であれだから
つまり細かいことはいーんだよ!
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:26:41.16 ID:nL8GXgue0
世界観が「地球へ」っぽいね。
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:28:46.24 ID:2DAE4NQnO
二話から三話の流れはもう忘れることにした。
だってエイミーちゃん可愛すぎるんだもの…
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:32:17.58 ID:YtqpZNB60
人を切り捨てるか切り捨てないかって対比はあるんじゃないかね

エロに目覚める話はあると思いますよ。うん
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:37:01.24 ID:/Z7OUpQ30
次回の水着回において
チェインバー「レド少尉の下腹部に充血膨張硬化反応あり」
こうですか? わかりません
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:38:26.78 ID:1UPz4tuS0
虚ブチ全開は5話以降なのか?ぬるい疑似ヒューマンアニメは脱却しろよ
監督よ、あなたは宮崎駿にはなれないんだから(´;ω;`)ブワッw
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:39:44.10 ID:VnMNJW5L0
半漁人でググったら「井上カブレラ潜入編」がヒットしたでござる
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:44:10.12 ID:0c9Wp0op0
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:54:03.89 ID:ZNok7E4U0
>>749
日本国内でも、沖縄含めて水事情が厳しい離島とかで雨水タンク自体は結構普通に使われてたり。
泥抜き対策とか結構重要だったり。

>>750
まぁ細かい事を気にしすぎてもね
酸素は…陸上植物抜きなら藻類や海藻類の植生どうなってる?とか気にしたら負けか負けなのだ…orz
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 04:58:07.79 ID:nf9szJRM0
>>770
今のところジブリそのものじゃなくてターンエー(ジブリ+ガンダム)フォローだろ
ぬるいとは思わないけどな〜 深夜アニメの枠内でうまく異文化出会いモノが出来てると思うが
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:00:32.54 ID:Oe1EmIr20
雨を飲料水にしてるって描写はリアリティを出そうとしたんだろうけど失敗だろ
生命線が運頼みって
水がそこまで貴重だとやつら風呂すら入ってない土人確定じゃん
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:05:49.04 ID:eW6peaEcO
海水を真水にする装置もあるけど雨水の方が手間かけずに大量に手に入るから嬉しいってことじゃね?
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:06:00.11 ID:nf9szJRM0
上のほうでも出てた話題だけど
この世界の降水量が不明(海だらけだから雨は多いはず)+海水ろ過や電気分解等の補給手段は作中で否定されてない
から雨が貴重なことに変わりないがそこまで突っ込むものでもないかと
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:07:57.03 ID:Oe1EmIr20
だからイラねーっつう話だよ
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:08:00.99 ID:YZZ1kyJHO
>>775
もちろん貯水と再利用の仕組みはあるんだろうけど
イントロノベルとかからしても
風呂は風呂屋で金はらって入るもんで
毎日は入らないだろうな
てか現実でも毎日かかさず湯に入る国のほうが珍しいぜ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:08:47.51 ID:mGFExlHs0
黒い塔は普通じゃないよね
チェインバーにスキャンさせないほどの技術があるってことかな?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:09:58.46 ID:sGPkFjch0
現実世界でも雨が降らなきゃ水道から水は出なくなるんだが
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:10:05.33 ID:l5Zxn6ncP
ろ過には電気を使う
電気が貴重というのは2話で描写されている
ゆえに電気を使わず、そのまま使用できる水が大量に入手出来る雨がありがたいのは当然だと思うよ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:14:18.66 ID:YZZ1kyJHO
しかし毎日風呂に入れないとなると
毎日走り回って汗かくメッセンジャーたちは・・・


いいよね
昔の欧米スタイルみたいに
快楽ちゃんとチビは香水使うだろうけど
エイミーは気にしなさそう
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:18:51.95 ID:/HkYPAvO0
銀河同盟がかなりディストピアらしい事がわかってきて、太陽系の座標の情報にアクセスできないように
AIが作られてるんじゃないかと疑ってしまうがミスリードされているような気もする。
隠蔽するなら地球が太陽系に有るなんてデータそのものを戦闘ロボットのAIなんかに入れないだろう。
しかし太陽系の座標がわかった所で人類銀河同盟の現在位置をどうやって特定する気なんだろう、杉田とレドは。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:19:19.76 ID:YZZ1kyJHO
マクロスフロンティアみたいな感じじゃね?
資源やエネルギー供給が少なくなると住民に段階的に制限令出すのだろう
ガルガンの場合は銀河道に乗ってるときは自由に電気使えて
銀河渡りの最中は制限って感じ


だから飲み水とかにしても
海水ろ過とかの方法はあるが
それは銀河道にいるときにしか使えないという感じかもな
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:21:40.05 ID:o46BIYVIO
IFF照合不要の中性子ビームキャノン

蛮族相手に一方的なまでに無慈悲な攻撃をしかけるのは人としてちょっとどうだろう…?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:21:51.37 ID:ZNok7E4U0
>>777
>海だらけだから雨は多いはず

陸地からある程度の塵が大気に供給されないと
雨生成の核になる塵が大気中に極端に少ないって事態になっちゃうとか
陸地が存在する事で多雨になる地理条件とかもあるので

海だらけだから雨が多い、と言うのはちょっと短絡的では…
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:22:37.10 ID:kWGve+cf0
>>778
アホなんだな
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:30:45.65 ID:nf9szJRM0
>>787
調べたら凝結核っていうのがあるのね 知らんかったわ
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:34:00.27 ID:ZthyqP+U0
これからよろずやチェインさん的展開になって
かぐら:エイミー
犬:レド
メガネ:エイミー弟
で回してくんだよな来週が楽しみだ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:38:38.99 ID:n7IsZUgRP
ぶははw
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:51:29.88 ID:t5Bn8+rW0
嫌な予感がするな。レドが同盟に帰還可能になる=同盟が地球?に来るのが可能になるって事だろう?
でもレドの話を聞く限り、同盟が戦いに必要なもの以外の存在を認めるとは思えないんだが。
そうなると……虚淵だし。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:53:06.08 ID:z1a9Ei1H0
エイミーは結局レドがイケメンだからあんなに媚売ってるの?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:55:02.79 ID:XSeofi0RP
同盟は来ないと思う
来たら1クールでは収拾つかなくなる
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:55:50.45 ID:nBnXahwq0
来週も展開なしか
今頃、海賊が上官の機体サルベージしてるんだろうな〜

しかし、集水施設ぐらい作らんのかね
供給が安定しないとあれだけの人口支えられないぞ
女の子はみんな早熟そうな社会だが
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:58:16.83 ID:t5Bn8+rW0
「座標はわかったけど同盟が来ないようにチェインバーを機能停止させてレドはガルガンティアに残ります」エンドかな
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 05:59:55.72 ID:ZthyqP+U0
1話の戦闘が総力戦の最終決戦みたいなノリだったからね
たぶん終盤にこれが人類最後の通信みたいなのが遅れて地球まで届いて
帰る場所が失われたことを知って無意識に涙を流してなんだこれとか言って
永住を決意とかそんな終わり方になりそうな気がする
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 06:01:43.32 ID:Iu3NyJFiO
素敵やん
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 06:05:15.77 ID:POnTN7kMP
続きは劇場版で!だけはやめてくれ
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 06:15:32.90 ID:SlAQnTKY0
江戸
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 06:21:27.04 ID:eW6peaEcO
OVAはお色気満載で頼む
エイミーと快楽天メインで
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 06:25:32.08 ID:lcnsp5Jl0
3話目まで面白かったのに、失速気味

無慈悲なボッシュートはワロタw
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 06:37:26.97 ID:cJAjRVcx0
ちんバー
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 06:47:19.02 ID:YGPMjQOx0
レドが地球人に染まる事はあっても、チェインバーは銀河同盟一色だからな
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 06:49:37.74 ID:b7xxbDfS0
エイミーたちの衣服の素材ってなんでできてるの?
海藻?
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 06:51:06.92 ID:NYhKwwBNP
ガルガンティアの価値観に汚染されて行くレドと、同盟にレドを戻そうとするチェインバーは、最終的に敵対するんじゃないかな。

チェインバー: 貴官の行動は、銀河同盟に対する反逆である。排除する。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 06:53:55.31 ID:WvRb8kzoP
快楽天キャラクターが登場するたび
いつ脱ぐのかどきどきする
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 06:57:19.92 ID:6tEY2zWc0
異文化交流アニメやな
ラストでチェンバーがすでに連絡取れてるけど,嘘をつくよう命令されてるような印象も受けたけど
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:04:27.00 ID:0FY1x4VsP
今回退屈だったな
この流れが暫く続くならちょっとキツイわ
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:05:25.77 ID:Cz7gxYdT0
この世界に陸地はないのか
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:12:24.83 ID:z1a9Ei1H0
しばらく続くから消え去れ
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:26:02.03 ID:fVZ5StWhP
ベベルが大人びすぎてて笑ったw
でもあの歳で自分は必要とされてるから生きたいって考えにいたるって事は
少なからず厄介者扱いされた経緯でもあるんだろうなー
次回予告で草地が出てたけど、船団内にあんのかね
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:29:55.79 ID:nBnXahwq0
>>805
炭水化物はどうやって摂ってるんだろうな…
謎すぎる
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:40:14.54 ID:YtqpZNB60
稲作は水を大量に使って非効率だからのう
麦かジャガイモでひとつ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:41:17.45 ID:JnV9G8jQ0
>>813
海藻や植物性プランクトンからかな?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:42:40.20 ID:LQ3K0yj00
快楽天ちゃんたちってセックス大好きっ子なんだろうな
素晴らしいね
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:43:10.67 ID:b7xxbDfS0
水がないから、水耕栽培とかだめか。
真水があんなに重要なら、もっと集中的にあつめる施設とか体制とか出来ててもよさそうに思える。
雨をおいかけて水を蓄える船団とか。
チェインバーの能力なら、天気予報だけでなく、雨を降らせることもできるんじゃない?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:44:17.02 ID:uTWJMdhM0
小麦でもそだててるんじゃね?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:44:42.11 ID:h13LjujLO
陸地がない(または発見できてない)状況ってかなり辛いな
土も陸上植物もないわけだからな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:46:33.28 ID:9jb5LwDUP
狭い農場船の上で育てるのに効率が良いのはやっぱじゃがいもじゃないかな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:52:15.79 ID:uLWm5QAk0
>>809
同感
これからもレドの心の成長日記が続くとちょっと厳しいな
ヴァルヴレイヴのように次々とイベントが発生してほしいんだが

>>811
急にどうした?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:55:53.02 ID:gjv6vqgP0
規制のせいで勢いないな
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:56:07.57 ID:9jb5LwDUP
富野がバトルがあれば一見派手で面白そうに見えるけど人間を描く物語としては
凄く希薄なものになってしまうと言ってた
レドの内面を描いて物語に厚みを持たせる為には日常回は必要だと思うな
バトルアニメが好きな人には物足りないだろうけど
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 07:59:32.35 ID:5wTLFwg7O
さっきみたけどレドの泣いたシーンで自然にこっちも泣いた
じーんと染みた感じだ
演出がうまいなぁほんと

処分されてたのって小説のロンドなんだよね…?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:02:38.11 ID:2DAE4NQnO
俺は今回少なくとも退屈はしなかったよ。
RPGで初めて街に着いた時みたいに、
これからどうなるんだろ?ってワクワクしたな
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:03:38.79 ID:VK9rFphnP
ガルガンティアにコンドームあるのかな?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:05:45.50 ID:z1a9Ei1H0
>>823
むしろバトルなんていらんから日常回多めでやって欲しいわ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:06:42.72 ID:uLWm5QAk0
背景は相変わらずよかった
3Dにして歩きまわりたいくらい
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:09:11.38 ID:z1a9Ei1H0
>>821
ヴァルヴレみたいな陳腐な展開連発するような糞アニメにだけはして欲しくないわ
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:09:53.62 ID:+cfYwk8i0
ロボットアニメで戦闘回が無いと、盛り上がりに欠けるが
人としての感情を取り戻す回を作ったのは、凄くイイしこの作品でしか出来ない。
レドが1話で「最後の恐怖を感じたのは・・・」そんな、無感情戦士が涙を流す。

しばらくはさざ波の様な回が続くのだろか?
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:11:20.00 ID:IGryH+ls0
>>805
羊とか蚕がいれば動物性繊維が取れると思う

>>813
海砂を採取してアイスプラントみたいな塩害に超つよい野菜を育てるとか
塩害に強い雑草を育てて刈り取って堆肥にして農作物を育てる方法もあるけど
ガルガンティア世界独自に進化したでんぷん質を多く含む海草を食べてるとかかも
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:11:37.48 ID:0iguKifs0
昨日の回めっちゃ良い回だったな
普段映像作品観ても生物の死以外で泣きそうにならないのに
笛のシーンで泣きそうになった。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:11:53.21 ID:eW6peaEcO
ていうかロボットアニメではないよな
ドラえもんがそうでないのと同じで
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:13:31.33 ID:Cz7gxYdT0
この物語がどこに向かっているのか全くわからん
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:13:34.94 ID:aV4qywZ5O
これは多分まったり目な作風だろうし、イベント型シナリオ期待するなら進撃の巨人とか見て俺は満足してるから
こっちはこっちの作風でのんびりやってくれれば差別化出来ていい
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:16:31.98 ID:h13LjujLO
>>831
羊や蚕に何食わせて育てるの?
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:19:48.53 ID:IGryH+ls0
>>836
やっぱ羊とか蚕無理かな
蚕は桑とかないとだめだもんな
アイヌの人々は鮭の皮で靴とか作ってたらしいから海洋生物の皮とかどうよ
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:22:32.71 ID:9jb5LwDUP
>>832
あそこの演出上手いね
無感情のレドが突然裏に隠れていた感情が突然呼び起こされる感じとか
突然の涙だったけどそれが良かった
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:22:44.24 ID:NW5bpLPL0
廃棄されちゃった子がいた施設って火葬場そっくりだよな・・・
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0907870-1367191030.jpg

ttp://homepage3.nifty.com/kasouken/004.JPG
ttp://www.jinreisha.com/pic/kaso.jpg
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:23:15.58 ID:5g+zIoxY0
>>837
クジラやイルカの皮を…
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:23:27.79 ID:pRTiGTdc0
>>829
対立荒らしに釣られたらお前も荒らしだ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:29:58.83 ID:IGryH+ls0
>>840
鯨の皮は美味いからどうだろうな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:36:14.75 ID:LARzVEBh0
>>650
悪いけど、完全にお前の妄想だな。

>>669
俺にはそう見えたけどなぁ…。

>>842
最近北海道で密かな鮭皮ブームらしいぞ
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:40:00.77 ID:b7xxbDfS0
布が貴重品なら、エイミーがいつも同じ格好をしてるのも納得
真水がなく洗濯もできないからすげー匂ってそうだ。
水着の布地も限界まで少なく効率的に
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:42:33.97 ID:JEjRu1bl0
こんな生活臭が漂うロボットアニメは
∀ガンダム以来だw
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:44:45.51 ID:ZttY0ajQ0
4話すごく良かった
ロボものの主人公ってガキ臭くてイラッと来ることが多いけど
レドはなんかいいな
847南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/04/29(月) 08:47:48.19 ID:gLXwj1hI0
これは毎週見ても後でまとめて見ても面白いタイプのアニメだなqqqqq
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:49:33.19 ID:ZNok7E4U0
>>600
ガルガンティアの技術だって凄いと思うけど。

もしもあの船団で農業してる、それも麦とかじゃがいもなら
連作障害を完全に克服した世界って事になる
849南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/04/29(月) 08:51:04.66 ID:gLXwj1hI0
レドは素直クール可愛いqqqqq
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:52:17.68 ID:AkGw0tUF0
着てる物がアザラシやラッコの毛皮には見えんし、船に帆布が使われていることから、
たぶん衣類は麻で作られてるんじゃない? 綿よりは栽培が簡単そうだし(船で栽培できるかは疑問)、
繊維以外に油や食用となる実も採れるそうだから、植物性繊維で服作ってるんなら麻かと。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:54:21.41 ID:ZttY0ajQ0
>>848
連作障害はわからんけど
病害虫はなさそうな世界だな
しかし種はどこから持ってきたのやら
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 08:59:24.53 ID:vGV8NUaW0
船団の連中が、自分勝手過ぎるのが苛つく。
それ以外は、今のところ面白い。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:00:55.69 ID:6tEY2zWc0
ロボの捜査権限ってレドとチェンバーでどっちが上なんだろ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:01:44.84 ID:LGBacRXv0
種はノアの箱舟みたく保存させたと考えるしかないんじゃないか
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:02:39.10 ID:nBnXahwq0
電気生物がいるくらいだから、他にも都合のいい生物がいっぱいいるんだろう
漁船が見当たらないし、あの船一次産業のにおいがしないけど

しかし、女の子は髪バサバサ・肌荒れで大変だろうな
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:11:43.31 ID:B0hFB6RG0
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:12:45.96 ID:LARzVEBh0
>>855
漁船は普通にいるよ
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:16:33.83 ID:bB+n0etr0
水着回ということは性に無頓着だから
ちんこまるだし

の展開
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:17:38.46 ID:AzvuSf2aP
らんこうしたい
でかぱいきつくすったりもんだりしたい
860南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2013/04/29(月) 09:18:00.69 ID:gLXwj1hI0
皆、血が濃いそうだな〜。
いとこ婚ぐらいなら頻繁にしてそう。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:27:30.77 ID:+9TunPPh0
>>851
氷漬けの時代でも室内栽培とかで農業してて、それをそのまま使っているんじゃね?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:29:10.37 ID:FSnFh9AO0
>>320
新入社員ってわかりやすいわ。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:33:51.41 ID:NYhKwwBNP
しかし、レドに弁償させてる壁の破損って、正当防衛だから酷かなって思ったけど、よく考えてみたら最初に人質とったレドの責任か。
頑張って払え。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:35:41.89 ID:cAnGQdCC0
>>787>>789
海の上では波しぶきから塩の微粒子ができて凝結核になる
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:35:57.83 ID:M2c852ob0
>>839
ただ処分されるのではなく分解され様々な素材に再利用される
それが人類銀河同盟への最期の貢献である
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:42:24.16 ID:NYhKwwBNP
>>865

貴重なタンパク質の補給元かな。
レドは魚の死骸は駄目でも、人起源のタンパク質は問答無さそう。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:51:36.41 ID:IGryH+ls0
ヤマトでは排泄物を再利用して食べ物作ってるらしいけどな
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 09:54:14.90 ID:fVZ5StWhP
>>853
そりゃレドじゃね。チェインバーはあくまで支援AIだし
でも、パイロットが同盟法に抵触するような行動にでたら、妨害する機能なり権限なりはついてそう。
というか、レドの価値観が変わってチェインバーと衝突する話は今後ありそうw
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:00:28.68 ID:lk5qrcB60
そういえば請求書出してたけどあの世界の通貨制度ってどうなってんだろ
世界共通の信用通貨じゃあないだろうし金本位制でもないだろうし
船内通貨とかあるのかね
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:09:34.82 ID:fVZ5StWhP
レドとエイミーが歩いてる時、後ろでリンゴっぽいのやらスイカっぽいの売ってるな
樹木産の果物とかどうやって量産してるのやら
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:12:09.91 ID:x0YyaI5A0
話が面白いし絵が奇麗でいいよね
でも主人公陸地探してロボで飛ばねーのか?燃料無いのか
自分が発見された場所に行ってみてもいいだろうに
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:17:03.07 ID:AkGw0tUF0
>>869
それぞれの船団独自の労働単位による船内通貨じゃね?
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:19:58.64 ID:HQE9T3Ox0
一機で海賊壊滅させたのに、格納庫の修理代払えはないわー
本来なら用心棒として3食昼寝付きで先生と呼ばれてもいいレベル
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:22:51.73 ID:LARzVEBh0
>>869
普通にいずれかの貴金属を基本とする金本位制なり銀本位制なりじゃないの?
船団がしばしば分離、合併をおこなうという設定を信用するなら、独自通貨発行しても流通しないかと。
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:23:31.88 ID:nEtKcM7y0
特別扱いしたら反感うけるでしょばか!
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:23:48.94 ID:LARzVEBh0
>>873
弱いものいじめをしないんでは大人として失格だからね。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:28:50.34 ID:yTbQLyRt0
あの糞眼鏡本当にイラつくわ、海賊よりイラつく
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:31:02.51 ID:0BuEqg1n0
>>877
おちんちんがイラつくんですね、わかります
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:31:13.49 ID:rTrRJjs40
>>873
基本無害とわかったらつけあがったなw
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:35:05.24 ID:nXCVhMt90
エイミーの友人の女の子二人ってOPにはがっつり出てるけど
本編では今のところラノベ主人公の友人キャラ並みのしょぼい出番だな
弟のほうがまだ出番ある
もう半ばまで来てるがこれから活躍するのか?
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:35:39.27 ID:uTWJMdhM0
>>873
まあ貴重な男手をやすませたくはないんだろう。
自衛団も普段は漁業やってんだろうし。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:36:40.89 ID:fVZ5StWhP
SF小説なんてないだろうし、チェインバーの精密攻撃の凄さがイマイチわかってないんじゃね
1話で使ってたライフルみたいので海賊ごとその辺の海域をまるごと吹き飛ばしてたら、違った対応だったかもしれんが
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:38:22.45 ID:rTrRJjs40
>>880
イケメンいってる方は脈がなさそうだけど
巨乳がレドに惚れる展開はありそう
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:38:56.50 ID:AkGw0tUF0
今後レドを戦力として全くアテにしませんってのなら、「修理代払え」も分かるんだけど、
もし用心棒として利用するつもりなら(たぶんそうなる)、それに対しての報酬は支払うべきだよな。
あの後の話し合いで借金消えなかったってことは、うまく丸め込まれたんだろうな。眼鏡酷いな。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:45:23.98 ID:jmUn/CZw0
ラスボスは杉田ですかね?
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:45:55.75 ID:fVZ5StWhP
双子といえば、エイミー家にいった時に耳のチェインバー外しても
翻訳画面が手つづけたけどどっから投射してんだろ
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:46:54.02 ID:LARzVEBh0
>>879
無害というか
レドが船団から手に入れたいもの(情報や食料)があって
しかも地球上のミリタリーバランスに影響をあたえるつもりがない(傭兵やるつもりがない)いじょう
どんな言い値を持ちだされても文句言え無いからな。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:46:59.78 ID:fVZ5StWhP
双子ってなんだ
女の子2人だった
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:50:39.32 ID:NUco2epNP
言葉をようやく理解し始めてきたな
これで回を追うごとに翻訳機なしで
喋れるようになりそうだな
しかしチェインバー万能すぎるだろ
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:51:53.62 ID:nBnXahwq0
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira149108.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira149109.jpg
この子なんてまだ喋ってすらいないんだぞ(`・ω・´)
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:53:39.09 ID:B0hFB6RG0
>>887
>しかも地球上のミリタリーバランスに影響をあたえるつもりがない(傭兵やるつもりがない)いじょう
いや、既に、搾取される一方の船団を海賊から守ったろw
ベローズなんて、今頃、肉壷奴隷だぞ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:56:07.49 ID:0BuEqg1n0
>>890
そのカットいたのか・・・w
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 10:58:19.52 ID:dCX404hP0
泣いてる所が男綾波に見えた
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:00:53.76 ID:fYOcjWW00
アバロンは文明度は高いけど、文化レベルは低いな。
ヒディアーズとの戦いでカツカツ過ぎて、弱者救済とかする余裕がないにしても、
そもそも先天的な病気持ちとかが生まれないように出来ないものなのかね?
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:01:26.19 ID:bOemb+IY0
>>890
声優なしかと思ったがちゃんといるんだな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:01:55.62 ID:fYOcjWW00
ttp://www.uproda.net/down/uproda554082.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda554084.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda554083.jpg
ttp://www.uproda.net/down/uproda554085.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda554086.jpg
予告
エイミー達だけじゃなくてレドも水着みたいなの着させられるのか
てか泳げるのか?w

レド、弟から笛返された時笑ってたような気がした
あと子供追っ払う時にシッシッってやるチェインバーさん一番ワロタわ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:03:38.40 ID:cJAjRVcx0
来週は水着回か
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:04:51.09 ID:b7xxbDfS0
最初に、海賊の情報をもって新たに船団に加わった男って海賊のスパイじゃないのか。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:06:44.97 ID:3QwcKijP0
これ主人公とヒロインの性別が逆だろ
もったいねー
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:07:36.84 ID:HQE9T3Ox0
金髪リーゼントは兄貴分のおいしいポジションかと思ったら
沈めろ沈めろいってるだけだな
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:07:53.15 ID:LARzVEBh0
>>894
どんなにハイレベルな工場でも初期不良を撲滅することはできないからな。
むしろ高度な製品を作ろうとすればするほど歩留まりが悪くなるのは自作PCやってる奴ならわかるはず。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:08:48.59 ID:LARzVEBh0
>>900
ま、まだ兄貴分が必要な状況じゃないだけだよ!

っていうかそもそも兄貴分は主人公がピンチにならないとどうしようもないわけで。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:09:57.57 ID:rTrRJjs40
>>900
平和ボケしてるよな
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:10:17.42 ID:AkGw0tUF0
あいつこれまで「沈めろ」って何回言ったかな?
そしてこれまでのセリフ数に対して「沈めろ」が何割占めてんのかな?
なんか口癖ってレベルじゃない気がする。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:12:04.85 ID:VnMNJW5L0
>>898
貨物船アトゥーイ号の船長さん
3話で海賊船団を発見してガルガン船団に合流を求めた人
時系列からして4話頭は海賊を撃退した翌日
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:12:44.82 ID:LARzVEBh0
>>904
ピニオンは何気台詞がかなり多いキャラクターだから
割合で言えばそこまでひどくはないと思うよ。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:13:06.42 ID:nEtKcM7y0
ピニオンはきっとマイタに好かれてる
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:14:20.15 ID:nOh6cQch0
>>896
ほーん、で?いちいち同意求めんなカス
あと画像貼るならもう少しまともな画像貼れよ低脳
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:15:06.77 ID:VnMNJW5L0
もしスパイなら3話の発見のシーン必要ないよね
って書く前に送信してもた
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:16:46.13 ID:IGryH+ls0
リーゼントの事は沈めろさんと呼んでる
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:16:59.04 ID:LARzVEBh0
>>907
イントロノベルにピニオンとマイタの話あるぞ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:18:38.30 ID:djbG7ctV0
レド 地球は氷漬けのはず
エイミー 氷の塊がとけて水の星になった
オルダム先生 言葉を理解する機械を失われた技術

ガルガン世界は銀河同盟世界の未来ってことでいいのか?
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:21:24.02 ID:HsNKBhDf0
先生の本に書かれているロケットは同盟のそれではないだろw
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:25:58.67 ID:3cOolqB30
イントロで思い出した
何か麦っぽいの収穫する手伝いをレドと杉田がする話あったな
むにゅうちゃんと快楽天ちゃんがレドに汗臭いとか毒吐くやつ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:29:22.06 ID:1m9JTvU2P
>>912
レド達が地球を離れてもう大分たってるらしいからその間に氷が溶けただけでしょ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:33:19.91 ID:NYhKwwBNP
あれだけ高い技術力持ってて、ガルガンティアより生活レベルが低い同盟哀れ。
まあ、日本も他人事じゃないな。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:35:30.92 ID:cO/zEMfyP
あのリスとかモモンガみたいな謎の生物が画面に映るたびに、
渋いナイスミドルな声で話しだすんじゃないかと心配になる人間は自分以外にもいるはず

具体的に言うと「魅力的な足首だ」みたいな発言をさ
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:37:06.59 ID:boQyeiCzP
>>915
天体の異常現象が原因で全球凍結している場合、元に戻る年月の予測が立つ。
この手は数万年〜数百万年とかのオーダーになるので、氷が溶けてるはずが無いと言うのがチェインバー側の主張なんだ。
光虫の存在はその謎を解明する伏線なんだと思う
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:39:12.45 ID:5/LD3Pih0
>>912
実はタイムスリップしてましたとか?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:39:23.93 ID:wK8pdxQs0
そういえば積乱雲があるわけでもないのにあんなに雷が落ちるのはなんでなんだぜ
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:39:29.86 ID:1m9JTvU2P
>>916
半ば使い捨て兵士のレド基準で生活レベルを語っちゃあかん
アヴァロンとかいう本拠地で暮らしてる特権階級の生活はやばいくらい豪華なはず
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:39:44.34 ID:Jt5xuAJH0
>>916
交渉が一切通用しないで停戦すら出来ない相手と常時戦争状態ならそりゃそうなるだろ
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:42:02.29 ID:1m9JTvU2P
>>918
チェイバーってそこまで具体的な主張してたっけ?
何話のどのへんよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:45:46.77 ID:Py5lQw7T0
>>772
目の色が違うな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 11:50:08.53 ID:bOemb+IY0
>>920
落ちる?
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:09:04.65 ID:qHrfbtWx0
>>920
いや
下から上なんで
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:11:04.53 ID:8/03tPXA0
>>890

マイタ「にっこにっこにー・・・」
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:12:15.13 ID:wK8pdxQs0
>>926
え、そうなのか
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:14:16.98 ID:YGPMjQOx0
YOU CAN NOT REDO
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:19:40.60 ID:UuD9v4+o0
結局提供絵の文字無しはなかったのか・・・
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:23:28.97 ID:cJAjRVcx0
からノ淵
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:25:17.24 ID:JnV9G8jQ0
宇宙に避難した人類(銀河同盟)は地球は人の住めない死の星の認識のまま何世代も重ねて太陽系の座標の情報すら失ってる
遠くに行きすぎて時間が経ちすぎて地球の情報を伝説レベルでしか持ってない感じ
タイムスリップなどはしてなくあくまで同時間軸だと思うよ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:26:54.16 ID:q17faq2lP
レドくんはじめてのおつかい
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:29:43.71 ID:YGPMjQOx0
レド「コレ、ホシイ」
店員「ポイントカードはお持ちですか?」
レド「餅」
店員「えっ」
レド「えっ」
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:34:25.58 ID:cO/zEMfyP
円盤、安くアマゾンで済ませるか、それともショップ特典狙うか・・・
普通は迷わずアマゾンなんだけどなあ。これはハナハルのキャラの吸引力がヤバイ
バンダイからのも中々に充実していて迷う・・・
合わせて3巻しか無いというのも感覚を麻痺させる。うまいことやるなあ

うーん・・・
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:42:17.53 ID:bOemb+IY0
アヴァロンの描写はあったが47000万の一級市民は描かれてないよな
なんか同盟は兵士しかいないとかいうオチもありそうで怖いわ


>>920
録画してるなら海銀河のくだりを見直しな

でもあれだけの放電量の上を進むとかどういう船体なんだろう
謎カーボン?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:45:00.31 ID:u0jDXi3K0
クーゲル先輩は年齢的にアヴァロン休暇行った事あるんだよな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:52:29.10 ID:AEAmatP00
エイミーが空気読める子なのが意外だったw
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:52:34.49 ID:e+zoa1Rb0
なんでレドはヒロインの弟に会いに行った時(笛の話の時)、下半身パンツ丸出しだったんですかねぇ・・・
他のカットじゃちゃんとズボン穿いてるのに(興味
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:53:14.17 ID:cAnGQdCC0
>>937
優秀な遺伝子の持ち主だけに生殖を許すのなら、クーゲルさんアヴァロンでは種馬状態だろうな
自由生殖と言っても実態は繁殖牧場
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:54:20.70 ID:ZthyqP+U0
風を読んで空を飛んでんだ
空気ぐらい余裕だな(大嘘
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 12:58:40.00 ID:5/LD3Pih0
>>936
実は滅んでいる姿が現在のアヴァロンとか?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:00:20.24 ID:B0hFB6RG0
>>940
髪の色が似ている程度だけど、おとんと言う可能性もあるんだよな。

軍務時間145000時間って、レドの生まれて以来ってことだよね。
16歳で元服、見たいなものか。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:04:26.66 ID:8/03tPXA0
>>939
レドが下着姿だった経緯をちゃんと説明まであったというのに
腐女子はいつもキャラしか見てないから
ストーリーで何やってるかスルーなんだよな
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:06:21.14 ID:ZthyqP+U0
26万時間で半年とか言ってるし
3ヶ月ぐらいじゃね?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:08:32.50 ID:Hg0l0uZPO
4話みたけどあのメガネのクソババアは何様なの?
初登場から虫がすかんかったけど
俺のかわいいレドきゅんをいじめくさりよって
あんなん快楽天送りじゃボケナス
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:11:55.44 ID:dwGCDIRKO
>>945
時間じゃなくて分だよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:12:10.57 ID:B0hFB6RG0
>>945
26万6千815分な
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:14:16.04 ID:cP2C9k/l0
レド「エイミーの弟、可愛いな」
エイミー「えっ」
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:19:28.58 ID:QiB3uo+s0
レド少尉の心拍数が上昇
性的興奮を観測
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:21:10.35 ID:S8r56SXC0
文字の解析ってされてる?4chan民はもう解読したもよう
http://boards.4chan.org/a/res/84451270
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:21:58.11 ID:POnTN7kMP
弟は人間が出来過ぎ
高慢とかじゃなく自分が必要とされてるなんて自分で言える人間なんて早々居ないだろう
まぁそういう世界観なだけかもしれないけど
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:22:08.81 ID:BvayqMV/P
デドはクローンなんか
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:22:26.79 ID:HiKGAbvu0
>>920
キュアピースがいるとか?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:22:54.34 ID:M2c852ob0
>>943
正確にはまだ判明してないけど、小説では十数年間の初等教育を終了した幼年兵は
幼年学校で数年学習の後パイロットになるんだそうだ
生まれたときから数えても計算が合うけど
任務中の待機人工冬眠期間を含めると幼年兵になった後から計算してもおかしくないね
初等教育終わるまで子供は「国家によって無償で養われた存在」だそうだから
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:25:12.86 ID:tmpVhuvEO
ショタっぽいのにショタコンとか…
でもああ見えてレドは170以上あるんだよな
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:26:44.06 ID:769SgIJW0
>>421
それを言うなら、戦コレのモブ長様だろうがああ
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:26:50.64 ID:oT92LIqZP
>>952
あれはね、如何にエイミーが良い子かってのが分かる台詞でもあると思う
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:27:37.69 ID:HiKGAbvu0
>>955
無償ねえ
対価は魂か
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:27:51.97 ID:/7ZxUHU90
メルティやっぱ可愛いな
1番はベローズだけど2番目に好きだわ
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:31:05.26 ID:HiKGAbvu0
>>940
同じ遺伝子ばっかり採用するのも
リスクが増えるような
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:31:49.63 ID:Jt5xuAJH0
あれだけ助けてもらって金払えはちょっと( ゚Д゚)ハァ?と思っちゃうよね
レドを働かせるって話の展開上仕方ないんだろうけど
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:33:06.20 ID:5s3+onk70
というかあの司令官使い物にならないな
疑心のまま使うつもりなら何で皆殺しさせなかったんだろう
というかこの3話でかなり稚拙な設定が露呈したね
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:35:36.57 ID:5s3+onk70
2クールだったらエイミーたちも戦闘員になるんだろ^^
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:37:55.95 ID:cP2C9k/l0
おやおや
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:39:03.35 ID:Jt5xuAJH0
前回海賊の総攻撃はレドが引き起こしたことだって言ってたからアレでチャラってことかね
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:42:17.32 ID:cP2C9k/l0
器物破損しておいて轢き逃げの犯人捕まえても器物破損の罪は別件扱いなのは
リアルでも同じだからな

寧ろ特例処置で軽くしているからメガネはツンデレ枠
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:43:40.32 ID:HiKGAbvu0
>>964
銭湯イン?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:43:58.13 ID:HsNKBhDf0
エイミーとレドが市場を歩いているシーンで
店にバナナのようなものやキャベツのようなものが並んでたね
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:44:31.28 ID:QiB3uo+s0
あっ俺が立てるのか
いってくるわ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:46:15.73 ID:PTC5QMNo0
しっかりした大人が出てくるのがいいなこのアニメ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:48:19.49 ID:9RZnTfAO0
普通に面白かった
でもやっぱりエヴァQみたいに視聴者を絶望のどん底にたたき落としてほしい
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:50:40.98 ID:QiB3uo+s0
現スレを埋め立て後移動されたし

翠星のガルガンティア 漂着36日目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1367210771/
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:51:10.62 ID:UuD9v4+o0
つまりホモるのか
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:51:12.58 ID:3h0EW+/20
エイミーにバナナ入れたい
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:52:12.56 ID:HiKGAbvu0
>>973
乙こしこし
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:52:38.14 ID:UuD9v4+o0
>>973
乙だが勝手に関連スレを消すじゃないぞ
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:52:47.23 ID:ZjVuUuaC0
過去のイントロノベルってもう見れないの?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:53:48.77 ID:QiB3uo+s0
>>977
アンチスレのリンクは不要と判断した
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:55:24.08 ID:LARzVEBh0
>>979
入れとけ、そういうお約束や
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:57:15.30 ID:3h0EW+/20
アンチスレとはガルガン世界の海賊のようなものだ
リンクはいれとけ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:59:14.37 ID:QiB3uo+s0
必要性を感じない
他のアニメのスレにはアンチスレのリンクはない
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:00:14.55 ID:LARzVEBh0
>>967
罪には問うていないけどな
そもそも処罰する能力がない奴に罪を問う資格はないし。
どっちかというと
「貴官が駐屯するに当たって支援するとは言ったし、実際にするが、貴官が個人的に負っている負債まで支払う義理はない」
だろう。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:00:58.33 ID:769SgIJW0
>>982
万が一重複したりすると面倒だから削っちゃイカンのよ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:05:07.84 ID:CP2YVABd0
これからテンプレは追加以外修正しちゃだめだよ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:06:41.19 ID:HsNKBhDf0
他アニメは関係ない
ガルガンスレにはガルガンスレの決まりごとがあるんだからさ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:06:43.44 ID:B0hFB6RG0
>>983
船の二三隻ぶんどられても文句言えないくらい弱いのにな。
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:07:41.26 ID:B0hFB6RG0
>>982
NGIDに入れた
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:09:33.85 ID:4B4YYaDv0
4話見終わった
キャラを丁寧に描いていてよかったと思う
うちのルンバとチェインバー交換してほしい
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:09:40.36 ID:UuD9v4+o0
>>988
問答無用に殲滅するのはイクナイ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:10:17.34 ID:oT92LIqZP
>>982
なにこのチェインバー融通きかねえ!
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:10:37.60 ID:CP2YVABd0
仲良くしょうぜ
間違いは誰にでもある
大事なことは罪を認め
それを繰り返さないことだ
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:11:29.11 ID:QiB3uo+s0
当方の判断で削ったことは謝罪する
だが貴君らがテンプレにアンチスレを入れたがる理由が理解できない
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:12:57.41 ID:769SgIJW0
最近、アンチと荒らしを混同しちゃう人多いよね、とは思う

そんなことより>>1000ならエイミーは俺の嫁
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:14:02.53 ID:LARzVEBh0
>>987
正直、撃沈するのは可能でもぶんどるのは無理だろうね。
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:14:27.62 ID:Rw5/nm0i0
なんでアンチスレ入れるのを嫌がるの?
アンチスレ貼っておいた方がテンプレにも入れてあるのに使い分けの出来ないアンチはバカだねえ、と排斥出来るのに(^Д^)
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:16:43.46 ID:1xHL0qJIP
>>856
出動2回分の減額交渉してもいいと思うでゲソ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:17:07.00 ID:dwGCDIRKO
リジットはうるさいけど
いないと困るタイプだな
リーダーだと息が詰まりそうだが
補佐役なら適任
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:18:49.42 ID:QiB3uo+s0
チェインバー口調って疲れるね
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 14:18:52.16 ID:UuD9v4+o0
>>1000ならエイミーとベローズは俺の嫁
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛