◆スタッフ
・原作:オケアノス
・原案:村田和也・虚淵 玄(ニトロプラス)
・監督:村田和也
・シリーズ構成・脚本:虚淵 玄(ニトロプラス)
・キャラクター原案:鳴子ハナハル
・メカニックデザイン:石渡マコト(ニトロプラス)
・音楽:岩代太郎
・アニメーションキャラクターデザイン・総作画監督:田代雅子
・ガルガンティアイメージ:岡田有章
・設定考証・デザイン:小倉信也
・プロップデザイン:常木志伸、村山章子
・美術監督:栫 ヒロツグ(ととにゃん)
・美術監修・美術設定:加藤 浩(ととにゃん)
・色彩設計:田中美穂(スタジオロード)
・3D監督:遠藤 誠(トライスラッシュ)
・3Dテクニカルディレクター:須藤 悠
・モニターワークス:吉祥寺トロン
・特殊効果:村上正博
・撮影監督:田中宏侍
・編集:浜宇津妙子
・音響監督:明田川仁
・音楽制作:ランティス
・アニメーション制作:Production I.G
・製作:「翠星のガルガンティア」製作委員会
◆キャラクター&キャスト
◇ガルガンティア船団 ◇人類銀河同盟軍
・エイミー:金元寿子. ・レド:石川界人
・サーヤ:茅野愛衣 ・クーゲル:小野友樹
・メルティ:阿澄佳奈 (マシンキャリバー)
・ベローズ:伊藤静. ・チェインバー:杉田智和
・リジット:大原さやか.. ・ストライカー:藤村歩
・ピニオン:小西克幸
・ベベル:寺崎裕香
・フェアロック:手塚秀彰.. ◇ラケージ海賊団
・ジョー:早志勇紀.. ・ラケージ:恒松あゆみ
・マイタ:徳井青空.. ・パラエム:種田梨沙
・フランジ:津田英三. ・パリヌリ:山崎はるか
・クラウン:星野充昭
・ウォーム:保村真
・オルダム:梅津秀行
・オルダムの助手:日高里菜
◆商品情報
◇音楽CD
・OP主題歌:「この世界は僕らを待っていた」茅原実里 発売日:平成25年4月24日
・ED主題歌:「空とキミのメッセージ」ChouCho 発売日:平成25年5月22日
◇Blu-ray
・Blu-ray BOXT 発売日:平成25年7月26日/価格:16,800(税込)
・Blu-ray BOXU 発売日:平成25年9月25日/価格:16,800(税込)
・Blu-ray BOXV 発売日:平成25年10月25日/価格:16,800(税込)
◇書籍
・翠星のガルガンティア ファーストファンブック
〜鳴子ハナハル キャラクターデザインワークス〜 発売中
・コミック「翠星のガルガンティア」 1巻 発売日:平成25年4月10日
・ノベライズ「翠星のガルガンティア 少年と巨人」 発売日:平成25年5月20日
まとめwikiは結構前で直したのにな・・・
いちおつ
ベローズかわいい
レドって少尉だったはずだから士官でいいの?
>>1乙
スレ立てに対する感謝を表す慣用句である。
>>9 こいつはとんだお宝だ!
ケツがはみ出してるじゃねえか
下品すぎるだろ
>>10 尉官は士官だね。
一般的に航空機のパイロットは士官がなるもの(いざ飛び立った後は最終的には自分の責任において判断しないといけないから)だというのを意識しての階級じゃないかな。
>>13 少尉は自分の隊もてる?
ラケージが「ラケージ海賊団は人類銀河同盟の参集に応じる」
とか言い出したらどうしよう
救難信号キャッチして人類銀河同盟が地球制圧に来るんだろ
>>15 パイロットの場合少尉が一番下になるから無理、中尉になれば可能。
レドのチェインバーは黒だけど1話見ると緑とか赤もあるのな
どういう基準の色分けだろう?
>>20 攻撃機や爆撃機や戦闘機の役割分担を部隊別に色分けしてるんじゃないかな
>>15 同盟軍の編成がどうなってるかによるけど、空軍を意識しての少尉という設定だとしたら無理。
そもそも、出撃している部隊は現地で勝手に編成や指揮命令系統をいじってはいけない。越権行為だから。
つまりレドが筋を通すつもりなら
ラケージ海賊団が同盟に恭順の姿勢を見せたとしても自分の指揮下に置くのはやばい。
そもそもそういうことを管轄するのは軍人ではなく外交官の仕事になるはず。
もっとも、同盟に外交官なる役職がそもそも存在するかどうかも怪しいが。
指揮官機のロボの性格に期待。変態で頼む
24 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/26(金) 23:02:21.56 ID:W/UBCxFv0
レドが女の子でしたって展開、ねーかな・・
ほら、人口冬眠やらなんやらの影響で、ホルモンバランスが狂ってぺったん娘になって声帯が変わっただけに違いない
>>25 推察。こんな可愛い子が女の子のわけがない。
>>27 どうでもいいけど、少年と呼称されることくらいはあっても、確実に男と断定されるような事象はまだないよな(必死顔で)
>>22 定型文があるくらいだから、宇宙の人類も一枚岩じゃないんだろ
>>30 そのへんはお国柄によるね
今の日本みたいに頭おかしいくらいなんにも出来ねーって国もあるし
融通効かせても問題ないよって国もある。
うわー、もうそういう風にしか見れなくなった。
絶対
>>25でしょ、確定だわ。間違いないわ。
このスレの危険度が225%上昇
こんなスレにいられるか
オレはエイミーの下着姿でハァハァさせて貰う!
>>37 Q,つまりどういうことだってばよ?
A.\ アリだー!! /
次回のお風呂回(予想)で、レドが実は・・・になるんですね、そんな訳あるかい!
>>40 チェインバーの頭上のアレも類似技術なのかな
ようやく3話見た
チェインバーは人間を識別してピンポイント分解できるけど
海賊の武器や砲門のピンポイント爆撃は出来ないか、難しかったんだね
>>43 ピンポイントで狙うことはできるけど、人間とかよりも頑丈な目標だしそれなりの出力で破壊しようとすると周りを巻き込む可能性がでかくなるからじゃないか?
47 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 00:41:41.92 ID:RGZfLnRr0
>>37 ブラックホールに物落っことして出てくるジェットからエネルギーを得てるとか?
あと、片一方のジェット噴射を偏向させてアヴァロンの推進装置としても使ってる?
>>9 ハナハルが原画に補正加えてくれないかなあ。
時々表情が崩れてる感じがする。
>>37 ブラックホールの降着円盤の中心から吹き出すジェットの一方を反射させて、
推進力にするのはわかるけど、どうやってブラックホールごと移動するんだろう。
>>1乙
チェインバーって機種名だよな。
今でいうプリウスとか86っていう感じでおk?
たぶんブラックホールそのものじゃなくて
重いものを回転させることで擬似的にブラックホールのような挙動をさせてるということか
しかしだとするとわざわざ居住区を回転させる必要はないような
あぁ、いや、居住区が回転軸に対して微妙に斜めになってるのは
炉心の芳香にも重力が発生しているからか
哺乳類2億2500万年の母性を迫害する奴は許さないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
チェインバーって量産機種なら全部声も同じなのか?
整列して大量の杉田声で喋ってたらなんか嫌だな
>>37 回転してるって事はカーブラックホールか?
1話冒頭はここの中心部にワームホールを形成、そこを通過して奇襲をかけたって事かな?
そういやエキゾチック物質wなんて怪しげなものを注入していたね。
>>51 ブラックホールじゃなきゃ、物質を落として推進力を生み出すのは無理だろ。
両側に均等に出るジェットを片側だけにして反射させるのはわかるんだけど、
ブラックホールを動かす手段がないよなあ。
じぇっとをうけて移動するだけなら、普通にありえるが
一方通行だし。
作画崩れてるって言ってる人はグルメか超神経質なのか
どこがそんなに変だったか俺には全然分からん
>>52 全体がスラストリバーサーのほうに加速してGが掛かってるから斜めになってるんじゃ?
>>57 鳴子ハナハルの本を読んだことのある人ならそう思うと思う。
ハナハルは絵に特徴があるが隙がなくうまい。
小倉
色がカラフルだったでしょ。あれは真上に向かって飛んでいるって構図で見ていただければ正しいです。
どんどんスピードが速くなるとちっちゃいモノでも当たると痛いわけですよ。
これが宇宙で光に近いスピードで進んでいくと痛いどころで済まなくて大変なことになる。
そういうものを全部よけるためのバリアーみたいなものが、まず真上のところに傘のようにある。
そのエネルギー源は何かっていうと、真ん中に黒い怪しいものがあって、その周りに赤い……赤いものっていうのは、
その黒いところに渦を描いて落ちている水素の円盤、“降着円盤”って言うんだけど、
そこをグルグル回っていって落ちていくとエネルギーに変換されて放出するんです。
ブラックホールを使ってエネルギーを採り出す理論があって、ほんとにブラックホールを作るのは大変だから、
ブラックホールに近いものに物を落とすと、落とした質量の分、
両極方向へ垂直に電気やプラズマとかいろんなエネルギーをバッと出す“宇宙ジェット”というのがあって、
それを進行方向側ではエネルギーをバリアーみたいなものを張るのに使い、もう一方は推進エネルギーに使う。
この中心にあるのがブラックホールみたいに重いものだから、
この重いものを中心に居住区とか色々な施設が軌道を描くように配置されてて全体として“宇宙船”を構成している。
…宇宙物理のスティーヴン・ホーキング博士とか知ってる?
62 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 01:14:46.81 ID:AwTHmg7H0
3話までだけど、脚本おとなしすぎる感じがする。デジタル絵の影響かもしれないけど
殲滅の場面も敵消滅させちゃって、血が飛び散ってる凄惨さも出ないし。
エイミーとベローズの抗議も説得力薄くなっちゃうんだが・・・
なんかビクビクしながらスマートに書こうって感じがしているストーリー展開に見える。
一人で描いてる漫画と一緒にされてもな
作画の微妙な差はあるけど、崩れるという程ではないな
多分各話ごとにキャラ絵集めると、↓で言うと差が目立つレベルよりも酷くない
(それに円盤で修正してくるだろうし)
差が目立つ(マクロスF他、作画監督でのキャラ絵ちがいまとめ図)
↓
荒れてる
↓
崩れる(夜明け〜のキャベツ)
↓
崩壊
↓
ヤマト波動砲発射(初代マクロス24話→25話)
>>62 今のTVアニメは血とかは極力抑える方向だからなあ
15年も前ならNHK教育が脳天ドリルでかち割るようなスプラッタアニメを夕方六時に流してたのにな
ジュワっと消えた方が現実味が薄くて逆に怖いな
最近はレンチンで破裂するようなのも多いけど
>>67 マイクロ波が貫通する宇宙服って一体どんな素材で出来てるんだろうな?
確実に宇宙線だけで死ねるよな
69 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 01:51:37.73 ID:SUjFv+AO0
規制されてるからか知らんが過疎いな
ピクシブで公式で変な企画やってるせいでガルガン絵見たくて検索したら変なオリキャラで埋め尽くされて鬱陶しい
規格にはタグが付いてるんだからマイナス検索しろお
チェインバービームは一撃のように見えて
無数の小さなビームで攻撃しているかも
サーチ範囲だけ綺麗に攻撃
>>72 その場合
ベローズや部下の女の影になった部分だけ消滅しないで残ってゴトッと腕とか足が落っこちるという凄惨な絵になるが…
74 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 02:08:42.36 ID:AwTHmg7H0
>>69 みんな明日からGW開始だから、遊ぶために寝たんだよ
まあどっちにしろ2話のビームはもう見納めなのかな
人殺しはしない方針でいくだろうし
つか殺したら今回の話が無駄になる
廃棄物処理くらいしか使い道なさそう
仕方ないのでマイナス検索の乗組員入れた
あの企画誰得なの
マイキャラ()作るの楽しいオリキャラ厨くらいしか楽しくないと思うんだけど
スタッフのモブキャラデザインの労力を省ける利点のため?
検索して迷惑と感じるくらいに盛況というのは、まさに大成功なのでは・・・
話題づくりには丁度いいしな
製作間に合うのか気になるけど
所詮モブだからなんとでもなるんじゃね
しかし
どうしても殺傷が避けられない状況になって
レドが葛藤する展開はありそう
海賊討伐のミッションのクリア条件の一つとして「不殺」があっただけで
優秀な軍人のレドはそれをきっちり守っただけ
取引相手が海賊なら、ガルガンティアも一瞬で蒸発させるよなレドは
>>34 足短いな
リアルっちゃリアルだけど
キムタクとかこんな頭身な気がする
>>77 既に全話作ってあるはずなので今更モブキャラのアイデアもらってもしょうがないだろ
また明日の夜火曜日夜までスレ見られない。
>>81 殺す相手が誰か次第になるんじゃね
海賊やピニオンなら仕方ないってあっさり殺すかもだけど
エイミーやベローズだったらトラウマ並に悩みそうな気がする
>>87 アフレコはもう終わったんだろ
まぁ仕上げに募集したモブキャラを入れるのは
そんなに難しくはないと思うが…
アフレコ時はコンテ絵だけで収録とか普通だからなぁ
最終回に公募モブってのは全滅エンドは回避…なのか?
それ結局いつもの虚淵じゃないですかやだー
王位争奪戦とかやるんだよきっと
ネタバレ
最後はエイミーが悪魔落ちして「私をエイミーと呼ぶな」って言ってレドをぶった切るよ
エイミーと呼ばないで
てのがむかしあったな
最終回メインは一人も死なずに
公募キャラが血祭りに
こうだな
なにそれひどい
どこのガンダム種だよ
あれは公募じゃなくて外伝のキャラだったけど
序盤では人生の先輩として接してきて
終盤のユンボロ戦闘でピンチのレドとチェインバーの盾になった結果散ることになるんだけど
硬さに定評のあるチェインバーには別に・・・って感じのオチで
なんかガルガンティアの連中の考え方がワケ分からんなー
攻撃してくる敵を殺すなとか冗談としか思えんわ
無闇に殺すなってのは分かるが交渉の余地が無くなった時点で
壊滅させた方がいいだろうに
殺すなんて簡単な方法じゃ
こちらと同程度の攻撃しかなくたいしたことが無い本気で行けばいけると思うだけだし
難易度高く捕らえるほうがよっぽど戦力差を示せて効果的だわ
>>101 今のどこぞの国のように弾薬も湯水のように使えて壊れても補充が容易で
兵力に十分余裕があればそうするんじゃね
みんなが物を持ち寄って片寄せあって生きてる状況で明日の事も考えず
総力戦で殲滅戦してたらあっという間に人類滅亡
文明は退化してんのに船の模型あったりと不思議と文化は残ってるんだよな
喧嘩を売られて同レベルの煽り返しとかより
歯牙にもかけられないで寧ろ情けをかけられる方が惨めだな
下手にやりすぎると
警戒されて周囲に余計な敵を作るしねえ
>>101 殺せるという考え方そのものがないんだろ
何百年も海賊の奴隷でいたんだから
殺せるだろう
が、殺すリスクが理解出来ない子供じゃないって事だろ
はむかえば殺す船団として世界に名を馳せるリスクの恐ろしさ
3話は脚本が穴だらけだから考えてもしょうがない
何せ目の前の瞬殺ビーム撃てる宇宙人より海賊の報復恐れてるからな
4話に期待
孔明の七擒七放的な
>>109 現場見てるのがベローズと部下だけだからな
海賊がどう殺されたかも説明も出来ないだろうし
まあ、その辺も説明されないと理解出来ないアニメ世代に対処してない点で
スタッフ側に穴だらけというのには賛同
>>109 リジット以外理解できなかったから思考停止に陥ってるんだとでも好意的に解釈しておこう。
「船団を壊滅させることもできるはずだ」ってあたりまえのことを指摘しただけで船団の連中は何故か驚いてたし。
>>104 物を持ち寄ってこない相手なんだろ?海賊ってのは
少なくとも相手から奪うことで自分の収支をトータルでプラスにしようって連中なんだから
関わった者からみればマイナスを与える存在でしかねえだろ
>総力戦で殲滅戦してたらあっという間に人類滅亡
チェインバーがいない状況ならそうだろうが
ビームであっさり全滅させれば問題ないだろ
しかも人間だけを選んで抹殺できるんだから物資も丸々手に入ってウハウハじゃんか
現にその性能を直に見てたベローズはチェインバーに海賊撃退に参加させたがり
チェインバーの力なら出来ると確信してたからねえ
直接見てない奴等には信用できん話しだってのもあるだろうけど
やっぱりベローズって持ち船の船長とはいえ
あんまり権力ないんだろうな若いし
>>113 なんか勘違いしてないか?
視聴者の視点から見ればレドは実直な軍人で信用できるとわかるが
船団の人間にとっては、いきなりどっかから侵入してきて、子供を誘拐して人質に取り、船団の財産(格納庫の屋根)を破壊し、現在も船団に居座ってる得体のしれない人物だぞ?
まず戦力として運用しようという発送に至るほうがおかしい。
>>114 いや、あの年齢であれだけ権力あれば十分でしょ…
目の前の利益不利益しか見られない子供のような発想での
不満反感に対処出来る描写を入れてないのは
このスタッフ側の駄目な点
子供は見るなとか突き放す糞オタみたいなこと言い出さない事を願う
>>116 とは言えメインターゲットが20代後半から30代前半だとは監督も言ってるからねぇ…
説明的なアクセントの強い1カットでも入れれば大分違うと思うんだけどね
流れで見せても注視しなきゃ理解出来ないもんだし
これはこういう意味だろって説明しても
解りやすく意図を強く押し出してないカットだと
そういう意図じゃないとそいつに言い出されたら終わりだし
まぁ、ベローズの説教が意味不明すぎるという意味では同意だがな
>>113 それじゃ海賊と一緒じゃないか
普通に考えて、はぐれ者が海賊になるなら
その逆の海賊から船団員になる者もいるだろう
そうやって交流してきたのにいきなり問答無用で抹殺はいかがなものかとっていうことだろう
説明としての流れとともに3話だけを見直せば
なんの違和感もない倫理観の説明なのに
2話の印象から続けて見るとマジデイミフな説教になるから
そういうとこ監督が下手だなーと思うね
また夕方までNG登録する仕事が始まる
>>119 ベローズの説教は、強すぎる力を持った子供に対する道徳教育だろう
船団全体の方針とはまた別の話で
個人的にNGにしたからいいんだが
何回同じ話するのか
荒らすなら他でやれ
>>120 少なくとも日本の歴史においては、海賊の集団をまるごと雇い入れて自分の海軍にしちゃうってのはむしろデフォルトだったわけだしな。
武田晴信が駿河を征服して海を得た時もそうしたと言われている
>>115 結局は戦力として運用してるじゃねえか
また、陽動だけに使うという判断は結果から言って大失敗だったし
イレギュラーな存在には全く関わらない、いないものとして扱うってんなら
それはそれで一つ筋が通った対応だと思う
ガルガンティアの対応はそれですらない。どの道争いに利用するのなら
最大能力を発揮させて受ける損害を最小化するのが合理的ってもんだろ
>>123 レドが船団の一員になった後にやるならともかく
あの場面(外部の人間である)レドに対してやるのは早すぎる。
さすがに混乱のもとだわ。
>>123 レドにも倫理観を持って殺すなとは言ってないんだぜ
俺等は殺さない
だから俺等から見たらお前の殺しへの抵抗のなさは異端
って説明だけで
>>22 漂流部族との交渉があるだろうから外交官的役職はありそう
ホーンブイロワーとか読むと、帆船時代の英国海軍艦長には外交官権限があったらしい
本国と連絡が取れない状況で活動する必要上だから、同盟でそうなってるかは不明だけど
>>127 でも言っとかないとまたぶっ殺してくるぞあいつw
>>126 お前本当に近視眼的だな…。
船団は明日生き残ればいいってわけじゃねーんだぞ?
100年後1000年後まで生き残らなきゃならないんだぞ?
レド「社長さんのために悪そうな奴らをみんな殺っといたのねん」
むしろレドの人殺しへの抵抗のなさを責めるんじゃなく
自分達の世界の倫理観を説明してる辺りが
短話だけで見るならかなり上手いんだけど
2話の皆殺し印象からの引継ぎで
説教してるようにしか感じさせないのが本当に下手だなと
海賊に対する態度はどう考察しても説明がつかないから諦めろん
>>134 根本的に
二話で船団と海賊を交戦させちゃったのが悪いんだと思うよ。
あれだけ派手にどんぱちやった後で「おとなしくしてれば命までは取られない」ことを前提とした議論をしてりゃぁ、そりゃ納得出来ないのが当然。
>>134 幾ら説明されても本人に理解する気がないから出来ないだけじゃね?
単純に画を派手にしすぎただけだろう
海賊って船団からドロップアウトした奴らじゃないの
推論に推論を重ねて「お前はちゃんと見てない」とか言っちゃうからねえ
荒れるよそりゃ
>>131 で、今日海賊船団を全滅させることが
100年後を生きるうえでどんな障害になるってんですかね
>>37>>49 「高密度回転流体」でブラックホールと書いていないのが少し気になるが、
中性子星だと質量が大きすぎるからミニブラックホールだろうな
前方のスラストリバーサというのはブラックホールからの双極ジェットの一方を反射させて推力を一方向だけにする機能かな
降着円盤自体もX線くらいの波長のエネルギーを放射するから、それを防ぐ機構もあるんだろうか
>>138 推論相手に
実際にアニメの作中に有る死者なしって台詞を説明しても
自論の推論を自己の脳内で否定出来ないだけじゃん
納得いかないのは脚本や監督の描写に対してであると認めれば
なんの不自然さもなくなるというのにな
145 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 10:56:32.39 ID:Gy0dhJEV0
>>142 一度こうだと思い込んだものを
他人に言われて訂正したら負けじゃん
2話のはベローズ目的の例外の戦闘って話もあったな
海賊側がお宝みつけたけど引き上げれないから凄腕サルベージャーのベローズを引き抜き(拉致)に来たんじゃなかろうかみたいな
その点で今までの価値観と違う異文化の倫理観でバカ!だの言われても
ぶつくさ文句も言わずすぐに対処出来るレド君は優秀
>>147 最初から「まともな連中じゃない」とはっきり意識してるから逆にうまく行ってるんだろう。
日本に来ても英語で通すアメリカ人の真逆だよねえ
アメリカ人の全員がそうじゃないのは知ってるが
150 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 11:10:39.17 ID:woPEDKvQ0
まだ海賊云々言ってるやついるのかよ
とりあえず2話は誰も死んでないと思って3話見てみなよ
すべてのつじつまが合う
海賊との関係については4話か5話で何らかの説明があるだろ
この議論になったらいつもスレが進むなw
>>61 公式のインタビューだったか。設定のミスを見つけたけど、今の流れじゃ考察スレに書いた方がいいのかな
それにしてもいい加減「海賊-殲滅」以外の話題出せよな
ガルガンティア船団も“海賊的行為”をする場合がある、というならスッキリ収まるな。まぁ無いだろうけど
海賊行為だけで暮らしていけるなんて不思議な、フィクション的存在だよ連中は
ジャイアントスウィングくらった大海賊も生きてるだろうし
海外に行って
日本の価値観で判断と行動をする日本人も多いから
正直アメリカうんぬん言えないのがなw
明日か。
今週は早かった気がするな。
「海賊は殲滅させた」って言ってるのに、報告シーンのために水浸しで命からがらっぽく生き残った奴がいるし
レドが依頼を受ける前に船ごと大破した味方もいたのに、「味方に人的被害なし」だし、あんま絶対的に捉えるべき台詞だとも思えないけど
チェインバーの敵味方識別もどうやったんだろうな
まだガルガンの全乗員を把握してたとは思えないし
>>145 そういうのが議論がこじれる元なんだよな
なんで負けなの
ベローズの発言に問題があるとしたら
・「お互いに大砲を見せびらかしてるうちは」が実情から離れている
・真水の話は前後の文脈と関係ない
レドの「人間の殺生を〜」からベローズの「そうさ皆で〜」までを削った方が繋がりが良い
・「ところが人死にが出ると」だと通常の反抗でも連鎖が生じる事になる
「今回のような事になると」など別の表現の方が良い
>>157 チェインバーが到着した時点でサルベージ船は制圧されていたわけだろう
なら、武器を構えている者は海賊、と判断できるだろう
>>159 特に問題は感じないけどな
偏差値の低い人は呪文に感じたかもしれんが
>>160 そういえばそうだったね
もしかして海賊がどうかを顔で区別とかだったら
粉末にされた海賊顔のサルベージ船員とかいたのかなとか思ったりw
>偏差値の低い人
うn?
人の理解力には差がある
知的障害だったり後天的な学習が足りんかったり、理解したくないのかもしれん
そーいう人にも解るように噛み砕いたアニメばかり見てるから、それが当たり前だと勘違いしてんだな
ガルガンティア側は基本的に弱者で戦うことはできても戦い続けることはできない
海賊にはもっと弱っちい船団に行ってもらうくらいしか対策がなさそう
>>150 いや、結果として死んでるかどうかは問題じゃないだろ
死にそうに見えることが問題なんだから。
車に轢かれても無傷だったからって、車に轢かれることが安全だと結論付けることはできん。
>>164 そうだね、理解したいがために存在しない根拠を持ち出しちゃう子もいるしね。
>>158 「議論には負けてもいい」
という当たり前のことを理解してない人が多すぎるんだよなあ
>>147 >>148 チェインバーの戦闘力が圧倒的だから船団に対して有利なはずだと思うのはおかしいよな
レドは補給面で圧倒的に不利な状況にある
チェインバーも「このままの状態が続けば生命維持ができなくなる」と言ってるんだから
仮に武力で船団を制圧したとしても、毒を盛られればそれで終わりだ
レドが極力友好的にふるまおうとするのは当然だよ
>>170 お前まともなこと言ってるようで完全に基地外だな。
そもそも、負けるつもりがないから議論になってるんだよ。
俺「おい俺の股間のカルバリン砲見せてやるからお前の股間のデリンジャー銃見せてみろよ」
これが大砲見せ合う平和な光景というやつだな
ホモはお断わり
>>164 虚構の世界を舞台にした作品なら、最初は世界観が明示されず、
キャラにも読者にも何がなんだかわからず、
ストーリーの進行に従って次第に世界の真相が明らかになってくる、という構成は普通にある
ガルガンはこのタイプに見える。しかし日常アニメばかり見てる人にはそういう構成そのものが難解に見えるのかも
>>171 君は議論と口論を混同してない?
>>170 最終的には部隊に帰還すればレドも言ってたように新しい拠点になる。
下手すりゃアヴァロンごとワープして来る可能性もあるし、
少なくとも現地人と無用なトラブルは起こさないようにするわな
>>176 「原住民の脅威度も低い」って言ってるってことは
逆に脅威度が高くて難儀しているケースも有るということだからなぁ
>>172みたいな原住民ばかりだと確かに脅威だろうなぁ
A 宇宙人--レド
B 地球人--ガルガン船団
C 異世界人--視聴者
この三者で把握が食い違ってるんだよ
で、Cの中でも、
ア 文字通りの意味でしか受け取れないアスベ
イ 参照する事例が少ない/間違っている、無教養人
が三話にかみついている
>>174 今現在判明してる描写で違和感があるって意見に対して
逆に何の根拠も無い先の話をしてありえないと決め付けるほうがどうなのよ
>>180 >>170のことを言ってるのかな? 別にありえないと決めつけたりはしていないが
「違和感がある」とだけ言って、他の解釈を考えてもみようとしないのなら、それはおかしいと思うよ
>>175 「海賊をみんな殺しちゃったの?」「肯定する」の流れなんですけど、何がそんなに気に食わないんです?
>>174 そうそう
初めて日常アニメ・・・具体的に言うとARIAだけど・・・に出会った時の事は忘れもしない
俺はあまりのつまらなさに発狂しそうになったけど、いろいろ学習して楽しめるようになったは
しかし陸がほとんどないということは
川の魚は食えないということか
>>182 それはお互い様だ>しかし日常アニメばかり見てる人にはそういう構成そのものが難解に見えるのかも
こういう発言してるあたり他の解釈なんて考慮しない人のようだけどな
ふつうに常時営業してる風呂屋があるみたいだし
海水から真水つくれる謎装置が当たり前のようにある世界なんじゃね?
>>183 エイミーとレドと視聴者で言葉の受け取り方が違うんだよ
>>177 同盟と同じような軍事国家的な漂流部族がいてもおかしくないな
「標準の啓発表現」というチェインバーの発言には、同盟は原理主義的で、
他の思想を持つ対等な立場の国家の存在を認めていない、みたいな雰囲気がある
古代の中国みたいな感じ
同盟と別の宇宙国家のことを「漂流部族」と読んでいるんじゃないかと想像している
エイミーが怒った理由が
海賊でも殺しちゃ駄目>海賊の報復が怖い
こんなお花畑だから違和感あるんだろうね
>>185 食えないどころか
人間が飼育してるもの以外は絶滅してるだろうな
>>188 とりあえず銀河道にいる間は水は豊富なんじゃないかな?
>>188 蒸留する方式使えばそんなに謎でも無い、低圧容器内で沸点下げて蒸留する方式でかなりの量の真水精製できる。
電力さえ確保出来ればガルガンティアの技術レベルでも十分作れると思う。
>>184 こちらにとっては、「ヨコハマ買い出し紀行」がそうだったな
>>181 まぁエイミーやベローズが平和ボケ組で
リジットやピニオンが現実主義者組という書き分けという可能性も無きにしもあらず。
ピニオンは解体したい研究したいって欲求が強すぎて口からダダ漏れになってるが、実際にレドを沈めることが可能じゃないことは理屈ではわかってると思うわ。
ベローズは俺がもって行きますね
よくわからんけどサザエさんとかちびまるこちゃんとかは日常系じゃなのけ?
さすがにクレしんまでは言わんけどw
たいがいあの辺が最初に知る日常アニメじゃないかな?
では、エイミーの弟は俺がもらうわ
>>191 だなあ
協調していかなけりゃ生きていけない世界⇒協調する気がない相手なら抹殺しても問題ないよね
という根本的な疑問がどうにもこうにも。
抹殺するのにコストがかかりすぎ、リスク高すぎって事情があるから
通常のパワーバランスだとここに自制する余地が生まれるわけだけど
チェインバーの圧倒的殲滅力を味方につけられるならそんな必要は無いし
このアニメのキャラはとても性的ですね
殺せばいいとか言ってる奴等は
一般船団「皆殺し船団ガルガンティアだー!逃げろー!」
農業特化船団「お前等と?交渉?はぁ?お前等ガルガンティアに不利益があれば俺たちを殺すんだろ?」
キャンサー海賊団「そのユンボロ!海賊船団キャンサー様が頂くよ!」
という生活もままならずガルガンティアが海賊に転職する展開にしたいんだろうきっと
略奪繰り返す海賊殺したからってその反応はねーよ
エイミー達配達人が使ってるグライダーだけどさ
あの翼面積で2人支えるの無理じゃね?
今の地球より大気の密度が高いとかで空気抵抗が強いのか?
>>203 中東じゃアメリカにそういう印象持ってるが
>>204 さすがにスレ違いだから言わないけど
まぁ、何でもそーだけど、相手を理解しようと努力するのが肝心って事で
エイミーちゃんもレドを理解したくてたまらないようです
ぐちぐち不満言いたいだけならアンチスレいけよ
いつまで不満いってるんだ
うっとうしいわ
>>189 余り分かってないんだろうけど、ここではエイミーの視点は関係ないんだよ?
死人0にするにはレドの言葉が請け負う前の爆破されてたのも含めなきゃいけないが、海賊に生き延びがある以上絶対的な言葉ではない
「全員殺した?」「肯定する、敵対勢力は全滅させた」はニュアンス的なものでノーカンって事にするなら、人的被害なしもあやふやになる
ここら辺は表裏一体な事なんだけど理解出来ちゃう?
やたらと抹殺殲滅と言ってる人を見ると、
G・K・チェスタートンの
「狂人とは理性を失った人間ではない。理性以外のすべてを失った人間である」
を思い出したりする
完全に合理的に判断するのなら皆殺しもあるかもしれないけど、人間社会が成立するには理屈抜きの倫理は前提として必要だ
そういうレベルの倫理があるのは当然だし、現実の状況の変化で、そういう素朴な倫理が成立しがたい立場に追い込まれるのも自然
誰もが合理的判断で敵を抹殺することを考えている社会では誰も安心できないから、そんな社会は永続できない
>>203 周囲から疎まれる存在になることは有り得ても
逃げられる相手じゃないんだからその反応は無いだろ・・・
断れば一方的に叩き潰される恐れがあるんだからなおさら交渉しないわけには行かなくなる
世界最強のアメリカさんはよそから交渉を断られてたりするか?逆だろ?
まあいくつか例外はあるけどさ
>>187 見えるのかも(しれないしそうでないかもしれない)
カッコの中付けるか付けないかは人それぞれだな
>>205 こちらの常識で考えると2人は無茶だよなw
直滑降になってもおかしくない
まったく広い海が舞台の物語で細かいを事いつまでもいつまでも
もっとおおらかな心で書き込めよ
あとベローズの胸は俺のな
パンツがあるってことはゴムもあるんだろうけど
何で作ってるのかね
農業船でゴムの木でも栽培してるのか
>>213 懐疑表現。
ベローズの胸は俺のだからお前のではない。
ベローズをべろべろしたい
殲滅 殲滅 殲滅 殲滅 殲滅 殲滅 イカむすm
じゃあマイタの胸と足は私が貰いますね
>>205 一度だけパラグライダーで飛んだことがある
ハンググライダーやパラグライダーを見れば、あの翼面積で飛行は不可能
アニメの絵面のウソというやつでしょう
現在の地球より大気密度が濃いとしたら、チェインバーが地球と判断しないだろうから、それはないと思う
>>208 ここは肯定的な意見しか受け入れない盲目信者の集まりじゃないよ
悪質な荒しじゃないんだから気にするな
正直ファンの反応が極端だよ
1話の大して褒めるとこでもないとこを褒めまくる
その逆に3話の大して叩くとこでもないとこで文句言いまくる
10話以上あれば少しくらい物足りない話だってあるから
羽根休めと思って見ればいい、全話完璧を求めても仕方ない
>>209 軍事用語の「全滅」について調べてみるといい
ロブスター海賊団の残党がガルガンティア船団に進入して
テロ行為くらいはするだろうな
>>214 人工ゴムより天然ゴムの方が馴染みがイイんだよな。
船団が遊弋している場所は気候的に亜熱帯っぽいからゴムの木だろう。
>>220 しかも二人乗りだったからなぁ
合計100kg近い荷重を支えるのにあの翼面積では揚力だけでは足りないだろうな
とはいえ、ユンボロみたいな高性能なロボットを運用維持できる技術基盤があるんだから、俺らより進んだ航空力学があるのかもしれない。
>>221 ひょっとして箸休めと言いたいのか
競技用ヨットみたいなのから
プロペラ動力のグラインダーにトランスフォームするくらいだし
ラピュタやナウシカくらいの世界くらいに思ってた方がいいかもな
>>222 その軍事用語的に使用したいのであれば「否定する、逃亡者は出したが敵勢力は全滅させた」だよね
228 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 13:35:02.20 ID:woPEDKvQ0
俺的解釈
この100年間、海賊との戦闘での死者はゼロだった。
だからレドきゅんが海賊を殲滅したことにガルガントップは困惑した。
海賊にレドきゅんを差し出して事態を収束しようとしたが人道的見地から却下。
海賊の報復を人死を出さず撃退することで問題を解決。
人類は人が住める水の惑星を求めてて
チェインバーは戦略兵器で調査用じゃないし
まあ、探知機が水の中の物を探知できなかったり
水中で活発に活動できなかったりはあるかもしれんね
浸水とかはしないだろうけどさ
>>227 地球語講座一日目のチェインばーさんにそんな微妙な翻訳完璧にやれとか無茶言うなや
敵は皆殺し
>>227 「敵対勢力は全滅させた」
逃亡者は敵対勢力に含まないんだろ
3話だけで見直して内容に納得はしてるが
2話を超科学皆殺しオチにしたせいで
3話の初見での印象が2回目見たのとかなり違うのは製作者が悪い
ラケージとか偽奴隷とか
海賊というより可愛族じゃねぇえか
>>228 まあロケットぶち込んだり銃撃ちまくってんのに
死者がでない方が本来おかしいんだけどな
>>235 ベローズが2話最後のシーンでチェインバー見上げるシーンの前に
一瞬でもベローズの船員達が大量に海面から顔を出してる映像を入れてたら
なんも言い争わなくてすんだんだろうけどねえ
>>232 >逃亡者は敵対勢力に含まないんだろ
時系列がおかしくなってるけど大丈夫?
>>236 文字(脚本)では整合性や伏線旨く並べて纏めてるけど、映像では失敗してる点が多い気はする。
脚本家と演出家の食い合わせが悪いんじゃないのかなぁ
ベローズと一緒に鳥類の死骸を摂取したい
そもそもチェインバーの武装自体謎多いしな
デフレクタービームって本来その名のとおり外宇宙のデブリや障害物除去用っしょ
汎用性高すぎるつーかw
V-MAXみたいなリミッター解除武装も公式で既出なんだっけ?
>>228 > 俺的解釈
> この100年間、海賊との戦闘での死者はゼロだった。
> だからレドきゅんが海賊を殲滅したことにガルガントップは困惑した。
> 海賊にレドきゅんを差し出して事態を収束しようとしたが人道的見地から却下。
> 海賊の報復を人死を出さず撃退することで問題を解決。
>>240 原始人が百均で売ってる10徳ナイフみたら
同じ感想を抱くと思うよ
>>226 無線はあるけどレーダーがないから、第一次大戦くらいのレベルと考えればいいのかもしれない
飛行機については、カイト(ライトプレーン)があるから、技術的に作れないことはなさそう
しかし陸地がないから滑走路を作れないので大型飛行機を作っても意味がない、あたりかな
設定画では空母の甲板を農地にしてるから、広い面積があるなら作物育てる方が合理的なんだろう
大型飛行艇くらいはそのうち出て来るかも。それこそマンマユート団になるが
まぁ、作劇的に文句をいうなら、二話で海賊と船団が戦闘に入ってるのが失敗
考察するのであればベローズは若干栄養が乳に行き過ぎでエイミーは尻に行きすぎているため平和ボケだった。
くらいがおとしどころだろ。
演出と脚本が噛み合ってないのはあるな。
レドが逃げ惑い命乞いをする海賊を容赦なく殲滅する、
とかあれば女の子たちの怒りも分からんでもないのだが‥
>>245 VTOLとまではいかなくてもオートジャイロぐらいは出そうだが空を飛ぶメリットが薄いか
電力以外の燃料がちょっと謎だし
>>238 注文したのがまだ届いてないけど、コミックス1巻には哨戒艇爆発のシーンはないとスレに出てたな
コミカライズはシナリオを基に書くから、脚本の段階では想定してなかったシーンなのかもしれない
シナリオサイドと演出サイドのコミュニケーションが不十分な例はよくある
>>246 それではラケージの立ち位置がおかしい
猛烈お花畑のはずだろ
>>247 そこまでやっちゃうと逆にレドに感情移入しづらくなっちゃうというところもあるんじゃないかな
それにしたって、もうちょっとやり用はあったとは思うが。
>>248 電力と水があるんだから水素使えるでしょ。
これから先、もっと凶悪な殺戮マシーンみたいな奴が出てきても
不殺を貫くのかな
コミックは単に細かい所端折りまくってるから
1話Aとかも大幅カットだし
いつもの事なのに大騒ぎした挙句
正体不明の殲滅兵器なんかに助けを求めたエイミーが全部悪い
これはもう快楽天の刑だな
>>255 そういや、エイミーは自分でも反省するくらい明らかに責任があるのに
誰もエイミーのこと叱らないのはなんでなんだろう?
船団幹部の会議(っていうか寄り合いだがw)は年齢とかも関係なく割りと遠慮無く罵声が飛び交ういい雰囲気なのにな
もちろんかわいいからです
エイミーがレドの殺戮はそもそも自分が切っ掛けになったという事を
誰にも話していないという腹黒説
いやいや、エイミーが話しかけた場面は大勢が見てただろ…
>>258 エイミーが船団に真実を話しても、判断して実行したのはレドなんで責任はレドに押しつけるでしょ。
仲間でも何でもない得体のしれない奴なんだし。
レドはエイミーの要望は船団の意志と受け止めて怒られてるので、自身の解釈ミス(翻訳ミスも含む)と思ってるだけ。
エイミーのせいなんて想像もしてないはず。
コミュニケーション取りづらい相手に
ニュアンスが上手く伝わらなかったからしゃーなし
と言う割り切りはあったと思うよ。まあ前にも指摘されてたけど西部劇とか時代劇のドライさだな
ベローズもやった事はしゃーなしと言う前提で話してるし
哺乳類2億2500万年の母性を迫害する奴は許さないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
エイミーなら仕方が無いので許す
とりあえず全部よそ者のせいにしておこう
くらいには考える
エイミーは力を貸して!”ぐらいしか言ってないし
まさか全員問答無用で殺害するなんて微塵も思ってなかっただろうに
>>251 この世界の技術力で液体水素燃料タンクはきつそう。現代の技術でも水素燃料飛行機は困難だし
>>252 不殺を貫くとも貫けとも登場人物の誰も言ってないんだが
ところで不殺が評判悪いのはガンダムSEEDのせいなの? 見たことないんだけど
レドもまさか皆殺しにしたら駄目だとは思わなかっただろうに
でも、ここはガルガンティアなのでよそ者が悪い
ってゆーかエイミー可愛いし許す
たぶらかそうとかした罰だ沈めちまえ
エイミー責めた所でやっちゃった事は変えられないし
アニメの少年や青年の主人公なら
保守的な大人に逆らって
革新的な価値観を押し通すものだろうに
それなのにレド君が大人な対応だから
なんか物語的に不快
共感できない
ってのは視聴者本人も自覚してない部分であると思うぞ
>>265 そうか?
あんなロボットがホバークラフトだか地面効果翼機だかにまたがって、おそらく金属製であろう船殻をがきょんがきょん登っていく世界で液体水素くらい使えないわけがないと思うが。
まあ、逆らうのは
大人じゃなくて保守的な同世代でもいいんだけどな
>>268 レドから見たら地球の価値観の方が「革新的」なんだよ
我々視聴者から見たらどっちの価値観も「保守的」だけどな
>>269 むしろ動力が反応炉でも驚かん
ユンボはまだ爆発してないし
>>253 ニュータイプエース5月号には、アニメにないレドの心情描写のシーンがある
むしろアニメで尺のためカットされたシーンがコミックの方にある場合もある
>>256 叱られてるけど描写を省略しただけじゃね? 反省してるシーンがあるし
>>265 水素吸蔵海洋微生物とか普通に存在してそうだけどなw
>>272 殺すなって方が視聴者的には現代の保守だろうさ
だから現代の大人への反感も込めてここでw犯罪者は殺せ!って必死に叫ぶ子が沸くんだし
デスノの影響で犯罪者は殺せって叫んでた子供たちに近い反応だろう
○○の意見は子供なんてレッテル貼り自体が子供のやることだと
お前はいつになったら気づくんだ
>>275 少なくとも伝統的に海賊は縛り首だったのは事実だから
海賊でも命は命!大切にしよう!みたいな考え方が生まれたのはごく最近ですが。
>>274 電気使えるから水素は水からいくらでも取り出せる、問題は安全に扱う方法なんだよ。
水素エンジンの場合水素その物使うから液化させて貯蔵する事になるけど、こいつは爆発するんで扱いが非常に難しい。
水素使った燃料電池ならそこそこ安全なんだけど、今度は安定させるレアメタルが必要で製法がロストテクノロジー臭い。
都合良く解釈するなら、燃料電池が当たり前になった世界の遺物を引き上げて水素補充して燃料電池でユンボロ動かしてるとかが妥当な線。
>>269 ザリガニはあの世界ではオーバーテクノロジーだと思う。
ラケージが大海賊と呼ばれるのもあれを手に入れたことで他の海賊より強力になったからだろう
ありものの古代機械を使うのがせいぜいで、新たにテクノロジーを開発するのは難しいレベルじゃないかと
それに、苦労して技術開発するよりサルベージで見つけた方が早い、という環境かもしれないし
>>276 レッテル貼りが子供ってのはどうかと思うが
区別として別ける事は大事だぞ
基本的に若いうちは大勢への反旗を示す傾向が強い
というのは君としてはレッテル貼りだろうが
こちからかしたら大昔から統計として存在する事実だ
>>277 伝統への回帰とか言い出したら
余計に子供受けするだけじゃん
>>278 SFはめんどくせえなあw
ファンタジーなら魔法とか魔石でたいてい片がつくのに
若いうちは左に走り
歳をとれば右に向くってのは有名だねぇ
そんなのガルガンティア関係ないけどw
大事な事
ネトウヨはただの左翼
>>282 コンテンツのお粥化の実態を目の当たりにした気分や…。
>>280 わかったわかった
早くアニメなんか見るの止めて大人になりな
>>273 そういえばレドの心情描写アニメの方に入ってなかったな
コミックス読み返すと面白いわ
>>244 最初から逃亡してて、今回の敵対勢力としてカウントしてないならまだ理解も出来るが
最初に今回の敵対勢力として認識して攻撃したのに、戦闘中に逃げたら敵対勢力ではなくなるのが君の理屈なんだろ?
第一話で仮に虫が逃げたとして、それはもう敵対勢力では無い訳?
「逃げたあいつらはもう敵対勢力ではないからです、だから攻撃を止めて帰ってきました」とか言うん?
>>283 >>61とこのスレでの反応を議論スレに貼っておいたけど、まだ誰もレスしてないしなあ
レスポンスが弱いところより強いところで話したくなるのは仕方がないよ
相手と意見が相容れなかったらもうレスしない習慣があれば荒れないはずなんだけどな
>>288 敵陣からの逃亡兵を追わないのは戦国時代の決まり
これが現代に通用するわけじゃないのと同じで
自分が思う正当な理由がガルガンティアの世界で通用するとも思わない
>>280 君は「最近若年層の凶悪犯罪が増えている」とかいう統計も信じてそうだね(笑)
まー
所詮未来設定の異世界状態なんだから
公式に説明がない事=勝手に解釈したら間違い
>>291 凶悪性は高くなっているが件数は減っている
これ、ネット見てる奴ならほとんど誰でも知ってる統計だろ
統計的には減っているが
マスコミ的には増えている
EDの歌詞すげーいいよな
君の瞳にこの世界はどんな風に移ってるんだろう
この海で何を見つけてくのかな
もう最後は別れるってのがわかって泣けるわ
>>292 正しいとは限らない、だろ
説明してないとこを勝手にあーだこーだ言うから楽しいんじゃん
>>293 凶悪性も高くなってないみたいだよ
昔の新聞記事とか調べると少年による猟奇的で凶悪な犯罪がよく報道されてる
>>296 ああだこうだ言ってるうちはいいんだけどね
俺の価値観を振りかざして否定しだして
それを間違いと思ってもいなさそうなのが現われたらもう終わり
>>294 「この海で」って事はレドが宇宙には帰らなかったという事だろうし、
その部分だけでは別れエンドとは言えないんじゃね。
>>297 いい訳とか煽りとかではなく
現代においてリンチとか殺傷のような暴力的な凶悪だと思わないが
ゆすりたかりの精神的な犯罪が凶悪だと思う
301 :
289:2013/04/27(土) 15:12:38.05 ID:cw4YwsL60
>>300 極めて主観的なご意見ありがとうございました。
チェインバー!悪!裂!
>>302 そもそも凶悪なんて言葉そのものが主観だからねえ
>>300 未成年によるゆすりたかりとかいじめは昔の方が酷かったよ
昔は上級生によるいじめやしごきは通過儀礼だったから
>>304 犯罪学用語でいう所の凶悪はちゃんと定義あるわよ。
>>299 すまんめんどくさいんで二行しか書かなかったが全体を見たらもう最後は別れが来るって言ってるんだわ
あー切ないわ
もう泣きそうだわいいEDだわマジで
>>304 君のおかげで
マスコミ的には凶悪な未成年による事件が増えてる
と断言しても嘘ではないと気付いた
>>265 >ところで不殺が評判悪いのはガンダムSEEDのせいなの? 見たことないんだけど
作っているやつがいけ好かない。
は、おいといても、
「不殺」の意味は博愛の精神を指しているのではなくて、
単に原住民のびびりに過ぎないからだろ。
レドを海賊に差し出して事なきを得ようというような考えは、そこに根ざしている。
ふたこと目には「小僧は沈めちまえ」ってやつもいるしw
>>288 敵勢力と敵対勢力は違う
敵対勢力とは、敵として活動する意思と能力を持つ勢力
戦闘放棄した時点で敵対行動は終了している
降伏したり白旗あげたり逃亡するものは攻撃しないのだろう
ヒディアーズは敵勢力なので問答無用で殲滅だろう
だふんね
>>309 ピニオン的には
「すげーお宝見つけたと思ったのになんか変なのがくっついてきた」って感覚だからそういう台詞になっちゃうんだろうなぁw
>>309 ありがとう
でも、
> 「不殺」の意味は博愛の精神を指しているのではなくて、
> 単に原住民のびびりに過ぎないからだろ。
はまだ結論出すのは早いと思う。あと10話あるんだから。
勝負はゲタを履くまでわからない、っていうじゃない
>>306 犯罪学を公務員系専門学校()で受講してたけど
凶悪という言葉の記載はあっても
ここまでが凶悪ではなくここから凶悪って定義はないよw
犯罪学は犯罪心理学とは違って
遺伝的なXXY遺伝子と犯罪の関係性とか
現象原因犯罪の定義の歴史なんか
>>256 エイミーよりも船団首脳の方が、責任が重いからだろ。
そもそも、レドとの交渉ないし接触を嫌がって、エイミーにさせるがままにしたのはどこの誰かかと。
意思疎通の不足と、その結果の厄介事が持ち上がった責任は、レドと船団首脳で半々だろう。
エイミーは切欠を作ったに過ぎない。
レドを咎めたリジットは、自分たちに責任があることを理解していない可能性もあるかもしれないけど、どちらかと言えば、自分たちの責任を隠すことで、レドを威圧してコントロール下に置こうと試みた結果だと思う。
ま、犯罪学は基本的に科学的なもので心理的な凶悪性の分類なんかは別
つか、スレチスレチ
>>314 もっとザックリだろ
>残忍な犯罪を実行した者。
> ◆警察白書では、殺人・強盗・放火・強姦の罪を犯した者をさす。
>>317 だからそれは犯罪学と違うw
法律にも記載のない
警察の主観での区分なのよ
それに気付いたから
>>308さ
>>318 犯罪心理学も犯罪学の一部だぞ。刑法学なども含まれる。
オマエの言ってるのは、最狭義の犯罪生物学とかだろw
>>318 ふーん、君の中では官公庁の認識すら「主観」になっちゃうのか。
ID:Sj+G6cSB0
スレチの話をドヤ顔でするアホ
荒らしだわコイツ
>>320-321 もうスレチで勉強しようか
>>321 凶悪犯という分類での犯罪件数
法務省の発表では殺人と強盗のみが凶悪犯として白書に記載されるが
警察側の発表では放火や強姦なども含まれるんだぜ?
>>320 犯罪学は基本的には科学的な側面からの犯罪へのアプローチであり
はっきりと犯罪心理学とは別
>>318 なるほど。当局の見解では、「残忍な犯罪」の定義がそうなっているだけに過ぎないと。
まぁ、「凶悪犯罪」という言葉は、メディアの中で独り歩きしていて、辞書上の定義はあるにしても、半ばレッテルめいたものを感じるよ。
例えばジェノサイドが条約で定義されていても、本来は政治的に作られて、メディア受けした言葉だったように、
凶悪犯罪という言葉も、マスコミ受け・大衆受けしているから使われているに過ぎないんじゃないかな。
スレタイも読めない奴が心理学語っちゃうんじゃ
世も末
そうそう
犯罪も凶悪犯罪も減ってる
減ってるからこそニュース価値が高まるんであって、毎日百人単位で人殺しが有ればニュースになんない
>>323 同じ日本という公の機関のくせに
凶悪のカテゴリーが違うっていいのかそれで
やっと追いついた
海賊との戦いに船団の対応と殺しちゃいけない云々は別物だと思うけどなー
親や大人から「食べ物は粗末にしちゃいけません」とか教えられるけど
実際には、かなり冷蔵庫の中で腐らせて捨てたりしてる現実
それとチェインバーのチート性能を見て海賊は殲滅するべき!と主張してる人は
ラピュタのムスカみたいな人種だと思う
強大な力を手に入れたら狂気にとり憑かれるみたいな
それとリジットの対応のしかた
説教じゃなくて、外交では自分側が悪くても下手に出たら駄目
相手をつけあがらせて交渉がどんどん不利になるから
日本はそれがヘタクソだけど他の国は普通にやってる
TVのニュース番組は30〜60分って時間が決まってるから、何かニュースを流さないと尺が埋まらない
だから、今じゃ中国韓国の凶悪犯罪のニュース流してる。 日本だけじゃ足りないんだよ
TVの中の凶悪犯罪は絶対に減らない
これと同じでアニメの尺も30分と決まってるから、何かで埋めないといけない
だから必然性の無いバトルやパンチラがはびこる
>>328 現実的な対応策「メンツ潰された海賊が全力で攻めてくるからヤバイ」
と
倫理的な理想論「殺生はアカンで殺生は」
を
ベローズがごちゃまぜにして語るから理解不能状態だってことよ。
犯罪心理学のwiki調べてコピペで責めようとしたけど
wikiだと心理学も犯罪学の一部と捉えることもできる
って曖昧なだけだったから諦めたのに
やるな君
333 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 15:53:00.70 ID:woPEDKvQ0
>>331 ベローズちゃん→おっぱい大きい
おっぱい大きい→少しお馬鹿
少しお馬鹿→報復まで考えが行かず命は大事で思考停止
→3話の説教に至る
結論→おっぱいは正義
ついでに法務省と警察白書も調べたら
法務省は殺人と強盗だけでガチだ
日本はアニメのガルガンティアの世界じゃないんだから
そういう価値観部分は公なら共通にしてほしいわ
>>333 つまりベローズは正義ってことだな
納得
どや顔でwikiのURL貼るスレタイ読めない馬鹿こそ居ないほうがいいな
>>334 島根県だったかな
自殺っていい方を止めて自死に言い換えて自殺0の県とか言っちゃうカッペもいるからな
殲滅殲滅言ってる人は、海賊が2話のチェインバーから逃れて
ボスに報告してる描写をもっと重く考えるべき
どんなにチートでも完璧には殲滅なんて出来てない
絶対に逃れるヤツらは出てくるし、他の船団襲って人質でも取られたらどうするの?
子供とか人質にしてそこの船団にガルガンティア殺れって命令したらどうするの?
その哀れな船団も敵対勢力だから殲滅すんの?
どうやって見分け付けるの?
仮にその海域の海賊は殲滅できても、空白地帯になったら他から海賊はやってくる
それも殲滅しろって?
ガルガンティア以外の罪なき船団はどうやって守の?放っておくの?
ガルガンティアが恨まれるよ他の船団にも
でも広い海で皆守るとか不可能だよね?
レドが海賊殲滅に滅私奉公しても無理だよ
>>337 もうむしろ公は数字を操作しやすくするために
その手の言葉に定義を定めないのかもなw
>>331 1 ベローズ まず理想論を語る
2 レド その矛盾を指摘する
3 ベローズ それに応えて、現実は確かにこうだけど、それでも理想を忘れちゃいけないと説く
会話の流れを見れば何もおかしいところはないな
>>340 なるほどな
つまり最終的にどうすりゃいいのよという部分が抜けてるから何言ってるかわからない説教になってるわけか。
1 ベローズ まず理想論を語る
2 レド その矛盾を指摘する
3 ベローズ それに応えて、現実は確かにこうだけど、それでも理想を忘れちゃいけないと説く
4 レド ベローズの谷間に目が行く
5 ベローズ わかったか?
6 レド うん!
会話の流れを見れば何もおかしいところはないな
やっぱりおっぱいは正義だ
>>311 どんどん妄想っぽくなっていくね、「敵対」に局地的な状況のみを当てはめてるのが滑稽
君が新しく出してきた局地的な「敵対行動」が終わっても、「敵対勢力」という対立関係は変わってないんだよ
海賊と非戦闘時でも「敵対」してる「敵対関係」にあるとは言うが、「敵」してる「敵関係」にあるとは言わないだろ
逃げる際に最大の被害を受けるから、しんがりが重要なんだろ、何で攻撃しない事になってんだ?
一話ずつ見ると良いんだけど連続してみると訳が分からなかなるんだよね。
各話の監督の連携が取れてないのが少し残念。
2話で海賊の描写が荒振り過ぎたのか、3話の説明の流れが悪かったのかは分からんけど。
Q:なんで殺した? A:敵だから
(ここでベローズは育った世界が違うと理解した)
Q:なぜ怒る A:無駄に殺したから
(ここからレドは質問により知識として世界の人間感情の情報を集めはじめる)
Q:だが君等も魚や鳥を殺してる A:食う分だけ、無駄に殺さない、ましてや海賊は同胞(鳥と比べて)
(この質疑応答は重要。レドは飯を食うための殺しをしないのでこれは聞かなければならない)
Q:じゃあ、なんで兵器を持つ A:海賊さんはやろうと思えば殺せるぞって脅してくる、こっちも出来るぞって大砲を見せ合う
(利害関係の不一致があれば戦いもするが、どちらからも命のやり取りまでに至らないようにしている)
>戦う敵については、村田さんがガイドラインとして決めていらっしゃったので、
>そういう敵が宇宙にまで進出してたらどんなふうなのか。
「宇宙進出」ってヒディアーズが地球発のはほぼ確実かな
>>338 基本的に考え方がヌル過ぎるんだよ
糧の奪い合いというのは突き詰めれば命の奪い合い
持つものはそれを命がけで守るし持たざるものは奪うしかない
人類の歴史をちょっと紐解けばその繰り返しだろ
衣食足りて礼節を知る、と言う言葉があるように
他人のことを考えられるのは余裕がある場合だけなんだよ
非常時では人命など無視されることが往々にしてある
むしろ、あのウォーターワールドで人命尊重などという価値観が育っていることが謎だわ
それなら船団の連中が現代並みに豊かで安定した暮らしをしていることを描写しておくべきだ
>>346 しかし実際には
船団は海賊に向かって重機関銃を撃ちこんだし
海賊は護衛船にロケット弾を打ち込んで撃沈した
お互いに命のやり取りをしないようにしているというベローズの発言は作品世界内での現実に見合っておらず
ベローズは自分が殺されそうになったという現実から逃避した結果として理想論だけを語っているように聞こえる。
>>343 レド君っておっぱいに興味あるように見えないんだけど?
>>349 燃えてるだけで撃沈してなくね?
その辺りがすでに現代科学を無視してるので
ロケットだのは命のやり取りの根拠にもならない気が
>>342 > つまり最終的にどうすりゃいいのよという部分
ベローズの解く倫理が成立するには、二つの条件があると思う
1 船団と海賊が同じ文化を共有していること
2 船団が基本的に海賊より強力であること
1が成り立たなければ、戦闘で死者が出るのが必然で倫理が破綻する
2が成り立たなければ、最終的に船団が海賊に征服されるのでやはり倫理が破綻する
これは冷戦下という条件があって初めて成立した護憲平和主義と似た事情に見える
冷戦が終結した結果、日本が経済力だけでなく武力貢献も求められるようになって9条平和主義は機能不全に陥った
海賊がもともと船団からの追放者であるなら1は成立する
しかし海賊がサルベージによって武装をどんどん強化していった結果、2が成立しなくなりつつある
そんな背景があるんじゃないだろうか
たぶん、ベローズも船団首脳も、状況の変化に対応しきれなくなってるのが現状なんじゃないかと思う
3話の戦闘で、船団の作戦がどうにも下手に見えるのは、こんな大規模な戦闘をした経験が双方にないからだろうな
まあ、普通に派手に爆発して燃えたら
なんで沈まないの前に人は死ぬというのが先に思い浮かぶもんだから
そう見ることを否定してるわけじゃないよ
これからのサブタイトル
5話「凪の日」
6話「謝肉祭」
7話「兵士の定め」
8話「離別」
>>348 ウオーターワールドに成る前・・・地球が全球凍結した時は、人類はどこか一箇所に集まって難をしのいだんじゃないかな?
そこの共同生活の慣習が、今でも残ってるのかも
極東の人間が仏教の教えをすんなり受け入れるのと似てるのかも
>離別
嫌な予感しか( ^ω^)…
3話見直したけど
単純に微妙なバランスを保ってた船団と海賊の間にレドが来て
そのバランス崩さないでくれって話だよな?
船団が海賊積極殲滅に方針転換したとして、レドはいつまで居んの?
どこまで協力してくれんの?という事になるし
海賊なんて一旦殲滅してもまた空いたシマに新手が出現するだろうし
あとは種の保全的問題、倫理観によるものだし
特に違和感無いが・・・
どうすればいいかってのは
「魚を釣れば真水が貰える」
これがそのまま、レドにどうしろという答えで
「通信機だ、偉い人とも話してもらいたい」
これがそのために用意してあげた手段で
「その鳥は助けてくれたお礼だ」
これは口実
なのでは?
謝肉祭ってなんかエロイな…
>>348 それはすでに描写されているだろう
病弱な船団長やエイミーの弟が海沈められたりせずに手厚い医療を受けているし、弟の部屋には大量の書物(大量に印刷する技術がない時代は常に書物は高価な貴重品だった)や船舶の模型がいっぱいあった。
まぁ、模型の方は実は商売でやってる可能性もあるが…
>>351 少なくとも視聴者はロケット弾を打ち込まれれば死ぬ世界で生きているし
死なないと考える理由が無い限り死ぬという印象を受けるのは当然では?
海賊のユンボロが明らかにミンチになる飛距離ぶっ飛ばされても死んだと思ってる奴が少数派なのは「水面や樹冠にぶつかっても死なない」のがアニメの表現のお約束だからだが。
ロケット弾攻撃を受けても死なないなんてお約束はないだろうし。
>>360 ほとんどのアニメでは死体にならない限り死なないかと思う
ただしロボアニメでは主要人物に限る
ただしジブリアニメも除く
ロボアニメだから爆発に巻き込まれれば
普通の視聴者は>353で書いたようにモブは死んだと思うわな
それはまったく否定する気は無い
>>357 >単純に微妙なバランスを保ってた
サルベージ船が制圧されてるし、
バランスが保たれていたと言うのはガルガンティア側の欺瞞のように感じる。
船団が羊より弱いのはしかたないにしても、
テキトーに負ける積りにしか見えない武力で抵抗して、
レドが命令の範囲を拡大して首魁をとらえたら、「やってくれたわ」
原住民はなに考えてるかわからない。
ロケット弾打ち込んだシーンは直撃前に飛び込んでる人間がいる
みんなモブに厳しいタツノコアニメの方が好きなんだなあ
>>362 少なくとも海賊が躊躇なくロケット攻撃を仕掛けているということは
「大砲を見せて脅すことで襲撃をためらわせる」ことに、船団は完全に失敗してるんだよね。
その点においてもベローズの発言は現実を正しく反映していない。
>>363 でも機銃塔にいた人とか明らかにそのまま炎に包まれてますけど…
>>363 船が傾いて投げ出されたって感じじゃないから、
危ないから逃げたってことだよね。
>>365 いまの今まで砲台は全部が無人機だと思ってた
そうか、人が居る可能性もあるのか
>>355 その辺を4話でベベルが説明してくれるかも
生命尊重の倫理は、この社会がもともと小さな、文化的に均質な集団から始まったと仮定すると、
ごく自然なものに見えるんだよね
>>365 もいっこ前半の
ベローズを拉致りに来たんで
いつもの海賊行為じゃないのは確か
これは3話と違い初見で理解した
>>367 ロケット攻撃を受けた警備艇に関して言えば
手前に自動ライフルを持った兵士、奥と一段上がった機銃塔に、据付型機関銃を操作している兵士がそれぞれ一人の三人が書いてある
着弾時に手前のライフル銃手は飛び降りた(と言うか衝撃で投げ出された)が、結局三人まとめてボートの中からの爆発に巻き込まれたよ。
>>365 そもそも、大砲を置き忘れてきちゃったからな。
ベローズの
カイトだと!
いつも通りに盗ったのに去らないで何故ここに居る
という説明はてっきりサルベージしてる場所に関してで
そこには凄いものでも眠ってるみたいな話しだと思ったら
単純にその後の会話でお前を浚いに来た
って海賊の弁で俺の予想は台無しだし
ベローズじゃなく部下の服を剥いたのも
単純にもっと海賊を悪者っぽくするためと
ロブスターの棟梁が百合集団って伏線の演出でしかなかった
チェインバー「ただちに死んだ者はいない」
特別な襲撃だってことを演出したいなら完全に描写不足だと思うわ。
それならいっそ、無抵抗で荷物を渡したけどそのままベローズ連れ去られて、警備艇も人質取られてるから手を出せない同しようもないって状況でエイミーがレドを頼るほうがなんぼ良かったか
三巷文@minato_fumi 7分前
快楽天をガルガンティアといい、ガルガンティアを快楽天という風潮
本来はやらないイレギュラーな攻撃をしかけてまで
ベローズ一人のためにするほどの価値があるのか
という答えが多分
棟梁が百合ということなんだろうなあ
でも男もきらいじゃないらしいですよ?
>>374 この作品の演出家が下手だと思うのは認める
俺もそう思う
その上で
海賊をより悪く見せつつ殺させたかった
という意図があっての特別な襲撃や
爆発の演出だったのかと思ってる
下手に紅の豚の空族みたいな描写して
それを皆殺しにしてたら
レドは視聴者に受け入れられない可能性がデカイ
という危険回避の意味合いが強いんだろうと予測してる
380 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 16:56:31.68 ID:q8vzUjNW0
3話のエイミー1・2話の時よりもなんか可愛くなかった?
顔射したくなった
>>365>>367 その前に、機銃座が銃撃してる時、その横で耳を押さえてる人がいる
これは機銃が無人で運用されている暗示なのかもしれない
ザリガニが機銃を破壊するシーンにも人影は見えない
レーダーがない環境で自動射撃は命中率が悪いだろうけど、もともと人死にを避ける戦闘をしてたんなら矛盾はない
さらに、海賊船の小型砲塔が砲撃した直後に、チェインバーが「生命反応なし」といってるので、自動砲台があるのは確実
>>381 >その前に、機銃座が銃撃してる時、その横で耳を押さえてる人がいる
あの叫び声を誰が聞いていたのかは疑問に思う。
最低もうひとり砲塔をコントロールしているやつがいたとして、
耳塞いでいたヤツは、何の役割だったのだろう。
>>362 欺瞞というか
ある程度の被害は覚悟しても積極的に攻勢に出た場合の
船団側の更なる被害や維持する戦力や経済力を考慮した
方針なだけだと思うが
今まで海賊側が船団側を完全支配してないのは
お互い徹底交戦した場合の被害やその後の問題を考慮したり
どこか持ちつ持たれつ的なバランスが有ったからでは?
海賊だから一所に腰を落ち着ける人種ではないというのも有るか
>>383 海賊側が一枚岩じゃないってのも原因だと思うよ
ラケージの影響下にあると入っても勝手に逃げ出そうとする程度の連帯感だからな
普段はそれぞれが適当な獲物を狙ってるわけだが、変な気を起こした船団がいるとよってたかってボコボコにするとそういうことなんだろう。
今回は逆にボコボコにされたわけだが
あとホノボノ海賊の皆殺しだと
せっかく脚本は別の人にやらせて
さらにウロブチ自身が自分の名前が出てる作品=グロやリョナ作品
という印象を変えようって考えっぽいのに
ウロブチwwwww
ってレスで埋まるのは簡単に予想出来るシナ
違和感を感じた人はそろそろ自己解決してほしい
結果が何にせよ自分なりの答えを発見できたうえで楽しんでいる人のほうが大半なのだから
了解、自決する。
相手にしなければおk
エイミーのお尻叩きたい
公式のキャラ紹介見てたらベロさんがハナハルの一押しらしいな
絵のポーズの気合が違うw
肩につやが入ってるのがH用ヒロインズか
ハナハル絵だともうエロい目でしか見れない
>>387 どうせワザとだからトドメを刺しただけw
相手にしない、でおk
かみちゅのコミカライズはハナハルが描いてるんだっけ
正統派でおもしろいが
ここからどうやってイデオンに曲げてくるのか楽しみだ
イデオンはやめろwww
せめてザンボット3にしてくれ
それが無理ならダンバイン
じゃあダグラムで
いっそ男坂だな
3話みて船団の矛盾がどうとか問題視して、脚本がクソとか言ってる奴はなんなの?
現実の日本を見ろよ
だいたいベローズが言った倫理観をアニメ全体の意見として捉えるのが間違ってる
誰だって攻撃されたら自衛する
矛盾してるからこその社会だろーが
あとジャイアントスイングで死んだとかなんとか言ってるけどどう見ても死んでないね
殺さないって約束してたからそれくらいの加減はするだろ
馬鹿な議論してないでさっさと社会貢献してこい
まあ一週間近くもお互いの矛盾のこと言ってる奴を相手にすることもなかろう
これからそれぞれ矛盾した倫理観を抱えるもの同士がどう歩み寄って行くか離れていくか
いつまでもそっちを主眼に考えられないようでは文字通り論外だろ
>>404 そうだな
あんまりしつこいんでちょっとムキになった
すまん
>>403 ジャイアントスイングは普通だったらどう考えても死んでるだろw
それがギャグ調だったので生きてるんじゃねwwwって感じになってるが
しっかりした世界観を持つ作品が、よりによってこういうテーマの回に、さらに学んだレドがどう撃退するかの重要なシーンで
現実的に考えたらどう考えても死んでるが、ギャグ調だったのでバイキンマンやロケット団みたいに当たり前に生きている
というのはやっちゃダメだった。ちゃんとどう殺さずに撃退するか見せなきゃダメだった。
というのが今回一番気になったんだがスレでは矛盾うんたらばかりで全く話題になっていなかったでござる。
矛盾なんて言ってるやついたか?w
作中で起こらなかった事には説明が付けられないことが多い。
エイミーどころかリジットでさえ、一体どういう結末を期待してレドを海賊に差し向けているのか知れない。
>>407 矛盾って言ってるんじゃなくて矛盾のことについて言ってるって意味な
別に矛盾という言葉を使う必要はない
キャラ同士がお互いかけ離れた倫理や常識、道徳その他を持っているということだ
「矛盾」でレス抽出すればぁ
>>406 2話の終わりのギャグも何もない無慈悲な殲滅との対比でしょ
あれと比べると3話のジャイアントスイングは微笑ましさすら感じられる
>>411 死なない時はなにやっても死なない。
バカっぽいといわれてもしょうがないと思う。
このままだと、ビビパンの轍を踏むことになりそうだ…
正直ジャイアントスイングはそれまで感じてきた作風と合致しなくて笑いつつ へ?ってなった
路線ちがわね?って
エヴァの新体操と比べたら屁でもないが
>>411 生死さえ曖昧にしなければ全然良かったんだけどね。無闇に殺すなという話の回で
普通は死んでる、ギャグなら生きてる、どっちの可能性もある中で結果を見せないで終わるのはダメだわ。
まぁ頭領「くっ…覚えてなさいよ!」みたいなセリフがあるだけでもアレはアレであのノリとして楽しめたかもしれない。
でもやっぱり普通に考えて頭領も奴隷も死んでるのに海賊のあれこれも合わせて誰も死なないファンタジーになっちゃってる
海賊とのドンパチだって怪我の描写を少し入れるだけでも重みが出るし、戦いや殺し合いの痛みが伝わってくるのに
>>413 まさにそんな感じだった。確かに笑ったけどそれって作風に合わないことから来る笑い、つまりシリアスな笑いに近いものなんだよね。
ドロンチョ頭領とかは作風から外れない程度のネタだったけどジャイアントスイング→頭領ポーン→船団がレド称賛はあれ?ってなった
これからギャグ路線で行くよって表れなんだろ
次から日常回っぽいし
あの描写で死んでると思う奴がいる事にびっくり
まぁ全体の面白さを損なうわけでもないではない
このまま邂逅話やってくれれば良い
この海賊エピソードも2話ほど後の方が良かったかもね
しかし虚淵成分が足りない
異文明同士の不幸な衝突による悲劇はあるだろ
>>413 でも船団の日常的なシーンとか海賊の戦い方とか見る限り
ああいうハチャメチャな戦いって似合ってると思うよ
レドがあの世界にちょっと馴染んできたって感じたよ
OPであの金髪が肩に手置いてたし、これからどんどんそうなっていくと思うね
>>417 死んだと思ったわけではないよ
前後の流れから死んでないことぐらい察する だけどあれを死んでないことにしてしまうってのに
違和感と笑いを覚えるだけだ
まあ蒸し返して悪かった
とりあえずアニメは最後まで見てこそだし
とりあえず次の話を楽しみにしようじゃないか
>>422 そんなギャグは船団のお仕事お手伝い回でやれって感じ
次回もおっちょこちょいなレドが見れるだろうから待ってろ
トップをねらえ!世界から未来少年コナン世界にシフトしたからな
アニメの教養の無い奴は展開について来られまい
正直公式のキャラクターの女海賊の絵を見たとき
海賊はギャグ調になるんだと思ったよ
元々、レドと船団の触れ合いアニメだし、戦闘が本編じゃないし
奴隷と女海賊のやり取り見たら、ギャグみたいなもんでしょ
しかしこのアニメの食い物は旨そうだ
夜中だから腹減ってやばい
>>426 そういえばコナンが三角塔から飛び降りても、だから駄作だ!という声はどっからも上がらなかった記憶
>>428 なんかつまみ食ってばっかな連中だなとか思ってしまった
鳥の燻製?と魚の干物とか死骸ウマー
>>421 あれだな。
俺もグレンラガン序盤、大岩投げてロボが回避する特訓をギャグ調でやってたのに、次の次くらいでいきなり重要キャラが死んで唖然とした。
あの岩が当たったら普通に死人が出てたよな? あれ? これ真面目な話やるの? って。
まぁチェインバーが「死人が出ていない」と言った以上、ラケージも奴隷2人も生きている。
ならどうやって助かったのかを考察するのが前向きな楽しみ方だろうな。
……えーと、水切り石みたいに海面を跳ねて、充分に減速してから水没したので衝撃は少なかった、とか。
未来少年コナンは高いところから飛び降りたり
銃撃をよく避けてたな
あれは面白かった
>>430 まあ持ち運びやすくて保存がきくしな
そういえばあんまりレドが旨い!って描写ないよな
もしかしたら味覚が少なくなってるのかもしれん
近所のスーパーで海洋生物の死骸を安く売ってたから購入した。
ちょっと焼いて食ってくる。
>>422 狙ってやってるのもわかるがこういう世界観や雰囲気重視の作品でそれを壊すようなギャグをやっちゃダメだろうと
よりによって無駄な殺し合いがうんたらの回にその答えを出すシーンでギャグで敵を撃退するのかよって思う
主人公は無事、無駄な殺し合いをせずこの戦いを収めたよ!まあ敵はギャグだから死ななかったんだけどね!みたいな
命が重んじられているって話なのに死ぬようなことをやっても死なないんじゃ本当軽い話なんだなぁって
>>427 ああいうギャグとかノリはいいし自分自身好きなんだけど3話のテーマの結果を出すシーンでそれをやったってのが気になったんだ。
まあスレでも話題に上がらないくらいだし違和感感じたのは少数派なのかもね
まだ3話で、元々この作品がそういう方向性なだけだったかもしれないし(個人的にはちょっと残念だが)
長文スマンかった、やっと他の意見も見れてよかったわ
>>431 演出の問題かね、もうちょっと死ななさそうな撃退方法にしてほしかったわw
ぷちっとがるがんてぃあ2話見ると宇宙食の味とか一切拘りなさそう
>>435 落ち着け
虚淵のことだから実は部下二人はミンチで海賊ババアは四肢断裂くらいになってるかもしれない
>>435 ユンボロの手足もいでポイで良かったまたはあのまま泣きごと言うまで上昇し続けて降参させるとか
で良かった
>>438 降伏せよって言いながら手足や部品を一本ずつ引きちぎるチェインバーはちょっと見たかったかもしれん
>>435 ブラックジャックでは命と金の厳粛なテーマでも毎回ヒョウタンツギが出てたが
>>436 レドの舌が心配です
そのうち食事が生体維持だけじゃなくて味わったり楽しんで食べるようになるんだよな…!
>>438 でも泣きごと言って降伏するのも頭領のキャラとして違う気がしちゃうんだよなw
世界観も頭領のキャラも大事にできる脚本家の腕が見たかったんだぜ
お前ら一週間も経ってまだそんな話してんのか……('A`)
普通、戦略は戦術に勝る
って展開かと思ったのに。
すげーチグハグ。
>>437 新世界よりの女王のように産む機械となるんですね
>>440 ヒョウタンツギがエピソードの結末になんか影響したか?
なにげにロブスターの右腕部がチェインバーの手元に残ったから
あれなんか使いそうな気がするわ
>>437 確かに死んでないなら障害者になっているのが自然だね
それも相当悲惨だ
設定は思い切りリアルなのに
やってることはギャグ
大体わかったわ。
まぁでも真面目はなし
あのユンロボ、巡洋艦くらいのサイズの軍艦をあのよくわからんホバークラフトで飛び越えたり
そのままオケアノス号の土手っ腹に突っ込んで急停止したりしてるんだよ
その状況で中の人も機体もまったくダメージを受けていない以上、あの程度のGで即死するとは考えにくい。
「本来死ぬようなGでも死なない」のはロボットアニメのお約束だし、いうほどギャグではないかと。
要するに、ガンダムが転倒するだけでも、アムロは15mくらいの高さから落下してることになるわけだ。
>>442 さっき録画したままだったの見て女海賊と女部下は死んだのか結論が出たか聞きに来たらタイムリーでした
>>445 確かに影響してないな。ただし手塚治虫は、
.>ぼくの作品に出てくるヒョウタンツギという得体のしれない怪物(?)は、これだけではさして奇想天外でもなんでもないのだが、
>漫画の中の、それもうんと生真面目なシーンにヒョッコリ顔を出すので、そこでおかしさが出てくるというわけだ。
(『マンガの描き方』136頁)
と言っている。ジャイアントスイングのシーンは、これと同じような効果を狙ったものじゃないだろうか
まぁ要するに
20GくらいのGに耐えられないようなロボットでプロレスすんのはやめろということだな。
>>450 まだ結論は出てないけど、まず間違いなく死んでない
一話で消えるキャラをファーストファンブックのキャラ原案ページで、他のレギュラーキャラと同じ比重で出すとは思えないからね
>>448 これこれ!海賊との戦いも怪我の描写加えただけでも、
あれだけドンパチやっても死者0wwwギャグ世界なんだろwwwって反応は少なくなってたはず
ドンパチやっても死者はなくて怪我してる風でもないし、あのジャイアントスイングでも生きてるし
殺し合いの痛みが伝わってこないから、助けるために殲滅したら説教されたでござるとか
不殺ww奇麗事wwとか、海賊なんだから殺せばいいじゃんみたいな意見が多くなったんじゃないかと
違和感ガー言ってる人って実はけっこう年寄り?
なんか年とって頭が固くなると柔軟に物事が受け入れられなくなるらしいよ
ナディアとか一気観して頭やらかくすれば良いと思う
このアニメはこうです!って決まりが有るわけじゃないし
舞台が現代の話じゃなくて凄い未来の話なんだからユンボロにどんな
乗組員の保護機能が付いてるかなんて誰にも分からんし
世界観ていうか、衣装とかキャラ見てると
なぜかゲームのグランディアを思い出すんだよなあ
そういえば、今過去スレ読み返していたら予言者がいた
345 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/16(火) 12:16:31.66 ID:DtcXdgK40 [11/42]
これで海賊の親玉がタイムボカンシリーズの3人みたいな
愛すべきお馬鹿な悪役だったら個人的には完璧なんだけど
>>448 陸がないのに衣食住は完備、船や武器も製造
電力源は水生生物
どこがリアルなんだ?思いっきりファンタジーだろ
>>457 え、あの可愛いこちゃん達が無事じゃなきゃ意味ないよ!
>>462 SFとしてちゃんと設定作れてるって意味じゃ
でもたしかにそこらへん指摘されるとわりと謎だよね
物資は、海水の下に昔の都市の残骸とかあってそこから色々引き上げてるんだよなー
そういうの考えるだけでもwktkするわ、アニメで海中を散策する話とかあればいいなぁ
>>465 ああ、なるほどそうか。こういうことは書かない方が良さそうね
先行カットってもうきてるん?
日本人ってどうも海賊に対してポジティブな印象を持ってるよね。
ワンピは言わずもがな、古くはハーロックやドーラ一家、あとビッケとか。義賊的なものに対しては寛容なのかしら。
既出だったらすまんが、このアニメの「原作」てのは何を指してるんだ?
原作ってラノベとか漫画のアニメ化の時に使うもんだとばっかり思ってたんだけど・・・
ベローズ「おいピニオン、ちょっとサルベージ中のユンロボの調子が悪いんだ、見てきてくれないか?」
解体厨「しょうがねえなぁ・・・・」
↓海中潜る
解体厨にトラブル「やべぇ!俺死ぬんじゃねーのか?誰か助けてくれぇ!」
ベローズ「どうしたピニオン!くっ・・・誰か救出できる人間は居ないのか!?」
↓レドに依頼、救出
解体厨「助かった・・・お前いい奴だったんだな!」
杉田「問題ない」
日本人は魔女に侮蔑よりエロスを見出すからな
>>470 版権管理のための共同ペンネーム。八手三郎や東堂いづみみたいなもの
>>476 そして彼らのバックには、巨大コングロマリット「ゴランノスポンサー」が・・・
ん?、こんな時間に外が明r(デフレクタービームでポシュン
そういう事情に詳しくないから助かるぜ
これは久しぶりに円盤を買うアニメになりそうだ
>>469 江戸時代に途絶えたとはいえ倭寇ってのもあったわけだし…
鎖国も要は民間の貿易組織って面のあった海賊を取り締まって
貿易を国の管理で一元化することが目的だったわけだしな
>>469 海を渡ってくる物=神様
海の向こう=神様の国がある
みたいな信仰が、日本には土着的に結構あるからね
渡海はロマンなお国柄
補陀落渡海なんて殉教めいた信仰もあったし
日本の海賊って外国のに比べたら畜生働きしなかったみたいだしなー
九鬼水軍とか英雄的な感じだし
これから鳥類の死骸に串に刺しタレを付けて焼いたものと
麦芽を酵母で発酵させてキンキンに冷やしたものを飲むよ
>>480 実は倭寇は中国沿海住民の方が多くて、日本人に成りすますために褌姿で略奪を働いていたとか
>>469 たぶんピータパンの海賊が原点。
悪役でも憎めない役割をしめる。
現実は残虐なんだろけど。
>>455 砲撃受けても尻に火がついてアチチチで海に飛び込むとか
煤だらけになって口から煙吐くとかそういう演出してないのに
ジブリの世界で〜すwは視聴側の強引なフォローでしかないな
早く明日になんないかな
レドがエイミー以外と日常会話(通訳つき)してるとこ早く見てぇw
>>485 褌なんて簡易下着、別に日本だけの物じゃないだろw
人の命に対するルールを話してる所で、海賊はそれに従わないって言ってるから、海賊は平気で殺すんだろう
制作側としては「人殺しイクナイ」もあるだろうけど、一番には「余計な揉め事を起こしやがって」ということを表現したかったはず
それがイマイチうまく行ってなかったのは確か
だって、波乗りロブスターだぜw
降伏セヨ、降伏セヨ、降伏、降伏・・・ビュ〜〜〜〜ン、ポチャンw
あの干魚と鳥肉によるコミュニケーションは
未来少年コナンのジムシィとの出会いのシーンを思い浮かべたな
ほらこれ食え!うまいぞ!なんだ食わないのか?みたいなw
あのカニロボなかなかイカしたデザインだったけど再登場はあるんだろうかね
エ、エ、エ、エ、エビッ!! エビッ! エビ・・・
今から予言云々いうなら、最終回どうなるか位だなあ
俺はチェインバーさんは最後T2状態でサヨナラっていうwww
リジットさんの父の遺品としてストライカーが最下層に・・・・
は、流石にないか
>>445 ブッダではひょうたんつぎ食べて下痢して死んだことになってる
>>485 中国人が日本人になりすまして海賊を行おうとする程度には日本=海賊のイメージが根付いてたわけだな
海賊が烏賊に見えた
寝る
>>484 チェインバーなら
「鳥類の死骸に、植物の抽出液とそれを腐敗させたものの混合物をかけてから加熱した物」
及び
「真菌類によって腐敗した植物の胚を水で薄めたもの」
とか言ってくれるに違いない。
>>492 今度はもぎ取られた右腕の代わりになんか物騒な武器つけてくるな
中の人も一緒に隻腕位にはなってそうだ
>>500 そりゃ造船技術も泳法も刀剣の製造も日本が世界屈指だったから
>>354見るに
4、5、6話までは、レドが船団でワーキングする平和な日々で
7、8話でシリアス展開に戻っていきそうだな
>>500 あの頃は日本人とか中国人とかいうl区別があいまいだったそうな
博多人と韓国人がそれなりに会話できたとかできなかったとか
アニメの話しろよ
じゃぁベローズが持ってきた鳥は一体何で味付けをして食されたかについてまじめに考えてみるか。
船団において農産物が貴重品だという根拠は今のところ無い(警備がサンドイッチたべてたし…)
なので大豆も生産されている可能性はあるが
しかし、家庭でも気軽に作れる味噌と違って、醤油の醸造には大規模なで洗練された施設と熟練した職人、何より巨大な樽が必要だ。
木材が貴重であることは容易に想像できるので、船団で醤油の醸造まで行えるとは思えない。
なので塩あじかみそ味と推察される。
あの鳥はもう調理済だったんだよ!(キバヤシAA
女の人の偉い眼鏡リジット?がラストエグザイルを思い出す
>>511 塩コショーとか
意表をついてショッツル(魚醤)とか
>>511 海の上だし塩味が普通だろうな
香辛料は大航海時代以上に貴重品になるかな
今の醤油は金属タンクで作られていたような?
つるぺた?
鶏より干物だろう?
焼いた様には見えないし燻製でもない、しかも手で割ける柔らかさ
のやつを頭からペロリってのはアリなの?
>>515 胡椒はかなり難しい、あれ木だし連作出来ないんでかなり場所食う。
トウガラシなら栽培出来そうだな。
日本や中国、東南アジア等の食文化に近い味付けが多いんじゃないかな。
燻製の鳥なら塩だけで十分ウマーかと
ベローズのことだから羽を毟っただけの素の鳥かも知れん
話変わるけどチェインバーの大きさがシーンごとで違うのが気になった
レドが座って球体と言う事はチェインバーの頭は直径2mくらいの球体と推測できるんだけど
1話の格納庫に入ってる時はとてもそんな大きさに見えなかった
反対にコクピットからレドが降りてくるシーンなどは
空間に余裕を持たせた描写になり、レド対比で物凄くチェインバーの頭が巨大になる
今の時代に描かれるロボットものなら、縮尺にはもっと気を使って欲しい所
>>520 薫製の可能性は否定出来ないし
まぁ、例えば鮭とばなんか塩漬けを乾燥させただけだけどそのまま食えるし大丈夫なんじゃねぇの…
頭は落としてあったし最低限の下処理は済んでるのでは?
通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
塩こそ最高の調味料!!
>>524 身長40m〜200mのエヴァがあるのに今さら
1話で自由な生殖の権利などに言及しているという事はレドは船団の美女達と劇中で子作りするんでしょうな
人類の存亡を扱った作品なら避けて通れないテーマだし
>>524 CG使ってるから逆に間違えようがないはず、背景なんかもCGモデリングベースにしてるからね。
それでもおかしいだろと言う縮尺に見えるシーンは確かにある
おそらく意図的にスケール変えてるんだろう、要は画面構成的に見え方を変えてる
手書きの頃なら普通に行われている手法でメカニックといえども手書きなので歪んで書かれていた
所がCGになって歪んで書くと言う事が逆に出来ないために縮尺がおかしい点に気が付きやすい
>>525 鮭とばって、ホントに塩水で洗って乾燥させただけの魚だな
じゃああれはアリか・・・
チェインバーって全長何mとか設定あるの?
>>525 議論スレからツッコミあった
58 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/04/28(日) 00:03:55.25 ID:ZlAR7M370
燻製言ってる人は木材のチップが貴重品で入手困難だということに気付いてないな
534 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 00:14:13.12 ID:DaqyDC950
>>532 8Mだったか10Mだったか。
そんくらいのはずだぜよ。
チェインバーって安産型だな
乾燥させた海草を燃やしとるのかもしれんよ
単純に燃料というだけならメタンハイドレードもあるかもしれん
>528
残念ながらエヴァは全く熱中できなかった
>530
ですよねー
解ってて変えてるんだろうってのも予測は出来るけどね
>532,534
自分の「チェインバーの頭が直径2m」を基準とすると
公式のチェインバーの立ち絵からおよそ10mくらいと推測出来る
でも実際の大きさは如何なんだろうね
人類が遭遇したのがディアーズだったら、レドもエロコメよろしく
青春してただろうが非ディアーズ(非親愛なる者たち)ではなあ
人類も5億いないのに、この消耗戦では先が無い・・・・
ところでヒディアーズ戦とガルガンティア、時間軸は一緒だよね?
>>532 ファーストファンブックによると8.0m
なおストライカーは10.0m
ストライカーは大人、チェインバーは「やんちゃ坊主」がモチーフだそうだ
(ニュータイプエース1月号)
深海魚系は普通に骨まで美味しくいただけるのもないことはない
>539
おぉ!公式情報ありがとう
チェインバー8mか…
一応中骨は取ってたじゃん
それでも相当きついけど
8メートルか、宇宙怪獣と戦うならもっと大きくても良さそうなものだけど
>>538 未来とか過去の可能性もあるか
横だけど体重は書いてないな
ベローズのクレーンがオシャカになる程度には重いらしい
船団長が実は先に跳ばせてきてたクーゲルとかそんな話?
スチール程度の重量を予想してたら劣化ウランクラスだったってか?
「当機の重量は林檎3個分である」
>>548 今回の件でリジットの父上がクーゲル中佐である説が浮上
ファーストファンブック見てもう一つわかったことがあった
2話でレドと交渉した時、エイミーが武装していたかどうかなのだが、
ファンブックの「小物設定」には確かに,
>腰につけているのは、皮でできた道具下げ。ホルスターだったものをリフォームして使っている
とあるのだが、そこの設定画では普通の四角い形をしている。つまり2話で下げているホルスターは、
いつも使っているものではない
したがって、やはりあのシーンのエイミーは武装していたことになるようだ
シナリオに基づいて書かれたはずのコミカライズ版でも同じ描写があるので、これは最初からの設定と思われる
>>506 某国の何でもうちが起源説ぐらい微笑ましい話だなw
素材の比重を考慮に入れないような軽い設定だと
中身がスカスカだったり風で倒れちゃうって空想科学読本で言ってたなあ
>>550 ヒディアーズの林檎似の生物だろそれ>林檎3個分
>>544 もう一度見てみたけど、身長だけで体重はなかった
どうでもいいかもしれないけど、チェインバーの形式は「マシンキャリバーK6821」だそうだ
>>550 「報酬としてピンクのリボンを要求する」
>>551 前の船団長だっけか リジット自体にあまり面影ないな
ホントに最下層にストライカーがある可能性あるのか・・・・
>>555 イデオンが紙でできてるって結論なんだっけ
>>560 まぁ役者ですし…。
全然関係ないがコーラサワーの中の人はすごく内気だそうで。
>>561 マジンガーZやガイキングの設定重量を人間大に換算するとコルクより軽くなるらしいよ
身長57m、体重550t、巨体がうなるぞ、空飛ぶぞ〜♪
先行カット見てきた
メルティとベベルが出てロリショタ回になるのかしら
チェインバーは凄く重いのを慣性制御とか反重力とかで飛ばしてるのかね
>>566 頭上の球体からなんらかの引力が発生していると思われる
>>563 リアルに設定すると足が地面にめり込むからなあ
ドラえもんは半重力で地面から浮いてるので大丈夫だが
>>566 異次元に大質量を置いて、そこから選択的に重力だけを取り出して飛ぶんだと
何を言ってるのかわからないと思うが俺も何を言ってるのかわからない。
量子物理学の話ですか?
ところで
レドとエイミーってショタ・ロリに入ると思う?
>>536 せっかくだからこれも転載しておこう
65 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2013/04/28(日) 00:35:05.73 ID:ZlAR7M370 [3/3]
木材のチップというのはただの燃料ではなくて素材を美味しくするための香り付けでもあるから
煙が出ればどんなものでも良いというわけじゃないんだよね
例えば桜の木のチップが有名だけど全球凍結して溶けて陸地もほぼ無い状況で桜の木が手に入るもんかね
>>569 アニメロボが凄い加速度で動くのに操縦者が平気なのはたまにツッコまれるが、
チェインバーの設定はなかなかのものだと思う
この設定なら、パイロットは加速度を一切感じずに大加速ができることになる
ただし潮汐力の問題が生じそうだが
エイミーはロリに入るかな
レドは老成しててそういう感じがしない
>>568 ちなみにコンバトラーVは重量とかよりも合体がヤバイらしい
はっきりいって敵と戦うよりも毎回の合体の方が遥かに難易度が高い上に
合体した所為で五号機の推力しか使えなくなって弱くなるらしい
>>572 まあ食えればいいんじゃないかい 贅沢言ってられない状況でしょあれ
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
新キャラキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
このオヤジだけ嫌にリアルだな
>>572 ガンダム00のGNドライブも
動力源は違うけど機体駆動方法は同じような感じだったな。
オルダム先生が出るということは助手も出てくるな
あと公式で紹介されててきちんと出てないのは
マイタとジョーくらいか
マイタは1話でちょろっと出てたが
GNドライブってモノポールエンジンとか言われてたような
>>578 医者って医学部もなさそうなのにどうやって医学の専門教育を受けたんだろうな
徒弟制の医術ギルドとかあるのだろうか?
>>584 まだ喋ってないしちょろっとしか出てなかったから
カウントしてないんだ
てか2話にも出てたか
>>578 この世界でも医者は白衣なんだね
>>580 ウィキペディアのGNドライブの説明読んだけど、さっぱり理解できんw
徳島大勝利すぎる・・・
GW中に徳島で開催される「マチ☆アソビ」にて、本作品も色々な催しを実施致します!
@最新話最速!第1話〜第5話一挙上映イベント
日程:5月3日(金)16時〜 場所:ufotable CINEMA(徳島)
登壇:小坂崇氣(ニトロプラス)、平澤直(プロダクションI.G)
内容:第1話〜第5話一挙上映+舞台挨拶(第5話最速)
A「翠星のガルガンティア」スペシャルトークイベント
日程:5月4日(土)10時〜10時30分 場所:東公園ステージ
登壇:小坂崇氣(ニトロプラス)、平澤直(プロダクションI.G)、大河原健(バンダイビジュアル)
内容:トークショー
Bリアルスケール「チェインバー」頭部展示
日程:5月3日(金)〜5月4日(土) 場所:阿波おどり会館
主に上記3つの催しを開催します!何と、
上映イベントは入場無料で、まだTV放送されていない第5話を最速でご覧頂けます!
整理券の配布方法等は、「マチ☆アソビ」公式HP等を随時チェックして下さい。
マチ☆アソビ公式:
http://www.machiasobi.com/
エイミーのアワビを踊り喰いだと?!
上映やトーク会場ならともかく、いきなり阿波おどり会館にチェインバーの頭部のみが展示されても
一体何のこっちゃだろうなあw
整理券争奪戦に勝てる気がしないから5話は見れないだろうけど
その、おそらくシュールであろうチェインバー頭部の写真でも撮ってこようかなw
チェインバーの晒し首
レドの初飲酒イベントはベローズのわかめ酒で一つお願いします
EDいいなあ
「頑張ってる姿が嬉しくて〜だから私だって変わらなくちゃって決めたの」
の所がすごい好き
ただ、「きっといつかその時は来るよ」が引っかかるぜ…「その時」ってのはつまり…
ベローズが海から引き上げたから睡眠解けたけど
なにもなかったら何年も冷凍睡眠してるつもりだったのかなチェインバー
>その時
原案脚本の人が虐殺イベント始める時だろ
コールドスリープの副作用で気温が下がると眠くなる体質になってないのかな
気温より体温じゃね?しかも20度とかそういうレベル
まあ出会いがあれば別れもあるさ…
エンディングから離別エンドを推測してる人は「いつまでもいつまでもそばで見てるよ」は
スルーなんだよな。
なんか機能停止して動かなくなったチェインバー想像してしまった
メッセンジャー三人娘とお風呂入って
泡まみれになって身体をスポンジ代わりにして洗ってほしい
ダグラムかよ
チェインバーとのお別れENDだろう
抱いて一番気持ちいいのはエイミーだと思う
柔らかさうだし
快楽天ちゃんはグラマラスすぎて圧迫感があるし小さい子は弾力不足
さーて今週のエイミーさんは〜
結末はチェインバーだけ退場が正解だろ。
>>597 絵的にはアップになる前、重心傾けてカメラに近寄ってくる所の表情が好き
七つの海のティコのOPのシャチの背中に立ってるシーンを思い出す
>>611 人間は死なないけどチェインバーは死ぬってあり得すぎてヤバいレベルの予想
615 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 06:56:44.17 ID:7C9bD1YHO
正座待機
>>587 徳島ラッキー過ぎるんだが放送してるんか?w
BS11だけじゃないの?読売TV見れるのかな?
上映会のチケットはそんなに倍率高いのか
>>616 作画が不安定になってきたな!
アスミス期待
作者自身がパロエロやっちゃならねえ
という契約してるんだろうな。キット
朴念仁って、無愛想にしろよ
>>538 現在位置が特定できないのは
タイムスリップの性かもね
ラスボスは、既に何十年も前にこの世界に転生されてきた、老人になった元上官かもしれん
>>586 要するに、稼働させると特殊な光子を放出するモノポールエンジンが純正GNドライブだ
その特殊な光子をそれぞれの性質によって使い分けることで、重力制御やビーム兵器、バリアを実現している
モノポールがてにはいらないので、代わりに電気で特殊な光子を生成しているのが擬似GNドライブやな
虚がいつまでおとなしくしているのかが気懸かり
>>622 エイミーて顔は子供、体は大人 て感じやね
みごとにつるぺた
尻はでかいのに胸はないのでこれは成長の余地なしですわ
リジットの弱味を握って水着写真撮りたい
>>614 終盤で感情が芽生えて
非合理的な行動をして
レドやエイミーを庇って自爆とか
王道展開だと思う
最後に
チェ「レド少尉・・・貴官の愛機となれたことは私の誇りである」
チェ「・・・・・ありがとう」
レド「チェインバああああああああ!!」
チュドーン
>>633 でもチェインバーの記憶を保存したメモリーは残されていたみたいな
終盤ネタバレ
チェインバー専属パイロットであるレドは、チェインバーを「絶対に裏切らない存在」として完全に依存しきっていたが、
チェインバーは獲得した情報より独自の進化・発展を遂げつつあった。そして次第に、レドの操作をエラー情報の入力として拒否する、
味方機のコントロールを勝手に奪うなど、その挙動は特異性を示し始める。
そしてついには、異常が無いのに警報を出してシートの強制射出によりパイロットを自ら排除する、パイロット搭乗の情報を
エラーとして勝手に自動機動に移るなど、レドを含む全ての人間の存在を「対ヒディアーズ戦の遂行」に邪魔な存在だと判断し、
彼らの存在よりも自らの戦闘を優先するに至る。この一件により、レドとの関係も大きく変わっていくことになる
>>636 あの地球でヒディアーズと関連した戦闘って起こるのかよ
>>638 救難信号→見方がワープで到着→おまけにヒディアーズも付いてきて地獄絵図って展開が見えすぎてヤバイ
このままホノボノして終わってくれないかなあ
正直、虚淵の脚本て何がいいのかわからなかったんだけど、
ここではいい味出しててやっぱ力はあるんだなって思った
>>638 幼生が光蟲
だとあまりにも普通だよな。
>>640 流石にそれだとまだ地球が無事なのが不自然すぎるしなw
ニコの3話TS見て気づいたこと
海賊と戦うときヒカリムシはどこに消えちゃったの?
>>636 >全ての人間の存在を「対ヒディアーズ戦の遂行」に邪魔な存在
ヒディアーズ戦の目的は人類とアヴァロンを守る事じゃないのか?
おかしな事になるんだな
>>643 機械が発狂するのはまぁSFとしては定番だしなぁ
スカイネットもテレビシリーズだと「そういう機械」じゃなくて「発狂したもの」だとみなされてるし。
>>642 ピニオンとかが、銀河渡り中だから節電とかいう話してるから、
銀河道の上を航行してない時って事だと思うけど
>>645 それは1話だったろう?
2話でレドとエイミーが一夜を過ごした時新しい海銀河に着いたはず
光蟲のいるとこで戦闘になったら
海面からライトアップされていい目標になるだろ
今回チェインバー囮にした奇襲がテーマだったから
銀河から一旦それたんじゃね
>645
2話で新しい銀河道に到達したから
疑問は至極当然だと思う
>2話でレドとエイミーが一夜を過ごした時
ちょっとまて、そこまで話は進んでいるのか。
レドが不細工なデブだったらきっと違った話になったんだろうね
>649
目の付け所がシャープすぎて噴いた
>>626 ありがとう
> その特殊な光子をそれぞれの性質によって使い分けることで、重力制御やビーム兵器、バリアを実現している
光子で重力を制御する、というのがイメージ湧かんが、中間子が核力を発生させる交換粒子なイメージで、
特殊な光子を交換粒子にして重力を発生させている、みたいな感じかな?
物理用語を使っていても実際の素粒子物理学とは全然違う使い方をしてる感じだな
こういうところをうまくぼかして説得力を出すのがいいSF設定なんだけど、ちょっと違和感がある
「特殊な光子」を「特殊な素粒子」にするだけでかなり自然になるんだけど
チェインバーの推進方式はそこのところをうまくぼかしている感じ
糞アニメ元気ー?
>>622 (;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
656 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 13:55:27.95 ID:9cvTBeuaO
ウロが本気出すと巨乳がまず死ぬ
そして主人公が寝る
>>622 エイミーは丈夫な子を産みそうなキャラベスト5に確実に入るな
>>647 ライトアップといえば、
3話の戦闘でチェインバーは海賊船団の真上から投光器で照らしたけど、
味方艦隊の方から照らせば良かった。目視戦闘ならそれで海賊の攻撃を封じることができる
ガンダムに乗ってまもないアムロでもそのくらいの作戦は立てられたのに
やっぱり船団は戦争慣れしていなかったんだろうなあ
毎週楽しく見てはいるんだけど、
リーゼントの兄ちゃんの似てる感といい、道をたどることといい、
なんとなくゲイナーを思い出させる
エイミーの尻はいいものだ
2話でエミリーが踊ったゲイナーダンス、好きです
間違えた、エイミーな
このアニメの登場人物の名前がいまいち覚えられない
考えてみたらみんなファミリーネームないんだな
世界観と関係あるのか理由あって伏せてるのか
それとも単に考えるのが面倒くさくて細けぇ(ryなのか
>>663 2枚目あまりにも本家と違いすぎるわ
下手な版権絵だ
>>662 分かるw
なんでだろうね
>>64 3話までしか見てないんだが、家族がいるのってエイミーだけなのかな?
船ひとつで考えると人口も少なそうだし、無くても区別できてるのかね
あとは、間とか、見せ方とかの演出をもうちょっと頑張って欲しい
作画が毎回きれいだし、よく動くし、エイミーが飛ぶシーンが好きだ
>>622 メンテナンスするひとが
バカ騒ぎに参加できなくて可哀想だな
メッセンジャーのエイミーとか解体厨のピニオンとかで個人が識別できるレベルだと
名字必要なかったりするから基本的にはないんじゃないか?
「船上では皆兄弟、ファミリーネームなんて野暮ですよ」的な考え方は
もしかしたらあるのかも知れないな
日本もそうだけど、職業とかが苗字の代わりになってた地域は世界中にあるから、実際に苗字無いのかも
>>665 BLASSREITERというアニメがあってだな・・・
その主人公がとにかく寝る。起きたと思ったら謎のセリフを残して負ける
>>664 全然文化の違う同盟とガルガンの両方とも姓がないのに、共通した理由があるわけがない
つまり面倒くさいから
なお、世界の民族のほとんどはもともと性を持っていない
アウン・サン・スー・チーは「アウン・サンの子のスー・チー」の意味だし、
サダム・フセインは「フセインの子のサダム」の意味だったりする
>>671 カーペンター、テーラーとかそのまんまだなw
>>672 俺はレドはコードネームみたいなもんだと思ってたわ
エイミーは何で上着の袖の穴に腕を通さず
肩にひっかけてるの?
そっちの方がエロいからだよ
>>663 …快楽天ちゃん、すごくむちむちしてる…犯してェ…w
>>671 ケン・フォレット『大聖堂』を見ると、中世ヨーロッパにも姓はなかった
オッカムのウィリアムとかビンチのレオナルドみたいに、出身地をつけて呼ばれたり、
職業名をつけて呼ばれたりしてるが、識別コードみたいなもので本来は姓ではない
「風の谷のナウシカ」と同じ意味と思えばわかりやすい
田舎では今でもこれが普通だ
同じ地域に住む者はほとんど同じ姓を持っているので、集落内では姓でなく名前で呼び合う
別の集落の者はその集落の名前をつけて「○○の××さん」と呼ぶ。私の住んでるところもそうだ
ガルガン側のキャラにはそれぞれ出身の船があるから、船の名前をつけて、
「ステュムパリのエイミー」「オケアノスのリジット」みたいに呼び合ってるとかだったらそれっぽい
船団がギルド制社会なら、職業に応じて姓的な通称がつく可能性もあるが
>>674 正式名称がレドK6821タイプとか?
>>671 ブラスレーター前半は最高じゃないか。死にまくる鬱展開だけどw
伊藤静さん演じるアマンダも最高
>>670 > 船上では皆兄弟
は本当にその可能性がある。
船団内では、同じ船で生まれた者同士は通婚しないというタブーがあってもおかしくない
人間が姓を使うようになったのはインセスト・タブーと関係が深い
狭い範囲の共同体で婚姻を続けると近親婚で遺伝子に障害が発生するから、
結婚相手は共同体の外から選ぶのが普通だ
そこで、同じ共同体に属する者とそうでないものを識別するための符丁が必要になる
地名が名前につく例が多いのはこのためだ
ガルガンの世界では、地名の機能を船名が代替するのが自然だと思う
全く姓を使わない民族でも、何か近親婚を避けるための制度的なものがあるはずだが、そこまではよく知らん
>>589 あぁ、銃のアタッチメントにライトつけるのと同じ理屈か…
>>681 それっぽいにはそれっぽいんだが
リジットは外部の人間であるレドに向かって名乗るときもリジットであるとしか言ってないから
姓という文化そのものが消滅したという可能性も無きにしもあらずだな。
文化といえば、全体的にガルガンティアの人間は言葉遣いが無礼だよな。
ピニオンは年長の大船主に向かって「おいおいどーすんだよ」だし
エイミーもリジットのこと呼び捨てだし。
サンプルボイスだとマイタも師匠であり上司でもあるピニオンに何ら敬称をつけてない。
やっぱ時代はエイミー的なむっちりなんかのう!
妙に細長いキャラデザはイマイチなみたいだ
>>683 現代の話でいうと
姓を持たない文化圏では、父親や母親、あるいは祖父母の名前を自分の名前と重ねて名乗ることが多いみたいね。
海賊も「ガルガンティアのベローズだな!?」て
通り名的呼び方してたし
あの世界そのものに姓がないのかも?
>>689 ロシアとかもそうらしいわよ
ちょっと上のほうでアウン・サン・スー・チーの例があったけど
別にミャンマー人全体にそういう習慣があるわけじゃなくて、割りと例外的な名前らしい。
>>690 船の中でやりまくりで誰の子か分からないんですね。あります。
>>693 ありえなくもない考え方だが
反証としてリジットは前船団長が父親だとわかってるし、エイミーの弟もいるし…。
>>687 ガリガリなのにえろさは感じないもん
むちむちが一番や
女海賊死んじゃったのかな
奴隷だと思っていた女の子が仲間になったのがわからなかった
痩せすぎへのアンチテーゼは結構前からあったからな
スーパーモデルのガリガリっぷりは正直怖いし
ガルガンのキャラデザについては単なるハナハル氏の好みだろうけどw
>>696 あれは友達に頼んで奴隷プレイやってただけだよ。
ガルガンティアのハナハル女キャラは今期No.1といえる位にブヒ力が高い
やっぱりムチムチなのはいいわ
>>663 なんか顔ひどいな…
3話でエイミーの顔ちょっとおかしいとこあったがあれと通じるものがある
>>663 下の絵はどこに立ってるんだろう
浅瀬?
>701
チェインバー「当機の上である」
文明は高くても知能だけは人間の
許容量があって超えられないのかな
そろそろ言葉を覚えそうなんだが
>>701 砂浜と浅瀬を完全再現した海水浴場船というものがあるという妄想をしてみました
>>704 4話日常回でだんだん覚えていって、5話以降はペラペラじゃないかと予想。
>>696 ラケージは船団の旗艦オケアノス号に、勢いよく体当たりしてから登っていったろ
あれは生きている伏線だよ。シートベルトもしっかり描かれていたしなw
>>704 機械的な翻訳に頼った結果だろうな
いずれにしても学習の意欲は芽生えた
えらい失速したなw
もうちょっとしたらイントロダクションノベルくらいのやりとりはできるようになるのかな。
3話のありがとうの発音がすごく上手かったから、中の人のレドがだんだん地球語が
堪能になっていく過程の演技も楽しみだ。
711 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 18:03:52.92 ID:7C9bD1YHO
4話マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
睡眠学習もできるようだから、チェインバーが地球の言葉をレドに教えるんだろ
ヴヴヴよりこっちの方が話もしっかりしてるのにね(´・ω・`)
レド「グ…ググルェ…ググレカス…」
>>704 逆だよ
文明の萌芽と同時に知能はそれ以上進歩する必要がなくなる。
どんな構造、生態の異星人であろうと、人間と同程度の知能を持つに違いないという説まであるくらいだ。
>716
現状でも実際オレはパソコンとネットが外部記憶媒体で
自身は検索の方法さえ知ってれば知りたい情報を閲覧出来るからね
自分の脳はキャッシュでしかない
先行上映とかもうないのかな
エイミーのまんこの臭さにレドは絶対びびるはず
>>671>>692 あ、寝るってヒロインと淫らな事する意味にとらえたけど普通に寝るって意味だったのか
そもそもグーグル先生が存在してるかどうか
将棋のA級プロもコンピューターに負けちゃったしな
レドに2ちゃんねる用語を覚えさせるエイミー
人間の脳ってスタンドアロンで万能を目指すんじゃなくて
それぞれ不完全だが様々な長所を抱えた多数の脳が共同しあって
目標を達成する所が強みなんだろうな
>>726 暗算の得意な人、チェスや将棋を何通りも考え先を読む人
速読法で本を読み1ないし2週間頭の中で本を読む人もいる
特に閃きで発明や発見する脳のメカニズムも分かってはいない
限界に達したとも言えませんね
>>729 インターネッツ最強じゃんw
やはり電脳化が進むのか
>>726 20%程度とか言われてたのは誰が言ったのかしらんけどデマなんだよね。
人間は行動や思考別に脳を使う部位が違う、実際には100%近く使いきってる
ただし人間は同時に複数の脳の部位を同時に使う事は出来ないので100%脳がすべて活動する状態が無いってだけ
多分このくだりの部分を勘違いした人が言い出したのが20%説なんだろう
>>730 要するにそれが許容範囲というか限界ってことだな。
それを超えるとサヴァンとかになって他の高次機能に支障が出る。
人間の脳がどんなに頑張っても京のような計算量は無理だし
(勿論京は人間の脳をエミュレートできないが)
それと頭の良さって筋力とか何かを犠牲にしてる可能性もあるよな
脳細胞が増えて頭が大きくなりすぎると出産時の母体が危険になるとか
>>732 広めたのは武論尊だと思う。北斗の拳の影響だね。
いっちゃん最初の言い出しっぺは誰か分からんけど。
脳の許容範囲で考えるから可笑しいですねどね
脳は記録を憶えさせる処ではなく考える処ですから
チェインバーの動力源はなに?
新しいアイデアは既存のアイデアの組み合わせだから
記憶容量は思考に密接に関係してるよ
沢山のものを記憶して、それを他のものと結びつけて記憶していれば
アイデアの幅も広がる。
て
>>736 それは文字を発明した後の脳の話だけどな
要するにそういうことで
文字を発明するまで進歩したらそれ以上脳は進歩する必要がなくなってしまう。
なので「知的種族」はすべて「文字を発明して使える程度の脳」までで進化を止める
というSF的学説
ちょっと違うけどPCのHD容量がいくら残っててもメモリはいっぱいいっぱいみたいな
>>732>>735 筋力のリミッターの話が脳とごっちゃになったって人も多いと思う
>>738 でも、記憶容量はPCに完敗してるわけで・・・
新しいアイデア創るPCできたら、最強じゃね?
人間の存在意義がなくなりそうだが・・・
人間が作るPCが人間を超えることは原理的にありえないって説もあるけどな。
いかなる知能も自分よりも優れた知能を設計することは不可能であり、偶然に頼るしかないと。
俺の脳みそももう少し容量があれば東大いけたのに
頭蓋が脳の成長を阻害してるから、脳に穴を開けて圧を下げ更なる成長を目指す
ってのはトレパネーションっていって大昔からやってたりするんだよな。
完全にオカルトだけど。
「脳に穴を開けて」じゃなくて「頭蓋に穴を開けて」だった。ごめんちゃい。
思考なんてニューロンの発火という物理現象だから
おのずと限界があるだろうな。
人間の思考は霊的なものが行ってて、アカシック・レコードみたいな世界と繋がってるってんなら話は別だが。
ソッチの方がアニメ的には面白いし、物語の幅も広がるが・・・
緊張してきた
全裸で筋トレしながらは基本
両親が同じ証拠だよな
これ1クールとすれば、地球のこぜりあいを解決して、レドが宇宙にもどっていくとこで終わるのか?
>>742 脳内って量子コンピューターの理論とかなり近い動きで、量子コンピューターが実用化された場合脳とほぼ同じ性能は出せると言われてる
問題なのは理論しかなくて、アーキテクチャも素材もほとんど目処が立ってない所だけどな。
チェインバーの様な高機能を実現する場合現代の半導体を使ったノイマン型だと不可能なので、チェインバーは量子コンピューターを積んでると考えても良い
>>738 それは全てを憶える必要は無く、失敗や成功の経験として断片的にでも
憶えていれば良い、要はそれを選び引き出せるかどうかだろう
>>754 アーキテクチャとしてはボースアインシュタイン凝縮を利用したものが割と実現可能らしい。
>>757 ガンダムのククルスドアンの島の最後みたいになるんかな?
>>758 チェインバーを犠牲にしないとエイミーが死ぬとかそういう選択肢を迫られるとか
船団のみんなで宇宙から来た連中と戦う 当然女海賊も味方なってるとか
そこらじゃないかと俺は睨んでいる
放送始まったら起こしてください
陸が無い事で発生する化物サイズの嵐がガルガンを襲って
チェインバーが単機で立ち向かい、フローター最大出力でかき消し故障。とか妄想した
自然現象でもないとチェインバーは壊れないだろうな
レドが瀕死の重傷を負った結果、肉体が失われる前にレドの意識と記憶はチェインバーのAIと融合することになる
こうして新たな固体となった新チェインバーはエイミーとガルガンティア船団の守護神となったのでした
船団の行く末をエイミーの子孫とともに見守っていきます
メデタシ、メデタシ
765 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 20:48:39.59 ID:7C9bD1YHO
残ってくれた方が嬉しいんだが作品としては最終回でさよならした方が綺麗にまとまるんだろうなあ
快楽天ちゃんってなんかもっさりしててダサい
デブに見える
むちむちもいきすぎるとただのデブだよね
ベローズくらいが最高
今度は太陽が熱くなりすぎてこのままでは水が蒸発し、地球が死の星になる事態が発生
そこでチェインバーがレドの制止を振り切って太陽に飛び込み地球を救う
べローズやエイミーに子供産ませまくってビッグダディ路線でいいよ
1期ラストは普通に人類銀河同盟軍に戻って、2期は宇宙戦争アニメ
2期ラストで人類が勝利し、レド&チェインバーは同盟から離れて地球にいるエイミー達の元へ戻る
今旅行で北海道にきているのだが、ガルガンティアのことすっかり忘れてた
ところで北海道在住の人はどうしてるの?
やっぱり、ニコ動かBS11待ち?
ウラシマ効果で地球にもどってくるたびに子供が成長してたりしないのか
今のところは2クールで見たかったアニメ
でも虚淵脚本は後半で漏れ無く失速するから、1クールでいいのかもしれん
3話解説付きライブ配信@5分
あと30分ほどでしばらくさようならデス。
>>724 むしろグーグルが進化して超知性体になってる可能性も
人間がどんどんバカになって相対的に人工知能が超知性化するのは現在進行中
>>774 最後のチャンスだなここでつかみ損ねたら爆死決定
スタッフは心して解説しろ
>>777 すまん、全然おk。
ツルペタスレンダーからムチムチまで可愛ければ無問題。
>>779 レド君の横に並んで欲しくないわこのデブ
見苦しい
痩せてこいよって感じ
人類銀河同盟に移住型惑星発見の功労者として叙勲されたレド少尉
同盟が現地人の感情を無視し、大挙して押し寄せて地球に迫り来る
エイミーらとの平和な暮らしで得てきた様々な経験や価値観
生きるということは戦士として戦う事だけでは無いことを知ったレド
人類の敵と戦う一戦士として。また、穏やかな生活を謳歌する地球人として
地球が迎えるであろう大きな変革をどのように受け入れるのか
少年の決断に未来はかかっている
はぁ早くレド君見たいわ
いつもの
公式解説まとめ
@海賊を殲滅して戻ってきたレドとチェインバーを迎えるエイミーの反応は、彼らの予想と異なるものでした。双方の意図はどう食い違っていたのでしょう?
Aエイミーの意図は、「超強いチェインバーに海賊船を追い払ってほしい」です。護衛船ではおよそ不可能な海賊の撃退をお願いしたのです。
B文献によると、海賊は、略奪物が入手できれば基本的に人命は奪いません。本作品の海賊も同様で、「従えば助けてやる」「従わない奴はひどい目に合わせる」です。(続く)
C(続き)その方がより略奪が効率的に行えること、そして、仮に殺戮を重ねてカタギが減れば自分たちの食い扶持も減ることが分かっていたからです。
D2話の海賊は、護衛船を無力化してサルベージ船の積荷を奪うのが第一目的で、そこにベローズがいたので誘拐しようかなと考え始めたところで殲滅されました。
E海賊には、ドロップアウトした船団の「もと身内」も含まれており、また更生の可能性もあるので、一概に殺して良いものではない、という意識が人々にはあります(続く)。
F(続き)ただし、海賊たちの略奪行為や暴力行為は生活を脅かすものなので、防御・抗戦し「この船団を襲うのは割に合わない」」と海賊に思わせるのが、船団の基本方針です。
G海賊は、自分達の方が強いと示さなければ以後の海賊行為が成立しなくなるので、受けた以上の損害を与えるべく全勢力で向かいます。カツアゲで返り討ちを食らった不良に近いです。
H船足で海賊に劣る船団側は、ベローズの語る理念の通らない非常事態で、徹底抗戦しか選択肢がありません。なので、レドにも可能な限り人的被害を出さない形で協力を求めました。
>>781 ・・・チェインバーは汎用機でレドも普通のエースでしかないぞ
うわ、途中で送信したごめん
4話マダー
?
>>771 そうだよー。
BS11の放送待ちでスレから離れなければならなくなる鬱な日曜日…
>>783 昔の時代劇や西部劇に出てくる無法者集団のイメージまんまだね。
全裸待機なう
公式解説つづき
10) 大海賊ラケージは、海賊行為を生計の手段として割り切り、受け入れている女性です。19歳にして、船団社会からドロップアウトした者たちを受け入れ、統括しています。
11)ラケージの腹心の部下である二人の女性・パラエムとパリヌリは、普段は奴隷ごっこを楽しみつつ、いざ戦闘になるとラケージのサポートに入ります。
いつもの公式解説まとめ(続き)
I大海賊ラケージは、海賊行為を生計の手段として割り切り、受け入れている女性です。19歳にして、船団社会からドロップアウトした者たちを受け入れ、統括しています。
Jラケージの腹心の部下である二人の女性・パラエムとパリヌリは、普段は奴隷ごっこを楽しみつつ、いざ戦闘になるとラケージのサポートに入ります。
Kラケージは、専用ユンボロでフェアロックを葬り、また、レドとチェインバーを海賊船団から離れた場所で攻撃しようと考えたようですが、出力に違いがありすぎました。
L3話では、価値観の違いを乗り越えようとする船団民とレドたちの始めての共同作業?をご覧頂きました。仲間と認められたレドたちの行動範囲は一気に広まります。
M戦うことしか知らずに生きてきたレドとチェインバーに、船団の暮らしはどのように映るのか?第4話をご覧いただけると嬉しいです。ご視聴ありがとうございました!
IG平澤
やっと一週間経ったか
やっぱり奴隷ごっこじゃないか(歓喜
では30分後また会おう〜
まとめ乙です
被ってごめんなさい
…奴隷ごっこだったのか
奴隷ごっこだったのか
三日間のお別れです。
お休みなさい
レドってずっと同じスーツ?着てるよね。風呂とか入ってないだろうし、臭そう。
船団は慢性的に水不足だからまともに洗濯もできないからエイミーちゃんのパンティー臭そう
海水を真水にろ過して使ってるんだよ!(キバヤシAA
放送終わった瞬間
一気にスレ埋まりそうなw
なんかこの作品ジーンシャフトを思い出す。
設定は完全真逆だけど
臭くなるくらいなら海水で洗った方がマシっぽいけど、生地はどうなるんだ?
潮風ってベトベトにならないっけ
【速報】 来週水着回!!
レド、弟いたけど弟は淘汰されたわけか
人の入ったカプセルが機械に入る、中の人は消える・・・うわああああああああああ!!
あー面白かったわ
血縁集団を理解できないってことは
銀河同盟じゃ人類全員が試験管ベビーっぽいね
一番納得できる意見を言えるのがショタとは・・・
銀河同盟とガルガンティアとの社会通念の違いが丁重に描かれているな。
「待機」の解釈は色々出来るな。
レドの地球後(?)が上達してたな。
言葉と一緒に戦い以外のことも学んでいくんだろうな。
と思わせて、来週あたりみんな死ぬ。
話の流れが良いね。
退屈しない。
もう少しこの雰囲気を味わいたい。
物語が加速したらラストまで2度と味わえなくなるんだろうな。
>>810 家族の概念が無い、ということは
クローンなんだろうなあ
レド、涙を流す
合流を果た…せるんでしょうかね…
これは一気に最後まで観たい
銀河同盟こわあああ
来週水着テコ入れ回か?
うひょー!楽しみだ
処理されたのって小説のあの子かなあ
弟との交流良かった
しかしショタなのに随分悟っちゃってる弟だな
今週は作画も持ち直してたな。最低でもこれぐらいの絵にしていて欲しいわ
いいなぁ。でもこういうのは最低でも2クールでやって欲しかった…
絶対これから面白くなるって所で終わるじゃんw
分割かもしれないけど、連続して見ていたいよ
これはいい作品だな
それはともかく、バンチャで見てると
予告もないが、テレビ版もそうなの?
水着回ダァ―
弟をキーマンにしたいからって老成させすぎだろw
死ぬフラグびんびんだな
>>810 生殖の自由とか言ってたから試験管ばっかりじゃないだろうな
でも自然交配の子は一目置かれる存在な気はする
こういう異世界交流的で牧歌的な雰囲気好きだわ
これ、完全に感情が無くなってるわけじゃなくて
一定の年齢になったら全部リセットされて人格植えつけられるのか?
だとすると壮絶なディストピアだなあ
>>807 そのときの記憶はいままで消されていたのかな?
ガルガンティア世界が銀河同盟世界より過去なのか未来なのか、
分からなくなったよ俺
お、今回面白かったじゃん
うひょぉぉおおおおおおおおおおうううううううおおおおおおお!!!水着くる!!!ハナハル表紙の快楽天買ってくる!!!
いい雰囲気だ
1クールなのが惜しい
手慰みに作っていた角笛が揺籃の記憶ってのが良いね
医者のおっちゃんも弟くんもいいキャラだったなあ。しかしレド相当きついなアレ…
エイミー姉弟は同じ瞳だったけど、やっぱレドも例外ではないのなー
つか非効率じゃなかったの?試験菅の中で生まれたんじゃねぇの?
教育番組だなー
平和やね…
だがお払い箱なレドさんカワイソス
連休中は俺も待機状態です
3話でどうなるかと思ったが今回は理路整然としてたな
弟に海賊の処遇をどうしたら良かったのか聞いてみたい
淘汰されちゃった少年はレドの弟かと思ったけど、家族って概念がないのか
快楽天ちゃんおっぱいでかい
レド君クローンか
なんか安易な設定だなあ
あー面白かった
あと2話ぐらいこうやって周辺のキャラ掘り下げたり
交流を深めて欲しいわ
イケメンって言葉が残ってることに驚いた
結局イケメンですか・・・
あの子、小説のロンドって子だよね
最後あんな感じに処分されたのか…
いいマターリ回だった
エロは必要ない。萌えも必要性を求めない
キャラの味とストーリーにたしかな風合いを観測した
おもしろいけど、おもしろいだけに、いかんせんやろうとしてることに対して尺が足りなくて
余計なあそびをしてる余裕がないのが残念だな
・・・って、来週まさかの水着回w
レドきゅんの下着姿ハァハァ
もしかしてレド記憶操作されてたりするのかな
857 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:29:44.23 ID:xCM08ges0
めっちゃ面白かった。このまま頑張ってくれればマジ神アニメやで。
今回は文句なく面白かった
この異文化に触れていく雰囲気がとてもいい
レドはあのメガネBBAにキレて良いと思う
レドきゅんのヒモニート生活が始まったお
>>847 産まれたら親から離されて機械に育てられる
ってニュータイプエースに付いてた小説に
ロボット緊縛モノって新しいですね
レドの現地語学校の外国語の授業でしゃべらされる時おもいだしてワロタわw
たどたどしさ全開w
え、まさかあの回想の銀髪のやつってレドの弟なのか?
弟が体強くなくて消去されてたのね・・・
レドきゅんのカタコトニホンゴかわいい
日常回にしつつうまく説明も入れてた気がする
レドも徐々に話せるようになってきたな
住人との触れ合いで言葉も徐々にしゃべれるようになってきた回だったな
雨集めたりするシーンは良かった
医者と二人きりで会話→弟と二人きりで会話、ってシチュがかぶってるのはアレだったが
ガルガンティア船員も、レドも、みんな冷静で相手への理解が早いな
ギスギスしてないから安心して世界に入っていける
この教育番組的な雰囲気好き
3話はかなり微妙だったのに
今回またやべええ面白い
しかも次週は水着もくるううううううううううううううううううううううううううううううううううう
いままでハッキリしなかったけど、やっぱ水は雨水からとってんのなー
ガルガンティア面白いけど今のところ虚淵っぽさを
あまり感じないのが逆に怖い…
レドの弟が処分されたのかな
記憶消去でもされてるのかね
弟が処分されたからか
異文化交流アニメとして
非常に質が高いのではないかと
今回の話は後々の展開で効いてきそうだな
1クールってマジですか?
雨のシーンよかったなあ
なんか、∀みたいな白富野っぽい雰囲気のストーリーがいいな。
これ、レドが馴染んでいく程、軍に戻った時に辛い思いをするよね……
何なの? 虚淵の新たな精神攻撃スキルなの?
ええハナシやったのぅ、おうおうおう。・゚・(ノД`)・゚・。
働け異星人
優秀な軍人がまさか子供に論破されるヘッポコくんに
いろんなものをみせたええ回だった
さーてこのスレ的にはどうかしら
ロボット軍人がだんだん人間らしくなっていくのがいいねぇ
レドと船団の連中とのやり取りが丁寧
戦闘はないけど、退屈しない
死ぬために生きる者より生きることを望む者の方が人間の強さを感じるな
弟にいつ空気読めない発言するかヒヤヒヤしたけどな
提供絵のテロップなしおなしゃす!
ボッシュートされたのはクローンだろうな
何人か作って一番優秀なのが兵士になれるみたいな
やっぱり真水は雨が基本みたいだな
チェインバーが働くアニメだったか
マジェプリより恐ろしい軍人生産だな
まーあんな恐ろしい宇宙人相手なら手段も選んでらんないだろうけど
前回の、海賊殲滅させてポニテに説教されてるシーンも長々としてたけど
今回もちょっと会話シーンが多過ぎだったな
ウロブチの悪い癖か
>>881 一話で市民権を得たとか言ってなかった?もう軍にいなくていいんじゃないの?
チェインバーの浮遊力はある程度周囲を巻き込んじゃうのか
ひっついてた子供とかまとめて浮き上がって遊べそうだな
ちょっと危ないけど
銀河同盟に病気はないとか言ってたけどただ処分してただけじゃ…レドの弟のように…
ここまでカルチャーギャップがあったら、歩み寄ることは不可能っぽいけどな〜
レドの声優さん大変そうだな
カタコトの日本語と宇宙語って
戦闘になるとチェインバー無双でつまらないから
こういう異文化コミュニケーションみたいな話の方が面白いな
雨集めるシーンとかよかった
丁寧に世界観作ってきたから雨のシーンが際立ってたな
もう名作と言って良いのではないか
>>833 トラウマゆえに脳の自己防衛で忘れちゃってたんじゃ
主人公が短慮や感情的でないおかげで
視聴者が彼の後ろから一緒に世界に踏み込んでいけるんで
世界を余裕もって見渡せるよね
なんかARIA思い出したわ
レド地球語上手くなったなぁ、あと何話かしたら普通に喋ってそう
>>875 しかもレドはその記憶を消されてるっぽかったな
レド君カルチャーショックうけてますなー
世界観は好きだが 話が膨らむのかという不安と驚く展開が待っているんじゃないかという
期待が今は入り交じっています。
快楽天に出て来そうな娘が可愛い!!
まあ、話の方はこれだけ細かくやっている所を見ると最後にチョロッと盛り上がって後は2期なり映画なりで確定かな?
そういやマジェプリの子供達も記憶をリセットしてるみたいだけどコレぐらい徹底しないと意味ないよな。
で弟はいつ死ぬんだよ
弟すごい老成してるなw
>>884 うん
はっきりとは言えないけどね
なんとなく戦闘の足かせになるような記憶は操作されている気がする
はやくエイミーとの純異性交流もしろ
処分された子がストライカーちゃん?
ところでレド、労働者としては全然役に立ってない
次はレドとエイミーの友達2人組との絡みオナシャス
レドが人間性を獲得していく
↓
高揚感を視聴者に与える
↓
ラスボスor超どんでん返しで総ての高揚感が台無しに……(;゚д゚)
虚(計画通おおおおおり!!!!)
虚淵は人間性を排除した管理社会が好きだねぇーw
察するに、アヴァロンが自由社会でそれ以外の人類は消耗品な訳か
はたらく魔王化してる
>>919 チェ、チェインバーを監視してる仕事が忙しいし
レドも相当な性格だったな
銀河同盟みんながあれってよりはレド自身が
過去のつらい経験から感情殺して生きてきたって感じ
知り合いがああいう風に淘汰されるとすると記憶消してもらった方がいい気がする
>>919 だって組織的労働の意味を理解していないからな
>>901 はまおうの異世界テイストもそうだがバトルが面白くない
必要な要素だけど最小限でいいわ
ハナハル絵なだけに生殖行為を行って家族になる期待をしてしまう
戦闘に邪魔な記憶は消されてるんだろうなぁ
>>908 来週水着回っぽいし、1ヶ月ぐらい一気に経過させてペラペラにしておいて欲しいわ
じゃないと快楽天ちゃんの水着見てどうリアクションするかが楽しめないし
医者が「今はもう失われた〜」とか言ってたんだが
時系列どうなってんだ
エイミーが好きになれない
っていうかあの露出狂トリオの衣装が浮きすぎて違和感覚える
笛の存在知ってたし自ら記憶から排除したんじゃね
あんな科学力でそんな中途半端な記憶消去技術じゃないだろ
レドは涙も知らないのかよ
足の小指をタンスの角にぶつけたことないのか
快楽天ちゃんのおっぱいから水分補給したい
水分補給したい
>>864 マクロスFの兄妹みたいだなあのあたり
オカリナ(ハーモニカ)吹くと思い出す
941 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:35:21.97 ID:wWrC3xoWT
全然予想外のことが起きない
>>916 自己啓発プログラムなんて言って睡眠中はずっと洗脳まがいの演説聞かせてるみたいだからなー
あの世界観なら洗脳記憶操作なんでもござれだろう
>>922 や、やめろよ
前期の評価の次期だから、ちゃんと部下は毎日飲みに連れてってやってるから...
水着回なんかなくても
毎回水着みたいな服着てるのにな
よかった・・・レドも労働に関してはまだ無能でいてくれるんだね
レドきゅんを好きになると面白くなるアニメだな
弟が処分されたと思われるシーン素っ気なさすぎて残酷さが際立ってたな。
さすがブッチーだ・・・
要するに、レドは過去に弟を失った事があって、
辛さから記憶を封印して戦闘に明け暮れてたと。
どこまでが銀河同盟の常識なのか、レドが個人的にあーゆう状態なのか、ちょっと分からなくなってきたな。
それにしても
アバウトな人間が多い中でリジットが異質すぎ
今後痛い目に合って性格変わるかな?
船上に畑作ってるくせに雨水で飲料水確保は流石に無理があるわ
脚本書いた奴誰だよ
現在の俺らの倫理観が排除され、人間はヒディアーズと戦う道具という認識になると
ああいう価値観になるんだろうな
ボッシュート怖かった・・・(´・ω・`)
>>927 多分クーゲル中佐とか全部含めてあんな感じ
先週ぶっ飛ばされた女ボスは
来週辺りまだでてくるかな?
>>935 どうもこうも
氷河期以前の文化を失ったってだけでしょ
>>954 濾過した水は農耕に使って飲水に回す分がないんじゃないか?
>>937 確かにあの管理社会だと思い出す余地とか残らないくらい完全に抹消するか
>>941 予想外の事が起きたら面白いって考えは
捨てた方がいいよ
そういうのはただ雑なだけ
>>954 雨水で畑育ててるところ普通に発展途上国にあるぞ
リジットは融通のきかないババァって感じだな
とっとと死んで退場してほしい
てか血縁概念ないなら男と女がセクロスすんのも単純に繁殖のため?
まさか上からセクロスせいいわれんのか?
>>938 涙はベベルが死ぬことで思い出すよきっと・・・
安定のベローズさんエロかった
いつ死ぬか分からないって意味ではレドとべベルは似た者同士
よくできてる
弟がいなくなるトコ
カルガモ親子の列が排水口の上歩く写真思い出したわ
うお踏んでしまった
Pだと何故かスレ立てれない
変わりに
>>980辺りお願いしま
これって友達を別な友達に紹介したら友達同士が仲良くなって
紹介したレドがひとりぼっちになる話なん?
976 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:38:53.37 ID:wWrC3xoWT
おめでとう
56 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] : 投稿日:2013/04/24 21:54:44 ID:08PxDJ4g0 [1/1回(PC)]
じゃあ4話予想してやる
リジットがレドにこの船団にいていいから海賊から守れみたいな契約持ちかけて
住処の家ゲットするけど食ってくための金はまた別に稼がないとダメだから
海賊いないときは働かないとダメみたいになって就活始める
>>969 精子と卵子で人工的に作るんじゃないか?
>>970 「負担が減りましたね」って言って、エイミーにグーパンチされそう
>>969 生殖行為無しに人間を殖やせるのだとしたら、
性欲はおろか生殖器すら無いかもしれんぞ
次スレ立ててくるか
>>954 全ての真水を雨水だけで供給してるとは限らないだろ
雨水で真水確保は無理があるよなぁ
まあ先週みたいに茶番感あふれる戦闘がなくて良かった
ヒディアーズや本体が来ないなら今後もなくていいわ
>>938 少年時に肋骨を折られて内蔵破裂されてるけどな
まあバーチャルミッション内だけど
ヒディアーズの牙はとことん絡んできそうだな
1話で生殖の権利なんたらって言われていた気がする
ベベルさんの精神年齢が高すぎる
宇宙ではお前なんて不要とか言われたら、俺なら泣く
順番に会うべき人のところへ誘導されるところが王道系のRPGの香りがした
>>988 あくまでレドの何も知らなさを際立たせるために
ガルガンサイドは大人っぽい面を出してるんだろう
こりゃやっぱり人類銀河同盟はブラックっぽいなあ
乙
1000ならオルダムの助手は俺の嫁
生殖はしてるのに家族の概念が無いとはどういう事なのか
次スレのテンプレがひどいことにw
999 :
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 22:43:15.68 ID:7C9bD1YHO
今日も面白かった
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
∧∧ ミ _
( ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
/ つ. 実況厳禁│
http://headline.2ch.net/bbylive/〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
∪ ∪ ││ _ リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
゛゛'゛'゛